【勝木光】BabySteps 〜ベイビーステップ〜 STEP30

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの次レスにご期待下さい
週刊少年マガジン2007年46号から連載中のテニス漫画。
時間にキッチリ。弁当を食べるのもキッチリ。ノートをとるときもキッチリ。
とにかく全てがキッチリじゃいないと気がすまない、
リア充高校生の丸尾栄一郎が主人公。

全日本ジュニア出場を懸かった関東大会二回戦の相手は全国トップレベルの選手・井出義明。
第一セット、先手を取りチェンジオブペースでリードを守り続ける栄一郎(エーちゃん)に対し、
ついに、井出は持ち前の勘の良さからチェンジオブペースに対応、追い上げ始めた。
栄一郎(エーちゃん)はリードを守り続けることが出来るのか?

http://kc.kodansha.co.jp/content/top.php/02065/1000003295

前スレ
【勝木光】BabySteps 〜ベイビーステップ〜 STEP29
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1288411719/

著作者履歴
2002年5月、17歳のとき「ダチョウの飛ぶ空」で第68回新人漫画賞入選受賞(PN.勝木)
2002年8月、マガジンFRESH夏休み号に「ダチョウの飛ぶ空」掲載
2004年9月、「男の華道」をマガジンSPECIAL10号に掲載
2名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/02(木) 11:47:11 ID:/kSWPK3P0
2げっとおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
3名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/02(木) 12:01:56 ID:2iMYeo+t0
もぉーーーー、なにもかも1乙だよっ!゚・*:.。キラキラ゚・*:.。..。(*⌒▽⌒*)v☆。. .。.:*・゜キラキラキラーン!!!
4名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/02(木) 16:12:35 ID:NGxhRHn70
うおっ>>1
5名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/02(木) 18:57:43 ID:JC3ZjEL80
チェンジ乙ペース
6作ってみた:2010/12/03(金) 01:13:46 ID:Fn14eDWJ0
        \
  う      │    _
  そ      │   //  ~\
  じ      │   ||    ヽ\
  ゃ      │   \/===ュ__
  な      │ / ̄   | \  ̄へ
  い      │彡フ | ‖巛ノ  \   \
  で       レ /| / |‖ Vへ\ ヾ  \ \
  す      |/ || ||‖Xヘ之いヽ\\) 、\
  |      || /Λヘ| 《 / \ ヘヽヽか、\)ヽヽ
         || || ‖へ∧ ´ ̄\ヽ|| ヘ\| ~ヾ「'
         |V‖|/ |||    |||  ‖|r-\〒 )||
        / ‖∧| ||    ‖  ノノく。|‖|ノ|
        >  V>|〃〃〃〃〃〃し,,ノ ‖ノ '
       /   ||ノ ____   ノノノ'
      /     \\ _   ノ/|<ノ=─'
    /         ノ〜っ  ̄   |\
__/        ──ナ┴    ノ ̄ ̄ ̄\
          /  7' \\_ノ /‖    \
          ノ \ ‖  \─   ノ      |
7名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/03(金) 02:44:37 ID:XK69kKK00
 
8名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/03(金) 08:12:09 ID:PVG5bfkK0
立った! スレが立った! 乙! 
9名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/03(金) 10:39:21 ID:a2fxVreR0
オール乙
10名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/03(金) 11:20:14 ID:Mm15Vz0R0
>>6
目が怖いよw
11名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/03(金) 15:53:34 ID:dybzcjff0
エーちゃんって結構こわい人だよな。
12名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/03(金) 22:25:28 ID:CN9Uvk450
>>1
13名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/04(土) 02:19:32 ID:dzxLnT/Q0
            ∨
  な   う      l   /⌒ヽ、
             |  ゙ミ、--.、___
  い   そ    .| ,.ィ'"` , :i.\  `ヽ、
           l' 'ア,' l li.:::!.l  \  `ヽ.
  で.   じ    .l./ l:!.;il、|゙ソ,-、 ヽ.ハ.\ ∧
           .l.! /゙f゙i| X´ンri-、: : lヽ、:ヽ.ムノ
  す   ゃ   .ハハ |/fi ` !i  .}:リニVー‐!ハ
          /  Ytミ、.!i////゙//ル'r' /l:i / ソ
  |       フ  V{ i//_,...--‐ナ.ィjTヂレ',
        /   ヾ>` ...__,.ィ' lヘ/`¨´
       /    ,...-ニィ='    ノ`lー--..、
`ー―‐'''"     / 、 i:| '`ヽ`ー'"‐'ノl    ハ
           l! ヾヽ|   ヽ.ォt" ./  ;/ l
          /  ヾ;'  ,.zvf ー=ミt,  〈  ヽ、
            ゝ.._:l  `'゙ f:o:::o:i    Y=‐i'"
          ,.-.!  ::、 ィム ヾ:::::ン,',z、  ;!:  ∨
        /.; `ト、 :li. ハヘ.ヾー'_;'イメリ .ハ.  ヽ、
14名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/04(土) 02:20:21 ID:dzxLnT/Q0
      _,. -==ニニヽ      /
     /   / ̄_,ィ仁ヽ _  /
 .  /   ///-ニ二,.仁三/  ( ̄  |__ ・ _l_  /
 /   ///{ // ,._  ̄ {      ̄) | | | |_ ・
    , '/,.イ{ / / /  `ヽ ヽ   ̄
    // / /小/ / /      Vヘ ヽ ____    ___ 
  // / //// ///         Yi Y|     |/ ̄
 .// / /// i ///\      /E V!
 ./ / //i | | i E示テミィ `斗云ミ、 i∧
.  !// ! !Y 7 !ト、. しリ    、しリ .!| ||ヘ
  | /  | | | .| | | `¨´   !  ¨^` || |トヘ
  ! |   乂 ト!.从            ∧. || ヽi
  | |   V| | | |.\ に三三三),.仆|i ||  ||
  ヽ!   //| ト、レ'´| > こ.. イ |ハト!|:| i|  ||
   ヽ ,イ/┼!T千 j        |`TT| 「 ̄|ト、
     /〃 乂|/|ヽ.       ,.イ/ | !  ノ  ヽ
.    /´    |/|   ̄`ヽ_,. '´  /j/j/       '.
.   ,'       |/|          /∧     '.
.   ,'     ノ//ヽ. _      _ノ//∧      '.
       /////////777777//////ヽハ     '.
15名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/04(土) 02:21:11 ID:dzxLnT/Q0
   ,イチニ7ニ三/三三 |三ニ 三三ニ/
  ,イ'゙/ニ/ニ三/三;三 |三ニ 三三゙'|    何  そ
  ,'.' ,'ニl iニ三,'三__,三i|三三!三i三 |    か  れ
  ' ;:/|三三;'ニ|:iニ!|ミ| マミ三|マミ|V三!   変  よ
   i:' |ミi三三ソlリi:| 'ミ| マヾム マ| ヾミl!    :  .り
   l lミ|ミi三ミ!_!_リ_ ゙ミ!  ヽヾl,.tzニ=ョュ   :
    マlミi三ア ̄Jミド'    '" _{ミ三|ヽ.
     ヾ!,ィ:i" ̄lミリt、_ ,ィチ''"ヒZチヽ,ヽ、
   ぐ  {''''゙i ヽ..二 }":::::゙l!   ー--‐' .}=)へ__/
   ず  ヽ._l_:::::::__ノ〈:::::::::ヽ.. .::::::::::::;ノ:::   '" ` /三
    :   、,.-――゙‐-- ...__ ̄ ̄     ,.'|tzzチ三ア
     :    〈:...        `ヽ、   ,.ィ' .lト三ア´
         ,ヘ::::::::::.....     _{r'"ヽィア゙  lノヌ゙
      _,,.../  ヽ.`¨¨'ーミ、 ,f" `、  ヽ.  /州ム.
   ,.-,ィ'"ィチ;'  ノ''"゙ヽ.   / ヽ. ヽ  ヽ l州州ム、
 ,ハ{_/.:/州/ ,.:'  ,.ィ''"ヽ ,.'゙'i  ヽ. 、  l }ミ゙ヽ`ミミ!
 ヾミ三チミ{  ゙  /  ,..-:{  ヽ.  ;    |ィツミム}ミリ,|l
  ,':/i川ノiム {  ,   /  , ヽ       ,'、_,ノ州洲;'
  !:l:、Y州ミ/ヽ ゝ 、  .ノ-'゙ム  ゙     ,'ィミ三彡ミリ.::.:
 ノ.::ヽ:l洲{ミt_;:ヽ、   `i ̄`l      ヽ、.::::ノミヂ.::.::.
16名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/04(土) 02:21:56 ID:dzxLnT/Q0
                     __
                 ,...-‐''".::.::.::.::.`::.::..、
                 ,..:'::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::ヽ、
.             /.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.:ヽ.
              /.::,.'::.::.::,::.::,'.::.:/.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::',
           /./.::,'.::.::.:;.'::.:;.::.:;'.::.::i.::.::.:l!:.::.::.::.::.::.::.::.:l
.          /./.::.;:.::.:l:.:i:.::.;:.::.:l:.::.i::!.::.::.l!::.::.::.::.::.::.::.::.:l
          l .l.::.!:l:.::.;l:,'l::.:;!::.::,'l::.:、|::.::.::l!::.::.::.::.::.::.::.::.:l
       カ   !::.!:ヽ,' l! 、_i|';:.:l .!::.::iヽ、::l!:l::.::.::.::.::.::.::.:l
        コ  、;':、:;'"¨',ヽ `゙'' _ゝ:'、';:`::.l!.l:l:.::.::.::.::.::.:l
  カ         !.::.:l {゙' }    ,_二-、ゝ':l!:l:ヽ::.::.::.::.::!
   コ          |::.::.!  、ノ   {!  }  ゙,'.::.ヾ`::.::.::.::.::l
              {::.::,'       ゝ '゙  ,'.::.::.::.::.::.::.::.::.:l
            ゞ、ヽ、       u ;::.::.:/:.::.::.::.::.::/
カ       __   `゙'ミt、(ヽ  u,,..-,'::.;:';::.;:.'//; '
 コ     i!:l;;゚;;;;l゙i゙i ,..-―-';;`f"r''" ̄ ̄`ミi/__./'"
       l!:l;;0;;;!:l::l/;;.;;.;;.;;.;;lヾ;!.ノ;;:ィ''" ̄.;;.;;.;;.;`;;‐-.、
        l!:l;;「i;;l::!:l.;;.;;.;'.;;.;;.;;.;/,';;.;;.;;.;;.;;.;;.;;.;;.;;.;;.;;.;/,;;,':,
      .l!:l;;;;;_l_:!:l;;:;/,;;.;;.;;.;;{/.;;.;;.;;.;;.;;.;;.;;.,;;;;:';/.;;.;;.;;.;;.i
      /{二..__`~'V;;.;;.;;.;;/.;;.;;.;;.;;.;;.;;.;;.;;.;;.;/.;;.;;;;;;;;;;;;.;;l
     .|r''"´__` ヾ;;.;;.;.;;.;;.;;.;;.;;.;;.;;.;;.;;;;;;'.;;.;;.;;;;;;;;;;;.;.;!
.      〈 `¨´/     V;;.;;.;;.;;.;;.;;.;;.;;.ヾ;;;;;'.;;.;;.;;;;;;;;;;.;;./
17名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/04(土) 10:27:46 ID:jM/yrDDhP
ベビステ4大ヒロイン
18名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/04(土) 10:54:27 ID:XYaMuLok0
まあ結果は出てるがな
19名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/04(土) 12:31:54 ID:nNZp8mtc0
なっちゃん以外はフリーともいえるわけだ
20名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/04(土) 20:07:25 ID:AePgdIFn0
アキちゃんなら俺の横で寝てるぞ
21名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/04(土) 21:29:54 ID:8qUU3Tu9O
>>20
「特攻の拓」の秋生の事か?
22名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/04(土) 21:46:16 ID:JrZfzjdo0
マーシャ:近親相姦の兄という大きな壁
姫子:影山という良い奴すぎる大きな壁

があるから、清水さんが一番狙いやすいと思う。
23名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/04(土) 22:21:06 ID:UskRpxP/0
コーチのママのほうがめんどくさいだろ
24名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/04(土) 22:26:03 ID:UskRpxP/0
マーシャは純粋に年齢の壁
25名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/04(土) 22:27:25 ID:w2LEjLa40
影山って姫ちゃん好きなの?そんな描写あったっけ?
26名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/04(土) 22:47:45 ID:2b+Bt6U30
俺は榊原コーチを頂きます。
27名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/04(土) 22:53:46 ID:j42yn4Mc0
清水母はむしろエーちゃんに目をつけてアキちゃんを勧めそう。
28名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/04(土) 23:01:49 ID:Y3V7ZMEQ0
エーちゃん奪えばなっちゃんガタガタだからな
29名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/04(土) 23:12:04 ID:+fWuBsgx0
マーシャが一番良い 13歳ってのもポイント高い
30名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/04(土) 23:19:46 ID:JrZfzjdo0
>>25
コミックス7巻のおまけ4コマとか、エーちゃんがなっちゃんとデートする前の「お前らが早くくっついてくれないと俺が困るんだよ!」発言とかかなぁ。
影山が姫ちゃん狙ってるってのはやんわり描かれてると思うよ。
31名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/04(土) 23:23:33 ID:jM/yrDDhP
コミックス読んでりゃいやでもわかるだろ。アスペならごめんね
32名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/04(土) 23:43:28 ID:y41lkisdO
こっち見ないでもらえます?さっきから! え? あうそ? あ!?すいません 間違えました…
33名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/05(日) 00:31:37 ID:+S3RWpCYP
>>21


      !?
34名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/05(日) 02:14:57 ID:vfetxJaQ0
みんなが争っている間に中城さんは頂いていく
35名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/05(日) 02:25:08 ID:n9ArxrXI0
じゃあマーシャと成清君は俺が
36名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/05(日) 03:52:25 ID:Al67axtu0
キス魔の姉はいただいた!
37名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/05(日) 15:29:27 ID:D0gCJMH90
余りものでもなんでもいいからほしいw
38名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/05(日) 16:28:55 ID:8ogEPc0D0
あげ
39名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/05(日) 16:40:20 ID:LE8toqZn0
>>37
よし、清水さんのお母さんをもっていくがいい
40名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/05(日) 16:46:51 ID:PBJsY02q0
なっちゃんは普段もかわいいけどテニスルックになると可愛さ200%だと思うんだが賛同者はどれぐらいいらっしゃるでしょうか。
41名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/05(日) 16:54:40 ID:raKegk1K0
なっちゃん
私服→超可愛い
テニスルック→胸でけー
42名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/05(日) 17:14:04 ID:jmKYR63g0
>>37
俺の古女房。
43名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/05(日) 18:41:10 ID:iRWdzg3m0
>>37
    サ     |  、_乂i//,ヘ〃介{りト、}} }//ハヾヾ}}ヾvヘヾ^ヾ
    ン    |  、≧彳/i|「~ リWli!ハ !〃//小川∧Nト、\\ヽ
    キ    |    {{ iリi!ド、ノノ人|!| }Y!レ'/∧V/∧il| Nト、ヾ
    ュ    |   、_乂 从`ヾ、\j乂}}ハル'z彡父ヘリ}〃/,ムヾ
    |    |   ノ卞、トく¬ぅミ、  xzZィ仁二===≠川r⌒ヽ
    な     |    V ヾ ``¨"/〃 ヽ´ ー`ニ´イ ノハiリ∧ 〉
          |     ヽ    / //  '.      〃久_//
         L_     ト、  〈     )     ノ´/ /i!|
          /     | u  ``ー‐'"´      i  トイ} | |
i        /     _ノト、  _-_‐_‐__      u  从川∧ 
ヽ       /―‐¬' ̄|  | ヽ  `、`―‐‐=一   ////八
_入     /     | |   |  ヽ  `ー―‐ ,. '⌒X /,.仆ト、、ゝ
'⌒ヽ __/、    ハ | |  ヽ  `ー ___/_/   }/ /乂{_ヾ
     ||  丶  | ! | |   ヽ       ゝ_,_ ,. '/ /ハ {
      ||   丶  !  !|   ヽ          /  ノ^`
      i|   丶     |    \       /    ∧,.-―-
      i!    丶    |    ,.へヽ_      /    /〈
  i    ! |           |  / } ! 「 ̄ |    ,. ---/ ヽヽ
  |     |        レ'  /  ! ヽ(jj |`ー'´   /  /  /
.  |     |     |  / / /     \ |     / /   /
  |     |     |  / !      { \   /イ /   //
  |     !    |  /        `ヽ \/ //   / /
  __|          | /          ヽ  /(_リ
二-‐-、 `ヽ、    レ'   /        V  /
―===ミ、、\   |  _/       ヽ   / /
        ヾ.、ヽ |           ヽ / /  ,.イ  _,. -‐'"
            \ソ            ヽ |(_リ   弋三彡'´
           } }            V /
       {    //               └┘
     U   !'       /
   u   !j   /      /          /
          /     /          /
          /     /         /
       /     /           /
44名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/05(日) 21:58:10 ID:YhdjHDQlO
こ、今週は?今週はなななっちゃんで、でてるでるるよよよね?
45名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/06(月) 03:27:50 ID:LbYsZ2LU0
>>40
テニスのときの髪を束ねた姿も可憐だが、
エーちゃんとカラオケetcしたときのなっちゃん(ズルイよ、の回)が史上最強
46名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/06(月) 06:23:43 ID:V6+LU2VgO
単純に可愛さで言ったらやっぱりこないだの告白回だな
47名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/06(月) 07:59:46 ID:4kp/Mr/b0
>>41
つまり超可愛くて胸でけーなチャイなっちゃん最強と
48名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/06(月) 11:58:10 ID:BYXAYxAOO
>>39
お母さん余ってるなら何で清水さん産まれてるんだよw
49名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/06(月) 19:46:42 ID:vbYVz61kP
なっちゃああああん…
50名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/06(月) 21:34:57 ID:5aAbtyL80
でも委員長もかわいいよね、マジで
大人になったらなっちゃんと評価逆転しそう
個人的には今でもすきだけど
51名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/08(水) 07:19:37 ID:5AcGcX5iO
なかなかいい展開だったな
52名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/08(水) 07:22:48 ID:D+W+8Kop0
ちょっと掲載順上がってほっとした
でも巨人の星終わるし、相変わらずやばい状況だ
もうちょっとだけ単行本が売れたら安心出来るんだけどなぁ
53名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/08(水) 07:39:39 ID:LgvidBqjO
>>52
マガジンは掲載順あんまり関係ない
入稿順だよ、殆ど。

余程人気ないと後ろの方に何週間も連続だったりするけど…。
54名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/08(水) 08:10:28 ID:onZYoeRU0
>>53 おっとアフロバレーの悪口はそこまでだ
55名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/08(水) 08:21:53 ID:NR6SCf/NP
井出がすごい強いこと自体はいいんだが
今の段階でこんなに苦戦する相手出しちゃったら
全日本優勝がかなり遠く見えるな・・・
56名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/08(水) 08:23:50 ID:qtb2L5bi0
井出に勝てれば全国ベスト8は確定でしょ。実力的に。
57名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/08(水) 08:50:34 ID:eZhQ6NcrP
なっちゃん…
58名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/08(水) 10:23:06 ID:lw4UCXA1O
>>55
この試合は全国に行けるかどうか、プロになれるかの大事なところだから、
あえて井出みたいな実力者にぶつけて、高い壁として描いているのでは…
ナバエロも一目置く選手なんだしね
やはりここを苦戦しながら乗り越えてこそ、盛り上がれるんだと思う
なっちゃんとのイチャイチャも生きるってもんだ
59名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/08(水) 13:08:40 ID:bu4YV0h/0
しかし今回の試合は長いな、井出の内面描写や回想も多いし
丁寧に描いてくれるのはいいんだが
テンポの良さもこのマンガのいいところの1つだから
もうちょっと端折ってもいいと思う

全員が主人公とか言い出してどうでもいい場面すら何週にも分けて描くようになり
キャラクターもストーリーも破綻した老害マンガが同じ雑誌にあるから
なおさら気をつけて欲しい
60名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/08(水) 15:38:00 ID:PAhHuvIp0
荒谷戦に比べればまだまだじゃね?
まあ、荒谷と違ってある程度今描写しないとだめだからしかたないね

はしょった上でエーちゃんが苦戦するとまたぎゃーすか喚くのが出るし
61名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/08(水) 16:42:03 ID:5kdN0stW0
エーちゃんのデータが井出を凌駕した時点で端折ると思うよ。
62名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/08(水) 16:56:39 ID:qtb2L5bi0
あと2回くらいで終わると思う。
63名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/08(水) 17:31:28 ID:OFoZxPQRP
ここまではほぼ予想通り
このまま大方の予想だと7-5もしくは6-4で決着なんだが、ぎりぎりでキープしてまだ有効な策がないってのがなぁ
最後のショットはマグレもいいとこだし
こんなスーパーサイヤ人相手にエーちゃんどうすんだ
64名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/08(水) 17:35:40 ID:XL1Hq0WC0
>>55
現時点の井手より格上といえるのは、性的さん、神田きゅん、岡田、荒谷くらいだろ
新キャラの可能性もあるけど、ぶっとんだ実力の選手が出てくる可能性は低いんじゃないか
65名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/08(水) 21:58:40 ID:/4fElqwZ0
なんか主人公同士が戦ってるみたいだ。面白くていいなぁ
66名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/08(水) 23:04:43 ID:Hia2pJgR0
えーちゃん最後片手バックだし
両手打ちがピンチに片手のスピンで返すって相当難しいし恰好いいぞ
67名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/09(木) 00:04:49 ID:c7ij157q0
何で帽子の女の子の人気がないんだ?
68名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/09(木) 00:24:37 ID:8X/uST2S0
>>64
ヒント:井出は県8で負けてる

井出はいくらムラっ気が強いからって今の試合展開を見てると
かなりの実力キャラでも湧いてこないことにはそんなところじゃコケないんじゃね?
って気がしてくる。

それともサイドチェンジ間にトントンしないと弱いんかな
69名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/09(木) 00:29:20 ID:ylnOIfZK0
>>68
むしろ県ベスト8ってのがらしいじゃん
気乗りしないタイプの相手だったんだろ
70名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/09(木) 00:37:09 ID:o1hzwOjV0
>>68
現時点
ノってきてる井手相手に勝てる連中はせいぜいその四人くらいだろってこと
ここで苦戦してても全国はそこまで遠いもんじゃないよ
71名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/09(木) 00:54:18 ID:o1hzwOjV0
oh...
県ベスト8で負けた相手が強キャラじゃないかって意味か
うん、ノってないだけだと思うよ
72名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/09(木) 01:48:53 ID:bjWClvn20
最初俺もストレートでエーちゃん勝つ展開かな、とも思ってたんだけど、やっぱここはナバエと対戦してからの成長、
それとナバエが「自分なら井出が調子上げてくるまでに勝負をつける」って言ってた部分との対比で、
次セット井出がノリに乗ってきた状態で、観客も沸きまくった中、追いつめられながらもフルセットでエーちゃん勝利!ってのがいい展開かなぁ…と。
73名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/09(木) 02:35:45 ID:z8iagscu0
アプローチは異なるが結局プレーの勘が良いと言う点では同類ってことか
74名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/09(木) 07:46:41 ID:FMNifzqa0
井出だけじゃなく実はエーちゃんもノリに乗ってんだよね。
相手が強い方が燃える、結局同類なんだよ。
75名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/09(木) 08:30:22 ID:uDYDqWPrP
お前もこちら側の人間だってやつか
76名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/09(木) 09:06:45 ID:F1n5WpS50
この先長い事考えるとフルセットにはさすがに持ち込んで欲しくないな・・・
77名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/09(木) 09:20:47 ID:yFLCR/F/O
どうかな
確かにフルセットに縺れるとダラける印象があるかもしれないが、
井出が覚醒した今、仮にフルセットやっても結構アツい展開で飽きさせないと思う
78名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/09(木) 10:16:33 ID:L0Edr7dFO
完璧なリターンダッシュをエースで返されたら井出も凹むんじゃない
79名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/09(木) 10:41:40 ID:ll9/vNvG0
次週、タイトルが「応援」って事は、
なっちゃんだよな?出るよな?絶対そうだよな?
…そろそろ補給したいよ。
80名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/09(木) 11:45:29 ID:M4hi66a00
結局のところ早く終わって欲しいっていうのが本音なんだと思いました
81名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/09(木) 13:40:10 ID:ylnOIfZK0
いや、俺は楽しんでるから構わんな
ここで簡単に勝たれる方がつまらんわ
82名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/09(木) 16:20:58 ID:vLSc7IcKO
来週は応援の力で井出フルパワー、ストレートで第二セットをとる。
再来週でエーちゃん覚醒
3週後にタイブレ
4週後に決着
その間なっちゃんに出番なしと予想する
83名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/09(木) 16:26:59 ID:L0Edr7dFO
エーちゃんが覚醒してきてるから2セット目もとるんじゃないかな
84名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/09(木) 19:00:06 ID:FMNifzqa0
今週のラスト見る限り、応援は拮抗しそうな予感なんだが
85名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/09(木) 19:49:31 ID:qiCu9s6s0
なっちゃんの応援で突き離してほしいわ
なっちゃん成分が足りない
86名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/09(木) 20:00:38 ID:F1n5WpS50
来週のサブタイの応援って井出側ではないだろ。えーちゃん側だろう。
87名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/09(木) 20:17:00 ID:lTRH8aZM0
実はノーシードのノートも凄いんじゃね?というパターンだと思う。
個人的には会場の空気を読まずに修造ばりになっちゃんが応援して
観客の男がエーちゃんに嫉妬でも可。
88名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/09(木) 20:17:54 ID:FMNifzqa0
なっちゃんがKYっぷり発揮して応援し始めて、それに釣られるようにエーちゃんの応援が増えてく。
89名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/09(木) 20:22:23 ID:jC3rhsAk0
個人的にはあまり、今まで井出応援ばっかりだったのがエーちゃんの頑張りで……ってのはいらないなぁ
手のひら返しとか腹が立つじゃなイカ
90名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/09(木) 20:35:17 ID:TgamDvzU0
来週休み→合併号→休み・・・  辛いのぅ。
91名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/09(木) 20:50:53 ID:fjoiPiH+0
応援

井出が観客パワーで2セット目圧勝するも、
なっちゃんが勝ったらキスすると約束して3セット目えーちゃん圧勝
92名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/09(木) 21:18:54 ID:Fj/+s61W0
次回の応援はなっちゃんと思わせて突如マーシャ来日
93名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/09(木) 22:20:34 ID:vtLBZlRA0
第一セット落とした井出に対して観客が更に応援に力を込める。
テンションが上がった井出が更に調子を上げて2セット目最初はエーちゃんを凌駕する。

ブレークされこのままではまずいとエーちゃんは「傾向と対策」を更に推し進める。
2セット目後半はエーちゃん復調の兆しを見せながら井出に押し切られる。

休憩中になっちゃん登場、荒谷も登場。
3セット目は、エーちゃんの「傾向と対策」が威力を発揮して最高の状態の井出に対して
力の差を見せ付ける感じで完勝する。

んで荒谷あたりが「こいつは・・・!」とニヤリ
なっちゃんが「ヤッター!」




あたりが漫画の定石に基づくなら考えられる展開。
94名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/09(木) 22:39:40 ID:kowlfYOV0
内容は互角っぽいが結果なら6-2で今のところナバエの対井出勝利パターンなんだよな
エーちゃん的にはあっさりキープされてるらしいが井出も同じこと思っていそうだ
95名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/09(木) 23:08:36 ID:PGC89r79O
1stセットはエーちゃんはBPとられてないかな?
96名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/10(金) 17:29:52 ID:919rwHA80
エーちゃんの最後のショットは相当すごい打ち方に見えるんだけど
なんでこんな地味な描写なの勝木先生・・・
97名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/10(金) 17:44:05 ID:zWoFijvk0
井出にノーブレイクで勝つってのはやりすぎだとおもうんだけど
現状、感覚派にデータとイメージで追いついてるなら
そろそろ苦手なし弱点つきまくりステージになってもいいとおもうのだが・・・
98名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/10(金) 17:52:06 ID:5Op+vkM30
>>97
勝木先生はドSなので重要なポイント(全国大会出場権)で主人公が楽に勝つ展開はありえませんw
99名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/10(金) 19:16:35 ID:QA0NPV8T0
エーちゃんは井出の反応の良さや対応の速さに驚いてたけど
ノートに集めたデータにはそういうのは無かったのか?
100名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/10(金) 19:25:54 ID:kqwpRb7Q0
感覚派だからな
データどおりじゃないんだろ
101名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/10(金) 20:08:49 ID:J948WPJS0
打球への読み・反応の良さはお互い凄いから
会心のショットでも平気で返ってくるラリーがありそうだな
102名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/10(金) 20:22:59 ID:LqdoDgUVO
咲香里の名作「スマッシュ!」の東翔太みたいにアキレス腱断裂するかもな
103名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/10(金) 20:51:48 ID:kqwpRb7Q0
いやあ、トップアスリートのアキレス腱断裂はほぼ再起不能だよ
完全断裂だと
とくに広い範囲のストップアンドダッシュが必要なテニスだと厳しいぞ
104名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/10(金) 20:53:14 ID:+ptIfO6E0
怪我しないと気に喰わない読者とか必ずいるねw
対アレックスや対タクマで怪我に関するのは描写済みですよ。
105名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/10(金) 20:58:48 ID:GzULXx6nO
風邪ひいたエーちゃんをなっちゃんが看病するシーンならどうだ?
106名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/10(金) 22:57:10 ID:eMsxdhRbO
>>105
あだち充っぽい(笑)

というか親どこ行った?って感じだし脈絡が不明過ぎるw
この漫画では無いと思うし今思うとカラオケがあったのも奇跡に近いな。

107名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/10(金) 23:44:48 ID:EiGtjEpq0
カラオケ奇跡?何で?
108名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/11(土) 02:54:02 ID:W4UeT9fX0
>>102
あんたスマッシュスレでよく書き込みしてただろw
109名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/11(土) 04:35:37 ID:kj/oUQphP
なっちゃんが応援に来ると負けフラグだから委員長が開眼するくらいで許してください
110名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/11(土) 09:13:59 ID:yNoLnFpi0
>>106
別に看病シーンが見たいわけじゃないが
あだちなら、父親は出張で母親は友達と旅行中とかにするだけだろ
111名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/11(土) 14:13:17 ID:uvK5hCutO
「くりいむレモン」で例えるなら、佐々木姫子は亜美ポジションか
112名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/11(土) 16:45:52 ID:lnJQTJMM0
>>110
あだちだったら父親は徹夜でマージャン。
母親は徹夜でカラオケってくらいだろう。
113名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/11(土) 18:42:53 ID:SbOTFyI/0
なんで、あだちの話してるか知らんが…
父親は交通事故死、母親は水難事故死。
114名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/12(日) 00:45:12 ID:kdM0I6Sz0
>>105
あっても良いけど
風邪を引かせるといってももう時期が悪いわ。
夏風邪とか引いている場合じゃないし。

マガジンの恋愛漫画が浮気現場見ただの見られただの誤解だの勘違いだの
鬱陶しいゴミ漫画ばっかな中この漫画は爽やかでいいわ
116名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/12(日) 10:18:32 ID:ojUjqbJ80
他のはみてないけど恋愛主導なら仕方ないんじゃね。
117名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/12(日) 12:27:16 ID:Z/P0dk180
三角関係のない恋愛漫画なんて
マーシャのいないフロリダ編みたいなものだ
118名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/12(日) 12:38:30 ID:XWhobVSA0
ここのスレって水・木くらいしかまともなレスないよなw
119名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/12(日) 12:46:12 ID:i+fl8sLM0
お前は2chに何を期待しているんだ
120名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/12(日) 13:09:08 ID:ikMfAySO0
なんでもないようなことが
幸せだったと思う
121名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/12(日) 13:37:45 ID:H12yY5Hl0
>>115
心配しなくても東京都の条例で

・エデンの檻
・GTO
・君のいる町
・エアギア
・GE

は確実にひっかかって連載打ち切り→青年誌へ移動
単行本は18禁マーク

になってマガジンから消え去ると思う。
122名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/12(日) 13:45:00 ID:i+fl8sLM0
ベビステだって連載開始当初ぐらいに
タクマが未成年なのに喫煙していたっぽい描写があるから条例違反で青年誌移籍だな
123名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/12(日) 15:02:00 ID:Z/P0dk180
週刊青年マガジンになればいいよ
124名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/12(日) 15:28:06 ID:jG0j2/IX0
まあ都条例の解釈次第じゃサザエさんもアウトだからな
マガジンに載ってるものなんて全てアウトだろうよ
125名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/12(日) 15:29:33 ID:GzX8Js2j0
なっちゃんのおっぱいでもうアウト
126名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/12(日) 16:57:57 ID:1W0oKObs0
>>121
んなわけないだろ ネタか
127名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/12(日) 17:04:36 ID:H12yY5Hl0
>>126
ネタじゃなくて普通に考えたらこうなるだろ?
年に何回も漫画雑誌に対する突き上げがPTAや婦人団体からクレーム来てる。

かなりの高確率でマガジンの連載陣は入れ変わると思う。
128名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/12(日) 17:06:28 ID:bFSpM8gc0
>>127
妄想もそこまで進むと病気だな。
マンガに対するPTAからのクレームなんて永井豪の時代からの年中行事だ。

ちょっと落ち着いて病院行ってこい。
129名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/12(日) 17:13:00 ID:H12yY5Hl0
あぁこりゃだめだ。
スレ汚してごめんね。
130名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/12(日) 17:38:27 ID:1W0oKObs0
>>127
ホントに>>121の漫画が条例によって打ちきられるとか思ってるならヤバいぞお前
131名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/12(日) 17:42:57 ID:FQ72rUuKP
でも少なくともGTOは不味くね?
132名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/12(日) 17:58:21 ID:OhK/cNMAO
条例反対派弁護士によると法的犯罪だけでなく
社会規範に違反する性的な暴力や近親相姦もだめで
この社会規範という曖昧で拡大解釈可能な基準で
フィクションの中の非実在犯罪を取り締まることがゆるされれば
今は性的な暴力や近親に限定されているものが
薬物、殺人に拡張されるのはかなり容易とのことらしい

それらを不当に賛美や誇張しなければいいんだが
誇張の意味がわからなくて描写の質か描かれる量か
最悪ストーリー上重要な要素であるという解釈も可能だと

なんでこの条例の解釈いかんではレイプのトラウマが
ストーリーの重要な要素であるという点で違反になることが最悪ありうるということらしい
133名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/12(日) 18:08:25 ID:YBcM1d8h0
表現の自由があるから大袈裟に騒いでるだけでしょ
普通にやればド下品なエロ漫画が取り締まられるだけ
少年誌や青年誌程度のエロは別に何も関係ない
まあ、シバトラみたいにシャブ打ちまくられて殺されるとか、
元々、あんなのは少年誌にあったら駄目だと個人的には思うけどね
134名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/12(日) 18:14:09 ID:kiAn6zWD0
高校生で妊娠したり喧嘩カッコイイみたいな漫画ばっか連載してたマガジンになにをいってるのかと
135名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/12(日) 18:16:34 ID:OhK/cNMAO
条例解釈として可能な範囲はここまでって話だから大袈裟とかは関係ないんじゃない
まあ今の条例が改変されるまでは薬物とか殺人とか性暴力と近親以外のものは大丈夫
136名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/12(日) 19:08:12 ID:43TVCaxX0
あの〜
このスレ何のスレですか?
137名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/12(日) 19:23:22 ID:lDoPTa8lO
ベビステの読者はある意味真面目な人が多いって事なのかな
138名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/12(日) 19:37:50 ID:Z/P0dk180
>>121
ネギまが入ってない時点でネタだろうよw
139名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/12(日) 21:55:59 ID:y9i+ZVFHO
諭吉も全国かかった大事な試合中のはずなんだが、
なぜ皆エーちゃんの応援にいるんだ…
140名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/13(月) 05:00:41 ID:UMeBw/hg0
公式戦でエーちゃんvs.諭吉も一度見てみたいな
エーちゃんの成長ぶりを誰よりも体感しているのは諭吉だろうし、
手の内を知り尽くした同士の戦いだけに、
この漫画なら相当面白い試合描写してくれそう
141名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/13(月) 07:24:25 ID:OyJ0NScZ0
いやでも最上に負けた諭吉相手じゃ今さら・・・という気もする
142名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/13(月) 09:16:27 ID:t/jdDgBQ0
>>141
ダークサイドに落ちた諭吉なら分からんぞ。
でも、諭吉が負けたらさらに性格がねじ曲がるだろうから
本編じゃ無理だな。
143名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/13(月) 14:37:45 ID:UMeBw/hg0
キレイな諭吉はどこへ…
144名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/13(月) 16:20:19 ID:do2kC0VZ0
とりあえず諭吉はエーちゃんノートを全部燃やす
145名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/13(月) 23:39:55 ID:iApZFVhHO
やはり諭吉ごときの話題では膨らみようが無かったか…
146名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/14(火) 06:25:29 ID:24PJ0mSdP
最後井出が初めてライジングでストレートしてたけどどうすごいのか教えて
ライジングってちょっと調べたけど変化球とか関係なく返せる技じゃなかったのか?
147名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/14(火) 06:43:30 ID:BVQ7JXcN0
>>146
クロスから来たボールをストレートにライジングで打つのは難しいよ。
しっかり押さえて打たないと軌道がスライスしてそれていくし。
原理は野球の流し打ちでホームラン打つのが難しいのと似てるんじゃないのかな
148名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/14(火) 07:00:06 ID:+21h/QOn0
そうじゃなくてライジングで打つには」普通よりずっとタイミングが早くなり、その分ずっとはやく打点まで行かなくてはならないからだろう
つまり今までの反応ではクロスの厳しいところをねらったエーちゃんのショットをライジングでは返せなかったと
149名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/14(火) 08:40:47 ID:87YySO020
単にエーちゃんの井出データになかったってだけだろ?
驚くのはそこじゃなく、初めて見せたのにエーちゃんに対応されてしまったってことなんだよな。
エーちゃんはデータにないものまで予測出来る。
150名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/14(火) 12:21:09 ID:iK+tNB4PO
ライジングが変化関係なく返せるってのは初めて聞いた
151名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/14(火) 13:44:14 ID:/AvigfaG0
>>150
打点が前だから変化しきる前に打てるってのを誇張して聞いたのかもね。
実際にはそんなことないんだけど。

井出のライジングは今まで対応できなかった球をついに完璧に返したってことで驚かれたんだろう。
その前から甘いボールはライジングやドライブボレー? で返してたからライジング自体に驚いては無いはず。
152名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/14(火) 23:57:51 ID:24PJ0mSdP
>>151
あー他のテニス漫画か卓球でそんなかんじだったから勘違いした
ライジングは玉足とテンポを速めるんだな
153名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/15(水) 09:25:25 ID:INkx+4AE0
卓球はライジングだろうと回転の影響がパネェ競技だから多分違うと思われる
ツブ高でライジングとかわけのわからんことするなら別だろうがw
154名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/15(水) 09:46:49 ID:CSiN5pdWP
(´・ω・`) なっちゃん…

(´・ω・,';,';,',

(´・ω,';,';,',

(´,';,';,',

';,,('

サラサラサラ・・・・・
155名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/15(水) 14:11:28 ID:zXuxGrJj0
回転の影響が少なそうなバドミントンはライジング意味なさそう
156名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/15(水) 14:51:35 ID:cqHQYzfu0
バドにライジングw
157名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/15(水) 15:09:59 ID:ufDQECPe0
この発想はなかった。
どこでバウンドするんだろw
158名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/15(水) 17:47:19 ID:fNvy75/l0
斬新だなwwww
159名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/15(水) 18:21:24 ID:Q9QkrtGn0
ネ、ネットに当たってバウンドしたのってことじゃないかな?
160名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/15(水) 18:43:34 ID:TySCV/kP0
いや、ネットを越えてまだ上昇慣性が残っているうちに返すというのはどうだろう
ただのプッシュに見えなくもないが
161名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/15(水) 21:44:00 ID:uBfWvHQH0
羽根憑きの話題が聞こえてこないでゲソ


・・・マガジンでしたね。失礼しました。
162名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/15(水) 23:27:09 ID:O92MIgDI0
あと何日…何日待てばなっちゃんに会えるのだ…
163名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/15(水) 23:41:34 ID:oTIyWdR00
ああ、今日は水曜じゃなかったんだ。それでベビステが見られなかったんだ。
明日もコンビニ行こう。
164名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/16(木) 20:17:44 ID:ceNJX8n50
今週のマガジンって休み?
165名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/16(木) 20:30:03 ID:nfkqfjLBO
>>164
気付くの遅過ぎだろw
166名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/19(日) 09:40:35 ID:eKdT34o50
一週飛ばされるとこんなにも寂れるのか、、、、www
167名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/19(日) 14:43:53 ID:56YVh/peO
>>164
岩佐並みのチェンジオブペースだな
168名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/19(日) 15:13:44 ID:oduXuUEE0
岩佐のは正確にはチェンジオブペースではなくて「岩佐ゾーン」
169名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/19(日) 15:53:57 ID:YhPIZmzw0
岩佐くんも感覚派なんだよなぁー、高い技術でわけわからんことやってくる。
170名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/20(月) 04:17:56 ID:ezodM03s0
自分が特に考えなくても出来ちゃう事だから、人に説明すんのが難しいというか、「え、なんでわかんないの」
171名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/20(月) 04:26:18 ID:ezodM03s0
途中で送っちまった。

「え、なんでわかんないの?」みたいな感じなんだろうな。

A :意気込んで(わからない事は直接本人に聞いてみる!)
A :「岩佐君、教えてくれる?」
岩:「え〜と…、つまり 2 + 2 なんだから、4 だよね」
A :「も、もう少し具体的に言ってくれる?」
岩:「い、いや…具体的って言われても…」
A :(…あ、この人なっちゃんと同じ感覚派なんだ)

みたいな
172名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/20(月) 20:49:51 ID:QoBlIRph0
こうもなっちゃんが出てこないということは、必要とされていないということか
173名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/20(月) 21:01:58 ID:lSkhqUT20
>>171
天才型は指導者に向かない、なんて言われることはあるよね
良し悪しはともかく理解していなくとも体と感覚でできてしまうせいで
人に伝えるほどの言葉とか説明が伴わないとかそんな感じで
個人的にはあまりピンとこないけど
174名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/20(月) 21:56:02 ID:z9Y14/el0
まあ分かり易い例は、長島さんのバッティング指導だね。
175名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/20(月) 22:06:18 ID:D/WXFqh60
よく言われるけど別に長島さんはそんなに大した成績を残しているわけじゃない
天覧試合などの目立つシーンで打ったり、あのキャラクターが愛されたりしただけだ
¥まあそれも天性といえるけどな
176名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/20(月) 22:07:15 ID:Yt/NAKY/0
大したことないわけではない
王さんとか野村さんが凄すぎるだけで
177名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/20(月) 22:12:14 ID:D/WXFqh60
感覚派とかは知らないが
いわゆる天才が指導に向いてないのは当たり前だ
あんまし考えなくてもできてしまうので、できるようになるまで考えなければならない人間のことなどわからない
逆上がりが簡単にできた人にはどうしてもできない人のことはなんでできないの?って感じ
そして普通人では届かない高みに行ってしまうので普通人に理解されない
だから天才同士は通じたりする

理解していないのではなく、理解が深すぎて普通人にわからないのと、言葉にする(理屈で考える)必要がないから
178名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/20(月) 22:17:22 ID:O1NnP1Wd0
あれだね、sugar読むべきだね
179名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/20(月) 22:21:00 ID:D/WXFqh60
>>176
成績を調べろ
そりゃ一般人に比べるべくもないが別にプロ選手としてそんなに凄いとはいえない
むしろ長島さんの才能は単純な成績以外での効果のほうだよ
野村だんや王さんが凄すぎる?
ならその人対で例にだすべき
野村さんは完全に理論派だし、王さんも才能もあるがひたすらの努力と打撃理論の持ち主

もっとも王さんの理論は凄いけどその練習方法は普通じゃなかったけどな
もしおまいの意見を取り入れるなら野村さんも王さんの理論も一般人には理解不能だ
でもそうでもないのは彼らが理屈で考える人たちだから
だから秀才タイプなんだろうね
180名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/20(月) 22:22:22 ID:D/WXFqh60
野村だん→野村さん
その一対→その人たち

もう寝るw
181名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/20(月) 22:29:39 ID:Yt/NAKY/0
>>179
調べてみたけど通算成績で打率3割、長打率5割超えてるのに凄くないとか基準は誰だよwww
182名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/20(月) 22:30:47 ID:lSkhqUT20
結局はその技能とか技術を適切に人に伝えることができるかどうかってのが
指導者に求められる・必要とされる要素だとは思う
コーチングするなら自分で深く深く理解していても相手の理解を得られないなら理解できてないのと同じだし
理屈にする必要性がなかったから理屈で伝えることができないというならやっぱり指導者として少々どうかとも思うし
感覚派とかとは別な話か なにが言いたかったか自分でもよくわからなくなってしまった
183名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/20(月) 22:49:40 ID:9QBuGxYe0
>>181
長島が嫌いな人なんじゃない?
とにかく貶めたいって人、たまにいるじゃん。
184名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/20(月) 23:08:46 ID:TkF0fac40
現役時代天才で指導者としても一流なら間違いなく落合だろうな
185名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/20(月) 23:16:40 ID:Zgf+AdXrP
息子は失敗したけどな
186名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/20(月) 23:20:37 ID:385MkG8n0
>>185
あれはある意味成功してるだろw
187名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/20(月) 23:29:03 ID:TkF0fac40
>>185
息子は長島も野村も落合も凡人だよな
100%親の七光りだけで生きてる羨ましい限りw
188名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/20(月) 23:31:04 ID:fzKUtiR90
>>187

「100%親の七光りだけで生きてる羨ましい限りw 」
って言われながら生きてるのはあんまり羨ましくない気もする。
189名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/20(月) 23:57:05 ID:KZj8XslL0
凡人ばかりの世界で二代続けて超人が出る方が確率的にないだろ
落合の息子に対する愛情はビビるレベルだけど

後長嶋さんは、劉備みたいなもん
昔は単純にスゲーと思ってた奴が後々現実を知って可愛さ余って憎さ百倍レベルで貶めてる奴が多いんだろ
実際十分スゲーけど、比較対象が対象だから大した事ないようにみえる(王、野村、曹操)
190名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/21(火) 03:23:45 ID:sc39/BpRP
テニスに例えたら
アガシなんてフェデラーやサンプラスに比べたら大した事無いよ
って言ってるようなものだなw
191名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/21(火) 10:40:19 ID:bzy4PMgGO
一瞬なんのスレかと
192名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/21(火) 12:14:21 ID:mMaZczqq0
なっちゃん支持率が低いから出番が少ないのか(´・ω・`)
193名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/21(火) 13:08:14 ID:GLRJuQ2o0
>>192
俺は熱烈に支持しているぜ!
194名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/21(火) 19:38:29 ID:V6yl5+C10
>>189
日本では親子鷹の例が少ないけど海外だと親子共に超一流ってプレーヤーはちょこちょこいるような
195名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/21(火) 21:53:21 ID:YZMGJ/qr0
お金かけるほど有利になるスポーツほどその傾向高いな

モータースポーツとか
196名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/21(火) 21:56:45 ID:X65pYXDm0
せめてテニスの話題には戻って欲しい。
197名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/21(火) 23:13:16 ID:cl3xlVWE0
なっちゃんのおっぱいサイズでも可
198名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/21(火) 23:33:04 ID:m4gzRGxT0
88のEカップと予想。
199名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/21(火) 23:36:46 ID:OlZbErRy0
テニスやってる場合じゃねぇ!!
200名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/21(火) 23:56:46 ID:cl3xlVWE0
※最大時に測定
201名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/22(水) 09:00:41 ID:V+k1ZcFaO
エーちゃんTUEEEEE
もう実力的には難波江とタメはるな。全国優勝も現実味を帯びてきた。

まだ読んでないけどこんな展開を期待してる
202名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/22(水) 09:09:04 ID:oaW3APjc0
みんなの希望が作者に伝わったな。
なっちゃん成分補充。
203名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/22(水) 12:43:45 ID:RlvcqJZKO
これはなっちゃんの応援で覚醒フラグきたな
204名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/22(水) 14:18:22 ID:7bPSYBV00
しかし、委員長愛人化フラグとはな。
MOGERO
205名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/22(水) 14:58:36 ID:oQ7M4UlU0
ドリンク飲んでるなっちゃんのアップが妙にエロく感じたのは私だけでしょうか
206名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/22(水) 16:59:40 ID:qQUDhELS0
なっちゃん納め•••か
207名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/22(水) 17:02:06 ID:mKnnUNn80
テニスってあそこまで声援とか騒がしいもんなのか
208名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/22(水) 17:16:30 ID:fTRDuK680
>>207
滅多にないけど
大観衆が集まってて、
どっちかの応援に偏った状況、
もしくは双方の名プレーに沸くような観客だとあそこまで盛り上がることあるよ

俺が実際に観戦したことある中で一番騒がしかったのは
東レPPOで浅越(世界ランク60くらい)が
格上相手のディメンティエワ(当時世界ランクトップ10に入ってたと思う)に勝った試合かなー

最初はディメンティエワが勝つと思って見てたんだけど、
徐々に浅越が競り勝って第1セット取ったあたりから
浅越寄りの反応や声援が増えてきてたね。
ディメンティエワが決めても、「ナイスショット」じゃなくて、「浅越惜しい」、みたいな声援が出てたよw
東レPPOって日本で行われる試合だから、ほとんどが日本人観客なのも関係あると思う。

さすがにベビステの井出寄りほどではなかったけどw
209名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/22(水) 17:19:42 ID:fTRDuK680
無言の青井コーチが何を思うのか気になるね。
そして早い人たちならそろそろ1回戦を終えるだろうから、
エーちゃん戦を見にライバルたちや、なっちゃんが来る展開は2話後くらいになるのかな。

最後の歓声は順当なら井出がブレイクしたことなんだろうけど・・・
ドSかっちゃんのことだから、もう1サプライズ用意してくれて欲しいところ
210名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/22(水) 18:46:51 ID:Wki4oBTz0
なっちゃん明らかにまだ試合終わってないだろ
今回は来ないと思う
211名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/22(水) 18:56:26 ID:jC0Z3qWy0
30分開始遅かったハズだし、第二セット終了前にはなっちゃんの試合は
終わるでしょう。メンタル的にはエーちゃんと付き合って最強になってる
と思うしね。
212名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/22(水) 19:19:43 ID:elPaWEaoP
予想通りとはいえ一気に進んだな
ここでブレイクされるとマジきっついんだけど、エーちゃん的にもかっちゃん的にもw
3セット目はないと思ってたんだが、ダメかもわからんね
213名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/22(水) 19:49:36 ID:GCEx9oxA0
フルセット・タイブレークでエーちゃん勝利→全国の切符を手に入れたところで大会棄権
ってのはこの漫画に限っては微妙な展開だろうな

それはそうと集客力なら
なっちゃん戦>>>>井出戦だと思うんだが
214名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/22(水) 20:08:59 ID:jw9N0xGQO
>>213
事故で注目度上がってんでしょ

客が歓声あげるのは井出の活躍しかないわけだから、年越しの引きとしては弱いくらいだよなぁ
215名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/22(水) 20:52:02 ID:SynfN0D30
今のところ>>93の通り
216名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/22(水) 20:53:31 ID:P3F3xb6yO
なっちゃんの存在>>>>>超えてはいけない壁>>>>有象無象の観客の声援
217名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/22(水) 22:04:00 ID:GdQYGgA30
どっちかがケガしたとかそういう意外性は…ないだろうなあ
218名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/22(水) 22:13:40 ID:5DR/RirfO
荒谷には割と安定してキープできてたのに井出には苦戦してるのは単に相性の問題?
219名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/22(水) 22:20:30 ID:9IsElUkw0
相性だろ

荒谷はエーちゃんのドロップへの対応に手間取ったけど
井出はドロップ初見で即座に反応してきた(ネット越えたけど)、ってテニスの描写もあったし。

荒谷にはテンポを変えるという戦略が有効(弱点)という分析が
井出には不敗神話からペースの切り替えに敏感ってエピソードがあったし。
220名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/22(水) 22:21:34 ID:tCV48Cij0
ケガのどこが意外なんだw
ご都合じゃん
221名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/22(水) 22:21:39 ID:10dG5uns0
(1年間で荒谷もレベルアップしているけど)
相性もあるだろうし、以前対戦した事前情報の有無とかもあるだろう
井出はいろいろと未知数な部分が多いし
222名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/22(水) 22:28:50 ID:5DR/RirfO
井出って難波江には「技術はたいしたことない」って評されてたのに普通に全国レベルじゃねぇか
そう考えるとインドアで井出と戦ってたイケメンはなかなか強かったんだな
223名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/22(水) 22:34:16 ID:OHRMEdEw0
たいしたことないって言っても全国ベスト32くらいはあるんだろ
あとはお得意の集中力でベスト8レベルまで行くんじゃない?
224名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/22(水) 22:34:34 ID:IlSdOq8UO
>>93
すごいなお前ww
225名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/22(水) 22:50:14 ID:iKlLl2WP0
試合前にも走ってきた疲れもあって2ndセットようやく手に入れたダブルのブレイクポイントで井出のふくらはぎが笑い出す展開だな
226名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/22(水) 22:59:11 ID:cS2JF0jXO
ぽっと出の井手やもう一人のゴリラが全国ベスト8くらいはなんか嫌だな
個人的には井手のプレイは作中トップクラスに格好良いんだけど、本人や周りがちょっとウザい
まあ実際、レベルの高い関東で上位シードなんだし、最低でも全国で16くらいの力はあるだろうが
227名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/22(水) 23:46:37 ID:r7M15o7z0
同じ感覚派のなっちゃんは井出の出方が読める
次の井出の行動を尻文字で栄一郎に教えるのであった
228名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/22(水) 23:48:12 ID:r8m1I8A50
>>227
意図がつかめず?なエーちゃん、無意味かと思われたがその色気で井出の集中力が切れるわけですね
229名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/22(水) 23:52:05 ID:7jRf0KXb0
>>226
ぽっとでwwwww
大分前から出てるだろ

そもそも技術が〜ってナバエさん視点なんだから
彼からすりゃエーちゃんだって技術は〜だろ
230名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/23(木) 01:14:43 ID:EMZbPWTB0
エーちゃんが初めて観客の声援に動揺したな・・・
231名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/23(木) 01:59:13 ID:PEgZcodC0
>>205
安心しろ、俺もだ
アレは今年最後の大サービスと捉えるべきカットだ
232名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/23(木) 05:49:56 ID:TffbA49R0
>>228
井出は普通に女友達も多いだろうからその手のことじゃ動揺なんてしないだろ
233名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/23(木) 09:55:25 ID:Pu2gqSAG0
尻文字では、刺激が足りないということか。
234名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/23(木) 11:13:11 ID:5J9MAoPH0
>>232
その女友達とレベルが違うだろう・・・
235名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/23(木) 12:29:46 ID:zP+hsWFD0

幽界 ( 現実世界に近い次元 ) の龍神は、神上がりしてもう居ませんが
( 特別な任務のある龍神を除いて )、地中奥の龍神 ( 以下、地龍 ) はいまだに存在してます。
地球霊である国常立太神の眷属神である巨大地龍は現在、世界に 8 体存在してます。
日本の地下深奥にその中の 1 体が存在します。( 今、あなたが住む地域の地龍も存在します )
この地龍が地下深くを移動しますと、後から空に特殊な雲が反映されるようです。
これが、地震雲 ( 検索すると画像が見れます ) です。従って、地震雲が観測されても、
地龍が移動した後なので、地震予測には時間のズレがあり、地震発生地を予測するのは難しいと思います。
地龍は、地球霊である国常立太神の分霊です。地球は生き物ですから、生命活動の息吹として地震は
起こるものです。ただ、震度 7 が 1 度に来る代わりに、震度 1 が 100 回来ることで地震エネルキ゛ーを
分散解消して欲しいものですよね。大祓詞の最後に登場する、”根国底国に坐す速佐須良比売”
と有りますが、この神の正体は、鬼神の大元締めであり、幽界、地獄をも支配する
青き大神、スサノオです。この根国底国の主宰神が、国常立太神です。
地の根国底国の代表神である、国常立太神 ( 地球神 ) と
天の世界の代表神である、天照太御神 ( 太陽神 ) の 両親神の間に立って、
2神を繋ぎ止めているのが、人間です。人間が 生かされている 事を忘れ、
自分で生きていると錯覚し始めると、現状への感謝を忘れます。感謝を忘れると 2神を繋ぐ
カスガイの役目が出来る人間が減る為に、2神のハ゛ランスが崩れ、根国底国から、黒色の地龍
が浮上して来ます。根国底国から浮上し、停留している地龍をこのまま垂直に根国底国へ戻すには、
我々が生かされていることへの感謝をすることです。現状に感謝することを継続することが大切です。

今から2012〜2013年に掛けて、太陽黒点の活動は、
人類が経験したことが無い規模で発生することが、科学的に予測されています。
神様の眷属神は、この強烈な太陽黒点電磁波を人類が浴びる時 ( 今年はかなりの猛暑だった )、
現状の混沌とした世の中でも、感謝と慈悲を自己の中に見出そうとする人には、
楽しみにしていれば良いと伝えます。感謝と慈悲の心に満たされた世界は、楽しい世界の様です。
236名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/23(木) 13:18:01 ID:OwlkaZYN0
つーか体力・技術が全国標準でメンタルや本能的な危機察知力が特Aならなんで地方大会で負けたんだろう?
波に乗れないからと言ってそこそこの奴ら(例えば二年夏のえーちゃんや大林?)にはギリギリ勝ちそうだが。
気分が出ないと凡ミスばっかりってのでもなさそうだしねぇ…。
237名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/23(木) 13:48:51 ID:KjUsIHO8O
リスク省みずのフルショットが多いから自滅したんだろう
238名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/23(木) 16:55:56 ID:pfESRBGr0
>>230
これまで完全にスルー出来てたのに聞こえたよな
歓声自体の音量も上がってるんだろうけど集中力が切れてきてるね
239名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/23(木) 17:31:26 ID:zZcI2u0r0
気分やの天才肌だと体力切れもあるっしょ
240名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/23(木) 20:18:49 ID:afSP6SgZ0
なっちゃんは何故あんなに可愛いのか
241名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/23(木) 20:59:34 ID:jv4op8Cx0
可愛いからなっちゃんなんだよ
242名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/23(木) 21:00:38 ID:SK9z9EMLP
>>236
対戦相手が確変していたのかもしれん
で、その対戦相手も次のラウンドでは確変状態が終了していてあっさり敗北
井出が負けたのは事故扱いだったのかも
テニスに限らず他のスポーツでもこういう事ってたまにあるしさ
243名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/23(木) 21:03:15 ID:ag4LpC/O0
なんかアウェー感が鼻につくようになってきたから

なっちゃん到着で「えーちゃん頑張れ」って声援見たいわ
244名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/23(木) 21:05:57 ID:88COzkHBO
今週号読んだが、やはりイデの主人公力パねぇ
エーちゃんブレイクされたか?
245名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/23(木) 21:07:17 ID:y0Nkub8G0
ほんとうに強い奴で、別の山から荒谷と岡田下して決勝まで行ったりして。
246名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/23(木) 22:28:19 ID:UyS1fv4PO
そういや、エーちゃんって第一セット取った試合で負けたことなくね?
247名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/23(木) 22:58:53 ID:4MSVMXDh0
まあこの試合落とすことはないだろ
ただここまでの描写でフラストレーション溜まってるから、
苦戦したとしても最後はスカッとするような
相手陣営の鼻を明かす勝ち方希望
248名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/23(木) 23:07:31 ID:jv4op8Cx0
そりゃこの試合落としたら全国出場権取れなくてバッドエンド確定だからな
もしかしたらえーちゃんが豹変してハーレムエンドになるかもしれんが、
ハッピーエンドはなくなる
249名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/23(木) 23:09:17 ID:SZfV9JR/0
俺は別にフラストレーション溜まってないが
まあ描写としてフラストレーションが溜まるってのは理解できる
けど相手陣営の鼻を明かす勝ち方ってw
250名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/23(木) 23:11:11 ID:Pu2gqSAG0
>>246
3セットマッチ自体が少なくね?
251名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/23(木) 23:30:50 ID:yUlDDmot0
>>246
そりゃ分析能力に秀でてるのに1セットアップから
落とす事は中々ないでしょ。
252名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/23(木) 23:37:48 ID:0NYaVYWk0
>>249
俺も溜まってないなあ
まあ、中にはとにかく井出のモテっぷりが気に入らんのがいるんだろう
253名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/24(金) 00:06:04 ID:4atDHdon0
あの歓声は、たまたま日本に来ていた池掃除がエーちゃんの試合を見に来て、
それに気づいた観客が騒ぎ出した…などと予想。
254名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/24(金) 00:15:30 ID:8hKA1WwqO
井出は走って来たんだし、疲れで4-4からエーちゃんブレイクだな
そしてエーちゃんが勝つけど頑張った井出に歓声がわく
255名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/24(金) 01:06:48 ID:ShF4AH9m0
>>249
自分かなり溜まってるわ。
このまま年越しとは・・・えーちゃん最後はスカッと勝ってくれー
256名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/24(金) 01:10:00 ID:2jv61LI20
ドSの勝木先生がキャラを甘やかさないので・・・
257名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/24(金) 02:36:07 ID:hr5tRC310
まあ、結局最後まで井出のヒーローポジは揺らぐことなく、「一歩及ばず…!」的な感じで
エーちゃんが粘り勝ちするんだろうが、もし試合終了後もエーちゃんがアウェーのままだったら、
いくらドS先生とはいえ、なっちゃんからのごほうびの1つや2つ無きゃ納得いかないレベル。
258名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/24(金) 07:14:42 ID:I4hXxntm0
> えーちゃん最後はスカッと勝ってくれー

すごくどうでもいいんだけど
「金太マスカット切るー♪」ってフレーズ思い出したわ
259名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/24(金) 07:29:17 ID:6VeIUQ9s0
井出戦後のなっちゃんのセリフ

「やったねエーちゃん!」ギリギリの勝利

「凄いよエーちゃん!」予想以上の進化

どっちだろうね。
260名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/24(金) 07:33:40 ID:NsEtJDZw0
どうでもいいけど
なっちゃん襟なしのシャツって試合中じゃないの?
261名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/24(金) 08:59:25 ID:BzHxisHTO
>>260
俺もおもた。試合って襟無しいいんだっけ?と。
262名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/24(金) 09:09:30 ID:+j+/Pzv5O
襟なしでもテニスウェアなら認めてる大会もあるみたいだよ
263名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/24(金) 11:17:18 ID:4gGz0sWY0
プロは襟無しで普通に試合やってる
グランドスラムでも
264名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/24(金) 11:30:29 ID:H0bb1Zoy0
大会によるな。
俺は襟なしウェアを間違えて着てきたため
上着を着たまま試合に出る羽目になったことがある。
265名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/24(金) 11:32:46 ID:2jv61LI20
全然知らなかったけど襟ナシだといけない合理的な理由でもあるの?
266名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/24(金) 11:39:10 ID:Cy2czKv8O
伝統と格式(キリッ

実際ウィンブルドンの白基調はメチャクチャ厳しいしね
267名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/24(金) 14:44:42 ID:KHF5zzu20
なっちゃんの声援だけは絶対あってほしいな
お願いします先生
268名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/24(金) 18:25:14 ID:yGbAUO0Q0
なっちゃんの応援で覚醒とかベタな展開は不要だけど、
それとは別になっちゃんが来ること自体に意味がある
269名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/24(金) 19:08:42 ID:sNdfvsR/0
勝手な妄想で言えばなっちゃんなり声援なりでパワーアップというか
なっちゃんの試合の経験かなっちゃんの口からヒントらしきものを得て突破口になる
みたいな感じがいいなぁ
270名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/24(金) 19:14:05 ID:6VeIUQ9s0
エーちゃんがパニくってる所になっちゃん登場で我に返る可能性はある。
技術じゃなくメンタルの戦いになるだろうからね。
271名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/24(金) 20:11:13 ID:r8LnYZma0
>>269
試合中のアドバイスは違反だ
272名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/24(金) 20:44:34 ID:sNdfvsR/0
>>271
そうなのか…ヒントっぽく匂わすだけでもと思ったが
それこそアドバイスだし後々読者側にルール上どうこうと言われてしまうのもアレだしな
言われてみれば外からアドバイスが入るような描写って無いね
素直に先を待つかぁ 
273名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/24(金) 20:45:18 ID:J2FBqZVI0
そこで「か・て・る・よ」の出番というわけだな
274名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/24(金) 21:17:41 ID:r8LnYZma0
だから、なっちゃんが先読みしてノートに書いてたんじゃないか
275名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/24(金) 21:28:42 ID:wR3Iq9+U0
なっちゃんは戦友に声援なんて野暮ったいことはしないだろ。

アイコンタクトだけで通じあって欲しいな。
荒谷戦でもあったけどもっとすごいアイコンタクトを見たい。
そして諭吉が過剰反応するところまでテンプレ。
276名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/24(金) 21:36:06 ID:r8LnYZma0
一瞬、荒谷とアイコンタクトするエーちゃんが浮かんだ
277名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/24(金) 21:48:44 ID:5aH5ixSaO
昔、キックオフという漫画があったな
278名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/24(金) 21:48:57 ID:4Rfm/IO50
気持ちを切り替えるために叫ぶエーちゃん
279名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/24(金) 21:50:59 ID:CFTgGsmr0
現実のクリスマスは非常に厳しい情勢なのでせめてエーちゃんとなっちゃんの初々しいクリスマスイベントなどを読みたいですね
280名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/24(金) 23:31:26 ID:/ScN/0fv0
>>279
ずるいよなっちゃんって実はクリスマス直前イベントだったんだよな
今年はアレ以上…ゴクリ
281名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/25(土) 01:09:55 ID:p/UIML9p0
>>277
ひばりくんでパロってたよな
ってお前いくつやねんw
282名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/25(土) 04:20:38 ID:Xm0a7twx0
test
283名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/25(土) 13:04:08 ID:M8ow/o5G0
>>280
作中だと7月で夏真っ盛りだからねー
全国が8月上旬だから、リアル時間で数ヶ月はまだまだ夏が続くよ!w

年始頃におまけ漫画みたいなのがあるのかな?
そこでクリスマス、お正月、バレンタインあたりのイベント関連で番外編が書かれるかもしれないね
284名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/25(土) 18:06:04 ID:WjHt9Uhd0
>>283
作中が夏ならまだ他のイベントがあるだろ…
例えば水着とか水着とか水着とか水着とか水着とか水ry
なっちゃんには前みたいな黒いビキニよりもワンピース着て欲しい
285名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/25(土) 19:54:12 ID:JslPSVCJ0
久しぶりに一巻を読み直したら逆に新鮮でおもしろかった。
そして一ページ目のエーちゃんが今見るとかなりキモいw
286名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/25(土) 20:50:57 ID:gQ2F1PNz0
分かるw
初期エーちゃん相当キモいよなw
287名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/25(土) 21:10:44 ID:MhKVNAfE0
>>276
関東ではエーちゃんは難波江に、荒谷は岡田に敗北。
そして、全国準決勝はまたもエーちゃん対難波江、荒谷対岡田。
苦戦するエーちゃんの隣で荒谷は岡田を撃破、雄たけびに振り返ったエーちゃんと荒谷の目が合う。
それをきっかけに奮起したエーちゃんが辛くも勝利、日本一をかけて最大のライバル荒谷との決勝に臨む。

こうですね、わかります
288名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/25(土) 21:40:10 ID:OGt827sv0
なっちゃんはフリル付きビキニ
委員長は競泳っぽいスクール水着
意表をついて清水さんはきわどいビキニw
289名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/25(土) 21:59:25 ID:9tdLGrkP0
>>284
スタイルの良さはワンピースでこそ際立つんだよね、色はもちろん白でお願いします!
290名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 10:27:15 ID:oA069kqP0
>>258
あんた何歳だw
会社の40代の先輩がよくその曲歌ってたので憶えてるわ。
ツボイ何とかっていう人で金太っていうのとお万っていうのあって
どっちもド下ネタ連発で笑ったw
291名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 11:16:30 ID:DHOybpGr0
いや、金太の大冒険は有名だろw
292名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 12:24:17 ID:hnH7tF4M0
全くわからん・・・
293名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 12:27:33 ID:DELdyFX80
金太マカオについた!
294名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 12:28:37 ID:11ndQVcs0
金太マカオに着いた〜♪
295名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 12:42:23 ID:7WVpTd940
金太の大冒険を知らないとか・・・
296名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 12:53:00 ID:aWGmoBRo0
金太負けるな、、、、グーグル変換すげー
きんたま で変換候補が出たwwwwww
297名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 13:08:40 ID:UcQOg0oN0
なっちゃん、とはいわないが少なくともこの漫画の話しようぜw
298名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 13:37:51 ID:IEDpueWJ0
299名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 13:38:01 ID:TIFBRH+a0
なっちゃんとエーちゃんがカラオケいってるときにキンタ歌ってたらどんな話展開に・・・
300名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 13:43:16 ID:UGVVF1vS0
しかも、高得点だったりするんだろうな、エーちゃん。
301名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 14:59:21 ID:DELdyFX80
こんな寒い歌を歌ったら
エーちゃんは、なっちゃんを振ると思う。
302名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 18:10:10 ID:0HgjMc8/0
なっちゃんが歌うのかよw
303名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 19:53:44 ID:UIl32Sg/0
そういえばあの二人はカラオケでどんな歌をうたってたのかな
304名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 20:39:30 ID:UGVVF1vS0
影山が選曲したから無難にキープしただろうな
305名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 22:05:11 ID:JDi3rdER0
ナッちゃんが歌うのは清水越え ならぬ天城越え
306名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 22:45:04 ID:bTzzjpyy0
なっちゃんの応援は悪い予感しかしない
307名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/27(月) 00:19:07 ID:to5iGkra0
なっちゃんが応援すると負けるw
308名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/27(月) 00:54:35 ID:7/+0m13i0
「負けないで!」と応援すると勝つと云うジンクスが・・・
309名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/27(月) 04:28:05 ID:7mhdlEza0
>>308
保奈美かよ
310名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/27(月) 08:38:50 ID:0ZCVGb9L0
そりゃまあ、試合終えたばかりの関東女子ジュニアの女王様から
「負けないで!」
とか言われたら会場中が「ざわ…ざわ…」。
311名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/27(月) 09:49:54 ID:D9CbhSTlO
>>308-309
帯ギュだっけ?
最後は杉×保奈美だったような
312名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/27(月) 12:27:59 ID:p+uhNYdnP
いやいや保奈美と海老塚間違えるなよ
大事なところだからそこ
313名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/27(月) 13:08:35 ID:2i6635280
つーか河合克敏は主人公との元からのヒロインは絶対に崩さないから。
だから余計な事しようとしてモンキーターンでちょっとグダグダんなった。

まあ、「帯ギュのヒロインは桜子だ」と言われれば、それに肯かざるを得ないが。
314名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/27(月) 13:51:53 ID:QTtK+dad0
モンキーターンのヒロインは最初から青島ですよ?
315名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/27(月) 14:27:36 ID:3xEXFcRE0
どうでもいいけど、この子らいつセックスできるんだろうね
落ち着いた時期ってなかなかこないだろうし
316名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/27(月) 15:17:59 ID:2emYalua0
え?
まだ高校生だよ。
317名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/27(月) 15:48:21 ID:D34TJTi40
>>309>>311-314
この漫画に関係の無い話は該当スレでお願いします

318名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/27(月) 17:43:20 ID:sum6BTwaO
さすがに今回の試合長すぎないか?
そろそろ終わらせろよ
いよいよ引き延ばしに手を出したか?
319名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/27(月) 17:47:15 ID:LRGGY9Bi0
全国に行きを決める試合だし、エーちゃんの成長を確かめるには
いい相手だから長くても許せる。
主人公特性持ちなのに更にヒーロー属性全開でウザいけどw
320名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/27(月) 17:52:13 ID:OER4ppaUP
来週でエーちゃんがブレイクされてたりしたらあと二ヶ月ほど続きます
321名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/27(月) 19:15:50 ID:fACuKgTI0
そういやエーちゃんってブレイクバックしたことあったっけ?
322名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/27(月) 20:15:37 ID:/uVFEZVJ0
井出は強さがいまいち伝わってこないんだよな・・・
展開としてはいいと思うが対戦相手を間違えたと思う
323名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/27(月) 23:22:26 ID:bH+k6d7a0
最近、この漫画を知って全巻大人買いしたんだけど、
STCでエーちゃんだけ、丸尾「くん」ってコーチたちに呼ばれてるのが
外様というか、高校から始めたって感じが出てていいね。
324名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/27(月) 23:29:33 ID:hAg7PCAx0
>>323
今迄ここに居なかったタイプだもんね、エーちゃんは
なっちゃんならずとも一目置いてただろうし、今やエース級だもんなあ
325名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/27(月) 23:30:23 ID:7o47mUQr0
>>323
それもあるかもだけど、優等生キャラだから君付けなんじゃない?
326名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/28(火) 00:13:19 ID:MquW3Vd/0
高校生が入ってきたから君付けで呼ぶ
んで、そのまま来ちゃった感じだな

青井さんだけが丸尾と呼ぶのもいい感じだ。選抜室内のころに切り替わったんだっけ
327名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/28(火) 21:00:51 ID:+gaFmxiX0
大林、宮川、最上は同じ学校で、彼らは部活もやってるって事でいいんだっけ?
328名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/28(火) 21:26:34 ID:C3GN9AIG0
>>327
それであってる
学年でいえばタクマと大林が同じで、宮川最上はエーちゃんの1つ下か、諭吉は宮川と同じ学年だっけ?
329名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/28(火) 23:35:12 ID:VAXrUNan0
>>328
諭吉は同学年のはず
同いにアニキ&敬語だから不思議がられる
330名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/29(水) 00:23:35 ID:Vng7hqiE0
しかし後に1〜2年でテニスでチームメイトをごぼう抜き、なっちゃんも物にするエーちゃんを兄貴と慕うのは先見の明があった
331名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/29(水) 00:33:41 ID:uD/xMNSi0
>>330
エーちゃんがなっちゃんをモノにしたのを目の当たりにして、
一番ショックを受けてたのも諭吉だったがなw
332名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/29(水) 00:37:59 ID:Vng7hqiE0
そこが小物の証
333名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/29(水) 00:59:45 ID:qdngpGPA0
でも諭吉はどっちかというと応援してたはずなのになw
334名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/29(水) 03:10:22 ID:DhCI9wNY0
なっちゃんをものにされたのがショックなのではなく
エーちゃんも彼女ができたことに対してショックを受けたんじゃないか?
335名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/29(水) 07:36:57 ID:+nOXfTq80
あのタイミングにじゃね?
336名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/29(水) 07:42:14 ID:imXSFUrmO
諭吉も試合前に告白した苦い思い出があるのかもな
337名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/29(水) 09:10:12 ID:wk9B1KdZ0
>>328
回答ありがとう。
読みなおしてみたら、大林が湘南工業学院で、最上も湘南工業学院ってなってた。
宮川の学校名は出てこなかったけど、大林の後輩でインターハイ予選もあるようなシーンがあった。
諭吉はアラヤとタメで、エーちゃんもタメ。

エーちゃんと同世代の奴が湘南工業学院にいないとなると、
湘南工業学院は毎年微妙に戦力が足りてなくてインターハイ出れてない気がする。。。
338名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/29(水) 09:58:54 ID:a0zyXSK40
宮川は大林と同じ学校にはいってから呼び方が変わった
大林くん→大林さん
339名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/29(水) 14:05:50 ID:14vbvvQQ0
先日本屋に行ったら、8巻からまとめ買いで抜き取られた跡があった
後追いの同志の存在にほんのり嬉しくなった
340名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/29(水) 21:54:23 ID:d+CQvO1E0
341名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/29(水) 22:36:10 ID:VSA18lCQ0
どうした?
342名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/30(木) 00:03:01 ID:dlykIEqp0
その後>>340の姿を見る者はいなかった…
343名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/30(木) 07:29:19 ID:abcN2j4+0
大掃除していたら、第1話掲載号が出てきた〜
344名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/30(木) 14:09:23 ID:bHXqdXlD0
あ、「上回る」だから形容詞だよw
つまんない上げ足取らないようにね^^
345名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/30(木) 16:37:34 ID:TkoNX60y0
>>343
それは汚部屋の証明w
346名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/31(金) 02:15:35 ID:1Qr6xaU00
>>337 諭吉はエーちゃん、荒谷の1コ下で、宮川、最上とタメだと思ってた。
荒谷に対しても敬語だし(14巻の巻末4コマ)。

タクマ、大林、岩佐、住吉はエーちゃんの1コ上で、
難波江、岡田、井手がタメで、神田は1コ下だったかな。

女子だとなっちゃんとタメの登場選手は明子だけ?
花ちゃんは1コ上で、純ちゃん、中城さん、清水さんは1コ下。
347名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/31(金) 12:10:54 ID:5QphUNmU0
岩佐ってまともに戦略とか体力トレーニングさせたらどの辺なんだろ。
描写的には技術は全国でも彼以上の奴はいなさそうなんだけど。
348名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/31(金) 14:48:40 ID:FeAAqMUz0
たられば言ってたら誰でも世界ナンバー1だろ?
349名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/31(金) 15:34:25 ID:UowFjAdHO
作中でも諭吉になぜ今の地位にとどまっているのかわからないといわせてるし
単純に勝ちを最優先にするだけで相当強いんだろう
350名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/31(金) 15:37:50 ID:bARuk6z20
とはいえ奴の技術は絵を描くことと一体になってるからプレースタイルは変えられないだろ。
フィジカル鍛えて井出や荒谷とどっこいどっこいが限界かなと個人的には思う。
351名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/31(金) 15:51:54 ID:4n0u7j4O0
実際チェンジオブペースを使いこなせるようになってきたエーちゃんでも
荒谷にはゴリ押され、井出には試合中に対策されてるわけだしね
荒谷の場合左利きの優位があったけど
352名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/31(金) 16:33:55 ID:+6/DSTnl0
ただ勝つためだけの打ち方なんてしたら一気に崩れそうだ
なっちゃんより重度の感覚派っぽいし
353名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/31(金) 18:29:35 ID:CMLXWjKc0
ねたばれ なっちゃん覚醒回
354名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/31(金) 22:24:42 ID:45NP9nbJ0
岩佐さんとか本人が望んだわけでもなく悪いけども努力したわけでもなく
偶然そんな素質があったってだけなんだよな・・・
あれほどの評価を受けるような実力があるのに両親に対してコーチに絵描かせてあげた方よくね?なんて言わせるくらいだから
よほど目に余るというかそうさせるべきだと見受けられるような部分があったんだろうな・・・
本人的にはそれほど嫌々テニスやってたってわけでもないらしいのが救いだろうか
355 【大凶】 【6円】 :2011/01/01(土) 00:01:22 ID:+fPH8Of30
なっちゃんLOVE
356名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/01(土) 00:12:49 ID:6dTuU9UN0
>>355
大凶やんw
357 【大凶】 :2011/01/01(土) 01:07:56 ID:JL9cenPm0
大吉ならなっちゃんとエーちゃんがむかつくくらいのイチャイチャイベントをこなす
358 【中吉】 :2011/01/01(土) 01:16:06 ID:/zAoSVU20
>>357
おい

なら俺に任せとけ
359 【末吉】 【1136円】 :2011/01/01(土) 01:23:25 ID:NxW5CqP80
大吉ならマーシャ再登場
360 【ぴょん吉】 【1780円】 :2011/01/01(土) 01:24:20 ID:po1JTlFf0
姫ちゃんの活躍祈願
361 【大吉】 :2011/01/01(土) 01:24:50 ID:hmJWx7zg0
諭吉とか出ないかなー?
362 【ぴょん吉】 【562円】 :2011/01/01(土) 01:29:03 ID:NeffFKw40
大吉ならエーちゃんこのままストレート勝ちしてライバルがびっくりする展開が見られる!
363名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/01(土) 02:03:57 ID:Gvfm/yY60
>>354
野球やサッカーと単純に比較してもテニスのプロでまともに食ってける人なんて限られてるのに
テニスの才能というかセンスは誰が見てもずば抜けてたんだろうね
一般的にいって画家ってそのテニスより金になる人が限られてるから
画家はやらせたくなかったろうなぁ
364 【ぴょん吉】 :2011/01/01(土) 08:18:28 ID:GoqzP/9gO
ある意味ジョーカー的な存在でテクニックはずば抜けてるのは間違いない
365名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/01(土) 08:32:30 ID:q6Rwstkw0
今年の漫画板初書き込みはやっぱこのスレだろ
366【諭吉】【2980円】:2011/01/01(土) 13:50:20 ID:2wupNj9mO
あけおめ
ことよろ
367名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/01(土) 16:17:24 ID:aryJhnxH0
べビステとは直接関係ないが面白い記事を読んだので紹介しておく。
作家側から見たメディアミックスについてで、これを読んだらアニメ化はやめといた方が良いかもと感じた。

http://bizmakoto.jp/makoto/articles/1012/31/news001.html
368名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/01(土) 18:46:53 ID:mhfmidg30
何をいまさらという話だし
ベビステにとっちゃ、これからも全く縁のない話だろ
369 【凶】 :2011/01/01(土) 21:46:13 ID:BvH17kKP0
なっちゃんの振り袖姿が見たい
以前あった水着コンテストのノリで是非
370名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/01(土) 21:52:59 ID:/zAoSVU20
豊乳に和服はあまり似合わないという原則があってだな…
371 【中吉】 【1006円】 :2011/01/01(土) 21:58:37 ID:jJ0/F1H00
エーちゃんがナバエを相手に1/100を決める!
372名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/01(土) 21:58:41 ID:t93wFKdiO
なっちゃんは貧乳ではないが豊乳という認識もなかった
373名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/01(土) 23:30:22 ID:fisaqRF+0
かなり育ってるからね
エーちゃんと突き合うことになったからもっと育っちゃうね、大変だね
374名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/01(土) 23:37:52 ID:seFxaJdN0
アキちゃんとの体型の差なんか悲しいほど明確に描かれてる。
375名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/01(土) 23:39:33 ID:CeiQXXqu0
ナッちゃんのノーブラボイン撃ちが炸裂するッ!
376名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/02(日) 01:16:37 ID:0wOcJUxq0
>>369
3巻あたりのおまけになかったか?
377名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/02(日) 03:02:53 ID:+MxfdjVJ0
>>376
振袖じゃないが5巻のオマケに浴衣姿があった
3巻はなっちゃん&花ちゃん&真純ちゃんの水着姿だった
378名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/02(日) 05:14:28 ID:2brFk0+y0
初期の構想では花ちゃんや純ちゃんもサブヒロイン候補だったのかな?
出番が減って寂しい
379名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/03(月) 00:09:33 ID:n7IM9IHg0
>>378
ヒロインというより女子編や混合ダブルス編もやれるように置いておいたキャラだとおもうよ。
あひるの空やスマッシュなんかも女子の試合を描いているし。

まぁなっちゃんの試合すら丸々1話使って描かれたことないけどなぁ・・・・
380名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/03(月) 12:20:09 ID:cXrP6Q0U0
純ちゃん?

誰だっけ?
381名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/03(月) 13:55:37 ID:VigaTphV0
>>378
ただのモブじゃね?
382名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/04(火) 01:35:13 ID:owgFb3v20
ネ夕バレ 勝木先生の鬼畜展開! エーちゃんの左腕の安否はいカニ!?
383名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/04(火) 06:57:29 ID:qda259LO0
>>380
マジレスすると槇原真純ちゃん
「ますみ」だけどあだ名はじゅんちゃん
STCの練習や試合会場での雑談場面ではかなり頻繁に登場するんだけどな
384名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/04(火) 08:48:47 ID:2EyYB+cW0
暇なのでベビステの選手って実在の選手に例えてみる
強さよりもプレースタイルで考えると

池→サンプラス
難波江→フェデラー
井出→アガシ+ルコント
荒谷→ナダル
エーちゃん→マレー
タクマ→ロディック
岩佐→ガスケ
って感じかな?
385名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/04(火) 09:36:34 ID:SoesP6VB0
タクマはイバニセビッチの方がイメージ合うような・・・
386名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/04(火) 10:08:37 ID:p8T3foXq0
一番最後に載ってた
原稿渡した順って誰か言ってたし関係ないのかな・・・
387名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/04(火) 12:15:44 ID:U+b8+QQW0
うーん、以前誰かがここで書いてた予想通りになってきたな
純粋にテニスで勝ってくれ、エーちゃん
負けてもなっちゃんは俺が一生面倒見てやるから^^
388名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/04(火) 12:30:34 ID:k6u8XgAD0
井出うぜーな。というか井出の友達がうざくなってきたな。
はやくなっちゃんの声援を出して欲しい
389名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/04(火) 12:31:09 ID:ZLplhQod0
あくまでテニスをやるエーちゃん地味いいなぁ
ホント井手は主人公すぎて噴く
次はとられるだろうけど、その間にちゃんと対抗策練って取り返すくらいのドラマがあってもいいじゃないかっちゃん
390名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/04(火) 14:35:57 ID:/trWj2Dh0
主人公的展開を敵視点で見せられるとこんなにもやもやするとはww
最後はテニス以外の部分も取り込んで勝つんだろうけど早くスカッとさせて欲しい
391名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/04(火) 15:01:30 ID:3KBwhmTj0
手術ってそんな早く終わるもんなのか?つか外出許可とかあり得んし。
392名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/04(火) 15:03:48 ID:k6u8XgAD0
たしかに試合前に井出が助けた妊婦さんから生まれた子供だと考えると
不自然な点が多すぎだな。
393名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/04(火) 15:16:12 ID:3KBwhmTj0
助けた奴妊婦だったのか。普通に勘違いしてたわ。
つか演出があからさま過ぎてスゲー嫌な流れなんだが。
394名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/04(火) 15:30:42 ID:mBKEIlVp0
え、助けたのは子供だろ?
車にぶつけられたか、ぶつけられかけたかの
何普通に嘘をいってんだ?
395名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/04(火) 15:31:59 ID:1HyV2J000
エーちゃんはテニスだけ見てたら駄目って展開に持ってくの?それともテニスだけ見てればOKな展開で行くの?
396名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/04(火) 15:37:34 ID:3KBwhmTj0
井出が勝つ展開だけは勘弁してもらいたい
397名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/04(火) 15:40:44 ID:k6u8XgAD0
ほんとだ。前にだれか妊婦さんを助けてなかったっけ
398名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/04(火) 16:18:17 ID:xyjl8WyT0
別に井出はこう言うキャラで良いと思うし周りが応援するのも別に良い
けど、今の展開だとエーちゃんが勝った時にブーイング飛んできそうで嫌だ
ちょっと周りの井出信者ウザすぎ
でもまぁ他の漫画だとこの井出が主人公ポジションなんだよなぁ…そう考えると仕方ないのかな
399名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/04(火) 16:22:50 ID:NvLgp98zP
お前らって意外とテニスの試合よりも周りを気にしてるんだな
400名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/04(火) 16:31:21 ID:7CodQS1F0
>>398
既に丸尾もがんばれーなんて声が飛んでるからブーイングはないだろう
田中誠や三田だったらきっちりブーイングさせるかもしれんがw
401名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/04(火) 17:57:39 ID:Yi5os5xb0
>>398
それやっちゃったら、さすがに作者がドSだからじゃ済まされないキモさ。
402名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/04(火) 18:04:17 ID:ZLplhQod0
井手がもの凄い勢いで称えられつつも、エーちゃんにもちゃんと拍手
それくらいが落としどころだろ。今の雰囲気でブーイングはねーよw
403名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/04(火) 18:45:11 ID:bGaKET6s0
ぶっちゃけこの試合つまらんよな。
技術云々よりも精神論が先行しててさ。
荒谷戦は2回とも面白かったのに。
岡田が相手ならよかったのに。
404名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/04(火) 19:37:02 ID:Zs2NdWjy0
なっちゃーん!早くきてくれー!(AA略
405名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/04(火) 19:53:43 ID:MjoYiXqX0
俺は楽しく読めてるけどな
こういういかにも主人公な相手と真っ向勝負なんて他の漫画じゃまずない展開だし

とりあえずエーちゃんがプレッシャーを感じつつもそれに打ち勝ちたいと考えてるから、
なっちゃんの声援で応援の雰囲気が変わるなんて展開にならなそうでよかった
406名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/04(火) 20:39:31 ID:sQvsPzjb0
井出はいいんだけど井出の友達がうざい
407名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/04(火) 20:56:34 ID:mBKEIlVp0
別角度からみりゃ、委員長も影山もなっちゃんもうざいわな
408名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/04(火) 21:34:08 ID:zTqVl8Wu0
>>403
荒谷戦は毎回男と男の真っ向勝負って感じだし熱いね
テニスの王子様だったら駆けつけた子に打球ブチ込んでひゃっはーするんだろうなとかついつい考えてしまう
409名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/04(火) 21:34:13 ID:LzxICb/W0
(チッ……なんだこいつ、みんな井出を応援してるんだから空気読めよな)
410名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/04(火) 21:36:08 ID:I17llzFb0
精神論に走りがちなこの話を
青木コーチが上手く理論的に説明してるところが良かった
411名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/04(火) 21:41:29 ID:NvLgp98zP
青木さんは練習のときでもハート面を気にしてたからな。うまい描写だった
……青木?
412名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/04(火) 21:42:17 ID:I17llzFb0
>>411
多分僕が読んだ本が違うんだよ

すいませんごめんなさい
413名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/04(火) 22:08:33 ID:dJz8WaBdO
この流れがつまらないってのは、ある意味エーちゃん側とシンクロしてるので
作者の狙い通りなのかもしんないがこれからどうやって盛り上げるのかが見所だな
414名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/04(火) 22:24:35 ID:U+b8+QQW0
なっちゃんの応援で…って意見もあるけど、エーちゃんの「純粋にテニスだけで」っていいよね
この漫画の真骨頂だと思ったよ
415名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/04(火) 22:35:22 ID:y+vu9yuF0
つまらないと感じてるのは井出の主人公チックな演出が若干安っぽいからだよ
打ち切りにびびりながら描いてる作品では出来ない人気漫画の余裕だね
416名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/04(火) 22:56:30 ID:Cw0s3Rv/0
次週、委員長が大声でエーちゃんの名前を叫んでえーちゃんが( ゚д゚)となる展開に違いない
417名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/04(火) 23:53:43 ID:qda259LO0
>>390
主人公の靴に画鋲を仕込む悪役ライバルの気持ちが、今ならわかるw

>>403 メンタルの強さやコントロールもアスリートに求められる技術のうち
理性と本能を使いこなすメンタルトレーニングだって積んできたし、
その積み重ねの成果を見る試合として十分以上に楽しいよ、俺は。
418名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/05(水) 07:33:02 ID:eInubt5h0
なんだかんだ言ってまだブレイクはされていない・・・!
今週、あそこで終わったということはあそこから挽回だろ
っていうのが普通の少年漫画を読むときの視点なんだけど
かっちゃんの今までの展開からして
まあ1ポイントぐらいは取り返すかもしれんがそのままブレイクされるんだろーなー、
という目で見てしまう。
それが悪いというのではなく。
419名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/05(水) 08:58:23 ID:pvo0kFdmP
勇者の活躍を魔王視点で見てるような気になるなw
420名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/05(水) 09:11:34 ID:ub0bT7nd0
帯をギュッとね!の藤田の気持ちが痛いほどよく分かる漫画だな
421名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/05(水) 12:14:29 ID:72GNL6gpP
井出はなんか手札が開ききった感じ
2セットで終わりそうじゃね?井出はなんか薄っぺらいキャラだったな
422名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/05(水) 12:42:26 ID:v2MNkm1e0
>>419
その魔王が冷静だから普通に勇者倒しそうな点は異なるか
423名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/05(水) 19:32:55 ID:VtETqs3J0
えーちゃんがんばってーー
424名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/05(水) 19:49:17 ID:51i8OTT50
エーちゃん、この試合に勝てば間違いなく一皮剥けるな
なっちゃんに剥かれるまでもなく
425名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/05(水) 19:50:21 ID:tn1uHaOt0
お母さんに剥かれてるだろ
426名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/05(水) 19:59:32 ID:9zYIitjW0
これはストレートで勝つフラグが立ったな
427名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/05(水) 20:01:15 ID:3n6Jv7ZJ0
3セット目にあの子どもが出てきたら嫌だったけど2セット目に出てきたからな
万が一の負けがなくなった
428名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/05(水) 20:07:17 ID:tQe8/Xyf0
子供の手術は無事終わってるし、井出が負けても問題ないな。
429名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/05(水) 20:18:12 ID:+wONmcmR0
とりあえず、あの子供のTシャツで勝ちを予感した。
430名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/05(水) 20:45:59 ID:dLitu0NT0
>>428
本来なら不戦敗だったとこを待ってやったわけだし恨まれる理由はないな
431名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/05(水) 20:56:09 ID:v2MNkm1e0
>>430
そうか、エーちゃんが鬼畜だったら待てねーよと言って不戦勝
不戦敗が決り流石にショックな井出にガキが会いに来るという胸が熱くなるシチュエーションだったのか
432名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/05(水) 21:04:50 ID:3n6Jv7ZJ0
今さらだけどエーちゃんいい人すぎるな
内容よりも結果が重要視されてるんだし不戦勝とってもいいくらいなのに
433名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/05(水) 21:05:15 ID:EdPSk4ni0
>>420
藤田は1対4の絶望的状況から三人抜きした上に
巧を追い詰めて観客を味方につけたことがあったじゃないかw
434名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/05(水) 21:10:59 ID:2F4kfSbw0
河合克敏工作員はいらねーんだよ
435名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/05(水) 21:16:17 ID:EdPSk4ni0
おおすまん、懐かしかったもんでつい反応しちまったんだ
436名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/05(水) 21:26:39 ID:zI5vFsJK0
そういう時は黙ってるか逆ギレしてやれよ
>>434がかえって惨めになっちまうじゃねーか
437名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/05(水) 21:34:12 ID:24w/SBgI0
早くデビル栄一郎になってください
438名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/05(水) 21:56:29 ID:3Oe55I1d0
今日読んだが…
ホント井出の主人公オーラっぷりがスゲエな
普通のスポーツマンがなら井出が主人公だろwww

やっぱおもしれーわ、エーちゃんが勝つのはわかってるけど
結果のわかってる試合をきっちり面白く描けるのは凄いな
439名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/05(水) 22:31:50 ID:gw2VBo8r0
エーちゃんも観客を盛り上げるために
そろそろ股抜きショットを使うとかすればいいと思うんだ。
440名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/05(水) 22:40:14 ID:wQIxO2Ic0
1/64コントロールの股抜きショットですね、わかります
441名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/05(水) 22:43:24 ID:XvUZ9UlF0
心を折るためのテニスか。
ますますラスボスだな。
442名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/05(水) 22:49:47 ID:tn1uHaOt0
難波江は6-2,6-1と
井出の心折ってんじゃねってぐらいの圧勝だった
443名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/05(水) 23:16:14 ID:cE6TurZp0
あの状況で、井出君は接戦に強いから気をつけようとか冷静に考えてるエーちゃんに笑った
ほぼ完全アウェイみたいな状況で殆ど動揺しないなんてどんだけメンタル安定してるんだ
444名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/05(水) 23:18:21 ID:51i8OTT50
>>443
ですよね〜
やっぱりメンタルの安定感がエーちゃんの最大最強の武器
どんだけ自らの状況を客観視出来てるんだよと
そりゃーなっちゃんも惚れるわ
445名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/05(水) 23:33:59 ID:+xkarulh0
エーちゃんと井出が向かい合う形のコマ割りがあるけど、描き分けできないとかじゃなくて、2人の顔パーツって一緒なのね。
髪型以外は鏡のようになってる。まあ間違いなく、敢えてそうしてる。
ある意味、この試合って凄くメタレベルでの勝負だよね。主人公を後押しするドラマ性に対して、
それ以外の力を駆使しての勝利にどうやって説得力を持たせるか。

ストーリー対作者というか、編集から突きつけられた練習問題というか。
446名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/06(木) 00:00:09 ID:O4RTeJaj0
>>443
ところがなっちゃんには乱されっぱなし
つまりなっちゃん>>>>大観衆
447名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/06(木) 00:47:59 ID:Mj73FNyXP
現状、どう見ても井出に勝てる様子じゃないんだがどうすんだろね
ここでブレイクされるとほぼセット取られたようなもんだし
正直有効な手立てが想像できません
448名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/06(木) 01:26:07 ID:zwV1d5rk0
>>447
観客席にトラックが飛び込んできて跳ねられそうになった子供を助けようとして井出が飛び出す→きれいな顔してるだろ、死んでるんだぜそれ

このコンボしかないな
449名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/06(木) 01:45:44 ID:O4RTeJaj0
今の井出ならサーブでトラックを吹き飛ばすくらい余裕だからそれはない
450名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/06(木) 01:57:34 ID:miT42QYp0
子供救出した後、走って会場まできた伏線を使うんじゃね?

2セット目は、このまま取られて、3セット目も苦戦。
もう駄目かと思った時、井出の足が痙攣。
井出陣営は治療を始めるが、エーちゃんが「3分過ぎたよ!」
と物凄い勢いで抗議し、治療を中断させて勝利をもぎ取る。
451名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/06(木) 02:01:45 ID:8wVtHl260
そんなことするくらいなら最初から不戦勝にしてるからw
452名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/06(木) 02:05:06 ID:zwV1d5rk0
>>450
最後の二行があり得んwww
その前のは普通にありそう
453名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/06(木) 07:26:06 ID:E0aKLZzG0
プロになるならこういうふいんきでも勝たなきゃ、みたいなこと考えてるんだし普通に実力で勝って欲しいなあ
454名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/06(木) 07:31:53 ID:vC/iRTA10
今回の引き考えりゃ多分実力で押し切るだろ。
ただこの状況の井出に勝てるとなるといよいよ全国上位レベルって事になるな。
455名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/06(木) 07:32:41 ID:NklF5vJzI
今までのセオリーだとここで負ける

いやマジで怖いんだけど
456名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/06(木) 10:44:07 ID:Afwy1Xd90
はやく、デビルアイで相手の弱点をねちねちしはじめろよ。
457名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/06(木) 13:37:00 ID:8wVtHl260
井出にはもう引き出しがないし漫画的に考えればエーちゃんの勝ち確定
458名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/06(木) 16:18:07 ID:WYS10wEh0
難波江は圧勝するしかないとか言ってたけど
どうやって圧勝したのか試合観てみたいな。
459名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/06(木) 16:43:28 ID:P7iXdu5F0
難波江は色んなタイプの選手になりきれるから、井出の順応が
追いつけなったんでしょ。第一セットのエーちゃんみたいに。
460名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/06(木) 17:45:14 ID:lfAchVDWP
ここまで皆がエーちゃんの勝ちを予想すると
逆に負けそうで怖いお
461名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/06(木) 17:53:39 ID:P7iXdu5F0
いや負けたら連載終了だから。
462名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/06(木) 18:53:56 ID:u3AzoUFG0
エーちゃん負ける>なっちゃん&コーチ陣説>頑張りたいけど
両親との約束だから>皆して両親説得>ベビステ2ndフロリダ修行編へ



>マーシャと結婚w
463名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/06(木) 19:51:51 ID:0JPaUcJK0
なんだかんだ言って、エーちゃんが大事な試合で負けるのは荒谷戦ぐらい。
464名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/06(木) 20:52:49 ID:GnoK1ioN0
現実にだって精神論で勝てる場合はあるけどそれは実力が拮抗してる場合だからなぁ。
もしくはスコア的に差があるときだし。
リアルで見ても漫画的に見てもエーちゃんが負ける要素は見当たらないな。
465名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/06(木) 21:01:27 ID:P7iXdu5F0
エーちゃんの大事な試合って、全国行きをかけた井出戦だけだな。
他のは成長させる為の試合で課題を見つけさせる為に負けさせた感じ。
466名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/07(金) 01:39:44 ID:E3n/NeSC0
今のところここ負けたらBADEND的なところでは負けてないな。
だからこそ今回が不安すぎる。
467名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/07(金) 02:09:55 ID:rePLMNR20
全国優勝できなかったらプロを諦めるんだから盛り上がるのは全国の舞台で対ナバエSENだろ。
それなのに前座の前座の前座の井出戦で負けてどうするのよ。普通に考えたら負けないよ。
468名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/07(金) 02:14:57 ID:UGwgYFQ10
ナバエ倒して「俺達の戦いはこれからだ」でhappy end が定石だよね。
469名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/07(金) 02:16:30 ID:HLPj5P+Z0
何のために井出戦の前になっちゃんとくっついたのか考えれば
漫画的にも負けはゆるされない
470名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/07(金) 02:24:56 ID:8fC5nww1P
なっちゃんの負けマンぷりを考えるとありえない話ではないところが恐ろしい
471名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/07(金) 03:13:49 ID:lPvx3JtE0
>>450
wwwwwwww

痙攣なんてしてしまったらもう試合になんねーだろw
472名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/07(金) 05:20:01 ID:qxaThED+0
こんなに長い試合は久しぶり
…引き延ばしや!
473名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/07(金) 06:52:17 ID:DkoyohXl0
>>468 いや、プロになってタクマや池に追いつくところまで見たいな
最終回は対池戦で
474名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/07(金) 10:26:29 ID:Q4JmaTK00
池を倒すかどうかは別として、公式戦で激突するまでやるのは義務だろ
475名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/07(金) 10:50:08 ID:jbaONCPP0
とはいえ、打ち切りになったとしても
スムーズに打ち切れそうなのがエーちゃんだよな。
なっちゃんのフォローする旦那のエピロローグで。
476名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/07(金) 12:42:08 ID:RSPAqu1D0
ドS勝木先生だから、ここでエーちゃんが負けてしまう可能性を俺は支持する。
477名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/07(金) 13:22:11 ID:n0Me5adf0
「井出ワールド」に入って必勝の形みたいになってるけど、ここから持久戦になったことってあるのかな?
現在はテンションMaxで超反応とリスク無視の強打が完璧に調和してるから手がつけられないけど、
これをずっと続けるのっていくらメンタル最高と言っても不可能じゃないか?
たぶん今まではこういう感じでブレイクしたら一方的展開になって多少ミスしても目立たなかったのかもしれないが、
えーちゃんは絶対に根負けだけはしないだろうから、井出もある意味試されてると思う。

だからここで諦めずチェンジオブペースや積極的なサーブで攻撃を続けてたらえーちゃんにもチャンスが必ず巡ってくるし、
モノにするだけの強さは身につけてると思う。
478名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/07(金) 13:44:20 ID:N1llMkiv0
マガジンでベスト5に入るくらい人気があれば
ここで負けても親を説得して海外修行からプロ編が出来るんだけどな
今の状況じゃそこまで先を見据えては描けないだろう
つーわけで全国には行くと思う
479名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/07(金) 14:33:39 ID:Td5wfVFt0
>>473
池と相対して、海外での試合の時の答えが今なら分かる気がするとか言って、サーブするページで終わりそう
480名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/07(金) 16:10:27 ID:7slf4nUJP
腹ポテエンドだけは勘弁
481名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/07(金) 16:28:23 ID:J4t3PO5X0
ポテ?
482名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/07(金) 16:42:36 ID:WWmWDtQY0
プロを諦めたエーちゃんが反動でデブってしまうんだな
483名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/07(金) 16:58:42 ID:14+oQiPo0
涼風エンドって事?
これはさすがに引く
484名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/07(金) 16:58:44 ID:u7RwpedJ0
>>480
そんな前にマガジンで連載してた陸上競技風恋愛漫画みたいな展開はやめてくれよ
485名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/07(金) 18:06:46 ID:RSPAqu1D0
>>478
全国大会編って面白くなりそう?

関東で勝ち進んで全国へ。
全国で勝ち進んで決勝でナバエ戦。

そんなに試合に変化付けられないだろうし、決勝で対ナバエ戦も盛り上がるかな?
ナバエ戦ってなんだか地味な展開になりそうな気がする。


この井出戦でまさかの敗北で、不完全燃焼のエーちゃん。
今までの「良い子」の殻を破り親との約束をひっくり返して海外修行編へ

ってやった方が漫画的に面白いような気がするんだけどな。



でマーシャと結婚する。
486名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/07(金) 18:09:36 ID:kj1EPHNk0

     /: : : : : __: :/: : ::/: : ://: : :/l::|: : :i: :l: : :ヽ: : :丶: : 丶ヾ    ___
     /;,, : : : //::/: : 7l,;:≠-::/: : / .l::|: : :l: :|;,,;!: : :!l: : :i: : : :|: : ::、  /     ヽ
    /ヽヽ: ://: :!:,X~::|: /;,,;,/: :/  リ!: ::/ノ  l`ヽl !: : |: : : :l: :l: リ / そ そ お \
   /: : ヽヾ/: : l/::l |/|||llllヾ,、  / |: :/ , -==、 l\:::|: : : :|i: | /   う う  前  |
.   /: : : //ヾ ; :|!: イ、||ll|||||::||    ノノ  イ|||||||ヾ、 |: ::|!: : イ: ::|/   な 思 が
   /: : ://: : :ヽソ::ヽl |{ i||ll"ン    ´   i| l|||l"l `|: /|: : /'!/l     ん う
 ∠: : : ~: : : : : : : :丶ゝ-―-      ,  ー=z_ソ   |/ ハメ;, :: ::|.   だ ん
   i|::ハ: : : : : : : : : : : 、ヘヘヘヘ     、  ヘヘヘヘヘ /: : : : : \,|.   ろ な
   |!l |: : : : : : : : :、: ::\    、-―-,      / : : :丶;,,;,:ミヽ   う  ら
     丶: :ハ、lヽ: :ヽ: : ::\__  `~ "      /: : ト; lヽ)   ゝ
       レ `| `、l`、>=ニ´        ,  _´ : :} `   /
         ,,、r"^~´"''''"t-`r、 _  -、 ´ヽノ \ノ   /    お ・
       ,;'~  _r-- 、__     ~f、_>'、_         |  で  前 ・
      f~  ,;"     ~"t___    ミ、 ^'t         |  は  ん ・
      ,"  ,~         ヾ~'-、__ ミ_ξ丶     |  な  中 ・
     ;'  ,イ ..          ヽ_   ヾ、0ヽ丶    l         /
     ( ;":: |: :: ..          .`,   ヾ 丶 !    \____/
     ;;;; :: 入:: :: ::      l`ー-、   )l   ヾ 丶
     "~、ソ:: :い:: :     \_  ノ ,    ヾ 丶
487名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/07(金) 19:18:23 ID:oQpV3ZIk0
>親との約束をひっくり返して海外修行編へ

スポンサーが現れない限り親に出資してもらうことになるわけで
親の同意を得られないとできない展開なんだがw
488名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/07(金) 19:54:35 ID:ezgQEc+a0
エーちゃんの性格考えると親に負担かけさせてまでは絶対にやらない。
489名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/07(金) 20:10:58 ID:Q4JmaTK00
全国に出れない奴にスポンサーとかご都合主義もいいところ

よってエーちゃんは最低でも井出は倒す
490名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/07(金) 20:34:44 ID:2OTnz9Pe0
ここでダメなら大学編になっちゃいますから
491名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/07(金) 20:40:19 ID:HLPj5P+Z0
それどこかで見たような
492名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/07(金) 20:45:59 ID:RSPAqu1D0
>>487
うん、だから親の同意も得られず、スポンサーも現れない。
そういうドSな展開を用意するんじゃないかと思うんだけど。


なんたって勝木先生だし。
493名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/07(金) 20:47:54 ID:qlDtA92M0
負けて打ち切りは100%ないでしょー
人気もあるし、なにより健全な作品だよ
よい子が真似しようとしても、ひたすら反復練習とか学校の予習復習にノートきっちりつけるとか
どーぞ真似して下さいって事ばかりだしね
実家がお寺か何かで親が元プロかなんかとラリー練習できる天才児みたいなぶっとんだ設定とは違って
現実的だし良いお手本になるんじゃないかな
494名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/07(金) 20:48:26 ID:mhQV/lGO0
どSな展開なんて今まであった?
つか、そんな泥臭いのは青年漫画向けじゃね。
495名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/07(金) 20:54:44 ID:8fC5nww1P
>>492
ここで負けて留学というのは100%ない
現実に基づいて描いてるかっちゃんだからドS関係ないよ
496名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/07(金) 20:59:10 ID:i0SZMYS40
>>494
ドSっていうか努力型主人公のテンプレ的な展開がほとんどないというか
ここは結果で報われて当然だろってところではほぼ必ず負けてきてね?
荒谷2戦目とかここで負けんのかよwwwって感じだったし
例外はアレックスくらい
497名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/07(金) 21:19:05 ID:9rj3rFum0
成長を促す為に可能な限り負けさせる方針だと思う
それで言うと井出には勝って関東優勝しない
498名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/07(金) 21:47:01 ID:u7RwpedJ0
地味という人がいるが、それは最近の派手なアクションをする漫画に影響されすぎだろう
スマッシュもそうだったが、本来のスポーツを過激に表現しなければ十分妥当な描き方でしょ
派手な方が面白いというのは同意だが、この作品ではこれくらいの表現が丁度いいと思ふ
499名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/07(金) 22:03:28 ID:qlDtA92M0
花形が終わったおかげでサッカーネタを覗けばマガジンのスポーツ作品て
どれも現実路線の作品が多いよね
500名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/07(金) 22:06:24 ID:bziRNglX0
サッカーは2作ともぶっ飛んでるからな
501名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/07(金) 22:07:27 ID:N3+WKZs10
荒谷2戦目以外の負けって、ぶっちゃけ普通じゃないのかと今更ながら
大林戦は当然として、当時のエーちゃんで荒谷(1戦目)や難波江さんに勝つほうがおかしいわ
502名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/07(金) 22:22:15 ID:ezgQEc+a0
まだエーちゃん、全国レベルじゃなかったからねぇー
勝つ方がおかしいわな
503名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/07(金) 22:48:42 ID:ZgwA1/NY0
というか難波江戦はフルボッコだったけど1回目の荒谷戦はあれでもすごく善戦した部類だからな。
本当にリアルだったら2セット目はフルボッコになってる。
504名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/08(土) 00:37:50 ID:/F19F0510
>>480
自分の腹を両手で押さえながら「エーちゃん!」と破顔するなっちゃん。
それに驚きながらも嬉しそうなエーちゃん、青井さん、真澄ちゃん、三浦コーチ、タクマ。
「マジ!?」と驚く諭吉。


数拍置いて、
なっちゃん「う・そ☆」
青井コーチ「嘘かいっ!」

END
505名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/08(土) 01:43:16 ID:DfB5rYQf0
キユwwwww
506名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/08(土) 07:58:51 ID:45aEjVVzQ
ナッちゃんは天然だからそんなコト言わないよ。

エーイチ、セクロスしよ
これしかねえべ
507名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/08(土) 09:07:14 ID:eVW1UHgB0
なんで東郷Tシャツ着てるんだよww
508名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/08(土) 11:44:11 ID:18hUUos90
DBを参考に 
エーちゃんとなっちゃんの子供を タクマが攫って修行を付ける展開
509名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/08(土) 12:37:22 ID:XdNul2Rd0
>>499
あひるなんか
県大会常連=強豪
自分たちはここまで巻を重ねても地区予選1勝すら出来ない。

だもんね。


510名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/08(土) 13:10:22 ID:JqIrVyDK0
あひるは最初つまらなくて、途中から面白くなったけど
いつまでたっても試合に負け続けるからもう読むのやめた。
511名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/08(土) 16:21:11 ID:LE6kJzX/0
勝木先生から年賀状が来た…

いや、マジで。
512名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/08(土) 16:45:31 ID:rPGbbQ100
あひるはいつまでたっても話が進まないから読んでないわ。
別に嫌いじゃないけどgdgdしすぎ。
この漫画でいえばエーちゃんが親を納得させるために全科目満点とか模試で全国1位を取るために
5巻分くらいにわたって勉強する描写を長々と見せつけられるようなもん。
過程が長すぎる。
513名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/08(土) 19:15:08 ID:WTFFnK5l0
他漫画を貶した所でこの漫画の評判がよくなるわけでもないからやめとこうぜ
514名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/08(土) 20:07:38 ID:MZgDTBXa0
鮎美タソの直筆年賀テラウラヤマシス
515名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/08(土) 23:31:20 ID:83qK6CyL0
>>511
うp
516名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/09(日) 11:08:49 ID:P7dES3+K0
単行本表紙出たな
海辺のなっちゃんがいい表情してるわ
517名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/09(日) 11:51:11 ID:aYQ+N+uD0
海辺のなっちゃん・・・そういえばあの話も入るのか
テニス8割日常2割くらいのこの漫画のバランス好きだな。
518名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/09(日) 12:33:43 ID:fWfcA0f30
>>512
マガジンのスポーツ漫画って基本それだよね
正直、どの漫画もまともに高校三年間描き切れるとは思えん
スポーツ漫画で最後まできっちり描けたって言うのはオフサイドとメジャーくらいかな
とはいえこの漫画もこれで終わっちゃうと物足りないんだよなぁ
30巻くらいが妥当か
519名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/09(日) 13:26:09 ID:XT5BCMdQ0
15巻の表紙みた
なっちゃんかわゆす
でも夜のせいか今までの表紙とちょっと雰囲気が違うね
520名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/09(日) 13:30:12 ID:Y07nM0FU0
表紙どこで見れますか?
521名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/09(日) 13:35:55 ID:XT5BCMdQ0
>>520
週マガの公式で新刊のとこに出てるよ
522名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/09(日) 13:45:35 ID:Y07nM0FU0
>>521
え…いま見たけどまだnow printingのままなんだが…
523名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/09(日) 13:49:42 ID:XT5BCMdQ0
>>522
週マガの最新単行本のとこだよ
つかもっと探せ
524名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/09(日) 13:52:02 ID:Y07nM0FU0
>>523
ありがとうやっと見つかった
いつもの笑顔じゃないなっちゃんもいいなああ
525名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/09(日) 16:08:03 ID:9JRsv20s0
526名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/09(日) 16:19:06 ID:gk+6See90
大丈夫、おまえじゃないから
527名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/09(日) 16:26:36 ID:TXoaicuE0
さすがNo.1ヒロイン。
528名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/09(日) 17:42:30 ID:iGoZqx380
エーちゃんに取られる前に先手打って俺がなっちゃんに告白してくる。
529名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/09(日) 19:12:51 ID:EzTrU/GZ0
そして振られる
530名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/09(日) 19:47:53 ID:gQHR7pAD0
>>499
サッカー漫画はぶっ飛んでないのを捜す方が難しいからね。
キャプ翼やイナズマイレブンが人気だし
今チャンピオンでやってるサッカーの奴くらいか。あとはJドリームの作者の漫画と。


テニスもLOVEとテニプリと、・・って考えるとソッチ系のはずなんだが
ベイビーステップは爽快感のある主人公補正と、適度なリアル展開のバランスが素晴らしいな。

エーちゃんの能力と成長自体は十分チートだけど
日本トップクラスの質の高い練習+練習量+海外遠征にいけるほどの親の支援だし
強くなっても不思議じゃない説得力はあるのがいいな。
531名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/09(日) 20:45:30 ID:A6pTPL+F0
そういえばスーパー化しないサッカー漫画ってあまり例がないな
532名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/09(日) 20:46:47 ID:6oSAcyjq0
オレンジとかジャイキリとかくらいしかパッとは思いつかんな
533名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/09(日) 20:54:36 ID:JMnPrbh40
ホイッスルは?
534名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/09(日) 20:59:43 ID:fWfcA0f30
他にはヤタガラス、イレブン、オフサイド、Jドリーム、俺フィーもかな
結構あるよ
535名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/09(日) 21:41:07 ID:gk+6See90
コスモスストライカーは?
536名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/09(日) 22:28:13 ID:wJzCSgMx0
15巻だけは買っておこう

ファンタジスタ エンジェルボイス とかもエリアの騎士も一応w
537名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/10(月) 02:44:53 ID:kCVf9+ij0
逆にテニス漫画ってほとんどないよな。

ぐるぐる回ってトップスピンサーブする奴なんだっけか
538名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/10(月) 02:48:16 ID:BMZOJlqP0
大島さんのとかJドリーム書いてる人のとかあるじゃん
エースを狙えだってテニスの部分は硬派だったし
539名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/10(月) 05:40:12 ID:6y9trNfS0
>>537
ちばてつやの「少年よラケットを抱け」じゃなかろうか
あんま評価高くないけど結構好きだった・・・ていうかこれも週刊少年マガジンか
ホント妙にテニス漫画多い雑誌だなあ
540名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/10(月) 09:49:54 ID:K8o7PE380
テニス漫画といえば「テニスボーイ」一択だろうよ
541名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/10(月) 09:57:34 ID:Jyz3lv8V0
「ラブ」は男装女子のお色気を愛でるマンガ。
542名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/10(月) 12:56:36 ID:txSSOIIU0
>>540
ピーコックダイヤモンド!!
543名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/10(月) 13:21:55 ID:XbW4/cta0
ここまで、みあげてごらんなし
544名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/10(月) 13:22:00 ID:DagYbkLe0
ぶっ飛んでないテニス漫画が少ないってのは結局それだとすげー地味になっちゃうからだよな
同じような展開を何ゲームも繰り返すし、いくら劇的に決めても一試合のうちの何十分の一にしか過ぎないし
545名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/10(月) 13:59:16 ID:qo+34R2zP
そうなんだよな
野球やサッカーだと劇的なヒットやシュートで得点してそのまま勝利って出来るけど
テニスだと5-4や6-5のBPでスーパーショット打って1セット取っても、もう1セット頑張って取ってねってなるしw
テニスで劇的なショットを決めて試合を終えられるのってMPの時だけだからね
546名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/10(月) 14:24:32 ID:BMZOJlqP0
いや、少なくないじゃん
547名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/10(月) 16:45:14 ID:x7yZxnbP0
>>538
漫喫でフィフティーン・ラブというJドリームを描いた人のを読んだ
なかなか面白かったよ

ベイビーステップに関してはもう少し恋愛部分が多くていいかも
早く今の試合終わらないかな
548名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/10(月) 17:11:54 ID:XbW4/cta0
集団スポーツの野球やサッカーは見せ場や展開がキャラごとにできるからな。
漫画的に描きやすいんだろう。

テニスだと主人公のプレイに幅を持たせる、つまり読者を飽きさせないために主人公のプレイスタイルを
更新(成長し続けさせ)する必要がある。
そしてその成長を読者が楽しみに思うようにしなければならない。

勝木先生は「主人公の成長」にできるだけ現実路線を進む選択をして、
読者を飽きさせないために「主人公の成長」だけじゃなくて「ライバル達の成長」を同時に盛り込んだんだよね。
そうすることで主人公を超人化させること無く「変化」を物語に組み込めて、且つ新キャラに頼らない
一種独特のマンガに仕上がった。

べビステは大昔のスポーツマンガの主人公の成長スタイルを現代的にアレンジして成功させた
珍しい例だよ。
549:2011/01/10(月) 17:22:56 ID:WRN0ahlD0
やっと15巻表紙みた
なっちゃんかわeeeeeeeeeeeeeee
550名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/10(月) 17:36:38 ID:WmUXZADS0
テニス漫画って言えば浦澤直樹のHAPPYだろう
551名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/10(月) 18:15:45 ID:yvIM0qpG0
サッカーやテニス漫画はたくさんあるのに
バドミントンはスマッシュと大和の羽根くらいしかないな
552名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/10(月) 18:21:22 ID:Z5cjaHdv0
俺はむしろ恋愛部分はこれ以上増やして欲しくないと思ってる
ラブコメが読みたいなら他の漫画でいくらでも読めるけど、テニスに関しては他にあまりないから

>>543
みあげてごらんは未だに左右スライスの打ち分けの理屈がわからん
553名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/10(月) 18:35:32 ID:FqKjFBKf0
恋愛はあくまでオマケ的要素だしね、この漫画の場合。
しかし恋愛はテニス以上にベイビーステップっていうw
554名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/10(月) 19:17:12 ID:oTOd34oL0
主食はテニス、恋愛はデザート。

基本は主食をちゃんととること。
デザートはたまに食べるからしみるのだ。
デザートばかりで主食がおろそかになると人気が傾く。
555名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/10(月) 19:18:36 ID:n9hM0vuC0
おかずは何処へ
556名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/10(月) 19:31:14 ID:2rDAeP9U0
おかずはなっちゃん
色んな意味で
557名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/10(月) 20:41:40 ID:cPFp6puB0
今読み返したけど、栄一郎の部屋線路のすぐ隣なんだけど、神奈川の南部にこんな家あんの?

俺だったら絶対カーテンしめるけど
558名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/10(月) 20:44:55 ID:HNB6nILf0
>>557
逆に聞くがないと思う根拠は?
559名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/10(月) 23:04:50 ID:WmUXZADS0
別に現実になくともいいだろう
560名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/10(月) 23:09:39 ID:S55Wd2V20
>>551
そりゃ人気のないスポーツの漫画が少なくなるのは仕方のないことじゃね?
561名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/10(月) 23:57:50 ID:0Evf85/+0
いや、何気にバドミントンの競技人口は多いぞ
562名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/11(火) 00:08:22 ID:nvwlwHyF0
   /  / /    |    /|   /:::/:.:.:.:.:.:.:|::::::   
  /  〃 i     .::|   /:.:.|  |::l::|:.:.:.:.:.:.:.:|::::::
 ,゙  /|   |   .:::|. \|:.:.:.:|   |::l::|/:.:.:.:.:.:j/::   
 ! ,' !  ::|    ::::|!. ,ィ|≧ゝl、_.;|::ィ|/_:._/ィllヘ         
 l ,' │ ::|:..  ::::|く/ {ひlll|::|ヾ|:.N:.::´〃ひlllリ::   嘘だ!
 ヾ  '、  |\  ::::|:.\\こソ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:、、\こソ        
     '、 :|  \ :::\:.:._,、__彡 _' -─ 、`゙ー=        
      ヾ、/.::>:、:;ヽ、__  /ーァ''"´ ̄ ヽ         
      / .::::::::::::::::ヘ ̄   {|::/       }    
     /...::::::::::::::::::::::::::\  V      j}
563名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/11(火) 00:18:07 ID:uAX90mBc0
>>557
江ノ島電鉄線がわりと有名だな
ttp://news.livedoor.com/article/detail/4111662/
564名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/11(火) 12:52:12 ID:TJ49K5WX0
>>545
野球は、大量得点があるけど、サッカーは1点づつだから
テニスと似たような感じじゃね?(ロスタイム≒MP)

必殺シュートで試合に終止符を打つとなると
コスモストライカーや少林サッカーの世界になるよ。
565名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/11(火) 17:57:02 ID:nvwlwHyF0
コスモスストライカーは試合どころか世界に終止符を打つ勢いだったからなぁw
566名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/11(火) 19:13:12 ID:fLMbSt/A0
>>564
サッカーは得点シーンが極端に少ないからテニスとはだいぶ違うと思うけど・・・
それこそ0-0の後半ロスタイムに1点取って勝利とかできるわけで

スポーツは時間制限型と得点積み上げ型があるけど、時間制限型の方が漫画にしやすいのかなと思う
ちなみに野球はアウトを積み上げる特殊なタイプ
567名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/11(火) 23:43:24 ID:zDtF/QPD0
野球は日本じゃスポーツとしての認知度・浸透度が他のスポーツに比べて段違いだから
あまり知らない人にもわかりやすく……とか今更考えなくても色々なパターンで話を作れるのが強みだろうなあ
サッカーも結構マニアックな漫画が増えてきたけどその点ではまだ野球漫画には及ばない
その分これから色々できるという言い方もできるけどさ
568名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/12(水) 00:21:12 ID:vRPLw8qK0
野球ってアウトのことを「死」って表現するよね
ランナーを刺したり、凡打で併殺したりと
守備側に結構攻撃的な表現が使われるよね

スレチすまそ

テニスは一発逆転はないけれど
崖っぷちからの逆転はできるんだぜ?
まあそんな簡単に逆転できないから崖っぷちまで追いつめられるわけで
逆転ってのはなかなか大変なことなんだけどね。

拮抗した実力者同士の試合が調子の波やゲームの流れで一方に偏って
それがゲーム途中でひっくり返って追い上げ・まくりになったりはしうるけれど
実力にある程度差がある選手同士だと
例えば3ポイント頑張って取ってもゲーム落としたらカウントはリセットされるし
1ゲームや2ゲーム頑張って奪取してもセットとられたらゲームカウントはリセットされるし
ポイント・ゲームのリセットが2重になっている構造で試行を繰り返すという点で
確率論的にはテニスは波乱が起こりにくいスポーツなんじゃないかと思っている。
569名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/12(水) 00:25:10 ID:m670FrbL0
ちょっと間延びしてる感じがする
今週こそなっちゃん来るかとwktkしてたら難波江が来てるとか誰得?
難波江の前で格好良く勝つのもアリだけどさw
570名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/12(水) 01:53:57 ID:S3QHvZKI0
いやなっちゃんのほうが1000倍いらねーだろ。こんないい試合なのに
571名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/12(水) 02:00:47 ID:u9il/Y/V0
>>569
なっちゃんの出たあのどよめきが、今週の序盤だろ?
流石に終わってるわけないだろw
572名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/12(水) 02:23:52 ID:OWq7o7KVP
>>568
「テニス 確率論」でググってみ
1ポイントの取得率からのセットの取得率と試合の勝率について数式で考えてる所があるからさ
ポイントの取得率が少し上回るだけでセットの取得率に大きな差が出るらしいよ

でも、人間だから終始確率通りにポイント取れるわけじゃないんで
BPやデュースとかで如何にして相手の攻撃を読んでプレッシャーをかける事が大事なわけだ
573名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/12(水) 08:54:40 ID:rA6yjk+30
姫ちゃん…。
傷口に塩を塗られるような仕打ちw
574名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/12(水) 13:51:13 ID:wTWXciyI0
姫子、勇気を振り絞ったばっかりに…
でもあの反応を見てやはりこの漫画だけはドロドロとした展開とは無縁だなと安心した
575名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/12(水) 14:25:25 ID:8eTZ1AX+0
なっちゃん応援フラグだとおもってたが
えーちゃん自己解決しそうだな。
576名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/12(水) 14:41:04 ID:VxTyXpre0
やっぱり、普通にかわいいのか姫子…
577名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/12(水) 15:00:53 ID:odY6yZw+0
なっちゃんの出番が少なくてショボーンだけどこの展開はやっぱえーちゃんが自分自身で乗り越えてこそって感じだね
相手との戦いであると同時に自分との戦いでもあるから
この漫画はそういうメンタルな部分を本当によく描けてると思うなあ
578名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/12(水) 16:16:50 ID:4VcAoJG60
難波江が無表情すぎてこええええw

難波江が居るってことは、あの観衆の中に、他にも2回戦を勝ちあがってきた人たちが紛れてる可能性あるな。
そろそろこの試合は長い気がしてきたけど、
来週からはライバルたちのモノローグによる評価も出てきて
展開にアクセントがつくかもね

579名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/12(水) 16:20:16 ID:9OsXA3PN0
エーちゃんが目の前の敵に集中しようとしてるのに、どうでもいいモノローグを
入れてテンポを悪くしてどうするのよ。
580名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/12(水) 16:34:50 ID:8eTZ1AX+0
そろそろ飽きてきたのでそろそろ俺TUEEEEエーちゃんモードにして
主人公をべっこんべっこんにへこませる展開に移行してほしい。

諭吉と一緒にブラック化でもOK。
581名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/12(水) 16:36:21 ID:s1COVJv90
エーちゃんも人の子

大観衆にも動じないメンタルの様でいて、やっぱりプレッシャー掛かりまくってたのか
582名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/12(水) 16:37:11 ID:IwcfgAuJ0
しかし姫子の応援よりナバエの偵察がきっかけになる展開とか、この漫画らしくて良いな
そして冷静にプレッシャーすら分析し始めるエーちゃんマジラスボス
583名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/12(水) 17:35:22 ID:/iOlobtoP
完全に主人公が逆転してる
584名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/12(水) 18:31:36 ID:yqXUsgKA0
エーちゃん半端なく字きれいだな
585名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/12(水) 18:44:42 ID:N2f93zXD0
字が綺麗な人は心が汚いって言うよね。
586名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/12(水) 18:52:56 ID:P4elbw+s0
血液型で性格分かるって言ってるようなもんだな
587名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/12(水) 18:56:42 ID:6MPLFRet0
B型は、字がきれい。
588名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/12(水) 19:06:26 ID:N2f93zXD0
ところでナバエの登場コマでナバエの左後ろのモブが真後ろ向いてるんだけど
アシスタントの仕事雑過ぎないか?

真後ろ向いてるとかありえない。
589名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/12(水) 19:13:35 ID:xbAQpMNV0
最近アシの絵が酷い、とは思っていた
590名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/12(水) 19:26:16 ID:eF+KHFza0
あれは紙にインクをこぼした部分を髪ベタにして誤魔化すために止むを得ないことだったんだよ!
591名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/12(水) 19:31:29 ID:kt2BrT7n0
試合前はストレートでセット取ると予想してたがダメだったか
結果だけ聞かされると間延びしすぎだろって思うけど、なぜか本編を読むとこれしかないと思えるからふしぎ
592名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/12(水) 19:34:39 ID:xRu28Juq0
>>588
向いてる方向にもう一つテニスコートがあるんじゃね?で、その試合を見ている。
まああのコマでそんな人を描く必然性もあまりないけど。
593名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/12(水) 19:35:33 ID:dSmOVstP0
>>416
( ゚д゚)ポカーン、どころかスルーしてるぞ
594名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/12(水) 20:08:03 ID:k4SUJ5e20
えーちゃんはリストバンド購入すべきだな。なっちゃんとお揃いで。
595名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/12(水) 20:10:42 ID:VxTyXpre0
実はエーちゃんもプレッシャーに強いタイプなんじゃない?井手と逆の意味で。
競った試合でこんな大観衆を味方にした井手くんを倒せるなんて、オラわくわくして来たぞタイプ。
596名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/12(水) 20:17:51 ID:Cdg0RkgE0
とりあえず試合終了後に現れたなっちゃんにやったーとかいわれながら手を握られたりして
観客をさらに感心させるアンド敵にまわすえーちゃん
597名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/12(水) 21:39:41 ID:4q09vFcS0
そろそろあっさり試合に負けたブラック諭吉が邪魔しに来るんですね、わかります。

なっちゃんは来たとしても大声出して応援とかはしないんじゃないかなぁ。黙って静かにエーちゃんを見守ってそう。
598名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/12(水) 22:05:25 ID:6MPLFRet0
ナバエは無表情でえーちゃんに対する評価が全くわからないのが新鮮だ。
599名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/12(水) 22:20:32 ID:YuTtW/px0
難波江さん、真剣になるとポーカーフェイスだもの
600名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/12(水) 22:29:01 ID:iFZKkWDv0
短時間でノートにスラスラ字を書ける能力値が高すぎる
601名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/12(水) 22:35:53 ID:zXvOzm5fP
この作者はなっちゃんが来て復活みたいなベタ展開はしないよな?
602名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/12(水) 22:37:32 ID:tNxB+QnR0
>>601
すでにやって普通に負けてるじゃん
603名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/12(水) 22:40:41 ID:cyaunwtv0
か・て・ぬ・よ!
604名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/12(水) 22:44:10 ID:zXvOzm5fP
>>602
ああ、難波江さん戦でやってたな
負けたけど
605名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/12(水) 22:45:06 ID:YuTtW/px0
なっちゃんサゲマンだしな
606名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/12(水) 22:46:24 ID:Cdg0RkgE0
最初から今回のテーマはメンタルだからなっちゃんの応援なんてないか、あまり重要でないかっていわれてたじゃん
今後ずっとなっちゃんがついてるわけじゃないし、ちゃんと強敵との試合ずつに意味あるからね、この漫画
607名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/12(水) 22:47:02 ID:S3QHvZKI0
荒谷の試合でもアイコンタクトして負けたじゃねーか。
608名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/13(木) 00:35:24 ID:j/KXSsOF0
なっちゃん「私は……黙って見守る……(シャッ」
609名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/13(木) 00:55:44 ID:+NdW5KzK0
>>600
エーちゃんは、手書きなのにPC並みに正確で速いよね。
主人公の特権というやつか。
理不尽なチート能力を見ると萎えるぜ。
610名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/13(木) 01:00:50 ID:BmImk/q0P
>>605
アゲようがサゲようが、   には変わりないっ!(キリッ
611名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/13(木) 01:11:05 ID:l/8R8m+60
動揺すら、理性的に整理整頓して対処するってすげぇな。

人事を尽くして天命を待つというし、
天命(なっちゃん)は、完全に可能なことをすべてやった後で
最後の力添えとしてやってくるのだろう。
612名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/13(木) 01:13:51 ID:r63pftFC0
え?知らないのか
エーちゃん達の住んでる世界では喋ったり考えたりしたことが文字となって浮かんでくるんだぜ
613名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/13(木) 01:16:38 ID:Qmfxf2T/P
単にリアルにラフな感じで書いてたら読者が解り難いだろうがw
試合中ラフに書いてもエーちゃんならどうせ家で清書するしな
614名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/13(木) 02:15:33 ID:fhRl4ZRR0
マジこの高校生こわい
615名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/13(木) 02:27:47 ID:j/KXSsOF0
ところでこのエーちゃんノート、屋外で雨の中の試合だったらどうするんだろうな。
616名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/13(木) 04:01:42 ID:SW6TOxLR0
ナバエ君来たな!
今の能力を数値で表してほしいと思ってるのは俺だけじゃないはず
617名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/13(木) 04:10:59 ID:DH3dKtXE0
>>615 ノートに書き込めないほどの土砂降りの中で、
テニスの試合は行われないんじゃないか
芝やハードじゃ通り雨程度でも中断・中止順延するし
618名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/13(木) 04:13:30 ID:uWgonhZW0
なばえの目は本当にエロいなw

養豚場の豚でも見るかのような冷たい目にビクビクきちゃう
619名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/13(木) 08:16:11 ID:Yu4U4TYj0
>>618
ようドMw
620名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/13(木) 11:32:49 ID:QQo2NxyHP
なばえみた時、立ちながらPCは難しくね?
という感情が先に上った
621名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/13(木) 12:33:07 ID:YH4uOsJVP
>>615
雨降ってる中で芝やハードで試合すると滑るんでマジでヤバイ
だから、>>617の言うようにちゃんとした大会だと順延する
草トーの場合はよくわからん
622名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/13(木) 12:54:42 ID:INw35X8Y0
難波江「そうか丸尾君の彼女は眼鏡っ娘か。戦略性はAかな」
623名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/13(木) 13:18:26 ID:SlyuwM470
そのランク付け、たぶん2、3週後あたりにSに変わるよ
624名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/13(木) 13:20:19 ID:INw35X8Y0
難波江「丸尾君、二人同時攻略か・・・Dかもな」
625名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/13(木) 13:21:28 ID:+TwXv0MeP
難波江「D……いや、最後までブレなかった。Aなのかもしれん」
626名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/13(木) 16:20:50 ID:SvZHZXTe0
15巻ちょっとだけ大きいサイズの表紙も見れるようになったね
なっちゃんかわいいよなっちゃん

http://kc.kodansha.co.jp/kc_up/image/CDB/1234610547/1234610547_cl.jpg
627名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/13(木) 18:29:43 ID:b+w3Gbcf0
15巻は家宝にする
628名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/13(木) 19:30:05 ID:CkLTbWny0
やべぇ・・・いいな・・・恋愛物の表紙と見てもトップクラス。
629名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/13(木) 19:44:40 ID:Yu4U4TYj0
勝木先生にも一応15巻は特別という気持ちはあるのかな?
あまりにも恋愛パートの配分が少ないんで、申し訳程度に描いてるのかと思ってたけど
630名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/13(木) 21:08:21 ID:6T//VGZA0
ストレートで決着ではなかったか。
メンタル面をがっつり描きたいんだろうけど、ちょっと長過ぎる気もするな。
これはこれで面白いからいいけど。

>>615,617
会場がハードならすぐ中断、で雨が止んでも乾くまで再開できない。
問題はオムニコートの場合。オムニは砂入り人工芝の下に排水管が通ってるから少々の雨でも問題なくプレーできる。
だからコートに水たまりができるレベルの雨にならないと中断しない。
エーちゃんみたくラケバにノート詰めて持ち込んだら全部ダメになるんじゃないだろうか。
日程に余裕があるなら早めに中断するかもしれないけどね。
631名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/13(木) 21:33:42 ID:VPt54Ug60
千葉白子が会場のモデルならきっとオムニ・・・
632名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/13(木) 22:39:05 ID:sTwTv1sN0
ダラダラやりすぎだな
2セット目で井出のメンタル超えて勝利でよかったわ
633名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/13(木) 22:51:27 ID:UvI6T0Sb0
確かに

これで来週でもこの試合が終わらないの確定だもんな
まさか負けはしないだろうけど
井出のスタミナ切れという終わりは無いかな
634名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/13(木) 23:51:13 ID:ZpiIEdF60
なっちゃんは、エーちゃんが勝ってから来るだろ
635名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/13(木) 23:55:24 ID:8zjdNfX60
つーか、別に会場には来なくっていい

今晩、二人だけの祝勝会in浜辺が始まる
636名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/14(金) 00:01:51 ID:5x4FKA3u0
今週のエーちゃんの百面相は面白かわいいよな
なんかこう見てると小動物のようでムラムラしてくるよな
637名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/14(金) 00:40:30 ID:BjgOo44z0
雨が降ったら、ゴミ袋(大)で防水。
用意してない場合はタオルを上においてノートを守る。
長時間は厳しいが、一時しのぎにはなる。
638名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/14(金) 00:57:32 ID:SnCb5QIJ0
そう言えば男だらけなのにこれをネタにした801ってないよね

やっぱり少女漫画チックな雰囲気が腐を遠ざけてるのか?
639名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/14(金) 01:00:36 ID:V1iig32C0
知名度
640615:2011/01/14(金) 01:28:22 ID:jDKEh1Sv0
>>617>>621>>630
真面目にレスしてくれてサンキューな。
テニスに関しては無知なもんで、すぐ中断という発想はなかったわ。
641名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/14(金) 04:53:48 ID:53JyO6Uo0
単行本で読めばちょうど良い
642名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/14(金) 07:07:50 ID:CE9AzTuV0
試合回が続くと不平が出るのはいつものことだな
643名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/14(金) 10:54:57 ID:vBXJZPJF0
>>640
まあなんだ、どうせエーちゃんの事だから清書した
複製ノートがあるだろ。
644名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/14(金) 11:58:42 ID:v/6QCu780
スポーツ漫画は週刊誌で見るとダラダラしてるように見えるけど
単行本で見ると内容が濃くて満足できるのはよくあること
ダイヤのAとかその典型
エリアの騎士はよく知らんからスレ住人に聞いて
645名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/14(金) 12:26:43 ID:qkcsqPq/0
さぁそうなのか?
スポーツマンガで必要以上に主人公サイドが負ける展開のマンガは単行本買わない事にしてるから。
646名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/14(金) 12:44:54 ID:gtujJfQd0
バスケ漫画のことかー!
647名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/14(金) 12:54:33 ID:qkcsqPq/0
あぁすまん。
あくまで個人的なマンガの趣味の話だから。

単行本で集めて手元に置いておくような本は
読んですかっとするマンガじゃないと嫌なだけなもんで。
読んで嫌な気分になるマンガは買わない。
648名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/14(金) 13:26:59 ID:65gS2C850
やっぱ、友情・努力・勝利だよな。
友情・努力・敗北敗北敗北...は勘弁して欲しい。
649名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/14(金) 14:05:03 ID:fG4k0nuy0
俺は逆だなぁ 学んだりためになることがある漫画の方が手元に置きたくなる
人間は成功より失敗からの方が学ぶことが多いって誰かが言ってたし
650名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/14(金) 17:07:17 ID:Ff0aR2am0
>>649
その意見は大体賛成だが、失敗から学ばずまた失敗してるのはいやだな
つーことで某バスケ漫画は売りました
651名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/14(金) 18:03:44 ID:cpcLGkP50
バスケ漫画はあまりに負けすぎたため、
ジャンプのバスケ漫画に売り上げで追いつかれつつある
652名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/14(金) 21:26:40 ID:V06Jid320
俺は負けるの結構好き
最近じゃヒカルの碁が好きだった
昔の漫画にある敗北の美学みたいなのがあったな
653名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/14(金) 22:23:14 ID:SnCb5QIJ0
ラストの超展開さえ無ければ良かったのにね
654名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/14(金) 23:09:10 ID:65gS2C850
ヒカ碁だって勝ち組漫画じゃねぇーかよ
655名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/15(土) 00:58:18 ID:ZCx4vgwj0
エーちゃんはなっちゃんに応援されない限り基本負けないだろ
656名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/15(土) 04:01:52 ID:u2IWwCMnI
さげまんってやだね
657名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/15(土) 10:15:30 ID:cU+i53I50
試験前「間違えそうだ」と書くと…成績アップ!
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=20&id=1469384

> 試験の直前、不安な気持ちを書き留めるだけで、重圧に負けず本来の実力が発揮できる――。
>米シカゴ大学のチームが、こんな研究成果を14日付の米科学誌サイエンスに発表した。

エーちゃんがやってるのはこれかー。
658名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/15(土) 11:39:13 ID:dcqsI2w+0
659名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/15(土) 12:23:32 ID:6vHV39AI0
>>658
こうしてみるとやっぱ15巻は特別な感じがするなあ
てか15巻のなっちゃん俺のこと見つめすぎて照れちゃうぜ(*´ω`*)
660名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/15(土) 12:35:31 ID:laE7dKrtP
>>658
13巻の扉絵も良いよな
笑顔で表紙のボールキャッチしてるやつ
661名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/15(土) 13:04:38 ID:PanLiM4p0
>>660
何気になっちゃんの口が歪んでるやつな
662名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/15(土) 13:08:41 ID:oUxwe9dl0
>>660
ちなみにボールになっちゃんの注意をひきつけて
エーちゃんは左手のデジカメでなっちゃんのパンチラを写しているんだよ。
663名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/15(土) 15:28:38 ID:8Nd3aMNk0
エーちゃん舐めんな!エーちゃんはデジカメなんかなくてもなっちゃんのパンチラを精確に模写出来る。
664名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/15(土) 16:57:32 ID:mlgrWAdWP
一度見たら忘れないんだから!
665名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/15(土) 18:32:57 ID:NGhZXxDi0
エーちゃん「火星…」
なっちゃん「え?」


END
666名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/15(土) 19:23:38 ID:ySmIqr/n0
おまいらほぼ毎週委員長が出ているのになっちゃんに浮気しやがって
667名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/15(土) 19:28:28 ID:oUxwe9dl0
最近勝木先生は姫子を一切可愛く描かなくなったよね。
昔はもうちょっと手間駆けて描いてたのに。
668名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/15(土) 19:42:24 ID:fcYKvp420
>>666
俺メガネには興味ないんだよね
669名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/15(土) 19:56:59 ID:lMLITUEz0
>>665
バーローwww
お前のせいでなっちゃんの下着に火星が書いてあるのかとおもったじゃねーか。
670名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/16(日) 06:25:03 ID:7mU2t0BL0
>>658
どれもため息が出るほどかわいい。
13巻が俺的No.1だったけど、15巻もたまらん。
エーちゃんの目に映った、あの夜のなっちゃんか。

1巻帯の修造コメントも熱くていいな。
この漫画の美点をもっとも端的に表している。
671名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/17(月) 09:12:09 ID:y7Hwv6ZUP
なっちゃんが可愛過ぎて生きてるのが辛い
672名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/17(月) 09:44:18 ID:y7Hwv6ZUP
四コマが可愛過ぎて生きてるのが辛い
673名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/17(月) 15:03:09 ID:j3taI9Nv0
地元の本屋で最後の1冊になってた15巻買ってきたぜ〜
ラストのおまけ4コマのなっちゃんくそかわええええええええええ
もう15巻は表紙からラストまでなっちゃん祭りだね
15巻は家宝にするわw
674名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/17(月) 15:34:52 ID:o5Vmypqs0
確かに15巻はなっちゃんに目がいく
それはわかるが15巻は清水さんもかわいくて満足だわ
675名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/17(月) 15:42:04 ID:LpEWGnOI0
いつも購入してる本屋で15巻の平積みが明らかに多かった
たんに入荷直後だからなのか、なっちゃん効果なのか気になるところだ
676名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/17(月) 15:54:51 ID:y7Hwv6ZUP
ドロー見直したけど、次戦は諭吉って可能性もあるのか?
677名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/17(月) 16:43:59 ID:3HoUtOku0
明子さんのフルネームが判明したがまあどうでもいいか。
678名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/17(月) 17:07:34 ID:BIJWdkBZ0
15巻買ってきたぞー。
うちの最寄りの本屋は新刊コーナーにどっさり平積み。
それだけじゃなく既刊コーナーにもベビステ全巻平積み。嬉しすぎる。

>>676 俺もドロー見直してみたけど、
3回戦は順当なら第11シードの奴で、諭吉と当たるなら4回戦だぞ。
で、次の準決勝で難波江と当たる。決勝は荒谷か岡田のどちらかだな。

>>677 明子のフルネームはたぶん♯129(14巻)が初出だと思う。
679名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/17(月) 17:40:58 ID:e+mPAlJ10
諭吉が四回戦にいけるかどうか・・・
680名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/17(月) 18:19:19 ID:+WMcPRNq0
15巻は今日発売か。ぬかったわ
681名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/17(月) 18:25:28 ID:BIJWdkBZ0
>>679
3回戦でアッサリやられて解説役に回るのが彼のキャラポジ。
全日本でも解説のお仕事をしなきゃならないから、2回戦は勝つだろう。
682名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/17(月) 18:29:11 ID:Ea9p4OV30
>>681
ナバエさん並みに的確すぎてわろたwww
いやでも全国で戦えるだけでもスゲーよ諭吉
683名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/17(月) 18:30:04 ID:xnWx7svr0
3回戦目も多分シード相手になるよな
684名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/17(月) 18:47:58 ID:o5Vmypqs0
関東ジュニアのドロー表見てたら面白いな
難波江の青城アカデミーは第4シードも所属でこの年は当たり年っぽいし
第7シードは岡田と同じかがわTCでここも強豪クラブっぽい
STCは諭吉とエーちゃんだけで二人ともシードもないし世間からは谷間の世代と思われてるかもな
685名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/17(月) 18:55:41 ID:Ea9p4OV30
>>684
でも同学年の池がいたし。タクマみたいに腐って脱落したのもいるのかね
686名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/17(月) 20:38:07 ID:0ZAObW7k0
このスレで若干話題に上ったタクマのセリフが修正されていて
編集者ここ見てるんじゃね?ってちょっとオモタ
「今日だね」→「今日だな」
他にも修正箇所あるんだろうけどとりあえずこれが目についた

あとなっちゃんかわいいよなっちゃんさすが俺の嫁
687名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/17(月) 20:44:38 ID:lcglIoLa0
本屋に寄って初めて15巻の表紙を見てにやけたのは俺だけじゃないはず
688名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/17(月) 21:59:52 ID:+F5KVTE20
ダブルスやらサーフェスの違いなんかも
そのうちやって欲しいな。
689名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/18(火) 00:03:09 ID:9ZmkkF+VP
15巻読んだぜ
恋愛要素をあくまでもメインはテニスと言わんばかりにさらっと流したのは流石と言う他無いなw
690名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/18(火) 00:21:20 ID:gO7nCg+g0
なっちゃん宿舎に入ったときからまぶしすぎwww
ところでパクノd…もとい、明子さんにスポットが当ったのが地味に嬉しいんだが。
691名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/18(火) 00:32:31 ID:aGC28tcc0
そしてここまで井出の話題一切ナシw
まぁ、連載時(いや、まだ試合中だが)にさんざんやってきたからな。
692名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/18(火) 00:36:03 ID:txXJiJli0
              _,,,,,,,--v---,,,,,,_
           _,,-‐'"`    |    `゙''ーi、、
         ,,rE゛       |        `ト、、
       ,/ .|`i、       |         | `'i、
      .,/`  | .ヽ      .|         |   `'i、
     /    .|  ヽ     |           |    ヽ
    ,i´    .|   ヽ    |         |     .ヽ
   丿     |    ヽ、  |         |      .゙l
   l゙      |     .ヽ、 .|           |         ゙l
   .|       |      ヽ |         |       ゙l
   |       .|       `i、|         |       .l゙
   |       .|           ,li、           |       |
   |       .|       .,/ |\       .|       |
   ゙l       |      .,/` .| ヽ、     .|       ,"
   ゙l      |     .,/`  |  ‘i、     .|      │
    ゙l      |    ,/   |   : ヽ    .|      ,l゙
    ヽ     |   ,/    |    ヽ、   |     丿
     \    .|  ,/     |     ヽ  .|    ./
      .\   | ,/′     |      ゙ヽ |   .,,i´
       `ヽ, |.,/       .|       ヽ | ,/
         ‘'fly---------、l------,,,,,,,,,,,,,|レ'"
           `''ー-,,,_    |    ._,,,,-‐'"
                ̄''''''''冖'''''"゙゛
693名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/18(火) 01:23:29 ID:Pta8PqON0
なっちゃんが可愛過ぎて仕事行くのがつらい
694名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/18(火) 01:38:13 ID:GvXaUDvp0
15巻表紙買いした人どれぐらいいるかなあ
初見の人でも思わず目に止まるぐらい魅力的な表紙だと個人的には思うんだけど
15巻をきっかけにまたベビステ読者が増えるといいなあ
695名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/18(火) 02:16:38 ID:yLKiUHsAP
>>693
俺はいつでもつらいぜ
696名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/18(火) 02:20:26 ID:9JDlmFS8P
なっちゃんが可愛すぎて朝起きるのが辛い
697名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/18(火) 02:25:12 ID:4jXneLPx0
なっちゃんが可愛過ぎて仕事探すのがつらい
698名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/18(火) 05:06:23 ID:wcQRu/MC0
なっちゃん関係なく仕事がない!くはっ
699名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/18(火) 12:03:18 ID:OV+UHoj00
>>692
そのイデはヤバイw
700名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/18(火) 12:21:12 ID:YfHhSzLI0
>>699

>>692は井出なの? わかんないや
701名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/18(火) 12:34:46 ID:vneb0gaF0
イデの力だよw
702名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/18(火) 12:37:47 ID:ZxcXLD5pP
どうもイデオンとかいうオタク向けアニメのネタらしいYO
703名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/18(火) 16:59:28 ID:6m7yUDtE0
井出オンソードマダー?
704名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/18(火) 17:50:09 ID:+/zGli/lO
遂に…遂に、買っちまったよお15巻

なっちゃああああああんんん
かあわいいいいいいいいよおおおお
705名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/18(火) 19:24:18 ID:n87C7e3F0
単行本の売上の伸びもまさにベイビーステップ

ttp://babystepsfan.shisyou.com/oriconranking.html
706名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/18(火) 20:03:06 ID:xP2z3XR00
たった1コマだけだったがおさげのなっちゃんもかわえぇなオイ
707名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/18(火) 20:53:01 ID:VM6ZOq5p0
通販で注文したのが今日届いたぜ!
巻末の四コマとか作者のセンスが出てて最高だぜ
708名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/19(水) 02:53:53 ID:oxRJr3w90
いいねエーちゃん
この試合はタイブレーク制なのかな?
709名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/19(水) 08:24:53 ID:kjCSxRV2Q
>>705
このペースじゃ10万部越える前に終わっちまいそうだ
710名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/19(水) 08:32:41 ID:6z6EOzln0
>>709
大丈夫じゃない?
2週で4万部?のゴッ輝ラインこえてきてるし
711名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/19(水) 09:06:40 ID:1TrphCJN0
ナバエ「にやりっ」
712名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/19(水) 09:35:52 ID:bwLHA3QI0
やべぇぜ、本当にラスボス戦みたいでwktkが止まらねぇw
ここまで話が面白いと思った漫画は久しぶりだ
713名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/19(水) 10:08:19 ID:uQYrsrDb0
>>712
今週号は面白いねぇ。
個人的にはちょっと長く引っ張り過ぎに感じて、先週あたりで
ダレて来てたんだけど、今週を見てまたワクテカが止まらなくなった。

単行本も面白かったし、今週は良い週だった。
714712:2011/01/19(水) 10:20:50 ID:bwLHA3QI0
あぁ、もちろんみんな分ってるとは思うがエーちゃんがラスボスな
715名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/19(水) 10:25:23 ID:1TrphCJN0
ナバエ登場のお陰で観客がウザくなくなった。さすがだぜw
716名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/19(水) 11:29:09 ID:X3i8HGqb0
難波江がニヤリとするところで俺もニヤリとした。
717名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/19(水) 12:48:42 ID:6bgoXEz00
真のヒロインが登場すればそりゃ盛り上がる。
718名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/19(水) 13:17:11 ID:jbmqWvFhO
>>694
15巻のなっちゃんより普段のなっちゃんのが好きな俺は少数派なんだろうか…
719名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/19(水) 13:29:38 ID:UtVOj3O30
そろそろ井出を潰す方向性にもってってもらいたいもんだ。
タイブレークまではいかないでほしいけどどんなもんかねぇ。

あぁ、未経験なのでわからんのだがタイブレークって結構頻発するもんなの?
720名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/19(水) 13:56:28 ID:tdTpeaAr0
>>719
キープ合戦の末、タイブレークはよくあるよ。
721名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/19(水) 15:13:34 ID:QbgK40FR0
それなりのサーブ持ってればブレイクは容易じゃない
ファーストの確率が悪いときやミスが出たときにようやくブレイクチャンスが巡ってくる
ヘタレ同士だと逆にブレイク合戦になりやすいw
722名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/19(水) 15:24:21 ID:Bp8kz7qT0
考えてみればサーブ強くリターン弱い人同士で試合したら
どっちもブレイクできずにタイブレーク頻発しそうだな。
723名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/19(水) 15:32:36 ID:hChym5h8O
ここまで諭吉が出て来ないのは、試合頑張ってるって事でいいのか
もしくはさっさと負けて闇落ちしたまま帰途に就いたとか
724名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/19(水) 15:53:03 ID:t3KNOD8K0
井出が技とか駆け引きとか解説できるタイプのプレイじゃないし
諭吉が居ても仕事ないからじゃね?
725名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/19(水) 17:38:20 ID:DSA4MUoz0
今週号の一番の見所は姫ちゃんがエーちゃんって大声で
応援したとこだな。
何気姫ちゃんが名前呼びしたのはじめてじゃね?
726名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/19(水) 17:55:00 ID:RdI/Pr5K0
エーちゃんの武器はリターンの強さ

という設定はもう変わったのかなw
727名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/19(水) 17:57:21 ID:u0ZgpLo80
武器とまではいってない。
728名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/19(水) 17:58:51 ID:n3kcW0V70
リターンが武器とか何年前の話してんだよ
729名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/19(水) 18:09:59 ID:X3i8HGqb0
サーブもストロークもしょぼかった頃は目のよさと分析による読みでなんとかなる
リターンだけが武器だったって感じだったっけ。
730名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/19(水) 18:12:33 ID:XyCd6Td1P
諭吉も実は超熱戦の末に勝つのだけど、エーちゃんのほうにみんなが集中して
誰も見てなかったパターンとか
731名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/19(水) 18:20:33 ID:yJyDfKDa0
そろそろ諭吉負けるのいつも早いからな。
もうすこしがんばってほしいわ。
732名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/19(水) 18:29:46 ID:nti94AZN0
しかし、敵が三段階変身とか井出もやりづれぇーだろうな。
733名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/19(水) 18:41:08 ID:GV70Ci5K0
問題から眼を背けていたのが逆にプレッシャーになっていたのか。
直視すればプレッシャーにならないって凄いな。さすがは精神力A。
734名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/19(水) 18:59:09 ID:1MRHqam00
プレッシャーがかからない、ではなくプレッシャーに立ち向かえる、だろう
735名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/19(水) 18:59:15 ID:1TrphCJN0
二段階テニスを進化させライジングエーちゃん。
736名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/19(水) 18:59:46 ID:Z/naS4VeP
>>733
>>657のリンク先の記事が書いてるように
プレッシャーを文にして書き出した方が成績が良くなるって最近証明されたようだよ
737名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/19(水) 19:28:33 ID:FbAj568hP
丁度この記事目にしたから、どんなタイミングだよと思った
738名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/19(水) 19:30:30 ID:gQLx9zKl0
15巻買った、何か暖かいもので満たされた
ヘドロみたいな恋愛物が多い中、こういうさわやか恋愛って今逆にないから新鮮だよな
「耳をすませば」を思い出した
739名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/19(水) 19:44:22 ID:42jJ5PFU0
不安や悩みを箇条書きしてから行動するというのは
テニスに限らず応用が幅広いのかな
740名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/19(水) 19:51:40 ID:ZOI8vSA70
うーむ予想の斜め上を行ったな
さすがだ
741名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/19(水) 20:10:19 ID:MnqDh62O0
イメージか
イメージすればなっちゃんのけしからんおっぱいも見えてくる
742名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/19(水) 20:21:15 ID:6bgoXEz00
>>93の予想と違ったのは来たのがナバエだった点だけか。
743名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/19(水) 20:23:55 ID:gpLJTEsk0
勝木せんせが次回作を描くとしたら、
なんとなく井出みたいな顔の主人公になる気がする
744名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/19(水) 20:29:27 ID:BDDDjHnsP
>93のはすごいアバウトな予想だからなぁ
井手に拮抗する策がプレッシャーの克服だとかその対策方法まで予想してたら何者だよwってなるけど
このくらいのならほとんどが予想してただろ
745名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/19(水) 20:40:59 ID:Bp8kz7qT0
プレッシャーに限らず、技術やら勉強やらでも
苦手なものをはっきり認識したほうが効果高いってのと同じじゃね?
746名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/19(水) 21:08:49 ID:5x03aWJZ0
盛り上げるなぁ。こっちも楽しくなってきたぜ
でも知らない人に今週号見せたら井出が主人公だと思うよねw
747名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/19(水) 21:25:29 ID:VLapV9Za0
理屈としては
意識しないようにするって時点ですでにある程度意識してるわけで、その不安の原因や
今後の可能性について考えたいって欲求も必ずあるはずなんだけど、その欲求を無理矢理
押さえつけ見て見ぬ振りして漠然とした不安を抱え続けるよりは、実際にその不安の原因が
どの程度のものなのかをはっきりさせた方が問題解決に集中できるってことじゃね?
漠然とした不安って抱え続けるとだんだん大きくなってくるしね

>>746
今週号どころか井出戦は全部そうだと思うw
748名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/19(水) 21:40:59 ID:Sa923l4+0
>>745
俺が昔お世話になったメンタルトレーニングのサイトにも似たようなことが書いてあった>不安を箇条書き
わりかし知られてる方法なんじゃないかね、やっぱ。
749名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/19(水) 21:57:43 ID:MnqDh62O0
すごく今更だけど、井出と池掃除ってスタイルが似てるの?
750名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/19(水) 21:59:07 ID:5NnOyvmm0
ナバエのシーンがいいね
>>579では否定されちゃったけど
俺としてはナバエ登場でこの試合が(読者視点では)引き締まっていい展開になったと思う。
まあ価値観はそれぞれなので、ナバエのシーンは不要と捉える人もいるんだろうけどね

>実力が互角だっていうなら・・・ギリギリの勝負をしようぜ

この発言が宮川の「成長したのは君だけじゃない(キリッ」のシーンを髣髴とさせるんだよなーw
エーちゃん、ここから本領発揮(本来の調子に戻った?)してあっさり勝負つけちゃいそうな気もする

>>746,747
今週のシーン込みだと
・主人公:井出
・中ボス:エーちゃん
・ラスボス:ナバエ

みたいな構図だよなw

ナバエ「以前とは比べ物にならないくらいに成長した丸尾を倒せるかな?」みたいなw

>>739,745,748
スポーツ、勉強、芸術系(音楽とか絵画とか)、ビジネススキルみたいな系統等
ジャンル問わずに昔から言われていることだよね
>>657の記事については、科学的に相関関係が出たことがニュースになったんじゃないかな
751名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/19(水) 22:18:58 ID:rVepoj960
心理学とかカウンセリングの基礎の考え方に
自分の感情を客観的に分析することは同時に感情を制御する能力に繋がる、って感じのがあったはず
752名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/19(水) 22:22:56 ID:Bltoa9kb0
>>749
そんな話は一度もなかったと思うが・・・
井出は実力ソコソコで相手のメンタルにダメージ与えて、自分の調子上げる
相乗効果で強く見えるだけだから掃除とはまったく違うのでは
753名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/19(水) 22:38:09 ID:ZOI8vSA70
不安を箇条書き

・明日試験なのに勉強していない
・赤点を取るとヤバイ

よしすっきりした寝よう
754名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/19(水) 22:45:13 ID:1MRHqam00
うん、そして実力どおりの点数を取る
755名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/19(水) 22:46:32 ID:Ffs758K60
やっぱ、おもしれー

エーちゃん頑張れ

表紙が表紙が言うから、週末に買う予定だった
15巻買ってきちゃったじゃないか

モノクロ表紙の絵もイイネ、何気に越水ワロタ
756名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/19(水) 23:02:41 ID:Jcc+PQYz0
しかし正直長いなー
まあエーちゃんの今後が決まってしまう試合だから、最大のヤマ場ではあるんだけど
757名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/19(水) 23:16:01 ID:Bp8kz7qT0
長い長いといわれてた荒谷戦だけど
単行本で一気に読み返した時には読み応えあって良かったよ。
半年とか一年とかずっとやってるわけじゃないんだし
もうちょっと長い目で見たほうが楽しめるんじゃないかな。
758名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/19(水) 23:39:24 ID:HiPJf22q0
特に長くは感じないな
メンタルトレーニングで思い出したがマイクのやつは役立った試しあったっけ
759名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/19(水) 23:53:38 ID:ciA1RH6g0
寺島ェ
760名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/20(木) 00:03:02 ID:xTkG8ETy0
うそじゃないですー
のなっちゃんは今までで一番かわいい
761名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/20(木) 00:10:14 ID:M6+KGdf+0
ベビステの爽やかさのあとにGE読んでイヤな気分になったわ…
762名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/20(木) 00:12:16 ID:K1NX57E20
野球漫画とか考えたら平気で1年くらい同じ試合やってるし
2巻分くらい1試合で使っても全然いいと思う

展開が遅いとかすぐ文句言い出す人は何をそんなに急いでる
のかっていつも思う
763名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/20(木) 00:12:27 ID:kvewiDUs0
>>761
俺が居たw
特に今週は酷かった…
764名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/20(木) 00:18:03 ID:GAZiXSWv0
ライジングで股抜きしようとしたら・・・
765名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/20(木) 00:23:59 ID:81MO8bus0
不安を箇条書きってエーちゃんみたいなポジティブな人には効果ありそうだけど心の弱いやつがやると
そのまま諦めちゃいそうだな。
766:2011/01/20(木) 00:31:11 ID:g8q58auV0
>>763
そのネタってやっぱいつか使うのかね
767名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/20(木) 00:32:40 ID:uE+S3Xbd0
ベビステをいつも最後に見る俺は勝ち組
768名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/20(木) 00:42:00 ID:K1NX57E20
アカギ:一晩のマージャンに10年以上
dreams:1試合5年は当たり前
769名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/20(木) 01:23:07 ID:GMx4jEcF0
>>760
好きです付き合って下さい うんいいよー
の間も好きだ

>>767
俺もだ
770名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/20(木) 03:08:02 ID:t+l8QuTP0
>>732
がんばれ丸尾君!
→がんばれエーチャン!
→がんばらんかエーイチロー!

こうですか?わかりません><
771名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/20(木) 05:03:43 ID:RsfnBoN80
15巻の表紙のなっちゃんは、
「じゃあ…もう1回 エーちゃんから して?」のコマと、
「うん いいよー」のコマ間だと勝手に解釈。
エーちゃんの次の言葉を待ってドキドキしているなっちゃん。
そして、大事な言葉を告げようと決意したエーちゃんの目に映ったなっちゃんでもある。
そう思うと身悶えが止まらんわー。

恋愛パートの比重は少ない作品だけど、
少ないながら丁寧に積み上げていったから、とても好感が持てる。
こんなに清々しく、祝福したくなる恋愛描写ってまれだと思う。
丸尾爆発しろ。
772名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/20(木) 08:43:06 ID:iUeYYGu40
>>771
全然清々しく祝福してないじゃんよww
773名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/20(木) 09:21:35 ID:DpvchLnB0
しかし井出いくらムラがあるといっても埼玉ベスト8でこけるほどじゃないだろうw
774名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/20(木) 13:14:33 ID:nzf5puhV0
>>773
わりと良くある話。すげー気分が乗らない日だったんだろ
775名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/20(木) 15:24:36 ID:suMuKTJz0
いや、井出に勝った奴がかなり強いダークホースでナバエを倒し関東優勝
エーちゃんの全国制覇に高い壁がたちはだかるという展開がいい
776名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/20(木) 15:50:58 ID:vXyEst75P
>>773
対戦相手が確変中だったんだろう
テニスに限らず他のスポーツのトーナメントでもよくある話だ
777名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/20(木) 16:04:44 ID:0qyho30U0
きっと逆だよ、イデのストックが切れてたんでしょ
778名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/20(木) 16:21:35 ID:9RoydUEa0
ART機かよ
779名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/20(木) 18:32:08 ID:IRh+ehlY0
15巻、売り切れてた(´;ω;`)
昨日入荷したらしいんだけど・・・こんな北九州のど田舎で・・・
780名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/20(木) 18:33:44 ID:SwUUJkmc0
井出のサーブがバックで打ってるように見えるんだけど、
そういう打ち方もあるの?
781名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/20(木) 18:37:06 ID:pLFeSpJM0
やっぱ
池>>ナバエ>>>>>>>>タクマ>>>有象無象>>>>>荒谷>>>井出>エーちゃん
見たいな感じ?
782名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/20(木) 18:41:27 ID:D2OlupYp0
>>780
それが標準の打ち方だよ。
テニスは、薄いグリップでプロネーションを使って打つ。
特にスピン系サーブは、肘が高くプロネーションが強調される。

野球のピッチャーやバレーボールのスパイク
水泳のクロールなどが同じような動き。
783名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/20(木) 18:43:54 ID:nNXNHz1E0
あーくそ
俺も高校時代はテニスしときゃ良かった
そしたらなっちゃんみたいなカノジョができたのに・・・
784名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/20(木) 18:57:40 ID:5PoQQRFR0
>>783
俺のクラブにはそもそもなっちゃんくらい可愛い娘が存在しなかった…
785名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/20(木) 19:04:33 ID:XLekxe7E0
>>782
その説明は不親切だと思うんだ
>>780
ttp://ec2.images-amazon.com/images/I/51Lx2KgArUL._SS500_.jpg
簡単に言うとテニスのサーブは単純な関節の折り曲げだけでなくひねりの運動も加えるんだけど
スピンサーブの場合回転ボールをこする感じが強いのであんな感じになる
ピッチャーのオーバースローの投げ方の途中で手を内側にひねると近い感じになるかも
786名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/20(木) 19:49:44 ID:SwUUJkmc0
>>782
プロネーションという概念は初めて知りました。
スピンサーブはプロネーションが重要な要素なんですね。
勉強になりました。

>>785
分かりやすい解説ありがとうございます。
素人考えですが肘に負担かかりそうですね。

もひとつ質問したいんですけど
井出の立ち位置がセンター寄りで
狙ったところがセンターラインギリギリだったわけですが、
この場合距離が最短だから、スピード重視のサーブのほうが良いのではと思うのですが
何か間違ってるでしょうか?
787名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/20(木) 20:17:05 ID:RHDRDiA30
>>786
サーブはどの球種でもプロネーションは使うよ
もちろんフラットでもね

井出が打ったのが何サーブかは不明だけど
スピード重視のフラットでエースを狙いにいってる可能性は高い

余談だけど、何年か前(5年とか7年とかかな)にテニス雑誌にあった日本人アマプレーヤー向けのアンケートに
サーブでプロネーションは使いますか?ってのがあって、
4割が使う、4割が使わない、残り(2割弱)が何それ?
って結果だったので、アマプレーヤーだとプロネーションは特殊な技術と思っている人もいるかもしれない。
そのアンケのソースは申し訳ないが出せないのでまあ参考程度にお願いw

ちょっと分かりづらいかもしれないけど、Youtubeにあるフラットサーブのスローモーション動画

フェデラー
ttp://www.youtube.com/watch?v=InYd8IrFnkU
ttp://www.youtube.com/watch?v=G03Zxg7OKA4

シモン
ttp://www.youtube.com/watch?v=QuAL_0UH_Wc
788名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/20(木) 21:23:11 ID:CD/SNz1w0
>>787
動画凄くわかりやすかったです。
今までベビステ読んでて、サーブで振り抜いた後の絵に違和感があったのですが、
こういうことだったんですね。
ありがとうございました!
789名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/20(木) 21:27:35 ID:5PoQQRFR0
>>786
基本的にサービスの立ち位置はセンター寄りだから、
立ち位置云々で球種は決めないと思う

アドサイドかデュースサイドか確認できないけど
スピンって他より跳ねるサービスだから、
高い打点の取りにくい相手の両手バックを狙うのに有効
790名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/20(木) 22:04:05 ID:9aYccKXq0
>>781
圧倒的な強さだったって難波江も言ってたし池がダントツは間違いないだろうけど
難波江が勝ったときのタクマは万全じゃないし、コーチも敗因は練習不足って言ってたから
本気になった今のタクマ相手じゃ難波江も分が悪いんじゃないかな。
791名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/20(木) 22:07:27 ID:nfFyncWnP
単行本4コマ読んだ
ナツクソワロタ
792名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/20(木) 23:22:21 ID:qdLmsqin0
クソワロタだと・・・
俺なんてニヤニヤしちゃっただけだというのに
793名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/20(木) 23:33:08 ID:vXyEst75P
サーブと言えば、まれにアドサイドで端によってサーブを打つ選手っているんだよな
そこからバック側にサーブを打ち込むと角度がかなりつくからリターンがかなり難しくなる
サーブを入れるのが難しいし、おもっくそ出来てるオープンコートにもしもリターンを叩き込まれたらどうしようもないというリスクもあるが

こういう変り種の選手が漫画に登場してもいいかもしれん
794名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/21(金) 11:45:25 ID:8LPGdYqfO
795名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/21(金) 12:48:29 ID:a4Pwbeqb0
激しく揉みしだきたい
796名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/21(金) 21:47:38 ID:4FxgpFSo0
ハッピー♂ラッキ〜♂ゼッコーチョー♂ナツは私の季節だよ〜ω
だなんて奈津はいやらしい子だね
797名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/21(金) 22:15:39 ID:sEzwS6TV0
ラッキークッキー八代亜紀ー
798名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/22(土) 00:30:49 ID:Y9nwJT8f0
ラッキークッキーもんじゃ焼き
799名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/22(土) 01:05:28 ID:G1P/viTI0
ナツはいつも幸せです
800名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/22(土) 01:16:26 ID:ISs2iIWv0
ついさっき気付いたんだけど関東第8シードの寺島隼人って
強化前エーちゃんが2度圧勝したあの寺島君よね。

それが関東8位とかいったい彼の身に何があったんだろうか・・・
801名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/22(土) 01:20:29 ID:Mqbe743Q0
逆に言うと関東第8シードになる寺島に圧勝したえーちゃんに何があったんだろう
そういうことだ

たぶん
802名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/22(土) 01:23:01 ID:1MgtyXN+0
神奈川中位以上の実力があるのと
試合出まくってランキングポイント(加算される仕組みはよくわからんが)積み重ねてただけの話
803名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/22(土) 01:38:52 ID:he+Pi19c0
今日1,2,3巻買ったけどおもしろいな、この漫画。
というかこんなにニヤニヤしながら読んだ漫画初めてだ。
804名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/22(土) 01:48:40 ID:uQChg7eo0
その段階でニヤニヤという事はなっちゃんではくストーリーにニヤニヤという事か
805名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/22(土) 10:18:16 ID:Uhy/oS0x0
まぁ、あれだエイチロの進化スピードが速すぎんので
肉体を超魔生物に改造したんだろ
806名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/22(土) 13:38:50 ID:n6J4yIXtP
イズナー3度目SP
807名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/22(土) 13:40:46 ID:n6J4yIXtP
すまん、誤爆した
808名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/22(土) 18:46:26 ID:insfURfI0
全国行ったらイズナーや大先生みたいな長身ビッグサーバーとか出てくるんだろうか?
809名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/22(土) 20:03:07 ID:S7IJVWBo0
今気づいたが、なっちゃん可愛くね?
810名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/22(土) 20:18:51 ID:1MgtyXN+0
姫ちゃんも可愛いよ
811名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/22(土) 20:53:05 ID:t7rnECc90
>>808
タクマとかぶるよね。
それにロディックみたいなガチムチベースライナーのビッグサーバーだと荒谷や岡田ともかぶるし難しいな。
そもそもほとんどのタイプは神田と岡田含めればだいたい網羅しちゃうんだよなぁ。

個人的な妄想だから無視してもらって構わんが、フロリダ留学やタクマ戦を経験せずに成長したえーちゃんってどんなだろうな?
そういう鏡みたいな選手と全国の一回戦で当たるとか…無いか。
812名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/22(土) 21:25:00 ID:G3dbm/640
>>811
同キャラ対決は難波江がいるだろ
15巻の関東1回戦の試合内容なんか
完全に、以前の vs難波江の焼き直しって感じだしなぁ
813名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/22(土) 21:35:42 ID:i6u8HTJ+0
後いないタイプのプレイヤーは股抜きショッターくらい
814名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/22(土) 22:20:06 ID:sTxt3SkK0
左利きビッグサーバーのサーブ&ボレーヤーとかは?
荒谷戦からの成長がそこで出るような展開とか
タクマとの比較もし難いだろうし
815名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/23(日) 01:14:56 ID:Vp3+pdeR0
パワータイプは荒谷、ハードヒッターは宮川、ビッグサーバーはタクマ、トリッキーなタイプは岩佐、
ライジングは岡田、オールラウンダーは難波江と揃ってるよな。
神田は安定したスピン、俊足、カウンターとあるから基本つなぎで相手が攻めてきたらライジング
でカウンターを狙うってタイプかね?
あと違ったタイプっていうと、サントロみたいなスライスメインの守備型の選手とかかね?
816名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/23(日) 05:49:15 ID:pQLwAvZQ0
>>809
そうだね。

ど真ん中のツボで驚いた。

ほかの漫画でも似た感じのキャラいた気がするんだが…
思い出せん…
817名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/23(日) 06:10:12 ID:t479aALJ0
>>815
パワータイプとハードヒッターってどういう違いがあるの?
いや、なんとなくわかるんだけどわからないような・・・
818名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/23(日) 06:45:20 ID:Wuwkk0eU0
グラボで喩えると荒谷はゲフォGTX260で宮川はラデ5750って感じか

能力はゲフォGTX260>ラデ5750だけどエネルギー効率はラデ5750>>>ゲフォGTX260
819名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/23(日) 09:10:21 ID:UmPLlqv/0
>>813
諭吉がアップを始めましたがおそらく出ないでしょう。
820名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/23(日) 09:33:36 ID:Vp3+pdeR0
>>817
スマン、結構適当に書いた
パワータイプは筋骨隆々で身体能力の高さを全面に押し出してくるタイプ、
ハードヒッターはガチムチって感じでもないけどスイングスピードが速くて振り回してくるタイプ
って感じかなぁ・・・
821名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/23(日) 10:42:31 ID:vaoUgxEu0
シコラーは?
822名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/23(日) 11:21:32 ID:W/OWr5JQ0
>>812
全然違うと思うよ。ちゃんと読んでるの?
823名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/23(日) 11:30:25 ID:Lbf5f9T70
矢河辺に対するエーちゃんが1年前の難波江さんみたいだった
ってことじゃないの
824名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/23(日) 12:19:00 ID:MFWZfg6v0
データが不完全な相手を安全策とりつつ分析して
攻めるポイント絞ったら後は一気ってのは俺も似てるなと思った。

エーちゃんがボディ狙い打ったとこで、そういうことなんだなと理解した。
825名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/23(日) 13:03:25 ID:pt5KkU560
>>820
なんだろう、俺も言わんとすることはなんとなく伝わってくるんだが…。
筋力でとにかく速く回転量の多いショットを打つのがパワー型かな?
それでハードヒッターは身体の使い方や芯に当てるのが上手いからショットが強力な感じ?

とりあえず被ってるのも含めて出てくると良いなって思うのは、
シコラー、技巧派サウスポー、サーブ&ボレーヤーあたりかなぁ?
荒谷戦やタクマ戦ほど盛り上がらんかもしれんが、えーちゃんの成長を見せるためにかませとして。
826名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/23(日) 14:07:11 ID:ucvIej2x0
ナッちゃん分が不足してきた
827名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/23(日) 14:10:40 ID:IEqrH3Jf0
>>826
15巻抱いて寝るがいい
俺はそうしてる
828名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/23(日) 15:20:49 ID:rlzfmE1Z0
最初立ち読みでチラッと見て主人公の髪型で笑ってギャグ漫画と思い込んでた
その後のナッちゃん可愛さのおかげで単行本全巻集めました
829名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/23(日) 15:39:12 ID:4bQs/6PK0
あの髪の毛のデザインは漫画的にあんまり意味がなかったなぁ・・・
830名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/23(日) 15:59:19 ID:wtg3UA4oO
>>829
今思えばそうだよなあ
多少の個性出しなんだろうけど…
せいぜいあの頭でなっちゃんをry
831名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/23(日) 16:29:27 ID:vaoUgxEu0
岩佐を超える技巧派かつ身体能力が高いキャラ出すとなるとプロレベルになるのか
832名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/23(日) 19:09:43 ID:kHmdoE0Z0
エーちゃんの髪型ってそんなに気になるもんかなぁ
最近のマンガやゲームはもっと突飛な髪形したキャラ多いから全然気にならんかったや
833pae3f9e.tokyte00.ap.so-net.ne.jp:2011/01/23(日) 20:14:20 ID:HwLUzsV20
あのトサカはなっちゃんの大事な部分に入れるためにあったのか。
834名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/23(日) 20:15:59 ID:HwLUzsV20
投票スレに書きこんだ後に来たら初歩のミスした。。。
835名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/23(日) 21:01:54 ID:pQLwAvZQ0
エーちゃんの髪、普通にならんかな…
なんか、『漫画』って感じがして、
いや、漫画なんだけどさ。


これ読んだあと、楽器練習したくなる。
エーちゃんみたいに、ジャンルは違えどプロを目指してたから。

音大生のときに、この漫画に出会いたかったな…
いま、目指すもんがある奴で、バイブルにしてる奴いるだろ〜
836名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/23(日) 21:13:07 ID:kHmdoE0Z0
エーちゃんの髪は二つのつむじを合わせたまったく新しい髪形だから、どうしてもトサカになっちゃうんだよ
837名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/23(日) 21:21:54 ID:febCQX7F0
つむじ二つがトサカとは限らんよ
オレはつむじ二つあるけど髪の毛が逆に凄く寝てしまう
生え際につむじあったりすると間違いなく立ち上がる
838名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/23(日) 21:34:04 ID:kHmdoE0Z0
いや、エーちゃんのはマジつむじ2つが原因のトサカだから
コミックの余ページに描いてある
839名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/23(日) 23:02:14 ID:cJzP4i740
あぁ、今1巻読み返してわかったけど
清水さんてテニス前のエーちゃんと同じなんだね
840名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/23(日) 23:40:12 ID:mK3R5x0r0
わざわざ読み返さなくてもエーちゃん本人が言ってるだろw
841名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/24(月) 00:28:59 ID:sHqQA1vD0
15巻の表紙見るとすげえ癒されるな〜
メンタルがあんまり良い状態じゃない時とか見ると効果覿面だわ
842名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/24(月) 08:03:56 ID:FL97aLc/0
>>840
ちゃんと1巻の分の回想つきでなw
843名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/24(月) 11:26:02 ID:rutA78gK0
>>841
なっちゃんが可愛すぎて生きるのがつらい
844名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/24(月) 18:30:31 ID:AmFKSkp20
>>843
なつのことはエーちゃんに任せて安心して永遠の眠りに就くが良い・・・
俺は亜希ちゃんと共に生きていく!
845名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/24(月) 19:53:56 ID:qT22oZYe0
単行本のオマケ4コマでもいいからマーシャが見たいです、勝木先生
846名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/24(月) 20:27:29 ID:kgc7FtCCO
マジで万が一マーシャ再登場なんて場面がこの先あったら、
立派に成長した姿を見せてくれるんだろうなあ
特に体の一部分について
847名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/24(月) 21:33:26 ID:AmFKSkp20
先生なら・・・勝木先生ならきっと貧乳のまま登場させてくれる!!
848名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/24(月) 21:49:06 ID:Zb0eWrMn0
向こうの劣化は早いからな
かっちゃんならリアルに忠実に描いてくれるはずだ
849名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/24(月) 22:04:03 ID:AcLOHifb0
>>848
ゴリラか豚のどちらかといった感じか。
850名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/24(月) 23:52:52 ID:Qc0Sj7nb0
15巻読んで気付いたんだが、荒谷、宮川、岩佐たちと合同練習やったときの帰り道、
エーちゃんが制服の襟のホック外していた。
それまで学校はもちろん学校からSTCに向かう道でも、襟はキッチリとめていたが、
練習帰りではさすがにエーちゃんでもホック外すんだな。なんか新鮮。
それでもボタンは外さないだろうけど。
851名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/24(月) 23:55:24 ID:0BxLZLB00
ジーッ・・・ かちゃかちゃ

(このオカズだと、過去のデータからすると最適な放出タイミングは5分と32秒か・・・・)
852名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/25(火) 00:36:48 ID:D74nz9kt0
>>851
エーちゃんならナニをしごく速さ・強さ・角度・タイミングまでバッチリ計算してくれそうだぜ
853名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/25(火) 00:40:21 ID:NvC9axTBP
そんなんでリビドー開放できんのかよ
854名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/25(火) 00:42:09 ID:BkSVgpcg0
うーん。 駄目だ、やっぱり2次元媒体じゃ集中できない。

なっちゃんにお願いしよう。。。 まだ早いかなぁ・・・
(悶々・・・・)
855名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/25(火) 01:51:32 ID:fJhffHfj0
ベイビー(を作る)ステップ
856名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/25(火) 05:39:43 ID:LR9nsWd90
エーちゃんは着実な一歩を進んでいる
857名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/25(火) 06:19:23 ID:v85nTNRu0
ナッちゃんはエーちゃんの進歩を軽々と超越して見せた
858名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/25(火) 10:30:11 ID:vR5zrl2d0
理論派か感覚派か・・・おまえらはどっちをえらぶ?
859名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/25(火) 13:14:19 ID:D74nz9kt0
そりゃもちろん、理論と感覚を合わせたまったっく新しいテニススタイルをry
860名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/25(火) 17:49:26 ID:BHXQQoRV0
あしゅら男爵なテニスですね!
861名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/25(火) 18:08:09 ID:t4CuFVNq0
でもエーちゃんがやろうとしてるテニスって要はそれだよね。
理論モードで情報蓄積してって検索終了したら感覚モードでトバすって言う。
862名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/25(火) 19:28:59 ID:fP9bZGKT0
えーちゃんは、荒谷よりかなり弱いけどタクマとはほぼ互角(少し劣る)と訳分からん立ち位置なんだな
863名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/25(火) 19:35:48 ID:5ZajekQW0
>>862
荒谷より弱いってか荒谷(左利き)が苦手
タクマは同じクラブだから試合回数も多くて慣れてる
864名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/25(火) 19:36:31 ID:gdYk8WKS0
荒谷は相当レベルアップしてるから、今やれば普通にタクマより上でしょ
865名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/25(火) 19:42:07 ID:CDRdFhGw0
いやいや15巻読んでそれいってんかい
866名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/25(火) 19:54:46 ID:jGJRaB3q0
いや、プロ転向してからのタクマは現在えーちゃんより勝負にならんくらい強いじゃん
練習試合してぶっちぎりだし
それに荒谷よりエーちゃんがかなり弱いわけないじゃん
フルセットのタイブレークだぞ
苦手とかを考えなくても互角じゃないか
大体スランプかつ不真面目モードのタクマにさえ一度も勝てなかった荒谷が今後はともかく
現在プロの世界で周りのレベルもまったく違うタクマに追いつけたらおかしい
つかナバエとか余裕でプロに通用するプレイヤーになってしまう
867名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/25(火) 20:11:47 ID:QVyNzWqf0
さすがエーチャン生粋のシコラーだぜ
868名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/25(火) 20:24:04 ID:D74nz9kt0
>>866
タクマは荒谷に対してのみ不真面目モードは解除してたぞ
本当にプロを目指してる人間にだけは負けたくないと
869名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/25(火) 20:30:55 ID:jGJRaB3q0
そりゃ試合で本気になってるだけだろ
あのころは練習が不真面目モードだったろ?
揚げ足とることばかり考えずよく読bbで少し考えよう
870名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/25(火) 20:39:34 ID:5ZajekQW0
タクマ>荒谷>エーちゃん
この並び自体は変わってないでしょ
差は縮まったけど
871名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/25(火) 20:42:32 ID:cgPHd/KJ0
だから素直に読めば「現状」だと

(フェデラー)>>>池>>>タクマ>=ナバエ>荒谷=井出=エーちゃん

てとこじゃね
872名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/25(火) 21:10:19 ID:CwE6h2Vv0
テニススレにリアルテニスのランキングにベビステを当てはめた過去に書き込みがあるけど
ベビステはリアルテニスにかなり準拠してるから参考になるんじゃね?
一応タクマは現時点で日本人トップ10くらいの実力はあるはずだよ

173 名前: 名無しさん@エースをねらえ! [sage] 投稿日: 2010/03/11(木) 14:55:24 ID:nfqR5cXa
本スレの>>797

ここでATPランク(世界ランク)の日本人選手が見れるよ
ATP公式サイト。ランクインしている全選手が見れる(英語)
ttp://www.atpworldtour.com/Rankings/Singles.aspx?d=08.03.2010&c=JPN&r=0#

世界トップ100と日本人トップ10を抜粋しているサイト(日本語)
ttp://www.tennis-navi.jp/tour/info/atp_ranking.php

有望株は錦織圭だけど、昨年から怪我をしてリハビリ中だからランク落として現在897位
恐らくは池そうじのモデルになってる選手

参考までに最新のATPランキング(2010.3.8付)にランクインしている日本人選手の分布

トップ:201位
200台:4人(トップの201位を含んだ人数)
300台:1人
400台:2人
500台:3人 (※タクマがこの辺)
600台:2人
700台:3人
800台:2人
900台:2人 (※アレックスがこの辺)
1000-1500台:13人
1501位-1765位(日本人最下位):7人
合計39人

>>127以降でもランクについての話がいくつか出ているから見てみるといいかも
873名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/25(火) 21:13:34 ID:CwE6h2Vv0
>テニススレに

テニススレじゃなくてテニス板だね、訂正
874名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/25(火) 21:15:00 ID:vl8Z3nYKO
皆好きだねぇ、強さ比較
そんな事言ってても最後は結局なっちゃんのおっぱい最強という
揺るぎなき結論に至るだけなのに
875名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/25(火) 21:53:02 ID:3wCxmaHq0
>>872
ニシコリは全豪前で80位くらいまで上がってきてた気がする
876名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/25(火) 22:52:17 ID:pZIYaLQV0
タクマ≧ナバエなのか?前の対戦でナバエが勝ってるんだし
タクマ≦ナバエじゃないのか?ナバエの描写がないからわかりずらいけど
成長してるのはお互い様でしょ?タクマのサーブを返せて勝ってた訳だし
身体能力も実はかなり高いと思うけどなナバエは
877名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/25(火) 23:14:22 ID:t4CuFVNq0
>>790でも言ってるけど、あの時はタクマ練習不足だかんね。
それ以前にも、才能ならタクマがダントツとナバエ自身が言ってるわけだし
タクマが本気になった以上はタクマの方に分があると思うぞ。
878名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/26(水) 03:17:12 ID:3N3iG5LQ0
技術やフィジカルでタクマに分があっても
試合すると難波江が勝つ
879名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/26(水) 07:13:10 ID:UV4oDF5iP
読んでいればわかるはずのこと言ってるバカが多すぎる
880名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/26(水) 07:16:12 ID:KC8V1zuP0
それよりエーちゃんのあの体格でプロに転向したとして
世界上位の選手に通用するのかが気になる
トッププロなんて、ゴリラみたいな(失礼)デカくてゴツい選手ばかりじゃないのかな
881名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/26(水) 07:18:11 ID:BnrE0Mcj0
なっちゃんかわええな(*´ω`*)
882名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/26(水) 07:19:45 ID:24ROrrBwO
荒谷っていいよなあ、エーちゃんの事好きだよなあ
そして遂にきたああああああああ
なっちゃあああああああああんんん
883名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/26(水) 10:19:45 ID:SnvFNlsr0
来週クライマックスらしいけど、本当にクライマックスだったらエーちゃん負けそうで怖いんだが
いや無いとは分かってるけどさ あと何話くらいなんだろう
884名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/26(水) 10:20:43 ID:H6ggILBE0
試合中にメンタルが強くなる
他の漫画なら覚醒とかの主人公チートなんだけど、これだけ理論的にやられると仕方が無い
885名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/26(水) 10:39:43 ID:i0cP96bQ0
不安を紙に書き出してみると不安減るとかってのは最近の心理学では基本だからな。

心理学系のテクニックは日常でも即効性の高い技術なので知ってる人は強い。
886名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/26(水) 11:04:13 ID:ljpBIcR90
この漫画で強豪選手同士が会話してる場面がなんか好きだ。

実際全国大会の常連になるような選手同士は顔合わせる機会も多いし自然と
親しくなるんだろうな。
887名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/26(水) 11:36:41 ID:FUY89ST30
体格には恵まれていないが、
目の良さと、転んでも絶対にタダじゃ起きないメンタルの強さは、
テニス始める前から備わっていたんだよな。
特に後者は、難波江はA評価したし、荒谷に至っては人生変わるほどの影響を与えたし、
なっちゃんは惚れちゃったくらいだし。
井手に一歩も負けてない。
888名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/26(水) 11:45:48 ID:MWdCWUBZ0
>>883
あと1ヶ月は掛かると見た。

次週  なっちゃんパワーでエーちゃんブレイク
2週後 底力で井出ブレイクバック
3週後 エーちゃん再ブレイク
4週後 決着
889名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/26(水) 11:49:23 ID:eGHQ6AKU0
後2週で終わると見た。もちろんナバエがにやりっとする覚醒を見せて
エーちゃんが最後は圧倒でしょう。これぞ主人公。
890名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/26(水) 11:50:25 ID:i26/WB3d0
16巻で区切りつきそうなとこじゃないの?
でも今週で17巻収録になってるのかな?
891名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/26(水) 11:59:45 ID:np3CdIvC0
次回冒頭、気がついたらエーちゃんはベッドの上にいた
892名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/26(水) 12:02:19 ID:PgPKGlv7O
なっちゃあああああああん
なっちゃんは俺の嫁
893名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/26(水) 12:03:48 ID:LqvFQVEV0
ベッドの上には>>891が!
894名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/26(水) 12:23:44 ID:06EmWhAM0
先にブレイクした方がほぼ勝ち、って言われてて次週は井出なんだよな
まあ「ほぼ」ほどアテにならないものもないがw
895名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/26(水) 12:27:12 ID:W9U8wcYo0
なっちゃんが応援にきた
ここから導かれる答えは一つ…
896名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/26(水) 12:48:41 ID:kpCKyWjW0
ここで負けたら連載終了だからな
アヒルみたいに次があるわけじゃないし、誰も喜ばない展開w
897名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/26(水) 12:49:11 ID:nXL81HdUP
エーちゃんがんばれキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!
898名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/26(水) 13:01:26 ID:qmuDdlLb0
なっちゃんの声援、えらいアッサリ終わったなw
899名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/26(水) 13:24:06 ID:H6ggILBE0
とりあえずゲームが終わったらエーちゃん二股かけているという噂が流れるわけだな
900名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/26(水) 13:24:44 ID:ZP7j/PHCP
メガネのときと違って
「丸尾の彼女?」ってモブに言われてなかったなw
901名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/26(水) 13:37:42 ID:FuBpWByT0
なっちゃん来たって事は来月あたりから進路相談編スタートか
902名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/26(水) 13:37:44 ID:ksxxzVP8O
>>900
そりゃー選手として名前が通ってるなっちゃんだからな、
この時点で二人が(そのうちに)乳繰り合う仲とはモブは知らないだろう
903名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/26(水) 14:41:25 ID:5CKaV4xM0
>>860
ネタが古いwww
904名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/26(水) 14:44:46 ID:MWdCWUBZ0
>>902
試合終了→エーちゃんに抱きつくなっちゃん
その瞬間、客の敵意(諭吉含む)を一身に浴びるエーちゃん

…こんな展開を期待してます。
905名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/26(水) 14:55:04 ID:i0cP96bQ0
なっちゃんの応援は負けフラグだからな。
906名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/26(水) 16:58:21 ID:UdB7aZ+T0
クライマックスらしいし来週、続いても再来週で井出戦は決着かね
まぁ順当に行ってエーちゃんが勝つんだろうけど、仮に負けたとしたらどんな展開になるのかね
907名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/26(水) 17:08:54 ID:CX/P8fZ60
>>905
重圧を明確にして…

『なっちゃんの応援』

それを消すイメージ!
908名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/26(水) 17:23:33 ID:m18V17Ss0
>>905
その幻想をぶち壊す!

今週のなっちゃんのさりげない「間に合ったーっ」ってセリフが可愛くてたまらない
909名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/26(水) 17:40:32 ID:IA6qNLrGP
巡り巡って井出がプレッシャーに負ける展開になると読んだ
910名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/26(水) 17:45:22 ID:eB6ZrkaCP
来週大増ページて。楽しみすぐる
強豪三人の会話はいいな。なにげに性的さんが呼び捨てしてるのが新鮮
911名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/26(水) 17:47:39 ID:MRE0LOu50
みんなが続々と集まってきてるのに・・・・諭吉・・・・
912名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/26(水) 18:00:49 ID:ek2vAnmW0
荒谷がエーちゃんに肩入れしてるとなんかニヤニヤするな
913名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/26(水) 18:11:57 ID:H6ggILBE0
その頃、諭吉は観客のいないコートでタイブレークの熱戦を繰り広げていた
914名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/26(水) 18:22:49 ID:XL+mpts80
姫子の応援→ぎこちなく浮いてしまう
奈津の応援→まっすぐで周りも引き込まれる

二段構成で当て馬にされてしまう姫子
もうやめてあげて...
915名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/26(水) 18:23:00 ID:BWdoRR7D0
このタイミングでなっちゃん登場とかとことんドラマチックだな
916名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/26(水) 18:34:30 ID:VV0yed6j0
なっちゃんがきたからこれでかつる
917名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/26(水) 18:51:22 ID:PsMgoGuh0
互角の競り合いで、エーちゃんに応援の力が加わったからな。
これは勝つだろう。
918名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/26(水) 18:59:46 ID:JBrVQG8U0
考えてみたら丸尾ってほとんどなっちゃんの応援に行かないよな
ふてぇ野郎だ
919名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/26(水) 19:05:42 ID:m18V17Ss0
岡田のセリフがものすごい勢いでイデの敗北フラグを立ててるんだよね
てか軽く険悪なムードの岡田と荒谷に挟まれてるのに無表情で解説するナバエまじラスボス
920名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/26(水) 19:21:14 ID:HGRPMLe90
>>919
二人が言い争いしてるところで汗マーク出してたりするから、
「邪魔だな、こいつら」くらいは思ってるんじゃないか。
921名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/26(水) 19:21:31 ID:yt8RMCNA0
ノリノリの状況でまず競り勝ってきた第3セット
今までの相手はまず飲まれて来たきただろう場面でむしろメンタルを復活させてきたえーちゃん
初めての経験にむしろ初めての気後れをして負ける井出

いい勉強になった&体は成長期説で井出は今後も荒谷と一緒に強豪化
井出も一度きりの敵じゃなくなったね
922名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/26(水) 19:23:33 ID:eB6ZrkaCP
井出はまだまだ強くなるフラグ立ててもらったけど、これで全国出れなくなるだろ
出番あるんかいな
923名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/26(水) 19:25:26 ID:8ac+F4vr0
サゲマンが来たから負ける
924名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/26(水) 19:27:36 ID:ikK6Zz0Z0
なっちゃんが来たな
か・て・ぬ・よ
925名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/26(水) 19:30:23 ID:ZVYSbN2M0
なんだか岡田のキャラが予想外なんだよなー
井出持ち上げるのはいいとしても難波江に試合結果聞かれなんとかなと答えてるけど
まだ苦戦するような相手ではないだろうし意外と謙虚なのかな(本当に苦戦した可能性もあるが…)
926名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/26(水) 19:39:38 ID:m18V17Ss0
コミックで対戦表確認してみたら、諭吉の相手は多分第15シードの奴か
まさか負けてないだろうな・・・
927名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/26(水) 19:55:41 ID:yt8RMCNA0
>>922
エンディングで1ページくらいその後がでる
928名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/26(水) 20:23:57 ID:VV0yed6j0
>>918
試合時間がひたすら長いんじゃなかろうか
929名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/26(水) 20:29:55 ID:lAzLyzZW0
>>922
プロ編で会えるさ
930名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/26(水) 20:30:31 ID:MRE0LOu50
基本的になっちゃんは最強の部類だし、エーちゃんは他選手のデータ取りに行かなきゃならんからなぁ

>>925
苦戦と言ってもこのタイミングでいるってことは2セット先取だろう。ぼちぼちでんなぁって感じ
931名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/26(水) 21:11:24 ID:RHdMX3Nv0
予想スコア102−100
932名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/26(水) 21:12:27 ID:dl2FLHYp0
プロ編なんか無くて最初から全国優勝で連載終了なんでしょ?
今のペースだとそれでも25〜30巻くらいの量がある
933名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/26(水) 21:14:42 ID:bdh/HQeP0
>>880
池と体格ほぼ同じと描かれてた
934名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/26(水) 21:24:05 ID:Ykvjw8Xu0
なっちゃんの声援をあっさり済ます勝木先生マジどS
935名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/26(水) 21:42:35 ID:YuyLi22L0
なっちゃんが出てきたらやっぱりこのスレは伸びるんだなw
936名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/26(水) 21:45:03 ID:CX/P8fZ60
伝説のサゲまんだしな。
937名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/26(水) 21:50:14 ID:3N3iG5LQ0
今回は汚名返上のチャンス
938名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/26(水) 22:01:03 ID:24ROrrBwO
次のゲームが勝負の分かれ目だな
井出は明らかにここに一発合わせて来てる感じだもんな
観客席にはナバエロ、岡田、荒谷きゅん、そしてなっちゃん…
役者が揃ったな
来週は今迄以上に熱いなこれは
939名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/26(水) 22:36:26 ID:rrZmkxrq0
>>938
> 役者が揃ったな
諭吉…
940名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/26(水) 22:41:49 ID:MRE0LOu50
諭吉は役者じゃなくて観客なんだよ・・・・
941名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/26(水) 22:53:29 ID:GbAe7LwfO
ダッダッダッ シュタっ 丸尾「COOLドライブ」 井手「…ドライブAじゃない…!!」
942名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/26(水) 23:26:05 ID:k2joR8RZ0
諭吉は彼氏じゃねーけど、実は諭吉がサゲマンだったんじゃね?
943名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/26(水) 23:27:37 ID:CLkhZq0W0
諭吉の場合はサゲチンやな
944名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/26(水) 23:29:02 ID:n0Xeunjt0
なっちゃん応援で負けたの基本的に格上の相手だからなぁ
越水、宮川ではなっちゃんいるけど勝ってんだぜ
945名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/26(水) 23:50:43 ID:e50m3Jfd0
プレッシャーを明確にして消すイメージをさらに進化させて
この試合に勝ったらなっちゃんと○○○できる!

というポジティブイメージで脳汁分泌→運動性能が30%うp→勝利
946名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/26(水) 23:51:46 ID:E8gjrUg20
>>945
多分下半身がえらいことになって土壇場で敗北
947名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/26(水) 23:59:07 ID:eGHQ6AKU0
次回のタイミングって、チェンジオブペースの正常進化版か、打つタイミング(例えばライジング)を
織り交ぜた超絶進化版か・・・それとも!?
948名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/27(木) 01:03:17 ID:NfxrYRG30
>>882
我間乱スレのノリになってるぞ。
エーちゃんの分析力は可士太郎に
似ているな。ナツ〜〜!!
949名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/27(木) 01:12:17 ID:NZsnQGK00
なっちゃんは黙って見守る説を唱えてたけど今号はビックリしたわ。
あそこで声を出したのは相手が井出だからなのかお付き合い始めたからなのかエーちゃんの人生を決める一戦だからなのか。

ところで岡田と荒谷のライバル自慢合戦はいいなw
950名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/27(木) 01:20:19 ID:04GJL+ToP
結果は予想が付くのにこれだけ面白く描けるってすごいね
ここまできても井出の主人公補正を強化してくるとは思わなかったw
951名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/27(木) 01:21:36 ID:CnB9nRBEI
早くタクマにトサカ君の幸せを伝えたい…
952名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/27(木) 01:58:58 ID:N1h26OYm0
タクマはなんかすでに別の女つかまえてそう
953名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/27(木) 02:24:32 ID:7pUfe5eC0
>>926 大丈夫。
諭吉は全日本ジュニアにおけるエーちゃんの試合の解説者担当が約束されているから、
2回戦は勝ち上がるよ。
で、3回戦か4回戦(対エーちゃん戦)で敗退することになってる。
954名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/27(木) 04:01:44 ID:xCDUxkAC0
タクマ≧ナバエなのか?前の対戦でナバエが勝ってるんだし
タクマ≦ナバエじゃないのか?ナバエの描写がないからわかりずらいけど
成長してるのはお互い様でしょ?タクマのサーブを返せて勝ってた訳だし
身体能力も実はかなり高いと思うけどなナバエは
955名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/27(木) 04:09:02 ID:SK6Hoj5N0
タクマ>ナバエでしょ
ナバエに負けた頃のタクマはサボリ癖から脱出しかけた頃で
まだまだ練習不足で第三セットを落としたってコーチいってただろ

それから練習サボらなくなった今を見ると
ソージ>>>タクマ>ナバエ>>その他
じゃないの
956名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/27(木) 04:16:45 ID:sEPDQ8RJ0
難波江はタクマに勝ったこともある有望株ってところじゃないの?
957名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/27(木) 04:25:03 ID:+EWGRfP60
あの試合の敗因は練習不足だというだけで
次戦ったら違う負け方するだけじゃね。

6-4
5-7
6-3
ぼこられてんじゃん。
958名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/27(木) 05:57:10 ID:YZynulIH0
エーちゃんは同じ組み立てから絶対にポインヨを取られないってコーチ言ってたんだけど、
井出からは結構取られてる
今の井出がナバエレベルってことなんだろうか?
959名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/27(木) 06:08:36 ID:UyTh4Frb0
難波江がタクマに勝ったのは池トラウマを利用したからだよ。
顔に似合わず黒いじゃなくて戦略家なんだよ。
960名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/27(木) 06:24:42 ID:F87IlX6y0
>>957
そりゃあれ以来試合してないし、勝つにしろ負けるにしろ結果はわからんよ。
実力があるほうが勝つとは限らないのはエーちゃんが証明してるし。
961名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/27(木) 06:52:16 ID:Tq7PIhdK0
現状は直接対決ならまだ五分だと思うんだけどなぁ
高校ラスボスのナバエと、プロ入り前最後かプロ入り最初のボスキャラ(?)なタクマだと今後の描写的にはどうしてもタクマ>ナバエになるだろうけど
962名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/27(木) 06:59:05 ID:IIusRXyy0
タクマと難波江のどっちが上かは試合してみなきゃわからんけど、俺はタクマのが上だと思うな
>>957のスコアだと1ブレイク差で競り負けたわけだけど、青井コーチが吹っ切れて伸びたみたいな
こと言ってたから、その時から大分上積みがあるだろうし
現にサーブは留学から帰ってきたエーちゃんがビビるくらい強化されてるしね

>>934
エーちゃんが自分の力で立ち直るというストーリーを考えたらむしろ出番がない方がいいくらいなのに
わざわざ描いてくれたあたり勝木先生にしてはかなり優しさを見せてくれてると思うぞw

>>958
それは奇襲が効くのは一回目だけって意味だ
本当に同じ組み立てから絶対にポイント取られないなら2、3ゲームやったらその後1ポイントも
取られないことになってしまうw
963名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/27(木) 08:50:45 ID:ZEIorceG0
実力的には確実にタクマ>ナバエ
ただナバエは戦略家だからやってみないとわからない
964名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/27(木) 09:45:44 ID:PyLHbzDj0
実力外の要素が勝負結果に影響することは否定しないけど
戦略を駆使すること、弱点の分析と、それを突ける能力が実力じゃないというのは納得できない。
戦略、戦術、分析力、メンタル、苦手なスタイル、目の良さ、利き腕
これらは実力と言っていいと思う

ただの言葉の問題かもしれないけど凄い気になる。
難波江やえーちゃんがテクやフィジカルで上をいく奴に頭使っていくら勝っても
「実力では下なのに勝った」みたいに言われるのは不憫。
965名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/27(木) 09:58:53 ID:mtkrcU1OO
そういえば諭吉とえーちゃんは試合したことないんだ
966名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/27(木) 10:02:59 ID:PdOTMLjFP
>>964
宮川戦忘れちゃった?
というか、実力では下なのに勝ったって褒め言葉だろ。それだけ戦略・戦術が上手く働いたってことなんだからw
967名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/27(木) 11:14:51 ID:PyLHbzDj0
<実力外の要素が勝負結果に影響することは否定しないけど
968名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/27(木) 11:16:29 ID:PyLHbzDj0
>実力では下なのに勝ったって褒め言葉だろ

まぐれだって思うけどな。テニスに限らず。
969名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/27(木) 11:22:22 ID:PdOTMLjFP
>>964を鵜呑みにすると、一回目の宮川戦や岩佐戦もエーちゃんのが実力上ってことになるんだが
あと戦術は曖昧だが、分析力、メンタル、苦手なスタイル、目の良さ、利き腕は普通に実力だろw
970名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/27(木) 11:59:43 ID:ITd4O5a50
少年漫画だから、ナバエが主人公に負けたら急に弱体化して
タクマ>>>>>>>>>>>>>>>ナバエになる。
971名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/27(木) 12:14:44 ID:UmoItV8v0
それを言うなら主人公の味方っぽくなった荒谷は戦力大幅ダウンだな
972名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/27(木) 12:17:44 ID:tuHZuzHn0
荒谷はあれだ。
「強敵」と書いて「とも」と読むような感じ。
973名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/27(木) 12:20:22 ID:zdcPuMMi0
荒谷は岡田にボコられて強敵を演出する大事な役
974名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/27(木) 12:32:03 ID:IQyuhFY/0
ドロー見たけど岡田第2シード、荒谷第3シードで準決で当たるんだね
>>973の展開ありそうだ
エーちゃんが第4シードに勝って準決に進むも、ナバエに負ける
決勝がナバエ岡田が順当な展開かな

是非いい意味でサプライズが起きて欲しいところ
975名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/27(木) 12:49:13 ID:OGrok9v+0
荒谷は岡田をボコって「決勝で待ってるぜ」くらい言ってくれないと
976名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/27(木) 12:58:19 ID:F0U+OzSEP
おまえら荒谷好きだな
977名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/27(木) 12:59:41 ID:z/jRYgK8P
今の荒谷なら岡田に勝てる!
応援してるぞ!
978名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/27(木) 13:45:53 ID:3FgICbzt0
あんだけ熱戦しといて荒谷負けはないわ。
諭吉が決勝くるくらいないわ。

がんばれ諭吉2回戦突破。
979名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/27(木) 14:01:43 ID:CnB9nRBEI
1番好きな男キャラは荒谷
980名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/27(木) 14:19:57 ID:/p84rTFd0
このスレでの人気ランキング

1位 なっちゃん
2位 エーちゃん
3位 荒谷
4位 諭吉
981名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/27(木) 14:45:29 ID:45isc5Qn0
【レス抽出】
対象スレ:【勝木光】BabySteps 〜ベイビーステップ〜 STEP30
検索対象:[本文]

キーワード:なっちゃん
抽出レス数:167
キーワード:エーちゃん
抽出レス数:183
キーワード:荒谷
抽出レス数:54
キーワード:諭吉
抽出レス数:42

やっぱ主人公強いわ
982名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/27(木) 16:35:58 ID:ITd4O5a50
諭吉が四天王に入ってるのか
983名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/27(木) 16:55:51 ID:M8j1g2/yO
>>904
ナバ荒オカの三人が「チッ」とムカつき顔で言った後に
荒オカに両サイドから見られながらも平然としたすまし顔をしているナバ
という二コマが浮かんだ(笑)
984名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/27(木) 18:29:04 ID:DEMByngU0
次スレ

【勝木光】BabySteps 〜ベイビーステップ〜 STEP31
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1296120503/
985名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/27(木) 18:34:05 ID:YZynulIH0
正直なところ、今のエーちゃんが井出と同格なのは誰も否定しないでしょ?
どっちが上かは置いといて、さほど差がないと誰もが見てると思う
井出は第4シード、エーちゃんも言うなれば第4か第5シードに値する

井出目線で言うと、第4か第5シードに勝たないと全国にいけない
諭吉目線で言うと、第15シードに勝てば全国行き

何か不公平だよね(´・ω・`)
第4シードの意味ない(´・ω・`)
986名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/27(木) 18:37:01 ID:O2LAbRO50
何か飽きてきた
さすがに長すぎる
早く次の試合に移ってくれ
987名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/27(木) 18:40:33 ID:2Sm0vJPE0
そう焦るない、来週あたりが最終局面で一番面白くなるところじゃないか
988名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/27(木) 18:41:30 ID:DEMByngU0
>>985
ノーシード爆弾なんてどんなスポーツでも当たり前にあることだし
989名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/27(木) 19:05:12 ID:1ZU4uy6k0
というか説明口調ばっかで飽きる
もっとテニスの内容を絵で書いてほしい
990名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/27(木) 19:20:55 ID:waleoQu+0
サーブ&ボレーってサーブのスピードが速い人がする印象あるけど、
よく考えるとサーブが速けりゃリターンまで速いんだから、前に出る時間ないのな
実際は前に出るときは、スピン系が普通なの?
991名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/27(木) 19:22:57 ID:c8VZAGze0
こんなので長い言うてたら
読めないスポーツマンがばっかだろうなあ

3セット目なんか10ゲームもやってるのに
「お互いキープ」の一言で終わりって相当飛ばしてるように感じたけど
992名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/27(木) 19:32:29 ID:1ZU4uy6k0
>>990
まさか
フラットとスライスが基本でスピンはボレーヤーがまれに使うぐらい
993名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/27(木) 19:34:11 ID:DEMByngU0
説明口調飽きる
長いの飽きる
とか

絵に描いたような 

ゆ と り

この漫画に向いてないと思うので
無理に読まなくて良し
GTOでも読んどけ
994名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/27(木) 19:34:12 ID:PyLHbzDj0
>>969
実力同等でいいんじゃね。
分析力と戦術は密接につながってると思う。

>>990 ドンピシャリターンならともかく
ギリギリリターンしたときは浅い球が返るのでは
995名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/27(木) 19:39:18 ID:IQyuhFY/0
>>990
スピン系だと叩かれる(強打される)(リターンエース取られる)可能性があるからあまりないかな
基本はフラットかスライスだね(その中間的な球種のこともある)

ちょっと昔話になるが、15〜20年くらい前まではラケットの性能上、しっかり振らないと速いリターンは返らなかったので
ビッグサーバーはサーブ&ボレーで速いサーブ(主にフラット)を打ってボレーで決めてた
ウィンブルドンの1ポイントあたりの平均打球数が一点いくつとか二点いくつとかだったことがあるw(ほとんど2〜3打数以内ってことw)

一方で今は、ラケットが進化したから、当てるだけでも速い球やスピンの利いた球が返るようになった。
だからサーブ&ボレーで安易に出るとあっさりリターンで抜かれてポイントを失っちゃうのでサーブ&ボレーヤーは激減してるし
試合で使われる回数も多くはないね

>よく考えるとサーブが速けりゃリターンまで速いんだから、前に出る時間ないのな

まさにこの現象が起きるので、
今はサーブの配球やコースの打ち分けと相手の特徴に合わせてやることが一般的だよ
996名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/27(木) 19:43:05 ID:nUzQRxaM0
じゃあタクマはカスってこと(´・ω・`)?
997名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/27(木) 19:49:15 ID:1ZU4uy6k0
>>996
そんなことはない
サーブが強ければサーブ&ボレーでもまだまだやってける
逆にサーブが弱くてボレーが上手いとかだときついけど
個人的にタクマは好きだからまた出番が欲しいね
998名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/27(木) 20:01:16 ID:tuHZuzHn0
>>997
エーちゃんにとって越えるべき壁の一つだろうから間違いなくあるだろう。
999名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/27(木) 20:02:25 ID:0iFAo9RF0
貴男とサンプラスに憧れてサーブ&ボレーヤーになった
一日三試合、サーブを打つたびに前にダッシュはしんどかった
1000名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/27(木) 20:06:21 ID:2fm+pIEe0
プロ編までついていくぜ!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。