ワンピースは、少なくとも海賊マンガじゃないよな?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの次レスにご期待下さい
悪魔の実が96%ぐらいだよな?
2名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/19(金) 20:33:16 ID:JHXhl2YOO
わざわざスレ立てないでワンピスレで聞けば良かったのに
3名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/19(金) 20:36:13 ID:R4vEfLe10
そもそも一周したら、海賊の王になれるマンガだしな
4名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/19(金) 20:42:20 ID:Uq4wQrkWO
あんな細い難民みたいな子供が強いんだぞ?

それがおけいナラなんでもありだろ
5名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/19(金) 20:47:11 ID:GanVTwsM0
悪魔の実って後付け設定の覇気(笑)でなんとでもなるんだろ
6名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/19(金) 20:53:22 ID:ME1l0dKeO
本編でそのうち悪魔の実の図鑑出すって尾田がSBSで言ってたけど覇気とか出てきたのにまだ出さないってなんかすごい実でも隠してるんかな
7名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/19(金) 20:57:37 ID:R4vEfLe10
>>6
何も考えてないのに「そのうち明かす」っていう商売
8名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/19(金) 21:19:45 ID:T5IXrVODO
ご都合船乗り漫画
9名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/19(金) 21:20:32 ID:iPCCu2qX0
海賊の定義がよーわからん
冒険家じゃダメなん?
10名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/19(金) 21:25:40 ID:8uABCil2O
>>9みたいによく読んでないくせに文句つける奴ばっかだよな
作者がわざわざ作中の海賊に対して2つの定義を与えて説明してるというのにさ

自分の読み込み不足をさも作者の説明不足みたいにする都合のよさ
11名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/19(金) 21:27:04 ID:iPCCu2qX0
>>10
だから読んでから言ってるんだが
あの解釈は冒険家だろ
12名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/19(金) 21:31:03 ID:OSJ5fJWlO
すれ違った旅船を襲って金品を強奪する漫画じゃないよな。
13名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/19(金) 21:31:37 ID:8uABCil2O
>>11
ピースメインとモーガニアっていう2種類の「海賊」がいる
これは作者の「海賊」の定義で作中では揺るぎない

ルフィは前者の海賊
ただそれだけ

「略奪をしないから冒険家」っていうのはお前の都合のいい個人的な定義
作者の海賊の定義を知らないでものを言ってる証拠
14名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/19(金) 21:31:49 ID:p++JOJsAO
肯定側も否定側もノータリンな件w
15名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/19(金) 21:32:09 ID:qJOjfO/YO
海賊国を建国してそこの君主になれば海賊王だ
16名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/19(金) 21:34:25 ID:f5+Kw3lq0
略奪とかは別にいいんだけど
船での海上戦頑張ってくれよ
17名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/19(金) 21:35:49 ID:R4vEfLe10
>>14
信者度が高いとそうなる悪い意味で
18名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/19(金) 21:43:53 ID:yg18/WeXO
飽きてるよな完全に
海賊が読んで納得する内容ではないだろ
海賊王とは何かはパイカリでやっちゃったしいいんじゃないの
19名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/19(金) 21:47:00 ID:tcwL+0v10
>>17
アンチ度が高いと確かそうなると同時に妄想に入り浸るんだったけな。
20名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/19(金) 21:50:21 ID:6S/5QZw/O
海賊って二年も陸上で修行するものなの?
21名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/19(金) 21:55:58 ID:xO9Izcxp0
海賊も人間だもの。陸上が中心になるのは仕方ない
22名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/19(金) 22:10:49 ID:J4/ki3ZA0
海賊王さんの秘宝はとっくに誰かが持ち出したらしい。
23名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/19(金) 22:27:18 ID:y+a1/71AO
海賊が魅力的に描けてないからスレタイみたいな感想を持つ読者が出てくるんだよ
24名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/20(土) 01:39:28 ID:+4qMzcsc0
航海士とかコックとか船医とか仲間にしながら航海する序盤は良かったが
途中から能力者のオンパレードでつまらんくなった
25名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/20(土) 03:08:52 ID:oFTB0ykzO
海賊と海軍は化物揃いだが、山賊や陸軍空軍はどうなんだろ?
26名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/20(土) 09:06:43 ID:K/xZhXCPO
海賊なんてウルージさんからしたら数ある雑多なコンテンツのうちの1つでしかない
27名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/20(土) 09:25:51 ID:NeoacV2eO
ルフィは海賊(悪人)だからインペルダウンの囚人達極悪人を解放したんじゃないのかw
兄貴のためとはいえ、ただの冒険家(善人)が、そんな極悪非道な事しないよなw
28名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/20(土) 09:47:41 ID:zC4JmtcsO
フルアヘッドココスレ
29名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/20(土) 11:47:25 ID:qQrvSEZJO
ルフィ解放してねーよw
30名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/20(土) 20:00:36 ID:u8IUgZ+G0
>>29
解放したよ、SBSみたいなつまんない言い訳は却下
31名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/21(日) 00:38:17 ID:RK9zqBJ7P
昔はバイキングの民謡の話とかしてて感心してたものだけど
32名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/07(金) 16:52:04 ID:BYCDhMkJ0
>>1
が知ってる海賊の定義とワンピの海賊は違うと思う
33名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/07(金) 17:52:50 ID:u1BV4H6HO
『海賊』の定義も『悪人』の定義も時代や国地域、立場で全然違う
前提を盲信する者はカルトである
34名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/08(土) 23:32:14 ID:tf+WppTi0
こまけぇことはいいんだよ(^o^)/
35名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/09(日) 05:50:13 ID:cn8h69uP0
海賊の定義って・・・一見細かい違いがありそうだけど実際は賊とつく以上
人の金品、物資を略奪する輩でどの国も時代も間違いないよ。海の賊。
何処の国でも法律や規則は違うけどモノを盗んだら罪になるだろ。それと同じ。

ワンピの海賊=弱気を助け、略奪はしない、財宝を手に入れる者だとするなら

海賊じゃないだろという気持は分かる。

36名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/09(日) 13:24:19 ID:VAq3Xgv0O
>>35
残念ながら全然違う
いろいれなパターンがある

一部ヒント:
大英博物館
レジスタンス
37名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/18(金) 20:31:33 ID:bU/Bs29lO
海賊版海賊マンガ
38名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/18(金) 20:45:33 ID:gVxAeTyA0
ジブリの宮崎が仁侠物というんだからそうなんだろう
とてもそうは見えないがw
39名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/19(土) 09:46:58 ID:ieHkCIxLO
最早織田のオナニー落書き
40名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/19(土) 14:05:30 ID:xeQxuY9r0
>>13
それはロマンスドーンの話であって
ワンピースでは一度もそんな定義はなされていない。
平然と嘘をつくなよ。
41名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/19(土) 14:18:45 ID:+jBrkP/P0
何というか水戸黄門みたいな感じじゃないか?

まあ海賊では無いな
42名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/19(土) 14:31:53 ID:ieHkCIxLO
おい!水戸黄門ディスるなよ水戸黄門は悪事を正してる
麦わら帽子は悪事を働いてる
43名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/19(土) 15:08:09 ID:ym8WClEZO
これだけ恐怖感のない連中を海賊と見なして読み続けるのは無理
44名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/19(土) 15:10:05 ID:BnUc/Ayw0
ジャンプの意味あるのか?
1、ワンピは海賊とはいいがたい。どちらかというと平田が主役の方が海賊だと思う。

2、マフィアというけれどゴッドファーザーみてから言ってほしい。ただのガキが惚れそうな設定。 あれはマフィアとは言わない。

3、死神というけれど死神である必要がない。初期の魂回収ぐらいで死神同士の戦いって・・・ 死神は代々の人はデスノートを連想するはず。
かの日野日出子の死神もそんな感じである。
45名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/19(土) 21:09:19.40 ID:0drKx18w0
>>42
おっさんはルフィを正義のヒーローだと思い込んでるから仕方が無い
46名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/20(日) 20:18:30.01 ID:Z4fM7yRzO
童貞ヒーローwww
47名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/20(日) 21:14:49.79 ID:bYy0niGv0
思想押し付け漫画 かな
それか 感動押し付け漫画
48名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/21(月) 15:46:10.19 ID:mcK41I+5O
現実だと目の前に現れて一番怖いのはチョッパーかな
49名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/21(月) 19:31:12.26 ID:rMcExkg6O
青鼻www
50名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/25(金) 18:34:29.12 ID:cKCwTLkb0
>>1
作者によると、ワンピースはギャグ漫画です。
また、1作品として描いてはいないとのこと。
その時の気分で、ホラー漫画やロボット漫画を描いてるそうです。
だからこれだけ長く続けられているとのこと。
海賊漫画というのも、その中の一部でしょう。
泥棒猫ナミや、白猟のスモーカーというキャラの設定から見る限り
海賊成分としてはルパン三世分が大きいでしょう。
51名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/06(日) 20:07:49.87 ID:83JOfFE1O
じゃガンダムだせよオダニーwww
52名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/06(日) 20:23:28.78 ID:ijYUVA63O
好きだからこそ評論!

これがアンチのスローガンです(キリッ
53名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/06(日) 21:12:17.36 ID:aInYOgnMO
>>51
ロボはフランキーだよい
54名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/07(月) 15:23:06.52 ID:4Q8/hY4U0
海賊的行為って少年漫画では扱えないほどえげつないからな
ぼかしておく事自体はいいと思うよ
55名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/14(月) 18:36:52.18 ID:q+12OIQI0
11111111
56名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/15(火) 17:20:31.91 ID:733SmvDu0
12 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/14(月) 17:14:03.94 ID:UnJZsg0fO
おい!見てるんだろオダニー!てめぇ妻売ってでも15億寄付しろよwww
:コメント「野蛮 怖い 暴力的 そんな事平気で言えるなんてワンピアンチも人として終わってるな」

663 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/13(日) 00:59:03.97 ID:1b2NB87uO
オダニー信者はしんでしまえ
おまえらみたいな盲目野郎が増えて東北の普通のひとたちが被災するのは
ほんと我慢がならない
:コメント「数多くのワンピファンやワンピ好き芸能人を侮辱したワンピアンチが今更綺麗事言うなカス」

369 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/13(日) 09:37:12.43 ID:n/A4fTe1O
人気と人間と人数とかっこよさと悪さとパクりオダニーの義援金と嘘つきパクりオダニーワンパターンピース難民崇拝者様の死と日本語が喋れる嘘つきパクりオダニーワンパターンピース難民崇拝者様
:コメント「何言ってんだコイツ」

427 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/08(火) 22:17:05.37 ID:mMZ//2MeO
ワンパターンワンパターンワンパターンワンパターンワンパターンワンパターンワンパターンワンパターンワンパターンワンパターン
ワンパターンワンパターンワンパターンワンパターンピースは嘘つき偽り騙し詐欺最低最悪晒し極悪非道欺き意味不明漫画
書いてるのは嘘つき偽り騙し詐欺最低最悪晒し極悪非道欺き意味不明自分神様思想他人見下潰顔糞オダニー
:コメント「もはや何を言っているか分からないし何を伝えたいのか理解不能これじゃあただの荒らしさすがワンピースアンチですね^^;」

33 :名無しさんの次スレにご期待下さい:2011/03/12(土) 14:34:46.17 ID:o4OdVgzH0
本気でワンピ信者が頭おかしいことを再確認しました
リアルで見掛けたらどうなるか覚えてろよ
:コメント「暴力的すぐる秋葉原事件を起こしそうな最悪な人間だねワンピースアンチって」

606 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/12(土) 18:43:25.72 ID:9lNGXu9IO
嘘つきパクりオダニーワンパターンピース難民崇拝者様死ねば?
:コメント「携帯はタダでさえ身分低いのに暴力的な書き込みを連投して狂乱し続けてる暇人」

797 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/12(土) 20:03:09.48 ID:Q4HBnYTC0
普通に読んでたらこんなこと思わんアンチはもう少しまともなスレ立てろ
798 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/12(土) 20:03:56.37 ID:kpbQzFEJ0
>>797
でもその割にはここまで結論らしい結論が出てないんだよ。

:コメント「結論らしい結論って初めて聞いたワンピアンチって日本語できない在日なのかな?」

http://hissi.org/read.php/wcomic/20110311/WHl1dEF0ZnFP.html
1 位/3118 ID中 時間 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 Total
書き込み数 0 0 0 0 0 0 0 1 10 20 0 0 10 10 10 9 0 9 12 10 16 1 0 0 118

http://hissi.org/
1 位/1720 ID中 時間 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 Total
書き込み数 0 0 0 0 0 0 10 0 0 10 18 14 3 2 9 14 10 10 0 0 0 0 0 0 100

:コメント「書き込み数130超えって週刊漫画板史上初な気がするどんだけ余裕ないんだコイツってもはやスレ荒らしを超えていた荒らし通報したい気分です」

結論:ワンピースアンチはワンピースファンを基地外扱いできないマジ基地軍団!ワンピファンのほうがかなりまともな人間です

〜おまけ〜基地外ワンピースアンチのメンバーをご紹介!

・ニダ化チョンきもすぎオエー(時々日本語できなくなり自分の意見に反論されるとすぐ怒ります)・携帯発狂うそつき難民崇拝者中学生(お前は一日中携帯やってないでいいから学校逝け)
・勇者あああ(コメント付けられないほど馬鹿)・ストーキングヘッド(AAばっか貼っていないで仕事せえ嫌われ者)・ソフトバンク難民(反論できなくなると「ファビョらないで」しか言えんコミュ障害)

Q;何でここに紅蓮がいないの?
A;紅蓮は実は我々の仲間ワンピファンだからです
ソースhttp://www22.atwiki.jp/sabasure/pages/13.html :コメント「ついでに此処でワンピアンチのコテの基地外っぷりが理解できます」
57名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/20(日) 19:29:35.06 ID:PoX61/QfO
地震とは関係ないが鳥山が60億のパチンコ商談蹴った!かっけぇ!事実上60億寄付したのと同じだ!
663:マロン名無しさん :2011/03/20(日) 17:12:24.39 ID:0gAVGObs
邦画興行収入ランキング 1、千と千尋 304億 2、ハウル  196億 3、もののけ 192億 ONEPIECE ストロングワールド 48億円
0巻つけて製作者総指揮って銘打ってこれってどうなん?マジでw
→wwwwwwwwwww963:名無しさんの次レスにご期待下さい :2011/03/12(土) 01:13:00.30 ID:eimcfvZV0
ここで暴れてた白ひげアンチはグラグラの実の能力で死んだなwwww
ざまぁwww
→言うまでもなく
457:名無しさんの次レスにご期待下さい :2011/03/12(土) 20:23:08.52 ID:7Kx7rYBE0 [sage]
え?390さんを晒してるの?それ?仲間を晒す基地外ワンピースアンチww →ちなみにその前の書き込み俺で>>390で、その390は↓
390:名無しさんの次レスにご期待下さい :2011/03/07(月) 21:45:18.35 ID:PukznPaa0 [sage]
ネットアンケート「影響力のある日本人100人」
http://home.gamer.com.tw/creationDetail.php?sn=908603
1位 北野武(映画監督)2位 イチロー(野球選手)
割愛

50位 尾田栄一郎(漫画家)
→wwwwwwwwwwww
605:名無しさんの次レスにご期待下さい :2011/03/12(土) 06:25:25.78 ID:qIoszw7m0 [sage]
マリンの前に大仕事していたので
実は仕方の無いこと。
それを知らずに赤犬>>>オヤジ
とかw
まあ今回でグラグラの恐怖がわかったろうけど
→えwww?実在したのwww?
608:名無しさんの次レスにご期待下さい :2011/03/12(土) 22:58:16.31 ID:UMK0SIZr0 [sage]
赤犬とか流星火山使っても島ひとつ潰せるくらいだしな
→ツバルとかハワイとかの住民はどう思うだろうか?433:ニダ化チョンキモすぎ(>Д<){オエー :2011/03/12(土) 22:38:24.67 ID:Hi2yw5FGO

割愛

地震で死んだ哀れな人間を敬まうのはよせ!
地震で死んだ哀れな奴等はこの世界で生きる力を持ってなかったから死んだだけそんな死んだ奴等を敬わうのは死んだ者への暴言だ 死んだ奴等だってプライドがある何よりそんな事したって死んだ者は戻ってこない
それよりもどうしたら自分はこの災害から生き残れるか考えろ
つまり死んだ哀れな人間よりも自分の心配しろって訳→このようにワンピース信者は自己中乙wwwとしか言い様のないチョン、シナ以下の下等生物www
119:名無しさんの次レスにご期待下さい :2011/03/16(水) 10:31:03.78 ID:E7uEDP4i0 [sage]
尾田先生は売名になるのが嫌だから匿名で寄付してるだけ
今回の地震でも匿名で100億円は寄付したはず
→デマピース厨www
989:名無しさんの次レスにご期待下さい :2011/03/16(水) 13:04:02.67 ID:s9rfAHZZO
何匹ゴミが死ぬか酒を片手にカウントしてるわ(笑)白ひげやっぱ最強は確定だなw
東北関東の無価値なゴミどもが身を持って教えてるよギャハハハハハハハ(笑)wwwwww
もっと死ねもっと死ねwwww
→デマピース厨が死ね!
58名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/11(月) 10:03:20.98 ID:pAipzcLKO
ギャグマンガ
59名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/11(月) 10:29:07.69 ID:dsutAiodO
>>54
つか政治も商売もスポーツも学校も実際はとても少年漫画に出来ないえげつなさだろ
60名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/11(月) 12:59:00.96 ID:vYdIvu0e0
>>59
おまえらを癒すために少年漫画があるんじゃないからな

少年のためになるなら癒し要素以外も描くのが少年漫画

61名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/22(金) 13:18:25.64 ID:VlF/TmTLO
そうだオダニートわかったか!
62名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/22(金) 21:17:03.07 ID:lkioMBRS0
>>60
いや、むしろ大人の方が癒されるのに必死だよマンガが現実逃避だから
63名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/22(金) 21:17:51.30 ID:lkioMBRS0
PTAのおばちゃんが褒めちぎるようなユルユルの漫画は

子供からしたら退屈なのが多い
64名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/06(金) 07:52:18.41 ID:SoklufchO
子供が「あのシーン泣ける」なんて言わない
65名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/06(金) 08:13:04.00 ID:8M3q+BXj0
盗みも殺しも犯しもしない海賊(笑) ただの冒険家だろ。
考古学者とかクルー居るし、インディジョーンズと変わらん

ワンピが海外で受けない理由がわかるわ
ソマリアやらのリアル海賊を見てる外人から見たら鼻で笑われるよ

外人の考えるエセニンジャを映画とかで見たら
日本人は「バカヤロー、そんな忍者いるか」って言うけど、それと同じ
どうも海賊の現実わかってないよね。海賊戦隊ゴーカイジャーとかやるくらいだし。
66名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/27(金) 19:09:33.18 ID:8c96LJ/SO
外人の鼻ってでかいよなwwwその鼻で笑われるクソピースwww
67名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/27(金) 19:14:07.26 ID:KoF0OfRN0
貿易してただけで海賊と呼ばれた人達がいるのを知らんの?
68名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/27(金) 19:17:51.43 ID:bplno/eP0
擁護までバカなんだな。
69名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/27(金) 19:37:16.92 ID:LIQ714el0
海軍は海賊と同義
70名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/29(日) 19:12:24.54 ID:XdOO2lBl0
>>67
貿易なんてしてないじゃん
71名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/29(日) 21:10:12.44 ID:gpfHnV6bO
ルヒーは囚人を脱獄させているから、悪人だよね
72名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/29(日) 21:23:34.95 ID:NcvOY3xaO
偽善的行動だな
73名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/29(日) 22:37:06.76 ID:Y9SeAe+q0
>>71
偽善読者からしたら「正義のルフィは何しても良いの!プンプン」
74名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/30(月) 00:24:18.94 ID:vRfcNxyHO
>>71
脱獄させたのはバギーじゃね?
75名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/30(月) 12:39:59.66 ID:2MeNwb910
脱獄囚人に親を殺された子供がルフィを仇として殺しに来たらどうするんだろう
76名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/30(月) 14:09:16.99 ID:VAAZ0SQ3O
怒った顔アップでドン!!
そして問題は解決する
77ばれたまご ◆BiJZbgMNr. :2011/05/30(月) 14:12:23.91 ID:9gQQDyU2O
なんでも暴力に訴えるんだから、過激派である事には違いないな
78 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/30(月) 14:15:17.00 ID:H5goN0TG0
79名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/30(月) 14:17:16.90 ID:FPXpNRbtO
>>75
復讐するような気概のある奴ならルフィに感謝するんじゃないの?
「あいつを牢から出してくれてありがとう」って。
80名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/30(月) 14:52:51.93 ID:vb2//uMI0
>>79
スタートが擁護から始まるからそんなおかしな思考になるw
81名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/30(月) 18:18:19.86 ID:FPXpNRbtO
>>80
ワンピを擁護する気はないけど>>75は前提がおかしいじゃんか。
囚人が脱獄したからって何で囚人本人や警察を飛び越えて脱獄手伝った奴に復讐するんだ?
82名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/30(月) 19:16:35.96 ID:qa53nNqJO
>>80
家族を殺された弁護士が自分の手で犯人を殺すために犯人を弁護して無罪にするって話知らんの?
83名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/30(月) 19:27:25.90 ID:2MeNwb910
脱獄させたせいで身内が殺されたのに、何でルフィに感謝するの?
84名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/30(月) 21:43:55.04 ID:Vj+39r0K0
アーロンを解き放ったジンベエをナミが許す展開はあるかもしれないけど、
ルフィやバギーを民衆が許せるかどうか

そもそも人数の規模が違うし、政府判断の恩赦でもないしね
85名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/12(日) 09:20:26.10 ID:vJfLsSFFO
麦わら帽子は悪人
86名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/12(日) 12:50:53.30 ID:G3wTLP6H0
ジンベエなんて、こないだ自分たちの騒動で囚人大量に出て行ったのを
完全スルーしたくせにナミに号泣して懺悔って何なの?
87名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/27(水) 08:51:16.01 ID:vHef57z1O
作者がバカなの
88名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/27(水) 09:03:46.50 ID:HSOi6G16O
不良漫画でも怪盗モノでも主人公サイドは結構いいヤツばっかだし
結局漫画はそーゆーもんなんだよ
89名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/27(水) 10:07:00.09 ID:BjQJWpQL0
そういう作品はいいことをする理由にある程度凝るだろ
怪盗だったらなんの役得もなしに純粋に慈善はやらない
90名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/27(水) 14:01:51.37 ID:kpV5l4p10
まあ「海賊かっけー」レベルだからな所詮ルフィも
「売れてるからワンピ買う」こんな感じの動機
91名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/27(水) 14:17:56.19 ID:ltjUHOPIO
任侠物とか変なジャンルを信者がくっつけるから余計意味わかんなくなる

ルフィ達はDQNだから海のチンピラ=海賊って解釈じゃ駄目?
92名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/27(水) 17:21:45.64 ID:72ShVfBo0
海の無法者だから海賊
93名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/27(水) 19:16:59.35 ID:lIljSMpm0
国内版権   DB   ワンピ―ス     海外版権   DB    ワンピース
 
2000年  13    203            1693      2
2001   17    538            1998    125
2002  175    751            3002    241
2003  552    569            2379    222
2004  496    295             993    261
2005  878    146            2121    595
2006 1228     85            1267    438
2007  875    148            1807    402
2008  769    308            2075    486
2009  598    669            2499    423
2010  343   3339            1664    771

合計   5944   7051           21498   3966
  

国内と海外の合算     DB       ワンピース
   
          274億4千2百万   110億1千7百万

ワンピ厨が調子にのってるようだから過去の東映版権調べてみた
2000年代の売上でもこれだけ圧倒的な差があるわけだから売上でワンピースがDBを超えることは無理です            

94名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/27(水) 19:50:40.30 ID:j4QWiXGTO
ルフィの罪は重い
95名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/28(木) 00:19:33.01 ID:GU5WiEkZ0
ワンピは尾田栄一郎が連載を終わらされる前に死んで、
完結してたらドラゴンボールを越えた作品って
永遠に言われ続けるとオレは思ってる。
起承転結の起と承しかないつまらん漫画だよなワンピって。
96名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/12(金) 19:22:25.74 ID:DFLlrDMAO
どん!
97名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/12(金) 19:54:02.91 ID:A7NkrfjO0
売上で語るとかワンピ信者と同レベルだな
98名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/12(金) 23:46:47.19 ID:FCiUmyFEO
海上版水戸黄門
99名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/14(日) 08:08:13.42 ID:U0dSCRdo0
せめてジョジョ5部くらいのものならなあ・・・
あれだって幼少期に助けた見ず知らずのギャングからそのあと
陰ながら助けてもらってギャングに憧れるという話だけど
少年漫画らしくなっているし必ずしも善ではないし
100名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/18(木) 12:23:10.77 ID:ylXiVNvO0
尾田が、ワンピは海賊漫画ですなんて言ったかよ?

まあ言ってないけど、ワンピはちゃんとした海賊もの漫画だけどな。
だが、戦闘や略奪よりストーリーを重視してるから、海賊としての活動はあまり描写されてないだけだ。
なんにしても麦わら一味は既存の海賊の概念を超えているから、今までの型にはまった海賊なんかと一緒に語ってほしくはないだろ。
101名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/18(木) 12:27:36.47 ID:EsHsf3I+O
最初から超能力バトル漫画だろ
ジョジョとDB足して割った漫画
102名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/18(木) 12:31:52.06 ID:ylXiVNvO0
ワンピが超能力バトル漫画?
そういう風に見てもらってもかまわないが、魅力の3割もわかってないな。
まあ読解力がないなら、それなりに楽しめばいいけど。
103名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/18(木) 12:37:19.61 ID:EsHsf3I+O
どうみても超能力です
ギア2とかついにどうどうとDBパクリ始めたなあと思ったもんだ
104:2011/08/18(木) 13:16:49.38 ID:4KPj0cWPO
海賊王になったらなったでどうなるのかね。
海で一番悪いやつになっちゃう為に自分と仲間の人生を引きずり回してどうするんだろ。
105名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/18(木) 13:42:28.30 ID:ylXiVNvO0
ルフィが海賊王になったら、少なくとも今よりは良い世の中になるだろう。
その時にはもはやルフィは悪ではなく正義。
勝った者が正義だからな。
仲間は心からルフィを祝福するだろう。
106名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/18(木) 13:48:04.89 ID:hlCIp6Lb0
>>100
ストーリーじゃなくて、伏線重視の航海漫画じゃん
107名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 22:48:29.51 ID:Ufp2BVM40
ギア2界王拳にそっくりじゃん
108名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/08(木) 00:49:38.39 ID:MuS4Lf3i0
109名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/08(木) 01:07:31.92 ID:eNLGshHzO
海賊って他の船を襲って積み荷を奪う人たちだよね?
110名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/08(木) 10:10:48.78 ID:7x7X92S30
それもやるがメイン業務は、人質取って身代金を取るか奴隷市場に売り飛ばし
111名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/08(木) 17:59:41.12 ID:rPnpoEfHO
ルフィの一味は、みんな妖怪にしか見えない。
112名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/26(月) 21:32:49.63 ID:8Blyv26w0
113名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/26(月) 21:41:52.13 ID:xtVRRx6CO
DBは界王拳の表現が下手すぎる。
2倍も10倍も見た目変わらんし、「残念だったな。今のあれが界王拳?倍だ」のくだりなんて漫画家としては失格すぎる
114名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 16:24:34.14 ID:nHoMs+vB0
>>113
そういう演出だろ。バカじゃねーの
115名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 16:39:10.70 ID:YsXIhuuaO
>>113
大丈夫かよお前?
今日あったことお母さんに話してみろ
116名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 16:41:10.36 ID:bbgb1m9R0
>>113
子供心にそこは結構な絶望シーンで熱かった思いがあるな
おまいは読む力が足らなすぎると思うわ
117名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 16:52:41.09 ID:NOeYJOFM0
大漁ですね
118名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 16:59:02.01 ID:Yq2ic3jYO
雑魚ばっかですよ
119名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/14(金) 14:09:24.84 ID:FQFradMK0
120名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/14(金) 15:06:51.46 ID:FWhpNmo+O
ワンピ
121名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/21(金) 14:48:46.33 ID:wH94Vrd80
122名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 20:45:25.35 ID:pLVAlOaB0
123名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/15(火) 02:18:16.00 ID:Vf6ob3ol0
正義の冒険家だな
124名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/01(木) 01:36:31.63 ID:yk+/aD7o0
海賊漫画があるんだから馬賊とか山賊の漫画があってもいいはず
125名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/01(木) 02:54:34.97 ID:PVDirZQ/0
蛮族漫画を頼む
いつも悪役にされる蛮族に愛の手を
126名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/01(木) 11:36:06.46 ID:aLXgYCYP0
>>125
アグリッパをどうぞ
127名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/01(木) 13:30:20.87 ID:QV5+94AN0
せめて海上戦ぐらいまともにやってほしい
いまのままだとワンピースが海賊である意味がわからない
あと海賊戦隊ってのも意味がわからない
128名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/01(木) 23:46:02.41 ID:KcuRvdWRO
島に上陸してそこでボスキャラと遭遇するんだから海上戦なんかするはずない
129名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/02(金) 01:04:45.09 ID:XI5mieJ5O
ジャンプのマークて海賊がモチーフだろ?
だったら現在ジャンプの看板のワンピが海賊漫画でも無問題だよね
130名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/02(金) 01:36:22.25 ID:pcE1PVjh0
ジオングみたいなものか
131名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/02(金) 07:13:21.87 ID:4Fd2iZxT0
ドラゴンボールの天下一武道会が武道をやってないのといっしょだろ。
現実とは違うのは分かりきってるのに、無理にいちゃもん付けるなよ。
ルフィは海賊だろ。義賊的な。

その上で、>>1の言うとおり、海賊マンガでは無いと思う。
132名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/02(金) 07:36:35.72 ID:YTIKY9UbO
遠足漫画だと思う
133名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/02(金) 11:02:20.39 ID:TBoWS1YAO
>>127
悪魔の実の能力者は海に落ちると溺れるから、
描きづらいんだろう。
134名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/02(金) 11:55:11.70 ID:geVBsUgQ0
ギャグっぽくしてるけどナミの略奪行為って結構ひどいときあるよね
135名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/02(金) 12:51:27.44 ID:2wrXDEBl0
>>133
むしろその弱点を本編にいかせばもっとおもしろくなるんじゃね?
136名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/02(金) 15:30:34.03 ID:BRAooQiH0
とっくに弱点付けた意味も無くなってるしムリな話だ
ついでに海上戦なんて描けなさそうだしね
137名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/12(月) 22:40:13.75 ID:bgze3N940
138名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/16(月) 21:09:13.84 ID:6VjNxrU20
139名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/16(月) 21:21:05.32 ID:VXxMvS0F0
子供のころDBにハマった世代が大人になってDBより売れてるワンピースを批判してる構図

だっせえwwww
140名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/20(金) 08:34:41.23 ID:32eK403m0
ワンピースについてファンとアンチが徹底討論3
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1327005826/l50
141名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/02(木) 17:30:47.50 ID:akMiLiYKO
ルフィは二度と海に溺れないよ
142名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/05(日) 17:12:25.09 ID:uL4U2DYnO
早く次の島行って人助けしてほしい。
何てったって海賊なんだからさ
143名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/05(日) 20:02:32.11 ID:pu/lDXGHO
麦わら海賊団と海賊スイートマドンナ
なぜここまで差がついた?
144名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/05(日) 20:10:11.82 ID:TcvzH5lY0
どこが海賊なんだ?
ヴィンランドサガ見習えよ・・・
主人公が一般人の女子供ぶっ殺しまくって
女を奴隷に連れ出してた
ちゃんとした海賊マンガ
ルフィもこの位しろよ・・・
145名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/05(日) 21:55:36.39 ID:kS/63t9h0
>>144
まぁ、少年漫画的事情からそこまでは無理だろうけど…
商船襲うくらいはやった方が…商船襲うって言う範囲なら、少年漫画的にどうにでも出来る範囲があると思うしね
146名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/06(月) 12:09:32.40 ID:Pa6b13UC0
商船襲撃・・・無理でしょ尾田っちだよ

尾田っちはルフィをイイ奴・カッコいい奴にしたくて苦労してるからね
ただのヒーローではなく、ひとひねり加えたヒーローにしようとして、ルフィが精神分裂した偽善の暴力バカになってしまってる

海賊っぽいところといったら、目の下にあるダサい傷あとくらいじゃないの
自分で付けたw
147名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/06(月) 12:18:04.27 ID:Y8wkLat10
義賊的な行為はやらんのかね
奴隷船を襲撃して解放したり、麻薬取引を妨害したりとか
天竜人の圧制を描いているがそれに対する主人公のアクションが乏しい
148名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/07(火) 04:39:31.39 ID:UfN0lpsfO
>>145
主人公が一般人の女子供ぶっ殺しまくって
女を奴隷に連れ出してたそのマンガは
少年マンガだったぞ

尾田も言い訳しないでこのくらいやれよ
149名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/07(火) 15:15:51.81 ID:HzuG4oVUO
海賊じゃなく冒険家にすれば良かったのに。
大冒険家時代。
150名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/07(火) 22:12:15.38 ID:n7GcP4/o0
>>148
うわ、まじか…
なにはともあれ、ワンピは海賊である必要はないよね、ただの冒険者
151名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/08(水) 04:38:53.78 ID:jvPnOniuO
海洋冒険ロマンってところか。当然海賊も出てくる。
麦藁探検隊も話に参加していいよ。
152名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/08(水) 07:19:34.92 ID:u2+nBB9y0
過去の歴史の人物を利用してるのに
まったくそれを生かせてない海賊版的漫画。
153名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/08(水) 14:52:34.75 ID:NwhxiSP5O
これでも海賊漫画ですが何か?
154名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/08(水) 14:53:50.99 ID:GVP8RbgS0
フルアヘッドココ面白いぞ
155名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/16(木) 19:57:14.42 ID:/wUxr/R50
156名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/16(木) 20:21:32.55 ID:fOHpMhHUO
>>151
海洋冒険と言っても船はただの移動の道具としか描かれてないし
魚人のテリトリーでも実質陸上と変わらない展開
帆船独特の航海術とかで海軍と渡り合った事もない(飛んで逃げたし)
なんで普通の冒険物だよな
157名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/17(金) 01:10:50.74 ID:2NQkgNyb0
信者は伏線だの整合性だので屁理屈こねてるが、コーラの燃料で船が空飛ぶって時点で、もうまともな議論できる漫画じゃない
海賊かどうかって議論も虚しくなるレベルの漫画
158名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/17(金) 01:45:50.94 ID:O5C/K8dc0
お前ら死神とか忍者の定義にも詳しそうだな
159名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/17(金) 02:07:46.73 ID:6gF+vNM40
糞以下漫画クズピース
160名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/17(金) 08:04:29.00 ID:Caoebie00
ナルトも忍者なのに全然忍んでないし
ドハデなバトルばっかだな
161名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/26(日) 22:14:13.05 ID:qY2yVRsd0
162名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/27(月) 23:01:17.30 ID:G0nBN1CB0
まあ、海賊と名乗らずに冒険家と名乗っていれば
ルフィは今頃海軍とも政府とも揉めていないわな。
本人たちは海賊行為をしたいわけではなく
お宝と冒険がしたいだけなわけですし。
163名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/01(木) 20:40:27.94 ID:Fl4iSz800
164名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/01(木) 21:24:35.20 ID:dUwhobR3O
早くいつものように人助けしてくれ
165名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/01(木) 21:55:28.62 ID:6NzBMu++O
海賊らしい事してないよな。財宝も無いし。
奴らの生活費はどーなってんだ?
166名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/04(日) 23:11:58.08 ID:PmJXJnbuO
今日放送してたアニメでルフィがしらほしから「あなたは悪い人?」と聞かれ、
「んー・・・わかんね。それはお前が判断してくれ」って言ってたのが、
なにげにかっこよかった。
167名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/05(月) 12:05:45.86 ID:odF1YE9G0
>>162
あの世界、冒険家は基本的に存在しないんだろ
遺跡など一般人に触ってほしくないものが山ほどあるだろうから、勝手に冒険して回るやつはどのみち海賊にされるんだろう
168名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/05(月) 12:29:33.81 ID:qIruZpty0
酒・薬物・タバコ・女・レイプ・略奪・窃盗などなど一切やらない
でも、「オレは手が付けられないワルだぜぇ〜」って粋がってる不良に憧れたガキみたいだな

まあルフィは暴行傷害(致死)だけは常習犯だけどw
169名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/05(月) 19:40:49.95 ID:ZPr6S/OpO
今週も海賊らしく人助けしてたな。
また島や国を救ってほしい。
170名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/05(月) 20:45:56.29 ID:JE4K8vUM0
>>165
魚釣って食ってるだろ
171名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/05(月) 23:56:01.30 ID:JfPJkW2HO
>>170
だからどうした。それじゃ漁師や釣り好きのオッサンと変わらんだろーに
172名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/06(火) 00:02:47.85 ID:UsDWtnfu0
島じゃなくて大陸の話しにすればすごい広がりあったろうな
173名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/06(火) 00:05:32.15 ID:/cFAp4zdP
リアル海賊ものなフィクションってありますか?
174名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/06(火) 00:22:10.66 ID:SFNb+4dS0
>>173
初期のヴィンランド・サガ
175名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/06(火) 00:23:11.69 ID:OkbdhwGMO
週刊チャンピオンの「フルアヘッド!ココ」は海賊漫画としては名作
知ってるかもしれないけど
176名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/06(火) 00:25:05.60 ID:/cFAp4zdP
ありがとうございます
どちらも名前しか知らなかったので、今度読んでみます
177名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/06(火) 01:06:30.57 ID:qeybck2a0
>>168
刑務所から凶悪犯罪者脱獄させたり
政府の重要施設襲撃したりしてるだろ
そんな並の小物海賊がやるような小っちゃい悪行はしないんだよ
178名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/06(火) 01:25:42.45 ID:Pa9mUCYfO
メシ食ってウメー。
これだけのマンガ。
179名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/06(火) 01:53:54.74 ID:I/lBGk3k0
>>177
それやってるからって海賊とは言えないだろ。ただの犯罪者で終わる。
海賊行為全然してないからなこいつら
180名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/06(火) 02:17:54.78 ID:2RjL9ed/0
>>177
確かに重罪人で非常識なスーパーDQNだよ、ルフィは
ただ、非常識なつまはじき者だけど、(カッコイイ)海賊ではないんだよ

悪いことさえすればいいっていうなら、海賊もカルト宗教も同じだろ
ルフィはイイ人ぶった海賊かぶれの勘違い犯罪人
181名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/06(火) 05:58:12.54 ID:LM/EczI20
力だけで解決する水戸黄門
182名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/07(水) 08:42:45.84 ID:iW+5YHg30
>167
お前は空島編を読み直して来い。
183名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/07(水) 08:51:27.61 ID:Ei2u8pl+0
朝鮮海賊漫画
184名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/02(月) 21:35:11.97 ID:1NxMZ9er0
185名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/24(火) 10:42:56.90 ID:C8O8BqoE0
ひねり
186名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/24(火) 13:04:18.65 ID:cWGBLV2F0
船乗ってるだけで海賊らしいところ見たことない
島に寄っては人助けのみで何の悪行も行ってない
人助けも良いと思うけど海賊なんだから、悪で悪を粉砕するような描写じゃないと違和感ありまくり



要するにくそまんが
187名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/24(火) 13:15:19.41 ID:zsPpt6szO
海の賊で海賊なんだから、そりゃ、悪いことしてなけりゃ海賊ではないわけで
188名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/24(火) 13:19:12.20 ID:o/nOBbyJO
ルヒィ海賊団は単なる冒険団
189名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/24(火) 20:22:29.09 ID:nW1l0yAr0
海賊王は冒険王と同意
190名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/06(月) 15:10:03.12 ID:52/eyUkr0
191名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/06(月) 16:03:21.21 ID:64NIzn190
不良中学生を海賊団に
ムカツク大人どもを海軍に
置き換えたヤンキー漫画または番長漫画だよ

ヤンキースタイルをそのままやると現代ではダサいとされているから
大航海ファンタジーの皮を被って口当たりを良くしたところ大当たり
本宮ひろ志の系譜を継ぐ王道中の王道のジャンプ漫画がワンピース

鳥山明とかの方がジャンプの歴史からみればよっぽど突然変異の異端なんだよ
結果的に売れたからドラゴンボールは王道とされているけどさ
192名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/06(月) 19:38:46.44 ID:5w8RkjVL0
バトル漫画としてもクソ
そして漫画としてもカスであり、尾田は漫画家失格
読者を楽しませようとする気がないのならコミケでやってろ
193名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/06(月) 21:00:55.38 ID:aryyK2dc0
つかどうでもいい。


好きの反対は無関心って本当言ったものだよね
194名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/06(月) 21:06:21.93 ID:5w8RkjVL0
バカほどその言葉を正論だと思い込む
好きの反対は嫌いで無関心は全く別の方向だということを知らない

色で例えると
赤の反対は白だよね、正論だ
と言ってるほどアホすぎて話にならない
195名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/06(月) 23:07:41.58 ID:22zS/3YNO
そうだよね>>194は正論だよね
196名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/06(月) 23:52:28.76 ID:03y/tmHDO
嫌いは好きの裏返しというのは恋愛の話だからな
197名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/07(火) 01:30:09.85 ID:6UVf5tUH0
カタリベのほうが海賊漫画っぽい
198名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/20(月) 23:26:52.28 ID:/8aRadxbO
キャプテンハーロックこそが真の海賊漫画たろJK
199名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/20(木) 15:35:02.11 ID:1wnOJWZoO
もっと海賊らしく島や国を救うべき
そして人々に感謝されてほしい
200名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/20(木) 16:25:16.46 ID:M0dwKmBa0


かの有名なシェイクスピア、アインシュタイン、レオナルドダビンチなどもワンピースを愛読していたらしい。

さらには聖書の一文には「ワンピース」との文字がはっきりと見てとれるという。

又、宮本武蔵の「五輪の書」はワンピースを元に書かれたようなのだ…。




201名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/20(木) 16:42:03.45 ID:WCTE5kD40
シティーハンターの冴羽なんて、自分が薄汚れたイリーガルって理解してるから、40巻位ずっと香の処遇考えてんだぜ?
ワンピースの世界は「正義は本当に正しいのか?」って事をやりたいんだろうけど、主役が池沼だから何の重みもない。
今のあのふざけた主題歌の歌詞がまんまワンピースって作品を表してる
202名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/20(木) 18:32:22.30 ID:xHwG5wlBO
正直、勧善懲悪やってる時のワンピは糞つまらない
203名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/21(金) 23:03:26.75 ID:S3nnxO5/0
ワンピの海賊はテニスの王子様で言うとこのテニヌみたいなもんだろ
204名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/22(土) 00:37:03.72 ID:8zHGvL0BO
>>203
テニヌは許斐がネタとして面白がって描いてるからいい
だがワンピは尾田が自分で面白いと思って描いているから始末が悪い
205名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 10:36:35.35 ID:yEcgt9zP0

ヴィンランドサガ

ブラックラグーン

206名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 11:58:33.24 ID:Xu0N/X2TO
海賊というより探検隊だよな
207名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 13:40:44.61 ID:Ndc675zW0
思い出したんだが
モモンガ中将って覇気使いだろ?
なのに何でルフィの密航やインベル侵入に気付かなかったのか
ここでも設定破綻
208名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 14:01:45.97 ID:+I9xNNvsO
ドアドアの実はガチ
209名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 14:20:12.94 ID:Ae3li9rhO
海賊は怪しい地図を残す側で、宝探しをする側ではない
反体制なんだから世界政府と癒着してる商人くらい襲っても良いだろ
210名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/12(金) 12:32:07.40 ID:Xtcvi3vp0
ヴィンランド・サガの海賊達は女をレイプしてたな
しかも敵じゃなく味方側の奴らが
211名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/20(火) 22:44:21.94 ID:4u2u884m0
 
212名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/23(日) 15:42:17.09 ID:IJ7tsjvl0
なんか集英社も海賊漫画でなく冒険漫画ってことで推したいみたいよ?w
根底から破綻してる糞漫画って笑えるなww
213名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/23(日) 16:31:42.93 ID:Zj5ZRvih0
ヴィンサガのアシェラッドは海賊のキャラとして確実に成功したキャラだよな
まあ尾田やクソ信者が見ても「残酷」「ルヒー最高」とかって印象しか残らないだろうけど
214名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/23(日) 22:41:55.65 ID:7CeyClnR0
「ちいさなバイキング・ビッケ」の主人公一味の方がよっぽど海賊らしいことしてるな。
215名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/08(火) 10:45:52.07 ID:AIoSWlAS0
とりあえず海賊海賊いってる内はワンピが始まる時間になると「教育に悪い」とママがテレビのチャンネル変えるからいいんじゃない?
216名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/08(火) 10:55:18.18 ID:IFznyuCmO
海軍に狙われるような悪行って何かしたっけ?
217名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/08(火) 11:46:49.15 ID:7TN0KnOR0
そこがあまりにもはっきりしないんだよな
完全に主人公サイドと敵サイドでしか見れてないし
しかも主人公が何か大罪を犯そうが正義面してるから何でもまともに見えてくる
完全に善悪はっきり分けるか、敵方の事情ももっと詰め込むべきだろ
218名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/10(日) 20:59:48.25 ID:RX+RaMuo0
大航海時代ってのの実態が海賊が世界中で暴れてただけだから
大海賊時代とは上手いこと言うなと思うけど

こいつらそもそも資金源良く分かんないよね
219名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/10(日) 21:05:58.66 ID:RX+RaMuo0
一応序盤でモーガン大佐だかぶっとばして回状回っただろ
あとは世界政府だか海軍の旗撃ってバスターコール捌いて兵隊倒して船沈めて
天竜人にケンカ売って奴隷開放して
インペルダウンぶっ壊して重犯罪者脱獄させまくって
白ヒゲv海軍戦に乱入して暴れて
その後でもっかいケンカ売りに戻って逃げて

覚えてるだけで罪状そんだけあるぞ
軽く見ても捕まったら首は飛ぶな
220名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/10(日) 23:06:38.84 ID:ttRW9z3h0
民間人を積極的には襲わないだけで、民間に被害が出ることはそれなりにやってるからなあ
221名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/17(水) 11:36:58.94 ID:prr9CotC0
http://livedoor.blogimg.jp/taka3nao/imgs/5/0/502a2710.jpg
その通り海賊漫画ではありません
パ ク リ 漫 画 で す (ドン!

222名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/13(木) 18:34:32.74 ID:yOuumlghO
ワンピースは過去作品の焼き直しのミクスチャー、海賊版漫画だよw
223名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/04(水) 01:12:51.83 ID:3hQS4JhV0
ワンピース面白いか?
224名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/04(水) 01:35:52.64 ID:yO6xvVpbO
いいえ
225名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/04(水) 12:16:20.31 ID:p270bdfc0
だって、冒険家じゃ タイトル弱すぎでしょ
226名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/05(木) 21:43:48.18 ID:WnMttzZqO
漫画版、水戸黄門。

ゾロさん、サンジさん、参りましょうか!
227名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/03(木) 15:02:32.51 ID:tNP9Ij8A0
 
228名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/03(木) 23:37:01.01 ID:CnfS7tOe0
トラファルガー・ローのクズ

・陰気な冬服を着た永遠の中二病
・クールではなく根暗で残虐
・勧誘されたならまだしも、海賊の心臓100個を自分から政府に進呈して七武海になったが、規約違反で資格を剥奪される
・医者のくせして巨大化実験の犠牲になった子供を前に「こんな厄介なモン」と言い放つ
・ヘンテコな能力
・奴隷市場でくつろぎ、ニヤニヤしながら楽しむカス
・女にも容赦ない
・剣を鉄パイプのように使うなんちゃって剣士、闘魚も斬れない
・幼い我が子と仲間を拉致られ、取り返しにきた侍をバラバラにぶった斬って放置
・台詞がいちいち厨二くさくて偉そう
・他力本願
・弱い相手にはニヤニヤしながら残虐行為、かなわない相手には裏切りや脅迫→安全な場所or人質の影から吠えまくり、いざ相手が現れてしまうと逃げる算段
・得意技は他人の体を入れ替えたり、心臓を奪って脅迫(ルフィが同盟を受け入れなければ、サンジ達は入れ替えられたままだった)
・自分が無謀な脅迫をして相手を罠にかけておきながら、騙し返されると、「約束が違う!」と大いばりで怒鳴る
・工場の場所も調べずに工場爆破に行かせる間抜け
・悪趣味でダッセエ上半身全体と指先の入れ墨
・麦わらの一味にキャラ崩壊させられる
・麦わらの一味に危険時もスルー、ハブられる
・おれの能力は体力を消耗するんだと怒鳴りながらロビンとウソップを巨大な化け物たちと闘わせ、自分は先頭を切って走る恥知らず
・自分は海軍を動かしてないとロビンとウソップに嘘を付いて二人を海軍の潜む森に行かせた
・マリンフォードで参戦すらしていなかったのに「白ひげが死んで時代は変わった!!」と、参戦していたドフラに大いばりで説教
・たしぎが反応しないショボイ妖刀持ち
・助けを求めるチョッパーたちの声をどうでもいいと一括して、闘魚の群れの居る危険な海を超えてすぐに来いと無茶な要求
・↑のサニー号が来た途端、ドフラミンゴがローごとサニー号をふっとばそうと攻撃→サンジが現れなければ全員死んでいた
229名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/04(金) 10:06:00.54 ID:P0VQl3/h0
230名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/10(木) 21:04:15.22 ID:jcvpRot60
 
231名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/11(金) 23:42:48.76 ID:rCM3V1EU0
でもワンピってジャンル分け難しいよな。ファンタジーでは絶対ないし・・・
やっぱ低俗マンガとか馬鹿マンガとしか言いようがない
232名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/05(火) 10:05:06.80 ID:qM5KixsJ0
 
233名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/12(火) 05:05:52.62 ID:YOnn095VO
海賊漫画 ×
海賊版漫画 ◎
234名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/12(火) 15:44:11.32 ID:JpXEAMlOO
妖精やドラゴンや巨人や小人や人魚が出てる時点でファンタジーだろ
235名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/12(火) 15:54:18.75 ID:EQC6FZaGO
なんでもありの厨二漫画
236名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/21(木) 09:07:25.25 ID:GpP9YnlL0
 
237名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/21(木) 09:23:49.56 ID:vl8BZcyd0
のび太がいじめっこになって世界中を旅して回る漫画?
238名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/21(木) 09:42:47.79 ID:u9hed7UI0
盗作漫画
239名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/09(月) 19:35:17.19 ID:YkXHKMkx0
 
240名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/17(火) 12:35:39.09 ID:mZgNGcn/0
 
241名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/26(木) 20:04:57.07 ID:prNWa6bf0
 
242名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/27(金) 16:57:32.84 ID:ABqNp4V3O
ω・`)
243 忍法帖【Lv=4,xxxP】(2+0:10) :2014/01/04(土) 22:16:24.67 ID:3KBPB75w0
ゾロの出てきた島で海軍が見逃してくれた辺りは、まだ締まりがあって良かった
244名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/21(火) 12:49:13.59 ID:NFKP4xDq0
 
245名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/21(火) 14:35:30.32 ID:/74CvhwH0
海賊と謳っている割には航海の部分があまり見られないからな。
空島行く辺りまでは良かったが、完全に各々の島の中だけのエピソードばかりだ。

まぁ、妙なことに海軍も陸上でばかり戦って陸軍がまったく出てこんけどなw
246名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/26(日) 20:57:09.66 ID:SOJeg0XK0
 
247名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/08(土) 15:00:42.00 ID:ubWyEjG90
 
248名無しさんの次レスにご期待下さい