【公認】ドラゴンボール世界累計3億はやはり嘘!2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの次レスにご期待下さい
つい先日集英社ジャンプ番組で世界累計2億部と発表

集英社発行のイミダスでドラゴンボール世界累計2億と記載

集英社から全く正式発表されてなかった数字3億5000万部はやっぱりガセだった!

ドラゴンボール世界累計3億部はやっぱり嘘だった!
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1289559019/
2名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/28(日) 13:53:13 ID:7lN0MJa30
落ち目ボール
3名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/28(日) 13:57:03 ID:7rld0SAU0
「2億部以上」 だろ
いきなり捏造すんなよ
4名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/28(日) 14:35:50 ID:G1WC8J6mO
サロンでやれよ。WWW
DB厨房サマお得意の捏造や自演ができなくて困っているぞ
5名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/28(日) 15:14:53 ID:z+pkuGVv0
ドラゴンボール信者涙目
6名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/28(日) 15:27:34 ID:T6YZMag90
>>1
ちょww
週漫板に次スレ立っててクソワロタwwwwwwwwwwwwwww
DB厨房の十八番 自演工作ができなくなってDB厨房かわいそすwww
7名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/28(日) 15:31:47 ID:G1WC8J6mO
現在の視聴率や関連グッズの売上どころか漫画の
過去の累計まで抜かされるから必死なのはわかるが、
水増し記事をいつまでも利用するのは正直どうよ。
DBが既に昔の作品だっていうのが抜けているのか?
8名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/28(日) 15:35:51 ID:/8mjApxyO
やはり嘘か
9名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/28(日) 15:48:24 ID:GYvodcAvO
そもそもテレ東は信用できるのか?
前なんて十何億とか言ってたぞw
10名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/28(日) 15:53:12 ID:mX70tEAl0
残りの1億部は中国、韓国での海賊版です
11名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/28(日) 15:58:09 ID:G1WC8J6mO
>>9
残念ながら集英社が直接情報提供をした番組で
発売前にキントキの原稿も流しているジャンプのデータが出された番組。
12名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/28(日) 16:00:39 ID:mxLMta0/0
はい

17:^^ ◆DBZ/uPa..c :2010/08/09(月) 18:27:41 ID:FwaOrCHQ
「東京国際アニメフェア2009(実行委員=集英社・東映・バンダイ等)」の
「ドラゴンボール改」のプレゼンで、全世界累計3億5千万部の発表
http://dl5.getuploader.com/g/dbzuploda/47/dbzuploda_47.jpg

ワンピ厨が公式関係ないとか言い出すから、僕が「これ本当だよね?^^」と東映に問い合わせ^^
http://dl8.getuploader.com/g/dbzuploda/62/dbzuploda_62.jpg

2日後届いた東映からの返信メール
東映「プレゼンの数値は公式で間違いないです」
http://dl8.getuploader.com/g/dbzuploda/63/dbzuploda_63.jpg

それでも尚、「集英社ソースじゃなくて東映調べの公式だろ」と言い出す池沼出現
仕方なく、再度東映に追及メール
http://dl7.getuploader.com/g/dbzuploda/66/dbzuploda_66.jpg

東映「集英社が情報源に決まってるだろアホ」
http://dl6.getuploader.com/g/dbzuploda/67/dbzuploda_67.jpg
13名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/28(日) 16:01:17 ID:G1WC8J6mO
アメトークでも2億以上、実写映画のサイトでも海外と合計2億以上と修正されている。
14名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/28(日) 16:03:19 ID:mxLMta0/0
発行部数と販売数の違いを理解できないアンチ
15名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/28(日) 16:06:19 ID:G1WC8J6mO
・発行部数と販売数の違い
・2億以上は3億も含む

と毎度お馴染みの苦しい言い訳。
16名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/28(日) 16:09:11 ID:mxLMta0/0
言い訳も何も全く反論できてないからな
嘘だと言う明確なソースも全くないのに
17名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/28(日) 16:11:40 ID:G1WC8J6mO
何度も重版しているにも係わらず、
初版の余剰分のように余っていて当然のように騙る印象操作。
18名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/28(日) 18:11:51 ID:z+pkuGVv0
ドラゴンボールおわた
19名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/28(日) 19:06:40 ID:T6YZMag90
余剰生産ボール
20名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/28(日) 19:07:37 ID:T6YZMag90
落ち目ボール
21嘘という証拠が無くて泣くアンチ:2010/11/28(日) 19:18:51 ID:nv0P3KylO
58 マロン名無しさん sage 2010/11/13(土) 01:15:51 ID:???
17:^^ ◆DBZ/uPa..c :2010/08/09(月) 18:27:41 ID:FwaOrCHQ
「東京国際アニメフェア2009(実行委員=集英社・東映・バンダイ等)」の
「ドラゴンボール改」のプレゼンで、全世界累計3億5千万部の発表
http://dl5.getuploader.com/g/dbzuploda/47/dbzuploda_47.jpg

ワンピ厨が公式関係ないとか言い出すから、僕が「これ本当だよね?^^」と東映に問い合わせ^^
http://dl8.getuploader.com/g/dbzuploda/62/dbzuploda_62.jpg

2日後届いた東映からの返信メール
東映「プレゼンの数値は公式で間違いないです」
http://dl8.getuploader.com/g/dbzuploda/63/dbzuploda_63.jpg

それでも尚、「集英社ソースじゃなくて東映調べの公式だろ」と言い出す池沼出現
仕方なく、再度東映に追及メール
http://dl7.getuploader.com/g/dbzuploda/66/dbzuploda_66.jpg

東映「集英社が情報源に決まってるだろアホ」
http://dl6.getuploader.com/g/dbzuploda/67/dbzuploda_67.jpg

結論^^
3億5千万部確定^^
はいはいまたドラゴンボールアンチさんの発狂ショーが始まるよ!
22名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/28(日) 19:22:57 ID:nv0P3KylO
アンチが連投しまくっててワロタ
必死なのはアンチの方じゃねーかw

何が自演だよ(笑)
23名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/28(日) 19:26:22 ID:T6YZMag90
やっぱりお前かよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
24名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/28(日) 19:27:33 ID:T6YZMag90
前スレ埋まったな
最後一人でDB厨坊が連投して埋めまくっててワロタ
DB厨坊必死wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
25名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/28(日) 19:28:51 ID:GYvodcAvO
アンチョビ連投www
26名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/28(日) 19:30:58 ID:nv0P3KylO
お前かよ?
頭おかしいのかコイツ^^;

発行部数と売上を勘違いした上に「以上」を消して捏造してんのはアンチの方じゃねーか^^;
証拠ないくせにw
27名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/28(日) 19:31:07 ID:mxLMta0/0
28名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/28(日) 19:32:33 ID:nv0P3KylO
ワンピ厨バレバレ(笑)
29名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/28(日) 19:35:00 ID:C6u+wLOq0
面白いスレだなw
http://www42.tok2.com/home/fearextra/
30名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/28(日) 19:37:53 ID:Gc+fdDiFO
ふーん
ってことはもう国内だけのワンピースに世界(笑)のドラゴンボールは負けちゃったんだ
31名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/28(日) 19:37:55 ID:nv0P3KylO
>>26訂正

×発行部数と売上
〇発行部数と販売数
だな。訂正するわスマン
32名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/28(日) 19:39:33 ID:nv0P3KylO
>>30
負けてないけどな
国内(笑)だけのワンピースに

で、嘘という証拠まだ?
33名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/28(日) 19:44:09 ID:T6YZMag90
DB厨坊大捏造wwww
悔しいのう悔しいのうwww
34名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/28(日) 19:51:36 ID:GYvodcAvO
ワンピ信者ってこんなんばっかなの?w
35名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/28(日) 19:53:33 ID:nv0P3KylO
>>33
だから証拠持ってこいよ
日本語読めないのか?

なんで「以上」を消したの?
36名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/28(日) 20:09:39 ID:RCgw7X91O
1冊しか売れなくても10億巻出せば売上は
37名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/28(日) 20:12:18 ID:WiIbCdRa0
ナルト大勝利
38名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/28(日) 20:17:33 ID:T6YZMag90
捏造ボール大敗北
39名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/28(日) 20:46:41 ID:T0Jq1soV0
40名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/28(日) 20:52:06 ID:nv0P3KylO
証拠ないホラ吹きだし「以上」を消して捏造してるから削除依頼出した方がいいかもね
41名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/28(日) 21:27:03 ID:uSfmX+Zx0
板違いだしね
42名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/28(日) 21:36:00 ID:BHTHN36v0
頑張れID:T6YZMag90
43名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/28(日) 21:41:24 ID:3qyzTmYu0
鳥山明】KINTOKI-金目族のトキ-【読切】part3

357 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]: 2010/11/28(日) 19:57:32 ID:nv0P3KylO
>>354
すごく面白かったよ ワンピースが雑魚に見えた
44名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/28(日) 21:46:45 ID:SLd3ocOZO
またドラゴンボール厨が発狂しているのか…いい加減にしてくれ
45名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/28(日) 21:50:44 ID:uVkRph+q0
>>43
黄金期厨が暗黒期と現在のジャンプを貶すことでしか黄金期をアピできないのと同じ性質だな
46名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/28(日) 21:55:02 ID:G1WC8J6mO
完全版が出ているのに新規で劣化版DBの単行本を買うマゾなんか狂ったアホぐらいだろ・・・
カバーも違うのに本が酸化で劣化したからと新刊なんかと差し替えるのとか考え難い。
ここで騒いでいる自称信者もどうせ新刊で買ってはいないんだろうしな。
47名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/28(日) 21:56:08 ID:nv0P3KylO
>>43
あ〜それ、ここのワンピ厨からかっただけだから気にしないでw
ワンピ厨が先に特攻してるでしょ?
48名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/28(日) 21:59:28 ID:nv0P3KylO
>>46
アホ?
>>1の証拠まだ?
49名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/28(日) 22:16:14 ID:lwrsXhJE0
>>47
携帯必死だな
50名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/28(日) 22:17:16 ID:yGP9ZI/E0
>>48
ジャンBANGというジャンプ番組で前スレに画像もあった
51名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/28(日) 22:28:43 ID:GiODeHE10
>>49
 それを言うならワンピース厨必死だな、だろ?
 必死チェッカー見て吹いたわ

>>50
 それ販売数、発行部数とは違う。しかも2億「以上」と書いてある。



DBアンチはとことんアホだな

東京国際アニメフェアの実行委員に東映も集英社も入ってて、
プレゼン資料として発表するために協力したのに、 3億5千万部が嘘?
そんな公の場で、海外の企業とかも見に来る中で、2ちゃんソースを発表するわけねえだろ・・・

DBの3億5千万部は大手業界がたくさん集まる公の場で発表されてる上に、
各新聞会社が記事にしているわけで、ちゃんとソースが「 載 っ て る 」んだよ?
52名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/28(日) 22:31:49 ID:G1WC8J6mO
端末を変えても屁理屈
53名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/28(日) 23:08:26 ID:oivRONI5O
ゴールデンボール
54名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/28(日) 23:13:28 ID:08YNP0Of0
一昔前は単行本は今ほど変われなかった
雑誌は売れなくなってるが単行本は売れ行き伸ばしてる時代
簡単には比べられない

日本だけでも1億5000万部売れてるDB
世界十数カ国でもヒットしているから2億部ぐらい追加してもいいんじゃねえの
55名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/28(日) 23:16:26 ID:GYvodcAvO
一部のチョンピ厨>>51をしっかり読めよwww
56名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/29(月) 00:32:10 ID:tkArA9530
>>52
屁理屈乙

で、証拠は?
57名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/29(月) 00:49:28 ID:E6aLpyuTO
書き込みがないと煽りだす典型的な釣り荒らしか。
DBとか関係なくDBの3億をネタに騒ぎたいだけのサロンにいる中年ニート(DB厨)かな。
58名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/29(月) 00:54:32 ID:tkArA9530
>>57
書き込みがないと煽りだす典型的な釣り荒らしか?
DBとか関係なくDBの3億をネタに騒ぎたいだけのサロンにいる中年ニート(DBアンチ)かな。
59名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/29(月) 01:04:38 ID:0JXo3rCl0
コピペで逃げた中年
60名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/29(月) 02:20:41 ID:tkArA9530
>>59
中年で逃げた中年(笑)
61名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/29(月) 05:59:38 ID:NoUBRrjx0
やはり2億だったか
62名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/29(月) 06:17:25 ID:KF44BCQi0
>>54
100万部程度の国カバーするのに2000万部クラスの国がゴロゴロ必要なんだぜ
21ヶ国平均1000万部にするにはな
63名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/29(月) 07:01:22 ID:0lWc0eEj0
>>43
これはひどいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww








>>43
これはひどいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
64名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/29(月) 07:03:11 ID:0lWc0eEj0
>>47
この子の勘違いもここまでくると甚だしさ通り越してただただ苦笑
つーか
なんで>>50からPCになってるんですか〜?w
65名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/29(月) 07:11:25 ID:0lWc0eEj0
>>44
マンサロから流れてきたこのDB厨はここでも同じように暴れます
ププッ(^.'^)
66名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/29(月) 08:21:04 ID:2RO5uile0
こんなもんだよなー
67名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/29(月) 08:48:15 ID:rN3RFGHE0
>>60の書き込んだ時間とか、もはや釣りやギャグだろ。
こんな奴が中年ニートと呼ばれるのに抵抗を持っているんだからな!
68名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/29(月) 09:20:40 ID:E6aLpyuTO
普段から黄金期当時を語ったりゆとりゆとりと煽ったりする人って
深夜や日中に常駐しているのを突っ込むと仕事が休みだからとか
大学生だからと苦しい言い訳をするよな。
69名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/29(月) 14:28:56 ID:KSA1l7lK0
ワンピースの累計二億部も当然嘘
70名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/29(月) 15:14:33 ID:0lWc0eEj0
は?
71名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/29(月) 15:16:19 ID:Ntv7W96f0
ID:0lWc0eEj0=ID:T6YZMag90
72名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/29(月) 15:20:51 ID:dhM0vKuJ0
DB国内分1億5000万も疑えってことか

というかまだ変な幻覚(ワンピ厨)が見えてて攻撃したつもりがトンチンカンな発言になってしまっただけだろうな
73名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/29(月) 15:22:17 ID:Ntv7W96f0
74名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/29(月) 16:15:45 ID:LEge4X7g0
ナルト大勝利
75名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/29(月) 16:41:46 ID:1WOrwvtf0
漫画市場ランキング
日本 5000億
フランス 300億
アメリカ 200億


市場がもっとも盛んなフランスでさえ1800万だろ?
3億5000万なんてありえないと思ったよ
76名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/29(月) 18:05:03 ID:Q9tmHdJa0
世界はお前が思っているよりもっと大きいよ
77名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/29(月) 18:09:52 ID:0lWc0eEj0
>>71
必死だな
悔しいのう悔しいのう(笑)
78名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/29(月) 18:47:15 ID:JnM1CDLd0

youtubeでドラゴンボールを検索かけると再生回数最大で約3200万回数なんだよね

ナルトは1600万超え

チョンピは最大でも300万



この数字見るだけでも3.5億が嘘じゃないってまともな見方できるなら分かるだろ
79名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/29(月) 18:55:39 ID:dhM0vKuJ0
>>76
世界は大きいけど漫画市場はちっちゃいよ

>>78
「ようつべで再生数多いから3億5000万売れたのは本当の話」
記録しました
アンチの釣りじゃねぇよな?
80名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/29(月) 18:59:21 ID:Ntv7W96f0
>>77
一日必死に書き込んでるお前に言われても・・・w
81名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/29(月) 19:08:22 ID:0lWc0eEj0
えっ?ww
82名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/29(月) 19:11:11 ID:p7+h+46jO
3億5000万が嘘だと証明できないアホワンピ厨
83名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/29(月) 19:21:52 ID:S/Y4t5Jo0
ワンピ厨じゃないけど集英社が2億って言っちゃってるからね
84名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/29(月) 19:23:59 ID:JEFwNKNo0
内訳出せてないのと、海外の漫画市場規模、既知の情報から推測できる値が発表されてる部数とかけ離れてるところがあるんだよな
ウソっつーより『疑惑』って感じだね
85名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/29(月) 19:30:24 ID:JEFwNKNo0
ライセンス関係がややこしいから把握出来てない可能性もあるけど
今のところは多めに見積もっても1億弱だよ
86名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/29(月) 20:42:45 ID:KSA1l7lK0
ワンピースも実際は2億も売れてないしな
ワンピよりNARUTOほうが売れてるって知り合いの本屋が言ってた
87名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/29(月) 20:47:10 ID:opeRg6cfO
ワンピースは今年前期だけで1500万部売れてナルトの3〜4倍売れてるデータがあるだろ
88名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/29(月) 22:33:45 ID:0lWc0eEj0
差が付きすぎたな
89名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/30(火) 00:43:23 ID:DnYuJedy0
>>83
17:^^ ◆DBZ/uPa..c :2010/08/09(月) 18:27:41 ID:FwaOrCHQ
「東京国際アニメフェア2009(実行委員=集英社・東映・バンダイ等)」の
「ドラゴンボール改」のプレゼンで、全世界累計3億5千万部の発表
http://dl5.getuploader.com/g/dbzuploda/47/dbzuploda_47.jpg

ワンピ厨が公式関係ないとか言い出すから、僕が「これ本当だよね?^^」と東映に問い合わせ^^
http://dl8.getuploader.com/g/dbzuploda/62/dbzuploda_62.jpg

2日後届いた東映からの返信メール
東映「プレゼンの数値は公式で間違いないです」
http://dl8.getuploader.com/g/dbzuploda/63/dbzuploda_63.jpg

それでも尚、「集英社ソースじゃなくて東映調べの公式だろ」と言い出す池沼出現
仕方なく、再度東映に追及メール
http://dl7.getuploader.com/g/dbzuploda/66/dbzuploda_66.jpg

東映「集英社が情報源に決まってるだろアホ」
http://dl6.getuploader.com/g/dbzuploda/67/dbzuploda_67.jpg


これも集英社が言ったことですが何か?
90名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/30(火) 04:23:17 ID:WmoYuMH00
モヤッとするな
91名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/30(火) 07:13:31 ID:GYmx2QHB0
2億で妥当だね
92名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/30(火) 08:05:39 ID:HXrdx40BO
何か苛々すんなー
一体どれが本物やねん
93名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/30(火) 08:10:59 ID:oTcLKEcVO
集英社が直に公開した最新の発表が2億で、東映が集英社に聞いたのが3.5億?
94名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/30(火) 08:23:06 ID:1cfC4rTnO
どっちも好きだからどっちが上でもいいが
>>86はなんなの?ww
知り合いの本屋が言ってたとかwww
このスレ始まって以来の信憑性のない書き込みだなw
95名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/30(火) 10:04:30 ID:HXrdx40BO
もうさ、間をとって2億5000万部でよくね?www
96名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/30(火) 10:33:59 ID:BNEw8GrX0
大人の事情をわかってねーな

ワンピが最近二億部突破!って宣伝してただろ
ここでDBは3億5千万部ですって発表したら
「ワンピもDBに比べたらたいしたことねーな」って消費者が感じてしまうだろ

ワンピはただでさえイメージ戦略で売ってる商品なんだから、そういうこと
は集英社的にはNGなんだよ

だから二億部"以上"なんだよ。嘘は言ってないだろ。
97名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/30(火) 11:37:54 ID:uXsL99zPO
集英社ではなく東映だけが3億5千万だと主張しているんだろ。
しかも集英社に聞いて下さいと逃げながら。
ワンピコンプのバカは本当に病気だな。
98名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/30(火) 15:32:29 ID:yj32ScHH0
DBコンプのバカは本当に病気だな
99名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/30(火) 16:04:35 ID:3Eh/iPbb0
このスレでその返しは間抜けだw
100名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/30(火) 23:27:33 ID:2rLiABLb0
>>97
>>89


集英社に聞いてくださいじゃなくて
集英社から情報モライマシタだ馬鹿
101名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/01(水) 21:53:41 ID:VTWsohl50
こんなもんだろ
102名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/01(水) 22:03:42 ID:u6yVvcpSO
(まだ3.5億を主張していた頃の)集英社から情報をもらいました
103名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/02(木) 03:21:11 ID:I1sj2mWR0
>>102
発行部数と販売数は違います。
104名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/02(木) 21:42:53 ID:MC6ij7JV0
あららドラゴンボール
105名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/02(木) 23:57:12 ID:ilrFyETYO
まぁぶっちゃけ海賊版等を全て含むと5億部は言ってるな
106名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/04(土) 07:48:06 ID:XdmOfalZ0
>>96
なるほど。現役のワンピを売るために過去のドラゴンボールを落とすわけか
集英社は賢いな
107名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/04(土) 08:09:16 ID:t8Jng/TT0
最強ジャンプ ドラゴンボールSD (ドラゴンボールの新連載)
http://www.shonenjump.com/j/news/detail101108_2.html
108名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/04(土) 09:02:19 ID:XzVngrvo0
109名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/04(土) 18:11:41 ID:fUFyLy3D0
>>108
ちょwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ついに、結局


二億部


ってことが決定したな

DB糞厨房化けの皮、はがれたりィィィ!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


必死に暴れてたワンピコンプの糞DB厨房ざまああああああああああああああああああ(笑)
110名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/04(土) 21:10:55 ID:J/CWpZ7g0
じゃあワンピの2億ってのも嘘だろうな。実際は半分の1億未満なのは確実。
結局NARUTOの一人勝ちだな
111名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/04(土) 22:20:17 ID:fUFyLy3D0
ワンピコンプすなあ(笑)
112名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/04(土) 23:54:47 ID:biWO85u+0
ワンピを叩く為にDBを使ってきただけなのが目に見えている
実際は大差なかったわけだったな
113名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/05(日) 10:07:04 ID:geB8/uwq0
>>108
なんだよ結局2億って謳ってるやん
やーっぱりDBクソガキによる大ホラだったんだなwww
114名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/05(日) 13:22:43 ID:16hJQOT/0
>>108
なんかページをめくったが話が変に編集されているな・・。
115名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/06(月) 01:35:14 ID:+8QalBJH0
にしても、ID出る板ではDB厨房は基地外のように暴れてたけど
ID出る板になってからはめっきりおとなしくなったなw
116名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/06(月) 08:20:10 ID:yV+pkWfoO
集英社公式でも正しい数字でもない3億という数字をいつまでも妄想して言い張るのは
煽るのが目的のバカや厨房、そして糞コテ(糞ニート)だけだからな。
それをテンプレにしたり荒らしてきたのが問題なんだ。
117名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/06(月) 10:06:40 ID:wX+0Mut1P
>>108
2億確定ですね
118名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/06(月) 17:43:44 ID:mpMGCTQaO
2億冊を縦に並べたらどこまで行くの?
宇宙行く?
119名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/06(月) 18:42:35 ID:yV+pkWfoO
赤道 北極 距離
120名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/06(月) 18:45:25 ID:f6eELhmFO
DBが二億だろうが三億だろうが
ワンピの連載終わるまでにはずいぶん差つけられてるだろうな
121名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/06(月) 18:58:51 ID:yV+pkWfoO
1000巻で15mなら
200000000巻で3000000mで3000キロ
北海道から沖縄位だな
122名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/06(月) 19:44:17 ID:mpMGCTQaO
本当か?w

なら2億冊の重さは?
123名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/06(月) 19:52:58 ID:yV+pkWfoO
ジャンプコミックスを基準にしてるだけだ
実際の数値なんかシラネーよ
海外と合計して2億のDBは特に
124名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/06(月) 20:30:45 ID:WL3y1Bp80
結局、2億部「以上」ってデータしか出てこないね
125名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/07(火) 07:07:19 ID:tuKMiA2l0
つか二億となると
国内だけで二億部突破のONE PIECE
全世界で二億のドラゴンボール

ああ、これだからいつもDB信者はワンピを叩いてるわけだ
126名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/07(火) 09:16:30 ID:b6NlMWYnO
お前ら一銭も入らないのに必死だな
どっちも面白いじゃダメなのかよ。朝鮮人ども
127名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/07(火) 09:44:33 ID:xgTxXzy7O
取り敢えずワンピの売れ方が異常なのは分かった
128名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/07(火) 14:36:08 ID:hOYxj2O0O
長男8歳にドラゴンボール全42巻を今年のクリスマスプレゼントに渡すつもり!
喜んでくれるかな...
ワンピースのデカチョッパーぬいぐるみは喜んでくれた
129名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/07(火) 16:18:24 ID:i1umOq9jO
>>128
完全版を渡せよ。
42巻渡すとか無駄なことをするなよ。
どうせはじめから渡す気もなく書いてたのだろうけどな。
130名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/07(火) 18:14:21 ID:tuKMiA2l0
>>126
突然そんな無関係なことホザき出すテメェは何なんだよバカが
131名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/07(火) 18:46:07 ID:i1umOq9jO
面白い面白くないのスレじゅないのにDBアンチスレに見えたのだろう。
公式データが現状より不利になるなら叩き行為だと妄想する奴がいるようだ。
132名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/07(火) 19:14:11 ID:hOYxj2O0O
>>129
完全版は高いからやめた
通常版(新カバーのやつ)を買って、もうすでに家に隠してある!
ただ42巻あるから重くて渡す時が大変だ(^-^;
133名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/07(火) 19:32:32 ID:tuKMiA2l0
ワンピはプレゼントしないの?

>>131
全く、DB厨はこういう被害妄想気質があるから困るよな
134名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/07(火) 20:50:29 ID:hOYxj2O0O
>>133
ワンピースは去年デカチョッパーサンタVerを渡して喜んでくれたよ

サンタチョッパーの帽子の中にお菓子が沢山入ってるサプライズの方が喜んでたけどね(^-^;
135名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/08(水) 00:21:54 ID:Da4iYypZO
まぁ子供は菓子が1番だもんなwww
136名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/08(水) 00:55:49 ID:sZCpMMg50
既に連載が終了してるDB

未だに連載し続けて単行本売ってるワンピ

そりゃ単行本出すたびに売り上げ総数が増えるワンピのほうが有利に決まってる
比べるほうがおかしい
137名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/08(水) 02:32:33 ID:VhpBXR2T0
>>比べるほうがおかしい
いったいなんなんだこいつは
むしろ何故ワンピと比較してる前提で書き込んでいるのか
138名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/08(水) 06:18:27 ID:p+Qfi6QHP
>>108
あらら信者に追い討ち
139名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/08(水) 07:23:50 ID:kVnRgk1Z0
海外で日本の漫画やアニメがブームって言われてたけど「漫画」ってもの自体はあんまり売れないんだな
東映の海外版権収入だと未だにドラゴンボールは毎年ワンピースの何倍も数字出してるけど
漫画に関してはこんなもんか
韓流ブームみたいに一部にもてはやされてるだけで大騒ぎするのと同じようにマスコミに踊らされてるだけなのかもな
140名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/08(水) 16:48:17 ID:tX63ymNs0
お前等は何と戦ってるの?
141名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/08(水) 17:11:42 ID:4ME2jB60O
漫画・アニメサロンにいたキチガイDB厨房荒らしとキチガキ糞コテ
2億の公式ソースがあるにも関わらずDB厨房が妄想や荒らしを行う為、IDの出る場所で間借りしているらしい。
142名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/08(水) 17:13:23 ID:4ME2jB60O
糞コテ=プリキュアヲタを兼たニート
143名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/08(水) 21:13:46 ID:p+Qfi6QHP
あらら
144名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/08(水) 21:21:00 ID:HYvJfBcf0
あららって2億部以上って話から何も変わってないだろ。
145名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/08(水) 21:30:05 ID:EvYO/a6o0
>>21の否定ソースマダー?
146名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/08(水) 22:25:16 ID:ex9JL+wF0
>>1>>108を見なさい
147名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/09(木) 06:46:24 ID:eYDFwSdN0
>>140
お前こそな。

>>145
あれ、お前まだいたのか?
最近大人しかったからてっきり敗走したのかと思っていたがまた暴れにきたか?厨房よww
148名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/09(木) 06:57:02 ID:yJWurtec0
結局さ
>>108の2億部超えってのが問題なわけで
東映じゃなくて集英社から直接聞き出せば解決するんだろ

集英社に問い合わせて2億部超えなのか3億5千万部なのか聞いてみるわ
149名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/09(木) 07:34:03 ID:eYDFwSdN0
で、きいた?
どうだった?
150名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/09(木) 07:52:59 ID:yJWurtec0
集英社はメールでの問い合わせやってねーんだよ
今日の昼間に電話かけて聞いてみる
で、集英社の回答をなんらかの形でうpすればそれが公式発表でいいよな
151名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/09(木) 09:20:07 ID:qliLzgTp0
もう2億と答えは出てるわ
152名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/09(木) 10:28:47 ID:lVkIl2+CO
アニメから入ったDBヲタは頭がおかしいからデータの問い合わせで集英社ではなく東映に聞くくらいだ。
アニメ信者のコテハンやDB厨房がいかにズレているのかがわかる。
集英社からのデータがあるにも関わらず、公的機関や調査会社でもない東映が本当の数字だとな。
真意無視にいかにこいつらが煽りに使ってきたか。
153名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/09(木) 22:56:45 ID:eYDFwSdN0
で、結局電話するとか言いながら
消えたというね。>>150

こりゃもう二億でfaやな。
154名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/10(金) 01:47:52 ID:XNYk/IUi0
58 マロン名無しさん sage 2010/11/13(土) 01:15:51 ID:???
17:^^ ◆DBZ/uPa..c :2010/08/09(月) 18:27:41 ID:FwaOrCHQ
「東京国際アニメフェア2009(実行委員=集英社・東映・バンダイ等)」の
「ドラゴンボール改」のプレゼンで、全世界累計3億5千万部の発表
http://dl5.getuploader.com/g/dbzuploda/47/dbzuploda_47.jpg

ワンピ厨が公式関係ないとか言い出すから、僕が「これ本当だよね?^^」と東映に問い合わせ^^
http://dl8.getuploader.com/g/dbzuploda/62/dbzuploda_62.jpg

2日後届いた東映からの返信メール
東映「プレゼンの数値は公式で間違いないです」
http://dl8.getuploader.com/g/dbzuploda/63/dbzuploda_63.jpg

それでも尚、「集英社ソースじゃなくて東映調べの公式だろ」と言い出す池沼出現
仕方なく、再度東映に追及メール
http://dl7.getuploader.com/g/dbzuploda/66/dbzuploda_66.jpg

東映「集英社が情報源に決まってるだろアホ」
http://dl6.getuploader.com/g/dbzuploda/67/dbzuploda_67.jpg

結論^^
3億5千万部確定^^

これが嘘だと言う証拠はまだ?
155名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/10(金) 01:50:37 ID:XNYk/IUi0
>>108
 販 売 部 数 は 2億部 こ え

 はい、また「以上(超えてる)」を抜かしてますね
 明らかな捏造スレです
156名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/10(金) 01:51:38 ID:XNYk/IUi0
ワンピの2億って「発行部数」だよね(笑)
157名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/10(金) 07:40:44 ID:3qtyM8wA0
158名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/10(金) 07:43:05 ID:3qtyM8wA0
まーた暴れだしたのか、厨房は
159名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/10(金) 07:44:05 ID:3qtyM8wA0
で、>>150はマダー??
160名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/10(金) 09:51:44 ID:GCDk44TGP
2億ボールでした
161名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/10(金) 14:03:20 ID:e8SiM7OzO
二億部ドラゴンボールとか言うから荒れるんだよ

二億部以上ドラゴンボールでいいだろ
162名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/10(金) 15:20:02 ID:Z9kguuG90
ドラゴンボールって国内1億6000万だよね
2億以上って事は世界2億〜2億5千万だとして
日本除いた世界で4000万〜9000万程度って事だろ
DB厨の3億5千万(笑)から随分減ったなぁw

何年かしたらワンピ国内のみ>DB世界になりそうw
今でもアジアや一部のヨーロッパでワンピは結構売れ筋だから
世界ワンピ>世界DBになってるだろうね
163名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/10(金) 15:30:16 ID:Z9kguuG90
これでドラゴンボールみたいに連載終了して何年も経ったり
完全版でてるわけでもないんだから凄い話だ
164名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/10(金) 17:09:16 ID:L7CE9kNN0
結局ワンピ厨が粘着してんのか
165名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/10(金) 18:29:43 ID:pO9/wFglO
ワンピ厨房じゃなくDB厨を兼ねたアンチワンピだろ。
ワンピが気になって仕方がなくスレチでも煽り入れる惨めなやつ。
166名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/11(土) 03:59:18 ID:sfB4N71p0
>>164
結局DB厨が粘着してんのか

DB厨房追いつめられすぎワラタ
どんだけワンピコンプレックスだよ
167名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/11(土) 04:00:57 ID:sfB4N71p0
>>150も逃げ出したし
あ、もしかしたら集英社に電話したんだが「残念ながら二億ボールですwww」
って言われて悔しくて悔しくてここに書き込まないとか?わろすww
168名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/11(土) 04:01:59 ID:sfB4N71p0
>>162
ワンピース売れすぎだよな
ドラゴンボール余りすぎw
169名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/11(土) 05:01:20 ID:C/NQmYg7O
20数年前、DBのなにが面白いのかサッパリ理解出来なかった…
シティハンターのほうが読み応えがあった。
170150:2010/12/11(土) 05:24:10 ID:66p7uFzA0
>>167
すっかり忘れてたわw

月曜日にガチで電話かける
171 ◆doX0ybmQ0unj :2010/12/11(土) 05:26:07 ID:66p7uFzA0
俺である証拠
172名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/11(土) 10:01:54 ID:sfB4N71p0
>>170-171
おいw
忘れてたんかよw
まあいいけど。とりあえずおまえをDB厨房と疑ってすまんかったわ。

173名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/11(土) 11:46:28 ID:xjYRD7G5O
どうせ東映やコンベンショナル側が
国内1億5千万と海外総計2億部を勘違いしてそのまま足したんだろ。
174名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/11(土) 15:51:35 ID:sfB4N71p0
余剰生産
175名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/11(土) 17:35:01 ID:cayRtMJM0
>>173
だろうね、俺も前からそうだろうなと思ってた。
もし世界3億5千万が本当なら日本以外で2億近い部数だけどそんなわけないしな
フランスですら1800万部。そもそも本の価格が一冊あたり日本の倍するのに計算に合わん
176名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/12(日) 09:49:19 ID:yUBVAd550
集英社か東映が
売上部数や発行部数を嘘ついてるのだけは確信できるスレだな。
177名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/12(日) 10:49:49 ID:gdTugSSS0
>>176
>>173 >>175なら嘘じゃなくて間違いだろ
178名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/12(日) 12:44:25 ID:xuug0ZJDO
訂正せずに放置しているのなら
誤報ではなく正式なデータとして流していることになるけどな。
終わったイベントだからといってもアニメイベント「だけ」が修正しなかったんだぜ。
この状態なら間違いや勘違いではなく捏造や偽造や嘘つき集団と呼ばれても仕方がないだろ。
最低限東映のサイトに2億と載せない以上は
179名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/12(日) 14:40:14 ID:IPT0a3WM0
ワンピのSWのテレビCMで

発行部数2億部と言ってるな
総売上ではない

DBの発行部数は3.5億部
間違いないわ
180名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/12(日) 16:27:24 ID:vHHu7Z5j0
なんか、
集英社に電話して訊くとか言い出してるバカがいるけ ど
ハァ?そんなん誰も信用できんし、どうせ、ワンピ厨が、捏造するに決まってるだろ
もし集英社の答えが「3億じゃなく、2億部でした」だったとしても、俺は信じないね
そんなんワンピ厨の捏造だろ!!
181名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/12(日) 16:29:11 ID:vHHu7Z5j0
ドラゴンボールは、3億部に決まってんだろ!!!
電話するだけ、無駄無駄
いいか、絶対にに、電話するなよ!!!!!!!
電話してもそれは信用できないからな!!!
集英社はワンピ厨!
182名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/12(日) 16:58:31 ID:vHHu7Z5j0
なーにが二億部だよ!ワンピ厨!
DBは三億部に決まってんだろ!
ワンピは一億部にすら、達成してないだろ
183名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/12(日) 17:03:53 ID:0Vgd29y60
>>180-182
お前は何がしたいの?ワンピ厨
http://hissi.org/read.php/wcomic/20101212/dkhIdTdaNWow.html
184名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/12(日) 18:40:52 ID:xuug0ZJDO
双方煽って楽しんでいるバカなんだろう。
185名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/12(日) 18:44:13 ID:gdTugSSS0
>>179
なるほど、世界は売れる見込みもないのに合計1億9千万部も刷っちゃう
無能会社しかないんですねw現実を見ろ2億ボール信者w
186名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/12(日) 19:04:23 ID:0Vgd29y60
見込みがあるから沢山発行するんだろ?
売り上げ調べることは難しいが
発行は発注された分印刷するから把握できるだろうけど
187名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/12(日) 19:39:54 ID:SYpyItmyP
ドラゴンボールあちゃー
188名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/12(日) 20:56:58 ID:vHHu7Z5j0
>>183
悔しいのう悔しいのうDB厨房wwwwwww

>>179
つまり、1億部以上余分に発行しちゃってるわけですねなるほどwww
189名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/12(日) 20:58:04 ID:vHHu7Z5j0
>>177一瞬論破ワロタ
DB厨房無様
190名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/13(月) 00:14:06 ID:wChdeIWrO
追加で増刷する分で2億以上と3億5千万に乖離がありすぎる。あきらかに1億以上の乖離は論外だ。
あとDBが2億以上
ワンピが2億越えだっけ?
販売と発行の違いはあるが2刷以降なら同じだよな?
191名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/13(月) 03:41:50 ID:4nC/NRfn0
>>186
マジレスすると実際に売れる分の5倍以上刷っちゃう大失敗なんてありえない
しかもDBが海外進出した時代はまだまだ漫画市場も小さくて売上予測もしがたい時代
さらに単行本1冊あたり日本の1,5〜3倍の価格だから物価やGDP的にマニアしか買わないのは当然馬鹿でも分かる

それでも1億5千万部も余るような部数を発行することがありえると?
192名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/13(月) 07:42:43 ID:OuCCMZ8F0
集英社って捏造するのが得意だよな〜
どうせDBの発行部数も捏造だろうな(笑)
193名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/13(月) 08:36:49 ID:Q0pAlZig0
じゃあワンピの発行部数も捏造だろうな()笑
194名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/13(月) 11:36:34 ID:MV8vUuOx0




集英社に問い合わせたら「そういった公表はしておりません」との事でした。
ガセネタでしたwww
ワンピ厨残念wwww







195名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/13(月) 12:56:37 ID:wChdeIWrO
つまり東映の大嘘が決定したか。
196名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/13(月) 16:45:15 ID:4nC/NRfn0
>>194
つまり東映の間違い=2億ボール確定なんだろ?
残念なのはDB厨のほうでは?w
197名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/13(月) 17:40:14 ID:wChdeIWrO
3億について集英社側へ追跡できないから正しい数字だとしたかったのだろうけど、
公表していないとするなら東映は集英社から直接聞いたものでもない事を意味するんだぜ。
東映も3億も嘘だったというわけだ。
子会社や広告代理店が持ってきたデータを詳細も知らずに張り合わせただけだろ。
198名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/13(月) 18:59:11 ID:OuCCMZ8F0
>>194
おまえ電話するっつってたやつと別人だろ

>>193
なんだ、結局、  結   局  、
DB厨房はワンピに噛みついて張り合いたいだけか
必死だな(笑)
199名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/13(月) 22:28:31 ID:9UjQddhE0
>>191
よく読めよw
世界中の売り上げは調べるのが難しいから2億「以上」しか数字が出てないだけ
売れる見込みはあったから3億5000万部刷ったんだろ
発行部数だけなら売り上げ調べるよりすぐに分かるからな
200名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/14(火) 01:46:21 ID:VCCyyb930
そして、1、5億以上もの数が余っているわけですねwww
201名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/14(火) 01:49:26 ID:000u0I0F0
>>199
で?
漫画市場2位のフランスですら1800万部なのに1億9000万も海外で売れたと本気で思ってたら
もう終わってるぞw
202名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/14(火) 06:42:30 ID:UbGaCJQk0


ワンピ厨さんよく読もうねwww
「二億以上」。

国内で1億5000万部以上なのに他国で累計5000万部なわけないだろwww
大丈夫?www

203名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/14(火) 06:48:08 ID:ojdIpFGdO
単行本+完全版+新装版+海外版
で二億なのか?
だったら割合的に海外版は下がるな
204名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/14(火) 08:09:07 ID:VCCyyb930
>>202
えっ?
205名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/14(火) 10:13:02 ID:ZpQFVrY/O
>>202
これは恥ずかしい
206名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/14(火) 10:37:51 ID:4kCXTSgx0
「発行部数」と「販売部数」は違うだろ

市場に在庫がある以上数としては「発行部数」>「販売部数」なわけだから
「発行部数」=「販売部数」にはならないな
207名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/14(火) 11:49:18 ID:Zcoemp2k0
前に似たようなスレで糞コテ(^^◆DBZ)等のDB厨が必死に3.5億主張して2億派を捏造扱いしてたが
やっぱ2億じゃねーかwww捏造DB厨惨敗ざまぁぁぁw涙目だなw
208名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/14(火) 14:09:16 ID:000u0I0F0
>>202
・2億以上だから海外累計は5000〜9000万部の範囲くらいだろう
・日本では最初の単行本が発売されて25年たってる
・日本ではさらに完全版の2000万部も追加
・もし日本で1冊800円ならどれだけ売れたでしょう?
・漫画市場規模 
 日本5000億 北米210億(2007年) フランス74億(2007年)
 世界全て足しても日本の市場規模に届かない現実

大丈夫?呼吸辛くなってない?
209名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/14(火) 14:55:47 ID:+z0G2ktG0
集英社に問い合わせたら「二億とかそういった公表はしておりません」との事でした。
ガセネタでしたwww
ワンピ厨残念wwww

210名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/14(火) 15:14:00 ID:McDKrBmr0
ワンピ厨(笑)
涙拭けよw
211顔芸:2010/12/14(火) 15:35:14 ID:aN1Aeiev0
正直言って、発行部数とかどうでもいいじゃなイカ。
各々が本を楽しく読めばそれでいいじゃなイカ。
212名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/14(火) 15:37:54 ID:RytCVIIP0
これはワンピース完全版出たら余裕で抜かれちゃいますねwww
DB厨さん涙拭けよ^o^
213名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/14(火) 15:45:45 ID:KyVTcUr10
発 行 部 数

3 億 5 千 万 以 上


総 売 上 げ

2 億 以 上


この数字の意味は同じじゃありません
           ∠__人 )
   \ /     j(a (゚)V
     X      (  ゚_/)dVレi
   / \ ,、 _fL__,ゝー二-ゝ、ノ
     )`チ ( `ヽー1___  〔
     j ガ (   丿 ,、``´ヽ,
      ) ウ l´   _>,、/  `-、ノっ
      `vヽ(  ゙-'´



ワンピは発行部数が2億

DBは総売上が2億

これが分からない子は小学生以下かアスペでしょう
214名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/14(火) 15:54:50 ID:KyVTcUr10
発行部数はただの自慢

総売上は実績

3.5億の発行部数よりも2億の総売上の方が実績なのではるかに強い

ワンピは2億の不確かな自慢をしてるだけ

DBに並びたかったら総売上2億の実績を作れ
215名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/14(火) 16:07:47 ID:oBsba0dfO
市川海老蔵スレにて、こちらのレスがありましたが何か?
216名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/14(火) 16:23:23 ID:E1tPXWKU0
ガンダムスレから来ましたよ^^
DBに1票! 
OPはオ○ニー漫画です。
217名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/14(火) 16:24:06 ID:F3fLaDyvO
>>209
集英社が>>108を書いているのを都合よく無視するのがDB厨房の流れか?
218名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/14(火) 16:35:14 ID:F/GbDRr30

偉大なんだろ?糞漫画ワンピースwww

ホラどうした?涙拭けよハンカチやるから^^

219名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/14(火) 16:41:02 ID:F3fLaDyvO
集英社に>>108をつきつけられて更に妄想や言い訳ばかりしだしたDB厨は今後どうするんだ?
自殺でもするのか?
220名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/14(火) 16:47:49 ID:KyVTcUr10
>>219
ワンピは発行部数が2億

DBは総売上が2億

これが分からない子は小学生以下かアスペでしょう
221名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/14(火) 16:50:27 ID:000u0I0F0
DB厨は意思統一が出来てないんだよな
現に今も>>108をスルーする派と発行部数と売上は違う派で別々の事言ってるし
追いつめられてる証拠
222名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/14(火) 16:54:41 ID:F3fLaDyvO
スレ違いにもワンピが気になって気になっていつもワンピのことばかり考えているのとか
まさに被害妄想や誇大妄想のあらわれだな
3億騙りは精神病か?
223名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/14(火) 17:09:54 ID:KyVTcUr10
というワンピ厨
224名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/14(火) 17:10:12 ID:R78yfWkkO
映画もライダーチップス
225名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/14(火) 17:17:12 ID:ITx22Ub9O
DB(笑)

嫌いじゃなかったがDB厨のせいでなんかね(笑)
226名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/14(火) 17:20:33 ID:1+zoAWPu0
>>201
発行部数3億5000万なんだから、それに近い数は売れてるはずだよ
ピーナッツだって日本でそんなに売れてないのに3億だし、売れる漫画は市場規模関係ないと思う
とりあえず、ドラゴンボールが3億売れてることを否定したければ「3億以下」の明確なソースが必要
もう、2億「以上」って分かりきってるデータはいらないから
確かに市場規模の点から見ると「疑い」は出てくるが、所詮「疑い」にすぎない
きちんと数字が出ているいじょう3億5000万部発行されたのは間違いない
確かに、3億5000万売れてるという明確なソースもないけどね
でも、1億以上余るとか有り得ないっていうのはアンチの方々が力説してたし、
3億〜3億5000万である可能性が高いね
海外で1億売れる方が有り得ないか、1億も在庫が余ってる方が有り得ないか
結局はそこだと思うけどな
227名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/14(火) 17:25:36 ID:F3fLaDyvO
DBの部数を集英社に否定されて
まるで人生を否定されたかのように必死になるなよ。
228名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/14(火) 17:41:16 ID:F3fLaDyvO
3億のソースが集英社がボイコットする東京国際アニメフェアだけで、
2億のソースが最近では
実写映画のサイト、アメトーク、BAN、集英社、スマスマ、
こんなものか
229名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/14(火) 17:43:17 ID:+Han4jD90
だから発行部数と販売数との違いだろ馬鹿なのか?
230228:2010/12/14(火) 17:44:36 ID:F3fLaDyvO
連投失礼。
>>228からスマスマ削除。
231名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/14(火) 17:44:52 ID:VCCyyb930



なんか突然やけにデカくDB厨房が
暴れだしてるけど
なんかあったのか?

ただ単に追いつめられてついに発狂したのか?(笑)
232名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/14(火) 17:48:43 ID:KyVTcUr10
「東京国際アニメフェア2009(実行委員=集英社・東映・バンダイ等)」の
「ドラゴンボール改」のプレゼンで、全世界累計3億5千万部の発表
http://dl5.getuploader.com/g/dbzuploda/47/dbzuploda_47.jpg

発行


http://mangastream.com/read/dragon_ball_sd/41920400/3

売上


おk?
233名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/14(火) 17:52:24 ID:c2Ek8G6SO
2ちゃんねるではDBアンチ結構いるみたいだけど、アンチはどうせほぼ女だろ?

つうか、男でDB嫌いとか言う奴聞いた事ないしな少なくとも俺の周りや今まで出会った人達を含めていなかったぜ!

観なかったし読んだ事もないとか言うのも全て女!
男なら誰もが一度は読んだ事ある漫画…だよな?

別に二億だろーが三億だろーがどうでもいい!
234名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/14(火) 17:53:13 ID:VCCyyb930
おK?も何も
それを、「DBの売上は3.5億ニダ!3.5億ニダ!」と売上を発行部数にしちゃって
お前のようにワンピ等を叩いてるDB厨の愚行が問題なわけで
そこら辺きちんと理解してるの?

余剰生産しすぎボール
235名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/14(火) 17:56:15 ID:KyVTcUr10
>>234
ああ実売を3.5億と言ってる奴がいたのか、それはそいつに代わって謝るよ
236名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/14(火) 17:58:30 ID:VCCyyb930
>>170も消えたし
突然、おおかたのところ発狂したDB厨房が悔しくて悔しくて
他のスレからのDB厨房の増援を呼んだんだろうけど
>>216>>218とワンピアンチDB厨房が突撃してきてるし
醜いな、DB厨房は

>>235
うーん、そんな軽く謝って済む問題なのか?
てかさ、あんたもあんたでワンピコンプで無関係なワンピを引き合いに出して叩きいてるよねぇ……(苦笑)
237名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/14(火) 17:58:54 ID:ZpQFVrY/O
>>233
「ぼくの周りでは○○!」「だから△△にちがいない!!」

端から見てて恥ずかしいからやめてくれ。
238名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/14(火) 17:58:57 ID:Zcoemp2k0
DB厨はワンピに負けるのがとにかく悔しいことはよくわかった
ワンピが国内で1億5000万部突破した時もたった1つのソースで
DBの国内累計は1億9000万部だ!と発狂してたっけなぁ
ワンピに勝つためには捏造するのがDB厨だよ
239名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/14(火) 18:01:38 ID:VCCyyb930
>>238
とにかく、このスレの趣向って
ドラゴンボールという漫画の
“真の”累計発行部数と累計販売部数について議論するスレであって
ワンピなんて毛頭関係ないのに、さっきからなんでDB厨の皆さんは
ワンピを引き合いに出して貶してんだろうかねぇ?
240名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/14(火) 18:03:13 ID:KyVTcUr10
>>236
まああれだ、発行と売上の違いを理解すれば済む話をここまで大きく騒ぎ立てた方に問題あるんじゃね
まあ騒いだところで何の意味も無いが
241名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/14(火) 18:03:59 ID:c2Ek8G6SO
>>237
うるせー!
黙れジジイ!
242名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/14(火) 18:05:10 ID:F3fLaDyvO
1億5千万部の在庫はどこに消えたんだ?
たった一つのソースで力説しているようだけど。
243名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/14(火) 18:05:23 ID:VCCyyb930
>>240
一方的だなぁ。
さっきから繰り返し言ってるDB厨の問題行動は棚に上げて 
244名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/14(火) 18:10:40 ID:KyVTcUr10
このスレのパート1の最初の方からなんら進展してないのによくやるなあ
まあこちらの主張も変わらないし、そちらが覆えす努力もしなけりゃ方法も無いわけで
この数字を覆したいやつなんてワ○ピ信者くらいしか居ないんだけどまあいいわ
245名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/14(火) 18:12:38 ID:VCCyyb930
盲目すなぁ
246名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/14(火) 18:13:49 ID:Zcoemp2k0
>>239
あんたも言ってるようにワンピコンプだからだろうね

そもそも発行部数と販売部数に1億5000万部もの大きな差ってできるもんなのか?
それと今までに他の作品で累計売上部数と累計発行部数を分けて発表したことはあったか?
あったとしてもその部数に1億部以上の大きな差はあったのか?
247名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/14(火) 18:16:47 ID:VCCyyb930
てかそうなると販売部数の2億以上ってのはどうやって調べてたんだってなるよな
発行が3.5億ならば
248名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/14(火) 18:18:56 ID:KyVTcUr10
まず>>12のソースですでにワンピが絡んできてるね
249名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/14(火) 18:26:51 ID:VCCyyb930
ああ、そうだな、なんてったってワンピアンチDB厨房クソコテの代表と言っていい
クソコテ「^^」だからな、>>12のやつは
250名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/14(火) 18:28:03 ID:Zcoemp2k0
>>247
それに今まで発行部数で発表してたものを突然実売で発表する意味もわかんねーしな
とにかく発行部数と売上が違うのはわかるけど発行部数を売上として発表するのはよくあることだし
ジャンプ公式番組と増刊号の最新発表で2億とされてるんだからDB厨は今後3.5億部のソースがくるまで大人しくしてるべきだな
251名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/14(火) 18:31:08 ID:VCCyyb930
>>250
まあ結論として、いちばん問題なのが
売上部数を発行部数として誇りまくってワンピ・ナルトを叩きまくってるDB厨
ってことが言えるよな。お前さんも過去に随分そういう連中の被害にあってきたとみてるがどうだ?
252名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/14(火) 18:31:45 ID:KyVTcUr10
^^はソースの信憑性を高める為に動いたのに
アンチはそれを覆すでもなく2chで嘘ニダ嘘ニダと言うだけ
どちらに儀があるかは明白でしょう

>>250
どっかの漫画も総売上2億のソースが来るまで引き合いに出さない方がいいんじゃないすか
253名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/14(火) 18:33:23 ID:F3fLaDyvO
^^はプリキュアヲタを兼ねた自称鳥山信者の厨房だったな。
DBの事もここ数年初めて知って単行本を集めだしただけでほざく基地外ニート。
鳥山の作品や過去なんか何も知らずにネットの記事だけで知ったかぶったり当時を妄想する典型だぜ。
DBとDQを最近やった位で全て知ったように陶酔した奴の書き込みをよく信じられるもんだな。
254名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/14(火) 18:35:05 ID:Zcoemp2k0
>>251
ワンピナルトに限らず色んな作品に対して攻撃するからなDB厨は
被害といかただただ目障り
>>252
もうソース出てるけどなにか?w
255名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/14(火) 18:36:10 ID:KyVTcUr10
まあ動いた事で少し感心したよ、俺も含めアンチも言うだけで何もしなかったからな
256名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/14(火) 18:40:39 ID:L6grmX9d0

ワンピ厨って言われてる奴らの書き込み見てると
どうでもいいけど
何でお前らマンガごときに必死なってんのwww?
こういうのオタクっていうんだろうねwww
気持ちわるwwww

257名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/14(火) 18:42:39 ID:F3fLaDyvO
>>255
マロンでは実売調査で動いていたのを糞コテや厨房がスレを荒らして邪魔をしていたんだぜ。
海外視聴率1位が誇大告知だったとか
これまでのDBがうたった嘘が出まくったもんだ。
258名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/14(火) 18:44:28 ID:Zcoemp2k0
>>256
お得意のワンピ厨認定してるあたりどうせDB厨だろうけど
悔しさのあまり書き込んじゃったお前が一番気持ち悪いよw
259名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/14(火) 18:49:13 ID:VCCyyb930
>>252
ワンピコンプすなー(苦笑)
260名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/14(火) 18:51:17 ID:VCCyyb930
>>256
ワンピコンプすな、DB厨は(笑)
261名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/14(火) 19:25:12 ID:1+zoAWPu0
>>242
どこかで売られてるんだろ、確認取れてないだけで

>>247
フランスとか確認取りやすいところだけだろ

>>250
日本だけの漫画と違って、ドラゴンボールみたいに世界中で売られてると
実際の売り上げの確認が取りにくいんだよ
262名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/14(火) 19:31:24 ID:F3fLaDyvO
中国で売られているとホラを吹いたら2008年の時点で実売1千万部未満で、
スペインはフランスの二倍売れていると言ってたいした数字じゃなく、
アフリカだとか世界のどこかだと転々して定まらないのが終わってるよな。
263名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/14(火) 21:18:07 ID:mqPtSYS40
まあ売り上げはどうか知らんが、アニメも含めた影響力で言ったら
ドラゴンボールはダントツだろう
例の戦場カメラマンも地雷で子供の命が危うい国でも、
子供達の楽しみになってるって言ってたし
世界的に見たらワンピースはナルトの足元にも及ばない
まあ、海外の評価が日本の評価より重要かって言ったら
それも日本人として疑問だが
264名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/14(火) 21:20:39 ID:mqPtSYS40
>>261
夏目の本で、どっかの国がどこの会社から発刊するか、くじ引きで決めて
ドラゴンボール当てた会社がポロ儲けしたって書いてあったな
265名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/14(火) 21:28:54 ID:000u0I0F0
>>226
>海外で1億売れる方が有り得ないか、1億も在庫が余ってる方が有り得ないか

合わせ技だよ
とりあえず>>208に反論できないっしょ?
世界24ヶ国といっても上位のアメリカフランス韓国は
フランス2000万(多く見て)韓国1000万・アメリカ4000万ドル÷15ドル=約260万部
他は多くて200万部、ほとんど100万部にも届かない

君の最低ラインの3億に到達するには海外で1億5千万部必要なわけだが
アメリカフランス韓国除いた20カ国ちょっとでどうやったら1億2千万部を売り上げるのか反論ドゾー
266名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/14(火) 21:31:56 ID:000u0I0F0
そもそも漫画文化がなかった海外で何億部もほいほい売れてると本気で思ってるのが痛すぎる
アニメとは違うんだよ
267名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/14(火) 21:36:09 ID:mqPtSYS40
何年か前にドイツで150部以上売れてドイツの出版業界では凄いことだって聞いたな
あと日本の側が著作権に関して杜撰な契約してるから
向こうが勝手に商品登録しちゃってフランスで鳥山明がドラゴンボールの仕事を
する場合、承諾を得ないとやれない状況だったりするんだと
ドラゴンボールはアフリカでも受けてるくらい広範にヒットしてるから、
権利上怪しいものも腐るほどあるだろうし、実際どれほど読まれてるのかは
判別しにくいだろう
268名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/14(火) 22:38:54 ID:Cu3Cfnmn0
>>239
>ワンピを引き合いに出して貶してんだろうかねぇ?

貶してるんじゃ無くて、
DBに関して発行部数が2億以上 売上???でFAなんだから

集英社が発行部数を謳い文句にしてる作品の話がでるんじゃないの?
売上って点ではどの漫画も???じゃない?

議論したところで 私達にはなんの利益もないけどさ。
269名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/14(火) 23:11:08 ID:1+zoAWPu0
>>265
合わせ技って何だよwww
とりあえず3億5000万という数字が出てる以上
世界で2億しか売れてないとしたら、1億以上の在庫が出る
それが有り得る話かってこと。有り得ないとしたら
売り上げは3億5000万に近い売り上げってことになるよ



ちなみに、漫画市場の大きさとドラゴンボールの売り上げは無関係だろ
フランスと韓国、二つ合わせて漫画市場は約200億、つまり日本の4%くらい
でも、ドラゴンボールの売り上げは二つ合わせて3000万、つまり日本の20%
漫画市場の小さいところでもドラゴンボールだけ売れてる可能性もあるってこと

世界の漫画市場の話は情報が少ない以上、憶測で話さざるをえないから、
とりあえず、1億以上の在庫は有り得るのかってことについて答えてみろよ
270名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/14(火) 23:32:02 ID:F3fLaDyvO
可能性でごまかすなよ。
海外では2004年頃から漫画についてはNARUTO以下だったろ。漫画が売れているフランスですらこうだ。
どんなペテン詐欺だよ。
271名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/14(火) 23:45:50 ID:KyVTcUr10
>>263
海外の知名度はダントツだね
ウィーン少年楽団の子供に日本の好きなものはって質問でドラゴンボールって答えてたし
他に記事でもドラゴンボールの日本に来るのが楽しみとか見たことある
海外から聞こえてくるドラゴンボールの人気とそれを受け入れない国内厨って感じ
受け入れない層は言わずもがな、最近のジャンプ厨ども(ry
272名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/14(火) 23:49:22 ID:+Han4jD90
可能性も何もデータとして出てるからな
273名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/14(火) 23:51:22 ID:F3fLaDyvO
わざとアニメ人気と漫画の売上が連動しているような印象を被せても
実際の売上が上がるわけではないのに。
274名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/14(火) 23:54:35 ID:KyVTcUr10
だよな、いくら印象操作したところで何も変わらんよ
275名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/15(水) 00:22:49 ID:Ok62J2+vO
例えばジブリ映画が成功したからと原作を読もうと思うのはほんの一部だろ?
他に洋画が人気なら原作も爆発的にミリオンか?
アニメが成功したからと漫画まで売れると考えるのは安易過ぎないか?
276名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/15(水) 00:34:31 ID:+Yz4phxS0
スパイダーマンやバットマンや]メンと同じだよ
漫画も読まれてアニメも人気、実写化・・・は無かった事にしたいがw
277名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/15(水) 01:54:03 ID:K8YutvPJ0

とりあえずお前らご自慢の
糞ピースってやつから
何も学んでないことは解った(笑)
278名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/15(水) 02:02:18 ID:Ok62J2+vO
無理矢理煽ったブームを虚空と知りながら、
DBのほうは本物だと盲信するところが面白いな。
これこそ偽ブームの先輩格というかトリシマのビジネスモデルの原型だろ。
279名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/15(水) 02:07:00 ID:RYW3PEcyP
2億ボールざまあ
280名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/15(水) 02:09:38 ID:+Yz4phxS0
幼稚だな、公式発表も覆せないで2chでファビョるだけか
281名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/15(水) 03:38:36 ID:AdHTd31TO
作者が嫌いであろう作品なのに、爆発的な評価を得てるってのも面白い話だな。手塚治虫のアトムとかにも言える事だけど。
282名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/15(水) 04:11:43 ID:K8YutvPJ0
オツムが幼稚園児並だから
2chでファビョる事しかできないんじゃないw?
実際そうだしw

283名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/15(水) 05:56:26 ID:K8YutvPJ0
発 行 部 数
3 億 5 千 万

総 売 上 げ
2 億 以 上

この数字の意味は同じじゃありません

発行部数はただの自慢
総売上は実績

3.5億の発行部数よりも2億の総売上の方が実績なのではるかに強い

ワンピは2億の不確かな自慢をしてるだけ

DBに並びたかったら総売上2億の実績を作れ


↑この人の言う通りだと自分も思います。

でもワンピースはもう60巻も出しちゃってるから負けですね

284名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/15(水) 06:09:28 ID:1949CL2NO
オリコンで単巻200万部くらいまでは追えるから
ワンピもそれでも1億2000万部は売れてんだよな
ある週からパッタリ売れなくなるというのも考えにくいから
もっと売れてるんだろうけど

ワンピは凄い、DBはもっと凄い、でも3.5億は発行部数にすぎない
それでいいじゃないか
285名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/15(水) 06:10:25 ID:hwWxNsiK0
「発行部数」と「販売部数」は違う
ドラゴンボールが少なくとも2億部は「売っている」という公式発表がある

現時点でのワンピの「販売部数」はどれくらいなの?

っていうかドラゴンボール42巻に対してワンピ60巻じゃ比べようがないけどね
単行本出せば出すほど「販売部数」は増やせるわけだし
286名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/15(水) 06:20:31 ID:uTHG83OqO
今年一年で3000万部実売あるんだぞ
287名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/15(水) 06:31:04 ID:ltfcddVq0
発行部数と実売を勘違いしてる奴がいるなんておめでたいなwwwwww

ワンピースは発行で二億いっただけwww宣伝なんかに踊らされるなよw
しかも島国に限る。
wikiの3億5000万部以上売り上げってのも間違いで載らないだろう。
騒いでんのは2ちゃんだけ

ワンピースはもう60巻以上出しても越せないんだから負け確定だな

288名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/15(水) 07:19:51 ID:a47OER+P0
641 マロン名無しさん 2010/12/15(水) 05:50:05 ID:XEx68xW2
発 行 部 数
3 億 5 千 万

総 売 上 げ
2 億 以 上

この数字の意味は同じじゃありません

発行部数はただの自慢
総売上は実績

3.5億の発行部数よりも2億の総売上の方が実績なのではるかに強い

ワンピは2億の不確かな自慢をしてるだけ

DBに並びたかったら総売上2億の実績を作れ


↑この人の言う通りだと自分も思います。
でもワンピースはもう60巻も出しちゃってるから負けですね。

694 マロン名無しさん 2010/12/15(水) 06:03:05 ID:XEx68xW2
ワンピースの驚きのつまらなさには同意


涙目で発狂してる必死なチョンきもいわあ
しかも絶対ageてるし分かりやすいバカ丸出しだなこいつw
289名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/15(水) 07:26:35 ID:4eMu0KOb0
>>268
いやいやいやいや
実際問題貶してんじゃん貶してたじゃん、DB厨は
それにそもそも、全く条件が違うしな。ワンピを引き合いに出してくるのがどんだけバカなのかわからんのかよ
290名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/15(水) 07:30:55 ID:4eMu0KOb0
>>271
最近のジャンプ厨(笑)

>>277
(苦笑)
291名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/15(水) 07:33:12 ID:4eMu0KOb0
>>283
>>287


うわ……


  こ   れ  は  ひ  ど  い   
292名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/15(水) 07:43:00 ID:hwWxNsiK0
「3億5000万部」は「東映」が間違えただけなんだろ
「集英社」は「2億部以上」で公式発表されているんだろ

悪いのは「東映」であってDB厨を叩く意味がない
叩いているやつはアホなのですか?
293名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/15(水) 08:15:09 ID:4eMu0KOb0
発行部数が二億な
294名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/15(水) 08:31:29 ID:hwWxNsiK0
295名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/15(水) 09:24:21 ID:hwWxNsiK0
昨日のTBSのニュースでやってたな

2億冊の「発行部数」を誇るワンピース

2億冊超えの「販売部数」を誇るDB >>108

完全にDB>>>>>>ワンピですね
296名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/15(水) 09:28:45 ID:drr/LP/d0
>>287
もしかして・・・wikipediaって誰でも編集できるって知らない人?
会員登録も何も必要なしで誰でも編集できるんだが・・・
297名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/15(水) 10:57:52 ID:Ok62J2+vO
マジレスすると2億発表後になっても誰もwikiを編集していない。
298名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/15(水) 11:18:51 ID:hwWxNsiK0
3億5000万は東映が間違ったこと

集英社の公式ではDBは2億部以上の「販売部数」

ワンピは2億部の「発行部数」

結論

DB>>>>まだ超えられない壁>>>ワンピ
299名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/15(水) 11:38:58 ID:Ok62J2+vO
2011年の4月からDBのあとにトリコをやるようだ。
DB信者はもう老骨叩いて虚勢を張ることもないだろ。
正しいデータを常識の範囲で見ようや
300名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/15(水) 11:47:04 ID:hwWxNsiK0
トリコはワンピより面白いし好きだわ
301名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/15(水) 11:59:04 ID:drr/LP/d0
>>297
マジレスするとって使って間違ってると間抜けだぞ?
今度からは書き込む前に確認する癖つけたほうがいい
302名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/15(水) 13:25:15 ID:hzoAHtIr0

集英社の公式だとドラゴンボールは2億部以上の「販売部数」

        ワンピースは2億部の「発行部数」

改めて正確な答えが出たね。ドラゴンボール>>>60巻も出してまだ抜けないワンピース

完全にワンピ厨終わったなwwwwwwwwwwwwwwwww
ドラゴンボールの大勝利wwwwwwwwwwwwwwwwww

303名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/15(水) 13:43:25 ID:hwWxNsiK0
3億5000万は東映が間違ったことでDB厨が捏造したわけじゃないから
DB厨を叩くのは見当違いもいいところ

集英社の公式発表ではDBは2億部以上の「販売部数」

集英社の公式発表ではワンピは2億部の「発行部数」

結論

42巻で2億部以上売ったDB>>>>まだ超えられない壁>>>> 60巻も出しているのに2億部売れてないワンピ

304名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/15(水) 13:43:56 ID:m5sRd7EK0

ねぇねぇ今まで応援してきたワンピ厨さん!!!

60巻も出しておいて「公式」の「見解」で敗北するってどんな気持ち??
305名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/15(水) 13:54:20 ID:drr/LP/d0
残念ながらDB42巻発売時とワンピース42巻発売時ではワンピースのほうが売れてるので・・・
墓穴掘っちゃったね>>303-304
306名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/15(水) 13:56:08 ID:hwWxNsiK0
苦しい言い訳だなw
307名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/15(水) 13:57:10 ID:m5sRd7EK0
60巻の「発行部数」は340万部だけど「実売」は200万部越え程度www
こんなもんだったのかよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
マジでドラゴンボールと二度と比べんなks
308名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/15(水) 14:00:32 ID:hwWxNsiK0
DB42巻の発売時とワンピ42巻発売時ではワンピのほうが売れてるからワンピの勝ちなの?

じゃあDBのアニメ放送時とワンピのアニメ放送時ではDBのほうがはるかに数字取ってたから
DBの勝ちでおk?
309名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/15(水) 14:05:32 ID:hwWxNsiK0
なんでもいいんだけどさ

ワンピ読者は「発行部数」と「販売部数」は違うってこと覚えような

お前らがガキだったら馬鹿だから覚えられなくてもしょうがないけど一応大人なんだろ
310名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/15(水) 14:06:41 ID:m5sRd7EK0
「公式」な「見解」が出たのでDB大勝利のお祝いコピー貼るわ!!


集英社の公式だとドラゴンボールは2億部以上の「販売部数」

        ワンピースは2億部の「発行部数」

改めて正確な答えが出たね。ドラゴンボール>>>60巻も出してまだ抜けないワンピース

完全にワンピ厨終わったなwwwwwwwwwwwwwwwww
ドラゴンボールの大勝利wwwwwwwwwwwwwwwwww

311名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/15(水) 14:08:13 ID:Ok62J2+vO
>>308
いいんじゃないの?
アニメについては
DB現役>>ワンピ現役>DB改(編集版)
312名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/15(水) 14:10:24 ID:hwWxNsiK0
ワンピ読者はワンピの「販売部数」が2億部超えたらまた来なよ
じゃないと話にならないし

何巻出したら2億部超えられるのかは知らないけど
ワンピ読者がAKBヲタみたいに組織買いすれば早く超えられるかもよw
313名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/15(水) 14:28:35 ID:hHALmvBh0
このスレどうする…?   ワンピ厨の落ち武者狩りにでもいくか?笑
314名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/15(水) 14:35:17 ID:PQstjlClO
嘘つくとか最悪だな
315名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/15(水) 14:40:56 ID:uzcQTX+rO
ワンピース惨敗
316名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/15(水) 14:47:26 ID:Ok62J2+vO
DBは海外総計2億以上の販売。
ワンピは国内2億部発行。
海外が1000万だっけ?正確な実売は知らないけど
317名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/15(水) 14:57:56 ID:drr/LP/d0
連載終了して10年たって完全版出してやっとワンピに勝てるDBに何言われてもなぁ
負け惜しみにしか見えない
318名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/15(水) 15:02:42 ID:Ok62J2+vO
アニメのDB改は完璧に打ち切りだけど実際の販売部数はワンピには負けていないと躍起なんだろ。
国内海外の合計が2億以上というのと15年前の連載当時は1億ちょいだったのに勢いで連投して。
319名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/15(水) 15:04:07 ID:O7jALcqFO
負け惜しみって負けてるのワンピだからwマジキチ信者バロスwww
320名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/15(水) 15:07:57 ID:drr/LP/d0
そういや10年じゃなくて15年か
現役で比べるとワンピに負けてるのは華麗にスルーなんだよなぁ
反論できないから仕方ないんだろうけども
321名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/15(水) 15:08:20 ID:+Yz4phxS0
DBの強みってマルチなところだからねえ
単行本が3.5億

DVD2500万枚

家庭用ゲーム本数も50本以上

〜だけ強いとかそういうんじゃなくてオールマイティだから強いんだよ
322名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/15(水) 15:16:16 ID:a47OER+P0
DBって初版220万部だっけ?
しょっべー雑魚じゃんwこれを持ち上げてるおっさんはもっとカスだけど
323名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/15(水) 15:21:17 ID:O7jALcqFO
ワンピ信者の負け惜しみが半端ないなw
324名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/15(水) 15:25:30 ID:uzcQTX+rO
哀れっすな…
325名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/15(水) 15:41:03 ID:4eMu0KOb0
ID:hwWxNsiK0  
相変わらずこいつを中心とした他数名により徒党を組んだ
ワンピコンプDB厨による叩きが必死すぎてワロタ



DB厨どんだけワンピコンプなんやよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
326名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/15(水) 15:51:23 ID:4eMu0KOb0
哀れ
マジで哀れすぎるDB厨房

ワンピコンプのDB厨房
327名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/15(水) 16:12:59 ID:4eMu0KOb0
なぜ、
「ドラゴンボールの発行数や販売数についての議論をするスレ」に、
なぜ、
突然、
なぜ、
ワンピースの話が、
なぜ、
出てくるのだろうか?

どんだけワンピアンチDB厨房はワンピを敵視してるんだろうか
DB厨房のワンピへの対抗心は半端ないなマジで

そんなにワンピに勝ちたいかwww
売上人気ともにボロ負けのDB厨房さんよwwww
328名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/15(水) 16:14:59 ID:+Yz4phxS0
「ワンピ」に反応するのはワンピ厨だけだろw 爆釣りだなw
329名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/15(水) 16:21:53 ID:4eMu0KOb0
爆釣り(笑)
330名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/15(水) 17:11:14 ID:Ok62J2+vO
釣ったつもりがDB改だけ打ち切り
331名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/15(水) 17:38:24 ID:+Yz4phxS0
そしてワンピは爆下げ
332名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/16(木) 01:21:24 ID:nghkw2qS0
もう落ち目ボールはどうでもいいよ
アニメは打ち切り、漫画も42巻発売日で比べるとワンピにぼろ負け
映画もワンピの圧勝
もうゲームくらいしか勝ってるもの残ってないしなぁDBって
333名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/16(木) 01:24:13 ID:fsjs98210
結局ワンピ厨じゃねーかw
334名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/16(木) 01:33:17 ID:fsjs98210
てかあっちへの誤爆かw、俺も同じスレ見てるから分かるわ
結局ワンピ厨が監視して書き込んでるスレじゃねーか

知ってたよ
335名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/16(木) 05:02:40 ID:oS/0nzlQ0
ワンピコンプレックスすなあ
336名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/16(木) 06:35:32 ID:4KllVkx+0
DB厨房ワンピコンプすぎワラタ
337名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/16(木) 11:15:56 ID:nRuOEmCP0
3レス前のも読めない馬鹿か、そりゃ会話が成り立たないわけだ
338名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/16(木) 11:21:46 ID:kQIKP61E0
ドラゴンボールあちゃー
339名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/16(木) 12:37:55 ID:v7CzfjT90
こんなとこでもクソピース信者が暴れてるのか!
ほんと漫画も読者も恥ずかしい…
340名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/16(木) 14:48:15 ID:XbVgZOL/O
トリコスレまで荒らしはじめた負け犬DB厨房w
341名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/16(木) 14:58:41 ID:nRuOEmCP0
そうやって誘導させようとしても行かないぜ
342名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/16(木) 15:01:07 ID:pUVLrmGx0
ttp://bird.lemon-s.com/viewtopic/29
1995年 「ドラゴンボール」コミックスはヨーロッパ、アジアを中心に21ヶ国で出版されている。
2003年 「ドラゴンボール」原作コミックスの日本国内総売上1億2000万部。
2005年 「ドラゴンボール」原作コミックスの日本国内公表発行部数1億5000万部。
2006年 「ドラゴンボール」原作コミックスの発行部数は全世界で3億部を超える。
2008年 全巻セット販売するサイトのランキングで1位「ドラゴンボール」通常版、2位「ドラゴンボール」完全版。

世界の出版社

出典:集英社、テレビ朝日、全巻読破.com
343名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/16(木) 15:02:00 ID:nRuOEmCP0
どうせお前らがトリコスレでDBの悪口でも言ってんだろ
容易に想像が付くわ、そんで指摘されるとトリコファンのフリしてるだろ
卑怯者だろお前ら
344名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/16(木) 15:31:42 ID:XbVgZOL/O
>>342
2006年辺りは中国東南アジアとのライセンスでまだ揉めていた時期だな。
海外に差があるならこれらコピー本を含めた差なんだろう。
345名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/16(木) 15:53:28 ID:XbVgZOL/O
2005年の登録記事になぜ2006年や2008年のデータが載るのだろう?
346名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/16(木) 16:26:22 ID:nghkw2qS0
ID:nRuOEmCP0はいったい誰と戦ってるんだ・・・
347名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/16(木) 17:49:42 ID:4KllVkx+0
DB厨房は架空の敵と戦うのが得意だよなぁ(笑)
348名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/16(木) 17:50:48 ID:nRuOEmCP0
332 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2010/12/16(木) 01:21:24 ID:nghkw2qS0 [1/2]
もう落ち目ボールはどうでもいいよ
アニメは打ち切り、漫画も42巻発売日で比べるとワンピにぼろ負け
映画もワンピの圧勝
もうゲームくらいしか勝ってるもの残ってないしなぁDBって
349名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/16(木) 18:10:54 ID:XbVgZOL/O
どこでどう繋がったのやら
350名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/16(木) 18:36:08 ID:4KllVkx+0
DB厨おちつけ
351名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/16(木) 20:21:17 ID:nghkw2qS0
>>348
俺なのかよ!w
トリコとかどこから出て来たんだよw
352名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/16(木) 20:31:14 ID:nRuOEmCP0
340 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2010/12/16(木) 14:48:15 ID:XbVgZOL/O [1/4]
トリコスレまで荒らしはじめた負け犬DB厨房w
353名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/17(金) 00:46:42 ID:P9yVjcr00
この子はほんと誰と戦ってるんだろうなw
354名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/17(金) 01:02:47 ID:N/CbgieN0
結局342で確定論破かよ、チッ
355名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/17(金) 04:06:40 ID:xhrMbmiTO
DBって現役時代も単行本売り上げトップじゃなかったじゃね〜かwwww
356名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/17(金) 06:27:42 ID:Kf4oUJTu0
またDBババアが見えない敵と戦ってるのか
357名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/17(金) 11:34:38 ID:6iVVwu4d0
何だグッズTV視聴率でもボロ負けな作品の信者が発狂しているだけのスレか
358名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/17(金) 13:38:17 ID:xyGL77pU0
ワンピース60巻 初版340万部 実売200万部

これくらいの開きはどの漫画にもあるみたいだねえ

ではなぜ実売が公表されたのか、実売の方が偉いからです

発行部数は目安、実売は実績 おk?
359名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/17(金) 14:53:44 ID:lEXRbWoA0
あのさ・・・200万部って「初週」売上って分かってる?
360名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/17(金) 16:17:44 ID:xyGL77pU0
つハンカチ
361名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/17(金) 16:25:37 ID:QnliXApg0
ソースの大元がwikiだったり色々酷いな・・・再々転載位のデータだろ。
全巻読破.comがソースとかよく書けるな・・・


こうやってDB厨房は最新のデータを無視していつまでも捏造を繰り返すんだよな
テレ朝テレビ東京集英社と最新の公表を出してたのにもかかわらず。
362名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/17(金) 16:32:32 ID:xhrMbmiTO
スラムダンク>ワンピース>ドラゴンボール
363 ◆FANTA/M8CU :2010/12/17(金) 17:20:02 ID:Yd1cItuaO
(σ^∀^)σ
本誌売り上げ+アニメ視聴率を考えれば天と地の差なんだから、ドラゴンボール信者は余裕持っていいと思う。
364名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/17(金) 17:45:33 ID:Kf4oUJTu0
ワンピアンチ必死だな

>>360
>>360
>>360

これはひどい
つ鏡
365名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/17(金) 17:52:24 ID:6iVVwu4d0
>>363
糞コテ発見
366名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/17(金) 18:39:58 ID:lEXRbWoA0
>>363
テレビ離れの今の時代ならゴールデンの枠も取れないし視聴率も10%あればいいほうだから
参考にならん
ワンピですらゴールデン取れない時代だからな
367名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/17(金) 19:38:11 ID:xyGL77pU0
×)ワンピですらゴールデン取れない時代だからな

○)ワンピですらゴールデンから下ろされる時代だからな

◎)ワンピが左遷くらったのは時代のせい、GTという同人以下なのは内緒
368名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/17(金) 20:07:47 ID:lEXRbWoA0
GTって96年放送なんだけど・・・
なんか勘違いしてない?若い子かな
369名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/17(金) 20:53:12 ID:Kf4oUJTu0
ゆとりDB厨房哀れ
370名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/17(金) 21:03:31 ID:xyGL77pU0
左遷に言われても反応に困る
371名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/17(金) 21:38:49 ID:lEXRbWoA0
残念だけどDBZでもDBGTでも今の時代放送されてたら左遷されてるよ
そういう時代になったんだから仕方ない
372名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/17(金) 22:07:56 ID:xyGL77pU0
ついにたらればか、残念だけどDBが今やってたら尾田も岸本も誕生してないぞ
鳥山チルドレンそのものが居なくなる
373名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/17(金) 23:45:20 ID:Dw1fRdXW0
>>358

またまた〜w 国内発行部数だけなのはOPのほうでしょ〜
ほんと駄目 国内発行部数はマジヤバイんですけどね〜ほんと駄目よぉ〜
国内発行部数はその駄目さを補って余り有りますけどぉ〜 ほんと駄目よぉ〜
374名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/18(土) 00:20:27 ID:74iONJh70
>>372
手塚がいなければ鳥山は〜
日本が戦争に勝ってれば手塚は〜
人類が存在しなかったら日本は〜
になるぞ結局は。
作品比べてるのに影響どうこう言い始めたらw
375名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/18(土) 00:39:36 ID:HRjYAujB0
>>374
実際にそうだろう、手塚、大友、鳥山とそれだけ影響力のでかい漫画家だ
逆のたらればをすればDBとスラダンの時代にワンピやナルトがきたところで
この絶対的な2本柱の間に入る事はできなかったろう
ワンピやナルトがきてもずっと3.4番手でDB、スラダンの連載が終わってからやっと看板扱いだったろうな
376名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/18(土) 07:32:27 ID:iwakEpKr0
まあ、要するにの話、
>>372>>375のような子を
クソガキ黄金期・DB・スラダン厨房兼ワンピ・ナルトコンプレックス厨房
って言うんですね。なるほど、わかりました。(笑)
377名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/18(土) 11:45:12 ID:5pQ0zts10
まあ、要するにの話、
DBスラダンのリアルタイム人気を知らずに食いかかってきてるのは分かる
378名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/18(土) 12:49:34 ID:iwakEpKr0
リアルタイム人気(苦笑)
379名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/18(土) 13:16:48 ID:5pQ0zts10
無知は罪ってさ
380名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/18(土) 14:33:39 ID:iwakEpKr0
無知(失笑)
381 ◆FANTA/M8CU :2010/12/18(土) 17:06:53 ID:sFY1wU47O
(σ^∀^)σ
ワンピースのキャラクター人気投票は1位のルフィが10000票くらいだったけど
ドラゴンボールの人気投票って悟空と悟飯が それぞれ50000票で、この2人だけで10万票超えてたな。
全然、人気が違う。
382 ◆FANTA/M8CU :2010/12/18(土) 17:23:52 ID:Qs6cBNOF0
(σ^∀^)σ
http://blog-imgs-26.fc2.com/c/h/o/chopperlove/NEC_0010s.jpg
ワンピース人気投票

1位・・・モンキー・D・ルフィー 7065票

2位・・・ロロノア・ゾロ 5645票

3位・・・サンジ 5547票

4位・・・トニートニー・チョッパー 3362票
5位・・・ポートガス・D・エース 2157票
6位・・・ナミ 1958票
7位・・・ニコ・ロビン 1944票
8位・・・シャンクス 1736票
9位・・・ブルック 1307票
10位・・・トラファルガー・ロー 1188票


http://livedoor.blogimg.jp/yumemigachi_salon/imgs/e/d/ed37b587.jpg
ドラゴンボール人気投票

第1位 孫 悟飯 51921票
第2位 孫 悟空 48256票
第3位 トランクス 29627票
第4位 ベジータ 17383票
第5位 ピッコロ 9454票
第6位 クリリン 7438票
第7位 ミスターサタン 1892票
第8位 セル 1769票
第9位 ブルマ 1135票
第10位 デンデ 756票


悟飯一人でワンピ全キャラの人気超えてるwwwwwwwwwwwww

383名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/18(土) 18:32:54 ID:SWBXzSSO0
FANTAとかまだ生きてたのか
384名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/18(土) 18:39:10 ID:bz4l/xle0
落ち目コテだなw
385名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/18(土) 18:59:00 ID:2xnmUTKp0
FANTAって何年か前に
「俺は大ヒット漫画家になる!」って息巻いてた人だっけ
386名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/18(土) 20:49:43 ID:iwakEpKr0
そして現在
ただのひねくれワンピに嫉妬厨房になっていましたww
387名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/18(土) 21:25:51 ID:Gms57oti0
クリリンに負けるルフィw
388名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/19(日) 01:03:24 ID:H6x4jvJh0
今日もスマステで発行部数2億部ってやってたな

”日本国内記録”を塗り替えたとも自慢してたな

でも”日本漫画史上歴代1位の漫画”とは自慢できないんだけどね
389名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/19(日) 03:46:04 ID:is7N2Fsp0
大ブームONE PIECE
DB厨涙目
390名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/19(日) 11:22:13 ID:P3H8y/yd0
ワンピースが売上No1で別にいいよ
ワンピースは質の低い三流漫画だと認めてくれれば
391名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/19(日) 13:01:10 ID:TtvJ80ZO0
392名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/19(日) 13:04:30 ID:LsvvyUMx0
なぜワンピースは大ブームになってるのかスレでも
DB厨息してないしなぁ
悪あがき見苦しいw
393名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/19(日) 13:08:01 ID:TtvJ80ZO0
嘘かどうかのスレで悪あがきしてるのはそっちだろ
394名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/19(日) 13:44:26 ID:is7N2Fsp0
悪あがきDB厨
395名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/19(日) 14:32:28 ID:xFgh0St8O
嘘はよくないな

子供達に悪影響だ
396名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/19(日) 17:54:15 ID:D729tzYN0
>>391
コレで確実にDB圧勝が確定したな

ワ ン ピ の 2 億 は「 発 行 部 数 」

D B の 2 億 以 上 は 「 販 売 数 」

おつでーす。
397名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/19(日) 18:00:02 ID:is7N2Fsp0
ワンピコンプすなあ
398名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/19(日) 18:53:30 ID:LsvvyUMx0
>>397
どのみちDBと同じ条件(42巻発売の10年後、完全版も出して数千万部うp)になったら抜くからいいよ
同条件で現役比べても勝ってるのは内緒w
399名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/19(日) 18:58:06 ID:P3H8y/yd0
こんな三流漫画、連載終わったら誰も相手にしないだろw
400 ◆FANTA/M8CU :2010/12/19(日) 19:35:35 ID:vxpdIMKOO
(σ^∀^)σ
ドラゴンボールに負けてる要素は時代の違いを言い訳にするくせに、勝ってる要素は時代の違いにはならないんだね。
なかなか面白い主張だ。
401名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/19(日) 20:03:18 ID:c6VCS+WD0
三億五千万部発行して二億部ちょいしか販売してないって事は在庫が一億以上あるってことか


で国内だけなら一億ちょいしか売れていないというw
402名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/19(日) 21:50:20 ID:7fepjlTd0
ってことは
ワンピも同じぐらいの比率で在庫抱えてるのかな?

それにしても>>391の 偉大なる記録!!って宗教だよなマジでw
403名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/19(日) 22:42:52 ID:c6VCS+WD0
その前にワンピースへのコンプレックスのが酷いな
404名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/19(日) 23:42:58 ID:7fepjlTd0
そうかね?
本誌で発行部数をやたら謳い文句にしてるから
実際どんぐらい売れてるのか知りたいだけだよ別にワンピに限ったことじゃないが
ナルトやブリは こんだけ発行してるよ〜!とか宣伝しないし
ジャンプの有名タイトルの発行部数も わからんしな〜 目安がワンピとDBしかない。
405名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/20(月) 01:27:38 ID:lL3yprhk0
ドラゴンボールリサイクルと現役バリバリワンピース
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1292609134/
134 名前: マロン名無しさん [sage] 投稿日: 2010/12/20(月) 00:57:50 ID:???
何言ってんだよ、ワンピ厨はいつだって視聴率で例えると30%超えてるような自慢してるじゃない
絶好調、大ブーム、日本全国ワンピース!ってね

137 名前: マロン名無しさん [sage] 投稿日: 2010/12/20(月) 01:03:03 ID:???
>>134
実際そうですからw
「今」好きな漫画、人気の漫画といえばワンピースですから

144 名前: マロン名無しさん [sage] 投稿日: 2010/12/20(月) 01:18:55 ID:???
視聴率というよりこのワンピースブームはそれくらいの価値があるだろ

スレ住人「ワンピ厨はいつだって視聴率で例えると30%超えてるような自慢してるじゃない」
ワンピ厨@「実際そう(視聴率30%超えてる)ですからw 」
ワンピ厨A「このワンピースブームはそれ(視聴率30%超えてる)くらいの価値があるだろ 」


ワロタ^^
406名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/20(月) 01:41:56 ID:o4t0xf8p0
>>396
サロンで発狂していた
ニートDB信者乙
「20年間のDB」「と「10年間のワンピ」これでワンピの方が売れていたら
DBが悲惨だろ計算もできないのかなーDB信者は
407名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/20(月) 02:01:38 ID:lL3yprhk0
日本語でおk

408名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/20(月) 02:03:26 ID:lL3yprhk0
DBよりも長いこち亀とかはどーなるんだろう?
何でDBだけ時間のせいにするのかよくわかりません

で、いいかな?
409名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/20(月) 07:53:25 ID:ZYrpGnTe0
>>359
年間でもこんな感じだけどな

ONE PIECE 59 尾田栄一郎 2,593,580
ONE PIECE 57 尾田栄一郎 2,578,730
ONE PIECE 58 尾田栄一郎 2,557,356
ONE PIECE 60 尾田栄一郎 2,492,183
ONE PIECE 56 尾田栄一郎 2,480,124
410名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/20(月) 10:36:16 ID:eEBjSChs0
DB厨房涙目
411名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/20(月) 12:09:15 ID:uw00HxBiO
>>409
初動以降、50万部売れるとか無双すぎるだろw
412名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/20(月) 12:48:49 ID:0d1Vtbp/0
踊る大捜査線の次とか結局は内容じゃなくてフジテレビの番線力ってだけだな
売上2億って嘘まで付いて宣伝してもらって良かったな
413名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/20(月) 13:35:47 ID:18FIFsGB0
売り上げ3億5千万というウソついて他作品叩きまくってたDB厨は知らんぷりですか?
414名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/20(月) 13:39:48 ID:0d1Vtbp/0
売上3.5億なんて言うわけないだろ
どこのTV局がそんな事言ってたんだ?
415名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/20(月) 13:57:46 ID:18FIFsGB0
ID:0d1Vtbp/0は日本語読めるようになったら出直してきな
416名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/20(月) 14:07:35 ID:0d1Vtbp/0
なに、今年もあとわずかだというのにまだ発行部数と売り上げの区別がつかないのか
417名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/20(月) 16:14:28 ID:2GPqN8S30
>>409
君は1年未満で50万部売れる事がどれだけの事か分かってるのか?
418名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/20(月) 16:16:54 ID:o4t0xf8p0
>>409
ワンピースすごすな
419名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/20(月) 19:26:24 ID:Wu3naWfd0
>>407-408
日本語でオケイ
420名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/20(月) 19:28:46 ID:Wu3naWfd0
>>416
なに言ってんのか、よく分からんよ、きちんと素直に謝ろうな、
すみませんボクが日本語読めないバカでしたって。自分の非を認めよう。
DB厨房は躾が悪いな全く。
421名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/20(月) 19:42:46 ID:VSrsaeYe0
何言ってるかよく分からないけど謝罪しろ、とな
422名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/20(月) 19:55:09 ID:Wu3naWfd0
えっ
423名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/20(月) 20:14:19 ID:AuVbrTPl0
売れ続けてるんだからどうでもよくね?
つーかそんなに好きなら手元にあればどうでも良くね?
売れなくなったら自分の手元から本が消えてなくなるわけでもなかろうに、必死ねー
424名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/20(月) 20:38:29 ID:q+X432Mv0
次スレからはタイトル
「ドラゴンボールの世界累計3億5000万部は本当だった!」
に変えろよ、コンプまみれでかわいそすぎるw
425名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/20(月) 21:44:13 ID:18FIFsGB0
3億5千万が本当なら一億以上の在庫抱えている事になってしまうがw
前代未聞の在庫数だなw
426名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/20(月) 21:52:27 ID:Wu3naWfd0
>>424
ワンピコンプ、な(笑)
427名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/20(月) 22:13:54 ID:2GPqN8S30
>>424
正確には「世界累計1億以上の在庫を抱えちゃった失敗作だった!」
だな
3億5千万が本当だったら日本以外の世界中の出版社から恨まれてる事になるがw
428名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/20(月) 22:56:35 ID:dt8n//IJ0
↑恨まれると集英社の漫画取引してくれなくなるのか?
だからワンピは海外で売れてねーってかーw

さておき
>>409がワンピコミックすべての国内売上数なのか分からないが

60×平均250万部として 国内売上部数が約1億5千万部 公式発行部数が約2億万部

比率から言うとDBは世界売上累計約2億6千万部  余ってるな〜www



429名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/20(月) 23:13:14 ID:dt8n//IJ0
ごめんなさい 2億万部はなかったことにしてください
430名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/20(月) 23:24:46 ID:18FIFsGB0
世界売り上げが2億5千万超えてるならそう書くだろうが
2億以上止まりだからな〜

在庫が1億以上あるのは否定できないな

ワンピとDB両方の42巻が出た時点での売り上げもワンピのが上だしな〜
431名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/21(火) 00:02:16 ID:AjuObM600
>>428
相当ゆとりなのか?
年度内で250万部なんだから平均300万部超えてるに決まってるだろうjk・・・
432名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/21(火) 00:11:33 ID:AjuObM600
まぁ要するに3億5千万だとDBは在庫1億以上になるからありえないわけだ
上のほうでも出てるけど国内1億5千万と日本含んだ世界2億を東映がそのまま足しちゃったミスだろ
433名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/21(火) 00:13:02 ID:AjuObM600
DB厨は知らない人多いようだけどDBはアメリカで16ドル税込20ドル、ヨーロッパで10〜12ドルの価格
他の漫画でもライセンス料の関係でそれくらいだけどね
物価と収入考慮すると日本の5倍近い値段なわけだ

そんなアホみたいな価格で日本で1億5千万しか発行してないのに日本より短い期間で2億も発行されるわけないだろう?

ちなみにアニメDVDが日本より2〜4倍安いから漫画もそうだと思ってる人もいるけどこれは中間搾取がないからね。
434名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/21(火) 00:42:16 ID:0LT/LMCV0
そんな値段なのに売れてるのか、DB凄いなあ
435名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/21(火) 00:45:32 ID:99wGSQp70
>>431
確実なソースあるものから推測しただけだよ

平均300万すると 海外でのワンピは2千万部以下しか売れてないってことかな?

売れる商品は在庫それなりに抱えてると思うから
発行部数もっと多く発表してもよさげなもんだが 
コミック発行2億↑は ここ半年の出来事だよね?





436名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/21(火) 01:11:48 ID:AjuObM600
>>435
DBやワンピだと億単位の話になるから麻痺するけど
在庫なんてワンピレベルでも1巻平均5万もあれば多すぎるくらいだよ
58巻以降は強気で初版刷ってるし日が経ってないから数10万在庫あるだろうけど
普通は在庫なくなってきたら増刷だから
437名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/21(火) 01:38:23 ID:+zA5cq/x0
なるほどね〜 自分も集英社の宣伝に踊らされてるわけだ〜w

つ〜ことは 発行部数と販売部数は ほぼ同じってことかな?勿論(発<販)だが

DBアンチからすれば 後出の公式売上が正式→売上2億以上
しかも20年だっけ?経って要約辿り着きましたw

DB厨から言わせれば 公式数値で一番多い数字3億5千発行≒売上 DBすげえ!

ってなってまた言い争うだろ?

>>232見る限り あんな場所でプレゼンの数字間違ったりしないと思うだけどな〜

2番目の画像 「世界で2億超え世界的な数字だ!」ってちょっと可笑しな文だな
438名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/21(火) 01:41:45 ID:nxaLJK800
>>1
ていうかそもそも誰が3億5千万とか言ってたの?
439名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/21(火) 02:03:09 ID:rhJYaGsS0
東映が集英社に聞いたから集英社が言ってた
440名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/21(火) 02:39:05 ID:z5WKXJ7O0
本当は1億2000万らしいけど
441名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/21(火) 03:23:01 ID:0LT/LMCV0
「東京国際アニメフェア2009(実行委員=集英社・東映・バンダイ等)」の
「ドラゴンボール改」のプレゼンで、全世界累計3億5千万部の発表

実行委員が集英社・東映・バンダイなんだから嘘付くわけねーだろ ←今ここ、てかずっとここ
442名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/21(火) 03:47:20 ID:AjuObM600
あくまで東映が集英社に聞いただけだからな
東映の広報あたりが

「国内で1億5千万部、世界ですと2億部です」

って聞いて世界の中に日本入れない解釈しちゃったんだろ
443名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/21(火) 06:51:31 ID:7IL3M3du0
444名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/21(火) 06:56:14 ID:7IL3M3du0
>>442
それはありそうだな、ガチで
445名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/21(火) 11:00:05 ID:rhJYaGsS0
>>442
ニートのお前じゃあるまいし
プロがそんなアホな解釈するわけないだろ
446名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/21(火) 11:49:16 ID:8M8afdcO0
海外のAmazonで販売されている「NARUTO -ナルト-」第1巻の値段の比較
http://d.hatena.ne.jp/longlow/20100526/p1

           日本   アメリカ       カナダ     イギリス    フランス  ドイツ
元の通貨の値段 410円   7ドル95セント 9.99カナダドル 3.71UKポンド 5.93ユーロ  5ユーロ
日本円換算    410円   710.97円     824.17円     474.25円   646.35円  544.99円
447名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/21(火) 11:59:41 ID:82Vhwrs40
DBの3億5000万が水増しだとするなら
ワンピの2億も当然水増ししてるんじゃねえの?
初版340万部が年内売り上げ250万部とか刷り過ぎな気がするし
DBの部数で嘘付く会社がワンピースだけ正直に言うっておかしいよね
448名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/21(火) 12:05:13 ID:CmGo5vc60
ワンピの2億部発行は国内のみの話
従って国内の省庁や協会が睨みを聞かせているので正確

DBの3億5000万は海外含めての話
海外はマンガの売上が少なすぎて誰も真面目に調べていない為正確な発行部数は解らないというのは
独立行政法人日本貿易振興機構が真面目に資料に書いてある話。
なので眉唾物。
449名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/21(火) 12:13:11 ID:ZgO6VQqc0
>国内の省庁や協会が睨みを聞かせているので正確

なんじゃそら(´・ω・`)
450名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/21(火) 12:28:05 ID:rhJYaGsS0
>海外はマンガの売上が少なすぎて

お前世界で一番売れてる漫画何か知ってる?
451名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/21(火) 12:57:37 ID:CmGo5vc60
>449
出版協会とか税務署とかな
雑誌も印刷証明つけて本当に刷った証拠付けたりしてるらしいしな

>450
Xメンじゃないっけ?
しかもなんか作者が百人くらい居て何百冊も出てるって昔聞いた気がする
452名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/21(火) 13:54:37 ID:VoagMZEn0
>>451
月3本の雑誌単行本(リーフ)を出してればそうなるわね・・
X−MENのウルヴァリンもデッドプールも元々X−MENのキャラでもないのに
出張したり看板はっているし。人気のあるキャラを自キャラにしたりして集めてるから
453名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/21(火) 14:17:08 ID:Z1LOISBO0
>>447
DBのせいで在庫抱えてるならなお更ワンピで同じことするわけないだろ馬鹿
454名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/21(火) 15:41:51 ID:AjuObM600
>>447
340万部の60巻はまだ発売して1ヶ月なんだけど・・・
455名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/21(火) 15:55:27 ID:AjuObM600
>>447
ちなみに>>409の集計期間で一番古い56巻は初版285万部
さらに初版の増加率より初動売上の増加率のほうが多いので
刷り過ぎという程ではない
売り切れる自信があっての事だよ
456名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/21(火) 18:36:02 ID:6xNJ95430
打ちきりボールのアニメがトリコに追い出されて打ちきりだって?
457名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/21(火) 18:41:13 ID:Y817XY6F0
あらあらドラゴンボールさん惨め
458名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/21(火) 18:56:17 ID:7IL3M3du0
>>428>>428
これは恥ずかしいww
459名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/21(火) 19:31:25 ID:s8xkEBle0
DBグッズはアニメや漫画物とは違うキャラクター物の路線で需要はあったんだよ。
改で再びアニメグッズ扱いになって敬遠されただけ。
キャラクター物とアニメ物はプライズは別だからな。アニメキャラは後ろ指を指されるぜ。
漫画も完全版を出せば通常版は売れなくなるし、
改のアニメを流せば過去のDVDボックスは売れなくなる。

視聴率まで下がって糞アニメだとバレるは馬鹿丸出しだなぁ。
460名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/21(火) 20:12:29 ID:ACkv1Xle0
何か最近「ワンピがブームになったのはDBのお陰」とか戯言言う馬鹿DB信者が増えたような気がするが
そもそも「ワンピは自身でSW48億の大ヒット出してるんだよ」と言ってやったらとんずらこいて逃げやがったw
461名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/21(火) 21:30:55 ID:yxxUCkDP0
>>451
雑誌に印刷証明付けるようになったのは
出版社が部数水増ししまくるから広告主から文句が出て
電通が圧力かけて印刷証明付けるようにさせただけ
当然広告なんて載らない単行本には印刷証明なんて付いてない
いかに出版社が部数で嘘付くかって証明でもある

出版協会の目なんてない
税務署への報告は当然脱税目的じゃなけりゃあ本当の事を書く
角川がハルヒの時に小売向けの公称部数と株主向け資料の公称部数で大幅に部数が違うなんてこともあった
462名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/21(火) 21:34:13 ID:YwkCj14O0
>>441
まだ実行委員なんて仰々しい呼び名に騙されてるやつがいるのか
あんなのブース間借りしてるだけだって最初から言ってるのに
463名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/21(火) 22:53:10 ID:HtOsJQV10
>>441
嘘ついたら謝罪ぐらい出てもおかしくないけどそうじゃないからな
ワンピの販売数は不明だから結構余ってるんだろうね
464名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/21(火) 22:57:02 ID:HtOsJQV10
>>462
東京国際アニメフェアの実行委員に東映も集英社も入ってて、
プレゼン資料として発表するために協力したのに、 3億5千万部が嘘?
そんな公の場で、海外の企業とかも見に来る中で、2ちゃんソースを発表するわけねえだろ・・・

DBの3億5千万部は大手業界がたくさん集まる公の場で発表されてる上に、
各新聞会社が記事にしているわけで、ちゃんとソースが「 載 っ て る 」んだよ?

465名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/21(火) 22:58:49 ID:6xNJ95430
3億5千万部も出ててなんでアニメ打ち切られるんだろ??
466名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/21(火) 23:02:56 ID:jOQLjdXpP
再放送のリサイクルで予定延長物が終わるだけなのに打ち切りと言うのが恥ずかしいw

映画興行収入では出来そこない実写に負け
TV視聴率はゴールデンだというのに左遷前の視聴率で現役DBには到底及ばず
大ブームのはずなのに不動産に勝てなかった見聞色の修行でDBからパクったワンピース

声優が現実に逮捕されたイワンコフさんは刹活孔が使えます
ttp://paint.s13.dxbeat.com/up/src/paint_27931.jpg←証拠画像
467名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/21(火) 23:11:00 ID:Z1LOISBO0
3億5千万部発行が本当なら1億部以上の在庫を抱えているという事になるんですよ?
DB厨さんそこのところ分かってますか?

完全版を含んでようやく2億じゃそのうちナルトにすら負けますね
468名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/21(火) 23:13:26 ID:Ss/A4Xj20
3億も大嘘、視聴率トップも大嘘。
笑える事に東映はデマを垂れ流した状態で打ち切って
責任も取らずに逃げるようですwww
次回の東京国際アニメフェアも出展しませんwww弁明もありませんwww
469名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/21(火) 23:29:32 ID:Z1LOISBO0
DB厨は在庫の一億のために買ってやれよw
2ちゃんなんかやってる場合じゃないぞw
470名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/21(火) 23:39:21 ID:vVLsrUt50
ドラゴンボールは終わってからでも売れてるけどワンピースは終わったら売れないだろうな
471名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/21(火) 23:53:40 ID:AVQQFNiA0
現状勝てないので未来に望みを託し始めたぞ
472名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/21(火) 23:56:45 ID:7IL3M3du0
在庫一億ボール
473名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/22(水) 00:28:18 ID:ng3mjfmc0
今日もアンチの嫉妬が心地いいな
474名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/22(水) 00:35:43 ID:UU6d9R8C0
>>467
>1億部以上の在庫を抱えているという事になるんですよ?
  確実なソースが無い限りそこは不明ですな
  それはワンピースでも同じことだからあんまり気にしないでいいよ
475名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/22(水) 00:39:33 ID:DL6xHCEP0
>>474
日本で「発行部数」1億5千万
世界で「発行部数」3億5千万
3億5千万が本当だとすると1億在庫は回避不可能なのがソース
日本1億5千万はソースあるから
476名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/22(水) 00:43:17 ID:ng3mjfmc0
世界40カ国以上で売ればしゃーないな、発展途上国もあるんだろ
477名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/22(水) 00:44:50 ID:DL6xHCEP0
>>433が言ってるけど単価と市場規模からして日本より発行されるわけがないんだよね

・コミックス単価は日本の5倍前後
・日本以外の全ての国の漫画市場規模を足しても日本に届かない
・日本よりも販売期間が短い
・漫画文化は元々なく、話数で言うと漫画1冊=アニメDVD1巻(4〜5話収録)の値段で漫画を買う意味があまりない

さっ、これで日本より多く発行される理由の反論ドゾー
478名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/22(水) 00:46:13 ID:UU6d9R8C0
>>475
>日本で「発行部数」1億5千万
>世界で「発行部数」3億5千万

それだけだと1億在庫は不明のままだよね?嘘かもしれないし^^

2億以上の販売数は協力店のおかげで判明したわけでそれ以外は不明だもんね
ワンピースでも同じだよ
479名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/22(水) 00:49:16 ID:ng3mjfmc0
ワンピースは国内と少しの発展国のみで販売さたから売り上げ知るのも容易いんだろ

DBは世界40カ国だからなー 無理っしょ
480名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/22(水) 00:51:51 ID:DL6xHCEP0
>>479
なにさらっと捏造してんの?
まぁガチで勘違いかもしれんけど
40ヶ国はアニメ放送であって漫画のほうは24ヶ国以上だよ
>>477への反論もよろしく〜
481名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/22(水) 00:54:49 ID:ng3mjfmc0
>>480

そんなに答えが知りたければ答えはそこにあるじゃない

つ東映に問い合わせ

妄想とか想像はもういいよ、レッツトライ!
482名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/22(水) 00:56:25 ID:DL6xHCEP0
捏造論破されて開き直られたw
だからDB厨はいつも捏造ばっかって言われるんだよw
捏造ボールだなほんと・・・
483名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/22(水) 00:59:54 ID:UU6d9R8C0
>>477
・販売数を提供する協力店全てに行きわたっているとは限らない
・憶測で「ありえない」と言ってるだけで1億以上の在庫があるというソースが無い
・海外では独自に続きを作っている国もある。
・国内海外どちらでも「DBの発行部数・販売数は嘘である」ということを決定づけるソースがない

まあこんなものか
ワンピースでも同じことだけど「1億の在庫」というのは今の所憶測でしかない
484名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/22(水) 01:00:39 ID:UU6d9R8C0
>>482
憶測は論破とは言わないよ?
485名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/22(水) 01:02:24 ID:ng3mjfmc0
結局は自分の妄想を真実と思い込むオナニーしたいだけか

”答え”は知りたくないと
486名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/22(水) 01:05:38 ID:UU6d9R8C0
3億5000万という答えは集英社が教えてくれたけど
在庫1億のことはどうやって聞くのかな?
487名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/22(水) 01:06:01 ID:DL6xHCEP0
>>484
え?40ヶ国で販売のソースは?
なんでも擁護してあげればいいってもんじゃないぞ?

>>483
まさか独自に続きを作った作者関係ないものまでDBとして部数に入れるつもりか???


なんか都合のいい事だけを切り貼りしてなんとか3億5千万を事実だとしようとするってやばいね
そうでもしないとどうにもならなくなるほど追いつめられてるのか?
488名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/22(水) 01:13:37 ID:UU6d9R8C0
>>487
http://www.lawson.co.jp/company/news/010958/←ローソンのサイト
>コミックは世界40カ国以上で3億部を発行

1億在庫で論破したのかと思ってたから憶測は(ryと言っただけ

>まさか独自に続きを作った作者関係ないものまでDBとして部数に入れるつもりか???
 ええっと著作権とかは無視?作者関係ない?馬鹿ですか?
 集英社が許可しなかったら裁判モノでしょそれ
489名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/22(水) 01:20:14 ID:DL6xHCEP0
>>488
ほんとに馬鹿なの???
鳥山が描いてもない、考えてもいないものがDBのわけないだろうw
それと知らないようだけどライセンスを売っていれば集英社が許可しなくても勝手に作れるよ

・・・後学のために聞いておきたいが独自に続きを作ってるというのはどこの国なのかね?
490名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/22(水) 01:21:05 ID:7WUp/EPu0
だからローソンみたいなしょうもないとこのソースなんか使うなってのに
なんでローソンがそんなデータ把握してんだよ
491名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/22(水) 01:24:23 ID:ng3mjfmc0
ローソン「ソースは集英社です」

これが当たり前、お前ら馬鹿ですかい
492名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/22(水) 01:32:45 ID:DL6xHCEP0
結局独自に続きってのも捏造ボールなのかな?
493名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/22(水) 02:14:39 ID:6/PZDWSF0
ドラチョンボールおわたw
494名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/22(水) 04:52:59 ID:UlPQNxl80
世界で3億5千万部発行してて
世界累計販売数が2億部なんだから1億以上の在庫は簡単な計算で出ると思うがw
495名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/22(水) 08:07:41 ID:qCz0GkrV0
DB厨房の哀れなワンピ嫉妬が受けるwwww
496名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/22(水) 11:09:17 ID:sN3YTSdh0
「ワンピ」に反応するのはワンピ厨しかいない
497名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/22(水) 11:59:48 ID:1etzUTDR0
公式でプロダクションが同じならば作者が違っても
シリーズを続ける分なら加算してもいいんじゃないのか?
無関係な人が作品の名を借りてやるわけではないし。
ただし作者が違う以上は作品に鳥山の名を出すべきではない
498名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/22(水) 13:25:47 ID:hQ4Qx4i60
そもそも集英社が実売なんて知ってるわけないんだから
海賊版抜きならこの2億自体が発行部数だと思ってるのは俺だけ?
499名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/22(水) 13:27:37 ID:6/PZDWSF0
だろうなww 調べようがない 実際一億ぐらいです
500名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/22(水) 13:33:42 ID:UO16dhlX0
発行って言葉が子供には難しいから
はん売っていう似たような数値を持つより解り易い言葉に言い換えておいただけだろう
501名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/22(水) 13:46:40 ID:sN3YTSdh0
ということにしたいから言ってるだけのアンチ
発行部数2億部という発表があったら認める用意はあるんだからそれまでは黙ってれば?
502名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/22(水) 14:49:40 ID:cQsXoJns0
発行部数3億5千万っていったら
ワンピのしょぼさが際立つから集英社が今プッシュしてる
ワンピに気を使って「販売部数2億部以上」にしておいてあげたのに
感謝しろよ
503名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/22(水) 14:58:25 ID:eHcbSk6v0
DB厨は自作自演から妄想まで大変なんだな・・・
打ち切られるような評価しかないんだから必死になるなよ
504名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/22(水) 15:11:07 ID:sN3YTSdh0
DBは凄いな、再放送なのに新番組扱いだもんな
そりゃアンチも打ち切りと勘違いしちゃうよ
505名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/22(水) 17:57:23 ID:DL6xHCEP0
再放送なのに新番組扱いで期待された結果打ち切りボール
やっぱダメでしたね・・・本来ブウ編までやるつもりだったのにね・・・
506名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/22(水) 18:48:02 ID:qCz0GkrV0
しっかし相変わらずDB厨房ワンピースコンプレックスすぎて笑た
507名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/22(水) 19:00:36 ID:sN3YTSdh0
ワンピコンプいい続けるワンピ厨に笑た
508名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/22(水) 19:16:59 ID:mofuzMtm0
もともとはフリーザ編までだったのを延長してセル編やっただけだよ
ジャンフェス09年で改のステージでそう発表されたしね
509名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/22(水) 21:08:21 ID:42Fpg4Sq0
蛇足にも悟飯とフリーザの戦闘やセル編までやって失笑されて消えるのか
一番最低な打ち切りだな。
調子に乗ったら「いらない」と言われたり
帰れコールとかされた様なもんだな
510名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/22(水) 22:01:52 ID:qCz0GkrV0
ワンピコンプすぎワロタ
DB厨ざまあ
511名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/22(水) 23:35:03 ID:UlPQNxl80
在庫が1億だと・・・
512名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/23(木) 00:42:14 ID:MyEYY5HT0
万歩ゆずって3億5000万刷ってたとしてもだ
それが1億5000万も余ってるんじゃ自慢どころかむしろ恥だろ
513名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/23(木) 00:45:37 ID:uTRAosTz0
>>512
被害を被ってるのは主に世界の出版社だから
DBは日本の恥になるよねw
514名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/23(木) 01:03:38 ID:18y0qpSO0
途上国じゃ売れなきゃ内緒で値下げして売ったり、横流ししたりしてんだろ
そういう国だってあるわ
515名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/23(木) 01:05:26 ID:uTRAosTz0
まーた恥ボールは推測だけでソース無しの妄想で自分を慰めてるのか
516名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/23(木) 01:12:43 ID:18y0qpSO0
お前らのも憶測だろうが
517名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/23(木) 05:03:27 ID:4Js/CEKy0
捏造DB厨房
518名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/23(木) 09:28:27 ID:Jus3Qlr50
>>504
ーの結果打ち切られた訳ですが
また言い訳ですか?DB信者様?
519名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/23(木) 12:08:17 ID:zP+hsWFD0

幽界 ( 現実世界に近い次元 ) の龍神は、神上がりしてもう居ませんが
( 特別な任務のある龍神を除いて )、地中奥の龍神 ( 以下、地龍 ) はいまだに存在してます。
地球霊である国常立太神の眷属神である巨大地龍は現在、世界に 8 体存在してます。
日本の地下深奥にその中の 1 体が存在します。( 今、あなたが住む地域の地龍も存在します )
この地龍が地下深くを移動しますと、後から空に特殊な雲が反映されるようです。
これが、地震雲 ( 検索すると画像が見れます ) です。従って、地震雲が観測されても、
地龍が移動した後なので、地震予測には時間のズレがあり、地震発生地を予測するのは難しいと思います。
地龍は、地球霊である国常立太神の分霊です。地球は生き物ですから、生命活動の息吹として地震は
起こるものです。ただ、震度 7 が 1 度に来る代わりに、震度 1 が 100 回来ることで地震エネルキ゛ーを
分散解消して欲しいものですよね。大祓詞の最後に登場する、”根国底国に坐す速佐須良比売”
と有りますが、この神の正体は、鬼神の大元締めであり、幽界、地獄をも支配する
青き大神、スサノオです。この根国底国の主宰神が、国常立太神です。
地の根国底国の代表神である、国常立太神 ( 地球神 ) と
天の世界の代表神である、天照太御神 ( 太陽神 ) の 両親神の間に立って、
2神を繋ぎ止めているのが、人間です。人間が 生かされている 事を忘れ、
自分で生きていると錯覚し始めると、現状への感謝を忘れます。感謝を忘れると 2神を繋ぐ
カスガイの役目が出来る人間が減る為に、2神のハ゛ランスが崩れ、根国底国から、黒色の地龍
が浮上して来ます。根国底国から浮上し、停留している地龍をこのまま垂直に根国底国へ戻すには、
我々が生かされていることへの感謝をすることです。現状に感謝することを継続することが大切です。

今から2012〜2013年に掛けて、太陽黒点の活動は、
人類が経験したことが無い規模で発生することが、科学的に予測されています。
神様の眷属神は、この強烈な太陽黒点電磁波を人類が浴びる時 ( 今年はかなりの猛暑だった )、
現状の混沌とした世の中でも、感謝と慈悲を自己の中に見出そうとする人には、
楽しみにしていれば良いと伝えます。感謝と慈悲の心に満たされた世界は、楽しい世界の様です。
520名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/23(木) 14:39:49 ID:uTRAosTz0
もうオワコンボール信者の悪あがきも飽きてきたな
521名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/23(木) 19:14:06 ID:ox4PMc970
DBはかめはめ波とか元気玉やフュージョンが流行ったらしいけど

ワンピってそういうの無いよね
522名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/23(木) 19:25:32 ID:6UmKxd/q0
というか主人公に差がありすぎ
あんなほっそい主人公がつえーとかねえわ
技も流行るわけがないほどダサイしな・・・しょうがない
523名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/23(木) 19:56:12 ID:4Js/CEKy0
相変わらずワンピコンプ厨房ワロタ
524名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/23(木) 22:39:57 ID:G6BmQdXf0
>>521
フュージョンは流行っていないぞ?
ゲームの融合系の事を言うのなら元ネタも完全に別だからな。
何でもかんでもDBが流行らせたとこじつけるのは止めとけ。
元気玉はミナデインかな・・似たようなのは腐るほどあるけど。
525名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/24(金) 00:32:19 ID:/7ShnhMD0
>>518
また打ち切り打ち切り言ってるの?
フリーザ編までやるのが伸びたって言ってるじゃねーか^^

しかも何度も何度も再放送やってるやつの短縮版に打ち切りってw
そんなことよりも現役ワンピースの打ち切りを心配しろよバーカww
526名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/24(金) 00:34:20 ID:/7ShnhMD0
>>524
は?
DBに関しての話で他は関係ないだろアホか
かめはめ波は明らかに流行ってるけどなw最近もコンテストのニュースあったもんね
527名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/24(金) 01:40:14 ID:gZOBbo7a0
>>525
お前なんでコテやめたの?
昔の名前のファンタまでもちだして迷走してるな
528名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/24(金) 02:10:54 ID:uqRWncHX0
打ち切りボールはどうでもいいよ
終わったコンテンツだし
529名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/24(金) 02:18:04 ID:BvVjSlIl0
オワコンなのに巡回ご苦労様です、あまり言い続けるとDBを恐れてる小者に見えますよアンチさん
530名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/24(金) 02:28:44 ID:xnKsrAdH0
ワンピースコンプレックスお疲れさまです(笑)
531名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/24(金) 02:30:42 ID:BvVjSlIl0
ワンピース信者さんお疲れさまです(笑)
532名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/24(金) 02:35:10 ID:/7ShnhMD0
ワンピコンプレックス(笑)

新ネタにしてはイマイチだけど少しウケた
ま、すぐ言い返されてDBコンプになってるのは仕方ないけどね
DB現役時代の話から逃げたくてたまらないもんなワンピース厨は
533名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/24(金) 06:09:43 ID:nv1utmOU0
昔は漫画というジャンルが異常なほど栄えた事をDB信者は知らないようです
534名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/24(金) 07:20:25 ID:uqRWncHX0
現役時代の部数でワンピースに負けてるDB厨が何か言ってるぞ〜
535名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/24(金) 07:34:56 ID:xnKsrAdH0
>>531-532
さっそく図星ワンピアンチワンピコンプDB厨房が一気に二匹も食いついてきて
ワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
DB厨房はほんといきがよくて楽に釣れるなぁwwwwwwwwwwwwwwww
536名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/24(金) 08:24:46 ID:Q1gMPD6+0
裏付けが甘い。調べなおして来い
537名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/24(金) 09:42:37 ID:qseopD5TO
ワンピースも面白いんだからあんまりDBをけなすなよな。
読者の世代が若干被ってるから引き合いに出されるのかな。

ただ事実として言えることは、どちらも大多数の支持を集めた作品だってこと。部数なんかはコンビニ販売も普及してない90年代と今じゃ比べられないよ。
538名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/24(金) 09:44:04 ID:XHdaH9S+O
どちらも凄い
539名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/24(金) 09:49:21 ID:T/PsKfeNO
DBって主に団塊ジュニアに受けたのかな
540名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/24(金) 11:05:48 ID:CKrPZMIqO
本当DBの事好きでも何でもないんだろ
ただ人気作品のワンピースが気にくわないから
DB使って叩いてるだけ
541名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/24(金) 11:44:25 ID:F9IGIXCo0
今書店でワンピースのストック大量にあるから
「販売部数」は2億をかなり下回るだろ
542名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/24(金) 11:51:29 ID:IWveRdLY0
>>535
ワンピース信者さんちぃーす^^
543名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/24(金) 11:54:16 ID:IWveRdLY0
DBコンプのワンピース信者さんかw
544名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/24(金) 11:55:43 ID:CKrPZMIqO
>>541
世間知らず過ぎ
545名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/24(金) 12:02:55 ID:9/Wp6NfW0
ドラゴンボールが守ったゴールデン枠ぶっ潰してくれたワンピースさんちょりーっす^^
546名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/24(金) 12:03:56 ID:F9IGIXCo0
>>544
おまえらがな

いまだ販売部数と発行部数の区別も出来ないのにな
547名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/24(金) 13:09:52 ID:ruOOjSuC0
大量ストックある上に60巻でやっと2億か・・・ジャンプ売り上げでは
300万部以上DB時代と差があることを考慮してもDB圧勝だなw

今のこのショボイ時代で一人勝ちしてもこの程度だもんなあ・・
548名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/24(金) 13:16:12 ID:F9IGIXCo0
<ジャンプ映画最高視聴率>
24.1% '93/10/13(水) 19:00-20:00 CX* ドラゴンボールZ激突!!100億パワーの戦士たち
http://ameblo.jp/garret196x/image-10052340159-10034914460.html
<2000/01〜2010/12 ジャンプ映画視聴率>
*9.3% '00 01/02(日) 09:30-11:50 CX* アニメ初夢いい夢スペシャル・DRAGON BALL・Dr.スランプアラレちゃん
*9.0% '01/01/02(火) 09:00-11:50 CX* 21世紀初!アニメスペシャル・ちびまる子ちゃん・ドラゴンボールZ・Dr.スランプ
*8.5% '01/01/03(水) 09:00-11:50 CX* アニメ21・デジモン・ゲゲゲの鬼太郎・ドラゴンボールZ・Dr.スランプ学校の怪談SP
13.5% '01/04/01(日) 19:00-20:54 CX* だいたい200回くらい記念スペシャル!・こち亀ザ・ムービー
14.5% '01/07/01(日) 19:00-19:58 CX* 夏休み直前アニメSP・今夜は1時間まるごとゴムゴムのワンピースだ!
10.2% '02/01/02(水) 09:00-11:50 CX* 夢!大好きアニメ祭・DRAGON BALL Z・ゲゲゲの鬼太郎
*9.9% '02/01/03(木) 09:00-11:50 CX* 新春!アニメだけSP・阿貴的家族ゲゲゲの鬼太郎ワンピースドラゴンボールこち亀
*5.9% '02/08/24(土) 13:05-13:45 EX* 映画・スラムダンク
*8.3% '03/01/02(木) 09:00-11:50 CX* 正月アニメだ!スペシャル・DRAGON BALL Z・ワンピース
*6.9% '03/01/03(金) 09:00-11:50 CX* アニメで新年会!スペシャル・ゲゲゲの鬼太郎ドクタースランプまる子こち亀ワンピース
*7.3% '04/01/02(金) 08:25-09:45 CX* お正月だよ!アニメSP・ドラゴンボールZ・燃えつきろ!熱戦・烈戦・超激戦
*7.1% '04/01/03(土) 08:25-09:45 CX* お正月だね!アニメSP・ドラゴンボールZ・超戦士撃破!勝つのはオレだ・こち亀
*7.2% '05/08/03(水) 19:00-20:45 TX* 劇場版NARUTO・大活劇!雪姫忍法帖だってばよ!
*3.2% '06/05/05(金) 10:00-11:25 TX* 映画・テニスの王子様

(ナルトとブリーチしかないので略)

*6.3% '09/12/26(土) 09:55-11:40 CX* ワンピース THE MOVIE デッドエンドの冒険
16.7% '10/12/18(土) 21:00-23:25 CX* 土曜プレミアム ワンピースフィルムストロングワールド ←所詮0巻商法の興行収入だったことが浮き彫りに

549名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/24(金) 13:36:28 ID:CKrPZMIqO
>>546
お前らって誰の事?

3億5千万部発行数を実売の数字だと勘違いしていたDB厨の事かな?

550名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/24(金) 13:58:12 ID:IWveRdLY0
お前らの事だろ この間DBが3億ならワンピも3億だって騒いでたし
551名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/24(金) 14:03:12 ID:ruOOjSuC0
しかしDBは最高に売れた作品なのにまだ伸びしろがある状態で辞めたからな
よっぽど人気があってやめれなかったんだな 鳥山かわいそうにw
552名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/24(金) 14:06:14 ID:F9IGIXCo0
>>549
おまえ見たいなやつだよ
ID:CKrPZMIqO
553名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/24(金) 17:35:30 ID:qmHYKGwz0
今まで三億五千万なんていうアホな数字信じてた馬鹿なDB厨が追い詰められて大変だな

普通に考えて3億なんて行くわけないのにw
554名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/24(金) 18:36:17 ID:9/Wp6NfW0
そうだな、ワンピなんて小物じゃ考えられんだろうな
555名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/24(金) 18:40:15 ID:NbvjHO800
そうっすよね、普通に考えたらDVD3100万枚も売上げませんよね
DBが普通じゃなくてサーセンね
556名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/24(金) 19:17:21 ID:jFBVcdbt0
アニメと漫画は違う
散々言われてるのにまだ分からないのか
向こうじゃアニメDVDがこっちより2〜10倍(BOXはこれくらい)安いんだよ
漫画よりもアニメDVDのほうが同じ値段で多く進むんだからDVDが売れた=漫画は売れない
こんなことも分からないなんてね・・・
557名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/24(金) 19:21:45 ID:jFBVcdbt0
考えても見ろ、金を持ってる日本人のお前らでも
単行本が1冊1000〜2000円もするのに買うか?買わないだろ?
そういう事
558名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/24(金) 20:02:57 ID:xnKsrAdH0
ID:F9XIGICo0
こいつはひどいワンピコンプDB厨房だな

>>542-543
やあ図星くん、乙で〜す^.^
559名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/24(金) 22:00:05 ID:qmHYKGwz0
3億も売れていると捏造してたドラゴンボールww
実際は在庫一億wwww
560名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/24(金) 23:09:29 ID:l2jBTbGz0
発行部数3.5億をとうとうアンチも認めたのか

一歩前進したな

【公認】ドラゴンボール世界累計3.5億はやはり本当!

次スレはこれでおk
561名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/24(金) 23:13:00 ID:ruOOjSuC0
42巻でそれだけ発行されてたらすごいよな実際
60巻もだしてダラダラ書いてる漫画とは大違いだよ
実際15年以上たっても今の漫画の看板と比較されてるわけだしなすごいわ

ジャンプの部数も653万部だしな・・
よくジャンプはワンピしかないからとか言い訳言うけど
海外ではナルトが上だという・・・結局レベルが低くなったってことですね
562名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/24(金) 23:47:35 ID:qmHYKGwz0
DBの在庫一億をどうにかしてください><
563名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/24(金) 23:51:49 ID:jFBVcdbt0
>>560-561
>>556-557を認めるか、在庫1億ボールを認めるか、お好きなほうをどうぞw
どっちにしろワンピに大敗なわけだけどw
564名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/24(金) 23:57:04 ID:CKrPZMIqO
【前代未聞】売れなくて在庫一億のドラゴンボール
565名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/25(土) 00:40:03 ID:igl31QLk0
>>563
えっ もう一回言ってみ
566名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/25(土) 00:45:17 ID:No7nX7fL0
DB厨は3億5千万が東映のミスか在庫1億認めるかの2択に追い込まれた…
もう惨めで見てられんな…
567名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/25(土) 00:51:10 ID:vjwedkew0
結局ワンピ厨はDBファンが出した確かなソース
しかもDBファンが自ら出したソースに対して
個人的な意見でソースなしに否定するしか出来ないんだね

まあ年齢層も低いだろうし馬鹿なのはしょうがないね^^
568名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/25(土) 00:52:37 ID:igl31QLk0
途上国じゃ売れなきゃ内緒で値下げして売ったり、横流ししたりしてんだろ
そういう国だってあるぜ
569名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/25(土) 00:56:30 ID:No7nX7fL0
※確かなソースを元に導き出された結論→在庫1億ボール
570名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/25(土) 00:57:04 ID:zqaSAHFu0
その不良在庫の始末が何の自慢になるのかさっぱり理解できないのだが
571名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/25(土) 00:58:16 ID:vjwedkew0
必死なID発見 No7nX7fL0
572名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/25(土) 01:01:41 ID:igl31QLk0
それお前・・・
戦争に送り出した兵士は3.5億ですが死亡が確認された兵2億ですから

1.5億人は今も生きてます!って言ってるようなもんだぞ

んなわけないだろ・・・
573名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/25(土) 01:10:34 ID:zqaSAHFu0
だいたい途上国ってどこのこと言ってんだかな
海外最大市場のフランスでさえ2000万がやっとなのに
南米や中東あたりで1億くらい捌けてるとかそういうこと言い出してるのか
574名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/25(土) 01:32:24 ID:vjwedkew0
海外で売れないワンピがDBにちょっかいだすなよw
575名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/25(土) 03:30:59 ID:dsDfpeyy0
相変わらずこのワンピースコンプレックス
DB厨房必死すな

>>565
なにそのよくわからんレス
DB厨房追いつめられすぎだぞい

>>567
>>569
はい終了w
576名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/25(土) 03:41:59 ID:hP2jaDII0
>>575さんよここはソースで勝つんだ

アメリカ2010年の第3四半期売上2位
http://www.icv2.com/articles/news/18501.html

どうだい?世間知らずの>>574
ワンピはちゃんと海外でも売れてるぜ?
577名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/25(土) 03:49:08 ID:igl31QLk0
戦争行方不明者は生か死か、行方不明者のままなのかの場合
死体が無きまま死亡扱いとされ2億の中に組み込まれ3.5億英霊として埋葬された

漫画の場合は行方不明があっても売れたか売れないか行方不明のままかの場合
2億売上に組み込んで3.5億売上とするのは許されない

ここはひとつ哀れな英霊1.5億部をこのままにしてやってはくれないか
578名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/25(土) 05:07:07 ID:No7nX7fL0
>>577
>>556-557に反論できない以上行方不明の1,5億は在庫だよ
譲ってあげて5千万部売れた事にしてあげても1,5億ー0.5億で1億ね
在庫1億ははっきりしてるのに何を行方不明とか意味分からんものでうやむやにしようとしてんだよw
579名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/25(土) 05:28:56 ID:dsDfpeyy0
在庫一億以上ww
結局は、在庫一億ボールwww
580名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/25(土) 09:44:35 ID:BLyOSNL50
真面目な話をすると、本というのは再販制度というのがあって一定期間になると返本される。
書店やコンビニにの店頭にも一定数以上の本が積まれて並ぶ。
なので雑誌とかは除いて本というのは売れてる売れてない関係なしに実売数の1.5倍くらい在庫があるのが当たり前。
逆に言うと、売れている本であればあるほど、そのくらいないと書店やコンビニに行き渡らない。
581名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/25(土) 10:15:22 ID:No7nX7fL0
>>980
常識的な部数であればそれは成り立つがある程度のラインを超えると在庫の倍率は下がっていく。
なぜなら書店やコンビニの数に限りがあるから。

例えばワンピ60巻は>>409にもある通り1週間で実売200万、1ヶ月で実売250万部を達成している
年間3200万部なので1〜55巻でも2000万部売れている
どう低く見積もっても1巻平均280万分は売れているので280万×60で1億6800万部
発行部数2億部を突破したのは60巻発売直前なので在庫は1,2倍程度になる




おk?
582名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/25(土) 10:16:11 ID:No7nX7fL0
>>581>>580
583名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/25(土) 10:18:07 ID:PwWtsLBq0
ワンピースが「実は100部しか売れてなかった」としても何とも思わんのだが
何かこだわりでもあるのか?
584名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/25(土) 10:20:41 ID:No7nX7fL0
>>580に釣られて在庫1.2倍って書いちゃったw
0.2倍ねw

それとコンビニに置かれる分は考慮する必要が無いよ
最新1〜2巻しかコンビニには置かれないしワンピはすぐ売り切れるから
というかワンピじゃなくてもそこそこ人気あれば売り切れる程度しか置かれないし
585名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/25(土) 10:20:55 ID:PwWtsLBq0
海外には返本制度はねぇなぁ
586名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/25(土) 10:25:40 ID:0codSyTs0
ワンピは在庫なんてほとんどないのに・・・DBときたら・・・・
在庫一億以上とか・・・・
587名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/25(土) 10:28:16 ID:VZ3OXBpy0
ワンピ
在庫率0,2

在庫ボール
在庫率0.75

ドラゴンボールは前代未聞の1億在庫に限らず在庫率でも世界一ですな〜


>>580
>>581-584の人が説明してるが俺からも補足
増刷回数が半端ない程売れてる作品になると返本されても補充に回すだけ
588名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/25(土) 10:29:44 ID:PwWtsLBq0
DBの国内での推定在庫は3200万部なワケね
589名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/25(土) 10:33:03 ID:PwWtsLBq0
と、すると実売2億に行くには海外で7000万部以上売れてないといけないワケか
キツくないか、それ
590名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/25(土) 10:33:35 ID:VZ3OXBpy0
在庫ボールとワンピースを一緒にしちゃだめだろ・・・
ワンピはデータから推察できるが在庫ボールは1億5千万も不明瞭な部分があんのに・・・
591名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/25(土) 10:37:13 ID:VZ3OXBpy0
あっ、国内か
まぁ海外で実売7000万部はいけなくもなくね
うランスの2000万部って販売部数らしいし
592名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/25(土) 10:38:17 ID:PwWtsLBq0
おいおい
80万部とか150万部の国も含まれるんだぜ?
593名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/25(土) 10:48:55 ID:0codSyTs0
国内で1億ちょいしか売れていないDBなのに
海外で2億部も発行したのか?
で大量の在庫と・・・・
594名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/25(土) 11:23:14 ID:vjwedkew0
つーかDBはもう15年以上前に終了してるのに後から出たくだらない漫画に
コンプもつ必要がねーだろw
あんな戦闘シーンに迫力が無い漫画が人気とか笑えるよ・・

さすが集英社赤字を生み出した看板・・・!
ジャンプは普通に売れ残ってるしなw
595名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/25(土) 11:41:56 ID:hP2jaDII0
何だDB信者をフルボッコにして楽しむスレか
もっとやれってか俺も混ぜてくれw
596名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/25(土) 11:54:43 ID:PwWtsLBq0
>>594
んじゃ誰も振ってねぇのにワード出すなよw
見れば、このスレでも前スレでも自分達から言い出してるじゃないか
そらコンプ言われるわ
597名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/25(土) 12:03:06 ID:6gQOPR560
>>596
歴史がそうさせてるんだろ、このスレに限った事じゃない

ま た ワ ン ピ 厨 か

これがギャグであり鉄板
598名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/25(土) 12:05:16 ID:VZ3OXBpy0
>>594
ここでワンピコンプで苦しんでるのはDBと言う作品でも作者でもなくお前らだろw
15年以上前に終わってるからこそ想い出補正で美化されてるからワンピに負けてるのが認められないの
599名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/25(土) 12:06:06 ID:PwWtsLBq0
そういうのを思考停止っていうんだよ
とりあえずこのスレに限りその病気は伏せとけ
600名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/25(土) 12:08:04 ID:6gQOPR560
日本人叩き(DB叩き)=在日(DBアンチ)

在日=朝鮮人(ワンピ厨)とこうなるから

DBアンチ=ワンピ厨 となっても2ch的になんら不自然ではない、むしろ自然だろ
601名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/25(土) 12:10:05 ID:cTqutbMC0
思い出補正ってマジ厄介だよな
俺の友達がロマサガ1大好きだったらしく

「ロマサガ1を超える作品は一生出ない、今やっても絶対面白い」

と頑固に言い続けるから試しにスーファミ貸してやらせて見たら・・・

「ごめん無理だった。。。今やるにはきついな」

つって即返してきたの思い出した
今のDB厨もこんな感じなんだろうな
602名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/25(土) 12:10:11 ID:PwWtsLBq0
うむ
自然に病気だな

鳥山公認ドラゴンボールオンライン(韓国)でもやって目を覚ましなさい
603名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/25(土) 12:11:13 ID:6gQOPR560
ドラゴンボールリサイクルと現役バリバリワンピース
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1292609134/

ここでさっそくワンピ厨が貼ってますが、まだ言い逃れしますか?
604名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/25(土) 12:11:24 ID:dsDfpeyy0
ごめん、真面目になにをいってるのか分からない

>>583
DB儲さんはワンピースコンプレックスなのです
>>594>>597などが良い例です
605名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/25(土) 12:12:45 ID:cTqutbMC0
>>600
売れてるだけで250万部以上
貸し借り・立ち読み・割れ・古本・雑誌派・諸々合わせたら数千万人のファンがいるけど皆朝鮮人なの?w
606名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/25(土) 12:13:57 ID:dsDfpeyy0
>>600
危険思想すぎるぞ、お前
>>603
DB厨房大暴れ
607名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/25(土) 12:15:17 ID:cTqutbMC0
>>600
DBオンラインは韓国だし
世界でフランスの次にDBの漫画売れてるの韓国だし




・・・あれ?
608名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/25(土) 12:15:47 ID:6gQOPR560
>>605
いや、DBコンプのワンピ至上主義者だけかな

そもそもワンピファンは厨ではないし、ワンピスレにいる人たちを厨とは呼ばない
609名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/25(土) 12:17:25 ID:dsDfpeyy0
何と闘ってんだか
610名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/25(土) 12:19:04 ID:DPHh09H60
>>607
糞ワロタwww
そういやワンピをチョンピと言うならよっぽどドラゴンボールのほうがw
611名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/25(土) 12:20:27 ID:vjwedkew0
>>598
ワンピに負けている?なにがまけているんだ?
時代も違うのに比較するなと言い訳言ってるのはそっちだろw

比較したらジャンプの発行部数、DVD売り上げ、現役アニメ視聴率
ファン投票数、海外での売り上げ、ゲーム売り上げ
はっきりいって大敗だろ?wお前らがコンプ持たなくて誰が持つんだよw

ジャンプの発行部数がここまで減ってる状態で単行本売れても
自慢にもならねえよw653万部も売れている状態でDBはこれだけ売れてるんだからな
612名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/25(土) 12:21:18 ID:DPHh09H60
つーかDBもワンピも日本のトップレベルの漫画なのは間違いないのに
なんでDBsageてワンピageたら在日になんだよw
単に自分の好きな漫画叩いてる奴を在日認定してるだけじゃんwww
613名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/25(土) 12:21:21 ID:dsDfpeyy0
>>610
やめとけやめとけ、
以前、チョンピース!!!チョンピース!!!
と煩いDB厨房がいたから
ドラチョンボールと返してやったらものすごい勢いで噛みつかれたぜ
あんまDB厨房にチョンチョン言ってやるな、事実なんだから
614名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/25(土) 12:24:41 ID:6gQOPR560
>>610
ワンピがチョンピなのは作風がチョンだからだろw
お涙頂戴、女、子供、動物殴る蹴る

東方神気やチン介に歌わせてTV局も捏造大好き朝鮮蛆テレビだし
もう朝鮮人とともに沈めや
615名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/25(土) 12:27:27 ID:DPHh09H60
>お涙頂戴、女、子供、動物殴る蹴る
え?お涙頂戴以外ドラゴンボールのほうが当てはまるんだが・・・
そしてDBオンラインはスルーして東方しんきには触れると・・・
616名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/25(土) 12:29:36 ID:vjwedkew0
dsDfpeyy0 こいつwわずか15分の間で4レスw
言葉使いが明らかにガキ 口癖ワンピコンプw
コンプコンプいってるのはコイツか
実際コンプって言葉使いまくる奴ってコンプの塊なんだろうな
かわいそうに・・
617名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/25(土) 12:30:22 ID:dsDfpeyy0



    つ    鏡


618名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/25(土) 12:31:47 ID:6gQOPR560
>>615
いやいや、ワンピの方が当てはまるだろ
常に日常化してるし女子供動物を虐めるのがメインで話の本線として使われてるし
DB場合はサブだしな
619名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/25(土) 12:32:21 ID:vjwedkew0
>>617
2ちゃんのやりすぎだろ
だからキモイって周りからおもわれんだよw
なんだよ つ
ってw
620名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/25(土) 12:33:16 ID:BLyOSNL50
あのねえ…
総売り上げ2億部ってのは世界規模だと実売数が把握し辛いから
実際は確実な数だけカウントしてるってのもあるんだけど…

それと増刷回数が半端じゃない程売れてる作品になると返本されても補充に回すだけって
言って人がいるけど、実際は日焼けとか照明焼けとか一部が痛んでるとかで
補充に廻せない分もけっこうあるんだよね。
621名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/25(土) 12:35:34 ID:dsDfpeyy0
>>619
つ鏡
622名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/25(土) 12:40:14 ID:vjwedkew0
dsDfpeyy0コイツ昨日のIDはxnKsrAdH0
だなw
ワンピコンプだとか釣れたとか2ちゃんオタク用語使いまくってるから
すぐわかるw
しかも朝はやくからワンピコンプとかかきこんでるしw
気になって気になってしょうがないんだろうなDBコンプだからw
623名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/25(土) 12:41:26 ID:DPHh09H60
>>620
じゃあどの程度売れてると思ってるの?
仮に2億後半売れてるとしたら日本と同じ数だけ世界で売れてる事になるんだけど?

ちなみに米国のドラゴンボールの値段
ttp://www.amazon.com/s/ref=nb_sb_noss?url=search-alias%3Dstripbooks&field-keywords=dragon+ball&x=0&y=0
17ドル→割引で12ドル
定価で1冊1700円前後、割引で1200円前後

世界全て足しても日本の漫画市場に及ばないのにこんな値段で同じだけ売れると?
発行3億5千万にすると在庫1億ボールしか可能性ないんだよ
624名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/25(土) 12:52:12 ID:65PhNz5jO
在庫一億って言ってるのはワンピ厨でもアンチでもないんだよ
常識で考えればあり得ない数字なのを指摘しているだけ
それがわからない馬鹿なDB厨が見えない敵をつくって悪あがきしてるんだよな
625名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/25(土) 12:55:43 ID:vjwedkew0
>>624


明らかにコイツはDBアンチっぽいけどな?
>>610 >>612 >>615 >>623

ちゃんと流れ見てレスしたほうがいいよ・・・
626名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/25(土) 13:00:29 ID:hP2jaDII0

またDB厨ボッコタイムですか
可哀想だからやめてやれよww発狂してしまうぜ?w
627名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/25(土) 13:02:58 ID:GXlKrbKq0
>>623
話は違うがアニメDVD安いとは聞いてたけど洒落にならんな
ZのcompleteBOX定価185ドルかよ・・・290話あるんだぞ・・・
日本だと定価10万×2で20万=2000ドル・・・
1/10・・・

割引で100ドル切ってるし漫画8冊分でアニメ290話買えるんだからそら漫画版買う奴なんてマニアしかいないわな・・・
軽くカルチャーショック受けたぜ・・・

628名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/25(土) 13:06:06 ID:vjwedkew0
>>626
なんかおまえ・・空気読めないんだなw
629名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/25(土) 13:07:26 ID:hP2jaDII0
>>622
実際DB信者はワンピコンプスレを多くたてているし
ワンピコンプだと思われても仕方ないんじゃねーの?
ってかお前2ch初心者かよw
何オタク用語ってwそんなん2chなら結構使っている人いるわw
力抜けよ
630名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/25(土) 13:07:53 ID:CymzeRDz0
>>623
なんで俺らアニメ2話に5000円払ってんのにあいつら70話で3500円なの?
俺らお布施してんの?ぼったくられてんの?
631名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/25(土) 13:08:58 ID:hP2jaDII0
>>628
まあそれはよく言われるけど
事実ですよね別に俺の独り言で流れ変わる空気じゃないし
632名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/25(土) 13:17:40 ID:vjwedkew0
>>629
いやお前が力抜けよw
>>622>>628どっちも俺だからさw
2回に分けてレスする必要ないんだよwよく見てレスしようね^^

あとワンピ厨がこんなスレたててるならDB信者がスレたてるとか
いえねーだろwこんなスレ消してからいえよなw
なんか正論ばっかですまんなw
633名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/25(土) 13:20:08 ID:hP2jaDII0
>>632
ねえこのスレのスレタイそして>1の文に
ワンピというワードが一つも書かれてないのに
何でワンピファンが立てたスレだと言いきるの?
やっぱり君ってワンピコンプ何だね
ああ後IDよく見てなかったから気付かなかったょ
634名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/25(土) 13:20:31 ID:65PhNz5jO
ワンピ厨がこのスレたてたという妄想
635名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/25(土) 13:22:11 ID:BLyOSNL50
>>623
世界規模だと実売数が把握し辛いのに、実数どれくらい売れてるかなんて
漏れにわかるわけない。

集英社は今、ワンピースとかナルトの売り上げもあって業績は悪くないみたいだし
集英社株を1株くらい買っておいても、そんなに損はしないんじゃないかと思うから、
そんなに気になるんだったら集英社の株を1株でも買っておいて、株主総会で質問なり
データの請求なりすればいいんじゃない?
636名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/25(土) 13:24:26 ID:JO5ilEll0
>>630
BOXだし古いアニメだしな
現在放送中の改のDVD比較すると

米amazon 13話30ドル
日amazon 3話2940円=約30ドル

どっちにしろ4倍以上安いなw
637名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/25(土) 13:26:40 ID:vjwedkew0
>>633
んでお前は他人事ぶってるけど>>626でおもいっきりDB厨ボッコとか
いってるけど・・・ワンピ厨じゃないってことかな?
説得力ねーwww

あとお前らが見苦しいのは実際ワンピ厨がたてたスレが他にあることを
知っているのに言い訳いうとこだよなw
638名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/25(土) 13:27:20 ID:JO5ilEll0
>>635
わかるわけないって割り引いても12ドルの商品が日本と同部数売れるわけないだろ
アホでも分かるわそんなん
639名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/25(土) 13:29:54 ID:BLyOSNL50
>>638
世界規模ってことは複数の国で販売してるということなのに日本1カ国と同じ数だけ売れないと
どうして言い切れるの?
640名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/25(土) 13:31:37 ID:zqaSAHFu0
>>635
常識ないやつがいるな
641名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/25(土) 13:32:57 ID:hP2jaDII0
>>637
え?何でDBアンチスレにワンピファンがいちゃいけないの?
不思議ですねーwdbアンチにもいろんな人がいるのに
ワンピファンが居るだけでこのスレはワンピファンが立てた!
と本気で思ってるんですか?
642名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/25(土) 13:36:27 ID:YwpqlFP+0
>>639
まーた馬鹿が湧いてるのか

日本の漫画市場規模5000億
2位フランス300億
3位アメリカ200億

24ヶ国説と40ヶ国説あるが全て足しても足りない
さらに単価が2倍から5倍違うから部数換算するとアメリカなんかは50億程度になる
俺は何度まったく同じ説明をすればいいんだ
643名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/25(土) 13:37:46 ID:hP2jaDII0
>>642
ま!漫画市場と言われる日本だからね
DB厨は世界世界言ってるけど大した事ないんだよね・・・
644名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/25(土) 13:38:09 ID:vjwedkew0
>>641
ワンピファンがいちゃいけないって一言もいってないんですけどw
言ってるならそのレスをコピーしてもってきてね^^

しかも俺が言いたいのはDB信者がワンピコンプスレ(笑)を多くたててる
って言ってたからワンピ厨もDBスレたててるだろって反論しただけなんだけどw

なにか間違ってる?(笑)
645名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/25(土) 13:39:54 ID:vjwedkew0
あれほど世界でも有名になったDBがたいした事無いって言いきれる自信て
何だろうなw間違いなく日本でトップクラスの漫画なのになw
646名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/25(土) 13:39:59 ID:BLyOSNL50
>>642
まさかそんな答えが返ってくるなんて…
>>620読んでないんだね…
647名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/25(土) 13:42:15 ID:hP2jaDII0
>>644
此処はお前と俺の喧嘩スレじゃないんだぞw
俺達もしている?馬鹿か?俺は数の問題を言っていたんですよ?
DB厨ははワンピコンプスレ「立てすぎ」ですね
だからワンピコンプと思われて仕方ないんじゃねーの?
と言っていましたよね盲目乙
648名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/25(土) 13:43:38 ID:hP2jaDII0
>>645
ん?「海外の売上が大した事ないって言ったんですけど?]お前はちょっと眼科言った方がいいな冗談抜きで
649名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/25(土) 13:44:03 ID:YwpqlFP+0
>>646
>>620と市場規模はまったく関係ないよ
市場規模って言うのは各国の出版社、ひいては政府から発表されるものだからね
DB単体の実売数が不明なのとは全然別問題
もう少し勉強しよう
650名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/25(土) 13:45:13 ID:vjwedkew0
>>647
ごめんごめんwあまりにも空気よめないわレスちゃんと見て無いわで
面白かったからついつっこんじゃったのよw
あまりにも的確すぎてムキにさせてごめんねw

んでワンピコンプ(笑)ってなんですか?w
653万部の最高記録は一生抜けない記録でしょうにww
あとDBは間違いなくお前よりはすごいからwたいした事あるよお前よりはw
651名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/25(土) 13:45:21 ID:6gQOPR560
>>642
つまり発行元の集英社が1.5億冊も水増し計上したとんでもない会社だと

そう言いたいのか
652名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/25(土) 13:46:37 ID:vjwedkew0
>>648
でたでたwじゃあ海外での正確な売り上げをソース提示していってみてくれよw
そしてそれが日本の漫画で何位なのか教えてくれよww

たいした事無いから日本の漫画でも下位の部類なんだろ?w
さあ教えてくれwwww
653名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/25(土) 13:47:02 ID:hP2jaDII0
>>650
こんな短時間の間でそんな長文書くとはお前って必死何だねいつも
しかも「言い訳」してるしwお前自分で話の論点ずらしてることに気付いてない?
まあ血眼になりすぎるなよタダでさえ悪い頭と眼に負担がかかるぞ
654名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/25(土) 13:48:56 ID:vjwedkew0
>>653
いや明らかに俺のほうがお前よりは議論で上回ってるから自信もって書いてるんだよw
ってか早く正解な海外での部数を教えてくれよw
655名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/25(土) 13:49:21 ID:0SEM6BwG0
世界中の漫画市場合計しても日本に届かないのにどういう裏技使ったら日本と同じ販売部数を出せるんですか?
ID:BLyOSNL50はそこら辺説明しろよ
価格が3倍違うって事は世界中の漫画市場合計すれば最低でも日本の2倍の規模になってないと
日本の実売1億3000万くらいか?と同じ販売部数なんて現象起きないぞ?
656名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/25(土) 13:50:05 ID:hP2jaDII0
>>652
じゃあ此処はワンピファンが立てたという証拠を教えてくれ
657名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/25(土) 13:51:24 ID:vjwedkew0
>>656
あれれ?海外での正確な部数は?どうしたの?
たいしたことないんでしょ?
658名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/25(土) 13:51:45 ID:0SEM6BwG0
>>651
東映が勘違いしただけ
そうでないなら在庫1億ボールで確定
ってか実売の話してるのに発行部数の事言ってるって事は理解してないのか?
659名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/25(土) 13:52:03 ID:zqaSAHFu0
http://www.animeanime.biz/all/2010111501/

北米全体で見ると、日本産マンガを主とする「manga(マンガ)」というカテゴリーの市場は、小さいニッチ市場である。
2009年、その売上は推定1億4千万ドル。
北米産のスーパーヒーロー作品などのコミックスとマンガの市場を合わせると全体で6億8千万ドルになるが、
2009年の北米での音楽、DVD、書籍、ゲームソフト、映画興行収入はすべて売上が100億ドルを超えていることを考えると、
その小ささがわかってもらえると思う。

ちなみに2009年の日本におけるマンガの市場規模は4187億円。
北米のマンガ市場を日本円に換算すると(2009年年間平均為替レートを仮に1 ドル93円として)130.2億円。
日本のマンガの市場規模が例外的に大きいとしても、4187億円の3%強にしかならず、その差は驚くほど大きい。
660名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/25(土) 13:53:46 ID:vjwedkew0
hP2jaDII0は一生正確な数字を言えないまま俺に惨敗し
悔しがっていきるんだろうなwwwwwww
661名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/25(土) 13:54:48 ID:0SEM6BwG0
>>660
レス読み返してみたけどお前ら仲いいなwどんだけ二人で会話してんだw
662名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/25(土) 13:55:51 ID:vjwedkew0
>>661
ああ、そうだろ仲良いんだよwwww
663名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/25(土) 13:56:52 ID:hP2jaDII0
結論:DB厨あどうあがいても在庫1億ボールの現実は変わらない
664名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/25(土) 13:58:21 ID:hP2jaDII0
>>662
この人2ch初めてなのかな^^;
>>661
やっぱキチガイと会話したって
何一つ+にならないことが
身にしみましたよ
665名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/25(土) 13:58:26 ID:0SEM6BwG0
>>659
そうなんだよなー
フランスや中国韓国は例外にしても漫画に金かける習慣が他国にはないしね
あくまで彼らは無料で見れるアニメやファンサブの違法ダウンロードがメインなんだよ
盛り上がってるように見えてもアニメならともかく漫画なんてたいして売れない
666名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/25(土) 14:00:34 ID:hP2jaDII0
>>665
ま、日本人からしたら海外の漫画を買って
ファンになる人なんてまず少ないだろうな
まあ全各国に言えるだろうけど
667名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/25(土) 14:02:08 ID:vjwedkew0
>>664
んで結局お前は正確な部数もわからずただDBを馬鹿にしたいがために
「たいしたことない」って言ったんだなwよーくわかったwwww
それがわかれば俺の勝利は確定だから安心したよwwww

あと>>661に媚び売るなよみっともないからw
1対1じゃ勝てないからしょうがないか!(笑)

668名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/25(土) 14:04:57 ID:hP2jaDII0
>>667
媚び売る?はー少し慣れ慣れしくしたら媚びに売る…か…やっぱり君は2ch初心者なんだな
大したことないの件については
ワンピと比べての話だけど?好き勝手言わせて置けば・・・
じゃあ君はワンピファンがこのスレを立てた証拠をくれw
言いわけなしでなw
669名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/25(土) 14:06:20 ID:hP2jaDII0
何か小学生と小学生が喧嘩してるレベルだな
こりゃもうアイツと関わりたくないわ
670名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/25(土) 14:10:03 ID:vjwedkew0
>>668
なんでワンピと比べる必要があるの?wここはワンピ厨がたてたスレじゃないんだろ?
関係ないだろwwwしかもワンピの海外売り上げもしらないくせにwww


もう完勝しすぎてお前が痛々しいわw早くDBの部数教えろよww
俺はあくまでも楽しむ方法を知ってるからお前を馬鹿にしてただけw
2ちゃん初心者だろうがどうでもいいだろそんなことw
少なくともお前みたいに2ちゃんに寄生してないわw仕事で暇ねえからw
671名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/25(土) 14:13:57 ID:vjwedkew0
しかしまあソフトバンク規制解除され・・・
久しぶりに釣ってみたら大物が簡単に釣れたなw
部数をいえないまま一生悔しがっていきていくんだろうな・・・

かわいそうに・・じゃあお疲れさん^^hP2jaDII0w
672名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/25(土) 14:17:22 ID:hP2jaDII0
>>670
ワンピの海外売上?はいこれでいいのかな

アメリカ2010年の第3四半期売上2位
http://www.icv2.com/articles/news/18501.html

何でワンピと比べる必要がある?俺がワンピファンだから
そして現ジャンプ最強漫画のワンピと元最強漫画のDBを比べるのは当たり前



673名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/25(土) 14:20:17 ID:vjwedkew0
>>672
ちょwwwwあまりの天然ぶりに吹いてしまった
去るつもりだったのにまた書きたくなったよ・・お前すごいわ・・・
お前天才だな尊敬するわwww

現ジャンプ最強漫画なんだろ?ワンピって・・・www
1位NARUTOじゃねーかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
674名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/25(土) 14:22:01 ID:hP2jaDII0
でこれが最後にするけど
おバカさんよDBの海外売り上げの部数(正確かは定かではないが)
ウィキペディアのページに普通に載ってるぞ?
今まで言わないでおいたけど
勘違い君を躍らせるのって楽しいわ
それじゃあバイバイ勘違いくん^^
675名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/25(土) 14:23:23 ID:0SEM6BwG0
国内含んだ世界でワンピのほうが上だし
国内のみなら圧勝、アンケも買ってうんだから現在トップはワンピースだろ
そこ否定するのはDB厨といえど初めて見たわ
676名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/25(土) 14:26:09 ID:vjwedkew0
あまりの恥ずかしさに逃げたかwwwwwwwwwwwwwwwwwww
まあどっちみち夜用事あるから今から寝ないといけないからちょうどいいけどな^^

そしてお前のあまりの馬鹿さにまた吹いたわwwww
ウィキペディアwwwwwwwwww
もう言葉がでませんwhP2jaDII0君おやすみwww
677名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/25(土) 14:28:00 ID:vjwedkew0
>>675
まてまてw総合では俺もワンピが現役トップだと思ってるぞw
でも普通現役最強とかいいつつ出すソースがNARUTOに負けてたら笑えるだろww

ただ海外ではNARUTOが上ってのも否定できるわけないけどなw
678名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/25(土) 14:32:16 ID:hP2jaDII0
>>676
まてまてまてw
何で教えてやったのに言いわけしてるんだw
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%89%E3%83%A9%E3%82%B4%
E3%83%B3%E3%83%9C%E3%83%BC%E3%83%AB

おらここに大体のことは載ってるぞ?
じゃあ此処がワンピファンが立てたという証拠をよろ
出せなかったらお前は俺に惨敗するという結果になりかねないぞ?
679名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/25(土) 14:34:12 ID:vjwedkew0
>>678
ウィキペディアのページはよんだことあるよw
ってことはお前はDB発行部数が3億5千万部ってことを認めているわけだな?
ウィキペディアがお前のいう正確な部数なんだな?
680名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/25(土) 14:37:36 ID:vjwedkew0
だとしたらDBは単巻で800万部超えの化け物だな
ジャンプでの653万部に貢献 視聴率平均20%超え
ファン投票がご飯だけで5万票を超えてワンピの全キャラの投票数を上回る
DVD単巻圧勝 ゲームの売り上げも圧勝
っつーことやなw
安心して寝るかな^^おやすみwwww
681名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/25(土) 14:48:28 ID:hP2jaDII0
何だ出せないのか
俺の圧勝かよツマンネ
682名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/25(土) 14:50:42 ID:0codSyTs0
>>680
馬鹿だろwww
3億5千万は発行部数だろ
発行部数と実売数の区別がつかないとは・・・

ID:vjwedkew0みたいなDB厨は本当に頭が悪いな

683名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/25(土) 14:53:19 ID:6gQOPR560
>>658
東映の勘違いだけじゃない
http://www.lawson.co.jp/company/news/010958/←ローソンのサイト

勘違いなわけないだろ馬鹿が
みんな勝手に考えて勝手に載せてるのか?
子供の遊びじゃねーんだよボケ

>そうでないなら在庫1億ボールで確定
売れたか売れてないか未確定なものを全部売れてないとするのはアンチのエゴだろ
684晒し上げ:2010/12/25(土) 14:53:31 ID:hP2jaDII0
さんざんwwwあれだけwwwワンピファンにww
売上とww発行部数の違いもww分からないのかww
とかwwぬかしてwwいたwwDB厨自身がwww
理解できてないとかwwwマジキチwwすぎるwwDB厨ww馬鹿過ぎるw
恥ずかしいのうwwID:vjwedkew0
685名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/25(土) 15:02:47 ID:zqaSAHFu0
>>683
ネットのデマを鵜呑みにしてそのまま載せてるんだよ
だいたい2009年の時点で3億部は
お前らの言う3億5000万と全然合わない数字だろ
そのくらいいい加減な勘定なんだよ
686名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/25(土) 15:05:42 ID:dsDfpeyy0
>>622
つ鏡
>>625
落ち着け
687名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/25(土) 15:07:50 ID:dsDfpeyy0
>>632>>637
ワンピースコンプレックス

ワンピースコンプレックス
688名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/25(土) 15:09:51 ID:0codSyTs0
ローソンはDBのアニメとタイアップしてるって事分かってる?
勘違いしたままの東映情報って事だよw

国内で1億5千万のDBが世界累計で2億以上という集英社の発表は妥当だろ
で未確定なもの入れても数千万の差はでないので仮に2億5千万だとすると
やはり1億の在庫という数字は妥当。

3億5千万は1億5千万の国内売り上げと世界累計2億部以上を足してしまった
東映のミスだと思われるわけだが

DB厨は3億5千万売れていると今まで吹いてきため引くに引けない状況なんだろ
少し考えれば3億なんておかしいと思うのに判断が出来なかったDB厨

大体2億部以上って集英社の発表も集計できないものも含んでるかもしれないしな
3億が本当なら在庫1億は確定
689名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/25(土) 15:10:43 ID:dsDfpeyy0
>>644-645>>650
ワンピースコンプレックスすなあ
690名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/25(土) 15:12:34 ID:dsDfpeyy0



>>657
逃げたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



>>657>>657
逃wwげwwwwたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
691名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/25(土) 15:15:49 ID:dsDfpeyy0
>>670-671
…う、うわあ……
692名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/25(土) 15:19:29 ID:dsDfpeyy0





>>680

みんなにフルボッコに論破されて悔しくて悔しくて発狂しちゃって

泣きながら敗走しながらママのふところへとびつき

悔し涙を流しながらママにいい子いい子してもらいながら寝る

気分はどうだい?

どうだい?ベイベー♪wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

693名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/25(土) 15:25:06 ID:vjwedkew0
>>684
ようやく本性がでたなwww
釣れる釣れるwwwwwwwwwwwww
ところで正確な海外での部数を教えてくれよ?ほれほれw
ウィキペディアソース君w

んで発行部数が3億5千万部とは認めているわけだな?
694名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/25(土) 15:26:24 ID:dsDfpeyy0
なんつーか
ID:vjwedkew0 
こういう、2chでいろいろ論じて語ってく上で、もうどうしようもない存在
(オマケに言えばワンピースコンプレックスアンチ兼ドラゴンボール厨房という酷い組み合わせ)
ID:vjwedkew0のような存在をみると、ただただ漠然と、
本当にただ漠然と、
「こんなやつに好かれて信仰される鳥山DBが可哀想だなぁ」といつもながら思う

ある意味鳥山の罪でもあるし、鳥山が気の毒でもある

なんでドラゴンボール厨房ってこんなんばっかりなのよマジで
695名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/25(土) 15:26:36 ID:vjwedkew0
dsDfpeyy0
コイツは前日の深夜2時に書き込んだ後、早朝の7時にまたコンプコンプ
かきまくってるキモイやつだからスルーしますわ^^
毎日お勤めごくろうさんです^^
696名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/25(土) 15:27:08 ID:6gQOPR560
>>688
つまり集英社は1.5億冊も水増し計上した東映を見て見ぬフリをしてた会社だと

そう言いたいのか

東映が言うソースは集英社です、と真逆だな
697名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/25(土) 15:28:06 ID:dsDfpeyy0
>>695
つ鏡
698名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/25(土) 15:29:32 ID:vjwedkew0
>>684
つーか発行部数が単巻800万部だけでも相当だろう?
ワンピとか60巻だしていくつなわけよwww
そしてお前らワンピ厨自信が正確な海外での売り上げソース出せず
騒いでるだけのくせになにいきがってるの?wwww

お前らに言われなくても総売り上げ2億部以上ってのはわかってるんだけどw
「2億部以上」の正確な数字を早く教えろっていってるだろさっきからww
誰かいってみろよwほれwww
699名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/25(土) 15:30:31 ID:vjwedkew0
>>697
都合の悪いことは全部
つ 鏡
議論する価値もねえしむしろお前に好かれたワンピがかわいそうだわw
700名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/25(土) 15:33:49 ID:vjwedkew0
つーか俺が完勝しすぎてどうしようもないな
そもそも負けてるデータが多いのにDBに喧嘩売るのが悪いんだよな

かと言ってワンピ厨には「^^」みたいな東映にメールしてまで
真実を追究する実行力がある奴がいねーから
口だけなんだよなマジでwそこまで言うなら海外での正確なソースもってこいよw
701名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/25(土) 15:34:47 ID:dsDfpeyy0
おお、この食いつきようによほど効いたらしいwww
心に響いたらしいww悔しかったみたいやなwww

お前に好かれたワンピ(苦笑)

マジで頭大丈夫?^^;
702名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/25(土) 15:35:39 ID:vjwedkew0
しかも>>684みたいに海外でNARUTOに負けてるソースを「現役最強!」
とか言いつつ出す馬鹿もいるしマジでお笑いだわwwwwww

んじゃ俺がいない間にまた騒いどけよwww
完勝いすぎて申し訳ねえわwww

703名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/25(土) 15:36:04 ID:dsDfpeyy0
もうくんなよ、基地外
704名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/25(土) 15:37:25 ID:vjwedkew0
>>701
ああ、お前の食いつきがすげえからな
まあお前が釣り&煽り専門なのはわかってる
それしか生きがいがないおっさんだろうからなw

前日2時に書き込みし朝7時に釣り宣言wしかも平日にwwww
どんだけ暇なニートなんだよ・・・・^^;
完勝しすぎてごめんね^^
また つ 鏡でも使いなよwおっさんwww
705名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/25(土) 15:38:54 ID:vjwedkew0
dsDfpeyy0

とりあえず仕事見つけろよ(笑)
706名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/25(土) 15:41:03 ID:vjwedkew0
>>530 >>535 >>558
時間も時間だし書き込みも馬鹿すぎる件。
dsDfpeyy0


707名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/25(土) 15:45:37 ID:BLyOSNL50
>>649
市場規模に話を反らそうとしてるようだけど市場規模だけで販売実数を把握しようというのは
やはり無理があるよ。
実際の販売価格は国によって違うからね。

確実なのは実売数が2億部は超えているということと販売部数が3億5000万以上と
いうことだけ。
東京国際アニメフェア2009と>>683のローソンのサイトだけじゃなくて大手新聞社も
3億5000万部と書いているからね。
http://mantan-web.jp/2008/12/13/20081212mog00m200029000c.html

大手新聞社になると、発行部数とかに関しては必ず出版社に問い合わせて確認したうえで
掲載するから信頼していいと思う。
708名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/25(土) 15:47:25 ID:vjwedkew0
つまり3億五千万部は紛れも無い事実 しかも42巻でだぜ?
すごい漫画しかありえない数字だよなwさてねようっと^@^
709名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/25(土) 15:54:15 ID:dsDfpeyy0
はぁ^^;
710名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/25(土) 15:54:56 ID:cr4tATOxO
またワンピース厨が妄想してんのか
憶測でしか在庫在庫言えないくせに
711名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/25(土) 15:58:15 ID:dsDfpeyy0
またワンピースコンプレックスアンチDB厨房が暴れてんのか
712名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/25(土) 15:59:37 ID:cr4tATOxO
いや、妄想憶測ワンピース厨がドラゴンボールに負けまくってるだけみたい
713名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/25(土) 16:03:04 ID:dsDfpeyy0
妄想妄言敗走DB厨
714名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/25(土) 17:46:38 ID:6gQOPR560
>>713
そのアホみたいなレスは

普段から俺が相手してるアホワンピ厨で間違いないな
715名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/25(土) 18:38:33 ID:dsDfpeyy0
ワンピコンプすねぇ
^^
716名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/25(土) 19:43:51 ID:HBWvUw6H0
そういや海外のwikiで5億になってたな
もしかして3億5000万と1億5000万足したのか
このやり方でどんどん増えるんじゃね?
717名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/25(土) 21:46:02 ID:6gQOPR560
>>716
英語で海外のDB厨と言い合って来い、このスレのようにな
718名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/25(土) 22:13:35 ID:0SEM6BwG0
>>716
東映が世界に国内を含まない勘違いしちゃって2億と1億5千万足しちゃって3億5千万
外人が同じ勘違いして3億5千万と1億5千万を足して5億
エンドレスに増えるな
東映のおかげで無知なDB厨が増える増えるw
719名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 02:38:05 ID:GniDtrMg0
3億5000万は

集 英 社 か ら の 情 報

            なんだけど
720名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 03:04:58 ID:k8YX8GFY0




集英社の公式発表では

ドラゴンボール=2億冊以上の「販売部数」

ワンピース=2億冊の    「発行部数」

この数字の意味は同じではありません。

2億冊の発行部数は自慢、ドラゴンボールは少なくとも2億冊以上売ってると
いう実績【実売】なので遥かに強い。

結論 
42巻で2億以上売ったドラゴンボール>>>60巻出しても抜けないワンピース


721名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 04:52:27 ID:VheVgHol0
マジレスすると42巻発売時の部数でワンピースのほうが勝ってる
今から15年たって完全版も出れば42巻まででの部数はとんでもない差が開くだろうね
722名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 04:57:25 ID:FbHxeXPn0
>>721
在庫ボール厨は頭が悪いからな・・・
ワンピ42巻発売から4年、DB42巻発売から15年



11年分の「時間」と「完全版の売上」



これがあるのにw
しかも現役時代の発行部数はワンピのほうが1千万部以上↑という現実w
723名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 05:01:26 ID:FbHxeXPn0
世間一般の常識として

最速1億部・映画48億のワンピ>>>>>>>在庫1億部・映画カスのDBw
724名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 05:03:40 ID:o/BnIhFX0
完全版出したって売れやしないって完全版なんて信者中の信者しか買わないぞ
725名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 05:07:43 ID:o/BnIhFX0
世間一般の常識として

キャラの名前言ってください
DB 悟空、クリリン、ヤムチャ、ブルマ、えーと フリーザ

ワンピ あのトナカイなんだっけ・・・ チョッパー? あれしか知らないわ
726名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 07:47:45 ID:w5TCXLDmP
ドラゴンボールしょぼかったんだな
727名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 09:08:36 ID:h8hgnTWk0
>>722
あほかおまえ
ジャンプで653万部時代の一番売れた時期の看板であるDBだぞ
そんだけジャンプ売れて単行本まで買う奴が何人いるとおもってんだよw
今と300〜400万部もちがうのにw

ジャンプが売れ残る時代、それほどレベルがさがってる時代ならそりゃ単行本しか
買わないだろうなw

誇れるのがそれしかないからその話題ばっかだもんな〜ワンピ厨ってさw
728名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 09:12:07 ID:wUo1oeC60
>>725
漫画の話で一般に通じるのはサザエとドラえもんだけだよ
729名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 09:18:11 ID:F1xhsAJW0
確定事項

ドラゴンボール
販売部数(発行部数)
3億5000万部以上

総売上(実売数)
2億部以上(世界規模だと実売数が把握し辛いため確実な数だけカウントした数)

少なくとも24ヶ国以上の国で販売されており販売価格は国によって差がある


ワンピース
販売部数(発行部数)
2億部以上

総売上(実売数)
非公開なため不明

連載時の売れ行きとしてはドラゴンボールを上回っている
ドラゴンボールほどではないが複数の国で販売されている
世界全体の販売部数は非公開なため不明
730名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 09:22:13 ID:F1xhsAJW0
>>729訂正
世界全体の実売数は非公開なため不明
731名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 09:26:38 ID:V0Go9zwB0
4大少年漫画雑誌全部が大幅に売上落ちてるからもう漫画雑誌自体おわコンなんだろうな
732名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 09:29:28 ID:V0Go9zwB0
>>729

>>108の記事じゃ「はん売部数2億」って書いてるな
733名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 09:33:00 ID:F1xhsAJW0
>>732
販売部数は発行部数で書かれることもあれば実売数で書かれることもある
だからわかりやすくするため販売部数の横に(実売数)というのを書いておいた

ドラゴンボールの実売数は公開されているけどワンピースは発行部数しか公開されていない
734名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 09:36:06 ID:F1xhsAJW0
>>733訂正
販売部数の横に(実売数)→販売部数の横に(発行部数)を総売上の横に(実売数)を
735名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 10:27:07 ID:5YEc7FDW0
736名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 10:29:20 ID:5YEc7FDW0
>>727
つまりワンピが大人気で大人気で大人気ってことを認めたってわけですね^^
あれれー?DB厨ちゃん、それでいいのかなー?ワンピのこと必死に叩いてるのに−?w
737名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 10:30:56 ID:v5GjVFTd0
ID:vjwedkew0
今更だがコイツ幼稚園児何じゃね?
まあキチガイと関わるとロクなことにならないからいいけど
>>721
実際ワンピの23巻だ出たころと
DBの23巻出たころの売上比較すると
ワンピースの圧勝だがなwww
DB厨は計算もできない落ちこぼれなんすよww
738 ◆FANTA/M8CU :2010/12/26(日) 10:38:37 ID:Us83XuTUO
(σ^∀^)σ
わかってないなあ。
ドラゴンボールを読むために、みんなジャンプ買ってたんだよ。
ジャンプ本誌の売り上げも加算しろよ。
ワンピースを読んでる奴はドラゴンボールを読んでる奴に比べて少ない。
739 ◆FANTA/M8CU :2010/12/26(日) 10:44:39 ID:Us83XuTUO
(σ^∀^)σ
ジャンプ本誌読者650万人+単行本250万人+アニメ視聴者2500万人
ドラゴンボールのストーリー・キャラクターが知られているのは明白だわな。
ワンピースはジャンプ本誌読者230万人+単行本読者350万人+アニメ視聴者400万人くらいだろ。

ドラゴンボールのストーリー・キャラクターを知ってる人→3400万人
ちなみに海外を含めたらもっと行く(笑)

ワンピースのストーリー・キャラクターを知ってる人→980万人
740名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 10:51:47 ID:Nk/VOuBw0
てすと
741名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 10:53:10 ID:5YEc7FDW0
めちゃくちゃ理論お疲れ様ですクソコテ

>>737
止めとけ止めとけ、触るとまーた発狂して一日中ファビョり出すからww
ほんと、真性DB厨には構うだけ無駄だよな
742名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 11:18:10 ID:jmt8/N4D0
そもそもワンピースの前の
単巻発行部数と初版売上のタイトルホルダーはスラムダンクだからな
ドラボーは現役時代から大して勢い無い
743名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 11:25:22 ID:V0Go9zwB0
>>733
>販売部数は発行部数で書かれることもあれば実売数で書かれることもある

だよなぁ、「販売」だとどっちかわからんよ
744名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 11:27:11 ID:V0Go9zwB0
なるほど、ドラゴンボールのコミックス買ってるヤツはジャンプなんか買ったことないって事か
言葉の意味はわからんがとにかくすごい理屈だ
745名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 11:28:34 ID:dYHzPEY70
>>733
今の時代発行部数=実売だよ
在庫1億なんて無駄に刷る余裕ないからな

だから来年中にワンピはDBを抜くかもな
746名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 11:35:53 ID:HhtH5esjO
子どもの少ない時代にDBと比較される作品が生まれるなんて凄いな
747 ◆FANTA/M8CU :2010/12/26(日) 11:49:00 ID:Us83XuTUO
(σ^∀^)σ
ドラゴンボール描いてた頃の鳥山は、今の尾田より年下だよ。
748名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 11:59:21 ID:FJLoKQ3k0
「 『少年ジャンプ』の600万部の快挙は、鳥山明の破壊的なパワーを借りて初めて実現しえたことは、
誰も否定できないだろう 」

 さらば、わが青春の『少年ジャンプ』 



    西村繁男 (元週刊少年ジャンプ編集長)著 文庫版282ページより




http://livedoor.blogimg.jp/yumemigachi_salon/imgs/e/d/ed37b587.jpg
ドラゴンボール人気投票

第1位 孫 悟飯 51921票
第2位 孫 悟空 48256票
第3位 トランクス 29627票
第4位 ベジータ 17383票
第5位 ピッコロ 9454票
第6位 クリリン 7438票
第7位 ミスターサタン 1892票
第8位 セル 1769票
第9位 ブルマ 1135票
第10位 デンデ 756票
749名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 12:18:09 ID:cfla8Z1c0
なんども言われてるが
ホントDB厨って黄金期を作ってきた戦友を蔑ろにするの好きだよな
750名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 12:25:52 ID:78KNB78wO
コミック初版がどんどん下がっていったドラゴンボールが看板の黄金期
751名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 12:47:41 ID:GniDtrMg0
>>744
ワンピースもどうせそういう理屈で行くんだろ?
コミックスは月に1回ぐらいだけどジャンプは週に1回だからな

しかもジャンプ側が設けた休み以外は休載なしの鳥山だったからな
休載しまくりの尾田とはレベルが違うわw
752名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 12:47:51 ID:FJLoKQ3k0
西村繁男 をググレカス
753名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 12:49:26 ID:GniDtrMg0
>>749
蔑ろ?
事実を言ってるだけだぞw

別に戦友をコケにするつもりは全然ないけど
DBの功績は事実
754名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 13:06:03 ID:jmt8/N4D0
ドラボーは本来19ページの所を15ページしか描いてないからな
5週に1回休んでたのと同じ
755名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 13:11:27 ID:FJLoKQ3k0
尾田は背景全部アシで人物しか描いてないからな
2週に1回休んでたのと同じ
756名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 13:12:09 ID:dYHzPEY70
>>751
DB厨さんが使ってる頭の悪い理屈なんて使いませーんw
757名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 13:13:17 ID:HhtH5esjO
DBは背景描く手間を省くために荒野や海で戦わせ……
758名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 13:20:04 ID:v5GjVFTd0
ねえ何でDBってギャグ漫画扱いで連載スタートしたのに
何で急にバトル漫画になったの?
ギャグでアンケ取れなかったから?
それとま鳥山はバトルしか上手く描けなかったから?
759 ◆FANTA/M8CU :2010/12/26(日) 14:06:51 ID:Us83XuTUO
(σ^∀^)σ
圧倒的にドラゴンボールの方が人気あるのが現実。
人気投票とか、悟飯1人だけでワンピースの全キャラより投票が多い(笑)
760名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 14:09:10 ID:cfla8Z1c0
>>753
つもりが無いなら余計重症だわ
アホなワンピ厨と同じです
761名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 14:20:48 ID:dYHzPEY70
49 名前: ◆FANTA/M8CU [] 投稿日:2007/03/05(月) 19:09:48 ID:hOdj9KaHO
ワンピを倒す漫画があるとしたら、それは俺の漫画だな。
他の漫画家じゃ無理だと思う。
上のレスにもあるように、王道路線じゃないとワンピに対抗出来ないだろうね。
つまり…ワンピを倒すためには、ワンピ以上の破壊的な娯楽性を持って制する必要があるんだよ。

そして、俺には それが出来る。
これまで色んな事を学習して完璧な漫画理論を築いてきた。
俺は全世界を席巻するスーパーな漫画を創造出来る。
ドラゴンボールやワンピースは、俺にとっては通過点に過ぎない。

他の漫画家じゃ無理。
だが、俺には可能だ。
俺は手塚治虫すら超える漫画史上最強の天才だからね…。

近い将来、このレスが『伝説』になってるから、お楽しみに☆(*^_^*)
言っとくけど、釣りじゃないよ。
762名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 14:24:35 ID:dYHzPEY70

ファンタはあちこちでおもちゃにされてるが、その歴史はモータースポーツ板から始まった。
モータースポーツではある発言により「スリック」というあだ名がついている。
ミハエル・シューマッハを賛美し、アイルトン・セナを貶す発言を連発。
1980年代後半から1990年代前半にかけて、ホンダエンジンの快進撃で日本では空前のF1ブームが起き、
ホンダエンジンを搭載したマシンに乗ってチャンピオンとなったセナは大人気となった。
こうした経緯から、モータースポーツ板には今でもセナを崇拝する信者が多く、
ファンタは彼らの格好のおもちゃになった。

しかし、2006年にミハエル・シューマッハも引退し、ファンタも徐々にモータースポーツ板で
相手をされなくなっていく。
そこで、彼は海外サッカー板を新たな活動の場とする。海外サッカー板は、30代を中心にマラドーナ信者が多い。
そこで、ファンタはマラドーナ叩きを始め、ここでも多くの住人のおもちゃにされる。

そして、今年WBCが開催され、ついに野球総合板にも進出。
現役選手の中では一番信者数の多いイチローを叩き、またしても格好のおもちゃとなる。

おわかり頂けただろうか。
ファンタは、格板で一番信者数の多い人間を叩くことにより、おもちゃになってきたかということを。
奴がマゾなのか、ただのレス乞食なのかはわからない。プロ固定という説もあった。
だが、その活動範囲の広さから、2chで最も有名な糞コテの1人であることは間違いないだろう。
763名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 14:29:28 ID:dYHzPEY70
414 名前: ◆FANTA/M8CU [] 投稿日:2008/12/27(土) 10:42:02 ID:kyJb0s/vO
(*^_^*)
その気になれば年明けにでも始動出来るけど、あと数週間の準備はしておきたいかな。
デビューを急ぐ必要はないと思うんだ。
デビューするとしたら、最高の作品でデビューしたいのが本音だからね。

575 名前:◆FANTA/M8CU 投稿日:2009/02/09(月) 21:38:07 ID:84xtei89O
(*^_^*)
ようやく全ての準備が整ったんだ。
2月11日から漫画界の頂点に向けて 本格始動するよ。
デビューと同時に一気に頂点への階段を駆け上がってみせる。

441 名前:◆FANTA/M8CU 投稿日:2009/03/01(日) 23:03:15 ID:hipaeIhoO
(*^_^*)
3月だね。 桜満開・春到来、新しいシーズンの始まりだ。
そして、僕の伝説も ここから始まる。
2月11日からスタートする予定だったけど、明日からスタートする。

373:◆FANTA/M8CU :2009/03/08(日) 00:40:33 ID:HZPzusTiO
(*^_^*)
ゲーセンに毎日のように通っていて、漫画創作をサボってたけど、 今日から漫画に真剣に取り組む事に決めた。
もう、自分の中の悪魔には騙されない。 漫画界の天下を獲りに行く。
↓12時間後
170 名前: ◆FANTA/M8CU 投稿日: 2009/03/08(日) 12:40:33 ID:gV9dYzJDO
(*^_^*)
20連コしてポイント貯めて、マニュアルトランスミッションに付け換えたぜw
全国も勝ちまくったし、今日は調子いいな。

513 名前: ◆FANTA/M8CU [] 投稿日:2009/04/18(土) 16:37:42 ID:gCFJFxE5O (new!)
(*^_^*)
漫画は今日から描く予定。
764名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 14:42:11 ID:dYHzPEY70
297 : ◆FANTA/M8CU :2008/04/13(日) 22:17:59 ID:1mxmRtAjO
(*^_^*)
トムのセリフを改変してみた。

どんなギョーザでも………作り出す事に

善も悪もねェもんだ…!!

この先 お前が どんなギョーザを作ろうと構わねェ!!

……だが

生み出したギョーザが誰を傷つけようとも!!

世界を滅ぼそうとも……!!!

生みの親だけは そいつを愛さなくちゃならねェ!!!

生み出した者が そいつを否定しちゃならねェ!!!

ギョーザを責めるな

作った毒入りギョーザに!!!

男はドンと胸をはれ!!!
765名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 15:33:56 ID:qiId6WdpO
DBは馬鹿なコテばかりだな
766名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 15:37:21 ID:FJLoKQ3k0
こういうのってワンピ厨の言葉を借りれば

ファンタコンプってやつか
767名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 17:58:40 ID:xd8iFRFC0
売れないぜ 


ドラチョンボール



捏造して過大宣伝



ばれちゃうぜ



ドラチョンボール



実売データは全く見つからない



ワンピとナルトに抜かされて



そうさ 格下




ニートリヤマー アー アー
768名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 18:15:36 ID:FJLoKQ3k0
DBコンプっすなぁ
769名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 18:18:59 ID:xd8iFRFC0
さっぱり売れてないほうのドラチョンボールにコンプとかw
韓国が日本が我々を羨み真似してるとかほざくなみの超理屈だなw
770名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 18:23:39 ID:FJLoKQ3k0
なんだ、図星かよ
771名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 18:37:03 ID:F1xhsAJW0
>>745
店頭に並んでる分や返本分のロスが必ず発生するから発行部数=実売というのは無理がある
772名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 18:50:02 ID:h8hgnTWk0
>>769
そりゃージャンプ大人気のときに653万部も売り上げて単行本買わないでいいくらい
待ちきれないくらいの勢いでみんな読んでるからな。そりゃあ単行本は売れないはず

だけど42巻で2億部以上売上、しかも発行部数は3億5千万部
どう考えても化け物DB

しかも周りも人気漫画だらけ!今と大違い。楚歌の漫画の単行本買う人も
大勢いたなかDBはこれだけ売れてるw今の時代他に売れてる漫画がないなか
ゴリ押しで売上あげるくらいしか出来ない漫画より遥かにすごいw
773名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 18:51:04 ID:h8hgnTWk0
楚歌の→他の
訂正。
774名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 19:00:40 ID:PamP4dGtO
人気投票の票数の差についてはワンピ側はどう思ってるのか
775名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 19:07:47 ID:qiId6WdpO
流れとか関係なく突然ワンピースへ話を変えようとしてれば
ワンピースへのコンプレックスを疑われてもしょうがないと思うな
776名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 19:20:01 ID:h8hgnTWk0
>>774
明らかに不利とわかっていることには触れてこないのがワンピ厨だろうw
だからいつも同じ話題になるよね^^;

ジャンプの黄金期、土台を作った作品を貶すアホワンピ厨
尊敬し感謝しろよw
777名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 20:08:13 ID:FbHxeXPn0
>>771
大抵売り切れるし返本分はあんまり関係ないよ
億単位になると店頭に並んでる分も大して影響しない
まぁ実売×1.2=発行部数ぐらいだろうな
778名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 20:11:40 ID:FbHxeXPn0
>>772
3億5千万派「一度も」集英社から公式に情報が出ていない
ドラゴンボールの国内発行部数やワンピースの発行部数散々宣伝してるから
3億超えてたら必ず告知してるはず

それに昔は古本屋が今ほどない、立ち読みできる環境も今より数10倍少なかったって事は若い子は知らないのかな?

古本屋・p2p・漫画喫茶・立ち読み=ワンピの単行本・ジャンプの部数に悪影響

これが分かるかな?
779名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 20:14:33 ID:FbHxeXPn0
>>774
昔は今よりも懸賞の魅力が大きかったんだよ
ワンピは全年齢・男女に幅広く人気がある国民的漫画

DBは男児にしか人気が無い限定的な漫画だったからね
リアルタイムだとそんな感じ(今は連載開始から20年以上たってるから当時の子供が大人になってるけど)

アンケを最も出す世代に受けがいいのとジャンプの部数の違いってだけ
780名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 20:18:16 ID:F1xhsAJW0
>>777
関係ない事は無い
売り切れるのは最新刊だけの場合が多い
書店を見ればわかるとおもうが既存巻はけっこう山積みになってる
781名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 20:21:10 ID:FbHxeXPn0
>>780
それは大きな書店だけだよ
10〜40巻くらいとか置いてない店も多いし、既に言った通り億単位になると本屋の積み分の比率は少なくなる

検索したら>>581が既に試算してくれてるね
782名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 20:24:18 ID:F1xhsAJW0
>>781
嘘はよくないな
大きな書店に限らず中規模や小規模の書店も現状は同じ
>>581の計算は全巻揃えられる大人を対象に計算しているみたいな感じだが
実際は飛び飛びで買って後は借りたりして読んでいる場合もけっこう多い
783名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 20:28:19 ID:jmt8/N4D0
発行部数と実売部数に大きく差が出るのは
せいぜい発行部数50万とかの小説のレベル
こんな2億とか言うレベルならほとんど誤差
784名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 20:33:21 ID:FbHxeXPn0
>>782
君は都会に住んでるのかもしれないけど
日本の大部分の書店は中規模ならまだしも小規模で既存巻山積みになんてなってないよ
785名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 20:40:18 ID:FxqXaIbK0
>>784
だよな
小規模店→最新刊近くのみ置いてある
中規模店→何巻か抜けてる1冊ずつ置いてある
大規模店→ようやく全巻揃ってる



山積みになってるとこなんて県内の主要都市の駅前に行かないと見れないだろ
俺なんか何度も引っ越してるけど紀伊国屋でしか既刊山積みなんて見た事ねーぞ
786名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 20:41:26 ID:F1xhsAJW0
>>783
僅差は言いすぎだと思うが国内に限れば海外ほど発行部数と実売部数に極端な差は出ないかもしれん
しかし販売している国が多い世界規模の場合は実売数が把握し辛いというのは紛れも無い事実
そもそも発行部数しか公表されていないワンピースの世界実売数がどれくらいあるのかが不明
つまり現状わかっているのは>>729がすべてだろう

>>784
田舎住まいだが都会にもよく出かける自分が見る限り
ワンピースの場合は田舎の中規模小規模書店でも既存巻が山積みになってるんだが
そもそも君の言っている小規模書店ってのは建坪いくらの書店の事を言ってるんだ?
787名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 20:45:00 ID:qiId6WdpO
今の時代シリーズものの既刊山積みなんて売れる見込みがなければしないだろ
788名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 20:45:56 ID:prMdKRNW0
中規模小規模の店に既存巻山積みできるスペースなんてあるわけないだろが
新刊コーナーぐらいしか山積みスペースないのが普通
789名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 20:48:12 ID:F1xhsAJW0
>>788
中規模書店ってのはどのくらいのスペースの事を想像してるか知らないが
小規模書店の場合は山積みにできない書店もあるだろうが中規模は可能
790名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 20:52:45 ID:qiId6WdpO
中規模で山積みってことはワンピースは売れる見込みがあるわけだ
791名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 20:52:48 ID:prMdKRNW0
>>789
最新刊から5巻くらいなら可能だろうがんなもん2億レベルで5巻分くらいの山積みは誤差
大規模店なんて店数自体少ねーからそれも誤差レベル
ほとんどの人間は住んでる場所の近くにあるコンビニや小規模の店で買ってんだから
792名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 20:59:01 ID:F1xhsAJW0
>>791
なるほど
5巻くらいなら可能という事は中規模というのはかなりスペースが小さな店のことを想像してるわけか
どんな場所に住んでるか知らないが10巻以上は積んでいる規模の一般に中規模と呼ばれる書店は
田舎でもけっこう多いぞ
793名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 21:08:31 ID:qiId6WdpO
>>792
たとえばどんな店?
店舗の名前教えて
794名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 21:10:09 ID:F1xhsAJW0
>>793
言ったところで地方にある田舎の中規模店じゃわからないだろw
795名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 21:21:10 ID:jmt8/N4D0
コミックランキング売り上げ議論スレPart151
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1292805648/1

・近所の本屋、自分が働いてる本屋の報告はいりません。
796名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 21:46:04 ID:neHRETs40
>>792
書店トップの紀伊国屋ですら10巻以上山積みになってない店舗あるのに
お前の言う中規模ってどのレベルだよwww
797名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 21:46:55 ID:qiId6WdpO
>>794
田舎の中規模本屋の話しだったの?
そんなところが山積みなんかしてるの?
798名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 21:50:58 ID:neHRETs40
ID:F1xhsAJW0はもう諦めろwww
これだけ大勢に指摘されて誰も擁護してないだろ?
お前の思う田舎ってのは日本全体で中の上くらいの場所なんだよ
799名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 21:51:52 ID:5YEc7FDW0
>>770
つ鏡

ワンピースコンプレDB厨死ねwww
800名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 21:55:02 ID:5YEc7FDW0





>>761-764


ちょwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


ちょwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


>>761-764


ちょwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww






タwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


クッソワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


>>761-764


これはひどいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
クソコテwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
801名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 21:56:40 ID:5YEc7FDW0
>>761-764
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


802名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 21:57:31 ID:3YABAvfd0
うわぁ・・・
このスレ自演くさいキモイワンピ厨が沸いてる・・・
803名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/27(月) 00:06:57 ID:bUoTEHHk0
>>776
ワンピコンプスレを数多く立てているオワコンボールの信者に言われても説得力0
>>802
そもそもIDが出る週刊板で自演も何もないのだよ
804名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/27(月) 00:15:13 ID:ZCi2NjS30
オワコンボールとか笑えるDBコンプと語呂が似てるな

ワンピコンプスレってのも笑える

ID出ないと言っておいてこっちが立てたと決め付けるのも笑える
お前らが立ててんだろ

君頭悪いって言われるでしょ
805名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/27(月) 01:08:44 ID:MZkrkrG50
もう視聴率の話はいいのか?
DBは単行本の部数妄想以外ではアニメしか誇れないのに
806名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/27(月) 01:42:09 ID:ZCi2NjS30
ゲームも誇れるぞ

家庭用ゲームのタイトル50本以上

日本での1本の最高売上120万本 米で250万本

DBはマルチに強いのが強みなんだよねぇ
807名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/27(月) 01:58:53 ID:YdESRhjT0
    ______ ∧
 ◎==UUUU|+| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄>
     ( ⊂ノ∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    /  / ,. - .─ ─ ─- 、
   /   / /: : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ
  /  / /::/: : :/: :/: : : :: : : : : : : :::',
 /   / | / /,': i : : : /: :/: : : ハ: : ::i
/   / /: :/: :/: :/: :ハ: : /  ヽ::::::|
   く  |: /::/: :/ レk≧ V  ≦ハ |:::|
    \レレ /::/  (ヒ_]    ヒ_ン |:::|
\    \レレ.i  "  ,___,  "l::/
  \    \ヽ    ヽ _ン   /)))_
.   \    /ヽ>,、  ______ , イ((((  /
    \/| |\  ヽ;;;;;;;;;;#;;;;;;;;/) )))/| |
  ナー ┌┴ | + =キ +-〃 =キ +-〃
  イ 土 .ノ 車 レd-  d- / こ    d- / こ
     +- / ー+   /   + レ | =キ ー+- /
     / こ \ ⊂’ /⌒し め  ノ  d-.  9  .
808名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/27(月) 04:51:40 ID:XyDcJ5F+0
ID:F1xhsAJW0フルボッコ涙目逃走ワロタw
いつも仲間が叩かれてるとわらわら湧いてくるDB厨もさすがにこいつは静観かw
809名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/27(月) 08:02:39 ID:mri75mJe0
>>761-764
wwwwwwwwwwwwwwwwwwww

>>802
そっくりそのままお返しします、基地外DB厨房
810 ◆FANTA/M8CU :2010/12/27(月) 08:51:54 ID:Y0AxZSvFO
(σ^∀^)σ
ジブリ作品で例えると…

ドラゴンボール=となりのトトロ

ワンピース=千と千尋の神隠し

811名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/27(月) 09:00:34 ID:bPAfIeUS0
売れないぜ 


ドラチョンボール



捏造して過大宣伝



ばれちゃうぜ



ドラチョンボール



実売データは全く見つからない



ワンピとナルトに抜かされて



そうさ 格下




ニートリヤマー アー アー


812名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/27(月) 09:16:34 ID:7cx3Od4ZO
馬鹿ってすぐ別なものに例えようとするよな
813名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/27(月) 09:51:52 ID:QVnyRxZ+0
あほワンピ厨が騒ぐほどドラゴンボールのすごさがわかるわな
約15年前に終わった漫画にここまで本気で書き込みしてるw

影響力半端ねえわなw
814名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/27(月) 10:40:21 ID:bPAfIeUS0
売れないぜ 


ドラチョンボール



捏造して過大宣伝



ばれちゃうぜ



ドラチョンボール



実売データは全く見つからない



ワンピとナルトに抜かされて



そうさ 格下




ニートリヤマー アー アー



815名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/27(月) 11:06:37 ID:bUoTEHHk0
>>804
君学校では池沼とか言われてるでしょ
じゃあ「世界のDB日本限定ワンピース」というスレがあるんだけど
あれはワンピースファンが立てたの?w違うよねwおとなしく現実を認めないさい
816名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/27(月) 11:54:55 ID:7cx3Od4ZO
世界の中に日本が入らないのはデフォなの?
817名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/27(月) 12:19:26 ID:XyDcJ5F+0
人によるが東映の人はそう思ったらしく
世界2億と国内1億5千万たして3億5千万にしちゃった
全てはその勘違いした人から始まった
818名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/27(月) 12:23:50 ID:L7nh0fSF0
>>817
負け犬ワンピ腐の脳内ソース

819名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/27(月) 12:59:18 ID:ndNIy0H00
企業が外に出す数字は宣伝材料だから、まぁその程度で見てた方がいいな
特に出版業界はビチャビチャの眉唾くらいでちょうどいい
820名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/27(月) 13:06:58 ID:vrbWKD9v0
3億5000万は大手新聞社の記事にも書かれているから集英社が発表した数字と見て間違いない
ドラゴンボールの発行部数が眉唾なら同じ集英社が発表したワンピース2億も眉唾になるなw
821名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/27(月) 13:45:14 ID:Lcn5w2yD0
3億5千万を発表したのは東映だって
で3億5千万が本当なら1億部の在庫があることも同時に証明される

それでいいの?
822名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/27(月) 13:47:05 ID:/dj9C84eO
>>812
結構うまいと思ったな。
823名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/27(月) 13:51:42 ID:ZlSGnlnnO
集英社の最終発表が2億部以上なのに信じない人
824名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/27(月) 13:56:11 ID:vrbWKD9v0
>>821
東映だけじゃなくて大手新聞社も書いてるんだが
>>707見ればわかること
つまり>>820になる
2億は確実にわかっている数字だけ掲載した数

でその集英社が発表した発行部数2億のワンピースって世界実売数はどれくらいなの?なの?
発行部数しか発表されてないのはなんで?なんで?
825名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/27(月) 14:08:32 ID:7cx3Od4ZO
大手新聞社ってどこ?
検索して記事張り付けてくれよ
どうせ記事のソースはローソンといっしょで東映だろ?


聞いてもどうせ逃げるんだろうけど
826名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/27(月) 14:16:50 ID:vrbWKD9v0
>>825
>>707に貼られてるんだがw
825がちゃんと読んでないのはよくわかったw
827名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/27(月) 14:20:17 ID:ZCi2NjS30
DBはなんでも強いぞ

単行本が3.5億

DVDは日本600万枚 米2500万枚

家庭用ゲームのタイトル50本以上

日本での1本の最高売上120万本 米で250万本

こんなジャンプ漫画他に無いだろ
828名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/27(月) 14:24:33 ID:7cx3Od4ZO
売上二億部と昔から発表している集英社が
三億なんて発表するわけないだろ?
これは東映がソース元ってことでオケ?

こんな胡散臭い記事を推してるとは思いもしなかったわ
829名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/27(月) 14:45:34 ID:b3hBX8Ob0
三億五千万部となってるな。
世間的には十分信頼できる資料だろ
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%99%E3%82%B9%E3%83%88%E3%82%BB%E3%83%A9%E3%83%BC%E6%9C%AC%E3%81%AE%E4%B8%80%E8%A6%A7#.E6.BC.AB.E7.94.BB.E3.81.AE.E3.83.99.E3.82.B9.E3.83.88.E3.82.BB.E3.83.A9.E3.83.BC.E4.B8.80.E8.A6.A7

一冊あたりの売上ならタンタンに負けるが、総売上なら一人で描いている漫画としては世界一だろ
830名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/27(月) 14:55:00 ID:b3hBX8Ob0
ワンピース 二億部で一冊辺り三百万部
ドラゴンボール3億五千万で 一巻辺り 八百万
タンタン 24巻 28000万で 一巻につき1200万部
X-MEN 四億部で巻数は少なく見ても数百 一環につき百万部以下

総合的に見てドラゴンボールが一番人気
831名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/27(月) 14:59:35 ID:8WxI51pd0
でも海外40カ国以上で42冊ずつ発売してるなら、
40×42冊で1680冊以上の合計が3億5000万部なんだよな
832名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/27(月) 15:03:31 ID:CCez4q6K0
新聞のソースはアニメフェアや数値を修正される前の実写記者会見だったり
実写の方は数字を直しているのにいつまで作為をしようとするんだよ

DB厨房はいつまで人を騙し続けるつもりなんだい?
833名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/27(月) 15:10:53 ID:vrbWKD9v0
>>832
大手新聞社になると発行部数とかに関しては必ず出版社に問い合わせて確認したうえで
掲載するから信頼していい情報

もう新聞のソースはアニメフェアや数値を修正される前の実写記者会見という妄想を言うくらいしか
反論できないんですねわかります
834名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/27(月) 15:14:49 ID:eva5hu0D0
>>832
その意見だと
DBだけじゃなく集英社が発行部数 謳い文句にしてる
全ての漫画に言えることだと思うだが? 違う?
835名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/27(月) 16:06:51 ID:Lcn5w2yD0
毎日新聞→3.5億部売り上げ
東映→3.5億部発行
集英社2億部以上の売り上げ

集英社→国内で1.5億 世界累計2億部と発表

集英社が嘘ついているなら他の二つも嘘
他二つが嘘ついてるならDBは2億部程度の漫画
836名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/27(月) 16:20:53 ID:vrbWKD9v0
集英社の番組ジャンBANGによるとドラゴンボールは

総 売 上 (実売数) 2億部 以 上

産経新聞
http://sankei.jp.msn.com/entertainments/entertainers/081210/tnr0812100742001-n1.htm
毎日新聞
http://mantan-web.jp/2008/12/13/20081212mog00m200029000c.html
http://mantan-web.jp/2009/02/16/20090216mog00m200036000c.html
http://mantan-web.jp/2009/02/20/20090220mog00m200012000c.html
http://mantan-web.jp/2009/03/13/20090313mog00m200045000c.html

発 行 部 数 3億5000万

発行部数とかに関しては必ず出版社に問い合わせて確認したうえで掲載する大手新聞社情の情報です
発行部数とかに関しては必ず出版社に問い合わせて確認したうえで掲載する大手新聞社情の情報です

しかも複数の大手新聞社

でその集英社が発表した発行部数2億のワンピースって世界実売数はどれくらいなの?なの?
発行部数しか発表されてないのはなんでなの?なの?
837名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/27(月) 16:35:03 ID:OhvqjeAz0
>>836
実写のサイトでは人知れず数字を修正してるぞ。

そうやってDBはいつまでにペテンをするわけだ
838名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/27(月) 16:38:12 ID:OhvqjeAz0
3億5千万を騙っているのは実写と2009東京国際アニメフェア関連の記事だけ
そのイベント記事なら3億5千万と出ているだろう。
実写のサイトは『修正』してあるが、アニメの誇大広告だけは修正しないできているわけだ。
いつまでDB厨房は知っていて無知の人間を陥れて騙そうとするのか理解できないな。
839名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/27(月) 16:43:31 ID:OhvqjeAz0
今確認したら、修正項目すら消して国内部数だけにとどめやがった。
実写サイトでは3億5千万の表記そのものが跡形もなく消えました。
840名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/27(月) 16:48:21 ID:vrbWKD9v0
>>837-839
だ か ら
大手新聞社になると発行部数とかに関しては必ず出版社に問い合わせて確認したうえで掲載するんだが
日本語理解できてる?

実売数2億部以上ってのは世界規模だと実売数が把握し辛いため確実な数だけカウントした数なわけ

おわかり?
841名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/27(月) 17:09:59 ID:mri75mJe0
なにこのワンピコンプ厨房
きめえw
842名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/27(月) 17:10:43 ID:mri75mJe0
843名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/27(月) 17:11:25 ID:AIXgx93I0
ワンピ厨ってドラゴンボールが目障りで仕方ないのね
目の上のたんこぶですか
844名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/27(月) 17:18:08 ID:ZlSGnlnnO
でもν速のスレだとワンピスレはDB信者に荒らされるけど
DBスレはワンピ信者に荒らされたりしませんね
845名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/27(月) 17:18:41 ID:ZCi2NjS30
DBはなんでも強い

単行本が3.5億

DVDは日本600万枚 米2500万枚

家庭用ゲームのタイトル50本以上

日本での1本の最高売上120万本 米で250万本

こんなジャンプ漫画他に無いだろ
846名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/27(月) 17:25:24 ID:mri75mJe0
>>843
つ鏡
847 ◆FANTA/M8CU :2010/12/27(月) 17:29:54 ID:Y0AxZSvFO
(σ^∀^)σ
ワンピース信者に聞きたいんだけど


本気でワンピースがドラゴンボールより人気があると思ってんの?


自分でも負けてるって思ってるんだろ?
848名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/27(月) 17:33:17 ID:mri75mJe0
>>761-764







wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
849名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/27(月) 17:37:11 ID:ZCi2NjS30
こういうのってワンピ厨の言葉を借りれば

ファンタコンプってやつか
850 ◆FANTA/M8CU :2010/12/27(月) 17:43:19 ID:Y0AxZSvFO
(σ^∀^)σ
議論で勝てないから、議論を放棄するしかない。
悲しきワンピース信者さんたち。
851名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/27(月) 17:52:13 ID:7cx3Od4ZO
今現在はワンピースの方が人気あるんじゃないの?
今ドラゴンボールの人気がワンピースより上回っているとは思えないが
852名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/27(月) 17:57:37 ID:ZlSGnlnnO
総合的な人気ではDBが上だろうけど
3.5億は言い過ぎだよね
853 ◆FANTA/M8CU :2010/12/27(月) 18:17:11 ID:Y0AxZSvFO
(σ^∀^)σ
>>851
そりゃワンピースは現役で連載してるし、ドラゴンボールは連載終了して15年たってるわけで…。
でも、ワンピースがドラゴンボールを上回ったのって、ここ2年くらいだよ。
それまではずっとドラゴンボールの方が上だった。
Google検索数でも、ワンピース連載13年目でやっとドラゴンボールを上回った。
しかし、現役最高の漫画ですら昔に終了したドラゴンボールを上回るのに、こんなに苦戦するんだね。
同じ時代に連載してたら、ワンピースの完敗だろ。
854名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/27(月) 18:22:37 ID:7cx3Od4ZO
双方42巻がでた時点での売上はワンピースの方が高いんだぜ?
検索数で人気は図れないでしょ
855hamakada:2010/12/27(月) 18:42:43 ID:AiKmPiSO0
武術の神と言われる亀仙人より強い天津飯でも歯が立たないドラムを瞬殺した悟空が8年修行して、
同じ位の強さのピッコロさんと二人がかりでやっと倒したラディッツと匹敵する戦闘力を持つ栽培マンを
あっさり倒した天津飯・ピッコロ等が束になっても敵わないナッパを悠々倒した悟空の2倍以上強いベジータが
かなりパワーアップしても全く相手にならない強さのリクームを一撃で倒した悟空が更にパワーアップしても、
それを半分の力で殺せるフリーザをあっという間にバラバラにして消した未来のトランクスでさえ仲間と束になっても
敵わない人造人間17・18号に匹敵する強さを持った神コロ様でも敵わない程に
生体エネルギーを吸って強くなったセルと互角の16号を大きく越える17号吸収態セルを子供扱い出来る
精神と時の部屋パワーアップ後のベジータと随分差がある悟空でも勝てない完全体セルを
一方的に痛めつけることが出来るブチ切れ悟飯をも越えたベジータが命を賭けても倒せなかった魔人ブウが
更に凶悪になったブウと互角以上の戦いをしたゴテンクスよりも強くなった悟飯でも全く歯が立たない
ゴテンクス&ピッコロ吸収ブウが更に悟飯を吸収して強化しても全く歯が立たないベジット。
856名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/27(月) 19:01:41 ID:mri75mJe0
>>349つ鏡

>>350
うん、悲しいな
857名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/27(月) 19:03:12 ID:mri75mJe0
858名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/27(月) 19:14:26 ID:eRUCpUSq0
ワンピース人気が悔しい!
859名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/27(月) 19:58:18 ID:mri75mJe0
DBの売上発行を語るスレが
DB儲がワンピースにコンプレックスを抱くスレになっとるからな

DB儲ワロス
860名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/27(月) 20:08:32 ID:XyDcJ5F+0
>>840
ねぇ・・・1つマジレスしていい?
大手出版社でもネットの記事は記者が適当にネットで情報拾ってくるだけだよ
毎日新聞デジタルなんてしょっちゅう記事ミスって話題になってるとこじゃん
861名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/27(月) 20:13:06 ID:Lcn5w2yD0
なんにもしらねー無知野郎ばっかだなDB厨は
なんで何回も知ったかするんだろ?
862名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/27(月) 20:19:16 ID:OEznbSSw0
どんなに売れても内容が三流糞漫画じゃね・・・
863名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/27(月) 20:20:28 ID:XyDcJ5F+0
>>838-839
それが事実を物語ってるよね
>>840の言う大手新聞社(笑)のネット記事か東映を真に受けて書いたが
後の調査で集英社に問い合わせて間違い発覚したって事だろう
864名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/27(月) 20:29:40 ID:7cx3Od4ZO
思考停止状態のメディアに操られたDB厨か
865 ◆FANTA/M8CU :2010/12/27(月) 20:57:15 ID:Y0AxZSvFO
(σ^∀^)σ 
>>854
なぜ、週刊少年ジャンプ本誌の読者を無視するのかわからん。
ドラゴンボールを読んでる奴の方がワンピースを読んでる奴より、圧倒的に多いんだぜ。
今のジャンプ本誌+ワンピ単行本を足しても、全然届かないんだが。
866名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/27(月) 21:01:22 ID:XyDcJ5F+0
>>865
ヒント 古本屋・立ち読み・違法ダウンロード・漫画喫茶の爆発的増加
867 ◆FANTA/M8CU :2010/12/27(月) 21:07:38 ID:Y0AxZSvFO
(σ^∀^)σ
そんな理由で数百万人の圧倒的な差は埋められない(笑)
868名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/27(月) 21:11:40 ID:7cx3Od4ZO
ジャンプの読者が何?って話だな
DBの人気とは関係がない
869 ◆FANTA/M8CU :2010/12/27(月) 21:15:43 ID:hZ9fCd+E0
(σ^∀^)σ
>>868
http://blog-imgs-34-origin.fc2.com/f/r/e/freefairy/459.jpg

ワンピースは部数減らしてばっかり。
870名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/27(月) 21:18:24 ID:OhvqjeAz0

ワンピを叩く為だけにDBを使っている糞コテっていつ自殺するんだろうね。
頭のおかしい30代ニートとか終わっているだろ…
871 ◆FANTA/M8CU :2010/12/27(月) 21:22:47 ID:Y0AxZSvFO
(σ^∀^)σ
>>869の画像
ドラゴンボールが終了した途端に、猛烈にジャンプの部数が下がってるのがスゴい(笑)

正直、ワンピースが連載終了して、ドラゴンボール2が連載開始したら、部数上がると思う。
872名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/27(月) 21:26:21 ID:ZlSGnlnnO
団塊ジュニアって凄いな
873名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/27(月) 21:27:11 ID:OhvqjeAz0
>>871
コピペだけど・・

DBが終わって100万部溶けたと言い張るのなら、
スラムダンクが終わって200万部溶けたというのも容認するかい?
で、ワンピが本誌を更に150万部近く下げたってかい?

DB厨房の妄言は果てしないよなぁ
DBは単行本も現役当時は200万部越えなんか殆どしていなかった作品だと忘れてないか?
部分部分を都合よく捏造してきたDB厨房はいまだに騙るから困るわ。
874名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/27(月) 21:29:34 ID:7cx3Od4ZO
>>871
人気の説明になっていませんが
875 ◆FANTA/M8CU :2010/12/27(月) 21:38:13 ID:Y0AxZSvFO
(σ^∀^)σ 
>>873
いきなり離れるタイプと、徐々に離れるタイプが居る。
人間は慣れ親しんだものを急に手離す事は出来ない。
言える事はドラゴンボールが終了した直後に部数が急降下した事。
スラムダンクで部数降下を食い止める事は出来なかった。
スラムダンクがあっても部数降下は勢いを増すばかりだった。

ちなみにドラゴンボールはアンケートはがき1000票中800通以上が1位投票、ジャンプの圧倒的看板。
876名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/27(月) 21:42:13 ID:OhvqjeAz0
>>875
ところでこのスレと君の書き込みに関係は全くなさそうだけど、
何がしたいわけ?
アンケートハガキも好きな漫画を3つ選べって方式なんだけど
そう考えたら日本語がおかしいよな。
877名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/27(月) 21:42:19 ID:mri75mJe0
クソガキDB厨房クソコテFANTA(笑)くんへ
>>761-764

>>867
>>867
>>867
878 ◆FANTA/M8CU :2010/12/27(月) 21:53:36 ID:Y0AxZSvFO
(σ^∀^)σ
本当にワンピースの方が人気あると思ってるんだ?(笑)

千と千尋の神隠しがトトロより人気あると思ってる奴と同類だね(笑)
879名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/27(月) 21:58:27 ID:FqqaqxF10
ドラゴンボールって漫画と言うよりアニメでしょ
漫画から派生した関連モノが化け物な作品だから発行部数云々はワンピに負けてると何度言えば…
880名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/27(月) 21:59:06 ID:OhvqjeAz0
>>877
ようするにレス乞食ってわけね
881名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/27(月) 22:08:03 ID:7cx3Od4ZO
今ワンピースとドラゴンボールどちらが人気あるかと聞かれたら
ワンピースって答えるよ
882名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/27(月) 22:12:03 ID:Lcn5w2yD0
◆FANTA/M8CUこいつはおにゃん子とAKBどちらが人気あるかと聞かれたら
おにゃんこと答えるわけか
883名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/27(月) 22:12:50 ID:/dj9C84eO
というかこのスレにワンピース関係ないだろ
884名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/27(月) 22:16:53 ID:QVnyRxZ+0
いま比較して勝ったとかなんの自慢になるのw15年以上前に連載終わってるのにw
しかもジャンプの部数まったく人気に関係なとかアホすぎやろw
今売れてないジャンプ部数に関してはワンピは関係ない

売れてるときもDB関係ないwワンピ厨の都合の良さにはびっくりw
だから話は単行本だけ・・ほかの話が一切でない・・
そりゃあそうだろう・・数字でほぼ全部負けてるからなw
885名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/27(月) 22:20:08 ID:OhvqjeAz0
スレ違いなのに熱くなるなよ
886名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/27(月) 22:24:22 ID:QVnyRxZ+0
>>885
自分がレスした数冷静に数えてみろよwどっちが熱くなってるの?
お前暇人すぎやろ・・・何レスしてるの。。
まあイケメンの俺には到底どうでもいいことだがな・・・
887 ◆FANTA/M8CU :2010/12/27(月) 22:28:42 ID:Y0AxZSvFO
(σ^∀^)σ
ジャンプ本誌でドラゴンボールを読んでるから、単行本は買わないって言うのがある。
ジャンプ本誌を読んで、単行本を買うって層はどのくらいかねえ。
ドラゴンボールはジャンプ派、単行本派、アニメ派が居たけど、ワンピースはほとんどが単行本派だろ。
ジャンプやグッズを買わないから、単行本に金を回せる。
888名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/27(月) 22:33:40 ID:QVnyRxZ+0
>>887
君のいうことは俺と合致しているな
普通に考えれば当然のことだよな。ジャンプで今よりも300〜400万部も
部数が違うわけだ。それだけ大勢の人間が目を通している。
そしてそれだけ他の漫画も今の作品より面白く、そういう意味でもDBの
単行本だけ売れまくるのは難しいだろう。
それでもジャンプの看板をはりつづけジャンプ部数どころか単行本も42巻で
相当売れている。しかも国内のみならず世界でもだ。

現実を見て冷静に考えればワンピとか相手にする必要がない相手。
超サイヤ人になってしまったゴクウから見ればせいぜいギニュー隊長程度だw
ほめすぎかもしれんがなw
889名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/27(月) 22:35:41 ID:lQZSy3V50
DBはなんでも強い

単行本が3.5億

DVDは日本600万枚 米2500万枚

家庭用ゲームのタイトル50本以上

日本での1本の最高売上120万本 米で250万本

ジャンプ漫画作品としては圧倒的だな
890名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/27(月) 22:38:04 ID:/dj9C84eO
自分の漫画でもないのにここまで熱くなれるって凄いな
891名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/27(月) 22:41:58 ID:OhvqjeAz0
携帯とPC
892名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/27(月) 22:44:53 ID:QVnyRxZ+0
また妄想か・・・ワンピ厨の妄想と憶測はこりごりだな・・
相手するだけ無駄とわかった。おやすー
893名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/27(月) 22:49:10 ID:7cx3Od4ZO
ジャンプで読んだから買わなくて良いやって程度の漫画ってことか
金出さなくても読める時代のワンピースとは大違いだな
894 ◆FANTA/M8CU :2010/12/27(月) 22:53:30 ID:Y0AxZSvFO
(σ^∀^)σ
金を出さなくても読めるから、単行本に金を使えるんだろ(笑)
ドラゴンボールの方が沢山の金が動いてるから、結局、ドラゴンボールの方が人気あるんだよ。
それからワンピースの単行本っておまけページが多いんだよな。
ドラゴンボールはおまけページなんてなかった。
895 ◆FANTA/M8CU :2010/12/27(月) 22:59:06 ID:Y0AxZSvFO
(σ^∀^)σ 
ワンピースはおまけページ沢山使ってるから、ある意味では 単行本は特典付きなんだよな。
ドラゴンボールはおまけページ無しだから特典なし。
特典付きと特典なしでは、どっちが売れやすいだろうかね?
896名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/27(月) 22:59:30 ID:7cx3Od4ZO
金を出さなくても読めるのに金を出すのか?さすがワンピースだな
ドラゴンボールは買わなくてよいと判断された漫画ってことか〜
897名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/27(月) 23:00:37 ID:YlAM8qMQ0
>>855
精神と時の部屋パワーアップ後のベジータと随分差がある悟空でも勝てない完全体セルを
瞬殺するほどの実力を持つパイクーハンも苦戦したオリブーに圧勝したヤムチャ
898名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/27(月) 23:03:54 ID:Lcn5w2yD0
3.5億も刷って1億も在庫を出してしまうDBがなんだって?

DB厨は過剰宣伝に騙された馬鹿集団
899名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/27(月) 23:05:10 ID:OhvqjeAz0
東映に騙されたアニヲタだけが3億を持ち上げているんだろ。
しかも元ワンピヲタのアンチがDBを利用しているだけ。
900 ◆FANTA/M8CU :2010/12/27(月) 23:06:42 ID:Y0AxZSvFO
(σ^∀^)σ
ドラゴンボールに金を使ってる奴ら多すぎだよね。
ワンピースと違って。
901名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/27(月) 23:33:45 ID:VGLofbvd0
>>898
憶測でモノを言うのは良くないって教わらなかったの?
902名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/27(月) 23:36:36 ID:OhvqjeAz0
>>901
糞コテやDB厨房に言えよ
903名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/27(月) 23:43:55 ID:RGDpi26V0
ドラチョンボールが一億売れただけでも驚異的w
904名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/27(月) 23:59:52 ID:/dj9C84eO
嘘つき
905名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/28(火) 00:04:24 ID:7NMTbNKa0
>>898
で・・・ソースもってこいよ在庫のw
憶測だけか?
906名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/28(火) 00:26:48 ID:nix/kOEe0
証明できなければ事実だ!とこじ付けるのが 悪魔の照明ってやつだ。
詐欺やハッタリの常套手段としてよく使われる。
大法螺を吹いておいていざ指摘されると証拠を出せよと言い出すのがその典型だわ。
907名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/28(火) 00:52:30 ID:7NMTbNKa0
悪魔の照明ってまぶしいの?どれくらいの光?
908名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/28(火) 01:08:43 ID:Jw6ms+RLO
嘘つき
909名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/28(火) 01:08:45 ID:zdm7OwHH0
DBはなんでも強い

単行本が3.5億

DVDは日本600万枚 米2500万枚

家庭用ゲームのタイトル50本以上

日本での1本の最高売上120万本 米で250万本

ジャンプ漫画作品としては圧倒的だな
910名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/28(火) 01:09:45 ID:Jw6ms+RLO
>>909
嘘つき
911名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/28(火) 01:11:34 ID:zdm7OwHH0
>>910
嘘つき
912名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/28(火) 01:12:44 ID:Jw6ms+RLO
>>911
暇だ
913名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/28(火) 01:29:51 ID:zdm7OwHH0
>>912
嘘つき
914名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/28(火) 01:32:11 ID:SXF9coeN0
>>909
お前ってあちこちでコピペして
顔真っ赤になって
恥ずかしい奴だな
915名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/28(火) 01:32:24 ID:Jw6ms+RLO
>>913
嘘つき
916名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/28(火) 01:46:26 ID:zdm7OwHH0
>>915
嘘じゃないよ
917名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/28(火) 01:47:45 ID:Jw6ms+RLO
>>916
というか何が嘘なんだい?
918名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/28(火) 01:58:42 ID:Jw6ms+RLO
シャーハッハッハッハッ
919名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/28(火) 02:02:16 ID:zdm7OwHH0
君の存在が、かな
920名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/28(火) 06:57:48 ID:qxIQPyjS0
ドラゴンボール終わってから猛烈に部数落ちたって言うが落ち始めて来たのはまだ連載中で、終了後一年たってもまだ600万部近い
人気のあったスラダン終わってる上に落ちたなーっていう部数になるまで2〜3年かかってて
しかもその間に連載漫画が半分以上入れ替わってるんだぜ
921名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/28(火) 07:15:46 ID:Fq3OJjYE0
>>620
あのコテは妄想しかしない事で有名な奴だからねw
922名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/28(火) 07:16:44 ID:Fq3OJjYE0
間違えた>>920
923名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/28(火) 07:36:13 ID:UegB+8ns0
>>860
毎日新聞だけじゃなくて正確性に比較的定評のある産経新聞も3億5000万と書いてるんだが
924名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/28(火) 07:52:17 ID:2MHiaNKz0
>>923
産経が定評あるのは、カメラマンの腕だろ?
925名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/28(火) 07:56:16 ID:UegB+8ns0
>>924
ニコニコに挙げられている面白写真動画のことを言ってるのかw
発行部数とかに関しては必ず出版社に問い合わせて確認したうえで掲載するのは事実
926名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/28(火) 08:15:26 ID:iTMvyJkl0
>>883



>>888
ワンピースコンプレッすなあ
927名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/28(火) 08:15:52 ID:S5cvClkK0
ドラゴンボールすっかり落ちぶれちゃったね
版権も酷いし
928名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/28(火) 08:24:25 ID:iTMvyJkl0
>>883
そう、このスレは
だれがどうみても

「ドラゴンボールの売り上げ 発行部数を語るスレ」

というスレだとわかるはずなのに、
スレタイをみてもソースをみても、
とにかく言えることが、
「ワンピには全く無関係な話題のスレ」のはずなのに、

    は   ず   な   の   に  、

なぜか毎日毎日基地外ワンピアンチDB厨房が
ワンピに噛みつき出してるんだよな

マジでDB厨房は何なんだ?
なんでこのスレでいきなりワンピがでてくるの?
なんでワンピ叩いてるの?
^^:

DB厨房ってホントONE PIECEコンプレックスだよな
^^:


>>907
揚げ足取りツマンネ
929名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/28(火) 09:03:04 ID:fYmHfxegO
新聞で3億と発表してても集英社は二億と発表している矛盾は
どう説明するんだい?
930名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/28(火) 09:22:00 ID:+e1+EY/b0
>>929
2億は発行部数じゃなくて 総 売 上 (実売数)だぞ
集英社の番組ジャンBANGで言っていたから確定

集英社の番組ジャンBANGによるとドラゴンボールは

総 売 上 (実売数) 2億部 以 上

産経新聞
http://sankei.jp.msn.com/entertainments/entertainers/081210/tnr0812100742001-n1.htm
毎日新聞
http://mantan-web.jp/2008/12/13/20081212mog00m200029000c.html
http://mantan-web.jp/2009/02/16/20090216mog00m200036000c.html
http://mantan-web.jp/2009/02/20/20090220mog00m200012000c.html
http://mantan-web.jp/2009/03/13/20090313mog00m200045000c.html

発 行 部 数 3億5000万

発行部数とかに関しては必ず出版社に問い合わせて確認したうえで掲載する大手新聞社情の情報です
発行部数とかに関しては必ず出版社に問い合わせて確認したうえで掲載する大手新聞社情の情報です

しかも複数の大手新聞社



「大手出版社」でもネットの記事は記者が適当にネットで情報拾ってくるだけなんだよ〜

(大手新聞社です本当にありがとうございました)

毎日新聞だけじゃなくて産経新聞も発行部数とかに関しては必ず出版社に問い合わせて
確認したうえで掲載するという社の原則を守ってないんだよ〜

(もう毎日新聞だけじゃなく産経新聞まで発行部数を出版社に問い合わせて確認するという
取材どころか下手すれば電話一本で済む社の原則を守っていないと妄想を言うくらいしか
反論できないんですねわかります)


でその集英社が発表した発行部数2億のワンピースって世界実売数はどれくらいなの?なの?
発行部数しか発表されてないのはなんでなの?なの?
931名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/28(火) 09:33:40 ID:mJ8r0Ca90
1億5000万も余ってンのか可哀想に
932名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/28(火) 09:36:07 ID:+e1+EY/b0
>>931
実売数2億部以上ってのは世界規模だと実売数が把握し辛いため確実な数だけカウントした数なんだがw
931がちょっと前にレスも目を通して無いことはよくわかったw
933名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/28(火) 09:37:16 ID:fYmHfxegO
産経の方も3億5千万売り上げたと書いてあるが
3億刷って本屋に押し付けた時点のものを売り上げたと書いてるのか?
本当に在庫一億になるほど無駄に刷っちゃったと思うの?
934名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/28(火) 09:38:40 ID:+e1+EY/b0
集英社の番組ジャンBANG!によるとドラゴンボールは

総 売 上 (実売数) 2億部 以 上

実売数2億部以上ってのは世界規模だと実売数が把握し辛いため確実な数だけカウントした数

産経新聞
http://sankei.jp.msn.com/entertainments/entertainers/081210/tnr0812100742001-n1.htm
毎日新聞
http://mantan-web.jp/2008/12/13/20081212mog00m200029000c.html
http://mantan-web.jp/2009/02/16/20090216mog00m200036000c.html
http://mantan-web.jp/2009/02/20/20090220mog00m200012000c.html
http://mantan-web.jp/2009/03/13/20090313mog00m200045000c.html

発 行 部 数 3億5000万部

発行部数とかに関しては必ず出版社に問い合わせて確認したうえで掲載する大手新聞社の情報です
>>933
つ >>932をちゃんと嫁


発行部数とかに関しては必ず出版社に問い合わせて確認したうえで掲載する大手新聞社の情報です

しかも複数の大手新聞社


「大手出版社」でもネットの記事は記者が適当にネットで情報拾ってくるだけなんだよ〜

(大手新聞社です本当にありがとうございました)

毎日新聞だけじゃなくて産経新聞も発行部数とかに関しては必ず出版社に問い合わせて
確認したうえで掲載するという社の原則を守ってないんだよ〜

(もう毎日新聞だけじゃなく産経新聞まで発行部数を出版社に問い合わせて確認するという
取材どころか下手すれば電話一本で済む社の原則を守っていないと妄想を言うくらいしか
反論できないんですねわかります)


でその集英社が発表した発行部数2億のワンピースって世界実売数はどれくらいなの?なの?
発行部数しか発表されてないのはなんでなの?なの?
935名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/28(火) 09:50:19 ID:fYmHfxegO
二億部以上って書き方じゃ確実なものだけなのか
未確認なものを含むのかわからなくね

大きく見せるために未確認なものを含む大体の数字を書いたのかもしれないし
936名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/28(火) 09:56:12 ID:+e1+EY/b0
>>935
実売数が把握し辛い世界規模の実売数を書く場合は確実な数だけ書くのが当たり前w
ただでさえ何十カ国で発売されてるのに実売数が完璧に把握できてない数まで含めて書いたら
株主から突き上げ食らうんだから堅実に2億部以上という表現に止めるのが当然
937名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/28(火) 10:01:20 ID:fYmHfxegO
株主じゃなく一般人への発表だからお前の書き込み丸々不要だな
938名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/28(火) 10:03:24 ID:+e1+EY/b0
>>937
一般向けに発表された発表でも株主が敏感に反応したり株に影響する事すらわかってないのかw
知ったかぶりオツ!

でその集英社が発表した発行部数2億のワンピースって世界実売数はどれくらいなの?なの?
発行部数しか発表されてないのはなんでなの?なの?

自分にとって都合の悪い質問だけ無視しないでくれる?(^〜^)
939名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/28(火) 10:10:08 ID:aH7U8xBS0
発行部数が多い=売れてる
なのは周知の事実だからだよ

実売なんて日本全国1万店以上で販売してるのに何冊売れてるか把握なんて出来ないから。
940名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/28(火) 10:14:54 ID:+e1+EY/b0
>>939
世界実売数は把握し辛いのにか?
ドラゴンボールは総売上という形で実売数が示されてるのにか?
答えになってないなw
941名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/28(火) 10:15:18 ID:fYmHfxegO
株に影響するなら尚更大きくいっておいた方がいいに決まってるだろ
集英社だって大体の目安はついてるだろうしな
三億が本当なら一億以上の在庫は明白だろ

未確認のものいれても数千万も変わるわけないしな
942 ◆FANTA/M8CU :2010/12/28(火) 10:17:11 ID:HnWHuEqOO
(σ^∀^)σ
>>920
西村繁雄(ジャンプ元編集長)が書いた本によると、ドラゴンボールが終了した直後から『実売』が大激減。
返本率が大きく跳ね上がった。
雑誌の発行部数は、かなり前から決定してるので、急な修正は出来ない。
実売のデータを細かく検証した上で会議にかけるわけだから。
だからドラゴンボールが終了して発行部数が激減するまでに、少しのタイムラグがある。
発行部数も急に落とすわけにもいかない。
しかし、返本率の高さは止まる事を知らず、発行部数が目に見えるように下がっていった。
943名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/28(火) 10:19:09 ID:aH7U8xBS0
>>940
そうだよ
だから実売言ってるのは全部眉唾
海外なんか、集英社が印刷所に注文して印刷して売ってる訳じゃないから
いくら印刷したかも集英社は把握してないわけで、つまり印刷部数も眉唾
944名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/28(火) 10:21:25 ID:+e1+EY/b0
>>943
集 英 社 の 番 組 ジャンBANG!で発表された実売数を眉唾とかワロスw

>>941
また妄想で物を言ってるのかw
おまえ総売上のように確実に示さなければいけない発表と発行部数を一緒にしてる時点で
株主と会社の関係をよくわかってないだろw

でその集英社が発表した発行部数2億のワンピースって世界実売数はどれくらいなの?なの?
発行部数しか発表されてないのはなんでなの?なの?

自分にとって都合の悪い質問だけ無視しないでととと答えてくれる?(^〜^)
945名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/28(火) 10:24:59 ID:aH7U8xBS0
>>944
国内のみの印刷部数発行部数言ってるのだけが信頼できる情報です。
なぜなら集英社が全部把握してるから。自分とこが注文受けて印刷所に注文してるんだし
何冊本屋から注文があって何冊印刷所に注文したか把握できてない訳がない。
946名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/28(火) 10:26:16 ID:+e1+EY/b0
>>945
発行部数とかに関しては必ず出版社に問い合わせて確認したうえで掲載する大手新聞社の情報です
しかも複数の大手新聞社

毎日新聞だけじゃなくて産経新聞も発行部数とかに関しては必ず出版社に問い合わせて
確認したうえで掲載するという社の原則を守ってないんだよ〜

(もう毎日新聞だけじゃなく産経新聞まで発行部数を出版社に問い合わせて確認するという
取材どころか下手すれば電話一本で済む社の原則を守っていないと妄想を言うくらいしか
反論できないんですねわかります)
947名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/28(火) 10:28:17 ID:fYmHfxegO
>>944
二億部以上という書き方は確実性を欠いていると思うが?
948名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/28(火) 10:30:45 ID:aH7U8xBS0
>>946
増して独立行政法人日本貿易振興機構等が海外の部数は正確な把握は無理というてるのに
集英社が注文受けて印刷所に発注してない分に関して集英社が正確な部数を把握できると思うのは何故ですか
949名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/28(火) 10:32:34 ID:+e1+EY/b0
>>947
実売数が把握し辛い世界規模の実売数を書く場合は確実な数だけ書くのが当たり前w
ただでさえ何十カ国で発売されてるのに実売数が完璧に把握できてない数まで含めて書いたら
株主から突き上げ食らうんだから堅実に2億部以上という表現に止めるのが当然

何度同じことを言わせるんだw


でその集英社が発表した発行部数2億のワンピースって世界実売数はどれくらいなの?なの?
発行部数しか発表されてないのはなんでなの?なの?

自分にとって都合の悪い質問だけ無視しないでとっとと答えてくれる?(^〜^)

それともこの手の質問には答えられないのに知ったような事ばっかり言ってるんですか?
950 ◆FANTA/M8CU :2010/12/28(火) 10:32:35 ID:HnWHuEqOO
(σ^∀^)σ
ワンピースの罪はフジのゴールデンアニメ枠を潰した事。
951名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/28(火) 10:35:26 ID:+e1+EY/b0
>>948
へぇ〜
その理論で言えば集英社が発表した情報はほとんど眉唾ってことになるなw
ということはワンピースの発行部数2億も眉唾と言いたいわけかw
952名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/28(火) 10:37:38 ID:pnjIYmU00
毎日も産経もドラ玉の発行部数なんて載せてない
ただ映画の宣伝欄を開放してるだけ
953名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/28(火) 10:37:46 ID:Fq3OJjYE0
>>936
馬鹿なの?
在庫ボール認めないって事は、2億部は確実、不明瞭なの含めれば3億部は売れてるって事でいいんだよな?お前の考えは


さて、そうなると大きな問題がある

・集英社が1億部前後の売上の差に果たして海外だからと言って気付かないものか?
 (1冊1000円以上だから1000億以上の売上、集英社に入る金は相当なものだろう)

・株主がどうこう言ってるが3億5千万という数字が東映で出てるのに2億以上と発表したらそちらのほうが突き上げ食らうのではないか?
954名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/28(火) 10:37:52 ID:aH7U8xBS0
>>951
いや、ワンピの2億部は国内のみの部数だから正確。
なぜなら自分とこが本屋から注文受けて印刷所に発注して本屋に送ってるんだから正確な印刷部数を把握してないわけがない
把握してなかったら会社失格レベル。
955名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/28(火) 10:39:24 ID:+e1+EY/b0
>>952
3億5000万部は必ず出版社に問い合わせて確認したうえで掲載する大手新聞社の情報です
しかも複数の大手新聞社

何度同じことを言わせれば気が済むんだ?
956 ◆FANTA/M8CU :2010/12/28(火) 10:40:03 ID:HnWHuEqOO
(σ^∀^)σ
発行部数って言うけどさ…
結局、ドラゴンボールの方が遥かに人気がある事実は変わらんよね(笑)
957名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/28(火) 10:43:11 ID:Fq3OJjYE0
>>955
2つだけで複数って言葉使うなよ。間違ってはないが印象操作しようとしてんのバレバレ
残念ながらネット記事の発行部数ごときで電話確認する確証はないよ
東映がミスって発表しちゃったからそこのデータ引用しただけだろう

実写サイトがわざわざ3億5千万なかった事にしたのはどう思ってるのかな?w
集英社に問い合わせて間違いだと判明したからだろ?w
958名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/28(火) 10:43:20 ID:+e1+EY/b0
>>953
また発行部数と実売数すら理解できない馬鹿がなにか言ってるな
確実な数だけ書いたのが 2億部 以 上
正確な数は不明
それがすべて

必ず出版社に問い合わせて確認したうえで掲載する大手新聞社の情報と集英社の発表より
自分のほうが正しいと言われてもなw

>>954
だから発行部数3億5000万部
実売数2億部 以 上 という表現に止めてるんだろうがw
959名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/28(火) 10:44:52 ID:fYmHfxegO
>>949
株主からは株主総会等で指摘は受けるだろうが
一般人に対しての発表なら大きく見せるためにおおよその目安をだすだろ


大体海外なんて売れても日本の半分以下なんだから
大きく見積もって世界累計が二億五千万でもやはり在庫は一億になる
960名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/28(火) 10:45:17 ID:+e1+EY/b0
>>957
また妄想かw
で毎日新聞だけじゃなくて産経新聞までいいかげんな情報を載せてるというソースは?
ソースはお前の脳内ソースか?
961名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/28(火) 10:46:04 ID:Fq3OJjYE0
>>858
だから少しは考えろよ
何千万単位で把握できないなんてあるわけないんだよ
どれだけの金が動くと思ってんだ

結論は集英社の2億実売のみ確実なソース
3億5千万を主張したいなら在庫ボールなw
962名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/28(火) 10:47:22 ID:+e1+EY/b0
>>959
知ったかぶり乙www
実売数だからだよw

すげえ大雑把な計算しといて間違いないとかワロス
こっちはソースあり
そっちの言ってる事はソースすら出てこないよな?
963名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/28(火) 10:47:50 ID:+2QjNJ4N0
またファンタの携帯とPCによるニ役かよ。
取り扱うネタが単調でバレバレなんだよ。
ワンピに対して身勝手にルサンチマンを感じる糞コテニートとか
スレとしてもスレチ邪魔だからさっさと自殺でもして下さいよ。
964名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/28(火) 10:49:50 ID:aH7U8xBS0
>>958
海外の分に関しては海外の出版社が印刷して本屋他に送ってるので、
海外の発行部数に関しては集英社は正確なことは把握していないと思う。
売れなさ過ぎて真面目に調べてる人が居ないという話だし。

なので海外含めた発行部数3億5000万は眉唾
国内のみの1億5000万は正確と思う
965名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/28(火) 10:50:16 ID:Fq3OJjYE0
しかし常識のない奴もいるもんだ
発行部数と実売数に1億5千万も差が生まれるのがありえる事だと思っちゃう人っているんだな現実に・・・
966名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/28(火) 10:54:12 ID:+e1+EY/b0
>>964
それって裏を返せば絶対3億5000万じゃないとも言えないってことだろw
脳内ソースでの予想はもういいから
全世界の総売上は2億部 以 上
必ず出版社に問い合わせて確認したうえで掲載する大手新聞社の情報が3億5000万

>>965
ソースすら無い個人の勝手な妄想はもういいからw

とりあえず偉そうなことはワンピースの全世界実売数を示してから言ってくれw
967名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/28(火) 10:56:17 ID:Fq3OJjYE0
>>966
>必ず出版社に問い合わせて確認したうえで掲載する大手新聞社の情報

何度も言うけどネット記事にそんな義務はない
違うというならソースね
968名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/28(火) 10:56:31 ID:fYmHfxegO
>>965
普通に考えて東映が国内で一億に五千万世界で二億を足しただけと思うよな
すべては東映の勘違いから始まっただけ
だって海外だけで二億なんてあり得ないんだから
969 ◆FANTA/M8CU :2010/12/28(火) 10:56:58 ID:HnWHuEqOO
(σ^∀^)σ 





結局、ドラゴンボールの方が遥かに人気がある事実は変わらんよね(笑)



 
反論出来ずに逃亡なワンピヲタってかわいいw
970名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/28(火) 11:00:11 ID:Fq3OJjYE0
>>968
そうだな〜
漫画の市場規模が世界全部足しても日本に及ばないしね
ドラゴンボールが売れてた時代なんてもっと差があったし
あれだけ人口があるアメリカですら200万部ちょっと
一番売れてるフランスでも2000万でどうやって2億にいくのかって話だよなw
971名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/28(火) 11:02:01 ID:+e1+EY/b0
>>967
MSNに独占掲載している産経新聞ですらネット版は電話確認すらしないとかワロスw
しかもソースすら無いのに「ネット記事にそんな義務はない」とかw
産経新聞のネット記事は全部信用できないとでも言うつもりかw
972名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/28(火) 11:04:30 ID:Fq3OJjYE0
>>971
他に情報がなかったら電話確認するだろうよ
しかし「東映」が勘違いして載せちゃったからそれを信用したんだろ
で?ソースは?
ソースがないなら俺の主張もお前の主張も妄想って事で、

後は論理的に考えて3億5千万はありえないor在庫1億ボールにしかならないわけだが
973名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/28(火) 11:04:33 ID:aH7U8xBS0
>>966
tp://www.jetro.go.jp/jfile/report/07000025/005001665.pdf

表 19 2007年 マンガ・シリーズ売上げ トップ50 順位 シリーズ名 発行巻数 (07年度末現在) 出版社 累計販売数
1
NARUTO32巻KANA1,573,529
2ドラゴンボール88巻*GLENAT920,249
3ONE PIECE44巻GLENAT606,833
4 鋼の錬金術師17巻KUROKAWA404,310
5SAMURAI DEEPER KYO35巻KANA335,690

いやーでもアメリカの半分くらいの売上のフランスで
一番売れてるナルトが1年に200万そこそこくらいでDBは92万とか見ると
海外10年で2億は無理そうな気がするわ
974名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/28(火) 11:08:34 ID:+e1+EY/b0
>>972
結局なんの証拠もソースも無いのにネット版は電話確認すらしていないとか東映が勘違いしたとか
理論的に1億以上在庫とか言ってるのかw

妄想でソース無しのお前の情報より大手新聞社の情報のほうがはるかに信用できるわw

>>973
でワンピースの全世界実売数は?
975名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/28(火) 11:18:29 ID:70hbm8H/0
2役するならこれまで書いた内容をチェックしとけよ。
粘着糞コテニートさんよ。
976名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/28(火) 11:18:45 ID:Fq3OJjYE0
もう苦しいだろ追いつめられてw
様々なデータから海外だけで2億がありえないって証明されてるからなぁ。。。
在庫1億ボールか3億5千万吹かしでしたの2択を迫られて可哀そうになってきた。。。
977名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/28(火) 11:19:54 ID:fYmHfxegO
常識的にあり得ない数字のソースの出所が本当に集英社だという
ソースを持ってこいよ

仮に本当だとしたら
集英社は三億と二億の二つの異なる発表をした信用できない会社となるがな
978名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/28(火) 11:21:17 ID:+e1+EY/b0
ワンピースの全世界実売数すら一向に出そうとしない奴がもう苦しいだろ追いつめられてとか
偉そうに言い始めてワロタw

結局なんの証拠もソースも無いのにネット版は電話確認すらしていないとか東映が勘違いしたとか
理論的に1億以上在庫とか言ってるだけだしw
979名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/28(火) 11:26:46 ID:Fq3OJjYE0
>>978
よっぽどワンピコンプなんだな
俺ワンピの事一言も言ってないし、ここワンピとDB比較するスレでもないのに
DB厨がワンピコンプワンピコンプって言われる理由が分かったわ
現在ワンピースに負けてる事実が認められないんだな
980名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/28(火) 11:30:57 ID:+e1+EY/b0
>>979
全世界の実売数を把握して比較するために同じくらい売れてるワンピースを引き合いに出したのに
ワンピコンプとか言い出してワロタw

「現在ワンピースに負けてる事実が認められないんだな」と言ってるのに
ワンピ厨じゃないとか言うつもりか?w

ちなみに俺はドラゴンボールもワンピースも全巻揃えてますけどなにか?
981名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/28(火) 11:35:30 ID:fYmHfxegO
馬鹿かまず比較するには三億か二億どちらなのか
白黒つけなければ話しにならないが
982名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/28(火) 11:35:52 ID:iTMvyJkl0
>>980
じゃ
うpしろよ?ID付けて本棚写真うpしろよ?



ワンピースコンプレックスのDB厨房大暴れワロタ
DB厨房落ち着け



983名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/28(火) 11:41:14 ID:Fq3OJjYE0
>>979
>全世界の実売数を把握して比較するために同じくらい売れてるワンピースを引き合いに出した

え???俺がいつ???レス指定してくれ
ちょっと顔真っ赤になりすぎて被害妄想陥りすぎじゃないの?
984名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/28(火) 11:42:18 ID:Fq3OJjYE0
>>983>>980
にしてもびっくりだわ
冗談で苦しいだろって言ったのにマジだったのか・・・
985名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/28(火) 11:43:15 ID:+e1+EY/b0
>>981
全世界実売数2億以上は確定なんだから後はワンピースの全世界実売数だけだろうが
発行部数もソースが出てるしなw

>>982
うpしようにも写メール機能が無いスマートフォンだしデジカメも持ってないんだよ
ていうかお前のようにドラゴンボール攻撃に命を燃やしてワンピースファンを貶める厨は
2重に腹が立つんだよ

>>983
俺が引き合いに出したという意味な
とりあえず落ち着けw
986 ◆FANTA/M8CU :2010/12/28(火) 11:44:33 ID:HnWHuEqOO
(σ^∀^)σ  





結局、ドラゴンボールの方が遥かに人気がある事実は変わらんよね(笑)



 
987名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/28(火) 11:46:44 ID:iTMvyJkl0

>>985

はい、お決まりのパターン

うpできないもんね、

うpしたくないもんね、


ワンピースなんていうキミの大嫌いな漫画なんか持ってないからな。


お決まりパターンすぎてワロタ、あ、あとなんかすごい被害妄想してるとこ悪いが
つ鏡
な。
988名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/28(火) 11:47:16 ID:Fq3OJjYE0
>>985
関係ないワンピの話題出したからコンプって言ってんのw
DB厨は急にワンピと比較したがるって評判だしね
ワンピースの世界実売数を示す必要がどこにあるの?
スレタイ読めば?
989名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/28(火) 11:48:44 ID:iTMvyJkl0
DB厨房ワンピコンプレ引き起こしまくっててワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
990名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/28(火) 11:53:04 ID:+e1+EY/b0
都合が悪くなるとイチャモン付けてて攻撃しだすiTMvyJkl0であったw

>>988
はぁ?
ドラゴンボールは実売数と発行部数が示されてて在庫が1億以上あると言い張る輩がいるから
じゃあ同じくらい売れてるワンピースの実売数はどうなってるのって話だろ?
ワンピースの全世界発行部数と全世界実売数に開きがあるならドラゴンボールだけ
開きがあるわけじゃなくないってことにならないか?
991名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/28(火) 11:56:40 ID:fYmHfxegO
>>990
お前の言う通りドラゴンボールと同じくらい売れてますよ

992名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/28(火) 11:58:01 ID:+e1+EY/b0
答えになってねえしw
ワンピースの全世界実売数をソース出して示してくれと言ってるんだがw
993名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/28(火) 11:59:58 ID:fYmHfxegO
大体写メール付いてないスマートフォントてなんだよwww

しかもカメラあれば棚を撮れるってことは家かよwww
994名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/28(火) 12:01:52 ID:+e1+EY/b0
都合が悪くなると攻撃するしか脳が無いんだなw
995名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/28(火) 12:04:28 ID:gWU6B3Rq0
在庫一億オワコンボール厨ってスレタイ読めないんだろうな
スレタイのどこにワンピって書いてあんの?ここはDBの売り上げのスレですよw
都合が悪くなったらワンピ巻き込むなよ
996名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/28(火) 12:04:41 ID:fYmHfxegO
ドラゴンボールすら持ってるか怪しいな
997名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/28(火) 12:05:26 ID:Fq3OJjYE0
>>994
写メール機能がないスマートフォンとやらの型番教えてくれ
998名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/28(火) 12:05:41 ID:+e1+EY/b0
>>995
答えられないとかw
それとも都合が悪いことには答えたくないだけか?w
999名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/28(火) 12:30:17 ID:nix/kOEe0
ドラゴンボール世界累計3億部はやっぱり嘘だった
2http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1291031829/l50

次スレはここを再利用しろよ。
1000名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/28(火) 12:34:49 ID:3EQRwpkt0
自演したいのか
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。