NARUTO〜ナルト〜ネタバレスレ其の陸百八拾五

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの次レスにご期待下さい
・バレ氏歓迎!!
・嘘バレも歓迎!
・sage進行
・NARUTOに関する雑談はOKだぜぇ
・コピペ厨・荒らしは完全スルー
・バレ氏は神!バレ氏には感謝の気持ちを忘れずに!!
・次スレは>>900ぐらいから宣言してから立てること
・荒らしには反応せずにNGワード登録してくれよな!

・バレ師
ohana ◆IR7jauNn4E:水曜夕方 文字バレ
超簡易の人:水曜 文字バレ
兎 ◆ntNbWDK8P 画バレ・文字バレ

・NARUTOバレスレ避難所
http://www.2nn.jp/test/read.cgi?bbs=refuge&key=1267546532

・前スレ
NARUTO〜ナルト〜ネタバレスレ其の陸百八拾四
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1288803238/
2名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 12:56:10 ID:ZOkzElhiO
ぉつ

サスケが連合軍側につくのはないだろうけど
マダラ軍と対立するのは確実だろうなあ
カブトマダラのすきをみてサスケのもとへ
サスケと開戦
エドでイタチとか強者
イタチみてサスケ発狂
イタチやカブト エド軍に攻められる
イタチがいて あまり本気が出せないサスケ
かなり苦戦
永遠万華鏡でも苦戦
そしてカブトにとどめを…

ぐさっ

しかしエドイタチがサスケを庇う

カブト「なぜ…」

イタチ「俺にとって弟は 一番大切なものだから…」

サスケ超覚醒
3名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 12:59:11 ID:CHx2dYYa0
サスケはナルトにぶつけるマダラの重要な駒な上にぼっち設定なので
マダラと対立できるような戦力も一切無く
当人はとっととナルトと戦いたい気持ち満載なのでそういう展開にはなりそうもないがな
4名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 13:01:57 ID:bLda4m1NO
オハナの「オ」はオマンコの「オ」!
5名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 13:02:37 ID:bCfjJJi40
乙です
6名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 13:03:03 ID:cb8tmoFr0
>>6
よう、クソムシ
7名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 13:10:00 ID:uJFPdwXY0
ワンピースの戦争みたいにならなきゃいいが・・・
上手くやれば面白くなる設定だが
8名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 13:10:19 ID:Hobm7ZR90
9名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 13:16:56 ID:cYNVsiX6O
質問なんだか、えどてんせいって、あんなほいほい使えるのか?
カブトのチャクラ概念どこいった?
10名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 13:18:02 ID:iBd6QVt3O
>>1けつ
11名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 13:21:07 ID:oMmqjAvGO
チャクラの量なんてとっくに崩壊してるよ
12名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 13:21:29 ID:Lt9dAl8l0
穢土天は、生贄のチャクラ使ってるから、自身のチャクラはほとんど使わないw
とかだろw
13名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 13:26:40 ID:Lt9dAl8l0
マダラの用意した、ゼツは五影のカマセで8割くらい瞬殺されて
穢土天メンバーが一人一個小隊あいてしてやっぱつえー!してやられていくんだろう・・・
14名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 13:32:48 ID:cYNVsiX6O
後付けパラダイスなのか。
アスマさんがいるってことは、土葬なのかな?
ザブザさんとかどの時点で回収したのか?
なんてのもご都合主義か。
15名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 13:34:22 ID:BhhJlMOVP
穢土転生でよばれたキャラは生前のチャクラ量なの?
16名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 13:38:03 ID:cYNVsiX6O
>>15
>>11参照
17名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 13:38:05 ID:jJHOrJmUO
まさかワンピースに続いて戦争になるとは興味深い展開だな。
各隊も組まれたし、同時系列で進行するだろうから時間かかるな。

ゲームみたいな対戦が出てきそうだなw
18名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 13:39:01 ID:Lt9dAl8l0
影分身みたく、術者の分けたチャクラ量か・・・・
生贄の量か・・・
生前の良か・・・そもそもチャクラ量なんて存在しないで使いたい放題なのか・・・
19名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 13:39:06 ID:CHx2dYYa0
穢土転生には本人の死体は不要っていいかげんテンプラに入れとけ
めんどくせー

まともに読んでないのに批判する奴がウザイ
20名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 13:39:59 ID:spbnfssf0
結局今回も穢土転生の「謎の人物」は非公開だったか…
21名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 13:44:09 ID:BhhJlMOVP
穢土転生無双ができるなら2代目囮になる必要なんてなかったんやw
22名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 13:47:40 ID:il4dHvri0
穢土転生ってどんな技なん?
23名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 13:48:01 ID:cYNVsiX6O
穢土転生って口寄せなのか、そこに関しては全面的に謝るわ。
そうすると、じらいやさんがいないのは、ある意味伏線か?
24名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 13:48:17 ID:TbG0C/kJO
アニメで屍鬼封尽された魂も江戸店が出来るみたいな描写があったらしいね
wikiに載ってた
25名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 13:48:45 ID:uWmrLwO70
>>21
・・・
26名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 13:50:23 ID:nPFUDDuAO
忍連合の額当てがダサすぎて吹いた
27名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 13:54:37 ID:MbXxthV3O
大蛇丸が研究重ねて身につけたのを更にカブトが改良したエドテンだからな

二代目のそれとは質が違うでしょ
28名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 13:54:53 ID:U7nKnC/b0
江戸組にジライヤいなかったな
29名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 13:57:16 ID:bMrOKA4j0
サスケって今何してるんだっけ?
30名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 14:00:37 ID:CHx2dYYa0
>>21
どいつを生け贄にして誰を呼ぶんだよ
二代目しか使えなかったものを禁術あつかいにまでしたのにわざわざ使おうとする通りもない
31名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 14:00:46 ID:uWmrLwO70
宣戦布告なんてしない方が勝ち目あったなトビよ

まさかのヒザシ登場とはもうね
32名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 14:01:02 ID:I6muGO+s0
>29
イタチの目移植してマダラアジトで目が馴染むまで待機してる。
目開けていい?マダー?(-∀-)っ/凵⌒☆チンチン
33名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 14:02:12 ID:bMrOKA4j0
とりあえず今回の江戸店に入ってなかった主要キャラ

ジライヤ、1代目〜4代目、小南
34名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 14:03:02 ID:bMrOKA4j0
>>32
ありがとう。
ナルトが萌えそうなシチュエーションだね。
35名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 14:04:17 ID:LvfQ6p8IO
ヤマトの覚悟云々って何?ひょっとして、鬼鮫の最期がカッコいいから情報抜かれる前に自決しようとしてたって事かな?
初代(培養体)と並んで刺さってるヤマト。これは、ヤマトの進化か初代様復活フラグか?
36名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 14:04:30 ID:il4dHvri0
転生させれらない理由ってあるの?
どういう技かぜんぜんわからん
37名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 14:07:02 ID:cfTBdXV50
前スレのテンプレ見たけど、
ザブザと白のとこにいたのが誰だか分からん

ビーのお目付け役の人の死んだ父親?
38名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 14:08:01 ID:BhhJlMOVP
>>30
用意しとけばいいだろw 今のところリスクがでてないから最強技に近いな

穢土転生の新しい攻略法が見つかれば
三代目がディスられますw
39名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 14:08:21 ID:Ps1dYh5iO
>>37
だろうね
40名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 14:11:09 ID:BhhJlMOVP
イルカの両親がでてないねw
イルカ対策できてないなマダラ軍
41名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 14:13:27 ID:vWlSSWppO
あれってただの人形?それとも死体?
42名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 14:16:19 ID:2u+ncQfMO
>>38
見つからなかったら、初代と二代目とオロチマル相手にすげーってなるかも
43名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 14:16:56 ID:rAavjo25O
失敗の予感しかしない戦争前夜だ
44名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 14:17:58 ID:S8DgBorL0
チリチリナルト 仮面ライダー555ばりの体のあの線は何?
45名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 14:19:55 ID:MbXxthV3O
イルカって同じ中忍の同期メンバーより弱そうだからな

イノ、テンテンよりは強そうだけど
46名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 14:20:55 ID:BhhJlMOVP
>>42
もう、すげーになることはないけどね
3代目ラストバトルがしょぼかったから
47名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 14:22:36 ID:q05WXbo7O
48名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 14:26:18 ID:LvfQ6p8IO
仮説だけど、既に誰かに生まれかわった者は穢土転生使っても呼び寄せられないとか?
大蛇丸なら、真っ先に自分の両親を甦らせようとしたと思うが上手く行ってないようだし。
49名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 14:26:40 ID:e3L31sma0
>>26せっかく新調したんだから、でっかく名前入れて
名札みたいにしてくれたらダサくても作者乙ってなったのにね。
雰囲気で読んできた人にはどこの里の者かも分からなくなった。
50名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 14:29:39 ID:bCfjJJi40
>>21
それもそうだけど火影が生贄を使うとか描けないだろうな
キッズたちが凹むだろう
51名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 14:30:17 ID:DK1luAWE0
なんか運動会くさくなってきたな・・・
おそろのハチマキでグループ組んで勢揃いしてわいわいがやがや・・・
52名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 14:33:01 ID:LAHfFKm7P
これが諸々終結するのに3〜4年引っ張るのかな。
その後続けられるの?
53名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 14:33:09 ID:rAavjo25O
>>51
製鉄所から鍛冶場までフル回転してあの額当てを全員分そろえたんだろうな
微笑ましいような呆れたような
54名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 14:34:48 ID:e1fuvrmQ0
>>21
そもそも火影でも勝てないやつを足止めできるような死人がその頃にいたのかどうか・・・
55名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 14:35:17 ID:XQf2mGvR0
どうなろうがNARUTOが好きだ
56名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 14:43:27 ID:Lt9dAl8l0
ガイ先生が今だ後遺症で立ち直れてないのうけたww

あれもーだめだろww
57名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 14:48:28 ID:Rw8qtAtyP
敵が使いまわしなんであんまりwktkせんな
58名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 14:49:16 ID:dMNOe12G0
味方で一瞬だれ?って人がコソっと写ってるが
映画版かアニメ版のキャラクターも参戦してる?
59名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 14:50:32 ID:h1/GHa9zO
白とザブザのコマにいるトンガリ頭は誰?
60名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 15:00:46 ID:ZOkzElhiO
>>59
屯 狩男(トン ガリオ)かと思われる
漢字違うかも
61名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 15:02:20 ID:I6muGO+s0
>59
ちょっと前のレスくらい読もうぜ

37 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2010/11/08(月) 14:07:02 ID:cfTBdXV50
前スレのテンプレ見たけど、
ザブザと白のとこにいたのが誰だか分からん

ビーのお目付け役の人の死んだ父親?

39 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2010/11/08(月) 14:08:21 ID:Ps1dYh5iO
>>37
だろうね
62名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 15:02:27 ID:8xC9OO0j0
トクマの白眼が日向一ってどういうこったい
63名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 15:05:19 ID:h1/GHa9zO
>>61
すまんかった。ありがとう。
64名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 15:06:05 ID:nfyFRCZZO
誰もヤマトを心配してる描写ねぇ(;_;)

つかシカマル中忍で部隊長って どんだけ? 人いねぇの?あんまりだろw
65名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 15:07:29 ID:SyVKbfM8P
>>62
精度だけなら現状一番なんじゃない
66名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 15:08:35 ID:h1/GHa9zO
シカマル贔屓もここまでくると笑えない。
部隊長の我愛羅の側近で上忍のテマリを差し置いて、意味がわからん。
67名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 15:09:14 ID:GrZGKP4VO
なんか仮面ライダーBLACK RXの怪人が復活するやつ思い出した
ジライヤいないなと思ったらやっぱり前スレで散々言われてるね
カカシパパも復活させてくれたら親子対決できたのになぁ
68名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 15:19:15 ID:KB99gP4I0
ヤマトェ…だれか助けてやれよ
損な役回りばっかりだな
69名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 15:23:11 ID:CHx2dYYa0
リンやオビト縄樹もいないから誰でも呼び出せるってわけじゃないのさ
70名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 15:29:18 ID:nxh7lGhY0
どーだろ
今いない奴も順次召喚してぶつけてくるんじゃないかね
71名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 15:33:56 ID:h1/GHa9zO
先代五影の3人て、
風影、土影、雷影の3人だよな?

土影はジジイだからてっきりずいぶん長くやってて、
先代土影なんて呼べないと思ってた。
72名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 15:35:27 ID:7PE6T5/b0
>>56
むしろ後遺症が出るのが遅すぎた
たぶん読者か担当から「八門のリスクないんですか?」言われて
慌てて描いたようなタイミングで後遺症が出た
73名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 15:39:40 ID:SlafZXAR0
むしろ天画って名前が気になる
74名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 15:40:57 ID:BvWPjEiRO
>>62
トクマ>ヒアシ>ネジ>ヒナタ
75名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 15:42:03 ID:F8Z+5smuO
ヤマト登場以来ずっと損な役回りばっかりだなw
暗部の精鋭なんだろ、なんとかしてやれよきっしー
76名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 15:42:08 ID:ZYGVSnaFO
人柱力のお目付け役はモトイだけか
心許ないな
せめてアオバは残しとけよと
77名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 15:42:53 ID:A3hUHe1VO
>>72発症の範囲内だろ
グチはアンチとかで吐いてろよ
78名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 15:44:45 ID:Z2tEPQ/U0
ZIPまだですか?
79名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 15:45:56 ID:LvfQ6p8IO
>>64
ヤマトさんは屈する人じゃない(うろ覚えbyアオバ)=口割らず死亡で相手はうちはマダラじゃ(by土影様)=情報駄々漏れ死亡

多分、死んだものと見なして行動しているんじゃないかな?
80名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 15:46:06 ID:7D+/ZtNK0
グチwww
81名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 15:48:13 ID:e+gh8GWlO
果たしてエドテンメンバーの何人がまともに描かれるか
戦闘描写1コマで終わるような奴もいそうw
ところでシズネは何で戦場に豚を連れて来てるの
非常食かよ
82名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 15:48:42 ID:ZOkzElhiO
エド対策として スベルインターセプト的なものが出てくると見た
83名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 15:48:46 ID:ZYGVSnaFO
>>66
ヒアシ様ですら隊長じゃなくてダルイ隊の隊員なのにな
木の葉最強なのに
84名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 15:48:52 ID:BvWPjEiRO
ようやく氷遁を色々出せるな

氷遁『氷柱千本』
氷遁『呪氷飛礫』
85名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 15:53:56 ID:ZOkzElhiO
白 半蔵 先代影たち 人柱力たち

こいつらの戦闘はしっかり描いて欲しい
86名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 15:55:41 ID:e3L31sma0
最後くらい王道でトーナメントバトルでやれば信者感涙
87名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 15:57:09 ID:TuFJfz520
>>81
ここだけの話(^_^;)
実は……あのトントンこそ十尾の器(^^;)
88名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 16:01:04 ID:xTROl2oQO
ミナトも輪廻眼の持ち主じゃね?
53巻の128ページ、睨んでるコマを見ると、これは輪廻眼以外の何者でもない。

ふはは、ナルト始まったな。
89名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 16:01:59 ID:VMKG8bucO
>>72
鬼鮫の水牢の術に閉じ込められた時には出てたけどそれが遅いのか?
90名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 16:13:24 ID:u3x/Tygg0
これからは再生怪人がバンバン出るのか
なんだかなあ
91名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 16:13:35 ID:AFr+deLN0
三代目火影とはなんだったのか
92名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 16:25:36 ID:6ns9cFzZO
ナルトのゲームがミリオン突破かよww

キャラゲーなのにすげーな
93名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 16:31:23 ID:TbG0C/kJO
九尾のチャクラは半分しかないのに十尾は完全体になれるか?
94名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 16:32:06 ID:Lt9dAl8l0
自分の好きなキャラあれだけ動かせたらいいな・・・

ストーリーモードとかいいから、いない奴ら増やしただけの
追加ディスクくれ。
95名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 16:36:07 ID:I6muGO+s0
>94
俺も、一部のキャラとかも追加してほしい。白とかザブザ、音忍達とか。初代二代目三代目とかも。
追加ディスクでもDL販売でも続編でもなんでもいいから。
96名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 16:38:11 ID:ZOkzElhiO
スレチになってるが
そのうち3が出るだろうからそれに一気に出てくるかもな
正直ストーム→ストーム2の進化度を越えるには
一部〜アニメ最新
キャラは60以上にしないとむりかと
97名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 16:38:30 ID:OdTMTPSIO
ついでに小南や鬼鮫
そして埋まってるあいつを出してくれ
98名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 16:48:01 ID:RzzZGkdBO
カブトの駒にエロ仙人がいないな…
99名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 16:49:05 ID:/lN5xnfcO
江戸転生でジライヤ復活してナルトvsジライヤありそう
シカマルvsアスマも確実にあるだろうし
100名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 16:55:09 ID:qnWg28NXO
ジライヤは大蛇丸に使われるのが嫌で復活しないように対策してることにしとけばOK
101名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 17:00:07 ID:KAbmEPy1O
自来也歪みねぇな
102名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 17:00:51 ID:5smVfHvf0
地雷とサクモは大事なキャラなんじゃねーのー?
103名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 17:06:22 ID:KGkrjuYG0
エドテン地雷が仙人モードになるために蛙夫婦呼び出したらどうなんの?
てかゾンビーズは口寄せ使えるんかな
104名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 17:07:30 ID:CHhqiAk30
シカマルvsアスマの焼き増しなんてもうウザイだけだよ
しかしこの漫画って親とか死人、過去キャラとの遭遇対話ばっかだな
105名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 17:08:52 ID:nxh7lGhY0
何が出来て何が出来ないって明確な線引きはされなそう
106名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 17:09:01 ID:TuFJfz520
ジライヤの魂はナルトが結界で守ってるんでしょ!
ド根性忍伝と共に……
107名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 17:18:41 ID:KGkrjuYG0
あの墓って結界はってあったのかww
だとしたらなんか地縛霊みたいになっちまってエロ仙人可哀想だな、おい
108名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 17:19:57 ID:pKvbMRTI0
墓たってあそこに死体はないんだぞ。死体は湖(?)の底だろ
109名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 17:24:35 ID:KGkrjuYG0
いやわかってるけどさw
それとも106さんは地雷はナルトの心の中で生きているとか言いたかったのか?
110名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 17:24:52 ID:CHx2dYYa0
>>71
初代火影が呼べるんだから呼べるだろ
三代目土影だからヒルゼンと同い年ぐらいじゃねーの?
111名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 17:27:55 ID:CHx2dYYa0
>>104
岸本が描きたい、伝えたいものが人と人の繋がりなんだから当然だろ
いろんなインタビューでそういってる
112名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 17:30:44 ID:XQfYtk1hO
強さ
血族>抜け忍>火影>上忍>中忍>下忍>暗部
113名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 17:30:59 ID:h1/GHa9zO
>>110
初代の死体はやたら出回ってるからさw

だったら先代だけじゃなくて全部呼べばいいのに。
114名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 17:31:53 ID:aUZn+dQi0
ナルトが着たらジライヤ呼ぶのかな。
115名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 17:36:11 ID:YhmUKUYoO
ドーンオブザNARUTO
116名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 17:38:16 ID:7HhaFFtbO
ジライヤだけないのは不自然だよなぁ
口寄せ契約に魂もぎ取られるとかあんのかね
117名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 17:41:01 ID:8xC9OO0j0
>>111
それは分かるけど、だったらもっとナルトと仲間達の絆や繋がりを丁寧に描いてほしい
「俺(私)はナルトを信じてる」なんて体のいい言葉で安直に済ませずにさ
118名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 17:42:14 ID:nPFUDDuAO
期待させるだけさせといて、
カブトが個人的に呼びたくなかったから
とかそんなんで済まされそうな気もするんだよなw>自来也
119名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 17:46:57 ID:CHx2dYYa0
>>117
生きてる人間の横の繋がりを描くためにもうキャラは作ってある死人がでてくんだ
新しい敵出したらそいつらの背景とかまでいちいち描かなきゃならんし
仲間側に改心するなら味方との交流とかも描くんだぞ
軸がぶれるしめんどくさいだろ
120名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 17:51:16 ID:e+gh8GWlO
>>118
大蛇丸が呼べないのに自雷也を呼ぶのはシャクだとか
121名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 17:52:47 ID:u3x/Tygg0
>>119
ああー。それであんなに大量に死人を引っ張り出してきたのか。
なんだかなあ
122名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 17:56:22 ID:nxh7lGhY0
これで生者−関わりのあった死者の絆は書けるとしても
ナルト−生者の絆って書けるの
なんかバトル中に生者がナルト回想してあいつならできるとかそんなパターンになりそう
123名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 17:57:10 ID:/92WzRxYO
ゼツの分身でヤマトが10万いるって事になるんだよね?

つか、カブトがゼツの分身で10万になって、江戸天使えば死人たちも10万になるって事になるのかな?

そうなったら確実に勝てねー
124名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 18:01:20 ID:WmAqxcrQO
別に人間道の力使っても外道かチヨバアで復活させたら良いよな
125名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 18:02:31 ID:z2I5EvXB0
そして・・・
って言って何が出てくるのかと思ったらその他モロモロの人たちでちょっとがっかりだったでござる
126名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 18:06:19 ID:TuFJfz520
>>108
死体と魂は関係ないでしょ!
某漫画では遥か宇宙で死んだク○○ン魂呼んだりと(^_^;)

結界に封印してて、全て終わったら…じゃないの?
127名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 18:07:57 ID:h1/GHa9zO
>>124
チヨバアとエドテンで無限蘇生できるな
128名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 18:08:49 ID:CHx2dYYa0
>>122
岸本はナルトとサスケの繋がりは描かねばならんが
ナルトと他の奴の絆は今までで十分書いてきたんじゃないか
木の葉同期や我愛羅、砂メンツに関しては得に必要性を感じない
ヒナタとネジがチームにいるカルイはなんか追加エピがあるかもしれんけど
むしろ他里の忍とこれからの木の葉を担う忍達が絆を結ぶ様を描いていきたいんじゃないかな
129名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 18:13:13 ID:lXPEpxAn0
>>127
コンボみたいでおもろいなw
130名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 18:13:41 ID:MCXFYwsT0
ヤマトにとっては間接的に命の恩人蛇カブト
毒で体の自由が効かないけど体が動けば情報渡さないために自決も覚悟?
131名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 18:14:58 ID:nxh7lGhY0
絆万能主義か
なるほどねぇ
132名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 18:16:43 ID:ZOkzElhiO
まあマダラとかゼツとかカブトとかエドとか水月みたいな
体ちぎれたりしても支障ないやついがいは

長門が影分身して2方向から万象したら即死なんだがな
133名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 18:17:55 ID:nfyFRCZZO
アスマはシカマルより
いのかチョウジとぶつけた方がいい気がする
シカマルならどうせ 大人になった立派な忍びみたいな感じに持ち上げられて ズバッと最後にアッサリやりそうだし
134名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 18:22:34 ID:CHx2dYYa0
>>127
穢土転生のために無関係の誰かを一人殺して
一人生き返らせるのか?
なんというか無意味かつ無駄な行為だな
135名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 18:26:43 ID:u3x/Tygg0
しかしちょっと前まで下忍やってた奴らが
軒並み、重要ポストについてるようだが
それで本当に良いんだろうか・・・・
136名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 18:31:03 ID:E+YipBMi0
>>130
情報は既に抜かれてるでしょ
137名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 18:32:13 ID:qUS5sxDCO
ゼツはやられ役でしょどうせ。戦隊シリーズの戦闘員みたいなもんでしょ。
138名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 18:36:55 ID:5VZ5iMzp0
マダラ自体が誰かに穢土転生された体だという可能性はないのかな
139名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 18:37:42 ID:WU/HM2ZT0
>>135
ろくな人材いないと思えばまだ・・・いや違う意味で問題か
140名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 18:42:57 ID:cYNVsiX6O
イビキさんは戦争には来てないのかな
141名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 18:44:48 ID:3lf4UhSk0
>>140
香燐に尋問してたがどうなったんだろうな
142名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 18:49:08 ID:g/uT+EpP0
ヤマト、コンセントに突き刺さってるみてえだったな。
143名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 18:51:40 ID:h1/GHa9zO
初代とすごくアクロバチックなセックスしてるように見える
144名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 18:52:12 ID:bCfjJJi40
コンセントw
145名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 18:52:15 ID:6TuucfC2O
ビーとか嫌になってきたからさ
雷影の左腕になって消えるといいような気がする
146名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 19:05:18 ID:agqwbU7O0
元人柱力が6人居たけど
人柱力抜きで野生化してた尾獣いなかったっけ?
147名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 19:12:23 ID:yRJrpAHn0
元人柱力に元の尾獣いれたりするのかね
148名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 19:25:02 ID:KOszfcws0
自来也&大蛇丸がエドテンにいないのは、半分動物だからだ。だからキサメも。
149名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 19:26:08 ID:lR2ywtqqO
確か野生化してたのって先代水影に入ってた三尾だったから数は合うな
150名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 19:32:05 ID:CHx2dYYa0
人の中に入れたら抜き取るのに手間暇がかかるのにありえんでしょ
マダラにとって戦争は余興であってとにかく十尾を復活させたいんだし
151名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 19:35:49 ID:CHx2dYYa0
>>146
ナルト+ビー+我愛羅+6-9

元水影やぐらは穢土転生の中にいる
つまり火影意外の元影はみんないる計算だな
152名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 19:37:24 ID:agqwbU7O0
ああ、あの亀みたいな三尾って抜き取られた後に野生化したものだったのか
153名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 19:42:08 ID:nfyFRCZZO
こっから話長くなりそうだし
ヤマト出番当分ないな
下手すりゃあ半年?あのまま・・・・
154名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 19:42:58 ID:inPLZRGG0
霧隠れの位置間違ってないか?
確か木ノ葉の右側の海の上だった気がするんだが…
155名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 19:49:58 ID:Ao7vQQUy0
ヤマトは7班で助けてあげてほしい
お世話になったじゃん‥
156名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 19:50:44 ID:BhhJlMOVP
ヤマトとサイはなんだったんだろう
157名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 19:52:29 ID:CHx2dYYa0
>>154
大陸中の小さいとこも霧隠れなんだろ
よく見たら木の葉との境界もあるし海に面した島もほぼ全部霧になるはず
アジトのあるあたりが草でいいのかね?

というかモブの額宛とかいちいちキャラ設定が面倒だからなんだろうが
出身里がわからねーのはつまらんなw
黒髪に白い目のやつはみんな日向一族かと思ってしまう件
158名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 19:54:19 ID:gxfv1sTL0
あの地図見て
音隠れってまだ一応あったんだな…と思ったんだが
どうなってんだろ?
159名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 19:57:07 ID:ZOkzElhiO
>>150
サスケVSナルトは余興といってたが
戦争は余興じゃなくね
戦争してとりあえず八尾とか手に入れないと十尾とか話にならないからな
160名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 19:57:18 ID:kra7cV5P0
なんか地味だよなーナルトって
161名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 19:59:46 ID:inPLZRGG0
>>157
なるほど
木ノ葉のすぐ横にある小島は渦で他は全て霧隠れかもな
草は滝と雨の間だ

>>158
音はもう里としては機能してないと思う
大蛇丸もいなくなったし
162名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 20:06:12 ID:HhDVvBwr0
>>161
大蛇丸に捕まった人間もサスケが逃がしたしな…<音の里
163名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 20:10:10 ID:QnWmz45V0
もうシカマルはいいよ・・・
アイシのヒルマといい頭脳キャラって作者に気に入られやすいのか?作者がキャラの設定に追いついてないからアホにしか見えないけど
164名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 20:10:17 ID:YhmUKUYoO
カブトさえやっちゃえば暁軍の力が半分ぐらいになるだろ。ミフネ特戦隊の出番だな
165名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 20:11:10 ID:ZOkzElhiO
ワンピースのような戦争はやめてくれよ岸本
単行本10冊ぐらいかけて戦争編書いてくれたまえ
いややっぱ7ぐらいのがいいか

ワンピースはおもしろいけど なんか戦闘でなにしてんのかわからねーときがあるからアレなんだよな〜

岸本には今までどおりそれなりに分かりやすく描いてほしい
戦争だからってごちゃごちゃにつめこんだ戦闘わ分かりづらいから勘弁
166名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 20:12:24 ID:YvtoZ2Zh0
お世話になったどころか里の再建まで手伝ってんだからさぁ
アオバに大変だったなとか言ってる場合じゃないだろと
167名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 20:16:42 ID:XZdFJxr30
チョウザの奥の方に居るオッサンって最強さん?
168名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 20:20:44 ID:nfyFRCZZO
サクラの台詞からして、ヤマトの事は一部しか知らされてないのかもな

しかしテンテン軍団ヤバいな
チョウザもいて全滅フラグ(活躍できない)が凄いw
169名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 20:20:55 ID:FKcBZxqV0
10万の戦力とか言ってるけど、ガアラが砂で適当にやれば中忍クラスのザコぐらい一掃できそうだけど。
170名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 20:22:37 ID:ZASLboUGO
イタチのあの強さは健在なのか
171名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 20:24:12 ID:BhhJlMOVP
>>165
1vs1で残り棒立ちか解説役の戦闘も勘弁だぜ
172名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 20:27:17 ID:agqwbU7O0
>>169
一尾抜かれてるから前ほどの強さは持ってないんじゃね?
173名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 20:28:06 ID:agqwbU7O0
>>170
写輪眼持ってないイタチなんてカレーの掛かってないカレーライスみたいなもん
174名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 20:28:58 ID:lXPEpxAn0
>>173
多分写輪眼はあるんじゃね
初代の血継限界まで再現出来てたんだし
175名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 20:30:10 ID:jtM5NruiO
エドテンされた奴あれだけじゃ無いよな?
モトイの親父?の隣に誰かいるみたいだし半蔵の隣にも棺があるしネジの親父?の隣にも誰かいる。

マダラとカブチの後ろにいる奴らの数からしてかなりいるな
他にエドテンされた奴誰なんだろ
176名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 20:33:36 ID:sCPqhn0V0
>>171
モブ vs 白ゼツ
隊長(カカシさんは除く) vs エドテン

って感じじゃね? 
177名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 20:35:04 ID:agqwbU7O0
>>175
あと目ぼしいキャラというと
児来也、大蛇丸、三代目、四代目ぐらいか
178名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 20:35:35 ID:8ArIggXa0
テンテンのいる隊は死者とのエピも何もなさげ・・
179名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 20:41:03 ID:MbXxthV3O
>>178
最強ヒアシ様(っぽい人)がいるのにスルーはないでしょ

ネジパパがどっちに絡むかによるが
180名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 20:42:12 ID:bCfjJJi40
ネジパパ強そうだな
181名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 20:42:58 ID:J9xRz7ym0
戦闘中にいきなり発表されるんだろうな
「あいつは…」みたいな感じで大した経歴や能力とともに
182名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 20:44:42 ID:CHx2dYYa0
>>173
棒を差し込み長門のチャクラを受信するだけで普通の死体の目玉が輪廻眼に!
回収したペインの輪廻眼を誰かに移植しとけばいいのにな
と思ったが長門のチャクラを受信しなくなったら死体のは輪廻眼じゃなくなるのかもしれん
しかしだとするとオビトからもらったカカシの写輪眼が写輪眼のままなのがおかしくなるか
血継限界ってよくわからんなw
183名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 20:45:41 ID:BhhJlMOVP
>>176
連合軍は隠し戦力とかないなら援軍パターンも期待できないか

以外な奴の裏切りとかそういうイベントにも期待しているんだが 
184名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 20:48:40 ID:mNI0sZ4e0
イタチを見てサスケがブチギレ→カブト死亡→エドテン消滅

エドテンvs木の葉はそれまでの繋ぎ
185 [―{}@{}@{}-] 名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 20:50:05 ID:eM0VOc/rP
>>182
フラグ的に長門の輪廻眼はマダラに移植されてるんじゃないの?

江戸天の再現力はマジで謎
186名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 20:50:25 ID:CHx2dYYa0
カブトが死んでも穢土転生してモンスターボールから出しといた奴は消滅しねーぞ
187名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 20:51:14 ID:CufPWoL5O
オハナちゃん江戸転生したい…
188名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 20:52:35 ID:nxh7lGhY0
江戸長門が輪廻転生を使えるなら、カブト殺しても蘇生させちゃったりして
189名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 20:52:55 ID:mNI0sZ4e0
>>186
じゃあ全部ぬっ殺さないとダメってことー?
190名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 20:56:42 ID:CHx2dYYa0
口寄せされた死者の魂をどうにかしないとぬっころすこともできん
まあ色んな里のあらゆる忍がいるから血継限界とか封印術とかどうとでも方法はあるでしょ
穢土転生を使って攻めてくるのはばれてるしな
191名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 21:02:37 ID:LvfQ6p8IO
ここで、悪のオーラを感知出来るナルトがまとめて、浄化とか封印とかしたら萎えるから、その他大勢には頑張って欲しいです。
ふと思ったが、アマテラスとかなら、存在ごと焼いて復活出来なさそう。
192名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 21:06:51 ID:mNI0sZ4e0
じゃあ六道ナルトが穢土成仏でFA
193名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 21:08:29 ID:SRya0mmv0
過去に死んだ血継限界を持つキャラ達を蘇えらせも、現在生きてる血継限界の忍者も大勢いるんだろ?
別に大したことないんじゃね?どうにでもなりそう。

長門やイタチが瞳術使えないんじゃないの?彼らの瞳術は’本物の輪廻眼、写輪眼’あってこそのものだろ?
塵芥で再生した偽肉体で輪廻眼や写輪眼は再生出来ないだろ。

だから長門やイタチは火遁とかの普通の忍術で戦うんだろ。
194名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 21:08:50 ID:nfyFRCZZO
第三部隊は 戦争前に
重症 1名
重症者に治療 1名
で 既に他と違うw
195名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 21:09:44 ID:6JgiV7la0
>193
まだ漫画でそんなこと一度も言及されてないのにそんな事言われても
196名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 21:09:59 ID:sCPqhn0V0
三代目のエドテン出てくれないかなぁ
九尾のときも閻魔使ってたしすべての術を使うといっても体術がメインなんだろうな
となると全盛期の体術+忍術で来られたらイチコロだな
そもそも70のじいさんが全盛期の初、二代目&オカマとやり合ってる時点で化物だし
197名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 21:11:18 ID:YGTmbaMa0
大蛇丸に江戸点された初代が普通に木遁使っていただろ。
198名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 21:11:37 ID:hooLoWbnP
カブト転生の中にジライヤと大蛇丸はいなかったけど二人は死んでないって解釈でいいのかな
死んでいたらマダラが戦力に加えないはずないし
199名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 21:12:55 ID:gucINmJPO
あの髪白くて長いやつって綱手の元彼だっけ?
違ったっけ?
200名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 21:13:51 ID:tX8Dm9x/0
大蛇丸は十拳の剣で封印されてるな
ジライヤは今更生きてましたってのも微妙だ
201名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 21:14:33 ID:saWAFBTV0
つか忍びの死体は多くの情報を残すから
死亡後は完全に抹消するとかいう設定なかったっけ?
別に本人の体じゃなくてもよいのか?
202名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 21:17:04 ID:6JgiV7la0
>201

>19
203名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 21:17:14 ID:KAbmEPy1O
だから本人の体じゃなくていいと何回もry
204名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 21:18:02 ID:hsbLTQd10
戦争や江戸の描写はそんなにやらない気がするんだよな
しれっと「3週間後…」みたいなことやりそう
205名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 21:18:27 ID:6JgiV7la0
なんか毎日3,4回は本人の死体が必要と思ってるやつがでてくるな。
206名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 21:18:31 ID:gucINmJPO
>>201初代と二代目だしたえどてんは適当な体の外見だけ初代と二代目に似せたやつに魂入れてた気がする
207名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 21:18:42 ID:YGTmbaMa0
木の葉崩しの後から読み始めた奴が結構多いのか?
208名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 21:19:52 ID:WU/HM2ZT0
こう何回も穢土転生の質問が出るようなら、
一番分かりやすい説明をしばらくテンプレに張った方がいいんじゃない?
209名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 21:20:28 ID:CHx2dYYa0
>>206
ちょ、生け贄はザクとキンだろ?
似てるか??w
210名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 21:21:30 ID:tX8Dm9x/0
>>206
初代と二代目はドスとキンを依代してた
魂を憑依させると周りの塵芥を取り込んで生前の姿になる
211名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 21:23:42 ID:gxfv1sTL0
まあ大蛇丸がドスとキン使ってエドテンしたの随分前だからな
カブトがどっかの生け贄使ってエドテンしてますよーって描写はあった方が良かったと思う
このスレだけじゃなく、全世界に勘違いしてる人いっぱいいるんだろうなww
212名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 21:24:16 ID:gucINmJPO
で、綱手の元彼でいいの?
213名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 21:24:22 ID:mNI0sZ4e0
音忍の部下だよね?部下の命を弄びやがってみたいな台詞覚えてる。
ドスとザクどっち?w
214名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 21:24:25 ID:saWAFBTV0
そか
確か試験に出てた音隠れの奴らが犠牲になったのだったね
木の葉崩し編もかなり前だったからすっかり忘れてたわ…
215名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 21:26:09 ID:9IXF5DtE0
>>165
ヒダンとカクズのときのように
動きのない会話で説明するようなのは簡便だわ

ナルト到着してからの緊張感のなさは異常
あんな暇ないだろ
会話ばっかりでw
216名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 21:26:23 ID:WU/HM2ZT0
>>211
そしてその度にこういう場で、
「生贄はいらねえよw何度も既出だってww」ってなってるんだろうなw
217名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 21:26:52 ID:lXPEpxAn0
あの頃の大蛇丸はカッコよかった…
218名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 21:26:58 ID:Ps1dYh5iO
九尾と共に魂を封印されたミナトをエドテンしようとした大蛇丸って…

>>212
たぶんダンで合ってる
219名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 21:27:45 ID:YGTmbaMa0
中忍トーナメントを一人勝ち残って我愛羅にケンカ売ってやられた方がドスで、
生け贄にされたのは手から衝撃波出すザクの方じゃなかったっけ。

ドスは後で再登場するかなと思ってたんだが、あれで死んでいたのかな。
220名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 21:28:16 ID:inPLZRGG0
>>213
ザクとキン
ドスは本選前に我愛羅にやられた
221名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 21:29:02 ID:CHx2dYYa0
>>211
お忘れかも知れないが
アジトに向かう前に逃げ惑うモブの忍のような人たちをいっぱい集めてた

アンコ達が何してるんだみたいに言ってたセリフがあったはず
あのときから交渉ネタとして穢土転生を使う事を考えていたんだろう
222名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 21:29:57 ID:LvfQ6p8IO
>>206
多分、綱手の肉親復活の話とごっちゃになってる。弟と恋人を復活さす為にナルト達を使うつもりか的な仮定の話をしてたし。
実際は死体2つ用意しろとしか言ってないが。
223名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 21:30:05 ID:tX8Dm9x/0
ザクの方が生贄か、みんなよく覚えてるな
224名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 21:32:38 ID:gxfv1sTL0
>>221
そんなシーンあったっけか。いつごろ?

しかも生け贄ドスじゃなくてザクなのなw
225名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 21:37:10 ID:XxxeZNSN0
大蛇丸は師匠だからいいとして、ジライヤがいないのは不自然だから
あとで奥の手として出すつもりなのかな
226名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 21:37:25 ID:mNI0sZ4e0
大蛇が4代目を召還出来なかった理由って
4代目が九尾と一緒に魂食われたからでおk?
227名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 21:39:37 ID:YGTmbaMa0
>>226
三代目が何かして止めていただろ。
後で判明した四代目の設定から考えるとあのまま術を発動しても失敗していた可能性はあるが。
228名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 21:40:47 ID:mNI0sZ4e0
>>227
つまり・・・どういうことだってばよ!?
229名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 21:41:13 ID:hsbLTQd10
九尾のチャクラをものにしたとき、九尾がナルトに「六道の?」みたいなこと言ってたよね
あれはまだ未解決?ナルトは六道関係ないよな?
230名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 21:43:23 ID:gucINmJPO
>>218サンクス
綱手と当てたら鬼だな
>>222塵?で外見できるってやつを入れる前に塵で姿似せたんだと勘違いしてたわ
231名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 21:45:33 ID:6JgiV7la0
>228
棺おけ出すまでは出来たけど、四代目の棺おけは三代目の手裏剣がささりまくって呼び出し失敗した。
三代目がそれをやったから防止できたのか、そもそも三代目がそんな事をやらなくても呼び出し失敗してたのかは不明。
設定的にはこの戦闘の時にシキフウジンは行うので、後付け設定って事もなさそう。
232名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 21:45:34 ID:inPLZRGG0
>>229
チリチリモードになると首周りのとこに6個の勾玉のシルエットが浮かんで髪が六道仙人の
角?っぽくなって仙人の封印術らしきものを使ってるのに無関係って事はないだろ
千手とうずまきが遠戚関係にあるからナルトも六道仙人の血を引いてる可能性高いし
233名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 21:45:57 ID:Ps1dYh5iO
>>228
つまり・・・後付けだってばよ(たぶんw

つーか、ナルトの中のイタチの力もまだだな…
234名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 21:46:16 ID:CHx2dYYa0
結局分からずじまいだったが後一つあった棺桶の生け贄は誰だったんだろうな

>>277
影手裏剣がささったぐらいで口寄せが止まるのも変だから
三代目が何とかしたと言うより元々無理で失敗してたのかもな
大蛇丸は四代目がシキフウジンで死んだことは知らないわけだから
235名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 21:46:59 ID:VgaYnMdF0
佐助を永遠万華にしたマダラの意図って、いずれ自分の片目に移植する為でいいんだよね
マダラの片目がずーと写輪眼なのはそーゆーことなんだよね
236名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 21:47:46 ID:lXPEpxAn0
>>231
違う、飛んできた手裏剣を大蛇丸が棺桶を使って防御したんだよ
237名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 21:49:12 ID:Ps1dYh5iO
でも、三体目はさせん

みたいな感じじゃなかった?
238名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 21:49:47 ID:VMKG8bucO
>>234
中忍試験本選の時にカブトが観客席にいたおっさんを気絶させてた
キバとヒナタも気絶させられてたから当時は二人が生贄に使われたのではとちょっと騒ぎになった
239名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 21:49:56 ID:hsbLTQd10
>>232
サンクス
(よくあることだけど)事前説明なく六道に関係ありになってたってことだよな
240名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 21:50:08 ID:MbXxthV3O
あれは明らかに三代目が発動を阻止してるでしょ

木の葉のあらゆる術に精通してた人なんだからそれが出来たって不思議しゃないよ
241名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 21:50:40 ID:mNI0sZ4e0
長門もうずまき一族だっけ?
六道仙人のシルエットがナルトっぽい。
ナルトが輪廻眼発動する予感。
242名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 21:52:42 ID:gucINmJPO
>>234あれ?三体目だけは防がないとみたいなこと言いながら印結んで三体目自力で防いでなかったっけ?
243名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 21:53:39 ID:Ps1dYh5iO
>>239
どうかな、赤い髪は六道の証ってマダラが言ってたし
クシナが遠からず血筋だったのかも…

>>242
アニメ限定?
244名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 21:54:09 ID:inPLZRGG0
>>239
チリチリモードについてはまだ詳細不明だしわざわざ事前説明なんているのか?
245名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 21:54:58 ID:nxh7lGhY0
>>243
赤毛はうずまき一族の特徴じゃなかったっけ?
246名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 21:56:21 ID:CHx2dYYa0
>>235
これは予想だが
マダラの永遠マンゲ目はうずまきの子孫の長門にやって輪廻眼を開眼させてウマー
そして回収再び装着
右目はだれか別人の写輪眼じゃなかろうかと思っているがさてどうかね
247名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 21:56:50 ID:sCPqhn0V0
>>242
エドテンミナトを食い止めるとき土遁の印を結んでたから恐らく下から出てくるのを土遁
で抑えたのかと
248名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 21:57:07 ID:ki1WgNMqO
尾獣抜かれた人柱力とか普通の忍者じゃねーかwwwwwwww
249名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 21:58:03 ID:Ps1dYh5iO
>>245
おぅw勘違いだスマソ
250名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 21:58:39 ID:gucINmJPO
>>243つ13巻
251名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 21:59:39 ID:nxh7lGhY0
三代目が止めたのか、元々不発だったのかははっきりしない描き方だな
原作じゃ四代目の棺桶だったかすらはっきりしない
252名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 22:01:18 ID:cSrdjNWx0
>>249
どうにしろ六道の血が入ってることには間違いない

>>250
たかが手裏剣だかクナイだかで防げるとは思えない
253名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 22:03:43 ID:BhhJlMOVP
シカマルが穢土転生の攻略法を導き出したら
大した奴だというしかないねw
254名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 22:05:24 ID:mNI0sZ4e0
53巻で紅に「ワシの孫に・・・・」
ってい言ってる木の葉の忍、これ誰?
こいつ輪廻眼っぽいんだけど違うよね?w
255名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 22:06:14 ID:sCPqhn0V0
>>248
ある程度のチャクラがないと尾獣を抑えられないから少なくともナルトやガアラ
レベルのチャクラ量かと

256名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 22:07:06 ID:Ps1dYh5iO
>>254
昔の話だし紅の親父じゃ…

塚、どうせなら

ヒルゼン「三体目は無理じゃ」

不発

大蛇丸「何故?どういうことなの・・・?」

ヒルゼン「貴様は四代目の最後をうんたらかんたら」

みたいな展開のが燃えたのに
257名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 22:08:19 ID:LvfQ6p8IO
能力の大小や血の濃さもあるだろうけど、広い意味で忍は六道仙人の末裔と見ても問題無いと思うんだが?
タイプ的に術系(仙人兄)と肉体系(仙人弟)から細かく別れたり交わったりしたのかね。
258名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 22:09:54 ID:gucINmJPO
>>252見てないだろ
手裏拳影分身→口寄せえどてん→口寄せを盾に使うとは、しかもこの死人は!→くっ、三人目は何としても→印結ぶ→どうにか三人目は食い止めたが・・・・→
259名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 22:09:54 ID:hsbLTQd10
>>244
いや、別にいらんけど、そのまだ詳細不明ってことを
自分の中ではっきりさせたかったんで
260名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 22:10:01 ID:tX8Dm9x/0
日向とうちはが兄系それ以外の木の葉が弟系?紅の家系もなんか目があれだが
261名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 22:10:06 ID:yK2TGZiu0
>>248
我愛羅を見てみろ。尾獣を抜かれてるがどう見ても普通の忍者じゃない。
恐らく尾獣を抜かれた人柱力はチャクラ量こそは減るけれども使える術は変わらないんだと思う。

むしろ瞳術使いが穢土転生で瞳術が使えなかった時のほうが悲惨だと思うわ。
イタチは写輪眼がなくてもカカシ級には戦えるだろうけど長門は・・・・
262名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 22:12:25 ID:cSrdjNWx0
>>258
そんなのだっけ忘れてたわ
だが4代目だかどうかははっきりしてないだろ。アニメが早漏なだけで
263名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 22:12:56 ID:tX8Dm9x/0
>>261
長門は普通は出来ないはずの6属性変化が出来る
普通に戦っても普通に強いはずw
264名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 22:14:15 ID:e1fuvrmQ0
>>261
エドテンは生贄を媒体に死者の魂を召喚し生前の姿に戻す術で
イタチやペインの眼は死後に奪われたものだから
生前の姿で復活する術で元通り眼がある状態で復活すると思う
265名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 22:15:46 ID:0N+RE2T0O
輪廻眼、車輪眼がない=目がない
だからあるだろうな、多分
266名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 22:17:32 ID:gucINmJPO
ネジ父白眼封印されてるんじゃ
しかし、ペインがカカシ等を生き返らせてくれてよかった
生き返らせてくれなくてこの展開なら欝展開にも程がある
267名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 22:20:53 ID:Ps1dYh5iO
ダンゾウも来るかな…
268名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 22:23:25 ID:OuXF/e4O0
忍連合の額あて揃えたら、敵が潜り込んでも誰もわかんねーじゃん
269名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 22:24:08 ID:u3x/Tygg0
>>268
本当の戦国時代とかって
どうやってそう言う識別やってたんだろ。
270名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 22:25:52 ID:yK2TGZiu0
>>263
その能力は輪廻眼によるものだぞ。
271名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 22:27:56 ID:60FlWkEJ0
>>266
そう言われりゃそうだなw
カカシも下手したら穢土組だった可能性大だなぁ。
自来也、カカシと戦うナルトは見てらんないわー
272名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 22:28:58 ID:OuXF/e4O0
>>
戦国時代は幟で識別してたんじゃないのか?
273名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 22:29:15 ID:CHx2dYYa0
>>251
三代目は「どうにか三人目は食い止めたか」で大蛇丸は「駄目だったようね」だから
どっちとも取れるな
まあ、今のところシキフウジンされた火影が誰一人呼び出されてないことを考えると
元々無理だったという結論になるね
274名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 22:34:46 ID:nfyFRCZZO
チョウジが遠距離??
275名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 22:34:52 ID:5GAHXfpJO
今考えると初代火影を穢土転生出来た頃の大蛇丸って無敵なんじゃないのか
話が進むうちに千手がどんどん凄い奴になっていった
276名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 22:36:00 ID:CHx2dYYa0
>>262
師匠殺しを経験させてやりたい云々とか大蛇丸が言ってたから
三人目は四代目じゃなく猿飛サスケさんかもしれんね
でも棺桶は初、二で歴代火影だったからあの時点では普通は四だと思うわなw
ヒルゼンの回想でもやたら四代目が出てくるしアニスタを責めることはできんな
早漏というが神回だったし岸本も何度も見てると思うので最後の棺桶は四代目で設定組んでるんじゃないか
277名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 22:36:07 ID:hsbLTQd10
二代目は最近色々属性ついたよな
江戸とか瞬身とか
278名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 22:36:09 ID:BhhJlMOVP
>>275
イタチに挑もうとしなかったからねw
279名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 22:37:52 ID:Vnuh7ZXI0
こりゃ間違いなく、ジライヤもいるな・・・。
280名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 22:38:13 ID:60FlWkEJ0
あの後に、ヒルゼンが屍鬼封尽で云々の会話もあったから
魂は死神が持ってるってのは知ってたって設定ではあったんだろうけど
後々の事考えて色々出来るようにうやむやにしてるってのもあるんでないのかな。
ヒルゼンが、魂の件は知って、穢土転生という術の存在も知ってたけど
四代目の口寄せを絶対に出来ないかどーかは確信が無かったってのもありそうだけど。
281名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 22:39:47 ID:mNI0sZ4e0
三忍>イタチ
282名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 22:40:06 ID:Vnuh7ZXI0
三代目の魂は死神に喰われたから穢土転生で復活はないのか??
283名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 22:43:45 ID:GrZGKP4VO
この戦争がきっかけで他の里の忍とカップルになるやつが増えたらどうなるんだろう?
284名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 22:47:15 ID:mNI0sZ4e0
つーかマダラの時空間忍術辺りから話がぶっ壊れてきた。
せめて忍具使うとかさ・・・
「ズッ」って顔に吸い込むなよw
285名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 22:47:45 ID:aFf/51cj0
おまいらがzipうpしてくれないからしゃーない立ち読みしてくるか
286名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 22:51:30 ID:60FlWkEJ0
>>282
キッシー次第だろうけど、だからこの前の穢土転生紹介で
風、雷、包帯の描写しかなかったんじゃないかね。
水影は前代はやぐらだから、包帯グルグルは土の前代なのかな。
287名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 22:52:04 ID:hooLoWbnP
つかこっちも江戸点して暁とか出しまくればいいのに
つか今のところ同一人物を複数同時に償還はできないみたいだな
288名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 22:52:36 ID:cSrdjNWx0
>>284
死ね

>>285
買えクズ
289名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 22:55:32 ID:6TuucfC2O
はぁ死んだやつが姿表せるとか はぁ

クシナとかミナトとか はぁ


エドテンとか はぁ
290名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 22:57:21 ID:yK2TGZiu0
>>284
俺としてはあの顔に吸い込む術をサスケが開眼するんじゃないかとwktkしているw

サスケと戦う前に四代目とナルトの戦いが見たいがやっぱり四代目は江戸天できないのか・・
291名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 22:57:42 ID:5GAHXfpJO
>>284
あれがマダラの万華鏡なんだろ
瞳術なら忍具も印も必要無いし
292名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 22:58:09 ID:IS3kTe2N0
「伝説の3忍」の前ではイタチも霞むらしいじゃん
293名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 22:58:43 ID:XxxeZNSN0
あのチャクラの性質話はなくてよかったな
294名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 22:59:53 ID:IS3kTe2N0
カスケ出てきたらつまらなくなるからフェードアウトしろ
295名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 23:02:07 ID:5GAHXfpJO
>>292
ザコ鬼鮫が勝手に言ってるだけじゃん
大蛇は自分でイタチに勝てないって認めてるし
296名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 23:02:52 ID:oxvHEfe/O
マダラ達は連合軍に攻めずに木の葉の里とか襲わないのかな
297名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 23:03:40 ID:QkYiXcBBO
面白さ
カスケ>>>教祖ナルホモ

298名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 23:03:45 ID:mNI0sZ4e0
>>291
万華鏡ってなんでもありなんだな、うん。
瞳術のくくりがイマイチ理解できん・・・
299名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 23:03:58 ID:e1fuvrmQ0
>>292
まぁ知名度的な意味では霞むだろう
300名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 23:04:31 ID:8r2j1onM0
大蛇丸と自来也は生きてるのかもね
チヨバアやアスマですら敵の駒になったのに出て来なかった
301名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 23:06:07 ID:CHx2dYYa0
>>287
過去のしがらみとか因縁を超えようとしてる隠れ里が一つの目的の為に結束した結果が忍連合なのに
生きてる忍を犠牲にして何故過去の人間の力に頼らなくてはならんのだ?
本末転倒もいいところだ
302名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 23:07:47 ID:VMKG8bucO
>>301
というか穢土転生使える奴がいないよな
万が一いたとしてもそういう戦法取るとも思えないし
303名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 23:07:59 ID:yK2TGZiu0
>>298
なんか瞳術の定義が「目視した対象に効果を及ぼす術」から「眼を持っていることで発動が可能になる術」
へと変わっている気がするんだぜ。

極端な話最近だったら万華鏡の瞳術って言って地震を起こしたり隕石を降らせてもおかしくはないw
304名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 23:08:05 ID:Ps1dYh5iO
>>300
自来也は来るかもだが、大蛇丸はどうだろ…イタチに魂封印されたし

いや ま さ か
305名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 23:08:33 ID:SLW1CbP9O
誰が何人エドテンされようと関係ない
木の葉にて最強のヒアシ様が回転で吹っ飛ばしてしまうよ
306名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 23:09:34 ID:zRo3ye/tP
隊長格のメンタル削りそうな奴ばっかエドテンしてきたが、カカシには誰をぶつける
んだ?てっきりサクモとか出てくると思ったんだが
307名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 23:10:20 ID:Ps1dYh5iO
オビトやリンも…
308名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 23:10:21 ID:4bzcMtfR0
何か戦争編でサスケが出て来ても何か場違いな感じがする。
309名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 23:10:32 ID:hsbLTQd10
相談役のじじばばあたりが影分身してシキフウジンすればなんとかなるかも
310名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 23:11:19 ID:8r2j1onM0
普通にマダラと強かに組むのは大蛇丸で良かったような
カブトじゃ迫力がない
サスケの体を乗っ取ろうとしたけど負けるリスクも考えて
ちゃんと保険くらい掛けてるわよって
311名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 23:15:09 ID:8r2j1onM0
何か五大国は全勢力投入で暁はたった二人で変な戦争
普通に五大国代表ナルト&ビーで暁はマダラ&サスケで良かった
そんでカブトは実はマダラの首を狙っててマダラに殺され
ナルトとサスケは途中で組んでマダラを倒すと
312名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 23:15:23 ID:gaE+2p4qO
チヨバア(´;ω;`)
313名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 23:16:05 ID:ZOkzElhiO
>>310
そんな弱気な大蛇さんみたくねぇ
314名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 23:16:18 ID:e1fuvrmQ0
>>310
大蛇丸が他人(マダラ)の望みのために戦う姿もそれはそれで見たくないが・・・
最後まで自分のためだけに戦うやつだったし
315名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 23:17:10 ID:CHx2dYYa0
>>310
カブトはもう半分以上大蛇丸みたいなもんだろ
316名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 23:19:01 ID:t5GjsDbq0
今週号読んできたけどマダラの台詞というか言い回しに違和感が・・・。
中身入れ替わってるんじゃないの?
317名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 23:19:07 ID:gaE+2p4qO
漫画家ってファンがどれだけそれぞれのキャラに想い入れがあるか分かってるのかな
ああやだやだ
318名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 23:20:14 ID:hsbLTQd10
チヨバアに思い入れてるのはお前くらいだw
319名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 23:20:45 ID:8r2j1onM0
>>313
>>314
>>315
いや今週マダラが改めて大蛇丸に感心してたからさ
他の暁の面子を出し抜いてマダラの横にいけるのは大蛇丸だけかと
320名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 23:20:48 ID:Ps1dYh5iO
てか、マダラを驚愕させたエドテンは誰なんだろ…
マダラ自身とか?
321名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 23:22:32 ID:8r2j1onM0
>>320
そうじゃないと長生きしすぎ
忍も一応人間の設定だし
322名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 23:22:45 ID:ZOkzElhiO
>>320
100%イズナ
323名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 23:24:01 ID:Ps1dYh5iO
どっちw
324名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 23:25:09 ID:yK2TGZiu0
>>317
参考にできるのは人気投票ぐらいじゃない?


>>320
そういえばそんなこともあったな。ってことはマダラの正体が分かるまでカブトは
死なないだろうな。 しかもその穢土転生はマダラの秘密だから戦闘には使わないだろうし
325名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 23:25:19 ID:ZOkzElhiO
>>321
土影
326名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 23:25:45 ID:aFf/51cj0
飛段そろそろ自力で這い出てくる頃じゃないか
327名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 23:26:24 ID:Z92xP8uB0
>>324
この漫画ほど参考にならない人気投票は無いw
328名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 23:26:46 ID:5GAHXfpJO
>>320
マダラだろ
今のマダラは実は眼を奪われた弟のほう
329名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 23:28:11 ID:yK2TGZiu0
カブトがトビの正体を知った上で「今はうちはマダラを名乗っているとか・・」

って言ってるからマダラ本人じゃない確率99%だな
330名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 23:28:11 ID:ZASLboUGO
人気投票最近やってないよね

>>326 飛段はいつか再登場する気がする
331名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 23:29:01 ID:nxh7lGhY0
飛段はそろそろ腐ってるころだってさ
332名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 23:29:08 ID:aFf/51cj0
>>328
別に兄貴の遺体なんか必要として無いんじゃね?
333名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 23:29:58 ID:Ps1dYh5iO
>>326
這い出た瞬間、鹿にフルボッコされそうな…

>>328
おぉ…wktk
334名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 23:30:03 ID:hrH+OwE80
今回の江戸店組ってなんか見たことあるような無いような、
知ってるような忘れてるようなのばっかなんだけど、
どこかに江戸店組一覧表みたいの無いかな?
335名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 23:30:33 ID:8r2j1onM0
>>325
80前じゃないの?
孫も20代くらいだし
見た目が90のチヨバアもエビゾウジイも70代前半だった
336名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 23:31:30 ID:aFf/51cj0
飛段弾の首をゼツの体にくっつけるとか出来ないのか
あ、それじゃ不死身じゃないから意味無いか
337名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 23:31:43 ID:8r2j1onM0
>>326
肺とか分離されてるのにどうやって呼吸してるんだよw
338名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 23:33:15 ID:mNI0sZ4e0
いやいや不死身だし呼吸とか関係なくね。
339名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 23:33:36 ID:yK2TGZiu0
>>332
トビがそれを必要かどうかよりもそれがトビの秘密だから他の誰かに見せてはならないトビの弱みになってるのでは?
それに対してカブトも「そう・・君は断れない!」とか「安心していいよ。これは誰にも話してない。」
って言ってるからな。
340名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 23:35:11 ID:hsbLTQd10
疑問なのがなんでマダラがまた戦争始めたか
八尾と九尾を奪うなら、今までどおりゲリラ的にやったほうがよくね?
341名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 23:35:14 ID:ZOkzElhiO
>>335
土影はマダラと戦った

マダラと土影 年齢離れてたとしても最大で20才ぐらいのはず(マダラ年上)

土影が80才なら マダラ100才

全然いけるだろ
おれのじいちゃん97才でベンチプレス50キロあげるぞ
342名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 23:37:58 ID:zRo3ye/tP
>>328
おおおもしそうだったら岸本すげえ
343名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 23:39:03 ID:yK2TGZiu0
>>341のじいちゃんは特別強いチャクラを持ってうまれた人間
344名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 23:40:06 ID:e4eGR6jD0
デイダラ戦またやるのかな
意外と優遇されてんな
345名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 23:40:06 ID:n67SY3Uh0
ジライヤまで穢土転生の犠牲になるのはきついなあ。
台無しだけど実は生きてたとかそういう展開こないかな…
346名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 23:43:57 ID:lXPEpxAn0
木ノ葉含む隠れ里の歴史って短いんだよなぁ…
347名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 23:47:46 ID:CHx2dYYa0
>>329
柱間にあれだけ気持ち悪いほど拘ってるのに
今更マダラじゃないとか言われても興ざめだ
肉体も眼も別人でも良いが精神と中身は間違いなくマダラ
348名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 23:49:45 ID:8Ue3HRsv0
カブトがトビに見せた穢土がマダラなら、
大蛇の三人目もマダラでいいんじゃないかな
木の葉崩しを木の葉創設に深く関与した三人で、て感じで
349名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 23:51:24 ID:zRo3ye/tP
オロチ丸の他人の身体乗っ取る術も俺が教えたとか言いそうだなマダラ
350名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 00:00:32 ID:mHhOWjGC0
マダラ=ユーゼス・ゴッツォ
351名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 00:03:12 ID:lWmWPv+PO
マダラ=オビトの体。中が六道仙人(オロチ丸の体入れ替わる術を使った)だと思う。カカシは戦いづらくてやられる
352名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 00:05:35 ID:jtuclwIJ0
>>347
自分でマダラマダラ言ってて
マダラの容姿もわかってて
それで仮面とったら「なんとマダラでした!」じゃ普通すぎね?w
353名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 00:05:51 ID:QRycMlpP0
移植仮面さんはペイン六道6人分それぞれの術をすでに使えるっぽい?
(人間道の術を使えばヤマトが死ぬ〜あたりからすると)
354名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 00:13:25 ID:6k7Vg5XO0
>>341
ベンチプレスあげなくても十分すごい
大事にして100以上長生きしてもらいな
90半ばまで生きる人まあまあ多いんだけど100歳ってなかなか
355名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 00:14:01 ID:Q25F0rv60
>>303
マダラ「全ての力をメテオに!」
サスケ「いいですとも!」

>>326
首を撥ねられた時は角都に縫ってもらってたからバラバラのままなんじゃね?
もしかしたら時間がやたらかかるが戸愚呂(兄)みたいに自力再生が出来るかもしれないが

>>332
マダラがトボけてかわすのを事前にマダラ本人の遺体を見せる事でシャットアウトしたんじゃないか?

>>352
???「もうこんな道化じみた仮面はいらないか コレ」
356名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 00:15:39 ID:T1yP5WwiO
ジライヤとカカシの戦闘が見たい
357名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 00:19:38 ID:1wGoq8ftO
首だけで喋れたし、首も自然治癒するし
あいつは今首だけのうるさい生命体になってるな
誰かの血を垂らしたら、血の主がバラバラになる呪いの井戸とかなりそう
358名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 00:21:00 ID:i1v9hd0sO
飛段って邪神教の戒律により虐殺してないと不死じゃなくなんだろ
このスレにわか多杉だろナルト語る資格ねーな…情けねぇ
359名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 00:28:13 ID:B5SksCd/0
ブリーチみたいにひとりずつ数話かけてすげえ長引かせる気か・・・
ドラゴンボールの映画のように全部瞬殺してくれよ
360名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 00:43:53 ID:x7Zm6xwf0
しっかし、三代目の設定は今考えると色々と無理あるよな
・忍の神
・歴代火影最強(初代は?)
・木の葉に存在する全ての忍術を使える(血継限界や性質変化は?)
361名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 00:44:22 ID:mHhOWjGC0
穢土転生に関しては一部の戦闘はしっかり描いてそれ以外は結果だけでいいと思う。

ちゃんと描いて欲しいのは元暁メンバーに半蔵、やぐら、ザブザ、白の戦闘
それ以外の元人柱力や先代の五影、その他は省略していい。

あとはそのうち来るかもしれないナルトVS自来也や、設定的に無理かもしれないナルトVSミナトの親子対決
362名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 00:45:30 ID:ATDgFEyv0
全盛期の話だってばよ!
363名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 00:50:06 ID:jtuclwIJ0
俺は一人もちゃんと描かなくていいと思う>江戸
描き出すと収集がつかないだろう
なんやかんやあって連合軍劣勢→ナルト登場→カブト退散→サスケ登場 ってなると思うな
364名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 00:52:09 ID:wmnppJz10
白って下忍クラスにしてみればハイレベルって程度じゃなかったの?
あの血継限界ってそんなに希少価値なのかな?
365名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 00:58:44 ID:AODECMS/0
連合軍の上中下忍の割合ってどんなもんなんだろ…
同期とか主要キャラって多分強さ真ん中よりは上だろうし
木の葉丸とかは・・・いるのか?
366名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 01:03:19 ID:Wtw9rREx0
>>360
全部を使用できるじゃなくて
木の葉にある術の全てを「知り」「扱う」だから意味合いが違う
血継限界もふくむあらゆる術を知り尽くして忍具とか起爆札やらを扱えるってことだと思う
367名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 01:08:06 ID:Wtw9rREx0
>>363
それなりにちゃんと描くために上手いこと班分けしてあるだろ
打ち切り漫画や人気低迷してるならいざ知らずそんなことにはならなんよ

ただし穢土転生の対処法がそれなりにあった場合さほど長引かず終る可能性はある
368名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 01:10:47 ID:x7Zm6xwf0
>>366
つまり血筋や性質的に無理な術は使えないけど
その特性なんかは知り尽くしてるし
それ以外の術なら扱えるってことでいいのかな
369名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 01:14:20 ID:FVympjfBO
大蛇丸はトツカで封印!
初代、2代はシキフウジンで封印!
3代、4代目はシキフウジン使用
以上このメンツは魂がないので江戸転生されません!
自来也、オビト、リンは知らん!
ヒアシ対ネジ
アスマ対シカマル
元風影対ガアラ
元水影三尾対水影
キミマロ対リー
ダン対綱手
チヨ対サクラ
元土影対土影
とかになったら面白そう
370名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 01:15:10 ID:jtuclwIJ0
後づけ設定と初期の設定が矛盾したってだけだから
無理やりつじつま合わせんでもいい
371名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 01:17:11 ID:VxqUgSDpO
あのアニメの人柱力特別編は今回エドテンで本編に出す為だったとは
372名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 01:17:34 ID:BVv4sfi20
今にして思えば大蛇丸の忍術に対する飽くなき探究心も三代目の影響受けてるんだよな。
プロフェッサーと言われた師である三代目を見て育ったわけだし。
373名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 01:19:00 ID:x7Zm6xwf0
>>369
全部まともに描写してたら何年かかるんだろうな
374名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 01:24:49 ID:6KaMGFg40
どうせエドテン自来也でVSナルトだろ
見え見えでつまらん
375名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 01:27:52 ID:BJzvT6/k0
穢土転チヨバァ:「な〜んてな(笑) 死んだふり〜」
ナルト:「もう死んでるってばyo!」
376名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 01:31:25 ID:FVympjfBO
カブチ『ナルト君…君の相手は僕じゃないよ!』
ナルト『…』
カブチ『君には、もっと相応しい相手を準備してるから!』
ナルト『何言ってんだってばよ!』
カブチ『フッ…』
(印を結ぶ)
ボンッ!
ナルト『…師匠…』
カブチ『どうだい!ナルト君!最高だろ!』
377名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 01:31:52 ID:t5R9j2PS0
ワンピみたいな戦争になったら萎えるな、うん
ワンピの戦争はどこが面白かったのかさっぱりだったしな
ルフィの顔ぐらいか
378名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 01:33:55 ID:+NWiEuNIO
チヨバアは生きてたらサソリと再戦あったかもしれんが、今回は誰とぶつけるんだろ?
テマリとか砂隠れの誰かか?
379名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 01:36:45 ID:AjEysSfB0
てか、長門が輪廻眼使えたら外道間像呼び出して忍連合死にまくりの阿鼻叫喚だろw
380名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 01:38:19 ID:t5R9j2PS0
サスケが暴れだしてエドテン組はサスケのかませになる可能性もあるな
サスケとカブトは仲間になったわけではないし
381名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 01:45:33 ID:wmnppJz10
普通さ、それぞれの特性ごとに部隊を分けるんじゃなくて、各部隊にそれぞれ特性を持った忍を混ぜた方が強いんじゃないの?
部隊全員が近距離戦用とか部隊全員が感知タイプとか意味無いじゃんwww
そもそも混成部隊にする意味あるの?
同じ里同士で部隊作った方が連携取れやすいんじゃないの?
382名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 01:46:49 ID:t5R9j2PS0
あぁなんかわかったわ

戦争開始

カブト&エドテン組優勢

サスケ起きる

一人こっそりと戦争を見物しているカブトを抹殺

カブトが死んだことによりエドテン組消える

サスケVS連合軍

ナルト登場

じゃないかな
漫画やアニメの都合的に考えても、ずっと戦いが続くとは思えないから
なんらかの形で展開が入ると思う
隊の紹介入ってたからある程度は丁寧に進むとは思うけども
383名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 01:55:20 ID:jtuclwIJ0
>>382
これみて思ったけど、アニメオリジナルを入れやすい展開ではあるな
384名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 01:57:55 ID:Wtw9rREx0
>>378
ゾンビサソリVS傀儡サソリだろJK
チヨ婆はサクラか我愛羅
385名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 02:00:05 ID:Wtw9rREx0
>>382
カブトが死んでも穢土転生されたものは消えない

予測するのはいいがちゃんとこれまでの設定を把握してから予測しろ
386名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 02:01:29 ID:mHhOWjGC0
我愛羅は四代目風影との親子対決でいいんじゃね?


四代目風影って大蛇丸一味に敵じゃないって言われてた雑魚だけどw
387名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 02:04:16 ID:BZ2pyHtk0
ところでここだとマダラのカブトに対する台詞の「貴様、それを何処で手に入れた」はどういう予想になってんの?
388名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 02:07:37 ID:Wtw9rREx0
穢土転生の中の女の少なさを見ても母親要素が薄い漫画だよなw
嫁に色々質問したみたいだがクシナをちゃんと描いてくれてよかった
389名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 02:09:48 ID:mHhOWjGC0
穢土転生で女が少ないのは単に男のほうが戦力として優れているからでは?

>>387
うちはマダラの遺体、あるいはその弟の遺体が有力
390名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 02:10:29 ID:eQWzvvGvP
単純に歴戦の相手やらが並んでるだけなんだから
母親要素とか関係ないだろきもちわりーな
391名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 02:13:02 ID:Wh+PqmyI0
少年漫画なんて元々女要素少ないもんだしな。
392名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 02:16:36 ID:InaSv2igO
ナルトVSサスケは戦争中に戦うのか戦争終わってから戦うのかどっちかな?
393名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 02:19:19 ID:t5R9j2PS0
>>387
候補@マダラ本体
→本気で八尾・九尾を狩るつもりなのに本体で復活しようとしない、
且つ、うちはどころか六道に近づこうとしているので可能性は薄まりつつある。

候補Aイズナ
→よくわからないがイズナじゃないかと言われている。

候補B四代目
→エドテン設定が定かではないので不明。
そもそも四代目ごときでマダラはびびらないだろうから可能性は0に近い。

候補C六道仙人
→今の流れ的に言えば一番有力。
ただこれが本当だとしても出てくるのはずっと先だろうな
394名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 02:20:51 ID:2xG9q+WjO
子持ち婆は寝ろ
395名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 02:24:48 ID:eM90O+UlO
サクラのベストは似合わん
396名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 02:24:49 ID:jtuclwIJ0
少年漫画の漫画家に多いけど
岸本も女性を描くこと自体が苦手らしいよ
397名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 02:27:57 ID:lyjgQG0gO
大人数での戦争を漫画で描くなんて100%グダグダになるだろ
398名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 02:32:36 ID:Xz7+YlqW0
>>397
でも、楽しみなんだよ
そういうの、あまりないし
399名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 02:36:57 ID:t5R9j2PS0
宣戦布告してからもう1年くらい経つ?過ぎたか?
400名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 02:37:07 ID:Grhx3ql0O
ジャシン様ーは復活した?
401名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 02:40:26 ID:LNC6fna0O
どうせ多人数戦描けないだろ
402名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 02:47:49 ID:WFJ4+DSeO
ガアラ以外の五影は何するんだ
まさかずっと会議室じゃないよな
403名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 03:22:14 ID:j3/Ueh6S0
江戸転生だのゼツ10万匹大行進だの
究極ノーリスク封印術「影分身死期風神」をなるぽに教えれば1人でも楽勝だろ…jk
404名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 03:22:45 ID:uruNfqvK0
そもそもこの戦争はマダラとカブトがけしかけたもので、
実質マダラとカブトを倒せば終わるんだよなこの戦争は。
それまでの繋ぎである生き返ったメンバーとかはどうやって展開させるんだろう?
やっぱり「その人vsその人に関係のある生き返った人」で展開するのだろうか?
405名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 03:25:19 ID:nSp5my5x0
gdgd最悪化したワンピと同じ道を歩むのかw
NRUTOは元が元だから今さらかもだが
406名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 03:28:57 ID:B9i9jFl3O
>>364

ザブザともかく、白まで蘇らせたのはご都合だろ
霧隠れの鬼人の連れ子で暗部だったのに、白の強さや能力がわざわざ転生させる価値があると、カブトが知っていたとは思えない

てか戦闘ではナルト・サクラ・カカシに当てないと出す意味ねー
407名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 03:35:05 ID:L8sW/29VO
五影も全員が最前線に出てきたら、部隊の足並み揃わんだろうから今の所、我愛羅一人なんだろうけどな。
歴代影を抑えるなら、実力的に五影クラスでないとキツいし、おあつらえ向きの相手も用意してるし、出てくるだろ。
408名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 03:59:09 ID:2t2KT03l0
ガアラ 「土影 アンタ達が出かけている間にコレが出来た」

なんだ、なんだ? 超秘密兵器か?w


「受け取れ」 忍の額あてw



忍w 忍ってw
409名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 04:04:30 ID:j3/Ueh6S0
>>408 超オモタわwww
皆でおそろいのアクセ作る間に起爆符の一枚でも多く作っとけw、と
410名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 04:10:52 ID:9AqIMo1P0
馴れ合い集団ェ…
411名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 04:26:27 ID:Grhx3ql0O
>>403
綱手が、チャクラコントロールによる界王拳ドラゴニックオーラを教えて、
猿飛アスマの風の性質を加えて武器を使えるようになり、
螺旋丸を補助の影分身を使ってムダなチャクラを使用するなんて事をせずに使えて、膨大なチャクラを効率よく最大の威力を出せれば、それだけで一人無双できる状態になれるんだがなあ・・
>>408
仲が良いよなあw、侍のオカゲだ。
死神と虚の戦い終了や、白髭VS二大勢力の戦争よりもマシか・・?!
412名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 05:39:52 ID:d1q0Pz7n0
まとめ@
忍連合

●奇襲部隊
カンクロウ(砂・側近)、サイ(木・暗部)、オモイ(雲)
●後方支援部隊
シズネ(木・側近)
●情報部隊
山中いのいち(木・上忍)、山城アオバ(木・特忍)、天画(侍)
●感知部隊
青(霧・側近)、シー(雲・側近)
●戦闘大連隊
我愛羅(五代目風影・一尾)
●第一部隊・戦闘中距離部隊
ダルイ(雲・側近)、秋道チョウザ(木・上忍)、テンテン(木・中忍)
●第二部隊・戦闘近距離部隊
黄ツチ(岩)、黒ツチ(岩・側近)、日向ネジ(木・上忍)、日向ヒナタ(木・中忍)、カルイ(雲)
●第三部隊・戦闘近中距離部隊
はたけカカシ(木・上忍)、マイト・ガイ(木・上忍)、春野サクラ(木・中忍)、ロック・リー(木・中忍)
●第四部隊・戦闘遠距離部隊
奈良シカマル(木・中忍)、テマリ(砂・上忍)、秋道チョウジ(木・中忍)
●第五部隊・戦闘特別部隊
ミフネ(侍)、犬塚ハナ(木・中忍)、犬塚キバ(木・中忍)、油女シノ(木・中忍)、山中いの(木・中忍)
●その他・重要人物
綱手(五代目火影)、照美メイ(五代目水影)、オオノキ(三代目土影)、エー(四代目雷影)
キラービー(雲・八尾)、うずまきナルト(木・九尾)
●その他・実力者
奈良シカク(木・側近)、油女シビ(木・上忍)、日向ヒアシ(木)
バキ(砂・上忍)
長十郎(霧・側近)
赤ツチ(岩・側近)
サムイ(雲)、モトイ(雲)
オキスケ(侍)、ウラカク(侍)
サブちゃん(?)
413名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 05:40:49 ID:d1q0Pz7n0
まとめA
マダラ軍

●幹部
うちはマダラ
うちはサスケ(鷹)
薬師カブト(音)
ゼツ(暁)
●穢土転生
長門(雨・暁)、うちはイタチ(木・暁)、サソリ(砂・暁)、デイダラ(岩・暁)、角都(滝・暁)
二位ユギト(雲・二尾)、やぐら(四代目水影・三尾)、老紫(岩・四尾)、ハン(岩・五尾)、ウタカタ(霧・六尾)、フウ(滝・七尾)
(四代目風影)、(三代目雷影)
猿飛アスマ(木・上忍)、日向ヒザシ(木)、ダン(木・上忍)
チヨ(砂・相談役)
桃地再不斬(霧・抜け忍)、白(霧・抜け忍)
君麻呂(音)
半蔵(雨・忍頭)

●その他の強い死人
千手柱間(初代火影)、千手扉間(二代目火影)、猿飛ヒルゼン(三代目火影)、波風ミナト(四代目火影)
自来也(木)、志村ダンゾウ(木)、地陸(木)
うずまきクシナ(木)、はたけサクモ(木)
うちはフガク(木・上忍)、うちはミコト(木・上忍)、うちはシスイ(木)、うちはイズナ(木)
三代目風影(風影)
カッコウ(岩・上忍)、タイセキ(岩・上忍)、マヒル(岩・上忍)
大蛇丸(音)
弥彦(雨)
干柿鬼鮫(霧・暁)、小南(雨・暁)

〜〜〜〜〜
●行方不明
飛段(暁)
鬼灯水月(鷹)、重吾(鷹)

●捕虜(木の葉側)
ヤマト(木・暗部)、フー(木・暗部)、トルネ(木・暗部)
●捕虜(マダラ側)
香燐

414名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 06:49:49 ID:2F1wkqllO
マジ今週最悪のクソ展開だったわ
415名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 06:57:42 ID:u1noiTR/O
侍に捕まった水月と重吾は連合軍の戦力になっていて、
水月vsザブザ
重吾vsキミマロ
なんかありそう。
416名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 07:07:58 ID:849g0XwJO
忍の額宛てには不覚にも笑ってしまったw
他にやる事があるでしょーよ
今週はつっこみどこ満載な回だったから来週に期待
417名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 07:29:04 ID:x7Zm6xwf0
今までの強敵や感動的に死んでいった味方が
敵の傀儡として復活って盛り上がる展開ではあるけど
少年漫画としてはほとんど禁じ手だよな
418名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 07:29:12 ID:OAONsKXV0
シカマルが実質的な第4部隊隊長なんて重要なポジションについてるってのがちょっとなぁ
里長の我愛羅はともかく、戦争を歴史でしか知らない16歳の中忍にこの大役は荷が重いどころの話じゃないだろ
いくらIQ200の超頭脳の持ち主で将来有望な若手だからって優遇しすぎ
これはもう大事な局面で経験不足が仇になってヘマして味方にピンチを招くくらいの展開がないと割に合わんな
419名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 07:30:32 ID:Xr5r05vYO
>>416
木の葉でも砂でも霧でも岩でも土でもない天の旗の下集いし忍者達、だから天か空がいいと思う
420名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 07:33:31 ID:Xr5r05vYO
>>419
土じゃない間違えた雲
421名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 07:57:12 ID:/DB0PD+T0
>>369

ヒアシ様が裏切ってマダラ側に就くのか。
まあ、それはともかくヒザシはネジと戦うのが確定っぽいけど
予想を裏切って雷影と戦ってぶち殺して欲しいな。
422名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 07:59:46 ID:VqDJd1bn0
テンテンvs十尾
423名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 08:12:09 ID:lyjgQG0gO
ワンピgdgdだったけど、黒髭や赤髪が来て見せ場はかなりあったからなあ
ナルトは連合組んだから誰が加勢に来ても「まあ連合軍だからね」で大した驚きもなく終わりそう
424名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 08:14:57 ID:HlBFcHbK0
全員のチャクラ集めてナルトの予備にしてた方が強いんじゃないか
425名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 09:18:39 ID:t1H3rX0ZP
エド転生って封印しない限り何度でも蘇るんだっけ?
426名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 09:19:20 ID:85jj8GBk0
>>421
ヒザシさんは宗家の呪印で一発だろう
427名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 09:24:58 ID:Cz3uHNd3O
バレ

マダラ、戦争の火を消せるのは俺だけだと芭蕉扇を取り出す
振ってみるが効果なし
鍋敷きにしてたので破けて壊れたらしい

そこに六道仙人登場、はぁーっと気合いを入れると全身ムキムキに。
亀遁亀波を放つと瞬く間に戦争の火が消えるが人間も全て焼き払ってしまい無意味に。
やりすぎちゃった、っと六道がベロをだすとこで終わり。
428名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 09:59:10 ID:7nM/9R/dO
角都91歳なんだ…
429名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 10:08:40 ID:L8sW/29VO
>>426
問題は使うかどうかなんだが?ネジのトラウマ再発動。
430名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 10:19:15 ID:+6RXyatl0
因縁対決で全キャラトラウマほじくりやってたらキリないな
誰ぞ目からビームでも何でもいいから少し雑魚を一掃してくれんかな
431名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 10:36:08 ID:mHhOWjGC0
目からビームを一番期待できるのは永遠万華鏡を開眼しようとしているサスケきゅんですw
432名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 10:40:06 ID:pTzD+ENT0
暁メンバーが江戸転生で復活したときの「振り出しに戻る」って感じをさらに超越したなw

つーか「その他モロモロ名のあったテダレたちだ」って台詞のあるコマに登場してる髪の毛が芸術してる男は誰なんだ?

百、ザブザは解かるんだがw

君麻呂、メガザルババア、アスマ、ダン、ネジの父親も解かるw
433名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 10:40:27 ID:3mhOTnYbO
クシナの巻今見た
泣いちゃった
岸本先生やっぱいいわ〜
434名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 10:41:31 ID:U66jmwwf0
ビームじゃないけど広域天照で一掃できるなw
435名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 10:59:09 ID:L8sW/29VO
今のナルトとサスケがガチで戦ったら本人たちは無傷なのに余波で周りの敵味方に壊滅的被害が起きそうだな?
螺旋手裏剣に切り刻まれるキバとか、サスケの気まぐれで影しか残んないゼツ軍団とか。
436名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 10:59:41 ID:iKTUwYuxO
>>435
キバwwww
437名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 11:00:49 ID:ia4SbyLU0
勝ち抜きトーナメント表マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
438名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 11:08:55 ID:Cz3uHNd3O
>>427
確認した 乙です
439名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 11:13:11 ID:U66jmwwf0
ここ最近出てきたよくある質問テンプレ

・屍鬼封尽で封じられてるので初代〜四代目は穢土転生で呼べないのでは?
現状では「呼べない」「呼べる」どちらともいえません。
三代目vs大蛇丸の時点で、既に封じられていたはずの四代目を呼び出そうとした描写があります。
屍鬼封尽の設定はこの戦闘時に出てきたので後付ではありません。
結果的に失敗したが、大蛇丸が呼び出し失敗したのか、三代目が防いだのかは不明です。


・穢土転生に本人の死体が必要じゃないの?
穢土転生には本人の死体は必要ありません。
他人の死体に本人の魂を入れ、体を塵芥で覆い、生前の姿を再現します。
ついでに、足が吹っ飛ぶ程度の傷くらいなら再び塵芥が覆って再生します。

・穢土転生で血継限界である輪廻眼、車輪目使えないんじゃ?
血継限界自体は初代が木遁を使っているため使えます。

・白、再不斬と一緒に出てる男誰?
モトイの親父です。

・大蛇丸は穢土転生で呼び出せないの?
大蛇丸はイタチにトツカの剣をくらって永遠に幻術の中です。

・ジライヤは穢土転生で呼び出せないの?生きてるんじゃないの?
少なくとも作中では死んだ描写しかありません。

・サスケ今何やってるの?イタチ穢土転生されたんだから怒れよ
イタチの目を移植してもらい、マダラのアジトで目が馴染むまで待機しています。
カブトとも接触してないため、穢土転生イタチの事も当然知りません。
440名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 11:20:14 ID:pTzD+ENT0
モトイの親父って雑魚だと思うんだけど・・・・
モトイを見ての判断だがw
441名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 11:22:20 ID:228OlMqe0
ストーム3は大変だな CC2頑張れ!
442名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 11:43:24 ID:PoJdCepH0
ところでさ
シカマルとチョウジが同じチームなのに
何でいのだけハブられてんの?
443名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 11:46:36 ID:13+N1iNXP
>>439
エドテンに必要なのは死体じゃなくて生きた人間だぞ
444名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 11:48:14 ID:V6kTvrOqO
額当てクソワラタ
もうなんかいろいろ駄目だな
何か恥ずかしいラップの奴が出てきたあたりからまともに読んでないけど
445名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 11:48:27 ID:S9707TsCO
>>440
先代雷影と共に尾獣封印したエリートの1人じゃなかったっけ?
446名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 11:48:44 ID:FN/0NM6s0
>>442
フォーメーション猪鹿蝶が使えないな
447名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 12:07:19 ID:/7hN+SjVO
そんな額当て変か?全然気にならないけど
448名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 12:07:23 ID:jOkVKOwiO
ひなたが近距離組は無理だろ
449名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 12:13:07 ID:+NkkE65qO
>>448
お荷物キャラだもん
450名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 12:14:27 ID:AxCzFd6E0
既に封じられていたはずの四代目を呼び出そうとした描写があります。(アニメ)
451名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 12:15:45 ID:Wtw9rREx0
>>439
乙だがテンプレが間違ってる部分があるぞ
452名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 12:17:35 ID:ZOT7xV6IO
半蔵はどれぐらいの強さなんだろ
453名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 12:20:02 ID:4c3rFNpw0
半蔵はイタチか全盛ヒルゼンくらいじゃないの?
ナルト強さ議論スレがあるからそっちで議論すれば?
454名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 12:20:02 ID:2Fz8nu/M0
ヒナタはネジ同様八卦と回天しかないから近距離だと思うよ
455名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 12:25:59 ID:+6RXyatl0
ヒナタは落ちこぼれだから回天は使えんだろ
感知部隊向きだが因縁対決の都合で前線に出されてるんだろうな
456名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 12:27:36 ID:HlBFcHbK0
白眼で医療班のサポートすればいいのに
457名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 12:30:48 ID:VqDJd1bn0
白目族の、チャ蔵の流れを乱す特殊効果は
相当に有益な技術だろ、
魔法使いがマホトーン喰らうぐらいのダメージだろ
458名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 12:35:59 ID:+6RXyatl0
相手が当たりに来てくれればな
459名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 12:38:49 ID:S9707TsCO
ガイ班で忍者と言える忍はテンテンだけだよね
460名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 12:43:14 ID:SzS78cuC0
チャクラ飛ばして穴を突くくらいはしてほしいな
461名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 12:48:46 ID:kLki00FtP
マダラが江戸点しないのは何らかの発動条件があってマダラには使えないか
リスクがあるから使わないかどちらかだろうか
462名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 12:52:11 ID:+r6N4kIbO
NARUTO面白くなってきたな〜ただちゃんと戦争を描いてほしいな
463名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 12:57:31 ID:gkFP0wUz0
穢土転でNARUTOのおさらい
おもんね
464名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 13:02:22 ID:ydbXxJ7M0
おー!チャクラの流れくるわせたら穢土天きえたり!やったネジ大活躍!
465名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 13:09:00 ID:cquiJTVCO
>>439
あれモトイの親父じゃないと思う
服装が雲隠れじゃないしどちらかというと木の葉のダンと似た服だし
466名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 13:19:50 ID:TY94S2vw0
たいして脅威とも思えないモトイさんの親父とか出しても死体とチャクラの無駄使いだろ
あのオッサン驚くほど雑魚だったじゃねーか
まぁそんなことより日向一の白眼なんて奴が唐突に出てきたのが問題だ
宗家当主ヒアシ様は白眼レベルにおいて2番目以降ってことなんだな
別に宗家だからって一番じゃないとってこともないけどさ
467名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 13:22:04 ID:pTzD+ENT0
だよなw
ジンチュウリキにやられた雑魚じゃんw
1人で8尾を倒したとかならまだしもなw

ビジュアル的にも雑魚だしw
なんで江戸転生すんの?って疑問w

つーかカカシの父親を江戸天すりゃいいじゃんw
468名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 13:22:22 ID:U66jmwwf0
>466
体術と忍術がからっきしで覗きだけは天下逸品な白眼使いが居てもいいじゃない
469名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 13:24:18 ID:L8sW/29VO
非常に古いネタだが、復活アスマに「先生!一緒に死のう!」と全身に起爆札千枚位巻いたチョージが特攻。
470名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 13:25:34 ID:J/WrR2LC0
つかなんで白まで転生さしてんのw
あまりにも登場人物じゃなく作者もしくは読者視点すぎてワロタw
登場人物目線なら白はさすがにないよw
471名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 13:27:53 ID:ydbXxJ7M0
うちはだとw強さ=目の強さ!車輪ガンの強さ! ってのを見せ付けられてるからなw

472名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 13:27:53 ID:U66jmwwf0
>467
どうなるかはわからんけど、相手の戦意喪失させるのが目的なら八尾対策としちゃ持ってこいなんじゃね
ナルト対策にはイルカ先生の両親とか呼ぶようなもんだし。
自分の親しい人間の父親を殺せるかとかって話で。もう死んでるけど。
473名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 13:34:02 ID:+/UxG4Pn0
>>469
キョンシーか
474名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 13:38:35 ID:/hnBVI1NO
>>469
スイカ頭…
475名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 13:39:33 ID:AS2y4kZu0
>>469
チョージもテライケメンになるのか
476名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 13:58:31 ID:1Ad1PYQi0
>>461
マダラ自体がエドテンみたいなもんだったりしてね

兵力差エドテンで埋まったがチートだよなああ
個人的にすきじゃねーわ
シンキャラかんがえるより楽だったろうな作者
477名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 13:59:00 ID:bDOfYOXc0
江戸点できるカブチに勝ち目ないんじゃねえの?
戦って死んだ味方もその場でじゃんじゃん江戸点されてってたらどうなるの?
478名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 14:02:45 ID:1Ad1PYQi0
イタチがエドテンで使われるってのがなあ
個人的にはいやすぎるわ
479名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 14:09:08 ID:0qbp9hQZO
なんか戦国時代の戦に形は違うけど近代兵器ぽいのが混じってる感じな

とりあえず、広いとこにおびき出してガアラの砂で押しつぶしたり、デイダラの細菌爆弾みたいなので一気に減らせんじゃないのか
あと水トンの津波みたいのとか
480名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 14:17:33 ID:WFJ4+DSeO
>>447
外人には「忍cool!」と大ウケかもな
481名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 14:21:04 ID:JE9cv6zCP
>>56>>72
あそこで倒れてるのはカカシがやったと思うのが自然だろw
482名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 14:24:59 ID:6k7Vg5XO0
カカシがガアラを君付けするのは違和感がある
仮にも里長なんだから敬意を表して風影殿でしょう
土影はいいよ五影就任最長何だし里長同士だし
483名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 14:34:02 ID:1Ad1PYQi0
ガアラがデイダラ一蹴するとこ魅せてくれ
スカッとしたい
484名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 14:35:44 ID:0qbp9hQZO
>>483
デイダラ自爆し放題なのか?
485名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 14:36:47 ID:gcp3kQdO0
カブトがいなかったらどういう陣容で戦うつもりだったんだろう
486名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 14:38:26 ID:HGnv9b4SO
しかし連合軍なのに霧の忍刀七人衆の残りはいないのか?
まあ今更出されても困ると言えばそうなのだが。
487名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 14:40:16 ID:qbcQLZ1t0
忍刀七人衆はアニメでいろいろ勝手にやられちゃったから
原作では触れにくいんじゃね
488名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 14:48:37 ID:lgQTq39ZO
キサメもザブザも忍びらしくて格好良かったよな
489名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 14:52:45 ID:1Ad1PYQi0
>>484
エドテンってそうなるわなあw
恐ろしい火力だな
よくかんがてみりゃ

エドテンってちょっと弱点見つからんがたぶん容易に相当時間が掛かるってのがあるんだろうな
490名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 14:53:41 ID:YfD+gKTv0
元人柱力なんか尾獣の力ないんだから大して脅威ではないように感じるが果たして
491名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 14:54:01 ID:6VTlYPkyO
ウチの近所に、うずまき一族の末裔らしき奴がいるんだが。
ブンブン爆音でバイクに乗ってる。
492名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 14:55:44 ID:lBttRg5MO
まさか 戦闘の見せ場+最終決戦みたいな状態なのに戦闘すらできず囚われのお姫様状態になるとは・・・・ヤマトさん
BLEACHだとルキア織姫状態かよ
493名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 15:06:33 ID:jwTHENa40
いよいよ最終決戦(?)だけど最後の最後まで、
可愛い女キャラは登場しなかったよなこの漫画
サクラだって岸本自身も「ハッキリ言って可愛くない」って言ってたしな
まあだからどうしたって訳じゃあないんですけどね
494名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 15:10:20 ID:HWcri9Ho0
ヒナタはかわいいよ
コナンも
でもこの漫画の女キャアrは全体的に骨太っぽいのが多いけど
495名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 15:14:28 ID:hTWWvGqEO
ヒナタは目が白い時点で不細工やろ
496名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 15:15:35 ID:lBttRg5MO
ナルトのママ可愛いじゃん
まぁ大人すぎるけど・・・・
497名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 15:16:24 ID:5Mfq8/n7O
多由也が一番かわいい
498名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 15:20:34 ID:cce+HcfF0
お針子角都はバラバラになった飛段をチクチクしに行くんでしょ?
499名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 15:33:18 ID:1wGoq8ftO
エド転生は中の生贄が死んだら終わりじゃないの?
500名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 15:34:19 ID:whjOEqe4O
どう見てもイノが一番普通で当たり前に可愛いだろ


イノや多由也を差し置いてヒナタとか信じられないよ
501名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 15:40:45 ID:DJf3eeF9O
>>500
まぁ確かにいのは普通の女子高生っぽい
個性があんまりないとも言うけどね
よくあるタイプのギャルキャラっぽい
この漫画の女子はそんなんばっかだけど
モブのが余裕で可愛い
夕顔が最強
502名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 15:46:25 ID:4UtECsvOO
みんなでエドテン軍団の頭かち割って中の札を取り出せばいい
503名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 15:48:17 ID:g+FCxtO1O
確かに魅力的な女キャラは皆無だな
ウザイか空気のどっちかだし
空気キャラはやりようによっては可愛くなるかもな
504名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 15:49:06 ID:+NkkE65qO
NARUTO女キャラ可愛いじゃん
505名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 15:51:44 ID:ODr9cKls0
誰がなんと言おうとテマリは俺のもの
サスケ奪還編が至高、絵もその頃が一番気にいってる
サムイもいいじゃまいか!

しかし、女キャラが空気なのは同意せざるおえない
特に二部に入ってからな
サクラヒナタみたいに目立てば叩かれるしどっちがいいんだか
506名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 15:54:20 ID:mgveqb4e0
>>505
サスケ奪還編が一番丁寧でうまかったよな
まぁ当時は続ける気が無かったようだから、戦争編も急に絵が上手くなったらラストスパートってことか
507名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 16:04:32 ID:DJf3eeF9O
>>506
初耳だな
じゃあサスケ奪還成功して終わりだったのか?
508名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 16:10:12 ID:iKTUwYuxO
ひどい自演…?
>>505-506
509名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 16:14:28 ID:mgveqb4e0
>>507
結構常識

>>508
死ね
510名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 16:17:32 ID:/hnBVI1NO
>>509
ソースは?
511名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 16:18:33 ID:52k66aEQ0
>>478
確かに。いやすぎる。
長門もやめてほしい。
512名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 16:22:08 ID:9LjY4rUZ0
イタチ長門に限らず以前のキャラの使いまわしはやめて欲しかった
でも人柱力とか前五影とかは期待してる
513名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 16:22:10 ID:Grhx3ql0O
>>418
上忍だってw。大人達が情けないしな、ごぼう抜きだろ普通にw
>>428
初代と二代とマダラの年齢が気になるw
514名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 16:32:07 ID:InaSv2igO
ゼツ分身をデイダラにして、10万人分のカルラをやれば一瞬で全滅だな
515名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 16:34:56 ID:y8dkrjeO0
元五影とか昔の人物は次回作の
ミナト編にとっておいてほしかったな!
516名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 16:45:13 ID:EzTmNA9k0
忍と書いた額宛は海外で売れるで
517名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 17:05:19 ID:SE4GC2pW0
お前らなにもわかっていないな何も・・・・

この戦争で一通りキャラが出てる中アンコ様だけまったく出ていないということ
つまりこれは・・・・
518名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 17:08:40 ID:13+N1iNXP
>>510
作者が一部で終わりにするつもりだったと言ってたからそれの事かも
519名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 17:15:29 ID:ZbPI4jO90
ネジパパはヒアシに任せて天才ネジ様にはもっとこう超強敵をあててほしいな
せめて半蔵クラスとタイマンさせてほしい

黄ツチがどの程度か知らんが確実に第二部隊最強はネジ
でも近距離部隊所属ってことは相変わらず柔拳しかやらせてもらえないんだろうな
上忍で天才だから高等忍術や幻術の一つや二つできてもおかしくないのに
520名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 17:26:12 ID:S9707TsCO
黄ツチはオオノキの息子?
521名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 17:27:39 ID:PUIGWZfeO
ジライヤ生存フラグ?
522名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 17:29:49 ID:6KbXfxs60
正直、岩や雲の雑魚はいまだに区別がつかない
〜ツチだのダルイだのサムイだの
霧はわかりやすいんだけど
523名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 17:34:07 ID:13+N1iNXP
主戦力がほとんど戦争行っちまったから、この隙に警備の手薄になった里に乗り込んで
女子供を皆殺しに〜とかカブトなら思いつきそうなんだが
524名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 17:35:51 ID:p/RVchfA0
>>518
本来岸本はナルトとサスケの友情物語としてやっていきたかったんだろ
だけど、本当はイタチも大蛇丸の部下の一人になる予定だったのを
いつの間にか暁が出来て、イタチのほうが大蛇丸より強いという設定、
恐らく木の葉崩しの頃から編集側からの命令で物語を拡張しなければ
ならなかったのだろう
ナルトとサスケの友情物語という岸本自身の意思が否定されて、
それで岸本が連載やめたいって言ってるのではないか?
525名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 17:35:59 ID:lBttRg5MO
つかナルト今誰が見張ってんの?
木の葉レギュラーはほとんど出てるし
526名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 17:39:53 ID:13+N1iNXP
>>525
アオバじゃね?部隊にいなかったよな
527名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 17:40:15 ID:mgveqb4e0
>>510
                ハ        _
    ___         ‖ヾ     ハ
  /     ヽ      ‖::::|l    ‖:||.
 / 聞 え  |     ||:::::::||    ||:::||
 |  こ ?  |     |{:::::‖.  . .||:::||
 |  え      |     _」ゝ/'--―- 、|{::ノ!
 |  な 何   |  /   __      `'〈
 |  い ?   ! /´   /´ ●    __  ヽ
 ヽ      / /     ゝ....ノ   /´●   i
  ` ー―< {           ゝ- ′ |
        厶-―    r  l>        |
      ∠ヽ ゝ-―     `r-ト、_,)      |
      レ^ヾ ヽ>' ̄     LL/  、   /
      .l   ヾ:ヽ ` 、_      \\ '
     l    ヾ:ヽ   ト`ー-r-;;y‐T^
      |    ヾ `ニニ「〈〉フ /‖. j
528名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 17:40:49 ID:Ss0XNNTx0
どうでもいいことかもしれんけど
何故4代目の死体を穢土天しなかったのかなwww
墓から掘り出されるとか哀れすぎて違う意味で泣けるわ
529名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 17:41:11 ID:BVv4sfi20
キッシーの最近の作風を見てると群像劇を書きたいみたいだね
でも力足らずでなんとも中途半端な感じになってる
530名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 17:42:42 ID:/7hN+SjVO
死体をエドテン?意味不
531名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 17:43:35 ID:aXhpa5W+0
三代目火影って歴代最弱の間違いじゃね、綱手と同レベルくらい
532名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 17:47:09 ID:p/RVchfA0
>>528
封印の死神に魂を抑えられている死者は穢土転生出来ないよ
そういえばフガクとミコトの依り代が無かった
やはりあの時のサスケの両親の死体はゼツの変わり身?
533名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 17:48:26 ID:UN8Jt2Ry0
白い牙はどうしたよw
カカシェとガチでやって欲しいわ。その強さに興味がある

三代目出すなら絶頂期を希望
534名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 17:49:40 ID:V+IGvb3TO
何で忍連合は同じ場所に要るんだよ?

俺がマダラなら、忍が居ないガラ空きの里を壊しに行くわ(笑)
535名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 17:50:16 ID:caa8Jwn30
この世界の忍者って年取ると弱るもんなの?
それとも術とか技に磨きがかかるもんなの?
536名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 17:50:27 ID:9AqIMo1P0
>>531
三忍は五十代、三代目は七十手前の爺さんだぞ
初代・二代目・大蛇丸と戦ってただけで十分凄い
537名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 17:51:01 ID:p5hbeSif0
ザブザの右にいるウニみたいな髪型の人と
アスマの隣の人物って誰なの?
538名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 17:51:11 ID:wY0g65Mj0
キャラが多すぎて
もう誰が誰だかわからんw
539名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 17:52:33 ID:ToTowzsp0
綱手もカブト辺りに苦戦してたからなあ。
どうも頼りない。3忍なのに3忍なのに。
540名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 17:53:34 ID:ToTowzsp0
>>538
ワンピとかブリーチもそうだけど
最近の漫画は、キャラ増やしすぎてゴチャゴチャする傾向にあるなあ。
541名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 17:54:49 ID:caa8Jwn30
ツナデは三忍で医療忍術のすぺさりすとで更に女の癖に血が怖いとかって
信じられない泣き言いってたもんねw
542名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 17:59:42 ID:9AqIMo1P0
>>535
結局チャクラや身体能力が落ちたらどうしようもない
影分身も命がけ、金剛如意が重く感じたりと老化によって色々と大変なことになってる
大蛇丸が三代目に対して老いたと強調し、「苦しそうにしてる姿を見たことがない」やら「忍の神と謳われた〜」言ってたことから全盛期と比べると相当弱くなってるはず
543名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 18:01:11 ID:2bl6raT+0
>>540
ワンピは世界の広さを示すため
ブリーチは知らんけど
544名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 18:01:35 ID:AXN6YsBt0
>ザブザの右にいるウニみたいな髪型の人
猿飛サスケと大胆予想!
545名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 18:02:27 ID:caa8Jwn30
>>542
やっぱそうだよね。
全盛期は強かったと思うなー、三代目。
546名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 18:05:16 ID:aXhpa5W+0
木の葉にある術を殆ど使えるプロフェッサーなんだから穢土も使えそうなんだがな
やっぱり大蛇丸並に人道に反してる術だから術自体知るのをやめたんだろうかね
547名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 18:05:30 ID:PaPuioYsO
初代〜4代目まで全体を通して火影は結構謎が多い
548名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 18:06:38 ID:6KbXfxs60
そんなの使わなくても大概の戦闘に勝ってたんじゃないか
敵に使われたのは大蛇が初めてだろうしな
549名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 18:09:19 ID:13+N1iNXP
>>546
プロフェッサーだし使える事は使えるんじゃね?
でも道を踏み外したかつての弟子の始末をつけるみたいな戦いだったから同じ土俵で
勝負するわけにはいかなかったのでは
550名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 18:09:33 ID:9AqIMo1P0
>>546
使う必要がないもんな
屍鬼封尽みたいな禁術中の禁術もしかり
何故二代目が穢土転生を使ってたのか気になるところだが
551名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 18:09:46 ID:/7hN+SjVO
使えるけど使わないだけでしょ

実際エドテンの一部を防いでる。防げるってことは使えるってこと
552名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 18:14:19 ID:NuzH7rom0
二代目も使えるけど外道になりたくないから使わないんだろうか
553名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 18:16:38 ID:H6KgwERjO
つかしきふうじんされた奴をエドテンできるの?
554名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 18:17:21 ID:UN8Jt2Ry0
二代目の弟子なんだから使えるでしょ。
555名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 18:17:51 ID:9AqIMo1P0
しかし火影は何だかんだ言ってすごいな
雑魚認定されてた二代目も後付けで穢土転生とか時空間忍術が出来ることになってるし
綱手は医療に関して言えばスペシャリストだし(火影の器ではないが)

大蛇丸にいとも容易く暗殺された我愛羅の父親とか弱すぎる…
556名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 18:22:16 ID:hYhi8wfhO
>>555
歴代最強の三代目さえ、子供の頃のサソリに負けるからな
砂の国ヤバすぎる
557名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 18:23:27 ID:9AqIMo1P0
>>556
砂の人材不足がヤバイw
558名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 18:23:52 ID:0qbp9hQZO
仙人ナルトでカブト見つけて瞬殺すれば江戸転組は終わりだよな
559名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 18:24:22 ID:9AqIMo1P0
>>558
術者を倒しても意味ないんじゃなかったか
560名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 18:25:42 ID:6KbXfxs60
>>559
江戸のチートぶりは異常だなw
どうやって収集つけるんだろう
561名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 18:26:32 ID:lBttRg5MO
>>525
青葉はイノイチといたよ
562名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 18:28:03 ID:AXN6YsBt0
>>517
カブトに双蛇相殺の術かますんですね
563名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 18:29:03 ID:9AqIMo1P0
二代目「穢土転生か……禁術でワシらを呼んだのはこの若造か…大した奴よ…」
とか言ってるけど大蛇丸五十代だから二代目のほうが享年だと若いんじゃないのかとw
二代目は超天才なイレギュラーなだけで本来は長年修行しないと使えない術なのだろうか?
まあ誰でも使える術ってわけではなさそうだけど…
564名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 18:30:33 ID:0qbp9hQZO
>>559
そうなんだ
頭に札入れて命令してんだよな
あれだけの人数を上手く統制できるのかな?
デイダラも自我があったから生前に因縁あったヤツらとか同時に操れるのかね〜
なんか、よくわかんね〜や
565名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 18:30:52 ID:P8rqz6QN0
とりあえずトビの顔の左半分にだけシワがあることと、
ダンゾウの顔の右半分にもシワがあることから、
同じ写輪眼を移植している可能性が高い。もちろん移植は大蛇丸が。 ダンゾウとトビで優秀なうちはの体を分けることができる事ができたのは、、、、そう、うちはシスイの死体だけ。 と考えると、トビは..........




566名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 18:33:08 ID:bIsfB9nqO
簡単に

ナルト対ビーの尾獣対決
サスケ開眼
567名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 18:36:56 ID:ZrBlI+fD0
阿部さん
568名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 18:41:56 ID:/DB0PD+T0
>>563

カブトの穢土転生が使えたのは、二代目と大蛇丸と自分だけの言葉が正しいなら
穢土転生其の物の開発者は二代目になる。
後、当時の大蛇丸は既に肉体を取り替えた後だから肉体的には、二代目の享年から見ても若造。
569名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 18:42:09 ID:9AqIMo1P0
>>564
大蛇丸の穢土転生を見る限り攻撃・防御はある程度オートだよね
知能が無くなってるわけじゃないし感情を殺して操ってる感じ?

ただ不死身である特性を活かしてるのか、危険を察知する部分が失われてる気がする
初代・二代目は分身や変わり身を一切使ってなかったし、起爆札も簡単に付けられてたし
すぐに復活するから何も問題ないんだろうけどね
570名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 18:44:05 ID:Grhx3ql0O
>>563
初代の弟で、大蛇丸の師匠の三代目とダンゾウの先生なんだから
別に関係ないだろ、死んだ時期がどうだろうと。
教え子の三代目もジジイになってるし、今の世代って事だしさ。しかも顔を変えまくったりしてる整形改造人間だからな大蛇丸
571名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 18:51:15 ID:Grhx3ql0O
>>555
ナルトが盗んだ火影の巻物とやらを見てみたいな
>>557
どこもそうなんじゃないか?いや雲は大人か
メジャー大国の木の葉もガキ達が活躍しているし、カカシがナルトが俺を超えたとか、次から次へと世代が追い抜いていくとか語ってるからな
572名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 18:54:25 ID:9AqIMo1P0
>>568
しかし初代も知ってる口ぶりだったから二代目が若い頃に開発した頃になるな
木ノ葉以前から穢土転生の研究はされていたとかで二代目がそれを引き継いで完成させた…とかのほうがまだ納得いくが

確かに肉体は若いかもしれないが、岸本の描き分けから言って顔は三十代の頃より頬がやつれてるんだよね
回想シーンの人体実験をしてる大蛇丸は頬に線が無くてちょっとだけ若々しい
あえて十数年が経ったことを計算して老けさせていたのかも。と言っても自来也や綱手のような老け方ではないけどね
573名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 19:01:29 ID:Grhx3ql0O
>>523
脱獄した呪印改造体どもをサスケが半殺しにしてたがなあ。また監禁しとけないだろうし、大蛇丸組織は脱走者が多いから、動かせるのは作った音忍だけかな?
>>533
白い牙は見たいなあ
>>534
人材がいないな。ペインのせいで小南が裏切ったし、音忍をカブトに貸してもらうしか・・
574名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 19:06:20 ID:DzhTfheB0
エドテン復活組にアスマいたのにハヤテいなくてちょっと残念
575名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 19:10:00 ID:Grhx3ql0O
>>574
月光ハヤテの妻が強ければ呼ぶだろうが、雑魚だしなw。
カカシにも思い入れがあるみたいだが、もうアスマいるしなあ。白い牙は・・。まあどのみち冷徹だし、少しの動揺すらないだろうから、使えない物は呼ばないんだろうw
576名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 19:10:01 ID:b8dptIgT0
今週のブリーチのキモさがやばい
ナルト、ワンピースが神がかったおもしろさだったのにブリーチときたら…
ブリーチのページだけビリビリに破いたw

前に久保がツイッターで「人の努力を馬鹿にするな」とか
キレてたけどさ
それはお前みたいなカスがいうセリフじゃなくて尾田や
岸本がいうセリフなんだよ
てかこいつ努力してないw
577名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 19:10:11 ID:3WpiTTX3O
そもそもの疑問なんだけど
なんで戦争しようとしてんの??
なんか最終回ちかそうじゃん
578名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 19:10:18 ID:e/ydS3mk0
>556
砂がヤバいのは3〜5代目まで立て続けに暗殺されてるのに
親衛隊的立場の人間が「ガアラに護衛なんていらなくね」とか言えちゃうところ
健忘症レベル
579名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 19:13:21 ID:ToTowzsp0
>>577
そういや、なんで戦争しようとしてたんだっけ?
なんか忘れてくるよな。

暁が9尾を全部手に入れるとまずいから だっけ?
580名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 19:14:43 ID:7nM/9R/dO
五影でいちばん強いのは土影かな
581名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 19:14:43 ID:Grhx3ql0O
>>577
残りの尾獣を奪って、十尾にして人柱力になり、月の眼計画で全てを洗脳したいから戦争を仕掛けた
四代目に封印された九尾の残り半分って、どうするんだっけか!?ちと忘れたが
582名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 19:15:35 ID:9AqIMo1P0
>>571
まあ木ノ葉はあいつぐ内紛で大人の忍が殉職していったからねぇ
三忍が里を抜け(綱手は戻ってきたが)、うちは一族が殺され(戦力的に一番痛い)、九尾事件での犠牲、木の葉崩し…etc
大蛇丸の人体実験に利用された忍や音忍に寝返った忍などもいそうだ
まあ若い芽が出てきて安泰と言ったところか

砂は木の葉崩しの際にたくさん死んでそうだしなぁ…軍縮も相まって五里だと一番弱いんじゃないか
No.2がバキとかだから我愛羅のワンマン…
583名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 19:16:03 ID:P7wwELqT0
穢土転生で口寄せされた人らって
術者の命令に服従するもんなの?
木の葉崩し篇の初代、二代目見るにやっぱ命令されればそれに従うのかな
584名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 19:17:32 ID:lpfiWCSz0
てか我亜羅もエドテン組も尾獣抜かれてるんだし生きてる時よりは弱いじゃないの?
585名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 19:18:55 ID:6KbXfxs60
今頃気づいたけど、綱手が抜け忍のサスケに甘かったのは
自分も抜け忍で見逃してもらってたからか
586名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 19:20:11 ID:9AqIMo1P0
>>578
我愛羅は砂で守れるからじゃね
砂を突破して本体を攻撃出来るレベルの相手だと暗部10人つけたとこで無意味だろうし
恐らく砂では強いほうだと思われるテマリとカンクロウがいても逆に我愛羅に守られてしまう
587名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 19:20:28 ID:3WpiTTX3O
何故だ…
別に全戦力費やして戦争する必要ないのに
狂ってるとしかおもえん
588名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 19:22:00 ID:LhkKMMMn0
>>585
他の里も甘いじゃん
デイダラ野放し、鬼鮫捕まえない、ザブザを先輩と呼んで慕ってるやつもいるし
589名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 19:22:37 ID:O6gqi0WH0
ティーチ、愛染、サスケェ……最近のジャンプの悪役は狂人ぞろいだな
590名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 19:23:22 ID:hYhi8wfhO
>>585
大蛇はアレだし、ジライヤは大蛇を追って里を出たんだろうが、
綱手は何で放浪してたんだろうな
591名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 19:23:47 ID:Grhx3ql0O
>>585
まあ初代の孫だしなあw
ジライヤがペインらを育ててしまったのと一緒みたいなものだが、
半蔵にボロ負けして三忍と名付けられたのを言い事に、ただの遊びほうけをして、借金は踏み倒しのギャンブル三昧、バレたら里のイメージが危うくなり壊滅してたがw。
三代目が死んで、カカシらが必死で任務をこなしてたのに台なしにw
592名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 19:31:29 ID:4zWdYTKEO
つか半蔵って誰にやられたんだっけ?
593名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 19:32:10 ID:7nM/9R/dO
額宛ては「忍」ってまんますぎてなんだか
他にいい感じのなかったのかな
594名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 19:32:20 ID:UN8Jt2Ry0
ペインさ
595名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 19:32:29 ID:hTWWvGqEO
バレ
各部隊は動きやすいように少人数編成される
奇襲部隊が配置につく
偵察部隊の油女一族の報告から大量の生体反応の成分?が綱手に報告される
初代の細胞を利用されるとかなりマズイらしい
カカシにヤマト救出を命じサクラガイリーを選抜し戦況を見計らってヤマトを救出しに行くらしい
ナルトがスーパーになった力で外の異変に気付き、ビーを問い詰める
本体ゼツはサスケの見張り
奇襲部隊が出撃するも奇襲失敗し大量のゼツ放出、戦闘に入る
ビーがラップで誤魔化すも誤魔化しきれずバレる
ナルトがオレを守るための戦争で誰かが死んだり傷つくのは嫌だ
オレが狙いなんだろ!?だったらオレが戦争を止める!
終わり





苺のクラスに転入生がくる
しかも結構可愛い女の子
596名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 19:33:10 ID:L8sW/29VO
>>585
三忍は揃って不肖の弟子だからな…。(自来也は見方に寄るが)
三代目は、十分に里の為に貢献してくれたと思ったから、自由にさせたんだろうけど。
良い年こいて師匠に甘えすぎとは思う。
597名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 19:33:52 ID:Grhx3ql0O
>>587
侍も協力するくらいな事態ではあるよ。
岸本が好きな三部作ものの映画マトリックス世界は嫌だろう?
気付かずに過ごすか、気付いても今のままで幸せと感じる奴もいるだろうが・・な
598名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 19:35:06 ID:iKTUwYuxO
>>595
へ〜 ありがとう
じゃあ画バレ来次第 検証させてもらうよ
599名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 19:38:19 ID:ToTowzsp0
まあ少なくともワンピのなんちゃって戦争よりは
本格的な戦いになりそうだな。
600名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 19:41:03 ID:/hnBVI1NO
>>589
そこにサスケ入れても見劣りするだけだ
601名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 19:41:38 ID:7nM/9R/dO
ロードオブザリング思い出す
602名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 19:43:21 ID:iKTUwYuxO
音の四人衆一人一人ぐらいの戦闘の長さで
エド軍の戦闘も描いて欲しいな

まあよくわからねぇやつらは別にいいが

603名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 19:44:58 ID:L8sW/29VO
キサラギ
604名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 19:52:36 ID:9/Bf+OoYO
飛段と角頭が出なくてションボリなんだ…
605名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 19:52:50 ID:L8sW/29VO
>>603
誤爆すまん。
岸本先生的に三部作に憧れているみたいな事を言ってたと思うけど、流石にそろそろ終わるよな?
大人ナルトのオレンジ一色は目に優しくないし。
606名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 19:52:58 ID:ZijfyZep0
>>601
俺はうしとら
ゼツの量産性は黒炎っぽい。
607名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 20:04:15 ID:zkEJAl2/0
俺はスターウォーズにしか見えん
クローン戦争ェ…
608名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 20:07:54 ID:hYhi8wfhO
メタルクウラ…は違うか
ゼツそんなに強くないもんな
609名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 20:11:31 ID:QZheJtFvO
お前らに忠告しとく






期待しすぎんな
本気でワンピより斜め上の展開だから…
610名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 20:12:23 ID:qjKentbb0
別にそんなに期待してないし
どうせナルトの前座でしかない
611名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 20:15:12 ID:0e0k+tSe0
穢土転生するときにハクの死体とかどうやって掘り起こしたんでしょうね。
後半につれて覚醒→ゴリ押しっていうパターンが目立ってきたし、なんか手抜きになってきたというか岸本の底が見えてきたような気がするな。
612名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 20:16:43 ID:6KbXfxs60
手抜きはお前の読み方だ
613名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 20:19:17 ID:wiSo8H7m0
江戸デン組は電子ジャーに封印でオケ
614名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 20:25:38 ID:X8iMA1KXO
>>604
カクズって復活しても良い心臓無くてショボいんじゃね。
ただでさえナルトの練習台なのに。
で飛段とか不死の上に行方不明だよな?w
615名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 20:27:12 ID:TcUfQL3v0
>>364
一応ザブザさんは俺より強いとかスゲー武器を手に入れたってばよ!と自慢するぐらい実力を買っている
鏡の中では鏡の反射を利用した瞬間移動並みの速度で動ける。その気になればナルト達を瞬殺できた

>>478
潔く死んだ連中は江戸転しないで欲しかったなザブザ・白・イタチ・チヨバア・アスマ・ヒアシとか
そういった事を考えると江戸転は普通の口寄せと違って強制召喚→服従なんだろうな、イタチの場合は
サスケェが心配で応じたふりをしてサスケェの様子を見に出てきたと言われても納得するが
616名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 20:27:38 ID:MLKfTTvY0
せめてちょびちょび出せばよかったのに
617名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 20:31:10 ID:pP0EC7u10
穢土転生組は魂封印という悲惨な最期が待ってる可能性が高いのが不憫すぎる
永遠に閉じ込められたまま成仏出来ないんだぞ
618名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 20:31:16 ID:pTzD+ENT0
オレッチのメガンテ連発で連合軍は全滅なんだな、うん
619名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 20:34:30 ID:7nM/9R/dO
なんでデイダラあんなチビなんだ
ちいさいサソリよりも遥かにチビじゃん
620名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 20:36:32 ID:wUBSqQrSO
>>611
穢土転生は本人の死体使わない

これ系のやつ過去に何回もあったし次のテンプレに本当にいれた方がいいかもね
621名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 20:37:25 ID:gnbZuI7uO
カクズ生き返ったなら飛段掘り返して体くっつけてもらえば良い
622名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 20:37:44 ID:TcUfQL3v0
>>590
後付けだけど大蛇追ってたら暁にぶちあたってその後は抜け忍(どこの里の所属でもない)の立場を利用して暁について情報網を持ってたしな
見方によっては犯罪者集団の監視とその組織限定ではあるけど各国とのパイプ役みたいなわけだから充分木の葉の役にたってる
火の国の大名の好き好き大好きっぷりを見るにつけて5代目になってたら木の葉主導で5大国を纏めるぐらい出来たような気がする

>>前任の五影
大蛇相手にあっさり暗殺された四代目よりも三代目風影を江戸転するべきではないかと常々思う
毒は人形だから仕込めたんだろうけど体内に侵入させてば毒が染みてなくても充分の威力だろうし
623名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 20:47:13 ID:7nM/9R/dO
>>621
また見たいな不死コンビ
624名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 20:56:54 ID:N4sM/4iB0
穢土転カクズってデカいな。
もっと小柄なイメージがあるのだが…
じじいだしw
625名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 20:57:44 ID:9AqIMo1P0
まあ白は特別上忍〜上忍クラスかな
九尾のチャクラが漏れただけのナルトに破られてるくらいじゃ高が知れてる
626名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 21:02:23 ID:esh5ukXc0
んじゃ今日来ないの?
627名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 21:11:22 ID:1rpb4Ld30
>>625
白はザブザより強いと言ってるし、そもそもナルト達を生かすつもりだったからやられた
てか九尾漏れて自我失ったナルトとまともにやりあえたのって大蛇さんとペインくらいだぞ
まぁネジは同じ里だし命をとる戦いってほどじゃなかったから例外だが
628名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 21:17:19 ID:ia4SbyLU0
正直ナルトが本懐遂げるよりは
マダラの戦争根絶人類補完計画が成功することを望む
629名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 21:25:53 ID:HWcri9Ho0
月の眼計画って人類補完計画みたいなもん?
マダラはエヴァンゲリオンでも見て影響されちゃったのかな?
630名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 21:26:03 ID:GzTNPKcN0
ナルト・・・
631名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 21:29:48 ID:HWcri9Ho0
>>628
マダラの幻術無限月読が美少女とかに囲まれる幻術だったら賛同するやつ多いだろうな
632名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 21:35:02 ID:9AqIMo1P0
>>627
白の時のナルトって尾が何本出た状態だっけ?
いくら白が強くても影や暁レベルには達してないと思うんだよねぇ
633名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 21:35:59 ID:DJf3eeF9O
因縁対決があると見せ掛けて
瞬殺にかける
634名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 21:40:13 ID:Wtw9rREx0
>>627
尻尾も出てない暴走ナルトにビビって死を覚悟したぐらいだからそれはねーよw
635名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 21:43:00 ID:L8sW/29VO
無限月読も気になるが、十尾の本体が月というのも気になるな。
月が墜ちてくるとかやりかねんな。
636名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 21:44:26 ID:pP0EC7u10
口寄せすればいいと思う
637名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 21:45:23 ID:KE2XUc9GO
やっと見つけたぜ………ネジ
638名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 21:45:23 ID:HGnv9b4SO
何で我愛羅が大将やってんだと思ったが、能力的に考えたら他に適任いないんだな。
雷影は総大将かつタイマン向けだし、綱手は回復系。
水影は熔遁はともかく沸遁とか近くに味方居たら使えないし、土影の塵遁も巻き添え注意かつ腰に爆弾持ち。
対して我愛羅は広範囲防壁と広範囲攻撃に探知まで可能と異様に大軍向きだな。

つか忍者の術自体攻撃範囲広すぎて軍対軍に向いてない気もするんだがな…他だとせいぜい木遁くらいじゃないか向いてるの。
639名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 21:46:13 ID:OZp9in+k0
何でゾンビ軍団にジライヤがいないんだ?
飛段もいないし、やっぱ生きてるのかね?
640名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 21:47:24 ID:uruNfqvK0
>>609
まさかのナルトがサスケを殺しにかかる展開か。
641名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 21:48:43 ID:6KaMGFg40
普通に見せ場としてジライヤVSナルトの師弟対決もってくるためだろ
見たくもないけどな
642名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 21:49:30 ID:+wdwrX3v0
今後あったら熱い展開
・江戸店との因縁対決。再生する敵の頭の札をえぐって倒す。
 肉体崩壊の間際、かつての師や仲間・ライバルが支配を脱し各々最大術でゼツを10000万匹くらいずつ削ってくれる。
・大蛇丸オンステージ、スサノオの無限幻術界より地球へ帰還。カブト「大蛇丸復活ッ!復活ッ!復ッッ活ッ!!」
・ナルトvsマダラinサスケェ最終決戦。最後に勝負を決めたのはナルトが最初に覚えた術だった…そう、おいろけの術!
643名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 21:50:22 ID:7nM/9R/dO
>>607
ロードオブザリングみたいになるとエドテン組が味方についちゃうけどね
それで戦いで使命果たして成仏しちゃう

それかどっかから朝日を浴びて予想外の援軍が登場する
644名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 21:51:20 ID:hYhi8wfhO
最期は穢土転生に何かよくわからん凄い力が加わって
みんな肉体を持って復活の死者0ハッピーエンドを迎えます
645名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 21:52:05 ID:FPwxzxbjO
月の眼計画って普通に説明すればいいものを「全てが俺と一つになる」とか言うから人類補完計画のパクりみたいになっちゃうんだよな
646名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 21:54:25 ID:yiUkp0P10
カブトてか江戸てんやばすぎだろ。
忍軍かなり死ぬな!
647名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 22:00:59 ID:FFBQrVmc0
結局カブトが口寄せしてマダラに見せたものって
ヤグラじゃなかったんだな

って事は弟か
648名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 22:01:19 ID:pTzD+ENT0
鹿○とかダルイとかさっさと死んでほしいんだが・・
しなねぇよなぁw
アスマもいるから見せ場あるんだろうなぁw
あ〜あ、うぜぇうぜぇ
649名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 22:01:48 ID:7S4BjyuA0
ザブザと水月の絡みはないんだろうか
650名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 22:01:49 ID:+wdwrX3v0
>>642 これも追加
つ・サスケェボディから追い出されたマダラゴースト「おのれ…だが俺は滅びん!いつか再び蘇りこの世界を…」
  シカマル「させねえよ…お前はここで完全に死ぬ」バッ(服をはだける)
  斑「!な…そいつは…」(シカマルの腹に飛段が埋まっている)鹿「頼むぜジャシン様ェ…闇遁!」影が伸び…
651名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 22:02:19 ID:ZeexFQ6dO
ヤマトを誰も心配してないのが可哀想
652名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 22:04:41 ID:v8ySeFWX0
>>641
ジライヤ好きにとってはあの死に方で終わるのもあっけないから
また出てくるんなら江戸店でもいいや
653名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 22:04:56 ID:C53KJS5oO
トビはオビトなの?
654名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 22:06:48 ID:iC821/KAO
アスマはシカマルと戦うと見せかけて実は参戦してた紅と戦ってほしい。紅身重だから無理か…。
655名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 22:11:14 ID:hYhi8wfhO
トビの正体が本当にマダラで、肉体だけ別人とかだと
まるっきり大蛇丸の二番煎じなんだよなぁ
ついでに今のカブトも大蛇丸みたいなもんだし
そんなんだったら素直に大蛇丸がラスボスでいいじゃねえか
絶対トビはマダラじゃないと思う
656名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 22:11:31 ID:LhkKMMMn0
>>647
あれ疑問に思ったんだが、なんでマダラは「どこで手に入れた?」とか言っちゃったんだ?w
エドテンは本物の肉体使わないのになぁ

考えられるとすると
誰かはわからんが本人の肉体だった
マダラが動揺しすぎて思わず言葉に出てしまった
マダラがエドテンの仕組みをよくしらない
ってとこかね
657名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 22:12:25 ID:p5hbeSif0
トビ→オビト→帯人→久保帯人

!???
658名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 22:13:07 ID:/IAZba+/O
江戸店みたいな技は萎えるな
ワンピなら、ロジャー、白ヒゲ、エース、くいな、ベルメール、トム・・・
あんまりいないな
659名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 22:13:29 ID:v8ySeFWX0
イタチが昔、サスケ戦の前にナルトになんかあげたよな、力的な何か

やっぱそれってナルト対サスケで使われるんだろうか
660名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 22:14:27 ID:boHRFoGaO
他の連中も本人の姿で棺に収まってたろ
661名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 22:27:57 ID:QguTmLc30
江戸店でwktkしてる人と萎えてる人と別れるな
俺は後者だ
オールスターの個別戦なんてgdgdやられてもつまらんと思う
まあやるかどうかまだわからんけど
662名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 22:31:42 ID:4UtECsvOO
エドテンの人数が多すぎて萎える
長門やイタチみたいないい死に方した奴は除外して欲しかった
オールスター感謝祭みたい
663名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 22:33:23 ID:LhkKMMMn0
万人に受ける内容は存在しない
664名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 22:40:47 ID:LNC6fna0O
今回のは群を抜いてゴミ
665名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 22:42:05 ID:qbcQLZ1t0
>>662
でも生き返らせなかったら
逆になんであんなに強いやつを呼ばないんだよって突込みがきそうだ

エドテンなしで大量のゼツと戦い続ける姿は単調になるし
マダラと万華サスケが単体で集めたすべての忍者を無双するとさらに色々と突っ込みどころが増える

戦争始めようって時にマダラ側の兵力が明らかに不足していたし
ある意味しょうがない展開だったと思う

まだ能力が判明していない三忍よりも強くペインには負けた山椒魚の半蔵に期待してる
666名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 22:44:59 ID:7wysVXB90
ゼツが次にサスケが眼を開けた時には別世界が広がってるだろうみたいなこと言ってるが
あれってどういう意味?
667名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 22:45:48 ID:AXN6YsBt0
棺桶から出して待機状態ならいくらでも出せるけど、
起動となると数が限られる、なんてことはないですか?
668名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 22:47:15 ID:pTzD+ENT0
戦略は爆発だぁ〜www
669名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 22:47:19 ID:6k7Vg5XO0
>>665
何も期待しない
終わったキャラはもう出ないで欲しい
それより暁の面子全員と人柱力を中心とする忍選抜隊で戦って欲しかった
土影vsデイダラも何もしない
670名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 22:51:47 ID:ImxIhRZ10
今週の回、シノの親父ってどこかに出てた?
忍の鑑とでも言えるくらい存在感が薄いな、あのおっさんは。
671名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 22:54:51 ID:/7hN+SjVO
見る前からgdgdとかつまらんとか言うなや

どうせまともな展開予想してる人もいないだろ
672名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 22:54:54 ID:qbcQLZ1t0
>>669
普通に効率を考えると兵は大いに越したことはない
実はもっと大量の戦力を持っていなかったのに使わずに負けましたじゃ
さすがにすごい間抜けだぞ
673名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 22:56:36 ID:7d82rc4mO
ナルトに自来也さんをぶつけて泣きながらも新術で倒すって方向は間違いないかな?
674名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 22:56:46 ID:AXN6YsBt0
>>656
マダラ「それをどこで手に入れた?」
カブト「テンプレ化希望(ため息まじり)」
675名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 23:00:11 ID:ThiYUucwO
シカマルvsアスマはまさかの将棋勝負
676名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 23:00:28 ID:5Pv+AHRWO
半蔵ってあの時あっさり死んだのか。
南無
677名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 23:02:54 ID:1rpb4Ld30
>>656
そもそもマダラが「それをどこで手に入れた?」と言った時のカブトが出したも
のがエドテンとは書いてない
ただの死体なのかもよ?
678名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 23:03:35 ID:/IAZba+/O
江戸店って四季封尽以外で倒せるの?
679名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 23:06:01 ID:cA4Hv5bR0
>>677
思いっ切り「エド転生!」ってやってたぞ
680名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 23:09:22 ID:Wtw9rREx0
       初代土影 
 (熔遁使い)|
  四尾老紫 =曾祖母--兄妹--二代目土影
        |
    オオノキ= 妻 −−−−−−−−−−兄弟姉妹
         |                     |
       黄ツチ(子)−赤ツチ(子?)       子供
         |                      |
      黒ツチ(孫)--------従兄妹-------デイダラ
     (熔遁使い)


岩隠れの周りはこういう血縁関係かね
681名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 23:09:38 ID:ia4SbyLU0
九尾暴走フラグが無くなったら即退場とは・・・
ヤマト、カワイソス
682名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 23:09:40 ID:1rpb4Ld30
>>656>>679
わり 書いてあった すまん 
683名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 23:13:20 ID:BdwGIB400
CoDブラックオプス ユーストリームで配信してる
http://www.ustream.tv/channel/yomogidajohnny
684名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 23:13:51 ID:iKTUwYuxO
>>675
クソワロタ
アスマ勝ち目ねぇww
685名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 23:15:23 ID:PArOuCD70
>>678
中身の人間ぶっ壊せば倒せるんじゃね。
江戸店対象が強ければそれ自体が難しいけど。
686名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 23:20:25 ID:mgveqb4e0
>>675
わざとアスマに勝たせて成仏ですね


設定崩壊だけど泣けるwww
687名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 23:22:50 ID:QguTmLc30
カカシ「ガイ、お前は一隊をひきつれて敵先鋒としばらく交戦し、敗れたふりをして逃げろ」
なんて感じの三国志的な漫画になっちゃったりしてw
688名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 23:23:15 ID:Wtw9rREx0
>>675
ハリーポッターの1作目な感じだな
689名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 23:30:57 ID:AXN6YsBt0
>>687
げぇ!飛段!
690名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 23:31:46 ID:Uj89V8YOO
>>686
成仏www
将棋で勝てないのが悔しくてさ迷ってる霊扱いかwww
シカマルに勝って嬉しくて泣きながら消えていくアスマが浮かんだわwwわざと負けたとかアスマ不憫すぎて泣ける
691名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 23:33:47 ID:e/ydS3mk0
そんな良い話なんかなくただ兵隊として利用されて消えていくだけだろ
さもなきゃ初代二代目とはなんだったのかって話になるし
692名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 23:36:41 ID:ia4SbyLU0
バレ



マダラ、実はとってもいい奴。目的知ったら泣くよ。
693名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 23:36:44 ID:Grhx3ql0O
>>635
崖の上のポニョ?
694名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 23:37:32 ID:ATDgFEyv0
ネジパパの隣、オビトっぽいな。
ザブザの隣はわからん・・・。

マダラの「そいつ、どこで手に入れた」ってのは100%キッシーのミス
695名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 23:37:54 ID:JoE8yX7m0
自来也 エドテンメンバーにいない。 てことは生きているということかな。
696名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 23:43:43 ID:bGus9U/10
>>680
ちょっと待て、老紫はそこまで年じゃないだろうww
狩られるまでもなく死にそうだよその世代はw
後、老紫の術は火+土。黒ツチは水+土だから、オオノキ家とは無関係なんじゃないかね。
697名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 23:44:39 ID:Wz53KM6UO
カブトが最後に出したのは陸道と言うのはやっぱなしかな?
698名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 23:45:16 ID:9AqIMo1P0
マダラ「(穢土転生が死体不要とは)知らなかった」
699名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 23:51:53 ID:73X7cELo0
穢土転生で出した連中はカブト一人に操られるわけだから、機会を見てマダラを裏切って
マダラを攻撃する展開もありなわけだ。
700名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 23:55:14 ID:228OlMqe0
700だったら長十郎大活躍
701名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 23:55:36 ID:hOBbf96H0
ヤマトェにはもうひと花咲かせてあげたい
そしてコミックス表紙へ…
702名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 23:56:09 ID:iKTUwYuxO
>>700
あのチャクラハンマー
まさか魂も叩けるとかかもな
703名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 23:57:06 ID:Grhx3ql0O
>>645
封神演義の妲己だろうな
セリフ的に
704名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 00:03:08 ID:FgWbg1Tg0
>ヤマトェにはもうひと花咲かせてあげたい

ヤマトェは大樹になるのだ
傷ついた世界を緑で覆う大樹にな
705名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 00:04:15 ID:dr8ONsaT0
中忍試験までは面白かったよね
706名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 00:05:03 ID:pGzPoJW90
>>699
さすがに穢土メンバーに囲まれたらマダラと言えども勝てないなw
707名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 00:08:28 ID:OY1l7NKNO
>>649
むしろ水影との絡みも
>>651
ww悲しすぎ
708名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 00:09:07 ID:zz/kmjko0
>>706
時空間→弾いて終了
709名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 00:12:03 ID:gAXScYcy0
ドラゴンボールの映画でこんなんなかった?死者復活してフリーザ出て来たけど、成長したご飯ちゃんに瞬殺みたいな。
白なんぞたかがしれてる。
710名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 00:15:34 ID:OY1l7NKNO
>>659
イタチのカラスによる強制イマラチオのアレか!蔵入りによる住家としての口から入る蛙のヤツよりは、まだマシだが・・。
魂はエドテンされたが残ってるんだろうな。役に立たないと、意味がなかった変態プレイで終わるし。
711名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 00:19:28 ID:zDsoYn9fO
今週久しぶりにバレ見てなかったんだけど
何か今週の話はベタな格好つけ方というか、ベタなどーだ格好いいだろ!ワクワクするだろ!
って書き方がNARUTOで見れると思ってなかったから新鮮でニヤニヤしてしまった
712名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 00:20:20 ID:EvwWffLKO
カブトぜったい裏切るよなあ
だってカブトだもん
713名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 00:21:34 ID:uaajvCDM0
ビー「積み石積むンス♪」

さすがにこれは無しだわ
714名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 00:29:44 ID:gAWXrk9PO
>>709
たしかジャネンバの時のだな
あの世とこの世が繋がって死者が地上に溢れ出た
その時フリーザやセル達悪党が組んで悟空達に復讐しようとしたら軽く気弾で粉々にされる位の実力差がついていたって可哀想な話
715名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 00:32:50 ID:OGRkxYRgO
エドテンされたジライヤが出てきて、戦いながらナルトに新技を教えて負けるとかないかな。
716名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 00:35:04 ID:KYAXS2d30
死んだ人柱力もう出番ないのかなぁって思ってたが、まさか出番があるとはw
岸本先生に1本取られたw
717名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 00:36:06 ID:J4QpGDiF0
今更自来也からナルトに授けるほどの術はもうないんじゃない?
それだったら四代目が出てきて戦いながら飛雷神の術をナルトに教えてほしい。
718名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 00:37:53 ID:FD9p86mb0
>>696
じゃ近親婚気味だがこっちで
あと老紫の熔遁は四尾を得てから開発だから火は後付なんじゃないかね
まあ者の書が間違ってたらしらんw

             先代土影
     (熔遁使い) / \
        四尾老紫  オオノキ=妻
           \     /  | \
            娘=黄ツチ  子  赤ツチ(末っ子?)
               |      |
            黒ツチ(孫) デイダラ
719名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 00:39:10 ID:ir2ajAeq0
江戸店地雷や四代目が出てきて色々教えるって面白いか?
720名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 00:40:38 ID:lKfHgIRF0
そういえば蛙爺婆が自来也に教えた技全部教えるみたいな事言ってたけど
どうなったんだ・・・・未だに技のレパート少ない・・・・
721名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 00:41:24 ID:ZZLebQKYO
女キャラは黒髪ロング以外出すな
722名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 00:42:39 ID:wmONwtJP0
戦う時は生前の人格が飛んでキルマシーン化するだろうから
何か教えながら戦うなんて悠長なもんじゃないっしょ
723名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 00:51:11 ID:KYAXS2d30
てか、生贄あるだけで死者復活させれんの?
ほかにも条件ありそうだなw
例えば、生き返らせたい人を一回、目視してなきゃ復活できないとかw
724名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 00:51:27 ID:gRFHMLTJO
もうなんでもアリだな
何度でも蘇るさ!
725名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 00:53:42 ID:svlJE9of0
四代目なんて綺麗に別れたのにもう出なくていいよ
726名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 00:53:56 ID:CZO4gt550
>>709
聖闘士星矢の劇場版「真紅の少年伝説」でもあったぞ。
死んだ黄金聖闘士を何人か生き返らせてた。
双子座て水瓶座と山羊座だけは主人公側に寝返って敵と心中したがな。
つか、原作のハーデス編でも同じような死者甦りネタあったなw

ジャンプ漫画のネタはそうやってリサイクルされていくのでつ。
それにジャンプの漫画で登場人物を増やすのは昔からの王道手段だから、もう気にならないなw
727名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 00:54:12 ID:lXBFuAztO
暁とか火影がこんないっぱい出たら尾獣出る幕無いじゃん…
エドはちゃんとチャクラ量に制限とかあるんかな
728名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 00:54:35 ID:uaajvCDM0
ゼツのセリフに含みがあるな
マインドコントロールされたりしそう
729名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 00:58:18 ID:KYAXS2d30
>>727

生贄のチャクラとかも還元ささってるんじゃないか?
730名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 01:04:10 ID:i+t0qWClO
バレ
サスケ「なじむ!なじむぞぉ!イタチの力どんどん俺のなかに!」
目隠しを取るとゴルフボールが埋め込んである
731名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 01:05:28 ID:Czn2qAeTO
>>721
激しく同意
732名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 01:08:54 ID:ir2ajAeq0
>>728
目の手術後にありがちなセリフだな、と俺は思ったが
733名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 01:18:28 ID:T5psp4C/O
>>692目的はあるんだろうが同情は出来ねーな
734名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 01:24:19 ID:87to8111O
>>715
カメハメ師匠だな
735名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 01:40:29 ID:g6W+KuZo0
マダラさんはカブトがいなければどう戦争するつもり
だったわけ?勝算あったの?
736名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 01:43:25 ID:DlzJxmW1O
>>735
悩む前に行動するタイプなんだよマダラさんは
737名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 01:48:30 ID:g6W+KuZo0
>>735
なるほどおつむが少し弱いんですねマダラさんは
738名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 01:50:30 ID:MngPIrcT0
キッシー曰く九尾チャクラコントロールの修行がナルトのラスト修行だったらしいけど、
ナルトって一人で修行したことないよね
四代目とかカカシとかは一人でやってそうだけど
739名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 01:52:53 ID:KYAXS2d30
螺旋手裏剣を投げる修行は一人だったんじゃない?w
740名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 02:00:10 ID:J4QpGDiF0
後最初に多重影分身を会得した時も一人修行だったな。

二部からは周りからしても一刻も早くナルトに強くなってもらいたいってのがあったろうから
協力を惜しまなかったんじゃない?
741名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 02:03:56 ID:H2dQa0qKO
四代目がカカシじゃなくてイタチの先生だったらよかったのにね
742名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 02:10:57 ID:ir2ajAeq0
>>735
今まで集めた尾獣のチャクラを使って戦力を増やすとか
カブトが来たのでなるべくカブト+江戸に戦わせて自分のほうは温存する腹だろう
743名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 02:16:56 ID:KYAXS2d30
水月&重吾は、いつ登場するんだろ・・・・
744無名:2010/11/10(水) 02:18:44 ID:9Pm1jPMKO
紅にやられるのか…
745名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 02:35:27 ID:pKQhFRJ/0
紅は輪廻眼持ちだからな
746名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 02:42:25 ID:mBokgsKBO
>>709
ヤムチャにやられたギニュー
747名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 02:44:59 ID:mBokgsKBO
>>726
ジャンプネタも何も昔からあるからな
魔界転生とか
748名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 02:48:19 ID:dH3WnFdR0
>>532
サスケ味方じゃん
味方煽ってどうするのってなると思うけどなw
749名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 02:54:19 ID:gzzxvAtb0
なんで過去キャラ総登場みたいな安っぽいことするの?
ドラゴンボールGTみたいじゃねーかww駄作確定コースだぞ
750名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 03:17:09 ID:OY1l7NKNO
>>738
普通に、影分身なしで螺旋丸を使ったり、風の性質を武器に加えたり、風遁の術を使ったり、自来也みたく蛙夫婦のガマ油を使った火遁はやらんのかよ・・
ナルトをこき使おうとする綱手はチャクラコントロールによる界王拳ドラゴニックオーラすら教えていないし・・、
九尾を完全にコントロールする為には素の力のウズマキ一族の膨大なチャクラ量を鍛えないとダメなんじゃ・・、まあヤマトが言ってただけだが・・、そもそも九尾の力は四代目が半分封印してるし・・
751名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 03:56:33 ID:vq8kAU7XO
マダラの正体がトビ説だってのは4代目と闘ったことにより棄却されたよな? 当時のトビって12歳くらいだろ?

サスケの母ちゃんの伏線からサスケの父ちゃんかな?だからイタチは暁に入って父親暗殺を狙い続けた。まぁダンゾウの話とは矛盾するか

20世紀少年ばりのあんた誰?みたいな展開だけはやめてけれ
752名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 04:50:44 ID:8EQJeRL9O
>>751マダラ=トビっていうのはすでに確定しているんだが…
753名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 05:35:19 ID:sO7PgYXi0
>>715
キン肉マンかよw
754名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 06:08:27 ID:EvwWffLKO
>>721
きもちわるい
755名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 06:09:13 ID:IzRIrI3t0
君麻呂には重悟がぶつかってザブザには水月がぶつかるんだろうな。
首斬り包丁折れたし手ぶらザブザ地味すぎるww
鉄の国がおせっかいで直してくれてたりしそうだけど
756名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 06:39:33 ID:XtWAYnHR0
重吾と水月が戦うわけないだろ。理由がない。それに参戦するならマダラ側だよ。
757名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 06:47:32 ID:UwA8pz+gO
マダオが外道魔像召還したら連合やばいな
758名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 07:04:36 ID:sO7PgYXi0
しっかしマダラ側はメガザルババアがいるから何回死んでも復活なんだよな
大したヤツだ

つーか侍って5影怪談でのヘタレっぷりのせいで雑魚としか思えないんだが・・・
ゼツの相手も務まるかどうか疑問だ
759名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 07:09:10 ID:I9CxGG5mO
なになに 見てないけど死体が戦ってるの(笑)


落ちたな
760名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 07:23:14 ID:Q5+Ncfq30
Lo se ajsl26, son las 8 de la ma?ana, normal que no postee nadie.
761名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 07:25:55 ID:I31m2GvaO
忍5大国が忍連合なんての作ったりしたら、周りの小国からの風当たりは相当強くなるよな
その辺考えてるのか?五影さん達は
762名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 07:25:56 ID:EvwWffLKO
君がね
763名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 07:30:56 ID:qjbEugTP0
>>595
「俺を守るための戦争で誰かが死んだり傷付くのは嫌だ。俺が戦争を止める」って…
本バレかどうかは知らんが仮に本バレなら、ナルトはこの上なく傲慢になっちまったな
764名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 07:43:26 ID:QTuC29XOO
第二部の主人公は間違いなくマダラ
ナルトやサスケは言動や行動がとても主人公キャラじゃない。
マダラは小物な言動行動だが人間味があるな
765名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 07:52:10 ID:SzkID9CnO
>>738
自来也とガマ寅が言ってた「あの術」とやらは?
もう覚えてるけどお披露目してないだけ?
明らかに九尾コントロールのことではなかったよね
766名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 08:00:36 ID:ONRessH6O
江戸転は再生怪人



昔ゼットン2代目という奴がいてだな………
767名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 08:15:39 ID:h8yItcsVO
伝説の車田漫画になりつつあるな。
死体復活展開を一度始めると際限なしだからなー。
ナルト死亡→復活
サスケ死亡→復活
鹿●も愛もシノもこの大戦で一度死んで復活。
まあだから何だと言われてもー
768名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 08:19:33 ID:POVfj0L4O
>>721
これだからヒナタ信者は
巣にこもってろよ
769名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 08:24:50 ID:9+WI1RSdO
江戸転って札入れて命令しなかったら普通に思い出話やら、一緒に暮らしたりできるんかな?
770名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 08:38:53 ID:ZGiuchMU0
バレまだ?
771名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 08:46:05 ID:wu8KQgQkO
札無しだと外見がほぼ死体だから逆にキツいんじゃないかそれ。

これ書いててふと思ったけども実はエド天時間制限とかあるんじゃね?
札埋めた時点から生け贄のチャクラを消費しだして尽きたら終わりみたいな。
ディダラに一回札埋め込んだのにまた元に戻すとか非効率だし。 特にディダラならアジト近辺に大量の地雷仕掛けるとか使い道いくらでもあるのに。
772名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 09:00:37 ID:cKfYLyt5O
シカマルもせっかくアスマを弔ったのに、でてこられたら(゚д゚)だわな
773名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 09:01:18 ID:sO7PgYXi0
鹿○の闘いとかみたくねぇのに・・・
被弾戦は本当にグダグダだった
つまんねぇ・・・って心の底から思ってたね

サクラ&ババアVSサソリもサクラのせいでグダグダでどっちらけだったし

たのむから雑魚を活躍させんなよと
つーかなんで鹿○が隊長とかになっちゃってるんだってばよ
どういう大抜擢だこれ
まじでどっちらけなんだな、うん

江戸天でアスマも復活したし100%またあのつまらないグダグダな戦闘があるんだろうなぁ・・・
あ〜あ・・・もう本当に嫌になっちゃうんだ
早く戦死してくれないかなぁ

つーか忍び連合軍は全滅でいいよ
デイダラメガンテ&森羅転生&一国を落としたサソリの人形のコンボで頼むわ
774名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 09:10:51 ID:1nmc3uKOO
奇襲部隊は早く奇襲かけないと敵がみんなアジトから出てっちゃうよ
775名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 09:26:13 ID:wmONwtJP0
大規模な混成軍なんて混乱するだけなのにな
それを防ぐためには日頃から合同演習するしかない
776名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 09:29:40 ID:Cuu8izN5O
入れる札によるんじゃないか?
自我が残る場合もあるんだし
777名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 09:39:46 ID:Cuu8izN5O
>>735何も考えず柱間に喧嘩売って案の定返り討ちにあった奴だからね
778名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 09:40:03 ID:9+WI1RSdO
>>776
なるほど
だったら、生前の様に暮らせって札だったら日数制限ありかもしれないけど楽しく暮らせるかもなんだね

まあ、生贄いるみたいだから簡単に使ったら駄目なんだろうけど
779名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 09:47:16 ID:8SdNE776O
ヤマトの悪堕ちまだぁ〜?
780名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 10:28:10 ID:JJHbEaPg0
土影の声は波平ボイスで脳内再生される
781名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 10:48:42 ID:d8YEXE4F0
ヨーダか
782名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 10:51:23 ID:WOw8fukjO
>>780
赤ツチの声 やっぱアンパンマンなのかなあ
783名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 11:24:05 ID:bqbW1ZE4O
んじゃ
784名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 12:08:55 ID:y2K7ArC50
輪廻眼を返してもらうと言うからには
マダラは六道仙人…か
785名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 12:23:33 ID:6W1FEvgoO
オハナちゃん…オハナちゃん…
786名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 12:38:21 ID:mT3ZpGt5O
尾獣入ってない元人柱力って役に立つのか?
787名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 12:38:48 ID:EvwWffLKO
エドテンデイダラがマダラ見たらトビだと思うかな?
お面違うから分からないかな
788名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 12:42:54 ID:NLLJTFZnO
>>786
今の我愛羅(現風影)が6人居ると考えれば良い。
789名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 12:52:38 ID:6Gth8i1BO
熔遁使いとかウタカタさんとか技的にたぶん尾獣なしでも戦えるしな
790名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 12:52:56 ID:2ig6UILz0
>>766
ウルトラマンもそうだし、仮面ライダーもそうだし
再生怪人は弱い ってのが昔からのお約束ですなw
791名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 12:56:40 ID:6Gth8i1BO
>778
大蛇○が綱手に報酬として使うつもりだったことを考えると、生け贄以外一切制限抜きでもできたかも知れない
792名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 12:57:54 ID:Q1tVo/c0P
>>790
ロックマンの再戦ボスはオリジナルと同じだけどなw
でも他人の身体に魂を入れただけなのにオリジナルと同程度の力を使えたらやっぱおかしい
793名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 13:01:49 ID:hlqpMlwG0
マダラはなんでもありだから、カブトが裏切っても新技使って案外簡単に買って

「その程度か、所詮大蛇丸の捨て駒だな」とか言って余裕かますさ
794名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 13:02:15 ID:hFLMfMEp0
>>761
寧ろ、これだけの規模の忍者を「養っている」経済規模がどんなのかが知りたい
795名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 13:05:55 ID:6Gth8i1BO
>792
三代目>初代と二代目二人掛かりなわけないんだし素体の差はあるんじゃない?
カブト謹製改造ゼツ素体だとものによっちゃオリジナル越えるケースもあるかも
796名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 13:08:31 ID:lBgbLoJT0
そういや大蛇丸ってもし綱手に腕を直してもらってたらどうなってたんだろ
あの性格ならどっちみち綱手は約束守られないで殺されてるだろうし
サスケの体も手に入ってストーリー大きくかわるな
797名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 13:10:16 ID:FD9p86mb0
カブチ○のは大蛇丸より上の穢土転生だってことを忘れてるんじゃね
綱手の時点の札では大蛇丸の思い通りの操り人形ゾンビしか無理

というより綱手は自分の幸せの為に他人を犠牲にする
生け贄という手段を使う事に対して死んだ弟と恋人はそんなことは望まないと
拒絶を選択したのに何とかなったかも知れないとかは考慮に値しない
798名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 13:11:57 ID:+hxVQ+WGO
>>794
忍者を養ってるんじゃなく
忍者に養ってもらってるんだろ>各国経済
799名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 13:12:54 ID:FD9p86mb0
>>761
音や草、雨も木の葉と砂の中忍試験に参加してたから木の葉の同盟国
五大国が主体になってるだけで小国の隠れ里も全部従ってるだろ
だから額宛は忍なんだと思う件
800名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 13:14:16 ID:pGzPoJW90
小国の忍も招集すればいいのにな
801名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 13:18:28 ID:FD9p86mb0
>>798
所属する国から依頼を受けることで里の忍を養ってるだから
隠れ里が国に養われてるが正しい

小国は大きい依頼とか困難な依頼は同盟里や同盟国に丸投げしたり回すこともある
五大国のくせに風は軍縮政策のため自国の砂隠れでなく木の葉に回したりもしていた
それで里が無くなることを憂いたのが砂が木の葉崩しに参加する発端
802名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 13:26:58 ID:8O8GS5yi0
>794
現実で近い規模の戦いだと分かりやすいのが関ヶ原で85000vs85000、戦闘参加者が17万人。
当時の日本は大体人口1200万人

警察兼消防兼里自体の自治体の公務員兼軍隊で、五カ国合計が10万
アカデミー卒業直後から下忍。一度も上忍の服を着てなかったヒアシも入ってた。
となると年齢的には中学以上からで、退役したのも今回の10万には入っている、結構幅が広い。

その辺で誤差を大きく見て、1000万〜1500万くらいの人口じゃね?

単純に5で割って一つの里で200万〜300万人くらい。
国の面積が分からないけど大体現在の名古屋市や横浜市くらいの人口。
803名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 13:32:37 ID:+hxVQ+WGO
>>801
そういやそうだったな
オールスター復活してるしコミック読み返すかな
804名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 13:33:54 ID:wmONwtJP0
木ノ葉の忍者登録番号は12000番台後半までしかない
里残留組や殉職・休職などを除けば今回の連合軍に参加できるのはせいぜい数千がいいとこだな
805名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 14:00:16 ID:nDmyHaXnO
あの額当てがダサすぎる
あんなの作ってるヒマがあるなら武器作れ
806名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 14:05:22 ID:SzkID9CnO
あの額当てがダサすぎる
あんなの作ってるヒマがあるなら起爆札作れ
807名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 14:06:29 ID:2n0DNW8C0
>>802
1つの国で200万人なら分かるけど、あの小さな里に200万人は入らないわ
808名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 14:14:27 ID:FD9p86mb0
>>804
忍五大国が出来てまだ約60年でいつから
三度の戦争でけっこう死んでるとは言え番号三桁、四桁のじじばばで現役もまだいるから
慰霊碑とかみても総人数が数千はなさそうじゃないか
というか戦力には各里残留組みとかも全部含めてそう
809名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 14:15:46 ID:0yF7vFt+0
戦争にてテンテンのジダンダ希望w
810名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 14:18:16 ID:6W1FEvgoO
そんなことよりオハナちゃんが何色のパンティはいてるか予想しよう
811名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 14:23:21 ID:wmONwtJP0
60〜70代のジジババはご意見番級ででもない限りはっきり言って役立たずだろうし
10代前半の子供下忍は本来戦場に出しちゃいけない退避組
(本来ならナルト世代も十分退避組に入るが)

そういった残留組も全部含めて戦力計算してるってことは
後方支援や戦後の維持再建をまったく考えてない全滅前提戦ってことなんだが
その辺の思想は岸本にゃ無いだろうなぁ
812名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 14:26:25 ID:iZV2wbP20
NARUTOの理想は争いを失くすことだと思うけど、忍者がいると戦争後も繰り返すと思う
100年や200年は今回の戦争を思い返されて大きな争いはないかもしれないけど、力があれば繰り返す
忍者がいなくなればいいんだと思う。
813名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 14:29:04 ID:wmONwtJP0
忍者が消えれば一般人が武器を手に戦うようになるだけじゃないかね
六道仙人が忍宗を開く前はそういう時代だった
814名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 14:30:23 ID:AEaHEunC0
平均で1カ国に16,000人も忍者がいるのか
4人小隊で4000チーム
815名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 14:31:03 ID:+hxVQ+WGO
Ohanaマダー?
816名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 14:32:43 ID:JymN3RBQ0
忍者がいなくなればそれに代わる武力集団が出てくるだけのこと
人が存在する限り争いがなくなることはない
817名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/10(水) 14:35:58 ID:YGPPG7YY0
忍者がいなくなればそれに代わる武力集団が出てくるだけのこと
人が存在する限り争いがなくなることはない キリッ
818名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 14:43:06 ID:r9nhrb/s0
「コピペ」キリッ(キリッ
819名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 14:50:37 ID:zAHA0VWV0
NARUTO世界の忍って何でも屋まがいの仕事も請け負ってたような
……と思ったがそういうのは新米チームに回されてるか
820名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 15:03:39 ID:JJHbEaPg0
死者蘇生された面子の中にさりげに君麻呂もいたな
音四人衆って全員死んだっけ?
821名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 15:08:22 ID:JymN3RBQ0
ペット探しとかもやってるな、金にならないけど
年間でどれくらいの数やランクの任務をこなせば里の収支バランスが保てるんだろうか
822名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 15:15:09 ID:lKfHgIRF0
争い無くす→5大国が1つになってめでたし 終
が岸本の限界
823名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 15:16:26 ID:8O8GS5yi0
マダラの人生振り返ると波乱万丈の上に、仲間殺したり殺されたり裏切られたりしすぎでかわいそすぎる

・忍者の中でも特に強いうちは一族
・その一族でもトップクラスで強い兄弟の兄。兄弟で腕を磨いてた。戦争ばかりだったけどこの頃はまだ幸せそう。
・だけど千手には敵わない。
・兄弟揃って親しい人を殺すハメになった。その代わり万華鏡手に入れた。
・失明した、弟を手に掛けて視力回復&永遠万華鏡を手に入れた。
・それもこれも千手が居たから。だけど戦を止めるため、涙を飲んで手を組み木の葉の里を作る。
・でもその木の葉では千手がリーダーに。反対するけど自分の一族すら千手支援。マダラぼっち。
・千手と対抗するために犠牲になった人のため、マダラ反乱。挙句千手に殺される。
・生きてたけどもう帰る場所もない。木の葉にも帰れずふらふら。
・木の葉に残った親族は警備隊って名目の村八分。
・木の葉復讐のために準備。輪廻眼の養殖。芽が出るのは何年後か……ジライヤ曰く耐え忍ぶ=忍者。何十年も耐えたマダラは立派すぎる。
・再び木の葉に反旗。何十年と待ってたであろう九尾を手に入れるチャンス。でも四代目により失敗。
・しかもあとでイタチにばれてた。
・のこったうちは一族がクーデターをたくらむけどばれる。ようやくマダラの意思を継ぐ人が出てきたのに。
・イタチと密約「うちは壊滅に手を貸して、その代わり里に手を出すな」今ではうちはも里もにくいだろうけど、当初はマダラが守りたかったのはうちはじゃないのか。真逆の条件じゃねーかこれ。
・結局うちは壊滅。守りたかったものはなくなってる。
・にくくて仕方が無かった千手からゼツが出来た。表に出れない日陰者のマダラにとって数少ない話し相手。
・暁でようやく話相手が揃ってきた。でも自分は裏方だからペインがリーダーで表に出ない。話し相手は長門とコナンとイタチとゼツのみ。白ゼツ以外みんな仏頂面。陰気者集団で泣けてくる。
・我慢が出来なかったのかトビと名乗って暁参入。デイダラをちゃかしたり突っ込まれたりする姿は老人とは思えないはしゃぎっぷり。多分人生で一番楽しいひと時。
・でもそのデイダラはすぐにサスケにやられた。へこんだのかもっかい姿を消す。
・仲良し集団ではなかったけれど、自分の仲間である暁のメンバーがどんどん木の葉にやられてく。
・唯一の自分の一族の生き残りサスケを引き込もうとするけど、初っ端から天照を食らわされる。
・もともと自分のものである輪廻眼を回収しようとしたら、また元仲間に殺されかける。
・元仲間だった大蛇丸が実は自分を出し抜こうとして初代細胞を封印する毒を作ってたことがカブトから伝わる。
824名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 15:22:07 ID:wsHcnLkSO
>>823はマダラ色に染まった純粋なサスケェ
825名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 15:23:41 ID:t97AzCFJ0
えどてんせって死体いるの?
826名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 15:24:27 ID:7QLh3b2d0
>>820 他の奴ら牢屋にでもいそうw たゆやたん^ω^
827名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 15:27:36 ID:FD9p86mb0
>>811
木の葉崩しの時70の三代目が里の最大戦力だったんですけど


>>812
争いをなくす事じゃなく争いの果てだろうが憎しみの果てでもいいから
どっちかを殺したり消滅してしまう前に人と人が分り合えることだろ
828名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 15:29:00 ID:n8Z4MilmO
エドテンにジライヤさんいた?
829名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 15:37:17 ID:FD9p86mb0
>>823
他の方法で力を手に入れようとすれば良かったのに力の為に非人道的親友殺し
さらに不用意にマンゲに頼り使いまくり当然の如く失明
弟を犠牲にする選択
そこまでしたのに火影にも選ばれず平和がやってくるとか納得できんと反旗を翻す
結果→いいかげんにしてくれ、ついていけるかと一族からも当然の如く総スカン
いいさ俺は独りで生きてやると柱間の細胞を手に入れる為に戦いを挑み潜伏
裏で暗躍して霧隠れで迷惑かけたり木の葉への復讐機会をうかがう
その後イタチと一緒に嬉々として同胞のうちは滅ぼす
輪廻眼もゲットして現在に至る

全てが身から出た錆とか自ら進んで選んだ道でありかわいそうなとこなんてないだろw
830名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 15:39:58 ID:wmONwtJP0
>>827
だからご意見番級程度ならって但し書きつけてるのに
60〜70代全員が三代目やご意見番と同程度の実力持ってるとでもw
831名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 15:41:28 ID:0yF7vFt+0
>>828
まだ出てきてない。江戸店で出てくる可能性はある。
832名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 15:47:35 ID:m37oA3hBO
マダラさんは可愛いよ、萌えるだろ
833名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 15:48:01 ID:OY1l7NKNO
>>761
音忍はカブト側、雨忍はナルト側、小国ってどんだけあるんだ・・?
834名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 15:48:05 ID:iP8LanI/0
マダラさんサイコー!
835名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 15:49:23 ID:WOw8fukjO
>>825
カブトにきけよそんなの
ここで聞くなくそが
836名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 15:51:28 ID:JVgPJVpk0
サソリはともかくチヨバアは傀儡無いと戦力にならんだろうに
837名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 15:53:02 ID:OY1l7NKNO
>>763
目の前にいる八尾のビーの事を忘れているよなw
>>769
そういえば思い出話は出来てたなw、大蛇丸が遮ったがw
>>772
カブト次第で、少しでも会話が・・出来ない方がいいか・・
838名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 15:53:12 ID:dnFlkt4j0
というかデイダラ以外の暁組って能力フルに発揮できるんだろうか
長門とか
839名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 15:54:19 ID:wmONwtJP0
カンクロウの傀儡を奪って戦う

ってーか傀儡サソリは今カンクロウが持ってるが穢土サソリが取り返しに来るかな?
840名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 15:56:17 ID:FD9p86mb0
>>836
サクラ操ってた
841名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 15:59:14 ID:OY1l7NKNO
>>777
四代目にも手傷を負わされてたなw
>>791
だなw。大蛇丸は整形も出来るしw。忍天下一武道会を開けるなw
842ohana ◆IR7jauNn4E :2010/11/10(水) 16:10:35 ID:5YrpT+OGO
パラ見

まだ戦争少ししかしてないエド天メンバー理解せず移動
ガアラの演説。

これから戦争本格化。
843名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 16:12:07 ID:iP8LanI/0
10代のガキが演説とか…寒すぎるな
844名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 16:12:44 ID:CDv3yFuP0
>>842
ohana乙
後ほど詳細を頼む
845名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 16:13:38 ID:q1nIWZhYO
>>842
乙\(゚∀゚)/
846名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 16:16:47 ID:mrtDTCmQ0
演説ねぇ…
ヘルシングばりのを頼む
847名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 16:18:03 ID:pGzPoJW90
六代目を決める会議の時にシカクの隣にいた面の男は誰だろう?
上層部しか出席してないとすると火影直属の暗部の長?
848名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 16:18:28 ID:JVgPJVpk0
我愛羅「私は戦争が好きだ」

角都さんとか心臓全部死んでるけどどうすんだろ
剣がないザブザさんとか涙出てくる
849名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 16:19:37 ID:8O8GS5yi0
今回の戦争の目的を考えれば、志気向上なおかぜり演説なんて元人柱力で里長のガアラ以外に適任居ないんじゃないか?
火、土は暁を利用してた。水はマダラに操られてたかもしれないし。
ユギトをやられ、キラービーの兄でもある雷影もありかもしれんが、どうせなら人柱力本人が言った方が求心力あるだろうし。
850名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 16:27:03 ID:OY1l7NKNO
>>792
イタチと鬼鮫も術者によるが弱かったしなあ。ガイ班、カカシ・砂婆班と戦った時は。
>>794
戦争請負人として昔から貯えてたはず・・、九尾襲撃でダンゾウから、五影会談の様子だと土影からも金を貰っていたようだし
851名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 16:28:55 ID:nDmyHaXnO
服が再現されて武器が再現されないってのも変な話だ
852ohana ◆IR7jauNn4E :2010/11/10(水) 16:41:26 ID:88zbp2uaP

表紙 ワンピ ルフィ
巻頭カラー ワンピ 麦わら一味

ワンピ
ナルト
バクマン
ブリーチ
エニグマ
トリコ
KINTOKI 読み切り 鳥山明
黒子
めだか
スケット
銀魂
ベルゼ
こち亀
いぬ
ぬらり
リボーン
保健室
動物園
サイレン
ライトニング
SWOT

背表紙 ブリーチ おり姫 タツキ 石田 浅野さん
853名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 16:42:19 ID:SfSt2MglO
雑魚のカブトをあそこまで強キャラにするの無理がある
854名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 16:42:25 ID:VMkvW/u8O
>>852
ありがとうございます!
855名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 16:44:52 ID:8EQJeRL9O
心臓のないカクズ
武器のないザブザ
眼のないイタチ・ナガト
カラクリがないサソリ

お前らなぜ復活したし
856名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 16:47:09 ID:kyzmite20
>>852
いつもおつです
857名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 16:47:47 ID:Oh88ZSWa0
乙乙

ザブザの右のやつとアスマの左のやつって誰?
858名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 16:47:59 ID:mhnwcvEQ0
>>852
乙です
次号のカラーなども待ってます
859ohana ◆IR7jauNn4E :2010/11/10(水) 16:49:13 ID:88zbp2uaP
次巻頭カラー
バクマン

Cカラー
エグニマ
ぬらり
黒子
860名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 16:50:08 ID:mhnwcvEQ0
>>859

SWOT終わってませんか?
861名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 16:53:24 ID:d796uqrG0
エド転生の中で一番やばいのって誰だ?
瞳術は使えない設定じゃないと生前は目を持ってたイタチやナガトがチートになる
とくにイタチなんてスサノオをずっと展開し続けることまでできちゃうだろ
でも目が使えないとなるとネジのパパンがクソの役にも立たんカスになっちゃう
瞳術が使えない設定でやるなら一番ヤバいのは3忍の名付け親の山椒魚さんか?
知らない間にナガトにやられてたから、どれほどの強さなのかがわからないのが不気味
862ohana ◆IR7jauNn4E :2010/11/10(水) 16:54:48 ID:88zbp2uaP
>>860
眼鏡19 目覚め ってやつでやってますが
863名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 16:55:33 ID:mhnwcvEQ0
>>862
ありがと
864名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 16:55:46 ID:IwmQTtnL0
>>862
よく分からんけどつまり最終回じゃないってことか
865名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 16:55:57 ID:K+6YNN5e0
尾獣の無い人柱力
866名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 16:56:12 ID:JVgPJVpk0
ネジパパとか白眼封印されてるから只の格闘家かもしれんな
867ソフトバンク難民 ◆H3BEoV.PgY :2010/11/10(水) 16:57:21 ID:GPrUylTlO
>>862
死ね害児wwwwwwwwwwwww
868名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 17:00:34 ID:8EQJeRL9O
ネジパパって誰かに眼とられちゃったんだっけ?
869名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 17:00:42 ID:kyzmite20
>>861
>瞳術が使えない設定でやるなら一番ヤバいのは3忍の名付け親の山椒魚さんか?
ハンゾウか。名前思い出せなかった。一応、あのころの三忍まとめて相手にして
平気そうだったもんね

一部の頃はジライヤ > (イタチ+キサメ)だったから成長とか考慮しても

ハンゾウ > ジライヤ > イタチ

ってことになるのかな。よく考えるとエドテン軍団の中にジライヤいなかったね。
もしかして復活フラグ?
870名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 17:01:20 ID:CRtG1Tz+0
ohanaタン文字バレマダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チン チン
871名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 17:04:39 ID:S1GSyivG0
>>868
日向分家の人間は、白眼の機密保持のために死ぬと同時に額の呪印の効果で白眼の機能が封印されるようになっている
872名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 17:05:30 ID:pxXArUdh0
つかハンゾーいつ死んだんだ
873名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 17:05:46 ID:59g4bVnaO
集○社
〈●〉〈●〉 お花キレイだな
モジバレしちゃうの?
874名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 17:08:01 ID:8O8GS5yi0
>872
ペインにやられた。ジライヤに拷問されたヤツがしゃべってる。

>869
出てこない=生きてるとは限らん
875名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 17:08:18 ID:8EQJeRL9O
>>871へーそうだったんだ。d
876名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 17:08:26 ID:FD9p86mb0
>>871
マダラのあの大量のストックをみてると写輪眼こそその機能つけとけと思うよな
そうしてなかったところを見ても開眼する人事態が希少かつ
うちは一族への木の葉内での敬意が日向のそれより上ってことか
877名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 17:09:13 ID:pxXArUdh0
あーペインにやられたのか
878名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 17:10:01 ID:SfSt2MglO
油女シノが量産改造ゼツが動き出す前に
ゼツの体の中に寄壊蟲を忍び混ませて破壊するくらいしろや
アリなら何万匹も集められるだろが
879名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 17:11:35 ID:nNXqMa5D0
来週は絵が線画だったりしてます
エドテンで呼び出されたサブザ&ハク、アスマと&ダンが会話してた
霧の中吉、木の葉の「根」(多分サイの先輩だったシン?)も登場
アンコとカブト戦う。
お互いを信用しきれてない忍連合にガアラがナルトとの話を持ち出して4Pくらい演説して、うまくみんなをまとめる。
それぞれ戦闘配置について次号
880名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 17:15:10 ID:pxXArUdh0
ザブザとか今でてきてもナルトの鼻くそで死にそうだけどな
881名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 17:17:35 ID:zJrffNiG0
>>879
69るまさん乙です
サイの兄も口寄せされてたのか
そしてアンコに死亡フラグ…
882名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 17:21:52 ID:HLwqiRcmO
ガアラ「我々は1人の英雄を失った」
883名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 17:25:20 ID:wRvuhkKe0
アンコとカブト戦うwwww
戦いになるレベルなのかよwwww
884名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 17:26:24 ID:pxXArUdh0
クリムゾンさんの出番だな
885名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 17:31:06 ID:LYkK8PeTO
>>879乙です
886名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 17:36:19 ID:wmONwtJP0
超簡易の人乙
絵が線画って下書きなのかな
我愛羅はさっそくナルト教全開モードか
887名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 17:40:06 ID:AI6a19uN0
>878
6000億ってか
888ohana ◆IR7jauNn4E :2010/11/10(水) 17:40:43 ID:88zbp2uaP
516 ガアラの演説
表紙は ガアラ
忍世界の激流を生き抜いた男が率いる大連隊。忍連合軍隊長 ガアラ!!

木の葉の白眼 !動いた! それもかなりの数だぞ!!
マダラのアジトから穢土天メンバーが飛び出す
アンコ アナタ達はすぐに本体と合流しこの事を!私はのこってこのままアジトの探索をやる!!
白眼 しかし一人では危険すぎます!
アンコ うるさい!いいから行け!

戦争の最前線!!

木を飛び飛び
白 ザブザさん…
ザブザ ああ…ここはあの世じゃなさそうだ
白 意識はハッキリしてるのに… 体は勝手に動いてる…
?多分雷の忍 こりゃ禁術穢土転生だ オレ達ャ 何者かによって またこっちの世界によびもどされたって事だ…
つまりこれから戦う
ザブザ 死人まで利用するか… そんなヤローに利用されるとは… 気にくわねえ…


マダラ&カブト
カブト お前たちは奇襲陽動小隊だ 空から行け! サソリとデイダラはトラップと爆破で敵襲
霧の中吉と木の葉の根は感知とサポート 
木の葉根 なんだ これはは…?
中吉 お前ら 暁だな 言っとくがお前らの好きにこっちが動くと…
カブト 印結ぶと中吉おとなしくなる
サソリ こんなヘロヘロのもやしヤローに利用されるとは暁もちに落ちたな…
しかも生き残ってんのがゼツとオレの後釜のトビって奴だけか…
デイダラ 永久の尾が芸術だとかのたまってたくせに死んだ旦那がえらそーな事言うなっての…うん
だいたいあんなでかい弱点胸にくっつけてるからだ うん!
サソリ デイダラお前殺さてーのか!
デイダラ だからもう死んでんだよ旦那もオイラも…うん
マダラ こんなんで本当に大丈夫なのか?
カブト あまりに穢土転生の数が多くてコントロールするには少々大変でね
今は移動に集中してコントロールしてるだけど 最終的にはボクが全て仕切る 戦闘になった時は人格を消し 殺戮人形になる… 心配いらない
まあキャラを見てだけど そうしない方がいい場合もある 感情を残せば敵の乱れが生じる そこを突く

木を飛び飛び
アスマ あなたはダンさんじゃ!?
ダン ああ オレ達の共通点は死人てことだ 生きた人間を生贄に死者の魂を呼び寄せる禁術がかけられてる
ネジパパ 一体何があったんだ?
アスマ …  いやな予感がする
889名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 17:41:14 ID:nqB/u26wO
詳細わからんから何とも言えんがコナンといいジライヤといいナルトの話持ち出せば何とかなるのがこの漫画のつまんないとこだな
一度や二度ならいいけど流石にそろそろ食傷気味だわ
890名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 17:41:57 ID:6W1FEvgoO
オハナちゃんのおしっこ…おしっこ…
891ohana ◆IR7jauNn4E :2010/11/10(水) 17:43:37 ID:88zbp2uaP
>>888

カブト 白黒ゼツは連れて行かないのか?
マダラ ゼツはサスケの見張り役として置いていく… 戦争の隙にお前に連れていかれんともかぎらんしな
カブト ふっ 
マダラ 白ゼツの10万は地中を走らせる 大軍がゾロゾロ動いたのでは目立ちすぎる
木の根っこみたいなところに白ゼツうようよ
カブト ならボク達も出発しよう… さてまずは…

アンコを残し、白眼が走る
アンコ草村に隠れる
アンコ気配を感じ
カブト 潜影多蛇手!!
アンコ 潜影多蛇手!!
同時に技発動。
デイダラ サソリ デイダラの鳥に乗り空中へ
デイダラの鳥に乗り 中吉と木の葉の根
中吉 あ そこだ …
デイダラ やっぱりカブトの言った通りだ 2じの方向3匹発見

走ってる白眼 異変に気付く
仲間のムタ どうした?
白眼 ムタ ランカ お前達はそのまま走れ!!ここは俺が足止めする!


忍 ざわざわ
忍1 連隊長があんな若ぞうで大丈夫なのか…?
忍2 ガアラ様はその辺の若ぞうとは違う!何も知らないくせに勝手な事言うな!
忍1 フン しるわけねーだろ!ついこの間まで対立してた奴らの事なんてな
忍2 こっちもだ…まだお前達の事を信用してるわけではない!口の聞き方に気をつけろ!
オドオドヒナタ
ヒナタ 皆まだ信用しきれてないみたい…
ネジ 仕方ない事だ… 長年対立してきた奴ら相手に昨日今日で信用するのは難しい… とくに砂と岩はな
忍1 なんだとやるのか!!
忍2 ああ!オレの親父はお前達砂に殺された!殺してやってもいいんだぞ!!
小競り合いを始める
カカシ ハア…
小競り合いしてるところに、砂の穴があき 砂がばらまかれる
ガアラ 自国自里の利益のために… 第一次から第三次まで長きに渡り
忍はお互いを傷つけ憎しみ合ってきた その憎しみは力を欲っし オレが生まれた
かつてオレも憎しみであり力であり 人柱力であった
みんなガアラを見る
ガアラ そしてこの世界と人間を憎み 滅ぼそうと考えた… 今暁がなそうとしてる事と同じだ
テマリ …
ガアラ だが…木の葉の一人の忍が止めてくれた ガアラvsナルトの戦いを思い出す。(ナルト お前の気持ちはなんでかなあ…痛いほどわかるんだってばよ… 
世話かけやがって…にっこり顔のナルト  ガアラ奪還後の握手のシーン)
ガアラ そのものは敵であるオレのために泣いてくれた!傷つけたオレを友だと言ってくれた!
彼はオレを救った!!敵同士だったが彼は同じ人柱力だった… 同じ憎しみを理解しあった者同士わだかまりはない!
今ここに敵はいない!!なぜなら皆暁に傷つけられた痛みをもっている 砂も岩も木の葉も霧も雲もない あるのはただ忍だ!!
もしそれでも砂が許せないのなら この戦争の後にオレの首をはねればいい!!
忍1 …
カカシ みんなの顔つきが変わった
ガアラ オレを救ってくれたその友を今敵は狙っている!彼が敵に渡れば世界は終わる!オレは友を守りたい そしてこの世界を守りたい!!
世界を守るにはオレは若すぎる!だから… みんなの力をかしてくれ!!
みんな賛同

892名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 17:44:15 ID:Ol3pZlk1O
オハニャちゃんいつもありがとう チュー
893ohana ◆IR7jauNn4E :2010/11/10(水) 17:44:37 ID:88zbp2uaP
>>888 >>891

ちりちりナルトなんとか岩を崩さず組み上げることに成功
ビー やるじゃねーか ならこれから最後の修行 寂しくてやるせない♪だがやるぜ♪
ナルト !?

走る忍達
空を飛ぶ忍達
青とイノパパは丸いの囲んでなんかしてる

雷影 第四次忍界大戦は 我々が勝つ
土影 当たり前じゃぜ!!
ツナデ ああ!!

五大国一丸!いざ決戦の地へ!!
終わりサーセイ★
894名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 17:44:58 ID:N/PtBP5AO
>>889
NARUTOが糞な要因はそれだよな
マジで宗教みてー
895名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 17:46:39 ID:cAEFnWfV0
おなは乙

しかし連合は気楽でええな
俺のヤマトェはどうなんだよ
896名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 17:46:46 ID:wmONwtJP0
ohana乙

ふーん…w
897名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 17:49:58 ID:gPHvqT7d0
898名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 17:50:46 ID:JmHatVmU0
中吉って誰だよ
899名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 17:50:50 ID:LYkK8PeTO
オハナ乙です

穢土転の奴ら普通に意識あるってとこが厭らしいなカブト
900名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 17:52:27 ID:zJrffNiG0
おはな乙
穢土転生組は意識はあるけど身体の自由が効かないのか
これ両方共辛すぎるな
901ohana ◆IR7jauNn4E :2010/11/10(水) 17:52:32 ID:88zbp2uaP
>>898
中吉 見た目は 土影んとこの忍っぽい。
見た目が赤土っぽいデブ
902名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 17:53:06 ID:dH3WnFdR0
エドテンのむかつくところは生前の本人の意思とか全く無関係のくせに
本人の人格が多少あるんだよな
技だけ使える別人格ならいいんだがなあ

いくらなんでもエドテンの設定は無茶苦茶すぎるわ
903名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 17:53:41 ID:Oh88ZSWa0
乙乙

ある意味カブトらしい趣味だな >意識あるのに体が言うこと聞かない
904名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 17:53:54 ID:Zp0OjQOEO
って事は大吉と小吉もいるんだね(笑)
905名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 17:53:57 ID:JmHatVmU0
>>901
サンクス。なんだ完全新キャラか。勘違いしてたわ。
適当なモブキャラを穢土転生で生き返らせて使ってんのか
906名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 17:54:52 ID:QTuC29XOO
マダラさんカブトに頼りすぎでしょw
カブトいなければゼツとクローンセンジュしか駒いねえ
907名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 17:55:05 ID:6W1FEvgoO
オハナちゃんのおしっこ…クリーミー…
908名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 17:55:13 ID:JmHatVmU0
穢土転生キャラ、意識あるんなら元人柱力とか楽しみだな
909名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 17:55:19 ID:MsUNAoEUO
オドオドヒナタたんかわいいよ
910名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 17:55:53 ID:UwA8pz+gO
イタチと長門にとっては耐え難い屈辱だなww>意識あるのに殺戮兵器とか
911名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 17:56:59 ID:d4AHzJHo0
乙カレー
これカブトが暗殺されてエド組みんな裏切るんじゃ
912名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 17:58:08 ID:S0pncUgpO
これはちょっと酷いな。過去キャラ総動員かよ。さすがに引くわ。。。
913名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 18:00:03 ID:AEaHEunC0
バレ師乙

江戸店のせいですでに相当gdgd感が…誰得だよこの展開
アニメオリジナル用か?
914名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 18:00:18 ID:dH3WnFdR0
イタチこの展開読んでてナルトに仕込んだのはエドテンで復活した自分を正常に戻す術とか
ナルトが扱えるようにしてくれねーかな
いくらなんでもオロチ○っぽいカブチに使われるのだけは見てられん
ありえんわ
915名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 18:00:22 ID:8s/pbe/5O
殺戮人形は強いモブにやらせてメインキャラと縁がある奴は意識残したままだな
そうなるとは思ってたけどいざなるとgdgdになりそうで不安ェ…
916名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 18:00:29 ID:Oh88ZSWa0
半蔵がどの程度の強さなのか楽しみだな

んでジライヤはやっぱ生きてるのかな?
917名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 18:01:09 ID:cAEFnWfV0
>>902
それあるなぁ
ただのゾンビだったらあんまり気にならないのに
918名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 18:01:29 ID:AaKookbX0
>アスマ …  いやな予感がする

嫌な予感がするだけのアスマ様が頼もしすぎるw
919名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 18:03:22 ID:JmHatVmU0
岸本の描き方によって面白くなりそうだよ。ただ角都飛段戦みたいなgdgdにならないよう願う
920名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 18:04:03 ID:bql2619RO
オハナちゃんの「オ」はオマンコの「オ」!


結局最後は江戸転組が忍び軍に寝返ってカブトピンチ!な展開がオチかと思ったが、戦闘中は理性消されるのか
921名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 18:05:22 ID:dH3WnFdR0
三代目猿飛の時にわかったが多少理性はあるのに操られる
術もなあ

なんかね
それなら理性なんて最初からないほうが読者にはわかりやすいんだがなあ
922名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 18:05:42 ID:+hxVQ+WGO
Ohana69るま乙
ガアラ熱いな
江戸店は本人が嫌がりながらも戦わされ連合が泣く泣く倒す展開になるなこれ
923名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 18:06:53 ID:wRvuhkKe0
カカシ みんなの顔つきが変わった

はやっwwwww
924名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 18:07:01 ID:SzkID9CnO
これ八尾と九尾を守る戦争でしょ
なのにナルトさえ守ればおkみたいになってるぞw
ビーも守ってあげて
925名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 18:07:16 ID:5aQRwUks0
白い牙、ジライヤ、ダンゾウあたりもいるのかな。
926名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 18:07:18 ID:JmHatVmU0
>>921
理性も意識もないただのゾンビと戦うよりは意識ある方が面白いだろ。
927名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 18:09:38 ID:8s/pbe/5O
>>923
カカシさんの言うことは八割が嘘
928名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 18:11:33 ID:lXBFuAztO
カカシ「裏の裏を読め」

929名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 18:12:55 ID:wmONwtJP0
2、3バトルを重点的に他はサクサク処理していければいいけどな
よく似た展開ばかりになりそうだから全部書いたらくどいぞ
930名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 18:15:33 ID:UwA8pz+gO
蠍は生身??
931名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 18:20:26 ID:nDmyHaXnO
元部下だったからもっと何か言うかと思ったら
案外あっさりしてるな蠍
932名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 18:21:39 ID:lKfHgIRF0
ディダラとサソリがGTのフリーザとセルみたい・・・・
933名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 18:23:12 ID:lKfHgIRF0
木の葉の根も江戸店ですかいのぅ?
934名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 18:23:15 ID:lXBFuAztO
エド達はカブトの主力攻撃になると思うから
何体かはカブトの近くでチームプレイするんじゃないか
他は軍を蹴散らすとこが写ったり、五影をちょっと攻めたり
935名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 18:23:22 ID:kyzmite20
ジライヤ、死んだって描写無かったからね。

カエルの里のでかいのが咄嗟に逆口寄せで回収して
カエルと融合させて治療していた、とかシナリオ組めそうだし

カエルと融合して仙人モードを完璧に使いこなすハイパージライヤと
して長門と再戦とか見てみたいわ。ゲームみたいだけど
936名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 18:29:38 ID:lXBFuAztO
サソリはカブトのこと気付いてないだけじゃない?
あの橋に来ることだけが目印だったとか
937名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 18:30:00 ID:hWorXfEt0
サスケ、イタチがエド天されてるの知ったら激怒だろうなw
938名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 18:32:01 ID:i+t0qWClO
ネジがヒナタにタメ口きいてる
939名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 18:32:08 ID:6W1FEvgoO
オハナちゃんのなめらかな泡立ちのおしっこ…また飲みたい……
940名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 18:34:47 ID:lXBFuAztO
ジライヤが話に矛盾せず生存するには自力で生き延びるしかないんじゃ?
941名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 18:40:28 ID:bql2619RO
オハナちゃん質問に答えて


外派?それとも中派?

なお答えない場合は中派とみなすから
942名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 18:41:35 ID:EvwWffLKO
戦争が終わったらシカマルとテマリがくっつきそう
943名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 18:41:58 ID:yxFWRZ81O
>>906
というか予想以上にカブトが使えるキャラだからな
ここまでやりすぎるとは思わなかったが
944名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 18:47:20 ID:dH3WnFdR0
>>937
意外と
兄さんといっしょに戦えるなんて思ってるかもナアw

サスケちゃああああん
945名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 18:57:12 ID:hFLMfMEp0
魂呼ぶのに制限あったっけか?江戸

「うちは一族」呼ぶだけでも相当な戦力のはずだけどな〜
946名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 18:59:25 ID:E4juaUSpO
ホモショタ変態ザブザさんの戦いがまた見られるだけで満足だ
947名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 19:04:09 ID:gjy9iE/y0
マンゲ開眼出来ないうちはは、ただの屑集団。
948名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 19:05:26 ID:NLLJTFZnO
霧隠れの真相が今、明らかに…!みたいな話無いかな?
マダラが元水影でした。ってオチから、再不斬の裏事情は、実は複雑だったのかな?と思ってる。
949名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 19:05:41 ID:YwGeLcH10
今回繋ぎだなぁ・・・まあ前回開戦で今回いきなり死者でても萎えるからなw
てかナルトのくだりいらない、サスケとやるまで出なくていいや
950名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 19:10:16 ID:ydsxKyfPP
おい今週号のスキャンどうした?
漫画実父にきてないぞ
おい
951名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 19:11:31 ID:AEaHEunC0
「自分の命を犠牲にして江戸店を無効化する」的な術がいきなり登場しそう
952名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 19:12:26 ID:I9CxGG5mO
トビはオビトなの?
953名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 19:14:10 ID:xpqwMcqC0
十尾じゃね
954名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 19:16:03 ID:UvxgnA1+O
ナルト面白くなってきた
サクサク進んでほしい
955名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 19:18:46 ID:h8yItcsVO
ヲツオハナ。
死人には死人をでミナクシナの良い人光線で一網打尽。
956名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 19:18:47 ID:hFLMfMEp0
さんざんぱらな話題だけど、江戸転する生贄ってのは「生きた人間」なんだっけ?
957名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 19:21:46 ID:EvwWffLKO
線画なの?
やっぱ戦争描くのって大変なんかね
958名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 19:29:15 ID:fvf6pEccO
ぎっくり腰かもしれん
959名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 19:33:40 ID:EvwWffLKO
前にもぎっくり腰になって線画になったね
960名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 19:33:59 ID:TPI8Gtvd0
木ノ葉崩しの時に穢土転生された1代目と2代目火影に意思なんてあったっけ?
961名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 19:34:16 ID:AEaHEunC0
>>888
大蛇丸つながりで、アンコが何か禁術使ってカブトをとめるのかな
962名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 19:34:59 ID:wmONwtJP0
札を埋め込まれてキルマシーン化する前は意思あった
あと屍鬼封尽される直前もかな
963名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 19:35:40 ID:Z3kupwkQ0
アンコが生贄にされちまう!嫌だよ!
964名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 19:38:36 ID:p3/zM97n0
これから江戸転生で生き返ったやつVSそいつに関わる奴が戦ってあと150話は稼げるな
965名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 19:39:37 ID:AaKookbX0
1000なら
結局は各地のピンチにナルトの影分身が瞬身して全部片付ける
966名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 19:47:58 ID:2CIcCJTu0
>だいたいあんなでかい弱点胸にくっつけてるからだ うん!

これを言ったらウルトラマンの立場は・・・
967名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 19:49:31 ID:2pn4mCS0O
サソリ対ガアラ
ザブザ対忍び刀七人衆の一人長十郎
イタチ&長門対ナルト
トビ対青&水影
って感じか?
968名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 19:50:00 ID:zJrffNiG0
途中でカブトのコントロールが切れて穢土転生組が連合軍側で戦う展開が来ればいいな
まあデイダラやサソリは無理だろうけど

次スレ立てて来る
969名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 19:53:08 ID:zJrffNiG0
無理だった


NARUTO〜ナルト〜ネタバレスレ其の陸百八拾六


・バレ氏歓迎!!
・嘘バレも歓迎!
・sage進行
・NARUTOに関する雑談はOKだぜぇ
・コピペ厨・荒らしは完全スルー
・バレ氏は神!バレ氏には感謝の気持ちを忘れずに!!
・次スレは>>900ぐらいから宣言してから立てること
・荒らしには反応せずにNGワード登録してくれよな!

・バレ師
ohana ◆IR7jauNn4E:水曜夕方 文字バレ
超簡易の人:水曜 文字バレ
兎 ◆ntNbWDK8P 画バレ・文字バレ

・NARUTOバレスレ避難所
http://www.2nn.jp/test/read.cgi?bbs=refuge&key=1267546532

・前スレ
NARUTO〜ナルト〜ネタバレスレ其の陸百八拾五
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1289188500/l50
970名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 19:53:27 ID:EvwWffLKO
>>968
いいなあそれ
971名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 19:53:40 ID:hXsqVbDD0
これだけ無茶な設定なら、
本当に最後だろな
風魔の小次郎より無理やり感がw
972名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 19:53:53 ID:fvf6pEccO
>>967
サソリはカンクロウのリベンジ戦じゃないか?
ガアラは父親な気がする
匂わせといて何もないなんて岸本はよくやるけど
>>968
おぉ、乙
973名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 19:54:52 ID:kyzmite20
アスマはシカマルと対戦して「強くなったな(フッ)」ってセリフを言うための
エドテンじゃまいか。シカマルはアスマを倒して凹む。で、テマリ
とシカクに活を入れられると
974名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 19:57:07 ID:6TRS28bA0
どうせあれだろ
シカ丸対アスマのお涙ちょうだい展開だろこれ
975名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 19:58:38 ID:Dv256G6n0
イタチの発言シーンはないのかぁ

ナルトとカブト対面した時は新たに地雷屋を江戸店で出しそうだな

976名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 19:58:52 ID:R0f5G06o0
いくら大蛇丸と融合したっていってもカブトが何十人も穢土転生出来るっておかしくないか
大蛇丸自体が異常なチャクラ量だったわけでもないのに
977名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 20:00:41 ID:3XQOyKjk0
そういや、ダンゾウは?
978名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 20:02:37 ID:3XQOyKjk0
上は、ダンゾウはエドテンされていないのかな?という意味
979名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 20:03:40 ID:EvwWffLKO
デイダラはトビ(マダラ)見てもなにも不思議に思わないの?
何気にトビといいコンビだったのに
980名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 20:09:15 ID:oTdGIFwS0
これ忍界大戦終わったらどうなるんだろ?

ワンピよりも時間かかりそうだなw
981名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 20:11:03 ID:ZIsksa5q0
多量だとコントロールしづらいとかリスクが出たのは安心したわ
982名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 20:11:07 ID:7YuUTjNs0
最後は大蛇丸がさらっていくんだって
作品の初期からの脅威だった大蛇丸が…
983名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 20:11:54 ID:AEaHEunC0
カブトがコントロールできなくなると、ゾンビは自分の意思で動けるのかな
984名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 20:12:10 ID:zJrffNiG0
>>979
デイダラはトビは自爆に巻き込まれて死んだと思ってるはず

誰か次スレ頼む>>969
985名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 20:13:06 ID:V9/Cesjf0
立ててくる
986名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 20:13:28 ID:zJrffNiG0
あ、サソリがトビの事に触れてるか…
987名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 20:14:16 ID:0yF7vFt+0
>>914
そこでイタチが忍軍に加勢
やはり、イタチがナルトに何したのかが気になる

988名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 20:14:32 ID:V9/Cesjf0
989名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 20:16:00 ID:rdlpRBm/0
なんでカブトって誰にも彼にもモヤシって言われるの?
眼鏡かけてるから?
990名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 20:16:02 ID:FLq3GaaC0
乙カレェ
991名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 20:16:46 ID:fvf6pEccO
>>988
乙ェ…
992名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 20:17:07 ID:dVH0rkXn0
埋めェ・・・
993名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 20:18:42 ID:Dv256G6n0
>>984
あの時のすまねぇなトビっていうのはそっちの意味だったのかw
994名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 20:18:47 ID:Q1tVo/c0P
>>989
肌も髪も色薄くて不健康そうだからじゃね?
995名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 20:18:49 ID:eJ9wKLSzO
ヤマトってどうなってるの?
あれは死んでるの?
996名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 20:19:36 ID:V9/Cesjf0
>>995
ゼツさん強化のために生かされてる
死んではいない…はず
997名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 20:20:31 ID:FgWbg1Tg0
>>995
殺さないで生かしておく
ゼツを強化したいしね

だそうでまだ生きてる
998名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 20:21:07 ID:Q1tVo/c0P
>>995
カブトが殺すなって言ってたから生きてるはず
999名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 20:22:26 ID:q/giwnHR0
1000ならヤマト無事救出
1000名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 20:22:56 ID:Dv256G6n0
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。