NARUTO〜ナルト〜ネタバレスレ其の七百六

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの次レスにご期待下さい
・バレ氏歓迎!!
・嘘バレも歓迎!
・sage進行
・NARUTOに関する雑談はOKだぜぇ
・コピペ厨・荒らしは完全スルー
・バレ氏は神!バレ氏には感謝の気持ちを忘れずに!!
・次スレは>>900ぐらいから宣言してから立てること
・荒らしには反応せずにNGワード登録してくれよな!

・バレ師
ohana ◆IR7jauNn4E:水曜夕方 文字バレ
超簡易の人:水曜 文字バレ

・NARUTOバレスレ避難所
http://www.2nn.jp/test/read.cgi?bbs=refuge&key=1267546532

・前スレ
NARUTO〜ナルト〜ネタバレスレ其の七百五
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1297669506/
2名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/19(土) 01:27:03 ID:20RxjaHi0



  乙



3名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/19(土) 01:37:32 ID:jYqfA8Vr0
おつ
4名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/19(土) 02:21:06 ID:r42bynW6O
>>1
5名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/19(土) 02:23:25 ID:7nTLGoDK0
人気投票結果
1 サスケ
2 カカシ
3 ガアラ
4 イタチ
5 ナルト
6 ヒナタ
7 デイダラ
8 イルカ
9 サソリ
10 ネジ
6名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/19(土) 02:26:52 ID:7nTLGoDK0
11 水月
12 シカマル
13 サクラ
14 ヤマト
15 テマリ
16 カブト
17 キバ
18 カリン
19 イノ
20 ロックリー
7名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/19(土) 02:33:29 ID:qzioNeQW0
>>6
> 14 ヤマト
ヽ(*´∀`*)ノ キャッキャ
8名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/19(土) 02:36:14 ID:7vrhteT9O
ナルト…
9名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/19(土) 02:38:50 ID:o8HyzH+g0
自来也は?
10名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/19(土) 02:45:33 ID:7nTLGoDK0
30まで書いたのに消えた
待ってろ
もう一度かく
11名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/19(土) 02:47:45 ID:KE5RV2xL0
金角銀角にも九尾ヒゲあるんだな。
12名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/19(土) 02:50:08 ID:7nTLGoDK0
21 カンクロウ
22 四代目火影
23 マイト ガイ
24 テンテン
25 シノ
26 地雷亜
27 月光ハヤテ
28 初代火影
29 ダルイ
30 大蛇丸
13名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/19(土) 02:51:55 ID:TJWhe77H0
斑さん 金閣銀閣の九尾チャクラを取ればいいのに…
14名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/19(土) 02:52:18 ID:7nTLGoDK0
31 マダラ
32 綱手
33 サムイ
34 ビー
35 岸本
36 ゲンマ
37 キミマロ
38 白
39 うちはオビト
40 ザブザ
15名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/19(土) 02:54:53 ID:GpXkcoDM0
だ か ら ま た

月光ハヤテいるのかよ(´・ω・`)
16名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/19(土) 02:55:04 ID:7nTLGoDK0
41 雷影
42 ダンゾウ
43 うちはフガク
44 重吾
45 タユヤ
46 奈良シカク
47 赤丸
48 三代目火影
49 シズネ
50 鬼鮫
17名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/19(土) 02:55:20 ID:zZZrkfs30
10まではなんとなくわかるが、10以下がなんとも微妙な・・・
18名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/19(土) 02:57:27 ID:zZZrkfs30
月光ハヤテも、声優人気かも
19名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/19(土) 02:59:21 ID:7nTLGoDK0
51 チョウジ
52 みたらしアンコ
53 アスマ
54 うちはミコト
55 九尾
56 イビキ
57 エビス先生
58 一楽のおじさん
59 イナリ
60 忍亀
20名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/19(土) 03:00:26 ID:7nTLGoDK0
61以降もありますが、いる??
21名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/19(土) 03:02:00 ID:7nTLGoDK0
一応82位まで発表されます
22名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/19(土) 03:02:17 ID:XU1Md5MH0
お願いします!
23名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/19(土) 03:02:44 ID:heBh09oH0
24名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/19(土) 03:02:50 ID:zZZrkfs30
忍亀とかフガクがきて、おもしろすぎるから

いる!w おねがい
25名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/19(土) 03:05:09 ID:heBh09oH0
26名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/19(土) 03:07:29 ID:XU1Md5MH0
>>25
ありがとうございます!!!
27名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/19(土) 03:08:56 ID:7nTLGoDK0
ジライヤ頑張ったのに26位なのが残念
やっぱり年配キャラは人気ないのかなぁ(涙)

61 サイ
62 二代目火影
63 ヒダン
64 パックン
65 夕顔
66 リン
67 カカシの忍犬たち
68 日向ヒアシ
69 夕日紅
70 猫バア
28名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/19(土) 03:09:16 ID:7vrhteT9O
なんかめちゃくちゃだな
29名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/19(土) 03:13:59 ID:zZZrkfs30
>>27
前に誰かのコメにもあったけど、あてにならないってことじゃない?
9割がたネタとしてみるしか。

アルマジロ、来るかと期待したんだがないなw

30名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/19(土) 03:15:27 ID:7nTLGoDK0
サイも思ったより低すぎて残念
71 木の葉丸
72 明道チョウザ
73 イズモ
74 ペイン
75 ウタカタ
76 大ガマ仙人
77 マンダ
78 ガマケン
79 フカサク
80 チヨ婆
81 シー
82 クシナ (12票)

ここまで発表されました
ちなみに一位のサスケは5782票
31名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/19(土) 03:17:29 ID:7nTLGoDK0
沢山の投票ありがとうございました!
いがいなキャラが上位だったりと参考になりました。

だってさ…
つかイズモって誰?
82位以降もあると思うけど発表されたのはクシナまでなんだね
作者としてはクシナが82位で残念なんじゃないかな
32名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/19(土) 03:18:14 ID:7nTLGoDK0
再来週のジャンプにのるよ
33名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/19(土) 03:21:30 ID:7nTLGoDK0
>>30に追加
上位5位までの票数ものせます
1 サスケ 5782
2 カカシ 4029
3 ガアラ 3654
4 イタチ 2899
5 ナルト 2664
34名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/19(土) 03:25:35 ID:/o5/YPEs0
30 大蛇丸
31 マダラ

かつてのラスボス候補に僅差で負ける現ラスボス候補…
35名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/19(土) 03:29:19 ID:UL9oMVqtO
ウタカタなんて原作じゃ出番ないのに
36名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/19(土) 03:30:35 ID:zZZrkfs30
それだけ、悪役らしいってことじゃないか。悪役は人気なくて正解な気が。

投票受け付けた期間中(漫画連載時、アニメ放送時に)、特に印象深いキャラをあげられなかった人達の
ほとんどが、ネタに走ったって印象だな、

37名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/19(土) 03:31:57 ID:o8HyzH+g0
ナルトはデイダラより上で良かったね

長門とコナンはどこ?
38名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/19(土) 03:36:20 ID:7nTLGoDK0
>>37
のってなかったね
82位以下って事だね
39名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/19(土) 03:37:20 ID:7nTLGoDK0
>>35
自分も思った
オリキャラだよね…でも人柱力でもあるから原作でも存在してた人物なんだろう
イケメンキャラは人気だね
40名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/19(土) 03:38:34 ID:7nTLGoDK0
クシナの人気は今一だけどコナンよりかは上みたいで良かったね
悪役に負けたらナルトの親としての存在が
41名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/19(土) 03:44:01 ID:zZZrkfs30
クシナはかわいいけど、見た目やキャラが、カリンやサクラとかぶった部分があって、

そっちに持ってかれたのかも。独身かそうでないかも関係ありそう
42名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/19(土) 03:47:12 ID:7nTLGoDK0
カリンは新キャラだけど二部ではサクラの次に出番が一番多かったキャラだし同情票も含めて18位ってのは理解できるけど、やっぱりテマリには勝てなかったね
テマリはいつも人気だね
サクラはヒナタにボロ負け
だけど女キャラで2位をキープ
43名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/19(土) 03:48:02 ID:7nTLGoDK0
けどヒナタ6位は自分もびっくりだけど声優人気なのかね?
出番もそんなに多くなかったし何なんだろうか
44名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/19(土) 04:02:59 ID:sHuY+61A0
こいつ毎日人気投票嘘バレしてる奴じゃん
45名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/19(土) 04:09:05 ID:bRVr54Tx0
また嘘バレ?
嘘バレなら多少の手間かけて考えてランキング作ったんだろうな…と2828
46名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/19(土) 04:55:07 ID:GpXkcoDM0
ま た お 前 か
47名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/19(土) 05:07:36 ID:ZN80u+F0O
嘘バレする子って反応を楽しみたいだけなのかしら
48名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/19(土) 06:53:22 ID:rfR2j6DH0
イルカとネジの順位高すぎ
49名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/19(土) 06:56:10 ID:20RxjaHi0
釣られるやつが どうかしてるぜっ
50名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/19(土) 07:00:20 ID:rfR2j6DH0
銀角吸い込まれちゃってまた1対1の戦いになるのかな
3対3くらいに戻して盛り上げて欲しいぜ
51名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/19(土) 08:05:13 ID:7vrhteT9O
みんな暇だから釣られるふりして構ってるだけかと思ったら


本気で釣られてたのか
52名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/19(土) 08:05:14 ID:nAlou+Dn0
金角最強だお
無敵だお
53名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/19(土) 08:18:21 ID:jv1WmCYa0
>>51
毎回釣られてる奴全員がわざとってのは考え難いなw
こんなに釣られるならやりがいはありそう
54名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/19(土) 09:22:25 ID:Od+WSPT80
ダルイがアツイサムイを必ず助けてやるなんぞ言ってたが
しらけるから止めろって思う
この漫画とことん味方に甘いな
55名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/19(土) 09:29:51 ID:KcBdgEJO0
不死の体と無尽蔵に湧き出る九尾のチャクラを使ってごり押しした方が強いんじゃね
混戦の中面倒くせぇ道具使ってチマチマ戦うことないのに
56名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/19(土) 09:35:18 ID:W/hbbMyw0
誰しもが使えるものでない六道仙人の宝具だから
久しぶりの戦いで使いたかったんだろう、ある意味余裕の現れ
57名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/19(土) 09:37:43 ID:W/hbbMyw0
たぶんダルイは宝具のせいでチャクラ切れだし
一人で九尾化金角を相手には出来ないから
カカシ対七人衆みたいに一旦フェードアウトで
他のやつの戦いに場面がかわるとおもう
58名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/19(土) 09:54:38 ID:IY8x27y30
戦争っぽくないって言われる原因は
やっぱ核兵器の類がないせいかな
世界観上どうしても仕方ないことだけど
デイダラの爆発はすごく雰囲気出るから活躍してほしい
59名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/19(土) 09:56:06 ID:Np65iGiy0
さりげに角都4つも心臓補充済みかよ
60名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/19(土) 09:57:56 ID:AkKVcX0j0
もっと人気投票あとならダルイは30位くらいに入れたかもな。良かったわ
61名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/19(土) 09:59:09 ID:Od+WSPT80
>>58
お国を守るぞ!里に残してきた○○のためにも負けられない!かならず生きて帰る!
こう言うのやらねーからじゃないか?
62名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/19(土) 10:11:37 ID:8ZBaoRZ0O
もう少し組織だった戦い方を描いてれば話は違うんだろうけどな
63名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/19(土) 10:13:00 ID:IY8x27y30
戦争モノの映画ぜんぜん見てないから盲点だった
でも主要キャラ家族少なそう・・・
64名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/19(土) 10:15:12 ID:KcBdgEJO0
戦争なのに緊張感が無いんだよなぁ
ダルイが死ぬわけないし瓢箪に吸われた連中もどうせ救出されるだろうし
65名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/19(土) 10:20:51 ID:cGc/wnMN0
戦争っぽくないのはやっぱり味方が死なないのと再生怪人が相手なのと
小部隊がバラバラに戦ってる感が強いのとかな
戦争映画だと例えばカカシとか同期あたりのポジションの奴も死ぬ
NARUTOだとその辺は全然死にそうに思えない
いかにも今回殺すために出しましたって使い捨てキャラなら死ぬけど
66名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/19(土) 10:21:29 ID:P7OaT0N30
少年誌で戦争の緊張感は多分無理だよ
生生した死体を描けねえもの
67名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/19(土) 10:22:51 ID:ITwlpUg1O
そう言ってると
ワンピのエースみたいに誰も死ぬと予想できなかった奴を
殺すかもしれないぞ。
シカマルとか。
68名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/19(土) 10:27:25 ID:P7OaT0N30
エースは案外予想してたやつおるだろ
主人公の兄貴っていう縁が強いだけで、登場時間を考えるとぽっと出に近かったし
69名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/19(土) 10:41:39 ID:ZT8fKRUHO
エースは死んだわりに何にも感じなかったけどな
(笑)しか思わなかった

まあ木の葉勢だとサクラ シカマル カカシ チョウジ あたりが死んだら盛り上がるかと
ダルイが九尾金閣に真っ二つにされたりしたらもっと盛り上がりそうだが
70名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/19(土) 10:43:30 ID:TxJq8mbW0
 戦争っぽくないのは、
敵が生身でない。勝利条件がようわからん。指揮系統がようわからん。
いっぱいあるあるよ。
71名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/19(土) 10:44:29 ID:VHHEefjn0
エースは新世界で待ってるとか言ってなかったっけ 楽しみにしてたから裏切られた感はある
そういう伏線的なものはナルトにはないのかな まぁサスケ救出とかが一応の目的っぽいし張れないか
72名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/19(土) 10:47:32 ID:A5itE2bP0
>>70
指揮系統がわからんというのは同意
指揮官のカカシが突っ込むとかねえよ
73名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/19(土) 10:49:14 ID:ZT8fKRUHO
江戸の設定を無理矢理にでも捻った方が良かった希ガス
例えば大蛇のは再生不死の代わりに少数
カブトのは多数にする代わりに再生不死ではない
みたいにね
ちょっと強引だけどさ
74名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/19(土) 11:17:31 ID:VCFoGMJzO
オハナちゃんおはよう・・・
75名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/19(土) 11:21:21 ID:8o49rlOO0
>>70
今の勝利条件は、攻めてきたのをガードするって感じじゃないの?
相手の総数はだいたい把握できてんだから
76名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/19(土) 11:30:22 ID:sOVnJER70
アスマはとっくにチョーザさんに食われただろうな
77名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/19(土) 11:32:46 ID:c7NWqd5s0
戦争の前提はビーとナルトを守り抜く勝利条件はマダラを倒すか捕縛
逆にマダラ側はビーとナルトを奪ったら勝ちだよ
わかりやすすぎるじゃねーかw

カブトがやってるのはただの嫌がらせみたいなもん
ちなみにカブトの目的は写輪眼(サスケ)とゼツ(柱間)を一体手に入れて六道仙人に近づくこと
ある意味マダラと似たり寄ったりだな
78名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/19(土) 11:54:47 ID:P7OaT0N30
ぶっちゃけ、戦争に持って行く動機付けが甘いよなー
79名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/19(土) 11:57:42 ID:lmKi3e0+0
>まあ木の葉勢だとサクラ シカマル カカシ チョウジ あたりが死んだら盛り上がるかと

こんな序盤で殺したらまた生き返るぞ?いいのか?
エースや白ひげだって戦争の終盤で死んだだろ、まだ序盤なのにメインキャラ死ぬわけがない
80名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/19(土) 11:58:01 ID:j5udJKgu0
ジャンプ買ってきた。
角都さんの背中のお面全部復活してるな。
81名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/19(土) 11:58:59 ID:ER/GbPzc0
>>79
サクラが死んだら良い意味で盛り上がるな
82名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/19(土) 11:59:25 ID:TxJq8mbW0
 ビーとナルトは隠してるだけじゃん。マダラ側がビーナルを狩るなら、
白ゼツの大群が押し寄せるのは陽動かえ、噛み合ってないんだよ。

>マダラを倒すか捕縛
 と言いつつそんな行動や部隊がいないし説明がない。ゆえに勝利条件が
不明確なんだよ。

 やってることはお互いに強襲によるせん滅戦だろうが。
83名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/19(土) 12:01:31 ID:cGc/wnMN0
何度か言われてるが
マダラにはどこでもドアとダイソンがあるから
八と九を奪うのにわざわざ正面対決に持ち込む必要が無く見えてしまうんだよな
戦争はただの目くらましで本当の目的は別にあるかもしれんけど
84名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/19(土) 12:02:58 ID:ZT8fKRUHO
>>79
いや誰も今死ねばなんて言ってないんだが
いつ死ぬかじゃなきて誰が死ぬと盛り上がりそうかってのをレスっただけだぜ?
85名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/19(土) 12:09:05 ID:3XSoSIh90
雷影を殺した金銀が不名誉の対象とののしられて激昂てなんなの
沸点ひくすぎ
まあコレがショウネンマンガか
86名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/19(土) 12:10:59 ID:yI3kT1Cj0
今は戦闘面白いからいいんじゃねーの
戦争みたいな組織的な戦術とかも出てきてほしいけど
87名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/19(土) 12:19:20 ID:j5udJKgu0
2代目雷影って金閣兄弟に騙し打ちされただけで死んだとは言ってないよな。
現に扉間も瀕死に追いやられただけみたいだし。
88名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/19(土) 12:20:05 ID:P7OaT0N30
相手が不死身やタフネス使った特攻しかしてこないのに
組織的戦術とかあまり意味をなさない気がする
89名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/19(土) 12:24:52 ID:kWOTjYmBO
>>87
言ってないな
90名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/19(土) 12:29:25 ID:BA43GUioO
断言する。角都は絶対に瞬殺される。
断言する。味方の主要人物は誰も死なない。特に若い奴らは絶対死なない。
91名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/19(土) 12:31:59 ID:DhuEWVPX0
角都は心臓5つあるし経験豊富な解説要員だからしばらく生きてそうだ
92名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/19(土) 12:32:09 ID:ch7cGNmdO
長門とかどうなるんだか楽しみ
93名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/19(土) 12:33:29 ID:P7OaT0N30
長門がフルパワー神羅連発したら終わる
94名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/19(土) 12:33:29 ID:yI3kT1Cj0
>>88
あっても効率的に焼き払うぐらいか
もっと規模が大きな、部隊の振り分けとかはやってたけどまだ結果でてないからなあ
95名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/19(土) 12:34:52 ID:lmKi3e0+0
角都はヒジキじゃなくて火遁頭刻苦使えよw
96名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/19(土) 12:37:50 ID:j5udJKgu0
白ゼツの強さってカブトの加入で呪印状態1から状態2になったくらいかな。
てかカカシに二人でかかればばーらばら言ってたけど4人でも無理だな
97名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/19(土) 12:39:41 ID:j5udJKgu0
てか金閣尾獣化で白ゼツも倒してくれそうだなw
98名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/19(土) 12:40:22 ID:Yo1nKwXnO
>>91
角都さん意識あるみたいだから長門をどこに捨てたのか聞いてきて
99名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/19(土) 12:41:35 ID:zZZrkfs30
長門とイタチ角都は、命令をあたえておいてあとは好きにさせておく。と。カブトが言ってたから

まだ、この3人は戦争後半まで、死なないだろ
100名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/19(土) 12:57:19 ID:ZT8fKRUHO
角都さんただでさえ基本的に再生不死なのに江戸って…まじぱねぇっす

生前角都って腕ちぎられても多分生えるまたはひっつけれるよなひじきの仕様を見る限り

江戸によって心臓何されてもなくならないぐらいになってんのかな
101名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/19(土) 13:03:54 ID:9JoccciCO
角都が喋ってるだけでとても嬉しい。
角都がズゴック使えない理由は前はズゴックの心臓があったけどそれはナルトに螺旋手裏剣で潰されたから。

勝手な妄想だが長門が出てきて金閣の魂取りそうだな。そうでもしなきゃあそこにいるメンツじゃ倒せなさそうw
102名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/19(土) 13:05:29 ID:zzKBcSuS0
金さん銀さんは長生きしたんだから、もう休みなよ
103名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/19(土) 13:20:59 ID:yI3kT1Cj0
そういやあのへんにカクズが運んでた長門も砲台として待機してんのかw

>>99
イタチはサスケェが出陣するまでは死ななそう
104名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/19(土) 13:40:40 ID:VSyyBIX40
>>91
心臓いっぱいあっても死ねないから意味ないんじゃねw 
105名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/19(土) 13:44:25 ID:DhuEWVPX0
長門とイタチはどこに行ったのかね
そもそも長門は歩けるのだろうか?穢土転生直後に立ってはいたが
106名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/19(土) 13:45:04 ID:9JoccciCO
心臓奪ってる理由はその人の術などを使う為だけじゃないの?
107名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/19(土) 13:53:22 ID:EP27ys9z0
白ゼツの心臓抜き取る
  ↓
角都「木遁使えて俺つえぇぇ!」
108名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/19(土) 13:56:53 ID:+m+FWkot0
ひょうたんに吸い込まれた人って助けだせるのかな?
金角銀角が生きてた時代に吸い込まれた人も当時の姿で出てきたり
109名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/19(土) 14:02:48 ID:A5itE2bP0
>>107
白ゼツ木トンつかえんの?
110名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/19(土) 14:04:11 ID:YLvwnMKS0
>>108
それは自分も気になってた
…実際どうなんだろ
111名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/19(土) 14:07:26 ID:7vrhteT9O
角都好きだ
早く角都のターン来てくれ
できれば里を抜ける前の過去話とかも描いてほしい
112名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/19(土) 14:07:54 ID:A5itE2bP0
>>110
西遊記だと溶けて酒になるから
当時吸い込まれた人は…
113名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/19(土) 14:19:22 ID:X41T6prK0
http://news.dengeki.com/elem/000/000/347/347562/
ナルトのフィギュアいっぱい出るぞ
114名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/19(土) 14:44:42 ID:JlrjtiFv0
>>5
サスケェ一位か。
ビジュアル的には腐から人気だろうし、
エゴ向き出しの言動や行動的には男子小中高生やビッチスイーツのハートを掴みそうだもんな。

ヒナタはオタ人気だろうな。
教室カースト最下層の女オタからも勘違い自己投影されて支持されそう。
清純な黒髪ロング、合理性や損得を捨てて愛を貫く命がけの献身、水樹声など、
理想的な女らしさを追求したキャラ。
いかにも当世風・現実的な女らしらを帯びたサクラとは対極のキャラ。

我愛羅の人気は、現実でも更生したDQNが絶賛されるのと同じことだな。
まぁ、アイロニーとかツンデレとか、二項の乖離やギャップに魅力を認められるのは人の世の常だから、
「悪」から「善」への転身が評価されるのもその傾向の一端か。
115名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/19(土) 14:57:57 ID:THT9h2yV0
キッシーを入れ忘れてる。
116名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/19(土) 15:55:24 ID:y4HRIMnU0
ダルイ△でした
チャクラ切れおこしそうだし一時離脱するなこりゃ
117名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/19(土) 15:57:57 ID:A5itE2bP0
>「悪」から「善」への転身が評価されるのもその傾向の一端か。

サイなんてまさにソレじゃないかと思うけど
サスケェの方が人気あるな
118名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/19(土) 16:13:25 ID:scjRDj7n0
ん?結局人気投票結果ほんもの?
119名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/19(土) 16:17:37 ID:dGGGn5xDO
長門は停止してから角図に捨てられた
120名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/19(土) 16:18:12 ID:P7OaT0N30
サイは表返りが雑というか急ピッチだったからな
あまり感情移入されなくても仕方ない
121名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/19(土) 16:18:31 ID:B8vGuYpHO
NARUTOが宝具使えば、江戸天部隊を壊滅出来るから、そのために出てきたんですよ
122名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/19(土) 16:28:03 ID:Od+WSPT80
5個目の宝具どこいった
123名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/19(土) 16:59:14 ID:5LghFruG0
ダルイの嵐はサーカスが最強技なのか?
気持ちいい技だったけどもう1段階上位の嵐があるとおもってた
124名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/19(土) 17:08:24 ID:Utzwt8PO0
前の黒い雷が最強だろ あれはいかにも極地用の応用ホーミング技 威力低いし嵐関係ないし
125名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/19(土) 17:11:33 ID:hzpK20ohO
サクラェ・・・人気が無さすぎにも程があるってばよ中の人がまた傷つくからもうにも投票止めるってばよ








ヒナタやったね♪
126名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/19(土) 17:18:25 ID:+m+FWkot0
海外で結構支持されてる漫画のはずなのに、
ビーのダジャレとかこんかいの「だ類」とか、外人泣かせだな
わざと切り離しにかかってるのかなあ
127名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/19(土) 17:30:31 ID:YkQJ6ZrV0
  |  ̄ ̄ ̄ ̄|
  |      だ|
  |      る|
  |      い|
  |____ |
   ∧∧||
   ( ゚д゚)||
   / づΦ
128名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/19(土) 17:36:59 ID:Utzwt8PO0
だ類の翻訳とかきつすぎるにもほどがあるw
129名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/19(土) 17:48:42 ID:M6f9tUy00
英バレ

i'm the boss's right arm,and I'll never just be a tool !

うますぎるw

130名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/19(土) 17:50:28 ID:DhuEWVPX0
英語バレの翻訳はかなり上手いと思うぞ
131名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/19(土) 17:54:18 ID:NEPqOEFu0
うまくやってるよ―でかなーり苦しぞ 
字ずらはもとよりあれじゃふつうdullにきこえねえし
132名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/19(土) 17:55:16 ID:Od+WSPT80
dullと...d I'll 発音したら遠い気がすっけどこんなもん?
133名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/19(土) 17:58:21 ID:5LghFruG0
雷の名をつぐとかあったから威力は黒パンサ>>サーカスっぽいな

発音は、dullて単語決めちゃったあとにこの展開だから大変だったろうw
完全に一致はしてねーだろうけど、意図が余裕で通じるレベルでしょ
134名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/19(土) 18:00:55 ID:dktkQvcO0
>>113
ビーのガチムチラインが色っぽくて良いな
135名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/19(土) 18:10:50 ID:ZT8fKRUHO
>>129
まあ苦しいけどな

アン『ド アイル』〜

アン『ダイル』〜

アン『ダルイ』〜


まあ頑張った方かな
136名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/19(土) 18:13:06 ID:JienPrpa0
>>113
これなに?
ナルトフィギュアにしては珍しく出来いいな
137名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/19(土) 18:16:48 ID:ErQeWu2y0
>>136
割と良さそうだけど仙人ナルトの目がカエル目になってないな
パックン可愛い
138名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/19(土) 18:17:03 ID:X+UDJmn3O
>>112
溶けてチャクラになって金銀に還元されるのかも
139名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/19(土) 18:20:09 ID:dGGGn5xDO
宝具は結構チートだな
140名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/19(土) 18:28:24 ID:Ji9BxFep0
>>113
出来がいいフィギュアは全部メガハウスにみえてしまう
141名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/19(土) 18:33:39 ID:wP7DDSAHO
つうかさ!
さっき思った。
スサノオって絶対防御じゃないよね!
イタチのスサノオはヤタノカガミもってたから絶対防御なんだよ!
142名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/19(土) 18:47:06 ID:fah/B0bW0
先週から「幽白のアレかな」とは思っていたが
そのまんまだったな
143名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/19(土) 18:47:57 ID:sIHJAsQf0
先々週のナルトの日本語バレとか見たいんだが
誰か優しい人URL教えてください。
144名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/19(土) 19:38:23 ID:3XSoSIh90
>131
じづら
145名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/19(土) 19:50:46.17 ID:bSijFryvO
オハナちゃん…
146名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/19(土) 20:03:52.73 ID:Yo1nKwXnO
ダルイのサーカスとか嵐遁って設定にする意味あるの?
風遁でいいじゃん
ただでさえ血継限界バーゲンセールなのに無駄に○遁を増やすんだもんな
147名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/19(土) 20:07:36.84 ID:dE6xjQs50
とりあえず全部出し切りたいんでしょこの戦争で
148名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/19(土) 20:31:20.64 ID:VfCUPLuj0
>>146
格好いいだろ
149名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/19(土) 20:31:23.01 ID:okFuPuj20
芭蕉扇とはなんだったのか
150名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/19(土) 20:32:49.44 ID:I3Jew2rs0
遁を出しきりたいってのはあるだろうなw
サーカスは今までと違う特徴も出してるしいいんじゃね。単純に好きだよ。絵的にもスピード感ある。
前回はするどいホーミング性能感じるし、今回はひねり加わりながら空からふってきて連続攻撃してるように見える
151名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/19(土) 20:47:28.18 ID:o/GqT0b10
銀さんはやっぱヘタレたw
武器や相棒が強いと調子に乗るという典型を見事にキッシー表現してるなww
152名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/19(土) 20:51:59.31 ID:ErQeWu2y0
誰も使う事が出来ない六道仙人の宝具を使えるから思い上がってたかな
153名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/19(土) 21:04:50.49 ID:bK7ghB3L0
海藤優かっての
154名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/19(土) 21:07:26.74 ID:I3Jew2rs0
刀飛ばす→サーカス→七星剣を間髪いれず一気に繋げていくダルイの動き、コマの流れがイイヨー
かつてない自体、んで勢いにのまれたのもあるな銀は
煽りも成功していつもの勝ちパターンだっただけに
155名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/19(土) 21:13:39.76 ID:7JSHU7qe0
血継限界は2種類のチャクラを混ぜた場合に発生するから
10種類しか存在しないはず
作者は数学ができない
156名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/19(土) 21:16:17.32 ID:0drKx18w0
>>153
キッシーは冨樫がナルト読んでくれてんの知ってるから
「クスリ」とさせたんだろうな
157名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/19(土) 21:20:35.47 ID:dE6xjQs50
>>155
陰陽って普通は混ぜれないんだっけ?
158名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/19(土) 21:20:38.10 ID:CU5Z/IYlO
>>122
D個目の宝具は
マダラの腰についてるヤツだと思う
159名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/19(土) 21:28:28.39 ID:o/GqT0b10
しかしなんで金さんの尻尾1本だけ長いんだろ ゴンさん意識してんのか?
160名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/19(土) 21:31:44.27 ID:DzajE3lwP
作画ミスを疑われないあたりは流石キッシーなのか
161名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/19(土) 21:31:57.94 ID:Od+WSPT80
>>158
その予想はもう少し先まで取っとけよ
金角がまだ使う可能性がある
162名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/19(土) 21:33:35.32 ID:zXZMCAAf0
西遊記になぞらえたら、残りの宝具は瓢箪と似たような能力なんだっけか
163名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/19(土) 21:33:56.37 ID:dE6xjQs50
ていうか金さん銀さんはなんで最初から宝具持ってんだ
164名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/19(土) 21:34:49.24 ID:SomdQJue0
ひょうたんも体内から出してきたのか
165名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/19(土) 21:41:22.12 ID:SomdQJue0
>>154
ダルイの動き爽快だったな
166名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/19(土) 21:47:12.17 ID:FA4hmv4Y0
だ類ってどこのタブーだ。

角都は金銀と面識あるのね
167名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/19(土) 22:03:25.35 ID:o/GqT0b10
>>158
綱手が「六道仙人の5つの忍具を操り〜扉間を追い込んだ」
って言ってるし5個とも金さんが持ってるんじゃね?
168名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/19(土) 22:10:36.38 ID:dGGGn5xDO
金角九尾退治は最後の宝具がキーになりそうだな
169角都:2011/02/19(土) 22:12:34.37 ID:BA43GUioO
>>98
長門は安全な場所に置いてきた。長門も修行はしたが…今度の戦いには付いていけない
170名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/19(土) 22:15:58.94 ID:4zaiFmztO
>>155 血継淘汰も10種類あるだろ間抜け
171名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/19(土) 22:22:52.63 ID:wbPXcFS3O
発表自体は3月中旬の巻頭カラーになります。13位までがカラーです
票数が増えたのでよかったです
1位はたけカカシ6896票
2位うちはサスケ6881票
3位うずまきナルト5425票
4位波風ミナト5078票
5位うちはイタチ4163票
6位奈良シカマル3912票
7位うみのイルカ3390票
8位我愛羅3076票
9位デイダラ2487票
10位春野サクラ2012票
11位サイ1970票
12位日向ヒナタ1899票
13位日向ネジ1878票
14位サソリ1601票
15位ヤマト1417票
16位山中いの1348票
17位犬塚キバ1302票
18位薬師カブト1211票
19位テマリ1142票
20位飛段1047票
172名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/19(土) 22:24:05.90 ID:wbPXcFS3O
21位自来也1011票
22位小南991票
23位ロック・リー879票
24位水月865票
26位ペイン842票
27位うちはマダラ673票
28位油女シノ641票
29位綱手621票
30位カンクロウ600票
31位角頭567票
32位キラー・ビー542位
33位うずまきクシナ509位
34位テンテン458位
35位大蛇丸443位
36位香燐418位
37位シー389位
38位弥彦368位
39位白322位
40位水影メイ284位
173名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/19(土) 22:36:56.63 ID:dE6xjQs50
飛段が角都より高いとかマジかよwwwwwwwww
174名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/19(土) 22:38:49.08 ID:mXxXpfty0
どんだけ人気投票好きなんだw
175名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/19(土) 22:39:07.77 ID:FA4hmv4Y0
現界って右手から火のチャクラ左手から風のチャクラみたいな感じだっけ?

右手からメラゾーマ左手からバギクロス。
火炎竜巻メラゾロス
176名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/19(土) 22:40:22.36 ID:dE6xjQs50
思考回路が反れまくっているぞ
177名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/19(土) 22:43:55.02 ID:SBXUulOGO
嘘バレごくろうさん
本バレします
先に風呂はいってきていい?
ちなみに一位だけいうね

一位 サスケ 7230票
178名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/19(土) 22:56:57.61 ID:yLb3LK800
富樫の海藤優自体小説のパクリだな。
179名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/19(土) 22:58:03.24 ID:/o5/YPEs0
封神もしらない人がいるとは…
時代の流れとは恐ろしいな
180名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/19(土) 22:59:41.35 ID:zZZrkfs30
ヒダンは、人気あるほうだとおもうよ

カクズは、マスクしてたから地味なんだよな
181名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/19(土) 23:03:35.81 ID:SBXUulOGO
二位カカシ
三位ナルト
四位シカマル
五位ガアラ

ちなみにサクラは18位で四代目は9位
ヒナタが11位でテマリが12位
クシナが41位
182名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/19(土) 23:18:07.35 ID:VfCUPLuj0
不死コンビは単体でも良いキャラだけどコンビになると相乗効果でさらに格好良く見える
183名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/19(土) 23:20:49.27 ID:4zaiFmztO
まあ封神も原作レイプだけどな
184名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/19(土) 23:38:56.21 ID:nHA6cJuD0
1位奈良シカマル
2位ダンゾウ

だから
サスケ腐とナルと腐は泣き叫ぶがいい
185名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/19(土) 23:39:41.09 ID:IXtalZehO
>>171
大体こんな感じだろうからもう本バレでいいよ
186名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/19(土) 23:40:05.35 ID:DStxI6Z70
嘘バレ歓迎とはいえ、これはないわー
187名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/19(土) 23:43:01.41 ID:Svd7iusU0
長門さんは残念だったよなホントに。
志々雄さんみたいな感じだったら良かったのに
188名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/19(土) 23:47:32.35 ID:6jTs7+Bv0
ダルイ! これを食え、仙豆だ!
189名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/19(土) 23:56:57.82 ID:mXxXpfty0
>>171
順位はそれっぽいけど、票数が前回の2倍ぐらいあってバレバレw
190名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/20(日) 00:02:08.73 ID:674DFshY0
ダルイとガイのお陰で真の上忍とは何たるかを教えてくれた
カカシ?せいぜい中忍上位レベルだろ
191名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/20(日) 00:03:13.69 ID:ZGXHDQqI0
ガイの心強さはガチ
192名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/20(日) 00:11:47.95 ID:+hmVs6ho0
角都って生前の金銀兄弟と知り合いなのか
193名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/20(日) 00:27:00.39 ID:vcmdjYsz0
そりゃ金銀飛車角っていうじゃん

ん 飛車
194名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/20(日) 00:39:19.86 ID:rR+thsJqO
今年のバレンタインデーの結果

【バレンタイン特集】 誰にチョコレートをもらいたい!?(1/27)

春野サクラ 21%
山中いの 7%
日向ヒナタ 23%
テンテン 6%
シホ 1%
テマリ 12%
小南 22%
香燐 6%
カルイ 1%
サムイ 1%
195名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/20(日) 00:54:57.75 ID:5P9Ec5MM0
詳しく見てないんだけど一番言う言葉って
はいとかいただきますじゃねーのかよ。口癖だっけ?
196名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/20(日) 01:14:50.89 ID:n1HvUdZb0
デイダラなら「うん」だよね
197名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/20(日) 01:15:03.64 ID:xy7kO7ZwO
現実に一番多く言う言葉は「おはよう」じゃない?
家族に友達に同僚に…と毎日何回も言わないかな
ニートとかは論外ね
あと職種によっては「いらっしゃいませ」
198名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/20(日) 01:26:59.26 ID:KMC283iF0
>>146
炎遁からわけ分からん細分化始まったしね
血統ならまだしも爆遁嵐遁とか思いつきでつけられてもって感じ
199名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/20(日) 02:29:08.26 ID:b1D3gzIz0
角図の口は縫ってないのな
200名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/20(日) 03:49:28.62 ID:SKajVmfU0
銀角のカッコよさは異常
201名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/20(日) 04:19:01.57 ID:YiIEC1Om0
202名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/20(日) 04:25:04.84 ID:YtkSilN10
>>197
「うん」や「はい」など相槌の方が多いと思う
年取ったら「よっこいしょ」も危ないな
203名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/20(日) 04:35:04.58 ID:HKS0LS2qO
俺とか僕のが多いんじゃね?
204名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/20(日) 04:54:04.64 ID:ab6gK09G0
日本語じゃ一人称はそこまで多くないと思うけどな
205名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/20(日) 05:14:33.29 ID:9SzB56Zk0
ヒナタはアニメで告白の回やった影響が大きいと思うわ
毎度イルカは人気投票でだけ活躍するなあ
206名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/20(日) 05:18:58.81 ID:43vi41po0
意味は関係ないわけだから
ま、とかよくいう人なんかもうどうすんだろ? 
短かければ短いほど不利だろこれ
207名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/20(日) 05:48:27.63 ID:9SzB56Zk0
金銀が持ってる最強人具はナルトの武器になるかと一瞬思ったけど
冷静に考えるとナルトが「呪え!七星剣!」って言わんよな
208名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/20(日) 05:56:59.20 ID:Xmp2KykS0
金銀は連携して上手く使ってるけど一人だとまだるっこしいし普通に戦った方が早い気がする
209名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/20(日) 06:51:23.58 ID:w82ZDi0h0
ダルイが謙虚ってのは違うだろ
正しくは慇懃無礼だろw
210名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/20(日) 07:58:29.09 ID:Z7FFj6al0
岸本結構富樫白書からネタ持ってくるな。
サスケの服のデザインとかも飛影だし、黒炎とかもね。
211名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/20(日) 08:41:38.29 ID:0C1w13Xi0
>>207
イタチがサスケで吸われていくとかシュールで嫌だw昔からのキャラはとくに
デイダラぐらいだな。うんで吸われていってもいいの
212名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/20(日) 10:07:19.41 ID:aKqdzmiF0
>>210
岸本の冨樫好きは異常だからたぶん許可とってるだろ
能力バトル物みたいになってきたのもハンタに影響受けたとか言ってたし
213名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/20(日) 10:14:07.54 ID:nWImSIDo0
人気投票は3月下旬のカラーで発表されます
予定より少し遅れたみたいです
結果は出ています
一応60位まではのるみたいですが、30位ぐらいまでなら時間あるんで今、少しバレしますが?
全員のはいえませんが、ナルトやサスケやメインの順位ぐらいならバレしますよ。
214名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/20(日) 10:17:19.26 ID:nWImSIDo0
じゃ、ナルトとサクラだけ
1位:内緒 3844票
2位:内緒 3103票
3位:内緒 2734票
4位:ナルト 1922票


18位:サクラ 423票
215名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/20(日) 10:21:11.74 ID:nWImSIDo0
ちなみに気になる人多いみたいなんで、地雷亜、四代目夫婦、マダラなども

11位:地雷亜 735票
12位:四代目火影 719票
17位:マダラ 521票
54位:クシナ 21票
216名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/20(日) 10:22:24.28 ID:nWImSIDo0
女キャラは
9位、ヒナタ
15位、テマリ
20位、コナン
23位、イノ
24位、カリン
29位、テンテン
35位、綱手
217名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/20(日) 11:08:15.06 ID:fOBQnCfs0
さすがにもう飽きた
218名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/20(日) 11:09:30.94 ID:ySq1eVZ7O
いまだに術のバリエーションが少なすぎるナルトには
芭蕉扇くらいあってもいいかなと思う
219名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/20(日) 11:11:10.08 ID:QtZxLvvD0
サスケの衣装は、歌舞伎からだろ。
腹だしという悪役を表す典型のデザインだ。

飛影に似てるように見えないんだけどw
富樫好きなのはわかるけど、パクリいいだしたらきりがない。
220名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/20(日) 11:18:55.29 ID:Z7FFj6al0
>>220
イタチと戦った時の服装を見たら飛影だとわかるだろ。
手の包帯もそうだし、頭の包帯もまんまだろ。
ついでに富樫マンセ―ではないw
221名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/20(日) 11:29:19.07 ID:q7IUJ6zz0
包帯まで言うのは流石に行き過ぎじゃろ
222名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/20(日) 11:35:22.89 ID:QtZxLvvD0
和装の忍らしいシンプルなデザインの服だったとは思ったけど



223名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/20(日) 11:42:21.76 ID:nWImSIDo0
>>217
気に入らない事もあるかと思うけど本バレですよ
3月下旬待てばわかります
224名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/20(日) 11:43:03.01 ID:q7IUJ6zz0
ワンピの演出が漫画特化すぎて
アニメじゃ使えねーとかそんなんだったりすんじゃね
225名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/20(日) 11:45:23.63 ID:q7IUJ6zz0
ごめん、誤爆
226名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/20(日) 11:58:03.40 ID:Z7FFj6al0
>>222
主観によるが見れば言ってる事わかると思うよw

今見たらアンカ自分にしてたな。
>>220>>219
227名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/20(日) 12:04:06.47 ID:agqFcXl/0
228名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/20(日) 12:06:42.26 ID:2jYtsDYO0
ちょい疑問なんだが、人柱力が尾獣との交渉で得た尾獣チャクラは
尾獣との綱引きに勝って無理矢理奪い取った尾獣チャクラと同じものなんかな?
例えば九尾の意思を遮断して奪った元は九尾のチャクラと、仮に九尾と交渉できたとして
九尾が自発的に与えてくれた九尾チャクラとは同質のものなのか・・・
もし別物だとしたら、尾獣の意思を帯びていない純粋な尾獣チャクラを使って
その人柱力は尾獣モードに変態できるんかな
229名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/20(日) 12:11:01.02 ID:qYdvD+mQ0
ナルトは発動条件がある仙人モードだけなら通常状態で敵と戦闘になった時のために他の風遁も覚える必要があったろうけど
九尾モードはすぐなれるしもう覚える必要ないんだろうな。個人的には風遁系の術やダンゾウみたいに風遁を武器に流すの
やってほしかったけど。
230名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/20(日) 12:15:00.81 ID:Z7FFj6al0
>>227
そのサスケの服も少し似てるが、
2期にはいってからイタチと戦った時の服装が一番似てるかな。
てか写輪眼といい、火遁といい飛影がモデルなのは否定できないわな。
231名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/20(日) 12:22:24.17 ID:8msJU5RP0
そもそも作者がサスケのキャラ作りの際に飛影を参考にしたって語ってるからな
232名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/20(日) 12:23:42.52 ID:/KLvGPjQO
ムウ

ししおまこと

似てるな
233名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/20(日) 12:31:55.76 ID:GTyExRqJ0
>>230
岸本本人が言ってるじゃん

ダルイのを幽白のパクリとか言うやついるけど、岸本は冨樫がナルト読んでるの
知ってるからパクリといっても「ばれる」前提だよな。
234名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/20(日) 12:39:41.41 ID:SyLVrxe70
ペインのあたりで読むのをやめて、最近また読みだしたんだが、
あついだのさむいだのだるいだの金銀だのは、今までの作中で出てきてたの?
235名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/20(日) 13:05:16.03 ID:TOzML51J0
者の書か皆の書か忘れたけどキャラブックで
岸本本人が冨樫との対談の中でサスケは飛影がモデルだと語ってる
>>234
ダルイは五影会談のところで雷影の護衛として出てきた
サムイはその前から出てる
アツイは今回初めて
236名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/20(日) 13:11:34.38 ID:2gaFeOzl0
サムイはペイン編あたりで出てたな
237名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/20(日) 13:15:20.71 ID:QpvqP1SMO
>>228
交渉して与えた場合は心を乗っ取ろうとはしないだろうし九尾の意志のあるなしの違いなら
多分同じものになると思うぞ
238名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/20(日) 13:17:15.95 ID:VhGQCzuW0
幽白はすでに完結した作品であり、広く一般に知られている漫画
こういうのから引用してくるのはパクリとは言わないだろうな
微妙に元ネタぼかしてるとかじゃなく、展開もそっくり同じだし
岸本も富樫ファン公言してるし、対談もしてる
遊び心みたいなもんだろうねー

富樫もそろそろ再開しろよな
239名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/20(日) 13:32:35.39 ID:CW2XjGtG0
>>228
尾獣の意思があるのとないのとで違いがあると思ってる。
ビーの「尾獣モード」は、八尾の意思で力を貸してるから、ほっといてもうねうねとタコ足の形状をとるけど、
ナルトの「尾獣チャクラモード」は、九尾の意思が混ざってないから、
ナルト自身がイメージすることでようやく手(ちょっと九尾っぽい)のかたちになる。
尾獣化も弟系ナルトのイメージ力のみで九尾になろうとしたから、子狐でしかも一瞬が限界だったんじゃないかと。
勾玉もあれは、浮かび上がってる、というより、透けて見えてる、という言い方が当てはまるんじゃないかと思ってます。
すべての人柱力は「尾獣チャクラモード」になれて、そのチャクラは木遁に影響を与えるほど生命力が半端なくて、
木遁っぽい白ゼツの大量生産は、魔像の中の一から七尾の、この「超生命力尾獣チャクラ」が可能にしたものなのでは、
と想像しとります。
240名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/20(日) 13:42:21.44 ID:Z7FFj6al0
ぱくりはぱくりでしょ。
対談もナルトが売れてきてからだし。
241名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/20(日) 13:44:31.44 ID:674DFshY0
マダラが持ってる扇は芭蕉線じゃないのか・・・。
242名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/20(日) 13:49:20.37 ID:MsvLMyiS0
マダラが持ってるのは扇じゃなくて軍配団扇じゃないか
243名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/20(日) 13:55:26.57 ID:ZGXHDQqI0
>>235
飛影ファンとサスケファンが妙に重なると思ってたらそういうことか...
244名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/20(日) 14:02:01.79 ID:QpvqP1SMO
飛影がモデルって二部のサスケの事なのか
一部はそんな感じしないと思うし特に言われてもなかったような
245名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/20(日) 14:05:07.07 ID:n9Y/MVcJ0
なにげに忍具って新鮮じゃね?
ほとんど登場してなかったよねこういうおもしろ武器
烈火の炎ではいっぱいあったけど
246名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/20(日) 14:10:35.50 ID:Z7FFj6al0
サスケが包帯使いだして写輪眼使いだした辺り(中人試験)から似てきてるよ。
ちょうど>>227の画像らへんからか。
247名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/20(日) 14:10:57.01 ID:7b4qxgOP0
あはは、もしかすると一見何の取り柄もなさそうな某4代目さんへの複線なのかも?
248名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/20(日) 14:30:38.50 ID:QtZxLvvD0
車輪眼が、飛影の第三の目だったか、あれだってんなら

飛影のは、手塚の三つ目が通るにも似ているということになるんだけど
249名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/20(日) 14:51:02.25 ID:Tb9ouTDR0
金角の九尾化のシーン尻尾がタマキンにみえた
250名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/20(日) 14:55:11.94 ID:/XU1Qzos0
江戸転生組弱体化しすぎだろ、イタチをどこの馬の骨かも分からないキャラに
倒させたらマジでやんぞ
251名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/20(日) 14:57:02.25 ID:ab6gK09G0
>>245
撒菱使われたのが一度だけだしな
252名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/20(日) 14:57:30.67 ID:2jYtsDYO0
>>237
なるほど、ということはナルトが人型尾獣モードになれないのは単に
ナルトのチャクラコントロールが未熟なだけってことになるか
>>239
丁寧に質問に答えてくれてありがとう。
実は自分も似たような考えを持ってるが、237の見解にも一理ある。
ただ九尾のチャクラはやっぱ特別で、単純にその他の尾獣と比較できないのかもな
好意的に得たチャクラと強引に奪ったチャクラがもし同じなら、
ビーにも鬼鮫の邪気を察知する力があって然るべきだろうし。
それができないのは意思を完全に漂白した尾獣チャクラをを持ってないからなのか
一重に九尾から抽出したチャクラを持ってないからなのか その辺がよくわからんね
まあ、九尾から交渉か力づくで入手したチャクラは、同じ方法で他の尾獣から得たものと比べて
はるかに純度が高そうではあるな。ちょっとした邪念にもすぐに染まってしまうほどに
誰かさんの心によく似てる
253名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/20(日) 15:01:31.01 ID:Z7FFj6al0
>>248
服装、包帯、写輪眼、など様々な要因からして似てる。
さらに岸本もモデルと言っている。
3つ目という起元が手塚からならそれはぱくりでしょ。
ただDBのテンシンハンとかもあるし、
鳥山がそれをぱくって富樫がぱくったのかもしれないし。
モデルって綺麗な意味で表現してるだけで、ぱくりには違いないのよ。

254名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/20(日) 15:02:49.64 ID:Z7FFj6al0
>>250
殺害予告きたああああああああああああああ
255名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/20(日) 15:08:38.23 ID:e8LP4vpc0
>>250
イタチ腐って怖いわねー>( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
256名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/20(日) 15:11:19.45 ID:YtkSilN10
まんパク
257名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/20(日) 15:32:06.29 ID:P1c9mH2NO
警察に電話しといた
258名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/20(日) 15:38:29.61 ID:I+Fcm15L0
類似品とか明らかに普段使わないようなセリフ違和感ありすぎだろ
幽白のほうが話の流れが自然
259名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/20(日) 15:42:47.04 ID:+z7IkqcV0
>>248
三目が通るをパクってんのはバスタードだろw
260名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/20(日) 15:44:14.62 ID:2HPipwMQ0
いや、バスタードのパクリ騒動つったら鈴木土下座エ門だろ
261名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/20(日) 15:46:08.77 ID:674DFshY0
>>242
軍配団扇カッコええ
戦闘中背負ってると邪魔だろう
262名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/20(日) 15:57:07.89 ID:+z7IkqcV0
>>260
たまたま相手側にばれたからだろ

もし読み切り(ウィザード)を連載したとき2ちゃんがあったら
パクリの大合唱でもおかしくないレベル
設定とか三目のまんまw
263名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/20(日) 16:37:01.07 ID:QtZxLvvD0
土下座してあやまったんだっけw
264名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/20(日) 16:39:57.46 ID:kWWctX8I0
土下座といえばアニメで今度ナルトが土下座
265名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/20(日) 16:47:45.72 ID:CW2XjGtG0
>>252
いえいえ、読み直したらあんまり疑問の答えになってなかったかもしれんけど。
つまり、純粋な尾獣チャクラを取り出すことさえできれば、どの人柱力でもチリチリモードになれて、
イメージの力が強ければ、そこから人型尾獣モードや尾獣化も、もしかしたら可能なのでは、と言いたかった。
そういやユギトはどうだったんだろ?
九尾の他の尾獣と比べて特別感があることとか、写輪眼となんか関係あるのかとか、このへんはホントまだわからんね。
あと九尾の陰陽もあったな・・・
266名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/20(日) 16:50:49.19 ID:RTaGe5H3O
岸本さんキャリア10年の中堅漫画家の癖になんでド新人みたいな露骨なパクリやってんだよ…
パクるにしてもあからさますぎて不細工。
267名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/20(日) 17:15:24.39 ID:kWWctX8I0
今何人いんだ?自分含めて2人くらい?
268名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/20(日) 17:16:43.97 ID:LTVnLKDC0
>>242
なるほど
ゼツ軍団を小回りきかせて色んな陣形であやつるマダラとかも見てえな
岸本さん、もうどんどんアイディアぶちこめw
269名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/20(日) 17:41:51.23 ID:yTiUKg7AO
鈴木土下座エ門懐かしいなw
ガンシャは衝撃だったわ…
270名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/20(日) 17:49:42.87 ID:674DFshY0
カカシブチ切れてたけど、パワーアップするのか?
コピー忍者って、割れ忍者っぽく聞こえるな
うちは一族は積極的にコピーしないのは何故?
271名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/20(日) 17:53:59.78 ID:wZkNmf9v0
プライドが高くて幻術で十分だと思ってて
器用貧乏になりたくないから
272名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/20(日) 17:56:00.10 ID:ZGXHDQqI0
>>271
>器用貧乏になりたくないから

えっ
273名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/20(日) 18:09:06.86 ID:w7fXeld2O
>>270
コピー出来るのカカシくらい何じゃねーの?
サスケとかイタチとか全然コピーしてないしさ
274名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/20(日) 18:14:29.84 ID:MsvLMyiS0
サスケは中忍試験でリーの体術コピーしてたぞ
現時点でのサスケ・イタチ程の実力があればわざわざコピーする必要なんて無いと思う
275名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/20(日) 18:19:41.58 ID:Z7FFj6al0
コピーしても実戦でそれが自分に合ってるか合ってないかは別だからじゃね。
カカシも1000の技とかいってる割には雷遁系と雷切りくらいしかつかわんしw
276名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/20(日) 18:20:41.14 ID:8msJU5RP0
千の術を覚えるより2〜3の術を使い込んでチャクラ消費を抑えた方が効率的だからとか
チャクラコントロールが上手ければチャクラの消費って少なくなるんだよな
サスケなんて初期は千鳥二発で限界だったのに、今は使い放題だし
277名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/20(日) 18:31:28.98 ID:674DFshY0
螺旋丸コピーしてるのはうざかったな
サスケはコピーしてないってのに
278名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/20(日) 18:36:11.14 ID:2gaFeOzl0
螺旋丸コピーしてなかったら千鳥という術は存在しなかったけどな
279名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/20(日) 18:41:42.75 ID:cL/czwPaO
コピーしてもその〜遁の性質変化がないからしても意味ないんじゃない?
サスケは火+雷
イタチは火+水
カカシは土+水+火
280名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/20(日) 18:47:16.36 ID:vDNDPUUi0
写輪眼もってりゃコピー忍者できるけど、
うちはの人たちは気位が高くてあんまり里のために働かないというか、
秘密主義でコピーしたのを他人に教えてくれないとかあんじゃないの?
カカシだけコピー忍者って言われるのには。
281名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/20(日) 18:59:39.04 ID:QtZxLvvD0
うちはじゃなく車輪眼を使える珍しい忍だから、

わざわざコピー忍者という通り名がついたってことじゃないのかな
282名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/20(日) 19:04:46.01 ID:RdDb5ulM0
千鳥の完成したのはオビト死んだ時だし、その前は写輪眼持ってなかったからコピーではないだろ
螺旋丸はカカシがあの若さで自力で会得したはず
283名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/20(日) 19:23:34.59 ID:Dbcx8D0O0
仕組みを見切ったからっつってコピーできるわけじゃないという話じゃないかな
仕組みを見切る写輪眼とそれを再現するカカシのセンス、両方あってコピー忍者
284名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/20(日) 20:09:24.03 ID:qYdvD+mQ0
>>283
たぶんこれだろうねカカシはかなり器用なんだろうな。螺旋丸の習得も千鳥の前にしてるらしかったし。
万華鏡も発動に初めは時間かかってたのにすぐにできるようになってたし、カムイも初めは精度悪かったけど
今ではあのスサノオの矢をかき消せるほどの精度だし。
285名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/20(日) 20:21:01.99 ID:e2yTuaA60
うちはだって性質変化が自由ってわけじゃないからな
カカシは目が他人の物なだけあって性質3つもあるから幅広くコピーできる
形態変化は写輪眼あったらすっごい楽だと思うね
286名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/20(日) 20:39:41.87 ID:vDNDPUUi0
なるほど、カカシすげーという設定なんだね。
うちはは非協力的という設定かと思ってた。
287名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/20(日) 20:51:48.10 ID:dw1t5olhO
カカシ信者のカカシ像ってこんななんだな
持ち上げ方がすごい
288名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/20(日) 20:53:55.11 ID:1bj4keNu0
「だ+るい」の言葉のつなぎとか
○○の右腕の意味とか

最近の話は外人はよく理解できてないんじゃね?w
289名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/20(日) 20:55:43.98 ID:Dbcx8D0O0
カカシのコピー螺旋丸はぶっちゃけ設定ミスだと思うけど、こねくり回すなら
カカシはミナトが属性螺旋丸の研究をしており失敗しているのを見知っていた
そこでミナトの研究を実現可能なレベルに落とし込み、
形態変化を妥協する形で千鳥を編み出した
螺旋丸は写輪眼を入手後、ミナトないしジライヤ、ナルトからコピったと
290名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/20(日) 20:58:51.55 ID:OoChKARMO
螺旋丸はコピーしたんじゃなくて2年の間に修業して手に入れたんだろ
291名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/20(日) 21:00:31.67 ID:kWWctX8I0
>>285
その表現だと目が他人のものだから性質が3つあるみたいじゃないか
292名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/20(日) 21:00:43.39 ID:OoChKARMO
すまん、うそついた
293名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/20(日) 21:03:02.23 ID:vDNDPUUi0
子どもの時に四代目に習ったんじゃないの?
飛来針?あっちの方を教えてくれた方がよかったけどw
294名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/20(日) 21:04:11.39 ID:e2yTuaA60
千鳥はミナトがめっちゃ強くてかっこいいから
真似して高速で突っ込もうって発想なだけな気がするな
295名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/20(日) 21:05:34.02 ID:Dbcx8D0O0
あれ、螺旋丸出したときに、
ここまでならなんとかコピーできる
みたいなこと言ってなかったっけ
勘違いだったかな
296名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/20(日) 21:05:51.83 ID:e2yTuaA60
>>291
ほんとだな
まあ3つありゃかなりいけるってことで
297名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/20(日) 21:07:06.13 ID:e2yTuaA60
カカシって写輪眼でナルトの螺旋丸見たっけ?
四代目からのコピーだと思うよ普通に
298名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/20(日) 21:13:16.54 ID:674DFshY0
リーの八門遁甲を透かさずコピろうとしてたのは笑えた
299名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/20(日) 21:18:30.33 ID:A1aLB0Pl0
避雷針は時空間忍術だからチャクラの消費が激しそう
ナルトの血筋のチャクラ多いやつじゃないと体質的に使えないんじゃね
300名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/20(日) 21:39:55.79 ID:e2yTuaA60
時空間はちっこいのを移動させるだけなら大した消費ではないと思うけどな
301名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/20(日) 21:48:22.81 ID:GWTEY69A0
カカシがコピーて言葉使うからややこしくなってるんじゃないか
螺旋丸覚えるがミナト同様属性付けられなかったんで千鳥編み出す
そもそも螺旋丸て体内のチャクラコントロールとかの話だろ
車輪眼てそんなんもコピーできるの
302名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/20(日) 21:52:14.39 ID:AI1rWRha0
だ類ってギャグでいってんのかw
303名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/20(日) 21:54:44.91 ID:noiMYse90
パクリ忍者カカシ
304名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/20(日) 21:55:17.46 ID:kWWctX8I0
時空間だれでも使えるだろ
「どろん」てやつ
305名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/20(日) 21:57:50.22 ID:agqFcXl/0
だ類は結構よくできてると思う
不覚にも、ダルイが気づくまで俺も気づかなかった
306名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/20(日) 22:02:33.10 ID:AI1rWRha0
>>305
同じような内容があった幽遊白書じゃ、バカキャラが引っかかった方法だったからすごい笑ってしまったw
頭悪そうなキャラでもないし、自発的に言ったからなおさら
307名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/20(日) 22:07:37.09 ID:674DFshY0
>>305
お前は幽白世代じゃないのか・・・。
308名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/20(日) 22:11:33.44 ID:A1aLB0Pl0
幽白って実は植物どうこうとか修行して炎どうこうとか池沼みたいな理由付けで勝ってた印象しかないわw
309名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/20(日) 22:11:57.05 ID:YwD2WP8cO
桑原の時はギャグとして描かれてたからな
今回はシリアスな場面の後に、真面目な感じでアレだから笑える
310名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/20(日) 22:13:46.75 ID:ns3yOD3v0
>>308
富樫ついでになに久保ディスってんの?
311名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/20(日) 22:14:52.60 ID:2gaFeOzl0
冨樫キャンペーン実施中

ナルト だるい   = 幽白 海藤のタブー
ワンピ マトマト  = 幽白 刃霧の死紋十字斑
ブリーチ 消失編  = 幽白 仙水編
トリコ ゼブラ能力 = ハンタ センリツの地獄耳
312名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/20(日) 22:17:31.56 ID:AI1rWRha0
>>311
上2つはわかるけど
地獄耳はよくある設定だからこじ付けくさいな
あと仙水編と今のブリーチなんか被ってたっけ
313名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/20(日) 22:17:55.75 ID:1bj4keNu0
桑原は完全に格上の敵にボコボコにされてたのに
好きな女が応援に来たからってだけで"愛の力(笑)"とやらで一撃で倒したからなw

あれを今のジャンプでやったらフルボッコされる糞展開
314名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/20(日) 22:18:35.44 ID:YwD2WP8cO
>>308
植物も修行も炎もナルトに出まくってるわけだ
315名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/20(日) 22:19:25.31 ID:A1aLB0Pl0
グダグダに引き延ばす前からグダグダだったな幽白w
316名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/20(日) 22:24:08.34 ID:674DFshY0
実は引き伸ばしの魔界編が一番好きだった。
ハンタの蟻編のような感じがある
317名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/20(日) 22:25:32.79 ID:Dw5tmcSU0
幽白は最後の魔界編よかったろヒエイとクラマの過去も
三国ちゃんとやってほしかったのもあるけどな
318名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/20(日) 22:32:00.94 ID:2jYtsDYO0
>>265
九尾チャクラの特別さは、最も邪念に染まりやすいこと=純粋性にあるんじゃないかと
ゆえに分かちがたい程邪悪な意思に染まった九尾チャクラから意思を剥離して得られたものは
全尾獣の中で最も純度が高く混沌とした生命エネルギーそのもののような性質を帯びてると想像
そんなチャクラは事実上九尾からしか得られないんじゃないかな
思うに尾獣達の元々のチャクラの性質てそれぞれ人間の心の機能に対応してて
九尾はその中で本質的な部分、つまり柔軟さと可能性を秘めた部分を代表してるんじゃないかと
だからそれ以外の周縁的な機能を持った尾獣からいくら純度の高いチャクラを集めてみても
決してチリモードにはなれないんじゃないかなと考えてる。
それから陰でなく陽九尾からチャクラを奪った点はもちろん考慮されるべきだろうね
ナルトが仙人の肉体系の力を授かったことと何か関係がありそう
あと気になるのはイタチのカラスかな。チリモードの首飾りはイタチのカラス由来なのかな?
319名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/20(日) 22:32:51.15 ID:AI1rWRha0
>>313
あれは作中でもギャグ扱いだったから別に気にならなかったけど
それより、誰か死んで仲間がパワーアップって展開ばっかだったのが気になった
320名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/20(日) 22:38:38.28 ID:ab6gK09G0
>>318
2行で
321名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/20(日) 22:52:02.39 ID:2jYtsDYO0
>>320
チリモードになるには九尾由来の純粋チャクラがなければならない
なぜなら尾獣達の性質はそれぞれ違うと思うからだ。以上
322名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/20(日) 23:07:48.91 ID:rovbTo+CO
つまり土の性質変化を持って生まれた土遁しか使えない忍は百姓にでもなれということだ
323名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/20(日) 23:09:02.81 ID:CW2XjGtG0
>>318
邪念に染まりやすいチャクラから意思を切り離したら生命エネルギーみたくなる、ていう理屈はよくわからない
あと、人間の心の本質が柔軟さと可能性で、だから純度が高い、ていうのもむ〜んて感じ
それと、これはただの直感だけど、イタチのカラスとナルトの勾玉はたぶん関係ないんじゃないかな
否定してばっかりで御免ね
324名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/20(日) 23:13:26.71 ID:674DFshY0
>>321
ちゃんと2行でまとめる能力があるのに何故書かなかったw
325名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/20(日) 23:15:49.55 ID:CW2XjGtG0
>>323書き忘れ
まあ、他の人柱力の純粋な尾獣チャクラモードも、ナルトと同じくチリチリした感じになるとは限らんわな
326名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/20(日) 23:21:12.88 ID:QtZxLvvD0
>>322

つまり、土水トンも使えるヤマトたいちょおは、百姓の鏡なのだ
327名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/20(日) 23:38:31.39 ID:ZGXHDQqI0
>>326
百姓どころか木林森を作れるんだぜ
戦争終わっても生きてたらまた馬車馬のごとく働かされるに違いない
328名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/20(日) 23:40:08.45 ID:e2yTuaA60
忍刀7本のさ
兜割だっけ?弱すぎだろ
329名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/20(日) 23:41:36.77 ID:674DFshY0
>>327
木遁使いの悲惨な過去編が始まりそうだw
330名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/20(日) 23:45:26.96 ID:1bj4keNu0
忍刀7本の雷刀って
あれサスケのチャクラ流しと同じじゃねえか
岸本手抜きしすぎ
331名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/20(日) 23:50:38.89 ID:2XquN/8r0
でもさ、やっぱり最強は日向やで
332名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/20(日) 23:51:18.61 ID:VQdzZpRc0
あれは刀が元々雷を帯びてるからチャクラ流しする必要ない
333名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/20(日) 23:53:21.43 ID:MsvLMyiS0
>>330
あれはアニメオリジナルのやつだぞ そっちが先に出たから逆輸入ってことになる
アニメ見たならわかるが、雷刀の能力はサスケの千鳥流しとは大分違う
アニメと漫画が同じ能力になるかはまだ分からないが
334名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/20(日) 23:55:25.50 ID:A1aLB0Pl0
そういやサスケって千鳥流し超えて千鳥で剣作って無かったか?
335名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/20(日) 23:56:10.40 ID:Ag0rs89b0
忍刀7本には鮫肌みたいな隠し補助効果があるはず
なかったらただの変な刀レベル
336名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/21(月) 00:11:33.44 ID:URXOYMSS0
長十朗のヒメラカレイは相当強いぞ
スサノオで防御してるサスケを吹っ飛ばしたって事は
おそらく防御無視で攻撃できる能力って事になる
337名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/21(月) 00:12:47.86 ID:YVuOnrJU0
戦争なんだから雑魚ばかりじゃなくて主要メンバーもそこそこに死んで欲しい
338名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/21(月) 00:17:13.27 ID:wJnQ9UNk0
いくら散り様が上手い岸本でも人形相手の乱戦でそれは無いだろ
それこそ江戸転生組の持ち味だし
339名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/21(月) 00:23:59.07 ID:ZjZGp0LF0
忍連合の中で裏切る者が出ないのも不思議だな
今まで暁を利用していたような連中が
340名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/21(月) 00:28:13.02 ID:BFeM8u/B0
江戸組が終わると後はカブト・サスケ・マダラぐらいか
その辺になると七班以外に出番が回ってくるか怪しいな
死ぬなら今だがまあ死んでみせる用のキャラ以外死なんだろう
341名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/21(月) 00:45:26.32 ID:C+6rWBhjO
>>334
槍な
342名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/21(月) 01:15:09.13 ID:77cxR0OO0
千鳥鋭槍か
対大蛇丸や対デイダラで使ってたな
343名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/21(月) 01:25:32.75 ID:cCRMrdql0
ダルイの部隊が対面してる集団の中で一番強いのカクズ?
そのカクズ倒せるのって誰?
やっぱダルイ?
344名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/21(月) 01:34:18.24 ID:R4vjmMgI0
一番強いの九尾化金角じゃね?
345名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/21(月) 01:35:07.28 ID:l+UljHak0
角都って今初登場したらラスボス並みにいい能力なのにな
346名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/21(月) 01:46:44.98 ID:d4TxFAyo0
カカシがチドリを編み出したのは螺旋ガンに性質変化を加えられなかったからとか言ってなかったっけ?
車輪ガンもらったのはその後だから、螺旋ガンはフツーに習ったんだろ
347名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/21(月) 01:50:11.55 ID:HwTdc2cU0
カカシは豪火球の術は使いたくとも使えんな。

マスクの下の顔を晒さないといけないし。

>>323
鋼の錬金術師じゃないが、10尾を分割した時に感情や本能といった特性に
合わせて分けたんじゃないかな。
9尾なら「憤怒」、1尾なら「狂気」?、8尾なら「怠惰」?

まあ後付で設定があるかもしれんな。
348名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/21(月) 02:05:37.15 ID:0/6/IR0v0
結局人柱力っていったって暁の面々に狩られる程度の強さしかないから
349名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/21(月) 02:09:18.25 ID:R4vjmMgI0
暁のメンツはかなり強いし
手の内知らないと初見殺しみたいな技をもってる奴や
チート級のやつもいるし
2対1だと影レベルでもまともに相手をするのはきついんじゃね
350名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/21(月) 02:09:27.39 ID:hQ4S02X8O
しかも手加減されて狩られる程度の人柱力
351名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/21(月) 02:21:56.41 ID:HwTdc2cU0
イタチ曰く、イタチ+鬼鮫でも自雷也が相手じゃ良くて相打ち。

猿飛先生曰く、火影の里には大蛇丸に勝てる忍はいない。

大蛇丸曰く、イタチは大蛇丸よりも強い。

まあ同じ土俵で強さを測れるわけじゃないし、相性もあるだろうけど
訳分からんのは確かだ。
褒め言葉として使ってて謙遜してるのかもしれないが・・・
352名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/21(月) 02:44:34.26 ID:R4vjmMgI0
公式本のパラメータ

自来也○忍5.0体4.5幻3.0賢4.5力4.5速4.5精5.0印4.5合計35.5
イタチ○忍5.0体4.5幻5.0賢5.0力3.5速5.0精2.5印5.0合計35.5
大蛇丸○忍5.0体3.5幻5.0賢5.0力3.5速4.5精3.5印5.0合計35.0
綱手○忍5.0体5.0幻3.5賢5.0力5.0速3.5精4.0印4.0合計35.0

イタチ曰く、イタチ+鬼鮫でも自雷也が相手じゃ良くて相打ち。→×相性によるけど「良くて相討ち」は明らかに謙遜
猿飛先生曰く、火影の里には大蛇丸に勝てる忍はいない。→△互角の実力者はいるけど相性次第
大蛇丸曰く、イタチは大蛇丸よりも強い。→○

↓暁
サソリ○忍5.0体4.0幻4.0賢5.0力3.0速4.5精5.0印4.0合計34.5
角都○忍5.0体4.0幻3.0賢4.5力4.0速4.0精4.5印3.5合計32.5
デイダラ○忍5.0体3.5幻3.5賢4.5力3.5速4.5精4.0印3.5合計32.0
キサメ○忍4.0体4.5幻2.5賢3.5力5.0速4.0精5.0印3.5合計32.0
飛段○忍5.0体4.0幻3.0賢3.0力4.0速3.5精5.0印3.5合計31.0

↓人柱力たち
我愛羅○忍5.0体2.0幻3.5賢4.0力2.5速2.0精5.0印4.0合計28.0
ナルト○忍4.0体3.5幻2.0賢3.0力3.5速3.5精5.0印1.5合計26.0

こいつら二人はガキだから基礎能力が低いというのもあるだろうけど
大人の人柱力でも暁二人がかりじゃ苦しいだろう
353名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/21(月) 03:23:46.85 ID:0/6/IR0v0
でも鬼鮫は溶遁相手に一人で戦ったらしいじゃん
ほかのやつも暁は一人で戦ってそう
354名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/21(月) 03:30:11.20 ID:ZjZGp0LF0
自来也より大蛇丸が強く見えてしまう時がある
355名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/21(月) 03:31:40.55 ID:E7AwVTKe0
千鳥って最初雷とはなんも関係なく。
チャクラが視認できるほど活性化してチリチリなってる
だけの術だったような
356名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/21(月) 03:32:46.95 ID:E7AwVTKe0
いや最初は雷切って如何にも雷遁っぽかったけど
後から雷関係ないよと千鳥って術になって
結局雷遁だよって扱いか?
357名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/21(月) 03:32:59.62 ID:0/6/IR0v0
ていうかおろち丸はイタチより強いんじゃね
初代・二代目・四代目その他強豪を穢土転生して戦わせればイタチも乗っ取れそう
358名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/21(月) 03:36:52.55 ID:ZjZGp0LF0
イタチには瞬殺されてしまう大蛇丸
しかし不気味さのせいか強く見えるしぶとい強さ
359名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/21(月) 03:39:49.78 ID:l+UljHak0
大蛇丸は強いだろ
健康のときはイタチ以外に負けてないし幻術は反則だろ
360名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/21(月) 04:27:44.50 ID:f1mWzt3+0
361名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/21(月) 06:16:12.67 ID:0/6/IR0v0
おろちまる
362名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/21(月) 06:18:42.93 ID:nHc+jWtz0
だ、類とかwww
363名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/21(月) 06:56:42.58 ID:h+O3dugj0
だ、類www
364名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/21(月) 07:33:58.37 ID:zJiWKGqJO
カクズ無双してた
365名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/21(月) 07:40:34.24 ID:zvsKt9+W0
NGワードの1位が入れ替わったのなら、その瞬間にまた吸い込まれるんじゃないのか?
どういうことだってばよ岸影先生・・・
366名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/21(月) 07:50:12.08 ID:BNOmQdSp0
ナルト、金銀の九尾チャクラは回収しとけよー
367名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/21(月) 08:16:02.59 ID:vwRcQjf+0
>>365
入れ替わった後はすみませんと口にしてないのと一定時間経過もしてないから助かった
368名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/21(月) 08:36:07.12 ID:R4vjmMgI0
>>367
すごい幸運の持ち主だなダルイw
そりゃ金銀もなにがおこったんだ?ってなるわな
369名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/21(月) 08:39:37.83 ID:yWJkTsBQO
>>365

1200回 おはよう

1199回 おやすみ

入れ替わりというか
おやすみっていったら
1200回=1200回
370名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/21(月) 08:40:51.68 ID:xNEcstRu0
「すみません」を「録音しろ紅ヒサゴ」してないからだろ
「呪え七星剣」は省略していいみたいだが
371名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/21(月) 08:42:31.00 ID:R4vjmMgI0
でも一度吸い込まれるのが確定してたのに
キーワードが変わったからって途中で止まるのもなあ
372名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/21(月) 08:58:37.50 ID:D6dOrgVN0
>>371
そういういこと言い出したらそもそも一番言った回数多い言葉ですいこむってのもなんなんだよwwwってなってこないか?
373名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/21(月) 09:12:00.88 ID:R4vjmMgI0
六道仙人のような伝説的な人物が
なぜ十尾の膨大なチャクラと
類稀な忍者としての素質と知識と経験を駆使し
そんな妙な宝具を作ったのかというのが最大の謎
374名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/21(月) 09:17:28.86 ID:vPDGR+F+0
金閣銀閣すっごい弱そうなんだが・・・
カカシやガイが一瞬で倒しそうじゃん
穢土転生じゃなければとっくにダルイに負けてる
375名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/21(月) 10:37:52.82 ID:BekPnWYKO
最近なんでもかんでも六道発祥にする展開がひどないな
376名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/21(月) 10:43:20.23 ID:xDnMS8By0
雲隠れってアメリカをモデルにしてんだろ?
技にも英単語使ってさ。

それなのに類似品って…、フェイクじゃねーとか言わないんか
377名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/21(月) 10:44:21.65 ID:3efb1zOY0
ダフェイになるじゃないか
378名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/21(月) 11:35:42.62 ID:H1KXCqwdO

バスタードの唱える者共

幽遊白書の海藤優の能力

西遊記の金閣銀閣


と今週はパクリのオンパレードだったな
379名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/21(月) 11:36:43.88 ID:D6dOrgVN0
>>378
それをいれちゃうなら九尾の狐も入れてあげようぜ
380名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/21(月) 11:41:23.60 ID:/Y/K59w8O
完全に幽白のパクリ
381名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/21(月) 11:57:33.53 ID:wr/H8qXt0
過去の作品と似たようなシチュエーションがない最近の漫画があるなら
是非教えていただきたい
382名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/21(月) 12:11:13.86 ID:VakdEAduO
来週はまた場面変わって他の奴のターンだな
それで全員ピンチになったらナルトとビー登場
383名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/21(月) 12:14:30.63 ID:Jh4cQCiq0
銀角が吸い込まれたNGワードが「金角」がツボった
敵のくせに可愛いじゃないか
384名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/21(月) 12:19:17.61 ID:CgWENNRwO
>>383
確かにw
金角のNGワードも多分「銀角」なんだろうな
385名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/21(月) 12:24:30.71 ID:BptaATgy0
金銀の糞面白くない戦いなんて一週で終わらせろよ
386名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/21(月) 12:26:17.54 ID:Jh4cQCiq0
え…ちょっとファンになりかけたのに
金角頑張れよぉぉぉ
銀角助けてやったら成仏しそうだが
387名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/21(月) 12:28:00.08 ID:JOqLq/3p0


ナルトはナルトだ!類似品じゃねえ!
388名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/21(月) 12:28:58.93 ID:3efb1zOY0
そういえばナルトは何やってるんだっけか。。修行か
389名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/21(月) 12:29:25.47 ID:fv4CaQZ50
「だるい」で呪ったんだから、「だるい」って言葉を発した時点で吸い込むべきだと思う
呪った時点からNGワードが「すいません」に変わったからって関係ないじゃん
390名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/21(月) 12:37:11.29 ID:Jh4cQCiq0
ずっと50音読みあげれば「だ。類」なんて言わないで済むのに、とか
言葉喋れないヤツは呪えないから普通そういうヤツが勝つんだろ、とか
ちょっと思ったが深く考えまい
391名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/21(月) 12:41:07.38 ID:ZbAkYh7FO
>>381
「タブー」って単語が先週出しちゃったしこれは言い訳できないレベル
392名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/21(月) 12:42:52.53 ID:ZbAkYh7FO
書き直してたら助詞の修正忘れたけど気にしない

ガアラvs親父まだー
393名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/21(月) 12:46:47.57 ID:KwQ1ifj70
ダルイが「録音しろ紅葫蘆」のあとに
七星剣からチャクラを吸い取られてるから
二つセットなんじゃね?
394名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/21(月) 12:51:05.46 ID:fv4CaQZ50
吸い取ったチャクラ(「だるい」を一番多く言った)≠ 実際吸い込もうとしてるチャクラ(「すいません」を一番多く言った)
こういうことか?チャクラに言葉の性質なり何なりが混ざるのかは知らんが
395名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/21(月) 13:15:01.67 ID:H1KXCqwdO
>>381
似たようなのと丸パクリは違うのだよ
396名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/21(月) 13:15:12.45 ID:BptaATgy0
NGワードで戦うとか、アホ草。
397名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/21(月) 13:15:16.01 ID:JOqLq/3p0
>>391
というか、岸本は幽白読みまくってるんだから
わざとだよ。
398名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/21(月) 13:20:21.22 ID:KwQ1ifj70
>>394
いや、チャクラの話はダルイが二つを使った時の話
七星剣→紅葫蘆の順で使った後に七星剣にチャクラを取られてるから
二つはリンクしてて、「すみません」に変わった時点で紅葫蘆も機能しなくなるんじゃないかなと
399名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/21(月) 13:26:00.31 ID:5cDDZs7y0
パクリだろうがなんだろうが読むがわからしたらどうでもいいけどね
400名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/21(月) 13:28:35.64 ID:LsR/EvgZO
わざわざアツイという単語まで使ってるしパクりつーか、オマージュ?っていうの?
とにかくわざとだろ
401名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/21(月) 13:31:18.12 ID:D6dOrgVN0
ここまでやってわざとじゃなかったら痴呆レベルだろwwwwwwwww
402名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/21(月) 13:34:44.55 ID:C+V8NEO30
>>391
オマージュだとおもうし、岸本のNGワードを回避するおもろい発想つけくわえてるじゃんw
そもそもこの戦いは心理戦よりダルイの心理部分に主眼おいてるよ
403名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/21(月) 13:38:38.96 ID:JOqLq/3p0
>>402
まあ心理部分を強化させてるのは「〜だ、類似品じゃねー」が不安だったからとも取れるw
404名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/21(月) 13:39:31.39 ID:Aj5qVTcE0
しかし見れば見るほど宝具がボンクラすぎる
わざわざ吸い込むくらいなら普通に倒せよ
吸い込む技ならマダラだって持ってるしさ・・・あっちは接近したらすぐにやれるだけに
405名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/21(月) 13:49:16.59 ID:WE4khToW0
エドテン連中には有効だね

「だ、類」がありとか流石にないわ…
これだったらNGワードは「胃」とかになるじゃん
406名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/21(月) 13:49:50.38 ID:C+V8NEO30
>>403
それは否定しないw元々どっちをメインにしようとしていたのかは作者にしか分からないし。
まあ岸本は内面にスポットあててることが多いのと構成がそういう作りにみれたから。
407名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/21(月) 13:50:57.06 ID:VakdEAduO
ダルイみたいなポッと出キャラがいくらいい台詞を言ってもフーンって感じ
何も心に響くものがない
相変わらず戦争っぽくないしね
408名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/21(月) 13:55:24.29 ID:/ELEkiLO0
だ類wwwwwww





俺が子供ならすげーって思ったかもな
409名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/21(月) 13:58:17.12 ID:D6dOrgVN0
>>405
きっと回数のカウント基準と吸い込みの判定基準が違うんだよ
きっとそうだよ
410名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/21(月) 13:59:32.59 ID:A8apSFUz0
ポッと出ではないと思うが
411名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/21(月) 13:59:46.15 ID:C+V8NEO30
ポっと出ってw
ダルイはもう1年半くらい前からみてるし前の5影会談でも
ダルイはだるいだるい言ってるけど、ちょっと丁寧でいいやつっぽいってのは読者はなんとなくわかってたことだろ
シーはなんかプライド高くてケンケンしそうとか
412名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/21(月) 14:02:09.30 ID:KYMobachO
一応「すいません」は雷嗅げが壁壊したときとガアラが砂で守ってくれたときに言ってたな
413名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/21(月) 14:03:25.34 ID:CgWENNRwO
雷影がテーブル破壊した事もすみませんと謝ってたし他でもすみません言ってた気がする
414の次レスに:2011/02/21(月) 14:04:42.98 ID:2fOxBkvo0
415名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/21(月) 14:32:51.84 ID:C+V8NEO30
少しのすみませんでNG回避はたしかにゴリ押しっぽさもあるよw
でも。ダルイが、自分が気付いてなかったもうひとつの一面。ここでは人の2面性っていうの?
どちらも自分、どちらにもなりえるってのが、
数回のすみませんで逆転したこととリンクしてて上手い流れだなとおもったね
416名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/21(月) 14:35:19.08 ID:FmLLagO+0
タブー丸パクリを本当にやらかすとは思わなかった
417名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/21(月) 14:36:05.37 ID:/Y/K59w80
右腕だ、類似品じゃねー。あヤベ、だるいって言っちゃった。
すみませんすみません言ってたらNGワードが変更された。ラッキー。


どの辺が壮絶知略戦なんだ…?
418名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/21(月) 14:37:45.65 ID:4MZtW496O
現雲隠れNO.3のダルイに負けたから金銀弱いってのは少し厳しすぎると思う
419名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/21(月) 14:38:50.23 ID:C+V8NEO30
>>417
だからおれは、内面に重点おいてなたって考えだよw
420名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/21(月) 14:56:17.83 ID:FXTAIN6DO
テンテンやっぱり空気だの………
421名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/21(月) 15:12:27.24 ID:CFRwZ+A00
テンテンの殉職シーンに期待!
422名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/21(月) 15:23:11.21 ID:C+V8NEO30
ダルイが芭蕉扇みて気付いたもうひとつの自分の一面が
>>411で感じてたとおりに「うん、ダルイはそうそうw」って思えたのも良いんだよ
423名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/21(月) 15:40:46.92 ID:CpuKP8SbO
タランティーノの映画のオマージュやパロディは元ネタへの愛が伝わってくるのに
ナルトの場合は「あっこいつまたパクったな」って感じしか伝わらないのはなんでだろう
424名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/21(月) 15:43:56.18 ID:WE4khToW0
ぱくったにしてもリスペクトにしても
結果がこのグダグダバトルじゃねぇ…
425名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/21(月) 15:49:49.91 ID:dKhEDFxr0
類似品って言葉使うなら前振りくらいあってもよさそうだが
426名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/21(月) 15:53:10.97 ID:CFRwZ+A00
ルイって名前の仲間でもいた方が自然だったかなw
427名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/21(月) 15:54:28.20 ID:S9doPZwnO
ダルイイケメンとか言ってた奴誰だよw
鼻でかい目ちっちゃいウンコ色の肌
たいして強くないし
見てて不愉快レベルのブサメン
428名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/21(月) 16:13:53.56 ID:vi5ZcmQyP
そういや俺の知り合いに「あさだるい」ってやつがいる
朝…ダルイ…
429名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/21(月) 16:29:35.15 ID:Aj5qVTcE0
テンテンってナルトの同期12人の中でとびきり扱い悪いよな
親が出てない名前のついた技がない、さらには本名かも不明
なんでだってばよ?
430名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/21(月) 16:41:58.19 ID:xNEcstRu0
サクラも似たようなもんだ
431名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/21(月) 16:45:23.84 ID:ZIPt00Ko0
花さか天使テンテンくんを想像しちゃうから困る
432名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/21(月) 16:51:46.72 ID:YKixvLAr0
吸い込まれたひょうたんから呼び戻す時に無差別じゃなく
自分が望む仲間だけを選別して出すことは可能なのかな?
433名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/21(月) 16:55:31.10 ID:930bEKCW0
テンテンって大名か貴族の娘じゃなかったっけ
つまりそういうことだってばよ
434名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/21(月) 17:06:31.51 ID:u0S85w4i0
ダルイ「今じゃあんた達はただの操り人形。生きてる今と死んでる今とでは違うんだ。類似品のあんた達と俺とでは訳が違う。」
435名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/21(月) 17:06:51.41 ID:R4vjmMgI0
雲はアメリカをモデルにしててダルイは黒人っぽいのにすみませんが口癖とか日本人みたいだな
436名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/21(月) 17:22:08.51 ID:C+6rWBhjO
アツイの役割って
単に宝具の力を見せるためだけ…なんてことはないよね?
437名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/21(月) 17:31:14.15 ID:3efb1zOY0
そこに気づくとは
438名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/21(月) 17:47:49.97 ID:yFfh5PKx0
性質変化まとめ
<基本要素>
火、風、雷、土、水
<血継限界>
土+水=木
水+風=氷
雷+風=嵐
水+火=沸
風+火=炎
水+雷=蒸
土+火=熔(溶?)
土+雷=爆
風+土=砂
火+風=閃
<血継淘汰>
土+水+火=塵
風+火+雷=無
439438:2011/02/21(月) 17:49:48.09 ID:yFfh5PKx0
修正
×火+風=閃
○火+雷=閃
440名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/21(月) 18:00:53.70 ID:d4TxFAyo0
>>432 西遊記だと2,3時間で酒になっちゃうんだったかな 
銀も寒熱姉弟も制限時間内に出さなきゃアウト

それか、閉じ込められてるだけなら、2代目雷影から六道時代のまで封印された昔の忍びもうようよ出てくるのか
441名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/21(月) 18:04:36.81 ID:k3GYViN60
>>440
おお!うちはカガミ復活か!すげー!!
442名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/21(月) 18:11:57.98 ID:C+V8NEO30
寒熱姉弟ww
443名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/21(月) 18:27:37.96 ID:C+6rWBhjO
>>438
すまん 砂と閃ってなんだww?
妄想もたいがいにしとけよ
444名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/21(月) 18:27:40.03 ID:xg4/Ms830
>>438
厨二な俺にはたまんねえな
445名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/21(月) 18:29:48.68 ID:0/6/IR0v0
金銀兄弟は変な能力展開にしないで脳筋になって尾獣化して暴れてくれれば良かった
それで暁その他白ゼツ江戸店組と共に暴れてダルイ達の防衛布陣突破して
本体にまで接近したら盛り上がってたと思うんだけどな
どうせ味方側にたいした犠牲も出ずに金銀倒して終わるんでしょ
ていうか白ゼツ弱くね?
この弱さでマダラはカブトが参戦しなかったらどうする気だったんだ…
446名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/21(月) 18:49:33.66 ID:qaulGEwp0
>>438
閃遁と砂遁ってなんぞや?
出てきたっけ?
447名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/21(月) 18:52:23.45 ID:33L54y0O0
無遁もでてきたっけ?
448名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/21(月) 18:53:32.89 ID:Du2y+cmEO
砂はガアラの事を言いたいんだろうな
砂遁って言い方は一度も無かったけど
449名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/21(月) 18:58:03.02 ID:BFeM8u/B0
炎遁はサスケの万華鏡能力だっけ
サスケは風を持ってなくて火と雷だから違うと思う

我愛羅の砂は血継限界じゃないから砂遁は違うし
血継淘汰はまだ塵遁だけだから無遁て何ぞや
450名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/21(月) 19:00:27.48 ID:Du2y+cmEO
無は包帯グルグルの元土影の事を言いたかったんじゃ
451名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/21(月) 19:07:12.67 ID:69vsVntw0
無遁とは、まったく同じチャクラ量の火と水をスパーク(雷)させて融合させ
弓状にしてぶっ放すという大魔王もびびる忍術である!
452名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/21(月) 19:08:36.21 ID:Du2y+cmEO
土+雷で爆遁も変な気がする
サスケvsデイダラで粘土雷足したら不発になったし
453名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/21(月) 19:10:50.24 ID:LhK+dyKaP
無は人の名前だぞ
454名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/21(月) 19:12:54.99 ID:hkslbJmS0
無遁クソワラタw
455名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/21(月) 19:13:08.06 ID:9/SEd2xt0
>>452
性質の優劣関係は風>雷>土>水>火だけど土+水で木遁だし血継限界は別の性質を
生み出すから優劣は関係ないかもな
456名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/21(月) 19:14:41.98 ID:BkHWHuX20
ダルイ
すみませんボス
すみませんサムイさん…アツイ
すみません皆

ヤン・ウェンリー
ごめんフレデリカ
ごめんユリアン
ごめんみんな

偶然か…
457名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/21(月) 19:16:42.85 ID:hQ4S02X8O
>>359
健康状態って大蛇丸は今の方が遥かに強いでしょ
昔はイタチに腕切られたぐらいで汗書いて腕おさえてたから痛がってたかもしれないし。
今の大蛇丸は白蛇になれたから切られても描写では平気でいられてるっぽいし実験繰り返して体が数年しかもたない&リスクがある分不死身に近い身体を得たし。
現状大蛇丸>暁から抜けた頃の健康な大蛇丸
だと思う。
458名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/21(月) 19:22:09.36 ID:Du2y+cmEO
49巻の五影会談で雷影が切れた時にはもう、
カンクロウは蠍自身を使ってたんだな気づかなかった
459名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/21(月) 19:48:08.36 ID:xwWiKU900
五影会談で何で雷影キレたんだっけ
自分に全然話せなかったから?

部下達は雷影がキレることを察知して出てきたの?
460名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/21(月) 19:55:59.26 ID:NAnBkMhJ0
>>347
たぶん何かの特性に沿って分けたんだろうね、で、それぞれの尾獣の意思に関係してる。
九尾は「憎悪」とか「悪意」かな、だから尾獣チャクラモードのナルトに悪意感知の能力が備わったのかも。

あと、尾獣チャクラモードのナルトの身体に見えてる勾玉のことだけど、
各尾獣が、六道仙人の身体エネルギーを元にした陽遁の力で、生命を与えられていることに関係してると思う。
勾玉に関して、六道のものとナルトのものを同種と考えたとき、わざわざ間にイタチを入れて考えるより、
尾獣チャクラに関係あると考えたほうが、より自然だと思う、命とチャクラには密接な関係があるようだし。
あと関係あるとしたら、うずまきの血筋かな
461名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/21(月) 20:01:49.15 ID:JB6L4gEm0
>>445
白ゼツと下忍ならシロの方が強いんじゃね?
そういう場面を書く必要がないだけで
462名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/21(月) 20:05:20.42 ID:vkn77nDB0
あ・・そうか、この先瓢箪からサムイら救い出したとき
それ「以前」に吸われたやつらも出てくる?って寸法・・もあり得るのか

463名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/21(月) 20:12:03.96 ID:JB6L4gEm0
ペイン天道呼び出せれば戦局一気に変えられるな
464名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/21(月) 20:19:54.45 ID:R4vjmMgI0
ペイン六道はそれぞれ長戸の術を分割したものらしいけど
生身でミサイルを発射するってどういう術なんだ
465名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/21(月) 20:26:32.59 ID:69vsVntw0
ロケットパンチや頭が割れてビーム出すの想像するとなんかグロいなw
466名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/21(月) 20:28:32.61 ID:R4vjmMgI0
あれは他のとちがって
傀儡を操るのにチャクラ糸じゃなくて受信機を使ってたってだけなのかな
467名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/21(月) 20:29:30.17 ID:hkslbJmS0
あれは自分の体改造したんだろ サソリみたいに
468名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/21(月) 20:31:49.94 ID:zfVJKFqSO
角都がしゃべったぁぁぁぁぁぁ
469名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/21(月) 21:00:48.88 ID:xFcTpH3T0
長門(本体)はイタチやカクズに暁のリーダーってわかってもらえてるんだろうか
470名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/21(月) 21:02:06.77 ID:DRm60lql0
カブトがレザード・ヴァレスに似てきた
471名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/21(月) 21:03:21.78 ID:NMzPS1Aj0
昔は似てたけど今は似てない
472名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/21(月) 21:17:23.16 ID:gMT8ZzvQO
>>438を叩くのはやめろ
ナル×ジャン見ていい気になってるだけだからwww
473名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/21(月) 21:23:35.49 ID:/7HyZgWu0

銀閣が弱すぎてワロタw
474名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/21(月) 21:24:54.16 ID:Z8H3Xhbp0
ところで

録音じ金閣っていうオチでいいのかな?
475名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/21(月) 21:31:30.96 ID:/7HyZgWu0

幽白のパクリとか言ってるやつがいるが、
幽白のタブーとかもジョジョのスタンド能力のパクリだから。
漫画界に超能力合戦を最初に持ち込んだのは天才・荒木
476名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/21(月) 21:46:11.84 ID:DfpoomLLO
そうそう荒木パク彦さん
477名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/21(月) 21:48:58.11 ID:R4vjmMgI0
>>475
漫画といえば黄金期ジャンプ以降の漫画しか読んでない若者か
478名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/21(月) 21:52:24.97 ID:hkslbJmS0
パク彦先生は全ての起源だから仕方ない
479名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/21(月) 21:53:54.71 ID:1SbHMhu50
本当のコピー忍者は岸本斉史だったというオチだろ
480名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/21(月) 21:57:07.22 ID:aMXfHlyXO
ダルイはもうあんまりチャクラ残ってないよね
助っ人来るんかな
481名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/21(月) 22:00:45.26 ID:c3AZtceF0
幽白のって、『あ「あつい」でに』だったよなぁ
ひえいが、速攻暑いっていって、
くらまが、最後、言葉の心理戦みたいので勝って助けた記憶がある

必殺技が似るのと同じように
パクりというか発想が似るのはしょうがないだろう
482名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/21(月) 22:01:41.01 ID:DRm60lql0
1000の術をコピーした忍を怒らせるとどうなるの?
483名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/21(月) 22:01:55.53 ID:brNpYIgpO
ダルイみたいな雑魚にやられた銀さん
484名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/21(月) 22:04:00.92 ID:RKLT2XkKP
>>481
五十音がほとんどタブーになった所で相手を変顔で笑わせたんだよな
富樫はああいうのホント上手いと思う
485名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/21(月) 22:09:42.41 ID:vPDGR+F+0
>>482
1000の術は発動せず、下手して死ぬ
486名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/21(月) 22:12:28.55 ID:C+6rWBhjO
今回のいわゆるパクリって言われてるのって

NARUTOの世界でカカシが水龍弾とか使ったときに『カカシパクリェ…』って言ってるようなもんだぞ

能力系のバトル漫画はどうしてもかぶっちまうんだよ


つか被ってたとこでなんの支障もねーし
487名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/21(月) 22:15:40.19 ID:R4vjmMgI0
元ネタの使い方が上手ければオマージュといわれる
下手ならばパクリといわれる
今回は「だ類」がまずかった
488名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/21(月) 22:18:37.66 ID:DRm60lql0
>>485
術の種類は豊富だが、MPが足りないカカシ
489名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/21(月) 22:18:39.12 ID:hkslbJmS0
マジレスするとNGワード禁止ゲームでつい言っちゃったみたいなネタは鉄板というかそれしかネタ無いってレベルなんで幽白も糞も無い
490名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/21(月) 22:20:09.78 ID:1SbHMhu50
つまりそれ以外のおもしろいオチを考えつけば評価されるというわけだな
491名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/21(月) 22:24:14.57 ID:DRm60lql0
あのレベルならマネしてもいいと思う。
幽白で楽しかったのは、蔵馬と海藤の限られた文字で会話するところだし
あれは真似したくてもできない
492名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/21(月) 22:24:36.00 ID:vPDGR+F+0
>>488
チャクラ吸収忍術を持ってるんなら話は別だけどな
後ろの多量の雑魚に「無駄死にするくらいならチャクラを寄こせ」とか言って
493名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/21(月) 22:27:57.47 ID:E+0M9Zr3O
蔵馬はほんとかっこよかったよなあ
494名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/21(月) 22:28:36.74 ID:BNOmQdSp0
>>482
李書文「千の技を知る者を恐れるな。一つの技を極めた者を恐れよ」
495名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/21(月) 22:29:35.65 ID:ZjZGp0LF0
幽白興味ないっす
496名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/21(月) 22:30:40.43 ID:kzOcFKT00
自来也で4本、ダルイに倒せるわけがない。
倒せたら自来也や大蛇丸が微妙な位置になってしまう
497名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/21(月) 22:31:28.37 ID:vPDGR+F+0
>>494
雷影のハイスペック忍術にはビックリしたわ
498名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/21(月) 22:41:20.49 ID:BNOmQdSp0
そろそろ六道仙人周辺のネタバレがありそうだな。

まあどうせうずまき一族なんだろうけれども。

499名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/21(月) 22:42:09.31 ID:QHv7yaRG0
金角は九尾化したけどさ、
エドテンの生贄の体が九尾化に耐えられずに朽ち果てる・・・みたいにはならんよな?
500名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/21(月) 22:42:44.78 ID:DRm60lql0
>>497
雷影とダルイは戦闘方法が上級者っぽい。
特にダルイの水陣壁→感激波のコンボは見てて気持ちいい。
ああいう忍術合戦をみたいよ
501名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/21(月) 22:48:13.20 ID:dLoQ4xBtP
ベタだけど、雷影さんカッコよかった。

銀さんはいきなりびびりすぎだろー。
冷静に「くそ、金閣手を貸せ!」ってな感じで言って吸い込まれるなら分かるけど。
あれ完全に怯えてる域だぞ。いくらなんでも不自然すぎる。
502名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/21(月) 22:49:31.94 ID:QEltalNfO
>>487
まぁな
パクり方が上手ければ文句も無いんだがアレじゃあ
無理に「だるい」言わせようと頑張ったのはわかるけど桑原と比べると…
アツイにしても熱いキャラなら金銀の挑発に乗って飛影みたいにあっさり「あつい」って言えばいいものの、火炎攻撃であついっ!ってちょっとマヌケすぎだろ
503名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/21(月) 22:52:45.24 ID:dLoQ4xBtP
あついが禁句と分かったや否や、炎で無理に禁句を言わせるのは理に適ってると思うけど。
幽白みたいに言葉遊びで言わせてる暢気な状況じゃない。
504名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/21(月) 22:56:13.25 ID:BNOmQdSp0
>>499
ナルトが九尾チャクラに反応して急遽参戦に期待
505名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/21(月) 22:56:26.57 ID:RKLT2XkKP
実際熱いものに触れた時って律儀に「あつい!」とか言わないと思うんだよな
大体が悲鳴上げるだけだろ
506名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/21(月) 23:00:24.88 ID:dLoQ4xBtP
「あつっ!」なら言う気がする
「あちっ!」も言うな。

でも炎に包まれたら流石に叫び声だろうな。
百戦錬磨の忍びにとっちゃフライパンで火傷したのと変わらんという事にしておこう。

507名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/21(月) 23:06:01.11 ID:dKhEDFxr0
カカシの出番はまだだろうか?
508名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/21(月) 23:08:34.54 ID:+tiaBbCc0
>>504
ナルトなんていらねえよ
509名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/21(月) 23:09:44.04 ID:0qUBVTJh0
>>456
ヤンは主人公だけど、ダルイは違う。
510名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/21(月) 23:13:59.50 ID:lUzPEX0lO
冨樫と岸本の力の差がありありとわかる今週号
ワンピの能力者も仙水の部下だしトリコの心音もセンリツだし冨樫ぱねぇな
511名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/21(月) 23:23:33.46 ID:d4TxFAyo0
>>501 兄ちゃーん 助けてよォ!にーちゃーん 
逆に、甘ったれでビビリの自分を隠すためにいい年して空威張りをしてたんだなーと納得した
ある意味かわいげがあるっていうか 哀れをさそうというか

角図のセリフからも金は弟思いなんだな
回想ありそうだ
512名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/21(月) 23:26:49.05 ID:DRm60lql0
たった19巻で人気を勝ちとった冨樫は最強
513名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/21(月) 23:33:12.50 ID:R4vjmMgI0
他の人も言ってたけど戦争なのに指揮系統がどうなってるのかよくわからない
部隊も各国ごとでなく無駄に混成部隊にするメリットが謎だし
そもそも地理的にせっかく各国でマダラを包囲する形になってるのに
本国を空っぽにして危険に晒しながら
各国首脳ごと主戦力を一箇所に集めてるのも謎
普通なら通信しながら連携してしっかり作戦を練って
それぞれ本国からマダラのとこに派兵するんじゃね?
514名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/21(月) 23:34:32.95 ID:ZjZGp0LF0
角都の台詞から金が前も銀がやられた時に尾獣化したと推測できる
多分過去死んだ時も先に銀角がやられたんだな
515名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/21(月) 23:37:46.84 ID:XOAV/XTv0
>>513
> それぞれ本国からマダラのとこに派兵するんじゃね?

マダラの居場所ってもう分かってるの?
516名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/21(月) 23:39:07.33 ID:Cd4WXZJe0
ビーて35才なのか 30年前のエーが青年くらいだから随分年離れてるな
517名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/21(月) 23:41:48.85 ID:3efb1zOY0
ゼツは大名の拉致任務
カブチマルは白ゼツと戦争任務
で、マダラさんは何やってるんだ・・サスケもまだ動いていない
第三の任務がありそうな
518名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/21(月) 23:43:34.65 ID:hxMLkkOx0
ゼツの能力でナルト探した方がはやくね
519名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/21(月) 23:45:38.31 ID:YJYAZF9sO
30年前の三代目雷影って見た目爺さんだからビーの親父だとは思わんかった
520名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/21(月) 23:45:55.41 ID:BFeM8u/B0
マダラには別に目的があって戦争は煙幕かもね
521名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/21(月) 23:48:14.18 ID:vPDGR+F+0
ナルトってまだ亀の上?
522名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/21(月) 23:51:06.84 ID:QHv7yaRG0
マダラは戦争に勝つって言ってないしな
523名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/21(月) 23:51:10.95 ID:ZjZGp0LF0
マイトガイ状態
524名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/21(月) 23:52:26.71 ID:yyAJAhaz0
>>519
世の中には50歳、60歳で2人目の若い嫁さんに子供産ます男もいるよw
秀吉も秀頼生ませたのジジイになってからだしwww
525名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/21(月) 23:57:18.93 ID:Ii7hLkh0O
サスケもマダラも出るタイミングがわからん
526名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/21(月) 23:59:34.15 ID:73ea0bWP0
ヤマトさん生きてるかな…
527名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/22(火) 00:00:41.78 ID:77cxR0OO0
ヤマトは情報を吐かせるみたいだからすぐには死なないはず
528名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/22(火) 00:01:55.64 ID:B6BGgVtm0
サスケは尾獣捕獲用になるだろうよ
マダラならサスケをビーやナルトの前に持ってくるのは簡単だ
サスケもスサノオは大天狗になって盾出せるし、もう目が傷まない
一番の問題は尾獣封印だな
529名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/22(火) 00:10:39.23 ID:UfbjI8tKO
まだヤマトの力でゼツの能力UPハッキリ書いてないよな
530名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/22(火) 00:14:32.87 ID:QS5q6dbL0
>>528
盾はイタチの持ち物なはずだぜ
サスケに継承されてたりすっかもしれんけどさ
531名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/22(火) 00:31:56.09 ID:B6BGgVtm0
>>530
あれはスサノオの持ち物って感じするんだけどな
ライディーンだっていきなり弓持ってたし
532名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/22(火) 00:43:24.95 ID:qJsEhUUVO
十拳の剣とやたの鏡が継承されるか否かが
サスケの力を大きく左右するな
533名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/22(火) 00:44:52.38 ID:B6BGgVtm0
継承ていうかまあ
剣と盾なかったらスサノオ手ぶら・・・
534名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/22(火) 00:47:00.47 ID:QS5q6dbL0
サスケアローがある
535名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/22(火) 00:49:19.22 ID:5D0LpP3y0
弓矢スサノオ対剣盾スサノオが見れたらちょっとおもろそう
536名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/22(火) 00:50:49.91 ID:B6BGgVtm0
伸びる剣に最強の盾だろ?弓で勝てるはずない
537名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/22(火) 00:55:45.07 ID:bFF9isB/0
>>532
スサノオは一体しかいないと思う。
二人以上で同時にスサノオ発動させるまでどうなるか解らないけど
538名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/22(火) 01:09:35.64 ID:qJsEhUUVO
>>537
すまん 何を言ってるんだお前
539名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/22(火) 01:15:57.19 ID:B6BGgVtm0
>>538
1つしかないってのは
ブン太を2人で口寄せしてもどっちかにしか行かないってのと同じじゃん
540名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/22(火) 01:18:08.85 ID:57ngXcTG0
一種の口寄せで、ガマおやびんは二匹もいない、てことかい?

と書き込もうと思ったらすでに
マダっさんのスサノオが出てこない理由にはなるか
541名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/22(火) 01:20:21.68 ID:GyqDebYu0
サクラが蛞蝓の口寄せするのはまだ先なのか

綱手師匠、仕込んどけよ・・・
542名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/22(火) 01:21:32.95 ID:23ixlUmOP
仕込むとかいやらしい言い方やめて
543名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/22(火) 01:32:48.11 ID:UfvavyZh0
>>529
ヤマト関連はまだどうなってんのか触れてない
ゼツがどう強くなったのかも
なんの情報が漏れてるのかも
なんで柱間につながれてるのかも

カブトが欲しがった理由は、サスケも交換条件に入ってるから
うちはと柱間の人間使って六道仙人の真理の追究がしたいってところだろうが
544名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/22(火) 01:34:37.72 ID:tuvJ7xXc0
そういや何で戦争って起きてるんだっけ?
545名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/22(火) 01:38:56.29 ID:B6BGgVtm0
マダラ「皆幻術にかかって俺様に絶対服従だ!尾獣よこせ!」
五影「ふざけたこと言ってんじゃねー!」

戦争
546名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/22(火) 01:48:59.75 ID:az/84v9B0
サクラ早く死なないかな
547名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/22(火) 02:10:32.68 ID:fpjP3aP50
ぶっそうだな
548名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/22(火) 02:14:30.82 ID:OBB8TaqW0
五個目の宝具はアニメオリジナルに出てきた二代目火影の雷神の剣だかじゃないかなぁ
549名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/22(火) 02:16:23.90 ID:fpjP3aP50
いやー此処まで西遊記だとやっぱ琥珀の浄瓶だろ
550名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/22(火) 03:03:51.07 ID:nFyIoUBEO
そろそろミフネ隊来てもいいころじゃね?

そういや、先週、先々週、さらにその前のジャンプもまだ売ってたんだが何でだろう?
普段は売ってないのにな。
あっ、その前ってサニー号の最初の付録付いてるやつね。
551名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/22(火) 03:42:03.16 ID:1yOWdDr50
第七班で好きなのナルトとサイとカカシだけだわ
サスケとサクラマジで早く死んでくれないかな
552名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/22(火) 03:49:08.43 ID:EAe9wTKb0
外人はnarutoが大好きなのに
ナルトとサスケとサクラが嫌いなんだそうだ
日本人でも感じるところはありまくりだけどね
岸本ってキャラ作りが苦手なのに
不快キャラ作るのはうまいんだよな
553名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/22(火) 04:09:31.23 ID:gM9X95GGO
あんまりつまんないからケルベロスさんもやる気無くしてるw
554名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/22(火) 04:28:17.31 ID:bFF9isB/0
>>552
なるとってかニンジャが好きなのかね。
裂果の炎の過去編ずっとやってれば人気でたんじゃね。

サムライも好きそうだけどバガボンドとかどうなんだろね。
555名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/22(火) 04:31:46.92 ID:FykyITFjO
>>552
いやいやw

それは一部のアンチが目立つだけで、ナルトは実際人気あるよ

ちょっと前に発表されたキャラランキングで、全ジャンプ主人公で唯一いい位置にいたよ
556名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/22(火) 04:33:31.71 ID:FykyITFjO

ギネスのランキング
557名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/22(火) 04:54:05.47 ID:jlm6REji0
ナルト腐必死だな
558名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/22(火) 04:58:23.45 ID:FykyITFjO
腐でもなんでもないがw

実際の人気話しただけで腐扱いかよwとんだ〇〇だな
559名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/22(火) 05:41:34.78 ID:SwyUkLsE0
海外で好かれる・嫌われるキャラでナルトもサスケもサクラもどっちにもランクインしてたし
嫌いな人も多ければ好きな人も多いんじゃね
560名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/22(火) 05:58:23.17 ID:YMda+Vri0
どうでもいいけど、ナルトの世界では日本語が使われているのか。
561名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/22(火) 07:31:35.63 ID:GyqDebYu0
>>560
なんか核戦争級の世界大戦が起きた後の世界のようにも見えるんだよなー
562名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/22(火) 07:44:58.79 ID:CnX8H4UJO
ぬるぽはおまいと一緒に死ぬってばよ宣言してたから死ぬんだろラスト
563名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/22(火) 08:10:38.72 ID:/REmqTX7O
>>552
それって日本人にも言えることだけど、外国人全員がそうなわけじゃないだろ
頭大丈夫?ゆとり?
564名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/22(火) 09:07:04.07 ID:tuvJ7xXc0
にしてもダルイのあの回避
結局「すみません」で吸い込まれるんじゃね。
565名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/22(火) 09:10:56.62 ID:Lp2DSlFn0
>370
566名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/22(火) 09:14:28.12 ID:hmraUTYGO
金角の九尾化を見て思ったけどエドテン人柱力が尾獣化
しちゃったら影クラスしか倒せないよね
しかもブン太やカツユみたいな大きい口寄せ動物がいないと厳しくないか
カエルやナメクジ以外の新顔の口寄せ動物が見たいよ
567名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/22(火) 09:16:39.02 ID:LKatnrJ8O
というか「だるい」が一番多く口にした単語っておかしいよな
だとるといを続けて言うのが「だるい」なら「るい」って言った方が多いに決まってる
568名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/22(火) 09:16:39.79 ID:Lp2DSlFn0
バクェ
569名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/22(火) 10:11:42.76 ID:2XI9lbKs0
>>426
ルイージとか?
570名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/22(火) 10:40:40.05 ID:p0WJTEKj0
金銀が自分たちがNGワード仕掛けられる側に回ること
考慮してなかったってのが信じられない
571名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/22(火) 10:42:54.82 ID:azoMp5OO0
>>567
そんなこと言ったら「あ」とか「い」とか
一文字の方が断然多いだろ
572名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/22(火) 10:48:41.37 ID:GGFfg2Mw0
>>570
それだけのチャクラを持ってる奴がそうはいないだろうし、
自分達から奪える奴がいるとも思ってなかったんだろう

>>571
確かにw
まぁ、この辺りはノリで読まなきゃ駄目なんだろうね
ある程度字数がないと発動しないとか条件付けは必要だったと思う
573名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/22(火) 10:52:33.72 ID:1rddXLMuO
>>488
FF4の賢者テラみたいなもんだな

テラは最大MPが90しかない。ファイガなど上級魔法使ったら2発くらいでMP切れになる。そして何より、MP99消費するメテオは一応覚えてるが使えない

カカシもそんな感じ
574名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/22(火) 10:53:26.61 ID:7JfSWn290
言葉の頭脳戦やるよりガチ忍術合戦した方が面白かっただろうなぁ・・・
575名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/22(火) 11:01:52.65 ID:1rddXLMuO
今まで出てきた血継限界血継淘汰って

嵐遁 木遁 爆遁 灼遁 沸遁 溶遁 熔遁 氷遁 鋼遁 冥遁 骨遁 砂遁 磁遁 憑遁 塵遁 炎遁 晶遁

他に何かあったっけ?
576名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/22(火) 11:02:11.84 ID:p0WJTEKj0
>>572
おそらくそういうことなんだろうけど、やっぱ甘いよな
自分たちと対等かそれ以上の相手と相対すること考慮してないってのはさ
577名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/22(火) 11:04:49.30 ID:3h++ridV0
誰か助けに来ないと確実に全滅じゃん
どうするんだろう
578名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/22(火) 11:10:17.61 ID:7JfSWn290
カカシ「俺の出番のようだな、コピーした忍術見せてやるよっ!」
 ↓
でもやっぱ神威。しかも九尾化金消せず
 ↓
カカシ「・・・これほどとは」
579名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/22(火) 11:17:06.01 ID:eROn5MsCO
そもそも死人も尾獣チャクラ使えるんなら、過去の人柱力呼び出して
尾獣を抜いちゃえばいいのにな。もう最近何でもありになってきてるし、そうしちゃえよ
580名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/22(火) 11:18:58.72 ID:ef4ZULAB0
九尾には九尾でしょ。ちょっと早いけどここでナルト登場。
金角の九尾チャクラ吸収で更なる強化って感じで。
581名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/22(火) 11:23:33.32 ID:ef4ZULAB0
>>572
>>571
>確かにw
>まぁ、この辺りはノリで読まなきゃ駄目なんだろうね
>ある程度字数がないと発動しないとか条件付けは必要だったと思う
ゆとりだなー・・・
そういうのは言葉とは言わないんだよ
582名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/22(火) 11:23:57.60 ID:p6pPNS2OO
>>579
金角の中に九尾がいる訳ではないし尾獣はどれも死んでないから穢土転生した人柱力達からは
抜けないというかそもそも中にはいないだろ
ナルトやビーみたいに尾獣からチャクラを取って別の所に保管してたら
その分は使えそうだけど
583名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/22(火) 11:25:27.91 ID:Z3HK4KopO
唖 胃 鵜 絵 尾
全部言葉でしょう
584名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/22(火) 11:33:51.61 ID:eGi7zZ+uO
そういや千鳥とかの肉体活性系は車輪眼でないとカウンターを取られるのに、ナルトは早くなるだけなって対策とってないよね。
雷影は雷遁の鎧付けて防御固めてたし。
それとも超スピード戦闘をさせないためにスサノオ出したのかな?
585名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/22(火) 11:42:34.35 ID:GGFfg2Mw0
>>581
意味不明
586名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/22(火) 11:52:13.61 ID:LKatnrJ8O
>>581
「だるい」を言葉として登録するなら「だ類」で発動したら駄目だろって話
逆に「だ類」で発動するなら文字の連なりとして登録してるわけで
じゃあなんで「るい」とか「だる」いう文字の連なりとして登録されてないのかっていう話だぞ?
ゆとり以下かよ
587名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/22(火) 11:57:54.33 ID:z8QQO8LL0
>>586
だるいという音のつらなりね
588名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/22(火) 12:19:49.14 ID:z8QQO8LL0
言霊として認識できるワードを言ったらアウトってだけ
「るい」を意味のある言葉として使ってたらもちろん言霊になる。
589名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/22(火) 12:26:55.65 ID:azoMp5OO0
ある一文字を言ったらNGでも
常に刈り取った言霊の中からNGワードが変化するのでも面白かったな
まあシンプルイズベスト
590名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/22(火) 12:28:54.43 ID:q8UXh+9lP
だるいで登録したから三文字全部続けて言わないと駄目って事なんじゃないの?
591名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/22(火) 12:31:23.14 ID:iistK8hc0
決死のダルイ!

ダルイ「ありゃま!九尾じゃねーか!俺で殺れるか甚だ疑問だがやらねーとな!
    雷影の右腕の名に賭けて!」
ダルイ「俺の最後の術金閣九尾に当てられる、此れは俺の最後の晩餐だ」
ダルイ「じゃー嵐遁コンビ逝くとしますか!」

嵐遁”隷座サーカス(漢字失念)”で金閣九尾を締め上げる&弾く
(極細乱気流の鞭&ロープ、乱気流は雷水空気)
      ↓
嵐遁”檻獣牢”で細乱気流の檻で囲う
      ↓
嵐遁”弾泥雷温”を檻に入れる

ダルイ「戒!」

(弾泥雷温が金閣九尾を呑み込み → 檻獣牢は金閣九尾を締め上げていき
  → 大爆発を起こす後に温かな生黒いタンポポの様な爆炎が立ち上る
592名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/22(火) 12:32:08.01 ID:iistK8hc0
 ダルイ「俺なりの黒い雷の芸術、受け取ってくれ(みんな)」
金閣九尾「うりィぃぃぃーーーーーーーーーーーーーーーーーーィん」
金閣九尾「いまのあじゃヴぁかったゾお」

伝令役「雷影様、ダルイさんが瀕死の状態です!このままだと間もなく死にます!
    傍に凄く強大なチャクラを感じます!」
 雷影「なんだとーーー!まさかアイツ一人で金閣に挑んだんじゃなかろーな!
    九尾化した金閣に今のダルイが勝てる訳がない!俺が直々に出向く!」
 雷影「ぬおおおおおおおおおお!!!!!!」

(雷影は雷光に包まれチャクラの剛手と頭蓋を7対手に入れる)

 雷影「これが先代の言っていた限界を淘汰したものが手に出来る遁術
    剛遁”阿修羅7先手頭”かっ!!!」
 雷影「もはや敵などいないと知れ!!!行くぞっ!!!」
 綱手「行って来い」
593名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/22(火) 12:37:42.69 ID:D+VjPKob0
はいはい頑張ったね
594名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/22(火) 12:41:27.32 ID:zQ+WoqWiO
「だるい」で吸い込まれてる最中に「すいません」って2回言ってたっけ?
595名無し:2011/02/22(火) 12:49:31.82 ID:FNz2Bw9t0
あのケルベロスさんですら、この展開は薄っぺらすぎて、呆れてるもんね
596名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/22(火) 13:02:46.59 ID:VhjDivPZ0
597名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/22(火) 13:12:28.99 ID:IENOYkSw0
ガアラさんには尾獣のチャクラ使える描写ないしないんじゃないの
死人の尾獣チャクラの使用。作者しだいだけど
598名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/22(火) 13:17:41.06 ID:U4eBroTq0

本バレの人気投票はまだなのかい婆さん
599名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/22(火) 13:34:19.88 ID:XiLK9fvw0
雑魚キャラ戦闘シーンがつまらなすぎる
早くナルトとサスケを出せ
600名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/22(火) 13:46:57.62 ID:tAfMVI1N0
各国の忍をもうちょっとこれまでのストーリーに加えとくべきだったな。
キャラに厚みが出ない。
601名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/22(火) 13:50:31.11 ID:4FmP7zUm0
ダルイももっさりなモブにしか見えないからな…
かといって勘違い野郎のサスケは要らないからやっぱ木の葉がメインじゃないときついよね
602名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/22(火) 13:53:15.95 ID:tAfMVI1N0
もうちょい各国と交戦しとくべきだったかも。
砂みたいに。
603名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/22(火) 13:56:00.04 ID:B6BGgVtm0
不特定多数に喋らせるな
604名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/22(火) 14:10:33.80 ID:D+VjPKob0
早く風影対決見たいわ
605名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/22(火) 14:13:59.19 ID:pssTAi6L0
617 :紅蓮 ◆hUO6C1vFvY :2011/02/22(火) 00:33:08.07 ID:wdct5cizO
>>605
ニダ化信者wwwwwwwwwwwwww
低能アンチはニダ化信者だったのかwwwwww
どおりで気持ち悪いわけだwwwwwww
世界で大人気のNARUTO叩いて日本の一部のキモヲタにすらそっぽ向かれてるニダ化マンセーとかどんだけひねくれてんの?wwww

618 :紅蓮 ◆hUO6C1vFvY :2011/02/22(火) 00:34:33.45 ID:wdct5cizO
お仲間のアンチさんがニダ化信者とバラしたせいで余計NARUTOアンチがキモヲタ朝鮮人と証明されたなwwwww

619 :紅蓮 ◆hUO6C1vFvY :2011/02/22(火) 00:37:55.49 ID:wdct5cizO
ニダ化信者=創価池沼朝鮮人
そしてNARUTOアンチ=ニダ化信者と発覚
つまりNARUTOアンチが創価池沼朝鮮人と証明されたわけだ…

621 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/22(火) 00:41:19.03 ID:23Rd2eDm0
お前ら嫌いなくせに何見てんのwwwwwwwww
見なけりゃいいじゃんwwwww
この糞どもがあああああああああああああああああああ

622 :紅蓮 ◆hUO6C1vFvY :2011/02/22(火) 00:44:40.75 ID:wdct5cizO
ニダ化信者のNARUTOアンチは早く朝鮮に帰れよ^^;
キモいよお前ら世界90ヶ国で大人気の漫画叩いて誰も知らないニダ化読んでる俺カコイイですか?

623 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/22(火) 00:48:27.06 ID:23Rd2eDm0
NARUTOは世界一奥が深い漫画
チョンピより連載がちょっと遅かったためテレビ局がテレ東というハンデがありながら世界ではナルトの方が売れてる
606名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/22(火) 14:17:28.52 ID:pssTAi6L0
624 :ニダ化チョンキモすぎ(>Д<){オエー:2011/02/22(火) 00:48:47.54 ID:0m1Jr0GVO
第一巻でのサスケのあの時泣いてたのセリフが後の45巻の重大なセリフに繋がってたの素晴らしい
あれは感動したな
逆に安っぽいチョンピの戦争と言う名の奇形だらけの大運動会や発狂白目ルヒーとかwwww本人は感動を狙ったつもりだろうがギャグにしか見えないwwww

625 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/22(火) 00:53:29.39 ID:23Rd2eDm0
ナルトアンチカワイソス
世界一奥の深い漫画を理解できない脳で生まれてきちゃって
607名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/22(火) 14:19:08.08 ID:tuvJ7xXc0
そいつらアンチスレでもスルーされてんのな。
まるで成長していない。
608名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/22(火) 14:21:02.42 ID:pssTAi6L0
626 :ニダ化チョンキモすぎ(>Д<){オエー:2011/02/22(火) 00:56:45.26 ID:0m1Jr0GVO

628 :紅蓮 ◆hUO6C1vFvY :2011/02/22(火) 00:58:09.87 ID:wdct5cizO

>>625>>626
同意w

631 :ニダ化チョンキモすぎ(>Д<){オエー:2011/02/22(火) 01:45:17.08 ID:0m1Jr0GVO
>>629
チョンピの内容のカケラもないお涙頂戴茶番の戦争と言う名の奇形だらけの大運動会の悪口はよせ
609名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/22(火) 14:22:05.81 ID:svvw2L4lO
ナルトはブン太を九尾に変化させて自分は九尾玉投げまくり
610名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/22(火) 14:53:08.03 ID:KP88dH7JO
何それ妄想?キモ
611名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/22(火) 14:54:07.57 ID:dEIEtvodO
NARUTOにもワンピ信者みたいな基地外居たんだな
まああっちは規模が違うが
612名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/22(火) 15:06:53.87 ID:tuvJ7xXc0
俺は前から知ってたけど。
にしてもナルトの技ってどうしていつでも玉なのだろうか?
螺旋手裏剣のようなもの無いのかな?
613名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/22(火) 15:09:10.10 ID:KP88dH7JO
螺旋手裏剣があるじゃん
玉だけじゃなくてよかったな
614名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/22(火) 15:52:59.43 ID:g46Nl53X0
幽白のあついに対するNGワードで「あ、ついでに〜」をパクったはいいものの
類似品って単語を無理くり持って来た感が凄まじいでござる。
日常生活において相手と比較する時、しかも対人で類似品なんて単語使わない
615名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/22(火) 16:06:10.45 ID:xn8JqW0RO
生暖かいまなこで見守りつつありのままを受け入れるしかあるまい

と、悟った
616名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/22(火) 16:07:01.89 ID:h06S/iCJO
>>614

全く同じ事を思った。

617名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/22(火) 16:13:46.91 ID:JvQ7k/mOP
読者「お前は冨樫の類似品なんだよ!」

岸本「オリジナルだ!類似品じゃねえ!」
618名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/22(火) 16:19:19.03 ID:H1CTWZzN0
サスケのモデルが飛影とか言ってたような
619名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/22(火) 16:21:24.72 ID:hmraUTYGO
通り名のとおり暴れる!…のときも思ったけど日本語の使い方がちょっとね
でも細かいこと気にしたら負けさ
620名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/22(火) 16:34:58.54 ID:1rddXLMuO
今後の見所

・カブトがカカシかイタチか長門辺りに「貴様だけは許さん」と殺される瞬間
・サスケvsナルト頂上決戦
・角都や長門や君麻呂やチヨ婆やハンゾウは一体誰に倒されるのか?
・四代目風影vs五代目風影
・ニ代目土影vs三代目土影
・穢土転された人柱力達の一斉尾獣化
・カブトの切り札穢土転の正体
621名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/22(火) 16:37:15.52 ID:H1CTWZzN0
マダラさんが無視されてる…
何という存在感のないラスボス
622名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/22(火) 16:42:39.65 ID:ouSHoTS/0
>・穢土転された人柱力達の一斉尾獣化

これはないだろ。
四尾の熔遁とか、独自の血継限界は使えそうだが。
623名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/22(火) 16:42:57.93 ID:vRfS/uUR0
>>499
アレをどうこう出来るのって
・九尾をコントロール出来る万華鏡写輪眼持ち(九尾の意識ではなくチャクラをコントロール出来るかは不明)
・地爆天星を使える輪廻眼持ち
・ハーフ九尾に打ち勝った仙人モードナルト(チリチリモードは戦歴皆無のため保留)
くらいだよな。

ヤマトが居れば彼の見せ場が用意されたと考えられるが、生憎彼は不在。
実際のところ、ナルトの噛ませか、サスケの噛ませくらいしか使い道がないだろう。
624名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/22(火) 16:46:51.16 ID:yE8JQhSo0
さすがに幽白臭ひでえな
弁解できねえわこれ
625名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/22(火) 16:50:30.41 ID:bFF9isB/0
連載の終わりも見えてきたし遊んでるんじゃねーの?
626625:2011/02/22(火) 16:51:50.15 ID:bFF9isB/0
IDかぶったwwww
537,554は俺じゃないっすw
627名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/22(火) 16:53:49.57 ID:z8QQO8LL0
猿飛「ワシは人だ、類人猿じゃねえ!」
チョウジ「コーラってソーダ類でいいじゃねえか。」
岸本「やっぱ日ハムのダルいいよね〜」
628名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/22(火) 16:59:58.34 ID:yE8JQhSo0
エドテンは正直失敗だったな
629名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/22(火) 17:16:47.77 ID:ddE2LW9I0
幽白みたいな飛影だのの腐豚人気でなんとか巻末じゃなく中堅に居れたゴミ漫画と比べられてもな
630名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/22(火) 17:29:20.00 ID:mqipCMzM0
大蛇丸ってもうでないのかな?
カブトがアンコからチャクラうばってるから アンコの呪印から登場とか カブトのっとるとか
631名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/22(火) 17:30:34.47 ID:D+VjPKob0
>>620
ヤマトェとアンコェの存在も思い出してあげてください…
632名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/22(火) 17:36:03.66 ID:JvQ7k/mOP
>>625
パクろうが遊ぼうが一向に構わないけどそれもある程度のクオリティがあっての話
右腕だ類似品じゃない〜こんなおかしな日本語しか思い付かないならやらない方が良かっただろう岸本のためにも
633の次レスに:2011/02/22(火) 18:03:01.96 ID:RKKKTClJ0
634名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/22(火) 18:05:37.42 ID:/XOp1lrGO
>>631
ヤマトはハシラマとフュージョン、アンコは状態2に変化して人外祭りになって最終的にカブトの首を取って来てほしい
635名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/22(火) 18:10:56.75 ID:vRfS/uUR0
柱間と合体したヤマトは、ネイルや神様と合体したピッコロさん並に活躍の余地があるけど、
今更呪印状態2とか、マダラさんカブトサスケらの噛ませにすらなれないレベル。
636名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/22(火) 18:24:05.84 ID:/XOp1lrGO
もう伸びる余地がないんじゃアンコ可哀想だな
オロチマルに体捧げるとかくらいか?

ヤマトは良く分からないからなんとでもなりそうだが
637名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/22(火) 18:51:04.51 ID:ddE2LW9I0
状態二でようやく上忍レベルってぐらいか
638名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/22(火) 19:36:42.22 ID:V1McYfqQ0
アンコの呪印がサスケと同じだったのは作者的に無かった事にしてほしいだろうなきっと・・・
639名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/22(火) 19:38:04.29 ID:MvW6r8jO0
何故?
640名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/22(火) 19:51:53.43 ID:P+14yUDJ0
アンコは状態2になれないだろ
状態1も無理っぽいし2になる為には薬飲まなきゃならない上に死なないように
結界も必要だからな
641名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/22(火) 20:09:30.14 ID:V1McYfqQ0
>>639
サスケが大蛇丸から与えられた「天の呪印」と形が全く同じ
642名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/22(火) 20:10:16.44 ID:MvW6r8jO0
>>641
えっ

で?
643名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/22(火) 20:20:47.81 ID:uJjwsRrB0
サスケは、いつロン毛になるの?
ロン毛になるとマダラそっくりになるし、悪党としての貫禄がつきそう
644名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/22(火) 20:21:17.81 ID:B6BGgVtm0
いやむしろあんこに地の呪印もつけてすっごい怪物にしたほうが面白い
645名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/22(火) 20:27:01.28 ID:gvJ/hYkg0
カクズって、どこの里の忍者だったの?
カクズがいるってことは、親せきもいるってことだろ?
カクズにぶつければいいじゃん。
目には目をで。
646名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/22(火) 20:29:13.02 ID:uJjwsRrB0
角都ってマダラと同世代なのに眼中なしって感じだな
647名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/22(火) 20:30:57.85 ID:OKjAJ+WB0
アンコって大蛇丸とカブトにやられるためだけの存在・・・
648名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/22(火) 20:34:19.62 ID:GdfcMlEo0
特別上忍とか終わってる
本当に大蛇丸から才能認められたのかよってレベル
649名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/22(火) 20:38:56.38 ID:B6BGgVtm0
いや大蛇丸の部下になったってだけで
実力とか関係なしに実験台にされて捨てられただけ
650名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/22(火) 20:50:52.35 ID:YckVYxI70
>>645
角都は滝隠れだよ
651名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/22(火) 20:52:51.54 ID:uJjwsRrB0
穢土転生はサスケが止めるだろ
イタチが弄ばれてるんだぜ?
652名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/22(火) 20:54:28.26 ID:ddE2LW9I0
滝隠れってアニメで滝隠れ最強の忍びが下忍時代のナルトとサスケにフルボッコにされた最弱れべるの里だったな
653名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/22(火) 21:37:15.00 ID:POvAItKHP
マジか、ひじき以下のレベル低すぎだろ
654名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/22(火) 21:38:22.06 ID:B6BGgVtm0
ひじきだってチートじゃなけりゃ硬くなるくらいしかできないぞ
655名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/22(火) 21:48:22.91 ID:WGAyY0ajO
滝隠れは任務失敗した角都を拷問したり人柱力のフウを見捨てたりと悪印象しかないな
656名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/22(火) 21:48:49.47 ID:DvPyclpW0
>>630
カブト「アンコ、大蛇丸様の転生の器として、キミの腹を使わせてもらうよ」
657名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/22(火) 22:20:27.28 ID:vRfS/uUR0
>>656
魔法少女アイに似た様な展開があったなw
悪党(しかもメガネ秀才系)が首だけになって、女のマ(ryから腹に入って転生する展開が。
658名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/22(火) 22:32:04.01 ID:BI/SCyRv0

カブトはマダラの秘密を握ってるし切り札もあるという設定
単純にイタチ絡みだけで終わりにはならないだろ
659名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/22(火) 22:32:34.95 ID:fatsd0hzO
青年誌や同人誌なら余裕である展開だろうな
660名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/22(火) 22:33:12.63 ID:H1QdHdf10
>>656-657
グロ
661名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/22(火) 22:50:52.85 ID:ddE2LW9I0
ザエロアポロがやってたな
662名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/22(火) 22:53:58.79 ID:POvAItKHP
ゾンパでも女が拷問されてたりしたな、筋金入りだわ
663名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/22(火) 22:58:33.87 ID:czOUbloe0
ブリーチの作者はあれでもセーブしてるんだろ
少年誌であれって本当はもっとエグイ漫画が描きたくてしょうがないはず
たぶんハアハア言いながら描いてるはず
664名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/22(火) 22:59:05.48 ID:vRfS/uUR0
>>661
ネムタンの口から入って臍から出て来たんだっけか?
少年詩の壁に阻まれながらも、
ヘソ責めというリョナラーのツボを抑えた見事な表現だった。
破麺編で一番師匠の気迫を感じた。
665の次レスに:2011/02/22(火) 23:01:30.12 ID:RKKKTClJ0
666名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/22(火) 23:16:05.58 ID:Isi+YaYqO
ナル×ジャンがズレすぎててワロタ
667名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/23(水) 00:01:04.65 ID:kynWTteB0
>>666
ここでわざわざ宣伝しなくてもよかろうに
お前が書いてるんじゃないのか?
668名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/23(水) 00:04:40.68 ID:23ixlUmOP
かわいそうだから指摘しちゃあかん
669名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/23(水) 00:09:38.30 ID:Mo77Rd2j0
>>640
今のアンコって瀕死状態なのか仮死状態なのかわからんな
まぁ、穢土転に必要な大蛇丸チャクラは天の呪印から採ってるだろうから、
結果的に呪印は消えるな アンコの状態1と2を是非とも見たかった
670名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/23(水) 00:11:52.41 ID:jBJLPHUPO
鰤なんかでグロいとか言ってたら今の子はからくりサーカスやジョジョやバキ読めないね
671名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/23(水) 00:37:45.92 ID:5v82ofmc0
アンコが状態二になったらどんな姿になるのかは結構気になるな
最近サスケバケモノ化しなくなったっていうかもう二度とならなさそうだし
672名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/23(水) 00:48:20.26 ID:I4B9Y0nl0
シスイって死体がないんだよな。目は存在したけど。
673名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/23(水) 00:57:03.37 ID:/qlTibim0
ダンゾウが回収した後に目を移植したかも
674名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/23(水) 01:01:08.55 ID:Mo77Rd2j0
シスイの死体
@誰かが封印した
A誰かが現在使用してる
B焼却された

イタチが怪しいずら
675名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/23(水) 01:04:09.57 ID:7Rj4juuA0
>>671
天の呪印がついてんだからサスケと同じじゃね?
676名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/23(水) 01:18:46.31 ID:KTS/62mwO
NARUTOのキャラってダサい禁書を見習え
677名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/23(水) 01:23:07.29 ID:KStPjy2v0
禁書って何
678名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/23(水) 02:12:50.12 ID:1a/rulD20
ダサい禁書
679名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/23(水) 02:17:41.54 ID:KTS/62mwO
上条さんのかっこよさは異常
680名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/23(水) 03:24:42.33 ID:KBgBZ/QSO
>>666
昔の情熱はなくなってるw
681名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/23(水) 05:01:55.53 ID:+AoQuICW0
>>679
手を前に出すしか出番のない主人公か
682名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/23(水) 05:35:56.06 ID:/TuTFaP60
おい禁書厨www
木原神拳(笑)って、何だよアレwww
683名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/23(水) 06:32:20.91 ID:PlSkK3900
その幻想をぶち殺すってばよ!
684名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/23(水) 06:41:50.10 ID:yEVwlrzq0
ネタバレまだ?
バクマンもう来てたよ
685名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/23(水) 07:47:42.56 ID:Ol/yNiKbO
アンコは状態2になれないんじゃ?
サスケェのときを思い出せ
686名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/23(水) 08:47:13.11 ID:ZFNSvj8E0
 アンコって真ん中伏字にしたらア○コだね。
687名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/23(水) 09:06:25.31 ID:Eo247xV10
呪印の黒い模様が浮かび上がるの好きだったけどもう活躍しそうにないな
ジュウゴは空気すぎるしw
状態2で雷影にフルボッコされるとか・・・
688名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/23(水) 09:21:41.52 ID:oSkWnHGX0
今週腹をかかえて笑ったわ

ダルいのあとにwwwwwwwwwwww
すいませんとかwwwwwwwwwww

立派なギャグ漫画の称号をキッシーに与えるwwwwwww
689名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/23(水) 09:46:50.57 ID:vKS7PYUW0
>>688
バレスレで水曜日に今週とか言われたらバレ来たのかと思うじゃないかw
690名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/23(水) 10:36:18.03 ID:XLdeSAV80
まったくだよw
691名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/23(水) 10:58:11.87 ID:2BTdJTavO
オハナちゃん……あぁ…
692名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/23(水) 11:04:39.23 ID:FOdEima5O
オハナちゃんのおしっこで育てた野菜を食べて余生を送りたい…
693名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/23(水) 11:13:34.60 ID:mU32bKet0
http://profile.ameba.jp/1010oct/
こいつのブログで木曜になるとネタバレ上げてくれるよ
694名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/23(水) 11:32:05.19 ID:BZFH+arp0
>684
ウソバレェ
695名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/23(水) 11:33:16.10 ID:d1C2/ry40
1
696名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/23(水) 11:54:40.93 ID:U0ssSEx/0
697名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/23(水) 11:55:01.85 ID:Mo77Rd2j0
698名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/23(水) 11:57:32.81 ID:d3jWE+9s0
愛染
699名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/23(水) 12:07:42.95 ID:dNub+358O
>>696
やらしいIDだな
700名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/23(水) 12:11:12.16 ID:2BTdJTavO
オハナちゃん…もうザーメンでないよ…
701ohana◇SEXSHITAI:2011/02/23(水) 12:25:03.83 ID:xvGRj6rW0
これからはロンハに改名するよ。
ohanaって酉は偽者だから間違わないでね。
702の次レスに:2011/02/23(水) 12:28:19.24 ID:GjXtToMZ0
703名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/23(水) 12:35:47.59 ID:4Yfk1I8V0
ビーがサスケと戦った後に2番目に強かったって言ってたけど
もしかして1番目はミナトなんじゃ…
704名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/23(水) 12:48:34.80 ID:tcpWh7GF0
>>674
ダイソンされてマダラの中で保管
705名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/23(水) 13:08:26.50 ID:UN8Sa5PwO
モバには簡易バレ来てるのにここはまだなんだなwww
706名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/23(水) 13:09:18.83 ID:Kga9rNEy0
>>703
ブラザー
707名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/23(水) 13:16:45.08 ID:/qlTibim0
>>703
八本目を躱したのはブラザー以来だ
って言ってたし雷影だな
708名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/23(水) 13:17:30.14 ID:jvO5JSxjO
ビーにいなされてたあの時のサスケが
雷影や四代目火影と1、2位を争うって厳しい気がする
709名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/23(水) 13:28:07.03 ID:kU8id2scO
ビーが1、2位を争うって言ってたのは写輪眼使いの中でじゃなかったっけ?
710名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/23(水) 13:33:58.94 ID:Mo77Rd2j0
@雷影>ビー>サスケ>ダルイ
A雷影>サスケ>ビー>ダルイ
Bビー>雷影>サスケ>ダルイ
Cビー>ダルイ>サスケ>雷影
Dダルイ>ビー>サスケ>雷影
Eダルイ>サスケ>ビー>雷影

あの時点で考えられるのはこれだな
今となってはサスケが一番強そう

711名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/23(水) 13:35:37.75 ID:1W7YMJgTP
水月とかジュウゴって今更もう使い道ないよね
こんだけ穢土転生で大物が出て来たら・・・
712名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/23(水) 13:43:58.08 ID:D55jch5PO
鷹って地味すぎるんだよな
こいつのバトルが見たい過去が知りたいってキャラがいない
魅力がない
713名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/23(水) 13:52:05.26 ID:r94X7e0f0
四代目とビーがマブだったことに何故気づかない?
ブラザー=四代目
714名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/23(水) 13:54:14.46 ID:1VcLtAsf0
雷影といえば切った手が元に戻ってないんだよな
後でくっつける算段があるから殴って切ったと思ったのに

まあ脳筋だからしょうがないか
715名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/23(水) 13:57:51.04 ID:Mo77Rd2j0
>>713
奇抜な発想さえすればいいってもんじゃないぜ、ボーイ
716名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/23(水) 14:10:45.94 ID:bJjqTYMc0
たぶん雷影は片腕で防御しながらもう片腕で攻撃すれば勝てたのに
片腕しかないばかりに負けるみたいな展開で死ぬと思う
717名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/23(水) 14:17:24.96 ID:Mo77Rd2j0
>>716
雷影、???に倒される
???「雷影…こいつに右腕があったら負けてたな」
718名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/23(水) 14:44:34.37 ID:WY5mRlpDP
あの世界観ならチャクラで無い腕を実体化とか高性能な義手とかいろいろ やりようは ありそう
719名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/23(水) 14:49:44.56 ID:ct/4P9SB0
>>718
現にマダラの腕は復活してるしね
片腕なくすことなんか何でもない世界
720名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/23(水) 14:54:35.22 ID:KC7HW7DT0
>>719
あれはゼツの体の一部を移植してんじゃないだろうか
721名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/23(水) 15:01:14.27 ID:qwMwsBKO0
>>720
うちは一族の死体からかも。

写輪眼だけコレクションしてるとも思えない。
722名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/23(水) 15:31:35.89 ID:+AoQuICW0
今日バレある?
723の次レスに:2011/02/23(水) 15:32:50.69 ID:vKphr3Rg0
724名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/23(水) 15:42:04.36 ID:Jki63VMwO
オハナちゃんのデカ乳首で目潰しされたい・・・
725名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/23(水) 15:44:02.35 ID:nY3YWzMe0
もうこの件飽きた。イタチのカラスまだー?
726名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/23(水) 15:48:44.99 ID:VrqSasf80
すまん、2部最初の方で自来也が「アレは使うなよ」っていってたけど何だったの?
未だにわからん
727名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/23(水) 15:50:57.30 ID:LPAf+e3M0
>>726
未だに不明
728名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/23(水) 16:00:52.69 ID:P+5eh8OuO
>>726
死鬼封尽
とかじゃね
729名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/23(水) 16:04:30.98 ID:7Rj4juuA0
あれって尾獣の衣のことじゃないのかよ
カカシに封印の札渡したし、寿命縮めるとも言ってた
730名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/23(水) 16:08:53.21 ID:1XcIjeoUO
おはなマダー?
731名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/23(水) 16:14:04.84 ID:3l1Ce6d00
正確にはあの術。だから術じゃないと。
732名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/23(水) 16:16:48.70 ID:cN73b0Cm0
そんな昔のことナルトも岸本さんも忘れてるよw
733名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/23(水) 16:18:03.84 ID:dcGd2AJ+0
>>705
モババレどんなん?

>>726
「あの術」と言ってるから、妖狐の衣(尾獣の衣)だと微妙なんだよな
風遁習得以前に螺旋手裏剣じたいは覚えていて
螺旋手裏剣を使うなと言っていたのかな、と考えることができなくもない
風遁修行は性質変化をやっていただけで
螺旋手裏剣の形態変化自体は既にあったとも考えられるから
734名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/23(水) 16:20:47.03 ID:ysBc1jfj0
巻物蛙も「あの術」言ってたから忘れたわけじゃなさそうだ
735名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/23(水) 16:22:52.61 ID:FOdEima5O
オハナちゃん…はぁん…はぁはぁ…もう我慢出来ないよ…
736名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/23(水) 16:25:20.73 ID:dcGd2AJ+0
ちょっと無理があるけど、矛盾しないように「あの術」を考えるとこう

・一部〜二部の修行中、自来也が螺旋手裏剣の形態変化を教える

・二部、負担が大きいから「あの術」を使うなと自来也

・ヤマトとの修行で風遁性質を習得

・既に形態変化を習得していた螺旋丸を風遁化

・既に形態変化を習得いていた螺旋手裏剣も風遁化(骨折・経絡系の損傷つき)

・仙人モード獲得で風遁・螺旋手裏剣を投げ飛ばせるようになる(形態もちょっと変わる)

・尾獣チャクラモード獲得で尾獣螺旋手裏剣

ということでないか
サスケの「千鳥鋭槍」も、大蛇丸が「いつの間にそんな形態変化を・・・」みたいに言ってたし
螺旋手裏剣もじつは「いつの間にそんな形態変化を・・・」だった
737名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/23(水) 16:31:29.45 ID:dcGd2AJ+0
>>734

大ジジ『ガマ寅よ… ナルトへ蔵入りする予言も見た 四代目の封印の鍵を渡してやれ』
巻物蛙『大じじ様が言うならしゃーないわい』
ナルトの前に巻物を広げる
ナルト『これって…?』
巻物蛙『四代目火影が残した お前の腹の封印術を開け閉めする鍵じゃ!
これでしようと思えば 九尾を野放しにだってできる
そこの四角の所に手を押せ』
ナルト『…』
巻物蛙『これはジライヤの言っとった あの術を完成させる手段を手に入れた事にもなるんじゃ』
ナルト『…』


これか
だとすると「螺旋手裏剣」でも「尾獣の衣」でもなさそうだな
738名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/23(水) 16:31:47.61 ID:P+5eh8OuO
>>736
さっきからなにいってんだお前
妄想はそのへんにしとけ
だいたい風の性質があるから負担があるんだぜ?
なんだよ螺旋手裏剣の形態変化って
739名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/23(水) 16:36:26.27 ID:LPAf+e3M0
九尾チャクラのフルコントロールが前提の術なのは間違いないと思う
チリチリモードはそのために必要な段階の一つで
740名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/23(水) 16:40:34.58 ID:2BTdJTavO
オハナちゃん…あっあっ
741名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/23(水) 16:48:23.14 ID:JHEXqXAz0
形態変化に九尾チャクラは必要ないし、あの技ではないと思う。
それなら九尾チャクラの螺旋丸の方が違和感ない。
742名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/23(水) 16:55:42.88 ID:toAEAWQB0
あの術って、アニメではあの力に修整されてたんだよな
台詞改変に原作者との調整をしないわけないからおそらく作者公認の修整
それがあるときまたあの術として表に出てきたわけで、なんだか術の内容は迷走してそうだ
743名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/23(水) 16:58:48.18 ID:1XcIjeoUO
おはな早く来てくれー!
744名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/23(水) 17:01:39.74 ID:JSAM2d5T0
ohana「とんでもねー奴がいるってのに、なんでこんなに落ち着いてんだ。」
745名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/23(水) 17:06:00.41 ID:dcGd2AJ+0
>>738
骨折に関しては風遁だから、ではないだろ

「千鳥鋭槍」が「千鳥」とことなる形態変化なんだから
ふつうに考えて螺旋手裏剣も螺旋丸と形態変化ちがうだろ
746名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/23(水) 17:19:01.32 ID:Mo77Rd2j0
てかダンの姿が見えません
チョウザ>ダンは決定かな

アスマとは一体なんだったのか?
747名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/23(水) 17:26:10.88 ID:l7lBr7Ua0
サスケェ雷影の腕けしずみにしちゃったのか
748名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/23(水) 17:26:48.03 ID:ysBc1jfj0
>>742
二行目が完全に妄想
749名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/23(水) 17:27:37.71 ID:7Rj4juuA0
雷影のことだから、腕1本チャクラで生やすだろ
750名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/23(水) 17:28:00.12 ID:/518pQqGO
オハナまだ〜?
751名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/23(水) 17:29:40.75 ID:khfx6oLi0
それ雷影とちゃう
ピッコロさんや
752の次レスに:2011/02/23(水) 17:30:53.29 ID:7zJv3y3h0
753名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/23(水) 17:43:30.97 ID:A+Cw0Mrb0
ヤマトは初代クローンと融合
754名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/23(水) 17:45:36.39 ID:o1zlCM120
ohanaちゃん来て
755名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/23(水) 18:01:43.22 ID:jvO5JSxjO
ohanaまだかな
756名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/23(水) 18:04:26.38 ID:1XcIjeoUO
おはながあと1時間以内に来ないと死んでしまう病にかかった
757名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/23(水) 18:11:51.45 ID:QEmCnoJJ0
祝え七星剣!
758名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/23(水) 18:15:30.38 ID:2BTdJTavO
オハナちゃんのおしっこ…また飲みたい…
759名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/23(水) 18:23:36.42 ID:CI41aHWo0
760名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/23(水) 18:25:50.37 ID:CI41aHWo0
バレ乙
761名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/23(水) 18:27:25.84 ID:3RCMOKHuO
>>721
間違いなくイザナギで無かった事に(笑)
762名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/23(水) 18:28:32.51 ID:/EjJFsUKO
人気投票結果発表が白黒ページである、一位はサスケで2247票、二位カカシ2193票、三位シカマル1873票

瓢箪に九尾チャクラだけを封じ込めてその反動で封じ込められてた人達が出て来る
その中に昔金銀討伐で死んだと思ってたダルイ父も
763名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/23(水) 18:30:17.00 ID:UPJaYLLX0
>>759-760
自演乙w
764の次レスに:2011/02/23(水) 18:32:16.47 ID:7zJv3y3h0
765名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/23(水) 18:35:00.71 ID:Mo77Rd2j0
>>763
それこそイザナギで無かった事にw
766名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/23(水) 18:45:57.47 ID:A+Cw0Mrb0
キングクリムゾン
767名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/23(水) 18:56:36.05 ID:v8pJdtuyO
録音しろ!
768名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/23(水) 18:57:54.32 ID:JZ6EDVvz0
ohanaまだ?
769名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/23(水) 18:59:47.90 ID:1XcIjeoUO
NARUTOのバレなんかどうでもいいからハンタ再開がホントなのか教えてくれ!
770名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/23(水) 19:02:13.15 ID:dtIZbSdb0
>>769
北条センセに聞けよ

違うのか?
771名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/23(水) 19:14:25.49 ID:1XcIjeoUO
えっ
772名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/23(水) 19:19:36.87 ID:hZrkjC820
>>771
多分昔やってたシティハンターとかけてるんじゃないかな
773名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/23(水) 19:23:43.95 ID:QLUxNTHr0
>>724
ちょっとツボにはまったwww
774名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/23(水) 19:24:23.01 ID:aknA0W+t0
シティー×シティーハンターですね?
775名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/23(水) 19:24:39.30 ID:h3TwMoOEO
だからohanaはオッサンだっつうの
776ohana ◆IR7jauNn4E :2011/02/23(水) 19:25:32.67 ID:u7FbupKBO

パラ見ね。

ナルト、ビーとチリチリ練習。
ナルト、外の異変に気づく。


本部では金閣が尾獣したことが知れ渡り
押さえ込むには!最後の宝具が必要
最後の宝具はなんでが雷影が持ってる。
宝具は樽?(琥珀の浄瓶)みたいなやつ。雷影秘書に現場に、テレパシーで宝具を飛ばさせる。

現場にシカ イノ チョウジも増援
チョウジ、金閣に肉弾戦車。
シカ 影真似するも、金閣の力が強くて弾かれる
イノシンテンして
ダルイが 金閣!と呼び
金閣の中のイノが はい!と返事をして 瓶の中にはいる直前にイノは自分の身体へ。
金閣は瓶の中へ。

777名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/23(水) 19:26:45.58 ID:VrqSasf80
キターーーーーーーー
778名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/23(水) 19:27:05.53 ID:WcuCHEuVO
だ・れ・か ロマンチック
と・め・て ロマンチック
む〜ねが〜む〜ねが〜
く〜るしっくっなる〜
(く〜るしっくっなる〜)
779名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/23(水) 19:27:13.41 ID:toAEAWQB0
おはなおつ
て・・・てれぱしい?
780名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/23(水) 19:27:18.98 ID:qlZe/NP40
>>776
おつ
781名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/23(水) 19:28:06.85 ID:qIThXrRL0
>>776
あの名無しの美人秘書にそんな能力が!
782名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/23(水) 19:28:37.51 ID:toAEAWQB0
イノと宝具で穢土転メンバー完封でけるがな
783名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/23(水) 19:28:43.15 ID:NvGQujWNO
テレパシー?w
784名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/23(水) 19:28:47.47 ID:Qq51xG52I
>>776
おはなさんバレ乙です
ぬらりのバレと掲載順バレお願いします
785名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/23(水) 19:29:15.16 ID:1XcIjeoUO
ハンタ再開は?
786名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/23(水) 19:29:40.10 ID:vYxKDYas0
>>776
もう金閣終わりか弱いな
787名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/23(水) 19:29:51.41 ID:P+5eh8OuO
金閣あっけなww
ぉはなぉつ
テレパシーじゃなくてテレポートじゃね?
788名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/23(水) 19:29:51.67 ID:toAEAWQB0
最後の宝具って、八尾を封じ込めたあれかいね
789名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/23(水) 19:30:05.87 ID:jvO5JSxjO
ohana乙

ナルト気付いたか
ビーはどうするのかな

最後の宝具が返事したら吸い込むタイプか
ダルイのチャクラもう無くなるだろw
790名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/23(水) 19:30:17.93 ID:YnPg/3AqO
オハナさん、ハンタ3週後復活でマジですか?それともガセなんですか?どっちなんでしょう?
791名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/23(水) 19:30:55.65 ID:8BNmvrFU0
>>776
おはな乙
テレパシー…?

いのしかちょうが来たって事は対アスマか
792名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/23(水) 19:30:55.91 ID:5k8l4KHY0
>>776
ダルイ、チャクラ切れで死なねーか?
793名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/23(水) 19:30:59.01 ID:NzVk1m09O
>>776
お花さんキター!いつも乙です
落ち着いてからでいいので掲載順お願いします!
794名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/23(水) 19:31:10.39 ID:P+5eh8OuO
ハンタハンタうっせぉんだよてめぉら
795名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/23(水) 19:31:32.54 ID:wcnW9bUjO
心転身つええええ
796ohana ◆IR7jauNn4E :2011/02/23(水) 19:31:38.94 ID:u7FbupKBO

雷影秘書の名前は マブイ


雷影 マブイの忍術は物を光の速さで送る物質瞬送だ。だからこそワシの秘書になった。


雷影秘書すげー
797名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/23(水) 19:32:22.51 ID:T8kHRcWpO
返事をしただけで吸い込むのか(笑)チートだな(笑)
798名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/23(水) 19:32:35.02 ID:LPAf+e3M0
おはなおつ
いのの心転身が超格上に効くとはwwww
戦争編まったく期待しないで読んでたがここまででこれが一番ネタ的に収穫かもしれんwww
799名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/23(水) 19:32:39.65 ID:D55jch5PO
マブイじゃなくてハヤイのがわかりやすいお
800名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/23(水) 19:32:44.96 ID:U5gh/lVn0
おー!いのがかなり役に立ってるじゃねーか
801名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/23(水) 19:33:08.81 ID:wcnW9bUjO
>>796
なるほど雷遁系ならでわってことだな
802名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/23(水) 19:33:11.60 ID:1W7YMJgTP
雲隠れの人材は優秀なのばっかだな
803名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/23(水) 19:33:16.61 ID:4ntb5yMwO
シカマル編が始まるね
804名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/23(水) 19:33:32.13 ID:Hz/cZe8s0
>>796
何その設定。
秘書が爆発寸前の起爆符送るだけでマダラ殺せちゃうじゃん。
805名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/23(水) 19:33:38.29 ID:LPAf+e3M0
マブイって死語だろww
でも美人秘書設定なのは間違いないんだな
しかし便利な術が次から次と
806名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/23(水) 19:33:43.68 ID:P+5eh8OuO
>>796
秘術? 禁術? 血継? マブイ限定の特殊な術?

マブイって 眩しい(光)からきてるんだよな?
807名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/23(水) 19:34:11.02 ID:kumm8ddi0
光の速さで送る物質瞬送…なんじゃそりゃ
808名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/23(水) 19:34:55.43 ID:WcuCHEuVO
>>799
光の「まぶしい」とまぶい姉ちゃんとかの「まぶい」をかけてんじゃね
809名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/23(水) 19:35:03.80 ID:vYxKDYas0
>>796
これって人も送れるのか?
810名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/23(水) 19:35:13.78 ID:T8kHRcWpO
相手はマブイの攻撃は絶対避けられないよな(笑)

光の速さ(笑)
811名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/23(水) 19:35:14.10 ID:7Rj4juuA0
光の速さとか・・・おまえがナンバーワンだってレベル
812名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/23(水) 19:35:18.92 ID:jvO5JSxjO
マブイって昔のDQNが女を褒める時使う死語だと思ってた
813名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/23(水) 19:35:23.85 ID:LPAf+e3M0
>>806
まぶしくて見られない位の美人って事
814名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/23(水) 19:36:06.65 ID:hySqDIV9O
紅瓢箪の発動条件が変わった
ダルイのチャクラ量が曖昧に
815名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/23(水) 19:36:24.63 ID:NvGQujWNO
光の速さで石ころ当てるだけで重症だろうな
816名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/23(水) 19:37:37.18 ID:jvO5JSxjO
送れるのは味方にだけなんだろうな
817名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/23(水) 19:38:25.48 ID:P+5eh8OuO
つか光の速さだから
時空間忍術ではないな
ってことは障壁があればそれに光の速さでぶつかった宝具は粉砕されるはずなんだが
まさか運良く障害物がねぇとかじゃねぇだろぉなあ
818名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/23(水) 19:38:37.99 ID:1tW6JuyYO
地球が危ない
819名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/23(水) 19:39:50.59 ID:T8kHRcWpO
黄猿のウンコと同レベルだな
820名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/23(水) 19:40:05.82 ID:ERlnh8GB0
光の速さで送られたことはあるかい?
821名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/23(水) 19:40:39.80 ID:rY8v0leSP
>>776
ohanaありがと!
822ohana ◆IR7jauNn4E :2011/02/23(水) 19:40:53.05 ID:u7FbupKBO
ハンタないよー。見つからないよー。どこー。
823名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/23(水) 19:41:02.30 ID:ZIQcGocC0
もう全員この方法であっさり封印すればいいじゃん
824名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/23(水) 19:41:28.27 ID:VdXzAPBuO
はめ技じゃねえか
めう強さなんてどうでもええ
825名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/23(水) 19:42:23.55 ID:p8J6W5RU0
>>822
掲載順お願いします
826名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/23(水) 19:42:27.18 ID:YnPg/3AqO
オハナさんありがとー。
ハンタやっぱりガセでしたかorz
827名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/23(水) 19:42:41.57 ID:314bPDTA0
九尾化してるやつの精神にはいっても大丈夫なのか?
サクラに追い出されたやつが…
828名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/23(水) 19:43:12.11 ID:toAEAWQB0
雲隠れレベル高すぎるだろ
って思ったが、心転身もいい加減チートやな
829名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/23(水) 19:43:19.31 ID:ncNDYt30O
ちょっとひどすぎるだろ
830名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/23(水) 19:43:57.23 ID:Nh8HpfnV0
いの活躍とか異常な展開になってきたな
831名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/23(水) 19:44:06.35 ID:LPAf+e3M0
口寄せとマブイの術の差はなんだろう
契約が不要とか?
でも手裏剣とか出すのに契約は要らんと思うし謎
832名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/23(水) 19:44:46.61 ID:vKS7PYUW0
>>823
ナルトかビーでも連れて来ないとチャクラが足りないでしょ
カカシ先生が使ったりしたら大変w
833名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/23(水) 19:44:50.43 ID:zNWoT/Dc0
立った!立った!イノがやっと役に立った!
834名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/23(水) 19:45:14.46 ID:D55jch5PO
なんで影真似が駄目でシンテンシンがOKなのw
835名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/23(水) 19:45:29.55 ID:LPAf+e3M0
いのいちなら1000歩ぐらい譲って分かるが
だがいのに乗っ取られるのは金角一生の不覚だろうなw
836名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/23(水) 19:45:45.58 ID:4ceAqVcJO
ohanaちゃん
人気投票の結果載ってた?
837名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/23(水) 19:46:17.72 ID:P+5eh8OuO
いや確実に角都さんに破壊されっだろこの宝具
角都『金閣のやつめ あっさりやられたようだな 仕方ない 俺が出よう… ん?』
シカマル達を見る
角都『お前達はあの時の… ちょうど良い』
角都口寄せ
アスマ
シカマルたち『……!』
角都『まずは』
宝具の下から角都の手出てきて粉砕される
ダルイ『しまっ…』
アスマ『…シカマル』
シカマル『ア…スマ…』
シカマル怒

こんなかんじの来るよ
838名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/23(水) 19:47:27.96 ID:YnPg/3AqO
連載13年目にして初めてイノが役にたったのかw
胸熱だなwww
839名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/23(水) 19:47:30.98 ID:ZIJZzo+ZO
オハナさん掲載順もよろしくお願いします!
840名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/23(水) 19:47:39.69 ID:vKS7PYUW0
あぁ、封印したのか今回送った宝具の方か
瓢箪使ったんじゃないんだな
尾獣専用の封印具なんだろうか
841ohana ◆IR7jauNn4E :2011/02/23(水) 19:48:17.90 ID:u7FbupKBO
まだパラ見だけど

ナルト人気投票ないし。

ハンタどこ?見つからないよ。
842名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/23(水) 19:48:42.40 ID:Cermz7oG0
シーはエービー兄弟と血縁あるのか?
それとも静かにしろのシーなのか?
843名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/23(水) 19:49:14.51 ID:314bPDTA0
シンテンシンで九尾化を制御するのは無理だろぉ
半端ものとはいえ九尾のチャクラを宿してるんだぞ

カリンは少しナルトの中をのぞいただけでゾクッとしてたんだから
いのは精神崩壊おこして廃人になっても不思議じゃないw
844名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/23(水) 19:50:38.31 ID:7jYME3Cq0
ダルイあれで終わりかよしょっべえな
嵐遁(笑)とはなんだったのか
845名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/23(水) 19:50:45.50 ID:1W7YMJgTP
穢土転生で蘇ってるだけだからシンテンシンが通用しやすいんじゃないの?
846名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/23(水) 19:51:31.68 ID:A+Cw0Mrb0
ちくしょうまじまぶいぜ
847名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/23(水) 19:52:11.47 ID:ZIQcGocC0
返事させる程度の一瞬だから大丈夫なんじゃね?
848名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/23(水) 19:52:22.72 ID:7jYME3Cq0
光の速さで雷影送れば瞬殺できただろ
849名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/23(水) 19:53:04.91 ID:Nh8HpfnV0
っていうかもういのとデイダラ全く見分けつかねえな
850名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/23(水) 19:53:17.05 ID:vKS7PYUW0
意識そのものは九尾じゃなくて金閣のが残ってたって事かね?
851名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/23(水) 19:53:30.31 ID:qlZe/NP40
光の速さでモノ送ったら摩擦熱で焼き焦げるってか無くなるんじゃねえの?
852名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/23(水) 19:53:33.00 ID:v1IgeYCX0
>>843
うろ覚えだが、以前アニメでソラとかいう九尾の人柱力もどきにそれをやろうとして失敗してなかったっけ?
853名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/23(水) 19:53:46.70 ID:1W7YMJgTP
後はテンテンだけだな活躍してないのは
キッシー見せ場作ってやれ
854名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/23(水) 19:53:48.42 ID:314bPDTA0
双方が痛みを伴ってこそ戦争が映えると思うんだけど
連合軍チートすぎるな
855名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/23(水) 19:53:55.95 ID:0mhiJR5d0
>>716
逆に左腕で防御して右手が無いばかりにやられそうってところで
ダルイが右側から来て敵を倒すってカンジになりそう
856名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/23(水) 19:54:10.46 ID:P+5eh8OuO
>>848
マブイ…生命体は送れない
最後の宝具…尾獣関連しか封印出来ない

こんなかんじだろうな
857いにょ ◆9N9rQsZz2g :2011/02/23(水) 19:55:05.60 ID:CoABkG8IO
おはにゃさん!
ありがとざんす
シカいのシーンもっと詳しく!!!
もうシカいの決定だなぁ
このスレに住んでたシカテマ信者まじざまぁ
かわいそ
858名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/23(水) 19:55:55.80 ID:wcnW9bUjO
雲最強すぎるw
宝具全部持ってたのか
859名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/23(水) 19:56:14.51 ID:AEENZK7jO
マブイワロタ
860名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/23(水) 19:56:14.80 ID:314bPDTA0
ダルイが吸い込まれそうになった時の顔はサンジの手配書に似ている
861名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/23(水) 19:56:51.13 ID:YnPg/3AqO
まさか連合軍犠牲になるのはモブだけで、名前つきキャラ全員生存で戦争終わらないだろうなw
長門のいってたゴミのように死ぬのはモブキャラだけとかやめてくれw
862名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/23(水) 19:56:59.65 ID:be/KpVEU0
テンテンは活躍どころか戦闘シーン自体無いからどういう戦い方するのか未だ不明だな
アニメみたいになんのか?
863名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/23(水) 19:58:06.98 ID:8BNmvrFU0
>>850
九尾そのものが封印されてる訳じゃないから尾獣化しようが金角の意志はなくならないと思うぞ
864名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/23(水) 19:58:28.27 ID:m7YlLC2RO
おいキッシーw宝具は自分で破壊するなり封印するなり責任もって処理しろw
865名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/23(水) 19:59:12.68 ID:YnPg/3AqO
どうせテンテンはネジに「テンテンは援護!」とかいわれてクナイたくさん投げるくらいだろw
866名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/23(水) 20:00:13.51 ID:BpT84LcA0
>>841
いつも乙です
後掲載順って落とせますか?
867名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/23(水) 20:00:21.20 ID:7jYME3Cq0
つーか長門早く出しすぎなんだよ
戦争編でメインキャラ沢山殺して外道忍術で全部復活させりゃ良かっただろ
868名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/23(水) 20:01:28.98 ID:bDrpPf6cO
オハナはん、詳細もお願いします。
869名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/23(水) 20:01:40.64 ID:314bPDTA0
そもそも金閣のピンチに角都たちは何してる?
こいつら戦争する気ねぇだろw
都合よく邪魔は一切はいらないんだな
870ohana ◆IR7jauNn4E :2011/02/23(水) 20:02:43.05 ID:u7FbupKBO

表紙 マジコ
巻頭 マジコ

ナルト
ワンピ
銀たま
ブリーチ
メルヘンC
エニグマ
黒子
バクマンC
ドイソルC
トリコ
べるぜC
めだか
いぬまる
リボーン
スケット
こちかめ
ぬらり
動物園
保健室


14号 戦国ARMORS巻頭
871名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/23(水) 20:02:56.63 ID:UPJaYLLX0
おはな、トリコもお願いします。
872名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/23(水) 20:03:51.29 ID:Hsz6cmPo0
>>870
乙です
873名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/23(水) 20:04:18.37 ID:1XcIjeoUO
ハンタはガセか_ト ̄|○
ぬらりのバレお願い
874名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/23(水) 20:05:03.80 ID:cocsV4tz0
バカだな あっちこっちで戦いやってるのにピンチになるのを確認して切り上げて速攻参戦ってどれだけ無茶だよ 
875名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/23(水) 20:05:58.35 ID:A+Cw0Mrb0
というか金銀早かったなぁ・・引っ張る気ゼロか
876いにょ ◆9N9rQsZz2g :2011/02/23(水) 20:06:03.08 ID:CoABkG8IO
おはにゃーーーーん!!
シカいの詳細くらさいm(__)m
お願いします!!
877名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/23(水) 20:06:33.90 ID:8BNmvrFU0
ナルトは金角の九尾化で異変に気付いたのかな
飛び出して行こうとしてもビーが止めそうだ
878名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/23(水) 20:06:57.75 ID:BpT84LcA0
>>870
さらに乙です!
879名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/23(水) 20:07:28.37 ID:314bPDTA0
無茶もなにも不死身だし
880名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/23(水) 20:07:47.65 ID:NgppXqxKO
マブイはノブのパクりかよ
881名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/23(水) 20:08:34.31 ID:m7YlLC2RO
いつからバレスレにカプ厨居着くようになったん・・・
882名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/23(水) 20:08:57.71 ID:Nb+Q4+IB0
>>870
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1298013722/576
もしチラ見していたら
このバレって本物?
883名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/23(水) 20:09:36.68 ID:5i0IC7Ma0
ウザイ・・・・とか出てきそう!?
884名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/23(水) 20:10:50.92 ID:8BNmvrFU0
>>879
一応カブトの命令で動いてるからなぁ
敵を倒せと命じられてるだろうけどあまり強くは縛ってないらしいし角都が自発的に
金銀兄弟を助けに行くとかしないんじゃないか
生前に仲間だった訳でもないし
885名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/23(水) 20:11:41.04 ID:7jYME3Cq0
九尾もどき出てきても1週も持たず誰も倒さず終了(笑)
大した奴だ・・・
886名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/23(水) 20:11:48.85 ID:L0gY2Y+VO
>>881
シカいの厨は特にキチガイなことで有名だから
887名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/23(水) 20:11:52.70 ID:hYpQB+Zn0
888名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/23(水) 20:14:29.18 ID:U5gh/lVn0
>>881
前からキチガイサスサク厨が暴れまわってただろ
889名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/23(水) 20:15:09.38 ID:cocsV4tz0
そもそもわざわざ途中から戦い投げて助けに行くぐらいなら最初から合流してるしな
890名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/23(水) 20:15:11.22 ID:zg+vs6bNO
雷影秘書かっけえな
891名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/23(水) 20:15:47.37 ID:l23WjV+SO
シカマル達きたか。アスマと戦わせるな
892名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/23(水) 20:16:45.82 ID:7jYME3Cq0
アスマとかよくあれで上忍になれたよな
他と比べて木の葉って雑魚しかいねえ
893名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/23(水) 20:17:21.77 ID:RdMeYCJL0
こんな便利な封印の仕方があるんなら最初から持たせとけよ
894名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/23(水) 20:19:03.16 ID:gYhGOZqg0
マブイって言葉、普通に昨日、ナンパで使ったんだが
死語だったのか
どうりで女どもの俺を見る目が生温かいはずだ
895名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/23(水) 20:19:23.26 ID:vYxKDYas0
木の葉で主力になる上忍とかガイしかいないな
896名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/23(水) 20:19:36.36 ID:314bPDTA0
>>884
まぁ感情論で助ける云々は正直そっちのほうが不自然な気がするからいいんだけどね、
角都クラスがいつまで苦戦してるの?という感じがする
適当に倒すやつがいなくなったら金閣のほうに来れそうだし

五大性質変化を使えて不死身の角都がチンタラしてるのがちょっとね…
角都だけ凄い人数に囲まれてるとかだったら別だけど
897名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/23(水) 20:19:40.95 ID:1W7YMJgTP
早くガアラ・土影 VS 歴代影の戦いが見たい
すごい戦いになりそうで期待してるんだけど
898名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/23(水) 20:20:50.43 ID:itDL3Y2j0
マブイ最強説
899名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/23(水) 20:23:17.85 ID:bz/3SOvLO
ダルイも長門や九尾みたいにチャクラ取られてゲソソソソってなる?
900名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/23(水) 20:23:30.07 ID:7Rj4juuA0
角都って今ひじきと硬くなるしか使えないよな
901名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/23(水) 20:24:03.61 ID:Jki63VMwO
>>870
オハナちゃんシコシコシコシコシコシコシコシコ・・・
902名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/23(水) 20:24:17.17 ID:314bPDTA0
ふと思ったんだけど穢土転生で蘇生したやつに柔拳って効果あるのかねぇ
903いにょ ◆9N9rQsZz2g :2011/02/23(水) 20:26:29.10 ID:CoABkG8IO
897番さんは諦めた方がいいよ
もうシカいの班が活躍って決まってるんだし
ガアラもテマリも大した活躍なしに終わるよ
キッシーはいつも期待を裏切るタイプの作者なんだから
何読んでるの?
まさかあんたシカテマ信者さんかなー?



おはなさんへ。
馴れ馴れしく話してすみませんm(__)m
シカいのシーンの詳細お願いします
904名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/23(水) 20:26:34.54 ID:LPAf+e3M0
>>902
無いだろうなあ
江戸体を形作ってるのは術式と塵芥だからいくらふっ飛ばそうがチャクラを流そうが
すぐ再生する
905名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/23(水) 20:27:18.88 ID:dwdRuhKk0
まぁ、長門が地爆やれば終了するな
906名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/23(水) 20:27:35.16 ID:hrALlQpK0
>>900
生前の能力をそのままに呼び出せるってカブトが言ってたから
かたくなる、つるのムチ、かえんほうしゃ、ふきとばしが使えるよ
907名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/23(水) 20:28:42.72 ID:wcnW9bUjO
お前らスルーしろよ
908名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/23(水) 20:29:20.18 ID:7Rj4juuA0
>>904
一応生贄さん入ってるぞ
909名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/23(水) 20:30:26.24 ID:m7YlLC2RO
でも我愛羅て尾獣抜かれたし弱いんじゃね?

まぁ父親もサクッと大蛇丸にモブ扱い並に殺されてたけどw
910名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/23(水) 20:31:46.64 ID:314bPDTA0
イタチのスサノオさえあればスサノオ無双ができたな
911名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/23(水) 20:33:46.34 ID:LPAf+e3M0
>>908
そうだ生贄もあったw
ただふっ飛ばしたりは効かないのが分かってるから
それぞれ拘束しといてカブト捕まえようとしてんだろうな
912名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/23(水) 20:34:22.35 ID:CoABkG8IO
おはな様へ
私のコメント気づいてくれましたか?
おはな様はテマリといのどっちが好きですか?
シカいの好きですか?
913名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/23(水) 20:35:22.14 ID:GwuZWwy9O
>>905
最大神羅でも十分
914名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/23(水) 20:35:35.81 ID:8HU2xGM00

           ____        ) 『 マブイが光の速さでうんこしたらどうなるの?』っと、
        /⌒  ⌒\      )
      /( ●)  (●) \    )/⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y丶
     / ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
    |      |r┬-|     |
     \       `ー'´     /
     ノ            \
   /´               ヽ                 カ
  |    l   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l   カ    タ
  ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.     タ
   ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
      ┌┬┬┐┌┬┬┬┐┌┬┬┬┐┌┬┬┬┐

        ____
    /::::::─三三─\            リアルな話すると多分雲隠れの里が消し飛ぶ
  /:::::::: ( ○)三(○)\          光速でウンコほどの質量(約200?300グラム)
  |::::::::::::::::::::(__人__)::::  |  _____ の物体が動いたら想像を絶する衝撃波が発生する
   \:::::::::   |r┬-|  ,/ .| |        ましてそれが地表と激突したら地球がヤバイ
   ノ::::::::   `ー'´  \ | |        マブイのウンコで地球がヤバイ

915名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/23(水) 20:36:30.74 ID:dcGd2AJ+0
サムイが活躍する日はくるのか
916名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/23(水) 20:38:08.00 ID:zg+vs6bNO
>>914
食べれる
917名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/23(水) 20:39:39.44 ID:XVTYZHBV0
サックサク進んでいくな
これは良い傾向
918名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/23(水) 20:39:41.44 ID:cnrku7nw0
ohana乙
秘書すげえw
919名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/23(水) 20:41:33.94 ID:QuKQlPuO0
>>914
lol lol lol lol lol lol lol lol lol lol lol lol
920名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/23(水) 20:44:15.20 ID:Mo77Rd2j0
>>914
マジな話するとウ○コは燃え尽きる
921名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/23(水) 20:48:37.86 ID:dcGd2AJ+0
ohana乙
テレポートじゃなくてテレパシーなの?
922名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/23(水) 20:49:42.93 ID:QLUxNTHr0
>>920
んだ
923名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/23(水) 20:49:44.41 ID:BZFH+arp0
予言 禁書厨がテレポートのパクリといいだす
924名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/23(水) 20:54:49.85 ID:lj4zx1ng0
なんで雷影は金閣が来た時点で最後の宝具をスタンばってなかったんだ?
それとも速攻で用意させたのか?
925名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/23(水) 20:55:15.70 ID:fa4EVB+S0
別に金閣がピンチになろうがかくずは関係ない
仲間じゃないのに wwwでもある意味仲間か
926名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/23(水) 20:57:47.75 ID:QLUxNTHr0
>>924
「おそらくこれが必要になる」なんつーことを雷影が前以って言っていてもおかしくなかったな
927名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/23(水) 21:01:44.22 ID:itDL3Y2j0
>>924
尾獣化してない状態で送ったら、宝具奪われて余計無双される可能性があるだろ
バカになった時点で送る
928名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/23(水) 21:02:19.97 ID:RlnuLVPDO
光の速さがあれば明日にダッシュできる?
929名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/23(水) 21:02:29.31 ID:Mo77Rd2j0
最後の宝貝ってビーの回想で出てきた壺かな?
930名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/23(水) 21:02:45.68 ID:lj4zx1ng0
>>926>>927両方正解だと思うな。
931名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/23(水) 21:03:20.63 ID:T8kHRcWpO
あああれっぽいね
932名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/23(水) 21:04:03.14 ID:lj4zx1ng0
金銀を倒した事でダルイの株はどんぐらい上がったかな?
時期影レベル?カカシと同格か?
アツイサムイはどうなるんだろ?
933名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/23(水) 21:07:40.34 ID:8BNmvrFU0
ダルイが倒したって物凄く語弊があるような…
934名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/23(水) 21:08:58.70 ID:Mo77Rd2j0
雷影が宝貝使えば高速ダイソンじゃね?
935名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/23(水) 21:11:34.21 ID:jvO5JSxjO
ビーが鮫肌にチャクラ供給してもらいながら宝具でダイソン
936名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/23(水) 21:13:50.56 ID:I8mcrPEp0
ダイソン多いなこの漫画w
937choujiroo:2011/02/23(水) 21:14:25.07 ID:2ritOi8C0
938名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/23(水) 21:17:32.81 ID:BB25T69w0
オハナちゃん
香燐の出番はまだないの?
939名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/23(水) 21:25:54.79 ID:fccQrCaH0
もしかして、マブイ最強?
敵の死角に起爆札送ったら爆死じゃん。
940名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/23(水) 21:35:39.20 ID:1XcIjeoUO
詳細バレマダー?
941名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/23(水) 21:42:17.68 ID:cvrx+nqOO
>>776 テレパシーじゃねーだろばか
942名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/23(水) 21:43:28.18 ID:vUy7/TnH0
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1146211311
ナルトのシカマルとチョウジって明らかにいのが好きですよね?
それなのにシカテマシカテマ騒ぐバカが世の中には結構います。笑
シカマルの気持ちを尊重するなら相手はいのでしょ!あんな殺人DQN女にシカマルは渡せないし!笑
シカマルを不幸にしたいんですかね?シカテマ信者って…
やたら痛いのが多いし…

とにかく本編でテマリに死んで欲しい
あんないらない子消えてもストーリー変わらんわ!笑
943名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/23(水) 21:44:42.37 ID:P+5eh8OuO
>>939
それだったら秘書なんてやってねーよ
なんか条件なり製薬があるんだろう
マーキングが必要 とかな
944名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/23(水) 21:45:22.59 ID:WY5mRlpDP
ダルイは雲のカカシポジだろ
945名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/23(水) 21:49:30.47 ID:bJjqTYMc0
だ類の無理やり感→すみませんでセーフの無理やり感→光の速さで宝具を宅配→心転身でハメ技
なんとういう凄まじい知略戦や!
946名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/23(水) 21:52:10.30 ID:lj4zx1ng0
ダルイの術のかっこよさは異常。他のキャラがイモ臭く見える。
947名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/23(水) 21:53:55.64 ID:NPYIPzgK0
テレパシーときたか・・・
なんか忍術というよかもはや能力者バトルだよな
てか雲隠れつええwww
948名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/23(水) 21:54:52.20 ID:zg+vs6bNO
>>943
マブイのおしっこ
949名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/23(水) 21:55:36.73 ID:lj4zx1ng0
白兵戦では雲最強かね?雷影 ダルイ B C
950名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/23(水) 21:56:00.35 ID:P+5eh8OuO
>>947
テレポートな
951名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/23(水) 21:57:35.55 ID:8BNmvrFU0
>>949
綱手カカシナルトガイの木ノ葉も中々

次スレ立てて来る
952名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/23(水) 21:59:33.56 ID:8BNmvrFU0
無理だった


NARUTO〜ナルト〜ネタバレスレ其の七百七

・バレ氏歓迎!!
・嘘バレも歓迎!
・sage進行
・NARUTOに関する雑談はOKだぜぇ
・コピペ厨・荒らしは完全スルー
・バレ氏は神!バレ氏には感謝の気持ちを忘れずに!!
・次スレは>>900ぐらいから宣言してから立てること
・荒らしには反応せずにNGワード登録してくれよな!

・バレ師
ohana ◆IR7jauNn4E:水曜夕方 文字バレ
超簡易の人:水曜 文字バレ

・NARUTOバレスレ避難所
http://www.2nn.jp/test/read.cgi?bbs=refuge&key=1267546532

・前スレ
NARUTO〜ナルト〜ネタバレスレ其の七百六
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1298046064/l50
953名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/23(水) 22:02:37.58 ID:/qlTibim0
テレポートさせるのは時空間忍術かね
口寄せの術みたいに
954名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/23(水) 22:03:15.88 ID:P+5eh8OuO
もしメインが雲の話だったら
カカシ見た目以上につええww みたいなかんじなんだろうな
955名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/23(水) 22:04:45.23 ID:jLMFy+WDO
なんでもありだな本当
956名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/23(水) 22:05:36.54 ID:cN73b0Cm0
>>952
んじゃ私が
957名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/23(水) 22:06:10.77 ID:NPYIPzgK0
テレポートか。瞬身の術みたいなもんなのかね 
ここまで雲隠れ強いとなると白眼欲しがった意図がわからんのだがもうでてきたっけ?
958名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/23(水) 22:07:02.27 ID:KQPquOj80
心転身が格上にも効くってことは山中一族ごと切り捨てる覚悟ならどんな奴でも倒せるな
959名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/23(水) 22:07:03.83 ID:QLUxNTHr0
金玉がもうやられてしまってつまらねーよ
960名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/23(水) 22:07:22.10 ID:cN73b0Cm0
ごめんダメだった
スレ立てなんて滅多にしたことないのにエラーだってorz
961名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/23(水) 22:12:59.05 ID:lj4zx1ng0
数ヶ月までまで
ダルイ≧水月だったのに
いまでは
カカシ=ダルイ>エド金閣>エド銀閣>>>アツイ・サムイ
962名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/23(水) 22:14:48.10 ID:lj4zx1ng0
水月と重吾は宝具か何かを得ないとこの先付いてけなそうだな。
二人ってのも辛い。カリンとかサスケに絡むだけなのかな?
963名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/23(水) 22:17:00.23 ID:P+5eh8OuO
つか見た目や名前 キャラからしてダルイが雲のキーマンなのは分かってた話だろ
初めて見た時からこいつ絶対つええと思ってたしな
964名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/23(水) 22:18:09.60 ID:lhcHvHdP0
>>958
あれは獣化して理性かなりぶっとんでる状態だからじゃね?
人間より動物のが簡単に乗っ取れそうだし

・・つか心転身の有用性もぶっとぶ秘書チートw
965名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/23(水) 22:18:31.74 ID:6Mo5crIt0
水月はたぶん鮫肌以外のの6つの刀もってギルガメッシュするはず
966名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/23(水) 22:21:28.14 ID:/qlTibim0
ダルイと同じ雷影の側近であるシーも強いからな
香燐並の感知したり医療忍者使ったりとサポート中心だが
967名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/23(水) 22:22:20.64 ID:FOdEima5O
オハナちゃんのアナルの中で借り暮らししたい…
968名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/23(水) 22:22:53.01 ID:6Mo5crIt0
雲=木の葉>岩>霧>>>>>>砂
969名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/23(水) 22:23:11.77 ID:QuKQlPuO0
>>967
お前さっきから気持ち悪い。
970名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/23(水) 22:27:53.89 ID:hrALlQpK0
金閣ショボイけどサックリ終わってくれてよかったと思う
971名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/23(水) 22:28:38.61 ID:lj4zx1ng0
>>968
木の葉そんなに強いのか?
雲は影が他より強いし。一人一人が強そう。
幹部は強いだけじゃなく冷静だし。一つあたま抜けてそうだけどな。
972名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/23(水) 22:30:10.20 ID:314bPDTA0
結局金閣の九尾化はナルトが異変を察知するためのものでしかなかった
973名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/23(水) 22:30:52.35 ID:QEmCnoJJ0
>>928
いける。ただし胸のエンジンに火をつけることが前提な
974ohana ◆IR7jauNn4E :2011/02/23(水) 22:31:17.11 ID:1MC726nLP
異変に気付くなるち…!!
523 金色の絆

ナルト ! ヌオオオオ!!
倒れるナルト
ビー 今のは惜しい!それ残念!何で気をそらした!それ勘弁!
ナルト … (何だ… 今の感覚…?)

金角 ウオオオオ!!!
ダルイ こりゃさすがにヤベーな
金 ギロリ
ダルイ アハハ… すみません…
金 もう遅い! 尻尾で攻撃
ダルイ やっぱり…!! 交わすダルイ
また尻尾で攻撃 チョウザ腹で止める
チョウザ 何だ?人柱力なのか?
じじい忍 連合となった今!話しても構わんと思うから話すが まだうちはマダラが九尾を手懐けるずつと前に 天災である九尾を雲は捕えようとした! 金角銀角様はその時九尾に食べられて… 九尾から出てきたときああなったらしい!
忍A 出てきたって!?アレがケツからかア!?
忍B バカな事言ってねーで すぐ本部へ連絡しろ!対応策を聞くんだ!
975ohana ◆IR7jauNn4E :2011/02/23(水) 22:32:35.91 ID:1MC726nLP
>>974

本部
シカク 増援はまだか!?ダルイ第1部隊の戦況はどうなkつてる!?
イノイチ 敵の主戦力の一人を捕えたようだ! だが金角が九尾の衣をまとって暴れ出したと!
雷影 急げ!金角がそうなっては手がつけられなくなるぞ!
ツナデ 九尾の衣だろ!?九尾のチャクラを宿していたのは分かったが人柱力でもないのになぜ九尾化できる!?
雷影 二週間も九尾の中にいたのだ… 二人は九尾の肉を食って生き永らえていたそうだ 九尾のチャクラ肉を食った人間など他にいない
ツナデ …
雷影 これをまねて雲隠れでは八尾のタコの足を食った輩もいたそうだが… 人柱力になれず息絶えたらしい おそらく兄弟は特別… 六道仙人の血縁にあるのだろう
ツナデ そんな奴をどうやって押さえる?
雷影 一つだけ方法がある… 金角は力もチャクラも強大だがそれを封印するには奴らの最期の宝具を逆に利用すればいい… …ついて来い…
ツナデ ?

ダルイ、攻撃かわす よける
ダルイ (あいつもこのひょうたんい封印できればいいんだが… 奴の左手の縄は九尾の衣で見えねーし …まず奪えねー)
忍C ダルイ隊長本部から連絡です! ”琥珀の浄瓶”が送られるようです!
ダルイ ! そういうことか… (このひょうたんよりはつかえるな…)

雷影 これが八尾を封印してきた五つの宝具のうちの一つ ”琥珀の浄瓶”だ
ツナデ 瓶というよりは壺だな
雷影 ベニヒサゴという ひょうたんと違い これを持っているものの呼びかけだけに応えただけでターゲットの声を録音し封印する
シカク …
雷影 金銀兄弟からこいつだけは奪ってあった… これをダルイに送り金角を封印する!
シカク 戦況は緊迫しています これを運ぶには時間がーー
雷影秘書(マブイ) 雷影様整いました! いつでもダルイに送れます!
雷影 マブイの忍術はモノを光の速さで送る物質瞬送だ だからこそワシの秘書になった こんな事もあろうかとマブイにこの術の準備をさせておいたのだ
ツナデ しかし奴らの忍具だったなら 対処法も分かっているハズだ どう返事をさせ封印するかだが…
シカク … ならオレに作戦があります
雷影 お互い優秀な部下を持っているな… ツナデ
マブイ 天送の術!!#
976名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/23(水) 22:33:57.54 ID:NPYIPzgK0
影的にいえば
雷≧土>火>>水>>>風
ってかんじかな。異論は認める
977ohana ◆IR7jauNn4E :2011/02/23(水) 22:34:16.58 ID:1MC726nLP
>>974 >>975

ダルイの元に壺が来る
ダルイ 来た!


イノイチ シカク… この術は長くもたないぞ!
シカク ああ!
イノイチ、シカクのおでこに手を当てる 
シカク 聞け シカマル チョジ いの …今イノイチの術で直接頭の中へ話しかけている 今から話すことをよく聞け
シカマル チョウジ いの !!!
シカマル チョウジ いのは走って増援に向かって走ってる最中。


テンテン 皆やられちゃった たった一人に…!
ダルイ岩陰に隠れてる (これでどうやって封印するってんだ?)
金 (あれはオレ達のもってた 琥珀に浄瓶 そうか…そいつで俺を封印しようというのか)
ダルイ (… どこ行った?)
背後から金角攻撃しようとすると、黄ツチが金角横腹パンチ
黄ツチ 遅くなってスマン!
ダルイ 黄ツチさん
シカク (ダルイ 本部のシカクだ 聞いてくれ…)
忍D 見ろ!増援だ!
黒ツチ 行けー!!
シカマル (二代目火影をやっちまったその金角とかいう伝説のバケモンをオレ達でやるってんだな…! めんどくせー事になったな)
チョウジ (なんか恐くなっちゃったよ…)
イノ (ちょっと… 男のアンタ達が弱腰にならないでよ…)
シカク (過去の伝説には尾ひれ背ひれがついてるもんだ… それに伝説を超えるから新しい伝説が生まれる! あっちが九尾の力ならこっちは猪鹿蝶の絆の力だ!! 猪鹿蝶の連係は忍術の中でも 一・二を争う伝説だ!自信を持て!!)

チョウザ (来たか!)
走っている シカマル チョウザ イノを見つけるアスマ
アスマ !
テンテン また増援だ!

イノ おそくなってごめん…
シカマル あいつが…
チョウジ よくもこんなに…!
金 …
ダルイ 一斉援護だ!!クナイを投げまくれ!
金 この三下銅ヤロー共があ!!
クナイがわんさわ飛ぶ。金尻尾で防御
金 !?
チョウジ 肉弾戦車!!
金 このお…
金、チョウジをなげる
金 !!
シカマル 影真似成功!
金 (こんなもんすぐに解いてやる…)ヴオオオ!!
影真似を弾く金
テンテン 影真似がはじまれた!!
金の尻尾がシカマルに攻撃しよう〜と
シカマル ナイスタイミングだいの イノ倒れこむ
イノ (入った! 心転身の術成功!)
ダルイ よし…! 金角
金角の中に入ってるイノが はい!
金角歪んで〜〜
シカマル もどれ いの!!
978ohana ◆IR7jauNn4E :2011/02/23(水) 22:36:05.07 ID:1MC726nLP
>>974 >>975 >>977

瓶に入り〜金 雲に二つの光ありと謳われた このオレ達がこんなヤロー共に!!
ダルイ 金貨も銀貨も銅貨に比べりゃ よく光るし価値も高けーけどな 銅貨も集まりゃ一枚の金貨と同等の価値になる 同じ金でもアンタのはニセモノだったようスね …だからオレ達が勝った! 金メッキ…剥がすことになっちまって すみませんね

金角銀角完全激破!!

次週 シカマルに 師アスマが…!?


終わり★サーセイ

なんか面白くなってきた〜!!
979名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/23(水) 22:37:36.47 ID:bDrpPf6cO
オハナはん、ありがとうございます。
980名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/23(水) 22:38:22.02 ID:QLUxNTHr0
>忍A 出てきたって!?アレがケツからかア!?

岸本…
981名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/23(水) 22:39:49.35 ID:P+5eh8OuO
いのしかちょうってそんな強い連携なんだな

アスマきたww
982名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/23(水) 22:41:09.66 ID:5ajmhAIw0
テンテン解説係な予感
983名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/23(水) 22:41:24.19 ID:cocsV4tz0
随分展開早いな 前で言う三週分ぐらい一気に進んでる感じがする
984名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/23(水) 22:41:47.22 ID:spPgdr9p0
砂隠れがそこまで弱小とはおもわんなあ〜
デイダラに我愛羅が簡単に捕獲されたりしてるから?(古いか)
あれは相性ってやつだな、うん。
985名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/23(水) 22:43:34.62 ID:NPYIPzgK0
おはなさんバレ乙
986名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/23(水) 22:44:11.18 ID:bJjqTYMc0
金銀六道の血縁なのにしょぼいなw
987名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/23(水) 22:44:35.82 ID:lj4zx1ng0
△サイ・カンクロウ
△イノシカチョウ

やっぱ結構強い木の葉w
988名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/23(水) 22:45:00.62 ID:P+5eh8OuO
ガアラとゼツってどうなるんだろ
ガアラの砂は 大地として見なされるのだろうか
989名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/23(水) 22:45:17.73 ID:wdiNRixF0
まあ所詮今回のシリーズ全部相手が鎌瀬キャラだからね
タンゾウやサスケあたりと違ってイッキに緊張感なくなった
990名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/23(水) 22:45:21.94 ID:WXKJzhwY0
詳細乙
九尾のホルモン食ってたのか、なんか腑に落ちたw
991名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/23(水) 22:45:39.66 ID:XA6QI4nP0
オハナ乙

誰か次スレ立ててくれ
992名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/23(水) 22:45:42.46 ID:hySqDIV9O
瓶と瓢箪で能力ダブってるのも妙な話だな
六道仙人は何を考えていたんだ?
993名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/23(水) 22:47:27.14 ID:jvO5JSxjO
ohana乙

八尾のタコ足食ったら死ぬんだな…
つーか金銀も六道仙人の血縁かよ
994名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/23(水) 22:48:28.56 ID:c7T84ugi0
オハナきたー
995名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/23(水) 22:50:46.86 ID:WXKJzhwY0
>>992
元ネタの西遊記がダブリンだからな
岸本もネタにしながら、何でかぶってんだろ…とか思ってたんじゃね
996名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/23(水) 22:50:58.31 ID:BZFH+arp0
かいおうェ
997名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/23(水) 22:51:13.85 ID:x3HfmVr00
>>987
カンクロウが木の葉に仲間入りしてるように見えたw
998名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/23(水) 22:53:11.50 ID:wcnW9bUjO
銅貨も集まれば〜ってとこカッコいいな
999名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/23(水) 22:53:26.44 ID:gYhGOZqg0
アスマいらなくね
2コマくらいで終わらないかな
1000名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/23(水) 22:53:39.53 ID:7Rj4juuA0
結局二代目火影は金閣にやられたのか
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。