【村瀬克俊】DOIS SOL−ドイソル−part2
,===,====、
_.||___|_____||_
.. / /||___|^ l
.. (・ω・`)//|| |口| |ω・` )
. ./(^(^ .//||...|| |口| |c )
... / // ||...|| |口| ||し 新スレです
....... (・ω・`) //.... ||...|| |口| || 楽しく使ってね
/(^(^ // .... .||...|| |口| || 仲良く使ってね
"" :::'' |/ |/ '' " ::: ⌒ :: ⌒⌒⌒ :: "" `
:: ,, ::::: ,, ; ̄ ̄ ̄ "、 :::: " ,, , ::: " :: " :::: "
4 :
あ:2011/02/21(月) 21:14:14.72 ID:pbrNTlw/O
>1-2
乙
女の着替えシーンまだかね
ひーくんは心臓病か。
大将が病気なのはまあ予想通りなんだけど
闊歩のスパイクにカッターナイフの傷跡があったり
実は死んだ両親から最後に買ってもらったスパイクだったり
本当はそれが原因で日本のサッカーが嫌いになったとかじゃないの?
裸足の理由はスパイクが小さかっただけ
なんなんすかこれ
ひーくんがスクライドの劉鳳に似てると思ったのは俺だけではないはず
言動とか雰囲気もそれっぽいし
>>7 ふざけた設定ですねぇ
まだ二話だけど味方にろくな奴いないな
キモメンにジャイギリからパクった臭のするキャラ
一人ぐらい勝歩とは違う感じのすごい奴いてくれ
三話に期待しとくかな・・・
あー誰かに似てると思ったら劉鳳っぽいなw
絶影とか使って欲しい
ひーくん呼びはきもい・・
ボール二つでリフティングって金取れねーよな、少なくとも自分は払いたくない
仮に受けても一回で飽きるだろうしどうやって入学金稼いだんだよ
そこは女遊びに飽きた醜悪な金持ちとちょっとお茶でも飲んだりしたんだろ
主人公が協調性ゼロなのは駄目
監督は設定だけ見れば好きになれそうだが
実物を見てると不思議なほど好感を持てない
15 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/21(月) 22:33:41.14 ID:adIHRXjQO
名前や世界観が古臭い
リフティングパフォーマンスで金稼ぎってキャプツバの葵かよって思った
トップ下?はジーノだし、主要キャラでパクリっぽくないキャラがいないってひどいな
3話目でもうちょっとレギュラークラス出てくると思うし、次こそはこの作者の色が出てると信じたい
17 :
天谷 吏人 ◆lLTUeKKhVg :2011/02/21(月) 22:37:43.41 ID:1gChgfwc0
お前らも右翼みたいに手遅れになる前にアンケだしとけよw
ドベ入りしてからじゃもう遅い
関係ないオッチャンにひーくんがどうこう言ってキレんなwww
なんだこのヒロインw
主人公に突っかかるのがいかにも捨てキャラ風なのが作者の底の浅さを感じる
普通にレギュラーキャラを絡ませれば良かったのに言ってることはそこまで変じゃないし
俺は口竹は普通にいい奴になっていくと思っているのだがw
まあ、今週も言ってることは極めてまともだが
諦め癖がある奴が主人公によって強くなっていく
少年漫画の王道だが口竹がそうなるかはしらん
そこまで連載が続く気がしない
ヒロインほんとダメダメだな
でも応援してるから続いてくれ
新連載でありがちな一話でやられる小ボスを連投しないあたり期待してるんだが
24 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/21(月) 23:58:51.34 ID:tmqxQJJ30
久々面白い漫画!
ドイソルにヒロインなんていなかったんや!
てことで巨乳系たのむ
P2のアキラとアイシルのまも姉がマネージャーだったら応援する
柚絵でも良い
黒子のカントクがマネージャーだったら…恐ろしい
>>27 それヒロインちゃうやんw
いや一応黒子のカントクヒロインか…(´・ω・`)
おまえら贅沢だな
俺はメルヘンのお母さんで
少年誌で既婚女性ヒロインて斬新じゃね?
もちろん旦那とは死別か離婚した設定で
序盤で監督に反抗する脇キャラの役目ってその後監督を認めて監督ageに使うとかだよな
でも口竹なんて名前付けちゃったら完全に使い捨てになると思うんだが…
正式入部するキャラだからちゃんとチーム書くなら今後も出さなきゃいけないだろ
ジーノ出したりジャイキリ路線で行くのかと思ったらこういうストーリー本筋に関わる部分でふざけてたり方向性が良くわからん
>>29 メルヘンのヒロインはエロイな
つかヒロイン新聞部だし話が進んだらマネやるサブヒロインが出てくんじゃね
この漫画よく理解できない
前のページで、「やっぱ高校生監督ってだけで騒がれてるだけだろ?」って文句いってた奴が
次のページで、「この俺を合格にした時点で、見る目がないわけじゃねーだろ」とか言ってんの?
>>32 口竹と岡のデザインは確かに似てるが違うキャラなんだよ
>>32 俺もおなじこと思った
あとロングシュート入るだけでもすげーと思ってたから何が不満なのかよくわからんかった
かませ2人は評価だけ見るとスタミナだけ5で本気度2だから
後々覚醒して活躍する展開があるのかなーとか思ってしまうが
名前が酷すぎて覚醒されても困っちゃうというか受け付けないレベルだな・・・
こういうmobと主人公の差をあからさまに見せ付けるような漫画はいまいち好きになれん
敵役として嫌な奴出すならまだいいんだがなぁ
2話目結構うまい作りと思ったのは俺だけなのか
絵が見やすいから続いてほしいなー
>>36 ナイスID
モブの適当さは気になる。後々リストラする気なら別にいいんだけど。
来週本格的にチームメイトの紹介するだろうから期待しとく
次は3話か。結構大事だな
ちなみに他の漫画は…
黒子…黄瀬登場。火神が1on1で敗れる回
ホイッスル…水野が補欠メンバーでレギュラーに勝ったらキャプテンの座くれと宣戦布告する回
アイシル…試合の為にチームメイト集める回。新聞配達手伝って石丸が仲間に
ミスフル…野球部に入ると決意。入部試験の為に親友と二人で色々特訓する回
テニヌ…前回登場した桃城と試合する回
40 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/22(火) 01:02:01.06 ID:pr0xav0JO
話がありえないほどつまらない
片方は自然体の野性児で後々覚醒する、片方は怪我でプレイ出来なくなった元天才でどうせ後々覚醒して試合出場する
どういう話になってどういうお涙頂戴話があるのかも大体分かる
腐女子もつかない男向けのエロもない
ストーリーがつまらない上にネタにもならない画力もひどいとか漫画として最下層
よくこんな漫画連載させたな
ジャンプ編集部の人間全員総入れ替えしろよ
口竹さんにはぜひ活躍してほしいっス
試合始まったら、どうなるかだな。今の所面白い人間というかキャラが見当たらない
女はなんでキレたんだろと思った。
43 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/22(火) 01:45:55.66 ID:cLGS+/eQO
まあキャラかぶってたし、中央林間君は辞めていくキャラなんだろう
44 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/22(火) 01:46:10.13 ID:sldrZtZR0
口竹は試合をベンチで見て実況する役割があるんじゃねえかな
味方贔屓しない好い実況になるよ多分
話がどうしようもないな、感じることがなさすぎる
泣き笑いワクワク全くない
靴が合ってなかったから帰ったんだ、へえー…ってなる
もうちょいとっかかりを作れよ
キャラクターにも魅力なさすぎだろ
絵は見やすくていいけど他が酷い
普通におもしろくない
リアル風味なのに、うまくしゃべれないメインキャラばかりなのが気になる。
47 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/22(火) 02:07:48.23 ID:jz51e4hH0 BE:1205819892-2BP(0)
ts
思わせぶりな事言わせてオチに靴が合わなかった、はねーわ
そこで完全に白けた
口竹ってスタミナ5なの?
そこ細かい数字は読み飛ばしちゃったんだけど、
もしそうならなんでバクマンの石沢みたいなキモい顔で、捨てキャラみたいな名前にしちゃったんだろ
スタミナある選手って代表の本田や長友、神戸のパクとか浦和の柏木みたいに、
チームのために献身的に働い手くれる汗かき役ってものすごい重要じゃん
口竹みたいなキャラなら監督とカッポと和解してチームのために献身的に働くようになる展開とか、
下手なパスやドリブルばかりしてゲーム壊すけど負けそうになることで改心して汗かき役に徹する展開とかいくらでも考えられるのに
話の作りは高いレベルにあったと思うけどね
少なくとも技術的には
裸足はもう余計なことするなだけど
あと高座渋谷と口竹クンの能力がもろ被りなのは本気度以外に複線あんのかね
小手先の話作りだと思うな、センスが無い
設定の解説としては手際が良いと言えるが面白くない
52 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/22(火) 02:34:20.28 ID:IAE6sVaYO
あの女がいきなり発狂したシーンは駄目だなあ
53 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/22(火) 02:35:19.64 ID:0EueHtbe0
タイトルが地味だな〜と思ったが、
キャラクターの名前、学校名も、なんか地味だな。
すべてのネーミングセンスが地味〜
そんな気がしました。
不幸なのは右翼の後釜であること
>>48 おんなの安易に予想できただろwwまさかやっぱりブラジル行こうとしたと思ったわけではあるまい
裸足だったのはアレだよ、トレーニングだよ
アフリカでは水汲みや登校のために裸足のまま数十キロ走る、それも毎日だ
アフリカ系人種の足が速いのは骨盤が前のめりになっていて重心移動がスムーズになろるという理由だけでなく、その裏打ちがあるんだな
有名なエピソードとして、東京マラソン覇者アベベの逸話がある、彼は途中で靴が脱げるというハプニングがあったが、そのまま裸足のまま進みゴールテープを切り、金メダルを獲得した
そして、その時のインタビューでは、笑いながら、「こんなのは大したことない、なんだったらこのままもう一度フルマラソンを走ってこようか?」といってのけたのだ、その後彼は裸足のまま走っていった
これだけでも裸足でのトレーニングの凄さがお分かりになるだろう
聞いたことがあるだろうが、ナイキフリーという靴がある
これは裸足でのトレーニングに目をつけたナイキがアスファルトの地面が多い日本で同様の効果を得ようと開発したシューズであり、箱根駅伝常連校やプロアスリートも使っている
これだけでも裸足でのトレーニングの最先端っぷりが伺えるだろう
更に足の裏は第二の心臓と言われている。足の裏をマッサージするだけで、あらゆる病気を未然に防げるとも、マッサージをかじった人間なら一度は耳にしたことがあるだろう
LSDと呼ばれるトレーニング方法がある。これは長時間、足に刺激を与えることで、血が行き渡っていない毛細血管にも血液が送られるようになり、身体能力が向上するというポピュラーなものだ。これも、多くの陸上選手が行っている
これらのことから、裸足でのトレーニングの健康促進ぶりが理解できるだろう
足コキというものがある。これは説明するまでもないだろう。すごく気持ちよかった。もう手でやるなんて考えられん。最高。
とりあえずアンケートを出せ
主人公のロングシュートが決まりまくる背景には相手選手がかっぽの怪我を恐れて足を出せないという裏設定がある
前に打ちきりになったキックボクシング漫画の作者かとおもったら違った
ユニフォームが赤だったりグレーになったり、忙しい奴だw
この作者前のキックボクシングもそうだけど絵がうまいのにもう一歩なんか残念
でも結構すきだから続いてほしい
ただ自分が好きな漫画は空気で終わる
ごめんよ作者
ホイッスルなんか2話目が完全になくてもいい話でもアニメ化ゲーム化までこぎつけたからまだ分からんよ
ドリブルのコマ笑った
リアルサッカーに匂わせといてアレはないわ
>>63 なんか分かる
あれだな原作付の絵描きだったら
すごく上手く行きそうな気がする
68 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/22(火) 09:17:25.99 ID:AcJJGEJTO
>>65 糞ッスルは少年愛好家がついたからなー
けどドイソルは腐がつく要素がない
村瀬は少年や腐には受けないが、青年誌ではそれなりに活躍出来そう
>>66 俺もドリブルはワロタw
ギャグマンガかと思ったw
指摘されてみたが、確かにじっくり見ると妙な感じだなw
まゆたんのカンフーを思い出した
なんか構成が上手くない気がする。
1話に1人キャラ掘り下げをやっていくのが常道だと思うんだが
2話になってまだ「カッポが靴を買う話」なんてやってる。
カッポのキャラ描写については1話で終えて、2話は大将に集中すべきだったのでは?
キャラ描写が分散して散漫な印象だ。
野永
・話の途中でテクニカルなドリブル
・眠眠打破で大人の雰囲気
・家の中でも電気は点けない
・学校サボるけどサッカー一筋
どうみても中二病です。
そうなんだよな。大将に大物の風格や余裕がないのは問題だ。
野球部の監督に怒ったり選手の悪態に即座に反応したり小物っぽいよな
現実ならすぐ潰れるタイプだよ
楽しくないからやめるわ、なんて忍耐力のない選手には甘いのにな
典型的なゆとり思考を描いた漫画だな、こりゃ。
ゆとりに常人が振り回され、時折常識では考えられない行為に、ピキーン!ソンナヤリカタモアッタンダーとゆとりを怒らせないためにリスペクトする糞テンプレ漫画ね。
口竹とか出すセンスはヤバイと思う。
今後、修正してほしい。
仮に
>>44の言うように、今後ベンチでにぎやかしになるキャラだったとしても。
>>39で三話の重要性が書かれているが、スレで名前が出まくるジャイキリの
話をすると、ジャイキリ三話では村越をはじめとして椿、黒田、赤崎、世良など
後に話を盛り上げるキャラが出揃っている。
逆にそうでないと、リアル路線は厳しいだろう。
ジャイキリをパクるにしても、こういう、ある意味地味な部分をしっかりぱくって
それで面白い漫画ができればそれでいいと思う。
ちなみに
>>39で言うと、最初はギャグ路線だったミスフルだけは三話の時点で
後のレギュラーの大半は影も形もない。
アンチスレかと思った
エニグマスレみたいになるの嫌だから
早めに住み分けたい
アンチ寄りの意見はアンチスレへ
>>78 アンチスレでは真逆の意見が出てるのが面白い
ほんまもんのアンチは突き抜けを願ってるだけだから内容は興味ないんじゃないかな
81 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/22(火) 14:22:19.77 ID:kpIRGXS2O
ていうかサッカー漫画の時点で打ち切り濃厚
それに加えて口竹の意見が正論すぎるくらい主人公の片割れが自己中プレイ
サッカーはそういうスポーツじゃねーから
まだグリムのほうがよっぽど生き残る可能性高そう
俺も早めに住み分けた方がいいと思う
誰かさっさと信者スレ立てろよ
あれ?信者なんて見えないけどコテが信者役でもやってのか
NGしてるから分かんないや
お前らアンケは送れよ
楽しくないから読むのやめまーす
ん?村瀬てアイシールドのやつか?
>>68 てめえホイッスルまともに読んだことねーだろ!
ああ見えて熱いんだぞあれ!貸してやろうか!
序盤に消えた顔と性格が悪い先輩が特訓に付き合って風祭がレベルアップする話好きだぜ。
「どうした!リフティングが得意なんだろ!」
90 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/22(火) 17:40:26.94 ID:Wb7fT6JG0
高座渋哉って小田急の高座渋谷と関係あるの?
いきなり出てきたけど。
91 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/22(火) 17:42:28.30 ID:Wb7fT6JG0
後、口竹と高座の中学を続けて読むと相鉄ローゼンになってるよな
前の作品も京王線って言われてたし電車好きな人なんじゃねw
>>93 スレ建てて隔離するならアンチスレだろJK…
アンチスレもう建ってたのか。
すまんが
>>94は「アンチスレと本スレがあれば十分じゃないか」って意味にしておいてくれ
とりあえずサッカーで早く魅力を見せてほしい
まだまともな試合を一回もしてないし
ほいほいスレ立てんなよ
98 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/22(火) 18:55:48.10 ID:56xwjSPFO
安藤竜太ってジャイキリのジーノとまるっきり同じじゃん
これはいかんでしょ
>>98 ジャイキリ意識はしゃあないというか
1話冒頭のおっさんがETUのおっさんサポに似てるしわざとやってんじゃねって気もする
勝つための知性=マリーシア= を連載にも生かさないとすぐ打ち切られるぞ。これw
単なる登場人物紹介回になってたのがキツいな
主人公が大きな事件に巻き込まれるわけでもなく強力なライバルの登場もない
次でどうにかしないとまんまフープメンコース
このマンガからアイシールド21臭がぷんぶんする
何が言いたいかというと面白い人間ドラマが見られそう
>>98 アゴンやイナイレのマントがダーヴィッツをモデルにしてるのと同じで
ジーノ、安藤のモデルはピルロ
ネタ元が同じなだけでパクリじゃないよ
安藤とかいうキャラがまだプレースタイルのプの字も見せていないのに
モデルはピルロと言い切る妄想力は凄いな。
シュートする→入る
「さっきからフツーのシュートばっかり」
もう一度シュート「おおっ!」
入る→「あれ?」
どういうことなの?
106 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/22(火) 21:24:11.71 ID:56xwjSPFO
カラーページに指紋ついてね?
二人主人公なのに対立構造を使わないで
ある程度最初からお互いに好意的な印象を持たせた上で別々にキャラ立てしてるのが新鮮だな。
もう最近は、喧嘩させて均等にキャラを立てるやり方ってありふれ過ぎてる。
腐女子も引っ掛かるし(黒子とか)、プリキュアとかでも、巷の王道って感じなんだけど
その王道展開に対して、いやいやそれはちょっとロマン思想に寄りすぎだから
もう少しドライな二人の主人公をやりますよ的な漫画になってくれたらいい、期待してみたい。
そもそも主人公2人にする必要あるのかね
かっぽが主人公で監督は脇役でいいと思うんだが
選手の視点と監督の視点って全然違うからどっちも散漫な描写になりそう
黒子は最初から仲悪いも良いも無かった気がするが…
「お前の事は、ハンバーガー一個分くらい認めてやるぜ」「目的が同じだから協力してやるぜ」こんな感じ
一番女が喜びそうな展開
確かにこれから先試合になると二人の重要度のバランスが散漫になる可能性は高いだろうね
監督は立場上11人を使うからかっぽは11人の中の1人として動かされるだろうし
いきなり二人主人公制が頓挫する未来しか見えないわ
お前期待砕かれんの早すぎだろw
11人の中の1人って言ってもどうせカッポ中心に動くのは目に見えてるだろ
これで司令塔が口竹でエースストライカーが高座だったらコミックス100冊買ってやんよ
まだまだ期待できる内容だと思う。問題は面白い試合シーンを描けるかどうかだ。
アイシールド村田の弟子だと思うから、そこは何とかなるのかな?
しかしタイトルなんとかならなかったのか。タイトルで失敗してるよ。
アイシールドは前半圧倒的ピンチ→後半主人公補正で逆転がほぼ全試合という究極のワンパターンだったんだが
>>115 すまん。画力の面でな。今回はヒルマとは違い、正統派な戦略家のメインキャラいるから、
単なる超人サッカーとは違った、ジャイキリ系のサッカーシーンを期待できるのかなと。
別に誤ることは無いが、試合描写は確かに楽しみ
そろそろ県大会ベスト4くらいのところと練習試合しないとな
ダブル主人公で視点ぶれて散漫が一番怖いに俺も一票
しかし不本意だがヒロイン視点(≒素人・読者)を重視すれば監督もかっぽも両方描くことは可能
どこまでワトソン役にハマれるかってところだね
もう一二回はKAPPOが謎プレー → 監督がそれを汲み取って一見謎指示 →
「こういうことだったんだよ!」をやるんだろう。
一話のはそのプレー誰得感が拭えなかったけど、
今後の試合では納得できるプレーの種明かしを期待する。
何でこのスレアンチ化してんの
下位漫画信者荒らすなよw
いや、悪くない滑り出しだと思ってるよ。期待してる。
>>64 まじかよ!アイシールドの人じゃなかったのかよ!
アイシの人は村田か・・・ こっちは村瀬か まぎらわしすぎるだろ
絵も似てるし てかノリというか雰囲気とかも似てるし もう
打ち切り寸前瀕死漫画ファンですが、ライトウィングが終ったので
次はこの漫画に注目しています。まだ読んでいませんが、よろしくお願いします。
こんな毒にも薬にもならない漫画が続くほど、
今のジャンプ連載陣がお人よしだとは思わんね。
主人公も監督も少しも苦労しないまま、物語が形になってきてしまってる。
マイナスが強調されないから、一つ一つの小さな到達(プラス)に喜びが見出されない。
主人公に感心したり、こうありたいと願ったり、
あるいは心配することがない。
来週を心待ちにする要素がないのに、人気は上がらないでしょう。
>>124 今は動物園の方が瀕死なんじゃね
まぁこれもすぐに後を追うかほぼ一緒に死ぬと思うけどさ
とりあえず監督がネタ要員になりそうだW
かっぽ君は・・リフティングが上手いとかタッチが柔らかいとかもういいからケンカしまくるとか海外の若手にいそうな問題児になってくれ
糞漫画
ジャイキリのパクリとかヒロイン魅力ないとかネガティブな意見は具体的なものが多いけど、
今後期待もてそうとかこんな展開期待してるとかで今回ここがおもしろかったって意見がほとんどないことが、
このマンガの現状をよくあらわしてる気がする
1話は面白いところや面白そうなところも具体的に言えたけど
2話ではまぁ来週に期待ぐらいしかいう事が無いのよな
パクリとか魅力ないが具体的ってのもどうかと
ジャイキリの話自体はしつこ過ぎると思う
けど今のところ主人公二人の性格とか先行きに対する関心を何故持てないのか
という点への指摘は的を射てると思うんで
大将が学校さぼってまで監督に掛けてるのは何故なんだろう
とかは最初にとっとと出してもよかったかもな
ここまでノーダメージなし
安藤竜太の愛称はアンドリューに1000ドイソル
ひーくんと私の夢のためにあいつ利用してるだけかよ。
まじ最悪な女だな
137 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/23(水) 02:07:49.49 ID:DGTIyOe7O
村瀬は手に入れたんだな、アイシールドとジャイキリという個性を
ガバッ ∧_∧
彡( ` ・ω・) おはようドイソル!
彡 | ⊃/(___
/ └-(____/|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |/
141 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/23(水) 10:08:48.91 ID:n/0XpaRiP
本気でやってたのかどうか定かでもないのにパラメータを正確につけられるくせに
不眠不休で戦術と残りそうなやつ計算って
相対してね?
>>30 重佐竹を思い出して上げて下さい…
面白いんで期待してます。漫画の描き方的に好きなんだよなぁ。
が、一点だけ…監督には超技巧、ない方が良かったかな。監督としての能力で口竹くんらを納得させていくサマを描いて欲しかった。
でも、そんな地味な展開やってると、あっというまに突き抜けるか…
143 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/23(水) 11:44:53.77 ID:DGTIyOe7O
まだ舞台がどこか出てきてないよな?
高座渋谷がいるくらいだから神奈川だろうな
このスレ見てるとわかるように今の子は昔より保守的だから自由主人公は受けないかもね
それは間違ってるぞ村瀬、それ以前の問題なんだ
それに自由と自分勝手を混同するな
PTAさん乙っす
「単純に面白くない」とかいう有難い批評ならアンチスレいけって話だよ
サンデーの少年サッカーはこれぞって感じだな
まあ村瀬も頑張れ
にしてもこういう系の主人公には決まって不気味って悪評つくけど同意できたためしがない
けどジャンプでこんな感じの主人公の漫画が看板クラスになったこと過去に一度もないと思いますけどね
主人公だけはある程度テンプレ要素持ってるいいやつじゃないと終了
まだ2話なんでこれから修正効くけど、少なくとも1話2話じゃ監督のほうはまじめだけど怖いし融通気かなそうであんまり印象よくない
自己厨サッカーの方はいうまでもなし
デスノートは清々しいレベルの殺人鬼だったが
あ、俺がいったのはカッポのことね
>>150 あれはキラの考えに賛否両論だったからな
賛成派から見れば月はいいやつだった、あとストーリーの構成上仕方ないだろw
月がテンプレですげーいいやつだったらデスノート拾って死神に返しました、おわりで1話完結だよww
自己中サッカーはこれから改善されていくんじゃねーのか?まだ2話目だぜ
かっぽが不気味と言われるとしたら自分の事を語らない割りに行動力だけはあるからだな
相手と意思疎通しない内にさっさと動いてしまう。そりゃ相手からすれば不気味だろう
カッポは何かあってああいう不気味な性格だったのか
それとも何事件があって他人と意思疎通しないマイペース人間になったのか謎だ
まあ、作者は何も考えてないのだろうけど
同じこと言ってる・・・
>カッポは何かあってああいう不気味な性格だったのか
カッポは元からああいう性格だったのか
まあ最近のサッカー漫画ラッシュの中じゃ一番優秀ではあるな
絵が整ってるからそれなりに見えるだけでサッカーとしての描写は上手くないな
あの華麗なドリブルなんて疾駆と同レベルぐらいだろ・・・
さっさと試合してちゃんと描けるのか見せて欲しい
そうそう早く試合してほしい
選手の紹介なんてそこでやれよと思う
つーかこの人絵は上手いけど話作りは絶望的だから素直に原作付ければいいのに
いやいや
BE BLUES>振り向くな君は>土居剃る
だと思うよ
青にはキャラとサッカー描写力
振り向くなにはキャラと熱量で負けてる
それでも近年のジャンプのサッカー漫画の中では一番だが
糞漫画すぎる。さっさと打ち切れよ
割とスレチだがBEBLUESはたしかにおもしろい
まあだからってドイソルがつまらないってことにはならないけど
っつうか考えたら二話目って全く進展ないなw
BE BLUESってナンだろと思って調べてみたら面白そうだなw
振り向くな君は1話から試合やって引き込むようにちゃんと描いてるもんな
俺十代の時に自分で金貯めて一人でブラジル行った事あるからこのかっぽ君見て「なんでさっさと行かないの?あんまりお金かからないよ」って思ってしまう
漫画だからいいけど金が無いからブラジル行けないとか
日本人よりよっぽど金がないブラジル人はたくさん日本に来て働いてるのに
>>165 あっちで学校行って生活しなきゃいけないから金かなりいるんじゃね
まあ、サッカーで小銭稼ぐよりバイトする方が絶対にいいけど
普通のバイトやってもこの調子で理解されずに首になったんだろう。
>>167 ものすごくわかりやすいw
ありえるなw
高校辞めれば速攻いけるだろ、ってのは俺も思ったけど市立は今授業料タダなんだよな
市立かどうかしらないけど
お前らがジャイキリジャイキリうるさいから読んでみたらすげえ面白かった
こんな面白い漫画に出会わせてくれてありがとう村瀬さん
お前らが華がないだのパクリだのうるさいから読んでみたら逆の意味で面白かった
こんな面白い漫画に出会わせてくれてありがとう村越さん
第二話なんでネームの時点で没にしなかったんだよ
闊歩が靴買うだけのエピソードとかどう考えても要らないだろ
もっと他にキャラを掘り下げる方法あったと思うんだけどな…
結局裸足っていうキャラ付けもなくなって完全ノーマルキャラ2人組になったな
まだ待つ価値充分ある
ホイッスルだってかなりゆっくりじっくりだった
最初からまさかの強豪と試合!?なんてやられるよりよっぽどいい
>>169 校長が金に糸目はつけないっていってたし私立だったはず
市立はあの帝条じゃなかったっけ?
177 :
勇者ああああ ◆ZIbeZsAqK. :2011/02/24(木) 01:28:43.65 ID:AdPF6kz20
ニダ化クサイレン並の汚物
これで作者は連載経験者なんだろwww
頭に病気でも持ってるんじゃねーのw
監督がキモすぎる
なんであんな必死なんや
ガツガツしてて俺が俺がってなってるから好感が抱けないのかね監督
とにかく自分本位、チームを盛り上げていこう見たいな気概を感じない
タイプは違えどどっちも自己中なんだよねこの2人
二人の間では信頼関係築いたのかもしれないが他のチームメイトは力で従わせてるだけだからなあ
他は
右翼→佐治を説得、他のメンバーも追従
疾駆→振り回されながらも頼りにされてる
マイスター→一応プレーで改心させる
お前ら高一に完全性を求めるな、監督は自分がサッカーできないから監督で天下とるという
真面目に馬鹿なことを考えてる高校生なんだぜ
カッポというニュータイプ武将を幸運にもゲットしたからやる気出して余計ガツガツしてるんだ
ガバッ ∧_∧
彡( ` ・ω・) おはようドイソル!
彡 | ⊃/(___
/ └-(____/|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |/
>>175 え?私立だったの?
私立に通ってて金がないって、ちょっと…
まあ突っ込むのも野暮か…
なんか作者からキムチ臭がするのは気のせいか?
>>184 テコンドー描いてた人に言うなら分かるけどキックボクシングやムエタイの漫画描いてるから気のせいです
ドイソルは絵が上手いから試合描写見るまで様子見
スポーツモノは心理描写とか細かくいらないから
サクサク進めて欲しい
試合→ライバル→練習→試合で
主人公二人がコミュニケーション下手なのがどうかと思う
チームがまとまるまでにかなりの時間を使いそうで、
ちゃんとした試合ができるまで連載が続けられるかが心配だ
あぁこの作者KOセンの人か
>>184 『ドイソル』という題名があそこの有名な酒みたいな名前
190 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/24(木) 14:16:28.81 ID:DzGbpgLT0
ほんとなんで闊歩がこの学校に入ったんだろうな
少なくとも分かる事は、闊歩のブラジル行きたいってのは口竹だったってことだな
どうしても野永とタッツミーを比べてしまう
ジャイキリもやっぱ漫画ゆえの「上手くいきすぎ」感がある時もあるんだけど、、
タッツミーや選手達の言葉がサッカー経験者だと感覚的にわかるもの、
サッカーに限らずスポーツ経験者にはなんとなくわかるものが多くて面白いんだよなー
まあまだ2話だしまだまだわからんけど
192 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/24(木) 14:26:17.14 ID:DzGbpgLT0
>>171 なにさりげなくミスターETUに感謝してんだよw
>>183 私立だったわ
一話にはっきり校門映ってる
まあ現実問題・・・頭が悪くて公立に行けず、でも親が心配してせめて高校は出ておきなさい
と貧乏我慢して通ってる世帯も社会問題になるくらいあるから
闊歩がそれなのかもしれない
生徒みんな頭悪そうだし野球部が甲子園常連だからスポーツで稼いでる学校で偏差値は低いんだろう
監督が来たのは条件を飲んでくれたからだし、ヒロインは監督の追っかけで入学と考えればつじつま合う
闊歩の親が苦心してる描写があればこれは問題ないな
公立行けなくて私立は田舎の話だと思ってた
私立に設定したのはまだ監督の理由(部活にお金を出してくれる学校)しかないから
カッポはこれから理由付けくるだろうし今から憶測で叩いても無駄な気が
いつまで経っても理由なければ矛盾だけど…
私立ってめっちゃ賢いところとすごくバカなところがあるから
一概にどうとは言えないと思うけど、この漫画はどっちでもない普通のところに見える
スカウトされて特待生の可能性もある
後で笠っさんみたいな好々爺が出てきたりして
特待生で停学沙汰はバカだし特待生でブラジル行く!とか言い出すのはないな
まあ私立ってもピンきりだもんな。スポーツに金使う私立っていうと桐蔭なイメージしかないけど
198 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/24(木) 17:50:50.87 ID:YfezQwpaO
特待生がそんな勝手にやめられんだろ
てかサッカー部入る気ないのに特待生とか何のための特待だかわけわからん
主人公二人が好感度ゼロのアスペな以上、狂言回しが必要だ
それも選手の中に必要だ
王子は違うらしいし、及川はベタすぎて面白味がない
馴れ馴れしくて陽気で軽薄なくらいがバランス的にいい
シゲとかデュオみたいなのな
ドメネクを見た後だとどんな監督も神に見える不思議
ただし布牧内を除く
どっちかっていうとかっぽは敵チームの天才キャラっぽい感じか、ライバルでもいいけど。
ジャイキリ出すのもあれだけど椿みたいなキャラがよかったな主人公は
201 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/24(木) 19:52:47.73 ID:YfezQwpaO
カッポはパッカ君のパクリ
ETUは東東京なんだから河童は相応しくない
深川本所七不思議をモチーフに、足洗い鬼のマスコットを作るべき
ほんとジャイキリスレ行ってやってくれ
中学でサッカーやってないのに特待生はありえないだろ
なんで入学金でブラジル行かなかったんだよって問い詰めるキャラいねーかなー
この辺の設定が後にかっぽを糾弾するための伏線なら感心する
勝歩「最低限、高校は出ておかないとな」
>>204 ブラジルに旅行はいけるけどあっちで生活したりするのは無理だろ
まとまった金をためようとしてたんだろう
本気でブラジルいきたいなら高校行かないでバイトした方がはやいけど
>>205 カズは高一で静岡学園中退してブラジルいっちゃったな
208 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/24(木) 21:50:32.61 ID:YfezQwpaO
闊歩「やっぱ今の時代、最低大卒、最低MARCHだよな、不況に強い公務員も捨てがたい」
ヒロインの存在価値が口竹くんほどにも見出せない……
女レギュラーも入れとかないとホモくさいからしゃあない、
的なノリでとりあえず入れたようなやっつけ感
211 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/24(木) 22:53:01.27 ID:4A+uD8AU0
この作者の描くキャラには毎回イライラさせられるなあ
前回のノーダメージもバカすぎてウザいだけだったが部活のために学校休むとかどんだけゆとり脳なんだろう・・・
カッコいいって思って描いてるのかな?だよね
大将は20歳まで生きられないで死ぬ病気とかだったら生き急いでるのはわかる
そうじゃないならただの自己中
そんな病気だったらむしろ久保みたいにプレーするんじゃないか。
確かに部活のために授業休むのはバカだなw
そういう所も含めて監督が現役高校生であることの意味がまったく感じられないんだが
普通に30代くらいの若手指導者じゃ駄目だったのかよ
達海になっちゃうからやめたのか
今の設定も設定で黒子と被ってるけど
黒子も全然意味無いよな 学生監督
安西先生みたく貫禄ある人物が描けないから意外性狙いか、
大人からうるさく言われたくない子供心理の表れみたいで嫌だ
>>214 監督の先生とそのクラブの生徒のダブル主人公の漫画に似てる
ホイッスル描いてた人が月刊ジャンプで描いてた
おもしろくなくて打ち切りだったけど
黒子は監督の存在がなくてもストーリーの軸は成立するじゃん
ドイソルはマリーシアとやらが軸なのだから黒子よりハードルは高いんだぞ
黒子の監督が生徒なのは大人の監督だと細かい戦術とかいるから
そういうのを入れた漫画にしたくなかったんだろうな
監督のサボったってのは口だけで
本当は実際に体調悪いから休んだのかと思ってた
前日に調子悪くしてるし
高校生監督の意味はあるだろ。
年齢的には対等だけど、監督と選手としては上下関係がある、
そこから生まれる軋轢や友情を描いてくんじゃないの。
それに学生の方が感情移入しやすい読者も多いだろうし。
面白くなるかどうかはこの作者の手腕次第だが、設定が間違ったとは思わないな
大将が命危ないとわかっていても顔色変えずに一緒にやろうぜと言い出すカッポ
のシーンは絶対あるだろうな
監督が試合出るとか無いから
選手登録してないし危険な病気持ちで登録は無理
>>220 いやそういうことじゃなくて設定を無意味にする描写があるってことでしょ。
部活の為に高校休むなら高校生じゃなくていい。軋轢云々したいんだったらカッポの性格も変えるべきだし
この監督にはカリスマ性って言うのか今ぽく言うとなんか持ってなさそうなんだよな
超絶オナニードリブルシュートとかやられても「監督だし、お前試合出れないじゃん」っていう
>>219 そう言われると監督身体弱かったの今思い出した
睡眠打破とか飲んでいいんだろうか
体調崩してるのをごまかすのにサボりと嘘つくのなら
女の子が気付くなりもう少し読者にわかりやすくしてくれた方が
感情移入しやすい
今回の描写だとただのサボりだと…
>>180 本気でマイスターがどんな漫画だったか記憶にないなんでだ
って思い出したドスサントスのか。
ガバッ ∧_∧
彡( ` ・ω・) おはようドイソル!
彡 | ⊃/(___
/ └-(____/|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |/
おはようドスサントスの方が語感がいいな
アイドル監督と呼ばれて女子の入学希望者増えて学校経営助かるほどなんだから
マネージャー希望女子と新聞部従妹の衝突くらいはあるだろう。
231 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/25(金) 13:47:24.55 ID:wlXWZIEFO
ドイソルとドルヒラって似てるよね
けいおん、らきすた、とめはね
みたいな覚えやすさ、キャッチーさを狙って外した感が
>>230 タッチそのままだけどP2のアキラや疾駆のチカちゃんならいいと思う
まぁでもまも姉最強
234 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/25(金) 17:05:05.74 ID:8RdDrbInO
おはようドスドイソル!
監督のキャラを忠実に守れば、女マネージャーなんていらん
で終わりそうだが
選手の体見て身体能力を数値化できるとか
見ただけで故障箇所を見抜き治癒できるくらいはしないと
まあ分析方面全般、監督と幼馴染みで出来てしまいそうだが
DOIS SOL感想
とりあえず最近でた疾駆、右翼よりは全然いい
一年はとりあえず続くんじゃねーか
疾駆とか既に完全に忘れてた
238 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/25(金) 19:50:40.34 ID:Dq6OiWTv0
この人って村田のアシ?
褒めるレスも微妙な褒め方だな
京王線もそうだったけど、設定としてスポーツが上手なだけで協調性がない主人公ってのはどうだろうな
あとヒロインが無駄に主人公に付き回って驚くシーン多発だが、これも太鼓持ち&説明役としてのポジションを超えてない
漫画はキャラからってよく言われるのも分かる気がする
ガバッ ∧_∧
彡( ` ・ω・) おはようドイソル!
彡 | ⊃/(___
/ └-(____/|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |/
寝ろよw
243 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/26(土) 00:35:27.10 ID:vjksl7OGO
無職だと昼夜逆転しがちだよな
244 :
シコラ ◆xCzuuRhe1. :2011/02/26(土) 00:36:08.63 ID:I2CiiK5YO
>>236 ∋彡ノノミ∈
川´;ω;`川
つ◆┳┓ www
>>224 あんまり大きな理由もないのに直ぐ感情出しちゃうってのは、カリスマ性的にはマイナス要因だろうしねえ怒るときはしっかり怒るとかならプラスなんだろうが。
一話でいきなり野球部の監督に食って掛った瞬間から、カッコよさって面では微妙だった。ベタに、軽く交わして、心では見返してやるって思うくらいのほうがかっこよかった
シコラは最近の新連載で生き残りそうなの分かる?
裸足って設定の理由が貧乏なだけって…これは酷いもう少しキャラ付けとかないのか
248 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/26(土) 11:10:33.04 ID:014pHD0IO
監督と闊歩のキャラ逆の方がしっくりくるよな
でもそうするとよりジャイアントキリング臭が
逆にすると意思表示がマトモに出来ない監督になってしまう
大将?だっけあれが選手であの態度だったらとんでもなく不快だと思う
不快は言い過ぎかも知れんが少なくとも良い方に作用するとは思えない
251 :
シコラ ◆xCzuuRhe1. :2011/02/26(土) 11:47:00.84 ID:I2CiiK5YO
>>246 ∋彡ノノミ∈
川´;ω;`川
つ◆┳┓ 全滅な事しかわからん
カッポがDQNってのはよくあるジャンプの打ち切り漫画の設定だな
そこは避けたいと思って描いたらカッポが変なキャラになったような気がする
いわゆる漫画的な変なキャラならまだいいんだけど
意思疎通が難しい変なキャラなんだよな
サッカー以外でならコミュニケーション取れるのに何故か同じフィールドに立つと
コミュニケーションをとってくれなくなるという不気味なキャラに
254 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/26(土) 13:58:41.17 ID:014pHD0IO
ナカータもそうだけど、コミュニケーション能力ないと結局爪弾き
プレーで伝わるなんて中二のファンタジー
つまりジャンプ的
コミュニケーション下手の天才プレイヤーが
理解者の相棒と出会い〜ってのはスポーツ漫画のテンプレではあるだろう
サッカーじゃないけどおおきく振りかぶってとか
おお振りはウジウジ主人公でもじっくり描けたから良かったけど
下手したら3週で打ち切りが決まるジャンプだと
展開を早くし、少年漫画的な盛り上がりを入れないといけないから
多少強引になるのは仕方ない気もする
池障気味の天才と俺様
のだめと千秋みたいだ
KOSENプッシュしないのは作者が黒歴史認定したからかな
正確で強力なロングシュートに柔らかくて上手いボールタッチ
これでドリブルは超苦手なんです〜なんてことも無いだろうから
今後はカッポすげー、陣明すげーを繰り返すだけになるんだろうかね
個人的には万能主人公より一芸特化か成長型の方が良かったな
ジャンプではのんびりやってられないんだろうけどさ
キックボクシングをずっとやっててキック力には自信ありな奴がサッカーに目覚めるとかどうですか村瀬さん
260 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/26(土) 19:57:14.46 ID:014pHD0IO
おお振りは仲間がほしいけど異常にシャイでネガティブなだけで最初から好感度は悪くないだろ
仲間いらね、俺様のプレーは高度すぎて理解できないだろ、のカッ屁とは全然違う
カッペ丸出し!
ノーダメージ!
>>259 オフ・ザ・ボールでいかに消えてマークを外すかとか追求するのかも。
一話で既にそれっぽい事やってるし。
潰れ役になりそうな泥臭いスタミナキャラも、二話で早々と出てきてるしね。
なんか結構伏線張ってるよね。
ゴソゴソ おやすみドイソル
<⌒/ヽ-、___
/<_/____/|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |/
口竹君スタミナ最高評価だし地味に重要な選手になるんじゃないかと思ったけど
よく見ると隣のヤツもスタミナ5だったな
↓ブラジルより楽しそうだ
267 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/27(日) 02:33:25.80 ID:pR9pRzFPO
謹慎中、入院中、転校生、クラブから編入とかで口竹のポジションなんてすぐなくなるわ
268 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/27(日) 05:45:21.09 ID:6oVVLMcL0
なんか全国制覇してもへーよかったね。
でもこんなもんなんだね。で終わりそう。
270 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/27(日) 08:57:52.30 ID:xNngSYtm0
面白い。
漫画にリアリティを求めるなら青年誌でも読んでればいい。
ドイソルってタイトルがもうつまんないよ
272 :
あ:2011/02/27(日) 10:05:24.15 ID:4OQ8gGF5O
西怜の右端のって外人さん?
ドイツ人て感じ
絵柄が完全に村田の影響受けてるな
まぁ前回のキックアウトうんたらよりマシな気がするから期待しておこう
コセンと読んでた
連載を続けるマリーシアはなさそうな展開ですね。
276 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/27(日) 21:38:33.27 ID:pR9pRzFPO
編集長に袖の下とか、連載始めるためのマリーシアは尽くしました
坂道が無口で都合よく動き、都合よく頭いいやつが見方に…
コイツの漫画はどうも最初からわかって揉めててまどろっこしいな。
あと口だけはホント虫酸がはしる糞キャラ
煩いし笑い顔もキモイ
どうせ後んなって坂道の為に「うおー」とか叫んで体張るのが見え見えww
内容もテーマも作家選びも全て間違いです。
再来週まで待ちます。終わりなさい。
勝歩の特性?がリヒトと被るんだがこの漫画今期inする必要あったのか
「楽しい」って危険ワード
280 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/28(月) 07:44:29.71 ID:GFSjeXVZO
駄目だこりゃ
最初にボールぶつけてくるとか野永狙ったとか軍隊と言うより愚連隊だな。
マルオカと口竹が似過ぎててわからん
この人ノーダメージの人だったのか!全く気づかなかった
>>281 それがマジだったら技術以前の感性のレベルでこの作者駄目だな
サッカーの描写結構良い感じにかけてるな。
ジャンプのサッカーマンガとしてはそれだけで貴重だわ。何とか続いて欲しい。
無理でーす
絵も上手いし、話も悪くないんだけど、
キャラが致命的な程に魅力がねーな。
・ルールよりも楽しさ重視
・主人公の意識が仲間に伝染する
・最初の相手はベスト4で堅守のチーム
なんか最近打ち切りになったサッカー漫画の要素が沢山あるんだが
そんな設定で大丈夫か?
2話は女が死ぬほどウザかったが、3話は話自体はそれなりに面白かった
でもキャラがいちいち鼻持ちならない奴ばっかで魅力ねえ…
最近は強豪といえばわけのわからない綺羅びやかな髪型のやつばっか出てたから
シンプルに坊主で強そうなのはいい
けど味方にアンドゥ以外ろくなのがいないな
290 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/28(月) 12:26:35.53 ID:n14i7xrp0
アンドリューが常識人すぎ、ただの作者の使いっ走りに成り下がってる・・・
「誰だっけ」とかパス要求無視とか吉田のパクリは色々あるのに、中身が伴ってないよ
常識人の吉田なんて魅力ないよ
岡と口竹がほぼ同じ顔で分かりづらい
早くキャラに二つ名つけてくれよ
今の村田より魅力ある絵だわ
今の村田の漫画絵はちょっと線が太くなりすぎだ
ただし女の子は村田が神
リアルな不細工っぷりなやつが多すぎ
漫画なんだからもっと極端でいいのに
まぁ負けそうだな
普通に考えたらパスとか相手のスキがとかいう前にスタミナで負けるわな
全国クラスのチームは体力半端ないだろ、ゴツいし
っしゃ――――っ!
アンケ送るぞ
297 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/28(月) 13:55:04.00 ID:GFSjeXVZO
つまんね
裏ルールとか言い出した時点でダメだと思った
>岡と口竹がほぼ同じ顔で分かりづらい
これはマジで致命的だと思う
口だけとかこの先活躍するキャラに付ける名前じゃないだろ
スポーツ漫画って序盤はベタな展開にするしかないのかなぁ。
・周りに理解されない主人公の行動が実は正しい
・いきなり強豪との練習試合
・強豪チームの選手はガラが悪い←今ここ
後は、ガラ悪い選手は実はいい人ってのが加われば完璧。
口だけと丸岡顔似すぎで二人とも10番だし同一人物で
まだ顔が不安定なんだと思ってた
口竹と丸岡やっぱわかりにくいよな
不安定というより、記号が全部一緒なんだもん
まぁ口竹がこの先残るとは思えないけど
ヤングジャンプで連載したほうがいいんじゃない?
なんか少年漫画って感じではない。子供票は取れなさそう。
サッカー知らんけどこの漫画は面白い
顔がリアル系だから腐女子には不人気なのかな
典型的な駄目な擁護が入ってる
307 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/28(月) 14:41:56.75 ID:fDi3SFjNO
口竹と岡の近似は酷いな
唇に一本ずつ線入れてるだけだから本気でパッと見、見分けつかない
髪の色とか長さ、眉、顎、ヘアバンド、1つか2つ違う記号入れるだけで判別出来るのに
それをしない村瀬と編集の客観性、先見性、意識が狭く、想像力が低いのがわかる
「文句あるならこんなとこで言ってないで作者に直接手紙でも送れよ」とか
2chの煽り半分の軽い揶揄にマジギレする奴がたまにいるが
これは本当に普通に直接忠告したいレベル
早く口竹切るべし
>>301 初練習試合は県内トップ強豪で、最初勝ってるが途中から真打ち投入で逆転される
までがテンプレ
今の、振り向くな君はもこのテンプレ完コピ
予言するわ
・主人公二人は、なんだかんだで口竹に認められる
・西怜には、再戦(予定)時にスタメンを張る有望一年生がいる
・不自然なシーンがあったら「裏ルールだから大丈夫」ってレスするやつが出てくる
マイスタから4連敗かww
経験者なら古味松井とかのがマシじゃねーか?
今の編集部だら坂本あたり連れてきそうで恐い
((゚A゚;))
310 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/28(月) 14:47:06.80 ID:fDi3SFjNO
逆の、カッペさん最初サブで劣勢、途中投入大活躍逆転
「誰なんだアイツは!」のがカタルシスあるかな
コパムン履いた後にアディゼロを履いた時の天にも昇る軽量感を追求した漫画を描きなさい
遠くから入るロングシュートっていうのはすごいんだけど 描き方がしょぼすぎてどれだけすごいのか読者に伝わってない。
「すごい!!俺も真似してみてぇ」と思わせるほど魅力的に描き切れてない。
アイシールドなら デビルバッドゴースト!!とかセナの「ただ足がはやい」という特徴をものすごくおおげさに書いて
かっこよくて子供が真似したいと思えそうだけど
カッポの場合 遠くからバシッ。ポスッ・・・(この間 1、2コマ)、え?もう終わり見たいな。もっと見開きで土煙上げながらゴールを貫くくらい派手に描いたほうがいい気がする。
ジーノと頭弱くした現役時代タッツミーをピッチ上で共存させてきたか、
ただ黒田は2人もいらなかったと思うんだよね
口竹→エラが張ってて輪郭が末広がり、全体的にカクカクしてる
岡→たらこ唇、輪郭普通、目が大きい
って感じか
6番ってテストのとき指示受けて坂道にパス回した奴?
能力低そうだけど受かってよかったな
315 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/28(月) 15:39:12.51 ID:fDi3SFjNO
6番はスポーツ漫画必須の凡人役メチャキーパーソンでしょ
彼が狂言回しかと思ったが岡が思ったよりいいキャラで話回してくれるな
「この二人がいるチームでサッカーできるんだ、本当に全国も夢じゃないかもしれない」
選手権県予選決勝で闊歩が抑えられて、監督の策も尽きた場面で決勝点決めるよ
「あいつも三年間頑張ってきた男なんだ、侮ってはいけなかった」
全国で優勝して闊歩と監督が抱擁してるの見て涙ぐみ一言
「三年間も待たせやがって」
316 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/28(月) 15:40:23.95 ID:wsJJBAqhO
二人が天才キャラ過ぎる、カッポが居なければ丸岡タイプを主人公で、監督が居なければ女性教師を監督にするとか、どこか弱みを作らないと難しいのでは…?
おそらく全国制覇して突き抜けて終了
最終回はエピローグでカッポがブラジルW杯の舞台に立ち、死んだ監督を思い出す
しかしこの漫画、全キャラ一つの表情しかないのか?
主人公は笑顔、監督は眉がきりっと、見分けのつかねー二人は常に怒ってる
アンドゥが抜く時の相手が腰落として内股になってるんだが
これってドリブル・股抜き警戒してる姿勢じゃないの?
これで「パスしかないと油断してたからノーダメージ!」とか言われても8番も困るだろう・・・
あと6ページ目はグラウンド見下ろしてるんだろうけど
一瞬巨人でも居るのかと思っちゃった
警戒してるなら抜かれないだろ、意味不明なこと言うな
320 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/28(月) 16:07:07.47 ID:vsn/lolwO
今週の監督の理屈はおかしい
3タッチでパスっていうのがルールなんだから、その中で独創性を発揮するのが自由なサッカーじゃないのか?
しかも基準も相手が油断したらとか曖昧だし… 普通にやっててわかるはずないだろ
>>310 大活躍しちゃったら元々天才キャラだから意外性ないんじゃない
敵に圧倒されて何もできずブチ切れるとか泣いちゃうとかの方がいい気がするけど
確かにルール破る前提ってのはなぁ
カッポが柔軟な発想でなんやかんやするのかと思ったよ
323 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/28(月) 16:17:01.58 ID:fDi3SFjNO
地味にグランド見下ろしシーンの新キャラだよな?
○○柊斗、みたいな
金髪ツンツンで女はべらせて、王子アンドゥとキャラ被りそうだから
クール系、チャラ系より、切れ者でも危ない凄みのあるようなキャラか?
元Jジュニアユースとか肩書きあって、西怜戦は岬君のように途中助っ人か
1話目「わざとロングシュートを外して相手を油断させる」
3話目「わざとルールを破れ」
だんだん主人公達の考えてる事がわけわからなくなっているな。悪いけど共感が持てない。
主人公をしっかり描き切れてないのにまた新キャラ?
最近のジャンプダメ漫画の王道だな
大まかなプロットに意外性なんていらない
読者の予想裏切るのが目的になった漫画なんて糞でしかない
三週目で合宿に突入したり、公式戦一回戦で惨敗したり、裏切るだけなら猿でもできる
確実に面白い、盛り上がるからテンプレなわけだ
意外性なんて細部に宿せば充分だ
面白いとは言いがたい現状でそんなこと言われてもな
裏ルールとか理不尽すぎだろ
・・・フフ、うれしいね。 監督の立場で泣ければ小躍りしたい気分だよ。
>>326 意外性を面白さに結び付けられるかどうかだよな
いつだったか見たハンターハンターのドッジボール編の解説は素直に凄いと思ったわ
あのレベルはムリにしても、近しい期待の裏切り方をしてほしいもんだ
これ漫画だよな?小説じゃないんだからセリフで主人公がどうすごいのか説明するんじゃなくて
セリフがなくてもいいから絵の躍動感で主人公のすごさを読者にわからせてくれ。
もうちょっとセリフを少なくして
絵で魅せたほうがいいのになぁ
エンゼルボイスの敵キャラで出てた、欧州からの留学生みたいなのが最後のページにいたw
普通にキャラの個性出しつつサッカーやってれば、それなりに面白くなりそうなのに、今回の裏ルールはちょっとね。
裏ルールねぇ・・
超理論で主人公のDQN行動を賛美する監督もDQNなら
いきなりボールぶつけてくる相手校もDQN
悪い意味でテンプレだな
裏ルール出すなら表のルールを完全に守らせないとダメだろ。
何が審判が笛吹いて無かっただ、アホか。
まだ読んでないけど裏ルールがあるからそれに気をつけてプレーするよう言われてないの?
このスレ本当にジャンプスレなのか?
ここまで漫画の内容について議論してるスレって・・・
おはようドスサントス並みの名言残してから突き抜けてくれ
裏ルールなんてふざけるなァ!
343 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/28(月) 18:31:47.27 ID:Z5YY/4kCO
裏ルール?
そんなもん2秒で切り返してやるよ
裏ルール糞ワロタwwwwwwwwwwwwwww
死臭がヒドイソルwwwwwwwwwww
裏ルールに気付け とか意味解らんわw
そんなお前(監督)の脳内ルールなんか知るかw
って言うか早く試合した方がいいと思う。
なんか練習試合させて屁理屈ばっかり言ってる展開にそろそろ飽きてきた。
普通は「裏ルール」って言えば表向きのルールの解釈の仕方や
あえて明言されていない部分を逆手にとってキャラがみつけることで読者に
おお、そんな考え方もあったのか!って驚かせる所なはずなのに
三回目でパスしろ(だが、相手がパスだと思って油断したらシュートしていい)
なんて超能力者でもなければ予測不可能なのはもう裏ルールというか裏技でしょうが
>>319 警戒したら抜かれないとかどんな超人サッカーだよ
これが裏ルールだ!ってどや顔して1人悦に浸ってるのはどうかと
普通は表ルールを遵守した上で裏が生きてくるもんだと思うだがな
まぁ裏ルールって表のルールを遵守した上での、
死角からの抜け道みたいなイメージだから、
提示されたルールを無視することで成り立つとか言われてもな
>普通は表ルールを遵守した上で裏が生きてくるもんだと思うだがな
確かに。
今回のは表ルールを破る事前提の裏ルールだからな。
346の人が言ってるようにただの裏技になってる。
・・・普通のサッカー漫画書けばいいんじゃないでしょうか?
この作者はなんでこんな捻くれたような話を書いて読者の反感を煽るの?
>>347 いや、股抜かれてるから。警戒して抜かれるなら本当無様
無警戒だったと読むのが普通
>>350 ここ最近サッカー漫画ばっか新連載されてどれもことごとく打ち切られたから
普通の描いてたら打ち切られると思ったからじゃね
バレスレだと肯定派が多かったから自分がおかしいかと思ったが
やっぱ裏ルールっておかしいよな。ルールを破るのが自由って間違いすぎだろ
こんな理不尽誰も納得しねえ
>>350 普通のサッカー漫画が描けないから
ごまかそうとして失敗してるだけ
マイスターから続く悪循環
監督の決めたルールは破っていてもいても
サッカーそのもののルールは破ってないからいいんじゃない?
要は言われた通りに動くだけではなく その場の状況に応じて
自分で考えてより良い行動を選び取る能力を鍛えるのが目的・・・
と作者は言いたいのか?頭が悪いから俺にはさっぱりわからんし納得が行かない。
裏ルールにしてもポジションによるとかそういうもんならまだしも
油断してたらおkは正直な
勝歩はGBの名探偵コナン地下遊園地殺人事件の登場人物の大久保さんに似てる
言われたことしかできないやつはバカって言いたいんだな
三度目はパスしろ(言われたこと)、だが三度目にパスしてもいい(言われてないこと)
けれど、それは相手がパスだと思って油断した時だけだ(言われてないがやって欲しいこと)
言われたことしかやらない×
言われてないことをする×
言われなくてもやって欲しいことをする○
という駄目な教師や上司が言いそうな要求を素でやらせるなこいつ
上のルールなんて推察することはほぼ不可能だから余計に酷いが
>>340 まあいいことじゃないか
意味不明な萌え話や批判よりは余程健全だろw
絵は見られるレベルだからまだ大丈夫だとは思ってたが今週のコレはないわ
裏ルールもアレだけどそれ以上に判断基準が油断していたしていなかったとか( ゚Д゚)ハァ?だわ
ネタバラシして万人がなるほどそういうことだったのかと思えるような筋の通った理屈つけろよほんとに
ルールの抜け道とかじゃなくてそもそもルールになってねーよ曖昧すぎて
10年来の友人とかでもないのに監督の主人公賛美が気持ち悪い領域
今週とか主人公が動かないと練習として機能しないって何だそりゃ
ohanaがバレ落としたとき裏ルール説明しにくいといってたけど納得した
こりゃ説明できんわw
つか漫画で読んでもはあ?だし
つーかなんで廃部寸前のサッカー部に安藤みたいな有名選手がきてるんだ?
味方サイドなのに脇役二人がブサイクで魅力無いしキャラ被ってるし
廃部?テストで落とす余裕があるくらい人いるんだが
それに別にうまい奴が絶対名門に行かなきゃいけない法律も無いし
監督の名前で集まってきた選手もいるとか一話で言ってたし
そういや廃部寸前っていってたな
よくまあそんなに一年が集まったもんだw
裏ルールに気付くかは問題じゃないって言ってるし
あくまで感覚的な練習だったんだろうけどやっぱり腑に落ちんよな
なんかこのマンガは、分かるやつだけ分かればいいって雰囲気を感じる
不特定多数を引き込まなきゃ打ち切られるのに
こんなヒネた構成じゃ先行き不安なんだが…
口竹と岡の表情が1つしかないんだが
岡は熱心で好きなタイプだ
岡は愛されキャラ
まだスペック明かされてないおかが実は普通に強いのはありえるが
口だけ以下のスペックの高座渋谷君を補完してやってほしい
キャラの被ってる二人より地味メン6番君と何気に出番の多いDF4番君の今後の活躍が楽しみだ
何故ジャンプはサッカー漫画に原作を付けないのか…
裏ルールは納得いかねぇ
監督側が提示したルールを破る前提が気に食わん
そして初めての練習でそれをする監督も気に食わん
闊歩だけの練習とか他の部員を何だと思ってんだ
3タッチは裏ルール無しでも練習になるから
ルール守ってやってても何ら問題なかったんだよ
ルールを守るべきっていう真面目な意見が多いんだな
スレ見てると、裏ルールってネーミングがまずったみたいだな
裏ルールとはこういうもん!
今週のコレは裏ルールとは認めん!
となって引っ掛かった読者多数みたいだ
全体的には、読んでて疑問に思った所が次の話で解決される流れだから、コミックで読んだらスラスラ読めるのかもな
2〜3年生どうなってんの?とか
マリーシアどこいった?とか
今週読んでて疑問に思ったのは、マリーシアは分かったけど、守備どうすんの?ボール奪う決まり事なかったら闊歩がすげープレーヤーでもどうしようもないよ?
という感じだから、次は守備についての話が来るのかな?
サッカーを知らない人でも楽しめるような漫画にしたいです by作者
サッカー知らない奴所か、サッカー知ってるやつでも楽しめるかどうかわからんぞこれ
なんかすげーバカにされてる気がするんだが
とりあえず突っ込みどころはたくさんあるが
絵が結構上手いから読めるんだよなあ
なんかもったいない
裏ルールってなんだイミフ
オシムの練習方法だな
裏ルール…
これはさすがにクソすぎ
はよ終われ
裏カクゴより理解できない
ドイソルの1番いい所はタイトル。漫画の内容は知らない。
天才主人公が自己中同士勝手に分かり合ってるだけで
周りが付いていけてない感じがする
それを安藤って都合の良いキャラと伝染してく云々で繕ってるだけ
口竹は確かにウザいが正直気持ちが判らないわけではない
どんな裏ルールがあるんだと思ったら油断したらドリブルおkって^^;
なんかマイスターの評価を思い出すなw
>>378 ルールがあるからいかに死角を突くかいかにかいくぐるかって話が活きてくるんだが
ルール自体嘘でしたーとか言われてもねぇ…
>>380 じゃあこの漫画ダメだな
サッカーのファールを知らなかったら、今週の話を楽しめないじゃん
このスレだけ見てもファールを知らない人で溢れかえってる
パスがくると油断してると判断する基準kwsk
サッカーを題材にしただけの超能力バトルや青春漫画にするとかでなく
サッカー知らない人でも楽しめるサッカー漫画にするって難しそうだな
ここは口竹とマルオカが多いスレですね
396 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/28(月) 21:41:54.88 ID:ZP0oqsZt0
監督の指示を遵守できるかどうかのテスト(練習)じゃなかったっけ?
しかし最大のポイントが裏ルールってなんだこれ
最後に監督がそれに気付くかどうかは問題じゃないってのがズコーなんだよw
あーでもマルオカやスマート君はボク嫌いじゃないよ
>>393 これ、ドイソルの話じゃなくてワールドカップから小学校サッカーまで全てに言えるんだけど「主審がそう判断したら」
>>397 それはつまり、リスクを怖れずチャレンジできるならルールを破らなくてもいいって意味だよ
闊歩はどうだか分からないけど安藤は監督とチームメイトに見せるためにわざとルールを破っていたような感じがプンプン
目立ちたがり屋なんだな
>>388 伝染してく云々はマジで言い訳っぽかったな。
裏ルールの存在があれば、気付いたやつ、気付いてなくても実行したやつから伝播していくのは当たり前。
主人公のやってることが、究極的に言えばただのスタンドプレイでしかなくて、自力でチームにいい影響を与えられないから、状況の特殊さで補おうとしてるだけ。
監督の言うサッカーの自由ってのもまた然り。極端な不自由から当たり前のことをするのを、自由な発想とは言わん。発想が朝三暮四。
第3回の裏ルールの話、なんか高校の頃サッカー部にいたぜ!!という人とかは理解できるらしいんだけど
学校の授業でサッカー少しやった程度、TVでサッカー見てルールだけは知ってる程度では理解できんかった。
アイシールドとかはマイナーなアメフト題材にして知らないやつでもわかりやすくおもしろく見せる構成だったのに
メジャーなサッカーを題材にしててわかりにくいこの漫画は本当に駄目だな・・・。
絵の雰囲気も被ってるしアイシールドと比較され続けて駄作で終わる気がする。
カッポがボッ、チョン、バッの3タッチでシュートにしかみえないんだけど
4タッチと言ってるのが意味わからない
アホな俺に教えてくれ
今回の裏ルールなんて審判が見てなきゃ反則じゃない!と同レベルのもんだよね
ルール説明のときに、ある条件では3歩以上でもおkって
監督が言ってたらここまで叩かれ無かったと思う
>>403 いや、そう考えると…監督のこれは正しいかも
勝つためのサッカーならルール違反は当たり前の事だし
油断かどうかの判断が曖昧だからな
説明されても納得しづらい
監督「やめたきゃやめろ 状況についていけなくなるとキレるのはお前の悪い癖だ」
読者も状況についていけてません!!監督!!
>>401 経験者だろうが何だろうが監督の言葉に納得できない人はどうやっても理解できないと思う
タッチ制限ありの練習にはちゃんと意味があるのに
そのルール破ったら世界が広がっただろう?とかどや顔されても困るわ
とりあえず初回の練習でやることじゃないわな
監督が選手と信頼関係築こうとしている感じがまるでしない。
かっぽ中心に選手間でつながれーって丸投げしてるみたいだ。
アイドル監督はダメだってのがよくわかった回だった
とりあえず口先では色々言ってるが結局
カッポ「ルールとか仲間なんて関係ねぇ、俺が面白いサッカーをやる」
監督「俺はスゲー、だからお前ら俺に従え」
って感じだもんな。
このアホ二人に常に上から目線で接されてるのに
真面目についてくメンバーまじ天使www
>355
俺の指示には従え!嫌なら帰れ!、って言っちゃってるからなぁw
それなのに実はルールを破って欲しかったって何だよ、ツンデレじゃあるめーし。
>>401 部活経験者ならわかる・・・
ふと懐かしいスレを思い出した
野永とヒル魔、どうして差がついたのか…慢心、環境の違い
>>416 アイシ好きだが
後半あたりのヒルマの持ち上げっぷりは野中以上にひどかったぞ
スポーツ物で監督が突き放した練習させて選手たちに解決策を自問自答させるなんてのは
よくある展開なんだが、そこで嘘はつかないし自己解決できるヒントや材料はちゃんと与えてる
それに比べてこれの裏ルールってぶっちゃけて言えばただ嘘ついてただけだからな
それで監督の嘘関係なくプレーしてやはりアイツはわかっていたかとかエスパーすぎてもう駄目
アイシを駄作!って言う人のほとんどがヒルマ絡みが原因だったし
>>408 そこで読むのをやめようと思ったw
俺の悪い癖だ
一番感情移入できるキャラが岡っておかしいだろw
岡さんは守備をしないカッポの代わりに、文句いいながらもDFWとして岡崎並に走りまわりそうだし、
いい奴臭がする
明らかに一般読者と同じ視点で言ってる口竹を
状況を理解してない上に文句言う口だけ野郎って作中でしちゃってるから
もう読者に納得できる内容にするのは無理だろ
でも、岡が一番マシかな
間違っていても正しいと思った事を何度も実行する性格
一番共感できる
ところでフツメンの6番は名前なに?
1話 2本目のシュートを決めるためにわざと外しまくる
2話 シューズが小さいとショボイシュートしか打てない
3話 裏ルール
2話の種明かしが一番納得できた。
まあ今回は闊歩に注目しとけってメンバーに知らしめる的な回として納得するにしても
このレベルの理不尽は控えめにしてほしいな
ドイソる
ドイソれ
ドイソる時
ドイソれば
6番は名前出てないんじゃね
安藤岡口竹と坊主のヤツ(名前忘れた)だけだとおもう
ルールをしっかり守ろうとした口竹が逆にせめられるような練習は意味わからん
この作者は体育会系のなんたるかをわかってない
口竹は髪を黒にしたほうがよかったような…
髪染めそうな性格じゃないし、岡との見分けの面でも
俺は口だけみたいな自分はきちんと仕事してます的な奴嫌いだけどな
最低限の仕事で権利主張するタイプ、丸岡みたいな奴のが好感持てる
それより口竹をもう少しイケメンにしてやれよ
不細工ばっかじゃまずいだろうに
序盤3話を振り返って少なくともマイスタ疾駆右翼よりは悪くないと思う。
とりあえず村瀬的にも最近のサッカー漫画的にも鬼門の3クール以上の連載なるかだな。
似たようなキャラ2人居るのやはり指摘されてたwこれから微妙に絵柄を変えて欲しいw
サッカーを知らない人でも楽しめる漫画にしたいって言ってるみたいだけど、
サッカー知ってる人間がそもそも楽しめてないと思うんだが
強豪校の補欠選手を野永がスカウトしてくる展開があってもいいと思う
部活で他校からは無理じゃね
転校させなきゃ試合に出せないね
普通ならいかにレギュラーのためといえど他校に移るなんてしないだろうけど
キーパーの補欠ならあるいは
一話じゃまだわかんなかったがこの調子じゃ確実に長期は無理だぞ
肝心の主人公が感じ悪いもんな
マイスタ疾駆右翼は1話も読まなかったけど、今回は不思議と読んでるわ
生き残るかはちょっと分からんけど
>>439 そもそも今のジャンプでサッカー漫画成功させようと思ったら
画力も内容もある程度のレベル以上じゃないと無理じゃね
連発させたせいで読者の目もさらに厳しくなってる
ドイソルが今のところクリアしてるのは画力くらいだろうに
>>403>>405 いいね。
この漫画はバクマンで言えば邪道サッカー漫画だけど、邪道さを極端にピーアールしすぎてスレ住人がアレルギーを起こしているのか
それとも、邪道サッカー漫画をジャンプで続けるのはそもそも不可能なのか。
445 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/28(月) 23:51:13.05 ID:8PonpemDO
口竹みたいなやつばっかだなこのスレw
まあくちだけなんてネラーそのものだからな
反発して当たり前かw
開始数分でルール違反した奴に対して
「さすがだな坂道!」
じゃねえよ。
完璧監督なめられてるだろ。
筋トレしろって言った直後にオーバードライブシュートの練習始めても
「さすがだな坂道!」って言えよ。ちゃんと。
口竹みたいな奴らというよりも
口竹(&岡)が俺達の意見代表者になってる感じではある。
448 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/28(月) 23:53:02.49 ID:oLGDeJdRO
同じ超人主人公でもライトニングさんはあんなに共感できたのに、どこで差がついた・・・
共感できてたのかよ
>>448 共感されなかったから1話でアンケ壊滅だったんだろw
そらそうよ
453 :
シコラ ◆xCzuuRhe1. :2011/02/28(月) 23:56:36.58 ID:NEW9PRa0O
>>442 ∋彡ノノミ∈
川´;ω;`川
つ◆┳┓ 無理でしょう
え?壊滅だったのか?
7話でドべ入りしてんだぜあれ
1話は面白いと思ったけどな。
「1対100」とかハッタリ効いててよかった
つまりドイソルも補正期間内にドべ入りしたら読者の反応がわかるってことだよな
458 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/28(月) 23:59:39.52 ID:oLGDeJdRO
>>449-451 少なくとも三話にもなればこの漫画ほど頭おかしいとは感じなくなってたがな
459 :
シコラ ◆xCzuuRhe1. :2011/03/01(火) 00:00:43.13 ID:NEW9PRa0O
∋彡ノノミ∈
川´;ω;`川
つ◆┳┓ 読む気が起こらない時点でダメだよ
主人公の髪型がサイヤ人とかモヒカンなら良かった
どうでもいいけどライトウィング信者はうざいな
マジコスレにも出没してやがったし
今回の話って、通常の試合においては
「敵がアメフトのようにボールを抱えて突っ込んでくる事態も想定して守備につけ」
ってことだよな?
>>434 これまでのジャンプサッカー漫画は、どれも自分が無かったからね。
何がやりたいか分からない漫画ばかりだった。
マイスターは、野永のようなサッカーを否定だけして、主人公のサッカーを提示できず
疾駆は一昔前のファンタジスタ系サッカーだったけど、作者にチームを描く力量がなく
ライトウイングはイナイレ系超人サッカーのはずなのに、随所で変にリアルを取り込んで自縄自縛
ドイソルは何がやりたいか分かるだけ、他より期待できる。
いずれ登場する昨年王者が、観客を魅了するサッカーを標榜していたら痛快なのだが、とか。
今週はマジで酷い
エニグマに近いものを感じるが、作者が大真面目に考えた理屈が完全に破綻してるってのは致命的
先週までは期待してたけど、この作者が戦略的な試合を描けると思えなくなった
俺は裏ルールとかよりアンドリューが完全にジーノなのが気になった
あれってパクリレベルじゃねえの?俺がジャイキリ好きだからそう思うだけ?
岡と口竹が似ているのは今後似ていることを利用した必殺技
分身ディフェンスや分身シュートの伏線なんだろう
意図的に似せて描いてるとしか思えん
もし違うキャラのつもりで描いてるなら・・・いやありえんなやっぱり
なんちゃって裏ルールより監督の言うことが何の説得力もないのが気になった
お前監督辞めろレベルだ
マルオカは良いキャラ
>>465 地味な6番もYATAGARASUの江守に似てて思わず見返した
こっちは知らない人多そうだけど
この作者初回からパクリっぽいの多い
469 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/01(火) 00:27:15.87 ID:WX80vGz8O
「カッポが単身ブラジルに渡りプロを目指す話」を描いた方が面白いと思う
サッカー部の先輩に謝ってるヒロインが微妙にうざい。お前はサッカー部の何なんだよ
それと岡は全然いいキャラじゃなかった、今の所は鬱陶しいだけだな
それに漫画だからと言ったらそれまでだが意識外から頭に直撃とか下手したら大怪我
>>465 ジーノは似すぎだよな
あれはパクったと言われても文句いえんだろ
いや、カッポがブラジルを目指してお金を貯めるも
友人の連帯保証人になっていた為に
多額の借金を負わされることになり、
473 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/01(火) 00:38:23.05 ID:WX80vGz8O
…続き
監督を38歳位で日系ブラジル人の元プロ選手にして、ストリートサッカーをしているカッポを見てスカウト、自分が果たせなかった夢をカッポに託す…
そうすりゃ「マリーシア!」とか「裏ルール!」とか言われてもそんなに違和感無いのに
>>467 同じ一年でアイドル監督で言ってる事は分け分からないとくれば総スカン食らってもおかしくないよな
というか一試合しかしてないのにもう自由なサッカーが武器になったの?これで強豪と戦うの?
キャラも舞台も掲載雑誌の読者層も違うけれど
同じ型外れの監督として比べた時、ジャイキリのタッツミーとの魅力の差が激しすぎるな
主人公3タッチ目でロングシュートしてファールを貰う、すると次に3タッチ目でパスする時に、相手は無意識下でシュートをイメージしてしまうのでパスが通りやすくなる
主人公のロングシュートと頭脳プレイさすが!ちなみに裏ルールとは「笛は吹くけど、カードが出たりはしないよ」でした。
とかかと思ってたら。正解は脳内俺ルールだった
絵が上手いから話はひねらずメッシや長友を描けばいいのに
メッシは日本人版にしても充分子どもに夢与えれる
俺は3タッチ目でパスなのはバレバレだから
2タッチのサッカーをやれそうすれば3タッチと2択になるっていう話かと思っていた
作者バカなんだね
軍隊サッカーで強いチームに自由さで勝つというのはわからんでもないが
それって11人が全員相当の実力が必要だと思うのだが・・・
監督がいくら頭で勝利の方程式を描いても行動できる選手が足りないだろ
今のチームじゃ
ノーダメージはキャラを追いかけさせる魅力に欠ける漫画ではあったが
こんなに頭でっかちな話ではなかったな
やっぱ主人公は自由じゃなくて自己中だわ
自由ってのは決められたルールで自由な発想をしてプレイするって事じゃないのか
ルールを破ればそりゃ誰でも何でも出来るよ、他の選手は今不信感で一杯だろ
それにかっ歩このままだとチーム練習を乱しまくるけどどうすんだ
肝心の1話目のマリーシアがあれだった時点で
戦術とか頭使う方面は残念な漫画だって分かってただろ
ただの練習とはいえ試合描写も微妙なんだよなぁ
結局かっぽのロングシュートばっかりだし・・・
テンプレの強豪校との試合がつまらなかったら10週コースありえるんじゃないか
まあ各地から監督目当てで入部者が殺到したらしいから、それなりの実力はあるんじゃない?名門とはいえ相手も1年オンリーだそうだし。
それに、4月の段階で軍隊のようなサッカーが出来るかもわからんしな。推薦組でも2ヶ月くらいしか一緒に練習できてないだろうから。
作者がいろいろと工夫して面白くしようとがんばってるのはわかる
だけどサッカーのこと知らなすぎじゃね?
>>484 中学仕込みの軍隊サッカーって言ってたような
西怜の坊主どもを描き分けるのは楽しい作業だろうな
>>479 非常に言いにくいのだが、私も少しそう思った。
担当編集込みで。
まあ試合でそれぞれの実力見せるつもりなんだろうけど
正直3話でもっとこいつはこういうことが出来るとかもう少し見せ場作ったほうがよかった
小中と監督で、中学時代は弱小校で全国までいったって設定だったはずだけど、
対戦相手の有力選手に声かけたりしなかったんだろうか
ほぼ1年だけのチームで全国優勝狙うつもりだったならそれぐらいしてそうだけど
それに中学で同じチームだった奴が誰もついてきてないって人望なさすぎ
>>493 付属中学が全国から有能な選手をスカウトして軍隊サッカーやって
それが高校にあがってくるみたいだね
今のところカッポともう一人の正解した奴以外のメンバーが驚き役以外の何者でもないのがな
そしてそれ以上に覚醒するビジョンが今のところ見えないという
岡とか口だけとか見た目もリアルにブサイクでカッコよく見えそうにないし
ブサコンビ馬鹿にするなよw
イケメン軍団にしろとは言わないがあそこまでブサにする必要もないのだが
普通の漫画家がジャンプに無理やりサッカー漫画描けと言われたら
岡が主人公で暴れて打ち切りで終わりじゃね
来週は早く試合してほしい。展開は遅くないはずだがグダグダを感じる
というかボールを狙ってぶつけるとかマジ止めてほしい
何でこんなゴミみたいなのだすの、しかも周りが止めてないとかクズすぎる
499 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/01(火) 01:14:43.78 ID:WX80vGz8O
一話目で既に疑問なのが
得点の多さを争うスポーツで一点を取るために二本のシュートをわざと外す理由が分からない
500 :
シコラ ◆xCzuuRhe1. :2011/03/01(火) 01:15:55.82 ID:YL2gED3AO
∋彡ノノミ∈
川´;ω;`川
つ◆┳┓ 500ならアニメ化まで突っ走る
>>499 昔そういう麻雀漫画があったのを思い出した
厳密に言えば反則だが審判の笛は鳴らずパターンか?
>>499 ふつうだったら削られながらも狙い続けて、三人目がマークきたところでジーノが狙いすましたように空いた選手かスペースにパス
そこでゴールが入ってあいつはこれを狙ってたんだみたいな展開だな
ジーノの過ごさも表現できるし、その後そっちの警戒でマークが分散されたところでカッポがシュート決めれば、
どうやったら止められるんだみたいな展開になって主人公すげーて読者もなれる
>>499 うん。取れるなら取りゃあいい。
そっちのが威嚇になるのにな。
村瀬は裏かいたつもりなんじゃねww?
なんかまともに読めない人間が多いみたいね。
いいたくないけどゆとりってことなんだろうなあ
>>419 アイシルはアメフトのルールを理解して読むとかなり酷い
「接待」とか揶揄されるほど敵が逆転のチャンスを与えてくれるプレイの連続
>>505 えるしってるか
今年で最高大卒社会人2年生以下は全部ゆとりだ
少年漫画を読む人間の割合として決して少なくないはずだろう?
>>507 今は脱ゆとりだよ。
円周率が3だった人達がゆとり世代。
>>505 何をどう解釈したらまともに読めてるのか教えてくださいな
wLKrVU7u0は円周率が3.14に戻って自分はゆとり世代じゃないと息巻く子どもなんだろう
勉強の量が昔に比べ格段に減ってるのは変わりないのにね
ゆとりとか関係なく、多くの人がまともに読めないなら、それは作者側の実力不足なんじゃねーの
特にジャンプは小中学生もターゲットにしてるんだし
「この展開を受け入れられる読解力とか器の広さとか世代とか」が
スレでアピールされ始めるような漫画はすぐ終わるよ
俺が出合った限りでは一つの例外も無い、強力な死亡フラグ
いちおー言っとくけどこの漫画を擁護する気はサラサラねーぞ。
批判が低レベルって指摘しただけ。
実際に破って欲しいのはルールではなく既成概念であり常識。
枠の外にも世界はある。
それを理解させたかったんだろう。
そんでそれを理解させるのに一番わかりやすい方法として、
ルールを破らせた。
ルールこそは絶対にはみ出してはいけない枠だからだ。
だからこそその枠を超えた感触が残る。
「制限されていた意識が広がる感覚」を「体験」させたかっただけでルールとか裏ルールとかはあまり関係ない。
それはねーよwwwふざけんなwwww
って俺たちが拒否反応を示すくらいTONDEMOなことだからこそ、やらせる意味があったんだよ。
監督の狙い通りの結果が出て、それは監督SUGEEだけど、
坂道君を誉めるのはおかしい。
「シュートしたほうが気持ちいいよ!」
って言ってるだけ。
「ドリブルするより手で持ったほうが早く走れるよ!」
とか言い出して来週からラグビー始めないか不安で仕方ない。
あと「裏ルール」って単語自体が個人的にNG。ださすぎる。
>>513 どこがおかしいのか指摘しないで、人の意見を低レベルだ、ゆとりだって中傷するのって卑怯じゃない?
516 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/01(火) 02:24:54.49 ID:cRYx2TxJ0
今回はアリだね
1話、2話はよくなかった
特に1話の油断させる為のシュート外し、なんて
スポーツ、サッカーの根本を冒涜する論理と弾劾したが
タッチ制限のミニゲームや鳥かごは日常的にサッカーの現場でやってるが(減少傾向にあるが)
タッチ数オーバーしたってどってことないね
それで評価が下がるだの、週末のスタメンから外されるだのってことはない
精々鬼が代わるってレベル
新監督の初練習でバカ正直にルールを遵守しようとする緊張感もわからないでもないが
面白いことに、現実ではなく漫画だからと逆に
「ルール」「ルール」って字面を真剣に捉えすぎじゃね?
これはデスノートのルールじゃない、サッカーの練習中に決めた「方針」だぞ、たかが
サッカーの練習ってサッカーに勝つ為、サッカーうまくなる為にやるもんであって
ハンドしたりするのは論外で、目的、前提が変わってくるが
3タッチ縛りの擬似ゲームってのはサッカーで勝利するためにやってる
「3タッチフットボール」って新種のゲームを身につけさせようとやってるわけじゃない
実際の試合で使わない、それにだけ応用できる攻略法、技能を身につけたって意味がない
プロの練習で「今日のミニゲームは2タッチ縛りで」と言ったってパニくって視野ないまま
一かバチかでボール蹴ってロストするくらいなら、1タッチ多くなっても確実に繋いだ方がいい
(勿論、2タッチでミスなく繋げればそれが一番いい)
「壁役にボール当ててリターンをダイレクトでシュートしろ」
というシュート練習で苦しい態勢で宇宙開発するくらいなら
置き場所を適切に整えてから枠内に決めた方がいい練習だ
(勿論、難しいボールも決めれるならそれでいい)
それに対してルール破ったなと一々激怒する監督なんて現実にはいない
実際の試合でも
「9番は速いから、もし1対1になったらディレイ、絶対に飛び込むなよ」
と試合前言われてても、思ったより9番良くない、不調なのか、しかも今バテてる、トラップも乱れた
と思えば一発で取りにいったっていい
それで失敗すりゃ、監督は怒る、当然だ
岡田監督の言う
「負けてる試合でも言われた通りの自分の仕事だけやってまっせ」という奴がいた、アホかと
という話と同じ
サッカーをエンジョイする、リスク、責任を負った自由という奴だ
伊野波のゴールなんて結果を見なければ本来職場放棄で減点対象のプレーだ
結果を出す自信があり、失敗した時の責任、デメリットを負う覚悟があるなら自由なプレーをすればいい
サッカーは監督が試合中にゲームを止めて逐一指示なんてできない
「守備的に」「4バックで」「3タッチ以内でシンプルに」方針を決めても
その場その場で約束を破る必要がある
「3タッチ以内で」という「試合前の戦術」を授けた時にそれを遵守するかしないか
するにしても戦術を気にしすぎて動きが悪くなったりしないか
なったとしても順応する時間はどのくらいかかるか
そういう個人能力、メンタルを測れる
「気づけるかどうかは問題じゃない」ってのもその通りだと思う
与えた「方針」を遵守してミスなくやれればそれは間違いなく有能だ
逆に気づいても勝利に繋がるプレーが出来なければ無能だ
自分なりの持論、勝算があって反論する中田を干した西野監督は見る目がなかった
という簡単な話じゃない、持論がなくても有能な奴は有能、害虫は害虫
ゲームプランを守れない奴がプラスになる時もマイナスになる時もある(その場合のが多い)
ハイラインハイプレスで前半先行逃げ切り型のチーム相手に
前半0−0のゲームプランでやりたい時に、自分なら後半まで闊歩はいらない
逆に坊主君はこういう試合で計算できる選手だ
実際監督は、必ずしも闊歩は有能、ルール守ってた奴は使えない、とは思ってないはずだ
蛇足だが、自分なら双方を別々にミーティングさせ、
「パジショニング、ポゼッション、パス能力を見たい、3タッチ縛りでプレーしろ
3タッチ目はパス以外ダメ、相手にそれを悟られたら苦しくなるぞ、各人プレーを工夫しろ」
もう片方には
「キープ力、ボールタッチ、ドリブル能力を見たい、ダイレクトプレー禁止、
必ず3タッチ以上すること、寄せられていてもダイレクトでバックパスなんかダメ」
としてプレーさせる
単純な戦術消化能力に
相手のプレーの違和感から相手にも何か縛りが課せられていると推察できる洞察力
それがわかったらそれをどう応用するかの順応力も見れ話が膨らむ
ただこれだと1週に収まらない
一つ引っかかるのは、闊歩が「かわしてシュート撃ったほうが楽しいでしょ」というところ
「決まると思ったからシュート撃った、勝たなきゃ意味ないでしょ」なら筋が通っているが
楽しいからそのプレー選択した、というのは哲学がなさすぎるし
やはりスポーツの本質を感じてないとしか思えない
「さすがだな」も意味不明
根本的な作品としての問題は、ルールの是非じゃなく
今回のルールで主人公の好感度が上がるわけじゃない(寧ろ下がる)ってことだと思うんだが
522 :
シコラ ◆xCzuuRhe1. :2011/03/01(火) 02:32:50.78 ID:YL2gED3AO
∋彡ノノミ∈
川´;ω;`川
つ◆┳┓ 批判が低レベルって良いたい!!
たしかにアイドル監督はなんだこいつは…いきなり褒めたり意味不明
ってな感想にしかならんなあ
>>516 >>519 長々とご苦労様だが、そういうサッカーの知識と
今回話題になっている件は全く別物の話だとわかっていない時点で
根本から論議に値しないんだよね…
>>524 そうだな。もっと低レベルな話をしているんだよ。
>>516の話はサッカー知らなくても意味が分かるし面白い
が、今週のマンガ読んでるだけではやはり読者にその意図は伝わるまい
実際に>516の説明を作中でやると紙面がひどいことになりそうだしね
残念だな
さすがだながオカシイという評価なのは満場一致ですね
このスレの住民が岡田はともかく伊野波や西野とヒデの関係も分かってる前提で話す
>>516は知識ひけらかしたい低レベルな奴だろ
>>516は意味わからん
3タッチで「(笛が鳴る)ルール違反」って決められてるんだぞ?「方針」じゃねーからw
しかも監督は「オレの言うことをどこまで守るか確認する」と言ってる
こんな状況で裏ルール(笑)を持ち出すのは馬鹿
例え裏ルールを作るとしても、ゴール前のチャンス時のみ破ってもいいとかにするべき
ハーフラインでドリブル突破するとかむちゃくちゃだよw
だから自称サッカー経験者は嫌なんだよ
右翼スレにいた空気の読めない知識自慢が流れて来ているんだろうが
この漫画は絵がそこそこ上手いと言うこと以外今のところ何もない
サッカー漫画が立て続けに終わってネガティブなイメージしかないのにこの内容だときつい
実は何か裏設定でもあるんですかね
読者が気づくか気づかないかとかだったら見直すわ
この先化けるとも思えないわ
>>530 どこまで守るかって言ってるけど別に守ったほうがいいとは言ってないし。
>>516的に言うならどこまで破れるかを確認したんだろう。
無茶苦茶云々は
>>514 >>531 サッカー経験は必要ないよ。読解力と想像力の問題。
この先厳しいってのには同意
バスケでドリブル禁止のパスオンリーで繋ぐ練習があるように
実際の試合より制限を増やすことで、それに対処しようと四苦八苦・試行錯誤することが
結果的に実践にも役立つ技術の向上になるってことはある
今回は結果的に坂道の考えが監督の意向に即していたってだけで
「試合にはないシチュエーションだから無視していい」ってのは指導者への冒涜だけどな
試合と違って「残せばいい結果」ってのは練習には存在しないんだし
裏ルールは流石に酷いそる
監督の主張に納得できないわ
はぁ?何言ってんのコイツ状態
>>516とかの言ってることは理解は出来ても到底納得出来ないし、納得できないから不快感がやばい
今後もこんな感じでいくつもりなら早く打ち切らてほしい
やりたいことは理解できるけど、やってることが理解できない
特に坂道がルールを破るに至った心境
一人にだけ裏ルールを教えておく→すぐに坂道が気付く、とかならまだ分かるけど
>>516 本当になげえw
実際問題それらを上手く漫画で描写できる技量は作者になさそう
スポーツ漫画描ける画力はあるだけに惜しいけどな
監督は言葉足らずすぎる
監督の意思を正確に理解出来てるのはアンドリューくらいじゃん
実際に俺が選手としてあの練習をやらされてたらキレてるよ。
542 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/01(火) 06:13:36.80 ID:7+Sr/aSqO
これ子供は読み飛ばすだろ
上で言ってるようなミニゲームで反則覚悟で積極的なプレーするのはいいよ
でもこれは反則にすらなってないんだぜ、それによる他の選手の不信感はやばいだろ
ルールが根本からひっくり返されててひたすら混乱するだけだと思う
この長文ってエニグマスレに居た奴じゃね、何か戦術とルールをごっちゃにしてるけど
544 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/01(火) 06:46:37.63 ID:BqtUalR+O
つうかこのアイドル監督は裏ルールとか作って何がしたかったんだ?
最初から知らせてた方がよっぽど効率よく練習できたと思うが
これ実際のサッカーにたとえたら「オフサイドでも油断するな」ってとこかな
監督が白い悪魔だったら
ちゃんと、ルールの通りやろうよ
ねぇ、私の言ってること
私のルール、そんなに間違ってる?
少し、頭冷やそうか……
右翼スレ右翼好きなサッカー野郎と心底神海きらいなサッカー野郎がいたな
>>545 例えるなら「ライン際に追い詰めて内側に来れないように警戒してたらライン割ってそのままドリブルしてきた」じゃね
「3タッチでパスしろ」というルールだけが与えられたミニゲーム、つまり
表面上はパス回しやカットキープのためと解釈できる練習で、
「せっかくシュート入れるチャンスなんだからシュートするぜ!」
なんて言ってシュートする奴、練習にも作戦に組み込みにくいったらないと思うんだが
これはかっ歩にとってもチームにとってもマイナスだと思う
これから練習がスゲーやりにくくなるんじゃねえの
かっ歩はルール破って何も言われなかったから今後もやるしそれで止められたら反発が出る
他のチームメイトは言わずもがな自分らだけ咎められたら益々不信感が膨れ上がる
551 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/01(火) 08:04:27.87 ID:ig8StI9JO
「だってそっちの方が楽しい」を理由にすれば監督の指示ガン無視OKってことだからな。
それどころか「さすが坂道」って誉められさえする。
笛を吹かれないように反則するのがマリーシアだと思ってたんで、
今回の話はまさにマリーシア。
イラッ
腐に媚びていくんだろうな
>>552 明確なルールがあってそれを監視する審判の目を欺くのがマリーシアであって
こんなもんマリーシアでも何でもねーよwww
つかこれカッポは自分が楽しけりゃルールも周りも知ったこっちゃねぇwwって
サッカーDQNですらないただの玉蹴りキチガイの印象が更に加速してるんだけど
悪い意味で主人公の性格が固まってきてるんだけど今後どうすんだよコレ
案の定叩かれてるなwww
あのタラコ唇がまじでうざいんだが
闊歩が将来プロ目指すなら自由でいい一辺倒だと監督変わると順応性がなくて大変だと思う
かと言って高校で監督が組織サッカーしてるチームは
強いんだけど監督の言う通りにしか出来なくて
プロになって伸び悩む人達もいる
高校の監督の指導や選手の意識って繊細な問題で漫画にするのは難しいよ
大振りとかは選手、監督がみんな大人脳だけど
普通の高校生はドイソルに出てくるくらいの思考かも(高校生監督含め)
これから色々反省点とかも出し合ってみんなでどういうチームにするか決めていけたら面白そう
確かに油断してたらおkって事前に伝えてても油断ってなんだ…?そうか!俺はパスがくると決めつけてた!
とか気づけたよな
高校生相当ったら確かにあまりにもそうだが(カッポしかいねえ!とかあたり)
オーバースペックすぎる小年が多いジャンプでそう解釈してもらえるかどうか…
>>561 つーか極論パスと決め付けていいんだけどな、3タッチ限定の練習なんだから
自分で縛りルール決めといて縛られるな!とかどんだけアレな監督だよと
ドイソル信者はリア充
もしかしてだが
ロックオン描いてた土田がアシやってるんじゃね?
と思えるコマがあった
なんつーか独特の、、いや何でもない
マテラッツィを目指せってことですか?
今回のこれを認めちゃったら、下手したら練習が練習として機能しなくなるからな
>>516 これ漫画は芸術だ!!とか言って作者の伝えたい事書いて理解されなかったらどうでもいい理解できない奴らが悪いんだ。
芸術はいつも理解されないものなのさとか言い訳して自己満足で終わるタイプだよ。
漫画は娯楽だよ?何も考えなくてもおもしろく読めるのが普通、おもしろく読めた後 深く考えて
「ああそういう意味もあったのか・・・と読者のほとんどが
>>516の同じような考えに至る」のが理想だろ?
まず 一読してまず意味不明所か不快→2chに来てみんなと意見交わしてやっと理解する。あるいは自分で深く考察して意味を発見する。
じゃ作品として普通に駄目だろ。大概の読者は一読しただけじゃ意味不明って時点でこの漫画見るのやめるぞ。
ついてこれるやつだけついてこい!!俺の言う事が理解できない読者はこの漫画を読まなくていい!!
見たいな作者の考え方がもうすでに駄目。
俺はやめろって言ったんだけど俺以外の49人が邪道なサッカー漫画って言って...
まぁ 絵がうまいから10週打ち切りは難しいかもしれないが・・・
そもそも
>>516自体がご都合の妄想入っててとても納得し難いんだけどな
むしろ長く続いてほしい。こんだけ突っ込み所が多い漫画も珍しいし
良くなったらそれはそれでOKだしな
>>571 >>516の言っている事が正しいかどうかは問題じゃなかったりする。
長文を打ちたくなるほど深く理解しようとする読者がどれだけいるのかどうかが問題。
大概の読者は 意味不明この漫画おもしろくないで終わり。
村瀬は絵の巧い漫画家の中でも頭一つ抜けてると思うよ
今のジャンプの漫画なんて突っ込みどころだらけのしかないわ
>>571 いやーツッコミ所が多いのはもうお腹いっぱいだぜ
どの作品とは言わないが
とりあえず主人公が黙々と回りの反感してることをやり続けて、監督がそれをマンセーして、
最後で実は○○でした〜ってドヤ顔するパターンさえ直してくれればだいぶ違うと思うんだけどなあ。
何か今週の話は初期の風天組を思い出すな
明らかなDQN行為を賛美してるとことか特に。
なんつーか監督がいってることが支離滅裂なのに
王子や椿っぽいのが感心してるのがどうにも納得いかんw
579 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/01(火) 12:05:54.95 ID:WX80vGz8O
3タッチ制限パスゲームはパスを貰う前に次のプレーをイメージし個人の判断力を高める練習。
さらにパスを貰うための動き、パスを出した後の動きなど、連携を高める為でもある。
そこに裏ルールを作り実は別の目的があったと言うのは漫画ではよくある事だし、安藤がそれに気付いて実践したのはまあ良い。
問題はそのきっかけがカッポであり監督の「カッポなら必ずルールを破る」と言う読み。
カッポに「ドリブル禁止なんてくだらね やっぱブラジル行きたいなぁ めんどくせぇ シュートだ」みたいな描写があれば、ルールを破ったのも理解出来るが、あれじゃただの自己中。
それも含めて、監督はまず個人能力の高い者を残し、そこからさらにふるいにかける練習メニューを徹夜で考えていたので、種明かしされて「何だよそれ」って思うやつは脱落組だね。
監督とカッポの感覚に近いメンバー選びをしてるところで、連携を高めたり、攻め方、守り方、戦術的なチーム作りはそれが終わった後。
580 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/01(火) 12:14:09.44 ID:ba0HSGGUO
頭に着けたミサンガがタコの足みたいで気持ち悪い
こんな中途半端なインテリぶった漫画の何処に面白味がある
主人公二人が致命的過ぎるほどに気持ち悪い
自己陶酔型の大将に自己中のカッポ
サッカーの事もとりあえずそれっぽいこと書いてるだけにしか思えない
>>516もそんな感じだろう
それを見て凄いと思った奴らはまんま今週の最後から2ページ目の高座と赤の6番とおなじだな
口竹と岡はキャラ被り過ぎてて口竹の方は要らないだろ
王子っぽいやつ出てきたけどあそこまで王子っぽくしないでもいいだろと思った。
>>581 そこまで憎しみ込めるほどの漫画でもないだろw
>>582 ジーノを参考にして描いたとしか思えんからな
585 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/01(火) 12:38:34.49 ID:1lHMNE/vO
魅力ある仲間と魅力あるライバルさえ出せれば絵は安定してるし戦術サッカー漫画としてそこそこ続くかもしらん
しかしいまんとこ魅力ある仲間すら全くいない
いまんとこSICKと右翼よりはマシレベル
みんなこのくらいで勘弁してくれ…この漫画、好きなんだよ…
おいあんた右翼大好きだろう
右翼スレまだ残ってるんだろ
そっちでやれよ
この作者 プロのサッカー監督とかに取材とかしたりしたのだろうか?
作者の単なる素人考えを漫画の中で神格化させようとしているとしか思えない。
戦術的サッカー漫画を描きたいなら ある程度プロサッカー選手や監督がこの
漫画読んで納得するくらいの説得力はあって然るべきだと思うんだが?
いや真面目な話、好きなんだよ、コレ。
みなさんのおっしゃることはよくわかる。つか無条件で同意。
裏ルールは余りにもアレ過ぎて、ポカーンだった。
でもなんか訳もなく燃えるんだよ
これまでで一番の不満は、監督がサッカー実力者だったってことで…
どんな練習してもサッカーだけはうまくならなかった、その上ついになんか発病した、の方がノれた。
591 :
シコラ ◆xCzuuRhe1. :2011/03/01(火) 12:59:18.89 ID:YL2gED3AO
∋彡ノノミ∈
川´;ω;`川
つ◆┳┓ キャプテン翼のコーチはロベルト本郷って実力者だ
たらこ唇でぎりぎりで雰囲気イケメンになりそうなのが岡で
顔がホームベースなのが口竹でいいんだよな?
>>590 そこは好みの問題じゃないか
チームのピンチに満を持して出場とかって展開がありそうで俺は監督の設定好きだよ
あんなヤバイ病気の奴が選手登録出来るわけないだろ
右翼は好きだが「シック右翼よりマシ」ってなんの擁護にもなってないと思うぞw
てか、キャプ翼以降でヒットしたサッカー漫画ってホイッスル以外に何ある?
疾駆と右翼とまいすたは撃沈だったし。
>>594 言われてみればそうだった…
病気のこと隠して登録ってこともできないか
>>593 ガラスの貴公子パターンっすな…ッ!
あとは…岡があの方向でハネて、口竹がすげぇ大活躍キャラになったら、当面俺は満足です
そろそろ試合が始まりそうっすが、そこから、
リアルタクティクスサッカー漫画になるか、ファンタジータクティクス風サッカー漫画になるか、トランセn…サッカー漫画になるか、
楽しみっす。
599 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/01(火) 13:21:45.38 ID:WX80vGz8O
監督物の王道は弱小チームにOBが監督として就任するパターン。
監督物じゃなくてもスポーツの王道は、挫折を味わい、仲間との友情やライバルにも助けられたりしながら、勝利をつかむ。
が、この漫画にはそれがないし、主人公二人が完璧キャラなので挫折とか想像しにくい。
そう言えばカッポの心理描写ってないね
なんか、大将君が真面目な堅物という先入観で物言ってる人多くない?
腹黒くて目的のためには手段を辞さない野心家でそ?
ルール破り、嘘や方便ぐらいへっちゃらでしょ。
監督のドヤ顔がうざい
ほとんど同じ顔だし
真面目な堅物という先入観を読者に持たれてる時点でキャラをうまく描けていない作者の力量不足だと思うが
>>602 作者の力量は知らないけど、要するにヤーハー言わないヒル魔みたいなもんだよね大将君。
真面目な堅物が見せる青春バカ的な一面が熱いんだから、良いと思うけど
とりあえず監督の表情のパターン増やせ
606 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/01(火) 13:46:56.87 ID:WX80vGz8O
長いよ…(笑)
二人ともキャラが薄っぺらいから、第一部として監督は小学生時代にイタリアに住んでて向こうでの天才プレイヤーぶりと病気で丹念するまで
第二部でカッポは母子家庭で母親がクラブチームの寮長してて、そこでブラジル人助っ人選手からサッカーを教えてもらっていた
ユースチームに入るも周りと会わずクラブでのプレーを断念、助っ人にブラジルに渡るコネを探して貰うも助っ人は事故で死んじゃった
ブラジル行きも断念
第三部、選手としての夢を諦め監督、コーチとしての道を歩きはじめたが選手との意識レベルの違いに悶々とする監督と指導者に恵まれずブラジルでプロになりたいカッポがようやく出会う…とかすれば、お互いがお互いを必要とする理由も明確になるし、キャラも立つと思う
なんだかなァ
叩く理由が
・うすっぺらい
・俺の予想通りじゃない
なにこのうすっぺらい批判
スルー検定開始
ただドイソルに言えることは
岡は良キャラ
ヒロインが微妙だな
もう一人巨乳のマネ入れろ
611 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/01(火) 14:25:31.66 ID:WX80vGz8O
小・中学生の間で、約束を破る事を「裏ルール!(ドヤ顔)」みたいな流行り方はするのだろうか…
裸足サッカーは流行るかもしれない。
613 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/01(火) 14:27:34.38 ID:eyfpmwEi0
とにかくDQNを賛美するな。
時代にもジャンプにもあってない。
どうしてもやりたいならマガジン逝け。
ノーダメージと同じ感想しか出ないよ。
クソマンガなのにネタにするほどのものもないってふざけるなァ!
リアル路線な割に肝心の主人公二名がずば抜け過ぎてて、かませのかませ臭さがキツいから読みにくいのかな
1年だけとか主人公が妙に大人びてるのとか、むしろテンプレ側ではあるけどやられても誰も得しないと思う
うぬぼれてました!ホントすいません!
あとギャグも欲しい
カッポが女子マネの前とかでドヤ顔した監督のズボンおろしたり
なんか話がわかりにくいんだよ。
裏ルールって何なのか理解するのが大変だったし、
理解してもそれが何のためなのかまたわかりにくい。
相手のチームって1年だけなのか?
それに対しこちらも1年だけで戦わないと、ってどういう意味?
もっと真剣に読んだらわかるのかも知らんが、そこまで好きな漫画じゃない。
裏ルールは確かに微妙だったが、それらは全部3話中で説明されてたぞ
裏ルールの件はあれでもいいと思うけどな
“どこまで守るか”→守らなくていい部分がある
もうちょい読んでわかりやすく難しい縛りにして、「ルールを破らざるを得ない状況」を表現してくれればよかったとは思うけど
ナルトの中忍試験辺りよろしく
主人公が天然で強キャラ、というのはDBしかりワンピしかり王道だけど、その表現にはしっかり主人公をなじる強キャラがいないと単なるDQNになるんだよね
>>616 まともに読んでないなら
「意味わからん」とか言うのは辞めろ
飛ばし飛ばしで意味がわかる漫画なんかテニヌとかオサレみたいな大ゴマ連発漫画だけだろ
>619
他の漫画は普通に読めるんで、
この漫画がわかりやすく描くのがたぶん下手なんじゃないか?
それでも俺はまだ読もうとしてるだけましだ。
小学生なんか読まないぞこんなわかりにくいの。
っていうかDQN賛美なんて全くしてないだろ、この漫画
かっぽでDQNならルフィなんて死刑囚レベルのキチガイじゃねーか
ていうかスポーツやってた奴ならわかるだろうが、練習なら「指示されたこと」を守るのは基本w
裏ルールとか実際言われたら笑うしかない
>>619 飛ばし飛ばしで読んでもおもしろいのが理想の漫画じゃなかろうか?
真剣に読んでくれないから俺の漫画が伝わらないんだ!!はプロとしては甘え。
相変わらずブサイクな脇役さんの言ってる事が正論過ぎて主人公sがDQNにしか見えない漫画
>>622 その「規律」やらを壊して、自由にやろうとするのがこの漫画の主題だからしゃーない
実際わざわざ次はしっかり統率とれたチームと当たるわけだし
まあ現実ならしっかりしたチームの方が当然強い
自由にやらせるのは、あくまで選手の実力を伸ばすってのが目的だろうか
何のために統率をとっているのかわかってるのかは心底疑問だ
そもそも監督キャラは統率取る側の人間で、心底自由なサッカーやるなら試合中座ってるだけにもなりかねないし、落とし所はあるんだろうけどね
今週の裏ルールでギブアップだわ
ミステリーとかパズルの思考からすると、とにかく前提というか価値観というか、全てが気持ち悪い
こういうルール無視はサッカー好きにはいい展開なのかもしれんが
サッカーはこういう競技ですよというんじゃ、じゃあ読まねえよとなる
>>622 だから一話から繰り返し闊歩がハブられて部活できなかったと描写
されてるんじゃん。
その闊歩の問題点を理解して、闊歩の才能を自分のサッカーの為に
利用しようとしてんのが野永でしょ。
もうこれってこの漫画のストーリーそのものだよね。
それが気に入らないってのは、ルフィが実力全然無いのに海賊王になると
公言してるのが気に入らないって言うのと同じ意味。
ああ、わかった
ブサイクに正論言わせた上で、イケメン完璧超人に屁理屈で粉砕させてるから違和感を覚えるのか
啓蒙思想っぽいんだよね、こちらが極端に見下げられた様に感じるんだ
>>618 ルールの中で創意工夫するのがスポーツなんだよ
前提となるルールをひっくり返す裏ルールの存在何て理不尽なだけ
かっ歩がこのルールならではの戦法を編み出したとかならなぁ
かっ歩って作者の都合でDQNになってない?いくら何でも協調性無さすぎ話聞かなすぎ
そうまでして擁護するのは別にいいけど、漫画自体否定するまでいかなくても裏ルールは納得できない人はいて当たりまえだと思うぞ
今回のマリーシアが試合にどうつながるのか見ものだよ
さらに言えば、闊歩本人は気付いていないが、闊歩のサッカーに
対する考え方は、部活には馴染まないけれども、ブラジルで言う
マリーシアそのもの。
その考えをピッチに立てない野永だけではなく、同じピッチに立つ
チームメイトが理解し、闊歩の才能の活かし方を見つける事で
チームも化学反応を起こすだろう・・・と、野永は考えてるようだ。
おまけに自由自由って言ってる割に、元から指定された正解があるってのが余計に助長してるのかな
なんにせよ、単純娯楽漫画としてはこの押し付けがましさは失敗な気がする
もう少し読者を騙せそうな言葉を盛り込むかなんかしないと、作者の自慰漫画って感じに見えてしまう
規律で固まった軍隊サッカーを打ち破る!!とか野永見下してるけど
規律が厳しいチームだって選手一人一人考えて動いてるだろロボットじゃねーんだから。
自由ってのは決められたルールの中で見つけるもんだろ?
ルール破っといてそれが正解って…ねーよw
ボールを手で持ってゴールに突進して「自由なプレイだ!」って言ってるのと同レベル
そして監督は「相手がボールを手で持ってくるかもしれないから油断するなよ」っていう発想だからな
>>634 全然違う。
そういうのをやると、逆にサッカーが下手になる。
30年ほど前に実際にアルゼンチンはそうなった。
ボールを手で持つのはれっきとした反則だからその例えにかんしては
ズレてると思うよ
>>635 ハイハイ、30年前のアルゼンチンとか知識アピールどうでもいいですw
「何が」違うのかちゃんと言ってみろよ
つか、岡がなんか可愛いっていうか愛すべきバカって感じだな。
口竹が正論いってるだけなのになんかかわいそうワロタ
>>634 タッチ数制限は、ルールじゃなくて戦術と読み替えるのが正解。
日本代表でトルシエが監督をしていた時代にフラット3という戦術を
敷いていたのは知っているだろうか?
フラット3が守備の戦術だからといって、押し込まれている時に
杓子定規にDFラインに3人以上置かないのでは、簡単に破られる。
押し込まれたら、サイドバックやボランチがフォローに入って、
4バック、5バックになっても、それはそれで正解。
点を取られない事が最重要事項だから。
>>636 今回は「3タッチがれっきとした反則」というルールになってるからな(笛鳴ってるし
それでもシュートチャンスの時とかだったらまあ破ってもいいだろうが、この漫画では破ってもいい理由が「相手が油断してたかどうか」
意味わからん
>>639 「戦術」なのにどうして笛が鳴るの?
あと余計な知識アピールいらない
>>637 86年メキシコワールドカップのイングランド戦で、マラドーナが
「神の手」と呼ばれるゴールを決めたのは知っているだろうか?
それ以降、アルゼンチンでは子供達が「神の手」を真似て、
いかに目を盗んで手を使うかという事に必死になった時期があり
その結果、モラルが下がり子供達のサッカーのレベルも下がった
らしい。
去年の南アでは・・・おっと「あと余計な知識アピールいらない」ん
だったな。
これぐらいにしとく。
>>636 れっきも糞も反則は反則だろ。練習試合で決めたルールだから破ってもいい分けじゃないし
少なくとも他のメンバーはハンド級の反則と捉えてプレーしてたんだから例えとして間違いじゃない
>>639 笛鳴ってるし、何か擁護派は戦術とルールをごっちゃにするな
>>625 >>627 その流れは王道だしわかるが、
その主人公のサッカーが「自由なサッカー」じゃなくて「ただのわがまま」だし
壊そうと言っている規則が本当に不要なモノなのか?ってのがはっきり描かれていない
(中学時代のじゃなくて今の、ね)
だから置いてけぼりになる人が多いんだと思う
個人的な印象としては「ルールに縛られない自由な主人公カッケー!」を描きたい前提が強すぎて
肝心の中身が追いついていないという感じだなぁ
戦術で片付けるなら、注意は審判でなく監督がやるべきだったんだよな
本当に、ルールでなく言いつけにするべきだった
裏ルール自体というか、運用に問題があったのかな
チョー嫌味ww死ねばいいのにww
クチダケはあしらわれ方とか見ても作者が嫌ってそういう役にしてるって感じには見えなかったけどな、個人的には
ああいう猪突型のキャラは後々ピンチの時に格好いいことしてくれそうだし
>>642 すまん…さっぱり意味わからん
お前さ、知識ばっかりで中身が全く伴ってないw
知ってることペラペラ話すのが「博識」だと勘違いしてるの?
>>642 おいおい分かってるのか知らないがあんたいつの間にか監督の否定派に入ってるぞ
ルールを覆すような反則を考えてたら弱くなるんだろ
遅レスで申し訳ないがタッチ制限の練習の意図は
>>579でも言われてるように
・常に先を考えてプレイすること
・視野を広げること
この辺を(他にもあるけど)を選手に気づかせる、意識させることで
タッチ制限は手段ではあっても目的ではない
それをあたかも制限を守ってプレイすることが目的かのように書いて話展開してる
>>516の意見には賛同できないな
言ってることには一理あるがオランダ人の受け売りで喋ってるだけにしか見えん
あと監督が「ルール破ったら意識広がっただろ?」とどや顔で喋ってるけどこれもおかしい
監督が意図的に選手の意識を狭めただけで、ルール破ったらそれが元に戻っただけの話だよね
制限されたプレイの中で選手が「こんなサッカーもあるのか!」と気づいたり
「なんでこの制限下でカッポはあんなに自由に動けるんだ?」とかやった方が
カッポの株も上がるし監督の意図するサッカーにもより近づけたんじゃないかね
「油断してたからシュート撃った。ルールなんて知らんがな」じゃカッポがただの自己中でしかないよね
>>648 ごめん、君が何が分かってないからよく分からないんだわ。
>お前さ、知識ばっかりで中身が全く伴ってないw
>知ってることペラペラ話すのが「博識」だと勘違いしてるの?
何をどう説明すればいいのか伝えてくれれば、順序立てて話すけど?
なんせこんな事書く
>>634さんなんだから
>ボールを手で持ってゴールに突進して「自由なプレイだ!」って言ってるのと同レベル
>そして監督は「相手がボールを手で持ってくるかもしれないから油断するなよ」っていう発想だからな
ああ、この人はまず常識ってもんを知らないのだろうな
という前提でこっちもサッカーの中でも極端な実例を挙げて
話すしかないじゃん?
>>650 全然違う・・・けど、この場合
>>650も自分がなんか違う事
言ってるのは理解した上で、俺の言い方が気に入らないから
揚げ足取りがしたいだけだろうってのは分かるので、
別に反論しない。
>>650さんの言うとーりですね!
>>651 同意
こういうルール制限したら「視野を広げないとパスできない」とかそういうのに気づかせるのが目的
なのに「お前ならルールを破ると思った」とか思ってる監督w
裏ルールの謎が解けてポカーンとなった
まだ3回目なのにもうネタきついのか?
まぁわーわーやってるけどすぐ終わると思うよこの漫画
>>652 俺が何か分かってないから書き込んでると思ってるの?
そういう考え自体「わかってない人」の思考だねw
しかも極端な例を挙げて「説明した気分」になってるのが痛い
自分から突っかかってきた癖に何がしたいんだか
まあ単純に3タッチ目パスって決まってたらディフェンスが実践的な練習にはならないわな
そうさせないために裏ルールはあってもいいと思う。
結局ディフェンスはルールがおかしいことに自分で気づいて普段通りにやらざるを得なくなった。
そこで裏ルールあったことを種明かし。
聴いてみれば自分でスタイルを変えたことに対する評価だった。
モチベーションあがるし、自分で考えてプレイしていいんだとディフェンス君は自信を持っただろうな。
一方口だけくんはあくまでルールに徹した訳だ。
結局こいつは間違ってたってことになるな(監督の意図とは)、
まあでもそういうやつもいるだろう、気に食わないと思ってやめるかもしれない。
でもこんなすれちがいありふれてるだろ、もし監督から口だけに今後フォローがあったら良い監督だなーって思うくらい。
結構この漫画面白いよ。
>>652 反則に対するスタンスを話してるのに手がどうこうって所に注目してるのが酷くズレてるよ
>>656 お前言ってはいけないことを…
フープメン化したらどうしてくれるんだ
「それによりDFも3タッチ目を真剣に守りだした」筈なのに
次のページではまたカッポがシュートを撃っているのは何故なんだ
もうID:WymFhRmO0とかそのお供はアンチスレ行けよ
つか、屁理屈になるけど
「相手の背中ががら空きだったから蹴っ飛ばした」がまかり通るぞひーくん。
贔屓目にみたら面白いかなレベル
何時の間にか終わってても何も思わないだろうな程度
この存在のどうでもよさは前作から全く成長がないなこの作者
「規律」と「ルール」と固定概念を、ごっちゃにしてひとくくりで語っているんだよな
だからズレがある部分で納得が行かなくなる
今回の「ルール」と呼ばれていたものは、本来「規律」とよばれるべきであり、それを固定概念として破っているわけで
ルールと呼ばれた物が一般的に見ておかしいものなら漫画としてはアリなんだが、今回はどう見てもそう思えない
そんでもって実践してた勝歩ははみだし者側であり、それを賛美しているのがこの漫画だと
だから、この漫画自体がルール破りのクソマンガって判定になるのかな
>>658 ディフェンスの練習にならないのは当たり前だよ
基本的にオフェンス(いかに3タッチで攻撃できるか)の練習だから
少年ジャンプなんだから子供が読んでもわかる内容にするべき。
子供には理解できなくていいと言う考えかたなら青年誌で描け。
理解力がある大人が読めばおもしろい漫画など例えおもしろいとしても少年漫画ではない。
僕はさっさと打ち切られればいいと思います
>>666 んー、ディフェンス練習にならないどころか
むしろディフェンスにとってはマイナスな練習になりそうだと思う。
パスしかしないものを積極的に守りに行って、もしそれを監督が評価しだしたら危険だと思うよ
>>627とかは話が根本的にズレていると思うんだが
そういう主人公たちに好感が持てるの?
そんな奴らを主人公に据える漫画が面白いと言えんの? って話だろ
あと3タッチルールはディフェンスの練習にはならずとも
その制限内でどうにかしようとすることがオフェンスの練習になる
で、そのどうにかしようとしたオフェンスをどうにかしようとすることで結果的にディフェンスの練習にもなる
今回のルールを遵守することが無意味って考えがそもそも的外れ
つかこの裏ルールの話て何か実際の元ネタとかあんのかな?
納得いかないって思ってる人も作中で反発してる岡やらも別に間違ってないよ
でも逆の立場からの意見もおもしろいよ
>>658 レス読んで思ったけどルールに徹する口竹だからこそ規律型チームや選手の心理が
分かるって展開がくるやもしれん、個人的には口竹にも頑張ってもらいたい
>>670 ここでアンチ意見してる人はこの漫画のキャラたち気に食わないって言う感情の部分で批判してるんだよね。
それに対抗する答えはないし、終わってるんだよ。
基本的に擁護派は練習方法をどうだこうだ言ってるんで、噛み合ってないわな。
アンチスレ作った方がいいんじゃないか。
>>665 そのへんは問題だよな。
いっそ、マリーシアとマランダラージの違いの説明とかしちゃえば
もっと明確になるんだけど
>>380のコメントから察するに、専門用語
はあまり出さない方向で行こうとしているようで。
それに
>>667の言うような「少年ジャンプなんだから」を中途半端に
実行しているところもあるから、
>>519の言うように、筋が通らない
部分も出てくる。
面白い漫画を描けば、専門用語がバンバンでて来ても読まれる
わけだし、専門用語をヘタに言い換えても、それでかえって読者
が「?」となるようじゃやっぱり打ち切りだし、そこのバランスを
修正しないと、やっぱり打ち切られるだろうね。
>>671 反発するのが「間違ってない」はずなのに作中では「間違ったこと」のように描かれる
アンチの主な批判点はこれ、キャラが云々言ってる
>>672はズレてるとしか言いようがない
練習方法の是非とは別に
頭のいい設定のキャラが「計算どおりだ」的態度取ってるけど
(大して面識も無いのに)計算が違ったらどうする気だったの?エスパー?
という駄目推理漫画みたいな様相もしている
>>674 ごめん、よくわかんない。批判点もうちょい具体的に言ってくれ
>>676 俺のIDで辿ってくれたらわかると思う
まあ個人的には来週に期待だ、来週でもこんな調子だったらアンチスレで書き込む事にするよ
>>674 ルールのことか。
監督が絶対なんだからルールは裏ルールまで含むわな。
口だけはルールの範疇でプレイした訳だ。間違ってない。
かっぽは裏ルールの範疇でプレイした訳だ。間違ってない。
口だけはかっぽを批判した。監督が絶対だから口だけは間違ってるってことじゃね?
>>679 裏ルールはプレイヤーが誰も知らされてない
そんなのは存在しないのと同義じゃね?
例えとして適切かどうか分からないんだけどさ
黒子で存在が消えるやつや100%3P決めるやつ、100%スティールできるやつ
が居てもいいけどグーパンパスは修正される、みたいな話だと思うのよな
今回の裏ルールの話は
監督 「オレ言ったぞ!!何回も言った!!裏ルールって!!!何回言わせんだ!!!」
>>680 うん、だから口だけ(に同情するものも含む)が不満に思ったままで終わってるんじゃね
その通りだと思ってる
>>683 違うんだ、同情とかじゃない
裏ルールというのが「存在すること」に反発してるんだよ
まあもういいわ、これ以上アンチしてても仕方ない
スレ汚しすまんかった
>>683 ま、初っ端の戦術練習だけで監督sugeeeee!!一生ついていきます!!!
と一枚岩になったら、それもなんか変だしなw
すまんかった、俺もどっか行く
ルール:3回目にボールに触るときはパスしろ。
をルールと言うから駄目なんじゃない?
監督の指示:3回目にボールに触るときはパスしろ
だったら少しはわかりやすいかもしれない?監督の指示を超えたプレイ発想
を一人、一人意識しろって事なんだと思う今回の話は
そんなもの教えられなくてもスポーツやってるやつみんなそうだろ?作者は
日本でサッカーやってるやつはみんな監督の指示通りにしか動けないロボット人間しかいないと思っているのだろうか?
「ルールがあっても、まず疑え」という教訓が身に付いて何になるんだ
試合で役に立つのかそれ
ルールはルールであって「裏ルール」なんてものはない。
ルールを破るのは「反則」であって、
反則をしていいかとかバレなければいいのか、というのは次元の違う問題。
ここで言ってる「裏ルール」てのは役人への賄賂と同じで、
真面目にルール守ってると損するぞということなんだから
口で言えば済むことであっていちいち変なトレーニングする必要ない。
>>667 そういう大人のくだらない意見はいらないです
せめて裏ルールがあるとだけ告知しとけばいいんじゃないか
その内容については各自に気づかせるという方向で
>>690 いや くだらなくはないだろw子供が読む事を前提とした雑誌なんだ。
子供が楽しめる内容にするべきって意見のどこがくだらないんだ?
むしろドイソル連載した時点で担当が作者に言わなければならないと思うが
>>690 >>667の意見は作り手側の視点
作り手側は大人
作る作品は少年誌の読者層
あとはわかるな?
>>687 そうだよな
監督の指示をどこまで聞くかの判断の確認したかったのに、これはパスの練習って読者に思わせたのが間違い
そしてルールっていう言葉を使ったから更におかしくなった
まずお互い試合させて、そのなかで監督の指示を出すって形のほうが伝えたいことを伝えられたと思うな
いくら精霊の人の嫌なやつっぽさを描写したかったにしても
いきなり人の頭にボールぶち当てるのはやりすぎだな
ただのDQNになっちゃってるじゃん
>>687 ぶっちゃけた話、監督の言いつけを完全に破る、って行動自体もありえないとは思うんだけどね
練習だからまだ注意されるだけにしても
まあそれは現実の話だな
そもそもドイソルってどういう意味なんだよ。レイソル?
監督の指示を守りつつも自分でもどうすればいいのか考えろ。
って一言言えばそれで済む話な気もするけどな 3話
DALE SORE
>698
そうなんだよな。無駄な描写が多い。
2話は靴を買うだけの話だったし。
まージェフの時のオシムも1対1の練習で周りで見てた選手に「ボールを捕られそうなのにどうしてフォローに行かないんだ!」とか言ったらしいが
それにしても、裏ルールとかにしないで、ルール違反でもついシュートに行っちゃった選手を「あいつはゴールへの意識がある」くらいにした方がよかった気がする
ルールから推測してディフェンスに行った奴の方が本能でプレイしてたカッポさんより頭使ってると思うけどなあ
監督が裏ルールに気付いたわけではないだろうがって言ってるし
自分勝手な主人公が正当化されるクソ裏ルール
>>702 ディフェンスの決め付けをたしなめる程度でも良かったかもな。主人公がかわいくて仕方ないんだろう、村瀬は。
706 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/01(火) 17:27:03.42 ID:GQE52K230
>>監督の指示を超えたプレイ発想
3タッチ目はパスの決まりを破るのは「指示を超える」なんじゃなく
「指示を無視する」だろ
試合中なら、それで得点なんかに繋がったのなら結果オーライとも言えるが
提示された練習スタイルを無視するのが評価されるとか有り得ん
つーか、「3タッチという条件でどう工夫を凝らすか」という練習の特性に触れず
「3タッチ目ではディフェンスが気を抜く」って悪い部分だけに触れて
3タッチルールを遵守したら練習として機能しないかのように描くからおかしな話になる
ごめんsage忘れ
練習初日から半数が辞めてもおかしくない理不尽さだったな
>>706 え?別に指示を無視してはいないだろ? 現にカッポ一回目は3回目のタッチでパス出してたし。
監督の指示を守りつつも自分でもどうすればゴールを狙えるのか考えろ。今回はただそれだけ言いたかったんだろう恐らく
だから最初「監督である俺の言う事を(どこまで)守るか」って念押ししてた。
指示を無視するってのは 最初から3回目でパスしろって事なんか守らないことだろ。
「何度触っても構わないってことだろうよお」とか言った岡野の行為こそが指示を無視してると言う事。
「監督である俺の言う事を(どこまで)守るか」を試しているのに 最初から言う事聞いてないのはNGだったんだろう。
710 :
荒らしマン:2011/03/01(火) 18:09:53.74 ID:um0fC6wy0
あはははh
想像力を働かせて枠にとらわれないサッカーをしろ
って言いたいのは分かったが…
実際の指導内容が無理矢理すぎでブサメンズに同情するしかなかった
口竹が最後の良心のような気がしてきた
こいつまで監督認めちまったら宗教がはじまるぜ
作品に批判が多数書かれてるスレで低レベルな批判してるなー とかいう奴は2chではよくいるが
ここまで破綻してると批判の方が正しいといわざるをえない
矛盾とかこうこうすればよかったんじゃねとかいうレベルじゃない
だめだわこの作品
岡と口だけの区別がつきにくい
今まで同一人物と思ってた
>>709 残念だがその意見は苦しいな
「どこまで」がついてれば「途中まではルールを守って途中かたルールから外れるのが正解」で矛盾はないが
実際作中では「どこまで」はついてないわけで
ルールを無視しろって訳じゃなく既成概念にとらわれるなって意味だな
実際やってることはルール破りだから分かりづらいけど
事前に説明するよりゲームで体感的に学んだ方が効果的ってのはある
ブサメンには犠牲になってもらった
お前らの会話が賢すぎてついていけない
次から面白くなりそうじゃん
そもそも3タッチ目で必ずパスみたいに縛り系の練習は
本来なら部分部分の技術強化が目的
ルールに破った方が得点は取りやすいのは当たり前
テニスである打球の練習してて急にドロップショット打って「やった勝ったー」とか言ってるようなもん
裏ルールに気づいてやった安藤は百歩譲ってまだ良いとして
気づかずに勝手にやった闊歩はただのルール破りでしかない
ただ自己中さを見せ付けただけやん
パスコースを先読みするなど即席ルールに対応してみせた坊主はむしろ評価すべきだろ
>>715 ? 作中でも「監督であるオレの言う事をどこまで守るかをだ」って言ってるけど?
>>722えそうだっけ
括弧つけてたから作中では書いてないかと思ったわ すまんな
新聞でも括弧ついてるときは
インタビューで略して話した部分の補足見たいな感じだし 勘違いしてたわ
画力はまずまずだけど何か足りない。
表現力なのかセンスなのかわからないけど
「これを描きたい!」というものが全然伝わってこない。
「これで良いんでしょ?」みたいな感じ。
いろんな作品を参考にしてるみたいだけど肝心なものが抜けてる。
初戦で競合高校と戦うのはサッカー漫画のお決まりなの?
あとあんま詳しくないけど3話目にして今週の順位ってまずいかな?
>>722 「どこまで」がついてたなら裏ルールはそこまでおかしくはないか。すまん
「3タッチ目にパス」という前提を破るのが正解ということで馬鹿にしてたわ
「3タッチ目にパス」と「俺(監督)のいうことをどこまで守るか」と前提2つあったなら何もおかしくはない
批判ばっかしてたが人の意見聞いてたらちょっと意見が変わったわ俺
どこまで=どこまでもくらいつけるか
じゃなく
どこまで=どこまで守ってどこから破るのか
ってのがポイントだな
>>725 掲載順は七話目くらいまで大体決まってる
八話目くらいからがアンケ反映
ドベ近くだとアンケ悪い
裏ルールを表ルールから予想することができるのかと考えると
全く予想できっこないのがなぁ
表ルールを破っていいなんてルール付加普通はしないもん
だからルールと監督の指示、戦術をごっちゃにするなって
というか監督の言葉から反則ポイントを探し当てた所でなんの意味があるんだか
731 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/01(火) 19:33:11.01 ID:BqtUalR+O
で、この裏ルールを作ることによって何を学ばせたかったの?
監督の指示する練習は楽しくなければやらなくていいとか?
>>726 いや、自分で
>>709を言っといてなんだけど正直な感想、この練習方法はおかしいと思うよw
自分もこの作品に関してはどちらかというと批判的な見方してるほうだけど・・・。
>>730 まあそうだな
裏ルールは矛盾はそこまでないという意見に俺は変わったが、練習として意味があったかはまた別の話
あくまで部分部分の練習なんだし普通にパス練習しとくべき
テニスでトップスピンショット打ち合う練習でドロップショット打って「やった勝ったー」とか言ってるようなもん
ルールと矛盾してるか矛盾してないか以前に今回の話漫画としておもしろくはない気がする・・・。
737 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/01(火) 19:41:32.43 ID:BqtUalR+O
>>734 それだけのために3パス縛り練習を混乱させたのか
やっぱり理解できんな
しかし野永はこの先自分の提示する練習内容も無視するであろう闊歩をどうやって使うのか
闊歩に好き勝手プレイさせられるような闊歩のためのサッカー部を形成するのか
どうにか考えて「設定された裏ルールに気付く」ではなく「ルールの裏をかく」という展開に持っていくべきだった
「そ、そんなの反則じゃ…」「いや、ルール上は問題ない」みたいな
本来あるはずも無い裏ルール何て抜け道作ってどうサッカーの役に立つのか
決められたルールの中で工夫せず安易な抜け道(反則)をさがせって教えか?
ここは裏ルールの是非を考えるスレになったようだな
最近のジャンプのスポーツ漫画は高三を主力にしてはいけない令が出てるのか?
マイスター、黒子のバスケ=新設校なので2年までしかいない
ドイソル=去年まで弱小校だったので2・3年にろくな人材がいない
フープメン、ライトウイング=印象に残ってないけどたぶんレギュラーに3年生はいなかった希ガス
作者が1年で書ききるつもりじゃないからだろう
その意図と反して結果はお察しだが
>>742 1年が主人公とか主力てわりと昔からじゃね
作中期間1年
といった方が分かりやすいか
部活モノは2年3年と続くもの多いしな
ライトウイングが最終回の1コ手前で2回戦った3回戦ったとか言ってたな
そこまでのプロット組み立ててようだが作者の力量が追いついてない
主人公の先輩の三年キャラが「今年が俺にとっては最後なんだ…」
みたいな熱い展開はけっこうジャンプ漫画では珍しくないだろ
>>742 >ライトウイング=たぶんレギュラーに3年生はいなかった
おいあんた!!ふざけたこと言ってんじゃ…
それは置いといてドイソルは結構面白いと思うが…
事実リアル銃士スポーツモノでこれくらいスレが伸びてるのは結構珍しいんじゃ
みんな注目してるってことかと思ったら裏ルールで揉めてるだけかよw
絶対パスルールという状況でパスを通せたほうが練習になりそうだな
闊歩ってラリってる人みたいでこわい
>>742 佐治さん達は3年だろ
ライトウィングは1年の方が少ないよ
裏ルールで作者の言いたいことっつうか
やりたいことはまあわかるんだが
その説明に説得力が無さ過ぎるんだよな
読者はルールは守った上で
解釈の部分で穴を見つけてそこを突くっていう
言わば漫画の常識に慣れ切ってるのに
そこを思いっきり裏切ったらそら不満は出るわなw
描写とか言い方をもっと工夫すれば逆に面白いと思わせられたかもしれないけど
いかんせん度量がないわ
とにかく素直に「なるほどー!」って思えないのは痛いよな
他の漫画は説明が多すぎてとか言われたりするけど
ドイソルは説明不足すぎて理解できん部分が多いんだよ
そんなことより
県内の強豪といきなり練習試合!?って
何百番煎じだよ…
相手も噛ませ臭ハンパじゃないし
こっちのが気になった
非常に面白くないわ
勝歩は裏ルールを知っていて三回目でシュートしたんでなく
「この状況下でパスなんてありえないと思った」なんて自分ルールでやったことが
運よく監督のルールと一致(監督はそれを予め分かっていた)した
だけなんだから常人には予測不可能だわな
756 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/01(火) 20:19:22.23 ID:ig8StI9JO
>>754 ジャンプ編集部のマニュアルで決まってるんじゃないか?ここまでくると。
10週打ち切りになったときに切り良く終われるから都合が良いんだろ
>>754 最初の相手が鉄壁の守備チームというのも何十回も見た
スポーツなんてテンプレがほとんどなんだしそこは問題じゃない
それより練習でも何いってるわからない監督が
試合でどれだけやらかすのかそっちのが興味あるなw
>>756 ジャンプのスポーツ漫画ってマニュアル通りすぎるやつか奇をてらいすぎなやつばかりだな。
760 :
258:2011/03/01(火) 20:28:32.94 ID:7j3QKfEs0
>>754 >>757 いきなり強豪と試合も同じ試合ではないけど鉄壁の守備チームも右翼でやったんだが…
同じスポーツの上にすぐ次の連載なんだから少し考えろよ編集
51人目として言わせてもらえば詰め込みすぎだ
糞オナニー漫画だろこれ。
右翼の1対100と同じで、今回で相当数が読むのやめたと思うよ。
元々意味がわからない練習に『3タッチ目はパス』って条件を加えてるんだったらまだわかるけど、
3タッチまでしか持っちゃいけないって練習は、オフェンスの練習として普通に存在するわけじゃんか。
その練習のルールを破るのが正しいとか、ほんと意味がわからないわ。
プレーと意識が広がったって抽象的な事で練習をしめてるのも、読者からすれば全く意味がわからない。
それに対する反応も「そういえば、『何か』違った…」ってw何かってなんだよwwwwwwww
DFはいつも通り守っただけじゃんwwwwww何が変わるんだよwwwwww
しかも、主人公もオナニーロングシュートをいつも通りして、自己中な性格を表しただけ。
ホント糞漫画。これやる為に右翼が終わったって思うと泣けてくるな。
>>760 マイスター疾駆右翼の失敗で、即試合を組まないと人気が出ないって学んだんでしょ?
名前欄の258は消し忘れだ意味はない
練習試合だから負けるけど、最強守備のチームから点取ったアイツすげえ
そして本試合で雪辱を晴らすという展開が見えるな
>>742だけど
ジャンプの中でルーキーズの成功が忘れられなくて、バスケ版ルーキーズ、サッカー版ルーキーズを作ろうとしてるのかと思ってた
ドイソルの学校が実は野球の方が有名という設定は、後でなんか出てくるのだろうか?
>>765 すごく…テンプレです
この漫画ならやりそうだな
とりあえず
「ここ3話までは落第点、次週からに期待」
って事でおk?
まあある意味期待してる
>>768 連載開始前のストックが尽きてから、じゃね
この作者だと斜め下なテコ入れしそうだけど
ドルヒラを忘れるな
予言
そのうち「DOIS×SOL」というタイトルの801本が出る
>>770 なんつーかこれを直し無しで連載会議に通す編集もどうかと思う
トンデモじゃなく緻密なサッカー漫画載せたいならいい加減原作付ければいいのにな
DFが油断した時だけ笛を吹かないって可能なの?
しかも、それを周りが気付いて裏ルールとして成り立つ程度には精度が必要みたいだし
何をもって油断したと判断するのか分からないし、サッカー経験ないからかピンと来なかった
誰か教えてください
>>774 審判の先輩ができるかなあとは言っていたがなw
>>774 こればっかりは審判の主観としか言いようが無い
来週口竹あたりが突っ込まなかったら、林田先輩のジャッジは誰もが納得いく精密機械レベルってこと
>>766 サッカー版ルーキーズっぽいのは他誌にある
>>776 そこは正直審判の位置で見てたらある程度の正確さでわかるってことでいいだろ
あまり揚げ足ばっかとるなよw
漫画内のジャッジや実況は超人揃いだから仕方がない
リアルだと誤審なんてよくあることだが
最近の少年誌は何故だかサッカー漫画多いよな
各誌アンケートでもとったのかと思うくらい
ワールドカップやらアジアカップの影響じゃないか?
けっこうそういう潮流に乗って連載決めることもあるそうだし
完全に監督と主人公のオナニーだったな
>>778 そっか…そうだな!
オレ今失礼なこと言った!!
>>779 最近は誤審ネタけっこうあるけどな
リアル系だとお約束になってきてる
>>775 >>776 ありがとう
今読み返したら確かにできるかな、って言ってるw
とりあえず林田先輩がんばったんだな
痒いところに手が届かない漫画だけど何だかんだ読んでしまう
連載続くかはしらんけど
>>780 サンデーは約30年、マガジンは約25年、チャンピオン約は15年間、連載終了2年以内に次のサッカー漫画を入れ続けてる
ジャンプはホイッスル終了から6年以上入れなかったのに全く間隔空けずに3連続って極端すぎ
ホイッスルの風祭の声の声優って先日逮捕された小向だったんだな…
なるほど、監督の言うことをどこまで守るか確認するとはそういう意味か
言うことを聞くしか能がない=言うことを完璧に聞く軍隊サッカーには勝てない
って意味な
みんな賢いな
とんち監督、降臨の巻
なるほど、編集の言うことをどこまで守るか確認するとはそういう意味か
言うことを聞くしか能がない=言うことを完璧に聞くジャンプ漫画家は打ち切られる
って意味な
みんな賢いな
勝ちに繋がるならOKってね。
まぎれもないマリーシアだけど、伝統的な日本の美学にはなじまないんだよね。
潔く散るのが美しい。
そして野永・勝歩的思想は日本では悪役。
この漫画が邪道たるゆえんですね。
これから
監督の指示→それを無視する勝歩→文句言う口竹とか女→実は監督の思った通りの流れ
がテンプレ化するんだろ
今週の読んだけど予想以上に面白かった
個人的には露骨に媚びてる黒子のバスケとかいう少女漫画より好き
ここから頑張ってほしいですな
みんな散々言ってるけど練習なんだから基本を徹底して練習しろや
いきなり変なことやっても身につかねえぞ
軍隊サッカーって何か悪いサッカーみたいにいってたが
練習の鬼の結果なんだから素晴らしいことだろ
精霊にはぜひともカッポ達をフルボッコしてほしいわ
もし人気が出たら監督の狙い当て出題編と解決編で二週使ってできるようになるな。
>>793 それやったら監督UZEEEEEEEEEEEEEでスレが埋まるな
>>795 軍隊高校がカッポたちフルボッコ展開ならアンケ3枚出す!
>>7936 マガジンの金田一みたいに野永の狙いを当てようクイズとかやればいいよ
野永の眉毛と目の間狭すぎ!!!!!!!!!!!!!
4話の最初に4−3でカッポ高校が軍隊1年に勝つところからはじまる
問題:各得点を入れた人を述べよ(1〜3話に解答するためのヒントはあります)
正解者にはドイソルグッズをプレゼント!
とかだったら10冊買わない
サッカーボールが顔面直撃して眼鏡割れた経験ある身としては
最後の人を狙ってボール蹴るネタ笑えねえ
でも確かテニヌにもそんなネタあったしテンプレネタなのか
シュート顔面直撃後からはゴールキーパーは心底尊敬してるから良キャラ来てくれ
そもそも裏ルールなんてものを出したことが間違いだな
カイジで例えると限定じゃんけんでカード破棄は禁止と名言されてるのに
黒服が油断してる時のみカードを捨ててもOK、これこそが裏ルール!とかで話が進むようなもん
しかも利根川がどや顔で「よくそのルールに気づいたな」とか何故か主人公が持ち上げられてるぐらい不自然
決められたルールの中で何とかして解決策を見出す
ルールの穴(裏)をついて突破口を見出す
読者が求めてるのはこういう展開だ(と思う)しその方がすっきり爽快なんだよね
自由なカッポかっけーをただやりたいがために大きく道を踏み外してる気がするね
試合はさっさと始めてほしいね
来週の引きがキックオフとか止めてほしい
>>651 枠に嵌めて不自由な状態から枠を取り普通な状態へと移行することによる意識の変化
つまり不自由→普通 と変化した時の感覚と
普通→自由 と変化した時の感覚が同じだとすれば
後者を後々誘発する為の布石として今回前者を経験させたということであり別に問題ない。
そこにタッチ制限の練習の意義とか、効力とかは関係ない。
今回の話において言えば、
「内側に制限された意識が外に移行した際に生じる感覚の変化」
のみに主眼が置かれ、練習内容は全くの無関係。
坂道君の自己中ぶりを読みきった監督は凄いと思う。
漫画的なことを言えば
坂「油断してるから決めれると思ったら、気付いたらシュート打ってた、ごめん」
監「やはり奴は天性のストライカー・・・流石だな・・・」
こんな感じにしとけばキャラとしての魅力も死なないし批判も少なかったんじゃないかな。
>>805 裸足→小さい靴→サイズの合った靴
か。
>>802 完全に気を抜いてるとき頭に当たったら下手したら大怪我で最悪死ぬね
あんな下劣かつ軽率すぎる行動する奴らが軍隊とか笑えるな
>>719 そういう的外れな意見はやめようぜ。
>そもそも3タッチ目で必ずパスみたいに縛り系の練習は
>本来なら部分部分の技術強化が目的
そもそも今回の練習にそういった目的は皆無。少なくとも監督としては。
ファンタジスタってサッカー漫画で「ワンタッチのみOK」ってルールの紅白戦みたいなのがあったんだけど
主人公が貰ったパスの勢いを利用してノータッチ&フェイントだけでボールを運んで
最後にワンタッチでゴールして、コーチに「そーいう意味じゃねーから!」って怒られるんだけど
外国人監督は拍手するっていうのがあってそれを思い出した
あれは読者にもルールを示した後の奇抜な発想だったから良かったけど、
今回みたいに後から裏ルール説明ってのはあんま良くなかったかもな。
俺はまあまあ面白かったけど
執念深すぎワロタ
>>810 話を聞く限りそのファンタジスタっていうサッカー漫画はルールを一応守ってるしな
これはもうだめ、裏ルール(笑)
問題は監督に本来裏の意図などなく、
本当に3タッチでの技術向上を求めた練習をした場合でも
坂道は「そこでパスなんて考えられない」とシュートかます自己中だということ
>>813 実際坂道中心にチーム作るつもりなんだろうからいいんじゃねーの別に。
坂道のオナニーにみんなでティッシュを献上するようなチームが理想系。それを目指してるんだろ。
>>805 ルールの不自由は甘んじて受けなきゃいけない所だろ
戦術とか方針じゃなくてルールなんだから
ルールの不自由さから解き放たれた所で待ってるのはファールだぞ
何でルールを対象にしたんだろうな戦術とかならそこまで理不尽じゃ無かったのに
たぶん坂道のやることは作中では全て正しい行動だし
監督もその坂道の凄さを見抜いた上で正しい指示をするって設定なんだろうね
一歩間違うとただ自己中な奴を監督を始め一部の天才系のキャラが
ずっと称賛し続けるおかしな作品になりかねないが
>>815 いや、だからルールでも戦術でも効果は同じなんだからどっちでもいいんだよ。
>>816 そこが全然表現しきれてないからダメ出しされるんじゃね
上でも出てたけど真面目に説明不足すぎて何を訴えたいのかわからんのよ
>>810 残念ながらファンタジスタ内にそういったシーンはない
5秒以上ボールを持っちゃいけないって練習でノータッチ&フェイントでボール運んでるけど、
コーチに怒られた後の監督の評価も下から8番目
一応主人公のプレー見て監督がにやっとするコマがあるけど、監督の意図したプレーじゃなかったから、評価は低かった
監督の拍手は三角ミニゲームの時のトリッキーなセットプレーのところ
.
>>814 作中の奴らが問題あると捉えるかどうかじゃなく、
そんな自己中な主人公に好感は持てないし
それを正しいとするような方針で描かれる漫画ってどうなんだって話
>>816 シュートする→「恐ろしいほどゴールに貪欲なヤツ…流石だ坂道!」
指示に従う→「本能を抑えて指示に従う勝利への執念…流石だ坂道!」
>>820 今のところ挫折フラグだと見てるので、
漫画としての評価はもうちょい先送りです。
敵を想定しての事前練習だし試合で攻略のヒントになるのが普通だよな
補足説明が今後あるかもしれん
ミスフルやテニプリで3年退場してから新1年入部まで人気保てる訳ないし、ジャンプで3年がいない漫画は複数年構想でいる漫画は1年構想かな
ドイソルも結果は求められてるが右翼みたいに今年の夏で高円宮決勝までって無茶な話じゃないしいきなり全国にはいかないかな、続けばの話だがね
>>821 そのまま家に帰る→「あいつは必ず戻ってくる…流石だ坂道!」
>>823 人気ないと即打ち切りのジャンプマンガで、主人公不快なまま3話終了ってやばくない?
>>827 この不快な2人が次の練習試合で仙道クラスの敵役にボコボコにされたら凄い気持ちいいと思う。
のでもうちょい読んでみる。
>>829 想像したらすごく爽快だった
いっそ1年との練習試合1―3、フルメンバーの1軍との公式戦0―10ぐらいで負けて、そこからはい上がるぐらいの方が好感もてそう
>>817 戦術を破るのは反則じゃないがルールを破るのは反則だぞ
戦術から自由になるのは時として間違いじゃないがルールから自由になるのは明確な間違い
狙いは別にあるにしてもルールの価値観を揺さぶる練習なんて害にしかならん
金玉殴られることを考慮してディフェンスしてるボクサーが世界取れるとも思えんし、
そりゃ害にしかならんけどさ。
あくまで、
1 坂道は元々そういう奴
2 坂道にみんながついていけるようなチームを作る
っていうのを大前提にして考えたら
そこらへんの価値観を破壊する、ってのは
最初にやっておかなきゃいけないことではあると思うよ。
ドイソルの悪い点
主人公に魅力がない(これは個人的にだけど
主人公の長所が分かりにくい
主人公に明確な目標がない
いい点
先が気にならない
835 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 03:38:38.70 ID:5M74pvUsO
右翼信者じゃないけど、あの人に闊歩とアイドル監督の自信をボロクソに砕いてもらいたくなる漫画だな
主人公二人が自己中すぎてついていけん
どう控え目に見ても、指示しっかり守った口竹が罵倒されて悪役にされるのはありえんだろ
裏ルールの発動条件がルールを破るわがままさってのはな……、口竹がバカ扱いもやっぱ不当だと思う
その割に効果も微妙。もったいつけて裏ルールだ!とかやらんでももっと普通に同じ効果の訓練できるだろうし
一話から色々工夫してるとは思うんだが、何かそれズレてねーか?って感じが強いな
まいすた右翼に続いてまた「鉄壁の守備」チームかよw
ふざけるなァ!アルトくん!
初戦の相手が
入れ忘れましたホントスイマセン!
そうか、アンチは右翼信者なのか
失せろ
いいね、その感じフープスレが帰ってきたって気がするよ
>>841 フープスレ違うのは普通にサッカー経験者の読者に支持されていないところだな
裏ルールもそうだが口竹を罵倒するくだりはいらなかった
ありゃサッカーやってる奴はハァ?って思うよ
>>835 でもサッカーは結果を出せる奴が優遇されるスポーツだしな
チームのテーマも反軍隊サッカーだし
844 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 09:10:31.78 ID:fCVUSk1+O
「こんな奴ら同じ部活に居たら嫌だな」「一緒にサッカーしたくないな」と言う感情が、正直なところ
普通は逆だよね
スポーツに限らず「一緒に戦いたい」と思うもんだ
アンチって口竹そっくりだね
「俺の思うとおりにならないファビョーン」
「普通は〜」
「子供には〜」
普通も糞もねぇよ
自分がどう思ったか、だろ
自分が面白いって思った奴が多ければ売れる
そうでなければ打ち切られる
他人を勝手に語るんじゃねぇ
自分の発言見直してから書き込めよ池沼
後もう一つ言わせて貰う
お前らさ、嫌いなことより何が好きかで自分を語れよ
俺は痛みを知らない子供が嫌いだし、心を無くした大人も嫌いだ
連載小説 河童を見つける旅に出る 第一話
>>838 別に王道行くのはいいことだろ
特にこの作者はマトモに王道書けないくせに奇を衒ってわけのわからないこと書きたがるからな
サッカーマンガの初戦の相手
ホイッスル 地区最強チーム
フィールドの狼陣 地区最強チーム
ナンバー10 最強チーム
マイスター 鉄壁カデナチオ
疾駆 伝統的な守備チーム
右翼 最強ユースの2軍
土井反る 軍隊式守備チーム
鉄壁率は半分くらいだな
850 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 10:05:27.31 ID:thPouGUqO
だからサッカー漫画連発し過ぎなんだって
普通の読者はもうサッカー漫画イコール読み飛ばしの条件反射ができあがってるんじゃないのか
oTlfHrlq0
今日のアホ晒しあげ
早く死ね、な?
>>844は漫画の部員と同じ気持ちになってサッカー漫画を楽しむスタイルなんだね。
羽石部員は元々廃部寸前のサッカー部からアイドル監督と共に下剋上するつもりで入学してきたのだから、
「(野永と)一緒に戦いたい」という気持ちはいちおうほぼ全員最初から持っているはず。
そういうニュースを知らずに入ってきた天然がいたら面白いけど。
今回のルールも2話の女の子がキレたのもそうだけど
作者か担当は大多数の人間となんか感覚がズレてるんだろうな。
10人中9人が引くような内容で笑う。
他人と会話しててよくわからないポイントでキレる。
大したことじゃないことに異様に慎重になる。
今まで学生やってるとそんな変り者が1人くらいいただろ?
たぶん作者はこういう類の人間なんだよ。
>853
KOSENのときも読者と感覚ずれまくってたしな。
作者、日本人じゃないのかもね。中国人のような考え方。
>>853 そこを個性としてうまく誘導してやるのが
編集の仕事なんだろうけどなぁ…
多分作者だろ
京王線からまるで成長していない
内容が叩かれてるけど、かわいい女の子が出てくれば無条件に賞賛されるよ
女には戦術や細かいルールなんて分からないし、男を味方につければスポーツものは勝ちだろ
>>857 ホイッスルとかテニヌみたいな逆パターンもあるけどね。
どちらにせよ一定の層を引き付ける何かが欲しい。
少なくとも今のままじゃ
男→勝歩、大将とか無理
女→口竹、岡とか無理、つかドッペルゲンガー
マネージャーを入れるなら、釣り目っぽい感じの娘にしてほしい
>>834 いい点
実物の写真を見本にデッサンしているらしき所
マイスターからライトウィングまでのサッカー漫画は違和感のある構図が多かった。
このスレでも、絵が上手い・内容はさておき様子見という評価が多いのは、この点によると思う。
悪い点
イケメンブサメンで差別しすぎw
キャプテン翼の時代からジャンプで成功したスポーツ漫画は腐女子受けする絵が多かったから厳しそうだな
どの漫画も腐を取り込もうとしてて効率が悪い
取り込むのなら男の読者だ
>863
でも売上は
リボ銀テニヌ>>>とらぶる
なんですよ
>>854 おいアンタ!!ふざけたこと言ってんじゃ…
>>864 腐漫画売上げのトップレベルと比較しちゃいかん
ワンピやナルトや青年雑誌に流れてる男読者を切り崩そうや
867 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 10:54:05.70 ID:fCVUSk1+O
カッポは心理描写の無い(=行動が突発的)自己中キャラと言う点では麦わらのルフィと同じなんだが、あっちは仲間達が居る分広がりがある
こっちはその点「二つの太陽」とタイトルから二人の話しに縛っているため仲間も出しにくいし、きついわな
裏ルール発動で「二つの太陽」ってカッポと監督かと思っていたら実はこんな意味だったんだ、と読者を裏切ればそれはそれで面白いか
>>845 要は 賞賛だけしてりゃいいんだよ!!批判意見なんて書き込むな。って言ってるんだろ?
1行で済むじゃねーか。わざわざ2レスも消費してんじゃねーよ。つまらなければ批判されるなんて当たり前だろうが
>>870 よぅノ 口竹。批判してればアンチ扱いかい?まるで子供の考え方だな。
親に少し悪い事して叱られたくらいで 俺の事を親は俺の敵だ。くらいに思い込みそうだな
スルー検定の内容をヤフー知恵遅れにリーク
>>871 ID:EBdyuVeSO のように
作者の人格攻撃までするような人間がアンチじゃないと?
病気だな
2chでどれだけ叩かれようが、ドイソルは面白いのは確か。
少なくとも絶対一年は続くだろう
ズレてることが悪かどうかはいってないし
>>865>>868の流れはアンチでもなんでもないって文脈見ればわかると思うがな
お前みたいなバカが人締め出そうとすんなボケw死んどけw
>>871 >よぅノ 口竹。批判してればアンチ扱いかい?まるで子供の考え方だな。
作者の人間性を否定するID:EBdyuVeSOの
>>868のレスは、最近打ち切られた
ライトウイングという漫画に出る台詞の改変。
批判、人格攻撃、打ち切られた漫画の台詞を未練たらしくいつまでも引きずる。
これでもまだアンチではありませんか?
そうなると逆に、アンチとは一体何?という疑問が浮かんで来るが。
うるさいってばよ!
お前ら!
ドイソル面白い
>>875 >>865>>868は、ドイソルのせいで大好きだったライトウイングが
殺された・・・と、お門違いな恨みを抱えていつまでもメソメソしている
アンチ的発言だろ。
それとも、終わった漫画の台詞改変を他の漫画のスレでやっても
面白いに決まってるぜwwww面白くないと感じる方がバカ!!!
という、空気の読めない頭の悪い発言か。
どっちだろうな?
>>873 少年ジャンプなんだから子供が読んでもわかる内容にするべき。
子供には理解できなくていいと言う考えかたなら青年誌で描け。
↑これすらもアンチ意見らしいが
普通に少年漫画として描くんだったら当たり前の事だろ。
作者の人格がどうこうよりも正当な評価。
むしろこんな所に書かれる前に担当が世に出る前に作者に言うべき。
880 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 11:45:31.91 ID:IavT9xv3O
かっぽ=ルフィ
>>871からの
>>873の返しは論点ズレてるぞw
「批判したらアンチなのか?」という問いに答えられてない
>>878 お前書き込むときにいちいちそんな下らないこと考えてるの?
しょーもないなw
>>882 はいはい、何も考えてないお前は立派な偉人だな
違うだろ
論点換えてごまかしてんじゃねーよ糞が
884 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 11:49:40.55 ID:IavT9xv3O
お前らうるさいってばよ!
なんか会話についていけないんだけど
俺が裏ルールに気づいてないだけなのか
>>883 論点ってなに?テキトーに煽るのやめとけw
あと、「書き込むときにそんな下らない事考える」のはおかしいって言ってるのに
「何も考えてない」ってのはズレてる
とりあえず自分からいいところをあげようともせず
批判意見の人間を罵る盲目信者は本スレだろうと邪魔
888 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 11:56:31.26 ID:IavT9xv3O
本スレなんだから批判禁止な!
わかったかおまいら
知らないうちにアンチ的な扱いになってたwww
結論からいうとアンチではないが信者でもないつもり。
人格云々は思ったことそのまま吐いただけ。不快ならスルーしろ。
右翼の流れはなんとなくノリで、別に右翼信者でもない。
毎週読んだ上で思ったこと描いてるだけ。
本当に嫌いなマンガなら読まないし書き込みもしない。
お前らキチガイじみたアンチはすぐNGしとけ
>>878の考え方が怖い
思い込み激しすぎだろ、世の中で通用しないぞ セリフ改変がアンチだなんて感性誰にも共感されないから無駄レスしてないでさっさと死ね
まあアンチです、と認めるアンチなんて見たことないしな
アンチからしたら本スレに書かなきゃ気持ちよくないし
アンチですって認めるアンチも普通にいるけどな
ただまだ始まったばっかりだからアンチになるにも信者になるにも材料が足らんよ
アイシルのヒル魔の知略に比べるとこの裏ルールというやつは説得力が無さ過ぎる
>>894 ネタばらししたあとに「なるほど」とならないのはツライよね
896 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 12:54:16.29 ID:HTjz4ksSO
>>860 この作者はスポーツしてる時の体、は普通に描けてるな
sickや、まい☆すた、右翼は壊滅的にそこからダメだった
キャプ翼とかコリアみたいな旧世紀的な力感のないモデル絵
叩かれてもノーダメージ!
ヒルマの知略wwwwアイシは右翼よりご都合でトンでもだから
そういう部分で他を煽れる立場じゃない
ハッタリ描写については一目置けると思うけど
>>898 アイシのハッタリ描写凄いよな
よく考えるとおかしいけど、ぱっと見納得してしまう
今のところドイソルはぱっと見でもよく考えても!?ってなってしまう
ハッタリでも説得力があれば別にいいんだよ
ドイソルにはそれがないから突っ込まずにはいられん
901 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 13:12:10.18 ID:HTjz4ksSO
それでヒットしたんだからいい
なんかよくわからんがスゴイ、と持ってけりゃ漫画なんて十分
勿論、2chの漫画評論家、2ch世論は納得しないだろうが
2chマジョリティがリアルのマジョリティと合致してるんなら
ブリーチやスケットなんかとっくに打ち切りさ、兔角あてにはならない
902 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 13:15:24.85 ID:HTjz4ksSO
だから案外、小中学生はドヤソル読んでも、おおスゲエ、そんな目的がって思ってるよきっと
>>902 ひょっとしたらありえるかもな
まあ、ここでいわれてるような頭にボールぶつけるやつはDQNとか
油断の基準がおかしいとかはチビッ子は気にしなそうだ
2chの意見なんて全くアテにならないのは完全同意だけど
この漫画の場合小中学生はここほど盛り上がってもいないと思うが
王子のそっくりさんはアンドリューとか呼ばれそう
この3話目の内容が次の試合でどう生かされてくるかで作品生命が変わると思う。
この状況を見越して3話目の練習をしてたのか!!と読者に思わせないときつい。
単なる天才無双で試合勝った。 =何の為の3話目やねん
ボロクソに負けた =何の為の3話目やねん
普通にみんなで力を合わせて勝った =単なるサッカー漫画のチームプレイやないかい!!
で勝ち方にも3話目の要素を組み込まないといけないし 相当難しいんじゃないか?この作品
>>906 わかる。自分で難しい方に行ってるよな。
ジャンプで王道スポーツ漫画が読みたいのに...
裏カクゴに気付いたか
一人の天才がゲーム全体の流れを作りチームメンバーはそれにひっぱり込まれて力を発揮する。
って作者が言いたいのはわかるんだけど、描くの難しいだろこれ。
仲間全体と力を合わせて力を発揮する軍隊式サッカーとどう違うの?ってとこが作品の中で
うまく説明 差別化できてないと主人公のやってる事無意味じゃんで読む気が失せると思う。
>>906 野永「練習試合なんで3タッチ限定でやりませんか?というかやりましょう」
>>910 ここに天才がいた!!それだ!!それしかない!!
林田先輩はジャッジ精密機械だからたぶんとんでもない実力者
受験しないのもプロから既に声がかかってる伏線
まあアイシはアメフトなんて知ってる奴のほうが少ないからトンデモハッタリが良い方向に作用したってのはあるな
>>910 野永「あれあれ?名門校ともあろうお方が3タッチでは試合出来ないと?
あっいやいや!いいんですよ!ただ、無名校との3タッチ試合を断ったなんて噂が広まったら
名門校の名前に傷が付くかもしれませんねぇ〜」
これ位言わせたらなお良し、ってかまんまヒル魔だなコレ
ヒル魔活躍で今でも思い出すのは神龍寺の観客盛り上げだな
主人公のカッポの何がすごいのか読者にはよくわからない描き方も問題だよね。
監督「カッポはすごい こいつとなら全国目指せる・・・」
読者「ふーん・・・まぁこいつがそういうならすごいんだろうな・・・よくわからんけど」
見たいな読み味になってるよね。
3話目に入ってが監督もカッポも全然好きになれん。
どっちも人の言う事聞かない自分勝手なDQNって感じで見てて不愉快なだけ。
K.O.SENの時もそうだが、キャラの作り方下手だな、この作者。
闊歩の何がすごいかよく分からないってのはあるな
サッカー漫画の主人公ってパワーシューターだとかドリブラーだとかスピードとスタミナだとか大抵象徴的な武器を持ってるもんだが、闊歩は今だにそれが見えてこない
ロングシュートをガンガン入れてる描写はあるが、パワーがあるんだか精度がいいんだか、何故入ってるのかよく分からん
リフティングで金稼いでるから足技が凄いのかと思えば試合では大して足技使わないし
919 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 16:30:24.64 ID:HTjz4ksSO
洞察力だよ
今、相手がやられたら一番嫌な事を本能的に見抜くアンティシペーション
>>917 キャラに魅力ないよな
閃も自己中変人でまったく好きになれなかった
練習中だからまだいいけど実際の試合の話で
坂道が監督の指示やチームで決めた作戦を完全無視した上に
読者が納得できないようなプレイしたのに
「やっぱりお前は天才だ」とか監督がニヤニヤし出したりする展開は止めてくれよ
スポーツ漫画で「上手い奴は自己中でも何やってもいい」的な描写は結構あるけど(特に敵側)、カッポはどこらへんが飛びぬけて凄いとか上手いとかいまいちよくわからんので困る。
>>896 キャプ翼(無印)は旧世紀的だが力感あるぞ
つーかそれしかない絵だったぞデッサン力無かったから
コリアは知らん
コリアの騎士わろた
合気道で相手の姿勢崩すとかW
ドイソルもこれぐらいやってくれ
アイシは後半いろいろ言われてるが
ヒル魔を除くだけで名作になるからなあ
カッポみたいなモノローグが少ないやつが主人公の漫画ってあまり長続きしないよな
ワンピとかマンキンとかの成功例はあるけど、
やっぱりキャラの考えが読めないとイマイチ話に入り込めないと思う
まあそのための野永なんだろうが、今のところカッポスゲーしか言ってないし…
>>903 日向小次郎も人気あったしな
子供も漫画だと割り切って読んでるよ
929 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 19:11:13.51 ID:qL7D8crwO
絵が下手になったね。アイシールドの時はうまかった。
それは村田だがなw
素で勘違いしてました。すまん。
よくわからないカッポさんの凄さを
大将が絶賛することで何となくわかったような気になる漫画。
カッポさんの凄いシュートと普通のシュートの差が全く分からん
今のところカッポが、技術はあるけど協調性皆無、忍耐力皆無のどーしようもねー
我が儘なクソガキでしかなくて、しかもそれを肯定的に描いてるのが一番ツライな
子供はわかるとか決めこんで心の平穏保とうとしたり予防線はってるヤツが哀れでならないな
子供が喜ぶような派手さは今んとこ皆無
まあ2chの擁護も空しくどうせ打ち切られるだろうが
なんか相手の戦略を見抜く見たいな見た目にはわからない地味なすごさは子供には伝わらないと思うよ。
「どこからでもロングシュートを決められるからカッポはすごい」でいいじゃん。簡単でわかりやすいし
938 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 21:05:52.96 ID:thPouGUqO
ドヤ顔で「坂道…!」とかいいだす監督がうざくてたまらんw
てか坂道闊歩て名前が微妙すぎ
口竹にだけ突っ込み入ってるけど
ネーミングは全員ダメだよな
弱虫ペダルでも読んでたんじゃないか
ひーくんの顔面アップしか記憶に残らない
これもシックも1話目は好評だったんだよな
ライトウィングは1話目から不評だったけど
サッカーがまるでできない病弱な少年が 天才的な戦略を生み出す監督と出会い。サッカーを始めて
監督の言うとおりに特訓したり 試合で動いたりする小さい力でも知能を使えば優れたプレイヤーにも
勝てるという感じの戦略的サッカー漫画を描けばよかったんじゃないか。
天才が一人チームにいれば戦略なんて関係なく ある程度強いチームができるのが当たり前だし。誰が監督かなんて関係ないだろ。
天才プレイヤーと天才監督がコンビ組んだって設定の時点で 作者のやりたい事伝えたい事が崩れてる気がする。
弱小プレイヤーと天才監督がコンビを組んで知能的戦略で強豪を倒して行くって設定じゃないと成り立たない話だろ?これ
他漫画引き合いにだしてなんになるの?
これの一話目が好評・・・?
今下位にいる漫画もそうだけど
この漫画も3話の段階でカッポや監督が何かやってくれるっていうワクワク感がないんだよな
とりあえず試合でこの二人がすごいってのを見せてくれよ
1話目が好評と言うほどではないと思うけど 2話次第で長期作品になる期待感はあった。
・・・2話目、主人公が靴買って終わり?こりゃあかんわ。作者何やってはるんですか
サッカーを舞台に登場人物の行動の動機を推理して楽しむ漫画だな。
サッカーミステリー。
そのうち口竹からの出題や部室をタバコで燃やした犯人当てなんかをやってくれるだろう。
これは久々にヒットしそうなサッカー漫画
話の構成がうまい
ジャイキリ厨をけん制する一文も入れて欲しい
スレ立てようとしたけどダメだった。
みんな同じ方向しか向かないタイプの漫画だったら、読む気もしなかったけど
ちゃんと賛成と反対の立場のキャラをこれからも配置できるなら期待したい
自分も立てられんかった すまん
どことなくアイシールドっぽい感じがしていい
956 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 23:13:53.97 ID:pY/Xt0v00
>>952 何を牽制するんだよw
ライトウイングで、高円宮杯って発想は良かったと思うんだよ。
この漫画が高校サッカーで勝ち進んで、ライトウイングがあんな変なのじゃなくて
U-18で勝ち上がる漫画で、で、どっちも優勝してコラボして高円宮杯でぶつかる
とかやったら前代未聞だったと思うんだけど。
まあ、容赦なく打ち切るジャンプじゃ無理なんだけどね。
ところで、闊歩の行ってた中学って精霊中だよな。
>>955 村田の元アシだしな
ソースは村田のtwitter
964 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 23:35:06.33 ID:HTjz4ksSO
ライトウィングも高校サッカーだから高円宮杯で対決するには
ドイソル学園と市立帝条がインターハイ決勝で当たる必要があるんだが
高円宮杯はいい、とか言って高円宮杯理解できてんのか?
>>963 マジかよ…どうりで似てると思った
監督とかアイシのキャラぽいし
筧水町に似てる
まず何県だっけ
もうテンプレに村田じゃねえっていれとけよ何回見さすんだよ学習能力ないクソバカがクドイソル
細切れになって死ねアホさっさと打ち切られろ
他漫画持ち出すとアンチ認定するくせにアイシの話題はいつまでも引きずる調子のいいカスが仕切るスレって断り書きもいれとけよ
他漫画は言いたい放題の自分勝手なバカだらけだしな
アンチがアンチスレ行くのと同様に信者は信者スレ行けよ
きめえアンチが沸いてんな
アンチスレの存在すら理解できない馬鹿は全員死ねよゴミカスクズ
ジャイキリ散々もちだすのはアンチ活動じゃないんすかwwwwまわりくどいパクリ指摘じゃないんすかwww
自分らの気に入らないヤツだけ追い出すんだろwww
あんたらのダブルスタンダードにはあきれるよwww
平気で右翼疾駆より面白いとか書くくせに
少しでも右翼ジャイキリの話題だしたりネガティブな意見書くとアンチ認定するキチガイ信者
信者スレあるんだから信者は信者スレ行けよ
俺はドイソルとマジコ期待してるよ
ぶっちゃけ絵柄が好きなだけだけど
976 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/03(木) 01:50:04.58 ID:VHdJIAC7O
主人公達とおんなじような自己チューが多いスレですな
村田の画力はこんなもんじゃない…
スロでもドイソルってあったな〜
979 :
ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆K10/fC0Uio :2011/03/03(木) 02:35:44.80 ID:QQzYzi2P0
∧_∧
( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ ライトウイングの方がまだマシだろ・・・
/ ) ヽ' / 、 ヽ
/ --‐ ' 〉 '. 絵はうまいけど・・・読み飛ばしちまうレベル
! 、 ヾ / }
! ノヽ、_, '``/ ,/ 全然面白くねぇ・・・これ打ち切られたら
|  ̄`ー-`ヽ_/ ̄ ̄ ̄ ̄/ サッカーは諦めるんだな
 ̄ ヽ、__,,.二つ / FMV / ̄ ̄
\/____/
ホッカルひさびさだな
クズ共によるオフ会の傷はもう癒えたのか?
981 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/03(木) 03:50:01.21 ID:R5TqVYDMO
アンドリュー=ジーノ
まあ何にせよ来週は試合だ
うまく相手(と俺ら)の発想を上回る闊歩の自由さを書ければいいんだけどな
ただ何となく敵が「なんて自由なんだ!」とか驚いて監督が「さすがだ闊歩!」とか褒め称えて読者おいてけぼりで終わりそうで恐い
KAPPO ジョシュ
野永 Niceアトゥム+通訳
丸岡 アフロ
来週試合か?
顔見せだけで試合始まるのは再来週になりそう
985 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/03(木) 11:52:07.21 ID:6qoDLP5z0
>>979 打ち切りフラグktkr!!!!!!
と思ったら、けなしてるww逆フラグww連載続くぞこれ
引きで試合開始とかじゃね
カッポさんは自由すぎて何するかわからんから
軍隊サッカーに勝つとかその程度じゃね
カッポがアホな発言して軍隊高校になめんなミサンガ野郎とキレさせる
その間に岡や口竹が騒いで
最後に監督がいつもどおりカッコつけて次で試合突入かな
流石だ坂道=やっぱり翼はスゴい
埋め
今のとこ二人はまったく輝いてないソルよ
守備の戦術を見てないから試合に行くのは早い気がするけど、まず話を進めて試合中に回想で簡単に触れるパターンもあるか。
相手が国見型チームだとしても、ロングフィードか縦に繋いで来るのかどっちなのか、興味ある。
縦ポン頼り走力サッカーの方が、野永が外からオフサイドの指示出しまくれて見せ場ができる。
ともあれ、西怜も1年ばかりとはいえ、中学上がりを軸にそれなりにチームとしての形はできているだろう。
そして一話で語られた内容から、中学時代の勝歩が西怜所属だったとすると、勝歩の問題児ぶりとそれなりの実力は西怜側にも知られているかも?
で、羽石の攻撃は3タッチ以内のシンプルなパス回し主体で、最初は勝歩もその決まり事の中でプレイして
それを見た西怜側は、こいつら寄せ集めで戦術が甘い、あの問題児も調子に乗ったら厄介だが野永に飼い慣らされたようで逆に怖さが無くなった
などと判断して気が緩んだ所で勝歩の「さすがだな」が発動してゴール。
という、ここまでの仕込みをあますことなく盛り込んだ展開だけだったら詰まらないね。
そこに更に、このスレの住人が怒り爆発するような、突拍子もないプラスアルファが欲しいです。
993 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/03(木) 13:44:49.48 ID:6qoDLP5z0
>>969「あんた学習能力ないんじゃない!何回村田じゃないって言わすのよ!クドイソル!」
住人「え、クド・・・なんだって?」
>>969「う、うるさいわね!!!あんたなんて細切れになって死んじゃえ!!」
一話は面白いと思ったけど毎回同じような展開になりそうだな
主人公以外の見せ場もつくってほしい
ドイ!
これ両方天才なのは後で敵同士になるからなのかもな
ホッカルwww
998 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/03(木) 14:20:07.55 ID:+OyUpFZP0
あ
999 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/03(木) 14:20:17.71 ID:+OyUpFZP0
あ
1000 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/03(木) 14:20:30.04 ID:+OyUpFZP0
これで1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。