NARUTO〜ナルト〜ネタバレスレ其の陸百八拾九

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの次レスにご期待下さい
・バレ氏歓迎!!
・嘘バレも歓迎!
・sage進行
・NARUTOに関する雑談はOKだぜぇ
・コピペ厨・荒らしは完全スルー
・バレ氏は神!バレ氏には感謝の気持ちを忘れずに!!
・次スレは>>900ぐらいから宣言してから立てること
・荒らしには反応せずにNGワード登録してくれよな!

・バレ師
ohana ◆IR7jauNn4E:水曜夕方 文字バレ
超簡易の人:水曜 文字バレ
兎 ◆ntNbWDK8P 画バレ・文字バレ

・NARUTOバレスレ避難所
http://www.2nn.jp/test/read.cgi?bbs=refuge&key=1267546532

・前スレ
NARUTO〜ナルト〜ネタバレスレ其の陸百八拾八
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1290001422/
2名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/22(月) 03:07:15 ID:41ry0WJHO
3名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/22(月) 05:34:08 ID:yHVt7mBxO
サソリのクグツかなり強いな
カラクリ人形使うよりも、生きた人間操るとかなり厄介だな
芸術コンビかなり強すぎ
デイダラ一人でもガアラが負けるくらいなのに、カンクロウ部隊じゃ荷が重すぎ
4名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/22(月) 06:51:14 ID:aY7DD4J70
>>1


>>3
まだ生きてる仲間を操ってるから攻撃もし辛いだろうしな
カブトもサソリも外道だ
まあ敵らしくていいのかもしれないが
5名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/22(月) 08:09:45 ID:paAVJqEI0
>>3
ガアラは結果的には負けたが、
ハンデがありすぎたってのが原因でもある。
6名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/22(月) 09:05:06 ID:yHVt7mBxO
確かにハンディはあったけど、デイダラもC4とか奥の手は全然ガアラに使ってないし結果は変わらなかっただろう
そんな力関係だし今は不死身なんだからデイダラやサソリが負けるわけないな
暁を一人で倒せる奴なんて限られてるしカンクロウがサソリに勝っても不自然すぎて興ざめ
7名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/22(月) 09:05:17 ID:E5WDCQIc0
乙カレー
8名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/22(月) 09:10:49 ID:rLNz3JVuO
カンクロウが勝てないにしても、いい勝負位して成長をみせてくれと思う
死人じゃなくて生者なんだからさ
9名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/22(月) 09:16:26 ID:t8X056xf0
つーかガアラは負けて暁に捕まる選択肢しかないだろ
話の都合上最後の方まで残すのは八尾と九尾だけってのが決まってんなら
一尾抜かれないと話進まないんだし
10名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/22(月) 09:29:42 ID:08Ya379O0
おまえ何言ってんだ?
11名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/22(月) 09:39:41 ID:OjBKjIU0O
ガアラよりデイダラの片腕吹っ飛ばしたカカシの方が強いな
12名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/22(月) 10:47:11 ID:FaC9u4beO
わりと最近 巻物蛙が言ってたあの術≠チて結局なんだってばよ…
13名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/22(月) 10:50:04 ID:paAVJqEI0
>>6
ガアラも絶対防御とか奥の手とか使ってないんだが。
実際どっちが強いかは謎。
14名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/22(月) 11:07:00 ID:vrraaZmF0
>>12
忍法臨機応変
状況に合わせて術の内容を一度だけ決められる素晴らしい術
15名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/22(月) 11:10:45 ID:uUKWo14u0

 くぐつの強さって仕掛けの強さだろw 今現在なにももってないサソリw
 明らかに不利じゃねwといっても、カンクロウの持ってるくぐつの弱点とか仕掛け
 サソリは全部知ってるわけだが。
16名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/22(月) 11:17:44 ID:paAVJqEI0
くぐつの仕掛けくらい変えるだろ。普通
17名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/22(月) 11:31:34 ID:6x+NspneO
カンクロウ達がやられそうになる寸前に援軍がやってくるってパターンで落ち着きそう
18名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/22(月) 11:37:08 ID:vKa4TOrkO
俺オモイが女だと思ってた…恥ずかしい…
19名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/22(月) 11:54:06 ID:MeK/GCcZ0
>>5
デイダラも粘土の準備全然してなかったからお互いハンデあったぞ
20名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/22(月) 11:54:19 ID:U1a1uVspO
白眼のバーゲンセールだな
21名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/22(月) 11:56:22 ID:U1a1uVspO
>>15
口寄せでクグツ召喚すればいい
って死人だから生き血は出ないか
22名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/22(月) 11:59:54 ID:paAVJqEI0
>>19
準備ってだけで人質とかとは重みが違うだろ
23名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/22(月) 12:01:12 ID:+Oe4UdTHO
カンクロウは数十年前にサソリが造った傀儡3体の攻撃全部見切られたからな
24名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/22(月) 12:03:38 ID:0+kzqPLxO
負け犬ガアラ厨必死w
デイダラだってサスケにボロ負けだしなw
サスケが一番強いってことだよ
25名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/22(月) 12:09:34 ID:paAVJqEI0
何とか厨ってほざく奴ほど最も必死な粘着。
2chに住みつきすぎでしょ
26名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/22(月) 12:10:57 ID:m5MDI4Xi0
真っ赤な人がww
27名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/22(月) 12:11:45 ID:jUXb28+g0
カンクロウが命がけで毒の情報持ち帰らなかったらチヨバアもサクラも死んでたじゃん
サソリ傀儡で強化したしヒルコも三代目も百機の操演も切り札全部潰されてるからカンクロウ勝利は十分あり得るじゃん
28名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/22(月) 12:12:32 ID:0+kzqPLxO
ガアラ腐女子きめぇw
29名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/22(月) 12:13:03 ID:0YHeeVq70
王者ナルトに比すればガアラもサスケも目糞鼻糞。
ガアラはナルトに屈服してナニをしゃぶらされ、
サスケはナルトに敗北してケツを掘られる運命。
30名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/22(月) 12:26:40 ID:gbiXWeuEO
>>28
鏡見ろ^^
おまえが一番キモい
てかどっから湧いてきた
さっさとゴキブリホイホイん中入っとけ
31名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/22(月) 12:42:10 ID:7hDqeMLBO
ナルトはホモ禁止令出したら簡単にやっつけられそうだ
32名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/22(月) 12:54:28 ID:7n/6AKpq0
おれ男だけどガアラとナルトが遊びに行くのとか見てみたい
ガアラが友達との遊び方わからなくてあたふたするのとか見たい
33名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/22(月) 13:21:44 ID:UOmKdASA0
ガアラとデイダラはまぁ互角ってことで
どちらが強いにせよ奇襲部隊(笑)に勝ち目がないことは確か

それこそガアラあたりが助けに来るんじゃね
34名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/22(月) 13:21:55 ID:ltYwye2XO
オハナちゃんのおしっこ…また飲んじゃった…
35名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/22(月) 13:27:47 ID:MeK/GCcZ0
>>33
どう見てもデイダラ>我愛羅だろ…
しかも今は尾獣抜かれて一尾出せないから昔に比べると弱くなってる
36名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/22(月) 13:30:43 ID:O7Nq7tzcO
しかし以前のガアラとはちと違うぜよ!
何よりガアラは信頼されているし一人ではないからな
37名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/22(月) 13:38:07 ID:DeybmWu9O
元々インフレの激しい少年漫画でそんな考察無意味
すべては作者のさじ加減でどうにでもなる
むしろ味方側の成長を見せるため暁を噛ませにする可能性が高くね
38名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/22(月) 13:58:20 ID:Pi/LjOmb0
穢土店のチャクラ量どうなるんだ
無限?
39名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/22(月) 14:00:18 ID:3gEXjJ0oO
サイ・オモイVSシン
サソリ・デイダラVSカンクロウ
カンクロウピンチ!!→我愛羅参戦!ありそう
デイダラVS我愛羅
風影奪還の時はデイタラが勝ったから今度は我愛羅が勝ちそうだな
ついでにイッタンVS中吉
40名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/22(月) 14:05:06 ID:0+kzqPLxO
>>30
お前こそどっから沸いたんだよw
腐女子釣られすぎだろ

余力あって勝つ=強い
余力あって負ける=バカじゃねーかw
ボロボロにやられて一尾抜かれて殺される前に絶対防御とやらを使えよw
一尾抜かれて世界を危険にさらして、ババアの命もらってまで生きながらえてんじゃねーよw
41名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/22(月) 14:05:54 ID:rqsb7x+ZO
連隊長が奇襲部隊に来ちゃヤバくね?
援軍が来るとしても我愛羅じゃないと思うな
42名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/22(月) 14:20:36 ID:M07typxj0
サイの兄が何とかしてくれて勝つんだろうな
43名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/22(月) 14:22:45 ID:IYYMISWa0
>>37
味方だからって成長させりゃいいってもんでもないんだけどね
ヤムチャが人造人間倒したりウソップが七武海倒したりしたら萎えるでしょ
カンクロウがサソリに勝つシナリオなんてヤムチャがリクーム倒しちゃった糞アニオリ並だよ
44名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/22(月) 14:26:00 ID:3gEXjJ0oO
そういえば我愛羅隊長だったな
忘れてたww
デイダラVS我愛羅はないか
45名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/22(月) 14:31:46 ID:DeybmWu9O
>>43
ヤムチャもウソップも知ってるのは名前だけだから何とも言えんが
どっちが勝とうとも別に何とも思わんね、俺は
どうとでもできるシナリオだし
そもそもバトルなんてシナリオ上の問題で勝敗が決まってる様なもんだし
46名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/22(月) 14:33:30 ID:O6AqFG6m0
金閣部隊が応援に駆けつけます・・・・・対江戸店部隊です、2代目も適いませんでした・・・
47名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/22(月) 14:38:16 ID:/zBo8+ayO
世界の命運をかける大戦なのに規模が小さすぎてワロタw
世界の大国と侍が総出でそりゃないでしょ
主要キャラは知ってる顔ばかりで新キャラは見分けのつかないモブばかり
48名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/22(月) 14:44:16 ID:MeK/GCcZ0
金閣部隊を穢土転生すればいいのになw
49名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/22(月) 14:47:08 ID:HX7sqACOO
木の葉崩しさえなければサスケにもガアラにも勝っていたであろう
木の葉同期最強のネジの実力が見られると思うとそれだけでwkwkすんぜ
50名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/22(月) 14:49:35 ID:CzlU3LznO
>>35
一尾ぬかれて逆にガアラつよくなってるらしい。
一尾封じ込めるのに使ってたチャクラが必要なくなったからとかで
51名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/22(月) 14:49:36 ID:ektVJDiS0
>>43
ただ戦わせなかっただけで最終的な戦闘力の数値は
初期の人造人間を上回っててもおかしくないレベルになってるけどな
52名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/22(月) 14:50:09 ID:B+4DMPYOO
>>39
サイ・オモイVSシン
サソリ・デイダラVSカンクロウ

昔フルボッコにされたサソリと
我愛羅を倒したデイダラとあたるカンクロウ可哀想w
我愛羅とサスケと
53名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/22(月) 14:53:21 ID:ndhBXPQk0
アンコむっちゃエロかったっス
54名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/22(月) 14:55:04 ID:B+4DMPYOO
>>50の説明どうり尾獣を抜くと強くなるなら人柱力が必要ないと思うんだが…
55名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/22(月) 14:57:06 ID:IBnvvtWm0
死体を媒体、札をメモリー、魂をOSとして起動させる術なんだろ?
術者のカブトから遠距離にある穢土転生体の媒体となってる死体を破損させる、札を消滅させる、ってことやれば、
術者のカブトが再び術を復活させるまでの時間、攻撃は0になる。

頭から札を取り除いて消滅させれば、拠り所となる場所がないんだから魂が付着できない。
だけど攻撃してくるわけだから、時間と労力が掛かり過ぎる。
まとめて異空間へ飛ばすのが有効だわな。

OSとしての魂が存在するっていう前提なんだから、どこかに魂のみが’生きていられる’空間なりが存在してるってことか?
その貯蔵庫のような場所から魂を呼び寄せて札に付着させて死体を動かすってことか?

だったら魂をその場所へ返す術、あるいは魂だけを異空間へ飛ばしてしまう術が有効じゃん。
十束の剣で吸いまくるとか。

穢土転生の術が発案されてから何十年も経ってるわけだから、対抗策ってか、攻撃不可にしてしまう穢土転生返し的術が
発明されてなきゃおかしいだろ。
穢土転生返し、誰かやればいいのに。
56名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/22(月) 14:58:25 ID:8Fk55CDhP
人柱力は尾獣をなるべく安全に里の力にしながら保持するためのものじゃね
57名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/22(月) 15:01:03 ID:uUKWo14u0
尾獣はエネルギーの塊だけど、ガアラ上手く使えず暴走しかしないから
自分のチャクラだけで戦ったほうが強いかもって話かな
58名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/22(月) 15:01:36 ID:sLoOJ7u80
尾獣抜いて生きてるのって設定的に我愛羅だけだからな
59名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/22(月) 15:02:00 ID:Bit1BNHD0
>>41
ガアラ「部隊を見捨てるようなヤツに連隊長を名乗る資格はない(キリッ」
60名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/22(月) 15:05:51 ID:3gEXjJ0oO
尾獣は里の為の兵器だから人柱力は必要だろ
ナルトはミナトの封印式のおかげで九尾のチャクラを使えるから本人のプラスになってるだけで我愛羅にとってはマイナスな面しかなかったから抜かれた方が強いんじゃないか
ビーとユギト、ナルト以外他の人柱力もマイナス面が多そうだな
61名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/22(月) 15:23:26 ID:yHVt7mBxO
カンクロウの人形はサソリに取られるんじゃね?
戦力吸収されて終わり(笑)
62名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/22(月) 15:26:37 ID:W0orXT1X0
各国に尾獣を置いて武力保有で平和をって考えも正解ではあったんだよね
9尾を奪おうとするまで、長いこと小さな争いはあっても大戦はなかったんだから
小さな争いなんて動物なら鳥だって魚だってあることだし
63名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/22(月) 15:31:48 ID:OV3KZcwfO
>>60
ちゃんとコントロール出来なければ大きすぎる力に振り回されるだけだしな
64名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/22(月) 15:36:41 ID:yHVt7mBxO
油目シノごときに負けたカンクロウ
弟のガアラに半ぱじゃないくらいビビってたカンクロウ
サソリに余裕でフルボッコにされたカンクロウ

こんな奴が隊長してるんだから奇襲部隊勝てるわけない
65名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/22(月) 15:45:35 ID:uUKWo14u0
見せてやるジャーん俺の晋作クグツのサソリ!お前のクグツに改良をくわえた
新型!風影の力をみろ!
1コマ後

うあぁぁぁー!
66名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/22(月) 15:53:03 ID:3gEXjJ0oO
>>65
またかw可哀想www
そういえばカンクロウはやられてばっかできちんとした見せ場なかったなww
今回は頑張るだろ
67名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/22(月) 15:56:48 ID:GEpR/xhW0
週明けからはやくも腐まんこ必死でワロチ
68名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/22(月) 16:14:10 ID:yHVt7mBxO
>>66
カンクロウの見せ場は音忍四人衆で増援した時に終わってる
もうたぶん次のネタバレでは、サソリに操られて味方陣営に爆弾つきで突っ込むカンクロウが目に浮かぶよ
ガアラ逃げろ!奇襲部隊は全員クグツに操ら・・・喝!ボン!
69名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/22(月) 16:21:39 ID:yjH4TaY30
カンクロウむかつくから
死んで欲しい
70名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/22(月) 16:24:17 ID:+ZKXgPHeO
>>60
一尾は寝れないってのがまず辛いよな
十何年不眠とかありえん
71名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/22(月) 16:24:54 ID:BRzcMnNH0
サソリはカンクロウのこと覚えてないのかな
72名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/22(月) 16:25:02 ID:e1KXEp930
砂?岩だっけ?があらのとこってほんとに人材不足なんだね。
73名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/22(月) 16:25:18 ID:yHVt7mBxO
次週爆死するから心配するな
あとには色々な戦いが控えてるから、カンクロウごときに何週も使うわけにはいかない
74名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/22(月) 16:29:17 ID:OV3KZcwfO
>>72
木ノ葉崩しとサソリ・デイダラの襲撃でかなり被害が出てるはず
75名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/22(月) 16:40:23 ID:Yt/rnUBS0
カブトっていつ頃からあんなんになったの?
サスケが大蛇丸のとこにいた時はまだ普通だった気がするんだけど
76名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/22(月) 16:42:24 ID:BRzcMnNH0
>75
自らオロチの細胞を移植してからでしょ。
ヒナタ曰くけっこう浸食されちゃってるらしいし。
77名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/22(月) 16:44:48 ID:ordFlhVi0
サスケに殺害されたオロチ丸の体の1部を、カブトは、自分に体に取り込んだんだよ
漫画の描写では、左手を自分の物と取りかえたっぽい
78名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/22(月) 16:45:03 ID:FhFPZaDzO
オマンコすっぱいじゃん
79名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/22(月) 16:45:38 ID:M07typxj0
アンコは洗脳されるフラグ
それで、八尾奪いに行くのかな
80名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/22(月) 16:47:37 ID:u66WO/1LO
名前が多過ぎて覚えれんわ
どうせ噛ませなんだから無名でいいだろ
81名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/22(月) 17:05:14 ID:QjxlO4vF0
江戸店で操ってる奴らが捕まれば
また魂を呼び戻せばいいんだろ?
82名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/22(月) 17:08:34 ID:UPx/beaaO
なんか最近の新キャラの名前クソすぎないか?
いっそ名前出さなくてもいいだろ
83名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/22(月) 17:14:06 ID:u7N2MVzZO
ナルトやらカカシやらイタチやらの時点で充分アレだから
慣れの問題じゃないか
84名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/22(月) 17:18:37 ID:1dPoCff20
>>75
大蛇丸が死んでからおかしくなった
85名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/22(月) 17:21:41 ID:gA4KmRUG0
しかし土遁は派手な術だなー
漫画的に見栄えのいい術が多いな
86名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/22(月) 17:28:38 ID:yHVt7mBxO
そういえばまだ秘伝忍術の説明されてないよな
影真似やら心天身やら倍加やら最後まで説明ないのかな?
血継限界とはまた違うらしいし
87名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/22(月) 17:32:49 ID:7hDqeMLBO
尾獣最弱の一尾さえコントロールできない我愛羅弱っ
その我愛羅が総隊長の連合軍弱っ

という見方もできる
88名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/22(月) 17:34:54 ID:HMPsuVHXO
>>85
どの物語でも、大抵の土系の技は、広範囲かつ大雑把か、さもなくば地味かのどちらかって偏見が……
デイダラの粘土は爆発するから派手なんかな
89名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/22(月) 17:35:06 ID:07+Bu42vO
別に説明いらなくね?
陰陽の応用とか相手に精神エネルギーをぶち込んだりとかそんなもんだろ
90名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/22(月) 17:58:23 ID:ezNwxPrGP
今年ってカカシの年になるんだっけ?
91:2010/11/22(月) 18:03:14 ID:Y36oSv/e0
フランスでのマンガ販売における今後の課題‐マーケティングの重要性‐

このような状況の中、膨大な既刊タイトルの売上げ維持は極めて重要である。以下は、2008年以前に発行を開始したシリーズの、2009年度人気ランキング。
しかし、常に新しいものを求める読者にアピールし続けるのは難しい問題でもあるようで、ひとつのシリーズの刊行が完結すると、その後は約4〜5割も売上げが落ちるという。
新刊の初版部数が25万部を誇り、2009年フランスにおけるエンターテイメント・ライセンス全体で「トワイライト」に次ぎ2位となった「Naruto」も例外ではない。現在47巻目まで発行され、2002年から累計で1600万部を販売したが、
新規の読者を開拓するため、毎年15万部をバックナンバーの販売促進用に出荷しているという。ゲームカードの同梱やバッジなど、グッズをつけることはもちろん、大型スーパーのカルフール店内に「ナルト中央通り」と称して、
同シリーズのキャラクター商品とマンガやDVDを一緒に陳列しプロモーション展開している。また、KANAが属するメディア・パーティシペーショングループでは書籍流通も行っているため、書店へのアドバイス業務もはじめたという。
少年、少女、青年など、マンガのジャンルに分けて棚を構成、見取り図を作成して「必須の」既刊人気シリーズのトップ10〜15を常備するよう呼びかけているという。

ttp://www.jetro.go.jp/world/europe/fr/contents/trends/1003028.html
92名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/22(月) 18:19:50 ID:zyB+Yn2C0
>>90
そろそろ師走ですね^^
93名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/22(月) 18:21:38 ID:1vWlVqrn0
晒し上げ
94名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/22(月) 19:05:58 ID:L8Ph/4jP0
腐に人気あるキャラって誰なんだ
95名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/22(月) 19:15:05 ID:HXV8C4CMP
>>90
それよく聞くけど作者が言ったのか?
もう今年あと1ヶ月しかねーぞ
96名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/22(月) 19:17:39 ID:0+kzqPLxO
>>94
メインの男キャラはほとんどだろ
ただイルカだけはホモるためだけに存在してるキャラで間違いない
10年間も腐がせっせと人気キャラ投票(笑)してるとか恐怖すら感じるわ
もはやストーカーレベル
97名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/22(月) 19:20:14 ID:ZjAA9v090
簡易

奇襲部隊VS奇襲部隊
98名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/22(月) 19:25:09 ID:HXV8C4CMP
>>96
そういや何で最近人気投票しないんだろうな
最初の頃は毎年やってた記憶があんだけど
99名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/22(月) 19:25:13 ID:L8Ph/4jP0
イルカだけとかw
まぁ確かに色んな意味ですごいキャラだと思うわ。普通に好きだけどな
てか今本誌出てる中での腐人気ってサソリとかサイのこと言ってんの?
100名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/22(月) 19:28:19 ID:1dPoCff20
>>95
去年のジャンプフェスタ
ストーリー進行がずれ込んでるのかもな
101名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/22(月) 19:30:35 ID:27XagQetO
カカシの年ってもう終わってると思ってた
キャンプファイヤーとか映画に出てた時のこと言ってたんじゃないのか?
102名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/22(月) 19:37:43 ID:HXV8C4CMP
>>100
そうなのか
去年の映画とかカカシメインだったけど、作者が言うんじゃ原作での事なんだろうしなー
103名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/22(月) 19:40:05 ID:e1KXEp930
腐界じゃイルカ先生の相手はカカシ先生らしいねw
104名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/22(月) 19:42:05 ID:0+kzqPLxO
デイダラ、サソリ、サイあたりは腐人気あるだろうな
カンクロウやオモイは………
どうなの?カンクロウとオモイのホモはありなの?腐女子の皆さん
105名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/22(月) 19:42:30 ID:27XagQetO
>>102
その原作での事がペイン戦だと思ってたんだが
違うの?まだカカシの年なの?
106名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/22(月) 19:44:50 ID:L8Ph/4jP0
腐界では誰のお相手をなさっているんだ>デイダラ、サソリ、サイ
デイダラがサソリのお相手になりそうだとは思うが
107名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/22(月) 19:45:15 ID:4b1fCFBl0
万華鏡開眼の話はやるらしいからいずれそれをやる予定があってカカシ年て言ったんじゃないの
進行がずれたか入れ替えたかして予定が変わったんじゃね
108名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/22(月) 19:46:19 ID:e1KXEp930
カクズ+ヒダンってのもあるらしいよw
109名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/22(月) 20:07:38 ID:HXV8C4CMP
>万華鏡開眼の話
それも作者が言ったん?楽しみだな
親友殺すと開眼するとかイタチが言ってたけどサスケは殺してないし、条件が
未だによく分かんね
110名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/22(月) 20:08:36 ID:5jhndANFO
大多数の雑魚じゃどうにもならんことは分かってんだからさっさと5影かナルト戦いにいけよ
111名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/22(月) 20:13:24 ID:D8ZYxOcK0
>>54
我愛羅の場合は尾獣の力を人の身のまま引き出すことができなかった(使うとしたら完全に乗っ取られるのみ)
から尾獣の存在は完全に足手まといになってたんじゃないか? 

だから今の我愛羅はおもりが外れた状態で強くなってると思う。尾獣をコントロールできた
場合に比べれば弱いが
112名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/22(月) 20:13:59 ID:4qdkwNKDO
地獄みせてやるじゃんw
113名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/22(月) 20:16:32 ID:JLqMB/S00

〜 終劇 〜
114名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/22(月) 20:22:22 ID:JLqMB/S00
・・・・じゃん?
115名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/22(月) 20:34:37 ID:g7X5X+sa0
2. 海外ビジネスに関する実績、特に日本アニメの導入部数と販売部数、及びデジタル出版関連(HP、モバイル)での展開状況を紹介下さい。
これまでに、当社は日本から漫画を10シリーズ導入した(表1)。毎年2シリーズ前後を導入している。このうち、既に出版したのは9シリーズで、
最新のものは2009年の『NARUTO』と『鋼の錬金術師』である。『BLEACH』も導入したが、
現在制作校正中でまもなく出版予定である。
出版された日本の漫画作品の中で、『ドラゴンボール』、『NARUTO』、『テニスの王子様』などは4、5シリーズの販売量が大きく、
増刷が繰り返されたほど人気が高い。現時点で、2005年に導入した『ドラゴンボール』の販売量が最も多く、累計669万冊に達している。
2009年に導入した『NARUTO』も663万冊に上っている。一方、販売量が?なく、一度も増刷したことがない漫画作品もある。
表1 当社が導入した日本の漫画作品 書 名 導入時間 中国の出版社 授権した日本の出版社
116名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/22(月) 21:03:41 ID:NMzZ+GOAO
>>109
多分、元々の開眼条件は愛する人を殺すとかじゃないのか?
木の葉に身寄りもなく一人で生きるサスケの場合、該当するのが親友だと兄さん予想とか?
まぁ、オチを考えると親友を作れという遠回しな愛情表現とも取れるな。
117名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/22(月) 21:10:24 ID:HMPsuVHXO
>遠回しな愛情表現

二次創作の話かつ、言葉足らず過ぎて申し訳ないが、
イタチがサスケに対して深い愛情を注ぐが故に、
一族殺しをやらかしたようなSSがあったのを思い出した
118名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/22(月) 21:58:53 ID:xl/vqwBu0
穢土転生って術者と転生された人間が距離はなれると消えちゃうんだよね?
でも術者が死んでも転生された人間は消えないってのはどういうカラクリがあるんだろう
119名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/22(月) 22:12:39 ID:NT1Wei3d0
> 穢土転生って術者と転生された人間が距離はなれると消えちゃうんだよね?
そんな設定ないだろ
120名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/22(月) 22:22:21 ID:b0f7cx540
カブトはアンコのおっぱい2、3回揉んでるよね
121名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/22(月) 22:23:09 ID:uUKWo14u0
メスの蛇がほしかった
122名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/22(月) 22:23:50 ID:AoxSgLaF0
あのもやしはどう見てもホモです
123名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/22(月) 22:25:40 ID:nXivdnri0
味方と敵がバタバタ死んでいったのって
穢土転生で蘇らして、師弟同士の殺し合いとかさせるためだったの?
124名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/22(月) 22:30:35 ID:gA4KmRUG0
バタバタ死んでくのは最初の頃から変わらないでしょ
仕事柄死亡率高いし長生きできる忍びなんて稀だし
125名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/22(月) 22:38:32 ID:J4Ccnb9H0
死んでく率が高い割には最大の里である木の葉でさえ子供の数が少ない気がする
しかも同期が死なないどころか、ことごとく中忍になってるのも驚き
つうか大国の軍隊という割には忍者の絶対数自体が少ないよね
126名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/22(月) 22:39:55 ID:RIjrIveaO
ゼツ群にC4つけて空から落とせば楽に勝てるな。
忍軍終わったな。
127名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/22(月) 22:42:40 ID:r5jSlMsp0
おはなちゃんのおしっこまだ?
128名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/22(月) 22:44:38 ID:q69msflnO
おはな〜
129名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/22(月) 22:58:22 ID:ektVJDiS0
>>126
そして爆発に巻き込まれて九尾と八尾も死に絶えてマダラ大激怒でカブトを粛清
尾獣は揃わずに目的が叶えられなくなった間抜けな仮面男と
新たなる力の使いどころをなくしてしまった馬鹿が二人残って「これからどうすりゃいいんだよ」エンドですね
130名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/22(月) 23:00:31 ID:mQc2MorlO
今週おもしろ〜
131名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/22(月) 23:03:03 ID:oJrrlQDM0
虫の力をまるで活かせてない
132名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/22(月) 23:06:33 ID:mQc2MorlO
オモイは17歳くらいか
133名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/22(月) 23:11:38 ID:K6famZym0
なんだかんだで次が気になる展開が続きそうだな
134名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/22(月) 23:19:52 ID:VSLDWBMK0
戦争の間、話は進むまなそうだな
135名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/22(月) 23:32:45 ID:BDp6pj5r0
特別上忍のアンコすら瞬殺かよ
木の葉で敵側と対等にやりあえるのカカシとナルトぐらいしかいないんじゃ…
136名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/22(月) 23:37:37 ID:gTmmDxRQ0
カンクロウって何で上忍なんだ?
現在中忍のシノと互角だったような?
137名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/22(月) 23:38:08 ID:oJrrlQDM0
なぜか同期だけは善戦するから大丈夫
138名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/22(月) 23:39:00 ID:oJrrlQDM0
>>136
砂は雑魚しかいないからな
139名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/22(月) 23:44:55 ID:mQc2MorlO
雲てみんな強そうだよね
140名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/22(月) 23:52:25 ID:NMzZ+GOAO
>>136
現在と三年前(第一部)を比べられてもな?
ナルトとか第一部の時なら、同期相手なら普通に苦戦だろうけど今なら秒殺可能だろ?
砂面子は音忍との戦いで、キバやシカマルよりかなり強い設定を付け加えたから仕方ない。噛ませだろうけど。
141名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/22(月) 23:53:54 ID:0YHeeVq70
>>51
ヤムチャは人造人間編開始以降パワーアップしてないぞ。
天津飯と勘違いしてねーか?
まぁ、だとしても、“上回っててもおかしくないレベルになってる”ではなくて、
“上回るレベルになっているかもしれない”止まりだけどな。

>>135
まず、何故カカシが対等にやり合えることになっているのか、理解しかねる。
すなわち、ナルトとカカシの間にも大きな開きがあるのに、
何故、その広大な隙間にではなく、敢えてカカシまで含めてから線を引くのか、ということ。
そして、どうしたら綱手とガイをカカシ以下と断じることの出来る脳味噌が出来上がるのか。
142名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/22(月) 23:57:14 ID:zyB+Yn2C0
サイは狙いすぎて腐に人気なかったりする
むしろ何故あそこまでイルカが人気あるのかわからない

好きなキャラだけどホモるほど関係あったか?
143名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/22(月) 23:57:30 ID:0YHeeVq70
>>140
ナルトと同期──シカマルチョウジキバシノら──の間には、
一部の終盤でも歴然とした差があったぞ。
親分を口寄せしたり、九尾チャクラを利用したりすればナルトの圧勝。
144名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/22(月) 23:58:07 ID:NazbSgkVO
マンゲ開眼前のカカシと大蛇化前のカブトが同格だっけ
145名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/23(火) 00:03:25 ID:7wmNLBtd0
>>136
昔は昔、現在は現在ってことでひとつ。


思ったんだけどナルトと同期のキャラと同じ一族の新キャラがしばしばかませ犬になっている気がする。
トルネとかフーもそうだし今回のムタも。

後ナルトだけど穢土転生されたキャラだったら長門、イタチ、半蔵あたりがちょこっと抵抗できるぐらいで
デイダラとかサソリはもはや秒殺できるよな。穢土転生だから復活するけど。
それなのにそのサソリやデイダラに好き放題殺される一般兵カワイソス
146名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/23(火) 00:06:07 ID:fDW27OLXO
今週見たけど、こりゃあデイダラとサソリの負けだな
サイとかカンクロウとかは死なんやろうし
147名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/23(火) 00:07:01 ID:bdQq+D1t0
純粋にイルカのキャラは万人受けするんじゃないか? いい人・いい先生・男らしいetc
凡人ゆえに人気が出ないし出番もないが、実際あんな先生がいたらなって思うよ、岸本も言ってたし
腐女子に人気なのは、第1話で読者のハートを掴んだイルカ先生の相手になりそうな男が周りにいない中
満を持してその後カカシが登場したため、カカシ×イルカという一般には理解不能なホモップルが出来たと思われる
148名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/23(火) 00:11:55 ID:dJ1dQTxY0
穢土転生組は、ナルトの封印術でどうにかしそうだな。
149名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/23(火) 00:12:12 ID:Pcp947/j0
>>145
特に油目一族のかませぶりがひどいよな
一族総メガネキャラなのか特徴あるのにもったいない

>>147
いい迷惑だな
150名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/23(火) 00:15:38 ID:xh3Y4eZr0
油目一族より量産型白眼達の弱体化の方が笑えるけどな
高機能レーダースキャナーとしてしか役に立ってない。
151名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/23(火) 00:18:36 ID:EU9DWs5U0
いい人だからお気に入りとかきめーんだよw
バトル漫画なんだからスゲー強いとかスゲー能力持ってるとかってとこに食いつけよ
152名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/23(火) 00:18:54 ID:zAqBhewm0
>>146
カンクロウもサイも成長してる。サソリ達は死んだ時のままか、生きていた時のレベルに達すること
 できないレベルじゃないの?100%じゃないよ。
 だからサソリとカンクロウはリターンマッチやって、カンクロウが勝つ展開じゃね?

 五大国の主要人物と因縁がある連中を復活させたのは、長引く作品の展開に小さなドラマを作ってテンポ良く
 飽きさせず話を進めていく為だろ。単行本を沢山作って儲ける為だよ。

 だからダンは必ず火影と戦うし、アスマはシカマル、白眼はその息子達と戦う〈すでに同じチームに所属されてるwww〉
 前影達も現在の影達と出会うこと間違いなし。あと3年は戦争続くよ。
153名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/23(火) 00:21:24 ID:M804cSe50
>>150
確かにレーダーのみだな

虫もびゃくがんもなぜか本来の目的と違う使われ方しかされてない
巻物じゃなくて、先に虫で攻撃しろよw
びゃくがんもあるならもっと自由にかわせるだろw
154名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/23(火) 00:24:41 ID:ed7W5kZpO
ゼツてなんでまだトビって呼んでるの?
155名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/23(火) 00:26:48 ID:WiDtbWjoO
マダラじゃ無いからさ。
156名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/23(火) 00:28:54 ID:ed7W5kZpO
やっぱそうなん
157名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/23(火) 00:31:14 ID:bTjRakUY0
>>141
ガイは戦えないし綱手はどっちかといえば医療のスペシャリストだからじゃん?
綱手は一部でカブトにかんり苦戦してたぐらいだし
一応カカシはデイダラの腕もぎとったりヒダン、カクズと良い勝負してたからな
158名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/23(火) 00:32:50 ID:gl974JvY0
簡易

サイの兄等操られてる奴らは土に埋められる。
トリに乗ったサソリがデイダラを操って爆破無双。
鳥獣戯画のトリに乗ったカンクロウとサイ以外ほとんど死亡 動けない様な重傷ばかり
159名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/23(火) 00:38:21 ID:5wayZ1Mz0
「俺はこいつで一国を堕とした」
160名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/23(火) 00:43:13 ID:fDW27OLXO
>>152
まあ確かに長引かせるためだろうな。ナルト終わったらジャンプの売り上げも下がるし。
つーか戦争ホント長そうだな
俺は早く連合軍が、最強レベルの長門、イタチ、半蔵をどーやって倒すのかが見たいぜ
161名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/23(火) 00:46:14 ID:j4cfwcF60
連合軍側で穢土転生できるやついたら
サソリの両親エドテンしてサソリ更生だな
チヨばあもエドテンされてるし、仲良く暮らせるねw
162名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/23(火) 00:48:21 ID:gl974JvY0
>>160
エドテンだから倒せないって。カブト捕まえて術を解かせるしかない。
カブト殺しても駄目。

163名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/23(火) 00:48:59 ID:5wayZ1Mz0
「世界に痛みを・・・・」           国が一つ崩壊
「俺はこいつで一国を落とした」     自称
「いくつもの心臓をストックしながら
 どうにか生きながれて来ただけだ」  長寿
「無神論者どもが」             孤独
「芸術は爆発だ!」             命と引き換えに小さなクレーター

何かどれもスケールが小さいと言うか
逆に、イタチの様に小さくまとまってるけど
そのポテンシャルは忍びとして十分であり、一人で一国落とせる様な
そう言う格好良さがある
164名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/23(火) 00:52:39 ID:ed7W5kZpO
ゼツ「トビはいい子だ…」とか言ってたことあったけどなんで
165名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/23(火) 00:55:48 ID:mI3wKKbxO
>>151
スゲー強いとかスゲー能力持ってる奴ばかりなんだが
166名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/23(火) 01:03:10 ID:gl974JvY0
芸術スタイルにこだわりすぎて本来の殺傷能力を活かしきれてない
デイダラのリミッターきったサソリ操りデイダラの無双。
167名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/23(火) 01:08:49 ID:kJ8DKrIIO
つか半蔵っていつ死んだんだ?描写あった?
168名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/23(火) 01:12:31 ID:fDW27OLXO
>>162
そうだったな。でも戦いは見たいぜ。
>>167
ペインに殺されたよ
169名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/23(火) 01:16:55 ID:mXnOI7bVO
カンクロウたちは一刻も早く帰るべきだ
170名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/23(火) 01:18:43 ID:7lYHx5C10
中身の人間ふっ飛ばしても再生するのか・・・
術発動に、人が必要なだけで一回転生できれば、無敵なのか
171名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/23(火) 01:21:16 ID:zLjkmz2XP
>>158>>166
え?これって来週のバレ??
172名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/23(火) 01:24:33 ID:dJ1dQTxY0
>>157
綱手が苦戦していたのはトラウマ克服前のみで、克服後は圧倒した。
つまり、綱手が苦戦していたのはカブトではなく心的外傷。

で、カカシが、ディダラヒダンカクズという、
現在のトップ層のはるか下の連中とやり合えた(しかも群れてやっと)から何なんだ。
カブトをそいつらをまとめて使役するんだが。

>>163
イタチじゃ落とせんよ。基本的にうちはの強さはタイマン専門。
マダラさんの九尾口寄せは例外だが、
それとて永万を以ってしても大規模広範破壊は出来んということの裏付け。

ペイン長門、ってか、輪廻眼がオールマイティー過ぎるんだよ。
タイマンから大量破壊まで何でもござれ状態。
173名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/23(火) 01:24:37 ID:WiDtbWjoO
デイダラ自爆の時の報道か新聞見たいわw
スポーツ新聞の三面記事とかかな?
「謎の光、宇宙人か!」みたいな感じか?
174名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/23(火) 01:30:43 ID:xh3Y4eZr0
せいぜいガス管の爆発か?とか不発起爆札の爆発!とかで地方紙の3面を飾る程度かと
175名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/23(火) 01:32:50 ID:M804cSe50
長門と半蔵いる時点で連合に勝ち目ない
176名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/23(火) 01:33:09 ID:Kjpt269m0
不知火ゲンマってどこいった?
あと砂の上忍バキは?
177名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/23(火) 01:35:40 ID:BZzO+5MQ0
>172
イタチなら高台から天照でガード不可の超広範囲攻撃でどうにでもなるとも思うが。
タイマンが多かっただけで国を落とせるかどうかは作中で描かれない限りどっちかわからんよ
178名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/23(火) 01:43:14 ID:85DJogjl0
イタチや長門なんて絶対裏切るよ
今更戦わせてもしょうがない
179名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/23(火) 01:55:01 ID:9Sb31R8A0
音の4人衆はエドテンにいなかったな
君麻呂はいたけど

ついにカンクローの山椒魚がヴェールを脱ぐのかwktk
180名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/23(火) 01:57:23 ID:M804cSe50
根の中堅サイですら飛び回るのに、飛び回る足を持っていかないアンコ部隊
逃走は徒歩(笑)
181名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/23(火) 01:59:06 ID:dJ1dQTxY0
>>177
阿呆か?
そんな広範囲を見渡す程の長時間、天照を照射し続けられん。
しかも、その間、基本棒立ちで無防備だから、スサノオも展開して身を守らねばならん。
その前に吐血失明して自滅する。
182名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/23(火) 02:00:11 ID:fDW27OLXO
イタチ長門が裏切って何をしでかすかが見物だな
てかスイゲツやらジュウゴやらハナビが行方不明
コイツらどっかに出てきた?
183名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/23(火) 02:01:27 ID:M804cSe50
ハナビっけ日向ハナビ?
そもそも二部で見かけた記憶すらない
184名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/23(火) 02:11:04 ID:fDW27OLXO
>>183
うん俺も二部でハナビ見てない気がする
ふつうに成長してそこらのモブと同化してそうでこわい
185名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/23(火) 02:21:00 ID:M804cSe50
>>184
ヒナタの付き人が「ヒアシ様やハナビ様の留守に・・・」みたいなこと言っただけだよね

連合にはいなそう。
186名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/23(火) 02:21:09 ID:EU9DWs5U0
ハナビは木の葉にて最強と旅行中じゃなかったっけ
多分まだ大事になってることに気付いてないよ
187名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/23(火) 02:25:11 ID:PROJJGCI0
なんかカンクロウ隊が勝つみたいな予想が多いのか?
そんなん言ってたら連合軍全勝で行ってしまうぞw
奇襲部隊の成功で有利になるみたいにフラグ立ててるなら
官九郎達負けるような気がするんだが
188名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/23(火) 02:25:43 ID:M804cSe50
ハナビかヒアシが戻ってくるだけでヒザシには楽勝

っていうか、戦利品を主戦力としてる青がいるのに日向宗家がいないって変な話だ
189名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/23(火) 02:27:19 ID:GcRJ/CXbO
カカシVSじらいや
190名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/23(火) 02:28:00 ID:M804cSe50
>>187
サソリにフルボッコにされたカンクロウ(笑)が強いわけがない
シノにボコられてから、こいつ何か特別な成長とかしてる描写もない
サイも兄貴に勝てるとは思えない
191名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/23(火) 02:31:04 ID:rONKnU6dO
シノとカンクロウは引き分けだぞ
192名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/23(火) 02:38:22 ID:HJ+mwmnCO
カンクロウは負けてサソリに人形奪われるが
人形に封印術の仕掛けをしておいたとかって展開
193名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/23(火) 02:40:12 ID:dJ1dQTxY0
>>189
「いくらあなたが三忍の一人でも、今の俺ならあなたと刺し違えるくらい出来る!」

「お前がワシを殺す? やってみるといいのぉ、出来るのならな」

「……!? ……くっ、刺し違える!? バカか、俺は……!」
194名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/23(火) 02:55:10 ID:mk1KWPnWO
穢土天軍団とナルトは戦わなさそうだな
脇役風情が頑張りそう
カカシェ活躍の予感……!
どうせなら長門もイタチもカクズもカカシ一人で倒しちゃいなよ
195名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/23(火) 02:57:09 ID:LLHzYi8x0
この漫画を章分けするなら戦争編はこれまでにないくらい導入が長かったねー。
サスケの対五影五連戦が開幕にあたるのかな。
ちょっとまったりし過ぎてた感もあるけど読み切り書いてたり話練ってたりしたのかね。
最終章ってことなのか
196名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/23(火) 03:05:56 ID:0/KPVrOGO
>>188
日向宗家にとっては連合軍で青と組むなんてできんわ

三大瞳術で白眼だけ手薄な暁と組むだろ
197名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/23(火) 03:15:31 ID:M804cSe50
>>196
そういうしがらみは全て捨てろ!

ってガアラ師匠が言ってまとまったしその流れはないべ
198名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/23(火) 03:19:03 ID:M804cSe50
>>193
カカシ師匠は暗部から一目置かれる存在

暗部にはもっとまともな奴いるはずなんだがなぁ・・・
199名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/23(火) 03:19:46 ID:vTDVSRSMO
サソリは傀儡の体と三代目風影がないから弱体化してるし

以前カンクロウはサソリ作の傀儡を使ってたから動きを読まれてたのもある
200名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/23(火) 03:25:04 ID:TfIwfNNY0
があらのあんな演説で納得するみんなが心配。
があらのせいじゃなくて作者のせいだけどさ。
201名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/23(火) 03:29:21 ID:1+Q88aOU0
ガアラって雑魚だし仕方ない
202名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/23(火) 03:37:44 ID:E14sg7jY0
戦争はストーリーに直結するところだけ具体的に描いて
後は状況説明程度に軽く流して欲しいところだけど
ひとつひとつどこに向かっていくかわからないまま
だらだらと続きそうだな
203名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/23(火) 05:19:02 ID:Rn2BpyfY0
手抜きのオンパレードするのだけは、やめて欲しいな。
204名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/23(火) 05:31:47 ID:Z5utKkK5O
ワンピの戦争は雰囲気のみの極致だったのでああいう風にはしないでほしい。
ワンピは性質的にあれでよかったとも思うけど。

何にせよバトル漫画なのに最初期のキャラが十年越えて未だに最前線で戦えるパワーバランスを持ってる作品は歴史上存在しないと思うので頑張ってほしい。
205名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/23(火) 05:32:17 ID:DKYh78uD0
>>187
連合を劣勢にした後にナルトと数人がゼツ10万や再生怪人を全滅させるのもバランス悪いし
戦争自体は連合が有利な方向で行くと思う
206名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/23(火) 05:42:55 ID:TsF4MasOO
>>204
10年越えてるバトル漫画が珍しいだけだろ、それ。

ダイの大冒険のクロコダインはほぼパワーアップなしで最終戦までいったし、
ワンピースだってシャンクスやミホークは初登場時から世界最強級。
207名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/23(火) 06:14:35 ID:RKfWEbrSO
瞳にされた雑魚がどうかしたか
208名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/23(火) 06:17:03 ID:TsF4MasOO
マダラを前にしたら奇襲部隊も同じじゃん
209名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/23(火) 06:34:49 ID:Vdfzw+Ud0
とにかく死んだもの生き返らせるのだけはやめるべきだ
ネタ切れかしらんが作者は何であんなことやるのか
DBと同じで生死の価値観がなくなってしまう愚挙
210名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/23(火) 06:49:43 ID:Z5utKkK5O
最初に作られた枠組みの中で物語が展開されていると言い換える。
それがキャプテンクロと再不斬の性質の違いにもなってる。
(ワンピは大きい枠組みと小さい枠組みのニ種類があるタイプ。
クロはその小さい枠組みにおける一時のボス)

別にクロが悪いっていうんじゃなく、
スレの話題にも時々出てたように「再不斬って今出て来てもそこそこ戦えるよね」というのが現実になったまでの話。
作者が自分の作品を把握出来てるという事でしょう。

ワンピナルト(ハガレン)以降少年漫画は進化出来ていないね…
211名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/23(火) 07:34:38 ID:tf3vJ3L90
生死の価値観が無くなったのは輪廻転生の術からだから心配するな
アレに比べれば今回の死者蘇生なんて大した事じゃない
212名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/23(火) 07:40:30 ID:qpa2eV9ZO
ただあれは心臓停止から脳死までの間に引き戻した的な
(現実にはあんな間があったら不可能だが)イメージを持てるので
復活というよりは超回復的なものと解釈は可能
江戸は完全に死んで死体もない連中が蘇るからなあ
もう魂とか霊魂とか肯定しまくり
213名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/23(火) 07:49:23 ID:kFPinbCy0
引き伸ばし過ぎてどうにもならない状況ですね。
元斗皇拳が出てきた時には東斗仏拳あたりまで来そうな気がした。
さっさと終わらせてあげろよ。
214名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/23(火) 07:50:00 ID:/0kWDSRZ0
蘇るんじゃなくてゾンビだろ穢土転は
215名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/23(火) 07:56:25 ID:Z5utKkK5O
その江戸転も初出は13巻だしねw
いずれにせよ最終章だからこその展開でしょ。誰がどう見ても。
216名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/23(火) 08:17:02 ID:Ed/Hmgcx0
キチモトの絵上手いからバトルのネタがあるならどんどんやってほしいわ
地形で色々やったりオモスレー
サソリは生き残って100体くらいまでクグツ増やしていってほしい
217名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/23(火) 08:31:38 ID:1pkpsmLm0
>>211
価値観が最初に無くなったのは大蛇丸がツナデにダンと弟に会わせてあげるからだな。
あとガアラの復活とか。

てか今回のカンクロウVSサソリはどっちが勝つとかないかもね。
カブトが捕まるまでひたすら戦ってそうだけども。
ただどこかの部隊が援軍として登場したりするかも。
後、オモイの想像が現実になりそうな気もしてきたw
オモイ「もしいきなり敵の奇襲受けて」→今ココ
「一人だけ生き残って人質になって拷問受けて、頭の中いじくられて、カルイや雷影様と戦わされて」
うーんありそうだw

218名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/23(火) 08:47:06 ID:8sYpny+s0
白ゼツ10万って正面からうわーっって合戦するんじゃなくて
大名ぬっころしたり民間人大虐殺するんだろうな
219名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/23(火) 08:49:40 ID:YO5XpKcqO
ブリーチみたいになってきたな…
エド転生はマジ止めてほしかった
まあ編集に頼まれて最後の引き伸ばしにかかったのかもしれんが
本当に作品のこと思うならこんなクソ展開にさせないわ
本当ナルトの編集は無能だな
220名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/23(火) 08:54:10 ID:vKgaZoUN0
編集は作品のこととかよりも人気あるうちは長続きさせるのが仕事でしょ。
221名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/23(火) 08:56:03 ID:ed7W5kZpO
はやくデイダラとサソリやられないかな
222名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/23(火) 08:58:08 ID:YO5XpKcqO
いつまで長引かせるんだよ…
ここからダイのバーンパレス編みたいに物語の三分の一ぐらいかかるとかまさかないよな?
223名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/23(火) 08:59:22 ID:Ed/Hmgcx0
エド転生おもろいやんw
引き伸ばしかどうかはこれからの展開しだいでしょ
まだはじまったばかりだしな
224名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/23(火) 09:27:33 ID:nLrDnwTkO
エドテンに大きなリスクや代償があればまだ受け入れられたかもね
225名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/23(火) 09:33:51 ID:xh3Y4eZr0
ナルトやサスケが出てこない方が面白くなるから戦争編の方が面白いんで歓迎だわ
前から思ってたけど岸本は雑魚を殺す描写が上手いし
すぐ殺すキャラに限って造形に味があるし展開が読めても楽しいんだわ。
226名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/23(火) 09:36:49 ID:Ed/Hmgcx0
エド転は昔にあったし、最終章だからいいんじゃないの?
もしかしたらコントロールしきれないとかリスクあるかもしれんしな
まあ単純に華やかなのが俺の好きなポイントだw
227名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/23(火) 10:04:42 ID:snUL+tAD0
死人を相手にしてるのに対策が感じられない
どうやって勝つつもりなんだ
228名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/23(火) 10:13:38 ID:ed7W5kZpO
だって相手がエドテンでくるなんてわかってんの今カンクロウたちだけじゃん
229名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/23(火) 10:16:13 ID:dJ1dQTxY0
だからさ、ナルトの封印術で皆まとめて成仏するんだよ。
00のトランザムバーストみたいな感じで。

半蔵「これは……何と温かい光……これが奴の心の光……心が洗われる……」
鬼鮫さん「今なら分かりますねぇ……人と人は分かり合える、と」
白「ナルト君……まさかこれ程とは……」
ディダラ「悔しいが認めてやるぜ、ウン……これぞ芸術の極みだァー!」

で、あまりのトンデモ展開に狼狽したカブトは、
サクラに「黙れメガネ」と言わせた時の様に、読者の気持ちを代弁した正論を吐きながら遁走するが、
目の前に立ち塞がった永万サスケの噛ませにされて処分される。
「兄さんの魂をお前如きが弄んだこと、万死に値する。これがうちはを辱めた者の末路だ(キリッ」
とか何とか言っちゃってさ。
230名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/23(火) 10:17:50 ID:lkI8nfN50
ガラアの一尾を抜いてから1十尾を抜くんだろうな。
231名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/23(火) 10:23:17 ID:ed7W5kZpO
ゲームでもまだトビのまんまだし
やっぱマダラ本人じゃないのかな
232名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/23(火) 10:25:42 ID:aOWY49Mu0
>>226
不死身はやりすぎ
倒せないじゃん
233名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/23(火) 10:29:10 ID:aOWY49Mu0
しかもあの数

大蛇丸の音忍みたいな暁派の里出したほうがまだよかった
めんどくせーから今までのキャラつかえばいっかーw的なの感じる
234名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/23(火) 10:45:52 ID:roF1X40TO
足切ればオケ
235名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/23(火) 10:47:58 ID:kSyCSJDyO
>>229
ありえるから困る
236名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/23(火) 10:53:46 ID:fDW27OLXO
>>233
めんどいからじゃねーよ
また新キャラとか出してどうするんだよ?
マダラ、イタチ、地雷也、長門、人柱力、五影、もう強さ的にトップクラスの奴らがいるんだから
これ以上強い奴ら出したらインフレどころじゃなくなる
だからって弱い新キャラ出したところで萎えるだけだろ
237名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/23(火) 10:59:49 ID:aOWY49Mu0
>>236
それで今までの猛者を不死身かよ(笑)
238名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/23(火) 11:06:57 ID:1pkpsmLm0
まあ穢土転はカブトさえ捕まえれば解けるしな。
仮に長門とか操って地獄道の技で封印してもらえばいいし、
いろいろと対処はある。
ただこれに+ゼツ兵10万ってのがネックだが。
これも黒ゼツ倒せばとかして消えそう。
てかナルトが戦うまではみんな戦ってるんじゃね?
239名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/23(火) 11:10:20 ID:fDW27OLXO
>>237
引き伸ばすために仕方のないことなんだよ
カブトムシいなかったら後5、6巻もせずにNARUTO終わっちまう
240名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/23(火) 11:14:56 ID:bgyYVWjZ0
この展開でちゃんと全員に見せ場作ってくれ 十年くらい使っても良いから岸本
のちのち大蛇丸一派やペイン一派との戦いは忍界大戦の序章に過ぎなかったのかって語られるくらいw
241名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/23(火) 11:37:43 ID:izA4ClYE0
穢土転はせめて太陽の光で消滅すればいいのに
242名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/23(火) 11:42:17 ID:+zVcdbL/0
引き延ばすというよりオールスターなんちゃらってのが表現として適確だと思うが
243名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/23(火) 11:58:16 ID:XQYXNMuSP
>>238
穢土転生はカブトを殺しても解けない設定。封印系しか無理のようだ。
244名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/23(火) 11:59:45 ID:cOreN+Gt0
サソリとデイダラの腐コンビ早く死ねや
こいつらのバトルは生きてる間もクソだったな、特にサソリw
245名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/23(火) 12:06:07 ID:1HkfSFAl0
サソリは派手で好きだった
246名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/23(火) 12:17:15 ID:1HkfSFAl0
>>240
10年はさすがにあれだけどみんなに見せ場はほしいからそこそこ描いていってほしい
247名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/23(火) 12:20:58 ID:E14sg7jY0
早めにまとめて終わらせて新章をはじめてくれる方が
内容はダラけないと思うのにな
248名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/23(火) 12:22:41 ID:R0Hl3PcI0
サイコネは第四次忍界対戦参加用に
オリジナル忍作成システムをゲームに組み込まないとなw
249名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/23(火) 12:24:01 ID:R0Hl3PcI0
>>247
安心しろこれで終わりだ
終章かエピローグはあるだろうが新章はもうねーよ
250名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/23(火) 12:27:45 ID:E14sg7jY0
>>249
安心しろと言うよりは新章はやめろぉ!ってことだなw
251名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/23(火) 12:31:22 ID:1HkfSFAl0
>>247
岸本は戦闘パターンけっこう多い気がするからバトルはダラけなさそうじゃね
最近はテンポもえらいいーし
252名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/23(火) 12:34:57 ID:1HkfSFAl0
>>248
ゲームも三国無双みたいになるかもしれんな
253名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/23(火) 12:39:33 ID:E14sg7jY0
>>251
ここに来るまで長かったからな…
もうダラけ感が半端ない
254名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/23(火) 12:41:03 ID:mlcfeQdoO
岸本の戦いは一対一とかだとクソ化するけど複数絡む戦いだとなかなかに面白い
少なくとも今週は凄く良かった
255名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/23(火) 12:41:14 ID:Nh0kgR7n0
岸本よ、そろそろサスケの包帯取ってくれ
サスケ「よ〜し、包帯取れたしこれから全力で木の葉を潰す!」
マダラ「いや、もう戦争終わったよ」
サスケ「えっ!?」

岸本よ、これだけは勘弁な
256名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/23(火) 12:43:13 ID:NH/1+s980
>>255
いやそれがいいわ
サスケ出てくるとつまらんし
257名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/23(火) 12:43:48 ID:fDW27OLXO
ナルトでダラけ感あるならbleachでも読んでこいw
ナルトがめちゃ面白く感じるから
258名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/23(火) 12:48:51 ID:d8N82wZhO
BLEACHはもうウンコ拭くのに使っちゃった
259名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/23(火) 12:52:00 ID:bgyYVWjZ0
ドラボとかもっと酷いしな
260名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/23(火) 12:52:56 ID:E14sg7jY0
よりダメなもの探して安心するってのはどうよ
261名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/23(火) 12:55:04 ID:1HkfSFAl0
>>253
まー確かに50巻越えてるし長いわな。ただそれなりに工夫してる気がするから
いかにもな引き伸ばしって感じはあんましてねーわ。
262名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/23(火) 13:01:12 ID:nI7UKp1k0
>>254
今週は秀作だったな
アニメで作画頑張れば五指に入る戦闘シーンになりうる
263名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/23(火) 13:28:45 ID:xh3Y4eZr0
カブトあんだけ無敵戦力あるなら、その気にさえなればマダラも普通に倒せるな
マジでマダラに興味ねーんだな、どんだけサスケに執着してんだよとw
264名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/23(火) 13:30:25 ID:gl974JvY0
不死身デイダラと不死身サソリの組み合わせは鬼畜すぎる。
カカシとガイが相手でも逃げ切れないんじゃ?
265名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/23(火) 13:30:40 ID:c8XxCxMvQ
BLEACHみたいな最後の〜で強制終了だけはやめてほしい 
266名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/23(火) 13:30:45 ID:ffAJ4PZn0
戦争開始で久々に楽しく読めたわ
それに引き換えBLEACHが…
いや、なんでもない
267名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/23(火) 13:31:23 ID:gl974JvY0
>>263
マダラ相手だとエドテン部隊が吸い込まれて結局タイマンになるから負けるでしょ。
268名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/23(火) 13:35:03 ID:dxyIEZJE0
雑魚じゃねーんだし
そんな簡単には吸い込まれないだろw
269名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/23(火) 13:38:21 ID:Nh0kgR7n0
そういえばキン肉マンにもマダラみたいに顔に吸い込む奴いたな
確か宇宙っぽいキャラだった気がする
270名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/23(火) 13:41:59 ID:gl974JvY0
エドテン最強クラスのイタチとナガトは目が無いしマダラにとってエドテン組は雑魚だろ。
殺さなくても吸い込めるし。
ただ戦争は広範囲に及ぶから駒としてはかなり使えると思ったんじゃ?
271名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/23(火) 13:47:32 ID:bgyYVWjZ0
初代が木遁使ってるから血継も塵から再現されるはずだが
272名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/23(火) 13:54:11 ID:gl974JvY0
デイダラにダメージを与えたら再生する前に勘九郎がデイダラを操る事はできないのかね?
273名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/23(火) 13:54:52 ID:IUSDiojq0
すでに操られてんだから札を破壊しないと無理だろ
274名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/23(火) 13:55:01 ID:DwrYA3fq0
「残ったのは暁だけか・・・」にして欲しいな>エドテン組
さすがはS級ってとこ見せてくれ
275名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/23(火) 14:10:02 ID:Cf00RLgp0
>>270
エドテンは生前の姿に戻るわけだが
あいつらが眼を奪われたのがいつだったか思い出せ
276名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/23(火) 14:15:04 ID:gl974JvY0
>>275
じゃぁエドテン利用すればレアな目の数も2倍の数になるな。
277名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/23(火) 14:16:20 ID:Cf00RLgp0
>>276
エドテン組の体が何から構成しているかを思い出せ
278名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/23(火) 14:16:45 ID:bgyYVWjZ0
別に生前ではない サソリさん肉塊状態になるだろうが
279名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/23(火) 14:24:02 ID:rSDqt1QB0
生贄の眼をベースに眼の能力が再現されるっていう話だろ
280名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/23(火) 14:29:33 ID:TsF4MasOO
デイダラを空中から投下して自爆させりゃいいじゃん
何回でもできるし
281名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/23(火) 14:34:41 ID:nY69Quk60
いまのところ戦争の書き方良い感じだと思う
大変だっただろうな
282名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/23(火) 14:40:22 ID:Cf00RLgp0
>>280
マダラ側は八尾と九尾の居場所を正確に把握してないから
無差別に超広範囲の自爆繰り返すと大事な人柱力を殺してしまう危険が・・・
283名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/23(火) 14:42:24 ID:fDW27OLXO
サイが上から降ってくるとことか良かったな
それにしてもマダラさんは1人でも連合に勝てそうだな
輪廻+車輪だし
284名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/23(火) 14:44:38 ID:/CXp3fb6O
人柱力殺しても尾獣はそのうち復活するんだから気長に待ってればいいんだよ
285名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/23(火) 14:47:19 ID:nY69Quk60
誰対誰って構図にしないで、今回みたいに乱戦してほしい
すぐに「数が多すぎる!別れてたたかうぞ!」みたいになって結局1対1みたいになりそうだけど
286名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/23(火) 14:52:04 ID:TsF4MasOO
>>282
感知忍に人柱力がいないことを確認させてから投下。

てか、ヤマトが口を割ってるんじゃね?
287名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/23(火) 14:55:20 ID:BpV4+UUQO
>>283
サイの登場の仕方は確かに良かった
同期組の中で、必要とあれば躊躇なく人殺せるのはサイだけか
忍のくせに同期組は生温い
288名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/23(火) 14:56:34 ID:TsF4MasOO
大戦争の火蓋を切る役目がオモイってのはずいぶんな人選だけど、
カカシやシカマルだと「またか…」って気もするし、
敢えて地味なチョイスは良かったのかな。
289名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/23(火) 14:57:17 ID:Cf00RLgp0
>>286
連合がヤマトが口割ってるのを予測してすでに移動させていると普通は考えるだろう
さすがにヤマトから得た情報の場所にいまだにいると思うほど単純ではないと思うぞ
290名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/23(火) 15:00:55 ID:TsF4MasOO
>>289
なに言ってんだ?
ヤマトから得る情報は「連合はナルトとビーを前線に出すつもりはない」

それさえわかれば爆弾でドッカンドッカンやれるじゃん。
291名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/23(火) 15:04:53 ID:zfHVunmO0
>>287
まあ暗部出身者だしな…w
292名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/23(火) 15:05:08 ID:Cf00RLgp0
>>290
ペイン戦を思い出せ
必死に回りは隠そうとしたのに前線に飛び出すのがナルトだぞ
古い情報は新しい情報によっていくらでも上書きされていくので
100%大丈夫とは言い切れないぞ
293名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/23(火) 15:06:15 ID:c3g+8zZv0
出版社の担当は、自分の担当時に人気作が連載終了したら査定に響くから自分の
代では終わらないように引き延ばしをする
スラムダンクの終了時の担当は子会社に飛ばされたし会社は違うが「ブラックジャック
によろしく」で作者ともめた担当も子会社に飛ばされて辞めた。
「21世紀少年」の担当みたいに作者と組んで独立して成功するケースもあるけど、
所詮サラリーマンなんで作品や読者の事より自分の成績の方が大事。
294名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/23(火) 15:12:29 ID:TsF4MasOO
>>292
だから感知させてからやればいいじゃん
295名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/23(火) 15:15:01 ID:fDW27OLXO
>>293
そうなのか。実に業界チックな話だな
296名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/23(火) 15:19:37 ID:Cf00RLgp0
>>294
今週話で邪民具の術というのが登場して
感知系が絶対に当てになるとは限らないことが確定したじゃないか
297名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/23(火) 15:29:37 ID:nY69Quk60
ジャミングは良いアイデアだと思う
チャクラのデコイとかも出たらいい
298名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/23(火) 15:37:04 ID:lVbQ45qF0
ってか、今まで敵の索敵や感知を妨害する術や忍具が出て来なかったのが不思議なんだけど
299名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/23(火) 15:39:08 ID:I6C4MF5g0
感知タイプってなんなの?
300名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/23(火) 15:42:08 ID:ffAJ4PZn0
>>287

今となってはサイも怪しいと思うがw(初期は問題なかっただろうが)
301名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/23(火) 15:44:26 ID:y+ZvpD7UO
>>296
ジャミングの術なんてもうキッシーは忘れてるよ
都合のいい時にまた出てきて都合の悪い時は「ナニその術?」になるに決まってる
302名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/23(火) 15:48:41 ID:BpV4+UUQO
>>300
いやいや、気持ち良いほど首の骨折ってたじゃないかw
江戸ゾンビだったから再生したけど
303名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/23(火) 15:50:51 ID:y+ZvpD7UO
江戸ゾンビ様に導かれ〜
304名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/23(火) 15:54:31 ID:fDW27OLXO
>>303
もしやドラえもんか?!
305名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/23(火) 15:55:22 ID:j4cfwcF60
ドラゾンビ様ww
日本誕生だったかな
306名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/23(火) 16:00:34 ID:nY69Quk60
ツチダマとか怖かった
307名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/23(火) 16:03:53 ID:y+ZvpD7UO
ラーメンのおつゆ…
ペガグリドラコ
308名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/23(火) 16:08:54 ID:fDW27OLXO
のび太が食ってるヤシの実がうまそうなんだよな
309名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/23(火) 16:12:13 ID:y+ZvpD7UO
大根だろw
自分でふっといて何だがスレチだな
ドラちゃんスレになるとこだった
310名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/23(火) 16:15:10 ID:6ciuw0XN0
だしまきタマゴ
うずまきナルト
こしまきベルト
311名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/23(火) 16:19:26 ID:zZ8kDjmK0
これ・・・は・・・蟲・・・邪民具の術・・・・
312名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/23(火) 16:19:49 ID:+dG1lsDn0
いきなり豚切りですまん。

いまさらなんだが、
クシナって九尾を引っ剥がされたときに、お産で体力を消耗してにもかかわらず、
通常でも死亡するほどのダメージを瀕死になったとはいえ耐え切ったのは、
劇中屈指の化け物だといっても過言ではない思うんだが。

しかも(命を削ってとはいえ)その状態でなお拘束術を行使できるって・・・
313名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/23(火) 16:24:05 ID:fDW27OLXO
うずまき一族だからかな
ナルトもクシナも長門もみんな化物じみてる
314名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/23(火) 16:25:32 ID:zZ8kDjmK0
あそこは、女は強し!って話を読者に理解してほしかったんじゃないの?
なんせ、作者も、妻に話を聞いて書いたって言ってたし。
男なら痛みで気絶してるしな

みたらしアンコが負けてるのが解せないけどw
315名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/23(火) 16:30:42 ID:j4cfwcF60
>>312
子供守るときは火事場の馬鹿力以上の力が出るんだろう
だから53巻は子持ち読者の支持率が尋常じゃなく高い
316名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/23(火) 16:30:55 ID:aTnXeQIj0
地雷也生きている説が濃厚だな
317名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/23(火) 16:31:00 ID:3bqsTE1f0
>>314
>男なら痛みで気絶してるしな
男は戦わないといけないので痛みに敏感になったんだよ
318名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/23(火) 16:31:53 ID:NhL0qD3uO
母は強し、だな
九尾が抜かれた時点で死ぬのは確定だけどすぐ死ななかったのはうずまき一族だからとマダラが指摘してる
319名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/23(火) 16:42:23 ID:t3oYr8ImO
>>293
別に飛ばされてないだろ。
人気が落ちて打ち切ったのなら響くが、作者の意向なら響かない。
320名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/23(火) 17:05:46 ID:HiZBeiV/0
>>315
ガキいない俺ですらキタからな。。なおさらだろうな
321名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/23(火) 17:12:39 ID:aV30hrGm0
生存?していたジライヤと幻術解けた大蛇が「共闘」+火影で「3忍復活」なんてないものかな?
322名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/23(火) 17:13:34 ID:SYU1rcqv0
おはなちゃんのおしっこ・・・
323名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/23(火) 17:21:55 ID:I+F71bAHO
オハナまだかよ
324名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/23(火) 17:37:52 ID:nY69Quk60
イッタンって一反もめんって事でデイダラさんと妖怪つながりなんだな(どうでもいい?)
サイはどうにか兄貴を倒して「あれ?おかしいな、感情がないはずなのに涙がとまらないや」みたいなことやりそう
325名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/23(火) 17:39:38 ID:we3YEuSLO
大蛇丸が復活したときに地雷也も出てきそうだな
生命力とか半ぱじゃない大蛇丸が、あんなぽっと出のトツカノ剣なんかで死ぬわけないし
326名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/23(火) 17:42:34 ID:m74nm6RaP
地雷やは死んで欲しくなかったな
327名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/23(火) 17:45:26 ID:NhL0qD3uO
魂が封印されてるから大蛇丸でもどうしようもないんじゃね
カブトの穢土転生は二代目・大蛇丸よりも優れてるらしいけど封印されてる魂も口寄せ出来るとかだったら…
328名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/23(火) 17:47:12 ID:tJa7lqbWO
地雷やはあの剣に封じ込められてるから出てこないだろ
329名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/23(火) 17:51:17 ID:we3YEuSLO
考えてみると大蛇丸のやってたことって、ある意味神への挑戦だよな
不老不死を実現させようとしたり、死んだ者さえ甦らせたり…
生と死というテーマで考えると大蛇丸ほど偉大な奴もいない

ナルトは宗教だったり生死の概念だったり仲間や親子や先祖や子孫への考え方だったり、何気にすごい題材をテーマにした人間ドラマ的な作品だね

江戸天なんてノーベル賞超えてるよあれ(笑)

大切な人を江戸天して身近に置いとけば、不老不死として生き返らせてるのと一緒だからな
ナルトの世界じゃ戦争の悪用しかされてないけど
330名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/23(火) 17:54:16 ID:fDW27OLXO
サスケ君が欲しいィィ
331名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/23(火) 18:09:32 ID:XnDsJV6C0
ワンピはまだまだつづきそうだけど
ナルトは来年終わりだな
さみしいのう
332名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/23(火) 18:16:39 ID:we3YEuSLO
第三部をやって欲しいな
ナルトやリーわサクラなどの同期が先生役でアカデミー上がりの部下三人を担当
333名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/23(火) 18:28:43 ID:ed7W5kZpO
>>329
このスレにもこんないいこと言う人がいたんだ(´;ω;`)
334名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/23(火) 18:43:13 ID:bgyYVWjZ0
大蛇さんは俗民が自分たちの命に固執する中自分の体を捨ててまで科学の発展に尽力した天才
335名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/23(火) 18:46:36 ID:xh3Y4eZr0
大蛇さんはマッドサイエンティストだろ
きっかけは何であれ狂気の代名詞みたいな存在だしカブトも意思を受け継いで立派に変態してるし
336名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/23(火) 18:49:37 ID:R0Hl3PcI0
自分の大切な人をこの世に永遠に縛り付けるためだけに
一人の命を犠牲にして良いとか馬鹿も大概にしろ
そんなことで蘇らされた死者が喜ぶとおもってんのか?
337名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/23(火) 19:05:26 ID:we3YEuSLO
>>334
その通りだね
不老不死の術を造るために自分を犠牲にして、結果的に最初からあった寿命より短い生涯を終えた
何もしてない綱手とか生きてるしな
338名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/23(火) 19:07:15 ID:bgyYVWjZ0
大蛇さんは自分の親をエドテンで甦らせて多分既に取り込んでたと思う
大蛇さんの中に縛られてる人間の中の一人がそれだと思う
339名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/23(火) 19:12:20 ID:ed7W5kZpO
大蛇丸はマダラを倒そうともしてたんだねえ
340名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/23(火) 19:17:23 ID:we3YEuSLO
これは完全に予想になるけどさ、大蛇丸さんは三代目を目指してたし三代目が好きだった
だからまずは三代目を倒して、後々江戸天で甦らせて老いから三代目を救おうとしてたんだよ
それが木の葉崩しの本当の理由
だから大蛇丸さんは三代目を手にかけるとき、最初泣いてたんだよ
341名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/23(火) 19:17:41 ID:fDW27OLXO
大蛇丸さんは研究バカだからな
忍術の真理を知りたいって気持ちも共感できるぜ
342名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/23(火) 19:23:57 ID:zZIv8uk40
このスレの最初のほうで去年のジャンプフェスタで岸本は「来年一番活躍するのは
カカシ」と言ったが、「カカシが万華鏡開眼する話をやる」とは一言も言ってないよ
ちなみにカカシイヤーなんて発言はなかった気がする。自分ステージ鑑賞に当たった者だが
343名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/23(火) 19:30:10 ID:1+Q88aOU0
綱手が無敵カツユでサポートしながら敵をつぶしていけばいいじゃん!
344名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/23(火) 19:31:23 ID:rONKnU6dO
>>342
カカシが一番活躍→カカシの年だ!!
にちゃんではよくあること

カカシ活躍したっけ?
つか今年サスケvs五影にビーによる修業に…他なにやったっけ
345名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/23(火) 19:33:14 ID:we3YEuSLO
カカシで思い出したけど、仮にオビトが生きてたら色々と木の葉も変わったな
まず車輪眼がないからザンザにカカシは負けて死ぬし、もしかしたらマダラとイタチの襲撃もオビトが防いでたかもしれないし
346名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/23(火) 19:35:04 ID:gl974JvY0
サスケって重吾みたいな変身はもう二度と出来ないの?
347名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/23(火) 19:40:35 ID:YI9RJE35O
>>346
呪印をイタチにはぎ取られたから無理じゃね?
348名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/23(火) 19:43:07 ID:we3YEuSLO
そういえばサスケって八尾に負けたとき、どうしてあの骨防御は使わなかったんだ?
349名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/23(火) 19:43:07 ID:5FAuJI7t0
状態2にはもうなれんだろうな
350名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/23(火) 19:43:31 ID:gl974JvY0
細胞みたいなのは残ってないのかね。カブチも居るし。
351名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/23(火) 19:44:17 ID:dF8Wgoy70
八尾戦で負傷した時に十五の細胞移植されてなかったっけ
352名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/23(火) 19:44:27 ID:WiDtbWjoO
カカシ先生の一年。
ナルトに随伴(見てるだけ)→サスケを止めようとよろける(挙げ句、弟子二人にガン無視される)→火影就任か?(ブラフです)
大活躍だよ。ネタ的に。
353名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/23(火) 19:47:50 ID:rONKnU6dO
>>352
おおありがとう

活躍…?
354名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/23(火) 19:51:22 ID:D0jqjPej0
>344
コナンェ
tp://raw.narutoverse.org/Raw/517
355名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/23(火) 19:56:56 ID:lkI8nfN50
問題はガラアの一尾をいつ抜くかだよな
356名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/23(火) 19:58:40 ID:zZIv8uk40
>>342だけど岸本がそう発言してナルト役の竹内さんが「来年一番活躍するの
カカシだよ、(井上)和彦さんよかったねー」とかいってビデオメッセージ
送った井上氏を喜ばせていたような…それ以外はだいたい岸本発言通りかな

サスケVSダンゾウの結果はもう自分の中で決まっていてその後鷹の中で色々あるとか
キラービーが大活躍するとか、サクラが好きなのはやっぱサスケでナルトは違う
みたいなこと
357名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/23(火) 19:59:56 ID:gl974JvY0
コナンとかペイン全員のエドテンは作れないの?強いのに。
358名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/23(火) 20:10:51 ID:dpDNhAaM0
>>356
鷹メンバーは今後どうなるんだろうな
戦争始まっちゃったし
359名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/23(火) 20:22:12 ID:ltEeJaIH0
穢土転生で後出てないのって
ジライヤと三代目と四代目とカカシの親父などな〜
この4人ってでるのかな〜
出さないとおかしいよね。
みなさんどう思う??
360名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/23(火) 20:23:32 ID:gl974JvY0
>>358
カリン救出→サスケ救出
361名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/23(火) 20:23:48 ID:SYU1rcqv0
だから、三代目と四代目は屍鬼封尽したから呼び出せないと何回・・・
362名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/23(火) 20:29:43 ID:ywtZTPqf0
>>356
>サクラが好きなのはやっぱサスケ
マジかよ・・・女心ってわかんねえ
363名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/23(火) 20:34:49 ID:RKfWEbrSO
だったらヒナタの前でナルトを抱き締めるなっていう
364名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/23(火) 20:37:51 ID:nLrDnwTkO
好きな人には悪いけど鷹メンバーってもういらなくね
弱いし人気もないしサスケに捨てられたし
365名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/23(火) 20:37:57 ID:IhNxkA1/O
>>148
同意だね
あの鳥居みたいな
「こりゃ六道の!?」と九尾に言わしめた封印術で
366名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/23(火) 20:44:19 ID:I+F71bAHO
359>>しねかす
367名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/23(火) 20:45:08 ID:dpDNhAaM0
>>364
水月が忍刀制覇するんじゃね?と思ってた時期が俺にもありました…
まあまさかの再不斬とバトルとかあるかもしれんが如何せん力量がな…
368名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/23(火) 20:51:50 ID:ALHVdhHd0
>>1
369名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/23(火) 20:57:48 ID:gl974JvY0
まさかの水影&水月 共闘あるよ。
370名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/23(火) 21:04:50 ID:rONKnU6dO
>>364
鷹メン好きだけど反論できねえw
でも男二人は侍に捕まってそのままフェードアウトというのもな…

水月はともかく15はサスケに一発入れる権利がある
371名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/23(火) 21:06:25 ID:cHQr2Pq70
カカシイヤーて2chで見たな
いまだにカカシイヤーじゃないみたいだが?
イタチがなんたらていうのは当たってた
ジライヤが死ぬのも
372名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/23(火) 21:12:33 ID:R0Hl3PcI0
>>344
去年の時点ではペイン編で綱手を殺してカカシが火影で戦争に突入するつもりだったんじゃね?
でもやっぱり止めたか別の死に場所を綱手に用意したってところかね
ある程度のエピソードとか行き着く終着点は決まってても
そこに至るプロセスや中身はその時期で変えてくると思うのでそこらはしょうがねーな
373名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/23(火) 21:14:27 ID:cHQr2Pq70
ジャンフェスで岸が謝るかもな
ヵヵシイヤーにするところだったけど、予定が狂ったって
路線変更はしょっちゅうあるしね
編集に駄目だしくらったんだろう
374名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/23(火) 21:23:22 ID:9ZR5d9brO
土遁…ってやったけどあれはどういった技?四角の穴をあける技?
375名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/23(火) 21:29:05 ID:gl974JvY0
>>374
気功法
376名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/23(火) 21:32:54 ID:9ZR5d9brO
有り難うです。あとその前の感知忍びがブリッツみたいな水の丸いのはなんですか?
377名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/23(火) 21:33:03 ID:y+ZvpD7UO
>>356
ナルトも気になってるけどやっぱりサスケ。じゃなかったか
378名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/23(火) 21:33:29 ID:uUo87wEM0
大蛇丸はなんで屍鬼封尽を知らなかったんだろ…あんなに禁術知ってるくせに
379名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/23(火) 21:35:50 ID:gl974JvY0
カンクロウやサイが生き残って今後
マダラやカブチみたいな強者に奇襲かけて効果有るかね?
奇襲用の道具とか持って来てんのか?
380名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/23(火) 21:38:13 ID:gl974JvY0
ベジータやナッパ相手にクリリンやヤムチャが奮闘してる様な状況だけど。
援軍が来るのかね?どうやっても奇襲班全滅の様な気がする。それか全員サソリの人形になるか。
381名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/23(火) 21:45:34 ID:WiDtbWjoO
サスケの事は一先ず置いといて、サクラのナルトへの気持ちって好意は確実にあるけど、恋愛感情では無いと思うんだが?
サイじゃないけど惚れてない男に頼りすぎという、頼られる側としては、ある意味やるせない状態(第一部終盤からだが)
382名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/23(火) 21:46:09 ID:f1pfNP300
>>377
それだと微妙に二股っぽいような
383名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/23(火) 21:50:10 ID:1+Q88aOU0
ウザクラの脳内なんかどうでもいいよ
384名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/23(火) 21:51:40 ID:rSDqt1QB0
デーダラとサソリはもういいよ
385名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/23(火) 21:52:06 ID:nY69Quk60
そこで内なるサクラが再登場ですよ
386名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/23(火) 22:00:15 ID:7lYHx5C10
恋愛感情はなくても、ナルトがちゃんと告白したら結婚しても良い
そんな頼れる人にはなってるだろう。
387名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/23(火) 22:12:08 ID:j4cfwcF60
>>386
ナルトがサクラを今でも恋愛の対象と見ているか微妙だけどな
388名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/23(火) 22:16:13 ID:WpB2vfK90
ナルト「サクラ?あんなブス好きなわけないぜ!
     サスケの気をひくためにわざと好きって言ってるんだってバヨ」
389名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/23(火) 22:16:24 ID:nY69Quk60
この年ごろの男の子から見たら普通以上の容姿の女の子はみんな恋愛対象
クラス内で同時に好きになるのは3人まで!みたいな自分ルールさえ設けているだろう
390名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/23(火) 22:17:13 ID:gl974JvY0
現実

ナルト「サスケーーーー」
サスケ「ナルトーーーー」

サクラ「・・・・・・・」
391名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/23(火) 22:18:18 ID:72rKXLrQ0
(仲間を)盾にして突っ込んでくる、どうしたらいい、とかやってるけど、こいつらアホなの?
忍者ってこんなに甘いの?
392名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/23(火) 22:20:39 ID:YF7svLywO
サスケはイタチイタチだから違います
実際サクラもアンタはいつもサスケくんサスケくんって
って言ってるし仲間から見てもホモっぽいんだろうな
393名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/23(火) 22:21:10 ID:kHHR76gAO
>>391
戦争経験者のカカシ世代以降NARUTOもゆとり世代か
394名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/23(火) 22:22:40 ID:FM17uI3V0
仲間がみんな死んだら全滅で負けだぞ
395名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/23(火) 22:24:28 ID:XJyDpJ0P0
サソリはともかくデイダラは十分出番あったよな
即死ねよ
396名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/23(火) 22:27:53 ID:YF7svLywO
特別部隊って要らなくね
シノは遠距離か中距離、キバは近距離でよくね?
ま、特別部隊は要らないメンバーの寄せ集めなんだろうけど
397名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/23(火) 22:29:19 ID:gl974JvY0
なんでヤマト救出部隊が無いの?
398名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/23(火) 22:32:54 ID:cy8ZItPgO
シカマルは遠くから状況を判断して指示する司令塔にしとけよ
火影になれる器なんだろ?
399名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/23(火) 22:35:11 ID:R0Hl3PcI0
>>388
突っ込むのもあれだがサスケはそもそもサクラなんか好きじゃねーのにどうやって気を惹くんだ?
意味が分からんぞw
400名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/23(火) 22:47:10 ID:WpB2vfK90
ナルト「サスケ、俺はお前のことがスキだってばよ!」
サスケ「このウスラトンカチ。俺はノーマルだ」
ナルト「あぁ、じゃあサクラちゃんと付き合うってばよ!ばいちゃ!」
サスケ「な!!!ちょま」
    「(なんだこの・・・感覚・・・失ってはじめてわかる・・・これが愛というものか・・・)」
401名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/23(火) 22:48:34 ID:ed7W5kZpO
>>364
サスケをひとりて行動させるのもあれだな、と思って作ったんだろうね
402名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/23(火) 22:48:47 ID:fDW27OLXO
あー続きが気になる
ジャンプん中じゃナルトが一番だな最近は
ワンピ?知らんよそんなの
403名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/23(火) 22:49:40 ID:iWzVyb+j0
人が多過ぎてマダラの活躍の場は半年後か・・・
404名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/23(火) 22:50:13 ID:Pcp947/j0
>>397
そんなに時間が経ってるようでもないし
触れるとしたらこれからじゃない
405名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/23(火) 22:55:51 ID:y+ZvpD7UO
>>396
多分だけど今回一番役立つ部隊になると予想してる
イノはアスマの戦いもあるしメインはきそうじゃないか?
キバとシノは何もないな…
406名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/23(火) 23:07:39 ID:iQ1SveQyO
>>402
同意。今のナルトは面白すぎる。
407名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/23(火) 23:10:46 ID:i9/D2dWxO
今1番熱いキャラはイッタンだ!
408名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/23(火) 23:20:04 ID:jZgwKtpG0
ヤマト救出部隊とか出してきたらさすがに萎えるだろ・・・
捕まった時点で自害するにしろ情報抜かれて殺されるにしろ死んだものとして扱うのが当然だし
犠牲者を増やすリスクを負ってまで人員を振り分けるメリットはない
409名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/23(火) 23:21:41 ID:rONKnU6dO
アスマ関連はどう考えてもシカマル
410名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/23(火) 23:24:00 ID:nY69Quk60
>>407
ホモ受けしそうな顔してるよな
名前もかわいいし
411名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/23(火) 23:28:46 ID:gl974JvY0
>>409
すでに水影が向かってそうな気がする。
412名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/23(火) 23:31:30 ID:Pcp947/j0
>>408
たしかに連合は死んだものとして扱うだろうね
だからこそ、わざと生かされてる今の状態をどう扱うのか気にはなるかな
アンコも死んでないだろうし
413名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/23(火) 23:33:06 ID:YF7svLywO
この戦争、木の葉が足を引っ張りまくってんな
ヤマトが捕まって情報が漏れたし、アンコが単身で乗り込んで捕まってアホさ加減を晒してるし
綱手は冷たい目で他の影から見られても仕方ないな…
414名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/23(火) 23:38:10 ID:y+ZvpD7UO
>>409
シカマルの隊にはチョウジもいるし
イノがいないのおかしくね?
シカマルが隊長だし特別部隊と合流する可能性もあるぞ
415名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/23(火) 23:43:05 ID:nY69Quk60
>>413
ザジもう軽く足引っ張ってるしな
416名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/23(火) 23:45:28 ID:rONKnU6dO
>>414
なにこの謎理論

>>415
一瞬エデンスレかと思ったw
417名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/23(火) 23:46:33 ID:nLrDnwTkO
ザジは自称エリートで戦争を甘く見てるから好感が持てない
418名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/23(火) 23:47:17 ID:gl974JvY0
行方不明者

・重吾&水月
・水影
・ダンゾウの部下2人
419名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/23(火) 23:47:46 ID:WpB2vfK90
大体エリートなんてナルトの世界じゃ素人と同じだぜ
420名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/23(火) 23:58:07 ID:Pcp947/j0
>>419
全くだw
421名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/23(火) 23:58:28 ID:EB+8/fTw0
角ズ戦て何巻?
422名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 00:01:38 ID:UpC/Msfj0
ミズキまだー?
423名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 00:05:05 ID:Oe2BtB7+0
やはり天才か・・・
424名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 00:09:40 ID:B+USBALL0
>>413
でも木の葉と砂以外は暁を野放しにしてきたからなw

岩隠れなんか二人も人柱力奪われて、且つ抜け忍の一人が暁にいて、しかもその暁を利用していた里だし
雲隠れはユギト見捨てたのに雷影の弟のときだけ動く里だし
霧隠れは人柱力奪われても放置、抜け忍鬼鮫も放置していた里

暁をほぼ木の葉で潰してきたんだから他里は文句言えないよw
425名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 00:29:03 ID:9vjgo0YI0
確かにw
426名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 00:34:36 ID:CYOmbg1h0
せっかく潰してきたのにみんな復活
427名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 00:38:18 ID:o3Huxlac0
リアルでも北朝鮮と韓国で第三次大戦勃発しそうな雰囲気じゃん
428名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 00:43:09 ID:awmAZfR0O
あれ…バレは?
429名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 00:48:54 ID:lEowfTCeO
>>416
いや、だってアスマだったら普通10班でしょ
わざわざ遠距離じゃないチョウジも一緒にいるし
あとイノ一人が合流できればいいように考えた組み合わせになってるだろ
ヒナタ、ネジとヒアシ
サクラはチヨバアだし
ヒロインの一角であるイノに何もないとは考え難い
430名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 00:56:55 ID:CYOmbg1h0
ヒアシじゃなくてヒザシな
ヒアシは宗家で生きている方
431名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 01:06:01 ID:xwJQEXMeO
結局第1部隊の白眼はヒアシ様でいいのか?

515話読み返してたら第2部隊で何気に女キャラに囲まれてるネジさんワロタ
シカマルにガアラテマリの第4部隊はねちっこく描かれそうだな
432名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 01:07:35 ID:CYOmbg1h0
>>431
違うだろう
433名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 01:10:58 ID:xwJQEXMeO
>>432
えっ
じゃあ誰だ
434名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 01:14:50 ID:tUiHhJ210
白眼はいっぱいいるからな
黒髪じゃないのもついに現れたし宗家じゃない可能性の方が高いな
435名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 01:21:02 ID:qKWq5msb0
女キャラではテマリが一番好きだけど、風が味方を巻き込んでる
イメージしか思いつかないんだが、どうしちまったんだ俺。
436名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 01:22:34 ID:xwJQEXMeO
名ありキャラっぽくいるからてっきり…
第1部隊薄すぎだろ
テンテンはかわいいが
437名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 01:23:13 ID:lEowfTCeO
>>431
いや、そのままの第四部隊でいくにしても
シカマルメインでチョウジとテマリは解説と棒立ちだろ
案外さらっとながされるか
10班で組み直してドラマチックに行くかだと思う
メインじゃないテマリがイノより目立たせるとかキッシーはしないよ
438名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 01:25:53 ID:xwJQEXMeO
>>437
いのもメインじゃない
つうか今までテマリの方がよっぽど活躍あっただろ



触っちゃいけない人か?
439名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 01:28:54 ID:qKWq5msb0
シカマルがアスマ見て動揺して、更にイノがいたら、全員動揺してアボーンだろ?

そこにアスマと関係のないテマリがいるから、問答無用にキリキリ舞いして
助けるか。シカマルをカバって刺されそうだな。
440名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 01:33:46 ID:lEowfTCeO
>>438
木の葉はメインだぞ?
テマリなんて空気だろ
イノはサクラに継いで出番があるし、描写もある
ヒナタは最近目だっただけで、扱いはイノの方が優遇
告白以外は空気になっちゃってたしね
あとイノは作者もスタイルがいいと誉めてた
サクラは可愛くない、ヒナタはぶりっこ発言があるから
一番気に入ってるんじゃないかな
441名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 01:38:55 ID:lEowfTCeO
>>439
砂かつキッシー的にどうでもいいテマリにそんな活躍与えるわけない
シカマルはお気に入りだから活躍しまくりだろうし
442名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 01:45:06 ID:tkbE9u7D0
>>437
超脇役にしては多由也との対戦で十分目立っていたと思うが・・・。

443名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 01:45:55 ID:4X6Dmlau0
基地外にさわるな
444名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 01:55:57 ID:lEowfTCeO
>>442
超脇役w
まさしくぴったりの役処だ
サスケ奪還なんて糞展開すぎて黒歴史だろ
誰の印象にも残ってないよ
第六回人気投票ではかなり票落としてるしザマァww
445名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 01:56:35 ID:nqKj4cTQ0
作者的にはシカマル×テマリだろー?どー見ても。
どっちも好きじゃないのでどうでもいいけどw
446名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 01:57:23 ID:gasSwLdV0
今までずっと木の葉がメインだったのに、テマリに比べて皆無と言っていいほど出番がなかったいの。
今度は木の葉に限らず全体がメインなのに、テマリよりいのの出番が増えると思ってる頭がめでたい。
447名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 01:57:53 ID:Z9YMhNPX0
第五部隊は特別部隊という名前から、なんとなく援軍専門というか、
形勢不利なところに逐次投入な気がしないでもない
ただ、これもなんとなくだけど、シカマルの部隊と合流するより、
サスケとかち合うんじゃないかって気がしてる
448名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 02:03:42 ID:lEowfTCeO
>>446
いや、イノは女キャラの中ではサクラに継いで出番があったよ

>>447
だよね
多分増援だと思う
だってそうじゃなきゃどうなるんだって感じだし
感知タイプか…?とも思ったけど感知部隊も別にいるし
イノは確実にシカマルとチョウジを助けにくるだろ
アスマの遺言でシカマル頼むって言われてるし
449名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 02:10:25 ID:Z9YMhNPX0
なんとなく気になって「逐次投入」をググってみたら、
「逐次投入愚の骨頂」なんて言葉がでてきましたよw
慣れん言葉は使うもんじゃないね…
450名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 02:16:52 ID:/vhHQEth0
>>377
亀だが、ナルトに対しては驕りがある…的な事しか言われてなかったと思うが
451名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 02:24:07 ID:qKWq5msb0
>>448
キッシーが「シカマルを頼む」とかそんな発言覚えてるわけないだろ?
アンコ先生というキャラすら忘れてたんだからな。
しゃーなしで出して、速攻沈没とかw冗談は、起爆札の数だけにしとけよ
452名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 02:27:24 ID:+8AK/eRgO
377じゃないがそうなのか?
サクラは側にいるナルトの事も気になってるけど男として好きなのはサスケだとJFで岸本が言ってたって聞いたけど
実際その場に居ないと何が本当か分からんな
453名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 02:43:27 ID:lEowfTCeO
>>451
このスレってテマリ信者が多いの?
やっぱろくな信者がいねぇww
どこ行ってもでしゃばって目障りだし
なんでイノを頭ごなしに否定すんの?
454名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 03:05:05 ID:g5pSL9Jy0
うざ
455名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 03:07:47 ID:lEowfTCeO
>>454
黙れテマリ信者
456名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 03:10:40 ID:qKWq5msb0
>>453
お前、俺の文のどこにイノって書いてんだよ?
俺が言ったのは、岸本がセリフなんて一々覚えてないって言ってんだよ?
そこに何でテマリ信者はイノを否定するとか、ゆってんだよ・・・
ほんとお前の言う通り、信者にはろくな奴いねぇな

寧ろ、アンコと小南をバカにしたんだから、
アンコと小南信者に怒られても良かった位だわw
457名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 04:01:03 ID:ds/Kr6X10
続きが気になって仕方ないW
458名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 05:22:03 ID:LMvqDVh60
ふむ、
459名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 06:01:29 ID:xJbcM/7r0
テマリはシカマルかばって死ぬに一票
460名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 07:50:25 ID:awmAZfR0O
いの厨てきもちわるいね
461名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 08:02:21 ID:zpJbp/di0
イノはウザクラマンセーの為にしか存在しない
キッシーの女キャラ描写がいろんな意味でダメダメで、
ウザクラがヒロインとして空気かつ独りよがりでウゼーだけな状態なのに
同期女を活躍させる意味が分からんし
462名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 08:22:01 ID:PIELHYwr0
>>243
遅スレで悪いがカブトを幻術にかけて術を解かせるって方法があると作中でも語られている。

463名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 08:32:45 ID:kw0lofLzO
あれだけ多人数いて封印術が使える忍がいないなんて…
カブトに幻術かけて解かせるとかマヌケな方法だなぁ
464名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 08:44:08 ID:FKzTQnJL0
>>463
いないかどうかはまだ分からないだろ
465名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 08:44:38 ID:PIELHYwr0
うずまき一族が生き残ってる可能性もなくはないな。
散らばった言ってたしね
466名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 08:51:15 ID:0543o79A0
いのに出番なんかあるわけねぇーーだろ
これまでいのに出番があったの中忍試験のサクラの引き立て役とアニメのオリジナルストーリーぐらいであって
それ以外では空気以下じゃん。下手したら忘れられてる水月以下で十五と同レベルだぞ。原作に出番は回ってこないけどアニメで何かしらの補足的な役回りで出るってぐらいじゃない?
最近、おやじの方が活躍してるし

上忍のテマリでさえあくまで中忍のシカマルの補佐としてちょっと出番があるだけだろうし
残念ながら原作に弱くて戦力にならないいのに出番なんかないよ 笑


467名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 08:54:46 ID:lb/qo3Yw0
つかうずまき一族の封印術はミトとクシナから伝えられて木ノ葉に記録されてるんじゃないのか
魂をどうのこうのしようって術だから五影、三忍クラスでないと使えないとか
何十体いるか分からないザコ穢土部隊に対して充分な術者を用意できてない可能性もあるが
468名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 09:01:54 ID:FKzTQnJL0
ミトとクシナが九尾を封印出来たのは術がどうこうよりもまず二人が九尾を抑え込める
チャクラを持ってたというのが大きいからな
うずまき一族の体質的なものだろうし
魂を封印出来る屍鬼封尽は術者の魂も封印されるからなぁ
469名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 09:06:37 ID:0PPMWj+JO
「日向は木の葉にて最強…よく覚えておけ!」

でもそんなヒアシさんは部隊の一般兵と同等の扱い
そんな最強なら奇襲部隊かシカマルの隊の隊長やれば良かったのに
470名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 09:06:59 ID:0543o79A0
サクラ ナルト、サスケの引き立て役
ヒナタ ナルトの引き立て役 たぶん今回はネジの引き立て役になると思う
テマリ シカマルの引き立て役 どちらかといえば戦闘時のサポート

いの 引き立て役のサクラの更に引き立て役(いらないキャラ)せいぜいシカマルとアスマの回で少し関与するぐらい
471名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 09:11:02 ID:vHPAbwmwO
サイって最近ついたコードネームだよね

兄貴はサイを何て呼ぶんだろう
てか兄貴のほうは感情あるのか
472名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 09:13:02 ID:0PPMWj+JO
奇襲部隊って各々の里の特殊な能力のエリートを集めた設定だよね?

ザジやイッタンが何のエリートなのか分からないし今の段階では雑魚にしか見えないが…何か活躍するのか?
473名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 09:16:25 ID:has5d1130
魂を封印する術が他に出てくるのは別にいいんだけど

屍鬼封尽ぐらいリスクのあるものじゃないと冷めるよね
今まで屍鬼封尽してきた人たちがバカみたいだし

多人数いないと使えない封印術ならまぁ話は別だけど
人数と時間、特別な道具とか陣とかが必要で、使える人は少ないとかならね
474名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 09:17:49 ID:0PPMWj+JO
>>380
本来ならそれくらい実力差があり、カンクロウ側は勝ち目ゼロなんだけど、ご都合主義でデイダラサソリ組はカンクロウチームにやられるんじゃないかな?
475名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 09:25:24 ID:vHPAbwmwO
サソリは最強といわれた三代目風影を倒した実力者
木の葉でいう大蛇丸的存在

カンクロウは五影の付き人
木の葉でいうシズネあたりか
476名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 09:36:10 ID:PYoQX5pE0
忍者のバーゲンセールだな
477名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 10:17:00 ID:lwxpCk5s0
印象薄いキャラばかりで全然盛り上がらんな
478名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 10:24:49 ID:kuAuUiAnO
暁ショボい
479名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 10:35:51 ID:qZ5IZSrI0
早くヤマトェ助けてやれよ…
おめーらの家作ってやったじゃないか
480名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 10:41:05 ID:WddXDnsHO
そもそも戦う必要なくね?
481名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 10:48:11 ID:PIELHYwr0
>>471
兄貴はサイを弟よって呼んでたから普通に弟よが最初に付くんじゃね。
サイの本名自体は言わないでしょ。
482名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 10:48:34 ID:TjNn+XnE0
MAMENLO JAPOS DE MIERDA.
483名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 10:57:03 ID:BtsN1F5w0
>>482
やあ、朝鮮人
484名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 11:16:27 ID:4Yza7y7t0
イッタンとザジは何であんなに親しげなんだ?
岩と木の葉ってそんなに交流あったっけ
485名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 11:17:28 ID:mJX/hxho0
キバ一旗あげるってww
ナルトの足元にも及んでないだろ
486名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 11:39:54 ID:VSeRz115O
カンクロウはサソリという人形でサソリを倒す
487名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 11:41:42 ID:lEowfTCeO
>>470
イノはサクラと対等であって引き立て役になった事はない
サクラに継いでキャラが濃い娘っ子だよ
出番も多いしNo.2ヒロインポジション
シカマルあたりとくっつくのがセオリー
488名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 11:48:00 ID:PIELHYwr0
カンクロウのサソリをサソリが操ってそのサソリがカンクロウを操って・・・
頭が回るよ〜
489名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 11:48:32 ID:X+Axg5bH0
サイの本名って明らかになるのかね
490名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 11:49:42 ID:Zf11hjxgO
オハナちゃん…
491名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 12:13:18 ID:OKzjWYHiO
>>489 さいたまんぞう
492名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 12:24:40 ID:3ekJHkgUO
>>485
交戦前からいい気になる。どう考えても噛ませ要員の発言かな…。
最悪、「キバが…。化け物(ゼツ)に喰われた!」とかされるかも。
493名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 12:30:16 ID:bybcYwkvP
>>492
それはいくら何でも可哀想すぎるwww
494名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 12:31:31 ID:QfwxQBdP0
忍犬使うだけに噛ませってかww
495名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 12:42:33 ID:4X6Dmlau0
ということはカカシも…
496名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 12:43:26 ID:l2LEzJ140
カカシにはオビトかリンぶつけたら最高だな
497名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 13:08:26 ID:VAgTDBCpO
オハナちゃんまだかな?はやく来てくれないと裸で風邪ひきそうだよ・・・
498名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 13:13:54 ID:X+Axg5bH0
>>497
服着ろよwww
499名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 13:14:17 ID:J0TMWPh20
496>>
サスケのことさえ始末しようとしてたくらいだから、
リンが相手じゃあんまり意味ないんじゃないの?
偽物だって簡単に割り切れそう
オビトならまぁダメージになるかもしれないけど
500名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 13:20:04 ID:k0ROtxpg0
ガイがやられてエドテンされて無制限にトンコウ開きながら
ライバルカカシと闘うよ。
501名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 13:22:46 ID:Mt8o9O28O
>>500
逆にしないとガイが圧勝すぎるだろw
502名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 13:23:28 ID:J0TMWPh20
ガイがそうなった場合の相手はリーのほうがいいな
503名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 13:47:05 ID:rEZdRFx/O
>>376教えて欲しい
504名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 13:51:34 ID:88qVlIrF0
最後はナルトに洗脳されたカブトが新術「清土転生」を使い戦争で死んだキャラをすべて復活させます
505名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 13:55:27 ID:tiJpT5oT0
カカシっていまいち強いイメージないけど原因は攻撃力不足だと思う。一体に対してしか効果がない上に
格上にはなかなか当てられない雷切に加えて1,2回しか使えない神威と雷遁影分身(これらも攻撃範囲は狭い)
ぐらいしか決め手がないもんな・・・どうしても地味に見えてしまう。
ザブザからコピーした水遁大瀑布なんかは結構使えると思うんだけど何故か使わないし


506名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 13:55:31 ID:Zf11hjxgO
オハナちゃん…シコシコ…
507名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 13:56:08 ID:oJtr7eNx0
ガイさんならペイン全員まとまってるところに攻撃して瞬殺できたはず
508名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 13:57:33 ID:tiJpT5oT0
さすがに神羅天征で弾かれるのでは?
509名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 13:59:12 ID:oJtr7eNx0
あの破壊力なら弾かれなさそうだけど
紳羅天征完全に忘れてたわ
510名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 14:23:13 ID:k0ROtxpg0
紳羅天征つかえるペインの名前なんだっけ?
あいつをエドテンすればかなり行けるんじゃね?
511名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 14:26:18 ID:eQr6HVIA0
>>510
天道の事か?
死体に黒棒さして長門から能力を供給してるだけなので
あの死体自体にそんな能力があるわけじゃないぞ
512名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 14:27:09 ID:k0ROtxpg0
>>511
エドテン長門は紳羅天征使えるのかね?
513名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 14:30:05 ID:oJtr7eNx0
長門は六道全部の能力と外道の能力を使えるはず
514名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 14:30:59 ID:k0ROtxpg0
>>513
その上に不死かよw マダラより強いんじゃ?w
515名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 14:31:25 ID:tiJpT5oT0
>>509
その気になれば木ノ葉の里を巨大クレーターに変えられる術だから力でどうこうならないはず。
ガマブン太達も吹き飛ばされたしな。
516名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 14:34:01 ID:eQr6HVIA0
>>512
回想場面で長門が神羅使ってる場面ならある

長門は足も使えなくなり外道魔像の影響で体もげっそりしてるから
代わりにペイン六道を使ってるだけなんじゃないの
517名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 14:41:02 ID:tiJpT5oT0
>>514
ただ長門は体が死にそうな感じだから動きはダメそうだな。

それに最近のマダラさんは輪廻眼と写輪眼の両方を身につけてるから
今まで使ってたような吸い込み時空間忍術やすり抜ける能力、イザナギや幻術が使える上に
神羅天征や万象天引、地爆天星、チャクラ吸引、魂抜き取りなどペイン六道の術まで使いこなすことが
できるチートキャラ

518名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 14:44:46 ID:g5DZ923E0
>>469
ばっきゃろー
ヒアシさんはな遠くから俺達のこと見てくれてんだぞ。
519名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 14:48:32 ID:Kot5wJI/0
誰か今週のジャンプのナルトが見れるのアゲてくださいな
520名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 14:51:08 ID:bHGQDphf0
521名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 14:52:52 ID:Kot5wJI/0
>>520
やべ、ナルトが一層好きになった
522名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 15:10:25 ID:Eukojs0i0
>>520
こんないいナルト初めて見た 射精しそう
523名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 15:13:16 ID:vfg2HHCPO
>>520
なんか惹きつけられる
524名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 15:21:39 ID:tiJpT5oT0
>>520
立派だよ・・ナルト・・・
525名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 15:23:12 ID:FjBxwBTJ0
ここより世界に旨みを
526名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 16:04:25 ID:Oi/zWXS/0
やはり・・・旨みか
527www.narutoforums.com:2010/11/24(水) 16:16:26 ID:Jf0XOH9M0
バレ
まだですか
528ohana ◆IR7jauNn4E :2010/11/24(水) 16:22:49 ID:aL91FW7qP
サイかっこいいよ!!
キレた!!
529名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 16:23:26 ID:YKsvZzLu0
>>528
おおおお
530名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 16:23:45 ID:AHVwxRzu0
>>528
おつー
531名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 16:23:47 ID:g/AyDomk0
ohanaさん待ってました!
532名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 16:24:50 ID:nUSSwFHbO
強力な一族を従えるヒアシ様は経団連のようなポジションなんだろう
533蛙のために金輪なる:2010/11/24(水) 16:25:06 ID:Jf0XOH9M0
おはなさん、
クリスマスの時どうするつもりですか
NARUTOFORUMS.COMのみんなは
家族と大きい食事を食べます
岸本さん、お願いします
来年は畑カカシの年!!!
534名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 16:26:35 ID:6LlhI1cT0
おつおつおつー
535名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 16:31:21 ID:4X6Dmlau0
ohanaさんきたー
詳細バレwktk
536名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 16:33:02 ID:Oi/zWXS/0
なんだよサイ斬られたのかよ
537名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 16:35:12 ID:tiJpT5oT0
サイいいキャラになってきたよな。

「君がサスケなんかのために殴られてやる必要はない」って所から良いと思ってた
538名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 16:36:07 ID:tUiHhJ210
ぬけがら程度のチャクラしかないマダラさんに何ができるとも思わないがw
十尾の人柱力に固執するのもチャクラタンクが欲しいからだろうからな
539名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 16:37:40 ID:tUiHhJ210
サイに見せ場がきたか
しかし見せ場となると死亡フラグではないかと不安も湧くなw
540名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 16:38:57 ID:lb/qo3Yw0
サイがキレたかー

穢土隊と衝突→味方側キレる→泣く泣く倒すのパターン何回あるかな
541hh:2010/11/24(水) 16:40:29 ID:Jf0XOH9M0
hero gaijin san
naruoto forums.com
f r i e n d s
w e l c o m e
2
j a p a n
i l i k e e n g l i s h
i l i k e n a r u t o
i s p e a k e n g l i s h
542名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 16:40:35 ID:l2LEzJ140
確かにかっこいいがサイひとりでゾンビ軍団を一話で瞬殺はやりすぎだとおもうけどね
543名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 16:42:17 ID:tUiHhJ210
オモイの活躍はあるのかな
544名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 16:43:20 ID:mcKStp2T0
サイがデイダラとサソリもやっちまうなんて
調子に乗りすぎ
暁メンバーのデフレが始まったなw
545名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 16:43:26 ID:tiJpT5oT0
じらしちゃいやん
546名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 16:44:38 ID:zbh6D+cm0
サイがデイダラとサソリもやっちまうはないわ。
547名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 16:53:12 ID:aL91FW7qP
遅くなるかも。

まだデイダラ、サソリは生きてるよ。
サイ兄は消える。(死んでしまう)

活躍するのは、サイ、オモイ。

548名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 16:55:19 ID:Ug0n504p0
カブチは四代目江戸店したのかな?
549名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 16:56:03 ID:ZQwcvdJfP
兄消えるのはええええええww
550名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 16:56:04 ID:lb/qo3Yw0
乙だがサイ兄は穢土なのに消える/死ぬとはこれ如何に
551名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 16:56:36 ID:3ds9nJcA0
>>547
不死なのに死ぬんかよw
552名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 16:56:58 ID:zbh6D+cm0
不死身なのに消えるとわ

興味深々
553名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 16:57:49 ID:kpaxO76xO
一話出てきて即退場かよwwwwwwwww
554名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 16:58:19 ID:B+dHSK7b0
封印術以外で倒す方法があるって事か?
それともカブトに完全に支配されてなかった事が原因なのか
555名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 16:59:42 ID:lb/qo3Yw0
戦力的にはデイダラ・サソリで十分だからカブトが消したのかな
556名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 17:00:09 ID:oJtr7eNx0
カブトの術が完璧じゃないとかかな?
557名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 17:00:11 ID:QfwxQBdP0
サイ兄今週ラストで出てきてもう来週で退場wwwwww
558名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 17:03:33 ID:zqECCGAA0
サイの強さが見られる時がきたか
559名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 17:04:17 ID:zrTM1Vw00
何で出てきたんだよ兄者
560名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 17:04:49 ID:zbh6D+cm0
まあ穢土店攻略の複線にはちがいない。
今のままじゃ無敵すぎやし。
561名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 17:06:01 ID:tiJpT5oT0
これ穢土転生の攻略法をサイが確立するってことか?
562名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 17:06:06 ID:fif1UiRR0
穢土転生無敵じゃないのかよ。死ぬって、穢土転人数多すぎてカブトが穢土転完璧に使えてないのか?
563名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 17:06:27 ID:klZhlEjN0
えど店組何匹もいるからさくさく消していくんだろう
564名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 17:07:08 ID:l2LEzJ140
塩が弱点
565名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 17:09:07 ID:k0ROtxpg0
>>564
クソワロタw
566名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 17:09:54 ID:B+dHSK7b0
>>564
なめくじじゃあるまいしw
567名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 17:10:24 ID:k0ROtxpg0
これカンクロウ等が勝ったらもどってエドテンの弱点を伝えた方が奇襲するより効果あるよな。
568名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 17:10:35 ID:fif1UiRR0
サイの兄貴とかみんな忘れてた奴やモトイの親父とかどうでもいいキャラで何周も引っ張られても困るしな
569名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 17:11:34 ID:tiJpT5oT0
>>567
サイの伝令鳥が使える
570名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 17:13:09 ID:oJtr7eNx0
カブトも知らない弱点がありそうだな
571名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 17:15:05 ID:lEowfTCeO
シカマルがいのと合流しそう?どうですか?
572名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 17:16:33 ID:YKsvZzLu0
弱点はわかるってばよ演説だろ

笑顔で涙を流しながら敵が消えてくと思う
「ゆるせなるとこれでおわりだ」てきな
573名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 17:17:44 ID:has5d1130
イノはもうでないよ!

イノ→イノシシ

きもいね!
574名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 17:22:56 ID:Lx5HofGG0
なんだ早くもエドハルミの消去方法発覚か
575名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 17:23:06 ID:VKmJ401aO
(^ω^)ノシ
576名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 17:29:46 ID:vfg2HHCPO
(ツ)ノシ
577名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 17:30:46 ID:Zf11hjxgO
オハナちゃん…ザーメンでちゃう
578名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 17:32:28 ID:VqZRCsl40
詳細わからんがもうエドテンの攻略法発見かよ
もうちょっと親しい人が生き返って倒さなきゃいけないのに精神的にも物理的にも倒せないジレンマとかあった方が良かったんじゃね?
サイやオモイとかの割かしどうでもいいキャラの戦闘をさっさと終了したのは良かった
579名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 17:34:19 ID:t1pX9hMs0
山椒魚は次回に持ち越しか
580UCHIHA SAGE:2010/11/24(水) 17:34:21 ID:Jf0XOH9M0
trolling the interwebs
it is i
the uchiha sage
gangster nigger black
translate and smoke crack
niggas cant fuck wit' me
translate naruto netabare and get BOPPED
BLAW!!!!
581名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 17:35:12 ID:QFW0OY7S0
チョンピみたいな糞漫画いいからohana早く
582KILLER BEE:2010/11/24(水) 17:38:07 ID:Jf0XOH9M0
583odeyn:2010/11/24(水) 17:41:18 ID:4AMU3z7X0
584tom:2010/11/24(水) 17:55:00 ID:bXap/b+b0
Stop the trolling
585名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 17:58:06 ID:lb/qo3Yw0
味方と穢土がぶつかる度にジレンマ描写をやられてもくどいからなぁ
サイ兄なんて生前の描写がほとんどないキャラじゃジレンマ共感しにくいし
586tom:2010/11/24(水) 17:58:45 ID:bXap/b+b0
http://www.animelyrics.com/anime/naruto/rocks.htm
Come on!

Owareru youni isoi de iru
Kawai ta mune ga kari tateru no sa
Hito kiwa tsuyoku kagayaku hoshi wa
Ima mo tooku ni aru
Ushinatte yuku motome nagara
Ubawa rete yuku atae nagara
Dare no tame de naku
dare no mono de naku
Ore tachi no ima ga

Omoi kasane yume wo
kasane hibi wo kasane
Ase ni mamire namida
korae chi wo tagi rase

Tatakau koto mo aishi au koto mo
Haruka hikari no
On the way

Ura kitte kita shin ji nagara
Kitsuke te kita inori nagara
[ Find more Lyrics on http://mp3lyrics.org/ARcb ]
Dare no koto de naku
dare no sei de naku
Ore tachi no ima wo
Itami hodoki kokoro
hodoki kage wo hodoki
Iki wo tsunete hashiri
nukero yami wo saite
Kana shimu koto mo
yume o miru koto mo
Owari wa shinai
On the way

Omoi kasane yume wo
kasane hibi wo kasane
Ase ni mamire namida
korae chi wo tagi rase

I wanna rocks
Mune ni rocks
I wanna rocks
Mune ni rocks
I wanna rocks
I wanna rocks
I wanna rocks
I wanna rocks
Mune ni rocks
I wanna rocks
Mune ni rocks
I wanna rocks
Mune ni rocks
587名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 18:00:35 ID:7pwX00iBO
描写的には少ないのかも知れんが、サイの活躍は嬉しいな
サイはアニメになるとかなり動かされるキャラだから、この辺りがアニメ
になるのも楽しみだ。ま、地獄のオリスト放送中故まだまだ先だろうがw
588名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 18:00:38 ID:ex3/jmE/0
アスマとダンは邂逅が楽しみだけど、ツナデは前線に出るとは思えない。
シズネも後方部隊だし・・・
ダンとツナデが会う=突破されすぎだからな。連合軍ピンチ。
589名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 18:01:07 ID:8TkIFxyb0
本気でつまらないんだけど
590名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 18:01:23 ID:oJtr7eNx0
oh! yes!
my dick is big!
rick my dick
591名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 18:03:11 ID:lEowfTCeO
>>585
分かる
アスマが死んだ時は10班が可愛そうだったけど
サイは特にそういった描写ないしね
クシナもそうだったけど
でもアスマのはじっくりやってほしいよ
シカイノがいいよ!お願いキッシー
592tom:2010/11/24(水) 18:04:44 ID:bXap/b+b0
>>590
fo' shizzle dawg
niggar got JUGS
not tits
not tats
not tots
not tuts

the niggar got JUGS!!!
593名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 18:06:49 ID:oJtr7eNx0
>>592
oh my fucking god!
my dick is very beautiful!
do you think so?
594名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 18:07:18 ID:JOYU7Y4N0
ジレンマ描写なんていらねーわ
サクサク先進めろ
595tom:2010/11/24(水) 18:08:42 ID:bXap/b+b0
i want to rick your clitoris
feel breast with hand
sperm inside vagina
596名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 18:12:16 ID:oJtr7eNx0
>>595
hey tom!
your dick is very awful!
but,i want to rick your awful dick now.
597名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 18:12:54 ID:f2/HOhke0
バレアンカ誘導頼む
598名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 18:14:03 ID:k0ROtxpg0
599名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 18:15:18 ID:t1pX9hMs0
はやく詳細バレ
サイオモイのアクションにも期待
600名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 18:15:45 ID:YKsvZzLu0
このつまんねー英語なんなん死ねよ
601名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 18:16:24 ID:oJtr7eNx0
>>600
English de ok
602名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 18:16:54 ID:AiCSK0FP0
バレヨコセ
603tom:2010/11/24(水) 18:17:52 ID:bXap/b+b0
>>600
i kiss you (vagina)
604tom:2010/11/24(水) 18:18:43 ID:bXap/b+b0
605名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 18:19:22 ID:t1pX9hMs0
すげえカオス状態になってきたな
606名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 18:19:49 ID:oJtr7eNx0
>>604
it is very cool!

見てないけど
607名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 18:22:34 ID:T/17jP960
Don't speak English(^O^)/
608tom:2010/11/24(水) 18:22:39 ID:bXap/b+b0
thank you!

あんたのおかあさんはおっぱいに五百キッスしたんだけど
609名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 18:26:54 ID:oJtr7eNx0
>>608
oh! it's great!
My mother gave birth to me from glans!
610名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 18:30:40 ID:pCLX0waV0
ORANGERANGE

[R]→[M]
611名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 18:33:06 ID:vfg2HHCPO
なぜにwhy
612名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 18:34:43 ID:T/17jP960
英語あきた
613名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 18:34:47 ID:xSNUNGRt0
goddammit all you kiddies go back to narutoforums already
614名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 18:34:59 ID:zqECCGAA0
うぜ平均 低IQ率 高肥満率 低知能率 高犯罪率 低寿命 開拓奴隷出自のアメブタ風情が調子こてんじゃねーぞ
615名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 18:37:21 ID:T/17jP960
>>614
同意
616名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 18:39:51 ID:jjTI8GtD0
え?早くも穢土転生の設定ぶっ壊すの?
617名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 18:40:57 ID:oJtr7eNx0
大蛇丸が多用しなかった理由がでるかもね
後付設定でもいいから、そっちのが燃える
618名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 18:42:30 ID:6/SbtNNL0
リスクを伴わない禁術とかどうなの?
生贄を用意するってのがリスクな訳?
619名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 18:43:57 ID:oJtr7eNx0
自分の能力に飲み込まれて死ぬのが王道
620ホーク:2010/11/24(水) 18:44:40 ID:4AMU3z7X0
621名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 18:45:07 ID:+8AK/eRgO
ohana乙

エド転の奴でも死ぬんだな
巨神兵みたいに不完全な状態だったとかか
622名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 18:45:17 ID:jjTI8GtD0
完全にヘビとなってサスケに口寄せ要因として操られるって感じでもいいな
623名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 18:45:17 ID:ybIw0WKR0
ろくなことにならんぞって三代目が言ってたような言ってなかったような
624名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 18:45:40 ID:CfTi7d0Z0
リスクなし
術者がエドテン部隊と別行動可能。
最強。
625名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 18:46:08 ID:jjTI8GtD0
死体ならゼツで代用できないのかな
626名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 18:47:07 ID:lb/qo3Yw0
元は二代目の術だが連合軍はデータや術の検証を今回やったのかね
カブトに幻術で解かせるって結論なあたり
有効な対策が見出せなかったのかもしれんが
627名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 18:52:51 ID:+8AK/eRgO
兄貴サイの描いた絵本に吸い込まれたとかいうオチじゃないよな
628名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 19:00:42 ID:awmAZfR0O
サイは何にキレるんだ
デイダラたち?
629名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 19:00:44 ID:jjTI8GtD0
手っ取り早く時空間忍術で亜空間にでも放り込むとかな
マダラのダイソンみたいな感じで・・・あの二人どうなったかな・・・
630名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 19:01:01 ID:/Wgu/wU70
ohanaはワンピに先にバレ投下してんのか?
あの糞マンガ、女にはウケるからなw
631 ◆IR7jauNn4E :2010/11/24(水) 19:03:09 ID:aL91FW7qP
途中まで書いたら弟がもってっちゃったんだよね。
まってね
632名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 19:03:49 ID:jjTI8GtD0
うん待つ
633紅蓮 ◆GcwVkyndN2 :2010/11/24(水) 19:05:57 ID:64sJ5I/m0
ohanaはナルトと鰤のバレだけでいーよ
チョンピみたいな低能漫画のバレ止めて
チョンピのバレ書いてる奴と同じ奴の書いたバレ読むとか虫唾が走る
634名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 19:06:09 ID:Kot5wJI/0
  -─フ  -─┐   -─フ  -─┐  ヽ  / _  ───┐.  |
__∠_   /  __∠_   /    / ̄| /      /  |
  /    /⌒ヽ   /    /⌒ヽ     /l      /    |
  (         |   (         | /  / l    /\     |    /
  \__     _ノ    \__     _ノ   /  \ /   \  |_/

  __|__    __    l     __|__     l    ヽヽ
  |     |   ̄ ̄  /  -┼─       |        |  _  l
   |   |       /       | ─-    ├─┐    ̄| ̄ ヽ |
    |   |       |     |        /    |    |   │
 ─┴ー┴─     ヽ_    |  ヽ__   /  ヽ/     |   ヽl

  l         l          |     ┌─┬─┐  ─--
  |    ヽ    |    ヽ     |  _.  ├─┼─┤    __
 |      l   |      l    / ̄   └─┴─┘   ̄  ヽ
 |     |   |     |  (         , l  ヽ        |
  し       し       ヽ__  /  ヽ___,ヽ     _ノ

635名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 19:12:30 ID:Zf11hjxgO
オハナちゃんおっぱい見せて〜
636名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 19:14:48 ID:AiCSK0FP0
637 ◆IR7jauNn4E :2010/11/24(水) 19:18:06 ID:aL91FW7qP
デイダラ組のジャミング…て話すデブの名前なんだっけ?
638USA:2010/11/24(水) 19:18:29 ID:+hPobnMI0
fuck jap Monkey!!! 

fuck yellow Gook!!!

fuck narrow-eyes!!!
639名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 19:19:21 ID:mJX/hxho0
中吉
640名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 19:19:45 ID:U+HW/L880
さっさとしろよ喪女
641名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 19:21:41 ID:B+dHSK7b0
>>637
霧の中吉
642名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 19:22:13 ID:FaHeqKBP0
ナルトつまんねーな
どうしたんだよ
643名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 19:24:45 ID:WddXDnsHO
ナルトはつまんない、でも読む。みんなそう
644名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 19:31:29 ID:+8+nQtZRO
ラスボスが誰になるのかが気になる。
マダラの可能性が高いけど、
小物臭が物凄いしな……
645名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 19:31:29 ID:wPz8tODs0
オハナちゃんネタバレはいいから
オマンチョ画像を携帯で撮影してうぷしてくらはーい
646名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 19:32:58 ID:/Wgu/wU70
ワンピもつまんない、でも読む。みんながおもしろいとか言うから
647名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 19:34:20 ID:Lpx2ELF00
単なるカブチのドヤ顔江戸発動も所詮小物故の不完全って奴かw
           ↑
これを最後まで押し通せた漫画は未だかつてない
648名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 19:35:26 ID:1hSnUZ7p0
ヤマトとゼツとマダラが合体してラスボス化
649名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 19:35:30 ID:FaHeqKBP0
ナルトつまんねーからネタばれはいらないよ
650名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 19:35:36 ID:oJtr7eNx0
>>647
わかっててマダラに嘘ついてる可能性もあるけどな
651名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 19:37:49 ID:zqECCGAA0
腋や体中から刺激臭放つ薄汚い肥えた白豚は養豚場に帰ってハンバーガーでも食ってろな
652名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 19:42:17 ID:Zf11hjxgO
オハナちゃん…あっあっ
653名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 19:42:43 ID:l2LEzJ140
カブト「ふふふふ、マダラ、君も実は僕がエドテンした存在なんだよ」
654名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 19:47:29 ID:/Wgu/wU70
ohana、3時間前にはすでにワンピをバレしてるのに・・・、ナルトは?


756 名前:ohana ◆IR7jauNn4E  [sage] 投稿日:2010/11/24(水) 16:44:28 ID:aL91FW7qP
もう来ちゃったかな?

605 クラーケンと海賊
655名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 19:50:50 ID:wPz8tODs0
もうナルトに飽きちゃったんだね
ヤリマンで浮気性のオハナちゃんは
656ohana ◆IR7jauNn4E :2010/11/24(水) 19:51:23 ID:aL91FW7qP
518 奇襲部隊の攻防!!
不安は消えたオモイの本気!!

デイダラ こりゃ戦争だ!!きれいごと言ってんじゃねーぞ うん!!
走り出すカンクロウ部隊
サイVSサイ兄
サイ兄、サイを斬りにかかる。クナイで止めるサイ
サイ 兄さん!!しっかりして
デイダラ いい動きだ だがオイラを斬ろうが何にもならんぜ!
オモイ 雲流 裏切り!! サソリのチャクラ糸を斬る。
デイダラ チイ 己の前を斬りつけるフリをして後ろを斬る だまし斬りの技か くだらねえ!!
サソリ おれのチャクラ糸を斬るか… いい太刀筋だ
隙をみてカンクロウチャクラ糸をだし、サソリの切れたチャクラ糸にくっつけ引っ張る。サソリ落ちる。
カンクロウ イッタン上げろ!!
イッタン よし!土遁 地動核!! 地面を元の位置まで上げる
サソリの前に立つサイ兄
派手に落ち転げたサソリ オレの糸に己の糸を結びつけて引っ張り込むとはな…少しは糸の使い方が上達したなカンクロウ
カンクロウ 赤秘儀操演者のアンタに褒められんのは正直うれしいが 今じゃ黒秘儀はオレの方が上だぜ 蠍と書いた巻物取り出す クグツ蠍が出てくる。
サソリ オレのクグツか 今となれば その体もくだらねえ 今のオレはまさに朽ちることのない本物の人形そのもの!かつてのぞんだ体だ!
カンクロウ …
サイ兄にチャクラ糸をつけるサソリ
ホヘト、サイ兄確認
サイ兄 逃げろ… デイダラ鳥に乗る
カンクロウ イッタン負傷者とキリを岩で囲め!!
ホヘト 隊長… あの根の者!腹の中にまたあの粘土だ…
サイ兄 …
サイ !?
イッタン デイダラの起爆粘土は雷遁に弱いと聞いたことがある…
オモイ 少しならオレが…

657名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 19:53:07 ID:mJX/hxho0
きたーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!
658名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 19:54:16 ID:4wjoc0bU0
オハナきめえ
659名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 19:54:28 ID:yWbzwCm20
通報は集英社にすべきなの?
警察にすべき?
660ohana ◆IR7jauNn4E :2010/11/24(水) 19:54:36 ID:aL91FW7qP
>>656

カンクロウ蠍VSサソリサイ兄
チャクラ糸を斬ろうとオモイも参戦
隙が出来て デイダラ 遅い!!
カンクロウ 今だ!! 土に隠してあった山椒魚(クグツ)がサイ兄を食べる 爆発
サイ 兄さーーん!!

森の中、中吉 ! 爆発?とにかく増援 敵つぶす

岩の中 キリ ザジ!外は!?
ザジ 大丈夫っす チャクラは感知出来てる 皆生きてる

オモイ イテテ
サイの背中の荷物から、サイが書いた絵本が出てる
デイダラ 下に隠して防御用のクグツで爆弾を囲うとはな… お陰で爆破威力はいまいちだったな…うん
サソリ 防御用の山椒魚だ 昔俺が作った
サイ … 爆弾だとてん
デイダラ うん…?何か文句でもあんのか!?サスケの後釜にもなれねえ お前みてーなカスが 弱えーくせにでしゃばんじゃねえ
サイ兄再生しだす
デイダラ 魂がこの世に縛られてる限り何度も復活できる… また爆弾にしてやんよクハハハ!!
サイ兄 俺は…お前を傷つけたくない… …死んで… もう根から解き放たれたのに…
サソリ 木の葉の根の噂は知ってる… 幼いころから生活を共にさせ兄弟のように
育ててから最後に殺しあいをさせる 感情を殺す鍛練とシステム
サイ兄 心無くせば 迷いはない…それが本当の強い忍だ 根のお前はオレに近い
カンクロウ …
デイダラ いっぱしの絵なんか書いて芸術きどってんな! 芸術は爆発だ!さてもう一発ハデにいくか!
サイ 無言で筆を取り。。。
サイ切れる やってみろ 
ページがめくれる絵本
サイ 鳥獣戯画で雷神風神を出す。



661名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 19:54:47 ID:7pwX00iBO
>>655
だから途中までバレ書いてたけど弟にジャンプ取られたから
簡易だけ落とした後、少し遅くなるって書き込んでくれてたじゃん
662名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 19:54:58 ID:7RU1QFoT0
サーセイ
663ohana ◆IR7jauNn4E :2010/11/24(水) 19:57:23 ID:aL91FW7qP
>>656>>660

サイ兄回想
サイ 兄さんに見せたい絵があるんだ… まだ完成はしてないから もう少しーーー

風神雷神 サソリ デイダラぶっ飛ばす
カンクロウ 黒秘儀ーー デイダラ サソリ カンクロウのクグツ(黒蟻 烏)の中入る
デイダラ くそ!こんな事ならさっさと自爆すんだったぜ!究極芸術をそう何度も世に出すのはダセーと想ってたが仕方ねえ!!うん
デイダラ胸の口を開こうとすると  雷遁が流れてくる
デイダラ 雷遁!!?
カンクロウ 危々三発!!
蠍の腹から毒付きロープが出て、デイダラ、サソリが入ってるクグツwpぐるぐる巻きにする
カンクロウ よくやったオモイ!ここからオレがずっとこいつら二人をクグツの術で縛りつける!
サイの兄をなんとかしてくれ!!
オモイ オウ!
サイ 分かってた… 根に居る時 兄さんと戦わなきゃならなくなるって… あの時… つけられなかったけっちゃくをつけ…
サイ兄 … イヤそうはならない
サイとサイ兄が手をつないでる絵本が…
サイ兄だんだん崩れていく やっと見たかった絵が見れた… 
お前の絵が魂の縛りを解いてくれたみたいだ…
サイの眼に涙
サイ兄崩れて  ありがとう…
クグツの中サソリ どういう事だ…?糸の手ごたえがない…
カンクロウ サソリ…アンタの強さはそこに魂があったからだ アンタはかつて人形になり魂を消そうとしたが消しきれなかった
アンタの造ったクグツにこそ朽ちることのない魂が宿ってんのがオレには分かる だが今のアンタは生身だが本物のクグツになりさがった ただの人形だ…
眼を閉じて聞いてるサソリ
カンクロウ アンタはクグツを操る一流の忍だった 誰かに操られるようなゲスじゃなかったハズだぜ

魂の戦い…奇襲部隊戦決着!!
終わり★サーセイ★
664名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 19:57:50 ID:S2jrHdHv0
>木の葉の根の噂は知ってる… 幼いころから生活を共にさせ兄弟のように
育ててから最後に殺しあいをさせる 感情を殺す鍛練とシステム

根もうちはさんちも同じようなもんだよね
665名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 19:58:48 ID:Fh8l7Dx+O
>>659
君、馬鹿だろ
666名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 19:59:53 ID:/Wgu/wU70
ohana、サンクス。
667名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 20:00:10 ID:7SX5KuEa0
そもそもがカブチ・マダラに協力したのは「別」な理由てろころじゃないの?
668名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 20:00:41 ID:2AetUo2rP
決着はえー
乙!
669名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 20:01:40 ID:4V8YqxOg0
え!?
エドテンは感動で解ける!?
670名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 20:01:49 ID:S2jrHdHv0
ohana乙!
671名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 20:03:24 ID:lb/qo3Yw0


封印術とか要らんのな
相手の気がかりや思い残しを解消してやればいいのか?
三代目ェ…
672名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 20:03:28 ID:VqZRCsl40
ohana乙!

正直この戦いで何がやりたかったのかよくわからん
673名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 20:04:36 ID:Lx5HofGG0
ようは成仏したってことか
今後もこの連発になるぞ
674名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 20:04:50 ID:kw0lofLzO
意味わかんないんだけどサイ兄の魂はなんで解放されたの
まさかサイと心が通じ合ったからとかチープな設定?
675名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 20:06:17 ID:+2cVo2X3O
ショボ
676名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 20:06:36 ID:QbUOdftT0
なにこのなんちゃって美談
677名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 20:06:43 ID:KC8VTkAY0
あーこりゃ予想していた展開のなかで最もチープな流れになりそうだわ
678名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 20:07:06 ID:ZEXAxdFb0
やっぱ弱いなデイダラとサソリ
まぁサスケ1人と小娘、ババアの2人に負けるだけあるか
679名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 20:07:20 ID:B+dHSK7b0
>>671
初代と二代目は大蛇丸に完全に操られて意思がなかったからな
680名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 20:07:47 ID:l2LEzJ140
再生怪人は弱体化しているのはお決まりだな
681名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 20:07:55 ID:QfwxQBdP0
この展開はびみょー・・・
682名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 20:08:17 ID:7pwX00iBO
Ohanaさん乙!
サイやっぱ泣いたか、つか決着早いが
ダラダラ続いてgdgdになるよりマシかな
683名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 20:08:21 ID:jGrgov6U0
オハナの風呂を覗く弟

684名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 20:09:49 ID:GCBLG3iOO
>>680
まあ、初代と二代目の時から薄々感じてた事じゃないか
685名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 20:10:08 ID:7SX5KuEa0
おいおい・・・・じゃなんで長門が出てくるんだよ?な話

「何」に未練があるのでしょうか
686名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 20:10:19 ID:Fh8l7Dx+O
自来也と四代目は心置きなく成仏できたから穢土天なしなのか
687名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 20:10:41 ID:Oi/zWXS/0
まぁ勝ててよかったんじゃない?
穢土サソリも何かカンクロウに説得された感じで、自ら成仏か共闘しそうだなw
カブトも数が多すぎて、操作仕切れてないみたいだしさ
688名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 20:11:09 ID:jjTI8GtD0
暁なりさっがなwwこれだから生き返らせるのは嫌なんだよ
キャラの劣化が激しすぎるぞホント
689名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 20:11:42 ID:6DVxAYmK0
デイダラとサソリがもう終わりなのか?となるとゾンビコンビに期待しようと
思ったが飛段生き埋めになってたなそういや・・・
690名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 20:13:56 ID:VqZRCsl40
もう長門とイタチを大々的にやってくれりゃそれでいいっす
この調子じゃ元々しょぼかったアスマや強さがよくわからんダンも大した事ないんだろうし
691名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 20:13:57 ID:6/SbtNNL0
デイダラの「さっさと自爆しとけばよかったぜ(笑)」 ってのがワラタw
692名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 20:14:16 ID:aoTQAeKyO
何がしたいのか意味が分からん
何の前置きもない脇役を無理矢理活躍させる必要もないという悪い見本だな
サソリの話とか両親に抱かれながら死んだ時点で完結してるし
サイと兄貴の話なんか積み重ね描写がなくて滑ってる
693名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 20:14:19 ID:ZQwcvdJfP
成仏wwwwwワロスwwwwwwww
説得→うん、その通りだね→成仏

なにこれなにこれwwwwwwwwwwww
694ohana ◆IR7jauNn4E :2010/11/24(水) 20:14:32 ID:aL91FW7qP
>>674
サイの書いた絵本が見れたから魂が解放されたと思う。

>>683
弟彼女んとこ行った。
695名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 20:15:35 ID:jjTI8GtD0
魂の解放って条件が・・・何?説法といて成仏させろって事?
696名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 20:16:16 ID:Oi/zWXS/0
>>689
穢土カクズが、木の葉行って、飛段を堀りお越しに行くんじゃね?
で、ヒダンが待ちくだびれたぜ!って言って、シカマルを仕返しに行くとか
想像できそうじゃない?
697名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 20:16:20 ID:mcKStp2T0
まあ、ohanaは弟にもう少し気をつけたほうがいいな
昔のクラスメイトに姉ちゃんに欲情してた奴結構いたからな
ohanaも弟にのぞかれていると考えた方がいいだろう
698名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 20:16:24 ID:4V8YqxOg0
>>691
いっぺん死んでるし執着ないな
699名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 20:17:24 ID:Fh8l7Dx+O
こりゃいよいよ教祖ナルト様のお出ましだな
700名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 20:17:27 ID:jGrgov6U0
年ごろの弟は、姉をネタにオナニーするのは常識
701名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 20:17:54 ID:OBHV8OLI0
やっぱ穢土のバーゲンセールは失敗だよなぁ
復活怪人扱いせざるを得ないし
素直に量産ゼツの物量作戦で苦戦してナルト待ちな展開にしてりゃいいのに
702名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 20:18:07 ID:mcKStp2T0
>>696
なんかさ、昔のコンビ復活ってパターンつまんなくね?
さすがに飽きるだろ
違う組み合わせの方が新鮮でいいよ
仕返しとか、リターンマッチとか想像しただけで
うんざり
同じ対戦は一回で十分
703名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 20:18:22 ID:kpaxO76xO
なるほど。この世に未練があるから復活するのか。

これを解き放すにはつまり説法が必要と。
704ohana ◆IR7jauNn4E :2010/11/24(水) 20:19:53 ID:aL91FW7qP
説法て聞くと
瀬戸内ジャクショウさん思い出して笑ってしまう。
705名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 20:19:54 ID:4X6Dmlau0
ohanaさん乙

やっぱ自来也とかサクモがエドテンされてない理由は成仏してるからとかなのか…?
何だかなぁ
706名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 20:19:54 ID:jjTI8GtD0
未練を断ち切るのが穢土転生を破る条件?
707名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 20:20:43 ID:RupxJ3yj0
シカマル「あんたの子供は俺が立派に育てる!」
穢土アスマ「ふ・・・頼んだぞ」→成仏
708名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 20:20:44 ID:kpaxO76xO
言い忘れた。


オハナ、トリコのネタバレも頼むってばよ!
709名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 20:21:17 ID:zqECCGAA0
いや面白いよ デイダラが自爆してたらその時点で終わってた訳だしな
起爆解除とかチャクラ糸とか格下がかつての強敵の敗者に得た情報を持って食らいついてるのは
やはり岸本は無難に面白い話を書く
710名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 20:21:39 ID:z7pGykqH0
前回オモイのアップで終わったと思うんだけど、あれ?オモイ全然活躍してなくね?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
711名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 20:22:08 ID:jGrgov6U0
姉ちゃん、股間が熱いってばよ
712名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 20:22:28 ID:7pwX00iBO
>>707
ありそうで困るww
713名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 20:22:31 ID:lb/qo3Yw0
雑魚はたぶんこのパターンで消していくんだろうな
アスマやヒザシ、再不斬、白、エトセトラ
イタチや長門ら強力なキャラはカブトが拘束かけるだろうから簡単には済まなそうだ
イタチなんか思い残し多そうだしなぁw

>>705
自来也も長門も死に際の吹っ切り具合は変わりないように見えるんだけどな
どこに差があるんだろうな
714名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 20:23:03 ID:tUiHhJ210
なるほどサイが芸術家だからデイダラ相手かw
考えてんな
715名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 20:23:04 ID:Lpx2ELF00
いやまだだ、小物カブチはこう言ってただろ。
感情を残す方がいい時もあると。(相手を動揺させる為に)
つまり今回は感情残し江戸は成仏リスクがある(小物が知らなかった可能性大)
で次回からは殺戮マシーンにする、ただそれだけw
716名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 20:23:08 ID:LMFGFbxp0
ゾンビを成仏させる漫画になったのか
717名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 20:24:33 ID:jjTI8GtD0
カンクロウあたり殺したらちょっとわくわくしたかも
意外とすきだからぶっ殺してほしいw
718名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 20:24:58 ID:tUiHhJ210
>カンクロウ アンタはクグツを操る一流の忍だった 誰かに操られるようなゲスじゃなかったハズだぜ


カンクロウ△
719名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 20:25:21 ID:he5GQY0f0
もしかして穢土転生って、この世に未練や無念がある人物しか召喚できないって設定つけたのかもしれないな。
だからその未練、無念が解き放つ事ができるキーマンが必要になるのかね。
720名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 20:25:52 ID:ayFmH73r0
面白そうやん
イッタンの地面上げとか早く画バレがみたい
721名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 20:26:19 ID:xPvfyLPX0
テマリ死んだら泣くかも
722名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 20:26:44 ID:6oMsCBf40
穢土で縛られる奴は、何かしら浮ばれない魂だったのかよ
723名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 20:26:53 ID:6/SbtNNL0
穢土転生されない条件=成仏させる

つまり、穢土転生された人達は未練が残ってる状態なのか
「忍びの世界は憎しみの連鎖」とか未成仏霊が多いって意味なのかな

イタコ使いとか出てくるんだろうか?
穢土転生された魂を強制的に自分の体に取り込んで、説得して
成仏(連れて行って)させる能力者
724名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 20:27:17 ID:wwT1eCRA0
銀さんの信長、秀吉、家康と同じ展開か?
725名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 20:27:34 ID:mcKStp2T0
>>716
ワロタwww
サイは佐助なきあとのナルト組に編入だから
さぞかし大物キャラに成長させるんだなと思っていたけど
こんなところで尖兵扱いだから
やっぱり雑魚キャラ決定的だねw
726名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 20:27:48 ID:ayFmH73r0
>カンクロウ アンタはクグツを操る一流の忍だった 誰かに操られるようなゲスじゃなかったハズだぜ

カンクロウがこのセリフいいながら
サソリ本体見せたらオモロイのにwwww
727名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 20:29:11 ID:kpaxO76xO
初代はまあともかく、二代目ってそう考えると未練ありまくりだよなwwwwww
囮で死んだんだぜwwwwwwww
里の為じゃない、ただの囮でwwwwwwwww
728名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 20:29:20 ID:lb/qo3Yw0
しかしこういうデータは木ノ葉は持ってなかったのかねw
二代目が使ってた術でもあるだろうに
729名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 20:29:31 ID:XeWRW3oJ0
サソリ本体よりしょーじき風影くぐつのが強いだろ。
730名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 20:29:48 ID:QZ+zX1RI0
もう坊主呼んでお経唱えろよ
731名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 20:30:10 ID:4X6Dmlau0
小南と鬼鮫がいないのは四十九日過ぎてないからだな
仏教的に考えて
732名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 20:30:23 ID:k+PMyvQGO
ところで初代と二代目って何で死んだんだっけ?
若いままの姿で江戸天されたから戦死か?
733名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 20:30:30 ID:+2cVo2X3O
お涙頂戴と同期の活躍の為にかませにさせられる強敵達
734名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 20:30:31 ID:6/SbtNNL0
札で感情殺されたら戦闘マシーン化するけど成仏できなくなっちゃうな

戦闘マシーン .=単純な動きしかできない   →弱体化
意識が残ってる=個性に合った柔軟な対応力 →しかし、成仏のリスクw
735名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 20:30:32 ID:CfTi7d0Z0
ナルポ教祖の
わかるってばよ!!
でみんな成仏、形勢大逆転という展開になるの?
736名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 20:30:44 ID:xPvfyLPX0
ブリーチみたいに見方は誰も死にませんでしたってのはやめてほしいな
モブキャラじゃなくてメインだれか死んでくれ
737名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 20:31:03 ID:kw0lofLzO
>>685
長門の未練は1人になってしまう小南や雨隠れじゃないの
ナルトを信じるって決めても今日明日でどうこう変わるわけじゃないし
738名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 20:31:05 ID:ZQwcvdJfP
>派手に落ち転げたサソリ「上達したなカンクロウ(キリッ

いつからサソリさんこんなキャラに・・・
739名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 20:31:06 ID:rr9R47hL0
ダンは綱手とエッチさせてやったら、成仏どころか昇天できそうだな。
740名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 20:31:10 ID:tUiHhJ210
>>719
そういう術じゃねーだろw
現状数が多くて制御しきれていない、ある程度は当人に任せてる
カブトのこのあたりのセリフが答えだろうな

術者を殺してもどうにもならんが術者なら穢土転生は解除できるようだから
741名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 20:31:20 ID:97BDaK800
イッタンが相変わらず面白いなあ。
あとやっぱり穢土転生はオリジナルより弱体化するのね。ちょっと安心した
742名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 20:32:32 ID:6RVQ5e6o0
こういう展開は個人的には微妙
743名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 20:32:50 ID:ayFmH73r0
>>723
テーマに沿ってるな。
ただのオールスターだと思ってたらうまく把握してんじゃん
744名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 20:33:11 ID:bXgFJuCDO
最後はマダラが死にかけたら量産ゼツが集まって巨大化して強くなって、みんなの攻撃が効かなくて止められなくり
ゼツが里に向かって歩いて行き
みんなが、「このままでは里が危ない」って言ってたら
ナルトが「みんな、オレに力をわけてくれ」って言って
みんなの力をかりてゼツを吹っ飛ばして、額のあたりで上半身だけのマダラが「そんな馬鹿なっ」て言いながら消えていく展開で良くない?
745名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 20:33:44 ID:xPvfyLPX0
精神的な攻撃聞くってことだよな?幻術いけんじゃね?
746名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 20:33:58 ID:ayFmH73r0
>>738
はやく絵みてえええええよww
747名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 20:34:00 ID:mcKStp2T0
成仏編←今ココ

ゼツ皆殺し編

佐助・マダラVSナルト・タコ

ナルト火影編


まだまだ岸本は稼げるねw
748名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 20:34:08 ID:k+PMyvQGO
>>742
ガキにはちと難しいよな
ま、大人になれば理解できるよたぶん
749名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 20:36:17 ID:OBHV8OLI0
>>747
タコにはもう一回雷影とミッショネルズごっこして欲しい
750名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 20:36:33 ID:tUiHhJ210
成仏じゃなくて魂の持つ強い自我はカブトの使役とか支配を逃れた結果にも思えるが
一度穢土転生で呼ばれた魂は封印をしなければ生け贄を変えて何度も呼ばれる可能性もある
単純なものではないような気もするがどうかね
751名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 20:38:10 ID:mcKStp2T0
そんなムツカシイコト毎週考えられません
byバクマン
752名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 20:38:17 ID:ZQwcvdJfP
サソリはカンクロウの言葉で成仏かい

しかしデイダラは成仏できなそうだな、どうすんだろ
753名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 20:39:32 ID:mcKStp2T0
もうみんなの関心は、誰が誰を成仏させるのか?だけだねw
すごい戦争だwww
754名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 20:39:46 ID:2YfWBzoO0
再生怪人は弱いな・・・かつてガイ班とカカシ班を手玉にとってたとは思えん
755名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 20:39:50 ID:kevpE7Ut0
>>659
警察でいいと思う
集英社がいい悪いよりも著作権法違反だから
756名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 20:40:14 ID:ayFmH73r0
山椒魚が使われるとは思わなかったw
757名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 20:40:41 ID:x76CfqOSO
いい年こいて少年漫画に大人の読み方を2chにレスしていきがるのもな
758名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 20:40:43 ID:dwZO3A6P0
エドテンは特定のキャラの説得がないと破れないのか、やっぱりタイマン最強だな
759名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 20:40:48 ID:xPvfyLPX0
言葉で人を動かすのはナルトの得意分野だ
760名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 20:41:00 ID:zqECCGAA0
サソリさんは傀儡なしのチャクラ糸しか使えない傀儡師状態だがまだ何か見せてくれるのかね
761名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 20:41:06 ID:mcKStp2T0
再生が弱いとすると、成仏編は案外早く終わって
メインはまさかのゼツということになりそうw
762名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 20:42:16 ID:hUkhNihZ0
成仏戦争かー
763名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 20:42:34 ID:S2jrHdHv0
イタチはまだなのか
764名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 20:43:25 ID:PKw6k3IaP
デイダラはイタチに勝った幻術でも見せれば成仏するな
765名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 20:43:56 ID:fd1P5wUp0
なんか部分戦闘が淡白な描写だな
30巻くらい使って戦争を書ききって欲しい
766名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 20:44:13 ID:6/SbtNNL0
>>752
気が済むまで自爆させまくる
767名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 20:44:24 ID:Lx5HofGG0
簡単に捕縛されてる時点でサソリもデイダラも雑魚
768名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 20:44:53 ID:97BDaK800
>蠍の腹から毒付きロープが出て、デイダラ、サソリが入ってるクグツwpぐるぐる巻きにする

ややこしいw
最初なにかと思ったわw

何と言っても物量が多いから一つ一つの戦闘はある程度テンポよく進めるのかな。
作者の意図を勝手に想像して脳内で結論出すのも如何なものかって感じだけどw
戦闘描写が多い割に中身濃そうなのは嬉しいね。
769名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 20:45:12 ID:Oi/zWXS/0
>>757
誰もてめぇの個人的感想なんざ、聞いてねぇんだよって
遠回しで言ってんだろ?
770名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 20:47:05 ID:xPvfyLPX0
ナルト始まったのいつだよ・・・
読んでる人はいい大人だっつうの
771名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 20:47:33 ID:ZQwcvdJfP
サソリもデイダラも雑魚すぎる・・・
カンクロウ(笑)に拘束、説得、成仏させられるとか・・・
772名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 20:48:31 ID:3zDj2i7kO
穢土転生には幻術が有効だと思う。
まぁ幻術で解決はできんが

サクラ幻術タイプだから
活躍するのかのか?
773名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 20:48:31 ID:+BFe16Bq0
ohana乙!

涙もろい私はちょっとウルッときたな
さよなら兄さん・・・
774名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 20:49:13 ID:PKw6k3IaP
そもそも若い姿でよみがえった初代&二代がよぼよぼ三代にやられた時点で
エドテンがしょぼいのはわかってた
775名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 20:50:02 ID:nqKj4cTQ0
だからサクモさんは江戸店されないんだね
自来也はツナデのこととかあるから出てくるかもね
776名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 20:50:50 ID:97BDaK800
ただナルトはワンピみたいに気合で道理を蹴飛ばして無理を通すような戦闘が許されにくい作風なので
描いてる側は負担きっついと思う。
そうやって人気取ってきたんだから何とかするしかないんだろうけど。
777名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 20:51:08 ID:Fh8l7Dx+O
>>755
君、馬鹿だろ
778名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 20:51:51 ID:xPvfyLPX0
マダラ早くでてこないかな
あの芭蕉扇みたいな物どう使うか楽しみだわ
779名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 20:52:39 ID:97BDaK800
俺の中でイッタンが熱いぜ。こういう戦闘描写で個性付けするのっていいわあ
780名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 20:53:42 ID:0BL0Ke6ZO
誰か…祭が終わってショボーンとなってるAA貼ってくれ…
頼む…
781名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 20:55:01 ID:PaXiG/+uO
>>779
わかる!俺も今イッタンが1番気になってる 中々いい味出してるわ 経験値豊富だし まさかデイダラを成仏させるのはイッタン?(笑)
782名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 20:55:11 ID:3OAetCMe0
穢土転怪人が弱体化してるなんて書いてなくね

つか普通にデイダラとサソリが弱いだけだろ

デイダラはC4もC3もC0ももったいぶって使わないだけで弱体化してないだろ
サソリはもともと弱い
783名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 20:55:19 ID:ayFmH73r0
サイの絵本ってたしか最後に握手の絵かいてたんだっけな
ここでまた出てくるとはw
784名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 20:56:52 ID:3OAetCMe0
この勢いで長門イタチもあっけなくぼこられてほしい

イタチよえーww
長門よえーww

って早くいいたい^^
785名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 20:57:31 ID:ayFmH73r0
サソリはもっとクグツの数集めねーと駄目だったな
ポケモンあつまるまえに捕まっちゃったみたいな
786名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 20:58:21 ID:A8mLGhBe0
もう敵陣に自爆デイダラ差し向けてその度にエドテン繰り返せば
787名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 21:00:02 ID:97BDaK800
サイは初登場時から存在意義がよくわかんなかったので
やっとこさ活かされた感じがして良かったーという感じだ。
戦闘スタイルが格好いいからゲームではよく使ってたけどもねん
788名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 21:01:58 ID:PKw6k3IaP
そもそもサイ兄なんてエドテンしてること自体がおかしい
789名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 21:02:39 ID:A8mLGhBe0
何にも持ってないサソリって最弱っぽいし
敵を倒して術が増えるカクズのが使える
790名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 21:02:54 ID:+2Uh9T7dO
俺が小学生のころからやってたな
もう社会人ですよ
ここまで長期連載になると思わなかった
波の国からずっとファンやってる俺も中々凄い
791名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 21:03:51 ID:0BL0Ke6ZO
またもや雷遁にやられたデイダラ
バカは死んでも治らなかった…

もう暁なんてみんなやられっちまえ
期待していたのに
792名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 21:06:00 ID:dwZO3A6P0
カクズ>芸術コンビだったか
793名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 21:07:34 ID:k+PMyvQGO
結局、芸術コンビは誰ひとりとして倒せなかったの?
どうみても江戸天は弱体化だよね
芸術コンビで誰も倒せないなら、長門イタチ以外の江戸天なんて役に立たなそう
794名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 21:08:43 ID:fd1P5wUp0
>>784
イタチも長門も瞳術使えなければ面白いのになw
カブトも誤算だった・・・とかって
イタチはともかく長門は自目じゃないっぽいから
ありえそう
795名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 21:09:34 ID:xPvfyLPX0
そんなキャラレイプみたくねぇ
796名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 21:09:47 ID:ZQwcvdJfP
>>793
蟲の人倒した・・・
797名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 21:09:56 ID:oUXhYaP00
>>793
まだその二人死んでないんじゃね
798名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 21:10:22 ID:B+dHSK7b0
捕まったまま終わるとは思えないけどどうなるか
799名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 21:11:18 ID:PaXiG/+uO
お前らそもそもサソリ買い被りすぎだろ 本体だけのサソリならサクラ(笑)一人でも十分だろ 人形あってのサソリなんだから
800名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 21:12:02 ID:wzIbXiY60
え、マジでサイ兄成仏したの?すげぇ寒いんだけど
801名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 21:12:19 ID:97BDaK800
>>793
触らないほうがいい人っぽい。
自分の気に入る展開しか認めないアホは氏ねばいいんや
802名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 21:13:01 ID:LMFGFbxp0
芸術対決はちょっと嬉しかったが、墨鳥vs粘土鳥で
空中戦もやって欲しかったな。
空のフィールド使えるキャラあんまいないから面白そうなのに
803名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 21:13:48 ID:oUXhYaP00
サイの雷神風神いきなりふきとばしてるし
どんだけ強いの
804名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 21:14:55 ID:dwZO3A6P0
またサソリが最初にやられるんじゃないの
そしてデイダラ一時離脱のパターンならデイダラ>サソリだよな
805名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 21:15:13 ID:3Ctle/l10
>>79誰でも操れるというメリットはある
806名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 21:17:09 ID:ybIw0WKR0
サイがスピリチュアルで癒されたか
807名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 21:17:40 ID:fd1P5wUp0
そういやダンゾウさんって穢土転されてたっけ?
無名の白まで転生してるんだからダンゾウさんもしてるはずだよな
808名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 21:17:58 ID:tiJpT5oT0
サイの外人風神ってどれぐらいのデカさなんだろう?
809名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 21:18:20 ID:lZs4vmn20
まあ散々手の内見せた過去のキャラなんてこんなもんだろ>暁
残りのキャラも次々とヤムチャだろうな
810名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 21:18:24 ID:xPvfyLPX0
外人ぐらいじゃないか?
811名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 21:18:59 ID:3Ctle/l10
各影を江戸店と言っていたから、ダンゾウがされている可能性がある。
ダンゾウじゃなかったら四代目か三代目って事になるから。
812名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 21:19:33 ID:tiJpT5oT0
>>810
把握した!
813名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 21:19:50 ID:PaXiG/+uO
なんか予想通りデイダラだけ逃げそうだな(笑)問題は中吉。こいつどうする?(笑)
814名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 21:20:52 ID:fd1P5wUp0
>>811
まだ描写されてないだけなのか
モブになってしまったのか
影と認められてないのかw
815名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 21:26:04 ID:l2LEzJ140
サイ兄は確かエドテンされてた描写なかったから、まだ隠しだまはいるのかも
816名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 21:26:22 ID:lEowfTCeO
> デイダラ うん…?何か文句でもあんのか!?サスケの後釜にもなれねえ お前みてーなカスが 弱えーくせにでしゃばんじゃねえ


これキッシーの本音っぽいね
817名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 21:27:39 ID:tiJpT5oT0
未練を消せば穢土転生が倒せるとしたらイタチを倒すためにはサスケを改心させなきゃだめってことか??
818名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 21:28:03 ID:OBHV8OLI0
>>804
傀儡無しのサソリがデイダラと同レベルに戦えたらダメだろう
819名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 21:31:17 ID:PaXiG/+uO
中吉はこの出来事をカブトに報告しに行くのかな?
成仏でエドは解けますって
820名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 21:34:08 ID:0BL0Ke6ZO
やっぱスレ伸びないな
こんなクソ展開じゃしょうがないか
821名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 21:34:18 ID:iSyy9OqKO
NARUTOはいつから孔雀王になったんだよ
822名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 21:39:35 ID:34mNQtNl0
未練ある連中全員生き返らせて、解決しました〜ってのが良いのかっていうと微妙だなあ
823名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 21:39:35 ID:V3UvfkszO
じゃあどんな展開になったら満足なんだよ
824名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 21:40:08 ID:YFlxHDLl0
脇キャラ好きとしてはスポットあたっておもしろいわ
825名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 21:40:30 ID:xPvfyLPX0
触展開
826名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 21:40:44 ID:GkQcVflt0
芸術コンビ弱すぎワラタwww
この分じゃイタチと長門以外はかませっぽいな
他の漫画にも言える事だがこういうパターンは
結局そのキャラの格を下げるだけなんだな
827名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 21:41:17 ID:Qp7q9U5i0
なかなかいいんでないの?
828名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 21:42:37 ID:dwZO3A6P0
鬼鮫さんと湖南がクソ強くみえる
829名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 21:43:22 ID:xPvfyLPX0
6000億で戦争終わらすことできそうだよな
830名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 21:44:29 ID:lEowfTCeO
アスマはシカマルチョウジイノの姿を見て成仏かなぁ?
831名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 21:44:42 ID:aw9eYckN0
長門はどの漫画でもチート
832名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 21:46:32 ID:Qp7q9U5i0
究極芸術にこだわるデイダラさん
833名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 21:46:56 ID:0BL0Ke6ZO
ナルト わかるってばよ(笑)信じる(笑)
長門 ですよねー
カンク 魂がなんちゃらこんちゃら
サソリ ですよねー

いい年したおっさんがどいつもこいつもクソガキに言いくるめられやがって…
ため息しかでないわ
834名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 21:47:35 ID:zqECCGAA0
このオタガキ青少年達は何やっても板にくっついてケチ付け続けるだろ というかほめてる姿が想像できん アイデンティティだからな
835名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 21:50:40 ID:iSyy9OqKO
カブトのおかげでむしろ大再会スペシャルになってるな
会いたい人に会えてよかったね、カブトさんアリガトー(・∀・)
836名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 21:51:54 ID:LYcEbe0Q0
なるほど良い意味でも悪い意味でも心残りがあるからこそ魂は現世に留まれるのか
ということは
837名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 21:52:33 ID:Qp7q9U5i0
攻防の状況はどうなってんだろ
イッタン上げろ とかややこしいわw
838名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 21:52:49 ID:vU62bGDT0
問題はガアラの一尾をどうやって抜くかだよな
839名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 21:53:16 ID:tiJpT5oT0
ユウナ、異界送りしてやれ
840名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 21:56:54 ID:e/FveBJx0
文字バレ見ただけだと微妙すぎるw
画バレみて評価しないと駄目だ

とりあえず心綺麗にして読まないとついていけなくなりそう
こういうの好きな人は好きだろうけどさ、ちょっとでも厨二病が残ってれば茶番にしか思えねえw
841名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 21:56:55 ID:mcKStp2T0
デイダラだのサソリだのサイだので
再会・成仏の感動巨編を満たしてしまうと
メインキャラタチの再会・成仏を描く頃には
感動が薄まってしまう

恐らくメイン級になるであろうイタチたの長門のころには
再会・成仏もさすがに鬱陶しくなっているだろうな

生き返らすのはほんの一握りでよかったのに
まだこの後、カクズだの半蔵だのジライヤだのが
もりもり生き返ってくると思うとさすがに
ゲップが出るよ
てゆうか今日の話ですでにおなかいっぱい気味→再会・成仏
842名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 21:57:26 ID:I4jpObuB0
アスマとかネジパパとかネジやシカ丸紅にあったら即成仏しちゃうじゃん。
843名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 21:59:31 ID:tiJpT5oT0
つまりアレだな。相手を精神的に揺さぶる目的で親しい者を穢土天して当てたのに
まったくの逆効果で人選ミスっていう。全然関わりのない人同士で戦わせれば不死身だったのに
844名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 22:01:28 ID:Qp7q9U5i0
まあ成仏パターンも変えてくるんじゃね
今回アッサリ気味だがバトル自体はおもしろそうだ
845名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 22:01:32 ID:bybcYwkvP
心残りが無くなったら成仏すんなら、戦闘になったら意識を消して殺戮人形にする
とか言ってたカブトはこの事分かってたんだろうな
でもだったら何でサイ兄は放置したんだ
846名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 22:02:27 ID:wwT1eCRA0
> デイダラ うん…?何か文句でもあんのか!?サスケの後釜にもなれねえ お前みてーなカスが 弱えーくせにでしゃばんじゃねえ

なんでデイタラが知ってんだ?
847名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 22:03:24 ID:mcKStp2T0
カクズとかジライヤとかキサメとかイタチは死に方もそれなりの良さがあったのに
生き返っちゃうと、なんだかかっこ悪いよね
暁メンバーはそれなりの死に方したのに
こういう生き返らせ方はよくないな
そんで今度は成仏させるんだろ?変なの
848名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 22:03:40 ID:Lx5HofGG0
けど最終的には同じ結末しか見えない
849名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 22:04:04 ID:PaXiG/+uO
だから人数が多すぎて全員把握できてないからだろ カブトは馬鹿でモヤシ野郎なの
それ以上にデイダラが馬鹿なの
850名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 22:04:09 ID:agIGK9TQO
アカシックレコードだな
851名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 22:04:28 ID:OBHV8OLI0
>>845
遠隔で意識けせるのかね
アンコをレイプしてる間にゾンビ壊滅とか笑えねえ
852名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 22:05:48 ID:2YfWBzoO0
つかカブトって戦闘になったら意識消して戦闘人形にするから大丈夫だお
なんて言っておいて、アンコ拾ってハァハァとアジトにお持ち帰りしてる間に
エドテン解除成仏されてるってマヌケすぎるだろ
853名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 22:09:20 ID:bybcYwkvP
エドテンされた奴=心残りがある、なら自来也とかサクモは無理ぽいな
アスマとかの味方勢は心残り分かりやすいし叶えてやれそうだけど、人柱力とか
どうすんだろ。自分を見捨てた里に復讐したいとかだったらどうにもならんだろ
854名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 22:10:05 ID:iSyy9OqKO
ストーリーのアラが目立ち始めたんだよ
10万ゼツあたりから気分がノれなくなってきてた

早く尾獣狩りに話戻してくれ、エドテン話はいらんわ
855名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 22:11:22 ID:vZuyBB/z0
サソリって使いようによっちゃ最強だけどなw
856名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 22:11:42 ID:tUiHhJ210
>>852
マダラに実は制御があぶねーなんて言ってやる義理もねーだろw
別にマダラサイドが勝とうが負けようがどうでもいいわけだからな
混乱に乗じてゼツをくすねてサスケもくすねれば万々歳ってとこじゃね
857名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 22:12:53 ID:JgAccOjh0
白やザブザの心残りって何なんだ?
特にザブザはお前(白)と同じところに行きてえなあとか言ってて、
それが叶ったんだからもう心残りなんてないんじゃね?
858名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 22:13:15 ID:6jheEEuL0
じゃあこの世に魂しばられてない人はエドテンできないじゃん?
なんなの成仏って・・・?
859名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 22:14:13 ID:sgbwak4d0
自分も銀魂思い出したな・・・
銀ちゃんに「千の風になって」を歌ってもらえば
一気に成仏できるアル。
860名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 22:15:22 ID:vU62bGDT0
問題はガアラの一尾を誰が抜くかだよな
861名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 22:15:33 ID:tUiHhJ210
心残りがあるものが呼び出せるとか想像でしかないのに
なんで確定してるんだw
862名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 22:17:08 ID:tiJpT5oT0
今回のケースは穢土天の倒し方の数ある中の一つってことならよくない?
863名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 22:19:37 ID:+8AK/eRgO
何となくデイダラは起爆粘土芸術を大絶賛してやれば簡単に成仏しそうだ
864名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 22:20:47 ID:lb/qo3Yw0
心残りの対象や残り方によっては素直に成仏でめでたし、となるとは限らんかもな
865名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 22:23:47 ID:eHYHfyNF0
縛られている魂の未練を解くことで成仏させられるのか。
これマダラは知らないだけでカブトの計画の内じゃないの?
関係者で相手を陥れ倒すのが目的じゃなくてあくまで時間稼ぎ。
戦力をそんなに失わない連合軍と予想外のマダラがぶつかることで
両陣営の疲弊と陽動を狙っている気がする。
866名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 22:24:45 ID:PaXiG/+uO
お前ら素直にバトル楽しめないのかよ?先週からおもろいじゃん この複数対決は コミックの売上急上昇だぞ
867名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 22:25:47 ID:mcKStp2T0
いやいやおまえほど単純じゃねえから
ある程度高級なものじゃなきゃ楽しめねえんだわ
868名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 22:26:31 ID:sgbwak4d0
高級ってw
869名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 22:26:44 ID:WGHNw25HO
サソリ再来週に成仏しそうだな…。カンクロウごときに説教されるとは…
870名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 22:27:19 ID:HF8UAAwm0
江戸店まさかの成仏開放w
871名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 22:28:20 ID:l2LEzJ140
大蛇丸のエドテンと違い、魂を完全には縛っていないとこうなるってことか
872名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 22:28:52 ID:FxiMZgao0
とりあえず画バレが見たい
873名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 22:30:39 ID:++RElZcKO
やっちまったな…
874名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 22:34:03 ID:iSyy9OqKO
別れの余韻がぶち壊しだろ
再会して互い空白を埋めるような会話の連続
しばらくしんどい展開だ
875名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 22:35:14 ID:tiJpT5oT0
876名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 22:38:35 ID:lEowfTCeO
てゆーか第一部隊は本当何もなさそうだよね
テンテンとチョウザって…
あまりもの部隊みたいだ
877名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 22:41:43 ID:RyzS9ahC0
オモスレーとおもったわサクサク進むのもいい
まあ画バレみてみないとな
体術メインなのが見たい
878名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 22:44:27 ID:IY/bCmj+0
何気にエドテンヒアシ対ネジの対決が楽しみだ
まだ身代わりに殺された恨みは消えてないのだろうか
879名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 22:45:29 ID:RyzS9ahC0
>>866
先週は好きだったったよ。今週はまだ絵がみれねーからバトルわかんねー
880名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 22:47:20 ID:S4lA1Kpz0
脇キャラの多対多の総力戦になりそうで面白そうだな
ナルトの新技ドンで片付いたりしないのがいい
881名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 22:47:47 ID:SxVcxKhe0
ohanaさん乙
サイと兄さんの別離(わかれ)なんでしょうかね orz
882名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 22:47:51 ID:MMyLoL9M0
やっぱカブチのエドテンは未完成だったようね
883名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 22:48:39 ID:tiJpT5oT0
テンテンVSイタチとか見てみたいわ
884名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 22:49:43 ID:dsISvfe0O
ラスボスはサブちゃん
885名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 22:50:02 ID:6LlhI1cT0
え?成仏すると江戸店開放されるの?え?
886名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 22:50:55 ID:txmXNUv1O
長門とイタチには穢土転効かずにカブトに幻術なり瞳術使って倒しそうだな
887名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 22:51:27 ID:Oi/zWXS/0
>>883
NS2買えw
888名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 22:51:36 ID:RyzS9ahC0
テンテンVSイタチ
またテンテンかわいそうな役なのかよ。。
889名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 22:52:50 ID:lEowfTCeO
>>883
テンテンみたいな無個性に活躍なんて回ってくるわけないw
因縁だって特にないし想像もつかないんだけど
今回活躍するのは
ネジ、10班とサクラ我愛羅くらいじゃないかな?
ヒナタとかテマリあたりは多分いてもいなくてもいい
解説リアクションポジになりそう
890名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 22:53:05 ID:hDes7zCs0
なんか女が喜びそうな展開だなあw
キッシーのバトル描写は最高だけど話の展開はいまいち肌に合わんわ
こういうの好きな人は好きなんだろうけど
891名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 22:57:03 ID:tiJpT5oT0
>>887
ハードがあったら買ってるよw

>>888
むしろテンテンがかわいそうじゃない相手が思いつかないんだぜ?
892名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 22:58:58 ID:Oi/zWXS/0
453 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 02:43:27 ID:lEowfTCeO
>>451
このスレってテマリ信者が多いの?
やっぱろくな信者がいねぇww
どこ行ってもでしゃばって目障りだし
なんでイノを頭ごなしに否定すんの?

889 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 22:52:50 ID:lEowfTCeO
>>883
テンテンみたいな無個性に活躍なんて回ってくるわけないw
因縁だって特にないし想像もつかないんだけど
今回活躍するのは
ネジ、10班とサクラ我愛羅くらいじゃないかな?
ヒナタとかテマリあたりは多分いてもいなくてもいい
解説リアクションポジになりそう

なんで否定すんの?
893名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 23:02:37 ID:EKNKhDmY0
ナルトの 感 動 的 説 法 で10万人成仏ですね よくわかります
894名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 23:03:56 ID:l2LEzJ140
10万人ゼツ「わかったナルト、お前を信じてみよう。お前は不思議な奴だな」→成仏
895名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 23:04:13 ID:VNS7ACJn0
術者を殺しても解けないから術者を捕らえて幻術かけて解除させるってことは
マダラ的には捕らえられる前にカブチ丸殺しちゃえばいいってことかね
896名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 23:05:08 ID:tUiHhJ210
10万はゼツであって穢土転生の数じゃないぞw
897名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 23:06:08 ID:chrBxtuw0
成仏wwwww
898名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 23:10:23 ID:lEowfTCeO
>>892
否定はしてないよ
真実を言ってるだけじゃないか
論理的、考察的に語ってるはずなんだけど?
でもイノを否定する奴等は頭ごなしだし
感情的で考察も論理もないから手に余る
もっと冷静に順序よく話せばいいじゃないか
テマリとヒナタ、テンテン信者なんてカプ厨しかいなさそうなのも事実
キャラも薄いし、この子らを好きになるところがよく分からん
899名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 23:12:28 ID:0BL0Ke6ZO
カブト捕まえて幻術かけなくてもいいなw
愛の力で成仏させればいいからな(笑)

屍鬼封尽(爆笑)
900名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 23:12:32 ID:tiJpT5oT0
>>894 >>896

ワラタw
901名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 23:16:12 ID:XeWRW3oJ0
カブトさんwwwwww
サソリさんにクグツ作るだけの時間wwwwwwあげてくださいよwwww
転生させて出発じゃ、丸腰じゃないっすかwww
902名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 23:16:48 ID:JgAccOjh0
>>898
でもテマリやヒナタ、テンテンを否定する奴等は頭ごなしだし
感情的で考察も論理もないから手に余る
もっと冷静に順序よく話せばいいじゃないか
いの信者なんてカプ厨しかいなさそうなのも事実
キャラも薄いし、この子を好きになるところがよく分からん
903名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 23:18:45 ID:Oi/zWXS/0

898 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 23:10:23 ID:lEowfTCeO
>>892
否定はしてないよ
真実を言ってるだけじゃないか
論理的、考察的に語ってるはずなんだけど?
でもイノを否定する奴等は頭ごなしだし
感情的で考察も論理もないから手に余る
もっと冷静に順序よく話せばいいじゃないか
テマリとヒナタ、テンテン信者なんてカプ厨しかいなさそうなのも事実
キャラも薄いし、この子らを好きになるところがよく分からん

455 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 03:07:47 ID:lEowfTCeO
>>454
黙れテマリ信者

>でもイノを否定する奴等は頭ごなしだし
>感情的で考察も論理もないから手に余る
>もっと冷静に順序よく話せばいいじゃないか
904名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 23:19:47 ID:WaXHEX/n0
ohana画像おせーな
弟といちゃついてるヒマがあったら
はやく画像うpしてほしいな
905名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 23:20:23 ID:MNUmZvQR0
三代目がどんどんバカに見えてくる
906名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 23:22:00 ID:T/17jP960
・・・
907名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 23:22:10 ID:k+PMyvQGO
地雷也やサクモは未練ないから出ないの?
確かサクモって味方を見殺しにせず、里から腰抜け扱いされて自害したんだっけ?
そるなら未練ありまくりだと思うんだけど。
何気に伝説の三忍を命名した山椒魚の何とかっていう雨影だったか?そいつの実力が楽しみだな
908名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 23:23:15 ID:lEowfTCeO
>>903
そういう幼稚な事してたのしい?
909名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 23:23:30 ID:TBuPZXO80
サクモは臨死体験中カカシとお話して未練なくなったんじゃないの?
910名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 23:24:14 ID:tUiHhJ210
影が付くリーダーは五大国の隠れ里みだよ
911名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 23:24:59 ID:lEowfTCeO
>>903
てか君はテンテン信者だよねレスみりゃすぐ分かる
912名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 23:26:01 ID:tiJpT5oT0
未練を消して成仏は今回が最後だと思うけどね。むしろサイの身内話を昇華するためには
こんな風に兄を蘇らせて見せたかったノートを見せるしかない。兄は死んでるし。
で、見せたら何らかのリアクションがある訳で。

その後に何事もなかったかのように戦闘開始したら感動も何もないからこんな風に
綺麗に昇天させるしかないと。
913名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 23:27:06 ID:k+PMyvQGO
しかし疑問なんだが、そもそも二代目火影はどうして穢土転生なんて開発したんだろ?
火影のくせに死人作って誰かを口寄せしたんだろうか?
しかも、大蛇丸が穢土転生で二代目を口寄せした時、何気に自分の術を使われて喜んでいたよな
大蛇丸もまさか二代目に褒められるとは思ってなかったろうに
914名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 23:27:37 ID:ZQwcvdJfP
サソリって蘇ってから何か活躍したっけ?
いいとこなしで終わりそうだな

デイダラは島亀ひっくり返したくらいか
915名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 23:28:18 ID:+8AK/eRgO
カブトの真の目的は可哀想な魂を成仏させる事
916名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 23:30:14 ID:xwJQEXMeO
遅レスだが
>>878
えっ
ちゃんと読んでるか?
917名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 23:30:43 ID:rxmrnMmR0
読んだ…なんだこのためされている感は…
918名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 23:31:21 ID:l2LEzJ140
カブト(声:江原啓之)
919名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 23:32:16 ID:AeWrvCaw0
なんかこの展開すごく適当じゃね?
920名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 23:32:54 ID:Oi/zWXS/0
>>911
ってか何で一々信者って決め付けるの?まず何かの信者じゃないとダメなのココ?
宗教の方?地面に埋まっとけよ
921名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 23:34:18 ID:xwJQEXMeO
サクサク進んでるのと多対多なのはいいな
思ったより悲壮感はなさそうだが
実際読んでみたらまた違うかも
922名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 23:34:51 ID:0xqe18VK0
>>914
サソリは刺身のツマや付け合せの野菜みたいなもんだろ?
923名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 23:35:05 ID:2sQNY6Dc0
今までのイノをおさらい

一部
中忍試験でサクラと対戦し心転身で体を乗っ取るも速攻で解除される(笑)
それ以後は特になし

二部
師のアスマを殺され仇打ちにのためヒダンとカクズと対戦
だが実際はカカシとシカマルが戦ってるところを木陰から見てるだけだった(失笑)
それ以後はもちろん特になし
924名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 23:35:11 ID:Fh8l7Dx+O
>>718
今△が流行ってるみたいだけど意味を教えてくれ
925名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 23:36:29 ID:rxmrnMmR0
プロの描く作品じゃなくなってくる
もはや岸本が集英社の傀儡
926名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 23:37:36 ID:xPvfyLPX0
>>924
△←さんかっけー
927名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 23:37:49 ID:tUiHhJ210
>>924
そのまま読むだけだよw
928名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 23:38:33 ID:xwJQEXMeO
>>920
自分がキャラ信者だから、他のやつもそうだと思うんだろう
反論されたら他キャラ信者、という可哀相な脳ミソなんだよ

ところで次スレは?
929名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 23:39:32 ID:Ke3SseeW0
猿飛センセ〜>パパになったよ

で成仏だろうか
930名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 23:39:49 ID:k+PMyvQGO
そうか…

この穢土転生で最強の敵が蘇るのって前にどこかで見たような気がしたけど今思い出した

聖闘士星矢のハーデス編で黄金聖闘士が蘇ってアテナの首を取る話のパクリか(笑)
931名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 23:40:17 ID:Fh8l7Dx+O
お前ら優しいな…
ありがとう
ここの住人△
932名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 23:40:53 ID:h34jGO8s0
サソリのシュール感マジでぱねぇっす
933名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 23:41:38 ID:kw0lofLzO
エドテンされたアスマ先生に子供の命名してもらおうぜ
だめ?
934名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 23:42:39 ID:sgbwak4d0
>>899
屍鬼封尽使わなきゃいけなかった相手は完全に魂縛られてたからさ。
カブトバージョンの自我を残してる相手には「説法」が有効ってことだろ。
935名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 23:43:42 ID:tUiHhJ210
>>913
すまないと詫びるぐらい何だから喜んでなんか無かった件
禁術に指定して門外不出で封印してたんだから
開発過程で産まれたなんかか代々伝わるとかそのへんじゃね
元は輪廻転生の亜流だと思うな
936名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 23:44:17 ID:rxmrnMmR0
>>933
さむーい
でもやるかもしれん
937名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 23:44:54 ID:xPvfyLPX0
アスマルですね
938名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 23:46:27 ID:sgbwak4d0
愛用してるよアスマル
939名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 23:48:16 ID:cplihUXE0
アスマはより成長したシカマルと紅のふくらんだお腹みたら成仏だな、こりゃ
940名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 23:48:22 ID:+8AK/eRgO
アスマ「名前は玉にしよう」
941名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 23:48:26 ID:k+PMyvQGO
>>935
いや、喜んでいたよ
大蛇丸に大したもんだと褒めてた
942名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 23:48:51 ID:tUiHhJ210
ヒルゼン
アスマ
紅だからあさひとかキョウマでいいんじゃねーの
943名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 23:49:15 ID:xPvfyLPX0
アスマがゲシュタルトした
944名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 23:49:23 ID:6/SbtNNL0
アスマは紅に説教され、シカマルに慰められて渋々成仏
945名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 23:53:43 ID:k+PMyvQGO
アスマが戦闘人形になって、紅の腹に風遁のクナイを刺そうとする展開希望だな
946名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 23:55:46 ID:MmpcjG7y0
今回のバトルで一番株があがったのは山椒魚だな
947名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 23:57:39 ID:4GXPlPlbO
エド転生でジライヤ居なかったが 生きてるのか?
948名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 23:58:04 ID:3ekJHkgUO
こっから延々と成仏タイムか…。
グダグダになりそうだから、進行早めで良いけどアッサリし過ぎて拍子抜けしそう。
949名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 23:58:04 ID:MmpcjG7y0
>>936
見せ方次第かな。死んだやつが命名てシチュエーションは面白いと思うし
950名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 23:59:42 ID:xPvfyLPX0
もう少し穢土転生のエグさをみたいな
「殺してくれ」と懇願されても殺すことができないまま誰かを殺してしまうという
死者の冒涜を存分に描いてほしいな
さすがに妊婦に攻撃は少年誌じゃ無理だろうけど
951名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 23:59:49 ID:MmpcjG7y0
>>944
「トホホ。。。母ちゃんにはかなわないや」
一人ぐらいこういうのあっても良いな
952名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/25(木) 00:00:52 ID:tUiHhJ210
>>941
大した奴だは褒め言葉とも取れるが前後を見ても喜んでいた風ではない
また、見た目が若い忍が自分の禁術を使って見せたことに感心しただけでもあり
本当は50過ぎのおっさんなのを若く装っていただけだからな
953名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/25(木) 00:04:04 ID:KTEhQ1CvO
アスマ「紅、その腹はもしかして・・」
シカマル「いやアスマ、よく聞いてくれ・・」
紅「いいわシカマル、私から言うよ」
アスマ「一体どうしたんだ?」
紅「実はあなたの子を妊娠したんだけど流産しちゃった。今はお腹の中にシカマルの子が・・」
954名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/25(木) 00:04:18 ID:/wtrZZHw0
ダン「せめてもう一度綱手に遭って・・・・」

ちょwwwww
お前老けすぎwwwwww
遭わなきゃよかった・・・・・・・・・成仏
955名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/25(木) 00:04:20 ID:clWReKbj0
>>913
あくまでトビ≠マダラだった場合だけど…
柱マ戦の決着がマダラの生死不明のようなかたちで、マダラが死んだかどうか
確認したかったのかなあ、とか思う
生きていれば必ず里の脅威になると思ってて、もし呼び出せなければ
生きていると判断、うちは一族の扱いなど、相応の対策を講ずるつもりだった、と
で、実際に開発して呼び出してみたら、おおこりゃ死んどるわい、
そのままマダラを棺に戻してエドテン禁術指定。
956名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/25(木) 00:05:14 ID:4zrTKN/R0
>>951
目の前で出産かましてやれば一発でw
957名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/25(木) 00:06:02 ID:lQUXIUsP0
紅って戦線に出てんの?
958名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/25(木) 00:07:44 ID:oIPXgOux0
>>953
それなんていう昼ドラ?w
959名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/25(木) 00:09:36 ID:D4KjAxrN0
>>956
気軽にいっているけど出産ってすげーたいへんなんだぞ
うんこも一緒にでるらしいから
おまえはうんこまみれで生まれたんだから
960名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/25(木) 00:14:43 ID:ePR41IqX0
>>959
色々とツッコムところがあるなw
961名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/25(木) 00:21:28 ID:sW3LngQ8O
自来也やらサクモは成仏したから口寄せされないで良いのかな?
自来也は自分の人生に満足して逝った。だから穢土転生されないだと自来也カッコいいって感じがするな。
962名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/25(木) 00:23:27 ID:/wtrZZHw0
大蛇丸を呼ばないのは何でなんだろ?
未練たらたらな奴だと思うけど。
963名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/25(木) 00:25:44 ID:0ojGvDpAO
封印
964名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/25(木) 00:25:57 ID:2IvxufNx0
余計な柵の無いキャラのほうが面白いかもな
965名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/25(木) 00:26:04 ID:eLHp9EvZ0
>>962
カブト自身が大蛇○さんに侵食され。。。
でも魂は死に紙の腹の中だから
穢土やったら大蛇○的なものがこの世に二体になるな
966名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/25(木) 00:26:33 ID:RSodPhxmO
大蛇丸はイタチのトツカで封印されたんじゃなかったか?
967名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/25(木) 00:37:07 ID:4zrTKN/R0
大蛇○の魂は七つに分割されていて・・・あれ?どっかで聞いたネタになっちまうなw
968名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/25(木) 00:43:42 ID:IUxXFRyu0
>>967
それどっちかというと十尾だな
十尾の魂は9つに分けられてそれぞれの尾獣が分霊箱

大蛇丸がそれを模倣して魂を分割している可能性はあるかも知れないが
媒介は呪印の中な気がするな
現在大蛇丸が潜む可能性のある呪印が付いてるのはアンコのみ
そしてカブトはアンコを手に入れたということは…ゴクリ
969名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/25(木) 00:44:50 ID:uckmIGYa0
ナルト誕生のエピソードは読んでて
これハリー・ポッターのパクリじゃね?と思ってしまった
970名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/25(木) 00:49:14 ID:EqXoaoy0O
別にゼツ軍団でも良い内容だ
971名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/25(木) 00:52:42 ID:IUxXFRyu0
ゼツ軍団ではただの忍無双になってしまうからな
ゲームならそれでいいが漫画ではちょっとやりにくいだろ
下手すると雑草刈りとか芝刈りになってすぐ終ってしまう
972名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/25(木) 01:00:34 ID:+IoXwzD7O
デイダラさエドテンになったら口悪くなってなるね
973名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/25(木) 01:14:23 ID:4HEeD+hb0
ゼツ軍団がフルボッコされてる中に一人だけ
暁いれて 暁一人で巻き返すも結局一人じゃ駄目で慢心でやられていくの
期待してたのにー!

ヒダンさんは、カクズさんに助けてもらえそう。
974名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/25(木) 01:43:05 ID:swApLWEe0
>>973
なるほど!
カクズはヒダンを蘇らせるための転生か!
975名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/25(木) 01:53:02 ID:Bi80D+mW0
飛弾はもう土中で腐ってるだろう
976名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/25(木) 02:10:46 ID:JXqSRti1O
腐敗の意味で腐ってるんじゃなくてブツブツ言いながらいじけてるのかもよ
977名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/25(木) 02:24:46 ID:LR/ScKTb0
主人公は大嫌いなのに作品は大好きなんて漫画NARUTOぐらいだわ
978名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/25(木) 02:29:33 ID:aAaORtVw0
カブトの穢チョイスから外されたダンゾウさんってw
979名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/25(木) 02:32:25 ID:G4OPWz6W0
ぶっちゃけダンゾウじゃ「この人と戦うなんてできない!」って相手いねーからな
態々蘇らせる程実力が高いわけでもないし
980名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/25(木) 02:33:23 ID:5ue7WnnlO
ダンゾウは歴代火影や大蛇丸と同じで、封印で死んだから呼べないんじゃ?
981名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/25(木) 02:43:15 ID:/vd2HMMn0
そろそろ次スレを
982名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/25(木) 02:46:25 ID:zRzYkXVv0
長門って輪廻眼とられたし役にたたなそう
983名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/25(木) 02:48:17 ID:UhJhdC3o0
実際の身体がどうなったとかエドテンには関係ないしw
984名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/25(木) 02:52:43 ID:pgD0SUo70
デイダラとサソリ弱いな
985ohana ◆IR7jauNn4E :2010/11/25(木) 02:56:48 ID:5ID7995hP
次はどの部隊が戦うのかな〜
986名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/25(木) 02:57:48 ID:zRzYkXVv0
>>983
それはそうだけど瞳力系統だけは関係なくないだろ
今の長門に輪廻眼がついてたら、輪廻眼はエドテンで永遠に生産できることになる
都合よくエドテンの眼はとれませんとかなったら絶対突っ込み入るだろうしな
987名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/25(木) 02:58:41 ID:Wq8MMBGp0
なんでデイダラはサイがサスケの後釜になれてないって事
知ってんの!?さっきから思ってたけど.....
988名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/25(木) 03:05:20 ID:hNjzjClg0
>>961
お前にしか教えないから絶対誰にも言うなよ
自来也はまだ生きてる
今コナンとあのボロ小屋で二人仲良く暮らしてるから
989名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/25(木) 03:10:02 ID:UhJhdC3o0
いやいや
呼び出した魂とリンクしてるからこそ塵あくたが生きてた頃の身体を形作るわけで
エドテンの眼だけを取り出して使うことなんか出来なくて当然だし別に都合良くもない
エドテンから輪廻眼取り出して使えるなら大蛇丸がエドテン柱間から細胞取り出さないわけないし
990名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/25(木) 04:36:55 ID:EXx/EuzY0
991名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/25(木) 05:14:01 ID:69zCKFy20
>>990
ナルほト
992名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/25(木) 05:14:40 ID:YarhOCWe0
いくら再生怪人が弱いにしたって、カンクロウごときに二人がかりで負けるとか
993名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/25(木) 06:00:03 ID:xxDY7BJ20
誰か次スレよろ


NARUTO〜ナルト〜ネタバレスレ其の陸百九拾


・バレ氏歓迎!!
・嘘バレも歓迎!
・sage進行
・NARUTOに関する雑談はOKだぜぇ
・コピペ厨・荒らしは完全スルー
・バレ氏は神!バレ氏には感謝の気持ちを忘れずに!!
・次スレは>>900ぐらいから宣言してから立てること
・荒らしには反応せずにNGワード登録してくれよな!

・バレ師
ohana ◆IR7jauNn4E:水曜夕方 文字バレ
超簡易の人:水曜 文字バレ
兎 ◆ntNbWDK8P 画バレ・文字バレ

・NARUTOバレスレ避難所
http://www.2nn.jp/test/read.cgi?bbs=refuge&key=1267546532

・前スレ
NARUTO〜ナルト〜ネタバレスレ其の陸百八拾九
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1290357403/l50
994名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/25(木) 06:19:02 ID:dAHlwBBmO
もうカンクロウ飽きたから場面変わってくんねーかな
995名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/25(木) 06:22:30 ID:RoarfT3pO
ダンゾウより弱い奴も生き返ってるし
ジライもいまんとこいないぞ
996名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/25(木) 06:46:48 ID:ShIm+HHQ0
996
997名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/25(木) 07:02:47 ID:ShIm+HHQ0
997
998名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/25(木) 07:33:06 ID:ShIm+HHQ0
998
999名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/25(木) 07:41:29 ID:ShIm+HHQ0
999
1000名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/25(木) 07:46:02 ID:EvzZEbarO
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。