●○●ジャンプ編集部を語るスレ Part59●○●

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの次レスにご期待下さい
漫画家志望者で担当編集の評判を知りたい方など、ここで熱く編集部を語っていきましょう。
●sage推奨。意味無くageるのはやめましょう。
●煽り・馴れ合い・レッテル貼り・荒らしはやめましょう。
●短文や同じ内容の文を連続投稿するのは迷惑になるのでやめましょう。
●盗作厨=長文◆WNCTZRfj36はスルーorNGワード。
●上記事項を守れない人=荒らし。反応する奴も荒らし。削除依頼出orスルー。

■前スレ
●○●ジャンプ編集部を語るスレ Part58●○●
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1287072697/
2名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/13(土) 12:51:08 ID:p8zST9KC0
2げえっとおおおおおおおおお
3名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/13(土) 15:05:03 ID:Um/Ei27+0
>>1
容量不足で新スレ突入だなんて、このスレ始まって以来かもな。
4名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/13(土) 15:32:59 ID:5w4CCRVQO
もう専ブラで対応ではなく通報して芋堀、規制してもらうレベル
5名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/13(土) 15:52:38 ID:JH2GG5gE0
6名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/13(土) 17:17:07 ID:eJwMP2QBO
>>4
会話してる時点で、誰かが構ってる時点で無理
7名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/13(土) 23:05:53 ID:PezQ7MxQ0
>>3
Part57も500レスチョイで容量オーバーしてたぞ。
仮の話しかできない野郎のお陰でな。
8名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/13(土) 23:57:59 ID:aXZtCjVt0
佐々木編集長自らが立てたスレ
直接編集部や漫画家に意見や苦情を言いたい方はこちらへどうぞ。
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1289375634/
9名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/14(日) 00:19:37 ID:zkk0dGbq0
もう一個スレ立てたらどう?
これまでこのスレがなくなった時に限り総合スレに荒らしが沸いた事から考えて
この荒らしが現れるのはどっか一箇所に限定っぽいから
荒らしが沸いてない方のスレに都度移動して書き込むわけ。
基地外には何言っても通じないんだから、健常者が臨機応変に動くしかないだろ。
10名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/14(日) 00:43:33 ID:8YoQujBZO
シベリアに避難所あるよ
11名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/14(日) 00:56:51 ID:zkk0dGbq0
シベリアはIP丸出しだからな−
12名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/14(日) 01:02:00 ID:VRtO/1qz0
ここにも来たら即座に次スレ立てればいい。
そうすりゃここを荒らしつづけるだけで次スレは被害回避できるんじゃまいか。
他板のキチガイはそうやって制御してる。
13名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/14(日) 03:17:05 ID:GqNjIDdc0
前スレが埋まったぞー
14名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/14(日) 03:43:20 ID:hL/rZMSdO
はー疲れる

夜中に真面目に付き合わされる、こちらの身にもなってほしい

私のことメンヘラヒキ女とか、英語の後に、わかったからポエムはチラシの裏に書いてろとか
言われてるから、私のことかと思ったんだけど

じゃあ、メンヘラポエマーってあなたは誰のこと言ってんの?

なんでそうやって、人を振り回すかなー
反省してくれって言ってるだけなのに
15名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/14(日) 03:49:37 ID:fMO3CsoG0
>>12
建てようと試みたが無理だった。依頼スレに頼むか?
16名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/14(日) 04:07:56 ID:hL/rZMSdO
ん?

まさかの言い逃げ?

真面目に相手するだけ無駄な人達なのかな

嘘とごまかしばかりで

改心する気もさらさらないみたいだし
17名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/14(日) 13:29:40 ID:g4ngMzky0
どうにかして基地外を自覚させて治療に向かわせようとしたが
無理だな。結果的に荒らしに加担したことになって申し訳ありませんでした。
もう俺はスルーします。
18名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/14(日) 15:23:30 ID:hL/rZMSdO
もうキミ達に伝える気持ちも言葉も何もない

不感症のクリエイター集団
誰かを傷つけて、うすっぺらな感動を描き続ければいい
19名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/14(日) 17:15:14 ID:VRtO/1qz0
>>15
立てられた。
20名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/14(日) 18:42:41 ID:04iC9Ybq0
>>14
>>じゃあ、メンヘラポエマーってあなたは誰のこと言ってんの?


ゆきろう
21名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/15(月) 13:58:26 ID:zpFyiKWd0
あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
あぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁっぁぁっぁっぁぁlっぁっぁっぁぁっぁ
うううううううううううううううううううううおいいいいおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおkl
課lms:rcfjふぁckm3rhんjcf;vgtgmvrd:お
gktjcdりps。tx

絵tgヴィr。9ybぺ@lcg「」bdh。
gh;:rftk、のrhymjklsgkせf「


r;tglklkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkk
22名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/15(月) 23:50:10 ID:n5M1Ok8v0
基地外おとなしくなったな。
23名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/16(火) 07:09:16 ID:Pix4I0VYO
これで一安心かな
24名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/16(火) 07:19:46 ID:IrKUfK240
盗作コピペ粘着
ゆきろう
メンヘラポエマー女

一斉に消えた所を見ると同一人物だったのかな
25名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/17(水) 02:30:25 ID:O44nDm8TO
ハツカネズミと人間の
このうえもなき企ても
やがてのちには 狂いゆき
あとに残るはただ単に
悲しみそして苦しみで
約束のよろこび 消えはてぬ

ジョージはレニーをリンチから救うために射殺したけれど
先生は私を一緒になってリンチした
本当は最初からわかってた
先生は私を救えないし
私は先生を救えるんだろうって
本当は、最初からわかってた
楽園なんかどこにもないって
本当は、最初からわかってた
ただそれだけ
ただ、それだけ
26名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/17(水) 04:01:32 ID:qnfW6KCU0
前スレ58の補足

>>635
>>経済犯罪にでっち上げとか僕がかている訳ではないですが
>>僕とは違う人物

これは僕の書き込みでしたが

正確には仮にニュースなどメディアを使って
比ゆ的に僕とは違う人物のニュースで僕と似たケースのように
メッセージを警察などが送ってくると仮定して
でっち上げとかやられたようには思える場合もあったと思いますが
実際そうだとは断言しているわけではないです
僕がでっち上げをされているよういに思えるという事自体はかいてます
虚偽をかく意図はなかったのですが
以下は僕が書いたものではないという意味でした


>>532
>>名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/11(木) 13:41:23 ID:stVxrA0pO
>>コバルトにルールに従って投稿した人間を盗作し、ネット上から成り済ましの内部告発を行い、
>>経済犯の冤罪に仕立てあげ、濡れ衣の手紙を送ったにもかかわらず、違法捜査を行い、
>>それで得た個人情報をネタに漫画を描いている人権侵害を平気で行うジャンプ編集部

>>犯罪者はこの雑誌創ってる人達です

↑それでこれは僕がかいているわけではないです
これをかいている人物とは違うという意味です
27名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/17(水) 04:05:44 ID:qnfW6KCU0
前スレ58続き

コバルトとかかいてる方が盗作がどうだ僕を真似て騒いでい折るダケだし

>>637 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/13(土) 09:17:26 ID:Nxu0fMpUO
>>んーIP調べてもらえれば、別人だってわかるし、住所調べられる人は仮にの人の調べたら
>>先生に会えると思うよ

↑これも僕の真似してかいてるダケなんだよ
そういう手口の成りすましなんだと思う
実際に警察とか以外はIPとかわからないから
ジャッジ以外の人を誤魔化してるんじゃないのか
断言はしないが『小蛆』という奴だと思うので検索して調べれば
色々とストーカーの噂が出てくるとは思う
他人に成りすまして有名人とかチョッカイだしてお互いつぶしあうのを
愉快犯でみてると思う
でも『宇宙侍の人』もそもそも仮にフィクションごしにメッセージが
きていたと仮定して
そもそもクリスマスの話から警察を僕にフィクション中でぶつけたり
警察を比ゆしたキャラなどと戦わせて
逃げる感じには思える
小学生の頃に僕の自宅から悪い友達が警察にイタズラ電話して
僕が怒られてその時も僕じゃなく友達が勝手に自宅から
いたずら電話かけたのだと説明した事があったと思う

そういう事はむかしからたまにやられたと思う
>>638 別人だって
あと警を憎んでいるわけではなく
宇宙侍の人とかフィクション中から警察とか
けしかけられたりしたように思うけど
こいつらに色々と困っているんだよ

>>641>>637は僕じゃなく成りすましの方だよ

>>647 >>651 >>658 >>661←こいつんも僕じゃない
文体とかも真似てくるのだ
僕の場合はニュースの長文とIDが同じパターンだと考えていい
続き↓
28名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/17(水) 04:09:28 ID:qnfW6KCU0
続き↓
>>653
それは仮に警察がニュースで尋問してくるパターンの話で
IPしらべてくれって話なので君たちに語った台詞ではないです
何せ仮にも警察がメディアごしに尋問してくるという前提なので

>>624と盗作厨と僕の真似してくるん成りすましは
同一人物だとは思う
僕の場合は仮にフィクションごしに『宇宙侍の人』が
僕のイラストとか同人とか参考にしたと仮定しても
特に問題はないと何度もかいていると思うよ
ただ僕が『宇宙侍の人』をパクっいたとか
クリスマスに強盗のように部屋に入りピザとか食べて
意味も分からないパトリオットのような道具で
道具で『宇宙侍の人』蛸なぐりにしたとか
またキャラの立場を入れ替えたり攪乱しながら
罪に仮に陥れようとされたら困るから反論はしておく
ただし実際にフィクションごしにそういうメッセージが
送られてくるとが断言はしないので誤解のないように

あと仮に僕が他のスレで書いたと仮定しても
『成りすましの方が出てくるので仕方なくココでかくはめになるとおもう』
気にせず編集の話題でも僕にかまわず書いていよ

なんか書かないとジャッジと成りすましと作家から
罪を押し付けられてくるように思う
何か僕が明らかにストーキングされているとしか思えないのに
逆に言われるように思えるのも日本も終わってるなと思う
実際に作家とかジャッジからメッセージがきたりストーキング
されてると断言はしてないけどね


>>24
盗作コピペ粘着とメンヘラポエマー女は僕とはちがう
というか>>24 が盗作コピペ粘着とメンヘラポエマー女
本人だろうとは思うけど
29名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/17(水) 05:01:20 ID:qnfW6KCU0
仮に雑誌や新聞とかメディアから作家や警察や行政や裁判所など
ジャッジとかメッセージを送ってきてると仮定して
こう思うという仮説が前提だけど
仮にニュースから比喩的にメッセージが来ていると仮定して

◆『宇宙侍の人』のパトリオットとかの話なら
仮にフィクションごしにメッセージが来ていると仮定して
別に今回は僕とは直接3人キャラとは関係がないと思いますよ
または仮に僕がパトリオットとか意味のない物を作ってる3人キャラとか
いいたいと仮定するなら
僕が提示した僕の作品と『宇宙侍の人』の読みきりが似ているという事が
『無意味だ』
と強調したかったのではないか?とは思います
僕としては
僕がクリスマスで『腐ったピザを宇宙侍の人の部屋かどこか進入してネタとか食べた』
とかは『僕と宇宙侍の人の立場を入れ替えたフィクションごしの言いがかりだと思う』という
根拠をしめしたと思います
それに対し『掲示板の人には意味がわからない』という事を
かいているように思えます
しかしそれは他の作家の人も仮に僕のHPを
参考にしていた場合は通用しないと思います
それに僕が仮にクリスマスの時に
蛸殴りにしたとか

僕はフィクション中で『宇宙侍の人』から
僕が『宇宙侍の人』をフィクション中で殴ったとかかれて
とても迷惑していると思いますよ
最初に『海賊の人』が牛刀でフィクション中で刺されたような
被害者をアピールする手法で僕に圧力をかける方法を見せたと思いますが
あれは僕の成りすましとか複雑な状況下で
僕が彼より若かったと思われていた時の誤解からきた
行き違いであるので事故とかと思います
『海賊の人』と『忍者の人』は借りに
フィクションごしに被害者をアピールする事で
圧力をかけたと仮定しても
それは人としてナーバスだっただけだと思います
これらに違法性はなく単に行き違い
事故とか災害のようなものだと思う
同様に『宇宙侍の人』の場合も同じだと思いますが
あとは仮にメディアを使いニュースで比ゆ的にメッセージを
警察や裁判所や検察などが送ってくると仮定して
彼らを僕とぶつける事で権威とか機密情報とか煽り
自分はとぼけて逃げようという魂胆じゃないか?とは思います
僕は嘘のフィクション報告で
僕が加害者にされるとういうやり方であると思うので
反論とかしたいと思う
そうしないと全然ぬけられないし
第一仮に僕が何か『何かピザなり蟹を食べた』とか『ネタなど取った』と
フィクション中でいうなら証拠とか『何を僕が食べた、強盗のような事をしたのか?』
示すべきなのにそのチャンスがありおりながら
返答と思われるのがパトリオットとか
『僕が何も分からないで役に立たない物を作っていて』
それが『宇宙侍の人』の読みきりと同じだという
ナンセンスギャグでごまかされたダケだと思います

読者とか掲示板の人が関心を寄せるかもしれないので
攪乱をはじめ『意味のないナンセンスギャグ』を書き始めたと思います
続き↓
30名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/17(水) 05:02:30 ID:qnfW6KCU0
続き↓
または逆に
第五朗とかいう小学生が僕とか比喩してるのではないか?とは思います
タコ殴りにされたら性格かわる辺りが僕と似てます
ところが主人公側も『2人3人』と僕のような暗号的に比ゆしておくように思えますが
途中から第五朗が蛸なぐりにされるように思えますが
僕が僕に殴られるという文脈になり
このフィクション中のメッセージと思われるものは
『意図的とも思われる攪乱』がみられると思われます
では仮に僕が悪いというな
なぜもっとハッキリと明確に意思表示と根拠を示さないのか?
そこが疑問だし明らかに逃げ腰だと思います
それは仮に僕が『宇宙侍の人』から強盗など何か取ったという場合は
彼は取られた側で『僕に何か暴露とかされるリスクも脅威もない』
という事になり『スパーリングなり蛸殴りにされてない』事になります
ところが
『強盗された、何か食べられた』と主張した場合とは
矛盾します
これは僕の想像、仮説ですが
『宇宙侍の人』はパトリオットという『よく分からないネタを使っている』ように思います
つまり『学園漫画とか番長とか、宇宙侍の人が生まれた時代より昔の熱血ドラマや番長などわからない』
という事じゃないか?とは思います
それは意味も時代背景も分からず
他人の真似をしたからじゃないでしょうか?
リアルに昔の時代に子供時代だった僕としては
『番長など頼ったりしないし出来ない事ぐらい知ってます』
ところが漫画の中の番長は頼れる
これはそうだったらいいなというフィクションで
それが分かっていないでつい他人の作品を
参考に書いてしまった事への不安の裏返しではないか?と推測します

パトリオットとはつまり時代背景を知らない作者には
この先に何を描いててよくわからない
漫画が投影された物ではないか?とも思います
まあしかしながらフィクションですから
どこまでメッセージ性があるのかまでは僕にもわかりません
保険にまた人情話で誤魔化されるように思えてならないけど

とにかく有効に僕が誰かの家に進入して強盗なりピザなり蟹を食べたのではなく
逆に僕が提示した絵とか日誌の一部とか
『意味の無いもの』とか『無駄な物』とかストーカーだとか
誤魔化しているダケだと思います
しかしながら
実際にそうだと断言しているわけではないので
誤解のないように

以上あくまでそう思えるだけで
実際にそうだとは断言はしないので誤解ないように
31名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/17(水) 05:24:15 ID:qnfW6KCU0
仮に雑誌や新聞とかメディアから作家や警察や行政や裁判所など
ジャッジとかメッセージを送ってきてると仮定して
こう思うという仮説が前提だけど
仮にニュースから比喩的にメッセージが来ていると仮定して

一生懸命デジタルで絵を描いてました
家族もあんまりこういう業界に信頼しなくなってるなら
関心してないんであまり頻繁にかけないんですよ
じゃあなるべく見れた新聞みて今回の分の説明です

◆過去に暴力団組長送迎
僕に僕にメッセージが比喩的にきてるなら
暴力団とかのつながりは無いですよもちろん
あんまり接点がないんで
仮に作家の人からフィクションごしにメッセージがきていたと仮定して
『海賊の人』とか接待とかした事もないし彼は違うんでしょ
『宇宙侍の人』の漫画の中で暴力団とか仮に出てきたと仮定しても
あれもフィクションだと思いますよ
大学の女の先輩にお爺さんの代がヤクザだったという人がいたと思いますが
それも警察が日本を戦後管理しだしてからヤクザとか元締めとか
必要ないから解散したらしいとかきいた覚えはありますが
それぐらいで暴力団とか関係なんて全然ないですよ
ゲームセンターとか繁華街にいくと知らずにそういう人のいる場所があるかもしれませんが
直接暴力団と関わる接点がないんです
金融も賭博もやりませんし

◆布川事件再び 検察むき求刑
二人の自白は信憑性が高い
これを仮に僕にメッセージが来ていると仮定して
いや、自白とか絶対ないのでそんな事はないから僕の事とは違うとは思う
仮に盗聴なり通話記録なりあったと仮定してもそれは
『言葉は伝わりますし言葉は記録に残ります』
しかしその意図なり本人の意思とか頭の中の事はでは記録に残らないのです
自白の場合、これは『自白なのか?』とか『本人の同意』とか
ハンコウなり署名なりして『自分がやりました』という自白をとると思います
言葉の意図も定かでないのに勝ってに仮に自白とかいいだしたら
それは『別の何か他の事件と関係ない事の謝罪とか自白とか』
そういうのじゃないか?とか思う
本人に自白なのか?と確認をとって違う場合はそれは自白とは違うとは思います
改ざんとか別の辞令とかなにかトリックとかある場合が疑わしいですね
まあ僕の事じゃないとは思いますけど
あと仮に『宇宙侍の人』とか
クリスマスの話とか仮にまだ強盗とかいってるなら
それも『宇宙侍の人』が僕と立場を入れ替えてネタを進入されてとったとか
かいてるダケじゃないでしょうか
僕が何か盗ったという証拠とかあるのか疑問です
数年僕は同人にも出てた記録もないので強盗殺人とか自白とか
全然そういう物に比喩的にも該当する物はないと思います
それを仮に検察の人達がまだ『宇宙侍の人』の事を言い出すと仮定して
自分達の威厳を保つ為の情報工作か何かじゃないか?とは思いますよ
なんか権威とかを上手く利用されて宇宙侍の人に
支配されているように思えますが
そちらの方がよほど威厳が保てないのではないかとは思います
続き↓
32名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/17(水) 05:36:38 ID:qnfW6KCU0
続き↓
◆東京地裁『111歳』年金作取
孫娘起訴内容認める
仮に警察とかメッセージを送ってくると仮定して

仮に僕の事なら何も認めてませんし第一親も含め
誰も年金なんて騙しとってませんよ
これ前もあったと思うけど
仮にまだ僕を既存メディアから何か僕が人気とってるとかいってるなら
僕が仕向けているわけじゃないですしね

◆長野地裁支部 骨董品窃盗で懲役三年
なんかインディージョーンズみたいだけど
美術品とか盗む事はないです
古いアニメとか参考にしてる場合はそれは芸術活動は
そういう側面もあると思うし盗作とは違うとは思います

◆名古屋カーゴ転売 運転手解雇へ
全く心当たり無し
換金とかプリペリートカードでした記憶がない

◆三重県警飲酒運転事故で2警官懲戒免職
僕にかんしては飲酒はないですし仮に僕の事で
納得出来ない記述とかあっても何かの誤解とかじゃないですか
成りすましとかの

◆非公開で被告人質問
仮に僕の事であればもう密室なんとか勝とう勝とうとするなら
大本営とか特高と変わらないので
無効だと思います

◆ちなみに大学の学生援助金は何度も書きますが水貸しとかないです
なお僕の部活部長ではない期間の最近の援助金の運用とか
流石にわかりませんよ
一人で仕切るとかありえません
僕が大学にいたのが10年以上前でしょ?
仮に2005年あたりなんて僕のしるところにないんですよ
あと僕の先輩とか後輩とかの管理し領収書まではわかりません
援助金総額だけであとは僕も管理してたわけではないので分からないのであります

以上あくまでそう思えるだけで
実際にそうだとは断言はしないので誤解ないように
33名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/17(水) 06:54:47 ID:qnfW6KCU0
仮に雑誌や新聞とかメディアから作家や警察や行政や裁判所など
ジャッジとかメッセージを送ってきてると仮定して
こう思うという仮説が前提だけど
仮にニュースから比喩的にメッセージが来ていると仮定して

仮に僕のHPとか作品を参考にしたと仮定しても
僕は別にかまわないとは思いますけど

ただそう思うという根拠とか説明しても
掲示板の人とかわからないとかフィクション中で
ほのめかしたと仮定してですが
パトリオットが『何がわからない』 とか
何の事か分からないとか仮にとぼけたと仮定して
こういう疑惑とかもあったとは思いますよ
仮に『宇宙侍の人』が誤魔化そうとしたと仮定して
こういう疑惑があるから誤魔化そうとしたのではないか?とは思います

銀魂パクリまとめ(画像あり)
ttp://www.geocities.jp/oda_eiichirou/

しかしながら
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1015696435

>>私も銀魂好きです^^
>>パロディとパクリの区別が付いていない方は確かに多いですね。
>>それが理由で銀魂を嫌いという方も多いですが、やはり好みは人それぞれです。
>>どれだけ人気のある漫画やアニメでも嫌いな人はいるし、
>>逆に人気の無い漫画でも大好きという人はたくさんいます。
>>個々の感じ方が違うのは仕方無いことだし、パクリだ何だと言って銀魂を嫌いな方に勧めることも無いです。
>>あなたが好きならそれでいいと思います、周りの評価は気にしないのが一番!

別に『パロディ』とか影響を受けた事に対して
作家を非難するような連中ばかりでもないと弁護はしときます
僕はパクリとか問題にしいる訳ではなく
フィクション中で仮に参考にした事を隠そうとする事で
僕がHPの事をネタに迷惑行為をしているとか
僕が『宇宙侍の人』の家のような場所に侵入して
何か強盗でもしたようにジャッジをけしかけて来るとか
仮にされたらそちらのほうが迷惑だとは思うので
仮にそうなら僕が困るので訂正して欲しいだけです
続き↓
34名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/17(水) 07:01:37 ID:qnfW6KCU0
続き↓
僕は『宇宙侍の人』の自宅なりHPなりに進入して何か食べたとか
なんらかの物を取ったとかそういう具合に比ゆされるような
参考にした事もほとんどないとも思う
むしろ『宇宙侍の人』が疑惑があるから
それらを隠す為に僕に立場を入れ替えて先にフィクション中から
訴えてきてジャッジがさ騒いだところで
ジャッジに挑発をして
結果として僕がジャッジ達と威厳を保つとかの問題で
戦わされているようには思えます
もちろんフィクションごしとか僕とは違う人のニュースで
比ゆ的にメッセージを送ってくるように思えるだけで
実際に作家がフィクションごしとか
警察などジャッジがメディアを通じて
メッセージを送ってくるとは断言はしないので誤解のないように

仮に公務員と既存メディアが民間をかるんじ
あと権威を守るという習性を作家に
利用されると仮に仮定したら
そちらの方が動物の芸と大して変わらないのではないか?
とも思えて疑問に思います
エリートだとプライドをくすぐったり
ミスを指摘してけし
相手を悪者にして被害者をアピールすればれば
潰したい政敵と戦ってくれるという
方法論が使われそうに思える
仮に熊とか殺して強さと恐怖をアピールし
ジャッジと作家がグルになっているように
思われる環境が例えば現実にあると仮定して
作家がそんな環境に来たがるのか疑問です

僕が雑誌から去った人たちの言っていたと思われる
問題点を2chから教える事で
その問題を解決する努力を例えばすれば
彼らか、彼らと同じ境遇だった人たちが再び雑誌に
復帰するかもしれないという親切心で彼らから聞いた
問題点も言いにくい事ながらリークしていたと思う
だから仮に僕に批判をする権利がないと
前にフィクションごしにメッセージを送ってきたと仮定してですが
そういう理由があったという事も伝えておこうともいますよ

以上あくまでそう思えるだけで
実際にそうだとは断言はしないので誤解ないように
35名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/20(土) 01:32:10 ID:HREy/B400
仮に雑誌や新聞とかメディアから作家や警察や行政や裁判所など
ジャッジとかメッセージを送ってきてると仮定して
こう思うという仮説が前提だけど
仮にニュースから比喩的にメッセージが来ていると仮定し
作家の人も仮にメッセージがフィクションごしに送られてきてきていると仮定して

◆『タフ漫画の人』の作品などで
熊とか元ヤクザが出て来る漫画の件で
人を傷つけた熊が警察に退治されるフィクションに対する意見ですが
作家とかメディア側が『人間』で警察がついている側で
仮に僕を『人間ではない熊』とか猟師や警察に狙われる人間の敵のように
仮にいいたいのなら一方的なネガティヴキャンペンだと思います
動機としては組織防衛か何かじゃないかとは思う

仮にこれが『忍者漫画の人』の砂使いの忍者の頭領とかが
あれも仮にフィクション越しにメッセージが来ていると仮定して
あれは結局、『友とは誰で傷つけた外敵とは誰の事?』なのか
仮にハッキリ分からないです
『忍者漫画の人』の中で仮に僕が『アカツキ』とかそういう側の扱いとして
誰か傷つけたとか仮にフィクション中で主張しているなら
それは『忍者漫画の人』の主張であって
僕としては
公開式で書いて

学生の人達とHPを通じて遠回しに公開HPで情報交換をしていたつもりです

僕からしたら秘密でも何でもないです
それを仮に外野である作家が見ていて仮に僕のHPや作品を参考にして
それを作家側が秘密にしたかったからといっても
僕の成りすましとも思える人も見て2chで僕に成りすまして
荒らしているように思える状況で
秘密にするとかも無理があると思うのですよ
当然、学生の人達も見てましたし
『海賊漫画の人』とゆかりのありそうなTV局とかも
慣習か何かなのか『忍者漫画の人』とかも秘密にしておけばよいのではないか?
というようなメッセージが来ていたようにも思います
僕がそう思えるだけで断言はしませんし著作権にも違反する物とも思えなかったので
業界の慣習か何かなのかと合わせた感じだと思います
なにせ業界の事も知らないし状況が分かりませんからね
とにかくそれを黙って丸く治まるなら良かったと思うけど
『宇宙侍の人』が僕の女性問題か何か誤解だと思いますが
それに付け込んで僕を便乗して叩きに来たと思います
状況的に考えて
続き↓
36名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/20(土) 01:33:26 ID:HREy/B400
続き↓
『タフ漫画の人』のヤクザ風の漫画についてはですね
あくまでこれは僕の意見ですが
組織というのは親を打倒するのはタブーみたいな内容の
メッセージがはじめの頃は来ていたと思いますが
根本的に僕は『雑誌の組織の人間ではない』ので丸っきり状況が違うと思いますよ
また仮に連載にはいったと仮定しても
これから『競争原理の雑誌のライバル』とも思える他の作家に対し
親とか子供とかそういう組織体系に該当するとも思えないのですよ
要するにヤクザ文化とかそういう組織とは僕は全然違うのに
僕が元ヤクザとかフィクションでイメージが一人歩きとかしてないか?とは思います
だから『UBSで作家なら内部情報を漏洩した』という事を
仮にフィクション中でメッセージを書いていると仮定したなら
それは『忍者漫画の人』の虚偽の報告ないしフィクションで事実ではないと思います
そもそも封印とか檻の中に閉じ込められたような野獣とか
そんな存在ではない
仮にそんな風に『忍者漫画の人』が見てフィクションで連想させて書いていたと仮定しても
それは彼の主観か嘘か勘違いか分かりませんが僕からみたら正しくはないと思います
それが熊とか仮に僕を猛獣のイメージでメディアとかが見ているなら
そういう一連の誤解があったからじゃないかとは思う
特に『宇宙侍の人』などは今まで
さらに僕からHPとか参考にしたりした事を秘密にしたいとか
仮に僕を社会的に殺したら威厳が守れ強そうで株があがりそうで
アニメ化とかテコ入れが出来そうとか
色々な動機で僕を悪者にして因縁をつけたり
フィクション中のヤクザや警察など比喩された相手に
喧嘩をふっかけて責任を押し付けて逃げるように思えますが
要するに『ピンポンダッシュ』という悪戯のようには思えます
続き↓
37名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/20(土) 01:36:40 ID:HREy/B400
続き↓
小学生の頃に自宅の電話から警察に良くない友達が悪戯電話をかけて
逆探知されて僕が怒られて友達の悪戯僕がやっているわけではないと説明した記憶があります
そんな感じだと思います
とにかく『宇宙侍の人』はフィクション中でヤクザのキャラで僕を脅したように思えますし
それはまだ脅迫とはとりませんが
どんどんエスカレートしてきて
ガンググロのキョウキャクかヤクザ風キャラか知りませんが
そういうキャラクターの娘とかに
仲間にならなければ海に沈めるような事までフィクション中で書いてこられたように思います
当然フィクションですから実際にそういうメッセージが来ているとは断言はしません
しかしながら仮にそういうメッセージが来たり
フィクション中で殺すとか脅迫とも思われる事を書かれたら
『流石に黙ってるわけにもいかない』ので
仮説で反論するしかないとは思います
また『宇宙侍の人』が僕をヒール役に使い他の作家まで僕がHPの事で
脅しているようにフィクション中で書かれたり
個人的な事を他の作家の危機感を煽り強引に仲間に引き入れたとは思います
それに『マフィア漫画の人』と『忍者漫画の人』が乗せられたように思うので
もう秘密にしてると『忍者漫画の人』が支配されるように思えるし
彼を解放しようと思って仮説で状況を説明しだしたという事です
荒しの様に悪戯とか迷惑とか傷つける意図もなく
本来は僕のHPやイラストなどは公開していた物で機密情報の暴露というわけでもないです
また僕がHPやイラストを参考にされたように『思えるだけ』で
あくまで2ch内の書き込みは仮説とか意見であるので
実際にそうだとも断言している訳でもないので
仮に僕が怒ったからといっても傷つける意図もなく仮説の抗議です
僕は熊さんとか害獣でもないですが
仮に警察や検察や自治体などがジャッジでメディアと使いメッセージを僕とは違う人物などの
似たような例など流す事でメッセージが来ていたと仮定しての話ですが
僕が相手を傷つけるとか迷惑行為をしているとかヤクザ風の相手であるとか
フィクション中で書いてこられるように思えますが
そういう警察やメディアという権力をけしかけて
白でも黒でも関係ないという呪いの賭博に持ち込もうと必死なんだと思います
あとは僕の事は『意味不明』だとか惚けたり
僕が熊だとか萌えオタクの異常者で作家の仲間でヤクザとかけしかけて来るようには思いますよ
まあ、一方元ヤクザのお爺さんがいる女の先輩とかいたと思うから
どう判断していいかハッキリしないフィクションだとも思うので
どう答えていいやら分からないですが
まあ仮にフィクション中とかニュースで比ゆ的に思えるということですが
ヤクザだ警察だといちいち揉め事がおこるように思える業界なんて
芸術活動の場所として僕にとって適切なのか?とか考えてしまいます
今はピクシブとか趣味で絵も描ける時代ですし

以上あくまでそう思えるだけで
実際にそうだとは断言はしないので誤解ないように
38名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/20(土) 01:37:46 ID:HREy/B400
仮に雑誌や新聞とかメディアから作家や警察や行政や裁判所など
ジャッジとかメッセージを送ってきてると仮定して
こう思うという仮説が前提だけど
仮にニュースから比喩的にメッセージが来ていると仮定し
作家の人も仮にメッセージがフィクションごしに送られてきてきていると仮定して
感想というか意見として

◆『海賊漫画の人』とか
あの海中から乗り込んでくる皆殺しにしたがる舌の長い嘘つきの海賊の人とか
あれが仮に僕を比喩していると仮定して
僕はああいうキャラではないし嘘つきでもないですよ
単に僕のHPの話題とか
気に入らないから否定的なフィクションをかているだけかもしれないとは思う
でも仮説で説明しとかないと今後なにか弱み握ってるみたいなのは嫌なので
特に問題はないと思いますよ

何か船長がどうだ何かの船長のような比喩表現なら
あれは特に『妖怪漫画の人』とかは『海賊漫画の人』とかライバルだろうから
無理に仲間に引き入れようとかしたように思えたので
その時に僕をリーダーに神輿をかついで『海賊漫画の人』を攻める口実が出来たとか
勘違いだとか色々な動機と誤解が交錯していたとは思います
『海賊漫画の人』とは別にネットから叩くとか『妖怪漫画の人』達を
けしかけるとかの意図もなかったですし
仮に僕を仲間に引き入れる事で『海賊漫画の人』の僕のHPとかの秘密を
単に守りたかったダケであるなら
既に僕には用がないなら特に『海賊漫画の人』の船に乗せてもらおうという
必要性が僕にはないのです
こういう物は実力で上がっていく物で他人に頼るべきではない
人間には実力や才能の格差があるのでその人間の居場所を探す事が
楽しくやれる
幸せの青い鳥を探す事であると僕は思いますよ
仮にタコさんのように海に船を沈めるという事もしてない
あれは『海賊漫画の人』とかより僕の方が若いと思っていたとか色々と
誤解があって新時代がどうだとイメージが一人歩きしていた事や
僕の成りすましが暴れていたように思う事で
誤解があるかと思う
あとは自由に生きていけばいいと思いますよ
39名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/20(土) 01:49:52 ID:HREy/B400
>>38
あ、あと牛刀で刺したとかフィクション中で
仮に前にメッセージとかあったと仮定して
第一誤解で僕の方が年だから
年齢の事とか誤解だから傷つける意図もないし
皆殺しとかそん事も僕は書いてないし
『打倒』とかもスポーツとかで相手を抜こうとおいう目標だし
相手を足引っ張ったり潰したりとか
そんな事はスポーツではしないのが常識のグループだので
なんか誤解とかあるんじゃないのかな、とか思う
お金とかも貸し借りないしフィクションとかと混同されてるようには思う
溜め込んだ金とかもないのでフィクションであると思われます

以上あくまでそう思えるだけで
実際にそうだとは断言はしないので誤解ないように
40名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/20(土) 03:05:51 ID:HREy/B400
仮に雑誌や新聞とかメディアから作家や警察や行政や裁判所など
ジャッジとかメッセージを送ってきてると仮定して
こう思うという仮説が前提だけど
仮にニュースから比喩的にメッセージが来ていると仮定し
作家の人も仮にメッセージがフィクションごしに送られてきてきていると仮定して

◆『忍者漫画の人』とかも
これも僕のHPの事で傷ついたとかどうだとか仮にフィクションごしに言われていると仮定するなら
ハッキリいえば兄弟で絵も似ているとは思うし他に影響受けた作家がいると思うので
今更だれか一部分がネット上の人に似ていたと仮定してもたいした事ではないと思う
そういうわけで仮に僕んHPを参考にしたと仮定しても問題ないと思うし
第一、『忍者漫画の人』が実際に参考にしたと断言も出来も出来ないです
ただ状況から考えてそれを秘密にする為に僕を仮に社会的に封印する為に
フィクションごしに害獣とか犯罪者や危険人物に仮に仕立て上げようとするなら
そんな事はしてないし事実とは違うと仕方なく反論するしかないです
ですがまあ頑張って下さいとしか思いつかないです
こういう物は作家から支持を得ても仕方がない世界かもしれないです
自分が何らかの成功をしないと結局上手くいかないとは思います
プロで成功出来ないならアマチュアでもいいとも思います

◆『エニ熊の人』に関しては
『エニ熊の人』が特に問題とはされてないと思うので
いつでも困難のような状況から抜けられると思います
仮に全体主義で誰か生贄にしようとしている場合があると仮定して
そんな時は一人で困難を突破する方が商品開発とかも成功するパターンが
よくあると思うよ
『仲間』という概念が通用しない状況では
『ライバル同士』という関係でどう手を組むか?という考え方が出来ると思うしね
裏切る、裏切らない、という事で揉めるより
御互い気の合わない奴らどうしが
『目的の為に協力する』とかそういう関係でないと
馴れ合いの仲間意識が不幸や失敗を招くパターンも状況ではあると思う
集団の周りが駄目そうで自分の方が正しいとか
自分ならやれると思うなら単独でも突破するベキだと思う
『ポセイドンアドベンチャー1972年』とか昔の映画で良かったな
http://www.youtube.com/watch?v=bcLazPauA1c

以上あくまでそう思えるだけで
実際にそうだとは断言はしないので誤解ないように
41名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/20(土) 03:06:46 ID:HREy/B400
仮に雑誌や新聞とかメディアから作家や警察や行政や裁判所など
ジャッジとかメッセージを送ってきてると仮定して
こう思うという仮説が前提だけど
仮にニュースから比喩的にメッセージが来ていると仮定し
作家の人も仮にメッセージがフィクションごしに送られてきてきていると仮定して
感想というか意見として

◆『妖怪漫画の人』に関しては
特に僕は『妖怪漫画の人』を社会的に殺したとか傷付けたとか
そんな意図意図での書き込みとかないですよ
また時報相手の電話とかなら『杯を交わす』とかヤクザ文化に思えるので
あれが無ければ良かったのになとは思った感想を語っただけで
害意とか敵意とかあるわけないですよ
また作品中でヤクザっぽい風習を出す事はそれなりの評価のリスクも
自己責任で考えるべきだと思います
僕みたいな人間から警戒されますよね
もちろん『妖怪漫画の人』がヤクザだといってる訳ではないので誤解のないように
僕は武術の先生からヤクザとは深く付き合わないようにと言われていたとも思う
そうしないと揉めるんで
あと格闘技ができても『武徳のない人には教えない』とかいろいろと掟があるのです
そういう事で色々と誤解があるとは思います
ただし、すでに説明しましたよね?
だからそれは承知でフィクション中で僕に比喩したように思える
陰陽術師に京都の町を刀で壊させたり『テロリスト』のように
描かれているとは思います
これがフィクションであるなら別にいいですが
僕を仮にヒールに使っているなら
それは僕についていても不利であるので逆にヒールに使った方が
『妖怪漫画の人』が得であるからだという損得で判断しているのではないか?とは思います
だから前に『海賊の人』を操って『妖怪漫画の人』のフィクション中で
船を沈めるような事は僕はしてないし止めたと思いますよ
続き↓
42名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/20(土) 03:13:09 ID:HREy/B400

続き↓
あと人間は失敗するから成長できる
人間には寿命があるからどうせ終わりがあるからと懸命に生きる事が出来る
人間はもろく弱いから恐い物でいっぱいだ
でもその恐れを乗り越えるのが
『現実を正しく見聞きする事』だと思う
現実と向き合う勇気を持つべきだと思う
未知の事や見たくもない現実を恐れる事は正しい本能
しかしそれ突破する事で人は進歩していくと思う
いつも強い方に付こう、恐い物とは同化しよう
そういう事を繰り返していると
他人の目ばかり気にしている詰まらない人生しかなくなり
組織で使えなくなれば切られるのが落ちだと思う
フィクションで相手が誰か傷付けただ殺しただとか
誤解からではなく仮に出世の為に言いがかりをつけてくるなら
『人を呪わば穴二つ』という言葉があると思うけど
仲間の為という口実で
人の足ばかり引っ張る人間は結局は何も残らないと思うよ

かつては大金を稼げる奴がヒーローだったが
ただ金を稼ぐとか発行部数が多いだけの人間を社会は評価する時代じゃないと思う
発行部数が少なくても存在感がある人がいる
ニコ動で受ければそれで幸せとか
生活が出来るほど儲ければ
あとはいい友人と家族に恵まれれば
人間はたぶん、天変地異で砂漠化した地球でも幸福なんだと思うよ
生きる為の糧をえる事と
金にかわる報酬が必要だとは思うね
あと京都と大阪は仲が悪いようだが
仮に京都を口実をつけてヒールに使ったり
僕に比喩して攻撃させているように見せてるなら
どっちが悪者が分からないようには思う
仮にフィクションごしに罪をきせて恐がらせたり脅かしてるなら
そんな人とは組むとかこちらからごめんだと思う
売れても自分に合う人間は去って
おかしな人間しかよってこなくなると思う
主体性をなくしてないか?とは思う
あくまで意見だけどね

以上あくまでそう思えるだけで
実際にそうだとは断言はしないので誤解ないように
43名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/20(土) 04:14:29 ID:HREy/B400
仮に雑誌や新聞とかメディアから作家や警察や行政や裁判所など
ジャッジとかメッセージを送ってきてると仮定して
こう思うという仮説が前提だけど
仮にニュースから比喩的にメッセージが来ていると仮定して

最近作画研究に忙しいですが

◆警視庁逮捕、独法職員が賄賂容疑
仮に僕の事を比ゆ的にメッセージが送られてるなら
賄賂とか貰いようがない
そもそもHPを勝手に参考にされてたダケだと思うし
人気とかもボロボロだと思うし言いがかりかなにかじゃないですか
これ何度か質問の様な事がきてると思うけど
『僕は何も認めてませんよ』

◆公認会計士がインサイダー
そもそも賄賂とか『内部情報』とかじゃなく僕のHPは雑誌とか
関係ないけど作家がフィクション中で組織の人間が
内部告発とかしたように『暗示をかけている』ように思いますよ
それか本当に誤解かどうか分からない
仮に誤解だと仮定して
昔、高校の同級生が漫画で賞をとったのでこの雑誌にいったと思うけど
連載までいかずスグに辞めたと思いますよ
その人は文句とかなかったと思うけどコミケとかの知り合いは
商業雑誌とかいい事がなくやめて文句があったと思うけど
有効な情報もない

◆死亡事故で在宅起訴、名古屋市職員を名地裁
もうプロとか大金がかかる分野は人の欲でおかしくなってるように思えて
付き合いきれないないとか思う

◆裁判員裁判初の死刑判決
マージャン店経営者ら二人殺人事件
仮に僕の事を言ってる場合は
とりあえず僕はだれも社会的に殺してないんで

とにかくこういうおかしな比喩的なメッセージが来るよなニュースが
続くようならメディアとか関わるだけ損だし

◆ブランコ事故書類送検へ
公務員とか警察とか全員悪いわけじゃないけど
複雑な心境です

◆包丁で切りつけ容疑者の女を逮捕
仮に僕が女として比喩的に扱われているなら
金を借りる事もないし貸した事もないので関係ないなら別によいです

http://www.youtube.com/watch?v=9mikoZuP8Gk

以上あくまでそう思えるだけで
実際にそうだとは断言はしないので誤解ないように
44名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/20(土) 14:08:49 ID:vWkZzv9A0
いちおうこっちをageておく
45名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/20(土) 15:59:11 ID:uf5EiKW6O
空知を逆恨みしていたメンヘラ女は氏にました
46クズゴミ ◆iyskwVcbMg :2010/11/20(土) 16:45:00 ID:z7TRUn3LO
>>43
ねえ、「仮」を使わずに100文字以内にまとめられないの?
その程度も出来ずに人様に文句つけられるの?
47名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/22(月) 03:19:05 ID:Q57FfpLu0
あのさ、何か誰か考えた台詞を>>46
意味もわからず書いてるだけだと思うよ

仮に雑誌や新聞とかメディアから作家や警察や行政や裁判所など
ジャッジとかメッセージを送ってきてると仮定して
こう思うという仮説が前提だけど
仮にニュースから比喩的にメッセージが来ていると仮定し
作家の人も仮にメッセージがフィクションごしに送られてきてきていると仮定して

◆何か『白いヒゲの親父を間違って刺した』とか
『海賊漫画の人』の58巻とか仮にフィクションごしにメッセージが来ていたと仮定して
そういうのは誤解か言いがかりか何かだとは思いますが
そのまま反論したら『海賊漫画の人』が気の毒かなと思ったし
特に違うのは見て分かると思ったし
『部下扱い』とか僕がされたように思え
それで他の作家も部下とかと見られていると思ったのか
『部下じゃない』という感じで暴動みたいな事が起こったように思えます
そもそも雑誌はライバル同士が競争でやりつつ仲間とかいい関係で
いくのは理想だと思います
そこで他の作家に対し支配欲を仮に発揮して『部下』とかそういう扱いをしたら
僕も一応作家志望である以上は友情とかはともかく部下という立場は
出来るだけ自分の書きたい作品を作りたいという目標とか
他の作家と競争しようという目標からして
目標を半分放棄する事になると思う
それで戸惑ってどう答えてよいか分からなかったという記憶はあります
バスケとか妖怪漫画とか他の作家が『部下扱いされて』反発したと思うので
それで海賊漫画の人側の意見としての『白ヒゲの親父』というキャラに
『ついてきたい人だけ付いて来て下さい』というようなメッセージを
海賊漫画の人は他の作家に送ったように思えます
この時点で『この雑誌はアンケートハガキによる競争原理の過酷だが潔い場所』ではなく
上位の幹部作家が部下作家を守ったり従わない相手をパッシングする場所なのか?
と思えてきて話が違うのではないか?とは疑問に思えましたね
アンケートで漫画の人気で戦った上でのリタイヤは本望だと思うのですが
何やら相手から刺されたとか部下扱いとかされて
建設的な競争原理を阻害する情とか仲間意識とかは僕が苦手とする行為で
正直『海賊漫画』の嫌いな所です
僕はそういう仲間で馴れ合うというのが嫌いという考えで
敵対する相手であっても筋が通ってる相手は認めるべきだし
仮に仲間でも間違っている相手には間違っているというのが正義だと思ってます
だから『海賊漫画の人』の船なり部下にはなれないのです
友達とか自分とは違う考え方でも競い合い御互いの違いを認め合えれば
違う考えとか競争原理の中の健全さとか新しい扉を開くと思います
男の子は特に母親の愛とか子供集団から抜け出して本当の友達とか恋人とか
獲得する為に旅に出るものだと思います
クジラの雄は子供の群れから離れ一人で外に旅して雌の集団の父親になると思う
生存競争を生き残った雄でないと遺伝にエラーが蓄積していく傾向があると思う
イギリスも過去に過保護にした為に国が傾き
サッチャー元首相が国民に嫌われても厳しい政策をしてイギリスはあとでサッチャー元首相を
称えたとは聞きます、事実はしりませんがそういう記述をどこかで読みました
僕にも寿命があるけど
『海賊漫画の人』もだからいつかは終わる
それを容認して限られたチャンスを生かす事が『潔く称えられる人間』ではないか?
とは僕は思いますよ
続き↓
48名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/22(月) 03:24:19 ID:Q57FfpLu0
続き↓
『海賊漫画の人』ほどの一流作家は僕以上だと思っていたので当然気持ちは同じだと思いましたが
実際には上位幹部クラスの作家は自分の地位にしがみつく傾向があるように思えます
もちろん漫画の腕で上位を維持するなら文句もなく望ましいのですが
何やら僕とか相手をフィクション中で脅したりならぬ罪を着せたり
実力があるなら何故このようなフィクションを書くのだ?と疑問に思える事があったと思う
事実、本気になった『妖怪漫画の人』に一時はあっさり『海賊漫画の人』抜かれたように思う
僕が『海賊漫画の人』をネットから害意をもって沈めたのではけしてないです
ファンが『海賊漫画の人』を新時代の渦蜘蛛海賊とか身内に刺されたという自体を
フィクション中で目の当たりにして
『仲間や家族というのは茶番で裏切りや猜疑心に満ちている』という
現実を目の当たりにし
また部下から刺されたような海賊のキャラたちをみて
夢から覚めたりカッコ悪いと思ったからじゃないか?
それで一時期順位を下げたのだと僕は推論ですが仮説でそう思います
それを僕が何か『白ヒゲの親父に比喩した海賊漫画を牛刀のような刃物で傷つけた』とか
船を沈めたとか仮にいっていたならそれは『海賊漫画の人』が悪いのに
僕に責任転嫁したと思います
みっともないと思いましたが
『人間、年をとったと思い弱気になれば誰だって力がおとろえみっともない所を晒す』

それを笑うのか?それがこんな社会を恨む僕の復讐といえるのか?

僕のこの腐った社会に対する復讐とは成功者を叩いたり傷つけても達成しない
むしろ『同情されて逆効果』なので
自分が世間の常識とされるやり方以外の事で成功する事で
世間の価値観をかえるような成功をする事が復讐なんだと思う
だからネットから『海賊漫画の人』など刺したり傷つけたりはしないし
危なそうなら
『仮に自分が否定して抜こうと考えていた目標でも助けるべきなら助けます』
ただそれだけの事です、自分の正義とか主義の問題
続き↓
49名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/22(月) 03:25:22 ID:Q57FfpLu0
続き↓
『妖怪漫画の人』が仮にフィクション中で年だとか打倒という言葉で
傷ついたとか
オリンピック選手が相手をスポーツで打倒しようとかいう言葉で
傷ついたと仮にライバル選手から言われて『牛刀で胸を刺された、傷ついた』とか
仮に言われえ訴えられたらそんなのは『ライバルを潰す為の因縁をつけた』としか思えません
そんなのは無効だと思いますよ
あの状況は誤解とかあったからだから仮に『海賊漫画の人』が
そのような事を言い出したと仮定しても
『僕が間違って親父なり海賊漫画の人をさした事故』という意味ではなく
海賊漫画の人が僕にたいし『圧力をかけたような事をしたように思える』けど
僕の成りすましが暴れていて
『盗作コピペ』とかと作家を僕のHPの事を仮に参考にしていたと仮定して
それもあわせて煽って精神的に追い詰めていたと思う
また取材費の使い込みの件とかニュースであったと思うし
ちょうど金融危機で価値観も崩壊してたと思うし
これは事故とか災害だと思うのです
だから仮に『海賊漫画の人』が圧力をかけたように思える事をしたと仮定しても
『それは誤解から起きた事故』だと思います
僕が間違って牛刀で刺したりしたのが事故というわけじゃないです
またフィクション中で僕の事を仮に『嘘つき』とか言ってる場合は
それは僕が何か誤解してるか
海賊漫画の人が誤解してるか海賊漫画の人が僕を『嘘つき』とフィクション中でかいて
誤魔化していると思います
『海賊の人の軍隊と僕の武器』が組めばいいとか多数の船で
僕に圧力をかけてきた読みきりとか合った気がします
あれは『圧力をかけた』とフィクション中で書いてきたとは思います
牛刀で僕に比喩した新時代の海賊が間違って刺す、とかの描写もその圧力の一種だとは思えましたが
年とか気にしてそうなので
困惑してどう答えていいか分からなかったです
続き↓
50名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/22(月) 03:27:06 ID:Q57FfpLu0
続き↓
『海賊漫画』に対する『恨み』というは
僕がゲームセンターでイラスト描いたりしていた時に
仲間でつるむ連中がいて自分達の仲間にならない相手とか
自分達と違う相手におかしな噂を流したり
羊のように凡庸で普通のいい人を演じつつイジメばかり弱いくせにしているように思う連中が
僕に絡んでくるように思えたのですが
ちょうど『海賊漫画』が流行してて彼らはこういうのの大ファンであったので
面白くなかったです
海賊や不良が僕を助けてくれた事などない!
僕や東大を目指そうとしていた高校時の友人や漫画家を目指そうとしたモテた友人は
みな妬まれたり大多数から誉められたり化け物のように見られていたと思う
群れる連中は誉めても目が馬鹿にしている
劣るとか優秀である事がイジメの対象ではない
自分達と違う相手を弱く群れる連中はイジメの対象にするのだ
だから他の連中より強くなるしかないんだ
いつか連中の大多数の意見とか大多数の成功例とやらをみかえしてやる
それが悪魔に魂をうる事と『思われても』かまわない
それは連中からみた都合の歪んだイジメの口実に過ぎないのだから
世の中の連中の方がおかしいのだから
今は真面目に真っ直ぐ生きる人間の方が妖怪とか狂人に見えるダケなのだ
けして自分に恥じることはしなければよいと思う
ただ『海賊漫画』とか『マフィア漫画』とか『チンピラのような侍』とか
不正を肯定して開き直る連中が正義だと思う連中が今では
大手をふって認知されよい物だとされる
それがなんか面白くないしそういう世の中にしたのは
こういう連中なんじゃないかとは思ってはいたよ
でも『作者とは話せば分かるかもしれないし作品についてくるファンと作者は違う』
とはわかってはいるので復讐で傷つけるという事はない
ただ否定的な意見を書いたりいったりしたら相手を傷つけたとか言われたら
それはないだろうと思うしそれは変化に対する対応力が下がって弱っている状態だと思う
続き↓
51名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/22(月) 03:31:40 ID:Q57FfpLu0
続き↓
仲間は一人消え、そつの研究した技を僕も影響を受けながら
残ったのが僕だけだという事です
『海賊漫画の人』に直接恨みとかないですね
ただそういうやり方を『忍者漫画の人』とかに真似されて
ジャッジが観察している状況を前提に
キャラを僕と作者側の立場を入れ替えて誤認させて
僕が『忍者漫画の人』を握りつぶすように思われるフィクションを書かれたと思います
これも僕が相手を握りつぶした事故ではなく
僕が相手を潰したように思わせるトリックを仕掛けてきた
つまり加害者に仕立て呪いをかけるような方法論だと思いますが
これも状況的に考えて事故とか災害のような物であると思います
『宇宙侍の人』に関しては破滅型に思えますが
以上の二人の前をして無茶苦茶やってきたと思います
反論とか抗議せざるおえないフィクション中の言いがかりが多すぎたと思う
それで警察をフィクション中で挑発したり
法律を匂わせたチキンレースを仕掛けてきたと思います
社会的に殺そうというわけではなく
反論しないと僕が誤解されてマズイ状況で仕方なく
仮説で説明したのであり怒った怒らないは別の話です
もともと『宇宙侍の人』と『マフィア漫画の人』はマンネリ化が始まり
ネタが世間とズレてきていたと思う
アニメとかも人気なくなってきて終わったとも思う
要するにある程度キャラ作りが出来る人は
『時代にあったネタが重要』だとは思う
そういう企画や資料集めや取り扱いや取材能力とかが
問われてるのではないか?とは思う

以上あくまでそう思えるだけで
作家などからフィクション中でメッセージがきていたと断言する物ではないので
誤解のないように
52名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/22(月) 03:33:53 ID:Q57FfpLu0
仮に雑誌や新聞とかメディアから作家や警察や行政や裁判所など
ジャッジとかメッセージを送ってきてると仮定して
こう思うという仮説が前提だけど
仮にニュースから比喩的にメッセージが来ていると仮定し
作家の人も仮にメッセージがフィクションごしに送られてきてきていると仮定して

◆一方的に正しい
『スケダン』に関しては面子を守りたいのか
彼の方が強引に勝とうとしたり
敗色が濃厚とみると『引き分け』とかに持ち込もうとしてきたと思います
しかしこれは一本とったら相手に一本とらせようという交流試合とは違います
やってない事は認める事ができない
自分達が不利になったからといってゲームやイベントの勝負を
強引に『スケダン』はもちかけて誤魔化そうとしたと思いますよ
『スケダン』は『宇宙侍の人』のグループの仲間だと思うし
仲間を僕を犠牲にして助けようとしていると思うし
あと『アニメ化』とか予定だと思うのでメディアに媚びる動機が
ややあるかと疑ってます
仮に一方的に僕が正しいというのはおかしいのではないか?
という場合はそもそも僕のHPを参考にしていて
しかも僕が一方的に悪いかのように『宇宙侍の人』などはかいていたと思う
それを仮説で抗議するだけです
一方的にやられっぱなしだったのは僕の方だと思う

◆2005年から領収書の水増しだ盗品だとかニュースが仮に比喩的に来ていたと仮定して
『海賊漫画の人』の59巻の五年前から盗品で貯金をしていた件の事であるなら
僕も改めて『海賊漫画59巻』を見て仮にコレの事だったなら
これは『海賊漫画の人』のフィクションか誤解か『僕を冷やかした嘘』か何かじゃないか?と思う
これも他の『派出所漫画の人』とか書いたから便乗したのかもしれません
仮にフィクションごしにメッセージが来ていたと仮定して
他誌で『昔はかっぱらいのような事をしていた少年が大人になった』みたいなのから
影響あったかもしれませんがたぶん同人誌とかやってた事だと思います
しかしながら同人の慣習ルールに従っていた上に流通もさえてなく印刷所も使わず
調査で同人してて経済学の研究でもあったと思います
ところが同人スタッフの不正とも思える話にキレてから出なくなったと思う
ブロック長はとばされたらしく今はもう怒ってませんけど
東京の審査のあるイベントは控えたと思う
そういう訳で5年前にはとっくに二次創作の修作やパロディーなど辞めてます
また5年前とか不正にお金とか『海賊漫画の人』の59巻みたいに
誰かから盗品とか真似でお金を稼いだり人気をとったりした事はないので
『海賊漫画の人』の59巻の少年が盗んでお金や人気を溜め込む事はないと思います
そういう訳で『海賊漫画の人』の信憑性も怪しいと言わざる終えません
僕が部下という事もないですからね
普通に接してくれれば僕も普通に接するし
漫画で負けたのでないなら漫画家は『漫画で負けた』わけではないでしょ
『海賊漫画の人』は日本での売り上げにおいて最強クラスであるし
『忍者漫画の人』は中国とか海外で人気が一位らしいしどちらも漫画じゃ最高だと思う
言い争いで仮に負けても大様や頭領として負けたわけではないと思う
何か勘違いしてる人がいるように思うけどね
さらに言えば『メダカ箱の原作の人』はアニメDVD初回売り上げでは歴代一位らしいので
最高というのは成し遂げる場所や分野や階級によっているし
売れて無くても存在感のある作家もいるし
自分がファンだという作家の人が売れて無くてもファンにとっては
最高の作家だと思うよ
発行部数で自分が好きな漫画をファンが選ぶわけではないしね
続き↓
53名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/22(月) 03:35:09 ID:Q57FfpLu0
続き↓
◆中国については
僕も中国の科学者とか運動選手とかエリートの人とは話せますが
暴力団っぽい人とかは苦手でお付き合いとか避けたいです
そういうシツケというか僕も揉め事は困りますから
中国と日本に関しては色々と本を読みまず状況把握をしてみたのですが
日本人も中国人の人も『御互い誤解がある』と思います
日本によると日本にくる不法入国する中国人の人が犯罪と関連している場合があり
警察や海上保安庁がそのような不法入国などする中国人に対して警戒するのは
国防上必要であると理解します
ところがどこの国も同じで中国だけではなく日本も犯罪をする人はいるので
中国人すべてを仮に警察の人たちが全部疑うのはおかしいし
中国の人の中にはエリートで行儀のよい人や庶民で行儀のよい人もいると思います
それで何らかのエリート同士とか日本と中国で仲がよいパターンがあり
国内の警察の人たちは『犯罪容疑者としての外国人』と日ごろから付き合う傾向から
中国に対する日本人の認識のズレが起きているのではないか?と思います

ローマのカエサルは自分の他人と違うところを自分が認めて欲しいから
他人が自分と違うところを認める
そういう人だったと僕は思ってます、あった事はないけど
御互いの違いも認めるところから始めたほうが
サバイバルの状況を生き残れる可能性が増すと思う

国防上は民主国家として韓国や日本やアメリカは同盟関係があり
中国とロシアと冷戦の名残か一定の緊張関係があるように思います
でも『経済活動としての民間人』としてみれば中国はお客様であり
アメリカとも経済的な関係を築いていると思えない
また中国から学んだ方が得策ではないか?と思う所もあると思います
これは中国に媚びているのではないです
それぐらいの余裕をもって欲しいという事です
仮に警察の現場に近い人たちが
国を守る為に不法入国する中国に対し警戒をもっていると仮定して
それは理解出来ますが
中国の人の全員が犯罪容疑者ではないです
一方では民間が発展の為に中国と接する必要が経済界にはあると思う
警察も民間が働いて税金を納めないと給料もでないので
日の丸親方でも
日本が経済破綻して公務員がリストラされだしたらマズイでしょ
ここは御互い民間と公務員、またはその立場で別々のやり方で接する方がよく
車の両輪であると考えればよいかと思いますよ
僕としては警察など防衛の人たちが法令順守で対応して
それを政治家の人たちが上手く外交問題として対処し
警察の人たちは政治家の人たちが止めたから法令順守出来ず抗議して
それで政治家の人たちも外交問題の説明を
中国とアメリカと日本の経済的結びつきなど国民に説明し
国民は国民で政治家の人と警察の人の評価をして
みんなで納得すればよいのではないかと思いますよ

以上あくまでそう思えるだけで
実際にそうだとは断言はしないので誤解ないように
54名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/22(月) 03:36:11 ID:Q57FfpLu0
仮に雑誌や新聞とかメディアから作家や警察や行政や裁判所など
ジャッジとかメッセージを送ってきてると仮定して
こう思うという仮説が前提だけど
仮にニュースから比喩的にメッセージが来ていると仮定し
作家の人も仮にメッセージがフィクションごしに送られてきてきていると仮定して

◆岡崎の警官襲撃逃走 覚醒剤所持容疑
仮に『海賊漫画の人』の中の美女航海士をエロい目でみる『嘘つき海賊』というのを
僕だと仮定した場合はそれはフィクション中のメッセージだと仮定して
事実ではなく誤解か『海賊漫画の人』が誤魔化した可能性があると思います
木刀など『妖怪漫画の人』のフィクションであればそれも
僕をヒールにする事で起こる利害関係があるからだと思います
人気のある人にはついていったら得だがいて厄介な人からは離れたり
人間ならそれで普通だと思います
仮に警察の人たちが僕にネガディブな情報工作をしている場合は
そういう誘導とも思われる事で起こっている事だと思う
一方では仮に警察がネガディブキャンペンをしていると仮定したら
それにたいし頭にきますがだからといって銃や木刀で脅す事はないです
また一方では寄って来る人間の人間性が分かるので
僕はついているとは思う
何か試練というか試されているというより助けれれている気もします
こんな事はない方がいいとは思いますが

ただここまで仮に愛知県警とかがしつこい様子だと
何か愛知県警が不正をしてるのを誤魔化すために
僕とか絡んでいるのではないか?とは最近は冷静に疑ってはいます
もともと愛知県警が捜査がずさんだからほかの県警とか警視庁とか検察の人たちが
迷ったようには思えるのでそれを隠す為じゃないのかとは思います
実際のところなんでこんなに絡むように思えるのかわかないです
実際にニュースなどメディアを通じてメッセージがきているとは断言はしませんけどね

◆愛知 自白揺れ裁判員迷い 無期懲役
『自殺しようとして親方にいったら殴られ誤って刺した』
これを仮に『海賊漫画の58巻』の新時代の海賊が親父をやられる前に刺したという
フィクションを根拠にしてるなら
むしろそれは『海賊漫画の人』の被害妄想か誤解か何かで
第一『僕の自白ではくフィクション中での僕に比喩させたキャラの海賊漫画の人の意見』
だと思いますが僕としては事実ではないし事故で僕が刺したとか『傷つける意図で書いた』とか
そういう事ではなく海賊漫画の人が僕や他の作家の人の認識の違いとか
誤解の積み重ねで『海賊漫画の人』が書いた事だと思います
暴動のような事が起こった原因と僕が思うのは
他の作家の人も何か部下とか自分が先生で上だと意思表示をしすぎた事じゃないか?とは思います
僕が傷つけるように何か書き込みをしたというより
『海賊漫画の人』が部下のように取り込もうとしたり
『自傷行為によって加害者に仕立てようとした』と思いますが
それは彼がそういう事をしたと仮定しても成りすましがでたり
誤解とか色々と彼だけの責任とも思えず事故とか災害のような物で
僕が事故で間違って刺したとか親父とか傷つけたという事じゃないです
そもそも内部の人間でもないのに『仲間ないし身内という暗示をかけた』と思いますよ
続き↓
55名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/22(月) 03:44:04 ID:Q57FfpLu0
続き↓
◆愛知 証拠隠滅容疑 姉と弟を逮捕
窃盗という事はないです
『海賊漫画の中の5年前から盗品をためる』という事も
嘘かフィクションか勘違いだと思いますし
美女航海士をエロ目でみる嘘つき海賊さんも仮に僕なら
色々と他の人の僕に対する噂を寄せ集めた根拠のない事で
僕のかいた説明が『真実かそれに近いから誤魔化した』と思いますよ
言い逃れを始めたのではないか?とは思います
しかし実際にそうだとは断言しませんが仮説で説明した方が
今後の事も考えて建設的だと思いますし
べつに実際そうだと断言してるわけでもなく僕のそう思うという仮説にすぎません
誤解のないように
『宇宙侍の人』の中の結婚詐欺だとか姉と弟の話なら
フィクションとはいえ全くのでまかせで僕をフィクション中で
追い込むための嘘だと思います
そうする事で僕のHPなどの事の口封じをしたり
威厳を保とうとしていると思います

あと僕は何も認めてません

◆東京地検 ベランダに練炭10個 自殺偽装殺人
はっきり比喩的にメッセージがきているのか?わかりませんが
仮に僕がまた加害者でだれか社会的に自殺に追い込んだと出だしてるなら
僕が社会的に追い込まれているようには思いますけど
仮にニュースとか比喩的にメッセージがきていたと仮定して
僕の書いてる事はあくまでそうもうという意見だし
50代の作家かわかりませんが仮に『派出所漫画の人』なら
誰も自殺に追い込んだり社会的に殺したりしてないです
それ言いがかりか何かじゃないんですが
僕がメッセージが来ていたと思えたので仮にそうならという仮説で
こう思うという意見であり実際にメッセージがフィクション他
色々な方法できていたと断言する物ではないです

◆三重県 制圧行為の過失認定
仮に僕と似た事件でメッセージを送ってきていると仮定して
警察の制圧というかやり方が無茶というか
相手に罪を着せた方が勝ちであり
強い方が正しいという論理が仮にまかり通れば
警察官やその家族であっても
同じ目にあるリスクがでてくるのだし
無法化していく社会にいきるリスクが出て来ると思います
全部警察が駄目だとも主張もしてないです
組織にはいい人もいれば悪い人も残念ながらいると思います
せめて三重県民の安全は守れるといいですね
愛知は駄目っぽいように思えますが
続き↓
56名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/23(火) 21:29:52 ID:1f4V4SGt0
続き↓
◆アパートの放火 軽度の知的障害認める
名古屋地裁、仮に僕の事を比喩的にかいてるなら
言いがかりだと思います

◆少年被害者初の死刑求刑
宮城県石巻の二人殺害事件

仮にフィクション中で作家がメッセージを書いて来たと仮定して
誰かの家に侵入したという事実もなく
『宇宙侍の人』が僕が他人の家などに侵入して
何か腐ったビザとかカビたパンとか食べたという事に対する反論が
仮にパトリオットの話だと仮定して説明になってないと思う

◆イラン人被告 無期
仮に僕の事をいってる場合で
僕が危険な嘘を書いているという場合なら
『宇宙侍の人』の方がフィクション中で嘘を書いていると思いますよ

◆保険金目的殺人 自衛官妻に無期
仙台地裁

『宇宙侍の人』の虚偽とか誘導か何かで誤解があるかと思う
そもそもフィクション中の結婚詐欺とか
特に身内でもないのに『宇宙侍の人』が結婚とか
強引に僕を仲間に引き入れようとして
僕が状況出来に断念した方がいいかなと思うと
今度はありもりない結婚のような契約を前に持ち出したと思う
そもそも内部の情報漏洩とか身内の問題じゃないですし
親密な関係でもないんです

◆愛知県警5容疑者を逮捕
仮に僕達の事をいってる場合は
状況的に作家から僕が参考にされたようには思えます
断言はしませんけど

以上あくまでそう思えるだけで
実際にそうだとは断言はしないので誤解ないように
57名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/23(火) 21:32:30 ID:1f4V4SGt0
仮に雑誌や新聞とかメディアから作家や警察や行政や裁判所など
ジャッジとかメッセージを送ってきてると仮定して
こう思うという仮説が前提だけど
仮にニュースから比喩的にメッセージが来ていると仮定して

◆米原女性殺害事件
被告に無期懲役
仮に僕の事を比喩的に似た事例だとメッセージが来ていると仮定して
僕が『作家の人達を社会的に殺した』という事ではないです
『宇宙侍の人』のパトリオットなどのフィクション表現が
仮に僕が作家から参考にされたように思えるからという主張を
否定する内容であるならそれは『宇宙侍の人』が誤魔化していると思います
更に裁判委員とか他の作家の反応も考慮されている場合なら
それも仮に僕のHPや過去作品を参考にしていたと仮定して
それが問題になりそうなので葛藤がありながら
自分達の為に僕にたいしフィクション中で攻撃的にかいているように思えますが
それは被害妄想とも思えます
しかし仮に不正だと本人達が思っていた場合は
そういう過剰な被害とか危害が加わると思い込むのも仕方ないとは思うので
そういうのはむしろ説明したほうが良いと思います
たいした事ではないとも思います
隠蔽工作とか過剰に被害意識をもたれるほうが問題だと思います
『海賊漫画の人』『忍者漫画の人』『妖怪漫画の人』『グルメ漫画の人』『マフィア漫画の人』とか
『エニ熊の人』などどれという訳ではないですがHPを参考にしている
ようには思えますから利害関係とか防衛の為に葛藤もあるかもしれませんが
フィクション中で自分達に有利なメッセージを送ってくると思います
そういうトラブルと思える事を回避する為に
仮説で説明した方がよいと『宇宙侍の人』の場合も
思っての事なので怒る怒らないは関係がなく
あくまで仮説での抗議とか反論だったと思います
そういうわけで実際に参考にされたとか
『宇宙侍の人』を社会的に殺して欲しいとか頼んだりも
突き落としたりもしてないです
続き↓
58名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/23(火) 21:37:58 ID:1f4V4SGt0
続き↓
◆『宇宙侍の人』のパトリオットの話が
仮にメッセージが来ていたと仮定しての反論

 ◆まず現代のマセガキ達に仕事を果たせなかったという主張が
仮に掲示板の人に
『僕のHPや過去に公開したネットや同人のイラストや設定を
真似されたように思える』という事などが理解されなかったと仮定するなら
それは全員に果たせなかっただけで一部は理解されたようには思うし
理解されなかったと断言できる根拠がないとは思う
よってこの意見がかりにメッセージだと仮定して
『宇宙侍の人』は有効な意見を返せてないと思います
大本営のように負けているのに勝ったと主張されたように思えます

 ◆仮にパトリオットというのが僕の作品をいうと仮定して
学校側の事前の許可など僕の意見とか仮説でしかないのでとる必要など
あると思えないし仮に僕の意見を作家側の許可をとらないといけないといわれたら
それはおかしいと思います
また僕は雑誌なり作家の管轄にもないと思います
更に、前から思いましたが
雑誌ではなく作家と編集員が漫画の責任者であると思うので
この場合は作家にたいする仮説反論であるので仮に学校を雑誌社だと仮定するなら
それもおかしいとは思います
雑誌は関係ないので誤解のないように
問題なのはあくまで作家がフィクション中で僕が何か作家から盗ったり
暴行している犯人のように書かれているように思え
それが仮にジャッジが警察や裁判所などで
ニュースなどで判定をくだしてくるような総合的な僕や業界の危機に対して
僕が困ると思うのでその仮説での抗議ないし反論であるという事です
続き↓
59名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/23(火) 21:39:21 ID:1f4V4SGt0
続き↓
◆またチャーリーなど映画などの有名な物のパクリではないか?という場合は
それが僕の同人誌であると仮定したら
つまりそれは『パロティーであるという認識がある』事であり著作権法の問題はないし
アニメの二重パロディーをいった場合もそれは商業プロではなくあくまで
手作りの同人誌にすぎず趣味とか練習でしかなかったと思う
同人の慣習ルールをでるものでもないと思えます
更にいえば著作権は仮に二次創作でもあるので著作権を仮に無視して
オリジナルの部分を作家が盗作している場合は問題となりえると思います

それらが要するに『問題かもしれない点』ですが
僕はべつに参考にされたと断言もしてないし実際はわからない
別に仮にそうでも
その件に関しては問題にはしない、だから違法ではないという事です

むしろ『宇宙侍の人』が問題だと思う点が
有名な映画など明にパロディーやオマージュと分からない
僕など新人作家の二次創作やオリジナルを参考にして
自分のオリジナル作品して発表してそれがバレそうになれば
フィクション中で僕が何か盗むだといか暴行しているかのように
ジャッジに対して嘘というか立場を逆にして
訴えて隠蔽をはかったように思える点です
僕も困るので仮説で反論とか抗議するしかないじゃないかと思う
だから僕から火をつけたり
仕掛けているわけではないです
また更に、パクリかどうかは断言しませんが
『宇宙侍の人』自身がやってると思われる事を
先にジャッジなど業界の人間に
フィクション中で訴えることで『宇宙侍の人』自身から疑いの目を
そらそうと工作を始めるような事をしてるように思えますが
仮にそうなら僕にとって危機的で困ると思え
仮説で反論や抗議せざるおえないです
続き↓
60名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/23(火) 21:47:26 ID:1f4V4SGt0
続き↓
問題なのが『宇宙侍の人』がフィクション中で
『宇宙侍の人』が家の中に進入されて『腐ったピザを僕が食べて排便した』とか
『殴った』とか迷惑行為などを訴えるように比喩したように思える事を
ジャッジにたいしてメッセージを送りそれが問題に思える事で
『決定的に宇宙侍の人から何か盗った、叩いた』ようにフィクション中で書いてくる事に対する
反論としては全然的外れであり、やはり僕が『宇宙侍の人』の家なり何かから
盗ったという事ではなく
むしろ被害者と加害者の立場を入れ替えて先に訴えて相手を脅して相手が引いたら勝ちで
すべて無かった事にしようとしているように思えます
ちなみにクイック日本の特集でアンドロイドか何か忘れましたが
『見て書いた』といか自分で映画を発言していたと僕は記憶してますが
自分のやった不正と思われる事を僕に比喩させてフィクションで
擦り付けてくる攻撃材料に使っていると思えます
『宇宙侍の人』の不正を僕に投影しているようには思えます

あえてオリジナルだと主張しているという事であるなら『熱血青春学園ゆきろう先生』とか
そのイラストや設定をいうと仮定して
それをパトリオットだという場合は過去のレトロドラマなど参考にしてはいますが
それはそもそも昔のアニメの影響を受けて古い物を参考に新しいものを作る方法論です
この場合は『宇宙侍の人』の番長物の読みきりに
参考にされたように思える件ですが
これを仮にパトリオットだと主張するなら
『ショタキャラ』と『昔の学園ドラマ』の組み合わせですが
エヴァと学園物を足したのがハルヒみたいには思えますがヒットアニメだし
著作権もまもられているしパクリとも言われてないと思う
ビューティフルドリーマーの影響あるように思える点は仮にそうでも
オマージュとかとにかに参考にした作品を自分のオリジナルだと主張する事を
目的にしたものではないと思います
僕のはハルヒなどヒットを研究した結果、周期性を応用する企画論を
考えましたが5年前の状態ではまだ完成していなかったけど
昔のアニメの合成傾向はわかっていたので
『実験的に今の10代が見てない物を参考に作り反応を見た』という事です
あの実験で昔のドラマとか現代にも通用するという周期性が見えたきはします
どちらにしても
『宇宙侍の人』の作品などから部屋に進入して何か盗ったとかパクったか食べたとか
そう主張すに値するメッセージなどなく
あくまで僕がそう思うという仮説だし実際そうだと断言もしてない
僕が『宇宙侍の人』をその事で傷つけるとか殴るという事を仮に
去年のクリスマスの話ごと主張してるならそれは
不正と本人が思っている事を隠す為の虚偽報告でジャッジを騙したと思います
詐欺容疑とかも仮にフィクションでメッセージを送っているなら
それも無理に仲間に引き入れないという事だと思ったのに
強引に思えフィクションごしに因縁をつけられるようにおもえますがら
僕からみたらよほど無理やり結婚させられる結婚詐欺に逆に思えます
そうだとは断言しませんが逆だと思います
続き↓
61名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/23(火) 21:55:56 ID:1f4V4SGt0
続き↓
 ◆銃に関しても同じく被害者と加害者の立場が逆にフィクション中で
訴えてるように思えます
先に『宇宙侍の人』の漫画の中で僕の昔の同人誌か何かの絵を見て
ガンマンの絵と似ているとか指摘してきたと思えました
元々は二次創作のパロティーで描いた物を改造したのがガンマンの絵なんです
元のパロティーの絵も僕のオリジナルの作画で
『実は何も参考にしてない絵』なんです
だから銃の絵がかけなかったので3Dモデリングが必要性を感じた
アニメの資料を集めても無い絵はかけませんし
あとでパクリとかプロは厳しいからアマチュアの内に解決したかった問題です
だからそれをオリジナルとして改造して使っても実は問題ないはずですが
何か誰かの真似をしたと勘違いしてるかもしれません
『宇宙侍の人』の脅しにフィクション中で使われたと思います
それで警察庁とか長官のキャラで銃で撃たれたり
僕がフィクション中で脅されたように思う
それで僕のガンマンのイラストと二次創作の絵のカットの絵が似てた事で
それをネタに脅しているのか?と思ったので絵もだしたし
二次創作の絵との関係も説明したと思います
だからガンマンの絵の銃で脅したりとかは僕はしてませんが
なんかそれをジャッジが僕が脅しにだしたと勘違いしたのではないか?と思いますが
それに便乗して僕が銃で脅したり撃ったりしてると
パトリオットとかの話でやたら撃つ描写があると思います
濡れ衣をかてきていると思う
なんどもこういう調子で被害者と加害者の立場を入れ替えて
火をつけようとしてるのは『宇宙侍の人』の方だとは思います
『マフィア漫画の人』はそのフォロアーとか模倣犯には思えます

同人のパロディー自体は名前とかキャラの変えてますしカットも実はオリジナル
修作で描いた絵もありますがそれをオリジナルだと主張もしてないし
落書き集とか修作とは別にして
そういうメインの二次創作同人誌もないです

アニメ会社もそうですが
よい原作が出来るか出来ないか?よい原作を選択できるか出来ないか?で
会社も傾いたり成功したりする時代なので
企画能力をあげる事、その選択性を問われる状況だと思います
だから文字情報に特化して少ない文章で的確に企画を探し
その原案をつくる能力を漫画技法を封印して
特化して研究する必要があっという事です
だからキャラクターとか重視した漫画を補完する為に
他の作家から利用されやすい状況になってると思う
NASAに関しては太陽黒点のデータを参考にしてただけで直接関係ないです
原油価格や株式や太陽黒点のデータと歴史学やアニメや漫画の歴史を参考にします
続き↓
62名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/23(火) 22:03:43 ID:1f4V4SGt0
続き↓
さらに本人達がアンケート的に聞いた事も実はワンテンポ遅れていたり
その他大勢が流行ってると思う事であり本人達の『実際の行動とは違う』という事です
それらを本人達から引き出す方法論が
例えば同人ショップまわりでアダルトな物のコーナーもあります
大人とか世間に答えるものと実際の秘密とか行動とは違いますから
アンケートなど信憑性が疑わしい
実際どういう同人誌を20代前後の人間が作るか?とか行動と意識のズレを見て
口ではこういうがやってる行動はこうだとか探ります
企画の分析をして候補をいくつかだしていく
だから仮に流行の音楽動画から何かを探そうとしても色々な視点から
考えて選んだりしてます
だから古いアニメや映画のリメイクとかじゃないんです
参考にしたアニメや映画を『ジャイロコンパス』にして
実際にきいた事や自分で見聞きした事を動因して再構成をしている
経験もなくただ真似してかいた場合はパクリだといわれかねない
どういう作品なのか?質問されたら答えられないとかね
分からない、でもいいんですよそういう漫画なら
そういう感じで創作にいたる訳です
単に、HPなり創作した物をみて作ってもそういうスキルのない人物からは

そんなの賞味期限あるからと僕が言えば
『腐ったピザと排泄物』とかフィクション中で主張しだしたり

昔の番長物とかあの時代は生まれてない人はわからないかもしれないけど
リアルの時代を生きていた人物からして
不良とか番長にだれも頼れないから理想として正義の番長のイメージあるだけで
『宇宙侍の人』が仮にメッセージを送ってくると仮定したら
分かってないよね、という僕の意見を仮説でかいたと思います

たしかそんな内容を書いたら案の定
こんどは
『ただのティッシュの意味の分からない物』
とか賞味期限の切れた『腐ったピザ』と同じく
仮に他人の意見も何も勉強や経験もなく型だけ真似てるから
そういう『引っ掛け問題に引っかかるんだ』という事じゃないかと思う
本人が仮に『熱血青春学園ゆきろう先生』とか見てなくて
独自に学園番長漫画をオリジナルでかいてるなら
そんな意味も分からないというリアクションはとらず
番長漫画の有効性を主張とか出来たハズだとは思う
不良がたよれず『先生が頼れた』とか仮に言われても
『宇宙侍の人』が自分で研究してれば
それなりに不良漫画で不良が頼れた根拠か何か反論出来ると思う
何か分けのわからない物と書いてくると思うので
もしろ『意味のない物』とか『知らないもの』とか見えるかもしれないと
思えます
それだとどこから学園番長漫画の読みきりの構想が出たのか?
疑問になりやっぱり僕のを安易に参考にしたのではないか?とは
疑う根拠にはなりうると僕は思いますよ
続き↓
63名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/23(火) 22:08:15 ID:1f4V4SGt0
続き↓
『海賊の人』と『グルメ漫画の人』と『エニグマの人』と『マフィア漫画の人』などが
仮にフィクション中から僕から攻撃されているように書いて来るように
審判をしているのは以上と同様な状況で僕のHPとか
過去作品とか参考にしていたように思えますが
直接どの日誌の記事だとかというよりは全体として未来がどうだとか
フレーズ的な物とかそんな感じで参考にしてると思います
それで僕から反論されたり指摘されたらマズイから
先に僕を攻撃的にかいて信憑性を下げているように思える時があると思います
葛藤とかもあるように思えますし
実際に作家がフィクションごしにメッセージを送ってくると断言もしてないし
仮にそうだと仮定しても
『海賊漫画の人』と『グルメ漫画の人』と『エニグマの人』と『忍者漫画の人』が
参考にしたという証拠もなく憶測とか仮説に過ぎないので
大丈夫だとは思いますけど
ただ岐阜の公衆電話から編集に『女性キャラで水中の海鮮物を書きたい』と
僕は編集員の人にいったと思いますが
さっさと『海賊漫画の人』が深海を描いているのはワザワザ避けたのに
被って競合しても知りませんよとか思います
先にだした方が勝ちとは限らないとは思うしアレも適当に考えた企画ですし
もちろん偶然かもしれず参考にされたと断言する物じゃないです
まあ勝負の世界だし言った段階で駄目な世界だとは思うし
仮にそうでもそれもアリでいいんじゃないんですか

◆『エニ熊』とか仮にフィクションごしにメッセージが来ていたと仮定して
踏みとどまるように意見は書いてきたと思いますが
僕からみたら自分の保身や成功の為にフィクション中の虚偽報告を
しだしたと思います
でも僕のHPで予測とかかいてた事を仮に参考にしたと仮定しても
あんまり関係ないと思うのですが連載すると利害関係とか
価値観の違いか僕をヒールにしたほうが特だとか特なのかもしれません
僕ダケが助かればよいのか?という問題を仮に指摘してるなら
『大多数の全体主義の為に個人が犠牲になるのはおかしい』という事と
まず個人個人が悪い状況から助かりつつ自分の助けられるところは
なるべく助けていくという個人から全体に向かう方法論に
シフトしないと全体として秘密を守るとか腐敗していると思われる状況で
僕個人と社会正義の両立を可能な限り実現する事は出来ないと思います

同様に『エニ熊』以外に『マギの人』や『妖怪漫画の人』なども仮にフィクションごしに
メッセージが来ていたと仮定して
これらの人は『仲間とか全体主義に依存しつつ誰か自分以外の人を生贄にして逃げよう』
としているように思えます
僕からみたら腐敗してるように思えます
黙った方がよい状況なら黙ってますが
黙っていると腐敗したり状況が悪化すると判断した場合は
おかしいと思う事はおかしいと説明するのが
総合的にみて安全だし健全性も保てると思う
そうでない業界なら『そもそも危険だと思うし目指すべき価値がない』と思うので
おかしいと思うなら改善をめざし駄目なら辞めて他を
新しい業界でも探すべきかと思う
今は全体主義で誰かを組織の為に犠牲にして
結局は自分達だけ生き残ろうとする人がいると思うけど
そんなのは他人がら人気ばかりとりいい思いをして
嫌われたり支持されなくても自分の為に社会を良くしようと
考えたりしない人が舵取りをしようとしたがり
リーダーにした途端に外敵とか作って誤魔化したり
自分の問題から逃げようとすると思う
偽善でいっぱいでおかしな社会じゃ作家として生きていても
価値がないという考えが何故出来ないのか?と僕は思います
続く↓
64名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/23(火) 22:26:55 ID:1f4V4SGt0
続く↓
作家生命を守る為ではなく理想を守る為に時には戦わないと
社会はどんどん海賊化していくと思えます
『海賊漫画の人』が悪いわけじゃない
それは間違っているといえない社会の空気がおかしいと思う
『海賊漫画の人』も恐くて誰も何もいわれない状況なら
その方が発展もなく不幸だと思います
表向きは優等生で正義とか扱うけど
仮に厄介な現実などのエリート意識でリスクを目の当たりにしたら
作家を見捨てて相手をヒールにするとかしだしたら
作家が逃げていくと思いますよ
男子高校生とかともゲーセンでこないだも少年誌3誌の漫画の評判とか
話したり初音ミクと戦争ゲームの話でもありあがりますよ
それぐらいの『読者層に近い感性』を日ごろから調査はしてます
これが連載漫画家の弱点だと思いますからね
組織力なり権力に頼りすぎで作家としての感性を磨く事を怠ると
他人の作品などを参考にする事とか
おこるリスクにも対応できず
相手を悪者にして勝てばよいという発想がわくのではないか?とは思う

アニメ業界も多くの従業員を抱えアニメが商業的に成功しないと
みんな路頭に迷うと思います
かつてアニメの作画技術が欲しくてアニメ専門学校近くのゲーセンで
絵をかいてアニメ専門学校生と交流した事がありますが
アニメーターをやるには貯金して資金をためて貧乏に備えてアニメーターをやる
と、とある女学生はいったと思います
アニメ資料を譲ってくれたり
それを見ながら技を研磨し
いくら優秀なアニメーターでも訓練を怠れば腕は落ちると
有名アニメーターを嘆いたりそれはアニメに対する情念が無ければ
言えない事だなと思いましたね
こんなアニメーターの安い賃金を作ったのは手塚先生だともいってる
それはどうか?と思う男子学生もいたと思う
競争原理がないとアニメも発展できないので仕方がないが
アニメーターが漫画家など支えているという事を忘れていると思うよ
アニメーターの手柄はずべて漫画家や声優にもっていかれるとぼやく人も
いたように思えます
『自分の漫画の成功の為のテコ入れに誰かヒールの生贄にしてアニメ化する』
とか仮にフィクション中でかいてる漫画家とかいたら
僕としたら複雑な気分です
納得いかない方法で仲間になって連載もらって金儲けなどしても
僕の目指す野望的成功ではないと思う
悪魔に魂を売るってでも成功はしたいとは思う時はあるが
人間の良心が悪魔に討ち勝てばよいと思う
むしろ自分が神のように正しいと思い
自分の悪い部分を省みないで相手に罪を着せる人間の方が間違ってると思う

もちろん以上、作家や世界の行政や警察や裁判所とか行政が
フィクションごしにメッセージが
送られてくると断言するわけではないです
あくまで僕の意見とか仮説です誤解のないように
65名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/23(火) 22:39:38 ID:1f4V4SGt0
仮に雑誌や新聞とかメディアから作家や警察や行政や裁判所など
ジャッジとかメッセージを送ってきてると仮定して
こう思うという仮説が前提だけど
仮にニュースから比喩的にメッセージが来ていると仮定し
作家の人も仮にメッセージがフィクションごしに送られてきてきていると仮定して

仮に雑誌や新聞とかメディアから作家や警察や行政や裁判所など
ジャッジとかメッセージを送ってきてると仮定して
こう思うという仮説が前提だけど
仮にニュースから比喩的にメッセージが来ていると仮定して

向こうの作家がフィクションの表現の自由を盾にとり
嘘の報告や訴えをする可能性も考えて利用されないようにする
注意も必要なんじゃないかと思います
『宇宙侍の人』のフィクション中でメッセージが送られてくると仮定して
NASAとかFBIといかNBAとかだして
フィクション中から僕にけしかけてくるように思えますが
NASAとかFBIといかNBAとか僕とは一切直接関係がないです
誤解のないように
NASAとか太陽黒点のデータを見る程度でFBIはアメリカの警察だと思うし
NBAとか僕はあんまり知りません
たぶんフィクション中でヤクザとか警察とかNASAとかFBIといかNBAとか
権力者を僕にぶつけて事故を煽っていると思う
事故とか災害に便乗して被害の悪化をどうも煽っていると思う

利己的遺伝子という考えがあったと思うけど
自分個人の遺伝子が残るには子供とか甥とか社会全体が安全で健全でないと
僕個人だって幸せではないし友達や次の世代も幸せじゃないと僕も嫌です
僕は知り合いが雑誌にいって嫌な思いをして帰ってきてるのに
自分だけ雑誌で成功できれば幸せという気分にはなれません
また知り合いも一緒に作家仲間になれればもっとよいと思う
ましてや自分がおかしいと思う相手とか
仮に次の世代の足を古株の作家が自分達のポジションにしがみつく為に
作家のネタを参考にするなり罪を着せるなどして自分達の失態を
おしつけるような真似をするように思える人がいると仮定するなら
おかしいと思うので仮にしそうなら
仮説ですが抗議ぐらいはします
年の問題とかなら原作か作画か月刊か選択するだけだし
でもこんな状況長いしキャラ造形の途中で出されてので
武者修行とかして這い上がるのが筋だと思う

去年の『宇宙侍の人』のクリスマスの話であればパトリオットとか
漫画が仮にフィクション中でメッセージが来ていると仮定して
仮に僕がどうもHPやイラストなどを参考にされたと仮定して
それが発覚する前に先に僕が『宇宙侍の人』家に侵入してピザなり
ネタを真似たりパクったという事はフィクション中で
僕をはめようとした虚偽の報告であると思います
あれは『僕が相手の家に侵入したのではなく、宇宙侍の人が僕のHPに進入して
僕が宇宙侍の人を叩いたり迷惑目的でかいていると、
そうやって僕がイジメとか叩かれている』
という事に思えるという仮説の説明をしても
それを『宇宙侍の人』は反論出来なかったと思います
続き↓
66名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/23(火) 23:38:47 ID:1f4V4SGt0
続き↓
まず子供などをネットの同じ書き込み者であると仮定して
その一部の人物から仮説説明が理解されなかった事を
全部の書き込み者や観覧者が理解出来なかったように誘導にかいているに過ぎないと思う
一部、支持する書き込みもあったと思うので
書いてある事が分からないと書く人がいる理由で僕の発表したネタを
参考にされたと思う根拠を否定できてないと思う
また僕がネタを参考にされた、つまみ食いをされたから『宇宙侍の人』を
社会的に殺そうとしたり叩いているのではないか?という疑惑が
仮にあるなら
仮にそうであるなら最初から僕は怒っていたと思われます
そうではなく仮にフィクション中で『宇宙侍の人』が
『他人の家に侵入してピザを食べた』とか『蟹を不法進入して食べた』とか
そういう事はむしろ逆で『宇宙侍の人』がむしろ僕のHPやネット側を
参考にしていると思うので
クリスマスの漫画の回で僕が侵入して相手を叩いたという事は
『宇宙侍の人』の虚偽報告でそれでジャッジ達が警察や検察の人達が
仮にニュースなど比ゆ的にメッセージをおくっいてくると仮定して
騙されたように思うという事です

それは誤解であると何度も時報電話などで説明すると
ジャッジは『相手を殺した』など都合の悪い事は殺人のニュースを流して
誘導していたと思えます
だからちゃんと報告はしてます
この根拠をパトリオットとかいう意味のない物とか
二つの事組み合わせて作った物で意味のない物であると仮に
フィクション中で『宇宙侍の人』が主張してると仮定するなら
それは惚けていると思います
水死、という事で僕が『宇宙侍の人』を社会的に殺したのではいのか?
という事であるなら僕は番組などを見てませんが
仮に『宇宙侍の人』が盗ったりしたのがおかしいという事で
放送作家の人達が怒ったとか『宇宙侍の人』に対し怒ったのなら
それは基本的に取材費のニュースなど
『宇宙侍の人』達に疑惑とかあり不信感とかおかしいと思う事が
潜在的にあったからじゃないか?とも思います
実際はみてないので僕の勘違いかわかりませんし断言もしませんけど
そういう事であるなら
もちろん『2chの書き込みはもどもと全部意見で仮説である』と書いていたと思うし
『宇宙侍の人』とか『タフ漫画の人』とか『派出所漫画の人』とか
仮にフィクション中でメッセージが送られてくると仮定して
彼らを社会的に殺すとか叩く意図で実際そうだと断言してかいたわけではないです
もしそうなら、僕は怒るしそう思うという抗議であります
パトリオットの話が仮にフィクション中からメッセージが来ていると仮定して

仮に『僕の書いていること意味がない』と書いていても
ロールちり紙とティッシュには『意味がある』という事になります
二つ、三つと意味がある事は認めたという事じゃないか?という事になるかと思う
むしろ『宇宙侍の人』の反論が来てる方が意味がわからないと思う
要するに惚けただけだと思います

以上あくまでそう思えるだけで
作家などからフィクション中でメッセージがきていたと断言する物ではないので
誤解のないように
67名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/27(土) 03:36:56 ID:eRkynlGq0
仮に雑誌や新聞とかメディアから作家や警察や行政や裁判所など
ジャッジとかメッセージを送ってきてると仮定して
こう思うという仮説が前提だけど
仮にニュースから比喩的にメッセージが来ていると仮定して

◆銀魂で僕の方がむしろ参考にされていると思う根拠
仮に参考にされたと仮定して
ホウイチより僕の方が10年前後早いとは思う
http://www.geocities.jp/dendatou/kenshou/buru.html

◆銃でフィクション中で僕の方が脅されたように思う根拠と
イラストとの類似性
http://www.geocities.jp/dendatou/kenshou/ganman01.html

◆↓この二つを見くらべてみれば
分かるとおり僕の方5年ぐらい先にかいた絵の方が
参考にされたように僕は思いますけど
http://www.geocities.jp/dendatou/kenshou/ganman02.html
仮にそうだと仮定しても特に問題とは思いませんけどね
ただ僕が銀魂とか何か進入して盗ったとか真似たとか
そういう場合は根拠をだして欲しいけど
仮に他の映画とかだと仮定してもそれは空知さんの
作品ではないので空知さんから何か進入して盗るとか食べるとか
殴るとか傷つけるとかそういう事を仮に比ゆ的にいってる場合は
辻褄があわずおかしいとは思います
さらに僕が何か食べ物を侵入して盗った場合、
『定職屋の親父』とかの話で仮に空知さんに料理なり
僕が何か振るまっいたという意図で比喩していた場合は
いう事が逆になると思うし
棒で殴るという事もメッセージに一貫性がなく
おかしいと思います

◆また白衣のガンマンポーズ自体はオリジナルだと思うので
ポーズ自体はオリジナルとか嘘とか白衣のガンマンの場合は虚偽ではないです
http://www.geocities.jp/dendatou/kenshou/ganman03.html

僕がむしろHPとか食べられるなり参考にさたように思えます
逆に僕が仮に銀魂からどこなに進入して盗ったと
仮にフィクション中から言ってくると仮定して
どれを銀魂から盗ったのか?証拠とか根拠をしめすべきだと思う
仮に僕が他の外国映画とかのチラシを参考にした場合でも
銀魂とか空知さんの家とか何かに進入して盗ったという事を
去年のクリスマスの回にかいてる事と仮定して
それは破綻してると思います
僕に罪をきせて消せばそれで済むという考えじゃないかと思う
パクリとか盗用疑惑が問題ではなく
フィクション中で僕が何か盗んで叩いたとか暴行したとか傷つけたとか
そういう言いがかりとも思える事を書かれて
仮に警察の人とか裁判所とかメディアとか使ってメッセージを
比ゆ的に僕とは違う人間の裁判とかで死刑だ無期懲役だとか
メディアリンチを仕掛けてくるのが無茶だとは思いますよ
他の作家の人からも参考にされていると思うので
多数決とかおかしい魔女裁判になると思います
続き↓
68名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/27(土) 03:38:02 ID:eRkynlGq0
続き↓
あとノアの箱舟でも大多数がおかしくなってる論理的パターンというか
大多数が間違っている場合も少数が生き残る場合があるという逸話があると思う
大きく大多数で繁栄した恐竜も環境変化などで絶命し
少数の小さな哺乳類が生き残る例がカタストルフィーの時は起こると思います
メディアとかの体制とか体制維持で腐敗化とか形骸化してるようにも
思えますよ

◆仮に何か嘘があったとか疑われてる場合は
別の絵と混同されているのではないか?ガンマンではなく
『ダンサー』の元絵がパロディーの話なら
それはまた別の話ですがこちらもポーズの練習をして
参考にした絵があるというダケの事でアレンジはしてますし
参考になってる元絵があってもそれ自体は普通だと思います
と思うけどこちらは映画のチラシを参考にして練習してましたが
これは『オリジナルは高架下のダンサー』でガンマンじゃないんです
ただパロディーのほうに練習に参考にした物がありますが
チラシは四人だしポーズも少し違いアレンジはされてますし
虚偽の報告ではなくどの絵の事か?勘違いされたのではないか?
とは思います
オリジナルでもこの段階ではプロでもないし習作程度の
実験だったと思いますが僕自身も参考にした絵の
存在をすっかり忘れてました
不二子F不二雄先生の漫画の入門書にチラシを集めて
それをポーズの参考に描くというのがあったので
それを見よう見まねで実践していたと思います
ちなみにプロの作家がトレースの問題があったので
それでPoserとか導入してポーズの資料を自作して
なるべく参考にした他の人の物からポーズを変えたり
心情的に自分が欲しいポーズを実験して探すように成りました
また漫画に登場する乗り物や武器なども3D化とか
モデル人形の自作とかもただ絵を参考にするアレンジだけからの
脱却を模索した結果です
http://www.geocities.jp/dendatou/kenshou/ganman04.html

元々は同人でパロディーでワザと似せてかいて
ポーズの絵の練習とかしてたんですよ
これは白衣のガンマンとは違います
↓映画マトリックスのチラシだった絵
http://sumi.cside.com/~crystal/matrix.html
一応パロディーだったので斜めにしたり反転させたりして
念のため人数へらしたり似せつつ変えてます
その後、練習した物を
オリジナルの絵のポーズの参考にはしたと思います
忘れてましたけどこれは虚偽ではなく別の絵だと思います
最低限ルールは守っていると思います
プロになると厳しいらしいので
その対策に最近はPoserで独自にポーズの試行錯誤をする
必要性を感じて対策は練ってます
だから不用意に投稿しなかったんですよね

Poserの例はこちらに戻れば参考に3Dのが入ってます
http://www.geocities.jp/dendatou/kenshou/ganman03.html

著作権など漫画の引用に関してはこちらを参考にしました
http://soudan1.biglobe.ne.jp/qa4715673.html

以上あくまでそう思えるだけで
実際にそうだとは断言はしないので誤解ないように
むろん僕のは仮説であるので実際にそうだとは断言はしません
69名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/27(土) 03:39:08 ID:eRkynlGq0
仮に雑誌や新聞とかメディアから作家や警察や行政や裁判所など
ジャッジとかメッセージを送ってきてると仮定して
こう思うという仮説が前提だけど
仮にニュースから比喩的にメッセージが来ていると仮定して

◆少年犯罪だとかのニュースで3人殺してるとかニュースで
裁判委員で死刑求刑とか
仮に僕の事を比ゆ的にメッセージが送られてくると仮定して
作家とか仮に僕を事を参考にするなり利用して
都合が悪くなると全体の都合で生贄を作って多数で決まる感じには
僕かは思えますよ

◆仮に『最後の警官』とかフィクションごしにメッセージが
来ていたと仮定して何やら神の信者とか怪しげなステレオタイプの
犯罪者のように書かれたフィクションは見ましたが
あれは仮に僕を比ゆ的に書いてるなら
僕は誰か社会的に殺すなりしてるわけでもないし
作家たちから散々悪者に仕立てられ集団で潰しにかかってこられている
ようにも思いますしその中にはメディアを使った警察とかの
人たちもいるように思えます
警察だから正義という考えは危険だと思うし
組織である以上は悪い人もいればいい人も警察にはいると思う
僕とかかわると警察漫画をかく上で都合が悪いという判断だと仮定したら
それは生き残る上では『長いもの、強い者には黒でも白である』とか
黒でも強いほうが勝てば白になり
白でも弱ければ黒にされる社会にあなた方の環境を変えるという事だと
僕からみたら思えますよ
今後そのような環境下で作家活動をすれば
常にメディアの中の一部の警察などか操作しているように思える
メディア操作とか判断ミスに迎合しつづけ
気がつけばそういう
いかに大多数から受けて嫌われ者にならないか?
そういう仲間ばかり回りにあつまり選挙ばかり繰り返して
だんだんと自分のやりたい事でついてくる読者とか友達とか
離れていくと思いますよ
医者の知り合いもですが関係が壊れない人とは壊れないので
人間調子がよい時の方が利害関係で寄って来る人が多くある意味不幸だと思うし
不幸とか逆境の時は僕と一緒にいても都合悪いダケだし
そういう時の態度で人間の品格を垣間見れるとは思えるし
不幸ならおかしな連中から排除されて逆に縁が切れて
僕を本当に必要としてくれる場所なり知り合いが分かるとは思う
続き↓
70名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/27(土) 03:40:03 ID:eRkynlGq0
続き↓
◆痴漢容疑とか仮にまだニュースとかで仮に言ってくると仮定して
もうジャッジがファシズムとかおかしな社会だと思います
http://www.geocities.jp/dendatou/nia.html
確か仮にメッセージがニュースで警察から来ていたと仮定して
愛知県警とか名古屋地裁とかからこういうのは多かったと思うけど
痴漢なり性犯罪だという他の人のつかまり僕も同じだと
比ゆ的に情報操作とか世論誘導かメディアリンチかしりませんが
児童とか撮影した根拠が
http://www.geocities.jp/dendatou/nia.html
とかPoserの萌えのモデル人形とかの合成写真が根拠だと思います
無茶苦茶だと思うのでこんなジャッジがいる業界じゃ
他の作家も怖がって長いものに巻かれるように思えて
既に商業誌とかジャッジから脅されて
お互い作家同士戦わされてるように思えます
本来、『宇宙侍の人』とか他の作家も
ここまで僕をフィクションごしに潰しにくるように思えるのは
ジャッジがサディズムとかファシズムで追い詰める事で
おこる過剰反応でジャッジがおかしいとは思いますよ
既に商業誌でアニメ化とかメディアにかかわるのは
そういう『大金貰って奴隷のようになり身分を放棄する』ように思えます
それに逆らうと大変な労力で創作活動どころじゃないという感じです
そういう恐怖政治があると仮定したら
アニメ化とかドラマ化とかそんなのはデメリットが大きすぎて
憧れの職業には既に無くなっていると思いますよ
漫画家めざしてストレスとかパワハラで辞める人もいると聞くし
2cよりフィクション中の事で守られる作家や
比ゆ的なニュースを流せるように思える記者クラブとか
報道とか警察関連の人たちの方がよほど2chより
凶悪だと僕には思えます
前は2chが問題だと思ったけど今はメディアの方が問題だと思う
クリエイターなど音楽家も含め
メディアの魔女狩りのように思える事がやばくて
やってられないと思う
仮に『マフィア漫画の人』とか痴漢とか僕を連想させてるなら
この人たちの都合でフィクション中の恐怖政治を
ジャッジが自分たちの権威とか成績を上げる事とか
ポイント稼ぎでおかしな事をしてるダケだと思いますよ
ガン津とかも仮にフィクションごしにメッセージが来ていたとか
風刺とかしてたと仮定して
仮に『未遂』とか『性犯罪の未遂』という事ではないです
性交渉とか未遂でそんな事はないので子供なんていませんよ
そういう意味ですからね
そんな事まで説明しないと死刑がどうだとメディアから
日本の警察やメディアは脅すように思えます
そういう社会に自分たちが住んでれば
次はもちろん自分たちの番だと思いますけどね
早く今のうちに海外とか芸能とかメディア関連から
上手く逃げた人の勝ちだという
どうやって降りるか?というゲームが始まってるように思えます
続き↓
71名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/27(土) 03:40:53 ID:eRkynlGq0
続き↓
そもそもプライバシーまで記者クラブで誤解交じりで晒されて
人権など日本にはないと思います
僕が日本武道とか馴染めなかったのが『道徳』という綺麗ごとで
相手をイジメるという事です
自分たちが品性もないくせに自分たちの正義感や価値観を
道徳的指導としてイジメの口実にするように思える空手家とか
周りにいてそいつらに対抗する為に武術をならったと思う
あとで合気柔術とか品のいい合理的な日本武術とか出会って
今は日本武道への偏見はないですが
どこの国でもどどの組織でもおかしな人はいると思う
僕を一年はこういう状況にメディアから追い込んでるように思うし
人道的におかしいとは思いますけど

◆銃の脅しとか発砲については
仮に『宇宙侍の人』がフィクション中で書いてるなら
ジャッジが誤解した事に便乗して僕が撃ったとかフィクション中で
かいてると思います
もちろん僕が白である事は仮に分かっていても
世間の世論さえ封じれば社会的に殺したくて仕方がない人が
どうも愛知県とか三重県とかの警察にいてメディアで
僕と類似するように思える人の逮捕とかあてつけでして
メディアリンチを繰り返して強さとか権威を絞めそうしてるように
思えてなりません
実際に愛知県警の生活科とか警官の人に相談しても
普通のおまわりさんで普通の警察官の人たちには罪はないと思えます
僕が思うにメディアからファシズムのように
散々『二人』とか『三人』とか暗号をつかい比ゆ的にリンチをかけてくる
ように思える人は特高警察とかわらいように思えます
エリートとか成績とか自分のポイントとか虚栄心とか
満足させたいのだと思えるのです
でも成績重視で常に自分をよく見せたい人は
結局は幸せでないとか他人を見下したり卑しめないと
自分の存在とか存在意義を保てない人たちの集まりだと思えます
仮に地元警察がこのようなメディア操作をしてリンチを繰り返して
メディアを使い自分たちを正当化しても
出来る人から順番に去っていくと思います
続き↓
72名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/27(土) 03:48:40 ID:eRkynlGq0
続き↓
銃で脅すとか誤解だと思いますが
例えば警察がメディアをつかい恐怖政治をしていると仮定して
そういう社会では警察に出来ない事とか苦手分野とかあるという
可能性の話として
いくら警察が強くてもそれは警察の領域を出ない範囲であり
例えば戦争とか銃撃戦などになれば
自衛隊の方がフル装備の警察より強く警官は撃たれて死ぬと思います
そういうのは『現実の可能性』を指摘したのであり
警官を銃で脅した意図は全くないです
サバイバルゲームとかTVゲームとかしたら速攻で撃たれて僕は
ゲーム中で死亡するのでボーダーブレイクとかゲームをやっただけで
格闘技だ射撃の腕だとかいっても戦争になれば流れ弾一発で死亡して
なんて無力で人間は切ない存在なんだと思えます
だから何やら警察の人たちがメディア操作とかして増長してるように
思えたので仮に戦争なら自衛隊と戦ったら警官は死ぬと思うと
論理的な一般論を述べたまでで銃で脅す意図はないですし
相手はこの場合は自衛隊のハズで僕じゃないですよね
僕が銃で脅す意図にならないじゃないですか
戦争になれば警察より自衛隊が強い
また経済人なら中国とか他国に商売で交流して
ときには頭をさげないといけない状況があると思うけど
警察としてはマズイとは思うので
その場合はやはり民間の人間とかいないと上手くいかないと思う
政治家の人もいないと警察だけじゃ成り立たない
そういう話じゃなかったかと思うので
銃で警察を脅すという意図は全くないですよ
高校生や大学生でボーダーブレイクとかやる人もいるので
よければ実際に人も死なないし脅しでもないので
気軽にゲームで体験してくれると幸いかなと思います
警察などからメッセージが来ていると仮定してのはなしで
実際にメッセージきてると断言はしませんけどね

僕の女性化とか仮に疑ってるなら
女性歌手の男性化とか流行ってた傾向があったのでみてただけす
そういう趣味は自分にはないですよ
http://www.youtube.com/watch?v=Tst1xsXtvBM
http://www.youtube.com/watch?v=OTGrVIfUD9I&feature=related

あと成りすましと思える人が女の真似してたと思うけど
これみて真似してたと思う
ただそれだけの話だとは思う

以上あくまでそう思えるだけで
実際にそうだとは断言はしないので誤解ないように
むろん僕のは仮説であるので実際にそうだとは断言はしません
73名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/27(土) 15:55:12 ID:PvVs4SvF0
まあなんだ、
空知先生、こんなアレが憑いちゃって大変お気の毒だなぁ。
74名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/27(土) 21:20:16 ID:ZqbTN88C0
>『エニグマの人』
これは酷いwwwもっといい呼び名を考えてやれよwwwww
75名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/27(土) 21:51:56 ID:PvVs4SvF0
まあだいたい把握した

全くデビュー出来そうな気配もないので泣いてるだけか
76名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/28(日) 00:04:53 ID:YNYG4DiP0
仮の話しかできない奴が西尾に見えてきた。
量だけ膨大で中身がない。
77名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/28(日) 00:45:30 ID:R+hgxBGc0
そんな常人に理解できるような思考じゃないよ
自分に見えるもの聞こえるもの全部が自分への悪意に満ちたメッセージに思える本物の心の病気
最近ニュースに出てる大学教授が自分の悪口を言わせてるから殺したって言ってる被告もたぶん同じ

仮にのひとはニュースやジャンプの漫画の内容がジャンプ編集部から自分への悪口や警告だと思っているので
ここでその悪口と警告に対してひとつひとつ反論している
なぜここでなのかっていうのは結局病気で正常な判断力がないから
正常な判断力がないので自分が病気ということも自覚できないし説得してもムダ
78名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/29(月) 17:19:59 ID:7zVmyEx80
aa
79名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/01(水) 04:19:15 ID:vQZ+cUfN0
>>77 へー図形判断能力もないのか?とは僕は思うけどね
なんか

>>大学教授が自分の悪口を言わせてるから殺したって
>>言ってる被告もたぶん同じ

十分状況理解して犯罪者のイメージをおしつける
工作始めてるように思える思うし
2chはともかく他の人は分かってる人もいるとは思うけどね
工作員なのか連載欲しくてこびてるのかわらんけどさ

Vocaloidランキング3位『秘密警察』
http://www.youtube.com/watch?v=blw0mgl-o_I
鬼彼女
http://www.youtube.com/watch?v=JNMeKsnRtFk

>>75 それは(笑)ありがちではある
まあ実際連載で成功する人なんて一万とか10万人に一人とか
80名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/01(水) 04:46:29 ID:vQZ+cUfN0
>>74 いや、『エニ熊の人』とかいい名前だとわれながら思うけど
仮にフィクション中からメッセージ着てたと仮定して
散々ヒールに使われだしたので僕としては離れたい相手です
エニ熊さんと縁が切れますように〜
何か女の人質とか出すからニュースで女の人質とったたてこもり事件とか
出てくるように仮に情報操作とか警察とかメディアがやってても
当てつけとかに思えて来たね
ていうかさ、仲間内で僕が一番作家に友好的だったのに
何か酷い目にあってる気がするし他の少年誌で賞はとったが
編集と気があわずでて同人やってる人たちのいう事も
信用すれば良かったとは思う
連載とりたい人はやればいいではないか?とは思う
俺らネットで漫画描くとか同人で描くとか
商業誌とか超えてアマチュアで成功して見返すとか復讐とか
考えて成功してしまおうとか今は思う
そのためのPCとか改造に数日忙しかったけどね
西尾とか『ネダカ箱の人』の事なら
最近あの人の漫画はどっちもつかずで反骨精神なり社会の基準とか
そういうのジャッジに対しビビったのか
なくなってひたすらジャッジに媚びだしたと思うから
『社会の指標として正直に語る美徳が無くなったように思う』
だから僕とも志が離れつつある
いくらアニメDVDが売れても食通が料理雑誌に媚びたり
ジャッジのご機嫌を探るようになったら終わりだと思う
目先の人気にとらわれて人気取りに走っても
おかしなファンとか人間しか寄ってこないから
そういう人たちは飽きたらすぐにいなくなるとは思うけどね
まあ僕の考えだから絶対そうだとは断言しないけどね
81名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/01(水) 04:50:12 ID:vQZ+cUfN0
なんかさ、分かる様にやれとか仮にいってるなら
じゃあ最初の方から引用して視覚的に分かりやすい例もだして
説明しないといけないかな?とは思う

元々は『忍者漫画の人』とか僕のイラストとか似ているとか
これを黙ってろとかメッセージがフィクション中から来ていたと思うわ
これとか他の研究日誌だとかも参考にされたようには思う
断言はしないけどね
僕はそんなの仮に参考にされても大丈夫だろうとは思ったけど
なんかそれ秘密にしてると僕が作家をネットから襲ってるとか
悪い事をしてると思ってる人の場合は被害妄想とか
いろいろと心配事が増えるのかフィクション中で散々書かれてしまう
ように思う

↓こういうの見てくれれば多少は僕がそう思える理由も分かるかなと

http://www.geocities.jp/dendatou/kenshou/ken-sasuke01.jpg
82名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/01(水) 05:21:06 ID:vQZ+cUfN0
あと仮にTVとかメディアや警察の人とか行政の人が
ニュースとか比ゆ的、遠まわしにメッセージ送ってくると仮定して
そういう人たちが誤解して僕にメディア使って叩きに来るように
思えるのが困ってるワケなので
その誤解はときたいなと思うので説明している
でも仮に警視庁とかメディア使ってメッセージ送ってくる人たちは
民間じゃないからなのか威厳が守りたいだけなのか
捏造とかこれは情報操作じゃね?と思える物が多すぎると思う
もう警察の捜査とか尋問じゃなく威厳を保ちたいダケだと思えるし
全然信用できないとは思えるし
馬鹿じゃないからそんな人たちが干渉してきて困るよいな
アニメ化前提とかそんな物を目指す次代は終了したと思う
もう民間の人じゃないのか部下なり従業員なりが
嫌がって辞める上司など評価されない能力の低い人だと
判断されるとかそういう基本も分からない人達が
民間のエンタメ業界に仮に干渉してくるなら
もう芸術家の活動場所とそいては『魅力ない』わけだよ
あとはメディアと絶縁して『最高のアマチュアを目指す』とか最近考えてる
もうメディアとか権力構造と付き合うのは金貰っても
嫌がらせとか比ゆ的にやられるし面白くもないしメディアとかかわる
デメリットも流石に考えるしさ
メディアとかかわるとアニメ化とか餌に発言権とか奪われて
なんか意欲的な作品とかかけない気がしてきたし
逆にアマチュアで個人とかメディアとかかわれない『アドバンテージ』を
利用すればいいし
アニメ化前提でいい人ばかり演じて疲れるとか
正直に読者の声を反映してかけないとか
昨日仲間だった奴を自分の保身とか自分が売れたくて叩いて
ジャッジに媚びて安全を確保したり売れようとか思う人とかより
メディアを利用しないやり方の方も悪くない気がするんだよね

仮にフィクション中からメッセージがきていたと仮定して
このように作者が被害者を装いつつ相手を潰したりと脅す方法論とか
一年前から続いていたと思う
こういうのにジャッジが見て見ぬフリを仮にしてるなら
もう日本の法制度も終わってると思うので
経済とかエンタメの発展なんて期待出来ないとは思う
もうさ、ファン層とか一般人にメディア操作して
バレなきゃいいとか仮に言い出してるなら
終わりの始まりだとか思えるね

http://www.geocities.jp/dendatou/kenshou/ken-sasuke02.jpg
http://www.geocities.jp/dendatou/kenshou/ken-sasuke03.jpg
83名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/01(水) 05:27:22 ID:vQZ+cUfN0
↓以下研究日誌の『忍者漫画の人』に影響与えたように
おもえる記述です
しかしながら盗作ではないと思うし
なんでこんな物をいちいち秘密にするのかよく分からない
もちろん参考にされたと思えるだけで実際に
参考にされたとは断言はしない
創作の練習に書いてた要素もあって日記ではなく
研究日誌で創作物とかごっちゃだったと思う

2008/02/01(金) 人が魔力を求める時1

人間が変わろうとするのは
日常とか自分の現状に不満をもって旅や冒険に出る様な事じゃないかと思う。
それは自分の力の無さとか自分の不甲斐なさを感じる事から
始まるんだと思う。

親の言いつけや常識的態度、
決められた道にそって子供の頃は生きてきて
親や大人に誉められる事がうれしく
明るい未来が来ると信じた。
でも言われた通りにやっていても
何故か心は満たされない事はないか?
確かに今まで上手くやってきたさ
計算どうりだ。
しかし
自分がただ普通の人間で終わってしまうと思うと
なんだかちっぽけに感じる。
常識的、計算で手に入れた物はなにか偽物の平穏ではないか?
これは作り物の幸せで
自分の周りにいる友は全て嘘友達で
ホントはただ仲間でいるのに都合がよいから全部嘘ついて
良い友を演じているのではないだろうか?
いや、連中はいい奴だ友を疑るなんて‥
しかし、全部偽者かもしれない。
『自分の人生は誰かに作られた偽物だ、僕も本当の自分じゃない』
そう感じる人間は
本物の何か変わらない物が欲しくなる。
ハッキリこうだ、とは分からないが自分と世界を変える力。

それが魔力である。

続き↓
84名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/01(水) 05:32:02 ID:vQZ+cUfN0
続き↓
『僕は理想の美少女の恋人がいれば何も欲しくなんかないよ』
そのささやかな『夢』は
いい子にして勉強してれば叶うものだと信じていた。

でも現実の美少女は冷たいか金目当てやイケメン狙い
友とよ呼べる存在は自分がピンチの時にはたやすく自分を見捨ててしまう。
自分が信じて来た勉強だの努力だの価値観は全て否定される日本の現状。
それが報われないと悟ると
自分が大人の都合でいいように
コントロールされている事を知り
残った物は空しい虚栄心と歪んでしまった自分への嫌悪
困った時に誰も助けてくれなくて
ゆとり教育の性なのか
自分が一番のピンチな事は
教わっていない為、
自分ではどうしていいか分からない‥
大人はゴミみたいに邪魔扱いか笑っている。
自分で自虐的におどけてみせるのは
他の奴から突っ込まれる前に自決する
ささやかな反抗。
そんな奴に感じるのは

敗北感だ‥

だから弱い自分を変えてやろうと思う。
たとえ悪魔に魂を売り渡してでもかまうものか。
だからクリエータになって見返してやるんだ。
これはもう『夢』ではない
野心‥いや

これはこんな世界にたいする『復讐』だ‥

まあHPの研究日誌でかいたと思いますが
実際悪魔に魂など売ってもろくな事もないので
結局は売りませんけどね
おかしいと思う事はおかしいと思うし
復讐というのも自分が少数派で成功する事が
大多数の考え方を変えて見返すことが復讐ですから
だれか叩くとかそれでは自分が成功できずに見返して復讐する事には
ならないと思いますよ
僕はゆとり世代でもなく卑屈になった演技で東大生を口説いてたというのが
実際のところです。
『性悪説』のアプローチで向上しようという概念かなと
萌えアニメに出てくる草食系のイイ子タイプと
悪い子タイプは状況によって良いか悪いかは変わると思う
仮に『忍者漫画の人』のサスケに途中から影響をこれも
与えたと仮定しても
とくに問題はないと思います
あと金融危機でバブルの時代も終わり野心とか
時代と合わなくなってます
いまじゃ国難とか地球の存亡とのムードじゃないかと思う

敗北をしり人は強くなれる
ヤマト 名ナレーション
http://www.youtube.com/watch?v=OOLfm-3pER8
http://www.youtube.com/watch?v=Nl9FnHsF8yM
85名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/01(水) 06:03:56 ID:vQZ+cUfN0
あと『グルメ漫画の人』とかもHPを参考にされたように思える点が
あるので似たような感じだから
仮に作品のフィクション中から僕に対し否定的だとか肯定的だとか
波があるように思える人がいると仮定するなら
そういう動機があるからじゃないか?とは思うけど
一度にいっぱい出すと出すと分かりにくいかなと思う
まあ実際に参考にされたとは断言はしません
あくまでそう思うという仮説です
『エニ熊さんの人』も仮にフィクション中からメッセージがきていたと
仮定してだけど
こういう仲間とか集団で動く人は仲間とか統一した考えでない人を
内ゲバ的に制裁を始めるように思えるので
そういうのは僕の理解者とか仲間とか同士とは思えません
仮にフィクション中からメッセージがきていたと仮定しても
なにやらジャッジとか明らかに媚びたり
僕とかヒール役に使って人気取りとかしてそうに僕は思えてきます
で、仮にジャッジが警視庁とか警察の上の人も混ざって
ニュースとかメッセージを送ってくると仮定して
『女性を人質にとった無職の暴れる男から我々が正義で安全を守る』とか
完全に商売とか売り込みをしているように思える
もう仮に本当に警視庁かこういう事をメディア使ってしてると仮定したら
知っててやってると思うからどうしようもないと思う
もうこういう人達がいるなら関わったら負けだと思うし
音楽家とかも漫画家もメディアから上手く口実を見つけて
離れて上手く距離をとるのが上策かなと思いますよ
実際警視庁とか警察がメディア使ってメッセージを
送ってくるとか断言はしませんけど僕にはそう思えます
僕もヤバイと思う相手とはお付き合いできかねますからね
あとさ、相手を怖がらせるとかしたら
普通は嫌がって人が離れるから『金や成功で釣る』とか
そんな高級取りの公務員とかとは発想が芸術家は違うと思っていいです
貧乏になんやかんやいって耐えるのか芸術家という人種だし
何か職や復職さがしていこうとか考えると思いますよ
続き↓
86名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/01(水) 06:06:51 ID:vQZ+cUfN0

続き↓
さらに仮に宇宙侍の人からもメッセージが来ていたと仮定して

作品中で僕が殴っているとか連想させて書く事で
僕が散々殴られている感じで
僕は殴られ屋とかでもないですよ
仮に警察とかメディアとかジャッジだと仮定して
散々人気とか何やらお金に比ゆしたら強奪されているように思える
フィクション中の警察丁長官とかハードボイルドのサングラスの親父とか
僕じゃなく宇宙侍の人側の視点だし僕がテロリスト的に書かれて
後始末をしろ的に殴られた描写を散々書かれていると思う
そんなの仮に警察とか警視庁の人達が本当に絡んでると仮定して
分からないはずもないしワザとコジツケで
因縁つけてくるように思えます
なんか付いていけないです
実際に警察とか警視庁とか作家の人から
そういうメッセージが着てると断言はしませんが
仮に本当にこういう状況があると仮定したら
上手くこういう人達から離れるように出来るかが
今後の民間とか芸術家のポイントになると思う
何か守る、とかいいだしてる人とかは
注意した方がよくないか?とはむしろ最近は思えるし
信用失ったら成り立たないとは思う
メディア操作とか工作とか万能じゃないし

お金多いより健全で安全で楽しくやれる仕事環境の方がいい
そうでないといい人材も来ないだろうし
http://www.youtube.com/watch?v=uK15bKG5luA
87名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/01(水) 08:51:24 ID:RKx+EkI70
>>75 >>77
お前らよくこんな基地外電波文章をさわりだけでも理解できるな?
回りくどすぎる上に分かり難い文章で、俺にはこいつが何を訴えたいのかすらさっぱりわからんわ。
前スレにいた空知叩きのほうは一応言いたいことは理解できたけど。
88名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/01(水) 22:07:32 ID:jKGKGVJq0
>>87
簡単に言うと自分が描いたものを空知がパクっていて
しかもそれを隠すためにいろんな手段で「僕」を攻撃してるって言ってるのよ。

時々貼ってる自分?の絵とかを見に行って、ああ全く箸にも棒にも
引っかからない漫画家だか絵描き未満が考え込みすぎて、たまたま同じようなポーズやネタを描いた空知に噛みついてるんだなって思った。
こういうのいっぱいいるよ。
89名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/01(水) 23:40:04 ID:UsCVxwHh0
投稿されたモノからパクって他の作家に描かせても駄作になるだろ。
例えば原作だけ鳥山先生で作画が井上先生とかやっても駄作にしか
ならないと思う。その逆もしかり。
90名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/02(木) 01:15:37 ID:Ktb1XRMi0
銀魂が打ち切りになれば消えるのか?こいつは??
91名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/02(木) 08:30:17 ID:s+5BH/ISO
統合失調症の典型
病人としても特別なことは何もない凡人中の凡人
特別に憧れるワナビ
他人と違う点が何もない
いくらでも代わりはいる
92名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/02(木) 17:12:23 ID:CoFXUkmh0
いくらでも代わりはいる、にすら達してないよ。
銃を右手で構えた松平のとっつぁん描いただけで
オレからパクッたって言いがかりつけられちゃ空知が気の毒
93名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/04(土) 01:52:18 ID:+zDefzFl0
>>87 僕のほうが宇宙侍の人からフィクション中から
僕が盗んだとか殴ったとか書かれたように思えるフィクションで
たたかれているようには思うぞ
第一、絵の検証とか理解できないとかおかしくないのか?
そもそもクリスマスの話の中で仮にフィクション中から
メッセージがきていたと仮定して
不法に侵入してパクったとか殴ったとか書かれたように思えるので
その反論に参考にされたとしたら僕じゃなく
『発表時期からして僕の方が参考にされたと思う』という
根拠をイラストなどの比較でだしていると思う
だから>>87のほうが明らかにその話題から避けて
一方的にとぼけて『意味わからない』とか『宇宙侍の人』を『叩いている』と
強引に僕に言いがかりをかけているように思う
ここで何かゴマでもすれば連載がとれるとか社内で有利とか
なにやら工作っぽいと思うよ
というか>>89 >>88が僕を叩いているように思うけど
何かおかしな人だと思うし他人叩いても自分が成功するわけも
ないのにな

94名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/04(土) 01:56:15 ID:+zDefzFl0
仮に雑誌や新聞とかメディアから作家や警察や行政や裁判所など
ジャッジとかメッセージを送ってきてると仮定して
こう思うという仮説が前提だけど
仮にニュースから比喩的にメッセージが来ていると仮定して

PCのハードディスクを高速で特殊なものに交換したら
OSやらBIOSやら壊れたりで初めての事ばかりで何日も復旧に集中しきっいてました
そういうわけで数日でてこれませんでしたし
新聞とかニュースとかもまだ見てませんが
とりあえず説明の続きです

取りあえず去年のクリスマスに民家にサンタのように
不法侵入して何か宇宙侍の人からパクるという事もないですし
それらの信憑性もかけるし
殴るとか傷つけたり迷惑行為を意図した書き込みはないです
それは僕の成りすましと混同とかしてるところも
あるんじゃないかとは思うので宇宙侍の人の事故とか何かだと思いましたけどね
ちなみに『地震がどうだ』とか僕は2chでは書いてないので
そもそも嫌がらせとか意図したような僕のHPを参考にしたような
批判的な書きこみとかは僕ではなく成りすましのほうだと思います
また仮に僕が参考にされても問題はないと思いますが
それを相手を殴る的な迷惑行為とか嫌がらせの意図でかいた覚えなどないですし
宇宙侍の人たちが参考にしたと断言するものでもないです

http://www.geocities.jp/dendatou/kenshou/ken2010n0304gin01.jpg
http://www.geocities.jp/dendatou/kenshou/ken2010n0304gin02.jpg

熊とか猿とか仮にまだ今年の初め、『宇宙侍の人』のクリスマスの話の
民家にサンタ不法侵入して不法して何か食べて(パクって)
『宇宙侍の人』とかを殴ったとかフィクション中で書かれていた
比ゆ表現の事をいってるなら
それはそもそも僕か?宇宙侍の人か?どちらかがパクったという
メッセージの主張をフィクションごしに『宇宙侍の人』がしていたと
思われる事が元々の発端だと思いますが
漫画連載実績はないですが少なくても僕はイラストなどでは
先に宇宙侍の人たちより先だったし僕が宇宙侍の人から
パクったという事でもなく嘘も書いてないと思います
むしろ宇宙侍の人がフィクション中で嘘をかいたようには思えます
パロディーとか例えば映画のポーズが参考にされたと仮定しても
そのまま真似して写せば類似品ではあると思いますが
例えばダンスや武術の練習の経験を高架下などで
実際に僕がしていた経験を表現しようとしてチラシのポーズを
参考にした場合はポーズもダンスとか武術のイメージになると思います
似たジャンル、似たポーズでも描いてる人間の
経験とかが入って描きたいテーマがある場合はパクリにはならないと思います
『本物か?偽者か?』の違いは
本物の経験があるかどうかが要因のひとつだと思います
だから取材とか趣味を持つとか重要だと思う

以上あくまでそう思えるだけで
実際にそうだとは断言はしないので誤解ないように
95名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/04(土) 02:18:25 ID:+zDefzFl0
仮に雑誌や新聞とかメディアから作家や警察や行政や裁判所など
ジャッジとかメッセージを送ってきてると仮定して
こう思うという仮説が前提だけど
仮にニュースから比喩的にメッセージが来ていると仮定して

以下、『グルメ漫画の人』が僕に擁護的だったり否定的だったりする
HPのネタとか企画だと思われる物の例をだしておこうと思う
別にこれぐらい仮に参考にされても問題ないと思いますけど
僕からクレームがくるとか仮に心配してるなら
そうなんじゃないのか?という仮説で説明しておけば以後
心配ないんじゃないのか?とは思います
別に絶対に参考にされたと断言してるわけじゃないです
ただそれでフィクション中で悪者にされたらこの状況では困るので
仕方なく仮説でそうなんじゃないか?という説明です
『グルメ漫画の人』が2008年25号からだと思うのでそれより前からです
探検隊のノリで実際に取材に身近な物の探検をしていたと思う
あとヒノキオイルとかフィトンチットの話とか
部屋にダニがわいて防虫に虫と戦ったとか冗談で書いてたと思うけど
PCの中のどこかにいって見つからずです
『北斗』とか『味っこ』とかアニメブームが来るんじゃないか?
という予測や太陽の活動低迷から小氷河期がきそうだとか
とかグルメアニメのエンディング紹介とかしてた研究日誌もあったと思うけど
そういうのは日誌にバラバラに分散してかいてあったと思う
アワビとか食材と戦う動画紹介とか色々です

2007/08/09(木)
巨大噴水は実在した!

夏だし近所の川原の写真を撮ろうと出かけた。
緑地公園では釣りとかラジコンを走らせる人がいて
ローゼンメイデンが人形なら
釣り漫画、ラジコン、というジャンルが流行する可能性も潜在的にはあるかも?
とか思った。

緑地公園の側の川原を自転車で走ると
川の中から噴水が出ていた。
しかし川原はまだ自然が残っているというか
草だらけで噴水ある川のところまで草を踏んで進む。

ちょっとした未知のジャングルへの探検。
続き↓
96名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/04(土) 02:27:31 ID:+zDefzFl0
続き↓
草の密集している河川敷は沼状態の場所があり
一歩間違えると靴が濡れてしまう、
というかズボ!っとドロだらけになる危険アリ。
仕方ないので沼状態でない地面の硬い草を
足で払いながら確かめて進む。
マムシ、とかいるかもしれないし。
そうこの前どっかのオジサンに
『そこはマムシがいるからはいるな!』
とか言われた。
ここはだいぶそこと離れている、が。
あるいはマムちゃんはいるかもしれない。
だから用心しながら草むらを噴水のある川まで歩く。

中々進めず退けず凄く進むのに時間がかかる。

クモとかいたりしてビク付く。
でも空は入道雲があって草むらには風が吹いて
作画にはいい感じ。
そうこうして進む内に草むらの中に
噴水の説明看板発見。
かなり噴水に近づけた。
しかし噴水は巨大なのでちょっと怖い。
すぐ逃げたくても草むらだと逃げられないし。
で噴水の説明看板を読んで

ヤバイ!

と思った。
説明看板にはサブ噴水2機、メイン噴水一機。
今出ている巨大な噴水が二本、まじかまで接近している。
つまり、もっとデカいメイン巨大噴水がまだ上がってない!
で、まじかまで来てこっち向きに風がふいて水がギリギリ届かない場所まで接近している。
早く逃げないと‥

そう理解した途端にデカい噴水が轟音とともに上がった。
ハッキリいって恐怖で足がすくんだ。
マズ落ち着け!と自分に言い聞かせじき水をかぶるが
死ぬ事はない!
と励ましマムシがいるかもしれない草むらを
ゆっくりでも出来るだけ早く濡れながら撤退した。

↓巨大人食いアワビは実在した!!
http://www.youtube.com/watch?v=F7VqKkRQ8GE

パロディーとか書いたり
普通のなんでもない探検話や日常の話をかいておいて
後で面白く漫画のネタの素材にしようという意図でかいてたと思う
つまらない話を自分がもっと面白くかけるとか
想像して創作できるようにする初めのキッカケ作りみたいなものです

以上あくまでそう思えるだけで
実際にそうだとは断言はしないので誤解ないように
97名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/04(土) 02:55:41 ID:+zDefzFl0

仮に雑誌や新聞とかメディアから作家や警察や行政や裁判所など
ジャッジとかメッセージを送ってきてると仮定して
こう思うという仮説が前提だけど
仮にニュースから比喩的にメッセージが来ていると仮定して

前に僕の成りすましが野望とか復讐とか
2chで出ているように思えるので野望とか辞めようとか
嘘で書き出したと思います
仮に『嘘』とか予測の日誌で僕が書いてるとか前書いたのを
フィクションごしに『エニ熊の人』とか
書いてると仮定して
それは漫画を辞めるというのは嘘だけど野望とか復讐の為の成功とか
その路線は
リーマン・ショック2008年9月でいっぺん終わったと思うから
バブル的な野望とか復讐とかいってられなくなり時代とズレたので
そういうのが通用しなくなったのは本当だと思う
誰か女の子を人質にとったとか
仮にフィクション中からメッセージとして送ってる場合は
言いがかりだと思う
要するに誰につけば自分が受けるか?という事じゃないかと
でも誰か守るとかそういう事をいう人には
功名心とかなんらかの下心があり
仲間は裏切るなと他人には要求して
自分は相手を裏切り者呼ばわりで切り捨てるとか
ダブルスタンダードで『庶民は騙される』と思いますよ
もう国だって組織だって守ってくれないし
個人は理由をつけられて切り捨てられると思う
個人とか信用できる仲間を選んで何とかするしかないと思う

具体的な記述とかは以下の感じです

08/11/17

たしかに10年とか20年おきぐらいに世界の終わりだとか
漫画や映画などで題材にされる。
要するに

『防災訓練』です。

でもやり過ぎだとハルマゲドン商法になるから
騙されないようにしましょう。
続き↓
98名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/04(土) 02:58:50 ID:+zDefzFl0
続き↓
なんでも悪用する人いるんですよね。
これ僕も前に地震がくるだ慌ててたけど
なんか慣れるというか
あんまり悪い事ばかり考えて鬱になるのも程度問題だと思うんですよ。
今更って気もします。
で、悪い現実はちゃんと冷静に眺めつつ善処する。
みんなで鬱にばかりなって不満を誰かにぶつけて
『世界をぶっ壊す』
とかいつまで言ってても仕方がない。
もうデスノートやコードギアスでやったんで
そろそろマジメに戻りましょうよ。
そりゃ僕も野望だこんな世間への復讐の為の漫画成功だとか
いってましたよ。
コードギアスも第一期は大好きでした。
でもそんな事を大衆迎合でみんなでいってると
状況改善しないんですよね。
ホント誰かいってるように『共倒れ』ですよ、的確でな言葉です。

だから悪い事いってる連中の世間は見限るとか一度離れて
個人で出来る事だけでいいので各自強く生きて
そして出来れば世間の状況が良くなるように
考えて行動する人を出来る範囲で支持という事じゃないかと。
ガンダム00も僕は反発してますが、
第二期でマトモになりつつあるので
まあ第一期は子供の主観重視だったという事なら
納得してもいいです。
これも西遊記パターンなんでしょうね。
心の成長過程なんだろう。
ただ戦争で儲ける的な点がちょっと抵抗感じます。
理解する努力はしますが。


↑ガンダム00は音楽は最高ですが近所の男子高校生も
Seedとファーストがこないだ聞いたらよかったという意見だったと思います
音楽は最高ですけどねガンダム00

以上あくまでそう思えるだけで
実際にそうだとは断言はしないので誤解ないように
99名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/04(土) 03:59:30 ID:+zDefzFl0
仮に作家の人がフィクション中で予想された歴史が変わったら
この先どうなるのか?と仮に疑問に思うなら僕の仮説だけど
『今後は漫画は少数しか商売であまり成り立たない』と思います
だから『趣味でやっていく』とか『復職』とか
そういうやり方が一般的になるかもしれないとは思います
プロ作家は今後規制がどうだリスクが高いと思います

400年前の室町時代後期、戦国時代の様子を参考に考えれば
大名が横並びになる感じでメディアも横並びに
なると予想はできますから
『紙の単行本+電子図書+TV』という
横の幅を利かせられるジャンルが有効だと売れると思われます

vocaloidランキング一位
むかしむかしのきょうのぼく
http://www.youtube.com/watch?v=Wb5_oplH4tM

時代を超える方法ですが
『若い人と同じ趣味をもち直接話す機会をもつ事』ではないか?
と思います
年をとると書けなくなるのは経験や
社会とのつながりが減るからだと思う
創作とは人の人の出会いで出来る物だとも思います
必要は発明の母ともいいます

厄神様の通り道 〜 Dark Road
http://www.youtube.com/watch?v=xsXGjXvQPMc&feature=related
100名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/04(土) 20:13:09 ID:WCncCNHv0
仮に仮にってうるせーな
そんなにパクられたり叩かれてると思ったら
正式な手続きを取って法的に訴えたらどうですか?
オレは単にデビューすら出来ず本も売れないドヘタ同人作家が恨み節はいてるようにしか見えないけどね。

まあ仮に、をわざわざつけてるんだからそんな度胸もないんだろうけどな
101名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/05(日) 20:05:24 ID:BTpBUD8F0
PCが動かなくなったり資料データさがしたりで
すぐに出てこれない状況が続いてました

仮にフィクション中から作家などから
メッセージが送られてくると仮定して
フィクション中で僕のイラストとかHpの事を
黙っていろとメッセージが送られてきたと思いますが
仮に作家側が
作家と僕の立場を入れ替えて脅すなどされている場合は
僕が相手の作家を脅しているように思えるかもいれませんが
僕が脅す事はないです
僕が仮にデタラメをいっていると
矛盾点が出てくると思います
これは口封じの要求だったとは思います
↓以下再説明です
http://www.geocities.jp/dendatou/kenshou/ken-sasu2.html

また僕の同人やイラストの発表年度が僕の方が先だと思うので
仮にフィクション中で僕が相手の作家からパクったり
殴ったと主張するなら
矛盾が出てくると思います
僕が先であるという前提なら盗作とかパクる事もなく
相手を殴るとか酒によって殴るような意図の書き込みとかもないです
むしろ『宇宙侍の人』の方がフィクション中で
奉行所に突き出される心配をいている自白をしているように
前もおもえました
僕が『宇宙侍の人』から泥棒をしていないと思うので
以下矛盾とか出てくると思います
http://www.geocities.jp/dendatou/kenshou/ken-santa03-04-2.html

僕が民家に進入して何か食べたと比ゆされるような
パクリの事も少なくても『宇宙侍の人』に対してはないし
僕のHPのネタに賞味期限があるとかの反応とか
5年前から帰ってないとかから推測するに
『この場合の腐ったピザの形見の持ち主の死んだお父さんとは僕の事』だとすると
そもそも民家の侵入とか泥棒とか意味をなさず
フィクション中の虚偽メッセージだと思います
フィクションなんで相手を罪をおしつけても罪に問われない
そういうわけで向こうの作家が嘘でも訴え放題だと思います
僕からしたら無茶苦茶だと思う
http://www.geocities.jp/dendatou/kenshou/05-06ken.html
同様に仮に結果として迷惑をかけたなら誤りたいとは思いますが
僕としては迷惑行為をする意図や
害意でかいてるわけでもなく
相手をなぐったり脅したり迷惑行為を認める意図は
なかったです
http://www.geocities.jp/dendatou/kenshou/05-06ken02.html

実際にフィクションごしにメッセージが
きていたと仮定しての話で
実際にそうだと断言してるわけではないので
誤解のないように
続き↓
102名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/05(日) 20:10:28 ID:BTpBUD8F0
続き↓
燃えるお兄さん事件と差別表現について
http://www.geocities.jp/meado12000/moeru.html
『燃えるお兄さん』
1987年から1991年まで集英社の雑誌『週刊少年ジャンプ』にて連載されていた。
ちょうど日本がバブル崩壊時期の頃に連載されていたと思う
表現の自由もバブル期とかはめを外す問題があると思います
作家もフィクション性を盾にリスクもなく
実在する相手を比ゆ的に
仮に自分達の不正と作家自身が思う事のもみ消しとか
勢力争いの道具としてヒールのスケープゴートにされるとか
ハメらけれたりしだしたら
それはやられた方は困るとは思いますし
フィクション中から脅したり脅されてないのに
脅されたとフィクションで本人とわかるように書かれたら
仮説で反論せざるおえません
別に僕がHPの事などネタに作家を脅してるわけではなく
仮に作家が僕のイラストやHPを参考にされたと仮定してですが
フィクション中で『僕がその秘密と思われる事で脅して暴れている』
というフィクション中からメッセージをかけば
他の作家を支配したり新人作家からネタを搾取したり
仲間に強引に引き入れたり『呪いのような事で脅し精神を支配して』
奴隷のように扱う危険があると思います
べつに僕が作家をHPのネタを参考にされたと思うから
傷つける意図とかいたぶる意図とか迷惑行為を意図したり
脅迫しているわけではないです
むしろフィクション中から僕の方が脅されたり
僕が他の作家をおどしているという触れ込みで
作家が他の作家をコントロールして支配しようと
しているように思います
実際に脅しのようなメッセージも送られてきたと思うから
反論せざるおえないです
もちろんフィクションごしにメッセージがきていたと
仮定しての話で実際そうだとは断言はいませんけど
↓こうしてフィクション中でおどされたとは思います
http://www.geocities.jp/dendatou/kenshou/2010-14ken-gin01.html
続く↓
103名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/05(日) 20:12:53 ID:BTpBUD8F0
続く↓
これは差別とか人身売買と同じようなものだと思うので
仮にフィクション中からメッセージが来ていたと仮定してですが
こう思うという仮説ながら抗議しにと僕も危ないと思うし
他の新人作家も支配されたり脅されたりする危険があると思う
これは雑誌ではなく作家と編集員達の問題であると思うと
強調はしておきます
人身売買については女性や子供が注目されがちらしいですが
実際には借金をさせられたり実際には詐欺とかで騙されたりするらしいです
外国では『呪いをかけると脅したり』するらしいです
でもメディアとか使って似た別人やキャラクターを使い
比ゆ的に相手を罪をおしつけたりすると仮定したら
それは呪いで脅すのと似ているとは思います
詐欺とかで
大人が工場などで働かされる場合もあるらしいですが
その場合は警察も動かないらしいとかで
そういう事も書籍によれば問題らしいです

世界中から人身売買がなくならないのはなぜ?
http://www.bk1.jp/product/03294766

こういう問題が不況下で先進国でも
出てくる場合もある事に注意したほうがよいと思う

以上仮にフィクション中からメッセージが着ていたと
仮定してこう思うという仮説であり
実際にメッセージが送られてくるとか
実際の事として断言しているわけではないので誤解のないように
104名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/05(日) 20:23:07 ID:KvcNDPq20
ていうかアンケ主義もいいけど、
これって案外トップが自演してんじゃねーの?
金持ってる奴→アンケ自演できる→連載続く→金が入る

今のジャンプはどうみてもおかしい。
いい加減アンケはネットに切り替えろ。
読者OOO万人も居て、500人程度のアンケで決めるとかアホすぎる。
こんなの金持ち作者に自演してくださいって言ってるようなものじゃん。
105名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/05(日) 20:38:59 ID:BTpBUD8F0
>>100 いや(笑)僕はそんな自信家じゃないし
仮に、と『強調して書かないとルール上誤解を招いてマズイ可能性を考慮』
しているダケなんだよ
普通こんなウザイ書き方は僕の趣味じゃねーよ>>100
仮にパクられたと仮定いて
『僕は特に参考にされただけなら問題にしない』
仮に空知がフィクション中からメッセージを
送ってくると仮定して
あいつは北海道の田舎から出てきて先生扱いされて
20代から漫画しかかいてない状況で30歳を超えて
世間とズレはじめてちょっと

『間違って意地はってるダケ』なんだと思うよ

だから僕が『お前のやりかたは幸せになれない、間違っているぞ』と
指摘しているだけで空知を社会的に殺すなんて考えてない
僕は怒ってはいるのは
仮に空知がフィクションで呪いの技を使いつづければ
逆に呪いの技に乗っ取られるからだ
それを辞めさせるには僕がフィクションVs仮説で戦って
『効果がない』とか潰し合いのような事をしても
幸せになれない事を判らせる為でもある
相手をいたぶるとか体罰の意図もない
仮にニュースとか警察なども気にかけて
遠まわしにジャッジして注意とかしてくるようには思うけど
彼らも僕と戦わないと納得させられないと思う
可能な限り受けきるとか無理な事は無理だと抗議して
ジャッジ達の心に態度で訴えるしかないと思う
走れメロスの猜疑心の塊で人を処刑する王様の心を開くには
ハッタリは通用しないと思う
ニュースとか警察とかがメッセージを送ってくるとは断言もしないし
仮にこれが公安課とか情報警察とかだと仮定しても
それは別にそういうものがあるらしいと国民に
説明して詳細は秘密であるなら秘密でよいとは思う
作家が情報の秘密とか盾にとったりしているように思うので
その場合は説明するしかないと思うけど
適切な対応なら国民もそういう存在が仮にいてもおこる事もないとは思う
ただしそう思えるだけで
実際にニュースなど警察とか公安課とか関わっていると
断言はしないので誤解のないように
事実と確認はできてないしその方が現時点ではいいとは思う
とくにやましい仕事でもないならね

あとさ>>100も機嫌なおせよ
106名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/05(日) 20:44:44 ID:KvcNDPq20
100票がたった2万5千円、月10万で買えちゃうんだから、
新人にはキツイだろ。
これが買える漫画家と、買えない漫画家じゃ大きく差が出る。

ハガキアンケを辞めろとは言わないから、ネットのアンケもやれよ。
それとも現実を読者に知られるのが怖いから出来ないか?
107名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/05(日) 21:26:21 ID:BTpBUD8F0
あと作家とか警察とかメディアが仮に間違っていると思えば
僕は仮説ながら抗議してるだけで
仮に作家とかが出来心で始めた嘘とか呪いのゲームのような
寒い事はさっさと終わらせたいダケで
作家が気持ちよく安全に創作活動できるように
治安が維持されて欲しいだけ
だから仮説で抗議してるに過ぎない

僕だけじゃなく知り合いの作家志望も
嫌がって辞めていく状況を何とかしたいだけだ
作家が来ないのは編集が過激なエリート意識で
イメージばかり守ろうとして結果として作家を
切り捨てていると思う
人間だけじゃない
看板作家になったら色々な物を切り捨てたり犠牲にし過ぎで
責任が重すぎて冒険も出来やしないと思う
復讐心がテロと安易に結びつくとかいいだしたら発展しない
別に女にふられた復讐にイイ大学はいって見返すとか
腐った社会にたいする復讐に常識じゃない成功例で
自分が成功するとか復讐心も昇華できるよ、といいたい
復讐とか遊びで人に危害を加えなくても復讐の方法も色々だ
ただそれだけの事で脅迫とかも僕はしない
逆にエリート意識が強すぎると失敗も許されず
イイ人とか仲間を大事にするとか
そうしないといけない脅迫観念が他人に罪をおしつけるだ
モンスターハンターのように誰か敵を作ってでも
敵や害獣を殺していないとプライドや存在意義を保てない状況こそが
天国という名前の牢獄なんじゃないのか?

本当の天国とは地獄のような環境でも
本当に信じられる友がいて
本当に集団から頼りにされるそんな状況だと思うよ
続き↓
108名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/05(日) 21:27:29 ID:BTpBUD8F0
続き↓
連載など出来なくても漫画が好きなら
アマチュアでも同人でもネットでも
好きなところでやればいいと思う
アンケートもいいけど
読者と直接語らないとわららない事があるよ
女の子に夢中になるだ
ゲームに熱中するだそれで読者は普通だと思うし
当方の音楽とか初音とか普通にはやってると思うから
偏見なく萌えとかみてはいる
DNAと女性の安定性と変化の多い時代との関係性とか
萌えとか肉体を駆使して働く男とかエロい身体の男とか
普遍性がいまは必要な時代だとは思うけど
そういうの読者と語ってないと判らないとは思うね
アンケートで選ぶ建前と単行本買う行動は違う
ドラゴンボールをアンケで選んで
単行本はビデオガールを買うとか
というか電子インク図書端末と初音や当方音楽が
コラボを組めば普及しそう
漫画じゃ利権利権で普及するの遅いし
音楽PVと電子インク図書の平行性とか端末作る企業とか
きがつかないかなとは思う
電子インクようのボードゲームとか
ギャザとかカードゲームとのコラボとか
電子インクと他のコンテンツを絡めて
初音とか限定フリーであそべる女性キャラのカリスマ性で
統合すればいいのにね
で、少年漫画を市場を安定化させてから電子図書で
投入して単行本売り上げを維持すればいいとは思う
TV局も広告にたよらずコンテンツを端末で売ればいいとか
色々あるんじゃないかな
電子図書じたいは売れなくても総合力で売ればいいとは思うね

http://www.youtube.com/watch?v=Wzv3LR0AgTs
http://www.youtube.com/watch?v=YsvXSism3dU
109名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/06(月) 01:22:39 ID:nwV/vUFt0
ん?この荒らしは何?
言いたいことは要点をまとめて書いて。
長すぎて読む気にならない。
いい加減にしないと通報するよ?
ここで書く内容じゃないだろ
110名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/06(月) 01:32:31 ID:0NI8Iz4u0
このひとはジャンプの内容が自分の持ち込み原稿だかHPの内容のパクリだと言いつづけてる人だよ
そういう妄想が湧き上がるのを止められない精神病があるの
111名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/06(月) 18:00:45 ID:e++WBIc40
今週のバクマンはなんだ
ふざけんな
112名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/07(火) 00:32:02 ID:/BoU/xYi0
>>109-110

この長文の人は、本物の統合失調症です。ex.「言葉のサラダ」「メッセージを送られてくるという幻覚」がズバリ。
そっとしときましょう。あとあなたは病院に行きなさい。メッセージの正体がわかるはずです。
113名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/07(火) 04:09:49 ID:n3Wk03OJ0
仮にメディアや作家からフィクションや
比ゆ的なニュースでメッセージがきていたと仮定して

5年前に戦死したという民家の主の少女のお父さんとは
5年前から漫画家志望の掲示板やHPでイラストなどUPしてた
僕の事だと思うので
民家に進入して何か盗むとかスパイとか僕じゃないと思いますよ
http://www.geocities.jp/dendatou/kenshou/gintama01wa.html

あと殴ったりする意図はないですが

説明しないと辛いかもしれないので仮説で説明すると
『銀魂』とかのクリスマスの民家進入ミートパイつまみ食いの話で
仮にメッセージがきていたと仮定して
『ゴキブリ』とかサングラスのつまみ食いのお父さんとか
仮にフィクション中から作家からメッセージが来てたと仮定して
『大場先生』達だと思います
空知先生と大場先生達が仮に僕のHPやイラストを参考にして
フィクションごしにメッセージを送ってきていたと仮定して
大場先生も『ナカイさんの部屋の描写』でゴキブリが出る部屋を
僕のHPの記述から参考にしたと思えます
でもそうだとは断言できないし
仮に参考にしたと仮定しても問題ないと思います
ですがそれを空知先生に脅しの材料に使われて
フィクション中でゴキブリの人間のグラサンキャラにされ叩かれた
ようには思えます
目上の人を叩いたりハメたりして自分が勝った気に
なりたい作風が空知先生の作風じゃないかとは思う
身代わりを立てるとか『銀魂』の一話にかいてあると思う
http://www.geocities.jp/dendatou/kenshou/ken-gokiburi.html
続き↓
114名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/07(火) 04:11:41 ID:n3Wk03OJ0
続き↓
根本的に自分が向上したりしない
だから大人なのに子供のピーターパンの海賊のような
キャラが銀魂なんだとは僕は思います
知り合いの女友達が銀魂が大好きだったと思うけど
この子が職を辞めたと思うときメールがきたと思うけど
仕事がない仲間だと仲間意識で僕にメールをとばしてきたと
思うけど僕はそんな仲間意識などないので
説教したと記憶では思います
まず言葉使いと態度が悪いと前から思ってたし
ほかの女友達からも内心よくおもわれてなかったと思う
顔がかわいくないとかそういう問題ではなく
性格の問題で嫌われると思います
僕は空知先生自身はともかく銀魂という漫画が不吉に思えます
みてると日本の世間がどんどん
相手を陥れて自分をのプライドとか立てようとか
くだらない事を信じるんじゃないかと心配になります
なぜ海賊やチンピラっぽい侍や死神なんて流行するのか?
仮説ですが
これは冬虫夏草ではないか?と思う結論が浮かびました
冬虫夏草は増えすぎた昆虫に寄生して殺して虫を苗床に生えるキノコです
自然界には一種のアポトーシスを起こして
自滅してバランス調整をする機能が自然にある
大多数がみる大手メディアには
『死神のような存在がよってきて自滅していく』
そういう事だと思う
逆に元気なのは萌えアニメとか
カードゲームとかメディアと関連が少ない物だと思う
だから少数の生き残れる場所を探したいとは思う
続き↓
115名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/07(火) 04:13:11 ID:n3Wk03OJ0
続き↓
仮に銀魂とか銭湯にエイリアンとか侵略者が来るという
話からメッセージがきてると仮定して

完全に腐ったピザとか誰の家なのか?とか僕のHPや同人の話から逃げて
公共の場所の銭湯とか話をはぐらかして逃げた

と思えます
民家に進入して5年前に死んだお父さんの形見の腐ったピザを食べたとか
蟹とかあれはどうなったのか全く答えられないと思います
さらに銭湯は公共の場所でしかも仮に僕の事を
比喩してるなら僕は単独だし怖いルックスもしていない
侵略だ、とか怖がらせるとか
仮に何か罪をしでかしている人とかも
バレそうになればなんでもない事で怖がったりするものだと思う
第一、仲間になりに行かないと詐欺だとかフィクション中から
訴えて来たとか明らかに僕を無理に引きこもうとしたと思うので
侵略だと仮にいいだしてるのはおかしい

ボロボロなのを無理やり勝たせようとする審判の馴れ合いがあるだけだと思う

エニグマとか妖怪漫画も下心で誰か守るとか漫画かいて売れようと
だれか悪者にしたてたいのだと思う
縁を切りたいと思う
もい言いがかりだと思うけど
フィクションでない場合は誣告罪というのがあるし
仮に犯罪行為だとしてそれを悪質に隠すのも
罪に問われるとは思います
もちろんフィクションなのでそう思えるだけだけど

銀魂ってネトゲと似てるとは思う
http://www.youtube.com/watch?v=Z3u9G7Yjths

以上仮に作家やメディアからメッセージが
きていたと仮定してこう思うという仮説なので
実際そうだと断言はしないので誤解のないように
116名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/07(火) 04:16:20 ID:n3Wk03OJ0
>>109 何をいう、作家と編集員が連載の責任をもつらしいし
ちゃんと根拠を示してへかいてるぞ
逆に言いがかりを>>109がつけているんじゃないのか
柄悪いとは思う
威張るな>>109
117名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/07(火) 23:39:34 ID:A9qtniTT0
多弁は能弁にあらず。
118名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/08(水) 02:11:06 ID:VN8E37tW0
あげ
119名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/08(水) 02:37:25 ID:lJpndY3HO
全くわからん
とりあえず「仮に」が多い
120名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/08(水) 15:39:21 ID:8BrIZC960
WJ編集部の盗作行為について、業界ライターからの告発

http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1178852126/225
225 : ◆WNCTZRfj36 :2007/05/13(日) 18:55:01 ID:DXp86p5R0

http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1178707781/437
437:名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/13(日) 14:24:33 ID:DXp86p5R0
もう昭和末期の話だが

高校の頃、WJ誌の漫画原作部門に投稿したら、没った。
それはまぁ自分の実力不足だったわけだが、それから僅か1年後。

そのアイディアを借りた漫画が出た(メインタイルも同じ)。
ショックだった。

漫画家が勝手に拝借したのかもしれないが、
個人的には編集者が流用したんじゃないかと思ってる。

没にされたアイディアが他の漫画で勝手に流用されてる、
ってのに怒りを覚えて俺は漫画原作者を断念した代わりに、
某誌(漫画とは直接関係無いジャンル)のライターになった。

10 名前: ◆WNCTZRfj36 [sage] 投稿日:2007/10/28(日) 00:44:31 ID:9jXWqz5+O

信じるかどうかは君次第だけど
真実は一つしかない。それを忘れるなよ。
真実は絶対に覆らないことを重ねて書き記しておく。
俺は許せない相手にはしかるべきルールに則った手段で思い知らせてやることにしている。


◆WNCTZRfj36の創作能力を伺い知れる例は下記。
※エロ文章未成年は閲覧禁止
http://gush.nobody.jp/th002/021.html

◆WNCTZRfj36と何らかの繋がりがあるとされる雑誌ライターとして下川進の存在が上げられている。
下川進(2000年9月では大牟田市在住。2001年5月時点には30才で福岡県在住)とは、
ニフティサーブの会議室を仕切り、商業誌に寄稿し、更にSF大会の司会までこなす一方で、
同人ライターとして10年以上の活動歴を持つ人物であるが、
自称「ただの人」でありこの過剰な謙虚さは却ってイヤミであるともいわれる。
同人ライターでありながら、大人気アニメである鋼の錬金術師や機動戦士ガンダムの監督にインタビューを行うなどの活動も見せる。
近年になって、遅咲きの才能を認められて本格的に商業誌のライターの仕事が増えてきており、
もう以前の「下川進」名義ではなく、出版社ごとに名前を変えて活動している。
今度は某誌で歴代平成ライダーに関する企画のメインライターを務めるようである。
関連するブログとして
http://ameblo.jp/cqs02000/
が上げられている。
cqs02000のメンバープロフによると、
住所登録は福岡県の大牟田市旭町で、生年月が1971年2月3日ではないかと推測される。

> ttp://d51-498.flnet.org/rating/?U=cqs02000
> プロフがクリームシチュー有田と同じ誕生日で
> 福岡県大牟田市旭町が住所のこの人の趣味とか参考になるかな?
121名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/08(水) 16:45:47 ID:TtEa1DZ50
チンポロひこにゃんだったすんげーよ
122名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/09(木) 21:13:23 ID:muTJULwX0
仮にメディアや作家や検察や警察や国など行政から
メッセージがきていたと仮定して」
こう思うという仮説が前提ですが

昔僕が色々と無茶をしたというのは
柄の良くないゲームセンターで不良の人も来るけど
アニメーション専門学校の人とかと交流してた頃とか
柄がよくないと思いつつ本当の事が知りたいとか
社会勉強に柄が僕からみてよくないサイトとか
出たりして経験つんでどういう危険とか
困難があるか社会勉強に慣れようとしてた時期だと思う
女友達とかもカラオケで遊んだりも無茶ですが
別に性犯罪とかないけど
何か漫画家が買春とかした事件とかで
僕にも影響してるだけだと思いますが
僕はそこまで無茶をする人間ではないです
結局はファン層の調査の一環で
男子とかも会話してますが携帯とか記録にないだけです
男同士だと電話やメールなんて一部の電話好きな後輩以外
基本しなくて自宅とか行き着けの店に
直説いってあってくるスタイルで携帯とか
基本的に使ってなかった時代の人なんですよ僕は
続き↓
123名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/09(木) 21:14:32 ID:muTJULwX0
続き↓
それで僕の過去に
『かっぱらいのような事をしていた』という
フィクションはみましたが
あれは同人でラキガキや模写して溜まった練習作品を
コンピニなどのコピー機ですってホッチキスで束ねて
ふちをカットしおたり工作に凝った手作り本を
同人でつくり会場で感想とか聞いて問題点を洗ったり
作画の練習をしてたり
同人漫画だとパロディーで子供の頃に落書きした
猫型ロボットのパロディーとか同人限定で
作ってみたかったのでやっていたのが
『かっぱらいのような事をしていた』と思われたと
思います
しかし製本所も出さずあくまでアマチュアの立場や
慣習ルールは守って無茶してるわりにはフェアーにやりました
また真似されたり熾烈なサークル争いとか経験しながら
だんだんとやり方はわかってきた
しかしマージャン漫画のような
TVゲームのゲーマーの真剣勝負を書いた
オリジナルが全然売れず何だか二次創作しか
してないみたいな状況で虎視眈々と
オリジナルを売れるだけの技術を手に入れる事を
研究してました
ところが出版社の情報が乏しくなるので
ネットから偵察していたと思います
オリジナルオンリーでというルールなので
とりあえず同人の応用でオリジナル化したり
経験を生かそうとか考えてました
それで漫画家が集まるひろばとかいましたが
イジメとかあるようであまり柄がよくないように
僕には思えました
だから染まらずこちらから情報をだして
相手の情報も交換しようとしましたが
何だかイラストの上手い人ほど
偏屈に思える人がたまにいるようで
僕が悪役にされて陰口をいわれたりイメージが悪かったり
僕の成りすましと思える人が出て
イメージが悪かったのがなんだかチンピラみたいに
思われる要因じゃないかと思いますよ

この漫画家志望があつまる広場とか
裏UP板とかも見てましたが
当時『みつき』さんには交流しようとメールはおくりましたが
相手が僕の事を警戒したり誤解があるように思えましたが
片思いそうだし運命的に道が違う相手かなと
その時はそれ以上接近しなくなったのですが
なんか『SEVEN』といか名前の人が
『ゆきろうから自分もメールが来たがおかし奴だった』とか
なんかたぶん嘘だと思うのですが
『みつき』さんがそれを信じたのか
ヤバイ奴だという噂が盛り上がったように思います
しかし『SEVEN』という人にメールを送る事もなく
根も葉もない事で
僕からみたら彼らの方が柄が悪く思えますし
自分たちの不満をぶつける相手なら
だれでもよかったように思えます
http://bbs6.aimix-z.com/gbbs.cgi?room=uraup&page=20
続き↓
124名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/09(木) 21:24:35 ID:muTJULwX0
続き↓
以上のようによくデマで相手を追い込んだり
昔から相手がやった事とかもっともらしい
作り話で中傷とも思える事を
こういう人たちからやられたと思います
ゲームセンターとかも同じようなもので
昔は中学生の子供でも大人になってたら
傷害とかしでかして暴力団にはいってるとか
そういう人もゲームセンターとかいて
無茶だったと思いますが
その代わり予備校近くだったし
国立大とかアニメーターとか知り合いはできましたし
こういう盛り場にはいろんな人が来るので
特に暴力団と僕がつながりがあるという事はないです
性犯罪とかもないですよ
仮にガン津とかフィクションごしにメッセージが来ていたと
仮定して性犯罪の未遂とかじゃないですからね
あれは結婚するしないという事で揉めた話だったと思うし
性交渉とかない子供なんていないし
未遂ですよという事で
なんどもいいにくい事は説明したと思います
仮にメッセージが来ていたと仮定して
『マフィア漫画の人』がフィクション中でセクハラ
みたいな事を僕に書いてきたと思うけど
無視したのはすでに誤解はとけてると思ったので
無言の反対尋問が成立すると考えたんですが
そうではなく逃げたと判断されたのなら誤解です
仮に性犯罪なら元彼女から訴えがあるはずですし
さらに僕が口封じに画像とかとってたと
仮定しても相手はストリッパーとかポルノ女優とか
断定はしませんがそういう職業に誇りを持つ人物であると
思いますので恥ずかしいから訴えないという事が疑問です
また携帯で人物写真などとらないし
Poserのにあみぃと写真合成で資料つくりして
トレースにならないように実験してたCG画像を
どうも性犯罪の比ゆ的な捜査の
口実に使われただけだと思います
無茶苦茶だと思うし第一元彼女が性犯罪被害者という事になり
彼女の名誉の問題が出るぐらい警察ならわかりそうで
全然わかってないみたいでここまで酷い情報管理を
仮にしてるなら国が崩壊してると思います
続き↓
125名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/09(木) 21:25:25 ID:muTJULwX0
続き↓
ただ現在は政治とか警察とか国レベルのシステムが
崩壊しかけている10年だったと思います
世の中を支配しているのが警察や政治家ではなく
『エンターテイメント』だと思います
犯罪が減ったので警察の仕事がなく彼ら公務員とか
メディアの存在価値に疑問がもたれる事を恐れている
かもしれないというのが僕の仮説ではありますが
警察や検察や政治家がメディアという権力に
左右されたりエンタメという権力を握ろうと
主導権争いでもしてるのか?と思えるように思えます
今から400年前の室町後期の戦国時代の初めも
宗教とかエンタメに近いものがしばらく力を
もっていた時代かと思う
エンタメとはどういう権力であると思いますが
TVを掌握しても雑誌は掌握できずアニメ化や
ドラマ化を餌に刑法をムチに支配をしようと考えていると思えます
しかしその先にあるのは
地方のブロック経済化とか国が小さくなる事かと思う
だから中国でもアメリカもないんだとは僕も思いますよ
フィクションごしに国や警察や検察やメディアや作家から
メッセージがきてるとか断言はしませんけど
ただそう思えるだけです
126名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/09(木) 21:57:18 ID:5cXLuiTU0
あーうんこしてぇ
127名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/09(木) 22:31:59 ID:muTJULwX0
>>126トイレにいきたまへ

仮にメディアや作家や検察や警察や国など行政から
メッセージがきていたと仮定して」
こう思うという仮説が前提ですが

仮に『僕をみてると哀れだからやすめ』というメッセージを
送ってくると仮定してですが
僕が仮に『宇宙侍の人』に負けた場合
『宇宙侍の人』は東大生達もフィクション中から挑発したり
東大生達も僕のHPの秘密をしってますがら状況が
僕が潰されている状況がわかっていると考えられます
よって彼らはもうゲーム開発とか漫画とか怖いとか
馬鹿馬鹿しいから普通の生活がよいという考えでやらくなると思います
だから僕から見て作家と警察や検察が
強引に不正とも思える方法で僕も潰されるわけにはいかないのです
もちろん僕自身がいやですし
今後この日本にエンターテイメントで相手をフィクションごしに
卑しめる事に成功した相手が国家権力がメディアをまずつかい
国民の不満を解消するように国策捜査とか始めたら
そんな世界で作家などやっても幸せではなく
作家友達はいなくなると思います
ガン津の奥付とかに2chで叩かれるから作家とか知り合いが辞めるとか
そういうのを読みましたが僕もそうは思いますが
残念ながら2chだけではなくメディアとかフィクションとか
盾にとればなんでもありで仮に人気のある作家の
場合は不正だと本人達が思った事をもみ消すために
嘘でも僕とか相手のステイタスを下げれてフィクション中で訴え
それが成功したら何でもなかった事が出来るような
空気になってきているのが心配です
そんな環境ではクリエイターの卵はデビューしたががらなくなると思います
僕の知り合いも少年誌にいき編集がエリート意識が強くて嫌だとか
または作家と編集員が仲間どうしで足の引っ張り合いで
嫌だとか他誌ですが
セクハラにあったように思えたので辞めた女性とか
散々な目にあってるから有名少年誌は辞めろと同人の知り合いは
いってくるように思えます
だから仮にフィクション中から『海賊の人』とか『ガン津の人』が
前にメッセージを送ってきたと仮定して
僕が警察などの洗脳とか教育をうけて表現の自由を奪い
支配しに侵略してきたと誤解してると思えましたが
そうではなく同人であった元少年誌受賞者達がいっている事を
本当なのか?確かめる意図もあったとは思います
ハッキリいって同人してるのは競争に負けた人の負け惜しみだと
僕は疑い雑誌側の編集の人の言い分も聞こうという事で
あわせてみたという事です
続き↓
128名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/09(木) 22:33:04 ID:muTJULwX0
続き↓
しかし雄ゴリラでも警察行動というのがありますが
たくさんの雌ゴリラのハーレムに雄ゴリラは一頭だけです
雄ゴリラにとっては
弱い子供も強い子供もみな自分の遺伝子をもったわが子であるので
強い子供が弱い子供の餌を奪って食べるのを親の雄ゴリラは
やめさせて平等に育てる習性があるらしいです
体の強い子供だけしか育たなくなるのをこうして避ける戦略じゃないか
とは思います
しかしながら雌ゴリラは自分の子供しか育てません
確実に自分の遺伝子を受け継ぐのは自分が産んだ子で
ほかの雌の産んだ子ではないからだと考えられます
もし雄ゴリラがいなければ強い子供ダケしか育たず
遺伝子は強い子供のものしか残らず
仮に環境が変わって今の強さは通用せず
身軽であるとか食料が乏しくても飢餓に耐えられるとか
喧嘩に弱かった子供が生き残る可能性を失う事になりと
考えられいくら強く数が多いゴリラの子供がいても
飢餓にあっいたら全滅する危険がある
創作も同じです
権力なり上手く取り入ろうとかズルく相手を嘘の呪いで
騙す能力に長けて相手から食べ物や身分を奪っても
食べ物がどこにあるかいち早く探せる能力がないなら
そのような能力で勝った作家とか仮にいても
自然界では全滅のリスクがあると思う
恐竜にしろ当時のネズミ大の哺乳類が力で勝てるサイズではない
しかし生き残る種族とは環境に順応し変化できた者だと思う
その場合、小型の方が小回りもきくし
食料もエネルギー消費も少なくてよい弱く小さい強さがある
それが隕石の衝突という劇的変化や洪水などで
パンデミック、感染症の生物の下克上に負けずに強かに
いき抜けた答辞の小型哺乳類たちの生き残る戦略だったと思う
能力は乏しくて弱くても必要な能力をもった
自分に刺激を与える友達の作家がいなくなるという事は
環境の変化に自分も変化するヒントを失うリスクがある
だから一見だめそうでも有益な才能をもつ
愚かだと思える友人作家には自分には価値があると
考えるべきだと思う
でも今の世界は学力もさがりなんでも判り易く
騙せるやり方の方が蔓延していると思う
これはノアの箱舟の神話パターンとか最後の審判の
ありふれた世紀末のイベントにも思えます
だから業界が適度に衰退して小さくなるために
僕からみたら不正とか感染というか自滅型の人たちが
世間から支持されている気はしますよ

フィクションごしに国や警察や検察やメディアや作家から
メッセージがきてるとか断言はしません
ただそう思えるだけです
129名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/09(木) 23:03:10 ID:jsqnQnOD0
要するに「仮に」とか書いておけば基地外扱いされないと思ってるのか
どんな前置きがあっても本文はどうみても統失の妄想なんだけどね
130名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/10(金) 00:05:18 ID:dg2RrF2k0
仮にフィクションごしに作家がメッセージを送ってきて
更に警察や検察や裁判所や国や行政がメディアを通じて
僕とは違う人物などで比ゆ的にメッセージを送ってくるとく仮定して
こう思うという僕の仮説ですが

仮に銀魂とかプールとか掲示板で他の新人達を怖がらせる意図で
妨害してるとか疑われていたならそんな事はなく
フィクション中から僕の本名など個人情報をバラすと
仮にこち亀とかもメッセージがきていたと仮定して
脅しをかけられたと思えたのでもしそうなら
大変だから仮説ですが抗議はしたと思えます
また風呂屋とか侵略とか怖がらせるとか僕はしてないですし
かりにフィクション中からいわれてるなら
むしろ逆にフィクションを盾に僕が同人などをネタに
特に不正でもないのに脅されたと思いますが

銀魂の銭湯とかプールとか公共の場所でイカに襲われるとか
メッセージがきていたと仮定して
仮に僕が嘘とかついてると疑われていると仮定して
そんな事はないので誤解だと思われる点も説明しときます

イカに襲われる話とかそもそも岸本先生と空知先生が
仮にフィクションごしにメッセージが
送られてきていたと仮定して
そのメッセージも一見和解しているように見せかけて
信憑性をあげて懐柔する罠とかトリックだと思います
岸本先生に関しては何度も踏みとどまるように
違法な場合を除いて出来るだけかばってきましたが
どうも彼は鹿丸君的な後先考えるタイプが苦手だと思います
仕方なく説明しないと誤解が進行していく気がするし
本来説明すれば問題ないと思う事を
いちいち大げさに隠蔽しようとするあたりが
ちょっと環境変化に遅くなってて
昔の岸本先生と変わられたのかとか思います

ナルト39-1
http://www.geocities.jp/dendatou/kenshou2/naruto39-1.html
ナルト39-2
http://www.geocities.jp/dendatou/kenshou2/naruto39-2.html
ナルト39-3
http://www.geocities.jp/dendatou/kenshou2/naruto39-3.html
続き↓
131名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/10(金) 00:06:08 ID:dg2RrF2k0

続き↓
とにかくイカに襲われているのが仮に空知先生を
比喩したと仮定してですが
銀魂の5年前に戦死したクリスマスの腐ったピザを
民家に進入して食べられた話をそのまま参考に
ナルトで書かれたように思えますが」
これは岸本先生が和解と思わせて罠を仕掛けてきたと思いました
僕が5年前に戦死したお父さんとか
五歳の時にお父さんを八尾に殺された八尾の友達が
空知先生なら空知先生が僕をお父さんである
この場合は僕がお父さんだと思うのですが
僕を殺された恨みで僕を殺そうと襲う事になり
辻褄が合わない話で適当にお父さんを殺した罪を
岸本先生と空知先生が示しあって共謀して
僕をはめようとして僕のHPや5年前のイラストを
参考にしたという事を隠蔽しようとしたと思います
僕が信用ならない奴だという事にして社会的に
潰せば隠蔽が出来ると考えたと思います
もちろん仮に僕のHPを参考にしたと仮定しての話で
実際そんなメッセージがきていると断言も
してるわけではないので誤解のないように
とにかく『イカに襲われる』とか『お父さんが殺された恨み』とか
この話は仮にメッセージが送られてきたと仮定して
おかしな矛盾する点が多く二人で示しあって
ジャッジを騙そうとしたよいうに思えますよ
フィクションごしに
口裏をあわせている感じだと思います
僕を悪役にする為の偽造工作とか懐柔とか
色々やってくると思えましたね

銀魂39-1
http://www.geocities.jp/dendatou/kenshou2/gin39-1-1.html
銀魂39-2
http://www.geocities.jp/dendatou/kenshou2/naruto39-2.html
銀魂39-3
http://www.geocities.jp/dendatou/kenshou2/naruto39-3.html
続き↓
132名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/10(金) 00:11:59 ID:dg2RrF2k0
続き↓
これを見れば仮にプールや銭湯など掲示板を比喩した表現で
僕が脅したり怖がらせて妨害しているのではなく
むしろフィクション性を盾にとり警察など仮にジャッジだと仮定して
見方につけつつ煽てたり懐柔したり立場を入れ替えて騙したり
なんでもありで徹底して嘘をフィクション中から
書いてくるのは空知先生だとは思いますよ
辻褄が合わない事が多いと思う
第一動機が何か何かわからない
復讐とかなら何かされたから復讐なんだし
じゃあネタをとられたから復讐とか
僕を不当な嘘で罪をフィクションごしに押し付けたなら
それは空知先生たちが悪いと思います
更に仮に復讐だと仮定しても
別になぐらずに仮説で筋をとうして抗議すればいいわけで
殴るとか傷つける意図で書く必要性がないんじゃないんですか?
ちゃんと筋をとうしているのにジャッジの方が
成績稼ぎなのか威厳が保ちたいのか
ステイタス性を得たいのか態度がおかしいと思えます
ハッキリいえば尊敬されたいとか上手く統治したいなら
ちゃんと権力者としてふさわしい公平さとか
寛容さとか正義とか示せば
北風と太陽の理屈で権力者として認め
尊敬と名誉は手に入り愛される権力者になれるハズです
それを外敵だ不正とも思える恐怖政治だ
強引な情報操作とも思えるハッタリと言いがかりの
オンパレードに思えます
そんなんではおかしな暴力に屈す相手ばかりよってきて
裸の王様状態で実態もないイメージの権威の服を
きている状態だと思いますよ
あとは刑法とかでフィクションごしに脅して
冤罪でもなんでもやれるとか
無罪をかちとっても職場はないぞとか
メディアの他の放送作家など威嚇して
反乱をおこさないようにしているようには思えます
仮に警察とかかジャッジでメディアを操作してると仮定して
警察内部から反乱とか上の人が恐れているんじゃないか
とも思えます
明らかにおかしいと思える事が多すぎると思えます

もちろんフィクションごしに国や警察や検察やメディアや作家から
メッセージがきてるとか断言はしません
ただそう思えるだけです
133名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/10(金) 00:31:08 ID:dg2RrF2k0
まあ今後は自由の国アメリカでさえも
自由がなくなるという噂もあるようなので
僕のような正論をいうより
上手く力技で警察とかメディアと結託した方が
優遇されるとは思う
感染とか腐敗とか森の中で増えすぎた生物の数を
減らし一定の種族を増えないように個体数を減らす
自然界の働きを作家とかにもあるように思える時はある

堤未果『アメリカから〈自由〉が消える』
http://blog.livedoor.jp/henry_mania/archives/1301186.html
アメリカから自由が奪われる20の兆候
http://kaleido11.blog111.fc2.com/blog-entry-200.html

何が正しいのか僕にも判らない
ただ僕が正しいと思う振る舞いをする事だけです
メディアの業界が不正とか腐敗がまして今後自由が
なくなるのが正しい世界なんだと言われたら
何もいえないけど
ならば少数でも生き残れる方に僕はいきたいと思う
仲間意識で全滅はごめんだと思うし
どの国や地区や業界でも優秀な人はいるはずだ
いまは優秀な人はゲーム業界にいるきはする
そもそも僕が黒を白と言えと作家世界で要求されるなら
僕はそんな世界では作家に向いてないとも思う
作家でも電子図書は儲からないというが
PCとか携帯なら小さい市場ながら自由があるとおもう
商業誌で自由な表現を守るには
メディアを操作できる
ジャッジに信頼されるかまたは勝たないと成立しないとも思う
そんな過酷な事を新人が古株作家の妨害も
何でもアリの世界でやれるのか疑問ではある
だから漫画家とか新人とか出にくいとは思うけど
ストレスで漫画家辞める人とかもいると思うし
何か創作できる場所を探してそこで生きていくしかないと思うけど
大きなプロになるから駄目だという倫理が働くと思う
サイズを意図的に小さくしてそれで出来るだけ大きくと
いうちょうどいいサイズが自由と規制の折り合いに
納得できる場所なんじゃないかとは思う
134名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/10(金) 00:42:44 ID:dg2RrF2k0
>>129 それは>>129向きに書いてないし
このスレで批判的な事かくのは書き込み者に同意されにくいとは思うけど
第一『基地だ』とか『統合性失調』だとか論理的反論じゃないし
>>129の反論が機械的でワンパターンだと思うよ
結局さ、銀魂とかもだけど
相手を見下してフィクション中で偉そうな相手を叩いて
相手を見下して自分が優越感に浸れたり
自分の考え以外共感できない相手は『基地だ』とか『統合性失調』とか
卑しめて安心したいだけじゃないの>>129
そんな相手を落として安心しても>>129は何も向上もしないし
また適当な仲間で叩ける相手をさがしてイジメを繰り返すだけだと思うね
第一なんか僕の事いうけど
>>129が作家や編集員として成功するとは思えないんだけど
どうせ日ごろは他人を叩いてさ編集とかにあうと
とたんに反動で媚びたり自動笑顔でやり過ごそうとかして
結局なんにも出来ずにいい人で終わりそうだと思う
いい人でも結局ないとも思うけど
そんな連中いっぱい漫画家志望にいたと思うけど
柄が悪いとは思うけど
135名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/10(金) 01:26:53 ID:dg2RrF2k0
検証してもらおうと思って銀魂スレにパクリがどうか
どう思うかだしたけどアンチすれとかUPできなかったぞ
妨害とか仮にあるなら検証出来ないじゃないか
フェアじゃないな

【空知英秋】銀魂 第百七十九訓
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1290472380/l50

【空知英秋】銀魂アンチスレ part27
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1279703687/l50

【空知英秋】銀魂 ネタバレスレッドpart224
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1291430252/l50

【空知英秋】銀魂 第百七十九訓
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1290472380/l50
136名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/11(土) 01:47:13 ID:ImGrLAU80
こんなところで何言おうが意味はない。せいぜい見た奴に不快感か哀れみを与えるだけだ。
直接集英社・ジャンプ辺りに本人で元原稿コピー持ち込んで暴れてこい。
137名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/11(土) 17:13:41 ID:H3QlzvPt0
>>136 それが作家たちが僕のHPとかイラストや同人誌を
参考にしたようには思うけど
その事を隠そうとデビュー前にフィクション中から
TVとかメディアとか審査とか影響してる警察とか裁判所とか
そういうところに僕が加害者で何かパクったとか
フィクション中から書かれて潰しにかかっいてきているように
思うので困って仕方なく説明してるんだよね
それで作家もフィクション越しジャッジとか警察とかも
僕とは違う人物で比ゆ的に捜査とか裁判とか初めて
架空の警察や架空の裁判所に魔女狩り魔女裁判みたいに
言いがかりのオンパレードされてる気はする
直接電話しても話通じない状態
警察にもいってもそう思えるだけじゃ相手にされない
だから掲示板とかしかないわけよ
138名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/11(土) 17:23:24 ID:H3QlzvPt0
仮にメディアをつかい警察とか尋問だとか情報操作とか
してメッセージを送ってくるとか
作家がフィクションごしにメッセージを送ってくると仮定して

悪いけど返答とか書き込めなかったのはPCの故障の
復旧のためです
まだ時間かかり画像処理ソフトは使って説明は出来ませんが
問題解決は時間の問題とも思う
仮説で説明してしまえば著作権に違反してないし
法律的には作家の人たちも問題ないと思う
それがこの状況を全員で脱する一番の方法だと思うよ
ただなるべく秘密にして問題解決しようとしたら
フィクション中からメッセージがきていたと仮定して
空知先生からの要求が一方的に僕をヒールに
する呪いのゲームをしかけてきたように思います
僕は別にそんな賭博とか呪いのゲームなど仕掛けてません
空知先生側が一発逆転を狙い
僕にチキンレースをしかけていると思いますが
他の複数の作家もグルでジャッジをしている人が
混ざってて複雑化してしまったと思います
それは説明していきますが

BIOSとかPCのHDやマザーボードのプログラムが再び壊れ
ミスで2つあったHDが両方間違ってプログラムデータが消えました
バックアップはノートPCにあるのですが現在スキャナーや画像ソフトが
使用不能で現在全力で復旧中ですので時間がかかってます
作家を嫌がらせで怒って傷つける意図ではなく
複数の作家から僕のHPや作品を参考にされたと思うので
そのために掲示板にいられては困ると思います
それで僕の信用度を落とそうと
僕をなんらかの加害者にしたいのではいかとは思いまが
フィクション中から嘘とか言いがかりを
つけられているとうに思え
それを警視庁とか行政とか裁判所とかが
ボランティアか尋問か調査か分かりませんが
ジャッジを僕とは違う人物のニュースで
比ゆ的にジャッジをしてくるように思えます
続き↓
139名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/11(土) 17:25:17 ID:H3QlzvPt0
続き↓
その反論は実際の編集部や警察やTV局などに電話や
出向いてみても『そう思えるだけ』とか『なんの事かわからない』
という状態だと思います
ちなみに仮にそうでも雑誌ではなく作家と編集員の問題であり
雑誌全部が悪いわけではなく個人の問題だと思いますので
強調はしておきます
しかしどうもフィクションごしに交信が出来ているように
思えるし裁判のような事まで番組やメディアで
始まったりするように思え
仕方なく掲示板から連載作家や警察やメディアに
『仮にメッセージが送られていたらと仮定して〜』という
『仮に』というまどろっこしい表記で強調しないと
実際に作家や行政や警察などが
メディアやフィクション中からメッセージのやり取りが
あると断言するとお互い法律上とか暗黙のルールとかで
都合が悪いという事じゃないかと思います
じゃあ秘密にしうとけ、と僕も思いますが
その秘密を作家達に盾にとられたように思え
僕がこれは事故とか災害のようなものだと耐えてたら
どんどん要求がエスカレートして
僕をフィクション中で加害者にしたてて逃げようと
されて僕的にはプロ作家としてはデビュー前に死亡状態だと
思うのでそんな業界は嫌ですが
ちゃんと誤解は解いてからやめるとかしないと
僕も困りますから説明してるんですよ
続き↓
140名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/11(土) 17:28:48 ID:H3QlzvPt0
続き↓
なんか作家がとぼけているように思えますが
僕が逆にパクったとか迷惑行為で作家を傷つけるだ嫌がらせしてるだ
もし嘘でフィクション表現を盾にとり
そういわれてジャッジに信じられたら僕も怒ります
そのための抗議と反論ですから
作家を能動的に頭にきて傷つけるとか嫌がらせなど
迷惑行為が目的じゃないし
2chから匿名で迷惑行為をする人がいるように
作家もフィクション性とキャラクターを使い
実在する2chやネットの住人に対し
加害者扱いとか言いがかりを書かれ
それで自分の不正と思える事を被害者におしつけ
また作家はアニメ化とかメディアに要求して
自分の漫画のてこ入れにして稼げる連載ポジションを
維持したいようには思えます
経済活動がからむのかプロの作家のほうが
比ゆ表現で僕とか仮に題材にしてると仮定して
家畜とか実験動物とか人権を守ろうとしない人が
いるように思えてもし仮にそうしてたら困ります
それをそうじゃないか?と仮説で反論や抗議はしてますが
迷惑行為をかける意図はないです
あと携帯は『壊れた』のでありますし
親と姉が電話代がかかりすぎるので家族から解約させられた
ので僕の意思ではないです


以上そう思うという仮説であり
実際そうだとは相手がフィクションで
メッセージが送られてくる事でそう思うという事なので
そういうしかないです
相手がフィクションごしだと思うしね
実際にそうだとは断言はしませんが
141名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/11(土) 18:06:22 ID:H3QlzvPt0
仮にメディアや警察や作家がフィクション中とか比ゆ的にメッセージを
送ってくると仮定して
『トリコ』とか連載されたのが2008年25号らしいですが
そのほぼ同時期じきの研究日誌もその後出てくる技とか
参考にされたのではないか?と思われる記述は以下のとうりです
これは冗談とか分析にあとでネタにしようとか
練習でつくってた物で東大生とか学生向けに小規模にかいてたと思う
だからプロの人たちと面識もないし
僕が内部告発とかしてるわけじゃないんです
『めだか箱』とかも僕を仮に題材にしたと仮定して
『実験動物』みたいな扱いで人権的にひどかったと思います
ああして仲間の身内のような扱いにフィクション中でかいて
誤魔化したと思います
黙っていたのはそのうちフィクションごしに交流したら
改心して丸く治まるかとは思ったのですが
エスカレートして正義のジャッジのようで
めだか箱の人の都合でマイナスだプラスだと
ある事ないことかかれてそのフィクションが
本当の事の内部告発としてジャッジに扱われたように思えます
UBSの実験データとかも仮に内部文章とフィクション中で
思わせるように書いてると仮定したら
『ハッタリ』で嘘を書いているのは『めだか箱の人』だと思います
『保健室の死神』も僕の同人誌やイラストを
参考にしたと思うので
それで前に僕がネットから作家を先導したようなフィクションを
かいていたと思いますが
仮に参考にされててもその程度なら問題ないし
著作権にも違反もないし僕が参考にされたと断言する
だけの証拠もないと思いますよ
だから安心してくれと思うけどそれで脅してるとか
そういう意図もないですよ
空知先生とかも仮にフィクションごしにメッセージがきていたと仮定して
僕と空知先生と『どっちが偽者』とか仮におかしな呪いの賭博とか
しかけてくるなら
『両方本物という事でよくないですか?』とは思う
参考にしたと仮定してもどうせ新撰組とかドラマを参考に
便乗したとかじゃなかったのか?とは思うし
ナルトだって忍空とか影響受けていたようには僕は思いますよ
実際そうだとは断言しませんが
誰かから影響うけたとか今更なんじゃないか?といは思う
続き↓
142名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/11(土) 18:08:20 ID:H3QlzvPt0
続き↓
以下『トリコ』とかの技とかHPから
影響受けたのではないか?と思う記述です
トリコで技とか出てくるより先だと思う
でも参考にされたと断言はしない
僕を女性化させて比ゆさせてると思うのは
僕を馬鹿にしてステイタス性をさげて自己防衛に入ったと思います
僕は別に仮に参考にされてもかまわないと思いますが
本人が何か悪い事をしたと思っている場合は
僕から復讐されるという被害妄想にさいなまれる為に
なにやら食べ物を与えるグルメヤクザの美談とか構築されたとは思う
また僕を比ゆしたような首二つの怪獣が
襲ってくるとか地獄に落ちるとか
仮に『リボーン』とかも僕の未来少年日誌を参考に未来編とか
かいていたと仮定して『リボーン』もフィクション中で
逆恨みで絡んでくるように思え大変迷惑してるのは僕のほうだと思いますが
『トリコ』はそれに便乗したと思います
『リボーン』に関してはただ未来ジャンルとかカテゴリーを
参考にされたダケだと思うので何が問題なのか僕が
聞きたいぐらいでさっぱり分かりませんから
言いがかりをつけて僕をやり込めたらカッコウが付くとか
人気とかの維持の為にフィクション中から僕が
加害者だとか書いてくると思えます
実際そうだとは断言はしませんけど
以下『トリコ』の技とか参考にされたと思う根拠ですが
僕のほうが技が出てくる回より先だと思います
冷蔵庫ネタとか虫ねたとか色々点在ですけど
続き↓
143名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/11(土) 18:09:34 ID:H3QlzvPt0
続き↓

2008/06/01(日) 鍛えぬかれた技

モバゲータウンやiらんどの18歳未満の携帯アクセスが出来ないようになったら
携帯小説は廃るのだろうか。
未成年向けに書いた携帯小説が未成年が携帯で読めないが書籍化されてから読まれて売れるという事なんだろうか。
しかし女性向けの恋愛小説やホラーではなく少年向け冒険アクション小説は流行しないのだろうか。
携帯小説のラノベ化という傾向が2008年以降どう進むんだろうか興味あり。
でもラノベも萌えラノベはもう萌えアニメブーム過ぎた後だしハルヒみたいに萌えラノベ大ヒットも
もうしばらくは無いと思う。
そうなるとファンタジーアクションのラノベとかになるのかな。
テーブルトークってなあに?みたいな。ゲームの成り行きを小説化するって奴だとかなんとか。
でもどうせ美少女エルフとか人気でる要素なんだってエロい格好とか。
で、主人公ば馬鹿正直でやたら身体は強いと。マゾってくらいうたれ強そうだとか。
とにかくだ
ドラゴンとかダンジョンに出て来てさショボイ武器で何とか倒すとか
たぶん秘境探検のノリなんだろう。
デカいクモとか大蛇とか襲ってくるのを逆に捕まえて食糧にして食べないと生きていけないんだろうよ。
そういう秘境の世界ではさ
遊戯王とか口の聞き方が悪い奴は人望なくて人がついて来ないんだよ。
というか本人が弱いんじゃ本人が狙われたら終わりじゃないか。
俺のターンがどうだ理屈を言ってる間に
言葉もルールも通じないただのデカい大蛇に呑まれんだよ。
探検とか体力だって思うしさ。
でもやっぱり探検だけでは話も続かず
結局はモンスターとかとバトルを繰り返して宝物をゲットしてくんだろう。
強力な武器だとか欲しがるんだろう。
必殺技とかもやっぱ修業かな?修業するしかないか。
空中に高く飛んで落下の勢いと全体重をば剣に乗せて大蛇の頭にめがけ必殺の剣技を食らわせるとか
こういう必殺技は滝とかで流木をターゲットに何百回と練習した末に体得しないと駄目な技なんだよ。
とにかく戦略だどうだではなく
基本足腰の強靭さなくては成立しない努力のはてに自分で体得するしかなく
ネットとか知識だけ教えられただけでは体得できぬ力技なんだ。
誰でも手に入れられるものではない伝統芸能的な力技ってのがいいよなと。


↑参考にされただけだとは思いますしじっさいそうだとは断言もしない
ただ説明しないと隠そうとして
どんどん作家達がナーバスになり危機意識で
フィクション中から訴えて僕が加害者にされる繰り返しで
困るので仮にそうだと困るのでそうじゃないかと
説明しているに過ぎないです
144名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/11(土) 18:35:04 ID:H3QlzvPt0
続き↓
あとトリコの連載前には冷蔵庫ネタとかローカル地方探検ネタとか
かいてあとで漫画のネタにしようとか経験をつんでました
漫画とか他人の詰まらない漫画をみてそれを自分ならもっと面白く
かけるという手法があるらしいですが
それだと他人の作品を参考にする弊害とか安定して元の
他人の作品を探せないので自分でチープで普通な経験を
『わざと』日誌に書いておいてあとでシリアスに壮大にしたり
ギャクにしてみたり調理が可能となるという創作論でした
またこれに経済学とかブームの分析で資料から
どういうのは流行るか?分析とか資料だして書いて未来予測して
どれぐらい命中して外したか検証したり色々です
作家の人がこんな単純な物を何故参考にしたのか?とか
なんでこんな素人臭いものが重要なのか?
という疑問があると思いますが
そうではなく
本来なぜイラストがかける僕が単純な線のネームや
文字だけのくだらない日誌に特化してしたか?の方が重要なポイントです
それは作家が一番困るのが何が当たるか?とか
最初の作品を作るキッカケとか『ネタがなくて困る』という事で
苦労するのが分かっていてそれを打開する漫画の教科書がない点と
漫画家は読者と会話したり外で観察するのが億劫で
刺激がなくちょうどそれらを補完するのがこういう単純で数が多い
日誌みたいな物だという計算があったと思う
つまり通常は『キャラクター作りが重要』といえば
『背景が重要』というコンセプトで研究し
『絵柄が大事』といわれているので原作が大事という
他の人がやってない部分を特化して先に研究していたと思います
ワンピースとかリボーンとか銀魂とかナルトは
5年10年前の手法だと思うので
根本的にエリートとか王様とか昔は目指したりシスプリとか銀魂とか
現実逃避的だったと思うけど
今は書籍でも組織で一番になるとか10年前はともかく売ってない
だからハルヒとかもバンドとか神や王様の世界から見下すんじゃなく
現実的な世界に帰還する話だから受けたと思います
東大の教科書だ東大生のやり方を真似たり図書館で研究してて
こういう検索とか図書データにないのはチープなただの
リアルな経験だなと思いました
だからワザとチープで現実的なネタを集めていたと思いますね

だから以下
日経株価のデータ処理から現実の冷蔵庫の話をぶつけてます
続き↓
145名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/11(土) 18:41:26 ID:H3QlzvPt0
続き↓

2008/05/21(水) 実行力

日経平均株価データ探して入手成功。
必死で先週覚えたエクセルを使いなれないながらデータ入力
上手く入力がいかず変なバグったデータ入力に泣きそうになりながら
ブツブツと文句をいいつつなんとか自分のミスが解ると
データ入力のコツやルールが解り上機嫌。
こうして転び負け惜しみをいいながら起き上がってまた進むのであります。
ヒーローは現実的には
カッコよいヒーローばかりではなく常にカッコ悪い失敗や泣き言を言いつつ
いや思想的には利己的で野心家であるパターンもありましょう。
それでも困難な問題解決を実行して成し遂げる
それが英雄なのです。
そうファンタジィに例えるなら、
デカ過ぎて恐くて倒せない大問題である巨大なドラゴンを倒すのは
知識より強い意志のともなった実行力こそが必要な局面があるのだ。
無論間違った方向へ行動すると自分が社会から退治されるドラゴンとなるのだが。
冷蔵庫のダンジョンで宝物のキャベツの後ろからチラッと発見した
腐ったサンマの開きを発見し‥それがキャベツをとった時に触り
ラップの上にもかかわらず『ヌルっ!』と腐って粘液のまがまがしい異臭を放っていると仮定しよう。
今はキャベツを切る事が任務だといい、
異臭漂うドラゴンと戦い犠牲を出す必要はないといい
毎度見てみぬフリで放置して何日も自分にアレは見なかった、無かった、と嘘をつき続ける。
もう倒しかたはとっくに解ってはいる。

必要なのは実行する勇気だ。

前にも原型を留めていないポリ袋の中の液状妖怪推定キュウリと正月も戦ったよな。
あの時に
『もう二度と冷蔵庫から腐った食べ物はださない‥』
そんな惨劇からえた崇高な教訓から
自分で決めた約束さえも守れていない。
過ちを繰り返す弱い僕がいる。人間そんなもん。
ラップの中で腐ったサンマはおそらくこの世の物ではない異臭漂う事も知っている。
退治の方法もラップを破り手を直接突っ込んでごみ箱にほうり込み発砲容器包装とラップ
そして腐った粘液で汚染された手を洗えばいいだけさ!息を止めている時間内に。
ああ!そんな事も分かっているさ!解っているからやりたくないンだろ!!
しかし結局、途中で息が続かず凄い異臭がしたが
やりとげてやったぞ。

過去の弱い自分はもういない!
146名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/11(土) 18:53:39 ID:H3QlzvPt0
続き↓
『トリコ』の食材が氷の冷蔵庫みたいなところにあって
探検してくる話とかは以下のところが参考にされたようには思えます
断言はしませんけどね
だから仮に参考にされてたと仮定して作者が
僕から反感買って反撃されないか?と思って先に僕が
攻撃してるとかフィクション中で書いたり
僕が女とか比ゆ的にかいてステイタス性を下げにきたり
頭を下げたり変化すると思います
だからもめるぐらいならそうじゃないか?と説明すれば
トラブルも減るんじゃないか?とは思いますよ
なんかジャッジとかがおかしな判断してくるようには思えますが
僕が加害者でないと作家もジャッジも都合悪いのか?とは思うけど
無茶苦茶比ゆ的にやられていると思う
別に怒ってたたくとかの意図ではなく一方的に加害者的に
メディアとかフィクション中でかかれたら困るので
仮にそうだったら反論とか抗議はします
それだけですよ

2008/07/19(土) 冷蔵庫裏の神秘

冷蔵庫の調子が悪く全然冷えないので冷蔵庫の裏を掃除。
するとコンプレッサーに大量のゴミの塊の鼠の巣が!
デカい鼠が逃げて行った。
冷蔵庫は中には腐った食べ物が、外のコンプレッサーには鼠の巣と
人類の英知のとどかぬ神秘の異世界が広がる事がある。
現れた鼠が
『ここはお前たち人間の来る場所ではない』
そう警鐘でも鳴らすようであった(嘘)
月に人類がいける時代でも冷蔵庫から我々人類の脅威は無くならない、そこに
人間の自然の脅威に対する油断や傲慢さが有る限り。
いくらモンハンやFFなどで人類がモンスターを制覇したとしても
一度賞味期限を忘れて半年三年たつ冷蔵庫の奥地や冷蔵庫の裏に人類が迷い込めば
大自然の脅威はようしゃなく人類を脅かすに違いない!
人間は半ば受験やコンビニという商業システムの利便性によって豊かになったと思い込んでいる。
しかし無駄に形式的なシステムのレールにのり安心しているだけではないだろうか?
その商業システムの解りやすい豊かさの裏で
コンビニから出る過剰包装のゴミは増え
受験ビジネスは大量の思考の画一化により高学歴人の量産化を可能にした。
しかし思考や物事の画一化は時代や環境の変化に対処する為の多様性を失った。
限定され教師から与えられた勉強しか頭が働かない。
だが塾の教師が家庭問題や道徳心などプライベート事として介入出来ない。
そこで大学受験を終えてから社会で物を売るなり上手く取引先と交渉するなり商品開発するなり
必要な事は人間関係の中でのコミニケーション能力や
教師や上司が指示するよりも先に自ら問題提起し企画する独自の問題解決能力が必要になる。
そんな物は塾だなどでは身につかない。
ましてや
冷蔵庫を掃除しないと腐った食べ物が妖怪化するとか
冷蔵庫が夏に突然とまりコンプレッサーに鼠が巣を作り
中の堆積した物をほじくり出し掃除しないとイケナイんだ!って事が
本当に生きる力になると思う!
解りますかこの深い意味が?
冷蔵庫は大自然の神秘の入口で
そして人間は自然にはけして勝てない。
大自然の前では無力な我々人類がその脅威に触れ、
それでもなお生きていられる事の奇跡を再認識し
幸福を実感し大自然に恐れを知りつつも畏敬の念を持ち
その教訓から学ぶ事が必要な時代ではいだろうかぁ〜
147名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/11(土) 19:15:59 ID:H3QlzvPt0
>>137 >>138 >>139 >>140 >>141 >>142 >>143 >>144 >>145 >>146
以上、仮にメディアや警察や行政や作家からメッセージが
きていたと仮定しての仮説で
実際そうだと断言するものではないです

更に仮にメディアとか警察とか作家からメッセージが
フィクションとか比ゆ的なニュースできていたと仮定して
『こち亀』とかで老人が犬を交番に差し向けて常習犯の泥棒するだとか
老人に愛人がいるだフィクション中で散々かかれたように思うけど
あれは彼ら『銀魂』とかのグループが仮に僕の作品などを
参考にしてたらそれを隠す為に逆にフィクションから訴えてるだけだと
思いますよ
仮に犬とか『リリエンタール』の事をいってると仮定して
彼は彼の意思でかいてたと思うので僕の操り人形とか命令ではないと思います
第一、彼が犬だとして何かこち亀からぱくったとか
お金を盗んだのか?仮にそうフィクション中からいってたなら
言いがかりだと思うし彼は正当に連載してたので侵入もなにもないと思う
つじつまが合わないし
クリスマスのこち亀の話でも仮に僕がクリスマスの飾りつけしたとか
掲示板の事を比ゆ的にかいてたと仮定して
『お金を要求した事はない』ので事実無根であると思う
あと愛人とかじゃなく元彼女だし仮にフィクション中で
そう書いていたならおかしな表現は辞めてほしかったと思う
銀魂とかも仮にフィクション中で山崎のアンパン祭りとかなんとかいう
話で詐欺女とかでてましたが
あれも仮にフィクションごしにメッセージきてたと仮定して
そもそも面識もないので契約とかしてないし
お金を持ち逃げした事もないです
同人はしてましたが銀魂やこち亀から参考にした事もないです
そのあたりをありもしない罪とか契約とか
結婚詐欺とかフィクション中からかいてジャッジを誤魔化したり
刑法的に脅しをかけて無理にでも仲間にしようとしたように思えます
あの状況では精神的に空知先生がどうかしてると考慮して
脅迫とはとらなかったまでですが
こちらが相手の事も考慮して耐えていると要求がエスカレートして
状況がひどくなってると思うので
仮説で反論せざるおえないだけです
怒ったから空知先生を傷つけるととかとんでもないです
むしろキャラの立場を入れ替えつつ
僕が空知先生を傷つけているとかいうように
フィクション中でジャッジを騙そうとしたりジャッジが
誤認したらそれに付け込む感じだと思います
そう思えるだけで実際そうだと断言はしませんが
僕のほうが困っているから仮説で抗議とか反論はしてますけどね
148名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/11(土) 23:14:46 ID:ConRY5U60
お前を苦しめてるものはお前の頭の中にあってお薬を飲めば助かるんだから早く頭の病院で診てもらえよ
149名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/12(日) 08:52:43 ID:f0BRire+0
>>147
「仮に」さんはどうやって生活してるの?
150名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/12(日) 09:36:34 ID:+pqAa3yhO
>>149
まだ学生かニートしか無いだろ・・・


しかし恐ろしいな
この問答無用の気違いぶり・・・凄みすら感じる。
これが真性か・・・
151名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/12(日) 11:16:24 ID:6XQkwz710
仮に作家とかフィクションごしにメッセージがきていたと仮定して
更に仮にニュースとか比ゆ的にメッセージが警視庁とか東京地検とか
検察組織か世界の警察の人たちとかからここ一週間ぐらい
比ゆ的に僕とは違う人のニュースでメッセージがきてたと仮定して

空知先生たちとか仮にフィクションごしにメッセージを送ってくると
仮定して自分がそう思うという仮説だし
フィクションごしに僕が加害者的に仕立てられたら怒って抗議するのは
普通の事でしょ
仮に海老原さんとか僕とは違う人物のニュースとか
あれと似たケースだとメッセージだか尋問だかしてくると仮定して
僕が怒って空知先生が気に入らないから迷惑行為で書いたり
殴るような事で比喩されるような中傷とか迷惑行為をかいてる分けじゃないし
認める意図や発言はしてないない

これには日本の慣習と西洋伝来の裁判の自白と文化的な差があって
それが日本が日常モードと裁判モードで平行して分離して合ってない事が
そもそも誤解なんじゃないのか?と思う
掲示板で『迷惑だから書き込むな』とうコメントがあったら
日本の普通の慣習だと
自分に罪の自覚とかそういう意図はなくても相手が迷惑だと思えば
まずその事について取り合えず謝り
しかしながら自分のいは迷惑をかける意図はないですよと
自分の意思を伝えるようなところがあると思います
だから普段は白黒ハッキリさせないとか罪はなくても相手が迷惑なら
とりあえず謝るが自分は別に迷惑行為をしてる意図はないと
その『意図を伝える』という具合になってもおかしくないと思います
掲示板は法廷じゃないし法廷が作られた国の文化とズレがあると思う
別に迷惑行為を認めるコメントじゃないですよ
それを疑惑だなんだと警視庁だ東京地検だ愛知県警だとか
ニュースで鬼の首をとったようにメディアを使って
比ゆ的にニュースを送って無理やり勝とうと大本営状態だと思いますね
続き↓
152名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/12(日) 11:20:08 ID:6XQkwz710
続き↓
僕は空知先生とか作家をネットから迷惑行為をしただの
殴るとか比喩される事は認めてませんからね
自白に当たりません
迷惑という言葉が迷惑行為をしたと認める意図ではないですから
あと野望だ復讐だとか
あれは僕の成りすましが野望だ復讐だと2chで書いてると思ったから
その説明をしたら
岸本先生がフィクションごしに何か話しかけてくるように思えたので
最初意味わからなかったけどナルトのサスケが
復讐とか野望とか目指してるのが僕のHPの事とか参考にしたように
思えるけど
『僕は全然岸本先生が参考から参考にされてたと分からなかった』ので
完全に誤解で『事故』だと思うという事です
だって復讐とか野望とか劇作の古典ジャンルじゃないですか
これを口実に僕が野望とか復讐とかしてるとか
フィクション中で書かれたと思います
リボーンの天野先生もしつこいとは思いますが
仮に岸本先生と天野先生と空知先生とかもちろんフィクション中から
メッセージを送ってくると仮定して僕がそう思うという
仮説でかえしてるだけで実際メッセージきてるとか
断言もしてるわけじゃないと強調しておきます
警視庁や愛知県警や東京地検も同じく仮にニュースとか
比ゆ的に僕とは違う人物のニュースでメッセージを
送ってくると仮定しての話です
誤解のないように
こうしないとコミニケーションが成立しないと思うから
まどろっこしい言い回しになってるダケですよ
馬鹿馬鹿しいとは思いますけど

>>148 >>149 >>150
外野は黙っててくれとか思うけど
生活は親元で厄介になってるから早く職探ししたいって感じだね
もう漫画業界とか展望ないなら農業とかとアマチュアで作家とか
食えないものかとか模索中
153名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/12(日) 11:21:15 ID:6XQkwz710
BIOS更新してもOS入れ替えても問題解決せず
まだPCさせてる最中だけどさ

仮に作家とかフィクションごしにメッセージがきていたと仮定して
更に仮にニュースとか比ゆ的にメッセージが警視庁とか東京地検とか
検察組織か世界の警察の人たちとかからここ一週間ぐらい
比ゆ的に僕とは違う人のニュースでメッセージがきてたと仮定して
PCが壊れて大変だったので対処できてなかっただけですよ
無茶苦茶やりだしたと思うけど呆れてます
ハッキリいえば僕がパワハラとか有名作家とか警察から
メディアを通じて比ゆ的にされ続けていると思いますよ
成績とか権威とか単に面子を守る為に国民に弓ひいてるのは
警視庁と東京地検のほうじゃないかと思う
あと仮にニュースとか比ゆ的に僕とは違う人のニュースで
メッセージを送ってくると仮定して
地元愛知県警が僕を不用意に性犯罪の疑いとか
かけたり強引な捜査とかメディアを通じてはじめたのが
そもそもの発端なんじゃないのか?とは思う
誤解なら仕方ないけど引っ込みつかなくなって
冤罪で違法捜査とか思える事をしてると思うから
責任追及されないように一方的に比ゆ的に犯罪の
ニュースを押し付けてくる繰り返しで
マフィア化してるように思えます
そうだとは断言しませんがしつこいしペナルティーがないのか
やり放題で僕が困ってますよ
仮に世界の警察の人もみてたと仮定しても
メディア情報を信じるだろうからメディア掌握したら
偽装でも違法捜査でも何でもあり状態だと思うぞ
実際そうならいい加減にして欲しいとは思う
第一すべての警官検察の総意とかじゃなく
一部の連中が決めてる事だと思うけど
捜査とかズサンだと思うし何か秘密の捜査ファイルとか
仮にあっても女性週刊誌と変わらない信憑性じゃないかと思う
記者クラブとか仮に情報が週刊誌に流れてるなら
本当にそんな感じの捜査ファイルが真実のファイルとして
全然事実と違う快事件がXファイルみたいに妄想で展開されてる
ように思えてきますよ
それで仮にメディアを使い
魔女狩り魔女裁判されたらやられるほうは堪らない
今の若者はデモとか反論とかしないで
嫌になればすぐに辞めてくと思う
そういう漫画界の苦情を僕に愚痴る感じだと思うけど
有名作家が無茶苦茶してるように思うけど
警察や検察と暴力的な作家が波長があうのか
結託して柄が悪くてこんな業界やってられないから
ゲーム業界に人材が流れるんだ!とか思えます
漫画家やったら仮に警察の監視下に置かれる時代なら
先生と煽てられてはいる奴隷とかわないじゃないかとは思う
雑誌は関係なくてもおかしな支配を警察や検察の一部が
してると仮定したら嫌になって辞める人もいるとは思う
おかしなジャッジが続くなら僕は御免だね
アマチュアの方がいいじゃないか
続き↓
154名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/12(日) 11:23:41 ID:6XQkwz710
続き↓
ハッキリいうと仮に空知先生とかフィクション中で嘘かいたと思うが
空知が悪いんじゃなくあいつを僕にフィクションごしに
罪をおしつけざる終えなくするぐらい
強引なメディアでのメディアリンチが始まるように思える状況が
問題だと思う
仮に『最後の警官S』とかフィクションごしに僕や世間に
メッセージを送ってくると仮定して
宗教とかテロリストとかフィクションで題材に悪役にかくのは
結構だが仮に僕とか自分の気に入らない実在する都合の悪い相手を
比ゆ的に例えばターゲットにして警察とかメディアに
媚びたり自己保身とかしてるように思うけど
仮に警視庁とか東京地検とかも僕とは違う人物で
メッセージを送ってくると仮定して
自分たちの正義を正当化したりステイタス性を上げるために
メディアを使い情報操作して作家にあらぬ罪のイメージを
呪いのようにかけて威嚇とかしてるなら
それこそテロリズムだと思うぞ
あなた方のやり方は間違っていると思う
そんな支配の仕方では暴力にひかれる作家しか媚びないし
まじめなクリエイターはむしろ反感を抱くと思うよ
僕の存在が小さく一般人に分からない小さな声でしかないと
思っているなら仮にそうだとしても
今まで黙っていた他の検察とか警察とか裁判所とかも
仮に関わっているならそうした人達や
今までは平和の為だと黙っていたジャーナリストとか
そういう人達が気持ちが離れると思います

まあニュースとか比ゆ的にメッセージを送ってくるとか
作家がフィクション中からメッセージ送ってくるとか
仮定しての話で僕の仮説でしかないので
誤解のないように
155名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/12(日) 11:29:29 ID:f0BRire+0
仮に、とか仮定、と書いておけば訴えられないと思ったら大間違いだぞ。
156名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/12(日) 11:36:47 ID:6XQkwz710
>>155 作家がわからフィクションごしに僕が加害者だと
フィクションを盾に書かれているから仮にと仮説で反論してるだけだ
仮にとつければ訴えられないとか確信犯でやってるわけじゃないし
作家側が僕を加害者にフィクションごしにやってくるように思う」
根拠もかいている
あくまでこれらは僕がそう思うという仮説ではあるけど
そもそも政治家とかそういう公共的な利害に関わる事で
告発する場合は告発もいいハズだと思うけど
フィクション中から脅されたように思うし
むしろ告訴とか刑法を脅しに誘導するとか仮にしてるなら
悪質な隠蔽工作で僕を陥れようとしていると思うぞ

あと漁業あらし的に見られてると仮定しての話だけど
少年誌とか同人にいる人は編集部とか上手くやっていけないとか
ストレスでやれないとか僕に文句もくると思う
いっぱい挫折した人とかいるしそれで普通でしょ
作家業とかメディアと関わると大変だろうし
それを僕に押し付けるとか仮にしてるなら人材なんて来るもんか
とか思う
連中を説得しようとしてもこの有様じゃ
彼ら辞めてく人の言い分が正しいのかとか僕も考えちゃうし
ニコ動に人材流出とか無理ないとは思う

http://www.youtube.com/watch?v=iB3Ul0c1RmQ
157名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/12(日) 11:43:00 ID:6XQkwz710
>>155 事前にハガキで自分で説明したり
訂正してくれと作家にも伝えてあるし根拠もなくあいてに言いがかりを
仮にとかいてるわけじゃない
しかも相手は有名作家の影響力をもっているが
僕はそんなものは実際一般人に対してすくなくてもないのだ
ただのHPかいていてるとか
アマチュア作家にすぎない
それをフィクション性をたてにとり刑法で脅し
メディアをつかって警察とかグルで襲い掛かってきていると思える
状況で『仮に』と仮説の話で反論や抗議すらするなというのは
パワハラとか人権侵害とかと思うぞ
もちろん、フィクションとかニュースとか僕とは違う人物で
実際の事だとは書いてないしそう誤解させてるなら
それは違うと補足はしておく
最低限ルールは守っているのにルールを守らないのは
ジャッジのほうだと思うよ
158名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/12(日) 11:49:59 ID:f0BRire+0
まあとりあえず病院にいけ。
159名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/12(日) 14:10:07 ID:6XQkwz710
>>158 仮説でそう思うだけでも訴えるとか脅してくるように思うが
君の方が無茶じゃないか
それからパクられて怒ってるんじゃなく
勝手に僕のHPとか参考にしたと仮定して
被害妄想でフィクションごしに
僕を持ち上げたり卑しめて絡んでくるのは作家の方だと思うぞ
それを事故とか災害のような物だと
丸く治めようとしたら付け込まれて全然正常化する様子がなく
一方的に隠蔽が始まるようにしか思えない
仮にメディアとかTVとかが最初は黙ってろと慣習的に秘密にしとけと
メッセージがきてたと仮定してもそれは違法じゃないし妥当だと思う
問題はそうして納めようとしたのに
空知先生が欲をだしたのか僕をヒール役にフィクション中でして
僕を悪役にして全部責任を押し付け
なかった事にした上で
僕を倒したという手柄をたて自分のアニメ化の要求を始めて
実際にその為にアニメが復活したように見える事です
別に実力でアニメが戻ればそれで文句はないですけど
仮に相手をフィクションごしに罪をおしけたり悪役にしたてて
社会的に追い詰めれば
アニメ化とか自分の作品のてこ入れが可能になったり
商業的な利権が絡むと
イジメが殺伐とした物になる社会環境が生まれそうで
危機感がある
これは人間を食い物にするやり方とか
奴隷と同じじゃないかと思えるので人権侵害の疑いも
あると思う
そんなムードが社会に仮に出来たとしたら
商業作家が支配され閉じ込められているような
イメージの空気が蔓延してくるのは困ると思う
それを全て僕に警察とかメディアをつかい別の人間の身代わりのような
ニュースでジャッジも押し付けに走っているよに思うし
警察もグルだとしたら社会はどうなってしまうのか僕も不安だ
それをなんとかするには仮説でこう思うと
なるべく根拠をしめして説明するのがいいと思う
相手がフィクションや比ゆ的な表現では
仮に相手がフィクションごしにメッセージが送られてきていたと
仮定して仮説でこう思うとかえすのが
精一杯僕が生きる為の抵抗です
続き↓
160名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/12(日) 14:12:49 ID:6XQkwz710
続き↓
仏教では妄想とかそういうものに惑わされる時は
正しく見聞きして正しく考えるという事だったと思う
おかしなイメージの妄想が蔓延っているのは僕の頭というより
ジャッジ達や作家達が法律というより道徳的に罪深いからじゃないか
とは思うよ
警察とかもやましいところがあるから僕に責任おしつける為に
メディアをつかい言いがかりを比ゆ的につけてくると思うし
勝った方が正義だという論理は通用しないとは思うけど
警察も裁判官もフィクションごしにメッセージがくると仮定して
そう思うじゃ助けてもくれないし
むしろ僕が迷惑行為してると疑いでメディアを通じて
メッセージが送られてくるようにも思う
こんな状況でどうすればいいというのか真剣に考える事はないのか
とは思う

しかし実際に作家や警察からメッセージきてるとか断言はしないので
誤解はないように
そういうしかないしね
161名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/12(日) 14:14:15 ID:6XQkwz710
仮にフィクションごしに作家から
メッセージが送られてくると仮定して
更に警察とか検察とかメディアを通じてメッセージが
送られてくると更に仮定しての話

仮に『ぬらり孫』とか妖怪漫画からもメッセージが
きていると思うけど
彼をコントロールしたり社会的に殺そうとしおたりもしてない
ただ何故彼が僕に擁護的だった時期があったり
親とかいう表現とか書いたり
僕が誰か傷つけたとか社会的に殺したように
比ゆ的にメッセージを送ってくると仮定しての
あくまで仮説ではあるけど
それも僕のHPとかブーム予測から企画を参考にしたようには
思えます
『大自然の畏怖とか畏れ』とかそういう僕のHPを参考にした
企画じゃないか?と思います
もちろんそうだと断言したりパクリという事でもなく
参考にしたという事が本人がバレると困るから
僕の信頼度を下げたがっているのではないか?とは思います
『トリコ』とかとも似たケースだとは思いますが
もともと僕は作家達の実験とか内部の人間ではなく
全然部外者だけど『めだか箱』とかで
これも仮にフィクションごしにメッセージが送られてくると
仮定して僕の血液型がAB型なんでそれでめだか箱も
AB型ばかりで大学の理事の人が僕の美術の先生なので
ああいう学園物とか出来たとは思う
また熱血青春学園ゆきろう先生とかあれも5年前は
学園物のブームの前でハルヒとか結局学園萌えブームとか
きたと思うけど僕がショタ系学園物で大してあたらい秀作企画だったけど
萌えの学園物で命中させたハルヒ原作者の人は凄いなとは思います
予測したのと実際に命中させるのは雲泥の差があると思う
だから仮に僕の予測を参考にしたと仮定しても
実際の作家が偽者とか親子の上下関係が出来るだ
そんな事はないので誤解のないように

で、怒って僕が暴露始めてるとかいう事ではなく
状況を説明しないと作家が僕が復讐とかなんか害意があって
ネットから攻撃しているという疑惑で心配かもしれないので
公開してしまえばそんな心配もなくなり
僕もネットから攻撃してるとか疑惑でメディアを通じて
警察とかから言いがかりのメッセージを送ってこられるように
思える状況も改善させるんじゃないかとは思います
また仮に参考にされたと仮定しても
実際に書いてヒットさせてるのは作家の人達なんで
彼らの作品であり親子とかそんな関係ではんばいです
さらに僕が彼ら作家からHPやイラストを
参考にされたと断言する物でもないですから
その辺りは誤解のないように
だから『仮にフィクションごしにメッセージを送ってきたと仮定して』
という前提を強調してるわだしね
続き↓
162名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/12(日) 14:15:55 ID:6XQkwz710
続き↓
以下、日誌からコピーです
仮に参考にされたとしてぬらりより書いたのは先です
また参考にされたと断言するものでもないです
こういう事を隠す為にフィクション中から
僕をヒールにして信憑性を下げたいのではないか?とは思う
メディアとか警察とかが僕をヒールにしていた場合は
作家としても僕をヒールにした方が警察から狙われず都合がよいと
そういう動機があるんじゃないか?とは思います

2007/06/13(水)現代の恐怖

『北斗の拳』『ゲゲゲの鬼太郎』
こういう恐怖の環境は自然環境の悪化が人間を
鬼や妖怪に変えるんだと思う。

鬼太郎の自然への畏怖から
ひぐらしの人間関係が壊れる恐怖に優先順位の変化もあると。

現代の恐怖の対象とはなにか?
昔から自然の驚異というのは怖いのでこれはやっぱり外せない。
でも一番は人間関係で思い当たるのはイジメです、仲間からの。
インターネットによる文字によるイジメ、とか恐怖じゃないか?と。
ワンピースや西遊記が定着した事から『仲間ハズレ』という
恐怖があると思う。
大人の外敵を用意して子供同士が結束し『仲間だ夢だ』というのは居心地が良い。
だからこそそれが壊れる事の恐怖とプレッシャーが
問題になるんですよ。
『組織の夢と違う夢を語ると不協和音で仲間ハズレ』
『相手の敵に同情しちゃう発言すると仲間から仲間ハズレ』
仲間関係を維持する恐怖です。
『俺たち仲間だろ』とういうのにNOといえない状況。
この人間関係が壊れた些細なキッカケでイジメに発展。
しかも!直接ではなく掲示板で誰からやられたのか分からないイジメ。
絶対仲間の誰かなのは分かるけど誰かやったか分からない。
でも学校とかであうとみんな仲良しとか。
続き↓
163名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/12(日) 14:16:48 ID:6XQkwz710
続き↓
あと一番厄介なのが夢に絶望した精神がおかしい奴が
夢が叶わなかったという身勝手な理由で
銃を持ち出し学校で乱射する事ですね。
自分は社会から仲間ハズレにされてきた恨みがあるとかいいだす
イジメ被害妄想パターンも怖い。

大好きだった中の良いクラスメートや萌えキャラのヒロインの仲間達が
学校で惨殺されて死体の山と血の海になってる危険がある世の中なんだ。
他にもクラスメートが刃物でネットで悪口書いたとか誤解して襲ってきたり。
銃を何故か入手してきた奴が学校にのこのこやってきて

そんな人間関係の恐怖を乗りこなす、と。

↑以上はあくまで意見であり僕の思う仮説で
実際そうだとは断言もしないし
ぬらり孫とか妖怪漫画の人が
絶対に参考にしたとは断言もしない
企画的に妖怪物がよいんじゃんばいかという予測とか
畏怖とかそういうぐらいの分析でパクったとか
そんなレベルではないと思いますよ
でも作家の人達が過敏にフィクション中で反応して
僕とか先にフィクション中で訴えたり
法的にフィクション中から脅して僕をひかせれば
無かった事に出来るという考えじゃないかとは思う
それが仮にニュースとか比ゆ的に僕とは違う人のニュースで
メッセージを警察とか検察が送ってくると仮定して
刑法とかで脅してくるように思えます
なんか作家と同じく隠蔽工作に走ってる感じだとは思う
続き↓
164名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/12(日) 14:17:29 ID:6XQkwz710
続き↓
以下妖怪漫画とか洒落でかいたと思いますが
これ冗談ですけど
『稲沢ひろ』という名前で書いてました
それで性犯罪とかこれも誤解の元なんじゃないか?とは
思いますよ
女子高うろついたり小学生に性的に関心もったり
そんな事実はなく冗談でかいてるだけでしたよ
こんな事で問題になるとかおかしいだろとか思いますし
萌えジャンルとか当時は自虐的にふざけるネタとか
あったと思うので書いてただけです
しかもフィクションだとかいてもいるし
以下日誌コピーです↓

2007/04/27(金)妖怪『稲沢ひろ』

『稲沢ひろ』→東海地方に出没するといわれる妖怪。
普段はとらの穴、ゲーマーズ、スガキヤなど目撃情報が寄せられている。
やさしい性格の妖怪で近所の女子小学生からはいい妖怪のお兄ちゃんと呼ばれる。
女子高校の前をうろついていたり女子高生からも浸しまれる存在。
警察官からも好かれ、よく女子高前で職務質問されたり
自転車をとめられ盗難自転車かどうか?調べられる。
男の人魚らしい。
下半身はドジョウ、上半身は頭がバーコードのオヤジ。
自称美少年。
本人証言と被害者との主張に食い違う所が多々ある。

半裸で街を歩き少々頭が弱いが
美少女絵の才能があり噂ではエライエロ漫画の先生らしい。
おにぎりが大好きで、ろくに働きもせず旅をつづけ
ひょっこり旅館など観光地に現れてはエロい美少女絵をスケブに描いて置いてゆく。
絵の価値の分からない旅館従業員たちは絵の不健全さに稲沢ひろをいぶかしがるが
凄い絵の先生で絵が中古同人ショップで高く売れる事が分かるころには
稲沢ひろは居なくなるのだ。
好きな物はおにぎりと赤福、嫌いなものは偉そうなコミケスタッフ。
続き↓
165名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/12(日) 14:18:12 ID:6XQkwz710
続き↓
しかし一方では違う目撃情報も寄せられている。
深い緑色の森の奥にある
平和公園内の両側を墓地に挟まれた永遠に続く長い一本道路で
深夜走行中の車やバイクが
バックミラーを見ると全力で後向きな気持ちで鬱になって走って追いかけてくる。
しかし振り返って見ても肉眼では見えない。
恐ろしくなったドライバーが事故を起こす。
手には水かき巨大な目が顔の中央に一つあり口から牙が出ている。
全身剛毛に覆われ稲沢ひろが現れる前兆として生臭い魚のにおいと生暖かい風が吹く。
サイの川原で死んだ子供が手に豆を作りながら苦労して描いた同人原稿を締め切りギリギリで仕上げていると
どこからともなく稲沢ひろが現れては
非情にも破いてまわるという
恐ろしい妖怪だという言い伝えもある。

しかし
その醜い姿には正義の心が隠されている、
が隠されているのか正義感が発揮された事は、ない。

この世の中には人間が触れてはいけない存在がある‥
↑この稲沢ひろはフィクションです!!

↑以上解説としては
知り合いのエロ同人してた人がコミケスタッフと揉めたり
人気あったのであとは某有名画家や妖怪アニメのパロディーで
ギャグでかいてただけです
166名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/12(日) 17:12:30 ID:V9rQ2uToO
あんたの言いたいことはわかったからいい加減他所でやってくれよ
ここはあんたが主張するためのスレじゃないから
167名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/12(日) 19:44:12 ID:P2U9uFf70
>もう漫画業界とか展望ないなら農業とかとアマチュアで作家とか
>食えないものかとか模索中

駄目だこりゃw
考えが甘すぎだしメンヘラだしどうにもならんわ。
168名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/12(日) 22:02:09 ID:yrDJ1Gzm0
WJ編集部の盗作行為について、下川進の業界ライターからの告発

http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1178852126/225
225 : ◆WNCTZRfj36 :2007/05/13(日) 18:55:01 ID:DXp86p5R0

http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1178707781/437
437:名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/13(日) 14:24:33 ID:DXp86p5R0
もう昭和末期の話だが

高校の頃、WJ誌の漫画原作部門に投稿したら、没った。
それはまぁ自分の実力不足だったわけだが、それから僅か1年後。

そのアイディアを借りた漫画が出た(メインタイルも同じ)。
ショックだった。

漫画家が勝手に拝借したのかもしれないが、
個人的には編集者が流用したんじゃないかと思ってる。

没にされたアイディアが他の漫画で勝手に流用されてる、
ってのに怒りを覚えて俺は漫画原作者を断念した代わりに、
某誌(漫画とは直接関係無いジャンル)のライターになった。

10 名前: ◆WNCTZRfj36 [sage] 投稿日:2007/10/28(日) 00:44:31 ID:9jXWqz5+O

信じるかどうかは君次第だけど
真実は一つしかない。それを忘れるなよ。
真実は絶対に覆らないことを重ねて書き記しておく。
俺は許せない相手にはしかるべきルールに則った手段で思い知らせてやることにしている。

◆WNCTZRfj36の創作能力を伺い知れる例は下記。
※エロ文章未成年は閲覧禁止
http://gush.nobody.jp/th002/021.html

◆WNCTZRfj36の創作能力を伺い知れる例は下記。
※エロ文章未成年は閲覧禁止
http://gush.nobody.jp/th002/021.html

◆WNCTZRfj36と何らかの繋がりがあるとされる雑誌ライターとして下川進の存在が上げられている。
下川進(1971年2月3生まれ。国家公務員。2000年9月では大牟田市在住。)とは、
ニフティサーブの会議室を仕切り、商業誌に寄稿し、更にSF大会の司会までこなす一方で、
同人ライターとして10年以上の活動歴を持つ人物であるが、
自称「ただの人」であり国家公務員。この過剰な謙虚さは却ってイヤミであるともいわれる。
同人ライターでありながら、大人気アニメである鋼の錬金術師や機動戦士ガンダムの監督にインタビューを行うなどの活動も見せる。
近年になって、遅咲きの才能を認められて本格的に商業誌のライターの仕事が増えてきており、
もう以前の「下川進」名義ではなく、出版社ごとに名前を変えて活動している。
今度は某誌で歴代平成ライダーに関する企画のメインライターを務めるようである。
関連する国家公務員のブログとして
http://ameblo.jp/cqs02000/
が上げられている。
cqs02000のメンバープロフによると、
住所登録は福岡県の大牟田市で、生年月が1971年2月3日ではないかと推測される。

> ttp://d51-498.flnet.org/rating/?U=cqs02000
> プロフがクリームシチュー有田と同じ誕生日で
> 福岡県大牟田市旭町が住所のこの人の趣味とか参考になるかな?
169名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/12(日) 22:19:12 ID:f0BRire+0
バクマンでも読んでマンガ家はもう無理だと思いなよw
170名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/12(日) 22:43:20 ID:FsvfDBkz0
食ってく道をいま探してるところなら
統合失調は障害年金もらえるはずだから病院行って診断書だしてもらえ
171名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/13(月) 00:36:33 ID:3yPBo5TkO
つまんない独り言ならブログなりに書いときなって
内容がないし、「仮に」や「仮定」の話ししか出来ないみたいだし
172名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/14(火) 03:07:41 ID:/JjNA3ij0
仮にフィクションごしに作家がメッセージを送ってきたり
警察とかジャッジが僕とは違う人物のニュースで
比ゆ的にメッセージを送ってきたり尋問していると仮定して
僕は空知先生とか他の作家も含め殴るとか暴行するとか
迷惑行為や害意があってかいてるわけじゃないです
また仮に怒ってもそうなんじゃないかと仮説の意見で抗議はしますが
相手を怒って海老蔵さんの事件みたいに相手を殴るように
書き込んだりしたり殴るような害意とか迷惑行為の意図の
書き込みを認める発言やコメントもした事はないです

前のこのままだと数年で部数が下がると前に経済予測を2chで
かいた事はあったと思いますがあの場合は本当にそう思ったので
あくまで僕の意見としてかいただけで
前の編集長が部数が下がるのは本当に怖いとかコミティアで書いていたのは
読んだ事はありますがそれで仮に僕の書いた経済予測の仮説などをみて
仮に怖いと思われた場合でもそれは悪い事をしたとは思いますし
しかしながら僕は前の編集長を怖がらせる意図もなく
嫌がらせとか傷つける意図でもかいた事はないです
そういうわけで裁判とかと違い
日本には謝る文化とか悪い事はしてなくても
相手が怖がったり迷惑そうな気分にさせたら一応謝ってから
自分としてはそんな意図はなかったという
いいまわしとかある場合があるという事で
僕が作家など怖がったり傷ついたと仮にいった場合でも
もしそうなら謝りますが
僕が意図的に怖がらせたり傷つけようとした意図も
怒ったからといって怖がらせたり傷つけたり
殴るような意図でやり返すという事でもないです
これはこう思うと僕なりに仮説で説明しないとマズイとか
トラブルのような状況が解決しないと思うので
説明しているという事です
続き↓
173名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/14(火) 03:09:32 ID:/JjNA3ij0
続き↓
僕が元暴走族とかのように仮に見られているならそれも誤解です
5年ぐらい前、漫画家志望が集まる掲示板にいたときに
イジメのような事をする人達がいたと思いますが
そういう人達にそういう事をするのはチンピラと変わらないんじゃないかと
注意した事があったと思いますが
その人達とか逆恨みで悪く掲示板などで書かれたんじゃないかとは思います
例えばメールを送った相手はいますがメールを送っていないのに
僕からメールがきただ悪く他の人にある事ない事書く人も
見たけた事もあるので僕の事を暴走族のような人とか荒らしとか
仮にみてるならそれはそういう漫画家志望の集まる人達の中で
僕からみて柄が悪そうに思える人達の意見だと思います
あと僕のHPの内容を真似て2chの駆け出しの漫画家志望者の
集まるような掲示板で僕の成りすましをして
荒らしていたように思える人がいたと思いますが
それがそもそも盗作コピペとかしたり
電子図書とかで業界の人を煽ったりしていたと思います
僕の成りすましをすれば罪は僕にいくので
自分に責任がかからず無茶苦茶をしていたと思います
だから僕の事を仮に元荒らしだ元暴走族のようなものだと
思われているならそれはそもそも誤解だと思いますよ

仮に銀魂とかこち亀とかメッセージが送られてきていたと仮定して
僕がネットから新人作家を操って暴走とか仮にしていたと
誤解してるならそれも違うと思います
提案はともかく命令はしていないし相手を操作するような意図で
コントロールなどして暴走など起こさせてはいないですね
たぶん自主的だったか僕というお神輿をかつげば
責任を僕においしつけつつ作家が看板作家をフィクション中から
攻撃できて鬱憤が晴らせるとか高いポジションが狙いえるとか
思惑がそれぞれあったんじゃないかとは思いますが
基本的に本人達の意思だったと思いますよ
作家の人達と直接面識もないので仮にフィクション中から
僕がお金を持って騙して逃げるとかいう事もないし
僕は虎刈りの暴走族のような人物でもお金を騙しとったりもしてません
http://www.geocities.jp/dendatou/kenshou2/2010-08gou-gin-01.html
http://www.geocities.jp/dendatou/kenshou2/2010-08gou-gin-03.html

また仮に僕がリリエンタールの作者とか仮にフィクション中と掲示板で僕と
交信していたと仮定してもこち亀や銀魂などの
ネタをとったりお金を騙しとったり要求したという事もなく
仮にフィクションごしからこち亀や銀魂がそういってると仮定したら
それはフィクション中からの『共謀された嘘の報告』だと思います
http://www.geocities.jp/dendatou/kenshou2/2010-24gou-kame-01.html
続き↓
174名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/14(火) 03:11:36 ID:/JjNA3ij0
続き↓
またクリスマスの民家に不法侵入して腐ったピザを食べたり
ネタをとって奉行所に突き出されるという認識が有る方は
仮にフィクションごしにメッセージがきていたと仮定して
空知先生側だと思いますが
たしか定職屋の親父の葬式の話で僕が掲示板から
ネタふりの提案をしたらそれを『死んだ定職屋の残した料理』だと
フィクション中で空知先生側のキャラが食べるところを書いていると
思うのでその時点で定職屋とか僕側の民家ないし敷地に侵入して
ネタなり物を食べた側が空知先生側だと認めていると思います
僕が食堂の親父側で四人の魂を奪ったとか
相手を棒のような物で叩いたとフィクション中で訴えたと思いますが
僕はそんな相手を殴るような暴行や迷惑行為の意図で
書き込みやハガキなど送った事もないのでそれはまず否定します
しかしながらそれらをフィクション中で訴えたとなると
料理を定職屋に進入して食べた側は空知先生側となり
更にクリスマスにサンタの格好で相手の真似をして民家に
進入して腐ったピザを食べて排泄していった側は

『奉行所に突き出される認識がある側』で

それが空知先生側だという事になり
違うといえばじゃあ4人の魂を奪い棒のような物で
殴った側ですか?という事になり
辻褄があわず訴えがそもそも本当なのか信憑性を
論理的に疑わざるおえなくななるので
チェックメイトの状態になると思いますよ
あとパトリオット工場とか民家や工場に
進入して逆恨みで復讐されているように思えるのも
僕側だと思うのでそれも発端と思われるクリスマスの
民家に侵入したピザを食べて排泄していった側の
奉行所に突き出されるという事を心配していた側の
真似をしていた方のサンタが空知先生側になると思います
食べて排泄していった側が空知先生だとなると
更に糞を空知先生に比ゆしたように思える主人公側に
糞の投げる癖のある僕を比ゆしたような子猿の話が
そもそも辻褄が合わなくなるので
僕がクリスマスに何か食べて排泄していったとか
子猿のような存在で顔に糞を投げるとか害獣扱いを
仮にされてたら全部おかしい矛盾点がいっぱいでてくると思います
http://www.geocities.jp/dendatou/kenshou2/gin36kan307wa.html

どう暗示をかけて見せかけるとかじゃなく
嘘を見破るには
論理的な反対尋問とか基本じゃないか?と思いますが
http://www.furuta-law.com/proof/skill.html

以上、仮に作家がフィクションごしにメッセージが送られてくるとか
警察などジャッジがメディアをつかい比ゆ的に僕とは違う人物の
ニュースでメッセージが送られてくると仮定しての
僕の仮説であり
実際の事だと断言はしないので誤解のないように

以上 Byゆきろう ちゃんでした‥
175名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/14(火) 04:00:20 ID:/JjNA3ij0
>>166 君は認めてくれてもジャッジが認めてくれないと
ぬけられないので(笑)

>>167 農業は土地がいるし組合に認められないと出来ない
しかもそうとうハイレベルでいきなり農業など出来ない
辛いし天候や病気でハウストマトつくり全滅するリスクあるし
原油があがればハウス栽培もコストがあがり難しい
第一初期資金がかかるので農業なんてメンヘラだぁ〜とか
仮にいってるなら
そんなの分かった上でいってるぐらい気がつけよな
漫画業界は当たれば金になるが
仮に警察のメディア監視があれば奴隷と同じだと考えた場合
ストレスとか気苦労も考えたら現実的に漫画家など
選ぶ人間が出てくるのか?疑問だね
アニメ化してテコ入れなんでうまく出来ない時代だと思うし
そんな時代にジャッジだ安定安全志向の手法に媚びたりするやり方で
面白い物や必要とされるものが出来るか疑問だ
警察の昇進試験と漫画家などクリエイターや研究者の
不安定だが流動的な方法論は違うし両方社会にはいるでしょ
それをジャッジの監視が強ければ成立しなくなるでしょ
あとアニメ監督達が優秀で売れても『短命だ』という
昔と違う事態を理解してないと思うけど
短期的に儲けるのが理想でしょ?ブーム変わりやすい世の中なら
漫画家になればアニメ当たって大成功なんて
もし考えてるなら
キミの方がよほど頭がメンヘラだと思われ
176名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/14(火) 04:02:21 ID:/JjNA3ij0
仮に警視庁とか東京地検とか愛知県警とか
ジャッジをメディアからしてきていると仮定して
いい加減、一応いやいや認めた人もいるようだし
僕も筋をとうして証明してるんだし
市民権をくれて無実だと認めてくれたら僕も機嫌をなおして
警視庁とか東京地検を認めておとなしく漫画をかいて
丸くおさまると思いま〜す

というか最近は少年雑誌目指すより東方音楽同人や
ニコ動だとかピクシブやピアプロに
クリエイターの卵が移ってると思うので
雑誌が上でネットが下とかそんなの関係なくなりつつあると
思いますよジャッジの人たち
それでフィクションの方が匿名以上に無茶苦茶かけるから
下手すると作家のほうがフィクションをたてに
偽証でも嘘でも誣告罪にもならず
相手をハメる事が下手したら出来るからまずいと思いますよ
ネット住人を動物扱いとか身分が低い扱いに仮にしてるなら
そういう固定概念は辞めないと時代に対応出来ないと思いますよ
ジャッジの事とか社会の事を一部の作家と僕と
どっちが本当に考えてるか?考えて下さいよ
フィクションを盾に騙すような事を書き媚びて来るように思う方が
ジャッジ達の事はどうなってもいいとか
考えてる場合もあるんじゃないでしょうか
このままだと本当にジャッジに協力的な人が離れて
おかしな人ばかり寄ってくると思いますけどね

光の天使 CHILDREN OF THE LIGHT(フルコーラス)
http://www.youtube.com/watch?v=v724fmvJ4yw&feature=related
177名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/14(火) 16:51:19 ID:Q5YBZZ0Z0
>>175
あー、ますます駄目だこりゃ。
漫画家だろうが農家だろうがアマチュア作家だろうが、
全部考えが甘すぎんのよ、おまいはw
農業がメンヘラなんじゃないんだぞ?
おまいの言動がメンヘラなの。
妄想紡いでないで、まず病院行ってきな。
178名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/14(火) 17:27:18 ID:BkNMiMoyO
「仮に」の人は自分のレス友人や親に見せられる?
そんなに思い詰めてるなら2ちゃんで主張するよりも、ここのレスそのまま伝えて相談すれば
すぐに病院連れて行ってもらえて解決するよ
179名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/14(火) 19:35:34 ID:NOhGjOdK0
なんで「仮に」の人は、精神病院に行けという満場一致の意見に従わないのだろう?
仮に異常なしと診断されたらそれでよし、仮に異常なら入院治療と、いいことづくめなのに
180名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/15(水) 06:29:55 ID:ft72+5pv0
「仮に」の人はすぐ心療内科や神経科のある病院に行った方がいい。
で、この話をするんだ。すぐ診断書書いてもらえると思うんで
そのまま役所に行けば何もかも解決。
181名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/15(水) 13:59:03 ID:09bv5fNt0
>>166

>>あんたの言いたいことはわかったからいい加減他所でやってくれよ
>>ここはあんたが主張するためのスレじゃないから

なんかこれから以降問題あるなら
僕は雑誌連載中の作家達からフィクションごしに
事実とはちがうと思える、むしろ逆とも思える事で
訴えられたいするメッセージのような物を一年ぐらい前から
メディアの中の警察のような人達におくられ困っている
雑誌全部ではないけど一部の作家と
交信のような事をしていい争いになって裁判のような状態になっいているので
報告をしないと勝手に比ゆ的な僕とは違う人物のニュースで
僕と似ているという具合でメディアを使った尋問のような事を受けていると思う
雑誌全部は関係なくても作家と担当編集員が
責任があると思うし複数の作家からメッセージが送られてくるので
このスレに書くのが妥当だと思う
更に他のスレだと銀魂とか本スレ、アンチスレと分かれていて
あそこメインでかくとか文句の場合はアンチにいくとか
バラバラになりまたファンとか中立性も怪しいし
アンチスレに書き込んでも投稿もされず弾かれるように思う
そういうわけでこのスレに僕の主張をかくメインではないので
他の人もかいてもいいし別に他の人の妨害もしてないし
作家の妨害をする意図もないです
僕の主張をかくスレではないけど編集員と作家の関連で
また複数の作家と一部の編集員が絡んでいると思えるので
このスレに僕の主張をかくのは妥当だと思いますよ
あと作家やメディアや警察などとコミニケーションは成立している
ように思うし
むしろ他の人の書き込みの方が単なる野次だと思うよ
僕以外の編集部の話題がしないなら僕を無視して書けばいいと思うし
別に次のP60スレとか平行してたってるなら
そこで語っても問題ないハズだ
どうも野次とか口封じとかネットイジメとか
鬱憤をあはらしているように思うよ
それを民意とかとってメディアの警察の人達のような人達が
仮に動くならそれはおかしいとは思う

まあ実際に作家とか警察とかメディアからメッセージが
きているとは断言はしないのでそう思えるだけで
仮説ではありますので誤解のないように
182名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/15(水) 14:08:46 ID:nH2CPqpGO
ものすごい妨害だろ、これ
てかメディアの中の警察みたいな、って何?
これ日本語なの?自分が理解できないだけなのか?
誰か訳してくれ
183名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/15(水) 14:20:53 ID:Z6ktSVAtO
頭のおかしい人まだいたのか
いい加減スレ荒らしとして通報した方が良いだろコイツ
184名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/15(水) 14:28:27 ID:TR5WSEjiO
>メディアの中の警察のような人達におくられ困っている
→相手は警察なの?そうじゃない一般の方なら無視するか、それこそ警察に相談すればいい

>雑誌全部ではないけど一部の作家と交信のような事をして
→交信って電波や妄想じゃないの?
メール・手紙・電話なら記録取れ
そして証拠見せてみろ

>裁判のような状態になっいている
→ここにレスしないで法律相談や弁護士に相談しろ
185名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/15(水) 14:35:20 ID:09bv5fNt0
>>178

>>「仮に」の人は自分のレス友人や親に見せられる?
>>そんなに思い詰めてるなら2ちゃんで主張するよりも、ここのレスそのまま伝えて相談すれば
>>すぐに病院連れて行ってもらえて解決するよ

↑これにかんしては親や姉にも相談して既に話しているけど
親と姉は最初は半信半疑で本当に病院に一度いけと
カウンセリングを受けにいったけど異常でなと医療行為は受けられず
そのままカウンセリングを受けずに帰りました
姉とか雑誌をみせてこうして比ゆ的にメッセージを暗号的に
送りあって裁判のような事がメディアの中で始まっているけど
警察のような存在も作家とグルに思えるので困っているとは説明
親と姉はこれが本当の事だった場合は
もうこういう人達とはかかわるなといって作家などに対し大変怒っている
そういうわけで姉は今はネカフェから書いているけど
実際つれてきて今かいてるPCで2chのこのスレを見てて説明したら
『書き込んでいる他の人とか完全にネットイジメだから辞めなさい』と
いってもう関わるなといっていたと思います
空知先生からメッセージがどうも来ているようだと
雑誌見せて説明も最初は半信半疑だったようですが
状況が分かって来たあたりからこういう作家とは付き合うなと
いう意見だと思います
父親は僕が作家にさせたいみたいなので僕のやりたいように
という感じで僕に任せて援助してくれる感じで
雑誌が駄目なら仕事さがして平行してアマチュア市場を目指そうと思うと
方針は話してあるので今はプロと創作同人市場の両方を模索
就職先とか復職とか考えてますが
この問題が解決しないと先にすすめない状況です
フィクション中から最初は連載とりにくるように誘われたように
思うので行こうとは思いましたが
どうも仮にジャッジが警察の人達だと仮定して
彼らのメディアを使った圧力とか尋問で潰された感じはします
性犯罪で僕とか違う人物と同じだというような
比ゆ的なニュースとか相当強引な尋問を受けたように思うので
それに作家が付け込んで彼らの不正のような事を
隠したり押し付けたりしてきたと思う
また警察の人達も仮にメディアをつかい強引な尋問とか
していたと仮定して彼らの不正とも思えるメディアを使った尋問の
ような事が実際あると仮定しての話だけど
それを正当化する為に僕に罪をきせて勝ちたいんだと思う
続き↓
186名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/15(水) 14:47:58 ID:09bv5fNt0
そういうわけで仮に空知先生を反対尋問の技術で矛盾を証明しても
世間がそれを認めなければ駄目だという開き直りを
展開して『多数決で黒を白にして、白を黒にする』という
算段をたてているようには思いますよ
それで仕方なくなるべく一般人に分かるように説明はしてる

空知先生も仮にフィクションごしにメッセージが来ていたと仮定して
僕とか作家志望一人の人生を潰した事になるので
いくらフィクション中の嘘で正当化しても
他に僕のHPを仮に参考にしていた人がいたりアシスタントとか
そういう人から今は言われなくても彼らが辞めたりした時に
そういう話が分かるのは時間の問題だと思う
別に著作権法に違反する事でもないのに
そんな事でフィクション中から嘘とか誇張した情報とか
個人情報をばらすようにほのめかすフィクションで脅迫とか
してきたと仮定してですが
そんな社会とか作家環境が常態化したところで
連載すればいつ自分が他の作家から逆にやられたり
密告されるか分からないと思うので
自分で自分の首をしめているとは思います
僕は反対尋問の技術で取り合えず勝ってはいると思うけど
それを多数決だ裁判委員制度も真似た方法で
白を黒に、黒を白にするジャッジとか2chのイジメを
メディアのジャッジが採用していく魔女狩り魔女裁判を
平気で繰り返す世界で作家業などして
空知先生達は幸せなのか?とは問いたいですね
ハッキリいって今の警察とか司法は崩壊してると思う
すべてはTVとかメディアが大衆迎合で決めて
それを漫画なりメディアなり説得した方が勝ちだというノリだと思う
メディアで相手を悪役に仕立てたら勝ち
そんな世界だと思う
こんな社会では作家など楽しく出来ないとは思うけど
結局、取材費の隠蔽問題とかあったと思うけど
警察も裏金つくりとか不正とかやましい所があると思うから
それで波長があうんだと思う
でも未来がないというか嘘なんてバレるか
嘘をかかえたまま生きていく方が奴隷とか監獄入りみたいな
状況なんじゃないか?とは思う
続き↓
187名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/15(水) 14:57:34 ID:09bv5fNt0
続き↓
別にフィクション中から事実とは違う僕の罪とか書いてこられると思うし
それに『そうじゃないのか?』と仮説でクレームを抗議でかいてるだけで
業務を妨害しようとか考えてませんし
第一、雑誌のサイトの掲示板じゃないですし
なんか雑誌や作家が自分達で管理する掲示板とかだせばいいじゃないですか
それ前から思ってたけどそうしないのは掲示板管理を放棄してる
からだと思うし雑誌契約者は2chの活動は基本的に控えている
とか掲示板で書き込みみたし2chの書き込みを作家とか
編集が私有地とかみたいに指摘するとか仮にしてたらおかしいですよね
あと作家がフィクション中でめだか箱とか
学園内の廃墟ビル的に管理人とかいるとか実験してるとか
仮にフィクション中からかいてるならあんなの彼の都合のよい言い分で
ハッキリいえば嘘だと思います
ぜんぜん関係ない部外者の僕をあたかも内部の人間のように
フィクション中でかいて正当化したダケで僕も指摘しなかったのは
そのうち辞めるとかフィクションだから些細な事はいいかと
思っていただけです
そかにも色々無茶な事が多すぎるので
編集スレで抗議ぐらい普通だと思いますよ

あと僕のPCがまた壊れて復旧中でここ1〜2週間返答が出来ないのは
その為で別に反論できないとか黙認したとかじゃないです
素人がいきなり自作PCでBIOSとかOSの入れ替えだ
SSDとか新型のHD媒体とか使い出したので初期トラブルと格闘してるだけです
3D資料とかシュミレーションとか自作PCでないとうまく動かないし
親とか援助はしてもらってますが僕だって仕事見つけようとはしてます
それをメディアとか2chとか作家とか面白がっておかしな裁判とか
魔女狩り魔女裁判をして心を誤魔化したり
人を裁いて自分が高みに立ちたい柄の悪い人たちが日本を支配してると思う
だからクリエイターが逃げると思うけど
それを僕のせいとか押し付けにくるとかもう
仮に警察がからんでるなら警察やメディアも
マフィアと変わらないとは思う
たんなる恐怖政治じゃないのかとは思うけど
怖くてメディアの人たちも作家も何もいえなくなってると思うね
戦える人はほんと少数でほとんど全滅かな、とは思う

作家や警察とかメディアとから比ゆ的にメッセージがきているという仮説で
実際メッセージがきていると断言はしないですが
188名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/15(水) 15:04:05 ID:nH2CPqpGO
家族も統失かなんかなの?
訳のわからん事に対して怒れるってすごいな
さっさと本当に裁判でもすれば?
一番手っ取り早いだろ
189名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/15(水) 15:34:42 ID:09bv5fNt0
仮にフィクションごしにメッセージが作家からきていたと仮定して
もしエニグマから和解をしたがってきているなら
正直にフィクション中からメッセージを送らず単なる懐柔作戦なら
和解には応じない
めだか箱も同じく仮にフィクション中からメッセージを送ってくると
仮定して嘘つきキャラとか意図的に立場を入れ替えて
誤魔化すなど公平なジャッジをしなくなったと思うので
懐柔には乗らない
自分の作家の表現の自由と他人の表現の自由をなるべく保つというような
志かちがうなら僕は生徒会長のような立場だという件にかんして
めだか箱の人を認めない
そもそも選挙だ多数決で決めて誤魔化そうと不正を企んだんじゃないか?と
疑ってます
他人をフィクション中から更生させようだ
正直めだか箱の人が僕を裁くとか更生させるだ
『嘘の暗示をかけるのはいい加減にしてくれ』
とも思う
完全に空知先生に読みきりでその正当化手法をパクられて
足元をみられて不正の秘密を握られ支配されて腐敗して感染してるのは
僕じゃなくめだか箱の人のほうだと思うけど
トリコとかも僕はあくまで東大生とか学生との交流の為に
HPをだしていたので料理屋とかみたいにネタを販売していた事実はないし
食材を売った覚えもないです
それは勝手に僕のHPを参考にしてその正当化をフィクション中で
しているに過ぎないとは思います
しかし学生にはよくて作家は駄目なのか?といえば
別に参考にされただけなら問題はないとは思うので
それ以上でもそれ以下でもないです
ただ空知先生に嘘とかついたら秘密を握られ支配されると思いますよ
そういう嘘とか辞めませんか
普通に活動してればいいのにとは思う
続き↓
190名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/15(水) 15:36:17 ID:09bv5fNt0
続き↓
更に15歳とかから6年で21歳あたりの女のキャラいるけど
あれが僕の女友達だと仮定してですが
手も握って歩いた記憶もないですから仮に女性問題で
威嚇してるなら女性問題で安易に叩くメディアの人たちともども
母親もさっきキレてましたが
なんか文句とか罪状があるなら自宅まで来て
説明しろ!とカンカンに怒ってると思います
僕も頭にきますがメディアとか名古屋テレビとか
性犯罪とかを比ゆしたよいうなドラマを再放送の奴を
僕を比ゆしたように流してきたと思うので
電話して責任者にもし僕の事をいってるなら
直接いって欲しかったので電話したけど関係ないらしいので
引き下がりましたよ
警察も愛知県警に性犯罪とか何かメディアから尋問のような
事を送ってくるように思うのでこれも直接聞いてくれと
出向いたけど取り会わずですし
親もつれてって父親も怒ってるけど
そう思えるだけでしょ?と愛知県警の上の人も相手にしないのです
母親も怒ってるし僕が誰か殴ったというなら
直接調べに来い!と怒ってると思います
僕も同じ気分というか親も怒ってると思うので
僕もここは怒って仮説で抗議しないといけないかな、とう
流れではあります
元彼女とか女友達の事でまだ絡むなら
責任者が自宅まで調査に来てくれとは思う
やましいところがあるから警察の方が
逃げて回ってるんじゃないのかと母もいってるように思う
僕を調査せずメディアリンチとか仮にしてると仮定して
メディアの視聴率が下がってるから飢餓状態で
メディアリンチのターゲットとなる捕食対象をさがしているだけだと思う
警察とかかりにグルなら本当に悪質だと思う
それを何とか口封じしたいだけだと思う
一年以上僕を加害者扱いして優越感に浸って来た不正のような事が
間違っていたとか認めたくないだけだと思うけどね
それ認めない方がよほど信用なくすとは思う
メディアを使った誘導とかしてくるとは思うけど

『この人たちには見栄だけでプライドとかないんだろうな‥』

とは思います
なんか呆れちゃって捜査とかしたいなら
いい加減直接かかって来いよ!とか思う
事実が明らかになるのが怖くてこれないとは思う

メディアから警察とか作家がメッセージを実際に送ってくるとは
断言はしないので誤解のないように
191名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/15(水) 16:12:35 ID:09bv5fNt0
>>188

>>家族も統失かなんかなの?
>>訳のわからん事に対して怒れるってすごいな
>>さっさと本当に裁判でもすれば?
>>一番手っ取り早いだろ

医者の知り合いにこういうメディアリンチのような状態とか
どうにかしたいと相談したら
『小沢さんや堀江さんと一緒だね(笑)』とか言われたように思う
冤罪でもなんでもいいから警察もさ
犯罪件数下がってるから自分達の成績あげたり
予算とか存在意義を示す為に何でもするのかもしれない

医者の知り合いからは
捜査2課とか相談にいけと言われて
愛知県警に捜査1課か2課にあわせてくれといったけど
相談がかりどまりで直接あわせてくれなかった
医者の友達も内部告発とかして修羅場だったらしく
お互い『辞めたいモード』ですね
守秘義務があるからきかないけど
医者とか気苦労ばかりで割が合わないらしいし
小児科とかとくに親のクレーマーとか
子供に障ると怪我だセクハラだと鬼門で絶対子供には
触りたくないとか小児科の先生も志望者少ないとか
もう誰か訴えたいモードでメディアとか
相手を害獣扱いしたあとで
モンスターハンターでもしてるみたいだし
作家とか有名なビックフィッシュになったら『負け組み』と
いう感じかなと思う
メディアのターゲットになるようなリスクは
警察だなんだメディアリンチとか出来ると仮定して
むかしの特高警察とか秘密警察化してるように思える
で、散々メディアリンチで逮捕だ死刑だ殺処分だとか
サディスティックにやってくるように思えるけど
だったら直接捜査に来てくれればいいのに来ない状況か一年だぜ
一年まってるのに来ないし
自分から警察いっても自首とかじゃないなら逮捕できないしぃ〜
捜査状況なんて教えられないぃ〜
本当に何もしてないんなら待ってて警察着たら
その時に説明してくれとかそんな意見だと思う
続き↓
192名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/15(水) 16:17:46 ID:09bv5fNt0
続き↓
フィクションごしにメッセージが来てるだ
TVや新聞とかメディアから僕とは違う人物とかで
比ゆ的に僕と同じようなものとメッセージを送ってくるとか
愛県警でそのとき休日で当直の一番上の人に父親と一緒に
相談しにいっても『そう僕が思えるだけでしょ』という意見だと思うけど
相手にされないので裁判も何もないよ

裁判というかメディアの中で裁判とか
魔女狩り魔女裁判はよくやられているように思うけど
最近は相手にしなくなりTVは見なくなった
なんか刑事ドラマとかも医者とからんだ
犯人とかだしてメディアリンチ初めて
そうとうやり方が汚いというか
恥ずかしくないのか?と思うから
僕もう刑事ドラマとか見ないし
刑事ドラマとか旗振りみたいな脚本家とか
最近かっこ悪いなと逆に思う
漫画ブラッティーマンデーとかも仮に僕の影響あると
仮定して最近なんか警察への旗振りに特化しだしたと思えるので
まあこうはなりたくないなとは思う
僕ならそんな事までしないと作家出来ないなら
プロとか辞めますけどね
たぶんTVアニメ化やドラマ化とか上手く『餌』に使って
自分達メディアの正当化をしたいんじゃないか?
とは思うけど
色々懐柔戦法しておいて親子関係とか情で反論封じておいて
いきなり熊だ猿だとか害獣に比ゆして殺処分だ
脅迫を繰り返す相手などたんなるメディアテロだろと思う
なんでこんな威張った連中の言いなりにならないと
いけない訳?とか思う
前にHPみてた東大生も呆れてTV局と関わるのひいたと思うけど
僕もこんな連中と分かれば人材流出とめる気に
ならなくなってきた
正義がなくただの組織防衛に走ってるだけに思えて寒いし
そこまでしてヒールを外に作らないと
たぶん内部崩壊するのかもしれないけどさ
僕も馬鹿じゃないからそんな手には乗らないけどね
で、知り合いとかタダ働きで有名アニメ会社と
なんか作るらしいけど恩など売っても連中と
関わっても良い事ないと思うな
自立するしかないってば
あとドラマやアニメしないと売れないなら
画家なんか目指さないよ今時
アマチュアでも別にいいんだしさ
でも罪を押し付けて来るように思えるしゃくだから
ちゃんとコメントは」返してます
お前らのやってる茶番劇はただの魔女裁判だと
証明してから謹んで辞退したほうがよいと思うので

仮にフィクション中からメッセージが来ていると仮定しての仮説で
実際の事だと断言はしないですから誤解のないように
193名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/15(水) 16:31:36 ID:09bv5fNt0
仮に警察とかニュースとか比ゆ的にメッセージ
送ってくると仮定して
メディアの中の裁判とか捜査とか
仮にあっても滅茶苦茶だと思うしよ
第一、裁判で無罪とってもすぐ覆すから信用ないわけよ
無罪とかとっても意味が実はないんだなこれが
疑惑があればメディアリンチで多数決だなんだと
覆るわけよ
仮にフィクションごしにメッセージが来ていたとして
答えても答えても嘘でも多数決が優先だとか言い出すと思うし
もう警察かなんかしらんけど信頼できないわけね
作家志望とかそのあたり考えて将来きめな、と思う
もうこの国じゃTVと関わる分野には自由はなく
TVと関わる作家や漫画家になるのは奴隷になると
同じだと思うし
大体、刑法だ賠償だ因縁つけてくるとか仮にしてるなら
警察とメディアがマフィア化してるように思えるよ
実際そうだとは言わないけど
政治家とか有名人も怖がって言いなりか
根性ある人は敵にまわして辞めるとは思う
相手を怖がらせたらナビくタイプと怒って辞めるタイプと
いるぐらい分からないのか?とか
ほんと思います
支配者として失格なんだと思うよ
不二子F先生とかも編集員が売れるものをかけと
大人向けの物をすすめたので怒って辞めたとか
うわさは聞きますから
僕も気に入らないと思えば辞めようと日ごろから思ってますし

仮にフィクション中からメッセージが来ていると仮定しての仮説で
実際の事だと断言はしないですから誤解のないように

じゃあ僕は自分のPCの復旧に忙しいので
黙認してないし仮におかしな裁判とか無効ですからね
特に大阪とかまだ絡んでくるなら
いい加減呆れてます
194名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/15(水) 16:40:33 ID:uUa0A+/z0
   ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |/-O-O-ヽ| ブツブツ・・・
   | . : )'e'( : . |
   ` ‐-=-‐
   /    \
||\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\\.          \      ∧_∧
||. .\\          \    ( ;´Д`) (オイ、なんか変なのがいるぞ)
.    \\          \ /    ヽ.
.      \\         / .|   | |
.        \∧_∧   (⌒\|__./ ./
         ( ´,_・・`)目合わせるなって ∧_∧
.         _/   ヽ          \  (     ) うわー、こっち見てるよ
195名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/15(水) 17:20:59 ID:4MxiMx0y0
>>188
脳内で家族やら医者やらなにやらの発言を作ってるんだろ。
196名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/15(水) 21:50:23 ID:V469fV5t0
>>185
>カウンセリングを受けにいったけど異常でなと医療行為は受けられず

異常かそうでないかの検査は誰がやったの?
それにカウンセリングと医師の診察は別もんだべ。

197名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/15(水) 22:13:38 ID:42wqKsc40
test
198名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/15(水) 22:49:03 ID:u7lIJ99d0
病院行けっていくら言われても
脳内で病院行って医者に「だいじょうぶですよ^^」と言われた
と妄想をするだけで終わってしまうのか
ホラーだな
家族もなんとか治療させようとがんばってるのに本人には通じてないんだったりしてな
199名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/15(水) 23:26:44 ID:09bv5fNt0
仮にフィクション中から作家の人から
メッセージがきていたと仮定して

ジャンプ読んだけど
めだか箱の腐った植物がたこの触手みたいに襲ってくるとか
お母さんキャラが戦うとか
あれが僕がマイナスキャラだ更生させるだ
メッセージがフィクションごしに送られてくると仮定して
完全に西尾さん達は『僕が恐怖に学園なり雑誌を陥れた』とか
仮に主張してると仮定してですが
あれは全然西尾さん達の勝手な言いがかりです
ハッキリいえばこれまでも散々西尾さんの嘘に
フィクションだから大目にみて彼の面子も考えて
付き合ってきただけで
僕から仮説ですが言い分として『告発されるのを恐れて』
大嘘付きとかフィクションごしに僕の事を悪く書いてきたと思う

そもそもですね、僕が彼らの実験動物とか
彼らの管理するビルとかの管理人だとか仮に連想させてるなら
そもそもそれが大嘘だと思います
仮に僕のHPとか僕の過去の掲示板で書いてる事とか
実在する僕という人物をもし仮に題材で書いてるなら
それがバレて人権侵害とか勝手に僕を題材に仮にしてた場合
その責任を問われるのが怖いという事だと思います
作品中でAB型だとか僕の血液型とか
僕の大学の理事の先生だとか色々と僕を連想させる事を
書いていたと思います
それで都合が悪くなってきたので僕をヒールにして
潰そうと考えたと思いますよ
正義とか彼にはなくただ社会から正義に見られたら得だとか
見栄えがよいとかそういうステイタス性の問題で正義が
めだか箱の人の基準だと思います
仮に僕の事を題材にしていたとして
露出狂という事もなく勝手にフィクション中でストーカーと思われる人物に
ばらされたりして掲示板から退路をそもそもたたれたと思う
彼にとっては悪戯なんだと思います
それを取り繕うとしたりバレたら怖いとかそういう
自分勝手な都合で僕は題材にされただけだと思います
もちろん仮に僕のHPとか見られたり観察されていて題材にされたと
仮定しての仮説の話ですけど
それは銀魂も同じだと思います
続き↓
200名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/15(水) 23:27:57 ID:09bv5fNt0
続き↓
『斉一性の原理』という奴でアブノーマルとかはったりとか
形骸化したと思います
前はそうでもなかったけど最近はただ大衆迎合で
ジャッジに媚びたりしてるだけで善悪の判断を失って
自分に都合の悪い物が学園なり社会悪で
自分に都合のよい物が学園なり社会正義だという感じだと思う
とにかく僕のイメージダウンを狙ってきた以上
彼も嘘をかいて僕を潰しにきた以上
失敗して西尾さんがフィクションごしに嘘とか善悪を
逆にして虚偽の判断を書いたと思うので
死ぬか生きるかという呪いの賭博で僕にチキンレースを
挑んで僕にジャッジをけしかけてきていると思います
そもそも学園全部を恐怖に陥れるという事はないですし
仮に僕のHPとか強引に僕の身分を実験動物のいうに下げるとか
人権侵害を疑うフィクションをかいてメディアに
僕が彼らの所属と思わせようとしたのは西尾さんだと思います
今度はお母さんとか親とか信頼性のあるキャラを出して
正当化を主張したり
僕が昔から恐怖に人を陥れてきたかのように暗示をかけていると
思いますがそもそも僕は昔から人を恐怖に陥れた事はなく
むしろ漫画家を志すといいながらチンピラのように
ネット掲示板に屯って他の漫画家志望者を威嚇していたと思うのは
当時彼らのほうで評判が悪かった人達だったと思います
そんな掲示板にいく僕も無茶だと思いますが今後そういう人物達と
遭遇するなら早く慣れて対策を練ったほうがマシと考え
一番柄が悪い漫画家志望が集まるサイトにいたのが現実だと思います
だから僕はそういうイジメだとか陰口をいう連中とか
赤信号みんなでわたれば怖くないという少数をイジメれば
自分達を正当化できると考えているような連中に
まともに彼らが意見して答えられるのか?試してみたと思います
『嘘の仲間意識で馴れ合うとか嘘の正義でつくろってるように思える連中が
本当は彼らが正しいのか?僕が間違っているのか問答をしてみた』
そういう事で仮に僕に恐怖を感じたら
それは自分達が真面目にやってる漫画化志望者とか
そういう連中を多数でイジメたり自分を誤魔化す為にサイトに
入り浸っていた事がバレるとか真実と向き合うのが怖いからだと思います
結果として勝ってたダケで『恐怖政治』とかやってたわけじゃないんです
それを仮に空知先生とか見てたと仮定してホウイイチの話を
僕をモデルに影響受けたと仮定しての話ですが
僕が恐怖政治などした事はなく空知先生の憶測とか願望だと思います
それで勝手に陰陽術とか恐怖政治的な漫画を描いたように
思いますがあくまで彼の願望だと思います
性的サディズムというのが子供の頃は性と暴力の分離がされていないと
あるらしいけど大人になると無くなるらしいです
だから少年漫画作家にはそういう性的サディズムとか受けたり
僕からみておかしな漫画が子供向けに受けるんだとは思います
西尾さんも同じくです
少年漫画で受ける人というのはある意味不幸な人かもしれませんが
社会でトラブルを起こす人がそういうフィクションをつかい
2chにいつとかHPしてるアマチュアの市民にちょっかいをだし
勝手に題材にして責任追及をさける為に相手の身分を奪い
実験動物だとかサディズムを煽るフィクションをかいたり
売り上げが上がるとか経済的に煽ったりメディアを煽ったと思います
続き↓
201名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/15(水) 23:34:25 ID:09bv5fNt0
続き↓
銀魂とかも仮にメッセージがフィクションごしにきていたと仮定して
宇宙人とかばい菌みたいな表現を仮に僕にしたと仮定して
たんなるフィクションごしのイジメに過ぎないと思います
警察とか仮にジャッジだと仮定して『エリート意識が強い』場合は
助ける相手が美しかったり被害者をあくまでたすける正義の見方でないと
助けたくないので
相手が汚いばい菌だとか醜い宇宙人だとかヤクザのようなキャラだとか
フィクション中で書いて『ばい菌を洗う気が無い』とか書いて
恐怖に陥れる存在だとかいて
『世論操作で暗示にかけた方が勝ち』
という論理だと思います
それで新人に銀魂やめだか箱は新人から買い始めていると思う
この二人は自分の正当化ばかりで新人達を嫌われても守ろうとはしない
あくまで人気取りに走ると思います
人の事をばい菌扱いするとか中学の時の酷いイジメだと思う
黒人が猿のようだといわれたり
用務員の人は身分が低い扱いをされるのと同じだと思う
『燃えるお兄さん事件』とあまり変わらないと思います
ただフィクションごしに僕と仮に連想さえてフィクションごしに
メッセージを送ってきた場合の話ですけどね

あと僕が恐怖を伝染させるばい菌だといいたい場合は
その恐怖が自分達が僕のHPや僕自身を不当に題材にして
酷い扱いや嘘を書いてきた事がバレる事にたいする恐怖だと思うので
それを被害者であると思う僕に押し付けてくるのは
おかしい以前に人として卑劣だと思います
こんな連中の漫画など僕は面白くないし
こういう漫画をみて笑う読者もみてて僕は嫌です
人の足をふんで痛くなくても踏まれる方は痛いんですよ
金融危機以降世間も変わったけど
まだ金が全てだとかモラルの破綻した連中が空気読めず
売れっ子作家の中にるんだと思う
前の僕なら野望とか燃えて勝てばよいと考えたかもしれないが
今は自分だけよければいいというのは
おかしいなと思う

青少年育成条例は問題だとは思う一方
僕には弄られて嫌がる3Dフィギアが可愛そうに見えます
嫌がってる人形で遊んだり宥めたりしして何が面白いんでしょうかね
本当の女性なら嫌われますけどね
製品なんで仕方ないかもしれませんけど
http://www.youtube.com/watch?v=UF5hcbFtzIc&feature=related

以上、仮にフィクションごしに作家の人達や
警察とかジャッジからメッセージがきていたと仮定しての
仮説ではあります
202名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/15(水) 23:35:44 ID:ft72+5pv0
病院いけ
3Dフィギュアで遊んでるならなお行った方が良い
203名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/15(水) 23:41:37 ID:u7lIJ99d0
風邪ひいたときに行くような病院じゃなくてちゃんと精神病院て書いているところだからね
心療内科でもまあいいよ
そこで体調のこととかだけじゃなく
雑誌やニュースで攻撃を受けていてストレスのたまる生活を送っていることも話すんだ
204名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/15(水) 23:50:43 ID:09bv5fNt0
>>196 >>198 こんなのは単に自分に理解できない事を
頭がおかしいとか言い出すタイプだと思うよ
変化についていけないと相手を悪く見下して
自分が高みに立ちたいだけなんでしょ
もう未来がない連中に『相手を見下せ』という銀魂とか
めだか箱みたいにエリート意識で自分を正当化する漫画の方が
売れる世の中の方が廃頽ムードだと思うよ
そんな連中を過保護に仮に公安委員会とか守ろうとしてるなら
国民にたいし弓を引いていると僕からみて思います
本来公平であるべき公安委員会が仮に税金や社会的地位で
保護対象をかえるとか差別を始めてるなら
正義がないのでおかしいと思う
自分達がどう見られ始めているか?
鏡をみるべきだと思いますよ

http://www.youtube.com/watch?v=AC6eTR3ftpM&feature=related

>>203 自分の理解できない物はそうやって病気だと
言い続けて正当化してれば?
どうせ誰も君に友達なんていなくいから仲間受け狙う
コメントしてるんだろうとは思うし
とても好人物には見えないね>>203とか
僕は>>203みたいになりたくないからさ病気だと思われた方がましだし
205名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/15(水) 23:58:04 ID:ft72+5pv0
>>204
変化とガイキチはちがうわボケ
206名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/16(木) 00:06:00 ID:u7lIJ99d0
ここのみんなはお前の言ってることがわからないからキチガイ呼ばわりしてるわけじゃない
お前の主張は典型的な統合失調症患者の妄想なの
いいから一回精神科かかってこいって
病気じゃないなら安心できるし病気だったら早く治療始めたほうがいいんだから
207名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/16(木) 00:14:12 ID:NqTSKbSJ0
こいつの名前は「カリニ廃人」と付けよう
208名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/16(木) 07:26:15 ID:AmHNdsh50
>>204
>自分に理解できない事を
>頭がおかしいとか言い出すタイプだと思うよ

実際、お前の頭がおかしいから、周囲に理解されてないじゃないか
現にお前を肯定したり賛同したりする奴が今まで一人もおらんぜ

「お前は精神病院に行け」

それがここの全会一致の総意だ
209名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/16(木) 14:01:22 ID:03l9IeTk0
すげえパワーだ
210名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/16(木) 23:35:43 ID:gVk0FV4w0
仮にメディアとかから警察とか裁判所とか
僕とは違う人物のニュースで
メッセージが着ていたと仮定して

PCの復旧できないとPC内の資料とか画像編集出来ず
困るのでここ1〜2週間ぐらい状況わからず
上手く回答できてないだけです
TVも新聞もほとんど見てません
それで資料とか根拠だして説明したりこことか
偏った利害とかある人達だけだと意見を聞くにも
全然フェアじゃないきもしますよ

PCの復旧に集中していたのでそれだけで精一杯でした
修羅場でしたよ
で、なんか親の部屋のラジオでチラっと
『機体?の残骸を調べる』とかん何か聞こえたので
またおかしな裁判とかメディアで始まってるのか?と
もしそうだったらと思うと困りましたがPCを復旧しない事には
始まらないので復旧に集中してました
米屋にいったら店のTVで育児放棄がどうだ
仮にまたメッセージが送られてきていたと仮定して
まだ補足が必要なんですか?と、とりあえずネカフェにきましたよ
続き↓
211名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/16(木) 23:36:27 ID:gVk0FV4w0
続き↓
補足が必要なら以下の番号のことろは特に
実際の話だと断言はせずそう思えるという僕の仮説なので
実際そうだといってるわけじゃないので誤解のないように

>>26 から >>43 まで
>>47 から >>72 まで
>>79 から >>86 まで
>>93 から >>99 まで
>>101 から >>103 まで
>>105 >>107 >>108
>>113 から >>116 まで
>>122 から >>123 まで
>>124 から >>125 まで
>>127 >>128
>>130 から >>135
>>137 から >>147
>>151 から >>154
>>156 >>157
>>159 から >>165
>>172 から >>176
>>181 から >>185
>>185 から >>187
>>189 から >>193
>>199 から >>201
>>204

で、このスレの書き込みとかUPした漫画の引用ですが
あくまで仮にメッセージが送られてきたと仮定しての
仮説の話なんで空知先生とかめだか箱の人とかぬらりとか
リボーンとかナルトの岸本先生とかワンピースの尾田先生とか
トリコとかリリエンタールとかブラッティーマンデーとか
スケダンとかエニグマとか
あと最後の警官Sだっかかそんな名前の漫画の人
そういうその他作家の人が仮にフィクションごしにメッセージが
送られてきていたと仮定しての話で
それが実際にメッセージが送られてくると断言してるわけではないので
その強調とか足りないなら更に強調してきます
あくまでそう思えるという事です
そういう意思疎通が一部されていたとは思いますが
あくまで比ゆ的にそう思えるという事です
212名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/16(木) 23:59:18 ID:NqTSKbSJ0
廃人あらわる
そのエネルギーを他に使え。もっと有意義に人生が過ごせる。
213名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/17(金) 00:07:30 ID:VqmMmvfl0
>>183 基本的にこのスレに相手は見えてないけど
連載作家やニュースからフィクションごしにとか比ゆ的ニュースで
メッセージが強引に着ているので返さないと
メディアの中で僕に似たパターンとか強調されたパターンの
人が逮捕されたり裁判とか起こったりするので
僕はこれでもちゃんと雑誌や編集関連とコミニケーション自体は
暗号的とか比ゆ的にとれていると思うので荒らしではないのだ
僕が一方的に書いているように見えるのは
他の人達がニュースとか漫画のフィクションごしに
やりとりしてる状況とか見えてないからだと思うよ
214名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/17(金) 00:27:42 ID:VqmMmvfl0
僕にしたら勝手に僕のHPやイラストを雑誌全部ではないけど
複数の作家から参考にされたように思うし
雑誌連載のフィクション性を盾にとり
メディアなど放送の中のジャッジとか管理を
僕とは違う人物とか、警察や裁判所がボランティアなのか
仕事なのかわからないけど
たぶん遠まわしに注意してくれたり
強引に尋問してくるような事が背景にあると思える
それでアニメ化とかドラマ化とか放送業界に関連ある
漫画家とか干渉されると思う
よい事したらアニメ化したり悪い事したらメディアの中で
自分と似た人物が逮捕されたり裁判が起きたり
そういうニュースとか流れるんだ
フィクションとか罰せられない物での不正を
取り締まっているように思います
仮に実際にそういう遠いまわしのメディアの警察のような事も
適切であればもちろんアリだと思うけど
漫画家がフィクションを盾にとれば
メディアは本人達とは違う人物の比ゆ的に似てるニュースで
仄めかす感じかと思う
そういう情報操作とか情報の攻防が行われてういるように思えるけど
問題は作家が漫画のフィクション中で
自分たちの不正を正当化したり無かった事にする為に
フィクション中で告訴してきたり
嘘の報告とか僕と立場を入れ替えて
僕などからネタを参考にした事をたぶん隠す為だろうけど
僕が加害者であるようにフィクション中で
滅茶苦茶かいてくるように思える点だ
それで裁判所なり警察なりがニュースから逮捕だ捜査だ裁判だと
やられてるように思えるけどそれが作家に騙されているのか
ワザとなのか強引に不当とも思えるやりかたで
新聞やTVをつかいメディアリンチをしかけてくるように思える事だ
仕方なく相手がフィクションなので僕も
『仮にフィクションごしにメッセージが来ていたと仮定して
こう思えるという仮説』で返すしかないんだよ
だから迷惑行為とか意図もなく仮説の反論だし
実際そうだと断言してるわけじゃない
そう思えるだけなのだ
215名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/17(金) 00:28:34 ID:VqmMmvfl0
統合性失調とかかわからないけど
妄想の場合はこれが『実際の事だ』と完全に思ってる場合だろ
僕の場合はあくまで『フィクション中の事』であるという認識があるので
もし仮にフィクションからメッセージが来ていたらの
仮定の話であり実際の話といってない
この区別が出来ているので言ってる事は信じがたく妄想を疑うが
結論からいえば正常であり
僕は医療行為としての
カウンセリングが受けられなかったという事だよ
216名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/17(金) 00:31:19 ID:VqmMmvfl0
迷惑行為疑惑にしても妨害疑惑にしても
言いがかりだと思うよ
僕にしたら勝手に僕のHPやイラストを雑誌全部ではないけど
複数の作家から参考にされたように思うし
雑誌連載のフィクション性を盾にとり
メディアなど放送の中のジャッジとか管理を
警察や裁判所がボランティアなのかわからないけど
たぶん遠まわしに注意してくれたり
強引に尋問してくるような事が背景にあると思える
それでアニメ化とかドラマ化とか放送業界に関連ある
漫画家とか干渉されると思う
よい事したらアニメ化したり悪い事したらメディアの中で
自分と似た人物が逮捕されたり裁判が起きたり
そういうニュースとか流れるんだ
フィクションとか罰せられない物での不正を
取り締まっているように思います
217名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/17(金) 00:34:50 ID:VqmMmvfl0
仮に実際にそういう遠いまわしのメディアの警察のような事も
適切であればもちろんアリだと思うけど
漫画家がフィクションを盾にとり
自分たちの不正を正当化したり無かった事にする為に
フィクション中で告訴してきたり
嘘の報告とか僕と立場を入れ替えて
僕などからネタを参考にした事をたぶん隠す為だろうけど
僕が加害者であるようにフィクション中で
滅茶苦茶かいてくるように思えるのが困る点だ
それで裁判所なり警察なりがニュースから逮捕だ捜査だ裁判だと
やられてるように思えるけどそれが作家に騙されているのか
ワザとなのか強引に不当とも思えるやりかたで
新聞やTVをつかいメディアリンチをしかけてくるように思える

仕方なく相手がフィクションなので僕も
『仮にフィクションごしにメッセージが来ていたと仮定して
こう思えるという仮説』で返すしかないんだよ
だから迷惑行為とか意図もなく仮説の反論だし
実際そうだと断言してるわけじゃない
そう思えるだけなのだ
218名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/17(金) 00:48:18 ID:VqmMmvfl0
>>212 僕もそう思う点もあるけど
一方的に作家からフィクションごしに絡まれて
無視するとメディアを使った警察とか裁判所のニュースの
ようなもので裁判をかけてくるので困っている
219クズゴミ ◆iyskwVcbMg :2010/12/17(金) 00:49:03 ID:gOEfzeS+O
>>217
ここに垂れ流さないで日記にでも書いたら良いと思うよ
ここは君だけの為にあるスレじゃないんだから
220名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/17(金) 00:49:34 ID:v4ppxQYq0
うちの近親に統合失調症にかかってた人がいたけど
この人は間違いなく典型的な統合失調症だね
221名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/17(金) 00:50:25 ID:VqmMmvfl0
>>無視するとメディアを使った警察とか裁判所のニュースの
>>ようなもので裁判をかけてくる
>>様に思えるので困っている
に訂正、記述漏れです

作家もビビッて嘘でもいいからと僕に罪を着せるため
因縁をつけてくる感じには思える
作家とか僕がむしろ作家デビューさせないように妨害されていると思うよ

葉書とか名前と携帯電話番号かいてフィクションごしじゃなく
直接連絡とるように送ったけどシカトだと思うし
仕方なくフィクションと掲示板ごしにやり取りするしかないじゃないか
ひくと罪を着せられるように思うし
ジャッジが疑わしくは罰せずとかルール守らないようにも思う
司法が崩壊してるように思える
あとフィクションごしに『名前を知ってる』とか銀魂とかで
個人情報を仄めかして脅されたように思うので
それで引けなくなった
こち亀とかiフォンとか電話落としてサイトにバラされたら
社会的に死ぬとか個人情報をサラすと脅されたようにも思う
だから仮にそうなら抗議しないといけないと思う
ワニとか脳天から刺されて殺されるような事も
フィクションごしにメッセージを送ってくるとか
フィクション中で僕があいての作家を恐怖に陥れたとか
自分たちの不正を告発されない為に先に僕の信用度を
下げようと必死だと思う
それで仕方なく掲示板で仮説で反論している
あと僕のネタに頼ってるなら僕がいなくなれば
向こうも供給源をいきなりたたれ人気なくなると思うし
僕の人気が下がったり不活性になれば売り上げだって
下がると思うけどそうういう事も僕に押し付けるとか
図々しいというか本当に未来のない人達だとは思う
抵抗しないと無茶苦茶フィクションを盾に書いてくるように思う
銀魂の呪いの賭博とかあれも仮に僕ではないし
忍び込んで何か食べるとか排泄するとか盗むとか僕でもない
だったら何を盗んだか提示してないとおかしい
続き↓
222名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/17(金) 00:58:23 ID:VqmMmvfl0
続き↓
ナルトとかも仮にフィクションごしに個人情報で操るとか
仄めかしてくると仮定したら問題だと思うけど
フィクションごしなら
『仮に嘘とかか個人情報をサイトに流すと脅迫しても、ノーリスク』
という事を仄めかされたようには思う
仮にそうならリスクはかなり高いとは思いますけどね
むかしゲームで永久パターン防止キャラとかあったけど
自然界にはルールを不当に壊そうとした存在には
自浄作用が働くので
自分が有名作家でジャッジから贔屓されて守られていると
仮に言いたいなら金融危機レベルの災害が起こるリスクを
力のある人は考えるべきだと思うよ
正直仮に岸本先生とかもそんな事をフィクション中で仄めかしだしたら
もう僕は知りませんからね
第一、仮に個人情報をバラした人の方が実際に罰せられるから不利じゃないか
そういうのは法律で個人情報保護法で守られてますよ
リスクあり過ぎだろとは思う
仮にフィクション中で名前とか個人情報で脅したとなると
今後は月例賞とかフィクション越しに個人情報とか名前をバラスと
脅したりする作家のところには漫画はおくれなくなるし
やっぱり仮にフィクションごしに
個人情報で脅すのもリスクが高いと思います

ただメディアの中の警察のような人達が記者クラブから
情報を刑事ドラマなどに流すのか本名を仄めかして出してきたり
散々やられたように思うから警察の人達の不正だと思うやり方の
模倣犯を作家がしてくるんだと思う
その不正と思う事を付け込まれているとは思います

以上、仮に作家や警察などフィクションごしに
メッセージが送られてくると仮定しての仮説で
実際そうだとは断言はしません
誤解の無い様に
223名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/17(金) 01:22:30 ID:VqmMmvfl0
仮に作家からフィクションごしにメッセージが来ていると仮定して
そもそもめだか箱とかトリコとかナルトとかも
マトモに説明していいなら
『銀魂のクリスマスに忍び込んで腐ったビザを食べた側』とか
仮に僕が何か食べて排泄していった側だとしたら
めだか箱とかトリコとかナルトとか他の作家と整合性が合わない
とは思います
めだか箱の学園の廃墟ビルにいる管理人の兄を仮に僕だと
いうメッセージだってあれは実験の為に臓器を提供するとか
僕は彼らの所属で管理してたわけじゃないし
第一勝手に僕で実験はじめたり僕の臓器というか僕のHPなどのネタや
僕を掲示板でネタにしたり仮に西尾先生がフィクション中から
メッセージを送っていたと仮定して
そうとう自分勝手なご都合主義の偽装をしていたと思います
フィクションだし公平性もあるとか反省の態度もみせたと
思うので大目にみてましたが
最近は西尾先生の保身の事を学園というか雑誌全体の
事に拡大して自分に都合の悪い事を社会悪で
自分に都合のよい事が社会悪だという感じのメッセージが
送られてくると思うので仮にそうだと仮定してですが
反論しておこうと思う
めだか箱の場合は臓器を実験の為に提供するという表現だし
仮に僕を比ゆ的にいってるなら
僕が食べるというより『取られている側』だと思います
恐怖に僕が陥れるという表現もこの時点をみると
おかしいとも思うけど
銀魂とかクリスマスで僕側が忍び込んで食べて排泄するというのも
辻褄あわないじゃないかと思う
食堂の親父の話とかようするにトリコの食べ物を振舞う話とか
それを参考にしたと思うけやはり僕が与える側で取る側ではないと思う
ナルトだと影から貢献してきた存在が僕なら
どう考えても僕が取られた側だと思うし
殴ったりされたと仮に銀魂で書いてたらおかしいと思う
続き↓
224名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/17(金) 01:30:12 ID:VqmMmvfl0
続き↓
第一、クリスマスに殴られたのは『メガネのかけた人』で
『恐怖の菌』のような物に感染したのも『メガネのかけた人』
魂を4人とも抜かれたというのも『メガネのかけた人』がメインだとすると
基本的に被害者を主張しているのは『メガネのかけた人』らしいですが
仮にメッセージが送られてくると仮定して
空知先生がメガネをかけているという事は少なくても公式ではイメージと違う
だからこれはナルトの岸本先生の事じゃないか?とは思うけど
やっぱりイカに襲われて怖い思いをするとか誰が怖がってるとか
曖昧でご都合主義だと思います
仮に空知先生から
フィクションごしにメッセージが来ていたと仮定しても
何か忍び込まれて食べられたとか
殴られたとか恐怖の菌で妨害しただとか仮にいってると仮定して
どれも辻褄が合わないとか曖昧なメッセージだと思うので
そもそも信憑性にかけると思いますね
こち亀とかのヨウムのようなお金をとる害獣とか
クリスマスの飾りつけでお金を要求すうるとか仮に僕の事だと
言われていたと仮定して言いがかりだと思います
クリスマスの飾りとは掲示板を意味しているならそもそも」
お金を要求したコメントがないのが第一におかしい
また同じくこち亀とか『ランボーのように主人公が逃げ出てこない』とか
あの話の時点ではたしかTV受けがいいから『お金を用意した』とか
僕が要求したという事じゃなかった話だと思う

もちろん実際に作家からメッセージが来ていると断言はしません
誤解のないように
225名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/17(金) 01:41:32 ID:mVQAm2oF0
>もちろん実際に作家からメッセージが来ていると断言はしません

じゃあそれでいいじゃん
終わり終わり

週末だからな、混んでるだろうけど病院いけ
226名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/17(金) 01:47:21 ID:VqmMmvfl0
仮にニュースとかたこ焼き屋が撤去とか
仮に僕の事をいわれているなら
基本的に漫画で食べ物だと勝手に描かれたように思うけど
僕は食べ物を売ってるとかネタをそう思ってだしてないです
ネタふりをした、というのはあれは食べ物を出すのではなく
あくまで提案とかなのです
たこ焼き屋の撤去とかと基本的に違うのは
侵食店だと免許がいるし路上の飲食店は厳しいとは思う
僕の場合のネタふりとは意見とか提案です
食事、という認識はあくまで向こうの作家の認識だと思いますよ
そういうわけで交通法とか路上営業とかそういうのと
僕を同列にみると仮定してそれは判例が違うと思います
仮に食事と仮定して食中毒とか毒を盛るとか
そういう事もなく商売かたきとか僕から何か参考にして
その事実がばれないようにとか僕に罪をおしつけるとか
僕の信頼度を下げたい相手が
『毒を料理に盛った』と
風評を落とす目的で根拠もなくフィクションを盾にとり
メッセージをおくるように描いたと思います
『恐怖をふりまくばい菌』とか仮にメッセージがきてると仮定して
その場合も同様に僕を政敵とかみなして
ライバルから風様を落とそうとしてこられたと思うので
むしろ僕の方が迷惑行為とか妨害工作をされていているように思うので
困っているからもしそうなら仮説で抗議はしているという感じです
僕がフィクションごしに脅されたり妨害工作をされていると
仮説で反論したら恐怖をふりまいて妨害してると言われたら
たんなる口封じとか作家達からのメディアリンチだと思えます
あくまでそう思えるだけで実際の事だと
断言はしませんししてないし妨害の意図もないです
その辺りは誤解のないように

今後は規制がどうだうるさいから
戦うよりスローライフが受ける時期かなと
http://www.youtube.com/watch?v=Wb5_oplH4tM&feature=related
227名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/17(金) 01:59:51 ID:VqmMmvfl0
そう、向こうがフィクションなのでこちらも仮説でそう思うという
書き方なのでもしそうだったらの話で
妨害もしてないですよ
そういう暗黙のルールでコミニケーションが成立していると思える
僕からしたら単なるメディアリンチだとは思いますけど

>>225 だからフィクションとかそう思えるだけだと
区別が出来ている以上、正常なので何度いっても医療行為は
受けられないんだよ
ただフィクションごいしには交信が成立しているとは思うので
嘘ではないです

メディアリンチに関してはこちらを参考に

皆さんは”メディア・リンチ”という言葉をご存知だろうか。
http://jlivedepr.iza.ne.jp/blog/entry/428253/

sengoku38氏へのメディアリンチ マスコミに自浄能力はない
http://wabisabi.lifehack.jp/2010/11/sengoku38_15.html

私刑 メディア・リンチ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A7%81%E5%88%91

メディアリンチ撃退法
http://doggyman8th.air-nifty.com/media/2005/05/post_454f.html
228名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/17(金) 03:23:32 ID:VtRXtNi20
>>227
>正常なので何度いっても医療行為は
>受けられないんだよ


正常と医師から診断してもらったんなら
その時点で医療行為を受けてることになるよ

診断してもらってないなら、正常と断定できないよ
すぐに病院に行って「診断」してもらいな
229名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/17(金) 03:29:50 ID:BlGeemLN0
(;`・ω・´)
230名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/17(金) 03:53:11 ID:mVQAm2oF0
>ただフィクションごいしには交信が成立しているとは思うので
>嘘ではないです

正常な人は交信しないよ( ( ( ( ( (゚∀゚) ) ) ) ) )
231名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/17(金) 10:16:05 ID:PnRncUZnO
こいつ漫画家からの意味不明な攻撃はわかるのに
俺たちのスレ違いだから消えて欲しいって気持ちはわからないの?
232名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/17(金) 20:36:05 ID:VqmMmvfl0
>>230 この場合、必ずしも作家とフィクションごしにメッセージの
やり取りが無かったとも合ったとも両方確実に断言でいないだけで
仮に作家からメッセージがきていた場合の前提では
交信が成立していると考えられると思うよ
ただ向こうもフィクションごしなので確実に交信していると断定は
出来ないとは思う
それがわかっていて遠まわしにメッセージのやり取りをしたり
交信はしてなくても一方的に僕か世間に
メッセージを送る意図で書いたり僕を題材にして
影響をうけた物を書いている可能性は否定は出来ないはず

UFOがいるか?いないか?という話より
信じがたいが信憑性あると思うけど
http://www.youtube.com/watch?v=gRWLBdVw9RE

>>231 別にスレ60に行けば僕はとりあえず居ないと思うし
妨害のような事はしてませんし
自由に書き込めるハズです
僕の事が気に入らないから居なくなれというのは
単なる自分勝手か
自分の理解のこえる事とか作家からフィクションごしに
事実無根な事をフィクション性をたてにとり
攻撃をされていると仮定して
それにそうじゃないか?と仮説で反論する僕が
気に入らないというのは
作家とか自分たちが廃棄したりした問題を
部外者の僕に全部押し付けて逃げている感じだと思います
僕もそれを反論しないと困ります
>>231は僕の表現の自由、発言の自由を不当に奪ったり
むしろ議論を妨害をしていると思います
筋の通った反論はうけつけんますけど
自分勝手な意見を『俺たち』とか全員の総意と思っているのもおかしい
少数である僕の意見を多数の方が潰しているように思います
スレ違い、とは『>>231の頭の中の理想』であり
現実の編集員とか作家は悪いと思える面もあると思うけど
そういうクレーム的な意見とか問題点の指摘とか
そういう意見も議論のひとつだと思います
特に妨害したりも僕はしてないので構わず
『俺たちさん達で僕をシカトして議論してよい』と思います
233名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/17(金) 21:19:26 ID:VtRXtNi20
>>232

俺(>>228)から逃げるなよ
お前は医師から異常かどうか診察してもらったの? もらってないの?
後者なら明日にでも診察してもらえ
234名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/17(金) 21:36:07 ID:VqmMmvfl0
>>228

>>正常と医師から診断してもらったんなら
>>その時点で医療行為を受けてることになるよ

>>診断してもらってないなら、正常と断定できないよ
>>すぐに病院に行って「診断」してもらいな

議論に逃げるな、とか自分で意味も分からず書いてるとは思いますが
『診断』という言葉を『医療行為』かどうか?問う問題が
それほど重要なのか?疑問ですけど(笑)
どちらでも僕は正常であったという事だと思います

もし『診断』が医療行為でない場合は
『診察料金は取られていない』と思います
僕の記憶だと取られなかったと思いますが
姉が払ったかもしれないという前提でいいますが
『診断』を僕が受けて『結論から言って僕は異常ですか?』と
質問したら
『信じがたいので疑わしいが妄想なり仮説と現実の区別がついている』
という点で正常であるので医療行為は施せないという事だったと思います
『診察が医療行為』だったと仮定しても
結局診断結果は疑わしいが正常だったので問題ないと思いますけど
実際には医師本人に聞いてください
235名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/17(金) 21:44:20 ID:VqmMmvfl0
あとこのスレで怖がらせる意図もないですが
仮に作家がフィクションごしにフィクションを盾にとり
嘘を書いたり個人情報をバラすように脅迫とかしてくると仮定して
どうも脅迫されているように思うと僕がいっても
『自称俺たちという人たち』は僕の事は妄想とか統合性失調とか」
わけの分からない事だと仮にいうなら
僕も実際に脅迫をフィクション中からされたと断言もしていない以上
僕がそう思えるダケで>>228とか心配する事もないと思います「
僕の事は信じていないんだろうし
また僕の発言を真実の事じゃないか?と仮に考えてはいると
いう場合はそれは作家から実際に自分たちの不正と本人達が
思う事を隠す為に脅迫が僕に
フィクションごしに来ている事を前提を仮定してる場合となるなら
それはフィクションごしに脅してくる方が悪いと思うので
仮説で反論する僕がスレの人間を怖がらせている意図はないですし
特に迷惑行為をしているわけではないです

また>>228が作家志望とか編集員志望などとすると
自分たちの不正と思う事を隠そうとしていると思うので
そんな勝手な理由で発言を遮るのは不当じゃないか?とは思うよ
僕が内部告発とか守秘義務のあるような社員とかなら問題だと思うけど
全然部外者の実在する僕がフィクション中で勝手にネタにされたり
人権を仮に侵害されたと思う場合その仮説の反論を遮るのは
僕の基本的人権を>>228は侵害しているとむしろ思いますけど
236名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/17(金) 21:50:15 ID:VqmMmvfl0
例えば未確認飛行物体UFOというのがありますが
あれは宇宙人とか円盤のアレをいうわけダケじゃないです
『鳥』かもしれないし『気球』かもしれないし『国籍不明未確認の飛行機』
かもしれないしとにかく『未確認な飛行物体』をUFOというらしいです

実録 自衛隊パイロットたちが接近遭遇したUFO
http://shop.kodansha.jp/bc2_bc/search_view.jsp?b=2161834

こういう物を仮にいるとすると『頭がおかしい』と言われるのが
日本の常識だと思いますが海外ではUFOがいると言っても
頭がおかしいと言われない国もあると思います
常識というのはそんなモンだから
僕も宇宙人とか円盤機が絶対いるとか断言もしません
でもそういう物はあるとは僕は思いますが

超音波で浮かせる実験もあるし
http://www.youtube.com/watch?v=2B_xz8uUP3E
円盤機なんて普通に模型で飛びますけどね
http://www.youtube.com/watch?v=KXVtUCABiv8
237名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/17(金) 21:57:41 ID:VqmMmvfl0
http://www.cc.matsuyama-u.ac.jp/~tamura/kihonntekijinnken.htm
↑ソース
俺たちだ、みんあ¥なとか仮に多数決をいうなら
それは選挙の話で人権とは違うと思うよ
それより
統合性失調だとか差別用語で僕の名誉を傷つけるつもりなのか?
>>233とかの方がおかしいとは思うけど

>>☆個人の尊重(尊厳)☆

>>人間個々人は生まれながらに自由で平等であって、
>>国家をはじめ何人といえどもこれを犯すことが出来ない固有の権利と価値をもっていると言う考えに
>>立脚するのが近代民主主義である。人間社会においてはその価値の根源が個人にあるため、
>>個人を尊重しようとする思想である個人主義を反映したものであるが、
>>そのゆえ近代国家は、個人の尊厳を最大限尊重するため積極的にこれを保障することが必要になる。 
>>日本国憲法も第13条や24条でこのことを表現している。
>>憲法第13条が宣言する「個人の尊重」とは、一人ひとりの人間が、他人に頼らず自分の尊さを守る
>>「独立自尊」の、かつ自由で、他からの支配や助力を受けず、
>>自分の行動を自分の立てた規律に従って正しく規制することができる自律的存在として
>>最大限尊重されなければならないという趣旨である。
>>そして、そのような個人の集合体である「われわれ国民」が、
>>国政の担い手としての自覚をもち、個人の尊厳と幸福に重きをおく自由で公正な社会を築き、
>>国家の健全な運営に自ら責任を担うことを意味するものである
238名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/17(金) 22:04:58 ID:tpK+QFWG0
凄いなこのスレ
239名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/17(金) 22:13:59 ID:VtRXtNi20
>実際には医師本人に聞いてください


聞いてやるから病院名と医師を教えろ
240名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/17(金) 22:23:53 ID:VqmMmvfl0
>>239 本人に聞いてくれとは書いたが現実問題
僕も医師の名前や病院名とか個人情報とかいえないし
医師も『守秘義務があるから』いえないと思うわ(笑)

それぐらいわからなくて聞いてくるとは‥
241名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/17(金) 22:35:26 ID:VtRXtNi20
>>240
お前が個人情報漏洩を恐れているという思考を持っているのはわかった

そして医師から診察され、病名を正式に告げられることからも逃げて、ここにひきこもっている実態もわかった
242名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/17(金) 22:50:05 ID:VqmMmvfl0
あと仮に僕の事を『死ね』とか書いてくる人がいたりしたら
それも人権侵害だと思いますね
あと仮に漫画の中で葬式あげてやるとか優しく馬鹿にして挑発して来るとか
警官とか猟師が僕をワニや熊やイノシシに見立てて
脳天から刺すような脅迫をやって来ると仮定したら仮にそうだとした場合は
仮説で反論や抗議をしないと社会の安全も危ういと思いますけどね
そういう人がいくら偉い漫画家の先生とか
メディアを警察か捜査していると仮定して
癒着して結託しているヤバイ連中だと仮定しても
警察や有名漫画家の方がおかしいと抗議はします

それを都合が警察や高額な税金を納めメディア操作に有利で
買収が聞きそうな暴力や権力に弱そうな
有名作家が悪い事は学校やバスに刃物をもった人物が暴れるとか
勝手なメディアリンチを仕掛けてくるなら
警察とか有名作家でも幻滅で軽く思えます
なんか支持したくなくなるので真面目にやってる警官とかメディアの
人たちが気の毒ですね
誰かの事を名前を伏せて話すと『首なし死体とかバラバラ死体』とか
ニュースに流れるように思いますけど
仮に注意とかしてくるならあくまで僕の意見で本人の名前とか特定も
だしてもいないのに誰かわからないからバラバラ死体とか
嫌がらせで怖がらせるように出してくる方が
よほど世間を怖がらせて自分たちがさもそれを守る正義として
現れるとかもう恐怖商売だと思いますよ
あと一部の40代有名作家とか仮にメッセージがきていたと仮定して
僕は内部告発とかUSBとか持ち出してなくて部外者ですよ
めだか箱の人とか仮にフィクション中から
僕が内部の人間のように暗示をかけたがっているなら
それは部外者の僕で実験とかしてるとわかると
困るから内部の人間のようにかいて誤魔化しただけだと思います
自分たちが勝手に結婚詐欺だ組織の金を持ち逃げしただ
民家に侵入して腐ったビザを食べたとか
フィクション中から嘘をかいていたのは向こうのほうだと思います
結婚詐欺とかでもなくそう因縁をつけてくるのは
相手を支配とか強制労働させる手口だと思う
漫画の中で僕のHPや掲示板など僕自身の事を許可なく
めだか箱の人は実験だとかしてるように書いてきたと思う
そういう態度が伝染して雑誌が染まったと思います
続き↓
243名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/17(金) 22:51:23 ID:VqmMmvfl0
続き↓
仮にフィクションごしにメッセージがくると仮定して
不正や脅しのいうな呪いのゲームのような事から降りられず
不正に感染しているのはめだか箱や銀魂のほうだと思います
こち亀とかも仮にクリスマスの電飾とか掲示板の事とか僕の事を
比喩してたと仮定して僕は『お金の要求をした事など一度も無い』し
『結婚詐欺のように組織などのお金を持ち逃げした事もない』
とうぜん『民家に入り腐ったピザなど食べないし誰も殴ったりもしない』
『病原菌とか危険な内容のHPの研究日誌も書いてないし
コンタクトレンズのように目を売り渡すような事もしてない』
そもそも商売とかしてないし
僕が何かこれらの人たちがら盗んだというなら
そもそも『盗品は何か?』
提示するべきだけど出てこないのがおかしいとは思う
結婚詐欺だとか比ゆ的に書いてくるように思うけど
僕に何か金銭援助してたら組織なんだし『領収書』があるはずで
無いなら脱税を疑われますよね
フィクション中のメッセージを思う事を真にうけると
おかしな事ばかりだと思いますよ
全部フィクション中の嘘だと思います

とったとは言いませんが参考にしたと思えるのは
作家側だと思う
それを『立場を逆にして先に訴える』この繰り返しだと思う
僕を殴っておいて『僕から殴られた』と訴えて
僕にひかせて無かったことにする
そういうやり口だと思うので仮に警察が結託していたと仮定しても

不当な権力や圧力には屈しない

とは思います
人身売買―現代版奴隷制度との戦い (第2部)
http://tokyo.usembassy.gov/j/p/tpj-20080416-72.html

メディアを使って作家や警察からメッセージがきていると
仮定しての話で
断言はしないですけど
244名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/17(金) 23:01:38 ID:VtRXtNi20
いまさらだが>>234

>どちらでも僕は正常であったという事だと思います

正常かどうか現実の判断を下すのは医療免許を持っている医師
お前の「思います」という憶測なんぞはどうでもいい
245名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/17(金) 23:08:46 ID:VqmMmvfl0
だから聞いたとおり話してる場合は『そう思う』と書かないと
相手の医師のいった事を勝手にいった事になるから
あくまで僕の意見だというしかないだけだよ
書いてる意味があんまり分かってないんじゃないのか
国語読解力が日本があがったとか
あれも数字のトリックで二極化して出来る子と出来ない子が
分かれただけで読解力がない人は
やっぱりないと思う
まあそれだけが人間の価値を決めるものではないので
気にしなくてもいいですよ☆
246名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/17(金) 23:11:51 ID:VtRXtNi20
>>245
>あくまで僕の意見だというしかないだけだよ

お前の意見はどうでもいい
重要なのはお前が精神科の医師からどういう診察をされたかの客観的事実だけだ
247名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/18(土) 02:37:23 ID:LUJi79he0
>>234
じゃあゆきろうが「仮に」と書くようにしているのは以前姉と一緒に会った医者(?)に
「仮定の話をしていられるうちは正常だ」みたいなことを言われたからなの?

あとその人は精神科の医師だったの?
他科の医師だったの?
カウンセラーとか別の肩書きだったの?
248名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/18(土) 07:18:30 ID:Zr9rkkDk0
>>240
個人情報を出せないのを前提に「医師に聞いてくれ」と言い逃れしていたのか

お前はそんな卑劣な真似やらかすから周囲から全然信用されないんだ
249名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/18(土) 07:33:48 ID:PeUwmY5e0
その結果がゆきろうの今なんだろ?
空知以前の問題だ。
250名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/18(土) 07:59:03 ID:4M3MsREn0
ところでこのカリニ廃人はいつから生存が確認されてるんだ??
まさか年単位でべったり張り付いてるのか?
251名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/18(土) 18:40:28 ID:JiV3AH5g0
: 「進撃の巨人」で思い出した。この作者、マガジンデビュー前に
ジャンプに持ち込みして「バクマン。」で敏腕編集と描写されている
服部氏に作風をボロクソ言われ、門前払いされていたんだよね・・・。
252名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/18(土) 20:08:11 ID:o4Yco2OX0
数レス読んだけどつまらん。
狂気は感じるが創作には向いてないと思う。
なんにしても自分のブログでやって欲しいな
253名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/18(土) 22:59:53 ID:PeUwmY5e0
>>252
カリニ廃人、ジオにアカウント持ってるんだけど
訴えられたくないのか何なのかテキストではこのこと書いてない。
テキストまで全部画像にしてアップ。チキンもイイトコ
254名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/19(日) 10:46:50 ID:sVLtb9F40
仮にニュースとかメディアを通じ警察とか裁判所が
僕とは違うけど似た人の例でメッセージをおくってたり
作家がフィクションごしにメッセージを送ってくると仮定して

一年ぐらい前から仮に空知先生がフィクション中から
クリスマスのサンタのはなしとかから
メディアの中の警察の人達に僕が民家に進入して何か
腐ったピザとか食べたとか『ネタをとった、パクったり盗作をした』
とか殴ったり迷惑行為を書いてるという指摘を
フィクション中でかかれたように
メッセージが送られ告訴をしてきたと思いますが
仮にメッセージが来ていると仮定して
それは事実ではないと思います
僕は断言はしないがむしろ空知先生達から
参考にされたように思いますから
それを隠蔽する為に僕をフィクション中で訴えたんだと思います
また『組織の金を持ち逃げする』とかも事実無根で
僕を追い詰める為の嘘とか演出で僕の信憑性を下げる魂胆だとは
思います
それが呪いの賭博のような物だと思いますが
『僕が賭博で負けたようにフィクション中で書いていた』ようには思います
僕は別に参考にされた程度なら構わないし
別に参考にされたと断言もしていないので
それでいいと思うけど僕の方がパクったとか殴ったとか
仮にフィクションごしにメッセージを送ってくるなら
それは困るので仮にそうなら抗議とか反論はしてきました
続き↓
255名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/19(日) 10:48:26 ID:sVLtb9F40
続き↓
しかしメディアとか警察だと思うのですが
僕とは違う人間とか動物とかのニュースで散々魔女狩り魔女裁判の
捜査とか裁判を展開して死刑だ殺処分だ終身刑だ賠償金だと
刑法とか脅したり本名もチラつかせたりするニュースとか
僕のプライベートを記者クラブを通じてマスコミ関係や刑事ドラマなど
比ゆ的に流して僕と業界の人間にわかるよいうに意図的に流したと思います
これら誤解とかなら仕方ないと我慢はして理解しようと努力して来ましたが
警察や裁判所側と思われる人達が
僕がちゃんと根拠をしめして反論しているにも関わらず
僕の方が嘘いってるとか『審判としての責任を放棄して隠蔽しにきた』と思います
僕が仮に何か民家など空知先生のグループから盗作やパクリなどしたと
いうなら盗品である盗作された物を指摘するべきですし
提示出来ないならそれは盗まれた物もないのに『僕を泥棒扱いしてきた』
という事になりこれがフィクション中のやり取りでないなら
本来なら誣告罪にあたると思います
それなのに警察側と裁判所側は作家側とグルになっているんじゃないか?
とは思うのでこれは社会正義が警察側と裁判所側にないと思います
社会正義がないと思う以上、これらの関わるTVや新聞などの一部のメディアは
魔女狩り魔女裁判をしてくる単なるメディアの暴力集団と変わらないとは思います
公平なメディアや雑誌は中立だと思うので関係がないと強調しておきますが
このままではメディアと関わる限り作家はフィクション中で
一方的に訴えて相手を脅して勝てばよいという環境になると思います
これには抗議すべきだと思います
メディアの中の警察や裁判所が仮にあっいたとしても
丸っきり機能していないと思います
こんな人達の干渉が入る業界じゃ健全な創作活動など出来ないと思う
作家もこういうジャッジの人達のご機嫌を伺い
またそれに旗振りをする人達が優遇され
メディアの中の警察がマフィア化しているように思えます
これはなんとかしないといけないとは思う
こういう人達と歩調をあわせていたら駄目だと思います
続き↓
256名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/19(日) 10:50:27 ID:sVLtb9F40
続き↓
ピーカンTVとか東海TVとか愛知県警とかが
仮にニュースとか特番で比ゆ的にメッセージを
送って来ていたと仮定して
熊とか殺すとか仮に僕を熊と比喩して撃ち殺して死体の写真を
放送してくるとか脅迫でしかないと思うメッセージを
おくりつけてきた事もあったと思います
実際には熊のニュースでもちろん僕ではないですけど
仮にメッセージが送られてきていたと仮定して問題だと思います
仮に僕が作家として売れても仮に事実だと仮定して
東海TVとだけは組まないといっておこうと思います
実際そうだとは断言はしませんが何か権力者気取りではないか?とは思う
番組を作った人達は自分たちの正義で勝手に魔女狩り魔女裁判を展開してきたと思う
それは僕とは違う熊とかなら法律上罪を問われないという理屈で
確信犯だと思います
腹が立つので東海TVとかみないようにしてます
以上、作家や警察やTV局などメディアから
実際メッセージがきていたとは断言はしませんが
そう思えるという仮説です

仮にフィクション中や比喩的なニュースで
作家やメディアや警察や裁判所などからメッセージがきていたと仮定して
ワンピースの中のエースの少年時代に盗んだ金品を
隠している話がありそれを僕の事と仮に比ゆ的にメッセージを
送っていたと仮定して
あれは僕ではなく同人の一般的なイメージだと思います
そういうわけで僕が泥棒という事を仮に誤解されてるなら
それは誤解だと思います
これは推理ですが仮に僕のHPを尾田先生が僕も知らない間に
参考にしていたと仮定して
僕が同人作家たちの一般論を踏まえて『フィクションでかいていた』事を
鵜呑みにしたんじゃないか?とは思います
以下これの事じゃないか?とは思う
しかしながら僕は版権物をネットや書店で流通させた同人などしてないし」
同人ショップとかも知り合いでしかもアニメ関連でジャンプ系と
彼らは関係もなくオリジナルでも同人していたアニメ企業と
関連のある知り合いの話なんですよ
アニメの有名人とかそういうつながりで『売れていた』という同人形態です
大学の先輩にアニメの有名人がいるのでそれで売れたという感じです
だから雑誌版権物の知名度で売れた同人作家じゃないから
まったく誤解だと思います
アニメ企業とか関連するアニメーターとか貧乏で同人で
同人誌だしてお金を稼いでいだり苦労があると思いますけどね
あとゲーム企業とか原画アルバイトとかしていたようには思いますけど
他、同人で週刊少年誌の編集と合わず同人してる人とかも
いると思うけどそういう人達から雑誌入りを止められる意見があるので
それは駄目だった人の意見じゃないか?と調査はしていたとは思いますが
基本的に産業スパイとか警察の工作員とかそんな事を仮に疑ってるなら
こんな事もなく侵略だ妨害だというのは
僕のHPやイラストを参考にしたと仮定して口封じの為の口実だと思う
続き↓
257名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/19(日) 10:51:32 ID:sVLtb9F40
続き↓
以下、研究日誌のコピーです
神話か何かを参考に冗談でかいたと思います
予測とか予知とか仮にエニグマとかフィクションごしに
メッセージが送られていると仮定して
僕を参考にした場合、それがバレると問題になるので
擁護したり僕がネットから攻撃してくるとか
飴と鞭でかいてくるように思いますがこれも理由かと思う
こんなの単なる習作で研究日誌にかいていたダケですけどね
空知先生とかも仮にメッセージを送っていたと仮定して
僕がパクったとか先に言えば僕を潰せてバレないという事だと思う
そもそも誰かわかりませんが
取材費とか領収書とか誤魔化した事件とかあったと思うけど
隠蔽ぐぜがついているんじゃないか?とは疑います
それをメディアと警察と裁判所がグルになってるとも思えます
あと実際に作家や警察や裁判所やメディアなどがメッセージを送ってくるとか
作家が参考にしたりメッセージを送ってくると断言はしません

2008/08/06(水) 再生の萌え文明

萌え文明、創生期。
同人誌も始めバカ売れしたら、
オタク達は次から大部数刷って売りさばこうとする。
例えるなら池にお魚がいっぱい居て入れ食い状態。
自分の成功が神のごとく誇らしく至福の時に有頂天となる。
ところがブームがたそがれを迎える。
成長する売上げ予測を超えない事態で売れ残りが出る。
あまりに高い理想がかなわないリバウンドで負け組みないし負傷したイメージ。
そこで作画技術で他のサークルのお客をとろうと勝負になる。
売上げで苦しいがでも同じ仲間がいるから耐えられる。
そういう時代が過ぎると
いよいよコミケ市場という池ではお魚が少なくなる。
そうなると格差社会になる。
少数の力と知恵がある者だけが魚をとれて
他の大勢が生きるのにやっとの量の魚を奪い合う。
日常では保身で自動笑顔、ネットでいがみ合う。
そしてほとんど池に魚が居なくなる時代が来る。
同人は氷河期大衰退を向かえ
大多数が売上げ上餓死して同人を辞めていってしまう。
続き↓
258名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/19(日) 10:52:31 ID:sVLtb9F40
続き↓
青少年ネット規制法、児童ポルノ法案、
高度に発達した萌え文明も地軸は乱れ天変地異がコミケ池を襲う。
逃げ惑うオタク達、お互いを罵り合うニコ動のコメント。
巨大なオタク産業の時代の終焉でも生き延びる小動物がごとくブームと関係なく増殖する初音ミクとアイマス動画。
だがオタクは全滅しない。
ある者は宇宙空間(商業誌)に逃げ、ある者はの地下(ミクシー)深くもぐる。
科学力を駆使し美少女フィギュアと共に宇宙に脱出したオタク。
大勢が辞めるから相対的にお魚が手に入る状況になる。
そして原始のオタクに戻るのだ。
1000年も年がたてば
高度な萌え文明の科学力を保存し地球に戻った宇宙船も
いずれ風化し携帯PCのディスプレイに移る文字すらオタクは読めなくなるが
かつてこの星のオタクは月のコミケにまで行くだけの科学力があった証拠なのだ、と
夜、子孫に語り
信仰の対象となり原始の地球に戻った不安なオタクの心の拠所となるのだ。
その地はアトランチスと呼ばれ
プラトンが著作『ティマイオス』及び『クリティアス』 の中で
萌え文明は理想の美少女と共に海に沈み
腐女っ子もイケメン狙いで男の理想が高く
BLのイベント一緒に行ってあげたりしたのに
結局彼女になってくれなかった‥と
伝説として今は語り継がれるのみである(嘘)

↑以上フィクションです
仮にフィクションごしにメッセージが送られてくるとして
僕が作家からパクったとか作家を殴ったような書き込みをしたとか
そういう事はなくむしろ僕を参考にした事を隠そうと
持ち上げたり脅したり僕の方がされていると思う
今後はネットでイラストや漫画を書きながら
これらジャッジをする人達が仮に不正をするなら
むしろ僕が警察や裁判所を審査していこうとは思います
これらをネットから監視しないと自浄作用は働かないと思います
259名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/19(日) 11:08:33 ID:CRTCJzIY0
そのメッセージゆきろう宛じゃないよ
260名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/19(日) 11:16:14 ID:FlYyG62R0
ゆきろうさんおはようございます
261名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/19(日) 11:17:31 ID:sVLtb9F40


仮にメディアを使い警察とか一部権威にすがるように思う作家が
相手を脅かしているように思いますが
要するにナマハゲをして脅かしてくると思います
なまはげの恐怖!!
http://www.youtube.com/watch?v=0gH2iN42VV8

仮にフィクション中から作家がメッセージを送ってくると仮定して
僕がお金を要求するだ組織の金を持ち逃げする結婚詐欺の
ような奴だと仮にメッセージを送ってくると仮定して

フィクション中で書いた事は罪に問われない事を利用して
むしろ自分たちに向けられている疑惑から目をそらすために
逆にフィクション中で先手をうち口封じをしている
とは思います

そもそも僕の世代のロスジェネとか
学力は高いのに就職難だったと思うし
僕も全然お金儲けとか上手く出来てなくて親元にいる
それなのに仮に有名作家が僕がお金儲けとか
お金に汚いとかお金にまつわ犯罪行為をしてるとか
比ゆ的にメッセージを送ってくると仮定して」
そういう事実はないし生贄とか有名作家や警察の高給取りの人とか
裁判所やメディアの高給取りの人達がお金の格差の話で
問題にならないように先に金儲けでやってない僕を
比ゆ的とかフィクションで叩いて誤魔化そうとしていると思います
そうやって弱者に責任をおしつけたり
スケープゴートにしてにげていると思う
こち亀とかメッセージが送られていたと仮定して
そもそもどれぐらい印税が入っているお金持ちなのか?
他のマイナー誌との作家との格差を考えると
作家がフィクション中でお金がないとか庶民をかく
主人公にむしろ違和感は感じるというのが僕の感想です
あくまで意見ですけど
フィクションなら相手をある事ない事かいても
問題にならないという事で一方的に書かれていたと思います
僕も含めてそういう態度を見てやる気をなくすから
漫画家とかなりたくなくなってきて
バクマンとかテコ入れのような漫画が必要なのか?とは思う
大場先生は板ばさみなんだと思うし小畑先生も大変だと思う
僕が仮に同人に去った連中を説得しようにも
この始末じゃ彼らの言い分が正しいかもしれないです
実際にフィクションごしに作家やメディアから
メッセージが送られてくるとは断言はしませんけど
何とかなんないのかとは思います

被害者なり弱者を装い弱い相手に
「若者奴隷」時代
これも極論だとは思いますけど
http://www.youtube.com/watch?v=LZXqqn_x5gc&feature=player_embedded
262名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/19(日) 11:19:41 ID:sVLtb9F40
>>260 おはよう(笑)
じゃあ今後はイラストとか漫画で活動しながら
仮説ですが抗議はしていきます

時間ないんでまたね
263名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/19(日) 11:25:22 ID:4PSov/N/0
いまどき患者の権利は完全に保護されてるんだから
精神科で異常って診断されてもすぐに鉄格子のついた病棟に閉じ込められるなんてことはありえないよ
ゆきろうがもし異常と診断されてもせいぜい自主的な通院を勧められるくらいだ
こわいことはなにもないから精神科行ってこい
264名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/19(日) 13:06:30 ID:7FIgsUEG0
>>262
>じゃあ今後はイラストとか漫画で活動しながら

いやーそれももうギリギリじゃないかな?
30過ぎてるんだったら無理かな。同人くらいだな。
265名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/19(日) 21:06:23 ID:sVLtb9F40
ラーメン屋にいったら有線でメッセージがきているように
思えたので仮に質問が比ゆ的に着ていたと仮定して
想い出した事だけは答えます
仮に作家からフィクションメッセージが送られてくると
仮定して

銀魂のサングラスの親父の警察庁の人のキャラで
チンピラ風のテロリストがパンツか何かかぶせられ
検察側の親父から殴られるシーンがあると思いますが
あれは警察側の親父が空知先生側の意見で
殴られるチンピラ風のキャラが僕側だというメッセージだと
思いますけど
僕はチンピラ風のテロリストでもないし
後しまつをしろと仮に空知先生からメッセージがきて
殴られているように思いますが一方的で
事実無根だとだと思います
そういう暗示をかけで偽装したダケだと思います
僕はただHPのブログで漫画の研究日誌をつけて
学生向けに遠まわしに情報交換していたつもりで
プロに何かネタの空知先生達が仮にみていたと仮定しても
空知先生達にネタを提供したつもりもなく
責任を問われるのはおかしいし
同じく細菌感染したコンタクトや毒処理されてない
フグを販売したケースとは全く違います
僕は自分の家のようなHPで研究日誌をつけていたのが
いきなりプロに参考にされていたように思えるという
感じの立場だと思います
続き↓
266名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/19(日) 21:07:19 ID:sVLtb9F40
続き↓
銀魂の警察庁長官の話で仮にメッセージが
送られていたと仮定して
パンツを被せられ排泄物の後始末をしろと殴られる言われはなく
ネタを参考にしたと思うのは空知先生側だと思うので
それを僕が排泄した理屈は辻褄があいません
だからフィクション中から仮にメッセージを送っていたと
仮定いてですが虚偽の報告を繰り返してきたのは
空知先生側だと思います
仮に空知先生達が勝手に
僕のHPやイラストや同人誌などを参考にしたと仮定して
自分たちが勝手に僕のHPやイラストや同人誌などを参考にして
それがバレそうになるから困るという理屈で
『僕が恐怖に陥れる』とか『人質をとって脅した』とか
被害妄想か言いがかりかわかりませんが
フィクションごいにそういうメッセージを送っていたと思います
そういう嘘から空知先生たちが辞められず
永遠に僕を加害者だとフィクション中から書いてるのが
『感染』という抜けられない状況だと思います
警察庁のキャラの娘を人質にとり篭城しているテロリストを
僕だと比喩してメッセージを書けば
ジャッジが仮に警察だと仮定してそれらの面子を
くすぐり助ける相手はか弱気娘だとフィクションで書けば
警察が僕を敵として追う事の方がステイタス性が上がり
心地よくなると思いますがそういう誘導だと思います
続き↓
267名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/19(日) 21:08:17 ID:sVLtb9F40
続き↓
そうなれば空知先生が
クリスマスにサンタが民家に侵入して
腐ったピザの持ち主の死んだお父さんのいる娘の話で
『民家に進入したのは僕側でテロリストであり
僕を比喩したと思われるチンピラ風のテロリストを殴る
娘を救い出す正義の見方が警察側』
そういう誘導、呪いのような物をかけたと思います
ただし、仮にイメージの陰陽術のような呪いを
僕にかけて成功したと仮定しても
現実は違うので合理性に欠けて矛盾点が出てしまうと思います
クリスマスのサンタの話では人質んど侵入者側のサンタは
取ってないし殴っていたの娘側だと思う
殴っている娘側が僕だと仮定すると
チンピラ風のテロリストも僕になり
空知先生側だと思う警察庁の親父の方がテロリストに
殴られてないとかしいと思います
そういう分けで警察庁の親父の娘に比喩した側が
空知先生側だとし僕がチンピラ風のテロリストだと仮定して
僕が娘なり空知先生側を人質に取っているとか
仮にメッセージがきていたと仮定して

それは辻褄が会わず虚偽であると思います

更にエニグマで女性生徒を人質に取るとかも
仮に僕が空知先生側を人質に取ったという
メッセージが仮に来ていたと仮定して
それはエニグマも仮に僕のHPの未来を予測していた
研究日誌を仮に参考にしていたと仮定して
それがバレそうで怖いとかいう論理で
僕を擁護したり人質を取ったとフィクション中から
かいていたと思います
僕が人質をとる事はないし
そう疑われるならそうじゃないか?と
仮説で説明してそういうトラブルを避けようと思います
けして相手を傷つけたり脅しているわけじゃないです
説明したら隠す必要でトラブルがその事ではおき難く
なるんじゃないかという考えですから
動機が怒ったから殴る感じとは違います
怒って抗議はしますが殴るとかの動機とは違います

以上メディアや警察や作家の人たちからメッセージが着ていたと仮定しての
仮説であり実際にメッセージが来ていたとか実際の事と
断言する物ではないです
268名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/19(日) 21:09:25 ID:sVLtb9F40
仮にメディアや警察や検察や作家の人達からメッセージが
来ていたと仮定して

スケダンの三人が地下に潜入する話とかも
あれも仮にメッセージが来ていたと仮定して
彼らの敷地内に潜入しているのはそもそも事実ではないと思う
この『潜入とか、民家進入』とか
銀魂のホウイチという猫の王様が出てくる話で
ドブネズミ組みというヤクザキャラが出てきますが
それでフィクション中で空知先生からヤクザ風のキャラで
最初にフィクション中から脅しをかけられたと思います
また僕の同人のキャラのフォルムはパロディーのキャラの
元ネタの形ではなく自宅の当時生きていた家の猫ですけど
それを空知先生が参考にしつつ同人をしていた事で
脅しをかけていたと思いますが僕は同人ルールは守ってはいましたよ
それで他にもドブネズミ組とか
ヤクザを連想させて脅しをかけたと思います
だから2chから宇宙刑事が潜入捜査していて
空知先生側と思えるドブネズミ組みの
ヤクザ側が捕まると書き返したと思います
仮に空知先生側がヤクザを使ったと仮定しても
警察が出てきたら通用しないのではないか?とその時は
思いましたが今度は警察をフィクション中で差し向けるとか
乗り換えたと思います
そういう訳で『潜入捜査』とか『民家に侵入』とか
出てきたと思いますが
仮にメディアもメッセージを送っていたと仮定して
取材費の隠蔽のニュースがあったと思うので
クリスマスに作家側に飲み食いの疑惑のメッセージが
メディア側から作家側にあったと思いますが
仮にそうだと仮定して
それで一発逆転を狙い僕側が民家に侵入して飲み食いしていったり
殴ったりしていると罪を逆にきせてきたと思います
民家の侵入と飲み食いの話は元々そういう事だったと思います
続き↓
269名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/19(日) 21:11:29 ID:sVLtb9F40
続き↓
あと仮に野球賭博とか相撲のニュースとかも
仮に比ゆ的にメッセージがメディアや警察や検察から送られていたと
仮定して
『僕が泣いて謝った』とか仮にメッセージが来ていたと仮定して
そんな事実はなく時報電話に通信傍受されていると仮定して話した内容に
そういう事はないです
あれは仮に警察か検察かは分かりませんがそういうジャッジが
絡んでいたと仮定して誤解か改ざんだと思います
あの場合は仮に岸本先生からフィクションごしにメッセージが
送られていたと仮定して相撲野球賭博の事件で比ゆ的に
尋問がジャッジからメディアを使ってあったと仮定して
和解をするめてきたように思います
『今白状したら厳重注意で済む』
というすすめが来たと思うので、僕ではなく

『岸本先生がフィクション中でイカに襲われるお父さんを
タコの人に殺されたという話があるけどアレは
岸本先生の嘘だと思うんで岸本先生のほうを許してあげて下さい』
という内容だったと思います
僕の不正を認めて自白して謝った事じゃないんです
岸本先生がどうもフィクション中で嘘をかいたと思うので
それは許してあげればいいのでは?という事です
それは違法とまでは言えない事だとはおもいましたけどね

でも何故か僕が謝ったような比ゆ的なニュースが流れたと思います
だから音声を改ざんして繋いだ証拠とかじゃないか?
とは思います
僕が不正を認めて空知先生がわを殴るような
自白はありません
あれは岸本先生が和解にみせかけて忍ばせた罠
だったと思いますが法廷テクニックでもあるようですが
僕は不正を認めた自白などしてません
そういうシュチエーションならいかにも僕が密室で
自白したように仕向けられるというトリックじゃないか?
とは思います

以上、作家やメディアや警察や検察からメッセ−ジが送られえてくると
仮定しての仮説で実際そうだと断言はしません

いま時間がないので他のコメントはよんでませんから
回答はまた今度です
270名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/19(日) 21:43:45 ID:FlYyG62R0
ゆきろうさんこんばんわ
寒いですけどお仕事頑張ってください
271名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/19(日) 21:53:05 ID:fucF8AhM0
>いま時間がないので他のコメントはよんでませんから

長文連投する位暇なのに「時間がない」というのはおかしい
272名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/19(日) 23:10:15 ID:q8ZzaXjO0
嘘を重ねてつっこまれてボロボロになるから無視する方針に変更したんだろ。
273名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/20(月) 00:13:55 ID:fLbDGaG40
もともと痛いレスは見ないようにしてるもんなゆきろう。
このまま来るな。自前のHPでやってくれ頼む
274名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/22(水) 02:12:01 ID:Oxzfc3Oo0
仮に作家からフィクションごしにメッセージが来ていたり
警察や裁判所や行政や世界のメディアを通じて比ゆ的なニュースでメッセージが
来ていたと仮定して

PCのBIOSとかOSとか何度入れ替えても不調で
復旧がすすんでませんので返答は遅れてますけど
メディアとかの裁判とかいい加減で
すでにやる気をなくしてる状態ですけど
ちゃんと返答は返してますよ

去年のクリスマスの話でフィクション中から告訴を受けて
一年になると思いますが僕の方が酷い目にあって妨害されていると思います
それで雑誌入りとか仲間に強引に空知先生たちが
引き入れようとしたり一方的に罪を着せてくる繰り返しだと思います
そして仮にニュースとかメディアを通じて
東京地検特捜部とか警視庁とか愛知県警とか大阪府警とか
僕とは違う人のニュースで比ゆ的に散々一年以上
行政も含め疑わしくは罰せずの原則も無視して
警察や検察や特に地方行政が暴走してきたと思います
それで漫画とか作家がフィクション中で自分たちが
僕のHPやイラストを勝手に参考にしてそれだけなら
別にかまわないと思いまずが
悪質な隠蔽工作をフィクション中から続けて
僕とか人一人を社会的に抹殺する事もいとわないという
態度だと思います
そしてそういう泥棒のように思える人たちを
一部の警察とか検察やメディアがやはり自分たちの
違法捜査とか僕には思えることを正当化する為に
結託しているんだと思いますよ
仮にゲームシナリオとかゲーム会社の人やアニメ会社の人達が
それとなく助けてくれているようには思える場合もありますが
この国のメディアとか警察の一部のトップは
すでに僕が反対尋問の技術で反論してもメディアの中の
裁判所は無視したり暴君に思えるような有名作家が
相手をフィクション中で僕など訴え続ける限り
自分達警察がその被害者を装う作家を守る口実が出来て
TV局側とかマスコミメディアも仮に支持してると仮定して
僕はいいターゲットなんだと思います
しかし僕はこういう不当と思える連中には屈しないべきだと思います
僕が尊敬する警察官は交番とか普通にいる階級の低い
普通の警察官の人で
捜査一課だ公安部だ秘密警察だとか思われる人達じゃないですし
続き↓
275名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/22(水) 02:13:12 ID:Oxzfc3Oo0
続き↓
あと銀魂とかのアニメ化の話なら
人気があるなら別にいいじゃないんですか
原作はつまらないけどアニメは面白いという評判だったと思うし
ファンが決めるべきだし
銀魂とかフィクション中から嘘のメッセージを送っていると思うけど
もう警察とメディアと不良作家と思える人達が
グルになってると思うのでどうしようもないとは思う
でも一応抵抗は続けようとは思う
日本とかもう駄目だし世界もグルだと思いますけどね
そういう前提がわかった上で抵抗してくる感じでないと駄目だなと思う
これは公然の秘密というかマフィア化していると思える状態の相手に
不当な権力には屈しないという感じなので勝ち目はないと思う
というかそんな業界に入りたいともそもそも思わないし
そういう黒いカラスを白だというメディアの業界に不満があるから
僕にたいし味方になっていた人もいたと思う
しかしながらこんな裁判なりジャッジでは公平で健全な
創作活動などできる環境にはないと思います
作家業とか辞めていく人の言い分も分かる気がします
そもそも新聞とか社会欄とか警察関連や行政の人が
比ゆ的にメッセージが送られえてくるという前提で見ても
感情論で物をいいだしている感じはします
だからTVをさけて映画とかゲーム業界とかに人材が流れていると思う

仮にフィクション中から作家からメッセージが来ていたと仮定して
バクマンとかも僕のHPでかいた高校時代の僕の同級生達の話を
参考にしたと思いますがそれで僕が誰か拉致したとか
フィクション中で書いて信憑性を下げようとしていると思います
そもそも実力も定かでない僕をフィクション中から
スカウトするように思えましたが話がうま過ぎるというか
そもそも他の週刊少年誌から出て行った人達が止めるので
僕も行きたくなくなって週刊少年誌はやめて月刊に行こうと
考えてましたけどどうしてもというなら原作でやろうかとは思いました
でもこんな酷い扱いをメディアとか行政とか
警察とか作家がしてくると仮定して
そういう事を許す人達の方がおかしいと思う
やってる事も下品だし旧日本軍とか特高警察の
悪さをしていたと思える人達とあんまり変わらないとは思う
で、それを世界も支持してると仮定して
とんでもないなと思いますね
もう初音とかアマチュアでやった方がマシだと思うし
今後もメディアと警察や作家の癒着と思える事は
仮説ながら抗議はしていこうとは思いますけど
実に酷いものだと思う
続き↓
276名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/22(水) 02:14:12 ID:Oxzfc3Oo0
続き↓
仮にフィクション中から作家からメッセージが送られてくると仮定して
岸本先生はどうしたいんだ?とは思う
フィクションごしに個人情報をバラすと仮に支配したりしたら
リスクがあり過ぎるよ
それは仮に警察やメディアや行政が不正を知っていて隠蔽しようとしたら
『他の新人が次は自分達だ』と思うからだ
仮に岸本先生が僕のイラストなどを参考にしたと仮定して
自分の書いたものが有名人から参考にされていると考えたとしても
『思い過ごし』とか僕も流石に考えますからだから分からなかったというのは
本当で嘘はついてないのです
ですがフィクションごしにやり取りがあると仮定して
どうやら参考にされたかな?と思えたから
別にもし見られていたと仮定しても
参考にされたダケならいいんじゃないかとは思うという事です
あと野望だ復讐だとかあれは『成りすまし』と思える人が
やっていたと思うのでそれの説明だったので
岸本先生が僕のHPとか絵を参考にしたと考えてはいなかったから
あれは岸本先生にたいし仮に参考にしても大丈夫だとかいたわけでもなく
バクマンとかそっち関係だったと思います
高校の頃の漫画家を目指していた同級生との記述をHPに書いて
照れくさいからすぐに記述はけしたと思いますが
観察されていたと思います
実際そうだとは断言はしませんが
あとは僕が漫画をかいて
おかしなジャッジをしてきた警察とかメディアに対し
実力で全否定していけばいいだけだと思います
銀魂とかこち亀とかかりにフィクションごしにメッセージが
送られてくると仮定して
警察や行政がメディアを通じてジャッジのメッセージを
送ってきていると仮定して
理屈で僕に負けたから強引に勝った事にしようと
画策しているダケだと思います
それを放置する他の行政や警察の人達も駄目だとは思いますが
たぶんマフィアみたいなメディアや一部の警察の連中が怖くて
手がだせないんだろうとは思う
だから警官になっても警察のトップとかおかしかったら
言いなりで何も変わらないとは思うし
警察官になってもどうにもならない気がしてならなかった部分がある
いくら正義感があっても今の日本の警察では駄目だと思う
自衛隊だって警察に睨まれたら摘発されちゃうとは思うし
寒い空気が日本中充満してる気がする
続き↓
277名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/22(水) 02:15:28 ID:Oxzfc3Oo0
続き↓
『ベルセ』とか仮にこういうおかしな作家とメディアと戦う気が
あるならとにかく隙をおかしな作家にはみせるなと思う
メディアの警察のような物と戦うには
法律を武器に戦うとか警察とかメディアは弱点だと思う
自分達が弱点だと思うから先手をうって法律で牽制しているに過ぎない
ほとんど根拠もないし相手をイメージダウンで潰そうという狙いだと思う
まず秘密でやってる以上は秘密でなくなれば
不正がバレてくるとも思うから透明化していけば不当なメディアの
尋問とかしてる連中は困ると思う
警察とか官僚は法律違反などしたらクビだとかだし
もし弱みを握られたら自分から公表したり説明したりすれば
支配されない
デスノートに名前を書き込まれる前に自分でデスノートに

『自分の意思で生きて寿命がきたら納得して死ぬ』

そう心の中に書き込む覚悟と勇気があれば悪魔や巨人のような
連中にも支配されない
仮にそう掲示板で書いたのを参考にされたとしても
Lの場合は23日で死んでしまうのが彼の限界だったと思うよ
原作で死んでるからだと思うけど
僕ならそう書きますけど

アニメ化とか仮に干されても
『むしろオレの漫画原作を供給出来ないように拒否する』とか
そういう立場になればいいと思うよ
そもそもアニメ化なんて計算にいれなくても原作漫画だけで売る気でいればいいでしょ
そもそも原作だけで売れちゃうチームを引っ張る漫画じゃなきゃ
アニメ会社もウマミもないしね
『ベルセ』や『黒子』や『ウサギ園長』や『サッカー少年漫画』に言いたい事はだ
自分の思ったとおりにやって悔いなく漫画連載終了すれば上等だ!ってことだよ
このままだと雑誌がメディアの警察みたいな連中に支配されてしまうと思うね
連中は正義じゃないとは僕は思う
ただのコントロールマニアなんだと思う
これはおかしいとは思う
続き↓
278名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/22(水) 02:18:08 ID:Oxzfc3Oo0
続き↓
銀魂にかんしては仮に僕の女性関係を比ゆして叩いて来るなら
すでに僕のプライベートで叩いているだけだと思うし
民家に入って腐ったピザを食べて叩いたとか反論できてないじゃないかと思う
というかTVとか警察とかが仮に僕の元彼女とかの件で
結局プロでもない庶民の僕をプライバシーとか侵害して叩いてきた
責任を押し付ける為に作家とグルになって罪を押し付けてきたと思うよ
たんなる個人攻撃だと思うけど
その辺りのメディアと空知先生と警察は同じ穴のむじなで
みんなで不正隠しが出来る論理だと思う
めだか箱もそうだと思うし
風俗とか僕はいった事がないしホストとか高校の同級生がやってた時期が
あったと思う程度で基本的に元彼女とかストリッパーとか仮に
そういう仕事とか僕の分かれた後でしらない間に初めたとも思う
そういう事も観察して記者クラブか何かに流して比ゆ的にほうそうして
権威とか脅しをメディアと警察は繰り返していると思う
というか空知先生側の方が風俗ネタとか
普通にかいたり飲み食いの話とか取材費の話を連想しちゃうし
僕に自分の悪いイメージを押し付けにきてるだけだと思う
ゴリラとかも空知先生の自虐キャラだったんじゃないんですか?
あれもとにかく僕に悪いイメージぶつければいいんだという
空知先生やメディアと警察側の
言いがかりなんだと思うし
刑事ドラマとか警察漫画で正当化して相手を罪を着せて
社会的に殺したり奴隷にする感じだと思うけどね
なんかそれもTVとか警察とか信用されていた時代の話で
結構すでにそんな洗脳はとっくに解けかけているとは思う
というか普通の警察とかとは全然違うと思うし
妄想の捜査とか妄想の裁判をメディアと警察や裁判所が
やってるだけって気がするよ
性犯罪とかだったら僕はとっくに捕まっているハズだし
性犯罪の疑惑で叩けば嫉妬をかったり世界のジャッジを
ごまかせるからじゃないのかとは思うけど
こち亀とかもフィクション中から爆発させる犯人だとか
仮に言いがかりを書いてくるならあんなの根拠もないじゃないかと思う
仮に僕が人質に元彼女とかとってるとかフィクション中からいってるなら
それ普通に名誉毀損だと思いますけどルールをジャッジが
守らない癖に強引にルール違反とか犯罪だとか
言いがかりを付けてきてると思うね
続き↓
279名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/22(水) 02:18:59 ID:Oxzfc3Oo0
続き↓
あとドラえもんとか気まぐれオレンジロードとか富山の高岡高校出身だと思うけど
不二子F先生と僕の親は同じ高校だったと思うので
それで僕は猫型ロボットとバンド萌えアニメに思いいれと共通項が
実はあるんですよ
同人はちゃんとルール守って大部数とか印刷所とか使ったりした事もないですよ
あと剣心とか浅田さんの漫画とかカプコムのキャラとか
習作で模写したりらくがき集とかあったと思うけどあれば同人会場で
習作とかラキガキ集でだしてただけでオリジナルを主張したりもしてないと思います
剣心や浅田さんやカプコムの同人漫画誌とかもだした事もない
この辺りも同人ルールは守っていたし空知先生とかこち亀とか真似た事もないですよ
猫型ロボットとかもあれも元々は家の猫の顔とか参考にした同人誌で
原作とは違うパロディーで模倣品が胡散臭いというパロディーだったと思う
それで相手の民家に進入してピザを食べたとか殴ったとか
ジャッジをメディアから仮に警察などが因縁で付けてくるなら
そちらの方がおかしいじゃないかとは思う
大体メディアにしろ警察にしろ作家にしろ
やましいと思うから自分達が警察キャラとか正義側につこうと
偽装はじめていると思うし胡散臭いなとは思う

まあ仮にフィクション中からメッセージが作家や
メディアや警察や行政から来ていたと仮定しての話で
実際にメッセージがきていたと断言するものではいですけど
280名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/22(水) 02:35:18 ID:Oxzfc3Oo0
>>247
まあそういう感じだ、仮にとかそう思うだけで
実際と妄想ないし仮説とか推測の区別がついてるから
信じられないけど正常だという事だったと思うよ
カウンセリングにいったから
精神科の医師じゃないのか?とは思うけど
『カウンセリングの医療行為をする医師』
だという事だと思う
なんだ本当にうたぐってたのか?

>>249
>>その結果がゆきろうの今なんだろ?
>>空知以前の問題だ。

それは僕の妄想ではなく
仮にメッセージが来ていた事が本当だったと仮定してのパターンとして
メディアの警察とか裁判所とか仮にあったと仮定して
たぶん空知と相性がよく僕と相性が悪く
誤魔化した方がこういうメディア業界では生き残れるんだと思うよ
ただ奴隷と同じだと思うしこの雑誌から編集や
作家が戦ってる状況とかエリート意識すぎるのが嫌で
出て行った人とか知り合いにいると思うから
僕も有名な雑誌でチャンスがあれば漫画家もやりたかっいたけど
こんなジャッジとか作家が嘘でも相手を陥れるとか
もしあるならそんなところで漫画家なんてやってても
楽しくないし空知とか西尾とか顔あわせたくないなぁ〜とは思う
ていうか西尾と空知なんてパンドラの箱あけた側だと思うし
今後つらいのは連中だと思う
ていうか30超えたら続くか疑問のネタだとは思うけど
その辺りは大変関心アリです(笑)

BYゆきろうちゃんでした!
>>249、僕はさびしい奴だからちゃんとしたコメントには普通に答えるぜ〜
ていうかもうアニメ化とか狙わなくていいと思うと
ネットで漫画かくとかやりたいっす

答えられる事はなるべく答えます
281名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/22(水) 03:20:08 ID:Oxzfc3Oo0
>>251
>>「進撃の巨人」で思い出した。この作者、マガジンデビュー前に
>>ジャンプに持ち込みして「バクマン。」で敏腕編集と描写されている
>>服部氏に作風をボロクソ言われ、門前払いされていたんだよね・・・。

「進撃の巨人」といかゲーマーズで試し読み読んだにょ
寄生獣以来のカニバリズム漫画で滅茶苦茶おもしろかったんで
マガジンの時代再来か!とか思ったね
ガンツとかも巨人でて僕だと自分が小人とかジブリ的に考えるので
「進撃の巨人」とガンツは世の中を風刺したらそう見えるのか?
とか思いました

そのやっぱり才能ある人とか編集もTV局も警察も分からないし
仮に国策捜査とかで売れてる作家にネタわたして僕とか新人に
罪を着せてしまった方が警察と行政とTV局に税金や資金がはいるとか
もしいってるなら10年後の漫画界は斜陽化してるように思えます
ハッキリいえばどうアニメ化とかメディア依存から降りるか?
の時代じゃないか?とは思うよ
電子図書とか散々馬鹿にされたり苦情あると思うけど
あれも漫画の形態か
音楽とフラッシュアニメの紙芝居をニコ動で流して
書店で単行本売りとかしていけば小規模でも成立してくとは思う
TVアニメとか広告収入が減れば難しいと思うし
282名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/22(水) 03:21:10 ID:Oxzfc3Oo0
ソニーのコミックサイズの電子インクとか出始めたけど
反応が遅いので液晶と組み合わせたり出来ないか?とは思うし
今はピクシブとか絵をUPしてく時代だし
ソニーも初音とかピアプロとコラボすればいいと思う
商業漫画だと利権が絡んで進まないから
プロじゃなくソニーも音楽と電子インクをつけて
初ねのモノクロイラストとかきれいに映る仕組みを作り
音楽コンテンツと絡めればいいとは思う
あとカラー電子インクでないとモノクロもよいイラストが出ない
電子インク端末を『アマチュアに売ってアマチュアに買わせる』
感じでよいと思います
商業プロで電子漫画だしても利権利権で進まないしね
利権に絡まないコンテンツを確保するには初音とか当方とか
ほぼ漫画と音楽にかんしては公認と思われる
ところと組ましてもらう方がよいと思います

無理かもしれませんが電子インクですが
コンセプトを変えた方がいいと思う
エプロンとかのインクジェットと同じで発色のよい電子インクを
種類が少なくても搭載すんべきだと思うよ
同人印刷だとか『女の子の肌』とか『蛍光オレンジ』『蛍光ピンク』とか
いれると綺麗に発色すと思うし
あくまで少ないインク数でも『綺麗に絵が見える』事が重要だと思う
だから電子インク端末も『漫画の端末』ではなく
あくまで美術のイラストとして絵が発色がよく見栄えよく出る色を探す
ことだと思います
これに本気で取り組めば同人市場に投入できて端末が普及しやすい
モノクロの場合も綺麗な黒が出せる微妙な色合いとか
再現できればいいとは思う

印刷所サンライズの発色は綺麗らしいよ
僕は印刷所つかっいた事ないけどね
http://www.sunrisep.co.jp/

あと仮にパクとかいうならそれは書店流通させてる
銀魂アンソロとか問題なんだとは思うけど
別に問題にしてないのにおかしいんだよね
283名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/22(水) 03:41:19 ID:Oxzfc3Oo0
あとはPC直ったら漫画かいて
創作デジタル漫画とかメディアと関わらないところでやりたいなと思う

ていうかジャンプは健闘してるけど雑誌全部が赤字でしょ
今後は単行本売りが重視されたら雑誌から新人出る意味も薄れるし
他の漫画家志望とかも雑誌と掛け持ちで別ルートも
考えた方がいいと思うよ
というか『ひぐらし』のヒットの時点ですでに同人ゲームだし
初音から派生した図書とかでだしたと思うし
同人のほうも初音から人が流れてきてるらしいし
東方とかも同じく音楽サークルが増えていると思う
TVアニメ化しなくてもニコ動とか携帯コンテンツとかでも
十分集客できてきている世のかなに移行してると思う
アニメ会社とか動画配信と直接手を組んでTVとかと手を切れば
仮に警察だジャッジだルールも守らないくせに言いがかりばかり
付けてくる連中とかボイコットできるじゃないか
でもそんな事はアニメ会社には無理だから
アニメーターとか少人数で組んで
『アニメ動画作る人』『イラスト人』『漫画作る人』『音楽作る人、歌う人』
『売り込みやプロデュースしてくる人』
とか少人数であつまって小さく儲けるなら食っていけるんじゃね?
食うために働くとか目標でいいとは思うしね
それで月刊とかで漫画描く人が稼いで
みんなで利益分配したらアニメ作る人も生き残れるんじゃないか?
とは思う
要するにゲームとか音楽ジャンルと漫画のコラボしたら
少年漫画でアニメデビューとかこだわらなくても
よくないか?とは思う
うまくいかないのが現実だろうけど
何かTVアニメ化だ縛りがないほうが上手くいきそうで
TVとか裏で警察とかおかしな情報戦で憶測とかなんだで
魔女狩りとかしてるならそういう連中と付き合う時点で負けだと思う
なんかアニメ化で成功するビジョンとか未来がないというか
先が真っ暗だと思うけど
国内限定で小規模でコアなファン層を狙えばある程度
やれる気がする
駄目なら農業とか平行して食費を浮かすぐらいの覚悟があれば
今後不況の二番底きても
食う為に戦えるとは思うしね
妄想の嫌疑だ相手に罪を着せるだおかしくなっちゃうのは
地面から離れるからだと思うし
農民とか自給自足できる奴は干されても強いと思うんで
ぶれないと思う
284名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/22(水) 09:19:46 ID:8HIgFDDj0
ゆきろう先生はヤマト見ましたか?僕は見ませんけど
285名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/22(水) 16:04:15 ID:Oxzfc3Oo0
PCの復旧で数週間忙しくて対応が全部出来てないだけだと思うけど
心当たりがないのですぐに気がつかなかったけど
仮に銀魂とか警察庁長官とかのキャラとその娘で
『娘を人質を取った』
といのがあったと思うけど仮にあれが
めだか箱などで僕の元彼女を連想させるような娘キャラを
僕が人質にとるように比喩していたと仮定して

元彼女が僕に人質になっている

という事を銀魂とかエニグマとかナルトとかめだか箱とかリボーンなどで
仮にメッセージで書いてきていたと仮定して
めだか箱とか元彼女を僕からかくまうような描写に仮に解釈されていたなら
それはかくまった方が三人だったし意図が不明で
その時は仮に暗号的になにかメッセージがきてても
僕には判断がどちら側がいまいち付かなかったです
それで『僕が元彼女とか人質にする』とか動機もよくわからないし
元彼女を人質にとる意味もわかりません
自宅に元彼女はいると思いますし弱みなど特に元彼女にはないハズです
だから文脈どうりだと不自然です

ですがこれが『例によって立場を逆にして作家側が脅した』という事じゃないか?
と思います
あとこういうコメントはフィクション中から向こうの作家が
仮に警察などジャッジがメディアを捜査したり裁判を裁判所が
僕達とは違う人物の例をだしてニュースなどで比ゆ的にやっている事が
わかった上で意図的にその審判や捜査を作家が誤魔化すように
フィクション中で加害者と被害者の立場を入れ替えたりしてくるように思えます
そういう手口で『作家側が脅されているように普通に読むめて
僕からみたら逆に僕に脅しをかけている』ように工夫されているトリックを
繰り返している状態だと思います
だからそれにそうじゃないか?と反論をしているのであり
困るから仮説で反論しているのが目的なので妨害の意図もないし
困ると仮にいわれても僕も困ります
向こうフィクション中で複数で虚偽のメッセージとか
立場の入れ替えで僕が脅しているように見せかけて
向こうの作家が脅してきていると思う状況でそれはないだろうと思う
フィクション中なのでバレてもリスクがないという
開き直りとも思えるような態度にも思えるので
困っているのは僕のほうです
続き↓
286名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/22(水) 16:11:03 ID:Oxzfc3Oo0
続き↓
それで『僕の個人情報の本名を作家側が知っている』と思うので
それで『僕の名前が分かると元彼女が特定される』とか
『元彼女を比喩した女性キャラをフィクション中で作家側が人質に取った』
という事だと思います
まず僕の本名が仮に分かっても元彼女は特定されないので
これは作家側の『計算違い』だと思われます
僕には女性の友人が多いし誰を彼女だとか他人に紹介など後輩ぐらいしか
してないのでその辺りの個人情報は保護されてると思います
で、あとはリボーンとかフィクションごしにメッセージが来ていたと仮定して
キャラクターの立場を仮にメッセージが送られてきていたと仮定して
ナルトのケースのような模倣で
仮に天野先生からメッセージが送られてきていたと仮定して
僕と天野先生をボンゴレ側、敵対者側のシモンとか比ゆ的にメッセージを
送っていたと仮定して
『立場をある時は僕がボンゴレ側、ある時はシモン側』とジャッジを
撹乱して僕側が元彼女がさらわれるようにメッセージを
送ってきていたと思います
それで仮にガンツとかからもフィクションごしにメッセージが来ていたと仮定して
主人公側が彼女を救出しているようなフィクションで指摘してきてくれていたと思います
実際はそうだと断言はしませんけどね
だから

『僕側が元彼女を人質に取るという事は考えられない』

そういう分けで仮にスウェーデンとかイギリスとかもメッセージがニュースで
来ていたと仮定して
僕が元彼女を人質にとるとかないですし性的な嫌がらせとか
仮にリボーンとか連想させるようなメッセージが来ていたと仮定して
そうやって僕の元彼女を人質に取ったり嫌がらせを
フィクションごしにしていたと思うのは
リボーン側だと思います
それでめだか箱の場合とか銀魂の場合とかは
元彼女に比喩した女性を僕からかくまうように仮にメッセージを
送っていたなら

『立場を逆にして僕が人質にとっていたのを保護した』
ように漫画のフィクション中で描いて
その実、フィクション中で保護するように見せかけて人質にとったという事だと思う
ジャッジが観察しているのでこのように被害者と加害者の入れ替えをして
撹乱して僕を加害者側に見えるように書いて
その実元彼女をフィクション中で人質にとっているのは作家側だと思います
第一、面識もなく僕と元彼女の状況も分からず
『僕が元彼女を人質にとる取らないという事が分からないし動機も不明』
だと思います
続き↓
287名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/22(水) 16:13:25 ID:Oxzfc3Oo0
続き↓
銀魂に関しての警察庁長官の娘がテロリストに誘拐されて
それが警察庁長官によって救出されるとか
仮にメッセージが送られてきていたと仮定して
リボーンとかで仮に元彼女を女性キャラに比喩していると仮定したら

まだ救出されていないと思うので整合性が合わないし

僕が元彼女を人質にとってると仮定してどのように
僕から元彼女が救出されたのか?メッセージがきていたとして
根拠になる僕の事例が全くないのは不自然です
ちなみに僕は書き込みが数週間鈍かったのは
単に僕のPCのBIOSやHDの調子が機能不全に陥り復旧に試行錯誤が必要で
単にOSを入れ替えれば済む問題ではなかった為で
その辺りの説明がやれなかっただけです
仮に空知先生側が警察庁長官の話で
娘を救出したとか元彼女を連想させていたのではなく
去年のクリスマスの民家に侵入された側の娘側が空知先生がわだと
主張していたと仮定したら
意味不明というか去年のクリスマスの腐ったピザが食べられた話とか
どうなるんだ?とか全然つじつまが合わないと思います
僕の話が嘘で僕側が空知先生側の何かを盗んだのなら盗品を出すべきだと思う

あと去年のクリスマスの話を訂正して欲しいとハガキをだしたと思うのですが
その時にきたのが死んだと思われるお父さんが記憶喪失で生きていた
という話で剛速球でキャッチボールをしていた話だったと思うけど
あれも結局僕側に比喩した女性キャラに隕石か何か当たって
お別れとかそういう内容で僕は傷つける意図で
キャッチボールもしてないけど
『娘も拉致もされてない』というメッセージだったと思います
その辺りも仮にメッセージがきていたと仮定して
つじつまが合わない点だと思います
しかも仮に僕を女性キャラにたとえているなら
そもそも空知先生側からデートなり接近しているように思えます
フィクション中からメッセージが来ていたと仮定してですけどね
続き↓
288名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/22(水) 16:14:11 ID:Oxzfc3Oo0
続き↓
落書き集とかゲームセンターのイラスト板にメモ紙に鉛筆描きしたりした落書きや
剣心とか浅田さんのアイルとかはアレは盗作やパクリではなく
ペン画の練習用の絵をホッチキスで束ねて習作集で同人誌とかだした類で
同人からでる事も印刷所に出す事もなく
その他のブースで普通に大多数の中で同人してただけで慣習ルールは守ってましたよ
書店流通でアンソロ本をだすとかそういうのは盗みに該当しそうなのとか
盗作的に似せてオリジナルと称していたとかそういうのはないと思います
参考にした場合も説明はしておいたと思います
もし仮にその件で僕がPCの復旧中におかしな話が進んでいたなら
事前に『同人で習作とかしてた』とは説明もしてあったと思いますよ
また銀魂の陰陽術師とかも
あれは僕は浅田さんのアイルのペン画練習作を同人習作集で描いていたと思うのを
参考にしたと思いますがあの場合はオリジナルは浅田さんなので
僕がオリジナルを主張するわけはないですよ当然でしょ
でも空知先生のを僕が参考にしたケースが全くないと思いますし
習作集を参考にしたと思うのも空知先生側だとは思います
剣心のメグミとかやはりペン画と基本顔UPのカットの練習でテーマを決めて

顔のUP左右、立ち前から視点で全身、横顔UP、横姿全身
走り、歩き、振り向き

こういうポーズカットを覚えるテーマを決めてペン画の練習を
していたのが実際のところで練習とか研究が目的でお金儲けや盗作が目的では
なかったと思います
あと実際にどういう絵が同人で売れるのか?とか調査はしてましうたが
それも調査を超える部数、たとえば1000部とか作ったケースはないです
猫型ロボットに関してはそもそもリアルな猫の顔とか
そういうのは自宅の昔いた猫の顔でそもそもオリジナルで猫の絵が
かけるのにあえてパロディーで描いていたという事です
あれは同人とかパロディーとかから入る場所かと思ってたので
周りに合わせた感じでそれ以前はゲーセンで予備校生同士が真剣勝負するとか
ストーカーに間違われた学生が警察に捕まるが真犯人はその警官だったとか
サイコドラマとか心理戦とかそういうオリジナル漫画を
4コマ漫画的な連続漫画でアニメコンテ的にかいてゲーセンで出して
受けたんですが
『売れる、売れない』というデータが取れず
誉められるけど売れないという状況を懸念して同人始めました
それまではオリジナル至上主義でしたが
アニメーターの知り合いとか当時のライバルとか『模写が主体』で
大変絵が上手くなるのを目の当たりにして変にこだわりはせず
模写の練習はするようになりました
続き↓
289名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/22(水) 16:21:27 ID:Oxzfc3Oo0
続き↓
その時期の絵を同人で束ねただけで盗作の意図とかないし
精巧に絵を似せた同人誌の話を漫画で作る事も避けてました
猫型ロボットのパロディー漫画をオリジナルを主張してるとか
仮に僕が描いたというなら
あれは顔のフォルムがそもそも自宅の猫なんですよ、という
説明であってどうみてもパロディーなので何が
僕が強引にオリジナル主張しだしたと誤解されたならそういう事です
作画自体の顔のフィルムはそもそもオリジナルの部分ですよ
という事で
あとスズメハチの話とかHPのブログとかイラストが参考にされたと思うとか
同人誌のネームで場面転換とか参考にされたように思えるとか
あるんですがPCが故障して説明が数週間中断されたと思う
どちらにしても民家に不法進入して物を食べるとかいう話が
仮に空知先生側が進入したと仮定しても
そもそもそれが大袈裟だと思うので誤解が進んでいると思いますよ
参考にされたように思いますが盗作とはいってないですよ
ただ仮に空知先生が僕の同人誌とかHPを参考にしたと仮定して
それぐらい大丈夫だろと僕も思うけど
空知先生側がフィクション中で僕が進入して盗ったとか
立場を逆にしてフィクション中から告訴した感じで
隠蔽の為にフィクション中から僕を叩いて泥棒や強盗のように
フィクション中で書いてメッセージを送って
罪を着せれるように思えるのが問題だとは思います
僕が脅しているように見せかけて脅されたりされてきていると思うので
困ったから僕の方が参考にされているんじゃないか?と
説明しているに過ぎないのです

以上、仮に作家や警察やメディアからメッセージが
送られてきていたと仮定しての仮説で
実際の事だと断言はしないので誤解のないように
290名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/22(水) 16:23:04 ID:Oxzfc3Oo0
仮にフィクション中から作家からメッセージが送られてきていたと仮定して
はじめの一歩とかブラッディーマンデーの件で
僕が見下しているように思っている事に不満だというメッセージが来ていたと仮定して
申し訳ないですが仮にブラッディーマンデーからメッセージが業界に
おくわれていたと仮定して僕を反論しないとどんどん僕が仮に
テロリストのように比ゆ的にかかれるメッセージが来ていたと仮定して
いい加減言い返さないと僕も困ると思うのでそうじゃないか?と
仮説で意見をかいたと思います
そもそも公安か警察か忘れましたがそういう漫画をかく立場なら
ちょっと公安とか警察とか仮にメディアの干渉とかしてくると仮定して
メディアとか関与していそうな警察とかの監視とか審判とかも多少は中立に
して欲しいとは僕の希望では思いますが
完全服従に思えるし情報が記者クラブ側が流したと思われる
刑事ドラマとかニュースとかの比喩表現と思えるイメージを
鵜呑みだとも思うしテロリスト側に比ゆ的にされる側の気分にも
いいかげんなって欲しいとは思います
もうこういうの多いように思えます
もちろん仮にフィクションごしにメッセージが着ていたと仮定しての
仮説で実際そうだと断言もしてないので誤解のないように
291名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/22(水) 17:27:19 ID:Oxzfc3Oo0
>>284 ゆきろう先生はヤマトは『男たちの大和』も『宇宙戦艦ヤマト』も
萌えアニメと同じくらい大好物です
装甲騎兵ボトムズとかガサラキも好きでガサラキの『ユウシロウ』に
影響うけて『ユウキロウ』でとりあえずHNをつけて
発音しにくいとかイメージいまいちだとかで『ユキロウ』になったんですよ

【1】元ねた→【2】オマージュ→【3】オリジナル

という創作論をとるパターンがあるので
積極的にパロディーやオマージュもつくってストックして隠しておき
あとでオリジナル化とか意図的に狙ってます
元々は不二子Fさんたちの漫画教室の本で絵柄をどんどん真似ていくと
何世代かたつと絵がオリジナル化している
というのが元の方法論だと思います
そういう意味でオリジナルの途中経過では
パロディーやオマージュは恐れず作るべきだと思います
ちなみに、猫型ロボット→パロディーバッタ物猫型ロボット→化け猫キャラと
ちゃんとオリジナル化したキャラも作ってます

宇宙戦艦ヤマトも元は『戦艦ヤマト』があって宇宙ブームもあり
日本が高度経済成長が終わり
不況の影響と挫折感が敗戦の象徴的な戦艦ヤマトと重なり
西遊記をモデルに『宇宙戦艦ヤマト』は出来た
のではないか?とは思います

去年あたりに出来たアニメ版『宇宙戦艦ヤマト』とか映画館に見に行きましたが
残念ながら映画館はガラガラでした
僕を参考にされたように例によって思える場面もあった気もしましたが
他人の空似だろうとは思います
しかしながら『クルーの数が少なくハイテク杉ではないか?』と
個人的に改善点なるものは思いました
西遊記のように本来は宇宙がとんでもないピンチで
敵勢宇宙人から

地球人は奴隷か?死か?お前たちに選ばせてやる

み、た、い、な
感じで戦時中B29を竹やりで打ち落とせないように
駄目だ!我々には流星爆弾には勝てない‥とかとか
真顔でいって敗北感を味わう、台詞違うけど
http://www.youtube.com/watch?v=OOLfm-3pER8
続き↓
292名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/22(水) 17:29:38 ID:Oxzfc3Oo0
続き↓
ここに経済敗戦した日本との共感性が生まれる
泣けるなぁ〜というかんじです
http://www.youtube.com/watch?v=PL428ifrsnQ

『過去の宇宙戦艦ヤマト』とかワンピースに時代背景が宇宙物という
違う点以外では似ていますね
『ビッケ』とかむかし海洋海賊アニメがありまして
宝島とか絵が濃い感じでたぶん影響があったのではないか?とは思いますが
こういうのはハイジとか宇宙戦艦ヤマトの裏番組で
現在でいうところの『エロくない萌えアニメ』という感じ
スローライフの傾向があったと思います
同じ感じで70年代アニメは子供が活躍したスローライフで初音ミクと
似てる部分が多いと思います
宇宙戦艦ヤマトはそんな中で打ち切りと噂されますが
再放送で受けだして映画にまでなったのであります
感動的ですね?感動だな。

本来ゆっきーの能力は仮にメディアの警察とか作家から
因縁のような物が送られてくると仮定してそんな説明なり
するように出来ていません
本来、ただのオタクなのでオタクのように昔アニメと今のアニメを
絡ませて語ります

宇宙空間から電子的な仮想空間、ファンタジーの世界に
ここ10年来ていたと思う
FF5「新しき世界」
http://www.youtube.com/watch?v=f54WOS06W70

実写ヤマトも見てきますわ
Byゆきろう、でした
293名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/23(木) 23:34:19 ID:Q5AR+gQE0
やはり天皇陛下は現人神である!日本は維新を起こし祭政一致で絶対君主制の軍事独裁国家に生まれ変わるべきである!!
先ずは押し付け憲法を廃止し、自主憲法を制定し、天皇陛下を国家元首にするべきである!!もちろん非武装・無防備な9条を改正し核武装と徴兵制を含めた自主防衛路線に転換するべきである!!
天皇陛下の勅命は絶対服従であり、反逆する者は不忠な朝敵だ!!朝鮮人と共産主義者は世界征服の陰謀を企んでおり、日本を侵略し占領しようとしている!地球上から朝鮮人と共産主義者の抹殺せよ!!
女系天皇容認のデマを流す狂気じみた病的な誇大妄想を断固として阻止せねばならぬ!不忠な朝敵による皇統断絶・国体破壊・国家転覆・無政府主義の陰謀に騙されてはならぬ!万世一系の皇室を朝敵から護れ!!
世界に誇れる素晴らしい日本文化である漫画やアニメを弾圧する都政の正体は、国体破壊を企む朝鮮人と共産主義者の陰謀だ!売国奴による国体破壊を断じて許してはならぬ!!
294名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/23(木) 23:44:25 ID:Q5AR+gQE0
沖縄の基地問題でいつも出てくるのが「基地があると危険」「基地があると戦争に巻き込まれる」と言うのがあります。
これは沖縄の基地の話だけではありません。 日本で軍事の話になると必ず出てくる「珍説」です。
そうです。 普通世界中の国ではどこでも「基地があると危険」「基地があると戦争に巻き込まれる」なんて考えません。
それどころか「基地があるから敵が攻めて来ない」「基地があるから戦争があっても安全」と考えるのが普通です。
「基地があると危険」「基地があると戦争に巻き込まれる」なんて言っていたら、ユーラシアの大陸都市には住めません。
だってユーラシア大陸の都市を見てください。 中国、中東、インド、ヨーロッパ、歴史の古い都市はみな城壁都市です。
都市全部を要塞化してそれで住人の安全を守っていたのです。 基地が側にあるどこか、基地の中で暮らしていたのです。
大陸の人々はみな、都市を要塞化して自分達の生命と財産を守ろうとしました。 もしこの城壁が破られ都市が陥落したら…・全住民が奴隷に売られる、大虐殺される、こんな事が古代から何千年も続いてきました。
だから重火器の発達で城壁での都市防衛が不可能になったら、都市国家の時代は終わり、強固な国民国家、領土国家を作りました。
それでより強い軍隊とそれが守る基地で、自分達の生命と財産を守る事にしました。
この時、領土国家、国民国家を作りそこなった国は、成功した国に隷属するハメになったのです。
だから「基地が住民を守ってくれる」「基地があるから敵が攻めて来ない」と言う話は、
世界の常識であり、人類の歴史と共に経験した事に基づいています
295名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/24(金) 01:14:16 ID:KsP83SFP0
さいたま市の27歳、158*55 M。
首輪、手枷足枷などされて、人間便器として扱われたいです。

落書き、唾痰などの軽いものから強制糞尿ゲロ飲食
臭い下着で猿轡、汚物まみれ監禁調教など
無理矢理、嫌というほど汚されたいです。

ど変態なS様、拾って下さい。
296名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/24(金) 20:13:21 ID:828qsQbU0
仮にフィクションごしに作家からメッセージが来ていたり
行政や警察や検察からメディアを通じてメッセージが
きていたと仮定しての仮説ですが

こち亀の『クリスマスの猫好きな犯人の爆破予告の話』ですが
仮に僕が爆破したり火をつけたりと掲示板からしてくると
仮にメッセージを書いているなら自分達を守る言いがかりに
むしろ雑誌連載から火のような物を散々つけてきていたのは
秋元先生側だと思いますよ
僕はその鎮火とか説明に一年は足止めを食らってひどい目に
あっているように思えます
まず去年のクリスマスのこち亀の話も仮にメッセージが
送られてきていたと仮定して
もしクリスマスの飾りつけが掲示板の書き込みだと仮定すて
僕は掲示板の書き込みで自体を収拾しようと努力してはいましたが
『お金を要求してません』
からあれは秋元先生達が実際にはお金持ちだと思うので
不況下でそれらの嫉妬が自分達に向けられる前に
僕にお金に汚いイメージを着せて誤魔化そうとか
作家達が仮に僕の同人やHPを参考にしていたと仮定して」
その事を隠す為にフィクション中から僕がお金目的だとか
犬を使った年寄りの常習窃盗犯だとか銀魂の場合は詐欺女とか
仮にフィクション中からメッセージが来ていたと仮定して
そういう事実無根のメッセージを送っていただけだとは思います
熱帯のヨウムのように派出所に進入してお金をとる事も
こち亀をパクって発行部を作って売った事もないです
組織の金を持ち逃げもしてない、そもそも組織の人間じゃないですしね
仮に警察からメッセージが来ていたと仮定して
銀魂を参考に僕が組織からお金をとったとか領収書の疑惑があったと
仮定して今頃分かりましたがドブネズミ組みも含め暴力団と関係もないし
詐欺も窃盗も領収書偽造もないです
模倣品を違法に売りさばく事もないですし同人の習作のは事前に報告はしてたし
同人ルールも守っていたしむしろ抱き枕だ学生が同人で通販で作るのは
辞めるように遠い回しに指摘もして無視されたら
付き合わないようにして指導もしてたと思いますよ
真面目にやってたと思います
続き↓
297名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/24(金) 20:14:28 ID:828qsQbU0
続き↓
こち亀のクリスマスの爆破の猫の話ですが
仮にフィクションごしにメッセージが秋木先生から来ていたと仮定して
僕がわが脅すような事はないと思いますけど
『作家を操った』とかひょっとして『リリエンタール』とか『猫ワッパ』の
話を仮に気にしているのではないか?とは思います
これらの作家が仮にフィクション中からメッセージのやり取りを
していたと仮定して僕が支配したり操るという事ではなく
たぶん猫好きとか動物つながりで気があったんだと思います
ただそれだけだと思います
それで秋本先生がフィクションごしに僕を叩いたように思うのですが
それはおかしいと『リリエンタール』とか『猫ワッパ』の若手が
反抗的になっただけだと思います
それでこち亀で

主人公の上司の家の周りにカラオケ屋とか全然馴染みの無い
住人が知らない間に住んで自分の方が場違いに思われる

という話があったと思いますが
あれが要するに『外来生物の害獣』というイメージの発端ではないか?
とは思います
つまり『単なる動物系の作家と古株の秋本先生との派閥間での派閥争い』
ではないか?と思います
いままで説明したり書き返さなかったのはそんな時代とズレを
感じていると思われる秋本先生が気の毒に感じたからです
しかし時代は変わるのでそれに対応するべきだと思います
本来、僕が秋本先生とか大場先生の班にいくのが一番だと思いますが
フィクション中で脅して仮に脅されてしまったように思える状況下では
それでいったら脅して屈したから来て支配されているように思われます
それが困るので僕も優しい態度がとれないのです
しかたなく受けきるしかなくなったという事ですが
仮に大場先生達の班にいくと岸本先生と尾田先生の班が
僕のHPを仮に参考にしていたと仮定して
僕から秘密を握られ脅された場合、反撃できず
フェアな競争で共に競う事が出来なくなる恐れがあります
作家の人を脅す気はないですが疑惑から先手を打って
僕をフィクション中から脅したり僕が脅したりしてると書いたり
僕が迷惑行為をしているだパクったのは僕の方だと
作家が僕のHPを参考にしていた場合
それが原因で恐怖が伝染してしまうように思うので
そうじゃないか?と仮説で説明して
どの班も僕を怖がらないようにしていたという事です
けして脅したりしているわけではないです
続き↓
298名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/24(金) 21:11:02 ID:828qsQbU0
続き↓
あと犬まるだしの地球外生物の発表だ
仮に僕に比喩して排泄物を漏らしたとかメッセージを
フィクション中から送ってくると仮定して
腐ったピザを食べてその排泄していった銀魂の話を
正当化しようといたダケだとは思いますが
仲間思いな事で出来れば見てみぬフリをする空気を感じましたが
やはり仮にネタをこち亀や銀魂からとった事を
連想させたいと仮定してそんなは事はないと仮にそうなら
反論はしておきます

あとガンツとかもフィクションだと思って気にもとめませんでしたが
仮に女性作家を人質に僕がしたとメッセージがフィクション中から
きていたと仮定して
ひょっとしてトリコとかの女性弟子の年齢が
僕の女友達と大体同じ20代前半なのを考えてましたが
そうじゃなく『保険室の死神の人』の事だった場合は
脅している事もないので全くの誤解で全然わかりませんでした
その話じゃない場合は分かりませんけど
僕の同人誌を参考にしたと思いますが参考にした程度で
盗作という事はないと思いますので問題とも思いません
参考にされたと断言もしないです
その事で仮に気にしていたらもっと早く説明して自由にしたほうが
良かったかとも思います
漫画の中でローゼンのような小さな女の先生とか出てくるのは
僕の30代の女友達がスーパードルフィーにはまっているので
その女性と取材の訓練も兼ねて研究日誌に探検隊風に
書いたとかアレが影響しているようにも思えますが(笑)
それは僕にも分かりません
たぶん僕の同人誌を参考にしたように思うので
それで僕がネットから脅していたとか支配していたように
錯覚して誤解で漫画に前にそんなメッセージのあるように
思える漫画を描いていたダケじゃないか?
とは思います
脅したりしてないですね
続き↓
299名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/24(金) 21:13:34 ID:828qsQbU0
続き↓
日誌の著作権は放棄しませんが別に参考にされただけなら大丈夫だと思うし
参考にされたと断言もしてないので
特に問題とも思いません
他の作家に煽られていたとも思えますので僕より
他の作家を注意した方がいいとは思います
告発にあたり脅したりという事もないですし
若者奴隷なんたらという本の動画で
年寄り世代を殺すしかないのか、とか動画出てましたが
あれは僕の作品でもないし極論だと思うとフォローもしたと思いますが
誤解があるようなら脅しの意味は全くないと補足しておきます
仮に『ぬらり』とかからもメッセージがきていたと仮定して
操り人形のように『ぬらり』を支配した事もないですので誤解だと思うし
なんかもしそうなら『ぬらり』に
そんなメッセージを送らせてないと思いますけどね
仮に『デストロイ』とかも同じく政府を潰しても政治家の人や
警察とか公務員の人が悪いというより
不況下の自然現象とか自然界の成り行きだと歴史上の記録から
考えると思える面もあるので政府の一人ひとりの誰かが悪いとは
実はないんじゃないか?とは思う面もありますよ
ただ『ぬらり』と『デストロイ』からメッセージが来ていたと仮定して
僕をスケープゴートにして責任回避しながら自分達は
いい思いとかしようと考えているんじゃないか?とは疑ってます
そもそも僕が先導して尾田先生とかネットから狙ったのではなく
他の人が尾田先生に嫉妬したり不況下のイライラを
ぶつけるターゲットが尾田先生だったからスケープゴートに
僕達二人ともされてるように思います
これらは社会環境が引き起こす一種のパニック状態じゃないか?
とは思いますが
災害のような状況に便乗して折角救助しているのに
悪さをしてこようという人も災害時にはいると思うので
それは警察とか民間人とか組織形態は関係がなく
個人の資質の問題かと思います
他人を悪者にしたてて自分を正当化するとか
見方のように懐柔してきてだまし討ちだとか
あの手この手でやってくるように思えます
仮説ながら注意しないと際限ないと思います
続き↓
300名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/24(金) 21:16:51 ID:828qsQbU0
続き↓
『ぬらり』に関しては仮にメッセージを送ってくると仮定して
『弱いリーダーに付いて行くとひどい目にあう』
というコメントがあったと思うけど
大体、今の世の中不景気だとかみっともなくても
生きようとかそういう劣勢や苦境に負けないヒーローの方が
共感されてなかったか?と思うけどね
大体そういう時の方が今より人気あったんじゃね〜の?とは思う
誰か大多数についていくとかじゃなく
嫌われても社会の為になるとか主体性も
もたないと人気とりに仮に徹していると本当の意味で
読者から信用されないと思うよ
これは感想だけどね
組織の中の階級とか漫画家にはないと思うし
どれだけファンが付いてるとか量とか質の問題とかじゃ
ないのかな

重複になるけど島左近
http://www.youtube.com/watch?v=V_NC7SBZsGk

実際メッセージがきているとか
そうだとは断言はしませが

HPを作家が参考にしたと断言しているわけでもないです
僕としてはちゃんと全員の事もメディアや警察や検察や裁判所や
公務員や行政の人達の事も考えてますが
ここは僕が説明するのが一番だと思っての事です
ジャッジの人達も作家から撹乱されて状況が
分かってない可能性もあるので説明しないとマズイかなと思います
もちろんメディアや警察や検察や裁判所からメッセージが
実際に送られてきていたと断言はしませんので誤解のないように
301名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/24(金) 21:19:27 ID:828qsQbU0
仮にニュースとか僕とは違う人物のニュースとかで
比ゆ的に尋問とか励ましのメッセージを
メディアとか警察とか行政とか検察などから来ていたと仮定して
更に作家からフィクションごしにメッセージが来ていたと仮定して
僕がこう思うという仮説で実際の事だとは断言しませんが

クリスマスイブですがPCが不調が直りません
BIOSの電池も念のため換え、ハードディスクも抹消ソフトで消し
改めてOS入れ替えても上手くBIOSの情報が記録されず
何かおかしいのか?復旧続行中で没頭してました

で、銭湯のTVで大阪の職員で内部告発した側の人が
組織の和を乱しただ脅迫をした疑いで辞めさせられたとかニュースを見て
これも仮にメッセージがきていたと仮定して回答しておこうと思います
『脅迫』に関しては僕のHPを作家の人達がどうも参考にしてたと思うのですが
仮に参考にされえていたという前提の仮説ですが
たぶんその事を隠す為に作家の人達が僕からネットから脅されたとか
嫌がらせを書いているとかフィクションごしにメッセージを送って
自分たちがHPやイラストを勝手に参考にしたと自分達が不正と
思っている事を隠すためにフィクションごしに
散々脅したり懐柔して仲間に引き入れようとしてきたように思います
それで僕が拒否したり仲間にならないようなら
手の平をかえして責任を押し付けと不祥事の隠蔽工作に
僕をフィクションごしにメディアの中の警察などをけしかけて
僕を加害者にイメージ上したてて作家が誤魔化そうとしていると思います
雑誌ではなくあくまで複数の作家からこのような
イジメのようなメディアリンチのような事が去年の銀魂の
クリスマスの話ぐらいから続いていると思います
続き↓
302名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/24(金) 21:20:21 ID:828qsQbU0
続き↓
それで元はトリコとかで犬のキャラが出てくると思いますが
あの犬のキャラをトリコが見下す感じが最初だと思います
トリコとかも僕のHPを参考にしたように思うのですが
仮に島袋先生がフィクションごしにメッセージを送ってきていたと仮定して
最初は僕を見下したり元編集長がたぶん僕がこのままだと2〜3年で
部数が落ちるのではないかと思うと2chでコメントした事にたいし
同人イベントパンフのコラムか何かで部数が落ちるのは本当に怖いというような」
内容のコメントを読んだので僕は純粋に経済予測しただけで
怖がらせるつもりもないのでその時は退いたんですよ
でも元編集長が『新人が出てこない』というコメントをどこかで書いていたと
思うのですがその心あたりが少年誌から出て行った人が同人にいて
その苦情とか愚痴を聞いていたと思うので
それは脱落者の負け惜しみなのか?実際正論なのか?分かりませんが
それを2chから伝えておけば解決策とかこういう人たちが
また再び戻ってくるのではないか?という気持ちもあって
僕もネットごしに率直な意見をかいてみようと思ったのです
僕のHPを見て成りすましのような事をしている人物の論破をして
おかしな嫌がらせのような事は辞めさせる為に名前とかだして
本人が出てきてますよという具合で辞めさせようとした事もあります
ですがどうも島袋先生が僕のHPの情報を気に入っていたらしく
トリコの参考にしたのがそもそもの発端だったんじゃないか?とは思います
そういう訳で作家が僕のHPなどを参考にした事を隠す為に
僕をフィクションごしからスカウトのような事を最初してきたと思いますが
それが出来ないとなると潰しにきていると思います
実際そうだとは断言はしませんがそう思えるというのが
僕の意見ですね
それで島袋先生が最初は僕を犬とか動物扱いで威圧的にかかってきたと思いますが
そうして僕のステイタス性をさげ
支配して秘密を黙らせようとしたように思いますが
それを仮に空知先生がみていたのか空知先生も僕を排除するように
『ホウイチ』とか猫とか動物的に扱い
マヨネーズとか分けてやる的に馬鹿にしてきたと思います
でも僕が屈しない態度であるので段々と動物から人間キャラにステイタスが
上がっていったと思います
そうしている内に作家と交流して特に島袋先生と大場先生は
別に参考にされただけの話だし別にかまいませんよという
気持ちになって特に問題とも今は思いません
大場先生に関しても仮に僕のHPとか参考にしていたと仮定してで
実際に参考にされたとは断言もしてません
続き↓
303名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/24(金) 21:21:14 ID:828qsQbU0
続き↓
ですが問題だと思うのが
仮にフィクションごしにメッセージが来ていたと仮定して
空知先生が僕のHPを参考にしたと仮定して
別に盗作というレベルでもないのに仮にメディアがジャッジをしていたと
仮定してジャッジの追及に対し『僕の方がパクったり迷惑行為をしている』
というような内容をフィクション中でかいてしまったと思う
通常、クリエイター同士は裁判沙汰とか起こさず
丸く和を乱さないように治めるのが暗黙のルールだと思いますが
空知先生達はどうもそのルールが分かってなかったと思う
また僕が逆にパクった事にして下がらせれば無かった事に出来ると
考えたように思います
仮に岸本先生も同様に僕のHPやイラストを参考にしたと仮定して
やはり僕に罪をきせて責任を押し付けるような
フィクション中で加害者と被害者を普通に読むと入れ替わるような
トリックをしかけて誤魔化そうとしてきたと思います
しかし著作権上違反とも思えないので
ここは丸く治めるようにと考えましたが仮に警察の人たちが
メディアの中でジャッジをしていたと仮定して
僕が特に岸本先生と空知先生から凶悪にフィクション中から
書かれた事を本当の事とおもったのか調査を始めたように思えます
以上がこれまでの発端だったと思います
続き↓
304名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/24(金) 21:21:55 ID:828qsQbU0
続き↓
それで仮に大阪職員や海上保安庁などのニュースで
比ゆ的に僕と同じような状況じゃないか?とニュースで
メッセージとか尋問をしてくると仮定して
まず僕がそんなメッセージがきていると思うのが
頭がおかしいのではないか?という人には
デパートで迷子の案内とか放送で暗号的にお客に分からないよに
お店が業務連絡をすると思いますがそれと似ていると
僕としては思ってほしいので舞台の上の黒子は見えていて
見えないのだという感じでこういう話は読んでほしいです

僕が作家側を『脅迫した』と仮にフィクション中から
メッセージが送られてきていたとしてそういう疑いを仮にされてるなら
それは作家側が僕のHPを参考にしたと仮定してその事を隠す為に
フィクション中から僕を逆に立場を入れ替える事で脅していたと思いますが
それを普通に読むと僕が脅しているように見せかけるトリックが
そもそもの誤解であると思います
作家側はフィクションごしで嘘を書いても罪に問われず
リスクなく脅してくる事が可能なのです
そうして仮に警察がそのジャッジだと仮定して
『作家側の僕を参考にしたと思われる人の数が多いので多数決の選挙で決める』
とかまた正当化とか仮にめだか箱とか僕を参考にしていたと仮定して
隠蔽工作をしだしたと思います
フィクション中からメッセージが来ていたと仮定して

『僕を見逃せば僕から賄賂(ネタ提供)をもらっていた事になり
僕を見逃さなければ僕を見捨てた使命無き作家と思われる』

という事がめだか箱の中からメッセージがきていたと仮定して
いいたいのかもしれませんが仮にそうだとすると
僕はネタ提供とかめだか箱の人たちの組織の内部者として
実験なりネタ提供をしたり売ったり賄賂を渡したりしていた意図はないです
何故なら『一部の東大生の人達とHPごしに遠い回しに同人技術の情報交換をしていた』
つもりだったのでプロの作家と交流とかネタを賄賂で渡したつもりはなく
勝手にめだか箱の人とか他の作家が僕をネタにしたり
実験動物のような扱いをフィクション中でかいて正当化していたダケだと思います
続き↓
305名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/24(金) 21:22:52 ID:828qsQbU0
続き↓
だからめだか箱のヒロインの兄のように実験で自分なら
臓器を提供した事などなくフィクション中でめだか箱の人から
正当化されていたと思います
それがヤングジャンプの猿渡先生が仮に僕をフィクションごしに
観察しつつメッセージを送ってきたと仮定して
僕を内部告発とかしだした人間のように僕とは違うキャラで
比ゆ的に表現したように思えます
フィクション作品なので実際にそうだとは断言はしません
しかし僕はそもそもジャンプと契約したり編集や作家と直接あう事もなく
内部の人間ではなく厳密には部外者として協力的だっただけの話です
仮に公務員の人たちが内部告発とか守秘義務のある人達が
内部告発とかしだしたら規律が守れず困るという事を仮に
ニュースなどでいいたいと仮定したら
僕はそもそもまだ契約もした事もなく直接あった事もない人達に
フィクション中から内部の人間が情報を漏らしたように
フィクション中から嘘の報告をされていたように思います
そういうわけで『内部告発者』ではないので公務員の人達の規律を
脅かすわけでもないです

また放送上の比ゆ的な内緒話とか一般人に対し
語るのがイケナイというパターンはそれも誤解であります
仮に記者クラブのような中でとどめる情報でも
仮に空知先生達からメッセージが来ていたと仮定して
彼らは『僕と違ってなるべく正直にフィクション中から説明などしない』
と思いますからそのギャップが分かってないと思います
彼らの場合は自分とか組織が守れれば僕とか真実とか社会や
他の投稿者やネットでゲーム開発をする人とかメディアの人とか
そういう人達はどうなってもよいという事が基本だと思います
あとは善人や警官や学級委員のような
一般的に善人とか正義のキャラに自分達を比ゆ表現して
逆に僕とかは動物とかヤクザ風やテロリスト風のキャラに
していたように思います
また仮に銀魂の中のホウイチの話の中のドブネズミ組みとか
ヤクザが僕と絡んでいるようにフィクション中で仮に
メッセージが送られてきていたとジャッジが勘違いして
僕と暴力団と関係があるんじゃないか?と思っていたと仮定して
僕には心当あたりがなく空知先生側がヤクザキャラで僕に対し
脅しをかけていたと思いますから
僕と暴力団とは関係がなく事実無根であると思います

更に仮に空知先生からフィクション中からメッセージが来ていたと仮定して
『掲示板の人間に理解されないと無効』とか放送の秘密のような事を
盾に取られたように思うので
それに屈してしまえば今後は何かあればジャッジ側の不正とも思える事とか
秘密と思われる事を空知先生達側が盾にとったり
指摘しだして不正とも思われる事を隠す事が常習化したら困るので
可能な限りは説明するべきだと思います
これは海上保安庁とか大阪の公務員の人達の内部告発とは
全く違うパターンであるので
仮に僕の事を和を乱したとか内部告発したというならそれは
根本的に事例や判例が違うと思います
続き↓
306名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/24(金) 21:23:45 ID:828qsQbU0
続き↓
『なぜ僕が仮に警察などが制止しているように思えるのに無視をして
また2chで書き出したか?』
については仮に警察側がメディアを使いメッセージを送っていたと仮定して
あれは『警察か検察かは分かりませんが僕が罪を認めたように改ざんのような
比ゆ的なニュースを送ったように思えて危険を感じ仕方なく緊急回避で
警察側にかりにそうだった場合の仮説ですが抗議しないといけない状況だった』
という事です
もう一つが仮に警察の人達がメディアを通じてメッセージが
送られえてきていたと仮定して
警察の人達が真面目すぎるのか仮に空知先生とかこち亀の秋元先生が
フィクションごしにメッセージを送ってきていたと仮定して
その事実無根の嘘と思われる事をどうも真に受けているか
そういうシナリオで白でも黒にして黒を見逃そうとしたように
強引な事を始めたように思えたので仕方なく説明するしかないか?と
思った事もありますし
フィクション中で空知先生が僕に比喩した『二人を殺す』と
たぶん社会的に殺すという意味だろうけど
元彼女とか女性問題で叩きにきたりアニメ化をテコ入れで要求したように
思えたとか僕の事はどうなってもよいから
自分がアニメ化とかして生き残ろうとか自分の不正隠しに加え
利益追求などをしだしたように思え
こち亀とかではiPhoneを無くした婦警さんが
個人情報をおかしなサイトでばらされる話とかだされ
名前とか個人情報を僕の方がバラされるように
こち亀の方から仄めかされたように思えました
仮にそうなら『ネットに個人情報をバラすのは犯罪行為』なので
これは『フィクションごしに脅迫など違法にあたる可能性がある』ので
仮にそうなら注意しないと他の投稿者が名前と住所を書いて
安全に登校できなるなるため社会公益性的にも問題があると考えました
だからリボーンの天野先生にも仮にメッセージが送られてきていたと
仮定して何故告発のような事を書くのか?とフィクション中で
質問されたように思うのでそれで
『フィクション中で個人情報をバラすように脅すとか
仮にそうされたらこれでは安心して他の投稿者も雑誌投稿出来ず
雑誌全体として自分達で自分達の首を絞める結果になりかねない』
と説明のハガキを送った途端に空知先生と同じく豹変されて
僕が迷惑行為をしているように連想されるような
フィクション中からのメッセージを書かれてしまったと思います
リボーンの中で『僕の脅しのように思える場面』とかは
立場を入れ替えて天野先生側が僕を脅していたように思えます
しかし『遊びの愉快犯』とか『僕に罪を着せて面子を保つ』とか
『僕を仲間に引き入れる為に最初おどして僕が屈したら仲直り』とか
支配を目的にしているよいうに思えたので
ここは弱腰に和解など出来ない上状況になったという事です
僕が優しい態度にでれば彼らが今後も味をしめて
他の作家を襲う可能性が高いと思うので
社会公益性から考えても退けないという事です
続き↓
307名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/24(金) 21:24:39 ID:828qsQbU0
続き↓
銀魂の中で『東大生の絵を真似したように思える青少年育成条例反対』とか
そういうネタで東大生達にたいしても威嚇なのか
ネタの参考なのかそういう事もしたように思え
東大生の人が気にしていたら気の毒なので僕も引けなくなった理由の一つです
僕のHPを東大生達もみて作家側が参考にしたと思える事を
しっていて秘密保持の為に邪魔な存在だという事になれば
彼らもどういう目にあうか分からないのです
だから僕個人の事だから黙っているわけにはいかなくなったのです
さらに銀魂の中で『じゅげむ』とか長い名前のなかに
『裏切りは名前を知っている』
とか脅迫とも思われるメッセージがあったと思うので
黙っていたら社会正義が守れず
これが成功者としたら他の作家も僕を叩いたほうが正義となり
どんどんおかしくなってきているとも思えました
ワンピースの『シャンクスの顔に免じて両方退いてくれ』
という段階は僕もシャンクスの顔は立てるべきだと
仮に尾田先生からメッセージが来ていたら退こうとはしましたが
退いたら僕が負けを認めたようにおもわれたのか
空知先生とかジャッジ側が鬼の首をとったように正当化を
始めたように思えます
そんな事を許していたら業界中治安が悪化するように思えます
ここは僕が仮説でこうじゃないか?と
実際のところはどうか出来るだけ証拠や根拠をしめしなら
説明するのが状況の打開になると思っての仮説説明です

あと仮に警察の人とかメディアを使って
メッセージが送られてきたと仮定して
僕は暴力団とかテロリストなどではなくそういう事を
仮にメッセージ性をもって書いてきている人がいるなら
それは彼らがそういう属性が自分達にありそれを僕に
一方的にイメージなり責任を擦り付けているに過ぎないと思いますよ

以上仮にメディアを通じて警察や検察や行政や作家から
フィクションや比ゆ的な僕とは違うキャラや人物などで
メッセージが来ていたと仮定しての仮説であり実際にメッセージが
送られてきていると断言する物ではないので誤解のないように
308名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/24(金) 22:15:49 ID:fhq2c3ep0
3行以上書き込まないでくれる?
309名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/25(土) 01:20:15 ID:MVENyHvb0
ゆきろうが病院行ったのは結構前なんでしょ
だったら病気が発症する直前だったのかもしれない
統合失調症は治療しないまま進行するとゆきろう自身の命に関わることもある深刻な病気だ
ちゃんと精神科で今のゆきろうを見てもらったほうがいい
このスレも診断の参考にプリントアウトして持っていくといいよ
310名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 11:09:11 ID:heW2ttE90
自覚のない吉外は手に負えんな。
皆の忠告に従って精神科で診察すればいいのに。
311名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/27(月) 13:10:40 ID:wNg46u6W0
仮にフィクションごしに作家がメッセージを送ってくると仮定し
警察や検察や裁判所や行政がメディアを通じてメッセージを送ってくると仮定して

例によってPCの不調の復旧中でした
BIOSもOSも入れ替えHDも抹消してマザーボードの電池も
念のため交換しても起動が不安定な状況までは改善しない
これを乗り越えないと今後自分で対処できず困るので取り組んでます

それで僕も忙しいし
毎日対処もできないので新聞を数日ためておいて
それ読んで仮に警察とか公安委員会とか裁判所とか
ジャッジの人たちがメッセージをメディアを通じて送って来るとして
ちょっと様子見してみました
それで思うんですが
熱田の自動車事故とか福島の学生の事故とか
仮に愛知や岐阜や福島の公安委員会とかの人からメッセージが来ていたと
仮定いて正直こういう新聞のジャッジをされると
僕はちゃんと根拠を仮説ながら示して
仮に作家側がメッセージを送ってくると仮定して
公平性と社会正義に欠けると申し上げるしかなく
もうしわけないですが
僕も文句というよりお説教をしないといけないかもと思います

まず熱田の事故が仮に僕が犯人側だとか比ゆ的に
メッセージを送ってくると仮定して
僕のHPや掲示板のネタを参考にしていったと思われるのは
フィクション中から告訴をして来たように思われる空知先生側だと
状況から考えて思われます
『ぬらり』とか仮にフィクション中からメッセージが来ていたと仮定して
仮に悪さを仕出かすつくも神とか出してくる人を操る妖怪の
ようなキャラを僕だと比喩して書いてくるとすると
その時点で
『では僕からつくも神(物の神)とかネタを参考にした』
という事を自白とか暴露している事になります
だからそこまで説明しなくてもすでに無言の反対尋問が成立しているので
ぬらりの作者にそこまで書かなくてもよいと考えましたが
説明がまだ必要であるならそう説明します
まず『ぬらり』のつくも神を売る操り系のキャラとか
『路上販売』してるようですが僕は『ぬらり』にHPでネタを売った覚えもなく
勝手にHPのネタを作家と編集員が参考にして
その不正がバレそうになると僕を強引にフィクション中からスカウトしだしたり
仲間にならないと結婚詐欺の姉妹だヤクザ風のキャラだと銀魂などから
書かれたりこち亀などもお金を騙し取る窃盗の老人だとか
お金をとる人真似をする老人だとか
仮に作家がフィクションごしにメッセージを送ってくると仮定して
事実無根とか『立場を逆にして先に自分たちの不正とか疑わしい事を
フィクション中から訴えて誤魔化している』
と思います
特に岸本先生とか天野先生とか空知先生などは立場を入れ替えて脅しをかけたり
してきたと思うしこち亀の秋本先生はiPhoneの女性警官の話で
僕の個人情報をネットにながしてバラすとも仄めかすような
脅迫とも思えるフィクションを送ってきたと思いますし
空知先生は僕の名前を猿の漫画のかいだと思いますが
それもこち亀と派閥が同じだという事も考えて個人情報で脅迫とも思える
事をしてきたと思います
散々そういう事をしてきたと思いますからその事は
そうじゃないか?と思うという形で仮説で抗議とか反論はしたいと思います
続き↓
312名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/27(月) 13:11:39 ID:wNg46u6W0
続き↓
それで熱田の自動車事故だけど
仮に愛知県警などがニュースでメッセージを送ってくると仮定して
むこうの作家が僕のHPやイラストなどを勝手に参考にして
それがバレそうになると僕をフィクションごしに
逆に僕側が進入しただ殴っただ立場を逆にして
例えば『僕が強盗にあったのに犯人側から先に僕から強盗にあったと告訴された』
状況にあるように僕からはイメージ的に思います
それなのに仮にメッセージを送ってくると仮定して
愛知県警はそういう無法者達と思える相手を未だに熱田の自動車事故の
犯人のように仮に僕を扱うなら
自分たちが優位に立ちたいとか自分たちの不当と思える捜査とか
仮にしていたならそれを隠蔽する為に僕を容疑者のように
扱いたいダケだと思います
『事故』とか『災害のような物』とか
向こうの作家が自分たちが不正と思っている事がバレそうになったら
僕を加害者のように勝手にフィクション中から訴えた事が事故だと思うという事です
それを説明したら彼らのアニメ化している
メディアの人達とかスポンサーとか
そういう事も総合的に考えて
メディアも著作権違反ともとれない程度で空知先生を罰しすぎる
やり方だったと仮にメッセージがきていたとして思いますから
それも考慮にいれて
『作家が暴発して僕を逆にフィクション中から訴えたのが事故だ』
という事です
僕が起こした事故じゃないです
この場合は空知先生たちが仮にフィクション中から
僕など相手に嘘の傷害や不法侵入や窃盗のような事で訴えてるように
思えますから誣告罪とか警察だと分かっていて嘘の報告をして
人を罪に陥れ自分の不当と思える事を隠蔽しようとしたので
本来罪は重いと思います
しかしながら状況も考えてフィクション中の事だし
精神的に自分たちの不正と思う事で
空知先生が追い詰められた事で起こった『事故』と
そう解釈するのが公務員の人や作家の人や僕も含め
総合的に考えて一番よく後日仮に警察とか質問があれば説明して
なんとか治めようという事だったと思います
だから前もメディアからメッセージが送られてきていたと仮定して
僕が事故を起こした犯人だと決めつけ証拠がないのなら
『完全犯罪をしている』
デュベートで逃げているだそんなドラマとか作られたように思いますが
証拠がなく疑わしい相手なら誰でも『完全犯罪者』に仕立てられます
続き↓
313名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/27(月) 13:12:23 ID:wNg46u6W0
続き↓
だったら
『警察とメディアを支配した人間達になれば相手を犯罪者に仕立てられ
相手を社会的に抹殺したり裁判所とグルになれば死刑にも出来て
完全犯罪が出来る』
そういう巨大な組織と戦う主人公とか
そんな漫画とか映画できたほうがヒットしそうな気はします
麻雀漫画だってカードゲームバトルの敵役はどんなに悪党でも
ゲームのルールは守るプライドはありますが
現実の世界の悪と思える人達は警察だったり警察のフリをしている
ジャーナリズムだとか警察や学級委員長の漫画や脚本かいてる
作家だったり『善人を装う』人間達で都合の悪い相手を
『悪人に仕立てる完全犯罪をしている』
そういう巨人たちが成績あげたり経済的にもうけたり
民衆は食い物側にされているように思います
以上はイメージでそう僕から見て思える社会で
実際は誤解とか成り行きでそう見えるだけかもしれず
実際そうだとは断言はしません
続き↓
314名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/27(月) 13:16:03 ID:wNg46u6W0
続き↓
仮に岐阜県警とかからもメッセージが来ていたと仮定して
仮に公安部の人達が仮に僕と接触があったと仮定して
警官を殴るニュースとか仮に僕の事をいってると仮定して誤解だと思います
権力闘争みてて冷めたので肩書きに関心がなく
途中で辞退してるから記録に残ってませんが
学生時代の話とかあれは僕も大学内の警備幹部の担当だったので
学生運動をしている人達から他の学生幹部やアイドルを警護するのが
僕の役割で当時の前生徒会のトップが僕を殴ったと思うので
それで岐阜県警とか接触があったと思います
学生運動相手だと公安部とかじゃないかと思いましたが
公安部だと名乗ってなかったと思うし仮にそうだと仮定しても
正当な捜査だったんじゃないんですか
僕も当時学生だったし中立の立場で別に工作員とかの立場じゃないですし
向こうの殴った方が謝りにきたので
『白旗を振った相手を訴える意味もない』ので
相手が学生運動してる相手でも取り下げましたから警察に肩入ればかり
したわけでもなく岐阜県警のほうも引き下がった
だから不当な捜査もないと思うし僕も工作員でもないです
ですが領収書が不明であったり前生徒会はしてたので解体し
彼らの資金源は断ちおかしな事はさせなくように学生で自主的に
やっておいたので警察の人達も検挙だ成績がどうだいうのではなく
ちゃんと社会の役にたってくれていたと思います
だから仮にそういう事があったように思えて
仮に新聞のニュースで文句のメッセージを送ってくると仮定して
岐阜県警の名誉にはなんら問題はないと思います
それで『なぜそのような事をワザワザ書くのか?』という事に関しては
仮にニュースから警察がメッセージを送ってくると仮定して
記者クラブとかだと思いますが刑事ドラマとか検察ドラマとかで
僕の個人情報とか警察関連と思われる事を散々流したように思うので
僕が黙っていても仮に空知先生とかメッセージを送ったと仮定して
作家側に警察側が利用され
『僕を取り逃がしたら情報が漏れる』と
警察側が弱みを握られ共犯にされたように思います
続き↓
315名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/27(月) 13:17:26 ID:wNg46u6W0
続き↓
だからそもそも警察側の情報などもってませんし
当時としては警察側も僕も落ち度もなく不当と思える事は
一切ないので状況から考えてそうじゃないか?と
僕が仮説で説明した方が妥当だと判断しました
これは作家側が仮にフィクションごしにメッセージを
送ってきて警察などジャッジだと仮定して
ジャッジの情報漏えいに対する危機感を作家が悪用を仄めかしたように
思えたので阻止する必要を感じ先手をうって
警察側を作家側から誘導されないよいうに対処したという事です
警察側が仮にメディアの中のジャッジだと仮定して
電話など通信を傍受してると思い時報電話など相手に
事前におかしなジャッジをしたり
作家側の誘導にのるなら説明するしかないと
事前に報告もしたと思います
これは脅しとか警察を殴るという事ではなく
事前に報告なく掲示板にいきなり説明するのはショックが
大きいという配慮とか総合的に考えての事です
とにかく記者クラブだと思いますが作家側とかメディアとか
警察側が仮にジャッジとかしていたと仮定して
『嘘でも訴えた者勝ち、とか火をつけて逃げた者勝ち』
という態度を繰り返していると説明せざるおえないと思います
岸本先生とかめだか箱の西尾先生とかも仮にフィクションごしに
メッセージを送ってきていると仮定して
僕もファンであり好きな作家であるしメディアに利益を与えるとか
社会貢献から考えなるべくかばおうと努力はしましたが
僕が黙っていたり事故や災害のような状況を打開しようと対処すると
善人を装い僕に責任を押し付けてきたり
正直いうと『選ばれた人間としての責任を果たさない』と思います
結果として先生がたのスポンサーやTV局とか
振り回されている状況だと思います
これは僕が抗議とかしかるしかないとおもいます
続き↓
316名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/27(月) 13:19:04 ID:wNg46u6W0
続き↓
僕一人に罪や責任を押し付けて生贄にして治めようとか
仮に考えているならそれも仮に作家側からフィクション中からメッセージが
きていたと仮定して誘導に乗っていると思いますが
僕に罪を着せた方が社会的に白を黒にして黒を白として取り逃がした事になり
社会的なダメージが大きいという事をそろそろ学習していただきたいと思います
特に仮にフィクション中からメッセージがきていたと仮定して
岸本先生とか先生を応援しているTV局とかスポンサーとかアニメスタッフとか
そういう人達を迷わせているのは岸本先生が甘えている面があると思います
岸本先生を少々過保護しすぎていると思います
それで付いた嘘を隠そうとどんどん作品が卑屈になっていくと思うので
ここは僕が怒って抗議とかしかるしかないと思います
別に怒って警官とか作家を殴るとかそういう事じゃないですよ
そもそもHPとかイラストを勝手に参考にしたと仮定して
それだけなら特に問題ないと思うのに
不正と本人達が思っている事を隠蔽する為に
ジャッジとか警察が審判に入っていると思われる情況で
嘘の報告を繰り返してメディアを操作しようとしているフシがあると思いますが
それが問題だと思います
他にも仮に『デストロイ』とかの作者とかもメッセージを
送ってきていると仮定して
メディアが比ゆ的に審判やメッセージを送りあっているように思われる状況を
僕とか誰かをテロリストとか敵役にする事で自分たちの
素行の悪さを僕の責任におしつけつつメディアの恩恵とか得ようとか
考えていそうに思います
銀魂とかも仮にフィクションごしにメッセージがきていたと仮定して
『僕を隠密から守ろうとしている』ように書いたり
めだか箱などは『僕を更生させる』とか
警察などジャッジに対し僕が身内か直接の知人のように誘導し信憑性を上げておいてから
スパイか犯罪者か何かのよう誘導していくように思います
これらは確信犯でやっているダケだと思います
『友人のように接して信憑性をあげてから陰口をいってつぶす』
というのがゲームセンターとか柄が悪い盛り場で
僕も前によくやられた手口で女にもてたいとかそんな僕みたいな
悪い奴から『女の子を守ってます』とか吹き込んで
自分がモテたいとかグループ内で正義の味方を嘯いて
なんとか自分の地位を維持しようとする古典的な手口があると思いますが
それを同じだと思います
続き↓
317名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/27(月) 13:21:09 ID:ab9zhE8wO
わざわざageんなアホ
318名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/27(月) 13:21:29 ID:wNg46u6W0
続き↓
でもそういう親分ぶる人とかは『長く続かない』かおかしな柄が悪い人とか
集まらないと思うので大体まともな人から順番に抜けたりして
グループは抗争だとか続いて大きくなずに自然消滅していくと思います
仮に空知先生とか天野先生とか西尾先生がフィクションごしにメッセージを
送ってくると仮定して
そもそも漫画というフィクションをかいてる人であり
『侍でも町のリーダーでもないし』
『学園の生徒会長でもないし』
『少年マフィアの人望あるリーダーでもない』
と思いますからそもそもフィクションを作る人であり
漫画とか小説とかしかかいてきた人生しかないと思います
そういう意味で『自分の経験がなく誰かの真似とか嘘をかいている』と思います
あくまで『少年漫画で売れた人』であるので
それ以上でもそれ以下でもなく小中学生が強がりいったり嘘を言い出したり
そういうレベルの事を警察が真に受けて捜査したり裁判を裁判所が
しだす方がそもそもおかしいと思えてきます
『ジャッジをしている上の人は現場がよくわかってない』
そう思えますよ
続き↓
319名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/27(月) 13:29:49 ID:wNg46u6W0
続き↓
東海TVとか名古屋TVも仮にメッセージが送られてきていたと仮定して
作家に振り回されすぎだと思います
熊とか仮に殺して写真放送してくるとか仮にしてるなら
モラルハザードをおこしていると
怒らないと世の中おかしくなると思いますよ
可愛がっている鯉をお笑い芸人に洒落で池に飛び込んで
殺されたら怒るメディアの偉い人の気持ちも分かりますし
出入り禁止とかやり過ぎだという芸人の人の気持ちも僕には両方分かる
なのに猿は飼うというからまだいいですが
熊を撃ち殺して放映して僕とか仮に比ゆ的に僕の事だと比喩してると仮定したら
ダブルスタンダードで品性とデリカシーを逆に疑います
証拠がないけど引っ込みつかないから完全犯罪者のドラマ作るとか
仮にしだしたらそれだと刑事ドラマとか作ってる方が
相手を犯罪者に何でもでっち上げてるんじゃないか疑います
メディアとか全員じゃないけど無茶だと思うので
仮にそういう事をしてるなら改善して欲しい
警察とか公安とかも仮にメッセージを新聞などで送ってるなら
根拠もなく漫画家のフィクション中でついた嘘で
いちいち嫌疑とかつきえてメディアリンチとかしてると仮定して
作家側の派閥争いの道具に利用されてるダケだと思えます
やる気がないのではないか?
と最近はこういうメッセージに思える事を送ってくる人達を
どこまで本気で相手にしたらいいか考えてますよ
もっと真面目にやってくれないかと思います
仮に公安委員会とかもメディアをつかいメッセージを
送ってくると仮定して
有名作家側に政治的に保護した方が世論誘導に得とか仮に考えているのではないか?
と疑わざるおえません
もし仮にめだか箱とかお母さんキャラで過保護だどうだ
女性である公安委員長を比ゆ的にさして見方にしようとしてると仮定して
それは単なる癒着での隠蔽工作に手をかしていると思いますから
僕が公安委員会とか仮にかかわっているなら少なくても福島の公安委員会は
支持しないですよ
仮に大衆迎合の政治してると仮定して
そんな調子で僕に絡んでくるなら僕もそれは困るので
ちょっとよく調べてからそういう事はして欲しいと抗議します
それとメディアびいきな公安委員会の福島のトップの人に変わったらしいですが
TV局とかメディアのドラマやアニメの原作とか
すでに週刊少年漫画だけの時代じゃなく月刊とかネットのコンテンツなども
メディアに影響している時代で最強の雑誌自体でも赤字化して
大量消費社会がそもそも破綻してきていると思います
単行本が売り上げの主体で雑誌部数の大小はすでに問題にならず
新人はどこにいってもアニメがヒットしたら同じだし
ハルヒとかそもそもTVとかからヒットしなくても良質ならネットからも
ヒットしたりエロゲームや小説や携帯小説からも映画化してる時代です
それを少年誌ばかり仮に公安委員会とか警察が
ひいきしている場合があると仮定するならそれはおかしいと思います
続き↓
320名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/27(月) 13:32:45 ID:wNg46u6W0
続き↓
仮に警察とかメディアを使ってメッセージを送っていたと仮定して
作家がネタを参考にしたとか不正とも思える事を隠す為に
フィクション中から僕が加害者とか情報が漏れると警察を比喩したと思える
ジャッジなどを煽り嘘と思える報告を散々してしていたから
メディアを通じ行政や警察が世論操作をしていたと仮定して
責任を取らされた警察のエリートの人達や行政の人達やメディアの人達や
牛とか殺処分にされたりおとなしくしていたヤクザの人達が摘発されたり
僕もひどい言いがかりでメディアリンチを繰り返されているようにも思います
これらはそもそも作家の人達が自分たちの些細な不正と思える事の
隠そうと嘘や隠蔽の為にフィクション中からなら
リスクがない事をいい事に僕を訴え続けている事が問題で
それで僕が仮説で反論して検察の人とか警察の人とか処分されている
事に直接ではないにしろ影響したと思います
これは立場上小さい存在である僕にはどうにもなりませんでしたが
そもそも岸本先生と空知先生と秋本先生と天野先生の4人が特にフィクション中から
嘘とかトリックをしかけて嘘の報告をしてきたと思うので
それが問題で警察や行政の人達が処分を受けている事などに影響してると思います
本来無実とか証拠もなくフィクション中からその場しのぎの嘘を
かいて訴えてきてそれが警察などジャッジが審判をして
メディアを使ってメディアリンチのような事を仕掛けた事が
そもそも無理なんだと思います
その責任も全部僕に押し付けるとかもっとするなら
それも僕が仕方なく仮説で反論して
ジャッジ側とかにかえしてるダケだと思います
続き↓
321名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/27(月) 14:45:13 ID:xScCYlNt0
前から言いたかったんだけどさ
銀魂に出てたのって

×腐ったピザ
○腐ったミートパイ

だと思うんだ
322名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/27(月) 17:23:01 ID:R1w3HR0t0
ゆきろう先生こんにちは。もうすぐコミケですがゆきろう先生はコミケとか興味ないんですか?
323名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/27(月) 21:44:54 ID:wNg46u6W0

続き↓
僕が強い弱い勝った負けたという事ではなく
作家が嘘をフィクション中で書きすぎというか
中高生の嘘の言い訳をジャッジが真に受けると大災害が起きるという事だと思う
いい加減、仮にフィクション中から空知先生と秋本先生と天野先生と岸本先生達が
フィクション中から嘘の報告をしている事を
ジャッジも認めてくれないとリスクもなく味をしめて繰り返すと思います
それにメディアとジャッジが振り回され僕が仮説で反論する繰り返しだと思いますよ
いいたくはないですが
こういう作家の人達がいると漫画とかから気持ちが少なくても僕も離れますと
いわざるおえないし本当に警察とか裁判所とかメディアの人達も
こういう人達がフィクション中から嘘を書いていると本当は分かっているんじゃないか
とは思います
王様が裸であると誰も怖くて言い出せない状態じゃないか?と思いますよ
『メディアのアニメやドラマのヒット原作供給源はすでに最強の週刊少年誌だけではない』
小説やネットがそういう場所の一部になりつつあり
むしろフィクションを盾に一部の漫画家が足を引っ張りにきているように思えます
漫画誌連載とかでも下から上がってくる新人が仲間にならないなら
フィクション中からメディアを嘘でもいいから訴えてけしかけて
自分はアニメ化を要求したり仮にやってるなら不正行為だと思いますし
仮に僕とかネットとか同人の人を参考にしないと成り立たないような
作家が仮にいるとしたらそんな作家達を先生とひいきして保護していたら
他の新人も迎合して潰れるかヤル気をなくすんじゃないか?と心配です
それを逆に『僕が他の新人や漫画志望を怖がらせている』とか
フィクション中から因縁を逆につけて誤魔化して横暴な態度に出ていると思います
そんな事を仮に作家がしていると仮定して
仮に警察や公安委員会が放置して僕に絡んでくると仮定して
そちらの方がよほどプライドはないのか?
治安維持をする気があるのか?疑問ですよ
それと僕に罪なり責任をおしつけても
今度は僕をテロリストとか犯罪者役にしたてて暴れる作家がいるだけだと思うし
僕に罪を押し付けたら僕を支持していた業界の作家や監督が
巻き添えを食らうと思うので
そもそも仮に空知先生や岸本先生や西尾先生がフィクションごしに嘘の報告を
していたと仮定して彼らを無理やり助ける為に僕に罪を
押し付けても別の人達が困るだけで全然解決になってないと思います
東大生達だってそうだし僕もそういうわけで仮説で反論してるんですよ
安易に僕に罪を着せて終わる訳がないでしょ
民家に侵入して何か食べたとかこの場合は銀魂とかアンソロ本とか
流通させたりしてた場合だと思いますがそのような物もないでしょ
仮に同人で銀魂とか同人誌だしててもそれは慣習としてルールは
守っている上に僕は銀魂とかこち亀とか同人も習作も含め
こち亀と銀魂を含め100%ないです

以上は仮にフィクション中から作家からメッセージや
警察とか裁判所とか公安委員会とか行政とか
メディアから比ゆ的にメッセージがきていたと仮定して
こう思うという仮説なので実際の事だといってるわけじゃないです
誤解のないように
324名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/28(火) 00:42:26 ID:G/yOYK6z0
だから自分のHPでやれって
ホントに迷惑なんだよ。
325名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/28(火) 01:16:13 ID:RwPjVE6J0
>>321 悪いミートパイもピザも滅多に食べないので区別ついてなかっただけで
腐ったピザというのは『ミートパイ』の事です
『宇宙侍』というのは『銀魂』の事です
念のため、これは仮に空知先生とか作家からメッセージが送られてくると
仮定しての話で実際メッセージがきていると断言はしません
誤解のないように
意思疎通が出来ているようにしか思えませんけど
そういうルールでないとメディアとか作家との
フィクションごしの交信は無理みたいなんですよ
なんかまた自動車事故とかニュースで誰かひき殺したとか
事実無根な事で仮に警察とか公安とかわかりませんが
状況から考えてこういう警察の人と思える人達から
明らかに誘導と思えるニュースをだされて隠蔽工作をしてくるように思う
また仮に国家公安委員会が絡んでいる場合は
福島とかの公安委員会長は何をしているのか?抗議したいです
報道操作でメッセージを送ってくるように僕には思えます
政治とかに素人が顔を突っ込みたくはいけど
今の政府も仮に絡んでるなら
なんとかして欲しいし出来ないなら支持できないです

三本枝のかみそり狐 ーまんが日本昔ばなし
↓言いがかりで事実無根なのに正義ぶられて
悪い狐といわれ子供を殺される側にもなって欲しいと思うし
人一人殺したと言いがかりを事実無根で警察側のような坊さん側から
言われているようなものだと思う
http://www.youtube.com/watch?v=ajyoRoaH5Tk

この主人公じゃ強がりを言わなくなったらしいけど
僕なら断固抗議してますけどね

リボーンとか仮にフィクション中で僕とか僕の元彼女とか
比ゆ的に嫌がらせとか言いがかりを書いてるように思うけど
この人はモラルハザードを起こしていて
おかしいようには思います
第一たんなるフィクションごしのセクハラだと思う
というか仮にメディアを通じて警察とかジャッジがメッセージを
送ってくと仮定して刑事ドラマとかも
モラルハザード起こしていると思う
証拠がない相手は完全犯罪だとか仮に言い出したら
そんなの単なる魔女狩りだと思うし
そもそも捜査したり審判するスキルがないとも思う
続き↓




326名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/28(火) 01:18:26 ID:RwPjVE6J0
続き↓
やっていい事とやって悪い事とか子供の頃とか
友達と遊びながら勉強するのが普通だと思いますが
そういうのがこの10年デビューした漫画には
あまり無かった気がします
リボーンと天野さんと地元同じだと思いますが
仮にメッセージが送られてくると仮定して
僕と天野先生との決定的な違いは
『モラルハザードおこしてるか?おこしてないか?』
その違いだと思いますよ
天野先生の場合はバレなきゃフィクション中で
立場を入れ替えて僕側が脅したり汚い事をしたように
見せかけるとかしてきたと思います
それ他の新人に見透かされて人望なくしたり
擦り寄ってきた新人は後先考えないのか
余計な事かいて見事に足を引っ張っていると思う

『完全に嘘を幹部がつけてもそれ知ってる部下を見てれば嘘が分かる』

というのが実戦の組織対策という事じゃないかと思いますね
そういう優秀に嘘をつ後輩の嘘を見抜くにはその部下の顔みてれば
すぐ分かりましたから情報統制なんてかりにやってるなら
そんなの無理だと思う
続き↓
327名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/28(火) 01:19:37 ID:RwPjVE6J0
続き↓
仮に空知先生とか僕のHPを参考にしたと仮定して
単に参考にしただけでそれが空知先生たちがバレそうで
僕が掲示板にいると殴られているような気がするとか
そういう理由で迷惑行為だとか暴行しているとか去年のクリスマスの話で
フィクション中からかいてきたと思うのですが
気の毒に思うから気を許したらドンドン要求がエスカレートする感じだと思う
それで公安委員会とか警察の公安部か警備部か誰がニュースとかつかい
仮にメッセージを送ってくるか知らないけど
こういう人達が僕の元彼女の事とか電話の内容とか探って性犯罪とかで
疑いをかけられたように思うけど
元彼女とか聞きにいっても援助交際でもないのに何が問題なんだ?とか
それは違法捜査とかじゃないのか?とか聞かれたと思う
元彼女の事も仮にいいように利用しようとしてくるなら
パンドラの箱を開けたというより
不正かくしが違法レベルになった自覚をもってると思う
西尾先生は僕の中では既に生徒会長漫画かく人としては
終わってる存在です
社会公平さもないように思うし少なくても
僕からは信用を失ったと思います
今後西尾先生を99人支持しても僕は支持しません
僕は大学の困難な改革もかかわったし
武術でも漫画でも何年かかってもやり遂げようとします
西尾先生と空知先生が仮にメッセージを送っていて
嘘をつづけるなら社会的に殺されようが作家生命など無くなろうが
警察が仮に相手であろうが関係がない

不正だと思う事は不正だと思うし
間違っている事は間違っていると思う

フィクション中から西尾先生から
二度と西尾先生たちに文句を言わないように
僕を叩きのめそうという意図のコメントはきたように思いますが
僕には正義とか生徒会のフリをした
チンピラ作家とかわらないように思えます
仮に僕や僕学生時代の大学をモデルに書いてるなら
即刻やめてくれと思う
ここまで抵抗しないと西尾先生はフィクション中からの
虚偽報告は辞めないと思います
仮にフィクション中から作家がメッセージを送ってきたり
警察や裁判所や行政から比ゆ的なニュースで
メッセージが送られてくると仮定しての話で
実際にメッセージがきていると断言はしませんので
誤解のないように
328名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/28(火) 01:47:36 ID:RwPjVE6J0
>>324 作家がフィクションごしにHPを参考に仮にしていて
嘘でジャッジに『迷惑行為だ』と訴えてきてるのが
そもそも僕の方が迷惑だと思うぞ
第一ね、2chで言いかえされて困るとか思う事をしてくる方が
本来悪いと思う
それを言いがかりで口封じとか正当化しだして
仮に警察とか同調しだしてると仮定してそれがおかしいと思うね
>>324 とか何様なんだとか思う
あとなんで空知に空知先生とかいわないといけないのかも
もともとサッパリだ
ジャッジ側もおかしいと思うけど掲示板じゃなくHPでやれとか
いいだす方がよっぽど迷惑だと思うぞ
議論したいなら自分も僕に構わず編集の議論とかしてればいいだろ
妨害してないんだし僕をシカトして議論できるだろ
相手に迷惑だとか言いがかりをつけたら
なんでも相手を悪人に出来ると思ったらそんな事はないと思うぞ
むしろ>>324
自分のHPの掲示板とかで『自分のHPでやれ』とかかいてればいいいだろ
作家側と編集員がフィクション中から不正と思う事を書いてきて
僕がそれに巻き込まれた感じなのに
クレームいうと迷惑だとかいわれる方がおかしいと思う
最初は状況が分からないかったけど
単なる隠蔽工作で口封じに迷惑行為だと仮に言われたら
そんなの有名作家とかのパワハラだと思うし
そういう問題を起こしているのは僕ではなく
仮にメッセージをフィクションごしにおくってるなら
空知の方だと思うぞ
無茶苦茶やってると思うしそもそも原因は空知がHPとか
参考にしたり横暴な事を漫画でフィクション中で書いてるからだと思うぞ
第一、取材費の問題とか性犯罪だ援助交際の問題とか
不倫疑惑とか他の作家の疑惑だとか他の作家の疑惑とか
金にまつわるトラブルとかお金もちに対する嫉妬とか
僕に押し付けられている気もする
僕は結構まじめなのにおかしな世界がメディアの中とか
漫画家の中でイメージの中で展開されているようにしか思えない
329名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/28(火) 02:01:02 ID:RwPjVE6J0
>>328 これも仮に作家からメッセージがきていたらと仮定しての
仮説で実際の事だとは断言してないから誤解のないように
というか揚げ足とりを警察側がニュースとかつかいメッセージ
送ってくるダケだとは思う
こういうのもっと公開して警察とかメディアを見張るべきだと思う
僕が審査した感じではまったく公平に審判をしようとせず
刑法で脅す口実を探しているだけにしか思えない
そんなことしたら信用なくしたり
反感買うだけだともわからないから困る
警察の怖さを分かってないのか?という態度に対し
チンピラみたいな連中ばかり媚びて
僕みたいな普段大人しい奴が本気になって抗議始めるんだと思う
火に油注いでいるぐらい着付けよ
逆効果だろ
もう仮に警察がメディアで脅しとか言いがかりとか隠蔽とかしてるなら
こいつらに警察官してる資格ないと思うから辞めるべきだと思う
330名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/28(火) 02:06:35 ID:RwPjVE6J0
このメディアつかってメッセージ送ってくるようにして
魔女狩りしたり刑事ドラマとかで多分記者クラブとか使って
勝手なメディアリンチ繰り返してくるような状況をなんとかしたいと思う
もちろんそう思えるだけではあるけど
こんなの妄想とか想像とかとも思えないし
メディアとか警察の職権乱用の愉快犯だと僕には思える

ゆきろう先生は前に
コミケスタッフのブロック長という人に
とりいっていた女の知り合いから
壁際にしてあげるからタダで同人誌をかいて一部のサークルの
場所を決めているスタッフに売り上げを渡すという不正を
知人女性から持ちかけられたと思います
商売でやってないハズのコミケで不正な金儲けをしようと
いう態度に思えたのでキレて喧嘩別れになり
いくら漫画かいてもコミケの抽選に受からないから
どうしようもないだろうと脅しもされたように思いますが
こっちから願い下げだという事で
以後、コミケには出なくなりました
風の噂では他のスタッフに切れられてそのブロック長は
左遷されたとか聞きますが直接あってませんので
事実は確認できてません
あくまで知人女性からの持ちかけだったと思います
今は別に創作同人でコミケでてもいいですが
どうせなら創作同人でゲームとか作りたいですけど
商業漫画だとかも人間関係でもめそうなら嫌です
というか元彼女とか結局分かれた人だし
現在一人身ですけどね

地元だと知り合いのサークル遊びには行きますが
エロ同人のこの前知り合った人の話だと
最近は初音とか東方とか音楽関連から
人材ながれているらしいですよ
エロ同人とか最新の技術を導入する人がいるので
とくにPCとか使い方は参考になります
非実在青少年なんたら、とか
あんなの法案とおったら終わってるなとかいう感じの
話とか聞きましたが

シャイニング・ハーツ プロモーションムービー
http://www.youtube.com/watch?v=no9ix7dyIFo&feature=channel
331名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/28(火) 03:02:40 ID:xLEzmL2JO
>>328
言い返されて困ってる方が悪い?

その理屈なら、今オレから「荒らすな」と言い返されてるおたくさんが悪いって事になるぞ
332名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/28(火) 03:54:26 ID:xwJV3uGFO
要は

めんどくさいから関わるなほっとけ
333名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/28(火) 08:39:45 ID:G/yOYK6z0
>>326
>やっていい事とやって悪い事とか子供の頃とか
>友達と遊びながら勉強するのが普通だと思いますが

そっくりそのまま返すわ
デビューも何も出来ず悔しくてグダグダ言ってるだけだろ?
とにかく消えろよ。
334名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/28(火) 15:26:12 ID:ddTH+ofn0
感染するからあまり読まないほうがいいよ
335名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/28(火) 20:16:24 ID:KTfgt/8Q0
俺ワンピの担当だよーって口説いてきた変な外人がいたけど
本物かな?
すごくキモかった
336名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/29(水) 15:24:09 ID:6BK1UlzS0
仮にフィクションごしに作家がメッセージを送ってきたり
警察や検察や裁判所や国家公安委員会とか
比ゆ的なニュースでメッセージをおくっいてきたと仮定して

PCのほうはDVD機能が不全に陥りOSすらインストールが困難に
画面もおかしくなる時もなり依然復旧中
そういうわけで新聞を貯めておいて新聞みて
仮にメッセージがきていたと仮定して答えてます

それで『中国人の覚せい剤』とかのニュースが
かりに僕の事で違法な嘘とかあるといってるなら
こういうメッセージとか送ってくるのか
警察の警備部なのか公安部なのか国家公安委員会なのか
僕には確認する術がないですからあくまで憶測でそうじゃないか?と
推測してかいているので対象が間違ってるとかあるかもしれませんが
大体ニュースの発信元が福島だったら公安委員長の土地だとか
三重なら元公安委員長の土地だとか
そう推測はしてます
また愛知県警がニュース元なら愛知県警か?と推測してですから
絶対そういうところからメッセージが送られてきていると
断言もしてないです
なるべく発信相手に近い相手にメッセージを返さないと
本人たちが責任をもたないように思うのでこうしてます
それぐらい『いい加減』なジャッジがきていると思うからです
とくに状況があいてがハッキリしてないとか
僕とは違う人間のニュースとかで曖昧ですから
仮にメッセージがきていたと仮定して
勘違いはあるかもしれませんが
違法な嘘とか僕ははないと思います
僕も全部状況が把握できてないので
これが精一杯です
悪意とか意図的な嘘とかはないです
続き↓
337名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/29(水) 15:25:15 ID:6BK1UlzS0
続き↓
作家についても仮にフィクションごしにメッセージがきていたと仮定して
作家側が僕のHPとかイラストを参考にしたと思うので
とくに空知先生がらメッセージがきていたと仮定して
空知先生が去年のクリスマスの漫画のフィクション中で
僕側が空知先生側の民家のようなところに侵入して腐ったピザなり
腐ったミートパイなりを食べて
僕側が暴行しているような漫画をかいて
『僕はどうなっても空知先生側を助けてほしい』
とかメッセージをかいてきたと思いますが
そもそもあれは
空知先生側が僕のHPに侵入してネタを参考にしていったと思います
それは他の作家もだと思いますが
状況的に空知先生から僕が何か違法レベルでパクったレベルの
創作物も見当たらずむしろトリコとかバクマンとか仮にメッセージが
きていたと仮定して
他の作家が僕から参考にされたように思うメッセージが
きていたと思える事から考えても
空知先生側の民家とか比ゆされる作品なそに僕が進入したように
物を盗作とかネタのパクリは一切ないと思います
それと定職屋の親父の話など仮に定職屋の親父側だと仮定して
僕側の民家で葬式が上げられているし
第一空知先生側と思われる側が『食べ物を食べている』と思われます
仮にめだか箱からもメッセージが送られていたと仮定して
『実験のために臓器を提供した』とか『学園内の廃墟ビルで管理人をしている』と
いうことはないです
あくまで協力的だっただけの事でかりに西尾先生達が
僕のHPのネタや僕をモデルにかいている部分があると仮定して
自分たちが同義的に反するような僕を実験動物のように
漫画の中で扱っていたように思える事とか
正当化する為に漫画のフィクション中で誤魔化していたと思います
それは僕もフィクション中の事だからと大目にみてましたが
仮にジャッジが警察や検察や裁判所などが
メディアをつかいメッセージを送ってきたと仮定して
それがメディアの中で僕とは違う人物で似たケースのように
裁判のような事までしてくるように思えますが
そういう場合は否定しておかないと駄目だと思うので
仮にそうなら僕が同意して著作権を放棄したり
僕をモデルに漫画をかいてよいと承諾もしていないです
仮にネタとか参考にしたりモデルの一部に使ってても
参考にした場合なら僕も文句がいえないだけですが
それが仮にメディアの警察なり裁判所なりジャッジが関わっていると仮定して
そんなフィクション中の嘘とか作り話で捜査なり
裁判なりを仮にしてるならそれは『僕をモデルにしている』という
前提になると思うので僕をモデルにして真実の事だと
扱うのは辞めてほしいという事です
仮にこういう魔女狩りのような捜査とか
魔女裁判のような裁判などをしかけているなら
それは僕が仕事にする業界内とかだけの内輪の裁判とか捜査でも
とか漫画界とか仕事先に状況が伝わっているよいうに思うので
もしそうならそんないい加減な捜査とか裁判はしないで欲しいと思います
続き↓
338名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/29(水) 15:26:31 ID:6BK1UlzS0
続き↓
それで仮に中国人の覚醒剤とかニュースがかりに僕が
違法な嘘をついたといっていると仮定して
仮にフィクション中から空知先生達作家がメッセージを
送ってくると仮定して
『殴り続けている』『迷惑行為をしている』とか
仮にメッセージを送っていると仮定して
それは空知先生が仮に僕のHPとかイラストを参考にしていて
それがバレるとか困るので
『僕側に引かせる、僕側がネタをとった事にする』
ようにフィクション中で嘘をついて罪をおしつけたと思います
『殴られ続けている』ように空知先生が仮に思っていたのは
それら空知先生自身が不正という意識で仮にしてるなら
その不正がバレるのが『殴られているように思う』とか
僕が『恐怖をふりまいている』
ように思えていたと思います
悪い事をしたと本人が思っている場合は
疑心暗鬼になっていたと思います
それで賭けにでて

『僕が殴るなり迷惑行為をしている犯人なので僕どうなってもかまわないので
空知先生先生だけは助けて欲しい』

というハッタリの賭けに出たと思います
僕はだからそんな空知先生を精神的に追い込んだようなので
気の毒に思いここは『事故とか災害のようなものだ』と
まるく治めようとしただけで僕が自動車事故とか
『僕側が殴った事を認めて示談』という事ではないです
そんな事は認めていないのに勝手にメディアの中で
勘違いが進んだダケだと思いますよ
あと僕は空知先生はとんでもない事をしてくるので頭には来ますが
その時はとくに頭にもきてなくて何とかおさめないとと
考えてましたよ
基本的に空知先生の事は嫌いじゃないですし
だったらボロクソに最初からやり返してますよ
ジャッジが煽るからこういう事故のような災害のような事が
起きていると思うので
『悪いのは空知先生ではなく空知先生を追い込んだジャッジ達だ』
と思います
続き↓
339名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/29(水) 15:28:18 ID:5NK13Uon0
ゆきろう先生こんにちは!僕は今日コミケに行ってきて疲れました。先生も来たらいいのに、楽しいですよ!
ではよいお年を!
340名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/29(水) 15:29:00 ID:6BK1UlzS0
続き↓
そもそも中高生のみる少年誌で売れる人は
『少年の心を持ち続ける人』でありますから
例えば学校で給食費を盗んだとして
それは些細な悪戯だったが他の生徒に罪をおしつけたとかしたら
話が大事になり言い出せないとか
小中学生の頃に酷い嘘をついてクラスメートなり友達に
罪をおしつける生徒とかクラスの悪友に数人いる事があると思います
そういう状況が起きているという事だと思う
でもそういう人でないと『少年漫画は売れない』かもしれませんよね
その辺り『現場の事も考慮してジャッジは見るべきだ』
と思います
今回は仮に警察とかジャッジに参加していると仮定して
ジャッジ側の『早とちり』とか『強引さ、凶悪さ』が目立つように思う
だから仮にそうだと仮定して抗議しないと
他の作家達がビックリして本当の事もかけないじゃないですか
だから僕がジャッジ側が捜査を目的にするより
僕に勝つ事だけを優先して面子だけ保とうとしているように
思うので仮にそうなら抗議しているという事です
公務執行妨害など妨害の意図もないです
『飛行機の中に毒蜘蛛を故意に放したら生命の危険を感じて飛行機に乗れない』ので
それは妨害行為だし『警官の捜査を妨害して逃げる為に警官の顔を殴ったら』
それも公務を妨害した事になり公務執行妨害という事になると思います
でも僕の場合は警官を殴って逃走をするなどした意図もないし妨害の意図もない
おかしいと思うからもしニュースからメッセージがきていたと仮定して
抗議しているので妨害の意図もないじゃないですか
判例が全く違う
第一殴ってもいない
名誉毀損でないか?というなら
『仮にメディアから警察が捜査していたらの仮定の話』だし
僕にはメディアごしに警察が介入してるようには思えます
実際愛知県警に相談にいってもそう思えるだけでは
どうしようもないような回答なので
遠まわしにやっているのではないか?とは思いますけど
これでは何が疑問があっても直接調べてくれといっても
逃げられる感じで困っている
メディアの中だけで勝った事とか勝手な裁判をかけて
逃げようとしているように思えます
むしろこういう強引なナマハゲ的なメディアでの尋問なり捜査なり
仮にやっているならそれが問題だと指摘しているダケです
仮に国家公安委員会とか関わっているなら
そういう警察の暴走とも思える状況をなんとかする役目のハズだと思うので
機能しているか疑問であるのでなんとかして
仮に関わってるなら責任もあると思うし出来れば何とか欲しいと
指摘なりお願いしている状況です
災害のような状況の原因が仮に警察とか検察とか裁判所とか
そういう所のいい加減な捜査とか思える事が
そもそも無理があり原因であり
その事の隠蔽工作とか始めているように思うので
もし仮にそうなら『真面目にやって欲しい』と思います
僕が嘘をついていると言い出したら『逃げに入った』と
僕としては思います
続き↓
341名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/29(水) 15:30:54 ID:jHg4G3E7O
長いなwww
342名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/29(水) 15:40:16 ID:6BK1UlzS0
続き↓
仮に空知先生とかフィクション中からメッセージが
送られていたと仮定して
仮にメディアとか警察とか検察とか裁判所や公安委員会など行政が
比ゆ的にニュースでメッセージを送っていたと仮定して

空知先生側のフィクション中でついた警察などジャッジ側についた
嘘と思える事を何も調べずに僕を加害者側だと決め付けて仮に警察などが
強引な捜査をしたと仮定して
そういう強引な捜査を仮にしてるなら
それがいけないんじゃないか?と思います
仮に通話が傍受されているならと思い時報電話相手に
知り合いの弟が二人で路上あるいていたら
4人組みから自動車で降りてきて鉄パイプのような物で襲撃されたと
思う事を例にとり説明したと思いますが

容疑者側の4人が先に二人から鉄パイプで襲ってきた

と逆に先に言い出したらいとの事です
加害者側が被害者側を加害者に仕立てれば
加害者側にされた方の信頼度が下がり発言を封じられ
加害者側となれば警察は白でも黒でも成績とか面子の為に
黒にしてしまう事が分かって利用されているという事だと思います

ですが結局それが嘘だとわかったらしいです
でも過剰防衛という事でやりかえした知人弟も注意を受けたと思うので
僕も過剰防衛とかにはそうとう神経をつかっいて注意してます
そういうわけでやられたからやり返す的な
過剰防衛もしないよう努力もしている理由があるんです
他人の経験に学ぶというか
だから合気道とか専守防衛に徹している武術とかに
関心もありますしね
少なくても素手相手の一人相手に
殴ったら殴り返すという事もないです
大東流合気柔術とか敵の城に一人で交渉にいったとき
相手は有力者であるので相手が斬りにきても
自分は斬り返さないで脱出する為に考案された武術だと聞きます
太極拳とかも貴族の武術なので
相手がやってこないなら自分もやり返さないという理念が
あると思いますが
そういう考え方の武術とか勉強してるので
過剰防衛とか公務執行妨害とかには日頃から注意してます
ですが仮に警察側や行政側が
メディアを使った尋問なりジャッジをしてくると仮定して
強引すぎたり隠蔽とか反則行為が多すぎるように思えますので
もしそうなら抗議したいし改善してくれないか?と思う
続き↓
343名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/29(水) 15:43:06 ID:6BK1UlzS0
続き↓
仮に銀魂とかフィクション中からメッセージが送られてきていると仮定して
賭博して僕が負けているような女性幹部のキャラに
比喩をされた宇宙海賊とかの話とかあったと思いますが
仮にメッセージが送られてきていたと仮定して
あれは空知先生が強引に僕が賭博で負けたとメディアやジャッジを
誘導する為にかいたダケの話でそもそも僕はそんな賭博のような
事に乗ってはいないし事実と思う事をそうじゃないか?と
仮説でかいているに過ぎないです
それで宇宙海賊とかテロリストとか反政府的なキャラに
僕がされているように僕の主観では思えますが
あれも空知先生側の誘導で友好関係を結ぶように比喩して
信憑性を上げてアリバイ工作のような事をしていたように思えますよ
また僕は中国とか共産圏ではなく台湾とかアメリカの中国系民族とか
要するに中国武術つながりとか科学関連とかの中国系の人と
知り合いなダケで基本的に民主主義側の人間です
つまり日本とか民主主義びいきの中国系の人と仲がよいのです
その辺りを何か共産主義者のように勘違いされているように思えますが
全然勘違いだと思います
中国とか共産圏のスパイという事もないですね
ただ知人中国系の人の祖国が中国だしアメリカの国債も中国が持っているし
EUとかもロシアから天然ガスを売ってもらう微妙な関係で
日本企業も中国とレアアースなど売ってもらう立場にあります
そういう総合的な事を勉強してみて妥当な判断として
中国もないがしろに出来ないと思います
だから共産圏の回し者であるというのは誤解です
あくまで日本とアメリカよりの民主主義圏よりの中国系の人と
中がよいダケで僕自身は中国にいった事すらないですね
あくまで日本国内で民間レベルの付き合いですよ
こういう中国系の人は全てエリートなので
警察とか対象とする中国からの不法入国者の人達と
たぶん生まれた地区とか入国の手順が違うので
警察の人達が対象に見ている中国人の人と
僕のみている中国人の人とは根本的に違うと思うから
その辺りは誤解だと思います
警察としては不法入国者とか中国人に多かったら
中国人の人を警戒するいきさつがあるとは思います
中国政府の人達も日本に不法入国する人達に関しては
筋を通してないので日本の法律を守らない以上
その件に関しては理解をしめして欲しいと思います
共産国と民主国とはあくまで違う国なので
お互いの違いを理解しあわないと得策ではないですしね
また合気道の最強の技は自分を殺しに来た相手と
友達になる事だと合気道の達人の人がいっていたと思いますが
敵とはいいませんが違う主義の人間達が
共存を考える、相容れない者どうしが友達でいるように
努力する事が『度量のあるリーダー』ではないか?と思います
続き↓
344名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/29(水) 15:45:22 ID:6BK1UlzS0
続き↓
ノルウェーとかスウェーデンとか
色々な国かも注目され仮にニュースとかで比ゆ的に
メッセージが送られてきたと仮定しての仮説ですが
ノーベル賞が中国と揉めたように思います
これは僕とは直接関係ないと思いますが個人的な意見として
そもそも僕は日本やアメリカなど民主主義圏ひいきの中国の
科学者やスポーツのエリートと仲がよいので
仮にニュースなどメッセージが送られてきていると仮定して
民主化をすすめる中国人の人側の人間なので何か誤解があると思います
ロシアからガスを売ってもらう状況でEUとかも
複雑なんだと思うのでノルウェーも自分たちの力を示して
中国に対抗しないとマズイ状況だなと思いますが
それは『合気道的な事をしているな』と僕は思えました
敵である同時に見方です、とか
そういう微妙な関係のように思えました
まあでも僕は民間人なので政治家でもなくそういう事は
政治家の人達がうまくやって欲しいと思います
役割分担でしょ
そういうわけで僕が共産圏のスパイという事はないですよ
宇宙開発とか軍事関連だという面があるとか『全く自覚がなかった』ので
単に宇宙ブームのアニメとかUFOとか宇宙開発の部門はどう思うか?
掲示板から質問した事はありますがそういう事は
慣習的に公式としては考えないという事かなと思ったので
そういう話題にはあまり触れなくなったまでです
また東大とか知り合いが目指していて文1が受かっても理3でないと
名前だけ東大生になりたい連中と思われたら嫌だという理由だと
思いますが辞めて浪人して東大理3を受けて
落ちて京大薬学部に妥協したクラスメートがいたので
理3以外の東大生がどういう物か?関心が僕にもあったので
宇宙開発など軍事に関心があったのではなく
東大本人に関心があり調査のような事をしていたダケです
これを宇宙技術のスパイか何かと勘違いされてないか?と思いますが
公式情報以外の事には一切調べたりしてないので誤解かと思います
UFOに関しては『単なる趣味』でそういう物を見かけたので
科学的な関心があるだけの事でアメリカのシリコンバレーに
スパイにはいる人達が噂ではいるらしいですが
そんな人達とは無縁です
買いかぶり過ぎじゃないか?とは思いますけどね
作家にたいする産業スパイとかもないです
だから距離をとり掲示板から雑誌から出て行ったといってると
思える人達の意見が事実か僕なりに様子見はしていた面は
あると思いますが不当に進入して企業秘密を入手するとか
してないので作家側がむしろ東大関連のHPとか見てて
そこに僕がいるのを発見して追跡して
HPの内容を参考にしたように思えます
それを隠そうと逆に僕をフィクション中から
訴えて誤魔化そうとしたと思いますよ

以上仮に作家がフィクションごしにメッセージを
送ってくるとか僕とか東大関連の人を参考にしていたと
仮定しての仮説で実際そうだとは断言しているわけでもないので
誤解のないように
345名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/29(水) 15:47:30 ID:6BK1UlzS0
仮にメディアを通じて警察とから僕とは違う人物の例で
メッセージがきていたり
作家からフィクションごしにメッセージがきていたと仮定して
『猥褻容疑の教師』とか
前から散々僕と同じようだといいたげなメッセージがきていたと仮定して
仮にそうだと仮定して『全くの冤罪とか誤解か虚罪』だとしか思えないです
猥褻罪とは『猥褻な思いを相手女性にさせる犯罪』だと思うのですが
合意で付き合ってた場合とか猥褻容疑にあたらないじゃないですか
第一たいていの知人女性とは付き合ってもいませんよ
そもそも被害者女性が被害もだしてないのにおかしいですし
警察側がメディアと組んでいたと仮定して
強引に捜査したり捜査した口実に猥褻容疑とか公務執行妨害だとか
言いがかりをつけて責任逃れをしだしたと思いますよ
仮にそういう強引な手法で捜査していたと仮定して
それを意図的に作家とか業界の人間にわかるように業務連絡的に流したといて
本気にした作家がフィクション中で比ゆ的に
何かあったら性犯罪で僕を叩けば口封じ出来るように
書いているよいうに思えます
しかしそういう猥褻容疑とかの事実はないと思うので
仮に警察とかメディアを使った捜査とかしていたと仮定して
そもそも違法捜査を疑ってます
最初は本当に誤解とかで捜査していたと思いましたが
何かジャッジ側が不利になるとこういうニュースを出してくるように
思うのでだったら直接調べたらどうか?とむしろ思います
でも全然調べにこないから困るんです
疑わしくは罰せずの原則も守ってないように思うので
仮にそんな事を警察がしてると仮定して
そんな警察官とかは辞めるべきだと思うのはおかしな事は書いてないと思う
『仮にそうならの話』だし
それとも実際に疑わしくは罰せずの原則も無視して
いい加減な捜査でメディアリンチを警察側がしているのか?と
逆に質問したいと思います
僕はもしそうならの話をしてるんだし
実際やめろと断言もしてないでしょ
これが本当だった場合ならそれぐらいの事なので
違う場合なら今後はそういう事がないようにしてくれと
指摘しているダケです
続き↓
346名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/29(水) 15:49:37 ID:6BK1UlzS0
続き↓
それで『猥褻容疑の高校教師』を仮にニュースで僕とは違う人物で
比ゆ的にメッセージを送ってくると仮定して
『ロックオン』とか仮に作家が僕の事だと比ゆ的にメッセージを
送ってきていたと仮定して
僕は『ロックオン』の作者と面識もなく彼らのグループでもないのです
単に協力的だっただけで組織内部の人間ではないので
僕の女性関係とか知る術がないはずです
だから仮に記者クラブとか報道で比喩的にメッセージがきていたと仮定して
それらの誘導に乗ってしまったダケだと思います
ただ僕を性犯罪で叩けば気分がいいとか優位にたてるとか
人気が出るとかそういう功名心とか優越感とか利害関係とかが
かかわっていたと思うので今考えると作家本人の責任だろうと思います
しかしながらその時点では仮にメッセージが送られてきたと仮定して
彼の頭の中にある僕の元彼女とかの夢なりイメージを壊したら
気の毒だと思ったり言い返すとまだ若い彼の作家イメージも考慮して
無粋に言い返すのもどうか?と思って露骨に反論しなかっただけです
また元彼女とかも彼女が望むなら結婚とかも考えて
直接花束などもって行きましたが
どうも昔と状況も違い結論としては別れた状況ですよ
ですからなるべく仮に世間からもメッセージがきていたと仮定して
『結婚が嫌だから逃げた』という事はないです
『ロックオン』の作者とか仮にメッセージを送ってきたと仮定して
元彼女とよりを戻すのが一番かなと思いましたが
なにか仮に警察とかメッセージが送られてきたと仮定して
どういう情報源かとか僕が全部説明しないのですが
本人は公安か何かじゃないか?とかんぐってるように思えましたが
僕はそうとは限らないとフォローはしてあります
とにかく元彼女としては
そういう存在とは係わり合いになりたくないように思うので
僕からは巻き込まないようにしているという事です
仮に『ロックオン』とか
フィクションごしにメッセージをおくっいていたと仮定して
なにか身体目当てで僕と元彼女と付き合っていたとか
仮にいいたいならそんな事はないので
失礼なのは『ロックオン』の方だと今は思います
そう仮にメッセージを送っていると仮定してですが
そうハッキリ言い返したほうがいいかなと思う
でもメディアとか警察とかが仮にニュースとかで
比ゆ的に僕が猥褻容疑だとかメッセージを業界に分かるように
送りかつ作家など業界の人間がそれが分かってメッセージを
フィクション中で送るなど交信がなされ
意思疎通がなされている状況だと仮定した場合
やはり状況的には猥褻行為もないと反論するべきだと思います
性犯罪とかでメディアで比ゆ的に情報操作したりし誘導して叩けば
警察というブランドが正義のイメージで絶対なので
場合によっては白い鳥でも黒いカラスとかお金を盗むヨウムだと
騙せるという事態になると思います
仮に警察とか行政がかかわっていると仮定して
警察とか行政も組織である以上、
残念ながら良い人もいれば悪い人もいると推測できます
警察側が絶対間違いのない正義であるとはいえない
人間の集団で不正隠しとかするかもしれないので
監視する必要だってあると思う意見もおかしな話はないと思います
そうした警察を監視する体制の方がむしろ
警察組織にたいする『国民からの信頼もあがる』とも僕は思いますよ
続き↓
347名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/29(水) 15:52:14 ID:6BK1UlzS0
続き↓
あと元彼女とか実際に向こうに結婚の話とかしにいったと思うし
向こうも考えたように思う状況もあったように僕からは思えましたが
最終的にはよりは戻らないと思いますから
それは会いにいっていた過程の話とかも書いていた時期とか
混同されてるかもしれないですけど『嘘の報告はない』と思います
なお通信上女性友達が多いのは
単に女性しか電話やメールを送る習慣がないだけで
通信記録をしらべても僕の交友関係は把握できてないだけだと思います
男子とかだと直接遊び場とかにいけば会えますし
電話などいらないんです
また読者に近いファン層の意識調査とかに
よくこういう年代と会話したり遊びにいってりしていたダケで
性犯罪とかないですよ
元彼女とか一部恋愛関係かそれに近い状況になったしても
漫画家とか年数が5年10年かかる場合があるので
それを見越して若い世代を結婚適齢期を計算にいれて考えていた事もあります
有名になってからよって来る女性とか信用できないし
当時30前近くの女性だと結婚適齢期がすぎてしまうので
向こうがその気でも僕は高生とかと遊んでますとか
ワザと遊び人的な態度を演技でみせて遠ざけただけで
そのあたりは葛藤とかもあるんですよ
その辺りが同義的に悪かったとは思いますが
そもそも手をにぎっいて歩く事もなかったですし
不倫とかもないですからね
なんかその辺りも勘違いされてないか?とは思います
仮にメディアから僕を参考にしたと思われる
メッセージとか作品とかあったと仮定して
無茶苦茶事実と違うと思います
あくまで憶測とかフィクションだと思うので
仮にそうでも誤解のないようにと思います
続き↓
348名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/29(水) 18:07:17 ID:6EbNwPHT0
下川進とは‥

◆WNCTZRfj36と何らかの繋がりがあるとされる雑誌ライターとして下川進の存在が上げられている。
下川進(2000年9月では大牟田市在住。2001年5月時点には30才で福岡県在住)とは、
TV評を有志から募る「ボイス」っていう同人誌を作っているアニメ特撮ファンで、
佐藤朋幸隊長とは同年代。お互いに同人誌発行者ということで横のつながりがある。
同様に同人誌を発行しつつ、同時に編プロ(スタジオハード、ブレインナビなど)の下請けとして
商業誌の仕事もしている某氏の声かけによって、
佐藤、下川両氏も商業誌の原稿を書くことがあり(つまり孫請け)、
このたまの仕事のためにちょっとギョーカイ人気取りになってしまい
周囲の素人からは「あいつは天狗になっている」と反感を買っている
ニフティサーブの会議室を仕切り、商業誌に寄稿し、更にSF大会の司会までこなす一方で、
同人ライターとして10年以上の活動歴を持つ人物であるが、
自称「ただの人」でありこの過剰な謙虚さは却ってイヤミであるともいわれる。
同人ライターでありながら、大人気アニメである鋼の錬金術師や機動戦士ガンダムの監督にインタビューを行うなどの活動も見せる。
近年になって、遅咲きの才能を認められて本格的に商業誌のライターの仕事が増えてきており、
もう以前の「下川進」名義ではなく、出版社ごとに名前を変えて活動している。
今度は某誌で歴代平成ライダーに関する企画のメインライターを務めるようである。
そんな彼が、趣味でひっそり書いていた脚本を
某局の関係者に見せたところ気に入られて
来期の某アニメーションの脚本を数話任されることになり、
ほかにも今年放映される某特撮モノの製作にも携わることが決定している。

関連するブログとして
http://ameblo.jp/cqs02000/
が上げられている。ブログ主は国家公務員。

ちなみに[email protected]は重度のスクールメイツファンでパンチラ盗撮フェチ。

> ttp://d51-498.flnet.org/rating/?U=cqs02000
> プロフがクリームシチュー有田と同じ誕生日で
> 福岡県大牟田市が住所のこの人の趣味とか参考になるかな?

http://s03.megalodon.jp/2009-0614-0138-16/page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f79260077
生年月日が1971年2月3日で、福岡県大牟田市のcqs02000の人は
使用済みの純白アンダースコートを5,950円で落札しますたか。
> 評価: 非常に良い 非常に良い出品者です。 評価者: cqs02000(61)
> ★チアリーダー・アンダースコート純白/チアガール アンスコ (終了日時:2009年 4月 19日 23時 38分)
> コメント:お礼が遅れて申し訳ございません。無事に到着しました。わざわざありがとうございました。 (評価日時:2009年 4月 25日 7時 56分)


■ご当選者・・・・・・ Last update is 2000/09/28

□ Engageスペシャルプレゼント
1.『光を…』デジカード(2名)
◆埼玉県 -------さん ◆岡山県 ------さん
2.描き下ろしセル画(9名)
◆埼玉県 -------さん ◆神奈川県------さん ◆大牟田市 下川進さん
◆長野県 ------さん ◆岐阜県 ------さん ◆山梨県 -------さん
◆鳥取県 -------さん ◆東京都 -------さん ◆神奈川県 -------さん
-----------------
他の人は都道府県表記なのに何故に一人だけ○○市なのだ?
349名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/29(水) 23:46:03 ID:6BK1UlzS0
続き↓

以上のような感じで『勘違い』とか情報が限られている以上
情報の発信元が間違っているとか違法な薬物とかに
例えられるような『嘘』とか違法で危険な妄想ではないと思います
覚せい剤説も否定します

また前の自動車事故とか比ゆされた事も
銀魂で比ゆ的に書かれたように思うような
空知先生を掲示板から『酔っ払って殴った』というのも根本的に誤解です
未体験のストレスで不調になったとは思いますが
飲酒とか『正常な判断が出来ずに僕がおこした事故でない』です
それを仮にマスコミから比ゆ的にメッセージが送られていたと仮定して
それは誤解でむしろ逆であったと思います
そもそも仮に作家から僕のHPとかイラストを参考にしていたと仮定して
複数の作家から参考にされたと思いますし
またそれを隠そうと複数の作家から隠蔽とか
懐柔を受けていたようには思います
それで尾田先生や岸本先生や空知先生が達が
それを隠そうと僕に罪を着せようとしたと思います
僕の成りすましが予言とか野望だ復讐だと『威圧的だった』と思いますし
それらを僕本人が強く注意しないと全然ひいてくてないので
仕方なく論破したり注意していたダケで
他の普通の人には普通に接していたと思います
ところが僕のHPが東大生と数人しかみていないと思うので
それで僕のHPとかの情報と似てるとか東京だと思われる成りすましの人が
僕の地元を装ったりしていたと思うので
僕以外にいないと編集部や作家が思い込んだと思います
そういう訳で
『漫画家志望の集まる2ch内のスレを僕の成りましが荒らしていた』
と思われます
それが仮に猿渡先生とかもフィクション中からメッセージを
送っていたと仮定して僕と成りすましを間違えたと思います
だから仮に猿渡先生がらフィクションごしにメッセージが来ていたと仮定して
僕が掲示板からひいても成りすましの方が暴れて
『何故作家を襲うのか?』というメッセージが何度もきたと思いますが
僕が荒らしているわけではないので(笑)
それで僕が成りすましの方を注意していたと思います
僕が名前を出して『本人登場だ』というまで止めなかったと思いますが
僕の成りすましをしている限り僕に罪を着せられるので
それで際限なかったと思います
続き↓
350名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/29(水) 23:47:07 ID:6BK1UlzS0
続き↓
仮に『ウロボロス』とかからもフィクション中からメッセージが
きていたと仮定して
何か『小学校のバスを襲うとか?』『バスを乗っ取って小学校を襲う』とか
ちょっと忘れましたがそういうフィクションでメッセージを
僕をモデルか世間に対しメッセージを送ったか定かではないですが
ジャンプ投稿者のスレを僕の成りすましで荒らしていたのは
僕の成りすましの方で
それをガードしていたのが僕本人だったという事です
この成りすましの人は大阪出身のCLAMPさん達や角川のニュータイプの雑誌と
ストーカーをしていた人とよく似ていて
僕のHPのアクセス解析では東京のその人と噂される人物の
プロバイダーのIDとかIPか忘れましたが
仮に掲示されていた物が本人の物だと仮定して
その人物ではないか?と推測はします
また彼のHPでは僕のHPを真似したように思えるものや
作家達の不正とも思える事を仄めかしたりしたように思うので
それで本人から見られていたのではないか?とは思いますが
実際そうだとも断言も出来ないです
あくまでそう思うという仮説に過ぎないです

それで僕は単に僕のHPの書き込みを利用して
作家とか作家志望に悪戯を始めているように思う相手を
強く注意したり僕自身の作った理論の問題点も
論破していたに過ぎないのです
どんな理論にも弱点はありますがらね
自分で本当に考えた理論なら反論出来るハズだけど
自分で考えたものでなくただのパクりでは
そもそも反論や説明も出来ないという事を指摘したのです
例えば

『仮にHPを真似しても賞味期限があるので連載まで間に合わないよ』

とか
しかしどうも空知先生たちも僕のHPを参考にしていたと思うので
年寄りの僕より空知先生にネタを書かせたほうがよいという
ような事だとは思いますが
それで僕は成りすましの方に書いたつもりですが
空知先生がせっかく僕から参考に出来ると思ったネタなり
食べ物が『賞味期限が切れた腐ったミートパイ』であるように
思えたのかクリスマスの民家に進入する話で
腐ったミートパイなどつまみ食いも出来ないと
書いてきたと思います
おそらく空知先生にはどれが賞味期限きれてて
どれがまだ有効なネタなのか?わからなくなり
それを参考にしていいか分からなくなったと思います
続き↓
351名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/29(水) 23:57:18 ID:6BK1UlzS0
続き↓
僕の成りすましがでてるので
僕が成りすましを論破しながら理解していない人間が形ダケまねても
有効じゃないよとネタの有効性に疑問を投げかけ
荒らすのを止めるよう踏みとどまるように諭していたと思う
年齢についても同様ですが
僕自身の寿命をいっているという過酷なものでした
自分の寿命がない事をいっているいうなものですが
僕は他の同世代より見た目は若いので
規則に厳しい雑誌以外でなら体力的には問題ないと思います
だから辞めるつもりでしたしね
ついでに他の漫画家志望とか助けたり
少しは為になる事も書かないと存在意義を疑われるので
多少は漫画の事を教えたりしていたら
意図せず人気が出たように思います
しかしそれだと仮に尾田先生達が見ていて
フィクションごしにメッセージが送られていたと仮定して
『部下をとられた気分になったのではないか?』
と思うのですが僕としてはそれが目的でも無かったです
それで尾田先生から『僕が部下扱い』とか
『部下から刺された』的な内容のメッセージが
フィクションごしに来たように思えます
別に自信がある人なら尾田先生と岸本先生に挑んでもいいんじゃないのか?
そういう意図だったので
『尾田先生と岸本先生を狙って叩け』と命令したわけじゃないんです
全くの誤解であります
たぶん日ごろの鬱憤なりライバル意識なりが
尾田先生にたいする嫉妬とか
そんな風に見ている他の作家に対する不信感とか
どうも火がついたんじゃないか?とは思います
僕が火をつけて逃げたように勘違いされてる人も
いるかもしれませんがそういう事はないので
鎮火作業に入った感じです
続き↓
352名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/30(木) 00:05:20 ID:ltlJO4Ub0
続き↓
僕の成りすましが荒らして挑発していたと思うので
尾田先生もナーバスになっていたのか
そういう内容の白ひげが刺されるメッセージを
送ってきたと思うけど
完全無欠で推しも推されもしないと思われる尾田先生が
実に人間的というか思ったより繊細な人で
その弱さがファンにとって彼の魅力の武器であった事も
大体わかりました
年齢も気にしているらしいとかそんな事を気にしていたとは
思ってなかったですね
業界の人は年齢的に40歳越えて活躍してる人がいるわけだし
40歳で作家寿命くるなんて『ハッタリだぐらい分かる』と思いました
それに特定の雑誌に年齢制限あっても月刊や青年誌とか
他誌で十分実力あるなら漫画家にはなれるハズですよね
だから40歳がどうとかは僕の成りすましと思える人が
実力もないのに僕のHPを真似れば漫画家になれるとか
勘違いをしている事を諭させる為の口実で
40歳が駄目という事ではないんです
ただジャンプとかは40歳が決まりとして限界らしいとは思います
だから心配されるなら原作でという事だったと思います

ちなみに行定 勲さんとか岩井 俊二さんとか40代でも
大丈夫だと思いますよ
仮に気にしてたと仮定してですが自信もってくださいね
僕ともちろん直接なにも関係はないですので個人的な意見としてです
SF作家のジュールベルヌも水木しげるさんも遅咲きじゃなかったかな
40代でもそれまでに何らかの実績とか
頭角をあらわしていた人達はいいんですよ
続き↓
353名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/30(木) 00:08:33 ID:ltlJO4Ub0
続き↓
仮に作家からメッセージがフィクションごしに
来ていたと仮定して
尾田先生と岸本先生が僕ともめていたように思いますが
空知先生が人気下がっていたと思うので
便乗してきたと思います
そもそも時代とズレてきていると思うし
何か風俗だ歯医者の話だとアンチスレとかでも
おかしいんじゃないのか?と
心配していた時期だったと思います
無理して連載してるぐらいなら止めて他誌なり
いけばいいという余裕を持てば冷静に漫画かけると思いました
別に他誌といっても
SQとか会社同じ雑誌とかあるという意味ですが
何かスカウトとか誤解されちゃったみたいですが
この雑誌よりいい雑誌はなく後は個人でやるだけだと思います
でもいつでも止めるという気持ちもってれば
無理に連載とかしようとしてかしな漫画は描かなくなるんじゃないか?
とは思っての事で僕からみてとにかく
精神的に空知先生は作品みると
おかしいようには思えました
過激に成りすぎというか
それでちょっとこの人を落ち着かせようとおもっての事です
仮にフィクション中からメッセージが送られてきていると仮定して
『ネタを消耗した時が作家の寿命』みたいなメッセージが
きていると思いますが
ネタというのは生モノだと思うので取材とか趣味とか作って
探してくる物だと思います
使わないネタは時代とズレていきますから
だから僕にネタを消費させたら作家として死亡という事はないです
仮にフィクション中からメッセージが送られてきていると仮定して
空知先生が時代を反映してかけなくなっていると思うので
僕のネタを流用したらかけるとか
考えているのではないか?とは想像では思います
この辺りは空知先生の才能だと思うので今後の事は分かりません

それで僕をネタにすると受けるという事だと思うのですが
それで味をしめたり毒をもられたネタなり料理をだされたように
詐欺女のはなしで書かれたように今思うと思います
これ改めてみて思いました
中国の毒餃子事件とかかりに僕を比ゆしてメッセージ来てたと仮定して
これが元の疑惑だったら事実無根だと思いますよ
まったくの濡れ衣だと思います
特定した名前だしてるわけでもないし断言もしてたわけでもなく
そもそも個人を特定する情報とかでもなかったと思いますよ
全然分からなかったけど
続き↓
354名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/30(木) 00:10:40 ID:ltlJO4Ub0
続き↓
以上、そういうわけで
仮に伊勢フェリーとか比ゆ的に海難事故とか
漁業あらしとか重油漏れ出しとかメッセージが送られえてきたと仮定して
事故を起こしたと思う原因は
『作家達が勝手に部外者の僕のHPを参考にしたように思う』
という事とそれを隠そうとして僕が暴れているとか
民家に侵入してネタか何か盗ったというようなメッセージや
僕が迷惑行為など作家を殴り続けているという
メッセージを送ってきたと思いますが
それは作家側の起こした事故だと思います
風評被害で困ると仮にいって来るのも
僕がフィクション中から業界に対し風評被害に
あってる側だと思います
更に漁港とか漫画家志望の環境を荒らしていると思うのは
僕の成りすましとか作家側が勝手に部会者の僕のネタなどを
参考にして罪を押し付けているのが原因だと思うので
僕が危険な内容の書き込み、例えば自殺の具体的方法とか
作家を支配して危険な行為に及ばせる書き込みなど
そういう事は一切ないです
重油が漏れ出して環境を悪化させているようなケースではないし
僕側が勝手に参考にされたダケで僕が加害者のように
フィクション中で書かれているよに思うのが
そもそも作家側が悪いと思える点だし
業界の人達も勘違いとかしてたんじゃないかと思う
それに仮に行政とか警察とか入ってきたなら
どんどん強引になっていったと思います
続き↓
355名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/30(木) 00:21:24 ID:ltlJO4Ub0
続き↓
僕は危険な書き込みなどHPに一切してないので
『作家達が勝手に僕のHPを参考にした事がバレそうで
殴られているように思うとか怖く威圧的だ』とか
書いていたように思いますが
それは作家側が自分たちが不正と思っている事が
バレそうになる事の猜疑心が
引き起こした事だと思うので僕の書き込みに
問題があったわけじゃないと思います
僕が何か支配して自動車を運転して
事故をおこしたとかも大きな誤解であります
メディアとか仮にニュースとか来ていたと仮定して
何故そうなるのか?さっぱり分からなかったし
何か比ゆ表現か何かかと思いましたよ
仮に『保健室の死神』とかフィクション中から
メッセージが送られていて
それが僕が威圧的だとか毒ガスをまいているとか
映画館で閉じこもって集団を支配していたとか
ちょっと漫画の内容忘れて違う部分があるかもしれませんが
そういうのは仮に『保健室の死神』の人が僕の公開イラストとか
同人誌を真似て参考にしたと思うので
それが僕が掲示板にいるとバレそうなので
『威圧的に思えた』という事だと思います
悪い事をしたと本人が思っていた場合は

疑心暗鬼になって鬼に見える

そういう事だったと思います
『保健室の死神』の中の三途先生とかが
仮にフィクションごしのメッセージをいっていたと仮定して
雑誌代表のように書かれた解説とかは
あくまで作家の人達の言い分で
僕からみたらおかしいと思います
しかしながら参考にされた程度で盗作でもないですし
実際に参考にされたと断言もしてません
続き↓
356名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/30(木) 00:22:34 ID:ltlJO4Ub0
続き↓
銀魂の『詐欺女』とか『毒をもった』とかも
仮にフィクション中からメッセージがきていたと仮定して
言いがかりであると思う
HPのネタを料理だと仮定してもその場合も毒とか
危険な書き込み情報などなく
僕に黙って勝手に参考にした事が
バレそうになる事が『迷惑行為だ』とか仮にいわれても
それは作家側が悪いと思いますし僕がそうなる事を
意図してやってもいないです
第一作家から見られていた事も知らなかったので
毒をもったネタとか料理とかだしようがないですよ
それと『僕が毒をもった料理を出した』となると
やっぱり去年のクリスマスに腐ったミートパイを民家に
進入して食べた側が空知先生側だという自白になる
メッセージだとも思えます
そうなると僕が『殴った』とか信憑性もないと思います
迷惑をかけているなら気の毒な事だと思いますけど
僕が迷惑をかける毒の意図で僕がHPで
ネタをだしたりしたという事は見られていた事が分からない以上
不可能です
それは勝手に僕のネタなり料理なりを民家に侵入して食べて
責任を問われそうになったら迷惑だとか
毒を盛られたとかいってるパターンだと思います
僕がやさしくしていて安心させようとした事が
毒をもられたとか言われた場合はもっと言いがかりだとも思います
ジャッジ達も含め
そうとう僕は無茶苦茶をされていると思いますよ
こんな調子で一年閉じ込められている状態だと思います
まったく酷いもんだと思う

あとこち亀とかでTV写りがよいから泳がせておけとか
悪人を泳がせるように仮に書かれていたなら
それも誘導かなにかじゃないかと思う
ご褒美にお金を用意しておくとかもフィクションだと思いますけど
僕はお金の要求はしてませんからね
去年の正月とかドリカムのラジオとか聞いてて
仮に影響とかあったと仮定して
お金で動いていたわけではないです
もちろんドリカムと僕は関係がないと強調しておきますが
仮にそう思われていたらこち亀が
仮にメッセージをフィクションごしに送っていたと仮定して
違いますといいたいです
その、初音ミクとか無料で作ってる人達と基本的に似ていると思う
音楽家とか狙って無くても趣味でとか
音楽家狙ってるけどキッカケつくりとか思惑は色々だとは思いますけど
ネットと雑誌やゲーム業界や音楽業界と双方向で
影響しあってる時代だとは思います

以上、仮に音楽家や作家がフィクションごしにメッセージを送っていたり
警察や検察や行政がメディアを通じて僕とは
違う人物のニュースなどでメッセージを送っていると仮定しての
こう思うという僕の仮説なので実際の事と
断言するものではないです
誤解のないように
357名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/30(木) 00:49:22 ID:ltlJO4Ub0
>>339 はい、ゆきろう先生でした
コミケお疲れ様でした☆
僕も音楽系サークルまわりしたかったな
よいお年を〜

>>341 僕も長いと思いますが
それだけ複雑で多い問題をいっぺんに
メディアごしに出題されている感じはします
長すぎて一度に連続投稿出来ず時間おいてから再び投稿です

合気道で一番つよい技は自分を殺しにきた相手と友達になる事らしい
http://www.youtube.com/watch?v=haN1jQumCLM
年をとっても強い人もいるかと

【予告編】装甲騎兵ボトムズ 孤影再び
http://www.youtube.com/watch?v=-lBuSy7FcnU
358名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/30(木) 08:44:55 ID:6oYakr1y0
もう嫌がらせの領域に入ってるなぁw
運営に言うしかないか
359名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/30(木) 09:39:43 ID:6addnZI40
別にこんなスレ無くてもいいだろ、次を立てなきゃいい
360名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/30(木) 09:42:16 ID:XvjAk5h40
なくなったら編集者個別スレが立つんじゃね
361名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/30(木) 12:18:13 ID:qIdrqKDD0
       / <
                  __>    ̄
                  /   /\ |\
               ハ  // ̄
                / |
          ( ◎) / .|
         _ノ(ノヽノ  .ヽ-ヾ _
       /           \
      /  ノ人         ヽ
        | イ・ヽ\)        )
      | .|   |   ヾ)        )  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ヾ人__ノ(。。` ヽ       /  | 父さん!
       | ⌒     |   ノ  ノ <
       人   |     レノ   /   |  強い電波です!
        ヽ、 ⌒   ノノノノ    \__________
       /~/`ーーーー´/___/ヽ
       / | ̄~|ヽ/\/|   | |
      /  |__|   o  .|__| |
水木しげる妖怪大百科(Amazon.co.jp)
362名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/30(木) 12:24:39 ID:qIdrqKDD0
ゆきろう先生こんにちは。精神病院に行ったら全て解決しました。お薬のおかげでメッセージも消えました。
ゆきろう先生は病院行かないんですか?
363名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/31(金) 02:25:18 ID:mRqJEA+q0
ゆきろう先生は保険に入ってないので病院にいけないんです。
行ってればとっくに治ってるはずですし。
364名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/31(金) 07:11:20 ID:zzN7cHwu0
このスレ依存症のゆきろう先生へ
ネットでは心の病は治せませんよ
365名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/31(金) 23:57:56 ID:DtJWuEJN0
仮に作家がフィクションごしにメッセージを送ってきていたり
警察とか検察とか行政からメッせージが
僕とは違う人物のニュースで比ゆ的に送られてきていると仮定して

それで仮に医療行為とか若い女性が救急車で運ばれ死亡した
救命活動裁判のニュースですが
仮に僕の元彼女とか女友達に猥褻容疑か性犯罪の疑惑が出たときに
適切なフォローをしなかったのか?という疑惑を質問されていたなら
そもそも合意で付き合っている相手にたいし
性犯罪とか『猥褻行為に該当しない』と思いますので
仮にメディアとか前に騒いでいたと思いますが
『性犯罪の被害者情報が流れてしまう』事とかの可能性を
重要視して情報の削除とかフォローをしろという事だったと思いますが
そもそも僕からしたら性犯罪や猥褻とか
『そんな本当にニュースになるような事は最初からない』
のですがなんかメディアとか作家が比ゆ的にとりあえげたように思えます
これに対しては僕もメディアごしに仮に警察とか
メディアとか作家に暴走されたように思いますので
僕自身、実際の現実とかけ離れた憶測がどんどん進行していっては
いると何度も止めようと努力はしましたが
どう説明していいかフィクションごしとか比ゆ的なニュース相手では
すぐにどう答えたら伝わるのは分からないです
プライバシーとかもあるし性的なれ連想も可能な限りさせないように
とか難しい課題なんですが
『商業的にとか話題としては性的な憶測に大衆は走りやすい』
と思うのでそういうわけで一人で止めろといわれても限界があると思います
続き↓
366名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/31(金) 23:58:51 ID:DtJWuEJN0
続き↓
さらに作家側が仮に僕のHPとか参考にしていたと仮定して
本人達が不正と仮に思っていたならそういう事を隠す為とか
自分たちの人気が下がり再アニメ化を要求するために
何か手柄をたてるとか
僕を違反行為とか犯罪行為をしているとし
僕を倒す事で武勲をあげて名前をあげようとか
僕から作家が勝手に参考にしたと仮定して
そういう事を無かった事にしようとかた方が都合がよいとか
『そういう動機で僕が僕の元彼女とか女友達を社会的に殺した』
ようにフィクション中でかかれたように今思うと思います
特に仮にフィクション中から作家がメッセージが送られきていたと仮定して
『銀魂』と『ロックオン』は僕からみたらそういう動機じゃないか?
とは思います
同じく『リボーン』で女性が誘拐されるとか
仮にフィクション中から僕の女性関係を比ゆ的に指摘していると仮定して
あれはキャラクターを入れ替えて
浚った側は天野先生側だと思いますがシモンとか僕側に
思えるように立場の入れ替えで僕側が浚ったように
比ゆ表現で交信をしているという前提で監視していると思われる
ジャッジを誘導していたと思います
僕が元彼女とか女友達を浚うという事実もなく
天野先生と直接連絡を取り合う事もないので僕や僕の女性関係の
情報が天野先生が入手する事はないと思います
ハガキにもそのような事は書いてないですし今後も誤解を招くと思うので
極力天野先生には警戒して送りません
それでたぶんリボーンの未来編とか僕の未来を予測したり時間とか
他宇宙理論とかHPや掲示板で書いていた事を
参考にされたのかもしれませんが
他にも複数の作家が僕のHPを参考にしたと状況的には思います
それで投稿者の身内ならともかく
部会者の僕から有名作家が複数勝手に参考にして
僕を屈服させずに黙って見逃せば
『格好がつかない』という事だと思います
天野先生が僕に対し
僕の元彼女とか女性関係に比喩したキャラを
僕から人質のように浚ったように思えますが
ジャッジからみたら『僕が女性を浚ったように見せかけた』
と思います
続き↓
367名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/01(土) 00:01:38 ID:NYQZdQrd0
続き↓
これは仮に岸本先生もフィクション中からメッセージを
送っていたと仮定して
サスケとかスサノウでダンゾウを握りつぶし
サスケの顔で『イタチを語るな』という脅しをしかけた例と
同じくジャッジが仮に監督しているという前提で
僕が岸本先生側を潰したり脅したりしたように

『脅しつつ逆に罪を着せるトリック』

そういう事だと思います
38巻のサスケの絵と僕のオリジナルのイラストが似ていて
僕の方が公開が早かった例からいってこれは
岸本先生側が黙ってて下さいという強めのメッセージだと思います
本来だから黙ってるべきでしたが
しかしトリックを使い
『キャラの立場入れ替えをして僕に罪を着せる』
この手法を空知先生の銀魂とリボーンの天野先生に
模倣犯のような事をされて伝染していったように思います
それで仕方なく仮に岸本先生がこういうトリックのメッセージを
送っていたと仮定して岸本先生のトリックを説明する必要性に
迫られたわけです
夢を壊す意地悪とかじゃないんです

それでリボーンの天野先生が
フィクション中で女性を浚いなにか
僕を連想させるようなキャラで
性的な連想をさせるフィクションを書いているように思えますが
あれは

僕から元彼女とか女性をフィクション中に人質にとり
僕と元彼女とを不当とも思える性的な関係をフィクション中で連想させれば
ジャッジが僕をとがめて僕を追い込む事が出来る

という動機だと思うので
これは
僕が元彼女とか女友達が性的な関係を
他人に僕が連想させている事を止めないのではなく
天野先生が僕に勝ち武勲を上げるとか面子を保ちたい動機でやっているセクハラ
であると思います
だから僕の落ち度でこういう医療行為など比喩される
性的な連想をとめないを十分ではなく怠ったのではないか?
と仮にジャッジが質問してくるなら
意図的に僕に性的な連想のフィクションをかいて女性問題があるように思わせ
困らせようとしてくる動機がある相手だからだと
思いますよ
続き↓
368名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/01(土) 00:03:23 ID:NYQZdQrd0
続き↓
これは
『災害に便乗して利益なり優越感など
自分の欲求を天野先生が満たそうとしている』
という場合だと思うので僕の責任ではないと思います
また

性犯罪とか猥褻行為といのは無いと

何度も説明しているので仮に銀玉とリボーンの空知先生と天野先生達が
メッセージを比ゆ的に送ってくると仮定して
これは自分たちの不正と思う事を隠す為に
僕をスケープゴートにしようと
猥褻罪を連想させるようにフィクション中から
セクハラをして罪に陥れようと天野先生がしてくるよいうに思えます
銀魂のプールで少女のスクール水着がめくれるような
猥褻容疑を連想させる物も仮にフィクションごしに
メッセージを送ってくるなら同じ動機だと思います
僕が性的な連想を止めないのではなく
本人達が自分たちの不正ともおもわれる事を
隠す為にやっていると思いますし
実際に猥褻行為とか性犯罪とかないので
あれはフィクションであってすでに
すでに『僕の元彼女と関連がない』
という認識になっていました
あれはあくまで仮にフィクション中からメッセージが
きていたと仮定して空知先生と天野先生が
事故や災害のような状況に
便乗して自分たちが不正と思う事を隠したり
僕を倒して面子なり武勲をあげようとか
僕を悪役にしたてそれを叩くなどネタにして
人気なり利益をあげようか
手柄をたて再アニメをしようとか思惑があるからだと思います
続き↓
369名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/01(土) 00:29:40 ID:NYQZdQrd0
続き↓
仮に猿渡先生の漫画で元ヤクザ風の主人公が
萌えキャラのお面をつけたヤクザに執念を燃やすような
オタクで子供にたいし
殺人のような事件をおこしたような人物を連想させる
ように思えるキャラが出ていたと思いますが
あれが仮に僕の事を比ゆ的に連想させてメッセージを
送っていたと仮定して
更に行政である元法務大臣とかのジャッジが仮に
メッセージをおくってきたと仮定して
僕が小学生とか幼い女性にたいし性的に関心を持ち
だれか殺す人物だと仮に疑っているなら
それは大きな勘違いだと思います

それは『オタクに対す偏見とかステレオタイプされた犯罪者イメージ』

だと思います
仮に猿渡先生が僕の元彼女がストリッパーとかポルノ女優だ
断定はしませんがそういう類のキャラとかに
連想させてメッセージを送っていた場合
それは雑誌連載の作家を組織防衛するなり
僕が仲間にならないならイメージを女性関連の疑惑で叩いて
黙って他誌とかからデビューさせないとか
素人に負けたような状況に思われたまま帰したら
面子にかかわるとかそういう事で
フィクション中からかいてきたと思います
しかし僕としては『男気』のある人物なら黙って
自由にすると思うのである意味僕からの
テストでもあると思いますが
仮にメッセージがきていたと仮定して正直ガッカリです
僕は黙って離れる自由を認めてくれたら
連載でも仲間にでもなろうと思いましたけど
自分の都合で横暴な事を仮にしてくるなら僕には
逆効果で『なんだただの乱暴な人か』と思うので
『士気力は低下する』と思います
その辺りの男像という物を猿渡先生も
考えて欲しいと思います
度量の大きい男かどうか?下の人間が
『安心して楽しく仕事できる環境を提供できるのがダンナと呼ばれる人』
だと思うので常に部下とか周りから
試されていると思ったほうがいいのではないか?
とは思います
もちろん仮にフィクションごしに
メッセージがおくられていたと仮定してで
実際メッセージがおくられていたと断言はしません
続き↓
370名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/01(土) 00:33:59 ID:NYQZdQrd0
続き↓
これはそういうメッセージがきていないかもしれませんが
念のため答えます

児童ポルノに関してはそもそも見た事もなく
ちょうどそういう疑いとか仮に僕とは違う人物とかで
疑いが性犯罪とか知人女性に働いているんじゃないか?という
愛知県警とかからラジオから疑われそうなメッセージが来たと思います
それで僕はいままでそういうものは見た事が無かったんですが
前にTVとか児童ポルノを摘発していた刑事さんたちの特集をみたのを思い出し
違法ではないと思うので試しに一度見てみようと思い見たと思います
それが監視チェックにかかったと思います
しかしながら僕が児童ポルノを常習的に見てればPCとか日ごろから
通信記録で残っていたと思いますがそういう事はないと思いますよ
そんな物を収集までする癖はないので
すぐに処分してもってないです
しかし掲示板で僕の成りすましと思われる人物が
世界コスプレサミットとか愛知とかあったと思いますが
仮にそういうものと関係が僕の成りすましと思われる人と
関連があるように思うので仮にあると仮定して
更に仮に東京在住としても愛知とか岡崎の警官に対し
よく思ってないように思うので
『愛知県警は児童ポルノに甘い』とか煽ったように思います
愛知県警は普段は僕は真面目な人達だと思っているので
これで煽られて仮に僕をメディアごしに捜査していると仮定して
作家の人からも仮にメッセージが来ていたと仮定して
それで愛知県警に人達がプライドを煽られ
少々強引とも思えるメディアごしの捜査を始めたように
僕は思うのです
色々とそのあたりは誤解があったんじゃないのか?とは思います
いい加減目をさまして欲しいとは思いますけど
以上仮に愛知県警からメディアごしにメッセージが
送られてきていたと仮定しての仮説の話で
実際メッセージがきていると断言はしません
371名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/01(土) 00:37:55 ID:NYQZdQrd0
>>370 からの続き↓

それで実際の未成年はおろか人物を男女ともに撮影する趣味はないです
元彼女とか女友達とかも僕が写真とった事はないと思います
例外として風景に移りこんだ人物か自分の写真は撮りますが
肖像権の問題があるので動物や植物や建造物は写真でとりますが
極力モデルは人形になってきます
ポーザーの『にあみぃ』とか
3D美少女フィギュアと風景写真と合成していたのは
あれはトレース疑惑対策にモデル人形を使い独自にポーズや資料を
作る練習をしていただけで
萌えブームとかありまた
『漫画ないしアニメ風少年フィギュアが入ってないダケ』で
もちろん可愛い女の子は大好きですけど
美少女ばかりに僕が偏っているという事ではないです
でも同人とか美少女物とか男の作家の場合は多いですし
そういう分野のほうが技術とか最先端の場合が多いのです
それは同人ショップにいけばわかると思いますが
男性向けオタク向けの同人誌とか美少女エロ漫画というのが多いです
しかしながら『たいていの男のオタクは穏和』だと思います
そういう人達に合わせている感じです
だから
『美少女アニメなりにはまっているオタクは全部子供を狙う犯罪をする』
とか全然ごかいだと思いますよ
続き↓
372名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/01(土) 00:38:58 ID:NYQZdQrd0
続き↓
あとですね
中高生の女子とかも親に黙ってアダルトな物に
親に内緒で関心をもっている年頃でありまして
親の前で子供の態度をみせた方が有利な時は子供で
ふだん中のよい友達どうしだと大人というか
アダルトなものに関心を示してると思います
でも世間の要求というか教育とかでそれは本来は
こっそり見るものでありますけど
中高生の女子とか僕にアダルトなDVDを焼いてもってきてやろうとか
気をきかせるとういう事があったように思えますが
ウイニーとかそういうソフトを使ったり
アダルトなサイトにいくとトラブルになるので
そういう物は見ないようにと忠告したら
なんだ他の大人と一緒の態度をとるのかという
感じで面白くない顔をされる事とかあったと思います
立場としてはそういうしかないので仕方ないじゃないですか
関心はあるけど関心ないフリをするとか
思春期の年頃の人はそういうところがあると思います
行政の人は犯罪をしでかす人物がアダルトな物をみただ
オタクの美少女にはまっているだ
偏見を仮にいいだしたら
『ここに魔女の印がある』
とか死刑にする口実をいいだす魔女狩り魔女裁判と
かわらないと思えてきますよ

あとこっそりみてるとかプライバシーを暴きだしだしたら
人格の整合性とかもおかしくなってくると思います
他の男性や女性のプライバシーのイメージを
本当に把握しているのか?疑問です
法律に触れない範囲で
なんとか一般人もやっているようには思います
それと一般人もオタクも思春期の人も
同じじゃないかとは思います

宮崎勤事件とかあれも誇張されたイメージがあると聞きますし
秋葉原事件だ宮崎勤事件だとオタクがスケープゴートにされるように
思うので丸っきり『魔女がり』だとは思えます
そうして誰か凶悪な敵のイメージを作り
それを倒す正義の存在だとアピールして自分たちに
社会の不満をむかせないようにしたり
優越感にひたりたいとかとういう意図を僕はちょっと
メディアに対し感じます
そうだとは断言はしませんけど

以上、仮にリボーンの天野先生や空知先生や岸本先生や
猿渡先生やロックオンの作者など
作家から以上のようなメッセージがフィクション中から送ってきたと仮定しての仮説です
他、警察や検察や裁判所などや大臣や行政から
メッセージがおくられていたと仮定すいての仮説で
実際の事だと断言はしないので
誤解のないように
373名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/01(土) 00:40:25 ID:NYQZdQrd0
仮に作家がフィクションごしにメッセージを送ってきていたり
警察とか検察とか行政からメッせージが
僕とは違う人物のニュースで比ゆ的に送られてきていると仮定して

まず仮に特に僕が虚言癖でもあるとか考えていうる人は
ザ・尋問術
http://www.hanmoto.com/bd/isbn978-4-8074-0401-8.html

この本を読んでメディアを使った尋問というの参考に読んで
メディアを使った尋問のような物があるらしいという事も考慮して欲しい
僕も勘違いがあるとは思うけどメディアを通じて
メッセージが来ているようには思う
絶対そうだとは断言はしてないですが
意思疎通が出来ているようには思います
また昔漫画家志望のあつまる掲示板にいて業界の人間に目立ったようなので
それが業界の人間が手軽に新人のマインドを
放送業界とか漫画業界が参考にしていたように僕は状況から推測します
そういうわけで作家とかから注目されたりしてHPとかイラストを
参考にされたようだという経緯あるとは思います
いきなり何の経緯もなく自分の少ない観覧数のHPが
複数の作家などから参考にされるだなど通常考えられませんし
僕も考えてませんでした
でも状況から考えてそうとしか思えないような
フィクションごしの交信のような事が成り立っていたように思う
実際に作家から見られていたとか
メッセージが来ているとか断言はしません
それで仮にフィクション越しにメッセージがきていたと仮定して
相手がアニメ化している有名作家であるためだと思いますが
放送業界と関連が出来ると思います
それで放送業界とかと警察とか検察とか行政が
記者クラブという場所を通じて
メッセージをニュースなどにのせ発信するようには思います
絶対にそうだとは断言はしませんが
僕にはそう思える状況になっているという事です
それで身体検査というか
色々な犯罪の疑惑をメディアごしに尋問されているようには思います
どうも作家がフィクションごしに
僕に罪を擦り付けてきているように思うので
仮にそれが本当だと仮定して
その説明に追われているという事です
前にアイドル漫画とかにも僕を一部参考にされたように
思える物もあったと思うので
それで音楽業界からも注目されたように思いますが
これはあくまでそう『思えるダケ』なので
とくに音楽関連の人からメッセージが来ているとも断言もしません
たぶんちょっと掲示板のぞいて感想とか程度の事を
思わせぶりにラジオとかでコメントしたとか
仮に影響があったとしてもその程度であると思いますし
僕が影響しているとも断言もしません
映画関連の人たちも同じく
『直接全く面識もなく僕が影響していると断言もしてない』です
ただ有名な作家の方が注目されると思うので
僕が特別実力者とかそういう事はないと思います
『ちょっと変わった素人がいる』
程度でみている可能性はあるかもしれませんが
基本普通のどこにでもいる漫画化志望の一人だと思います
何か誤解があるようなら誤解のないように
続き↓
374名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/01(土) 00:41:18 ID:NYQZdQrd0
続き↓
僕はピアプロとかピクシブとかのイラスト描きとか
有名なプロ同人とか何らかのプロの人達に比べたら
ぜんぜん素人とかアマチュアと変わらない
ただ作画重視とかキャラ重視の漫画の教科書とかに
対抗して別ルートというか企画とかから独自に研究したので
それが丁度普通のキャラ重視のやり方の人の弱点とか
不足部分をついたダケだとは思います
それで盗作ほどでもないのに複数の作家から
どうも参考にされたように思います
あと何かネットで論戦で強いように思われてるから
かもしれませんが特に強いという事もなく普通だと思います
強いヒーローと書く漫画家の人達に参考にされたように思うので
それで強いようなイメージとかまたは敵役で参考にされた
場合とかもあるように思うので
その時は悪役とか悪人のように参考にされたように思います
それで実際に作家がフィクション中から
僕の犯罪行為を悪役として書き出したと思いますが
それでフィクション中の事なので
たぶん僕とは違う人物を比ゆ的に警察とか検察とか裁判所とか
行政の人達がボランテアで審判
ようするに『ジャッジをしている』ようには思えます
しかし
実際に編集部に電話をしても『なんの事は分からない』とか
メディアから尋問のような事をされていると思うので
調べたいなら掲示板ではなく実際にしらべてくれと
警察に相談しても『そう思うではキミがそう思うダケだろ』という
ぐあいであくまで現実世界ではなく
フィクションごしとか僕とは違う人達の比ゆ的なニュースの
『想像の中だけの捜査とか裁判』とか展開されているように思います
電話の通信もどうも傍受されているように思うので
途中から掲示板ではなく時報の誰もいない電話相手に答えたり
していたのですがジャッジ側が隠蔽とかしだしたと思うのと
作家側が嘘とかで僕に複数で罪を擦り付けるようになってきたと思うので
仕方なく掲示板で再びかきだした
そういう経緯だと思います
勘違いしてもらっては困るのは
これが『現実の作家との交流、現実の走査機関の捜査、現実の裁判』
そういう事ではないのです
だから逮捕とか死刑とか殺処分とかは
これらが仮にメッセージが送られてきていたと仮定して
犯罪者や芸能人や動物など僕たちには分かるような
一種のデパートの業務連絡とか暗号的にやり取りされていると思う点です
そういうわけで実際の事だとは断言はしていません
続き↓
375名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/01(土) 00:42:20 ID:NYQZdQrd0
続き↓
しかしながら僕の推測ないし仮説ではかいてますが
勘違いの場合はあるかもしれませんが
基本的には虚言癖とか『不当な嘘の事はかいてない』です
容姿がよくない相手に社交辞令をいうとか
そういう嘘はともかく相手をはめるような
違法とか不当な嘘とかはないです

書き込みが一人で一方的に長文を連続しているとか
あと業界を荒らすとかそうではないのです
相手が雑誌連載とかメディアを通じてメッセージを
複数から送ってくる為に
ここに書くのが妥当だと思うからです
単体のスレだと全体の把握とか出来ないと思うし
僕もどこに書いたのかわからなくなります
雑誌ではなく漫画家と編集員の人が作品の責任をもつらしいので
編集部スレが妥当だと思うのと
もともと僕の成りすましと思う人物がこのスレで
作家を僕に成りすまして煽ったように思うので
その論破とか説明でこのような場所でかく事に
なっただけです
さらに漫画とか海外に展開されていたりする為だと思いますが
外国の人たちも注目されているように思うのですが
僕に比ゆされたキャラとかが
テロリストとか作家側から犯罪行為のように書かれたと思うので
それでその説明も仮にメッセージがきていたと
仮定してする場合もあるという事です
『嘘じゃね?』と仮に疑問に思うなら
あくまで比ゆ的にメッセージがきていると思えるだけで
実際公式にメッセージなどどこからも送られてきてません
このあたりは誤解のないように
あとネットである以上世界から見られているという事だと思います
ネットはプロの作家も放送業界も海外の人達も
警察も行政の人も
みている場合があるという自覚をもついべきだとは思います
僕も想像しながら推測しながらなのですべて把握もしてないですし
実際そういうメッセージがきていると断言もしないです
誤解のないように

月の明り
http://www.youtube.com/watch?v=Pr7lGz9jkwA&feature=related
376名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/01(土) 04:03:47 ID:eKmW8aWrO
blogでやるか適当な場所にスレ立てて勝手にやれって何べんいえばわかるんだ?
スレ違いで沢山の人に迷惑かけてるってわかって続けるのか?
377名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/01(土) 07:27:33 ID:zYkL2qY+0
わかってやってるに決まってるだろアホか
378名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/01(土) 10:09:46 ID:v3NEOhOy0
年またぎの狂人w
379名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/01(土) 11:31:32 ID:RXuuri2S0
ゆきろうせんせいはなんで医者に行かないんですか?
380名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/01(土) 12:17:03 ID:fBb3qoGYP
ゆきろうはここでいちいち妄言吐く間は絶対漫画家になれないのを理解しろ。
そして現実を見ろ。
381名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/01(土) 22:48:38 ID:NYQZdQrd0
仮にフィクションごしに作家からメッセージが
送られていると仮定し
更に警察や検察や行政から僕とは違う人物のニュースとか
災害のニュースでメッセージが比ゆ的にきていると仮定が
前提として僕が『こう思うという仮説』ですが

とりあえず明けましておめでとうございます

◆仮に三重の警察関連からメッセージがきていたと仮定して
なんかラジオきいていたら
『結果として事故をおこした事を認めた』とか
どっちが加害者かまたわからないような
メッセージが来たように思いますが
仮に僕側が事故をおこした側だと仮定したメッセージだとして
そもそも成りすましが出たりしてその注意とか論破とか
僕がしていたダケの話で

『もともと僕が自分から2chで作家を自動車運転のように操作していた事実はない』

のでそれは誤解とかだと思います
それで仮に『ぬらり』とか作家がメッセージを送っていたと仮定して
僕が『作家を支配している』とかそういう事は
誤解とかイメージだったと思いますよ
一般人だし業務してる人でもないので
救命隊員とか『業務上過失致死』とか道路交通法とか
免許がいるような車両事故とも違う
そもそも『僕がぶつかった事故ではない』と思います
作家側が仮に僕のHPを参考にしたと仮定して
それがそもそも『著作権法違反でもない』のに
本人たちが僕の成りすましと思う人が暴れたように思えたり
僕がその人を強く否定していたコメントなどで
僕がとても怖い人間に見えていたダケで
それで
『作家側が僕を加害者のように勘違いとか嘘のジャッジへの告訴とか報告で暴走した』
ように思うので
僕がおこした自動車など車両事故とは違うという事です
仮に自動車事故でも『僕がぶつかってこられた』ように僕には思えます
被害者側を加害者にしたてるように思うので
とんでもないと思います
僕の民家とか比ゆされるHPとかイラストを
作家側が進入して参考にしていって
それがバレそうで嫌だから
『僕側から殴られつづけている』とか
メッセージが送られたような物だと思いますよ
それで僕が加害者としてジャッジから狙われ続けていると思います

結果として事故をおこしたと仮に言うなら
『事故にあった被害者も事故の原因だ』とか
一方的に言われているようなものだと思います
無茶苦茶だと思います
続き↓
382名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/01(土) 22:50:18 ID:NYQZdQrd0
続き↓
仮に犬まるだしとかもメッセージを送ってきたと仮定して
ヤクザ風の人の車に僕がぶつけたような比ゆ表現とか
あったと思いますが
それもそもそも車両を操作している比ゆが
作家をネットから操作していたような比ゆ表現だと思うので
それは正しくないと思います
車両を運転とか作家を操作した事はないです
あくまで提案だとかで
それも僕の成りすましと思える人が暴れているように
思えたので仮に作家の人達が僕のHPを参考にしていたと仮定して」
その事を隠そうとかライバル意識とか
僕をリーダーのように扱えば自分が責任をおわなくてよいと考え
僕をスケープゴートにしようと考える人とか
純粋に自分の意思で僕と交流したかった人とか
色々な思惑があって
『人間一人、作家一人の責任でどうにかなる状況にない』
と思うので『事故』とか『災害のようなもの』だと
その時点では解釈したと思います
それが仮にジャッジが警察の人達だと仮定して
自動車事故とか警察の人達の日ごろの尺度で解釈したと
この場合思うので『事故』という言葉の意味がぜんぜん違う事からきた
誤解だと思います
そういう勘違いとかが『事故』とか『災害のような物だ』と
思うのです
この場合、自動車事故だとすると
『本人の過失とか人間一人のちからでブレーキを踏むなり防げれるのに防がなかった』
事が焦点になると思いますが
僕と僕の成りすましと思う人物と作家と警察とか行政と
メディアすべてという
『異なる常識、慣習ルールをもつ文化のネット上の文化的衝突』があったと思うのです
これは一人の力でどうにかなる問題ではなかったと思う
『作家側が僕の性格など行動パターンの勘違い』とか
僕がパニックになっていると思う作家たちにたいし
コメントを僕の成りすましと思う人を論破したり
隊員ではなく一般人として救出していてボランティアで助けていただけですよ
続き↓
383名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/01(土) 22:55:45 ID:NYQZdQrd0
続き↓
仮に犬まるだしとかもメッセージを送ってきたと仮定して
ヤクザ風の人の車に僕がぶつけたような比ゆ表現とか
あったと思いますが
それもそもそも車両を操作している比ゆが
作家をネットから操作していたような比ゆ表現だと思うので
それは正しくないと思います
車両を運転とか作家を操作した事はないです
あくまで提案だとかで
それも僕の成りすましと思える人が暴れているように
思えたので仮に作家の人達が僕のHPを参考にしていたと仮定して」
その事を隠そうとかライバル意識とか
僕をリーダーのように扱えば自分が責任をおわなくてよいと考え
僕をスケープゴートにしようと考える人とか
純粋に自分の意思で僕と交流したかった人とか
色々な思惑があって
『人間一人、作家一人の責任でどうにかなる状況にない』
と思うので『事故』とか『災害のようなもの』だと
その時点では解釈したと思います
それが仮にジャッジが警察の人達だと仮定して
自動車事故とか警察の人達の日ごろの尺度で解釈したと
この場合思うので『事故』という言葉の意味がぜんぜん違う事からきた
誤解だと思います
そういう勘違いとかが『事故』とか『災害のような物だ』と
思うのです
この場合、自動車事故だとすると
『本人の過失とか人間一人のちからでブレーキを踏むなり防げれるのに防がなかった』
事が焦点になると思いますが
僕と僕の成りすましと思う人物と作家と警察とか行政と
メディアすべてという
『異なる常識、慣習ルールをもつ文化のネット上の文化的衝突』があったと思うのです
これは一人の力でどうにかなる問題ではなかったと思う
『作家側が僕の性格など行動パターンの勘違い』とか
僕がパニックになっていると思う作家たちにたいし
コメントを僕の成りすましと思う人を論破したり
隊員ではなく一般人として救出していてボランティアで助けていただけですよ
あとゴリラとかも銀魂とか空知先生側の自虐的に
自画像的にかいていたと思えますので立場の入れ変えとか
ジャッジがしてきたようには思えます
ゴリラ風で糞があるから踏まないように気おつけてとか
ギンタマンとか編集員キャラの話で元々かいてなかっか?と
仮にジャッジ側がメッセージを送っていたと仮定して
全然僕とゴリラとか関連ないじゃないですか
なんか自分の悪いイメージを僕に作家が
何も考えず押し付けて来るようにも思いますが
中にはゴリラとかズサンとも思えるものもあるなと思う
続き↓
384名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/01(土) 22:57:28 ID:NYQZdQrd0
続き↓
普通の作家とか上位の作家に挑んでも玉砕するダケだと思うので
潰し合いにならないように
バクマンとかデスノートとかあれぐらいを狙うとか
現実的じゃないですか
そういうコメントをしていたら場の空気として
『どうせ上位看板作家にはかなわない』
とか閉塞感がでていたように思えたから
なんだか絶対に上位作家のジャンル狙ったら駄目だとは
僕もかいていてる訳じゃないんで
『自信があるなら別に上位の作家に挑んでもいいんじゃないの』とか
そういう意図で尾田先生とか岸本先生に挑んでも
いいんじゃないのか?と書いたように思えます
でも作家側としては尾田先生とか『叩いて潰す』とか
そう解釈した人とかいたように思えたので
そんな事はいってる訳でもなく
作家が暴走を始めたというか僕の責任にすれば
何でも責任を回避出来るように思ったんじゃないか?と思います
未来とか新時代には老人とか抹殺みたいな事を
バクマンとかメッセージが送られたように思えたので
これはいけないと思ったので
『子殺し親殺しとかないように』とか
書いたと思うので僕だけでもちゃんと制止もしたと思います
だから『僕が掲示板で料理屋のようにネタの提供をしたのが目的ではない』ので
ウサギ園長漫画とか読みきりで仮に
尾田先生とかライオンにみたてて僕がニンジンとかネタとか
餌で支配して噛まれても大丈夫みたいなメッセージが
送られたように思えますが
それは誤解なのです
僕は単に作家の人達が色々な思惑で暴走したように
思う状況を僕なりにとめていただけなので
この場合僕が自動車運転のように自分から車両にのるとか
車両のように自由に個人で支配なりコントロールしていた
わけではないのです
というか仮に尾田先生を僕がネタ提供で支配とかしてるとか
尾田先生がウサギ園長の後輩から思われたら
尾田先生が可愛そうだと思いますよ
でもウサギ園長の作者も
『ネタ提供を尾田先生達だけにしてるなら不公平だという純粋な抗議』
だったと思うので『僕は上位作家達にネタ提供などした事実はなく勝手にHPを参考にされ
作家側が僕から提供を受けたようにフィクション中で取り繕った』
ようには思えますからこのあたりも事故だろう
誤解だろうと思います
これは道路交通法のいう事故とは違いますからね
勘違いを事故だといっているわけだし
続き↓
385名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/01(土) 23:02:39 ID:NYQZdQrd0
続き↓
とにかく仮に空知先生とかからもフィクション中から
メッセージがきていたと仮定して
クリスマスの民家に侵入してネタなり腐ったミートパイとか
僕側が食べて排泄したとか『嘘』だと思います
虚言壁があるのは僕じゃないですからね!
自動車事故を僕側が支配したり
運転して起こしたわけじゃないし
仮に富樫先生からもフィクション中でメッセージが
きていたと仮定して
女性の占い師のようなキャラが少年キャラを殴りつけて
『すぐ死ぬか黙って死ぬか』とか忘れましたが
仮に僕側を女占い師風のキャラに比ゆしたなら
『僕が脅しているように作中でみせて台詞としては
富樫先生側が黙って死ね』とメッセージを送ってきたと思います
これも最初は僕側に罪をおしつける隠蔽工作だったと思います
これはジャッジが観察しているので
それを僕側が脅しているように思わせて
富樫先生側が脅しを僕にかけたように思います
しかし『掲示板からいなくなる』とかの意味が死ねという事だと
思う事と
これは岸本先生のキャラの入れ替えトリックの真似で
僕と『戦って見たかったダケ』だと思います
ただの様子見だったダケじゃないかと思う
たぶん僕が侵略というかジャッジ側の工作員か何か?と
誤解されてたと思うので防衛か何かだと思いました
あれはそういう事で僕が脅したわけじゃないんですよ
第一掲示板から脅してないじゃないですか
仮に福島とか公安委員会の人達の地元のジャッジも
ジャッジに入ってくると仮定して
安易に僕に罪をおしつけて処理すれば一人におしつけられて
簡単だとかもし考えてる場合は
そんな単純な話じゃないしTVとか既存メディアの情報操作とか
仮にあてにしてるならそんな事を僕にしてもらっては困るし
僕だけの問題でもないと思うので
ちゃんと真面目に公平にやってほしいと思う
続き↓
386名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/01(土) 23:03:47 ID:NYQZdQrd0
続き↓
とにかく僕が支配とか車を運転するように作家を支配したり
そういう事はしてないし出来ないのです
リーダーとかそういう存在は『優れた提案とか出来る』とか
『環境が与えられる』とか『率先して自分から動ける人』じゃないのか?
と思います
これは相手を『恐怖や欲で支配する』という事ではないと思います
この『恐怖政治とか陰陽術』とか銀魂とか
仮にメッセージがきていたと仮定して
空知先生が書き出したと思いますがそんな事はいい方法ではないと思います
自分の思いどうりに人を支配してコントロールするとか
そもそもモテないとか人から好かれないとか
そういう人が思いがちな欲求だと思いますよ
何か前に僕が陰陽術とかハッタリで
『おかしな人と関わって同化してたら縁起悪いよ』
そういう意図でかいたと思いますが
仮に空知先生とその編集の人だと思うのですが
僕が言い出した事にしてスケープゴートにして
陰陽術とかホウイチの話だと思うけど恐怖政治的な話を
書いてしまったと思います
あれは『パンドラの箱』というか不用意に使ってはイケナイと
僕は思うのですが人気がでるとか欲にかられてなのか
空知先生とぬらりの作者が
『陰陽術とか素人が呪術に手をだしてしまった』
これがいけないと思います
魔術とか陰陽術は禁じ手というか
僕が犯罪者とかテロリストとかフィクション中で
散々言いがかりをかいたように思えますが
そういう事をしたら周りも振り回されて
駄目だと思いますよ
岸本先生も仮にフィクション中からメッセージがきていたと
仮定してですが
嘘の報告をジャッジにして僕を悪者にしたら
ジャッジが本気にして僕を仕留めようとしてくると思います
でもそもそれがいけないと思うので
そうじゃないか?という仮説ですが
説明しないとトラブルが続くと思っての説明です
ジャッジもそのあたりも考えてほしいと思います

以上、仮にフィクションごしに作家からメッセージが
送られていると仮定し
更に警察や検察や行政から僕とは違う人物のニュースとか
比ゆ的にメッセージがきているというだけで
実際にそういうメッセージが来ていると
断言はしませんので誤解のないように

忙しいので掲示板の書き込みとか見てないので
もしあれば返答はまた後日

http://www.youtube.com/watch?v=58wNihco9CA
387名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/01(土) 23:13:07 ID:G2PJjoRFO
見た感じ、ゆきろうは凡人。
388名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/02(日) 00:06:56 ID:mybx0gC10
>忙しいので掲示板の書き込みとか見てないので

本当に忙しいなら長文連投する暇なぞない筈だが
389名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/04(火) 11:39:02 ID:T4TLH5zG0
長文連投してて忙しいんだろう
390名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/04(火) 20:56:31 ID:zfewPJdH0
『進撃の巨人』第3巻、驚愕の展開から主人公の内面へ
http://npn.co.jp/article/detail/87185521/

3巻まで買って速攻で読んだけど
滅茶苦茶面白かったよ『進撃の巨人』

5年ぐらい前に主人公が悪の魔王かなにかに余裕で勝って
『正義は勝つ』と決め台詞を言ったら
速攻で爆死して
悪魔が世界に分散して魔物が世界を支配する
創作習作を僕は漫画家志望の掲示板で書いたと思います
主人公が村住人に魔王に勝った時は神のように称えられ
爆死して負けたら残ったパーティーの少年キャラとか
ほかのキャラにたいし
『お前たちが世界をこんなにしたんだ!』とか
魔王に手を出さなければ俺たちは幸せだったのに
半端な正義感で余計な事をしやがって!
とか石を投げられ村人から罵倒され
主人公のバラバラの死体の肉片を集めてお墓を作り
『主人公居なくなってどうなってしまうんだ?』
という状況で弱虫少年キャラが頑張って成長して
結局最後全部の魔物を倒したら
最後のラスボスに苦戦して
最後のラスボスが強すぎて『絶対に勝てない』という
絶望的状況下で
爆死して肉片集めてお墓まで作ったハズの主人公が
何食わぬ顔で何事もなかったように現れて
『どうして死んだハズのお前が生きているんだ?』
という質問に対し
『そんな大人の決めた理屈は、関係ない!』
とかいい放つんです
それで速攻でラスボスを倒すと
村人が『あんたを俺たち信じてたよ』とか
180度全然違う事を言い出す

そんな散々嫌な目に合わせたのは
大多数で一般大衆というお前ら村人だとか
お前たち群集の方がおかしい
続き↓
391名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/04(火) 20:57:39 ID:zfewPJdH0
続き↓
とか一言いってやろうとか少年キャラが感情的になってると
主人公は群集が勝者の自分を受け入れるのは
さも当たり前であるという感じで気にも留めない
少年キャラはここまで頑張ったのに
最後ラスボスに勝てなきゃ村人からシカト
おいしいところダケ主人公にかっさらわれて
喝采を浴びる主人公と
おだてる馬鹿な群衆をみてナーバスになる
それを主人公が
『ここまで俺がいない間、一人でよく頑張ったじゃないか』
結果は出なかったが
惨敗した少年が成長した成果を誉める
そこで泣き崩れる少年

少年、最初から何でも出来る人間なんていないよ
キミの人生は始まったばかりなのだ

そんな感じの創作習作を作った気がしますが
とうじオリジナル創作を始めたばかりで
参考というか影響受けたのは
アフタヌーンの『勇午』で爆死した勇午にかわり
全然違う少年キャラが交渉とかしにいく感じの
漫画があったと思いますが

爆死したり八つ裂きにされた主人公が蘇る

というのが西洋の昔話の古典であって
こういうのは古典の昔話でもあるんだなと
それを元に習作を作ったと思います
他にはTVとかで跳び箱だか何かの選手権だとか
小学生が頑張っても
最後上手くいかないで小学生らしく泣くとか
僕は泣いた事はないけど
柔道とか小学生の時に柔道の試合で
優勝できなかった『少年期の挫折』とかあるのが
大多数だと思ったので
それで『勇午』とか参考に自分の小学生の頃の
挫折の話を参考にかいたと思う
交渉人である作品の『勇午』をパクったのではないし
オマージュとかしてたつもりですが
そういう参考にしたような話とかは僕にもあります
『進撃の巨人』とかも主人公が死んでしまう
とかあったので『やる気あるな』とか思いました
強殖装甲ガイバーとかエヴァとか
ルパンVSクローン人間とか
プロメテウスとか閉塞した時代に出てくる
文化的英雄像なんだと思いますが
八つ裂きにされたり
災いをふりまいたり
不死身なので死なないため張り付けにされ鳥に
食わせる刑だとか
散々な目に合うが結果としては『結果がよい』パターン
これが災い転じて福となる
文化的英雄パターンだと思います
太陽は一度死に再び朝には蘇る
死と再生のプロセスが神話にはあるかなと思う
続き↓
392名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/04(火) 20:58:23 ID:zfewPJdH0
続き↓
とか一言いってやろうとか少年キャラが感情的になってると
主人公は群集が勝者の自分を受け入れるのは
さも当たり前であるという感じで気にも留めない
少年キャラはここまで頑張ったのに
最後ラスボスに勝てなきゃ村人からシカト
おいしいところダケ主人公にかっさらわれて
喝采を浴びる主人公と
おだてる馬鹿な群衆をみてナーバスになる
それを主人公が
『ここまで俺がいない間、一人でよく頑張ったじゃないか』
結果は出なかったが
惨敗した少年が成長した成果を誉める
そこで泣き崩れる少年

少年、最初から何でも出来る人間なんていないよ
キミの人生は始まったばかりなのだ

そんな感じの創作習作を作った気がしますが
とうじオリジナル創作を始めたばかりで
参考というか影響受けたのは
アフタヌーンの『勇午』で爆死した勇午にかわり
全然違う少年キャラが交渉とかしにいく感じの
漫画があったと思いますが

爆死したり八つ裂きにされた主人公が蘇る

というのが西洋の昔話の古典であって
こういうのは古典の昔話でもあるんだなと
それを元に習作を作ったと思います
他にはTVとかで跳び箱だか何かの選手権だとか
小学生が頑張っても
最後上手くいかないで小学生らしく泣くとか
僕は泣いた事はないけど
柔道とか小学生の時に柔道の試合で
優勝できなかった『少年期の挫折』とかあるのが
大多数だと思ったので
それで『勇午』とか参考に自分の小学生の頃の
挫折の話を参考にかいたと思う
交渉人である作品の『勇午』をパクったのではないし
オマージュとかしてたつもりですが
そういう参考にしたような話とかは僕にもあります
『進撃の巨人』とかも主人公が死んでしまう
とかあったので『やる気あるな』とか思いました
強殖装甲ガイバーとかエヴァとか
ルパンVSクローン人間とか
プロメテウスとか閉塞した時代に出てくる
文化的英雄像なんだと思いますが
八つ裂きにされたり
災いをふりまいたり
不死身なので死なないため張り付けにされ鳥に
食わせる刑だとか
散々な目に合うが結果としては『結果がよい』パターン
これが災い転じて福となる
文化的英雄パターンだと思います
太陽は一度死に再び朝には蘇る
死と再生のプロセスが神話にはあるかなと思う
続き↓
393名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/04(火) 21:00:43 ID:zfewPJdH0
続き↓
ジョジョとか『時間を止める能力が最強』のように思えますが
僕の意見としては
ディオの使う『世界』という時間を止める能力は
タロットの達人の最後のカードだと思いますが
あれを破るのは『ゼロのカード、ザ・フール』だと思います
リセットという事であり変化する者というところか
例えば高校で学年で一番強く賢いと思って
当然のように東大生になったら
東大入ったら普通のレベルとか最下位の劣等性かもしれない
ディオの使う『世界』の時間とめる能力もそれと同じで
最強だと思う能力の具現化能力も
『ゼロのカード、ザ・フール』が発動されたら
ディオの使う『世界』の時間を使う能力がキャンセルされ
スタンドを使う技の記憶をすべて忘れてしまう
状況に陥り『人間の力だけで勝つしかなくなる』
『ゼロのカード、ザ・フール』も

そもそもスタンドが出ない

逆位相幽波紋を敵性スタンドにたいしぶつけ
相殺してキャンセルする呼吸法で
スタンドというのはそもそも幽波紋
波紋である以上、逆位相の波紋をぶつけられたら
存在が消される
これでまずスタンドでは逆位相幽波紋の使い手がいる
周囲では先に逆位相幽波紋を周囲に先に展開した場合

スタンドが出せない

正確にはスタンドらしき幽波紋の塊は出せるか
ジャミングされ時を止めたり正確無比に動くスタンドだ
特殊能力は使用不能となり
使えるのは『波紋のみ』という
幽波紋の初期化された状態になる
これはスタンド能力とは人間の能力の具現化にあるので
将棋にしろ産業にしろいくら達人の域に達しても
時代や環境が変われば『達人の能力は通じなくなる』
という点で現実との整合性があるから
初めてやる事は誰でも分からない事だらけで素人だ
だから達人はおろか全てのスタンド能力は使えなくなる
そうなった時はみんな能力を習得する前の
少年の頃から始めないといけない
自分の得意分野で篭城したら鎖国してるのと同じ
いずれ時代変化についていけなくなる
だから
子供の頃に自転車を乗ろうとして
恥をかいてもみっともなくても転んでも
諦めないで自転車に乗ろうとしたから
自転車にのれるようになる
自転車に100回のろうとして100回転んだら
100%不可能であるという統計データーが出る
『それは絶対自転車にのるなんて不可能』
という事であるがそれでも何度も挑戦して
自転車にのれるよになる
後になってみればさも当たり前の事ですが
始めた事は絶対無理だと思う
大人の理屈などを越えたところに成功はあると思う
続き↓
394名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/04(火) 21:03:23 ID:zfewPJdH0
続き↓
賞とか選挙とか裁判委員とか
仮にジャッジとか審判をしている方が
不当な審判をした場合は
それは審判とか賞をだした方が
『評価が下がる』という自体になると思う

仮に才能がある画家とか漫画家を
『頭のおかしな警察嫌いな浮浪者』とか『売れない漫画家』とか
『乱暴者だ』とか言いがかりをつけたと仮ににたら
それがイメージに反して『現実は違っていた場合』
才能もない人間をそもそも祭り上げてアニメ化で
てこ入れして延命したり
おかしな評価をして現実より評価を下げたりしたら
そういう評価をくだしたジャッジの方が
『信用を下げる結果になる』
と思います
王の権威の象徴の剣も
私利私欲に乱用すれば折れないハズの剣も
簡単に折れるものだと思います
王様が恐怖政治で黙らせて『みんなで嘘をいっても』
王様が裸であれば愚か者が『王様は裸だ』と
いいだすものだと思う
仮に『王様は裸だ』そういう人間こそが嘘つきだといっても
王様自身がやったりしてる事までは隠せない
続き↓
395名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/04(火) 21:04:34 ID:zfewPJdH0
続き↓
不法入国もないですし民家に進入する事もないですよ
仮に王様達がフィクションごしにメッセージをおくっていたと仮定して

【1】『民家に侵入されて腐ったミートパイを泥棒に食べられ殴っていった』
というのが真実だとすると
『毒を食事に盛られた』というのが嘘になります

【2】定職屋の親父の葬式に民家にいったら坊主を棒で定職屋の親父が
殴ったとか不法入国したと王様達が仮に言えば
『民家に侵入されて腐ったミートパイを泥棒に食べられ殴っていった』
というのが嘘になります

僕が仮に『虚言壁だ』嘘を言っても言わなくても
王様達が嘘をいっていると思う事に対しての
反論にはならないですよね(笑)
僕を嘘つき呼ばわりすれば信憑性が下がり
意見をつぶせあとは多数決の選挙でごまかせると
仮に考えていたならそれは
王様だから裸でも
服を着ているといいはっていると思いますよ

チェックメイトというのは
僕が嘘をいってはいませんが
僕が仮に嘘をいっていたと仮定しても
『僕の方が嘘を言ってるとか引き分けとか言い訳が出来ない状況ですよ』
という事です

逆に何の肩書きも持たない裸の画家であっても
能力があれば王様が駄目だといっても
どこかで開花すると思います
女性問題とかかりにつついていると仮定したら
たんなる『セクハラ』とかエロい妄想はいっているんじゃね?とか
逆に思いました
岸本先生とか尾田先生に関しては
単に僕がジャッジに操つられて襲うとか仮に考えてたら
誤解とかじゃないのか?と思うので落ち着いて欲しい
あと不法入国とかないから!

更に僕が東大生とかNASAとか関係あるとか仮に思ってるなら
全然違うので仮にそうなら誤解
フィクションと混同しているのでは?
学歴的には三流大学だっていってなかったかな
時間ないので一度に処理できないので
回答や不足部分はまた今度

以上仮にフィクションごしに作家がメッセージを
送っていたり警察や検察や裁判所やジャッジがメディアを通じて
僕とは違う人間のニュースで比ゆ的に仮にメッセージを
送っていたと仮定しての仮説で
実際そうだとは断言はしませんので誤解のないように
396名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/04(火) 21:36:28 ID:WwtpTp1m0
なんという長くて読みにくい文章・・・。
言いたいことは簡潔にしたほうがいいよ・・。
397名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/04(火) 21:44:46 ID:FDvYaZ2W0
初めて見たがこれは・・・
ここまでの真性はすごいわw

書いてる奴よ、仮にメッセージを送っているならば
仮に同じようなメッセージを受け取っている奴がいるのではないか?
ならばここで書き続けるよりも仲間を探して、語り合う方が有益ではないか?
その結果をブログで報告すればいいだろうよ。
398名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/04(火) 23:23:38 ID:UWJZ/wrl0


★110104 wcomic「長文論評コピペ」埋め立て荒らし
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1294119733/
399名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/06(木) 02:53:08 ID:pPcR2WI50
仮にフィクション中からメッセージが作家から
来ていたと仮定し更に
警察とか検察とか行政から僕とは違う
比ゆ的なニュースが来ていたと仮定して

ちょっとTVとか基本みれないですし
この一年ぐらい続く事態の発端を説明しようと
新聞もまとめてみるようにして
まだ正月からみてないですけど
仮に他の作家とか発端じゃないか?とか説明してからでないと
駄目かなと思う
続き↓
400名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/06(木) 02:54:16 ID:pPcR2WI50


続き↓
仮にめだか箱とかも単行本読み返してみて
仮にメッセージが送られていたと仮定して
ヒロインのめだかの兄が廃墟ビルだか地下の
管理人をしていて『フラスコ計画をやめる為に臓器提供した』
とか『喜んで実験に参加して後悔とかない』とか
あったと思いますが
仮に僕を比喩したと仮定して
僕はそんな事はなくフィクションであるというより
原作の西尾先生が非難をかわす為に嘘を書いてジャッジを
誤魔化したように思います
そうだとは断言はしませんが『実験とかなんだそれ??』とか
思ったのでそれで
『実験に思われていたのは東大生との交流である事』と
『成りすましと思う人が野望だ復讐だと暴れてたと思えるのは
東大生を励ます為に野望野心の視点でHPでかいていたダケだ』と
説明したと思うのですが
それを仮に岸本先生がサスケとかのキャラに
参考にしていたと仮定して
『僕からサスケの秘密をバラされたとか脅された』
とか勘違いしたと思います
それでブリーチの久保先生もフォローして岸本先生と
フィクション中から僕が脅しているような
メッセージを送ってきおたと思いますが
僕には参考にされた自覚がない為に
脅したりする心当たりがなく
『最初はなんの事か全然わからなかった』です
続き↓
401名無しさんの次レスにご期待下さい
続き↓
『作家の人が仮に参考にされていても大丈夫です』という
内容のコメントをかいたのは仮にバクマンとか
僕の高校時代の頃の話をHPなどにかいたと思う事を
参考にしたと仮定しての話であって
ナルトとか想定外で後で状況的に仮に参考にされていたと
仮定して『黙っていてほしい』ようなメッセージだとわかり
どの道盗作でもないし自分もわからなかったので
普通に答えたダケですが
『黒いカラスを白いカラスと誤魔化した』的に勘違いされたと思う
そういうわけで
『作家側の勘違いで起きた事だと思うので事故のようなもの』
そう思いましたが僕の起こした自動車事故とかと
勘違いなのかワザとなのかわかりませんが
勘違いされだしたようには思います
でも今思えば『他の作家の隠蔽とか勝手な言い分があったと思う』
なお仮にフィクション中からワンピースや保健室の死神や
めだか箱やバクマンからも
メッセージがきていたと仮定して
『UBSによる内部情報の漏洩』とか
『壁を越えて不法侵入、不法入国』とか
『ハッキングとか夢の世界に引きずり込む』とか
そういう不法侵入をしたり
元々この雑誌に潜入した事実はないです
更にめだか箱とかで仮に僕に比喩したキャラがいたと仮定して
『僕が昔は札付きの悪』だとかそういう事もないので
ワンピースとかナルトとかも仮に『僕が昔は札付きの悪』とか
悪そうな雪一族だとかいう類のメッセージが仮にきてても
そんなのは作家同士がしめし合ってる『嘘とか誤解』だと思います
バクマンの一巻で『漫画家になるのは0.1%とか十万人に一人』とか
5年ぐらい前に漫画家志望の掲示板で書いたように思えますが
仮にバクマンでそれが参考にされたと仮定して
高校の頃にヤングジャンプに小さい賞を貰ったクラスメイトの
話をきいて情報交換を掲示板でしていたに過ぎないです
ほとんどクラスメイトがかいてて僕は少し手伝ったり
話つくりとか協力したに過ぎないんで受賞とか彼だけで
東京には行きましたが僕は外で待ってましたよ
すぐ辞めてしましましたが
同人とかで雑誌から出て行った人物とかとはまた別人です
統計の計算方法は
コミケが3万人きて雑誌で賞とれるのが300人程度だから
千人に一人で0.1%でその内、生活できるぐらいのプロに
なるのが100人に一人らしいので10万人に一人が
目安らしいとの事だったと思います
それぐらいしか情報はないし僕自身は部外者で
元内部の人間で雑誌にネタ提供してやめたとか
実験に参加するという事実はないです
ジャンプとか目指そうとか5年前にかいたと思いますが
とりあえず大きな目標かいておいてマイナーな
月刊とか目指そうとか考えていて
ジャンプとか途中から考えてなかったけど
どうしてもというなら原作でやろうか?とは思った感じです
続き↓