【椎橋寛】 ぬらりひょんの孫 百五代目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ほい ◆8rAY01qi.U
このスレは週刊少年ジャンプ『ぬらりひょんの孫』(椎橋寛先生)のスレです
2008年15号より連載開始

◎荒らし、煽り、糞コテはスルー。反応する人も荒らしです
◎ネタバレは公式発売日までネタバレスレで
◎ネタバレ荒らしに反応する人もネタバレ荒らしです
◎他漫画を叩くのはやめましょう
◎次スレは>>950を踏んだ人が立てる事
◎立てられない場合は安価指定もしくは依頼
◎立てる時は宣言した方が無難です

■前スレ
【椎橋寛】 ぬらりひょんの孫 百四代目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1297004728/
2ほい ◆8rAY01qi.U :2011/02/20(日) 22:52:51.43 ID:d9EVnPj60
■ネタバレの話題はバレスレで
ぬらりひょんの孫ネタバレスレッド六十三代目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1297924532/

■愛のない批判、比較はアンチスレで
【近々】ぬらりひょんの孫アンチスレ8【おわりひょん】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1293780158/

■キャラスレ
【ぬらりひょんの孫】雪女/つららは可愛い姐さん 二十六巻き目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1292265277/
【ぬらりひょんの孫】花開院ゆらスレ12【1・2(ワンツー)パンツ】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1284632393/
【ぬらりひょんの孫】羽衣狐 十一本目【清明ェ!愛じでるボアアア】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1293937500/
【ぬらりひょんの孫】家長カナに萌えるスレ 7歳
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1286284176/
ぬらりひょんの孫 鴆(ゼン)その1
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1279035914/
【ぬらりひょんの孫】花開院竜二のスレ【喰らえ餓狼】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1265565553/
【ぬらりひょんの孫】沼河童の雨造【アマゾンライダーここにあり】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1255032956/
花開院総合スレその2【ぬらりひょんの孫】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1260626943/
【ぬらりひょんの孫】京妖怪総合スレ【古の猛者】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1260976987/
3名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/20(日) 23:06:22.25 ID:g3twZ0aoO
乙です

>>2更新分
【ぬらりひょんの孫】雪女/つららはシャリシャリカワイイ 相合傘二十七回目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1297438664/
【ぬらりひょんの孫】花開院ゆらスレ13【13日の禁欲日】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1297163756/
4名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/20(日) 23:56:33.20 ID:2715ZARGP
>>1乙です
前回も今回も良いタイミングの次スレだな
5名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/21(月) 02:37:02.86 ID:+0SzxtQv0
     ____           ____
   /      \        /      \
  /  \    /\      /  \    /\ 
/    (●)  (●) \  /    (●)  (●) \  乙なやっちゃなぁ…
|       (__人__)    |  |       (__人__)    |  >>1ィィ
/     ∩ノ ⊃  /   /     ∩ノ ⊃  /
(  \ / _ノ |  |   (  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |   \ “  /__|  |
  \ /___ /     \ /___ /
     淡島             雨造
6名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/21(月) 09:25:40.69 ID:j2R7FjvN0
怪談関係の著名人の名を冠する敵が出てきたけど、小泉八雲や水木しげるみたいな名前の敵もでてくるのかな。
7名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/21(月) 13:34:05.10 ID:vYUYZQCi0
>>6
それこそ諸星大先生に許可とって妖怪ハンターの稗田教授がモデルのキャラを出すべき
8名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/21(月) 16:13:30.34 ID:elvFfty9O
>>1
>>3
乙です
9名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/21(月) 17:28:53.30 ID:wb1ui26SO
山ン本が荒俣宏みたいな外見だったら笑う
10名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/21(月) 17:32:43.01 ID:dQvVs/m/0
一応地獄で登場してるのを見た感じだと湯婆みたいな体系だなと思った
11名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/21(月) 18:19:55.91 ID:hkslbJmS0
a
12名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/21(月) 18:24:30.80 ID:XQBQ5aQuO
先週で良い終わり方だったんだから今週はバトルなしで種明かしだけでも良かった気がする
13名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/21(月) 18:34:26.90 ID:dQvVs/m/0
夜雀までも山本の一部なフラグが着々と上がって来た気がする
14名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/21(月) 18:37:40.14 ID:4PLDbDnY0
今週リクオと首無がフュージョンしたのかと思った
15名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/21(月) 18:42:07.54 ID:NllUV0CyO
リクオ?とは思った
16名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/21(月) 18:43:01.99 ID:jzZaGCiY0
>>14

竜二=リクオ
ゆら=首無

にみえたってこと?
17名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/21(月) 18:50:11.59 ID:uKjgDXnM0
ゆらの着ている浴衣はたしか村の物だから
村が元の姿に戻るときに消えて素っ裸になったのだろうか
18名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/21(月) 18:54:42.20 ID:hkslbJmS0
ドべ三でわざわざ幹部だすとか纏めようという気が全く見えないw
今の儘なら三週で清明倒せて追われたのにグだって終わる気かよ
19名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/21(月) 18:57:18.83 ID:v3WEamxXO
>>18
なんで前スレで書いた事をもう一度書いたの?
反応が欲しかったの?
ageてまで欲しかったの?
20名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/21(月) 19:10:59.42 ID:dQvVs/m/0
狂言より金生水の方が好きだけどもう永遠に出番が無い気がする
21名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/21(月) 19:28:40.95 ID:hkslbJmS0
eienntarusyuuennnokanasimi
22名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/21(月) 19:46:39.05 ID:CpuKP8SbO
女子高生の次は落語家一門か
23名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/21(月) 20:12:12.30 ID:0re7dA9O0
>>17
すばらしい
24名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/21(月) 20:30:01.21 ID:hQd5IroVO
圓潮顔こわっ!
新キャラは目が細めの狐みたいな感じなんだろうが、気を抜くと既存キャラと変わらない風に見えるな
25名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/21(月) 20:32:28.25 ID:EV25Wxvu0
>>20
ババァの首溶かしてたろ。
26名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/21(月) 20:40:59.54 ID:dQvVs/m/0
あれ金生水か気付かなかった

圓潮は落書きみたいで変な違和感がある
27名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/21(月) 20:41:16.33 ID:zFMLQ62IO
イケメンの新キャラ、薄桜鬼に出てた敵?にめっちゃ似てるw
28名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/21(月) 20:55:29.60 ID:UXi7QusF0
園長の顔見て最初に思い出したのがぬ〜べ〜の人体模型だった
あいつあんな顔してたよな?
29名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/21(月) 20:58:46.45 ID:OwcvHEoF0
>>27
声が遊戯王の海馬社長と一緒のやつだよな
似てると思ったのが自分だけじゃなかったかwww
30名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/21(月) 21:02:20.95 ID:jzZaGCiY0
>>24
細めの狐=狸顔
これだけキャラがいると同じ顔の使い回しでてくる
31名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/21(月) 21:05:55.12 ID:e/UkRnuu0
女キャラはヒルオ顔の使い回しばかりですからw
32名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/21(月) 21:13:28.98 ID:6wJRg7yV0
まぎらわしーんだよもっと書き分けしろ
33名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/21(月) 21:19:11.87 ID:e/UkRnuu0
新キャラはリクオと髪型似てるせいかリクオの親戚にみえるって感想みたぞ
34名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/21(月) 21:39:45.51 ID:Dl8k100R0
ヨルオ顔でも三枚目キャラだったら面白かったのに
というかこいつらとどういう決着を付けるつもりなんだろ無駄に長くなりそうな予感
清明と戦うのはリアルでも一年後かもな、アンケが更にやばくなったら巻いてくるだろうが
35名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/21(月) 21:45:40.36 ID:e/UkRnuu0
アンケがやばくなったら清明ってww
清明でアンケとれるわけじゃあるまいし
36名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/21(月) 21:48:02.85 ID:dQvVs/m/0
晴明はともかく晴明についていった京妖怪の描写が欲しいな
いくら宿願とはいえ記憶操作なんてされたら流石に疑念ができるし
少なくとも新入りな上に勝手に記憶奪った山本とは絶対に仲良くできないはず

というか京妖怪の記憶を操作した理由を説明して欲しい
37名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/21(月) 21:53:12.53 ID:Iv0Z4GA1O
顔の書き分けよりバトル描写のぎこちなさの方が気になる
38名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/21(月) 21:53:32.84 ID:XozYKzDxO
もう晴明ェはなかった事にして貰えば良いよ
39名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/21(月) 22:00:50.75 ID:zDIpoAo3O
切裂とおりゃんせは新参だったのか
40名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/21(月) 22:04:03.28 ID:v3WEamxXO
>>39
入社したてだな
〜村は内定取消みたいな
41名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/21(月) 22:06:59.62 ID:dQvVs/m/0
とりあえずマナ先生が学生時代の頃には噂が存在してた
着物の子は普通に考えたら江戸時代あたり殺されたんだろうけど
お参りに和服でいっただけの現代っ子な可能性も無くはない
42名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/21(月) 22:08:40.84 ID:fuwcXaYGO
ところで羽衣狐編はどうなったの?狐が死んで息子がよみがえったとこまで見たんだけど
43名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/21(月) 22:09:53.35 ID:dQvVs/m/0
晴明は体調悪くてお家に帰って京都編終わった
44名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/21(月) 22:11:58.18 ID:yr5WSy/A0
あんまり嬉しくないおっぱいだったぜ・・・!!
45名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/21(月) 22:13:05.03 ID:fuwcXaYGO
リクオたちは清明を逃がしたのか?一応毎週読んでるんだがな、おかしいな
46名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/21(月) 22:15:45.64 ID:yr5WSy/A0
お前矛盾してんぞwwwwwwwwwww
47名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/21(月) 22:21:00.20 ID:fuwcXaYGO
まあいまのほうが面白いからいいや!
ハッハ
48名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/21(月) 22:24:12.45 ID:Dl8k100R0
結果はあれだったが先の読めない分京都編の方が面白かった
作者は話を考えられないからオマージュみたいなのばっかやるつもりかね
49名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/21(月) 22:29:47.19 ID:e/UkRnuu0
>>48
そうか?

陰陽師が狐チームの噛ませ犬になって
狐チームがリクオの噛ませ犬になるって誰でも予想できる内容だった
50名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/21(月) 22:31:42.63 ID:dQvVs/m/0
怪談、都市伝説、百物語のワードがドキドキするから今の所は京都編後期より好き
51名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/21(月) 22:36:52.35 ID:v3WEamxXO
先が読めないって話なら、百物語編もこれからどうなるのかさっぱりわからんし楽しみだ
52名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/21(月) 22:49:27.20 ID:rTq0jDJ50
園長師匠に期待。
こういう、べらんめえ過ぎない丁寧め江戸っ子口調みたいの好き
あとアスミちゃんの出番も期待
53名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/21(月) 22:50:29.50 ID:CQjv0IfOO
百物語組の中には、のどちんこや小指の爪とかいるのかな

小指の爪とかタンスの角にぶつかる事位しかないぞ…
54名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/21(月) 22:51:04.86 ID:e/UkRnuu0
いままで方言で会話する妖怪いなかったな
せっかく地域妖怪だしてんだから京妖怪と遠野も方言使ってほしかった
55名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/21(月) 22:56:11.79 ID:pwFQ61uEP
破軍による式神巨大化は京都編でやってほしかった
がしゃどくろと巨大戦できたじゃないかよ

空白の4ヶ月の間に新しく覚えた使い方なんだろうけどさ
56名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/21(月) 22:57:01.91 ID:Dl8k100R0
読めないと言ってもどう転んでもしょぼくなりそうな気がする晴明が控えてるし
少年漫画的なのを求めてるからそう感じるんだろうけど
57名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/21(月) 22:57:08.05 ID:yr5WSy/A0
園朝師匠の園は園でいいのか園
58名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/21(月) 22:58:34.74 ID:dQvVs/m/0
圓は円の旧字だよ

二代目過去編早く見たい
59名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/21(月) 23:01:07.49 ID:yr5WSy/A0
thx
ググッたら怪談語ってた人なのね
60名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/21(月) 23:05:04.43 ID:e/UkRnuu0
>>55
巨大化は最近考えた後だしネタ
それ以前にその頃からアンケート酷かったからがしゃどくろスルー
61名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/21(月) 23:05:27.98 ID:zDIpoAo3O
金剛神将武曲はもっと尖った新デザインにしてよかったんじゃないか
サイズと、装備が槍から大斧に変わっている以外は
ノーマル武曲と外見変わってないっぽい
62名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/21(月) 23:07:52.80 ID:Jk6QMOsmO
ついでに柳田は民俗学者の柳田國男がネタ元だろう

怪談関係の著名人まだ出てきそうだな
63名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/21(月) 23:10:07.69 ID:v3WEamxXO
水木とか水木とか水木とかか
64名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/21(月) 23:10:30.84 ID:Exs6uYtCO
金魚と同じでただ威力強化しただけで新技じゃないから同じデザイン
65名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/21(月) 23:15:42.71 ID:pwFQ61uEP
金魚は金魚として威力上げて使われたことないよ
66名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/21(月) 23:16:42.60 ID:dQvVs/m/0
山本は小物臭いけどかなりの高スペックだよね
幻術に記憶操作、千切れても体が意思をもって行動
詳細まだ解らないけど百物語集めれば還ってくるみたいだし
おまけに魔王の小槌の本当の使い手だから戦闘もいけるはず

リハンどうやって勝ったんだよ
67名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/21(月) 23:19:06.62 ID:yr5WSy/A0
てか、山本さんは1人じゃなかったんだね
良かった
68名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/21(月) 23:19:47.54 ID:e/UkRnuu0
ゆらの他の強化式神つかっても一撃終了でバトルの見せ方はワンパターン終了でしょう
京都編で披露してたらネタ切れで今回の短編に登場できなかったかもね
69名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/21(月) 23:20:28.38 ID:zDIpoAo3O
俺は逆に山ン本はあまり戦いできない人だと予想
手口が陰湿なタイプ
70名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/21(月) 23:29:30.57 ID:FEs5Ibcu0
悪人顔お兄ちゃんかっけえええ
竜二&ゆらの兄妹コンビ好きだから今週のは良かった
71名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/21(月) 23:33:58.85 ID:ufqH4nlv0
竜二が妖怪の生首を手のひらで燃やしてるように
見えたけど、炎も使えたのか。
そしてアスミちゃんは今回限りのキャラなのか。
マナ先生同様もったいないぞー。
72名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/21(月) 23:34:18.72 ID:O1l6Xp6nP
>>66
当時の山ン元を構成していた各噺のオチを片っ端からバラして、
噺の畏れを失わせてから、止めを刺したみたいだな
なので、散った山ン元の分身達の内、ネタバレされなかった噺の妖達は、
新しい噺の種をあちこちに、ばら撒いて育ててる様だし
73名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/21(月) 23:35:10.40 ID:uxs5lw7I0
貪狼、巨門、禄存、武曲
姿がちがうだけでただの力技で今回どの式神つかっても変わらん気がする

廉貞と破軍が異色なだけ
74名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/21(月) 23:36:17.20 ID:HMn4TY6b0
どちらにせよ決着は一撃だろうさ…
75名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/21(月) 23:39:12.00 ID:QYdgLdQu0
>>62
小泉とかか
76名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/21(月) 23:42:45.72 ID:uxs5lw7I0
>>71
水の化学変化とかで火が使えたりとか?
化学式よくわからない

応用で空気は作ることできるそうだがな
77名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/21(月) 23:44:18.20 ID:dQvVs/m/0
>>72
山本には妖界のゴキブリの称号を与えたい
晴明の後ろにいた二人組のシルエットの一人は柳田でFAかな

神野悪五郎はもうこの漫画で出すのは無理そう
78名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/21(月) 23:44:19.04 ID:O1l6Xp6nP
そういや、新たな噺に採用された切り裂きとおりゃんせは、
リクオ達に最後まで噺のネタ(正体)バレされなかったけど、
人喰い村は竜二に噺のネタまで暴かれてたから不採用
となったみたいだから、百物語組戦はただ妖を倒しても、
噺の正体まで暴かないと勝った事にはならず、
ラスボスの山ン元が強化される仕組みみたいだな
79名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/21(月) 23:47:30.68 ID:Exs6uYtCO
>>71
アルコール液体なら炎は可能
80名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/21(月) 23:47:50.21 ID:k05HSWuA0
そんなことより竜二がいつもゆらをおしおきしているっぽいことについて





あと嘘吐きの真っ最中にゆらは俺より上だとそこだけ正直になっているのが竜二らしい
81名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/21(月) 23:49:40.42 ID:dQvVs/m/0
>>78
正体って廃屋の事か。噺の正体がばらされると終了って発想は無かったわ
そういえば切裂とおりゃんせはリクオに殺されただけでどうやって生まれたのかは明かされてなかったな
82名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/21(月) 23:51:35.91 ID:yr5WSy/A0
そこに気付くとは・・・やはり天才か・・・
83名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/21(月) 23:54:18.18 ID:uxs5lw7I0
>>78
それなら無理に戦闘に勝てなかったとしても死なずに暴けば勝利になるわけ
84名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/21(月) 23:56:15.71 ID:pwFQ61uEP
切裂とおりゃんせが今回の村と同じタイプ(まず話が先で妖怪が後から発生)とは限らないから
正体らしい正体があるか分からないけどな
85名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/21(月) 23:59:01.64 ID:uxs5lw7I0
リクオしょうえい
竜二ゆら
2つの短編は百物語対策の対比させてんのか
さらっと読んでる読者は気づいてなさそう
86名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/22(火) 00:05:29.57 ID:e3esxxf90
というか俺は言われて初めてなるほどと気付いたよ
まだ確定では無いけどさ

あと青蛙亭にも青蛙堂鬼談って元ネタあんのね
87名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/22(火) 00:05:35.19 ID:GZaYIX8+0
絵はきれいなのにバトルがな。
荒木のアシなんだからちょっとは学べ
88名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/22(火) 00:07:31.28 ID:90FWaR1cP
>>84
山ン元の分身達の会話では、妖よりも噺に重点を置いてるから、
どっちも噺が先で妖は山ン元の欠片が噺に併せた姿で実体化する
っぽいけどね
89名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/22(火) 00:09:35.88 ID:iMgZfxZ00
山ン本さんはもう、プラナリアみたいな感じでいいよ
90名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/22(火) 00:13:16.60 ID:n7y4P9p20
百物語編はバトルと謎解きをキーにして進める気か
バトル強くないキャラも生かせるな
91名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/22(火) 00:17:02.80 ID:APThvXTLO
ガラクタ市を襲った傀儡人形はなんの怪談なのかサッパリだが
あれも百物語組なんだよな?
92名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/22(火) 00:21:33.85 ID:90FWaR1cP
>>90
噺の正体を暴かないと勝った事にならないけど、
妖に敵わなくとも、正体を暴けば、その時点で
噺は畏れを失って勝利だから、ぶっちゃけ、
カナちゃんや清十字でも戦えるから、
話の作りやすさは京都編より椎橋センセ向きにはなってるな
93名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/22(火) 00:23:44.51 ID:90FWaR1cP
>>91
山ン元の分身達が噺の話題にもしてないので、
完全に野良憑喪神っぽいけどなw
94名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/22(火) 00:23:59.67 ID:e3esxxf90
百物語組は恐の代紋なのかな?
だとしたら奴良組の一番の敵になりそうだけど

京妖怪が怨霊、怨念とかの類で百物語は情報から生まれた創作妖怪の集まりって感じか

>>91
瀬戸大将は付喪神だけど、怪談で九十九怪談っていうのがあるから
付喪(つくも)と九十九(つくも)を掛けたんじゃね?
95名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/22(火) 00:25:38.93 ID:n7y4P9p20
>>92
あのメンバーの中なら清嗣が一番活躍できるじゃないの
96名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/22(火) 00:27:48.29 ID:n7y4P9p20
95の続き

とおもったけど考えてみれば清嗣って妖怪に遭遇しないキャラだったな
それでも情報収集できるキャラなら生かせるんだろうか
97名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/22(火) 00:32:20.91 ID:90FWaR1cP
>>96
清嗣くんは怪談の正体暴きに夢中になって、
気付いたら噺の妖が滅んでたってオチで、
十分、戦果が期待出来るじゃんw
98名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/22(火) 00:37:34.08 ID:HuEv2d9aP
村人全滅で畏れが消失→空間が戻る→元となった廃屋が残った 感じか?

正体暴けば戦わなくても倒せるんなら清継でもいけるが
倒さないと正体出てこないんだったら清継じゃやっぱ無理じゃね
99名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/22(火) 00:37:35.14 ID:iMgZfxZ00
ラスボスは清嗣か
100名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/22(火) 00:37:42.40 ID:R02mukDk0
清十字団の活躍でどうにかできる敵妖怪とかしょぼ過ぎていらねー
101名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/22(火) 00:41:15.25 ID:n7y4P9p20
清嗣はともかくヒルオはこれなら活躍できるじゃない
102名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/22(火) 00:41:48.77 ID:aJ1rQebZO
>>100
もっと初期に出しとくべきだったな
この期に及んで出すもんじゃないと俺も思う
103名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/22(火) 00:44:58.28 ID:HuEv2d9aP
つか正体暴けば倒せるってのはこのスレ住人の一部が勝手に言ってるだけじゃね

〇〇村が不採用になったのは廃屋が暴かれたからじゃないし
(圓潮はまだその説明受けてない)
104名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/22(火) 00:45:28.81 ID:MeRkw1GKO
とおりゃんせでヒルオは正体暴けてないよ
105名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/22(火) 00:47:50.84 ID:n7y4P9p20
バトルのヘタな作者にとってはバトル中心よりも謎解きメインのほうが描きやすそうな気がする
106名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/22(火) 00:51:42.13 ID:APThvXTLO
やっつけてから「なるほど、正体はこれだったのか」となるのは
謎解きとは言わないと思うの
107名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/22(火) 00:55:12.33 ID:79z74e7nO
百物語組はまだ謎に包まれてるし関連スレは考察飛び交ってるしで
頭の悪い俺には組への加入システムがわかりにくいの
108名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/22(火) 00:56:06.56 ID:R02mukDk0
椎橋に謎解きメインでやれは死亡フラグ過ぎるだろ
109名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/22(火) 01:00:03.08 ID:um0a8wop0
百物語組は地味に良いシステム使ってるよな。
110名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/22(火) 01:00:32.66 ID:APThvXTLO
「風情が足りないネェ」というのは
(ネット経由で)あっさり噺が広まってしまったことか
それとも人食い村の噺自体に風情がないのか

どちらにせよ圓潮の好みではないようだ
111名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/22(火) 01:00:58.19 ID:RbPo1MOQ0
竜二と口の人がやりあいそうだけど椎橋じゃ面白く描けないだろうな。
112名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/22(火) 01:05:43.60 ID:se7o5tGGO
>>106
どちらかと言うとネウロだな
113名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/22(火) 01:13:54.64 ID:HuEv2d9aP
百物語組の主力としてヒノエンマちゃんを出すべき
丙午(ひのえうま)の迷信から後発的に創られた妖怪だからピッタリだろう
リアルに影響及ぼす迷信だから畏ポイント高いと思うんだ
114名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/22(火) 01:17:40.54 ID:uxRTrY1tO
夜リクオをハニートラップしてくれないかな飛縁魔
115名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/22(火) 01:31:40.26 ID:APThvXTLO
丙午の年は出生率が急に下がるらしいね
迷信パワーなのか?
116名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/22(火) 01:36:15.55 ID:79z74e7nO
この際飛縁魔でも青行燈でも口裂け女でもいいから
今週最後のコマの二つ結びのシルエットが女の子でありますように
117名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/22(火) 01:38:15.54 ID:uxRTrY1tO
調べたら前回の丙午は1966年、今年45歳だ。
妖怪に年は関係ないが45歳のおばちゃんはちょっと…
118名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/22(火) 02:02:42.24 ID:HuEv2d9aP
見た目は若くて美人なんだからいいだろうw
丙午の迷信が最も信じられたのは江戸時代だから
もっと年上かもしれない
119名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/22(火) 02:57:16.05 ID:L66KkRBQ0
柳田國男といえば遠野物語か
逆に柳田が遠野は全部創作でした、みたいな噂を広めたら、
遠野の連中の存在が無かったことにされちゃうみたいなパターンもあるのかな
120名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/22(火) 02:58:55.21 ID:n/F4oyvQ0
妖怪が先か。怪談が先か。というのは考えるとちょっと面白いかもな
百物語組の所属が噺妖怪(仮)ばかりなのかは現時点では断定できないけど

ゆらはいつの間にかロックバスターバカになってしまっていたが
元々は式神に攻撃させる召喚士スタイルだし、今週のが正しい姿なんだろうなあ…
>>73が言うように、式神ごとの差別化がされていないのが困りものだが
121名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/22(火) 03:20:15.61 ID:HuEv2d9aP
>>119
遠野妖怪が噺から実体化した存在だったら、そういう危険性孕むかもしれない
しかし元々あの辺に棲んでいた妖怪集団だろうから特に影響ないと思う
122名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/22(火) 03:28:06.10 ID:n/F4oyvQ0
さて次は誰の話だろうか
123名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/22(火) 03:39:47.39 ID:n/F4oyvQ0
廃屋に転がっていた鞄と骨は
動画に出ていた若者3人+撮影者1人の計4人、でいいんだよな
124名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/22(火) 05:26:46.66 ID:p5yklWClO
柳田がわざわざうpしたのか
125名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/22(火) 06:29:45.61 ID:HuEv2d9aP
「口」のエンチョーや「耳」の柳田はそれらしい行動をとるようだが
「目」の37564地蔵は外見こそ巨大な目玉がついていたものの
特に「目」を連想させる行動や能力はなかったな

ま、それを言ったら「腋」とか「尻」とかどうすりゃいいんだって話になるか
126名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/22(火) 07:21:35.89 ID:chzn/WVQ0
動画には廃屋しか写ってなかったんだな
127名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/22(火) 09:06:55.03 ID:APThvXTLO
竜二ゆらが発見した白骨遺体×4は弔ってもらえるが
切裂とおりゃんせの被害者は遺体どうなってるんだろう…
128名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/22(火) 09:37:15.80 ID:e3esxxf90
畏空間と共に消えたんじゃないかな?
肉体も流石に何十年以上たってるし腐って消えるだろう

圓潮と柳田は戦闘できる様に見えないけど裏方で妖怪づくりに没頭すんのかな
三目八面に化けてた山本もそろそろ物語に絡んで欲しい
129名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/22(火) 10:13:50.72 ID:en2z/ObOi
なんで晴明あんな安っぽいありがちキャラにしちゃったんだろ
しかも狐様もいなくなったし
晴明誕生から一気につまらなくなった気がするんだが
130名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/22(火) 10:39:05.27 ID:e3esxxf90
晴明は山本に殺されるんじゃねえかな
魔王の小槌渡された時点で取り込まれる感じがプンプンするわ
131名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/22(火) 10:55:32.09 ID:iMgZfxZ00
そんなもんさんざん言われてるってばよ・・・
132名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/22(火) 12:31:35.70 ID:Eb6KIsqB0
>>80
おしおきいいよなw
ゆらには今後も、兄から歪んで?愛される妹キャラでいてほしい
133名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/22(火) 13:06:47.01 ID:aJ1rQebZO
>>130
問題は山ン本の方もラスボスの畏れがあるとは言い難い点だな
134名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/22(火) 13:18:48.76 ID:e3esxxf90
初登場時から悪代官丸出しからなww
完全体になったら威厳が出る事を期待するわ
135名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/22(火) 13:35:17.20 ID:lfb9C5fy0
>>125
体の一部モチーフという共通項のある
機界31原種(ガオガイガー)だと、
腋とか尻とか生殖器とかはその他大勢だったね。
136名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/22(火) 13:36:21.86 ID:lfb9C5fy0
すまん、腋原種っていなかったかも。
137名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/22(火) 14:08:51.45 ID:2XKjKPsJ0
リクオは修行もせずにこの先どうやって畏れを上げる気なんだ?
新生ネネキリ丸との邂逅くらいしか碌なイベント残ってないのに…

しかしここで改めて陰陽師勢をフィーチャーしたのは
ゆくゆくは陰陽師を纏う展開もあるとかだったら面白い…かな?
竜二の狂言で戦況撹乱、リクオで認識ずらして不意打ち、
最後にゆらを纏って一撃必殺で屠るのコンボとか
138名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/22(火) 14:25:45.37 ID:p5yklWClO
は?
139名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/22(火) 14:50:13.20 ID:MmjRI39G0
同じ小槌に刺されたのにリハンは死んで爺ちゃんがピンピンしてのが分からない
普通に考えたら最大勢力の畏れを持ってたリハンより弱った爺ちゃんの方が強いってことになるけど

設定的に考えればリハンが刺された小槌よりかなり強くなってるはずなんだけどな爺ちゃんが刺された奴
140名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/22(火) 14:52:16.84 ID:yq+aaDcs0
普段ぬらりが掲載されてる位置で打ち切りがあったから(ノ∀`) アチャー と思ったら別漫画だった
よかったなーお前らw
141名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/22(火) 15:00:36.09 ID:MQAN+Zk4P
>>137
中身のないカッコつけ台詞を吐いて終了、とかだろ
遠野でもそんな感じだったし
142ソフトバンク難民 ◆H3BEoV.PgY :2011/02/22(火) 15:02:26.73 ID:T4g2NVqoO
>>140
日本語話せチョン
143名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/22(火) 15:36:10.29 ID:yq+aaDcs0
>>142
つららをペロペロしたいよー(笑)
144名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/22(火) 16:25:18.27 ID:KHW71dfn0
>>139
リクオも四国編で同じ小槌に刺されているよ
145名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/22(火) 16:49:04.45 ID:MmjRI39G0
じゃあリハンが最弱ってことでいいか
146名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/22(火) 16:55:45.02 ID:e3esxxf90
そんなわきゃあない
147名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/22(火) 16:57:52.86 ID:zodLWPzU0
鯉伴はきっちりトドメ刺されたからだよ
148名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/22(火) 17:08:28.20 ID:MQAN+Zk4P
ダメージ描写なんて前から適当だろ
考えるだけ無駄

椎橋がリハンを殺したかったから死んでリクオも爺も殺したくないから生きてるんだよ
149名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/22(火) 17:22:21.97 ID:ddE2LW9I0
十分の一の十分の一の十分の一に苦戦してたレベルの幹部レベルは糞雑魚w
150名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/22(火) 17:33:14.34 ID:e3esxxf90
???
151名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/22(火) 17:39:22.65 ID:iMgZfxZ00
たまにこういった訳の解らない奴が湧くから困る
152名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/22(火) 17:58:06.16 ID:POvAItKHP
十分の一が一個多いが賢者モードの人の話か
153名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/22(火) 18:39:05.98 ID:Gt27FZDy0
京都編も好きだったけど今の方が面白いな
154名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/22(火) 18:53:46.24 ID:ddE2LW9I0
剣じゃモードとかの話だな
155名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/22(火) 18:58:55.34 ID:mz+IZ405O
バトル描写下手過ぎる
156名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/22(火) 19:04:54.00 ID:yq+aaDcs0
バトルは下手で日常は糞つまらなく、唯一とりえの絵柄も飽きてきた
そろそろエロにシフトしてとっとと終わりにした方がいいと思います!(`・ω・´)ゞビシッ
157名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/22(火) 19:07:21.26 ID:p5yklWClO
そうだね SQのtoLOVEるは神だね
158名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/22(火) 19:08:23.47 ID:iMgZfxZ00
奴は覚醒したのだ
159名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/22(火) 19:31:56.43 ID:e3esxxf90
山ン本の本来の姿は渋いおっさん希望したい
目玉がでかいからグロ系の可能性高そうだがな
160名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/22(火) 19:41:49.83 ID:POvAItKHP
体育会系のオッサンだった清明がグリフィスになったから山ン本もイケメンになるに違いない
161名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/22(火) 19:49:47.65 ID:e3esxxf90
ヤダ!!小物臭くてもいいからおっさんがいい
それが駄目なら化け物型

池面はキャラの髪のパーツ変えたのばっかだから出すならもう少しアレンジして欲しい
162名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/22(火) 20:04:37.58 ID:79z74e7nO
とおりゃんせぐらい見た目怪人なキャラの登場を期待してる
163名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/22(火) 20:06:14.90 ID:um0a8wop0
晴明は、この姿じゃないと安定しなかったと言いながら
美少女になって再登場すると予想している。
164名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/22(火) 20:12:29.17 ID:9ipzYv5WO
秋房、男の娘になれ!
165名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/22(火) 20:18:00.97 ID:POvAItKHP
もうなってるだろ
166名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/22(火) 20:20:14.48 ID:YKB+5zJC0
ゆらの「闇に滅せよ」って、どっかの格闘ゲーのセリフみたいだ
167名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/22(火) 20:24:40.64 ID:2XKjKPsJ0
畏れを武器に戦う漫画がどこかで聞いたような台詞のオンパレードって悲しいな
168名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/22(火) 21:08:46.94 ID:GlzGdXNB0
椎橋さんボキャブラリーないからな…
169名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/22(火) 21:10:48.21 ID:e3esxxf90
とおりゃんせは猩影一人で戦って勝てたかな?
女の子の人質多いし畏の再点火でいくらでも強化できそうだけど

纏で一撃だったのは色々おしい
170名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/22(火) 21:15:48.02 ID:p5yklWClO
椎橋は擬音?がぶっ飛んでる
171名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/22(火) 21:36:55.58 ID:4eLNNWj/O
百物語組から四国の連中と同じ臭いがする…
172名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/22(火) 21:37:33.36 ID:rWCAQO1nO
>>130
そらそうよ
どう考えても山ん本がラスボス
173名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/22(火) 21:46:21.78 ID:I7mFGbDo0
申し訳ないが山ン本は晴明より上とは思えない
174名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/22(火) 21:58:21.09 ID:MmjRI39G0
晴明が山元に殺されたらビックリするよりガッカリするよ
175名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/22(火) 22:13:43.73 ID:x5XTyciDP
百物語といえば「最後のひとつは語らない」だけど、
その前に99もエピソード作れるんだろうか。
176名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/22(火) 22:19:28.34 ID:e3esxxf90
随分昔から活動してるし八十物語くらいは集めてるんじゃね?
177名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/22(火) 22:26:07.59 ID:x5XTyciDP
いや話的な意味ではなくメタ的な意味で。
99エピソードを先生が作るのも原稿に起こすのも
大変だろうけど、省略するのは工夫がいりそう
178名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/22(火) 22:39:17.49 ID:g0PuP30O0
アニメ化しても堅実に定位置をキープしていつもドベ入りしているけど
この漫画人気ないの?
何か特別な意図があってのドベ入りとかじゃないの?
179名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/22(火) 22:43:27.32 ID:x5XTyciDP
クソ忙しいらしいから原稿遅れでドベ入りとかは
ありえないとも言い切れないが最近の流れ的には人気ダウンのが有力
180名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/22(火) 23:01:53.84 ID:YKB+5zJC0
前回の京都編シリーズの締め方が破綻して糞過ぎただけ・・・
181名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/22(火) 23:04:17.20 ID:R02mukDk0
四国より酷い展開があるとは思ってなかったんだぜ
182名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/22(火) 23:06:03.29 ID:nRwLSPmB0
この次にはまさか京都より酷くなるとは…と言うフラグが立つぞ
183名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/22(火) 23:13:37.35 ID:cbdjyFoEO
京都編が破綻してきたのは椎橋がWカップに夢中になってたせい
184名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/22(火) 23:51:05.76 ID:ZfYD+N2G0
サカ豚にろくなやつはいないな
185名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/23(水) 00:52:00.61 ID:nqBjBiCC0
薄桜鬼の千景に似すぎだろ
新キャラ
186名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/23(水) 01:21:32.32 ID:CRzVQzou0
次は誰の話かな〜
187名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/23(水) 01:48:46.81 ID:5v82ofmc0
四つ目の百物語




 




 




 





 




 




「打ち切り」
188名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/23(水) 01:54:29.72 ID:98NvoLPy0
煽るにしても百物語に合わせてそれらしく「神隠し(連載が)」とかにしておこうぜ
189勇者ああああ ◆ZIbeZsAqK. :2011/02/23(水) 02:12:57.17 ID:MwXIZdZY0
とりあえず荒らしてるキチガイおじさんのブログが見つかってるから
集団で突撃して炎上させられたくなけりゃ荒らすのやめときなよw
190名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/23(水) 02:40:11.98 ID:CRzVQzou0
カード記事の淡島さんが美しい
191名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/23(水) 05:38:59.10 ID:tuLcxn6ZO
噂が現実化するペルソナ2を思い出した今回のお話
192名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/23(水) 06:08:28.22 ID:Jgc8FMBqO
DdFFと被ったからか発売が1ヶ月以上延びましたよ
ちくしょおぉぉおおおおおお
193名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/23(水) 07:25:04.78 ID:RVbfuIbTP
怪談や都市伝説になっている妖怪しか勧誘対象にならないだとしたら
組織としての戦力(頭数)がすげぇ低そうだな百物語組

切裂とおりゃんせも人食い村も場所ありきの妖怪だから
仮に百鬼夜行戦やったとして召集できるかだいぶ怪しい

武力微妙だからこそ陰でコソコソ工作する厭らしいスタイルなのかもしれない
194名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/23(水) 08:04:18.42 ID:8j1jEpv5O
なんで淡島、いつも女バージョンなん?
195名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/23(水) 08:10:39.06 ID:98NvoLPy0
俺らがおっぱいを無視できないから
196名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/23(水) 09:14:01.28 ID:qDZe4snj0
でも淡島可愛くも無いよな
つららもゆらもカナも可愛くない

この漫画って、致命的に女キャラが可愛くない…顔も性格も。
たとえばつららなんて、守る守る言いながら、実際役に立たない足手まといで
しかも性格はちょっと「部下」という枠を超えすぎてて気持ち悪いんだよな
「リクオ様あ〜!」って叫ぶ要員だし
197名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/23(水) 09:19:21.14 ID:V7s63TG6P
土蜘蛛戦のアレは木判忘れてた人を彷彿させる
198名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/23(水) 09:33:30.75 ID:rl9YDwKb0
自分がヒロインが可愛くないと思ったのをこのスレの総意みたいにいってんじゃねえよ
199名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/23(水) 09:37:04.54 ID:0n5HgJc/O
最近出た先生は可愛かったろ
200名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/23(水) 09:42:20.44 ID:jifPmbUzO
>>193
罠を張って獲物を待つタイプの引きこもり妖怪が二連続で来たから動きの悪い組織みたいに見えるけど
徘徊系の都市伝説妖怪もそこそこ居ると思うんだがなー

とおりゃんせも村も柳田や圓潮が使役してるようには見えないから
百物語組の刺客として寄越したというよりは、組員とは別口の野良妖怪を使って恐怖集めしてるっぽい
使えそうな奴は噺の一部にする=組員に採用するってシステムなのかな
201名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/23(水) 09:42:33.91 ID:qDZe4snj0
つららはヒロインじゃないじゃんw
まあカナもゆらもヒロインだけどヒロインじゃないねえ
つららは酷いンだけど
>>199
印象にも残ってないよ
202名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/23(水) 09:48:31.02 ID:rl9YDwKb0
腐だった
203名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/23(水) 09:55:03.38 ID:ZJYHqex/O
おい誰だよ豚を持ち込んだの
204名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/23(水) 09:57:38.58 ID:Qq51xG52I
マナ先生は今後(日常編あたり)も出てくるかな?
205名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/23(水) 09:58:37.85 ID:DC1CNcrA0
百物語組の幹部は皆山本の一部なのかな

>>200
首無しライダーとか赤マントとかは徘徊系にできそう
メリーさんとか赤い部屋は雲外鏡見たいなタイプだな
206名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/23(水) 10:06:14.00 ID:paAfBykCO
四国の時にも京都にも夜雀がいたんだから、
狸に夜雀の情報聞くとか奴良組襲った理由聞くとかしないのか?
三つ目八面をそろそろどうにかしてほしい
207名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/23(水) 10:09:41.58 ID:rl9YDwKb0
夜雀って確か玉章の学校に転校してきたんだっけ?
三つ目八面の方は確かに進展して欲しいな
208名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/23(水) 10:14:22.01 ID:+XHVtVjMO
>>206
新規ファン層はおろか初期から読んでる人でも「三つ目八面?誰だっけそれ」状態の読者絶対いるよなww
あまりに出番がない
209名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/23(水) 10:23:15.35 ID:jBJLPHUPO
キャラクター沢山出しまくるなら蒼天航路とか見習ってそれぞれのキャラをちゃんと立たせてくれ
210名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/23(水) 10:32:07.59 ID:rl9YDwKb0
次週遠野当たりやって欲しい
211名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/23(水) 12:13:25.79 ID:9eucWsw40
遠野って地味じゃん
そろそろカナちゃんとかかわいい女の子が見たい
212名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/23(水) 12:26:21.54 ID:PHQJAU7T0
こ…苔姫ェ……
213名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/23(水) 12:32:47.97 ID:XxELDgCd0
>>212
コケシ女いらない
214名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/23(水) 12:33:15.19 ID:+XHVtVjMO
苔姫を命懸けで守る一つ目メイン回期待
215名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/23(水) 12:36:06.22 ID:9eucWsw40
>>212
てか女の「子」じゃないし
婆さんだし
216名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/23(水) 12:47:02.30 ID:2ZyOLiiT0
>>211
カナみたいな終わったキャラ出すなら四国に出て欲しい
217ソフトバンク難民 ◆H3BEoV.PgY :2011/02/23(水) 13:09:46.31 ID:qVbnmXu4O
暴れてるのはこのブログのやつらしいぞwwww
http://blog.goo.ne.jp/show0106/
鯖スレに晒されてた!
218名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/23(水) 13:23:21.76 ID:9eucWsw40
>>216
カナちゃんsageはやめろよ
219名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/23(水) 13:40:57.29 ID:2ZyOLiiT0
>>218
じゃあ遠野sageはいいのか?
220名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/23(水) 13:50:09.99 ID:9eucWsw40
>>219
遠野sageなんてしてないよ
221名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/23(水) 16:18:31.13 ID:qDZe4snj0
雪婆もイラネ
222名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/23(水) 17:25:59.99 ID:cnUatSa10
なんか臭いのが紛れ込んでる
遠野もゆらつららも苔姫も需要あるキャラなんだっつの
ごちゃごちゃ言ってんじゃねーよ
223名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/23(水) 17:51:47.73 ID:KOQR9Poq0
四国にも出番がきて狸のお姉さんが再登場してくれたら
全俺が歓喜する
224名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/23(水) 18:11:36.32 ID:8j1jEpv5O
アンケート1票にしかならんがな
225名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/23(水) 18:25:25.20 ID:tuLcxn6ZO
四国って誰が生き残ってるんだっけ
226名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/23(水) 18:25:29.85 ID:mkTy4OsM0
カナちゃんの裸解禁してください
椎橋先生!
227名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/23(水) 18:28:59.05 ID:rl9YDwKb0
>>225
狸と手洗い鬼と雁木さん
228名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/23(水) 18:32:58.88 ID:KDryKUZa0
針女好きだったのに…
229名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/23(水) 18:35:35.59 ID:1j9ZzjHv0
新章開始前に奴良組の現幹部をちゃんと紹介しといて欲しかったな…
まぁ、ほとんど活躍しないから紹介しないんだろうけど
230名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/23(水) 18:39:41.55 ID:rl9YDwKb0
女郎蜘蛛はいるの確実だよね
あと歌舞伎の変な奴
231名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/23(水) 20:12:09.44 ID:cocsV4tz0
四つ目の百物語




 




 




 





 




 




「打ち切り」


232名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/23(水) 20:28:13.83 ID:RVbfuIbTP
虫っぽいマスクしてる人か、あれが女郎蜘蛛なのかね

良太猫って化猫組組長だけから奴良組幹部だろうけど
全然本家に顔出さないな
233名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/23(水) 21:03:27.09 ID:hZrkjC820
俺もその人が女郎蜘蛛だと思ってる
多分蜘蛛のマスクだよね あれ
初期は首無しが紐を使うときは「毛倡妓の一度好きになったら離れない性格と
絡新婦(じょうろうぐも)の束縛グセが合わさった糸だからね」とか言ってたから
すぐ出てくると思ってた
234名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/23(水) 21:15:10.22 ID:jifPmbUzO
幽白の鴉みたいなマスクしたお姉さんか
ちょっとヤンデレだったら良いな
235名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/23(水) 22:33:46.72 ID:RVbfuIbTP
もう引退してたりしてな

ロン毛の狼男みたいなやつ含む4名ほど三代目襲名式のあと引退してるから
何組の何て妖怪かも分からんモブだから、引退と言われても元々いなかったような感覚だけど…
236名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/23(水) 23:02:35.66 ID:P7/nSadN0
・・・鬼女は・・・片方引退かな
237名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/23(水) 23:05:01.19 ID:tuLcxn6ZO
あれは2人で1セットなんじゃないか?
238名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/23(水) 23:22:35.19 ID:P7/nSadN0
じょ、冗談じゃ・・・
239名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/23(水) 23:32:07.70 ID:RVbfuIbTP
他の幹部は副官抜きで総会出ているのに
鬼女組だけ毎回二人いるなのは「そういう妖怪」てことなんだろうけど
ああいうのは片方死んだらどうなるんだろーな
240名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/23(水) 23:33:58.73 ID:rl9YDwKb0
浅茅ヶ原の鬼婆だっけ?
241名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/24(木) 01:43:19.83 ID:ZNp5J4bAO
ふたりは鬼女キュア
242名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/24(木) 01:50:09.81 ID:YcxcJyNI0
百物語組の柳田が某ウェブ漫画のキャラに似てるのは気のせいかな?
243名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/24(木) 03:50:32.53 ID:eqRsWE6S0
なんかカナちゃんが出てきて妖怪怖がらないと締まらないな
244名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/24(木) 04:14:51.63 ID:iMiU7jD1P
トリマキで十分
245名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/24(木) 04:19:23.42 ID:sqUN3RNZ0
>>243
山ン本戦で出てくるよ
リクオを本気にさせるためにね
246名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/24(木) 04:31:52.00 ID:+FxHdEh70
そんな糞展開をガチでやったらショックでアンケ出すのを止めてしまうかもなー
247名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/24(木) 04:59:12.12 ID:eqRsWE6S0
送ってない奴ほどこうゆう
248名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/24(木) 09:17:57.00 ID:v/RbK6Qc0
一つ目とか他の幹部って結婚しないのかな?
出てないだけで結婚してるかもしれんけどさ
249名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/24(木) 09:22:49.28 ID:KDIQYBuh0
一つ目の結婚は苔姫が許してくれないのさ
250名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/24(木) 09:23:34.11 ID:KDIQYBuh0
ごめん、ageちゃった
251名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/24(木) 09:34:23.42 ID:v/RbK6Qc0
いっそ苔姫と結婚すればと思ったがロリすぎるか
252名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/24(木) 09:46:20.30 ID:+FxHdEh70
>>247
期待にそえられずに申し訳ないが読み切りから出し続けてるんだなこれがw
253名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/24(木) 11:09:09.08 ID:AyksJKad0
創価と打とうとしたら創価が出てくる
254名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/24(木) 12:06:31.33 ID:mnW9C+mT0
来週山元が出てくる

苦戦する(一周)

あのへんな合体技をみんなでやって逆転(二週)

何とか倒す → 俺たちの戦いはこれからだ(三週)
255名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/24(木) 13:39:51.26 ID:ghlBn+Q60
TURARA SINE☆wwwwwあちゃーあちゃーだってwwww
256名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/24(木) 14:03:24.95 ID:eqRsWE6S0
雪女厨がとうとう発狂したか
257名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/24(木) 14:25:17.92 ID:IIF6X3e+0
>>256
とうとうと言うか随分前からキモイ発言連発してんぞ
しかも全部自演(笑)
258名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/24(木) 15:01:18.20 ID:SFX9B6YDO
つらら死ねって言われたあげくつらら信者が責められる謂れはない
バカは巣に帰れ
259名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/24(木) 15:03:57.58 ID:AyksJKad0
まーた始まった
260名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/24(木) 15:38:12.69 ID:PwtTqZEF0
次も相変わらずドベ3か
悠長に百物語やってて大丈夫かな
261名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/24(木) 15:38:52.11 ID:4X4e/nnmO
この状況を打開するにはカナちゃんしかいない。
カナちゃんプリーズ!
262名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/24(木) 15:45:24.91 ID:GmfLlAW40
>>260
確かに悠長にはしてられないけど今やっている百物語編って
アニメ2期あるからそのために引き延ばしてるのかもしれない
263名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/24(木) 15:54:30.61 ID:DIw8zZmGP
百物語が腐釣り用だったら萎えるな
化物語風にしてくれ(キr
264名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/24(木) 15:54:45.77 ID:v/RbK6Qc0
山ン本さんとか言われちゃうとすごい親しみやすそうなおっさんぽく感じてしまう
265名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/24(木) 16:34:05.22 ID:sqUN3RNZ0
>>261
自分は友達と、カナちゃん出たら3冊ずつ買ってアンケ出そうって計画してる
カナちゃん出たらゼッタイ順位上がると思う
266名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/24(木) 16:39:40.15 ID:ghlBn+Q60
カナなんかで順位上がるわけない
267名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/24(木) 16:41:52.13 ID:DIw8zZmGP
>>266
こいつNG
268ソフトバンク難民 ◆H3BEoV.PgY :2011/02/24(木) 16:42:01.17 ID:HCSzfZRaO
そうだぞカス
適当抜かすなやショウヘイ
269名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/24(木) 16:49:46.25 ID:AyksJKad0
ロッカー開けたらデッドスペースの赤さんみたいのが『コンニチハ』を期待
270名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/24(木) 16:51:22.70 ID:qL3DYlXcO
地道に待っとけばカナの出番もそれなりにくる可能性は僅かでもある。その前にぬら孫が終わらなきゃいいけど…作者はカナちゃんの初期設定をミスった
カナ+ゆら=陰陽師キャラにしとけば出番も増やせただろうに…
271名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/24(木) 16:56:07.83 ID:+FxHdEh70
それ別人じゃねえの?
俺は普通のカナちゃんがそれなりに活躍してくれたら満足だ
272ソフトバンク難民 ◆H3BEoV.PgY :2011/02/24(木) 16:56:19.93 ID:HCSzfZRaO
カナの話題で荒らす自演アンチのブログ↓
http://blog.goo.ne.jp/show0106/
みんなで凸しよう!
273名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/24(木) 16:58:37.23 ID:DIw8zZmGP
>>270
それはききずてならない
ゆらさんを生んだ椎橋は神なんだぞ!
274名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/24(木) 17:04:01.34 ID:sqUN3RNZ0
>>271
同意!カナちゃんは普通のかわいい女の子なことが大事だよね!
275名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/24(木) 17:10:07.05 ID:+FxHdEh70
俺カナちゃんは好きだがカナ信者嫌いだし同意いらね
276名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/24(木) 17:19:49.30 ID:sqUN3RNZ0
>>275
私べつに信者ってほどじゃないし。。。
そんな風に言うのよくないよ
277名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/24(木) 17:28:28.65 ID:AyksJKad0
つまんね
278名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/24(木) 17:29:14.66 ID:6SyxvWqb0
ウザキモイ流れだな
279名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/24(木) 17:43:18.40 ID:53E5Dcrv0
百物語編は現代の都市物語をベースにしたのばかりなのかな?
もっと古典の怪談を現代風にアレンジしたのもあるといいんだけど
280名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/24(木) 17:59:58.24 ID:VIP+ht9D0
カナがどうこういってる場合じゃねえな
281名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/24(木) 19:05:52.32 ID:eqRsWE6S0
>>280
おい雪女厨カナちゃんバカにしてんじゃねえよ
自演はとっくにバレてんだぞ
282ソフトバンク難民 ◆H3BEoV.PgY :2011/02/24(木) 19:18:45.68 ID:HCSzfZRaO
と 原作読んでない池沼荒らしが申しております
283名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/24(木) 19:26:03.98 ID:T4Yg8V1o0
新しい雑談スレが立たないから変なのが流入してきてる
284名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/24(木) 19:50:50.05 ID:sCkJORGo0
どのキャラがメインでもいいから、怖くて面白い話が読みたいな…
285名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/24(木) 19:52:48.65 ID:sqUN3RNZ0
怖さを出すなら、カナちゃんが必要不可欠だと思う
286名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/24(木) 20:24:46.31 ID:u+pfWJCY0
>>285
打ち切りという名の恐怖か・・・
287名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/24(木) 20:35:18.85 ID:SFX9B6YDO
そんな恐怖はいらねえw
288名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/24(木) 20:40:44.33 ID:sqUN3RNZ0
そうじゃなくて、可愛い子が怖がるシーンが必要ってイミ
289名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/24(木) 20:44:12.03 ID:xkTrJL72O
>>288
きめぇ
一生ROMってろ
290名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/24(木) 20:45:14.34 ID:SFX9B6YDO
アスミちゃん巻さんじゃ力不足とな?
291名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/24(木) 20:46:24.08 ID:bZo6+XED0
870 名前:ohana ◆IR7jauNn4E [sage] 投稿日:2011/02/23(水) 20:02:43.05 ID:u7FbupKBO [5/5]

表紙 マジコ
巻頭 マジコ

ナルト
ワンピ
銀たま
ブリーチ
メルヘンC
エニグマ
黒子
バクマンC
ドイソルC
トリコ
べるぜC
めだか
いぬまる
リボーン
スケット
こちかめ
ぬらり
動物園
保健室


14号 戦国ARMORS巻頭
292名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/24(木) 21:04:41.06 ID:v/RbK6Qc0
神野悪五郎って出ないの?
293名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/24(木) 21:15:28.73 ID:YG+o0hRlO
>>290
おーるおkだぉ
294名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/24(木) 21:24:01.55 ID:Z82tAmmT0
カナちゃんが触手妖怪に取り込まれてエロい表情しながら敵サイドにいっちゃう展開にしないと打ち切りだね
295名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/24(木) 21:27:04.62 ID:H0O05WdFP
釣りはもうちょっとさりげなくやらないと・・・
296名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/24(木) 21:32:38.22 ID:eqRsWE6S0
また雪女の自演か
婆さんは寝る時間じゃねえの?
297名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/24(木) 21:50:25.80 ID:u+pfWJCY0
>>296
雪麗さんなら許せるだろ
298名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/24(木) 21:54:37.15 ID:xrujojx30
そいつに構うのはやめとこうぜ…
299名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/24(木) 23:02:29.71 ID:NWNDmPXf0
>>270
カナ+清継→妖怪好きで行動力のある一般人ヒロイン
が正解。
結局、カナちゃんって出番的には清十字団の女子団員その3にしかなってないんだから、
団員じゃなくて団長だったらもっと活躍できた
300名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/25(金) 00:30:26.23 ID:dCXKuevk0
要はハルヒ化しろと?
301名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/25(金) 00:59:06.38 ID:kMWCF6Ru0
てゆーか、ヒロインよりも昼のリクオをもっと活躍させて欲しいな…
302名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/25(金) 01:11:41.45 ID:kEMh7Fsx0
活躍はしなくていいから描写はもっとあった方がいいな
ウルトラマンや仮面ライダーだって変身してないパートあるわけだし
遠野〜京都は変身しっぱなしだったからな
303名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/25(金) 02:33:33.81 ID:nk+n+0x50
昼リクオ同意
ぬらりひょんを体現しつつ策士っぽい部分をまたやってほしいな
アニメでは「なんてね☆」にされてしまった所なんか好きだった…
悔しい。本当に悔しい
304名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/25(金) 02:44:13.46 ID:Kc3A1Q9s0
ヒルオは無力なんだから、カナちゃんとラブコメしてればいいさ
305名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/25(金) 02:46:38.53 ID:OjTDbajp0
アニメは得た物より失った物が多過ぎるよな…
人間側を掘り下げるつってたからヒルオが活躍するのかと期待した結果がアレですよ
306名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/25(金) 02:52:16.72 ID:4D9XSvCyO
リクオ同様、出番が夜モードに偏っている淡島やイタクの
昼モードでの行動も見たい。いや淡島のおっぱいは好きだが
307名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/25(金) 02:54:15.52 ID:w6XTYEED0
アニメはもうちょっとカナちゃんへの気持ちをハッキリさせるべきだったな
308名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/25(金) 02:59:53.80 ID:4RdZE/khP
アニメの  ちゃんは性格変えられちゃって半ば別人じゃん
309名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/25(金) 03:02:58.45 ID:Kc3A1Q9s0
アニメの話はスレ違い
つかキャラsageすんなよ
310名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/25(金) 03:07:35.12 ID:OjTDbajp0
ヒルオsageはいいのか?
つかカプ話やりたいなら該当スレ行けよキメェ
311名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/25(金) 04:22:42.81 ID:kEMh7Fsx0
カナちゃんは現状維持でおk

俺としては、昼夜の配分は、とおりゃんせ編や邪魅編くらいがいいかなと思う
人間の姿で日常会話&調査 ⇒ 最後は変身して制圧。変身物の基本パターンだろ
たまには変身せずに解決ってのもあっていいと思うけどな
312名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/25(金) 10:49:41.28 ID:VjE3Q1r70
昼リクオは昔話みたいに相手を口先だけで騙して退治すればいいよ
313名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/25(金) 12:25:07.67 ID:Y1ME6IePO
>>299
>妖怪好きで行動力のある一般人ヒロイン

なんとなくカトブレを連想しちゃったじゃないか
314名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/25(金) 12:36:56.70 ID:w6XTYEED0
カナスレとつららアンチスレがまたつらら信者に荒らされてる
真性だなあいつら
315名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/25(金) 13:56:55.88 ID:QemEKD9G0
百物語は腐狙い?
美形の男ばかりで引くわ…
316名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/25(金) 13:59:26.79 ID:fgjU3cc9O
とおりゃんせが美形なの?
317名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/25(金) 14:01:23.77 ID:QemEKD9G0
いや落語家みたいな奴ら
318名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/25(金) 14:07:35.33 ID:lYHuIu+j0
つららとかゆらが襲われて毎回裸にされる展開にすればきっと打ち切られないよ
319名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/25(金) 14:17:34.97 ID:/J4M0wZ40
耳と目が美形にみえてるのかよ
320名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/25(金) 14:21:53.71 ID:aitdSFcaO
百物語のメンツが美形でも本元が山ン本から分裂してると考えるとちょっと……
321名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/25(金) 14:38:48.13 ID:6MwPdsL90
>>315
柳田だけじゃん
322名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/25(金) 15:17:06.80 ID:sTRwzeymO
女キャラも確実に出てくるだろう
323名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/25(金) 15:17:37.28 ID:3yRNcCnz0
煙管持ってやる奴がそれっぽいな
324名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/25(金) 17:49:20.84 ID:x1JGJeDa0
>>320
百人の俺で百鬼夜行〜とか、自分大好き過ぎだよな、山ン本は
325名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/25(金) 18:02:11.25 ID:4D9XSvCyO
ひとりで(百鬼夜行)できるもんっ
326名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/25(金) 18:09:56.97 ID:ID7jQ0nC0
何このかわいいオッサン妖怪w
327名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/25(金) 18:15:42.51 ID:4RdZE/khP
鏖地蔵が全く眼を活かさなかったから
耳の人は超聴覚で明鏡止水や鏡花水月を破ってくるとかやってくれィ
328名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/25(金) 19:01:22.68 ID:6MwPdsL90
しかし百となると睾丸とかすごい微妙な奴もいそうだよね
右のけつ、左のけつ、鼻毛とか
329名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/25(金) 19:18:54.88 ID:sVEl9CX0O
ちょっと少年誌的にご遠慮願いたいです
330名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/25(金) 19:24:59.59 ID:x1JGJeDa0
きっと山ン本は睾丸や右のけつ、左のけつ、鼻毛のことも愛してるんだろよ
自分を100に分けて増やしてまで具現化させて、組まで作ってるわけだから
331名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/25(金) 19:40:06.68 ID:CoTrQc21P
いつからぬらり版山ン本さん本体が男だと錯覚していた?
332名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/25(金) 19:44:28.00 ID:WzpV99PgO
実は山ン本さんはフタナリ!
だから美少女や男の娘もアリ!
あ、そうすると淡島に仲間が!?
333名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/25(金) 19:45:51.00 ID:ykAHxdUhO
なん…だと…?
334名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/25(金) 19:49:04.62 ID:sVEl9CX0O
もし山本さんが女だったら右のおっぱいと左のおっぱい担当の組員もいるわけだ…
335名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/25(金) 19:52:48.59 ID:cg4fs85e0
ゆらって式神だか破軍やらを従えてて
凄い才能があるみたいに描かれてるけど、ロックバスターのせいで・・・
336名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/25(金) 19:55:46.18 ID:66PGmYNVO
おっさんで胸毛担当とかもいるかもしれんぞ。

100人いるなら一人くらい裏切り者とかいないのかね。
裏切らなくてもやる気の無い奴とか
337名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/25(金) 19:56:55.67 ID:3yRNcCnz0
お前ら山何とかさんを苛めるなよ!!
338名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/25(金) 20:00:23.32 ID:4D9XSvCyO
ロックバスターは封印して召喚士として原点回帰でおk
式神ごとに性能が差別化されていたらいいのだけど…
339名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/25(金) 20:01:03.97 ID:4RdZE/khP
未だに ヤマンモト と読んでしまう時がある
340名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/25(金) 20:02:16.69 ID:6MwPdsL90
美少女作って山ン本さん大好きですとか言わせられるんろうなチクショウが
341名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/25(金) 20:03:37.90 ID:sVEl9CX0O
百鬼夜行は山本百分裂で自演するつもりかもしれないけど
とおりゃんせとか都市伝説発祥の妖怪はスカウトされて山本さんの配下やってるんだろ?
やったね山ン本さん!仲間がふえたよ!
342名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/25(金) 20:35:33.05 ID:4D9XSvCyO
とおりゃんせは少なくとも15年前から存在しているが
(着物の女の子がいたことを考えると実際はもっと前から?)
百物語組に入ったのはつい最近なんだよな
343名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/25(金) 22:33:44.49 ID:4RdZE/khP
入社直後あぼーん
344名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/25(金) 22:42:02.56 ID:HCVc0taS0
完全版山ン本さんが女性型だったとしても、多分目の形状は
塵地蔵の頭についてたアレなんだろうなあ。
345名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/25(金) 23:57:57.38 ID:sVEl9CX0O
色々考察がこんがらがったからまとめてみた


「江戸百物語組は山ン本の体の一部から生まれたのか?」
・ちぎれた体の一部がそのまま妖怪化したよ派
・魔力を与えられた人間や妖怪が便宜上パーツの名前を名乗ってるよ派(非戦闘員っぽいのはそのせいだよ派)

「百物語組の組員はどういう構成?」
・幹部だけ山ン本さんの一部を使うよ派
・最終的には百鬼夜行は合体した山ン本さんひとりで賄うよ派
・ちゃんと都市伝説妖怪の組員もいるよ派
・都市伝説の妖怪も山ン本さんの一部だよ派

「山ン本さんの体のパーツについて」
・姿形がちがえど中身はみんな同じ山ン本さんだよ派(自演派)
・それぞれ異なる自意識があるよ派(山ン本さんがいちいち設定したよ派)
・異なる自意識があるけどリーダーの『山ン本の魂』復活目指してがんばってるよ派
346名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/26(土) 00:03:28.19 ID:6MwPdsL90
・ちぎれた体の一部がそのまま妖怪化したよ
・幹部だけ山ン本さんの一部を使うよ
・ちゃんと都市伝説妖怪の組員もいるよ
・異なる自意識があるけどリーダーの『山ン本の魂』復活目指してがんばってるよ

これでfaじゃね?切裂とおりゃんせは自ら百物語組名乗ってるから都市伝説妖怪も組員だとお思う
ただし幹部は山ン本の一部だけだと思うがな
347名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/26(土) 00:10:29.84 ID:a9rqC9JsP
あとあれだな、夜雀
348名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/26(土) 00:19:13.02 ID:jJBl+561O
山本の中にある女の部分もアリだな・・
映画の9思い出したわ
349名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/26(土) 00:27:33.99 ID:lPnaVsxlO
百物語組編で夜雀ちゃんの覆面を剥いでほしい
350名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/26(土) 00:31:38.10 ID:XJnvaMx00
夜雀ちゃんも山ン本の一部なのかい?
351名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/26(土) 00:34:56.95 ID:BCPM+sLOO
>>348見たあとで>>350を認めたくない
352名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/26(土) 00:37:39.62 ID:a9rqC9JsP
山ン本の分身体はみんな伝承のないオリジナル妖怪なんじゃないかなと思う

夜雀はアニメで物凄いディスられ方だったから原作でまた出番やってほしい…
353名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/26(土) 01:03:30.92 ID:+fi7U1SI0
>>291の掲載順マジかよ…
アニメ化までしてこのありさまって
354名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/26(土) 01:33:39.14 ID:o/Xeo/m0O
清明と戦う前に終わりそうな悪寒…俺達の戦いはこれからだ!!みたいに
今の百物語組編で何処まで持つかが鍵になりそうだけど今ひとつ盛り上がってない気がする…
355名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/26(土) 01:54:39.34 ID:lPnaVsxlO
振り幅が狭すぎて(カラー除く)掲載順推移から作為を感じる
他の下位漫画みたいにもっと浮き沈みしてくれ
356名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/26(土) 02:10:15.10 ID:l4ODrKpz0
>>353
カナちゃん登場で盛り返すから心配すんな
357名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/26(土) 04:09:36.74 ID:lPnaVsxlO
山ン本の分身体、九割くらい鯉伴に潰され済みだったりしてな
358名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/26(土) 04:54:57.91 ID:NSe3xQTwO
もう今週出て来た百物語の奴ら全員山ン本の分身でいいよ
359名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/26(土) 05:26:46.36 ID:a9rqC9JsP
圓潮って変換しづらいな
360名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/26(土) 08:32:36.83 ID:lPnaVsxlO
来週も他地域の話か、浮世町に視点が戻るかは分からないが、
後者ならマナ先生にバレたらかバレてないかだけはっきりさせてほしい
361名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/26(土) 09:57:05.48 ID:sKG4b87T0
魔王の小槌に魔王召喚って書いてあるけどやっぱ山ン本さんあの成りでもやっぱ魔王なのか
まさか自分で彫ったわけじゃあるまいな?
362名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/26(土) 12:26:13.53 ID:lEH3gkk90
教師はバレてたらややこしいし不思議体験オチくらいでええわ
女ネタはもういらんからもっとバトルを読みたい

>>355
作為っていうと?
単に本当に人気低迷でドベ掲載が続いてるわけじゃないのか
363名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/26(土) 12:27:42.55 ID:QzPWCSkCO
お前ら3本さんイジメすぎだろ
364名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/26(土) 13:12:28.10 ID:RfwuSswt0
自分で掘ったならまた随分と中二趣味ですな
365名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/26(土) 13:43:56.40 ID:WWEzNRnc0
若気の至りだったんだよ…
366名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/26(土) 14:29:42.85 ID:wDpzeIWQ0
打ち切り臭しかしない
367名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/26(土) 15:12:57.44 ID:BCPM+sLOO
梅若丸の魔道堕ちの理由は牛鬼って妖怪の特性(牛鬼を倒した奴が次の牛鬼になる)も少なからずあるんだろうけど
せっかく魔道堕ちって設定があるんだからただの人から妖怪になった敵も見てみたいな
恨みつらみが深い分ただの妖怪よりタチが悪そう

犬神は…元々妖怪の血が流れてたってことでノーカンで
368名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/26(土) 15:19:20.61 ID:9og8nV/PO
首毛の敵版を出してもスカウトして味方になるだけでは
369名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/26(土) 15:40:49.72 ID:sKG4b87T0
首無しと毛姉さんは殺されてから恨みで妖怪になったんだっけ?
魔導堕ちとは違うっぽいな

久々に四国編読み返したら玉章と電話してる山ン本の一部の携帯のデザインが酷すぎてワロタ
370名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/26(土) 15:52:40.60 ID:uYFGAUKpO
下位をさ迷っているのを作為のせいにしたがる奴が多いけど
純粋に現在の8週の成績が上の作品を抜けないだけだと思うよ
むしろ実は最下位だけどアニメ二期があるので恩情してもらっているんじゃと疑う位
とりあえずGWあたりの打ち切り枠は逃れられそうという事だけは確か
でもその後はどんどん厳しくなってくる

何を言いたいのかというと、アンケートだせ
あとアンケ出す際は他漫画を押し上げても意味ないから
いっその事ぬらりだけ書いて他は空欄で出した方がいいよ
371名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/26(土) 15:54:03.72 ID:sKG4b87T0
危機感を持つ事は大事だな
372名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/26(土) 16:15:41.29 ID:l4ODrKpz0
カナちゃんが出たら出すよ
373名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/26(土) 16:33:39.05 ID:uYFGAUKpO
>>362
人気低迷だからこの順位と考えるべきだ
アニメ二期があるのにアニメすら決まっていない作品より下位
作為ならアニメが決まっていない作品よりは上にくるだろう
特に今は合併号の影響が出る辺りだ
その辺りは票があまり良くなかったんだろうと思い警戒するのが吉
新章は人気とかいうのはもう忘れた方がいい
374名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/26(土) 16:46:31.56 ID:tHm/ixyv0
他の空白にすると無効とかにされそうだからぬらりを1枠に書いて
ジャンプ魂とかゲームの番号を2.3枠に書いてる
375名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/26(土) 17:05:30.30 ID:XJnvaMx00
確かにこの作品好きだから終わって欲しくはないんだけどさ
危機感とか他作品がどうこうとかアンケってのは何か違うなーと思う
掲載順がどうとか純粋に提示された作品を楽しめない
読者が工作みたいなまねしなくちゃいけないとかアンケシステム考えた奴は爆発しろ
376名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/26(土) 17:12:00.04 ID:BCPM+sLOO
一位ぬらり
二位動物園
三位保健室 で出してる

少数派の一位と安定した二位三位へのランクイン、どっちがより大きく順位変動に影響するんだろう
打ち切りの恐怖に怯えるのはもう嫌だ…
377名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/26(土) 17:26:20.27 ID:M7oiPqAdP
実は竜二は13歳になるまえに死んでたっていう
設定はどうだろう?
378名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/26(土) 17:27:00.28 ID:XJnvaMx00
あとバクマン使って糞みたいなシステムマンセーしてるのもムカツク
379名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/26(土) 17:33:38.67 ID:U8oSNRrlP
つまらないものが終わる

そのつまらないっていう読者の声を読み取るのがアンケ

ただそれだけだろ
380名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/26(土) 17:44:55.69 ID:RfwuSswt0
>>378
ジャンプ漫画を読んでる限りアンケとの付き合いは切れんよ
アンケ、人気至上主義が嫌なら他の漫画を読めばいい
381名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/26(土) 17:51:41.08 ID:XJnvaMx00
>>380
ぬら孫、保健室あたりが好きで読んでるだけでジャンプが好きな訳じゃないからな
その辺が終わればそうなるかも
382名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/26(土) 18:00:42.74 ID:Gfv+wZYj0
夜雀ちゃんって京都編で最後どうなったんだっけ
383名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/26(土) 18:12:04.28 ID:dYlI3xuqO
アンケ悪くても少年層から人気だと切られにくいってのあるから年齢詐称して出すのも一つの手
384名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/26(土) 18:22:35.60 ID:/3qY4CV70
少年を熱くさせるものがぬらりには無いからな・・・・
385名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/26(土) 18:25:49.29 ID:4Hnr2f8Zi
じゃあカナ厨のアンケ分はでかいな
386名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/26(土) 18:41:36.18 ID:a9rqC9JsP
>>382
いつの間にかいなくなっていた
あの場から引き上げるシーンすらない

>>383
だが年齢詐称とか狡い真似はしてほしくないなぁ
387名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/26(土) 18:51:49.08 ID:sKG4b87T0
>>377
いきなりなんだよww
こええじゃねえか紫鏡にでも攫われたのか?
388名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/26(土) 18:59:51.34 ID:a9rqC9JsP
>>369
毛姐さんは死んでない
生きたまま移行した
389名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/26(土) 19:17:58.18 ID:M7oiPqAdP
>>388
本人は死んでないと思ってるかも知れないけど、
魂が抜けて一旦死んだことになったのかもよ
んで、別の卵みたいなところに魂が入ってるとか
390名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/26(土) 19:37:29.29 ID:M7oiPqAdP
ま、俺はこれを見て死んだけど〜
http://www.milanoo.com/jp/p43666.html
391名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/26(土) 19:49:26.52 ID:a9rqC9JsP
>>389
そんな描写はないから妄想だろう
392名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/26(土) 21:20:18.63 ID:2qWc4ceNO
素材(キャラクター)はいいのに料理(話作り)が下手糞すぎて空回りしてるんだよね
編集が優秀だったらかなり違った漫画になってたかもしれない
393名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/26(土) 21:55:03.30 ID:lPnaVsxlO
人間から妖怪に変貌したのか、元々妖怪の血が眠っててそれが覚醒したのかわからない
みたいな書き方されてなかったっけ毛姐さん
394名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/26(土) 21:57:34.07 ID:M7oiPqAdP
395名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/26(土) 22:16:37.65 ID:l4ODrKpz0
とうとう運営に目を付けられた雪女厨ざまあw

【ぬらりひょんの孫】雪女アンチスレ2【陰険・傲慢】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1237173589/


798 名前:名無しかわいいよ名無し [sage] :2011/02/26(土) 18:09:56.27 ID:QUw29Hey0
お前らの仲間だろwwww
http://blog.goo.ne.jp/show0106/

799 名前:名無しかわいいよ名無し [sage] :2011/02/26(土) 20:27:05.85 ID:ARqB6XUVO
相変わらずつらら信者は異常だな
2chに外部のスレのアドレスを貼付けるとは
レスの削除申請を運営に出しておいたよ
そういうマナーの守れない異常行動は控えろよ
本当にみっともない
396名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/26(土) 22:22:14.71 ID:SW58d4iL0
つまんね
397名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/26(土) 22:25:07.42 ID:lPnaVsxlO
触んな
別の話題でも振っとけ
次は誰の話読みたいとかな
398名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/26(土) 22:26:47.65 ID:XJnvaMx00
取り敢えず晴明を無かった事にできないだろうか
399名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/26(土) 22:41:44.07 ID:4Hnr2f8Zi
>>397
カナちゃんの話とか読みたいよね
400名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/26(土) 22:42:03.83 ID:a9rqC9JsP
無理

地獄から出てくる頃にはまた言ってることが変わってるかもしれないよ
401名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/26(土) 22:45:18.18 ID:wDpzeIWQ0
ゆらたんが妊娠させられれば打ち切りは防げる
402名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/26(土) 22:46:10.79 ID:lPnaVsxlO
誰の子だよ
403名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/26(土) 22:46:54.62 ID:sKG4b87T0
土彦
404名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/26(土) 22:48:13.42 ID:o/Xeo/m0O
清明が次に姿を現す時の出で立ちは如何に??
とりあえず全裸は勘弁ww
405名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/26(土) 23:01:40.21 ID:sKG4b87T0
あの顔だとどんな服着るのか想像できんな
406名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/26(土) 23:11:58.65 ID:lPnaVsxlO
なんで清明をあんなに価値観揺らぎまくりのブレブレグラグラにしてしまったん椎橋
407名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/26(土) 23:26:38.44 ID:SW58d4iL0
てかなんで裸なんだYO
408名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/26(土) 23:39:15.61 ID:/XxBxKgSO
土蜘蛛は1対1なら勝てるのだろうか
409名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/26(土) 23:58:25.21 ID:lPnaVsxlO
拳を結界で止められるとは全く思っていなかったようだから
旧清明は止める以外の方法で土蜘蛛に対処したことになるが

避けたのか?
410名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/27(日) 00:00:08.82 ID:uYFGAUKpO
>>395
そのレスの削除申請を出した者ですが
そのレスのコピペ自体もアドレスの拡散になっており削除案件に当たるので
貴方のレス(>>395)も重要削除案件で運営に削除申請を出しておきますね
以後そういう馬鹿な行為は慎んで下さい
411名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/27(日) 00:01:39.69 ID:yr3L2Muq0
>>409
良く読んでないんだが清明が避けたんだろうなー
で、十三代目がお腹一杯のとこで封印の流れ?
412名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/27(日) 00:03:36.03 ID:s18a/lBD0
>>410
アンケ空欄とかサル以下の発想をやめてくださいな。
413名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/27(日) 00:06:22.36 ID:hOIugziYP
土蜘蛛も可哀相な消され方だったな…
ぶった斬られたり風穴開けられて死ぬのなら本望だったろうけど
あれは一方的に強制終了されたようなものだ
414名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/27(日) 00:07:56.86 ID:PxojUxVf0
残念ながらボッシュートです
415名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/27(日) 00:19:19.04 ID:2S/OekKhO
上半身真っ二つに割っても死なないような強靭な生命力だからって
あの退場はないわ・・・
416名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/27(日) 00:20:46.26 ID:uNioqOMn0
土蜘蛛は良さそうなキャラだったのに料理の仕方が不味かったな
417名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/27(日) 00:31:43.79 ID:RpocpAy9O
しょうけらと違って期待値が高かったのにな
土蜘蛛はほんと残念な最期だった
418名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/27(日) 00:31:46.85 ID:eTwuYCzW0
>>410
アク禁依頼じゃないのか
419名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/27(日) 00:38:44.70 ID:CC3rg0eaP
420名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/27(日) 00:52:03.43 ID:cXc762e10
でも土蜘蛛なら自力で地獄から這い上がってきそうな気もする
421名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/27(日) 01:08:08.67 ID:Bc8/18W4O
彼なら地獄でエンジョイしてるよ
422名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/27(日) 01:20:24.22 ID:GPQ1bnbQ0
この漫画基本的に序盤は面白そうなんだけど中盤に入るとダレてきて終盤になったら目も当てられない状態になってる

423名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/27(日) 04:44:22.50 ID:2S/OekKhO
椎橋は話の処理が雑すぐる
長編に限ったことではなく短編も雑

理科教師の目の前で変身したのに、説明するでも、誤魔化すでもなく
このまま完全にスルーしてしまうんだろうなきっと…
424名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/27(日) 06:27:04.22 ID:eHCXiTnY0
また出てきて欲しいがマナちゃんに正体バレはいらないな
てか椎橋のスペックを考えると人間キャラへのリクオ正体バレは止めて欲しい
扱いきれずに存在を抹消されるのが関の山
425名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/27(日) 07:23:51.97 ID:/Dg4m2190
正体知ったら絡ませなくてはいけない、というわけではないよ。ゲストキャラは特にね
そういうものなんだと理解させて、あるいは上手く誤魔化して、それで出番終了なんてのは多々ある

百歩譲って変身に気づいていないのであれば「奴良くんはどこ?」と心配してください
リクオのこと探してくれてたでしょうマナ先生
426名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/27(日) 08:49:15.43 ID:ZpyCSvSL0
同僚に話しても「あなた疲れてるんじゃない? 休んだら?」
と言われるだけのような気もする。

ヤクザとばらすだけでもスルーしてもらえそうだが
427名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/27(日) 09:02:41.90 ID:5gCh/jh20
妖怪よりもヤクザなの方が友達になりたくないなww
428名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/27(日) 11:31:50.45 ID:xQUH8NXa0
益荒男>>>>十倍の十倍>>>>つららとの変な合体技>>土蜘蛛>>>>>>>>>>>>>>ぬら組全員


土蜘蛛とか今や完全に雑魚だから
429名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/27(日) 13:08:38.79 ID:dLJwPIVwO
話の締め方がぞんざいで投げっぱなし作者という印象しかない。
430名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/27(日) 13:19:14.02 ID:TaZ29bHt0
次回作は、小畑や暁月みたいに話作る奴を別につけて
椎橋はキャラデザと作画だけに集中させた方がいいものになるはず
431名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/27(日) 14:55:17.20 ID:ORpFYZin0
椎橋は原作を付けるより有能なブレインを付けた方がいい
432名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/27(日) 15:42:48.71 ID:hOIugziYP
マナ先生はリクオ猩影に何も質問しなかったのか、リクオ猩影はマナ先生置いて帰ったのか

>>428
なんでそうなるか分からない
433名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/27(日) 16:06:58.51 ID:wafzywUCO
この漫画伏線を無駄に張るからすべての設定が脳内補完の連続というか、いつ原作で説明されるか待っている状態というか
とにかくぬらりくらりと曖昧なんだよな
ワンピースみたく読者コーナーで解説もしないし

マナ先生は目の前の光景が信じられず呆然としてる間にリクオ達に帰られ
後からあれは何だったんだろう?もしかしてあの人奴良くん?と考えてる状態が妥当だな
434名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/27(日) 16:14:43.10 ID:TaZ29bHt0
ゲストキャラだし、そこまで掘り下げる必要も余裕もないんだろう
細かいキャラネタを期待してる読者の方が少ないだろうし
大事なのは話の面白さだよ
435名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/27(日) 19:12:10.51 ID:2S/OekKhO
リクオの性格で、知り合いの女をあんな人のない暗い場所に放置して帰るだろうか
ま、あの場所は別に山奥じゃないけどさ

掘り下げまでは求めないが、ゲストでも何かしら落としどころ作ってほしい
二十七面千手百足の時の男児もいつの間にか消滅していたよな
「お姉ちゃんありがとー!」って言って別れるくらいあるだろう普通
436名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/27(日) 19:42:04.58 ID:MtKFswbw0
この漫画メインキャラでもいきなり湧いたり消えたりワープしたりするんだよ・・・
437名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/27(日) 19:57:52.76 ID:Bc8/18W4O
>>435
あったよ^^
438名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/27(日) 20:05:24.80 ID:hOIugziYP
千手百足の時の子は単行本のおまけ絵を見ないと行方不明じゃなかったか?
439名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/27(日) 20:51:11.43 ID:q4V2eRXq0
原作に岩代ついてもらえば軌道修正可能
440名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/27(日) 21:29:11.99 ID:/Dg4m2190
あと数日で単行本発売
展開そのものはもう変えようがないがせめて
「成長すれど知った顔」等が修正されてるといいが
441名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/27(日) 22:21:00.10 ID:hOIugziYP
直ってなかったら椎橋も編集も未だに食い違いに気づいていないってことになるか
442名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/27(日) 23:08:20.54 ID:RpocpAy9O
>>436
久保師匠の悪口はやめろ!
443名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/27(日) 23:13:06.56 ID:ZQhrl+cBP
鰤より遥かに酷いからそのボケはなんか虚しいな
444名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/27(日) 23:30:58.77 ID:hOIugziYP
無計画さは勝るとも劣らん
445名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/28(月) 00:03:43.43 ID:5KjGJCF60
地下鉄少女可愛すぎてやばい

鏡斎はロリコンだな
446名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/28(月) 00:06:38.05 ID:/qYMuGTiO
鳥居さん(^ω^)ペロペロ
447名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/28(月) 00:12:51.33 ID:5KjGJCF60
というかこれ鳥居さん無事なの?やばくね?
448名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/28(月) 00:45:31.07 ID:K31K8FEZ0
カナちゃんだったら絶対助け出されるだろうけど、鳥居は危ないね
449名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/28(月) 01:08:11.79 ID:rdzqEO8W0
相変わらず初登場時の妖怪の畏れパワーはものすごいな
450名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/28(月) 01:19:51.32 ID:Nnq0WFot0
四谷先輩はいつ出てくるん?
終わったからってこんなすぐネタパクっていいん?
451名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/28(月) 01:20:56.27 ID:hBL4c2fU0
鳥居ちゃんかわいいわー
何気に気立てもいい子だし
452名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/28(月) 01:40:09.97 ID:XTVqf9DV0
バレで新キャラがロリコンと見た時は疑ったが鏡斎マジロリコンw

そして鳥居さんははじまったな
王道ヒロインいいよーいいよー
453名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/28(月) 01:43:54.39 ID:Ah5zB3afO
絶対にカナちゃんより鳥居さんのほうが妖怪遭遇率高いって。
しかも洒落にならない遭遇の仕方…。
454名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/28(月) 01:53:50.36 ID:K31K8FEZ0
カナちゃんをあまり危ない目に合わせるわけにはいかないだろ
ラストにとってあるんだよ
455名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/28(月) 02:13:33.49 ID:9NOL8wrci
>>454
なるほど。カナちゃんが被害にあったらリクオがブチギレで長引くよな
鳥居は都合のいいキャラなんだろうね
被害にあって死んでもストーリーに影響与えない
456名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/28(月) 02:26:27.91 ID:nLufmqY8O
キモいです

巻さんはギャグ被害で済むのに、鳥居さんは命に関わる被害ばっかりだな
457名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/28(月) 02:36:27.71 ID:SWIYChQCO
何言ってんだか…鳥居さんなら犠牲になってもいいような事書くなよ
458名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/28(月) 02:47:05.96 ID:CyPuBZoU0
いつものキチガイだろうからスルーしろ

鳥居ちゃんはゆらさんに正式に弟子入りした方がいいのではないだろうか
459名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/28(月) 02:54:57.82 ID:j8XVeTCo0
ぬら関連スレに出るiPhoneは基地外
これ定説ぽ
詳しくは>>419あたり
460名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/28(月) 03:09:44.42 ID:mVVe+Upd0
カナちゃんはますますヒルオにそっくりになったな
461勇者ああああ ◆ZIbeZsAqK. :2011/02/28(月) 04:00:39.39 ID:P9LklPCV0
某漫画のアンチスレ突撃で有名だったアイフォンおばさんだったりしてな
人気あるヒロインに批判するとかもろに女のやることだわ
462名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/28(月) 06:01:41.32 ID:/qYMuGTiO
ここ2年ほどで一番文字数貰えたんじゃないかカナちゃん
463名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/28(月) 06:52:04.11 ID:OPZJqnixP
今回のこれは鳥居さんをモデルにして妖怪を産み出したのか、それとも鳥居さん自体を妖怪に作り替えたのか?
個人的には後者の展開を希望したいけど、さすがにジャンプでは無理か
464名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/28(月) 07:23:30.92 ID:PTDxeT01O
鳥居さんはあれだよ、レベルEの女の子みたいにヤバイんじゃね?と思わせてただの病欠なんだよ。
465名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/28(月) 07:25:00.14 ID:dzlki76m0
今回も3話完結かねぇ
466名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/28(月) 08:59:04.05 ID:SKNEKIvU0
>>463
絵を描いて妖怪を生み出してるみたいだし、前者じゃね?
467名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/28(月) 10:29:58.25 ID:PXEBmJ1l0
鳥居ちゃんのパンツ絶対見えてるよね
あの座り方は正面からだと脚で鉄壁ガードしてるけど、あの男の位置からだと見えてるよね
そそる構図すぎる
468名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/28(月) 10:30:38.41 ID:4rNVjuvEO
>>465
そのくらいがちょうど良いよ
それにしても黒を探す鳥居さんかわいい
469名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/28(月) 10:36:38.60 ID:gy0MkVPoO
鳥居さん無理やり魔堕ち!?
470名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/28(月) 10:45:46.37 ID:Fq6U9JRd0
何か構成っつーか話の作り方が段々上手くなって来てるような気がするな。
471名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/28(月) 11:01:59.57 ID:I5bmGlT60
そんな事言うと、信者認定されんぞ
472名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/28(月) 11:38:31.72 ID:Svk0Yecq0
山元もキツネ編みたいに生命のかませにされる気しかしない
何より美形じゃないし
473名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/28(月) 11:40:27.02 ID:ON75soZ4O
実際作者の話の構成上手くなってると思うぞ
最近ジャンプ購読復帰して久々にこの作品読んだら凄く面白く感じた

おどろおどろしい雰囲気と話のテンポが良くて引き込まれる
ジャンプから妖怪漫画は無くならないで欲しいな
474名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/28(月) 11:48:18.79 ID:S7DJs5zV0
絵描きが人間ベースに都市伝説妖怪作ってるなら
通りゃんせも元は普通の人間だったりして
475名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/28(月) 11:52:08.99 ID:IVBOrfJQ0
俺はこの漫画全巻集めてるが構成上手いなんて口が裂けても言えんわ
ド下手だから下位を彷徨ってるんだろ
476名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/28(月) 11:52:51.80 ID:PTDxeT01O
鳥居さんにリクオの正体バレとか思ったけど誰得すぎるな。
477名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/28(月) 11:59:13.93 ID:EfoG0AMAO
鳥居さんの悪堕ちktkr!

とはいえ多分本人は寄代のモデルにされただけで無事で、地下鉄少女倒したら解放とかそういう展開になるだろうが
リクオの身内に手を出したことがきっかけで百物語組の核心に迫ることになるかもしれないな
478名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/28(月) 11:59:54.20 ID:+dQJKduT0
導入は昔からうまかったというか駄目な所が見えなかったというか
479名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/28(月) 12:00:10.73 ID:4rNVjuvEO
>>475
×構成が上手い
○構成が上手くなってきた

まぁこんだけ連載していて上手くならない方がおかしいと思うけど
後は、最近は絵に合う話作りをしてるってのもあるね
480名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/28(月) 12:02:16.66 ID:S7DJs5zV0
巻(便所神)、ゆら(?村)、鳥居(地下鉄少女)、と来たらオオトリはやっぱカナちゃんだよね、ね
481名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/28(月) 12:07:20.95 ID:5KjGJCF60
地下鉄の少女って具体的に何すんだろ
482名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/28(月) 12:18:04.57 ID:K31K8FEZ0
>>480
自分もそう思う
カナちゃんが自分の気持ちを自覚し始めたのもその伏線じゃないかなあ
483名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/28(月) 12:19:29.72 ID:OPZJqnixP
導入だけはいつも上手いと思う
しかし途中から段々と微妙になって行って、最後はいつも巻きに入って酷い締めになるよね
牛鬼編も四国編も遠野編も京都編もそうだった
484名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/28(月) 12:20:49.56 ID:5KjGJCF60
遠野編に関しては意義を申し立てる
485名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/28(月) 12:26:33.56 ID:JudtdUCpP
>>483
何回椎橋アンチ活動やってんだよ
486名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/28(月) 12:35:46.24 ID:4rNVjuvEO
カナちゃん妖怪被害例:窮鼠、紫鏡
鳥居さん妖怪被害例:馬頭、袖もぎ様、ザコ京妖怪、今回

鳥居さんもなかなか妖怪被害多いよなと思ったけど、カナちゃんもう一つくらいあった気がする。
こんなもんだっけ?
487名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/28(月) 12:51:25.97 ID:EfoG0AMAO
清継くん都市伝説の目撃情報が続々〜って言ってるけど
切裂とおりゃんせやら××村に遭遇したら生きて帰れないような気がするんだが…

畏れが広まらないと本末転倒だからあえてうさんくさい噂が広がるに任せてるのかな
まさかマナ先生やアスミちゃんが書き込んでるんではあるまい
488名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/28(月) 12:57:25.64 ID:Q/yXtEt20
>>482
椎橋にその考えがあればいいけど

実は私もそう思ってたり…
489名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/28(月) 13:09:26.60 ID:Ec3+EgirP
百ン本さん達がネットで自演してるんだろ
490名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/28(月) 13:09:44.40 ID:USckJc7B0
>>481
地下鉄の少女「この人、痴漢です」
491名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/28(月) 13:12:54.93 ID:Ec3+EgirP
下手な怪談より怖いな
492名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/28(月) 13:22:05.79 ID:PXEBmJ1l0
>>169
だからあんなパンツ見える座り方してたのか
493名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/28(月) 13:22:45.92 ID:PXEBmJ1l0
間違えた>>490だった
494名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/28(月) 13:32:56.67 ID:5KjGJCF60
男を無理やり痴漢扱いする妖怪か
495名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/28(月) 13:44:58.88 ID:oc9ORgAnO
嫌すぐるw
496名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/28(月) 13:45:13.01 ID:ON75soZ4O
>>490
天才
座りかたの謎も解けたし何より勝てる気がしない
497名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/28(月) 13:49:26.25 ID:TREzJLIU0
となると戦うのはやっぱり黒か?
498名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/28(月) 14:02:02.21 ID:XTVqf9DV0
ああ黒しかいないな
499名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/28(月) 14:12:56.37 ID:zm+iQVJ80
遂にエロ田坊が本気出す
500名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/28(月) 14:14:46.51 ID:KUzAyGZAO
鳥居さんは黒が妖怪だって分かってんのか?
それとも人間だと認識してるのだろうか
501名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/28(月) 14:18:32.83 ID:PTDxeT01O
>490に納得
今回鬼纏うなら雪女か黒のどちらかだろうから新しい鬼纏が見たい。
502名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/28(月) 14:24:41.39 ID:fmgK/wfs0
黒『それでもボクはやってない』

こういうこと?
503名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/28(月) 14:29:29.09 ID:PXEBmJ1l0
社会的に殺される、か
現代の妖怪は恐ろしい殺し方をしてくるなw
504名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/28(月) 14:40:19.30 ID:fmgK/wfs0
妖怪も社会の変化に適応していかないと生きていけないんですね
505名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/28(月) 15:35:35.40 ID:/PzCdiWn0
可愛い子出してテコ入れかぁ・・
脱ぐ気配の無いつららやカナだけじゃマジでおわりひょんだもんなぁ・・
506名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/28(月) 15:38:08.04 ID:v01yPspY0
この漫画の位置がいまいちよく分からない。
ドベ5の中で上がったり下がったり、時にはドベ抜けで祭のように騒いだりというのが
似合いの位置だと思うんだけど、なぜか妙な推しで力があまり入っていないようなアニメ化。
それで順位も上がって人気になるかと思えば、相変わらずのドベ入り。それでもアニメのせいで切られない。
掲載順を考えたらいつ切られてもおかしくない、アンケートアンケート、とにかくアンケートの状況なのに
全てが瀕死漫画のパターンに当てはまらない変な状況。
ここも妙に冷めた感じで痛いことは痛いけど周りが見えずに熱くなりすぎのやつも少ないし。
どうなってるんだ。
507名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/28(月) 15:39:50.87 ID:nLufmqY8O
イケメンキャラ出す→腐豚に媚びて、テコ入れカナ
可愛いキャラ出す→萌豚以下同文


要するにオヤジキャラ出せよ!って事かな
508名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/28(月) 15:47:23.99 ID:PXEBmJ1l0
脱いだり入浴シーンがあったり、お色気ハプニング満載のヒロインがいることも忘れないであげてください
509名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/28(月) 15:53:57.67 ID:OgKoEL8E0
どっちにしろ末期ってことだ
510名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/28(月) 16:14:19.18 ID:QMiUwjQp0
いやまじでアンケ悪いの?
最近は面白い方だと思うから早く反映させて欲しい

もしくは原稿が遅いのか?
511名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/28(月) 16:19:37.85 ID:AETqgJ+c0
11月くらいからずっとドベ5(カラー1回除き)入り
その前9月〜10月もカラー除けば2ケタ順位彷徨ってた

本当にアンケート悪いに決まってるだろ
512名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/28(月) 16:24:24.30 ID:w74Fgc1eP
>>500
人間のお坊さんが助けてくれたと思ってるんじゃね。
陰陽師みたいな妖怪退治のお坊さんだと。
513名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/28(月) 17:00:09.88 ID:IXMljKouO
地下鉄なんて初めて乗ったじぇ〜
514名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/28(月) 17:36:36.06 ID:5KjGJCF60
地下鉄乗ってあんな可愛い子にあえるなら百万回でも乗ってやるよ
515名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/28(月) 17:37:02.67 ID:9wGYw6f7O
今週号…あの幽霊が怖くて直視できねー…
516名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/28(月) 18:14:52.73 ID:KqKjV3wMP
>>486
せっかくだしとざっと数えたが被害だけじゃなく遭遇も多いので遭遇例で、
人間時のリクオつらら青とニアミス抜かすと

カナちゃん妖怪遭遇例:
ガコゼ 旧校舎の雑魚妖怪多数(自覚なし) 日本人形の九十九神 奴良家本家の妖怪その1(自覚なし)
窮鼠 奴良家本家の妖怪その2(自覚なし) ヨルオ(捩目山) 紫鏡 化猫組の面々
四国七人同行 幹部連中と犬神(自覚なし) ザコ京妖怪 しょうけら(自覚なし)

清継君妖怪遭遇例:
ガコゼ 旧校舎の雑魚妖怪多数(自覚なし)日本人形の九十九神 奴良家本家の妖怪その1(自覚なし)
奴良家本家の妖怪その2(自覚なし)

鳥居さん妖怪遭遇例:
奴良家本家の妖怪その2(自覚なし) 馬頭 袖もぎ様と黒 幹部連中と犬神(自覚なし)
ザコ京妖怪 しょうけら(自覚なし) 今回

鳥居さん単独での遭遇は袖もぎ様と黒くらいだけど十分多いね
それより清継君の少なさが異常・・・。(´・ω・`)
517名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/28(月) 18:17:08.47 ID:KqKjV3wMP
鳥居さんのザコ京妖怪は意識なかったし自覚なしか
目撃者がいるから知らないわけじゃないけど。
518名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/28(月) 18:18:40.34 ID:5KjGJCF60
清継くんは特殊結界持ってるからな
519名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/28(月) 18:20:33.67 ID:SWIYChQCO
清継くんは例えとんでもない妖怪に出会うまたは拉致られても本人は無自覚で終わりそうな気がする
520名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/28(月) 18:20:45.47 ID:i+8Z4sG70
あんな座り方してる女の子をずっと見てしまったら痴漢扱いされる恐怖が
521名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/28(月) 18:27:01.50 ID:PM8Au4qHO
>>520
ある意味下手な妖怪より恐ろしいな
522名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/28(月) 18:34:42.75 ID:I5bmGlT60
部屋にいる方が安心だぜ!
523名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/28(月) 18:47:58.16 ID:5KjGJCF60
あ・か・い・へ・や
524名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/28(月) 18:51:16.47 ID:I5bmGlT60
おいやめろ
525名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/28(月) 19:02:43.51 ID:oY9hKHww0
ここでネタにされてるみたいな「問答無用で痴漢扱いする妖怪」とかだったら
アホ臭いのに怖いってキャラが怪談の元ネタ出す絵師にもつきそうなんだがなw 黒の前科と繋げられるし。
関わると死ぬ、だけが現代怪談では無いような気もするんだが、どうなることやら
526名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/28(月) 19:33:44.04 ID:MObLfn/9O
百物語組の百鬼夜行の雪女で闇麗(クララ)こないかなぁ。
悪役雪女でも、つららが洗脳されて悪役化でも。
527名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/28(月) 19:43:30.46 ID:EfoG0AMAO
2つ結びのシルエットの子はなんの妖怪なんだろう
今の所百物語組のレギュラーはオリジナル妖怪ばっかで異能持ちの人間と大差ないから
伝承があるような妖怪じゃない気がしてきた
528名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/28(月) 19:54:31.06 ID:5KjGJCF60
妖怪と言うか妖怪に深く関わってる人物が元ネタだろうな
529名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/28(月) 20:06:54.03 ID:I5bmGlT60
水木しげるもでるのかね
530名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/28(月) 20:14:38.55 ID:QMiUwjQp0
何か妖怪らしさがない
人間ばかりだ
531名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/28(月) 20:18:03.24 ID:DqJXGQKf0
山ん本チームの幹部クラスは人型しか登場しないのかもな
代わりに短編専用のゲスト妖怪だけ妖怪らしくしてるとか
532名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/28(月) 20:49:44.69 ID:5KjGJCF60
その分怪談妖怪達は不気味さが良く出てると思う

山ン本の一部達は戦闘はできなそう
533名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/28(月) 20:54:12.42 ID:2wD0CVvx0
ФωФ
534名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/28(月) 21:02:53.76 ID:VFcPZyN1O
>>532
柳田さん、なんか鳥居の首絞めて気絶させてるよな?
535名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/28(月) 21:04:54.74 ID:zm+iQVJ80
あの幽霊って鳥居さん本人じゃないの?
536名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/28(月) 21:07:42.92 ID:KnoLcHacO
羽衣狐死んでからマジでつまらんわ…
537名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/28(月) 21:07:47.62 ID:oc9ORgAnO
操られてんのかね
538名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/28(月) 21:11:21.39 ID:EfoG0AMAO
柳田が鳥居をとっ捕まえた後で「ん?この娘は…」って言ってるが
「この娘奴良組三代目の学友か。使えるな」って意味か「この娘鏡斎の好みのタイプっぽいな」って意味なのか
539名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/28(月) 21:17:35.23 ID:/PzCdiWn0
アニメをやってた事すら認識させないくらい質素な漫画だなぁ・・
540名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/28(月) 21:35:44.02 ID:od1FQ9oo0
今の展開良いな。基本短編だから飽きないし、それでいて物語り全体の本筋がちゃんとあるし。
キャラ全体を立たせてるのも良いね、バトル展開だとどうしても消えちゃうキャラが出てくるから。
バトルと怪談を上手い具合にミックスさせてる。
541名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/28(月) 21:36:54.38 ID:wceFaxsT0
>>496
>何より勝てる気がしない

痴漢冤罪を防ぐ唯一の方法は、実際に痴漢することだってばっちゃが言ってた
少なくとも冤罪ではなくなると
542名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/28(月) 21:42:33.03 ID:5KjGJCF60
女の子に痴漢!!って言われた時点で逮捕されなくてもその電車には二度と乗れないよね
543名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/28(月) 21:47:18.83 ID:rdzqEO8W0
鏡斎がギャグやってるようにしか見えない
544名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/28(月) 21:47:57.63 ID:qqt3XXYa0
最近面白いな
順位低すぎだろ
545名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/28(月) 21:51:14.78 ID:I5bmGlT60
>>541
つまりどう言う事だってばよ
546名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/28(月) 21:59:32.41 ID:Ltns1Qhd0
この痴漢が、さっさとブタ箱入りやがれや!ってことだろう
547名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/28(月) 22:16:11.80 ID:5KjGJCF60
鏡斎はロリコンで絵を実体化可能とか羨ましすぎだろ腹立つわ
548名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/28(月) 22:21:43.21 ID:Ec3+EgirP
目の部分は萌え萌え言いながら消えてったし碌な奴がいない
549名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/28(月) 22:32:13.96 ID:aB8fhLouP
黒はあんなところで何してたんだ?
幹部(貸元)だから、鴆とか牛鬼とか一ツ目と同じ立場のはずだよな
…浮世絵町の一部もしくは付近が黒のシマなのか?
550名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/28(月) 22:39:40.88 ID:4Lwd8D2R0
切り裂きとおりゃんせ・・・女子を監禁して顔をコレクションするのが趣味の変態
人を喰らう村・・・高3女子にむしゃぶりついたり、ぺったんこゆらさんの入浴を覗いたりする変態
鏡斎・・・中学生女子に欲情するロリコンの変態 ←NEW!

百物語組は間違いなく変態の集団
柳田とエンチョー先生も何がしかの変態性癖を持ってるに違いない

551名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/28(月) 22:49:25.26 ID:5KjGJCF60
とおりゃんせと人を喰らう村も鏡斎が描いたものだとしたらあの変態っぷりも納得がいく
全員jk&jc好きだし鏡斎の変態性が遺伝しているとしか思えん
552名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/28(月) 22:50:58.34 ID:q288vPa60
鏡サイの「絵を実体化」ってまんま超獣戯画じゃねーか
パクんなよ椎橋
553名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/28(月) 22:51:05.72 ID:wceFaxsT0
この流れだと、また黒が鳥居さんを助ける展開が来るんだよな?
そして今度こそカップル成立か?
554名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/28(月) 23:01:30.64 ID:EfoG0AMAO
>>550
13歳過ぎたらロリじゃないって雲外鏡さんが言ってた
555名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/28(月) 23:03:32.52 ID:/qYMuGTiO
噂されるうちに自然発生的に実体化じゃなくて、絵ぇ描いて意図的に実体化させるってのもアリなのか?

その場で妖怪造れるならスカウト活動いらなくね?鏡斎のモチベーション上げてやれば妖怪を量産できるよ

絵はあくまで儀式的なものであって、実体化させるためのエネルギーとして都市伝説は別途必要なのかな
556名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/28(月) 23:10:38.65 ID:5KjGJCF60
完成度の高い怪談があって初めて絵に妖怪としての意識を当てられるんじゃない?
先週のシルエットの一人が鏡斎と同じだし残りの二人の名前不明の奴らも怪談の実体化に何か役割持ってそう
557名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/28(月) 23:13:19.34 ID:DqJXGQKf0
落語、画家

芸能妖怪一族ですね
558勇者ああああ ◆ZIbeZsAqK. :2011/02/28(月) 23:14:34.54 ID:P9LklPCV0
これは鳥居さん覚醒フラグきたな
この話が終わった後しみ付いた妖気を使えるようになったとかそんなノリに違いない
559名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/28(月) 23:25:24.04 ID:4rNVjuvEO
>>558
ぬーべーのろくろ首の人みたいにか
560名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/28(月) 23:29:54.64 ID:/l1gjBV50
なっちゃん主役とかなんという俺得展開
561名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/28(月) 23:39:44.00 ID:aB8fhLouP
地下鉄少女単体じゃなくて架空の駅も実体化してるんかな
562名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/28(月) 23:52:47.26 ID:SHRR82E10
柳田とエンチョー先生はフォモで完璧変態軍団だろ
563名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/01(火) 00:04:50.02 ID:Zoeyqcs40
結局山ン本の一部だし全員変態なのは間違いない
564名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/01(火) 00:05:03.43 ID:vMrzuyXhO
絵から実体化した提灯お化けみたいなやつはボツとして消滅したのだろうか
565名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/01(火) 00:16:05.57 ID:Wwl+WwQi0
>>558
逆に魔道落ちして地下鉄から出られなくなったりして…
566名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/01(火) 00:16:48.15 ID:WymFhRmO0
座ってる絵の不気味さは良かった
でも1ページ目の清嗣は竜二にしか見えん
567名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/01(火) 00:16:49.46 ID:YMAPr0DU0
山ン本って何だっけ?先週初めて名前だけ出てきたんじゃなかったっけ?
568名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/01(火) 00:19:51.81 ID:Wwl+WwQi0
>>567
四国編の時点で名前出てるんだけど
569名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/01(火) 00:20:17.11 ID:URsjAj4UP
掲載順低いのに単行本はカラーページで紹介されるのな

晴明が酷いブレを起こした話が収録されてる巻の表紙がなんでこれなんだ椎橋
表紙詐偽じゃないか
570名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/01(火) 00:29:15.96 ID:1Rx8nQGK0
ぬらりひょんはやめて百物語連載すればいいと思いました
571名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/01(火) 00:33:31.37 ID:JoCQCiOQ0
>>596
新清明の登場話は話数的に15巻じゃなく16巻になるはず
リクオが狐留め刺した回までじゃね
572名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/01(火) 00:41:17.24 ID:u10r4+4y0
>>555
逆かもよ? 

噂され続けることで百物語組の畏れが集まるシステムで、噂の実体化は副産物。
そして、噂→実体化→遭遇→真実味の増した噂→以下ループで噂が堅持されれば、
その噂への畏れが広まった分、百物語組の縄張りになる。

だから確実に噂を広めるために、噂の元になる実態を先に作るのも一つの手ってのは
どうよ?
573名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/01(火) 01:00:16.91 ID:0b+qWSfNO
四ッ谷さんだっけか?
今の展開あれと被ってないか
574名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/01(火) 01:08:25.01 ID:J23ZWLo9P
妖怪鳥居さん可愛いなぁ・・・
妖怪だからお持ち帰りしてもいいですよね??
575名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/01(火) 01:23:44.78 ID:JCH8DcOeO
あんな美人さんに電車内で見つめられたら、惚れてまうわ!(笑
576名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/01(火) 01:37:42.43 ID:4tzqGC6+0
普通の怪談みたいな話になって最近は面白い
前に復活したヤツとかどうでもいいからこのままの感じでやってくれないかなー
577名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/01(火) 01:42:33.17 ID:0zRqwp9kO
実体化する絵ってネタ、小説版から二度目
578名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/01(火) 03:35:27.21 ID:URsjAj4UP
>>571
でも巻頭の単行本宣伝ページに晴明のコマがあるぜ?

>>573
怪談を流す存在ではあるが…あれは実際に怪異が発生する話ではないな
579名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/01(火) 05:01:07.14 ID:4Mdf5BDL0
何が気になるって黒と鳥居の恋の行方が一番気になる
主人公とヒロインズよりよっぽど好感の持てるカップルだと思う
580名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/01(火) 05:11:14.33 ID:vMrzuyXhO
カプスレでどうぞ

具体的に何するんだろうなこの地下鉄少女
実際に置き去りにされて死んだ子が妖怪化したわけじゃなく
造られた妖怪だから、復讐相手(自分を捨てた親)はいない

単純に悪霊として精気でも吸うのか
581名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/01(火) 05:21:29.26 ID:SfC1ag5F0
カプスレは荒れて使い物にならんけどな
582名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/01(火) 05:28:10.30 ID:URsjAj4UP
直接お礼が言いたいだけかもしれないしなー
583名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/01(火) 06:40:27.26 ID:fER4STmyO
男子高校生に目を付けてるっぽいのが余計にわからない。
若いカップルとか少女の親世代なんかをおそうならまだわかるけど。
584名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/01(火) 07:11:04.68 ID:1EDwM1uw0
>>583
単純に乗客に紛れてる妖怪に気付く、感の鋭い人間を
ターゲットにしてるのかもな。
585名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/01(火) 08:12:42.58 ID:t7g8W5Mq0
パンツ見える位置に居たのがあの男子だったから
586名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/01(火) 08:27:35.48 ID:ck1uUtqD0
なるほど、パンツに反応して下半身に突起物が出来た野郎の精気を吸う妖怪なのか

ってなんでですかー
587名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/01(火) 08:37:14.66 ID:/KDrKwot0
いきなりだが、アンケート出す以外に掲載順上げるために何ができると思う?
588名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/01(火) 08:38:48.82 ID:/KDrKwot0
すいませんsageるの忘れました。
589名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/01(火) 08:43:53.86 ID:0zRqwp9kO
全角sageだと下がらんわ!
590名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/01(火) 09:03:55.63 ID:fER4STmyO
>587
金を落とす
単行本を買う
DVDを買う
グッズを買う
おっぱいマウスパッドを買う


真面目な話、単行本買うくらいじゃないかな。
余分に買って布教するとか。
591名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/01(火) 09:08:00.19 ID:jJiLHeJUP
アンケートを出す以外では掲載順は上がらんよ残念ながら

無駄に単行本を買うくらいなら、そのお金でアンケ複数出したほうがマシ
592名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/01(火) 09:53:05.04 ID:y8r4/yV5O
掲載順位気にし過ぎ
単行本が一冊20万以上行く漫画を今のジャンプが切れる訳がない
593名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/01(火) 10:11:16.47 ID:Vmqj+wzX0
>>591
単行本が売れてるとアンケ順位低くても打ち切られないぞ
594名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/01(火) 10:16:04.95 ID:cnLA4sqp0
いやあどうかなぁ
今度の新連載グループはページ数からみても期待値高いみたいだし、
そろそろドベ組は入れ替えの時期かもしれんよ
単行本も最近の失速で売れ行き落ちてるんじゃないか

>>582
「一言お礼が言いたくて」って言ってるしな
何でも恋愛ネタにこじつけたいカプ基地はウゼーから巣に帰れよ、ここまで荒らすな
595名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/01(火) 10:23:34.41 ID:AQQFXuVw0
妖怪ものって、文化として差別的な部分が大きいからなw
実は中堅ぐらいの人気はあるが、表現がきわどいから後ろに持ってきてる場合もあるからな
596名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/01(火) 10:24:23.96 ID:mCcw7zxAO
50万売れてないんだからアンケ悪ければ容赦なく切られるぞ
ぬらりは既にアニメ化もしちゃったし、もう伸びる要素ないんだから
新連載をプッシュして看板漫画をつくろうと思うのが編集だろ
597名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/01(火) 10:25:37.33 ID:Zoeyqcs40
うぬぼれちゃ駄目だよな
598名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/01(火) 11:25:51.56 ID:d9SFWAm90
ぬらりって今そんなにマズいん?
アニメやるじゃん
599名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/01(火) 11:27:43.55 ID:ntEQvDdD0
鳥居さん可愛いよ鳥居さん・・・
600名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/01(火) 11:54:18.55 ID:oesYLnUjP
>>598
京都編の長編で人気が下がって、今はテコ入れで
初期のような短編中心に路線変更。様子見状態。
601名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/01(火) 12:00:07.86 ID:Zoeyqcs40
今の虚ろな鳥居さんならきっと何をしても大丈夫だよね!!
602名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/01(火) 12:03:45.33 ID:UPbdTvGBO
逆に考えるんだ
アレな趣味を持つ鏡斎に「何か」されたからあんな姿になっちゃったんだって考えるんだ
603名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/01(火) 12:20:02.87 ID:IEjbPhRd0
鳥居さん可愛すぎワロタ
604名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/01(火) 12:26:56.09 ID:79ZEl8MY0
鳥居さん最高や!
カナちゃんなんていらんかったんや!

このまま妖怪の仲間入りとかしないかなw
605名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/01(火) 12:47:06.89 ID:Vmqj+wzX0
>>604
カナsageすんな
606名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/01(火) 12:49:39.53 ID:CyL4t4EGO
何でいつも鳥居さんばっかヤバい奴に目ぇつけられんだよww
また巻さんが号泣しちゃうだろww
607名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/01(火) 12:50:07.66 ID:PXxlHSj90
>>550
何かロックオンを思い出した
608名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/01(火) 13:13:48.99 ID:fER4STmyO
鳥居さんも誕生日すぎて成人してるからロリ田坊は助けに来ないんじゃないか?
609名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/01(火) 13:14:43.14 ID:hAJ6D3llP
鳥居さんって何気にカナちゃんよりピンチ描写が多いな
性格的にもカナちゃんよりヒロインに向いてるし
610名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/01(火) 13:44:21.96 ID:vtrCzgxm0
>>609
カナsageすんなカス
611名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/01(火) 13:50:08.03 ID:5TATHAacO
ぶっちゃけ、カナちゃんのシーンいらなかったよねコレ
612名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/01(火) 14:07:30.64 ID:PXxlHSj90
カナメインて雲外鏡だか紫鏡だけだっけ?窮鼠はゆらと一緒だったし
いかにも出し惜しみしてる間に出すタイミングを失ったって感じだなー
どの辺りで最初の方針転換しちゃったんだろう
613名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/01(火) 14:16:56.73 ID:Wy6fuNbkP
本編でもスレでも哉哉うるせー
614名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/01(火) 14:46:22.71 ID:pLQmvFPg0
今回は電車内で一戦おっぱじめるのだろうか
615名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/01(火) 14:57:50.80 ID:bxv3X7qN0
バトルするなら使われてない地下鉄駅じゃないか?
電車内よりそっちのが不気味そうだしな

>>612
人気投票
616名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/01(火) 15:19:52.02 ID:MJyG68a/O
最後の地下鉄少女な鳥居さんが可愛すぎてドキドキした

操られて敵化→黒あたりに助けられるとしたら冗談抜きで人間ヒロインの王道コース行ってる
普段は今時っぽい普通の子なのにすげえ
617名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/01(火) 15:31:01.26 ID:JC3SmO0m0
>>613
全部は柳田の自演
618名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/01(火) 17:14:27.94 ID:/KDrKwot0
今回、鳥居さんもかわいかったけど巻さんもかわいかったなー
しかも部室(?)で巻さんが読んでる「彼氏の彼女の彼女」というタイトルに吹いたw
巻さんもしかして百合な人?
619名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/01(火) 17:27:40.91 ID:X0wrK5pm0
カナちゃん出てきて、感涙
鳥居さんの可愛さ健気さに感涙
相手妖怪のロリスキーに悪寒www
620名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/01(火) 17:46:16.14 ID:Zoeyqcs40
>>618
確か前に読んでた小説もアレな感じだったなww
621名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/01(火) 17:52:19.88 ID:U429qEP+0
鳥居さんが見た化け物は絵から実体化しただけだったが
地下鉄少女は「鳥居さんを使う」と言って呼び出された
単に鳥居さんがモデルと言う意味ではなく
少女のベースが鳥居さんの魂か、
鳥居さんの体に写経よろしく墨を入れて鳥居さん自身を妖怪化したとかかね?
鳥居さん行方不明だし
622名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/01(火) 18:06:28.40 ID:Zoeyqcs40
赤ん坊の妖怪が鳥居さんに取り憑いてる可能性もあるんじゃない
623名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/01(火) 18:17:52.61 ID:bxv3X7qN0
鳥居さんが日常復帰できなさそうな妖怪化だけは勘弁だな
624名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/01(火) 18:23:46.27 ID:YtJop9of0
鳥居さんを皮切りにみんな妖怪の眷属になっていって気がついたら清継軍団で清継君以外みんな妖怪でした
なんてオチも勘弁。それとは関係ないけどバランスボールからずり落ちるときの鳥井さんかわいい
625名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/01(火) 18:27:55.37 ID:X0wrK5pm0
まあ、あの地下鉄少女は鳥居さんをモデルに描いた絵が
動き出したんだろうと理解してる。
でもモデルにされた人間は変わりに絵の中に閉じ込められてたりして
626名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/01(火) 18:32:23.48 ID:PXxlHSj90
袖モギ様のときは何で目をつけられたんだっけ>鳥居さん
黒といい千羽様といい、妖怪に何かと縁があって目をつけられる子なんだね
627名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/01(火) 18:34:49.91 ID:k3K/4Qaj0
>>621
モデルに使うって意味で普通に通るけどな
628名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/01(火) 18:35:40.41 ID:UPbdTvGBO
鳥居さんが今後も人間でいられるような展開を考えると
鳥居の似姿に地下鉄少女の噂をくっつけて妖怪として成り立たせ、
鳥居本人はとっくに解放されてて無事、学校に顔出ししてないのは病欠…ってのが一番いい

でも今後黒に助けてもらうシーンがたぶん来るだろうし
操られていたり憑依されていると考えるのが妥当なんだろうな
柳田は鳥居をリクオの同級生と気づいている可能性があるし
鏡斎の「俺の趣味知ってんのな」がロリコン的な意味でないのなら
「悪堕ちさせた友達を仲間にけしかけるとか最高だよな」って意味かも
629名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/01(火) 18:40:08.12 ID:Zoeyqcs40
相方は青面金剛なんて妖怪超越した鬼神の類だけど黒は果たしてどうだろう
630名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/01(火) 18:46:23.43 ID:X0wrK5pm0
名前が「鳥居」ってところがもうね。

631名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/01(火) 18:46:37.13 ID:jeuzFY1n0
>>628
怪物出現を見られちゃってるから、さすがに解放済みはないっしょ
無事だとしても監禁くらいはされてるはず

でもやっぱここは本人の妖怪化を期待したい
一般人のままの巻さんとの微妙な関係とか見てみたい
632名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/01(火) 18:47:50.64 ID:xU76IHz10
いつか西洋妖怪が攻めてくる展開をやってほしいなあ。
イギリスはドラキュラマフィアとか。
633名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/01(火) 18:58:25.14 ID:mCcw7zxAO
鳥居さん、家に帰ってなく行方不明だったらさすがに家族や学校が心配して騒ぐと思うんだが
634名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/01(火) 19:00:22.65 ID:Zoeyqcs40
実は家族なんていないんだよ
635名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/01(火) 19:11:36.63 ID:UPbdTvGBO
憑依させるにしたって地下鉄少女と通じる部分がないと難しそうだしな
年の頃以外にも家族のいない寂しさとかの共通点があって、そこにつけ込まれたのかも
636名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/01(火) 19:53:12.54 ID:rCimuOQ70
カナは妖怪遭遇率が高いから〜っていうセリフが出てきたからカナちゃんにスポットあたるかと思ったら鳥居さんで吹いた
カナちゃんに関してほんとブレないなw
637名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/01(火) 19:58:10.72 ID:Ed9l0A56O
>>630
うん鳥居って名字自体がいわくありげだよね
638名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/01(火) 19:59:42.43 ID:c2ITvAh80
鳥居さん妖怪かわいい
普段もネコかわいい
639名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/01(火) 20:20:37.91 ID:mEgZunET0
ドラキュラ()が妖怪だと思ってる奴っているんだ
やめてほしい
640名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/01(火) 20:39:34.24 ID:o3MygMrb0
妖怪遭遇率云々とか言っておきながら
妖怪と出会って一番生命の危機に瀕する回数が多いのは鳥居さんというズレっぷり
641名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/01(火) 21:00:51.36 ID:X0wrK5pm0
妖怪遭遇率というより、カナちゃんってあれだ。
所謂「霊感が強い」ってやつなんだろ、フツーに。
その点ゆらさんは、霊気も妖気も今一感じない本職だけどなwww
本当ならリクオ並みに敏感じゃないといけないんだがwwww
642名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/01(火) 21:12:55.24 ID:4MFb1OqJ0
女幽霊の能力は男を誘う表情をしながら体育座りのまま履いてるパンツを脱いで見とれた男を引きずり込むみたいなのにしろや
しょぼいお涙頂戴話やつまらんチャンバラバトルなんぞ続けたら即おわりひょんだぜ
643名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/01(火) 21:16:38.94 ID:hAJ6D3llP
>>642
なにそのマンイーター
644名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/01(火) 21:17:23.30 ID:oesYLnUjP
>>641
ゆらは自分自身の膨大な霊力を常に感じてるから
弱い霊気、妖気を感じとる事が出来ないとか。
645名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/01(火) 21:25:59.77 ID:Zoeyqcs40
>>642
avでも見てろ
646名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/01(火) 21:30:57.00 ID:kI6GH9bVP
>>641
遭遇率は真人間の中では確かに圧倒的に高い<カナちゃん

むしろ恐ろしいのは彼女に直接危害を加えようとした妖怪はすべて滅びていること
(鳥居さんは馬頭が生きている)

例:ガコゼ 日本人形 窮鼠 紫鏡 犬神 ザコ京妖怪 しょうけら
647名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/01(火) 21:32:03.02 ID:kI6GH9bVP
あ でもつららは滅んでないか。眠らせる目的だったから"危害"の範疇かは微妙だけど
648名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/01(火) 21:47:30.39 ID:y8r4/yV5O
つうかカナちゃんより普通に鳥居さんのほうが可愛いしなぁ
649名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/01(火) 21:48:10.06 ID:X0wrK5pm0
>>646
それすげえw
カナちゃんに本気で危害を加えようとすると、確実に返り討ちにあうの方式か。
つららはまあ、本気では危害を加えようとはしてないし。
650名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/01(火) 21:50:34.41 ID:J23ZWLo9P
>>648
哉sageやめろよ
651名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/01(火) 21:50:48.22 ID:U429qEP+0
犬神はカナちゃんを舐めただけなんだが
本気で危害を加えてないような
652名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/01(火) 21:55:23.00 ID:+OwB4EEr0
>>646見てカナの為に自分の好きキャラが死んだと思うと更にやるせなくなるな…
653名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/01(火) 21:58:28.16 ID:PXxlHSj90
鳥居さんプッシュは袖モギ様エピソードがよっぽどアンケ良かったんじゃないか
まだ四国編の導入部で奴良組の連携があって見せ場もあり清十字団もちゃんと動いてた、ついでにロリもあった
またそんな話が読みたいものだ
654名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/01(火) 22:00:42.17 ID:kBYtWm7w0
誰かが妖怪鳥居さんと書いたレスが
怪鳥さんに見えた

>>651
精神的苦痛がハンパないです
655名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/01(火) 22:02:30.32 ID:U429qEP+0
相手は犬だぞ大目に見ろよ
656名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/01(火) 22:07:03.66 ID:ntEQvDdD0
この味は嘘をついてる味だぜ・・・
657名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/01(火) 22:08:22.23 ID:qO8qpykm0
───────────────────────────−──────―
────────‐───────────−────────────―─‐
─────‐∧ ∧,〜 ────────────‐(U^ω^) ────────
──−──‐( (⌒ ̄ `ヽ───_ ───────‐ /    /─―/ヽ────―─‐
──―───‐\  \ `ー'"´, -'⌒ヽ──────‐| |  /   | | ─────―
―‐――──‐ /∠_,ノ    _/_───‐―──―─‐| |  /─―/ | |―────―‐
─────‐ /( ノ ヽ、_/´  \―────‐──‐∪ ./──,イ ∪ ────―─
────‐ 、( 'ノ(     く     `ヽ、 ―────―‐| /−─/|| | ──−───―
───‐‐/` ―\____>\___ノ ──────‐|/──/ || | ────‐─―‐
───/───―‐/__〉.───`、__>.―‐―───‐─―‐| || | ─────―─
──/──‐──────────────―−───‐(_)_)─────―─
─/────────−────────────‐──────────―‐
───────────────────‐─────────―─────‐
658名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/01(火) 22:15:07.58 ID:0zRqwp9kO
清十字(榎木津の薔薇十字)VS竜二(京極堂モドキ)つながりで
清継くんと竜二が罵り合いながら友人になる話が読みたい。
659名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/01(火) 22:28:30.46 ID:xU76IHz10
西洋妖怪編面白いと思うけどなあ。
660名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/01(火) 22:30:14.32 ID:ntEQvDdD0
帰れハゲ
661名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/01(火) 22:47:49.07 ID:KMK3rZ0U0
>>659
同意。
有名なヴァンパイアでも何でもいいからな。
662名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/01(火) 22:57:59.95 ID:mEgZunET0
西洋妖怪編とかわけわからん話になったらもう絶対コミックス買わないし
初期から出し続けてるアンケももう出さないな。きっと
今のぬらりが好きだな
663名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/01(火) 23:04:21.65 ID:7zKEL7BMO
最近面白いな。一番盛り上がって良いはずの決着の回は毎回微妙だけど

でも、この順位の低さは心配だな。それとカナちゃんの影が薄過ぎるな。ヒロインのうちの1人には見えない。鳥居さんの方がまだヒロインっぽい

可愛いし
664名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/01(火) 23:04:31.65 ID:4MFb1OqJ0
吸血鬼に噛まれて放尿が止まらないカナちゃん
665名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/01(火) 23:08:51.57 ID:KMK3rZ0U0
うちは同意はしたがあんまり入りびたしにされると困る。
今のも好きだから仲間集めの一環としてそういう流れを少々入れて欲しい
例えば→海外に旅行に行っておそわれたかどうかして…
リクオはあんまり具体的に大きい組は仲間にできていないと思う。
どうせだったら四国仲間にしちゃえばいいのに…
666名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/01(火) 23:09:07.96 ID:qO8qpykm0
たとえ吸血鬼出すにしてもチョコラ以上のキャラを椎橋が描けるだろうか
667名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/01(火) 23:09:11.32 ID:8rFi7fNJ0
吸血鬼でマフィアって、おまえそれどこのGANTZですかと。
668名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/01(火) 23:12:15.85 ID:ntEQvDdD0
>>665
      ___    ━┓
    / ―\   ┏┛
  /ノ  (●)\  ・
. | (●)   ⌒)\
. |   (__ノ ̄  |
  \        /
    \     _ノ
    /´     `\
     |       |
     |       |
669名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/01(火) 23:14:19.23 ID:uAxVBDIx0
どうやら今週の話は鳥居厨というものを生み出してしまったようだな
それ以上ウザくなるなよ
670名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/01(火) 23:15:53.05 ID:5TATHAacO
うち()
671名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/01(火) 23:18:18.90 ID:KMK3rZ0U0
>>668
すまんな、説明へたで…

>>661の自分があげたスレについてのことなんだが

うちは西洋妖怪を出すのに同意はしたがあんまりだされると嫌だ。

今のも好きだから仲間集めの一環として
西洋妖怪登場の流れを少々入れて欲しい

例えば→清十字団で海外に旅行に行っておそわれたかどうかして…

↓上とは関係ない

リクオはあんまり大きい組は仲間にできていないと思う。
どうせだったら四国仲間にしちゃえばいいのに…
672名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/01(火) 23:24:04.82 ID:7zKEL7BMO
その鳥居ですら4大ヒロインの中では最弱。この作者、女の子を書く天才だぜ…
673名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/01(火) 23:27:52.12 ID:bAEt+tol0
4大ヒロイン?

つららと雪女と雪裸さんとショウエイですでにいっぱいじゃん。
674名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/01(火) 23:28:57.01 ID:KMK3rZ0U0
>>673しょうえいヒロイン違うwww
675名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/01(火) 23:41:23.08 ID:5CDBbHEIO
>>673
ちょっとツッコミ所が多すぎますね
676名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/01(火) 23:43:21.84 ID:jeuzFY1n0
4大ヒロインは家長さんとカナちゃんと可奈ちゃんとかなちゃんじゃない哉?
677名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/01(火) 23:44:17.56 ID:KMK3rZ0U0
>>676も突っ込みどころが多すぎるwww
678名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 01:13:34.73 ID:IuUTQzCw0
>>669
鳥居厨というより、3大ヒロインsageて喜ぶ脇キャラ厨がカプスレから突撃してきてんだよ
基地害なのはわかっていたが、本スレまで荒らし始めたか
ヒロイン信者よ、いがみあってる場合じゃないぜ
679名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 01:33:51.66 ID:LpX4BXKQO
イミフすぎだろ
680名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 06:10:55.36 ID:SEc2D/Nu0
>>637
え?単に清継くんのとりまき(鳥居&巻)の脇役って意味だろ?
681名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 09:14:28.31 ID:AcRvXK/IO
バレ待機したまま寝たら羽衣狐様と切裂とおりゃんせとしょうけらがユニット組む夢見た
どういう状況だよ…ジャンルは何なんだよ…
682名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 10:03:00.16 ID:ShEMIaKc0
なんかカオスな流れだな
683名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 10:53:40.96 ID:jagNFXhGO
最近ぬらり本編よりこのスレの反応が楽しみになってる俺がいる
684名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 11:33:04.36 ID:B/3cGEg7O
>681
普通にビジュアル系じゃね?
スケット団でも今週そんなネタだったし。
685名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 12:59:32.90 ID:GIRUVrDO0
IBARAKI「……」
686名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 14:36:53.15 ID:M9J0G33V0
鳥居達虐殺してあいつらにも信念があるって和平するオチだったら神
687名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 15:02:25.67 ID:LRw8NNze0
本格ホラー路線にするなら、友達の一人や二人、犠牲者にならないとな
688名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 15:08:00.63 ID:92gxrbZC0
ジャンプ漫画でそれはねえよ
689名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 15:16:37.76 ID:AcRvXK/IO
リクオ不在だから清十字団だけで解決しそうだな
それが無理なら早く刀を完成させて鳥居の中の妖怪だけを斬る!とかやらないと
690名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 15:26:34.02 ID:HiOYWEVJ0
ホラーだの怪談だの怖さって結局どれだけ犠牲が出るかだもんな
漫画なら絵と演出である程度補足出来るとはいえ、もっと恐怖を描いて欲しい
武力制圧じゃ解決しないパターンも欲しい…が、友情パワーはどうかなあ
上手く描いてくれるならそれでもいいけど、真ネネキリ丸でパワーアップ!は安易過ぎて勘弁な
691名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 15:42:01.20 ID:LRw8NNze0
じゃあカナちゃんが不思議な力に目覚めて妖怪を浄化するとか
これなら出番も増えるし
692名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 16:29:27.59 ID:d6Go5S2s0
むしろ、リクオ達とゆらが不在の間に清十字団が全員妖怪化して怪談を広めてればいいよ
693名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 17:24:20.24 ID:IAJgn/5vP
黒田坊って幹部(鴆とかと同じ)になったんじゃなかったっけ?
トリマキの通学路でウロウロしていたわけだが、黒田坊のシマって
本家(浮世町)のすぐ近くにあるのだろうか?
694名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 17:29:39.33 ID:AcRvXK/IO
そもそもアレは本物の黒田坊だったのか?
よくよく考えれば鏡斎んちに鳥居を誘い込む理由がないから本物なんだろうが、最初は幻か罠かと思った
695名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 17:49:55.78 ID:FSj+Rq+DO
てかあの辺うろつく事がそんなに不思議か?
昨日も同じ事書いてたみたいだが
696名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 17:51:50.99 ID:IAJgn/5vP
俺は不思議だ
青が未だに浮世絵中学校に来てたのも不思議だ
697名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 18:46:55.51 ID:T7Gpotxz0
幹部=各地域を治める貸元なのだから
浮世絵町の外で活動するのが考え方としては自然でしょう。

ただし浮世絵町一番街を縄張りとする化猫組のようなケースもあるので
青黒も近所にシマを得た可能性はあるのかな。

あるいは椎橋が幹部青黒のシマについて全く考えずにノリでやってる。
698名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 19:29:52.19 ID:VXUeq6uNP
他所にシマを貰っても、用事や会合等で本家に出向く事は何度もあるだろうし
たまたま、そこを目撃しただけかもしれんぞ
699名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 19:34:36.25 ID:T7Gpotxz0
移動中に偶然、か。それでもいいかもしれないね。
だが青が学校にいたのは偶然では済まないと思うんだw
700名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 19:53:55.29 ID:QIdOdtDI0
浮世絵中に生徒である青がいることがそんなにおかしいか?
701名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 20:01:47.72 ID:YHS0LYHaO
幹部になったからと言って側近を辞めたわけでもないだろうし
側近ならば学校に行って護衛しててもおかしくはない
702名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 20:02:11.21 ID:T7Gpotxz0
うん、おかしい。例えるなら一ツ目や鴆が学校に来ているようなもの。
あと生徒といっても化けてるだけだよ。
703名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 20:04:03.53 ID:2ST7AWe7O
側近だった
という過去形で説明されてるから
幹部入りと同時に側近抜けしてると思う
704名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 20:39:09.14 ID:ibDd4MUN0
青はリクオの側近で小さい時から傍にいたことを誇りに思っているわけだから自主的に守りに行っているんじゃないか?
幹部に自由行動が許されていないわけでなし、別にどこにいたからと言っておかしいということはないだろう。
705名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 20:46:26.41 ID:IAJgn/5vP
シマがわりと近くにあって、なおかつ自分の組の用事がない時に
青が勝手に来てるんならそれでもいいけど…

側近続投説の場合
幹部格であって幹部ではないつららが側近頭、正幹部である青黒が側近、となる
706名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 21:44:43.26 ID:p/2R9mQc0
耳で物語を聞き
口で語り
絵で姿を与える

妖怪が成立、定着して、キャラクター化される条件が揃った配役だな。
707名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 21:58:20.01 ID:FSj+Rq+DO
後はネット投稿キャラか
708名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 21:58:52.21 ID:46os51nVO
青田坊のシマは学校
709名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 21:59:59.10 ID:2ST7AWe7O
まあ椎橋がさっさと側近(元側近含む)の現状説明すりゃいい話だ

山ン本の分身たちの中では役割上の柳田が一番登場率高くなるんだろうな
710名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 22:05:08.19 ID:zuowpH/i0
まだ分身って決まってないだろ!山ン本さんを苛めるなよ!
711名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 22:16:27.33 ID:AcRvXK/IO
同じ山ン本さんの一部なのに柳田が圓潮を師匠って呼んでるのは何なんだろうな
体のどのパーツかによって序列や上下関係が決まってるのか
712名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 22:23:06.29 ID:FSj+Rq+DO
いや、真面目に山ン本の分身なんて作中でも言われてないじゃん……
てか師匠が「山ン本さん」とか言ってなかったっけ
713名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 22:25:18.72 ID:ShEMIaKc0
あたしが口でお前が耳って言ってたし
地蔵が山ン本は百に別れてる言うてたやん
714名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 22:33:26.87 ID:HiOYWEVJ0
清明も狐裏切ったし、山ン本もどこで誰を裏切るか分かったものじゃないな
自分の分身だろーが身体のパーツだろーが容赦なく切り捨てて来るかもしれない
最終目的も未だによく分かんないしそれぞれ自我持ってるなら尚更
715名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 22:41:21.55 ID:FSj+Rq+DO
>>713
それもただの例えかもしれない
まぁ正直俺もそこは引っ掛かるけど、まだ確定ではないだろ
716名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 22:41:21.94 ID:zuowpH/i0
もう完全プラナリアやで・・・
717名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 22:59:30.47 ID:ShEMIaKc0
でも地獄にいる山ン本の口と耳ないし
残りの山ン本のパーツはどこで遊んでるんだって話になるしなあ
718名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 23:11:55.45 ID:IAJgn/5vP
2代目によって大半が撃墜済みという可能性も

花粉妖怪いねーかな
719名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 23:19:53.44 ID:yQvzB9QT0
>>711
後天的に山ン本のパーツになるんじゃね?
720名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 23:37:45.77 ID:AcRvXK/IO
それならパーツを授けられた人間や妖怪が山ン本に忠誠を誓ってパーツを名乗ってる可能性もあるな
山ン本さんは一度組を壊滅させられたのに懲りて自演することにしたんだろうか
721名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 23:39:54.98 ID:hOWjirTF0
いずれ合体すんだろ?どうやって吸収すんだろ
722名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/03(木) 00:51:45.07 ID:jvbwHSJHP
パーツを名乗ってるだけだったら鏖地蔵を山ン本とは呼ばないと思うんだ
723名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/03(木) 00:59:03.18 ID:3ahFg8sx0
なっちゃんかわいいよなっちゃん
724名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/03(木) 01:34:19.05 ID:dSR9NEwH0
なんか巻さんの美人度上がってないっすか
725名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/03(木) 02:32:08.08 ID:sleGuAm3O
トリマキペロペロ

コインロッカー・ベイビーの都市伝説そのままじゃなくて
わざわざ廃駅っていうアレンジしてあるから、そこに連れていかれてしまう感じかな
地下鉄の乗客ごっそり集団神隠しとか
726名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/03(木) 03:17:01.03 ID:4+t0s8MJ0
ここんとこ定番ネタで攻めて来るな
いつ尽きるとも知れぬ命なら、せめてやり残しは避ける方針か
727名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/03(木) 03:31:11.72 ID:sleGuAm3O
俺にはやたらのんびりやってるように見える
728名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/03(木) 03:54:57.69 ID:aOtLGssV0
>>711
噺家だから師匠って呼んでるんだろ
風俗で客を社長と呼ぶようなもの
729名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/03(木) 07:13:04.88 ID:idhKTNo+0
鳥居さんぺろぺろ
730名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/03(木) 09:47:38.47 ID:2cLlIorM0
>>725
個人的に廃駅とかわくわくするな
名前の無い駅とか
731名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/03(木) 12:33:43.63 ID:3knvR8RiO
ぬらりひょんの孫総集編って何だ?
732名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/03(木) 13:26:08.80 ID:Yw/SA59+P
鳥居さん妖怪になってもうた!
うわああああ鳥居さんに死亡フラグがああああ
椎橋女の子殺しすぎだろおおおお

と思いスレを開いてみれば
HAHAHA、今回は釣られたみたいだな
なんだ別人なのか

にしても鳥居さんかわいいのう
おかしいな、俺はカナちゃんが好きだったはずなのに
733名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/03(木) 14:09:20.64 ID:s7fqCQ8y0
しかし椎橋が下手にキャラを持ち上げると、狐・山吹の二の舞になるからな
つーかちょっとその兆しが見えてるじゃないか…
鳥居さんが狐の依り代になるとかマジで止めてくれよ
734名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/03(木) 15:30:29.39 ID:2cLlIorM0
流石にその発想は浮かばねーよww
狐と何の関係もないだろww
735名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/03(木) 16:07:03.49 ID:/WPxOOnDO
山吹乙女が依り代な時点で死に設定だけど
人間のほうも黒い心根が云々といった設定があるので鳥居さんが依り代とかは無いだろうよ。
736名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/03(木) 16:07:08.77 ID:AoGbdcqw0
まさか黒いからとかじゃないだろうな
737名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/03(木) 16:07:25.53 ID:aOtLGssV0
鳥居はそんな重要キャラじゃないだろ
むしろ狐関連で危ないのはカナちゃんじゃね?
738名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/03(木) 16:47:42.89 ID:9lg3KOpr0
鯉半て若菜さんと出会った時何歳ぐらいだったんだろう。
739名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/03(木) 16:51:31.38 ID:vXW/Q5f40
連載が続けば小説補完されるかもな
740名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/03(木) 16:52:53.93 ID:DKWWv3670
>鳥居はそんな重要キャラじゃないだろ
なっちゃんファンに謝るべきだと思う
741名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/03(木) 16:59:44.19 ID:aOtLGssV0
>>740
そんな奇特な人がいるのか?
まあ、もしいたのなら悪かった
742名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/03(木) 17:04:38.72 ID:en01ofK1O
鯉伴が大阪夏の陣(1614年)の後に生まれたとして
若菜さんが今30歳(1981年生)とすると
年の差、366歳。
二人が出会ったエピソードを知らないので、
若菜さんを赤子の頃からしってる光源氏計画なら
最大鯉伴が366歳の時ということになる。
743名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/03(木) 17:06:47.22 ID:en01ofK1O
間違い
リクオの生まれる一年前に出会ったとして最大383歳。
744名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/03(木) 17:08:15.24 ID:en01ofK1O
打ち込み間違った。もうイイナリ。orz
745名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/03(木) 17:14:01.07 ID:xAEJ6jIlO
>>741
カナちゃんが叩かれたらやっぱ嫌だろ?
他キャラsageは止めた方がいいよ
746名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/03(木) 17:16:23.65 ID:aOtLGssV0
>>745
事実を言っただけで他キャラsageかよ…(´Д` )
747名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/03(木) 17:19:34.32 ID:9lg3KOpr0
若菜さんてリクオ17歳で産んだんだよな…
そう考えるとすごいな。
748名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/03(木) 17:21:30.48 ID:Gi6vvD5bP
ID:aOtLGssV0
もしかして真性か?
自分の行った非を覚えておらず、人とすぐに争うタイプっぽいな。

>>なっちゃんファンに謝るべきだと思う
>そんな奇特な人がいるのか? ←
749名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/03(木) 18:39:43.70 ID:J4BIV846O
どんなキャラにもファンはいるから>>748の注目した文は適切でないことは確かだが、事実鳥居さんは重要キャラではないのも確かだろ(もちろん今回の話は除く)

あと特定のキャラがいじられたりして嫌になるのは分かるがもうちょっとスルースキル鍛えようぜ
最近無駄に反応するやつが多い
750名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/03(木) 19:34:25.38 ID:vXW/Q5f40
つかカナカナうるせえ
751名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/03(木) 20:01:01.67 ID:jvbwHSJHP
なっちゃん
752名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/03(木) 20:20:19.57 ID:3ahFg8sx0
リクオがナチュラルに学校来てるとこ見ると
マナてんてーの前で変身披露した件は完全にすっ飛ばしそうだ
さすが椎橋
753名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/03(木) 20:34:01.54 ID:gyieuNmu0
「先生、僕、ヤクザなんです」
754名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/03(木) 20:36:34.37 ID:q9owUS9/0
そこは単行本のオマケ漫画でさらっと補完するんだろう
「気のせいかー」的なオチで
755名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/03(木) 20:40:39.54 ID:AoGbdcqw0
明日じゃねーかYO
756名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/03(木) 20:51:45.65 ID:3ahFg8sx0
リクオの性格なら
知り合いの女を夜道に放って帰らないと思うんだけどなぁ
757名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/03(木) 21:09:51.77 ID:sleGuAm3O
地下鉄の車内でパンツを見せるのが地下鉄少女の畏
758名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/03(木) 21:51:36.71 ID:9lg3KOpr0
鯉半て17歳の若菜さん口説いたとか犯罪じゃね?
759名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/03(木) 22:08:47.14 ID:AoGbdcqw0
もうそれは許してやれよ
760名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/03(木) 22:26:56.78 ID:CBgVT/Oy0
鳥居さん猫っぽいし猫の妖怪の血が僅かながら流れてるとかありそう
761名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/03(木) 22:32:19.55 ID:385Rj96O0
鳥居さんは鈴木澄子の親戚だったのか
762名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/03(木) 22:49:52.85 ID:fHBA028u0
さすがにアニメプロテクトの強みか、ここはドベ2でも何の危機感もないな。
アニメ2期待ちでこれほどひどい掲載順の漫画って過去にあったんだろうか。
763名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/03(木) 23:00:42.50 ID:bTmuteVmO
アニメなんてなかった
764名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/03(木) 23:06:31.43 ID:CBgVT/Oy0
これほど楽しみにしていていざ見たらガッカリしたアニメはない
765名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/03(木) 23:06:54.08 ID:2cLlIorM0
山ン本さんの本体早く見たい
お酒持って会いに行ったら仲良くなれそうな気がする
766名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/03(木) 23:07:42.26 ID:vXW/Q5f40
アニメはまだ始まってないよな
767名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/03(木) 23:18:50.92 ID:e/pF/wFJ0
きっと金持ちのスポンサー様にすごいぬらりファンが居るんだろ
それが無かったらもうとっくに打ち切られてても可笑しくない
なかなかどうして物凄い珍しい異質な状態
768名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/03(木) 23:24:31.95 ID:AoGbdcqw0
キリッ
769名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/03(木) 23:27:26.27 ID:AQdJHjce0
でも二期の放映時期とかまだ発表されてないよな
本当にあるのかね
もし一期と同じ7月スタートだったら、もう時期発表されてる頃?
770名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/03(木) 23:40:11.77 ID:385Rj96O0
ここんとこずっとドベ入りしてるくせに話をたたむ気は全く感じられない…
つまりこれはあれか、ジャンプでのホラーは雰囲気が合わないという理由で後ろに追いやられてるんじゃないのか?
掲載順後ろだけどアンケは一定票ちゃんととれてるってことで
ぬ〜べ〜がそうだったみたいだし
771名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/03(木) 23:43:49.45 ID:AZY3cs0m0
掲載順はアンケどおりでしょ
畳む気ないのは、アニメ控えてるのと、単行本は一応売れてるから打ち切りは遠いんだろう
でもアニメ終わってもアンケ好転してなかったら、それから打ち切りカウントダウンなんだろうけど
772名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/03(木) 23:43:54.51 ID:2cLlIorM0
危機感捨てるのは良くないな
どんな時でも油断大敵なんだぜ
773名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/04(金) 00:16:13.87 ID:AGA6rame0
京妖怪と纏とか見てみたい
鬼童丸さんなら超高速剣とか茨木なら雷剣とか
774名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/04(金) 00:29:56.51 ID:FaI0z1pB0
>>773
本編では無理ッぽい
ゲームとかならアリかも
775名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/04(金) 00:30:37.98 ID:7rteldZT0
 もし鳥居さんが妖怪になったら,鳥居さんとの纏出てほしい。
776名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/04(金) 00:32:32.81 ID:jjHcuDWE0
いまどきDVDだけとかなめとんのかBDで出せBDでちゃんと買ってやるよ
2期はBDで出せよついでに1期のBDBoxもだせ両方買ってやる
実弾はあるんだから少しは支援させろ
777名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/04(金) 00:33:06.95 ID:FaI0z1pB0
リクオパンチラ<地下鉄少女との纏
誰得
778名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/04(金) 00:36:26.25 ID:AGA6rame0
でもリクオが女なら可愛いよね

なぜ淡島と纏わなかったし…
779名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/04(金) 01:34:01.12 ID:pB3gs1IK0
リクオが男の娘て…
780名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/04(金) 02:53:45.78 ID:330whw2L0
リクオが女ってカナちゃんか
781名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/04(金) 06:31:50.97 ID:6VpguztNO
今日は単行本発売日か
782名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/04(金) 13:38:49.58 ID:8Tfryrut0
本誌しか追ってなかったが、単行本とか小説とか買って
本編を補完していったら展開的にも盛り上がれるのだろうか
無いと困るレベルの補足じゃないならいいやって思ってたけど
783名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/04(金) 13:49:04.05 ID:pJYIYWv+0
小説を読むと「○○とはなんだったのか」的なものの一部は解消される
784名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/04(金) 13:54:17.28 ID:voie1vpcO
必ずしも両思いじゃない首毛の関係はわかる。
785名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/04(金) 14:09:22.10 ID:10zyE2KnO
深夜アニメでも視聴率や録画率がいいとBDはでる
あとDVDが大量に売れた場合、二期でBDBOX化する展開は商業的にあたりまえ

しかし現状は両方とも見込めない
786名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/04(金) 14:38:40.40 ID:aAwB7HuO0
>>782
小説は出てるキャラが好きとかじゃないなら
スルーしてもいいんじゃね?
単行本は買ってやってくれ
787名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/04(金) 14:44:04.62 ID:AGA6rame0
単行本は俺の鬼童丸さんについて詳しく書いてあって俺得だったぜヒャッハー!!
やっぱり半妖だったのね
788名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/04(金) 15:17:56.99 ID:PuWeCrUd0
この漫画の妖怪って半妖と元人間ばかりだな
789名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/04(金) 15:37:39.47 ID:AGA6rame0
そりゃあ亡霊とかの類は皆元は人間だし
元人間じゃ無いタイプは獣妖怪とつくも神と怪談妖怪ぐらいか?

半妖はリクオ、リハン、晴明、凛子、鬼童丸の五人だね
790名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/04(金) 15:38:59.06 ID:Vt64RRLnO
そのうち「この漫画の妖怪って山ン本五郎左衛門ばかりだな」と言われる日もきそうだな
791名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/04(金) 15:42:23.39 ID:oucwlhpm0
幽霊かわいかったのできますた
792名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/04(金) 15:51:30.05 ID:J3IC5qe7O
土蜘蛛ぐらい妖怪っぽい外見のキャラ増えればいいのに
レギュラーキャラの人型率が高すぎるんだよな
793名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/04(金) 16:00:37.00 ID:su7ZHU08P
強い妖怪は全部イケメンタイプだからな
ジャンプ漫画だからしょうがないとは言え、物足りないのは確か
794名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/04(金) 16:19:25.53 ID:B+OFdXo/0
おまけの羽衣狐様物語が次巻も続くようで楽しみだ
795名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/04(金) 17:11:11.68 ID:AGA6rame0
>>790
ワロタ
もっと化け物妖怪達も活躍できるといいよな
リクオの仲間にはがしゃさんみたいなデカイ妖怪いないんだよね

>>794
狐様は死後八十年立って復活したらしいけど、晴明は生涯かけてギリギリで反魂の術を完成させたってことなんだろうな
796名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/04(金) 17:38:00.65 ID:J3IC5qe7O
ホラーとエロは紙一重といえど女学生を監禁したり入浴シーン覗いたり、ロリコンだったりぱんつ見せて男を誘ったり、百物語組はロクな奴がいないな
エロ百物語組の称号を贈ろう
797名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/04(金) 17:45:13.24 ID:5dLVBApt0
>>785
だから色々不可解なんだよなぁ
798名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/04(金) 17:58:20.66 ID:leCgIJMQ0
羽衣狐様の声が聞きたいよお
799名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/04(金) 19:20:09.78 ID:aSFiMIlh0
人間時イケメンなのに妖怪姿がそこそこグロかったあのキャラが良かった。
正直新章の新キャラは京妖怪程のインパクトがないな。

あと地方で7日にコミックが発売なんだがぬら孫の入ってくる冊数がどんどん減ってきてる…
16巻では20冊切りそうだ。バクマンとか50冊以上入ってくるのに…。
800名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/04(金) 19:24:03.30 ID:nDhcxO3a0
>>793
ジャンプ漫画って初期は異形の敵と戦ってても、ある程度連載が続くと
見た目が美男美女の人型の敵中心になる事が多いような。
801名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/04(金) 19:28:57.11 ID:su7ZHU08P
手っ取り早く人気を集めたいならキャラ人気が一番だからな
802名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/04(金) 19:55:08.27 ID:AGA6rame0
単行本に黒の畏砲の名前書かれるかと思ったらそんな事は無かった

鬼童丸さんは逸話とほとんど設定同じだけどこの場合源頼光はどこいったんだ
803名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/04(金) 20:19:44.00 ID:FaI0z1pB0
>>800
ワンピ読んでない?
敵は美男美女とは言えない
804名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/04(金) 20:45:33.06 ID:Vt64RRLnO
>>799
京妖怪はそこそこ有名なのが集まってたからね
まぁ敵側の情報もまだ少ししか出てないし、その方向で盛り上がるのはもうちょい後でしょ
805名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/04(金) 21:16:26.58 ID:sWDxBhrlO
>>802
式紙、頼光とかじゃね?
806名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/04(金) 23:14:44.73 ID:AGA6rame0
そういうのも面白そうだね
晴明の式神と云うと十二神将が浮かぶけど
807名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/05(土) 00:11:07.56 ID:4fR1LDP9O
地下鉄少女ちゃんのパンチラの畏に呑まれたいのですが
808名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/05(土) 00:15:56.36 ID:VjF1fD6+O
地下鉄少女のパンツを見たいとか綺麗とか可愛いとか思ったら畏れにのまれるのか…
地下鉄少女が畏れの再点火したらどうなるの?
もっとスゴいことやっちゃうの?
809名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/05(土) 00:42:09.04 ID:ESF05NAbP
魅入ったり惹かれるのも畏れだと思うからハニートラップがあったっていいよね
810名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/05(土) 00:43:10.26 ID:vdisfPv+0
妖怪版美人局
811名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/05(土) 05:48:45.25 ID:ja5tbN1E0
かつて痴漢されたなっちゃんが今度は痴女になるなんて・・・
812名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/05(土) 06:48:59.27 ID:vdisfPv+0
鏡済の趣味ってパンチラ覗きなんじゃね?
813名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/05(土) 07:10:27.14 ID:vXTEsCAK0
地下鉄少女の薄い本に期待
814名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/05(土) 10:33:04.17 ID:dZN1rNDs0
地下鉄少女俺にくれよ
815名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/05(土) 10:38:00.44 ID:n9BoHMOPP
地下鉄少女に逢ったら死ぬのになんで都市伝説になってんだ?
816名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/05(土) 10:55:58.29 ID:57tT5+SXP
それを含めての都市伝説だろう
817名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/05(土) 10:59:57.08 ID:JKCvC0mlO
毎回その話題出てくるな
そろそろ作中でも、巻さん辺りから突っ込まれて欲しいな
特に明確な答えは出なくて良いけど
818名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/05(土) 11:00:45.75 ID:VjF1fD6+O
>>815
そういうツッコミどころ満載なのが都市伝説の醍醐味だろ

15年の間に「とおりゃんせの怪」から「切裂とおりゃんせ」に通り名がランクアップしてるのは
恐怖をあおるために地道なアピールを続けた結果だろうか
819名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/05(土) 11:26:40.21 ID:x+WdC3NJ0
今なら地下鉄少女本人が複数の掲示板にカキコしてるで済むんだから
現代って便利だよな
820名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/05(土) 11:30:39.25 ID:939uvttM0
これすごく納得した

528 名前:最低人類0号 [sage] :2011/03/05(土) 08:09:18.06 ID:WQybxQtz0
>>524
リクオが変身ヒーローで、つららがマスコットのケモノって感じか(バケモノなだけに)
カナちゃんはヒーローに憬れる幼なじみヒロイン
意外と変身ものの王道なんだよねぬら孫って
ラストもヒロイン(カナちゃん)の危機→正体バレで両想いになって終わりそう
821名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/05(土) 11:45:28.46 ID:vdisfPv+0
>>815
先に都市伝説があったからじゃないか?
地下鉄少女がパンツ見せてくれるっていう都市伝説だったらその通りになるよ
822名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/05(土) 11:47:43.37 ID:dZN1rNDs0
多分柳田あたりがパソコンに書き込んでるんだろうな
823名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/05(土) 11:51:58.57 ID:VjF1fD6+O
組員にオカ板常駐民が居るんだろうな
たまにVIPに出張してスレ立てしたりさ
824名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/05(土) 12:01:49.91 ID:VKI5tppR0
柳田vipperかよw
825名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/05(土) 12:06:16.32 ID:qG6GvTMfO
すげーな
826名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/05(土) 12:15:47.82 ID:JKCvC0mlO
柳田「規制うぜぇ」
827名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/05(土) 12:51:45.54 ID:vdisfPv+0
清継ってそのうち柳田か園長を妖怪研究家として招きそうだよな
828名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/05(土) 13:51:58.98 ID:DZeOQITE0
招待と言うか「行こう!」って言いそうだな
829名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/05(土) 14:13:25.17 ID:ITVQ86bS0
誰か1人から都市伝説の元になるような話を聞く
   ↓
それを噂話として町中に広める
   ↓
噂が噂を呼んで実際に都市伝説に沿った怪異が生まれる

ペルソナ2っていうゲームでこんなシステムがあったな
現実の都市伝説も誰かの噂話から始まってるんだろうけど
ぬらりだと話を聞くのが哉哉で広めるのが師匠で生み出すのが絵師なのかな
全部百物語が仕組んでるみたいでちょっと風情がないな・・・
830名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/05(土) 14:31:25.16 ID:VjF1fD6+O
自然発生した奴や恐怖が強すぎて手に負えない奴はいないのかな
なんか畏れという作物を育てる農業やってるみたいで迫力ないんだよ
831名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/05(土) 14:33:08.21 ID:Z34KvRos0
>>829
ペルソナのも実現するかはボスの気分次第だったな

味方になる怪異みたいなのも生まれるんだろうか
832名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/05(土) 14:52:30.63 ID:vLHUDpAX0
打ち切り間際のテコ入れでまたそんな設定が出てきてもおかしくないな
急にバトル化とか怖れ超能力化とか重ねだとかのつじつま合わせガン無視の方向転換は慣れっこ
833名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/05(土) 16:02:24.77 ID:77Xqz/iD0
百物語組が二代目と過去にやり合った連中なら、二代目世代と因縁あり敵キャラくらい居てもいいよな?
因縁のありまくる狐は悲惨なことになったが、短編シリーズで脇役同士短期決着付けるならサクサク消費できるだろ
834名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/05(土) 16:11:10.85 ID:PCOoNGFX0
鳥居さんに出番を取られる幼馴地味の○○ちゃんカワイソス
835名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/05(土) 16:12:12.77 ID:dZN1rNDs0
雪羅は百物語組との抗争時代に生存してたっぽいけどもしかしてその戦いで死んだのか?
でもそれだとつららが結構な歳になっちゃうからやっぱり違うか
836名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/05(土) 16:14:13.03 ID:NYSAfwnN0
そういえば行方不明だよね。雪麗さん…
狂骨とかも…
837名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/05(土) 16:38:05.81 ID:vm2WUIRTO
つららは割と歳という計算でいいと思うよ
ショウエイから見たら先輩という立場、
リクオの幼少期には既に今と変わらないので
多分今のアレで成体
逆に見た目はこれ以上歳をとらない可能性が高いだろう
純血の妖怪だしな
838名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/05(土) 16:40:35.48 ID:Jz+1Svea0
つららは昭和生まれだと思う。
839名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/05(土) 16:45:35.81 ID:NYSAfwnN0
そこまで年は変わらない的なことを言っていた気がする。
840名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/05(土) 16:55:03.12 ID:eg472hIA0
>>838
すっごいオバサンじゃん…
それがカナちゃんと同レベルで張り合ってるとか怖いね
841名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/05(土) 16:57:56.02 ID:NYSAfwnN0
>>840
でも妖怪だしw
妖怪の中じゃまだまだ幼いんじゃないかな?恋とか初めてなんじゃないの?
許してやれよw
842名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/05(土) 17:19:25.51 ID:VjF1fD6+O
アンケ順位が落ち着いたら二代目過去編に突入……しないだろうな
843名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/05(土) 17:23:37.23 ID:NYSAfwnN0
そういえば2代目過去編がまだだったな。
ところどころに過去編とか混ぜていくといいかもな。
844名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/05(土) 17:32:00.57 ID:BpFyZPTwO
妖怪の世界じゃ若い奴は若造だと舐められます
845名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/05(土) 17:37:23.11 ID:NYSAfwnN0
実際つららcもカラクリ市かなんかでなめられてたな…
846名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/05(土) 17:44:20.52 ID:VjF1fD6+O
幼骨たんもロリババアかもしれないな
オバサンくらいの年だと色々ネタにされちゃうけどババアの年まで突き抜けると逆に萌えポイントになる
847名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/05(土) 17:48:38.08 ID:vm2WUIRTO
妖怪としては若いだろう
1000年とか生きていても平気そうだからな
人間の生と比べてはダメだろうよ
848名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/05(土) 17:52:21.71 ID:NYSAfwnN0
>>847
ですよねー。
アニメで毛じょうろうにつららc年ですからねって嫌味で言ってた気がする…
849名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/05(土) 18:34:06.51 ID:m+N41EKJO
いっきに人気なくなったな
何があったの?
850名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/05(土) 18:53:53.01 ID:x+WdC3NJ0
晴明が美少年だったならあるいは。
851名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/05(土) 18:56:06.49 ID:dZN1rNDs0
あのトチ狂ったような面の狂骨と結婚した妖怪は相当な物好きだとお思う
きっと母ちゃんも幼骨に似て可愛かっただろう
852名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/05(土) 19:04:49.84 ID:fWvKpE5MP
狂骨が♀だという可能性は無いのか?
853名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/05(土) 19:19:51.70 ID:DUs+R79o0
アニメ二期決まってるのにこの過疎っぷりはねぇよ
狐厨はどこいった?能登かわいいよ能登が狐様の声だぞ?
しかもお騒がせ平野綾がカナchanの声担当で今回も大活躍必至だぞ?
854名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/05(土) 19:23:34.48 ID:Zsdqq5tP0
オワコンってことだよ言わせんな恥ずかしい
855名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/05(土) 20:40:42.51 ID:NmMwgCPZ0
もう平野綾は隠居させてやれよ…
声聞くだけで居たたまれない気分になる
856名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/05(土) 21:27:08.23 ID:2T3Olj8oO
>>848 あれは前の回に毛が怪我した時につららが「年だから」と言った報復に
毛が「たいして若くない」と嫌みを言いあったんだろう。
なんか片っぽだけ、あげつらって貶すとキモい。
857名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/05(土) 21:30:08.26 ID:2T3Olj8oO
>>835 氷麗が側近頭になって、荒鷲組の地盤を雪麗から譲ってもらったから
所在不明だけどちゃんと生きてるんでそ。
858名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/05(土) 22:06:21.94 ID:Jz+1Svea0
>>855
カナsageすんなって。うざい。
859名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/05(土) 22:11:17.14 ID:s0G4je+E0
>>848>>856
雪女は性格曲がってんな
毛女は先輩だろ?信じらんない
860名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/05(土) 22:17:08.17 ID:2T3Olj8oO
雪女のせいじゃない原作にない展開と台詞を足した
監督ジュンジと脚本ナツコのせいだ。
ついでに言うとカナちゃんが叩かれる責任の半分以上、あの二人のせい。
861名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/05(土) 22:17:18.27 ID:DZeOQITE0
ジャーンジャーンジャーン
862名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/05(土) 22:24:11.32 ID:TKclvmRN0
百物語組との抗争の話早く読みたいでござる

山ン本さんは自分が昔から江戸を支配してたとかほざいてたけど
よう姫とラブラブな頃の爺ちゃんがそれを見過ごすはずないと思うんだがな
863名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/05(土) 22:27:25.46 ID:Z34KvRos0
片手サイズの人間関係があんなに悪いだなんて・・・
864名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/05(土) 22:32:01.78 ID:s0G4je+E0
>>860
雪女は原作でも態度悪いから
865名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/05(土) 22:32:31.51 ID:JKCvC0mlO
>>858
お前面白いなwww
866名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/05(土) 22:39:40.89 ID:ESF05NAbP
京妖怪や羽衣狐の存在は知っていた遠野チームが
サンモト?なにそれ美味いの?ってな反応だったんだが
山ン本が江戸を支配していたのってもしかして自称なんじゃないか…
もしくは当時も裏でコソコソやってて表向きには目立ってなかった

「魑魅魍魎の主」として認定されてたのって羽衣狐と奴良家だけな気がしてならない
867名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/05(土) 22:41:58.04 ID:Jz+1Svea0
>>860
カナちゃんの改変と同じくらい、雪女の変な演出はたたかれる要因だな。
だから雪女叩きもカナ叩きがあれば同等に行われるという訳。
868ソフトバンク難民 ◆H3BEoV.PgY :2011/03/05(土) 22:42:58.76 ID:5Q2gwxskO
カナとかどうでもいいキャラでファビりすぎだろwwww
なあショウヘイ^^
869名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/05(土) 22:43:33.41 ID:VjF1fD6+O
>>866
奴良家がジョースター一族ならDIOは羽衣狐
カーズは鵺で百物語組は吉良吉影というイメージが
870名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/05(土) 22:46:20.88 ID:Og2SvWGy0
つららcが態度悪いのはずっと一緒にいて立場的にも同じだから
慣れちゃったんじゃないの?
ま、親しき仲にも礼儀ありだよな…
871名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/05(土) 22:55:42.73 ID:eg472hIA0
>>870
奴良組の中でも若いのがホントなら、青や首無たちへの態度は非常識にもほどがある
…と思ったが、主リクオにも斬りかかる恩知らずだから仕方ないのかな
なんあんなの野放しにしてんだろ
872名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/05(土) 22:58:33.59 ID:Og2SvWGy0
>>871
斬りかかるってどの場面?
873名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/05(土) 22:58:37.26 ID:s0G4je+E0
>>870
リクオ側近ってだけでイバってるってこと?
何様のつもりだよ
874名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/05(土) 23:03:31.03 ID:Og2SvWGy0
>>873
威張るっていうか四国編の夜雀倒して自身は付けた。
慣れってのは恐ろしいと考えてみよう。
てK黒や青たちいつからいた?
875名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/05(土) 23:04:03.65 ID:4fR1LDP9O
>>872
触んな
876名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/05(土) 23:05:16.90 ID:s0G4je+E0
>>874
それって慣れとか自信じゃなくて思い上がりって言うんだよ
877名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/05(土) 23:09:12.49 ID:Og2SvWGy0
>>875
なんかいけないこと言ってしまいましたか?そうでしたら申し訳ないです…

>>876
確かにwww自信っていうより思い上がりですねwww
878名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/05(土) 23:11:56.09 ID:dZN1rNDs0
せめてsageろよ
879名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/05(土) 23:17:42.82 ID:wud8R6ghO
何で最近頭のおかしいのがそこかしこにいるんだ?
キモいんだが
880ソフトバンク難民 ◆H3BEoV.PgY :2011/03/05(土) 23:18:57.52 ID:5Q2gwxskO
881名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/05(土) 23:19:07.58 ID:ESF05NAbP
ここだけじゃなくて雑談スレやアニメスレも同じ文体のやつらに同じパターンでやられてる
説得試みても無駄だから別の話題でもふった方がいい
882名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/05(土) 23:24:05.55 ID:vdisfPv+0
>>866
江戸時代前の、草ぼうぼうだったころの江戸のころから支配してたってことじゃね?
ま、ヤクザが表向きに目立つのもどうかと思うが
883名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/05(土) 23:33:11.41 ID:ESF05NAbP
400年前までは羽衣狐が魑魅魍魎の主というのが共通認識ぽい
それ以降はぬらりひょんが魑魅魍魎の主、途中から鯉伴にバトンタッチ
山ン本が魑魅魍魎の主と称された時期って無いんじゃね…?
884名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/05(土) 23:39:32.01 ID:Og2SvWGy0
江戸での魑魅魍魎の主とか?
885名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/05(土) 23:50:44.45 ID:vN3qGqOlO
山ン本は魑魅魍魎の主とかとはまた違うことを目指してるんだろうな
晴明も魑魅魍魎の主の座には興味ないようだし
886名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/05(土) 23:51:56.10 ID:/X/KGupD0
パンツエロ杉
あの絵は好みだわ
887名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/06(日) 00:04:44.09 ID:scYggWAP0
晴明は主だよ、自分でも言ってたけど

山ン本はよく分からん
玉章や晴明に闇の世界作らせて隣で甘い汁吸おうとしてる感がある
888名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/06(日) 00:09:21.69 ID:noCvAx+/0
魔王の小槌渡されてるあたり晴明嵌められる予感がプンプンする
889名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/06(日) 00:19:42.11 ID:Boq8QJKR0
アニメならきっと、例のシーンで晴明は竜二に封印されてくれる。
今の話の流れなら3期は晴明抜きでも可能だし。
890名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/06(日) 00:33:23.74 ID:scYggWAP0
アニメは夜雀がただの四国幹部Yに降格され
魔王の小槌の出どころと四国事件後の処理が不明
三ツ目八面が四国に情報を流していないなど
サンモトのサの字もないので
京都編以降も少なからず影響受けることになると思う



あと鯉伴の戦闘力がリクオ玉章より下ってことになった
891名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/06(日) 00:39:58.17 ID:78G0Xaes0
つまりどう言うことだってばよ
892名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/06(日) 00:40:17.25 ID:OILpDuWN0
単行本しょうもない描き下ろしやる暇あるなら台詞を辻褄合うように修正してくれよ…
893名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/06(日) 00:42:12.91 ID:RhuMOd2I0
辻褄なんて合わなくても面白ければいいんだよ
894名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/06(日) 00:44:12.48 ID:0Lt7KrT/O
アニメは二期で終わりだろうから
爺さんの過去編やって、竜二達出して、遠野やって、京都やって
山本話抜き地蔵なしで、狐の山吹乙女設定もやめて
上手く京都で話を纏め戦いも終了させて
リクオが三代目になりましたで終了してほしい
895名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/06(日) 00:51:38.99 ID:nEwiOSHZ0
>>894の言うようないい感じに行けばいいんだが、
無理やりカナを入れてきたりするとこわれるんだよな…
896名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/06(日) 00:53:13.61 ID:DT6uPCT70
狐の山吹設定は本当にいらなかった
鯉伴、若菜、リクオの親子関係が殆どわからないのに
全部すっ飛ばして前妻出されても・・・
死体テイクアウトの京妖怪見逃すとか説明不足のせいでリクオのDQN行動にしかみえない
書き方次第ではいい話になるのに勿体ないな
897名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/06(日) 01:01:50.92 ID:mgwhkPH/P
総大将の「成長すれど知った顔」発言とも矛盾するし
前妻山吹はギリギリになってから考えたんだろうな

単行本ではこのセリフ修正されてた?まだ買っていないんだ
898名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/06(日) 01:13:16.68 ID:nEwiOSHZ0
>>897
修正されてないでそのまんまです。
899名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/06(日) 01:24:34.81 ID:mgwhkPH/P
あらら
椎橋も中路も編集部もアシスタントも誰もあの不整合に未だに気づいていないのか
総大将は山吹乙女の幼少期なんて見たことないのに
900名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/06(日) 01:28:20.45 ID:9gJblJzdO
転生人間?山吹の小さい頃にも出会ってないよな。総大将。
901名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/06(日) 01:31:20.25 ID:Yq9E6czO0
ぬら組四天王っていう設定出してくれないかな
どうせぬらりひょん悪役っぽい技ばっかりだし悪役っぽい設定追加してもいいよ
902名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/06(日) 01:42:31.83 ID:Yq9E6czO0
>>897
いくらでも後付けできるよ
幼山吹を本家につれていって遊んだりしたんだろう。
903名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/06(日) 01:53:06.68 ID:9gJblJzdO
連載では子供リクオと鯉伴の子供山吹の記憶は1日だけだったんだよ。
コミックで付け足さないと。
904名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/06(日) 01:57:25.53 ID:tHu3HXIu0
何で修正しなかったのか理解できない
905名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/06(日) 02:03:31.53 ID:mgwhkPH/P
>>902
それなら知った顔なのも鯉伴を刺した犯人の成長した姿なのも当たり前だから
「成長すれど知った顔」なんて疑問は浮かばんと思うよ
906名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/06(日) 02:09:08.88 ID:nEwiOSHZ0
成長すれどって成長を見守ってきたのか?見てないんじゃないの?幼少期の
ヤマブキ乙女は…
907名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/06(日) 02:28:47.67 ID:Yq9E6czO0
>>905
?わけわからん
「成長すれど知った顔」と思うだろ
908名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/06(日) 02:49:19.55 ID:NAbo+D82O
子供リクオと遊んでる子供羽衣狐(転生山吹)を見ていて、
そこから出た発言なら、知ってる顔なのは当然のことだ。

総大将は見てないだろうからこんな仮定を語っても意味ないけどな。
909名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/06(日) 02:58:13.08 ID:wqohYG/CO
まあ、編集が無能なのは、間違いないが。
910名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/06(日) 03:02:12.02 ID:RPG4QarP0
そもそも総大将は成長後の山吹は見てるんだからどうしたって矛盾するよな
911名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/06(日) 03:10:29.44 ID:0Lt7KrT/O
本当はリクオの死に別れたか生き別れた姉にでもする予定だったが
そういや若菜さんの年齢あわないじゃん!!で
急遽前妻にシフトしたんかな

成長すれどって事は当初の予定では爺さんは幼少期を知っていて
成長した顔の方を知らないって設定の台詞だもんな
912名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/06(日) 03:14:51.21 ID:scYggWAP0
>>909
チェックがザルだからな。だが元凶は矛盾させた椎橋自身

>>891
アニメの黒田坊と首無によれば
リクオ(四国編時点)と玉章は今まで見たことがないレベルの凄い強さなんだと
つまり鯉伴はこの二人に劣る
913名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/06(日) 03:24:47.21 ID:Yq9E6czO0
予想だが、
昔の伏線「他に候補が現れなければリクオが三代目」
ミスリードで姉が居た!?という流れで引っ張っておき、
最後にどんでん返しでそれは偽りの記憶、本当は反魂の術で作られた偽りの存在。但し魂はリハンの昔の嫁のもの。
ってやりたかったのでは。

設定自体は現実の連載とほぼ一緒だけど、あまりにアンケが悪くて急激な展開に
しすぎて後付けっぽくて誰もついていけない話になったと。
914名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/06(日) 03:36:20.29 ID:nEwiOSHZ0
そういえばほかに候補がなければって言ってたな…
915名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/06(日) 03:50:40.75 ID:IvkeGNUV0
狐が人間に不条理に殺される。
→晴明が人間へ復讐を誓う。
→その後の晴明の行動、死までの道程不明。
→転生できる妖怪でなかった狐が(死亡したのに)転生できたり晴明を産み直す考えを持つきっかけは不明。
→狐が現世に転生するまでの間狐の魂がどこに存在するのか不明。
→狐は晴明を産み直せるように転生して自身の魔力を強くする。
→江戸時代にてぬらり(初代)に殺されて因縁が付く。ぬらりに呪いをかける。
→狐が現世で頑張って転生している間、地獄では山ン本が晴明を誘い狐を利用してぬらり(二代目)を殺す謀略を立てる。
→山ン本はともかく晴明が母を利用してまでぬらり殺害に協力する意図は不明。
→山ン本がぬらり(二代目)の先妻(生死不明)山吹乙女を復活?させ更に幼女に変えた体を狐にあてがい狐転生。
→とある日ぬらり(二代目)はたまたま見かけた山吹乙女(幼女:狐入り)に先妻山吹乙女の面影を思い出し遊ぶ乙女を少し見守る
→この時の山吹乙女(幼女:狐入り)の精神は山ン本に記憶操作され夫であるぬらり(二代目)を忘れてる。
→ぬらり(二代目)が隙を見せたときに狐が精神を乗っ取りぬらり(二代目)を殺害。
→殺害瞬間の狐の記憶は山ン本に操作され封印される(何故かは不明)。
→殺害直後狐から山吹乙女の本来の精神に戻され、夫を殺したことで山吹乙女発狂し改めて狐が精神乗っ取り。
→ぬらり(三代目)に目撃される。対面した事を狐は忘れている。狐バックに山ン本はいいが何故かドヤ顔晴明と全く関わりの描写無い不明キャラ。
→狐とぬらり(三代目)何事もなくスクスク成長。ぬらり(三代目)は狐(山吹乙女幼女ver)の顔を忘れかけている。
→狐が山吹乙女の体に転生したあと京都妖怪の主に改めて収まっている時にいつのまにか鏖地蔵が京都妖怪の少なくとも幹部全員に記憶操作をしてさも昔ながらの幹部として収まっている。
→京都妖怪幹部の鞍馬山の大天狗は鏖地蔵の記憶操作を受けず幹部ポジションを奪われているが特に糾弾せず影で恨んでるだけ。
→土蜘蛛も記憶操作を受けてなく鏖地蔵が誰なのか違和感を覚えているがバトルマニアなので気にせず。
→狐とぬらり(三代目)が対峙する。ぬらり(三代目)が狐が親の仇と思い出すが、狐は自分がぬらり(二代目)を殺した記憶は封印されてるので分からず。
→狐、圧倒的力でほぼ一人でぬらり組はまったく歯が立たない。
→晴明が復活時に見せた記憶の欠片のぬらり(二代目)殺害シーンで狐混乱。狐「何を言いたいのかよくわからんのじゃ」
→その隙にぬらり(三代目)が狐をブスリ。
→更に混乱狐「お父様……」意図不明な台詞。幼女時代にぬらり(二代目)に育てられてた描写は無し。
→晴明復活。「お母さんありがとう。地獄に堕ちろ」
→狐の魂は一緒に京都を征服しようとしてた息子に地獄送りにされる。でも「愛じてる」と親ばか発言して退場。
→晴明が狐に手をかけた理由は「母親に背を向けることで強くなれる」ただそれだけ。
→晴明反則的に強い。刀の一振りで京都マジ壊滅。でも「まだ体が馴染んでいないから地獄で一年休むわ」
→狐を地獄に堕としたのに自分も地獄へ行く。家族団欒疑惑。
→ぬらり(三代目)状況を把握できないが親の仇は殺したし、とりあえずラスボスっぽいのに喧嘩を売ったのでよしとする。
→狐の死体改め山吹乙女の半死体「ぬらちゃん大きくなったね」「私の息子だったらこのくらいになってた」
→ぬらり(三代目)を見守ってた訳ではないのに意図が不明な発言をして死亡確認!
→ぬらり(三代目)「え、誰だったの?」
→幼骨「この死体は狐復活の器だ!」
→ぬらり(三代目)「俺は人間を殺す妖怪は許せねえ」
→ぬらり(三代目)「しかし俺の親と人間を殺しまくった狐が復活する可能性はあるがその死体持って行っていいぜ!」
→狐がかけたぬらり家系への呪いは解けたのかは不明。
→壊滅した京都は無視。日本政府も無視。
→羽衣狐永遠なれ。
916名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/06(日) 03:54:34.23 ID:mgwhkPH/P
ひとつだけ言わせてくれ
壊滅はしてないぞ
917名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/06(日) 05:10:00.87 ID:0Lt7KrT/O
羽衣狐ってそもそも人間に憑く妖怪じゃなかったっけ??
そうして何回も転生してきたと
山吹乙女はリハンと子をなせない完全な妖怪だったのに
反魂でわざわざ人間の体にされたって事なのか?
反魂ってそんなに便利なん??改めて考えたら解らなくなってきた
それなら別に元々人間のお婆ちゃんである
ヨウ姫の魂使ってリハン殺害目論んだ方が早くないか
いやそんな悲劇みたくはないが
918名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/06(日) 05:11:52.78 ID:scYggWAP0
>→転生できる妖怪でなかった狐が(死亡したのに)転生できたり晴明を産み直す考えを持つきっかけは不明。

これは単行本14巻で大まかな説明あったな(本編でしろよ!)
反魂の術を応用して羽衣狐を転生できるようにした模様

本人の死体を使った反魂は上手くいかないことと
狐妖怪だから憑くのは十八番ってことで憑依方式?
とにかく転生機能は後天的なものだったということらしい
919名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/06(日) 06:31:12.52 ID:9gJblJzdO
改めて見直してもグダグダである。
920名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/06(日) 06:34:12.94 ID:9gJblJzdO
>>913 そういえば『ぬらりひょんの真の孫』というフレーズもあって
偽の孫でる予定あるのかと思ったこともあったな。
921名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/06(日) 06:46:27.96 ID:AACFjedN0
今回のはイレギュラーってことなんだろうが、
作者の手際が悪くてスッキリせんなあ
922名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/06(日) 07:15:24.00 ID:NAbo+D82O
鏖地蔵が京妖怪に直接潜入しなくちゃいけなかった理由って特になかったよな
鏖地蔵がいなくても京妖怪は宿願に向けて活動しただろう
直接近くで見ていたかったんだろうか
923名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/06(日) 08:07:05.92 ID:SSUub1ic0
鳥居さんぺろぺろ
924名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/06(日) 08:21:25.41 ID:mgwhkPH/P
最近あの人に会えないから…
妖怪遭遇率が高いんだから…
って前振りみたいなセリフがあるのに
事件に巻き込まれるのがカナではなく鳥居というのが実に椎橋
925名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/06(日) 09:44:53.29 ID:UuJQNNmN0
個人的には鳥居の方が好きなのでいいや

カナちゃんは襲われる→既の所で助けられるを繰り返す完全に人間の無能力者ヒロインをやるんだろう 多分
最後の方で何か特殊な力を持ってましたとかしそうだけど
926名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/06(日) 10:09:25.31 ID:IPJUxJafP
今思えば、「他に候補がいなければ」って振りをしておいて本当にいなかったってのは新しいなw
927名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/06(日) 10:13:11.78 ID:/ww9GcNyO
>>924
それは流石に構成ミスじゃなくて軽いミスリードだろwww

単行本の狐の書き下ろし、もうちょいちゃんとした絵で読みたいな……時間がないんだろうけど
928名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/06(日) 10:13:39.64 ID:Y+UzMWDW0
カナちゃんはしばらく触らなくていいよ。アニメのせいで酷いアレルギー
羽衣狐も京都編後半のせいでアレルギー
実は特殊能力持ってましたヒロインも見飽きすぎてうんこ

924の言いたい事はカナちゃんに関係ない部分で同意だけどね
人気気にしたり部外者の意見入れる前の元々の設定やキャラデザ、導入はいいんだ…
椎橋はもっと我が道を行った方がいいんじゃないかな
929名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/06(日) 11:29:53.57 ID:HHLz635o0
どんだけ簡単にアレルギーになるんだよ
930名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/06(日) 12:05:15.38 ID:nGC1D3Z20
あの糞アニメの後ならアレルギー発症しても仕方ないだろうよ

つか人間キャラより妖怪出せよ
新キャラも人型妖怪ばっかりでつまらん
931名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/06(日) 12:31:33.18 ID:U2obcm3bO
狐さまは見たいけどな
原作では余程うまくやらないと再登場は萎えるかもしれないけどアニメ狐は見たい
カナちゃんは無理
932名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/06(日) 12:38:19.52 ID:GCWhF0c40
都市伝説って怪人が多いからなあ
異形は出てきても、動物系の妖怪はあまり出てこないだろ
933名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/06(日) 13:22:17.27 ID:noCvAx+/0
都市伝説は女が多いイメージがある
男の都市伝説は怪人系が多い

動物系で思いつくのは人面犬ぐらい
あと、下水道に住む白い鰐とか
934名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/06(日) 13:57:18.23 ID:L1QiMF4p0
「牛の首」この世で一番怖い話もくるだろうか
935名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/06(日) 14:08:50.76 ID:2YjlODG70
う〜ん、あれは語り手(=生き残り)のいないという怪談のある意味矛盾点をつく話だからなぁ。
さすがの耳や口も内容が語られない話はどうにもできないんじゃ。
936名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/06(日) 14:11:06.25 ID:Aj7VhiXNO
>>923
お前なかなか鋭いぜ!
937名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/06(日) 15:31:19.68 ID:5+MIf1V+O
動物系の都市伝説で怖いのと言うと「膝の中のフジツボ」ぐらいか

口裂け女と人面犬はトリマキの会話の中で冗談っぽく出て来たから出ない気がする
椎橋の赤マントさん見たいけど今の所オリジナルの怪談が多めだからなー
938名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/06(日) 15:31:48.12 ID:UuJQNNmN0
>>935
〜〜村も入ったら皆殺しじゃなかったっけ?・・・と思ったが映像あるから違うか
939名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/06(日) 15:37:43.33 ID:9gJblJzdO
ベッドの下の殺人鬼とか
940名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/06(日) 15:38:42.49 ID:2YjlODG70
>>938
いや、普通の怪談って絶対死ぬ系でも何故か内容が語られているわけじゃん?
でも『牛の首』って聞いた人すべてが死ぬから内容を知っている人がいない・・・ってこと自体が怪談だから
普通の怪談と違って異質だと思うんだがって意味で。
941名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/06(日) 15:53:52.13 ID:5+MIf1V+O
「牛の首」って言葉を聞いたり20歳までに忘れなければ死ぬ(形のない恐怖にビビるあまり死ぬ)って説もあるから
噺として広められないから使えないとは言いきれないんじゃないか
942名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/06(日) 16:19:50.79 ID:uCDwA7yY0
>>915
見れば見るほど酷いなw 
タヌキ編の

ぬらりひょんの恐れは実は超能力

実は今までの陸男は恐れもうまく使えない雑兵にも劣る雑魚

実は強い妖怪ならだれでも使える

本当は幹部も使えたけど今まで使わなかったし言わなかっただけ

なんとなく陸男がいきなりキレて今まで苦戦してたたぬき一撃

の流れもやばかったがw
943名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/06(日) 17:30:14.71 ID:KQMG50ZcO
単行本買ったけどやっぱ連載で見るより熱いな
四国編クライよりダンチで面白く感じた

しかし竜二は一人で大活躍だな
これみつ兄さんより優秀なんじゃねぇの
944名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/06(日) 17:38:11.72 ID:UkQpciq+O
>>942
でもその矛盾が出たのって京都編で畏システムを後付けしてからじゃね?
過去編まではそんなに矛盾はなかった気がする
945名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/06(日) 18:02:24.97 ID:noCvAx+/0
>ぬらりひょんの恐れは実は超能力

つうかこれの意味がよく解らん
946名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/06(日) 19:23:22.49 ID:uCDwA7yY0
最初は余りにぬらりひょんが余り大きい存在だから視認できないのがおそれとかほざいてたが
今見ると雑魚の陸男に全くと言って良いほど当てはまらんな
947名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/06(日) 19:33:08.89 ID:Z44RvaAY0
結局作者は依り代を何にしたかったんだ?
姉とか?
948名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/06(日) 19:38:10.73 ID:JybELacW0
314 ◆IR7jauNn4E sage 2011/03/02(水) 18:41:35.90 ID:YmOZAb2kO

ジャンプ表紙 ARMORS
巻頭 ARMOR

銀魂
バクマン
ナルト
トリコ
マジコC
エニグマ
メルヘンC
べるぜC
スケット
ドイソル
ブリーチC
リボン
いぬまる
黒子
こちかめ
保健室
めだか
ぬらり  ←
動物園



もうダメじゃん、これもうダメジャーーーん!!!!!!
949名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/06(日) 19:40:20.19 ID:MW2mR1150
>>948
めだかとかの位置考えると悲観しなくても
と思う
950名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/06(日) 19:44:00.48 ID:Z44RvaAY0
単行本が売れてるから生き残ってるんだっけ?
951名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/06(日) 19:45:40.06 ID:scYggWAP0
>>950
次スレ
970でも間に合うかもしれんが念のため


>>2更新分

■ネタバレの話題はバレスレで
ぬらりひょんの孫ネタバレスレッド六十三代目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1297924532/

■愛のない批判、比較はアンチスレで
【近々】ぬらりひょんの孫アンチスレ8【おわりひょん】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1293780158/

■キャラスレ
【ぬらりひょんの孫】雪女/つららはシャリシャリカワイイ 相合傘二十七回目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1297438664/
【ぬらりひょんの孫】花開院ゆらスレ13【13日の禁欲日】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1297163756/
【ぬらりひょんの孫】羽衣狐 十一本目【清明ェ!愛じでるボアアア】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1293937500/
【ぬらりひょんの孫】家長カナに萌えるスレ 7歳
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1286284176/
ぬらりひょんの孫 鴆(ゼン)その1
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1279035914/
【ぬらりひょんの孫】花開院竜二のスレ【喰らえ餓狼】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1265565553/
【ぬらりひょんの孫】沼河童の雨造【アマゾンライダーここにあり】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1255032956/
花開院総合スレその2【ぬらりひょんの孫】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1260626943/
【ぬらりひょんの孫】京妖怪総合スレ【古の猛者】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1260976987/
952名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/06(日) 19:45:47.70 ID:wsWiRsxVO
もう打ち切ったほうがいいな
四国も京都も広げたもの回収できてないんだもの
953名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/06(日) 19:52:20.36 ID:Z44RvaAY0
>>951
上げ方わからないんでお願いします。
954名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/06(日) 19:58:08.21 ID:scYggWAP0
なら踏むな
そして上げ方わからないって何だ

…まぁいい。代わりに試してくる
スレ立て規制されていそうだけど
955名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/06(日) 20:00:34.53 ID:Z44RvaAY0
>>954
すみません;
スレ番とかよく見ていなかったもので…orz
ご迷惑おかけします;
956名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/06(日) 20:03:06.18 ID:scYggWAP0
>ERROR:新このホストでは、しばらくスレッドが立てられません。
>またの機会にどうぞ。。。

すまん無理だった。次は>>960で頼む

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

【椎橋寛】 ぬらりひょんの孫 百六代目

このスレは週刊少年ジャンプ『ぬらりひょんの孫』(椎橋寛先生)のスレです
2008年15号より連載開始

◎荒らし、煽り、糞コテはスルー。反応する人も荒らしです
◎ネタバレは公式発売日までネタバレスレで
◎ネタバレ荒らしに反応する人もネタバレ荒らしです
◎他漫画を叩くのはやめましょう
◎次スレは>>950を踏んだ人が立てる事
◎立てられない場合は安価指定もしくは依頼
◎立てる時は宣言した方が無難です

■前スレ
【椎橋寛】 ぬらりひょんの孫 百五代目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1298209831/
957名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/06(日) 20:24:24.62 ID:noCvAx+/0
俺がやってやんよ
958名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/06(日) 20:26:57.33 ID:Z44RvaAY0
>>957
ありがとうございますm(__)m
お手数かけます(TT)
959名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/06(日) 20:30:11.75 ID:noCvAx+/0
無理だった
>>960の人お願いします
960名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/06(日) 20:31:13.53 ID:mgwhkPH/P
いってみよう
961名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/06(日) 20:33:04.72 ID:mgwhkPH/P
駄目でしたよっと
>>965頼む
962名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/06(日) 20:43:45.52 ID:78G0Xaes0
プン!役立たずめ!
まかせろ!
963名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/06(日) 20:44:48.84 ID:78G0Xaes0
ERROR!
ERROR:新このホストでは、しばらくスレッドが立てられません。
またの機会にどうぞ。。。



おれ犬神になれるかも知れんわ
964名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/06(日) 20:45:11.52 ID:mgwhkPH/P
週漫板ってこんなに厳しいのか
965ほい ◆8rAY01qi.U :2011/03/06(日) 21:21:07.86 ID:KvugS/+e0
行ってくる
966ほい ◆8rAY01qi.U :2011/03/06(日) 21:22:57.97 ID:KvugS/+e0
ほい
【椎橋寛】 ぬらりひょんの孫 百六代目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1299414113/l50
967名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/06(日) 21:23:14.46 ID:Z44RvaAY0
おぉ!たった!965sですか?
ありがとうございます。
968名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/06(日) 21:27:18.79 ID:scYggWAP0
おまえはsageろ

ほいさん乙
前回も前々回も日曜夜にほいさんが立ててくれたな…
969名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/06(日) 21:28:11.00 ID:dvUVW0Q3I
>>966
スレ立てご苦労様です
970名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/06(日) 21:29:29.83 ID:pyBqu8v20
>>966ほいさん乙れす
971名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/06(日) 21:32:42.97 ID:FbU8YWLJ0
>>966 ほいさん乙です

ぬらりって他に比べてキャラスレ少ない気がするんだが気のせいだろうか
972名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/06(日) 21:40:11.23 ID:noCvAx+/0
>>966
ほいさんありがとう
973名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/06(日) 21:40:15.35 ID:dvUVW0Q3I
>>971
気のせいではないんじゃないか?

そろっとぬらりは3周年記念カラーがきても良いのにこない…
いつになったら3周年記念カラーがくるんだろう?
974名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/06(日) 21:41:02.63 ID:Yq9E6czO0
マミルって狐の尻尾に串刺しにされてるから、あれ死ぬよな?
975名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/06(日) 21:43:37.26 ID:Z44RvaAY0
そういえば…
あれで生きてたら妖怪みたいだな…
ゆらのためにあんな性格?になったって言ってたしな…
976名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/06(日) 21:50:01.60 ID:mgwhkPH/P
次スレ乙です

>>974
椎橋のさじ加減次第であるが
いくらなんでも妖怪ほどタフじゃないだろうな
単に刺されただけじゃなくてデカイ風穴開いただろうし…
977名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/06(日) 21:53:04.89 ID:XBUFolC40
つか単行本のおまけのキツネについてはあれじゃなくて本誌でやってほしかった
978名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/06(日) 21:59:13.04 ID:Z44RvaAY0
>977
なんか同意。
979名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/06(日) 22:01:36.21 ID:noCvAx+/0
鬼童丸さんが実は半妖とか羽衣狐様の過去話とか本誌でやってれば晴明の話にもっと深みが出るのにねえ
980名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/06(日) 22:03:25.76 ID:Z44RvaAY0
地獄で〜みたいな感じで百物語と交互にやってもいいと思う。
981名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/06(日) 22:03:50.08 ID:scYggWAP0
1000なら地下鉄少女の畏れはパンツ
982名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/06(日) 22:06:41.99 ID:pyBqu8v20
畏(パンツ)を纏う主人公とかヤだな
983名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/06(日) 22:07:50.18 ID:Z44RvaAY0
どんな御業になるwww
984名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/06(日) 22:08:28.97 ID:0Lt7KrT/O
魔魅流は生きてんだろうなとおも
半妖みたいなもんだし、何かその辺で作者描きたそうなネタだし
あそこで死んでたらまさに使いすてキャラ…、でも生きててももう出番はそうないと思うが
985名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/06(日) 22:10:32.17 ID:noCvAx+/0
体に雷獣を宿してると解釈したんだがどうだかね
986名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/06(日) 22:14:26.15 ID:pyBqu8v20
いきなりゆらの為にとか言い出して違和感あったな
もうちょい回想的なのあれば良かったんだけど
987名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/06(日) 22:23:22.94 ID:mgwhkPH/P
>>985
雷獣の近くにいると精神が狂うらしいな


とうもろこし食うと治るけど
988名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/06(日) 22:38:59.02 ID:ufgo85VT0
>>966
ほいさん毎度乙っす

>>971そりゃ気のせい あとキャラスレの話はしないほうがヨロシ
989名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/06(日) 22:43:49.20 ID:scYggWAP0
奴良組本家総合スレ立てようかと思ってたが弾かれた
埋め
990名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/06(日) 22:52:17.82 ID:NAbo+D82O
991名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/06(日) 23:02:28.71 ID:scYggWAP0
埋め〜
992名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/06(日) 23:11:07.64 ID:scYggWAP0
埋めッ
993名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/06(日) 23:11:42.88 ID:AACFjedN0
埋まるもんか
994名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/06(日) 23:15:09.26 ID:i0gPa5Cc0
埋める哉
995名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/06(日) 23:15:14.91 ID:scYggWAP0
埋め!
996名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/06(日) 23:16:09.65 ID:ln4Ls1XX0
>>982 こうだな?
   ノi、,,、/i
ノ`-"  V `´/      ,,
  ====ii  i   __彡二ニ---,,,、
   ,,//  |  __,彡:://二≧, ,,ヾ=,i
  ヽ-'   ヽ ^ヾ,,:::| | `-/ |  ,| ,i
   =||=  (   彡|"i、 ;; / ";; 'レi
  ,彡||   フ  )\`ヽ-" ,, i /
    __ii__ /   ノ_::i\  /";;,/
    フii^^|    ヾ:: i  `---"^~i、
    " ''  \   ∨;| \ ヾ i i |ミi、_
   =||=  /  /|(ノ ;; i \i ソ i i: :~==、
  .彡||  |ー/:: :i :: `ヽニ^--、ニ彡|: :: :: ::`ヽ、
  __ii__   >: : : : :::\:: /--二二ニ" | : : ::: :: :: ::i
  フii^^  /:: : : : : : : : :: i、    -,,  \:: :: :: :: i
 " ''   i :: : : : : : : : o /    __二ノ  \:: :ヘi
  =||=  く:: :: :: : : : : :/     __彡   \_マ-=i、
 .彡||   /: : : : : _o /           ,, ;;; |::i_/ , 'i、
   __ii__ i、: /¨^ ̄^);;;; ,,,,  ,,,, ;;;;   i   ;;;i:::i_//i、
   フii^^ i_,/ "二二)///  //    ,,,,  |:: :: `i_/i
   " '' // ;; ___)  /  /  ;;;;""  ;;;; |::/::"^^"
w、 __ | | ::  、_ノ //  //    __/":::/"
  Y" ヘi\_/i ̄ ̄ ̄^==------o":: :: :: :i"
 ̄=-------"  i:: ::: : : : : : : : : : : : : : : : : : : :i
997名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/06(日) 23:19:06.63 ID:i0gPa5Cc0
変態哉www
998名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/06(日) 23:20:01.48 ID:cSRES6q+0
1000なら
999名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/06(日) 23:20:15.07 ID:mgwhkPH/P
>>1000なら地下鉄少女のぱんつが大変なことになる
1000名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/06(日) 23:21:38.93 ID:NAbo+D82O
痴漢(エロ田坊)vs痴女(地下鉄)
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。