●○●ジャンプ編集部を語るスレ Part59●○●
222 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:
続き↓
ナルトとかも仮にフィクションごしに個人情報で操るとか
仄めかしてくると仮定したら問題だと思うけど
フィクションごしなら
『仮に嘘とかか個人情報をサイトに流すと脅迫しても、ノーリスク』
という事を仄めかされたようには思う
仮にそうならリスクはかなり高いとは思いますけどね
むかしゲームで永久パターン防止キャラとかあったけど
自然界にはルールを不当に壊そうとした存在には
自浄作用が働くので
自分が有名作家でジャッジから贔屓されて守られていると
仮に言いたいなら金融危機レベルの災害が起こるリスクを
力のある人は考えるべきだと思うよ
正直仮に岸本先生とかもそんな事をフィクション中で仄めかしだしたら
もう僕は知りませんからね
第一、仮に個人情報をバラした人の方が実際に罰せられるから不利じゃないか
そういうのは法律で個人情報保護法で守られてますよ
リスクあり過ぎだろとは思う
仮にフィクション中で名前とか個人情報で脅したとなると
今後は月例賞とかフィクション越しに個人情報とか名前をバラスと
脅したりする作家のところには漫画はおくれなくなるし
やっぱり仮にフィクションごしに
個人情報で脅すのもリスクが高いと思います
ただメディアの中の警察のような人達が記者クラブから
情報を刑事ドラマなどに流すのか本名を仄めかして出してきたり
散々やられたように思うから警察の人達の不正だと思うやり方の
模倣犯を作家がしてくるんだと思う
その不正と思う事を付け込まれているとは思います
以上、仮に作家や警察などフィクションごしに
メッセージが送られてくると仮定しての仮説で
実際そうだとは断言はしません
誤解の無い様に