●○●ジャンプ編集部を語るスレ Part61●○●
211 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:
212 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/09(土) 23:23:23.79 ID:s/MeedUo0
>>211 仮に作家がフィクションからメッセージを比ゆ的に送ってくると仮定し
警察や検察や行政や裁判所が比ゆ的にメディアを通じてメッセージを
送ってくると仮定しての仮説が前提で
実際にメッセージが送られてくるとは断言するものではないので
誤解のないように
213 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/09(土) 23:34:49.44 ID:s/MeedUo0
亭主元気で犬がいい
http://deb.at.webry.info/201104/article_24.html ↑仮にこの漫画でも僕の事を比ゆ的にメッセージを
送っていたと仮定して
下品でご都合主義の漫画を前から書く人だとは思っていたのですが
もちろん作家と面識もなくナルトか何かをフォローしたのか
参考にしたダケだとは思います
僕は徳弘さんは信用してませんし尾田さんの師匠らしいので
和月先生同様に信用しかねる人物で敵対的な作家の位置付けの人物だと
現段階では思います
なにやら卑猥な漫画表現とか僕側が謝罪したかのような
表現とか比ゆ的にあったと思いますが
仮にそうだと仮定してそういう事は信用を少なくてもなくすと思うので
辞めた方がよいと思います
214 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/09(土) 23:46:51.33 ID:s/MeedUo0
ガンツとかは仮にまだメッセージとか送られていたと仮定して
『作家を奥ひろやさんが助ける』とか仮にしようとしていたと仮定して
すでに少なくても僕は奥ひろやさんの事はもう信用していないし
他の新人作家も内心奥ひろやさんの事はいつ裏切るか分からない人だと
おもっている可能性はあると思いますよ
だって僕側が負けた場合
今後作家は『秘密を今度は尾田さんや岸本さんたちとメディアの警察や裁判所側から
強要させられる事になり作家つづける限り一生自由はなくなる可能性が出てくる』
事になり『絶対ナルトやワンピースは抜いたら足を引っ張られる』という
上下関係ができて事実上『ヒット漫画をだす事を放棄する』事になる
しかも状況がかわり政権が変われば
尾田さんや岸本さんたちが責任を取らされる事になった場合
自分たちに責任を取らされるリスクも高くなると思う
その場合は僕でやったように
尾田さんや岸本さんたちに責任をおしつけ叩く事になると思うけど
二人とも追い詰められたら先に新人をスケープゴートに仕立て
裏切りももの探しが始まる可能性もあると思う
不正な形で維持される関係は長続きしないし
その世界で生きていけても幸せな成功パターンじゃない
そいなるとリリエンタールの方が上手く辞められて
成功者だったと後で気が付く事もあるかもしれないとは思うよ
215 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/09(土) 23:57:25.51 ID:s/MeedUo0
とにかく苦境とかの時に誰が見方で
作家だ誰が敵にまわったとか
誰にどういう仕打ちをしたのか?とか
どの部門の警察や検察や裁判所が信用できて
どの部門が出来ないのか?とは
今は審判のために見極めるチャンスでもあると思う
警察や裁判所までおかしい世の中になってると思うから
どんな有名さっかでも映画で何十億かけようが
2億冊うえようが
サインライズでアニメ作られようが
原作者の信用度とはまったく別で
作家も警察も検察も裁判所も行政も
社会性がなくそのポジションにいる人間でいっぱいだと思う
僕もびっくりしてるけどね(笑)
いや、不用意に連載とりにいかなくてホント僕も
何かにまもられているっぽいと思うよ
おかしな審判とかしてくるジャッジとか
そんなトンでもない連中とは付き合ったり好かれたら駄目だとは思うし
なんか僕も運がいいなと思う
216 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/10(日) 00:11:03.46 ID:mmWTDxHG0
昔は勝者になるゲームが展開されていたと思うけど
今は敗者にならないゲームが展開されていると僕も思う
そういうわけで『悪い縁は切る』とか
『上手く降りられる』とか『上手く負ける』
そういうゲームが展開されていると思う
『金とか成功とか財宝とかの夢から降りられない奴らの負け』
とかそんな感じじゃないかと思う
ジャッジである審判側が降りられない状態で相手に
責任を押し付けないといけない心理状態なんだとは思う
哀れなもんだとは思うけど
モンスタージャッジ達に作家たちも必死なんだと思う
自分がスケープゴートにならない戦いとか
そんな感じだと思うけど
仮に僕を抹殺したと仮定しても
スケープゴートが居なくなれば今度は
自分が仲間の中のスケープゴートにならないように
先に誰か生贄にするゲームが始まるだけとは思うんで
意味ないんだとは思うけどな
お勧め書籍
敗者のゲーム
もしも起訴されたら99.9%有罪になる―無実でも有罪になる「密室裁判」というシステム (日文新書)
217 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/10(日) 00:12:25.68 ID:mmWTDxHG0
>>213 >>214 >>215 >>216 以上
仮に作家がフィクションからメッセージを比ゆ的に送ってくると仮定し
警察や検察や行政や裁判所が比ゆ的にメディアを通じてメッセージを
送ってくると仮定しての仮説が前提で
実際にメッセージが送られてくるとは断言するものではないので
誤解のないように
218 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/10(日) 00:29:30.16 ID:mmWTDxHG0
219 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/10(日) 00:49:54.93 ID:mmWTDxHG0
基本的に学研のムーとか僕はもちろん胡散臭い所も大好きですよ
で、太陽黒点の周期と木星の軌道が11年ちょっとと似てて
木星の重力で太陽活動の振幅があるんじゃないか?説とか
なかなか興味ふかかったです
そんな事はマトモな科学屋の人はいわなくて退屈してたから
面白かった
実際には9年から14年の黒点周期の変動があるので
そのあたりは他の惑星の影響かもしれないですね
で、本題に入りますが
木星の輪を地球サイズの3倍の葉巻型UFOが製造し
管理してると仮定して
地球サイズのUFOが太陽の至近距離に9個以上あるという事は
その重力の影響で太陽の活動をコントロールできる
可能性とプラズマの操作で地球到達の太陽風の量も
操作できる可能性があるといいたいんですよ
だからUFO側が太陽を操作してないとはいいきれないと思うんですわ
なんで食い下がるのか?といえばビートルズと同じ時期だと思うけど
アポロ計画の1961年から1972年の
最後の70年代にオイルショックがあると思います
不景気でしたし地球も寒かったと思う
僕の子供の頃は雪がだからよくふった記憶がある
続き↓
220 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/10(日) 00:52:09.55 ID:mmWTDxHG0
221 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/10(日) 01:00:03.00 ID:mmWTDxHG0
書籍
2012年、日本経済は大崩壊する! 朝倉慶: 本
↑この本が名古屋の本屋で売れてるとか立ち読みの人が多くて
みてみたら穀物上昇の噂があるとかないとか
なんか中国とかも今不作とかで2012年あたりに
一斉に日照りとかで不作になると食料が確保できない可能性とかあり
アメリカが中国側に食料を政治カードに使うんじゃないのか?という
仮説もあり興味ふかかったです
なにより立ち読みする客が多くて注目しました
日本も食糧不足に対処したほうがよいのではないのかと思ったよ
こんな状況下で今更既存メディアについてって
スポンサーつくのか疑問だし
食うために働くとか畑仕事さがした方が
生き残れるかもとか思ったね
穀物市場の上昇が1970年代にあった件
http://www.financialjapan.co.jp/featured/0801shibata.html
222 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/10(日) 01:05:48.03 ID:mmWTDxHG0
僕も馬鹿じゃないんで駄目そうな連中についていって
不幸になりたくないしぃ〜
先考えれればTV局なんて影響力なくなるじゃないか
同人の声優とかでも監督きにいらないと違う監督のところにいって
元の監督のクレームを聞かされて板ばさみなのだよ
同人声優もね
プロは言わないとは思うけど
基本、声優と監督とアニメーターと漫画原作者は仲悪い場合
あるから原作と監督が仲良くても声優はよくおもってるか
わからないと思われ
>>219 >>220 >>221 以上
仮に雑誌や作家がフィクションからメッセージを比ゆ的に送ってくると仮定し
警察や検察や行政や裁判所が比ゆ的にメディアを通じてメッセージを
送ってくると仮定しての仮説が前提で
実際にメッセージが送られてくるとは断言するものではないので
誤解のないように
223 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/12(火) 13:11:10.57 ID:jETh0Aor0
仮にフィクションごしに作家がメッセージを送ってきたと仮定し
警察や検察や裁判所や行政などがメディアを通じてメッセージを
比ゆ的に送ってくると仮定しての仮説が前提ですが
http://dendada.web.fc2.com/setumei01/t-toku01.html 以上、仮にフィクションごしに作家がメッセージを送ってきたと仮定し
警察や検察や裁判所や行政などがメディアを通じてメッセージを
比ゆ的に送ってくると仮定しての仮説が前提で
実際にメッセージが送られてくると断言するものではないので
誤解のないように
224 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/12(火) 14:19:50.82 ID:jETh0Aor0
仮にフィクションごしに作家がメッセージを送ってきたと仮定し
警察や検察や裁判所や行政などがメディアを通じてメッセージを
比ゆ的に送ってくると仮定しての仮説が前提ですが
メディアのジャッジとか岸本さんとか尾田さんたちが
僕が人を操ったがどうだとか言いがかりとも思える
メッセージを送りつけるように思うから
新人作家にワザとメッセージをくらなかったけど
そんな事してない説明も済んだと思う
あと日本メディアの警察とか裁判所とか政府とか
仮にメッセージを送ってきたと仮定して
八百長とかルール無視に思えるので
こんな連中のいう事きいても囚人みたいで
人権守らないと思う
懐柔して脅す感じだと思うわ
続き↓
225 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/12(火) 14:20:28.62 ID:jETh0Aor0
続き↓
逢魔ヶ刻動物園の堀越さんとか返答できなかったけど
まあいい最後であったと思うよ
信念は曲げずに普通の作家はやれないですよ
ポイントは高いと思います
ただ『子供目線だと動物はペットを見る視点』だと思うので
どらえもんより大きな人でない直立歩行動物キャラは
威圧を感じてかわいいと思えないので
あれはチビキャラだと受けたと思う
伝統性というかディズニーアニメを参考にしたらよかったと思う
デカイキャラだけど
尾田さんがやってる感じのラインが王道で
だまってたけど尾田さん今後支持しないし
競争だと思うんで『動物が可愛い』とか『旅』とか
そういう路線で冒険ものにした受けた可能性あったと思う
あと人権侵害とかああいう路線も
上手くいけば良かったけど
囚人脱出計画とかポジティブに僕なら書きましたね
暗いと子供もわくわく感がないし
ついていけないしね
救出する側にまわるとかあんまりファンを追い詰めない視点で
追い詰められるキャラも表現しないと楽しくないです
娯楽漫画という面を考慮しないと
尾田さんに負けると思います
尾田さんの王者ポジションになるには
尾田さんを倒すのではなく『無視する事』と
『自分が大さまの振る舞いをする事』です
自然と順位は大さまポジションに浮かびます
航空力学とかUFOが飛ぶ原理とかと似てると思う
王者を倒す側の意識では王の器がないんですよね
だから尾田さんを無視して自分が率先して
リーダー役割を果たせば尾田さんなどどうでも良くなると思う
僕からの感想と遅れた提案です
続き↓
226 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/12(火) 14:21:15.55 ID:jETh0Aor0
続き↓
ぬらりの椎橋さんも
操ったとか疑いとかかけられたら腹立ちますが
これは提案であくまで決定権は作者で僕の感想ないし
提案に過ぎないけど
ぬらりの椎橋さん、仮に幹部作家とか部下とか
そういうポジションでよいという発想なら
妖怪のトップをはる主人公はやめてサポートキャラを
主人公にしないと成立しないと思います
アニメイトでもキャラグッズが同人ゲームの東方コーナーより
小さく商業的なポジションが低下してると思う
それは部下に甘んじトップをはる覇気が最近なく
誰か悪い奴を叩くモードになり
じぶんから苦役とかマゾか?とおもう
屈辱的な逆境から逃げている
現実問題、トヨタとか東電とかトップは叩かれ
屈辱的な目にあっていると思う
そんな時代に悪い奴を叩くダケの漫画の主人公は
イジメとかにしか読者もみえないと思う
むしろ自分が捕まるとか震災で家を失うとか
魔女狩りにあい屈辱的な思いとかされたら
どうしたらよいか?という
読者にもありえる問題に立ち向かう人物の方が
語るに値する、読むに値する英雄なんだと思うぞ
そしてどんなに大衆から叩かれて負けても
もけしてくじけない
その不屈の精神性こそが絶望的な環境下でも
希望の象徴たりえるのだと思わないわけ?
時代の先を行き過ぎれば大衆と離れるので一歩先を狙う
そういう事だと思うぞ
駄目なら信念を貫いて負けてこそ男である
続き↓
227 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/12(火) 14:21:54.15 ID:jETh0Aor0
続き↓
負ける、死ぬとわかっていても
正しいと思う道を選ぶ事が歪んだ大衆心理の時代で
基準、規範となる光になると思う
妖怪とはイメージ
イメージ戦略の信憑性が崩れたから妖怪力がなくなったのだ
だから嘘やはったりではなく
非力でも現実に立ち向かえ最後は勝てる
強いヒーローが必要だとは思うよ
ぬらりが人気ないのはそういう事だと思うわ
続き↓
228 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/12(火) 14:23:19.08 ID:jETh0Aor0
続き↓
くろこのバスケは
少年漫画とか強い奴がでてこないと子供はついてこれない
強いも色々だけど
くろこは基本脇役モードなんで
その、強いヒーローを他に作るか
黒子が影の最強キャラでないと始まらない
なんかジャンプのトップを意識して自分がトップに
なるとか考えてないっぽいのが
読者に伝わってる可能性があるのでトップなれない
『トップ張ってます、ナルトやワンピースなんて眼中にないですから』
という態度でないと過去のジャンプやTVとかの影響支配下から
抜けられないと思うよ
アニメ化なんていつでも蹴ったり打ち切りで上等だという
毅然とした態度をみせアニメとかメディアなどシカトできる
ぐらいの奴でないとこういう世の中では成功する前に
支配されて詰まらなくなると思う
ぬらりをみてみれば分かるだろ
心の中にだれも入れない聖域を持て
続き↓
229 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/12(火) 14:24:01.50 ID:jETh0Aor0
続き↓
見かけとか見られても
関係ないブラックボックスを
もってそれを基準にファンに流されないで
ファンを引っ張るようにならないと
逆にファンやメディアに支配されたら奴隷を同じだ
発行部数など関係ない
渋く上位を当たり前のように取ればよい
そう思います
漫画とは読者のメンタル面の調整でもある
逆境の時に楽しくやれる奴は
強いと思う
そういう大人に憧れ子供はついていく
そういう事じゃねーの
落ち目のメディアの挑発になるな
自分はいい子を演出し
弱い奴をイジメる段階でそんな
連中は内心自信がなくよわいのさ
230 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/12(火) 14:35:19.13 ID:jETh0Aor0
くろこのバスケもぬらりも
アニメ化してもいいけど
『アニメ化には頼らない、漫画で勝負だ』
というメディアから自立した覚悟とかないと
今後一々風評被害だとか騒ぐ連中のゾンビ化した
脳内汚染みたいな連中と付き合ってると
巻き添えを食らうだけだぞ
『ついてくるのは漫画読んだファンであって政治家でもTV局でも警察でもない』
その辺りを忘れないように考えろと思うよ
アニメ化中止だとか言われるんじゃなく
『メディアが舐めた言いがかり要ってきたらアニメ化拒否して供給を止める』
ぐらい言い返してやればいい
アニメに頼るのは石油に依存して海外から
石油とかレアメタル止められるといわれて弱腰になる
連中と同じで奴隷とかわらない
そんな奴にファンはついていけないと思う
アニメ化権に頼らないとか自立して作家がアニメ化拒否しだしたら
逆にメディア側が焦ると思う
もうアニメ化してヒット狙う時代じゃないし
メディア側が頼むからやらせてくれと
逆に頭さげてこないと対等な立場でメディア展開するとか
成立しないよ
作家が威張り過ぎても寒いけどな
だからぶれない生き方でないとこんな時代や
生き残れないよ
いい人にされて食い物とか責任押し付けられて終わりだ
いい人である事が美徳にはもうならない
金ではなくハッタリはなしで
信用を売れる人物でないと信用されないよ
231 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/12(火) 15:01:58.30 ID:jETh0Aor0
232 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/12(火) 15:02:39.43 ID:jETh0Aor0
僕の場合は僕が監督とか司令官とかではなく
同じ横並びの位の相手に提案とか感想いうだけで
決定権は作者たちだと思う
ボーダーブレイクというゲームも
将棋とか駒をトップが操るのではなく
自分が駒の一人となり提案をして別のメンバーに提案して
いい成績なり結果を狙う感じだと思う
http://www.youtube.com/watch?v=D3Hx-iDmLLM&feature=related 将棋とかトップが部下に命令する時代ではない
そんなのは10年前までの概念でナルトやワンピースで消費して
破綻してる概念だと思う
実際震災とか政府やメディア管理とか警察とか
上手くできず事故ばかりおこして
責任のおしつけは誰かトップか下の人間に
おしつける揉め事で全然進まない状況なんだと思う
233 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/12(火) 15:03:04.49 ID:jETh0Aor0
TV局とか契約製とか利権とかしがらみでソニーが
音楽業界とか出版業界のしがらみでアップルとかキンドルに
負ける感じだと思うので
TV局と組んでもしがらみで上手くいかない
頭のよいトップがいるわけでもないので
それは警察や裁判所や大学と同じ
底辺の人たち上手く動ける組織サポートのバックアップが
今後の組織のモデルとしてが適当ではないか?
とは思う
234 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/12(火) 15:05:31.26 ID:jETh0Aor0
235 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/12(火) 15:24:48.24 ID:jETh0Aor0
236 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/12(火) 15:44:54.77 ID:jETh0Aor0
核融合炉
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A0%B8%E8%9E%8D%E5%90%88%E7%82%89 ◆核融合の利点
核分裂による原子力発電と同様、二酸化炭素の放出がない。
核分裂反応のような連鎖反応がなく、暴走が原理的に生じ
(さらに、自然界中の無尽蔵の重水素やリチウムを活用していく構想もある)。
原子力発電で問題となる高レベル放射性廃棄物が継続的にはあまり生じない
(もっとも古くなって交換されるダイバーターやブランケットといったプラズマ対向機器は、
定義にもよるが、ほとんど高レベルに近い放射性廃棄物になる。
ただし開発が進められている低放射化材料を炉壁に利用することにより、
放射性廃棄物の浅地処分やリサイクリングが可能となる)。
従来型原子炉での運転休止中の残留熱除去系のエネルギー損失や、
その機能喪失時の炉心溶融リスクがない。
◆核融合の欠点
超高温で超高真空という物理的な条件により、
実験段階から実用段階に至るすべてが巨大施設を必要とするため、莫大な予算がかかる。
反応条件が緩やかなD-T反応でも1億度程度の高温でなければ十分な反応が起こらず
(反応条件が厳しいD-D反応では10億度、
太陽内部の陽子-陽子連鎖反応を人工的に再現するには50億度以上)、
そのような高温状態では物質はプラズマ状態となり、通常の容器に安定して収納することができず、
そもそもこのような高温に耐えられる融合炉の材料がない。
そのため、磁力線を利用してプラズマを保持する磁気閉じ込め方式などが開発された。
炉壁などの放射化への問題解決が求められる(後述)。
放射能の危険性は炉心と燃料の三重水素(トリチウム)において依然として無視できない。
続き↓