2 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/14(金) 11:26:51 ID:USAxIrIm0
3 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/14(金) 14:48:03 ID:jjNZzu6q0
ドカベン今年中に終わらねえかな
ボケもうろくは最終回の事とか頭にあるのかね?
スターズの単行本もいつの間にか37巻も出てるし
しかも巻頭コメントが35巻あたりから無いのは手抜き?
主人公達が三十路すぎてるんだから少年誌に不適合だ
このままチャンピオンのあぶさん目指す気か?止めてくれ!!!
>>3 >主人公達が三十路すぎてるんだから少年誌に不適合だ
こち亀の両さんは連載開始時から三十路すぎてたし(35歳)、
ドラゴンボールの悟空も三十路すぎてからも主人公してた。
ワンピの人気ヒロインも三十路越えしたのがいるらしいし、
そのへんは関係ないんじゃね?
チャンピオンでもBJ先生やきんどーさんがいるし。
前スレ
>>993 >カープファンの俺は、本編でテンション↓、ラストでテンションだだ上がり
同じく。
ぶっちゃけあの演出だけで全部許した。
来週打てばなお良し。
前田のところでピッチャー酒丸なのかね。
ちょうど左対左になるし。
しかし微笑さん活躍させようとすれば延長戦しかなくなったな。
>>3 俺は終わるんじゃないかなと思ってる。
だってこの時期になってもまだだらだらと交流戦ってことは、多分次の試合はオールスターか
後半戦でつまり2年かけて最後のシーズンを丁寧に描いて最後に名前忘れたけどキチガイ女と
山田さんの結婚式で〆て終わりってことかなって気がしてる。
辞めるとき=飽きる時だからなぁ
ハンカチ入ったし続けるんじゃねえの?
9 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/14(金) 23:23:43 ID:Qis98MY90
もうやだわ
せっかく開幕戦でわずかにいい方向に向かうか?って思ったのに戻ったか
どうせこのままカープあっさり負けてスターズ優勝すんだろうな・・・
>>9 いや。近年は無理に優勝させないし、負ける試合はあっさり負けさせてる。
…そこにドラマ性があれば良いんだが、そんなの微塵も感じないのがなぁ…
今回はあっさり過ぎるYYSに唖然とした。
負けさせてるからじゃあ面白いかっていえば全然面白くなってないけどね
別に優勝できなかったり負けたりしたからといって悔しがったり何かをするでもなく
すぐ次の展開に行っちゃうし
十数年ぶりにチャンピオン買って読んだが、
山田ホームラン打ってた。
さすがだな山田は。
斉藤佑樹はあこがれの山田さんと勝負するのが夢だった・・・
って事にされちゃうんだろうなorz
>>14 本当は一緒にプレイしたかったけど、
同じパの別チームだし、何度も対戦出来るから、
それはそれで嬉しいとかそんな感じにされそうだなw
つかそういう新人いじめは唐川とか中田とかで見飽きたし、あれ以外のパターンなんて
作れないだろうしハンカチはスルーして欲しいわ。
ダルKO→佑ちゃん登板好投するも山田に決勝打→中田「YYS」
逆パターン
ハンカチボロボロになりながらも、岩鬼の先頭打者HRと中盤のYYSの2失点のみ
↓
7回〜8回で稲葉か中田辺りが起死回生の逆転打を放つ
↓
9回、先発の一角でチームのエースダルビッシュが志願の抑え登板
ダル「斉藤に初白星を付けてやろうぜ!」
↓
わずか1ページでスターズ三者連続三振、斉藤プロ初勝利
↓
里中・山田「凄い投手がパ・リーグに来たな。これからが楽しみだ」
もう飽きたから今から柔道編に戻して欲しい
ハンカチの前座として、またと金野郎が出てきて岩鬼に「お前誰や」と言わせるんだろ
>>16 ボケ耄碌がハンカチスルーなんてムリじゃね?
広島戦描きながらも早くハンカチ描きたくてウズウズしてると思うよw
今週は久々のYYSにちょっと感動した
>>22
脳みそお花畑でいいねえ
何と言うか、1エピソードに時間が掛かる分、
どうしてもYYSが久し振りと言う状況になってしまうんだよな。
基本的に1エピソードに1回はYYSやってるから、
ストーリー的にはまたこれかよって感じなのに。
山田死なねえかなあ
山田が死んだらマシになるかと思うと、そんなことはないと思うぞ
すくなくとも、あぶさんは引退する前のほうがマシだったという声がある
今や連載を続ける意味が全くなくなってるからな
てす
ドカベン・プロ野球編以降の水島は日々の楽しみの95%くらいを
プロ野球と自分の所属してる草野球に依存してるように見える
で、残り5%の残りカスであぶさんとドカベン描いてる感じ
その残りカス漫画の内容も読者を楽しませる事ではなく
自分の作ったキャラクターをいかに活躍させるかに重点を置いた
完全に自己満足ワールドの繰り返しを毎年やるだけ
山田も岩鬼も殿馬も里中もプロ入団時から運動能力、精神面、容姿など
10年以上経った今でも大して成長もしてなければ劣化もしてない
なのに年齢だけは確実に重ねていくから読者の違和感だけは成長する
>>26 あぶが死ねばマシになるんじゃねえの?あんな何の目標もない奴が主人公の位置にいるよりも
息子が主人公になって優勝を目指す姿を描いた方が、どうせ作者が水島じゃ面白くはならないだろうが
マシにはなると思う。
ハンカチ「憧れの山田さんと戦える身体と技を手に入れるために4年間、ぼくは寄り道をしました!」
絵の劣化が止まらんな…あぶさんのほうは微かにまともに見えるけどw
タメ年の矢口高雄を見習えよ
絵が劣化したというより密度が薄くなってる気がする
この辺ってアシスタント任せだからじゃないかと思ってる
自分の作ったキャラをいかに活躍させるかは異常に熱心だが
漫画の表現で新しい事や手抜きをしないといった意気込みは感じない
まああの歳で本業の草野球やりながら週刊連載を2つやってるんだから
かなり前から仕事の8割くらいはアシ任せなんだろうなとは思ってたけど
実際のところ、水島は今の自分の作品の出来に満足してるんだろうか?
10年以上も似たような展開でYYSやYASをするんだから満足してるだろうな
描くのに飽きたり読者人気を気にしたりするような頭があるなら引退するだろう
チャンピオンスレで読者人気のアンケート結果を見たんだが底辺だったぞ
もし自分の作品に不満があるなら漫画にも努力の跡なり変化の兆しなり
出てきそうなもんだが、たまに新キャラが投入されるくらいで悩んでる形跡はない
蛇足になるがオレはこの漫画を読むたびに不満が残る
一体いつまでマンネリ無限ループ漫画を描き、チャンピオンに掲載し続ける気なんだ?
プロ野球を題材にし、現実の選手を絡めた時点で終わりは無いと宣言してるに近い
現実の選手は能力の低下や有能な新人の出現によって入れ替わるがオリキャラである
山田たちには適用されず、漫画という性質ゆえに能力の低下が作者の意思により無い
山田たちが40歳すぎても50歳すぎても作者が健康で漫画を描く能力が維持されるなら続くのだ
ここまできたら見苦しいとしか言えない 漫画のキャラが活躍するのは別に構わないが
毎回似たような手法を延々と続けるのは勘弁してほしいんだよ
38 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/20(木) 11:34:10 ID:JpAj7sGl0
普通なら微笑でサヨナラだがこの作者捻くれてるからどうなるかわからんな
山田が怪我した以降、ボチボチSSも負け始めて来たし、案外打つんじゃないかな?微笑
この話始まった頃から微笑のサヨナラは確定してたと思うしそこはブレないと思う
ここまで微笑の活躍いくらなんでも無さ杉だったし
しかし前田の待ってるとこにそのまま投げるってどういうリードだよ。普通ボール一個分
ずらすとか変化させてボールにするとかするだろうと思うんだが。
前回の山田のホームランの時も芸のない初球ストレートだったし、もう面倒くさいから
リード面は細かく描きたくないってことだろうか。
41 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/20(木) 12:57:14 ID:JpAj7sGl0
プロ初マスクのときも得意コースからわずかに外す球を要求して秋山にHR打たれてたな
さすが微笑を蹴落としてレギュラーの座についた足利さん、言うことが違う
やたら高校野球時代ぽかったよな、コマ割りとか
同じ事をプロ野球でやっても盛り上がらないということはよくわかったが
つーか、足利と岩鬼はヒゲダンスをやめれ。
微笑、最後の活躍になるんだろうなw
本領ってサイドかアンダースローじゃなかったか?
今週はオーバーで投げてたけど
そんなこと作者が覚えてるわけないだろ!
俺もそれが一番気になった。>本領
義経も足利も左なのに右されたし、御大のいい加減さは留まる事を知らねえよな。
微笑の打席はバックネットへのファールフライ
山田が捕れるか捕れないかギリギリのところへ飛んでいき、山田はボールに飛びつく
次のページで額を強打し血が吹き出してる山田の姿が
投手は、壬生狂四郎に!!w
しかし何事もなかったかのようにその後の打席でホームランを打つ山田の姿が
トリオザブルペンの名誉にかけて・・・とか言ってるけど
そもそもそんな名誉があったのかとか
たかが交流戦の1試合をポストシーズンの試合みたいな扱いみたいになってるのとか
いろいろ言いたいことが
代走廣瀬って何気に贅沢采配
貴重な三割打者なのに
>>52 >トリオザブルペンの名誉にかけて・・・
渾身のギャグだな
雑談トリオのくせに
アシュラマンに「お前たちに名誉なんてものがあったのか?」とか言われそうだな
本領にバットをへし折られ、
次の日、山田の元に引退を知らせにくる微笑の姿が
広島出し損過ぐるwww
じゃあバットへし折る役も酒丸にしよう!
崇り目に涙目過ぐるなwww
実際対戦したら、バット位ヘシ折る活躍ぐらいはするかも知れん
結局この広島戦いいところは一つも無かったな
いやあ、一つくらいはあっただろう。
ドカベンの次に載ってる漫画の引き立て役とか。
ドカベンの掲載位置だと
みんな読みたいものは読み終わった後じゃないのか
>>59 草生やしてるとこ悪いのですが、弱り目に祟り目が正しいことわざですよ
祟り目に涙目(笑)
>>62 俺は、キガタガキタとバチバチが楽しみだぜ。
>>62 今週号のだとAVとはみどるとキガタと将軍バレーとフルットが楽しみ
>>65 将軍バレーは…ムショ高バレー部はもう…
あれって、バレー版ドカベンにしたかったのかな。
凄まじい勢いで打ち切られたのが残念過ぎる。
いや、どちらかというとバレー版アストロ球団だろうけどまあ人気無さそうだし打ち切られるかなとは思ってた。
好きだったんで単行本2巻が発売中止になったのは残念。
まぁチャンピオンはそんなもんでしょ
5巻までいったらかなりの良作(一部を除く)
一芸に秀でたキャラだけ集めるっていうとKジローを思い出す
オムツつけた主人公が試合中にウンコもらした事しか覚えてないが
Kジローの頃は、良くも悪くも新しい事にチャレンジしようと言う意気込みが、毎試合あったのを思い出すな
>>69 チャンピオンでオムツだと・・・
内山亜紀の「あんどろトリオ」かよw
>>70 あの時期に描いてたストッパーもなかなかの意欲作で面白い。
平成野球草子も良作だと思う。
90年代前半の水島新司はもっと評価されてもいい。
ドカプロ編も最初は良かったんだがなぁ…
2年目くらいまでは面白かったよ
ドラフトまでは面白かった。試合始まったらびっくりするくらいつまらなかった。
あれが水島漫画初体験だったので、こんな有名な漫画家がこんなつまらない漫画を
描くはずがないと何回も読み返したんだが何回読んでも面白く感じることが出来なかった。
・・・でも確かにその頃はまだ良かったんだよな。その後実在選手レイプするようになって
つまらない漫画からつまらなくて不快な漫画にレベルアップしていくから。
>>74 「水島漫画初体験」で「ドラフトが面白かった」?
ドラフトこそ、前作を読んでなきゃ面白くもなんともないと思うんだが…
まあドカプロ初期は各巻100万部くらい売れたらしいし、
色んな読者がいても不思議ないか。
あの頃までは人間ドラマはそれなりに面白かったからね。
試合になったら駄目駄目だけど。
>>73 一年目はずっと面白かったけど二年目以降単行本買ってないんで良く覚えてない
>>76 ドラフト後、けっこう早く試合に突入してたような
俺もプロ編1年目が水島漫画初体験で、面白くて過去作あさるようになったな。
無印ドカとか初期の野球狂とか一球さんにハマった。
1年目は里中がいつまで経っても一軍に上がれなかったり。
オールスターで犬神が意地を見せたり。
そういう部分が面白かった。
だが大甲子園、テメーは駄目だ
広島2位って…
大甲子園もおもしろかったよ。
クリーンvs青田とか、室戸学習塾とか、巨人学園の前半とか。
面白いっていうか不快さしか感じなかったわ
特に巨人学園戦
こいつ誰だよってのばっかりだったからなぁ
微笑さんフェードアウトと考えれば、納得の広島戦だったな
この時期に次のシーズンに行かないってことはやっぱ今年で連載終わりかもな
あるいは来年まで続くかもしれないけど
結局酒丸ってなんだったんだw
女子プロ野球は1本もHR出なかったのに交流戦だけで10本塁打ですかマドンナさん
すごいね(棒)
酒丸マジでなんだったんだ?w
ID戦マドンナよりも、坂田三吉や犬神にスポット当たる方が好きだがな
それとアレだけ投手抱えたせいで、敬遠ネタしか出番の無い中も不憫だ
大甲子園は巨人学園と南波高校の扱いの悪さと、博多どんたく高校や赤城山高校、甲府学院出さなかった時点で何かなぁとは思ったな。
久々の土門ってケガでもしてたのか?
マドンナは女に見えるけど女じゃないからな
もちろん光も
そう考えると気持ち悪くなってきた
いつまで2010年のシーズン続けるんだ
去年の雄星に続き斎藤佑樹外して悔しがる土井垣見たいのに
微笑の「いつの日か〜」はマスターズのことか?
このまま綺麗にフェードアウトだろ、微笑
広島が日シリに出れば思いだすかもしれないけど
足利とどめ刺しやがったw
まんま赤松だったな
私的にもそれ思うた。皮肉な事するもんだなとw>足利とどめ
今シーズンの初めの頃って何やってたか思い出せない
思い出せてしまう自分に少し腹が立った
女投手と恋人投手の愛情の縺れ開幕戦に持ち込んだ話だったよ
その話自体はどーでも良いんだが、球道を軽く見る大友にイラっと来たな
球道もだいぶキャラ変わったよな
まぁ、大人になったと言うべきかもしれんが
今日、図書館に行って掲示板を見たら、夜間中学校生徒募集の張り紙がしてあった。
「小学校を卒業して、中学校を卒業していない方」ってのが応募資格だった、
入学金、授業料無料で二年間の通学期間だって書いてあった。
賀間さんの通った夜間中学ってこうゆうところだったのかな。
初打席HRは打ってるからまぁ、仕事はしてはいるんだろうが
この場面でサヨナラ打たせないとか御大は本当に微笑嫌いなんだな
チームを救った足利に肩を貸してやったのがサル、
近寄ったのが、義経と星王の外様二人と、あとは岩鬼が茶化すくらい。
山田たち明訓閥は、足利空気読めとか思ってたのかもな。
どうせここで勝っても負けても、里中には勝ちも負けも付かないし。
いつの日か一緒のチームでって、まだ未練があったんだな
>>95 明訓四天王自主トレぐらいには呼ばれるよね微笑さん。
FA権あるよね微笑
三太郎って、高校時代から通して決勝打打ったことってあったっけ?
ムショ高バレーがすでに終わったことをドカベンスレで知るとは
>>108 高校時代、どっかでサヨナラホームラン打ってたような記憶が。
結局今回の広島戦ってなんだったんだ。支離滅裂というか何をやりたいのかさっぱりだった。
あと誰がマドンナの覚醒とか見たいんだよ。そんなのやるくらいなら殿馬の阿波打法が
まだ続いてるのかでも描けばいいのに。
本来なら土門とバッテリーを組んでいるはずだったのに皮肉な結果、とか言われてたな
>>107 来年はFA権で超星に復帰ですかw 微笑さん。
あと、サルが日頃から「キ」「キ」って喋っていたのは、
朝鮮サッカー猿のキ・ソンヨンの騒動の予言だったのかな。
英国の新聞もキ・ソンヨンのことを「MonKI」って書いたしなw
あ、そういえば星王が「制止」とか喋ってたけど、
単行本で修正されるよな。
ボケもうろくめ、漢字もまともに書けなくなったか。
さらば微笑という気持ちで描いてるんなら
もうちょっと感動的に描けないものなのか?
まがりなりにも明訓四天王で
無印時代は因縁の土門からサヨナラ満塁本塁打を
放った選手だというのに・・・
いや、御大は微笑をフェードアウトさせるつもりなんか
サラサラ無いのかも知れんから
俺の勝手な想像だから悪しからず!
>>116 明訓四天王は、山田・里中・岩鬼・殿馬の4人だったような気がする。
土井垣、山岡、微笑、蛸田の4人にも呼び名をつけてあげよう
3年で1人だけハブるわけにはいかなかったから四天王とは別リーグにしてプロ入りさせたんだろうが…
下手に巨人時代に50本とか打たせてしまったから不自然なくらい劣化してるように見えるんだよあ
.270 20本 10盗塁程度で守備は一流くらいの選手にしとけばよかったのに
いや、微笑みさん覚醒の年はちょっと興奮したからあれはあれでいい。
問題は一緒のチームになったとたん三振要員に戻ってしまったことであって。
俺は微笑覚醒は萎えたな…。プロ編1巻の地力は三吉より上ってのも何言ってるんだ?ってカンジだったわ
仮にも弱小高校で1年からエースで4番で引っ張ってきて、フロックとは言え優勝までした三吉より上?はぁ?ってカンジだったよ
球道に連続三振食らって、やっとの四球で大喜びする、超一流には勝てない選手って印象のが強いし、
あそこら辺は、其処まで明訓マンセーしたいのか?殿馬でイチローを抜かせない鬱憤を微笑で発散したいのか、あぁん?って気分で不快だったよ
微笑覚醒って松井清原を始めとする当時の巨人の重量打線に合わせただけだろうし。
なんか水島の漫画って選手の能力や性格が環境とか漫画の展開とかに合わせて
コロコロ変わるのが嫌。
どうもマドンナはお気に入りみたいだな
考えてみれば土門は何の特徴もないな。
高校時代はむしろ谷津の方が横学の主役っぽかったし。
微笑をめぐる因縁も、肝心の微笑がセに行ってしまっては意味がない。
どうやって話作るか興味あるな。
先発が里中じゃなく冬木なのは期待持てるけど。
今まで情報なかったし。
ただマドンナは正直もう出さないでほしい。
女枠は光一人で十分だろ。
それより鉄犬は外野手補強した方がいいな。
野手が少なすぎる印象がある。
酒丸は
そんなやつはいなかったんだ
まあ予想通りだな
にしても赤松と天谷のスーパーキャッチを真似られて不愉快な気持ちだな
足利はしばらくケガで出られないぐらいしてくれないとな
コンビニにドカプロ編の@が出たな。
岩鬼に散レイプされるナベQが今じゃ監督とひな〜w
あと、イチローがすっごくバカっぽいんだがw
今回の広島戦は「微笑の最後の活躍」がテーマなのではなく、「微笑なんかいなくても足利で十分」
あるいは「微笑がいなくなったことでさらに強くなった超星」がテーマだった訳か。
よっぽど水島って微笑のことが嫌いなんだな。
酒丸があんな扱いだったからな
今回も、マドンナが本編で全然でてこない展開もありうる
>>130 このころのドカベンはまだ面白いとか山田が苦悩云々言われてるけど
ティーのくだりで佐々木に恥をかかせ
初打席の三振は工藤の球が思ったよりしょぼかったからという理由をつけられ
初リードで被弾はピッチャーの小野が悪いと言いだし
なかなか大概だったりする
しかしそれ以前からドカベン読んでたファンとしてはプロに入って雑魚化されても困る訳で
里中一人二軍スタートってのはいいバランスだったよ。オールスターが盛り上がったしね
「赤松と天谷のホームランボールキャッチなんぞうちの足利でも出来るわい」がボケ耄碌のテーマだったわけだな
>>121 甲子園で実績ある選手が
プロではイマイチという例は山ほどあるから
里中が人気先行で鳴かず飛ばずのまま終わり
評価の低い微笑がプロでは時間かかったが
大成するという話でもよかったと思う
俺的には里中が不知火や土門や球道よりも
大投手扱いなのがなあ・・・
下手投げなのに150近いスピード出すしケガしやすいのも克服しやがったからなぁ
二年目のジンクスみたいなのもあんまり描かれなかったしなあ
山田世代で二軍落ちしたやつって里中だけだよな
里中は激しく同意だな。ストッパー続けてもう一度怪我するぐらいが丁度良い気がする
私的には隔年で雲竜(減量版)と同程度の実力になって山田を苦しめるぐらいが理想かね
主役が山田でライバルの立ち位置がある以上、弱過ぎてもアレだが、不知火、土門クラスは勘弁だな…
光って誰だっけと思っていたが、
外見が新野球狂の詩に出てきた小鳩花子のパクリキャラみたいな女だっけ?
>>130 >あと、イチローがすっごくバカっぽいんだがw
まさか、イチローが一発屋で終わらずに、
2011年になっても大選手でいるとは思わなかったんだろうな、ボケもうろくはw
里中って努力して頑張るんだけど不知火や土門には敵わない
成長した分だけ生意気になって怪我をする
天罰もあったんだけどね
努力や体格・素質だけでは足りない部分が
山田のリードで補えているという感じだったのにね
プロでそこそこ成功してもいいんだけど
ここまで敵無しみたいなキャラになっちゃうとなあ
なんか、衰え行く山田たちは描きたくない&大卒ルーキーには興味ないって感じがしてならないんだよな、
いまだに2010年の話描いてんのは。
下手すりゃ、今後は鉄犬のみ対戦させるんじゃねーの?
2010年で終わりなんじゃね
>>144 そもそもドカスパ編を始めたのも、実在選手を出すことによって金を払うことに嫌気がさしてきたからだしね。
超星×鉄犬だけやって、アニメ化されるのが目的だったらしいし。
>>130 語尾にロッテを付けさせられた伊良部には敵うまい
>>141 そいつそいつ。つかホントそのまんまだな。打者と投手としてしか違いがない
小鳩花子、動機はアレだが弱小ガメッツでも実力は無い、開幕一軍と言えどベンチスタートでワリと好感持ってたな
>>146 アニメ化されるのが目的
惰性でグダグダ続けてるだけにしか見えない漫画がアニメ化する訳ないだろう
どうせアニメ化するなら他にも漫画作品はある訳だし、それはどこ情報なんだ?
ドカベン柔道編ならアニメで見たい気もするけど、プロ野球編以降をアニメ化とか無いわ
もし面白かったとしても今更こんなお年より向けの漫画がアニメ化なんてありえないだろう
でも今のアニメ界は金持ってる世代向けに作るようになってるからな
ドカスパは面白かった時期がないから駄目だけど仮に今ドカプロが始まってたら
アニメの企画は上がってたと思う
勇気といい花子といい光といい大柄な女ばっかり
それでも勇気は172cmしかないけど、昭和50年代で172cmの女って相当でかくないか?
>>151 ニュースステーションで特集やってたのを見て、水島マンガに入ったからなあ。ドカプロなら、あったかも知れないな
プロ側としても当時のパリーグの集客力を考えれば、御大レイプぐらいなんぼのモンってなカンジだろうし
>>146 プロ野球編を飛ばしてSS編だけアニメ化なんて出来るわけないだろ
そもそも、水島は金払ってないだろ。
特例で。
>>149 ボケもうろく本人が、
BCリーグか何かの機関誌でのインタビューで語っていたらしい。
ドカスパにすれば超星×鉄犬だけやってればいいから機構に金を払わずに済むし、
実在選手を出さなくていいからアニメ化もしやすくなるんだって。
お花畑ここに極まれりって感じだな。
そういえば山田山とかいう相撲取りになった奴ってどうなったんだろ?
いまだに自分の影響力を過大評価している傾向があるからね。
里中をロッテに入団させた時に、ロッテ本社からCMの依頼が来るのを一日千秋の想いで待ち続けていたらしいし(笑)
>>155 水島特例、10年位前に廃止になったんじゃなかったか?
払ってるんだったら外人も出すはずだろ
>>160 日本人は安いけど外人はバカ高いとかじゃないの?
まああのインタビューもボケもうろく自身が語ってるわけだから、ほとんど信用できないんだけどね。
>>159 水島特例を別にしても、阪神は漫画に許可しなくなったのかな?
こないだ連載が終わったマガジンの「花形」の最終回で、
飛雄馬と左門はキチンと巨人ユニとベイユニを着用(GYマークとB☆マークが帽子に明記)していた
のに、花形のユニフォームと帽子には、TigersロゴとTHマークが一切描かれていなかった。
あぶさんの景虎が阪神からソフバンに移籍したのも、
阪神がボケもうろくにも許可を出さなくなったからなのかなあ? (´・ω・)
あぶさんあんまり見てないから分からんが、あの息子って近鉄にいたはずじゃ?
近鉄がなくなって阪神に行ってそれからSBに行ったってこと?
>>163 行かせる気もサラサラないくせに、マリナーズへ行くだの何だの描いていたよね。
>>163 近鉄から分配ドラフトでオリックス
阪神とトレードで翌年FAでソフトバンク
阪神の右打者と近鉄経由のオリックスの投手のトレードは
翌年、濱中と阿部のトレード(実際は2対2だったが)で実現した。
>>161 そんな話あるのかな?
外人が金払えって言うから外人を描くのをやめたっていうし
>>166 インタビューではそう答えていたけど、
いかんせんウソで塗り固められた人生を歩んできた御仁だからアテにはならんわな。
>>166 wiki情報でスマソだが、ウィリー・アップショー説が有力らしいな
確かにあぶさん読んでて、アップショー主役回の記憶あるけど、どうなのかね?
別のマンガでクロマティが揉めた事もあったし、御大も金絡みで出さない気がするわ
ボケもうろくは金を出すのが惜しいとか、揉め事が面倒だというより
野球漫画の第一人者であるワシにイチャモンつけるとはけしからん!
くらいに思ってる節がある 自分で作ったオリキャラの異常なマンセーとか
外人と揉めだしてから酷くなったような気がするんだよね
オリキャラの異常なマンセーって昔からじゃなかったっけ
大甲子園のあたりであまりの明訓マンセーに既に萎えたもん
>>168 クロマティー高校かw
小池一夫せンせいの「クロマティー・ハラショー」にも金せびッたンかな?クロマティーは。
>>171 この前コンビニ版でクロ高最新刊が置いてあったな。
>>172 のなーも、クロ高やめてからパッとしないもんな。
過去の栄光にすがるしか。
早く水島さん死なないかなあ
>>174 水島さんと板垣さんの担当は大変そうですねw
伊集院は砂の栄冠にぞっこんだから、ボケもうろくにかまっているヒマはないんだろ。
>>173 コンビニ版出したくらいで過去の栄光にすがるとか言ってたら過去の続編ばっかの水島や永井は
どうなるんだよ。のなーは面白いかどうかはともかく新作はオリジナルしか描いてないんだから
そんなこと言ってやるなよ。
というか俺の好きな他の漫画家だってみんなコンビニ版出てるしそんな言い方されたらかなり不愉快だ。
179 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/31(月) 17:01:44 ID:cPguB1WCO
テスト
新リーグで
ドカベンもあぶも野球狂もみーんな一緒に話作ってくれ
毎回違う作品から、主人公出しての一話完結オムニバスなら
新リーグでも良いが、勢揃いネタはドカスパで腹一杯だな
光の小次郎も1シーズンで終わったから良かった面もあるだろうし
伊集院一押しの砂の栄冠を読んだあとにドカスパを読むと、
商業誌なめんなよボケもうろくと言いたくなるね。
ここってアンチスレか?
>>183 アンチスレではないが、
良い部分が一つもないから必然的に批判レスで占められるんだよ。
>>183 肯定的な意見があれば自由に書いてくれて構わない
俺は思いつかないが
肯定的な意見な・・・。昔の名前で出ていますで、懐かしんで手に取ってくれる+買うかもとかしないと
厳しいんだろなチャンピオンの売れ行き的にはって、ぐらいしか無いな。長寿マンガが全部とは言わんが半分はそーだろ
もう設定ぐちゃぐちゃにして初期の野球狂みたいにしろよ
明訓四天王を特別扱いしないで他のチームのキャラも含めて順番にスポットを
当てていけば大分変わって来ると思うんだけどな。
試合はあぶさんみたく1〜2週くらいで終わらせればいいし。
>>185 じゃ、俺が。
ドカスパ好きでチャンピオン毎週買ってるよ。
基本的に群像劇好きで、漫画をキャラで選ぶタイプで、キャラが立った人間が普通に会話してるだけで満足できる。
ドカスパは有名キャラだらけだし、ストーリーも先が読めそうで読めないから予想する楽しみもある。
ちなみに他に好きな漫画は鋼の錬金術師。
野球物ならワンナウツが面白かった。
>>189 キャラ立ってるかなー?
ボケもうろく化してからは、かつての名キャラは金太郎飴みたいな無個性に堕落したし、
新キャラは動物みたいなヤツとか不細工なだけの女ばっかりだし。
キャラに魅力が全くないのがドカスパの最大の問題だと思うんだが…
良くも悪くも個性だけは、失われてないとは思うな
他の漫画で学帽と葉っぱの巨体の男がサブ主人公として活躍するモノなんて無いし、
今どき流行んねぇよって事やってるのは個性だと思う
一貫性の無さと全盛期を知ってるだけに、目も当てられない状態にはなってるが
>>189 他の漫画はどうでもいいからこの漫画の面白いとこを書いてくれよ
俺もキャラはいいと思ってるがここんとこそれが面白く動いてるようには見えないんだよね
広島好きなんで広島の選手が出るのは嬉しかったがかと言って印象に残る試合だったとも思えない
群像劇…
そうか、近代麻雀のむこうぶちみたいに
山田に打たれる人たちの悲哀を描いたドラマとして読めば…
全て清原が悪い
山田が御無礼とか言ったら確かに笑えるな
>キャラが立った人間が普通に会話してるだけで満足できる。
この人なんの漫画読んでも満足できそうでうらやましい
殿馬も普通の人になっちゃったし、里中はただのスーパーマンだし
岩鬼は普通に会話できるし、微笑さんはフェードアウトしたし
キャラが残ってるのって、山田の腹黒さだけじゃねえか
影丸・賀間・木下・土門などの個性にあふれていたキャラも、
今やガン首揃えてベンチで冷静に戦況を分析する補欠扱いだしな。
SSのトリオザブルペンとIDの集まり過ぎは完全に失敗だわな
せっかく正統派が里中、緒方、国定しかいないんだから、本来もっと見栄えするハズだし
不知火と土門を一緒にしたのは、両雄並び立たずそのまんま過ぎるわ。勿体無さ過ぎる
200 :
189:2011/02/01(火) 11:23:44 ID:/nhNtGpF0
プロ野球編になってからのダラダラまったり感は好きだけどな。
ていうか、プロ野球なんてそんなに熱くなって見るもんでもないだろ。
1戦1戦崖っぷちとか、そんなの読んでる方も疲れる。
代打の切り札やストッパーが主役の話ならともかく、群像劇スタイルには合わない。
そういや俺、90年代の阪神が好きだったわ。
うわ、何一つ共感できねえ
>>199 明訓五人衆以外の無印キャラは極力目立たせたくないみたいだな。
トリオザブルペンとかマドンナみたいな魅力皆無のキャラを全面に出して、需要があると思ってんのかな?
「トリオザブルペン」って元々いつもブルペンで座談会してるからその名ができたんだけど
どうやって広まったんだろう
中継ぎ抑えに競争原理が働かないってすげえよな
>>204 ボケもうろくワールドに競争原理なんか存在しないよ。
あるのはただひたすら順風満帆な人生。
>>204 自分たちは1イニング限定のクセに、6回まで投げられない先発をこき下ろすとか
魅力があれだけないキャラクターも珍しいと思うんだが、なぜか頻繁に出てる
ドカスパ初期のわびすけが抑えとか、活躍するシーンが来るのを楽しみにしてたんだなぁ
先発だって里中、緒方、賀間とか甲子園20勝+準優勝投手の3本柱で投手不足とか言われない格があると思うし
何故、トリオザブルペンとか面白みの無いのを出すのかホンマ謎やわ。御大が楽に描きたい以外理由ねぇだろ
賀間ってまだ投手やってんのか?
もう投手はやってないだろうな。代打で出てくるトコしか見てない
確かに地方大会で負けても、強打賀間の評価は変わらずみたない事言われたが、それ以前に砲丸投法だと思うんだがな
通天閣打法やらない坂田三吉みたいで不憫だ。サチ子を死んだ妹と重ね合わせているのも無くなったしなあ
昔の野球狂の詩みたいに今からでもいいから
一人ひとりのキャラにスポット当ててくれんかねえ
このスレでもやはり不知火や土門の
扱いが不満な人が多いし
そうすれば山田という怪物が出てきて打たれても
読者は納得すると思う
里中なんて栄光と挫折を繰り返しながら
なんとかプロにしがみついてる方が人気出ると思う
何度ケガしても不屈の闘志で立ち上がる里中
確かにこっちの方がしっくりくる
中4日や先発で勝ち投手になった翌日のリリーフを何度もこなすなんて高校時代の里中からでは考えられんな
つかここまで順風満帆な人生描いてきて引退が見えてきた頃になって今更栄光と挫折を繰り返すってのもなあ。
正直もう何をどうやっても手遅れだと思う。
三吉は打者転向したまんまだったと思うけど犬神はどうだったっけ
犬神も損したキャラの一人だな。殺人野球を唯一継承し続けた個性が消えて、只の外野手になってしまった
知三郎もそうだが、この二人は投手から数合わせで打者にされた挙句、打順も微妙だから損以外何も無いと言うのがどうもなぁ
オマケに魅力がちっともない、四国新キャラの犠牲されるとかマジ勘弁だ
山田と戦いたいとか言わせて投手ばっかり送り込むからこうなる
東京は投手不足だし
阿波踊りは無いよな
知三郎とか犬神には打者のイメージはないな。
それよか土門や影丸や中の方が強打イメージがある。
中は高校時代1番、土門だってプロで5番打ってたし。
フォアマンは余ってるならIDに送り込めばいい。
星王と義経を鉄犬に回して鉄犬から投手を超星に持ってきたら良かったのに
つかドカベン大甲子園ドカプロとこんなに無駄に長く連載しててオリキャラをたった2チームに
振り分けたらどっちも人手不足ってどういうことなの?
>>217 金を払うのがイヤだから外人を出さなくなったのはわかるが、なんでオリキャラであるフォアマンまで出さなくなったんだろう?
もしかしたらフォアマンを実在キャラだと思ってるんじゃないかな?
現実とマンガの区別が全くつかないボケもうろくのことだから、マジにあり得るかもね。
220 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/02(水) 06:34:36 ID:MJGUxR0oO
だって、結局は明訓四天王の引き立て役に過ぎなかったじゃん、どいつもこいつも
フォアマンは使いどころ無いし。
そもそも、外国人を使わなくなったのはプロ野球編時代から。
フォアマン再登場はSS編。
外国人を使わなくなったときに消えたわけじゃない。
>>221 「よく考えたらワシの愛するスーパースターズになんで忌むべき存在の外人がいるんじゃ!削除削除」
てな感じかな。
自分で再登場させておいてヒドイ話だ(笑)
外国人が駄目とは言っても、アジア・韓国辺りはOKらしいのも不思議な話だが。
そういや真田一球と九郎さんはまだ楽天にいるのか?
それにしても一球さんは「一球さん」では藤村球二を上回る剛速球投手だったのになんであんな軟投になったんだろ?
「大甲子園」では里中の真似なんかしたせいで140(145?)km/hレベルに成り下がったし
2年に一回ぐらいは出てくるな。出る度に活躍するのは大甲子園の留飲が下がる。
球速もMAX160km。通常でもMAX150km前後は出すな。まぁ、捕手としての出番のが多いのはアレだがw
つか大甲子園の改悪はちょっとなぁ…。完全に身体能力が落とされたし
影武者作戦の後に見せた本来の姿の方が見所のハズなのに、ほぼカットとかありえん話だよ
大甲子園自体はかなり好きだったが、巨人学園の扱いのヒドさは残念だった。
極め付けが「影武者作戦」。なんで普通に超高校級の一球や三球士が里中や上下!
なんかのマネをしなきゃいかんのかと。
一角がベロ出してザコの上下が「このー」と怒る場面とか読んでいて悲しくなった
豆タン「甲子園球場よ待っていろ。今度一球が現れるそのときこそ」
甲子園「そのときこそ我が南波の敗れる時かもしれん」
確かに巨人学園が次に甲子園出場した時に南波は負けたな。
相手は巨人学園じゃなかったが。
「一球さん」のラスボスが、一回戦で何もドラマも無く敗退するのはヤバかったな
左文字出てきても養子の一球と絡みは無いし、そもそも甲子園が出ていて豆タンの出番が無いのは頭がオカシイ
「一球さん」サイドのドラマを無視ってスポットを当てた、光高校が目立ったかと言うとそうでもないし、正に誰得だったなあの辺は
>>224 天敵の二人(ノムさんと外人)が相次いで辞めたから、今年は楽天を出すかもね。
星野さんとボケもうろくって接点あるのかな?
男どアホウ甲子園じゃ左文寺は三代目のはずなのに一球さん以降は二代目になってたな
そもそもヤクザが○代目にふさわしい人間になるために山で精神修行して木こりもどきになるのがわからん
>>223 テギュンが出たのはかなり珍しい例
スンヨプだって出たことなかったはず
>>230 大回転投法も、漫画の中の投法にされたモノなあ
破天荒だった世界観を野球素人(=物語に野球の基礎を織り込める)+身体能力が破天荒の一球(旧作のリスペクトは忘れない)を
持ってきたのは上手いと思ったが、細かいトコの粗はどうしても気になってしまうな。話の勢いで誤魔化すだけ御大も若かった辺りは流石だが
堀田の飲酒・暴力事件とはいったい
紫義塾の連中は今何をやっているのか・・・
中西球道と壬生狂四郎の友人設定はなんだったのか
紫義塾で思い出した。
クリーンハイスクールって影丸がいきなり野球部から転向して主将になるぐらいだから、それまで剣道部はなかったのか?
>>234 球道と壬生の設定勿体無いな。
紫義塾自体が一球さんで似た事出来るじゃんって、カンジばりばりだったか壬生どの程度の選手なのか興味あったなあ
と言うか球道自体が一番貧乏くじ引いてると思うわ。ドカプロで今まで怪我された設定されるわ
恋人の立川結花の病気が治ったかどうか省略されるわ、えーじか大和田出せばよいのに瓢箪とコンビ組まされるわで
本来主人公だった男とは思えない不遇っぷりだと思う。そもそも球道入れた時点で里中を劣化させときゃあ良いのに並び立っているのが不満だよ
>231
アンパンマンが出てたような
>>235 いきなりインターハイで優勝してたな剣道歴1ヶ月で(笑)
>>238 千葉県予選決勝の青田戦が7月後半に行われて、インハイが8月初旬に行われているはずだから、
剣道歴1ヶ月どころの騒ぎではなかったな…
満喫でSS編一気読みしたんだが
阿波踊りのメガネ叩き割りたいと思ってるのは俺だけじゃないはず
そもそも四国自体がファンタジーな存在だからなぁ
>>240 オレはその阿波おどり男にインスピレーションを感じて、
ズラいやっちゃを踊り出す殿馬のほうに殺意を覚えたが…
>>242 殿馬は踊り出すとかいっても同じこと繰り返すわけじゃないしな・・・
阿波踊りの奴はまずあのメガネ顔がムカツク+常時調子こいて踊ってるってのが蓄積していってぶん殴りたくなってくる
阿波+2人はアウト要員かつ、変に打順が上じゃなければ良いやってカンジだな
知三郎もそうだがあの顔のキャラは妙にムカツクわ
>>238 影丸、インターハイ優勝とは書いてなかったと思う。
名門の紫が大会に出てこなかったのを不審に思って尋ねに行ったとはあるが。
いずれにせよ、一か月くらいであれほどの剣の腕なのは凄過ぎるけど、影丸。
あの阿波おどりに触発されて、ホームランバッターとして開眼したんだよな殿馬って。
今回の鉄犬戦でそのエピソードを覚えてるかなボケもうろくは。
>>226 影武者は好きだった。
てかあれがなければ巨人は完全に空気だった。
>>245 そういや近鉄にいた広中ってどうしてるかな。
知三郎と同じような顔だったが。
朝子の野球日記にも同じ顔の奴がいたな。
初期の知三郎は、兄二人とはまた違った怖さだったんだが
どうしてこうなった
武蔵って怖かったっけ?
知三郎もう正直どこが怖いのかよく分からないけど
いちおう強打者として描かれてはいたからね
ああ、殺人野球的に怖いんじゃなくてライバルとして怖いってことか
マ
|
ド
ン
ナ
|
初期っていうか、大甲子園では
直接的な力の怖さというか、
不気味な怖さがあったよな。
微笑が逆走したり。
「ひょっとしたら犬神の投手が〜」にイラッとした
ひょっとしたらも糞もねぇだろ
作品内ですら出番ほとんどない奴が日本一のショートか・・・ケッ
つか今覚醒中のマドンナに「過去のデータによると」じゃないだろ。今のデータはないのかよ。
阿波とか佐貫とか、キャラ作りが適当すぎるだろ…
特に阿波、あいつ見て徳島県人は怒るんじゃないか?
香川…讃岐
愛媛…マドンナ
高知…播磨矢
徳島…阿波
で、一応バランス取れてるぞ。
>>254 土佐犬に勝った男だし、あの兄貴二人にも負けを認めさせた。
なにげに迫力だけは劇中最強だと思う。
地味に犬神覚醒し過ぎて吹いたwww
内容はクソだったがな。マドンナは仕方ねえ思ったが、阿波まで打つなや
雲竜がまたハブられてるな
なんの為に再登場したんだアイツ
話の前半で、今さらの鉄犬ナイン紹介でページを稼ぎまくるボケもうろく…
もはややる気のカケラも感じさせない。
そんなに描くのがイヤなら筆を置いてくれや誰も止めないから。
むしろまとめに入ったのかなと思った
最後の鉄犬戦だからメンバー紹介しておこうみたいな
雲竜は力士で再登場すれば良かったモノを、無理に復活させたからなあ
ドラゴンキルの二つ名が懐かしいぜ、阪神での実績がある分、武蔵のが格上なのが残念だ
御大は左利きの犬神にキャッチャーやらせたのか
>>263 最後のまとめか…
だったら許すどんどんまとめてくれ。
超星編始まってこれで7年目?になろうとしてるのに
まるで初めて出てきたチームのような今更感溢れるこの紹介はなんなの?
つか中島西岡川崎坂本鳥谷を差し置いて佐貫が日本一のショートとかアホかよ氏ね
>>265 御大漫画じゃ珍しい話じゃないよ。
古くは無印野球狂で水原勇気とバッテリーを組んだ岩田鉄五郎。
ドカプロで近鉄のオリキャラ広中が投げる時に坂田三吉がキャッチャーやったりした。
リアルでも那覇高校に左利きキャッチャーいたし。
セオリーから外れると言うだけで、別に間違ったことをしてるわけじゃない。
不知火がサードやって、どこをやらせても一流だな守!
の世界観だからなぁ
>267
この前のカープ戦で篠田が超星ナインを長々と紹介していたように、
描くのがめんどくさくなると選手紹介でページを稼ぐ、と言う手法を覚えたようだな。
とことんなめてるわこのボケ老人(笑)
不快なシーンやつまらんシーンが少なくなるなら、私的にゃ紹介ページありだけれどな
どの程度、御大が選手の事を覚えているのか、チェックする楽しみもあるw
覚えてるとかそういう問題じゃない
「日本一のショート」なんて初めて出てきた設定だぜ
新しく思いついたこと並べてるだけだ
佐貫って最初の鉄犬の入団テストでちょっと出てきてから
全くクローズアップされたことなかったんじゃないか
どうでもいいが佐貫が普通に変換で出てきたのは意外だった
>>272 始めて出た設定は、ようは覚えてないって事だな。御大のショート設定は、相変わらず適当で笑えるぜwww
適当な事でっち上げて描いてるのかあのボケ老人はって考えると、侮蔑の笑みが出て来てウケるwww
275 :
sage:2011/02/03(木) 21:03:56 ID:L3L/g1r70
>>273 佐貫は初期の頃、マドンナに「不知火を見習え」みたいな説教をしてた記憶がある。
しかし、阿波踊りや播磨矢なんぞ引っ張り出して、どう見せ場を作る気やら・・・
あげちまったスマン
>>257 その昔ジャンプで連載されてて野球ファンのほぼ全員に反感を買った
Mr.フルスイングって漫画にも全員ほっかむりした徳島県代表チームが出てきたな・・・
はっきり言って連載がこのまま続いてしまったら話の終わりが見えないよね。
あぶさんみたいに延々続いて、御大が先に描けなくなって未完になりそう。
チャンピオンの広告漫画が終わる訳と言うか、終わらせて貰えるのは難しいだろうな
実力がある漫画家よりも過去の実績が一杯ある漫画を、たまにカラーで持ってくる方が売れそうだ
そんなはだかの王様な事を知らずに調子こいて描いてるのが、今の御大だと思っている
>佐貫が普通に変換で出てきたのは意外だった
常磐線の駅名であるからな。
ちなみに鉄犬の選手は「左貫」
>>257は間違ってたな
しかしとんでもなく魅力のないドラフト一位だな。
せめて酒丸を出してやれよ。
>>282 あいつならもう引退して地元の酒屋に再就職したよ
>>283 そしてその酒屋にはツケで酒を買いにくる徳川と幽鬼鉄山が
>>279 弱虫ペダルとかクローバーとかイカ娘とかバチバチとかみつどもえとか他にどんどん
知名度ある漫画増えてきてるし、ドカベンがチャンピオンの表紙を飾ることも年に1回くらいしか
なくなったしもう広告漫画ってほどでもなくなってるんじゃないかな。
つーか鉄犬は知三郎がDHだったり犬神をオールマイティにするぐらい野手不足で投手が飽和状態なら
野手が溢れて投手不足の東京とトレードとかしてもいいだろ
それこそ微笑さんが
>>277 トルネードアンダースローのピッチャーが居たチームだっけ?
7年経ってもオーダーがまるで代わり映えしないよな
異常すぎる
>>285 キチンと読んで貰える層は全く問題無いが、ジャンプでもワンピ、ナルト、ブリーチしか読まない層が大半でな
今チャンピオンが4大雑誌の一つとして上げられる程、売れてるかって言うとそうでもないし
猫の手でも借りたいのが事実で、しょっちゅうBJネタするのもそのせいらしい
冬木「3位は低すぎる、社会人へ行く(キリッ」
アホかと
ドラフト3位が低いとか言って拒否するような選手が交流戦明けになってようやく先発登板(笑)
今まで大嫌いだったマドンナと阿波だけど、ホームラン打った時スカッとした。
それだけ冬木山田コンビの不快感が半端無いってことだけど。
冬木の3位は低過ぎるは舐めてるよな
投手過多のIDでは活躍出来ませんからのが、しっくり来るw
>>286 野手溢れてないし。
微笑出したから、桜木と賀間しか控えがいないし。
恭平その他の無名新人入れれば人数だけは揃うけど。
しかし超星にしろ鉄犬にしろ球団設立当時と打順がほとんど変わらないって凄いな。
もうあれから6年くらい経ってるのに。どんだけドラフト失敗しまくってるんだよ。
>>296 基本的に競争原理が全く働かない順風満帆ワールドだからなボケもうろくの世界は。
微笑の移籍でオッと思わせたが、
結局、苦悩や古巣に対する秘めたる思いなども全く描写することなく、ただ微笑が来てカープは変わったとあげ奉るのみ。
どう見ても幼稚園児の落書きなんだよなー
>>262-263 しかし、あの紹介文もなぁ…
近年それほど出番の無かった鉄犬勢の紹介文書かれても、そうだったの?程度にしか思わないし、
過去キャラの知三郎や犬神にしても、おまえらそんなポジションだったのか?と、
全然訳が分からなくなってきた。
ボケもうろく「冬木め・・・わしの作ったアイアンドッグスの指名を断りおって・・・・」
>>299 なるほど。
だから冬木フルボッコ食らってるんだな
野球狂の詩→ストッパーの時の東京メッツの変わらなさも凄かったモンなあ
ストッパーの方はライバルチームだから、出す事自体でファンサービスだし
三原心平の奇策がメインなだけに、あんま気にはならなかったが…
IDは取り合えずトカヘン、阿波、坊主はいらんだろう
捕手は武蔵、外野は雲竜、一塁手はSSからフォアマン連れてくれば、大分ネームバリューが出るハズだ
なんか、今年一年はこの試合のみでやってきそうな気がするんだよなぁ・・・
ところで、雑談トリオは新しく里中・光・酒丸で結成されたのか?
つーか、光は一軍にいるような実力者なのか?w
ああ、ブルペンに誰だか分からん奴がいると思ったらあいつ酒丸かあ
設立経緯を考えたら、ドラフトに参加してるのもおかしいような
超星はFA選手だけで日本中のスターを集め、
鉄犬は四国リーグから選手供給とかでいいんじゃないのか
305 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/04(金) 13:03:57 ID:uRyF39GS0
たまにドラフトでドバっと選手が入るけど
そういう年以外は誰も入ってこないな
>>295 フォアマンや光のことも時々でいいから思い出してください。
>>296 この試合では星王が3番、義経が5番、そして賀間と桜木がスタメン。
フォアマンは相変わらず忘れられたままだが。
>>302 光は山田が負傷退場した時のための控えの捕手だから1軍から外すわけにはいかない。
>>304 さすがに四国リーグはちょっと…。
読者ついていけんだろうし。
それより水島キャラだけで独立リーグやる方が現実的だと思う。
明訓OB全員&過去のライバル全員&プロ以降のオリキャラ達。
それに名前は出てきたけどほとんど見せ場がなく終わった選手(大利根高校の平手とか)。
そういうの引っかき集めて時間を2011年で止めちまえばまだまだ続けられるぞ。
今のまま選手が外見的にも実力的にも老けもせずに40代に突入するぐらいなら、そっちがいい。
山田の取っていないタイトルってもう盗塁王くらいか。
右でも打ったし、いっそ減量して盗塁王とかトリプル3でも目指したらどうだ。
そういや御大ってPC使わないのかな。
ドカベンの全試合をデータベース化して、選手のwikiとか作れば過去作からも選手引っ張り放題だと思うが。
投打の効き腕やポジションの間違いもなくなるし。
さすがに今時己の記憶力を頼りに昔のキャラを描き続けるのはキツいと思う。
まあそういうアナログなところが魅力だという人もいるのかもしれないけど。
あとツイッターとか開設してほしい。
ドカベン選手が「実在する」と仮定してのファンとの交流とか御大は好みそうだけど。
御大は草野球で忙しいから無理
じゃあ編集にやらせろと言っても
その編集も空いている時間は草野球に駆り出されてる
ドカベンのオタクを臨時バイトで雇ってデータベース作りやらせたら。
時給安くても働く奴いっぱいいるぞ。
ついでに「ドカベン広報」としてブログとかやらせるといい。
ああ、草野球に駆り出されないように、野球自体は下手な奴で。
>>311 せっかくのバイトの努力も、ボケもうろくにかかれば全て無駄になりそうだけどね。
過去のデータを調べるためにいちいちパソコンに向かうとはとても思えん。
チャチャッと描き殴って「ハイ一丁上がり」がスタンスなんだから。
ホームランじゃなかった予定をホームランにする御大だからな。データ主義で書けないだろう
316 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/04(金) 15:57:31 ID:ob7eJC3m0
豊福きこうに依頼すれば喜んでデータ整理をしてくれると思うんだがな。
肝心の御大がな…
そういう本が出れば喜ぶくせに、活用しようとはしないんだよね。
水島漫画ってデータ主義とすごく相性がいいと思うんだが、御大の性格とは相性最悪だと思う。
すぐ忘れる上に、すぐ捏造するし。
犬飼知が再登場した時に既に対角線投法を忘れてたようなボケに
何を期待してるのか意味がわかりません
なんだ…携帯か
>>316 捏造と言えば
ナベQ完全試合にまつわるエピソードの捏造は呆れ果てたな。
あの一件で、
弁慶戦の「描いてる内にホームランになっちゃった」エピソードも、
自分を伝説化するための捏造なんだろうなと思うようになったよ。
T岡田のこと真似てT山田とかにしないかな
>>319 316が言ってる捏造は自キャラの設定変更のことで、ナベQや弁慶の件とは違うだろ
それに、ナベQの件も捏造とは限らんぞ
ウンナンの番組で約束したことなんぞすっかり忘れて、
「はて?なんでナベQが好投しとるんじゃったかいのう?」
→「こ、これは完全試合するかもしれん」って流れかも
>>133 佐々木は犬飼復活時に長々と喋らせて三振したな。更に奈良原使って追い討ちかけたし
その後のオリ戦での佐々木は鬱憤晴らしのように佐藤義則ボコってたのは笑ったが
あと清原がザコなんだよな。とてもキッカケ作った選手の扱いじゃない
西武清原のヒットって渡辺秀からの一本しか記憶にない
>>321 弁慶戦での
「描いてる内にホームランになっちゃった」エピソードは、たぶん本当だと思う。
それで、それを聞いた周囲が「さすが先生ハンパネー」と、誉めそやすもんだから、
気を良くしたボケもうろくが同じようなエピソードを捏造した。
オレはこう分析している。
324 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/04(金) 19:45:39 ID:uRyF39GS0
ところでこの試合も主審が栄村なわけだが
なんでたびたび登場するんだろうね>栄村
誤審が多くて評判悪いのに
ドカプロが始まって以来、何度も御大に失望し、絶望のどん底という感覚を何度も味わってきたけれど
マドンナがホームランを連発する光景にもはや血の気が失せるというか・・・
今までのどん底はまだまだ太陽の光が射していたんだなと痛感させられてる
今のどん底は今までのどん底の比じゃない、かつてない真っ暗闇
>>326 底が全く見えない。
今度はどんな魅力ゼロキャラを登場させ、魅力ゼロの試合展開を披露するのだろうか…
怖いモノ見たさというか
臭いモノ嗅ぎたさという感じで読んでるな
かつて鉄犬のドラフト3位指名を蹴ったと言う伏線を、どこかで生かすんだろうなボケもうろくよ。
いつも通り、思い付きでエピソードを入れてそのまま放置はやめようぜ。
マドンナのHRに白けた
331 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/05(土) 02:08:25 ID:czEt4rfKO
窓女が本塁打だと…!?
当然打たれた投手は即引退すべきだな
それくらい恥ずべき事
まぁ御大の野球はタイミングさえ合えばどんな打者でもホームランだもんな
とりあえず阿波の顔面に蹴りいれてメガネ叩き割りたい
多分阿波のキャラグッズとかあったら粉々にしてるわ
グッズ破壊写真うpしてる奴らもこんな気分なのかな
>>333 つか、ボケもうろく化してから生み出したキャラは、全て怒りの対象にしかならんだろ。
つまり、大甲子園以降のキャラ全部だけどね。
性差別だと思うし、ホント自分でもケツの穴小さい男だと思うけど
実際問題、女がNPBで男衆に混じって野球やるなんてムリに決まってるんだよな。
陸上出身の代走要員・ナックルボーラー等可能性はないわけではないが・・
打者で、しかもホームランなんてあまりにバカげてる。しかもロクに野球経験のないマドンナ。
もちろん女子プロ野球なんて素晴らしいと思うよ、未来永劫続いてほしいと思う。
でも男に混じってやるなんてムリ。バカにされてる気分だ。
御大的には女子選手のエールのつもりなんだろうけど。
確かに小さい男だな
しかし現実時間に合わせなくなったのはいいが、
それが必ずしもジックリ試合を描写することにつながってないのが困るところなんだよなー。
今さらお馴染みの選手紹介に長々とページを稼いだり。
他の漫画でやるなら許せたかもしれない。
なんにせよマドンナみたいなのがホームランとかどーなのって感じだが。
なんで一人のキャラになんでもかんでも詰め込むんだろ。
なによりこの駄作が、あの汗臭かったドカベン→大甲子園の正統続編ってのが情けないわ。
パラレルワールドという前提こそあるが、続編は続編だし・・・。
あのころのドカベンはグラウンドの土の臭いとか埃とか、炎天下の熱さとか・・ガチで伝わってきたもんだけどな。
プロ野球ってのは少年時代の理想とかどうしても捨てていく場所だし、球場もドーム全盛だし・・
それを御大が狙って描いて今のような寂しい抜け殻みたいな落書きになっているなら凄いと思う。
>>336 ていうか高校時代までほとんど試合経験がない上に投手に転向して数ヶ月の光がロッテ相手に
試合を作ってた時点でもう馬鹿らしくてそんなこと考えても仕方ないっていうか。
そういやマドンナのアマチュア時代の経歴ってどうなんだろう?
野球経験一切なしでいきなりプリマドンナからプロ入りとか・・・いや、いくら作者が真性でもそれはないかw
>>322 西武時代の清原の扱いは残念だった。
山田VS里中の時に「山田、お前のお陰でこれだけスカイフォークを見せてもらっている
無駄にしない、必ず俺が打つ!」(うろ覚え)みたいなこと言ってるわりに
里中とは対決させてもらえなかったし…
1回だけでも清原にスカイフォークを打たせて、山田に
「これがプロの4番…!」とでも言わせて多少は持ち上げてほしかった。
清原はドカプロというパンドラの箱を開けたおかげで最大級の呪いをかけられたからな
あのとき「山田たちは今どうしているんですか?プロで一緒にやりたいですよ」
って言ってなかったら今頃650〜700本は言ってたと思う
無冠という運命は避けられなかったと思うが、特に怪我することなく
きれいな清原、憧れの清原のイメージのままで終われていたと思う
イチローは殿馬と一緒にやりたいとか言ってたが、国外逃亡することでなんとか呪いを逃れたな
清原の現役後半のキャラは、標準語を話す真面目な好青年に描かれていたな。
マンガだから多少デフォルメして、ヤンチャな部分を誇張して描くんだったらまだしも、
全く無個性な大人しいキャラとして描くことによって、いったいボケもうろくは何がしたいんだろうと思ったわ。
>>342 イチローは殿馬が入団してからメジャー行くまでの五年か六年、
ずっと首位打者獲ってるだろ
>>343 巨人との交流戦で山田をビビらせまくってた清原は覚えてる
あれって真面目な好青年だったか?
あぶさん相手に敬語使ってる清原とごっちゃになってね?
清原はドカプロじゃ少し常識人だが、野球狂では関西弁のガラの悪い男になってる
それとは関係ないが、セ・リーグの中では広島が優遇されてるような気がする。
旧・野球狂のラスボスは広島だし、新野球狂でも広島を苦手としていたし、ドカプロじゃ三太郎が入ったし。
>>345 現役後半のボケもうろく版清原は、完璧な標準語を使いこなして山田と当たり障りのない会話をする凡人に成り下がってるよ。
今まで清原と何回接してきてるんだよと思ったもんだ。
広島時代の新井が野球狂で新井入道になってたりして面白かった
実在選手は作中レイプ
漫画のライバルキャラは空気
長い漫画家生活の御大にとってライバルキャラとは
いったい何だったんだろう…
野球とは何だったんだろう…
つうかもともと清原は標準語だろ
関西弁なんて滅多にしゃべらない
清原って、いつからあんな番長キャラになったんだ…?
西武時代から相手に跳び膝入れたりする位エキサイトしてはいたけど。
もともと他人に暴力ふるうキャラじゃないからね
他人に手を挙げたのは後にも先にもあの事件のときだけらしい
そりゃふざけ半分でODAを締めあげたりはしてたがな
でも心の何処かで破戒僧に憧れていて、周りから番長呼ばわりされるうちに本人もなりきっちゃったんだろうな
番長って呼び方気に入らねえわ、俺の子供のころはみんなキヨとかキヨマーとか言って本当に憧れていたもんだ
つーかスパスタ編での描かれ方が不憫すぎるだろ
バットで脳天ぶちのめしたり、ミットでフックかましたり
御大的にはウケを狙ったつもりだろうが、失礼だろ、名誉毀損すれすれ
あと山田はなんであんな想像したんだろ、西武時代からいじめられてたか?
大体山田が来てから西武はおかしくなった
山田の自分勝手な打撃や自慰リードで黄金時代は終焉した
山田のあまりの自分本位なスタイルに、自分がなんとかしないとと焦った清原も本来の姿を失った
じゃあ我々が頑張りますと高木大成や鈴木健が名乗りをあげたが
大成は山田のオナニーに付き合わされ故意三線を強いられてプライドをズタズタにされ寿命を縮めた
鈴木健もそう、ポスト清原を背負って努力していて、確実に結果はついてきていたのに
山田の自己満足の三冠王狙いの前に踏みにじられた
故意三振な、スマン。
でもとにかく山田は自分勝手、あと体臭キツそう。
童貞
微笑が相談しに家に来た時にも、
サンマを食いに来たなら喜んで迎えるが、相談しに来たなら帰ってくれとか言ってたな。
これってボケもうろくとしては美談のつもりで描いてるつもりだとは思うが、
めんどくせー悩みごとはオレに持ち込むなよと言う山田の冷酷さしか感じられなかった。
>>347 あの交流戦が05年で清原の引退が08年だから
あの時点で十分現役後半だと思うんだが
そもそもあれ以降に山田と清原が会話する場面あったっけ?
清原は良くも悪くも豪傑過ぎたな。思い切り打って思い切り飲んででじゃあ、どっか悪くしたらそれきりだよ
イチローとか才能もあるだろうが、ずっと節制してるからあんな記録が続けられる訳で
だがマンガなんだから、怪我何のそので活躍する清原見たかったな。あくまでドカベンだが、もっと打って良かったと思う
ドカベンワールドの清原はもうちょっと成績上向いてる気もする
95年、実際は25本だけどドカプロでは30本打ってるし・・・
そーいや山田ってそろそろ王貞治目指し始めてるよな?
500号打ったのいつだっけ?
>>346 最大級の呪いかかってるけどな
岩鬼「小林幹英出てきらさせ!」
幹英「岩鬼日本シリーズで会おう!」
この年からBクラススタートだぞ
昨今じゃちらっと犬神がコマに入ってくるだけでイラっとくる
ルーキー時代から二桁勝ってる男をなんでも屋にするって何が面白いと思ってんだ?あの乞食は
BMW
なまじ神だった時代があるからこそ現状が辛いし許せないわ
最初っから並の漫画家だったらここまで苦しまずに済んだ
犬神なんてラッキーゾーンで頭打っておかしくなった奴だろ?
そんな奴の扱いなんてどうでもいいや
現在のドカベンの存在意義は昔の無印48巻のワイド版とか文庫版を売る事にあるのかもな
いまでもコンビニで見かけるから、それなりには売れてるんだろうし、高校生までの頃なら
いまと違って普通に面白いから暇つぶしに買う人がいるんだと思う
まあドカベン買う人がこんなスレ読んでるはず無いから、ドカベン=水島新司=有名みたいな
感じで過去の名声につられて買ったり読んだりしてんだろうな
現在のドカベンは糞つまらんマンネリ漫画なのに、漫画に詳しくない一般人でも名前だけは
チャンピオンの中ではピカイチだから内容ではなく知名度で売れる悪循環が続く
ドカベンスレや水島新司スレ知らない人は、今の老害ぶりを知らないから買い支えるんだな
実体験的にバキとか浦安とかの方が知名度あると思う
未だに少年誌で描いてるのがおかしいな
おっさん相手にしたいなら青年誌に行けよ
キャプ翼みたく
>>366 現在のドカスパ最新刊より、無印コンビニ版のほうが売れてるんじゃないかとは思うね。
そのコンビニ版もプロ編に突入したから、だんだん売れなくなってくるだろうけど。
>>331 女が甲子園に出て準決勝まで打率10割、ストレートが157キロ出る漫画と比べたらましだろ
無茶苦茶な設定でもキャラが魅力的なら問題ないんだけどねえ。
せめてほんのもう少しだけでも美人に描いてくれれば・・・
>>372 ヘルメットブサイクについては、もはや女ですらないしな。
あの入浴シーンのおぞましさは、マンガ史上最悪のお色気シーンとして今後も語り継がれるだろう。
糞すぎて語られもしない
呪いとか言ってる奴らがマジキチすぎてキモいんだけど
本気で呪いなんて信じてるんだろか・・・
>>375 面白がってるだけだろ。
お前のような、いまだに信者でいられる神経のほうがよっぽどマジキチだろうに
御大の呪いが言われるようになったのっていつ頃からだっけ
中田翔とかの頃から盛んに聞くようになった気がするけど
アンチスレ作ってそこで不満書けばいいのに
>>378 不満や批判が99.9%であるこの本スレに対して、
何を見当違いのことを言ってるんだこの信者さんは(笑)
あんま過激な批判はちとだが、酒のつまみと同じで
ちょいと辛い方が見る分には楽しいんだよなあ。俺はこの空気が好きだぜ。
俺は水島にもドカベンにもなんにも思い入れがないしむしろ野球を食い物にする極悪人ってイメージなんで
この批判されまくりの空気が凄く気持ちいい。
批判に噛みついても構わないけど
今週のドカスパの面白かったところとか
感想とか書き込んでもいいんだよ
今週のドカスパの面白かったところ・・・?
384 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/07(月) 00:56:43 ID:IU7Igvr1O
>>381 俺もだがしいていえば今まで見た一番不快な漫画のキャラがドカベンの岩木だな
>>383 プロなんだから普通1話の中に一ヶ所ぐらい面白い部分があっても良さそうなもんだけど、
本当に1つも無いから困っちゃうんだよね。
ここでこういう事書くと釣りだの御大乙だの空気読めだの言われてしまうんだろうけど…。
俺ドカスパ大好きなんだよね。
毎週ドカスパ「だけ」目当てに木曜日の朝一にコンビニでチャンピオン買ってるし(最近はイカ娘も読むが)。
そこで勝敗とかホームランが出ただの出ないだので一喜一憂してるし。
まあ俺自身現実のプロ野球にはとうに見切りをつけてて、MLBや高校野球はおろかWBCさえ見ない人間だけど。
野球漫画は好きで、特にドカベンシリーズが大好きなんだよ。
ドカベンファンは年配者が多いせいか、ミクシのコミュもツイッタもまともに機能してないっぽいし、2ちゃんの現存するドカスパスレもここだけだ。
ネットで唯一ドカスパを堂々と語れる場所がこのありさまなのは悲しい。
まあ今の連載をつまらんと思うのは自由だし、叩くのもけっこうだけど。
もうそろそろファンスレとアンチスレでわけるべきではないだろうか。
普通に面白がってる人間が何も書けない空気はしんどい。
批判交じりじゃないと許されない感じだもん。
書いても良いよ?
勝手にファンスレ作ればいいよ
きっとみんなも集まってくれるだろう
無印は当然?だろうけど
御大の昔の作品に夢中になり
キャラにも思い入れあるから
余計に批判が多いんだろうな
個人的には「球道くん」好きだったから
球道がライバルにもなってない
今の現状なんてみたら
球道出すんじゃねえと思うし
あの頃は実在選手に対するリスペクトがあった
同意だな。ファンスレ立てれば良い。批判混じり無しにドカスパを語るのは俺にとっては苦行だ。廃刊になってない水島漫画は全部読んだが、その全部と比べてもドカスパの出来は最低だよ
それでも思い入れがあるから、見離せずには居るが、盲目に好きだ面白かったと言うのは、今まで御大の作品に金をつぎ込んだ事への冒涜になるし、
御大自体商売と割り切ってる面があるコメントをしてたしな
作品としても商品としても劣っている、使い辛いモノに対してクレームを言うのは、良識あるユーザーの姿だと思うね
>>391 すっかりお馴染みになった伝説のファンの集いで、
「もう新しい作品を作る意欲もないから、
ドカベンプロ野球編で20年ぐらいノンビリ描いていけたらいいですね」と、
目を疑うセリフをのたまっていたが、
このセリフのことかな?
批判してる奴等も
じゃあ読まなきゃいいってのはわかってるんだよな
でもついつい読んでしまう
それは批判の為というよりも
今回こそは面白くあってくれという
人たち多いんじゃないかな?
惰性の人もいるだろうけどW
俺はチャンピオンが好きで買ってる以上は全部読まなきゃもったいないってことで読んでるな。
Kジローが載ってた頃から読んでるが面白かったことなんて一度もないし期待なんてしたことない。
この期に及んでドカスパを読んでいる理由
@面白いから
Aいつかは面白くなるかもと期待してるから
B叩きたいから
Cチャンピオンを購読してるから
D惰性
E今週はどんだけつまらないか、怖いもの見たさ
ちなみにオレはE
B〜E
>>386 前にメジャーとスパスタの新刊をいっしょに買ってる中学生を見た。
普通に面白がってる読者は確かにいると思う。
でも全盛期の水島漫画を基準にしたり、無印時代のキャラに愛着があるとどうしてもなあ。
「このキャラをこう使えばもっと面白くできるだろ」とか
「なんでこの場面であのエピソードを活かさない」とか思ってしまう。
マドンナの活躍とかもなあ。
あれだけ魅力(だった)ライバルがいるのによりによってなあ。
女性選手=水原勇気を活躍させるためにあれだけドラマを作ったというのに…
よくプロ野球なんて勝ち負けはあまり関係ないから1戦ごとに緊張感を出すなんて無理とかいうレスを
見るんだが、レギュラー争いだとか1軍争いだとか、ここで活躍しなきゃクビ切られそうだとか、
自称プロ野球に詳しい作者なら勝ち負け以外のところでいくらでもドラマを作れると思うんだけどなあ。
他にも土門が今年こそエースの座を不知火から奪ってやると燃える話とか、中がもうそろそろ引退かと
弱気になる話とか、今まで出てないオリキャラ(例えば豊臣とか)がスコアラーとして活躍する話とか
結構思いつくけど、でも四天王を中心とした話にこだわり続けると順風満帆な話にしかならないし無理なんだろうな。
>>386 別にアンチスレじゃないし面白いと思うなら
素直に面白いと思った箇所を書けばいいと思う
ドカスパ面白いと書き込んで、それを見た誰かが
「マジで?」とか「釣りか?」とか書き込むのも勝手な訳だ
肯定的な意見を書き込む事で、否定的な反応がでそうだから
書き込みしにくいなんて言い訳でしかない
それとファンスレとアンチスレを分けるのは反対だ
もともとスレに勢いがある訳でもないし、楽しめないアンチ多数
純粋に楽しめるファンが少数の現状でファンスレたてても
過疎化して落ちる可能性が高いと思う
たまに隼とか義経とか出てくるだけで、普段は批判一色のこのスレも結構盛り上がるよね。
ここの住人は何だかんだ言って、ボケもうろくに対して優しいところがある。
ただ、こっちの気持ちも知らずにもうろく化してから生み出した魅力皆無のキャラを重用するから腹がたつわ。
過去の遺産で食いつないでいる事を自覚して、過去キャラを前面に押し出せよと思うわ。
>>400 まあ最近作ったキャラは好き勝手にできるけど昔から出ているキャラはちゃんと昔通りの
キャラ付けにしないと駄目だからね。過去作を読み返すくらいならさっさと草野球に行きたい
水島的にはそれは苦痛なんだろう。その意味では前に話題に出てたデータベースを送りつける
ってのはいいかもしれんね。まあそんなの読まないで草野球に逝きそうだけど。
つか考えてみたら徳川って高校時代あれだけ色んなとこ回って打倒明訓に燃えてたんだから、
プロ球団のスカウトになってまた超星打倒を目指してもおかしくないんじゃないか?
左貫とかトカヘンあたりは徳川に発掘されたって肩書きをつけるだけで結構変わってきそうな感じがするんだが。
マドンナや阿波はどうやっても手遅れだけど。
>>401 この時期はキャンプ地を冷やかしに行くと言う大切な行事があるから、
大ゴマ連発のアシ任せで、普段以上に目も当てられない落書きに仕上がっているだろうな。
>>398 そういう試合の勝ち負け以外のドラマを描かせたら天下一品だったのが水島新司
どこでおかしくなったんだか…
>>398 そうそう、犬飼三兄弟と他のナインとの確執とか、土門vs不知火とか、
慢性的に火種にこと欠かない鉄犬なのにな。
しかし、ドカプロの「不知火土門伝説」(だっけ?)で、高校にさかのぼって
ライバルキャラの魅力をわざわざ徹底的につぶした御大だからな・・・
406 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/08(火) 09:07:14 ID:KLFIHoHy0
>>356 >そもそもあれ以降に山田と清原が会話する場面あったっけ?
巨人との交流戦があった9巻から清原が引退した08年オフの29巻読み返してみたんだが…
9巻(05年交流戦) 里中から逆転スリーラン(初回、決勝点)
清原「真田を援護するために(怒ったふりをして)威嚇した」
山田(やっぱり清原さんはすごい)汗
29巻(08年オフ) 里中の結婚披露宴にて
山田「清原さん、ごくろうさまです」
清原「よお山田、おめでとうさん」
これが山田との作中最後の会話。
「完璧な標準語を使いこなして山田と当たり障りのない会話をする」清原どころか、
06〜08年の三年間で山田との会話のシーンはなかった。
そもそもオリックス戦自体がないし、オールスター戦にも出ていない。
ドカスパではオールスター戦を描くことがめったになく、
久々に描いた07年の清原はオールスターどころか公式戦出場なし。
オリ清原VS超星の前フリはあったんだが、里中プロポーズ大作戦、岩鬼の復縁話、殿マドの糞ラブコメ、
トリオザブルペン大暴れ、新庄大好きなどで描くタイミングを逃した(忘れてた)と思われ。
sage忘れてた…
>>336 言いたいことはすごく分かる。
水原勇気で女子プロ野球選手の難しさとその挑戦のドラマを描いたお人が、
マドンナとか立花光とか平気で描くのだからたまらない。
最近のこち亀もそうだが、根拠もなく女性キャラを活躍させて祭り上げて、
しかもそれで読者が喜ぶと思い込んでるフシがあるのがなあ。
>>370のいうようにあの漫画よりマシだけどね。
あの作者は御大以上に勘違いした野球通だよ。
御大ほど作者のキャラが濃くないから目立たないが。
清原はルーキー時代のオールスターも
景浦さんのモノマネをしてホームラン打ったことになってるんだよな
そして最後も景浦さんに最敬礼で「お先に失礼します」
最初から最後までおもちゃにされてた、ひどい
>>407 今週のこち亀もひどかったな
得意分野の戦車プラモでモブみたいな婦警たちに完敗する両さんとか
マドンナ三冠王に匹敵する
こち亀スレを覗いたら、「野球やってる分だけドカベンのがマシ」言われててワロタ
>>408 清原に526号ホームランを打たせた話は良かったと思うな
良作かどうかはともかく、清原へのエールは伝わってきた
ドカスパでは06年にオリ戦やらなかったのは痛恨だったな
オリに来た時点でボロボロだったもんな>清原
てっきり山田と最後の絡みがあると期待してたのにな
清原はドカプロの生みの親なんだから
山田は清原のスパイクを舐めるぐらいのことはしろよ
てか今更だけど実名使わなきゃいいのになぁ
清原は清田とか松坂は松崎とかちょっと変えて
悪口?メジャーは実在選手の扱いに特に文句ないが
言われてみればそうだった…すまん
あれもドカベンみたいに展開がワンパターンなところあるけど、実在選手レイプしたりしないところは大いに好感が持てる
>>409 若者に媚びるような両さんのデフォルメした顔とか、勘弁してくれと思うね。
その点ボケもうろくは一切若者に迎合せず、自らのオナニー道のみを追究している。
読者置いてきぼりと言えばそれまでだが…
>>409 >こち亀スレを覗いたら、「野球やってる分だけドカベンのがマシ」言われててワロタ
そういう点では、チャンピオンの水島漫画で一番の底辺は、
『虹をよぶ男』で相撲編に入って以降ということになるな。
実際虹をよぶ男、物凄くつまらなかったし。
今の糞津ってなんもいいところないからな
メイドカフェが一番落ち着くとか言ってるような気持ち悪い中年に成り下がってる
ベーゴマも女に負け、ラジコンも女に負け、酉の市の知識も女に負け
もうなにも残ってない
あえて言えば何もない分、なんの害もない男になった
派出所で一番おとなしくて、一番常識をもってる男になった
代わりに中川や部長、麗子がぶっ壊れて暴走してる、あまりに残酷な光景
>>418 両津も初期はレコードをカセットテープに録音することが出来ないほどにオヤジなキャラだったのに、
いつのまにか最新デジタルガジェットを使いこなすITオヤジになったよな、なんなんだろうか?
こち亀っていうかジャンプ自体シティハンターが終わったあたりからほとんど読んでないが
ベーゴマとかラジコンなんて今更できたところでなんにもならないしIT方面の知識があった方が
便利でいいじゃないか。
まあ掲載誌が主な読者層が子供なジャンプってのが悲劇の元なんじゃないのかな。
ドカベンは少年誌のはずなのにおっさん読者の割合が多いのをいいことに、延々と古臭い何の進歩も
ないものをだらだら描いてれば昔からの狂信者が褒め称えてくれるから殿様商売できるけど、
ジャンプだとその時代の子供に合わせなきゃ駄目だし作者の感覚は古いままだからどんどんずれていく。
最近はチャンピオンもだいぶ変わってきてる感じはするよね
相変わらずヤンキー漫画が載り続けているのもらしいと言えばらしいけどなw
>>416 若者に迎合しないのはいいが、もうちょっと世間の常識とかを学んだほうがいい気がするな。
金本の私服とか、
あんな自分の背番号をデカでかと胸にプリントされているセーターを着る大人はいないだろ。
>>420 >ジャンプだとその時代の子供に合わせなきゃ駄目だし作者の感覚は古いままだからどんどんずれていく。
むしろこち亀こそ殿様商売で昔のままだらだら続けてほしかったんだがな。
秋本治はそのへんをずいぶん気にしてるらしくて、今の読者に合わせたこち亀を目指している。
(というか昔のこち亀と旧来の読者を露骨に否定している。)
でも、それがことごとくナナメ下の迎合で、新しい糞キャラが投入されるたびに、
魅力的な良キャラが消えていくという繰り返し。
レギュラーキャラもジワジワとキャラが崩壊し昔の魅力はなくなっていく。
話の内容も昔と同じようなことをやっても全然刺激が足りず、どこかテキトーな感じがする。
あれ?
今の読者に迎合し(したつもり)過去のこち亀と旧読者を否定する秋本と、
自分の感性に絶対の自信を持ち臆面もなく殿様商売をする御大。
やってる姿勢は反対なのに、漫画の現状はほぼ一緒だな。
>主な読者層が子供なジャンプ
ジャンプ読者の平均年齢は18歳以上らしい。
>>398 よく言われるが、高校野球と少年漫画は相性がいい。
なにせ負けたら後がないんだから一つ一つの対決に緊張感も生まれるし、人間の成長物語も描きやすい。
でもプロ野球だとそうはいかないんだよ。
流れてる時間軸が違う。一戦一戦ではなく、百数十試合トータルで見ての勝負だから。
例えば因縁のライバル対決とかがわずか一試合、数打席で決着がつくなんてありえないし。
またここで活躍しなきゃクビなんて、よっぽどのことがない限りプロではありえない。
たいていのプロ野球漫画が、破天荒なキャラを主人公に据えて、個人対組織の戦いを描く理由もそこにある。
そうやって主役キャラの崖っぷち感に説得力を持たせてるんだな。
ただドカベンの場合、主役級キャラが複数いる群像劇。
一人のキャラばっかりにスポットを当ててるわけじゃないから、そういう手法も使えない。
で、ドカスパの楽しみ方だけど。
個人的には水島御大と同じ気分になって楽しんでるよ。
つまり岩鬼や山田は実在する、という前提で見てる。
リアルのペナントレースと同じように、すごい男達の戦い、という目線で見てるよ。
その上でいろんな予想をしたり、分析をしたりしてるな。
つチラシの裏
なあこの前、山田が前田智徳を打席に迎えた際。
「前田はインコースを待ってるからインコースに投げよう」
ってリードをしたんだけど、あれはどう分析すればいいんだ?
>>425 俺も最初はそんな見方してたような気がするが
多分1年目〜3年目ぐらいまでった記憶がある…
2年目までは我慢汁程度だが、3年目あたりからなんだかドピュドピュしてきたし
>>420 確かにそうだが
今のこち亀ワールドが今のガキにウケているとも思えん
あれでも時代に合わせたつもりなのか・・
作者が完全に浮世離れしちゃってる、昔は常にアンテナはってたのに
今は明らかにググってコピペしたような薄っぺらさ、当然間違いだらけだし
まあ作者の姿勢も時代に合わせてるって感じか?悲しいわ
今を描くなら、とことん取材した今を描いてほしいわ
>>429 今時海パン刑事なんてキャラ出したところで、ウケるどころか読者ドン引きだろ。
オカマやニューハーフ、巨乳女、男の裸なんてもんを面白がったりありがたがるのは、バブル期のテレビの感覚だ。
かと言って今の笑いが何なのか、とか定義するのも難しい。
特にギャグ漫画なんて王道がない世界だし。
いい加減よそへ行け
実際のプロ野球にあってドカスパにない物と言えば、レギュラー争いだろうね。
SSもIDもレギュラーが固定されすぎてる。
SSの野手の控えなんてフォアマンと桜木と立花ぐらい。
IDに至っては投手が野手やDHやってる始末だし。
もっとこう、準レギュラークラスの奴や一軍半レベルの奴がほしいな。
無印からザコキャラ引っ張ってくれば、それぐらい可能だと思うが。
・新人育成
・二軍選手
・選手の故障
・コーチ陣
・敗戦処理
・野手の交代
・オフの補強
・引退や世代交代
ないもの結構あるぞ
いかに現実の野球とかけ離れてるかよくわかる
もはやこれはファンタジー
ファンタジーというより妄想だ 幻想だとなんか美しげで相応しくない
ボケもうろくの頭の中で美化されて幻想化してるのは事実だけど
>>432 血の入れ替えのために魅力ゼロの新キャラを量産されても困っちゃうし、
だからと言って新たな無印キャラを復帰させても、とんでもない劣化した状態で出てくるし。
もう手の施しようがないんだよね。やはり引退が一番の策なんだがなー。
前に水島の野球観は現時の野球ではなくてパワプロだってレスがあったけどその通りだと思うな
>>427 山田さんお得意のハイリスクリード。
生粋のギャンブラーである山田さんは相手の裏をかき
「まさかあそこに投げてくるとは!?」と驚かすのが大好き。
前田に対しても、あえて待っているコースに投げさせて意表をついたと思われ。
(得意なコースのすぐ近くに苦手なコースがあるというのもあるとか)
ハマれば野手でもゼロに抑えられ、裏目に出れば里中でも滅多うちの恐ろしいリード。
このリードのおかげで里中の勝ち星は微増したが、防御率は三点台まで悪化したという…
好きなコースをボール球にして、ってのはよくやってた気が
武蔵さんの敗退行為 キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
八百長行為 キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
>>438 うん、ボール球にするなら理解できる。
まああんなお粗末なリード見せられると高校まで実践経験無しで投手に転向して数ヶ月の光を
ロッテ相手に通用させた凄いリードは一体なんだったんだって気になるなあ。
まあキャラは作者の頭以上のリードや采配はできないわけだから山田も土井垣も大変だな。
4者連続ホームラン狙いをシリアスでいけると思うのは御大だけ、小学生だってギャグとして扱うぜ
なんであんな魅力ゼロのルーキーに焦点を当て続けてるんだろうか…
マンネリした選手や立花光にスポットを当てるくらいならずっといいと思うよ。
ただ、もうちょっと過去のエピソードとかを出してほしかったな
>>443 この前のカープ戦みたいに、
ボケもうろくの思い付きで次から次へと焦点が移って、収拾がつかなくなるんだろうな。
早くもマドンナにスポットを当てるつもりでいたことを忘れてそうだ(笑)
犬飼武蔵をカッコ良いと思ったのは、初登場以来だな
文字通り犬飼小次郎の弟ってだけの存在感が強くて、あんまり魅力が無かったのに
あんな男気があるヤツだったとは…
調子ブッこくルーキーに岩鬼が大阪城と通天閣を擁護する発言も良かったし、今回は珍しく面白かった
あと今週は、
坂田にしろ武蔵にしろ、無印時代の迫力ある面構えやフォームが多少戻ってたね。少しはやる気になったかボケもうろく。
だな。坂田は打ち取られた分、残念さが先に来るが、武蔵の迫力は良いモンいつもと違うなってカンジがしたわ
449 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/10(木) 18:04:57 ID:slW+ZsKvO
坂田と武蔵にスポットが当たったのって何年ぶりだろうか
ひょっとして坂田と武蔵にスポットが当たったのってドカスパ始まって最初の鉄犬戦以来だったりする?
武蔵って義経への空タッチアウトのときに審判は神様だぜとか言って誤審を受け入れてなかったか?
正々堂々なのか男気溢れてるのかキャラが安定しないな
岩鬼の通天閣がどうのこうのってのはなんなのギャグのつもりなの?
453 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/10(木) 20:13:47 ID:HND0Y3mh0
本当に思うんだけどもっとプロ野球は凄い的な作りにしてほしかったわ
2軍においておくのは相手選手が地味だから無理だろうけど、1軍の成績が.260 15本ぐらいとか里中とか微笑とかがどんどん解雇されるとか・・・
そういうリアルなのが読みたかった
そんなのボケもうろくが書くわけないってなことくらい
あぶさん見ればわかりそうなもんだろう
キャラは安定しないが、今週だけ見ればカッコ良かったのはアリだな
週刊連載ってか一回マンガ読んで気分良ければってのは、そうであって欲しいマンガ家像だと思う
…ま、来週からの期待なんて全然してないから、反論の余地とか全然無いけどなw
罰金ものじゃね?
怠慢プレーだろ
>>453 旧野球狂とか野球草子でならやってるけどな。あと初期あぶさんもか。
むしろそういうリアル系プロ野球漫画の先駆者。
でも山田たちは高校時代から江川、清原、松坂みたいな連中と同レベルかそれ以上の活躍をしてきたわけで、
プロに入った途端に地味選手になっても困る。
里中だって実績は桑田並みなんだから。
微笑は…。まあプロで大化けしたってことで。
実際問題、江川、清原はもっと活躍すると思ったもんなあ
現実はファンタジーじゃない分面白いかも知れないが、夢を見たかったぜ
>>452 坂田の郷土愛に対するフォロー
実際にいそうだと思った
「今時通天閣ってwww」とか言うやつ
かえすがえすも岩鬼の通算打率3割と言うのは愚の骨頂だなー。
通算打率2割2分ぐらいで、そのかわりホームランは550本ぐらい打ってるのが岩鬼だろ…と、無印ファンなら誰でも思っただろうな。
あれはもうろくってより、どアホの域だわな>通算打率3割
多くても2割4分だわ、それも絶好調の時で。岩鬼に打率なんて求めてないんだがなあ
>>461 高1夏が岩鬼の特徴を最も的確に表していたよね。
決勝までは全打席三振。
そして肝心の決勝で幻のホームランと最長不倒のウルトラホームラン。
この極端さが岩鬼の魅力だったのに。
早々になかったことになってると思う>通算三割
今のところ石原のセリフの中でしか出てこない設定だし。
山嵐の打率五割みたいに、たまたま石原の見た資料にミスプリントがあったんだよ。
岩鬼の真・通算打率だが .260〜.270くらいだと思う。
もっと下がいいんだが、明らかに三割前後打ってる年があるのでそれくらい。
それ以上はさすがに嫌だ。
だな。それで居て、自分の打てなさを工夫してやっと打つトコロに
豪快なだけじゃなく本当の意味で、スーパースターってカンジしたんだが
3割打ってホームランもバカスカ打つなら、普通のスターなんだよなあ
現実の選手ならそれがカッコ良いんだが、マンガ的にカッコ良くないんだよねぇ
>>462 でもプロ編1巻で高校通算打率が4割とか言われてたな
466 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/10(木) 23:24:57 ID:9Ujgz3OpO
てか岩木なんかプロに入れるなよ・・・
しかもドラ1って考えられん
中もな
山田と岩鬼の新人時代、西武の伊東が二人を見比べて、
「将来エライ差がついてることだろう」みたいな事を予言していたが、
この頃のボケもうろくは、一応岩鬼を不完全なキャラにしていこうと考えていたんだろうな。
まさかこんな順風満帆なスーパープレイヤーになっていようとは…
思い起こせば、山田と岩鬼が明訓を無事卒業出来た事にビックリだ。
山田は貧乏、岩鬼は成績が仇で中退するかもとか思ったもん。
ちょっと前に岩鬼と殿馬が絶好調で両者ともに出塁率が5割って話あったな
俺は初めて読んだ漫画が一球さんでそれで野球のルールを覚えた。
それ以来ずっと一番の趣味は野球で、本当に水島には感謝してる。
それでももうやめろって言いたいくらいひどい
参考までに書いとくと、05年の岩鬼の打率は.239。
>>471 それで生涯打率が3割越えるってことは調子いい年は.350くらい打ってそうだな
>>471 VS野球狂の選手名鑑は成績もなかなかよくできててファンにはうれしい企画だったけど、
どうも水島ノータッチっぽいのが欠点。
そりゃざっと目を通すくらいはしてるだろうけどさ。
だからこそ少し辛口でイメージに近い数字になっているというのが皮肉。
超星担当とメッツ担当も別人のようで、メッツ側の方が数値設定が甘め。
トカヘンみたいな顔した捕手が城島並みの成績だった気がする。
>>474 担当もろくにわかってないのは、作品のチェックの甘さで証明されてるしな。
ま、わかっててもボケもうろくがうるさいから言わないだけかも知れないけど。
あぶさんでもそうだけど、御大は何で通天閣にこだわるんだろ?
旧大阪球場に近いから?
>>475 いや、全体的にはなかなかよくできてたぞ。
むしろ「わかってる」という出来だった。
ただ、超星側はキャラのイメージに合わせすぎて本編と多少食い違いがあったり、
逆にメッツ側は現実のチーム(ソフバンあたり?)の成績をベースにしたのか
ちょっとインフレ気味の成績になっていた。
478 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/11(金) 11:49:08 ID:MUzFlO3CO
御大は早く引退して欲しい。つまんないし。マジ御大のオナニーみせられてもつまらん。
↑この内容ファンレターに書いて御大に毎週送ろうかな?
479 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/11(金) 11:52:11 ID:MUzFlO3CO
>>478 実際送るほど暇ではないが、マジつまらん
岩鬼…バント打法で4割目指すってシーズンもあったよね
あのシーズンも途中ですっかり忘れて結局、何割打ったのか描かれなかったが
>>480 イチローが4割打ってる頃5割打ってたんだっけ?
良くも悪くもファンレター届くの注目されてる事だから、編集部的には続けさせる
かつ御大はファンレター読む暇あったら草野球してそうだから、読まない気がするな
鈍足の亀岡とか将棋好きな奴とか不吉とかどこいったんだよー!!御大早く引退しろ!と、いいつつ貴重な休日、ドカベンプロ野球編を読み直してる
ところで武蔵の「いいファイトしてるじゃないか」がよく分からないんだけどピッチャーライナーを
取ったことでいいの?折れたバットなんてあの一瞬で認識できてるわけないよね。
>>483 いたなそんな奴ら(笑)
つくづく思うが、
ボケもうろく化してから生み出したキャラは魅力のカケラも感じさせないな。
>>484 それと、武蔵に真っ向勝負挑んだことじゃないの?
明言はされてないけど、武蔵に投げたのはストレートでしょ。
…御大は、昔からファンレター読まないので有名だから…
でなきゃ里中宛の大量チョコに驚いたり、不知火が案外人気あったことを
知らんかったとか、あるわけないじゃんw
>>487 ファンや周囲の意見を全く聞かないから、いつまでもつまらないんだろうな。
清原や伊集院も、きっかけを与えるだけじゃなく最後まで面倒見ないとダメだろ。ボケもうろくもある程度知名度のある人間の話は聞くみたいだから。
>>487 でも、プロ編始めるときは実際の選手たちにアンケート取ったんじゃなかったっけ?
不知火好きの選手が多いとわかったんで、当初は扱いをよくした・・・とかいう記憶が。
>>486 ええ?ストレート投げただけでそこまで武蔵の心が動かされたの?
大体新人なんだし山田のリードに従っただけなんじゃないかって気もするけど。
全然納得いかないけど水島漫画なんだし仕方ないか。サンクス。
国語成績悪かったろお前wwwこーゆうのは納得じゃないんだよ、話の流れで解答が出るんだよ
とは言え、流されなく疑問を持つ性格の方が実社会で役立つから、今の気持ちを大切にしとけ
言い訳乙
493 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/11(金) 21:37:25 ID:F76mkpYm0
今週じゃないけど、武蔵もやっぱり鳴門の云々と紹介されてたよね。
いまだに四国の地理がよく分かってないってこと?
もうプロ十数年目とかの選手なのに「武蔵をよく知ってる山田は〜」みたいなセリフはおかしいだろ
>>489 そう。アンケ取らなきゃ、不知火すら危うく忘れ去られるとこだったんだわ。
データ類も「水原勇気0勝3敗11セーブ」の人のを参考にしてたし。
殿馬が不知火の天敵ってのも、それ読んで気付いたんだと…。
意識して描いてたんじゃ無かったのが、全盛期の凄さっちゃあそうなのかも。
>>496 むしろ忘れてくれてた方が変な魔球投げさせられたりしなくて良かったな
>>495 そのアンケには小林は入ってなかったんだろうな。
何せ最後まで忘れっぱなしだったし、
最近出てきたと思ったら、似ても似つかない鷹丘中学の監督みたいな顔で出てきたしな。
水島って、基本的に「減らず口を叩く若僧」を描くのが好きだよね。
しかし、武蔵のは今のタイミングとしては最悪の行為だろ。
投手の球を打つだけが全力プレーじゃないんだぜ?w
正直ああいう上から目線での男気の安売りみたいなのが昔からの水島漫画の苦手な所だ。
冬木が全力プレーしたなら武蔵も全力を尽くして1塁に走るべきだと思うんだけど、
水島はああいう安っぽい馴れ合いみたいなのが好きなんだよな。
>>499 練習試合をやってるようにしか見えないボケもうろくの緊張感のない試合描写。
ボランティア試合やってんじゃないんだから、あれはないわと思う。
>>500 ただ今回は、坂田と武蔵の描写に多少の迫力が感じられた。少しはやる気になったかも知れん。
ま、草野球がオフシーズンだから多少執筆の時間が取れただけかも知れんが…
俺も今週は結構良かった
今週くらいのが続いてほしい
しかし御大は年間400試合くらいするんじゃなかったっけ?
オフとかあってこなせるのか?
>>497 そっか、プロ編で小林が消えたのはそれだったんだな。
考えてみりゃ、小林は中学野球編でも不知火にコテンパンにされたし、
3年春もナックル凄いだけだし、ホントのプロたちのお眼鏡にかなう訳ないよな。
御大の意図とは関係なく、不知火はスペックが明確だったからな。
となると、あの中途半端な回想シーンの小林登場、何のつもりだったんだろう?
コバは無印初期の時点で、名前間違えられたりしてたしね。不憫な奴。
不知火は対戦回数最多もあるし、その度に実力着けて来てたのと、一歩試合を
離れれば、普通に会話してたり、山田のフォーク練習手伝いエピ等あったりと
キャラ的にも良い印象をファンに持たれてたのもあったかも。
>>503 ドカプロ連載時のファンの集いにて
ファン「小林投手は今どうしているんでしょうか?」
水島(ちょっと考えて)
「ああ小林ね、確か山田の友達だったよね」
山田が一時期野球を断念する原因となったキーパーソンを忘れるとは…
そもそも柔道編のことを覚えているのだろうか
コバの大甲子園のシーンは悲哀が好きだったが、まさか忘れ去られるとは…
不知火じゃないがプロで会おうを、中以上に願望したキャラだろうにな
>>499 そういうのって状況によるから。
接戦の中盤以降とか、負けられないプレーオフとかならともかく
初回2死ランナー無しで一点勝ってる場面だからなあ。
しかも、ルーキー相手にパワー自慢の一流打者がバットへし折られて打ち取られたんだ。
カッコくらいつけさせたれよ…
空気読まずに全力プレイなんて横浜の村田だけでいいよ
スポーツで全力出すと空気読めとか言われる時代になったか
大リーグや高校野球でも、空気読めな場面あるからなあ
10点差で盗塁とか、決勝戦で20点差かつベンチ入り選手も全員安打とか…
まだ初回で1点リードしただけで浮かれて殿様野球やってていいもんでもないと思うが
>>511 武蔵、歯を食いしばれ!
とか言われて、小次郎兄者からぶん殴られてもいいよな。
むしろ最近はなんでもかんでも全力とかガチンコとか言い過ぎだと思う。
いいじゃん、情の部分があっても
「ピッチャーライナーに抑えられたけどバットぶつけてセーフにしました」
の方が客に受けるんだったら間違いなくそっちにすべきだけど。
ああ、そういえば殺人野球の犬飼兄弟だったな
>>504-507 たしかに小林は自分の父親にまで名前を間違われていたなww
殿馬も「かずと」とか「かずひと」とかブレてたし。
その点、「不知火守」とか「微笑三太郎」ってのは
御大にしては上々のネーミングだな、ちゃんと性格付けにもなってる。
「徳川家康」や「坂田三吉」はひねりがなさすぎだけど。
しまいには同じ作品で名前が被る始末
「剛介」のほかに他にあったっけ?
大友は一球さんとかぶるけど、作品は違うし・・・
>>516 ヘルメットブサイクと義経も同じ名前だね。
スターキングもいるでよ
守は不知火以外は、野球狂の帯刀(勇気の二位指名)がいるね。
小次郎は犬飼長兄と光の〜。
健に至ってはもう、犬神から火浦から…w
まあ全盛期は月千枚位原稿描いてたから、詳細に拘ってらんなかったのかな。
しかし、一度大甲子園でまとめたキャラまで忘れてやるなとry
犬神の下の名前は了だよ
プロ野球の一勝には多くの人の思いと金がかかってるわけで
バッター一人の自己満足のためにヒット一本無駄にしていいわけがない
>>520 えっじゃあ無印で犬神健と呼ばれてるこいつは誰なんだ??(S63の資料で確認)
剛介は、土門と賀間が被ってるのか。しかも球質まで似とるとは。
>>521 それを言い出したら、「オールスターではまっすぐしか投げない」、「一発しか狙わない」とか、
「記録達成はホームランで」、「三振で」とか、そういうこだわりも怠慢プレーということになる。
「アイツとはまっすぐで勝負したい」「格下の挑戦は真っ向から受ける」とかいうのも自己満足。
あと、あの場面でせちがらく出塁しても客受けは悪いと思う。
ヒットかエラーか微妙だし、チームに勢いがつく一打でもなし。
ミスターなんかファンを喜ばせるために三振の仕方まで工夫してたわけで、
思いのかなえ方なんて人それぞれ、状況次第だと思うよ。
>>522 S63がわからん…
土門と賀間の球質は違うよ。
超速くて重くてゴオオオオって感じなのが土門
遅くて超重くてグオオンって感じなのが賀間
賀間はいつの間にか速球派投手になってたみたいだけどね。
それってあまり変わらないんじゃ
>>525 …うん
そのへんの没個性化がその後の賀間不遇につながっちゃったのかな…
>>523 オールスターは大相撲の巡業みたなもんじゃん、
花相撲というかしょっきりみたいなあつかいなんじゃないのか?
>>526 そうなんだよなー、無印キャラがみんな同じように没個性化してるのが大問題。
小林と不知火がカブった結果、小林を消したのはまだ良心的。
賀間と土門以外にも、雲竜と武蔵、緒方と国定もなんかカブってるし、
最近は不知火と土門までカブってきてる気がする。無印の両雄だったのに。
ストーリーには新味がなくても、「口下手な土門」「挑発に乗ってしまう不知火」
「岩鬼にだけはムキになる影丸」「土井垣の指示を歯牙にもかけない義経」とか、
キャラを生かして描写されてたら、往年のファンもそれなりに満足するのにな。
つか多分無印キャラも今のマドンナや阿波やサルと同じように適当に作ったキャラだったんだと思う。
ところが当時は適当に作ってもそれが魅力的なキャラになりやすかったってだけで。
まあそれはいいんだけど、ちゃんと設定とか練りこんで作った訳じゃないから今からそれを
再現するのは難しい。だからマドンナとか阿波とか最近作ったキャラの方が動かしやすいってことじゃないのかな。
案外ガチ理論には拘りがあるんだな。それ言いだしたらリアルじゃ東尾が一番ガチだろ
内角に踏み込ませない為に、死球投げるんだし、ルール的にも認められてるんだから文句無しのガチガチ投手だよ
そう言う意味ではドカベンの投手は、犬神了が一番好きだな
剛腕投手はリアルでも見れるが、あれだけ小細工する投手はマンガでしか見れん
ある小説家が言ってたけど、執筆中のある時点から、キャラたちが勝手にしゃべって動き出し、
作家本人でもコントロールできなくなるんだって。
そういうときには「作る」んじゃなくて、「話がどんどん降りてくる」らしい。いわば巫女状態。
きっと無印時代の御大には、何かが「降りて」きてたんだな。
いまやどんなキャラを作ってもみても、悲しいかなちっとも動かない・・・
>>531 かつての名キャラに魅力ゼロの行動をさせるぐらいだったら、
くだらん新キャラで落書き描かせてた方がまだマシか…
>>386 同意。
俺はプロ野球も大好きでよく見るし、チャンピオンの他の漫画も読むけど一番の目当てはドカベン。
でもここの住人は昔の水島先生の漫画をリアルタイムで読んでいた人も結構いるだろうし、そういう人たちは高二の俺にはわからない思い入れもあるのかなって思ってる。
八百長問題が明らかになる前でも、もし相撲漫画で八百長を書いてたら
相撲協会から抗議が来てたと思うけど、
それに対して、犬神の小細工は高校野球方面から抗議は来なかったんだろうか?
そういやKジローでも相手の高校は色々不正してたな
そういえば犬神がホームランキャッチしてフェンス内に落ちたのって、ルール上はホームランらしいね
>>534 ああ播磨灘の1話に、播磨灘は星の売り買い(八百長申し入れ)を断ったってあるかつ
相撲文化を根本から馬鹿にした破天荒で豪快な漫画だったが、苦情も抗議も無かったから平気だと思うぞ
漫画はあくまで漫画でありファンタジーなのだから、いちいち相手にせんだろ
猪木とか見てみろよ。浦安でウンコするだけのキャラで何話も登場してるのに、文句の一つも言ってないぜ?
>>533 その若さでボケもうろくファン…しかも今の作品が好きとは…
オレが田河水泡を好きだと言ってるようなもんか…
解からんでもないな。ドカプロとか前作全く知らない状態で読んだけど
それでも山田世代と言うのは、凄い経歴持つヤツなんだなと期待感は凄かったわ
今だとドカベンシリーズは兎も角、他の漫画は文庫本でも手に入り辛いだろうし、比較対象も少ないだろうしなあ
自分はドカベンファンってより、不知火超ファン犬飼長兄ファンだからなあ〜。
プロ編初っぱなの不知火活躍とか、トーナメントの高校野球じゃ見られない辺り
すげー嬉しかったんだけど…。
日ハム公式キャラになって、駅とかにポスター貼りまくられてたの笑えたり。
何より、やっと同レベルの仲間の中で、楽しそうに野球してるのが嬉しい。
SS編も鉄犬チーム大好きで、が、それだけに…それだけに…
勝った時の試合位、たまにはちゃんと描いてくれ御大orz
あと、もう岩鬼や殿馬のトンデモ色恋ネタ時に、無関係の不知火巻き込むのは
ヤメテクダサイ…。何でここだけは無印2年秋から不知火担当なんだお…
魔球についてはもう、岩鬼の学帽と同じレベルでスルーしてます。
しなきゃやってらんねーわ。
引退時はいっそ200キロ超のストレート投げました!でも驚かない自信あるわ。
帽子のツバを不知火みたいに欠けさせると、ニヒルでかっこいいかなと思ってね、
実際にやってみたら物凄くダサかったのが、昨日のことのように思い出します。
>>539 東京在住だが、日ハム時代の不知火のポスターを一回も目にしなかった。
どっかにまだ売ってないかなー。
他のチームのポスター(土門とか)のはなかったのか?
>>541 中央線の武蔵小金井駅に貼ってあったのを、友人が教えてくれたんだよ。
開幕時には記念のクリアファイルとか配られたらしい。キーホルダーも出たw
日ハム広報辺りに問い合わせれば、まだあるかもね。それかオクで希望すれば。
不知火で気になって仕方無いのは、角膜移植した左目だなー。
手術体験者のブログとか読むと、移植後もちゃんとケアしないと駄目らしいから。
他には鉄犬に移籍した関東組とか、カルチャーショックは無かったのかみたいな
どうでもいい裏ネタが気になる時が。
サンクス、でも日ハムってのがなぁ・・・
いまやダルか祐ちゃんグッズで潤ってるだろうし、架空のキャラはお蔵入りだろうな。
>>543 ダルや祐ちゃんや翔さんや、TDNみたいな漫画以上に漫画臭いキャラがそろってるもんなw
西崎△!!と女性ファンがキャッキャウフフフしてた時代もあったのが日ハムw
あ、それとどうでもいいけど、犬神の名前の謎が判明。本編にはフルネームが
出たこと無くて、当時御大が編集長してた「一球入魂」なるドマイナー雑誌の
更に増刊号に「水島キャラ名鑑コーナー」とやらに、取ってつけたように犬神健と
あったのだそうな。
…と、1989年頃に出た同人誌・ドカベン辞典に書いてあったお。
読み返してたらアニメ版見たくなってきた。全話収録DVDとか出てたっけ?
もし今プロorSS編アニメ化するなら、明訓クインテットと犬飼長兄の声だけは
オリジナルと変えないでほすぃ…(°Д°)
犬神の話は初耳だった
貴重な情報だね
アニメ版は何年か前にDVDボックスが出てたような
弁当箱に入ってるやつ
犬神の名前は「了」だぞ
初出はわからんけど・・・
アニメDVD見るならツタヤでレンタルが手っ取り早いと思う
犬神一生独身
犬神の名前はドカプロ編1年目のオールスターで出てなかったっけ?
うろ覚えだけどさ
だね1年目で出た記憶。少なくともSS編の選手名鑑には名前が「了」になっている
それにしても、二転三転して今の名前になったのは驚いたなあ
数人
犬神サーカス団思い出した
殺人野球のあの犬神とは別人が鉄犬に入ったんじゃないか?
そもそも言動が違い過ぎるのも説明できるw
犬飼兄弟がいるんだから、犬神に兄や弟だっているだろうさ。
>>552 イブニングの「少女ファイト」っていうバレーボール漫画に犬神鏡子ってのがいるぞ。
ざんねんながら「凶子」じゃないが。
>>546ー547
DVD情報トンクス。オクにも結構出てるね。中の人がまた豪華なんだよなあ…
>犬神の名前ネタは、まあ御大らしい昔話ということでw
昔話ついでに、犬飼長兄いきなり嵐連れてったのに、断らず立派な犬小屋を
用意してくれた芦田旅館てスゴいと気付いた。
時に鉄犬マスコット(笑)嵐二世は、鉄犬遠征時にどーしてんだろね?お留守番?
>>555 あんな恐ろしい大型犬つれてきたり、池の鯉で遊んだり…
全部許してたな
芦屋旅館の主人、心広すぎだろw
嵐二世は球場で働かせればいいのにな
旧広島市民球場の人気者だったボール犬みたいに
>556
池の鯉が葉っぱくわえてたのは、芦屋旅館の主人がさせてたんだろうか
良く見ると、2年夏まで芦田旅館を利用してたけど、3年春から「ホテル芦屋」に
宿泊先が変更してるんだわ。
前者はそんなゆとり経営が仇になって、廃業したんじゃ内科と気になった…w
ついでに里中の魚嫌いも思い出したよ。
今頃サチ子は日々の献立に苦労してんだろうなと、これまた気になる。
極道くんやKジローにも出てくるぐらいだから、同じだとばかり思っていたが変更になっていたのかw
まぁ描いた本人は気づいてないんだろうな
鉄犬入団の第一条件:土佐犬が平気な位度胸がある犬好き
……意外とハードル高いんじゃあ…
140km台で石の塊並に硬い硬球が、行き交う中でスポーツするだけに
度胸位はあって欲しいが、犬好きまで求められるのはハードル高いなw
>>558 今は春季キャンプ中。
あの家は里中の母親が料理してるっぽいが。
山田ん家はまだあのボロッちい長屋のままだっけ?
プロ編2年目時に、御大が「年俸3〜4千万だけど、愛着あるからあそこにいる」
と、当時のウンナンの番組で公言してたが。
もうまんま買い取って建て替えしたら?とか思っちゃった。
相模原大地震が来たらヤバいよアレじゃw
隣畳屋に改装してたし、既に買い取ってるんじゃね
>>565 あの長家風建物群は(株)ヤマダ・リゾート観光のテーマ・パークだよ。
山田さんがあの辺の土地を全部買い上げて景観保存をしているんだ、
本宮ひろ志の「俺の空」に出てくる新宿に巨大な畑を持って暮らしている
黒幕ババアの農家風建物みたいなものなのだ。
あの長屋の地下ではかなりどぎついSMクラブとか経営してそう
何故SMwww地下プロレス無いし、地下空手やってるのキボン。
牙くんの技は危険過ぎて其処でしか稼げないから、友情の地下闘技場設立だ
でもなんでそんな3割以上打ってる打者に対してどの投手にも「あいつにはど真ん中だけ投げてれば
いいから楽だ」みたいなことを言われて実際抑えられてる描写が多いの?
度の合わないメガネかけたりとか一回しか通じなさそうな小細工しなきゃなかなか打てないし。
なんか作中のそういう描写と成績が噛み合ってないから違和感が残るんだと思う。
とりあえず今週の見どころは土門vs星王だろうね。
打順が繰り上がり、山田の後でアウトになってゲームを進める要員から解放された星王がどんな打撃を見せるか。
あと2回表。
理想を言えば左貫、播磨矢のどっちかが塁に出てトカヘンが倒れ、チャンスで知三郎、犬神を迎える展開だな。
佐貫、播磨矢は鉄犬新人の中では比較的好感持てるし(ここで良エピソードを一つ挟んでほしいが)。
知三郎や犬神は山田の歴代ライバルの中でも特に好きだから、対決が楽しみ。
間違っても「二死満塁でマドンナです!早くも前半の山場です」みたいな展開にはしないでほしい。
>>571 抑えられてるから3割しか打てないんだ。
もしど真ん中でも普通に打てるんなら10割打ってるよ。
当たり前すぎて言うのも恥ずかしいけど岩鬼の漫画的な悪球打ちと現実の悪球打ちって
全然違うのに一緒にしてる人ってなんなの?
なんなのまで言わんでも良いと思うが、現実の悪球打ちはど真ん中及びストライクゾーンを打てるからな
岩鬼はど真ん中だけじゃなくて、ボール気味のストライクゾーンなら打てるかもなレベルだから、3割は無理だろう
ドカベン世界の投手は
「岩鬼がど真ん中を打てないなんてホントかよ試してやる」とか
「(悪球打ちのことは忘れて)ブラッシュボールでびびらせてやる」とか
平気でやる連中だぞ
3割打てても特におかしいとは思わない
そういやあの世界、始球式とかどうなってるんだろうな。
始球式でも硬式使うらしいし、タレントとかが岩鬼相手に投げる時とか危なくてしょうがないと思うが。
わざと空振りして「スイングの鋭さだけは見せときまひょ」というシーンはあったな
小学生時代のサチ子の投げた球だからホームベースまで届いてないだけだったのかもしれないが
ただ「わざと空振りしてやろう」でホームラン打ってしまう…というネタが何度かあったから、あの世界に始球式があれば何回かに一回は打ってそうだなw
>>578 もはや「猪木のビンタ」みたいに、始球式でわざと岩鬼さんにHRを打たれてみたいです〜!
って輩がいっぱいいるんじゃねえか?
そもそも始球式に出てくるシロートどもにはまともにストライクゾーンにビシッと投球できる
ヤツらなんて殆どいないだろうし。
松山市長が始球式で岩鬼を抑えたのは覚えてるけど。
山岡 320
山田 750
石毛 000
>>576 もうあの世界じゃお約束ギャグみたいになってて、
定期的にやらないとマズイという空気があるのかも。
まあでもせめて新人かセリーグから移籍してきた奴くらいにして欲しいけどね。
不知火が「ためしに悪球なげてやる」とか犬神が「ぶつけてやる」とか定期的にやってたら悲しくなる。
悪球誘いの工夫に対して「俺にはそんな小細工は通用しないぜ」と言うような難敵との対戦というのも見てみたい
西武の小野か!!w>俺にはそんな小細工は通用しないぜ
不知火って、投球速度まで測った様にコントロールしてたけど、実際にンな事
可能なのかな?
それ以前に、160キロ超を投げようとして投げられる、ってのがスゴいが。
魔球?あ〜あれは夢だ夢。きっと御大が間違えて描いたんだよ、ハハハ……
>577
無印では文部大臣(当時)と勝負してた
ストライクでも変化球はほぼ完璧にとらえるよね>岩鬼
>>587 ああいうのって、当時の実在の大臣本人って設定なのか?
>589
大臣自身がかつての優勝投手と名乗ってた 実在はしないだろう しないんじゃないかな
>>570 そういえば、悪球打ちの選手って結構ど真ん中打てないな。
岩鬼については何故バント戦法をやめたのかが一番の謎だ。
個人的には、今のプロ野球界そんなにストライク続けられる選手はいないと
岩鬼の高打率は納得してしまう。
ど真ん中に連続して投げられる投手なんて
ダル、成瀬、不知火、里中、土門くらいかな。
セにはちゃんとした投手がいるかもと思っていたが、日シリ見て・・・
イチローの悪球打ちは、わざとだよと本人が言ってたね。
「アレを打っちゃうかな」みたいな球を安打にされると、ピッチャー的に
イヤ〜ンな気分になるのを狙ってるんだとか。
一方、岩鬼の悪球打ちの定義は、御大の気分次第…だと…さ。
依ってド真ん中が悪球になることもあると。
>>590 やっぱり、ああいうのは架空の文部大臣なのか。
うっかり信じてしまった遥か昔の自分自身が呪わしいw
そういえば、同じチャンピオン三本柱のバキや浦安は、
時の総理大臣や浦安市長に許可取ってるのかな…
>>592 岩鬼>の悪球打ちの定義は、御大の気分次第
まぁ、その時々によって変動するというのは、
好意的に見ればその時の調子次第って事でリアルな感じがするような、しないような…
「悪球打ちの岩鬼にとってど真ん中は悪球づら」で打たせちまうもんな
もともとわからんのがよ、あいつのバッチングづら
あと数時間で結果がわかるわけだが。
何となく岩鬼が無印時代のノリで土門を挑発しまくって。
土門がまったく動じずに3球ストライク続けて岩鬼三振。
ホッと一息ついたところで殿馬にポテンヒットか何かを打たれ。
星王送ってさあ山田ですドワアアアみたいな光景が見える。
結果がわかるっていうかそんな気になる展開あったっけ?
土門と星王は初対決だったと思う。
あとトカヘンが谷津化するかもしれない。
>>598 それがあくまでも作画された中だけでの話だったら良いんだけどな。
スパスタ編になって何年も経っているのに、
土門と星王が一度も対決してないなんて設定出てきたら流石に唖然とするわw
…まさか、本当にそんな事やらないだろうな…
プロ編で、不知火vs犬飼長兄の投合いが遂に見られず終いだったのが残念。
しかし土井垣に敬語使ってるのには違和感感じまくりだったのに、犬飼長兄への
それはナチュラルに見えるのは何故なんだろう。
>>596 >あと数時間で結果がわかるわけだが。
コンビニによっては、12時回ったらさっさと店頭に出してるところもあるよ。
うちの近所のセブンイレブン、その口かな。
朝イチで行ってもチャンピオン無いんだよ。
単に人気なくて入れてないんじゃないか?w
ルールブックの盲点を代表とする緻密な野球論を期待して読んだら大味なホームランor三振ってどういうことなの
>>600 不知火は高校時代に、
土井垣に対して無礼なタメ口聞いてたから、余計に違和感あるんじゃないの?
土井垣よ、スーパースターも形無しだな(笑)とか語りかけてたし。
今週号いま読んだが、問答無用の落書きぶりだったな。
土門よ140キロしか出ないんかい!
150キロ出てますよ。
計測ミスじゃい!
ガクン!
…小学生のセリフ回しかよ。
御大は奇策=左打ちしか思い浮かばんのか?
殿馬もすっかりホームラン打者かよw
>>607 マドンナ「これで面白くなってきたわね一人さん」
…全く面白くなってないんですが…
星王と山田の打席をサラッと流したあたり、もう裏の攻撃は書く気ないと思う。
あくまで冬木vs鉄犬打線がメインテーマなんだろうな。
そういや左貫の家がうどん屋って設定は初出だったっけ。
なんかここで面白エピソードはさんでほしいんだけどな。
どうしてうどん屋が野球始めようと思ったのか。
その過程を知りたい。
>>609 > そういや左貫の家がうどん屋って設定は初出だったっけ。
> なんかここで面白エピソードはさんでほしいんだけどな。
それを期待するのはあまりにも最近のボケもうろくを知らなさすぎる。
次号ではうどん屋設定など描いたことすら忘れてるぐらいなのに。
今回の良かったトコロは、マドンナが発情してイラ☆と来なかった事だけだな
せめて左打席で白鳥の湖やってくれてたら、そこそこ嬉しかったのだが…
>609
家の手伝いで出前に行って事故に遭いそうになった時に
かっこいいあんちゃんに助けられて、その人が野球部だったとか
最早今の御大なら、佐貫の存在を忘れてないだけで偉いと思うしか内科と…。
山岡の高校時代のトンネルシーンみたいな「もう忘れてやれば」的場面だけは
毎回書き下ろしとか、もうね。
鉄犬合宿寮は蛇口捻るとポンジュースが出る、位のネタがあったら嬉しいが。
>>605 そんな時代もあったねとry
当時のは、明訓内での里中の態度とかのが引っ掛かって、忘れてますたw
>>591 現実のプロ野球でストライクとりに行ってる球って全部ストライクゾーンの四隅を狙ってるんだぞ
それを知らずにおお振りの作者も北別府ですら四分割が限界だったとかほざいてるが
プロ野球選手なめすぎだろ
>>613 まさにボケ老人に特有の症状だよね。
昨日の出来事は忘れるくせに、大昔の若かりし頃の出来事はやたらと鮮明に覚えていると言う…
616 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/17(木) 15:07:15 ID:xwRa1jMJO
あぶさんもますます悪臭漂ってるな
カブレラに挨拶させたり、一打席限定でいいからと一同に懇願させたり・・
で、ホントに一打席やらせるあたりホント歪んだ性癖だわ
どうせホームランだろ
相変わらず不快なホームランだな
秘打なんたら言って遠心力とかで打ってギリギリとかならまだしも,普通に打って普通に入るとか
もうずっと左で打てよ
>>616 これで新垣に手も足も出ずに、さすがだな渚とか言わせればまだ許せるんだが
どうせ特大ホームランでも放って、王会長に現役復帰を懇願されるんだろうな。
>>612 佐貫の幼少期は孤児で、施設に引き取られて育てられたとか言う設定。
その施設に毎日温かいうどんを寄付しに来るうどん屋の老夫婦が。
病弱で何も食べ物を受け付けなかった左貫少年だったが、そのうどんだけは普通に食べられるのであった。
「俺がここまで大きくなれたのはあの爺ちゃんのうどんのおかげだ。あのうどん屋で働いて恩返しするんだ」そう心に誓う左貫少年であった。
しかしその後悪いヤクザによる店の乗っ取りや暴力事件や何やがあって。
結果的に乞食部落に追い落とされた左貫。傍らには爺ちゃんの形見の麺棒。
鉄五郎「どや。その麺棒をバットに持ち替えて億稼ぐ人間にならへんか」
こうして後のスラッガー左貫は誕生するのである。
阿波打法じゃなくてもホームラン打てるんだね。
普通にやってホームラン打てるんならもう秘打とかやめればいいじゃん。くだらね。
いつまで気持ち悪いアベックホームランとかやってんだろ
マジ誰得だよ
殿馬が普通に打つって何回もやってるよなw
まぁ今回は右打席に入ってるからまだマシかも知れんけど
オールスターの対藤川とかひどかった
>>619 そういう脇役の人情話は、25年前くらいには既に描けなくなってるよね。
君はボケもうろくにまだ希望を抱いているのか…
大晦日の夜、母と弟の3人でうどん屋に行き、一杯のうどんを3人で食べ…
後に経営に行き詰まって途方に暮れた、そのうどん屋に年俸を持って現れたのは
立派に成長し、プロ野球選手となった佐貫青年ry
>>624 たしかに、パロディの方が御大の思いつきそうな話よりはいいw
そういえば、入団当初から、佐貫は異様に不知火に執着してたが。
あれも、武蔵坊の土井垣への「どこへいこーが逃がさんよ」と同じレベルか?
思いつきです
うどん屋の小汚いTVで食い入るように見たのが日ハム時代の不知火だったんだな。
左貫幼少時の唯一の娯楽。
思いつきです本当にありがとうござry
>>623 >>619は無印野球狂初期の「ふたり心太郎」「乞食打者」「北の狼南の虎」あたりをマゼコゼにした話だから。
しかし御大の乞食部落好きは異常。
ただこういった過去の因縁話って今の子には受けないらしいね。
ワンピでも過去編になるとテンション下がるらしいし。
俺は好きだが。
播磨矢とかマドンナにも過去話あっていい。
マドンナがプリマドンナ目指して挫折して、結果色情狂になるエピソードとかw
阿波は別にそういうの要らんけど。
あいつは単なる阿波踊り好きのキチガイでいい。
土佐丸との決勝で明訓四天王の過去話は燃えたからなー!!
今の子はほとんど読んでないだろうから
もっと懐古趣味丸出しでやって欲しいな
例えば微笑の引退の件だったら
プロ入りしてない昔の明訓メンバーが出てきて
お前は俺達の誇りなんだうんぬん言って現役続行を促すとかさ
>>627 左貫の幼少時代に日ハムの試合中継をしている酔狂なテレビ局が存在してるとでもwww
しかも四国だぜw テレビ局はNHK2局と民放2局体制だったのでは。
年に一回あるかどうかのNHKのプロ野球中継しかないだろう。
SS編で、初試合の勝ちをチャラにしてもトカヘンのリードに従うチームワークを
見せた不知火先輩に、佐貫は惚れ…憧れたんだよきっとw
>>614 >現実のプロ野球でストライクとりに行ってる球って全部ストライクゾーンの四隅を狙ってるんだぞ
昔ならともかく今はそんなコントロールのいい投手多い?
「ど真ん中狙う、どうせ散らばるから」なコメントはよく聞く。
1イニング4四死球とかやらかすチームもあるし。
>>632 日ハムは東京時代は毎年四国に遠征していたから、
地方局で中継してたんじゃない。
>>634 全力で投げるとちらばるやつはいるだろう
ただストライクさえ入れれば良いって条件なら
それができないやつがプロ入りできるとは思えない
佐貫が関東に住んでた事があって、そん時日ハムの試合見てたとかでも
別に不思議じゃないかと。
ってか何でこんな話になったんだっけ?
個人的には、不知火親子が現在同居か別居かのが地味に気になる。
生体間角膜移植なんて、未だ訊いたことないから、ケアとかどうしてんだと。
>>631 「いま明かされる○○の秘密」みたいな企画を何回かやったことがあるけど
どれもこれも目も当てられない落書きだったじゃないか。
下手に過去の面白かった時代を蒸し返して欲しくないとつくづく思ったわ。
今のコントロールが悪い、昔のコントロールがいいんではなく昔はストライク置きに行く手抜き球でも打ち取れるバッターが多かった
ショートが200本安打や100打点打ち中継が届かなくても2桁本塁打打つような選手がいる現代にそんな投球は出来ない
誤爆
>>638 それは 白新vs横学のことかー!!(AA略)
ウチの高校の野球部は、ああいう試合を文化祭の時にやってたな。
暇だしグランドは空いてたし。
弱小校だったけど、高校野球好きな人が、結構ふらっと見に来てた感じだった。
一場さんの悪口を言うのはやめろ!
>>641 他にもまだまだあるぞ。
白鳥の湖の誕生秘話
里中の東郷学園時代の秘話(無印時代にやってるのに、また蒸し返してメチャクチャにした)
山田両親の事故の瞬間
いずれもやめてくれーと言いたくなる落書きばかりだった…
無印の岩鬼の悪球打ち誕生秘話の時点でもう
無印ファンだったら、
ボケもうろくよ、二度と過去を蒸し返さないでくれと思うよね。
そういう外伝的なエピソードなら、御大の許可を得た別作者がやった方がまだちゃんとしたものを読めそうだ
大元の作者が自分の描いた設定やキャラを覚えていない(あるいは確かめない)のは酷い
嵐の引退後〜死のエピソードだけはちょっと泣けた。
>>644 そうそう、あと岩鬼って元々野球になんか興味ない荒くれ者でそんなのが何故か野球なんか
やってるっていうギャップが面白かったんだけど、無印の時点でもともと野球やってたって改悪
されちゃってたし正直無印だって手放しでは褒める気になれない。
>>614 おお振りの「北別府でも四分割が限界」は俺も疑問に思ってた
北別府本人か達川がインタビューで
「ボール一個外したところから少しだけスライドさせてストライクをとる」
なんて話をしてたから、それが出来て四分割はなかろうと。
まあそんな伝説的なピッチャーでも思ったようにコントロールできない日もあったし、
ストライクだけ投げてればいいってのは意外と難しいと思う。
ちょっと投げ損なっただけで、グワラグワアアキンだからね
>637
不知火は最初義眼で、その後角膜移植って書いてあって、その頃は
何とも思わなかったんだけど、よく考えたら義眼に角膜移植って変じゃね?
眼球を移植したのか?(ってできるのか知らんけど)
>>649 あれ?やっぱり無印なの?
どのシーンだっけ?まったく記憶にない。
>>649 岩鬼って山田を殺すために山田の後を追って野球を始めたんだよね。
この設定が最高だったのに…
>>653 柔道を始めたのも畳の上ならば合法的に山田を殺せるからって動機だったよなw
しかも殺意の原因が弁当箱のサイズという、スゴい動機付けだった。
>>651 >角膜移植
多分当時の最先端医療用語を使ってみたかっただけちゃうんかとry
一億歩譲って、義眼に見間違えただけとしても、そこまで症状が悪い場合は
グーグル先生に依れば角膜移植って意味無いらしいね。
移植体験者の手記とか読むと、麻酔はするけど終始手術の様子が見えるから
すげー恐怖だったとか。
移植受ける側がそうなんだから、提供した不知火父の度胸と愛情はマジパねえと。
>>651 眼球移植ってのは現在の医学では不可能なのだが、
それを知らない御大がうっかり不知火父子にさせてしまい、
慌てて後付で角膜移植に直したんだろう。
さんまをが食えることを初めて知った岩鬼が
不味い不味いと言いながら涙流して完食
影丸に柔道で勝って帰る家がないと号泣する岩鬼
それに気づき何気なく
家に泊めてやる山田に素直にならない岩鬼
長嶋目当てに戻って来ようとする野球部員を
一括して長嶋と二人で?練習する岩鬼
昔のお手伝いのおつるが甲子園に来てることを知り
感謝を忘れない岩鬼
里中の肩の負傷を知り渚を先発させ
試合終了までチームに言わなかった岩鬼
山田のロッテ逆指名の真相を知り
わざと記者の前で俺は阪神を逆指名と騒ぐ岩鬼
岩鬼って暴言吐く裏にはかっこいい男のイメージがあったなあ
御大もドカベンは岩鬼がいたから
成立したみたいなこと言ってたから
無印の最終回は岩鬼の帽子で終わりにしたらしい
そんな岩鬼がプロ編とスパスタ編では
普通の天才児になってるなんて…
御大、いや水島先生!昔のキャラへの愛着を思い出してください!
>>654 そう言えば、
石つぶてを全力で投げて山田のじいさんを殺そうとしたこともあったな。
・・・ピアノが右も左も同じって、いかにも楽器やった事ない輩の台詞だなwww
>>659 専門分野であるはずの野球でさえかなりテキトーだからね。
他のジャンルに至っては、こんなデタラメ描いて恥ずかしくないのかなと思うことが多々ある。
過去捏造はやっぱり景浦の飲酒→優勝取り消し→甲子園への道絶たれる
が美談になったことだろ
水島ってどうして一人のキャラにすべて詰め込んで完璧にしたがるんだ・・
いや違う、昔の水島はわかってたはずだ、キャラ作りがうまい作者だったから
今はどうだ、すべてを完璧超人にしやがって
岩鬼が自分の家の畳を柔道部に全て運んだのとかも好きだったなあ
殿馬がピアノ二時間引き続けたって、みんなが驚いてるシーンあったけど
あれもピアノやってる人から
「普通でも4〜5時間、大会前は10〜12時間位弾きますが」
手の手術エピも感動的かは置いといて、あの手のチートに走るより、スピードで
フォロー出来る様に練習するよ、だそうで。
手術でミスって手指の神経傷付けたり麻酔事故起こす方が、悔いが残るからとも。
里がプロで通用してるのについては、「プロはナイターかドームだから涼しい」
「だって周りがプロだもの」「連投しなくていいからね」と……ですよねー。
>>663 殿馬の指切りエピソードは土佐丸戦での回想前に、里中が
「そういえば聞いたことがある…」と言ったのが初出でさ。
元々は感動させるより殿馬の狂気というか、ピアノへの執念を演出する設定だと思う。
だからハイリスクなのは当たり前。
「実際はそんなアホなことしません」と言われても、
おそらくは実際にあった話を水島が聞いて採用したんだろうし…
実際に手術した人をバカにすることになるからツッコめない。
あと演奏時間は練習と本番じゃ違うんじゃね?
練習の500球と本番の100球みたいに。
切り込んだ指の間を踏み台にして
伸びた指での演奏!
この実にSFチックな離れ技を使用する
ある高名なピアニストを作者は知る。
本人の希望により名は伏せるが
自己を発狂寸前にまで追い込む
荒業を条件にこの技は
実 在 す る !!
とでも書いてあれば信憑性が増すんだが…。
検索すると「あんな手術ありません」って出て来るんだが、
そういうのは現在の常識から見た常識だからなぁ。
30年以上前、しかも非合法ではあったかも…と思えるくらいのリアルティはある。
>手の手術エピも感動的かは置いといて、あの手のチートに走るより、スピードで
>フォロー出来る様に練習するよ、だそうで。
殿馬は長い指を手に入れた上で、さらなるスピードも手に入れる道を選ぶんじゃない。
両方手に入れるか、両方失うかの境地だったと思うよ。
なんか昔はあったとかいう情報もあるね
まぁどっちでも良いけど
あのエピソードは殿馬の凄みが表現されてて好きだ
バキなんかもそうだけどこういうのは真偽はどうでもよくて
うまい演出になってれば良いんだよな
別に漫画で知識得ようと思ってるわけじゃないんだから
しかし、もしこの手術の話の初出が御大だとすると影響力すごいなw
演奏時間は、曲次第だと思うな。
リストあたりのやたら技巧的な小品ばかり2時間ぶっつづけで弾いてたとか。
>>655 義眼と思ったのは山田だけで
しかも何とか下から覗き込んで逆光だからね。
そこまで突っ込むのはどうだろう。
まあその辺の話題はどうでもいいけど、嘘だとしても説得力が欲しいんだよね。
ピアノやってるから右も左も同じって何だよそれ・・・
それじゃピアノ経験者の野球選手は皆スイッチヒッターとして成功しちゃうだろ。
殿馬の指股ちょんぎりエピソードはインパクトあった
なんでもいい、インパクトある
いつまでも心に残るエピソード描いてくれよ
今の御大は「どーだ完璧ってかっこいいだろ?」的な
もう最初っから読者に顔射する目的でシコってるのが丸出し
たしかに指手術の圧倒的なインパクトと説得力に比べて、
今回の「左目の方が視力が良いから」は…
やっぱ漫画のリアルティって面白さ優先なんだなと思う。
現実的にできるできないとかは二の次。
昔の荒唐無稽な秘打の方がよっぽど説得力あるもの。
>>667 相手のどうしようもない弱点をえぐるように攻める山田さん。
元柔道家ならばそんなこと出来ないよな、嘉納先生の広めた講道館柔道精神に完全に違反してるよ。
ロス五輪で、山下の負傷した足を一切攻めないで銀メダルに終わったエジプトのラシュワンは、
嘉納先生の教えを忠実に守ったって柔道界で大絶賛されたんだから。
利き腕ではない方の腕のトレーニング
その点に関してピアニストを初めとする演奏者たちに並ぶものはない
ましてや世界的ピアニスト、アルベルト・ギュンターに認められるほどの腕を持つ
殿馬一人にとっては両腕を全く同じレベルで使うことなど造作もないことであった
そして殿馬の天性の野球センスがその技術を野球にも応用することを可能とする
とか何とかしょーもないネタでも過剰なナレーション入れたらええんちゃうか
違う漫画っぽくはなるがw
「絵を描くのが好きなら図面も描けるだろ」なノリで設計に人事決められて
途方に暮れた時の自分の心境と、微妙に被るものを感じたな<左右利き違和感
余談ながら、夏の大会はともかく秋の地方予選は、組合せが違ったり敗者復活もあったりで
白新や横学も甲子園行けた可能性あったんだよ〜と知ったのは、高校入ってからだった。
そーいや地方大会も全部トーナメントって、高校の部活じゃ野球だけだよね。
>>671 山田さんだって柔道の時は賀間さんの弱点を攻めずに五分の条件で戦ってたよ
>>672 まあでもそういうピアノやってれば誰でもできるんじゃなくて殿馬だからできるんだ
ってのがあるだけで少しは説得力が変わってくると思う
>>671 雲竜をして「えげつない」と言わしめた、後に「山田ってイイ奴だよね」と
言われても、素直に頷けなくなったシーンではあった。
そこまでしないと不知火には勝てなかったと言われればそうなんだが…うーん…
時に現在に話戻すと、年俸幾ら位貰ってんのかな?
不知火や土門辺り、メジャーに行けば1000万ドルのレベルだと思うんだけど。
三吉には毎年銭闘をやってほしいもんだがw
水島は、大リーグに行く松井に対して
「日本野球界に貢献する事に比べりゃ、大リーグなど小さい小さい」とか言ってたし、
特に超星陣は実は1億も貰ってないんじゃねーの?w
>>677 山田さんは大リーグに行けば、最盛期のマイク・タイソンのファイト・マネーと同額の
「1億ドル」が貰えると思う。
山田がメジャー行っても
走れないからそんなに評価高くないかも?
>>677の言うとおり不知火や土門は
かなり評価が高そうなんだけどね
野手で評価高そうなのは誰だろう?
微笑さん
>680
岩鬼が口汚く吠えても、日本語だと通じないから、威勢のいい奴と思われて
評価上がったりして
>>680 そういや球道の入団が遅れたのって、なんか大リーグがらみじゃなかったったけ?
>>676 不知火の目は、リアルタイムで読んでた頃、いつか再発するんじゃないかとハラハラしてた。
悪化を承知しつつ山田に渾身の勝負を挑み、二度と投げられなくなるという飛雄馬パターンw
そういう意味では、御大が移植もきれいに忘れてるらしいことはちょっとだけほっとする。
手術の件だけは変に思い出してオチをつけて欲しくない。
SS編1巻末のキャラ紹介に角膜移植の事は載ってるから、御大が覚えてるか微妙な線…
唐突に思い出してネタにされる覚悟は、努々怠らない方が良いなとは思ってるw
親子愛とかの方向に行く話ならまあいいけど(多分)、プレイに支障を来して
どうのこうのとヤキモキさせられるのは嫌だなあ。
視力失っても心眼開眼キリッ!!とかはもっと嫌だ。
消防の頃、恐れていたのはまさにそんな場面 >>心眼開眼
マウンドの不知火の目にはもはや何も映っていないが、山田の狙いだけは全身で感じる。
両目失明に観客が気づくのは、捕手が勝利を記すスコアボードを何度も読み上げてやった時・・・って感じ。
ところで、SSのキャラ紹介は編集部が描いたんだと思ってるが。
そうじゃなきゃ、そんなにすぐさま元キャラが忘れられるもんかね?
水島の単行本なんて買ったことないから知らんがそんな巻末おまけみたいなのを描くイメージはないな。
というかそういうのが流行ってきたのって90年代くらいからでそれ以前のベテラン漫画家さんはせいぜい
あとがきくらいしかやってない人が多いと思う。
>>687 おまけページの全盛期は八十年代。
九十年代後半になると廃れてきて、最近になってまた増えてきた感じかな。
まあ水島は七十年代以前からの人だから、どっちにしろしない世代だよな。
巻末の選手名鑑は外部のファンの仕事と推測。
本人やスタッフ、編集がやったにしては利き腕・打席の右左が正確すぎた
690 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/19(土) 22:51:06.00 ID:v6Q9UhKk0
プロ時代3年の夏の甲子園終了後、1994年度のドラフトで10球団(巨人、ダイエー以外)から1位指名を受け、抽選の結果西武ライオンズに入団
プロ初安打は、ダイエー戦(福岡ドーム)で渡辺秀一から打った内野安打。この試合で、同時に驚異の推定飛距離160mのプロ初本塁打も放つ(投手は下柳剛)。この試合で伊東の負傷により初めてマスクを被り、
前述の試合以降、強打もあってレギュラーを奪い取り、清原和博の前を打つ3番に定着(以後、伊東は指名打者で出場。最終的に清原を抜く高卒新人32本塁打を放ち、本塁打王と打点王の二冠を獲得、新人王に選出される。
その清原がFAで巨人へ移籍した1997年、シーズン途中で4番に定着する。
2001年、開幕初打席から五打席連続本塁打を放つなど絶好調。後半戦で右手首の負傷により10試合程度欠場するも打撃三冠王を獲得(本塁打王は岩鬼と分け合う)。オールスター戦ではサイクル安打も記録した。
2002年、プロ野球新記録となるシーズン162打点を記録。このシーズンは前年並みの成績を残すも、シーズン最終戦に殿馬に打率を逆転され、打点王・本塁打王の二冠になった。
2003年オフ、FA宣言し、土井垣将率いる新球団・東京スーパースターズに移籍。
山岡の紹介コーナーにはまたしても「ああ〜痛恨の大エラー!!」…あんまりだ…
ジャンプ漫画だったら「ドカベン辞典」「ドカキャラ達の謎」とかそんな本が
出まくりなんだろうけどね。
昔山田太郎特集とかそんなのが結構出てたじゃん。内容は知らないけど。
つかジャンプで今更ドカベンなんて載せられるわけないしなあ。若者にアピールできる要素が皆無だし。
ドカベンとモメンタム、どっちが駄作か考えてみたが、ドカベンに軍配が上がった。
影響受けた名作は多いけどね。キャプ翼とかスラムダンクとか…
そう思うと確かにすごい漫画だったんだよなあ、と。
無印も2年夏の変な超能力ネタ辺りから、おかしくはあった感が無くはない。
>>694 二年夏の神奈川決勝で、
岩鬼が土門から、いとも簡単にど真ん中をサヨナラホームラン打ったシーン。
あれでボケもうろくの中で何かが弾けた気がする。
もう試合を詳細に描写するのはやーめた…と言う。
>>695 あれを今の伏線無視といっしょにすな
伏線を張った上で予想外なオチをもってきたという真逆の方向性じゃなイカ
予想外すぎて読むのやめようかと思うほどがっかりしたけどね
そっか?
俺はあのオチ大好きだけどな
まあ人それぞれか
あのシーンでそれまでの悪球打ちのエピソードが全て茶番にしか見えなくなった
>>657 >岩鬼って暴言吐く裏にはかっこいい男のイメージがあったなあ
これは別にその後も変わってないと思うけど
プロ編初期に山田が試合に出れるよう援護射撃したり、つい最近のSSでも三太郎のいない所で
三太郎が打てるよう願ったりトレードの条件に不満だったりとか
>>685 片目の視力を失い遠近感が無くなったおかげで(中略)このボールが生まれた!
ウフフフ俺の新魔球どうだ
>>701-702 不知火が魔球を投げる設定自体侮辱なのに、目の障害と絡めたりしたら、御大に抗議文出す。
「パーフェクトガイド」にもあったけど、無印の良さって、大半の登場人物が
ハンディを負ってるのに、それを恨むことなく陽気に野球に打ち込んでる姿だと思う。
山田や賀間や坂田の貧乏、里中や殿馬の体格、岩鬼の容貌、
不知火の左目、雲竜の体重、土門の事故、緒方の地元離散・・・。
たまに小林や土井垣みたいに恵まれた人間が出るのも新鮮な彩りだった。
今や全設定が忘れ去られ、順風ばかりで、何のドラマも深みもなくなってる。
そういえばカミソリシュートって誰の技だっけ?
もう出ないのかな
もんど
>>704 侍ジャイアンツの番場蛮。
つい最近の日刊スポーツに載ってたんだが、プロ野球の世界では、
右投手ならば右打者の内角へのシュート投げはNG行為扱いなんだってな、
アンリトゥンルールってやつ、危険性が高いから投げないようにしてるんだとか。
ハラキリシュートは駄目駄目行為みたいよ。
>>699 あんだけ殿馬が大まぐれを強調したのにな。
とにかくテキトーに振り回したら、まさかまさかの大当たりってのはダメ?
機械のように正確に悪球だけ打つ岩鬼がお好みか?
まあ、あの真ん中打ちが特例中の特例ならば印象も違ったんだろうけどな。
その後の「悪球打ちの岩鬼にはど真ん中は悪球」とかが無ければ…
>>706 横浜→近鉄の盛田が落合相手に普通にやってた気がする。
手首を狙って投げてるようにしか見えなかった。
盛田はシュートに限らず死球覚悟の内角攻めしまくってたからな
落合が一番嫌がった投手
>>707 テキトーに振り回したらまさかまさかでバットに当たってどんづまりなら納得した。
バットをテキトーに振り回してバットの芯にボールが当たる確立ってどんだけ低いと思ってるんだよと。
いやまあ当時はリアル系野球漫画だと思って読んでたから。
今はそんなこと微塵も思ってないから普通にそのシーンも読めてるよ。
>>708 苦手とか相性悪いとかの「嫌がって」じゃなく、
本気で(人間的に?)嫌いみたいな対応してたな。
「アイツが出るならもう試合出ない」みたいな。
東尾以上のリアル犬神。
武蔵坊も敬遠球をバットの先で当ててホームランしてたからな。水島漫画に芯の概念はないと思っていい。
>>709 >バットをテキトーに振り回してバットの芯にボールが当たる確立ってどんだけ低いと思ってるんだよと。
え…?
そんなこと言い出したら通常の悪球打ちのがよっぽどバットに当たらんような…
>>712 うん、だから最初に読んだ時は普通に一般の野球常識で読んでたんだって。
自分でも野球やってたから芯近くに当たらないと飛ばないってのは無駄に分かってたし。
>>711 それは超能力で打ってるから別にいいんじゃねw
>>713 >うん、だから最初に読んだ時は普通に一般の野球常識で読んでたんだって。
699 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/20(日) 14:09:49.74 ID:I4uSwn8w0
あのシーンでそれまでの悪球打ちのエピソードが全て茶番にしか見えなくなった
いわき東戦の「ボールが見えなくてホームラン」は一般の野球常識の範囲だったんだな。
まあそうかも
つか最初にそこ読んだ感想書いただけで今の自分の意見言ってる訳じゃないんだから
別にそんなに突っ込んでこなくていいじゃん
あれ超能力じゃないだろ。大体超能力なんて野球漫画で出てくるワケナイジャン
…いやマジであれ超能力で打ってたの?うわあ…
運だけで勝ち進んで、山田が打席に立つ度に金縛りに合わせた奴が、2年夏に
出た時にはもうね…真面目に努力した雲竜や不知火がバカみたいじゃないかと…。
優勝旗盗難事件は、もし明るみになってたら、盗まれた事自体より、速やかに
警察に届けなかった事の方が問題視されてたかなー、と思う。
明訓野球部だけはそれで良くても、他の学校や部が狙われるかもだった訳で。
>>715 ごめん。
自分でもツッコミすぎだと思ってた。
ただ岩鬼の悪球打ちってさ。
あれ以前も相手投手側にしてみれば交通事故みたいな理不尽さがあって、
それがお約束みたいになっていたから、なんであの場面だけと不思議だった。
あんなムチャな理屈で打たれた土門やアイシテル勘違いで打たれた不知火も気の毒だが、
そういう大まぐれの偶然が無ければ勝てないほど両者が凄かったとも言えなくない。
…と、俺は解釈してる。
>>701 無印で速い球投げていた理由がまさにそれだったな。
不知火が新しい球種考えるの好きなのは、そこらへんがあるのかな。
>>703 それ全部ハンデになるんだ・・・・
何をハンデと思うかは人それぞれだけど。
プロ編で山田が里中に言ってきた
「どんなタイプの投手にもマイナス面はある、それを補いながら大投手になっていく・・」
今読み返すと、いい言葉だな。
言われてみて思い出したよ、アイシテル勘違いHR。
土門が打たれたのは意外だったけど、あの年の異様に緊迫した予選の最後としてはよかったよ。
破局に向けて突き進んでいる感があった中、妙な悪球打ちは似合わない演出。御大GJ。
しかし、しかし、秋の「アイシテル」ど真ん中HRは何の必然性もなかった。
ついでに、プロ編の「ブスが美人に見える時は悪球打ち」の被害者が不知火だったのも思い出した。
しょせんそういう演出のための存在なのかよ!!
夏子はんの初婚>出産ネタ時の被害者も不知火だよ。
ゲテモノ同士の痴話ネタで、何でいつも真面目イケメンの不知火が巻き込まれにゃ
ならんのかと小一時間ry
>717
優勝旗は明訓にしかないから、他の学校や部は狙われない、なんちて
あ、春の優勝旗があるか
乞食部落カタワ好きの御大には今の言葉狩りが横行する世の中は住みにくいのかもね
坂田の野犬狩りなんてネタもあったもんね。
大阪時代、アンタどこに住んでたんだ御大!?とツッコミたくなる話だった。
実家は、(当時)ごく普通に新潟市内の商店街にある魚屋さんだったそうだが。
因みに、横田めぐみさんが拉致された現場の近所だった…。
岩鬼も最初は明らかにドモリだったもんな
あれはあれでいかにもアブない奴って感じの雰囲気は出てたが
んでまた、貧乏な癖に揃いも揃って私立高に入学と言うね…
>>726-727 明訓はかなりの進学校という設定なのに、なんで岩鬼が入学&進級&卒業出来たのか謎だよなw
そんなこと言ってるとまた「岩鬼は小学時代まで神童だった」なんて設定の改悪されるぞw
進学校の割に蓋を開けて見れば、数学がダメダメで2流大も危ういレベルだったから?
数学がダメなら理系全体レベル低くなるのが普通だから、国公立の一流大が少なくて
金掛かっても私立大文系狙いなら、そこそこレベル高い学校とかかな?
だがサチ子が父母に墓前で話してた、里中が「とても頭のいい人」は無いわw
そういや巨人の星では飛雄馬が青雲高校を受験したときは、
学科試験で満点だったのに貧乏だから落とされるそうになってたんだよな。ひでー時代だわ。
732 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/21(月) 13:54:34.02 ID:EHV6LsyU0
>>720 2年秋の白新戦って
山田が不知火にリトルリーグ扱いされたんだよな
試合には勝ったものの
山田が長期スランプになったなんて
今の御大にしたら消したい過去かもw
その試合を見ていた小林が
不知火を未熟者扱いしといて
関東大会で一人死球を出しただけで動揺した
小物っぷりには笑ったが
小林は結局、大甲子園の準決勝では
不知火の前に歯が立たずで
そのままフェードアウトしたが
今となったは一番幸せなキャラだったかも・・・
>>732 小林は中学時代のいいライバルであり
山田が野球を離れるきっかけにも
戻ってくるきっかけにもなった
ファンにとっては思い出深いキャラ
御大が忘れてくれて今となっては感謝だな
734 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/21(月) 16:50:25.78 ID:mWOKph2XO
小林ん家は、兄より妹の方がインパクト強かった気がする。
>>706 危険性が高いから避けてる、ってのはアンリトンルールとは言わないぞ
内角に投げちゃダメとか言われたら、シュートを習得する意味が半減する
そういや清原が久保に「俺に内角にシュートを投げたら制裁してやる」とか言ってたような
今週のあぶでまたやってたな。
フェンス手前で失速した打球。なんとバットが折れていた!
バットが折れてたのにあそこまで飛ばすなんてさすがあぶさん!
あのー…アホですか?
何回目だよw
金属バットならともかく、木製バットで不知火や土門の速球を真芯に当てずに
打ったら、バットかバッターの手や腕にダメージ来てホームランは無いだろw
と言う、科学や物理の原則は……御大には無いよね…
ゲームの方が、その辺り余程シビアに出来てるもんね最近は…
パワプロはバットが折れるとほとんどポテンヒットだぞ
それでも外野の頭を越すなんてありえないけど
いや、ゲームの方が水島漫画よりはシビアって話でしょ
ゲームは所詮ゲームなんだから実際の野球を完全に再現するのはまだ難しいんだから
うん…言い方を変えると、ゲームの方が真面目に野球してるよねって話…。
もういつ代走に嵐が出ても驚かないぞ、みたいな。
犬って走るのとボール捕るのは巧いじゃん(多分)。投打は全然ダメだけどさ。
野球ゲームも昔はバントでホームランとか荒唐無稽……と言おうとしたが、
そういえば燃えプロよりも早く漫画でそんなプレー描いてた人がいたな。
もう一度「バントの構えでホームラン」を見てみたいものだ
746 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/22(火) 21:52:41.41 ID:W7engRxk0
スーパースターズ編で緒方がフォーク投げてるとこほとんど見た事無い。
>>746 一年夏の時点で、不知火が同じレベルのフォーク投げちゃってたし。
二年秋まで公式戦で投げなかったのは、フォームの乱れetc.を修正したり
キャッチャー側の練習時間も必要だったからかな。
不知火は、そういう一見派手だけど、良く見ると極めて堅実な力と技のバランス感覚を
持って鍛練・実力披露なところが好きなんで、魔球とか頼むから止めて下さいマジで。
「魔球に見えた程すごい変化球」又は「夢オチ」でおながいしますよホント。
犬神や中も結構な落差のフォークを投げてたけど、それらよりも緒方のフォークは上なんだろうか
御大の理屈では「セカンドが80Mとか100Mも遠投する機会はないんだから30M投げられれば充分」らしいからな
20Mの距離を送球するなら遠投30Mの選手と100Mの選手だとどう考えても後者の方が速い送球ができるだろうに
スピードは判らんけど、余裕が無いからコントロールに難が出るね。
自分がスポーツテストで遠投はダメダメだったから、それは良く判るお。
犬にまで「もっと遠くに投げれ、つまらん」て顔されるorz
751 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/23(水) 12:20:30.63 ID:/qXc1Zy60
>>732 >その試合を見ていた小林が
>不知火を未熟者扱いしといて
>関東大会で一人死球を出しただけで動揺した
>小物っぷりには笑ったが
小林は中学時代に岩鬼に死球を与えて
動揺しまくってたけどねw
苦労して山田の鷹丘中に勝ったはいいけどその後は
不知火にレイプされた新聞記事1コマで終わってたな
今から思えば殿馬とハイジャック犯逮捕で
復帰させたのも意味なかった気がする・・・
今から思えばっていうか初読の時からなんだこの展開?って思ったけどな
ゲームと言えばファミコンの水島新司の大甲子園はよくできてたな。
パワプロなど影も形もなかった時代にボールの高低や多彩な変化球やミートカーソル、さらにはいまだにパワプロにも実装されてない得意コースやミートカーソルの形の違いの概念。
野球シミュレーションとしては最高峰だと思う。
岩鬼の悪球打ちも殿馬の秘打も木下のスイッチ投法も再現されてたし。
DSでリメイクしてほしい。
あとPS2やWiiで出てた激闘プロ野球水島新司オールスターズ。
けっこう売れたと記憶してるのに、何年も続編が出ないのはもったいない。
Wiiじゃなかった。
GCだった。
>>751 確かにあの試合の不知火はやたら不調だったけど…打席も何故か3番だったり。
だがそれも気にならなくなるほど、小林のヤジの酷さに呆れた。
厨房時代、不知火に敬遠を咎められた事を根に持ってでもいたんだろうか。
それにしてもお前アメリカくんだりまで行って何を習ってきたと小一時間ry
水島 死ねよ
そういえば里中と小林って
小学生の時は同じチームだったな
小林負傷→リリーフも負傷→里中登板拒否でクビ
里中は小学生時代からかなりの自己中というか
DQN全開だったな
あのDQN臭のするギラギラした里中が好きだったなぁ
なんか高校入ってすっかり脱臭されちゃったよね
中学最後に山田の前に不知火、雲竜と一緒に現れた時の里中は好きだった。
というかあのシーンがドカベンで一番燃えた。この後どうなるんだろうって期待したし。
結局期待ハズレだったなあ。これだったら里中も敵で良かったんじゃないかと思う。
山田抜きの里中に何を期待ry
入学時の土井垣他先輩への態度は酷かったよね。
練習位真面目にやれよ、何山田以外のキャッチャーは嫌とか駄々こねてんだと。
後輩が出来たら出来たでやたらと渚に威張るし、試合に出たら、すぐ動揺するし
怪我ばっかしてるし、ヤジ将軍だったし、ファンがいてもいなくても文句言うし。
…なーんて、里ファン全盛期に口にしようもんなら、命の保証は無かった時代も懐かしい。
渚の最初は可哀想だったよなあ。
態度悪くて一人相撲を取るから先輩から冷たく当たられる……のは一般論としてはいいけど
入学当初の里中と何が違うんだと。
だから、水島は基本「減らず口を叩く若僧」を描くのが好きなだけなんだって
渚はどっかで再登場させてほしいね。
選手としては無理でも裏方あたりで。
実際は生意気な期間は短くて、すぐに里中信者になったし。
花巻戦でザコ処理要員として使われても愚痴タレなかったし。
ドカベンシリーズでは里中、義経に並ぶ数少ないイケメン。かつ影丸と並ぶ数少ないおぼっちゃま。
何よりザコの癖に背表紙まで飾った実績は大きい。
どっかでって今のドカスパに登場させるつもりか。なんて鬼畜な。
いい加減野球と関係ない職に就いた人間が出てきてもいいんじゃないだろうか
家業を継ぐ石毛とか畳ニート今川とか
今のところ、武蔵坊以外何かしら野球に関わってるのが気持ち悪い
沢田さんって何してるんだろう
入院までした北さんの怪我…捻挫なんて生易しいもんじゃ無かったんじゃあ…。
あ、白新の白山はあの後どうしてるのか、気になる。
土佐丸の丹座さんも。
久々に大甲子園2巻読み返して
「誰ですかこんな名作を描いたのは!?」
と驚嘆した自分が哀しくなった…orz 不知火超カコイイよ不知火
リアルプロ野球開幕までにこの試合終わるのかよ
>>770 もう無理に現実時間に合わせるのをやめたみたいだね。
それで試合内容がちょっとは濃密になればいいんだが、
相も変わらずのスッカラカンの内容…
今回良かったトコロ。土佐犬がカッコ良かったです。まる。
「なんだ?三球目もバントの構えです」って二球目の間違いだよな?
それとも播磨矢、左貫から数えて三球目ってことか?
なんか分かりにくいなあ
つかバントで揺さぶるなら左貫は初球からやらないでもっと粘ればいいのに。
中途半端だな。
ってごめん。播磨矢から数えたら4球目になるのか。じゃあやっぱり間違いか?
小次郎はルール違反じゃなければなんでもやるって、
山田は土佐丸の殺人野球を忘れたのか?
いや、審判が止めてなかったから一応ルール違反じゃなかったのか
>>773 ボケもうろくのいい加減な描写に真面目に悩んでたら頭がおかしくなるよ。
>>773 単純に二球目の間違い。
すぐとなりのページで次の球を三球目と言ってるので写植ミスと思われ。
左貫が初球からいったのは星王が動かなかったからそのまま一塁方向にバントした。
トカヘンのは始めからアウト捨てての冬木潰しで目的が少し違う。
左貫のも冬木潰しなんじゃないの?星王が動かないったって意表をついてないセーフティバントなんて
左貫がよっぽどの俊足でもなければそうそう決まるもんでもないし。
>>778 冬木潰しは冬木潰しだけど、セーフティの成功率が違う。
成功が前提か失敗が前提かの違いというか。
左貫の場合は成功する確率が高い(星王の話だと左貫はセーフティが上手い模様)から隙があればどんどんいく。
(冬木が予想以上に良い動きをして失敗したが)
トカヘンの場合は失敗して元々なんで球数を投げさせて冬木を走らせればOK。
播磨矢 意外性込みで成功率30%くらい。バレないうちに二球目で。
左貫 巧さと駆け引きで成功率50%くらい。隙をついて初球から。
丸亀 期待できないし2アウト、成功率10%くらい。とにかくバント。
こんなもんかね。
どうせなら次の打者の知三郎と犬神が見たかったな。
特に犬神。すっごくえげつないバントをしてほしい。
アンダーシャツの袖を使った腕が伸びるバント見たいな
痴三郎は大甲子園の再現か
バント攻撃で投手にダメージを与える…って
何百回描けば気が済むんだよ(笑)
つい最近もカープ戦でやったばかりだし。
とことん舐めとるだろ読者を(笑)
その前のロッテ戦でもやってたような
山田「小次郎さんはルール違反でない限りどんな手段も使う」
えっと…
ボケもうろくワールドでは全球団が使っている手段ですが(笑)
しょっちゅう岩鬼に対して悪球投げる投手がいるから山田も勘違いしてるんだよ
この世界では普通はそうやって相手に気を使うもんなんだと
>ルール内ならどんな手でも
次の対戦では、不知火の時速162キロが山田の横っ腹を狙う訳ですねわかりません。
なんかここ数ヶ月、
ホームランかバントで投手を疲れさせるシーンしか描いてなくないかこのボケじじい(笑)
俺の記憶だと十数年だぜ?細かく見ればあるんだろうが、大雑把になった気がしてならん
どーでもいいが、この試合、土門さんが投げてるってことは鉄犬の勝利だろ。
最近・・・というかここ数十年、不知火が投げる限り、そのチームは負ける宿命。
客観的に見て、里中に勝ち目のない相手が御大にとっては目の敵らしい。
今日仕事の帰り、コンビニで立ち読みしてきたけど内容もう忘れたw
上の書き込み見て「ああ、そういえばバント攻撃みたいのやってたな」って感じw
元チームメイトの小次郎を呼び捨てする岩鬼。
まぁ、確かにそんなキャラかもしれんが、
なんか小次郎相手でもそういう態度なのかと妙なショックが。
>>792 俺も思った。ドカプロ編では弟分とまで行かないでも、割と慕ってたのにな…。
俺は岩鬼が小次郎はんと呼び出したのにすごい違和感があったがw
795 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/25(金) 01:45:25.09 ID:z+WHE31i0
これだけやっといて来週は何事もないまま試合は終盤へ・・・とかいう展開はないよな
つかあんなくだらんルーキーの怪我を悪化させて引きずり落としても元気な酒丸なりトリオザブルペンなり
場合によっては里中なりが出てきたら意味ないじゃんっていうか、怪我でまともに投げられない冬木をそのまま
投げさせて普通に打っていった方がいいんじゃないかと思うのだが。
797 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/25(金) 02:03:52.43 ID:ec+UTUDAO
ダッホとかキモイこと言ってる奴に何を期待してるんだか・・・
あぁ?ダッホwwwww
そういえば、酒丸は交流戦が終わっても1軍に帯同しているという事は、
それなりの成績を残していると解釈していいんだろうか?
>>790 まだ♀里ヲタが怖いんだろうな御大は。無印時代から洒落にならんかったし…。
もう試しに不知火にキャッチャーやらせたら?
岩鬼にも出来たんだし、殿馬や山田のピッチャーより、全然無理無いと思うが。
C翼の若島津もFWやってるし、スラムダンクの仙道もガードやったし、不知火も
キャッチャーやれよもう。
そう言えば、プロ編からのファンは、不知火の素顔(帽子取ったとこ)知らなくね?
この際キャッチャーコンバートで、ドカキャラでも1,2を争うイケメンぶりも
見せてやればとw
ドカプロ最後でも帽子被ってたモンなー。>不知火の素顔
今週、犬神がセリフで「狙ってきやがったか?」
みたいなこと言ってたが
昔の犬神だったらこんなこと言わないだろ?
「キヒヒ、俺ならもっとしっかり狙うぜ」
これくらい言いそうだよな
正直全てのキャラが金太郎飴化してるからな。
阿波おどりとか下らん手法でキャラ付けしようとしてるが、全然魅力につながっていない。
プロ編の四番犬神って何だったんだろ
>>805 佐貫、播磨矢、阿波、丸亀は名前からして通天閣高校の選手並のやっつけ
うどんが元で大喧嘩しそうな名前だ
どかべんはいつおわるんですか?
もうよみたくないです。
オリキャラの渚とARAKAKIって共演したことあるっけ?
試合は3回裏、1死ランナー2塁で4番山田を迎える
1球めはまっすぐ、2球め山田はアウトコースと読む
土門もアウトコースに投じようと思ったもののすっぽ抜け、頭部へ
山田死球で意識不明
そして次の週、気が付いたら1月、「俺は今まで昏睡してたのか!?」
これで綺麗に間に合うぞ
>>811 新垣デビューの頃は、渚はとっくに忘却の彼方。
不知火の勝ち試合をプロ編ですら滅多に見れない理由で
「元はお前が山田を高校野球に誘ったのが悪い。そのまま畳屋にしときゃry」
と、どっかの同人誌に書かれてたのを思い出した。
…まあ…そうなんだけどさ…
>>799-800 スーパースターがファンに尻向けるこたぁない(by土井垣)
ファーストかサードがいいじゃん、不知火。
高校時代は不知火も帽子脱いでる場面があって、楽しめたのになー。
「光の小次郎」が出たときは、まさに左腕の不知火で、里中そっくりの丘杏子との絡みにドッキリしたもんだ。
プロ入り後は、DH故の貴重な打席シーンさえ、ツバ割れヘルメットだったね。
球団側がいらん気を利かせて特注したのかな?
て、うっかり見落としがちだけど知三郎も同じだった…。
知三のは何故か目立たないっつーか、気にならないな。眼鏡のせいかなぁ…
髪ハネが無くなったのと同時に迫力もなくなった
今週号、ようやく読んだ
最後のページの柱に、これがプロの洗礼!
贔屓目無しに、プロ編〜一番不知火が実力アップしてると思うけどなあ…。
如何にも、自分の練習に専念出来る環境になった!Yahoo!!って感じがしてさ。
(高校生って結構やる事あるもんね。まして監督までやってたら多忙すぐる)
だから冷遇とも思わない、が、と言って、厚遇とは程遠いのが何とも不明瞭な…
御大は、不知火が可愛いのか、可愛さ余ってryなのか、どっちなんだよ一体?
なんで今活躍してるわけでもな不知火なんぞの話をしてるのか知らんが好きの反対は無関心って奴で
ボケもうろくは不知火のことなんとも思ってないんじゃねーの?
何かしら思い入れがあれば高校時代の一番のライバルをここまで干してないだろう。
ワシの里中>>>>>>>>>>>>>>不知火>土門>>>>他の球団のエース
って言いたいだけだろ、御大。そこが不愉快なんだよ。
そのためには、時々不知火や土門がいかに凄いか描かないといけないが、
なぜか彼らの凄さは里中の場合と違って読者にストレートに伝わるので、
可愛い里中を貶めないよう、慌てて彼らをsageたり無視したりする・・・と。
>>821 凄いと思ったら、それを書き込んでくれないかな。
ここは、その凄さが感じられないってがっかりしているのが多いと思うし。
私は、坊ちゃんスタジアムの雨天順延で不知火を連投させなかった小次郎は
ちゃんとした監督だなと思ったよ。
>>814 >「元はお前が山田を高校野球に誘ったのが悪い。そのまま畳屋にしときゃry」
最近、そのあたりのエピソードを文庫版で読んだんだけど、
畳屋って言葉さえ差別用語にあたるみたいで、みんな台詞変更されてたなぁ。
本当かよ
今川が畳だ畳だ騒ぐ所は平気だよな?w
適度にイナズマ混ぜて投げてりゃ打たれないよ
>>824 うん、「畳」って単語は大丈夫。
でも「畳屋」だとあかん様子。
イナズマは止めてぇ〜…って、捕れるのかアレ?
ビートたけしが「今ペンキ屋っつっちゃダメなんだって」とか言ってたけど
どうも零細手工業でニオイや音が強い商売が、部落系に多めだからとか何とかで
面倒くさいからまとめてNGワードにしちゃえ、みたいな流れらしい。
でも畳屋がNGな理由にはならんと思うがのう。訳わかんね。
時に鉄犬は、何気に実家が財閥の選手が2人もおるな。
対してSSは、お前らどうやって高校行ったんだ位貧乏人が多い。
殿馬って天涯孤独なのに野球漬けで学費とかはどうしてたんだ
頭いいから特待生とかだったんかな
殿馬って天涯孤独なのか…
実は密かに一番金持ちっぽいイメージあったのにな。ピアノ時代とか。
確かに家族の影は無かったけど…莫大な遺産相続してます、みたいな感じが。
坂田も家族いないか。出自自体あまり突っ込みたくないけど。
犬飼家も、貧乏だったらあんなに土佐犬なんて飼えないしなあ。
アニメ版見た限りじゃ、不知火ん家は中の上位の普通っぽい感じだったな。
>>829 中学時代の格好は乞食以外の何者でもなかったけどな。
ピアノって金持ちじゃなきゃ上手くなれないイメージがあるな。
まあ貧乏人がピアノっていうギャップが面白いとかそんな感じで設定されたんだろうし。
>>827 なんというか「〜〜屋」という言葉をNG化しようとしてるみたいだよな、キモイ。
殿馬が金持ちじゃなかったんなら、指の手術代はどうやって出したんだろう
明訓は学費出世払いっぽい奴ばっかだな…。
土井垣ん家はまともだったけど。祖父さんがユニークで好きだ。
岩鬼は、アレで高校前半まではお坊ちゃんでした、つーのが今でも笑える。
あの家族構成に倒産まで重なったら、そりゃお母さんも心労キツイわ…
でも賀間ほど気の毒な境遇のキャラは、漫画界全体でも滅多にいないかな。
漫画界全体でも滅多にいないとか言われるとなあ
北条沙都子とかすげえし
漫画界全体を語れるほど漫画を読んでるのか?
読んでたらそんな言葉出てこないと思うが。
岩鬼の両親兄弟って大甲子園以降全く出てこないけど何やってんだろうな
意外と親思いだしたまには心温まる話を見てみたいのだが
プロに入って差し押さえられた家を必ず取り戻すとか言っといてプロ編では何もないんだよなぁ
まぁ無印から相当空いてから始まったからそこら辺の接続はないのは当然と言えば当然なんだが
なんかなぁ
あー…、賀間って言うか、賀間兄妹って言うか、妹の幸子ちゃんね。
ちょッ救い無さすぎだろ作者;;…と、今でもこの子の亡くなる場面は切ない。
>>837 いや、そんな設定はとっくの昔に忘れてるし、
万が一思い出したとしても、今のボケもうろくの脳ミソではマトモなストーリーになるはずがないから、何も描かないで欲しい。
無印時代の面白かった設定をこれ以上破壊しないでくれと思う。
阿波おどりとか最近の下らないキャラで落書きしてる分には構わないから。
>837
恋の宿の温泉で夏子遙含めてまたーりと、ってのは
あぶさんでもうやったかw
>>837 > 意外と親思いだしたまには心温まる話を見てみたいのだが
親に対してだけは極端に礼儀正しいと言う面白エピソードなんかキレイさっぱり忘れてるだろうから、
たとえ再登場させてもいつもと同じ調子で
「何やかーちゃん久しぶりやないけ」とか言わせるぞ絶対に(笑)
>>842 素っ気ないふりしてても、実は毎月ドッサリとお母はんに仕送りをしているんだよね、
ホントは心優しい子だから正美は。
844 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/27(日) 13:01:01.72 ID:qnLaxSq60
アンダースロー投手。右投右打。
誕生日は2月17日(『プロ野球篇』以降の設定では1977年生まれ)。高校3年夏の時点で身長168cm、体重65kg。血液型はA型。
さわやかな容姿と端正な顔立ちの美形キャラであるため、男性ファンが多い野球漫画の中でも、女性ファンが多くついたことで知られる[1]。
普段の言動はさわやかで知的なものが多く、周囲にもそのように思われている。反面プライドを傷つけられると逆上しやすく、感情でピッチングが乱れることも少なくない。岩鬼正美に勝るとも劣らない激情家である。
家族には母・加代がいる。父は他界している。
妻は山田太郎の実妹のサチ子(旧姓:山田)
魚嫌いでカルシウムが足りないため怪我や故障が多く、登板を見送ったり実力が十分に発揮できなかったりした時期もあった。
あだ名は「小さな巨人」[2]。ただ上記の理由から高校時代はガラスノ巨人と言われていた。
非力に見えるが打撃センスもなかなかのもので、高2秋の大会以降は3番などクリーンアップも打ち、本塁打も分かっている範囲で通算3本を記録している。
845 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/27(日) 13:14:49.91 ID:qnLaxSq60
95年ロッテ入団。決め球はさとるボール(シンカー)
新魔球スカイフォークを引っさげ一軍デビュー。
02年には完全試合達成。
03年FAで東京スーパースターズに移籍。山田とバッテリーを組む。
07年通算150勝を達成。
最優秀防御率を5回達成。
東京スーパースターズの日本一に05年、07年、08年貢献した。
「お父様」「お母様」「お兄様」だもんね>岩鬼
岩鬼のお母さんて、おつるのエピで、対比的に冷たい印象に描かれてたけど、実は
叱るとこは叱っても、誉める時はしっかり誉める、真っ当な親だと思うが。
影丸の姉が義姉にあたるってのだけは、プロ編でも台詞だけ出てたかと。
でもこの場合「影丸」と義兄弟、とは言わないってば、御大。全く……。
>>843 お母様が倒れたときの病院代はもう払ったかな岩鬼は。
先生は気持ちだけで十分だとか言ってたけど、あの当時のキャラが生きてるなら払ったはず。
球道の実のお母さんは今どうしているんだろう。
火浦や球道の生い立ちも辛いけど、まだ報われたからなあ、と。
野球狂キャラだと、岩田清司とかも孤児院出身とサラッと書かれてるな…
産まれてみれば親は亡く、小児麻痺にかかり、就学未満で苦しみながら他界とか
幸子ちゃんが何を言うんだ〜…と。子供の死はやはりキツいわ…。
でも御大もサックリと記憶の隅にも無いと思うよ。
兄弟言え、犬飼三兄弟で、三本の矢の教訓を正しく理解出来たのは長兄だけ
ってギャグをどっかで見たな。
次男は三本でも力ずくで矢をへし折り、三男は一本も折れなかったというオチ。
852 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/28(月) 00:08:29.87 ID:Jp/c6n7Q0
大甲子園のチサブローは良かったなあ
いやらしいキャラで気迫もあった
それがプロではどうだ
モミアゲはなくなり
対角線投法を忘れ
マウンテンボールは坂田に流用され
ドックルを引っ提げて来たと思えばそれも忘れ
「打ったことないぜよ」なんて言わされて里中の完全試合の引き立て役にされ
岩鬼の長兄とケコーンしたって事は、影丸姉弟も結構年離れてるのか。
影丸に最早癖と言える程バックドロップ仕込んだのは、実はお姉さんだったりして…。
「アンタのせいで、姉さんどれだけ苦労してると思ってんの#」
元ソフバンの伊奈が窃盗で逮捕されたな、2006年ドラ3で現在22歳。
一昨年SBクビで、去年は四国L徳島でもクビ。
現実はキツいな〜 orz
ボケじじい 死ねよ
まあそりゃそうだよな。現実のプロ野球ではあまり気にならなかったが
水島漫画見てるとだらしなさすぎるし会話の内容がキモすぎるし
真剣勝負に見えないどころか遊びでやってるように見えるしいい事ないもんな。
今週の里中久々のDQN全開でワロタwww
先発が足に打球当てて準備しない危機感の無さ
それを全部ベンチのせいにする自己中っぷり
あからさまな土井垣批判だったな
まあ土井垣の相変わらずな無能っぷりも見事www
つーかなんで里中がブルペン仕切ってんだ
ピッチングコーチっていないのか超星には
いないのは投手コーチだけでないようなw
ま、サトはコーチ兼任でいいんでない?
しかし、最後のコマの山田さん黒いな
お前のリードでなんとかしてやれよ
地味に賀間がもう少しでヒットだったトコが嬉しかったな
いいんでない?って言われてもな
どこにエースにそんなことやらせるチームがあるんだよ
>>858 負傷者出てもふんぞり返って
キャッチボールの一つもしてないのに
何を今更だよなw
この試合を機に里中がマスコミの前で
土井垣を公然と批判して
年明けに三太郎に続くトレードになり
人気者・里中を追い出した土井垣が
更迭になればちょっとは御大を見直すが・・・
>>861 最後のコマの山田が言ってた
勝利のために土井垣が非情になるとかって
よくわからんけど、どういう意味なんだろ?
ブルペンに電話かけるのってコーチだよな?
なのに里中のあの口調は何なんだ
コーチより里中の方が偉いのか
そりゃ偉いだろう
チームの成り立ちからしても
どもん
すげえ――――
義経なんて
相手じゃないぜ
そして俺はそっとチャンピオンを閉じた
>>866 実績十分の大物コーチならまだしも、超星のコーチはそうじゃなさそうだしねえ。
想像するに年齢は30〜40代。実績はかなり地味。人柄の良さと土井垣か明訓閥のコネで採用。
実力実績ダントツの里中には逆らえず、里中は昔の国鉄金田みたいな状態。
多分、ブルペンに電話したのがコーチ。
里中に怒鳴られて涙目になってたに違いない。
明訓派閥が異様に強いチームだろうしな
そう考えると微笑はオーナー的に派閥ウゼェと出されたのかw
微笑は土井垣が出したんだろう
劇中ではさもフロントから言われたふうだったが
いつの頃からか「土井垣は微笑が嫌い」という雰囲気がある。
作中で明記されてるわけじゃないけど、なんとなく嫌いなのが伝わってくる。
なんのためのトリオザブルペンなんだか
みんなもうすっかり忘れてた酒丸
そしてお馴染み主審栄村
なんであの3人でスーパーカートリオなの
山岡に足速いイメージなんて無いぞ
高校時代の土井垣と微笑
会話してるシーンとか覚えがないな
また適当だろ
どうせ活躍しないし関係ない
まあ遅くはなさそうだが。
山岡はむしろ微笑よりホームラン打ってたイメージだよな
予選でバカ当たりしてたな
それにしても、酒丸のブルペンでの態度が随分とデカイ感じがしたのは俺だけだろうか。
偉そうな事を言って手を組んでどっしり構えている辺りがなんか妙な風格があった。
…で、いざ読者の前で初投球を披露したら滅茶苦茶なノーコンピッチング。
広島戦で使わずにこんな所でこんな扱いして、水島はこいつをどうしたいんだよw
そりゃまあ微笑さんとトレードされるぐらいには実績のある投手……のはず、だよな。
トリオザブルペンなんかより格上の投手……のはず、だよな。
酒丸さんはまだ肩があったまってないだけだぜ!
>>878 >酒丸のブルペンでの態度が随分とデカイ感じがしたのは俺だけだろうか。
広島戦の時は卑屈なくらい小さくなってたからその反動かと。
前回は移籍直後の上、やたら先輩風ふかせるトリオザブルペンが話し相手でマウンドがエース里中。
今回はルーキーの立花(19歳)が隣りでマウンドが同じくルーキーの冬木(22歳)だから気楽なんだろう。
酒丸は26歳4年目だから、立場的にはトリオザブルペン(5年目アラサー)に近いんだけどね。
>>879 エースの黒田が12勝、二番手の大竹が9勝だった2007年にルーキーで10勝して新人王獲得したほどの実績。
実は広島側も結構な出血トレード。
>>869 オーナーは山岡を出したかったのですが、土井垣が手を回して微笑にしました。
と邪推
冬木はこれでお役御免だろうな。
>>864 里中登板(ローテーション崩して)だろうな。
久々に「頭に血が上った状態の里中をリードする山田」を描きたくなったんだろwww
里中のイライラは一時的なもんで引っ張らないんじゃね?
大内紛事件にまで話をふくらませるならともかく、そこまではしないだろう
困った時の里中頼みはいつものことだし、「よっしゃ準備はできてるぜ」で済ませそう
山田さんの言う「心を鬼にして」よく分からんな。
「こんな時は里中しかいねーだろ、早くしろやボケ」なのか、
「もう試合捨てる覚悟で酒丸でいこーぜ」なのか。
なんかブルペンでは立花が投げてるし、こっちもベンチと意思の疎通とれてないな。
このままだとマドンナVS立花の別に見たくもない女の対決が実現しそうだ。
そういや立花を投手転向させる時にも里中イラついてたような気がしたがあれどうなったんだっけ?
最初から1イニングしか投げる気のないボロカス3人組だけでも不快なのに
ヘルメット女と里中が加わって雰囲気最悪だな
あの中でどっしり構えていられる酒丸はかなりの大物
「困ったときは水」とか言ってたがやっぱりあれは酒で、酔いが回ってきたところで酒丸豹変。
「エンジンがかかってきたぜ、グヘヘヘ」…という展開を希望。
ベタかもしれないが、トリオザブルペンやヘルメッ子が投げるよりは面白いと思う。
ていうか、微笑さんの代わりなんだからそろそろ活躍させにゃ…
御大漫画的に一人は欲しいしな。酒キャラは
あぶさんと野球狂にいたあいつか
コーチでもない北がベンチの最前線に立って、ブルペンでは里中が偉そうにしてる…
思えばすごいチームだなw
土井垣と微笑さんどころか、土井垣と山田以外がまともに会話してるシーンを思い出せなくなってきた。
高校のころから土井垣作戦は全部山田中心で、他の連中のことなんか気にかけてなかったような気すらしてくる。
渚の上手投げ修正以外でなんかあったっけ?
酒はいまではルール違反なんだっけか
>>892 土井垣は土佐丸に勝った瞬間、山岡と握手してた。キャプテンとは良好。
あと、殿馬のことは尊敬していた感じ。
土井垣(笑)は人望ないからなあ
一番人望が有った時は、プロ初打席でホームラン打った時だろうな。後は無さそうだ
>>858 エースにロングリリーフさせるなんてよっぽどの弱小チームのすることだと思うんだが。
本来ならベンチ入りすらしてないぐらいがいい。
先発に不安が見え始めた段階で左右の中継ぎがブルペンでスタンバイしてるぐらいがちょうどいいと思うんだ。
ま、雨で試合が流れて登板間隔が開いてたと仮定すれば説明はつくけど、その場合も実際投げるのは終盤のここぞという場面でいいし。
問題はロングリリーフ可能っぽい中継ぎ投手とか敗戦処理の投手がいないことだな。賀間あたりがそこに収まるべきだと思うんだが。
左のワンポイントすらいないな。
>>897 土井垣の勝利の方程式って、山田頼みか里中酷使の二択が基本だから…
>問題はロングリリーフ可能っぽい中継ぎ投手とか敗戦処理の投手がいないことだな。賀間あたりがそこに収まるべきだと思うんだが。
2005年はそうしてたみたい。中継ぎで8勝して優勝に貢献した模様。(ドカVS野球狂の選手名鑑参照)
今の賀間は投手が増えた(立花、冬木、酒丸)のと、微笑がいなくなったから野手専任っぽい。
>左投手
木下(両投げ)、隼、有野、冬木、酒丸
冬木、酒丸は前年までいなかったし、有野はまだいるのかもあやしいし。
全然足りてないな。
そういや、隼復活おめ
夜行じゃねえけどな
>>897 大体先発は、1週間2,3試合くらいベンチ入りが普通かな。
スパスタ編も最初の方は、里中はいつも試合中プルペン入りはしてなかったと思う。
勿論、終盤やPO、CSの大事な試合は別。
ここ2,3年は里中ばかりがブルペン待機。
敗戦処理にローテ投手使った横浜戦とか、
ここらへんで土井垣の投手起用で大内紛あったんじゃないかなぁ。
土井垣と先発、中継ぎ陣全員に発言権あるの里中しかいないっぽいし。
>>897 >>898 本当に超星は投手いないな。特にロングリリーフどうなってんだ。
大体ルーキーが投げる試合なんて、最初からだれかしらプルペン待機しているべき。
敗戦処理はもう岩鬼でいいじゃん。文句言う投手本当にいるんだろうか。
試合中の私語禁止が正式なルールになるらしいね
なんかめんどくさい世の中になってきたなあ
そういうのってわざわざルールにすることだろうか?
水島ワールドがどんどん夢物語になっていく
まあ水島ワールドはしゃべりすぎではあるけど
>901
誤解を招きそうな書き方なんで一応
相手チームの選手と親しげに話すなってこと
対戦相手との会話はNG。
ひとりごとはOK。
つまり「やっぱり山田さんはすごい」と「やっぱりあぶさんはすごい」はセーフ。
何の問題もない。
>>900 問題はローテ投手がガチガチに決められてることだよ。
里中-緒方-国定-木下-隼の5人がそうだろ。
で、この5人がプロ入り以降ずっと怪我もスランプもなくローテーションを忠実に守って。
谷間に立花とか冬木が投げてたとする。
そうなると先発を中継ぎで使う余裕とかなくなってくるんだな。
先発候補が7〜8人いれば、あぶれた奴や登板間隔が開いた奴を中継ぎで使う策も出てくるが。
もしかしたら木下は両投げだから肩の消耗が常人の2分の1。
だから連投も平気なんだ、とかいう超理論がまかり通ってるのかもしれないが。
木下わびすけってまだ両投げやってんの?
球速どれくらい出るんだろうな
木下わびすけって
あだ名と本名がごっちゃになってるじゃねぇか
ごっちゃになるといえばさ
先発で10勝した年に20セーブ以上挙げてたことがあったような>わびすけ
>>904 隼は途中から本格的に1軍合流の描写があった気がするから、
それまでは別の奴がローテにいたか、その位置は固定されてなかったんじゃないか。
創設年の超星と鉄犬はFA組以外ほぼ全員テスト入団だったらしい。(知三郎は金銭トレード?)
まあテスト入団といっても、自由契約選手とかプロ経験者もいるはずだし、
そういう選手を使ってローテとかやりくりしてきたんだろうな。漫画には出てこないけど。
>>907 一年目の最初はストッパーで起用されてたが、いつの間にやら先発もするようになった。
そして二年目のペナント終盤の試合でいきなり「先発で10勝した」とアナウンスされる。
ドカVS野球狂の選手名鑑ではこれを見落としてたのか、それともすでに制作済みだったのか
リリーフエースとしての成績が載っていた。それがごちゃごちゃの原因。
この年超星は日本一になるけど、木下じゃなかったら誰がストッパーしてたのやら謎のまま。
>>908 隼合流前はエースを酷使する昔ながらのスタイルだったのかもしれないな。
ただでさえ雨で試合が流れにくいドーム本拠地のチームなんだし、投手の頭数だけは揃えてほしかったが。
そういや隼の実力っていまだに謎だ。
いちおう甲子園で明訓をあと一歩まで追い詰めたチームのエースだし、まったく実力がないわけではないと思う。
ただやってることがあまりにもセコすぎたのと、名鑑とかにも「実力は劣る」とか書かれてたしなあ。
そもそも頼みの隼投法をドームでどうやってやるのかがわからない。
あれは甲子園のナイトゲーム限定だと思うんだが。
>里中-緒方-国定-木下-隼の5人
全員1年目からのメンバーか。
その後2009年まで、先発候補全滅なのか、取らなかったのか。
>>909 2005年のクローザーは本領じゃない?
>>910 東京ドームなら、デーゲームにスカイフォーク投げるのが一番隼投法に近いかも。
本領は翌年入団。
06年に義経、小岩鬼、トリオザブルペンがまとめて入った。
山田たち四人衆に払う年俸が凄まじくてろくな新人とれなかったりして
トリオザブルペンでも奇跡的な大成功だったと
トリオザブルペンいなかったのか。
じゃあ、里中酷使しかないじゃん。
防御率が悪くなったのは東京ドームだけのせいだけじゃないと。
>>913 年俸は巨人にいた微笑さんも凄いと思う。
里中ってそんなにすごい投手な気がしない。全然w
里中、2007年の開幕戦で150勝してたから今シーズン(2010年)で200勝達成かな?
不知火は今現在260勝くらいで、土門は230勝くらい?
土門が横浜9年+鉄犬3年(2006年終了時点)で180勝ってすげえと思ってたが、
そういやその頃の横浜は5年連続Aクラスとかの時期だったんだな。懐かしい…
日シリ優勝もしたしな
それにしても、今回の扉絵も滅茶苦茶だな。
義経と賀間の新打線VS土門みたいに煽っておきながら、
あっさりとそれを終わらせてるしw
>>916 今考えると最悪なタイミングで土門がいなくなってるな>横浜
>>913 山田たちの事は「四人組」って呼ぼうぜ。
中国の文革失敗の極悪四人組に倣ってさ。
まあ正式には山田、岩鬼、里中、殿馬で明訓「四天王」なんだがな。
微笑さんをプラスすると明訓五人「衆」になって、若干呼称の格が下がるというイジメ。
>>922 いや、ふと四天王と微笑さんの間に越えられない壁みたいなもんを感じたから。
そうか、今更ってことは公然のイジメだったんだな。
微笑さんカワイソウに…
山田以外はひとやまいくら
YYSは無印以来の設定だからまだ許せるが、里中が同格扱いなのが不快。
殿馬もパワーヒッターなんてあり得んだろ・・
>>925 激しく同意。特に殿馬のは高2春決勝が色々台無しだな。
>>925 いや流石にプロ編での成長も認めてやれよ、とは思うが、それも時々リセットされて
高校編のスペック以下に戻ったりするからなあ……
高校時代は超高校級が4人もいたから強かった。
他の高校は1人か2人しかいなかったから明訓に負けた。
そういう漫画だから。
ザコ連中なんてほとんど仕事してなかったし。
絆とか努力とか根性じゃなく、単純に天才の数で勝敗が決まるシステム。
でもまあ、高校時代は脅威だった星王や義経や賀間が自動アウト装置やってるのは物悲しくもあるな。
全員ピッチャーだったけど。
凡退専門の魅力的なザコにもっと出てほしいな。
高校時代の北とか渚とか、わりかし魅力的だった気がするし。
サルや小岩鬼以外にももっとザコ野手出してほしい。
白新とか不知火を全打席敬遠すれば少なくても明訓なら絶対負けないしな
里中って無印の頃から時々数合わせのモブキャラにHR打たれたりしてたよな。
>>929 なんか分かる気がする。
SS編のザコってクオリティが低いんだよな。
へたくそやろうのまぐれにやられた〜!
雑魚でも一生懸命やってればいいのが高校野球だが
プロはそういうわけにはいかんからなぁ
小岩鬼みたいなのが何千万も年収あると思うと、バカらしいわ
>>935 さすがに小岩鬼の年俸は少ないだろ、と思ったが、
選手層が薄くてずっと一軍にいるから1500万円は確実にもらえるんだな。
ま、高校時代は山田は7割打ってたし。
上位打線も軒並み3割超えてたわけだから、6〜9番の選手は打率0割台とかじゃないといつまでたっても試合が終わらない。
プロの場合はいくら打っても3割5分程度。
その代わり打席数多いから0割というわけにはいかない。
ショートだとレギュラーでも打率1割台とかそういう選手いるし、サルや小岩鬼あたりがそんな感じで。
山岡、義経、賀間あたりが2割5分程度なら納得はいく。特に義経なんて守備で採られたようなもんだしな。
2割5分程度の選手なら現実のプロ野球でも掃いて捨てるほどいるし、漫画でアウターやっても違和感ないから、ザコとして大量に出してほしいんだが。
投手の方も、一軍半クラスのザコ投手を大量に出して、その中でキャラが育ったのをレギュラーにしてほしい。
逆に今レギュラーなのもキャラが中途半端なのは二軍に落とすぐらいの感じで。
御大お得意の女キャラも、最初から女であるというだけで優遇するんじゃなく。
中継ぎの目立たないところとか代打とかで1コマだけ出してみて、美しく描けたら出番増やすとか、そういう感じにしてほしいな。
今投入されてる雑魚キャラだってキャラが中途半端なのに、その中から育つと思えないんだが。
>>937 義経は明確な数字はでてないけど、どうも三割20本くらい打ってるらしいぞ。
山岡は.260程度の雰囲気だけど。
トリオザブルペンとかキャラが育ってないのに無理矢理登場させてるし。
むしろ山田達よりトリオザブルペンの方がセリフ多いんじゃないかってくらいだし。
もう新キャラの成長とかそんなのは期待してない。
>938
久々に里中先生に描いてもらうとか
昔は野球狂や無印なんかでも
雑魚キャラの人間性やドラマをうまく表現出来た
漫画家だったなあ…しみじみ
>>940 打率はわからんが、義経、08年には丁度20本打ってるな。
山岡は、優勝した05年が.256、11本だった。
山岡さんは明訓でも大学でも社会人でもプロでも.280 11本 の安定した成績なイメージなんだよな。
ところで不知火人気や小林の存在にファンからの指摘に気付いたって事は
もしや暗に「ワシにもっとお便りださんかクズ共!」という催促だったりしてな・・・w
つうことは、山岡さんは大リーグに行っても
安定して.280打てるんじゃねえのか
もし大リーグ行っても回想シーンがいつもあの痛恨のエラーなのか。
5 岩鬼 .250 42本
4 殿馬 .345 10本
3 星王 .260 28本
2 山田 .355 50本
8 義経 .300 20本
D 賀間 .270 24本
9 山岡 .275 10本
7 足利 .285 1本
6 桜木 .240 2本
土井垣 .285 12本
サル .230 1本
岩鬼 180 55
殿馬 365 10
星王 225 15
山田 370 50
岩鬼や巨人時代の微笑みたいにホームラン量産できる選手が1番打つって普通はないよな。
ところで、プロ編になってからは
3月になってもペナントで試合中って珍しいケースなんだよね?
もしかして今年で連載終了?
>>951 作中での「今年」がいつまで続くかは分からないがな
バキや浦安みたいにタイトル変えて仕切り直しの可能性もあるけどな。
>>951 まさかとは思うが…
もはや日にちの感覚すら失ったのかも知れん…
山田の結婚話なんてもはや忘却の彼方なんだろうな
それとも岩鬼のときみたいにyahooニュースとかで
大々的に宣伝してもらえそうなタイミングでも計ってるんだろうか
参考までに。
08年のホームラン数は、
山田46、岩鬼34、微笑30、星王28、義経20、土井垣15、山岡8、殿馬3、サル2。
>>949 岩鬼が三割だったり、微笑さんが巨人時代仕様だったりすると手がつけられん打線だな
投手陣がボロボロでなんとかバランスとってるというか
酒丸じゃなくて影丸あたりが加わってたら無敵じゃなイカ?
もう完全にフォアマンは消えたと考えて良いんだな・・・
百歩譲ってサルは許すとしても濃い脇にホームランを2本も打たれるなんて
園川さんくらい達観した選手じゃない限り奴の頭部に全力投球してぶち殺してやらない位自分を許せ無さそうだ\\\
小岩鬼とサルの差が分からないな。
どっちも守備が上手くて足が速い選手だろ?
サルのが出番多いのは守備が上なのか打撃が上なのか?
そりゃサルだと「キ」ですむから作者がセリフ考える必要ないから楽だし
フォアマン出して中あたりとトレードしろよ
確かに中は超星のほうが活躍できそうだ
鉄犬の投手インフレの中、犬神や坂田は打者として潰しをきかせたが中はそれもできないし投手としても二線級
どう考えてもトリオザブルペンよりは力あるよなあ
フォアマンはとっくに国に帰ってそうだが。
なんとなく2009年の超星打線を想像してみた。
5 岩鬼 .240 45本
4 殿馬 .325 10本(阿波踊り打法)
7 微笑 .250 25本
D 土井垣 .285 13本
3 星王 .260 25本
8 義経 .295 18本
9 山岡 .265 8本
6 桜木 .240 1本
2 サル .230 2本
足利 .285 1本
賀間 .270 16本
山田 .300 22本(長期欠場)
山田がいないと結構普通。
>>951 >岩鬼や巨人時代の微笑みたいにホームラン量産できる選手が1番打つって普通はないよな。
85年の阪神・真弓が一番近いかな。中距離打者ならけっこういるが。
ホームラン記録のために近鉄・ローズが1番打ってたことはあったな。
まあ、よほどホームラン打者が多いチームでない限り、1番打たせる余裕はないよね。
去年の坂本は結構打ってたし一番じゃなかった?
>>964 ヘイユーとかカモンベイビーとか言ってたからアメリカ人だと思うが
>>968 単に御大の外国語知識がそれくらいしかないだけで、
国籍の設定とは特に関係ないだろ(笑)
>>967 あくまでも一番打者としての役割を期待されての起用で結果として30本打ったのと、
四番五番を打つようなホームラン打者をあえて一番に使うのは違うだろう。
坂本の30本はすごいけど、それをいっしょにしちゃうとノムケンや松井稼頭央も岩鬼や微笑タイプになっちゃう。
坂本は今年のボールで30本打ってからだな・・・
>>969 確かに水島なら韓国や台湾の選手にもヘイとかカモンとか言わせそうな気がするw
ボケもうろくの過去の傑作英語
ミーの服ナッシング!
ソーグッドだね
>>949>>965 岩鬼は平均打率3割だぞ。
実は高校時代も3割打ってたし、イメージよりは打率はいいと思う。
毎年3割30〜40本であまり盗塁してないと見た。
あえて近いのをあげるなら、2002〜2003年ごろの今岡だな。
今岡も悪球打ちだけど高打率だったし。
977 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/09(水) 14:06:46.34 ID:Jz71cRPq0
今岡はど真ん中も打てるけどな
そりゃストライクも打てて悪球も打てるなら打率上がるよな
でもそれは読者の求めてる岩鬼像じゃないからな>三割岩鬼
980 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/09(水) 14:27:11.30 ID:Jz71cRPq0
そもそも岩鬼はど真ん中打てなくて相手もど真ん中ばっかり突いてるのに3割打ってるっていう設定が問題
■コントロールミス、盗塁スクイズ釣られ、試しに真ん中投げてみようか、みたいなのを逃さず打ってる。
■毎試合のように度の合ってないコンタクト打法をしてる。
■たまに気分でど真ん中を打っちゃう時がある。
これだけで3割は超えられると思う。
岩鬼にとってど真ん中は悪球(キリッ
しょっちゅう三振ばかりして、客に「引っ込めヘタクソ」と野次られ、
「今言ったヤツ出てこんかい」と大人げなくブチキレる。
そんな岩鬼が魅力だった…
悪球打ちということを置いといて、「三振が多いのに打率が高い」だけで考えてみると、
90年のヤクルト広沢みたいに三振王(128三振)なのに打率.317なんて例もあるな。
ブライアントも2割8分とか9分を打ったこともあるし、
極端なホームランか三振かタイプでも高打率を残せるのは確か。
でも岩鬼はなあ…
理屈じゃ分かってても打って欲しくないというか。
岩鬼が3割は興醒めだな
打てないのを工夫して、ようやく2割4〜5分まで行くモンだとばかり思ってたし
そもそも3割打つなら、3球3振の描写少なくしてから言いなさいな御大と思ったよ
986 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/09(水) 17:11:57.48 ID:Jz71cRPq0
>>981 ドカベンの世界では基本ど真ん中をコントロールミスはしない
基本的に岩鬼はど真ん中打ちに同じような技は使わない
確か岩鬼はど真ん中打率.063とかいう話があった気がするけど
3割は超えようがないね
ど真ん中っていう明確なウィークポイントがあってどの投手もそれを突いてる時点で
他の選手とは比べようがないよ
204三振したブライアントが二冠王になった年があったな。
さすがに打率は2割5分そこそこだったと思うけど。
岩鬼は毎年それに近い感じってイメージなんだがな。
その方が豪快でかっこいいのに三割ってなあ…
大甲子園の時点であくは強いが読者としては魅力的なバッター岩鬼は死んでしまったから仕方ない
インフレ記録は多々あれど、岩鬼の通算3割ほど読者が拒絶反応をしめす記録も珍しいと思う。
やっぱりキャラに合わなすぎるんだろうか。
俺もシーズン3割が何回かあるくらいだったら受け入れられるが、通算3割は無理。
>>987 乙
これで発売日にスレがないって事態は避けられたね。
マドンナがスリーラン打つような展開になりませんように…
そういえば最近このスレで昔のことばっかりで最新号の話題あんまりしなくなったから
今何やってるんだか全然覚えてないや。夫婦ホームランまでは記憶にあるが。
>>992 毎号毎号これでもかと言わんばかりのヒドさだから、レスするのも飽きちゃうんだよね。
>>992 1−1で迎えた3回の表。
投手は酒丸に交代。
しかしまともにストライクが入らず知三郎にストレートのフォアボール。
打席に犬神。
山田「これでは試合が壊れる…勝ちにいくために心を鬼にできるか土井垣さん」
ここで次週に続く。
岩鬼の通算三割は広島戦の最初の方で出た話題だから最近‥‥でもないか
最新のは酒丸が覚醒するか予想外の投手が出てくれば面白いかも
ヘルメット女かトリオザブルペンがでてきたらつまらん
里中のDQNぶりと土井垣の無策ぶりはおもしろかったぞ。
>>997 予想外…ねえ。
マドンナか阿波へのワンポイントで、殿馬が投手ぐらいしか思いつかん。
>>997 それ土壇場の場面でやりそう。
一打逆転の場面で夫婦対決。
あまり見たくないけど。
つうか、マドンナで勝負が決まるってのが嫌だ。
登板前に飲んでいたのがやっぱり酒で、確変するのが一番面白いかな
……としたらカープを出された理由が違ってくる気もするがw
1000ならサイコとは破局
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。