なぜ資質の高いゴンと同じ評価を与えた?
実際にゴンより強いしちゃんとした目的があるからじゃない?
>>2 なるほど、ちゃんとした目的ってのは良い答えかもな
たしかに他のメンバーは強さと目的のバランスが取れてない
てかキルアが自分より強いって評価するぐらいだから
能力的にあの中でトップクラスな上に
試験の結果が良かったからじゃないの
普通に考えて
念を覚えて何倍にも強くなってたとしても
ゴンさんより強い可能性はないな
ヒソカ位か
いや実力&大人として描かれているからわからないけど
ゴンさんの例や、クラピカより彼の師匠の方が強いみたいな冨樫の美学
>>3 ぽっくるのことかー!?
背が小さいところが、王に反映されて役にたったかな・・
アニメでは軍艦島編でハンター受験生をまとめ上げるリーダーとしての資質
協調性も発揮されてたな。純粋な戦闘力、様々な予備知識、協調性など総合的観点から評価されたんだろうな
試験の結果だけならギタラクルやヒソカのほうが優れてると思うけど
>>5 いやヒソカやギタラクルも強いのに殺しのために欲しいって理由だし
ハンゾウは総合力一位
(ハンター試験後ハンター協会に貢献するだろうことを含めて)←ここ重要
評価順に並べるとこうだな
|ハンゾー ゴン
|ポックル クラピカ ヒソカ
|キルア ボドロ
↓ギタラクル レオリオ
レオリオは医者目指してるし協会にとって大きな力になりそうだけどね・・・
11 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/27(日) 21:38:25.76 ID:xnutNMIi0
13 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/27(日) 23:28:13.16 ID:fsEDeppy0
まぁポックルとネテロ似のおっさんはどうか知らんが
最終試験まで残ったその他の連中と比べるとあきらかに試験中に失態が多いから
レオリオの評価が低いのは仕方ないな
14 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/27(日) 23:34:38.51 ID:7zU5zQYiO
少なくともレオリオは受験者の中で体力は最低ランクだったからな
仕方ない
毛が無いからハゲしく親近感MAXだったんだろ
>>10 ポックルそんなに評価高かったのか。
キルアに実力も伸び代も劣るのは明白だと思うんだが。
>>12 ハンゾーはむしろ幽助が準決勝で闘った相手じゃね?
こういうのはマロンで立てば結構何回もレスする気になるんだけどな。
板考えてくれよ
19 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 11:23:47.21 ID:H9Yv60hL0
ああ見えて魔族の子孫だから
ネテロに見る目がなかったんだよ
現在ハンゾーがヘタレならこの疑問もわかるが、出てきてないからなぁ
あの時点では総合一位でいい
レオリオはゴン・クラピカと船に乗り合わせなかったら試験会場にたどり着けたかどうかすら怪しい
試験会場につけず、
マラソンも最下位ギリギリ(荷物はゴンがもってやる)なのに、
卵をとるときだけ妙にあっさり超人化したよな。
ハンターって、新種生物の発見とか遺跡調査とか、そういう仕事が本来なんでしょ?。
そういう仕事にヒソカとか向いて無いでしょ。
ゴンは素直な好奇心の塊みたいな人間だから、そういうのも経験積めば出来るだろうけど。
まぁヒソカ・ギタラクル「便利だから」
キルアにしても「とりあえず」って感じだしな
ハンターを目指す動機は?
ハンゾー→隠者の書をハント
ゴン→オヤジをハント
ポックル→幻獣をハント
クラピカ→旅団をハント
ヒソカ→強者をハント
------------超えられない壁--------------
キルア→無目的、試験自体が目的
ポドロ→?
ギタラクル→仕事(金)が目的
クラピカ→学費免除(金)が目的
>>24 ヒソカは果実ハンター
おいしく実ったら食べる、腐ったらそれまで
29 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/15(火) 18:25:42.20 ID:T+Nwrkz30
AAAAAAAA
30 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/25(月) 19:23:14.59 ID:3pJk/G1X0
あげ
ゴンはわずか三ヶ月程度で念を覚えてしまい、ウイングさんに
1000万人に一人の才能って言われてたが
ハンゾーは何気にゴンよりも早く念を習得し終わっている。
まあ、始めた時期は不明だが、ゴンとそこまで大きく時期が違うとも思えない。
ハンゾーもゴンと互角程度の才能の持ち主である。ネテロが評価しても全く不思議ではない。
32 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/25(月) 19:58:04.38 ID:vZHzyXXh0
>>31 まあ、結局はそういうことだよね。ハンゾーも、ゴン、キルア、クラピカ並みに素質があるということ。
会長が、ちゃんとその時点で見抜いてたんだろうね。
33 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/25(月) 20:06:11.91 ID:J3FY6S0cO
ただのハゲつながりだろ
やっぱネテロクラスともなると相手の力や可能性を見抜く力も半端ねえな
同時期のキルアやヒソカなんてネテロの実力をわかっていたとは到底思えない描写だったってのに
そんなキャラいたねえ
単純に忍者が好きだったから
37 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/29(金) 20:36:21.61 ID:spAltrAY0
ハンザーってゴンよりかなり年上だろ?
その年齢でハンター試験受かって念をゴンより早く覚えたからって「互角の才能の持ち主」なんて言われてもねえw
モリタケさんdisってんの?
40 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/29(金) 20:54:53.43 ID:BakL1xztO
41 :
昭和54年生まれ石崎:2011/04/29(金) 20:59:38.97 ID:A11xxYBW0
高岡法科大学卒業の負け犬ブサイクども!
何でもここの卒業生に昭和54年生まれの石崎さんて女顔のモテ男を
妬んでホモだとデマ流してた負け犬雑魚野朗どもがいたんだって?
そんなに妬ましければ自分を高めて実力でモテてやればいいじゃん。
それとも実力じゃ逆立ちしても石崎よりモテるのは無理だと
自分で負けを認めてしまってるのか?
だったらそんな負け犬雑魚野朗は大人しく引っ込んでりゃいいじゃん。
世の中実力主義なんだからモテる実力のない雑魚は黙ってりゃいいんだよ。
その上、石崎は親が高学歴とか土地持ちだとか総合的な魅力でモテていたのだ。
お前らみたいな顔悪い、頭悪い、性格悪いと三悪要素揃ってて親もどうせ
大した地位にいないクズ野朗とは最初から勝負になってないんだよ、身の程弁えろ。
>>37 まあ、何がハッキリしてるわけでもないが
今のところは
念能力の習得に年齢が上だと有利だって描写があるわけでもないしなぁ
むしろ頭の柔らかい子供の方が念習得は有利だと思う
ハンゾーは念を事前に知っていたのかもしれない
ハンゾーって今度出てくるのかねー
出てきてもポックルみたいに脳ミソグリグリとかされるとあちゃーだな
47 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/24(火) 17:40:21.02 ID:xOiNW+Pb0
ハンゾーを高く評価した理由より、なんでイルミの評価があんな低かったのか
の方が気になるわ
>>47 ハンターにまったく向いてない性格だからかなあ
未知なものへの好奇心とはベクトルが真逆の人だし
49 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/25(水) 23:58:37.66 ID:PLQi4Yr90
クリリンみたいにインフレの波に乗せるつもりだったんだろ。
まじめに修業しそうだし、解説役としても使える。
50 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/26(木) 00:07:57.02 ID:3bNdO6dhO
ハンゾーは今ごろ鰐とカマキリの師団長倒してそうだな
ハンゾーって今頃なにやってんだろうな
52 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/12(日) 07:51:54.88 ID:sVtMoSSN0
ワンピースで好きなキャラは一本松店主とラッキー・ルウ幹部
そんな俺がハンターで好きなキャラがハンゾーです。
>>42 単純に考えれば子供と大人じゃ成長という現象で体力的に差があるんだから
そりゃ体力的に有利な大人の方が必然的に念修得も有利になるんだろ
肝心のそのハンゾーの年齢がわからないわけだが
53 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/12(日) 07:59:37.15 ID:q2vLmmC2O
ゴンと6こしか変わらないから18くらい
ハンゾも潜在能力はゴンさん並だったんだよ
>>47 試験中、イルミは徹底して実力を隠してたっぽいから評価しようがなかったんじゃね?
ゴンとキルアもマッチョおばさんやカイトがいなかったらGIや蟻編で死んでただろうしな
指導者に恵まれてるな
ウイング「・・・」
あのメンバーの中じゃヒソカ・イルミに次ぐ戦闘能力はあるし
知識、経験、向上心とかもトップクラスだろうからなんら不思議ではないでしょう。
そもそもハンゾー強かったしな
イルミよりヒソカの方が強いのかな
なんか遠慮してたよね
つーかイルミなんて自分より強い奴からは即逃げを打つヘタレだし向上心もたいして無さそう
イルミの低評価は妥当
62 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/13(月) 00:21:05.18 ID:AOGBG25G0
>自分より強い奴からは即逃げを打つ
それハンターとしてはナイスな才能じゃん
イルミの正体なんて百も承知でスルーしてたんじゃね
友だちの孫だから
てか暗殺稼業はハンターには向かないんじゃないの?
格闘の才能ではゴンと同等でもキルアが低評価だったのと同じ理由かと思うけど。
65 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/13(月) 01:11:51.18 ID:1Kko83cvO
当時のゴンに骨折られたイルミ(笑)
66 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/13(月) 01:54:52.15 ID:73dB65O/O
イルミは仕事の都合でハンターライセンスが欲しかっただけだから、ライセンスさえ貰えればいいんだろ。
ハンターと名乗るわけでもあるまいし
67 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/13(月) 06:02:58.38 ID:IzPucpx80
いみる
現時点でハンゾーはナックルやシュート、旅団員クラスだろうな
ハンゾーにはいい師がいそう
それまでの忍術の師匠(いるか知らんけど)が念の師匠を兼ねそうだし
70 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/13(月) 09:39:59.93 ID:pPty1XOOO
ハンゾーも殺し屋
ハンゾーって頭に卍って書いてある現代忍術のエキスパートの方だっけ?
それとも体めっちゃ柔らかい方?
つるっパゲのヤツ
73 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/13(月) 17:03:53.59 ID:IzPucpx80
>>頭に卍って書いてある現代忍術のエキスパート
むしろそれが誰やwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ハンゾーレベルが念能力を習得していなかった事が不思議でならない
75 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/13(月) 17:51:01.49 ID:iUwhpsYPO
ハンゾーって放出系?
>>74 出来る奴は意外と遅そうだ、弱い念使いなら勝てそうだし
ハンゾーの能力なんだろうなあ
忍具の具現化系かな
ダブルとか
80 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/13(月) 20:55:20.51 ID:fYSVCPIC0
連載再開時には、プフの首をぶら下げたハンゾーが出てきても違和感はナイ
81 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/14(火) 01:49:47.45 ID:endyot8+0
半蔵
>>73 風丸っていう幽白の乱堂編?に出てきたハゲだとおもう
83 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/14(火) 03:03:59.47 ID:vP8vKCWyO
結局、ハンター試験の最難易度は会場を見つける事だよね
テスト自体は念ありゃ余裕でしょ
因縁のあるハンターがぶち切れて襲ってくる、とかw
まあ、それは兎も角
後は
自分が念能力者なら、他の受験生に同レベルの連中が混ざってる危険はあるわな
サブキャラも色々掘り下げてほしいとこがあるけど
本人やる気ないだろうしなぁ・・・。まぁ謎が多くて想像で
補完した方がいいとこもあるかも知れんが
86 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/14(火) 08:12:24.15 ID:o1AxW97nO
いかに初期のハンターが神だったかを象徴してる
サンキュー半蔵
>>83 試験内容によるんじゃね
100km走り続けろとか天空闘技場のコマの奴無理そうだし
寿司を再現しろみたいな課題も念でどうにかなるものじゃないし
もしわかっても天空闘技場の片手の奴とか片手じゃ寿司握れない
まあ、最近の展開からだとアレだがw
一応、単に戦闘能力だけの奴を通さない為の試験でもあるんだろうしな
美食ハンターに言うのも何だが
見ず知らずのたくさんのやつに寿司握らせて食うとか腹壊しそう
訓練で毒は平気とか言って下剤にも耐える世界ですので
ちうか、あいつ等は胃腸を念で強化してるんじゃないのかw
寿司作らせることがハンターに何か関係あるのか?
つっても寿司作ることがハンターの絶対的な素養かというとそうじゃないだろ
実際寿司作りでは全員落とされてるわけだしな
あれは試験官が悪いw
96 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/15(水) 15:50:17.41 ID:xsgGgfVy0
理不尽な状況ってのがそもそもハンター適正だからっていうことだろう
ネテロ『アイツ…ワシの元彼に似とるな…』
test
あらゆるキャラの再登場は今後あるのか?
101 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/03(水) 20:01:33.44 ID:X0j25l870
102 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/03(水) 20:41:15.20 ID:ZIK81bmN0
ぶっちゃけ冨樫の都合だろ
103 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/03(水) 21:30:48.27 ID:LRBs62fJ0
スジ再登場してほしいなあ
104 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/03(水) 21:34:23.91 ID:/KheF7G50
スジわろす
105 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/09(火) 20:44:58.08 ID:yQjyAijl0
すじまんまん
106 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/10(水) 13:41:12.44 ID:uHSl/aZH0
ぴゅっ
107 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/10(水) 16:19:46.28 ID:U6ohAmdVO
ゆうはくとリンクしたら神いわゆるGOD
モラウ「ハンゾー!?誰だそりゃ!?俺はあれほどリァッケを推しただろうが!」
そろそろナルトに出るらしいよ
110 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/09(金) 14:32:59.74 ID:yZldmFno0
修業の結果
強化系なら問題ないが他の系統ではある程度知識や経験を持ってから
念習得した方がいいと思う
ガキの頃にうっかりウンコの具現化しちゃったら
一生ウンコ使いとして生きなきゃならないんだぞ
怖いな…
念の勉強は性癖が完全に固まる20台になってからだな
そしたら二次元嫁を具現化し放題
114 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/10(土) 02:41:11.60 ID:YOhzNa2P0
GI編で実は子供の念能力者は少なくないみたいな説明があったし、子供のうちに無意識に念を覚えて、大人になってから系統立てて洗練した方がいいんじゃね?
つメモリの無駄遣い
カストロのアレを見てると
むしろ大人になってから、頭だけで能力を作ろうとすると嵌りそうな気が
カストロがダブルなんて能力を作ったのは、実は戦闘力を考えてのことではなく、
カストロがナルシストすぎて自分大好きなせい。
戦闘力は度外視だから弱くても本人は実は納得してる。
ゴリラが好きすぎてぺろぺろしてるうちにゴリラを生んだゴレイヌと同じ。
118 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/11(日) 06:02:27.04 ID:TAlDBqdt0
ヒソカの不意を複数回突いたダブルがそんなに無駄だとは思えない
ネタがばれたら多少は不利だろうけど
あの場だと殺されかけてたしね カストロが遊んだのもいけなかった
119 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/11(日) 07:26:09.16 ID:l3P/ffx/O
ハゲだから(自分に近しいと思ったから)
ダブルなんて選ぶくらいなら
もっとカストロの才能に適した
もっといい能力があったってだけだろ
ダブル自体はそんな弱くない
いやそれを弱いというんだよ
いや、ダブル自体は悪くないんだよ
操作系なら相性もいいしいい能力だ
強化形のカストロがナルシストの余り覚えてしまったのが間違い
でもダブルだったら正直モラウとかゴレイヌの能力の方がずっと使い勝手が良い
やっぱ我流の限界だったんじゃね。
イケメン大好きのビスケと会って弟子入りしていればあんな事にはならなかった
124 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/11(日) 17:11:54.79 ID:dYu67MMP0
「イケメンが増えればいいと思って教えたのが仇になったんだわさ・・・・」
ダブルの自分を二体ってある意味最も戦闘力の高い具現化なんだろう
モラウのディープパープルも自分と同等の兵を出そうとすれば1,2体が限界だろう
ハゲだから
127 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/03(月) 22:26:52.49 ID:ooVL3cNe0
ダブルじゃなくて本体より強い分身を作ったら良いのにね
えーと阿修羅のイメージとか?
それこそ観音様でいいんじゃね
130 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/08(土) 15:52:06.69 ID:h3kwNeUHO
131 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/08(土) 16:01:35.08 ID:+NfDpgPSO
念の概念がない頃の話だからな。
ハンゾー&キルアでヒソカとは良い勝負になると思う。
132 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/08(土) 16:59:25.11 ID:C9hMz0jSO
単純にハゲだから目立ったんだろ
今週見るかぎり会長に人間見る目なかっただけじゃね?
134 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/15(土) 22:11:50.01 ID:GUOX6mdf0
1 ゴン、ハンゾー
2 ポックル、クラピカ、ヒソカ
3 キルア、ボドロ
4 ギタラクル、レオリオ
キルア低すぎだろ
135 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/15(土) 22:55:28.85 ID:RY5qXjVs0
外国人は忍者好き
キルアはハンターの適正ないだろ性格的に。
能力的な潜在能力はトップクラスだと思うけど、
自分を持ってない。それに試験の時は針
刺さってたし、会長には見抜けなかったんじゃないか。
どうみても会長はハンゾーと同郷
試験のときのキルアは針刺さってるから、命かけた仕事できずに仕事投げ出すような無責任ハンターになる
そんなやつとても資質が高いとは認められないだろ
139 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/16(日) 08:20:23.46 ID:EEp3PmRf0
とはいえ面談で4人から名前があげられ、サトツからも注目されてたキルアがこの順位で
誰も名前あげなかったハンザーが1位ってのはなあ
ニンジャのスキルや習性がハンター向けなんじゃないの
>>134 これ見てると強さだけじゃなく、ちゃんとした目的がある人物の評価が高いみたいだな。
ポックルとかは、他の上位メンバーと比べると実力では劣るが、幻獣ハンターになりたいっていうハッキリした動機があった。
ハンゾーも隠者の書の探索というハッキリとした目的があり、
更に念能力無しの人間の中ではトップクラスの強さだった事を考えれば、評価が高いのも納得できる。
それに対してイルミの評価が最低なのは、やっぱりゾルディック家の信条(命が無くなりそうなやばい仕事からは逃げろ)のせいか
そして素質でもキルアには大きく劣るからキルアより更に1ランク下と
次期会長選挙で一票いれてもらうだけの活躍はしてるようだ
これってすごい、会長見る目ある(イルミとかが適当にいれたんでなければ)
ヒソカとイルミが入れた2票でしょあれ
145 :
144:2011/10/18(火) 00:47:32.41 ID:GWzZoHME0
すまん誤爆した
ちなみに上のはヒソカに入ってた2票について
「やばい相手からは逃げろ」っていうのは別に評価と関係ないと思う。
リスクを避けて確実に仕事をこなせるなら問題ないし、
そういう暗殺スキルが役立つハントもあるんじゃないか。
ギタラクルは単に、イルミの性格上、最低限のラインで課題クリアしてきたとかじゃね?
プレート集めたらとっとと土の中に埋まっちゃったし。
一応合格点だけどプラス点はなしで低評価、みたいな。
147 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/18(火) 05:08:02.79 ID:JX50tl2y0
>>141 レオリオさんにちゃんとした目的がないというのかー!
148 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/18(火) 05:18:00.62 ID:W6+ob/3tO
ハンターってそもそもが何かを手に入れるのが目的だろ
ハンゾーは淫邪の書、ゴンは親父探し、クラピカは蜘蛛、ポックルは幻獣、ヒソカは殺人許可証
何かを手に入れる為に目的を遂行し努力する力とその資質
みたいなもんが重要なんじゃないの?
んで暇潰しで何の目的も持たずに遊びにきたキルアはその評価が低い
ひいてはハンターとしての評価が低い
ルーキーでないポックル、ボドロ
何度も苦労し、ようやくここまで来た2人
結果的には2人はああなり、マジ冨樫は容赦ない
個人的に、イケメン枠のリュウさんが気になってたが
ボドロさんにプレート奪われてて残念無念
ポンズがポックルと一緒に蟻編で再登場したのは
アニメ版からの逆輸入か?
原作じゃ全く接点なかったよな
>>147 レオリオの目的って医者だぞ・・・
ハンターじゃないじゃんw
そりゃ資質無しって言われてもしゃーないわ
ゲーム興味ないけど金稼げるって聞いたからこの会社でゲーム作りたいですって面接で言ってるようなもんw
アニメ見てないけど
あの2人、何かあったの?
帽子や、蟻編での様子からして
兄妹の関係なのか、と思ったが
恋人にゃ見えないし
153 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/18(火) 06:49:02.44 ID:JX50tl2y0
医療ハンターってのもあるんじゃないの
美食ハンター、遺跡ハンター、音楽ハンターとかあるわけだし
154 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/18(火) 07:02:09.93 ID:9yNUU21JO
医療ハンターてwww
まぁその辺は、なんとでも後付けできそうだな
○○ハンター、とかで
トリコと似たように
女王治療のために駆けつけた医療班とか、そんなハンター達かも知れん
あれ明らかにカタギの目付きじゃないしw
156 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/18(火) 07:17:07.03 ID:JX50tl2y0
医療ハンターは別におかしくなくね?
常に重症がつきもののハンター
むしろそういう部門があると考えるのほうが普通
未知の菌・ウィルス・ワクチンの探求とかするのか
>>151 昔話だが、ゲーム殆どやったことがなくてもデザイン部門で採用されたぞ。
>>159 そうでもないだろ、うちの会社ゲーム会社の下請けだけどゲーマー率以上に低いぞ
下請け程度ならそれもあるかもしれないな
そもそも下請けって言われても具体的に何やってるかで全然変わらね
163 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/23(日) 08:43:29.13 ID:H2Lmd4PJ0
もうその話はいいってw
164 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/23(日) 08:56:48.78 ID:NC8H+ypH0
ヒント 携帯とPC持ってる子供
165 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/23(日) 13:13:11.03 ID:iNmMn440O
同じハゲだからシンパシーを感じたのかも。
ハンゾーの場合は意図的な坊主だと受け入れたくなく、
「コイツ若いうちから大変じゃの…」って。
166 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/23(日) 23:30:47.16 ID:AVM79HHa0
十二支んに頼めば誰かが
ネテロの髪を生やすことに人生を捧げるほどの制約つけて
なんとかしてくれるよ
ネテロ「つーか髪あるし!このちょんまげが見えんの!?」
168 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/24(月) 03:15:23.64 ID:3+ep1aKk0
スシネタをばらしたのが面白かったんだろ
自分が楽しむことしか考えないジンが一番ネテロぽいと
豆の人がみてるくらいだから
全員のインタビュー聞けばわかる。
第一選考
何かしらハンターの資質を感じられる返答をすること
第一選考を通過したメンバーの中で、
誰からも高評価なゴン
誰からも注目されないハンゾー
ハントには目立たないことも重要。
170 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/26(水) 15:58:32.62 ID:5QqEdijj0
>ハントには目立たないことも重要。
ハンゾーが目立たないねえww
ハンゾーは十八だっけか
子供の頃に念を覚えていれば若さを保てるらしいから
ハゲることもなかったのかもしれんな
172 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/26(水) 23:57:30.14 ID:hAfMwFGZ0
ハンゾー
ハンゾー
それよりキルアのハンゾー>ヒソカのほうが気になる
>ハントには目立たないことも重要。
つまりレオリオさん最強ってことか
176 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/05(土) 02:53:53.67 ID:FO02Yb3+0
177 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/05(土) 02:56:31.71 ID:jeDkK0/9O
178 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/05(土) 03:07:13.06 ID:FO02Yb3+0
わかるだろ
>>17 いやいや幽助を魔界から迎えにきた体伸びるやつうだろ
180 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/05(土) 12:43:32.96 ID:HjHLDMIQO
>>177 ハンゾーのがヒソカより強いって評価してたってことじゃね?
キルアはヒソカ>>>>>>>ハンゾー>ゴン
って言ってたよ
182 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/05(土) 16:23:04.51 ID:FO02Yb3+0
183 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/05(土) 16:26:28.74 ID:FO02Yb3+0
>>174は左ほど強いという解釈をしたんだろうけど
たぶんこんな感じで図示したんじゃね?
ハンゾー←─→ヒソカ←───────────────────────→ゴン
↑
│
│
↓
キルア
ハンター試験当時で
ヒソカ≧イルミ>>念の壁>>ハンゾー≧キルア>ゴン
だと思って読んだ
ハンゾーはキルアが一蹴したアモリ三兄弟にも警戒して中々手を出さなかったぐらいだし
キルアとあんまり差は無かったろうな
186 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/05(土) 17:00:10.18 ID:FO02Yb3+0
そういやなんで警戒してたんだろうな
フォーメーションとか言ってたし、二人以上になると戦闘力かなり上がる…とか
弟以外は無傷でターゲットのプレート取ってたみたいだし、そこそこの実力者ではある(二対一でひとりづつ倒したのかもしれないが)
ハンゾーより弱いハズのキルアが瞬殺できたのは…まあ「けんきょ」な自己申告だったから、って事でw
忍者は慎重なんだろ…うんw
てかハンゾーはなに系なんだろ
プレートの奪い合いって試験内容を警戒してたんじゃないの?
現に何も考えてなかったヒソカはあっさりゴンにプレート奪われてるし。
特質系で、寿司を上手く握れる能力
191 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/08(火) 13:29:53.24 ID:UZ6T1+IzO
出番まだかね
192 :
ししまる:2011/11/08(火) 14:25:02.87 ID:cjSvkxDy0
まだコミックスも読み返してないし、スレもこれから読むけど、ネテロが負け下がりトーナメント表作ったとき
いみじくもつぶやいたろ? 「ずいぶんと偏ったわい」とかなんとか。殊更ゴンと同等と評価したというより、
全員の、誰と戦いたく、誰とは戦いたくないかの望みを優先した結果、半蔵の位置は
資質でアドバンテージを持つ(=合格するチャンスが多い)ゴンの、最初の相手に選ばれた、と…思うよ。
すると、キルアが半蔵より劣ってるのか? という解釈が割って入る余地が生じるが、これは単純に
ギタラクルの、ヒソカとは戦いたくなく、キルアとは戦いたい、という希望を叶えた関係で
「偏った」=キルアの評価が悪い印象になった、んじゃないかな?
キルアは「ポックルと戦っても面白くなさそう」って言っちゃったから、ポックルのいる“山”から外された、と思うよ。
193 :
ししまる:2011/11/08(火) 15:04:07.29 ID:cjSvkxDy0
>>192 お。スレ読んで気づいたけど、わし最後、記憶間違いがあるな。
キルアがポックルと戦いたくないって宣言したのは、実際にトーナメントで当たったときだったか。
するとキルアは、面談の際、ネテロにはなんと答えたんだったかな…?
しょうがない。引っ張り出してまた読み返すか。
194 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/08(火) 16:30:10.55 ID:pOnhB0bQ0
新王、ゴンさん>>>>>>>護衛ネテロジン>>>>>>蟻編の壁>>>>>>>>>>>>クロロゼノシルバ>>>>ヒソカ>>>>>>>>>>>>>>旅団
195 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/08(火) 16:31:34.35 ID:+b9OU0bb0
なぜハンゾーの資質がゴンやキルアより劣る前提なのか
普通にハンゾーの方が戦闘の才能あるかもよ
と、まあそれは置いといて評価の高いハンターの行動をみればその基準がわかるのでは
ジンは自由気ままに生きてるだけのようでも遺跡の保護や希少動物の繁殖法の確立とかやってる
キルアはどう考えてもそんなことせんやろ
レオリオは普通に医者になって医者として生きるだろうしな
となればハンターにしかできない仕事なんてやらんだろうからレオリオはかなり評価が低いものとなる
念医って凄くねえか
新薬を開発したり貴重な薬の原料を探したりする医療ハンターになるんじゃないの
>>197 凄いかどうかは能力次第
大天使の息吹なんかは最強だったけどあれはいったいどんな奴がどれほどの制約と誓約使って作った能力なのか
まあ普通に考えたらあれを再現するのは無理
ピトーの能力も十分凄いがあれも特質にしか不可能
常識の範疇だとやれることなんてマチの糸とかその程度だよ
だとしたらたいして凄くもない
ハンターに常識ってアンタ(笑)
ハンターにとっての常識だろ?
なにもおかしいこと言ってるようには見えないが
>>196 生産的な仕事をする意思があるという一点だけでも、ギタラクルとかヒソカより適正はよっぽど上だと思う。
あいつらをハンターにしても何の社会貢献もしそうにない。
ネテロ自身がそうであったように、今後も修行を積んで強くなりそうなのはハンゾーくらいだった。
>>10>>134 そうなんだよな…。ハンゾーの評価が高いだけじゃなくて、ポックルの評価もキルアより高いんだよな…。
ネテロ「(ハンターとしての資質評価と)諸君らの生の声を吟味した結果こうなった」んだけど、
53番ポックルに言及したのはキルアのみで、しかも戦いたくない理由が面白くなさそう…
そして294番ハンゾーに言及または評価したものは受験者にはおらず、唯一メンチが報告書に上げていた可能性のみ。
ということはハンゾー、ポックルの両名は資質評価と成績のみでキルアより上位に入り、
ポックルとは戦いたくないというキルアの意見が無視され、キルアと戦いたいという下位のギタラクルの意見が
“キルアの性格を見越した上で?”叶えられるように作られている?
ネテロ「(…キルアくんの意見は特別には優先せん。ポックルくんと戦うか戦わないかは自分の裁量じゃ)」
…ってことでしょ。
205 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/16(水) 11:29:38.20 ID:aBFcv28+0
さらに、最優秀者ゴンの意見「キルア、レオリオ、クラピカの三人とは誰とも戦いたくない」
→ネテロ「しょうがねえ。キルア、お前だけはゴンに当てるな」
…まあこれは少々嘘で、レオリオははっきりとゴンと戦いたくないと宣言し、2人ともゴンの合格を後押しする意見を
述べているからそうなる。キルアの「同い年のゴンが気になる」という意見は、ゴンと決着を付けたいとも取れるし。
ボドロさんも子供2人を自分の山から外すように頼んでるし。
キルアを評価した受験者はヒソカ一人だけ。クラピカを評価した受験者はポックル一人だけ。その点は同じ。だが、
→クラピカ3位タイ、キルア6位タイ。(クラピカの合格チャンス4回、キルアの合格チャンス3回)
やはり個人の資質の評価(採点、成績)のみで、クラピカ>キルアという順位になっていると言える。
そしてポックルはそのクラピカとなぜか同じ3位タイ。ポックルを支持した受験者はいないにもかかわらず、だ。
ということは同じく、ハンターになるべき人間性という面でも、ポックル>キルアだと協会は判定した、と言える。
まあスレタイから外れてキルアの評価が低い理由にこだわってみたけど、これはあれだ。
飛行船の中でキルアが肩がぶつかった2人を惨殺した一部始終をサトツさんが見ていて、サトツさんの中で
「ルーキーのキルアくんいい!最高!」→「あのガキを合格させちゃ駄目だぁ!レポートに書いとかなくちゃ!」
って変わったせいだな。キルアは結局ボドロさんにも酷いことしたよね。弱虫毛虫だったくせに。
207 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/16(水) 11:58:57.87 ID:i/ElHoyXO
>>206 ハンターの消息不明は変死よりよほど異常!なんて言っちゃってるのに
試験会場に移動中に受験者が二人消えたのに何も言わない、気づかない試験官って…
まだハンターではないにしろ、この辺の管理体制ずさんすぎだろ
208 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/16(水) 12:55:07.29 ID:9iTxooS3O
キルアは2人を意味なく殺害した事が知られているとして
ボール取りゲームでポジティブなゴン、無駄だと分かってさっさと諦めた事
考えると以上が減点されたんでないか
ポックルはバッジ狩りの成績が一番クリアなんじゃないかな
手際よかったし、それが報告されているとしての評価
ハンターは強ければいいってもんではないだろ
>>207 いや、それは違いますのじゃ。
第二次試験合格者42名 → 第三次試験参加人数40名
しれっと把握しておる。試験官連中にとっては受験者同士の殺し合いなんぞ取るに足らんということなんじゃ。
試験官は我が身のみ受験者の魔の手から逃れられればそれでよい。
試験官に手を出したり殺したりしたら、失格!…と早めに言っておくに限りますのじゃ。
現に、何の脈絡もなく自分が不合格になりたいという理由だけでボドロさんを横やりで惨殺したキルアくんが
次の年では問題なく1人だけ合格しておりますのじゃ。こんなやつが試験官に選ばれるようなことがあってはたまりません。
自分より強いやつとの戦いは避ける、これはよいでしょう。しかし
自分より弱いやつは虫けらのように殺す、そんなキルアくんでも、ハンター受験の資格が取り消されるなんてことはないのですじゃ。
211 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/27(日) 21:46:29.92 ID:+bVzZtfzO
ハンゾーに出会うまでの全てに感謝したから
おっぱいおっぱい
214 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/29(火) 20:17:12.55 ID:C+JRKwu+0
いや普通に強いだろ上忍だし
ハゲゾーは祝の席で酔ってるメンチのパンツを写真におさめる事に成功してる
十分評価できるぜ
ハンゾーは手のひらから気を放つ放出系だよな
尻から気を放つ放出系かも
218 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/08(木) 15:31:50.02 ID:Gr9iEBY/0
ハンゾーはキルアの見立てだと念なしヒソカに近い実力者
ハンゾー
一次試験トップ通過
二次試験トップ通過(寿司を知ってたのもプラス)
三次試験上位通過(確か一位はヒソカ)
普通に評価いいだろ。
ゴンは奇抜さはあるが、いつもギリギリ合格とかだろ。
仲間思いの性格もハンターとして任務を全うする上ではマイナスに働くことも多い。
反面ヒソカも、実力ではハンゾーより上かもしれないが試験官ごっこで一般人を簡単に殺したり、性格や動機がハンター向きではない。
>>219 念習得前のキルアの見立てとかマジ参考にならん
ネテロに対して「殺してでもボールを…」とかアホなこと考えてた奴だ
あんま言いたくないが
ハンゾーいなかったらゴンが普通に戦闘でかって
ハンターになってた可能性もあるし
ハンゾーはハンターになる前の壁というか
戦闘面でかなわない相手もいるからうぬぼれんなよみたいな
天下一武闘会の亀仙人とテンシンハン
足して2で割った役回りだろ ハゲがかぶってるし
223 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/17(土) 22:03:16.66 ID:EUU2rCw7O
ハンゾーが一次や二次予選トップ通過とか原作にあった?
いやマジ俺ハンゾーさんリスペクトだけどさ
224 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/17(土) 22:44:52.44 ID:m6Vgdp95O
ゴンの見舞いに来た事に少し違和感を感じる
>>52 18って言ったら俺と6つしか違わないじゃん
226 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/18(日) 18:04:53.68 ID:HyCuCZw/O
忍者(しかも上忍)なのに念を使えなかったのが理解できん。念の存在を知ってた可能性はあるけど
ハンゾーとノブナガには因縁がある……の?
228 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/18(日) 19:07:14.98 ID:DFStZTpZO
頭髪を十代で諦める潔さ
229 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/19(月) 21:56:06.38 ID:v4BCDQ0UO
はやくハンゾーがヒソカ倒さないかな
230 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/20(火) 08:24:34.49 ID:ELgmfNtm0
ヒソカってなんでクラピカが蜘蛛追ってるってわかったの?
奇術師(笑)だからかな
232 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/21(水) 07:22:42.17 ID:w6r4aEA8O
とりあえず強そうだしな
ハンゾーは特質系なんだろ能力名『万華鏡写輪眼』
技名『天照』:見た視点から発火し対象は消えない黒炎で死ぬまで焼き尽くされるとかだろ。
これなら蟻編も楽だったのに
236 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/22(木) 19:27:39.04 ID:q+HcN/PqO
どこが?
237 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/27(火) 23:27:09.01 ID:pd6/bihcO
とりあえずハンゾーはトップクラスの強さで再登場するよ
キルアやゴンを助けるのさ
>>230 おおかたレオリオに話してるとこを聞かれたのだろう
ってセリフなかったっけ?
>>224 いやハンゾーはゴンにはかなり思い入れがある
来てもおかしくはない
病院でヒソカvsハンゾーもありえそうな展開だな
>>239 ハンゾーはどれだけ拷問しても目の輝きを失わなかったゴンを非常に気に入った。
何かあったら助けに来てくれる存在。
俺はむしろセンリツが来てることに驚いた
まあ人柄良いから来てくれと言われりゃそりゃ来るだろうけど、そんなに関係あるか?
レオリオがクラピカに電話
→出ない
→センリツに電話
という流れと予想。
きっと次のクラピカ編への伏線
クラピカの代理で来たってのが自然だろうか
クロロがネオンと接触したことをクラピカは知ってるから
それ絡みの可能性あるよね
ヒソカが戦えなかったのもそのせいか
あ
246 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/08(日) 15:36:40.22 ID:zLqhQnNb0
昨日おふろいったらクラピカいてた
>>246 クラピカによく似た奴が居たって言えばいいだけじゃん
ハンター試験時の体力ではヒソカ、イルミ、キルアがトップ3だろうな。
初めのマラソンで汗一つかいてないのはあの3人のみ。
249 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/08(日) 17:22:42.29 ID:GMdmiL03O
持久力だろ
250 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/08(日) 17:46:03.13 ID:tR3IktCDO
ハンター試験時、既に念を習得している二人は特別。
251 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/08(日) 17:54:43.31 ID:50DWYotA0
イルミの前に立ち塞がったハンゾーは漢の顔をしていた
>>242-243 いずれにせよ、センリツもバショウも選挙の為にネオンの下を離れてよい状況ということは、
もうとっくにノストラード一家を守るというミッションは終了していると看た方がよかろう。
ノストラードは子飼いのハンターたちに不渡りを出すほどに没落。金が目当てだったバショウは離れ、
人体関係で目的があったクラピカ、センリツもやるべきことやり尽くしてサヨナラしたんだろう。
今後、クロロに渡った未来予知の能力が漫画内で使用されることは二度とないね。面倒くさいもん。
ネオンが死ねば削除されるわけだし。
クロロの除念が済めば、旅団と合流できる。その際クロロに未来予知の能力があれば、
メンバーの未来は予知できる。本人じゃなくとも、メンバーの予知の中に蜘蛛の頭を失う恐れは必ず現れるから、
ゾル家相手に死なない勝負が可能だったように、ストーリー上、緊張感のない戦闘描写を繰り返してしまう。
253 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/11(水) 21:38:48.19 ID:+/imJdWQO
>>248 汗かかないから体力あるとか生理学無視過ぎるだろ
254 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/11(水) 22:01:50.47 ID:87WiHG7bO
そういやイルミはおろか、末弟のカルトもデブオタのミルキも念の使い手なんだよな。
そう考えたらキルアって特段才能がある訳ではないような。
255 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/11(水) 22:08:17.48 ID:9fdGfPrkO
旅団討伐隊のモヒカンみたいな奴って結局どうなったの?ジジイは魚に喰われて死んだけど
>>254 念なんて凡人でも修行続ければ習得できるはず
才能ありゃ速攻で習得できるって話だろ
まあハンター試験受かるだけでもう凡人とはかけ離れてるんだがな
ゾル家の時点でもデブだろうがガキだろうがもう普通じゃないよ
257 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/11(水) 22:18:32.08 ID:J+A2nFhHO
名前がハンターぽい
だからだろうな
258 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/11(水) 22:20:56.47 ID:qrpM+mB1O
259 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/12(木) 22:38:39.61 ID:WabN/Qj10
それ違う奴
260 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/13(金) 18:07:32.01 ID:myyqITa3O
ハンゾーがラスボスだからね
261 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/16(月) 21:28:32.22 ID:+Hpp1x1OO
ついにハンゾーの時代が来たようだな
>>256 ウィングがそんなこと言ってたよな
だから教える側は悪用されないように人を選ばないとイケないとか
263 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/16(月) 23:24:46.52 ID:BkTwm/iBI
まゆげ?
264 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/25(水) 07:39:13.07 ID:J//aAe9wO
はんぞう強いよね
今では万華鏡写輪眼と尾獣を操るスーパー忍者になってるよ
ハンゾウェェェ・・・
ハンゾーは放出系だからなー
忍者っぽいのと言えば、
手裏剣(念弾放出)、分身(ダブル?)、空間転移なんかも役には立つな。
とりあえずハンゾーは強いぞ。
268 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/25(水) 23:01:43.88 ID:Np7Tqzea0
来週ハンゾー出るね
269 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/03(金) 21:48:33.24 ID:DuVJyEhOO
ズンに冷汗
そろそろハンゾウ編くるかな
ゴレイヌさんが同期じゃなくて良かったな。
272 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/04(土) 00:46:54.89 ID:CJ3V4zyzO
去年の書き込み?
273 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/05(日) 00:08:18.32 ID:jgh3CiSgO
ゴンかくまってた建物の入口にハンゾウ2人いたよね?
分身の術だな。
放出と操作と具現化だ。
275 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/07(火) 05:00:48.72 ID:ZzHWh96OO
メモリーの無駄遣いじゃなければ良いが
誰だあのはげ?
アニメでキルアがプレートいれかえてハンゾーを欺く描写はいったんだけど
あれって原作にはないよな?勝手にハンゾーの評価を下げる描写いれやがってふざけんなよ
試験トップで合格して念も即効でマスターしたハンゾーさん下げるとか許せねぇわ
278 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/07(火) 05:32:48.68 ID:miBxApT2O
ハンゾー×ハンゾー
>>273 面白い話しているところ悪いが、07号 P423
ハンゾーは柵のあるどこか、ビスケと同じ等高(線)のところにいる。
09号 P387 で十字架印の立方体病棟の屋上左手、柵のないところに1人、
右手奥に1人人影が、入り口エントランス前に3人のハゲ影が見える。
続く ズンン のシーンでは、入り口前に2人のハゲ影。
右側の1人は長袖、、中央の1人は半袖だ。
…ゴレイヌは半袖キャラだが、剛毛だからな。
280 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/07(火) 06:24:02.32 ID:13KSHcOK0
ハンゾーの肩にある球状の肩パットはいただけない
281 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/07(火) 20:28:41.62 ID:ZzHWh96OO
今週号みたらハンゾーって意外と背高くないよね
むしろモラウ、ノブが高いのかな
282 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/10(金) 21:45:35.94 ID:dP/W5vDoO
>>279 つまりハンゾーはダブルどころかトリプルを使えるわけだな
283 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/12(日) 11:01:10.88 ID:k8mssn2x0
逆にヒソカは殺人鬼なのに評価高杉じゃねえか
284 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/12(日) 11:24:57.74 ID:SwmZtIiwO
殺人鬼と評価がどう関係あんの?
285 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/12(日) 11:34:07.26 ID:k8mssn2x0
むしろ関係ないと?
ないね
287 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/12(日) 11:38:45.63 ID:k8mssn2x0
んじゃイルミは?
最低評価だったけど
ヒソカが本当に狂人だったら
もっと評価は下がったろうけど
ヒソカのアレって「俺やばいヤツなんだぜアピール」であって
本当のヒソカさんは結構常識人だからな
289 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/12(日) 12:52:33.20 ID:k8mssn2x0
なるほどね
ヒソカは殺人鬼じゃなくてけっこう常識人って解釈はいいな
殺人鬼自体はやはりハンター試験の評価的にマイナスだと思うよ
ハンゾーは強かったしハンターにも向いている、と考えれば
ハンゾーが成績いいのは納得できるけど、
印象値が一番大事、とか、個別の質問は、一体何だったのか…。
291 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/12(日) 21:04:53.16 ID:lacqI9/hO
ハンゾーは印象値が高い、凄くだ。
ハンゾーさんになったらユピーくらいは瞬殺だな
もう隠者の書とかどうでもよくなったらな
>>289 そういう意味では、サトツさんの目は結構フシアナ
>>290 印象値ってのは、受験生の言い分や試験官の報告から判断してると思われ。
…ハンターつうのは、たとえ仕事じゃなくとも、仲間やライバルが必要なことが多い。そこで、
ぼっち傾向、リーダー傾向、慕われ傾向、みんなが前向きになれるお神輿傾向などなど、
人間的な評価に繋がる情報を収集しておったんではなかろうか…
例えば今回、会長選挙をバックレて外にいたハンゾー、ゴレイヌ、鱗美人、学ラン、グラサン鼻水など、
連中が欠席していた理由が、選挙会場にておそらく印象値最高をマークした
レオリオと同じ動機であったことが記録されるはずであり、
今後の協会(審査部)やチードル会長からの仕事の依頼、チーム作りなんかに繁栄されると思われ。
(モラウ→友達→リァッケ(今回は有効) みたいな情報として)
そして個別の質問ってのはまず、「ハンター証を取りたいその理由」、
つまりハンターになりたいその目的の質をトーナメントのランクの判断材料にすること。
次いで「誰に興味を持ち、それはなぜか」。
ここでもそれぞれの、特に興味を持たれた側の印象値を、ネテロは個人的に掘り下げたはず。
さらに「誰と戦いたく、また誰とは戦いたくないか」
この質問は興味深いことに、基本的には受験生の気持ちをそのまま
優先するような結果として、トーナメント表作りに反映している。
>>204>>205 >>289 「少なくともヒソカはハンター試験受験生や天空闘技場の参加者など、
戦う覚悟が出来てる奴らだけを的に掛けた、無差別殺人犯のイルミ(針人間の作成)と違って」
という意見をどこかで見たことがある。
>>293 >>206
評価順にまとめてみた。
試験時の評価は大体こんな感じじゃないかと。
評価レベル4(ハンターとしての資質、潜在能力どちらも○)
ハンゾー(素晴らしい潜在能力。現時点の実力も高レベル)
ゴン (素晴らしい潜在能力。さらにハンターとして特別な資質も伺える)
評価レベル3(ハンターとしての資質、潜在能力のどちらかが○)
ポックル(態度も真面目で大いに資質あり。だが現時点での戦闘能力には不安が残る)
クラピカ(態度も真面目で大いに資質あり。しかし志望動機に暗いものが見え隠れ)
ヒソカ (簡単に受験者を殺害するなど素行が不安。しかしトップクラスの戦闘能力は評価)
評価レベル2(高い実力はあるものの、欠点が目立つ)
キルア(簡単に受験者を殺害するなど素行が不安、ヒソカと同じ理由だが実力は一枚落ちるのでレベル2)
ボドロ(態度も良く資質あり。しかし戦闘力に不安が残る上、伸びしろに疑問)
評価レベル1(資質は認めるが、現時点では致命的な欠点あり)
ギタラクル(言動が不安。変装した状態での受験は不届き)
レオリオ(高い資質は見受けられるが最終試験まで残れたのは仲間の存在や運の要素が強く、現時点での実力不足感は否めない)
298 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/15(水) 21:23:13.90 ID:+6mRbT62O
ハンゾーはそりゃ強いよ
ゴン戦での身のこなしの速さにヒソカも真顔になってたし
何より顔が噛ませキャラの顔じゃない
299 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/15(水) 22:07:45.28 ID:NUQwDwLo0
ヒソカのコレクションにハンゾーいたっけ?
影薄いけど何気に強いよねハンゾー
こういうキャラ好きだわ
301 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/15(水) 22:32:48.27 ID:+6mRbT62O
もちろんいたさ
ハンゾーって幽々白書にもいたよね?
303 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/16(木) 01:57:28.39 ID:7jNFlvDTO
もちろんいたさ
卍丸じゃなかったっけ?
>>297 すっきりまとまってるなw これ好きよ。わかりやすい。
306 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/17(金) 19:10:59.07 ID:rK0BZS2GO
ハンゾーが主人公なら良かったのに
308 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/17(金) 21:55:02.94 ID:rK0BZS2GO
ちょっと意味わかんない
309 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/17(金) 23:39:45.77 ID:v4+bwgIMO
とりあえず
>>205のキルアを評価したのが1人だけってのは間違ってるよ
ヒソカとギタラクル2人に評価されてる上に
ボドロにも闘いたくないと言われ、ゴンも闘えないと言ってる
名前、番号が出た数なら上位
あおりゃ強いだろうねえ
>>309 ギタラクルの吹き出しについて、ワシの読み解きが間違っていたな。普通に読んだら、
注目しているもの→キルア、戦いたくないもの→ヒソカ、だね。
なぜかワシの中で、戦いたい相手→キルア、戦いたくない相手→ヒソカ、と変換していた。
しかし逆に、それだけ印象値を他者にもたらし、仲間も作って、
自己採点ではゴンより成績も良かった筈のキルアなのに、
最終ランキングでは誰からも注目されなかったポックルさんの後塵を拝すなんて、
ホントにハンターの資質評価、人間的評価では最低をマークしたのだな。
>>210 こういう人間に成長したら、休載する週刊誌所属漫画家より最悪、という教育的効果を狙ったのだろう。
312 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/18(土) 20:01:56.96 ID:TA13X6O6O
ハンゾーとヒソカもし戦えば
313 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/18(土) 20:15:07.91 ID:VkyoaK8m0
でも頭ハゲてるからヒソカイルミクロロみたいな美形枠のキャラには絶対に勝たせないと思うよw
一番成長が楽しみなキャラがハンゾー。
元々鍛えてた忍術にさらに念を加えたらえらいことになるんじゃね?
というかそもそもハンター界の忍法は念能力なのかな。
身も蓋もない考察すると、印象値ってのはストーリー上、
ゴンをヒソカやイルミの上において
キルアを下に置くために設定された判定要素であって、
ハンゾーその他には適用されないんじゃないかと。
316 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/19(日) 08:16:25.49 ID:RaYWcjQIO
ハンゾーは目がきれいでヒソカイルミクロロより間違いなく美形。
そもそもこいつら美形枠じゃない。ヒソカとか初登場はキツネ目の韓国人顔だった。イルミも
ハゲでもエドハリスは男前である。ハンゾーも男前である。
女の美食ハンターも評価してたな
それは単に寿司知ってたからだろw
ハンター界のジャポンの知名度って鎖国中くらいのイメージなんだろうか。
今じゃ寿司なんてよほどの田舎者じゃない限りは誰でも知ってるのにね。
豆腐の味噌汁とかどこかで出てたような
>>311 ハンターとして必要な好奇心とかチャレンジ精神が無かったしな。
強い相手を目の前にすると、物凄い速さで諦めるし。
イルミに針を刺された状態だったってのもある。
322 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/20(月) 19:53:30.18 ID:Ogx6fLjaO
ハンゾーはヒソカを遥かに上回る強さを持っているんだ
凄く強いからね
ハンゾーは強いがヒソカには劣る
キルアのスカウターが正確だとしたら
「念持ってるヒソカ」と「念持ってない時期のハンゾー」の比較結果なんだよな
念を習得したハンゾーの強さがどの程度かは、
フガシの気持ち次第だ
普通にハンゾーも資質高いんだろ
すでに念能力使えたヒソカよりは成長の見込みだってあるだろうし
326 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/20(月) 20:06:07.67 ID:U6UxAK200
まー現在のハンゾーの強さはわからないけどな。
資質だけで言ったらゴンキルのがハンゾーより上なんじゃね?
ゴンキルはハンゾーより更に若かったわけだしさ。
327 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/20(月) 20:12:00.94 ID:Ogx6fLjaO
普通に念覚えたハンゾーはハンター達ごぼう抜きだろ
1000万に一人の才能を持つゴンキルより早く念マスターしたハンゾーは一億人に一人の漢さ
328 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/20(月) 21:00:23.62 ID:MAArmwAy0
若いから資質があるわけではない。
ネテロが羽化したのは60歳を超えてからである。
ゴンキルがハンゾーの年になったときに、ハンゾーより強くなってるならゴンキルのほうが素質あるって言えね?
まあ成長期がいつになるかは人によって違うけども。
大体キルアと同じくらいの才能じゃないかな?
ハンゾーやキルアが今後どれだけ鍛えまくってもゴンさん並みに成熟したシーンは想像できないw
>>324 当時のキルアのスカウターは念という要素を計算に入れることが出来ないんだと思う
ネテロの実力なんて一切わかってなかったくらいだし
たぶん両方とも念なしで計算されてる
そういや2話のクイズばーさん殺そうとしてたよな レオリオ 医者志望で根は優しい と真逆をいっとるがな
>>332 命を大切にしない奴は死んでしまえー!
なんだろ
レオリオ「命を大切にしないやつなんて大嫌いだ!!!俺がブッ殺してやる!!!」
…まったく違和感がないw
いやいや。ありゃあ
“どちらかしか選べない”という設問自体が非道だ、そんな設問を考えつき、
受験者に回答を強要し、あまつさえ時間内に“正解”を選べなかった受験者は不合格だ、という
試験官という立場にあぐらをかいた神様みたいな偉そうな態度をとっているばばあであれば、
頭蓋骨が陥没するぐらいの一撃を承っても不思議じゃない、なんなら俺が見舞ってやりますよ、
試験官も委員会も後から全員皆殺し…ということだろう。
3兄弟くらい軽くぶっ飛ばしてプレート手に入れられなかったのか
キルアは軽く蹴散らしてたのに
339 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/24(金) 19:19:53.29 ID:aGNs1+RrO
そこがハンゾーの奥ゆかしいところさ
340 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/24(金) 19:48:47.63 ID:C9zfdZRPO
当時のハンター試験合格者
ゴン
クラピカ
レオリオ
ヒソカ
イルミ
ハンゾー
ポックル(故)
>>338 無駄な戦いをしないでイイなら
しないに越したことはない
342 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/24(金) 21:53:06.26 ID:aGNs1+RrO
3兄弟くらい強いから余裕すよ?
片手すよ
343 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/26(日) 21:51:50.38 ID:zAhMsCxnO
強くなりてぇんだよ
>>338 もともと無益な争いはしたくないから。
アモリ1人ならゴンにやったみたいに
関節決めてプレート取る事もできるけど
ウモリもいれば戦いになるのは避けられないと思ったから。
余計な戦闘を避ける判断は忍者としては正しいんだろうな
つうか、キルアさんは殺し屋のクセに
仕事でもない殺生をしすぎる
ああ、針のせいですか そうですか
>>345 ハンゾーが三兄弟との戦いを避けた件
(勝てると見たらすかさず襲うつもりだったとしたら無意味な以下の考察)
避けられる戦いを避けた…これは忍者としてだけでなく、ハンターとしても正しいのかも。
本人の、忍者=みだりに他人を信用しない性、はさておき、
仲間に欲しいタイプ、共同戦線に加えたいタイプみたいな評価ポイントもあったりして…?
というのは、みだりに敵を作る=仲間になる可能性のあるハンターを減らす行為。つまり真逆だ。
>>344の言うように、ひがの戦力差が少ない状況だと、余裕ないから殺さざるを得ない。無益な殺生だよ。
(…キルアですら、スイッチ入ってないときならどうでもいい殺しは我慢できたみたいだ)
戦い=負かすこと、痛めつけること(殺さない)、と置き換えたら、嫌われるのはもとより
一生恨まれてもしょうがないくらいのリスクを背負うことでしょ、ハンゾー本人によると。
あのハゲのせいで不合格になった、と恨まれるとしたら、
1人で試験受けに来てる奴を的にかける方が、まだリスクが小さい。
お互い来年の試験でかち合う可能性だってまだあったわけだし。
まあハンゾーが最終的に誰のバッヂをどうやって取ったのかを考察してみないと、なんとも言えないかな…
残る二人分、正面から圧倒して奪い、かつ殺してないとしたら、三兄弟から恨まれるより状況は酷いからな
(余談の余談だけど、念能力者養成所の試験委員会としては、死後の念のことがあるから
殺すタイプはあんまり合格させたくないんじゃないかな…)
>>347 >仲間に欲しいタイプ、共同戦線に加えたいタイプみたいな評価ポイントもあったりして…?
>というのは、みだりに敵を作る=仲間になる可能性のあるハンターを減らす行為。つまり真逆だ。
これ↑、ハンゾーが、ね。ハンター協会が、じゃなくて。
ハンゾーって受験生は、自分が強いからといって、みだりに弱いものを殺したり、
圧倒して恨みを買うタイプではない、あれなら仲間にも恵まれるだろうと評価できる、という話。
クラピカとかあんな偏屈でも、試験中に実際に仲間を作り(←これで逆にゴンの評価上がったな)、
ポックルもハンターになってからまさしくそうだったし。
やっぱりネテロたち見てるとこ見てたんだよ(…遠い目)
ハンゾーが評価されたは、ネテロ同様にハゲてたから
たとえ目の前の相手が雑魚でも、そいつ殺したことによって誰に恨みを買うことになるかなんてわかんないからな
たとえば、極端なこと言えばヒソカが戯れに小麦殺したらその行為の代償は自分の命で支払うことになるわけだけど、そんなの想像できるわけがない
だったら無駄に敵を作らないのはやはり一番賢い
351 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 14:39:07.44 ID:fzFm8ojZ0
面接で名前が上がった人程評価が高いって言ってる人いるけど
ハンゾーは一人もあげてないぞ?w
やっぱハンゾーがトップなのはおかしい
ハンゾーさんの能力は体をゴムのように柔らかくできる変化系
1キロ先の小石すら少し手を伸ばすだけで取ることができる
353 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 20:25:12.75 ID:L32wvCK4O
ハンゾーはSクラス
354 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 21:30:38.73 ID:K7ehqpBhO
歯んぞ?
355 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 21:49:41.55 ID:xz2ruCbk0
北神だからななんつっても
>>351 うまく説明してやりたかったのだが、それよりちょっと妙なことに気づいた。
ハンゾー自身は、「俺の成績が良かったのはマスタ試験官、あんたの審査が正確だったおかげだ」
とかなんとか、彼なりの自惚れや決闘直前の場を和ますジョークの意味もあるかもだが、ともかく
「自分のハントを正当に評価された結果が一位タイ判定であり、それは至極当然の評価だ」
という意味でマスタに礼を述べている。
しかしマスタがハンゾーを審査したのって、上で議論してるバッヂ争奪戦。
アイウモリ三兄弟(の内2人)を付け狙ったが、手をこまねく内に空振り、
結局余計に2枚必要になったハント、の審査だ。
ハンゾーの自己採点が正しいとすれば、ハンゾーのやり方がベストに近いベターなハントだ
ということになる…が、俺はなんか違う気がするんだが…また考えてみる。
ハンゾーの自己採点が見当違いである場合、ハンゾーの成績が良い理由はバッヂ争奪戦などではなく…
なんだと思う?
357 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/29(水) 08:20:15.68 ID:nyk+2rK80
うんだからおかしいよね
なぜキルアはヒソカ=ハンゾーと評価したのか
キルアは念を感じることすらできてなかったからハンゾーもヒソカも念なしで評価されてんだろ
つまりハンゾーは体術だけならヒソカと同等ってこった
ハンゾーがあの時点で3兄弟に手を出さなかったのは様子見でしょ
ルールはプレートを集めることじゃ無く、集めたプレートを失わないこと
時間はよくも悪くもたっぷりある
3人の実力がしょぼくても、他の受験者と共同戦線をとる可能性はある
監視者が付いてることも知ってたし
ハンゾーにして見たらたかが試験で殺生なんかする気無かったんじゃないかな
キルアにしても、狙われたから反撃したまで
威嚇はしたけど、プレートを遠くに投げたのは、いやがらせというより、
プレートの捜索に労力を取らせて、自分が付け狙われる危険を減らすためだろう
仮にキルアが3枚とも所持していた場合、3兄弟とハンゾーが共同戦線を張った可能性もあり、
この場合、キルアはかなりしんどい目にあっただろうね
このスレに書かれてる意見はハンゾーを評価する理由としては最もなんだが、
ネテロが、印象値の他はオマケみたいなもん、って言ってるせいでややこしくなってる。
たしかにヘマはしたが総合的に見てトップで間違ってないだろ
他の受験者がしょぼいってのもある
単に体術などの実力だけでなく
話してみて印象がよかったんだろ
トンパのジュースの対応見ても明らか
あの対応は
ハンゾウが一番よくて、次にゴン、次にヒロシ、最悪なのがキルアだ
そうか?
ハンゾーは別に毒だとわかったわけじゃなくたまたま習性のおかげで回避しただけだろ?
「判断する」時点で危うい。判断以前に最初から疑い、受け入れないのが100%身を守る方法
そういうのを身に付けてる点は評価できるんじゃないか?
特にあの場面、信じた場合のメリットが何一つ無かったし
まぁ、この対応がネテロの好みかどうかはわからんけどね
>>365 同じ「飲まない」にしても、対応のよしあしがある
もし、進めてきた相手が目上だったら?
純粋に善意だったら? 喧嘩っ早かったら?
って時に、クラピカたちの対応は角が立つ
ハンゾウの場合は角が立たない
ハンターは個人事業主ではあるが、
人と触れ合わずに住む職種ってわけでもないんだから、
角が立たない対処を取った上で危機回避できるやつのほうが優秀だ
367 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/03(土) 07:42:54.63 ID:5GXPErAfO
ハンゾーの強さは忍術だろ
念とは概念が違う
368 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/03(土) 08:31:29.04 ID:M2EeoiCx0
ネテロすら上回る「気合の入ったヘアスタイル」だったからじゃね?
スキンヘッドにすれば会長の評価が高くなるのか!
いや、ネテロは自分よりも髪の無い者に対してはやさしくなれる
ハゲでFAだな
ノヴさんも会長を見倣ってハゲた
ネテロ(なんだあのギタラクルという野郎は……ハゲだと思ったからお情けで最終試験に残したのに本当の姿はロン毛だと?人を馬鹿にしているにも程があるわい……)
373 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/04(日) 00:56:30.60 ID:EfzsFXA3O
ハンゾーは外の世界と繋がりがあるよ
374 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/06(火) 17:54:36.63 ID:78xCnJeXO
隠者の書だっけ?
あるのかしらね
375 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/07(水) 20:55:26.48 ID:LlQfvx9+O
それはハンゾーが強いからさ
ネテロ(シノビか…思い出したわい。昔、腕試しに里を襲って皆殺しにしたっけの。あいつら強かったのぉ…)
377 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/08(木) 23:38:15.28 ID:nvkg0pQaO
ハンゾーのスピンオフ書いてくれないかな
勝手にハンゾーとかな
ハンゾーが3兄弟に手を出してないという奴らは、もっと読み込んだ方がいい。
ハンゾーが奪った1点のプレート3枚のうち2枚(残り1枚は3兄弟のもの)は、3兄弟から奪ったもの。
もっと分かりやすく言うと「それぞれのターゲットを始末して戻ってきたアモリとウモリが持っていた筈のプレート」
ゼビル島に残った24人それぞれのターゲットを調べると分かる(一部ターゲットが不明なものもあるが)
故に「二択で外れを引いた後、3兄弟を襲った」という推察が成り立つ。
話題をスレタイの内容に戻すと、4次試験のハンゾーに関しては
・しばらく様子を窺う周到さ(プラス「絶」の才能←念能力未習得なので、ゴン同様に無意識で?)
・プレートに追い付いたときの身のこなし(敏捷性、そして気配をもらさないところ)
・戦闘能力(3兄弟をやっつけている←前述)
などなど、評価するべき点は多いと思われる(マスタが全部見ていたはず)
つーか誰か適当に評価高くしないとゴンとかの対戦相手がいないからじゃない?
382 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/10(土) 18:01:08.63 ID:3wGNfI4aO
すごく強い
383 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/10(土) 18:04:46.22 ID:z2G9RHLA0
ハンゾーは修行して強くなりそうだが、ヒソカとかイルミはこれから強くなろうとする意欲は弱いとしか見えない。
ヒソカ、イルミ→素質100、現戦闘力90
ハンゾー→素質120、現戦闘力15
世界最高の師匠に教わって世界最高の戦いを減れば120に到達する可能性もあるけど、やり込み厨並のリセットが必要
いくらなんでもそこまで現戦闘力低くねーよ
キルアの目が節穴だろうとなんだろうとヒソカとたいして差がないと言われたくらいなんだから
実際にハンゾー強かったしな
387 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/11(日) 13:20:25.32 ID:I1LIWdHjI
ハンゾーは強いだろ、ふつーに。
だってゴンの腕キレイにおってあげたんだぜ?!
388 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/11(日) 13:40:48.80 ID:1jxoVx9LO
キルアが自分と同じぐらい強いっておそらくつけてんだから強いよな
さあな
390 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/11(日) 18:28:10.99 ID:fiUZJi3KO
ハンゾーは本当に強い
ハンゾーはハゲ
外界編でハンゾー活躍すると予想
393 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/11(日) 19:11:53.63 ID:/z05x3ndO
殺されたじゃん
394 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/12(月) 19:19:05.35 ID:inKJar4YO
ハンゾーが殺されるわけねぇ
395 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/16(金) 19:06:50.36 ID:00bnEeV2O
まぁ強いよね
396 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/16(金) 20:09:00.28 ID:hgNr85CJ0
ネタキャラの癖に強いし
ゴン戦の時は無駄にカッコよかったハゲの癖に
ハゲの念って何だろうな
強化か、忍者だから変化系?
分身の術とか基本的な忍法は念抜きでも使えそう
398 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/17(土) 09:29:13.29 ID:lWRU+/cm0
>>397 確かに試験の時に使ってたね忍術
ハンゾーって念無しで念ありのヒソカとハンター試験のとき同レベルだったから、
存在能力はハンゾーの方が高いよね
ハンゾー「なあ、見てくれよ俺の念忍術」
ハンゾー「分身の術!」
ハンゾー「俺具現化系じゃないから苦労したんだぜ〜」
ヒソカ「メモリの無駄遣い♥」
400 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/18(日) 16:33:51.01 ID:dOcbcmsSO
ヒソカより弱いわけない
401 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/18(日) 17:23:27.66 ID:js4HPBBlO
ヒソカより確実に弱いよ
402 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/18(日) 18:09:44.38 ID:dOcbcmsSO
ありえんわ
素質が違う
403 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/18(日) 18:09:47.95 ID:LLHMpuEjO
どっちでもいいよ
404 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/19(月) 00:46:00.05 ID:tLP/ewKu0
12しんに加わったりしてな
ハゲた干支はいない
後のライゼン勢力の部下だろ。
407 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/20(火) 19:50:49.15 ID:v+bb6GpSO
強さって何かね。
冷汗かいた格下相手に試験官気取りで余裕をかますこと
自分、家族以外は無価値と断じ利用すること
確かにそれらも強さだよ。でも本当の強さは違うね。
強さとは大切な何かのために自分の信念さえも犠牲にできる奴の事さ。
他人を信じないハンゾーがゴンの瞳の中に宿るものを信じて勝ちを譲った事、これは凄い事だよ。自分の人生を決める戦いの中で自分のルールを破り新たな信念に身を委ねる、これが出来るハンゾーは強いよね。
かわいい女性を具現化→SEX
こんなことを一瞬でも考えたやつ前にでろ
神字を書いてちんぽだけ遠く離れたとこに出現させる
>>408 ゴレイヌが実際やったじゃない
ゴレイヌにとってのかわいい女性を具現化
でもあれじゃ行為に及んでる最中に集中が途切れて消えちゃいそう
>>408 てめぇ・・・ビスケット氏の能力を知らねぇな
ビスケは女じゃねーか
414 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/23(金) 21:04:50.01 ID:fNYwfGgZO
ハンゾーの再登場が楽しみでならない
ハンゾーの念能力は忍術関連だと見た
分身の術とか、火遁の術とか、催眠の術とか、房中術とか…
ハンゾーはオンゾー(温存)
95点・・・!!
ハンゾーは変化形だな
念を光に変えて頭部から放出
相手は目がくらむ
ハンゾーは生まれながらの放出系
頭髪を飛ばしてハゲた
420 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/26(月) 00:08:03.46 ID:dazlERwdO
つまり天才って事か
422 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/01(日) 23:55:11.70 ID:LoEqCZVmO
強いんだろうね
423 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/01(日) 23:58:18.69 ID:7U8JzqXvO
どうせあれだろ?超忍者モードになったりするんだろ?
424 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/02(月) 00:01:37.72 ID:7fdEyxn3O
◎■▽..▲●?
天津飯のイトコだから
426 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/07(土) 07:36:32.62 ID:f2C7/cHxO
ただものじゃない
忍者設定で話をつくりやすいキャラだから
428 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/07(土) 09:27:33.29 ID:k+OsRHUSO
風丸や乱堂(ただの勘違い?)に似てるといわれるが北神も見た目は変わらないと思うんだが
試験管とグル
430 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/11(水) 21:07:07.15 ID:BTmtfMuXO
まぁ童貞だけどな
431 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/11(水) 22:28:38.21 ID:wXlVzeYNO
>>409 遠くにちんぽだけ飛ばして向こうで痛い目にあったら悔やんでも悔やみきれんW
432 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/11(水) 22:48:10.90 ID:v3sJ07ugO
たぶんこいつ数学得意だぜ
433 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/11(水) 23:11:55.09 ID:BTmtfMuXO
なんで?
434 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/11(水) 23:14:04.19 ID:wXlVzeYNO
たぶんこいつ現代文得意だぜ
ハンゾーはあの時点で
会長の総合的な資質の見立てでもNo1
その後キルアも
ハンゾー>ヒソカ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ゴン
くらいには見積もってたので、相当上位のキャラで間違いないと思う
その後の成長度合いの結果は解らん
公式設定で天津版は宇宙人(三つ目人)を先祖に持つ先祖がえり
これ豆な
437 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/14(土) 07:25:24.69 ID:pLJCeJrXO
ヒソカをいいようにもてあそぶハンゾー
438 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/23(月) 21:10:36.86 ID:esUc1p2fO
念が恐ろしく静か
439 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/29(日) 23:27:19.86 ID:Lk41jm6OO
強さが際立つ
紙がないときにメモにもなるじゃん
ぴかっと光ればヒーローじゃん!
441 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/30(月) 18:51:46.96 ID:W1o+gzD/O
ハンゾーは放出?
442 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/04(金) 14:49:56.75 ID:0Q9lpt42O
ナルト枠だろ
ちょっと言ってる意味がわかんないです
444 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/12(土) 19:15:34.90 ID:O3q8aXjyO
相当強いのは間違いない
445 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/12(土) 20:16:16.69 ID:HaTFOcjT0
当時のキルアの見た手では
念ありヒソカと念無しハンゾーが近い強さだぞ
ハント能力も高いし、総合的な強さと将来性を加味してゴンと同等レベルの評価
ゴンさん(ゴンの将来)なんか、POP70万クラスの化け物を蹴り一発で瀕死に出来る人外の才能だからな
446 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/12(土) 20:19:51.97 ID:C17Qqr2s0
だって忍者っていったら上位職だし、かっこいいイメージあるからだろ(小学生並の考察)
ハゲだからに決まってんだろ
448 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/23(水) 23:32:00.76 ID:IiDDEvLsO
難しい問題だよね
なぜハゲは強いのか
ハゲはヘッドバットを気兼ねなくできるからな
一般人は髪の寿命が気になってしまう
暗い夜道に役に立つから
ぜんぜん議論になってない
452 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/06(金) 07:31:46.03 ID:V+5FWfLiO
強い
453 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/06(金) 08:15:14.96 ID:I2GHuGBq0
FF11追加ディスク決定で新ジョブきたしまたしばらく帰ってこないぞ冨樫
しかも新ジョブのキャラデザ萩原がやってるから冨樫も製作に関わるとかいいだすんじゃね?
評価云々より実は全員の対戦希望を叶えたんじゃない
対戦結果まで予測して
455 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/06(金) 12:15:46.29 ID:ul9cduyvO
どんな漫画も忍は噛ませの敗けキャラ
456 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/13(金) 19:38:56.94 ID:dirbUne90
458 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/14(土) 17:59:24.45 ID:pYiTtZjf0
性欲が強いから
459 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/14(土) 18:57:58.56 ID:meAidv600
独学で念を身に付けた(纏だけだが)り、同じ訓練で
1人だけ2の扉を開けたレオリオの素質は高い
460 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/14(土) 19:43:12.29 ID:1FEgSClCO
ゴレイヌさんが同時期に試験を受けていたら、会長はどんな評価をしたんだろう?
461 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/14(土) 22:01:18.27 ID:9Wldgn+1O
ハゲキャラが描きやすいから、出番増やすならハゲ。
462 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/15(日) 00:21:01.19 ID:uuxuDvUx0
ゴもポックルも圧倒したが
463 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/21(土) 23:38:28.06 ID:tJ+ELusN0
hage
464 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/27(金) 00:28:59.83 ID:Vlj1QNdm0
chinge
ninjaは成長遅い
466 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/28(土) 17:46:16.67 ID:wOhEVxT20
ウホッ・・・いいハゲぇ
ジンはレオリオの潜在能力を高く評価したけどネテロはあまりしなかったね
468 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/31(火) 21:39:39.01 ID:L7fs30iF0
あれは人柄を評価したんじゃないか?
469 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/02(木) 12:00:36.16 ID:x/p5SdTt0
他に評価するようなとこないもんな
470 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/04(土) 13:25:06.93 ID:mgZKnCTo0
メガネは?
471 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/04(土) 13:33:57.02 ID:5R4S4frA0
ハゲ仲間だからだろ
472 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/05(日) 13:49:55.25 ID:BcwVfEWA0
下痢
473 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/17(金) 13:46:52.68 ID:DiZEA/hT0
ハンゾーはインポ
474 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/26(日) 22:39:22.78 ID:XkFXYyJw0
レオリオは粗ちん
こいつ地の強さはキルアより上、念習得が早く、ハンター資質はゴンと並んでトップだったから今かなり強そうだね
476 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/27(月) 21:08:07.62 ID:OzBuwqEz0
何系だと思う?
ハゲの忍者だし放出系じゃないか
478 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/29(水) 00:52:17.85 ID:9UhTnT6V0
たしかに放出系っぽい
479 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/29(水) 08:18:30.35 ID:d2K15pJ/O
どう見ても発は分身の術だろうなぁ
主人公側のパーティに加わりそうな雰囲気あるからバランス的に操作系
481 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/30(木) 19:24:26.78 ID:5h71QWvi0
照り返しを操作するのか
482 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/31(金) 13:02:39.82 ID:BoeT4Bj70
毛髪を失うことによる底上げなんて・・・なんて強力な能力なんだ
483 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/02(日) 16:31:20.01 ID:/Zt995lx0
日陰の忍者か〜つ〜ひ〜こ〜
484 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/04(火) 22:36:44.61 ID:GPgncW390
はげ
485 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/15(土) 19:05:06.44 ID:0mi4xyK90
チンコのでかさってハンター試験の要素に入ってたっけ?
486 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/15(土) 21:36:11.27 ID:a7gyqGtFO
うん
おーう
488 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/16(日) 11:53:18.66 ID:Ofj8TkYv0
そうじゃなきゃレオリオは受からなかっただろ
489 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/16(日) 17:46:22.32 ID:IiY2CWBiO
490 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/17(月) 08:46:50.08 ID:r/4jAYTf0
>>485 ポンズはなんで4次試験まで進めたんだよ
女の場合は乳のでかさだろ
乳の場合は小ささも武器になることを忘れてはいけない
493 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/19(水) 14:18:39.80 ID:RuFucFNM0
そうか!ハンター試験でネテロが言ってた「資質」っていうのはチンコのでかさだったのか!!!公表できないわけだぜ!それでキルアはゴンに対抗意識を・・・
これですべて辻褄が合う
494 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/19(水) 19:14:31.89 ID:3BctzQ8rO
左ブロック
ゴン「キルア、クラピカ、レオリオとは戦いたくない」
ハンゾー「ヒソカはやだ」
ポックル「ヒソカ×」
キルア「ポックル×」
ギラタクル「ヒソカ×」
右ブロック
ヒソカ「ゴン×」
クラピカ「誰でもOK」
ボドロ「ゴン、キルア×」
レオリオ「ゴン×」
キルアだけ希望ガン無視されとるww
495 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/21(金) 15:26:59.20 ID:k0kDId0d0
ちょっとポンズがデカパイだったか調べてくる
496 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/23(日) 00:08:50.57 ID:N+sy53OK0
ポンズは乳首の感度が評価された
>>494 ネテロの未来予測、人間性の洞察の妙。
獲物が狙い通りに動きゃあ、ハンター冥利に尽きるわい。ほっほ。
キルア:ポックル× 他は誰でもよい ギタラクル:ヒソカ× キルアと戦いたい
同率一位のゴン、ハンゾーの勝ち抜けによるポックルの負け残りと、
そのポックルに勝ちを譲るキルアの舐めた態度を読み切った上で、ギタラクルの願いを叶えた
そもそも低位のキルアよりも優秀な、ゴンハンゾークラピカキルアポックルの願いの方が優先だしね
498 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/25(火) 22:36:22.25 ID:PxZo6axb0
ゴンさん化ってネテロが見たらどう思うか・・・
499 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/25(火) 22:44:19.69 ID:1dee7PYTO
>>1 将来的に強さでは
ジン>ハンゾウ>ゴン>>>>>王
となるのさ
ゴン・キルア・レオリオ・ハンゾウ・ジンのチームで新大陸へ行くと予想
クラピカは相討ちで死にそうなんだよな
500 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/29(土) 12:58:45.55 ID:94RSnRAS0
じゃあハゲは薔薇くらっても大丈夫なのか
そうだよ
同じハゲのはだしのゲンだって原爆食らっても平気だったじゃないか
>>10 クラピカは知能アピール
ヒソカは戦闘能力アピール
してたがポックルは・・・
503 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/30(日) 00:57:20.77 ID:aLrX/u0Z0
そりゃそうだろ
でなきゃあんなのにポンズが付いて行くかよ
506 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/02(火) 23:58:55.34 ID:JO7icGeg0
ポンズのデカ尻に敷かれて大興奮
王より強い人類は存在しない
だからこすい殺し方をしたんだ
設定的にはゴンさんが唯一王クラスの実力がある可能性があったって話
ジンなど話にならないくらいゴンさんは強かった
天津飯が悟空、クリリン、ヤムチャの3人の中じゃヤムチャが最強とか言ってたのと同じようなもんだろ
509 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/06(土) 11:57:30.24 ID:v4nAhKDy0
ゴンさんが人類最強
510 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/06(土) 12:08:14.05 ID:9RtaV/fm0
強い奴大好きっ子のヒソカがメルエムに戦いを挑まなかったのはやっぱり不自然
範馬勇次朗かっての
ネテロ「ハゲゾーはワシの孫じゃ。身内を媚びるのは当たり前じゃろ?」
512 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/09(火) 19:00:05.50 ID:EH9lG11F0
__,,,,、 .,、
/'゙´,_/'″ . `\
: ./ i./ ,,..、 ヽ
. / /. l, ,! `,
.| .,..‐.、│ .|
(´゛ ,/ llヽ |
ヽ -./ ., lliヽ .|
/'",i" ゙;、 l'ii,''く .ヽ
/ ...│ ゙l, l゙゙t, ''ii_ :.!
: /.._ / ヽ \\.`゙~''''''"./
.|-゙ノ/ : ゝ .、 ` .`''←┬゛
l゙ /.r ゛ .゙ヒ, .ヽ,  ゙̄|
. | ./ l ”'、 .゙ゝ........ん
l / ヽ .`' `、、 .,i゛
.l| ! ''''v, ゙''ー .l、
|l゙ .il、 .l .ヽ .¬---イ
.ll゙, ./ ! ,!
.!!...!! ,,゙''''ー .|
l.",! .リ |
l":| .〜''' ,. │
l; :! .|'" ...ノ,゙./ │
l: l「 ! . ゙゙̄ / !
.| .| ! ,i│ |
:! .l. } ,i'./ |
:! .| :| . / .|
:! | ;! " .|
:! ! │ │
:!:| ,! i ,!
:! , .l, / .l゙ !
:! | , l. | .| :,
ソ・ウ・カ
シ・ネ
ソ・ウ・カ
シ・ネ
ソ・ウ・カ
シ・ネ
ソ・ウ・カ
シ・ネ
ソ・ウ・カ
シ・ネ
ソ・ウ・カ
シ・ネ
ソ・ウ・カ
シ・ネ
ソ・ウ・カ
シ・ネ
ソ・ウ・カ
シ・ネ
ソ・ウ・カ
シ・ネ
ソ・ウ・カ
シ・ネ
ソ・ウ・カ
シ・ネ
ソ・ウ・カ
シ・ネ
514 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/12(金) 00:10:58.06 ID:QG86t/Ck0
中☆出し
515 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/18(木) 15:51:16.76 ID:y8tvapVK0
顔☆出し
516 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/19(金) 05:48:11.62 ID:5v++/Hbu0
ネテロがハンゾーを好評価してるのがいまだに触れられてないってのが何ともハンターらしいというか、こういうとこ凄い好きやわ
後でちゃんと回収してくれればね。
ハンゾーってあまり出て来てないけど、念覚えるのもかなり早かったし強いは強いんだと思う。
517 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/21(日) 19:10:48.40 ID:nQugG3jl0
/⌒ヽ⌒ヽ
Y
八 ヽ
( __//. ヽ,, ,)
丶1 八. !/
ζ, 八. j
i 丿 、 j
,. -‐=≦=| 八 |=≧=‐- 、
/´ ! i 、 `ヽ
.,v─ーv_ .{:::.: ,:. i し " i ' .:、 :.:::}
..,i(厂 _,,,从vy |::.:.: l::. ノ ( i i .::l . :.:.::|
..l ,zll^゙″ ゙ミ ∧:.:... i::, '~ヽ ! .::i ...:.:∧
..《 il|′ フーv,_ !: :ヽ:. ::. . ..:. ,. | i .l .、.:.. . .:: .:ノ: :! _( "''''''::::.
\《 ヽ .゙li ._¨''ーv,,_ { ノ| ! || ヽ } __ ____,,,... --‐'''^~ ヽ ゛゛:ヽ
\ ,゙r_ lア' .゙⌒>-vzトヽ / }.| │ | { \ ノ⌒:::....:"""" ・ ・ . \::. 丿
゙'=ミ:┐ .「 ./ .^〃 ,i| | | | i、 ::::::::::::::::::: ・ ....:::::::彡''ヘ::::/
゙\ア' .-- ,,ノ| ノ| | | | ヽ :::::::::::::::::::::::::::::;;;;;,, ---‐'' "^~
゙^ー、,,,¨ - ''¨.─ / | ! | |  ̄ ―-‐‐ ''^~
^ー-v、,,,_,:_____/ ,;-‐'′ `'‐-;,
/ \
/ ノ;; ,.‐ ;;-.;i \
,/ ,;-/;;; /' '' ;;;X;, ヽ
i' /_,,;-‐'' |;; ;i;;.. 〜 ;;| ''‐-;,,_\_ 'i
i `i X〜 ;i;;; ;;,. ;;;/ i' i
| | ヽ;;__\_;;/ | |
| ,! .l、 |
| { } .|
ノ i i {
c_'____) (___'_っ
518 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/28(日) 11:27:38.24 ID:B9DnucSL0
.ノ′ } 〕 ,ノ .゙'┬′ .,ノ
ノ } ゙l、 」′ .,/′ .,ノ _,,y
.,v─ーv_ 〕 〕 .| .il゙ 《 ._ .,,l(ノ^ノ
,i(厂 _,,,从vy .,i「 .》;ト-v,|l′ _,ノ゙|.ミ,.゙'=,/┴y/
l ,zll^゙″ ゙ミ .ノ .il|′アll! .>‐〕 \ _><
《 il|′ フーv,_ .,i″ ||}ーvrリ、 ¨'‐.` {
\《 ヽ .゙li ._¨''ーv,,_ .》′ ゙゙ミ| ,r′ }
\ ,゙r_ lア' .゙⌒>-vzト .ミノ′ 〕
.゙'=ミ:┐ .「 ./ .^〃 :、_ リ .}
゙\ア' .-- ,,ノ| 、 ゙ミ} :ト
゙^ー、,,,¨ - ''¨.─ :!., リ ノ
〔^ー-v、,,,_,: i゙「 } .,l゙
l! .´゙フ'ーv .,y ] '゙ミ
| ,/゙ .ミ;.´.‐ .] ミ,
| ノ′ ヽ 〔 ミ
} } ′ } {
.| .ミ .< 〔 〕
.{ \,_ _》、 .{ .}
{ ¨^^¨′¨'ー-v-r《 〔
男性の性器ってこんな大きいの?
アソコに入る気しないんだけど・・
520 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/03(土) 09:33:43.49 ID:rC8WVrpO0
女性の性器ってこんな大きいの?
アソコが締まる気しないんだけど・・
522 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/17(土) 08:58:14.58 ID:YKfy+9eI0
レオリオのパンツはくさい
524 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/12(水) 08:26:53.91 ID:82vAhO5b0
hage
525 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/20(木) 23:54:51.43 ID:hLJngdI00
hage
526 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/21(金) 02:55:40.67 ID:h9UHBRydO
>>516 前半は同意だけど、後半は反対
回収しないからいいんだろ
というか各自読み取れという演出だから回収されても困る
ハンゾーは言われてる通りハンターとしての総合力だろ
レオリオはいい人過ぎる、センリツの言うとおり
ヒソカも資質はあるけど、「ハンター」という面に関しては移り気過ぎ
GIで考えれば丁度いいと思う
あれまさにハンター向けだし
ヒソカは真面目にやらなかったろ
528 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/05(火) 20:57:16.01 ID:1muVwmPwO
強いよね
t
531 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/13(水) 15:15:08.53 ID:1Gn2rvhg0
せっかく選挙編最後の方に出てきたのに全く力を披露しなかったのは残念
532 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/13(水) 17:51:15.91 ID:H41hcShSO
半蔵は使い捨ての一発キャラのくせにキャラソンが有るんだゼ
まだ残ってたのかこのスレw
>>516>>527 成人してるとは言え、ゾルディックの秘蔵っ子キルアから見ても、
こいつつえーな評価だったしな。
しかも、ヒソカと違って念覚えてない状態でだし
535 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/25(月) 16:10:07.52 ID:oM3zLrNN0
536 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:bvhYJOC40
a
537 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/22(日) 14:06:57.55 ID:LOiyf2KY0
538 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/15(火) 14:28:12.91 ID:oVnOV5tv0
539 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/07(木) 15:07:09.97 ID:JogRTgn/0
540 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/05(木) 14:18:19.42 ID:XONYzmLc0
541 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/03(金) 23:17:50.41 ID:ulD227ab0
俺のアイディアがいずれ尾田にパクられるだろう
542 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/31(金) 11:27:19.71 ID:Fa3dbknY0
ハゲだからだろ?
544 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/23(日) 11:15:38.22 ID:7PvMYGIm0
545 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/12(水) 15:16:20.10 ID:FzR6Db5y0
戦闘力、考察力、社交性
幅広く人と関わって情報収集し他社と協力する能力はハンターに必須
あといろんなことに興味を示して探求する資質とか
547 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/29(土) 07:30:54.51 ID:2yiYHCDY0
548 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/14(月) 23:56:53.62 ID:FUDxoYH00
549 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/23(水) 10:03:58.94 ID:IwUBlVfk0
- ―‐ -
´ ` 、
, 。 :
/ 0 ' :
; '.i
|... ニ= ,,_ \ /_.,∠ |
代赱ヾ=- j{ 赱,ア }
, -= 、. {⌒ {::.. /
/ \. /\},へ. _ 〉::. ..::∧
{i、 }/ 八\ \ ::::::::/ }
} } }一く :::::\ 、\ ´二` /\i{
,八,j. 人__r=- ミ \__>- イ /{
/ヾ /ト、_ノ--ミヽ Y ><{ー く\{
/{ _,,ノ≧ノ⌒ ー┘} /╋╋} \!
/ 〉 -‐=ニ ̄ 乂_ _,八/ ヽ╋|┥ l{
{ / }i  ̄ヽ:::::::::〉、 〉-〈{ l{
{ ( }:::::/ \/╋l┥ {
ノ \__,,, -‐=ニ三 ̄ ニ=‐く::::{ \╋{ /{
/:::: _,, }i )::::} \{ / {
551 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/08(木) 17:32:43.60 ID:YIkDUCF70
つるつるだから
553 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/30(金) 13:38:25.07 ID:Ri1qev7S0
554 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/12(木) 12:00:00.40 ID:xBjeK5oK0
555 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/29(日) 14:01:00.20 ID:d6cbk5dq0
555
ハンゾー×ハンゾー
557 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/07/14(月) 01:25:05.48 ID:cPCf2cKY0
558 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止: