NARUTO〜ナルト〜ネタバレスレ其の七百八

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの次レスにご期待下さい
NARUTO〜ナルト〜ネタバレスレ其の七百八

・バレ氏歓迎!!
・嘘バレも歓迎!
・sage進行
・NARUTOに関する雑談はOKだぜぇ
・コピペ厨・荒らしは完全スルー
・バレ氏は神!バレ氏には感謝の気持ちを忘れずに!!
・次スレは>>900ぐらいから宣言してから立てること
・荒らしには反応せずにNGワード登録してくれよな!

・バレ師
ohana ◆IR7jauNn4E:水曜夕方 文字バレ
超簡易の人:水曜 文字バレ

・NARUTOバレスレ避難所
http://www.2nn.jp/test/read.cgi?bbs=refuge&key=1267546532

・前スレ
NARUTO〜ナルト〜ネタバレスレ其の七百六★2(七百七)
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1298472444/
2名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/01(火) 08:35:18.21 ID:fcKfrWBZ0
>>1
乙です
3名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/01(火) 12:08:15.32 ID:ZiuTJ0gl0
>>1
4名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/01(火) 12:12:53.58 ID:aiqNNWng0
1おーつ
5名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/01(火) 12:50:03.88 ID:M+Qbv7UbO
バレスレと本スレが同じようなタイミングで1000行ったなw
6名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/01(火) 12:53:52.49 ID:As+gNd4qO
今日の読売新聞の人生相談には驚いた。
あんなところでNARUTOの名前がでるとは。
7名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/01(火) 13:35:38.05 ID:rGhMfrFtO
怒らないでマジレスしてほしんだけど
なんでこの時間に書き込みできるわけ
普通の人なら会社や学校があるはずだよね
このこと知ったら両親悲しむよ!?
現実見ようぜ
8名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/01(火) 13:37:32.99 ID:rWADj0DJ0
>>7
すいません
9名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/01(火) 13:56:41.83 ID:GYoczGa9O
>>6
ちょっとお話聞きたいですね
10名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/01(火) 13:59:52.62 ID:tEA/ez180
日向一族は最低でも2種類の性質変化ができるはずなのに
どうして忍術を使わない?
さらに車輪眼を開眼していたサスケがどうして千鳥を習得するために
電気の性質変化の修行をした?
11名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/01(火) 14:01:39.62 ID:y/iYabm70
ヒアシはかかしより遥かに格上
12名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/01(火) 14:09:51.10 ID:jb6yLBcT0
>>7
自分が普通じゃないからといって、
誰もが同じだと思い込むのは大きな誤りですよ^^
13名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/01(火) 14:30:17.40 ID:G1D5AULB0
金銀は普段弱いだろうけど
九尾化したら二代目火影なんかじゃ無理
衣の防御力が異常だから水遁なんかいくらぶつけても無駄
それに対して二代目は1発食らったら致命傷+毒
14名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/01(火) 14:35:13.70 ID:G6R9r0XI0
>>10
形態変化は写輪眼でコピーできるけど性質変化は無理なんじゃないか
15名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/01(火) 15:47:25.85 ID:HEELFsxd0
好きな漫画キャラの死 悲しい
http://www.yomiuri.co.jp/jinsei/shinshin/20110301-OYT8T00178.htm

イタチェ…
16名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/01(火) 15:51:51.26 ID:Y1MjnIFwO
>>15
相談員も作品を読んだうえで回答してたからいい答えだと思った
ひなたが死んだら俺も同じようになるんだろうな
17名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/01(火) 16:00:40.70 ID:9nun8OTY0
気持ちわかるってばよ・・・
18名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/01(火) 16:23:42.54 ID:mCwduUGy0
ヒアシ様は火影候補に挙がって無かったからカカシより格下じゃね
19名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/01(火) 16:29:28.36 ID:rWADj0DJ0
木の葉一族ある意味最強だよね
20名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/01(火) 17:18:19.62 ID:mIV/rhkyO
お前ら木の葉にて最強ネタにしすぎだろ
ネタキャラでもないのにヒアシでてきたら笑えるようになったわ
21名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/01(火) 17:24:13.18 ID:ugDhoquh0
イタチも最強自慢してたんだけどね
22名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/01(火) 17:24:33.30 ID:zhFjQ+v00
お前等ヒアシ様を馬鹿にしすぎだ。
確かに「日向は木の葉にて最強」には語弊があったかもしれないが、
真の忍たる者、そう簡単に目立ってはいけないのだ。
23名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/01(火) 17:29:06.70 ID:aiqNNWng0
んじゃ
24名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/01(火) 17:51:47.42 ID:sw849qWaO
ヒアシの面子のために岸本は敢えてカメラを向けなかったけど、
いま金閣の足元に転がってるよ
25名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/01(火) 17:52:43.87 ID:7NnkkZ7w0
ヒナタとサクラとイノは誰とくっつくのか
そしてアンコが今どこで何をやっているのかがとても知りたいです
26名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/01(火) 18:00:35.08 ID:cbinyIbL0
アンコはいまカブトのそばで寝ているよ。
27名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/01(火) 18:04:29.17 ID:I8bhhrVAP
サクラとナルト、キバとヒナタ、イノとチョウジだろ
アンコは今俺の横で寝てるよ
28名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/01(火) 18:06:29.80 ID:jVU81iPx0
俺のヤマトェ…
29名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/01(火) 18:08:59.90 ID:5BcyGbng0
ネジヒナタも第1部隊に合流したのか?
ネジvsヒザシ様楽しみ
30名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/01(火) 18:09:57.51 ID:Lc1zHksiO
>>7
そっくりそのまま返すけど
お前は何で?
31名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/01(火) 18:11:00.79 ID:YCETcqgqO
ヤマトは初代様の下で寝てるよ
327:2011/03/01(火) 18:15:23.72 ID:Rt9dyxQE0
俺は投資家やってる。
労働者階級の基準で何でとか言われても困るかな^^;
33名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/01(火) 18:17:45.03 ID:27pmM18P0
こんなトコに来て煽りを入れてる時点でアホ丸出しだと思うが
347:2011/03/01(火) 18:19:20.40 ID:Rt9dyxQE0
ニートに言われてもなぁ^;;
35名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/01(火) 18:20:01.35 ID:fROFeqht0
こんなスレまで来て自己紹介までしちゃう男の人って・・・
36名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/01(火) 18:20:12.81 ID:27pmM18P0
ニートだと思わなきゃやってられないのねw
やっぱ、アホだw
377:2011/03/01(火) 18:23:20.95 ID:Rt9dyxQE0
ID:27pmM18P0
だめだこいつ^;;
理解力が平均を下回る人間の典型的なパターン^^
38名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/01(火) 18:27:04.86 ID:Q0QfI98L0
>30
コピペェ
39名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/01(火) 18:28:09.35 ID:PyUg3UeE0
コピペのあとにマジレス合戦とは珍しいな
40名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/01(火) 18:30:25.30 ID:27pmM18P0
>>39
実は>>7を見ずにレズしてたのはナイショだw
4140:2011/03/01(火) 18:31:16.96 ID:27pmM18P0
…レズ→レス
42名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/01(火) 18:40:02.29 ID:AgcPjZF2O
自称投資家とかマジ終わってんな
43名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/01(火) 18:51:57.97 ID:RSMGG2GW0
投資なら昔やったけど10万円が一月で5万円になってやめた
44名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/01(火) 19:10:03.63 ID:fROFeqht0
おっとそれは幻術だ
45名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/01(火) 19:27:16.98 ID:3+aijKR80
>>38
やめろォ!
46名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/01(火) 19:30:15.10 ID:RSMGG2GW0
元手が10万くらいなら地道に転売でお金増やすかなんでもいいから働いたほうがお金になるよ
元手が少ない中で100倍とかで動かすとプレッシャーに耐え切れずチキン切りしてしまう
チキン切り=損確定
しなくてもそのまま上がるとは限らず損が膨らむかもしれない
まぁ最低100万はないとデイトレなんてやってらんないよ
47名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/01(火) 19:34:21.81 ID:MmpdoosG0
父親800万負けてたな。売らなきゃ又上がって元に戻るだろ?
とか言い訳してたけど、一生売らないんじゃないのと一緒だろと・・・・
48名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/01(火) 19:36:16.31 ID:27pmM18P0
>>47
配当は入るんじゃね?
無配だったらお気の毒だけど
49名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/01(火) 19:37:25.12 ID:RSMGG2GW0
結局そこまで損が膨らんでも元手があれば強制的に決済はされないから大丈夫
元手がたりない状態で無理なレバレッジで大幅に損が膨らむと強制決済で一気に損確定
塩漬けなんてできませんよ・・
50名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/01(火) 19:38:26.96 ID:9nun8OTY0
それ以上スレチを語るな
51名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/01(火) 19:39:53.72 ID:RSMGG2GW0
52名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/01(火) 19:48:41.81 ID:iS7cmazM0
今回壺とか絵が手抜きやな
53名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/01(火) 20:01:04.00 ID:veEe7+ME0
>>7
普通に会社が火曜日に休みだから。

ついでに言えば学生が自宅や大学の空いてるパソコン室から上がってるかもしれないし他にも主婦が家事を終えて上がってる事もある。病気なり怪我で自宅療養中に上がってる奴もいるだろう
今じゃ昔と違って携帯やなんかからもお手軽にネットに上がれるご時勢。その程度も判らん奴が投資家と名乗ったところで「左様でござったか」と納得するバカは若年のネット初心者ぐらいのものだ
お前の言う投資というのは押しの強い知人に強引に貸させられた1000円の返済を求めたところ「出世払いなw」と返されて踏み倒されるような類だろう。或いは一方的に惚れてる女にあれこれ貢いで「将来振り向いて貰うための投資」と言い張ってる程度だろ


因みに俺の投資は現在受験中の資格の教育講座や教本の購入。
54名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/01(火) 20:02:21.88 ID:YXdSlD4AO
鉛筆描きで載った時は引いた。
55名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/01(火) 20:06:23.10 ID:rh7Ad5MO0
好きなキャラは丁寧に描いてどうでもいいキャラは鉛筆描きとかだよな
56名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/01(火) 20:11:10.34 ID:Lc1zHksiO
>>55
ペインに神羅天征されて足が折れたとか言ってたシカマルの時なんかいい例
57名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/01(火) 20:12:33.78 ID:675qXN/4O
あんま週間連載ナメんなよ
58名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/01(火) 20:15:09.02 ID:/1/9vo550
週間で戦争に無理があったんだな
59名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/01(火) 20:15:36.24 ID:k1TzvJAVP
また腰やっちゃったのかね?
60名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/01(火) 20:51:09.66 ID:CqLca6MwO
>>54
うるせえ黙れシネ
61名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/01(火) 20:52:17.09 ID:avg7+4A90
腰は一度やるとクセになるっていうからなー
予防には普段から地道に体を動かしてないと
62名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/01(火) 20:55:54.84 ID:bMdufCNr0
んじゃ
63名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/01(火) 20:56:19.77 ID:LtkF5eWQ0
だね。自分も経験あるが、座ってると痛くて仕事してられなくて立ってデスク作業したことあるわw

一日に、一時間〜は散歩なりしたほうがいい。

座りっぱなしは、やばいよん
64名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/01(火) 21:15:26.79 ID:675qXN/4O
俺も腰痛持ちだわ
日本て腰痛大国とも言われてるんだろ
困ったもんだほんと
65名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/01(火) 21:25:18.95 ID:TI9GXLKO0
おっさんばっかだってばよ
66名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/01(火) 21:32:01.10 ID:Rgwc6bxd0
日向ヒアシ「万華鏡白眼!!全方位天照!!」

穢土転部隊「くぎゃああああああ!!」
67名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/01(火) 21:34:21.85 ID:veEe7+ME0
腰痛は我慢出来るけどイボ痔はキツイ。座ってると常に異物が尻の下にあるような感覚とイボ事態が自分の体の一部だから横向きで寝た時に外耳が折れたままみたいな妙な違和感があって落ち着けない。
治るまで円形座布団がないと気持ち悪くて座ってられないぜ、座りたいけど座れない感じがマゾい人には好評かもしれないが
68名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/01(火) 21:35:52.66 ID:veEe7+ME0
>>66
普通にヒアシ様が木の葉崩しの時に見せたクレーター技でいいだろうってか写輪混じってるし
69名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/01(火) 21:43:31.94 ID:CvlR0IUl0
帰宅部だったんだが、なんとなくバスケやってる奴がかっこいいと思って
友達と二人で某スポーツ店にオリジナルのジャージを特注した。
背中には架空の高校の名前、腕には自分の名前がはいってるやつ。
それを着て県予選の会場に乗り込み、わざと目立つ通路で観戦してた。
(すでに全国出場を決めて、他県の代表を視察に来たという設定)
壁によりかかりながら、人が近くを通る時を見計らって
俺「なかなか面白いチームだな・・・」
友「ああ・・特にあの7番」
俺「お前と同じポジションだな。どうだ?止められそうか?」
友「さあな・・・・」
俺「おいおい・・・エースがそんな弱気でどうすんだよ」

こんな感じのやりとりを繰り返した。
70名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/01(火) 21:49:46.91 ID:/1vxf0wL0
若さは財産
71名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/01(火) 21:52:45.05 ID:LtkF5eWQ0
>>67

どうしてイボ痔になっちゃうの?
なったことないのだけど
72名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/01(火) 21:55:11.71 ID:I8eylBcy0
バレは?
73名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/01(火) 21:55:20.40 ID:NOSWM2Ff0
>>71
67じゃないが、辛いもの食いすぎるとか
座りっぱなしの職業はやばい
74名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/01(火) 21:59:33.23 ID:/1vxf0wL0
イボ痔は便秘の人なんかも多いよ
力んだ時に出てくる…

余談だけど、イボ痔は優しく舐められると気持ち良すぎてヤバいくらい病みつきになる
75名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/01(火) 21:59:39.77 ID:LtkF5eWQ0
>>73

あーなるほど。

辛いもの好きなので、食べすぎないようにしよう。レスどもー
76名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/01(火) 22:01:37.74 ID:WNpGzcFf0
なんで日向ヒアシは火影候補に上がらないんだろ
強さは現木の葉だと一番なのに
77名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/01(火) 22:01:38.73 ID:TI9GXLKO0
ガチホモのおっさんたちが痔になる話題w
さすが・・・
78名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/01(火) 22:04:45.48 ID:675qXN/4O
いぼじwwww
79名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/01(火) 22:07:20.66 ID:PV8KGe+D0
>>76
日向が木の葉で一番てのは自称(笑)だったと思うぞ
80名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/01(火) 22:08:05.52 ID:bMdufCNr0
んじゃは今何してるんだろ
NARUTOまだ読んでるか?
81名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/01(火) 22:09:44.83 ID:KnzlNFuMO
>78
ぢな
82名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/01(火) 22:11:01.17 ID:RjmLmZ/20
>>79
ガイの方が強いよ
83名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/01(火) 22:18:11.48 ID:kzwnXTTG0
ヒアシがカカシやガイ以下だったらすげぇ違和感
84名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/01(火) 22:18:31.40 ID:G1D5AULB0
日向の形態変化崩しと回天は強いな
点穴(笑)はもうやめちまえよ
85名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/01(火) 22:19:21.79 ID:DmTANrHkO
三大瞳術は輪廻、車輪はわかるんだけど、ちょっと白眼だと釣り合わなくないか? 新しい眼が出てきそう
86名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/01(火) 22:21:54.78 ID:SJwpL5o+0
ナルトついにゴールデン降格か?

741 :ななし製作委員会:2011/03/01(火) 19:07:50.86 ID:yksMahsB
今週のザテレビジョンに
春からの曜日ごとのタイムテーブル(19時台から24時台あたりまで)が掲載されていて
NURUPOの枠が番組未定になってるんだけれど移動でもするのか
後終了が確定しているテガミバチも同じ枠に載っている

959 名前:メロン名無しさん[sage] 投稿日:2011/03/01(火) 21:26:58.62 ID:???0
>>957
各曜日ごとの番組表になっているんだけど、新番組はピンクの文字で書かれていて、
ポケモンはそのまま(黒文字)でNARUTOの枠はピンクの文字で内容未定って書いてあった
87名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/01(火) 22:25:51.50 ID:LtkF5eWQ0
アニメおもしろくなってるのに、移動はないんじゃ?
88名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/01(火) 22:29:40.01 ID:kzwnXTTG0
日向の攻撃ってかすっただけでも内臓破壊するんだぞ
89名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/01(火) 22:32:15.92 ID:avg7+4A90
まず間合いに入らんとだしかすらせる一手分かけるなら
火なり雷なりでぶっ飛ばした方が早い
90名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/01(火) 22:34:22.55 ID:leRtFr4k0
即死技やあたると致命傷の技を使う奴は使い勝手の悪さから不遇になると星矢やDBの頃から相場が決まってるんだよ
91名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/01(火) 22:36:41.71 ID:avg7+4A90
最近は点穴突いたとかチャクラの壁でぶん回したとかじゃ死にそうに無い化け物ばっかりだしな
人間を相手にしてるうちが華だった
92名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/01(火) 22:39:45.60 ID:kzwnXTTG0
なんか飛び道具か当たり前だしな・・・
93名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/01(火) 22:41:05.06 ID:URYMScxH0
>>86
4月からの番組改編前で特番とかが組まれるからその影響じゃないか?
94名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/01(火) 22:44:06.28 ID:RjmLmZ/20
>>90
アックマイト光線かw
95名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/01(火) 22:45:02.01 ID:WNpGzcFf0
強さ議論するつもりはないけど
日向って木の葉の名門中の名門の一族で
その現当主がカカシ・ガイより弱いってのはねぇだろ
粒ぞろいの雲の忍頭を瞬殺するほどだぞ
96名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/01(火) 22:45:20.75 ID:leRtFr4k0
マブイさんに光の速さで八卦六十四掌を構えたネジを飛ばしてもらえばゼツ数百匹を貫通してカブトもマダラも貫通して外道魔像を大破させられる
97名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/01(火) 22:45:39.76 ID:ZE7aSAuV0
NARUTOが犬夜叉みたいな終わり方だったら笑えるw
98名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/01(火) 22:46:40.35 ID:avg7+4A90
雲の忍頭はズルイとかサライとかって名前なんかなw
99名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/01(火) 22:46:59.70 ID:/1vxf0wL0
誰よりも日向の才に愛されたのがネジだよ?
ネジ好きだけど、正直カカシやガイより上は無理
100名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/01(火) 22:48:30.71 ID:NAElqgeS0
その二つだとサライがいいな
101名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/01(火) 22:50:30.53 ID:LtkF5eWQ0
日向家は、あまり表に出たがらないというわけではないの?
102名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/01(火) 22:51:35.59 ID:9nun8OTY0
忍頭ってそもそもどういうポジションか謎だよな。上忍以上、雷影以下?
103名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/01(火) 22:51:41.47 ID:kzwnXTTG0
>>95
そうそう、なんか違和感あると思ったらそういうことだよ

まあそれはともかくとして、うちはカガミ最強。
104名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/01(火) 22:53:02.05 ID:kzwnXTTG0
>>102
常任よりは上
影のすぐ下で、常任たちをまとめる存在だったはず
105名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/01(火) 23:02:34.14 ID:hLZoAn9n0
カカシは三忍が霞むほどの天才忍者の息子だから分かるとして
ただの根性忍者ガイ程度に劣るヒアシ様じゃないよ

下忍時代は人柱力のガアラ、うちは生き残りのサスケと並び称された
天才上忍ネジ様の活躍が待たれますね。上記二人の強さ強調ばかりで
ネジ様の描写が物足りない。エドテンの暁クラスか人柱力をタイマンで破るくらいの活躍が欲しい
ネジ様ならそれくらい余裕だぜ
106名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/01(火) 23:08:49.97 ID:kzwnXTTG0
強い奴が出てきすぎなんだよ唐突に
107名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/01(火) 23:11:06.32 ID:kzwnXTTG0
>>105
サスケでもまるで相手にならない、だな
千鳥獲得までは
108名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/01(火) 23:17:10.42 ID:MmpdoosG0
ね、柔拳は回転だけマスターして後は普通の遁系の忍術て戦ったほうが強いよね。
109名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/01(火) 23:18:18.58 ID:RjmLmZ/20
カカシは雑魚っての事に異論はないな?
110名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/01(火) 23:25:34.49 ID:V7guBxTE0
九尾事件のとき、日向家の様子なかったなあ・・・。
111名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/01(火) 23:27:41.45 ID:LtkF5eWQ0
サスケは、イタチ、オロチマルと強くなるようにうまく誘導されてる。
形はへんだけど、師匠に恵まれたと言うか。
そこでネジとは、差がついたかんじだよ

今は、マダラが世話やいてるかんじだしなー。また強くなんだね

112名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/01(火) 23:27:59.42 ID:L4DfnYWB0
そもそも戦いに参加すらしてなかったみたいだしな。。
113名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/01(火) 23:28:18.82 ID:MmpdoosG0
だって九尾の点穴指で突っついても、壊せないんだもんん
114名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/01(火) 23:29:25.55 ID:L4DfnYWB0
まあサスケも誰とやっても瀕死になって助け借りまくりだから強さがわからないという
115名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/01(火) 23:29:26.82 ID:rtCIRMG90
>>111
大蛇丸様は優秀なトレーナーだからな
116名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/01(火) 23:32:50.59 ID:RjmLmZ/20
サスケはイタチ眼だけで戦うわけはないよな
鍛えてないけど、眼を移植すると肉体も強化されるんだよな
どうせなら一人で無双できるぐらい強化してて欲しいな
117名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/01(火) 23:34:59.75 ID:L4DfnYWB0
サスケはここからギャグに走れ
118名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/01(火) 23:43:19.54 ID:WNpGzcFf0
>>110
自分の里があれだけ大騒ぎになっているのに出てこないなんておかしいよな
三代目とかご意見番とかの老兵が命懸けで戦ってるのに
現役バリバリ世代のヒアシ様はどこに隠れていたんだっつーの!
あと、大蛇丸の木の葉崩しの時も砂の忍を20人くらい一気に倒しただけで
大蛇丸とガチンコ対決しなかったのも納得できない

日向は・・・保護されているッ!!
119名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/01(火) 23:44:59.73 ID:I+hngDVV0
マダラの正体が気になって今日も眠れない。
120名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/01(火) 23:47:19.11 ID:RjmLmZ/20
>>119
多分イケメンだが、爺だから顔を隠してるんだろう
真の姿はイケメンだ
121名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/01(火) 23:48:07.51 ID:leRtFr4k0
>>119
おまえ狸に憑かれてるんじゃね?
122名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/01(火) 23:49:59.30 ID:leRtFr4k0
いまのマダラは力を失ったジジイだけど
九尾以外の尾獣チャクラを外道魔像を通して取り戻して若返るよ
123名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 00:02:11.90 ID:PRDDSLTh0
違うよ、本物のマダラはもう死んでいて、マダラのふりしてるから
お面かぶってるんじゃないの?
124名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 00:05:44.03 ID:mIV/rhkyO
結論
岸本にとって日向はもはやモブ
125名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 00:10:53.30 ID:+zDa0Aef0
ナルトがドラゴンボールでいう悟空なら
サスケはベジータ
ガアラがピッコロ
ネジはせいぜい天津飯
126名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 00:13:50.82 ID:cn6Em2ci0
六道の目を俺の物と行っていたし、トビの魂が本体かもしれん
肉体はウチハの誰か・・そもそも目はマダラの永万なのか?それすら怪しい
127名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 00:23:42.79 ID:cbi/RDoa0
ナルトはせいぜいアラレのうんち
128名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 00:27:48.47 ID:+zDa0Aef0
昔はマダラの体で初代火影にやられたから違うやつに移って生きながらえ今の体はシスイとか?
129名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 00:29:49.32 ID:fkSRFi/C0
シスイではないな
例えシスイが生きててもシワができるような年齢ではない
130名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 00:43:27.34 ID:fG0Mg4YGO
マダラはサスケの父ちゃん
ど根性忍伝のレンゲと親父の関係と同じネタ
131名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 00:51:37.96 ID:b+2z29lJ0
こんな小学生と腐女子向け漫画を読んでるお前らって馬鹿なの?
やっぱイタチの死が悲しくて今でも泣いてたりするの?
132名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 00:53:59.82 ID:PRDDSLTh0
普通に考えるならマダラの弟。ゼツの能力でうちはでもない奴
だったらおもしろい。あとゼツとトビは同じ里の旧友か?とか
2人の出会い、暁を始めるまでのエピソードには期待してる。
マダラの正体がマダラ本人じゃなければやっぱり、うちはと
木の葉に関係ある奴が正体なのが普通だよなー。
133名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 00:56:32.47 ID:Preiz7yEO
>>131
あれはサスケだよ
そっとしといてやれ
134名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 01:02:20.99 ID:IPudy4XuO
アンコの出ないナルトとか卵のないプリンだわ
135名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 01:04:02.28 ID:iQitDGZG0
サクラって出てこないけど死んだ?
136名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 01:07:16.40 ID:QMItNyAc0
>>134
その卵を長期間忘れていたキッシーェ…
137名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 01:18:32.74 ID:X5wGfW8c0
>>118
ヒアシ様って何歳なんだ?
138名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 02:09:44.73 ID:6H3XF1MN0
>>131 >>133
お前らww

今45か46じゃないかヒアシ様
139名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 02:33:13.13 ID:phN5d5CwO
ネジ 合計スキルポイント100

消費済みポイント

白眼…10
点穴突き…5
八卦64…15
八卦128…25
回天…20
プライド…10
ヒナタ様…10

残りポイント…5

天津飯ポジ現在習得中
140名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 03:32:09.60 ID:72oGHbXnO
万華とか仙人とか八門みたいなチートがネジ様にあればな
八門はネジでもやれそうだけどな
141名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 03:43:42.56 ID:Ey9+cpKQ0
あんだけ遠くを見通せるんだから超長距離攻撃できる忍術でも覚えればいいのにな
近接と白眼ってそこまで相性よくないだろw
142名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 04:15:20.43 ID:yhfVszBIO
クナイだけじゃなく起爆札も付ければいいのに。

あっ、コナンが全部使っちゃったか!?
143名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 05:05:00.73 ID:vp9MwaqI0
六千億枚ェ…
144名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 05:31:45.17 ID:OvveiCyY0
>>105
ただの正拳であそこまでの広域・高威力の衝撃波を起こすとか、
ガイの方こそ“尾のない尾獣”だわw

>>140
ネジのパワーアップがあるとしたら上位瞳術開眼だろ。
まずないだろうし、仮にあったとしても、輪廻眼や万華鏡写輪眼に比べるとショボイだろうけどw
145名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 05:36:10.15 ID:+zDa0Aef0
マダラさんも白眼を集めてる描写は作中まだ一度もないしな
146名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 06:39:16.60 ID:ac5LYg1PO
>>144
ジャンプにでるまえにゲームで昼虎、そして夜鳳凰が出てた
八門出したら死ぬようだけど超速戦闘で昼虎超える夜鳳凰出されたら代償でかいからヒアシ様善戦して負けるだろ…
147名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 06:41:27.79 ID:ac5LYg1PO
ゲームとはいえ夜鳳凰の設定あるから、ガイは死ぬんだろな…
148名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 07:35:57.06 ID:LAO7Ndyr0
日向も仙人の傍流でいいよね。
うちはと分離したで。

仙人弟→日向とうちはの元、基本白眼系だけど突然変異(先祖還り)で写輪→写輪がうちはに分離

みたいなかんじ。
149名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 07:43:11.12 ID:a2pUQuePO
力を使い果たした眼が白眼になるのに
上位の瞳術もなんもないだろ

もう設定的にパワーアップが厳しい
150名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 07:56:16.53 ID:3Zc1Va4q0
六道仙人の目である輪廻眼と六道の血と十尾の影響がある写輪眼が強力なのは当たり前だな
白眼は六道の血は関係ないと思うけど他の血継限界の中でも上位の能力だと思う
151名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 07:58:06.34 ID:uvb5L3leO
オハナちゃん…
152名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 08:22:06.87 ID:d2Mz2tIi0
次はカカシェのターン?それともガアラ?カンクロウ?
153名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 08:30:33.69 ID:J/uIfX590
何を言ってるんだお前ら
白眼について分かってることは
・うちはの源流は日向にあると言われている(カカシ情報)
・三大瞳術の一つ
これだけだろ
154名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 08:49:42.61 ID:9lvA95fy0
三大瞳術のうち輪廻眼と車輪眼は
片眼ずつで最強的な展開になってるけど、
白眼は完全にハブだしなぁ
155名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 08:59:09.85 ID:lfoSSpwA0
>>150
白眼を使った点穴を断ち切る攻撃が強いのであって白眼自体は強くないだろ
156名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 09:19:54.88 ID:J4m6vFN+0
新しいバレ師募集中
157名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 10:17:00.32 ID:aCjBBAgy0
>>147
お笑い担当だから、最終奥義使っても死なないだろうな。
死んだと思ってみんなが涙を流してる最中に息を吹き返し、
「なんで生きてんの?」と聞かれて、「いや、自分も師匠から
この技を使うと死ぬと聞いていたんだが...」(その師匠も
自分で使った事なし)って感じ。
158名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 10:41:36.02 ID:0iQANn5+0
きっとヒアシ様が、三大と言うに足りる白眼秘術をこの戦争で披露してくれるよ
159名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 10:58:21.29 ID:k3+47jkc0
新しい白眼っス
160名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 11:10:59.08 ID:DCiYBsG/0
黒目がでるよ
161名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 11:14:56.91 ID:AKH6UgMN0
能力を極限まで引き出すと血液が透けて見えて
紅眼(紅先生の眼ではない)になる
162名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 11:18:10.98 ID:dZveIlssO
血液が透けるとなにかいいことあるの?
163名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 11:33:53.24 ID:I5HfOy5L0
ネジは一部で心理分析してたりナルトの中の九尾見てたから
白眼に上位眼があるなら心が読めるようになるとかそういう見る力強化だろうか
でも写綸眼も人の精神に入れそうなんだよな
164名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 11:52:49.05 ID:DH8CWsDQO
オハナちゃんの甘い蜜の臭いがしてきた・・・
165名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 12:01:45.77 ID:gTdRl15b0
形態変化くずしなんて技あったか?
166名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 12:01:55.06 ID:uvb5L3leO
オハナちゃん…あぁ…オハナちゃん…
167名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 12:02:50.38 ID:6CCuMq910
>>162
血液がドロドロな人に食生活を改めろってアドバイスできる
168名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 12:27:12.65 ID:7C25iCNz0
>>166
お前毎回毎回変なことばかりいいやがってうざいんだよ
いい加減控えろよ。
169名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 12:29:48.52 ID:AKH6UgMN0
>>162
眼が充血してると何となく頑張った感が出せる
血の涙が出ると更に…作中で実践していた方がいらっしゃるようだがw
そーいや、アッチも瞳孔赤だったっけ
170名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 12:31:43.57 ID:vIOt7iqY0
171名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 12:33:58.78 ID:dZveIlssO
>>167
額帯鏡白眼だな。

>>169
それぐらいならおれも目玉をぐりぐりやればできるぜ。
172名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 12:35:49.08 ID:oSJfx5340
この戦争って盛り上がってんのか…?
ポッと出新キャラの嵐に、死んだ旧キャラの安い成仏展開とか全然面白くねぇ…
173名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 12:37:39.68 ID:MgGvEEEX0
2代目が金銀部隊と戦ったときに勝てそうに無かったから
マダラをエドテンしてマダラ逃亡で今のトビ











あると思います
174名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 12:39:40.04 ID:FrgkTCHBO
>>125
悟飯「ブウのビームを消すとかどんだけっすかwwオレでも動けなかったのにwww」
セル「ちょwwガチで動けないんだけどw天津飯ぱねぇっすwww」


ネジ始まったな
175名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 12:47:37.89 ID:XNhROUAi0
白眼を極めると見るだけで相手の点穴を全て突ける
見た目と強さに一点の曇りも無い金色の百眼になります。
八卦○○掌の効果範囲と威力はそのままで2倍!ジャンプして2倍!
自分のチャクラを増幅させる点穴を突いてさらに2倍!
更に八門とんこう一門ごとに2倍を7門までやればなんと
合計1024倍まで上がる故に百眼は木の葉にて最強の眼であり、
余りにも強力な為禁術に指定される程である。
禁術に指定している為その技は宗家の当主にしか伝承されず独学で学ぶ事が困難な為
日向家で天才とまで言われているネジであってもその技を編み出すまでには至っていない。
つまり、僕の言いたい事は分かるね?
176名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 12:53:20.80 ID:dZveIlssO
ハナビ無双ってことだな
177名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 13:02:07.80 ID:SYGBhwP0O
瓢箪に吸い込まれたサムイとかって助かるの?
178名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 13:06:57.57 ID:vwmYMLmt0
ご都合主義だから助かるでしょ
179名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 13:07:03.45 ID:u9f5NgL0O
>>175
とりあえずお前が14才ということだけわかった
180名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 13:07:29.04 ID:SKXpd08IO
来週はキモイが活躍するよ
181名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 13:09:51.69 ID:dZveIlssO
シーって雷影兄弟の血縁なのかな?
182名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 13:10:45.52 ID:vwmYMLmt0
>>180
それってアンタの友達じゃないだろうな?
183名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 13:16:06.52 ID:XNhROUAi0
>>176
いずれはそうなるかもね。
ヒナタがなぜヒロインなんじゃないかと言われるのかというと
連載開始時はナルトを思っていてナルトと同じ落ちこぼれで渦巻き+ナルト(どちらも渦巻き)
に対し日向+ヒナタ(音+訓)だからだと思うんだよね。こじつけと言われたらその通りだけど
サクラはドラゴンボールで言うブルマみたいなものだから一応ヒロインだけど
くっつくなら関係ない人だろうとの見方が強いというのもあるね。
話変わるけどヒアシは基本に忠実だろうし素でもディフェンスに定評がある
から白眼のみで活躍すると思う。
引き続き白眼のみの縛りゲーカッケーな日向一族をお楽しみ下さい。
184名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 13:19:00.38 ID:3cyHHE0SO
Aエー
Bビー
Cシー
Dダルイ

血液関係はあるな
185名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 13:22:07.00 ID:XNhROUAi0
>>179
それ位馬鹿にならないと楽しめないよ。童心を忘れし者から去っていく物だよ。
仕事仲間はナルトとワンピは飛ばしているからね。(というかジャンプ読んでないかな?)
自分?ネタバレで十分満足!
186名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 13:23:03.45 ID:XNhROUAi0
E○イ
うーん、分からない・・・。
187名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 13:23:43.92 ID:Qwhx7gy20
エロイ
188名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 13:24:51.29 ID:Qwhx7gy20
エライ

エグイ

>>184
アツイもAになるわな
189名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 13:25:13.20 ID:dZveIlssO
>>184
いや、ダルイは無理矢理すぎるだろ
190名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 13:25:55.33 ID:vwmYMLmt0
ジェイってのがいたな
191名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 13:27:10.00 ID:pyFStsw/0
火影>ヒアシ>>>>>ガイ、カカシ>>シカク
192名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 13:31:20.68 ID:dZveIlssO
木の葉にて最強なのに部隊長にもなれないヒアシさん
193名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 13:32:23.47 ID:vwmYMLmt0
日向に宝貝級の物が伝わってないとダメだな
194名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 13:37:14.54 ID:0iQANn5+0
アルファベット組と三文字形容詞組がいる
195名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 13:38:02.66 ID:Qwhx7gy20
雲隠れといえば、ザブザ組で移動していたのに
サイやオモイの急襲を受けたときにいきなり居なくなったケツアゴ
あいつはもう岸本のなかでなかったことになってしまったのか

そして「鷹」のアジトに向かった奇襲部隊4人はいずこへ
『陣の書』でディーとかイーとかエフとか名付けられるのだろうか
196名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 13:39:18.21 ID:Qwhx7gy20
>>194
三文字だと名前っぽくなるけど、トンデモナイとか、ソコハカトナイとかだと
どう見ても名前には見えないよな
197名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 13:41:35.28 ID:dZveIlssO
>>194
エー(雷影)、ビー、シー

ダルイ、サムイ、オモイ、カルイ、モトイ、アツイ、マブイ

まあ、モトイは形容詞じゃないし、
末尾にイがつけばなんでもいいんだろう。
エーの親父はなんて名前なんだろうな。
198名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 13:43:12.18 ID:/TtxmENr0
ヒアシ様は木の葉にて最強ではないかもしれないけど、TOP5ぐらいには入るだろ
199名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 13:45:40.01 ID:G6v2PUuc0
ヒアシはヒザシ倒す術あるのか?
不死身な時点で勝てないだろ
200名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 13:46:32.86 ID:V9RMpcN10
禁術さんだけ使ったら反則みたいな忍のルールがあって可哀想。
血継限界のがよっぽどおかしい術あるし、
なんで禁術さんだけ差別されるの
201名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 13:50:02.83 ID:dZveIlssO
●火影
綱手
●上忍
カカシ、紅、ガイ、シカク、いのいち、チョウザ、シビ、シズネ、ネジ
●暗部
ヤマト
●その他
ナルト、ヒアシ

いまの木の葉の戦力ってこんなもんか。
ナルト、綱手、カカシ、ガイの次ぐらいには入れるかな、ヒアシさん。
もしかしてネジにもう抜かれたってことはないよな。
202名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 13:51:57.15 ID:0iQANn5+0
裏切り者の宿命を背負ったズルイさんが居るはず
203名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 13:55:39.46 ID:qR4cd9dw0
木の葉の下忍無双まだーっ?
204名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 13:59:01.13 ID:0iQANn5+0
>>199
ヒザシは成仏ルートだろ
ネジが額当て外したら呪印がなくなってました→成仏
205名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 14:02:24.77 ID:vwmYMLmt0
ネジが駆けつけて成仏エンド
206名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 14:04:35.04 ID:WLe8oXyNO
ネジの呪印を特殊メイクで隠してお父さんを成仏させてあげよう
207名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 14:06:08.12 ID:mSu0Tmb80
ヒザシ「ネジ、強くなったな」

成仏
208名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 14:07:14.05 ID:G6v2PUuc0
成仏ルートならヒアシの決め台詞一連が全て無駄になりますが・・・
209名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 14:07:24.45 ID:dZveIlssO
ネジがヒナタと子作りして
ネジ「これでおれも本家です」でOK
210名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 14:08:46.99 ID:G6v2PUuc0
>>209
血が濃すぎて大変なことになる
211名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 14:10:15.71 ID:dZveIlssO
うちはや日向って、よそから嫁もらったりしてんのかな。
212名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 14:14:21.28 ID:vwmYMLmt0
ヒザシ「あれがネジか…」
ヒアシ「そうだ…お前の息子だ」
ヒナタと共にゼツを粉砕するネジ
ネジ「日向は木の葉にて最強(キリッ)」
決め台詞もばっちり決めるネジ

ヒザシ、成仏
213名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 14:23:03.11 ID:lfoSSpwA0
日向一族はセックスが大好き!
214名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 14:25:38.05 ID:dZveIlssO
ヒナタの乳線がよく見えるよ

ネジ兄さんの海綿体も立派だわ
215名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 14:28:25.76 ID:uvb5L3leO
オハナちゃんチュッチュッ
216待下さい:2011/03/02(水) 14:34:38.08 ID:6Oji70bi0
217名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 14:34:40.44 ID:HYXJzT6NO
ナルト新連載の時からジャンプ読んでるけどいまさら聞いても良い?

うちはってうち『は』って発音なの?それともうち『わ』サスケなの?

アニメ見たことないんだ
218名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 14:35:19.42 ID:QSD7Z/CW0
日向ってうちはと仲悪そう
似たような不思議目で里の設立の片割れの一族だったりで
日向にとっては目の上のたんこぶ的な存在だったんじゃないか
219名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 14:35:21.77 ID:XNhROUAi0
ヒアシとヒザシがどこか誰もいないところに戦いながら移動して
ヒザシ:ここなら禁術を使っても誰にも見られない。そろそろ始めよう。
ヒアシ:やはり、そうか・・・。死して尚一族の事を考えるとはお前らしいな。
で禁術発動
カブト:なんだこれは!こんなのは僕のデータに無い!
たまたま近く(数キロ先)にいたネジとヒナタも観戦、青はたまたま他のところ
にいて観戦出来ないけど凄いチャクラのうねりを見る。
でも実際はジャンプには乗らずにナルトの修行へ切り替わって凄い事をしたという
設定のみだと予想。
終わった時にネジにこれが日向一族の血継限界の真の力かとか言わせれば十分。
とは妄想したけどリアルではショボくあっさりとなるんだろうね。
220名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 14:36:55.57 ID:XNhROUAi0
>>217
ウチワの家紋だけどウチハが正解。
221名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 14:41:33.27 ID:HGfqakBuO
金角を元10班が倒したのはやはりアスマ成仏フラグかな?
シカマルと少し話して、金角倒したの10班メンバーと知ってアスマ思い残すことなく成仏って感じかな?
222名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 14:45:32.86 ID:Qwhx7gy20
>>201
+同年代で一番強い=ネジより強いサイさん
+ホムラとコハル

砂 我愛羅、テマリ、カンクロウ、バキ、マキ
霧 メイ、青、長十郎、キリ
雲 エー、キラービー、モトイ、ダルイ、シー、サムイ、アツイ、マブイ、オモイ、カルイ、タンゴ
岩 オオノキ、黄ツチ、赤ツチ、黒ツチ、イッタン、二回目の会談の側近

こう見ると砂と霧は戦力少なすぎる
223名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 14:45:39.04 ID:J4m6vFN+0
火曜バレ求む
224名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 14:48:25.20 ID:PfxzlaYxO
アスマとかどうでもいいからガアラ出せや
225名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 15:07:22.72 ID:Twf/nVct0
55巻は内容つまってて面白いが56巻は微妙だな
226名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 15:11:14.58 ID:DyYR9Y/R0
同人でエロイさんが出て無双するんじゃね
227名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 15:20:12.88 ID:dZveIlssO
>>222
ホムラ、コハルは強いのかねえ。チヨ婆と同ポジだから強そうだけど、
大蛇丸、ペインのときになんの役にも立ってないし。

マキ入れるなら、サンタやエンスイも入れなきゃ。
キリ、タンゴ、イッタンだってトクマやザジと分ける理由ないし。
同じ理由でオモイ、カルイも除外かな。
こいつらは全員中忍のエリート(特別上忍?)なんじゃないの。
228名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 15:21:54.99 ID:gYQzKkGD0
木の葉丸は相当強くなりそう
229名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 15:22:48.39 ID:M9J0G33V0
砂と霧は弱小だから 
霧はマダラが統治してた頃は七人衆とかいて最強だったかも知れんけどそれも虐殺政治の恩恵だし今となっては七本刀も壊滅
230名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 15:27:37.62 ID:vubFm2DI0
ohanakekkonsitecyo
231名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 15:39:23.95 ID:vwmYMLmt0
>>230
条件は年収一千万以上だそうですよ
232名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 15:45:20.21 ID:QLUKq88S0
年収一千万子一人なら母親働かなくてもいけるな
233名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 15:47:10.41 ID:cn6Em2ci0
年収1000万とか夢見過ぎだろw
234名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 15:48:18.79 ID:cn6Em2ci0
因みに国内一流企業の30歳技術者で年収500万くらいですよ
今の不景気をなめちゃ駄目
235名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 15:59:36.43 ID:vwmYMLmt0
今週はアスマ成仏か
236名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 16:02:13.15 ID:aVS5T1UF0
うちは鏡って結局なんだったのか
ただのモブかな。好きなキャラいないうちはでは唯一好きなのに。
237名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 16:07:28.01 ID:fvG160/s0
そういえばサスケの親父とかもエド天されてるのかな?
238名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 16:08:52.98 ID:aVS5T1UF0
うちはの人間はイタチ以外は一人もされてないはず
239名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 16:09:15.14 ID:cn6Em2ci0
サスケがエドテンされた父、母、イタチを見てさらに中二病が進行すると
240名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 16:10:43.92 ID:aVS5T1UF0
鏡って生き延びたはずなんだけど、事件の時イタチに一緒にぬっころされたのかな
241名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 16:13:41.59 ID:elOrPrlN0
でもなぜかその怒りを木の葉に向けてくるんだよね、サスケさんはw
242名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 16:14:14.06 ID:Qwhx7gy20
砂は弱小っぽいけど霧はそんな設定じゃないだろ
「兵の書」の「軍事力」項目だと
木ノ葉 ★★★☆☆
砂 ★★☆☆☆
霧 ★★★★☆
岩 ★★★★☆
雲 ★★★★☆

霧は弱小設定じゃないと思うんだが
243名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 16:18:08.64 ID:luyVV65zO
ナルトサスケ戦の解説役はやはりわかりやすい解説に定評のあるマダラかな?カブトもゲストとしてありだな。実況はいい目を持つカカシ先生で決まりだよな
244名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 16:19:16.72 ID:vwmYMLmt0
雲は納得だな
245名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 16:21:41.70 ID:fZgPfIMG0
中忍試験で霧、岩、雲ってなんで参加してないんだっけ?
246名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 16:32:15.45 ID:nrpifmxx0
バレまだ?
247名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 16:32:26.02 ID:jAQWLIvU0
同盟国じゃないからじゃね
248名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 16:35:54.28 ID:mSu0Tmb80
オハナーーーーー
249名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 16:36:35.80 ID:aVS5T1UF0
お前らもっとうちは鏡に注目しろよ
250名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 16:37:37.43 ID:elOrPrlN0
考えて見ると中忍試験てけっこう過酷だよね
あれによくイルカ先生受かったなぁ
エビス先生は上忍なんだっけ?
251名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 16:44:32.80 ID:nrpifmxx0
「六道仙人と同じ目を
もっていたあやつは教えた術を
全てマスターしたどころか
一人では本来有り得ぬ
チャクラの性質変化6通りの
全てをやってみせた」

って自来也言ってたけど、6通りなの?w
252名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 16:47:48.75 ID:jAQWLIvU0
火水土風雷+陰陽
253名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 16:52:51.20 ID:QMItNyAc0
>>250
毎年というか、監督するやつの方針で難易度や内容が違うんじゃない?
あとナルトの受けた時は血継とか親も忍者とかが無駄に多すぎた。
最終戦?は勝ち負け関係なかった筈だから、頭脳面考慮じゃないかね。
254名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 16:58:55.29 ID:1JQyKcw70
>>252
長門は火水土風雷使えるんだけど、全く使ってなかったよな
255名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 16:59:45.83 ID:MWUtGk7d0
エイ、ビイ、シイ、ダルイ、サムイ、オモイ、カルイ、モトイ、アツイ、マブイ
256名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 17:01:23.72 ID:G6v2PUuc0
長門が味方になれば神展開
257名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 17:04:05.15 ID:sFBgOqZo0
>>250
エビスは家庭教師だから特別上忍
ちなみに上忍>特別上忍>中忍 ね
258名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 17:07:02.45 ID:Qwhx7gy20
エェ、ビェ、シェ、ダルェ、サムェ、オモェ、カルェ、モトェ、アツェ、マブェ
259名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 17:08:50.34 ID:elOrPrlN0
>>257
エビス先生って特上だったんだ
260名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 17:10:05.09 ID:XNhROUAi0
>>253
使っていたら生き返らせないでしょ。
というか5つの属性を使わなかったのは師である自来也への
あてつけ?
自称神である長門はあくまで六道の力にこだわった。
261名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 17:13:17.60 ID:TQWAIeEF0
>>254
長門は無性質でも強い忍術を発動できるし
里に攻め込む以上はあらゆる性質変化が同時に来ることも考えられる
ペインは耐久力高くないし、優劣で押し負けたりする術なんか使ってられん
262名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 17:13:53.80 ID:UaQ6pQ100
〜遁よりも六道の術の方が普通に強力だからな
263名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 17:17:23.06 ID:ElEDcvgzI
ばれ来て
264名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 17:18:24.44 ID:MRc9LiI80
アスマ2コマくらいでフェードアウトしないかな
正直ページの無駄だろ
ダルイ「アスマ」
アスマ「はい?」「ひょええええええええええええええ」
で、壺に吸い込まれて終わるで十分だ
265名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 17:18:54.96 ID:ac5LYg1PO
触れただけで魂持っていく竜を使える外道魔像の口寄せとか
266名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 17:19:17.23 ID:3YhioOFUO
地爆、神羅、万象等って陰陽道?

別に6人に分けなくても弥彦1人に6系統(陰陽道?)+火・水・雷・土・風を注ぎ込んで無双できたんじゃね?
連携は無理だが、そっちの方がチートのような気がする
267名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 17:24:34.58 ID:UaQ6pQ100
連携出来る方が便利だぞ
一人で一度に複数の術発動は出来ないんだしな
268名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 17:24:58.33 ID:u9f5NgL0O
>>261
ペイン耐久力超たけぇよww
アニメは別物だが アニメの天道頑丈すぎワロタ
269名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 17:26:16.39 ID:TQWAIeEF0
性質変化使うなら分散したほうがいいよ
1人じゃ同時に2つ使えないから弱点つかれたらやられるしかない
火+風みたいな火力UPもしやすい
270名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 17:27:00.55 ID:WA7pT8mlO
>>266
ヒント:足
271名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 17:27:11.75 ID:aVS5T1UF0
カカシさんとネジは同じランクなのか
272名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 17:28:58.79 ID:M9J0G33V0
寧ろあれ全部五属性全部使った五属性操れる六道にしか使えない血継淘汰術なんじゃねって感じがする

どんな強力な術や忍びでも触れるだけで一瞬でチャクラに戻して吸収するチャクラ操作
他人の魂をうばって仲間に自由自在に与えて死者を蘇生する転生術
自分の体の顔を増やすなどサソリをも超えた常軌を逸したカラクリ技術
他人の精神を読み取り抜きとって即死させる精神術
ありとあらゆる術をもった巨大生物を呼び出す口寄せ術
あらゆる攻撃を弾き国をも潰す攻守両用の無敵の重力術
外道魔像

全部それぞれの分野の頂点ってレベルだし
273名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 17:31:24.88 ID:TQWAIeEF0
長門って性質変化混ぜれないと思うよ
274名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 17:31:40.53 ID:UaQ6pQ100
ペイン天道は神羅天征と万象天引の他に地爆天星や象天の術なんかも使う
275名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 17:34:31.81 ID:3YhioOFUO
>>267>>269
なるほど
しかし術を発動してたのは長門であり、木ノ葉襲撃の時は同時発動してたんじゃないかぇ?
確か、1人1人木ノ葉の忍達を相手してたっしょ?
まぁ、分散してたら殺られても生き返らせ可能だから便利か

>>270
長門は足がアレだから弥彦に全てって書いた
276名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 17:37:33.41 ID:3YhioOFUO
>>267
意味を履き違えた
すまそorz
277名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 17:38:13.20 ID:TQWAIeEF0
>>275
ペインが使った術は全て無性質
無性質のみならいくらでも同時発動できる

と思う
278名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 17:39:25.82 ID:UaQ6pQ100
>>275
ペイン六道は長門一人が操ってて出力先が六個あるから極端に言えば同時に六つの
術が使えるのかもしれない
でも出力先が一つの場合は無理じゃないかな
今まで一人が同時に二つの術使った描写はなかったと思うし
279名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 17:40:55.05 ID:9pEp7rjD0
シカマル「アスマさん・・・嫁さんいただきましたからw」
280名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 17:43:36.95 ID:jAQWLIvU0
1人で複数の術同時発動はできるっぽいぞ
颶風水渦の術の解説で複数の性質持ってれば1人でも出せるって書いてある
281名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 17:45:59.19 ID:TQWAIeEF0
口寄せ→無性質
神羅→カカシが性質どうこう言わないけど不明
魂抜→心転心と同類(心転心は無性質?)
ミサイル→無性質とは言い切れない
ヘッドキャノン→上に同じ
チャクラ吸収→無性質?
外道→性質関係なし

修羅だけに性質入れてるかもしれん
282名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 17:47:32.10 ID:PfxzlaYxO
バレまだかよ
283名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 17:49:04.49 ID:68ePpq0W0
284名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 17:52:15.83 ID:tUB36/v4O
印が必要なのに同時に二つ発動は流石に無理じゃね
風遁螺旋丸は印がいらないから片手で風遁螺旋丸、片手印で水遁破奔流とか出来そうだけど
285名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 17:53:50.19 ID:yv2xxkO+O
人間道は精神エネルギーを操る陰遁、外道はイザナギと同系統の陰陽遁じゃないかな
286名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 17:54:45.36 ID:TQWAIeEF0
同性質を同時発動はできると思うけど
他性質を同時はケッケーゲンカイじゃないと無理じゃないの
287名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 17:57:14.26 ID:RTuzHXTH0
>>271
万華のカカシにはさすがにあれだが
アスマはとっくに越えてるだろう・・・ネジなら飛段なんぞにやられはせんかった
288名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 17:58:02.20 ID:68ePpq0W0
289名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 17:58:55.19 ID:TQWAIeEF0
ネジと飛段戦わせたら、飛段は悲惨なことになるな
吐血ばっかりして死ねないとかで
290名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 18:00:13.45 ID:WA7pT8mlO
>>275弥彦にってとこ読んでなかったわスマソ

>>285人間道の術って外道魔像の魂を吸い取る龍に似てね?
291名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 18:00:13.55 ID:elOrPrlN0
誰でもヒダン相手に初見では厳しいと思うけどなぁ
292名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 18:02:13.48 ID:TQWAIeEF0
結局ちょっと器用に鎌振り回すだけだから
防御しっかりされるともうだめだよ
293名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 18:06:28.11 ID:u9f5NgL0O
>>291
まあ何しても死なない時点でファビョルだろうなw
294名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 18:07:37.09 ID:XNhROUAi0
チャクラを増幅する点欠を全部突いて体から頭へ流れるチャクラを増幅させ
頭から体へのチャクラは塞き止めて頭を芸術させるだろうね。
まあ生命活動にはチャクラが関わっているという設定の世界だからチャクラを
抑えればあとは封印の餌食になるのを待つしかないと思うけど。
295名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 18:10:06.66 ID:CgeR/Coh0
>>291
壷も血継もそうだけど、能力情報秘匿が戦闘における一番の能力発揮方法で
単純な戦士的戦闘力<情報・能力戦が忍びの世界って感じだからな
296名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 18:11:03.90 ID:XNhROUAi0
折角鎌で相手を傷つけても水遁か土遁でマーク吹き飛ばせば余裕くさい。
最初から仕掛けが分かっていたらアスマも助かっていたかもしれない。
デイダラも仕掛けがばれるとやばい。
297名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 18:14:01.39 ID:/Xtq8jhUO
ネジとザブザ戦ったらどっちが勝つんだろう
ネジならカカシと違って水牢の術破れるし
298名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 18:16:30.96 ID:TQWAIeEF0
回天強いからなあ
水分身は見抜かれるし
299名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 18:17:50.87 ID:lDsTPSS30
次はシカマル対アロマのくるのか?
300名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 18:18:32.05 ID:jAQWLIvU0
水牢は破れるけど大規模な水遁で溺れるんじゃ
301名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 18:20:04.92 ID:VDCxN/T00
>>298
回天ってようは全身からチャクラ放出してくるくる回ってるんだろ
鮫肌で一発じゃね
302名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 18:20:25.46 ID:RTuzHXTH0
鬼鮫の水遁で溺れなかったから大丈夫だよ
無音で動けても白眼の前では厳しいだろう
303名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 18:22:11.92 ID:yv2xxkO+O
>296
デイダラは射程が長いから慢心なければ死角はないよ、特にC0連発できる穢土ゾンビだとどうしようもない
相手に弱点が知れてるとわかってればさすがに慢心もしないだろう
304名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 18:22:41.01 ID:elOrPrlN0
ネジが好きすぎる人がいるなw
自分もはっけびきびき好きだけどね。
305名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 18:23:01.36 ID:TQWAIeEF0
>>301
鬼鮫は日向くらい余裕で倒すと思うよ
306名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 18:23:22.13 ID:jAQWLIvU0
水遁で押し流して岩に繰り返しぶつけるとか
再不斬がアウトレンジ攻撃に徹したら分が悪い
イメージ的にもネジが勝つ気はしないな
307hanzon :2011/03/02(水) 18:24:22.97 ID:7C25iCNz0
バレ

金閣封印完了!!
いの、アスマを思い出す....
カクズもコテツとイヅモに指される!
山椒魚の半蔵にボコボコにされたカンクロウを助けるミフネで終わり
308名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 18:25:46.71 ID:PfxzlaYxO
>>307
バレ乙
309名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 18:27:02.93 ID:DH8CWsDQO
オハナちゃん生理なのかなぁ・・・
310名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 18:32:10.36 ID:IblZRWtp0
>>289
ヒダン「血をよこせ!」
ネジ「回天」
ヒダン「くそがっ!」

って感じだな
311名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 18:33:41.62 ID:IblZRWtp0
>>297
ネジ

ザブザは相性悪すぎる。身体能力でも勝てないし。
312名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 18:35:00.60 ID:vwmYMLmt0
雲の最強さんは鮫肌持ってるビーでOK?
313名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 18:39:47.19 ID:TkaWNN/I0
ダルイ最強だよ
最後にダルそうに勝つから
314 ◆IR7jauNn4E :2011/03/02(水) 18:41:35.90 ID:YmOZAb2kO

ジャンプ表紙 ARMORS
巻頭 ARMOR

銀魂
バクマン
ナルト
トリコ
マジコC
エニグマ
メルヘンC
べるぜC
スケット
ドイソル
ブリーチC
リボン
いぬまる
黒子
こちかめ
保健室
めだか
ぬらり
動物園


15号は ナルトが巻頭
315名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 18:41:58.41 ID:p285prv9O
>>310
なんかシュールだなww
316hanzon:2011/03/02(水) 18:42:03.09 ID:7C25iCNz0
>>307
追記

半蔵は山椒魚を口寄せしていて手に鎌状の武器を装備!
ミフネは包丁みたいな武器を持ってる。。
317名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 18:42:17.86 ID:srfLfp0h0
鮫肌は、チャクラが多いほどいいんだろ。

結果的にナルトか十尾にいくとおもしろいな
318名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 18:46:08.82 ID:b9PSHcxaO
>>314
オハナちゃん乙!
スレ違いですまんがバクマンのバレ本物?
319ohana ◆IR7jauNn4E :2011/03/02(水) 18:46:18.72 ID:YmOZAb2kO
確かにミフネで終わりだ。

320名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 18:49:34.44 ID:71XhKTrh0
316 :hanzonは新しいバレ師か?海外バレ読んでるだけ?
321名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 19:00:24.70 ID:r38MAoYg0
オレはオハナのバレが読みたい
322名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 19:03:25.25 ID:cJN0T8wP0
詳細文字バレよろ
323名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 19:08:31.66 ID:uvb5L3leO
オハナちゃんのおしっこ…まろやかな泡立ち…
324名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 19:17:43.42 ID:ktGrmslH0
本物のサソリの「魂」もハンゾウには通じないか(笑)
325名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 19:18:48.05 ID:8bnM4aQWO
ダルイ不細工過ぎ
326名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 19:19:01.03 ID:UaQ6pQ100
>>314
おはな乙
15号巻頭って事は人気投票結果発表だな
327名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 19:21:28.23 ID:srfLfp0h0
ハンゾウは、卑怯者というイメージしかないから
どうでもいいなあ
328名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 19:25:47.66 ID:Ck9/zou9O
ohanaキター
329名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 19:25:49.93 ID:EHDsJmL1O
やっと半蔵さんの出番かよ
その場にいる奴全員無双するくらいの活躍してくれ
330名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 19:31:30.01 ID:WLe8oXyNO
(^::^)<半蔵は弥彦の仇! 成敗してくれる!
331名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 19:34:44.88 ID:cbi/RDoa0
ohanaって本屋の娘か?
332名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 19:38:23.12 ID:srfLfp0h0
カクズが、イズモとコテツに刺されるってw ホントか?

弱体化ひどすぎる
333名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 19:42:20.16 ID:UaQ6pQ100
コテツにひじきヤローと呼ばれててワロタw
334名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 19:55:10.74 ID:dRg8DgZ8O
イヅモとコテツとかテンテンより弱そう
335名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 19:58:22.49 ID:3YhioOFUO
長門のいうゴミのような死とは程遠い戦争だな
敵の弱体化が極端に酷すぎて悶える

こりゃー、長門やイタチ等の弱体化も酷そうだな
336名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 19:59:24.30 ID:srfLfp0h0
自分も、テンテンのほうが強いと思っていたw



337名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 20:00:42.24 ID:jAQWLIvU0
ゴミのような死なんて実際少年誌では無理そうだ
なんでよろしいならば戦争だなんてブチ上げてしまったのか
338名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 20:02:39.48 ID:0iQANn5+0
でもモブなら結構ゴミのように死んだ気がする
だらしない先生のところで
339名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 20:04:43.50 ID:9pEp7rjD0
別に刺されたくらいでは何も影響ないからほっといて刺されたんだろう
340名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 20:07:11.35 ID:1zQGn+4p0
>>118
白眼で護身完成してて辿り着けなかったんじゃよ
341名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 20:07:12.04 ID:5TBX8xqk0
>>335
ぶっちゃけ長門一人いれば戦争できるレベルだしね、この葉が辛うじて勝てたのも地雷也のおかげ
穢土転生の不死身補正付きだし本体と口寄せが隠れて森羅転生をぶっぱしてるだけで勝てる
チャクラ減ったら敵を捕まえて吸収すればいいし駒が壊れても口寄せ、修復の繰り返し

はたしてどうなるやら、俺としては元気に動き回る長門が見たいんだけどねw
342名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 20:07:48.09 ID:bmJs6ZbV0
出雲、コテツって誰だ?
343名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 20:09:10.68 ID:UaQ6pQ100
>>342
中忍試験官
対飛段・角都でアスマシカマルと共に戦った
344名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 20:12:14.50 ID:Tj+9rT0l0
345名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 20:12:26.61 ID:bmJs6ZbV0
>>343
あいつらか・・・カクズやられたのかよw

まあ実際の戦いで一人で多数に無双なんて非現実的ではあるんだが。
346名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 20:14:19.90 ID:GME4iGpA0
刺されたとか言っても元々心臓4つの人間がさらに不死身なんだから意味ねえじゃん
347名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 20:14:26.02 ID:3YhioOFUO
そこで地爆ですよ
348名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 20:15:58.29 ID:jAQWLIvU0
刺しただけでは終わらんw
角都はダルイとイズモコテツで封印に持ってくみたいだな
349名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 20:17:04.77 ID:lr2Nb2NMO
実際の戦いとか言い出したらナルト世界の戦闘なんて全て非現実的じゃんか
350名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 20:21:00.59 ID:e3sP9t0F0
ひじきヤローw
角都ェ・・・w
351名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 20:21:31.09 ID:kedOT4BpO
詳細バレくれ おはな
352名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 20:28:48.15 ID:KYDzi1fm0
こりゃこの分だと、うちは最強のイタチさんはヒアシ様にボコボコにされて木の葉にて日向は最強が現実になるな
353名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 20:29:00.57 ID:DCiYBsG/0
江戸天組が弱すぎる
味方が倒されてもモブ兵隊とかだけで強さがさっぱり伝わらないです
354名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 20:32:11.43 ID:M9J0G33V0
ヒアシ様日向始まって以来の天才のネジ様にそろそろ追い抜かれてんじゃねえのw
355名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 20:33:28.57 ID:/IoZtmbp0
sasukesasukesasukesasukesasukesasukesasuke
356:2011/03/02(水) 20:33:39.40 ID:reUVwB4b0
>>344
お、本物かよ数ページしかないけど
357名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 20:38:08.39 ID:q1je7UzFO
人気投票結果教えて
早く
358名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 20:39:26.92 ID:QLUKq88S0
1:仁藤萌乃1816票(29位)※アメブロ130位
2:指原莉乃1391票(19位)※アメブロ5位
3:柏木由紀1291票(8位)
4:梅田彩佳 681票(32位)
5:大島優子 636
359名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 20:43:10.81 ID:IbsD1RmJ0
>>331
本屋wwww印刷所とかじゃねーのかw
360名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 20:44:01.94 ID:+LZhZ/w/O
イズモ コテツ>カクズ

………え?
これは本格的にアスマsagなのか?
こいつらに負けたアスマ弱すぎじゃね?
361名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 20:49:31.15 ID:UKhfsMJ00
タバコ吸いすぎで弱ってたんだよきっと
362名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 20:51:26.01 ID:CTdG39nC0
カカシを二回も簡単に殺そうとした角都と
殺されたということが知らされてかなりびびって呆然としてた自来也が若い頃に倒した半蔵が
今ミフネと雑魚二人+チャクラ切れダルイにやられようとしているorz
まさか岸本はそうゆう事はしないような。。
363名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 20:53:45.20 ID:M9J0G33V0
そりゃゴミの様に死んでくのは下忍や民間人だし
長門は弱小国の上に巻き込まれる側だったからそりゃゴミのように死ぬ
逆に言うと世界連合軍の将校クラスのナルト達がゴミの様に死んでくなんで
それこそ壊滅一歩手前でも無い限り絶対的にあり得ない

中二馬鹿の考えるしびあなげんじつのせんそうでは将校がゴミの様に死んでくらしいが現実ではそうでもないw
364名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 20:57:36.03 ID:44KHam5S0
米軍は滅多なことじゃ死なないが日本軍が死にまくるのと一緒か
365名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 20:59:17.00 ID:jAQWLIvU0
ナルトはともかく同期なんかは下っ端よ
中忍でやっと一人前で将校なんてとんでもない
366名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 20:59:41.73 ID:uCm8+8mt0
エドテン完全にかませになってしまった。角図そりゃないぜ
後は長門とイタチ人柱力かこいつ等が頑張らないとな
367名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 21:02:57.92 ID:srfLfp0h0
暁は、人気あるしヘタするとファン離れ起こさないか?

イタチは、相談コーナーに乗るくらいだし、大丈夫なのか
368名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 21:04:14.33 ID:xKZ5nfJTO
日本軍も司令官だけ生き残るなんてしょっちゅうだぞ、死んだ牛島中将も栗林中将も
死んだのは本当に最後の最後だ
369名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 21:04:44.55 ID:jAQWLIvU0
もう終盤だし全体から見ればキャラが死んだから
読むのやめるなんて層は微々たるもんでしょ
370名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 21:04:48.77 ID:vZW6NPK80
NARUTO世界と現実で将校?主要クラスが死なない理由は全然違うだろ
371名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 21:06:51.08 ID:44KHam5S0
大蛇がかぐや一族を嘲ってたよな
「孤独な最強能力者は組織化された一般人には敵わない」って
372名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 21:08:13.42 ID:Qwhx7gy20
角都がどういう流れでやられたのか分からないが、死体回収までされてるからな
能力バトルでも戦争でも、手の内がバレたらアウト
373名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 21:09:22.98 ID:srfLfp0h0
>>372

アッー!の2人組みに刺されたらしいんだ
374名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 21:10:15.70 ID:UaQ6pQ100
>>371
それが通用しないのが長門か
375名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 21:10:28.22 ID:+LZhZ/w/O
>>369
キャラが死んだから読まないなんて言ってるやつはほんの一部だろ
推奨してないカプがくっついたから読むのやめるってのと一緒

そんなの腐女子くらいじゃねーの
376名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 21:13:02.64 ID:jAQWLIvU0
刺されたっていうか
立ってる角都の背後からイズモコテツが十字斬り
江戸だから当然これじゃ死なないのでダルイと協力して封印するらしい
377名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 21:14:25.75 ID:cn6Em2ci0
てかヒジキって公式に・・
378名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 21:14:35.38 ID:8lRX8RjJ0
>>375
読売新聞の人生相談か
379名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 21:14:38.50 ID:jAQWLIvU0
十班も封印に参加するっぽいかな
380名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 21:15:38.99 ID:44KHam5S0
>>374
通用するから半蔵や自来也先生始末したりして秘密保ってたんだろ
381名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 21:16:48.35 ID:Fwtcmt4g0
角都の死体って木の葉にあったよね
綱手が螺旋手裏剣はもうナルトに使わせるなとか言ってた時に
あの後処分しなかったのかよ
木の葉マヌケすぎだろ
382名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 21:16:59.45 ID:Qwhx7gy20
メンヘラ腐女子っているんだな

ohanaちゃん待ち
383名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 21:17:38.87 ID:IFj8AQX8P
最後サスケが死んでくれりゃそれで良いよ
ナルトも死んでくれりゃなおのこと良し
384名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 21:18:24.89 ID:u9f5NgL0O
え 角都ぉわたの…?
385名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 21:18:34.56 ID:M9J0G33V0
実際本物は居ない無かったら死体潰されても大して痛くなかっただろうしな
上忍たちにがちがちに対策取られたら暁はもちろんペインと言えどもさすがに
386名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 21:21:33.92 ID:PfxzlaYxO
イタチと長門はまだでないの?
いつまでためるきだろう
387名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 21:21:58.79 ID:EJnCpe0sO
オハナはん、まだですか?
388名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 21:22:12.23 ID:Qwhx7gy20
コテツとイズモってどこの部隊配属だ?
『陣の書』で特別上忍くらいにレベルアップしてたりして
389名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 21:22:36.14 ID:OZTV82UKO
オハナちゃん生理なの?オハナちゃんの血継レバー…ハフハフ
390名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 21:22:46.98 ID:u9f5NgL0O
そのうち魂をしばりきることが出来ない江戸が出てくる
そしてそいつが戦争のキーマンになる
391名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 21:22:52.27 ID:wi5iRLc/0
神器が凄いバランス悪いね。
ひょうたん使うのに、剣と鞭で準備しなきゃいけないってのが凄い手間
さらに同じ効力で単体でも使える壺があるんだから、あの3ついらない。
加えて言うなら戦闘時に手荷物になる恐れがある・・・。
不死身だから余裕綽々で使ってたけど、どう考えても邪魔

芭蕉扇っぽいのはなんであるのかこれもよくわからん。
392名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 21:23:06.76 ID:FCEix2+O0
うちは一族は滅ぼされるまで一族としてちゃんと居たのに
千手一族はどこいっちまったんだってばよ
393名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 21:23:37.43 ID:srfLfp0h0
戦争てのはアレか、死んだキャラ出したファンサービスだったわけね
394名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 21:24:10.21 ID:IbsD1RmJ0
>>371
大蛇丸すげーな
395名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 21:25:15.22 ID:OZTV82UKO
やっぱり今のトビはオビトだったか。僕の予想通り
396名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 21:26:40.08 ID:Qwhx7gy20
>>391
瓶はシンテンシンないと、機能が分かってる相手には通じないから
機能分かってても対策立てづらい瓢箪より低機能だろ

芭蕉扇はアニメでバトル引き伸ばしのためとおもた
397名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 21:28:45.98 ID:OZTV82UKO
ハァハァ…オハナちゃんまだ〜?もう我慢出来ないよ〜ハァハァ…
398名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 21:29:13.98 ID:IbsD1RmJ0
「屋上へ行こうぜ・・・・・・久しぶりに・・・・・・キレちまったよ・・・・・・」
状態なカカシは、もう出てこないフラグ?
399名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 21:30:23.79 ID:aVS5T1UF0
>>383
佐助と鳴門は死にません
激しい大戦終了後、チャクラを失った二人が力を取り戻す新しい章がはじまります
400名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 21:31:13.64 ID:UKhfsMJ00
千手一族は今は眠りについていて世界が危機に陥ったときに目覚めます
401名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 21:32:14.02 ID:IbsD1RmJ0
>>400
怖い設定だな。ナウシカっぽい
402名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 21:34:28.48 ID:u9f5NgL0O
>>399
死ねよ鰤厨
403名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 21:36:49.49 ID:OZTV82UKO
オハナちゃんの黄金水遁…ごくごく飲み干したい
404名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 21:37:30.67 ID:d2Mz2tIi0
きもいから
405名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 21:38:25.03 ID:eDm9lCv/0
マダラ
「ここまでか…。よくやった、
 木の葉の英雄よ…。
「さあ、私にとどめをさすんだ…。
 そして、皆にこう言うのだ。
 すべては私の謀りごとだと…な…。

ナルト
「あなたは最初からそのつもりで…?

マダラ
「ははは…、そんなことはない…よ。
 きみを殺そうと思ったのは事実だ。
「ただ、きみが死んでも、私が死んでも
 忍の世界がまとまるということには…
 かわりがない……。
「サスケのような復讐者や私のような残党も…、もうこの忍の世界には
 いないのだから……。
「ああ、とどめをさす必要はなさそうだ。
 目が見えなくなった…。
 身体の感覚も…なくなってきた…。
「強くなったな…、少年よ。
 あとは…
    頼んだ…  ぞ…。

ナルト
「レオナールさーんッ!!!

406L:2011/03/02(水) 21:57:49.06 ID:nY7Ir7sy0
407名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 22:00:06.19 ID:8VImA7Wj0
>>402
たかがそんなネタに死ねとか、カルシウムが足りんな
408名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 22:00:10.74 ID:1JjFmkMl0
早くバレしろ
409名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 22:02:28.18 ID:p285prv9O
角都がイズモとコテツごときに刺されて封印されて終わりだったら嫌だなあ
もっと活躍させてくれよ…
暁一死に様がアレだったんだから
410名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 22:04:25.03 ID:dJJqLeSQ0
鰤キャラと具キャラ対応

一護→ナルト
雨竜→サスケ
チャド→サクラ
411名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 22:05:18.40 ID:zyHkVi520
>>409
どう見ても一番アレなのはシカマルごときに負けたあの人だろ
412名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 22:06:29.71 ID:Nh1dFaCqO
シカマルはけっこう強いんだろ
413名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 22:07:27.93 ID:Ck9/zou9O
ミフネが格好良すぎてワロタ
414名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 22:07:53.14 ID:d2Mz2tIi0
シカマルって負けた事有るっけ?
415名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 22:08:31.69 ID:qZRCvEan0
もっとドロドロした悲しい戦い戦闘シーンないのかよ
せっかくアスマ達がいるのに相対シーンも無しセリフなしか
416名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 22:08:46.16 ID:UXxT0FjB0
シカマルの敵はシカマル
417名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 22:09:27.34 ID:Fo+qgkstP
>>414
多由也戦はテマリが来てくれなかったら負けてたんじゃないか
418名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 22:10:04.45 ID:u9f5NgL0O
>>414
テマリ
あと奪還任務に負けた(なんか俺がしっかりしてなかったからみたいなやつ)
419名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 22:10:05.24 ID:aVS5T1UF0
>>414
ない

扇子→ギブアップも実質勝利
笛→デブにチャクラ吸われてなければ実質圧勝
邪神教→フルボッコ
ペイン→戦いから退場させられただけで実質交戦なし

ただ、快勝したのも邪神の人くらい
420名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 22:11:16.14 ID:3muaXh3g0
>>414
テマリと多由也に負けた
421名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 22:12:53.63 ID:Ml1WlorpO
>>419
多由也もゲンマとの戦闘でチャクラ消費してるぞ
422名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 22:14:32.47 ID:aVS5T1UF0
>>421
ぐっ・・・そうでしたすいません。
423名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 22:16:23.63 ID:vwmYMLmt0
カカシのバトルが最後ってことは、とんでもなく凄いってこと?
424名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 22:17:24.89 ID:Ml1WlorpO
>>422
いえいえ(°□°;)
425名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 22:19:27.92 ID:zyHkVi520
シカマルはセックスの時もめんどくせーなって言って絶対腰振らないよね
426名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 22:20:01.01 ID:5Dd8EmajO
カクズはヒダン掘り起こしてくれよ
427名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 22:22:09.61 ID:+zDa0Aef0
ごはんたべなかったら死ぬらしいからもう白骨化してるよ
428名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 22:24:55.27 ID:m1XlrItv0
カッコよい絵も多くておもしれーな
まさかのミフネが無駄に良さそうな役ww
429名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 22:25:31.80 ID:Xp6sEC4eO
>>423
多分、瓦礫の中
430名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 22:28:01.73 ID:Fo2AiLFv0
メディRブログマガジン〜アニメ・声優・ニュース・芸能・アニソン・オリコン・スポーツ〜
http://ameblo.jp/medir/entry-10818199399.html
「NURUPO疾風伝」
(木曜夜7時30分〜→水曜夕方6時〜・4月6日より)
過去のエピソードの再放送は火曜日に移動。
なお、空いた枠に入るアニメについてはまだ未定です。



視スレでこういう話がでてるんだが来週のジャンプに枠移動についてなにか書いてないか
確認たのむわー
431名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 22:32:17.26 ID:dJJqLeSQ0
水影の婚期ネタがまずかったんだ〜〜〜
432名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 22:32:57.56 ID:gYQzKkGD0
雷影の子供っていないの?
ナルトくらいの子供いてもおかしくなさそうだけど
433名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 22:34:02.57 ID:u9f5NgL0O
そういやシカマルってシカクに囲碁で負けてなかったっけ
434名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 22:38:52.24 ID:vwmYMLmt0
ohana様頼みます
435ohana ◆IR7jauNn4E :2011/03/02(水) 22:38:53.17 ID:YmOZAb2kO
530 チョウジの決意
ヒヤヒヤしながらも戦え倒せたことを褒め合うイノシカチョウ
イノシカチョウパパ我が子絶賛
ダルイバショウセン探す
イノシカチョウカクズ見つける
カクズ ヒダンが転生されてないから生きてると気づく。
カクズ4つの心臓から化け物だす。カクズその他の忍の説明。
加藤ダン サルトビアスマ
イノシカチョウ アスマがいるのにビックリ
チョウジパパvsダン
カクズ背後から、イズモとコテツが鎖で縛る
シカク、テレパシーでイズモ達にカクズはダルイと一緒にイズモ達で倒せ。アスマはシカマル達にやらせると。
シカマルはやる気満々。チョウジはもどもど… チョウザに怒鳴られるチョウジ
イノ、チョウジにアスマの最期を思い出して!と。


カンクロウ達、烏にデイダラ入れ連れて逃げる。
キミマロ、ジャグミング男、チヨ馬亜、半蔵、木を飛び飛び。
半蔵口寄せ。口寄せ動物が毒霧を吐く。
カンクロウ達に、毒霧が…
半蔵、カンクロウに切り掛かると、半蔵の鎌をとめミフネあらわる!
終わり。サーセイ★
436名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 22:39:15.39 ID:5fTUy/1T0
しかしなんなのこのナルトたちが来るまでの前座の戦いはw
完全に全員かませ犬状態じゃんw
437名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 22:40:26.57 ID:m1XlrItv0
ohana詳細マダかー

>>432
戦争後に綱手とくっつきそう。2ショット多すぎる
438名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 22:41:03.10 ID:5fTUy/1T0
>>437
すぐ上見ろよ
439名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 22:42:18.55 ID:5fTUy/1T0
本命の戦いってナルトと8尾VSサスケとマダラなの?
よーわからんね正直
ナルトはサスケ倒したあとそのままマダラ戦突入っぽいけど
440名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 22:42:20.72 ID:yS7bc4w70
チョウジいらない
441名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 22:42:40.90 ID:3muaXh3g0
オハナ乙

ダンの苗字って加藤なのか?w糞吹いた
ヒダンが生きてることに気づいたってのは気になるね
442名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 22:43:56.77 ID:m1XlrItv0
カクズがヒダンに気付くってなんやらあやしいフラグwww
443名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 22:44:00.49 ID:UXxT0FjB0

おおおおおおおおミフネきたぁぁぁぁあぁぁぁぁぁ


オレの鉄の国の見せ場がやっときたぁぁぁぁぁあぁ
444名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 22:44:22.66 ID:4kZQ4Spa0
君麻呂キター!!
445名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 22:45:23.95 ID:elOrPrlN0
ダンの名字、超フツーw
446名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 22:45:29.06 ID:pmPW4humi
風呂敷ひろげすぎだろ
447名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 22:45:40.47 ID:Hb5DfaVX0
志村加藤とくれば、高木か仲本‥
448名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 22:45:59.09 ID:7rHQ92dD0
>カクズ背後から、イズモとコテツが鎖で縛る

こんな三下に暁屈指の忍びがェ・・
449名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 22:46:19.34 ID:m1XlrItv0
ほんまだ。サンショウウオがが後ろに可愛く座ってたw
450名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 22:47:24.53 ID:lk8LysvL0
水影はこの戦争中にきっと誰かと婚約するな
451名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 22:48:10.78 ID:nKsXi4pNO
ミフネってつえーのか???
452名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 22:48:13.50 ID:5fTUy/1T0
しかしこれだけの穢土転生って大蛇丸なんかはるかに超越してんじゃんw
ペインよりチートじゃんw
453名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 22:49:14.45 ID:pG5mwGqc0
ohana乙
ダンの名字加藤かよwwww
454名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 22:49:42.12 ID:d2Mz2tIi0
>>450
水月と結ばれるよ。
455名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 22:50:12.29 ID:+zDa0Aef0
>アスマはシカマル達にやらせる
戦わせるなよw
456名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 22:50:13.91 ID:UXxT0FjB0
加藤ツナデ
457名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 22:50:24.99 ID:m1XlrItv0
トビ加藤。加藤ダン
458名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 22:52:04.89 ID:d2Mz2tIi0
>>455
サイが兄貴と闘わされて強くなった様に。シカマルも覚醒するフラグだな。
459名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 22:53:33.84 ID:msYxAIQ7O
加藤鷹
460名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 22:53:50.70 ID:m1XlrItv0
>>456
うわ〜。なんか悲劇で良かったーなとも思っちゃう
461名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 22:53:54.82 ID:+zDa0Aef0
ダンの苗字は加藤段蔵からとったんだろうけど
元ネタが同じダンゾウの苗字が志村なのはドリフネタで加藤から志村にしたんだと今気づいた・・・
462名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 22:54:37.41 ID:Ck9/zou9O
ohana乙

飛段生きてる事に気付く→角都化け物出す
飛段でも助けにいくつもりだったのか?

わざわざダンの名字明かす必要あったのかw
姪のシズネの名字が気になってきた
463名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 22:55:57.11 ID:+zDa0Aef0
>>462
いかりやシズネ
464名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 22:56:37.12 ID:7rHQ92dD0
オハナちゃん生理なの?
465名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 22:57:08.34 ID:dGxVV6Ud0
>>462
荒井はありそうだな。なんとなく
466名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 22:57:23.42 ID:UXxT0FjB0
うずまき工事
467名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 22:57:46.21 ID:2DHXj1rP0
まさかナルトキャラと同じ名字になる日が来るとは
思ってもみなかったわ
468名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 22:57:52.62 ID:Ck9/zou9O
>>463
嫌すぎるw
469名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 22:58:22.85 ID:srfLfp0h0
雷影とツナデ。たしかにちょっとお似合いかも。

470名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 22:58:43.49 ID:M9J0G33V0
三つ心臓でフルボッコにされた角都がフル五行心臓で何かするってだけでワクワクする
まあもうパターン入ってるから連携でまたフルボッコにされるんだろうけど
骨柄忍者の話題が出たのが無駄にうれしい
471名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 22:58:56.55 ID:dGxVV6Ud0
>>469
同人誌が凄い事になりそうw
472名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 22:58:59.65 ID:nKsXi4pNO
そのまんまシズネ
473名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 23:01:18.65 ID:m1XlrItv0
加藤ツナデがマシに見えてきた
474名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 23:01:47.87 ID:lk8LysvL0
苗字のあるキャラと無いキャラがいるのはなんでなんだろうね。
雲隠れと砂隠れの連中はみんな苗字無いよね。
475名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 23:04:16.96 ID:k8YTOYDGO
飛段出てきてもどうせ連合にフルボッコされるんだからずっと土に埋まってたほうがいい
476名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 23:05:16.41 ID:Fo+qgkstP
加藤綱手
何か加藤選手みたいだな
477名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 23:05:23.99 ID:TtPtbrvoO
オハナはまだかい
478名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 23:05:27.85 ID:ydT/UYziO
ビート角都、明石家飛段
479名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 23:07:45.63 ID:IbsD1RmJ0
加藤に猪鹿蝶、来週は退屈そうだな
480名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 23:08:06.33 ID:LAO7Ndyr0
>>380
よくよめ
481名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 23:08:30.11 ID:nKsXi4pNO
江戸川コナン
482名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 23:08:31.91 ID:Y73ZItV70
おはなおつ
ダンは呼び名はカトちゃんで決まりか
483名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 23:08:39.53 ID:/cCtk3Ek0
鈴木我亜羅
484名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 23:08:59.98 ID:+zDa0Aef0
当て字にしてもっと厨二ぽいかっこいいかとうにすればよかったのに
485名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 23:09:46.13 ID:uvb5L3leO
オハナちゃん…もうザーメンでないよ…
486名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 23:09:50.03 ID:IbsD1RmJ0
NARUTO世界に志村っていたっけ?
487名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 23:10:03.72 ID:u9f5NgL0O
志村よりマシwwww
488名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 23:10:32.89 ID:Y73ZItV70
>>486
ダンゾウの名字
志村ダンゾウ
489名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 23:10:41.72 ID:WA7pT8mlO
芭蕉扇はダルイの手に渡るのか?
490名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 23:10:50.33 ID:sFBgOqZo0
>>486
ダンゾウ
491名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 23:11:48.10 ID:TQWAIeEF0
カンクロウとハンゾウでは差がありすぎていちいち描かれないか
492名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 23:12:38.94 ID:+zDa0Aef0
九尾のチャクラでもないと六道の宝具を使うと死ぬらしいのに
金銀封印して芭蕉扇まで使う気とかダルイチャレンジャーすぎだろw
493名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 23:13:28.63 ID:QLUKq88S0
>>492 死因がそれだったら面白いな
494名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 23:15:42.64 ID:Y73ZItV70
イズモとコテツってどっちか死にそうじゃね
495名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 23:16:00.45 ID:m1XlrItv0
>>475
やる気になったらチート暗殺で死体の山築けるからなwこれをやりはじめたらかなり厄介だよ
描くのいろいろ難しいから穴に埋めておいたほうがいいのにw
496名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 23:16:35.14 ID:u9f5NgL0O
ダルイが雲のカカシポジ臭いから…

たしか一昨年ぐらいにカカシってチャクラ切れで死んだよな?ww
497名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 23:17:14.48 ID:M9J0G33V0
最初の一回で死にそうって言わせてるのにガチで三回も使ったとしたら本当にそれで死ぬ気なのかもな
雷影様こうなるのは内心解っていましたとかいって死にそう
498名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 23:17:36.24 ID:+zDa0Aef0
カカシなら宝具1個つかた時点で入院しそう
499名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 23:17:47.92 ID:PfxzlaYxO
宝具のチャクラ消費量は万華鏡一発くらいじゃないか
500名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 23:18:06.21 ID:IbsD1RmJ0
>>488
>>490
なるほど。。大体分かってきたぜw
加藤ダン
志村ダンゾウ
501名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 23:18:07.75 ID:p285prv9O
カンクロウが使ってるサソリの傀儡はぶっ壊されたりするのかな
傀儡は壊れてナンボなんだろうけどなんか嫌だなあ
502名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 23:18:51.63 ID:PfxzlaYxO
カンクロウは毎回毒でやられるな
503名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 23:20:19.65 ID:QLUKq88S0
半蔵には

流砂瀑流と砂漠大葬をこえるスーパー大技コンボかまして欲しい。
504名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 23:23:03.80 ID:46os51nV0
志村ウシロとか出そうで怖い
505名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 23:24:54.12 ID:WA7pT8mlO
宝具とか多いから加治屋みたいなキャラが欲しいな
犬夜叉で言う刀々斎
506名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 23:26:08.50 ID:u9f5NgL0O
>>504
志村はもう死んだ

つかダンゾォって江戸られんのかな
507名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 23:26:34.02 ID:P8KYfjb9O
加藤ダンか…
戦後時代に加藤ダンゾウって忍者が居たけど、ソイツが元ネタだな
508名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 23:26:37.20 ID:5Dd8EmajO
中村カンクロウ
509名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 23:27:21.29 ID:m1XlrItv0
半蔵のあの仮面ってサンショウウオの毒防ぐためだったのか
半蔵サンソウウオのコンボみてえ
510名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 23:29:47.25 ID:P8KYfjb9O
と、思ったらすでに>>461で語られてたか

511名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 23:29:49.99 ID:TQWAIeEF0
ていうか山椒魚どうやって出した
512名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 23:31:48.87 ID:IR5C6LwAO
忍者漫画で戦争中なんだから、サブキャラどんどん死ぬかと思ったら、今のところ全勝
513名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 23:36:02.02 ID:u9f5NgL0O
江戸にはあまり連携がないからなあ
だから負けてんだろ
そのうちカブトが気付いて夢の連携が見られるかもゃ
514名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 23:36:21.89 ID:uBNStcux0
角都さんなら江戸店組初勝利をもたらしてくれますよね
てか全勝はつまらん。こういう脇同士の戦いは勝ち負けがわからん所が
面白いというのに
515名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 23:37:35.21 ID:8bnM4aQWO
猪鹿豚まだ続くのかよ

犬虫ブスが初期から空気過ぎるww
516名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 23:39:28.49 ID:TQWAIeEF0
ゼツで生贄と死人の細胞集められたら終わるな
517名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 23:40:23.83 ID:M9J0G33V0
中忍試験は負けても死なないから勝ち負け解らなかったけど
今のジャンプじゃ余り殺せないから
サスケ奪還編みたいな戦争を集団でやってくみたいな流れになるんじゃね
518名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 23:40:28.95 ID:+LZhZ/w/O
>アスマはシカマル達にやらせる

戦争ってこんな私情がまかり通るものなのか?
なんか世界狭いな
519名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 23:40:57.28 ID:m1XlrItv0
>>513
そんな感じになるかも。マダラとカブトの連係とかもしはじめるかも
520名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 23:41:34.70 ID:TvEMD5BG0
ヒダンまだ生きてるのかw可哀そう。
細胞レベルになっても死ねないのかな。
521名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 23:44:13.80 ID:+zDa0Aef0
ヒダンはカクズに掘り起こされた後
ゼツで体を補強して改造人間みたいになってシカマルに復讐しにくるよたぶん
522名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 23:44:46.55 ID:m1XlrItv0
>>470
カクズはまだやられないい気がする。フラグも出てるし戦場をうまく切りぬけていくような
それともカクズやられて心臓がヒダン救出とかなのか
523名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 23:45:44.85 ID:TQWAIeEF0
飛段は呪いか何かで魂が浄土にいけないんじゃないか・・・
524名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 23:47:36.10 ID:M5pTL1bg0
そ、そんなひどい・・・
525名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 23:49:52.76 ID:srfLfp0h0
そういえば、カクズ・ヒダンスレは落ちてるのか
祭りになってるだろうと見に行ったら、なかった
526名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 23:49:54.22 ID:5Huat5xe0
俺のヤマトェも掘りだしてやって
527名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 23:51:10.28 ID:yReGybP00
ヒダンは壺に封印しちゃえばいいよ
528名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 23:51:35.27 ID:m1XlrItv0
カクズがおもっていたより仲間想い臭え。死なない相棒気にいってたんだろうな
529名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 23:52:12.31 ID:WLe8oXyNO
>>527
ゼツに養分取られて掘り出したら干からびてるよ
530名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 23:53:36.70 ID:IbsD1RmJ0
>>515
猪鹿豚=ページ稼ぎ
531名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 23:53:42.71 ID:Ck9/zou9O
飛段がもし生きてても少年誌で出せる状態じゃない気がする
角都が飛段が生きてる事に気付く描写は
飛段が穢土転に居ない理由を読者に説明する為なのかな
532名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 23:54:38.43 ID:PKSuvAZI0
>465
F7でカタカナ変換できるYO
533名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 23:55:59.35 ID:M9J0G33V0
この漫画で一番酷い目に合ってるのは明らかに飛段か死神に食われた人たち
でも多分生き埋めのほうがきつい
534名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2011/03/02(水) 23:56:27.13 ID:0TyaLUHN0
>>447
志村喬、加藤大介
535名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 23:57:00.20 ID:IbsD1RmJ0
>>533
シカマルは、木の葉の悪魔
536名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 23:57:07.82 ID:cFonBkIGO
10班って盛り上がらないな
シカマル以外超絶不人気だし、そして肝心なシカマルの戦いはつまらんし
537名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 23:57:12.64 ID:srfLfp0h0
リアルに考えると、相当なGがかかってる上に孤独と飢えと果てしなく続く痛みだろ
538名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 23:57:35.39 ID:rMuXXvtD0
>>435
いつもおつです
539名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/03(木) 00:00:18.02 ID:IbsD1RmJ0
>>536
伝説の忍が出た後に猪鹿蝶一族が出ると冷める
540名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/03(木) 00:01:34.69 ID:u9f5NgL0O
>>537
痛みは慣れてくるんじゃね
痛みつっても首の切断面だけだしよ
まあそんな痛み体験することは不可能なわけだが普通
541名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/03(木) 00:02:45.22 ID:5Dd8EmajO
万が一掘り起こされて再登場してまたシカマルにやられたら非道過ぎるwww
542名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/03(木) 00:02:49.39 ID:Ix8FvPiA0
まあ猪鹿蝶はアスマ戦終わったらお役御免だろうから気長に待てばいい
543名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/03(木) 00:03:19.86 ID:bJYGYLG30
加藤シズネ
加藤ツナデ←もし結婚していたら

なんかヘン
544名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/03(木) 00:04:17.85 ID:3Kso6Cqs0
シカマルは作者のお気に入りだしこれからも活躍するだろうな
545名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/03(木) 00:04:36.67 ID:8cH7emKxO
ヒダンとカクズさん合体するかもね。頭はヒダンで心臓はカクズみたいに(笑)
みんなデイダラは触れないのか(笑)?
デイダラとイタチと長門と創世合体カクズさんの無双来るで!
546名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/03(木) 00:04:55.73 ID:u9f5NgL0O
>>541
今度はシカマルがやられる番だろ

ひだん『喉笛噛み砕きにやってきたぜ』
シカマル過労状態『ちっ めんどくせぇ…』
547名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/03(木) 00:05:04.81 ID:IbsD1RmJ0
NARUTOは実在の苗字使ってるから普通かもしれないけど、
加藤って多い苗字だから違和感。
548名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/03(木) 00:05:31.58 ID:orBevN6I0
猪鹿蝶はアスマと絡めてのイベントもあっていい
アスマ死ぬ時に言ってたことを実現って感じか
549名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/03(木) 00:06:30.96 ID:PwHPotDV0
シカマル、たばこ吹かすのダサいからやめて欲しかった
550名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/03(木) 00:07:19.09 ID:qAhWsC9mO
イタチ長門ヒダン後は誰でもいい

こいつらの心臓移植した角都さん最強だろ
江戸だから長門達も大丈夫だろうし
あと目も貰ってさ
551名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/03(木) 00:11:01.35 ID:PwHPotDV0
穢土転生されると無限チャクラ不死者になった
暁一味が弱い。一人で1000人は倒せてもおかしくない精鋭だろ
552名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/03(木) 00:12:52.81 ID:HsOsPBBcO
しかしまあ、カブトが出てこなかったらマダラはどうするつもりだったんだか
553名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/03(木) 00:13:50.50 ID:oA7uhmBy0
別に問題なかったんでしょ戦争に勝つことが目的じゃないみたいだからね
554名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/03(木) 00:15:11.68 ID:o4HsUiCQ0
>>550

そうなると車輪眼のカクズさん、かっこよすぎんべ
555名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/03(木) 00:16:03.40 ID:NTUB0vsi0
イノシカチョウには早めに退場願いたい

アンチ的興味も信者的興味も全く持てない
どうでもいい三人組
556名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/03(木) 00:18:02.85 ID:kY7+omR60
サクラが出るよりまし
サクラはすべてを盛り下げる
557名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/03(木) 00:20:40.14 ID:SAng5Wlr0
ナルトの同期はすべて駄目だな
死んでくれないかな
558名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/03(木) 00:20:45.21 ID:orBevN6I0
カクズ、メタルマックスみたいな改造対象だな
559名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/03(木) 00:20:55.65 ID:NTUB0vsi0
お前は叩くので盛り上がってるじゃん
560名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/03(木) 00:24:20.12 ID:KYu7TFzO0
イタチと長門には隠れ里を襲撃して欲しいな
561名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/03(木) 00:25:55.86 ID:KYu7TFzO0
岸本はGANTZを見習って欲しい
562名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/03(木) 00:26:02.41 ID:426bZbR90
>>547
加藤は実際の忍者ネタだからな

いずれ「藤林」は来る
間違いない
563名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/03(木) 00:28:10.06 ID:+/1zWxm4O
藤林しいな
564名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/03(木) 00:32:08.47 ID:8fwAb/q/0
ホモ星人

口ぐせ「だってばよ」「サスケェ…」
565名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/03(木) 00:36:12.38 ID:nn6XOxb50
ヒジキヤローって...こ鉄か出雲か
566名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/03(木) 00:38:16.40 ID:426bZbR90
567名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/03(木) 00:51:04.78 ID:W6FsotUxO
ダンゾウは息子や孫はいないのか?
未婚で童貞って事はまずないだろうし
根の実験で殺してそうだな
568待下さい:2011/03/03(木) 00:52:26.69 ID:40NKd+AH0
569名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/03(木) 00:54:15.43 ID:mm91uSG80
高木ダンキチとか出てきそうだな
570名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/03(木) 00:55:31.90 ID:5qENp7kdO
エーと綱手はないだろww

ビーが35歳だからエーは40歳位綱手は50代後半

571名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/03(木) 00:58:31.29 ID:W6FsotUxO
そんな若いの?
白髪だし他の影にタメ口だし結構年かと思ってた
まあ、ガアラも10代のくせにタメ口だが
572名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/03(木) 00:58:48.16 ID:nn6XOxb50
ビーが5歳の時のエーがすでに18以上に見えるんだが
573名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/03(木) 00:59:53.17 ID:68iMi/Fv0
連合がまだムタしか死んでないのは
サスケやマダラの無双要員じゃないか?
574名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/03(木) 01:00:50.39 ID:lgd2sNRq0
たくさん死んでますが
575名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/03(木) 01:01:38.68 ID:W6FsotUxO
ツナデは顔も乳も忍術でごまかした偽物だろ
576名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/03(木) 01:03:14.56 ID:W6FsotUxO
いままで登場した江戸天で一番強そうなのは灼遁お姉さんだな
577名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/03(木) 01:05:53.49 ID:68iMi/Fv0
>>574
名前のないキャラばかり死んでも、この漫画的には実質被害なしだろ
578名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/03(木) 01:06:09.67 ID:3fMcYtXAO
月光ハヤテの復活(・∀・*)っ/凵⌒マダァ?
579名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/03(木) 01:07:44.44 ID:REgWlbP0O
俺の左目が戦争を欲している…
とか言ってたくせにまだなんもしないからつまんないな>マダ裸
580名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/03(木) 01:09:45.93 ID:vCCLM77B0
>>575
ツナデは変化とかじゃなくて細胞自体を活性化させて
肉体そのものを若返らせてんだ!そこポイント高い
581名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/03(木) 01:10:30.15 ID:8fwAb/q/0
玄海みたいなもんか
582名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/03(木) 01:14:59.42 ID:VTjtQJrr0
>>580
え?そうだっけ?
583名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/03(木) 01:18:35.68 ID:wqB43ReXO
今さらヒダン出してくんのかよ
584名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/03(木) 01:19:25.76 ID:REgWlbP0O
ミフネってあんま強くないよな
半蔵は三船にやられるのか

でも封印しなくちゃ勝てないわけだし

封印剣みたいなチートを繰り出すのかな
585名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/03(木) 01:19:55.66 ID:D/jRNlKB0
>>578
寺雑魚
586名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/03(木) 01:22:02.70 ID:6BqiTbKi0
穢土転生の飛段は怖いな
頭ぶっとばしても再生するぞ
587名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/03(木) 01:23:12.88 ID:x4fgGgg7O
シカマルの台詞おかしくね?
吐いてるか噎せてるチョウジに「気分ならオーケーだ 大丈夫 いつものお前だよ」って?
588名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/03(木) 01:25:08.83 ID:W6FsotUxO
>>580
偽乳じゃないの?
ダンとの回想でも長門の回想でも爆乳じゃなかったような気がすりんだが気のせいか?
589名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/03(木) 01:30:54.04 ID:qAhWsC9mO
マジレスすると
ナルト=防水&強化ディスプレイ携帯
カカシ=スマートフォン
サスケ=ファックス電話
サクラ=強化ディスプレイでもないスライド式携帯(スライド部分に砂入っててスライドする度にギシギシいってなかなか空かなくて超ウザいやつ)


ってかんじだよな
590名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/03(木) 01:31:05.01 ID:QRCZNHj/O
>>528
者の書によると、角都と飛段はガチ仲良しみたい。飛段が暁に入ったのは角都がいたからだって話が書いてあるし

息が合い2マンセルのコンビネーションも抜群なんだとさ

だから飛段の事が本当に気になってるんじゃないかな
591名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/03(木) 01:31:43.69 ID:ataj0M0M0
>>544
対アスマ戦を(時期的に)早めに終わらせといて
しばらくたったらまた出てくる気がする
592名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/03(木) 01:34:10.95 ID:VTjtQJrr0
カカシの頭脳は自称シカマルレベル
593名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/03(木) 01:34:48.60 ID:6BqiTbKi0
どっちの頭脳レベルも岸本
594名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/03(木) 01:36:57.70 ID:W+Rqazh1O
ヒナタ様はオオトリか。

このパーティはいくらネジがいても絶対薄いしナルト助けにくるフラグだと思うわ。
595名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/03(木) 01:53:52.06 ID:lHAx6Y+u0
>>419
飛段は一回交戦して対策が練れたから倒せただけ
準備無しなら殺されてたよ
596名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/03(木) 01:56:27.51 ID:6BqiTbKi0
シカマルって写輪眼レベルで相手の攻撃見切ってないか?
597名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/03(木) 01:58:48.58 ID:o4HsUiCQ0
たしか、3日ほど対策立てさせる猶予を与えたんだよな。

クソリーダーが無理やり中断させたせいでw
598名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/03(木) 01:59:56.08 ID:W6FsotUxO
>>596
確かにヒダンの鎌避けて斬られたふりして角煮の血を付けるとか車輪癌レベルに思える
599名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/03(木) 02:01:21.70 ID:giQSntyHO
>>597
アニメだと二尾しか捕まえてなかったから三日

原作は三尾+二尾の封印だったから六日くらい猶予があったはず…
600名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/03(木) 02:01:28.37 ID:o4HsUiCQ0
角煮w

はらへったわ
601名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/03(木) 02:06:27.25 ID:dHN2IiaIO
>>599
六日もじっとしてたって飛段が言ってたな
あいつよく六日もじっとしてられたなww
602名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/03(木) 02:08:41.48 ID:6BqiTbKi0
テマリが扇子で殴ろうとしたらクナイ2本を壁に突き立てその上に立ってる
カマイタチの術を何度も避ける
タユヤの変なミイラ3体相手にほぼ無傷
一瞬で回り込んで飛段を不意打ちで殴り影真似成功
飛段の黒い杭を避けたと同時に気付かれずに角都の血を先端につける

余裕で写輪眼
603名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/03(木) 02:10:28.45 ID:o4HsUiCQ0
>>599

6日もかー。あのとき、飛段が抵抗してたけど、あれは正しかったんだよな。
角都がクソリーダーのいうことをあっさり聞いたばかりに。

604名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/03(木) 02:12:38.05 ID:gHZ9wS6a0
カブトはデイダラ捕まってることに気づいてないの?
封印されてる訳じゃないんだから、また棺桶戻して穢土転しなおせばいいのに
605名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/03(木) 02:12:41.54 ID:giQSntyHO
>>601
6日ぶっ通しで封印術かけてケロッとしてる暁のタフさ凄すぎるよなwwwいつ飯食うんだよwww弱るだろ普通……
606名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/03(木) 02:13:15.25 ID:h/G+DVQS0
いのがせっかく活躍したってのに
もう次に行くのはやめようぜ。
さて、いのの活躍について何を話そうか?
607名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/03(木) 02:16:33.53 ID:o4HsUiCQ0
いのいちの顔がみえないので、見えるようにしてください
608名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/03(木) 02:17:07.42 ID:6BqiTbKi0
心転心が速くなりました
終わり
609名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/03(木) 02:18:23.02 ID:QoOH/2kn0
いのの活躍は単純にうれしかったよ
アスマ戦でバトルでからむのか難しそうじゃね?
610名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/03(木) 02:18:57.39 ID:dHN2IiaIO
>>603
角都は忠義の男だからリーダーの言う事には逆らわなかったんだろうな

>>605
トイレ休憩、飯休憩、風呂休憩があるって漫画を二次創作で見たな
611名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/03(木) 02:21:41.96 ID:BBJ4YwFQ0
心転心の術って結構最強だよな
612名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/03(木) 02:21:51.41 ID:cTlCP/Oy0
チョウジは何かもっとこう、他の活躍の仕方はなかったのか
613名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/03(木) 02:22:45.57 ID:6KNTueJC0
しかもあの時飛段と角都が居た場所は雨が降っていた
消耗なんてレベルじゃねーぞ
そこに作者お気に入りのシカマル補正と主人公補正
そりゃ勝てねーわ
614名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/03(木) 02:24:12.24 ID:QoOH/2kn0
ヘタしたら、いのの心ごと封印されてた可能性あった
そうなったらどうしてたんだろ。封印の解除わからんし
615名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/03(木) 02:24:15.74 ID:lHAx6Y+u0
シカ丸ずるいやっちゃな〜
616名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/03(木) 02:25:43.06 ID:kpEVQ6rR0
いのより遥かに強いフー
617名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/03(木) 02:26:45.16 ID:IogLpXdS0
まぁイズモとコテツを含め、いのやチョウジとかは連載最後の見せ場じゃね?
シカマルは別口で活躍の場を用意されてそうだがw
618名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/03(木) 02:27:07.31 ID:QoOH/2kn0
カクズとヒダンのコンビもう一回みたいな
今回のカクズの大物っぽい物言い的に、ここで終わる男じゃなさそうな気もするんだが
619名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/03(木) 02:29:12.85 ID:o4HsUiCQ0
>>610

クソリーダーに、従ってたということは、暁の計画目標には賛同してたわけかな?
金もうけにはなりそうだとは、考えていたとは思うけど。

とすると、転生後の長門とは仲よくやってるんだろうか。
長門が組んでくれたら、頼もしいよな
620名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/03(木) 02:30:42.34 ID:6BqiTbKi0
角都は心臓切り離して勝手に狩りさせたりできるじゃん
火を起こせるし水も出せるし土で雨を遮る物を作れるし
621名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/03(木) 02:32:11.79 ID:QoOH/2kn0
エドテンされてる状況なのにまだ金のこと言っててワロタ
このさいだからなぜ金にガメツイのか理由意って逝ってほしいわ
622名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/03(木) 02:33:24.58 ID:o4HsUiCQ0
人間には、絶望したからじゃない?
623名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/03(木) 02:36:16.32 ID:+/1zWxm4O
長生きの角都じいちゃんは人の裏切りをたくさん見てきました
信じられるのは金だけ…という荒んだ心になってしまったのです
624名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/03(木) 02:38:36.02 ID:dHN2IiaIO
>>619
計画目標自体にはあまり興味を持ってないイメージがあるな
角都は金儲けできるって事も含めて自分の居場所が暁にしか無いからそこに居るって感じがする
角都以外のメンバーもそんな感じ

長門とどんな会話してるのか思いつかないなww
角都と長門も孫ぐらいの年の差があるからなあ
二人が組んだら怖いもの無しだが飛段以外と組んでる角都は見たいような見たくないような
625名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/03(木) 02:41:54.09 ID:dHN2IiaIO
>>623
実際角都も忠義を誓ってた里の大名達に裏切られたからな
626名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/03(木) 02:56:41.52 ID:QoOH/2kn0
そうかカクズさん。。それで金と、裏切りもなさそうで不死のヒダンなのか

>>617
いのチョウジはそんなとこだろうな。
正直イズモコテツ組の登場はやられたな〜。活躍すること想定してなかった
一矢報いる(心臓1個潰す)ぐらいで手を打ってほしいっす
627名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/03(木) 03:03:40.53 ID:nn6XOxb50
中国の画ばれが金角部隊が金角と角図の部隊だったっていってるらしいけど、ほんとけ?
628名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/03(木) 03:13:14.48 ID:W6FsotUxO
各図は銭型平二みたいな奴に成仏させられるんじゃないかな
629L:2011/03/03(木) 03:20:42.61 ID:1gj4MXQ40
630名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/03(木) 03:24:44.84 ID:6BqiTbKi0
角都、心臓全部使えるのか・・・強敵だな
631名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/03(木) 03:35:38.67 ID:scPJcf4x0
イズモとコテツって誰だと思ったら
本当にただ居ただけのザコンビかよw
632名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/03(木) 03:43:22.78 ID:KHjQhxL70
だれか、アスマがヒダンとカクズに対して
ぺらぺらと味方の能力をしゃべってるコラ知らない?
633名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/03(木) 04:39:06.50 ID:IogLpXdS0
5ページ目のいのの顔ひでーなw
まぁチョウジとシカマルの背中を押すシーンとかは良いと思うが
634名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/03(木) 04:46:55.93 ID:i6wfbEQG0
金閣にボロボロにやられたはずなのに、まだあんなにモブ生きてるのかよ
635名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/03(木) 04:58:27.99 ID:mu4cjKBZ0
636名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/03(木) 05:07:12.24 ID:AeVVrb1wO
>>633
さっきPCの方で英語バレ見たが、なんかイノの見せ場はここでほぼ終了
みたいな感じだな。珍しくイノがピックアップされてると思ったら
回想後、チョウジとシカマルを後押し?してる感じだったからさ
後はジャンフェスでの岸本の発言通り、チョウジとシカマルがメインになるのかね?
ま、出来る限りスパッと終わらせて欲しいが
637名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/03(木) 05:09:18.48 ID:mu4cjKBZ0
638名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/03(木) 05:26:05.11 ID:99rsLHnJi
ヒダンはザコだし奈良一族が見張ってるから細胞とりにいけなかったんだろ
639名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/03(木) 06:12:48.65 ID:/jp3JUcb0
お前らおはー
640名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/03(木) 06:19:03.69 ID:lyT0kF4u0
あれ?角さんて心臓4つのうち「2つ」取られて死んだはずだけど
江戸転では4つデフォなのか
641名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/03(木) 06:27:41.16 ID:gnL8Rtl90
ヒアシ様の出番まで引っ張るなぁ
642名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/03(木) 06:27:49.45 ID:SkPohxsd0
1こで復活してそこらの奴から奪いとって補充したんじゃね
643名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/03(木) 06:30:03.99 ID:u5q1ghHrP
猪鹿蝶がアスマとやってる最中に角都が飛段を発掘して復帰
そこからアスマ対飛段になって、雪辱してバイバイな可能性は?
この場合、雪辱果たすまでアスマは何回か殺されるかもw
不死身対不死身で
644名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/03(木) 06:48:38.68 ID:i6wfbEQG0
まず角都は捕獲されてるし飛段は首だけで何も出来ないしアスマは転生で縛られてるから余計な戦闘はできないし
645名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/03(木) 07:12:25.34 ID:Q9QSp0UwO
はやく影戦やれや
646名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/03(木) 07:15:48.61 ID:f/FxFfFgO
アニメも遂にゴールデン降格決定したな。まぁこれからつまらなくなるしちょうどいいか
647名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/03(木) 07:38:02.86 ID:wy+ByZMK0
飛段生きてるのか
マダラにその他暁同様死んだ扱いされてたのに
648名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/03(木) 07:57:31.76 ID:qAhWsC9mO
>>638
あの鹿って強いのかな
鹿が見張ってる程度じゃ幻術ですぐなんとかなりそうだが
649名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/03(木) 08:11:52.36 ID:5FiDC9iyO
>>636
いのの役割としては二人を後押しするだけで良いんじゃないの
戦闘ではツボみたいな特殊な条件ないと役に立たないし、だからと言って繰り返したらワンパターンすぎるし
アスマの遺言通り不器用な二人を面倒見る感じだけで十分かと
シカマルチョウジは友情とか連携とか女が入れない話もあるからな
650名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/03(木) 08:12:30.79 ID:SoAEO6nVO
「しかせんべい」で手懐けられます
651名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/03(木) 08:15:04.88 ID:9CVP/4bt0
>>634
我愛羅隊と黄ツチ隊の増援だろ

ダンもやばそうな術を使いそうだな
「ghost transformation tecnique」って何だろ
後角都がダンが綱手の恋人だと知っててワロタ
652名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/03(木) 08:15:10.36 ID:BApKnV+6O
アスマはシカマルに将棋で勝たせてやれば成仏するはず
653名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/03(木) 08:17:21.99 ID:BApKnV+6O
>>652
シカマルに勝たせる×
アスマに勝たせる○
間違えた
654名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/03(木) 09:01:09.04 ID:qEotjtJS0
>>638
飛段は生きてるから穢土転できません。
655名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/03(木) 09:38:05.33 ID:IQkSGPJJ0
>>652
シカマル「飛車角落ちでいいよ」
アスマ「ひでえよお前」
656名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/03(木) 10:11:22.05 ID:QRCZNHj/O
角都って情報通だよね。噂とか恋バナとか何でも知ってて女子高生みたい
657名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/03(木) 10:19:26.08 ID:0Umncgpr0
金銀が2週で終り、角都はコテツイズモに背後取られるのか・・・
土影+ガアラVS4影戦楽しみだったのだが
不安になってきた
658名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/03(木) 10:23:35.39 ID:Ms5IUaAD0
>>651
「ghost transformation tecnique」は中国語バレで「霊化術」だったから
「霊化の術」ってとこじゃないか

因みにドリフネタで、ドリフの忍者パチンコみたいなのがあるらしい
「CRフィーバー ドリフ外伝 忍五勇士決戦鬼S/SX」

頭領のいかりや(いかりや長介)
雲隠れのブー(高木ブー)
飛び仲本(仲本工事)
疾風の茶(加藤茶)
水童のけん(志村けん)

こうやって見ると、「いかりや長介」ってナルトっぽい名前だよな
659名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/03(木) 10:28:12.19 ID:SkPohxsd0
雲隠れのブーが一番いそう
660名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/03(木) 10:34:40.93 ID:Ms5IUaAD0
水童ってなにか元ネタあるのかな
「水童」というとなんとなく水月っぽい
661名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/03(木) 10:34:56.20 ID:IrAGEFiP0
脇役の戦いで引き伸ばしか
メインキャラはまだだなw
662名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/03(木) 10:38:46.45 ID:REgWlbP0O
ヒジキは相変わらずチートだな
663名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/03(木) 10:53:30.70 ID:0PjulRwH0
>>647
栄養摂取できないと死ぬんじゃなかったっけ?
首だけで埋葬されているんだから普通に腐って骨だけになっていると思うんだが・・・。
これで普通に生きていましたとかだったら幾らなんでも都合よすぎ。 
664名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/03(木) 10:57:25.52 ID:LkovzIxHO
栄養失調で死ぬぐらいなら、血液が全部流れ出て死んでるだろ
665名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/03(木) 11:00:16.10 ID:LkovzIxHO
隊長の黄ツチがダルイ部隊に合流しちゃって、
たぶんまだ元の場所でゼツと戦っているネジ、ヒナタ、キバ、シノ、カルイたちはどうするんだろ。
666名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/03(木) 11:04:25.78 ID:426bZbR90
日向組は海岸に来てるんじゃないの
親子対決とかやりそうじゃん
667名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/03(木) 11:17:29.64 ID:33jHdkM70
結局ナルトも
千手の力とイタチから貰ったであろううちはの力のおかげで
輪廻眼になるんだろうか
668名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/03(木) 11:19:28.61 ID:oA7uhmBy0
サスケと合体しないとそれは無理だろう
669名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/03(木) 11:19:52.85 ID:REgWlbP0O
五大性質を操る角図VS五大性質を操る芭蕉扇だな
670名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/03(木) 11:30:15.66 ID:kWZ8Gzun0
半蔵にはネジ様を当ててほしかったな・・・
671名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/03(木) 11:31:23.59 ID:qAhWsC9mO
まさかだが半蔵 ミフネにやられるとかないよな
672名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/03(木) 11:33:04.20 ID:qEotjtJS0
ナルトとヒナタの子供が六道仙人になりそうな気がする。
673名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/03(木) 11:34:09.83 ID:33jHdkM70
ジャンプ全然読んでなかったんだけど
結局カブトがはじめてマダラに交渉したとき
最後に穢土転生で呼んだの誰かわかったの?

マダラ本人だったんかね
674名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/03(木) 11:47:05.27 ID:wyjhFCEh0
ネジ様は雷影に挑まないと
675:2011/03/03(木) 11:53:30.89 ID:VWg4cv4L0
>>673
なんと初代六道仙人だったよ!

マダラはマダラだ
676名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/03(木) 12:05:06.65 ID:EBSsf169O
ミフネは会談で白ゼツに対応出来てなかった弱そうな印象しかないから
もし半蔵倒したり相討ちになったら微妙だな
一国の長だから本来半蔵くらい強くても不思議ではないんだろうけど
677名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/03(木) 12:06:03.35 ID:teKICPM20
>>673
メンマだった
678名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/03(木) 12:32:47.91 ID:REgWlbP0O
カンクロウ弱すぎワロタ
679名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/03(木) 12:41:25.72 ID:d0ABk+pF0
>>673
ohanaだった
680名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/03(木) 12:44:34.72 ID:yeUsubxa0
岩隠れにもスポット当たらんかな
土影じゃなくて一般忍びの土遁が見たい
黄ツチが手に岩くっつけて殴ってがあんな術が多いのか
681名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/03(木) 12:45:24.68 ID:PHIb7Lch0
>>671
ミフネ舐めすぎ
なんでも切り裂く
682名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/03(木) 12:52:00.56 ID:lHAx6Y+u0
いくら若い頃の三忍とはいえ、余力を残して倒した半蔵が五影クラスにやられるのは勘弁して欲しい
683名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/03(木) 12:53:42.93 ID:8EwLnnK9i

カクズはジオング


サイコミューーー
684名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/03(木) 12:54:08.04 ID:y5HOSgsi0
何で一国の長なら強いんだよ
校長先生や会社社長で強いやついるか?
685名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/03(木) 13:04:00.45 ID:NWt/ha6x0
>>684
おまっ ハゲ孫なめんなよ
686名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/03(木) 13:06:14.61 ID:PHIb7Lch0
ミフネの無月くらったら藍染も死ぬ
687名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/03(木) 13:15:32.86 ID:TiRyt9jg0
シカマル「アスマァ!!」
アスマ「なんだ?」

ぽんっ
壺に吸い込まれる
688名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/03(木) 13:21:06.74 ID:wPM/XMYvO
>>682
それももう数十年前の話だ
半蔵はいつ死んだのか不明だよな

角都は琥珀の浄瓶の事は知ってそうだ
689名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/03(木) 13:24:41.71 ID:zOqHCNGt0
>>684
お前・・・大会社の社長のチャクラを知らんのか?
近くにいるだけで気絶しそうになるぞ。
690名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/03(木) 13:33:17.43 ID:LkovzIxHO
>>684
でも、ある程度有能な人じゃないとなれないよね
691名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/03(木) 13:35:17.02 ID:yeUsubxa0
社員とその家族の命を実質握ってるわけだし
692名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/03(木) 13:38:58.36 ID:zOqHCNGt0
でもまあ確かにシカマルみたいな強い奴じゃなくても頭脳や指導力があればOKだよな〜って思ったけどさ。
五影会議とかあるから弱いと殺される危険があるね。
やっぱ暗殺の危険性とか考えたら強いってのが忍の世界では最低条件なのかもね。
693名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/03(木) 13:39:26.30 ID:EZbM8mB6P
ナルトと誕生日が同じ菅直人総理もチャクラ多いのかね?
694名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/03(木) 13:44:34.62 ID:oA7uhmBy0
菅総理のチャクラ残量は大技を連発、空振りしすぎたため残り僅かです
695名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/03(木) 13:45:13.26 ID:LkovzIxHO
ミフネを守らないといけないオキスケとウラカクは
ダルイや黒ツチみたいに強いのか
696名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/03(木) 14:18:53.37 ID:0lyEa/GL0
なんか闘将!!拉麺男の拳魂復活の術みたいだな、エドテン。
向こうは位牌から飛び出してくるミラクルな展開だったけど。
697名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/03(木) 14:28:45.62 ID:PHIb7Lch0
名前がミフネの時点で戦闘力あると思ってました。
698名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/03(木) 14:34:10.08 ID:q/+mM1AA0
総理大臣になると岩山が消し飛ぶよ。
699名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/03(木) 15:01:12.04 ID:qAhWsC9mO
ミフネ『秘剣 燕返し!』


つかサブちゃんどこいったww
700名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/03(木) 15:06:18.12 ID:quQj53Qm0
>>534
それに気づくとはやはり転載か!

ガマ一家の名前も俳優からだったな!
ブン太とか
701名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/03(木) 15:07:57.87 ID:rj69KP7e0
ハンゾウとミフネの戦い楽しみだな
702名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/03(木) 15:25:22.64 ID:oA7uhmBy0
703名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/03(木) 15:29:33.95 ID:IQkSGPJJ0
果心居士がモデルのキャラがまだだな

六道仙人あたりがそうかもしれんが
万川集海の化身みたいな奴だしな
704名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/03(木) 15:30:10.36 ID:Anr7/AZmi
>>684
一国の長は大名だろ、強くない。
705名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/03(木) 15:31:12.44 ID:PHIb7Lch0
志村喬、加藤大介 、ブン太、ミフネ
706名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/03(木) 15:39:48.20 ID:sWcB3x6W0
半蔵の火遁みたいわ
707名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/03(木) 15:40:30.99 ID:uvTzVX9U0
半蔵の火遁って起爆札のことだろ
708名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/03(木) 15:42:11.10 ID:Xq++v7Ok0
半蔵は水遁も使えると思うぞ
709名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/03(木) 16:09:54.34 ID:wyjhFCEh0
でも起爆札が絡みついてくるんだぜ
710名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/03(木) 16:42:50.18 ID:d0ABk+pF0
伝説の三忍を倒し命名したハンゾウが
ミフネというポッと出の何の貫禄もない輩に倒されたらドン引き
初登場の時から何か威圧する迫力を醸し出しているキャラに
しておきゃーよかったのに
711名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/03(木) 16:44:20.72 ID:Qwv/2Wia0
>>710
お前、世界のミフネを舐めすぎじゃー。
712名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/03(木) 16:52:59.76 ID:JL+rM+uc0
>>15
すごい遅いレスだけどすまん.
記事読ませてもらった.回答者があの野村総一郎さんですか.
びっくりしました.自分はこの人の本を読んで尊敬する人の一人だったんですよ.
なんか,こんなといったら失礼ですが質問にも真摯にこたえる姿勢真剣にびっくりしました
どんなことにも馬鹿にせず真剣に考えて答える.絶対見習ってやる!
ちょっとすれ違いで申し訳ないです.
713名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/03(木) 16:55:54.37 ID:KYu7TFzO0
カクズの5属性は芭蕉扇で相殺するつもりか
誰もが予想したであろう展開だな
714名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/03(木) 16:59:52.01 ID:WMCTVjrc0
しかもダンゾウに操られてたし
715名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/03(木) 17:11:02.97 ID:U+sQXmNj0
さんざん言われてるが影以外のリーダーが前線出すぎやろ
716名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/03(木) 17:36:21.31 ID:KYu7TFzO0
ベルセルクを見習え、岸本
717名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/03(木) 17:39:10.05 ID:T1PlE3Gc0
ミフネは鉄の国の侍大将だし宝具クラスの剣ぐらいもってるだろ
ムラマサブレードとか出してくんじゃねw
718名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/03(木) 17:40:40.96 ID:8EcMyTpsO
ベルセルクから得るものなんかあるか?
あ、アイマスにハマって休載しろとか?
719名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/03(木) 17:44:06.28 ID:6KNTueJC0
戦力を温存しても意味ないよ
ご丁寧に3セット用意されてるスポーツじゃないんだから
720名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/03(木) 17:44:17.99 ID:KYu7TFzO0
穢土転組みの圧倒的な力の差を見せて欲しいんだよ
721名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/03(木) 17:45:57.50 ID:vyLOCDySO
>>716
ベルセルクに弟子入りして少年誌から青年誌に移ってナルト描いてたら最高だったろうな
ネジパパ解体ショーやおろち丸のワクワク人体解剖にサソリのドキドキサクラ人形ショーとかやってくれそうだ
戦争も血で血を洗うおぞましいものになっていただろう
おらワクワクしてきたぞ!岸本よ!やってくれ!全巻買うぞ!
722名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/03(木) 17:54:00.25 ID:WMCTVjrc0
サソリのドキドキサクラ人形ショーワロタw
なんというマジキチ携帯w
723名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/03(木) 17:56:35.79 ID:7AdxtCBGP
>>435
ohanaありがとー
724名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/03(木) 17:59:42.76 ID:REgWlbP0O
覚醒ミフネ最強キター
725名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/03(木) 18:02:38.72 ID:hrrGq2wK0
726名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/03(木) 18:07:54.85 ID:wyjhFCEh0
>>717
ありそうだな
727名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/03(木) 18:14:13.94 ID:PHIb7Lch0
>>710
ナルトが侍漫画なら、ポッと出はハンゾウ
728名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/03(木) 18:18:10.26 ID:RirKmA+s0
>>710
倒してはないだろ・・・
729名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/03(木) 18:21:01.07 ID:NvpIR0ioP
「倒されたら」
中学で習わなかったのか?
730名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/03(木) 18:41:37.63 ID:Xq++v7Ok0
ていうかカンクロウ、サソリ戦ではサソリを成仏させ、あんだけかっこよく決めたのに見事に半蔵にボコボコにされてワロスww
731名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/03(木) 18:47:56.79 ID:o4HsUiCQ0
青年誌でナルトだと、ここまで売れなかっただろうな
732名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/03(木) 18:52:30.36 ID:q+nx6Wjq0
ナルトの単行本の売上って上がってるの下がってるの?
733名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/03(木) 19:05:25.34 ID:e/pF/wFJ0
青年誌は人口自体少な過ぎて大ヒット作なんて出ないからな
734名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/03(木) 19:22:34.82 ID:IQkSGPJJ0
>>717
そういやサスケの千鳥流ししてた剣でミフネの刀は折れてないな
735名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/03(木) 19:24:44.35 ID:qAhWsC9mO
>>734
そこに気付くとは…やはり天才か
736名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/03(木) 19:27:08.54 ID:Y6oIyI5W0
マダラ「十尾復活の準備は整った。カブトお前の『人格』にもう用はない」

カブトを殺して以前見た穢土転生の術式を写輪眼コピーしてカブトを蘇生してカブトが口寄せした穢土転生も手に入れるマダラ
サスケ「なるほど。それが穢土転生の術式か。マダラお前の『人格』にもう用はない」

マダラを殺して穢土転生の術式を写輪眼コピーしてマダラを蘇生してマダラが口寄せしたカブトもカブトが口寄せした穢土転生も手に入れるサスケ

カカシ「なるほど。それが穢土転生の術式か。サスケお前の『人格』にもう用はない。あ、ナルトとサクラも一緒に戦って」
サスケを殺して穢土転生の術式を写輪眼コピーしてサスケを蘇生してサスケが口寄せしたマダラもマダラが口寄せしたカブトもカブトが口寄せした穢土転生も手に入れるカカシ

カカシ「オビト・・・やっと逢えた」

オビト「なるほど。それが穢土転生の術式か。カカシお前の『人格』にもう用はない
737名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/03(木) 19:32:38.08 ID:dqZaQS/FO
戦争始まってから俺のカクズさんが一言も喋ってない
738名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/03(木) 19:36:55.39 ID:IQkSGPJJ0
マダラって名前からして人格もごちゃまぜになってたりして。
739:2011/03/03(木) 19:48:24.45 ID:VWg4cv4L0
ジャンプ本誌で再登場したキャラがアニメで出てくるよね最近
わざとやってる?
740名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/03(木) 20:00:47.27 ID:e/pF/wFJ0
マダラさんは戦争で死んだ忍びの怨念の集結体で
全人類が月詠で自分たちの痛みを知れば戦争が無くなると思ってる
741名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/03(木) 20:00:47.94 ID:B4fEphWB0
忍び連合で需要人物誰ひとり死なないなんて都合よすぎ
742名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/03(木) 20:06:54.98 ID:vgmes5pN0
テンテンが見つけたのって芭蕉扇か
743名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/03(木) 20:12:30.38 ID:/xAqwBXSO
>>742
スーパーテソテソタイム!!
744名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/03(木) 20:16:43.06 ID:Sv/mr65t0
人気投票結果発表は再来週発売号か…
荒れそうだのお
745名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/03(木) 20:26:03.75 ID:e/pF/wFJ0
テンテンさんはナルアクとかナルストでなんで枠がもらえてるのか不思議なぐらい空気キャラだからな
もう九割ぐらいオリジナル技って感じ
746名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/03(木) 20:26:30.05 ID:gD6ROTHoO
荒れるのは腐女子だけ
747名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/03(木) 20:31:05.89 ID:292wUi8M0
自分が一番好きなキャラは、10位にはまずはいらんだろうから

別に荒れないw
748名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/03(木) 20:34:26.50 ID:h3MuddAb0
>>745
巻物から忍具出すというアニメの設定を逆輸入したことで
何とか一人前のサブキャラになれたな
それがなかったらコテツイズモ級のモブキャラになるところだった
一族設定がないのってテンテンとサクラくらいだしな
それと中の人が有名になったことでも相当救われてる
749名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/03(木) 20:34:41.08 ID:qAhWsC9mO
>>745
同期は全員入れるんだよCC2わ
750名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/03(木) 20:36:15.16 ID:rj69KP7e0
>>745
テンテンはアニメだとそれなりに技が出てるからまだ良いけど
いのと香燐は攻撃技無いからアクションゲームで出られてるのが不思議
751名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/03(木) 20:37:10.98 ID:h3MuddAb0
>>746
エドテン効果で暁の死んだ連中ばかりで上位独占したら笑える
752名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/03(木) 20:38:50.55 ID:Sv/mr65t0
デイダラ二位とかやめてほしいわ
まじうぜー
流石に作者が可哀想になった
753名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/03(木) 20:38:55.70 ID:292wUi8M0
そのへんは、男向けのサービスで出してるだけだr

754名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/03(木) 20:39:41.68 ID:BBJ4YwFQ0
>>748
中の人が有名ってゆかりんの事?
755名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/03(木) 20:41:04.77 ID:Sv/mr65t0
田村はNARUTO初期の頃からそこそこ有名だった気がするけど
別格は水樹だがな、まさか紅白歌手になるとは
756名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/03(木) 20:43:27.47 ID:BgxuO0W7O
>>750
それいったら一部のサクラなんか何一つ技がないのに出てんだぞ
音忍に全く通用しなかったブービートラップを技にするしかないほどだった
カリンってゲームに出てたのか
757名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/03(木) 20:45:41.35 ID:Sv/mr65t0
サクラの術って何かあったっけ、と思ったけど

使用術一覧 [編集]


* 変わり身の術
* 分身の術
* サクラ吹雪の術(映画オリジナル)
* 忍法・雪桜の舞(ナルティメットヒーロー3、ナルティメットアクセル1〜2、ナルティメットクロス)
* 医療忍術
o 細患抽出の術
* 体術
o 桜花衝
* 幻術返し


桜花衝ってのがサクラオリジナルの術なのか?
しかしどこで使ってたのかさっぱり思い出せん
758名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/03(木) 20:46:01.26 ID:qAhWsC9mO
>>756
ストーム2では忍術がなんとピンク色のスプレーをかけるという荒業を見せてくれたよw
奥義は顔面ビンタ→吹っ飛びと同時に顔面に起爆札という禁術まで仕様可能だ(キリッ
759名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/03(木) 20:46:50.59 ID:qAhWsC9mO
>>757
二部最初のカカシ戦
760名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/03(木) 20:46:58.87 ID:rj69KP7e0
>>757
桜花衝はサクラの怪力
者の書に載ってる
761名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/03(木) 20:47:01.15 ID:Sv/mr65t0
テンテンは出番さえあれば明らかにナルティメット向きの技を多用してくれそうなんだがなあ
762名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/03(木) 20:48:24.89 ID:Sv/mr65t0
>>759-760
ありがとう
763名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/03(木) 20:49:24.35 ID:h3MuddAb0
>>754
そう
764名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/03(木) 20:50:30.18 ID:dvFrSPdq0
武器口寄せは面白いが銃器がないからなあ
クナイじゃまったく迫力が無い
765名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/03(木) 21:03:09.31 ID:KYu7TFzO0
やっと中華娘が芭蕉扇を使う展開かw
766名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/03(木) 21:03:46.45 ID:6KNTueJC0
あの戦い方はリーがやるべきだ
767名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/03(木) 21:10:15.59 ID:qAhWsC9mO
テンテンチャクラ切れで死ぬんじゃないの芭蕉扇なんて使ったら
768名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/03(木) 21:17:12.55 ID:rj69KP7e0
テンテンの戦闘自体少ないからチャクラが多いのか少ないのか分からないな
769名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/03(木) 21:17:15.80 ID:wyjhFCEh0
やはり天才なので忍具を使うときのチャクラ消費量が常人の10%
770名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/03(木) 21:19:34.82 ID:ZR085U2A0
テンテンは暗器使いだから、何か知識があったりするんじゃないか
終了間近でようやく日の目が
771名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/03(木) 21:21:03.35 ID:qAhWsC9mO
つか芭蕉扇マジでテンテンが使い出したら
ゲームが楽しみだわ
テンテンから五大性質が放たれるとか…アツすぎる
772名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/03(木) 21:31:31.61 ID:e/pF/wFJ0
http://www.nicozon.net/watch/sm12541083

カリンも殆どオリジナル技だな 戦闘描写が全くないし
773名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/03(木) 22:12:31.51 ID:l8r1e47u0
結局ナルトとくっつくのはヒナタでおk?
774名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/03(木) 22:15:19.39 ID:e/pF/wFJ0
というか開き直ってギャグキャラなありさまだなw
775名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/03(木) 22:27:09.21 ID:x/EDUDlsO
加藤さん活躍するの?
776名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/03(木) 22:30:56.94 ID:SkPohxsd0
三船敏郎にはなんで毒ガス効いてないの?
777名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/03(木) 22:44:08.80 ID:thDp7e8Q0
テンテンが消える前の蝋燭のように光り輝く時が!
778名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/03(木) 22:47:00.96 ID:292wUi8M0
そんな表現だと、死亡フラグみたいだ
779名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/03(木) 22:51:34.26 ID:qAhWsC9mO
>>776
大蛇丸絡み
とかだったら笑うなw
780名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/03(木) 22:51:35.91 ID:KYu7TFzO0
カカシ無双が早く見たい
781名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/03(木) 22:51:59.15 ID:r8R0TQll0
扇をふるう中華娘・・・いい

>>738>>740
「せんぱ〜い」は別人格で弟のイズナだったんじゃないかと実は本気で思ってたりする
782名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/03(木) 22:52:54.27 ID:1PnL6qZPO
志村ダンゾウ
加藤ダン

かとちゃん、けんちゃん
783名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/03(木) 22:54:00.96 ID:dvFrSPdq0
ありふれた苗字ってあの世界で浮いてるなw
784名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/03(木) 22:56:15.19 ID:Lct6TQyeO
>>781
二重人格だったらおもしろいのに
785名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/03(木) 22:57:15.45 ID:giQSntyHO
>>781
自分も本気でそう思ってる…
またはマダラさんがイズナになりきってたんじゃないかなぁって…
786名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/03(木) 23:00:09.67 ID:rj69KP7e0
奈良・秋道・山中 辺りはありふれてるけどマッチしてると思う
787名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/03(木) 23:01:26.16 ID:e/pF/wFJ0
親しい物を殺して移植しなきゃって言う一種のオカルト的な開眼条件も
眼だけじゃなく相手の魂をも取り込まなきゃ開眼できないって条件なのかなぁ
って思ったことはある
788名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/03(木) 23:03:16.61 ID:292wUi8M0
ということは、そのうち、サスケが「ナンセンスだ」と言うように・・・
789名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/03(木) 23:03:36.42 ID:qAhWsC9mO
つか同じ木の葉でも苗字が奈良とか油女みたいに感じのやつと
マイト(ガイ)とかロック(リー)ってやつはなんなんだw
どっかのハーフなのかガイとかって
790名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/03(木) 23:04:08.82 ID:KYu7TFzO0
4体の仮面ヒジキはテンテンが料理するアルよ
上海風=海鮮ヒジキ
広東風=ヒジキの飲茶
北京風=ヒジキ饅頭
四川風=麻婆ヒジキ

テンテン「食を極めるアルね」
791名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/03(木) 23:05:44.73 ID:oJsthtG1O
さよならテンさん
792名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/03(木) 23:06:37.26 ID:r8R0TQll0
俺が山中ときくと鹿之助が思い浮かぶのはきっとコーエーの陰謀
793名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/03(木) 23:07:31.25 ID:NsTRKAdTO
でも扇振り回すってテマリの二番煎じじゃね
中忍試験で負けてんのに……
いやまぁかわいいしいいんだけどね
794名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/03(木) 23:08:31.03 ID:e/pF/wFJ0
まあ殺しただけで禁術使えるようになってるってのも変な話なんだよな
実は殺した時点で相手の魂を大蛇丸みたいに写輪眼で取り込んでて
それでも相手の写輪眼が無いと体になじまないから失明して行くとか
でもマダラは殺してないのに失明したんだよな
関係ないか
795名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/03(木) 23:11:13.07 ID:qAhWsC9mO
>>793
いやむしろテマリがイラネになっちまいそうで怖いw
テマリは風だけだが芭蕉扇は火〜水の5つだぜ
テンテンがんばれ
796名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/03(木) 23:11:52.09 ID:YF7m/Hp20
いやマダラは誰か殺したよ
797名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/03(木) 23:13:41.96 ID:r8R0TQll0
マダラとイズナが万華鏡開眼したのは誰をやっちゃったのかね
まさか両親?
798名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/03(木) 23:15:12.01 ID:dvFrSPdq0
血が飛び散ったコマが挟まってた
誰かを殺した暗示なんだろうなあ

と、今のところは解釈してるけど
岸本の事だからけろっと別ルート持って来そうでもあるw
799名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/03(木) 23:15:35.34 ID:SkPohxsd0
戦争編を舞台にナルト無双か>>792
800名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/03(木) 23:16:46.72 ID:13dSXT/L0
>>795
テンテンが芭蕉扇ゲット、テマリが芭蕉扇を奪う!
ってかテマリは風の性質変化だなんて一度も言われてないからな〜
アニメオリジナルのタツノ大仕事だっけ?wあれも傾向的には水遁の可能性
もあるし、雷遁の可能性もあるしな。
801名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/03(木) 23:20:28.80 ID:e/pF/wFJ0
サスケの目って今開眼した永遠万華鏡を更に開眼した目に更に移植してるからシスイと二人分の目が入ってるんだよな
802名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/03(木) 23:21:58.47 ID:qAhWsC9mO
>>800
風の性質変化じゃないよなテマリは
ただの風だ
扇により産み出した風をチャクラでコーティングして切れ味などを変えてる
ただ風の性質変化ではない
なんか難しいよな
もう風遁でイインジャナイカトモ思うが
803名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/03(木) 23:23:52.83 ID:KYu7TFzO0
>>801
違うと思う
今のサスケの眼はイタチの眼
シスイは関係ないよ シスイの眼を持ってたのはダンゾウ それも潰れた
804名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/03(木) 23:24:18.77 ID:292wUi8M0
アニメでは、それぞれの友人を殺してたようだったが
805名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/03(木) 23:26:02.57 ID:13dSXT/L0
普通に、ダンゾウの話は良い話なのに あんまし人気でてなかったよね?w
やっぱ志村か・・・
806名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/03(木) 23:28:43.31 ID:SkPohxsd0
加藤のせいでダンゾウの志村ドリフつながりとばかりおもっていたが
ミフネがいるから黒澤つながりという線もあるな
807名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/03(木) 23:43:50.54 ID:dvFrSPdq0
上で出てたが志村喬と加東(→加藤)大介だろうね
黒澤繋がり
808名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/03(木) 23:44:01.45 ID:MWrBL02mO
ナルティメットストーム2でナルト火影バージョンが仙人モードの着せ替えにしてたのは仙人モードポイ捨てフラグだったんですね
809名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/03(木) 23:45:50.22 ID:/xAqwBXSO
テンテンの服はいつ破れますか?
810名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/03(木) 23:53:43.50 ID:qAhWsC9mO
>>809
同人誌みてろい
811名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/04(金) 00:10:12.58 ID:9Ehd/mnP0
>>789
ガイリーテンテンあたりは中華系の移民なんじゃなかろうか
砂のキャラは苗字が存在しないのか、あっても公表してないだけなのか・・・
812名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/04(金) 00:13:42.55 ID:L7GsQIT40
カクズと出会って怒ってるいのが凄い不細工だな
歯どうした、口元が人外だぞw
813名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/04(金) 00:17:33.82 ID:nLy5bGBtO
元から不細工だよ
814名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/04(金) 00:28:16.12 ID:kDrDO3Mh0
>>813
お前よりは可愛いから安心しろ
815名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/04(金) 00:44:37.45 ID:gD4U2lYF0
今度の劇場版は仙人モードメインだぞ
816名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/04(金) 00:48:45.82 ID:g+pqu3SS0
仙人モードになる条件、もっとどうにかならんかったのかな
戦ってる途中に影分身口寄せとかだっせえ・・・
817名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/04(金) 00:58:40.71 ID:48LWqJkFO
つか九尾を抑止出来るようになったわけだから両性の術もいけるようになったんじゃないかと予想している
つまりチリチリ仙人の誕生だってばよ


超多連尾獣螺旋玉!!!


マダラ『グアアアアア とでも言うと思ったか』イザナギ(キリッ
818名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/04(金) 01:02:32.58 ID:zIDyQD4e0
超多連尾獣螺旋玉!!!

本当にこんなネーミングになりそうで怖い
ダセェよナルトの術名・・・
819名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/04(金) 01:18:00.61 ID:wMTmElbg0
>>812
あれさ、口内のベタ入れ忘れてるよね
820名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/04(金) 01:21:06.38 ID:48LWqJkFO
そのうち螺旋丸投げそうだよな
螺旋弾!
尾獣チャクラで螺旋丸コーティングして相手に当たった拍子にコーティングが解け螺旋丸炸裂的な
821名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/04(金) 01:25:14.63 ID:g+pqu3SS0
尾獣チャクラ当てたらいいじゃないか
822名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/04(金) 01:28:12.94 ID:Xo2K97O70
>>820
もう既に螺旋手裏剣として投げてるぞ
823名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/04(金) 01:31:51.00 ID:zIDyQD4e0
もはやドラゴンボールだな・・・
824名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/04(金) 01:38:27.60 ID:L7GsQIT40
>>819
上の歯と下の歯の真ん中をなw
だからプレデターみたいになってるよなw
825名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/04(金) 01:41:43.19 ID:c8BXWF0lP
ていうかいのはいつから目ベタ塗りになったん
826名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/04(金) 01:42:06.44 ID:48LWqJkFO
>>821
あ ほんとだ
827名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/04(金) 01:47:49.76 ID:L7GsQIT40
>>825
いのは元々ベタ塗り目だぞ
でも一部後半辺りから変わった
そういえば配色も二部は緑目になってたな
828名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/04(金) 01:48:28.09 ID:SmKtqcUO0
火影になったナルト「螺旋手裏剣影分身!」
829名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/04(金) 01:57:40.77 ID:rrtic3Ih0
ナルトってなんでナルポって呼ばれてんの?
チョンピとかならチョンって悪口になってるけどナルポって意味がよく分からん
830名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/04(金) 02:12:41.71 ID:48LWqJkFO
>>828
風遁影分身とかあってもいいよなナルトも
バリエーションなさすぎだわ
まあこれまた分身なわけだが
分身大爆破とりあえず覚えろよ
831名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/04(金) 02:12:49.00 ID:qhmzX4+I0
ヌルポからの派生じゃないの?
ヌルポについて知らなければググってね
832名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/04(金) 02:26:42.16 ID:YxJ94xAl0
おいアニメゴールデン撤退マジかよ…
塾あるから見れねーぞ
833名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/04(金) 02:27:36.47 ID:8HXazZxnO
あーそういうことかー
なるぽどね
834名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/04(金) 02:31:04.38 ID:O1P1Rf5+0
いつかサスケとの再選あるんだろうけど
手の内を全部さらして戦うんだろうな・・・したら

幻術・千鳥・螺旋丸・口寄せ・麒麟・天照・スサノオ・仙人化etc・・・

これ全部やってたら半年くらいかかんじゃね?
ブリーチほどではないにしろ結構コマ割りでかいし
835名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/04(金) 02:34:08.75 ID:DysW2EK20
836名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/04(金) 02:35:31.38 ID:DysW2EK20
837名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/04(金) 02:45:01.54 ID:48LWqJkFO
>>834
麒麟はどうだろうなあ
俺はやらないでほしいが
イタチを倒すために作ったサスケオリジナルの最強技として置いといてほしいこのまま
838名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/04(金) 05:05:54.60 ID:Y4CFUzho0
>>811
砂野我愛羅、カンクロウ、テマリ
839名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/04(金) 05:40:01.25 ID:3f+8WE0K0
>>828
人間を倒すのにそんな火力いらねえだろw
でも、大蛇丸にペインに九尾にサスケェと、
ナルトの相手は一々人間離れしているから必要かw
840名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/04(金) 06:05:34.75 ID:Y4CFUzho0
回転で防げる可能性90%
841名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/04(金) 08:35:14.78 ID:D+isPCP80
根の連中、シズネ、エビス、ミズキ、スズメ、リン、ランカ
木の葉も意外と苗字分からない奴多いな

雲は「夜月一族」と「二位」以外が不明(ほとんど夜月一族とか?)
岩は「東」以外の苗字が分からないな
842名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/04(金) 08:39:52.94 ID:D+isPCP80
夜月エー、夜月キラービー、夜月ダルイ、夜月シー、夜月サムイ
夜月アツイ、夜月マブイ、夜月オモイ、夜月カルイ、夜月ジェイ

正直、「夜月」をつけただけでここまでかっこよくなるか、とビビった

三代目雷影は「ゼット」とか「エス」あたりかな
843待下さい:2011/03/04(金) 08:41:46.86 ID:mRfdnn4U0
844名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/04(金) 08:43:59.53 ID:EV9rT6ds0
キラービーは本名はビーだと思ってた
自分でキラービーと名乗ってるだけで
845名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/04(金) 08:45:39.78 ID:g+pqu3SS0
コードネームだろ常識的に考えて
846名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/04(金) 08:46:38.50 ID:D+isPCP80
>>844
ぶっちゃけ「ビー」の方が違和感ないんだけど
「キラービー様」とか言われてるから微妙だよな

キャラメルママの『陣の書』に期待
847名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/04(金) 08:48:58.38 ID:D+isPCP80
>>845
「ジェイ」という名前が出てきた時点で、その「常識」が怪しくなってきた感がある
個人的には正式名称「夜月ビー」で通り名・あだ名「キラービー」がいいと思うが
848名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/04(金) 08:50:52.04 ID:g+pqu3SS0
むしろ他人にまでアルファベットついてるとか余計コードネームじゃん
849名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/04(金) 08:53:08.14 ID:WRcSoI7P0
キラーがファーストネームでビ―がラストネーム
850名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/04(金) 09:00:15.15 ID:IcckVmY/0
>>842
アルファベットと見せかけて意外と「ツヨイ」とかかも
851名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/04(金) 09:01:44.79 ID:EV9rT6ds0
ラッパーだし芸名みたいなもんかと
852名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/04(金) 09:03:13.25 ID:E3Mxh+DC0
偽バレ:ウマイ ヤスイ ハヤイの牛丼三人衆が昆布刀をもって登場
853名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/04(金) 09:03:21.00 ID:D+isPCP80
ワンピースっぽい感じでいくと、「夜月“キラー”ビー」みたいなことか

三代目が「ツヨイ」だったらキツイ
854名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/04(金) 09:04:37.27 ID:D+isPCP80
雲隠れのヤバイによる「リアクション芸」
855名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/04(金) 09:04:40.09 ID:g+pqu3SS0
ジーだと思うわw
856名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/04(金) 09:06:02.80 ID:D+isPCP80
ウマイw
857名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/04(金) 09:19:03.07 ID:IcckVmY/0
ミフネは解毒剤持ってるのかな?
858名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/04(金) 09:20:40.95 ID:lf9YgTZXO
風遁螺旋手裏剣が使えるなら練空弾や真空玉もすぐ使えるようになるよな
859名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/04(金) 10:21:03.69 ID:gZMHwMN3O
マブイがちょっとネタっぽかったから
三代目雷影はムサイとかターンエーとかもあるかもしれん
860名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/04(金) 11:18:11.18 ID:LMJfOLET0
ポケモンで言えば、ハガネに毒は効かないな
861名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/04(金) 11:21:12.36 ID:qUP+n90kO
鬼童丸と右近左近は穢土転すべき

デブとペチャパイは大して強くないから要らない
862名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/04(金) 11:30:37.10 ID:X4N3+GXw0
リアルでサスケって名前の子供はいるのかい?
863名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/04(金) 11:57:00.55 ID:B7Nb6rFK0
鳥山明の息子がサスケじゃなかったか?
864名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/04(金) 11:57:40.09 ID:48LWqJkFO
>>861
ぺちゃぱいは遠距離からあの幻術乱舞したら強いと思うが
連合軍チャクラ切れでアボんだろ
865名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/04(金) 12:08:42.33 ID:SmKtqcUO0
>>863
マジかよw犬の名前じゃねーのww
866名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/04(金) 12:17:13.55 ID:WRcSoI7P0
アブドラ・ザ・ビー
アンドレ・ザ・ビー
タイガー・ジェット・ビー
スタン・ビー

これだ!
867名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/04(金) 12:19:42.94 ID:EaQu3GTcP
近所のじいちゃんがサスケだ
鳶職だったから似合ってて格好よかったな
868名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/04(金) 12:59:35.18 ID:SmKtqcUO0
>>867
生まれたときから運命づけられてたみたいだな
869名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/04(金) 13:11:23.08 ID:WRcSoI7P0
作中で角都は前からひじき野郎と言われていたか?
870名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/04(金) 13:14:17.85 ID:9Ehd/mnP0
角都が作中でひじきって呼ばれたことはないんじゃないかな?
ゼツならアロエって言われてたけど
871名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/04(金) 13:15:59.29 ID:WRcSoI7P0
岸本にちゃん見てる臭いな
台詞の言い回しなんかも思う時がある
872名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/04(金) 13:16:13.03 ID:9Ehd/mnP0
生前の話ね
873名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/04(金) 13:16:33.76 ID:b927PlOg0
さすけなんて普通にいるんじゃね。
倉之助とか半助とかいるし
874名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/04(金) 13:17:54.12 ID:b927PlOg0
>>871
岸本って自称携帯とかPC最近やっと持ち始めたらしいよ。
ジャンプの目次コメントに書いてたと思う
875名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/04(金) 13:20:58.04 ID:IcckVmY/0
岸本に近しい人が見てて何かの拍子に発言した可能性はあるな
876名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/04(金) 13:21:52.35 ID:9Ehd/mnP0
pixivを見たら腐女子絵の多さに眩暈がするだろな
あ、でも原作でもホモネタやってたくらいだから喜ぶのかな
877名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/04(金) 13:22:58.75 ID:WRcSoI7P0
>>874
そうなのか…こんなところ見ちゃいかんぞと
言っておこう
878名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/04(金) 13:24:20.76 ID:XYJkNN2IO
>>877
便所の書き込みなんざ見るわけないだろ
879名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/04(金) 13:25:37.91 ID:By64pmFbO
>>871
そんな暇ねーだろ
そもそも岸本はプロバイダが何かも知らないPC超ド級素人だぞ(笑)
880名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/04(金) 13:31:40.05 ID:cDcnXnhvO
誰だよ、こんなスレ立てたの

http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1299199689/
881名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/04(金) 13:38:51.07 ID:Vd1iV9hAO
岸本昔ジャンフェスかなんかで腐女子に苦言言ってたきがする
882名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/04(金) 13:43:16.01 ID:o75WLnwc0
ナルトって、序盤にカンニング肯定してる場面があったろ?

発売中止になればいいのに。
883名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/04(金) 13:49:43.19 ID:k/a8MMAV0
884名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/04(金) 13:53:02.54 ID:GVswAt63O
キッシーカスネットに影響されるなよ
885名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/04(金) 13:54:30.85 ID:WRcSoI7P0
>>879
見るのは簡単だっつーのw

>>880
…怖ぇ… おえっ きもっ
886名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/04(金) 14:04:53.47 ID:5dLVBApt0
>>882
下忍にもなれない未熟者が捕まったところで何の影響もないわ
887名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/04(金) 14:11:07.11 ID:Ypii9jsBO
サムイとアツイをはやく解放してやれよ
あの封印術が瓢箪に閉じ込めるだけだったら最悪過ぎる
きっと今頃サムイとアツイと銀閣が瓢箪の中でにらみ合っているに違いない
最悪ブチ切れた銀閣にアツイがミンチにされてサムイがギシアンされてるかもしれん
ワクワクしてきたぞ!岸本ェ!
888名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/04(金) 14:13:07.44 ID:By64pmFbO
>>885
暇な師匠は有り得ても岸本や尾田は絶対ねーわ
889名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/04(金) 14:18:16.82 ID:/eATWw9t0
今回の主役はチヨバァだな
リアル死んだふりとビッグシュノーケル
890名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/04(金) 14:21:35.82 ID:I9v68WCkO
>>220
ありがとう
891名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/04(金) 14:21:59.85 ID:5dLVBApt0
飛段また掘り起こされてまたやられて生き地獄に落とされると思うと・・・
次に戦う時は殺してやってくださいw
892名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/04(金) 14:31:39.73 ID:Ypii9jsBO
つか、シカマルって頭が良いのか悪いのかわからんな
何かかっこよくヒダンを地面に埋めたけどさ
首だけにして里に持って帰って情報抜き取った方がよくね?
893名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/04(金) 14:34:30.31 ID:r986GDGp0
ヒダンは生きていたとしても完全に埋められて奈良家の地に封印されたし
エドのための臓物を回収できないだろうから
生きているか、もう死んでいるかは不明だなぁ
894名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/04(金) 14:35:02.61 ID:/eATWw9t0
作者が頭良くないと、シカマルも頭よくなんないからなw
895名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/04(金) 14:37:32.73 ID:WRcSoI7P0
>>888
あるw
無かったとしてもPC慣れしたら危ない
896名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/04(金) 14:48:36.48 ID:SmKtqcUO0
休載しない岸本がネットサーフィンする暇あるのか?
897名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/04(金) 14:55:43.45 ID:48LWqJkFO
アニメ盛り上がってきたな
来週ついにサイヤ人だぞ
ダルイの水遁雷遁嵐遁楽しみ
898名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/04(金) 15:13:55.14 ID:jrmAQNd9O
ネットで遊んでて鉛筆掲載だったら最低だな
899名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/04(金) 15:22:55.09 ID:s0r8ezQ3O
>>861
俺の嫁をぺちゃぱい呼ばわりするたぁ、良い度胸してるじゃないか
900名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/04(金) 15:25:16.68 ID:6jOmcuNaO
いろんな作品に影響されてたころのほうが面白かったな
寧ろ暇がないからこそ枯渇してそうだ
901名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/04(金) 15:35:14.45 ID:jrmAQNd9O
左近は血経限界で唯一呼ばれてないのが不憫
902名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/04(金) 15:43:38.31 ID:5dLVBApt0
ニートじゃねーんだからオタクや中学生の雑談を一々読んでる暇なんてねーよ
膨大なファンレターでも読んだ方がまだ売り上げに直結する
903名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/04(金) 15:48:14.27 ID:48LWqJkFO
>>901
あれって血継なの
904名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/04(金) 16:00:25.82 ID:SPmKVX0hO
サクラの嘘告白があってナルトとサクラが微妙な感じになったじゃん?
でもサスケに心中宣言してその後、綱手の意識が
回復した〜って報告した時には普段と変わらなかったよね
いつ仲直りしたの?
905名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/04(金) 16:02:50.09 ID:r986GDGp0
岸本にそういう男女間の描写を求めても無理な気がする
906名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/04(金) 16:11:16.35 ID:BIruC6m20
最後のページでハンゾウがでかいサンショウウオから駆け出したところの絵がやばすぎる
コミックスで50巻以上いってんのに絵が上達しないどこか逆に劣化してるってどういうことだってばよ・・・
907名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/04(金) 16:21:26.41 ID:dI23HVcZO
どうしても毎週毎週こんなに面白い展開が思いつくんだよ…

岸本天才かよ…
908名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/04(金) 16:25:02.38 ID:W1OzRonX0
いのは男にしかみえないw
ん?男だったか?
909名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/04(金) 16:35:39.78 ID:jrmAQNd9O
>>903
双魔の攻っていう血経限界だよ
910名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/04(金) 16:40:46.71 ID:48LWqJkFO
>>906
どこがやばいのかわからん

>>909
そうなのか
911名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/04(金) 16:42:20.92 ID:5dLVBApt0
血継=最強って訳じゃないから
ヒナタが死んでもヒナタはカブトに穢土転生されないよ うん
912名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/04(金) 16:46:59.03 ID:BuImP9iL0
もうずいぶん前から女キャラは男みたいだし
全員腹デブだよね
913名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/04(金) 16:52:55.02 ID:qUP+n90kO
左近右近の能力は穢土転向きだがな

憑遁で敵に乗り移る→自害、を繰り返せば無敵だし
914名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/04(金) 17:00:58.75 ID:OWw9Kj2x0
>>913
忍連合のザコなら普通の攻撃で殺せるし
そんな演出が必要なレベルの名のある忍びたちが左近や右近ごときに憑依されるわけがないw
そんくらい今はインフレがひどいからな
915名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/04(金) 17:03:15.17 ID:kVg6pp3k0
インフレというか強さのバランスはグチャグチャになったよな
916名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/04(金) 17:17:46.84 ID:Zv/LNtUcO
>>904
52巻買ってこい
917名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/04(金) 17:21:51.83 ID:96vlisB3O
>>912
少しくらいは、お腹にも肉があったほうが良い、
すべすべでプニプニのお腹に顔を埋めるのは最高です。

少しね。
918名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/04(金) 17:24:43.48 ID:983ZHgc10
金閣銀閣は所詮は道具だよりか
あんな雑魚に六道仙人の血とか九尾チャクラとか安売りしちゃって・・・
919名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/04(金) 17:32:41.74 ID:r986GDGp0
テンテンが芭蕉扇でインフレすると聞いて
920名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/04(金) 17:34:59.01 ID:5dLVBApt0
テンテンのチャクラじゃ使えません
921名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/04(金) 17:45:58.91 ID:/6n36yED0
ジャンプって話が進むにつれて何でもありになるからつまんなくなるんだよなぁ
特に空間にある程度自由に出入りが出来たり、なんでも作りだしてしまう能力とかになったら
無理して戦わないで、巧く活用して地盤固めればいいやぁとか思ってしまう
922名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/04(金) 17:48:55.85 ID:HdO0i2BfO
白ゼツ空気だな
923名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/04(金) 17:52:07.86 ID:IcckVmY/0
白ゼツが隠れ里や集落を襲って連合側が民を守る展開の方が盛り上がってたと思う
924名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/04(金) 18:08:32.22 ID:GoNEKwfG0
白ゼツは何を強化されたんだよ
925名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/04(金) 18:15:03.59 ID:lF3GGHCEO
風遁・刃気
風遁・刃気魔
風遁・刃気黒酢
926名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/04(金) 18:16:12.63 ID:Vd1iV9hAO
弱くて戦えなかったのか
戦えるようになりました
927名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/04(金) 18:24:15.71 ID:GoNEKwfG0
わかったぞ
白ゼツはわざと攻撃を受けて相手のチャクラを記録してるんだ
んで一斉に成り変わりの術で変化して連合大混乱
パニクってる所をカクズとかつおい忍が白ゼツごとあぼn

これだな
928名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/04(金) 18:30:58.09 ID:A0jFY6Tm0
ゼツってそもそも人間なんだろうか
929名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/04(金) 18:31:26.87 ID:GoNEKwfG0
あ 記録は黒ゼツのほうだっけか
930名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/04(金) 18:32:25.53 ID:ViriOUPg0
>>921
ある程度の制限や制約、出来ることと出来ないことの境界線なんかはキチンとさせておくべきだと思うよね
931名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/04(金) 18:37:04.47 ID:48LWqJkFO
ペインが作った鬼鮫(二部最初辺りのやつ)とゼツ分身の鬼鮫ってどっちが強いんだろうか
932名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/04(金) 18:38:46.90 ID:5dLVBApt0
増殖分身してる時点で人間じゃねえなw 元人間化は知らんが
933名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/04(金) 18:39:15.38 ID:D+isPCP80
白ゼツまだ7万と数千いるんだろ
既に連合軍もかなり削られてそうなんだが

小国は今回どうしてるんだ
934名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/04(金) 18:41:28.23 ID:D+isPCP80
ときにイズモとコテツは既にちょっと戦ったような跡があるから
黄ツチ隊かダルイ隊所属ってことかな?
今迄角都とぶつかってなかったことを考えると黄ツチか
935名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/04(金) 18:44:01.02 ID:SmKtqcUO0
>>927
その術、鬼鮫vsビーの時にやってたよね?
象転の術とは違うのかな
936名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/04(金) 19:02:17.38 ID:WJnUzXrm0
加藤も霊化の術とか強そうな術持ってることにしたけど、最期ショボかったよねw
937名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/04(金) 19:28:22.72 ID:2pUBVajx0
ゼツが人間じゃなくても驚かないな
カエル等、口寄せ動物や尾獣が言語を操りチャクラ持ってる世界だから
キノコの化け物がいても不思議じゃないさ
938名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/04(金) 19:32:25.34 ID:eHbAFCdY0
>>933
柱間の細胞が関わってるしシノが一体一体が強くしつこいと言ってたな
消耗戦には向いてる
939名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/04(金) 19:34:41.28 ID:g+pqu3SS0
左近右近って何遁だよ
940名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/04(金) 19:35:22.28 ID:GoNEKwfG0
>>935
そういえばその象転の術の生け贄になったヤツらはゼツにボリボリ喰われていたな…

象転の術は分け与えたチャクラ量によって結構闘えるようだが
成り変わりは鬼鮫vsビーの時点で白ゼツに全く戦闘力がなっかった
っていうのが違いだと思ふ
941名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/04(金) 19:40:18.39 ID:ildVGiLG0
左近・右近は秘伝だったような
942名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/04(金) 19:47:19.65 ID:E3Mxh+DC0
ウィキペヂアには血継限界って書いてある
あんな技が元からの体質でなく秘伝で身につくのはたしかに無理がある
943名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/04(金) 19:55:07.00 ID:HXtl+Hu9O
そういえば象転の術は天道の術だったな
長門が死体に各道の能力を分け与えた応用だろうか?
944名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/04(金) 20:00:50.50 ID:D+isPCP80
>>941
「闘の書」によると血継限界

左近右近、君麻呂、瞳術とかは身体に特徴があるタイプで
「〜遁」系とは違った感じだよな
945名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/04(金) 20:12:17.87 ID:4EwFKZEH0
綱手の父親って顔にナルトみたいなアザあったのかね?
946名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/04(金) 20:22:39.52 ID:EaQu3GTcP
>>945
ナルトにあるんだからあったんだろうな
しかし木ノ葉で最高の血統であっただろうにまったく描写がないのはおかしい
947名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/04(金) 20:27:02.24 ID:Y4CFUzho0
ナルトの痣って髭のことか?
948待下さい:2011/03/04(金) 20:41:48.34 ID:HeMK8CGM0
949名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/04(金) 20:43:34.60 ID:eHbAFCdY0
綱手の父親か母親が柱間とミトの子供だと年齢が合わない気がする
木ノ葉創立って60数年前じゃなかったか?
950名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/04(金) 20:46:38.19 ID:BuImP9iL0
君麻呂とか右近左近がでてきたあたりで
このマンガなんでもありなんだな、というか忍?と思ったのが懐かしい。
951名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/04(金) 20:57:48.12 ID:D+isPCP80
>>949
〈〉内は妄想だが、柱間が角都と同い年くらいだとして

〈94年前 柱間誕生〉
91年前 角都誕生
〈74年前 綱手の親が誕生、柱間20歳〉
72年前 ヒルゼン誕生〈柱間22歳〉
64年前 木ノ葉創立〈柱間30歳〉
54年前 綱手誕生〈綱手の親が20歳〉

くらいで計算すれば問題ない
20歳よりもっと早く出産している可能性を考えれば特に問題ないだろ
952名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/04(金) 20:59:38.43 ID:g+pqu3SS0
角都の心臓達蘇るのおかしくない?
あれって角都の細胞と一致してないよな
953名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/04(金) 21:02:13.07 ID:lQwAF3ZPO
>>906
つワンピース、こち亀
954名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/04(金) 21:02:37.99 ID:eHbAFCdY0
>>951
ミトが九尾の人柱力になったのは柱間対マダラの後
私達は九尾の人柱力となる為にここへ来たと言ってるから柱間に嫁いだのは木ノ葉創立後
そうすると計算が合わない

柱間は再婚という可能性はあるかもしれない
それか木ノ葉創立が60数年前というのが間違いか
955名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/04(金) 21:02:44.43 ID:E3Mxh+DC0
そこらへんの雑魚忍から心臓補充したんだろ
956名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/04(金) 21:03:44.92 ID:DEouC4H90
サンショウウオって井伏鱒二かっ!
957名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/04(金) 21:11:48.81 ID:D+isPCP80
>>954
人柱力になったのは柱間VSマダラのあとで
綱手の親の出産はそれより前にしている、という可能性もあるんじゃない?
958名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/04(金) 21:16:10.88 ID:SRaXA70Q0
その辺は、この後、マダラ対ナルトあたりでゆっくり語られるかもな
959名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/04(金) 21:17:07.74 ID:JXMZk2oYP
ミトのまんこに柱間がちんこ入れても良い時期なんか考えても仕方が無い気がするわ
960名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/04(金) 21:17:35.49 ID:DEouC4H90
ヒルゼンが水戸様の時がそうじゃったとクシナに言ってるから 少なくとも一人は
初代夫婦にも髭あざの子供がいたと
961名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/04(金) 21:19:12.32 ID:eHbAFCdY0
>>957
人柱力になる為に木ノ葉に来たならそれより前にミトが柱間の子供を産んでるってのは
無理があると思う
ナルトと同じくヒゲがあったはずの二人の子供についても気になるし説明待ちかな
962名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/04(金) 21:24:25.50 ID:JXMZk2oYP
作者が整合性なんて考えてないだろ
963名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/04(金) 21:25:54.34 ID:jBng5NzQ0
九尾が封印されてから生まれた子供なら今生きてれば50数歳〜60数歳ぐらいか
964名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/04(金) 21:26:41.73 ID:5dLVBApt0
ゼツ寧ろ暁最強レベルじゃね ゼツ全軍とマダラ戦ったらゼツが勝つかも知れんよ
まあゼツのは尾獣の力も入ってるけど
965名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/04(金) 21:27:14.13 ID:JXMZk2oYP
綱手がダン見てキレて尾獣になったりしても驚かないわ
966名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/04(金) 21:30:11.19 ID:b183BIs20
ミフネ最強だお
無敵だお
967名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/04(金) 21:30:21.96 ID:4EwFKZEH0
そういえば、年齢あわないな
968名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/04(金) 21:33:18.90 ID:eHbAFCdY0
まあ木ノ葉創立が60数年前というのは初期のファンブックに載ってただけで作中内では
出てない気がするんだよな
60数年前で計算するから合わない

次スレ立ててくる
969名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/04(金) 21:34:24.11 ID:DEouC4H90
木の葉ができたの80年ぐらい前って説もあるけどさ
970名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/04(金) 21:35:11.24 ID:SRaXA70Q0
ファンブックて、あてにならないきがするw
971名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/04(金) 21:35:18.21 ID:eHbAFCdY0
立てられなかった


NARUTO〜ナルト〜ネタバレスレ其の七百九

・バレ氏歓迎!!
・嘘バレも歓迎!
・sage進行
・NARUTOに関する雑談はOKだぜぇ
・コピペ厨・荒らしは完全スルー
・バレ氏は神!バレ氏には感謝の気持ちを忘れずに!!
・次スレは>>900ぐらいから宣言してから立てること
・荒らしには反応せずにNGワード登録してくれよな!

・バレ師
ohana ◆IR7jauNn4E:水曜夕方 文字バレ
超簡易の人:水曜 文字バレ

・NARUTOバレスレ避難所
http://www.2nn.jp/test/read.cgi?bbs=refuge&key=1267546532

・前スレ
NARUTO〜ナルト〜ネタバレスレ其の七百八
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1298935830/l50
972名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/04(金) 21:38:46.78 ID:5ilrL8E90

NARUTO〜ナルト〜ネタバレスレ其の七百九
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1299242290/
973名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/04(金) 21:44:03.02 ID:jBng5NzQ0
次スレ乙

・マダラがサスケに話してた忍界の歴史が80年以上前からだった
そこからすぐ木ノ葉ができた感じではない
・80年前創立説だと三代目世代ら創成期のキャラの年齢設定が若すぎる
・皆の書で「五大国誕生から約60年」の記述がある
ということで60数年前創立説でいいんじゃないかと
974名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/04(金) 21:48:40.07 ID:KDj4uNVp0
ザツの素性がそろそろ知りたいな
975名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/04(金) 21:57:35.89 ID:FpXsggna0
ザ?
976名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/04(金) 22:30:57.05 ID:lf9YgTZXO
>>974
ザクだろw
977名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/04(金) 22:41:38.86 ID:ildVGiLG0
うめ
978名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/04(金) 22:55:06.57 ID:yEomQfXU0
チヨバアにはハンゾウの恐ろしさが判らんのか
ミフネは折角のサムライなのに、もっとカッコいいキャラデザの方が…
979名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/04(金) 22:55:49.19 ID:WJnUzXrm0
四紫炎陣って音の4人衆が使ってたやつかよ
980名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/04(金) 22:59:08.11 ID:kKuLCaTZ0
やっぱ戦争云々て大層な肩書きだと殆どがmob化してキャラが死ぬのかな
斑の設定も胡散臭いからどうしようもないんだろうけどもったいない
981名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/04(金) 23:24:07.81 ID:IcckVmY/0
ume
982名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/04(金) 23:50:59.47 ID:5xEgUfyr0
983名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/05(土) 00:20:03.92 ID:YV3SU3PO0
そういやナルトに蔵入りした鍵カエルw 出番なし?w
984名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/05(土) 00:23:30.75 ID:sCQQx3j70
あの術習得で出てくんじゃん?
985名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/05(土) 00:38:06.23 ID:+xCsW3HE0
コテツェ…
角都にあるのは「借り」じゃなくて「貸し」だろ…
986名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/05(土) 01:01:22.78 ID:mCKtHMV20
>>664

wikiにこう書いてあるんだが・・・

>どんなに出血しても、心臓を刺されても、首を落とされても、バラバラにされても存命できるが、作者曰く栄養を取らないと死ぬとのこと(腐りもする)。
987名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/05(土) 01:38:45.94 ID:SUo/j/2U0
半蔵が出るのは反則的だな
三忍より強いんだろ
988名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/05(土) 01:45:31.99 ID:U6xf0AAN0
半蔵の毒でシビレが。。。。なんて生ぬるい事言わせてる時点で
また忍側主要メンバーに死傷者まったく無しで
過去の伝説格をMOB扱いで食いつぶしていくんだろうなって思えてならない

毒吸ってんだから死ねよw
989名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/05(土) 01:50:49.11 ID:IZ0KMKZT0
カンクロウは一回サソリ戦で毒食らってる。
抗体できたから痺れで済んだ。
990名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/05(土) 02:03:20.17 ID:ruPhfpI50
>>985
借りでいーんじゃねーの
やられっぱなしでお返ししてねーって話じゃないの
991名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/05(土) 02:09:23.93 ID:BqYgE+i+0
少し黙れクグツババア
992名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/05(土) 02:17:55.69 ID:U6xf0AAN0
>>989
こうやって読者補正で勝手に帳尻合わせてくれるんだから
作品が軌道に乗っちまえば作者はほんと楽だよなw
993名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/05(土) 02:19:32.12 ID:bdqqwoELO
裸専願
994名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/05(土) 02:21:29.07 ID:yzDcLIEm0
楳図かずお
995名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/05(土) 02:22:54.80 ID:bdqqwoELO
996名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/05(土) 02:24:55.52 ID:bdqqwoELO
宇目
997名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/05(土) 02:24:56.26 ID:kpaQQNqd0
半蔵「いまの毒は手加減した、次は本気でいくぞ」
カンクロウ「既にその技は見切った!」
半蔵「なんだと・・・たいしたやつだ」

みたいな展開だろ
998名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/05(土) 02:26:08.24 ID:bdqqwoELO
埋め
999名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/05(土) 02:27:45.07 ID:bdqqwoELO
1000名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/05(土) 02:28:06.50 ID:Eo210wMc0
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。