ワンピース専用ネタバレスレッド Part2183

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの次レスにご期待下さい
sage進行(E-mail欄にsage)推奨。特定の登場人物マンセー&叩きは各キャラ個別スレで。
荒らし・必要以上のアンチは通報推奨。2chブラウザのNG機能活用も。
├削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
└2chブラウザ(無料):http://janesoft.net/janestyle/
尾田発言については論争を招くので、ソースを正確・明確に書く事。
尚、スレ違いな雑談や議論は話題と合うスレに移動するか、充分に探しても
話題に合うスレが無い場合は新しいスレを立て、そちらに誘導してください。
スレ立ては>>950くらいから意識し始めて、重複を避けるためにも宣言してから立ててください。

ワンピース専用ネタバレスレッド Part2182
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1289291581/

本スレ(バレ禁)
●ワンピース総合スレッドpart588●
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1289236385/

規制者用ワンピース総合スレッドpart41
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/siberia/1288623598/

ワンピース専用ネタバレスレッド過去ログ保管庫(空白を埋めてね)
http://onepiece2ch.web.  fc2.com/

■現在の信頼できるバレ師
ohana ◆IR7jauNn4E:水曜文字バレ補助
T ◆PecpvbY4/.
2名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 04:02:12 ID:m0J47J5i0
ひとけた?
3名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 04:02:40 ID:A5e6jczW0
ひとけた
4名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 04:02:49 ID:ONU7bXhv0
10までにネタバレ張ってくれ
5名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 04:03:19 ID:5wC+YPGs0
hitoketa
6名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 04:03:36 ID:GRZ0eXIs0
>>4
バレ
来週はタイトル「アーロン、ナミにシャークオンダーツ」
7名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 04:04:14 ID:PNsrJ5oK0
おうふ
8名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 04:05:00 ID:nmGlEnCrO
>>1
余裕のひとけた
以下は早寝の葛達の遠吠え
9名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 04:05:06 ID:OxZGYj5D0
これは1けたゲットか!?
10名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 04:06:25 ID:UxTTe7wS0
>>1
乙でした
11名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 04:06:40 ID:LRUlt96QO
12名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 04:07:33 ID:LRUlt96QO
風操るのはドラゴンの能力だからない
13名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 04:09:13 ID:MywYY2DDO
カリブーはヌマヌマの実の底なし沼人間と見た
沼も自然だロギア
14名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 04:09:37 ID:kjF12e/eO
エースって覇気使えないんってのが通説?
大佐と決着つけられないからそれでいーんだよな?
そもそも覇気が跡付けだからしょーがなくはあるが
15名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 04:10:27 ID:N6cQt3fkO
>>6 三時きめえ
16名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 04:11:45 ID:O9xQe4fH0
17名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 04:12:29 ID:N6cQt3fkO
>>13 音からして泥泥じゃないの?
泥沼兄弟なんだと思う
18名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 04:14:04 ID:tYHNzadWO
>>14
ならなんでドラゴンはスモーカー触れたんだ
19名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 04:14:49 ID:CM6GFGkl0
ルフィだってそう簡単に大将に傷つけられんだろう
覇気のレベルがまだそこまで達してなさそうだし
20名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 04:17:28 ID:RuEb6p6sO
なあなあ?ボケ共!

レイリーは覇王食だろ?
ゾロ?10人目が覇王食かな?

みぎわら一味にもひとりいないと釣り合わねくね?
21名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 04:18:06 ID:LRUlt96QO
ヌマヌマの実だったらヌマヌマ〜って音がするはず(キリッ
22名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 04:22:31 ID:sAZBWUbDO
おはよう
から
おやすみまで
暮らしを見つめる
おまえら
23名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 04:23:27 ID:j+B8BaOf0
動画サイトで自殺中継 9日早朝に実行 掲示板であおる書き込みも
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/101110/crm1011100301008-n1.htm
24名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 04:32:05 ID:N6cQt3fkO
はいはいわろすわろす
25名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 04:32:24 ID:Fcjj3Hxp0
>>18
ドラゴンはスモーカーの十手掴んだだけ
26名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 04:35:03 ID:8EQJeRL9O
>>20覇王職とかモブキャラ気絶させることしかできない糞能力じゃん

いらねーよ
27名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 04:37:55 ID:e1qrrNMaO
どうせドラゴンの元でサボが覇王色に目覚めてるよ
28名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 04:40:52 ID:RyfiYcJ8O
ウソップ174cmでルフィ172cmだったが

ロボの話して並んでるところ見る限り
5cm〜15cmはウソップが身長でかくなってる
29名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 04:40:54 ID:RuEb6p6sO
>>26 >>27 オマエら…

覇王色の持ち主の強さ想像すらできねぇんだもんなぁ

かわいしょぅ…

30名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 04:43:06 ID:kjF12e/eO
>>18
覇気が後付けってのに対して言ってる?
そこは別に後付けじゃなくてもいーです
エースが使えるかどーか気になってんだよカス
31名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 04:46:09 ID:8EQJeRL9O
>>29
100万人に1人っていうラッキー宝くじに運良く当選したらなんとなく使える覇王植より
鍛えて鍛えてやっと使えるようになる武装のほうが格上
32名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 04:52:17 ID:LRUlt96QO
>>31
ないよりはあった方が良いんじゃね―の?jk
33名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 04:57:28 ID:V/coD6Yt0
魚人島では絶対アーロンがらみの話になるな
34名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 04:58:15 ID:2edTSGXS0
インペルにいなかったアーロンはいずこに
35名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 04:59:26 ID:yNJ+UqhuO
ロギアの能力者の武装色覇気について

・防御時
ロギアなので通常攻撃無効
(弱点等除く)
相手の覇気攻撃には身体に覇気を纏い防御力アップ
(覇気による相殺)

・攻撃時
肉弾戦では覇気を纏うことが可能
ロギア能力使用の攻撃の場合、実体がないことから纏うことは不可能

先生こんな感じでいかがでしょうか!!
36名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 05:02:30 ID:Hhmm9YFv0
そういやなんでゾロが片目なことに誰も気にしてないんだ?
37名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 05:08:59 ID:LRUlt96QO
>>36
もう終わった話題だかりに決まってんだろターコ
38名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 05:14:48 ID:v0lfGcgL0
サンジが漁師の人に特徴聞いてる時に「・・・片目?」とは心の声であった
39名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 05:14:49 ID:72tBoGcL0
テンプレ



悪魔の実の種類の見分け方

動物系 :身体が何かの生物(生態)へと変身する。筋肉量が増える事が特徴。

自然系 :身体が細かい粒子状になり流動体へと変化する。身体が粒子状態なので通常攻撃が効かない事が特徴。

超人系 :上記2種以外はすべて超人系に属する。つまり流動性も生物への変身も共に見られない場合は必ず超人系である。

♯見分け方の優先順位は動物系>自然系>超人系である。能力が多重した場合はこの優先順位に従う事。
例えばトリトリの実・幻獣種不死鳥は、自然系に近い流動性の性質を合わせ持つが、区分上動物系が上位なので動物系に属する。



よくある間違いについて

自然系とあるが、自然系とは単なる名称であって自然現象とは直接的な関係が無い事に注意。
例えばグラグラの地震人間の地震は自然現象であるが、ロギア特有の流動性はないので超人系に属する。

動物系とあるが、動物系とは広い定義であって動物と直接的な関係が無い事に注意。
例えばヒトヒトの実モデル大仏は、大仏は生物学区分で動物ではないが大仏という生態に変身しているので動物系に属する。

自然系ヤミヤミの実はダメージの吸収性質がある為、例外的に通常攻撃を受け付ける。
ヤミヤミの実は唯一区分に当てはまらない特殊な悪魔の実である。




頭が馬鹿な奴用の見分け方

生物などに変身するかどうか

YES→動物系
NO →下へ

身体本体が粒子状の流動体そのものになるかどうか

YES→自然系
NO →超人系
40名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 05:17:20 ID:mPnuRHB00
前スレで見た人がいる気がするなあ
41名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 05:18:59 ID:Pfzz/7tw0
テンプレwww
42名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 05:19:07 ID:72tBoGcL0
オレは前スレの人とは違うが
彼の正義感に打たれてな
43名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 05:20:32 ID:q1bX/mLA0
>>36
ルフィ合流まではたとえ誰かが気にしてもそもそもゾロが迷子ってるから訊けない

サンジ合流、ちょっと気にしたっぽいがさっそくドタバタで訊くどころじゃない

ルフィ合流でみんな集合

ルフィが気付かない
気付いてもこいつこそ気にしない
船長が気にしないような自分のことをゾロはもっと気にしない

昼寝したりビクッとしたりタコ殴りされたりするうち皆すっかり見慣れる

そんな流れを幻視した
っつーかフランキーのロボ化ぐらいまでインパクトないと、マジで誰も心配しないんじゃ
44名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 05:35:09 ID:azFNc0TCO
サンジがぶっ飛んで、チョッパーが「輸血云々〜」って言ってるコマで、ゾロが何かにビクッてなってるけど、何かな?

ちょっと気になった
45名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 05:36:28 ID:mPnuRHB00
>>44
同じコマのフランキーの髪が視野に入ってしまったんだろうw
46名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 05:37:40 ID:uV8vlADu0
ビスタさんが覇気で赤犬斬ったけど全然効いてなかったじゃねーか
覇気設定意味不明だよ
47名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 05:39:01 ID:3/8qnLxT0
赤犬の直後のうっとおしい発言から見ても
覇気の攻撃は自動回避できない
48名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 05:39:04 ID:Pfzz/7tw0
>>46
赤犬「覇気にも上下があるんじゃああああああああああああ」
ビスタ「ええええwww」

のコマがカットされてしまったんでつ><;
49名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 05:41:44 ID:RyfiYcJ8O
合流してからゾロとルフィの漫才が定着してきたな
50名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 05:44:17 ID:he4zZARGO
映画の主題歌スカパラがやるらしいよ
51名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 05:53:01 ID:9HvJWvc0O
>>39
『作者の都合によっては変わる場合があります』
って注意書も入れといてくれ
52名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 05:53:19 ID:UwA8pz+gO
ゾロが武装覇気なしだったらミホーク武装覇気なしがほぼ確定か

ゾロが武装覇気ありだったらミホークから教わった可能性が高いな

カリブーはゾロと戦ってほしいな
53名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 05:54:33 ID:9HvJWvc0O
>>45それ釣りだぞ
54名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 05:58:22 ID:Hhmm9YFv0
コリブーも能力者かね、兄と大差ない賞金だけど
55名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 05:59:19 ID:mPnuRHB00
>>52
ゾロやサンジがルフィと同等クラスの覇気の才能を持ってるかは微妙なとこ
女島とか特殊な例を除いたら大抵オッサンが覇気使ってるからな…
56名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 06:02:02 ID:72tBoGcL0
〜テンプレ2〜

自然系にダメージを与える方法は2つのみ。
1.弱点に当たる物質(海・海桜石・その他)を能力者に触れさせた上で攻撃する
2.武装色の覇気で攻撃する


♯覇気は覇気で相殺する。
武装色の覇気による攻撃は武装色の覇気で防御可能。
その為、覇気使い同士の戦いでは“より強力な覇気”が必要となる。

例:白ヒゲの覇気攻撃は赤犬にヒットしたが、ビスタマルコの覇気攻撃はヒットしていない。
これは白ヒゲ>赤犬>ビスタマルコという覇気の強弱関係を意味している。

♯覇王色の覇気が扱える者は覇気の強弱関係で上位である事が通例である模様。
57名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 06:04:17 ID:mPnuRHB00
マルコが黄猿の実体に接触可能
白ひげの薙刀攻撃は黄猿に無効
ジョズの不意打ちタックルが青キジに有効
うーむ
58名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 06:07:22 ID:UwA8pz+gO
剣に纏うと弱まるのかな。打撃のほうが直接触れる分強まるとか。

剣に覇気のせは作中随一の覇気使いレイリークラスでやっとできる神技じゃないかな
59名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 06:07:25 ID:9HvJWvc0O
>>56だから
『作者の都合によっては変わる場合があります』
が抜けてる
60名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 06:09:28 ID:Hhmm9YFv0
酒場でスモーカーがエースのふいうち体当たりで吹っ飛んでなかったっけ
61名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 06:09:39 ID:mPnuRHB00
>>58
なるほど。確かにそれはあるかぽね
自分の肉体を使って直接殴ったり蹴ったりする方が
覇気を纏わせやすいってのはありえそう。
ハンタの念にもそんな感じの設定があった気がする
62名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 06:14:42 ID:9HvJWvc0O
>>58
手の延長である剣よりも弓矢のほうが難易度高いだろ
ところが九蛇の戦士は誰でも使えるんだこれが
63名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 06:16:12 ID:mPnuRHB00
その代わり直接覇気でぶん殴ったり剣で斬りつけるよりは威力が落ちるとか。
いや、そうとも限らないか。分からん…
64名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 06:17:13 ID:UwA8pz+gO
>>62
武装覇気も持ったロギアにダメージを通せるレベルって意味で書いた。すまん

ビスタが纏ってたのは間違いないわけだし。
65名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 06:17:18 ID:Fi3GicmzO
七武海の中で上位はミホークとドフラで決定でいーよな?
66名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 06:17:22 ID:72tBoGcL0
〜テンプレ3〜

♯ギャグシーンの扱いについて
ギャグシーンは基本的に本編の設定と関わらないものである模様。
例:打撃が効かないルフィにタンコブが出来る等。

何処までがギャグシーンであるか明確な区切りは無い為、読者側での取捨選択が必要である。
設定と明らかに異なる現象が起きた場合、それはギャグシーンである為に本編の設定と関わらないものであると推定される。
67名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 06:19:12 ID:Fi3GicmzO
ミホークなら大将に勝てるのではないか…
68名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 06:19:22 ID:1r5ciplH0
九蛇が全員使えるわけじゃないだろ
ハンコックが弓に覇気込めてるから
69名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 06:21:23 ID:I3HDtrsf0
ルフィ、荒れ果てた魚人島に驚く
アーロン「シャハハハ…久しぶりだな。インペルダウン最下層から再
ルフィ「ギア3!」
アーロン「ギャーーー」←死亡
ルフィ「さあ宴だぁ!」

もうこれでいいよ
70名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 06:21:56 ID:UwA8pz+gO
>>67
覇気次第。ゾロ次第。

覇気あれば互角に戦える。なければスモーカーにもかてない
71名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 06:22:23 ID:72tBoGcL0
覇気はまだまだ詳しい描写がでてないので何とも言えないが、
血縁が要素に絡んでる。
クジャは一族的に覇気の体質なのだと思われる。
72名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 06:22:39 ID:Fi3GicmzO
60巻でカポネギャングベッジ船がブラックホールみたいなのに吸い込まれちまったけど黒髭の仕業か?
73名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 06:23:04 ID:9HvJWvc0O
>>68てめえ素人か
74名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 06:23:07 ID:N1bGrpF80
赤犬、青雉のモデルが現存する人物なのに、黄猿のモデルだけ故人にしたのは
すごく違和感があったけれど、先生のことだから何かきっと意味があるはず。
もしかしたら物語の中では、黄猿だけ生き残るということなのかもしれないな。
75名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 06:23:15 ID:S6FjOnf30
>>61
女蛇島の戦士達は、矢に纏わせてたでポコ
76名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 06:23:25 ID:mPnuRHB00
海楼石があれば覇気使えなくてもロギアをぶん殴ることができるけど、
海楼石が産出されるという一部の海域は政府が厳重に警戒してるのかな
77名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 06:24:32 ID:UwA8pz+gO
>>63
今のところ打撃で触れることできてる奴はいるけど、剣でダメージ通したのってレイリーしかいないからね
78名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 06:24:33 ID:Pfzz/7tw0
テンプレうぜえよ
79名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 06:24:38 ID:mPnuRHB00
>>75
そうだな…
80名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 06:26:16 ID:72tBoGcL0
テンプレ必要
81名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 06:26:49 ID:9HvJWvc0O
>>71てめえも素人か
82名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 06:26:52 ID:Fi3GicmzO
最強はキザルか…
戦争編でも赤犬は白髭に一回ぶちのめされたし青雉もルフィの覇気にびびって汗水たらしてた
キザルだけ焦らず終始余裕の表情
83名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 06:28:06 ID:72tBoGcL0
俺は神レベル
84名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 06:29:22 ID:Fi3GicmzO
黄猿には誰もかてないのか…
85名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 06:30:00 ID:UwA8pz+gO
全盛期レイリーなら勝てるよ
86名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 06:30:06 ID:2edTSGXS0
黄猿が一番ショボイだろ、レーザーはよけれるし光速の蹴りも大したことない
挙句衰えてるレイリーに傷付けられるし、頭もおかしい。
87名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 06:30:17 ID:Pfzz/7tw0
>>82
黄猿さんいつも遊び半分で余裕しゃくしゃくなのに赤犬の必死さときたら
88名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 06:30:46 ID:Fi3GicmzO
ところでくまは誰にずたぼろにされたんだ?あのくまが…
89名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 06:31:28 ID:72tBoGcL0
大将は皆JKが大好きなんだよ
90名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 06:31:52 ID:wi9xdhDc0
ナミって身長伸びたの?
チョパがサンジに献血してるコマ見るとロビンと同じくらいでかくなってるんだが…w
91名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 06:32:59 ID:Fi3GicmzO
キザルは赤犬と戦っても勝ちそう!
白髭はスクアードに刺されてなきゃ赤犬にほぼダメージなしで勝利
92名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 06:33:25 ID:9HvJWvc0O
>>88尾田に決まってるだろ
93名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 06:33:40 ID:m0J47J5i0
74には突っ込んでもいいの?
94名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 06:34:30 ID:Pfzz/7tw0
>>92
おまえ頭良すぎw
95名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 06:34:48 ID:72tBoGcL0
過去から現存の七武海はドフラ・ハンコ・ミホークのみ
随分入れ替わるな
一人はバギー濃厚だが。
96名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 06:34:50 ID:mPnuRHB00
>>86
頭もおかしいってww
97名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 06:35:15 ID:Fi3GicmzO
バカな…
あのバーソロミューくまが…革命軍幹部が…オーズを容易く瀕死にさすほどのやつが
98名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 06:38:03 ID:Fi3GicmzO
>>94 当たりではあるがつまらないw
99名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 06:38:20 ID:S6FjOnf30
>>76
海軍の船は、船底に海楼石が付いてるんだから
こそっと失敬すればいいのになw
100名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 06:39:05 ID:9HvJWvc0O
>>93
突っ込まないことを勧める
101名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 06:40:07 ID:Fi3GicmzO
よく読み込んでいるな
102名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 06:52:36 ID:G6WnPSkz0
バギーって覇気纏いソードで切ると
大変なことになるよね
103名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 06:53:20 ID:iVNVzYrU0
>>90
あの世界の女は皆デカイのかねw
104名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 06:53:41 ID:S6FjOnf30
>>102
覇気は能力無効って感じじゃねぇから
大丈夫かもよ。赤犬さんも首半分切られて
メンドウじゃのぉで済ませてたし
105名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 06:55:42 ID:S6FjOnf30
>>103
貧乳もいたはずだが
106名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 07:18:15 ID:KPr6WPB0O
>>41

ヒエヒエは流動性ないぞ
107名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 07:22:24 ID:JjPapFHu0
昔映画でロギアだかパラミシアだかわからんけどトロトロの実ってでてきたよな
あれと前後して尾田がインタビューで「映画とかアニメのオリジナル能力は確認取って使う気のないのだけ許可してます」って言ってたと思ったんだが
さすがにネタ切れなんかね
108名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 07:28:31 ID:EzeCKM4L0
トロトロの実
ハニークイーン 劇場版
体を液体状にすることができる
着衣には効果が無い

アメアメの実
ガスパーデ 劇場版
体を水飴状にすることができる
小麦粉をかけられると固体化する(形を変えることは可能)
109名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 07:30:06 ID:s6zuHjXFO
ワンピ3Dは観に行かない
総指揮のSWと差が付いた方が尾田の凄さがわかる
110名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 07:30:40 ID:1ov/pUDsO
ガスパーデ将軍は結構あっさりやられたけどサンジいなかったら負けてたよな
111名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 07:32:57 ID:UwyzfMpCO
バレきた?
112名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 07:40:05 ID:1ov/pUDsO
今度の映画は20億いけばいい方か
113名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 07:45:03 ID:N6cQt3fkO
今週さ
海賊堕ちのゾロがビクついてたけどあれなんで?
114名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 07:48:40 ID:jSlMaXuoO
>>113
たぶんフランキーの髪を見てだと
115名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 07:48:46 ID:wi9xdhDc0
3Dの映画はなんか見る気起きないな…
普通の映画なら見に行くかもしれないのに
116名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 07:49:32 ID:0HX3nE3F0
携帯厨のすくつすなぁ・・・
117名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 07:49:42 ID:Kxxx38cq0
>>82 黄猿は魔法ビンに閉じ込めれば脱出不可能
118名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 07:52:43 ID:hOElRWrj0
覇王色の覇気の存在価値が今一わからん、今のところ雑魚を気絶させるだけだよな、
後出しで別の使い方が出てくるのかな?
119名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 07:55:11 ID:3vucScGR0
覇王色にも強い弱いがあるわけで
覇気が強くなれば雑魚だけじゃなく強敵も気絶させられるんじゃない。
120名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 07:58:33 ID:JjPapFHu0
乱闘を描くのが苦手な尾田だけど話の規模的に少人数タイマンでやってける状況じゃないから覇気ドンでモブ一掃させるんだろ
121名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 08:01:02 ID:M9bHRcMj0
まだ文字バレすら来てないんですか〜センゴクさん〜
122名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 08:01:19 ID:uGUAL+2U0
>>117
何かソレ、どっかで見た場面だと思ったら
3×3EYESの光牙攻略法w
123名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 08:02:26 ID:KEndp1BkO
>>106
粒子性を考えればいいだろう
124名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 08:07:19 ID:yX6rJ40UO
>>121 いつもの場所にはもう来てるよ
125名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 08:15:22 ID:em8uQNUAO
>>124
あれ嘘バレじゃね?
海軍に遭遇してないメンバーの手配書が新しい写真に変わったみたいな描写あるし
126名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 08:19:37 ID:eJDFezJO0
356 :T ◆PecpvbY4/. :2010/11/09(火) 13:10:48 発信元:61.201.37.53
期待してる所悪いがジャンプ明日だね。

最近仕事が忙しくてタイトルと扉絵位しか書けなくなりそうなのでohanaさんに期待して下さいw

出来たら書くよ。読んだ感想を。
127名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 08:20:13 ID:KJUE9AIP0
>>124
おまえはいつも何処見てんだペットの方だろ
128名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 08:20:33 ID:R6PbKNgP0
>>59
赤犬「覇気にも都合があるんじゃぁ」
129名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 08:25:49 ID:KF8q3PPnO
今ゼロ巻を読んで思ったんだがエースの死に方は、ロジャーとシキのくだりで暗示してたのか!歴史は繰り返されるってコトがいいたかった話しなんだな>金獅子
130名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 08:27:28 ID:eJDFezJO0
ルフィ 覇王・武装・見聞
ゾロ  武装・見聞
サンジ 武装・見聞

ウソップ 武装・見聞(期待)
ナミ 見聞
ロビン 見聞

チョッパー 覚醒時のみ武装
フランキー 武装(なくても可)
ブルック  見聞(音楽特殊でなくても可)

異論は認める
131名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 08:28:31 ID:CvLwnhgs0
てかカリブーって明らか過ぎる?ませだよね
雑魚ロギアのカリブーを覇気で殴るルフィすげーみたいな
132名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 08:29:13 ID:CvLwnhgs0
てかカリブーって明らか過ぎる?ませだよね
雑魚ロギアのカリブーを覇気で殴るルフィすげーみたいな

133名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 08:30:33 ID:zS1w4SY+0
カリブーいいキャラしてんだろ かませな分けない
134名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 08:32:49 ID:fMZM+jz/0
>95
くまが七武海を剥奪された描写は無い
135名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 08:33:22 ID:eMYYFdXS0
2年前のルーキーでカリブーさんに勝てる奴はいなかっただろうな
136名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 08:33:55 ID:hOElRWrj0
>>119
そんな戦い方されたら萎えるな
137名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 08:34:10 ID:dDEMlwCq0
尖閣ビデオ流失犯人確保だって
年齢70代女性です
138名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 08:35:28 ID:eJDFezJO0
べラミーも、キャラはしっかりしていたがカマセ
カリブーもべラミーの時みたいに、大物(四皇・七武海)と絡めた後に終わるキャラ
状況もリンクする面多い
139名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 08:35:36 ID:Nr7Gn6VT0
魚人島で暴れてるのをぶちのめして終了だ
140名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 08:37:37 ID:dDEMlwCq0
べラミー賞金首2億ベリーってマジか
141名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 08:38:21 ID:VOSLTsAnO
>>129 今0手元にないkwsk!
142名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 08:38:46 ID:fMZM+jz/0
カリブーってロギアにしては懸賞金少ないような
143名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 08:42:04 ID:eJDFezJO0
>>142
クロコ「・・・・」
まあ、七武海に入った時点がわからんからなんともいえないが
懸賞金は、能力<何をやったか だからな
144名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 08:42:59 ID:AodOoGVI0
カリブーって鹿だが、七武海候補だろ
145名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 08:43:30 ID:7rfJgtCI0
黒髭とか0だぞ
今は確実にルフィと同じくらいなんだろうけど
146名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 08:44:13 ID:G7515VmP0
ゾロの鉄の呼吸って見聞色。
気迫で阿修羅見せるのって覇王色。

いずれも基本すっ飛ばした応用って感じしね?
147名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 08:46:09 ID:y49WD6lc0
一応文字バレは今日来るみたいだね
148名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 08:46:33 ID:5MNp2YmWP
カリブーはカマセで終わるキャラではないだろ
149名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 08:50:34 ID:dDEMlwCq0
黒ヒゲ賞金首0って弱いだろ

賞金首高いほど強い法則

by尾田
150名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 08:52:07 ID:c90L5Mqy0
懸賞金が高いほど政府に及ぼす危険度が高い法則な
151名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 08:57:02 ID:8ENFH1xs0
ドロドロのパクリやん かりぶーってカリブ海にかけてんのか
152名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 08:58:50 ID:dDEMlwCq0
危険度=強い
同じ
153名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 09:01:51 ID:pkPGVCjE0
危険度≠強い
違う
154名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 09:02:19 ID:KTp99uaA0
>>152
ヒント:幼きニコ・ロビン
155名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 09:03:14 ID:rie25plnO
おまえらまた朝からヒマを持て余してるな
156名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 09:03:18 ID:2/zrS87v0
いやいや

懸賞金0で危険視されて

しちぶかいにも入っていた

これだけの脅威が他にあるかよ!!
157名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 09:03:31 ID:pkPGVCjE0
君もね
158名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 09:05:04 ID:fMZM+jz/0
チョッパーがデマロより弱いかって言ったら
絶対そんな事ねえよな
159名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 09:05:25 ID:1r5ciplH0
バレはまだか?クズども
160名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 09:06:46 ID:AaKookbX0
>>154
子供は加減できないからね。
金玉潰された男の数=懸賞金か。分かりやすいな。
161名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 09:07:59 ID:pW1Xten/O
カリブーはロギアじゃない気がするけどなぁ
オリオリの実のような例もあるし
162名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 09:10:29 ID:2B+tCTgH0
バレまだ来てないのかいあれぇおかしいねぇ
163名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 09:10:53 ID:eJDFezJO0
結局、カリブーの能力が明記されずに終わるパターンもあるよな
あとは、SBSで みたいな
164名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 09:11:51 ID:6x8EIeDT0
大将達や白ひげの親はどんな化け物だったんだ!
というかこの人達は子供いないの?
165名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 09:13:51 ID:eJDFezJO0
>>164
そういうとこまで、細かくやってたら200巻いくぞw
166名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 09:15:51 ID:igJVBaJfO
でも尾田は予想の斜め上を行くからな
カリコリも単なるかませじゃないんだろうか
167名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 09:16:46 ID:6x8EIeDT0
200巻いってもいいから見たいきもする
168名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 09:16:47 ID:dDEMlwCq0
38の数字三ノ宮尖閣ビデオ流失

70歳歳確保マジか
169名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 09:18:49 ID:+GrrR0AU0
ロビンはドラゴンの子がおなかの中にいる間だけ覇王色使用可とか妄想。
それにしても結局誰も子連れで登場しなかったのな、がっかりだぜ尾田先生。
170名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 09:19:20 ID:eJDFezJO0
>>167
麦わら一味の冒険が終わったら、外伝扱いでやればいいよ
尾田は、やらなそうだが
171名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 09:20:38 ID:ekmcjrjeO
敵対する海賊と戦略的互恵関係を築くことが大切だと思う
172名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 09:22:23 ID:oTdGIFwSO
懸賞金額は強さ もしくは危険度 だから
どっちも正解
173名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 09:25:16 ID:dDEMlwCq0
新世界の海賊10億ベリー以上いるぜ
174名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 09:29:11 ID:dDEMlwCq0
http://www.youtube.com/watch?v=dliOFazgxmo
ワンピース似ている発見したよ
175名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 09:29:41 ID:1V9lb/6L0
176名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 09:35:09 ID:c+Kd0rnX0
くまのどこへいきたい?ってのは見聞色で行き先を読み取るんだろうな。
シャボンでのあの窮地でサンジの頭の中にあったのはオカマへの憧れだったのかも
177名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 09:36:42 ID:ux7U4IemP
アニメのワンピで
ボニーがエース処刑に号泣するシーンがオリ追加されてたところを見ると
やはりジャンバンの予想通りボニーとエースは双子か?
178名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 09:39:26 ID:B45ZA5gj0
>>177
はい?
はい?
はい?
179名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 09:40:49 ID:dDEMlwCq0
sengoku38海賊団 決定
180名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 09:41:00 ID:pkPGVCjE0
YES?
YES?
YES?
181名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 09:42:21 ID:dDEMlwCq0
182名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 09:43:07 ID:AASgDxGhO
>>86

お前様の所為で黄猿は脳に軽度のハンディキャップをもっている≠ニ認識されてしまったではないか
今後黄猿を見ても複雑な目線で見てしまう
183名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 09:44:48 ID:dDEMlwCq0
英語版バレキターーーーーーーーーーーーーーーーーーー

184名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 09:47:24 ID:pkPGVCjE0
きてない
185名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 09:50:20 ID:es3AmOp80
カリブーはただのかませに終わらないと見た
何か一ひねりしてくるだろ
186名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 09:55:57 ID:KTp99uaA0
>>185
まあ単純に計れないとしても2億が二人だもんな。
ベラミーほど酷いやられかたはしないんじゃないかと予想。
187名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 09:57:41 ID:oTdGIFwSO
カリブーはかませで終わって欲しくないほどの良キャラ
188名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 10:00:10 ID:QA3cSes+0
いきなりカイドウまではいかないだろうから、魚人島がらみかな。
189名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 10:02:18 ID:fnv37vlOO
カリコリはベラミー海賊団と違って愛嬌がある
ベラミー達のいけ好かなさは異常
190名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 10:03:29 ID:B1Cq+iqtO
カリコリとかつまらんはよすすめ
191名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 10:05:19 ID:M4VfyEXmO
カリブー瞬殺でいいよ
192名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 10:09:22 ID:es3AmOp80
瞬殺ならPXでやったしな
いきなり二度同じ展開を持ってくることはしないだろう
193名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 10:09:27 ID:5PClzxR9i
今回は一味の新能力紹介だと予測
どんな能力を新たに身につけたか
それを読者に説明する
194名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 10:09:57 ID:GYaoCnUCO
カリコリはプロシュートとペッシみたいなカッコ良い悪役になれそうだな
195名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 10:13:30 ID:6yvIFxrq0
>>193
そらそうだ
真のかませがカリブーコリブーだろ
196名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 10:13:43 ID:c+Kd0rnX0
ロビン&チョッパーの新能力の試しかカリコリ、盛り上らんな
197名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 10:14:16 ID:DmrRN9dV0
>>176
読み取ったら、頭の中が女で一杯だったから
修行のために女のいない世界へ飛ばしたんだろ
198名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 10:15:00 ID:wHXpxbu0O
カイドウ早く出てこねーかな
199名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 10:15:13 ID:5PClzxR9i
特にルフィの覇気の紹介にはロギア、もしくはそれに準ずる能力者が必要
そのためにはこの兄弟はうってつけだ
天竜人に金で雇われた刺客なんだろうなこいつら
200名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 10:18:06 ID:GWKQhimV0
>>183
どこ
201名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 10:22:13 ID:cnLShuS00
ネタバレ 「修行の成果」

扉絵はカルーに餌をあげるビビ
202名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 10:23:48 ID:es3AmOp80
次は巻頭カラーでしょ
203名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 10:24:38 ID:05sLObRNO
>>161
オリオリの実のおりもの人間?
204名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 10:24:51 ID:NHuv+YmdO
バレきました?
205名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 10:24:52 ID:7zI+od5YO
>>201
巻頭なのに扉絵がある時点で嘘バレ
206名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 10:25:15 ID:QYPA5MLYO
>>200
m9


カリブーはかませじゃないよ
覇気使える
ミホークと同じ目が伏線だったね
あと最後のコマでゾロも同じ目してたから覇気習得したかと
207名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 10:26:28 ID:pYIKKq8BO
604話mermaidisland
208名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 10:28:38 ID:CEFhTp/j0
バレきたな
209名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 10:29:26 ID:KEndp1BkO
きてねぇよカス
210名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 10:30:46 ID:GeHFcMIvO
ミホークと同じ目が伏線・・・?

覇気使いがみんなあの目じゃないが何だ?
211名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 10:32:54 ID:uV8vlADu0
海王類の目だ!とかもはやどうでもいい設定だな
212大将赤犬 ◆Qe4K/rBXpw :2010/11/10(水) 10:37:56 ID:omLiKUFe0
バレはまだかさっさせんかい
一週間に一度の唯一の仕事くらい手早くやれ
社会不適合者のゴミ共
213名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 10:37:56 ID:vpp/i3tw0
214名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 10:40:40 ID:9HvJWvc0O
Tさん登場まであと3時間だからおとなしく待ってろ
215名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 10:42:20 ID:wF+LIriN0
過去作たよりとかゲーム業界も困ってるな
216名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 10:43:10 ID:68lOWhXO0
るろ剣の隠しキャラとして和月が出るなら買う
217名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 10:43:12 ID:8lmDUvKm0
なんかきたw
218名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 10:43:55 ID:r24f3yUC0
バレまだきてないの?
やっぱりまた捕まった影響かねぇ
219名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 10:45:20 ID:7rfJgtCI0
>>213
今更るろ剣かよ、どんだけネタねーんだよ
220名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 10:46:26 ID:02scGw3D0
ついにブリーチもPS3でゲーム化か
なのになんでワンピはPS3作品が1つもないんだよ
ブリーチよりはゲーム売れてるだろ
221名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 10:46:45 ID:es3AmOp80
そんなとこ写真にされてもな…
222名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 10:48:34 ID:ixylPym6O
スモーカーに「止めとけお前と俺は炎と煙、勝負がつかねー」とか言ってたけど、エースは覇気使えないのか?
223名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 10:49:08 ID:kKe3fZ13O
簡易バレ報告

新世界の海軍本部で、
コビーやスモーカーが出てきました。
海中では、
モームと同じ種類の海獣が引っ張っていたカリブーの船がイタチザメの魚人に襲われ、部下が一人やられていました。
微妙にグロい絵でした。

☆閲覧注意☆
http://blog.m.livedoor.jp/stardom/c?guid=ON&type=more&id=51177071
224名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 10:49:19 ID:wHXpxbu0O
天翔龍閃とかゲームにすると死ぬほど地味だよな
225名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 10:50:46 ID:J+Ov01dx0
捕まったのってTさん?
226名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 10:51:05 ID:es3AmOp80
>>222
うむ
227名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 10:53:41 ID:9HvJWvc0O
>>225捕まるわけないだろ
228名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 10:54:05 ID:ZNT9+FNI0
>>222
覇王色使えるはずじゃ…
229名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 10:55:24 ID:es3AmOp80
使えるはずだけど本人に自覚がなかったかコントロールできずじまいだった
武装は使えなかったんだろう
230名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 10:56:16 ID:cnLShuS00
嘘バレって絶対海軍や世界情勢出てくるよね
まあそのほうが話作りやすいのわかるけど
231名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 10:56:47 ID:9HvJWvc0O
>>228
エースは自分に覇王色の資質があることを知らずに死んでいきました
232名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 10:57:27 ID:cnLShuS00
>>229
マルコやジョズは教えてくれなかったんだな
233名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 10:57:42 ID:9HvJWvc0O
>>230
と言うより早く知りたいという願望からだろ
234名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 10:58:19 ID:zEJdGJG10
>>231
多分知ってたよ、戦争編でそのような台詞あった
てかまたエースかよ
235名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 10:59:06 ID:V6loN7bE0
>>228
お前漫画読み直せ
前に
ロギアは武装色系の覇気は使えないって出てただろ

てか、ガバレ王はまだなのか?
236名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 11:00:00 ID:V6loN7bE0
>>231
お前も漫画隅々まで読み直せ
エースは自分に覇王色の覇気があることを認識してたよ

最近は行間読めないバカが多いな
237名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 11:00:11 ID:es3AmOp80
>>234
あれは白ひげのことだろ
>>235
朝から釣りですかい
238名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 11:00:27 ID:UwA8pz+gO
>>235
たしかにでてた
239名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 11:01:08 ID:PKVAEyEy0
エースがスモーカーに勝負つかないと言ったのは
覇気を使わないでやんよって事だよ
おまわりさんに手を上げたら重罪だろ
だめだよそんな事しちゃ
240名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 11:01:11 ID:Q+Fn5MR/0
エネルって物凄い見聞色の覇気が使えただろ?
これは反応速度がずば抜けているんだよな?
そして雷速の動きも出来るなら、なぜギアなしルフィーにやられたんだ?
241名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 11:01:18 ID:r8CynCbcO
>>176
サンジのことだからオカマのフリすれば触り放題じゃないか!いやしかし、それじゃあ俺のプライドが許せんとか考えてたんじゃないかね?

透明になる夢は絶たれたわけだし
242名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 11:01:33 ID:Xk0WfFEZ0
>>235
>ロギアは武装色系の覇気は使えない
マジ?
尾田はこれにどういう理屈付けをする気だ
243名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 11:01:42 ID:w3+FXiy50
244名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 11:02:58 ID:9HvJWvc0O
245名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 11:03:00 ID:es3AmOp80
>>240
主人公補正
>>242
マジなわけない
246名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 11:03:10 ID:kKe3fZ13O
てか巻頭カラーが巨大ケーキと一味の『蒔いた種』っつーバレは嘘なの?
247名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 11:03:46 ID:cnLShuS00
もうエースと覇気の話は何周するんだよ
248名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 11:04:22 ID:Xk0WfFEZ0
エースは心残りがあるのになんで早々に生存を諦めたんだ
治療拒否してから結構長いこと息あったよな
249名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 11:04:41 ID:9HvJWvc0O
>>243
お前も…(オヤジと同じ覇王色を持ってたのか)
250名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 11:05:09 ID:V6loN7bE0
>>242
尾田に、漫画家に理屈など期待するな

『火よりマグマの方が上(どーん)』と言い切ってしまう奴だからw

頭がよかったら漫画家になんてなってないからw
251名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 11:05:19 ID:rxbdRjgqP
>>235
どこにだよw
中将クラスは使えるとは描いてあったけど使えないと確定は無いだろ
じゃなかったら大将たちはどーなのw
252名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 11:06:25 ID:ZNT9+FNI0
エースは覇王色を無意識に使ってたよな。昔だけど。
253名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 11:07:24 ID:cnLShuS00
>>242
大将バリア
254名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 11:07:26 ID:l3iGyCqb0
いい加減ループやめろ
255名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 11:08:05 ID:Xk0WfFEZ0
ロギアが武装色使えてもあんまり利点がないな…
一番便利なのは見聞色だな
どんなに強力な攻撃も当たらなきゃどうという事はないって誰かが言ってたし
256名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 11:08:47 ID:zEJdGJG10
>>237
確定してないし
257名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 11:09:53 ID:QYPA5MLYO
というか覇気を後付けって言ってるやつら
1巻読み直せよ
258名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 11:09:54 ID:zEJdGJG10
>>248
心残りなんてブルックの死んだ仲間達もあったが?
259名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 11:10:11 ID:kpjp4mc70
ったくバレは来てねえわ、トーシロばっかだわ、スレの統制をするやつもいねえ…
また俺様がコテで引率してやろうか?馬鹿ばっかりだから


ってのは嘘だ♪
おまえらの懐かしい馬鹿馬鹿しさは懐かしささえ感じるよ
あんま無理すんじゃねえぞ
260名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 11:11:21 ID:tETBKRMN0
バレはバレかバレども
261名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 11:11:56 ID:31IcyZ9+0
>>255
なぜか便利なのにあんまり使ってないよね
CP9は紙絵あんのにやたら鉄塊使うし
262名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 11:13:21 ID:PnP+B+uA0
バレ-はカレーかオレども
263名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 11:13:33 ID:cnLShuS00
改めて60巻読んで気づいたんだけど、幼少時のゾロとくいなが出てるんだね
264名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 11:13:52 ID:V6loN7bE0
ロギアとか、エースの覇気の初歩的な質問見てると

行間読んでない奴や、
単行本の細部まで見てない奴が多いんだな


ギアセカンとか、どーん!とか目立ったところに目をとらわれて細かなところが見れてない
お前ら、まだまだだな
265センゴク38:2010/11/10(水) 11:14:45 ID:NFX/T7ZaO
政府への危険度が高い黒ヒゲは懸賞金が四皇を越えてるだろうな!!
266名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 11:15:02 ID:kKe3fZ13O
ねぇねぇ、今日の朝方に出てた『蒔いた種』って話は嘘バレだったの?
267名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 11:16:08 ID:f2jhxFqT0
武装色は、身体を取り巻くみたいな感じじゃなかった?

だからロギアだと実態が無いから取り巻けないからじゃないの?
268名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 11:16:11 ID:PWzu8fq60
行間は読めんやろw
行間を勝手に妄想は出来るけど
269名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 11:16:12 ID:pc+TF5D40
なんか勘違いしてる人多いけど
破棄は誰でも使えるよ
ロギア発動中だけ使えないってだけ
270名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 11:16:57 ID:tGyXdXNsO
>>264は禿げてて歯糞なのでどうか皆さん温かい目で見守ってあ
271名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 11:17:54 ID:6x8EIeDT0
本当は鍛えればメラメラの方がマグマより強く 赤犬も当然その実をねらっていた
だからエースに執着してあれだけ悪態をついていた
サンジのスケスケに対する恨みと似たようなもんだったんだよ
272名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 11:18:47 ID:zEJdGJG10
マキノに目線合わせられてんのに腕組んで偉そうな態度なエースに笑わせてもらった。
「挨拶に行くのが筋ってもんだろ(キリ」のシーンが60巻一番の笑い所だったわ
273名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 11:19:15 ID:es3AmOp80
>>256
エースが覇気を自覚してたら色々おかしくなるから無自覚でいいよ
>>267
何を言ってるんだ
274名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 11:19:26 ID:oLisFqDp0
スポイラに中国語を訳したバレきてるけど、ほんまかな。
275名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 11:19:57 ID:e1qrrNMaO
>>271
鍛えるとか関係ねえよ
下位種と上位種なだけだ
276名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 11:20:14 ID:luOyBFY7O
大将が使ってたんだから、ロギアも覇気使えるだろ
277名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 11:21:25 ID:zEJdGJG10
ゴロゴロの下位がバチバチの実かな
278センゴク38:2010/11/10(水) 11:22:45 ID:NFX/T7ZaO
新世界に向かう海賊の殆どが魚人島経由でログ貯めるんだと思うが白ヒゲの縄張りになってた頃は海賊達は本島には入らなかったのかな?
279名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 11:22:45 ID:PWzu8fq60
ゴムゴムの上位のノビノビの実が出てきたらどうすんだ
280名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 11:23:32 ID:Xk0WfFEZ0
>>275
どんなに鍛えても血を吐くような努力をしようとも敵わないのか
上位種が存在するのってロギアだけかね
281名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 11:24:28 ID:tETBKRMN0
エネルは微弱な雷を広範囲に放出して見聞色使ってるから島中の声聞けるんじゃねえの?
282名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 11:25:17 ID:e1qrrNMaO
>>280
そうかもな
これからロギアのかませ化が進行しそうだ
283名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 11:26:22 ID:luOyBFY7O
>>280
能力が下位でも、覇気が使えれば勝てる可能性はあると思う
284名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 11:28:00 ID:PWzu8fq60
どっちが上位かも尾田次第w
285名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 11:28:19 ID:Y7xzr3SaP
ドラゴンは天候を自在に操れそうだな
雷と突風はすでに使ってるし
286名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 11:29:20 ID:zEJdGJG10
能力勝負では上位種には勝てねえだろが
287名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 11:30:25 ID:Xk0WfFEZ0
残りは雨と曇りと雹と合わせ技の嵐だな
288名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 11:30:40 ID:B/zAMtjw0
ゴムゴムとゴロゴロみたいに一方的に無効化される関係だったら能力を鍛えるとかの問題じゃない
289名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 11:30:51 ID:GHeVgXS00
0話でも嵐来てたな
ドラゴンってよりDの一族に関連がありそう
290名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 11:31:11 ID:xJd10VfT0
604 追走の船
巻?、一味が魔法使いの恰好
新世界 海?本部に麦わらの一味生存の?告が入る
海?元?へ?告 新元? 赤犬
?人?へ新世界?から中将を送るよう指示
海中 麦わら一味
ナミ、これから?人?への海流に乗るからとみんなに指示
サンジは、また鼻血
ウソップが追迹してくる船と海獣に気づく
海獣が?う瞬?、?人?への海流にのりよける
カリブー「?もある」
カリブー海?団
あとを追い同じ海流をたどる(海獣は、ペット)
麦わらの一味に近づき?って?ったと?るカリブー
ルフィは、ペットの海獣に目をキラキラ
仲?にしてくれと頼まれるが、ルフィがなにか言う前に周りが止める
せめて、憧れているから?下の海?にと頼むカリブー
ロビン以外は、褒め言叶に照れる
(ウソップ、チョッパーが、サインを?き始める)
その?、でかい海蛇が?ってくるが、ペットの海獣に助けられ麦わら一味安堵
カリブー?の追走を?す
岩をよける描写など航海の様子
?人?が?えたところで、巨大なクラゲ出?
?わり
291名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 11:31:39 ID:es3AmOp80
>>288
覇気があればええんやで
292名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 11:32:21 ID:GWKQhimV0
英語版でいいから早くバレよこせよ屑ども
293名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 11:32:56 ID:7zI+od5YO
>>290
嘘バレ乙
294名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 11:34:52 ID:kSyuP5+v0
マラ?
295名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 11:36:01 ID:zEJdGJG10
覇気があれば勝てるとか鍛えれば勝てるとかどっちが上位かは尾田次第とかぐだぐだうるせえ
尾田によって結果出されてんのにいつまでこだわってんだよ
296名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 11:36:43 ID:y49WD6lc0
まだバレはどこにも着てないみたいだね
297名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 11:38:14 ID:oTdGIFwSO
バレまだかよ
298名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 11:38:29 ID:AuNz0YrvO
マグマが炎を焼き尽くすとか赤犬が勝手にそう言ってるだけで尾田が言ったわけじゃないだろ
299名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 11:39:45 ID:es3AmOp80
いみふ
300名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 11:39:53 ID:31IcyZ9+0
>>298
赤犬さんが言うことは尾田が言うことに同じ
301名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 11:40:15 ID:Y7xzr3SaP
マグマは炎すら飲みこむといえばよかったんだよな
302名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 11:40:15 ID:H1rOmEf40
>>298
正確には赤犬のマグマが火を焼き尽くすマグマなの
そして同系統のロギアは上下関係で勝負が決まる
グリーン読め
303名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 11:40:48 ID:PWzu8fq60
>>298
グリーンで、能力に上下があるって書いちゃったんだよ
赤犬のマグマとエースの火が上下だって
304名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 11:41:12 ID:Xk0WfFEZ0
ヤミヤミとピカピカはどっちが上位なの?
305名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 11:42:34 ID:Y7xzr3SaP
ブラックホールからは光すら抜け出せないから闇だろ
306名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 11:42:49 ID:e8pKzNXM0
>>296
ジャンプフラゲはもう別の板できてるんだけどなー
漫画は厳しいから仕方ないね
307名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 11:43:22 ID:H1rOmEf40
エースが赤犬に火を焼き尽くされて死んだと思ってる奴多いよな
能力勝負で負けたのは対峙した時のみで
ルフィの盾になった時は生身だったから普通に焼かれただけなのに
308名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 11:43:26 ID:RLYM+FWgi
光と闇なら闇だろうな
ブラックホールとか光すら取り込むとか
309名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 11:44:20 ID:iZV2wbP20
実際かばう時間あったら赤犬の腕を蹴るかルフィを蹴り飛ばすけど格好いいシーンだった
310名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 11:44:54 ID:AuNz0YrvO
>>300
じゃあ赤犬が「麦わらを殺すべき」って言ったら尾田もそう言ってるのと同じってことか?バカじゃねえの?

>>302>>303
グリーンって尾田が書いてんの?
311名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 11:45:02 ID:oJA2DQAd0
無→闇・光の順番だから無のロギアが出たら最強だろう
312名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 11:45:42 ID:H1rOmEf40
ヤミヤミとピカピカよりゴロゴロとピカピカどっちが上位かの方が気になるだろ
313名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 11:46:57 ID:38L+snAg0
生身だったら一瞬でで蒸発したらよかったのに
314名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 11:47:06 ID:H1rOmEf40
>>310
まあ本編でも「火を焼き尽くすマグマ」と説明されてんだけどな
315名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 11:47:15 ID:9HvJWvc0O
能力者と覇気についてはマルコとルフィによってゾオンとパラミシアは能力発動中でも覇気が乗ることは確定したけど
ロギアの能力発動中に覇気が乗るかどうかはまだ未確定だよな
もしそれができたらこんがらがって訳わかんなくなるんだが
316名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 11:47:25 ID:Xk0WfFEZ0
>>311
無ってどういう能力だよw
317名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 11:47:43 ID:6x8EIeDT0
エースが七武海をけった時に変わりに入ったのがバーソロミューくまなのかな
というか七武海制度が比較的あたらしいものでジンベエが初期メンバーだったとしても10年くらい前だから
ハンコの7年前とエースの時の3年前ですくなくとも二人は元七武海がいるな
新世界に入ってもまだネタはつきないな































318名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 11:48:28 ID:es3AmOp80
なにその無駄な改行w
ちょっと笑ったわ
319名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 11:50:37 ID:xklL9HdXO
>>317
死んだのかもしれないじゃん
320名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 11:51:21 ID:9HvJWvc0O
>>317
くまかドフラだろうな
321名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 11:51:54 ID:QYPA5MLYO
>>320
お前日本語わかる?
322名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 11:52:06 ID:WtMl0uUY0
>>315
いまんとこ描写で説明されてないってだけのことを、
全部不可にすんのもあほらしいだろw
そういう目線で見てたら、想定外のことがあるたびに、
「尾田のご都合主義」としか感じられなくなる。
323名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 11:52:10 ID:qipihbsE0
ネタバレスレッドと妄想質問スレッドわけようぜガキども
324黒眼:2010/11/10(水) 11:54:00 ID:qEPfin4y0
ある
ルフィ ゾロ レイリー クロコ 戦桃丸 ガープ

ない
サンジ ナミ ロビン チョッパー ウソップ
325名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 11:54:00 ID:9HvJWvc0O
>>321勘違いした

四皇のなかに元七武海がいても不思議じゃないな
326名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 11:54:21 ID:xklL9HdXO
>>315
なにがこんがらがるの?
327名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 11:54:58 ID:H1rOmEf40
エースはどう考えても自分が覇王色持ってると気づいてた
戦争編の「お前も…」は自分を指しての台詞
ただ父親の血を拒否してるので自主的に使うことはなかった
メラメラは母親がルージュだから授かった能力って感じ
328名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 11:56:22 ID:es3AmOp80
>>327
メラメラとルージュに何の関係が?
329名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 11:56:22 ID:9HvJWvc0O
>>327おまえも素人か
330名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 11:56:43 ID:Xk0WfFEZ0
覇王色と血筋って関係あるのか
331名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 11:57:09 ID:tETBKRMN0
>>327みて、おーおー釣りなさるとおもたが

IDクリックしてみたら本気で書いてる奴だったw
332名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 11:57:17 ID:PKVAEyEy0
>>330
ガープ曰く遺伝性が高いらしいな
333黒眼:2010/11/10(水) 11:57:20 ID:qEPfin4y0
ゴミ山を火事で焼き払われた時エースが「大丈夫だおれがついてる」って発言したのは
この時すでに能力者だったからに違いない
334名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 11:57:28 ID:es3AmOp80
>>330
やはり持って生まれたかってことはそうだろうな
335名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 11:57:35 ID:UB89grxY0
神はこれを許すか!?
【ワンピース】濡れ髪のカリブー&返り血のコリブー【カリコリ】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1289228659/1-100
336名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 11:57:45 ID:H1rOmEf40
>>330
関係あるよ
ガープもそう言ってたろ
337名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 11:58:15 ID:es3AmOp80
>>333
不正解
338名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 11:59:46 ID:luOyBFY7O
ハンコックが13年前、ジンベエが10年前、クロコは少なくとも6年以上前、モリアが12年前に加入してる。そして、エースが勧誘されたのは5年前だから、その時加入したのはくまドフラミホークの誰かだろう。
339名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 12:00:08 ID:e1qrrNMaO
ドラゴンはガープの息子って作中で明言されてないのにグリーンで書いちゃったな
340名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 12:00:08 ID:PKVAEyEy0
>>333
エースは島出るまで非能力者だったとルフィが言ってたw
341名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 12:00:16 ID:Fcjj3Hxp0
グリーンで気になったのは、海楼石が能力を無効化すると書いてしまった事かな。
それだと海に落ちるより効果がある事になるし、黒髭の優位性が薄れてしまう。
342名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 12:01:12 ID:9HvJWvc0O
>>330
覇王色そのものが遺伝するんじゃなくて人の上に立つ資質が遺伝するってことだろ
343名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 12:02:44 ID:PWzu8fq60
>>341
黒髭のヤミヤミを、すべての攻撃を無効化する設定にしようとしたが、
それだと強すぎて困るのでやめたって書いてあったな
344名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 12:03:06 ID:cqHZ3e5y0
少しは麦わら一味を語れよ
345名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 12:03:11 ID:UB89grxY0
アトイチジカングライダロボ
346名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 12:03:55 ID:Dd0b0OC60
バレ604 
新元帥は赤犬
カリコリが麦わら一味に仲間になりたいと伝える
一味の馴れ合い
魚人島がみえたとこで終わり

今週は微妙
347名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 12:04:14 ID:19UeFtRs0
>>339
45巻を読め
348名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 12:05:06 ID:PKVAEyEy0
>>339
本編でも言ってただろう
ただ息子と言っても婿養子も世間では息子と言われるから
何かこれから仕組みたいとしても矛盾にはならないと思う
>>341
黒ひげの能力は敵能力を無効にするのがメインじゃないだろ
むしろそれはおまけで強制的に肉弾戦に持ち込める事が異常に丈夫な黒ひげにとって一番の優位性なんじゃないか?
349名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 12:05:13 ID:uasL6b0z0
バレはキタか?クソムシ共
350名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 12:05:24 ID:UB89grxY0
はやくカリコリの海獣か海王類みてぇな
モーム?なら最高だがw
351名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 12:06:20 ID:9HvJWvc0O
>>347釣られんなよ
352名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 12:06:28 ID:cqHZ3e5y0
つかグリーンってサボが死亡とか書いちゃったし
サボが生きて出て来た時どうすんだよ
353名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 12:06:44 ID:GNexqiPH0
>>176
まず、ルフィの飛ばす先 ⇒ 海軍がうかつに近づけない島 ⇒ 女ヶ島

サンジ ⇒ 女だらけの島キボン(しかし同じ島に飛ばすと修行にならない) ⇒ カマバッカ島(この際女装してればいいだろ)

って流れが浮かんだ
354名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 12:08:02 ID:PWzu8fq60
スレチだけどニュース
ビデオ流出させたと海保職員が上司に自供したらしい
355名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 12:08:40 ID:tETBKRMN0
ガープ ガープ娘 
       │     ルヒ
      ドラゴン

この可能性もあるっていいたいんだろ
356名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 12:09:33 ID:xklL9HdXO
>>176
見聞色を読心術と勘違いしてる奴ってまだいるのか
357名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 12:10:28 ID:Yd8eEBOLO
バギーは七武海入りしたの?
358名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 12:11:03 ID:9HvJWvc0O
>>349
こっちよりシベリア監視してろ
359名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 12:11:31 ID:cqHZ3e5y0
せめてドラゴンに誰かが救出されたシーンは入れて欲しかった
救出されたのは誰なのか的な
あれじゃマジでサボ完全死と思ってしまう人出て来るぞ
360名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 12:11:49 ID:UB89grxY0
見聞=気配を感じること これの進化ってだけ
361名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 12:12:24 ID:es3AmOp80
>>352
グリーンの情報はちょっと信用ならない部分があるからグリーンだけではソースとしては説得力に欠ける
362名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 12:13:09 ID:tETBKRMN0
英雄自首した
363名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 12:13:42 ID:cqHZ3e5y0
エースの帽子って誰に貰ったと思う?
海賊旗にもなってたしトレードマークっぽいから絶対誰かから貰った大事なもんだと思うんだよね
そういう裏設定があるはず
364名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 12:14:39 ID:9HvJWvc0O
>>362
現代の日本にも骨のある公務員がいたんだな
365名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 12:15:11 ID:cqHZ3e5y0
>>361
後々出るファンブックで訂正されるかな
あんなはっきり作中で生存匂わせてたのになぁ
366名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 12:15:41 ID:xklL9HdXO
>>359
もしかしてマジで死んだのかな、とこっちが思ってるぐらいのほうが、
再登場したとき盛り上がるからいいよ。
367名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 12:15:43 ID:HWn03wT4O
バレドコ?
368名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 12:16:23 ID:6x8EIeDT0
ロジャーに全てを奪われ一人になったところを白ひげに拾われたスクアードは
なぜ白ひげ海賊団に入らず思い切って独立したの?
369名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 12:17:14 ID:KEndp1BkO
>>356
とりあえずお前の考えてる見聞色はなに?
オークションでのレイリーとか矛盾がないように話してくれ
370名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 12:17:21 ID:9HvJWvc0O
>>367
2時間後シベリアに来る
371名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 12:18:46 ID:utxKFOilO
いやいやサボは100%死んだだろ。
グリーンにも書いてあるしエースもサボの件、ルフィの言動みたらわかるだろ
372名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 12:18:46 ID:r8aCCicMO
>>285
ナミ「トルネードテンポ!サンダーボルトテンポ!」
373名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 12:18:51 ID:r8CynCbcO
案外くまがサボだったとかかもしれんよ?
374名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 12:18:54 ID:cqHZ3e5y0
ローはどうやってジャンバールの首輪解除したのか
375名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 12:19:38 ID:UB89grxY0
>>370
そういうの載せんなよ
ナルト・鰤のバカが行くからめんどくさくなるだろ
376名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 12:20:27 ID:luOyBFY7O
>>369
オークションでレイリーは見聞使って無いだろ
あれはただ周りを見て状況を把握しただけだと思う
377名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 12:20:55 ID:cqHZ3e5y0
>>371みたいな人出て来るだろ
サボは夢考えたら死ぬのあり得ないんだよね
378名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 12:21:31 ID:UB89grxY0
結構、グリーンで編集のコメントに振り回されてるやつ多いんだなw
素直な人たちだ
379名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 12:21:40 ID:es3AmOp80
>>369
え?
>>371
あーあー
>>373
年齢
>>374
能力
380名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 12:21:43 ID:NvlFYToQ0
ドラゴンが船に戻ったのは夜。

「手当てを急げ」の相手がサボなら

何時間重体で放置されとったんだ。
381名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 12:21:56 ID:6ZJYQn2zP
>>374
ルームで首移動させたら取れるだろ
382名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 12:22:48 ID:Xk0WfFEZ0
>>374
能力で首切断して首輪取った後にまた首をくっ付けたんだろ
出血しないから手術に便利な能力だな
383名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 12:22:53 ID:fgrGsWYK0
佐賀のがばればあちゃん
384名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 12:22:58 ID:cqHZ3e5y0
まさかのブルージャムだったら笑うんだがw
385名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 12:23:01 ID:4BkE4VOLO
>>373
サボと熊が同じ回に出てきてるのによくそんな予想できるな
頭おかしいだろ
386名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 12:23:08 ID:xklL9HdXO
>>369
気配を感じる能力。

見聞色で心が読めたほうが矛盾だらけ。
ルフィ「たこ花火!!」
エネル「跳弾を狙ってるな?」

くま「おれも立場を危ぶめている」
レイリー「信じる信じるー」

ハンコック「どうやってこの島に」
ルフィ「だから空を飛んできたんだって」
ハンコック「信じる信じるー」


レイリーは状況把握能力に長けているだけ。
387名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 12:23:29 ID:yX6rJ40UO
大きくなったサボの写真が表紙絵に前あったから死んではいないだろ
388名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 12:23:31 ID:utxKFOilO
おまえらもしサボ死んでたらザマァだなwwww
389名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 12:23:43 ID:Y7xzr3SaP
ドラゴンが持ち帰った重傷者はサボ説、くいな説、新キャラ説があるな
390名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 12:24:03 ID:cqHZ3e5y0
>>379>>381>>382
それで確定?
覇気なのかなと疑ってた
391名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 12:24:21 ID:Xk0WfFEZ0
サボって名前がひどいな
Sが頭文字になる名前なんて他にいくらでもあるだろうに
392名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 12:25:04 ID:6x8EIeDT0
見聞色は自分に攻撃してこようとする(敵意がある)ものにしか使えないですべて解決
モモンガの時もハンコとルフィは敵意がなかったし レイリーが島の動物の数が分かったのは侵入者に対して
動物たちが敵意をもったから エネルのはゴロゴロの能力で会話をきいてたからでOK
アイサはちょっとちがうけど見聞色とはまた違うロジャーみたいな能力じゃないかな
393名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 12:25:24 ID:es3AmOp80
>>387
写真?
394名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 12:25:55 ID:utxKFOilO
てかドラゴンがゾロの故郷に寄って道場で食い物もらってるけどなんの伏線か気になる
395名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 12:27:24 ID:es3AmOp80
>>394
コウシロウが革命軍と知り合いってだけじゃないかな
396名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 12:27:58 ID:HElKJHNgO
あとどのくらいすれば忘れられるんだろう
過去の自分にむけたこの後悔と憎悪
397名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 12:28:19 ID:yX6rJ40UO
>>387 写真という言い方は変だけど大きくなったルフィとサボとエースの3人が表紙絵になってた時があった

サボの目は防止で隠れていたけど
398名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 12:28:42 ID:VuCAwTP30
>>390
思い込みの激しい連中が言ってるだけで確定してない
どうやったかは描かれてないからわからないが正解
399名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 12:29:25 ID:r4sVp7uT0
>>397
パラレル
400名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 12:29:26 ID:Y7xzr3SaP
あのくいなの死体は精巧な人形で実は実力を見込んで革命軍にスカウトされたってこともあり得るな
401名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 12:29:38 ID:xklL9HdXO
>>392
ルスカイナの500匹全ての猛獣がレイリーとルフィの侵入に感づいてるわけないのでダメ。
アイサが例外なのも論外。
コビーは海兵が倒れる声も聞いている。
402名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 12:29:53 ID:UB89grxY0
>>397
そのネタ散々でたし、めんどくせぇことになるからやめとけ
403名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 12:30:07 ID:9HvJWvc0O
>>392
コビーは戦場にいるすべての人たちから狙われてたの?
404名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 12:30:25 ID:1u/DQPpDO
何故雑魚カリに輪廻眼?
そういやあバレきた?俺はいつぞやの黒髭みたいに麦わら一味追跡して海流に飲まれてバラバラになって終わりとみた
405名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 12:30:55 ID:d3tZ/p/m0
ウォッシュ!!オラおつる!!
406名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 12:30:56 ID:es3AmOp80
>>397
表紙になったから死んでないって言いたいのか?
407名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 12:30:57 ID:utxKFOilO
<<396 ノットファウンド
408名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 12:30:59 ID:Ow1s9ekh0
カリブーはモチモチの実の能力者
正月の新年号でコリブーと一緒にやられて鏡もちになる
新年早々すごくおめでたい感じw

   〆
  (゚Д゚)  <兄助、あけおめ!
 (___)
(____)
[∨___∨]
‖      ‖
‖  寿    ‖
‖____‖
409名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 12:31:40 ID:r8aCCicMO
>>396
君に触れていたい
410名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 12:32:04 ID:Tzjq6ktHO
>>396
何が見つからないんだ?
411名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 12:32:37 ID:e1qrrNMaO
お前らあの扉絵のタイトル深読みしろよ
412名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 12:33:04 ID:Xk0WfFEZ0
タイトルなんだっけ
それでいいのか?
413名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 12:33:15 ID:GNexqiPH0
>>356
エネル達のマントラ
見聞の応用なんじゃないのか
414名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 12:33:49 ID:UB89grxY0
残像
415名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 12:34:02 ID:NvlFYToQ0
>>390>>398

たしか、サボの服装はガキの頃と変わってなかったので
もしも生きてたらのパターンかも・・・
まぁ生きてる方がお話的にも面白いから、死んでないだろうな。

416名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 12:34:36 ID:yGjxxRRt0
エースのかませ度半端ないw
黒ひげとの戦いといい赤犬といい
417名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 12:35:11 ID:d3tZ/p/m0
モーダ「ミルク温めてみるくぁ?」
418名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 12:35:16 ID:cqHZ3e5y0
サボの夢が重要だから無事だと思うけどグリーンの野郎
419名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 12:35:16 ID:ZENAPwFh0
そういえばフィッシャー・タイガー=くま説も一時期流れてたが
戦争で顔あわせたハンコックが無反応だったから無くなったな
420名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 12:35:20 ID:xklL9HdXO
>>413
あいつらは誰一人、心まで読めてないよ。
421名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 12:35:24 ID:9HvJWvc0O
>>412
その翌週に『それでいいのだ』ってタイトルの嘘バレ来たときは笑ったな
422名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 12:35:59 ID:9UgFCVDu0
つうか読者がエースはめちゃめちゃ強いと勘違いしていただけだろ
423名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 12:36:09 ID:6x8EIeDT0
コビ-はルフィのライバルになる男だから特別な能力もたしてやってもいいだろ
アイサもコビーもロジャーだけがはっきりと声といってるのがポイントだろ
424名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 12:36:27 ID:Y7xzr3SaP
エースはそれほど強い印象ないからカマセの役目すら果たせてない気がする
アラバスタじゃスモーカーと互角みたいだったし
425名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 12:36:47 ID:NNgGm36KO
神官のマントラ=見聞色
エネルのマントラ=見聞色+ゴロゴロ
426名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 12:37:00 ID:luOyBFY7O
>>413
動きが先読みできるだけで心が読めるわけではないと思う
427名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 12:37:03 ID:cqHZ3e5y0
>>422
ぶっちゃけ「ルフィにとっては強い兄ちゃん」ってだけだったんだと思う
てかそれで良い
428名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 12:37:29 ID:/KdhgdtmO
>>404
海流に飲まれてバラバラはいかにもウルージの役だと思ってた
無事に新世界着いちゃったんだもんな…
429名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 12:37:43 ID:6x8EIeDT0
アイサとコビーと な
間違えた
430名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 12:38:00 ID:es3AmOp80
>>423
あくまでレイリーが説明してたのは覇気の基礎だからな
応用能力で色々これからも出てくるんだろうな…
431名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 12:38:21 ID:xklL9HdXO
>>423
昨日のめんどくさいテンプレ作ったうえフルボッコされた奴と同じ臭いがする
432名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 12:39:23 ID:yX6rJ40UO
>>406 わからんけど生きている可能性の方が高いとは思う

433名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 12:39:34 ID:GNexqiPH0
>>420
サトリ&コトリ
呼んでなかったっけ?

その部分にだけつきつめたから、心が読めてると思ってたわ

で、幼女(アイサだっけ)は未熟だから気配や声が聞けると・・・

勘違い?
434名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 12:39:56 ID:Xk0WfFEZ0
なんで心が読めるわけじゃないのに次の動きが分かるんだよ
435名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 12:40:17 ID:N2hcAnfXO
へぇー、水曜のこの時間でもバレこないんだ
こんなのめずらしいね
436名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 12:40:26 ID:/KdhgdtmO
>>427
エースの勝ち逃げみたいな感じがまた良いよな
ルフィはずっと背を追い続ける事やめられなくなったしな
437名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 12:41:05 ID:cqHZ3e5y0
少なくとも20歳までは生きてたってことだろ表紙になったんだから
今は死んでるかもしれないけどサボ
438名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 12:41:08 ID:Xk0WfFEZ0
Tさんって無職じゃなかったんだな…
439名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 12:41:25 ID:uasL6b0z0
        ____
       /      \
     /  ─    ─\
    ./    (●)  (●) \
    |       (__人__)    |、
r―n|l\      ` ⌒´   ,/ ヽ
  \\\.` ー‐ ' .// l     ヽ
.     \        |      |
.       \ _  __ | ._   |
        /,  /_ ヽ/、 ヽ_|
\      // /<  __) l -,|__) >
  \.    || | <  __)_ゝJ_)_>
    \.   ||.| <  ___)_(_)_ >
      \_| |  <____ノ_(_)_ )

  ↑海上保安庁職員(Sengoku38) 国家反逆罪

                                 ,.へ
  ___                             ム  i
 「 ヒ_i〉       ↓★真の英雄           ゝ 〈
 ト ノ                           iニ(()
 i  {              ____           |  ヽ
 i  i           /__,  , ‐-\           i   }
 |   i         /(●)   ( ● )\       {、  λ
 ト−┤.      /    (__人__)    \    ,ノ  ̄ ,!
 i   ゝ、_     |     ´ ̄`       | ,. '´ハ   ,!
. ヽ、    `` 、,__\              /" \  ヽ/
   \ノ ノ   ハ ̄r/:::r―--―/::7   ノ    /
       ヽ.      ヽ::〈; . '::. :' |::/   /   ,. "
        `ー 、    \ヽ::. ;:::|/     r'
440名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 12:42:09 ID:0N7ZAa4Z0
>>422
白ひげの2番隊隊長だからある程度実力はある。
各隊長毎に力の差はあると思うけど、七武海入りの話もあったし
七武海以上大将以下って感じだろ。
441名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 12:42:33 ID:e1qrrNMaO
ただの貴族なのにエースとほぼ互角だったサボ凄いだろ
442名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 12:42:53 ID:Xk0WfFEZ0
>>437
あの扉絵はもしもシリーズの一部だろ
もしもミホークとジンベエが一緒にたこ焼き食べたら、サンジがリスとパイ作ったら、みたいな
443名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 12:43:17 ID:NNgGm36KO
思考含めてノイズみたいなのが聞こえて、行動に移そうとした事柄は大きく聞こえるんだろう
ふいにエネルの雷で神兵が消えたときもアイサは察知してる
サトリだかコトリだかわすれたが、腕が伸びることも事前に察知できた
444名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 12:43:18 ID:luOyBFY7O
>>434
心が読めるならエネルはルフィのたこ花火避けられたと思う
445名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 12:43:37 ID:xklL9HdXO
>>433
ホトリとコトリはマントラを使えてる描写がまったくない。
使えてたら、フォッグ・テンポの目くらましじゃ効果ないし。

サトリは動きを先読みしてるだけ。
ルフィがどう動こうとしてるかはわかるが、
心の中ではらへったなー、とか、団子に似てるなーはらへったなー、とか考えてもわからない。
マントラが読心術なら、エネルは推理ではなくロビンの心を読んで黄金の鐘楼を発見したことになるし、
ルフィのたこ花火は回避してる。
ワイパーの海楼石にも気がついている。
446名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 12:44:00 ID:hmoB0nJ6O
>>437
ん?

あのエースの入れ墨は?
447名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 12:44:54 ID:QYPA5MLYO
>>426
レイリーがオークション会場で状況把握できたのがなぜか教えてよ
448名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 12:45:15 ID:cqHZ3e5y0
>>442
うん
そんなのエースの刺青とか見たらわかるわw
ただ20歳の姿が出たと言う事は20歳までは生きてたってことにはなるだろ
449名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 12:45:20 ID:iB3QTkmD0
>>442
たしぎとコビメッポが剣の勉強とかサディちゃんとドミノの休暇とか
もしもじゃないものもあるよね
450名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 12:45:45 ID:iOkQuFRq0

もう本スレでやれよw
バレでもなんでもないネタなんだし
451名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 12:45:54 ID:0N7ZAa4Z0
>>447
452名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 12:46:20 ID:e1qrrNMaO
実はあの扉絵のサボとエースは亡霊
本当はルフィ一人なんだよ
453名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 12:46:27 ID:oTdGIFwSO
前全登場キャラまとめたレスあったけど
誰かあったら貼ってくれ
454名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 12:46:45 ID:tETBKRMN0
>>448
真性だw
455名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 12:47:07 ID:PKVAEyEy0
>>440
それでおk
過剰にエースを卑下する必要も無いし持ち上げる必要も無い
あと5年や10年生きていれば大将レベルに達していたかもしれない資質はあったとは思う
456名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 12:47:33 ID:cqHZ3e5y0
シャンクスとバギーの扉絵もよく見りゃシャンクスのヒゲ違うんだよな
457名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 12:48:01 ID:NHuv+YmdO
バレってきたの?
458名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 12:48:19 ID:ZIhJC3Ad0
挑発されても黙って耐えるのがルフィでマジギレするのがエースだ!
挑発されても活きが良いと喜ぶのがモリアさんでマジギレするのがクロコダイルだ!
挑発されても違いないと返すのがキラーでマジギレするのがキャプテンキッドだ!
挑発されてもスルーするのがルッチでマジギレするのがスパンダムさんだ!
挑発されても的を射ていると認めるのがくまで首をちょん切るのがドフラミンゴだ!
挑発されても笑ってやり過ごすのがシャンクスで必死に弱き者と連呼するのがミホークだ!
459名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 12:48:27 ID:CVyTyLeg0
yes
460名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 12:48:30 ID:O1OYAhAPO
サボとくいなは革命軍幹部
461名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 12:48:38 ID:es3AmOp80
>>447
周りの状況見れば察する事は可能だけど
462名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 12:48:45 ID:xklL9HdXO
>>447
麦わらのルフィがいて、麦わらのルフィの仲間がハチを介抱していて、天竜人が倒れていて、
自分たちが現役の頃、どんな無茶をしたかを考えたから。
463名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 12:49:03 ID:dg93KQfbO
ここばれスレだろ
予想自慢は以下ヤメロ
464名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 12:49:20 ID:9HvJWvc0O
>>447
捕えられてる人魚→銃で撃たれて倒れてる魚人の友人→ぶっ飛ばされてのびてる天竜人→警備員と対峙してる海賊

サルでも状況は把握できる
465名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 12:49:47 ID:QYPA5MLYO
>>452
ルフィ・ポッターかよ
466名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 12:50:01 ID:xklL9HdXO
>>453
ここに貼ると迷惑だから、
どっか過疎ったワンピスレまで誘導してくれ。
467名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 12:50:09 ID:d3tZ/p/m0
因みに挑発されても膝をついてやり過ごすのがウルージさん
468名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 12:50:23 ID:PKVAEyEy0
>>447
大体の予想で動いたんだろう
だからキッドとローにまで間違えて覇気当ててしまったんだろ
469名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 12:50:44 ID:/KdhgdtmO
>>442
レイリーは歳だからクロッカスに会いたいとか呟いてたのが
扉絵で早速実現してたからな
原作では会う暇もなかったのに

ただジンベエミホークのタコ焼きやらバギーとシャンクスが一緒に飲んだりはいつでもできるw
470名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 12:51:50 ID:QYPA5MLYO
なんか人気者になったわ
471名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 12:51:55 ID:cqHZ3e5y0
>>469
シャンクスとバギーのもパラレル
シャンクスのヒゲが現在と違う、容姿も若く見える
472名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 12:53:19 ID:9HvJWvc0O
>>470理解できたのか?
473名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 12:54:34 ID:6ZJYQn2zP
海上保安庁のコビー捕まったなw
474名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 12:54:35 ID:iOkQuFRq0
アトサンジュップンダロボ
475名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 12:54:59 ID:+zGvH9ivO
麦わら一味の能力者
ゴムゴム(56)
ハナハナ(87)
ヒトヒト(110)
ヨミヨミ(43)
1〜10の数字で抜けている2と9
クマの能力?
クマが仲間になるのか
BY 都市伝説 関
476名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 12:55:29 ID:e1qrrNMaO
願望が叶った場合みたいな話だろ
白ひげとロジャーの扉とか、2年後行くからその前に尾田が好き勝手描いたんだろ
エースとか20歳の姿でしかもう出せないし
477名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 12:55:57 ID:9HvJWvc0O
>>473
せめてドレークと呼んでやってくれ
478名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 12:56:04 ID:iB3QTkmD0
シャンクスのヒゲはありゃただ忘れただけだろww
479名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 12:56:33 ID:awLbCBjY0
なんでもしも扉絵のことで物語の核心に触れる部分にだけ粘着するんだろうか
480名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 12:58:16 ID:iOkQuFRq0
埋めちゃおうぜェ〜〜おォ神よ!!このおバカさん達埋めちゃいますよォ!!!
481名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 12:58:42 ID:xklL9HdXO
>>479
ウソップが弾かれた先で螳螂拳を学んでると勘違いして大暴れしてた子を思い出した。
482名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 12:59:49 ID:QYPA5MLYO
>>472
うん、ありがとう
483名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 13:01:10 ID:CiUnpZvj0
>>475.
今後クマが意識を取り戻す切欠にルフィが絡んだら
「ドラゴン、俺はあんたの息子に救われた。だからしばらくは同行して報いたいと思う」
って展開もないとは言えない
「心に留めておけ」ってのはそのための伏線かもしれんし

まぁ可能性は低いだろうけど
484名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 13:01:57 ID:EKgWgW+EO
あのもしもシリーズの中ではシャンクスとバギーは一緒に海賊やってると解釈したが
485名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 13:02:03 ID:lvRKEm0lO
サボが死んでいるのなら扉絵で顔を出してもいい気がするけどな

顔出さないてことは
物語上出せなかったてことだし
486名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 13:02:31 ID:oTdGIFwSO
487名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 13:05:08 ID:69xDJVIB0
結論ありきのサボ厨を相手にするだけ無駄
自分がどれだけ矛盾したことを言ってるのかにも気付きもしない
488名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 13:05:39 ID:htCfwVMC0
>>485
ベルメールさんは扉絵になってるな
489名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 13:06:28 ID:es3AmOp80
>>487
例えばどんな矛盾があるんでしょうか
490名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 13:06:40 ID:O3zirX4g0
>>455
センゴクも資質は認めてたわけだしその通りだと思う
だが今のルーキー達が新世界に行くのに苦労してるの見てると
20歳前に新世界にたどり着いてたエースはあの若さじゃ抜きんでて強かったんだろうと予想
491名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 13:07:16 ID:DaDAyQLh0
エースに覇気を教えてやればこんなことには
492名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 13:07:23 ID:V4YloZox0
クマ=ルフィの母ちゃんかも知れんwww
イワンコフみたいなのがいたら何でもありだからなwwwww
493名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 13:08:20 ID:Xk0WfFEZ0
エースにはルフィにとってのレイリーの様な師匠がいなかったんだろ
494名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 13:09:00 ID:BrA/tDUbO
顔隠してるってことは
大人サボは一度本編で登場してんじゃないの?
495名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 13:09:04 ID:neUGrsZZO
サボ生きてるしエースだって生きてるよ白ヒゲも生きてるしロジャーもほんとは生きてるだろ
496名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 13:09:41 ID:2c8JgqzcO
>>489
おまえの存在
497名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 13:09:58 ID:yX6rJ40UO
>>488ベルメールはすでに出てるからな

20歳以降のサボはまだ原作ではでていないし
498名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 13:10:03 ID:iOkQuFRq0
お墓もない・・・サッチ
499名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 13:10:36 ID:9HvJWvc0O
>>492
さすがあんたの息子だなドラゴン
500名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 13:10:40 ID:Xk0WfFEZ0
>>494
単に半端に出し惜しみしてるだけかも
ここぞという時にどんっ!と初顔出しさせる気なんでは
501名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 13:11:10 ID:wY8i+1UrO
携帯からかなり簡易だが

gdgd話した後に「ところで気づいてる?」
全員「気づいてる」

カリコリ「おーい待ってくれ」で合流
味方にしてくれと話し合う
一味警戒
カリコリ「あーもう面倒くせえな」って戦うところで魚人島到着
周りを何かに囲まれてるとこで続
502名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 13:11:22 ID:DaDAyQLh0
>>494
作者だったらいつでも出来る、そんな臭い演出はいらないよ。
503名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 13:12:29 ID:e1qrrNMaO
エースは17歳のルフィとしか存在出来ないんだよ、察しろよ
2年後行ったらもうあんな絵は例えパラレルでも描けないんだよ
504名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 13:12:36 ID:iOkQuFRq0
嘘ばれ書くやつは、あと30分もないから頑張れよw
505名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 13:12:57 ID:LClkFcSTO
>>492
熊『さすがあんたの息子だ ドラゴン』っていってただろwww

母なら
熊『さすが私の息子だ』って言うだろwww
506名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 13:13:08 ID:neUGrsZZO
サボ=ワイパー

これでどや!
507名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 13:13:30 ID:es3AmOp80
>>496
?
508名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 13:14:05 ID:c+Kd0rnX0
エースは白ひげ殺しかねないから白ひげ海賊団は誰も覇気を教えてはくれなかったんだろ
最後まで誰にも信用されないどこまでも救われない男さ
509名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 13:15:31 ID:e1qrrNMaO
>>508
逆だろ
エースが誰も信用してなかった
510名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 13:15:47 ID:UMJIoir40
まぁどんなに覇気を鍛えても優秀で鍛え上げた実の能力には
かなわないけどな。クロヒゲが覇気持っててもヤミヤミにこだわった
わけで
511名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 13:16:38 ID:Y7xzr3SaP
エースが信用しないのも無理はない
ロジャーの息子だとバレた途端裏切る奴が出てきたからな
512名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 13:16:53 ID:xklL9HdXO
>>486
登場人物一覧貼っといた
513名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 13:17:20 ID:p/LMHWtfO
ロジャーはエースのパパなのになんでルフィとそっくりなの?

514名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 13:17:46 ID:9HvJWvc0O
もしもサボが生きてたとしてもエースとルフィの危機に駆け付けなかった時点で義兄弟失格だわな
記憶喪失だとしても存在価値0だ
515名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 13:18:39 ID:DaDAyQLh0
信用しないわ海賊団壊滅させるわ、まさに鬼の子だなエース
516名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 13:18:40 ID:e1qrrNMaO
>>511
その誰も信用していなかったエースが戦争編を経て仲間の愛に気づけたのが大事
517名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 13:19:39 ID:DaDAyQLh0
>>516
誰も犠牲になってなけりゃ美しい話なんだけどな
518名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 13:19:49 ID:Ow1s9ekh0
>>514
駆けつけてるしルフィを救ってるよ
519名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 13:20:01 ID:iOkQuFRq0
そわそわ
520名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 13:20:22 ID:e1qrrNMaO
>>517
犠牲がなきゃ気付けなかったからな
521名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 13:20:41 ID:9HvJWvc0O
>>516
気付いた直後に恩を仇で返したけどな
522名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 13:20:59 ID:Xk0WfFEZ0
>>518
お前サボ=ローを主張する気か
523名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 13:21:14 ID:DaDAyQLh0
>>520
面倒くさい女みたいなもんか
524名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 13:21:34 ID:Ow1s9ekh0
>>522
洗脳されたからな
525名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 13:22:02 ID:Y7xzr3SaP
頂上決戦での新世界の海賊があそこまでレベル低いの見ると
ドレークやキッドが新世界で大活躍なのも納得だよな
526名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 13:22:09 ID:es3AmOp80
>>514
怖いこと言いますね
527名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 13:22:16 ID:e1qrrNMaO
てかもう終わった話はどうでも良いわ
えーすえーすうるせえな
528名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 13:22:59 ID:iOkQuFRq0
海獣はやくこないかな
529名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 13:23:15 ID:UMJIoir40
えーすえーす
530名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 13:23:16 ID:neUGrsZZO
サボ=ジョズ

これでどや!
531名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 13:23:37 ID:e1qrrNMaO
>>514
ルフィとサボの再会が楽しみだな
532名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 13:23:44 ID:htCfwVMC0
>>497
故人で出てるのはベルさんくらいかなと
最近深夜バレ多いから夜に来るかね
533名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 13:26:05 ID:e1qrrNMaO
白ひげとロジャーも出てる
534名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 13:27:15 ID:UMJIoir40
なんで黒ひげはセンゴクとガープには啖呵きってたのに
赤犬にはビビってるの?
535名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 13:27:24 ID:neUGrsZZO
サボはドラゴンの右腕として働いてるよ
536名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 13:28:21 ID:oTdGIFwSO
バレまだかよ〜
537名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 13:28:49 ID:iOkQuFRq0
アトスコシダロボ
538名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 13:30:49 ID:neUGrsZZO
完全に解けた

サボ船沈没→魚人島の主が助ける→魚人島編のラスボス→ルフィ倒す→仲間

これだ
ありがと
539名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 13:30:54 ID:es3AmOp80
>>534
赤犬さんが最強だから
540名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 13:31:32 ID:Iyc9c5650
ザボとローは同一人物ですよー
あれ?言いませんでしたっけ?
541名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 13:32:06 ID:UDCtc2KhO
もうサボ=くまでいいじゃまいか
542名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 13:32:48 ID:es3AmOp80
>>538
俺はまだ修行が足りないみたいだ
543名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 13:33:04 ID:zkp2LAd+0
>>514
じゃあ元仲間の息子に全く触れ無かった
あの方はどうなる?
544名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 13:33:13 ID:LClkFcSTO
エースは火の温度が1000℃しかなかったそうです

鍛えれば10000℃はでるそうです
545名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 13:34:21 ID:9HvJWvc0O
あの戦場でルフィとエース両方を助けたのはクロコダイルだけ
イワさんが言ってた弱味…あとはわかるな?
546名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 13:36:39 ID:7rfJgtCI0
なんでローはわざわざルフィ助けに来たん?ホモなん?
あと野望を阻止されたのになんでクロコはルフィ助けてん?ホモなん?
547名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 13:37:14 ID:Yd8eEBOLO
サボらしき人物がロビンと絡んでるじゃん
548名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 13:37:25 ID:9HvJWvc0O
>>543
元仲間の息子と義兄弟じゃ全然違う
回想の3人のお互いを思いやる絆を見なかったのか?
生きてたらどんなことがあっても駆け付けないとおかしいだろ
549名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 13:38:07 ID:jkMlH2vw0
>>541
それありえると思うんだけどな。
記憶削られて、身体をバラバラにされてサイボーグで復活したが、記憶がないとか。
顔や身体もボロボロだったからルフィにも見分けがつかない。
550名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 13:38:57 ID:YuYs9OuC0
そろそろバレですね…
551名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 13:39:11 ID:es3AmOp80
>>549
冗談は顔だけにしておくれ
552名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 13:39:18 ID:iOkQuFRq0
くま あの時いたじゃ〜ん
553名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 13:39:21 ID:9HvJWvc0O
>>549
それだと真っ先にエースも助けないとおかしい
554名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 13:39:24 ID:gmxgiwms0
381 名前:T ◆PecpvbY4/. [] 投稿日:2010/11/10(水) 13:38:38 発信元:61.201.37.53 [4/4]
やあ
これから読むよ〜
扉絵 カラーで2年後の一味と帽子をかぶった動物達
タイトル 深層へ


きたぞきたぞ!!
555名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 13:40:01 ID:iOkQuFRq0
キタロボ!!
556名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 13:40:12 ID:68lOWhXO0
バレはまだですか@小学5年生の女
557名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 13:40:14 ID:YuYs9OuC0
T氏キター!!!!
558名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 13:40:17 ID:HElKJHNgO
>>554
きた
559名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 13:41:02 ID:9HvJWvc0O
やっぱりここまで全部嘘バレだったな
560名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 13:41:19 ID:LClkFcSTO
今日は暖かいですね@埼玉
561名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 13:42:13 ID:QvZHpvyf0
タイトルが深層へって事は魚人島到着はまだかな?
562名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 13:42:20 ID:iOkQuFRq0
魚人島はまだなのかww
563名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 13:42:29 ID:HElKJHNgO
はらへた
564名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 13:42:57 ID:9HvJWvc0O
タイトルからして進まんなこりゃ
565名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 13:43:55 ID:GYaoCnUCO
ジンベエキター(・∀・)
566名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 13:44:06 ID:2Vs+r3dJO
凄い笑顔
567名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 13:44:19 ID:5MNp2YmWP
wktk
568名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 13:46:33 ID:Ow1s9ekh0
ペロペロ
569名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 13:46:38 ID:CVyTyLeg0
今年中に魚人島に着けばいいほうだろう
570名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 13:48:28 ID:iOkQuFRq0
ダイナミックアドベンチャー
571名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 13:48:39 ID:UwA8pz+gO
401 名前:T ◆PecpvbY4/. [] 投稿日:2010/11/10(水) 13:38:38 発信元:61.201.37.53 [4/4]
カリブーは一撃KO

やっぱロギアだったよ〜

きたぞきたぞ!!
572名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 13:48:56 ID:9HvJWvc0O
魚人島は年明けだなこりゃ
573名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 13:49:52 ID:iOkQuFRq0
>>571
ちゃんと時間もイジれよwwww
574名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 13:50:12 ID:VqK3F6S2O
カリブーおわた
575名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 13:50:19 ID:vWBKoJ+6O
やっぱりコリブーのが強かったのかな。それとも二人ともあっさりか。
576名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 13:50:49 ID:gmxgiwms0
>>571
レス番は変えても時間変えるの忘れてるぞw

シベリアスレリロードしすぎだ>俺
577名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 13:51:12 ID:QvZHpvyf0
>>571
捏造乙
578名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 13:51:18 ID:UwA8pz+gO
>>576
なかなかやるな
579名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 13:51:35 ID:iOkQuFRq0
携帯wwww
580名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 13:51:38 ID:n8rh7+Z8O
カリブーは噛ませ
581名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 13:51:47 ID:es3AmOp80
なんでシベリアスレは誰も書き込まないんだ?
582名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 13:52:10 ID:aFJ9DlWFO
Tはどこでネタバレしてんの?
583名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 13:52:17 ID:htCfwVMC0
>>576
落ちつけよw
584名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 13:52:28 ID:qAn+se5z0
>>581
発信元が出るからじゃね?
585名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 13:52:27 ID:luOyBFY7O
釣られ過ぎww
586名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 13:52:41 ID:CPuwSZ6x0
587名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 13:52:49 ID:J+i7gC+XO
新世界では二年前のルフィ達でも通用はするがトップに行くという意味では不可能だったんだろ
キッドやドレークはトップの四皇とかにぶつかった時終わるだけ
588名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 13:53:00 ID:Hg//UXkt0
サボ + ロー = サブロー
これに異論は無いよな(`・ω・)?←
589名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 13:53:13 ID:9HvJWvc0O
>>581
みんなリロードに忙しいから
590名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 13:53:24 ID:Qpj5NitS0
>>571
やられたわw
591名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 13:54:59 ID:LClkFcSTO
適当すぎワロタwww
592名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 13:55:36 ID:iOkQuFRq0
>>586
変なのが湧くからそういうのやめろ 低脳バカ
593T. ◆jPpg5.obl6 :2010/11/10(水) 13:55:50 ID:NFX/T7ZaO
来週巻頭カラーなのに扉絵ある訳ないだろ!!

騙されるな!!
594名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 13:56:19 ID:es3AmOp80
カラーいうてるやん
595名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 13:56:51 ID:2B+tCTgH0
バレまだー
596名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 13:56:54 ID:8ijqvXP50
次のワンピ巻頭じゃないのか・・?扉絵あんのか・・・
597名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 13:58:20 ID:es3AmOp80
扉絵って巻頭カラーのことだろjk
598名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 13:58:28 ID:iOkQuFRq0
>>596
理解力0だなw
599名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 13:59:22 ID:gmxgiwms0
そもそも通常の扉絵で一味全員描いたらごちゃごちゃしすぎだろ
いつもの見開きじゃねーの?
600名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 14:00:25 ID:CPuwSZ6x0
>>592
黙れ遺伝子レベルの馬鹿
601名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 14:01:00 ID:8ijqvXP50
はえッ!すんませんッした!!
602名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 14:01:27 ID:d+F6ULHLO
パソコンから書けない
603名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 14:01:47 ID:GAht0IzDO
411 名前:T ◆PecpvbY4/. [] 投稿日:2010/11/10(水) 14:04:38 発信元:61.201.37.53 [4/4]

忙しいんで簡単に

仲間にしてくれと頼むカリブー

断る一味

危害は加えない、とカリブー。とりあえず魚人島へ一緒に行くことに

604名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 14:01:57 ID:CPuwSZ6x0
この中に女いたらマンコ見せてくれ
605名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 14:02:02 ID:es3AmOp80
そういう時のシベリアじゃん
606名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 14:02:13 ID:d2g8+qn30
クマは魚人島にいてフランキーが復活させるだろ
よって10人目はクマ
607名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 14:02:24 ID:iOkQuFRq0
>>600
実際、変なの湧いてんだろ
608名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 14:02:31 ID:aFJ9DlWFO
Tー岡田
609名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 14:03:01 ID:2e6DG1K60
簡単すぎるだろ
610名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 14:03:20 ID:gmxgiwms0
>>603
お前は未来人かw
611名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 14:03:27 ID:CPuwSZ6x0
>>607
湧けばいいだろ発売日までまてない雑魚しかいないんだから
目くそ鼻くそだって気付けよ
612名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 14:03:33 ID:luOyBFY7O
>>603
未来予知?
613名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 14:04:29 ID:S6FjOnf30
>>611
ニーとは暇なんだ、わかってくれ
614名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 14:04:33 ID:oTdGIFwSO
>>603
時間w阿呆だろw
615名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 14:04:44 ID:2e6DG1K60
2010/11/10(水) 14:04:38

14:04:38だと・・・・・
616名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 14:04:57 ID:cqHZ3e5y0
仲間にしてやれよ
白ひげだったらそうするぞ
617名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 14:05:24 ID:2e6DG1K60
さぁもう書き込みがあるはずだ!突撃しろ
618名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 14:05:37 ID:LClkFcSTO
授業中ににやけてしまったじゃないか
619名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 14:06:18 ID:UMJIoir40
モーガンもバギーもクロもクリークもアーロンも
ルフィがとっととぶっ飛ばしに行けば話が早かったのに
620名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 14:06:24 ID:iOkQuFRq0
モーーーーームきたーーーー
621名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 14:06:46 ID:D/l/M+p5O
412:T ◆PecpvbY4/. 2010/11/10(水) 14:05:37 発信元:61.201.37.53
モームさん出てきたよ
みんなの予想通りw
モームが引っ張るカリブーの船がサニーにぶつかってきてカリブ一味がサニーへ乗り込もうとするが
ナミがモームに気付いて声を掛けるとルフィとサンジにモームが気づき あの日の記憶がフラッシュバックw
カリブーだけが乗り込んだ瞬間にモームがダッシュw
さあぶち殺せの合図で周りを見渡せばカリブ一人w
フランキーに海に投げられそうに成ったが命乞いをして助けられたがカリブは嘘付きまくりでウソップにまで嘘を見破られる。
ナミを下種な目で見つめたところサンジに顔面をけられた。
一応縄で縛ってはいるがカリブは簡単に出れる様子。
カリブは9対1じゃ分が悪い為様子を見る模様。
海底には深層海流なるものが有るらしくそれの説明。詳しくはジャンプ読んで。
そして現れた巨大な滝。
カリブーがあわててスグに引き返せと言ってる。
下には殺戮に飽きる事を知らず船を狙って大海原を駆け巡る悪魔 人間の敵
巨大なクラーケンが登場!!
ここ数日出航した船が餌食になってる。
カリブがごちゃごちゃ言って死にたくないと言ってるとルフィが
うるせェ黙ってろ!!良い事考えたんだおれ!あいつをてなずけよう!!!

で終わり。
途中の一味(ナミの解説を聞くウソップ、ルフィ、ゾロ、チョッパー)のギャグが面白かった。

来週は休載ですね。

622名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 14:07:01 ID:Qpj5NitS0
412 :T ◆PecpvbY4/. :2010/11/10(水) 14:05:37 発信元:61.201.37.53
モームさん出てきたよ
みんなの予想通りw
モームが引っ張るカリブーの船がサニーにぶつかってきてカリブ一味がサニーへ乗り込もうとするが
ナミがモームに気付いて声を掛けるとルフィとサンジにモームが気づき あの日の記憶がフラッシュバックw
カリブーだけが乗り込んだ瞬間にモームがダッシュw
さあぶち殺せの合図で周りを見渡せばカリブ一人w
フランキーに海に投げられそうに成ったが命乞いをして助けられたがカリブは嘘付きまくりでウソップにまで嘘を見破られる。
ナミを下種な目で見つめたところサンジに顔面をけられた。
一応縄で縛ってはいるがカリブは簡単に出れる様子。
カリブは9対1じゃ分が悪い為様子を見る模様。
海底には深層海流なるものが有るらしくそれの説明。詳しくはジャンプ読んで。
そして現れた巨大な滝。
カリブーがあわててスグに引き返せと言ってる。
下には殺戮に飽きる事を知らず船を狙って大海原を駆け巡る悪魔 人間の敵
巨大なクラーケンが登場!!
ここ数日出航した船が餌食になってる。
カリブがごちゃごちゃ言って死にたくないと言ってるとルフィが
うるせェ黙ってろ!!良い事考えたんだおれ!あいつをてなずけよう!!!

で終わり。
途中の一味(ナミの解説を聞くウソップ、ルフィ、ゾロ、チョッパー)のギャグが面白かった。

来週は休載ですね。
623名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 14:07:22 ID:IwmQTtnL0
また休載かよ!
624名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 14:07:45 ID:68lOWhXO0
休載とかなめてんだろ尾田
調子に乗ってんじゃねーぞマジで
625名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 14:08:56 ID:t7Ct0l0z0
なんかものっそ残念展開だ カリブー瞬殺展開がよかったなぁ
626名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 14:08:56 ID:oTdGIFwSO
モームw
627名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 14:08:59 ID:CiUnpZvj0
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
来週休載かよ
628名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 14:09:06 ID:9HvJWvc0O
カリブー雑魚すぎw
629名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 14:09:19 ID:BBhebkX40
この展開で休載はねえわ
630名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 14:09:30 ID:2e6DG1K60
この感じは・・・・本バレ?
なんでモームが
どこから連れてきたんだ
631名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 14:09:59 ID:4z8PX+Fd0
この展開だとカリブーはあいつとキャラ被ってるなw
632名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 14:10:10 ID:cqHZ3e5y0
モームとかモーダとかモージとかまどろっこしい
633名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 14:10:17 ID:es3AmOp80
>>630
今週のジャンプ読んだのか?
634名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 14:10:34 ID:2e6DG1K60
カリブーしょぼいな
このままグダグダとついてくるのか?
635名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 14:10:39 ID:Ow1s9ekh0
やっぱモームきたなw
636名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 14:10:50 ID:/DdQhx54O
カリブーひでー、前回までの残虐非道っぷりがウソみたいなギャグ扱い
噛ませとは言えベラミーみたいにやられる瞬間まで貫禄保ってて欲しかったのに
637名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 14:10:54 ID:CVyTyLeg0
新年号で魚人島と考えれば
今年中にあと3回は休載しないと
638名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 14:11:26 ID:ZyP0NXRD0
絶望的なつまらなさだな
尾田終わったな
639名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 14:11:28 ID:uGUAL+2U0
カリブーさんにはガッカリだわw
仮にもカリブの名を頂いてるのだから、もっと大物感出せよwww
640名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 14:11:59 ID:cqHZ3e5y0
クラーケンを操ってるのはデイビーry
641名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 14:12:13 ID:oTdGIFwSO
休載とか 尾田には失望したわ
ここで休載はまじでないわ
642名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 14:12:21 ID:GAht0IzDO
麦わら一味集結してからマジで展開遅い件

フランキーと骨は死ね
643名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 14:12:32 ID:mhnwcvEQ0
何か規制スレ覗いてみたけど
ほとんどみんな偉そうだなw
644名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 14:12:49 ID:ZyP0NXRD0
なんつーか戦争編で全ての才能を使い果たしたって感じだな
645名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 14:12:54 ID:r24f3yUC0
モーム再登場はまあいいとして…

はあ?また休載かよw
あの4週休載は何だったの?w
646名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 14:12:57 ID:D/l/M+p5O
モームってアーロンのとこにいたのとは違う奴だよな?
647名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 14:13:13 ID:J+i7gC+XO
尾田もう書かなくていいわ
原作だけ考えて絵はアシスタントで十分
ベルセルクじゃあるまいしアシスタントレベルなら誰でも書けるしな
648名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 14:13:15 ID:LClkFcSTO
休載して三話書くなら許す
649名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 14:13:19 ID:htCfwVMC0
>>621
>>622
一秒差w
650名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 14:13:21 ID:es3AmOp80
>>646
同じでしょ
651名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 14:13:24 ID:2e6DG1K60
>>633
読んだよ
カリコリの船を海王類が引っ張ってる描写はあったが
モームとはな
イーストから連れて来たのか?
イーストからグランドラインに逃げ帰ったモームを捕まえたのか?
652名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 14:13:30 ID:YuYs9OuC0
休載??3D映画の為???
653名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 14:13:32 ID:11I9EHmh0
再来週休載ってふざけてんのか尾田
何でそんなに休むようになっちまったんだよ
654名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 14:13:45 ID:GAht0IzDO
麦わら一味集結してから展開遅すぎ
655名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 14:14:01 ID:+hxVQ+WGO
尾田よ今年何回目の休みだ
656名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 14:14:07 ID:9HvJWvc0O
>>646同じだろ
657名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 14:14:12 ID:5MNp2YmWP
何でモーム?
何で休載?
658名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 14:14:19 ID:es3AmOp80
>>651
もともとグランドラインの生物だからな
659名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 14:14:33 ID:2e6DG1K60
4週休載から何週たった?w
660名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 14:14:34 ID:fJnXmqktO
>>641じゃあお前二度とワンピ読むなよ
俺は大人しく待つ
661名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 14:14:44 ID:LClkFcSTO
>>644
戦争編では才能を感じなかったが…
662名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 14:14:47 ID:8ijqvXP50
病気なんだ
663名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 14:15:04 ID:IwmQTtnL0
完全に休み癖ついちゃったなこれ
664名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 14:15:12 ID:mhnwcvEQ0
少しは休載一回も無しで3話描けて月刊誌の仕事もこなしてる某作者を見習ってほしいね
665名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 14:15:33 ID:GAht0IzDO
尾田は癌らしいぞ
666名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 14:15:47 ID:HElKJHNgO
才能才能うっさいのう
667名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 14:15:57 ID:38L+snAg0
モームさんの故郷は魚人島付近だったとかかなぁ
668名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 14:16:00 ID:oTdGIFwSO
いったい尾田は何やってんの?
また映画とかいいだしたら まじで氏ね
669名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 14:16:34 ID:uGUAL+2U0
それよりもセレナとのタイアップ企画の詳細は?
670名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 14:16:34 ID:D/l/M+p5O
同じなのかよ
じゃあルヒーとサンジにトラウマ憶えてる筈だよな
671名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 14:16:42 ID:1JjJd19V0
モームレベルでも
やばそうな生物がうじゃうじゃいるグランドライン進めるのか…
672名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 14:16:43 ID:B1Cq+iqtO
つまらなくなったなあ。空島以来だ
673名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 14:16:53 ID:es3AmOp80
>>663
だな
読者舐められてる
674名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 14:16:57 ID:neBeFjJN0
ジャンプ漫画休載回数

     ワンピ  ナルト ブリーチ  銀魂 リボーン  ハンタ
1997年 0回                     .  
1998年 0回                      3回
1999年 0回  0回                15回
2000年 0回  2回                13回
2001年 1回  2回  0回           16回
2002年 2回  3回  0回           18回
2003年 3回  1回  0回           10回
2004年 3回  3回  2回  0回  0回  26回
2005年 3回  3回  2回  0回  0回  17回
2006年 4回  1回  0回  1回  0回  44回
2007年 4回  1回  0回  0回  0回  40回
2008年 4回  2回  1回  1回  0回  28回
2009年 7回  1回  1回  0回  0回  47回

2010年 8回  3回  3回  2回  0回  27回
(51号迄)

ついに映画やってた去年の記録を抜いてしまった・・・
675名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 14:17:42 ID:HElKJHNgO
>>666
ワロス
676名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 14:17:42 ID:t7Ct0l0z0
まさかのカリブー仲間展開
677名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 14:17:46 ID:9HvJWvc0O
>>670
お前Tさんのバレよく読めよ
678名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 14:17:57 ID:JymN3RBQ0
魚人島を出航する前の宴でカリブーが鼻割り箸して踊ってる姿が目に浮かぶぜ
679名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 14:18:14 ID:Qpj5NitS0
>>674
しかしハンタひでえなw
680名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 14:18:20 ID:9UGdRJBA0
モームって何かと思ったらアーロンのところにいた海牛かぁwwwww
681名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 14:18:46 ID:2EHqtDEJ0
>>664
実はそれも尾田先生です(キリッWWW
682名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 14:18:48 ID:2e6DG1K60
>>658
カリコリはどんなチョイスしてんだ
運が悪すぎる
683名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 14:19:13 ID:PE6oUnBTO
クラーケンとかでてくるしこれガチで10年や15年じゃ終わらんな

まだ魚人島すら見えてないとか
しかも噛ませ引っ張るのかよ
684名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 14:19:16 ID:PKVAEyEy0
10人目の仲間はカリプーだな
685名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 14:19:18 ID:o8sZQM6bO
また休載かよ

映画関係が理由?

そういえば今週はトリコも休載だったがこっちもか?
686名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 14:19:23 ID:wY8i+1UrO
休載は
尾田じゃなく
編集部の都合だからな

勘違い多いが
687名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 14:19:24 ID:D/l/M+p5O
>>677
ああ、書いてあるなw
ちゃんと読んでなかったわスマン
688名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 14:19:26 ID:UrkhhmaPO
Tっていうバレ師草生やしていて腹立つ
689名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 14:19:37 ID:IpmTwbyFO
カリブーはサンジでも簡単に蹴れるのか
690名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 14:19:39 ID:4bENLGgW0
カリ首コリ首
691名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 14:20:09 ID:oTdGIFwSO
カリブーが一気に雑魚キャラに
692名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 14:20:12 ID:o8sZQM6bO
>>674
冨樫がダントツ過ぎる
693名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 14:20:13 ID:8ijqvXP50
ジャングルの王者 た─ちゃん
694名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 14:20:16 ID:+gUl1g8aP
>>674
やっぱこうやって数字で表すとハンタひでぇな
695名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 14:20:23 ID:htCfwVMC0
>>674
こうしてみるとリボーン休んでないな
読んでないけど

ゆうこりん妊娠かい
696名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 14:20:31 ID:iOkQuFRq0
フランキー>>>カリブーw
697名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 14:20:40 ID:PKVAEyEy0
>>689
覇気ックだな
698名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 14:20:44 ID:K+KBd9jc0
チョンピは大ゴマと寒いギャグ省けば再開後からの展開まで2話でまとめれるわ
699名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 14:20:56 ID:g0x4QyM20
>>674
富樫さまパネエっす・・・
700名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 14:21:16 ID:2e6DG1K60
このまま仲間になるわけないよな
どんな展開だw
701名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 14:21:28 ID:gmxgiwms0
>>674
富樫www もう書き下ろし専業作家になっちゃえよw
702名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 14:21:41 ID:oTdGIFwSO
>>674
こち亀もいれて
703名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 14:21:53 ID:M9AHlk9SO
なんか今までの2000万クラスの海賊と同じ扱いだな
704名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 14:21:55 ID:es3AmOp80
再開してからちょっとひどいな〜
705名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 14:21:58 ID:r24f3yUC0
去年は映画に携わってた理由で、仕方ないよなぁ…って思ってたが
今年はどうなってんのw
>>674見て呆れたわ
新章までの4週間は戦争編での気持ちの切り替えとして必要だと思ってたけど
あれからまだ数週じゃねぇか。富樫病か?
読者みんなが期待してるのに裏切るなよマジで

そんな俺はハローワークに通い詰めるダメ人間です^p^
706名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 14:22:23 ID:2EHqtDEJ0
このままだと
ルフィ>>ゾロサンジ>>>フランキー>>カリブー>>ウソップくらいか?
707名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 14:22:43 ID:iOkQuFRq0
つか
今回、カラーやらなくてもいいのになw
708名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 14:22:48 ID:BeF9weyr0
>>661
戦争編始まる直前の展開は才能が感じられた
709名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 14:23:13 ID:56US7HHh0
野生のクラーケンにはびびるのに麦わら一味にはびびらないっていうカリブーさんかっけー
710名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 14:23:56 ID:6oxqvzUg0
ダズは魔法使い
711名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 14:23:57 ID:2e6DG1K60
>>706
カリブー仲間入り決定かよw
カリブーはフランキーよか強いんじゃない?
712名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 14:24:17 ID:Qpj5NitS0
なんかあと20年弱かかって、
最終的にルフィがロジャーくらいの年齢になるんじゃないかと思えてきた
713名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 14:24:20 ID:dVQSVQKR0
今のジャンプの盛り上がりは
明らかにナルト>>>>>ブリーチ>ワンピだな
714名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 14:24:27 ID:oTdGIFwSO
尾田休み癖ついたっぽくて恐いわ
715名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 14:24:43 ID:2e6DG1K60
クラーケンよりは麦わら一味の方が強いと思うわ
716名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 14:24:52 ID:iOkQuFRq0
>>711
フランキーにつまみ出されそうになる
717名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 14:24:52 ID:1CdB5svh0
>>709
やっぱ能力者は海関係が一番怖いんでしょう
718名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 14:24:53 ID:PE6oUnBTO
尾田はワンピース終わったらもう漫画描かないっていうぐらいだから金さえありゃ良いってことか


もう漫画描く気ないなこりゃ
719名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 14:24:59 ID:tucI6VIH0
魚人島編は空島編の海底版みたいなもんか。また長そうだな・・・
720名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 14:25:00 ID:2EHqtDEJ0
現在ハンタ304週分やすんでるわけだが・・・
これは連載といっていいのか?
721名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 14:25:21 ID:Bm0QW23j0


一方鳥山は一回も休載していなかった


722名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 14:25:24 ID:2e6DG1K60
尾田もとうとう富樫病か・・・・
723名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 14:25:32 ID:D/l/M+p5O
サンジとフランキーも武装色の覇気覚えたんだな
724名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 14:25:40 ID:d+8kQn8cO
魚人島到着は12月か・・・・
725名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 14:26:16 ID:iOkQuFRq0
435 :T ◆PecpvbY4/. :2010/11/10(水) 14:24:29 発信元:61.201.37.53
掲載順は
ドべからSWOT
右翼
サイレン
動物園
保健室

モームはその辺で捕まった見たい。
海獣を捕まえて海の中を航海するのが上級者と言ってましたよカリブが。
クラーケンは巨大なイカじゃない?
ルフィの提案はカリブから海獣つれてく事が上級者と聞いたからでたセリフっぽい。
カリブは能力者で有ることを隠してますね。
ロギアって実体化するのとロギア可するのって自由自在でしょ?
隠したい為にドロドロに成らなかったんだと思う。
一人で居るから勝ち目ないしね。

726名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 14:26:18 ID:gJdmBZifO
カリブーがまさかの説明キャラになるとは…
727名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 14:26:30 ID:HElKJHNgO
>>721
ページ数少ないし内容が簡単だしな
728名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 14:26:33 ID:p5Y9+Ud3O
まあ冨樫よりは遥かにいいでしょ

そもそも漫画書かなくても一生遊んで暮らせる金があるのに週刊連載をするというのに無理がある

月1くらいで休んでもらって体を大事に最終回まで確実に書いて欲しいわ

未完で終わったらたまらんしな
729名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 14:26:40 ID:t7Ct0l0z0
クラーケンは覇王色の覇気で一発だろどせ
730名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 14:26:42 ID:2e6DG1K60
>>716
そりゃフランキーの方が強いからじゃなくて
1対9だから弱腰なんだろ
731名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 14:27:21 ID:9GoL5Bpu0
ワンピ 連載開始からの休載数…39
ハンタ 去年一年の休載数………47

さすが休載キングw
732名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 14:27:50 ID:1CdB5svh0
>>730
柳腰と言いたまえチミ
733名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 14:28:24 ID:oTdGIFwSO
>>725
カリブー策士w
734名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 14:28:33 ID:mhnwcvEQ0
DBは15Pだっけ

ギャグ漫画のP数かよ
735名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 14:28:40 ID:3CnH17nY0
クラーケンしとめるための覇気でコーティングの泡が裂けたら爆笑もんなのにな
736名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 14:28:43 ID:iOkQuFRq0
437 :T ◆PecpvbY4/. :2010/11/10(水) 14:26:53 発信元:61.201.37.53
サンジのキック自体は怒りのキックだったけどねw


438 :T ◆PecpvbY4/. :2010/11/10(水) 14:27:36 発信元:61.201.37.53
連すまん。

カリブはゾロにビビってる描写があったw

737名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 14:28:49 ID:2e6DG1K60
>>725
その辺で捕まえたってことは
魚人島にモームは生息しててシャボンティ周辺にでてきてたのかな?
738名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 14:29:42 ID:9HvJWvc0O
カリブー雑魚すぎワロタ
739名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 14:29:43 ID:2EHqtDEJ0
これで再開1話目の
怪物たちと友達になった方法わかるな
伏線回収か
740名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 14:30:08 ID:2ORtgbJT0
>>734
大ゴマ連発と寒いギャグで17Pのワンピディスってんの?

741名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 14:30:14 ID:GyAhR7sB0
とりあえず、後々にカリブが「こいつなら殺せる」と
最初に襲われるのがウソップかナミだろう
チョッパーは相手にされないだろうから
そこで回りが助けるのか、ウソップとナミが単独でカリブやっつけてしまうのか見ものだ
742名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 14:30:22 ID:KUmnhMTPO
今の展開の速さが普通で戦争編が飛ばしてただけ
たしかSBSで尾田が言ってるよ
743名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 14:30:47 ID:es3AmOp80
>>739
ふ、伏線ですか
744名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 14:30:52 ID:+gUl1g8aP
マガジンの尾田さん見習えよ
先週3話書いたんだぞ
745名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 14:30:59 ID:oTdGIFwSO
カリブーキャラ変わりすぎだw
746名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 14:31:17 ID:h7yF7nWz0
ついにここも転載してしたり顔するスレになっちまったか・・・
747名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 14:31:20 ID:2e6DG1K60
>>732
仙石じゃないんだからw
748名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 14:31:29 ID:iZV2wbP20
ナミが太陽作って泥を干からびさせるのか
エースいらねえな
749名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 14:32:03 ID:D/l/M+p5O
池沼っぽい顔なのに意外と頭はキレるんだなカリブーw
750名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 14:32:42 ID:urG1LPql0
チョッパーがロギアの実の波長を狂わせるクスリでも開発してたら
貧弱組もすこしは成長したと思えちゃうな
751名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 14:33:10 ID:r24f3yUC0
魚人島いつになったら着くんやら
ココロバーさんも、フロリアントライアングルの危険性の他にこの事も伝えとけよ
おかげで、いまだに着かないんだぞ
あれから何年たったと思ってるんだよカス
…何年経ったっけ?
752名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 14:33:28 ID:PWzu8fq60
カリブーは小物決定か
それとも黒髭並の演技力なのかw
753名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 14:33:45 ID:stJ3vDmkO
休載は画集製作のためでしょ
754名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 14:34:11 ID:9GoL5Bpu0
>>751
3〜4年くらいかな?
755名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 14:34:38 ID:9HvJWvc0O
>>749いやいや
もっと頭がキレるかと思ったのにガッカリだの間違いじゃないか?いちいち小物すぎるよ
とても二年前のローより懸賞金高いとは思えないだろ
756名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 14:34:55 ID:GAht0IzDO
麦わら一味集結してからマジで展開遅い
757名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 14:35:00 ID:o8sZQM6bO
そういえばチョッパーがゾロの為に作ると言っていた「ダメに効く薬」はいつできるんだろうな
758名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 14:35:15 ID:d+8kQn8cO
>>744
マガジンの尾田さんはRAVE時代に全ページフルカラー掲載もした猛者
759名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 14:35:19 ID:6f5hg9Qw0
アーロンさんの再登場はー?
760名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 14:37:36 ID:38L+snAg0
ヤバイ、一味の動向にすでに飽きてきてる
海軍とか2年前のルーキーズ、白ひげ残党
黒ひげ、インぺル脱出組の方が気になる。
761名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 14:38:00 ID:tucI6VIH0
魚人島編が半年ぐらい続きそうで怖い
762名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 14:38:17 ID:xklL9HdXO
コミカルと小物を混同してる奴がいるな

この状況で麦わらの一味に特攻するのはただの馬鹿。
763名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 14:38:22 ID:D/l/M+p5O
>>755
まだ実力は隠してるんじゃないの?
バレにも書いてる通り9対1じゃ分が悪いし、スキを見てナミかチョッパー辺りを人質に取るって策もあるし
764名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 14:38:30 ID:o4mjxjCq0
>>734
もともとギャグマンガの人だし
休まず書ける限界量が15ページだったらしいね

>>744 >>758
動くものは全て自分で描く尾田とは仕事量が違う思うよ
765名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 14:38:56 ID:PKVAEyEy0
>>759
クラーケン従えて航海してるのがアーロンさんなんだよ
アーロン「でかい海王類を従えて海中を航海するのが上級者だからな(キリッ」
766名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 14:38:59 ID:PE6oUnBTO
どんな理由であろうと1ヶ月休載してまた休載はないよねぇ

767名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 14:39:21 ID:mypzmIr2O
てか今の展開に文句言ってるやつってシャボンディ編からの新規だろ?
ワンピースを毎週読んできたやつにはどうってことない展開ですな
768名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 14:39:39 ID:iOkQuFRq0
>>761
普通に1年はいくだろ
769名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 14:39:39 ID:SnuSN02E0
まぁビッグな企画が進行中だから休みがちなのも仕方ないよね
770名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 14:39:58 ID:fgrGsWYK0
T ◆PecpvbY4/.

うぜーからネタバレすんな!!!
ジャンプ買って読む楽しみがなくなるだろうが!!
カスが。通報しとくからな
771名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 14:40:32 ID:r24f3yUC0
ワンピースの世界では魚人島から新世界に突入って事になるのか?
この調子だと、魚人島編だけで相当時間食うぜ
772名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 14:40:42 ID:PKVAEyEy0
>>767
そう思うわ、ワンピが単行本で完成する漫画って事を知らない輩が増えて困る
773名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 14:40:48 ID:mhnwcvEQ0
>>770
向こうで言えよw
774名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 14:41:23 ID:7X+OrpbJ0
381 :T ◆PecpvbY4/. :2010/11/10(水) 13:38:38 発信元:61.201.37.53
やあ
これから読むよ〜
扉絵 カラーで2年後の一味と帽子をかぶった動物達
タイトル 深層へ

412 :T ◆PecpvbY4/. :2010/11/10(水) 14:05:37 発信元:61.201.37.53
モームさん出てきたよ
みんなの予想通りw
モームが引っ張るカリブーの船がサニーにぶつかってきてカリブ一味がサニーへ乗り込もうとするが
ナミがモームに気付いて声を掛けるとルフィとサンジにモームが気づき あの日の記憶がフラッシュバックw
カリブーだけが乗り込んだ瞬間にモームがダッシュw
さあぶち殺せの合図で周りを見渡せばカリブ一人w
フランキーに海に投げられそうに成ったが命乞いをして助けられたがカリブは嘘付きまくりでウソップにまで嘘を見破られる。
ナミを下種な目で見つめたところサンジに顔面をけられた。
一応縄で縛ってはいるがカリブは簡単に出れる様子。
カリブは9対1じゃ分が悪い為様子を見る模様。
海底には深層海流なるものが有るらしくそれの説明。詳しくはジャンプ読んで。
そして現れた巨大な滝。
カリブーがあわててスグに引き返せと言ってる。
下には殺戮に飽きる事を知らず船を狙って大海原を駆け巡る悪魔 人間の敵
巨大なクラーケンが登場!!
ここ数日出航した船が餌食になってる。
カリブがごちゃごちゃ言って死にたくないと言ってるとルフィが
うるせェ黙ってろ!!良い事考えたんだおれ!あいつをてなずけよう!!!

で終わり。
途中の一味(ナミの解説を聞くウソップ、ルフィ、ゾロ、チョッパー)のギャグが面白かった。

来週は休載ですね。

435 :T ◆PecpvbY4/. :2010/11/10(水) 14:24:29 発信元:61.201.37.53
掲載順は
ドべからSWOT
右翼
サイレン
動物園
保健室

モームはその辺で捕まった見たい。
海獣を捕まえて海の中を航海するのが上級者と言ってましたよカリブが。
クラーケンは巨大なイカじゃない?
ルフィの提案はカリブから海獣つれてく事が上級者と聞いたからでたセリフっぽい。
カリブは能力者で有ることを隠してますね。
ロギアって実体化するのとロギア可するのって自由自在でしょ?
隠したい為にドロドロに成らなかったんだと思う。
一人で居るから勝ち目ないしね。

437 :T ◆PecpvbY4/. :2010/11/10(水) 14:26:53 発信元:61.201.37.53
サンジのキック自体は怒りのキックだったけどねw


438 :T ◆PecpvbY4/. :2010/11/10(水) 14:27:36 発信元:61.201.37.53
連すまん。

カリブはゾロにビビってる描写があったw

775名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 14:41:24 ID:VdZcVvcjO
>>770
じゃあここにくんなゴミ
776名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 14:41:32 ID:0N7ZAa4Z0
にしても億越えカリブ、策士にしてもちょっと微妙だな。
2年前のルーキー達だったらこんな行動取らないだろ。

どうせなら大物っぽい風格が欲しかったわ。
777名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 14:41:42 ID:iOkQuFRq0
>>770
規制も、ネタばれ可だからな
778名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 14:42:04 ID:es3AmOp80
>>767
シャボンディから展開が変わったから期待してたんだよ
779名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 14:42:06 ID:uGUAL+2U0
>>770
じゃなんでお前 ここにいるんだよwww
780名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 14:42:49 ID:GyAhR7sB0
>>766
この手の輩が一番面倒で手強くなると思うぞ俺は
781名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 14:42:52 ID:iB3QTkmD0
Tさん乙…でも何か最近ワンピあんまり面白くないな…
ロジャーの帽子くらいかなおお!ってなった展開は
782名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 14:42:58 ID:xklL9HdXO
>>767
展開のスピードはこんなもん、というか、島の環境や大自然はワンピースの醍醐味だから、むしろいいんだが、
一ヶ月休んでまた休載はちょっとな。
783名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 14:43:32 ID:UAdoprQE0
見せ場はたまにあるからいいんだよ
784名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 14:44:00 ID:A1VtcmoT0



4週分描き溜めてたとか言ってた信者w


785名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 14:44:04 ID:iOkQuFRq0
クジラみて
ルフィ 『いや あれは白ひげのおっさーん』
wwww

いいのかルフィwww
786名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 14:44:39 ID:PrQmF+56i
尾田は遊んで暮らせる金を持っているだけに注意が必要だ・・・
第二の冨樫を生んではならない・・・
787名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 14:44:43 ID:PWzu8fq60
船に乗り込もうとして一人だけになっちゃうって
どうみてもお笑いキャラw
788名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 14:45:11 ID:uhz1H4ah0
モームかクラーケンが仲間になるのか?
789名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 14:45:58 ID:1CdB5svh0
ワンピにだけ毎週毎週ドキドキハラハラさせてくれないと糞と言う仕事
790名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 14:46:35 ID:xklL9HdXO
クラーケンとカリブーは魚人島編のキーマンだろうな
791名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 14:46:37 ID:DLFrVFasO
あと10年ワンピ続いたら、おまいらいくつになるよ。
792名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 14:46:45 ID:D/l/M+p5O
モームは魚肉なのか牛肉なのか気になる
793名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 14:47:07 ID:5hkC5XcCO
今日詳細バレくる?
794名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 14:47:39 ID:0N7ZAa4Z0
>>792
上半身は牛肉 下半身は魚肉
795名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 14:48:16 ID:PP6EqsJRO
32歳と1日
796名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 14:48:23 ID:xklL9HdXO
>>792
哺乳類だから牛
797名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 14:48:31 ID:PrQmF+56i
えーと、二十歳かな
十年連載続いたら
いまとりあえず、取引先の電話待ちでひまなので課長とだらけてる
798名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 14:49:08 ID:DLFrVFasO
>>792

妖怪ナマズギツネと同じで、肉のうまみと魚の栄養価を持っています。
799名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 14:50:20 ID:9HvJWvc0O
450 T ◆PecpvbY4/. 2010/11/10(水) 14:41:12 発信元:61.201.37.53
1p目でクジラを目撃したチョッパー『クジラ!!クジラだ』
ブルック 「ラブゥ〜〜〜〜ン!!」
ルフィ 『いや あれは白ひげのおっさーん』
には笑ったw

ゾロにビビってた描写はお前どこの誰だ?今の海賊船の船長だよなって聞かれた際の返答の時の心の声で 
『うおっ!!ロロノアゾロ!!』って成りながらあわてて弁解してたからだよ。
800名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 14:50:30 ID:cqHZ3e5y0
今三十路の奴10年経ったら死んでる可能性もあるよな
801名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 14:50:46 ID:DLFrVFasO
>>795

昨日誕生日おめでとう!
802名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 14:51:23 ID:cqHZ3e5y0
白ひげのおっさんってルフィ……引くわ
803名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 14:51:25 ID:B1Cq+iqtO
ゾロ覇黄色だな
804名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 14:52:14 ID:Qpj5NitS0
シベリアにきてるの、外人か?w
805名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 14:52:34 ID:PrQmF+56i
作者が死ぬパターンもあるな
グインサーガとか結局だらだら続いて未完だぜ
ああいうのは勘弁
806名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 14:52:52 ID:es3AmOp80
>>802
まじで?w
807名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 14:53:03 ID:HElKJHNgO
453 JeGalLyang www.dcinside.com 2010/11/10(水) 14:49:37 発信元:121.145.10.21
Hey. Mr.T Can you tell me The story of Vol.50 's NARUTO and BLEACH?

誰だこいつ
808名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 14:53:44 ID:PWzu8fq60
>>799
なんだろ
むぎわら一味にゾロがいるのは承知の上のはず
なぜびびる
809名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 14:54:13 ID:7eRZNRXa0
dc insideって2chにF5アタックして鯖落としまくったチョン集団のサイト名ににてるな
810名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 14:54:22 ID:PP6EqsJRO
>>801
ありがとう(`・ω・)
811名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 14:54:26 ID:HElKJHNgO
>>807
韓国人っぽいぞ
812名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 14:54:30 ID:r24f3yUC0
>>767
>>772
もっとよく考えろよ
せっかくの新章に突入したのに、シャボンディでグダグダやってたんだから
新世界へのワクワク感も薄れないか?
それに新章での展開が遅いことは仕方ないとして、4週休載から数週しか経ってないのにまた休載はどうよ
今までにこんなことは無かったぜ。俺達が懸念してるところはそこ
813名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 14:55:09 ID:0N7ZAa4Z0
>>808
多分有名人だからだろ。
七武海の名前聞いて一味が驚くのと同じじゃないか?
814名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 14:56:03 ID:gs7vn7/i0
>>808
能力と刀の相性が悪いとか?
ゾロの相手はコリブーにさせるつもりだったとか
815名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 14:56:30 ID:RuEb6p6sO
ミホ『次にオレと会う日まで片目で勝ち抜け!』

ゾロ『わかった、がんばる』
816名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 14:57:10 ID:i+t0qWClO
全然進まんなぁ…蛇足ってレベルじゃねえぞ
また休載?オダは病気なんじゃねえの?
オーバーワーク症候群とか心の病気
817名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 14:57:17 ID:uGUAL+2U0
>>815
何、この頭弱そうなゾロw
そのまんまじゃんwww
818名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 14:57:22 ID:Qpj5NitS0
>>813
ミホークがゾロの修行に付き合ってたのはニュースになってるんかな?
それとも覇王色の覇気もってる伏線だったりしてな
819名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 14:57:53 ID:0DrOKLZ80
新章に入ってからのルフィはどうかしてるなー気でも狂ったんじゃないかと思える行動がちらほら窺えちゃう
ゾロも乗る船間違えたり仲間よりサカナにこだわったりと脳細胞死滅してるような行動とってるけど
820名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 14:58:59 ID:es3AmOp80
>>813
カリブーは内部から皆殺しにするつもりだったんだろ?
なのになぜ今更びびるw
821名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 14:59:17 ID:Iyc9c5650
お前ら数回の休載くらいでグダグダ文句言うなよ!
ハンターファンのオレはどうしろと…w
822名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 14:59:43 ID:es3AmOp80
>>821
そうはなりたくないからね
823名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 14:59:43 ID:JymN3RBQ0
ベルセルクヲタの俺からするとこの展開でも十分速い気がするわー
ガッツがクラーケン相手にしたら半年はかかるからなあ
824名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 15:00:04 ID:PWzu8fq60
刀とドロの相性か
俺らが驚く相性を尾田が考えてるのかもしれない
825名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 15:01:02 ID:RuEb6p6sO
>>817 頭悪そうって…
頭悪いじゃんゾロ。まぁ覇王色だけどな。見聞も武装も。
826名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 15:01:39 ID:2B+tCTgH0
まじでモームか
827名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 15:02:01 ID:8ijqvXP50
ジャングルの王者 た─ちゃん
828名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 15:02:02 ID:iB3QTkmD0
カリさん後半何となく改心しそうな気がするわ…
何かインペル入りたてのバギーみたいだな
829名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 15:02:39 ID:RuEb6p6sO
バスタードはどうなるんだよ… 萩原バンザ〜イ。
830名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 15:02:49 ID:3xzJHf7oi
ほら、お前らがロギア一人くらいほしいなんて言うから
中途半端なロギア来ちゃったじゃないか
831名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 15:02:53 ID:GyAhR7sB0
お前らをもまとめて騙すカリブーすげぇー
832名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 15:03:34 ID:xklL9HdXO
>>820
ウソップが遠距離からセンゴクを狙撃しようとしてたら他の海兵に見つかって、
縛り上げられて、モブ海兵たちに尋問されている。そこに、
「海賊か…どこの一味だ?」
と言いながらセンゴクが現れたら、
「(うおっ、センゴク)」
となるだろう。
833名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 15:04:37 ID:RuEb6p6sO
>>828 ナイ 所詮噛ませ。キャラは最高だけどなぁ。チープな悪者っぷりがステキ。
834名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 15:04:40 ID:nY4j1Y7O0
カリブーどんだけヘタレだよ
835名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 15:05:04 ID:es3AmOp80
>>832
結局カリブーは小物なんだな…。
836名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 15:06:30 ID:PKVAEyEy0
>>830
あ、あの今からでも仲間にロギアいらないと取り消す事は出来ないでしょうか
837名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 15:07:02 ID:xklL9HdXO
>>835
Mr.3やワポル系統だろうってのは、予想できてる奴いたな。
赤犬ぐらいマジな奴が良かったの?
838名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 15:07:20 ID:1wNHnMzU0
小物臭で内部からって・・・どこの黒髭ですか
839名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 15:07:28 ID:JnWD06nD0
今の麦わら達にとっては小物だろうなあ→カリブー
ルフィ、キッド、ローを苦しめたPXをワンパン出来るレベルになっちゃったら仕方ねぇ
840名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 15:07:31 ID:UDCtc2KhO
>830
ちょいワロタ
841名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 15:07:36 ID:38L+snAg0
ただでさえキャラ多いんだから、カリブーみたいな雑魚キャラまだ出すか
革命軍とかまだいろいろ出てくるだろうに…
造形的に思いついちゃったのか
842名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 15:07:50 ID:mypzmIr2O
>>812
もっとよく考えろよ
平日のこんな時間に書き込んでる俺らが、休載がどうとか言える立場じゃないことを
843名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 15:07:58 ID:gmxgiwms0
>>828
見開き扉絵でニコニコしながら並んでるカリブーさん・・・・・・イヤw
844名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 15:08:21 ID:w/CK6/lm0
Greenで出てきた絵コンテキャラ再登場?
845名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 15:08:29 ID:PWzu8fq60
なんでコリブーじゃないんだ
コリブーだけ残った方が面白かったろw
846名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 15:08:54 ID:xklL9HdXO
>>841
行く先々で三大勢力か革命軍にしか会わないほうがおかしいだろ
847名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 15:09:33 ID:PrQmF+56i
クラーケンを瞬殺する一味
ってパターンかね
848名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 15:09:52 ID:xklL9HdXO
>>845
仲良くなりそうだな
849名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 15:10:57 ID:he4zZARGO
いく先々で暁にしか会わないナルト
850名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 15:11:07 ID:RuEb6p6sO
クラーケンってクラーゴンのこと?
851名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 15:11:14 ID:iZV2wbP20
くじらは仲間でいかは倒す考えがよく分からない
852名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 15:11:36 ID:38L+snAg0
造形的に思いついてそれのエピを考えてるうちに
どんどん長くなったとか言ってた、そのパターンか
その上休載って
853名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 15:11:37 ID:B/zAMtjw0
イカは侵略者だから
854名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 15:11:43 ID:NnjUidIQO
>>842
学校って知ってるか
855名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 15:11:59 ID:GyAhR7sB0
じゃあ俺はみんなの予想に反して、
後でカリブーに苦しめられるに一票だな
PXを一撃でぶっ倒したルフィを見ても尚追ってきたわけだし、
ルフィのように後先考えず目の前の敵に突っ込む性格と反対の奴がいてもおかしくない
856名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 15:12:36 ID:HeR+dFdo0
>>830
俺はサンジにロギアになってほしかったんだよ
857名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 15:12:53 ID:xklL9HdXO
>>847
海中でその芸当は2年前じゃ誰もできないぞ。
ウソップかフランキーあたりの新技ならなにかあるのかもしれないけど。

多分、倒すにしろ逃げるにしろ、ストーリーに関わってくるパターンだろう。
ただのワンパンでは終わらないよ。
858名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 15:13:26 ID:+fqE8Ko4O
麦わら一味で時間掛けすぎ
世界情勢を見せてくれ
859名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 15:13:43 ID:YowCEwUR0
実はコリブーの方が強かったりして
860名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 15:14:34 ID:e1qrrNMaO
フーシャ村の様子まだ?マキノどうなった?
861名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 15:15:07 ID:xklL9HdXO
>>858
世界情勢なんてルフィたちが魚人島出港するまでねーよ。
862名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 15:15:24 ID:gmxgiwms0
「沢山の穴を開けると沈む」だっけ?この設定がミソだな
ひとつの穴ならなんとかなる、ってことだから(実際開けてる)、一撃で倒せる非能力者、ってことになる
863名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 15:15:36 ID:6oxqvzUg0
マキノは結婚して子供を産んでいるよ
864名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 15:15:39 ID:neBeFjJN0
            |i|i|i|  .|i|i|i|
        /|   .|l|l||  .|l|l||                           ─
      ////|   |l|l||  |l|l||                        /         \
    , '///|//|   |l|l|| .|l|l||-‐.,,             ┌ ┐     /          i
   ////  |//|   |l|l||/|l|l||-‐., .' .,        ,,  '': : : : \   i                i
 ////    |//|  |!|!|!:: |!|!|!___  i i         ¨-,, ___ _\ i     覚       i
////       |//| / : : : : : : /  .i i           |: : : !   i              i
〃/       |//| : : : : : : ./    i i           i: : : !  .i      悟       i
/         |//| ̄ ̄ ̄        i i           i: : : !   i                  i
        __   |//|           .| |             i: : : !   |      は          i
     / .└-////            | |         i: : : !    .|                   |
    /: : : : .////               !, ' `\   ,.': : : !     .|       良          |
   /. : : .////           / /  ∨ \/: : , .'    '': :|                    |
    ̄ ̄///∧          /   /    ∨. \/    ,, .'' : : . |      イ        |
     ///∧ ∧          /    /       ∨.   \,, '': : : ,: , .': i              i
    ////  .∨∧       <    /∧∧/|/ノ_'_   >_ ,, ‐¨: : : __.i     カ       i
  ////    .\ \       \ <: : ,,,: : : : ,,,: _: .丿/: : : : : _, ‐''¨  i               i
  〃/       \ .`  , _ , ∠ i~\~^~/~i >: : : ,, ‐' ¨   .,, -‐: :i    ?       !
            >: __ 彡/.E Θ'^^'Θ C <__ _ , '': : : ,, -‐ !          / !
                 //( ゝ_ r―, .ノ⌒' > __ __ ,:: ''     ゝ _  / ノ
                , イ , '  \| .> <// ⌒ }_,,-‐''^\‐- __            |` : : i
          ,   '  /, '    / .| ∨ {    j      .ヽ __: : `'   _    |: : : : }
         ,       ∧,'  ┌i⌒i /\ ≦ i!  i   ¨ - ,,j_  `' _: : : \   \ : : i
       /       ∧/  ├/ /  \   i  i| ヽ       ' .,     \ : : \  \ i
      //-‐ .7  .∧ i    |   /   ∧' , i .i|.   \       }      '',, : : '' ,,
    _〈 .: : : : /  i : : i   | /    i   '  i .il      \     !        : : : : >
  / : : : : : : /  i: : : i    (  ',     l    {  .}  ,  /i| 丿  丿       L: : : : `''‐-ァ
    ̄ ̄ ̄ ̄   i : : : : i    ̄ヘ     l   .i   i ./ / .i|≠⌒            /:: : : : : /
              i: : : : : : i   /  ∨   l    .|  | ./ / i             '' ――― ''
           i : : : : : : : ! ,'   ∧   l  .|_|/ /  .!
            i:: : : : : : : ゝ  /  ∨  .l. .(: : : : )/|.  ` ,,
            i : : : : : : : : \,'   .∨ . /  ̄ .',/ \   .ヽ
            i: : : : : : : : : : \   \ .i    j   \  \
              i : : : : : : : : : : : ' ,   `⌒ ̄     iヽ )⌒ }        /////
             (i : : : : : : : : : : : : : : .>     _ ,,, - ‐ .7: : : : _/ 》       /////
            ≠ .! : : : : : : : : : : : /_,,,-‐'''¨ : : : : : / `  ̄,,-‐-' ,  ___/////__
865名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 15:16:39 ID:JymN3RBQ0
クラーケンはルスカイナの巨獣同様ルフィに気圧されてあっさり従うんじゃね
海中じゃ戦うわけにもいかないし
866名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 15:17:48 ID:HeR+dFdo0
最後の仲間はモームかな
867名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 15:18:08 ID:xklL9HdXO
>>862
ガオン砲
868名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 15:19:26 ID:hsTKZ81a0
ぐだぐだピースなぁ・・・
869名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 15:19:35 ID:RgzBQ5hE0
4週休んだあげく出港までgdgdやって、来週も糞つまらん展開で再来週休載かよ…
ホント尾田4週間何やってたの?
870名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 15:19:42 ID:cqHZ3e5y0
マキノに5歳くらいの一人息子がいることは実は誰にも知られていないようだな
871名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 15:20:00 ID:3xzJHf7oi
麦わらの一味
トータルバウンティ10億1千万50ベリー
872名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 15:20:33 ID:u7mw7BLh0
>>861
70巻ぐらいまで飛ばしても良さそうだなw
873名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 15:21:29 ID:e1qrrNMaO
サボとボニーが気になるわ
874名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 15:23:45 ID:6TRS28bA0
わかった
サボとゾロは兄弟だ
ゾロは馬鹿すぎて王国から追い出されてしまった
875名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 15:24:14 ID:2fmVYibR0
七武海って七人いるから七武海なだけで
七人縛りとかべつにないよね
八人なら八武海にもなりうるわけで
876名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 15:24:19 ID:nY4j1Y7O0
877名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 15:24:29 ID:GnsdsvXjO
>>823
半年で済む訳ないだろw
今のペースなら1年〜2年はかかるぞw
878名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 15:25:35 ID:RgzBQ5hE0
いい加減魚人島に行って欲しいんだが、2か月先とかねーだろうな
879名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 15:25:39 ID:BD6MwKcx0
880名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 15:26:45 ID:GAht0IzDO
麦わら一味集結してから展開遅すぎ
881名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 15:27:52 ID:bz/gg0Xe0
信者「○○(他漫画)に比べたら展開はやいし(キリッ」


wwwwwww
882名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 15:27:58 ID:iZV2wbP20
ワンピースの中で魚人島ってワードが出た後に、
ジブリは人魚の映画ぽにょを完成させてアリエッティも作ったと思うと時の速さを感じる
883名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 15:28:01 ID:xklL9HdXO
>>872
やっぱり三大勢力が出てくるとワクワクするのは否めないが、
おれは今週の海中と差し込む光と海王類でも違うワクワクを味わえるから、
そんなふうには思わないかなあ。

クラーケンに危機感は感じないが、
でかい化け物が出てきてなにかしでかすってのは、どうもたまらなく好き。
884名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 15:29:55 ID:RgzBQ5hE0
クラーケンって言ってもモームとか獄卒獣みたいなデフォルメされたキャラだろうな。尾田のことだから。
手名付けるって言ってるし
885名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 15:31:19 ID:ZENAPwFh0
>>883
いまさら一味がでかい化物に負けることはありえないし小さい読者だって想像してないだろう
最後は勝つと判ってる相手にピンチをダラダラやられても萎えると言うか
さすがに尾田は和月の弟子だけあって消化試合を面白く見せる技術に欠けてる気がする
886名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 15:32:01 ID:+f5W0wwM0
簡易

船に乗り込んだカリブーら
コリブーがドアを開けるとそこはトイレで
ナミ「ちょっとあんたどういうつもり!」
場面かわりルフィらの前にカリブー
ルフィ「なんだお前」
カリブー「いじめてやるよ(ニャ」
887名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 15:33:06 ID:CrLXLDrR0
ルフィって修行した島の猛獣も手名づけてたんだっけ?
888名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 15:33:15 ID:eBT67Xi/0
こち亀を見習えー。他の漫画と違い、ストーリー性ないのに
休載がない。1話完結の話。
ネタを探すのも大変だろうに…
けど休まない。
889名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 15:34:41 ID:xklL9HdXO
>>885
だから誰も危機感なんか感じてないよ。

でかい怪物がでてきて、デケーツヨソーってワクテカできるかどうかは
趣味の差だから理解できなくても仕方あるまい。

ただ、クラーケンに全滅される可能性はないにしても、勝てるとも限らんけど。
890名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 15:35:41 ID:2mhuWRZh0
2億冊突破してる国民的英雄なんだし
多少の休みぐらいやれよ、普通の人なら書くの辞めて引退するだろうし。
891名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 15:36:09 ID:xklL9HdXO
>>888
けどつまらない。
892名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 15:37:24 ID:GAht0IzDO
そもそも麦わら一味で面白い話がアラバスタ以降ない件
893名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 15:37:24 ID:es3AmOp80
>>890
休んだばっかじゃん
894名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 15:37:52 ID:+2DG3rLc0
クラーケンを歯黄色の覇気で手なずけるんかな
修業した島でも獣たちと仲良くなったって描写あったし。
895名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 15:38:14 ID:Ok9nNwUz0
そんなワンパな展開ばっかじゃつまらん
896名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 15:39:24 ID:Rf6whf2h0
カリブーとコリブーの正体は
与作とジョニー
897名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 15:39:36 ID:b+Zz0eB40
泥って湿ったクロコダイルでしょ
能力者は濡れたら力でないんじゃね
898名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 15:39:48 ID:68lOWhXO0
ワンピースは単行本で読んだほうが圧倒的に面白い

これ豆知識な
899名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 15:40:10 ID:tiIgC6Dv0
休み癖ついたなw
もうこれはちょくちょくやすむようになる
金はある品
900名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 15:40:58 ID:wHXpxbu0O
子供は勝ち負けがどうのよりもでかい怪物出てきたら普通に楽しいと思うけどね
展開が〜とか気になり出したら少年漫画卒業のサイン
901名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 15:41:23 ID:he4zZARGO
来月のイラスト集のために休むんでないの
902名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 15:41:40 ID:DmrRN9dV0
休みばっかりとりやがって
天狗に乗ったな
903名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 15:42:58 ID:ZENAPwFh0
>>889
そうだな、良く読んでなかったスマン
ただまあ、本来実力なら勝てる敵なのに「海中だから」って理由で酷い被害を受けて撤退、
とかもストレスたまりそうだなーw
904名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 15:43:05 ID:/+v3D6/m0
モームいるってことは完全にアーロン登場フラグじゃん

あいつもインペルダウンに収監されててあの騒ぎで逃げ出したんだろうな。

魚だから孤島の監獄でも余裕だろうし
905名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 15:43:12 ID:1V9lb/6L0
>>902 天狗に乗った??
906名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 15:43:16 ID:i+t0qWClO
オダんはギャグを自重したらいい
そしたら進みがいい
サンジの鼻血ギャグなんて誰得?
907名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 15:43:20 ID:xklL9HdXO
>>899
それについては今日完全に諦めた。
三ヶ月に一度の休載ぐらいは覚悟しよう。

休載するぐらいなら巻頭カラー断ればいいのに。
908名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 15:44:30 ID:es3AmOp80
>>904
アーロンはインペルじゃないよ
909名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 15:46:55 ID:luOyBFY7O
>>902
天狗に乗るのかw
910名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 15:47:23 ID:MRZu8VfiO
また休むの?鳥山何てどんな風邪でも休まなかったのに
だからいつまでたってもDB超えたと言われねんだ
911名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 15:47:23 ID:uGUAL+2U0
懐古厨だが、黄金期は過労死させるが如く編集は描かせてた
今のこんな感じで丁度いいんだよ、きっと
冨樫も昔は働きすぎたから訴えてもいいレベルだが
井上と違ってジャンプに残っただけでもすごいと思うw
良かったかどうかは別にしてwww
912名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 15:47:53 ID:senRP72I0
天狗に乗っちゃダメ〜↓
913名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 15:48:11 ID:r24f3yUC0
去年の言い訳→映画と漫画の両立で凄い大変なんです!でも戦争編楽しみにしてね
今年の言い訳→2年後の気持ちの切り替えで4週休みます!でも1週休んだだけで仕事再開しました!

結果4週休載後、たったの数週で再び休載
ジャンプの看板漫画家って自覚あんのか?
もう、尾田の言葉には力無いよ
914名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 15:48:17 ID:xklL9HdXO
>>903
そもそも海中に住む生物に「海上で戦ったら本来勝てる」ってのは、おかしいんじゃないか。
スーパーマリオだって、プクプクは水中にいるから意味があるんだぞ。

ワンピースの面白さのひとつは、
どんな強い奴でも、海のど真ん中で海王類が船をひっくり返しにきたらヤバイ、
ってところだと思う。
サイクロンなんかもそうだが、自然に対してまったく脅威を感じない冒険は
さぞかしつまらんだろう。
915名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 15:48:38 ID:HeR+dFdo0
ウソップに顔面騎乗?
916名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 15:48:52 ID:42iVM2u90
休んでもいいが最近つまらなさすぎる。
917名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 15:49:05 ID:2mhuWRZh0
別にDB超える必要なんてないでしょ
昭和の頃と違って今は売れる作家は休みをとれる時代なんだし。
918名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 15:49:30 ID:qAn+se5z0
休むくらいなら巻頭カラー断ればいいのにとは思う
919名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 15:50:43 ID:b+Zz0eB40
>>918
そんなこと言い出したら扉絵もいらん
920名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 15:50:50 ID:MRZu8VfiO
これ言ったら駄目だった発言でまたガープ辺りがワンピースの正体ばらして楽になれよ尾田
921名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 15:51:02 ID:xklL9HdXO
>>913
いまの時代どの雑誌でも人気作家ほど休むけどね
922名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 15:51:28 ID:Pni3OsjmO
バレきましたか?
923名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 15:51:40 ID:90PyFpgg0
パックマンとかいう漫画の誰かが言ってたじゃねえか
休む作家にまともな奴はいねえって
924名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 15:52:31 ID:xklL9HdXO
>>919
扉絵減らしたら本編が伸びるからなんの負担も減らんが、
巻頭カラーは違うじゃんか。
925名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 15:52:32 ID:PKVAEyEy0
まじやばいって
カリブーさん本気出したら一味全滅するかもしれない
カリブーさんの能力って空島の泡雲みたいに顔にまとわりついたら
剥がそうとしても剥がせず溺れ死ぬだろ
まじやばいって
926名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 15:52:34 ID:qAn+se5z0
バクマンの絵師は別名義で雑誌の表紙やアニメのキャラデザやってるからなあ……
927名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 15:52:40 ID:Qiw/1ZPZO
天狗に乗るなよ↑
928名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 15:52:52 ID:neBeFjJN0
http://www.hotexpress.co.jp/news/101110_tokyoska/
◆麦わらの一味と同人数のスカパラ 映画「ONE PIECE」主題曲決定

 アニメ「ONE PIECE」のルフィ、ゾロ、ナミ、ウソップ、サンジ、チョッパー、ロビン、フランキー、
ブルックから成る“麦わらの一味”。彼らと同じ9人編成である東京スカパラダイスオーケストラが、
来春公開の映画「JUMP HEROES film 「ワンピース3D」×「トリコ3D」」主題曲に大抜擢されました!

 東映アニメーションのプロデューサー 清水慎治が「シナリオ段階から、頭の中でスカパラサウンド
がガンガン鳴り響いていた。必死に盗まれた帽子を追いかけるルフィの姿と、スカパラサウンドの疾走
感・臨場感がピッタリだと思うんだ。俺はスカパラの大ファンなんだ!」という理由から主題歌制作をオ
ファー。彼らは正に今から冒険へ飛び出していくような勢いのあるナンバーを生み出しています。なお、
インストゥルメンタルが「ONE PIECE」の主題曲になるのは初。

 また、メンバーの谷中敦は今回の抜擢について「友情と愛情がたっぷり詰まった冒険の楽しさはきっと
いつまでも終わらないのでしょう。我々東京スカパラダイスオーケストラも“音楽”という終わらない旅を続け
ています。今回音楽を担当させてもらえて大変光栄に思っています。メンバー九人で、力をあわせて頑張り
ます」とコメントを残しています。同映画は3月19日より全国公開されますので、ぜひチェックしてみてください!
929名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 15:54:01 ID:xklL9HdXO
>>926
小畑が言わせてるならいいが、
あんな落書きみたいなネームのガモウじゃ説得力ないよ
930名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 15:54:35 ID:MRZu8VfiO
尾田のやろう完全に調子だな!天狗に乗りおって!
931名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 15:56:00 ID:luOyBFY7O
>>923
週刊連載で休んで良いのは人気マンガだけだとかそういうセリフだったはず
932名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 15:59:33 ID:he4zZARGO
逆に岸本には半年休んでもらいたいが
933名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 16:00:09 ID:DLFrVFasO
毎日休んでいる俺には尾田を非難する資格はなかった。
934名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 16:00:28 ID:oTdGIFwS0
何?来週休載?
935名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 16:00:31 ID:KA8A/C/b0
まぁ最後の方はコビーがルフィを捕まえて大将になるだろうな
936名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 16:00:34 ID:G2Dp1G260
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1288856253/1-100

生活板に変なスレたてるなカス
937名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 16:01:51 ID:htCfwVMC0
>>928
スカパラかーちょっと意外だけどいいかもめ
938名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 16:01:56 ID:MRZu8VfiO
尾田大陸
10時嫁のおっぱい揉みながら起床
12時嫁のおっぱい揉みながら漫画書く
15時嫁のおっぱい揉みながらウンコする
17時嫁のおっぱい揉みながらご飯食べる
19時嫁のおっぱい揉みながら酒を飲む
21時他の女のおっぱい吸いに行く
23時嫁のおっぱい揉みながら就寝
939名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 16:02:04 ID:l3iGyCqb0
天狗に乗って空島いこうぜ!
940名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 16:02:08 ID:xklL9HdXO
アンチスレで言って下さいカス
941名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 16:05:51 ID:CcF22n3iO
普通のファンなら無理しないで休んででもいいから最後まで描き続けてとか言うが
本当のファンじゃないなら休むな描き続けろとか言うだろうな
942名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 16:06:53 ID:UwA8pz+gO
ミポークとウマは?
943名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 16:07:07 ID:neBeFjJN0
尾田の1週間は
3日でネーム
3日で作画
残りの1日で単行本などの連載以外の仕事

だよ
944名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 16:07:17 ID:7Hx2FnAf0
>>941
富樫みたいになるなら却下で
945名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 16:08:10 ID:xklL9HdXO
>>941
ずいぶん勝手な妄想だな。

体壊すぐらいなら休めとは思うが、
四週休んだんだからもう少し意地を見せてほしかったわ。
946名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 16:08:18 ID:MRZu8VfiO
ワンピースのファンではあるが尾田アンチって事
947名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 16:09:20 ID:7zI+od5YO
>>941
何でワンピファン=優しい奴ばっかになんだよw
テメェの物差しで勝手にファンの心情を決め付けんな
948名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 16:09:39 ID:LotuZ1DS0
え?休載?まじ?
949名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 16:09:40 ID:XmFpB0fh0
カリブーが2億以上の懸賞金なのに、普通は七武海にいてもおかしくない
懸賞金だろ?
なのにフランキーに軽くあしらわれてるなんておかしくないか?
950名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 16:09:48 ID:GYaoCnUCO
冨樫「来いよ尾田、休載王の高みへな!」
951名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 16:10:11 ID:qAn+se5z0
次スレ立ててくる
952名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 16:10:20 ID:HjRMNC4W0
>>落ち着けって(笑)
953名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 16:11:22 ID:HjRMNC4W0
>>947
落ち着けって(笑)
954名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 16:11:32 ID:zhuJql8k0
尾田が休んでワンピースが面白くないんだもの
麦わら一味の話つまんない
955名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 16:11:35 ID:OCvKT8yA0
七週か…ぼちぼち休みますか…
956名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 16:11:42 ID:CcF22n3iO
じゃあ尾田が体壊してワンピ連載中止になるのと少しずつ休み連載
続けられるのとどっちが良いんだ?
尾田は体弱いのかもしれないんだし今の体調もお前ら知らないくせに
957名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 16:11:58 ID:MRZu8VfiO
もうワンピースの絵はアシスタントに任せておけばイインダヨ
長谷川マチコが死んでもサザエさんはやって行けるんだよ
958名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 16:12:09 ID:i+t0qWClO
休載してもいいからテンポアップして欲しい
ギャグはいらん
959名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 16:12:36 ID:qAn+se5z0
ワンピース専用ネタバレスレッド Part2184
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1289373052/
960名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 16:12:53 ID:OCvKT8yA0
スレ立て乙
961名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 16:13:15 ID:uGUAL+2U0
>>959
乙ー
962名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 16:14:49 ID:xklL9HdXO
>>949
2億5000万のジンベエがさらに事件を起こす

政府「やべえ…こいつ2億どころじゃなかったわ。さそっとけ」

元2億5000万の七武海


もしジンベエが断ってたら、3億以上、おそらく4億5億ぐらいにはなってたってこと。
963名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 16:16:04 ID:luOyBFY7O
最近はめちゃイケにカラーイラストをプレゼントしてたし、
来月には画集もでるし、映画のキャラデザもあって、
来週巻頭カラーじゃ休載しても仕方ないと思う
964名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 16:16:06 ID:XmFpB0fh0
>>962
なるほどね〜。それはそうとカリブーはロギアじゃなかったんだね。
965名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 16:16:21 ID:xklL9HdXO
>>956
これは狂信者と言わざるを得ない。

>>959
おつ。
966名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 16:17:55 ID:GYaoCnUCO
>>964
いつからカリブーがロギアだと錯覚していた・・・
967名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 16:18:20 ID:PE6oUnBTO
>>963いらんことしすぎw

漫画もダラダラ進行してるし仕事で疲れてるはない


もうまとめる気がないんじゃね?ワンピース
968名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 16:18:35 ID:xklL9HdXO
>>964
ロギアはスイッチを入れない限り、カナヅチな普通の人間だから、
いまは油断を誘うために敢えてスイッチを切ってるんだろう。
969名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 16:19:04 ID:XmFpB0fh0
>>966
あの弾丸がめり込んだあたりから。
まさかカリブーが仲間になるのかも。
カリブーのあのドロドロを、何とか2929に結び付けられないだろうか?
970名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 16:19:24 ID:MRZu8VfiO
ジャンプNo.1の漫画は休んだら逝けない掟があったと北斗の拳書いてる人が言ってたお
971名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 16:19:33 ID:xklL9HdXO
>>963
3Dのキャラデザやってんの? 余計なことを…。
972名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 16:20:47 ID:htCfwVMC0
>>970
鳥山明はたま〜に休んでたけ
973名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 16:21:26 ID:es3AmOp80
>>972
たまーにならいいけどね
974名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 16:21:56 ID:Baw4EhK10
>>969
超人系
グニュグニュの実
全身の筋肉をグニュグニュにできる
975名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 16:22:03 ID:luOyBFY7O
>>971
映画オリキャラのキャラデザだとさ。
今までどの映画もキャラデザくらいはしてるからな
976名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 16:24:16 ID:HeR+dFdo0
>>974
体脂肪率の異常に高いやつには役立たずな能力だな
977名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 16:24:51 ID:KmpRZrVe0
これでにわかワンピースファンが減ってくれたらうれしいな
ワンピース好きって言っても最近はブームだからね〜みたいな扱いだし
初めから読んでるのにコミックス派の方が多いから先の話できないし

カリブーさんめっちゃ好きだし
クラーケン手なづける魔物使い的なポジションでいいんじゃない?
978名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 16:26:09 ID:MRZu8VfiO
>>972
でも2話同時収録も結構やった
979名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 16:26:27 ID:xklL9HdXO
>>975
特需がきてるから集英社も関連グッズや本出して儲けたいのはわかるけど、
本編の進行に弊害が起きるなら本末転倒だよなあ。
映画も丸投げしちゃえばいいのに。どうせ内容は糞なんだから。
980名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 16:26:36 ID:n8rh7+Z8O
何でゾロだけに

カリブーはびびってんだ?

981名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 16:27:29 ID:xklL9HdXO
>>978
フリーザ編の一回以外にあったか?
982名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 16:27:40 ID:GYaoCnUCO
こち亀は休載が一度もないんだよなw
983名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 16:27:58 ID:XmFpB0fh0
グニュグニュは確かにいいけど。
ニュっていうのが気になるな〜。
麦わら一味の能力者ははっきりと数字の発音だからな〜。
984名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 16:28:27 ID:2mhuWRZh0
まあ何百万人もファンがいるんだし
その1%が基地外だと仮定しても数万人以上いる事になるし人気漫画に基地外は憑き物だよ
985名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 16:28:50 ID:luOyBFY7O
>>978
そもそもドラゴンボールは一話のページ数が少ないからな
986名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 16:28:51 ID:wBSIgvGE0
海獣に引っ張ってもらうのが上級者なら麦わら海賊団はラブーン呼んで引っ張ってもらえば良い
987名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 16:32:17 ID:luOyBFY7O
988名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 16:32:28 ID:DMvezClD0
>>986
ブルック離脱してしまう
989名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 16:34:56 ID:0N7ZAa4Z0
ラブーンがいたら余計離脱できないだろ。
昇天する可能性はあるが
990名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 16:35:47 ID:MRZu8VfiO
>>981
それ以降はやってないかな
ピッコロ大魔王編とか…あんま覚えてない
991名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 16:36:29 ID:EN0/NjUA0
991
992名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 16:36:46 ID:kQ0RX6j40
1000
993名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 16:37:36 ID:9XxrfnSE0
>>990 
確か16号のヘルズフラッシュからの17号吸収された回が
2話収録だった気がする。
994名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 16:39:11 ID:M6cm3mN7O
995名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 16:39:22 ID:MRZu8VfiO
>>993
そうだなんか覚えてる
996名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 16:39:39 ID:xklL9HdXO
>>985
まあ、単純計算で15pと18pじゃ、
平均週16pしか描けない作家だと、
前者は4ヶ月に1回2話同時掲載ができるけど、
後者は2ヶ月に1回休載が必要になる計算だからな。
実際は展開の密度もあるから前者もそんなに楽じゃないんだけど。
997名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 16:39:52 ID:8XN+JbDcO
せんなら
998もふもふ:2010/11/10(水) 16:40:13 ID:xCv9cUQ6O
素敵
999名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 16:40:18 ID:/DdQhx54O
1000ならカリブー海賊王
1000名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 16:40:23 ID:7Hx2FnAf0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。