ぬらりひょんの孫ネタバレスレッド六十代目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ほい ◆8rAY01qi.U
このスレは週刊少年ジャンプ『ぬらりひょんの孫』(椎橋寛先生)のネタバレスレです
2008年15号より連載開始

◎荒らし、煽りはスルー
◎本スレでバレの話を絶対にしない事
◎次スレは>>970を踏んだ人が立てる事

■前スレ
ぬらりひょんの孫ネタバレスレッド五十九代目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1288583946/
■本スレ
【椎橋寛】 ぬらりひょんの孫 九十九代目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1289294733/l50
2ほい ◆8rAY01qi.U :2010/11/18(木) 09:31:48 ID:1m3PWg1z0
重複してなきゃよいが
3名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/18(木) 09:32:24 ID:c6I7rjM1O
>>1
ほいさんマジ乙
4名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/18(木) 09:44:31 ID:8cMFaPU5O
>>1乙です
ほいさんいつもありがとう
5名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/18(木) 10:04:31 ID:bCAY8s+P0
>>1もつ

938 名前:ohana ◆IR7jauNn4E [sage] 投稿日:2010/11/18(木) 01:55:35 ID:QoxztoSdP [1/2]
カラー表紙はリクオが狐抱いてるやつね

リクオ静かに狐を置き
たたっ斬る!!

糸も雪女も由良も止める〜

指先でリクオの剣を止める清明

清明 なるほど ネネキリ丸か たしかにいい刀だ
だが私を 倒すほどの力ではない

刀にヒビが入り始め 刀が割れる

ポカーンリクオ

清明 お前が鯉伴の真の息子か
刀を振り上げる清明
清明 力が足りんな…

斬りかかると。。。狐が飛び出し斬られる。。。

リクオ おい あんた… 何を

清明 あわれな… いつわりの記憶に…情がわいたのか…

リクオ、狐を心配する。

清明また斬りかかろうとすると、清明右手から腐敗。

清明 まだこの世に体がなじんでなかったのか しかたない

皆リクオに駆け寄る

地面から門が出てくる 回りの妖怪ビックリ

清明 ここはいったんひくとしよう 千年御苦労だったキドウ丸 茨木童子 
そして京妖怪たちよ 地獄へゆくぞついてこい

茨木はついていくと 妖怪も門に。。。

リクオ まて
追いかけようとすると、ジジイが止める

門が閉まる?消える?

清明 近いうちにまた会おう 若き魑魅魍魎の主よ

倒れてる狐をみて ジジイに問いかけるリクオ
リクオ こいつあ 俺の兄弟なのか?
ジジイ そいつは違うじゃろう 鯉伴は妖とは子がなせん体じゃったからな…
リクオ !じゃ… じゃあ…
ジジイ そうだ… しかし瓜二つじゃわい 名を 山吹乙女といったか
かつて鯉伴の妻であった妖に…

終わり。
6名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/18(木) 10:10:54 ID:I8jtjrEa0
おつです
どうもありがとう
7名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/18(木) 10:18:21 ID:HvkFVsHh0
結局羽衣狐本体も再登場しそうな展開だな
なんかどんどんキャラが増えて作者が上手く使いきれずわけわからなくなりそうで心配だ

記憶操作も完全催眠みたいだし
8名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/18(木) 10:41:33 ID:c6I7rjM1O
とりあえず秋房活躍フラグと鯉伴の過去編に期待
9名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/18(木) 11:42:58 ID:59cUKDb40
依り代と鯉伴は本当の親子ではない気がする
依り代は本来神聖な巫女の力を持った、いわば肉体は純粋な人間
それを周囲から忌み嫌われ、鯉伴が引き取って育てたか、
あるいは若菜さんが13歳で処女降誕によって産んだ子供
10名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/18(木) 11:58:53 ID:tNAMBf0AO
おおかた依り代はリハンの元カノを清明が
人間の肉体をベースに生き返らせたってオチじゃね。
羽衣狐に使ってた転生の術を進化させた術を使ったとか。
11名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/18(木) 12:04:05 ID:GjwiYR5bO
だとしても、なんでそこでお父様なんだ……
12名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/18(木) 12:31:16 ID:0b/ZYzAVO
呪いで産まれる前に死んだ娘を地獄から復活させたんじゃね?
13名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/18(木) 12:31:20 ID:nIpRiMWA0
リハンが変態ロリコンキャラになるのはもう回避不可能なんだよ…
14名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/18(木) 12:33:17 ID:rtCCMCEF0
>>10
爺ちゃんが姉弟否定ってことは、生まれ変わり生き返らせ展開っぽいなーと思う
15名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/18(木) 12:39:07 ID:8cMFaPU5O
なんで1000年前に死んだ晴明が鯉伴とその元妻の事まで知ってるんだよ
地獄からずっと見てたのか?
16名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/18(木) 12:48:24 ID:tNAMBf0AO
>>15
そこで山ン本さんだよ。ぬら組に恨みあるからずっとストーカーしてたんだよ。
そして清明に「こいつ利用できそうだから使わない?」って提案したとか。
17名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/18(木) 12:49:34 ID:JZ7Mhz2NO
1鯉伴の死んだ嫁さんに羽衣狐様をオーバーソウル
2偽の記憶を植えつけられた鯉伴嫁が鯉伴に接近「お父様(はぁと)」
3幼女とキャッキャウフフしてて油断してた鯉伴色々あって殺される
4偽の記憶を持ってた嫁さんは「お父様大好き」なのでショックで狐覚醒
5そうだね、わけがわからないね
>>15
山本「鵺先輩、あいつマジむかつくんで俺の代わりに鯉伴やっちゃってくださいよ」
18名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/18(木) 13:32:31 ID:ByBI8NvY0
> 清明 お前が鯉伴の真の息子か

なんで面識があるんだ
地獄で対面?
19名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/18(木) 13:58:02 ID:N2pTgGUkO
鯉伴には妻になった人が二人いて
最初は連れ子が居る妖怪の山吹乙女という女性で
次はリクオの母の人間の女性

これならお父様って言った理由にはならないかな?
20名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/18(木) 14:11:26 ID:do9ajbll0
いみふ
21名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/18(木) 14:12:18 ID:do9ajbll0
>>1
遅ればせながらほいさん乙!
22名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/18(木) 14:19:27 ID:ByBI8NvY0
狐が乗っ取る依り代にわざわざ偽りの記憶を植え付ける意味は何だ?

設定が二転三転したのを誤魔化した跡?
23名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/18(木) 14:27:22 ID:TF4cUbhH0
ほいさん、ohanaさん乙です

もし妖刀治すのが秋房だったらリクオと対面するのか…
第三の封印の時十三代目越えたって言ってたのはこういうフラグだったのか
24名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/18(木) 14:30:07 ID:FmHdUeV0O
清明消えたからとりあえず山ん本の残りの動向が気になる

ぬらり爺さんといっしょに来てた山ん本は何かするのか
25名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/18(木) 14:43:42 ID:FDffsmYF0
今回の仕掛けは二重三重になっていて、しかもラスボスクラスを利用してまでだから、
普通に考えるのなら余程物語の核心の一部に関わってる……と、思いたい。
まさかその場その場の思いつきとかじゃないよね。
26名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/18(木) 14:51:23 ID:+QQW0UK/0
処女降誕なら、少女妊娠でも検疫に引っかかる事はない
若菜さんだって、この現代に何かしらのいわくつきでないと、
鯉伴となんか結婚しないよ
依り代は鯉伴の子じゃないね
むしろ若菜さんの連れ子の可能性のほうが高い
依り代は、鯉伴の知り合いの神社の土地神に預けられていた
27名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/18(木) 14:59:53 ID:BDniDvMS0
獣の槍は壊れても再生したけどねねきりまるは再生しないのなw
28名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/18(木) 15:24:15 ID:DYM/2maS0
ふーむ、依り代は私生活がどっかの金持ちのお嬢様って感じだったけど
その辺はどう説明するんだろうな
金持ちが引き取ったって展開か?
29名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/18(木) 15:29:28 ID:do9ajbll0
別に金持ちに引き取られんでも手下がいくらでも貢いでくるだろ
羽衣狐に貧乏生活は似合わんし
30名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/18(木) 15:33:33 ID:bnjXGpgXO
秋房がネネキリを越える妖刀を作れる気がしないんだが
31名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/18(木) 15:35:19 ID:nIpRiMWA0
秋房が作った刀とかすぐ折られそうなんだが
32名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/18(木) 15:35:24 ID:Agc1GmlU0
地蔵がついていたし、便利そうな金持ちの家を
洗脳してその家に居座るくらいできそうじゃね?
33名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/18(木) 15:39:14 ID:ByBI8NvY0
「地蔵は記憶操作ができる」
というのが京妖怪に知られていたらもっと警戒されているし、
大天狗がハブられることもないんじゃね。
34名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/18(木) 16:12:38 ID:c6I7rjM1O
13代目にアドバイスもらって秋房が最強の妖刀を作るフラグですな
つーか28代目は誰がやるんだろ
やっぱ竜二か?
35名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/18(木) 16:13:21 ID:Z3JNTPsiO
>>31 秋房やカナやつららが鍛錬されて刀になれば、リクオの想いに比例して、そう簡単に折れそうにない。
36名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/18(木) 16:16:40 ID:yGiS7m+eO
ヨリシローヌの父親は山本さんだと思う
37名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/18(木) 17:16:21 ID:gsKDnf3uO
おはなはん乙。
親父過去編くるかな。
京都編は長すぎた、今度はもっとテンポよく進めて欲しい。
38名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/18(木) 18:34:21 ID:GgiAWqbM0
>>35
秋房がヒロイン枠にいるだと…?
39名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/18(木) 18:43:33 ID:Z3JNTPsiO
いや、秋房が刀になった場合他と比べて簡単に割れそうだなと比較に。
40名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/18(木) 19:05:51 ID:t1s1kMr+0
山吹乙女とは、鯉伴の元妻のクローンなのである…多分
41名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/18(木) 19:09:03 ID:imu54djXO
乗っ取ったんだろ
42名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/18(木) 19:09:17 ID:9cXh1JINO
「羽衣に負けて思ったけど全然未熟でした、自分には無理です」
「大丈夫、きみの才を信じるんやよ」
「そうだ、俺たち妖怪も協力するぜ!」
「頑張れ秋房、お前ならできる!お前は天才!(嘘)」
「(…君らなら作れるかも知れんな、僕のネネキリ丸をこえる最強の妖刀が)」
「刀ができるまでお前は修行だ、実は鬼纏にはもう一段階あって…」

って流れが王道だな
43名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/18(木) 19:09:55 ID:+26hXojw0
>>40
いや、前妻の名が山吹乙女なんでしょ
44名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/18(木) 19:10:04 ID:sq71algR0
秋房・・・ひでえ言われようだな・・・w
45名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/18(木) 19:38:04 ID:ByBI8NvY0
破軍で13代目が出てきてるんだからもう一度作ってもらうとか。

ググって知ったんだけど、祢々切丸って実在の刀がモチーフなんだな。
46名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/18(木) 19:38:28 ID:t1s1kMr+0
すまん、間違えた
依り代が、山吹乙女のクローン
これでいい?
47名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/18(木) 19:47:20 ID:vc4Dhas50
依代は人間だろうからそのまんまクローンじゃなくて転生とかじゃない?
48名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/18(木) 19:58:04 ID:5FHrkIrr0
晴明次に来る時は服着てこいよ
いいか、絶対だぞ
49名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/18(木) 20:21:37 ID:nIpRiMWA0
>>42
秋房「よし私が新しい刀を(ry」
総大将「ワシの古い知り合いに腕利きの刀鍛冶がおる、そやつに会うんじゃ」
リクオ「分かったよお爺ちゃん!その人の僕の畏を見せればいいんだね!」
秋房「あの(ry」

って流れが王道だな
50名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/18(木) 20:33:47 ID:jx5DDUED0
ねねきりは妖怪を切るごとに強くなるようになってるとかいうから
400年妖怪切ってきて今後どんな進化を遂げるのかとワクワクしていたら
割れてしまったがね…
51名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/18(木) 20:36:18 ID:r53aB+eN0
謎を小出しにしないでさっさと核心に触れる事以外は全部明かして欲しいな
52名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/18(木) 20:37:41 ID:aGIoqexz0
おーおー
53名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/18(木) 20:43:53 ID:Bz4Fkyrw0
やはり。ぬらり一族は人間としか子ができないな
すると妖怪の依り代じゃ無理ってことかw
かなちゃんのメインヒロインは依然揺るがないな
54名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/18(木) 20:50:30 ID:do9ajbll0
補足はん補足はんはまだかい
55名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/18(木) 21:03:32 ID:x0rkrzNqO
かなちゃんって・・・誰?
56名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/18(木) 21:20:32 ID:FHDMi5QB0
やはり幼馴染こそ真のヒロイン
57キセキの世代 ◆Bzd53s0ElI :2010/11/18(木) 21:22:21 ID:57WLI5NW0
これ完全に愛染じゃん
58名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/18(木) 21:31:08 ID:65r7mF2u0
>>37
親父過去編とかもっと長くなりそうw
59名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/18(木) 21:39:14 ID:5zFrYBhx0
>>53
狐が地獄送りになったから呪い解けたでしょ
60名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/18(木) 21:54:05 ID:ANZEuk2RO
>>59
では確かめるために、つららを押し倒さなきゃw
61名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/18(木) 21:55:49 ID:c6I7rjM1O
京都編終わったらカナちゃんの出番来ると期待してたがダメそうだな
62名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/18(木) 22:05:15 ID:+CDpRj420
むしろリハンが妖怪に対して不能だったことを親父が知っていたことが驚き
リハンも何人も使って色々試したんだろうな
63名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/18(木) 22:17:58 ID:JugNWhvC0
山吹乙女ってどういう妖怪なんだろうな
この妖怪って元ネタあったっけ?
64名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/18(木) 22:22:30 ID:TAtdzsjI0
呪いとけてしまうと人間のカナちゃんは完璧に対象から外れるなw
65名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/18(木) 22:24:42 ID:RchYeBc5O
鵺、ランプランプに出てきた事あるだろ
66名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/18(木) 22:28:24 ID:HVeNWdWq0
山吹乙女って気になったから調べたんだが別に妖怪ではないな

ただ江戸城を作った太田道灌(おおたどうたん)の伝承に出てくるようだ
山吹乙女が実在の人物かは不明だけど

調べて思ったのはネタがマニアックすぎてわかんねーよってことだけだ
チラ裏ですまん
67名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/18(木) 22:33:18 ID:PzVA/enE0
京都から入ったためリアルタイムのかなちゃんをほとんど知らない俺
68名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/18(木) 22:33:31 ID:HVeNWdWq0
やべ間違えた

×どうたん
〇どうかん

一応訂正しておく
69名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/18(木) 22:33:42 ID:rsVUMGwqO
展開が急すぎて混乱してる…
70名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/18(木) 22:47:31 ID:JZ7Mhz2NO
>>62
股間の妖刀でたくさん女妖怪を泣かせてきたんだろうな
リハン爆発しろ
71名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/18(木) 22:48:42 ID:d8MXthbn0
童児強姦 略して 童姦 と。
やはりロリハンだな。同感同感
72名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/18(木) 22:51:08 ID:rtCCMCEF0
その手に抱くはかつての敵
Cカラー絵は艶がありますな

132幕「京都炎上」 補足ほか

・リクオを心配する面々の違いが面白いw
 ちょっリクオ何やってんの!な淡島、援護に入ろうとするイタク
 奴良くん…と心配するゆら、リクオ様ァァァァァと叫ぶつらら
・依代ちゃんマジ瀕死…
・茨木「行かないのか?」 「わ、私は感動してただけだ!」と追いかける鬼童丸さんかわゆす
・青ざめた幼骨は、私の主はお姉さまだからとついて行かない(幼骨を乗っけてるがしゃさんは…?)
・リクオの姉弟なのか?発言にびっくりするつららw 細かいな

煽りは、鯉伴の死の真相が明らかに!?
73名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/18(木) 23:04:34 ID:3Y+UvEtN0
>>72
乙です
74名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/18(木) 23:05:01 ID:GjwiYR5bO
乙です
やっぱ凶骨は残るか


そして相変わらずイタク淡島のが良いリアクションさせてもらってんな……
側近頑張れよおお
75名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/18(木) 23:06:18 ID:PzVA/enE0
側近は基本頑張らせてもらえないんだよ…
76名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/18(木) 23:07:47 ID:GgiAWqbM0
>>72
補足乙です

京都炎上…花開院本家ポカーンだろうな…
狂骨は仲間入りしそうだなーしょうけらも生きてたら仲間入りしてただろうか…うーん
77名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/18(木) 23:08:30 ID:8cMFaPU5O
最近のつららのセリフは「若ッ」「リクオ様ッ」の2種類だけだな
78名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/18(木) 23:10:08 ID:Z3JNTPsiO
適当吹かしたのに本当に幼骨は奴良組入りか
79名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/18(木) 23:11:50 ID:bBLUf0b/0
乙です

「わ、私は感動してただけだ!」ワロタw時代は爺萌え

鬼童丸さんが過去編で一番晴明と仲良さそうだったからこの後のポジションが気になる
でも今の晴明インチキ臭いからあとあと裏切られそうだなあ
80名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/18(木) 23:13:51 ID:do9ajbll0
>>72
乙です
爺見て秀元なんか反応してましたか?
81名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/18(木) 23:14:26 ID:RycBbaaEP
>>72
よし!幼骨たん(多分、がしゃも)が晴明側につかず残ったって事は、
主人である依代さんの生存は約束された様なものだなw
後は依代さんの出自と、本当の能力が覚醒して、
幼骨たんや白坊主など依代さんを慕う京妖怪を率いて、
第三勢力を立ち上げれば京都編は丸く収まるな
82名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/18(木) 23:16:17 ID:rtCCMCEF0
>>80
秀元は画面内にいないので描写なしですなー
83名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/18(木) 23:17:42 ID:+dnSI5ou0
骨っ子は地獄に落とされた狐本体の事はスルー?
84名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/18(木) 23:20:19 ID:do9ajbll0
>>82
そうでしたか、次回かな
85名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/18(木) 23:23:05 ID:LBxU2LSyO
晴明ェ……
茨木と鬼童丸さんはカッケーな。渋いぜ
86名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/18(木) 23:27:54 ID:5FHrkIrr0
おー、幼骨残るか。じゃあ依代も生き残りそうかな
鬼童丸さんあんな大ダメージっぽかったのにもう普通に無事なのかな
87名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/18(木) 23:34:41 ID:VbI0po2l0
そういや爺ちゃんの連れて来た側近は誰なのか解ったのかな?

幼骨は豪羅さん殺してなかったら仲間にすんなりなれるんだけどなあ
88名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/18(木) 23:35:49 ID:o73ZJ1bkP
補足氏乙
幼骨たんはやはり羽衣狐信奉者だったか…
しかしキミが憧れていた狐様はもういない(ブワッ

鬼童丸はともかく茨木童子は何考えてるんだか分からんな
地獄行ったら酒呑童子に会えたりするのかね
89名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/18(木) 23:36:47 ID:i34VU7Bx0
誰か、一人位しょうけらさんの事も思い出してやれよw
90名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/18(木) 23:45:30 ID:o73ZJ1bkP
羽衣狐が逝ったことへのリアクションすら満足に描かれてないのに
しょうけらなんてとてもじゃないが_
91名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/18(木) 23:45:53 ID:QYk+vbbz0

がしゃどくろどうするんだろう
残られても迷惑だけど狐熱烈信奉者だっただけになあ・・・
92名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/18(木) 23:50:49 ID:5pH2xUr10
というか狐様信奉者なら地獄までついて行く流れだと思うんだが・・・・・

やっぱ見た目なのか!!
93名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/18(木) 23:53:36 ID:o73ZJ1bkP
清明が作る世界は狐様にとっての夢でもあるけど
狐様殺した相手だから、割り切れないやつもいるだろうさ

がしゃは人間の頭蓋骨サイズに縮小とかできるなら
幼骨に持ち運んでもらってセット扱いにできるが…さて
94名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/18(木) 23:55:11 ID:QYk+vbbz0
そういえば船の上で戦った京妖怪どうなった
95名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/18(木) 23:57:21 ID:ByBI8NvY0
地獄へゆくぞついてこい
狐はそこにいるのか・・?とか思ったがいないんだろうなー

人気キャラの処遇を変えました的な今の流れはどうなんだろう。
96名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/18(木) 23:58:23 ID:c6I7rjM1O
幼骨ちゃんは中身変わった依り代をどう思ってるんだろ
個人的には好きなキャラだから幼骨ちゃんが味方になるのは歓迎だけど色々問題あるよな
97名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/19(金) 00:01:18 ID:4BIixcyuO
自分は狐好きだが、いつも歴史の裏で悲運に終わってたっぽい狐にモエる
何度も転生しながら清明を想ってたんだろうな
泣ける
同時に、狂骨と戯れるお姉様狐も好きなので
ぬら組にセットで来てくれてもモエる
ただ狐口調は直さないで欲しい。実は本体もあんな性格でしたで…
もしくは綾波系お人形キャラでも可
98名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/19(金) 00:02:34 ID:OiyNIXrX0
茨木は親父に会えそうだから楽しみにだろうな、地獄。
99名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/19(金) 00:12:26 ID:BU/yAXrB0
>>98
親父もだけどかつて退治された古の大妖怪とかも登場するかもと思ったら胸熱
100名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/19(金) 00:15:14 ID:0SUxDzaU0
仮に酒呑童子が出るとしてやっぱ顔つきは鬼童丸さんと瓜二つになるんかねえ
家族らしいし
101名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/19(金) 00:17:50 ID:V48YVMWMO
幼骨ちゃんはごうきさん(だっけ)殺しちゃってるからな…

というかIBARAGIさん鵺に従っちゃうのかよ
102名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/19(金) 00:31:12 ID:u+q+M/46P
鬼童丸は酒呑童子のシの字も出していないので、酒呑の息子説を採用しているかまだ分からないな
別説もあることだし
103名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/19(金) 01:10:25 ID:iqM5YBriO
>>94 そういやそんな人もいたな
字余り・・・

なんでこの漫画面白いのに
こんなにテンポ悪いんだろ

この違和感山王戦以来だわ
104名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/19(金) 01:31:40 ID:wNfBEQ+r0
にしてもゆら達の家もぶっ壊れてるしどこで休むのだろうか
105名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/19(金) 01:46:24 ID:D/j9/YEK0
>>97
どちらも却下
106名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/19(金) 01:47:07 ID:u+q+M/46P
宝船に戻るとか
鞍馬山に泊まるとか
幼骨が話せるならよりしろのお屋敷とか
107名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/19(金) 02:01:24 ID:IGjbJoZr0
しかし斬られそうになるリクオを庇うのが狐ちゃんとか、幹部連中はまた棒立ちだったのか
108名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/19(金) 02:06:27 ID:u+q+M/46P
幹部はじいちゃんと一緒
109名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/19(金) 02:18:20 ID:u+q+M/46P

側近のことかな
椎橋が百鬼を動かさないから棒立ちになっちゃって不憫だな
河童と首無は離れた位置にいるからそもそも来れないけど

あと、よりしろにリクオを庇わせるってのをやるために
わざわざよりしろを抱えて移動したのだろう
110名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/19(金) 03:22:09 ID:RLNVAPWZO
地獄で超パワーアップを遂げたガゴゼがリクオに復讐を

と思ったが死者は転生しないと地獄から出れないんだった
111名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/19(金) 04:31:20 ID:E2AYAy3T0
幼骨は陰陽師何人も殺してるからアウトでしょ
封印の栓にされて終了
112名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/19(金) 04:58:58 ID:u+q+M/46P
そういや今のうちに螺旋封印を完成させれば、京妖怪が戻ってきても
排魔効果で京都に手出しできなくなるな。この辺どうするんだろうね
京都以外の場所を攻めるなら関係ないけど、晴明の第一目標は京都だし

封印に利用する地脈のエネルギーが晴明復活で消費されて
螺旋完成できなくなったとか、理由つけて処理するんだろうか
特に理由なく流されそうな気もするが……
113名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/19(金) 06:25:05 ID:7VQXWj8uO
え、相手はあの晴明だよ?螺旋封印くらいどうにかできないと駄目すぎじゃね
ひでもと好きだけどそこはやっぱり・・・。

よりしろちゃんはリクオとは面識なかったんだよね
リハンは別宅を持っていたんだろうか
114名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/19(金) 06:34:35 ID:knFzEUu80
突然現れた素っ裸でチンポブラブラ(もしかするとビンビン)
ナルシスト全開で演説している男×1にいきなり”ついてこい!”
と言われて、さて女はどう反応するか?と考えると・・・

・・ドン引きして「わ、わたしお姉さまの(ry」と逃げ腰になる
幼骨の反応はごく自然だな。ある意味カワイイ。
115名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/19(金) 06:46:00 ID:u+q+M/46P
>>113
対妖怪用だから陰陽術使える晴明に破られるのはいいけど
封印完成させておかない理由にはならないからさ
116名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/19(金) 07:07:50 ID:RLNVAPWZO
元陰陽師の晴明がいるのから攻略されちまうだろうけど
基本的に妖怪に有効なのは変わりないし、張らないよりは張っておいた方がいいか
117名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/19(金) 07:31:19 ID:1lejJZ1JO
寄り代そっくりな山吹乙女とセックスしてたリハン
118名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/19(金) 07:48:43 ID:4BIixcyuO
寄り代も狂骨もぬら組にいくだろう
そこで花開院側と多少モメるとしても元々協力関係じゃなし反発しあえばオケ
んで、また今後のピンチの時に都合よく…いやシブシブ手を組めばオケ
その辺は妖怪の理論と人間の理論は違くても大丈夫。

ただ狂骨と寄り代連れてこのまま花開院家に入るってのは止めて欲しいな
花開院にとっては身内の敵なんだから
これだけはやられたら気になるな
119名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/19(金) 08:07:25 ID:TXfL8PQnO
いや、奴良組にとっても依り代は身内の敵なんだが…
心神喪失してましたからって被害者家族が敵を許せるわけなかろう
妖怪たちにとってはそういう世界だ仕方ないとなったとしても若菜さんは可哀想すぎるだろ
120名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/19(金) 08:30:46 ID:dYJDzPZKP
更に依り代さんは、若菜さんにとっては前妻ゆかりなのもマイナスだしな
第三勢力を立ち上げてヒロインとして、リクオとは別行動で晴明を追う方が良さそう
121名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/19(金) 08:38:11 ID:F3oCOKsQ0
うん。依り代を奴良組に入れるのはナシだろ
若菜さんの出番が少ないとは言え存在を忘れ過ぎ
そもそもあれを生かそうとして設定ぐっちゃぐちゃになってるわけだし
どうせもう中身に狐が入ってないから今までみたいなスタイリッシュな活躍も期待できん

女性キャラの花としては
羽衣狐本体にケモノ耳とかついてて可愛いし何気に色っぽいからからあれが地獄から暗躍すればいいんじゃね
122名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/19(金) 08:43:54 ID:PC3wdZhW0
でも地獄って事はあの世の概念があるという事だからリハンの限定的な
復活はあると思う。でないといわゆる師匠キャラが存在しないし、ぬら組の
戦力が弱すぎる。爺ちゃんと13代目は2人で強力してようやく400年前
の狐に勝てた程度であんまり頼りにならない。ワンピースでいうレイリーや
白ひげ、ナルトのジライヤ、ブリーチの浦原みたいなチートキャラがいない
と修行すら今後ままならないし、リハンなら晴明に勝てないまでも
やり合えそうだし。
123名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/19(金) 09:24:07 ID:32+UXxpBO
幼骨を馬鹿にしすぎだろ
目の前で羽衣狐様が地獄に落ちたの見てるし、自分の主は羽衣狐様ただ一人だから晴明についていかない
それなのに、これで主を殺したリクオ一派となあなあとか、さらに皮が同じだけの別人を第二のお姉さまにするとか言ってるのは、
幼骨をどんだけ頭の悪い不忠義者にしたいんだ
124名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/19(金) 09:37:04 ID:C7SCXrIRO
当面の敵ははあのグリフィスもどきかよ…
125名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/19(金) 10:04:19 ID:FX7iCOdT0
幼骨は奴良組に保護なんてされずに一人生きていく方向だと信じてる
再会したり依り代にあなたのことを覚えていると言われて動揺したりはアリだと思うが
126名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/19(金) 11:01:51 ID:44XnIucBO
>>48
安倍晴明「お洒落は足下から」

靴下のみ着用
127名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/19(金) 11:11:28 ID:1t2ljfaM0
三本目の足にママがしてた黒スト履いて出てきてください
128名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/19(金) 12:30:56 ID:7WwI8CznO
>>122
リハン設定的には鬼童○といい勝負レベルなんだけど……
129名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/19(金) 12:49:36 ID:XuYhH4hy0
こんだけ前妻やら今妻やら幼女やら面倒くさいことやらかしたリハン
はっきり言って復活しても嬉しくねえよ?
130俺の予想:2010/11/19(金) 13:28:15 ID:u7HYwmSW0
鯉伴にはかつて前妻がいたが、早くに亡くなった
悲しみに明け暮れる鯉伴がとった手段、それは
亡き前妻のクローンを作成する事だった
しかし、魂が戻ってくるわけでも記憶が残っているわけでもない
しかも幼い、瓜二つな別人であった
結局鯉伴は父親として接するしかなかった
しかし秘密裏に作成した前妻のクローンなど邸に置いていられるはずもなく
知り合いの神社の土地神に預けてしまった
それが羽衣狐の依り代の女の子だったのだ
リクオが腹違いの姉だと思っている依り代は、実は義母のクローン
131名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/19(金) 13:40:05 ID:+c2FnaObO
鯉伴ハーレム説

鯉伴「みんなまとめて背負ってやる!」
132名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/19(金) 13:57:45 ID:PC3wdZhW0
でも師匠になれそうなのリハンだけだよ。どんな漫画にも昔最強だった系の
人いるじゃん。今のままだと誰も晴明に対抗できない
133名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/19(金) 14:16:34 ID:7WwI8CznO
>>132
別にいらんだろ、師匠役
残りの山ン本を順次しつつ百鬼夜行の拡大と地力の底上げをしてけばいいだけの話
134名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/19(金) 14:28:41 ID:W6HGAXOP0
せっかく晴明さんが帰ってくれたんだから、インフレさせることより
使い切れてないキャラの掘り下げや、仲間集めを兼ねたつかの間の日常編をやるべき
135名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/19(金) 14:40:03 ID:ypiSDcXrP
能力バトルなのに
清明さんだけDB並みのパワーインフレなんだよな。
136名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/19(金) 14:41:21 ID:1t2ljfaM0
大切な女性を生贄に捧げる事で戦闘能力を100倍に上げる事ができる秘術があるんだよ
これであの子やこの子を生贄に捧げて戦闘能力500倍になったリクオが誕生するんだよ
137名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/19(金) 14:46:09 ID:PC3wdZhW0
>>133 でも晴明とある程度やりあえるキャラは必要でしょ。
138名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/19(金) 14:51:05 ID:j/VuDRnZO
晴明とやりあえそうなのっていってもなあ。現代で百鬼夜行の主と言われてる
じいちゃんでも勝てるか分からない強さなのに誰がいるんだ?
あれか、晴明の子孫で陰陽師なキャラが晴明を倒すヒントを持ってるとかそんなんか。
139名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/19(金) 14:54:49 ID:7WwI8CznO
>>137
いらない
晴明の体が馴染んで、本格的に動き出す前にリクオ+側近で
ある程度やり合えるまでになればいいだけ
そもそもなんで今の時点で晴明とやり合えるキャラが必要なんだ?
140名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/19(金) 14:58:09 ID:ypiSDcXrP
体がなじんでいないとかディオかw
もう清明がリハンの首から下を乗っ取ってても不思議じゃないな。
141名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/19(金) 15:34:27 ID:0TJ0Bipf0
なじんでないはDIO意識してるよな。
断末魔の叫び声の件もあるし、ギャグ意識して入れてるのかね。
もうちょっと大ゴマ減らして欲しいな。
142名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/19(金) 17:13:03 ID:Wh51srI10
不完全燃焼な感じだけど京都編は一旦終了かな?
143名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/19(金) 17:22:21 ID:W6HGAXOP0
まあ狐のやられ方は未だに納得行かないけど、今後の展開への不安は多少は解消されたかな
でも戦闘描写は課題だよなぁ。初期から言われ続けてるけど
144名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/19(金) 17:31:52 ID:E2AYAy3T0
羽衣狐戦は結局爺さんと全く同じ倒し方だったからつまらんよなあ
もう一捻りしてほしかった
同じ手は二度も通じないって言ってたし
145名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/19(金) 17:32:08 ID:izMNH5/mO
親父が人間としか子供作れないのは半妖だからか?
146名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/19(金) 17:37:09 ID:RL2tqQjuP
>>145
ぬらりひょん自体が淀殿こと先代羽衣狐の呪いを受けたからだろ
147名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/19(金) 17:47:15 ID:izMNH5/mO
あ、そうなのか
148名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/19(金) 17:51:03 ID:rGpWG1ezO
地獄を一時避難場所にすんな晴明w
149名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/19(金) 18:02:01 ID:97P7BhdG0
鬼コンビ二人が生き残ったのは嬉しいんだけどさあ
なんか二人とも手の内既に見せちゃってるから噛ませにしかならなそうなんだよなあ

晴明さんもなんか微妙だしどうせなら鬼斬り十蔵みたいなキャラが良かった
150名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/19(金) 18:06:02 ID:u57N0bwH0
十蔵の晴明は十三代の秀元が似てるから難しいんだよな
一般には晴明はあんな感じの性格のが多いけど
151名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/19(金) 18:20:09 ID:zmJvJZsv0
>>149
鬼童丸については、昔は纏を使ってたのかもしれない。
黒を纏ったリクオにやられるようじゃ、リハンにボコボコにされるw
152名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/19(金) 18:49:14 ID:W6HGAXOP0
老いたんだよ
一ッ目ェの老害っぷりに比べればマシじゃないか
153名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/19(金) 18:51:33 ID:C7SCXrIRO
次は親父の過去編かな
154名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/19(金) 18:55:27 ID:7WwI8CznO
リクオに関してはもうリハンを超えてると思うがな
牛鬼が修業の時に「お前は祖父も父も超えねばならん」って言ってたし、
そもそもリハンが鬼纏編み出した理由が「半分人間の血を引いてて弱いから、
仲間を頼る」だし
155名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/19(金) 19:05:59 ID:hgasDdYwO
>>125
幼骨は花開院の黒人マッチョを殺してるから、ぬら組入りすると花開院の面々が黙ってないだろうな。
椎橋センセがそれを忘れてたり、無視する可能性もあるけど。
156名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/19(金) 19:17:55 ID:LC5ICrkg0
京都終了したし一週休んでコミック1巻から読み直せば…そういう忘れてそうな事も思い出せそう
157名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/19(金) 19:46:57 ID:RxIWt8b3O
読者の多くも独立したキャラとして見てきたセーラー狐はもうどこにもいないし
中身なら地獄にいけば会えるのに
幼骨と皮がそれぞれこんな形で残ったって事は、つまりそういう事なんだろうなと思うわ
158名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/19(金) 19:49:51 ID:izMNH5/mO
親父のときがぬら組最盛期だったんじゃなかったか
159名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/19(金) 19:51:24 ID:foVO8BCM0
黙っちゃいないとは言っても花開院は豪羅さんが幼骨に殺されたなんて知らんのでは
160名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/19(金) 20:01:16 ID:bO7HT2ZTO
>>149
鬼"コンビニ"人 って誰?と思ったのは俺だけでいい。
161名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/19(金) 21:52:11 ID:9fKDZaJX0
今更で些細な突っ込みなんだが晴明はやっぱり京都破壊斬をリクオに放ったりはしないんだな
しかし間に入った無防備な依り代すら殺せない一撃を放って何がしたかったんだろう
リクオに直撃してても掠り傷程度だっただろうに

それと不自然な依り代同伴は庇い展開をやりたいがためか・・・もうちょっと作者頑張ってほしい
162名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/19(金) 22:02:34 ID:YRCEfSaCO
秋房「京都を破壊したのはお前の刀じゃねぇ、俺の刀だ」ドン
163名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/19(金) 22:04:19 ID:ND/OqSBf0
お姉ちゃんが実は超絶的なタフさを誇ってるのかもしれない
164名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/19(金) 22:16:16 ID:Dq0lYN3K0
>>155
そこで後付け設定発動ですよ。例えば

”ごうら君は花閑院家の嫌われ者でだれも同情していない。
しかも実はロリコンで陰でようじょを強姦しては山に埋めていた。
幼骨も負けたらゴーカンされて埋められていた。
だから正当防衛!ごうら君なんか殺されて当然!幼骨は悪くないんだ!(ry”

なんてね(w
165名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/19(金) 22:17:15 ID:vF6asaiJ0
この漫画って刀傷うけても全然致命的な感じがしないよな。
依り代とか鎖骨から肋骨まで切断されてるのに。
回復役がいるわけでもないのに。
166名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/19(金) 22:30:51 ID:9fKDZaJX0
そういえば爺さん達は?もしかして京妖怪に紛れて地獄に付いてったとか
流石に何もしないと言うのはありえんしな。復活阻止戦に参加しなかった理由としては弱いが
167名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/19(金) 22:33:57 ID:OeUjjytaO
>>114 燃える絵柄だなw
168名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/19(金) 22:35:00 ID:OeUjjytaO
>>117 だった。
169名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/19(金) 22:37:12 ID:NUH+sZBCO
地獄の様子が気になる
170名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/20(土) 00:11:58 ID:yI+GNTLV0
読んだが、ネネキリ丸を晴明が指一本で壊すシーンが愛染を保沸させてやばい
そして地獄の門をくぐるシーンが「私が天に立つ」にみえてやばい

インフレがすげえ心配
171名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/20(土) 00:23:17 ID:kyDdddn1O
全裸なのは崩玉が服など必要ないと判断したからか
172名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/20(土) 00:58:27 ID:FhTr+k0RO
鬼童丸あたりが注意してくれるはずだ
173名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/20(土) 02:05:44 ID:wh69EoY0O
>>166
一つ目「てめえら、ここを通せ!!ワシを誰だと思っている!!
天下の奴良組大幹部、一つ目様だぞ!!」
モブ京妖怪「雑魚は雑魚じゃ」
174名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/20(土) 02:32:47 ID:JbvgKs4y0
インフレの心配は無いと思うけど、正確に言うならインフレしても問題無い
リクオを圧倒してた狐は勝手に揺らいで隙だらけになったし
晴明もリクオに配慮した弱攻撃してくれるし、そんな感じで大丈夫
175名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/20(土) 02:43:21 ID:7ZjRL55/0
土蜘蛛に対して纏を使えばちゃんと勝てたが、
現代狐は依り代との融合がしっかりしてなかっただけで
強さでは完敗だったし、その現代狐があっさり
退場ってのはスッキリしない
176名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/20(土) 04:23:11 ID:yct5Zddf0
しょうけらって、どうなったん?青は?
177名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/20(土) 06:05:03 ID:OxlsZkqe0
>>175
土蜘蛛戦も勝ったと言い切りにくいけどな。倒れてもすぐ起き上がって傷あったけどぴんぴんしてたから。
「久しぶりにめっちゃ強い一撃受けた嬉しいぃ〜!」って戦闘らしい戦闘の余韻に浸ってただけなんじゃない。
178名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/20(土) 07:05:11 ID:BavchiMs0
>>176
青は清十字のお守り、しょうけらは青にやられて花開院本家の敷地内で地面にめり込んでる(多分死亡)
179名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/20(土) 09:53:48 ID:aGO4t+/v0
相変わらずキャラは根っこ生やして立ちんぼと時空間ワープの2択なんだ
ジジイどこから湧いたそしてそれまで何してた・・・
180名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/20(土) 12:34:36 ID:BvfssFle0
リクオもべらべら喋りながら刀を振り上げる晴明の前で棒立ちだからな。
依り代が庇ってくれた後も動かず。

びっくりするくらい危機回避能力が無い。
181名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/20(土) 12:41:19 ID:s5yxhePl0
いつも鏡花水月状態だろ、多分w
つまり依代が余計に庇わなくても清明の攻撃は回避する予定
182名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/20(土) 12:50:34 ID:cbSVRK4B0
作者は依り代をどうしたいんだ?
つーか何で二代目の側近たちが二代目の前の妻の顔を知らないんだ?
爺ちゃんは知ってるのに
183名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/20(土) 12:56:31 ID:OxlsZkqe0
>>180
そういうところが漫画家の腕の見せ所だよなぁ。
説明を台詞や動きで表現しつつ、できるだけ矛盾した展開にしないという>最大の危機なのにべらべら喋りながら棒立ち
184名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/20(土) 13:12:12 ID:eeAN7AFx0
リクオに斬られ、晴明に斬られた依り代が生き残ったら
この二人の剣の腕は大した事がないって証明になるな
185名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/20(土) 13:18:18 ID:qYe5zZnM0
実は再生能力餅とかでタフさランクEXの黒姉は今後の壁役になったり

それはともかく絶望的に妖怪が可愛くないわけだけど、フルチン清明とかなんなの?
狐のモフモフも仕込刀とかで台無しにしちゃったし、この作者はなんもわかってない
186名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/20(土) 13:18:26 ID:cbSVRK4B0
つーか依り代頑丈すぎね
清明が手加減したならともかくその理由もないかよく分からん
187名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/20(土) 13:20:58 ID:wCwXFUlwO
第二の鰤になりたいのが見え見えで萎えるわ

一枚絵は達者だけどこれだけ描いて戦闘描写がこれじゃ
伸びしろが見込めないな
188名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/20(土) 13:21:13 ID:UgzOiCN9O
>>182
爺ちゃんも最初に会った時は気が付かなかったし…完全なる後付けってこった


依り代はリクオにあんな斬り方された時点で死なないのがおかしい
そして晴明の刀…京都の街破壊するくらい強いのに依り代生き残ったらおかしいだろ
189名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/20(土) 13:25:12 ID:JbvgKs4y0
庇い展開をやりたいのは分かるが過程に手を抜きすぎ
依り代を晴明の前まで持ってくる不自然さとか避けないリクオとか
晴明の斬撃で死なないってのもかなりおかしいがスルーされるだろうな
190名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/20(土) 13:41:12 ID:yFolYuTN0
とりあえず来週で色々明かされるだろうしどう辻褄合わせるのか期待だな
週刊連載である以上後付けは避けられんからどれだけ不自然さを失くす事が出来るのか腕の見せ所

作者にはもう少し思い切りを持って欲しいな
狸といい、狐と土蜘蛛といい、いつでも再登場できるような感じに保険とってある感じがする
殺すならちゃんとばっさりやるべきだと思うわ。中途半端な退場させるからなんかパッとしない

戦いのケガの描写とかはもうワンピ方式と諦めるしかなさそう
191名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/20(土) 13:44:40 ID:7ZjRL55/0
>>186
この漫画は味方キャラが以上に頑丈だからな
仮にゆらが切られても平気だろう
192名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/20(土) 13:50:40 ID:qYe5zZnM0
ブリーチ化しちゃったら女キャラはあっさり死ぬんじゃねぇの

それにしても清明のキャラデザなんとかならんかったの?
2匹目の狐を狙ったんだろうけど、あきらかに方向性おかしいよ!
193名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/20(土) 14:12:58 ID:Ecx8HH07O
別に自分は今の展開自体は気になんないけどな
どうなるかは一旦話が終息してみないと解らない内容だし
元々モブじゃない見方をあんなに残酷に殺した四国を生き残らせた作家に
そういうの期待する方がおかしいんじゃないか?
狂骨がもし生き残るなら花開院と対立すればいい事なだけ
モブさえ死なないぬら組には影響ない
狐については、中身と外身がちがうという事で
若菜さん関連をどうするかの問題があるが、これはリハンの過去編次第だろう
リハンの過去編に若菜さんも登場するかもしれない可能性もあるし
そして何より結局狐の外身もここで死ぬんじゃね?という確率も
とりあえず皆まだ決まってない事で騒ぎすぎ

ただ来週のつららに関しては叫んでないで
側に行ってリクオに纏させてあげればいいんじゃないだろうかーとツッコミたくなった
194名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/20(土) 14:24:21 ID:Uu1PgY3y0
本当にブリーチの悪い所だけに影響されたとしか思えんな
195名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/20(土) 14:28:10 ID:cbSVRK4B0
長文ウザイからもっと纏めてくれないかね
つーか延々書きすぎだろ
196名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/20(土) 14:29:03 ID:JbvgKs4y0
しかも長い割りに内容が無いという
197ソフトバンク難民 ◆H3BEoV.PgY :2010/11/20(土) 14:45:05 ID:yRQC55i7O
毎回ブリーチ言ってるやつは自演バレバレだよw
鰤っぽい要素皆無じゃん
同意してもらえないからって毎日同じようにファビんなよw
198名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/20(土) 15:33:49 ID:bFBd7wV50
ブリーチではないな
ブリーチみたく話破綻しててもキャラだけでやってけるようなオーラもないし
199名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/20(土) 15:45:27 ID:NNTN1YNYP
キャラ強いのって、せいぜいリクオとつららぐらいだしなー
狐さんは中と外が分離しちゃったし。
あとは爺ちゃんか。
200名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/20(土) 15:49:42 ID:JOpakxPbO
そうか?
リクオってジャンプ主人公の中でもトップレベルにキャラ薄くね?
201名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/20(土) 15:51:51 ID:NNTN1YNYP
他のキャラが、思い浮かばない程のレベルというだけだw
202名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/20(土) 15:58:10 ID:JKc0aTh9O
がしゃが呼ばれなかったあたり、幼骨がついていかない流れでがしゃもついていかないのかな。
個人的には嬉しいパターンだが大きすぎて扱い(置場)に困りそうだ
203名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/20(土) 16:01:42 ID:NNTN1YNYP
狐以外に呼びようがないとはいえ、羽衣狐!の呼びかけw
狂骨と抜け殻姉ちゃんinとかテコ入れですなぁw
204名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/20(土) 16:01:44 ID:KqDr2esu0
扱いには困るかもしれんが、がしゃどくろは百鬼夜行の画的にはいてくれた方がいい
205名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/20(土) 16:02:08 ID:eeAN7AFx0
順位 NAME 作品 票数
1位 平沢 唯 けいおん! 369
2位 伊達政宗 戦国BASARA 296
3位 秋山 澪 けいおん! 244
4位 中野 梓 けいおん! 225
5位 セバスチャン・ミカエリス 黒執事 166
6位 折原臨也 デュラララ!! 132
7位 田井中律 けいおん! 102
8位 真田幸村 戦国BASARA 101
9位 平和島静雄 デュラララ!! 99
10位 吹雪士郎 イナズマイレブン 98
11位 一之瀬一哉 イナズマイレブン 96
12位 イギリス ヘタリア Axis Powers 92
13位 奴良リクオ ぬらりひょんの孫 87
14位 風丸一郎太 イナズマイレブン 86
15位 長曾我部元親 戦国BASARA 84
16位 日本 ヘタリア Axis Powers 83
17位 シエル・ファントムハイヴ 黒執事 72
18位 坂田銀時 銀魂 67
19位 竹中半兵衛 戦国BASARA 弐 61
20位 刹那・F・セイエイ 機動戦士ガンダム00 59
206名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/20(土) 16:04:57 ID:cbSVRK4B0
無言で貼られると少し不気味だぞ…
207名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/20(土) 16:16:57 ID:lClR0Cv60
>>193
長文マジで目が滑るわ
最後の2行だけ読んだが、つららが「私を纏って下さい」という展開だったら
お前逆に、出しゃばってウザイとか言ってんじゃね?
208名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/20(土) 16:26:50 ID:NNTN1YNYP
何と戦ってるんだ…
209名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/20(土) 16:28:33 ID:cbSVRK4B0
長文はもう置いとけよ
それにしても周囲のキャラが働かせてもらえない漫画だ
210名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/20(土) 16:37:00 ID:NNTN1YNYP
先週:羽衣狐「ボアアア!」→地獄へ
今週:土蜘蛛「ボアアア!」→地獄へ
来週:清明 「ボアアア!」→地獄へ
211名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/20(土) 16:58:47 ID:kidWrcMM0
>>186
リクオだってありえないぐらい頑丈だし
妖怪には肉体的ダメージとは別の項目がありそうな気はする
212名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/20(土) 17:21:26 ID:uMRb/0FhO
マミルも簡単に復活するんだろうな
213名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/20(土) 17:23:42 ID:wCwXFUlwO
椎橋は魅せることしか考えてないからな
バトルのくせに怪我の概念皆無。アホか
214名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/20(土) 17:48:48 ID:G7F+lE7N0
そもそも妖怪の怪我ってどんなもんなの?
人間と全く違って怪我とかあんまり関係なさそうな印象もある

つららの怪我だっていつの間にか治っているようだしな
215名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/20(土) 17:51:41 ID:GvFo/05iP
刀が突き刺さっても次週で完治してるし、別に怪我なんてどうでも無いな
216名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/20(土) 17:55:42 ID:BvfssFle0
依り代が人間かどうかも不明だが、
肩口からばっくり縦割りの怪我で生きているのもいれば、
斬られた?程度でしんだ四国妖怪もいる。

酷いねほんと。
墨絵がかっこいいだけ、てのが顕著になってきた。
217名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/20(土) 18:12:43 ID:0p+ziN7f0
そんなことより幼骨の今後について語ろうぜ。
今は本当にそれだけが不安でしょうがない。

依り代が生きてくれれば泣く泣く依り代についていくんだろうが
来週の怪我で本当に死んでしまった場合はどうするんだろうか。
仇(晴明)を討つためにぬら組についていくってのも心境的には複雑だろうし。
どっちにせよ幼骨に笑顔が戻るのは厳しい展開だと考えると仕事をするのがつらい
218名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/20(土) 18:16:41 ID:JbvgKs4y0
依り代と幼骨ってほとんど無関係はずだが
地獄に居る本体に会いに行こうとしなかった時点でキャラ的にヤバイ
219名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/20(土) 18:20:56 ID:0p+ziN7f0
そこはあの場の雰囲気が怖すぎて
下手についていったらヤバイと思ったということで、俺は気にならない。
狐の体がボロボロにされながら地獄に引っ張られるの見ちゃってるし
220名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/20(土) 18:29:55 ID:P2VnWBlzO
ようこたん仲間入りするのかな?椎橋nice判断だぜ
ぬら孫始まったな!
221名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/20(土) 18:36:36 ID:JKc0aTh9O
腰が抜けたのは同意だが依り代とは無関係だから面影を感じることしか出来ないのも事実。
狂骨はこの漫画にしてはかなりツライ状況になってるキャラな気がする。
この幼骨編をどう決着つけるかで椎橋のロリコン指数が計れよう

まあジョーク抜きに幼骨には頑張って欲しい
222名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/20(土) 18:44:18 ID:BvfssFle0
再来週は狂骨(娘)を破軍で拘束・竜二とまるみに滅せられたシーンからスタートでOK。
小娘ばかり増やさなくてもいいよ。

そういや晴明から「若き魑魅魍魎の主」認定が出たけど
このまま京都編終了で遠野衆も帰郷なんかな。
人員整理ができるが、大半の側近が遠野衆に比べて活躍しなまま終わったけど
このままじゃ三代目に収まってもスケールダウンになるだけのように思える。
どうすんのかね
223名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/20(土) 18:46:16 ID:kidWrcMM0
幼骨と狐のなれそめは見たいな

地獄の門ってFFあたりのボスで見たことあるような感じだけどあれは妖怪に入るのか?
224名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/20(土) 18:59:05 ID:Zn/hFy5sO
そういえばショウエイエーイとはなんだったのか
225名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/20(土) 19:01:44 ID:DwTGgn5+0
清明再登場では

全裸でリクオ達の前に登場
清明「これは失礼。紳士足る者ネクタイを締めなければ。」
とキュッとネクタイを締める
226名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/20(土) 19:08:42 ID:NNTN1YNYP
せい☆めい!
227名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/20(土) 19:10:08 ID:DD9Nyku10
幼骨が依り代についてくるのって最悪の展開だろ
読者の萌えオタじゃないんだから外の人重視とか意味分からんし。

ベストなのは晴明と別口で狐復活のために動くことかな
次の長編の敵連れてきてもいい
228名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/20(土) 19:11:40 ID:hfzSDl1SO
幼骨はなあ。狐を地獄におとした晴明に「お母さんのことを大事にできない人が
仲間を大切にできると思わないからついていきたくない」とでも言い切ったなら
まだついていかない理由になったんだが、中に狐がいない依り代に何を思ったのだろうな。
まあ俺はツンな幼女が紙面にいれば別に何でもかまわんが。
229名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/20(土) 19:16:48 ID:NNTN1YNYP
あの外見になってから姿に惚れたので
中身とかどうでもいいです、キャハ☆

っていうキャラなのかもな
230名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/20(土) 19:23:24 ID:WClEImPYO
>>220
仲間にはならんだろ、今の依り代はただの抜け殻だし。
しっかし、だんだん展開が鰤に似てきて不安になる。
231名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/20(土) 19:29:08 ID:lBZwUude0
しかしすごく頑丈だぞ>よりしろ
今生の名前は鋼鉄乙女だな多分。
232名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/20(土) 19:55:19 ID:eeAN7AFx0
いつまで経っても自分を産んでくれない母親のために
晴明が作った頑丈な子供を産む機械が依り子なんだよ
見た目がリハンの元嫁に似てるのは嫌がらせってことで
233名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/20(土) 20:03:32 ID:BvfssFle0
鯉伴が存命時は晴明どころか狐もいない時期。
なんで晴明が鯉伴について知った風なのかな。

鯉伴殺害後に地獄で対面とか?
234名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/20(土) 20:07:21 ID:kgKw2nmR0
しかし地獄に行き来できるって設定はどうなんだろうな
山吹ちゃんの人気が出なかったら狐を復活させようとか狡い手でも考えてんのだろうか

死後の世界があると余計に緊迫感が無くなりそうで心配だぜ。それでも応援するが
235名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/20(土) 20:10:54 ID:yk2ABfQP0
236名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/20(土) 20:31:52 ID:v8jkaWXmO
>>234
大いにあり得る
Dio復活には驚いたけど羽衣狐は保険かけすぎて復活しても多分驚かない
237名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/20(土) 20:50:29 ID:eeAN7AFx0
あの世とこの世を自由に行き来できるようにしちゃったから
キャラが死ぬ事の重みが薄まっちゃったな
238名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/20(土) 20:56:58 ID:yr9PRg+BP
自由には行き来できないだろ。
清明だって1000年待ったんだ。
239名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/20(土) 21:26:47 ID:WVUcMEQo0
その辺どうなんだろうな、せっかく出てきたのにまた地獄に行くのか
240名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/20(土) 22:01:28 ID:P2VnWBlzO
地獄がどんな所か全然わかんないし、地獄編はあるだろうね
241名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/20(土) 22:02:00 ID:lmZzAplm0
>>235
ここにそういうリンクはるな
242名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/20(土) 22:05:28 ID:JbvgKs4y0
地獄とか気軽に扱うべきじゃないと思うけどなぁ。DBみたいにする気か
243名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/20(土) 22:13:48 ID:Q1p5/U8V0
>>242
リクオが閻魔大王に気に入られて、現世で閻魔代行で悪い妖怪を地獄送りにする奴良組三代目と妖怪パトロールを兼任
244名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/20(土) 22:15:31 ID:NNTN1YNYP
SS編突入か。
245名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/21(日) 00:11:24 ID:in3cqt4i0
気軽に地獄と現世を行き来してると、
そのうち八咫烏にシメられるような気がする。いればだけど。
246名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/21(日) 00:16:51 ID:D2OsynVt0
>>228
亀で悪いが晴明についていくのを拒否しただけで
依り代についていく事を選ぶどころかまだ絡んですらないぞ。

まぁ再来週でどうなるかは知らんが、ここは辺はある程度はしっかり描いてほしいぜ
247名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/21(日) 01:10:41 ID:GzTz5ONP0
私は…
いかない…
私の主はお姉さまだから……

だそうですよ。
依り代の百鬼夜行の一人目だ。
これはもう次週が掲載されたコミック以降の巻末に「ぬらりはんの嫁」が連載決定だろ。
248名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/21(日) 01:15:35 ID:NaFX7snBP
ぬらりひょんの孫(偽)が始まるよ!

つうか人間じゃなくて妖怪なのか、寄り代も?
249名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/21(日) 01:21:50 ID:D2OsynVt0
>>247
だそうですよって、流れ的に俺に言ってるのか?
「私の主はお姉さま(=狐様)だからフリチン野郎にはついて行かない」
と言ってるだけで、それは絡んだうちに入らないだろう。

いや、個人的には依り代に面影(?)を感じて傍について欲しいけどね

>>248
リハンの嫁だった妖怪にそっくりと言われただけで、依り代自身はまだ不明。
250名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/21(日) 01:26:07 ID:NaFX7snBP
狂骨「え…(なんで皆あんな変態についていくの?)
   ああ…(変態!変態!)
   私は…行かない…(誰があんな変態と一緒にいくものか!)」
251名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/21(日) 01:42:11 ID:kZiPrjNPO
幼骨「男がキライ」
252名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/21(日) 01:46:48 ID:qLVnCWBD0
>>250
普通の人の反応だなwたしかに全裸にはついていきたくねえw
ついていける鬼どもマジ変質者。

しかし幼骨は「ついてかない」とは言ったが、「依り代についていく」とは
言っていないので、主を失ったからとこの後行方をくらます可能性もあるんだよな。
どうするのどうなるの椎橋。納得いく形で今後の展開頼む。
253名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/21(日) 01:57:32 ID:xKFTTYFK0
全裸の男にホイホイ付いていく幼骨なんざ
たとえ読者が許してもよしむらかなが許さない
254名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/21(日) 02:02:20 ID:WrwXzNPx0
だからなんで幼骨は地獄に居る狐に会おうとしないのか
というか花ケイ院にとっちゃ仇なんだけど無事に逃げるの確定か?
255名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/21(日) 02:22:30 ID:D2OsynVt0
>>254
狐が斬られて
本体が腐るように地獄に連れていかれるのを見て
さらに依り代(さっきまでお姉さまだった存在)が今度は全裸に斬られるのを見た後に
あの集団に混ざらなくとも即座に地獄に行くというのは結構なもんだと思うんだぜ。

個人的には地獄送り=狐のように体が焼かれると思ってたのに、普通に皆で地獄に行ってることが謎。
あの演出はなんだったのだろうか。背中を向けたのに母のいる地獄に行くというのも謎。
256名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/21(日) 02:51:38 ID:pwbMJ2N20
幼骨ちゃんぺろぺろ
257名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/21(日) 04:39:07 ID:PrrUNmNwO
淀殿を知らないっぽい幼骨からしたら
いきなりお姉様から何か出てきた!そしてソレを息子が地獄に落とした!
でもお姉様(外側)は目の前にあってとりあえず息している状態…
息子についていくのは違うし
中がお姉様なのか外がお姉様なのかも解らない状態だろう
258名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/21(日) 04:40:52 ID:jN9ug8gjO
鬼どもは晴明の全裸なんかどうでもいいだろ
大人の対応で体は見ないようにしてる
259名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/21(日) 05:35:16 ID:sRHi7cAF0
羽衣狐に忠誠を誓ってた奴らが狐を始末した清明に
あっさり従うってのが良く分からん
狐が存命な上で清明にも新たに忠誠を誓うならともかく
260名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/21(日) 06:03:58 ID:Fz7J/onnO
鬼童丸のときの回想見るに殆ど晴明の百鬼夜行だったから妥当だと思う
261名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/21(日) 07:40:34 ID:PcI79r9e0
もう全部地蔵の記憶操作(感情操作?)でいいよ。
実は晴明のつくった百鬼夜行で、今の世での狐への忠誠(羽衣狐様〜)
は全部地蔵の作った洗脳、それが解除されたんで晴明についていく、
としとけば矛盾なし。

がしゃ?あれは依りしろの外見に惚れたのさ(w
262名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/21(日) 07:46:24 ID:J/RjrkCgO
狐の落ちた地獄と晴明が行く地獄は別物って事か?
じゃないと謎過ぎるな
263名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/21(日) 08:14:17 ID:FJ1+hxf1O
馬鹿が多いなw
しっかり読んでからレスしろよ
264名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/21(日) 08:33:26 ID:LGse+dph0
いいかげん狐厨はしつこいな
265名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/21(日) 08:57:54 ID:LXUdyPVT0
晴明は最後地獄に閉じ込められて終了かな
そして晴明は考えるのを止めた
266名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/21(日) 09:00:23 ID:p4AsetY2O
>>259
幹部連中にとっちゃ真の主が清明で、羽衣狐はそれまでの繋ぎだからだろ。
でも、幼骨は清明の時代の部下じゃないようだから従わない、400年前も居なかったようだしな。
267名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/21(日) 09:10:35 ID:1Y/CtwCX0
>幹部連中にとっちゃ真の主が清明で、羽衣狐はそれまでの繋ぎだからだろ。
俺もそう思ってたんだが、部下達にとって(ボスの晴明にとっても)正しい事を完遂した副ボス(狐)を
ボス(晴明)が自分の都合であっさり殺した(その上母子関係なのに)のを見ても着いていくってのがね。
京都妖怪どもが元々個々人の野望しか持ってない外道の烏合の衆というのならより強いボスに着いていくのは分かる。
268名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/21(日) 09:11:05 ID:WrwXzNPx0
>>257
幼骨どんだけ頭が弱いんだよ。やりとりみてりゃ普通に気づくだろ
269名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/21(日) 09:27:18 ID:LGse+dph0
>>267
茨木童子はその外道にあてはまりそうじゃない?
親父殺した相手についていくくらいなんだから別に違和感無いだろ

鬼童丸さんも狂信者っぽいところあるし

モブ妖怪は天下とれればそれでいいんだろ
270名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/21(日) 09:36:18 ID:KPd2qNvh0
そもそも親父も狐も地獄にいるんじゃないの
死後の世界ってより刑務所みたいなもんだと思えばいいんじゃね。
自由に出入りは難しいけど面会はできる感じ
271名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/21(日) 10:04:02 ID:Wi9wqIf00
依代が妖怪だったから多少切られたくらいじゃ死にゃしない
とりあえずよかったぜ俺の狐様
272名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/21(日) 11:38:13 ID:DmrqT5Sr0
お前の狐様はボアアアアしてるから。
俺は山吹乙女様に乗り換えることにする。
273名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/21(日) 11:42:47 ID:kYDOeMrc0
依り代は山吹乙女のクローン
生まれながら既に山吹乙女と同じ寿命を使い果たしている
274名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/21(日) 11:48:56 ID:DmrqT5Sr0
綾波みたいに水槽の中にスペアの乙女がマッパで浮いてるのか(w
275名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/21(日) 12:13:06 ID:e7d8npqvO
>>269
IBARAKI「鬼太鼓、ホントは言うた程長く伸びません、言うた程早く伸びません」
276名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/21(日) 12:48:14 ID:N2WjF1mr0
秋房って仲間の陰陽師殺してなかったっけ?
それが普通に生きてるんだから幼女も不問なんじゃねえの
277名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/21(日) 12:50:55 ID:GzTz5ONP0
自発的に攻めてきたわけじゃない秋房とは比較にならん
278名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/21(日) 13:00:56 ID:WrwXzNPx0
そのりくつは・・・秋房は操られてて幼骨は敵として殺したんだから違うだろ
正直秋房が許されるのもおかしいと思うけど
279名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/21(日) 13:03:12 ID:INIuZ9b4O
腐ってやがるはやすぎたんだ
セイメイェ
280名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/21(日) 14:03:53 ID:kZiPrjNPO
悪さをしてもベジータや18号になれば身内になるのだ
281名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/21(日) 14:30:12 ID:7dTNQkdm0
依り代自体が妖怪ならなんで封印とけたんだろう
282名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/21(日) 14:42:52 ID:EW+t1AM/0
簡単に人を蘇らせられるドラゴンボールと一緒にすんのはどう考えてもおかしいだろ
283名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/21(日) 15:03:41 ID:NpVuISWTO
>>281
言われてみるとそうだな。
ということはやはり依り代自体は人間で
山なんとかさんとの関連性については再来週を待てというわけか
284名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/21(日) 15:17:10 ID:xDvwPQ7H0
依り代も半妖で人間の血が混じっているからその辺無視できた



特に設定されてないけどいろいろ弄っていたら解けちゃった

どちらが可能性あるかな
285名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/21(日) 16:22:49 ID:y1BwwXrd0
爺とようひめの二匹目のどぜう狙いで 再来週からリハンと山吹乙女の
ラブストーリー(テコ入れ策ともいう)がスタートすると考えているので
そっちを期待している。本編は設定がころころ変わるしあーんまり期待してません。
286名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/21(日) 16:36:14 ID:NaFX7snBP
遅かれ、どっかで親父編はやらないといけないよね
287名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/21(日) 18:08:48 ID:p6qM78hC0
若菜……
288名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/21(日) 18:39:21 ID:kZiPrjNPO
フォローのつもりで山吹乙女を失ったの心の傷を癒やしたのが若菜ですとか、やりそう。
289名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/21(日) 18:53:03 ID:OODeNiN40
ラスボスは鬼に変貌した若菜だろうな
290名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/21(日) 19:25:48 ID:hY938ltp0
総大将は成長したとはいえ知った顔と言ってたな
つまりリハンが結婚した頃の山吹乙女は中学生以下の幼女だったということだ
そういうことだ
291名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/21(日) 19:31:16 ID:xKFTTYFK0
若菜さんは花開院とは別の陰陽師家系で元々滅しにきたのかもしれんぞ(根拠なき妄想)
292名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/21(日) 19:32:26 ID:94/ilyjb0
若菜さん鬼女化フラグか…ぬらりひょんの鬼嫁展開だな
293名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/21(日) 21:07:18 ID:hkO9tshb0
晴明の腐れち○こも腕と同じように腐れ落ちたんだよね
294名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/21(日) 22:28:08 ID:tV3rT+GZ0
>178
ありがとう。あんだけ祈ってたのに>しょうけら・・
295名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/21(日) 23:25:28 ID:r4fpwE0Z0
よくわかんないんだけど清明がわざわざ狐を殺した理由ってまじで何?
あの変なポエムっぽいセリフじゃ伝わってこない・・・
回想の時と清明のキャラ変わりすぎて何がなんだか・・・
地獄に1000年居たせいですか?
296名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/21(日) 23:25:56 ID:3+TuLTM20
若菜さんは、後妻だったのか
つーか、なんでリハンの部下達、狐みて気がつかなかったんだろ
297名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/21(日) 23:45:03 ID:WrwXzNPx0
>>295
呪いを解くうまい理由を思いつかなかったから晴明に殺させたとか
まさかとは思うがあれで悪の大物感を出したつもりなのかもしれない
狐は爺と13代目が過去の反省を生かして本体をうまく殺した、でも良かったと思うんだがね
298名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/22(月) 00:59:28 ID:YqyinC5z0
>296
同意。でも部下にさえ隠しておきたい存在だったのかも・・・幼すぎて。

>295
晴明の復活にも黒幕がw
299名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/22(月) 00:59:50 ID:WQjzvsMQO
まさに狐は犠牲になったのだだな
300名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/22(月) 01:02:43 ID:ytTFw0zRP
ボアアア!
301名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/22(月) 01:56:27 ID:CKBul5XP0
結局ブッキーはどうなるの?
302名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/22(月) 02:00:25 ID:aKzw9UJiP
>>298
どうも、親父は養女として拾った山吹乙女とデキちゃったっぽいなw
で、妖怪だと子供が出来ないから山吹乙女は涙眼になって失踪
→山ン本に人間になってみないか?とそそのかされ(恐らく殺して)地獄送り
→地獄で晴明が山吹乙女の亡骸を色々改造して羽衣狐の器をなる半妖として転生
→山ン本が羽衣狐の器として仕上げの洗脳を行い、ついでに親父を暗殺させる

…が、真相な感じ
これで晴明が山吹乙女の記憶を偽りと言った事やリクオを真の息子かと言った事、
山吹乙女が前妻なのに親父をお父様と呼んだ事に辻褄が合わせられるw
303名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/22(月) 02:07:46 ID:BKIHpWph0
妄想を真相と言っちゃうあたりに病的な何かを感じます
304名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/22(月) 02:57:58 ID:YqyinC5z0
山吹乙女って、やっぱり、あの太田道灌に山吹の枝を渡した少女が元ネタかなあ。
「七重八重花は咲けども山吹の 実の(蓑)ひとつだになきぞかなしき」
(山吹は実が成らない。それと掛けて、雨よけの蓑を差し上げられなくてごめんなさい)
いや、葛の葉の短歌も出してたからさ、つい連想。
305名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/22(月) 03:13:09 ID:YqyinC5z0
>>66でガイシュツだったのか。ごめん。実が成らない山吹→子が成せない→山吹乙女?
ジャンプまだ買ってもないのに。元ネタがこれだったらうれしすぎる。葛の葉も含め。
306名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/22(月) 03:28:38 ID:YqyinC5z0
三連スマソ。伝説や民俗が好きなんだろうなあ作者。風土も。うんちく語り合ったら
楽しそう。でも、ジャンプとしては、それじゃアカンのだろうし。。
晴明と山本はもう分かったから、夜雀。彼女がそもそも何者かに焦点当ててほしい。おやすみっ
307名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/22(月) 03:52:32 ID:qUf3M7XwO
>>306
夜雀は俺の嫁
308名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/22(月) 06:49:19 ID:bONJ12yOO
民話や昔話が好きなら
もっと上手く話を作れると思うな。
いいテンプレ揃ってるのに
309名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/22(月) 07:33:20 ID:WG3x1KeJ0
だから短編は上手いじゃん
310名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/22(月) 07:35:50 ID:gJQBJfUaO
夜雀の素顔がエロすぎる件につて
311名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/22(月) 08:08:57 ID:d/c1gev6O
あれ…?何か忘れてない?あの延びているキリスト被れ野郎を…
312名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/22(月) 08:21:00 ID:3IhxF1J3O
本当にワンパンで終わらせるつもりだったのかねぇ?
さすがに適当に片付けすぎでしょ
しょうけらには期待してたのに
313名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/22(月) 08:24:50 ID:d/c1gev6O
>>312
まさかあれで死ぬとは思えないし、あの様子じゃあ晴明つか地獄組に行くとはあまり思えないし…
まさか幼骨と共に仲間入りか?
314名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/22(月) 09:16:26 ID:BKIHpWph0
青の強さを見せた決めのシーンで仕留め損なうとか
そこまで締まらない構成にするわけねーだろ。
315名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/22(月) 09:24:53 ID:7s/vVDRa0
しかもコミックスでは書き足しあるしな
青が全力で倒しましたってことなんだよ。しょうけらは諦めろ
316名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/22(月) 10:02:32 ID:I8A+Z2OV0
しょうけらってページ一枚使った大ゴマでの登場だったのにな・・・
317名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/22(月) 11:22:10 ID:Le1sQWrJO
しょうけらはあれだ。
死んだなら地獄にいるだろうから、晴明や茨木と再開&合流って流れだよきっと。
晴明が人も妖怪も還る場所が地獄だって言ってたじゃん。
318名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/22(月) 11:38:40 ID:/xqQOFVe0
つーか地獄に居る閻魔大王と鬼はどうなってんだ。出入りとか許されんだろ
もしかして地獄を制圧してるとか?でもそこまでいくと現世に未練も無くなりそうなもんだが
319名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/22(月) 12:10:40 ID:Le1sQWrJO
閻魔と鬼「働いたら負けだと思ってる」
もしくは
閻魔と鬼「(現代の政治に見習い)必要な時には断固たる措置をとる。
今後も晴明の動向を注視する(つまり見てるだけ)。」
320名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/22(月) 12:23:14 ID:CmJKqR3l0
>>319
やけに現代の日本とリンクしてるなw
321名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/22(月) 13:17:22 ID:0Q/JQfLYO
羽衣狐を地獄に落として出てきたのに地獄に帰るとか都合良すぎだろ
322名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/22(月) 13:42:05 ID:rJPSM72+0
そういえばまだしょうけらさんの中の人出てないじゃないかw
323名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/22(月) 14:19:30 ID:S3WHgLAV0
>>321
晴明「母上〜地獄から出たいです!母上を殺した人間の上に立ちたいです!」
羽衣狐「必ずや地獄から復活させてやるからな……おりゃ!」
晴明「復活!晴明復活!母上は地獄へ堕ちてください」
羽衣狐「は?ボアア!」
晴明「さてと、俺も地獄に帰るか」

何がしたいんだ晴明ェ……
324名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/22(月) 14:20:01 ID:kAbQMCnM0
>>321
オカンと会ったらすごく気まずいだろうな
325名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/22(月) 14:23:41 ID:ytTFw0zRP
清明「……」
狐 「……」

京妖怪「おい、誰か喋れよ…」
   「やだよ、お前が言えよ…」
326名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/22(月) 16:10:22 ID:9QdX4hjb0
地獄で狐に会い、清明にたたき落とされたことを知って怒りを燃やすしょうけら
狐を追って地獄へ来た幼骨や狐派妖怪と合流
狐VS清明、母子による戦いが始まる、地獄編をお楽しみに!
なんてならないかな
327名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/22(月) 17:09:02 ID:PIdeTJo8O
地獄に堕ちると地獄に自ら帰るでは違うって事なんだろうけど
…解りづらい
328名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/22(月) 17:14:45 ID:/xqQOFVe0
転生したのに馴染まないって変な話だなぁ。取り憑いたとか肉体を乗っ取ったじとかじゃ無いんだから
329名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/22(月) 17:15:29 ID:b2JPVq200
まだ生まれたばかりだからじゃね?
晴明のパワーに肉体の性能がついていけない
330名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/22(月) 17:21:06 ID:stdSCN/K0
ところで何で平安時代と現代とでは顔立ちがまるっきり違うの?
331名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/22(月) 20:04:07 ID:YqyinC5z0
土でできてるから
332名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/22(月) 20:13:13 ID:4P7UKnZw0
やっぱりマザコンじゃなくてDV野郎だったな晴明ェ・・
地獄に帰ると聞こえはいいが、地獄ってことは隣で母親が苦しんでいるのに
どーでもいいのか?お母さんは奴隷じゃないぞ?大事にしないと後で後悔するぞ・・
333名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/22(月) 20:35:32 ID:SWc09qCFP
>>332
いや、あの羽衣狐はどう見てもどMなママだろが
334名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/22(月) 23:18:07 ID:bB3NfmU00
なんかさ、復活清明の容貌と「まだこの世に体がなじんでなかったか」で体の一部にダメージ食らうシーンに既視感があるんだが…
なんの漫画だったかなぁ
335名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/23(火) 01:11:16 ID:jBQfYuSdO
関連スレでディオが何回も話題になってるが。
336名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/23(火) 03:00:01 ID:zJu62nr40
清明「オレだけの時間だぜ」
337名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/23(火) 03:41:02 ID:hpNJZuPA0
依り代の顔の白さは異常
あれは妖怪に間違いない
338名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/23(火) 06:20:02 ID:iCO3R+TK0
>>334
俺も前に、晴明はまだ体が馴染んでなくて晴明撤退して京都編終了じゃねって書いたが
昔からあるパターンだろう
339名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/23(火) 06:32:47 ID:4Hh6KdZs0
京都編終了後は、リハンの昔話を挟んで、いよいよ三代目の襲名披露。
その席で”リハンの偽の息子登場”→偽物を担ぐ山ン本の変装した幹部
→他の幹部も同調、→ぬら組分裂、リクオは一部メンバーとともに旅に出る
(=増えすぎたキャラのリストラ兼ねる)・・という展開を予想している。

いや、マタタビ物はヤクザの王道だし、仲間を探す旅というのは少年物の王道だろ(w
340名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/23(火) 07:16:21 ID:aXeSncOv0
他に偽の息子がいるとかじゃなくて真の子供って意味だと思うけどな
依代が偽の子供で
341名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/23(火) 07:28:33 ID:aJHj1eGr0
任侠修行も兼ね、清明の力を利用し日本全国を掌握するために暗躍する
分裂山ン本妖怪やその子分を倒すための側近だけ連れた股旅でいいんじゃね
四国、東北、京であの人はいま展開ができるし
まだ登場してない地方の妖怪をだしやすい

とりあえず清明というラスボス候補も登場させたことだし
続いてまた大規模な抗争をやって倒しても京都編より盛り上がらないだろうし
またもっと強い敵を用意しないといけなくなるインフレ展開で
失敗しそうなにおいがぷんぷんする
342名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/23(火) 10:21:32 ID:Ub/g8X7+0
>>337
妖怪だったら封印抜けなくね?
343名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/23(火) 11:28:53 ID:X1c/oZDs0
確か作中時間が夏休み期間だったはずだから、股旅展開するなら今の内だな
344名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/23(火) 13:04:01 ID:iz8oM84L0
今更だが封印の構造が謎。妖気をプンプン漂わせまくってるはずの狐をどうやって人間と判断してるのか
345名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/23(火) 13:44:32 ID:RKfWEbrSO
>>334
俺は武装錬金のパピヨン連想した
>>342
半妖だから昼は人間とか?
346名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/23(火) 15:20:04 ID:GicR4UmEO
>>337
清明が過去やったみたいに遺体から造られたんじゃね
347名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/23(火) 19:00:58 ID:q9PhJi9UO
>>344
狐は元々人間に寄生するタイプだから寄代は人間、
封印とかは人のDNAにでも反応する仕組みとでも思っていればいい
寄生昆虫や動物に寄生されても生物としてのDNAまでは変わらないから
348名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/23(火) 19:31:05 ID:iz8oM84L0
DNAに反応してんのw
つーかその理屈なら適当な人間操れば狐じゃなくてもよさげだな
封印って思った以上にざるな気がしてきた
349名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/23(火) 20:09:40 ID:QRf7EVUAO
まぁ操られた人間なら灰吾さんとかでもなんとかできるだろ
350名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/23(火) 20:18:34 ID:iz8oM84L0
いや封印を抜くのは人間だが妖怪が来れない訳じゃないし
まあ竜二みたいなでっかい岩にしとけば人間じゃぬけなそうだけど
351名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 15:25:01 ID:MQLcrTyR0
961 名前:T ◆PecpvbY4/. [] 投稿日:2010/11/24(水) 14:08:00 発信元:61.201.37.53 [25/25]
おっぱいマウスパットのブリーチのネリエルなんか有るんだw
夜一さんもいるw


ドべから
サイレン
右翼
動物園
ぬらり
こちかめ
352名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 15:48:03 ID:Y8j68OoG0
四国編からずっとアンケ出して来た自分も
ここ最近の展開になって出さなくなったしな…
早く皮を切り捨ててリハンの汚名返上してほしい
353名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 15:51:49 ID:+2s1lkmk0
>>351
いよいよぬらりヤバくなってきたか
これどのあたりのアンケだ?狐戦かその前か
354名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 16:00:57 ID:myIJTCcs0
サイレンと右翼は打ち切り候補だから、これは確実に危なくね?
355名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 16:06:12 ID:z5DLtBzx0
最近ずっと展開いまいちだしなぁ
アンケ取れてなくても仕方ない
356名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 16:21:57 ID:Y7LULhLyP
右翼ってなんだよw
357名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 16:23:01 ID:Y7LULhLyP
ってごめん。理解した(´・ω・`)
358名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 16:25:12 ID:myIJTCcs0
あれ、サッカー漫画のタイトルは右翼(ライト・ウィング)じゃなかったっけ?
359名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 16:31:28 ID:hq/QPz540
>>352
どっちにしろ椎橋が汚名挽回して終了だよ
360名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 16:44:42 ID:Y7LULhLyP
>>358
それだということは解ったけど、あれ光翼という意味じゃないかw
361名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 16:49:25 ID:/xDroXu10
ぬらりやば・・・
こりゃもうアニメおわったら覚悟決めるしかないな
362名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 16:56:36 ID:klZhlEjN0
俺たちの百鬼夜行はこれからだ! 完 ご愛読ありがとうございました。
363名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 17:00:56 ID:MbmblHJhO
また打ち切りレース復活か
年内はさすがに大丈夫だよな……?
364名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 17:14:53 ID:BIxL81CJO
この様子じゃ清明と山ン本倒して最終回だろうか?
初連載で20巻+アニメ化くらいいけば上等なんだろうけど、椎橋先生は歳食ってるからなあ。
365名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 17:21:41 ID:TsLN5A3s0
>>351
纏が出てきてからまったく面白くないから当然だな
最初通り自分の力だけで戦えよ!この頃くそかっこ悪いんだよリクオさんよ!
366名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 17:28:09 ID:JsFDVkqh0
漫画ある程度売れてるからどう考えても年内は無いだろ

一回休載して話の構成練り直して欲しい
四国編の頃に比べてリクオ達の頭が悪くなってるし大ゴマ増えすぎだし
367名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 17:28:42 ID:rxUNpR610
纏は明らかに設定ミスだからそのうち使わなくなるだろ
上手い具合にねね斬り丸壊れたし、新しい武器ゲット+ついでに新必殺技もゲットとかかな

それまで連載続けばいいけど
368名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 17:32:42 ID:Y7LULhLyP
白木の刀じゃなくて、普通の日本刀にして欲しいな。
仲間装備は好きなんだけどなー
369名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 17:46:47 ID:vW2WpYyfO
好きだったけど最近の糞展開に打ち切られてもどうでもよくなってきた
本スレもアンチスレと思うくらい批判が多いし
椎橋にはもう期待できんわ
370名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 17:50:56 ID:hNVF2JMgO
一度好きになった漫画はなんとか頑張って欲しいものだが…
今のままじゃ綺麗に終われそうにないな
371名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 18:03:06 ID:Zj7cGO1L0
うむ。好きになった漫画はできれば続いてほしい。
みんなアンケだそうぜ。本格的にやばくなってきたぞこれは
372名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 18:17:40 ID:hq/QPz540
つまんない漫画にアンケを出してやる義理はないんだぜ
373名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 18:19:33 ID:TsLN5A3s0
面白くならない限りアンケは出せないな
自分に嘘をつく事はできない
374名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 18:22:43 ID:Q4t7LlE80
あんまネガティブ過ぎるのもどうかと思うんだが
375名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 18:25:18 ID:5uqHCjLh0
面白いのに人気無いんならアンケ入れるのは分かるが
勝手につまらなくなって人気落ちただけだからな

この先もずっとこの調子だったら打切りもやむなしだろ
376名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 18:29:42 ID:Y8j68OoG0
ぬらりは最近、どのキャラに対してもこいつかっこいい!応援したくなる!
って思えないんだよなあ…
全部のキャラが主人公様のためでしかないし、乱戦のはずがただのリアクション要員だし
リクオもじいちゃんもリハンもヘタレ化してるし
アンケ出すから浮上させてくれ椎橋…
あと狐が入らないならマジで皮は切った方がいい。奴良家の設定の足を引っ張りすぎている
377名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 18:34:46 ID:E2W2u6UnO
最近つまらないっていう意見もあるが掲載順は8週前のアンケが反映される。8週前は…確か狐と対峙する前後で盛り上がりとしてはなかなかだったはず。
さらにアニメの件、単行本の割にこの順位…つまりシャッフルの可能性が高いと考えるべき。慌てる必要はない。慌てるのはドベ5が3週続いたらだ。俺らのぬらりを信じろ
378名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 18:36:26 ID:hq/QPz540
つまりあと8週後にはかなり危険域まで下がってるとそう言いたいんだな
379名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 18:38:14 ID:Y7LULhLyP
戦犯は、鬼纏じゃなくてどう考えても清明だ。

何したいんだ、ホント
380名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 18:38:14 ID:O9F2YD/tO
来週は休載?
381名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 18:38:33 ID:xuQLfbHc0
なんかすっきりしねー。ネネ切り丸を壊したのもイベントの一貫で壊したようにしか見えない
それに敵味方ほぼ無傷にしか見えないのもすっきりしなさを助長してる
軌道丸元気だしリクオはあの程度の怪我なら1日で治るだろうし
382名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 18:39:13 ID:5uqHCjLh0
狐戦前でこの順位なら姉とかボアアァの週はどうなるってんだ…
383名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 19:03:38 ID:TG6T3JT90
そろそろかと思ったけどバレはまだか
384名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 19:12:16 ID:E2W2u6UnO
>>378
8週後も正直大丈夫だと捉えてる。今回はシャッフル(勝手な意見)だけど『低い』って理由から無意識にも『最近つまらない』って印象が尚更強めになるのは確か。
確かに最近は盛り上がりも欠ける。しかしだからといって連載に響く、つまりテコ入れや打ち切りの可能性があるか問われると、他にもっと努力すべき低い漫画があると考えられるゆとりはみんなにも持てるはず。作者にも魅せる(アンケ獲得の)力は十分ある。
長々書いたが…まあこんなの大丈夫だって
385名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 19:27:53 ID:5sIncwZ9O
とりあえず来週からジャンプ立ち読み派から脱出してちゃんと買う
んで、アンケ出すわ
初めて連載当初から応援してきた漫画だからなー
打ち切りだけはカンベン
386名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 19:49:07 ID:P6bSqAIZO
8週前って竜二とか鉄扇が出て来たころだっけ?
あの辺りの回は珍しくバトルがそこそこよかったような
387名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 20:25:13 ID:gPN0lgmd0
じーちゃんのときの面白さを取り戻してほしい
牛鬼が「そうだ、昇れ!魑魅魍魎の主へと駆け上がれ!」とか呟いてたシーンは本当燃えた
ついでに牛鬼をもっとだせ
388ohana ◆IR7jauNn4E :2010/11/24(水) 20:31:40 ID:aL91FW7qP
リハンとジジイと狐の回想ばっかり。


リハンと山吹乙女結婚する。
狐の呪いで子供が出来ない。
古歌を残して家出する山吹

ここで狐眼をさまして話しだす
山吹反魂の術で子供になり
境内で幼少リクオと遊ぶ

リハン、子供が山吹とわかる
残して行った古歌を歌う
幼少リクオ、リハンを呼ぶ
リハン、幼少リクオのほうに振り返ると
山吹、リハンを刺す
草影から笑う地蔵

幼少リクオ記憶が消え 山吹を見て お姉ちゃん誰?
回想終わり。

狐、リクオを抱きしめ
妾に子がなせたら きっとあなたのような子だったのでしょう


リクオ ジジイ今すぐ三代目の座をよこせ 力がいる
どんな手を使っても 強くなんなきゃいけなくなった
この仇はオレが刃にかけなきゃなんねえ…

終わり。
飛ばして書いてるけど、ちょっとさみしい話。
サーセイ
389名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 20:32:51 ID:xuQLfbHc0
そーいやあの時も敵が見逃してくれたなぁ
390名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 20:37:32 ID:xuQLfbHc0
おい、既に突っ込みどころがめちゃくちゃあるぞ。Ohamaのバレはいい加減だからわからないけど
前から気になってたリクオが見逃されたわけは語られないのか
391名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 20:38:34 ID:5sIncwZ9O
>>388
おはなさん乙です!!
どゆこと?依り代って人間じゃないとダメなんじゃないの?

「お父様…」発言が謎すぎる
392名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 20:38:55 ID:jQr80sRo0
てかなんでリハンのことお父様って呼んだんだ?
そういうプレイをしてたのか?
393名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 20:39:30 ID:3YuZ+yDg0
>>388
ohanaさん乙

依代娘はヒロインならずかー
乙女も切ないけど
若菜さん涙目だお・・・
394名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 20:40:04 ID:7wZCQcdr0
なんで山吹がリハンを刺すのか意味不明
395名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 20:40:41 ID:3YuZ+yDg0
狐が憑依してるからだろ?
396名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 20:44:04 ID:7wZCQcdr0
術で子供になってリクオと遊んだのは本人の意思じゃないのか?
リクオの記憶が消えるってのもよくわからんな
晴明の話してた偽りの記憶ってのも引っかかったままだ
397名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 20:44:16 ID:KC8VTkAY0
読者が本当に知りたいもやもやについてはほとんど回答されていない予感がするんだが…
398名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 20:44:24 ID:JByO/FDy0
ずっと気になってたんだけど
なんでサーセイなの?
399名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 20:44:34 ID:xuQLfbHc0
妾に子がなせたら きっとあなたのような子だったのでしょうってカラクリサーカスで似たような台詞有るけど前妻が言うと微妙だな
反魂の術で子供になりって部分も意味不明
400名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 20:45:18 ID:TG6T3JT90
>>392
偽りの記憶だろ
401名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 20:48:25 ID:kkddYj7TO
晴明が「いつわりの記憶に情がわいたか」と言ってるのを無視する人多いねー
402名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 20:48:43 ID:usdAZVoY0
>>388
乙です
まあ読みたい展開ではある 
でもおかしいだろ…
「お父様…愛しい時だった…」は一体なんだったんだ
京都の豪邸は何だったんだ
403名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 20:50:21 ID:z5DLtBzx0
オハナちゃん乙
でもよく意味わかんないな
404名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 20:50:55 ID:jQr80sRo0
>>400
偽りの記憶が「自分はリハンの娘だった」っていうのなら
それは何時何のために植えつけたんだろう
リクオと遊んでる時点では山吹の頃の記憶があるみたいだし
そもそも狐にのっとられてるからそれ以降わざわざ記憶を改ざんする意味もないような
405名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 20:51:25 ID:usdAZVoY0
リクオに刺された瞬間は「リハンを父と慕ってた」偽りの記憶を思い出して、
その後やや時間が経ってから山吹としての本来の記憶を思い出したってのか?

何でそんな二重構造にする必要があるんだ?
普通に刺された瞬間に山吹としての記憶を思い出せばいい話じゃないのか?
406名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 20:51:42 ID:Y7LULhLyP
つうか、これだと普通に妖怪じゃん。
清明といい、作者混乱してるのか?
407名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 20:52:07 ID:3YuZ+yDg0
反魂の術で幼くなってるのは、晴明が永遠を生きるためにプロトタイプの反魂の術を進化させたってあたりか
鯉伴を父とする色々=偽りの記憶 → 幼女化させたときに、リハンの娘としての記憶を植えつけた

推測妄想して整理するとこんなもんだろ
408名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 20:52:24 ID:7wZCQcdr0
偽りの記憶でお父様発言したんならなんで数分後に速攻で前妻の記憶取り戻してるんだよw
「あ。勘違いだったw」ってさすがに苦しいだろ
409名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 20:53:10 ID:kUjoJfuq0
>お父様呼び
子供が出来なかったから自分が子供になる、そう考えると結構サイコな事にw
410名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 20:53:52 ID:TG6T3JT90
>>404
さあなww
411名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 20:56:01 ID:xuQLfbHc0
邪悪な心が云々って設定は何だったんだ
それに別に狐に隠すような記憶じゃないような
結局狐は因縁とか無くて騙されてただけなのか
412ソフトバンク難民 ◆H3BEoV.PgY :2010/11/24(水) 20:58:56 ID:28qY8X8aO
>>388
消え失せろ在日犯罪朝鮮民族
413名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 20:59:08 ID:KC8VTkAY0
というかこの一件のあとどっかの家の人間の娘として
普通に学生生活とか送ってたっぽいけど、どういう経緯でそうなったのよ
414名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 21:03:12 ID:vW2WpYyfO
ここまで複雑にする理由はなんなんだ…
415名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 21:03:25 ID:7wZCQcdr0
そもそも山吹乙女は死んだんじゃなくて
ただ子供に戻ってうっかり都合よく地蔵にさらわれたのか

なんだかなあ
416名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 21:07:13 ID:TaSJX9G30
>>413
どっかの屋敷で暮らしてる描写が有っただけで
家族がいるとも学校に通っているとも描かれてなくね?
417名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 21:08:08 ID:xuQLfbHc0
正体が妖怪だった事による設定への突っ込みは数え切れないので誰かやって

でももしかしてOhanaは書いてないけど山吹は人間に転生したってことかな
それでも大分おかしいが妖怪だと言うよりは破綻が少ない
418名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 21:11:18 ID:W2xbzdo80
>>377
8週前じゃなくて8週毎だよw
「+α」のアニメ宣伝終了したのが一番大きいんじゃね

>作品生存はアンケートでの相対評価で決定される
>台割り(掲載順)は8週毎にアンケート結果+αから決定される
>+αは商業的思惑や漫画家のスケジュールとかいろいろ
>ただし掲載漫画のページ数が変わる場合や編集の推し等で、
>印刷直前まで掲載順の入れ替えが行われる可能性がある(いわゆるシャッフル)


>>388
オハナさん乙

リハンと山吹は両想いだったんだね
子供のできない苦しみで家出か



419名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 21:11:49 ID:kUjoJfuq0
死別したわけでも離縁したわけでもなく
嫁が失踪したから次の嫁を娶った事になるんだな
そして帰って来た先妻に刺された・・・別の妖怪の話みたいな
420名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 21:15:06 ID:jQr80sRo0
山吹は「人間になればリハンとの間に子供ができる」とか言われて反魂の術で子供になった
そのときに「リハンは父親」っていう偽りの記憶を植えつけられた
そしてその偽りの記憶が元でリハンに恨みを抱き刺し殺した
けれど死を目前にして山吹としての記憶が戻った

こういう流れ? 
421名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 21:15:30 ID:7wZCQcdr0
爺すぐさま祝言だ
親父の仇は俺がとる
422名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 21:19:53 ID:xD6vozla0
山吹は死んだの?
423名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 21:22:51 ID:1SXZ6k7I0
なんか最近BLEACHよりも酷いことになってる気がするんだが
424名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 21:23:41 ID:TG6T3JT90
記憶が戻ったのは爺が死んだからじゃね
425名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 21:33:12 ID:8u8z4+FhO
子供に戻した必要性が分からんが、たぶん来週の読めば少し納得できるのかな

>>424
同意見です
426名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 21:34:19 ID:KC8VTkAY0
それより京妖怪の記憶をいじった必要性が分からない
427名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 21:35:45 ID:xuQLfbHc0
見てないから詳細は分からんが刺されただけで死ぬとか違和感あるな
同じ小槌で刺された爺はピンピンしてるぞ
428名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 22:26:46 ID:IY/bCmj+0
山本が何者なのかの方が気になる
429名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 22:34:23 ID:KnUndFx70
狐は邪悪な人間に憑りついているみたいな設定だったような気がしてたけど
430名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 22:37:13 ID:VGobFg1t0
>>423
やっと気づいたのか
431名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 22:57:45 ID:TsLN5A3s0
>>388
おはなちゃん乙!
愛してるよ
432名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 22:58:17 ID:L7yCB7GX0
>>388
おつです

だが、他の皆も突っ込んでる通り、何がどうなってるのか全然わからないw
「お父さま」とか、寄り代とか、一体なんだったんだー
433名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 22:59:28 ID:TsLN5A3s0
俺も何がなんだかわからない
お父様って言ったよね?言ったよね?
434名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 22:59:56 ID:0UCA+MrM0
>>388

しかし仇ってことは依代ももう・・・
435名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 23:02:34 ID:I4ls4tnn0
>>427
祢ね切丸でも切られて死なない子と死ぬ子がいるから、
切られた子の強さによって生死が分かれるんじゃないかな。
436名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 23:04:14 ID:IY/bCmj+0
オバサンじゃ人気出ないから女子高生にしちゃえ!→うわすごい人気だ重要キャラにしちゃえ!→
そう言えば2代目いないから絡ませてみよう→なんかぐちゃったけどまあいいや

リクオ姉でよかったと思うけどなー
何故刺したのかがよくわからないし、リハン弱いぞ。
437名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 23:05:01 ID:TsLN5A3s0
なんか若菜はんが気の毒やな…
438名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 23:11:49 ID:Oi6prTOdO
結婚は二回目のほうが上手くいくんだぜ
439名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 23:14:59 ID:rdukK7Dm0
>>429
>>433
この話の流れからして
「子供が産めないからと追い出された前妻が”現妻の息子を私の子よと主張する意味で”
元夫のことをお父様(×自分から見て父、○配偶者の呼称がお父さん)呼びしてた」

ってことだろ。真っ黒じゃねえか。もう死んだからいい話っぽいけど。
440名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 23:17:26 ID:BIxL81CJO
>>436
地蔵のトンデモ能力でどうとでもなるようにしたのがセコいよな、ただの性悪なガキに狐が取付いたでよかったのに。
椎橋先生はキャラを増やしても全然使いこなせないんだから、少し減らせばいいのに。
441名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 23:21:51 ID:2YfWBzoO0
子供できないから家出失踪したのに
帰るのを待ちもしないで別の女と再婚して子供作るってどうなんだ
男として失格だね
442名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 23:24:22 ID:vls/hne30
爺さんと違って鯉伴の株がどんどん下がっていく…
443名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 23:34:45 ID:x/1Kd43R0
>>411
邪心云々が狐の依り代の適性で、山吹はそれを満たしてないのに記憶操作でチートしたんでしょ
だから「400年待ちに待った最高の寄り代だというたではないか」「こうなるとは思わなかった」って話になる

じゃあなぜ晴明と地蔵はそこまで山吹を使いたかったのかがまだ謎だけど

>>415
反魂の術なんだから、子供になる時点で晴明と地蔵が関わってるんじゃないの
他に使えないでしょ
444名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 23:41:40 ID:xuQLfbHc0
>>442
え?爺さんに株上がる要素あったっけ。この戦いで何の貢献もしてないぞ
強いて言うならリハンとリクオの血をすった小槌で刺されても全然平気なことくらいか
445名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 23:48:03 ID:Wc4yyfEt0
・封印に触れるのは・・・
 → 一度死に反魂の術で人間に転生?
・お父様・・・
 → 地蔵が植えつけた記憶?
・鯉伴との記憶は・・・
 → 鯉伴が正体に気がついたためキャッキャウフフ?
・京都のお嬢様では・・・
 → 地蔵が屋敷の人間の記憶を操作?

もうめちゃくちゃ。
記憶操作って幻術と同じくらい萎えるな。
446名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 23:49:29 ID:xuQLfbHc0
リクオが三代目になるとか言ってるのが良く分からない。なったからって強くなれる訳じゃないし
戦力目当てでもこの大一番で使えなかった戦力なんて今後もいらないだろうしなんかピンと来ない
それに認められてなるもんなんじゃねーのか、自らがっついてどーすんだ
447名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 23:49:33 ID:Tyd7r91o0
京妖怪の記憶を操作した意味
かーちゃん地獄に突き落とした意味
陰陽師さんいまどこで何してんの?

とか色々突っ込みどころ多すぎて頭が痛くなってくるな、キャラを大量に出して
収拾できずにボロボロになるって三流の二次SSじゃないんだから。
448名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 23:51:42 ID:z4NmAns/P
まだ簡易バレだから何とも言えないけど、このままだと話作り能力皆無ってレベルじゃないと思うんだけど
449名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 23:55:49 ID:0UCA+MrM0
お父様発言は、ジジイにそっくりなリクオに言ったんじゃね?
450名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/25(木) 00:32:06 ID:smU3n8w/0
つまり依り代ちゃんは術で若返った山吹本人であり、リクオのママハハ…
451名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/25(木) 00:39:01 ID:D6MgmuQJ0
>>448
キモオタ相手にキャラ人気さえ出れば話作りの能力なんて要らないとリボーンやブリーチが証明してるじゃないか
適当にそれっぽい事を言わせながらキャラ増やして当たり引けばOKなんだよ
オタ釣り漫画やアニメなんて
452名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/25(木) 00:39:10 ID:vVWQghDO0
若い実の母親に
女子高生の継母に
かわいい幼馴染に
世話焼きでクソかわいい側近

リクオすげぇな。
漫画はつまらんのに。
453名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/25(木) 00:46:02 ID:xhxwoY4W0
>>451
そのキャラがブリーチやリボーンに
遠く及ばんわけで
454名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/25(木) 00:55:18 ID:a9jO4h7D0
酷い話だ
毎週毎週その場のノリで話作ってるなこれ
そのうち晴明とリクオは兄弟だったとか言い出すぞ
455名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/25(木) 00:57:32 ID:UZvtYNh/0
爺さんって数話前にこの戦いの決着付けにいくぞ的なこと大ゴマで言ってなかったっけ…
結局セイメェが勝手に帰るまでなんもしてないやんこのおじいさんたち
456名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/25(木) 01:00:58 ID:smU3n8w/0
なるほど、晴明はリクオの甥っ子ではなく
血のつながらない兄弟なわけか…
457名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/25(木) 01:05:50 ID:ETORGHfFO
平安時代
狐殺されかける
清明鵺になるために地獄へ行く?

狐VSじじい
じじい呪いを受ける

江戸時代
リハン山本を倒す
地蔵誕生&清明と結託?

時期不明
リハン山吹と結婚?
山吹失踪(死亡)?

時期不明
地蔵、狐と京妖怪の記憶操作して仲間入り

現代
リハン若菜さんと結婚
リクオ誕生

清明、山吹そっくり(生まれ変わり?)の依代チャンにハンゴンの術かけて山吹の魂入れる
記憶をいじってリハンの娘だと思い込ませる

山吹、リハンと再会
「お父様」とキャッキャウフフしたあとリハンを刺す
父親(元夫)を刺し殺したことで邪悪値がチートになって狐の依代条件に合う
清明&地蔵、山吹に狐を憑依させる
リクオの記憶操作される



大体こういう感じか?
依代ちゃんの中には狐・山吹の記憶・リハンの娘という偽の記憶 の3つがあったわけだな
なんでこんなややしこいことにしたんだか…
458名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/25(木) 01:07:19 ID:UfNQf4ye0
たまに、話が変にややこしくなるな
459名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/25(木) 01:08:01 ID:vVWQghDO0
> 父親(元夫)を刺し殺したことで邪悪値がチートになって狐の依代条件に合う

邪悪になるどころかショックで自害してもおかしくないような。
460名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/25(木) 01:15:34 ID:eYBVGX1Y0
>>457
>清明、山吹そっくり(生まれ変わり?)の依代チャンにハンゴンの術かけて山吹の魂入れる
いや、山吹に反魂の術使って依り代作ったんじゃないの
さすがに山吹そっくりの依り代がたまたまいたなんてことはないでしょ
461名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/25(木) 01:26:26 ID:/A2a7GUoO
>>449
天才か
462名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/25(木) 01:47:47 ID:h/b0FqdyO
なんかちょっとわけわかんない
補足の人を待つことにするわ
463名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/25(木) 02:03:45 ID:A7iLj8qe0
一番問題なのはリクオの最後のセリフが全然燃えないって事だと思う
仮にも魑魅魍魎の主を目指すものが仇を取りたいから3代目になりたいとか言うんじゃねえよ
464名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/25(木) 02:19:19 ID:TMtg0zp6O
妻が失踪したのに組をあげて捜さない情けないリハン
反魂の術は死者を生き返らす術のはずなのに何故山吹が子供になってるのか
元姐さんに気付かない二代目側近
失踪した直後に山吹が死亡してて(歌は辞世の句)最近反魂の術で黄泉かえりしたならまだわかるが…

補足氏のバレ待ちかな
465名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/25(木) 02:21:29 ID:1sVxfFmc0
なんかもう意味がわからんわ…
椎橋は話考えられないなら原作協力つけて貰えよ
466名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/25(木) 02:31:03 ID:UiTUFPW+O
寄り代は死亡決定っぽいな
人気とりのためではなく、難しい事を考え過ぎてしまったが
うまく表現する力が不足していたに一票
原作とは言わないが相談役をつけた方がいいレベル
467名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/25(木) 02:33:45 ID:A7iLj8qe0
っていうか死んでんの?ここで死んどけば多少は話が締まるな
でもここで死んだら晴明の前に持ってきたリクオの責任だよね
468名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/25(木) 02:33:58 ID:eYBVGX1Y0
まず編集を変えるところから始めないと
469名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/25(木) 04:25:50 ID:ePy+GSRG0
>妾に子がなせたら きっとあなたのような子だったのでしょう
気持ち悪さMAXだ…
別に若菜ファンではないが、現嫁ないがしろすぎ
実際知らん女にこんなこと言われても困るし気味が悪いだけだろうが…なにが仇なのかさっぱりだ
470名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/25(木) 04:27:23 ID:ePy+GSRG0
お父様プレイも最悪だ

このへん片付いたらアンケ出すよ。それまでは知らん
471名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/25(木) 04:37:20 ID:ePy+GSRG0
子が成せない呪いのせいで、母子共に残念だった死産の子(だから山吹乙女に似てる)に
反魂の術かけて狐入れたとかにすりゃまだ良かったのに
幼女になって再婚済みのリハンと遊んでたとか、もうな…意味分からなすぎだし気持ち悪いし…あーあ…
472名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/25(木) 04:45:23 ID:kxt2Hsmz0
>>469
そこ気味が悪いよな
椎橋的にはイイハナシダナーってつもりなんだろうか
473名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/25(木) 04:47:07 ID:A7iLj8qe0
>>469
似たようなセリフを見た覚えがある。おっさんが意識不明の主人公を見て
「俺の息子がもし生きてたらあんな男になってたのかな」って感じで
違うのは本人に言ってるのと前妻が後妻の子に言うって事と「でしょう」って断定してる所だな
そこの所が気持ち悪いのかも
474名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/25(木) 05:02:06 ID:ePy+GSRG0
幼女が遊んでたのはリハンじゃなくてリクオだった。すまん。もっと気持ち悪かった

>473
つーかおっさんなら股から子供産む事もないしな
男が嫁や実の息子を思いながら語るそれとは全く別もの
前妻がリハンに対する執念で、リクオを我が物にしようとしつつ
後妻をガン無視ってのが気持ち悪さの要因

更に山吹にリハンが未練たらたらだったらもっと凄い事になるな
そうなったら若菜さんラスボスのフラグw
475名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/25(木) 05:53:05 ID:19dDoouw0
ところでお父様呼びはマジで>>439なの?
476名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/25(木) 07:04:26 ID:vfqumOSW0
山吹がリハンに未練たらたらだったら
若菜と会った瞬間修羅場だな

山「子供産んだからってなによ・・私はあなたよりずっと長くあの人と・・」

若「でも結局選ばれたのはワ・タ・シ!今のあなたは妻でもなんでもない。ただの負け犬よ(w
 あなたはあの人が”自分の子供”と遊んでる時、どんな顔してるかしらないでしょう?カワイソ(嘲笑」

山「な、なんですって(怒」
若「悔しかったら子供産んでみたら?もう無理だけど(ww」
山「く、くやしい・・(泣」

もう妖怪昼ドラ路線に変更したほうが面白そうだ。
477名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/25(木) 07:32:37 ID:nPDiO+n20
そもそも前妻なら納豆小僧とか古参の妖怪が一発で気づきそうなものなのに
なんで誰も反応しないんだよ
478名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/25(木) 07:51:02 ID:URxv2VWP0
スミで反応してたかもしれないじゃないか
描かれなかっただけで…
479名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/25(木) 07:52:28 ID:BWLl7lPr0
>>477
つじつま合わせるなら、黒や首なしが奴良組にいなかった頃の話って事になる。
現代の納豆小僧は、四国を知らないし、京妖怪相手にKYだったから、代替わりしてると思う。
480名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/25(木) 08:06:55 ID:zHZUG82bO
山吹乙女の思考って

自分は子を産んで母親にはなれない
→あの人を父親にしてあげられない
→そうだ自分が子どもになって夫をお父様と呼ぼう


こうなってるのか?
よく分からん
何で秘術を使ってまで子どもになったんだろう
481名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/25(木) 08:19:05 ID:Yt5PL+/lO
仇関係はショウエイとぶつけるためと思いたい。

良くも悪くも一区切りつきそうだし、編集も変わるといいんだけど。
482名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/25(木) 08:21:18 ID:KuLWVrQ90
俺にはリハンは前妻と愛し合ったが不幸にも結ばれずに、その後若菜と結ばれた。
仮に更にその後晴明や狐に利用されたのが今だとしてもそれは過去とは関係無いし。
ってそれだけしか感じないけれど、男目線だからか。何が気持ち悪いか分からん。
浮気だとか山吹乙女が妾だったとかならまだ分からないでもないけど。
483名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/25(木) 08:33:44 ID:eYBVGX1Y0
>>480
子供になるのが目的じゃなくて、人間に転生した結果赤ん坊からやり直したんじゃないの
484名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/25(木) 08:35:08 ID:nUmktaqmO
てか話がやたらややこしく感じるのはohanaのバレのせいだと思う
485名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/25(木) 08:56:53 ID:UfNQf4ye0
>>480
人間になって嫁になりたかったんじゃね?
まぁ、せっかく転生を果たすも 既に若菜さんがいましたとさ


>>482
山吹は、リハンが恋しかったからといって 若菜やその息子に嫉妬心を燃やすこともなく
リハン亡き今は、その遺児を愛しく思ったってだけだよな

ないがしろも糞もない
それでなぜ気持ち悪いとか言うのか、マジさっぱりだわ
486名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/25(木) 09:17:07 ID:nPDiO+n20
>>479
納豆小僧は秀元を憶えてたから代替わりはないな

それにしても秀元と総大将の感動の再会はまだかw
487名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/25(木) 09:25:28 ID:lkWb0fSn0
依り代死んだら幼骨どうするんだろ?
自分の主はお姉さまだからついていかないって言ったし。
488名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/25(木) 09:28:45 ID:XSvZXcF70
>>487
リクオの側室
489名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/25(木) 09:29:38 ID:XeK6tqKdP
>>479
納豆小僧は四国の隠神刑部狸ことを全然知らなかったが
400年前に作られた京都の螺旋封印のことは知ってる

単に椎橋が納豆小僧の奴良組暦をよく考えてなかったんだろうけど
ぬらりひょんが隠神刑部にに共闘申し出た際の遠征には
納豆小僧は同行してなかった、ってことでいいんでない
490名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/25(木) 09:30:13 ID:BIT9gIWf0
>>482
*そもそも子供が生まれないから離縁というのが許しがたい
*私が産んでもリクオのようになった=若菜の遺伝要素全否定=「この子は私の子よ!」

という風に見えるんじゃない?女性というか昼メロ視点だと
491名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/25(木) 09:31:06 ID:Ivujp18/P
山吹乙女も加わって
リクオがハーレム状態になるのでは?
492名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/25(木) 09:41:33 ID:nPDiO+n20
今やリハンの面影をよく残すリクオと同年代だもんなあ2828
493名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/25(木) 09:54:25 ID:BIT9gIWf0
それで孫を出産して若菜をおばあちゃんと呼んで修羅場
494名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/25(木) 10:04:10 ID:ipJ4C5XL0
四国のときといっしょで序盤わくてか中盤あれっ?終盤gdgd打ち切り危機だな
495名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/25(木) 10:05:43 ID:rNi8WmY2P
別に若菜さんと交際する前に鯉伴が「妖怪の女房に逃げられた」と言えば済む話だろ
496名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/25(木) 10:09:40 ID:aCJFtIQxO
寄り代をヒロインにしたい奴うぜぇな
497名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/25(木) 10:17:23 ID:XeK6tqKdP
俺らがヒロインにしたがろうがしたくなかろうが直接影響はない
498名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/25(木) 10:27:02 ID:PNPi1kVZ0
よくわからんが前の「お父様」呼びは子供がいる夫婦のお母さんが自分の旦那を
「パパ」とか「お父さん」って呼ぶようなもんだったってことでいいのか?
499名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/25(木) 10:28:00 ID:lkWb0fSn0
リハンが山吹失踪後、どれくらいで再婚したのかで評価変わってきそう。
失踪後すぐ再婚と、失踪が百年以上前とかならそれだけ待っても帰ってこなかったから再婚したじゃ大分印象変わるし。
まさか前妻が、人間に生まれ変わってリハンの子を産もう(or子供になろう)とか考えているとは思わなかっただろうな。
500名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/25(木) 10:58:08 ID:W5cgiKgc0
絵を見ないと分からんけど、山吹失踪から若菜さんと再婚まで100年以上空白あると思うが
三行半みたいな書き置きくらいしてたろうし、それだけの期間見つからなかったら再婚くらいするだろ
ってか、若菜さんは前妻の話くらい聞いてるだろ
501名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/25(木) 11:06:49 ID:lkWb0fSn0
>500
三行半じゃなくて304に書いてる
「七重八重花は咲けども山吹の 実の(蓑)ひとつだになきぞかなしき」
を残してったんじゃない?

まあ、数百年生きてて一回も結婚しなかったの?くらいは聞いてそうだよな。
502名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/25(木) 11:08:08 ID:UfNQf4ye0
でも結構言われてたな
>リハン、江戸時代に生まれといて 結婚したの平成かよ
503名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/25(木) 11:16:24 ID:XeK6tqKdP
カラス天狗やヒヒだって子供作ったのわりと最近だから
そこは別にいいんじゃね
504名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/25(木) 11:18:32 ID:qLbFvl3CO
若菜かわいそうな人は女性視点で
・リハンが山吹を想ったままだったから、若菜は真に愛されてないかも…
・リハンの気持ちもずっと山吹にあったままで
しかも、その山吹に夫のリハンを殺されてしまったこと

という事じゃないかい?
愛されてない、蚊帳の外ってのはたしかにキツい
リハンの気持ちは語られてないから今のところ何とも言えないけど。
505名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/25(木) 11:21:24 ID:vVWQghDO0
このスレはなんだかドロドロした考えを持った奴が多すぎて怖くなるな・・・
506名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/25(木) 11:38:28 ID:BIT9gIWf0
>>505
元彼女が現妻の子供をさらって私の子宣言って女性向けでは
古いテンプレの一つなんだよ。武装錬金でも似たネタあったろ。
まあそれで変に深読みされてるのではないかと

「お父様呼び」も現状ではリハンが夫で自分が妻っていう脳内設定で
息子に対して「お父様」といってるととるしか合理的な説明つかないし。
507名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/25(木) 11:42:20 ID:vVWQghDO0
合理的な説明ができるほどしっかりした漫画じゃないよ?
508名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/25(木) 11:45:44 ID:ipJ4C5XL0
妖怪は1000年以上生きるようなやつもいるんだから
生後300年くらいで子供をつくるのは人間でいう30歳くらいで子供をつくるような感覚なんじゃね
509名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/25(木) 11:49:07 ID:lkWb0fSn0
山吹って生まれ変わってリクオと遊んでる時、意識あったのかな?
もし生まれ変わらせたのが清明+地蔵でその時にリハンが父親という偽の記憶を植えつけた。
→だから狐が分離したあとお父様と言った。
→記憶を書き換えていた地蔵が死んだから山吹としての記憶が戻った+今までの出来事を全部覚えている。
なら説明つかないかな?
510名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/25(木) 11:50:14 ID:UfNQf4ye0
>>508
成人してから数百年 童貞守ってたら
妖怪というより魔法使いだな
511名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/25(木) 11:52:45 ID:qLbFvl3CO
だろうね。
いつわりの記憶=リハンがお父様…だろうな
512名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/25(木) 12:03:49 ID:2/CAyYveP
なんで清明が知ってんだw
513名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/25(木) 12:23:26 ID:eHtmsno80
なんでもかんでも記憶操作でごまかせるって便利だな
514名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/25(木) 12:32:37 ID:qLbFvl3CO
>>512
山ン本にやらせたのが晴明だからかね
515名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/25(木) 12:33:34 ID:h/b0FqdyO
ラスボスだと思ってた女が実は姉だと思ったらそれは偽りの記憶で本当は親父の昔の女が生まれ変わった姿だったでござる
…なんだそれ
516名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/25(木) 12:45:25 ID:z0P0Qm+qO
男目線から見ても山吹乙女は変な感じするけどな
少なくとも好きにも同情する気持ちにもなれん
というよりリハンが鼻の下を伸ばした所を殺されてるようでマヌケに見えるw
俺が爺ちゃんとよう姫を好きだからかもしれんが
517名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/25(木) 12:50:45 ID:qLbFvl3CO
リハンが子供を妖怪との間に作れないのは、
狐の呪いのせいであって誰のせいでもないのに
家出しておいて、また相手の子供の前に現れるって…
やっぱり若菜がわりくってるようにしか見えない…
悲恋のつもりなんだろうけどさ
518名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/25(木) 12:58:10 ID:lkWb0fSn0
しかし何で子供ができない→人間に生まれ変わってになるのか・・・。
そんなの手間だし、自分の子供が欲しいなら他の奴と再婚すればいいだけだし。
傷心中に山ン本に唆されてそれに乗ったのかな?
519名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/25(木) 12:58:10 ID:UfNQf4ye0
>>515
記憶操作が出てくるとややこしくてかなわん
520名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/25(木) 13:17:24 ID:hCYidrk0O
鯉伴といいヒヒといい、既に死んでるキャラは死に方がショボ過ぎて全然強いキャラに見えん。
521名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/25(木) 13:24:38 ID:lkWb0fSn0
狒々は老いたから力も激減してたんじゃないかな?
リハンは依り代が前妻って気付いていたみたいだし、まさか刺されるとは思ってなかったのかもしれない。
522名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/25(木) 13:26:38 ID:A7iLj8qe0
刺されただけで死ぬのがしょぼいんじゃねw
523名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/25(木) 13:52:38 ID:xhxwoY4W0
>>504
愛されてないもなにも、子供を作った時点でその男を
虜にしたという実績があるわけだからそこは問題ない

>>490がいってるように
*私が産んでもリクオのようになった=若菜の遺伝要素全否定=「この子は私の子よ!」
524名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/25(木) 13:56:54 ID:2/CAyYveP
もうなんで生き残らせたのか解らんなw
自分で確認しても解らなかったらどうしよ
525名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/25(木) 13:58:32 ID:Ivujp18/P
>523
山吹さんヤンデレ化フラグ立ったなw
526名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/25(木) 14:00:14 ID:rNi8WmY2P
それでも山吹乙女は若菜に殺意を向けなかったんだから偉いじゃんか
527名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/25(木) 14:01:30 ID:lqnHFy+d0
普通は若菜さんには殺意を向けねえよ
勝手に家出したんだから

まあその代わりリハンが犠牲になったわけだけどさ
528名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/25(木) 14:02:32 ID:lkWb0fSn0
え、リハン刺したのは山吹自身の意思なのか?
529名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/25(木) 14:03:17 ID:xhxwoY4W0
>>526
若菜の存在を無かったことにしてるようにも見える
530名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/25(木) 14:05:39 ID:A7iLj8qe0
Ohanaバレだから山吹のセリフは微妙に違う可能性がある
あのセリフだと自分の内に取り込もうとする醜い女の情念丸出しだもんな
「あなたの様な強い子になったのかも知れません」だったら大分柔らかい

後、気になるのは生死だが、補足氏早くきてくれー
531名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/25(木) 14:13:46 ID:lkWb0fSn0
リクオの性格がリハンに似てるなら、自分が生んだとしても同じように育っただろうって解釈できるかな?
532名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/25(木) 14:19:21 ID:xhxwoY4W0
山吹が若菜と姉妹同士なら同じようになっただろうって
台詞も説得力が出るが、結局ドロドロなのは変わらん
533名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/25(木) 14:24:48 ID:xQwuqxTU0
>>388

しかし何じゃこの無茶苦茶な展開は…
敵かと思ってりゃ姉になり、姉かと思ってりゃ、父親の前妻になり
マジでろくでもないわ
534名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/25(木) 14:29:03 ID:A7iLj8qe0
>>531
だからそれが若菜をディスってると・・・もしここに居たらビンタくらい食らわしただろうな
リクオとしても微妙なセリフだと思う、自分の人格が安く見られてるみたいで
535名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/25(木) 14:45:10 ID:xQwuqxTU0
「自分には産んであげられなかったけど、あの人は良い子に恵まれたんですね」
という方向が謙虚でまともだろうな
536名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/25(木) 14:50:48 ID:ePy+GSRG0
山吹乙女の行動を気持ち悪いと思うのは女性的で昼メロ視点なのか…ちょっとショックだ
リクオを自分だと考えてみて、急に知らない女にああやって言われたとしたら
自分の母ちゃんバカにされたみたいだし、家族壊す気かボケと思うけどな

とにかく無理な後付け設定に後付け設定を重ねて、話が破綻しすぎてどうにもならん
最近の掲載順はずっと低いしアニメプロテクトももう終わる
こんな意味の分からない山吹乙女いつまでもいじってないでさっさと次に展開させないとまずいぞ
537名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/25(木) 14:52:42 ID:zHZUG82bO
そもそも何でこんなややこしい展開にしたんだろうか
前妻が人間に生まれ変わったにしても、そこでリハンを父親と誤認させる必要性がないような
538名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/25(木) 14:54:45 ID:URxv2VWP0
清十字団、清十字団さえ出てきてくれれば…!
539名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/25(木) 15:07:21 ID:xQwuqxTU0
>>536
母親を馬鹿にされたってより
まずキモイ

唐突に出てきた父親の元嫁の生まれ変わりとかいう女が
父親とセックルしてガキ作ってりゃ妄想
お前のガキじゃねえわ、きめえええ!と鳥肌立つ
540名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/25(木) 15:08:58 ID:Ivujp18/P
リクオは山吹さんと子供作れるんじゃない?
同居した山吹さんがリクオを襲って妊娠しようとする展開は
ちょっと面白いかもしれない。ヤンデレで淫乱w
541ohana ◆IR7jauNn4E :2010/11/25(木) 15:10:10 ID:5ID7995hP
>>539
前妻が山吹ってことでしょ?
あたしがリクオなら、なんで父親殺す?
妖なのに、操られてんの?え?と思うね。
542名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/25(木) 15:10:23 ID:Ivujp18/P
山吹さんには「妾は〜じゃ」口調を続けて欲しい。
狐はもういないんだけど、口調が移ったということで。
543名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/25(木) 15:10:25 ID:lkWb0fSn0
>>534
ディスってるというよりも、良くも悪くも若菜さんの存在を気にしてないような気がした。
深い意味も何にもなくてただ自分が生んでいたら〜って気持ちを言ってるだけで。
544名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/25(木) 15:11:55 ID:fPLTexCf0
狐をヒロインにしたいんだったら捻くれた後付設定付けずに
いっそ単純に改心しましたってほうがまだ反感は弱かったな。
545名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/25(木) 15:31:11 ID:CQRwQvTy0
なんか昼虎みたいになってきたな、このスレ
546名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/25(木) 15:33:01 ID:h/b0FqdyO
何回も転生して人の世を表から支配するってだけで設定も中々良いし十分ラスボスクラスの大妖怪じゃん
じいちゃんとの因縁もあったし鵺なんて余計な設定追加せず羽衣狐がボスで良かったわ
547名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/25(木) 15:33:07 ID:+Xatt7HW0
反魂の術ってのがよく分からないけど本人が子どもになるだけ?
それとも一旦死んで生まれ変わり?
548名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/25(木) 15:36:26 ID:lkWb0fSn0
>>547
本人が普通に子供になったら妖怪のままでただの若返りだから、一旦死んで生まれ変わったんじゃないかな。
549名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/25(木) 15:40:33 ID:+Xatt7HW0
>>548
そうか
リハンと子どもが作りたくてそうしたのか謎だけど
戻ってみれば再婚済みってのも切ない話だ
550ohana ◆IR7jauNn4E :2010/11/25(木) 15:41:21 ID:5ID7995hP
>>547
説明は
狐 妾はやがて枯れるように この世から消えました
妾は真っ暗な世界で声を聞きました

ジジイ この女… 反魂の術で… 山吹乙女そのものなのか?

狐 そしてそのあとすぐ気付けば妾は娘子になっていました

んで境内で幼少リクオと会うシーンからはじまり
リクオのそばにリハン
リハンはリクオ 山吹と遊び 楽しい時間を過ごす。
リクオが傍を離れ
リハンは、山吹が置いて行った古歌を歌う。
山吹、リハンを刺す。

反魂の術については、何も書かれていないし
狐が お父様?って言ったシーンについては書かれていない。
551名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/25(木) 15:44:04 ID:TIyXmK5+0
>>550
他の人も書いてるけど、山吹乙女は死んじゃったのかわかれば教えてほしい
552名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/25(木) 15:47:55 ID:2/CAyYveP
多分、回想シーンで終わって来週へ、って流れなんじゃないか。
553名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/25(木) 15:54:53 ID:qLbFvl3CO
リハンが子供を妖怪との間に作れないのは、
>>551
枯れるようにこの世から消えました…だから
一度死んでるみたいだな。
554ohana ◆IR7jauNn4E :2010/11/25(木) 15:54:57 ID:5ID7995hP
>>551
多分
現リクオの抱かれながら死んじゃった。

これになる前に、狐(山吹)の回想が入るんだけど

リハン オレたちの子が次の魑魅魍魎の主になるんだ
その時のためにもオレがこの組みをでっかくする
山吹 え?
リハン 一緒になるぞ 一生…ついてくるんだ

リハン?リクオ?に抱かれる山吹

リクオ ジジイ 今すぐ三代目の座をよこせ
力がいる どんな手を使ってでも 強くなんなきゃいけなくなった
この敵は オレが刃にかけなきゃなんねえ

で終わる。
この時山吹は眼閉じでぐったり。
多分死んでる。
555名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/25(木) 15:56:26 ID:lkWb0fSn0
絵がないからよくわからないな。
狐が乗り移る前と後のどっちで刺したのか。
後だったら狐が刺したんだろうけど、その事を狐に言ったら何のこと?って反応だったよね。
てことは移る前に刺した?

狐に山吹乙女を宛がったのは清明だって自分が言ってるから、反魂の術を使ったのは清明なんだろうけど。
556名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/25(木) 15:58:04 ID:Ivujp18/P
>547
ピッコロ大魔王的なアレ
557名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/25(木) 16:01:38 ID:qLbFvl3CO
んで晴明は、リハンの元嫁から産まれたから、
おいらは魑魅魍魎の主であり、ぬら組の三代目です!とか言う気かね?
558名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/25(木) 16:04:52 ID:2/CAyYveP
リクオの嫁にする為に先代山吹が遺した遺児じゃなかったのか
559ohana ◆IR7jauNn4E :2010/11/25(木) 16:05:19 ID:5ID7995hP
>>>555

ごめん。最初2ページ飛ばして読んでた。(笑)

山ン本五郎左え門が、地獄で清明に
あなたの反魂の術が必要となるのです。って言ってる。

んで
現世、山吹治療

狐(山吹)回想

眼が覚める山吹

境内

りくお決意

で終わりだ
560名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/25(木) 16:10:57 ID:Ah2c2OxGO
>>554
おはなさん小出しに乙

戦国時代辺りで例えると子供のできない正室の山吹乙女に代わって側室の若菜さんが跡継ぎを生んだ感じだな
561名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/25(木) 16:11:47 ID:A7iLj8qe0
>>559
乙だがわかりにくいっす。治療してるのはぜん?

リハン甲斐性ねえな。回想から考えて山吹が死んだ事は知らなかったみたいだから
山吹がどうなったのかも知らずに後妻を娶ったのか
562名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/25(木) 16:13:23 ID:Ivujp18/P
>557
ヨーロッパの王国継承争いみたいだ
563名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/25(木) 16:13:25 ID:TIyXmK5+0
ohanaさん、ありがとうです

>>554>>559を合わせると

現世で治療→回想→現世で山吹目覚めるも死亡

ってことなのかな
いずれにしても切ない話だね・・・
564ohana ◆IR7jauNn4E :2010/11/25(木) 16:14:36 ID:5ID7995hP
>>561
治療してるのはゼン。
565名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/25(木) 16:15:07 ID:lkWb0fSn0
>>559
サンクスです。
山ン本が山吹を転生させたのってリハンへの復讐の為なんだろうか?
記憶を変える事ができる山ン本の一部がいるなら、人を操る山ン本の一部がいてもいいかもしれないですね。

現世で山吹治療しても死んじゃうんですかね・・・。
折角幼骨が残ったのに。
566名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/25(木) 16:17:47 ID:2/CAyYveP
とりあえず設定が煮詰まるまで寝かしとくってのは、どうだろう。
寄り代と狂骨には期待してるから、しっかり話を作って欲しい
567名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/25(木) 16:21:11 ID:Ivujp18/P
がしゃどくろも幼骨と一緒に現世に残ったのかな?
568名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/25(木) 16:35:19 ID:lqnHFy+d0
これ山吹生き残ったらますます扱いに困るな
569名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/25(木) 16:41:00 ID:lkWb0fSn0
>>568
幼骨が残ったし、中身は狐じゃないけどお姉さまだから一緒について行く
→怪我の治療も兼ねてどこかに隠居するだったら特に問題ないかなって思った。
570名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/25(木) 16:44:51 ID:+Xatt7HW0
父親の前妻だからリクオのヒロインは無理だし
本家に置くとかもっと無理だし退場しか無い気がする
571名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/25(木) 16:49:08 ID:A7iLj8qe0
>>569
問題ありすぎだろw幼骨は封印されるに一票
572名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/25(木) 16:51:45 ID:F6iXRVEx0
転生して記憶が変わってる時点で父親の前妻と完全に=にできるキャラじゃないだろw
その路線でいくならリクオ庇う必要もないし
姉弟の偽りの記憶という設定もまるでいらないしな
573名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/25(木) 16:52:26 ID:GLV47whBO
だだ甘に無罪で百鬼夜行入りだとおもう
574名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/25(木) 16:53:31 ID:Ivujp18/P
百鬼夜行にがしゃどくろが入ってると絵になるしな
575名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/25(木) 16:59:12 ID:2/CAyYveP
むしろ、がしゃどくろの為に参加推奨。
576名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/25(木) 16:59:16 ID:/YmkoCEw0
退場しないとしまらないし、今後扱いに困るだろ
でも椎橋ってキャラ殺すこと出来なさそう

というかリクオの決意が意味不明すぎる
親父の前妻という親しくもない相手のために三代目襲名を急がせてまで敵とるとか
その心情が全く理解も共感も出来ない

ゼンや側近の誰かが瀕死の状態で早く立派な三代目になった姿を見せたいとかならまだ納得できるが
ゼンなら死ぬ前に三代目に〜って伏線というか約束を回収できるし腐にもおいしいんだろうし
そんでどんな手使っても強くならなきゃってのも結局百鬼との信頼関係結ぶのが必要なんであって
三代目襲名したから強くなるってわけでもないだろうに・・・
577名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/25(木) 17:02:15 ID:F6iXRVEx0
>>576
偽りとはいえ姉っぽさを発揮していたシーンと
清明という強敵から命をかけてかばってくれた事にたいして同情も混じりで心動かされてるんだろ

> 伏線というか約束を回収できるし腐にもおいしいんだろうし
どうでもいいわw
578名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/25(木) 17:03:51 ID:45Qm7kRC0
>>572
「妾に子がなせたら きっとあなたのような子だったのでしょう 」
発言があるのでほぼ同一人物と見なしておkだろう
579名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/25(木) 17:06:23 ID:F6iXRVEx0
>>578
だから完全に=にできるキャラじゃないと言ってるんだって
全く=ではないとは言ってない

580名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/25(木) 17:08:46 ID:A7iLj8qe0
リクオは次々週あたり「ぬら組はお前の道具じゃねえ!」って感じで誰かにぶん殴られるな
強くなりたいから仇を取りたいから3代目を継ぎたいって駄目すぎるだろ
それに山吹が死んだの半分くらいリクオのせいだよね、あんな所まで持ってきて
581名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/25(木) 17:12:13 ID:ePy+GSRG0
がしゃどくろは頭パーだけどフォルムがすげーいいよな
百鬼夜行に欲しいから奴良組に入るために実はリクオの弟設定とか出てこねーかなw
582名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/25(木) 17:13:25 ID:vVWQghDO0
というかリクオから受けた刃傷は十分致命傷になるものなんだが。
小槌による攻撃とは比較にならないほどの。
583名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/25(木) 17:15:17 ID:qau3yRurP
てかアレで狐死ななかったら清明ェの株がヤバいくらい下がる気がするけど
584名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/25(木) 17:17:45 ID:lkWb0fSn0
仇を取りたいっていうのは山吹だけの為じゃないだろ。
親父も結局狐にというよりか、山ン本と清明が殺したようなもんだろうし色んな人巻き込んだ上に自分を生んだ母親を地獄送りにした清明が許せないってのが合わさったんだと思うよ。
だからって何でさっさと三代目襲名したいに繋がるのかは判らんが。
585名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/25(木) 17:19:02 ID:LcWvWMOf0
リハン死んでるし
血繋がってないわ、人間に代わってるわでヒロインになるのは別におかしくないと思うけどな
他作品(小説だけど)でも長寿のキャラが昔惚れてた男の息子とくっつく話とかあるし(男女逆のパターンもある)
種族まで変わる転生もどきなら尚更

>>583
即死してない時点でそういうのは最早突っ込む意味がない
586名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/25(木) 17:19:50 ID:NuVPnkx6O
椎橋を萌え厨に媚びたって批判してた連中は盛大に讃えるべき展開じゃねーの?
作者が安易な萌え展開に走る気はないってことがはっきりしたわけだからさ

もう拠り代のヒロイン化は無くなったし、このまま山吹乙女が死ねば
京都編のグダグダを引きずらずに仕切り直して新展開に望めるかもよ
587名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/25(木) 17:20:27 ID:qLbFvl3CO
三代目襲名=てめえの百鬼も早く俺によこせ、ジジィ!
だろ
588名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/25(木) 17:22:51 ID:LcWvWMOf0
>>586
清明がここで死ぬならともかく
ボスのままなんだから新展開も糞もないだろw

そこまで新展開を望むなら清明が死んでから読むしかないと思うが
589名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/25(木) 17:27:21 ID:6CispeQN0
>>585
ヒロイン確定でももちろんないが
ヒロインじゃないのが確定ってのも願望込みの想像だからなw


萌えUZEEEEEEEEEEEとか腐の人は後者を願ってるだろうけど
ぶっちゃけこの作者後付多すぎたり
たいした意味もなく姉弟のミスリードしたり
狐や土ぐもをあっさり退場させたり
先が読めなさ過ぎるからわけわからんわ
590名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/25(木) 17:28:31 ID:7zZgxiMl0
しかしその辺の不幸な少女が利用された依り代でもなく
リハンの前妻山吹乙女って狐からどんどんかけ離れていくな
591名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/25(木) 17:41:46 ID:J/wBy46i0
自分の立場で想像すると嫁の前夫が反魂の術でショタ化してなんやかんやで嫁殺して
なんやかんやで娘の恋人になるとか考えたら無理だけど一般的には有りなんだろうか
592名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/25(木) 17:54:16 ID:J2FAfrMX0
妖怪とか転生とか反魂に一般も糞もないし
ただの人間のうちらが想像しても意味ない
593名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/25(木) 17:55:24 ID:5FkHexWa0
俺が中二のときに考えた黒歴史小説より酷い展開になってきた
594名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/25(木) 17:55:59 ID:BFyxTTvH0
>>591
個人的には無しだな
595名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/25(木) 17:57:30 ID:5FkHexWa0
>>591
妻と娘を親子丼でNTRとか一部の人には受けるんじゃね
596名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/25(木) 18:07:21 ID:5J/wfnX+0
>>591
何を言ってるのかイマイチ分からんが
自分がリクオだったら余裕で転生した山吹とやれるな

不老不死とか長寿系の作品ではたまにある
自分が読んだのは乳母さん(エルフみたいなものと思ってくれ)と主人公(人間)がくっつく話だった
乳母さんは主人公の父親と恋仲だった事あり
597名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/25(木) 18:09:29 ID:lqnHFy+d0
自分自分言ってる奴は女
山吹とはやれねーだろ
598名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/25(木) 18:12:43 ID:5FkHexWa0
親父が孕ませられなかった女を孕ませて親父越えとかどこのエロゲだよ
599名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/25(木) 18:13:37 ID:5J/wfnX+0
>>598
ワロタ
600名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/25(木) 18:15:52 ID:vwyy7rK50
椎橋が継母フェチじゃなければ依代ヒロイン化はもう無理だね
何がしたいのか分からなくなってきた
601名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/25(木) 18:17:02 ID:BFyxTTvH0
義姉までは余裕だったが流石に継母はキツイぜ
602名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/25(木) 18:20:34 ID:5J/wfnX+0
>>601
継母つっても自分にとっちゃ継母なんていう感覚が全くないんだぞ
例えば親父が女子高生(外見年齢的には自分と同じ)の嫁いきなり連れてきたとして
継母と思えないでしょ?wましてや親父自体は死んでるわ、特殊な転生とかね

そういう設定の漫画もあったな
603名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/25(木) 18:23:33 ID:BFyxTTvH0
>>602
設定が継母だから無理
604名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/25(木) 18:25:25 ID:5J/wfnX+0
>>603
お前に想像力がない事が分かったよ
設定以外何も見えてないのかw
605名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/25(木) 18:29:43 ID:IAJxo91k0
>>603
苦しい言い訳だな
そんな一瞬で一緒に育ってきた実母並or継母並にイメージしておっきできないとか

>>602
リクオの場合は親父までいないしもっとアレだな
606名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/25(木) 18:34:14 ID:5FkHexWa0
継母って普通は父親の後妻の事を言うんじゃないの?
父親の元カノとか元嫁って息子から見たら完全に無関係の他人だと思うんだけど
607名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/25(木) 18:35:02 ID:YZk3RSMy0
つーか必死すぎる狐厨きめえよw
608名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/25(木) 18:36:18 ID:lqnHFy+d0
狐厨なら継母云々より先に生死を気にするだろ普通
それともカプ厨はそうでもないのか
609名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/25(木) 18:37:03 ID:YZk3RSMy0
そうか
じゃあ狐厨じゃなくて山吹ヒロインカプ厨か
610名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/25(木) 18:38:22 ID:z0P0Qm+qO
いい加減脳内同人誌でやれよ
だから狐厨は嫌われるんだよ
611名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/25(木) 18:39:22 ID:Y3Z5iZsD0
>>606
親父+高校生息子+女子高生嫁だと
嫁は後妻でいんじゃね
二行目は完全に同意
612名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/25(木) 18:39:43 ID:xQwuqxTU0
父親の死んだ前妻とセックル妄想とか有り得んわ
613名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/25(木) 18:42:43 ID:Y3Z5iZsD0
>>612
現実ですら伴侶が生存中で父嫁、息子嫁、兄嫁に手を出したつー話があるくらいだからな

そもそもリクオの話だから俺らが分かる分からないつっても結論は出ないが
614名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/25(木) 18:45:28 ID:UZvtYNh/0
いや真の狐厨はボアアの時点で一緒に地獄に落ちたから
615名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/25(木) 18:48:07 ID:VwL8+1kZ0
腐女子的には狐だけじゃなくつららもしんでほしい
616名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/25(木) 18:48:27 ID:lqnHFy+d0
じゃあ依り代厨って言えばいいのか
嫁云々の前に今現在死にそうになってることを心配してやれよ
617名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/25(木) 18:51:56 ID:VwL8+1kZ0
>>616
まああんたのような奴は山吹?死んじゃいやだーてレスがあったらあったでうざがるんだろうなw
618名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/25(木) 18:53:01 ID:YZk3RSMy0
>>617
普通はそういうのキャラスレでするんじゃね
619名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/25(木) 18:56:30 ID:VwL8+1kZ0
>>618
じゃあここでなくていいじゃんw
心配してやれよってのはキャラスレわざわざ見に行ってここで報告してるのかい?
620名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/25(木) 18:58:21 ID:lqnHFy+d0
>>617
バレスレで延々くっつくくっつかないの妄想披露されるよりは
依り代が死んだら嫌だ死なないでくれって話の方がいい

つーか自称腐女子のくせに絡んでくんな
621名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/25(木) 19:13:57 ID:xQwuqxTU0
>>615
お前、ただのつららアンチじゃねえのか
622名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/25(木) 19:28:25 ID:UiTUFPW+O
寄り代が残っても残らなくてもつららがヒロインの位置は安泰だろう
寄り代とリクオってのは父親の件がある以上キモ過ぎる
寄り代はここでアウト、ゆらも京都へ帰りアウト
カナも人間の出番はもうなくアウト
つららの一人勝ちでアンチの嫉妬がここちいい
623名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/25(木) 19:35:41 ID:lqnHFy+d0
ジャンプ系スレなんかでよくいう「キャラアンチの印象工作」ってこういうのか?
何か初めて見たかもしれん
キモイもんだな
624名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/25(木) 19:41:57 ID:/VoVL0hY0
よくあるパターンだな
銀魂とかで見られるパターンだ
625名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/25(木) 20:18:50 ID:BIT9gIWf0
でも、後継ぎ云々という話にするなら狐が消えた今肉体的に人間になっちゃった
山吹さんは対象外だよね。流石に1/16はまずかろう
626名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/25(木) 20:33:41 ID:eYBVGX1Y0
計算も間違ってるし理屈もおかしいぞ
627名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/25(木) 20:39:03 ID:hjS7M4xMO
つまり自分の義母みたいな人を無理矢理生き返らせた挙げ句、
記憶を操作してかつて愛した男を殺させて、
晴明復活のための踏み台として使い捨てやがったってことだろ?

リクオぶちギレて当然じゃん
628名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/25(木) 20:51:39 ID:A7iLj8qe0
それでもリクオからすればほぼ他人事だと思うけど思い出的に
側近には恨む実感とかありそうだけど顔忘れてたからなぁ
629名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/25(木) 20:58:56 ID:zHZUG82bO
>>627
義母ではないだろ
幼少期の頃に一度会ったきりだった父親の離婚した女だ
630名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/25(木) 21:00:02 ID:YPjN7Jx30
ohanaって頭悪い?
631名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/25(木) 21:08:16 ID:kkeduzJV0
外人さんか帰国子女で、日本語がいまいちアレなのかと思ってた>ohana
632名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/25(木) 21:08:24 ID:6npfQ1lW0
>>622
先代の時から雪女はかませ犬にされてこそキャラが立つ
最後に笑うのは人間のカナちゃんだよw
633名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/25(木) 21:19:28 ID:x81VJ6+A0
バレもらってるくせになんでこんな上から目線なんだろ
634名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/25(木) 21:21:02 ID:YPjN7Jx30
ohanaさん来週からバレしなくていいよ
635名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/25(木) 21:35:17 ID:eYBVGX1Y0
自分が読まなきゃいいだけの話
636名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/25(木) 21:40:39 ID:5FkHexWa0
バレスレにいる時点で中国人レベルなんだから仲良くしようぜ?
637名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/25(木) 22:12:59 ID:h/b0FqdyO
どうせ依り代の「お父様…」も単行本で「リハン様…」に修正されるんだろ
あー萎える萎える
638名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/25(木) 22:20:58 ID:BIT9gIWf0
完全催眠&記憶操作&単行本修正じゃあなw
639名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/25(木) 22:32:51 ID:kuyx3Dc70
ねつ造だな。謝罪と賠償を要求シル!
640名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/25(木) 22:37:20 ID:1EL3zieq0
ohanaさんおつららです

133幕「うり二つ」補足ほか

数年前の地獄
・奴良組にわき腹を潰された山ン本と狐復活のチャンスを鯉伴に毎度潰された晴明の会話
・晴明「鯉伴を殺さねば復活できぬ」 山ン本「あの者に復讐せねばならない」
・帝国軍服、軍帽、マント、軍刀装備な鯉伴カコ(・∀・)イイ!!
・鯉伴を油断させるための山ン本の案は、晴明の反魂の術+山ン本の幻術で娘をでっち上げること
・山ン本は目と歯以外の顔が黒いモヤで、体も一部黒いモヤ状態

・扉絵は、鯉伴と乙女の出会いの絵

・羽衣狐を心配する幼骨(´・ω・`)
・若爺ちゃんの無精ひげww
・乙女さんは儚げな黒髪美人さんですな…
・乙女という伴侶を得たことで強くなっていく鯉伴と奴良組
 その一方で子ができず思い悩み出奔し、枯れるように消えた乙女セツナス(なので幹部しか乙女の存在を知らないとか)
・狐が垣間見た幸せな記憶は、リクオと出会い鯉伴と遊んだ一日の出来事だったみたい
・乙女の残した古歌が鍵となっていて、その歌を呟いた鯉伴を刺してしまう→記憶取り戻し発狂→狐復活な流れ


依代さん=乙女さんは死んでしまった流れかなぁ
全体的に切ない話でした(つららも泣いてた)

14巻と小説3巻が12月29日発売

あと、来週から事情により来られるかどうか不安定になります
申し訳ないです
641名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/25(木) 22:43:19 ID:I2aNWIp00
乙です

はるあきさんマジ小物
642名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/25(木) 22:46:49 ID:lqnHFy+d0
>>640
乙です
乙女さん気の毒やなあ
清明が小物かつ復讐の手段が厭らし過ぎる
643名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/25(木) 22:49:14 ID:UZvtYNh/0
いよいよ本格的にセイメェにもサンモトにも悪役としての魅力が微塵も感じられなくなってきた
644名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/25(木) 22:50:44 ID:A7iLj8qe0
疑問が解決するとともに新たな突っ込みどころががが
狐復活のチャンスってどうやって潰したんだ
幻術ってなんだ?普通に大人のまま操っても刺せそうなもんだが
発狂すると復活っておかしくね、邪悪な心はどうしたんだよ
つーか軌道丸と互角程度のリハンがどうやって阻止してたんだ
645名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/25(木) 22:54:01 ID:h/b0FqdyO
>>640

補足氏のバレ見ると若干楽しみになってくる不思議
羽衣狐の今回の転生がやけに遅かったのはリハンが絡んでたのか
646名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/25(木) 22:54:45 ID:GLV47whBO
妖怪って四散して死ぬのと躯を残して死ぬのとあって
躯があると復活出来るんじゃね?と疑ってしまうわ。
647名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/25(木) 22:59:48 ID:I2aNWIp00
にしても嫁さん貰って組が強くなる理屈と
その嫁を幹部しか知らないって本気で無理が有り過ぎます先生・・・
648名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/25(木) 23:03:08 ID:Y+zZ4RhoO
>>640
乙ららです
泣かせパートかー
ややこしくせんでもっとスッキリした設定にすりゃよかったのになぁ
こっから巻き返し頼む椎橋さん!!!!
649名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/25(木) 23:03:42 ID:A7iLj8qe0
その幹部すら狐の顔を見てピンと来てる奴がいなかったようだが
しかしこの設定だとぬら組と京妖怪は長年のライバルっぽいけどそんな描写あったっけ?
650名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/25(木) 23:06:50 ID:d796rYXC0
>>644

チャンス云々はともかく、発狂で復活は
記憶を取り戻して最愛の人を刺してしまったという
自己嫌悪と負の感情が一気に溜まり、狐憑依のきっかけになったんじゃね。
651名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/25(木) 23:11:43 ID:9Q7AKNeZ0
>>644
今回の依り代がこれまでの邪悪な人間とは違うってことだろ
依り代は予め狐用にカスタマイズされた肉体
ただし元の肉体に宿る精神が妖怪の山吹乙女なんで狐が上手く憑依出来ずリハン殺しに洗脳
洗脳された山吹の精神はリハンを刺した時にショックと混乱で精神崩壊し、
狐はこれまでの依り代とは違って自分用の肉体であっさり復活

お父様とか山吹乙女の言葉も精神崩壊してごっちゃになっていると思えば納得出来なくもない
652名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/25(木) 23:17:59 ID:XSvZXcF70
>>640
乙です
軍服とは新しい
653名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/25(木) 23:19:23 ID:kuyx3Dc70
精神崩壊してごちゃになってるのは作者だろ・・・
もう第一部完でいいよ。次回作”ぬらりひょんのひ孫”に期待してる。
654名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/25(木) 23:24:41 ID:Bm9mGymm0
ていうかさ、復活のチャンスをリハンに妨害されたって
いうけど、どうやって妨害してたんだ?それだけが疑問。
精神問題は>>651でFAだろうけど。
655名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/25(木) 23:31:11 ID:I2aNWIp00
普通に山吹を暗殺者にしたとしても依り代は別に用意すれば済んだ事と思っちゃうな
656名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/25(木) 23:31:21 ID:ch69ye3t0
晴明さん小物臭い…
山本は小物臭いキャラでも個人的にあり。ねちっこい復讐者キャラはいい
657名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/25(木) 23:32:37 ID:URxv2VWP0
お父様ってなんだよ?
658名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/25(木) 23:36:15 ID:eYBVGX1Y0
>>649
そもそも顔なんてまともに見てないじゃん
爺さんが間近で見てちょっと気付きそうだったけどボケてて先週ようやく思い出したくらいで
659名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/25(木) 23:36:41 ID:ch69ye3t0
>>649
鬼童丸さんがリハンと何度も畏れぶつけ合ったって言ってたじゃん
660名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/25(木) 23:39:13 ID:cbCecvj80
>>654
>幕末、明治、戦中戦後、それは闇につつまれし時
>母が出るべきときはなんどもあった

という話なので、不穏な世の中で闇の力が強くなった時代に
闇の勢力が能力を伸ばしすぎるのを抑えたとかじゃないかなぁと想像
661名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/25(木) 23:44:31 ID:oljVOckG0
清明はどうも愛染のにおいがする
狐様初登場時のような存在感がない
662名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/25(木) 23:49:37 ID:hjS7M4xMO
そもそも羽衣狐と幹部は二条城で会うのが初めてなので、気付かなくて当然だろ
別に無理矢理でもないじゃん
お前らちょっと落ち着け
663名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/25(木) 23:49:53 ID:FKEh8ccCO
ohanaさん、補足氏バレ乙です

山吹乙女の私に子が産めたら〜なセリフに違和感ある人多いみたいだけどそんなに変かな?

乙女的にはヨルオの姿にリハンの面影を見てて
自分が子を産んでいたらやっぱりあなたのようなリハンに似た子だったのでしょう
てなもんなんじゃない?

若菜似のヒルオに対して言ったならともかく若菜要素なし、リハン&爺似のヨルオに対してだし若菜否定の意味はないと思う
664名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/25(木) 23:56:27 ID:sZGb+fPe0
まあ、リハンと鬼童丸は互角の時期があっただけでリハンがその後更に強くなっていったとしてもおかしくはない
それが結婚してからだったとしたら、辻褄合わない事はないけども
それより、本気で晴明がせこくて困るんだけど……宿願とかなしに狐と勢力争いしてた方が良かったんじゃないの?
665名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/25(木) 23:58:36 ID:A7iLj8qe0
黒が気付かなかったのはどんな理由なんだろうかね

>>663
変というか無神経?若菜さんの立場からすれば自分とリハンで産んで育てたからこそのリクオだし
それを別の女が私が産んでても同じだったとか言われたら。あのセリフが見た目だけってのも無いと思うし
666名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/25(木) 23:59:54 ID:sUeRoGtW0
晴明さんは完全な反魂の術を行う為に狐を復活させたかったんだよね?
でも、山吹さんは不完全な反魂の術で転生出来たわけだよね?しかも転生後の体は狐に乗っ取られた後も元気なままだし

晴明さんは狐から産まれる必要有ったの?

667名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/26(金) 00:01:11 ID:ETORGHfFO
晴明をラスボスにすると狐がただのかませになるけどポイ捨てるには惜しいキャラだから
前妻とかややこしい設定盛ってただのかませじゃないとアピールすることにしたんだろうな

でも今までロクに出てこなかったリハンの悲恋話とか死の真相とか仇討ちだとかいきなりやられても全然話に入りこめない…
まだジジイの前妻とかにした方がよかったんじゃね
668名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/26(金) 00:01:28 ID:gYpOuE3J0
>>665
子供のことで文句いってるのは恋愛もしたことのないガキじゃねw

普通、愛する男の子供が産めなければ悩むのは当然だ
現実世界でも問題になるくらいなのにね
669 ◆N99ULBQF1Y :2010/11/26(金) 00:04:44 ID:V3nUrSQg0
なんかIDが変わっちゃうなー
鳥を久々に

鯉伴「親父、オレ、このヒトと結婚しようと思うんだ」

爺ちゃん「おいまて鯉伴・・・どこで拾ってきたあの娘!」
鯉伴「あん?なんだよ。親父になれそめなんて言ってどーなるんだよ」
爺ちゃん「てめ・・・ワシ父親じゃぞ!?」

爺ちゃん「あんた・・・いいんじゃな。こいつの嫁は・・・ちと大変だぜ」

乙女「/// ///」
乙女「はい・・・山吹乙女と申します。ふつつかものですが・・・よろしくお願いします」

よう姫も生きていた時代のことらしい


>>663
乙女が想像した親子三人図の赤ちゃんはヒルオっぽいかなぁ
でも、若菜さん否定というわけじゃなく、リクオが父親似の良い男だってことと
叶わなかった願望を吐露しただけじゃないかねぇ
670名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/26(金) 00:07:12 ID:lldxoWxw0
若菜若菜発言の奴らって
リハンが自分の妄想通りの男じゃなくてカプ腐が発狂してるのかと思った
若菜さんのことは叩きに利用してるだけだろ
671名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/26(金) 00:13:26 ID:ERWMKhqL0
日頃リクオハーレム妄想してる連中が実際に本編でドロドロやられると嫌がってるんじゃないかな
当初の予定で高校生だったらリクオで汚れドロドロを3人ヒロインでやってたかも
672名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/26(金) 00:21:15 ID:M4/AFA84O
リクオのやり方って微妙なんだな。最近気付いた。
やっぱり熱さが無いのかな
673名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/26(金) 00:21:42 ID:xoZS+Tc90
まだ呪い解けてないようで
このままだと同じ道歩むことになるね ○ららw
土蜘蛛戦でも自害考えた根暗な○ららなら




それ以前に両想いになれないかw
674名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/26(金) 00:24:32 ID:rbbKZZWH0
根暗は……お前だ
そんなドロドロした薄暗い書き込み見せないでくれ
675名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/26(金) 00:26:58 ID:UXoE5BNR0
1代目のぬらりひょん=1人の妻
2代目のリハン    =2人の妻(時期はズレル)
3代目のリクオ    =3人同時に妻として囲む
676名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/26(金) 00:28:01 ID:Un5wVdJ90
鯉伴の初婚は若いころなんだな。
納豆とかはいたけど、首無しはおろか青がいたかも怪しいタイミングなのね。
側近が気が付かないのも仕方がないのか・・


だが総大将、てめーは別だ
677名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/26(金) 00:31:59 ID:UXoE5BNR0
爺さんもリハンもどちらも積極的に求愛してるようだ
リクオが「この人を嫁」発言なんて想像つかんわなw
678名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/26(金) 00:33:58 ID:1F3TKvSA0
>>677
リクオの周りには上玉が居ないんでしょう
679名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/26(金) 00:36:02 ID:8/eEzEWsP
ゆらに対しては違う意味で積極的。
ヒルオが頑張るしかないな。
680名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/26(金) 00:36:11 ID:Un5wVdJ90
2~3年したらカナちゃんとゆらが子供産んでるだろ。
ヨルオの。
681名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/26(金) 00:38:54 ID:UXoE5BNR0
リクオはオープンな3人妻
椎橋なら本当に書きそうで
682名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/26(金) 00:42:40 ID:62fVVeLl0
リクオと3人娘のセックルシーンも描くかもしれないな
カプ厨もさぞかし大喜びするだろうよw
683名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/26(金) 00:44:20 ID:rbbKZZWH0
お前らキモイ
684名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/26(金) 00:48:13 ID:62fVVeLl0
三世代の恋愛それぞれバリエーションをみせてるよな
爺さんはずっと一人の女を愛し続ける
親父は2人を女を愛したが幸せにできなかった

リクオは来る者拒まずみんな愛してやるよってノリ
685名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/26(金) 00:55:31 ID:f9XMxBzH0
補足氏のお陰で多少納得はいったが…
行き当たりばったりの後付け設定はどこの漫画でもよくあることだけどさ
上手く嘘が続けられずまた新しい嘘をついて…みたいなどんどん追い込まれて行ってる感じだな
土蜘蛛戦の大幅なネーム変更から「後から改変すりゃいいや」って悪癖が付いた気がする
686名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/26(金) 00:57:27 ID:8/eEzEWsP
今、正直わけわかんないよね
まず清明の行動の理由を説明してくれw
687名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/26(金) 00:57:47 ID:L35isp0L0
晴明の「何が何でも復活するぞー」ってとこが小物ぽくて最高だな
ところで、地獄の晴明ってフルチンだったのかな?
688名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/26(金) 01:15:43 ID:FeH2MHshO
>>683 なんか段々ダメになってる。
具体的には、女の敵な意味で。
689名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/26(金) 01:16:45 ID:nmpme3b/P
絵バレきてないからわからんか
清明は千年前と変わらんよ地獄では

というか明治の日本刀携えた警官みたいなかっこうしてるりはんがかっこよすぎてたまらん
690名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/26(金) 01:18:38 ID:a3sDQbO90
>>686
とにかく日本を支配できれば復活方法とか他の妖怪との関係とかどうでもいいんでないの。
目的に信念とか誇りとか矜持とか持たなければ今の行動になると思う。
691名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/26(金) 01:20:22 ID:nmpme3b/P
写メばれとかしたら興ざめしちゃうもんね
でも本当かっこいいリハン
692名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/26(金) 01:24:06 ID:1am5cJwk0
リハンが刺された時右目開いてるのは作画ミスか?
特別な右目とかでも無いのかな
693名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/26(金) 02:13:03 ID:HNtUoUif0
両目開いてたらミスかもしれんが
今までもずっと右目だけ閉じてるわけではなかったよ
どっちか片方の目を閉じてた
694名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/26(金) 02:38:23 ID:jzYSCFiw0
で、結局幼いリクオが見逃された理由は何だったの
ぬら組を潰そうとしなかった理由もわからんな、狐がいりゃ楽勝だったろうに
695名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/26(金) 04:32:15 ID:nstsX8Sl0
これが羽衣狐単体の因縁だったら
「混血の幼児」ってことで母親心が揺れて
つい手加減してリクオ見逃がしちゃったとか
そういうこじつけもできなくもないのだが

弱体化した奴良組を放置した理由がわかんね
山ン本も鯉伴暗殺してから玉章扇動するまで
8年間恐らく何もしていない
696名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/26(金) 05:43:22 ID:o9kX8FxCP
今回の一番のツッコミどころは
よりしろが反魂の術で作成されたという点だろうか?

反魂の術には欠陥があった。命を戻せても長時間維持できず肉体が崩壊してしまう
だから晴明は羽衣狐の母胎から「産まれ直す」という転生システムを採用したはず
697名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/26(金) 05:59:40 ID:nstsX8Sl0
羽衣狐を利用とか抹殺とかしないで
カリスマ女帝羽衣狐と
その息子であり最高戦力の晴明で
無敵親子2枚看板でよかったんだよ

晴明を悪だくみ黒幕キャラにしたせいで
よりしろ含めてややこしいのなんの
698名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/26(金) 07:00:10 ID:zdP02Y2yO
ん? ただ単にリハンの嫁そっくりの人形を作って暗殺に仕向けただけでないの?
699名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/26(金) 07:05:11 ID:QL65FP7c0
>>696
術自体は、現世と地獄を知ることで完成してたんじゃない? 山本の協力があったのもあるし。

清明本人が現世に戻るには母親の助けが必要だっただけで。
700名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/26(金) 07:20:15 ID:o9kX8FxCP
地獄で千年研究して反魂術の不具合を解消したなら
羽衣狐を待つまでもなく自分を反魂してしまえばいい

反魂しようにも戻るべき肉体がとっくに朽ち果ててるから
新しい器として結局羽衣狐の出産待ちだったということか…?
701名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/26(金) 07:36:25 ID:dBgV/UWx0
>>696
山吹が死んでない状態で転生させたのかも
702名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/26(金) 07:40:21 ID:8xmOS/6Q0
山吹を刺客にするのはまあ解らなくも無いが使い捨てれば済む事で
それを狐の依り代にする必然がまったく説明されてないから変な印象しか感じないんだよな
703名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/26(金) 07:43:13 ID:8/eEzEWsP
で、結局殺すならホント何だったの?と。
704名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/26(金) 07:48:22 ID:1Z78/b2WO
別に晴明が狐殺したわけじゃないだろ
リクオのネネキリが致命傷だったやん
お前ら大丈夫か?
705名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/26(金) 07:49:28 ID:8/eEzEWsP
清明が、じゃなくて展開の話ねw
706名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/26(金) 07:54:46 ID:nstsX8Sl0
>>704
俺も最初はネネキリ直撃時点で死亡判定入った可能性考えたが
その翌週「母に手をかけ〜」ってセリフが出たから…
707名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/26(金) 07:57:21 ID:g/TrNzLj0
羽衣狐の存在感つっても所詮あの顔で釣れたようなものじゃん
まあなんにしろ晴明のデザインはないがな
狐と違って顔が変わっただけならともかく明らかに性格変わってるし
708名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/26(金) 08:13:29 ID:nstsX8Sl0
顔や雰囲気で釣れたなら十分だよ
晴明は千年前と言ってること違うから気になって仕方がない
709名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/26(金) 08:49:50 ID:18sMnjQIO
乙女の事を幹部しか知らないか。
ちゃんと幹部に山ン本が入り込んでるから伏線はあったんだな。
しかし、リハンの軍服は楽しみ
710名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/26(金) 09:42:21 ID:668laPkW0
展開が破綻してるのは作者のせいじゃなくて担当のせいな気がすr
711名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/26(金) 11:01:05 ID:HNtUoUif0
担当代えてどうにかなるレベルじゃない気もするが
まあ手っ取り早く変化を起こせるとしたらそれぐらいしかないし代えてみてほしいかな
712名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/26(金) 11:37:43 ID:Ro67CJjQ0
少なくとも話の矛盾に突っ込める担当にすればだいぶ変わるだろう
連載立ち上げるのはうまいけどことごとく早々に打ち切りさせてる担当だから…
713名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/26(金) 11:46:53 ID:4XZwpOe20
現時点で1か月先の内容は確定してるから
今から担当変更しても3か月くらいたたないと変化ないよw
714名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/26(金) 11:54:46 ID:dBgV/UWx0
バトル描写が下手、みたいな点は椎橋本人のセンスに大部分よるものだけど
構成のアラや分かりづらさなんてもんは編集が管理して然るべきものだからなあ
715名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/26(金) 12:02:20 ID:jzYSCFiw0
>>704
お前が大丈夫かw

山吹を子供にした意味は何だったのか普通は怪しむと思う、ロリハンは喜んだみたいだけど
というか山吹の中に居る狐に気付かないリハンがどうやって狐の復活を阻止してきたんだ
716名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/26(金) 12:50:41 ID:0mXCZI7CO
素人でもわかる突っ込み所を何故指摘できないんだろう
バクマンに描かれてるのと違ってかなり放任主義なのかな
717名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/26(金) 12:54:42 ID:/9lbI+7O0
この担当て短期打ち切り製造器だからな
恐らく余計な事しかしてない
718名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/26(金) 13:00:24 ID:4XZwpOe20
ぬら組も清十字も興味ないから打ち切られても構わないがなw
719名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/26(金) 13:09:51 ID:AWoBPuH80
山吹云々の後付も人気出したくてしょうがない担当の入れ知恵なんじゃねーのこれ
720名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/26(金) 13:15:04 ID:JgDSexZB0
そういう後付いれるのはアニメ補正で隠されてた本来の順位が
相当やばかったってことになるな
8月あたりのアンケがかなりひどかったんじゃないか
721名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/26(金) 13:20:09 ID:iF4y2BlPO
>>715
一応、山吹似の少女を怪しんでるよ
歌詠んでまるで娘みたいだと怪しんでるとこで、リクオに気を取られて、その隙にブスッと刺された
さすがにリハンをボケボケにはできないだろうw
722名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/26(金) 13:20:58 ID:sEThqNBr0
土蜘蛛2回戦からつまらなかったしな
ドベ5入りとっくにしてたけどアニメ放送終了まで期間あるから上の順位にして置きました
なんてね
723名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/26(金) 13:30:12 ID:x6gOvYeZ0
鬼童丸戦あたりですでに下位
かんじんな最終バトルもずっと後ろの方のページに載ってたから
読んでない人も多いだろうな
724名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/26(金) 13:42:47 ID:YvLcLdfE0
結局、遠野勢も雑魚相手にしか活躍出来なかったね
これなら東北代表は同じ岩手県の胆沢の悪路王のほうが良かった
悪路王なら遠野勢が束になってもかなわなかった土蜘蛛を
たった1人で始末出来た筈だ
725名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/26(金) 13:46:19 ID:8/eEzEWsP
土蜘蛛戦でイタクが装備されてなかったっけ
726名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/26(金) 13:53:37 ID:YvLcLdfE0
まあ、土蜘蛛とは大和朝廷にまつろわぬ者のことであり、
悪路王も実は土蜘蛛の仲間のようなもんなんだけどね
いわば東北の土蜘蛛
727名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/26(金) 13:56:47 ID:lPgD+Sro0
この漫画、素材はいいのにちょっともったいないことをしたね。
妖怪漫画は後にも先にも鬼太郎だけか・・・
728名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/26(金) 14:13:03 ID:QmAZ0EmU0
ジャンプ暗黒期を影で支え続けた一つでもある、ぬ〜べ〜忘れんなよ!!

あれは左手と恋人とライバルが妖怪で主人公は人間だが
エロとギャグとシリアスとバトルをいい感じに両立させてた神マンガだぜ、あれ
729名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/26(金) 14:13:52 ID:x6gOvYeZ0
素材もたいしたことない気がする
ぬらりひょんの知名度は鬼太郎のおかげ
幼馴染、妖怪側近、陰陽師なんてどこにもいそうなキャラ設定
730名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/26(金) 14:17:22 ID:dBgV/UWx0
鬼太郎のおかげって
妖怪マンガなんてジャンル自体が鬼太郎のおかげなんだから当たり前だろ
731名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/26(金) 14:25:56 ID:Un5wVdJ90
主人公含め味方陣営に人間タイプが多すぎて妖怪である必要を感じないわ
732名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/26(金) 14:29:10 ID:x6gOvYeZ0
>>731
だからお飾り妖怪漫画ってかんじ
733名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/26(金) 14:29:41 ID:hOwqoEcR0
妖怪でも人間でもなんでもいいが、仲間との絆を深めるエピソードをてんこ盛りにすべきなのに
それが皆無に近いのが致命的だ
敵とバトルしながら仲間たちと絆を深めたり、単発エピでちょっといい話的に盛り込んだり
同じぬらりキャラでも、上手い漫画家なら色々面白く描いてくれるだろうに
734名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/26(金) 14:31:53 ID:x6gOvYeZ0
そもそも長編漫画この人無理
735名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/26(金) 14:33:56 ID:OGz864qU0
まだ四国の終盤の方が良かったな

狐を依り代と分けるとか姉とか元妻とか言い出したのは編集なのかな?
だとした即担当替えるべき あまりにも酷すぎだ
736名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/26(金) 14:36:19 ID:WKrq1AIB0
椎橋もうネタ切れだよ
無理に引き延ばさずに3か月くらいで山ん本・清明倒して漫画終了したほうがいい
737名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/26(金) 14:41:38 ID:dBgV/UWx0
ネタ切れとは逆だろう
ネタは余ってるけど構成下手だから連載に詰められない
その分を小説でフォローするくらいだし
738名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/26(金) 14:46:32 ID:2tZRTlJJ0
絵だけなら漫画家やめたらw
739名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/26(金) 14:46:35 ID:YvLcLdfE0
幼骨はともかく、がしゃどくろなんて仲間になったら、管理するの
大変だろう
あんな巨体であちこちうろうろされたら問題になる
740名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/26(金) 14:58:58 ID:d7jx5ZWO0
山吹乙女が死んだとしたら幼骨の居場所はなくなるな
逆に言うとだからこそ山吹乙女はまだ生きてるのか…?

面白いかはともかく毎週次が予想できない点は凄いな
741名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/26(金) 15:07:39 ID:i1xpl4hS0
>>731
人間から妖怪になった奴も多いしな、牛鬼、青田坊、首無、毛とか
742名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/26(金) 15:32:35 ID:KoKH2KKPO
今担当誰なん?
743名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/26(金) 15:48:00 ID:4P8eUePC0
だらだら続けすぎたなー
744名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/26(金) 16:01:12 ID:SO1e6b2i0
>>742
俺俺
745名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/26(金) 16:36:04 ID:KoKH2KKPO
>>744
まじか!頼むぜ!
746名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/26(金) 17:39:42 ID:qIv3Z1qL0
まあやっとこ京都編終わるし仕切り直しできるんじゃねえの
とりあえず来週あたりからリハンvs山本の過去編やって欲しい

あと一ぺージ丸ごとの大ゴマを使うのは最低でも三話に一度にして欲しい
どう考えても無駄な大ゴマに側近vs京幹部を描いた方がよっぽどマシだった
747名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/26(金) 17:57:28 ID:GDG5CZvn0
過去編終わったら俺達の戦いはこれからだENDか
748名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/26(金) 19:02:51 ID:FIx33FLV0
>>649
黒も首無も毛姐さんも幹部じゃないぞ
幹部は一つ目や達磨達
749名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/26(金) 19:30:36 ID:FeH2MHshO
三代目を正式に継いだら黒や首無も幹部になるのかしらん
750名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/26(金) 19:36:20 ID:2SoRuCXQ0
そうしたらリクオと盃をかわしていない達磨や一つ目他幹部の組は奴良組と直接関係がなくなるから
これから先組に所属する義理は無くなるわな
751ソフトバンク難民 ◆H3BEoV.PgY :2010/11/26(金) 19:54:19 ID:OwUq82IuO
>>732
お前カタコトできもいよwww
日本語喋り慣れてない在日朝鮮民族は祖国で戦争しろや^皿^
752名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/26(金) 21:35:06 ID:myjUKeguO
>>731
永井豪の作品みたくバトルやブチキレた時に鬼気迫る表情でもすれば普段はお洒落でも構わないんだけどな…

IBARKIの親父面も段々イケメンになってきてる気もするし
753名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/26(金) 23:10:48 ID:2R9TepGE0
茨木さんは個人的にすきだからこれからも是非悪役として頑張ってほしい
悪役顔の悪役だし意外と腕むっちりしてるし
754名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/26(金) 23:13:26 ID:wJuFKUNE0
なんか今週は一気にスレが進んだな
いつもより早いよ
755名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/27(土) 01:54:07 ID:xTibutKr0
http://www.uproda.net/down/uproda172393.jpg
コスプレ鯉伴

腐向けですなぁ・・・
756名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/27(土) 01:56:35 ID:eFgqlX4J0
腐ってホモ好きってことだぞ?
それのどこにホモ要素があるのかw
757名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/27(土) 02:10:01 ID:3pT49y0I0
オタ女全体を腐と呼ぶこともある
758名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/27(土) 02:12:21 ID:12s8PD2v0
>>755
オタ女だが気色悪いと思います!
759名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/27(土) 02:13:47 ID:dGq0mp780
鴆は何事もなかったかのように治療してるのか
お前何ヶ月誌面から行方不明だったと思ってるんだ
760名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/27(土) 02:23:31 ID:cXYfVFUm0
ゼンは出るときは出るけど気づいたら居なくなってていつの間にか戻ってきてる
リハンの頭の形どうなってんだろ
761名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/27(土) 04:27:07 ID:Lyg3qq5cO
そろそろ巻き返しのためにつららあたりが始末されるかもな
仲間の犠牲でパワーアップは王道だし
762名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/27(土) 04:33:47 ID:ODR4+G9+0
殺すならつららより鴆かな
763名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/27(土) 05:18:40 ID:Cwzym0MI0
鴆が死んだらリクオの人間関係(妖怪関係)がもっとメリハリがなくなるな
ただでさえ少年漫画なのにライバル不在、親友不在、キャラ同士の関係性の薄い漫画なのに
って考えるとリクオ寂しい奴だなw
764名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/27(土) 06:20:11 ID:gEsigI0lP
まぁ、二重人格者だからな
765名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/27(土) 06:37:16 ID:LE6MO3VC0
京都編始まった頃は先への期待に溢れていたのに
766名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/27(土) 06:50:21 ID:Lyg3qq5cO
まあリクオは一度どん底まで叩き落とされたほうがいいな
今は保護されすぎだわ
側近が一人くらい殺されて、組からも追放されて友達も離れて精神がぶっ壊れるくらいまで追い詰められてから、
一人だけの力で這い上がってくるくらいしないと、
主人公として挽回できんだろ
767名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/27(土) 07:48:58 ID:e9tbSoqU0
乙女さま死んでしもた・・・
蜘蛛&狐「おのれ鵺晴明ェーー!」で地獄から帰還、乙女さま復活よろ
768名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/27(土) 07:55:55 ID:qtcxjNV10
リクオどん底のためにつらら消したらるろ剣のパクリになるよな
刃衛→薫誘拐 縁→薫殺害
土蜘蛛→つらら誘拐 晴明?→つらら殺害
みたいな
769名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/27(土) 08:00:18 ID:gEsigI0lP
死んだのかよ。誰得。
何の為の寄り代分離だ……
770名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/27(土) 08:30:56 ID:mqUTIHjk0
人気あるから必ず生き残る
という浅はかな読者がバカなんだろwww
771名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/27(土) 09:15:07 ID:Fa7Or4twO
半妖かクオーターがまた出てきて
リクオとかなちゃんを取り合う展開希望だな
人間も妖怪も守るって展開がないから、これくらいやって欲しいな
772名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/27(土) 09:20:50 ID:Y1knLAOcO
狐人気に媚びた作者が生き残らせる気だ!と騒いでた奴は土下座で反省会だな
どちらかと言うと何か小難しい話を書きたくて
中身と外身を分けたが上手く書ききれず読者がおいてかれただけだという…
773名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/27(土) 10:06:15 ID:II6IAMQkO
>>766 そこまでやってもしがらみのない傭兵遠野組はついてきそうだ。
774名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/27(土) 10:08:56 ID:Cwzym0MI0
早売り読んだ
バレだけ来たときは山吹乙女がストーカーみたいでうわあ…と思って自分も書き込んだけど
山吹が子供の状態でリハンの再会したのは本人の意思ではないようだ
子供のリクオをリハンの子と認識もしていないし、リハンを刺すまではリハンの事も認識してない
「妾に子が成せたなら〜」のセリフの前にも「うり二つ…あの人に…」というセリフが入る
リクオを思ってというよりリハンの思い出を追ってる感じで、いい話になってる

ohanaのバレはありがたいが、抜粋する所でこうも印象が変わるとは…という感じだったよ
775名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/27(土) 10:13:19 ID:Cwzym0MI0
幼骨は、治療されてる「お姉様」を返して!と泣いているのを首無になだめられてる
今治療してると説明しても「ううう…うそだっ」と疑ってるw
776名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/27(土) 10:18:44 ID:II6IAMQkO
じゃあ、まだ山吹は生きてるんだね。
777名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/27(土) 10:21:48 ID:Cwzym0MI0
>776
いや、最後のページで召されたっぽい
778名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/27(土) 10:22:00 ID:qKtuvnvMO
幼骨ちゃんはなにも知らないのかねぇ…?
そして首無しの女に甘い設定w
779名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/27(土) 10:28:38 ID:12s8PD2v0
じゃあ天国でリハンと山吹は一緒になってイチャコラしてるんですね
若菜ェ…
780名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/27(土) 10:29:08 ID:ShM95Cej0
でもこの漫画の場合は死んだような引きをしておいて生きてたりしかねないから保留かな?
・・・骨は状況把握してなかったんだな
781名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/27(土) 10:38:26 ID:7vfWPYW10
山吹さん死亡は妥当じゃない?
だって生きて奴良組きても若菜さんと気まずいだけだもん
お互い優しそうなだけに余計に辛そう
782名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/27(土) 10:40:55 ID:xlbflAi50
遠野の傭兵たいしたことなかったな
まあ、リクオが強い者の力を借りるようでは、主人公の成長、
強敵の封印が解けるといったアクションものの王道ストーリーが
成り立たなくなってしまうからね
もしあの戦いで、胆沢の悪路王が仲間にいれば、土蜘蛛をタイマンで倒し、
鬼童丸も倒し、清明が復活しないからね
リクオも鬼纏会得してなかっただろうし
783名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/27(土) 12:21:27 ID:esOlnFX60
京都編の感動シーンはどうも滑ってるな
設定が明かされるのが直前だからかな
784ソフトバンク難民 ◆H3BEoV.PgY :2010/11/27(土) 12:25:29 ID:3OKEOTLyO
ohanaの糞バレはないほうがいいな
皆であいつ追い出そうぜ
785名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/27(土) 12:38:35 ID:eoLKlob20
山ン本は地獄にいるのに現世に100も体の部分が生きてるってどういう設定?
地獄にいるのは魂で現世にいるのは生命力と自立思考持ちの分身?
それとも山ン本も自由に地獄行き来できる?
786名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/27(土) 12:46:47 ID:I7KapOPY0
設定が謎すぎて、突っ込みどころありすぎて
ついていけないんだ…
あの若爺が惚れたから命懸けて姫をたすける
過去編はベタで単純だけどすごくよかったのに
787名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/27(土) 13:26:58 ID:nW1RFU1E0
鯉判のコスプレって昔どっかでみた
「かとうぉぉおおお」っていうの思い出す

なんだったか覚えてないが
映画だったかもしれねん
788名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/27(土) 13:35:51 ID:xTibutKr0
帝都大戦の加藤でしょ。
ストリートファイターのベガのモデルになった(というかパクリ元)。

あちらは式神を使う陰陽道ほかあらゆるオカルト方面の術にも長けてる魔人。
789名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/27(土) 15:55:34 ID:F7IcU6wC0
バレで旧陸軍服と聞いて椎橋(か担当)が某おとめ妖怪でも観てるのかと思ったが
画バレ見るとどっちかと言えばイケメン化した加藤だったw
790名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/27(土) 16:08:36 ID:Gp7PdbT30
過去編に行かずリクオ修行編にまた行くのかもなこれ
一生修行だけやってればいいのに
791名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/27(土) 16:23:30 ID:6imt+GKv0
この漫画メインがイケメン・美形多杉
ちったぁフツメンやブサメンも出せよ
792名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/27(土) 16:32:30 ID:FmyjomUm0
軍服って、太平洋戦争あたりの事やんの?
793名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/27(土) 16:33:34 ID:gEsigI0lP
本誌読んだ。あれは死んだな…。
お父様って言葉はどこから来たんだろ?
794名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/27(土) 17:18:54 ID:j5bIu8Qd0
早売り読んだ。ドラマならアウトだが・・漫画だからなぁ・・
死んだはずが生き返るのは日常茶飯事だからあれだけでは何とも。
死亡とはっきり出てくるまで判断保留。

もっとも生きていても若菜に遠慮してリクオか爺に何か言い残して
ひっそり出ていくだろうからもうじき見おさめは確実とみた。
お遍路さんになって四国でタヌキと出会って結婚とかは勘弁。
795名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/27(土) 17:30:24 ID:ODR4+G9+0
若菜さんが産む機械すぎてわろた
乙女は地獄に行ってリハンとちゅっちゅする展開だろうし
796名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/27(土) 17:47:20 ID:64CTTJxsO
>>793
地蔵の記憶操作による影響じゃないのか?
子供の姿で転生しただけならネネキリ食らった時点で消滅だし、そもそも狐は人間に取り付く妖怪だから、乙女を人間に転生させた上で記憶改竄したってトコだとおもう。
797名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/27(土) 18:12:36 ID:3pT49y0I0
>>791
イケメンばっかりなのに人気が出ないこと
798名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/27(土) 18:13:26 ID:nW1RFU1E0
>788
亀だけどレスありがとう
教えてもらってググってしまった
いろいろ楽しかった
ありがとう
799名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/27(土) 18:17:56 ID:ODR4+G9+0
>>797
萌えキャラ出しまくってるのに売れない萌え漫画みたいな
800名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/27(土) 18:25:39 ID:PvDEA4vq0
お前らの売れ無い漫画の基準が解らん。言い加減しつこい
801名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/27(土) 18:31:09 ID:64CTTJxsO
>>791
喜べ、山ン本は間違いなくブサイクだぞ。
霧(?)に包まれた顔に、片目だけでてたけど、あれはブサイクキャラの目だw
802名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/27(土) 19:47:54 ID:6QFJiUWg0
幼骨仲間になりそうだな気配だな
つらら大ピンチ
803名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/27(土) 20:20:00 ID:okZj/SAF0
投与即神剤の人とか面白いキャラならいたぞ
すぐ死んじゃって残念だった
804名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/27(土) 20:53:01 ID:AQX+BXbU0
46号
総大将「やはりあやつの顔 成長はすれど “知った顔”じゃった」

  ↓

51号
総大将「うり二つじゃわい 名を――山吹乙女といったか かつてリハンの妻であった妖に…」


あのーリハンはどんだけの幼女を妻にしてたんですか??
いくらロリハンだろうと、これは普通に矛盾としか思えない
読者に批判浴びた依代捨てて、慌てて山吹乙女の過去話を後付け
たった数週間でコロコロ変えてるんだな
805名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/27(土) 21:02:00 ID:eFgqlX4J0
言われてみるとそんな爺ちゃんの台詞あったなぁ
そうだとしたら、反響すぐに拾いすぎだろw
806名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/27(土) 21:16:02 ID:ZreXa3S70
>804
マルチはやめれ。嫌われるよ?
807名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/27(土) 21:30:51 ID:Y1knLAOcO
週刊誌の締切って想像より早いから
その時期で書き直して差し替えは無理だよ
808名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/27(土) 21:39:06 ID:36j5jl330
誰か今まで出て来た山本さんのパーツ集めて顔の予想図作ってくれる人はいないか

玉章の回想での口と鏖地蔵のデカイ目と今回の普通サイズの目を見ると正に妖怪って感じの面になりそうだ
809名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/27(土) 22:36:21 ID:pakyHTyxP
身体がバラバラっていうと手塚治虫の漫画を思い出すな
あれなんだっけ?タイトルが出てこない
妖怪の呪いで身体がバラバラで全部集めると願いをきいてもらえる話とかそんなだった
810名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/27(土) 22:40:28 ID:FjzyLCVu0
「どろろ」だな
811名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/27(土) 22:41:12 ID:51dlXKsMP
>>809
「どろろ」か?
でもあれって父親の野望の犠牲になって体のパーツを失ったのを取り戻す話だし違うかな
812名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/27(土) 22:55:04 ID:II6IAMQkO
どどろとマダラを思い出した世代
813名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/27(土) 23:06:05 ID:yWMbOUI00
作者はもっと台詞回しとかを勉強すべきだと思うんだ
814名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/27(土) 23:23:40 ID:64CTTJxsO
地蔵と子供狐は、何で鯉伴殺した後にリクオをその場で始末しなかったんだろ。
二人にとっては散々計画を邪魔してきた憎い男の子孫なのに。
815名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/27(土) 23:38:25 ID:DmY67KiB0
リクオが非実在青少年だからだろ
816名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/27(土) 23:40:21 ID:nOqg0n1N0
羽衣狐様見かけて読み始めたぬらりも、これで卒業か
817名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/27(土) 23:43:31 ID:zCa9C7IK0
>>809
ミートくん?
818名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/27(土) 23:44:30 ID:zCa9C7IK0
>>816
お前は俺かw
819名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/27(土) 23:55:41 ID:hPdOyyfm0
>>804
日本語でおk
820名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/28(日) 00:04:35 ID:wOSu8/kWQ
早売り読んだらリハンの過去編一週で終わってしもうた(´・ω・`)
やはり幼骨に期待するしかない…
821名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/28(日) 00:30:16 ID:I1tAp3rgP
ぬらりはん、って京都弁みたいなイメージにしかならないんだが。
苗字呼ぶのやめてくれw
822名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/28(日) 00:31:24 ID:Tr0hmHSN0
狐の付属品の幼骨だけ仲間にしてもしょうがないから封印するよろし
823名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/28(日) 00:31:31 ID:asNFoEfZ0
初代は珱姫、鯉伴は山吹と若菜さん、ということは
リクオはやっぱヒロイン3人全員食うのか
824名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/28(日) 00:39:57 ID:loXvVGhg0
【時間がない】東京都青少年健全育成条例改正問題
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/erocomic/1268234199/

まとめサイト
http://mitb.bufsiz.jp/

ポイント
・「非実在青少年」による性的表現を含んだ作品も規制
・たとえ成人のキャラクターであっても、外見上が18歳未満であればこの定義に含まれる可能性あり
・規制されるジャンルは漫画、アニメ、ゲーム、映画、小説、つまり全ジャンル
・成人向けから一般向けまで全ての作品が規制対象に

825名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/28(日) 01:27:32 ID:1xsqiWL60
どうでもいい
826名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/28(日) 01:31:10 ID:ecqJnWb70
>>804にある台詞って、最初夜雀に対して言った言葉じゃなかった?

狐に対して言ったと思っていなかったんだが
今そのジャンプが手元にないから確認ができないけど違ったかな
827名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/28(日) 02:38:31 ID:xuhCb42PO
>>813
小池一夫に学んだはずなのにねえ
才能の世界にお勉強は無意味を証明したね
828名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/28(日) 04:28:00 ID:zL4nfVVB0
読者の批判で変えたと本気で思ってるなら
お前の好きな話になるよう誘導したらいいんじゃね
829名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/28(日) 04:35:10 ID:qbtu+hUhO
1巻の
ヨルオ→決めるときだけ登場するチート
つらら→面倒見のいい側近
首なし→感じの良い優男
毛→おっとり姉ちゃん
ゆら→貧相おっとり少女
→カナちゃん

って感じのキャラが良かったのに
みんな変な風に変わってしまった
830名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/28(日) 06:03:01 ID:I1tAp3rgP
今でも変わらない  なカナちゃんに癒されたらいいじゃない。
831名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/28(日) 06:16:38 ID:I1tAp3rgP
爺  「鯉判は狐の呪いで妖とは子を為せんかった」
リクオ「……(マジで? ていうか、それ俺もじゃね?)」

リクオ「絶対に決着つけるぜ!」
832名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/28(日) 09:33:56 ID:89wwGOVG0
ここ最近狐厨の声ががでかくて気色悪い
833名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/28(日) 10:31:02 ID:mNJoyh4n0
子が成せないって中だしし放題じゃん
834名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/28(日) 12:05:21 ID:Y1pnaPRm0
>>832
狐好きがぬらりアンチにならんか心配だ

早売り買ったが、山吹がリハン刺したのは暗示かけられてたから…だよな?
悲劇キャラがどんどん増えてる感じだ
そして俺の雨造の出番はまだか
835名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/28(日) 12:13:52 ID:p/3UNVZKP
鯉伴と山吹乙女の不妊はカップル不妊というヤツでそれぞれが相手を変えれば子は授かるが
産むのは妖怪でも人間でも女性だからこの不幸は起きたって事だな
836名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/28(日) 12:24:30 ID:NK9Wx0TI0
なんでこんなに破綻してきたんだろ
837名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/28(日) 12:28:08 ID:F7TaVchL0
リクオが切り替え早すぎ
操られてたなら何やってもいいのか、許すの早すぎてついていけない
乙女にいつの間に感情移入したのか分からんぐらい切り替え早かったし
838名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/28(日) 12:28:15 ID:EwtKqLmGP
編集があほなんじゃね
839名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/28(日) 12:48:49 ID:3dd6R9R90
早売り手に入れたから読んだんだが、一番驚いたのは掲載順がかなり後の方だったことに違和感感じなかったことだな
840 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄:2010/11/28(日) 12:55:10 ID:IJXLNRvqO
   〜∞
          彡川川川三三三ミ〜
      プーン  川|川\  /|〜
          ‖|‖ ◎---◎|〜
          川川‖    3  ヽ〜  
          川川   ∴)〆(∴)〜
          川川      〜 /〜 |
          川川‖    〜 /‖〜  
         川川川川   (⌒)川‖〜 ヴィシッ!
        //::::::::|-、 ,-/::::::ノ ~.レ-r┐
       / /:::::::::::|  /:::::ノ__ | .| ト、
       | /:::::::::::::::| 〈 ̄   `-Lλ_レ′
841名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/28(日) 13:00:09 ID:1YwBnBqlO
>>833 壮絶なムダ打ちとも言う。
842名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/28(日) 13:06:25 ID:7ArHgtxr0
>>837
でも山吹がやったのって催眠状態でのリハン殺害くらいだろ?
後は全部狐がやったことなんだし、彼女自身に罪はないんだからそこは気にならないと思うが
晴明が狐を地獄送りにしたことについて激昂したのには驚いたが
843名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/28(日) 13:41:43 ID:OUSnEbRN0
読んだ。山吹を幼女にして送り込んだ理由が
清明「リハンいる限り復活できねーけどあいつって隙がねえ。どうしよう」
山ン本「男は娘によわい。娘の前ならどんな大物でも油断する。だから昔の嫁を幼女にして送り込もう」
清明「そこに気付くとは、さすがお前だ」

こいつら男の性癖をよくわかってるぜw
844名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/28(日) 13:46:48 ID:Tr0hmHSN0
アンチ意見を全部狐厨にする信者多いけど
誰が見てもここ数週の展開は酷いだろうに
845 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄:2010/11/28(日) 13:52:44 ID:IJXLNRvqO
       _____
      /::::::::::::::::::::::::::\                  _
     /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\             /  ̄   ̄ \
     |:::::::::::::::::|_|_|_|_|           /、          ヽ
     |;;;;;;;;;;ノ   \,, ,,/ ヽ          |・ |―-、       |  ハァ?黙ってろデブ
     |::( 6  ー─◎─◎ )          q -´ 二 ヽ     |
     |ノ  (∵∴ ( o o)∴)         ノ_ ー  |     |
   /|   <  ∵   3 ∵>          \. ̄`  |      /
   ::::::\  ヽ        ノ\           O===== |
   :::::::::::::\_____ノ:::::::::::\        /          |
846名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/28(日) 14:20:13 ID:HbfubW9J0
ここ最近どのキャラ厨も得してないと思う
展開酷い上に描写は雑だしで各キャラの株がどんどん下がっていく
847名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/28(日) 14:44:44 ID:RkJ8s/s50
鬼童丸さん、嬉しそうに人間がいかにゲスかな過去話してたけど、
自分の主(晴明)が人間もびっくりなゲスな所業をやってた今回のオチを聞いて、
どうするつもりなのかね?
848名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/28(日) 15:04:27 ID:jNm8DRzq0
>>826
リクオと狐のラストバトルで、爺ちゃんが現場に現れて言ってる
夜雀は全く無関係だな
849名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/28(日) 15:36:44 ID:xDSK3Ncr0
あっさり死んだな
作者はパクリだのなんだの言われたの気にしたのか?

こち亀に掲載順で負けたし、新キャラの清明はデザインおわってるし、もうダメだな
850ソフトバンク難民 ◆H3BEoV.PgY :2010/11/28(日) 15:41:04 ID:IJXLNRvqO
>>849
さすが朝鮮民族
妄説だけが取り柄
851名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/28(日) 15:46:13 ID:uO3ow/1yO
>>833
その発想は無かったわ
852名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/28(日) 15:52:57 ID:I1tAp3rgP
鯉判も頑張って20年間中出しし続けた筈。
853名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/28(日) 16:07:31 ID:1YwBnBqlO
オナよりちょっとましなムダ打ち。
854名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/28(日) 16:21:24 ID:oXhOxhj0P
>>852
いや、200年ぐらいはヤッテルはず。
855名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/28(日) 16:21:57 ID:rTtQGSjX0
いいなぁ
856名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/28(日) 17:49:31 ID:y3jAMzCq0
若菜さん可哀相とか言ってる奴いたけどリハンに前妻がいたことぐらい若菜さん知ってんじゃね?
そもそもリハンから求婚したとも限らないしリハンがそれを話さないとも思えないし
857名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/28(日) 18:52:16 ID:sMCO41WsO
むしろ山吹のがかわいそう
いろいろ不遇過ぎるだろ
858名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/28(日) 19:06:43 ID:2ZEVTe0M0
来週ケロッと全快してるかもしれんぞw
859名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/28(日) 19:09:10 ID:Oil9iY4mP
あり得なくないから困る
860名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/28(日) 20:35:37 ID:d6pAOHvT0
前妻がいたから可哀想って言ってるんじゃないだろう
861名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/28(日) 21:19:20 ID:V+QyDwWV0
なんというか、大正・明治あたりにも嫁がいたっておかしくないわ
862名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/28(日) 21:36:16 ID:gcIUPG8fO
なんか鯉伴の嫁もう 2,3人位いそう
863名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/28(日) 21:49:45 ID:Fr10pdV80
リクオにとってはお義母さんであり、お義姉ちゃんか。
うわぁぁぁなんでこんなキャラ殺したし。許まじ清明
864名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/28(日) 23:23:12 ID:7tbT2MjDP
展開的にも掲載位置的にも晴明がこの漫画のラスボスだろうなあ
山ン本も今週の話を見るかぎりだとただの前座っぽいし
865名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/28(日) 23:38:52 ID:Tr0hmHSN0
椎橋先生の次回作にご期待ください
866名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/28(日) 23:50:42 ID:2pqrjwgS0
なんだかんだ文句言いながらも毎週楽しみにしてる
立て直してほしい
867名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/28(日) 23:54:40 ID:I1tAp3rgP
文章バレ時の??っぷりからは本誌見た感じでは
大分建て直したw

しかし、清明の破綻ぶりをまず何とかしてほしいな
868名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/29(月) 00:07:41 ID:jBS//LCc0
この漫画って実際読んだときと文字バレのときで結構印象違うよね
869名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/29(月) 01:07:06 ID:FXOGA8pd0
あの何もない岩場が地獄なの?
鬼とか亡者とかいそうなもんだけど、清明たちが倒しちゃったの?
870名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/29(月) 01:13:56 ID:1SEYc0Ez0
>>448
ぬらり好きだけど、
今回の件はアイゼンの「しまった」「いつから記憶操作されてないと思ったにゃ?」並みな気がする
871名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/29(月) 01:33:59 ID:D+3YYnngP
死神と――

人間と――(次週)

に差し替えられたレベルよりマシだと思うんだ
872名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/29(月) 03:15:58 ID:VJxliqudO
生前の姿のまま生き返る反魂は無理

転生の反魂なら可能

晴明「もう一度カーチャン産んでよ」
狐「おk」

狐が人間に殺される

晴明「人間なんかに生まれ変わるのはもうやめた。次は妖怪になる」

人間への転生はできるけど、妖怪に転生するのは難しい(多分)

リハンが邪魔をするから上手くいかねー

乙女を人間に転生させて罠をはる

リハン死亡で乙女発狂
狐「おはよー」

ママンがリクオにやられたのは予想外だったけど、俺は魑魅魍魎の主になるし、肉親に冷たいくらいでちょうどいいか
狐「ボアアアア」
873名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/29(月) 06:06:29 ID:AR2Kfi2k0
>>872
>リハンが邪魔をするから上手くいかねー
リハンがなんでそこに突然出てくる部分がわかんない。今週のであったの?
874名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/29(月) 08:27:59 ID:CjjpgMoQ0
>>873
リハンが意識して邪魔してたのかは自分には分らんかったけど、山ン本と戦ったりしてたみたいだから、結果的に羽衣転生阻止に繋がってたんだと思う。
875名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/29(月) 08:29:33 ID:AJiijsKQ0
担当変えろよ
876名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/29(月) 09:00:44 ID:SMnzcVN70
山吹乙女が反魂の術で妖怪から人間になったのと
すぐに死体に戻る筈なのに普通に成長した点は設定の矛盾だな
あと爺の「成長したとはいえ」の台詞もおかしい
単行本では削除されるか逆に「若いとはいえ」に訂正されるだろうな

そして秀元は空気
877名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/29(月) 09:18:34 ID:QJIyndEwO
随分気楽そうな地獄だったな
別に転生しなくて良いじゃねーか
878名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/29(月) 14:21:15 ID:VJxliqudO
>>876
転生と蘇生の違いだと解釈してみる
879名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/29(月) 14:22:23 ID:m60Hn19h0
晴明にとって地獄は退屈なんじゃないかな
880名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/29(月) 14:28:23 ID:0RcoMGPj0
とにかく清明の格を上げろ
狐を殺してまで誕生したんだから当然それ以上の‘畏れ’はあるんだよな?
881名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/29(月) 15:10:11 ID:0ka/XtM20
狐は地獄で生きてるんじゃねーの
882名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/29(月) 16:22:18 ID:SMnzcVN70
来週はリクオが組を引っさげて
晴明にもう一度山吹乙女を現状のまま復活させてくれと
土下座して頼み込みます。
883名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/29(月) 17:28:00 ID:euzBiNNv0
狐が復活できないのってリハンのせいだったの?13代目の封印のせいじゃなかったっけ?
884名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/29(月) 17:36:03 ID:MRtPPsI00
13代目の封印は京をまもるためのもの
885名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/29(月) 17:38:42 ID:JuIMsXcF0
山本のおっさんに期待してる(´・ω・`)
886名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/29(月) 17:50:02 ID:dtDsr5Pz0
山ン本も晴明も小物臭が半端なくてダメだわ
どっちも元ネタがある分余計に小物に見える
887名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/29(月) 22:31:04 ID:cJNInn3i0
羽衣狐もあの顔以外そんな騒がれるほどのカリスマねえよ
888名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/29(月) 23:46:13 ID:D+3YYnngP
落ち着け。まだ狐と比べてない
889名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/30(火) 00:10:23 ID:S1SLUSVJ0
狐死んじゃったのか 割と人気あるから普通に生存するかと思ったんだが
890名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/30(火) 00:50:07 ID:YGg7v8ojO
リハンは妖とは子供が作れない体だったけどそれに気付くまで
時間がかかった…って事は乙女の後も何度か妖怪と結婚したけど
結局一度も子供ができなかったのでリハンに問題ありと気付いたって事だろうか
891名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/30(火) 00:54:14 ID:5Wg8BhIhO
雪麗さんも試しに床入り?
892名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/30(火) 00:58:33 ID:zuvIn9eF0
>>891
ありえないことはない
893名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/30(火) 01:16:29 ID:g1uOVrxwP
親父の世代じゃねぇかw
894名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/30(火) 01:36:38 ID:kts1Psvf0
リハンは山吹乙女に何回中出ししましたか?
895名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/30(火) 01:40:49 ID:g1uOVrxwP
そりゃあ、周りが子供できないとおかしくね?
って疑問に感じる程には。
896名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/30(火) 03:59:35 ID:BgyQFZNH0
妖怪×妖怪の混血だと何が生まれるんだろうか?
特徴が混ざる、ならもっと混血がいないとおかしいしなあ
897名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/30(火) 05:43:17 ID:5cjRuBy20
総大将は珱姫とすんなり子供作れたから呪いそのものに気付いてなかったってこと?
乙女と何回やっても子供できなったかのに若菜と一発やったら即妊娠したから気付いたん?
呪いに気付いてたら乙女とくっつくときに子供出来ないぞとかって注意するはずだよな?
疑問符だらけだよ
898名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/30(火) 05:49:31 ID:NXdR+wVV0
色んな相手と試さないと妖怪との子供はできないって確証は持てないよな
おのれ鯉伴
899名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/30(火) 06:03:41 ID:BgyQFZNH0
そもそも今にしてみたら自分が人間とコンコンギシギシしたら
最強レベルの息子が生まれたのに「人間となら子づくりできる」って
穴を残す呪いとかマジ意味わかんない。
900名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/30(火) 06:06:42 ID:g1uOVrxwP
コンコンギシギシ吹いたw
901名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/30(火) 07:43:59 ID:4Wnnqb8m0
>>896
合体事故が起こるともれなく外道スライムが生まれるよ
902名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/30(火) 08:13:59 ID:BjRmHFUG0
>>897
子孫は狐の呪いを受け続けるみたいな発言だったから(妖怪との間に)子供ができない呪いとは思わなかったんじゃないか?
爺も言ってるけど、自分はあまりにも人と自然に子供ができた。
でも、半妖の息子が妖怪と結婚したら子供が生まれない。
昭和末か平成に入って息子が人間と再婚→人間とはできたからもしかして妖怪とは子供ができないって気付いた。
若菜さんと結婚する前に気付いたのかその後なのかは流石に判らんけど。
903名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/30(火) 08:31:25 ID:QV1SctHOP
>>897
狐の呪い=カップル不妊とは流石に総大将も気付かんでしょ
904名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/30(火) 09:58:00 ID:BgyQFZNH0
*狐側からの説明がなかった
*一般的に言ってリハンや山吹乙女が個人的に種無しの確率はあるはず


相当数試さなければ「妖怪とは子供ができない」と確定できないはずだなつまり
905名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/30(火) 12:20:47 ID:5hPersssO
ロリ疑惑の次はヤリチン疑惑かよ、イケメンキャラは大変だな。
906名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/30(火) 12:44:14 ID:vbJVcst+0
この漫画における「地獄」って、どういう設定なんだ?
907名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/30(火) 12:59:39 ID:P8BBdtFz0
イケメンは多い漫画だと思うが、ここまでロリチンとか言われるのはリハンだけだよ
908名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/30(火) 14:15:48 ID:g1uOVrxwP
リハンの畏れパねぇな
909名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/30(火) 14:20:53 ID:MVgNSXWz0
前妻いたらヤリチンとかおめでたい思考回路だな
全然ロリコンでもないし
910名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/30(火) 15:56:57 ID:5cjRuBy20
人間で愛したのは若菜だけというフォローがあるから大丈夫だ問題ない
911名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/30(火) 16:01:48 ID:xgt2qtHs0
>>897
でもすんなり子供作れたのにリハン1人しか
子供が居ないんだよな
912名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/30(火) 18:45:05 ID:5Wg8BhIhO
鯉伴には妹がいて他の組に嫁いで孫までいる。
それが三代目襲名の邪魔をしに当て馬で現れる、ぬらりひょんの偽の孫である。


でもいいが、打ち切りの危機では人気取りにもならんわw
913名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/30(火) 18:46:08 ID:oPYeW+I50
地獄編を描くとなれば長くなりそうだし
来週終わっても不思議じゃないな、区切りが良すぎて。
914名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/01(水) 01:30:06 ID:FUJjbBbqP
もう打ち切られても文句言えないわ
915名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/01(水) 08:01:03 ID:4FYI+sjI0
憲兵リハンかっけー
916名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/01(水) 08:30:12 ID:feys1jtoO
妖怪とは子供が出来ない呪いってのも
野郎側の子供が出来ない呪いとなると、
妖怪相手では立てない体質になるのか
妖怪相手の時だけはイケても精子が出ないって事か
…具体的に考えると、前者の方が解りやすい
なので山吹乙女は不能なリハンに失望して逃げたんだと思ってた
ヤリチンでなくインポ説を唱えてみる
917名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/01(水) 08:38:01 ID:I0eryKnC0
>>911
@呪いが遅効性で、リハンができた時はまだ呪いが効いていない状況だった。
A出てきていないだけで他に弟妹がいる
B嫁の癒しの力で呪いを無効化した。
Cただ夫婦の営みがなかった。
918名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/01(水) 12:04:05 ID:feys1jtoO
>>917
E子供を産んだとたんに嫁がセックスレスになった。
…よくある話です
919名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/01(水) 12:59:53 ID:I0eryKnC0
>>918
Dはどこにいった(笑)
920名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/01(水) 14:17:31 ID:2RpnPXYTO
ぬらりがドベ2と本格的にヤバくなってまいりました
921キセキの世代 ◆Bzd53s0ElI :2010/12/01(水) 14:35:22 ID:9Yxy+Zga0
アンケだせよ
922名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/01(水) 15:03:10 ID:dKnMKXst0
そりゃアンケ落ちるよな
アニメプッシュ中も実際はどうだったんだか
923名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/01(水) 15:16:07 ID:nAOchnOp0
羽衣狐様死んだし俺はアンケ出さん
代わりにお前ら頑張れ
924名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/01(水) 15:16:55 ID:RZ4yG3Y9O
>>917
Fその妖怪妻にマ○コがなかった。

妖怪に男女不明不明系はよくあります。
925名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/01(水) 15:28:38 ID:3TICfAbb0
アニメもすべり続けてるし、原作もここ最近不思議なくらい面白くなかったからなあ
とはいえ狐の皮も片付いたようだし、アンケ出そうかな

羽衣狐の中身は地獄で生きてるんじゃね
926名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/01(水) 15:32:23 ID:lGhlhDCj0
>>925
狐の皮が死んだからアンケ出すとかすごいな
927名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/01(水) 15:39:04 ID:3TICfAbb0
超展開設定で姉とか言ってるのが最高につまんなかったんだよ
928名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/01(水) 15:56:18 ID:lGhlhDCj0
いや普通はこんな酷い展開を連発する作品には見切り付けるだろ
俺はアンケ出さずに生ぬるくヲチするけど
929名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/01(水) 16:19:06 ID:DinVlKplO
俺的には土蜘蛛無双までだったな。
930名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/01(水) 16:27:43 ID:Xz6S2kUf0
かろうじで踏みとどまって読んでるのにネガティブ発言はやめろ。俺もずり落ちそうになる

つうか姉じゃねえし母だし
931名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/01(水) 16:41:11 ID:hKdIipzCO
確かに話が破綻しまくりではあるが
ドベ2は驚いたわ

単行本売り上げも当てにならんな
932名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/01(水) 16:42:29 ID:nAOchnOp0
四国編のドベ彷徨ってた頃に比べればなんのその
933名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/01(水) 17:00:08 ID:7W2NCjEmO
羽衣狐戦までは単行本買うけどあとは様子見かな
934ohana ◆IR7jauNn4E :2010/12/01(水) 17:11:50 ID:+TUUtrSLP
今回掲載後ろから2番目。
順位落としたね。

リクオ三代目襲名で終わり。
935名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/01(水) 17:16:05 ID:3TICfAbb0
>930
母でもねーよw
姉かと思わせてた時がつまんなかったってこと

ohanaさん乙です
三代目襲名か。ここから面白くなるといいな。襲名はわくわくする
936名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/01(水) 17:25:20 ID:774iEvhq0
ドベ2ってやばいな

ってもう襲名しちゃったのかよ
そこはちゃんと本家に戻ってから襲名式やってほしかったぜ
937名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/01(水) 17:28:48 ID:I0eryKnC0
今日アンケ出してくるわ・・・。
単行本売れてるのとかは掲載順位関係ないのかな?
938名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/01(水) 17:34:36 ID:KqSYrvMM0
物語終わるまでは、ぬらりひょんの家系が妖怪との間に子供が出来るように
して欲しいものだ
羽衣狐が地獄から這い上がってきたとかになって、次こそ本当に殺すと言う
設定になれば、晴れて奴良家の呪いも解けるだろう
そうしたら、つららちいと結婚して欲しい
8分の1妖怪の非力さは凜子を見て分かっているだろう
939名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/01(水) 17:35:12 ID:774iEvhq0
単行本売れてても初版50行ってないし、アンケわるけりゃ切られるだろ
しかも3代目襲名しちゃって魑魅魍魎の主となったわけだし俺達の戦いは〜でいつでも終われちゃう状態
940名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/01(水) 17:37:06 ID:0PosI6UIO
アニメ終了と同時に打ち切られた漫画なかったっけ?
941名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/01(水) 17:43:38 ID:I0eryKnC0
というかコンビニで立ち読みできるのに、わざわざ買う人間は何割くらいなんだろうか?
自分は今回初めて買ったわ。
というか本誌だけじゃなくて、単行本にもアンケートみたいなんつけて欲しい。
942名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/01(水) 17:44:01 ID:aSS7bz9P0
何故今の展開が糞なのに単行本が売れているのか?
何故アンケートではドベが何連続も続いているのに単行本が売れているのか?
何故羽衣狐編は迷走しているのに単行本が売れているのか?
943名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/01(水) 18:16:09 ID:pJCDv4hO0
狐人気でコミックスがラストスパート売れしてるから
944名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/01(水) 18:24:35 ID:IRH3qPW5O
アニメ化して大々的に広告してたら買うでしょ
アニメ終了後どうなるかだね
アンケどうっすかな
945名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/01(水) 18:34:15 ID:dKnMKXst0
ohanaさん乙

ええ…ここで襲名しちゃうのか
946名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/01(水) 18:35:58 ID:KCGvFgoe0
一応京都編はおわりかw
947名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/01(水) 18:54:36 ID:v+fPkaSH0
晴明登場の前振り長かったな
948名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/01(水) 19:01:04 ID:IRH3qPW5O
お花さん乙
次に世界編とか行かなきゃまだ望みは…
949名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/01(水) 19:06:07 ID:TtJY4H8d0
ohanaさん乙

三代目襲名か…とりあえず詳細待つか……
竜二たちが今後京都をどうしていくかとかそういうのも気になる
950名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/01(水) 19:09:35 ID:5CCtiFHyO
>>942
ぶっちゃけ単行本もそこまで売れてる訳じゃないだろう
951名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/01(水) 19:11:44 ID:MHTSfHOF0
アニメやってんのに後ろから二番目とは……
952名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/01(水) 19:28:22 ID:hn09obBT0
アニメの展開のろのろやってるからだろうな
953名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/01(水) 19:34:10 ID:QyBeF7dJ0
>>934
バレおつです

アンケ出さないとーー
954トーキング・ヘッド ◆JOJO/AxYxI :2010/12/01(水) 19:48:08 ID:QhFqhYcD0 BE:2337432285-2BP(3131)
>>934ちゃんとバレする気ねーなら来るなレス乞食のチョンが
955名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/01(水) 19:56:57 ID:Kvu8ASlRO
裸の清明がきつかったんじゃね?

初アンケだしてみよ
956名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/01(水) 20:37:22 ID:xwHWHh/S0
アニメ化して注目度高まったところで
こんな糞展開連発しちゃったからなぁ

キャラデザは良いのに勿体無い(New清明除く)
957名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/01(水) 21:14:47 ID:a7kChMnh0
まだ遅くないから晴明をキメラ型に変形できるという設定で新しいデザインにして
全裸漢をリストラするのだ
958名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/01(水) 21:27:32 ID:ioq9umR00
ドベ2かあ、勿体無いな
959ほい ◆8rAY01qi.U :2010/12/01(水) 21:55:46 ID:SmfQPx0o0
狩りに行く前に立てておきますね
960ほい ◆8rAY01qi.U :2010/12/01(水) 21:58:21 ID:SmfQPx0o0
ほい
ぬらりひょんの孫ネタバレスレッド六十一代目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1291208266/l50
961名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/01(水) 22:28:36 ID:7W2NCjEmO
>>960
ほいさんマジ乙
俺もはやく狩りしてぇけど売り切れだたorz
962キセキの世代 ◆Bzd53s0ElI :2010/12/01(水) 22:48:52 ID:9Yxy+Zga0
ほいさんはありがたいけどohanaはねえ〜
バレっつても1行
963キセキの世代 ◆Bzd53s0ElI :2010/12/01(水) 22:50:26 ID:9Yxy+Zga0
やばい乙するの忘れてた
 ゆ
ほいさんマジ乙  ああちがうか


964名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/02(木) 01:29:28 ID:AXpA13cW0
>>960
スレ立ておつです

次スレでohanaさん、バレおつです
まだこっちあるからこっちに感想

一つ目さんのツンデレぶりにワロタw
あと秋房「( ゚Д゚)ポカーン」を早く絵で見てみたいwww
965名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/02(木) 01:40:45 ID:AHFvIUUY0
ohanaが珍しく長文でバレ落としてたな
バレ落とすときは必ず爺の出番が多いときな気がする
966名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/02(木) 01:43:20 ID:sbWByKP+0
ゆら京都編退場確定でメシうま
967名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/02(木) 08:24:52 ID:r3VlSAL/O
ほいさん、ohanaさん乙です。

アンケ本気でやばいんだな…
何だかんだで好きなマンガだし続いて欲しいんだけどな
968名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/02(木) 09:17:41 ID:t/OFotQJO
展開というかキャラの行動がおかしいんだよなぁ
こう展開すると決めた上でキャラを行動させている感じ
969名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/02(木) 09:47:14 ID:YfjQmcz/0
埋めにきてみた。
970名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/02(木) 09:58:46 ID:XoOFzN2RO
971名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/02(木) 10:34:26 ID:o5mYRvp10
梅がてら
原稿取りに来るだけの担当ならいらないな
このままでは打ち切りにされても「あーやっぱりね」と思ってしまう
972名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/02(木) 10:34:52 ID:LLwFsQMLP
埋まれ
973名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/02(木) 10:35:15 ID:TGUo5BGF0
マミルとは一体何だったのか・・・
弦殺師とは一体何だったのか・・・
974名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/02(木) 10:50:55 ID:/smOpPBH0
大天狗とは
975名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/02(木) 10:51:49 ID:YfjQmcz/0
しかしぬら家は同族と子供ができない呪いだったけど、陰陽師の方はどんな呪いだったっけ?
976名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/02(木) 10:54:08 ID:/smOpPBH0
早世
977名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/02(木) 10:55:21 ID:YfjQmcz/0
ゆらの爺さん生きてたけどあれは例外か?
978名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/02(木) 10:55:26 ID:ve7XDbV3P
>>975
本家だと男の子が産まれて来ないあるいは産まれても早死にするだったりして
979名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/02(木) 10:57:13 ID:XZdIrj4+0
大天狗といえば、ネネキリ丸を狙ってリクオを襲撃した際にぶっ倒された
鞍馬山の精鋭は、山を降りるリクオに付いていった絵になってたのに
それっきりでてこないよね。
こういった形で関東以外の妖を取り込んでいくのかと思っていたけども
全くそんなことはなかったんだな。
980名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/02(木) 11:46:06 ID:x00OdPBJ0
京都到着と同時に襲撃かけてきて、ヨルオの勧誘を「拙者は羽衣狐様の部下だから」と断り去って行った奴いたじゃん。
あいつどうなったんだっけ?
981名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/02(木) 12:06:41 ID:YfjQmcz/0
>>980
あいつは去ってそのまんまじゃなかったか?
しかし清明の行動を見たらあいつはどうすんだろな?
982名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/02(木) 13:07:35 ID:/D2u1mRPO
うめ− 次の編は何だ 三代目襲名編?
983名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/02(木) 13:10:35 ID:XoOFzN2RO
埋め
984ohana ◆IR7jauNn4E :2010/12/02(木) 14:57:47 ID:zB+8TrYsP
なんかあっさり終ってしまったね。
普通は前妻になんて憐れんだりしないんだろうけど
読む限りだと、リクオ器デカイね。
985名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/02(木) 15:02:38 ID:LLwFsQMLP
自分の配下を殺してる敵でもよく分からないうちに許してるくらいには心が広いよ
ただ殺された妖怪や陰陽師の遺族には何の配慮もしてないっぽいけど
986名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/02(木) 15:08:46 ID:YfjQmcz/0
>>985
というか陰陽師遺族はそいつらを殺させろと要求したんだろうか?
987名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/02(木) 15:27:14 ID:+QV3i1zD0
>京妖怪は京妖怪なりに信念があった

ん?何かあったっけか??
人間の生き肝スキーくらいにしか思えなかったが
988名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/02(木) 15:27:31 ID:5/ej+/Li0
陰陽師たちには情なんてないのさ
989名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/02(木) 15:28:47 ID:+QV3i1zD0
分かると思うが>>987はバレより
990名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/02(木) 15:43:15 ID:YfjQmcz/0
>>989
信念らしい信念といえば清明を復活させる事くらいか。
羽衣狐の理想は清明復活で母子揃って妖怪の国(世界)を創るで少なくとも残った妖怪たちはそういう思いで行動していた。
でも清明は自分をもう一度産んでくれた母を地獄へ落としたから裏切ったって感じなんかね。
991名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/02(木) 16:24:50 ID:+c9sOj6R0
あれはリクオに切られたから地獄に落ちたんじゃないのか?
清明も予想外だったみたいだし
992名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/02(木) 16:34:36 ID:YfjQmcz/0
>>991
地獄に落としたのは清明。
狐が出たんは山吹自身が(偽りの方だが)記憶を戻した状態で拒絶反応が起きたか、ねねきりに切られたからで、死んでない。
993キセキの世代 ◆Bzd53s0ElI :2010/12/02(木) 16:34:51 ID:SinEMZ2A0
994キセキの世代 ◆Bzd53s0ElI :2010/12/02(木) 16:35:42 ID:SinEMZ2A0
995キセキの世代 ◆Bzd53s0ElI :2010/12/02(木) 16:36:41 ID:SinEMZ2A0
996名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/02(木) 16:37:46 ID:YfjQmcz/0
997キセキの世代 ◆Bzd53s0ElI :2010/12/02(木) 16:39:21 ID:SinEMZ2A0
998キセキの世代 ◆Bzd53s0ElI :2010/12/02(木) 16:40:33 ID:SinEMZ2A0
おい
999キセキの世代 ◆Bzd53s0ElI :2010/12/02(木) 16:42:17 ID:SinEMZ2A0
>>1000
ならアニメ2期あり
1000ohana ◆IR7jauNn4E :2010/12/02(木) 16:43:04 ID:zB+8TrYsP
sa-sei
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。