【新白連合】史上最強の弟子ケンイチ125【逃避行】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの次レスにご期待下さい
ケンイチは今日も戦いつつ修行中。ポロリもあるよ。
フィギュア(しぐれ&美羽)メガハウス版・カプコン版共、絶賛発売中。
PS2版ゲーム「史上最強の弟子ケンイチ 激闘!ラグナレク八拳豪」カプコンより絶賛発売中。

荒らしは化勁にスルーでお願いします。
ネタバレはバレスレでどうぞ。
水曜日0時まで、本スレでのバレはご遠慮ください。
才能話は荒れるので程々にするのじゃ。議論するときは原作の設定を前提にどうぞ。

●強さ議論スレ
史上最強の弟子ケンイチ強さ議論スレッド★5
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1291277338/
●バレスレ
史上最強の弟子ケンイチネタバレスレ2
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1273328773/
●過去ログ倉庫
史上最強の弟子 ケンイチ・・・の倉庫
http://deshi-kennichi.infoseek.ne.jp/

●単行本等
月刊版 戦え梁山泊!史上最強の弟子全5巻 発売中
週刊版 史上最強の弟子ケンイチ1〜40巻 発売中
史上最強のガイデン―松江名俊短編集 発売中
アニメDVD全13巻 発売中

●関連サイト
新白連合ホームページ
http://www.m-bros.net/~shinpaku/
新島日記(ロキが新島と契約した顛末)
http://www.m-bros.net/~shinpaku/web_comics01/web_comics.htm
松江名俊 公式ホームページ_わざのでぱーと
http://www.m-bros.net/~wazadepa/
サンデー公式「史上最強の弟子ケンイチ」のページ
http://websunday.net/kenichi/
【新章】史上最強の弟子ケンイチ124【突入】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1292405862/
2名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/14(金) 23:09:01 ID:FzO2COzM0
>>1乙じゃな〜い
3名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/14(金) 23:13:10 ID:on4WsLRQ0
「あちこちまさぐって>>1乙して行きましたわ!!」
4名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/14(金) 23:17:28 ID:RE+2RSZ70
>>1
なんならこのリミお姉ちゃんが乙してやんよ
5名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/14(金) 23:17:45 ID:7y/TsgC00
>>2
武田先輩乙です!
6名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/14(金) 23:29:00 ID:vs5wR6CV0
 ○  >>1 乙 もうお前に用はない 
 く|)へ
  〉   ヽ○ノ
 ̄ ̄7  ヘ/
  /   ノ
  |
 /
 |
7名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/15(土) 00:23:44 ID:MTLNI2Xr0
 ○  オラ男ならさっさと行けケンイチ! 
 く|)へ
  〉   ヽ○ノ 酒鬼師匠ひどいEEE
 ̄ ̄7  ヘ/
  /   ノ
  |
 /
 |
/ 海↓
8名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/15(土) 00:57:02 ID:MvxO9HBb0
俺の疑問を質問していい?誰か教えて

Q、なんでイーサンの二つ名はポルックスじゃなくてボルックスなの?
Q、気当たりで人がプレッシャーに呑まれ気絶するってのは分かるとして
観客のグラスが割れたり周囲の壁にヒビが入ったりするのはなんで?
Q、ジェームズ志場の「56億7千万年早い」ってなんでこんなテキトーな数字?
Q、30巻でガイダルはロシア議員をなぜ空中からポイッと放り投げるようなまねをしたのでしょう?
その場で首でも千切ってやれば確実に任務成功していたものなのに。彼らしくない。
Q、赤羽刀編で出てきた「りゅうの字」って名前なの?
Q、29巻の回想で小鳥の処遇について翔が本郷に問いかけたとき本郷の返答が「好きにしろ」だったけど
本郷も非情に成りきれていないってことでおk?
Q、シルクァッドが雄叫びで雪崩を起こしたけど実際に音だけで雪崩って起こせるの?
9名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/15(土) 01:15:24 ID:scNZmEMc0
247 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2011/01/14(金) 03:20:43 ID:q7xYckF70
翔はケンイチを殺す気なのになんで胸を狙ったの?
確実に殺すなら首から上やん?

あと、美羽を締め落とすのに「7秒ほど我慢してくれ」って、
なんで7秒もかかるの?

そして美羽はなんですぐ目覚めたの?
翔自身が「完全に落としたからしばらく目を覚まさないはずなのに」と言ってるし。

ちなみに実際は完全に落とされたらそのまま死んだりしないの? 救急車呼ばなくて平気なの?
不完全に落とされたか完全に落とされたかで意識回復までの時間が異なるの?



この漫画の対象年齢は中学生だっけか?小学生は読んじゃダメよ
10名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/15(土) 02:26:59 ID:TUDtJv/i0
俺だったら一番の疑問をあげるなら美羽とケンイチの実力差だな
叶翔→美羽を簡単に絞め落とす&静動轟一も使わず暴走美羽をあしらう
ケンイチ→その本気の翔をまぐれに近いとはいえ倒す事ができた程の実力
美羽→蛮刀使いの達人を翻弄し少しとはいえダメージを与えた程の強さ
そりゃ本来なら翔や美羽のがケンイチより強いだろうけど
誰がどっちのが強いとかいう疑問じゃなくて今回のリミのまさぐりの件もそうなんだけど
戦闘描写等でケンイチや美羽の強さのバランスが崩壊してるって思う事が多い
もうほぼ同じくらいの実力があるんだな・・・→あれ!?こんなに実力差があったの!?
みたいな
11名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/15(土) 02:29:19 ID:nb0A1yHq0
そら美羽の時系列合わせないとそうなるわ
12名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/15(土) 02:30:59 ID:EiigcXPc0
タイプの違い
以上!
13名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/15(土) 02:56:05 ID:ao/P3epG0
作者の都合
以上!
14名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/15(土) 03:12:09 ID:ySu1qasd0
誰より誰が強いなどという考えは
力の安定を求める弱い心の妄想に過ぎん
圧倒的でない差など状況によって消えてなくなる!
強さは常に変化すると知れぃ!

ってロシアの誰かが言ってたよ
15名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/15(土) 03:13:24 ID:ySu1qasd0
あ、力は常に変化する・・・
だったw
16名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/15(土) 03:58:05 ID:PN9JH2pD0
俺もあちこちまさぐりたいです
17名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/15(土) 04:00:26 ID:ao/P3epG0
美羽の股間を後ろから前に向ってまさぐりたいですね
18名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/15(土) 11:28:46 ID:QBQG8GP40
来週は逆鬼
どこに潜んでるか楽しみだ
19名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/15(土) 11:55:29 ID:NNbKqYoD0
長老 - 老人ホーム
秋雨 - 美術品の修復現場
馬目アパチャイ - 中華街
時雨 - 滝

逆鬼・・・作者が忘れていたら可哀想だなw
20名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/15(土) 13:16:16 ID:kz1tfzm30
ケンイチが心配で、こっそり後を付けてると信じてる
21名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/15(土) 13:27:06 ID:scNZmEMc0
競馬場で遊んでるよ
22名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/15(土) 13:39:21 ID:TUDtJv/i0
今まで外出する時は必ず一人は達人付いてきたのに
今回警察が絡んでるからってケンイチから目を離すってのも
おかしいよな
23名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/15(土) 13:57:49 ID:PT7oV78d0
まぁ逆鬼は隠れて付いてきてるんだろうな
裏で達人だけ全員倒してるからやってこないとかw
24名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/15(土) 14:23:29 ID:B+Ss4vjp0
なるほど出てこないのもそういう事なら面白いね
25名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/15(土) 14:38:19 ID:NNbKqYoD0
リミちゃんが逆鬼に惚れる危険が・・・('A`)
26名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/15(土) 14:55:57 ID:B+Ss4vjp0
逆鬼はジェニーがいるしな
まあ惚れられても逆鬼なら許せるが
27名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/15(土) 15:42:46 ID:4pW6IdaSP
新刊はいつですか?
28名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/15(土) 16:42:24 ID:scNZmEMc0
3kago
29名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/15(土) 16:57:54 ID:/dyPXzYu0
>>20
俺もそう思う。
逆鬼は本巻警部とも繋がりあるし
30名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/15(土) 17:00:50 ID:WbAvzIqYP
受けとり側の用心棒をやってるかもな
31名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/15(土) 17:07:50 ID:GeFP4sbD0
実はもっと刺客は来てたけど逆鬼がばれない程度に裏で伸していた、と
32名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/15(土) 17:11:28 ID:PT7oV78d0
>>31
千影の台詞からしてそういうのは大いにありそうなんだよなw
33名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/15(土) 17:17:18 ID:JhLiRvN80
ジークばりにこっそり描かれてるかもよ
34名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/15(土) 17:56:00 ID:gVmfX6Ud0
>>8
・カストル ボルックス=google検索結果3000件 カストル ポルックス=10,000件 つづりはPollux つまりボは少なくない誤用
・音波で結石を砕く治療があるけどそういう感じの漫画的表現と考えればいい
・仏教に基づく「長い時間」の例え
・ケンイチが人命を救おうとする演出のため
・の字 とgoogle検索欄に打ち込めば の字 あだ名 などと検索の候補が出る
 竜○というような名前の一文字目を取るタイプのちょっと古いあだ名の付け方
・おkだよ 「おk」とか使う程度にネット慣れしてるならぐぐる事も出来るはずだ
・wikiではそれを否定しているけどガラス割るくらいの音を広域で出したらどうなるかは分からん

解釈についての4問と6問以外は検索で大体分かるので
その手の簡単な疑問は質問してよくない
35名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/15(土) 18:33:05 ID:KGLg/HIDP
去年の12月頃から乳首を描かなくなった気がするんだけど・・・もう乳首無し漫画になるのけ?(´;ω;`)
36名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/15(土) 18:33:44 ID:J+Jwh7cn0
>>34
ツンデレですね分かります。
37名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/15(土) 18:37:43 ID:KGLg/HIDP
しぐれどんの乳首も鎖帷子から出てこなくなったし
あんな、まばたきジジイのせいで乳首封印かと思うと悔しい(´;ω;`)
38名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/15(土) 18:46:48 ID:DGFhy6FU0
またうぜえのが湧いてるな、乳首なんぞ元々描いたり描かなかったり
顔文字が余計うぜえ死ねばいいのに
39名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/15(土) 18:51:12 ID:TUDtJv/i0
達人の中では逆鬼が一番好きだ
ケンイチと逆鬼のやりとりが一番面白いと思うし
40名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/15(土) 19:04:48 ID:MvxO9HBb0
>>34
ありがとー
41名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/15(土) 19:37:36 ID:6lrLWZJe0
エロ話になると異様に怒り出す人がいるけどホモすか?
42名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/15(土) 19:38:28 ID:scNZmEMc0
ボルックスはじいい
コーキンはアパチャイ
ボリスは秋雨
次は誰の直伝の技でとどめかな
43名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/15(土) 20:11:12 ID:hZzGjhYp0
>>41
そりゃまぁ、>>38は長老のふんどしの中身が気になって仕方がないガチホモだからなw
44名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/15(土) 20:20:50 ID:NNbKqYoD0
しぐれのふんどしの中身が気になって夜も眠れません ><
45名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/15(土) 20:54:15 ID:DGFhy6FU0
>>41>>43
お前らの頭が悪いのは良くわかった
46名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/15(土) 21:12:46 ID:6lrLWZJe0
>>45
まあまあ、おちつけ
47名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/15(土) 21:23:53 ID:/dyPXzYu0
>>39
逆鬼が一番ケンイチの事気にかけてるよな
48名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/15(土) 21:49:16 ID:TUDtJv/i0
>>47
そうそう影でケンイチを褒めてたり成長に感動してたり
弟子を持って一番嬉しがってるの逆鬼の様に感じる
49名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/15(土) 22:00:00 ID:6AWAOXyb0
ガチホモ火病り過ぎみっともなすwwww
50名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/15(土) 22:04:28 ID:ao/P3epG0
この漫画がすでに乳首規制されたものだと勝手に思いこんで泣き絵文字描かれるのにイラッとする気持ちわかるんで、
別にホモの人じゃないんじゃないかと思うんだが
松江名先生がそんな簡単に臆病にかられて自主規制するような小物だと俺は思ってないぜ
ってか先々週ロングショットだがしぐれ乳首あるわけだが
51名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/15(土) 22:21:54 ID:xRhlIMUN0
ケンイチの強さって登場キャラの中で一番不安定に感じる
52名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/15(土) 22:37:09 ID:QBQG8GP40
>>22
お前の読みは鋭いな!
感心した!
53名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/15(土) 22:54:26 ID:4pW6IdaSP
>>28
アリガトー
54名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/16(日) 00:59:36 ID:zH56niWp0
逆鬼って見せ場多すぎじゃね?
クリストファーといいセロといい赤羽刀のときといいDオブDといい表紙といい
最近では細かい場面でも絶えず逆鬼が際立っている

ってことでどうせ今回も僧兵側に達人級で兼一ピーンチ→逆鬼登場!だろ?
55名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/16(日) 01:01:11 ID:XTNegU4a0
だが大きな出番はなかった
56名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/16(日) 01:33:27 ID:qWSUZ7BdP
アパチャイが今回以外で出番が少かった以外は、どの師匠も似たような見せ場の量だと思う
まぁ一番好かれやすいキャラだとは思うけど
57名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/16(日) 03:00:56 ID:pXX3lV5mP
完璧超人のじじい秋雨剣星、浮世離れのアパ時雨に対して唯一人間くささのあるキャラなんだよなー
58名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/16(日) 03:11:10 ID:pQUEYZvx0
完璧超人はじじいと秋雨、馬はトリックスター、逆鬼は人情派、アパはマスコット、しぐれはエロい
59名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/16(日) 08:43:23 ID:XH4/vuoq0
アパとしぐれは別の意味でケンちゃんが世話してる所もあるからあんまり師弟って感じじゃないもんなぁ
まあ、サカキともアニキと舎弟みたいな感じだけど
60名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/16(日) 09:41:37 ID:zH56niWp0
師匠の中で最も師匠らしいのは秋雨だろ
61名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/16(日) 11:50:47 ID:1yb76+360
じじいにじっくり仕込まれれば、今以上に強くなっていたかもな。
ま、その前に死ぬかもしれないが
62名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/16(日) 12:09:30 ID:s3fAzLUG0
>>59
そういや二人とも師匠って呼ばせてないな
なんでだろ
63名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/16(日) 13:30:10 ID:jdhedhJ70
>>62
Wikiに
>「しぐれが『しぐれちゃんと呼べ…』と言ったのを、兼一が恥ずかしいので変更した。」という裏設定が存在する。
とあるんだがここの出典はどこからなのかが気になる

アパの場合は流れでそうなってるんじゃないの
ケンイチも場面によって「アパチャイ師匠ならこう言うだろう」とか言ってた気がするし
64名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/16(日) 13:37:59 ID:s3fAzLUG0
ケンちゃんとしぐれちゃんか
小さい子同士っぽくて仲よさそうだ

アパチャイ師匠、って言ってる描写が思い当たらん
あえてそういう場面ならイーサン戦?だっけ?
65名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/16(日) 14:57:59 ID:jdhedhJ70
>>64
その辺だったかな
誰それならこう言うだろうって流れで、しぐれだけ例えに出て来てなかった
イーサン戦なら37巻かと思うけど37巻が見つからん
66名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/16(日) 15:47:43 ID:9lS6Wach0
のっぺり戦の時もしぐれでいいと言ってたな
しぐれ的には出来の悪い弟みたいな存在か
67名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/16(日) 17:03:00 ID:/G04Yfla0
のっぺり元気かな・・・?
68名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/16(日) 17:16:14 ID:0VO2M7mK0
そろそろ山の一つくらい耕し終わって丸坊主にされてるんじゃね?
69名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/16(日) 18:11:58 ID:s3fAzLUG0
のっぺりはちゃんと野菜作ってるかな
耕すだけだったらもったいない
70名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/16(日) 18:28:33 ID:/G04Yfla0
これを機にのっぺりが人斬りを辞めて、良い奴に変わると信じたい。
71名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/16(日) 19:02:16 ID:XCCb687z0
農業に目覚めるのは有るかもな
鍬、鎌、鋤、斧と、刃物も種類が有るし。
どこかの山が丸裸になって全部田畑になってても可笑しく無いw
72名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/16(日) 19:56:19 ID:Gem4g+wX0
日本から輸出された最強の開拓民として世界を回ってる。
samurai.ninjyaに代わりnouminが謎の強者として伝わるんだよ。
73名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/16(日) 23:11:48 ID:zH56niWp0
クワも鎌もピッチフォークも農具は全て武器だろ
中でもスコップはサンボの技術にロシアンシャベルってのがあって戦時中は敵兵に危惧されてたとか
74名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/17(月) 00:07:46 ID:wIUC5EDe0
「ロシアン」って付くだけでなんか得体の知れない感じがするな。
75名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/17(月) 00:15:00 ID:hQW5CBmB0
あぁ
ロシアン・ハスキーとかな
76名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/17(月) 00:24:07 ID:4cbSGZZU0
>>74
ロシアンルーレット

もともと危険w
77名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/17(月) 00:41:02 ID:rSVrpJfg0
いよいよ明日だな!
鎖帷子のリングはいくつ消えてるかな!
78名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/17(月) 01:29:48 ID:qhWUgxsB0
ロシアンティーとか。
79名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/17(月) 02:31:59 ID:+MIkclln0
スコップはロシアとか関係なく戦時中に普通に使用されてた万国共通の格闘兵器だぞ
80名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/17(月) 07:22:53 ID:oHIylKEp0
仕事でシルト土をスコップで掘るとき先をサンダで削れば効率的じゃねとか言った人がいたなぁ

あれってショートハルバートみたいなモンだよな、武器は詳しくないけど
81名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/17(月) 10:15:46 ID:DjbVVoGl0
>>79
そういえば

塹壕内に敵が侵入してきて白兵戦になったときは、強度に問題のある銃剣よりも、スコップを研いでおいて殴ったほうが強い。
銃剣で刺されて死んだ兵士よりも、スコップで殴られて死んだ兵士のほうが多い。

漫画かなんかの台詞だけど、そんなのがあった。
まあ梁山泊クラスになると、スコップ持つ前に殴ったほうが早い。になるんだろうけど。

そういえば、今週の老人ホームに身を隠す長老 いくらなんでも大きすぎなかった?
あの人 せいぜい二メートル超ぐらいだったのに、今週五メートルぐらいあった気がする
82名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/17(月) 10:54:40 ID:lBhdKQD/0
マンガの単行本は買わない派だが
唯一ケンイチだけは集めてるオレが通ります。

しかしリミはいくらゴスロリキャラが無かったとはいえ
最近の流行に乗せ過ぎな感がある。
しかもYOMIメンバーより強そうな感じって
ちょっとご都合主義が強いかなー。
83名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/17(月) 11:04:32 ID:Tmz2Yp6L0
流派がはっきりしてない所も嫌だね
この武術に特化してます!ってのが無いとイマイチだ
84名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/17(月) 11:39:57 ID:Fuhk56ng0
あああああ・・・・単行本の乳首がっ乳首がっ!
85名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/17(月) 12:01:51 ID:exFWPVgGP
増えたか!
86名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/17(月) 12:13:25 ID:/ybp76860
>>83
呉須炉里

古くは中国の呉の国で生まれた武術であり・・・
以下、民明書房参照
87名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/17(月) 12:24:38 ID:qhWUgxsB0
>>81
オーラで大きく見えたんだよ。大豪院邪鬼みたいにw
88名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/17(月) 12:30:50 ID:qhWUgxsB0
工事現場のおっさん達も喧嘩の時にスコップを使うらしいな。
喧嘩慣れしたヤツだとそのために鋭く研いであるとか。
致命傷を与えたくない場合には肋骨で止まるように縦にして刺すとか…。
89名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/17(月) 12:49:29 ID:DjbVVoGl0
>>87
隠れ潜む老人ホームの健康体操でオーラ全開な長老w
それを軽く受け流すほかの老人も只者じゃないなw

素早さをいかせる武術 いや、そんなもん武術全部か。
武術の中でも素早さに特化した武術。あるか?そんなもん?
前にK−1で空中四段蹴りをかましてるロシア人がいたけど、
あれ キックボクシングらしいし。

流派は普通の武術で、あの本人の特徴としてめっちゃ速いってことか。
90名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/17(月) 13:17:50 ID:Tmz2Yp6L0
めっちゃ速いだけて
バータじゃあるまいし
もう一つパンチが欲しいんだよな
91名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/17(月) 17:19:30 ID:CysvoiW60
ボディチェンジが使えるとか?
92名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/17(月) 17:39:51 ID:FNPAGTbT0
>>81
パンプキンシザーズだかでそんな話あったな
93名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/17(月) 17:47:06 ID:KA8THhG40
実際使い込まれたスコップは驚くほど切れたらしい
94名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/17(月) 17:58:03 ID:agKS5eoeP
だけど、農耕具とか武器のような物を持った集団が刀や槍等の武器を持った集団と戦うと
大抵の場合、圧倒的に武器を持った集団が勝つよね?w
武器のような物じゃ武器と互角に戦えないよねwww
95名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/17(月) 18:14:41 ID:hQW5CBmB0
単に「何でも武器にする」って発想だろ
素手で戦うよりはシャベル持った方が攻撃力が上がるってだけの話
96名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/17(月) 18:17:42 ID:KA8THhG40
素人と戦闘訓練受けた者じゃ違うに決まってるだろ
97名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/17(月) 18:25:41 ID:Aw2bBuVr0
>>88 わざわざ研ぐとかアホかw現場の人間をなんだと思ってるんだ
砂利トラなんかに積んでるシャベルは使い込んでるだけで自然と研がれてるだけだ
98名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/17(月) 18:31:42 ID:FNPAGTbT0
>>94
刀や槍の時代の話じゃねーよ。銃器の時代の戦争でかつ、塹壕での戦闘の話だ
銃器の有利は大幅に下がるし、銃器の時代そんなところに
シャベル以上のリーチ・威力のある近接装備なんてあまり持ち込まれないだろうし
コンバットナイフvsシャベルだったら、シャベルのが有利だろ

どうでもいいけど改蔵の羽美曰く、シャベル一本で事足りるらしい
99名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/17(月) 19:43:58 ID:/ybp76860
>>93
しぐれが使ったら、おもちゃのシャベルでさえ凶器
100名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/17(月) 19:53:51 ID:Tmz2Yp6L0
いつまでシャベルの話引っ張ってるんだよ
101名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/17(月) 19:57:38 ID:DjbVVoGl0
>>99
スプーンかしゃもじかなんかで服を切り裂いていたっけ?

蛍光灯の訓練でも、そこそこ強くなったケンイチ相手に一太刀目で脳天唐竹割り 二発目で喉かみぞおち突いていたような。
しぐれ おそるべし 
102名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/17(月) 21:17:01 ID:x6AX/Aqb0
>>100
シャベルのことでこれ以上喋るな、ってことですね分かります
103名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/17(月) 22:01:07 ID:EtMfJf1m0
杖術のじーちゃんが拉致されてたとき
最初逆鬼だけ忘れられてたじゃん
今回も逆鬼だけ忘れられてて後でちょこっと出る可能性は
まだ否定出来ない気がする
104名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/17(月) 22:04:41 ID:wWyvsTsz0
しねーよ
105名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/17(月) 22:23:48 ID:qyF9Jr/t0
>>101
しゃもじだね
まあ、しぐれの腕ならスプーンで服を切り裂くこともできそうだな
106名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/17(月) 22:30:43 ID:hQW5CBmB0
スプーンでも服斬ってたよ
3巻の古川たかし回で

スプーンとしゃもじと剣型コントローラー、全部服が斬れます
107名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/17(月) 23:07:25 ID:0SIGAhll0
そこまで行ったら、もう道具とかなくて自分の爪でもいけそうだな。
108名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/17(月) 23:45:04 ID:FNPAGTbT0
はぁ、ケンイチまた2冊買わなきゃなぁ・・・
109名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/18(火) 00:34:24 ID:NdXVPGHn0
>>107
それはもう南斗聖拳そのものだな
110名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/18(火) 00:49:12 ID:slJ/91/v0
しぐれならけんちゃんの○んちんで美羽をすっぽんぽんにできるはず
111名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/18(火) 00:55:40 ID:HbnQeV0w0
最近のケンイチの表紙ってかなりイラストが綺麗だよな
112名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/18(火) 02:05:44 ID:aI9R56yJ0
>>110
そりゃ美羽の前では近年稀に見る銘刀と化すからなケンちゃん
113名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/18(火) 02:13:30 ID:YqxFOFEx0
>>109
どっちかというと水鳥拳
114名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/18(火) 11:14:37 ID:hPXuozAJ0
梁山泊全員が南斗の使い手みたいな感じだよね。
壁とかコンクリートでも平気で壊すし
仮面ライダーのライダーキックだかパンチだかは厚さ三十センチのコンクリートの壁すら破壊するらしいけど
そのレベルに達しているし
115名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/18(火) 11:24:21 ID:5jEzafk00
41巻はもうかつてない乳首祭りだな…
雑誌じゃ印刷で潰れてた乳首が単行本じゃこんなに鮮明になってるうえに書き下ろしも透け乳首祭りとは
116名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/18(火) 11:38:13 ID:YseWgNLA0
>>114
長老、剣星、秋雨辺りは北斗神拳的なことも出来そうだがw
117名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/18(火) 12:00:29 ID:fpO4GxbsP
長老は、相手の記憶消せるしねw
118名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/18(火) 12:44:08 ID:aI9R56yJ0
ヒューイあたりじゃ長老に瞬殺されるな
119名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/18(火) 13:03:16 ID:ZgHTebZj0
あらゆる中国拳法の達人 馬 剣星

まさか・・!
120名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/18(火) 13:44:47 ID:KBWzogOl0
>>107
むしろ爪とかのが威力増すんじゃね
121名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/18(火) 15:29:45 ID:5k9VSgBF0
41巻読んだ感想は
さすが松江名先生だぜだった
122名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/18(火) 16:08:38 ID:QgJBVRvi0
あぁ、41巻今日は買いに行けそうもないな・・・
123名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/18(火) 17:08:37 ID:GcNRzMdl0
>>119
ちょわ〜!
これが中国400年の歴史が誇る列車砲弾拳ね!
124名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/18(火) 17:56:29 ID:ZgHTebZj0
400年かよw
125名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/18(火) 18:02:01 ID:dLFdJDG40
41巻もうでたのか
126名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/18(火) 19:15:18 ID:HHTDvsna0
>>119
中国4000年の剣星より、インド6000年のブラフマンの方が強くねえ ?
127名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/18(火) 20:17:21 ID:EeGo9JbBP
ならば私はエジプト1万2000年の歴史で勝負だ
128名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/18(火) 20:19:17 ID:PQyAcZ7R0
3億年の歴史を持つ生物を勝手に師匠にしたバキさんが出てくるからやめろ
129名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/18(火) 20:30:55 ID:ZgHTebZj0
古けりゃいいってもんじゃねーぞ
長老なんて我流つーことは初代なワケだろ?
それで達人の中のトップクラスじゃねえか

ケンイチと美羽が達人級になって
2人で世直しの旅する展開早く来ないかなー。
敵が雑魚だったら無双したり
マスタークラスだったら死闘を繰り広げたり。

剣星と秋雨がいること
ケンイチが異常に打たれ強いこと

この2つの設定で「どうせどんな怪我してもすぐ復活すんだろ?」
ってのが定着しちゃってハラハラドキドキ感が薄くなった。
130名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/18(火) 20:41:40 ID:EE+GD2/U0
長老、美羽さんを僕にください!
なら、ワシを倒してみぃ!


                         糸冬
131名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/18(火) 20:42:19 ID:aI9R56yJ0
マスタークラス同士の夜の修行は凄そうだ
132名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/18(火) 20:58:03 ID:USYh3+LQ0
性的な意味で
133名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/18(火) 21:07:15 ID:wt9OfD9qO
乳首の上に乗るかたびら…
それにしても直樹はいいな
134名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/18(火) 21:18:54 ID:aI9R56yJ0
美羽さん!!!

どうぞですわ!兼一さん!!

無拍子!無拍子!無拍子!横8無限大!!フォーーーー
135名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/18(火) 22:39:31 ID:GddGKvkz0
>>130
その展開普通に出てきそうで困る
136名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/18(火) 22:43:15 ID:oDCK36KlI
41巻、宇喜田ハーレムとか誰得w
ケンイチはもう主役つか狂言回しだな
137名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/18(火) 22:56:28 ID:KBWzogOl0
本気の美羽と組手して勝った(という表現でいいのかわからんが)時が長老が
ケンイチを美羽の彼氏として認める時な気がする
で、肝心の美羽がはっきりしない落ち
138名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/18(火) 23:01:16 ID:HHTDvsna0
美羽は武田と結婚するよ
139名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/18(火) 23:17:49 ID:YqxFOFEx0
かわりにケンちゃんが美雲と結婚するならそれでも全然オッケー
140名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/18(火) 23:19:02 ID:8TmgSDZ40
>>137
美羽自体はもう半ばオチてるようなもんだろ?ケンイチの告白待ち状態というか。
ゼロインのアレ的に。
141名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/18(火) 23:52:09 ID:X6OLXniQ0
今日は乳首とお尻祭りかな、と思って始めてスレに来たけどそうでもなかったぜ
142名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/19(水) 00:23:53 ID:JO0zFxbF0
特に改変もなく普通のコミック化だったからな
まあそのまま載せちゃうところが漢なんだけど
143名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/19(水) 00:29:44 ID:SxINKbzZ0
ああそうか
自分は単行本派だけど皆は普通に毎週読んでるもんな
はしゃいじゃって恥ずかしいぜ
144名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/19(水) 00:35:51 ID:Q2FoL7Mz0
コミックスの事だったのか…
てっきり今週号のバレかと思って、キャットファイトのエロスにwktkしてしまった。
145名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/19(水) 00:53:27 ID:txYWVqbE0
先週の引きで今週になってもうリミの乳首出てたらやりすぎだろw
146名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/19(水) 01:39:53 ID:rkLU66Pf0
あそこでキャットファイトかよ
武田にポロリを見せてやるのはなんか損した気分だぜ
147名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/19(水) 04:34:36 ID:Qm7oIDmQ0
ケンイチは気付かなかったのに、武田は気付いたのか・・・
まぁ、やっぱ武田のが才能はあるってことか
148名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/19(水) 05:41:22 ID:sfx7eqtf0
元ラグナレクといえば、ロキさんってそんなに才能あるか?
あとトールとか
149名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/19(水) 05:48:57 ID:+xbu39Re0
宇喜多まじピエロじゃね?
150名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/19(水) 07:17:38 ID:MkASuYaL0
一番成長してるのはケンイチだけど
成長早いのは武田だよな
シバ大先生に弟子入りしてから
オートリズムと流水制空権発動しちまいやがった。
151名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/19(水) 08:00:25 ID:Zuq/8gud0
今ちゃんと、毎回松江名探ししてる人っているの?
152名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/19(水) 09:41:16 ID:sbcAMH95O
>>149
マリオネットだろ
153名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/19(水) 10:41:28 ID:5hY09yP50
>>148
トールはめちゃある
ロキさんはあんなので拳豪入りしてたからまぁあるんじゃね
月刊の「努力が違います」ポジション
154名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/19(水) 10:47:29 ID:ig5N9Oh40
ディスク奪ったんだからさっさと破壊すればいいんじゃないの?
155名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/19(水) 10:50:21 ID:MkASuYaL0
ロキはキサラとハーミットと3人で50人くらいの武器持ってる連中を
余裕で倒せるぐらいの実力はあるんだから
ぶっちゃけかなーり強い部類でしょ。

ただ普段から達人とか見ちゃってるから弱そうに見えるだけ。
新島と一緒。本当は才能あるけど、頭使うヤツは弱そうに見える理論。
156名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/19(水) 10:56:10 ID:LX5r9YxY0
今となってはそんなガキの素人集団相手に無双したって「かなーり強い部類」にはならない
ガチでやり合ったらハミやケンイチに軽くボコられてるし
157名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/19(水) 11:30:14 ID:MkASuYaL0
悪い 言い方が悪かったな。

一般人レベルからすればものすごく強い部類って事ね。

ケンイチの登場人物は強いヤツのバーゲンセールだから
なんか弱くみえるけど
たとえオリンピックで金メダル級の実力者でも
3人じゃ50人相手には出来ないだろうし。みたいな感じだ

雑魚が雑魚過ぎるってのも問題だろうな。
普通は人数多けりゃやりようはいくらでもあるわけだし。
158名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/19(水) 11:55:59 ID:6yr21nYN0
>>150
武田とかキサラなんかは、初期武田みたいに怪我とかで挫折しない限りは将来的に確実に達人になっちゃうタイプだな
159名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/19(水) 12:07:45 ID:PNnnSi3w0
50人の武器を持った奴らを3人で瞬殺出来る拳豪クラスと言われる武田+期待のプロボクサーを数人で腕使えなくなるぐらいボコった人たちは凄く強かったってことか
160名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/19(水) 12:14:31 ID:26pjG9BIO
>>149
だが女子に愛されてるのも宇喜田
161名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/19(水) 12:15:21 ID:MkASuYaL0
そいつらがボコったというより素手でパンチしたことによる怪我だろw
さらに腕使えなくしたのはヤブ医者(秋雨談)であり
ケンカ自体は武田とその友人が勝ってただろ。

アメリカ兵100名と同じ戦力とかが達人クラスとか
マンガ的な部分だったり、現実的だったりするし
結局は面白いシナリオの為って事で完結しちゃうべ。
162名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/19(水) 12:18:06 ID:MkASuYaL0
連レスすまん

>>160
トールがワルキューレと組み手出来たりさ
太めのヤツが女関係胸熱だよなw
ワルキューレと組手出来て師匠がジジイだから
男は自分だけのようなモンだし
うらやまし過ぎw
163名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/19(水) 12:44:00 ID:irRXqdMT0
>>161
>アメリカ兵100名と同じ戦力とかが達人クラスとか
こんなこと言われたことなんてないが
本気じゃない逆鬼がアメリカ特殊部隊の100倍の戦力だと言われたことはあるが
164名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/19(水) 12:50:50 ID:MkASuYaL0
そこ揚げ足取るのかよw
165名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/19(水) 13:14:02 ID:irRXqdMT0
揚げ足取る?
単に間違い(勘違い?)を指摘しただけだが
166名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/19(水) 13:31:59 ID:MkASuYaL0
そ〜だね〜。
167名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/19(水) 13:40:46 ID:l9zpOmoQ0
>>165
こんなの相手しちゃダメだぜ
168名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/19(水) 14:13:18 ID:MkASuYaL0
ひどい自演もあったもんだ
細かい事気にしてんじゃねえよカスが。
169名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/19(水) 14:28:57 ID:4aIOpP1x0
流し読みしてると闇とYOMIの違いがわからなくて焦る
170名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/19(水) 14:56:08 ID:acX4hajP0
確かけんちゃんって才能が無いから鍛え上げてもオリンピック選手が関の山なんだったっけ?
171名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/19(水) 15:19:41 ID:PNnnSi3w0
それは月刊の時じゃなかったっけ?あの世界のオリンピック競技を是非見てみたい
172名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/19(水) 15:51:09 ID:J1crHxoX0
体育祭で砲丸を数十メートル投げてた件
173名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/19(水) 15:52:51 ID:Qm7oIDmQ0
今のケンちゃんは達人か死の2択
174名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/19(水) 16:11:09 ID:vdiLuqXpP
夏こみはリミタン本豊富だといいなwwwwwwwwwwwwライチも捨てがたいがwww
175名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/19(水) 16:37:16 ID:nmmSrt+u0
今週のリミちゃんでちょっと悪い予感がした
176名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/19(水) 17:25:41 ID:OdymBjY10
ラグナレクにいたバーサーカーって今どうしてるの?
たしかあの中で一番強かったよね
177名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/19(水) 17:45:57 ID:KnDdLJEQO
龍斗と夏より弱かったが
178名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/19(水) 18:17:01 ID:c+bszp110
コピーフリーなデジタルデータでメディアを奪うことの無意味さについて。
179名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/19(水) 18:48:48 ID:OdymBjY10
バックアップ1枚しかとってない総督って相当なうっかりさんだよね
180名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/19(水) 19:00:38 ID:C9uzkelX0
来週は美羽とリミのくんずほぐれつ真剣勝負か・・・
胸が熱くなるぜ
181名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/19(水) 19:01:31 ID:anjxGs8h0
千影はケンイチじゃなく宇喜田ハーレムに来るべきだな
182名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/19(水) 19:05:59 ID:MkASuYaL0
宇喜多モテ杉だろワロタ 
ケンイチの頼りない感じと一緒で
母性本能をくすぐるタイプなんだろうなw
183名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/19(水) 19:10:15 ID:/3dZ2e2+P
ゆけ活人拳、がよかったな
影ながらライバルを助けるかっこよさみたいなのに目覚めたか
184名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/19(水) 19:11:43 ID:bhr8aQz50
リミカワイイよリミ
185名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/19(水) 19:30:38 ID:1+Q6dTtc0
武田はギプス付けたまま戦うのか
186名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/19(水) 19:59:37 ID:d5AzVYVR0
千影はもうめっちゃ活人拳ぽい
ケンイチの腕直したり宇喜田をこっそり助けたり
キサラとかよりよっぽど活人拳向いてるw
自分の護衛にするとしたらおれは最も安心する気がする
千影>ジーク>また宇喜田が斬られる!の壁>その他>宇喜田
美羽はなんとなく「あっしまったですわ!」とか言って敵を通しちゃいそう
187名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/19(水) 20:06:12 ID:vRp0HmqZ0
美羽VSレミは蓮華VSレイチェルあるいは蓮華VS千影くらい期待できる
188名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/19(水) 20:11:24 ID:C9uzkelX0
>蓮華VS千影

やめろその肩透かし展開!
189名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/19(水) 20:12:16 ID:7bnmo9MT0
でも美羽が女キャラを脱がした事って少ないと思うんだがなぁ
本人がエロになるタイプだし
パンチラくらいはするだろうが
190名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/19(水) 20:13:37 ID:C9uzkelX0
美羽がリミに脱がされれば俺得
191名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/19(水) 20:15:52 ID:5hY09yP50
リミは直感で逃げると見た
192名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/19(水) 20:19:11 ID:zlPaQXff0
キサラと武田、新島に口だけで強くなったって言われてもなぁ・・・
頼むから今回でガッツリ活躍させてやってくれ
193名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/19(水) 20:21:02 ID:7bnmo9MT0
欲を言えば強いと言われているメンバーが対応しづらいような攻撃でも
ボクシングだといけるとかテコンドーだといけるとか
そういうアドバンテージが欲しいところ
194名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/19(水) 21:19:22 ID:5jwXCpZhP
宇喜田まじ許せねえ
3週間くらいずっと許せねえ

これが元で宇喜田パワーアップ展開ならいいが変に仲良くなるのは止めてください
195名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/19(水) 21:33:12 ID:3huliz4u0
美羽がリミたんに脱がされるのは必至ですな
リミたんの超スピードの前にじわじわと脱がされていく美羽が最後に羞恥パワーで暴走的一撃→リミたん全裸KOとか
そんな流れになるにちがいないきっとそうに違いないそうに決まってる
196名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/19(水) 21:39:26 ID:26DkjsZV0
千影がYOMIに戻れる気がしない
197名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/19(水) 21:46:16 ID:J1crHxoX0
美雲も弟子が活人拳に感化されてるって分かってるんだから学校辞めさせればいいのに
それだとつまらないか
198名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/19(水) 22:13:54 ID:Oqltbzs20
それだと殺人拳の敗北じゃないですか
199名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/19(水) 22:14:12 ID:irRXqdMT0
>>168
自演とか何を勝手に一人でトチ狂って喚いてんの
200名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/19(水) 22:23:09 ID:jwmyeply0
触らないほうがいいよ
201名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/19(水) 22:26:42 ID:2krSwwx+0
千影はスタンド使いだったのか
人形使いともいうが
202名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/19(水) 22:26:56 ID:6yr21nYN0
>>179
パクられたのが偽物って可能性もあるぞ
本物は自然を踏みにじった時に隠したとか、体内から取り出すとかも

>>192
正直いきなりリミに瞬殺されるとかじゃなかったからスゲーほっとしたよ
先週思い描いていた最悪の展開が二人が瞬殺されて、その後美羽が普通にリミ倒すとかだったから
203名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/19(水) 22:33:18 ID:FvwAGUgL0
リミが相手を倒すところが想像出来ない。どんな拳法なんだ ? あれ。
ハイスピードの拳法使いなんてあまり聞かないし。
204名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/19(水) 22:35:47 ID:5hY09yP50
>>203
童紅玉ちゃんくらいか
205名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/19(水) 22:39:54 ID:sQKG/xAI0
ハイスピード金玉にぎりつぶしとか、最強だろうな・・
206名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/19(水) 22:40:00 ID:C9uzkelX0
美羽が「武術家特有の気の重さを感じない」って発言に何かあるんじゃないかな?
207名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/19(水) 22:51:34 ID:mBtvwy0C0
宇喜田は千影の操り人形としての役目が加わったか
これで達人級の活躍できるな
208名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/19(水) 23:03:44 ID:1yz6EG8t0
最新刊買ってきた
宇喜田氏ね
209名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/19(水) 23:05:09 ID:Oqltbzs20
>>203 拳打の速さなら翻子拳つうのがあるが(マシンガンみたいにぶち込み続けるらしい)
フットワークが速いってなるとメジャーどこでは少林門かあれ仏門だから女子のリミは駄目だけど
210名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/19(水) 23:25:00 ID:NBA3Ir7e0
新島の走法や気配を消すのって技術なんだな
211名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/19(水) 23:45:41 ID:AjRX8o2c0
>>206
俺はボリショイサーカス出身だと予想
212名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/20(木) 00:14:03 ID:/Rt4EvpY0
武田は負けたら死ぬって設定立ったから武器組相手に圧勝するんだろうな
で美羽はリミッター解除してリミを翻弄
こんな凄い人がいるなんて!と感動しつつ撤退か
213名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/20(木) 00:17:43 ID:1DQXu35+0
お前らなんで体内武術レベルについて触れてないの?
今までの美羽のケンイチに勝るとも劣らない「初動のうっかり」の理由なんじゃないか?
214名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/20(木) 00:27:07 ID:/Rt4EvpY0
また新設定出てきたなー位にしか思ってなかったな
215名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/20(木) 00:38:31 ID:uZZH/cVA0
>>213
つまり、フリーザーが変身をあと2回残しているって事ですね。
216名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/20(木) 00:42:10 ID:XDr6kF6z0
>>213
ロシアのコマンドサンボ使いにダウンさせられていたけど
「あの時はレベル1でした」
全部で108まであります
ぐらいはいいそうだしね
217名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/20(木) 00:58:41 ID:1DQXu35+0
つまりあまり快くは思ってないわけかw
218名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/20(木) 00:58:50 ID:jbX5GU9+0
レベル1UPにつき乳首が一段階リアルに表現されます

リミは黒髪の方がエロかったかな
219名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/20(木) 01:07:29 ID:xaG24+F+0
宇喜田先輩は操られれば戦えるということは
身体は一応戦えるレベルまで鍛えられてるんだな
220名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/20(木) 01:15:17 ID:XDr6kF6z0
>>219
下手すると
弱いほうが操りやすいのだ
とか言われかねないけどね
221名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/20(木) 01:32:18 ID:HNv4lnWk0
>>216
まぁマッチョが女に片手であしらわれるのはそれはそれで問題だw
222名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/20(木) 01:57:26 ID:KeHrjUii0
>>136
強くなりすぎたケンイチに代わるキモオタ読者の感情移入対象になりつつある。
容姿的にも、割合イケメンなケンイチと違い自分を重ね合わせるにはバッチリだしな。
223名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/20(木) 02:03:06 ID:rTjkyXgd0
>>213
アレな設定すぎて触れたくないんだろ
言い訳がましいというか、馬鹿馬鹿しいというか
今後も言い続けられたら、個人的に松江名氏の評価を下げざるを得ない
224名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/20(木) 02:12:13 ID:8jGqUFhI0
>>223
何?お前手抜いてたの?みたいなもやもや感があるよな
上げると消耗が激しいとかぐらい説明がないと厳しい
225名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/20(木) 02:30:32 ID:8fwJGGHh0
>>212
命がけの戦いなのに武田は全身ギブス装着状態みたいだけど大丈夫なのか?
226名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/20(木) 02:36:13 ID:tKWwhbiy0
>>222
あんたこの前も一人で同じ事書いてたなw
誰も同意してなかったけどw
よっぽど宇喜田が嫌いなのかどこかで宇喜田好きに虐められでもしたのか・・・
ま、いくら嫌っても松江名先生が置いた宇喜田のこの独特のポジションはまだ始まったばかりだからあんたにとっては不愉快な宇喜田の活躍はまだまだ続きそうですな
ご愁傷様ですw
227名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/20(木) 02:42:50 ID:Sz0vECSI0
>>222
え?w
普通にウッキーのがいい男だろ?
漫画世界はともかく、リアル世界でモテるのはああいうタイプだぞ
228名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/20(木) 02:43:47 ID:KeHrjUii0
>>226
どうやら図星だったみたいでw
まあウキタのは一応筋肉で、君みたいな脂肪とは違うんだけどねぇ
229名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/20(木) 02:52:46 ID:5//PgekX0
クソガキが多い板だな
煽る煽られるで自己主張通すばっかり
建設的な意見の酌み交わしぐらいできねーのか
230名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/20(木) 02:59:23 ID:M1VUz0wi0
今週の宇喜田は二人羽織みたいだ。
231名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/20(木) 02:59:52 ID:dxhzUHI40
エロは世界を救い平和をもたらす

ところでリミが可愛いとか千影が可愛いと言うのはエロに分類されるのだろうか?
232名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/20(木) 03:04:49 ID:b08ExIAg0
ケンイチも宇喜田も基本いい奴だし自分の実力に対して真面目に向き合ってるから
ハーレムになっても嫌味がないと思うがな
233名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/20(木) 03:25:14 ID:Uh1nAp720
今日はなんか動きがいいぜ!

ダメだこいつ・・・鈍感すぎる・・・
234名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/20(木) 03:57:13 ID:rTjkyXgd0
41巻のカバー裏なんぞこれwww
ボディスーツにスカートwwwおかしいだろww
だがエロいから許すwwww
235名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/20(木) 04:01:18 ID:rTjkyXgd0
>>231
エロに分類されるなら、お前にとって可愛いって感情が=性欲の表れってことになる
236名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/20(木) 04:39:02 ID:ESipH1LZ0
今週は、闇相手に戦おうっていうから、
もうちょっと骨のある政治家だと思ってたらガッカリしてしまった。
わが身かわいさに情報を売るとは。
>>192
mobキャラ相手に活躍も何もないだろ
美羽vsリミが1対1になるように
数合わせ勝負になってしまった
>>203
ホントにただの超スピード天才キャラだと思う
るろうに剣心でもいただろ
速度で上回るってのが
下手すれば武術ですらないかも。だから殺気がない
237名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/20(木) 05:36:06 ID:a1bPx0A10
リミちゃんYOMIのメンバーなのか?
だったらYOMIが拳聖の弟子ばっかりになっちゃうな
238名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/20(木) 06:06:10 ID:8jGqUFhI0
>>232
基本的に新白は良い男の集まりだと思うよ
みんな武術に真剣だし、なんだかんだで真面目な人多いし
239名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/20(木) 06:11:48 ID:xmrJZ4Xd0
うは?

逆鬼出てこなかったけどやっぱピンチになると即参上!みたいな?
240名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/20(木) 07:55:06 ID:614r1x+x0
>>239
我流さんみたいにマスク被ってくるけど、体形と口調更には格闘スタイルでモロバレとか?w
241名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/20(木) 08:01:18 ID:5//PgekX0
闇排斥派の人が
情報もらしちゃったんだから
達人クラスが登場 → 逆鬼登場
美羽がリミに勝利 しかしディスク壊れる

ってな展開が予想されすぎる。
242名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/20(木) 08:30:58 ID:HNv4lnWk0
>>239
今回は達人級の敵が現れなかったなぁ→裏で逆鬼が全部倒してました、とか
243名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/20(木) 09:34:03 ID:uZZH/cVA0
>>239
逆鬼は幼稚園に身を潜めていて、園児相手にケンイチ達の心配をするどころじゃあ無い状態。
244名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/20(木) 10:42:07 ID:0tG0OSVd0
逆鬼はねーちゃんとこにいるかもしれない
245名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/20(木) 12:50:54 ID:MSnsOesB0
逆鬼ならジェニーに捕捉されてるよ
246名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/20(木) 14:51:39 ID:J6H1iMH+0
単行本の見開きで見て思ったが、アーガードの部屋はストIIのベガステージ(手前側)と
サガットステージ(奥側)を合わせたみたいだなw
あと、タイ料理の描写もフルーツカービングとかパクチーとかそれと判るようになってて芸細w

>>224
ギアですね、わかります。
247名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/20(木) 14:54:58 ID:KeHrjUii0
>>245
逆鬼一人だけFBI(この場合CIAか?)警護のVIP待遇ってのも面白いかもしれないな。
大統領のボディーガードでアメリカに恩があったりとかで。
248名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/20(木) 15:03:02 ID:BzV9RQFG0
リミはあんまりにもあからさまにねらーに媚びてるキャラで、正直見てられん……。
早々に退散してほしい
249名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/20(木) 15:14:12 ID:Apc1yTzK0
リミは美羽の好敵手ってポジションで活躍すると思う
いままでケンイチのライバルはいろいろいたが美羽の武術のライバルっていなかったし
レンカは活拳サイドだし初期キサラがそれっぽかったがあきらかに実力不足だったし
250名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/20(木) 15:35:30 ID:8jGqUFhI0
>>248
どう見てもねらーに嫌われる部類のキャラじゃないか、今のところゴスロリのかわいこぶりなキャラだし
千影の方がそっち向きな気がする
251名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/20(木) 16:26:23 ID:dxhzUHI40
可愛いモンは単純に可愛いで良いのさ
252名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/20(木) 16:48:04 ID:uZZH/cVA0
ネタバレ
 リミは美羽の腹違いの姉・・・一影の娘
253名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/20(木) 17:37:24 ID:5//PgekX0
釣りなのかマジなのか知らんが一応誘導

史上最強の弟子ケンイチ ネタバレスレ3
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1293720293/l50
254名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/20(木) 17:45:39 ID:7z/mM9wI0
>>248
最初は期待してたんだけど
最近というか今週の喋り方で
ああこいつだめかもって思っちゃった
255名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/20(木) 17:58:18 ID:K1ELXEJ10
退散するなら美羽ちゃんとのエッチなファイトをしてから退散してくれ
256名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/20(木) 18:12:43 ID:mR9tzZ1R0
美羽の喜びが千影に伝染して照れてるのがよかった
千影、もう活人拳の子になっちゃえYO
257名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/20(木) 18:16:58 ID:mSu+dD840
ついでにおっぱい師匠を梁山泊に…
258名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/20(木) 18:20:01 ID:K1ELXEJ10
それは無理です
259名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/20(木) 18:24:33 ID:jbX5GU9+0
どうせなら

 ババアも付いて

     来てほしい
260名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/20(木) 18:28:15 ID:EVyROwnd0
>>253
ネタに釣られてどうするw
261名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/20(木) 18:40:47 ID:hF4OxBZo0
>>252の書き込みに対して
「キモい妄想公開して楽しいか」
と書いたところで仏心が出てデリったんだけど
まさか本気で捉える人がいるとはね
262名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/20(木) 19:17:25 ID:eoEmswac0
>>261
その書き込みは仏心発動しなかったんだな
263名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/20(木) 19:40:26 ID:/Rt4EvpY0
俺は叶翔が美羽の腹違いの兄かと思ってた
264名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/20(木) 19:52:18 ID:uZZH/cVA0
>>263
実はみんな兄弟姉妹
265名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/20(木) 19:59:12 ID:K1ELXEJ10
人類みな兄弟
266名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/20(木) 20:10:27 ID:npMLSvX60
リミの胸、あんなに大きかったか?
267名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/20(木) 20:11:27 ID:yy8Q/RxL0
叶翔がいったいどんな奴だったかパッとでなかったわ
話し進むの遅いなぁ・・・
268名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/20(木) 20:52:50 ID:kJ75+4uo0
>>266
あんなこてこてなのは、実は男の娘じゃね?って言ってた連中に対する
これでもか!?っていう松江名氏の回答だよ、きっと。
269名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/20(木) 22:06:18 ID:5//PgekX0
最初のうちは美羽くらいで
後は武術に対してのマンガと思ってたけど
だんだん美少女の量産になってから
熱いものを感じなくなっちゃったな

リミ好きだけど
270名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/20(木) 22:32:00 ID:dxhzUHI40
コーキン戦は熱かった
271名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/20(木) 22:40:15 ID:6aevGRi80
>>268
んー、あの程度じゃまだわからないなあ。
最近は、ちょっとパンチラしたぐらいじゃわからない
股間サポーターみたいのもあるらしいしなあ…
272名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/20(木) 22:55:21 ID:rTjkyXgd0
41巻のオマケはベストキッドのオマージュだなぁ
273名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/20(木) 22:55:48 ID:jbX5GU9+0
両性具有疑惑を打ち消す為にPVで脱いだレディーガガを見習って
乳首と局部にテープを貼ったのみの姿で出て来いという事ですね分かります
274名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/20(木) 23:01:33 ID:RBz0JiXi0
41巻読んでて思い出したけど、結局しぐれが槍に塗らせていた液体って何だったんだろ
かすっただけで効果のある毒とか思ったけど、あのあと本編でも説明なしだったよな
275名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/20(木) 23:04:23 ID:dxhzUHI40
しぐれより千影のほうが活人拳ぽいイメージに
276名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/20(木) 23:20:02 ID:9PKBsOtF0
>>275
千枚鎧通しとかヘタすると怪我じゃすまないなw
277名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/20(木) 23:20:44 ID:rTjkyXgd0
>>274
多分、鎧通しの摩擦に耐えるための油
278名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/20(木) 23:26:01 ID:mR9tzZ1R0
あー
槍に塗ったやつ気になるわー
金属を砕きにいくから毒ではないよな

槍に詳しい人誰か教えて
279名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/20(木) 23:34:06 ID:SFd9esPA0
>>277
俺も油だと思ったが・・・結局なんだったのかわからずじまいだったね
そのうちまた使って、そのときに説明かな?
280名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/20(木) 23:38:39 ID:mR9tzZ1R0
油だとすべらね?
281名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/20(木) 23:42:58 ID:9PKBsOtF0
>>280
しぐれ並の達人なら滑らないんだろう
282名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/21(金) 00:07:06 ID:JOSCxLuM0
わーすごいせっとくりょく
283名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/21(金) 00:23:51 ID:WhPlKT7N0
しぐれ香坂のすべらない話か

回転の起点となる傷さえ鎧に付けられれば、あとは回転をブレさせずに
先端を引っかけてさえいればそのまま穴が深くなるので、滑って外れることはまずない
ただ、摩擦で高熱になると鋼の強度が落ちて貫通力が落ちるし、
鋼同士の傷や摩擦熱による硬さの変化等により、
中途半端に刺さったままの状態で固まっちゃう事もある
普通に考えれば、それを防ぐための何かしらの潤滑剤

実際に槍に詳しい人でもあんな技に使う液体なんてさすがに分からんと思うよ
284名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/21(金) 00:30:34 ID:DYh86Qka0
俺はにしびれ薬だと思ってたが
あのまま兜に穴を穿てたとしてそのまま頭貫通なんて事は無いだろうし
穴を開けた後の攻めとして塗ってたのかと
285名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/21(金) 00:31:15 ID:0oPrd96q0
ちゃんと濡らしてからでないと入らない
286名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/21(金) 00:39:11 ID:erhpu46C0
>>273
ケンイチ世界の武術家だとコツカケも出来そうだからなぁ…
そんな事考え出すときりがない
287名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/21(金) 00:58:23 ID:ijr+j5LR0
>>283
旋盤とかでも鋼削るとき潤滑油かけながら回すからな
288名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/21(金) 01:09:14 ID:Wz6H8SHc0
仁王僧兵の武器って三鈷杵?
289名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/21(金) 01:09:54 ID:urwHxtp00
リミの相手は美羽がするとして
あと敵の武器組三人いて 武田とキサラ
数が合いませんな。
人質もいるし。新島が一人倒すのかな?
290名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/21(金) 01:26:33 ID:2u9TrYfS0
>体内武術段階をひとつ上げて
ギア・セカンド ドン! て書けよめんどくさい
次週から3人の女性キャラの服が破けていくのか 石原への挑戦
291名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/21(金) 01:27:20 ID:MQ3kvXLJ0
ギアってそんなレベルじゃない肉体操作だけどな
292名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/21(金) 01:56:44 ID:+hM+pghJ0
新島の「こいつらもこっち側の人間か」とかいうセリフ、なんか違和感があるんだけど。
こっち側 = 拳聖によって選ばれたラグナレク拳豪のことだろうけど、そっち側って言うべきじゃないか?
一瞬、新島自身に武術的素養があるのかと勘ぐってしまったぜい
293名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/21(金) 02:07:41 ID:nnAo7gTE0
北斗の拳を思い出す
アミバ様の実験の成功例で跳躍力を異常に強化されたウサ?とかいうキャラがいたんだ・・・

リミは緒方の武術的実験でスピードの素質だけを異常に引き出された実験体とかじゃないかと思う
294名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/21(金) 02:12:22 ID:qRPqP2G+0
つまり緒方はアミバか 
本当の拳聖は別人ってオチね
295名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/21(金) 03:01:12 ID:wbfvA6O30
俺は天才だぁ〜
296名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/21(金) 03:30:14 ID:MvUAzPS+0
スピードがリミで
次がパワーで
最後のバーサーカーが両方を
>>289
一人は人質を捕まえてるので動けない

仲間がやられて動揺したところを
武田かキサラに秒殺される運命かと。
背後からスタンガンかもしれないが
297名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/21(金) 05:52:30 ID:6oBEGB/g0
>>289
ジークがどこかしらにいるんじゃw
298名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/21(金) 15:23:59 ID:rAtG6YEF0
「前門の虎、後門の狼」のネタがチャンピオンで連載中の車田先生とシンクロしててニヤニヤした
299名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/21(金) 15:27:10 ID:O8Y2M9so0
新刊買って来た
俺の脳内ランキング1位2位がどっちも宇喜田に引き寄せられた
なんか泣きたい
300名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/21(金) 17:04:11 ID:GF6hmPdg0
宇喜多「へへへっ 普段からマメな奴がモテるんだよ!」
301名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/21(金) 17:35:59 ID:qSlpUgkw0
むしろ両方同じやつが好きってのがいいじゃないか
ケンイチのヒロインと宇喜田のヒロインを両方好きになると
面倒くさいし、そういう理由で俺はジェニファーを捨てたw
302名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/21(金) 17:42:09 ID:TRK9hx4X0
しぐれと風呂に入れるなら、梁山泊に喜んで入会する
303名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/21(金) 17:44:20 ID:GF6hmPdg0
武術やりたくなったヤツは俺だけじゃないはず
304名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/21(金) 18:01:40 ID:Wz6H8SHc0
キサラの作画が異様にかわいい
305名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/21(金) 18:12:47 ID:MRHOJysK0
イェーイ!ズバッと☆
306名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/21(金) 18:55:17 ID:2u9TrYfS0
>300
カミやん病と同じものだろう
しかしモジャモジャさんもカミやん病にかからないといけないからリア充になってないとおかしい
307名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/21(金) 19:42:09 ID:ipANAyo90
ハーレム展開萎えるからやめて
308名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/21(金) 20:06:20 ID:UXbQU6jkP
そういえば、アパチャイだけ梁山泊にお金入れたりしてなくね?
秋雨と馬は定期収入があるし、しぐれは番外編でも家庭教師?で金稼いでたけど
アパチャイって梁山泊にお金入れてないよね?
309名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/21(金) 20:10:36 ID:5hwJYPkS0
アパチャイは用心棒だよ    あれ?
310名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/21(金) 20:12:49 ID:GF6hmPdg0
アパチャイはアパチャイだよ
311名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/21(金) 20:34:45 ID:mtzkEZfQ0
アパチャイは保父さんとかになれそう
312名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/21(金) 20:46:03 ID:WqvSmVHW0
ケンイチはモテないないなぁ
剣聖の娘ぐらいしかモテない
313名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/21(金) 20:57:12 ID:XDPCCTdp0
変態仮面のラストを思い出してしまったじゃないか
314名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/21(金) 21:23:20 ID:WhPlKT7N0
>>312
剣星だな
剣聖って書いちゃうと別の漫画の話かと錯覚しちゃう
「剣聖でなおかつ娘というならマドラ・モイライあたりか?」とか
315名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/21(金) 21:41:21 ID:/STvIbQf0
>>312
剣聖が拳聖に見えて実はリミが拳聖の娘っていうネタバレが来たのかと思った
316名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/21(金) 22:39:29 ID:taLDnD4f0
>>308
アパチャイは子供には好かれるが、女っ気が全くないなw
317名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/21(金) 23:06:43 ID:VojRmqTVP
タイの修行時代にモテ描写あったよな
アーガードが消えて裏ムエタイで敵なし、町の治安を守る好漢って感じで
318名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/21(金) 23:21:10 ID:SlDwpaFT0
アパチャイ、女の事は10代で全てやりつくしたからもうなにも求めないよー
319名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/21(金) 23:23:21 ID:oob6qdek0
剣聖とか拳聖とか、どこまで誤植なんだてめえは
320名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/22(土) 00:12:08 ID:v6uKKgdl0
>>319
剣聖って、ヤングジャンプのタフのマンガに出てくる拳法家が、剣聖っ書いてあったな。
タフのスレでも、みんな不思議がっていた。

何か、拳法を極めた人の事を、漫画家は剣聖って言う約束事があるんじゃあないのか ?

321名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/22(土) 00:19:16 ID:cnHzQIYv0
えっ
322名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/22(土) 00:27:32 ID:LHslP3y/0
えっ
323名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/22(土) 00:34:57 ID:j2wpD7ii0
拳法を極めた人の異称が「拳聖」
実際にそう呼ばれる人いるよ
324名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/22(土) 00:45:27 ID:xLCJD4uw0
>>292
俺もそう思った。
お前はこっち側じゃないだろwって。

そして、当たり前のようにどっち側かに置き去りにされる柔道マン浮田
高校生としては強いんだよね、きっと
普通の高校生の柔道部員は 異種格闘技戦でボコボコにされたり 日本刀で峰打ちにされたりしないもんね

でも、新島軍団の名前ありキャラの中では最弱キャラなのかな?
もしかしたら、色黒棒術ボインお姉ちゃんの部下のワルキューレ隊?
あそこのお姉ちゃん達よりも弱いのかも
325名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/22(土) 00:55:56 ID:GXQ24S2t0
リミいまいち可愛くねーな。
萌えを意識したキャラはやっぱりだめだな。
326名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/22(土) 01:22:48 ID:e6Hqev9w0
>>324
浮田だけ現実的な能力だからな
武田・キサラ辺りには大分差をつけられてしまった
327名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/22(土) 01:49:20 ID:riOW0wh30
>>325
まあ、キャットファイターとして活躍してくれればオールオーケーだろ。
328名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/22(土) 02:06:11 ID:XIVin0IF0
>>324
「今置かれているような修羅場になじむタイプの人間」って考えたら
同じく修羅場にいる状況の新島から見て「その区分にいる者」って事なんじゃないか
貧乏Aが金持ちの友人Bにパーティー呼ばれて、当然ながら場になじんでるそのBを見て
「あぁ、Aはこっち(みたいな場所)の方の人間なんだな」って感じるみたいな
で、その場合Aは自分を「こっち」に含めてないっていう…分かりづらいか

まぁそういうニュアンスなら「あっち側」の方が分かりやすいわな
新島自身も以前から闇に関わる事は避けたがってたし

>>325
だな
服は変わったもの身につけてるけど、顔の造作や髪型は普通だし
中身も昨今よくある感じで個性があまり感じられん
これで師匠よろしくキレキャラだったら逆にヤンデレ的ギャップが映えそうだけど
329名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/22(土) 02:07:28 ID:WljbR4bR0
まだ登場して数話だというのに早漏だな
330名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/22(土) 02:15:51 ID:cvpA/iFw0
キレキャラとか勘弁
331名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/22(土) 02:21:07 ID:riOW0wh30
頭は弱い方がエロに繋げ易くていいね。
332名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/22(土) 02:28:17 ID:XIVin0IF0
>>329
第一印象の場合デザインとかノリとか重要じゃん
そういう意味では果物とかもう最強レベル
参戦前にオデンとのエピソードでも描かれてたなら印象も違ったと思うけど
333名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/22(土) 02:33:52 ID:3T0h+5nN0
まぁな、オデン慕ってるみたいな設定もなんか薄いしな
334名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/22(土) 07:05:24 ID:ypztnSxM0
リミは十中八九キレキャラ
335名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/22(土) 07:57:09 ID:oZjqDiKO0
>>292
新島はいわゆる「普通じゃない人生を送る精神性の持ち主」的な意味で自分・武田・キサラを同一視したんじゃないかな
強さを求めるためにその場で死んでも構わない覚悟ができる精神性は一般サラリーマンにはありえない
昔ケンイチが「不良なんかやってて卒業したらどうするんですか?」的な問いをしたことがあったが、
そういう事を超越してヤバイ事に突っ込んでいく決断ができる人間であることを見て、改めて武田とキサラが野望王である自分と同じ世界を生きていける人間であると確認したと
336名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/22(土) 10:13:45 ID:LHslP3y/0
>>332
果物は鬼のイメージだわ
面は怖いし丸ごと果物してるしいきなり雪崩起こすし
ウルトラマンに出てくる怪獣のような怪しさを感じだものだ

>>335
いい解釈だ
精神面というなら「こっち」も納得できる
どうみても総督は肉体派じゃないからな
337名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/22(土) 12:53:32 ID:Lhl6nKXBO
武田は昔長老に言われた「ここぞと言うときに一歩踏み出す」みたいなのを実行してるな
338名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/22(土) 13:39:56 ID:roAWrerE0
>>308
商店街のクジとか激しく強そう
>>335
新島がケケケケの表情なら
それで納得できるが
どうだったかな
立ち読みしてたので忘れた
339名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/22(土) 15:20:13 ID:y+mdJ82f0
感覚としては>>328が近い気がするな。
今、この場で繰り広げられてるドキッ!武術家だらけの大乱闘(ポロリも
あるよ)の中にあって、武田たちもまた同類であったか、と。
で、新島自身はちょっと場違いな存在と感じていると。
340名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/22(土) 15:29:09 ID:NOKwjkQv0
41巻で出たし42巻表紙に馬は出れないか
アパのターンとはいえおいちゃんにも屈指の名言あるだけに惜しい…
341名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/22(土) 18:25:45 ID:XIVin0IF0
武田がなんか養成ギブスしてるの今日やっと気付いた
女のパンチラじゃあきたらず男のギブチラとはな

>>335
同じコマに「拳聖が見抜いた武の素質云々」ってくだりがあるからなぁ
単純に こっち=達人&弟子的な武術の世界 の人間だって事だと思った
まぁ真意はこの先も分からんのだろうけど「こ」か「あ」や「そ」の一文字で全然違ってくるわな

>>336
弟子も殺すしまさに鬼
でもだからこそVS逆鬼戦(未遂)での
「これ〜〜〜っ!どこへ行くのかいのう!?」はユルくて面白かった

>>339
新島の論調で言うと宇喜田やゲリ古賀くんにも
可能性がないわけじゃなくなるのが穴と言えば穴だけどね
342名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/22(土) 20:10:37 ID:OjRPYNdL0
リミが好きか嫌いかにハッキリ別れてるな

ただYOMIが闇の弟子クラスでは最強な世界のハズで
簡単にケンイチ美羽やYOMIより能力高いキャラが
出るのはどうなんだろうね

「直接的に闇に属してないが世界にはYOMI以上の実力者なんてたくさん居る」

なんて設定もってきちゃえば強いヤツ量産可能かもしれんけど・・。
343名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/22(土) 20:14:21 ID:e6Hqev9w0
>>342
能力の代償に致命的な欠陥があるとかなら納得できるな
344名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/22(土) 20:17:14 ID:Lhl6nKXBO
>>342
妙手なら腐るほどいるだろ
345名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/22(土) 20:25:02 ID:XIVin0IF0
暗鶚衆ならなんとかしてくれるがリミは違うだろうな

このスレでも出てた話だが
やっぱり拳聖の邪法によりどうにかなってる体だというオチか
リミのリミはリミッターのリミとか
346名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/22(土) 20:31:24 ID:XIVin0IF0
あとリミはたぶん元かるたクイーンとかでいいんじゃね
347名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/22(土) 20:59:32 ID:v6uKKgdl0
リミ・・美羽・・宇喜田・・武田・・
348名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/22(土) 21:16:46 ID:Q5NTUU070
やっぱり拳聖の邪法によりイキやすい体だというオチか
349名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/22(土) 21:42:21 ID:ypztnSxM0
ゴスロリの格好をしている間だけスピードが強化される・・
350名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/22(土) 22:36:35 ID:cvpA/iFw0
邪法ハァハァ……
351名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/22(土) 23:14:48 ID:j2wpD7ii0
fateの桜みたいにか?
352名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/23(日) 01:35:15 ID:YJgbDSRU0
1.気を隠すのが無理
2.闇の僧人を「格下」と思ってる

この事実から足だけ速いってのは無理があると思うな
それなりに武術扱えるハズだし流派もきちっとあってほしいところ
第一拳豪の龍斗みたいに捨て駒感覚の実験台としても
拳聖とリミの会話的に考えにくい

俺の妄想全開だけど、リミは最強の弟子クラスの一人だと思われ
353名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/23(日) 02:48:15 ID:QR7ESyos0
何かに特化した武術家ってのが無難じゃね
354名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/23(日) 02:51:26 ID:lZfWDpzL0
水曜日になればわかるだろう
355名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/23(日) 03:50:06 ID:7gl6ZNAw0
るろ剣の宗次郎的なキャラだと思ったけどな、リミ
感情が一部欠落していて殺気がないとか、スピード特化とか
356名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/23(日) 04:59:35 ID:Id1pEoxr0
>>355
西尾維新の小説でもあったな。
殺気を察知されてしまわないように、殺す気は完全にゼロの手加減した威力の攻撃を繰り返すことにより
さっきを察知されないままに、相手の戦闘力を削減していく みたいな戦い方

それと同じで、リミにとって武術とは、どちらが先に相手の体を触るかっていう遊びで、
相手を倒そうとか、殺そうっていう気持ちは一切なく、それゆえに殺気ゼロ。ゆえに明鏡止水?だかでも読めない。
とか?
子供のころから、武術を相手を倒す技術ではなく、お友達と遊ぶためにゲームとして教育されてきたとか?
いや、そこまで世間知らずな感じでもないか
357名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/23(日) 05:49:24 ID:YJgbDSRU0
殺人拳を生業とする闇及びYOMIにそれが当てはまるか?
ってトコだな
たった数話しか出てないのにどんだけ
想像膨らむんだよリミw

何が問題って足が速いだけならどうでもいいんだが
ゴスロリの意味がまったく無いってことだ。
「作者ただ着せたかっただけだろ」ってそりゃ思うわな
流行マンガ的ありきで萎えるというかなんというか
358名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/23(日) 06:17:51 ID:lySYTM3S0
単純に可愛ければそれでいい
359名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/23(日) 07:22:44 ID:YJgbDSRU0
>>358

可愛いだけなら萌系のマンガ読んでればいいと思うんだよな
こういう少年マンガとして正統派?で
可愛いからこそ良いってのもあるがw

だがやっぱり武術マンガでゴスロリはねーだろゴスロリはw
リミ自体が可愛いからいいんだけどなw

うわ無限ループじゃん・・。
360名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/23(日) 10:56:48 ID:5HYhjeGWO
>>356
まあ拳聖の弟子だから龍斗と同じような環境にいたってのが一番あり得そう
これだとバーサーカーは謎だが…でも元々八拳豪全部手に入れたかったみたいだし
361名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/23(日) 12:32:42 ID:QR7ESyos0
ゴスロリがダメというかまだ町の不良レベルの頃ならインパクトあってょかったかもしれんが
今はもう最低でも武術の心得があるやつって前提で見てるから浮いて見えるのかもしれんな
362名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/23(日) 12:35:04 ID:jyyvQi7s0
リミで思い出したが、馬だったら「ここね! ここね!」みたいに腕を誘導しつつ
セクハラ的なまさぐらせ方をさせたんだろうか
363名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/23(日) 13:09:51 ID:0rY3RWaw0
馬並なのね〜♪
364名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/23(日) 14:53:05 ID:bWGkgmO80
>>362
やだ変態w
365名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/23(日) 15:58:16 ID:RUqz+GDx0
新島に気づかなかったり本人も「まだまだ」と言ってるところを見ると
スピード特化型の可能性の方が高いかなぁ
366名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/23(日) 16:01:22 ID:zvzOFeBk0
41巻の裏表紙の槍がテキトーすぎる
367名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/23(日) 16:36:39 ID:H9g5VgEe0
女性キャラ>レギュラー・準レギュラー男性キャラ>イベント敵男性キャラ

本編の見せ場等ならともかく、単なるカットとして描くんだし
気合の入り方が違ってくるのも仕方ない
368名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/23(日) 16:40:12 ID:H9g5VgEe0
と思って見てみたけど別にそんな適当でもないんじゃね
そんな事より次の巻はイザヨイおっぱいのはずだからそっちの裏表紙に期待だ
369名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/23(日) 16:50:30 ID:zvzOFeBk0
>>368
武者鎧の槍が銛と化している
そしてなぜか短い
370名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/23(日) 17:16:05 ID:HamYEEiD0
短いのは見切れてるからで、あれが銛に見えるって無いわ
穂先の根元のこと言ってんだろうが、ああいう形状の槍もある
371名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/23(日) 17:33:57 ID:QUuhJYfJ0
こんなどうでもいいような所に食い付く人もいるんだなw
神経質杉じゃ
372名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/23(日) 17:42:44 ID:H9g5VgEe0
槍の武術家なんだよきっと
373名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/23(日) 17:43:54 ID:vzfvF+1N0
げえぇぇ、獣の槍いぃぃぃぃ
374名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/23(日) 18:03:56 ID:YJgbDSRU0
達人が量産過ぎてレア価値がないよな
神童と呼ばれる才ある子が無限の努力を重ねて辿り着けるかどうか
ってぐらい遠い道のりなんじゃないのかよ
375名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/23(日) 18:16:55 ID:hlP0M5Kq0
>>367
でもどうだろう?
今週の作画は悪くなかったが先週と先々週の作画はちょっとクオリティおかしかった。
それに今週のリミたんの「ディスクげと〜!」のシーンのあのデフォルメの仕方、最近ケンイチとかでも何回か使ってるけど正直あのデフォルメいい加減な崩し方って感じで好きくないなあ
かつての癖のある劇画調から洗練された今風の絵にチェンジしていってるんだろうから+の方が大きいんでしょうが、
何か今丁度作画が不安定になってる時期な気がする
41巻の表紙裏の美羽の乳首透け透け絵なんかは昔の劇画から今風のスッキリ絵への理想的な進化という感じで大歓迎
できれば漏れの好みの方向へ進んで行って欲しいなあ
376名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/23(日) 18:29:41 ID:6M8Ot7xm0
>>374
まだたった数十人でしょ
377名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/23(日) 19:29:03 ID:UgKv56Zo0
>>375
ディエゴ戦あたりから、作画に波があるよな
コーキン戦後半あたりで、初期の迫力と今風のポップさがいい感じに混ざってたから
ここらが完成型か?と思ってたんだけど
またなんか崩れたりしてるし
378名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/23(日) 19:38:52 ID:H9g5VgEe0
>>375
そりゃ週刊連載やってりゃ忙しくて絵が崩れる時もあるし、
人によりディフォルメの得手不得手はあるわな

癖のある劇画調が好きだったんで、正直言うとそれ寄りの方向で続けて欲しかった
美雲にはかろうじてそういうムードが残ってる気がしないでもないので、
カバー裏でもいいから早くマイクロビキニとか着せてあげて下さい
379名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/23(日) 19:41:31 ID:H9g5VgEe0
絵柄崩れについてはこれまででもさんざんスレで述べられてるよな
理想の絵柄を探りながら成功したり失敗したりしてて、それで波が出てるんだと思うよ
まぁある意味スリルがあっていいじゃないか
380名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/23(日) 19:54:13 ID:QUuhJYfJ0
絵柄崩れで糞化していった漫画といえばこち亀
100巻辺りまではよかったのに
381名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/23(日) 20:10:14 ID:H9g5VgEe0
こち亀はなぁ…
絵柄の改良と言うより、省力化で手抜きしたみたいな絵になっていったわな
「あせってる両津」等のギャグ顔に至っては、
本当のラクガキみたいになっちゃう有様だし
382名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/23(日) 21:31:25 ID:nYNm1n0P0
波があるってのはしょうがないと思うけど
今回のディスク編は毎回どっかしら明確におかしいのが気になる
先週の最後のコマのリミのドアップとか
胸のとこのヒモを思いっきり書き忘れて
ゴスロリっていうか下着みたいになってたし
383名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/23(日) 21:56:08 ID:H9g5VgEe0
加筆修正でれっきとした下着に描き直すって事なんだよきっと
384名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/23(日) 22:57:57 ID:AuMKe0Dg0
もしかして愁先生が作画しとるんじゃないか?
まっつん、過労で倒れとらんか心配だ
385名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/23(日) 23:11:34 ID:vzfvF+1N0
>>382
リミ 「下着ですが、何か ?」
386名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/24(月) 00:06:10 ID:bgBiI5Tw0
あぁほんとだリボン書き忘れてるなw
言われるまで気付かんかったわ
387名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/24(月) 00:35:51 ID:9K6kpH7S0
ケンイチは衣装とか風景とかが凝ってるだけに作画ミスとか多いような気がする
388名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/24(月) 00:41:32 ID:1G28GuI40
>>376
全世界六十億分の数十人だから少ないんだろうけど
梁山泊だけで結構集まってるし、相手のヤミにも集まってるし
ケンイチのレベルが上がってきたから達人じゃないと百パーセント勝てない てならないから
登場の頻度が上がって、達人のありがたみが薄れてきたのはあるかもね。

あのバントウ使いとか達人クラスなんだけど、ありがたみゼロ
389名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/24(月) 01:08:17 ID:9NqpAS4o0
長老以外の、超人レベルが欲しいよね
390名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/24(月) 01:52:48 ID:tUwiV+yr0
弟子が居る以上マスタークラスじゃないとおかしいとも思うけど、
今からすれば蛮刀使いは準達人レベルって設定でも良かった気がするな

長老以外の超人レベルなら美雲と一影(予定)くらいか?果物は若干小物っぽいし
391名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/24(月) 02:17:16 ID:3J84rjaf0
武器組が
元達人を誘拐するのによこしたって設定なのに。
アーガードにタメ口聞けるような
レベルじゃなかったけどな・・・
392名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/24(月) 02:21:41 ID:cXojPYjf0
>>390
果物は腐っても一影九拳
小物などではありえんのである
393名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/24(月) 02:25:35 ID:hy9GX/y00
しかも剣星がよりによってジュナザードかというレベル
394名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/24(月) 03:29:47 ID:QjIBPRCs0
そういや何故、剣星をここに出さんのか。
…いや、どう見ても話の上で無理は分っているが、
 それでも言ってみたかった。
395名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/24(月) 05:58:30 ID:j3/u2X9t0
どうでもいいけど、一流の武人=弟子の育成も一流って考えから闇と梁山泊の弟子同士を
戦わせてるけど、ほぼ全ての人が「武術の才能まるで無し」と見てる武術歴1〜2年の
ケンイチが、少なく見積もっても武術歴10年以上で才能溢れる闇側の弟子と互角って時点で
育成能力の勝負は圧倒的に梁山泊なんじゃないかと思うw
396名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/24(月) 06:22:22 ID:it3MWMCL0
>>395
しー、それは言っちゃダメだってばっちゃが言ってた
ケンちゃんは才能ないらしいが、地獄の修行を積み重ねているとはいえ伸び具合を考えるとむしろ溢れまくりだよね
イーサンやコーキン辺り見ても、かなり過酷な修行を積み重ねてるから決して闇側に問題がある訳ではないだろうが
397名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/24(月) 08:18:14 ID:hy9GX/y00
才能はないだろ
梁山泊がすごいだけ
398名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/24(月) 09:04:33 ID:8CvereAB0
ほら、沸いてきた
399名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/24(月) 09:33:10 ID:mHfkurU0O
一人になって成長するかどうかで考えればわかりやすい
400名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/24(月) 09:34:22 ID:Xi9Nh8QZ0
>>398は何故急に自己紹介を
401名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/24(月) 10:00:52 ID:0HmHyytT0
>>395-396
弟子クラスとしては最強レベル しかしそこから殻を破るのが大変
って感じの解釈ならどうだべ?
闇の弟子は5年前くらいと比べてもほぼ最強レベルなのは変わらない。
ただ弟子の殻を破れていないだけ。
千影がその代表例 小さい頃からほぼ変わらない強さは持っている。

ケンイチが超恵まれているってのもあると思うけどね。
梁山泊の誰か一人しか師匠にならなかったらここまで強くなってない。
どれだけ贅沢な事なのかはちょくちょく長老が言ってる
長老合わせて6人の達人に見てもらってるんだぜ
いくら闇が金持ちのエリート集団でもそこだけは優遇されまくり

あとは主人公補正だけどな。。
402名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/24(月) 10:15:31 ID:lIEtdWaN0
今後宇喜田は柔道の達人クラスの師匠に弟子入りできるのかな
403名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/24(月) 10:58:00 ID:LlJ4qdn70
マジレスするとケンイチに才能あったら梁山泊入って一カ月もしないうちに
ラグナレクを壊滅させられてたんじゃないだろうか
梁山泊凄い、じゃなくてケンイチが凄いんだろって発想はひねくれ過ぎじゃないか
武田とか見りゃわかるじゃん
404名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/24(月) 11:04:31 ID:bgBiI5Tw0
やはり武は才能より信念
才能差など努力でかるーく埋めてみせるわい
405名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/24(月) 11:33:12 ID:mHfkurU0O
>>402
「おい千影!寝技教えてくれよ!」
406名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/24(月) 11:45:10 ID:0HmHyytT0
宇喜多ネタはもういいだろ許してやれよwwwwwwwwwwwwwww
407名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/24(月) 12:50:36 ID:ODYcyp++0
美羽の細かい三つ編み好きなのにすぐにほどけるから不満
描くの大変なんかな
408名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/24(月) 12:50:46 ID:bgBiI5Tw0
漫画のタイトル的にアレだけどケンイチの達人になった後の話は描かれるのかな
美羽と結婚、子供と一緒に色々やってる話とかみてみたいわ
409名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/24(月) 13:50:46 ID:0HmHyytT0
>>408
俺もずっと思ってたわ ケンイチと美羽が達人の世界に入り
梁山泊から離れて2人で世直しの旅(武者修行の旅)とか胸熱すぎる
敵も達人が出てきたりしてな
梁山泊VS闇の達人勝負だと結果が見えちゃうんだよな
武田とかも達人レベルになって
闇とは別の勢力と戦っちゃったりして
410名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/24(月) 14:15:20 ID:eOV01D38P
>>408
>>409
ケンイチが達人になったとしても
作中で師匠たちのレベルの達人までいくことは絶対にないだろうね

EDの最後の一コマで達人になったケンイチが美羽と道場やっている絵で終わる可能性はあるけど
411名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/24(月) 14:40:54 ID:GBUkGShG0
>>403
バキの郭海皇のように、筋肉要らずの超絶的技術を身に付けられればいいけど
そんなん常人にはまず不可能だろ。しかもそんな短期間でw
412名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/24(月) 15:38:48 ID:9NqpAS4o0
456 名無しんぼ@お腹いっぱい New! 2011/01/21(金) 22:07:34 ID:0BrTiT020
よく考えたら、幽玄の技って「バキ」のゴキブリ走法と同じだな。

491 名無しんぼ@お腹いっぱい sage New! 2011/01/22(土) 00:36:21 ID:jqzVZGYO0
死刑囚に緒戦で負けたバキ一行みたいに、
ジイちゃんに三兄弟+タフで説教されてそう

671 名無しんぼ@お腹いっぱい sage New! 2011/01/23(日) 15:14:53 ID:9qoaOwQB0
バキは死刑囚編からデフレのオンパレードだったろw
スペックなんてスゴイ強そうだったのに花山のパンチ一発でガクガクだったし

673 名無しんぼ@お腹いっぱい sage New! 2011/01/23(日) 15:20:20 ID:6CA88cZFO
バキ世界の上級猛者とタフ世界の上級猛者 どっちが強いの?

675 名無しんぼ@お腹いっぱい New! 2011/01/23(日) 15:31:08 ID:34JXKprp0
バキはティラノを捕食してたようなのがでてたし
熊で手一杯だったタフとは比べられないだろうw

677 名無しんぼ@お腹いっぱい sage New! 2011/01/23(日) 15:33:08 ID:L+LPsCoY0
バキはサブミッションがあんまり出てこないからツマラン
グランドの攻防が無いとなやっぱ

706 名無しんぼ@お腹いっぱい sage New! 2011/01/23(日) 18:11:27 ID:NvuBdFwc0
少年バキの時の夜叉猿編出てきた山に住んでるなんとかさんは
熊なら素手で十分よとか言ってるべ
413名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/24(月) 16:02:13 ID:0HmHyytT0
>>412
バキネタ自重しろ!ってことだよな判ります
414名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/24(月) 16:05:52 ID:GBUkGShG0
それらを全て引用してる時点で、文字数から言っても自分が最悪だろうに。
一体、何やってんだ?そいつ。

しかし、早く脱いで欲しい所だ…今週ではまだ厳しいだろうなぁ。
415名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/24(月) 17:05:37 ID:jw6BOS0x0
おでんラブだからなぁ
脱ぐとすればおでんの前ではないだろうか
416名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/24(月) 18:03:50 ID:0HmHyytT0
普通の戦いが見たい。普通の。
417名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/24(月) 18:57:13 ID:07hOOUPI0
最新刊買ってきたけどしぐれの裸鎖帷子が異常にエロいな
418名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/24(月) 19:00:31 ID:nrsIuRpr0
>>407
デコ出しは嫌だから今のままが良い。
419名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/24(月) 21:02:07 ID:9K6kpH7S0
この漫画のキャラ一人称「我」が多すぎ
420名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/24(月) 21:15:43 ID:+U2GSABA0
俺の一番好きなキャラ辻幸之助がなぜ新白連合に入っていないのか
あの流れならメンバーになってもおかしくなかったろ
ラグナレク編であまり出番がなかったトールが入れるならなぜ辻が・・・・
めっちゃ魅力あるキャラなのに


421名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/24(月) 21:22:26 ID:Jr7tJkK70
>>388
数十人だけなのか
日本偏りすぎだろ…
422名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/24(月) 21:23:11 ID:EwkOGdOE0
>>420
辻は仲間にならずに勝ち逃げしたからこそ良いキャラなんじゃないか
辛抱強く待ってればいつか再登場するかもよ
423名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/24(月) 21:23:58 ID:ITacKlHg0
ウッキーは主戦力からフェードアウトして一生一般人だろw
424名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/24(月) 21:28:06 ID:+U2GSABA0
辻が再登場した時はマジ嬉しかったわ

・・・・・宇喜田よりかは強いよな?
425名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/24(月) 21:37:31 ID:/JmkiqBN0
一応達人の指導は受けてるし
ケンイチを昏倒させることが出来る程度には強いからそれなりだろうな
426名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/24(月) 21:41:48 ID:fdApJjdQ0
よみは過酷な大自然で育った無農薬野菜
けんちゃんはもはや野菜にカテゴライズしていいのかと疑問を抱くバイオ野菜
427名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/24(月) 22:33:08 ID:tUwiV+yr0
>>391
まぁな、役割上はな
存在としてはミートマンみたいなショボさって事で

>>392-393
「武器組2人は逃したものの、
赤羽刀を奪い返しつつ、相手の武器を回収する間も与えなかった長老」

「剣星の目の前でディエゴの制裁+カストル回収をこなし、
しぐれ+逆鬼を相手にしつつ武器組の退却を成功させたりもした美雲」



「セロと2人でいたのにあっさりカストル奪われちゃった果物」
では、若干の小物っぽさが否めないだろう
強いのは強いんだろうし、強さ議論する気も無いけどね
428名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/25(火) 00:36:22 ID:31BpSVDM0
>>427
己の仕事を完璧にこなしたのは あのオッパイだけだよね。
その上 長老との知り合いと深い因縁もあるし、奥の手というかまだ引き出しとかありそうだよね
実はあのちびっ子はフェイント弟子で本当の弟子がいるとか
いや、それはちびっこがかわいそうすぎるか
429名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/25(火) 01:51:49 ID:jdeX6zVj0
一度光に振れてから失望したほうが
より深い闇に落ちることができるとか
思ってるんじゃね?
430名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/25(火) 01:53:29 ID:sHfg2/4w0
>>428
ついでに赤羽刀も持って帰ってやればなお良かったんだろうけど、
それは無手の仕事じゃないしな

ババアは厳しくはあるけど、色々見逃してやったり、
育成にもかなり熱心だったり、何気に親バカ的師匠バカだったりするから
そういう意味での裏は無いと思いたい
431名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/25(火) 01:55:35 ID:sHfg2/4w0
>>429
そのイベントで千影もド爆乳に成長するんですね、分かります
432名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/25(火) 02:08:03 ID:422TUJV+0
新白で1番才能あるのって、ジークでいいよな?師匠マニ車だし
433名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/25(火) 05:32:17 ID:E+SC7tgr0
>>432
だね
武田は才能はあってもケガのブランクがあるし
ジークが才能では一番でいいと思う
434名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/25(火) 07:37:12 ID:A/W8o1hN0
さて、シグニーでもするか
435名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/25(火) 07:37:38 ID:k8CUO2Fd0
>>427
果物は自分至上主義だから、カストル奪われても全然惜しくないんじゃね?
だからやる気が無い、というかどんな相手でも自分が教えりゃそれなりには
なるって自負が強いから、素材には全く拘らない料理人w
436名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/25(火) 08:56:04 ID:TwwvY6LQ0
本当の達人ほど素材を選ばない という描写がメインだよなこの世界
しぐれはしゃもじで服を着るが、そこらへんの達人じゃ無理だろう。
437名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/25(火) 11:29:54 ID:F6suIjlR0
梁山泊はしっかりきっちり素材選んでるけどな
活人で一番大事な心が黒いと入門できなかったろう
438名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/25(火) 11:51:55 ID:TwwvY6LQ0
>>437
うむ よく考えれば、しゃもじも秋雨が作った業物だな
439名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/25(火) 14:32:48 ID:aAM1RZ7E0
ネタバレ・・千影は一影の娘
440名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/25(火) 18:03:32 ID:93Lky2LI0
うそをつけ
441名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/25(火) 18:56:17 ID:GK6DigGY0
じゃあ千体目のクローンてことで
442名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/25(火) 19:43:08 ID:qxk8OgbF0
この漫画ヤンジャンかヤンマガに移籍してくれねえかなあ…会社違うけどさ
エロも大っぴらに描けるし、正直これだけのためにサンデー買うのももったいない
443名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/25(火) 20:17:03 ID:ORcwLyRaO
GX「任せろ」
444名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/25(火) 20:42:48 ID:sHfg2/4w0
>>435
訓練場でカストル見ててそれなりにノリノリだったじゃん

それに、頓着ないとしても
フリーで無傷のしぐれ+逆鬼を足止めできる美雲と、
カストルかついだ逆鬼1人に逃げられた果物とではやっぱりちょっとなぁ
目的が カストル<逆鬼との戦闘 になってたとしても逃がしたって面では同じ事だよ
じじいも同じく逃がしたけど、目的は達成しつつ相手の刀まで捨て置かせたしな
445名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/25(火) 20:44:34 ID:rkbfSLzNP
ヤング系のエロとは絵柄が違う感じだけどな
少年誌の制限があるからこそ光り輝いてると思うぞ
446名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/25(火) 20:50:29 ID:aAM1RZ7E0
>>445
だな・・・千影が くぱぁ している絵なんてあったら、このマンガのノリは終わるし
447名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/25(火) 20:51:09 ID:Wtt6lA8v0
才能なら新島が最高だろう。
いや地球人じゃないけどなアレw
448名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/25(火) 21:51:08 ID:F6suIjlR0
美羽の乳首公開はいつになるやら
449名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/25(火) 22:06:04 ID:Iy2gOrtJ0
すでに公開しているようなもんだろあの透けかたは
450名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/25(火) 22:07:57 ID:LOJRwOn70
リミちゃんとの熱いバトルで乳首解禁希望
451名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/25(火) 23:16:05 ID:Anz3I/GL0
美羽の乳首が陥没だったらよかったのに・・・
452名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/25(火) 23:38:57 ID:YD+eNx0q0
寒くてコンビニ行きたくない

清純派はポロリないよ
時雨ちんはアダルトだから脱ぎまくるけど
453名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/26(水) 00:47:28 ID:uP74fwfY0
高校卒業しないと倫理的に生オパーイ出せないんじゃない
454名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/26(水) 00:48:21 ID:uP74fwfY0
生おっぱいじゃなくて生ティクビだった
455名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/26(水) 01:26:50 ID:vYgFev5X0
美雲ちんに女子高の制服着させた上で生チク出してもらえば万事解決
456名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/26(水) 01:27:12 ID:M1PeCY650
お尻は出しても、肛門は出さないがごとし
457名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/26(水) 01:35:03 ID:nHw2fI7S0
見開きのリミかわいくてワロタ
458名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/26(水) 02:24:25 ID:Je4JVcuV0
また宇喜田が・・・
459名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/26(水) 05:07:20 ID:FEb6R5Hv0
サンデーの漫画家がTwitterで未成年者の乳首出したらコンビニで紐処理されたりするから書いちゃだめなんだって言ってた
460名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/26(水) 05:39:44 ID:1+JCwqbN0
乳首が規制対象 = 対象する人が乳首好き
つまり規制する人が性に対して無関心なヤツを選べばいいんだよ!
問題は皆むっつりだってことだな。
461名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/26(水) 06:04:34 ID:uP74fwfY0
こりゃリミ編が終わったら早急に2年飛ばしてもらわないと俺が困るな
462名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/26(水) 06:18:16 ID:Q9TUXK240
今週は中々熱い回だったな
しかし、リミもラグナレクと同種の組織内出身だったか
もっと普通の環境からスカウティングしたもんだと思ってた
宇喜多は男前すぎる・・・千影たんまで明らかになついちゃったよ。
松ぼっくりは逆鬼かあたりかなぁ。所謂弟子の喧嘩ではないから、ヘルプしても問題たいはず。
逆鬼過保護だしww
竜斗ってのもありかもしらんけど。
463名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/26(水) 06:48:10 ID:Q9TUXK240
読み返してて思ったが、横合いからとはいえ、宇喜多に突きを片手で止められるって
あの武僧相当雑魚い?
464名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/26(水) 07:02:04 ID:zsyC7mWU0
わからんが宇喜多はここぞって言う時は活躍するし
いいんじゃね?
465名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/26(水) 07:04:58 ID:pa4pjBDm0
そもそも弟子レベルが操った人間に翻弄される程度には弱い
まぁ俺よりは強いと思うけど
466名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/26(水) 07:42:26 ID:ES88vOK40
千影は宇喜多を操って武僧を手玉に取ってたんだから、
もはや剣道3倍段レベルの話じゃないな

作中で弟子レベルと強調されてるメンバーに手も足も出ない刺客って・・・
467名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/26(水) 07:45:12 ID:ES88vOK40
40分前の直前レスとかぶるなんて・・・
468名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/26(水) 10:01:07 ID:eh5TgQ32O
後ろから攻撃されても千影余裕すぎワロタ
宇喜田が闇と知らずに櫛灘流習い出したらどうしよう
469名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/26(水) 10:42:05 ID:M1PeCY650
宇喜田・・・もう千影を肩車して戦えよw
470名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/26(水) 10:47:30 ID:FEb6R5Hv0
リミはなんでディスク破壊しないんだ?持って帰って本物だと確認しなきゃならないから?
471名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/26(水) 10:56:00 ID:htUf+3ogO
うきたもてもて
472名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/26(水) 11:46:56 ID:1+JCwqbN0
宇喜多www誰かウィキいじってやれよw
ショボい事しか書かれてねーwww

俺の嫁の雷薙は何してんだ雷薙
473名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/26(水) 12:17:12 ID:wb4ElRGDO
ケンイチ…美羽・レンカ・ライチ
宇喜田…キサラ・フレイヤ・千影

リア充過ぎる
474名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/26(水) 12:29:20 ID:M1PeCY650
武田さんかっこいいのに、可哀想過ぎる ・゚・(ノД`)・゚・。
475名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/26(水) 13:08:07 ID:iawnPK0b0
>>474
武田ってびっくりするぐらい名ありのキャラと良い雰囲気になりそうな気がしないよね・・・
一応男前だからモテルとはいわれてるが、準メインぐらいを射止めないと読者的にはしょぼい印象が
476名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/26(水) 13:59:42 ID:x00hRadx0
結局まつぼっくり投げたのは誰なん。
477名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/26(水) 14:25:49 ID:FuBpWByT0
謎の新キャラでなければまぁ逆鬼だろ
ケンイチ美羽の事もそうだが闇に関わろうとする本巻の事も
なにかと心配してたしな
478名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/26(水) 14:48:13 ID:Q9TUXK240
逆鬼濃厚だけど、龍斗もありえると踏んでる。リミの様子見に来てたって感じで
ポジション的には、なっつんと千影の間くらいっぽいし助けてもおかしくない
479名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/26(水) 14:52:27 ID:eh5TgQ32O
sage
480名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/26(水) 14:52:52 ID:eh5TgQ32O
ミスった…すまん
481名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/26(水) 14:59:30 ID:Q3ziyZIx0
>>478
龍斗は電話受けてる拳聖の側に居たけど、山荘と拳聖の拠点はご近所だったと?
482名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/26(水) 15:08:46 ID:Q9TUXK240
>>481
あぁ、そういやそうだったかww完全に失念してたわwww
ただ、逆鬼だったらもちっとあからさまでもいい気がするんだよなぁ
483名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/26(水) 15:23:37 ID:5KLnXgJ6O
時雨じゃないの?山の中にいたし
484名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/26(水) 15:24:32 ID:M1PeCY650
>>483
しぐれは褌一丁だったはず
485名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/26(水) 16:08:24 ID:1tgkaJVX0
本命 逆鬼
対抗
大穴
486名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/26(水) 16:25:51 ID:JNIszjrT0
>>473
園芸部の事もたまには思い出してください
487名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/26(水) 16:43:24 ID:Q3ziyZIx0
ケンイチ…美羽・レンカ・ライチ・ベゴニア
宇喜田…キサラ・フレイヤ・千影
488名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/26(水) 18:02:23 ID:ijBYEsjJ0
トオル君はなんで一緒に飛び降りないの?
489名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/26(水) 18:14:48 ID:JNIszjrT0
常識人だからあの高さから落ちると死んじゃうんだよ。体重のせいじゃないよ?本当だよ!
490名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/26(水) 18:21:59 ID:9oHpvPDX0
宇喜田さん今回超かっけー
あれじゃ千影も惚れるよ
491名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/26(水) 18:25:02 ID:rqSNjO/m0
おいふざけんな松江名。
なんで美羽とリミ戦わせねーンだよ!
チマチマチマチマ引っ張ってんじゃねーぞゴルァ!!
492名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/26(水) 18:27:05 ID:wb4ElRGDO
>>486
すっかり忘れてたwww

つーか武田、人命かかってる状況でもギプス装着で参加とかアホ過ぎるだろwww
そんなんだからまともに女絡みのフラグ立たないんだよwww
493名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/26(水) 18:44:48 ID:JkelzNmQ0
武田はレンカとフラグ立ちそうだったような
494名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/26(水) 18:45:51 ID:Y27bfeKv0
宇喜田の車上嵐は途中でちびっ子のコマが挟まってたが、
あれもあいつがコントロールしてたのか?
そうは見えないんだが、そうでないとあのコマの意味が分からんし、
495名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/26(水) 18:46:00 ID:lg0CPis00
アホで愚直な所がいいんじゃないか
496名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/26(水) 18:50:28 ID:tpeiQXWGP
力入れずに投げれた!っていってたし、コントロールだろ?
嵐車ってのは櫛灘流の技名じゃね
497名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/26(水) 19:01:35 ID:RhShx+LC0
でもコントロールしているような動きしてないんだよね、
宇喜田だってそれなりの実力者なんだし、
何度もコントロールされてる間にコツ掴んだとかじゃね?
怒りでボルテージ上げて、でも技はコントロールされてました、じゃ締まらない。
498名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/26(水) 19:15:39 ID:uCY7HPCy0
宇喜多カッケェェェェwwwwwwwwwww

マジ癒されるわ
499名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/26(水) 19:16:07 ID:Q3ziyZIx0
>>497
投げ殺すぞって言ってるページの右下のコマが
なんか操ってる風に見えるんだよ。
500名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/26(水) 19:20:46 ID:Q9TUXK240
>>499
コントロールしてるって解釈でいいと思うよ。俺もちょっと違和感あったけど
でなきゃ「嵐車な!」ってセリフも浮いちゃうし

技名教えてるあたり、先週までの操り方と違って、指導的要素含んだ操り方でもしてるんじゃないかな?
501名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/26(水) 19:22:17 ID:wb4ElRGDO
>>499
あれ宇喜田が身を呈して庇ったのを見て、反撃の構えのままフリーズしてるんじゃ?
502名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/26(水) 19:29:08 ID:tpeiQXWGP
いわれてみれば、宇喜田が自分で投げた(これまでの操作でコツをつかんだ)
ようにも見えるな。で、その技はうまく櫛灘流になってたからそれは嵐車な、と
教えてるように解釈もできるか
503名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/26(水) 19:34:13 ID:Vay5RZHl0
今見てきた
宇喜田
504名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/26(水) 19:34:29 ID:lg0CPis00
宇喜田が何だこの技は!?て言ってるからコントロールされた結果だろ
505名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/26(水) 19:34:36 ID:M1PeCY650
ヘリコプターまで用意できるって、新島はどこまで高校生離れしているんだよw
506名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/26(水) 19:35:07 ID:tpeiQXWGP
金持ちのジークに用意させたんだろ?
507名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/26(水) 19:35:12 ID:bhdb95Sh0
宇喜田は櫛灘流柔道フラグか…未だにYOMIって知らないし全然あり得るな!
508名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/26(水) 19:40:26 ID:bhdb95Sh0
>>501
それは返り血ピクピクのコマと思う
509名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/26(水) 19:42:20 ID:w9LjcueuP
おれも「コントロールしてない」ように見える。
「嵐車」も櫛灘流の技名じゃなくて、
ちびっ子が「私の考えたカッコ良い名前」なのかもしれないw
510名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/26(水) 19:42:28 ID:lg0CPis00
千影がどんどん活人に感化されていってるわけですが
おっぱい師匠がこれでヨシとするわけないよな
・・ケケケケケケ
511名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/26(水) 19:46:37 ID:lg0CPis00
いつものように力に任せた投げをしようとする宇喜田
途中回転してる千影のコマが入り技炸裂
「なんだこの技は?ほとんど力なしで決まっちまったぜ!」と驚いている様子

・・・つまり?
512名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/26(水) 19:49:16 ID:bhdb95Sh0
初期設定の宇喜田の得意技は肩車
それが千影の補助により嵐車にパワーアップしたというゲーム的な感じか
513名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/26(水) 19:56:25 ID:Q9TUXK240
あーそれはありそうだな
いずれにしろ、千影が手をだしてるのは間違いないだろ
でなけりゃ千影のコマと後のセリフの説明がつかない
514名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/26(水) 19:57:30 ID:1tgkaJVX0
そもそもおっぱい師匠がどんだけ闇に加担してるかよくわからんよね
515名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/26(水) 20:03:27 ID:gR46J1gl0
新白とモブキャラの戦いにあんまり尺取らなくていいよ
そんなに見たくない
516名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/26(水) 20:05:23 ID:Q9TUXK240
なんでそんな荒れかねない言い方するんだよ
普通に見たい奴もいっぱいいるだろうに
517名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/26(水) 20:09:06 ID:lg0CPis00
俺もDofDの新白の連中のターンは正直いらなかった
ジークは見てて面白いけどトールやフレイヤが糞真面目過ぎてあんまり
518名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/26(水) 20:10:15 ID:Vdj437mP0
>>463
宇喜田は横からだからこそ僧侶の突きを止められたんじゃないか?
抑える感じで掴めば力の方向を反らせる


宇喜田がまさかの櫛灘流!!
カッコヨス!!
ポップ的キャラ位置にくるんか!!
519名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/26(水) 20:13:10 ID:lg0CPis00
もう41巻でてるんだぜ・・?
単行本初期から出てていまだに一般レベルの人がこれから・・?
520名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/26(水) 20:15:42 ID:21MTgJuf0
宇喜田が強くなると
逆に今より影が薄くなるような気がするんでぃす
521名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/26(水) 20:16:38 ID:lg0CPis00
千影に関わりすぎると宇喜田の命が心配です
522名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/26(水) 20:25:13 ID:KZhJD9Wa0
千影が裏切った時宇喜田がどんな反応するのか心配です
523名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/26(水) 20:31:14 ID:Q9TUXK240
宇喜多はこのまま、特に厳しい修行するでもなく、ケンイチ達の闘いを見学出来る程度に強くなり続けて
ケンイチ達が特A級になる頃には、B級達人くらいにはなるというある意味一番の天才と見た

なんか新庄みたい。好かれとるし
524名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/26(水) 20:35:05 ID:1tgkaJVX0
千影を救うのはケンイチじゃなく宇喜多というオチ
525名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/26(水) 20:37:16 ID:JNIszjrT0
達人にはなれないだろ。ここまで成長全然しないし
526名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/26(水) 20:46:15 ID:lg0CPis00
今の立ち位置がいいと思うよ
一般人目線での貴重なサブキャラだし
527名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/26(水) 21:05:04 ID:JMA140HZ0
あのコマって宇喜田がきれいに投げに入ったから視点がぐるっと回転してる描写に見えたけど
まあ確かになんかちびっ子が重心操っているようにも見える。ようわからん。
528名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/26(水) 21:37:11 ID:vYgFev5X0
宇喜田一人であんな事出来るわけないだろう
これまで千影に「身の程知らずが」と言われ
操られてこそ坊主共とまともに戦えていた宇喜田だよ?

それが、なぜあの場面になって、
急に一人で「自分でもよく分からない大技」で相手を一撃KO出来るんだ?
529名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/26(水) 21:49:09 ID:55279Qgo0
おまいら宇喜田舐めてるだろ?
530名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/26(水) 21:50:33 ID:lg0CPis00
前後のコマと宇喜田の台詞を考えれば分かりそうなもんだが
531名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/26(水) 21:52:05 ID:htUf+3ogO
>>517
かなめちんが堅物だと!
532名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/26(水) 21:52:18 ID:vYgFev5X0
>>529
むしろ今の千影では
宇喜田の手のキズを舐めかねないな
533名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/26(水) 21:54:07 ID:Q9TUXK240
操り方の程度とかを考察するのは分かるが
操ったかどうかは明白だろ、画的には確かに分かりにくいかもしらんが
セリフとコマ割りで分かれっていう
534名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/26(水) 21:58:03 ID:9oHpvPDX0
千影が宇喜田さんのために闇を裏切りそうで実にいいな!
535名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/26(水) 22:04:00 ID:5K7gkXG70
水師匠までが宇喜田ハーレムに加わるとは誰も知るよしはなかった・・・
536名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/26(水) 22:05:43 ID:M1PeCY650
美雲も宇喜田ハーレムに加わるとは誰も知るよしはなかった・・・
537名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/26(水) 22:14:08 ID:Vdj437mP0
>>524
ホントだわwww
ケンちゃんがお城でこっち来いと口説いたのは何だったんだろうか
538名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/26(水) 22:58:40 ID:vYgFev5X0
織田がこね 羽柴がつきし天下餅 座りしままに食うは徳川

ケンイチが誘い 新島がたぶらかした千影 ハーレム内に収めるのは宇喜田
539名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/26(水) 23:00:26 ID:y+Cl+cKG0
宇喜田爆発しろ
540名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/26(水) 23:03:50 ID:Vdj437mP0
>>538
深いわーぁ
541名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/26(水) 23:19:56 ID:5K7gkXG70
ケンイチは武の世界にかなり入っちゃってる方だと思うから
そういう意味じゃ千影を正しい道に導くのは
宇喜田ぐらい一般人に近い奴の方があってるんじゃないかと思うようになったな
ケンイチがやるとなんつーか闇の武道から光の武道へって感じだし
千影は武道より前の部分から変えてあげた方がいいという流れだしな
542名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/26(水) 23:23:16 ID:xdN6Qzna0
アニメの宇喜田は結構イケメンだったよな
543名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/26(水) 23:38:26 ID:zaspyjBx0
まさか治療した際秋雨が『何か』したんじゃ・・・
544名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/26(水) 23:48:36 ID:QhqCD0cW0
大リーグボール養成ギプスナツカシス
545名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/27(木) 00:26:11 ID:5l2ZdvHK0
これから大リーグパンチ1号とか出すのかね
546名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/27(木) 00:56:10 ID:37GCNJvZ0
>>499
円のエフェクトかかってたから
嵐車の力の動きだと思う

思わず櫛灘流だしちゃったところ見るに
血をみると本気出すタイプ?
547名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/27(木) 02:28:34 ID:zYPqD8sW0
その解釈は新しいな
ツンで高飛車でクールでお子様…と属性の宝庫な上に、
ヤンデレまで保有するとしたらもはや萌え大国だな

自分はベタに
「自分を助けてケガをした宇喜田のために、その相手へ憤りをぶつけた」と見た
で、ストーリー上の意味合いとしては
「自分が傷ついてでも他人を活かそうとする活人拳の真髄にじかに触れてしまった」って感じかなと
548名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/27(木) 02:34:40 ID:zYPqD8sW0
自分は活人拳ではないとしながらも、
宇喜田の能力を活かしつつ宇喜田の安全を守り新技まで提供

正直言って将来は新白のマスコットにでもなるのか位にしか思ってなかったけど
千影とその周辺って案外深い話になって行くのかも
549名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/27(木) 02:52:23 ID:N1h26OYm0
おっぱい師匠に破門を言い渡された時、どんな反応するか楽しみ
美雲と千影って血縁あるかないかまだ不明だっけ?
550名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/27(木) 03:00:25 ID:37GCNJvZ0
>>547
自覚なしに怒ってたのが自然だと思う。

血をみて我を忘れるタイプだと
今後、(暴走を停めるために)戦うという話に持ち込みやすいかなと思ったので。
最後を武術ではなく、ケンイチが活人の心で停めれば
筋も通したことになるし。
551名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/27(木) 08:25:38 ID:14Sj34050
流れをぶった切って悪いが
リミって龍斗に恋焦がれてるってセリフがあったけど
これはフラグ立ってるよね?

ケンちゃんと龍斗が幼馴染だと知った後、リミがどう動くのか?
というフラグだよ。まあどの道、闘うのは女性キャラだろうし関係無いか。

幼馴染だと知ってケンちゃんの事も好きになっちまったという展開もアリだよな?
552名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/27(木) 09:05:19 ID:RplXeHaE0
>>551
そんな展開になったら本格的にリミビッチと言われるだろ
553名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/27(木) 09:15:42 ID:xvA7EQxz0
下半身不随の龍斗に奉仕してるリミの脳内作画完了してるから
ケンイチハーレムになりすぎなのは美少女ゲーじゃないんだしどうでもいい。
ライチ的な位置になるんじゃね
闇側だけど、仲良くしていきたい 的な
554名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/27(木) 09:27:02 ID:Dmbv0tiI0
>>493
フラグとかそんな事なかっただろ妄想も大概にしろよ
なんかちょっとした事で色恋沙汰にもってくのはどうかと思う
555名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/27(木) 10:29:27 ID:tXwGNOs10
身の程知らずとか前回言ってたし
見直したくらいの気持ちはあると思う
556名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/27(木) 10:51:44 ID:itcWHJ2f0
救出作戦で逆鬼とレイチェルにフラグ立ったとかやたら騒いでるアホもいたな
実際は当然のごとく何もなかったわけだが
せめてしぐれ並に作中で示唆されてから騒げよな
557名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/27(木) 10:59:58 ID:IFiJksRP0
うきたカッコいいじゃないか
558名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/27(木) 11:02:28 ID:XJRO/z3I0
松ぼっくりを投げたの、誰 ?
559名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/27(木) 11:51:35 ID:YuOi5j3U0
フラグというか龍斗好き発言でリミは美羽のライバルポジションかって思ったぐらいだがな
560名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/27(木) 12:00:27 ID:zTCei+8+I
そういや、龍斗は美羽好きだったな。
561名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/27(木) 12:34:43 ID:Dmbv0tiI0
>>556
しぐれは陽炎戦後にケンイチの事好きなの確定したけどそれ以前にもフラグはあった
しぐれとケンイチみたいに伏線のあるのはいいよね
562名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/27(木) 14:05:37 ID:37GCNJvZ0
嫉妬からくる敵愾心は確実だな
ティターンズてのは、まだ人数増えるのだろうか
563名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/27(木) 14:18:20 ID:mw3qfkn80
ゴスロリ集団かコスプレ集団だったらいいな
564名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/27(木) 14:19:35 ID:N1h26OYm0
てっきりリミは普通の女子高生だけど武術の才能に特別恵まれているのを拳聖が勧誘したのかと
思ってました。武術歴は浅いけど戦ってるうちに経験積んでどんどん強くなるみたいな。
565名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/27(木) 14:24:34 ID:xvA7EQxz0
YOMIが闇の弟子最強集団だろうに
ティターンズ?なんて機関出していいのかよ

「一影九拳に属する気は無いが、実力はそれ以上かもしれん達人がバック」
なんて設定出してきたらYOMIとか一影九拳、噛ませ犬もいいとこ

って脳内妄想全開です
566名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/27(木) 14:29:11 ID:hSLVn4thP
いやラグナレクと類似の、拳聖に影響を受けた少年少女があつまって
喧嘩してる不良集団じゃねえの?ティターン
567名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/27(木) 14:42:09 ID:xvA7EQxz0
拳聖が思い描く新武術界の一グループってトコか

ラグナレク YOMI ティターン

若いうちにシノギを削らせて、才能ある子を見つけようそうしよう
ってあたりかな?達人も大変だね。

って脳内妄想z(ry
568名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/27(木) 14:51:18 ID:9VAzSHcfO
YOMIは闇無手組の育成機関として確立してるせいか
拳聖はラグナレクやティターンを独自の育成機関として人材集めてるんだな
バーサーカーとか恰好の素材だろうし
もう一人もそういう出身だろうし
569名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/27(木) 15:41:19 ID:AhYf7nm+0
美羽の立ち位置がはっきりしないから、YOMIとか言われても
雑魚集団にしか思えない。

武術をはじめて1年ちょっとのケンイチに、連敗し続けるYOMI
ときたま掲載されるまだまだケンイチでは美羽にはかなわない描写
リミとかポッとでのキャラの引き立て役に使われる美羽

幼い頃から闇の達人に修行を受け、しかも才能のある
子供達からなる集団のYOMIは、少なくとも女の美羽と同レベルじゃないと
ただの能無しにしかならない。
570名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/27(木) 15:54:27 ID:lDJAg8GT0
北欧神話(ラグナレク)の次はギリシア神話(ティターンズ)か。
拳聖のネーミングセンスは中二病全開だなw
571名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/27(木) 15:59:17 ID:lDJAg8GT0
フレイヤも武田もわりと真剣に宇喜田や美羽に惚れてるんだな。
当初は兼一やキサラを焚き付けるためにわざとああいうことを言ってるだけかと思ったけど。
572名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/27(木) 16:04:48 ID:9VAzSHcfO
武田は美羽にボコボコにされて目覚めたんだよ
573名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/27(木) 17:22:37 ID:WmHhPeVM0
結局、嵐車って櫛灘流の技なの?
574名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/27(木) 17:40:12 ID:XvUOC1be0
スケスケタイツの巨乳女が目の前でものすごい勢いで乳揺らしていたら当然惚れるし
全裸にスケスケ鎖帷子の巨乳女が服の脇からチラチラ乳首見せてたら当然惚れる
武田って男はそういう奴なんだよ
575名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/27(木) 17:47:25 ID:Sz+znImS0
そういや久しぶりに最強コンボ出したけど、アレに1号って付けるのちょっと違うよね
無印でいいと思うの
576名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/27(木) 18:28:29 ID:Hg8RYhwbP
単純にあちこちにラグナレクっぽい物たくさん用意してそんなかで才能ある奴
見つけて弟子にすっかな程度の話だろ
577名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/27(木) 18:42:52 ID:+lcQAFs50
武田が美羽にマジ惚れっていう設定まだ生き残らせる気なのかよ・・・と少しガッカリした
どこからどう見てもそんな設定必要とは思えない
自然消滅させて欲しかった
ケンイチは乳首エロ熱血バトル漫画だが、ラブコメ要素はあまり要らない
他の要素の足を引っ張る

578名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/27(木) 18:53:25 ID:h49rgb7e0
勝手にがっかりしてろよw
579名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/27(木) 19:23:39 ID:fmu1GWPH0
相変わらず逆鬼は過保護だな
梁山泊の面々の描写で逆鬼だけ無かったのはこういうことか
これでいつ達人クラスが来ても安心だな
580名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/27(木) 19:49:14 ID:Sz+znImS0
結構な重要任務なのに、基本弟子級任せってのも変な話だよなぁ
581名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/27(木) 19:54:42 ID:QXIrP5DZ0
早く美羽とリミ戦わせろよ松恵那
582名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/27(木) 21:49:55 ID:CoQHQNC/0
なんかまともに格闘しないでスピード勝負のディスク奪い合いで終わる気がする
583名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/27(木) 21:51:57 ID:zYPqD8sW0
>>549
たしか養子のはず
どこで出た話かは忘れた

ひょっとすると、叶翔と同じく暗鶚衆から育成用に引き取ったって出自なのかもな
もしYOMI編の後に暗鶚衆編があるとしたなら、もっと重要なキャラになっていくのかも知れん
584名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/27(木) 22:13:50 ID:zYPqD8sW0
松ぼっくりはしぐれである可能性について脳内妄想で考えた

・気の扱いに長けた櫛灘流である千影が、茂みの一点を見ていた
 投げた人間がいたであろう場所を見つめているとも取れるが、
 「一度、戦闘を間近で見た事のあるしぐれor逆鬼の気を感じとっていた」と考えられなくもない
 アパチャイが一度死んだ時に師匠連が何かを感じたように、誰とは特定できずとも何らかの気を感じる事のある世界だし
 気で誰かを特定するのも、千影ならありえる話

・仮に逆鬼であった場合、弟子のケンカ以前の問題として、リミに奪われる以前に
 「新島本人からディスクを気付かれずにひったくるという行動に出る」
 or「美羽たちが到着する以前に山荘を制圧している」ということが予想される
 その後ケンイチの観察に戻れば何の問題もない

・しぐれならば、ディスクより何より、半端に治っているからこそ
 もっとも身の危険に陥りやすいという状態であるケンイチの身を守るはず
 松ぼっくりも言うなれば飛び道具で、武器的用途の範疇
 師匠と呼ばせない所からしても「弟子のケンカに師匠は出ない」という原則から
 梁山泊内で一番離れた意識を持っていると思われる
585名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/27(木) 22:15:10 ID:7ZvQkPd10
三行でお願い
586名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/27(木) 22:19:24 ID:owpcUSnY0
あれが
しぐれだったら
いいなあ
587名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/27(木) 22:26:48 ID:QXIrP5DZ0
>>582
今までの経緯からして松江名の事だから本当にそうしそうで困る。
何が「美羽対リミ、激突!」だよ
588名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/27(木) 22:28:23 ID:h49rgb7e0
煽りは編集が勝手に書いてるからな
589名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/27(木) 22:41:29 ID:QIq5Ig+10
>>587
物凄い速さで走った末に激突するかもしれんw
衝突とも言う
590名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/27(木) 22:45:11 ID:xvA7EQxz0
taiketu deiinjane?
591名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/27(木) 22:47:45 ID:wLlrTVsJ0
まあスピードだけの対決になるにせよガチの格闘対決になるにせよ
とりあえずどっちも服がボロボロになることだけは間違いない
592名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/27(木) 22:51:11 ID:L8o3RvMK0
ガチでやって勝敗決まったらリミの出番無くなるし・・・
593名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/27(木) 22:57:48 ID:XJRO/z3I0
>>584
しぐれはほとんど全裸、褌一丁だったから、恥ずかしくて出てこれなかったんだろ
594名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/27(木) 23:09:48 ID:fmu1GWPH0
まぁあれが逆鬼じゃなかったら土下座して三篇回ってワンしてやるよ
595名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/28(金) 00:37:57 ID:WHmPFNrd0
この漫画、いつの間にか、ケンイチが踏み込むとコンクリートが
割れるようになったな。もう少年漫画的なインフレ路線だな。
596名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/28(金) 00:50:44 ID:fUxadriM0
もうケンイチの戦闘力は桃白白くらいは有るんじゃね?
597名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/28(金) 00:56:24 ID:YL/5Q4sJ0
達人級・妙手「コンクリ割れる程度でw」
598名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/28(金) 01:00:44 ID:QN8tal4M0
初期のとおる君でも割れる
599名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/28(金) 01:02:00 ID:iz7CnmIS0
なにげにもじゃもじゃさんレベルでもコンクリ壁を素手でツブせるんだよな
今のケンイチなら無拍子でコンクリ壁貫通もいけるんじゃね
600名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/28(金) 01:02:01 ID:27QAYeSD0
アパチャイ、有事の際には体育館の壁ぶちやぶる
ケンイチ、踏み込みでコンクリを割る

アパレベルに届いてない
まだまだだ
601名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/28(金) 01:07:13 ID:2U1ptc7Z0
ケンイチが踏み込んでも水に沈まないってところまで行けば
長老とようやく同格
602名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/28(金) 01:17:15 ID:WHmPFNrd0
長老はキン肉マンに出てくる超人なみで人間じゃない
しかし、美羽の親父の砕牙が何故修羅道に堕ちたか作中で
出てないが、38歳で闇のトップになってる 風林寺砕牙に
長老が負けるきがする。
全く戦闘描写がなく、顔の描写がないのがすごく不気味。


603名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/28(金) 01:22:04 ID:oRmUuamVP
俺でも思い切り踏み込めばコンクリ割れる。
たいしたことじゃない。
ちなみに、身長175cm、背筋力は220kgあるが、
靴のサイズは24cm、足の細さでは女にも誰にも負けた事はない。
604名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/28(金) 01:25:11 ID:XxMzN3zl0
武田やキサラのバトルもそろそろ見たいと思っていたが
いざそうなるととたんに展開遅く感じるな
新展開になってもう6、7週なのに全然進んだ気がしない
605名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/28(金) 01:26:40 ID:YL/5Q4sJ0
まぁ単行本で読むように合わせてるな
606名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/28(金) 01:37:01 ID:27QAYeSD0
同じ力なら面積が小さいほうが圧力は強いからな
しかし24cmは小さすぎだろ
女物が履けちまう

今回の闇の師匠格は誰が出てくるのか楽しみだ
まさかの水師匠だったら千影ガグブル
607名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/28(金) 01:41:51 ID:+KNeIpgo0
武田・キサラが戦ってる鎧の僧兵?はあんな厳ついのに弟子レベルなのか・・・
美羽もやっやっやっとか言ってないで瞬殺しろよ
608名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/28(金) 01:41:53 ID:QN8tal4M0
宇喜田の後ろでガクブル
609名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/28(金) 02:38:48 ID:aB3wlB+Z0
まっポックリ
610名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/28(金) 02:49:19 ID:QN8tal4M0
アレを投げたのは松江名
611名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/28(金) 02:55:15 ID:HASCVK/Z0
>>584
松ぼっくり→パイナップルに似てる→フルーツ仮面
612名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/28(金) 03:07:59 ID:5+1RL3Ez0
>>580
達人級は重役出勤かもな
弟子クラスからディスク奪って来いとか
面倒だろうし。
でてきてもスレ住民のいうとおり、
逆鬼に木の影でボコられる運命だろうけど
>>598
トールはケンイチのほうに
救援に向かったと思っていいのかね
もう終わってるけど。
613名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/28(金) 06:41:25 ID:2RzLcWwR0
>>584
新島からひったくる、山荘制圧は流石にないわ
それじゃ過保護通り越してモンペレベルじゃねえか
生死の関わるピンチだけフォローするって感じだろ
614名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/28(金) 06:47:34 ID:2RzLcWwR0
コンクリ砕くくらいなら、一般人でも出来る奴は出来よなぁ、現実的に。
まして、弟子級最強クラスの足腰で踏み込んでんだから砕けなけりゃおかしい
鉄筋コンクリートぶち抜いたとか言い出したらやり過ぎだとは思うが
615名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/28(金) 09:50:38 ID:LFEJoLaq0
早く話を進めてほしいよな
なんかダラダラ感がする。
梁山泊での色んな修行が面白いのに
こんな火曜サスペンスまがいな事やっても
ありきたりで面白くない。
616名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/28(金) 10:22:45 ID:9OGIdsoiO
まとめて読むならこれくらいがいいよ
617名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/28(金) 10:33:50 ID:ts8parlKP
>>603
背筋力380kg、身長190あるが、コンクリートなんかが踏み込みで割れてたまるか!
特に床のコンクリートなんてハンマーで振りかぶってもなかなか割れねーよ
618名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/28(金) 10:45:08 ID:9ioUDvZfP
だよな
すごい薄いコンクリの板を想定してんじゃないか?
かかとで踏み下ろすように蹴るってならまだしも、踏み込みで、って、、、
619名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/28(金) 10:51:43 ID:6POgcf6z0
>背筋力380kg、身長190(唐突に220`言い出す子も何だが)
…前田日明の全盛期が背筋300とか言う話だったが

1無知ゆえの過剰なハッタリである
2実は>>617はレスラーやウエイトリフターの五輪A級強化選手である〈日本人で190あったら目立って仕方ないな)
620名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/28(金) 11:07:14 ID:gh3jN+bAO
A級強化選手なら
メダル獲ったあかつきには
コミックスのオビに
コメントをよせてくれないかw
621名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/28(金) 11:14:52 ID:iWcPsqy80
>>617
だが・・・レオパレスなら・・・
622名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/28(金) 11:16:39 ID:ts8parlKP
>>619
無知はお前だな
300ぐらいならスポーツやってた奴なら普通に出る
190なんて中学生でも出せる
ただ単に昔の測定器が300kgまでしか測定できなかっただけだ


ちなみに、背筋力の世界記録は体重×16


というか、背筋力300あってもデットリフトで150あがるかどうかの世界だ
デットリフト400行ってる人は背筋力1200kg以上って言われてる
623名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/28(金) 11:18:21 ID:9ioUDvZfP
ところでコンクリ踏み割るときに背筋ってつかうのか?
624名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/28(金) 11:42:30 ID:LFEJoLaq0
マンガなんだから割れたっていいだろうが・・
凄みが出るだろ
そんな事言ったら物理的に飛べる距離じゃないジャンプしたり
指一本で何か動かしたり持ったり
いちいちこういう描写まで突っ込み入れる必要があるだろ

マンガなんだから単純に考えてりゃいいんだよ
625603:2011/01/28(金) 11:47:09 ID:oRmUuamVP
>>622
ちなみに私はデッドリフトは120kgでした。
先天性の疾患で足が悪く、あまり歩かなかったので、足が細いのです。
背筋力を出したのは、足以外の数字なら何でもよかった。
お望みなら、レッグカールから握力まで、プロフィール全て書いてもいいですが。
>>623
震脚にしろ寸勁にしろ、全身全ての関節と筋肉を使いますよ。
626名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/28(金) 11:51:20 ID:Pkcmd1M20
どうしてこう漫画の設定にリアルの概念を持ち込む馬鹿が多いのか
これ娯楽漫画だぜ?
627名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/28(金) 11:53:13 ID:9OGIdsoiO
インフレの意味をわかってない馬鹿のせいだな
628名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/28(金) 13:39:03 ID:WHmPFNrd0
ってか千影の流派って何あれ?
気絶してる笑う鋼拳を手を触れずに海に放り込む千影の師匠
だけど、あれって柔術なん?超能力みたいに見える
629名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/28(金) 13:44:57 ID:9ioUDvZfP
秋雨も柔術で手を使わずに投げてたし、そういう方向を突き詰めて言った結果
周りから見たら超能力にしか見えないような超絶技ができたんだろう。
ってか、師匠クラスの使う技はどれも超能力に見えます。
630名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/28(金) 14:43:38 ID:XGA5unJn0
筋力を使わず相手の動きを利用する流派なら動いてない物体には何にも出来ないはずだわな。
631名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/28(金) 14:47:57 ID:iWcPsqy80
倒れていても、電気を流せば筋肉がぴくぴく動く・・・つまりそういう流派かと。
632名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/28(金) 14:55:33 ID:27QAYeSD0
オリコン2011/1/31付 コミック (集計期間:2011/1/17〜1/23)

順位/先週/推定売上部数/推定累積売上部数/登場回数/集計日数(初週のみ)/タイトル

*1 -- *,164,822 *,164,822 *1 5 GANTZ 30
*2 -- *,126,454 *,126,454 *1 3 GIANT KILLING 18
*3 -- *,117,930 *,117,930 *1 6 史上最強の弟子ケンイチ 41

売れてる。
売れてるぞおお!!!
633名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/28(金) 15:02:36 ID:ts8parlKP
>>625
そんないくらでも捏造できるデーター(笑)なんていらないから、実際に踏み込みでコンクリートわる動画上げてくれよw
634名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/28(金) 15:11:52 ID:Pkcmd1M20
この漫画って面白いし人気もあるよな?
でもワンピースやハンタハンタと違ってあんまりスレ伸びないのな
635名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/28(金) 15:13:19 ID:zlQlVACD0
合コン会場と聞いてきました^^
636名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/28(金) 15:17:41 ID:9ioUDvZfP
大学時代、他大学との合コンも企画してるよ!っといって宣伝してた某拳法部にいれられた
合同フルコンタクト大会だったのを思い出した。
637名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/28(金) 15:32:38 ID:WHmPFNrd0
>>632
漫画って今時の子供って読んでるのか?
今は、PSP、PS3、DSとかいっぱい子供は夢中になるゲーム
があるからゲームソフト買うから漫画本なんて買わない気がする。
ワンピの2億冊ってのも嘘くさい。
漫画の最新刊はブックオフに発売日に置いてるのにさ。

638名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/28(金) 15:43:06 ID:27QAYeSD0
>>636
女っ気ねぇwww
茶目っ気のあるいい部活やんwww
639名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/28(金) 16:13:42 ID:LFEJoLaq0
>>637
今の子供はゲームもやるし、マンガも読む。
カードゲームもやる一方で
ゲーム化されたカードゲームもする。
さらにネットやる子もいる。
すごいお金がかかる世代なんだよ。
640名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/28(金) 16:23:38 ID:WHmPFNrd0
>>639
めちゃくちゃ金かかるな今時の子どもは、少子化になるわけだな
そういやモバゲーのアイテム課税に比べたら漫画1冊なんて安いよな
641名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/28(金) 16:34:02 ID:9OGIdsoiO
モバゲーはついに徴税まで始めたのか
642名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/28(金) 17:32:49 ID:/sPN3Wyu0
ハーミットがYOMIに加入したことをケンイチが知った時、
岬越寺が「人は簡単には変わらない・・・良くも悪くも」と言ってたけど
あれはハーミットの事だけじゃなくて千影にもかかってる台詞だよね

あそこで伏線を作っておいた事を考えると
千影は活人拳に近づきながらも結局はYOMIに帰って行く
という方向は考えられないのかな
643名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/28(金) 17:38:08 ID:9ioUDvZfP
この漫画的に師匠と弟子の絆はなにより硬いし、千影もいくら活人に近づいても
師匠を捨てて立ち位置を帰ることだけはないんじゃなかろうか
644名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/28(金) 17:57:32 ID:27QAYeSD0
ボリスもレイチェルもコーキンも夏も翔も師匠大好きっ子だしな
師匠も弟子の身を案じたり一緒にメシくったりで仲が良い

慕ってついてきただろうに
弟子をあっさり殺した果物こそが一番の外道
やつこそ活人拳の対極
645名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/28(金) 18:08:22 ID:LFEJoLaq0
一影九拳の叶翔を育てた本郷 晶が逆鬼より強く感じる。
なんかヤツは空手の頂点っぽい風格持ってる。
弟子育成能力も一番高かったわけだし。
646名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/28(金) 18:20:16 ID:5CYqRKv40
>>644
すげえ、的を射た発言。
>>645
同意。
647名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/28(金) 18:21:40 ID:oQSX+gQh0
人越拳ってのも気になるしな
648名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/28(金) 18:30:17 ID:OulZxexJ0
名前が本郷だしたぶん変身できるよね。
649名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/28(金) 18:41:04 ID:iWcPsqy80
>>644
でも弟子を実験に使った拳聖も外道だよw

650名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/28(金) 18:43:04 ID:iCxFFs3O0
>>648
一度倒れてからリミッター(グラサン)外して変身だなw
651名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/28(金) 18:49:46 ID:P89LJPrZ0
一影九拳を倒す順番的に次は逆鬼が妥当なはず
早く逆鬼対本郷見たいな
652名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/28(金) 18:57:37 ID:eN+heYbl0
ようやく読んだ。
先週 味方が 美羽 武田 キサラ 
敵がリミ 武器組四人
美羽がリミを相手にして 武田とキサラが武器組一人ずつ 相手にすると敵が余る 不利だな

って書いたら、ジークが出てくるんじゃね?って返されて
ねーよwあいつ出てくると一気にギャグ化するじゃんw
って思っていたら、本当に出てきた。
しかも フレイヤまで一緒に。
これで敵と同数かー。
実践相撲の人も戦力外通告ですか?

浮田はもう あのちびっ子に弟子入りしたほうがいいんじゃないかな。
今回男らしいところも出して見せ場も作ったし。
653名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/28(金) 19:47:33 ID:ts8parlKP
>>652
トールならジークやフレイヤと一緒にヘリに乗ってただろハゲ
654名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/28(金) 19:51:32 ID:OulZxexJ0
宇喜田櫛灘流に入門。
数年後最強のライバルとして帰って来るとか。
655名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/28(金) 20:02:13 ID:Pkcmd1M20
トールはケンイチの方に向かうと思われ
千影がいる事知ってるのか知らないのか分からんが向こうの戦力低いしな
656名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/28(金) 20:04:41 ID:27QAYeSD0
>>649
自分は拳聖は実はそんなに悪い奴ではないと思ってる

拳聖がオデンを実験で壊したって評判悪いけど、
要は技の開発を師弟でやってただけ
自業自得で自滅したのをわざわざ回収
歩けなくなった今も面倒見てる
オデンが拳聖を恨んでるなら一緒にいないだろう

奴らにも師弟愛は存在してるはず
たぶん
657名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/28(金) 20:06:46 ID:5CYqRKv40
>>655
っていうか千影が武人であることすらも知らないと思う
658名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/28(金) 20:12:38 ID:eN+heYbl0
>>653
全然目に入らなかったでごわす

でも キサラのところに降りたら人数が敵よりも多くなっちゃうし
ケンイチのところに降りても、もう決着ついてるだろうし、来なくてもよかったのに。って言うのはひどいか
659名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/28(金) 20:20:45 ID:/sPN3Wyu0
拳聖は龍斗の身体が壊れる事を分かってて静動轟一をやらせたと思う
結果として龍斗は車椅子になったがそれすらも拳聖にとってはサンプルのひとつという事なのでは
660名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/28(金) 20:57:06 ID:LFEJoLaq0
叶翔も静動轟一使わないで得意のスピード戦してたら
死なずに済んだかもしれないのにな
まぁ殺人拳の末路ってトコだろうけど。
661名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/28(金) 20:58:45 ID:iWcPsqy80
>>658
いや・・・武器を持っている相手に対して、1対1をこだわらなくても・・・・
662名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/28(金) 21:05:27 ID:6POgcf6z0
>>622 http://www.wellness-promotion.info/test/t22.html
背筋力の世界記録なんか出せるもんなら出してみろ無いんだよそんな公式の記録
あと1200キロとかバカジャネーノそれも出せるもんならソース出してみろw
663名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/28(金) 21:10:09 ID:l1ohxlyU0
千影は普通なら、危ないからついてきちゃダメって
言われる立場なのに
だれもその事言わないのは
千影がなにかしら持っている事をしっているのかね
664名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/28(金) 21:10:29 ID:2U1ptc7Z0
>>611
果物「この弟子に死なれたら逆鬼が元気をなくすからのう!」
ビュッ ビシィ
果物「べっ別に坊さんもあの小僧も『ワシの弟子』ではないんじゃし、
   弟子のケンカに師匠が出たってワケじゃないんじゃからのっ!」

>>613
今回に限っては単なる弟子のケンカじゃなく「闇の撲滅」のための作戦だろ?
逆鬼と警部との間には交流があるし、
「警部への助力」って観点で言えば十分ありえると思うけどな
山荘で襲われてるのも一般人である議員だし、弟子到着前であれば弟子のケンカに関与しないじゃないか
むしろ過保護云々より、
逆鬼の性質上「面白くなってきやがったぜ!」とゴタゴタを放置するだろ?って意見ならありえるが
665名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/28(金) 21:12:17 ID:Pkcmd1M20
技の研究の為に病気で弱ってる田中の師匠を惨殺
静動轟一の危険性を知りながら止めずに壊れるまで静観
これまでの描写から闇は一師匠一弟子のはずを龍斗壊れたからと複数弟子にとる(弟子の気持ち無視

嫌われる要素満載だなw
666名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/28(金) 21:17:35 ID:niqamA5f0
>>660
流水第一までならガマクで十分だったからな
まぁあのままやってても倒す過程で同じような流れでやっぱり覚醒されて
第三段階相手に使う事になったかもしれないし結果論だろう
667名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/28(金) 21:27:20 ID:2U1ptc7Z0
>>613
で、弟子のケンカ云々で思い出したけどさ、
ケンイチと美羽が苦戦してたミートマンを長老があっさり瞬殺したよな?
あれも「船に仕掛けられた爆弾」っていう別の目的があったからこそ出来た事だろう
そこを考慮しなければ、あの瞬殺は過保護以外の何物でもないんじゃね?
そうなると逆鬼がディスク&議員を守るって事も十分ありえる展開だと思うよ

でもあの松ぼっくりはしぐれが投げた
きっとおっぱいではさんで投石器的に投げたんだと思う
668名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/28(金) 21:41:19 ID:eN+heYbl0
梁山泊の師匠で
長老は老人ホーム
馬とチャイは 中華料理屋さん
さかき しぐれ 秋山?
の三人が松ぼっくり犯の疑いか

ところで 独鈷?っていうの?あの僧兵が持っていた あれ
あれって武器なの?俺 空港の検査場でで隣のオバちゃんがカバンから出すのを見たことあるよ
お守りって言ってたし、そのまま持って入った。
俺もずっとお守りだと思ってたけど
669名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/28(金) 21:43:55 ID:nU1drNFC0
>>660
いたぶり殺してやるとか言わずに全部必殺の技にしとけばガマクかけた時点で終わってたな
670名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/28(金) 22:18:51 ID:27QAYeSD0
>>665
師匠と弟子が一対一の関係が崩れるのは興味深いわな
てことはリミもバーサーカーも実験物として集められたのかな

orz

山で仏を彫ってるから一応は悔恨があると思ってた
671名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/28(金) 22:19:48 ID:nU1drNFC0
てかディエゴには大量に弟子いるぞ
複数YOMIは初だが
672名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/28(金) 22:28:16 ID:2U1ptc7Z0
>>668
秋山ってのは秋雨の事か
漫画で秋山だと醤か澪かジョージ秋山くらいしか思いつかない

独鈷杵は密教の法具だけど、
古武術などで武器として使う場合もあったとかなかったとか
で、もともとは仏教の話に出てくる想像上の武器だったらしいな
あとは「独鈷杵 武術」とかでぐぐれ
673名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/28(金) 22:31:56 ID:mOlCn3Oy0
日本の坊さんだってバチカン程じゃあねえが相当に強大な一勢力だったしな
そりゃあ、その流れを汲んだ達人はいて然り
674名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/29(土) 01:08:13 ID:PISyhNHw0
>>664
大雑把に言えば、親心みたいなもんでさ
ピンチ助けるくらいならともかく、事の焦点を師匠共が解決しちゃったら、弟子の成長を確認して楽しめないじゃん?
一応、現状の敵戦力は新白連合で対応出来るレベルな訳だし、もし失敗したとしてもその直後にフォローにまわれば間に合いそうなもんだし
敵戦力に達人が参戦しても、フォルトナ級ならしばらく様子見する余裕はあるだろう。
挑むだけ無駄ってレベルの達人なら先に駆逐するかもしらんが、今のとこそんな奴がいるって描写はない

>>667
ミートマン戦のときとは時間的な制約に差がありすぎる
675名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/29(土) 01:27:11 ID:iyAaFRgd0
>>674
時間の制約とか言うが、つまりやってる事自体は同じ性質だって分かってるわけだよな?
このスレでも出てたが、たとえば奪われたその場でディスク割られたら時間も何もないじゃないか
それに事の焦点の重要性を考えたら、悠長に弟子の成長楽しんでる場合でもないと思うよ?
あと、師匠である秋雨がデータパクる作業に携わってる時点で師匠もまったく無関係ではない話だし

…と、もしもを言い合っててもきりがないのでこの辺にしとくよ
そもそも俺の話自体が条件を元にした単なる妄想に過ぎんわけだしな
676名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/29(土) 02:09:06 ID:lU2aYt9BP
読んで「おいおい、宇喜多ハーレムとか誰得よwまたスレが荒れるじゃないかwww」

・・・と思ってたら案外冷静だなお前ら
677名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/29(土) 02:14:57 ID:HdJV5tzy0
千影の補助を受けることで、宇喜田が力の流し方を体得して
大化けしたら燃える
678名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/29(土) 02:32:05 ID:pW+yZapq0
宇喜田は憎めない男だ
武田と一緒にあと一回ぐらいは留年するかもしらん
679名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/29(土) 02:34:52 ID:1ewc/edn0
>>677
「俺にもついにマスタークラスの師匠できたんだぜ!これがまた袴巨乳でよお!」
680名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/29(土) 03:21:40 ID:CQGTh1qWO
宇喜田四角関係か
681名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/29(土) 03:25:38 ID:47yi50V/0
既にハーレム状態のとおる君の事も思い出してあげて下さい。
682名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/29(土) 04:15:42 ID:YqkBMFCO0
とおる君が目指す太目の男性こそがもてる世の中に
近づいているのかもしれない。
683名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/29(土) 04:43:35 ID:GqNdUdMW0
中華人民共和国
日本人自治区ですね
684名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/29(土) 05:19:40 ID:47yi50V/0
ガリガリになりそうです
685名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/29(土) 05:49:24 ID:32SgSRX20
とおる君はワルキューレハーレムだもんな
ある意味一番うらやま
686名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/29(土) 05:56:05 ID:4CVT63Kx0
数のトール
質の宇喜田
687名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/29(土) 07:33:57 ID:Wd2C+Vq/0
トールの本名なんだっけな
勇馬だっけヵ
688名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/29(土) 07:36:58 ID:4CVT63Kx0
ちあきゆうま
689名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/29(土) 08:07:55 ID:PISyhNHw0
トールって名乗る→とおる君呼ばわりは当然として
本名がとおる君とまでは思わないよな、普通
いや、多少疑いはするけど、とおる君じゃないことに驚きはしないはず
690名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/29(土) 09:33:13 ID:V+Wy9a1p0
師匠達との修行に励んでほしいなぁ
戦いはどうせケンイチ側が勝つって判ってるから燃えない
アーガード戦のアパチャイの怪我治したあたりから
どうせどんなに傷付いても元に戻るって判ってるから
ボロカスになったって ハイハイお疲れさん。 ぐらいだし。
691名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/29(土) 09:42:53 ID:/+y/ce9n0
ボロカスになってから勝つ過程を楽しむバトル漫画でなに言ってんのw
692名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/29(土) 10:08:14 ID:MIYGWS2D0
ほとんどの住人は宇喜多ハーレム嫌じゃないんでしょ。
一人か二人くらい嫌でしょうがない人が少し暴れてたけど今週はやってないみたいだし、全体的に宇喜多愛されてるな
693名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/29(土) 10:09:54 ID:V+Wy9a1p0
だってそうじゃね?最初の頃は勝ったり負けたりしてたじゃん
いつからか、根性論で限界超えてもずっと戦ってるし
相手が殺人拳だから負けられないオチになってる

煽ってるようにみえるかもしれんが
結果が見えてる勝負ほどつまらないものはないな。って言ってるの
694名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/29(土) 10:16:48 ID:elTsTZz10
>>693
コーキンにぶっ殺されたのわりと最近だと思うw
ついでにミートマンにも事実上敗北
695名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/29(土) 11:16:09 ID:SgcpcpDN0
>>693
個人的には同意だな
ケンイチのバトルが一番面白くないと言うとアレだが…
まあ強くなりすぎたし

今回ケンイチの怪我とかで色々お仲間が活躍フォローに回ってるけど物足りない
武田あたりが一人くらいYOMIを倒して欲しいもんだよ
696名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/29(土) 11:18:57 ID:xt1SVxZL0
>>645
まあ逆鬼とは真逆の殺人術としての空手を突き詰めたスタイルなのは間違い無いな
逆鬼はああ見えて兼一に教えてるのはどっちかいうと受け技が中心なのに対し、本郷の方は弟子からしてねじり貫手という超危険技の使い手だし
あれ兼一が帷子つけてなかったらマジ一撃で死んでたからな
697名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/29(土) 11:53:56 ID:vk1Nzp890
宇喜田が千影と恋愛フラグ建てるとは本気で考えてないけど
でも本当にフラグ建ったら急すぎてどうしたのて思う
698名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/29(土) 13:16:38 ID:V+Wy9a1p0
宇喜田「ガキに手出してんじゃねえ!」

千影「バンソーコーといい活人拳のヤツらはなぜ自ら傷付く道を選ぶのか・・」

くらいにしか思ってねえだろ。フラグ立つには2つも3つも前提要素が足りない。
699名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/29(土) 13:19:23 ID:elTsTZz10
上条さんなら華麗にフォローして磐石にするところだがアレだけではお兄さんとして懐かれるだけでしょ
ソレはソレでガッデムかもしれんがw
700名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/29(土) 13:23:12 ID:jnGcwmMF0
>>698
宇喜田「ガキに手出してんじゃねえ!」
千影「同い年だろうが、ガキ呼ばわりするんじゃあねえぇぇ!」
701名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/29(土) 13:23:14 ID:Wd2C+Vq/0
てめーら山本直樹も忘れんなよ
702名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/29(土) 13:24:57 ID:NMeqCNtU0
>>693
結果が見えてる勝負ってってケンイチがどうこうじゃなくて
全ての格闘漫画を全否定してると思うw
703名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/29(土) 13:43:00 ID:/mLD3BiX0
今まで負け過ぎたので、負けるパターンが尽きた感じがする

>>702
同ジャンルのトンデモ格闘でも、
タフの貴一vs豚、刃牙の烈vsボルトあたりは結果読めないぞ
704名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/29(土) 13:44:17 ID:V+Wy9a1p0
>>702
あんたにその理由をわからせようとしても、
一生平行線をたどりそうだ・・・

やめとくよ。
705名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/29(土) 13:46:32 ID:elTsTZz10
烈は……十分読めるようなw
つか今さらそのレベルと戦うのかよ感がすごいw
ケンイチで言うなら今さらロキと戦う感じ
706名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/29(土) 13:47:34 ID:1ewc/edn0
今は負けたら死だから仕方ない
707名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/29(土) 13:49:54 ID:elTsTZz10
武田「負けたらそこまでの男だったとニヒルに笑って死ぬだけさ」

まあ、こういうことだね。負け=死だから
描写されてる奴はどうしても勝ち続けた奴になる
708名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/29(土) 14:15:43 ID:xaLCXwZj0
千影は年下だよ
飛び級?してて本来は中学に通ってる年齢
宇喜田は留年してて19歳だったはず
709名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/29(土) 16:20:10 ID:32SgSRX20
>>704
お前が結果が見えてる勝負なんてとか言うからだろ
710名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/29(土) 17:13:57 ID:Wd2C+Vq/0
馬鹿にかまうなよ
711名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/29(土) 18:04:08 ID:V+Wy9a1p0
ネタをネタと理解できねーヤツがマジになって書き込みとかpgr
712名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/29(土) 19:06:28 ID:32SgSRX20
釣り宣言で逃げる、よくあることですね^^
713名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/29(土) 19:13:12 ID:NMeqCNtU0
結果が分かってる云々言い出したら
過程がどう描かれていても面白くないでしょうね
714名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/29(土) 19:39:27 ID:jnGcwmMF0
史上最低の弟子ケンイチ
715名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/29(土) 20:14:14 ID:WISOOAwi0
なにやったら史上最低になれるんだろな
極意を皆伝されてすぐ敵達人に売り渡して、しかも師匠を罠にかけて殺すとかか?
716名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/29(土) 20:15:29 ID:E6aryXa80
取り合えず美羽としぐれはソープに売るんじゃね?
717名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/29(土) 20:16:17 ID:PmskWHo/0
おめーらなんでジークの話しねーんだよ!
718名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/29(土) 20:39:55 ID:uyvP+sTW0
最近は鉄拳チンミと被るよなw
ケンイチが強くなりすぎて、色々ハンデを課されてる感じが。
719名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/29(土) 20:48:12 ID:PmskWHo/0
チンミじゃねーよジークの話しろやカス
720名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/29(土) 21:04:06 ID:xaLCXwZj0
ジークは嫌いじゃない
てか、有能すぎる
あと変人
肝心なところでいつも電池が切れる

チートすぎるだろ、あれ
721名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/29(土) 21:51:41 ID:5rQenSeO0
作者にしたら新島並に便利だろうな
722名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/29(土) 22:27:06 ID:Gx5rpcDi0
金持ち
達人になれる可能性の高さ
防御能力の完璧さ
その他もろもろ

問題は攻撃力不足か・・・。
723名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/29(土) 22:42:49 ID:YqkBMFCO0
そのジークが圧倒され、ハーミットでも辛勝の
旧版ではラスボスの武術素人のバーサーカー

こいつが弟子レベルじゃ一番強そう。

724名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/29(土) 23:23:26 ID:xaLCXwZj0
バーサーカーはオデンの部下だったのにな
拳聖の弟子として同格、もしくはこれから格上の扱いになるんか
あの3人でエンブレムを誰が継ぐかで決まる罠
725名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/29(土) 23:25:17 ID:1ewc/edn0
生まれ持った最強の肉体とたぐいまれな才能、そしてここ一番の勝負強さがあるからな
そりゃ同じ修行を受ければ超える可能性は高い
726名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/29(土) 23:39:52 ID:Wd2C+Vq/0
そんな何もかも恵まれてる奴が最強て糞ツマランにも程がある
おそらく龍斗のかませになるんじゃないかと予想
727名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/30(日) 01:05:48 ID:INqQAExa0
41巻読んだけど、やたら描き忘れや描き違いが多くないか?
忙しすぎてやらかしてしまうんだろうか

乳首だとか料理だとかその他もろもろの描き込みとかがすごいだけになんか残念な気がする
そこらへんもう少し手を抜いてもいいからミスを減らしてもらいたかったなぁ・・・
728名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/30(日) 01:11:18 ID:/B2xVrA90
>>698
宇喜田「ガキに手出してんじゃねえ!」

千影「ヘボい奴だけど心意気がかっこいいな!燃える展開だな!!
   がんばれ宇喜田マン私がついてるぞ、ほら必殺技だ!」

って感じで、ピンチを助ける正義のヒーローみたいなものを宇喜田の行動に感じたんだと見たよ
ただ、実際はロボをあやつるパイロットって気分で坊主を倒したんだろうし、
あれは恋愛感情って意味でのフラグではないというのは同意
ただ、遊び相手としての宇喜田をキサラやフレイヤに取られたくないと思う日が来る可能性はある
ある種のブラコンみたいな
729名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/30(日) 01:23:45 ID:/B2xVrA90
でもこれって宇喜田に櫛灘流が流出したとも言えるよね

美雲に発覚→宇喜田を自分の手で殺すよう千影に言い渡す
→千影、とどめ刺せずYOMIからの脱退を決める
→おばあちゃん梁山泊に殴り込み→長老と死闘

…長老って女を相手にガチで戦えるんだろうか?どうなのかね?

以上チラ裏
730名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/30(日) 01:26:19 ID:i/Q5x5Kl0
ガチで戦えないのはケンイチだけだと思う
ああ、おいちゃんも何気に女相手だと全力で戦えない宿業を背負った男か
731名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/30(日) 01:32:29 ID:pBJDcToG0
美雲相手に、脱縛衣のみで挑もうとする馬・・・無謀すぎるw
732名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/30(日) 01:34:35 ID:SXxQrNGn0
なぁに我流Xが梁山脱縛衣で仇をとってくれるさ
733名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/30(日) 01:39:41 ID:INqQAExa0
長老と美雲の薄い本か・・・
734名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/30(日) 01:44:31 ID:/B2xVrA90
本当は馬家縛札衣
だけど「脱」がメインなので脱縛衣の方がより正確だしむしろ正解
735名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/30(日) 01:48:29 ID:1DHQpZN10
しばらくおっぱい成分は期待できないから
そろそろリミのパンチラかモロくらいはきてくれないかな

まぁ来週は多分トールについてきたワルキューレが全身をまさぐられるんだろうが
736名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/30(日) 03:10:42 ID:rgIPnXTS0
>>735
トールさんも結構おっぱいあるよ
737名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/30(日) 03:15:17 ID:wWtxb8fY0
ワルキューレはジークの取り巻きになるはずじゃねーのか
738名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/30(日) 03:38:28 ID:0UwecwzF0
>>737
一緒になってクルクル回りながら歌うのか
カオスだなw
739名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/30(日) 07:35:46 ID:rgIPnXTS0
ジークはイケメンだけど中身がアレすぎるからなー
恋愛フラグとかどうしても考えつかない
740名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/30(日) 09:19:47 ID:KRs1fj3S0
>>729
美雲が千影を養子にしたなら義理の親子関係だな
母と子だわ

>>737
インド映画みたいだわ
見てみたいw
741名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/30(日) 11:15:55 ID:+MDchxc70
>>734
でもさ、脱縛衣だと、せっかくの縛を解いちゃうってことになるぜ?それでいいのか?
742名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/30(日) 11:30:35 ID:AU41d+cIO
松ぼっくりはハミだと思ったのは俺だけなのか?
743名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/30(日) 11:48:41 ID:ELRFHTR1O
ハミルトン?
744名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/30(日) 11:51:02 ID:SXxQrNGn0
ハーミットパープルじゃね?
745名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/30(日) 11:58:53 ID:pBJDcToG0
松ぼっくりは弟子クラスだな。
達人クラスだったら、松ぼっくりで僧侶は吹き飛ぶから
746名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/30(日) 13:14:26 ID:TZpDowF70
梁山泊で逆鬼の姿だけ無かったのはなんでかなぁ
747名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/30(日) 13:15:47 ID:xqpiEvTbO
千影まで宇喜田に流れたらケンイチの立場がないので勘弁して欲しい
どうしてもハーレム作りたいなら代わりに連華引き取ってくれないかな?。
748名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/30(日) 13:19:30 ID:KRs1fj3S0
連華の可愛さはレベル高いぞ?
若いときの師父にそっくりだ
749名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/30(日) 13:20:01 ID:SXxQrNGn0
なに、美雲がケンイチに惚れればモーマンタイ
美雲としぐれが夜の師匠です
750名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/30(日) 13:46:13 ID:1DHQpZN10
松ぼっくりは田中
そしてポックリいく
751名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/30(日) 13:57:32 ID:xqpiEvTbO
>>748
アホみたいな髪型とアホみたいな髪飾りが苦手
つか造形そのものが春麗のバッタモンくさいし。
あの性格も現実の中国人の蛮行みた今じゃ笑えない…
752名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/30(日) 13:58:41 ID:i/Q5x5Kl0
巣に帰れ
753名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/30(日) 14:13:55 ID:/B2xVrA90
>>735
鉄壁の美羽乳首は今回もお流れだろうけど、
武器組VSフレイヤという超好カードに期待する

>>741
脱がして縛るんだよ
…剣星の話だとつくづく少年誌スレっぽくないレスになるな
754名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/30(日) 14:18:20 ID:KRs1fj3S0
>>751
創作と現実をごちゃまぜにするなよ

文革の際に粛清から逃げるために海外に避難
中共政府と敵対してるのがオイちゃん
中国に帰りたがらないのも大の親日派で
公安からマークされてるせい
鳳凰武侠連盟のもうひとつのカオは政治組織の長

それでいいだろ
755名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/30(日) 14:23:23 ID:HBQ3N9Ud0
>>747
好きなキャラが主人公とていうのは分かるけど他のキャラを悪く言うのはどうかと思う
悪く言われたキャラを好きな人もいるだろうし言葉は選んだ方がいい
756名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/30(日) 14:26:24 ID:KRs1fj3S0
wikiでアパチャイの文章弄ってる奴はまとめがうまいな
757名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/30(日) 14:43:21 ID:UN44mbsE0
雷薙いいよ雷薙

戦闘するときの色気の無さはダントツだけど・・
758名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/30(日) 14:54:54 ID:wWtxb8fY0
ジークのパワーアップ予想

・体全体じゃ無く間接の回転で燃費UP
・音波発声砲(声がでかく無いver)
・強靭な腹式呼吸
・ジーク版無拍子
・超完全音感モード
759名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/30(日) 15:17:18 ID:+MDchxc70
>>758
声デカくないつーか、要は超音波砲だろ
そういや、横隔膜中心の内功に生まれ持った音楽の才
間違いなく超人秘技の二重声法とハイパワーソニックボイスは身につけるなww
DofDでジークが目撃できてないのが残念でならない
760名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/30(日) 15:19:47 ID:+MDchxc70
>>753
あぁ、脱・縛衣じゃなくて脱縛・衣なのか。なるほど、それならあってるな
761名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/30(日) 16:07:59 ID:LWssT15SO
「縛」と「衣」はいいとして、「札」って何なん?
762名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/30(日) 16:12:19 ID:YQdneoqh0
>>757
あの服もものすごくボディライン浮いてんだぞ
惜しむらくは雷薙には浮くほどないことだが
763名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/30(日) 16:23:41 ID:1x+NbQ6k0
>>762
そがこいいじゃねーか
764名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/30(日) 16:26:39 ID:/B2xVrA90
>>757
ライダースーツ的なものは剥いた時の事を考えるとたまらない

>>761
結紮(けっさつ) - 糸などで結ぶこと。特に、止血などのために血管などを縛って結ぶこと。
「札」=この「紮」の略字って意味だと見たよ
「衣服を利用して縛って結んで戦闘を止めちゃうぞー」っていう事なんじゃないかな
765名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/30(日) 17:12:05 ID:ELRFHTR1O
ゼロ戦はアメリカでジークと呼ばれ恐れられていた。
でも戦争末期には、その後登場した強力なライバル機の前に散っていった。

なんとなくそんな不吉な運命を暗示させてしまう名前…>ジーク
766名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/30(日) 18:13:47 ID:wWtxb8fY0
忘れていないか?今のジークはスーパージークフリートなんだよ
そのうちスーパージークフリート2になったりするんじゃないかな?
767名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/30(日) 18:17:30 ID:UN44mbsE0
このマンガ読んでると武術やりたくなってくる。
制空圏とかは実際に感じ取れるものなんかなー?
世の達人がどのくらいスゴいのかわからんw
768名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/30(日) 18:45:25 ID:TZpDowF70
コンクリ壁を軽くぶち破り
鉄筋棒で芸術創作
高圧電線を人を担いで猛ダッシュ
769名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/30(日) 19:39:55 ID:/B2xVrA90
花壇の花に軽く水をやり
そこらの棒でとかげと遊ぶ
カラオケボックスで帽子かぶって猛タンバリン
770名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/30(日) 19:45:45 ID:BiTMyF0x0
>>768
長老「な、簡単じゃろ?」
771名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/30(日) 20:07:33 ID:eWBgyiUBO
規制明け記念に千影タンはもらっていく
772名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/30(日) 20:42:45 ID:a8yf571M0
千影、宇喜田を気にかける

千影を闇に導くため美雲さん、宇喜田を誘拐

闇に染まった宇喜田がケンイチ達の前に立ちはだかる

ということか
773名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/30(日) 20:59:56 ID:UN44mbsE0
>>772
万が一の可能性として、千影が宇喜田に好意を寄せる展開があったとしても

千影、宇喜田を気にかける

千影を闇に導くため美雲さん、宇喜田を殺せと千影に命令

千影が宇喜田をボコボコにした所をケンイチ達が助ける

やはり相容れない存在になり泥沼化

みたいな展開のほうがありえそうじゃね?・
774名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/30(日) 21:43:28 ID:t8GzyoFW0
出てきないが馬の息子って滅茶苦茶強そうだよな。
日本にいる連華ですら頻繁に命狙われてのに、
鳳凰武侠連盟の最高責任者の息子はもっと命狙われてるはず。
本編に絡んでくるのであろうか?
775名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/30(日) 21:52:35 ID:EuPGlvIO0
馬に息子いたんだ
親父に似て小柄で助平なのかな
776名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/30(日) 21:53:35 ID:sLhSVwlU0
あと10年連載したら本編で出てくる
もしくは最終回で逆鬼のねーちゃんや成長したYOMIらと一緒に出てくる
777名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/30(日) 22:14:46 ID:78dy4rC00
馬の息子は相当のイケメンだろうな。
連華や場の若い頃を見ればわかる。
背丈はケンイチぐらい、すでに達人レベル(しぐれ程度)と予想

将来のハゲに対する恐怖と日々格闘中。
おやじ、叔父がきらい(ハゲ的に)

こんなところかな
778名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/30(日) 22:23:00 ID:EuPGlvIO0
そーいや馬は若いころ池面だったな
いまはおっさんになっちまったが
兄貴のほうは昔からあんな感じだったな
779名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/30(日) 22:28:16 ID:t8GzyoFW0
剣星の息子は天才すぎて、剣星がもう教えることは何もない状態になって
しまって、やることねーやって感じで日本にきたんじゃない?
「手のかかる子供のほうがかわいい」って昔から言うし
っで今は才能0のケンイチを育ててる。
ってか、活人拳の象徴が梁山泊だから潰すって闇が言ってたが
鳳凰武侠連盟も活人拳と思うから闇に狙われててもいいはず。
780名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/30(日) 22:31:41 ID:vrEicvLZ0
梁山泊は最強と呼ばれてるから狙われてるんじゃなかったけ?
781名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/30(日) 22:37:32 ID:UN44mbsE0
兄貴たちはどっかの設定で
連華より武術的素質無いとか書いてなかったか?
782名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/30(日) 22:39:14 ID:jD6dkuc80
ないよ
783名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/30(日) 22:39:21 ID:IwQszVwi0
なんか最近美羽のおっぱいが小さくなってる気がするんだが
一時期凄く大きくしたのにまた萎んだ感じ
何週間か前にアパと馬の逃亡先で出てきた蓮華の胸もなんか以前の爆乳に較べて明らかに小さくなっとるし
一度大きくしたものをまた小さくするのはやめて欲しいなあ
784名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/30(日) 22:53:44 ID:bQjZnXPz0
比較対象がないと見分けるのも描き分けるのも難しいんじゃないの
メロンとスイカが並んでると、スイカがでかいはず、スイカをでかく描こう、ってなるけど
スイカだけ置いてあるといい加減になるんだろう
785名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/30(日) 22:58:26 ID:1DHQpZN10
そーでスイカ
786名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/30(日) 23:16:53 ID:sLhSVwlU0
おいおいwww
リアルククリ刀すげぇぞ、おいwww
無双やんwww
ttp://blog.livedoor.jp/himasoku123/archives/51593945.html
787名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/30(日) 23:19:26 ID:ou9m8QIa0
剣星は2人の息子と1人の娘がいるって設定
788名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/30(日) 23:20:59 ID:D4S7O+7t0
沖縄で美羽が逆鬼に再会する場面では爆乳だね、エロくて大変よろしい
つーか美羽の決死の一撃が小指一本で遮られるて・・
達人のハードル上げ過ぎだろ作者さんよ
789名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/30(日) 23:30:19 ID:jD6dkuc80
普通の達人じゃ梁山泊に一撃で倒されるレベルだからな
790名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/30(日) 23:36:41 ID:9otYLltL0
松ぼっくりは骨法の達人
791名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/30(日) 23:48:13 ID:IF071zVDO
>>786
ヴィシュヌって確かインドの神様的なポジのヤツの名前と一緒や
てか3人も殺したのか…。武器組に居たら即戦力だな
792名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/31(月) 00:31:51 ID:vd9N7nkl0
神様的ポジどころか最高神じゃないのか
793名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/31(月) 01:12:18 ID:VuqshqKT0
ククリ刀が一本欲しくなるわー
794名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/31(月) 01:47:54 ID:52XTY+SO0
>>786
カッコイイが
やはり全裸は鑑賞したんだろうな
795名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/31(月) 02:02:38 ID:5QdOgmQv0
そんなしょうもない事言ってるとヴィシュヌさんに輪切りにされるぞ
796名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/31(月) 02:09:12 ID:A0+G8eDc0
創作のヒーローにはもう玄人ぶって素直に喜べないけどリアルのヒーローには今も熱くなれるな
797名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/31(月) 08:48:22 ID:WpZwAqgnP
>>772
千影、宇喜田を気にかける

千影を闇に導くため美雲さん、宇喜田を誘拐

美雲さん、宇喜田ハーレム入り

こうだろ
798名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/31(月) 09:20:12 ID:nr1kpKnCO
友達の自称モテ男、武田を差し置いてモテ過ぎだ
799名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/31(月) 10:48:46 ID:9qdpNIPW0
同じ友情に熱く男気のあるケンイチと宇喜田の違いを考えてみた。

ケンイチはもはや弟子レベルではトップレベルにもかかわらず、
ビクビクといつまでも小動物のようなしぐさを見せる。
自分の思想を相手に押し付ける利己的な態度をとる。
最近では最強の師匠に鍛え上げられている自分以外は雑魚と言う驕りが見え隠れしている。

宇喜田は最弱レベルでも、誰に対しても物怖じせず気さくな態度。
弱みを人に見せず愚痴を吐かずに、自ら死地に向かう男気がある。
相手の素性とかいちいち気にしない大らかな性格かつ、後輩への面倒見がよさそう。
(千影への態度で推測)

女からすれば、ケンイチの女っぽい態度にイラっとくるのではないか?
(こいつ最近調子にのってねぇ?)
逆に宇喜田は男の子ぽく母性本能をくすぐるタイプなのではないか?
(母親は娘より息子のほうが可愛いと感じるらしい)
800名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/31(月) 12:31:26 ID:QrN9YuKb0
>>799
激しく同意
801名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/31(月) 13:11:20 ID:A0+G8eDc0
>>799
俺の「ケンイチはもう当分いいよ」「うはw宇喜多優遇オモシロスw」という感情の裏に何があったのかを的確に分析してくれてて驚いたわw
全くその通りのようだ

ケンイチの普段は過剰に卑屈で臆病→バトルになったら超イケメン(キリッのパターンも何度も繰り返し過ぎてクドさにうんざりし始めてたとこ
宇喜多は弱いくせに優遇という側面ばかりが目立っていたが、確かに奴の普段の物怖じしなさ・大らかさ・気さくさ・適度な明るさって
現実にこういう奴いたら惚れるかもしれん

松江名先生もバランスに気を付けているからこそ、今回の章ではケンイチを怪我で半リタイヤさせながらまた宇喜多のカッコよさに描写を割いてるのかもしれんね
まあ今章のメインは美羽だろうけど
802名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/31(月) 13:22:21 ID:n2rLgOsCO
DofDで真っ先に兼一を心配し共感してたのは宇喜田
面倒見良いな、さすが捨て猫二匹飼うだけある
803名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/31(月) 14:19:53 ID:9nfI7PcA0
外伝で山本少年描かれてたけど
外伝だけにしとくのもったいないキャラだな
ケンイチは三年位外国へ修行へ行かせて直樹の学園ラブコメ格闘漫画に移行しないかね
804名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/31(月) 15:05:34 ID:idzJ4zPkO
そういえば、ほのかのラブコメ相手は谷本より直樹の方がしっくりくる
兄妹みたいな関係のままくっつけられるのかと違和感を感じてたところだ
805名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/31(月) 15:42:58 ID:9nfI7PcA0
〜じょ」とかの池沼語もないしな
806名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/31(月) 16:09:45 ID:sbtKOBFs0
ジィィィィィクフリィィィトォォォォォォ!!!!
807名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/31(月) 16:39:41 ID:Bzu7oVTP0
そういや1巻で、梁山泊のメンバーはもう1人いるが
どっかに行ってるってジジイが言ってたが、
あれって美羽の親父のことなん?
808名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/31(月) 16:55:35 ID:9nfI7PcA0
そうです
秋雨の親友でもある
809名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/31(月) 17:34:10 ID:WpZwAqgnP
>>808
まだどこにもフラグも根拠も出てない妄想の域を出てないネタなのに断言できるとか

お前は作者か未来人か?
810名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/31(月) 17:55:28 ID:n2rLgOsCO
でもぶっちゃけそれ以外ないよな
バーサーカーはバーサーカーだったし、ミスリードってほぼない気が
811名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/31(月) 17:57:20 ID:A0+G8eDc0
アパチャイがどう見ても完全に死んだように見せたのはミスリードだったけどな
812名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/31(月) 17:59:16 ID:FycPnwJd0
まあまあ自分が騙されちゃったからといってそんなこと言わないで
813名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/31(月) 18:01:13 ID:A0+G8eDc0
いや私は最初から一貫して死んでない派でした
松江名先生をとても信頼していたので
814名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/31(月) 18:10:28 ID:Bzu7oVTP0
>>811
ってか腹に穴開いたら普通死んだと思うし、
内蔵を移植したいと助からんだろう?
一影九拳で梁山泊に致命傷を与えたのが今んとこアーガードだけだな。
しかもタイに帰っただけだからまだ出てくるかもしれんし。
本当にアーガードは強かった。
815名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/31(月) 19:13:47 ID:kmt/ScYx0
>>809
断定するのはよくないで〜す
816名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/31(月) 19:54:05 ID:aFfautbT0
格闘家は内臓をアバラに隠すから平気なんです
817名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/31(月) 20:16:59 ID:VuqshqKT0
内臓がないぞう
818名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/31(月) 21:06:32 ID:RXAbY3HrO
とは言わせないぞう
819名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/31(月) 21:19:34 ID:VuqshqKT0
>>818
好きだ
820名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/31(月) 21:41:11 ID:UbksKGun0
美羽の乳首が解禁されたら、その時点で死んでもいい
821名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/31(月) 23:01:09 ID:QrN9YuKb0
>>814
アパチャイVSアーガード戦は俺も死んだと思ったわ。
「あぁ、梁山泊が勝ってばっかりじゃないよなそりゃ・・。」
って感じだったし、死亡確定演出しまくってたのにw

一影や本郷あたりはもっと強そうだし
しぐれは紅一点だから無さそうだけど
他の師匠達が誰か一人くらいは死にそうで怖いわ。

>>807-809
一影っぽい背中が見えるけど
長老が一人しか息子いないとは限らん。
双子の片割れとか、兄・弟なんて線もあるかもしれん。
822名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/31(月) 23:22:36 ID:hC4pae0G0
まあ梁山泊最後の達人が、今まで名前も出てなかった新キャラだったりしたら、今更どうやって話に組み込むのよって感じだけどな
40巻以上かけて、最早梁山泊の人間関係も、ケンイチの格闘スタイルも完全に固まっちゃってるわけだし
この期に及んでケンイチが新しい流派を一から学ぶってのもなんだし、そもそも既に空手・柔術・中国拳法・ムエタイに匹敵するインパクトを持つ未出の格闘技が無い
823名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/31(月) 23:24:49 ID:/WZcsO3L0
>>822
ヤールギュレシュしかあるまい
824名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/31(月) 23:25:57 ID:8nM5rZImO
システマしかあるまい
825名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/31(月) 23:44:37 ID:5QdOgmQv0
>>821
アパは実際に一度死んでるし、アーガード戦は名目上「引き分け」じゃないの?
ほかにそういう演出が許されそうなのはあえて言えばおいちゃんぐらいか
変な蘇生術とか使いそうだ

一影九拳ボロボロかと思ってたけど
事実上未撃破のYOMIは鍛冶摩・オデン組4名・レイチェル・千影・ハミの8名、
師匠は一影・緒方・本郷・果物・美雲・セロ・槍月(拳豪鬼神として)の7名
まともに戦っていけば闇だけでもあと30巻くらいは余裕で続きそうな気がしてきた
826名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/31(月) 23:45:55 ID:QrN9YuKb0
>>824
システマ知ってるとか嬉しいじゃないか。
風林寺系統以外のの我流あってもいいよな。
827名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/31(月) 23:52:17 ID:5EpyaP+Z0
緒方も特定武術ではなさそうだな
828名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/01(火) 00:03:35 ID:hVH3WSv+0
九拳連中も何気に交流あって仲良さげ
内部崩壊の糸は緒方が握ってるな

緒方はガイダルと本郷に嫌われてる
次はどの師匠に嫌われるのか楽しみだ
829名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/01(火) 00:33:43 ID:hjThXDWP0
Bleachでせっかく集めたエスパークを愛染が斬り殺して
「はっ?」って展開になったが。
一影が、残りの九拳をブッ殺して「はっ?」って展開はやめてほしい。
本郷の人超拳って名前が滅茶苦茶カッコイイと思う。
一影ってやっ風林寺流の拳法なんだろうか?
40巻以上も続いているが、ワンピと違ってお涙頂戴な話もなく
Bleachみたいなオサレなセリフを連発の引き伸ばしもなく
戦闘シーンがサクサクすすんでテンポ良くて絵が見やすくて
好きだぜこのマンガ。完結したら名作になるな。
830名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/01(火) 01:05:06 ID:2VXZ5LCD0
「エスパーク」
・超能力を使えるエスタークのこと

「エスパーダ」(十刃)だね
あと人超拳じゃなくて「人越拳」ね
俺もこのマンガ好きだが、それはそうと君はとりあえずもっと落ち着いて書き込め
831名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/01(火) 01:11:04 ID:TdugoDDd0
ケンイチのマンガは過去編とか未来編が出ても
本編と同じぐらい楽しめそうだよな。
っていうか出してくれるなら余裕で買うわ。
っていうか出してくれ松江名先生〜
832名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/01(火) 01:12:44 ID:QSFBm3e70
エスパークスと勘違いしているに一票
833名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/01(火) 01:54:55 ID:EpbkMqht0
>>831
逆鬼の過去編とか見てみたいよな
834名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/01(火) 03:07:02 ID:P5vIdfvjO
>>833秋雨も
酒鬼はびっくりするほど過去話があまり出てこないよな
キャラ的にすぐ出てきそうなものの
835名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/01(火) 03:34:39 ID:c0Id8RgjO
システマはもうロシア人出しちゃったし本編に出てこないんじゃないか

ロシア的にガスマスクしてスコップで闘う敵とか出て来たら面白そうではある
836名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/01(火) 08:21:20 ID:8ZslTL9GO
沖縄旅行に親族(梁山泊)からも学友(新白)からも声をかけられない連華の明日はどっちだ
837名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/01(火) 09:46:46 ID:G9WrrmCd0
あとはクラヴ・マガとか?
これもどっちかいうと敵で出そうだけどな
838名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/01(火) 10:52:09 ID:kHHuqwc40
>>836
馬親父からは基本的に梁山泊へ来るなと言われてるし
連合へは確か無理やり入った形式だったかな?
あの押しの強さは新島の苦手なタイプみたいだし敬遠されたんじゃね
話的にも出てこられても戦力にならない&絡ませにくいで無理だし
839名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/01(火) 11:03:47 ID:G9WrrmCd0
沖縄編は、ストーリー的には新島だけいれば他の新白の連中はいらなかったからな
後はキサラとフレイヤがサービス要員になってただけだし、それなら蓮華にもサービスだけさせれば良かったのに
840名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/01(火) 11:08:06 ID:kHHuqwc40
扇風機の前でご開帳はよかったな
841名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/01(火) 11:40:52 ID:zzmHJ5ZKO
三本槍と狂剣の弟子でも出して闘わせればよかったんじゃと思ったが
クソ間延びしそうだからいらんな
842名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/01(火) 12:26:30 ID:dUG8TEld0
美雲 vs 秋雨 でやって欲しいな・・・

美雲は、馬、逆鬼、しぐれ とはやったけど・・・
843名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/01(火) 12:27:42 ID:3mWVodYW0
>>834
逆鬼のエピソードはロードローラーで
人を生き埋めにしてるのと砂漠で幼女
に酒を恵んでもらってることぐらいか

ジェニーがちびだから10年近く前?
二十歳ソコソコで喧嘩修行で渡米とか
破天荒すぎてわくわくしちまうぜ
よみてぇwww
まっつん書いてkれ〜
844名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/01(火) 12:35:27 ID:lDibDMs90
キサラのサービスシーンって何故かないよな
ふとももはエロいけどもっと貧乳にも光を!
845名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/01(火) 12:57:35 ID:kHHuqwc40
ぼうやとか言っちゃう時点でないです
846名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/01(火) 13:08:04 ID:dUG8TEld0
32ビットWindows XP のメモリが最大 4G => デザインした連中は、メモリを4G積むパソコンなんて絶対に現れないと思って設計
32ビットWindows XP のHDDが最大 2T => デザインした連中は、HDDで2T以上のHDDなんて絶対に現れないと思って設計

みんな足りなくなるな・・・w
847名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/01(火) 13:08:54 ID:dUG8TEld0
>>846
誤爆しました orz
848名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/01(火) 13:27:51 ID:3mWVodYW0
失敗は誰にでもあることさ
前を向いてイキロ!!
849名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/01(火) 14:57:40 ID:rtwlXw5o0
この漫画で人が死ぬような事件ばかり続いてたら
別の漫画になっちゃうんだよな
850名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/01(火) 16:14:43 ID:TdugoDDd0
>>849
ケンイチが強くなっていく過程を楽しんでるうちに
いつの間にか弟子最強クラスになってて
いつの間にか殺人集団と戦ってます。

コイツは本当に平凡な高校生って枠でいいんでしょうか。
851名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/01(火) 16:22:49 ID:jytkOVsRO
>>849

> この漫画で人が死ぬような事件ばかり続いてたら
> 別の漫画になっちゃうんだよな

体は子供で頭脳は大人なアレですね。
852名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/01(火) 16:43:34 ID:P5vIdfvjO
キサラ「」
853名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/01(火) 16:59:23 ID:TdugoDDd0
>>852
キサラは最初の印象が悪かったかもしれんね。
ムカつくヤツは暴力で片付ける女だったから。
達人級の師匠にも付かないで、よく戦ってるとは思うけども。
854名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/01(火) 17:21:05 ID:WwPLUbCd0
キサラの頭脳も子供だろw
855名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/01(火) 19:42:41 ID:2VXZ5LCD0
月刊だったら切ってる方のジーパンのスソを剣星にピリピリピリピリほどかれてたな
それに限らずキサラは月刊の方がエロかった気がする、扉絵とか表情とか
856名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/01(火) 19:45:51 ID:newOje2X0
エロいというか濃ゆかった
857名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/01(火) 20:08:44 ID:Gp8PvSyY0
月刊のキサラは年上キャラって感じがした
週刊だとキサラより年上のフレイヤがいるんで、兼一より年上なのは変わりないけどボウヤ呼びはなんか違和感…
858名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/01(火) 20:20:26 ID:y5SwDdTG0
まぁ取り巻きの男共にキサラ様と呼ばせるくらいだからなw

男になめられてたのが、ヤンキーになった原因だし男は見下しの
対象なんだろうな。
859名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/01(火) 21:17:58 ID:t9LVXiNP0
でもケンイチは例外と
860名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/01(火) 21:37:37 ID:3mWVodYW0
キサラと美羽は同じ更衣室で着替えてたから同級生じゃねーの?
あれ?学校も同じだっけか?
861名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/01(火) 21:39:11 ID:QaoHLXnx0
月刊のキサラの髪型に戻してほしい
今のだとほのかと似ているし
ただでさえ二人ともナイ乳なのに
862名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/01(火) 21:42:22 ID:TdugoDDd0
>>861
月刊 キサラ 
でググって俺のPCクソだから固まって
母親が来て「(゚Д゚)」って顔をマジでされて
風呂上りでパンツいっちょだったから
壮絶な誤解をされた俺に謝れ!
そして参考画像うpしろ!
863名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/01(火) 22:16:21 ID:V4NDOImWO
最終的に宇喜田×キサラなんだろな
864名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/01(火) 22:17:36 ID:uhNjIUMK0
>>862
どこの主人公ですか?
865名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/01(火) 22:41:36 ID:2VXZ5LCD0
>>860
連載開始時
ケンイチ美羽新島ハミ=高校1年
キサラ=高校2年
フレイヤ宇喜田武田=高校3年

現在
千影=1年
ケンイチ美羽新島ハミ連華=2年
キサラ=3年
フレイヤ=大学1年
宇喜田武田=3年(高校

フレイヤは同じ高校だったっけ?
イーサンが新島のデジカメ破壊したあたりでキサラ+宇喜田武田+ジークが
「私らがいる限り学校じゃ勝手なマネさせないよ」とか言って牽制しに来てた
ただしジークは新島に呼ばれてただけで別の学校
866名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/01(火) 22:44:08 ID:68LTA4Ox0
ジークはケンイチと同い年
867名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/01(火) 22:54:34 ID:1gjrmDilO
辻さんいつ頃再登場してくれんのかな?
ずっと待ってんのに
868名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/01(火) 22:56:19 ID:t9LVXiNP0
辻さん新白連合の仲間になってくれないのかな・・・
869名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/01(火) 23:07:14 ID:1gjrmDilO
辻さんが普通に出てた頃好きだったから新白入り期待してたのに
870名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/01(火) 23:13:01 ID:YeGShLAY0
フレイヤは高校違う
871名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/01(火) 23:24:44 ID:V4NDOImWO
たまには水沼も思い出してくださいな…
872名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/02(水) 00:03:03 ID:8six7LWo0
>>821
しかし叶翔が武田に向かって
「彼女の父、風林寺砕牙が一影」って言ってるからなぁ
今のとこは一影=砕牙って認識で良いと思う
何かカラクリがあるかも知れんけど

そういうえば結局このやりとりって
武田がすっかり忘れてしまったのか放置されたままだなw
長老とか秋雨あたりに確認するエピソードがあると思ってたのに
873名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/02(水) 00:15:53 ID:eFTPXISEO
電車の中で読んでたら、扉に吹いたw
慌ててサンデー閉じたよ
874名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/02(水) 00:22:36 ID:HvquoPsa0
>>873
期待していいんだね!?
875名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/02(水) 00:23:22 ID:EKApO9f60
>>873
どんなだ!?どんなだった?!
876名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/02(水) 00:29:41 ID:Zf1QM58b0
ジーク最強
877名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/02(水) 00:58:10 ID:EKApO9f60
そいうことじゃない
878名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/02(水) 01:02:37 ID:tiQsnzlp0
<<875
<<873じゃないが、しぐれさんが・・・そして今週ついに・・・!?
879名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/02(水) 01:04:09 ID:EKApO9f60
解禁か!?
ついにヒロインの解禁きたんかおい!!
880名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/02(水) 01:23:33 ID:c1iwqFIJ0
>>846
絶対に現れないなんて思ってない。XPの2つ前のバージョン開発中にすでに64ビットOSが存在してるっていうか、
64ビットに対応したWindowsが存在した。
881名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/02(水) 01:39:07 ID:KX08hwfK0
これはねえよwww マジ酷すぎw
882名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/02(水) 01:57:59 ID:BkbxUg23O
まだ大喜びするような解禁じゃない。
来週が本当の勝負だな。
883名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/02(水) 02:32:24 ID:cKe+qOzO0
入浴中
884名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/02(水) 02:40:51 ID:kwM8arVe0
>>875
全裸しぐれ立ち姿の全身。
電車の中ではさすがにきっついわw

>>879
乳輪トーンまで


見開きページのフレイヤの股間にsusieさんが見えるのは、
俺の心の目かサンデー本誌の印刷のどちらかが汚れてる
せいに違いない。
885名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/02(水) 03:20:47 ID:oCzUsLgc0
乳か…
尻が出たら呼んでくれ。
886名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/02(水) 04:59:18 ID:P1eU1tpV0
普段から浮きまくってる美羽のノーブラなんかじゃうれしくないな。早くリリを脱がせろ!
887名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/02(水) 05:44:06 ID:IJN4GVDf0
>>884
おまんまんの為の線ではあるけど、所謂マン筋ではないね。

扉絵何気に全裸全身ってめずらしいな。
大人っぽすぎて違和感あるけど。

それにしてもジーク・・・常に頭一つ抜けてるな
888名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/02(水) 06:44:18 ID:M1uzJLNS0
ネタ的に東京ドームシティーの事故と重なってるな。
死んじゃうよw
889名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/02(水) 07:38:41 ID:Uk3W+AWGO
ケンイチ武器組片付けたのか
流石主人公
890名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/02(水) 08:11:26 ID:PyBxZlu7O
美羽の生乳輪!
美羽の生乳輪!
美羽の生乳輪!

…ふうっ
センセーありがとうございました
891名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/02(水) 08:30:56 ID:aWhcqmgyO
リミちゃんってほんわかキャラかと思ったらちょっと違う
892名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/02(水) 09:19:37 ID:6oTetLx/O
来週ポロリしない理由がない状態で噴いたわ

今回こそは期待出来る!
893名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/02(水) 09:33:29 ID:5B+jnJy30
ディスクを谷間にしまうあたり美羽さん分かってらっしゃる
894名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/02(水) 09:51:09 ID:BVNj3l8lO
最近美羽の実力がようわからん
895名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/02(水) 09:57:15 ID:6bnDml3f0
テレテテ。ジークコプター!
896名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/02(水) 09:59:32 ID:KX08hwfK0
>>893
12cm CDを胸の谷間にしまえるもんなの ? ( ゚ Д゚)つ
897名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/02(水) 11:10:43 ID:MtryZj+zO
要ちんかわいいよ要ちん
898名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/02(水) 11:37:56 ID:cqEbpTBl0
あかん、リミちゃんのファンになりそうだ。
こりゃ、ますますキレた時 口調を変化させて欲しくないな。
キレるにしても今のキャラのままキレて欲しい。

かわいいよ、リミちゃん、かわいい。
899名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/02(水) 11:40:04 ID:6bnDml3f0
バーサーカーは何を特化してるの。キレ具合?
みうが拳聖の弟子になったら乳特化されちゃうの?
900名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/02(水) 12:02:19 ID:EKApO9f60
乳の下ならわかるが。。。
901名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/02(水) 12:04:29 ID:SzOCuCOQ0
最近の宇喜多プッシュなんなのマジで
ケンイチばかりにスポット当たらなくなったのはいいけどなんでよりによって宇喜多なの
902名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/02(水) 12:11:23 ID:67SfxipAO
今後キサラ関連でなんかするんじゃね?
903名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/02(水) 12:18:15 ID:sQGmpTUcO
ポロリばかりだな








だが、それが良い
904名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/02(水) 12:25:35 ID:f4pz4ZIYO
リミは総合的な実力じゃ劣るがスピードのみは突出か
兼一みたいな鍛え方されてんな
905名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/02(水) 12:33:37 ID:VEqJ+vdCO
ケンイチは下半身を重点的にってだけで満遍なく鍛えてるが
リミは徹底的にスピードに関する部分だけを鍛え続けた感じか

ていうかティターンのトップって事はリミ>バーサーカー?
それともラグナレクと並行して育ててたグループの一つとかかな
906名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/02(水) 13:17:48 ID:2ZJYKTgO0
>>894
ぶっちゃけ今の美羽ってアルデバランポジションだよな
907名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/02(水) 13:18:15 ID:MiwXF9ODO
チラやモロは多いのに触るのは少ないよな。乳揉みとか。
規制的にまずいのか?
908名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/02(水) 13:25:21 ID:KX08hwfK0
美羽とレイチェル戦やって欲しかったな・・・エロ合戦になっても、馬は止めないからw
909名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/02(水) 13:38:03 ID:JqPDb2Jf0
空のおとしものfってアニメでジャッキー・チェンの映画のパロディーを
やってたんだけど、その中で秋雨の修行と同じネタが使われてた。
元ネタはジャッキー映画だったのか?
910名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/02(水) 13:41:23 ID:627syKfJ0
>>907
そこまで露骨なエロは嫌だな
911名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/02(水) 13:43:34 ID:pLjN8uG60
>>896
Cカップ バストとアンダーバストの差が約15cmの体型
Dカップ バストとアンダーバストの差が約17.5cmの体型
Eカップ バストとアンダーバストの差が約20cmの体型
Fカップ バストとアンダーバストの差が約22.5cmの体型
Gカップ バストとアンダーバストの差が約25cmの体型

つまりこういう事だ
912名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/02(水) 13:46:59 ID:OPITklvj0
レイチェル、しぐれときてようやく美羽の乳首かぁ
次はレンカかフレイヤあたりかな?ええぃ!早く美雲っぱいを見せろ
913名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/02(水) 13:57:37 ID:2MvcfR9AO
次週さらにポロリ
914名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/02(水) 14:01:05 ID:BkbxUg23O
>>907
そこは松江名先生なプロフェッショナルな線引きだと思う
鑑賞的なポロリやモロリは容赦無くやるが、下品な下ネタやセクース関連のエロは一切無いだろ
セクハラにしても馬の明るい楽しいセクハラを境に女キャラが傷つくようなセクハラはやらない

松江名先生が目指してるのは親御さんでも安心して子供に読ませることができる健全な乳首漫画なんだと思う。
915名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/02(水) 14:02:55 ID:OeXA/IMkO
トールのおかげでデブの汚名が少しすすがれたなw
916名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/02(水) 14:06:16 ID:VzZUmyLP0
あの茂みにいたひとはしばっちだとうれしい
武田の師匠なのに活躍が・・・
917名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/02(水) 14:33:22 ID:KX08hwfK0
>>907 >>914
ケンイチがおっぱいモミモミして、美羽を正気に戻したけど・・・
さらに、美羽はラグナレクの下っ端からおっぱいモミモミされている。
918名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/02(水) 14:47:58 ID:XZZT1Hx90
>>905
オデン倒してからケンイチが高2になるまでも結構あったし、
今は高2の夏もとっくに終わってるって事を考えると
リミはつい最近YOMI入りしたという事だから、ティターンはラグナレクよりは若い組織かな
シルエットでオガちゃんの新弟子3人出た時にバーサーカーがメイン位置だった事や、
作品内そのものでのこれまでの立ち位置からしても、バーサーカーの方が格上だろうとは思う

>>907
わざでぱBBSでの発言にもある通り、
基本的には「女性美としての裸体を描きたい」ってだけなんじゃないの

>>917
両者とも展開としての必要性はあったと思う
っていうかあんまりおっぱいモミモミおっぱいモミモミ言うなよ
あんまりおっぱいモミモミ言うとこっちまでおっぱいモミモミしたくなるだろ
919名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/02(水) 14:50:38 ID:EKApO9f60
踊り子さんにはタッチはいかん
920名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/02(水) 14:52:13 ID:UszurQLa0
バーサーカーが腕力特化とかにされてそうで怖いんですが。
921名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/02(水) 15:00:00 ID:pLjN8uG60
え、劇中じゃもう高2の夏終わってんの?
兼一と美羽が半袖だからまだ夏かと思ってた
この漫画はそれぞれに決まった服着てるから季節がわかりにくいんだよな
922名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/02(水) 15:08:50 ID:zs4eU3pl0
>>915
「全世界の太めな男性のために」
この言葉がトールの行動理念、志の高さ、義侠心、全てを表してる
923名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/02(水) 15:11:58 ID:XJyg6pn20
体内の武術レベルを一つ上げましょうか とか言っていた美羽がスピードで敗れるのは意外だったけど
こっから「
美羽「上げ忘れていましたわ」といくのか
美羽「もう一つあげましょうかしら」といくのか

リミ「あなたの得意なスピードは私のほうが上!」
美羽「私の長所はスピードではありませんよ。わたしのは…」
で回想
ケンイチ「センス?美羽さんの長所はセンスなんですか?」
秋雨「そうだ。センス。才能といってもいい。達人の家系に生まれ育った彼女は、武術の申し子。純粋な才能の塊のような人間だ。
彼女はわずかな修練で新しい技術を身につけ、ほんの数回打ち合っただけで相手への最適な対応が浮かんでくる。それはまさに将棋の達人が一目見ただけで詰め将棋を解くかのごとく一瞬だ」

みたいな感じで、美羽の凄さをさらに表現して終わることを望む
924名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/02(水) 15:16:10 ID:GHqV5rMr0
>>923
秋雨の喋り方がすごくいいな。
とても判りやすい。
925名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/02(水) 15:26:00 ID:kjF9EqFA0
>>901
弱者が勇気と根性で強者に立ち向かうってのがこの作品の根幹
ケンイチが残念ながら強くなりすぎなんで、その役目が宇喜田に移ったのかも?
まあそれはいいんだが、俺も宇喜田ハーレムだけは許せん。
926名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/02(水) 15:30:33 ID:ya/9oiT+0
っていうかいい加減、武田にもいい目見せてやれと
女に興味あって強くて性格も良くてアレはw
サンジみたいなポジなんかな
927名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/02(水) 15:41:56 ID:zs4eU3pl0
女受けする容姿で、社交性もあり、性格良くて才能もある恵まれたキャラだからこそ、あのポジション止まりなんだろうw
確かに、永遠のケンイチ・ハミ未満ぽい雰囲気からは脱却させる話が欲しいけど
928名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/02(水) 15:42:10 ID:Zf1QM58b0
ワンピ厨死ね
929名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/02(水) 15:47:44 ID:XZZT1Hx90
>>921
レイチェルのハミケツ太鼓の回が終了した時点で盆は過ぎてるし、
沖縄編の前にはすでにケンイチは長袖の学生服で通学してる
学生服の季節感はともかくとして、少なくとも作中では9月以降だと思うよ
930名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/02(水) 16:06:47 ID:Y9Nde00HO
美羽は乳輪は見せても乳首は見せません!
931名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/02(水) 16:26:34 ID:OPITklvj0
> レイチェルのハミケツ太鼓
うちの町にもあんな外人高校生がいたら、毎年盆踊りに参加するのに
932名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/02(水) 16:34:47 ID:XZZT1Hx90
武田にはヒロイン取り合いという側面まで持たせちゃった以上、なかなか難しいんじゃないか
実戦組手のあたりで連華と何かあるかと思ったら何も無かったし

リア充相関図(カッコ内は恋愛意識を除くものの、可能性のある関係)
美羽・泉優香・連華・雷稚=ケンイチ
キサラ・フレイヤ・(千影)=宇喜田
(ワルキューレ=トール)
(小野先生=ボリス)
(レイチェル=ディエゴ)
リミ=オデン
ババア=じじい
ジェニー=逆鬼
(ほのか=ハミ)
さおりママ=元次パパ

武田に残された名あり女性キャラの選択肢は姫野真琴のみ
武器組弟子として登場でもすればなんとかなる
933名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/02(水) 16:36:44 ID:7FP+oolF0
ジークは面白キャラだなぁ
本当になごむ
934名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/02(水) 16:38:20 ID:XZZT1Hx90
しぐれを忘れるという痛恨

>>931
しかも撮影ウエルカムだしな
データのキャパいっぱいまで撮影しきれる自信がある

935名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/02(水) 17:04:47 ID:f4pz4ZIYO
>>922
まあディスク盗りには勝ったが普通に闘ったら全く敵わなさそうなやり取りだったしな
936名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/02(水) 17:22:00 ID:XZZT1Hx90
>>935
そのアンカーだと
「リミがトールのまわしをほどいて勝ったが
 トールの太めな男性自身が全てを解決した」ようにも見えるな
937名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/02(水) 17:23:58 ID:/+zoY74WO
ジーク本当に人外染みてきたな
938名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/02(水) 17:31:16 ID:MtryZj+zO
ジーク変態すぎるだろw
もはやWALTZに登場しても
全然普通だよ
939名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/02(水) 17:46:26 ID:Kg7GwM6T0
フレイヤはトール君を好きになればよかったのに
940名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/02(水) 17:47:27 ID:fER5nc7i0
今週号見たぞ!
いやー松江名センセ、俺は信じてましたよ
貴方ならやってくれるとw

この調子でリミちゃんは美羽の下の方の下着も取ってしまえい!!
941名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/02(水) 17:58:13 ID:GHqV5rMr0
美羽は服破け過ぎてちょっとアレじゃないかな?

最近ずっとエロ要素ばっかりで
なんかちっともシリアス感がないです(・ω・)
942名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/02(水) 18:01:44 ID:ya/9oiT+0
>>941
アーガード戦でシリアスじゃなかったって言うのなら
悪いことは言わんからこの漫画から離れたほうがいい
943名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/02(水) 18:03:12 ID:KX08hwfK0
>>911
CDの直径12cm
12cm x 3.14 = 37.68cm 以上、トップとアンダーの差が無いと、CD をおっぱいの隙間に隠すのは不可能

つまり、G カップ以上って事だ。
944名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/02(水) 18:04:31 ID:fER5nc7i0
いいぞー、脱げー!
945名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/02(水) 18:08:37 ID:OAnEJwon0
フレイヤ、杖持ってなくね?
946名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/02(水) 18:08:38 ID:BVNj3l8lO
それにしても、一体リミはどうやってあの状況でブラを破損させることなく抜き取ったのだろう
947名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/02(水) 18:10:07 ID:9kTlWR+40
>>945
初期のフレイヤさんを思い出すんだ
948名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/02(水) 18:11:24 ID:GHqV5rMr0
>>941

そうだった。
949名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/02(水) 18:11:34 ID:OAnEJwon0
>>947
ああ分けて内ポケットにでも入れてるのか

今週出てきた「ナンバ走り」ってDオブDのとき長老が使った「難場走り」と同じ技?
950名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/02(水) 18:24:06 ID:BVNj3l8lO
>>949
多分そう。今確認してみたら、確かに同じ手と足を動かしてた。
951名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/02(水) 18:26:07 ID:5MHzy+h20
最後のゼーハー言ってるリミが可愛かった
美羽は女同士しかあの場に居ないんだから、胸隠さなくてもいいじゃないかw
952名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/02(水) 18:28:52 ID:fER5nc7i0
そうだ隠すな
乳首解禁せえやw
953名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/02(水) 18:33:41 ID:HvquoPsa0
片手で勝てる相手じゃないから来週はきっとすごいことになるな
美羽さんが武術を本気で取り組んでるという気概を見せるという意味でもおっぱいは隠さずにものすごいことになるぜ

ということでエロ回なのでサンデー買ってアンケート送りました
954名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/02(水) 18:36:02 ID:fER5nc7i0
よっしゃああああああああああああああああああああ!
955名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/02(水) 18:55:39 ID:OAnEJwon0
リミが厚底靴で走るのも修行の内なのか
956名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/02(水) 18:57:08 ID:PjIEFX0W0
杖はきっとパラシュートの装備部に隠されている。
957名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/02(水) 19:00:59 ID:fER5nc7i0
本気出したリミはゴスロリ全部脱ぐと予想
958名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/02(水) 19:07:46 ID:81KxmUkIO
リミは新白連合に掴まったら、1時間ぐらいで宇宙人に洗脳されそうだな。
「私が龍斗様を闇から救うの!」とか言ってそう。

宇宙人なら武田とアパの治療実績で釣りそうだし。
959名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/02(水) 19:09:37 ID:WkM7XJ+E0
リミたんはアホの子やでぇ
960名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/02(水) 19:12:00 ID:kPgzxric0
来週再来週あたりカラーか?
961名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/02(水) 19:23:02 ID:Uk3W+AWGO
美羽のモロ乳首はいつかあるだろうカジマ戦前夜までお預けでいいよ

朝チュンでケンイチ出撃
962名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/02(水) 19:23:20 ID:BkbxUg23O
ナンバ走りは高野進と末継のせいでとっくに全国区の知名度でんがな

しかし来週マジで美羽の乳首完全解禁なのかな?
サンデー超で月刊の史上最強の弟子の2話を偶然見ておでこ娘に一目惚れして以来長い長い年月が経った。
ついになのか?
嘘だと言ってよバーニィ
963名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/02(水) 19:30:17 ID:2MvcfR9AO
>>844
14巻初版のカバー裏の書き下ろしイラストくらいしか思い浮かばん
つかこのイラストの蓮華可愛い
964名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/02(水) 19:30:29 ID:KX08hwfK0
リミはもうスタミナ切れで、次号ではお尻を付いてしゃがみ込むだろw
965名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/02(水) 19:33:59 ID:zilNcH8KO
美羽とか戦いに出るたびにぬがされてんじゃん。
966名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/02(水) 19:34:01 ID:KX08hwfK0
>>844
つ 5巻の夏仕様のキサラ
967名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/02(水) 19:41:57 ID:qXMiFMfH0
今週は扉があんなんだったから本編は期待してなかった。
なのに乳輪が出るなんて・・・。来週も楽しみすぎる!! 先生お願いします!
ってかいつもは目立たないけどやっぱ美羽のファン結構多いんだねw
968名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/02(水) 19:45:30 ID:fER5nc7i0
俺はずっと美羽好きだったぜ。
美羽が可愛い女の子とファイトする日をずっと待っていたんだ!
カストルとの対戦権を馬鹿女に横取りされた時の悔しさは今でも忘れんわ!
969名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/02(水) 19:47:39 ID:QuW3wiJWP
トールがんばれ

「全世界の太めな男性のために」
970名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/02(水) 19:51:51 ID:WkM7XJ+E0
トールはなんかの伏線か?
どこ行った
971名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/02(水) 20:03:48 ID:7FP+oolF0
>>958
一瞬で拳聖に再洗脳されそうだが
972名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/02(水) 20:13:02 ID:LDbhb+xD0
ってか巨乳のままで腹筋も割れずケンカが強くなる武術ってすごいと思う。
普通トレーニングとかしたら胸なくなるよな?
この辺はやっぱマンガ的な表現でいいな。
胸が筋肉になって腹筋がシックスパックの女のマンガ
なんて読みたくない。
973名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/02(水) 20:14:46 ID:ya/9oiT+0
>>972
マジレスすると薄く脂肪がのってるくらいが一番いいから
どう見てもシックスパックって奴は現実でもあんまいないだろ
974名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/02(水) 20:20:18 ID:MtryZj+zO
>>972
まあ腹筋割れてる女の子も
一人くらいは欲しいけどなw
975名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/02(水) 20:20:48 ID:9kTlWR+40
フレイヤさん割れてんだろ!
976名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/02(水) 20:27:33 ID:XJyg6pn20
美羽って水泳の授業か、新体操部の部活のときに普通にすっぽんぽん同然の格好になって
他の女子に「かくせよー」「何を食べたらあんなに…」
て言われていたから、反射的に隠したけど
「考えてみれば、この場には女性しかいませんし、ちょっとぐらいなら」
と思っていたところに、全世界の太目の男のために頑張ったトール君落下
美羽「きゃー!よりにもよってなんていうタイミングで落ちてきますですの?」

選択肢その1 リミを再び走らせて、トールを置き去りにした後 両手で戦う

選択肢その2 片手だとリミの両手からディスクを奪えないので、蹴り&体当たり的な攻撃でリミを倒してからディスクを奪う

選択肢その3 味方だと安心して近づいてきたトールを一撃の下に打ち倒し、驚くリミに、さあ邪魔者はきえましたわ。と両手で襲い掛かる魔人美羽
977名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/02(水) 20:28:02 ID:2ZJYKTgO0
>>970
ケンイチたちの方が戦力的にジリ貧なので、そっちに落っこちると予想
978名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/02(水) 20:38:59 ID:WkM7XJ+E0
>>976
トール君までラッキースケベだと?!
けしからん!!
肝心の部分が見れない結果にしかならないではないか!
979名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/02(水) 20:51:15 ID:BkbxUg23O
>>967
よく「美羽いらね」とか「美羽はかわいくない」とかディスる奴がいると、たいてい誰かが反論してただろ。
あれが俺だ。

てか美羽は腹筋割れ割れだったと思うが。
今すぐ確認できんが月刊や初期の表紙とか。
980名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/02(水) 21:26:27 ID:XZZT1Hx90
乳のでかさすら場面によって変わるのだから
腹筋の割れ具合も同じ事さ

沖縄編で海水浴してた時の美羽はスルッとした腹
「偶然だね!」のフレイヤは多少ペン線で割れ表現
しかし「シャワーあいたよキサラ」のフレイヤは
せいぜいトーン処理のみのひきしまっただけの腹

大胸筋と乳房部分で胸部がカガミモチみたいになってなけりゃ問題ないし、
ビルダー系の鍛え方でなければそんな不自然な状態にはならんだろう
個人的には腹筋とか大歓迎なので、控えめでもいいからなるべく表現してほしい所
981名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/02(水) 21:38:16 ID:XJyg6pn20
腹筋割れ割れヒロインっていうと、
岡田芽武のシャドウスキルっていう漫画を思い出すけど
あれ、最初のころヒロインのおっぱいは乳首ありであったし、すっぽんぽんすらあったけど
たしかに、エロスからははるか遠くにあったな「
別におっぱいは普通サイズであったけど。
982名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/02(水) 21:40:56 ID:mitlM1ejO
>>979
自分も美羽好きだノシ

新刊出たばっかなのにまた新刊が楽しみになってしまった
ガイデンも良いがキャラブック的なもの出して欲しい
983名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/02(水) 22:25:21 ID:XZZT1Hx90
キャラブックなりファンブックなりは欲しいな、予約者限定でもいいから
しかしスリーサイズは出さないで欲しい

キャラのスリーサイズ、それはみんなの心の中に…
984名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/02(水) 22:32:01 ID:OAnEJwon0
キャラの身長体重設定が欲しい所
でもストファのサガットみたいなあきらかにおかしいのはやめてほしいな
985名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/02(水) 22:39:05 ID:CwtA19wq0
闇のボスの一影の風林寺砕牙にはお涙ちょうだいの話も
ややこしい設定もいらん。
救いようのないような外道で悪人で滅茶苦茶強い設定がいいな。
40巻以上続いてきた今更ここに感動しろって話はいらねー
ワンピじゃなるまいし。
このまま戦闘シーンがメインで今までどうりのテンポでいって欲しい。
986名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/02(水) 22:56:35 ID:XZZT1Hx90
すでに
長老の息子かつ美羽の父親でありながら敵のトップ
秋雨の元親友
嫁殺し
と設定てんこもりですね一影

それでもまっつん先生ならいつも通り比較的読みやすく料理してくれるはず
987名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/02(水) 23:06:30 ID:XZZT1Hx90
【美羽乳】史上最強の弟子ケンイチ126【公開?】
ケンイチは今日も戦いつつ修行中。ポロリもあるよ。
フィギュア(しぐれ&美羽)メガハウス版・カプコン版共、絶賛発売中。
PS2版ゲーム「史上最強の弟子ケンイチ 激闘!ラグナレク八拳豪」カプコンより絶賛発売中。

荒らしは化勁にスルーでお願いします。
ネタバレはバレスレでどうぞ。水曜日0時まで、本スレでのバレはご遠慮ください。
才能話は荒れるので程々にするのじゃ。議論するときは原作の設定を前提にどうぞ。
次スレは>>980の方が美羽のブラをうばいとるほどの勢いで立てて下さい

●強さ議論スレ
史上最強の弟子ケンイチ強さ議論スレッド★5
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1291277338/
●バレスレ
史上最強の弟子ケンイチネタバレスレ3
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1293720293/
●前スレ
【新白連合】史上最強の弟子ケンイチ125【逃避行】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1295013787/
●過去ログ倉庫
史上最強の弟子 ケンイチ・・・の倉庫
http://deshi-kennichi.infoseek.ne.jp/

●単行本等
月刊版 戦え梁山泊!史上最強の弟子全5巻 発売中
週刊版 史上最強の弟子ケンイチ1〜40巻 発売中
史上最強のガイデン―松江名俊短編集 発売中
アニメDVD全13巻 発売中

●関連サイト
新白連合ホームページ
http://www.m-bros.net/~shinpaku/
新島日記(ロキが新島と契約した顛末)
http://www.m-bros.net/~shinpaku/web_comics01/web_comics.htm
松江名俊 公式ホームページ_わざのでぱーと
http://www.m-bros.net/~wazadepa/
サンデー公式「史上最強の弟子ケンイチ」のページ
http://websunday.net/kenichi/

で立てますよ
988名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/02(水) 23:07:45 ID:K0WvhVX20
>>986
正直かなりの厨二設定が重なってますな・・・
この作品らしくなくて困る
それはそうと早く次スレ
前スレも最後ギリギリだったぞ

スレ案
【美羽】史上最強の弟子ケンイチ12【初のモロ?】
989名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/02(水) 23:07:58 ID:XZZT1Hx90
あ、単行本の巻数直さなきゃ
23時15分くらいに立てます
990名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/02(水) 23:09:47 ID:XZZT1Hx90
>>988
奇しくもというかやはりスレタイが似たような状態に
991名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/02(水) 23:11:30 ID:K0WvhVX20
>>990
あんたとは良い酒が飲めそうだ
よろしく頼む
992名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/02(水) 23:11:47 ID:XZZT1Hx90
【美羽乳】史上最強の弟子ケンイチ126【初公開?】

こうします
ではもう立てる
993名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/02(水) 23:13:34 ID:XZZT1Hx90
まさかのアウトw

【美羽乳】史上最強の弟子ケンイチ126【初公開?】
名前: 名無しさんの次レスにご期待下さい
E-mail: sage
内容:
ケンイチは今日も戦いつつ修行中。ポロリもあるよ。
フィギュア(しぐれ&美羽)メガハウス版・カプコン版共、絶賛発売中。
PS2版ゲーム「史上最強の弟子ケンイチ 激闘!ラグナレク八拳豪」カプコンより絶賛発売中。

荒らしは化勁にスルーでお願いします。
ネタバレはバレスレでどうぞ。水曜日0時まで、本スレでのバレはご遠慮ください。
才能話は荒れるので程々にするのじゃ。議論するときは原作の設定を前提にどうぞ。
次スレは>>980の方が美羽のブラをうばいとるほどの勢いで立てて下さい

●強さ議論スレ
史上最強の弟子ケンイチ強さ議論スレッド★5
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1291277338/
●バレスレ
史上最強の弟子ケンイチネタバレスレ3
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1293720293/
●前スレ
【新白連合】史上最強の弟子ケンイチ125【逃避行】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1295013787/
●過去ログ倉庫
史上最強の弟子 ケンイチ・・・の倉庫
http://deshi-kennichi.infoseek.ne.jp/

●単行本等
月刊版 戦え梁山泊!史上最強の弟子全5巻 発売中
週刊版 史上最強の弟子ケンイチ1〜41巻 発売中
史上最強のガイデン―松江名俊短編集 発売中
アニメDVD全13巻 発売中

●関連サイト
新白連合ホームページ
http://www.m-bros.net/~shinpaku/
新島日記(ロキが新島と契約した顛末)
http://www.m-bros.net/~shinpaku/web_comics01/web_comics.htm
松江名俊 公式ホームページ_わざのでぱーと
http://www.m-bros.net/~wazadepa/
サンデー公式「史上最強の弟子ケンイチ」のページ
http://websunday.net/kenichi/

どなたかよろしく
994名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/02(水) 23:16:22 ID:2ZJYKTgO0
>>993
代行承る
995名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/02(水) 23:18:10 ID:2ZJYKTgO0
新スレですラララ〜〜〜♪
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1296656240/
996名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/02(水) 23:19:49 ID:Zf1QM58b0
ジークさま乙
997名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/02(水) 23:22:36 ID:ya/9oiT+0
>>995
乙水制空圏
998名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/02(水) 23:24:39 ID:aykb9+ci0
乙っぱい
999名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/02(水) 23:26:23 ID:S9BocvFdO
1000ならアナルモロ
1000名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/02(水) 23:28:45 ID:K0WvhVX20
しぐれ以上のハッキリ乳首期待
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。