ワンピース専用ネタバレスレッド Part2182

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの次レスにご期待下さい
sage進行(E-mail欄にsage)推奨。特定の登場人物マンセー&叩きは各キャラ個別スレで。
荒らし・必要以上のアンチは通報推奨。2chブラウザのNG機能活用も。
├削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
└2chブラウザ(無料):http://janesoft.net/janestyle/
尾田発言については論争を招くので、ソースを正確・明確に書く事。
尚、スレ違いな雑談や議論は話題と合うスレに移動するか、充分に探しても
話題に合うスレが無い場合は新しいスレを立て、そちらに誘導してください。
スレ立ては>>950くらいから意識し始めて、重複を避けるためにも宣言してから立ててください。

※前スレ
ワンピース専用ネタバレスレッド Part2181
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1289226594/

本スレ(バレ禁)
●ワンピース総合スレッドpart588●
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1289236385/

規制者用ワンピース総合スレッドpart41
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/siberia/1288623598/

ワンピース専用ネタバレスレッド過去ログ保管庫(空白を埋めてね)
http://onepiece2ch.web.  fc2.com/

■現在の信頼できるバレ師
ohana ◆IR7jauNn4E:水曜文字バレ補助
T ◆PecpvbY4/.
2名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 17:33:58 ID:VfyATTuT0
2
3名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 17:34:34 ID:myOEBckQ0
3
4名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 17:34:45 ID:5sD0zmEN0
3
5名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 17:34:46 ID:O0Eqivgr0
ν
6名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 17:34:47 ID:1svuE877O
7名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 17:34:52 ID:iq6GHhScO
うはっ
8名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 17:35:03 ID:4UkSNqS+O
何故?
9名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 17:35:07 ID:iJbL4Tlb0
おつ
10名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 17:35:35 ID:XFC4NrCBP
356 :T ◆PecpvbY4/. :2010/11/09(火) 13:10:48 発信元:61.201.37.53
期待してる所悪いがジャンプ明日だね。

最近仕事が忙しくてタイトルと扉絵位しか書けなくなりそうなのでohanaさんに期待して下さいw

出来たら書くよ。読んだ感想を。
11名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 17:37:04 ID:k5egfF8x0
11
12名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 17:37:14 ID:MoptHncTO
>>11ならあたしのおっぱいで中国船沈没させれる
13名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 17:38:38 ID:k5egfF8x0
俺は思う。
悪魔の実で最強はゴロゴロではないか。
14名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 17:39:19 ID:k5egfF8x0
>>12
おしい
15名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 17:40:18 ID:g+9aEHXv0
ワンピースよりフェアリーテイルのほうが面白くね?
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1289289553/
16名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 17:41:20 ID:BL502tg+0
>>13
ゲリの実?
17名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 17:41:35 ID:MIeUXasl0
>1
18名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 17:43:54 ID:n6tp1X5XO
バーレーハッキーマッセーンー
バーレーハッキーマッセーンー
ド派手に>>1
19名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 17:48:31 ID:CIJg0aAfP
怒らないでマジレスしてほしいんだけど
なんでこんな時間に書き込みできるわけ?
普通の人なら学校や会社があるはずなんだけど
このこと知った親は悲しむぞ?
現実見ようぜ
20名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 17:49:10 ID:klNPe924O
>>1
21名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 17:49:53 ID:fp92yUr2O
ルフィ同様、戦桃丸から逃げたカリブーコリブーがかませだったら、
戦桃丸は雑魚に逃げられた雑魚アホ海兵ということだ
22名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 17:50:10 ID:S6QahcIMO
「火拳のエースVSウルージ」

これはエースがスペード海賊団として暴れまわっていた時である

グランドライン・エニエスロビー沖

スペードの船員「うっ、ウルージだぁぁ〜〜〜〜」

エース「あれが破戒僧海賊団・・・・・よくもおれの仲間を!!!」

ウルージ「おーおー好き勝手言いなさる・・・先に手を出したのはお前らだろう」

エース「だまれぇ・・・火拳!!!」

ウルージ「・・・喝(かつ)!!!!!」

炎をかき消す

エース「き、気合だけで・・・!?」

ウルージ「おいおいこんなものかァ!???さっさと晒さんかい」

エース「ウルゥ〜〜ジィィ〜!!」

スペードの船員「エース!!海軍が軍艦引っ張ってきたぞ!!」

ウルージが右手を振りかぶって大きく振り払う
「ふんっ!!!!」

エース「あ・・・・・風圧だけで津波を引き起こしやがった・・・」
「・・・・え、炎帝!!!」

炎で蒸発させる

エース「こんな・・・力が・・・」
エースは震え上がった
エースにとってこんなことは初めてであった
絶望のあまりエースは涙した

ウルージ「今のは余興!!私は左利きだ!!!!」ドン!!
「命が惜しくばそれ相応な態度はあろうに!!」

エース「膝をついてやりすごすしかあるまい・・・・・」

???「なにやってるんだぁ??戦争か!!?」

ウルージ「だれだあんたは!!?・・・その竹馬で海を!!!?」

トンジット「全員この場は私の顔を立ててもらおう!!!」

終戦へ
23名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 17:55:23 ID:4UkSNqS+O
真面目に質問です。

ワンピース0巻が中古屋にありました。
1200円でした。
コミックスは全巻そろえてますが、0巻だけ持っていません。
買うべきでしょうか?
24名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 17:56:23 ID:XFC4NrCBP
>>23
買っとけ

−終了−
25名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 17:56:34 ID:S6QahcIMO
>>23
1200円は高すぎる
イラネ
26名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 17:56:41 ID:ZIxCb5wc0
何故?
27名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 17:59:49 ID:VNEPK4Z6O
>>22
ワロタwww
28名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 18:00:49 ID:qQDTZeRo0
オクで公開後少したったときカード付き500円以下で誰でも買えたのに
29名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 18:00:59 ID:BdwGIB400
ユーストリーム配信でCoDブラックオプス配信してる
http://www.ustream.tv/channel/yomogidajohnny
30名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 18:01:37 ID:uW+bj8Yq0
ONE PIECE ネタバレ ワンピース 604話
【蒔いた種】扉絵:超特大デコレーションケーキを作る麦わらの一味
海中を進むサニー号。辺りは次第に暗くなる
チョッパー「もう真っ暗だなー」
ナミ「そろそろ、魚人島が見えてくるはずなんだけど」
ナミ、海流が読みにくくなったと呟く
ロビンが周囲に船の残骸が漂い出たことに気付く
サンジ「なんか後ろから来てるぞ」
ウソップも後方から巨大な影が接近していることに気付く。
ブルック「どうも他の海賊船のようですね」
ロビン「でも、襲ってくる様子はないみたいよ」
フランキー「いざって言う時はオレ様の・・」
チョッパー・ルフィー「ビームでるのか(目が輝いている)」

31名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 18:02:45 ID:Q9dFr6hH0
DdFFのバレ画像きたな
ヴァン涙目ww
32名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 18:03:34 ID:uW+bj8Yq0
ウソップ「それにしても思ったよりもあっさりつきそうだけど、なんで7割も沈没するんだろうな」
チョッパー「・・何かが船の前を通ったぞ!!」
急速にサニー号に近付く影。
「海王類か?」と構えるゾロとフランキー、ビビるチョッパーとブルック
ロビン「そういえば海王類の中には通常海面には姿を見せない海王類がいるという話を聞いたことがあるわ」
ルフィ「近くに何かいる。かなりでかいぞ」
フランキー「ちょっと待て。ライトのパワーをあげてみよう」
突然巨大な影からタコの手が現れる
「人魚!?」と驚く一味
鼻血出して喜ぶサンジ
ゾロ「こいつはオレが斬る」

33名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 18:04:00 ID:Bffnfo4a0
2929=ニクニクの実=筋肉改造人間=うるーじ
34名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 18:04:52 ID:S6QahcIMO
バレ

「海のギャング・カポネVS破戒僧・ウルージ

新世界のとある島

カポネ「ウルージ!!以前は色々あったが全て水に流すとしよう!!」
「お前の白ひげをも超える力と!!!おれの兵力!!!」
「この二つがあればこの世界を支配できる!!!
・・・・どうだ!?おれの右腕になれ!!」

ウルージ「おーおー好き勝手・・・支配には興味がないものでね」
「どんな圧力をかけようとも・・・・・膝はつかん!!!!!」
「お前の申し出は断る!!!海のギャング!!!」

カポネ「死ぬよぉぉ・・・・・兵力差でな」

ウルージ「百八煩悩・・・因果晒し!!!」

カポネ「飛ぶ”拳”か・・・!!!こしゃくな!!」
体から兵隊をだし身代わりにする

カポネ「破戒僧相手に1000万人か・・・・心許ないな」
「出動だ!!!お前ら!!」

体から兵隊がでてウルージを襲う
兵隊を倒しながらも次々に砲撃や斬撃をうけるウルージ

ウルージ「ぐっ・・・・・仕方がない!ぼちぼち反撃するとしよう」
覇王色の覇気で兵隊を一掃するウルージ

カポネ「お、おのれ・・・」

ダメージを受けすぎて膝をつくウルージ

ウルージ「ハァ・・・うけた刀傷、三百と十五・・・くらった銃撃、八百と五十二・・・」
「どうやら形勢は五分と五分か・・・・・」

???「そこまでじゃ」

カポネ「・・・・・竹馬のトンジット!!!」

ウルージ「うっ・・・・・つけられてたか・・・」

終戦へ
35名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 18:05:24 ID:uW+bj8Yq0
ナミ「だめよ、コーティングがダメになっちゃうわ」
ロビン「船の中からじゃどうしようもないわね」
ウソップ「じゃあどうすればいいんだよ。やっぱりハチに案内してもらえばよかったんだ」
フランキー「逃げるぞー」
しかし、すごい速さで正面にまわりこみ襲い掛かってくる巨大タコ
巨大タコはどんどん近付き、どんどん巨大になり、ついにサニー号の横に着く
フランキーが胸からライトを出してさらに影を照らす
そこには海王類サイズの巨大タコ どんっ!!
あんぐりと驚く一味。えび反りで嘆くサンジ
さらに、フランキーの光に気づいた別の海王類がサニー号に襲いかかるが、巨大タコが沈没船の残骸で殴り飛ばす

36名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 18:06:11 ID:hNTWKG/w0
なんか話題でてそうだが

動物系って鍛えたら部分的に変化できるようになるんかな?
マルコが赤犬攻撃するとき、手足だけ変身してる
37名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 18:06:48 ID:uW+bj8Yq0
そしてサニー号を追撃しようとするもルフィが覇気を使う。
一瞬で巨大タコがやられる。
ゾロ「とんでもねえ覇気を使いやがる。うちの船長は」
ルフィ「2年間、こんなでっかいやつらばっかり相手にしてたからな」
カリブー「これが本物の麦わらか、やべえなこいつは…。だが、いくら覇気が使えてもロギアのおれにはかなわねえ」
ナミ「ん、なにかみえてきたわ。あれが魚人島ね」
場面変わって-新世界の海軍本部-
海兵2人が超高速で廊下のモップ掛け
2人は下級海兵の格好。帽子で顔は不明

38名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 18:08:01 ID:uW+bj8Yq0
1人が突然立ち止まって、「ハイッ!すぐ行きます!」と叫んで消える。もう1人も後を追う
本部の一室、丁度おつるが電伝虫で戦桃丸と話し終える
先程の2人が部屋に入る。帽子を脱いで敬礼
[コビー三等兵] どんっ!!
[ヘルメッポ三等兵]どんっ!!
「ルフィさん生きてたんですね」と言い、それを聞いたヘルメッポ驚く
おつる「覇気で思考が聞けても、自分が言い出すまでは黙っておくものだ」とコビーを説教。
2人は2年前の戦争後に降格、ガープからおつる配下になり、新しい本部で修行&雑用に明け暮れていた
おつる、改めてルフィがシャボンディに現れたことを伝える

39名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 18:09:25 ID:uW+bj8Yq0
2年前ルフィが生存できたのはコビーに原因があると言い、自分で蒔いた種は自分で摘めと言う
そしてコビー&ヘルメッポについてくるよう命令
真剣な顔のコビーのアップ
場面変わって-魚人島-
魚人島の港へ到着したサニー号
ブルック「なにか様子がおかしいですね」
ロビン「楽園ときいていたわりには、ずいぶんボロボロね」
カリブー「おっと待った。麦わらのルフィーか?」
ルフィー「ん?お前!」
カリブー「先ほどはすみません。偽者にだまされましたが、あんたの仲間にしてほしい」
ルフィー「んー、やだ」
カリブー「じゃあ、しょうがねえ。ここでぶちころしてやるよ。船長以外は休んでてもらおうか。」
後ろからコリブーがあやしい動きを始める
終わり。

ワンピースネタバレ ONEPIECE 605話へつづく。



40名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 18:11:11 ID:iZb5z43LO
>>22
さすがに通報した
41名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 18:13:38 ID:Hdg/fheWO
バレきたわよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
42名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 18:14:13 ID:P03PLuPr0
ルフィの懸賞金額を追いかけるワンピ単行本の累計発行部数・・・
43名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 18:14:15 ID:0R5GJtD50
やっぱあれだな
能力者は覇気があれば
身体海につかってても多少は平気なんだろ。

腕くわれたのもつまりは…。
44名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 18:16:31 ID:Z+3368n5O
第570話 『金銀銅』

ルフィの覇気でいろんな人が驚くところからです

センゴク覇王色はロジャー以外見たことがない信じられんなぜあの小僧が

ガープは複雑な表情で無言

黄猿こりゃあただのゴミクズじゃなかったね〜

赤犬やっぱりあいつはここで確実に仕留めとかにゃいけんのう

白ひげロジャーを思い出してます
七武海の面々やスモーカーたちもそれぞれみんな驚いてます

そこへ湾内の海底から一隻の船が浮上してきます

海兵たちが海賊旗を確認して麦わらの船だと騒いでます

ルフィもみんな来たのかと驚いてます

船内のクルーを確認した海兵たちが大パニックになります
あ、あ、あれは…海賊王のクルーたちだああああ!!!

レイリーともう一人がどん!で大写しになります

センゴク驚きすぎて声も出ません
ガープあれはセロ…!生きておったのか…こりゃあとんでもないことになったぞ

レイリーの隣のサングラスで長髪の老人はロジャー海賊団戦闘総隊長ブロンド・セロでした
(この人は0巻でバギーと会話してます)

おつるさんロジャーが海賊王になれたのはあの二人が脇を固めていたからだと言ってます

白ひげおめえらここに何しに来やがったアホンダラ

邪魔しに来たんじゃないエドワード
相棒の忘れ形見を見殺しにしたのではわれわれ全員冥土で
あいつに合わせる顔がないんでねぇ
ともに若者たちの礎になろうじゃないか
ルフィ君悪いが船を借りたよとレイリーが言います

最後にレイリーが
無粋なことをするんじゃないセンゴク君
これから始まるのだよ彼らの時代は
どん!で終わりです
45名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 18:20:01 ID:PArOuCD70
> [コビー三等兵] どんっ!!
> [ヘルメッポ三等兵]どんっ!!

あいつら曹長や軍曹だろ。
なんで降格してんだ。
46名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 18:21:33 ID:taHr1LmMO
一昨日のアニメ視たんだがウルージさんが笑顔で街を闊歩しててワロタw
47名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 18:22:16 ID:YDlglrYw0
もしエースが主人公だったら2年で連載終わってただろうな
48名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 18:22:58 ID:1zNvxAOK0
カリブーの発言気になるな。
いくら覇気が使えても、ロギアの俺にはかなわないって
覇気の事を知っているのに。
49名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 18:23:53 ID:ofI9yqHF0
uW+bj8Yq0

ばーかばーかwwwwwwwww
50名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 18:24:28 ID:/B3bStNn0
ウルージ厨がうざいから早いとこやられてくんないかな
51名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 18:25:53 ID:ZBijMlic0
基本的にウソバレは内容が濃いな

本バレはもっとスカスカだぞ
52名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 18:28:38 ID:BL502tg+0
>>28
いまでもオクにでてるな~1280円で即決らしいが・・まだ、300円とかから競ってるとこみると買い集めて転売してんのかねぇ?
53名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 18:31:13 ID:ZBijMlic0
>>52
そりゃあ漫画の市場規模が小さい頃の作品やマイナー名作とかじゃないからな
今売らないと駄目だ。
54名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 18:32:55 ID:dVPS+5fh0
カリブーはゴゴゴの音出してるから覇気使いだろうな
55名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 18:32:59 ID:ewjSsXvaO
>>45
白ひげの時に軍と上司の大将に逆らった反逆罪
56名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 18:34:29 ID:3oUbBL8l0
当時、0巻を一万ぐらいで買ってたやついたよな
馬鹿すぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
57名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 18:34:31 ID:ZBijMlic0
三等兵で覇気使えたら立派だ
58名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 18:35:42 ID:wGKNcFdS0
59名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 18:39:09 ID:0wTLMifk0
嘘バレが「場面変わって」を使いたがる理由は何だろう
60名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 18:39:19 ID:0DjVbvzB0
前スレ埋め乙です
61名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 18:39:56 ID:ZBijMlic0
>>58
今でもって、連載中だぞ
62名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 18:40:09 ID:BL502tg+0
  ,  ´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄` 丶、 
   !              丶
  _ノ\_∠_,.   -──―一ミ:、
       (.: : : : : : : : : : : : : : : : \
    マ  r::: : : : : : : : : : : : : : : : : : \>>58
    ジ . / : /\: : : : : :/\: :: : : : : : :ヽ
    で  {: :7`\ヽ: : : //、\: :/\: : :.丶
       〉, ‐-‐、 \/   _, __∨: :| ー-
    ゲ / r:oヽ`     /.:oヽヽ!: :|
    ソ .{ {o:::::::}      {:::::0 }|: :.|!
     ッ | ヾ:::ソ     ヾ:::ソ /|: :||
   !? ヽ:::ー-.. /ヽ ..ー-::: ヽ:| r--ッ
  -tヽ/|` ::::::::::;/   `、 ::::::::::: /.:| }  >
  : : |: : :.|J.    \   /   /: : | /_ゝ
  : : |: : :.|.` - ,, ___ `-´_,, -: .!: : | : : ヽ
  :.:ノ!.: : :|\      ̄/ /|: : |: : :!ヽ: : : \

63名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 18:41:40 ID:BL502tg+0
     ________
_ノ\_´         __`丶_
   マ  (    ,. ´: : : : : : : : :`.  、>>56
     r  /: : : : : : : : : :、: : : : : : : \
   ジ ./ ./ : : : : ト、: : : : : ∧: :、 : : : :!⌒
ゲ   { /: : : :∧ ,:|--\ : / ‐∨、\ : |
   で 〉 : : : :|/、|oヽ  ` /.:oヽ|: V
ソ   / : : : : | {o:::::::}    {:::::0 } Vハ
    . {: |: |: : :| ヾ:::ソ    ヾ:::ソ  V|
っ   .|:ム:|∨:| 〃    ____ /// }|    r--ッ
!? .ヽ:.r|: : :l/// r ´    \}    ハ、   }  >
-vヽ/: ヽ|: : :|  |       ノ /: : : :\ /_ゝ
/: : : /: :/ : : ト ._丶 __ . イ: :{ \:_:_: :ヽ
: : : :、一': :_/: :x'⌒\l|`ヽ、: : ト、: ヽ    |: :|
 ̄/: : : :/: : / }}      } \ | }: : }   |: :└

64名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 18:42:03 ID:zavvj5370
>>1乙 うめ乙

先週は祝日前だから早くきてたのかしら?
65名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 18:43:12 ID:lYq7Uayi0
>>23
オクの相場相当だから買っとけ
待てばもうちょい下がるかもしれんが
66名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 18:45:07 ID:ZIQ/FeOv0
余裕の2行
67名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 18:46:04 ID:pK5ItCzRO
>>58
過去にいた暇人というバレ師の名残
68名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 18:46:15 ID:wGKNcFdS0
>>61
いやそういうことじゃないんだが・・・
69名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 18:48:28 ID:0DjVbvzB0
>>69ならカリブーは
沼沼の実の底なし沼人間ダズ
70名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 18:51:04 ID:0DjVbvzB0
ジャンプネタバレ速報
つぶれたかwww
71名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 18:51:55 ID:0DjVbvzB0
見れたわw
すまない
72名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 18:52:01 ID:BVv4sfi20
沼と砂だとどっちが上位で下位なんだろ
73名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 18:52:33 ID:FPwxzxbjO
カリブーとコリブー引っ張る意味あんのか?戦い長引いても瞬殺でも盛り上がらないだろ
74名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 18:54:51 ID:36nu9P420
>>311
ハンバーガーx2とシャカチキ買ってダブルバーガーとチキンバーガーに組み立てなおす。300円。
75名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 18:54:56 ID:xRnx4R270
>>73
引っ張ってはいるかもしれないがルフィ達が華麗にスルーしてるおかげで
足を止める事なく着実に目的に向かってるからそんなに引っ張られてる感が無いw
76名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 18:55:32 ID:ZBijMlic0
>>73
まだ仲間の修行成果披露してないからなww

いいカマセになれよ
77名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 18:55:37 ID:yDJPbkpY0
赤犬はパラミシア?
78名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 18:56:08 ID:S6QahcIMO
腐ってもロギアだから対抗策(覇気又は弱点)突かれない限り最強
2年前のルーキー達でさえ勝てるか怪しい
79名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 18:56:38 ID:S86DAt51O
>>77
そうだよ
80名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 18:56:45 ID:N5JsL0bK0
2年前のルーキーなんてキッド以外クソだろ
81名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 18:57:46 ID:ZBijMlic0
>>80
恐竜にまでなってロボの頭喰いちぎれなかったドレークが何だって?
82名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 18:57:49 ID:yDJPbkpY0
>>79
じゃあ
青雉=黄猿>>>>赤犬か
83名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 18:58:10 ID:xRnx4R270
>>82
そうだよ
84名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 19:02:11 ID:iHk9jVW60
賞金額って強さじゃなく危険度だよね。
じゃあ世界一の額はドラゴンか?
85名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 19:03:40 ID:QxvZbi+/O
白ひげ残党は今後エースより強い描写来るのか??
炎帝以上の攻撃力あるやつなんかいるんだろうか
86名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 19:04:13 ID:4Wy6luqTP
オクでもワンピ0巻2000円代まで下がってんのかwww
87名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 19:05:13 ID:OjV8xeMz0
今日はバレって来ますか?
88名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 19:07:16 ID:xRnx4R270
>>87
来ないんだ…英雄は皆早死にしてしまったんだよ…
出来れば君が新しい英雄になってくれないか…
89名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 19:08:19 ID:0DjVbvzB0
ドラゴンだろうね
90名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 19:08:24 ID:b8dptIgT0
今週のブリーチのキモさがやばい
ナルト、ワンピースが神がかったおもしろさだったのにブリーチときたら…
ブリーチのページだけビリビリに破いたw

前に久保がツイッターで「人の努力を馬鹿にするな」とか
キレてたけどさ
それはお前みたいなカスがいうセリフじゃなくて尾田や
岸本がいうセリフなんだよ
てかこいつ努力してないw
91名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 19:09:24 ID:XI1qwpQhO
エースのあのスマイルマークの帽子はマキノから貰ったんじゃないかと予想する
92名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 19:09:30 ID:uBA5Oi7m0
>>90
お前が言える立場ではない
93名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 19:09:52 ID:vNG32HKZ0
>>89
賞金額でドラゴンの次というと誰なんだろうね。
四皇の誰かかな?
94名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 19:10:20 ID:/caw/U550
>>87
>>30,32,35,37,38,39
本バレかどうかは知らん
95名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 19:10:22 ID:tDjwijmRO
カリコリ兄弟って

噛ませにするのはもったいなくね?

96名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 19:11:49 ID:FPwxzxbjO
三大勢力って四皇、世界政府、革命軍だよな。
七武海と海軍って結局政府の戦力だし
97名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 19:13:10 ID:dVPS+5fh0
麦わらの傘下にすりゃいいだろ
98名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 19:16:07 ID:ovsh/+YmO
カリブーは超人系コネコネの実の粘土人間。
打撃は無効な上斬られても断面をくっつけて治せるという防御力。
体から出す粘土で自身の分身を生み出して遠隔操作までできるが、乾燥には滅法弱いのか難。

だから、常に自身をしっとりとさせています。
99名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 19:16:16 ID:WtSqF0i70
カリブー もちもちの実 パラミシア

もちで敵を包んでもち人間にして手下として操る
船員が皆同じような鏡もちのみたいな体型をしているのはそのせい
おそなえ物のおもちなのか、神様、神様とやたらうるさい

もちろん偽麦わらの一味ももちとして生きてる
100名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 19:17:15 ID:+KmEFxTe0
今来たパレまだか
101名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 19:17:22 ID:iHk9jVW60
ドラゴン、ロジャー、金獅子はとんでもない額だと思う
102名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 19:17:43 ID:W47y7YRVO
TVだと今バギー凍ってるよね?


いつ解凍してルフィー運んだんだろ・・・
103名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 19:19:18 ID:WtSqF0i70
赤犬の流星火山で溶けました
104名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 19:19:58 ID:0DjVbvzB0
カリブーはヌマヌマの実 

     コネコネの実 
    
     もちもちの実

色々予想がありますね
105名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 19:20:02 ID:4Wy6luqTP
世界政府って非道なイメージがある割には犯罪者の処刑数が少ない気がする
レベル5とかレベル6にいた奴ら全員処刑しとけよ
106名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 19:20:05 ID:/caw/U550
ハンコックは石化を自由に解除できるけど
青雉は凍らしたのを自由に解凍できるんかな
107名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 19:20:14 ID:cBV0TOQD0
カリブーがねんどろいどと聞いて
108名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 19:21:08 ID:MCAtjhaW0
ゲルゲルの実 モデル“こんにゃくゼリー”
109名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 19:22:57 ID:2F1wkqllO
え、ワンピース0巻って2000円で売れるの?
110名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 19:23:58 ID:4Wy6luqTP
>>109
うん
111ギヨーム フランス人:2010/11/09(火) 19:27:23 ID:sti2rWC30
>>107
らしいねー
112名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 19:27:25 ID:S6H65s/m0
0巻って一時期数万円まで上がってたんだっけ
そこまでして買う奴馬鹿すぎだろ
113sage:2010/11/09(火) 19:27:49 ID:8LGoBPjQ0
四皇、七武海、海軍
つられた?
114名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 19:28:52 ID:2F1wkqllO
>>110そんな価値でるもんかね
ジャンプについてる遊戯王カードぐらい出回ってるんじゃないの
115名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 19:29:00 ID:cmJA2Ul20
116ギヨーム フランス人:2010/11/09(火) 19:29:22 ID:sti2rWC30
>>113
かんけい無い。 ルフィーの前で全ては無力。
117ドンさん ◆kDpeuWdL6Zrs :2010/11/09(火) 19:29:40 ID:Axm7UFJP0
ONE PIECE ネタバレ ワンピース 604話
【蒔いた種】扉絵:超特大デコレーションケーキを作る麦わらの一味
海中を進むサニー号。辺りは次第に暗くなる
チョッパー「もう真っ暗だなー」
ナミ「そろそろ、魚人島が見えてくるはずなんだけど」
ナミ、海流が読みにくくなったと呟く
ロビンが周囲に船の残骸が漂い出たことに気付く
サンジ「なんか後ろから来てるぞ」
ウソップも後方から巨大な影が接近していることに気付く。
ブルック「どうも他の海賊船のようですね」
ロビン「でも、襲ってくる様子はないみたいよ」
フランキー「いざって言う時はオレ様の・・」
チョッパー・ルフィー「ビームでるのか(目が輝いている)」
ウソップ「それにしても思ったよりもあっさりつきそうだけど、なんで7割も沈没するんだろうな」
チョッパー「・・何かが船の前を通ったぞ!!」
急速にサニー号に近付く影。
「海王類か?」と構えるゾロとフランキー、ビビるチョッパーとブルック
ロビン「そういえば海王類の中には通常海面には姿を見せない海王類がいるという話を聞いたことがあるわ」
ルフィ「近くに何かいる。かなりでかいぞ」
フランキー「ちょっと待て。ライトのパワーをあげてみよう」
突然巨大な影からタコの手が現れる
「人魚!?」と驚く一味
鼻血出して喜ぶサンジ
ゾロ「こいつはオレが斬る」
ナミ「だめよ、コーティングがダメになっちゃうわ」
ロビン「船の中からじゃどうしようもないわね」
ウソップ「じゃあどうすればいいんだよ。やっぱりハチに案内してもらえばよかったんだ」
フランキー「逃げるぞー」
しかし、すごい速さで正面にまわりこみ襲い掛かってくる巨大タコ
巨大タコはどんどん近付き、どんどん巨大になり、ついにサニー号の横に着く
フランキーが胸からライトを出してさらに影を照らす
そこには海王類サイズの巨大タコ どんっ!!
あんぐりと驚く一味。えび反りで嘆くサンジ
さらに、フランキーの光に気づいた別の海王類がサニー号に襲いかかるが、巨大タコが沈没船の残骸で殴り飛ばす
118名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 19:30:09 ID:5X/zclzx0
カリブーは普通に考えてドロドロの実の泥人間だろ?

地面のエネルやクロコみたいに溶け込んで突然現れて攻撃できるけど
どう見てもかませ犬キャラだな
119名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 19:31:10 ID:7i02AqyvO
これから数年したら0巻の価値は上がるな
0話がファンブックに掲載とかされなければ
120名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 19:31:53 ID:+w64XVOs0
ジョズって何で凍ったんだ?
ダイヤって物理的に凍らなくね?
121名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 19:32:00 ID:6z9Sz525O
>>112
なぜ映画に行かなかったんだろ。
122ドン ◆kDpeuWdL6Zrs :2010/11/09(火) 19:33:50 ID:J9SF5iyZ0
ONE PIECE ネタバレ ワンピース 604話
【蒔いた種】扉絵:超特大デコレーションケーキを作る麦わらの一味
海中を進むサニー号。辺りは次第に暗くなる
チョッパー「もう真っ暗だなー」
ナミ「そろそろ、魚人島が見えてくるはずなんだけど」
ナミ、海流が読みにくくなったと呟く
ロビンが周囲に船の残骸が漂い出たことに気付く
サンジ「なんか後ろから来てるぞ」
ウソップも後方から巨大な影が接近していることに気付く。
ブルック「どうも他の海賊船のようですね」
ロビン「でも、襲ってくる様子はないみたいよ」
フランキー「いざって言う時はオレ様の・・」
チョッパー・ルフィー「ビームでるのか(目が輝いている)」

ウソップ「それにしても思ったよりもあっさりつきそうだけど、なんで7割も沈没するんだろうな」
チョッパー「・・何かが船の前を通ったぞ!!」
急速にサニー号に近付く影。
「海王類か?」と構えるゾロとフランキー、ビビるチョッパーとブルック
ロビン「そういえば海王類の中には通常海面には姿を見せない海王類がいるという話を聞いたことがあるわ」
ルフィ「近くに何かいる。かなりでかいぞ」
フランキー「ちょっと待て。ライトのパワーをあげてみよう」
突然巨大な影からタコの手が現れる
「人魚!?」と驚く一味
鼻血出して喜ぶサンジ
ゾロ「こいつはオレが斬る」

そしてサニー号を追撃しようとするもルフィが覇気を使う。
一瞬で巨大タコがやられる。
ゾロ「とんでもねえ覇気を使いやがる。うちの船長は」
ルフィ「2年間、こんなでっかいやつらばっかり相手にしてたからな」
カリブー「これが本物の麦わらか、やべえなこいつは…。だが、いくら覇気が使えてもロギアのおれにはかなわねえ」
ナミ「ん、なにかみえてきたわ。あれが魚人島ね」
場面変わって-新世界の海軍本部-
海兵2人が超高速で廊下のモップ掛け
2人は下級海兵の格好。帽子で顔は不明

1人が突然立ち止まって、「ハイッ!すぐ行きます!」と叫んで消える。もう1人も後を追う
本部の一室、丁度おつるが電伝虫で戦桃丸と話し終える
先程の2人が部屋に入る。帽子を脱いで敬礼
[コビー三等兵] どんっ!!
[ヘルメッポ三等兵]どんっ!!
「ルフィさん生きてたんですね」と言い、それを聞いたヘルメッポ驚く
おつる「覇気で思考が聞けても、自分が言い出すまでは黙っておくものだ」とコビーを説教。
2人は2年前の戦争後に降格、ガープからおつる配下になり、新しい本部で修行&雑用に明け暮れていた
おつる、改めてルフィがシャボンディに現れたことを伝える

2年前ルフィが生存できたのはコビーに原因があると言い、自分で蒔いた種は自分で摘めと言う
そしてコビー&ヘルメッポについてくるよう命令
真剣な顔のコビーのアップ
場面変わって-魚人島-
魚人島の港へ到着したサニー号
ブルック「なにか様子がおかしいですね」
ロビン「楽園ときいていたわりには、ずいぶんボロボロね」
カリブー「おっと待った。麦わらのルフィーか?」
ルフィー「ん?お前!」
カリブー「先ほどはすみません。偽者にだまされましたが、あんたの仲間にしてほしい」
ルフィー「んー、やだ」
カリブー「じゃあ、しょうがねえ。ここでぶちころしてやるよ。船長以外は休んでてもらおうか。」
後ろからコリブーがあやしい動きを始める
終わり。
123名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 19:34:16 ID:0DjVbvzB0
嘘ばれ好きだな〜
124名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 19:35:56 ID:lpfiWCSz0
そういえば0巻読んだ事なかったー
どっかにバレとかあるんだろうか
125名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 19:37:50 ID:lYq7Uayi0
>>124
最近つわものがバレスレでアップロードしてたな
先週か先々週くらい
126名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 19:37:51 ID:5JV+uYO70
>>124
大した内容じゃないよ
127名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 19:37:56 ID:2F1wkqllO
三号連続巻頭カラーのジャンプ(0巻分収録)を保存してあるんだけど
10年後めっちゃ高く売れそうだな
128名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 19:38:17 ID:sPoJTqAD0
次回の扉絵はチョッパーだろがよい

レイリーは、船守るの、全く手伝わなかったのかよい
129名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 19:39:24 ID:O7foerGg0
>>128
次は巻頭カラーだから、その次がチョッパー
130名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 19:40:29 ID:0DjVbvzB0
次は巻頭&表紙カラーだえ〜〜〜〜
131名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 19:41:00 ID:ii92V9smO
戻す かかだま 貼れば
132名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 19:41:55 ID:WeUxDsxP0
一味のデザインが変わったから巻頭カラーも楽しみだ
133名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 19:43:23 ID:Ss0XNNTx0
カリブーはロギアだとしたら
沼確定的だよな・・・
弾がすり抜けたというか
貫通じゃなく底なし沼に吸収したような感じだったし
134名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 19:43:51 ID:0DjVbvzB0

オラもそう感じた
135名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 19:45:00 ID:WeUxDsxP0
カリブーはゾオンだと思うよ
136名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 19:45:06 ID:n2Yg5A+e0
ロギアのかませ化が進行しそうだな
137名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 19:45:29 ID:NkTkEPu/0
上のネタバレ本物だといいな
138名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 19:48:37 ID:ePd8GgcU0
普通にパラミシアだと思うけどなあ
139名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 19:49:07 ID:QbiMC/XIO
クマの行動に疑問が残るみたいな事、ゾロが言ってたけど、SBのクマの行動は確かに謎。
140名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 19:51:33 ID:hrjFg25u0
インドネシアで赤犬さんやっちゃいましたな…
むごいっす。
141名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 19:54:51 ID:PArOuCD70
パラミシアでドロドロの実じゃねーかなー

毒の無いマゼランと考えると意外と戦えそうな気がする。
142名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 19:55:06 ID:Z5ETYxW6O
今までも島に着く度に敵いたから
今回の魚人島ではカリコリがメインの敵だろうね

モリアの時みたいに正面からはこない感じで苦戦すんじゃない?
143名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 19:55:08 ID:t/z9BJpC0
普通にクラミジアだと思う
144名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 19:56:16 ID:dVPS+5fh0
カリブーは今のルフィからしたらオヤビン程度の敵だろ
145名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 19:56:56 ID:pLnkwqL0P
0話DVDあたったから持ってるぞ
5万円で売れるのか・・・
すごいな
売りたくなるがオークめんどくさそ
しかも手数料とられんだろ
146名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 19:58:18 ID:N5JsL0bK0
パラミシアとロギアの違いってなんだよ?自然にあるものがロギアなのか?
ルフィはちゃんとゴム体質で打撃利かないという特性あるのに、どうしてMr.3やマゼランは攻撃が貫通しないんだよ!
体質変わってないじゃん!
147名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 19:59:19 ID:UGNE8o120
カリコリいらねえよ
あんな雑魚に苦戦する展開なんてあったら先が思いやられる
148名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 20:00:43 ID:+KmEFxTe0
0巻最高100万円超えたな
149名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 20:01:29 ID:Z5ETYxW6O
>>146
実体があるのがパラミシアだよ
150名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 20:02:01 ID:4Wy6luqTP
>>148
いやいやいや
151名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 20:02:21 ID:VA+WHL3P0
>>143
泌尿器科池

>>146
自然界に存在するもので、尾田がロギアって言ったもんがロギア
152名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 20:05:16 ID:WUWK371yP
http://yomuonepiece.blog11.fc2.com/
この糞ブログの管理人よ
お前そろそろ逮捕されるよおめでとう
153名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 20:05:34 ID:hsXOYA+4O
ルフィは体自体がゴム
マゼランとかは体から毒を出せる生身の人間な
154名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 20:06:43 ID:6P00+Q/YO
かませ臭がするから主人公に瞬殺されるという…!!おめェさんらの暗黙のルールおよしよォ〜〜〜ケヘヘヘ!!
155名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 20:06:51 ID:N5JsL0bK0
>>149
じゃあヒエヒエの実:パラミシアVerがあったとして、そいつは氷を出せるだけの能力なのか?
というかそれだと、ルフィがゴムの体質を得てる所が納得いかん。
156名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 20:08:22 ID:6P00+Q/YO
>>155
結論:尾田次第
157名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 20:08:29 ID:WAqO/0Cy0
ゴムは原型をとどめるからパラミシア
SBSでも体そのものが変化するパラミシアもいるという設定を明らかにしてる
158名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 20:08:57 ID:+KmEFxTe0
0巻90万円で買ったよ
159名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 20:09:17 ID:Z5ETYxW6O
>>155
無いから^^;
160名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 20:10:23 ID:hsXOYA+4O
そこは深く考えないほうがいいよ
ハゲるよ
161名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 20:12:08 ID:/EnuPBx+0
`1
162名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 20:12:23 ID:5JV+uYO70
体が氷になるパラミシアだと胴体を割られたらそこから血が噴出して普通に死ぬな
163名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 20:12:51 ID:+KmEFxTe0
604話英語版キターーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
164名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 20:13:26 ID:ZIxCb5wc0
>>61
バーカw
165名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 20:13:48 ID:/IAZba+/O
>>133
なら池と湖もあるんだな
166名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 20:14:13 ID:IbEf09ag0
カリブーは超人系ヌマヌマの実
コリブーは自然系ツチツチの実

楽しみにしてろよ
167名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 20:14:35 ID:ag5790l30
すでに禿げてる
168名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 20:15:45 ID:A1+3ZHvd0
163
マジか!どこどこ
169名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 20:16:02 ID:4dSESc9x0
グリーンの設定資料って公開しても問題ない奴しか載せてないよな、つまんね
現在の一味の構想だと仲間一人くらい増えてそうなんだが
170名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 20:16:36 ID:Z5ETYxW6O
バーソロミュー・クマ胸熱だな〜
でもクマなら海兵が何人いてもウルススショックで倒せるだろうし
あれだけボロボロって中将か戦闘丸か大将が来たのかな?
来るなら黄猿だろうけど
171名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 20:17:45 ID:mHqTiKqi0
>>158
おれ150万
172名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 20:19:14 ID:+KmEFxTe0
>>171
俺200万
173名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 20:19:48 ID:Gpu4/XmDO
素朴な疑問だがこれまで数多くの悪魔の実の能力者が出て来たが
その悪魔の実は何処から仕入れてるんだろう・・・
174名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 20:20:22 ID:HGkOee6O0
はぁーーーーー馬鹿ばっかり……一生やってろって感じだわ

シャッキーより
175名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 20:21:33 ID:+KmEFxTe0
>>173


市場だろ

百貨店で売っている
176名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 20:22:02 ID:l6RhSk0l0
0巻 ページがきれいでも左右がサイズの関係でちょっとカット
0話(ジャンプ) 原稿サイズなんで絵がずべて収まってる 絵頁は再生紙なんできたない

影響 ジャンプでは移ってたシャッキーや黒ひげ(終りから2ページ目)はコミックでは見れないまたは見切れてる
177名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 20:23:03 ID:+KmEFxTe0
【尖閣ビデオ流出】 「海上保安庁職員二名が海に投げ出され、モリで突かれるなどして死亡した」
178名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 20:23:33 ID:AuYL62CgO
自分で書いたゴミバレを
延々と張ってる馬鹿うざいな

死ねばいいのに
179名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 20:24:10 ID:5JV+uYO70
>>172
オレ2千600万
180名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 20:25:29 ID:+KmEFxTe0
>>179
俺10億円
181名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 20:26:52 ID:kvImUMhfO
私は億千万の胸騒ぎ
182名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 20:26:52 ID:+KmEFxTe0
ID:AuYL62CgOお前が死ね
183名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 20:29:25 ID:AuYL62CgO
>>182 喋るな、耳が腐る
184名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 20:30:08 ID:sPoJTqAD0
兄弟は

池池の実
沼沼の実

だろ?
185名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 20:30:10 ID:iZb5z43LO
本格的にナミが人形に見えてきた
186名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 20:30:21 ID:frO/7ynlO
朝は簡易だったから

巻頭カラー 雪のよう…積もりに積もって2億部突破 サニー号の上に麦わらの一味 雪が降っている

ルフィ達を追ってくるカリブー達
ゾロがあれなら穴空けていいよなとカリブーの船のコーティングに穴を空ける
海水が入って沈むがコリブーのガルバマントという技でカリブーだけ救出

海底をサニー号が進む

口を大きく開けた海王類の化石が現れナミがあれが魚人島の入口、ログポースが指してるといい進むが化石だと思った海王類は生きていて 食われるーで終わり
187名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 20:31:55 ID:+KmEFxTe0
ID:AuYL62CgO 障害者だろ死ね
188名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 20:33:39 ID:AuYL62CgO
>>187 消えろ自演野郎
燃えて死ね
189こちら黄猿ゥゥ。 ◆aoKlPBEAfs :2010/11/09(火) 20:34:51 ID:giFYlcSM0
       ||
     ∧||∧
    ( / ⌒ヽ
     | |   |
     ∪ / ノ
      | ||
      ∪∪
       :
      -====-

       ||
     ∧/⌒ヽ.
    ( / ヽ ノ ノ ノノ
     | |-〈 〈 〈
     ∪ ∪∪

      -====-

       ||  , ;''つ'つ
       || ./.// ノノ
     ∧/  ./
    ( /   r"   ネンショーケー♪
     | |-、 |      ネンショーケー♪
     ∪ ∪
190名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 20:35:29 ID:N5JsL0bK0
>>189
お前は普段何してるの?ニート?
191こちら黄猿ゥゥ。 ◆aoKlPBEAfs :2010/11/09(火) 20:35:55 ID:giFYlcSM0
どうやらネットで自殺者が出たらしい
192名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 20:37:07 ID:+KmEFxTe0
ID:AuYL62CgO ゴギブリ以下
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
193名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 20:37:58 ID:+KmEFxTe0
ID:AuYL62CgO
ID:AuYL62CgO
ID:AuYL62CgO
ID:AuYL62CgO
ID:AuYL62CgO
犯罪者だろ
犯罪者だろ
194名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 20:38:37 ID:mHqTiKqi0
>>191
あれ、子供用の椅子に座ってるだろ
30分くらいなら微動打にせず我慢できるわ
195名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 20:38:52 ID:N5JsL0bK0
ID:+KmEFxTe0とID:AuYL62CgOは同一人物
196名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 20:39:30 ID:AuYL62CgO
>>192 ゴキブリはおまえだろ
さては在日のクズだな?

袋かぶって焼却炉に急げ!
197名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 20:40:55 ID:Xj5aR/7s0
これはこれは師匠お久しぶりです
198こちら黄猿ゥゥ。 ◆aoKlPBEAfs :2010/11/09(火) 20:41:55 ID:giFYlcSM0
>>194
90分間釣ってらしい
しかも死ぬ直前に出る独特の症状?も出たとか
199名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 20:42:44 ID:AuYL62CgO
>>193 おまえは生きてる価値ないから
死んだほうがいいと思うな
できるだけ早く死ね
苦しんで死ね
200名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 20:43:19 ID:+KmEFxTe0
ID:AuYL62CgO
ID:N5JsL0bK0
死ねゴミやろ
お前だろ在日
201名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 20:44:22 ID:+KmEFxTe0
ID:AuYL62CgO
ID:N5JsL0bK0
ID:AuYL62CgO
ID:N5JsL0bK0
ID:AuYL62CgO
ID:N5JsL0bK0
202名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 20:44:44 ID:ajP4QD6E0
いい子だからケンカはやめな
203名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 20:45:15 ID:+KmEFxTe0
ID:AuYL62CgO
お前が死ねよ
お前がな
病気で死ね
家燃えろ
204名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 20:45:50 ID:N5JsL0bK0
なんか凄い人に絡まれてるw
205名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 20:46:40 ID:mHqTiKqi0
おれが言っている意味はわからないかもしれないが
首吊りだと書類上は死んでるんだけど
火葬のショックで脳が目覚めたりするらしいな
ギロチンで切断しても約1分は意識あるし
206名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 20:46:59 ID:pLnkwqL0P
関係者に近い人間です
ワンピの大体の構想はすでに聞いています
9人目の仲間はドブロンズ・伊東
ロジャーの左腕だった人物です
ワの国で仲間になります
最後10人目の仲間はベガパンクです
物語のかなり終盤で仲間になります
207名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 20:47:06 ID:+KmEFxTe0
ID:AuYL62CgO
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね
死ね死ね
死ね
死ね死ね
死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
208こちら黄猿ゥゥ。 ◆aoKlPBEAfs :2010/11/09(火) 20:47:57 ID:giFYlcSM0
620 名前: いろはカッピー(千葉県)[] 投稿日:2010/11/09(火) 20:02:10.55 ID:66l7pHBbP [11/15]
37:08あたりでなんか手を動かしてるけど、お祈りでもしてんだろうか?

696 名前: バザールでござーる(京都府)[sage] 投稿日:2010/11/09(火) 20:10:03.29 ID:iZx/nOjK0 [4/8]
>>662
ラザロ徴候っていう現象、低酸素による脊髄反射
ラザロってのは聖書の人物でラザロ徴候になると祈ってるように見えるからそう付いた



怖すぎ・・・w
209名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 20:48:07 ID:+KmEFxTe0
ID:AuYL62CgO
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね
死ね死ね
死ね
死ね死ね
死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
ID:AuYL62CgO
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね
死ね死ね
死ね
死ね死ね
死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
210名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 20:48:23 ID:1Jp+m9X40
東の海とか西の海とかから新世界目指すのは色々楽しいと思うが
新世界のローラとかが魚人島越えて東の海とかに行く意義あんのか?
211名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 20:49:13 ID:Fn+ATGZI0
楽園に行ってみたいじゃん
212名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 20:49:22 ID:7i02AqyvO
>>205
首切られて一分とか阿呆か
2、3秒だろ
213こちら黄猿ゥゥ。 ◆aoKlPBEAfs :2010/11/09(火) 20:49:57 ID:giFYlcSM0
>>205
おいおい、一分間意識あってもしかたないだろ・・
214名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 20:51:47 ID:N5JsL0bK0
>>212
昔、体と頭部が離れてから何秒間動けるかっていう実験を、自身の身をもって証明した博士がいたな。
ギロチンで頭部切断されてから、何十秒だか瞬き続けてたんだと。
ググれば簡単に出てくると思うよ。一分間はさすがに無いと思うけどw
215名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 20:51:49 ID:TjbTzJZIO
>>212
首斬られた後の瞬き回数知ってて言ってるの?
216名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 20:52:06 ID:AuYL62CgO
>>200 さては図星か
火病もちだなおまえ

病院急げや
217名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 20:53:56 ID:FE0bWysP0
首つり動画みちったこえええ
お前らは死ぬなよ
218名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 20:54:45 ID:PWpEG02PO
ばれクレ
219名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 20:54:56 ID:+KmEFxTe0
ID:AuYL62CgO
死ね
220名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 20:55:28 ID:AuYL62CgO
>>203 見苦しいから喋るな
発狂野郎
221こちら黄猿ゥゥ。 ◆aoKlPBEAfs :2010/11/09(火) 20:56:07 ID:giFYlcSM0
>>217
俺が死なせねぇ…!!
222名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 20:56:13 ID:+KmEFxTe0
ID:AuYL62CgO
お前が喋るな
223名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 20:56:22 ID:2WT8BQh3O
クスクスw
あんな動画で怖いとかw
ウクライナとか見たらどうなっちゃうんでしょうね
224名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 20:56:55 ID:AuYL62CgO
>>207 おいおい
おまえもしかしてサナトリウム抜け出してきたばかりか?
精神障害なんだな可哀想に。
225名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 20:56:57 ID:PWpEG02PO
学生さん?
226名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 20:57:54 ID:Xj5aR/7s0
ウクライナもそれほどじゃないない
227名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 20:58:13 ID:s9fJy8dQ0
よっぽど香田の( ´∀`);y=ー(゚д゚)・∵. ターン動画の方がショッキングだったと思うの
228名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 20:58:16 ID:+KmEFxTe0
ID:AuYL62CgO
死ね病気だろ可哀そうにwwwwwww
229名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 20:58:36 ID:AuYL62CgO
>>209 知ってるか?
障害者とチョソの共通点

おまえだよ
230名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 20:58:51 ID:KP/DLgf5O
ギロチンで首切断されてもしばらく意識あるとか本気で信じてるやついたんだな
231名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 20:59:30 ID:+KmEFxTe0
ID:AuYL62CgOニートだろニート卒業しろボケ

ID:AuYL62CgO顔臭そう息するな
232名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 20:59:41 ID:AuYL62CgO
>>219 俺は生きるから
おまえは死ね

この世に不要
233名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 20:59:50 ID:S6H65s/m0
確か結構昔に食用の鶏を殺すために首を切って
そのうちの一羽が首を切っても生きていたらしい
人間もひょっとしたら胴体のみの生存も可能なのかもな
234名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 21:00:19 ID:+KmEFxTe0
ID:AuYL62CgO
お前が死ね

俺は生きるるるるるるるるるるる
235名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 21:00:53 ID:WAqO/0Cy0
反射はあるとは聞くが…
236名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 21:01:21 ID:AuYL62CgO
>>222 あえて触らないであげてたんだが
おまえIDキムだなw
というかプラスきめえwww
237名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 21:01:24 ID:pevJGkCc0
3人NGにしたら見やすくなったなw
238名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 21:01:41 ID:Xj5aR/7s0
後藤寿庵か
239名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 21:01:54 ID:eCLZO/+90
まだ喧嘩してんのかwww
240名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 21:02:12 ID:HGkOee6O0
俺はワンピースの話がしたいっ ドンッ
241名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 21:02:39 ID:AuYL62CgO
>>228 IDがプラスきめえ
だぞ
242名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 21:03:49 ID:AuYL62CgO
>>231 日本語で頼むMr.プラスきめぇ
243名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 21:04:10 ID:/P5QQST40
めだかボックスですらバレがきたというのにワンピときたら
244名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 21:05:32 ID:AuYL62CgO
>>234 いや死ね
245名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 21:05:56 ID:ZBijMlic0
これだから携帯は
246名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 21:07:12 ID:0DjVbvzB0
ばれきたね
247名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 21:07:31 ID:xWtg/0xk0
上で0巻の話出てたがオクで700円で買ったな
安い場合だと500円ぐらいだったし
248名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 21:07:34 ID:8woCi0y1O
来週のバレを手に入れましたぞ…


なぜかカリブーコリブーと対峙しているウルージさん。ウルージさんがカリブーに因果を晒すと同時にカリブーの能力でウルージさんが飲み込まれなさった…

カリブー「クズめ…」

ゴキュゴキュ

カリブー「な、なんだァ!?」
いきなりカリブーがいびつな形の体になり、ウルージさんが現れなさった。どうやら内側からカリブーの水を飲み干したようですな…あァ〜…

ウルージさん「あァ〜…不味いですな。もう一杯!!」ドン!!!!
249名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 21:08:31 ID:0DjVbvzB0
上のが本バレですな
250名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 21:08:45 ID:IWx6YFXF0
おいきてるのか(^∀^)
251名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 21:08:49 ID:7i02AqyvO
>>215
あれは神経の反射だと解明されただろうが
首きられたら脳に血液がいかなくて数秒で気をうしなうよ
小学生はこのスレくんなカス
252名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 21:09:09 ID:a+K3W9Lb0
上ってどれだ?
253名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 21:09:22 ID:DEkejxoZ0
Q
254名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 21:09:38 ID:BL502tg+0
       ____         >>244
      /::::::丶  \      . あ
     ./:::::::::::::::::::ヽ  ハ-----ァ れ
    /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ/;;;;;;;;:;;;/  は
    /:::::::::::::::::::::::::::::ヘ::|  |/   死
    |:::::::::::::::::::::::::::/ ヾ  ヽ   ん
    |::::::::::::::::::::::::/|ニ)    |   .だ
    \:::::::::::::::::/ |/    /  . .は
     \:::::::::/     __/    . ず
        ゞ:/    l´   .    の
       _人__   ヽ__      邪
     /\::\\   / ヽ、    王
    /   ヽ::::ヽ }、/   |ヽ   :     
_.  |     |:::::|/ヽ、  | | .   :
::::::\|      |:::::|   ヽ |/.|
::::::::::::ヾヽ    |:::::|     ヽ/ |
255名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 21:10:00 ID:WtSqF0i70
モームが出てきてたら信じた
256名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 21:11:36 ID:NZSabVrN0
本バレきたか?
257名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 21:12:27 ID:I5zF62iN0
取り敢えずお前達どっか逝け!
ID:+KmEFxTe0
ID:AuYL62CgO
258名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 21:12:49 ID:0DjVbvzB0
明日にはきますよ
259名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 21:13:17 ID:1Jp+m9X40
おいルフィ、お前俺の傘下にならないか?とシャンクスに
言われたら傘下になるのかルフィは?海賊王になるとかシャンクスも
部下にせんといかんのだぞ。
260名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 21:13:18 ID:O7foerGg0
>>233
首無しマイクのことかぁー
261名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 21:15:21 ID:G2G9u3kOO
>>259

その海賊王は支配≠ノ興味が無かったよ
262名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 21:15:48 ID:7i02AqyvO
なんかバレきそうだな
いいぞ
263名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 21:16:06 ID:IWx6YFXF0
スト2のサガットのタイガーってカリブーって聞こえるよなwwwwwwww
264名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 21:16:48 ID:ZBijMlic0
>>261
白ひげが支配することで安定する島もあるというのに。
265名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 21:18:08 ID:0DjVbvzB0
お〜い
9時過ぎてるぞ
皆寝る時間だよ
266名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 21:19:23 ID:G2G9u3kOO
>>264

白ひげ?そいつは海賊王より凄いのかい?
267名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 21:20:21 ID:z7DHJxSUQ
覇気は心の中で思ってることが分かるんじゃなくて
動きが読めるだけだから三等兵って言ってるバレは嘘臭いな
扉絵もリクエストシリーズじゃないし
268名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 21:20:29 ID:0DjVbvzB0
バナナが6本はいるんだろ
あいつのヒゲには
269名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 21:21:23 ID:0DjVbvzB0
カラーもリクエストなのかな?
270名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 21:23:24 ID:gHeiHKru0
>>266
髭だけならな。
271名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 21:25:13 ID:0DjVbvzB0
相変わらず
過疎ってますな
272名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 21:25:23 ID:hEsIGzRn0
お前らちゃんとバレやるのはいいがちゃんとマシなバレしろw
273名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 21:26:11 ID:z7DHJxSUQ
カラーなのか、じゃあリクエストシリーズじゃないな
274名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 21:27:21 ID:ZBijMlic0
>>266
支配するってのが悪い事じゃないだけだよ
支配してくれる人ありきの自由気ままだから
275名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 21:27:32 ID:bKi89y8+0
2ch中毒度

一昔前の一般人 2ch?何それ?
今の一般人    2ch?見てみたけど何が面白か分からない
初心者 ROMってるだけだし今は普通の人も見てるから平気だと思い込む
-------------------------富士山より高い壁--------------------------------
中級者 書き込んで反応を見るが自分にレスがつかない
自分の気に入ったAAや言葉をいろんなスレに投下する
とにかくスルーが出来ない
-------------------------後戻り不可能な境界線----------------------------
中級異常者 この辺から現実と妄想の区別がつかなくなってくる
上級者の釣りによって間違った知識を植えつけられそれが絶対だと思い込む
口癖は「マーチは低学歴。最低慶応早稲田は行かないと人間じゃない」「年収1000万超えてるから」「女に不自由してませんけど?」等々あまりの妄想の加速ぶりに爆笑死者多数
上級者 中級異常者を乗り越えた者に送られる称号
釣りスレやレスを瞬時に見破ることが出来、いろいろな餌を撒いて新参を釣る者や興味の無いレスは一切スルー出来る
スルースキルの差が両極端であり、相手を死滅に追い込むほどの粘着振りを披露することも
上級異常者 このレベルまで来ると2chの全板を把握する
中級異常者のように意味もなく一日中スレに張り付くことは無くなる
特に自分に得する情報はいち早く探知し、物にする。中級異常者辺りが発見し各スレに投下する頃には次の獲物を見つけて楽しんでいる。初期ダウソ板出身の住人に多し
最近では中級者異常者以下に株やFX等投資の魅力を存分に語り、騙されて養分となった住人の首吊り祭りに貢献している
ネット界のキラ様と恐れられている
神 自らを犠牲にネタを披露する勇者
276名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 21:28:28 ID:vvIjrmWt0
カリブーコリブーは噛ませ犬。
ロギアでも楽勝ってのを表現するため。
277名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 21:30:08 ID:sPoJTqAD0
>>276
そんなくだらん事で、海中まで追いかけてこさせねーだろうよ

PX一撃の時点で楽勝はおなかいっぱい
278名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 21:31:16 ID:hsXOYA+4O
別にそんなんいらんからさっさと魚人島行ってくれ
279名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 21:31:18 ID:iLuy3dbd0
能力者がコーティング突破して船に乗り込んでくるなんてありえる?
280名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 21:31:44 ID:ZBijMlic0
>>277
ルフィに雷効かないのに、空島編のボスにされたエネル思い出せ
281名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 21:35:38 ID:t1H3rX0ZP
魚人島って何しに行くの
ワンピースは?エースのかたきうちは?何やってんのルフィ?
282名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 21:35:55 ID:MRFvDfO+O
この時間まで文字バレすらなしって大丈夫かよこのスレ
283名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 21:36:39 ID:k1SNQXdf0
やっぱ白ヒゲ死んだから魚人島は荒れてんのかな。
それでまたいつものように現地のやつと仲良くなって
そいつらのために戦うみたいな流れか・・・
284名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 21:36:54 ID:Y3lyt/n10
競争だとか、生き残りだとか、世の中間違ってるね
そんなの漫画だけで充分
285名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 21:37:34 ID:pazrYh0EO
カリブがロギアだと思ってるやつは池沼
286名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 21:38:22 ID:Xj5aR/7s0
>>281
>>282
だいじょうぶじゃないわよ〜う
287名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 21:38:46 ID:iLuy3dbd0
>>285
読んでないの?作中でロギアっつってただろw何いってんだこいつwww
288名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 21:39:29 ID:ZBijMlic0
>>284
日教組みたいな事を言うな
289名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 21:40:07 ID:7i02AqyvO
>>281
ワンピよめ
290名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 21:40:16 ID:ia4SbyLU0
バレ



カリブーとコリブーはマツコ・デラックスとミッツ・マングローブがモデル。
どっちがどっちかは知らん。
291名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 21:40:42 ID:ZBijMlic0
人間まで進化できてワンピース読めてるのは、競争があったからだよ。
292名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 21:40:44 ID:MQFRUiOzO
>>281
お前はどんなワンピースを読んできたんだ?
293名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 21:40:49 ID:8eksTYGE0
ひさしぶりきた
簡単なまとめ誰か教えろ
294名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 21:40:53 ID:dVPS+5fh0
猿もロギアじゃないとかいってたな
295名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 21:41:00 ID:8gDh60WS0
勢い無いけど来週休載だっけ?
296名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 21:41:53 ID:sPoJTqAD0
まあ、ジンベエはすんなり出てこないだろうな

予想1. 「ここは通さん!」って敵で再登場する (訳アリ
予想2. 新たな支配者に捕まってる
予想3. やられて病床についてる

インペルで一度捕まってるのを助けられてるし、病床ついてるのはハチとかぶるから、きっと予想1だろう
297名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 21:44:29 ID:1Jp+m9X40
0巻ってみんな若いから新鮮だな。青キジとかも少将以下だし、
バギーもシャンクスも下っ端。
298名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 21:46:46 ID:FPwxzxbjO
魚人島は普通に楽しんで最後にカリコリ瞬殺な流れ
299名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 21:47:26 ID:rK+YoEzT0
>>296
何かと戦ってる最中でいない→見つけてボロボロ
→麦わら一味でその相手と戦って勝って力を合わせれば七武海レベルと見せ付ける王道パターンがある
300名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 21:48:06 ID:ZBijMlic0
>>299
もうボロボロにしてやるなよw
301名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 21:49:22 ID:7i02AqyvO
バレまだかよ
302名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 21:49:24 ID:KpDIscNB0
>>279
シャボン玉の中に入れば大丈夫
303名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 21:50:05 ID:WAqO/0Cy0
恩はかえすみたいなこと言ってたからピンチの時に助けにはいるんだろう>ジンベエ
304名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 21:51:48 ID:ZBijMlic0
>>303
それも白ひげ戦でやっただろ
もうゆっくりお茶でもすすらせてやれ
305名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 21:53:03 ID:YgRwI9ZV0
最近バレ遅いなー
306名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 21:53:12 ID:Uy4FxYxzO
今週読んだ限りジンベエはサメに来る船片っ端からシャボン割るように教えてたら魚人島は平和だったんじゃないの?
307名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 21:53:42 ID:uruNfqvK0
アーロンの件はまだだな。
308名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 21:53:43 ID:KpDIscNB0
魚人にとって陸上はアウェイなわけだから、海中の魚人島というホームでジンベエが活躍する
309名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 21:54:53 ID:aGWdtPoS0
マルコとかがいつ再登場するか気になる
310名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 21:54:56 ID:YABqiM7t0

ネタバレ

カリブーには覇気の攻撃が効かないみたい
で、カリブー増殖してる(ナルトのゼツみたい)
以上
311名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 21:54:57 ID:C53KJS5oO
バレ

黒ひげがジンベイの生首振り回しながらキッドを蹴りまくってた
312名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 21:55:22 ID:8Vo9nUGjO
>>287

ロギアだと思うやつは普通に読みすぎ
313名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 21:55:59 ID:XBc7tKMd0
バレはまだか
314名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 21:56:10 ID:sPoJTqAD0
>>306
新世界までいこうって連中だから、ただのサメとかじゃ迎撃されて終わりだろ
315名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 21:56:18 ID:iLuy3dbd0
>>312
攻撃を受け流せるっつーのがロギアの定義だろうが…それやってのけてるだろ
お前超馬鹿だな
316名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 21:56:21 ID:KpDIscNB0
>>306
7割が魚人島にたどり着けないのはそういう理由があるかもしれない。
アーロンみたいのが来てもしっかり応戦して、魚人島まで行けるのが残りの3割
317名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 21:57:06 ID:0ynS8owjO
バレ

ルフィが出てた
318名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 21:57:42 ID:KpDIscNB0
>>312
普通に読もうぜw
319名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 21:57:45 ID:ggDYJjqS0
>>288
非国民だからしかたないよ
320名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 21:58:14 ID:VFczqxWY0
尾田のことだからカリブはロギアと思わせておいて
実はゾーン系アメーバとかだろ
321名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 21:58:20 ID:/P5QQST40
>>317は本バレです
322名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 21:58:49 ID:WAqO/0Cy0
自然系じゃなくて自然系!!?だ
323名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 21:58:57 ID:QaaRAC4P0
>>312
普通に読むと逆フラグにしか感じないよな
324名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 21:59:26 ID:C53KJS5oO
インサイト系悪魔の実ってのが出てくるらしい
325名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 21:59:28 ID:KpDIscNB0
>>321
おれもうバレ読んだけど、来週はカリブーとコリブーの回想だよ
これからこの兄弟がシャボンディまで来た回想を30話くらいやる
326名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 21:59:31 ID:hKtUTb4qO
カリブーの能力はMr.3のドルドルに似てるけど。
327名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 22:00:07 ID:ZBijMlic0
ヒトヒトの実モデルロギアってオチだよ。
328名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 22:00:57 ID:BL502tg+0
本バレ

休載です
329名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 22:01:06 ID:Nj1cYWAI0
セブンイレブンの海賊弁当まあまあだな
330名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 22:01:07 ID:9IUpOCHv0
バレ


なぜかカリブーコリブーと対峙しているウルージさん。ウルージさんがカリブーに因果を晒すと同時にカリブーの能力でウルージさんが飲み込まれなさった…

カリブー「クズめ…」

ゴキュゴキュ

カリブー「な、なんだァ!?」
いきなりカリブーがいびつな形の体になり、ウルージさんが現れなさった。どうやら内側からカリブーの水を飲み干したようですな…あァ〜…

ウルージさん「あァ〜…不味いですな。もう一杯!!」ドン!!!!
331名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 22:01:27 ID:6cI5ZkWH0
テンプレ



悪魔の実の種類の見分け方

動物系 :身体が何かの生物(生態)へと変身する。筋肉量が増える事が特徴。

自然系 :身体が細かい粒子状になり流動体へと変化する。身体が粒子状態なので通常攻撃が効かない事が特徴。

超人系 :上記2種以外はすべて超人系に属する。つまり流動性も生物への変身も共に見られない場合は必ず超人系である。

♯見分け方の優先順位は動物系>自然系>超人系である。能力が多重した場合はこの優先順位に従う事。
例えばトリトリの実・幻獣種不死鳥は、自然系に近い流動性の性質を合わせ持つが、区分上動物系が上位なので動物系に属する。



よくある間違いについて

自然系とあるが、自然系とは単なる名称であって自然現象とは直接的な関係が無い事に注意。
例えばグラグラの地震人間の地震は自然現象であるが、ロギア特有の流動性はないので超人系に属する。

動物系とあるが、動物系とは広い定義であって動物と直接的な関係が無い事に注意。
例えばヒトヒトの実モデル大仏は、大仏は生物学区分で動物ではないが大仏という生態に変身しているので動物系に属する。

自然系ヤミヤミの実はダメージの吸収性質がある為、例外的に通常攻撃を受け付ける。
ヤミヤミの実は唯一区分に当てはまらない特殊な悪魔の実である。

332名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 22:01:29 ID:L/x01coj0
ちんちん
333名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 22:01:59 ID:8Vo9nUGjO
>>315

弾飲み込んだだけ
334名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 22:02:12 ID:BL502tg+0
      __  /::::::::::::::::::::::::::::::: ``|    │
  __ t-、V /:::::::::::::::::::::::::::::人::::l:: |    │    ゴメンなさいっ
  \>`‐´ l:::::::::l.:::::::::/‐-::/ ∨l:::|    │
     , へ|::::|:::::|i:_ィ/‐-:/`二∨i:|    │    スレ間違えちゃったみたい…
   /  ミ>|:::::|::ノレ´VフT;;:::)ゝvl    │
  /   _ノニ」ハ::::l≡ミ    ゜‐'´ ll    │
  /  「   ヽ::::V /// ' ///// |    │     てへっ
 /   |    ヽ人 _  tァ _. /.|    └─
 l   |    __ヽ::∧`::Г:7.ゝ  l __
 |   |_ -‐ '´  レハ::::|::::l|.(、_,_| |ll|
 |   l      |::|l ヽ:|::::||`¨7...|| |ll|
335名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 22:02:18 ID:C53KJS5oO
ヒトヒトの実モデルカカロット
336名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 22:02:52 ID:pazrYh0EO
おいおい 本当にロギアだと思ってるやついたのかよ

染んだほうがいいよ
337名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 22:03:32 ID:WeUxDsxP0
>>331
長々と余分なこと書きすぎなんだよ

動物系 :身体が何かの生物へと変身する。
自然系 :身体が細かい粒子状になり流動体へと変化する。
超人系 :上記2種以外はすべて超人系に属する。

これでいいだろ
338名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 22:03:36 ID:sPoJTqAD0
ドルドルってロギアだよなー

ロウの特性をもった体というより、ロウそのものを無尽蔵に出せるしそれを溶かしたり固めたり自由自在だし
339名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 22:03:45 ID:L/x01coj0
>>334
うん!許す
340名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 22:04:43 ID:rlJlljw50
解ってるのにワザと間違えた書き込みするレス乞食がいるから釣られないように。
341名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 22:04:53 ID:AKDoY/apO
カイドウ→海童→河童→カッパー→Wikipediaでは銅


って説があるとかないとか

多分、本編には関係ない
342名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 22:05:33 ID:L/x01coj0
長々と余分なこと書きすぎなんだよ

動物系 :変身
自然系 :流動体
超人系 :それ以外

これでいいだろ

343名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 22:06:04 ID:SpRaBFRqQ
来週で丁度61巻が切れるから魚人島には着く気がするんだけどな〜
344名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 22:06:11 ID:Di5OdisEO
天下のワンピバレがめだかのバレより遅えなんてよォー
神はこれを許すか?
345名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 22:06:46 ID:FPwxzxbjO
単行本見るとビスタに覇気剣で首斬られて「うっとおしいのぉ」で済む赤犬さんパねぇ
346名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 22:06:47 ID:L/x01coj0
>>340
大丈夫です絶対に釣られません
347名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 22:07:15 ID:C53KJS5oO
ドクドクはロギアだな
348名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 22:07:40 ID:ggDYJjqS0
つーかカリブーが砲弾を体で吸収したけど、その後砲弾が体から出てこなかったってことはだよ、
これって後でタイミングよく暴発するフラグ立ったよなw
349名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 22:08:10 ID:L/x01coj0
ドクドクは危険だな
350名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 22:08:12 ID:8Vo9nUGjO
ぬまぬまの実で飲み込んだだけ。パラミシア
351名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 22:08:14 ID:8iVvg+xi0
どう考えても、クソクソの実 相手が触りたがらないからある意味最強
一説によると、あのマゼランですら、あまりの臭さに逃げ出したそうだ
352名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 22:08:35 ID:4WpuTr5NO
ところでバレは来たの?
来たんならさっさと誘導するなり再うpするなりしなさい
来てないんなら下らないレスばっかしてるんじゃないよ
353名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 22:09:16 ID:sPoJTqAD0
泥に向かって砲弾うったら、たぶん爆発するよなw
やったことないけど
354名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 22:09:19 ID:Gspn69cD0
ぶつぶつは超人系にすべきだった
変身超人かっこいい
355名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 22:10:07 ID:7i02AqyvO
神助さん めだかよりバレが遅いとかどういうことだよォ〜〜〜
356名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 22:10:36 ID:pOnEPlzT0
ここ3週くらいは嘘バレに紛れて本バレがあるってこともなかった。
357名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 22:10:44 ID:L/x01coj0
>>351
ひきひきの実の引きこもり人間がある意味最強
誰とも戦わないから
358名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 22:11:03 ID:lqdPKSix0
カリブーはドルドルだろ
3が死んでしまったんだよ
359名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 22:11:05 ID:ZBijMlic0
>>354
まあ全員超人なんだけどな、ネーミングが悪いだけで
360名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 22:11:47 ID:dVPS+5fh0
泥はロギアだな
361名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 22:11:48 ID:qIrTU0BeO
バレは明日かな
362名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 22:12:04 ID:aGWdtPoS0
エースの帽子は誰に貰ったんだろうな
マキノかダダンのどっちかか
363名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 22:12:43 ID:5+Tnz8000
これが本物だと思った

186 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 20:30:21 ID:frO/7ynlO
朝は簡易だったから

巻頭カラー 雪のよう…積もりに積もって2億部突破 サニー号の上に麦わらの一味 雪が降っている

ルフィ達を追ってくるカリブー達
ゾロがあれなら穴空けていいよなとカリブーの船のコーティングに穴を空ける
海水が入って沈むがコリブーのガルバマントという技でカリブーだけ救出

海底をサニー号が進む

口を大きく開けた海王類の化石が現れナミがあれが魚人島の入口、ログポースが指してるといい進むが化石だと思った海王類は生きていて 食われるーで終わり
364名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 22:12:58 ID:Gspn69cD0
>>362
バザーで買ったんじゃないの
365名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 22:13:14 ID:+TUt2TqL0
カイドウハデッカイドウ。
366名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 22:13:15 ID:KpDIscNB0
>>347
ドクドクがロギアならば、マゼランはルフィに近づくときにわざわざ自分で作った竜の体の中を通ることなく、あの竜自体になれる
367名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 22:14:20 ID:aGWdtPoS0
>>364
出航の時に被ってたから旅立ちの記念にプレゼントでもされたのかなと思ったんだがw
368名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 22:14:28 ID:Z+3368n5O
>>363
100%クソ嘘バレ
369名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 22:14:31 ID:lqdPKSix0
>>363
全然進んでねえ
嘘だな
370名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 22:14:32 ID:HHCGwwb90
>>338
それ、まんまパラミシアの解説じゃないか。
371名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 22:14:52 ID:L/x01coj0
ポジポジの実のポジティブ人間
仲間が死ぬ→まっいいか!
腕が両方方吹っ飛ぶ→まっいいか!
足が両方吹っ飛ぶ→まっいいか!
372名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 22:14:54 ID:7i02AqyvO
>>363
全然話進まないじゃん
373名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 22:15:01 ID:mHqTiKqi0
茶髭が泥のロギアじゃなかったっけ?
374名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 22:15:06 ID:eZmjD2mh0
ロギアは自然「現象」だぜ。

カリブーが沼の能力ならロギア。
375名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 22:15:11 ID:a0bVSC46O
バレまだかよww
376名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 22:15:57 ID:KpDIscNB0
>>338
体がロウになれるのがロギアだよ
まあロウは火や煙や光と同じような、自然のものではないけど
377名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 22:16:36 ID:vSq6w83G0
むしろ、あまりの進展のなさに
本バレ感を感じる
378名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 22:17:25 ID:ZBijMlic0
>>376
漫画世界の自然だぞ、亀がロウのうんこする世界
379名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 22:17:32 ID:L/x01coj0
>>365
カイドウハトウカイドウ。
380名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 22:17:53 ID:8Vo9nUGjO
>>374
地震がパラミシアやったやろが
381名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 22:18:25 ID:C53KJS5oO
グラグラの実って
白ヒゲが弱っててうまく使えなかっただけで
ロギアだよな
382名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 22:19:26 ID:GXzo+ZLE0
>>374
沼の能力のロギアだったら、体が沼そのものにならないといけません。
・・・体が沼になるってどういうことだろう・・・?
383名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 22:19:26 ID:pOnEPlzT0
サンジが魚人の血を輸血されて魚人化すれば
新たに魚人を仲間にしなくても、能力者を助けるのに便利でいい。
384名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 22:19:50 ID:hKtUTb4qO
ドルドルとドクドクがパラミシアンなのかロギアなのか?ロギアならカリブーの能力はロギア決定、パラミシアンなら能力はまだ謎。
385名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 22:19:52 ID:KpDIscNB0
グラグラがロギアだったら、白ひげが揺れるだけだよ
ロギア版グラグラの実の能力者はソーナンス
386名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 22:20:10 ID:L/x01coj0
ボボボーボボボーボボ
387名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 22:20:18 ID:a0bVSC46O
カリブーは沼でFAなのか?
388名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 22:20:46 ID:KpDIscNB0
>>384
勝手に変な「ン」をつけるなw
389名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 22:20:51 ID:C53KJS5oO
>>366 じゃあヤミヤミは?

黒ひげ殴れるし


よってドクドクはロギア
390名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 22:21:06 ID:O7foerGg0
>>383
これはありそうな気がする
391名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 22:21:35 ID:ggDYJjqS0
もしグラグラがロギアだとして、体を振動にするって・・体は無になるよな完全に
392名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 22:21:48 ID:eZmjD2mh0
>>382
いや体が沼になるんだろ。
体がマグマになる、体が砂になる、体が沼になる。おかしくなくね?笑
393名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 22:22:28 ID:MbNi5AHB0
地震がパラミシアだったのは地震を起せる超人って立場の能力だったんじゃ?
グラグラの実って名前がややこしかっただけ
394名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 22:22:30 ID:8Vo9nUGjO
>>384

ドクドク グラグラは尾田がSBSでパラミシアと言ってるわハゲ
395名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 22:22:43 ID:KpDIscNB0
>>389
黒ひげは体がブラックホールという自然物になってる
396名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 22:22:50 ID:eZmjD2mh0
白ひげのは地震というより振動だよな。
397名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 22:23:31 ID:6cI5ZkWH0
テンプレ



悪魔の実の種類の見分け方

動物系 :身体が何かの生物(生態)へと変身する。筋肉量が増える事が特徴。

自然系 :身体が細かい粒子状になり流動体へと変化する。身体が粒子状態なので通常攻撃が効かない事が特徴。

超人系 :上記2種以外はすべて超人系に属する。つまり流動性も生物への変身も共に見られない場合は必ず超人系である。

♯見分け方の優先順位は動物系>自然系>超人系である。能力が多重した場合はこの優先順位に従う事。
例えばトリトリの実・幻獣種不死鳥は、自然系に近い流動性の性質を合わせ持つが、区分上動物系が上位なので動物系に属する。



よくある間違いについて

自然系とあるが、自然系とは単なる名称であって自然現象とは直接的な関係が無い事に注意。
例えばグラグラの地震人間の地震は自然現象であるが、ロギア特有の流動性はないので超人系に属する。

動物系とあるが、動物系とは広い定義であって動物と直接的な関係が無い事に注意。
例えばヒトヒトの実モデル大仏は、大仏は生物学区分で動物ではないが大仏という生態に変身しているので動物系に属する。

自然系ヤミヤミの実はダメージの吸収性質がある為、例外的に通常攻撃を受け付ける。
ヤミヤミの実は唯一区分に当てはまらない特殊な悪魔の実である。

398名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 22:23:32 ID:cEJbjCzP0
Mr.3はロギア?
399名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 22:23:35 ID:sPoJTqAD0
じゃあ、ルフィもいつかゴムを無尽蔵に出せるようになりそうだな!
400名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 22:23:37 ID:lqdPKSix0
チョッパーって茶色いのに漫画では色塗られてないのはなぜ?
今週の表紙のリスはちゃんと茶色い部分が塗られてたのに
401名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 22:24:25 ID:C53KJS5oO
尾田間違えたな

ドクドクはパリミシアンじゃなくロギア
402名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 22:25:10 ID:O7foerGg0
>>400
ゾロの髪が白抜きで服はベタなのにカラーでは両方緑なのと同じ理由
403名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 22:25:19 ID:eZmjD2mh0
クロコダイルは何であんなに雑魚いのに七武海になれたんだろうな
404名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 22:25:53 ID:sPoJTqAD0
>>403
ロギアだからに決まってるじゃろが
エース勧誘も同じ
405名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 22:25:57 ID:WeUxDsxP0
>>400
尾田はキャラにトーンを使わない
唯一の例外がシャンクスの髪
406名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 22:26:02 ID:6cI5ZkWH0
おめーら見分け方のテンプレ見ろ
ドクドクもドルドルもパラミシアしかねーだろ
407名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 22:26:16 ID:RKgGUvBq0
ジャンプ買ってきた
今から読むよ
408名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 22:26:18 ID:KpDIscNB0
>>397
そういう長ったらしくてわかりづらい文章で説明するから、小中学生が読めなくてドルドル・ドクドク・グラグラがロギアかパラミシアの区別がつかなくなるんだろうが
409名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 22:26:19 ID:ggDYJjqS0
ドクドクがロギアだったら間違いなく最強になっちゃうから、パラミシアにしたんだろ
毒っていう時点で攻撃力半端ないし
410名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 22:26:36 ID:cEJbjCzP0
Mr.3はロギア?
411名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 22:26:57 ID:JSqI7aGJO
沼ってゆうかヘドロなんぢゃね?
412名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 22:27:07 ID:C53KJS5oO
>>406 ここにいるみんな知ってるけど?
413名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 22:27:26 ID:vSq6w83G0
マゼランは毒を無尽蔵に出せる(&操れる)だけで自分自身の体が毒(液体化)になれる
訳ではない + 作者自身がパラミシアと断定

よってパラミシア
414名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 22:27:45 ID:uOJaDMzZ0
最弱ロギアはMr.3だよ
415名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 22:28:15 ID:eZmjD2mh0
>>413
ベノムロードという技で自身の体を液体化(毒)にしてます。
416名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 22:28:29 ID:6cI5ZkWH0
作者の断定なくてもパラミシアだアホ
417名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 22:28:37 ID:ZBijMlic0
>>405
同じ赤髪のキッドにもトーン使ってやれ
418名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 22:28:38 ID:UwmM1/tpO
大概のパラミシアは原形をとどめる(´・ω・`)
ソースはエネル
419名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 22:28:39 ID:ggDYJjqS0
>>406
みんな知ってるよ
騙されんなww
みんな猫かぶってんだよ
420名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 22:28:40 ID:sPoJTqAD0
>>406
テンプレとか結局どうでもよくて、尾田のさじ加減で決まってる事について、ぐだぐだ言ってるだけだろ
俺もだが

毒だってロウだって、体が毒人間やロウ人間でもいいのにさ
ややこしいのは、体は違うのに、毒やロウを無尽蔵に体外に作り出している点なんだわ
421名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 22:28:58 ID:C957pZXdO
なんか泥とか沼よりもっと液体っぽい気がした
チャプチャプの実のペンキ人間かね
422名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 22:29:05 ID:lqdPKSix0
>>402,405
なるほど、確かにゾロもそうだな
なんか拘りあるのね
423名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 22:29:33 ID:8Vo9nUGjO
小中学生消えろ帰れ。ちゃんと読んでないやつ帰れ。
424名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 22:29:51 ID:RKgGUvBq0
ワンピ読み終わった
425名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 22:29:57 ID:cEJbjCzP0
え?マゼランって山羊のゾオン系じゃないの?
426名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 22:30:01 ID:6cI5ZkWH0
さじ加減つーか能力の設定を尾田が決めるんだよ
能力を見れば3種に分類可能な
427名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 22:30:03 ID:KdhIIepJ0
テンプレ


自然物+実体が無い=ロギア(エネル・etc)
自然物+実体がある=パラミシア(モリア・etc)
人工物+実体が無い=パラミシア(ヒナ・etc)わたくしの身体を通り過ぎるものは、と言っている時点で実体は無い
人工物+実体がある=パラミシア(ロビン・etc)
428名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 22:30:15 ID:ovsh/+YmO
3は「自身の体から蝋を絞り出す」んだから、ロギアじゃないわな。
429名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 22:30:36 ID:C957pZXdO
メタメタの実の水銀人間だろうなおそらく
430名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 22:30:37 ID:KpDIscNB0
>>415
マゼランがロギアならね、ベノムロードなんて技やらなくていいの。
あの竜そのものにマゼランはなれるの、もしもロギアだったら。

わかったぼく?
431名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 22:30:47 ID:6cI5ZkWH0
カリブーはネドネドの実の粘土人間だろ
432名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 22:31:25 ID:C53KJS5oO
>>5,999
433名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 22:31:32 ID:a0bVSC46O
受け流しがない能力者はみんなパラかゾオンだよ
例外はマルコだけ
434名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 22:32:01 ID:cEJbjCzP0
マゼランがゾオン系じゃないのになんで角生えてるの?
435名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 22:32:12 ID:ZBijMlic0
ゾオン系パラミンシアの実モデルロギアでいいよ。
436名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 22:32:35 ID:RKgGUvBq0
低能どもがごちゃごちゃうるせえけどバレ投下するけどいい?
437名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 22:32:43 ID:7tB6w/iK0
正直カリブーとかどうでもいいから
早く魚人島行ってもらいたい
438名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 22:32:46 ID:ggDYJjqS0
タミタミの実のターミネーター人間モデル液体窒素
439名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 22:33:06 ID:cEJbjCzP0
マゼランはモデル山羊でおk?
440名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 22:33:13 ID:KpDIscNB0
>>433
マルコも受け流せない
ただ再生できるだけ
441名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 22:33:16 ID:Md+B5MdUO
物理攻撃が通らない→ロギア
動物に変身→ゾオン
身体が何らかしらに変化する→パラミシア

大まかにいったらこんなもんだろあとは作者の都合で
442名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 22:33:23 ID:6cI5ZkWH0
>>427
自然物人工物は関係ねえよ
オリオリの実は身体が鉄の強度になるんだよ
ヒナが意図的に通過させたものをオリで縛る能力
よって実体はある

おかしな持論をテンプレにすんなアホ
443名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 22:33:25 ID:eZmjD2mh0
>>430
液体化できない←お前
ベノムロードで液体化してんじゃん!←俺

こいつバカだな(笑)
まあ、マゼランがロギアじゃないのは知ってるよカス。
444名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 22:33:29 ID:C957pZXdO
弾が貫通してなかったからパラミシアだろ
沼人間パラミシア確定路線だろうな
445名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 22:33:30 ID:vSq6w83G0
>>415
「ベノムロード」は大量の毒液を生物のように見せかけて操っているだけで
あの竜のどこかしらにマゼランがいる訳だが
446名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 22:33:47 ID:6uhtxywV0
毒がロギアよりも
マグマがパラミシアであるべき

447名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 22:34:06 ID:dVPS+5fh0
ドロドロの実の能力者だろカリブー
448名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 22:34:37 ID:ZBijMlic0
身体が何らかしらに変化する→パラミシア

雷に変化するパラミンシア
449名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 22:34:58 ID:TKavSEOI0
>>443
とりあえずお前が凄いカスなことだけは分かった
450名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 22:35:31 ID:8Vo9nUGjO
尾田が 「自然系!?」と書いて素直に自然系でしたーとなるわけがない
451名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 22:35:34 ID:ggDYJjqS0
ベノムロードって毒液をマゼランが泳ぐ技だよね
452名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 22:35:49 ID:GXzo+ZLE0
>>392
沼・・・陸地に囲まれたくぼ地にできる静止した水塊。

泥のことじゃねぇぞ。
453名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 22:36:13 ID:sPoJTqAD0
>>441
パラミシアの説明がおかしくね?
ぐだぐだテンプレのように、「それ以外」で逃げないとたぶん説明がつかん
454名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 22:36:13 ID:UwmM1/tpO
ドロドロの実の粘土人間だなコリャ

恐らくロギア
455名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 22:36:31 ID:vSq6w83G0
ヒドラが竜だっけか?スマソ
456名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 22:37:03 ID:KpDIscNB0
>>443
おれが液体化がどうこう言ったかどうかは置いておいて、
マゼランは体が液体化しない。ベノムロードしかり。

毒で作ったトンネルの中を通ってるだけ
457名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 22:37:05 ID:cBV0TOQD0
>>434
あの角着脱可能だろ
体の一部じゃねぇよ
458名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 22:37:05 ID:C53KJS5oO
ヤミヤミはなんでロギアなんだよ
パラミシアンだろ
459名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 22:37:06 ID:C957pZXdO
確かにマグマグの実はメラメラがエースに取られたから無理矢理作った感が否めない
本当は3大将はメラメラゴロゴロヒエヒエにしたかったはず
マグマグピカピカて(笑)
460名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 22:37:07 ID:MbNi5AHB0
>>430
その理論おかしいよ
ロギアなら技要らないって言ってる様なもん
赤犬の理不尽なまでの強さの技のオンパレードみたか?
461名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 22:37:19 ID:1Jp+m9X40
ロビンが革命軍に転籍で1人抜け
代わりに革命軍の若手と魚人、顔なじみの3人ぐらい入らないかな?
462名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 22:37:36 ID:6cI5ZkWH0
テンプレは>>397を見ろ
463名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 22:37:50 ID:8Vo9nUGjO
>>443
カス 知らんで通せハゲ
464名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 22:37:53 ID:OjV8xeMz0
ohanaちゃんは今日来ないかな?
465名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 22:38:24 ID:xlhROaSqO
ベノムロードが液体化してるように見える奴には、レーシック手術を勧めておく
466名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 22:38:37 ID:884ddcNIO
マグマグの実ってなんだ?
467名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 22:39:15 ID:6cI5ZkWH0
赤犬はグツグツの実ね
マグマグはキッド
468名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 22:39:31 ID:TKavSEOI0
>>430
単にロギアなら泳がなくてもいいだろってことじゃないの?
469名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 22:39:50 ID:C957pZXdO
わしゃナダナダの実の雪崩人間じゃ
上下があるんじゃ
470名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 22:39:55 ID:ggDYJjqS0
>>441
これのパラミシアの説明だと、体から絞り出す系の能力者はどこにも所属できないね
あとローやキッドの能力も分からなくなるね
471液体化がどうこう言った人:2010/11/09(火) 22:40:00 ID:vSq6w83G0
>>456
どのレスが誰のものかも把握してない
煽りたいだけのカスは相手にするだけ損だよ

472名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 22:40:51 ID:kRGJPl+w0
お前らグダグダうるせぇんだよ

てめぇらの意見なんて聞きたくねぇわ

大人しくガバレネ申の降臨を待ってろよカスが
473名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 22:41:08 ID:W47y7YRVO
ラフラフの実

あらゆる物(空気も含む)を腐らす能力
474名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 22:41:32 ID:JpYgMeKiO
あと仲間になるのはニキュニキュ(2929)とヒャオヒャオ(10001000)だな
これで56+110+87+43+29+1000=1325になる
475名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 22:42:10 ID:TKavSEOI0
>>472
そのネタバレが来ないからストレスでこうなってるんだよ
ゴメンね!
476名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 22:42:22 ID:KpDIscNB0
赤犬がルフィかエースを倒す時、体の下半分が完全にマグマになっていた。あれがロギアの能力。

パラミシアのマゼランにはそんな芸当はできない。
477名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 22:42:35 ID:C957pZXdO
赤犬ってグツグツだったっけwwwww
どうみてもキッドに名前取られただけやんwwww
478名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 22:42:39 ID:xlhROaSqO
A:変身できる?
→YES:Bへ
→NO:超人系

B:それって生き物?
→YES:動物系
→NO:自然系


ややこしいテンプレなんかいらない。
これだけだから。
479名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 22:42:45 ID:6cI5ZkWH0
325はサニー号だぞ
なんだよ1325ってのは
アホか
480液体化がどうこう言った人:2010/11/09(火) 22:42:53 ID:vSq6w83G0
>>470
たしかにローは謎
ついでにドアドアの実も
481名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 22:43:17 ID:ovsh/+YmO
もうバレ=>>30でいいや
482名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 22:43:32 ID:6Ip3FRfM0
このスレにパケパケの実のパケット人間に
やられた人っていますか?
483名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 22:43:54 ID:frO/7ynlO
さっき文字バレしたけど画バレもしないとそりゃ信じないよな?
すぐ消すけど50分〜51分の間 カラーと最後の食われるシーンだけ貼るから見てね
捕まりたくないから1分で消す
484名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 22:44:00 ID:C957pZXdO
グツグツとか鍋かよ
485名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 22:44:20 ID:6uhtxywV0
1000がサウザンド
1325でサウザンド・サニー号
って事じゃないか?
486名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 22:44:35 ID:a0bVSC46O
カリブーは受け流したのかどうかよく分からなかった
今までないタイプだったな
一応ロギアに属すると思うが
ただロギアの場合どう処理するのか気になるな
魚人島編のボスにするのかどうか
ロギアは一度も噛ませになった事ないし
なんだかんだいって決着を避ける場合もある
487名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 22:44:38 ID:KpDIscNB0
>>478
この説明が一番わかりやすいな
488名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 22:44:39 ID:1Jp+m9X40
パラミシア=文系(人文科学社会科学)
ロギア=理系
ゾオン=文系(経済、法律)

覇気使い=医学系
489名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 22:44:42 ID:6cI5ZkWH0
>>478
それじゃ分類できねーよドアホ
カリブーも変身してねーしルフィ等の体質変化も変身とみなせるだろ
490名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 22:45:09 ID:uOJaDMzZ0
3は鍛え方が足りなかったから人型維持しかできなかったんだよ
491名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 22:46:28 ID:qIkTIV2IO
たまにはカリファの事も思い出してあげて下さい
492名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 22:46:31 ID:sPoJTqAD0
>>489
ぐだぐだテンプレより分かりやすいからって、ひがむなw
493名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 22:46:36 ID:Z61EKL770
>>486
カリブーがロギアだろうがそうでなかろうが
このタイミングでの打撃無効の敵の登場は明らかにルフィの覇気のかませ
494名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 22:47:13 ID:ggDYJjqS0
>>478
これでは説明はできませんよ
カゲカゲはパラミシアだけど影を取り込んで変身できますよ
この説明だとロギア系になっちゃうわい
495名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 22:47:36 ID:TKavSEOI0
>>489
変身…?

ふと思ったがアルビダのアレはゾオンか?
化物から人間になったぞ?
496名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 22:47:37 ID:6cI5ZkWH0
分かりやすいも糞も分類方法になってねーんだよ
僻むわけねーだろお前みたいなクズを
497名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 22:47:39 ID:w0aXHMi10
俺も悪魔の実の能力者かもしれん、実の名前はウラウラの実
羨ましい境遇だと俺が妬んだ人間が、その直後ことごとく不幸になる
498名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 22:47:58 ID:C53KJS5oO
やっぱりドクドクはロギアで
グツグツヤミヤミはパラミシアンか

スッキリした
499名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 22:48:19 ID:aGWdtPoS0
キアヌリーブスみたいな孤男目指せ
500名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 22:48:34 ID:xlhROaSqO
>>489
ルフィは寝ても覚めてもゴム人間のまま。

スモーカーやエースは日常的には、煙や炎への変身態と、普通の人間を使い分けてるから、
不意のルフィのタックルを受けている。

あのながったらしいテンプレは、分類が整理できてないから無駄に長いだけ。
501名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 22:48:37 ID:a+K3W9Lb0
海軍本部が新世界に移動したなら魚人島
行かなくても新世界に行けそうだが・・・
502名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 22:48:51 ID:W47y7YRVO
ベクベクの実

これ最強w
503名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 22:48:51 ID:GXzo+ZLE0
>>489
だからカリブーはロギアと断定されたわけじゃない。

>>478
ところで、盆暮れのアレはどう解釈すべきだろう?
504名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 22:49:32 ID:Z61EKL770
>>501
行けるかもだが船を持っていけないだろうw
505名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 22:49:50 ID:Gspn69cD0
すいかって野菜なんだっけ?果物だっけ?
506名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 22:50:17 ID:frO/7ynlO
507名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 22:50:36 ID:zvhqbfZcO
山本キッドは、ジキジキの実やろ。
508名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 22:50:39 ID:6cI5ZkWH0
>>500
アホかお前
ロギアも常時発動だよ

お前の脳内が整理できてねーんだろカス
509名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 22:50:42 ID:lqdPKSix0
釣乙
510名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 22:50:43 ID:aqoQEuWq0
センゴクだけが能力を解除したとき服が無くなるのは何故だ??
他のゾオンは変身解いても服は無くならない。
何かしら能力上の制限があるんかな。

ふと思ったんだがロギアは着ている服ごと自然物になる傾向ないか?
尾田の表現の仕方なのかなと。
と書きながら、パラミシアのマゼランはどうだったっけ?
ルフィのパンチ受けた時どうだったけな。
511名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 22:50:52 ID:C53KJS5oO
ログがあるからなぁ
512名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 22:51:24 ID:xlhROaSqO
>>494
能力の一環として変身能力か、変身がメインの能力かで考えてほしい。

カゲカゲの場合、アスガルドは能力の応用のひとつ。
メラメラは、炎そのものに変身する能力。
513名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 22:51:35 ID:ggDYJjqS0
>>506
消すの早すぎ
出てから10秒以内に見たのに見れなかった
514名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 22:51:46 ID:C957pZXdO
時間を操るトキトキの実の能力者はパラミシアでいいんですか
515名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 22:53:28 ID:QMzSBm9CO
自然でも自然そのものになれなければロギアじゃない
516名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 22:53:32 ID:GXzo+ZLE0
>>514
そりゃそうだろ?
時間を操るんであって時間になるわけじゃないんだから。
517名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 22:53:56 ID:dVPS+5fh0
カリブーがニセサンジを掴まえてるとこの文字もドロドロってあったし、泥人間だろ
砂もロギアだから土は当然ロギア
518名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 22:54:00 ID:sPoJTqAD0
>>512
ルフィとかモリアの例だして、あれも変身してんだろってのは、ただのいちゃもんだろw
519液体化がどうこう言った人:2010/11/09(火) 22:54:13 ID:vSq6w83G0
どう比べても
>>478の分類の方がわかりやすいなw
520名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 22:54:23 ID:6cI5ZkWH0
>>512
変身メインであるか変身が能力の一環であるかを何を基準にどうやって見分けんだよ?
お前の主観分析だろ
主観じゃねーなら客観的な分析方法も書いとけ
521名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 22:54:38 ID:ggDYJjqS0
>>510
服がなくなったらダメだろ
赤犬とかのあそことか見たくねえ・・・
522名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 22:55:52 ID:RaEBlNjE0
変態仮面みたいなやつでも覇気もったらロギア叩けるのか
523名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 22:56:03 ID:v+7LdB+zO
ドフラミンゴとローは繋がってると思う。
海賊旗似てるし『D』てキーワードに詳しそう
524名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 22:56:19 ID:xlhROaSqO
>>503
マネマネは変身といっていい能力だね。
ただあれは「人間」や「犬」そのものになるんじゃなくて、
あくまで真似るだけだから、特性まではついてこないでしょ?
そこがラインじゃない?

>>508
なんだ、悔しくなっちゃうと、
作中の描写も考慮できなくなっちゃうクズかぁ。
525名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 22:56:48 ID:c+B7AS2I0
それに絶対出てこねえ
トキトキとコピコピとアヘアヘの3つは出てこねえ
526名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 22:56:49 ID:gXZi1HMbO
海賊王の左腕"奇術王"フィール・D・カッパー
527名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 22:56:57 ID:XI1qwpQhO
クロコさん何してっかな
クロコさんいなかったらエースって首チョンパされてたんだよな
528名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 22:57:19 ID:L/jLyRRP0
トントントントン・・・「ワシントン!!」
529名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 22:58:24 ID:MbNi5AHB0
時間って自然現象だよな?
でもポニーは時間を操って大人を子供に出来る
でもロギアじゃない
530名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 22:59:06 ID:C53KJS5oO
サボってゾオン系なんでしょ?
531名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 22:59:17 ID:6cI5ZkWH0
ようするに>>478の分類は欠陥だらけで役にたたねーってことだろ
俺の勝ちだな
ま、読解力の無い奴は>>478を見てりゃあいい
ハナから脳みそがあるやつなら分類なんざ自分でカッチリ出来るからな
532名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 22:59:26 ID:y/qnPmsY0
>>527
マルコがスタンバってたのでクロコさんいなくても大丈夫だったよ
533名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 23:00:00 ID:xlhROaSqO
>>520
一次的な効果か、二次的な効果か。

トリトリ
鳥に変身できる→だから飛べる
モグモグ
土竜に変身できる→だから土が掘れる

カゲカゲ
影を操れる→だから影の力を取り込める


決して、
影を取り込んで変身できる→影を操れる

ではない。
わかった?
534名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 23:00:01 ID:aGWdtPoS0
エースの代わりのクロコさんが首斬られたなw
535名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 23:00:16 ID:UvjPcBtSO
カリブーって服に実食わせたって可能性はない?
536名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 23:00:26 ID:KpDIscNB0
>>529
時間って自然現象か?
人間が時間なんて概念持たない限り、時間なんてないものでしょ。

対して火や煙や氷やマグマや光etcは人間がいなくたってあるもの=自然現象
537名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 23:00:29 ID:bqgkydF/0
>>529
自然現象の能力がロギアってわけじゃないぞ
ロギア系は体そのものを現象そのものに変えられる能力
538名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 23:00:38 ID:CIJg0aAfP
クロコは2年経ったせいで更年期障害に
539名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 23:01:29 ID:cEJbjCzP0
結局クロコダイルは何がしたかったんだ?

白ひげ倒したかったの?
海軍倒したかったの?
エース救いたかったの?
ルフィの仲間になりたいの?
540名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 23:01:39 ID:vSq6w83G0
>>531
否定するばっかじゃなく
自分の主張が正しい「証明」をまずやってくれ

>ロギアも常時発動だよ
とりあえずココからどうぞ
541名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 23:01:55 ID:KpDIscNB0
>>531
お前の負けだ。
傍から見ててそう思う
542名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 23:01:57 ID:QMzSBm9CO
光人間でも光を発生させるだけならロギアにはならい実体なく自然になれるのがロギア
それ以外パラミシア
ドロドログチョグチョでも実体あればパラミシア
543名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 23:02:05 ID:G1IeOi2UO
パラミシアかロギアかの判別は物理攻撃が効くかどうかだろ。例外はヤミヤミだけ
544名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 23:02:17 ID:C53KJS5oO
>>537 もしかしてゾオンもロギアってこと?
545名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 23:02:50 ID:JpYgMeKiO
>>523
俺は対立関係だと思う
ローのマークはスマイルだけどドフラのマークはスマイルに斜線引いて否定してる感じだし
546名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 23:03:26 ID:ZBijMlic0
動物の存在も自然現象なんだぜ?w
547名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 23:04:37 ID:RaEBlNjE0
剣にロギア食わせたら防御きついな。
548名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 23:04:39 ID:ia4SbyLU0
ロギアかパラミシアかは周りや自分が勝手に言ってるだけ。
ドクドクの実を食って鍛え方によってはロギアにもなれるのです。
メラメラのエースだって最初はパラミシアだってばよ。
549名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 23:04:44 ID:VFczqxWY0
ドフラのスマイルはDを二つ重ねてるから斜線引いたように見えるだけだと思ったけど違うのか?
ローのスマイルもTの文字をくっつけてアレンジしてるし
550無名:2010/11/09(火) 23:04:53 ID:6lzLtvaiO
バギーが七武海かよ…
他に強い奴いるだろ…
551名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 23:05:02 ID:3JLO6wJrO
実体がある(覇気無しで殴れる)→パラミシア
実体が無い(覇気無しで殴れない)→ロギア
これで駄目?
552名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 23:05:25 ID:cEJbjCzP0
結局クロコダイルは何がしたかったんだ?

白ひげ倒したかったの?
海軍倒したかったの?
エース救いたかったの?
ルフィの仲間になりたいの?
プルトン欲しいの?
553名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 23:05:33 ID:6cI5ZkWH0
>>540
はあ?何で俺がお前ら糞の為に証明作業せなあかんねん
勝手に自分でやれや無能がよ

常時発動じゃないって描写そのものがアラバスタのギャグシーン1回しかない
尾田はギャグシーンではいろいろやる。例打撃が効かないルフィにタンコブが出来るなど。
証明完了
常時発動じゃないってもう少し有力な根拠をまず提示しろよカス
554名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 23:05:51 ID:C53KJS5oO
武器に実を食わせてもロギアとかあるのかな?
555名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 23:06:42 ID:cmo+MbJUO
>>548
なれねーよ
マゼランは毒液や毒ガスまき散らしても
毒ガスには成れなかっただろ


体を霧散して再構成出来なきゃロギアじゃないよ
556名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 23:06:47 ID:TKavSEOI0
>>531
もう釣りはけっこうです
557名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 23:06:58 ID:MbNi5AHB0
>>551
実体が無い(覇気無しで殴れない)→ロギア

ルフィは覇気無しで相性のみで雷をぶん殴ってたから却下
558名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 23:07:00 ID:aGWdtPoS0
戦争でクロコ一人頑張りすぎてたよな
559名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 23:08:04 ID:6cI5ZkWH0
>>541
お前の感想に影響力があるとでも思ってんのかカス
560名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 23:08:18 ID:KpDIscNB0
>>553
常時発動だったら、どうやってエースはオーズの笠を作った

笠なんて、火が触れたらすぐに燃えるだろ
まあエースは未熟だったから思わず火になってしまい、何度も失敗したみたいだが、結局はコントロールして笠を作ったんだ
561名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 23:08:22 ID:c+B7AS2I0
クロコはなんとなく一番海賊らしいなと思ってたんだが
562名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 23:08:31 ID:sPoJTqAD0
もはや、構ってちゃんに変身したようだw
563名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 23:08:35 ID:RaEBlNjE0
>>554
あ、同じこと思った。
なんか武器に食わせるメリットなさそうな感じだよね。
ちょっとシュールな。
564名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 23:09:02 ID:cEJbjCzP0
結局クロコダイルは何がしたかったんだ?

白ひげ倒したかったの?
海軍倒したかったの?
エース救いたかったの?
ルフィの仲間になりたいの?
プルトン欲しいの?
弱みばらされたくない一心で頑張ったの?
565名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 23:09:06 ID:bqgkydF/0
自然系は、自然物そのものに身体を変形させる種
(原型を留めない形に体を変化させることが可能)


566名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 23:09:33 ID:ZBijMlic0
喧嘩するなよ

尾田が全部悪いんだから
567名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 23:10:31 ID:sPoJTqAD0
>>564
白ひげ倒したかった

思ってたより弱すぎて興ざめした

俺をインペルに入れた海軍の好き放題が気にいらねえ
568名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 23:10:52 ID:3S4LNgpm0
お前らまだロギアとパラミシアの区別で盛り上がってんの?
ロギアとパラミシアの海賊それぞれ挙げて共通点みっければ済むだろ馬鹿ども
ロギアは自然そのものになれる
パラミシアは自分の体を軸に超人的な能力を解放できる
ロギアは覇気以外の攻撃を受けない
パラミシアは攻撃(打撃斬撃)を受ける
569名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 23:11:02 ID:vSq6w83G0
>>553
常時発動だとするなら

例えば、メラメラの実のエースに触れると皆燃えてしまうな
でもそうなっていない=常時発動ではない
他のロギアも然り

嫉妬心マンセーの、クズがw
570名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 23:11:06 ID:TKavSEOI0
そういやクロコの弱みってなんだったの
571名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 23:11:15 ID:c+B7AS2I0
ヒトヒトの実、モデルサイヤ人
もしかしたら最強種
572名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 23:11:20 ID:G1IeOi2UO
>>539
海賊だから海軍は嫌いだし、白ひげとルフィもかつての敵だから嫌いだけど、
クロコにとって白ひげは越えるべき最終目標として、憧れに似た感情を持ってたように見える。
だから、白ひげが負ける姿は見たくないってことだろ。ルフィを助けたのは白ひげが認めた男だから。
クロコと白ひげの関係はベジータと悟空に似てる気がする。
573名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 23:11:21 ID:ia4SbyLU0
>>555
マゼランは仕事が忙しくて修行が足らなかった。
2年後の再登場時にはロギア。
574名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 23:11:26 ID:KpDIscNB0
ちなみにナミとかのげんこつで、ルフィにタンコブができるのは、「愛ある拳」だからね。
ギャグシーンだからとか言って無理やり解決する前に、そっちで解決できる
575名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 23:11:53 ID:aGWdtPoS0
>>570
ルーキー時代カマバッカでスイーツドレスを着させられた
576名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 23:12:13 ID:2FJUAeBbP
ロギアは覇気だけじゃなく
弱点を突かれても攻撃を受け付けるでしょ
577名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 23:12:38 ID:xlhROaSqO
>>553
ローグタウンでユウという少女がスモーカーにアイスクリームぶつけてるよ。
あんまりちゃんと読んでないみたいだな。
578名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 23:12:57 ID:C53KJS5oO
>>563 だよね
この場合 能力者が実を食った武器を身につけると
たくさんの能力使えるのかな
579名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 23:13:01 ID:ZBijMlic0
>>576
ゴムは斬撃だな
580名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 23:13:14 ID:R6tW1PLq0
お○んこの中って気持ちいいですか?
お○んこの中って気持ちいいですか?
オナホの何倍ぐら気持ちいいですか?
オナホの何倍ぐら気持ちいいですか?
教えて下さい
581名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 23:13:22 ID:ggDYJjqS0
>>570
白ひげにボコられて命乞いをして難を逃れたことじゃないかな
582名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 23:13:22 ID:GXzo+ZLE0
>>554
なるんだろうけど、あまりにも無意味すぎるんでゾオン限定というところで落ち着く。
という感じじゃないかな。
583名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 23:13:45 ID:W47y7YRVO
ところで掠われた偽ロビンはどうなったの?
584名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 23:14:05 ID:lqdPKSix0
ロギアは常時発動じゃないってことは、
赤犬が言った、マグマは火をも焼き尽くすみたいなセリフはなんなんだ?
エースはルフィ守るために発動してなかったことになるから、火は別に焼き尽くしてないよね
585名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 23:14:12 ID:3S4LNgpm0
お前らまだロギアとパラミシアの区別で盛り上がってんの?
ロギアとパラミシアの海賊それぞれ挙げて共通点みっければ済むだろ馬鹿ども
ロギアは自然そのものになれる
パラミシアは自分の体を軸に超人的な能力を解放できる
ロギアは覇気・弱点属性以外の攻撃を受けない
パラミシアは攻撃(打撃斬撃)を受ける
586名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 23:14:23 ID:sPoJTqAD0
>>568
えらそうに後出しの割には、後退してる印象だわ
587名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 23:14:39 ID:ZBijMlic0

動物系の大仏がいるんだから落ち着けよ
588名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 23:14:40 ID:6cI5ZkWH0
>>560
ああ?
黄猿の蹴り攻撃然り。足が光の状態で実体化してる。指も炎の状態で実体化してんだろ。
ロギアは常時発動に決まってんだろ。
傘なんてもんは予め水に浸して燃えない様につくりゃ炎の指だろうが何でも作れるよ。

もう少し原作読めよ。
お前の言う事は何だかあらゆるシーンで成り立つ事を1コマ程度のエピソードで対抗してるようにしか見えん。
589名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 23:14:44 ID:VOqdEcURO
そろそろキタキタの実を食べたキタキタおやじが出てきてもいいコ〜ロォナァ
590名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 23:15:34 ID:1Jp+m9X40
フジアナの実
やたらと野球選手と結婚したがる実
591名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 23:15:38 ID:aGWdtPoS0
>>584
それは庇う前の直接対決の時のことだろ
592名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 23:15:38 ID:KpDIscNB0
>>584
火拳
→エース「あちちちち」
→モブ「エースが焼かれた?!」
→赤犬「火を焼きつくすマグマ」
593名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 23:16:29 ID:TKavSEOI0
>>588
それ常時発動って言えてないぞ

足だけoffにして他onにしてるって事になる
594名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 23:16:30 ID:lqdPKSix0
>>591,592
ああ、そうだったかごめん
595名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 23:16:57 ID:XI1qwpQhO
赤犬と対峙して技ぶつけあった時焼き尽くされた
庇った時は普通に生身で盾になったから内臓焼かれた
596名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 23:17:21 ID:L/x01coj0
>>590
って事はモナモナの実
やたらと野球選手と不倫したがる実もあるな
597名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 23:17:25 ID:3S4LNgpm0
>>586
お前らってよくクドイとか細かいとか女々しいって言われてそうだな
尾田もそこまで考えてねーよ
ストーカー気質っていうか若干怖いわ
598名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 23:17:26 ID:2FJUAeBbP
いやまあ普通に制御できるんじゃねーの?
599名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 23:17:28 ID:c+B7AS2I0
新しいナミはいいな
600名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 23:17:43 ID:6cI5ZkWH0
つーか常時発動か否か選べるんなら
傘作る最中に何で燃えて失敗すんだよ
選べるんだろ?
ほれほれ答えてみろカス共
601名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 23:18:31 ID:ZBijMlic0
>>590
女には野球選手=元野球少年=可愛い=純粋って

思考回路があるらしい
602名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 23:18:34 ID:6gA3W0xH0
ひーらりひひらりひひらひらー♪

ひーらりひひらりひひらひらー♪
603名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 23:18:41 ID:vSq6w83G0
>>588
スモーカーに子どもがアイスぶつけた件は?
604名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 23:18:42 ID:aGWdtPoS0
>>600
実食って間もなかったから幼少期のルフィみたいにコントロールが上手く出来てなかったんだろ
605名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 23:18:53 ID:Xqi9zx5k0
606名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 23:19:10 ID:xlhROaSqO
>>597
もうテンプレの洗練の作業に入ってるのに、
偉そうに細かいテンプレもってきた人がなに言ってるの?
607名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 23:19:29 ID:bqgkydF/0
読解力ないのが多いな
頭弱そう
608名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 23:19:31 ID:3S4LNgpm0
>>600
漫画でむきになるなよ
そんなん言ったらワンピースの世界なんて矛盾が当たり前にまかり通ってるよ
脳内補完しろよこまけーんだよ
609名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 23:19:40 ID:RaEBlNjE0
>>578
ロギアなら、まず持てるのかってとこから始まっちゃうもんね。
能力ならコラボてきなことも出来そうだよね。
いまんとこヒエヒエのメラメラでメドローアしか思い浮かばないけれども。
610名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 23:19:44 ID:Gspn69cD0
この先仮にミズミズの実が出てきても、ヒエヒエの実の下位だろwと馬鹿にされるんだろうな
611名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 23:20:11 ID:aGWdtPoS0
沼沼はスナスナの上位か
612名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 23:20:18 ID:KpDIscNB0
>>600
結局は笠を作っただろ。体が火にならないように、制御して。
でもエースは未熟者だから、コントロールできるまでに100パーセント制御できなくて、何回か失敗したんでしょ

ルフィがゴムゴムのピストル撃つのに長い間かかったことと同じだ
613名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 23:20:20 ID:dVPS+5fh0
武装強化でルフィの防御があがってビームも跳ね返す
614名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 23:20:30 ID:6cI5ZkWH0
>>593
攻撃の最中に光になってるから光の速度の蹴りなんだよ
足がオフになってるとかどんだけ原作が読めてねーんだよ
描写で足が光になってんだろアホ

さっきも言ったがまずは原作をしっかり読めよ
話のレベルが合ってねーよ
615名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 23:21:11 ID:ggDYJjqS0
ロギアが常時発動なわけがない
そうだったら青キジとか赤犬には近づけないぜ?
616名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 23:21:19 ID:ZBijMlic0
>>607
頭強そうだな、テスト85点以下なら怒られてきた感じだ
617名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 23:21:47 ID:TKavSEOI0
つーか常時発動なら
飯食う時にどうやってもの触るんだよ?
常に発動してるんだろ?
ほれほれ答えてみろカス

618名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 23:21:50 ID:6gA3W0xH0
「まだ」と言っていたらいつまでもスタートできませんぞ
そろそろ誇りを持たれてはいかがかな?
 
               ―アドバーグ・エルドル
619名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 23:22:23 ID:3S4LNgpm0
>>606
なら早くまとめろよ低脳
お前らロギアかパラミシアでどんだけスレ消耗すんだよ
スレタイ嫁めよめくら
620名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 23:22:27 ID:ZBijMlic0
なんでも矛盾するオダオダの実食いすぎだろおまえら
621名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 23:22:34 ID:dVPS+5fh0
ルフィも太公望みたいにこれから強い奴らを傘下にしていくだろ
ロギアのカリブーはいい戦力になる
622名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 23:22:35 ID:KpDIscNB0
>>614
普段は普通の足だけど、攻撃したいから、足を光に変えたんでしょ
623名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 23:22:37 ID:aGWdtPoS0
エースのテンガロンって不吉だよな
スマイルマークが死に際の顔になって…不吉だ
624名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 23:23:00 ID:c+B7AS2I0
黒ひげがグラグラの実を使ったときの言葉

「コントロールがうまくいかねえな」
625名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 23:23:15 ID:L/x01coj0
真実はいつも一つ
 
               ―名探偵コナン
626名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 23:23:35 ID:6cI5ZkWH0
>>617
普通にさわりゃあいいだろ
あおりがヘタクソなんだよアホ
627名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 23:23:41 ID:lqdPKSix0
そもそも常時発動だったらスモーカーとか立つことさえ無理そうだな
628名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 23:23:46 ID:TKavSEOI0
>>619
ぶっちゃけると
ロギアとかどうでも良くてノリでやってた
スマン、今からROMる
629名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 23:23:52 ID:ZBijMlic0
>>624
食った初撃であんだけ出来たら上出来だ
630名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 23:24:54 ID:vSq6w83G0
ID:6cI5ZkWH0 =クズクズの実(モデル屁理屈)でFA
631名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 23:24:54 ID:ia4SbyLU0
メラメラの実を食べる→メラメラのパラミシア→修行する→メラメラのロギア

実同士の相性は尾田先生が決める。マグマグ(?)の実>メラメラの実
632名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 23:25:13 ID:sPoJTqAD0
バレ待ちの暇つぶし争いぐらい見逃せよなー
こういう、誰と誰が何を争ってるのかわからなくなるぐらいのスレも嫌いじゃないぜw
633名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 23:25:26 ID:3S4LNgpm0
いつからこのスレは馬鹿の集まりになったんだ
頭良い振りした馬鹿がお猪口の裏ほどもないプライドで
気付けば同じネタでスレを何度も消費
まさに下衆の極み
634名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 23:25:27 ID:KpDIscNB0
>>626
普通に触る=ロギア状態を解除して触る
635名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 23:25:58 ID:L/x01coj0
1クールの伝説より1回の伝説
 
               ―江頭2:50

636名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 23:26:07 ID:8iVvg+xi0
>>631
なんかポケモンみたいだなw
637名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 23:26:24 ID:ia4SbyLU0
>>635

それだ!!!
638名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 23:26:29 ID:3S4LNgpm0
>>635
ニコ動見てきたの?
639名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 23:27:24 ID:4Wy6luqTP
なんでそれがニコ動見たになるんだよ
640名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 23:27:37 ID:RaEBlNjE0
ワンピース検定とかあったらここのプロのみなさんはどのくらいいけるんだろ
641名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 23:28:44 ID:6gA3W0xH0
私はなにもしておりません

キタキタ踊りの力です!

       ―アドバーグ・エルドル
642名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 23:28:57 ID:L/x01coj0
>>637
うん!これだ!!!

>>638
うん!
643名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 23:29:33 ID:c+B7AS2I0
ロギアで残りは何があるんだ
644山崎:2010/11/09(火) 23:29:38 ID:yCO6I9Jo0
>>557
却下もなにも黄猿さんが言ってたでしょーよい。
頭から見直してこい池沼。
645名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 23:29:39 ID:/6Fs/ZhhO
赤犬とかエースって日常生活でちょっとでも気を抜いたら家とか船燃えちゃうん?
646名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 23:29:56 ID:ZBijMlic0
>>643
わさび
647名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 23:30:11 ID:xlhROaSqO
自然系が常時発動でない根拠は、
エースの処刑方法にもある。

ここにいる奴らならだいたいわかってると思うが、海に落ちても能力は失われない。
それは海と同じエネルギーをもつ海楼石にも言えること。
つまり、バギーには斬首刑はできないってことだ。

じゃあ、エースは何故斬首刑だったか?
自然系能力者は、海楼石を使われると、まったく能力が発動できないから。
海楼石に能力を封じる効果はないことはわかっているので、
脱力すると能力が出せないわけだ。
これは常時発動ではありえない。
648名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 23:30:28 ID:aGWdtPoS0
>>645
いやもうコントロール出来るからそりゃないだろ
649名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 23:30:32 ID:6cI5ZkWH0
お前らどんだけアホなんだよ
ロギアは人としての原型を標準系にしてるだろ
つまり人としての通常行動は全てこなせるんだよ
当たり前のことだろアホ共

ま、ぶっちゃけていうとロギアはロギアの能力を極めて低い次元まで抑えることは可能なんだよ
ただし、完全に停止することは出来ない。
傘作った時は低い次元まで抑えて作ったんだろ。

お前らアホがオンだのオフだのいってるのは間違いなんだよ。
オフ状態で攻撃食らってもロギアはロギアのままだろ
少し読解力をつけた方がいいぞお前ら
650名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 23:31:16 ID:AODECMS/O
お前らの頭の悪い持論なんてどうでも良いんだよ
尾田がロギアって言えばロギアなんだよ
てかこの時間にバレなしとかこのスレ意味あんのか?
651名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 23:31:34 ID:N4qJopHJ0
>>654
アラバスタのエースとスモーカーとルフィが
飯屋で会うシーンを見返せ
652名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 23:32:08 ID:BpGe9OJaO
>>643
水、風
653名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 23:32:16 ID:6cI5ZkWH0
>>651
お前はこのスレを見返せ
654名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 23:32:48 ID:c+B7AS2I0
今にして思うと
インペルにあれだけ高額の囚人連中がいて
能力者がルフィの関係者だけだったってのは…
655名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 23:33:03 ID:aGWdtPoS0
風のロギアって最強かもな
656名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 23:33:09 ID:k5egfF8x0
>>651
確かにあったが、>>654って何だよ。
657名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 23:33:41 ID:sPoJTqAD0
>>652
風がロギアってのは、ちょっと微妙じゃね?
658名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 23:33:41 ID:8iVvg+xi0
>>655
スカートめくり放題だしなw
659名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 23:34:16 ID:k5egfF8x0
>>654
風はドラゴンと予想。
660名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 23:34:26 ID:SYZXZogr0
台風のロギアくるな
661名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 23:34:37 ID:ydbXxJ7M0
風?カマイタチとかw クロコダイルと技かぶりそうだなw
基本ふっとバスだろうけどw
662名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 23:34:47 ID:sPoJTqAD0
体が風って何それって感じだが
663名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 23:35:10 ID:aGWdtPoS0
弱点なくね、風
664名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 23:35:36 ID:k5egfF8x0
そよそよの実
665名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 23:35:45 ID:c+B7AS2I0
体が空気になるでいいじゃん
エアエアの実
666名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 23:36:26 ID:jTKhG/W00
>>652
水、最強すぎだろw
水貯めたら、どんな能力者も力を失うじゃん。
黒ひげにも効くだろうし。

あ、青キジがいるか。
667名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 23:36:39 ID:xlhROaSqO
>>649
もう君のなかではそれでいいから、
使えないテンプレ作って、使って使ってってせがまないでね。
668名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 23:36:46 ID:S6H65s/m0
ドラゴンはゾオン系幻獣種のドラゴン
竜は天候も操れる
669名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 23:36:48 ID:k5egfF8x0
俺的にパラミシアでぺらぺらの実の紙人間なんてどう?
670名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 23:37:06 ID:6cI5ZkWH0
分かったか
要するにロギアは常時発動なんだよ
能力者本人がロギアとしての性能をコントロール可能で抑える事も強くすることも可能。
必要がある時は抑えているが、完全な停止には出来ない。
つまりオンオフじゃねーんだよ

俺はこのスタンスで言ってきたが、どうも読解力が無い奴が大杉るのでみなまで言ったやった。
つーか完全なオフなんて能力者本人がするわけねーだろ
その状態狙われたら速攻で死ぬじゃねーか
671名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 23:37:06 ID:ZBijMlic0
>>666
ヒント:映画
672名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 23:37:08 ID:vSq6w83G0
>>649
>ま、ぶっちゃけていうとロギアはロギアの能力を極めて低い次元まで抑えることは可能なんだよ
>ただし、完全に停止することは出来ない。

子どもがスモーカーにぶつかり足にアイスを付けた

スモーカーが気づいていたら煙化するなり避けるなりして回避するハズだが
気づかずぶつかった
子どもの存在に気づいていない=無意識状態
でアイス付いてる時点で常時化ではございませんw

どんどんドツボにはまっていくなぁ、このクズ
673名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 23:37:11 ID:sPoJTqAD0
風がロギアって、体が振動って言ってるのと同じ気がす
>>665だと風ではない

ドラゴンはまんま幻獣種でしょ、天気あやつれんし
674名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 23:37:19 ID:/6Fs/ZhhO
もう覇気があるから弱点とか関係ないね
675名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 23:37:21 ID:XI1qwpQhO
ゴロゴロの下位か上位出てこないかな
676名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 23:37:21 ID:y/TkMSrk0
ヤミヤミより脅威的な実って
なんだろう〜ヤミってか重力を操ってるのか
677名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 23:37:43 ID:3S4LNgpm0
>>666
海水ならな馬鹿
678名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 23:37:47 ID:ZBijMlic0
風なんて雑魚クロコでも起こせる
679名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 23:37:52 ID:ydbXxJ7M0
>>666 ちゃう!力を失うなら海水の実や! 水ならへいきだで!
680名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 23:38:05 ID:vKDB3OwGO
>>662
神砂嵐!
681名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 23:38:28 ID:hKtUTb4qO
カリブーの手が、偽サンジの顔を包み込んだ能力はパラミシアンでも可能な能力、弾丸を体内に取り込んだ能力はロギアンだけの能力?ヒナ嬢はパラミシアンだが敵を捕える時、同じ様な能力を発揮するが。
682名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 23:38:36 ID:k5egfF8x0
てか、黒髭ってそんなに強くなくね?
683名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 23:38:50 ID:xlhROaSqO
>>666
シキができるよね
684名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 23:39:08 ID:np0H46v+O
>>669
ペラペラの紙人間はもう出た
685名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 23:39:21 ID:SYZXZogr0
水も駄目だろ?
風呂やシャワーの時も一時的に能力失うってSBSで言ってたじゃん
686名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 23:39:39 ID:jTKhG/W00
>>677
尾田が海水とは限らんと言ってるじゃん。
687名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 23:39:39 ID:c+B7AS2I0
水全般の筈だが?
688名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 23:39:41 ID:k5egfF8x0
>>684
どこで?
689名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 23:39:59 ID:G1IeOi2UO
>>668
俺もそうだと思う
690名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 23:40:05 ID:5+J07mZP0
覇気で斬るだけだろ
と言おうと思ったら斬首担当は完全に雑魚モブ顔だったな
もう尾田の設定擁護すんの馬鹿らしくなるからやめろw
691名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 23:40:10 ID:TKavSEOI0
>>685
一言
それクロコの話だろ
692名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 23:40:10 ID:BpGe9OJaO
水の能力者は実質弱点なしだな
風はカマイタチ、トルネード、タイフーンなど攻撃力ハンパない
693名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 23:40:17 ID:ia4SbyLU0
ロギアvsパラミシア論争

ヒント=衣服
694名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 23:40:48 ID:xlhROaSqO
>>677
散々、話題がループとか偉そうなこと言っといて、
能力者の弱点が淡水海水問わないって何百回も言われてること言わせるの。
695名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 23:40:52 ID:XgcBu8xz0
赤犬が始めてでた時超大きかった
多分パラミシア
696名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 23:41:19 ID:k5egfF8x0
>>668
名前がドラゴンで実もドラゴン?
ベタ。
697名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 23:41:25 ID:jTKhG/W00
>>691
よく読め
698名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 23:41:30 ID:3S4LNgpm0
>>682
右手で黒渦で引き寄せて左手で至近距離グラグラとか最強すぎるだろ
699名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 23:41:38 ID:PAdpIlnu0
>>690
覇気使いなら誰でもロギアに干渉できるかは未確定
700名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 23:41:59 ID:KpDIscNB0
ナミ対カリファの戦いのときに、「体の半分も風呂につかれば力も抜けるくせに風呂に入ってるとはどれだけ私の事なめてるの?」みたいなこと言ってた
701名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 23:42:03 ID:aGWdtPoS0
風が最強
702名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 23:42:37 ID:ZBijMlic0
>>698
引き寄せてる間に覇気銃で眉間パーン

はい死亡
703名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 23:42:39 ID:6cI5ZkWH0
じゃあなクズ共
俺はこれからJK獲得の為に工作する時間だ
原作は良く読めよ
そうすれば俺と同じ次元で会話できるはずだぜ
今日は予想以上に小物ぞろいでレベルの合いそうな奴が居なかったな
704名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 23:42:54 ID:np0H46v+O
>>688
ゲームかなんか
忘れた
705名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 23:43:02 ID:6gA3W0xH0
あァ〜、もこ・・・もこ・・・
706名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 23:43:04 ID:TKavSEOI0
>>697
スマン、今思いだした
707名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 23:43:06 ID:vSq6w83G0
>>693
気づいてはいるんだが
その理屈だとルフィの服伸びすぎwって事になる
708名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 23:43:17 ID:Z61EKL770
>>647
俺はロギアの受け流しの発動はスイッチみたいな感じだと思ってる
能力のスイッチを入れておけば皮膚を突き破る勢いで攻撃されると身体が崩れて受け流し発動だから自動に見える
攻撃するときは自分から身体を変化させる。これが一番矛盾少ないかと思う
709名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 23:43:40 ID:l0kNi1QU0
放射能のロギア
710名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 23:43:43 ID:S6H65s/m0
>>696
ヘビヘビの実モデルドラゴン
ベタ。とはベターと受け取った
711名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 23:44:42 ID:d7lfJkoT0
712名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 23:44:47 ID:k5egfF8x0
動物系幻獣種モデル ツチノコ 
かっこわるっ!
713名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 23:44:59 ID:Gspn69cD0
弱点は海水だけでよかったのに何で水全般にしたんだろー
714名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 23:45:01 ID:sPoJTqAD0
攻撃力で最強っていったら、グラグラより赤犬能力だよな、範囲もできるし焼けるし

グラグラって揺らすだけじゃんw
715名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 23:45:24 ID:vSq6w83G0
>>703
逃亡ww
お疲れザマwww
716名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 23:45:36 ID:PAdpIlnu0
>>702
例によって「痛ェッ」って叫ぶだけで後はフルボッコにされて終了だな。
白ひげに薙刀で斬られた挙句、顔面にグラグラ直撃しても会話してるタフさがある
717名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 23:45:45 ID:vKDB3OwGO
作者はそこまで設定を深く考えてないのでは…
答えがあるのかどうかも分からない不毛な議論?
718名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 23:45:55 ID:BpGe9OJaO
ヌルヌルの実のローション人間
719名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 23:46:13 ID:KpDIscNB0
トリトリの実の能力者にとったらグラグラなんて屁でもなさそう
720名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 23:46:15 ID:TKavSEOI0
>>713
水は元々は海の物
って認識なんじゃない?
721名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 23:46:23 ID:/6Fs/ZhhO
まぁ覇気だけの人がトップクラスにいるわけだし
能力なんてオマケみたいなもんだね
722名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 23:46:46 ID:QxvZbi+/O
>>713
確かになー
海に嫌われるとか言ってた気がするのに
723名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 23:46:51 ID:6cI5ZkWH0
完璧な勝ち逃げだな
悪いが女子高生の方が大事なのだよ
724名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 23:47:00 ID:hKtUTb4qO
風好きな、風を感じろ感じるんだな奴はカシアス島田だ。
725名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 23:47:18 ID:KpDIscNB0
>>723
逃げてねえwまた来たw
726名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 23:47:23 ID:PAdpIlnu0
>>714
瀕死状態の白ひげでさえ島が真っ二つに割れる。
能力を得た直後の黒ひげでも島を傾けられる。破壊の規模が違うよ

匹敵するのはマクシムに乗ったエネルの雷迎くらい
727名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 23:47:27 ID:cBV0TOQD0
連載終了後、気がつけばロギアが一番多かったでござるってなったりして
728名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 23:47:41 ID:TKavSEOI0
>>723
またあぼーんが来たか…
729名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 23:47:45 ID:3S4LNgpm0
>>702
なにそれシュール
漫画で極論言う奴は寒いよ
ショッカーだってライダーの変身時は見守るんだよ
730名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 23:48:01 ID:xlhROaSqO
>>708
おれもそうだと思う。

もっと言えば、超サイヤ人のように僅かに負担がかかり続けるんだと思う。
だから、完全に脱力してしまうとスイッチも押せないし、
日常的にはスイッチをといている。
731名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 23:48:07 ID:jTKhG/W00
覇気にも習得レベルみたいのがあるんだろ?
レイリーの発言から、そんな風に感じたが。

ケムリンは、ハンコの蹴りをまともに食らってたよな。
ケムリンの覇気習得レベルが低いからなのか?
ハンコの覇気習得レベルが白ひげやマルコやレイリーより高いからなのか?
よく分からんが。
732名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 23:48:49 ID:Z61EKL770
>>714
まぁ海軍もグラグラの能力が艦隊戦で津波とか起こされるとやばいから手を出したくないだけって感じだったな
実際に戦ってみれば三大将だけでも白ひげ海賊団殲滅は可能なレベルだった
733名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 23:49:12 ID:VFczqxWY0
今のところ、ゾーン系最強は誰なの?
734名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 23:49:41 ID:9rfdNeTWO
ジルジルの実
我慢汁人間
735名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 23:50:01 ID:QxvZbi+/O
>>733
手塚
736名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 23:50:04 ID:KpDIscNB0
>>730
スーパーサイヤ人わかりやすいな
737名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 23:50:14 ID:aGWdtPoS0
風のロギアの能力者もまたブサメンなんだろうな
738名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 23:50:27 ID:vKDB3OwGO
>>723
女子高生?
739名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 23:50:35 ID:3S4LNgpm0
悪魔の実の発動方法はカリファがカクにレクチャーしてただろ・・・
740名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 23:50:47 ID:PWpEG02PO
議論おわったの?
741名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 23:50:51 ID:k5egfF8x0
>>733
トリトリの実 幻獣種 モデル 不死鳥
742名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 23:51:10 ID:kStIJQ7SO
そろそろ悪魔の実を売ってる商人とか出てきそうwwwwww
743名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 23:51:14 ID:vSq6w83G0
>>723
早く寝ろww
じゃあなクズ
744名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 23:51:27 ID:TKavSEOI0
>>733
ヒトヒトの実 モデル大仏
745名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 23:51:47 ID:G1IeOi2UO
ところで魚人島編のボスは誰だと思う?
1、カリブーを最後まで引っ張る
2、ジンベエがルフィを裏切る
3、魚人島を荒らしてる誰か
4、海軍などの世界政府関係者
746名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 23:52:17 ID:TKavSEOI0
5.その他
747名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 23:52:21 ID:1Jp+m9X40
ハヤハヤの実
3分もたない
748名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 23:52:37 ID:KpDIscNB0
>>745
3だと思う

3兄さんって意味じゃないよ
749名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 23:52:43 ID:3S4LNgpm0
ヒトヒトの実ってモデルが複数あるけどチョッパーってモデル何だろうな
750名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 23:52:53 ID:RaEBlNjE0
カリコリも実は三兄弟とかかな
751名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 23:53:12 ID:aGWdtPoS0
>>749
雪男
752名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 23:53:29 ID:KpDIscNB0
>>749
雪男
753名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 23:53:44 ID:ZBijMlic0
>>733
ヒトヒトの実 モデル ルフィ
754名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 23:54:21 ID:jTKhG/W00
>>745
カリブーを操ってる誰かが敵ボスって気がする。

自分も高額賞金首なのに、
ルフィたちの首を金に変える方法があるってことは、
換金する目処があるってことだろうし。
755名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 23:54:27 ID:Z61EKL770
>>749
当初はタイプが存在しない実って設定だったような
長く連載してると設定を変えたくなる時もあるんだろうな
756名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 23:54:27 ID:sPoJTqAD0
>>745
海軍は、これまでも魚人島みたいなキーポイントを抑えられてないし、海中支配はダメそうじゃね
白ひげ湾内登場にびっくりしてたり、隠してる船がまだあったの気づかなかったり、潜水技術も進んでなさそう
757名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 23:54:44 ID:oSLZYIo90
ヒトヒトの実 モデル 草野仁
758名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 23:54:48 ID:KpDIscNB0
超人系ハキハキの実
759名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 23:55:00 ID:dVPS+5fh0
>>745
3
760名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 23:55:07 ID:xlhROaSqO
>>751>>752


>>749
ただのヒトヒトはモデルなしで、
幻獣種にはモデルがあるんじゃないかな。
761名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 23:55:32 ID:3S4LNgpm0
>>751>>752
そのまんま過ぎるだろ
てか雪男って何出来るんだよ
どう考えてもメリットないだろ
762名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 23:55:49 ID:VFczqxWY0
ムシムシの実でないかな
763名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 23:55:59 ID:JpYgMeKiO
雪男って幻獣じゃね?
764名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 23:56:01 ID:TKavSEOI0
>>761
寒さに強くなる
765名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 23:56:07 ID:whjOEqe4O
ジンベエ気持ち悪いから2年の間に死んだことになってないかなぁ
俺がジンベエだったら絶対アーロンに劣等感抱いてるよ
因みに俺はよくコーザに似てると言われる
766名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 23:56:14 ID:vSq6w83G0
>>754
金に換えるなんていってたっけ?

さらに名を売る為かと思ってたわ
767名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 23:56:40 ID:orxLyXZe0
>>750
クリブーとか?
768名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 23:56:45 ID:xlhROaSqO
>>743
いまはROMってて、ID変わったらなに食わぬ顔で話に加わってくるんだろw
769名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 23:56:58 ID:PAdpIlnu0
>>754
懸賞金というより、単にルフィとその一味を討ち取って名を挙げることが
目的とも考えられるからなあ
770名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 23:57:31 ID:jTKhG/W00
絶対凍らない。
絶対燃えない物ってある?
771名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 23:58:11 ID:dVPS+5fh0
魚人島は伝説の海賊のジョーンズって奴がボスじゃないの
772名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 23:58:25 ID:sPoJTqAD0
>>770
俺のハート
773名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 23:59:08 ID:Z61EKL770
>>770
ワンピで出てきた能力なら雷と光と闇かな?
ワンピの闇はなんでも飲み込む代わりに喰らっちゃうか
774名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 23:59:59 ID:CFRUmXil0
個人的に気になる伏線?らしきもの

・北極と南極の存在
 回想シーンでのシャンクスとバギーの喧嘩理由【南極と北極どっちが寒いか】
・ギンとの約束「偉大なる航路でまた会おう」
775名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 00:00:16 ID:hFX+4HFGO
>>770
オレの精子
776名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 00:00:46 ID:/6Fs/ZhhO
海軍はこの2年で誰か大物捕らえたのかね?
攻撃的元帥に変わったって言っても成果なしじゃ説得力ないぞ
777名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 00:01:06 ID:WtMl0uUY0
>>769
それなら、ルフィの首だけで十分じゃね?
778名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 00:01:06 ID:fVVm2uwj0
>>774
>北極と南極の存在

そうだ…おかしいな…
779名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 00:01:42 ID:6oxqvzUg0
凍結能力を飲み込んでしまって内側から凍り付いてしまう黒ひげ
その瞬間に首をはねりゃ死ぬかな
780名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 00:01:46 ID:JwuGOFN60
コミック読み直したら良く分かるけど
ルフィ7歳と19歳の姿が身長しか変わってねぇw
781名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 00:02:32 ID:NSyfn2NoO
ベラミーと同じ様にカリブーもドフラミンゴの手下の様な気がする。
でも麦ワラの首持ってきたら七武海に入れてやると赤犬に唆されたかも。
782名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 00:02:36 ID:gCrxw82Y0
スリラーバーク編のエピローグで写ったでかい影はなんだったのか
783名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 00:02:38 ID:jQ0m64YR0
>>770
絶対凍らない=火
絶対燃えない=氷
784名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 00:02:39 ID:Yd8eEBOLO
>>765
ガキの頃のコーザだろうよ
785名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 00:02:39 ID:hFX+4HFGO
元帥て赤U^ェ^UでFA?
786名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 00:04:22 ID:fVVm2uwj0
>>785
うん
787名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 00:04:34 ID:CUf4qjNH0
そもそも2年後でエースくらいの貫禄つけてくるかと思ったら
身長も顔つきも変わらずアンポンタンのまんまだったって言う
788名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 00:05:29 ID:hFX+4HFGO
>>786
本編で言及されたっけ?
789名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 00:06:06 ID:luOyBFY7O
>>774
ギンの再登場は絶望的じゃないか?
出るんだったら扉絵とかでとっくに出てると思うし、
あのシーンはほとんど死にそうなギンが夢を語りながら旅立つのがカッコいいと思うから、再登場はして欲しくない
790名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 00:06:11 ID:fVVm2uwj0
>>788
されてないけどこんだけ引っ張ってるんだからそうじゃないかなと
791名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 00:07:08 ID:unJspuaV0
そうだね、高校2から大学2ってかなり変わるよね
792名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 00:07:16 ID:WtMl0uUY0
>>783
物質としては、ありえなくね?
やっぱり、光くらいなのかなぁ。
793名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 00:08:07 ID:J+Ov01dx0
>>544
動物が自然現象か?
794名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 00:08:20 ID:IpmTwbyFO
えなりみたいな変わらないタイプもいる
795nida:2010/11/10(水) 00:08:56 ID:/+7g4twY0
fuc Q ~~~
796名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 00:09:36 ID:NVrrpkKDO
バレ来てたら誘導ヨロ
797名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 00:09:37 ID:g20XjVkM0
めだかはバレ来てんのにワンピはまだとか終わってるな
798名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 00:10:16 ID:zDsoYn9fO
昔の方が大人っぽいもんな
シリアスなシーンでは本当に格好いい顔してたし
799名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 00:11:12 ID:xklL9HdXO
エースも17歳から20歳までなんにも変わってないよ
800名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 00:12:40 ID:cdENexOU0
センカクの実
海に落ちた能力者をモリで刺す
801名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 00:12:46 ID:fVVm2uwj0
>>799
60巻の出航シーン見ろよ
全然違うぞ
802名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 00:14:22 ID:xklL9HdXO
>>801
ジャケットを脱いだんですね
803名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 00:15:13 ID:xBX5I1vtO
ルフィボス戦は、ドフラ→四皇→大将→世界政府の誰か→黒ひげ→ラスボス?→完でいいよ
804名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 00:15:40 ID:fVVm2uwj0
>>802
いや首とか腕の細さ、顔の形
17歳と20歳で全然違う
ルフィは全く変わりなし
805名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 00:15:54 ID:2k7itE9Y0
オハナきた?
806名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 00:15:55 ID:c90L5Mqy0
悪魔の実を反復表現と知らないやつがいるのか
807名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 00:16:13 ID:Xk0WfFEZ0
ルフィの二の腕に筋肉付かないのはおかしいな
808名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 00:16:17 ID:6x8EIeDT0
悪魔の実はその実におうじた強力な覇気を内にひめてないと食べた瞬間爆発するみたいな
設定だったら ただロギア食っただけじゃんとか言い出す人もあらわれなかったのにな
809名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 00:18:20 ID:iuRiq8v9O
ルフィは黒ひげのグラグラくらっても
ゴムの免震作用で効かなそうってのは既出?
810名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 00:18:35 ID:JwuGOFN60
http://item.rakuten.co.jp/projectcore/4535123812347/
メガハウスやるな!
このゾロは片目の方が合いそうだが
811名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 00:19:02 ID:2k7itE9Y0
>>807
ゴムだから
812名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 00:20:02 ID:ZS0oBl1YO
ねえ>>23とかにワンピ0巻がオクで1200円みたいな話でてるけど、
ワンピの1話め収録のジャンプ(表紙)は状態普通ならどのくらいかしら?
お家にあるのよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
813名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 00:20:16 ID:CAb0RS2+0
>>810
何がいいんだ?
なんか気持ち悪い
顔も全然違う
814名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 00:20:35 ID:Xk0WfFEZ0
>>811
腹筋は割れてるじゃん!
815名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 00:20:35 ID:Yd8eEBOLO
ロギアの残りで良くある予想

ユキユキの実(雪人間)
カゼカゼの実(風人間)
ミズミズの実(水人間)
オユオユの実(熱湯人間)
キリキリの実(霧人間)
シゲシゲの実(植物人間)
ゴツゴツの実(岩人間)
ハイハイの実(灰人間)
エアエアの実(空気人間)
816名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 00:21:20 ID:2k7itE9Y0
>>814
ゴムだしね。
817名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 00:21:34 ID:ZS0oBl1YO
ギアセカンドのルフィの三角筋、二頭筋、三頭筋はすんごいわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
818名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 00:21:45 ID:1HPD4jlo0
>>735
手塚TUEEEE
819名無し募集中。。。:2010/11/10(水) 00:22:45 ID:x3iN5CpkO
バレ来た?
820名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 00:22:48 ID:xklL9HdXO
>>804
そー言われるとそーだな

>>808
たいしたことない雑魚が悪魔の実を食べたがばっかりに思わぬ活躍ってところがいいんじゃない。
821名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 00:23:30 ID:Xk0WfFEZ0
メツメツの実(風化、消滅)
822名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 00:24:17 ID:JwuGOFN60
>>813
顔は今までで一番似てるじゃないの
特にルフィとゾロは
823名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 00:25:36 ID:ATjfCr520
大生板で死ねと煽られたリア充が本当に自殺 首つり完遂までの様子が動画うpされる 13人目
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1289315057/
824名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 00:26:19 ID:BUFCCNyj0
黄猿からピカピカ取ったら何が残るんだろう…
825名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 00:26:29 ID:JwuGOFN60
826名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 00:26:37 ID:6h3bbNI6O
ブツブツの実を食ったブラマヨ吉田
827名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 00:29:32 ID:xklL9HdXO
>>824
それでも少将ぐらいの強さはあるんじゃないか
828ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/10(水) 00:30:45 ID:p6dkRR4pQ
>>810
これたしか総集編の表紙にもなってたよな。
出来は良さそうだけど、サンジもいた気がしたが
省かれたかな。
829名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 00:31:03 ID:GRZ0eXIs0
海軍のやつらはそれなりの実力を認められて悪魔の実を支給されると思う
830名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 00:31:09 ID:JwuGOFN60
邦衛→ホタル→ピカピカ
831名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 00:32:31 ID:WtMl0uUY0
>>827
レイリーの覇気攻撃が黄猿にまともにきまってないことを考えると、
ハンコの蹴りをまともにくらってしまうケムリンよりは強そうw
832名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 00:33:01 ID:YJ/Bpr4M0
ワンピースのフィギュアってさ似てるのないよな
仮面ライダーとかウルトラマンと違って
生身の人間をモデルにフィギュアにするの難しいんだろうな
833名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 00:37:19 ID:xklL9HdXO
>>831
それは光のスピードじゃない?

というか、能力者から能力奪ったら〜なんて仮定は、
ゾロがコウシロウやくいなと出会ってなかったら〜、みたいなもんで、
公平性に欠ける比較だと思う。
834名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 00:37:36 ID:JwuGOFN60
http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/s/?@0_mall/projectcore/cabinet/figure02/img56824914.jpg
メガハウス以上にフランキーを上手く造れる所はないな

しかしキャラ占いシリーズは相変わらず気持悪いw
835名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 00:39:59 ID:4dMn0MTv0
>>825
船はちょっと欲しいな
836名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 00:40:13 ID:LClkFcSTO
綿人間
837名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 00:40:42 ID:xklL9HdXO
JwuGOFN60は業者の回し者のくせに宣伝もうまくないな
838名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 00:40:57 ID:WtMl0uUY0
>>833
ルフィも子供のころはゴムゴムをまったく使いこなせてないよな。
能力を武器として使いこなすにも鍛錬が必要なんだろう。

って、黒ひげ、グラグラ使いこなすの早すぎw
839名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 00:42:44 ID:xklL9HdXO
>>838
まあ、お手本がいたし、
空間を殴るのは初歩的な技なんだよ!
840名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 00:45:53 ID:JwuGOFN60
>>837
業者の回し者ならメガハウス連呼せんよw
841名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 00:46:10 ID:YJ/Bpr4M0
ていうことは、白ひげは実のおかげで強くなったってことか
842名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 00:54:36 ID:WtMl0uUY0
実のお陰度の高さは、白ひげとケムリンとエースがダントツだなw
843名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 00:55:59 ID:QAHikU0s0
>>792
何で?
氷が燃えるわけ無いだろ
お前見たことあるのか?
844名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 00:56:11 ID:5qGCVtor0
>>838
しかも本人曰く「まだうまくつかいこなせねぇ」わけだしな
845名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 00:58:11 ID:9llOS+Wq0
戦争後ブランニューとセンゴクが会話してる場面で
センゴクが体にずいぶん包帯巻いてるんだけど、いつ傷負ったんだ?
846名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 00:59:18 ID:WtMl0uUY0
>>843
燃えなくとも溶ける。
溶けたあとは蒸発する。

熱も冷気も、原子の活動なわけだから、
熱を与えれば活性化して氷じゃなくなるし、
冷やせば活動を停止して熱を発せなくなる。
847名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 01:00:24 ID:QAHikU0s0
>>846
燃える燃えないの話だろ
848名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 01:01:20 ID:WtMl0uUY0
>>847
燃える燃えないの話だよ。
849名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 01:01:20 ID:tKrMmRFw0
なんだもうバレでてるじゃんか
850名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 01:02:26 ID:QAHikU0s0
>>848
だったから氷は燃えない
おしまい
851名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 01:02:34 ID:zVqptQbJO
一応氷は燃える
ググれ
852名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 01:02:58 ID:LClkFcSTO
なんか燃える氷みたいなのなかったっけ?
853名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 01:03:11 ID:h+e+ezJe0
>>843
メタンハイドレートとか。ググったら一杯写真出てくるよ。
厳密には氷じゃないかも知れんが、ワンピース的物理学じゃ氷の範疇だな。
854名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 01:06:31 ID:jPvmuirA0
まじかー、カリコリ新世界まで引っ張る気だなこりゃ
855名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 01:07:24 ID:Xk0WfFEZ0
見聞色の覇気は極めると万物の声を聞けるようになるの?
856名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 01:07:28 ID:WtMl0uUY0
>>850
氷の元になる水は燃える。
熱分解するまで熱すればな。
857名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 01:10:34 ID:pCPJNDjO0
>>842
白ひげは実なしで黒ひげ以上(実なし白ひげ>>黒ひげ>エース)
実のおかげで強いのは大将、エース、スモーカー、マゼラン、黒ひげあたり
858名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 01:12:01 ID:SJpykMWS0
電気って凍るらしいけど、凍っても活動はしてるんだよね。
振動は凍らないみたいな状態かな
859名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 01:14:21 ID:1HPD4jlo0
黒ヒゲは意図的に実を選んで手に入れてるから、一番実の能力にたよってるだろー
860名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 01:15:36 ID:WtMl0uUY0
>>857
中将は全員覇気使えるわけでしょ。
現大将も中将を経験してんだから、覇気くらい使えるんじゃね?
実際、不思議バリアでグラグラ止めてたし。
861名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 01:18:28 ID:zdZaGxQX0
黒ひげは実なしでシャンクスに深手を負わすレベル
862名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 01:19:01 ID:pT3sipGpO
ルフィは海賊王になりイワさんの後遺症で死に、ゾロがどこかで密かに暮らしていた所に
面白い海賊団と出会い、ルフィを思い出す
仲間の一人があなたは海賊王の副船長にして世界最強の剣士ロロノアゾロ!?
みたいな感じで完
863名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 01:19:21 ID:JwuGOFN60
黒ひげとシャンクスが戦ったのってお互い15歳前後ぐらいだろw
864名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 01:20:56 ID:SJpykMWS0
スモーカは実がないときついだろうな。
エースは覇気ないにしてもなんか覇王色らしいからなんとかなりそう
865名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 01:23:31 ID:J+i7gC+XO
まだきてないの?スレ意味ねえ
866名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 01:24:43 ID:wPcz94840
黒ひげって実なしでも白ひげ海賊団の隊長のサッチだっけかを殺したんだよな?
867名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 01:26:42 ID:SJpykMWS0
>>866
そうだよ。印象的に不意打ちな感じがする。
868名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 01:27:45 ID:CM6GFGkl0
覇王色って雑魚無双しか出来ないじゃんw
869名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 01:28:22 ID:Wp0/NslM0
0巻の黒髭は18歳らしいけど
今と見た目変わらないよな・・
870名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 01:28:37 ID:WtMl0uUY0
クロコも実がないとそうとうヤバいなw
871名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 01:29:34 ID:SJpykMWS0
>>868
いまんとこ覇王色はあくまで資質。
872名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 01:30:22 ID:CM6GFGkl0
>>871
どうでもいいな、ホント
873名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 01:32:16 ID:SJpykMWS0
>>872
そうですか。
874名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 01:33:57 ID:bCcWXlCk0
>>809
だね
ルフィーにはグラグラは効かない
免震作用で意味が無い
875名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 01:34:06 ID:CM6GFGkl0
そんなもの持ってるからなんとかなるとか全く思えんな
876名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 01:34:25 ID:wPcz94840
ロジャーってワンピース見つけたのって何歳くらいだろう
出航してから結構な年数たってるよな?
それをルフィは2.3年で海賊王になるかと思うと・・・
まあ、まだ最後どういうふうに終わるかわからないけど
877名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 01:34:35 ID:1HPD4jlo0
世界最強の男でも銃で死ぬからな
インペルの連中みたいに対能力者用の装備してる場合もあるし
しかも自身の攻撃範囲よりかなり広い範囲に効果及ぶみたいだから
雑魚相手にノーリスクで勝てるのは結構メリットあると思う
878名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 01:34:40 ID:2ihrqJrj0
0巻に黒ひげ出たか?
879名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 01:35:01 ID:ampOazxJ0
>>867
シャンクスのもそうかな
880名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 01:35:46 ID:SJpykMWS0
>>875
どうしてほしいんだ。
881名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 01:36:21 ID:CM6GFGkl0
>>876
40前半くらい
ワンピースの存在なんて知りもしなかったからずっと冒険してたんだろ
3年でGL制覇したらしいからルフィも海賊になって3年で海賊王、丁度良いじゃん
882名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 01:36:51 ID:izCMgPAh0
>>879
シャンクス曰く、「油断はしてなかった」らしい
883名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 01:37:05 ID:SJpykMWS0
>>879
シャンクスは全く油断してなかったって言ってたから
単純な強さの印象。
884名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 01:37:13 ID:umZF5TUV0
>>879
シャンクスは「俺は油断なんてしてなかった」って言ってたじゃん
885名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 01:38:19 ID:CM6GFGkl0
>>880
てかお前言ってること意味わかんねえんだわ
覇気って誰しもが持ってるもんなんだぞ?
スモーカーだって鍛えりゃ覇気に目覚める
886名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 01:39:09 ID:ntv8E22XO
ワンピだけが生きがいのゴミカス社会のウンコども
早くネタバレコメをアンカーで教えろや
そういうとこがノロいから社会のゴミ候補なんだろ?
さっさとしろこっちは忙しいんだよ
887名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 01:40:03 ID:ampOazxJ0
当時は黒ひげ>>シャンクスで
白ヒゲの船で悪魔の実探してずっと潜伏してる間にシャンクスに抜かれたって事か
888名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 01:40:17 ID:J06RBtMl0
>>809
グラグラ単体だと効かないが
ヤミヤミでゴム特性奪われた生身状態なら効くんじゃないのか
889名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 01:41:16 ID:SJpykMWS0
>>885
誰でも走れるからってボルトになれるわけではない。
ボルトは覇王色。みたいな感じかな。
890名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 01:41:59 ID:SJpykMWS0
>>886
すいません。まだバレは来てないんです。
891名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 01:42:11 ID:CM6GFGkl0
本人のやる気次第なのにエースは覇王色だから何とかなりそうとか意味わかんねええ
892名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 01:42:40 ID:1HPD4jlo0
>>809
>>874
白ヒゲが空間つかんでマリンフォード傾かせたとき、
思いっきり巻き込まれてあぶなかった気がしたんだが・・・
免振とか耐震とか無理っぽくね?
893名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 01:42:43 ID:ntv8E22XO
>>887>>900
てめーら舐めてんじゃねーぞ糞ガキと社会のゴミども
仕事おせーんだよ
とっとでアンカで教えろ
それくらいしか生きる価値ないゴミどもが!
894名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 01:43:03 ID:SJpykMWS0
>>891
考えたくはないけど、一番しっくりくるのは
エースは能力にかまけたっていう事実。
895名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 01:44:14 ID:e1qrrNMaO
>>893
IDが日テレか…
896名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 01:44:17 ID:ntv8E22XO
>>890
そうか悪いな
ネタバレまだきてなかったか
ゆっくり休んでネタバレに備えてくれ

897名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 01:44:53 ID:WtMl0uUY0
>>888
ゴム使えない状態のルフィの覇気攻撃も黒ひげに効くだろ
898名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 01:45:29 ID:SJpykMWS0
>>896
うん、またね。
899名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 01:49:58 ID:EoVWNZyP0
なんかエース哀れだな
黒髭一味にも「能力にかまけることなく、基礎戦闘力もすばらしい」
とかなんとか褒められてたのに。
900名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 01:51:03 ID:iuRiq8v9O
>>892

たしかに振動そのものは効かなそうだけど
地割れとか津波はダメだろうね
エネルのときも電撃そのものは効かなかったが
電気による熱とかは有効だったからな
901名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 01:51:44 ID:J06RBtMl0
>>897
ルフィの攻撃が効くかじゃなくて
グラグラの攻撃がルフィに効くかの話な訳だが
文盲?
902名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 01:52:45 ID:SJpykMWS0
>>899
確かに。でもなんで覇気使えないんだろ。
903名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 01:54:03 ID:/MV6aSZqO
白ひげのAA作ったよー\(^o^)/

|⌒|
|゚|゚|グララララ
/皿\
904名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 01:55:05 ID:cxyGG7iE0
偽ナミが泣いてて可哀想だったんだが
カリブーからうまく逃げたのかな
905名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 01:56:47 ID:JwuGOFN60
>>902
覇気って己の心意気みたいなもんって説明あったから
エースは白ひげ海賊団に入ってもう満足しちゃったんだろう
906名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 01:57:28 ID:izCMgPAh0
あの戦争でも、覇気を使ってる奴がほとんど居なかったのが不思議
レイリーの解説前だからとしても、なんか不自然
907名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 01:57:37 ID:H2dQa0qKO
白ヒゲて刃物持って振動しながら斬ればなんでもきれるよね?
明らかにミホークより強いよね?
908名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 01:59:15 ID:JwuGOFN60
お前らちょっと
今からヤフーに行って「映像トピックス」の
カタツムリの映像見てくれ
909名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 01:59:29 ID:SJpykMWS0
>>905
白ひげ海賊団に入ったのは白ひげを海賊王にするためなんじゃなかったっけ?
普通に考えると鍛練積みそうだけどな。
910名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 01:59:43 ID:e1qrrNMaO
まあエースてぶっちゃけ舞台装置でルフィの要素でしかないからな、豪華設定含め
911名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 02:00:21 ID:4PlmnmBpi
エース覇気使えるじゃん
912名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 02:00:36 ID:J06RBtMl0
>>902
海楼石の手錠の力で気をコントロールできないとか
インペルでの拷問で体力落ちてるとか・・・かねぇ

黒ヒゲ追うのに必死で覇気の修行してなかったのかも
913名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 02:04:29 ID:CM6GFGkl0
>>909
白髭海賊団に入ったのは白ひげに息子になれって言われて拉致られたから
海賊王にしたいと思ったのはその後、白ひげに人柄に惚れてから
鍛える前に飛び出してっちゃったんだろ
914名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 02:06:06 ID:SJpykMWS0
>>913
起きてたの?そんなことよりバレ持ってない?
915名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 02:09:06 ID:KGR9pcrr0
強化内容の確認の噛ませボスは兄弟として
実質的な次ボスって誰になるのかな 魚人島でカイドウなのか
916名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 02:09:17 ID:2edTSGXS0
もうこのスレでエースの話はするなよ、あいつはもう終わった奴だ
917名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 02:12:42 ID:CM6GFGkl0
ルフィとドフラの相性悪そうだな
どっか切断されたら面白いんだが
918名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 02:13:32 ID:/P7R+b5d0
基本的にはグラグラはルフィに効くんじゃないか?
インパクトダイアルみたいな原理で
919名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 02:14:18 ID:hOaSnJ2H0
920名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 02:14:55 ID:H7HNp0UlO
女体化ルフィまだー?
921名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 02:17:06 ID:1HPD4jlo0
>>900
純粋な振動でって話だったか
グラグラって振動そのものより地震の2次被害的なもので
ごり押しするイメージ強かったから、勘違いしてたわ

振動そのものなら青雉のときみたいにあんま効果ないような描写なるかもしれんなー
922名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 02:24:28 ID:6x8EIeDT0
シャンクスは目の上に傷をつけられただけで誰も負けたとはいってないだろ
あと当時から白ひげの船にいたのにマルコとバギーは顔見知りじゃないのかな
923名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 02:26:04 ID:xklL9HdXO
脱力しきった状態で覇王色を出せるわけじゃないだろう
924名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 02:30:35 ID:JwuGOFN60
>>917
ドフラって子供向けのアニメの敵として登場してはいけないキャラだな
雰囲気AV監督で声も加藤鷹みたいだし
925名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 02:34:27 ID:SJpykMWS0
タカ派がいないと盛り上がらないな。バレもこないし。
926名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 02:35:47 ID:Ss7pc5xQ0
>>917
どうせ「覇気を覚えてなきゃやばかった、ちょん切られてた」で終わるだろ
927名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 02:37:43 ID:1HPD4jlo0
ルフィー
→毒に蝕まれながら意識あるのかないのかもわからんような状態で、覇王色だしてぼんちゃんを助ける

エース
→処刑台の上で終始ぐぬぬ顔さらしてただけ
928名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 02:42:41 ID:Ss7pc5xQ0
でもエース可愛いよ。
初登場の時、仲間たちから「ルフィの兄とは思えないほど礼儀正しい」っていわれてただろ。
ずっとマキノの教えを大事にして来たからだと思うんだ。
929名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 02:43:26 ID:Ud5Jp6yQ0
して、バレはどこじゃ?
麻呂はバレ乞食でおじゃる。
930名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 02:44:49 ID:SJpykMWS0
>>929
名乗っちゃダメ。
931名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 02:45:08 ID:e1qrrNMaO
>>928
握られてるなマキノに
932名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 02:46:28 ID:4PlmnmBpi
バギーのとこに来たでんしょバットは何だたの
933名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 02:50:25 ID:gzzxvAtb0
みんなどこでバレ見てんの漫画ストリームって英語になってるから読めないんだけど日本語でそのままうpされてるサイト教えてください
934名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 02:52:48 ID:CM6GFGkl0
シャンクスに挨拶行った時やや緊張してたのはマキノから教わったことを脳内で反復してたからか
そうやって見返すと二度楽しめるのがワンピースの良いところ
935名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 02:54:09 ID:CM6GFGkl0
お前ら生きるのに疲れたらエガちゃんの名言読めば良い
936名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 02:54:29 ID:/P7R+b5d0
マキノを覇王色の覇気で気絶させればやりたい放題だなルフィよ
937名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 02:54:46 ID:EoVWNZyP0
バギーすごいよな・・今回インペルで自力で脱獄したのあいつだけだろ?
どうやったのか知らんけど。

で、なんだかんだでジョンの財宝に近づいてるし
938名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 02:55:10 ID:O9xQe4fH0
>>933
みんなつぶされたよ・・・
939名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 02:55:46 ID:VWfeitC5O
>>933
raw1st
940名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 02:57:06 ID:SJpykMWS0
>>935
ん?そんなのあんの?
941名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 02:57:44 ID:CM6GFGkl0
>>940
あるよ、元気出るよ
942名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 02:58:33 ID:SJpykMWS0
>>941
試しにひとつ教えてちょ。
943名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 02:59:35 ID:EKgWgW+EO
エースのあの何か可愛い帽子ってマキノさんからの旅立ち記念プレゼントなのかもな
944名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 03:00:37 ID:CM6GFGkl0
>>942
元気が出る、江頭2:50の名言
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1289197751/
945名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 03:02:29 ID:O9xQe4fH0
>>939
教えるなって・・・
946名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 03:03:55 ID:SJpykMWS0
>>944
心打たれた。いままで彼は場当たりと思ってた。ありがとうございました。
947名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 03:10:01 ID:SJpykMWS0
おっと、すまん、この流れはまずいな。
>>939って何?
948名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 03:13:20 ID:odI/Niu80
>>911
覇気を意識的に使った描写はないだろ。2年前のルフィと一緒。
949名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 03:13:37 ID:O9xQe4fH0
自分で調べろ!
すぐ見つかるはずだ。
950名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 03:14:25 ID:e1qrrNMaO
>>936
エースなんて10歳で使えたから、当時から頻繁に気絶させてやりたい放題だったろう
951名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 03:15:02 ID:SJpykMWS0
>>949
そりゃすぐ見つかるだろ。やさしくしてくれ
それじゃなくても950付近なんだから。
952名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 03:20:01 ID:CM6GFGkl0
ドフラはイトイトの実で良いのか
飛んでたのが気になるよな
953名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 03:23:47 ID:EuIsosDrO
>>855
万物は今んとこロジャーとコビー?だけ
954名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 03:25:09 ID:SJpykMWS0
>>952
いろいろ疑問はあるけど、いまんとこ糸の能力の範疇だとは思う。
955名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 03:27:29 ID:6TRS28bA0
スレたたないよ(;;)
956名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 03:27:42 ID:GRZ0eXIs0
>>953
コビーはただの見聞色じゃないの?
957名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 03:29:40 ID:O9xQe4fH0
>>951
IRC使いなら常識のサイトだろ?
958名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 03:31:11 ID:SJpykMWS0
スレ立て無理でした。>>957よろ。
959名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 03:31:36 ID:O9xQe4fH0
>>951
IRC使いなら常識のサイトだろ?
960名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 03:32:39 ID:6x8EIeDT0
こんだけ引っ張ってるからイトイトじゃなくてエアエアの空気人間だとおもう
あやつってるのはその人のまわりのくうき 飛んだのは自分が空気だから 斬ってるのはエアカッター
ドフラのふわふわしたイメージにもあってるし
961名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 03:33:06 ID:JllJ07Zy0
>>953

ロジャーの万物ってそれこそ文字読めなくてもポーネグリフ解読できるレベルだぞ
石の声を聞くのか意思に込められた先人の思念を聞くのか知らんが

コビーは単に見聞覚えてまだコントロールできなくて
感覚が過剰になってるだけっぽいが
病院での様子見る限り
962名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 03:33:25 ID:SJpykMWS0
>>959
使ってねえよ。次スレよろ。
963名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 03:33:39 ID:tMy9rrYd0
指をくいっくいっとしてる描写をお忘れか
いといとで間違いない
964名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 03:34:04 ID:GRZ0eXIs0
>>960
空気を操るということはただのパラミシアでおk?
965名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 03:34:20 ID:RyfiYcJ8O
>>804
シャッキーは年齢はお婆さんなのに見た目は若いまま
原因はクジャ出身だからルフィはクジャ出身かもしれない
966名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 03:35:55 ID:O9xQe4fH0
>>958 
無理だった・・

ERROR:新このホストでは、しばらくスレッドが立てられません。
またの機会にどうぞ。。。

967名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 03:36:17 ID:SJpykMWS0
>>966
乙です。
968名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 03:37:05 ID:SJpykMWS0
>>952
お前どう?次スレ
969名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 03:37:40 ID:M6cm3mN7O
>>965
ルフィはフーシャ村出身って明言されてる

それにルフィだって本気で戦うときは腕に筋肉がうかんでくる
970名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 03:39:43 ID:o4CDfay/0
シャッキーはニョン婆の娘だよ!
971名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 03:44:00 ID:/fKLFNt50
I'll make the next thread!
972名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 03:44:53 ID:SJpykMWS0
>>971
おっ、なんかよくわかんないけどよろしく!
973名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 03:50:46 ID:Ss7pc5xQ0
ビッグマムも九蛇出身かもな
974名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 03:52:11 ID:SJpykMWS0
>>971
もしもし?
975名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 03:52:38 ID:O9xQe4fH0
>>973
予想では、ビックマム=ローラママだろ?
ローラは、新世界の生まれだって・・・
976名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 03:52:46 ID:GRZ0eXIs0
おれがたててみるよ
977名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 03:55:57 ID:GRZ0eXIs0
だめだったわ
978名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 03:56:49 ID:SJpykMWS0
>>977
乙です。
979名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 03:58:23 ID:PNsrJ5oK0
空気なんて操ったらそれこそ敵の周囲から酸素なくして即終了じゃねぇか。
ねぇよ。
980名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 04:01:33 ID:EoVWNZyP0
ドフラミンゴって大物のわりに作中で誰からも気にかけられてないような・・・。

戦争の時も正義について大演説ぶってたけど誰も聞いてない感じだった。
981名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 04:01:56 ID:o4CDfay/0
ワンピース専用ネタバレスレッド Part2183
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1289329275/

仲良く使ってね
982名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 04:02:36 ID:PNsrJ5oK0
おつです
983名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 04:02:44 ID:GRZ0eXIs0

984名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 04:03:00 ID:UxTTe7wS0
>>981
985名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 04:04:27 ID:UxTTe7wS0
埋め立て開始
986名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 04:04:32 ID:UxTTe7wS0
埋め
987名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 04:04:34 ID:GRZ0eXIs0
うめ
988名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 04:04:38 ID:UxTTe7wS0
うめ
989名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 04:04:44 ID:UxTTe7wS0
ウメ
990名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 04:04:47 ID:EzeCKM4L0
q
991名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 04:04:51 ID:UxTTe7wS0
産め
992名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 04:04:51 ID:EzeCKM4L0
q
993名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 04:04:54 ID:EzeCKM4L0
q
994名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 04:04:59 ID:UxTTe7wS0
UME
995名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 04:05:03 ID:o4CDfay/0
ウメ・D
996名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 04:05:08 ID:UxTTe7wS0
生め
997名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 04:05:13 ID:UxTTe7wS0
ume
998名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 04:05:14 ID:GRZ0eXIs0
もうこのスレ終わったら寝る。
次スレでのバレに期待
999名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 04:05:23 ID:PNsrJ5oK0
おめ
1000名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 04:05:23 ID:EzeCKM4L0

     ̄  /  ̄  / /  ̄/ | |  / |
     ̄  /     /     /    /  .|
    _/  _/    _/    /   |__/

                                  /\___/ヽ
    (.`ヽ(`> 、                      /''''''   '''''':::::\
     `'<`ゝr'フ\                 +  |(●),   、(●)、.:| +
  ⊂コ二Lフ^´  ノ, /⌒)               .  |  ,,,ノ(、_, )ヽ、,, .:::::|
  ⊂l二L7_ / -ゝ-')´                .+ |   `-=ニ=- ' .:::::::| + .
       \_  、__,.イ\           +     \   `ニニ´  .:::/    +
        (T__ノ   Tヽ        , -r'⌒! ̄ `":::7ヽ.`- 、   ./|  .
         ヽ¬.   / ノ`ー-、ヘ<ー1´|  ヽ | :::::::::::::ト、 \ (  ./ヽ
          \l__,./       i l.ヽ! |   .| ::::::::::::::l ヽ   `7ー.、‐'´ |\-、
|                    |   ┌ NEXT ┐
|                  ■|   │        │
|                ■■|   │■■■■│
|□□□□□□□□□■|   │        │     お や す み
|□□□□□□□□□  |   └────┘
|□□□□□□□□□  |
|□□□□□□□□□  |
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。