NARUTO〜ナルト〜ネタバレスレ其の陸百八拾四

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの次レスにご期待下さい
・バレ氏歓迎!!
・嘘バレも歓迎!
・sage進行
・NARUTOに関する雑談はOKだぜぇ
・コピペ厨・荒らしは完全スルー
・バレ氏は神!バレ氏には感謝の気持ちを忘れずに!!
・次スレは>>900ぐらいから宣言してから立てること
・荒らしには反応せずにNGワード登録してくれよな!

・バレ師
ohana ◆IR7jauNn4E:水曜夕方 文字バレ
超簡易の人:水曜 文字バレ
兎 ◆UsagiA.av2 画バレ・文字バレ

・NARUTOバレスレ避難所
http://www.2nn.jp/test/read.cgi?bbs=refuge&key=1267546532

・前スレ
NARUTO〜ナルト〜ネタバレスレ其の陸百八拾参
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1288678999/
2名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 01:58:06 ID:RYRYK5oPO
>>1
3名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 02:00:00 ID:YrETHa5KO
>>1
つお
4名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 02:00:18 ID:k+02sQP+0
>>1
乙でございまする
5名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 02:00:32 ID:j420aYlZ0
>>1
6名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 02:14:11 ID:K3xxLuoeO
カブトのエドテンで感情消せるか知らんが感情消した白はかなり強そう
7名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 02:15:56 ID:K3xxLuoeO
おっと>>1
8名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 02:17:07 ID:j/eDZ6Ze0
デイダラまた死体に戻ってたのか自由も糞もないな
9名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 02:29:09 ID:Il7Daz0NO
相当強いらしい半蔵の活躍だけ見れればそれでいい
10名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 02:33:05 ID:s2F5VwYO0
エドテン 所詮塵あくたでこさえた人形であることを忘れないでね、 岸本さん。
11名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 02:40:36 ID:UJdzeTWIO
カブトのせいでナルティメットのキャラがまた増えるな
12名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 02:53:45 ID:dttVlPTAO
ナルティメットは必殺技としてのエドテンはランダムでキャラが出てきて攻撃するだけでしょ。
イタチなら豪火球、ザブザは水龍弾とか。
奥義としてのエドテンは五影達と人柱力の攻撃の2種類ある、みたいな。
13名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 02:58:11 ID:RYRYK5oPO
今回は棒立ちキャラが続出しそうだな…
14名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 03:04:43 ID:dttVlPTAO
前スレにあった忍連合軍の兵力と暁の兵力のまとめ貼った方がいいんじゃないかい?
あとバレも。
15名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 03:06:16 ID:zZPcxe8G0
カブトとの戦闘中にエドテンやればそうなるだろうけど
ナルティメットは原作でやった戦闘をベースにキャラ選んでるから
エドテン単体での戦闘があればセレクトキャラとしてもありえる。
だから実際に漫画で戦闘シーン出てからじゃないと予想もできん。
16名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 03:11:28 ID:s2F5VwYO0
わざわざエドテンにせずとも、生前のキャラでよくねーか? ゲームは。
17名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 03:41:53 ID:eHBePZs+O
ストームにいない白とかザブザ(笑)は厨キャラだからいるだろ

えっ暁?あっもういらないです^ ^
18名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 04:23:24 ID:56Noh/jR0
飛段は放置か
19名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 04:28:02 ID:miYAdyBaO
ゲームの場合はエドテンとか色違いなだけじゃね?
違う術使うなら新しく作るんだろうけど……
20名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 04:29:00 ID:tPY2+KvnO
ってか普通に考えてカブチがエドテンしたのってジライヤしかないだろ
21名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 04:39:12 ID:evoLAuOLO
まとめ@
忍連合

●奇襲部隊
カンクロウ(砂・側近)、サイ(木・暗部)、オモイ(雲)
●後方支援部隊
シズネ(木・側近)
●情報部隊
山中いのいち(木・上忍)、山城アオバ(木・特忍)、天画(侍)
●感知部隊
青(霧・側近)、シー(雲・側近)
●戦闘大連隊
我愛羅(五代目風影・一尾)
●第一部隊・戦闘中距離部隊
ダルイ(雲・側近)、秋道チョウザ(木・上忍)、テンテン(木・中忍)
●第二部隊・戦闘近距離部隊
黄ツチ(岩)、黒ツチ(岩・側近)、日向ネジ(木・上忍)、日向ヒナタ(木・中忍)、カルイ(雲)
●第三部隊・戦闘近中距離部隊
はたけカカシ(木・上忍)、マイト・ガイ(木・上忍)、春野サクラ(木・中忍)、ロック・リー(木・中忍)
●第四部隊・戦闘遠距離部隊
奈良シカマル(木・中忍)、テマリ(砂・上忍)、秋道チョウジ(木・中忍)
●第五部隊・戦闘特別部隊
ミフネ(侍)、犬塚ハナ(木・中忍)、犬塚キバ(木・中忍)、油女シノ(木・中忍)、山中いの(木・中忍)
●その他・重要人物
綱手(五代目火影)、照美メイ(五代目水影)、オオノキ(三代目土影)、エー(四代目雷影)
キラービー(雲・八尾)、うずまきナルト(木・九尾)
●その他・実力者
奈良シカク(木・側近)、油女シビ(木・上忍)、日向ヒアシ(木)
バキ(砂・上忍)
長十郎(霧・側近)
赤ツチ(岩・側近)
サムイ(雲)、モトイ(雲)
オキスケ(侍)、ウラカク(侍)
サブちゃん(?)
22名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 04:45:31 ID:evoLAuOLO
まとめA
マダラ軍

●幹部
うちはマダラ
うちはサスケ(鷹)
薬師カブト(音)
ゼツ(暁)
●穢土転生
長門(雨・暁)、うちはイタチ(木・暁)、サソリ(砂・暁)、デイダラ(岩・暁)、角都(滝・暁)
二位ユギト(雲・二尾)、やぐら(四代目水影・三尾)、老紫(岩・四尾)、ハン(岩・五尾)、ウタカタ(霧・六尾)、フウ(滝・七尾)
(四代目風影)、(三代目雷影)
猿飛アスマ(木・上忍)、日向ヒザシ(木)、ダン(木・上忍)
チヨ(砂・相談役)
桃地再不斬(霧・抜け忍)、白(霧・抜け忍)
君麻呂(音)
半蔵(雨・忍頭)

●その他の強い死人
千手柱間(初代火影)、千手扉間(二代目火影)、猿飛ヒルゼン(三代目火影)、波風ミナト(四代目火影)
自来也(木)、志村ダンゾウ(木)、地陸(木)
うずまきクシナ(木)、はたけサクモ(木)
うちはフガク(木・上忍)、うちはミコト(木・上忍)、うちはシスイ(木)、うちはイズナ(木)
三代目風影(風影)
カッコウ(岩・上忍)、タイセキ(岩・上忍)、マヒル(岩・上忍)
大蛇丸(音)
弥彦(雨)
干柿鬼鮫(霧・暁)、小南(雨・暁)

〜〜〜〜〜
●行方不明
飛段(暁)
鬼灯水月(鷹)、重吾(鷹)

●捕虜(木の葉側)
ヤマト(木・暗部)、フー(木・暗部)、トルネ(木・暗部)
●捕虜(マダラ側)
香燐
23名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 04:52:16 ID:Sh1bcfi50
木の葉にて最強…名家日向の当主ヒアシさんがその他のわけが
24名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 04:55:13 ID:evoLAuOLO
描かれてないだけで、近距離部隊にいるんだと思う
25名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 04:57:51 ID:tPY2+KvnO
ってか今日の再放送のアニメ少年編のサクラエロエロだったね
26名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 05:02:22 ID:pr5Q2Qr+0
多由也復活あるで!
27名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 05:11:07 ID:IJW0OdOd0
61 名前:ohana ◆IR7jauNn4E 投稿日:2010/11/02(火) 16:54:12 ID:Td/FvixtP
アオバ 信じられないよ
モトイ ああ まさか土影様ってのがここまでふざけた方だとは思わなかった

ナルトは亀ごと忍連合軍の元へ…!!

アオバ この島亀ごと持ち上げるなんて!!

土影片手で亀持ち上げて 飛んでる
土影 たっくまた腰に負担がかかるわい
赤ツチ 大丈夫ダニか?海を言った方が それにこんなに上空まで上がらなくても
黒ツチ 馬鹿言ってんじゃねーぞ またあのデカ蛇に感知されっだろ

巻頭カラー ナルト同期が上忍ベスト着てる。 
515 大戦、開戦!

ナルト また天地がひっくりかえったってばよ いったいこの島はどうなってんだ? 外に様子見に行ったっきりヤマト隊長も帰ってこねーしょ 
地震で岩の下敷きになってんじゃねーだろうな…?

アオバ 詳しく調べてもらってる お前は心配するな
ナルト ここでの任務はもおう終わったんだ!さっさと木の葉へ帰ってサスケを待つ あいつとオレには約束がある!


眼包帯ぐるぐるサスケ まだか?
ゼツ黒 マダダ ジットしてろ
ゼツ白 次にモノを見るときはまるで別世界になってるよ…面白くなりそうだ!!

アンコ部隊
虫使い うそだろ
トクマ さっきここへ入って行った白ヘビ あのチャクラ カブトだ…ここがアジトだな
虫使い 蟲に辺りを探索させた トクマ下だ!四時の方向!日向一の白眼なら捉えられるはずだ!!
トクマ こ これは なんて数だ
アンコ 何がある?

28名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 05:11:52 ID:IJW0OdOd0
64 名前:ohana ◆IR7jauNn4E 投稿日:2010/11/02(火) 16:55:44 ID:Td/FvixtP
>>61

ナルト なんで動物達は外出てんのにオレは出してもらえねーんだよ
ビー あわてん坊のナルト♪あわや損だぜ 尾獣チャクラコントロールしきってない オレ様がお前の修行を仕切る♪ 
修業後は尾獣チャクラお前の手足と同じ感覚 本物の手足と錯覚♪
ビー タコ出して柱を壊す。タコの足で壊した柱を掴む 掴んだ足で柱積む
ナルトもチリチリになって。。。
積むけど、崩れたり。治したり。

アオバ 惜しい… 今のは島亀が揺れたせいdな
モトイ て事は どうやらもう着いたか


土影 あいてててて 腰があ
水影 お疲れ様です 状況は
土影 八尾 九尾とも無事だ ただ九尾の見張りだった木遁使いがさらわれた
水影 それでは…敵にこちらのさらなる情報が!
土影 とにかく詳しいことは中で話す


カブト と… その前にこのヤマトから情報を取りだすのが先だ ただし殺さないでもらいたい ゼツたちを強くしたいならね
マダラ 輪廻眼人間道の術を使えば簡単に情報を取り出せるが こいつが死ぬ ゼツを強くするのにはイカしたままの方がいいって事か?
ヤマトの腕にはヘビがぐるぐる。ヘビはヤマトの掌を噛んでる
マダラ 毒か これで木遁の力を押さえこんでるな カブトめ よく初代柱間の細胞を研究している
カブト ボクが作った柱間の力を抑制する薬さ 大丈夫ゼツのは使わない
マダラ ずい分とこっちの手の内を調べてやがったな 大蛇丸め
ヤマト くそ これじゃ己の覚悟を実行する事すらできない このままだと 皆すまない
カブト 輪廻眼の力を使わなくてもボクの自白剤と君の写輪眼の二つ押しで十分情報は取れる 
相手がわかれば…そいつらの最も不得意で苦手な相手を選抜してぶつけられる


雷影室に木の葉の鳥が来る 雷部下が受け取る


みんなで地図を見てる 二国に避難勧告(湯隠れと霧隠れ)
シカク 潜入偵察隊からの情報によると敵の数約10万 その大連隊移動を考えると海上ルートから来るのは少数だが囲まれるとヤバイ
ミフネ こうなればどっちが先手を打つかで勝敗が決まる!
雷影 まず奇襲部隊に召集をかけろ それから集めた戦闘大連隊も それぞれ陣形を確認させろ!
ツナデ 同じく 後方支援 医療部隊には医療忍具を携帯させておけ シカクお前は情報部隊の情報ルートチェックも合わせてやれ
水影 感知部隊 青に連絡 そっちも急いで
ガアラ 土影 アンタが出掛けている間にこれが出来た 受け取れ
忍び連動軍の額あてを渡す。忍と書いてあるだけ。

29名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 05:13:30 ID:IJW0OdOd0
66 名前:ohana ◆IR7jauNn4E 投稿日:2010/11/02(火) 16:57:59 ID:Td/FvixtP
>>61 >>64

奇襲部隊 隊長カンクロウ
カンクロウ 奇襲部隊隊長を任された砂のカンクロウだ
サイ カンクロウさんですね あだ名は何にしましょう
オモイ 大丈夫なのか こんな若い奴が隊長で もし もしも
その他大勢

後方支援部隊 隊長 シズネ
その他大勢

情報部隊 隊長 山中イノイチ
イノイチ 大変だったようだなアオバ
アオバ はい
天画 いのいちさんですね アナタの噂は聞いてます
その他大勢

感知部隊 隊長 青
シー 戦争かあ
青 君は戦争初めてか?
シー ハイ
青 この部隊の出来次第で戦争は大きく流れが変わる 気をぬくな
その他大勢

戦争大連隊 連隊長 ガアラ
カカシ さて ガアラくん 君がこの大連隊の連隊長だ 落ち着いたら一言頼むよ
沢山の忍びが並んでる

第一部隊 戦闘中距離部隊 第一隊長 ダルイ
テンテン えーと私達ってその人が隊長ですか?
チョウザ あそこのダルソーにしてる人だよ

第二部隊 戦闘近距離部隊 隊長 黄ツチ
ヒナタ なんか緊張してきました
カルイ ふん 戦争なんてヨユー ヨユー
黒ツチ んだよ!親父が隊長かよ!

第三部隊 戦闘近中距離部隊 隊長 はたけカカシ
倒れてるガイ
リー 大丈夫ですかガイ先生
サクラ まだ戦争前なんですけど 何やってたんですか?

第四部隊 戦闘遠距離部隊 連隊長兼隊長 ガアラ
チョウジ 今のうちに食いだめしとかないと
テマリ ガアラがウチら第4部隊隊長でもある 代理だが実質はお前が第四部隊長だ しっかりな!
シカマル めんどくせーとこに配属されちまったぜ ったくよお

第五部隊 戦闘特別部隊 隊長ミフネ
キバ この戦争で一旗あげて火影にでもなってやるか!!
ハナ バカ なめんじゃない
シノ 目立つ行動は避けねば
イノ アンタは大丈夫よ シノ

30名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 05:14:45 ID:IJW0OdOd0
67 名前:ohana ◆IR7jauNn4E 投稿日:2010/11/02(火) 16:59:09 ID:Td/FvixtP
>>61 >>64 >>66

カブト まずは元暁のメンバー (いたち デイダラ サソリ カクズ ナガト)
そして元人柱力メンバー  さらに元五影前任者 そしてそのた諸々名のあった手練たちだ(ザブザ 白 君麻呂 アスマ 千代婆 山椒魚半蔵 ガアラの側近 ネジの父)

ヤマト、初代火影のヌメーってとこで寝かされてる


マダラ 行くぞ… 開戦だ!!


止められない 五大国VS暁 第四次忍界大戦勃発!!!
終わりサーセイ★



今回濃い!!面白い!!
戦争来る!!!

31名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 07:35:28 ID:IG+6PyNjO
53巻泣けるなあ
32名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 07:38:13 ID:8TfLrzp8O
マダラは柱間作ってたがなんの為なんだろうな
33名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 07:49:40 ID:/9t5xHom0
写輪はさマンゲになると片方づつで違う能力宿るからいいけどさ
輪廻の場合、目が2つある意味ってあるのか?マダラさんは1つで充分なんだろ?
誰か教えてくれよ・・・
34名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 08:17:05 ID:K3xxLuoeO
日向一の白眼てどんなだろ…なんか特殊能力あんのかな?

マダラにとられそうな感じが凄くする
35名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 08:19:18 ID:HiOcvtgZO
エドテンで、チヨバアとアスマもいるのかよひでーなw
36名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 08:45:47 ID:whYjm+5nO
ヤベェ53巻読んだらマジ泣きした
これ読むとナルトへの迫害が、三代目の無能のせいだって証明されるな
37名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 09:40:46 ID:RrRLkzwP0
ダン(木・上忍) って誰さ?
38名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 09:46:05 ID:4HXKKd+r0
>>37
木ノ葉の上忍で綱手の恋人だったけど戦死
その時恋人を助けられなかったトラウマで綱手は血液恐怖症に
39名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 09:49:41 ID:4PGTvmjsO
>>37
忍界大戦で戦死した綱手の恋人だった木の葉の忍
40名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 09:53:26 ID:UQSLeEm/O
ダンや夜叉丸なんて一般上忍レベルだろうし、二人をエドテンするくらいなら、地陸とか音の四人衆とか、それこそダンゾウ辺りも復活させたら良いのに

音四人は少年時のキバチョージに相打ちするレベルだから、戦闘では今さら相手にならない気がするが、上忍暗部も対応できなかった結界術は役に立つし
41名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 09:53:39 ID:9152s/4GO
というかあれでナルトを迫害する木の葉の民度が酷い
両親失った被害者じゃん
42名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 10:02:13 ID:R/vO24FC0
>>40
綱手や我愛羅のトラウマを蘇らせるための要員なんじゃね?
そこはまあカブトのいやらしい性格ってことで
43名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 10:06:52 ID:x1VIm0/T0
>>22
ウタカタが出てくるってことは
晶遁使いもナルト側で出てくるんだろうか?
44名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 10:12:24 ID:7iWJ2JCIO
53巻マジ泣ける





内容酷くて
45名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 10:12:48 ID:UQSLeEm/O
>>43
アニメオリジナルだから原作には出てこないでしょ。ただアニメでは出てくる可能性あるかもね。
46名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 10:22:39 ID:iESstCKC0
>>42
一部の頃に血見せたり、ダン、縄樹の話するあたり、カブトの性格なんだろうなぁ。
他の主要人物のトラウマ要因も穢土転生してそうだよな
47名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 10:25:38 ID:gRpt7ZC50
>>33
安心しろ白眼もある
それにペインが片目輪廻眼だったとしても、なんで輪廻眼だけ片目なの?っていうやつ出てくるだろうしな
意味はなくとも目ってのは2つついてるもんなんだよ
48名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 10:33:37 ID:U4RMNM0y0
ナルティ3で人柱力軍団が使えるかと思うと胸熱
49名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 10:57:46 ID:UUPm2JoTO
おそらくヤマト生かした理由はオロチ丸の魂を取り戻したらその器にする為じゃないの?
カブトの最終目的ってオロチ丸を最強の状態で蘇えらせる事だと思う
マダラ編が終わっても最終オロチ丸編に続くんじゃないかな!
50名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 11:08:17 ID:U4RMNM0y0
普通にヤマトじゃなくサスケの肉体か若いうちは一族の肉体を狙ってるだろw
そのために取り入ろうとしてるわけだし
カブトは大蛇丸の強さでなく不死とか不滅を証明したいようだぞ
51名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 11:16:01 ID:K3xxLuoeO
ヤマトベースにいろんな瞳術や忍術組み込んだ改造人間作って
それを器に大蛇丸転生。カブトなら絶対やる
52名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 11:19:39 ID:uuXJIPDUO
そもそも十尾ってなんなの?
六道仙人が生まれる以前にはいなかったの?
なんかしっくりしないんだよね、六道仙人が黒幕だとしっくりするんだけど
53名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 11:42:50 ID:P8aOHCONO
ダンゾウもいるんじゃね?トルネとフーの使い道もできるし
54名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 11:45:20 ID:zldGM7aaO
じゃね?じゃねじゃね?
55名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 12:10:40 ID:lLcPv2v80
エドは魂が封印されないかぎり
死体さえあれば使いたいほうだいなんだな!?
一人一殺で封印術のオンパレードになるのか?

それか、カカシが多重影分身でシキをして
かつての栄光を取り戻すか?だな
56名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 12:13:16 ID:evoLAuOLO
>>55
シキフウジンは、永遠に殺し合いを強制させる最悪の術だぞ。
57名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 12:15:49 ID:A0ff40/X0
これはサスケ奪還編みたいにナルトの同期達が死にかけながらギリギリ勝つ展開だな
そんでカブトの穢土転生でカカシVSオビトフラグも来そう(マダラがオビトじゃない限りは)
58名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 12:18:33 ID:evoLAuOLO
上忍や特別上忍がごろごろいるのに中忍が活躍できるのか?
59名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 12:23:13 ID:4HXKKd+r0
ろくに設定も無い他の里の上忍や特別上忍なんかまともに描かないでしょー
苦手なやつをぶつけるって名目で既出キャラのサルベージバトルでしょ
60名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 12:30:46 ID:oLF3jVZjO
もしかしてもう片方の輪廻は内緒でサスケに移植されたの?
61天山:2010/11/04(木) 12:31:28 ID:r/76mxrMO
バレ見たけど
こんなのキッシーに描けっこないよ・・・
62名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 12:31:54 ID:5PVozPfN0
白・再不斬いらね
63名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 12:53:42 ID:EizJtgq+P
日向ヒザシは頭に呪印あるから宗家で楽勝だろwwww
再不斬は包丁ないなら楽勝?

とか思うけど穢土転生だとほぼ不死身なわけで勝てる気しないわ
魂封印とか消滅させたりしか対処ないのか?
64名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 13:03:09 ID:1OeqO8dI0
初代〜四代目火影の魂は全員死神の腹の中だよな…
エド転不可能でOK?
65名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 13:13:16 ID:A0ff40/X0
岸本はそろそろ水月と重吾を思い出すべき
66名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 13:15:11 ID:ejWc3+O+O
カリンって木の葉の人だよね?
67名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 13:16:01 ID:UZC3bQu+0
>63
中の札を破壊か、三代目がやったように魂封印
飛段にやったように不死のままでも動けないような対処
あとは術者死亡もあるんじゃね?
68名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 13:17:14 ID:UZC3bQu+0
>64
大蛇丸が四代目を呼ぼうとしてたからいけるのかもしれない。
結果的に呼べなかったけど、三代目に邪魔されて呼べなかったのか、屍鬼封尽されてたから呼べなかったのかは不明
69名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 13:17:23 ID:RSzBTivfO
画バレってもうきた?
70名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 13:25:06 ID:UUPm2JoTO
水月 重吾は人気さえ出れば扱い良かったと思う
サイといいなんか不発に終わったキャラの扱い悪いよね岸本は
71名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 13:29:52 ID:5cKx0noB0
>>66
大蛇丸の所に来る前は草忍だった
72名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 13:32:40 ID:A0ff40/X0
>>66
香燐の里は不明じゃなかったっけか
赤髪だからうずまき一族の可能性がなくはなけど
うずまきのいた渦の国と木ノ葉は一応違う一族だし

>>70
今年のジャンフェスで誰かが教えないと
アンコみたくハナビの事を忘れたままかも知れん
73名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 13:35:56 ID:s/qEieZq0
絶対かませやら、空気キャラやスルーキャラとか増えまくる
全部うまく描けるのか・・・描けるわけないよな・・・・
74名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 13:36:58 ID:4HXKKd+r0
>>72
サスケに刺されて死にかけた時の回想で
香燐は草忍として第一部のあの中忍試験に参加してる
75名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 13:42:42 ID:UM2EPqYj0
ひとつひとつ戦闘を描かれると面倒だな
最初の衝突で全忍の2/3が消滅した…みたいな感じでお願いしたい
76名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 13:54:12 ID:gu58Yxzf0
53巻読んだけどマダラの正体はサスケの親父だな
77名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 14:02:22 ID:5cKx0noB0
>>76
サスケ涙目どころじゃなくなるだろ…w
つか九尾襲来時にうちは一族が不在だった理由っていつ明かされるんだぜ?
78名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 14:06:36 ID:yIxzKBwf0

マダラw自信家でしゃばりwおしゃべりw負けず嫌いな所が可愛いなw
79名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 14:07:10 ID:rDH+ogexO
オジャルマルって強いかな?
80名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 14:11:17 ID:HFFnVSW40
白とか昔のnarutoに負けてたじゃん
弱すぎだろ
ザブザも昔のカカシにまけてっし
81名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 14:14:13 ID:Cdd+f0Y1P
「お前達は偵察だ!」
「お前は隊長だ!」
「よし、あんたは俺の援護を頼む!」
「お前達はここで待機しておけ!」
「そうだ、お前は十人隊の副隊長だ!」
「お前は西を守れ!」
「お前達は奴を刈れ!」

うぉぉぉ〜!!なんか大戦前夜の緊張感が出てきたな。もう武者震いがとまんないぜ!naruto最高!!
戦争はこうでなくちゃな。大人の漫画になってきてね?
82名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 14:18:08 ID:yIxzKBwf0
戦争?おk
穢土転生→デイダラ→c4→穢土転生→デイダラ→c4
つか・・・死体のチャクラ量で強さきまるとかしないとやばいな
83名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 14:21:55 ID:56Noh/jR0
大人の漫画になるならダンゾウは残しとけば良かったのに…
色々政治的な役回りとかできそうなキャラだったのになぁ
84名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 14:22:39 ID:K3xxLuoeO
>>80
白はナルトというより九尾パワーに吹っ飛ばされただけ
しかももともと戦闘好まないからそれで戦意喪失しただけ
一瞬でカカシの雷切りから再不斬を守る速さを見せつけてやられた

再不斬は昔のカカシに負けたがその昔のカカシに勝てる
キャラが今どんだけいるかっていうと…いっぱいいた
まぁでも味方側では影たちだけでしょ。昔のカカシに勝てるの
85名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 14:26:11 ID:+FpvW6GFO
多分そのうち
魂ごと攻撃できるやべえ螺旋丸が出てくるな
それでエド組はおわる

というか 片目輪廻眼でも 六道の能力+外道の力は使えるのかな全部
86名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 14:26:27 ID:Z7PsfYVQ0
穢土転生って塵遁とか神威とかみたいな特殊な攻撃方法じゃないと
いまいち有効打が見えてこないってのも酷いよな
例えば螺旋手裏剣で細胞一つ一つ破壊された角都も
穢土転生状態なら原型残ってるから死なないんだろ
87名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 14:28:57 ID:UZC3bQu+0
>80
ザブザいわく、白は自分よりも強い。
当時のザブザやカカシが上忍の標準的な強さだとすれば、白も当然上忍レベル。
上忍レベルで不死。しかも穢土転で殺人マシーン化させれば白は弱点だったやさしさが消える。
五影やナルト、ビー以外のヤツラにとっちゃかなり強敵になりえる。

つっても話の展開的に強敵にならずにあっさり済まされそうな気もするけど。
88名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 14:30:25 ID:Cdd+f0Y1P
今のところ、対穢土転生は屍鬼封尽って事になるんかな?
死神大喜びじゃん。
89名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 14:31:32 ID:+FpvW6GFO
>>88
全て死神のさしがね…?w
まさかのラスボス死神説
90名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 14:55:40 ID:Sh1bcfi5O
おそらくナルトの九尾を封じた六道仙人の封印術で押さえるんだろ

いくらゼツが10万いても
八尾を制御できるビーがいる忍び連合に勝てるとは思えないんだけど

それに土影もやばそう
91名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 15:00:25 ID:wQxS7VhM0
穢土転生は死体に魂くっつけてチャクラで生前の体を再生してるだけだから
さすがに再度死んだ体を再構築するには術主のチャクラが再度必要だと思う
要するにもともとよみがえらせた奴だからまた出来るだけで不死能力追加みたいな異常強化は無いと思う
92名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 15:10:12 ID:qlHJZ0ea0
マダラの月の眼計画的には、カブチマルの参入は想定外の出来事なわけだから、あくまでも白ゼツ10万やサスケが主戦力になってるとは思うけどね。
それでも、一般読者に対しては馴染みのキャラでの穢土転生の方が感情移入できるぶん、こっちで引っ張りたいってのもあるだろうけど。。
まぁ、最終決戦までの間、白ゼツ10万人隊で面白い展開にもって行けるなら話は別だけどw
93名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 15:13:23 ID:41iSTdoxP
本当はあとマダラとサスケで終わらせるつもりだったのに
まだ続けてくれって言われて今の流れになってそう
94名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 15:19:33 ID:/9t5xHom0
なんだ、いつの間にかヤマト株急上昇か???
あのカブトさんに目を付けられるなんて凄い事ジャマイカw
器としての性能なら天下一かwwwww
95名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 15:22:04 ID:NVOWIQ0fP
>>91
そんな描写あったか?
魂が術で縛られてるから本体がいくら破壊されても無意味。
縛られてる魂自身を何とかせにゃいかん→屍鬼封尽
96名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 15:25:52 ID:wQxS7VhM0
お前ヤマトさん舐めんなよ 修行を終えたナルトとサクラとサイを同時に圧倒するぐらい強いんだぞ
97名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 15:28:49 ID:v7J83IoN0
ゾンビ転生だなw 不死の軍団www
98名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 15:29:41 ID:7S/+iPXaO
白ゼツってなんか可愛いよね、無邪気で
黒ゼツはムカつくけど
99名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 15:31:08 ID:/9t5xHom0
>>96
なるほど、だとすると今回は内偵をする為にわざと捕まったんだな、流石です。
忍の鏡ですね、暗部出身なだけに・・・・・
100名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 15:31:25 ID:yIxzKBwf0
穢土転生で消費するチャクラ一月分 ナルトでやっと3日一匹
とかならまだいいんだけどな・・・
101名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 15:34:49 ID:mMoEiRt4O
批判したいならアンチいけよ
見てて不愉快に思う奴もいるんだからな
102名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 15:37:36 ID:7S/+iPXaO
NARUTOはそろそろ界王拳を覚える頃
103名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 15:45:19 ID:57EIr5ez0
カブトに改造されてまさかのラスボス化だなヤマトェ
最終巻の表紙はお前だ
104名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 15:49:46 ID:v7J83IoN0
サスケもマダラも死んだらカブト様に穢土転生してもらえばいいw

死体なんていくらでも転がってるしなw
105名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 15:51:27 ID:0658o2PM0
クシナってナルトキャラで1番可愛いよね子持ちの婆なのに
106名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 15:55:44 ID:G9id+GoYO
25歳前後くらいだろうに婆とか言ってやるな
107名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 16:05:55 ID:yIxzKBwf0
半蔵とか無意味にカッコイイ奴穢土転生してくれよ。
108名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 16:14:38 ID:K3xxLuoeO
マダラの動きが全部カブトに筒抜けだったのワロス

最初は輪廻眼は俺の〜とか暁作ったの俺〜とか調子乗ってたのに
いろいろ抜けすぎwカブトが目立ちすぎてみるみるうちに
ショボキャラ化していってる。どっちがメインの戦争なんだか
109名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 16:16:38 ID:lLcPv2v80
猿飛サスケ(ヒルゼン父)のエド情報まだですか?
110名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 16:20:30 ID:787tHHtn0
>>105
女は子供できたら急激に婆になるからなぁ
111名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 16:21:04 ID:yIxzKBwf0
>>108 マダラマジで餓鬼すぎだよなwww  たぶん戦争負けたら
 マダラ「全ての里が協力し合い一つになった。これで今後無駄な戦争を起こすことはないだろう
     しのびの世界に本当の平和がおとずれる・・・これも全て計画通り私のおかげなのだ」
とか言うだろな・
112名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 16:26:07 ID:eHGrELsW0
ダンなんて弱い奴を蘇らせるくらいなら
腐っても暁メンバーだった飛段を生き返す方が
よっぽど戦力になったろうに
113名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 16:27:33 ID:UZC3bQu+0
>112
死んでねぇw
114名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 16:27:53 ID:evoLAuOLO
飛段て死んだの?
115名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 16:31:40 ID:dttVlPTAO
54巻ってどこまで?
マダラの「九尾を取りに行く」まで?
116名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 16:32:45 ID:DEqtIFrw0
飛段なんて距離とってキリキリ舞い一撃の後、焼いて終わりだろ。
117名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 16:33:46 ID:evoLAuOLO
>>116
わざわざ苦手な遠距離タイプと戦えばそうなるわな
118名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 16:37:08 ID:yIxzKBwf0
カカシ「車輪ガン!穢土転生! 飛段!」
飛段 「へへへ・・・任せろマダラをやればいいんだな・・呪術・死司憑血」

これだな。マダラさん血液あるのかしらないけど。
119名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 16:38:44 ID:DEqtIFrw0
血取られても地面の魔方陣みたいの消せば平気な気がするし。
120名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 16:40:11 ID:evoLAuOLO
血を仲間にとってきてもらって本陣の真ん中で暗殺するのに使えばいいじゃん
121名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 16:40:16 ID:UJdzeTWIO
飛段は一回攻撃したら遠距離タイプになれるのはいいんだけど
最低でもチャクラ刀くらい使えるようにしとけと
122名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 16:43:52 ID:DEqtIFrw0
確かに飛段は、暗殺には一番使えるタイプ。
123名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 16:47:13 ID:LcqI1x5SO
飛段って生きたままシカマルの家の庭に埋まってるんだっけ
酷いことするよな
124名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 16:48:39 ID:UJdzeTWIO
蚊でも飼い慣らせばいいんだよ
125名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 16:48:43 ID:Y/ONk0qZ0
腐りかけだしお腹空いたなーとか思いつつ、一応まだ生きてはいるんだろうな。飛段
126名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 16:48:56 ID:yIxzKBwf0
シカマルの家の庭なんだww

シカマル妹「ねーおにいちゃんあの木だけ物凄く成長早いね」
シカマル 「まーな、いい栄養
127名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 16:49:20 ID:xN1MzNPr0
庭というより管理を任されてる土地だろ
128名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 16:50:25 ID:+FpvW6GFO
同期がめっさ強くなってたりしたらいいのに
ネジ「大回天!」的な感じで白ゼツ一掃とかさ
ここでそれなりに活躍させてあげないと
強化された白ゼツ一体の戦闘能力ってどれぐらいなんだろ
今の木の葉丸ぐらいかな?

木の葉丸10万人VS連合郡ってとこか

129名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 16:50:42 ID:UJdzeTWIO
鹿の生息地だよな
130名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 16:51:57 ID:+FpvW6GFO
>>125
者の書によると栄養不足で死んでるらしい
131名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 16:52:54 ID:InccoXKl0
もう腐って土に分解されたんじゃね?
132名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 16:53:08 ID:LykC0W0t0
>>108
その内マダラがカブトに
マダラ「俺の動きが筒抜けだったのも計画の内だ。カブト、お前がそういう行動をする為のな。」
とか言うよw
133名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 16:54:37 ID:+FpvW6GFO
てか53巻の主な登場人物に
ミナト クシナいないくせに
鷹とかイタチ 鬼鮫 ガアラがいるっていう…
134名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 16:55:00 ID:4PGTvmjsO
>>125
生き埋めなのに呑気だなwww

135名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 16:57:56 ID:nyRg6u5CO
>>128
まがいなりに螺旋丸使えるレベルが10万だと勝ち目ないだろ
136名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 17:03:16 ID:evoLAuOLO
木の葉丸が10万人いてもカカシ一人に勝てる気がしないんだが。
137名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 17:04:23 ID:+FpvW6GFO
>>135
螺旋丸使えるレベルだけど
塵遁とか相手じゃ歯立たないだろ

まだ土影は小型の塵遁しか使ってないけど

そのうち超大型の塵遁使うよ多分
ただゼツが塵遁で死ぬのかが問題だが

分子レベルまで分解しても
白ゼツ「僕は原子レベルでの再生が可能」
とか言い出しそう
138名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 17:09:41 ID:InccoXKl0
>>136
ナルトがちょっと教えただけで螺旋丸体得した天才の木の葉丸さんだぞー
139名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 17:13:08 ID:evoLAuOLO
木の葉丸って螺旋丸覚えたばかりの頃のナルトぐらいは強いんだろうか。
その頃のナルトっていうと、下忍では断トツ最強だったネジや、千鳥覚えたサスケより強い感じだけど。
140名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 17:13:20 ID:K3xxLuoeO
>>132
もう強がりにしか聞こえないww
141名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 17:21:57 ID:RrRLkzwP0
a
142名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 17:27:32 ID:ZOC9yrWE0

シカマル×テマリきた!!!
143名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 17:30:10 ID:xN1MzNPr0
>>139
九尾が無い分劣るとおもうけど
144名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 17:30:25 ID:DEqtIFrw0
大蛇丸が穢土転生した時、未遂に終わったけど4代目も呼べてたから、シキフされてても呼べるって事だから、
カブチ丸も4代目とか、初代〜3代目全部穢土転生すれば良いんだよ。
145名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 17:32:13 ID:K3xxLuoeO
>>142
アスマ相手に戦意喪失するシカマルを励ましながら戦うテマリの姿が目に浮かぶ
146名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 17:34:56 ID:vy7mH2Lf0
木の葉丸は猿飛宗家、紅の子供は猿飛分家ってことになる
147名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 17:36:04 ID:evoLAuOLO
>>143
具体的には、
下忍、中忍、特別上忍、上忍の
どこらへんぐらいの戦闘能力なんだろ。
148名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 17:37:10 ID:4PGTvmjsO
>>144
53巻でミナトが永久に封印できるっていってるし呼び出せないんじゃないか
149名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 17:37:50 ID:xN1MzNPr0
螺旋丸と影分身使えるし中忍ぐらいかな
150名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 17:38:53 ID:A0ff40/X0
>>115
クシナが消える504話まで
151名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 17:40:10 ID:DEqtIFrw0
じゃあ、大蛇丸が木ノ葉くずしの時の4代目の棺桶の中身なんだったのかって事にならない?
152名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 17:41:36 ID:evoLAuOLO
ゼツが中忍10万人だとすると、
忍連合は最低でも中忍以上の精鋭8万人だろうから、たいして怖くないな。
153名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 17:43:59 ID:DEqtIFrw0
人海戦術の消耗戦だと大量殺傷できる大技持ってる忍びが多い方が有利だよね。
154名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 17:45:14 ID:4HXKKd+r0
あとはどんだけエグいことを相手に先んじて出来るか
毒ガスとか広範囲爆撃とかね
155名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 17:49:00 ID:PzQX9YEuO
切ないな
近い時期にワンピで戦争やってるし
それが低い評価を受けてるものだから
意地の悪い読者は「そのレベルは越えて当然」という見方をする
そしてそれは誰の目にも明らかな勝ちじゃないと満足されない
156名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 17:50:43 ID:evoLAuOLO
看板同士で似た展開やれば比較されて仕方ないだろう。
157名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 17:52:34 ID:bXK34rMvO
>>147
エビスが魂抜かれかかった奴一応倒してるし戦闘力のみなら中忍クラスくらいか?
木の葉丸のセンスはナルト(下忍時代)より上だと思うんだが?
158名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 17:52:41 ID:K/XmmBxQ0
>>155
ワンピと違って途中で水が入りまくる戦争じゃないし
どっちかが滅びるまで決着つかないし条件が全然違う
159名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 17:54:01 ID:UM2EPqYj0
>>152
筋肉ムチムチになってるかもしれないぞ
160名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 17:54:46 ID:4PGTvmjsO
>>151
三代目もミナトがシキフウジンしてたの見てたから呼び出されて棺桶空っぽなのバレないようにじゃない?
大蛇丸もなんで呼び出せせないのか勘ぐるだろうしシキフウジン自体を使うまで感づかれたくなかったんじゃない
161名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 17:59:07 ID:evoLAuOLO
>>158
どっちが滅びるかも100%わかってるしな。
162名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 18:00:05 ID:DEqtIFrw0
なかなか思慮深い考察だね。
163名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 18:04:31 ID:UJdzeTWIO
尾獣7体も出るのにアスマとかザブザとか出されても地味すぎじゃないんかな
164名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 18:05:30 ID:bXK34rMvO
こう言ったら何だが、戦争目的のお陰?で、忍連合の敗北は8割方覆らないと思うんだが。
だってナルト活躍しないし。とか言うと本当に見も蓋も無いな。
165名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 18:15:57 ID:evoLAuOLO
尾獣は奪われるだろうが、
生き残るのは連合側ってところまでは既定路線だな。
166名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 18:16:52 ID:PRwZC/Tr0
穢土転生は大蛇丸退場後はもう出して欲しくなかったなあ
こないだまでの強敵がゾンビ?でザコ化していくってインフレ化の前段階じゃないか・・・・
167名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 18:19:46 ID:K/XmmBxQ0
>>166
インフレも何ももうこれで終わりだ
168名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 18:21:46 ID:cudH7ciW0
ナルトが自来也
綱手がダンとあいまみえるのは確実やな・・・・
169名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 18:22:12 ID:uwVxSW6Z0
間違いなくトビ=サスケ父だろ。
170名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 18:36:36 ID:DEqtIFrw0
あれだけ穢土転生できれば、どう考えてもカブチ丸最強だな。
171名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 18:46:34 ID:YsWFds4X0
「術」としては完成されていても=誰でも呼べるとは限らないとか?

172名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 18:47:42 ID:Hc1V0oxsO
つまりトビはオビトなの?
173名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 18:49:53 ID:v7J83IoN0
穢土転生でアスマも強くなるだろw

体吹き飛ばしてもすぐ再生するんだからwww
174名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 18:55:47 ID:8NPhfHSF0
何はともあれ次を早く読みたいと思ったのは久しぶりだ
175名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 18:57:26 ID:/9t5xHom0
エドテンって劣化オリジナルじゃないの?
176名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 18:59:52 ID:bXK34rMvO
カブトの奴、チョイスがコスいわ。(誉め言葉な)
土影達には馴染みのデイダラぶつけたりな。圧倒するより心を折る趣向を好んだり。良い悪役になったもんだ。
177名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 19:03:09 ID:PRwZC/Tr0
>>175
最強のはずの初代火影をオロチ丸が使役したり
3代目に再封印されたりしたわけだし劣化だよね
178名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 19:07:14 ID:DEqtIFrw0
対マダラ戦の後の初代だから最強ってわけでもないんじゃない?
まあ、オリジナルより弱いのは確かだけど。
179名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 19:10:27 ID:yIxzKBwf0
あんだけ、喋れて思考能力あるのにw 術者に従うって命令だけ
聞くの都合よくできた術だよなw
180名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 19:13:10 ID:SmMzb0vZ0
支配から開放する術でも出てくれば一気にカブト涙目なんだがなw
181名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 19:13:26 ID:+FpvW6GFO
エドは生前と五分五分だろ多分

力自体は生前のほうが強いが
そのかわりエドには魂系の封印術以外
効かないと同義だしな

まあ際どいところだ
182名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 19:14:00 ID:UmWqnrdA0
>>180
口寄せだからミナトが使ってた契約封印で解放出来るかもな
183名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 19:14:07 ID:DEqtIFrw0
オリジナルより多少弱くても術者を最強の地位に就かせるには充分過ぎる術だよね。
184名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 19:16:00 ID:yIxzKBwf0
影分身とか、鬼鮫イタチの術みたいに分けたチャク量分しか活動できないなら
分かるのだが・・・
185名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 19:16:20 ID:bXK34rMvO
オリジナルより弱い(強い)場合、肉体(血継)と眼(瞳術)が本人で無いのもあったりして?
加齢、病気は死者には関係ないし。初代に関しては、自身の肉体でない。術で縛ったから。大蛇丸が初代より弱いからとか考えれるけど。
186名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 19:19:39 ID:yIxzKBwf0
穢土転生議論スレwゆめひろがりんぐな魅力的な術だけにしかたないw
187名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 19:28:26 ID:zXXCqO900
まぁ〜、初代 二代目江戸は
特に後半の初代最高の忍 
描写によると江戸はオリジナルより弱いような気が
188名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 19:34:39 ID:yIxzKBwf0
3代目が鬼強いかw穢土が弱いかw前者だと爺さんは爺さんなのにまじぱねー!
若いときドンだけ!だな・・・・
189名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 19:39:01 ID:5MG6uPZM0
誰か死にそう。
多分この大戦に色々詰め込まれて、色濃くなる予感。
大戦終結したら『NARUTO』終りそう。
190名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 19:39:56 ID:evoLAuOLO
三代目は歴代最強なんじゃなかったっけ
191名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 19:40:01 ID:5MG6uPZM0
NARUTOはワンピの影に隠れてるのが惜しいわ。
全然違った面白さがあるのに。
192名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 19:47:39 ID:oYNT5F+30
マダラなら穢土転生できそうだけどなつか輪廻眼で生き返らせるか創り出せそうだけどな
193名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 19:53:57 ID:UJdzeTWIO
初代:身体エネルギー最強
二代目:旧エド転生
三代目:術数歴代最多+猿芸
四代目:チャクラ形態変化技術最強(封印、時空間等)
五代目:防御力回復力最強
194名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 19:54:55 ID:oYNT5F+30
防御最強はしらなかった
195名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 19:56:01 ID:UJdzeTWIO
そうだな
防御は初代か四代目か
196名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 19:58:18 ID:+FpvW6GFO
今全画バレみたんだがようやく
いよいよって感じだなほんと

アスマはやっぱシカマルと戦うんだろうな〜
ガアラ父ちゃんVSガアラも見れそうだ

なにげにスチーム忍者 五尾の人柱力が一番気になるが
197名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 19:59:21 ID:yIxzKBwf0

穢土転生で、車輪ガンつかえるなら・・・・うちは全員穢土転生して
目玉かりれば・・・
198名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 20:00:16 ID:PRwZC/Tr0
全忍びの頂点の初代と歴代最強の3代目とこの辺の設定がややこしい
199名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 20:01:12 ID:K/XmmBxQ0
>>197
目玉とりだした瞬間土くれに戻るだろ
200名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 20:02:58 ID:YhvVPm+s0
>>193
初代:身体エネルギー最強、木遁
二:エド転生、最強の水遁、時空間忍術
三:術数歴代最多、猿芸
四:時空間忍術、最高封印術、スピード
五:回復力最強、感知力最強
201名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 20:03:18 ID:+FpvW6GFO
アスマ⇔シカマル
四代目風影⇔ガアラ
ザブザ 白⇔ナルト カカシあたり
ゼツ⇔同期中心

先代雷影⇔雷影 ビーあたり

長門 角都⇔ナルト

このあたりはくるだろうなあ
202名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 20:05:19 ID:Z5SS7jk10
またテンテンがやらかしたそうで
ttp://jlab-tv.niceboat.org/2/s/tv1288867935650.jpg
203名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 20:05:58 ID:oYNT5F+30
なぁにこれ?どういう状況?
204名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 20:10:56 ID:UmWqnrdA0
>>201
綱手対ダン、サクラ対チヨ、ヒザシ対ネジ・ヒナタもあると思う
205名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 20:13:00 ID:zXXCqO900
初代は九尾とマダラを同時に相手して
勝ったほどの忍
三代目は九尾に手も足も出なかったような気が
206名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 20:15:15 ID:UJdzeTWIO
九尾がブレスしなければまあまあいけるんじゃないかな
207名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 20:19:15 ID:+FpvW6GFO
ちょw完全に見落としてたが 半蔵いてワロタ

こりゃ連合軍終わったな

マダラ 長門 半蔵
こいつらとまともに戦えるの
ナルトと土影ぐらいなんだろどうせ
208名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 20:24:50 ID:ila+a80zO
>>201
白は木の葉丸とかが面白いと思う
209名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 20:26:31 ID:UJdzeTWIO
半蔵ってそんな強いイメージないな…
三忍も長門も戦ってたときかなり若かったし
210名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 20:27:03 ID:gA3nKVHr0
ザブザ白と水月戦いそう
211名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 20:31:07 ID:wx6ZLEF/0
穢土転生された人って会話できるよな、穢土転生された人と連合軍との会話がたのしみなのだが
212名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 20:34:50 ID:yIxzKBwf0
術者の言うこときくし、秘術金術おしえてもらえばいいんじゃね
213名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 20:40:11 ID:qAIHbMotO
混成部隊のが便利だし動きやすいのに、なんで同じタイプ同士で固めたん?
214名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 20:41:11 ID:bXK34rMvO
>>211
今回はカブト仕様の特別製だからな。会話のみ普通に可能なアスマとかカブトの好きに話すアスマとか死んでも繰り返し復活するアスマとか。
215名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 20:42:13 ID:DEqtIFrw0
長門に外道の龍使わせるだろうから連合軍勝てないと思うけど、どうすんだろ。
216名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 20:44:02 ID:MDh+ZlScO
なんかめちゃくちゃだな…
あぁ…俺の二位ユギトが…
てかアスマとか白とかザブザ
岸本ひでーなマジで…

しかもエドテンって
術者が死んでも動いてるんだよな?
だったらエドテンされた全ての人達の魂を
封印かどうにかしなきゃならないよな?
連合軍は勝目の無い戦いに挑むのか
217名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 20:45:37 ID:UJdzeTWIO
幻龍はもう使えんと思うぞ
あれもう長門とリンクしてないでしょ
218名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 20:47:12 ID:DEqtIFrw0
また呼ぶんじゃない?
219名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 20:49:31 ID:yIxzKBwf0
NARUTO もう最後だからやりたいようにやってるんだろうな・・・
穢土転生酷すぎる
220名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 20:53:23 ID:/9t5xHom0
>>188
あの金閣部隊に囲まれた時って2代目あぼんで、その後すぐに火影就任なんだろうか?
だとしたら金閣部隊も侮れないんだが、金閣部隊の末裔は出てこないのか?w
221名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 20:54:08 ID:RxrV/D5H0
>>205
木ノ葉の術は即死系がほとんど無いし
全盛期よりチャクラが減少してる年寄りには九尾の相手はキツいでしょ
222名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 20:55:11 ID:YhvVPm+s0
死んだら名簿から消えることから口寄せは使えないと予想
そもそも

・輪廻眼は人外の力だからエドテン無効
・輪廻眼はもともと俺のものだ()だから普通の目

の、どっちにいくかで展開が大きく変わる
てかマダラ左目だけ輪廻眼だけど、そういえば長門って回想では左目が輪廻眼の描写ないぞ
髪で隠してたり、なぜか左目だけ包帯してたりしてる
左目はマダラの輪廻眼なのかもな
223名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 20:56:23 ID:UUPm2JoTO
決戦前夜…ナルトはマダラに提案を伝える!
ナルト「トーナメントやろうってばよ!1番強い奴に従う…五大国統一トーナメントだってばよ」

224名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 20:57:08 ID:tNc/GCPF0
今さらザブザが復活しても瞬殺されてコマのムダだな。

地獄から復活したフリーザがボディーブロー一発で死ぬ展開と同じだ。
225名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 20:58:03 ID:SIzV/dgO0
これは木の葉の里に伝わる宝玉だってばよ
これに1人1人なまえを書いて当たった奴で対戦しようず
226名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 20:58:38 ID:WoKhWRjx0
53巻ってどこまで入ってるの
227名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 20:59:11 ID:4HXKKd+r0
>>222
ハンゾウ戦で両目とも輪廻眼の描写あるけど
228名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 21:13:07 ID:56Noh/jR0
お前らわかってないな
忍び連合軍は負けて
全忍びがマダラの無限月読の支配下に入ってからが第三部開始
229271:2010/11/04(木) 21:14:58 ID:oGY3D7tj0
シキフウジンで封印されたら未来永劫封じることができるなら
初代、二代目、三代目、四代目火影は穢土転生できないよな?
230 ◆IR7jauNn4E :2010/11/04(木) 21:16:39 ID:xmh2YuBUO
>226
53巻は
ナルトが
かぁちゃんととうちゃんの子でよかった。
んで、クシナが消えるとこで終わりだよ。

今日寒いね
231名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 21:18:02 ID:WoKhWRjx0
>>230
サンクス!
232名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 21:18:47 ID:TTX4BUSS0
>>226
さっき読み終わった、ナルトが九尾手に入れてクシナさんサヨナラして終わった。

>>229
設定上5代目以外の火影は穢土転生できないはず。
ってあれ・・・、木の葉崩しの時に大蛇丸が四代目をエロ転生しようとしてが・・・。
穢土転生だけは特別なのかもねー^p^
233名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 21:19:58 ID:TTX4BUSS0
下げ忘れたああああ\(^o^)/

53巻はなかなかよくまとめられてて知る限りいつもより評判よかった。
234名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 21:21:10 ID:+FpvW6GFO
>>228
連合軍は確実に戦争には負けるだろうな
八尾もつかまる
残る強者は
ナルト マダラ サスケ カブト ってあたりだろうな

ナルトVSマダラ
の時にカブトがサスケのとこへ
そこでカブトVSサスケ開始
だろうな
235名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 21:22:05 ID:TTX4BUSS0
そして
最後にナルト vs サスケ か。
トーナメントΣ
236名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 21:32:18 ID:iIwlmtZxO
マダラさん瞳力はいいんだけど
左右違うのにちゃんと見えてるんだろうか
237名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 21:34:53 ID:u9EHhsNk0
>>228
十尾復活=ナルト死亡なんだが・・・
238名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 21:38:08 ID:a9E+pftQO
ナルトvsサスケの後にナルトvsマダラだろ
239名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 21:41:37 ID:6Ne77VNa0
江戸店製が酷すぎるな。
240名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 21:43:50 ID:uwVxSW6Z0
エドテンに自来也いないのら生きてる証か?
241名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 21:44:14 ID:RxrV/D5H0
別に十尾の肉体は無しでもええんじゃね
最悪の場合、十尾の魂を入れる入れ物さえあればいいんだし
242名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 21:48:39 ID:oNCaI9biO
江戸天メンバーにチヨ婆がいるのは九尾抜かれたナルト生き返らせるためか
243名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 21:51:35 ID:bXK34rMvO
53巻読んで思ったんだが、抜かれても直ぐには死なない設定を生かすとか?
九尾からチャクラをごっそり奪っている分、クシナよりは保ちそう。
244名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 21:51:37 ID:SmMzb0vZ0
長門が居るからナルト一人といわず戦死者全員生き返るな
245名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 21:53:42 ID:4b2uURWY0
>>228
月読にかからなかった一部の忍が反乱軍を結成してゲリラ戦!みたいな?
246名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 21:54:25 ID:RSzBTivfO
シカマルチョウジテマリガアラって…
カンクロウといのはハブなのか
後から合流すんのか
247名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 21:58:57 ID:AtNGYX1cO
どうせ最後は、サスケがナルト庇って、うやむやの内に和解しつつ共闘しながらサスケ死亡がジャンプの黄金律。
248名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 22:02:58 ID:n7/+drw20
個人的な願望

ナルトの対戦相手・・・半蔵→四代目→(一時撤退)サスケ→マダラ
サスケの対戦相手・・・ビー→雷影→(一時撤退)→ナルト→カブト
カカシ小隊の対戦相手・・・ザブザ→デイダラ→(一時撤退)→イタチ
我愛羅小隊の対戦相手・・・ゼツ→サソリ→人柱力達
木の葉丸達の対戦相手・・・ゼツ→白
五影達の対戦相手・・・前任五影→人柱力達


249名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 22:13:26 ID:LykC0W0t0
長門は一体何の役に立つんだ?
もしかして輪廻も復活するのか?w
長門を違う器に変えてもその前の器の輪廻眼はそのままだったらコピーし放題なのに。
250名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 22:25:03 ID:dttVlPTAO
ミナトが戦った九尾ってナルトの中にいる九尾よりでかいのな。
5分の1くらいになってるよね。
で、さらにナルトが九尾のチャクラを半分くらいもらったからさらに小さくなってるね。

九尾にはまだドでかいチャクラ砲放てるくらいの体力あるからナルトは半分くらいのチャクラを貰ったんだろうか。
251名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 22:39:17 ID:yIxzKBwf0
カブトも出し惜しみせず穢土転生ゼツに教えれば・・・

ゼツがゼツを死んだらABC....Z召還すればいいなあ
252名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 22:57:00 ID:n7/+drw20
ナルトはいつになったら飛雷神の術を覚えますか?
253名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 23:02:13 ID:mMoEiRt4O
>>236真ん中に白眼付けてるから大丈夫

恐らくマダラの体は眼で一杯だろう
254名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 23:03:01 ID:a9E+pftQO
>>252
覚えるとしたらマダラ戦で使うでしょ
255名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 23:05:15 ID:mMoEiRt4O
>>247そしてナルトが生き返らせてナルト死亡
256名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 23:07:13 ID:8z40i66k0
ワンピースよりは早く完結しそうやね。
257名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 23:11:29 ID:yIxzKBwf0
これくらいで終わったらいいアニメで終われそうだが・・・
258名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 23:19:49 ID:bKeiIVPbO
長門を車椅子生活にした半蔵の闘いが見れるぞ…
あのデカキモの山椒魚は口寄されるのかな?
259名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 23:23:01 ID:bXK34rMvO
最終回。木の葉隠れ跡地に、一つも似てないナルトとサスケの顔岩がドン!で完。
260名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 23:23:19 ID:RQvH5rJv0
半蔵と俺の二位ユギト様が一番楽しみだ
261名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 23:29:09 ID:HG/npEoN0
まあ山椒魚の〜ってぐらいだから口寄せするんじゃない?
せっかく山椒魚の〜で山椒魚抜きじゃ牛肉が乗ってない牛丼みたいなもんだし
262名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 23:31:22 ID:HG/npEoN0
>>223
冨樫乙 はよハンタ描け
263名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 23:47:41 ID:mH3pQUcu0
なんでサクモとジライヤがいないの?
264名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 23:52:13 ID:kYNaU4lEO
カブト長生きだな
どうでもいいキャラだと思ってたのに
265名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 23:56:25 ID:ckWKsHP50
カブトは所詮マダラのヘルメットさ
真のラスボスはマダラでカブトはマダラに利用されていたと気がついてお陀仏に
266名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 23:59:17 ID:t75h/P/L0
カブトはボロボロになって敗北しそうになって
大蛇丸を口寄せしそうだな
そして大蛇丸にとどめをさされるとw
267名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/05(金) 00:02:21 ID:D2sjQ7Lx0
>>252
そりゃあマダラ相手に時空間忍術なしはキツイだろうからな・・・・


ふと思ったんだけど四代目が九尾のチャクラ砲から里を守る為に使った時空間結界って
使い方によっては超兵器になるんじゃないか? 飛ばす先を自由にコントロールできるなら
自分や仲間が使った術を敵のもとに直接転送したり。時空間忍術がないと回避できなそうだ。
268名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/05(金) 00:05:05 ID:Cq54T3+n0
担当は四代目がナルト世界観で最強だという認識っぽいしね。
時空間はチートだわ
269名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/05(金) 00:08:08 ID:RxrV/D5H0
時空間忍術は十尾を月に飛ばし封印するのに必要そうだからな
月と地球を行き来できる忍術がないと再封印はキツそうだし
270名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/05(金) 00:16:12 ID:dJK7x9ljO
確実にエドを倒せる巻物とか忍具が出てくるだろうな

または魂に攻撃する忍術があるとか
271名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/05(金) 00:19:40 ID:eXD80os+0
エド組と連合が相打ちとかで共倒れしそう。んでナルト無双と
272名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/05(金) 00:21:59 ID:DVd3KA60O
心転身の術使えばいいよ
273名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/05(金) 00:40:04 ID:R4MQVLA8O
自来也は本当ににしんだのかな
274名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/05(金) 00:47:21 ID:R4MQVLA8O
なんかロードオブザリング思い出す
275名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/05(金) 00:47:32 ID:2zWBipEuO
53巻本当に酷いな
男が描く母性愛は胡散臭い
276名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/05(金) 00:49:07 ID:A89FKaGm0
>>224
じゃあザブザの父親が一緒ならどうだよこの野郎
277名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/05(金) 00:50:18 ID:cCwoo+pH0
53巻良かったと思うよ。
評判も上々だしね
278名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/05(金) 00:50:28 ID:D2sjQ7Lx0
>>273
死んでいたさ、だが長門の亡霊がさまよっている以上おとなしく棺桶で眠っている訳にはいかんのでな!

って言いながら出てくるよ。
279名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/05(金) 01:01:04 ID:Jq/F2JGTO
ツナデがダンと闘う
苦渋の決断の末にダンを倒す!しかし山椒魚の半蔵が現れツナデを攻撃
ツナデは死を覚悟する
その時あの男が半蔵の攻撃を受け止める
ジライヤ対半蔵!
280名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/05(金) 01:08:55 ID:yRgTHDLrO
ジライヤは死んだって
281名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/05(金) 01:11:54 ID:dJK7x9ljO
小南いねぇw
戦力外ってことかまさかの?w
282名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/05(金) 01:15:10 ID:D2sjQ7Lx0
半蔵は仙人モードになれば勝てそうだけどな。ペインほどは強くないし。
でも三忍が揃っても勝てないってことは五影でも複数でかからないとキツイか。
雷影はイイ線いってるんだけど今は片腕ないしな。
283名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/05(金) 01:19:45 ID:dJK7x9ljO
塵遁が鬼畜すぎる
塵遁受けて耐えれるヤツなんていないよな多分

ゼツとかカブトなら
原子レベルで再生出来るから無駄だよ
とか言い出しそうだが
284名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/05(金) 01:25:24 ID:JqnSSHY1O
もしも穢土転生に復活制限があるなら成仏している(この世に未練がない)人は呼び出せない。とかかな?
285名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/05(金) 01:26:25 ID:8OFD1XU/0
オビトが死んだときの相手岩隠れだったよな
よくあいつらと引き分け以上に持ち込めたなw
286名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/05(金) 01:32:18 ID:6sbdcIYc0
>>275
うん。さっき読んだけど意味がわからなかったよ
とりあえず全父子家庭にけんかを売ったような気がする
287名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/05(金) 01:36:53 ID:i4NZ5EP+0
>>286
氏ねよ。父子家庭舐めないで欲しいんだけど。
そのレスの方がよっぽど喧嘩売ってるわ。
288名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/05(金) 01:40:54 ID:Hh1wzyUM0
>>283
マダラのすり抜け、イザナギ、八咫鏡、餓鬼道なんかは
防げそうだが
289名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/05(金) 01:46:14 ID:eTVxstIjO
>>286
なんでそうなるんだよ
喧嘩なんか売ってないだろ
男が家族愛描こうが愛に変わりないし
どういうものなら正しく描けてると思うんだ?
290名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/05(金) 01:51:28 ID:MSI/gA5hO
ちなみにこの漫画最終回は、鳴門くんという、近代のおちこぼれ少年の夢落ちだぜ?
291名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/05(金) 01:55:17 ID:L6cMEAOzO
まぁネジ様が天才的な大活躍する描写があればそんでいいや

なるべく強敵に競り勝つのが見たいんだけど、どうせ対オヤジになるんだろね

せっかくだから元人柱力とか暁あたりとタイマンでやってほしいけど
292名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/05(金) 01:59:51 ID:7teJCwBg0
修羅道の技使うマダラさんまだかよ
293名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/05(金) 02:04:32 ID:6sbdcIYc0
>>289
いや正しいとか正しくないとか言うつもりはないけど、
クシナがのちのちナルトと話す機会を持つためだけに
ミナトって死んだんだなと思うと変な気持ちがするだけ。
母の一言>>>>>>生きて育ててくれる父、みたいな。
三代目ちっともあてになんなかったんだし、ミナトが自分で育てたほうが
よかったでしょうと。
294名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/05(金) 02:08:41 ID:F57uwETFO
53巻はキッシー奥さんにヒントもらいながら書いたんだな
すごい泣けたわ
295名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/05(金) 02:17:06 ID:hX04D2NlO
ミナトの言い分は
・九尾が復活するまで尾獣のバランスが崩れる(軍事的な話?)
・屍鬼封尽なら永久に力の半分を封じれる
・預言の子かもしれない息子に託したい
・いつかナルトに母に会わせたい
でいいのか
296名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/05(金) 02:19:34 ID:JqnSSHY1O
>>292
修羅道は忍、術…?とか思ったな。
ほとんどサイボーグというか。ロケットパンチやら頭頂部からビームを撃つマダラとか、ある意味胸踊るな。
297名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/05(金) 02:24:22 ID:P6GeKzZUO
かませにならなきゃ良いんだが
298名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/05(金) 02:27:18 ID:cMYN0egK0
ナルトの あの術って 螺旋眼6つ出してる絵のことか?
螺旋眼+チャクラ砲か何かかも ナルト全身尾獣化できんのか?
299名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/05(金) 02:28:49 ID:hUSTgrOi0
中国と日本がリアル戦争になりそう
面白すぎ
300名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/05(金) 02:44:54 ID:T6lI2haE0
大丈夫だよ民主政権だから
301名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/05(金) 02:47:54 ID:A5RVnnvDO
拡散よろしく!尖閣ビデオ流出。

http://www.youtube.com/watch?v=gOUvdNjs_Cg&has#t=1m20s
最初の衝突
網を上げてエンジン出力アップ、そのまま巡視船に突進

http://www.youtube.com/watch?v=q3JYT0G94-E&has#t=1m05s
次の衝突
漁船の航跡に注目 明らかに当てに行ってる

日本の主張 ※動画と一致
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20101101-449562-1-L.jpg

中国側の主張
http://newsplus.jp/~mcqueen/uploader/src/up0594.jpg

福島瑞穂社民党党首「車が道路でちょっとコツンとぶつかるような、あてて逃げるという映像だ。」

福島は完全なる売国奴
302名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/05(金) 02:55:46 ID:yRfO3BX50
53巻読んだあとでなんでナルトが迫害されて生きてきたのかつながらない
あれでナルトを迫害するような薄情者の集まりなら木の葉のやつらまじゴミなんだけど
303名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/05(金) 02:58:07 ID:8OFD1XU/0
みんないい人にするからそうなるんだよね
304名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/05(金) 03:00:50 ID:DXpo59AE0
>>302
実際木の葉の連中の大半はクズだろ
ペインとの戦いでナルトが手足封じられても助けに行かず、揃ってナルトを見捨てたくせに
いざナルトが里を救ったと知るや否や、あっという間に掌返してナルトを英雄扱いするような連中だもん
305名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/05(金) 03:04:31 ID:1ucU0On5O
>>302
ナルトは悪くないけど九尾のせいで自分の身内が死んだんだから憎いだろ
つかクシナの出産によって封印が弱まるのを木の葉の一般人が知らないだけまだマシ
出産で封印が弱まるのを知ってる上での出産だからな
306名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/05(金) 03:07:27 ID:G7Qv6fHO0
サクモ迫害、自殺に追い込む
うちは隔離、クーデター寸前まで
ナルト村八分、いじめ
ミズキや二話のエビスやみたいなのが沢山居たんだろうな

砂でもガアラに同じような事したり、霧でもアカデミー卒業試験で殺し合いさせたりで
隠れ里が黒いのは木の葉に限らないけど。
307名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/05(金) 03:22:26 ID:7VWx5Ily0
>>305
マダラみたいなドキュソがいたせいと
ものすごく内密にしていたクシナの出産日をばらしたスパイがいるからが一番の要因だろ
308名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/05(金) 03:34:37 ID:wqmQliknO
ものすごく内密にしてた割にでかい腹かかえて普通に街中歩いてたな
309名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/05(金) 03:35:39 ID:6sbdcIYc0
わかった、みんな作者が悪いんだよ
つじつまがあわないとこが多すぎる。
310名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/05(金) 03:39:27 ID:mqFBAKyj0
ミコトと話した程度の内容ではこれからすぐ出産だとは分からんでしょ
今月なのかも、くらいには思うだろうがそりゃ腹を見ても分かる事だしw
311名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/05(金) 03:43:21 ID:6K5p/DQ4O
何で無名の白を生き返らせたの?>カブト
そして何故白い牙を復活させないんだ
312名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/05(金) 03:43:55 ID:nMl5YznZ0
禿同
サクモは戦力になるはずなのにな
313名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/05(金) 03:44:37 ID:GlpO+wbm0
>>298
なにそれくわしく
314名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/05(金) 04:43:51 ID:7VWx5Ily0
別にたまたま二・三クシナと話したミコトがスパイだなんていってないぞw

どこでいつ産むかということをばらした奴がいるからあれだけピンポイントで来れたんだろ
でないとマダラがエスパーすぎる
315名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/05(金) 05:20:50 ID:haC4APBSP
>>314
暗部が出産時に護衛をすると踏んで暗部に潜伏→キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!
かと思ってた。内通者か…
316名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/05(金) 05:29:38 ID:zuUJHMZMO
>>255
デスノに次ぐ主人公サブまとめて死亡展開を岸本がやったら、誉める。
317名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/05(金) 05:32:02 ID:JybJCL+80
もしかしたらだけど、カブトは自分が生まれる前に死んだ人間は江戸店できないのかもしれない。
前土影、ダン辺りが微妙だし、じゃあ大蛇丸はどうなんだといわれたら
大蛇丸とカブトの江戸店は微妙に違うのかもしれないとかしか、言えないんだけどね。
318名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/05(金) 05:50:06 ID:UDjWDxDoO
初代も二代目も大蛇丸が生まれた後に死んでるんじゃなかったか?
綱手が小さい頃にはまだ初代生きてた希ガス
319名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/05(金) 05:56:16 ID:nMl5YznZ0
>>317
そうだよな
六道仙人とか呼んでるはずだろうし
320名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/05(金) 05:57:05 ID:KcXQWqPQ0
>>314
このわずかな隙をどれほど待った事かと言ってるくらいだから全ては計画の上だろうな
321名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/05(金) 06:17:20 ID:JqnSSHY1O
>>318
三代目の回想見てると、今のナルトより、少し年上かなって時に三代目就任みたいだし、大蛇丸達が生まれる前のようにも感じるんだが?
三代目と三忍の年齢差って幾つ?
322名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/05(金) 06:29:33 ID:MloshpzIO
最新巻おもしろかった
オオゴマばかりでわかりにくいところあったけど出生の秘密うまいようにまとまってたねぇ
323名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/05(金) 06:30:57 ID:c8weSt0c0
江戸店人柱力は喜んで連合軍と戦いそうだな

迫害されてた恨みをはらせるから
324名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/05(金) 07:15:07 ID:A5RVnnvDO
>>321
三忍が52
猿飛が69
325名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/05(金) 07:34:58 ID:mzwsTf920
猿飛なんか弱くね?
土影のほうが年行ってるのに土影のほうが強そうだ
326名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/05(金) 07:51:45 ID:DVd3KA60O
なんかマダラさんがまぬけにしか見えないw〉53巻

4代目はかっこよかったのに
327名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/05(金) 07:54:31 ID:mzwsTf920
俺は最高にCOOLだ(笑)
俺はこの世を滑る者(笑)
俺の右目が戦争を欲している(笑)
328名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/05(金) 08:09:03 ID:zuUJHMZMO
お前らが考えてる程、御大は考えてないと思う。大風呂敷を体よく畳むので精一杯。
329名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/05(金) 08:11:36 ID:KcXQWqPQ0
>>323
やぐらは微妙な気もする
マダラに操られてた自覚はないんだろうな
330名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/05(金) 08:47:13 ID:6evRFF5l0
本当に二代目火影は金角部隊と戦ったのかな?

ダンゾウの回想で誰か一人囮にならないといけないって言ったのは
うちはカガミだよね?
カガミの目もシスイの目と同じレベルの幻術なら
金角部隊なんて居ないのに、二代目を孤立させてカガミが影分身で殺す事も可能だよね?

つまり、カガミ=マダラってことで
331名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/05(金) 08:49:39 ID:zs049EY7O
表紙が恥ずかしくて53巻が買えない
332名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/05(金) 09:02:52 ID:R4MQVLA8O
>>331
どんだけ耐性ないの君
333名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/05(金) 09:31:38 ID:Adcxh01t0
地雷やサクモを復活させないのは、キャラファン層に配慮…なんてね
334名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/05(金) 09:33:51 ID:t61lBMxwO
病気を克服した君麿呂は強そうだな
335名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/05(金) 09:40:42 ID:I8tRbD7LO
4代目との戦いを見たら、マダラの左腕がズリュっとちぎれてたが、
あのちぎれ具合からすると、左腕はゼツ製なのだろうか。
普通の腕じゃないのは確かだよな。
336名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/05(金) 09:44:33 ID:mzwsTf920
培養した柱間細胞っぽい
337名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/05(金) 09:51:20 ID:GnZEAd1DO
この流れだとみんなエドテンで出てくるな。そんでタイマンバトルでナルトの同期たちが成長したって言う噛ませ役に
338名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/05(金) 09:53:53 ID:Adcxh01t0
誰かヤマト助けてやれよ
鉢に刺さった液体肥料になってるぞ
339名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/05(金) 10:33:05 ID:3AGfGsaA0
ヤマトはもう手遅れだ…っていう認識なのかな
いくらなんでもあのスルーっぷりは異常
仲間を大切にしない奴は〜が持論のカカシはどうした
340名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/05(金) 10:52:18 ID:RWTHRafAO
オハナちゃん…
341名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/05(金) 11:20:25 ID:vk5l/k0N0
>>80
亀だけど、ザブザって別にカカシより弱いわけではなくねぇか?
ナルト達いなかったらカカシ水牢で捕まった時点で実際アウトだったでしょうw
342名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/05(金) 11:34:36 ID:JqnSSHY1O
>>337
実力的にというより、精神的な部分でナルトと足並み揃えたいのかも?ゼツ軍団だと、倒してもあんま悩まんし。
痛みを知れ、的な?長門の時は何だかんだで木の葉の人的被害は0だったから。
343名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/05(金) 11:35:49 ID:1I/xJbKQ0
戦争なんてムキムキになったゼツが女の忍に絡みつく描写だけでいい
344名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/05(金) 11:51:21 ID:Jq/F2JGTO
ヤマト サイ 水月 重吾
この4人は全員足しても
ハク1人の魅力に勝てないキャラ達だった…
345名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/05(金) 12:21:18 ID:P6GeKzZUO
香燐もだろ
346名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/05(金) 12:26:19 ID:xcX/lpVF0
ヤマトはアジト?探索かねてミフネ隊がいきそう
戦闘か捕獲か救助か分からんけどフートルネ(だっけ?)シノイノで対応しそうだし
347名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/05(金) 12:26:41 ID:hlebIE+8O
ビーも追加で
348名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/05(金) 12:30:40 ID:AU8U+qDBO
トビ=サクモだったら自転車で世界一周
349名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/05(金) 12:32:07 ID:fRrMA+SB0
>>344
てめーヤマトェなめんなよ
350名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/05(金) 12:47:08 ID:haC4APBSP
>>339
捕まってる事を知らないんだから仕方ない
知る頃には手遅れになってそうで嫌だな…
351名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/05(金) 12:52:31 ID:3AGfGsaA0
>>350
土影が連合に戻って「木遁使いがさらわれた」って報告してるじゃん…
352名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/05(金) 13:09:05 ID:hDNiCNeB0
ゼツ1ぴきの強さはどの程度よ
ネジぐらいか?ネジ10万
353名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/05(金) 13:14:06 ID:pMcw/mGM0
>>351
カカシが知ってるかどうかはわからんぞ
354名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/05(金) 13:22:26 ID:3AGfGsaA0
>>353
「敵に情報が渡っているかもしれない」なんていう重要な事実を
隊長クラスが知らないとなると大問題だと思うよ、
作戦や戦い方だって変わってくるんだから。
仮に知らないとするなら、伏せておくトップ達(五影)は無能
355名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/05(金) 13:38:23 ID:pMcw/mGM0
>敵に情報が渡っている

鬼鮫の巻物鮫が逃げた時点で分かってることじゃん
356名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/05(金) 13:41:37 ID:3AGfGsaA0
内偵で渡っている情報と
ナルトの世話役が持っている情報
どっちが重要度高いと思う??
357名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/05(金) 13:43:54 ID:pMcw/mGM0
そりゃ岸本の気分次第だな
358名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/05(金) 13:46:41 ID:JqnSSHY1O
>>352
オリジナルのゼツと能力差が無い。でヤマト並には木遁を使えるとかだと手に負えないかな?
実際はもう少し弱いとかだと思うけど、消耗戦とか仕掛けられたらキリが無さそう。
359名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/05(金) 13:46:46 ID:3AGfGsaA0
なら後者だな
ヤマトからとった情報で穢土転してんだから
360名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/05(金) 13:48:51 ID:NDnlTX5A0
死者でいつも痛い目に遭ってるのに、頑なに火葬しなかったツケが
全部回ってきたな・・・
361名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/05(金) 13:53:17 ID:pMcw/mGM0
>ヤマトからとった情報で穢土転してんだから

意味が分からん
362名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/05(金) 13:53:46 ID:G7Qv6fHO0
エドテンは遺体使わないし火葬関係ないだろ
ゼツの初代の細胞は戦いの最中に入手だし。
せいぜい大蛇丸がヤマトに使用したのとか、ダンゾウが埋め込んだのが初代の遺体使ってって程度じゃないか
363名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/05(金) 13:55:30 ID:3AGfGsaA0
カブト 輪廻眼の力を使わなくてもボクの自白剤と君の写輪眼の二つ押しで十分情報は取れる 
相手がわかれば…そいつらの最も不得意で苦手な相手を選抜してぶつけられる

ヤマト以外、どっから漏れたんだよ>苦手な相手
364名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/05(金) 13:56:37 ID:vjgL4ZnV0
>>361
木の葉側の陣営と強い因縁を持つ死者が誰かを知ることで
あえてそいつと戦わせる嫌がらせプレイ為の情報なんじゃね
365名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/05(金) 13:59:19 ID:RG7YZNRO0
単行本で読むと展開の早さに違和感ないな
ジャンプだとめちゃくちゃ早く感じるけど...
というか今回1話少なかったな ガイ先生の内なる心までかと思ってたが

366名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/05(金) 13:59:34 ID:pMcw/mGM0
そういう意味か
術のエネルギー源みたいな意味かと思った
367名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/05(金) 14:01:08 ID:3AGfGsaA0
確かにw
言い方悪かったね、ごめん
368名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/05(金) 14:08:00 ID:WK4peR060
穢土転組に鬼鮫と小南がいないのは死んでまだ数話前だからさすがにマズイと判断したんだろうな。
ダンゾウも死んでからそんなに日が経ってないみたいだし。
ここら辺の人たちをもし出すとしたらかなり後半になってからじゃないと話がおかしくなる。
369名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/05(金) 14:10:32 ID:I2ze91laO
今更ながらバレ見たがまたシカマル疾風伝になる予感
370名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/05(金) 14:16:38 ID:aus+Xphv0
シカマルはあのふてこさが好きになれねー
でもナルト世代が戦争の主力になる年なんだな。
371名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/05(金) 14:20:14 ID:MhJ7j2/tO
苦手な相手って我愛羅に夜叉丸ぶつけるとか
そういうセコいやつだろ?
開き直られたら意味ねーぞ
術の相性も考えろよ
372名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/05(金) 14:26:05 ID:O64sD0SC0
しかし、三代目はナルトが四代目の息子や九尾の人柱力てこと隠したのて
他里に狙われないようにだったけ?

うずまきを名乗ったら………バレるんじゃ(^^;)
特にマダラとかに………^^;
373名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/05(金) 14:27:53 ID:I2ze91laO
シカマル嫌いじゃないが、このままじゃ同期が空気で終わりそう
リーは活躍約束されてるらしいけど因縁あるのいた?
それとも因縁とか関係なくしちゃうのかね?
そうじゃないと第一部隊とか特別部隊とか空気の予感がしてならないんだが
374名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/05(金) 14:31:55 ID:Wkjxdi8HO
今後の展開を踏まえての部隊編成なんだろうが
よく分からないチーム分けだな
近距離とか遠距離、特別部隊とかの選抜基準は何だよ?
375名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/05(金) 14:34:52 ID:JqnSSHY1O
セコいけど精神的にキツいのは此方だぞ。実力云々でなく、愛した相手を手にかけるを繰り返してたら、それこそマトモでいられない。
自分が直接手を出さなくても、勝手に相手が折れていく状態だからな。
376名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/05(金) 14:37:52 ID:aus+Xphv0
ガイが死んだらやばいことになるな
エドテンされたら八門の反動関係なしに体術使えそうだ
377名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/05(金) 14:38:55 ID:JRHb3ZR70
シカマルは遠距離部隊なのに
それにぶつけて来ると思われるアスマは近距離攻撃だし
部隊分け自体、結局意味ないことになりそうだ
378名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/05(金) 14:41:48 ID:qU2/ulGH0
俺ひとりでやるってばよ!!
379名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/05(金) 14:45:04 ID:dJK7x9ljO
サブ戦闘で
綱手⇔ダン
アスマ⇔シカマル
人柱力⇔それらの里の影または護衛
暁⇔それらの里の影
このあたりは確実に来そうだな


そして
メインバトルに再び長門⇔ナルトは来そうだなあ

ラストあたりに
カブト マダラ サスケ⇔ナルト ビー 影
あたりになりそう

で ラストはサスケ⇔ナルトと

という妄想をしている
半年後どうなってるか超気になるぜ

同期や木の葉丸もそれなりに活躍させてやってほしいな
380名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/05(金) 14:56:28 ID:5S2mjsLT0
長門前線に出てきたら、忍軍にすげー被害が出そうだな
天道のドーン!ってやつとかされただけでオワタになる
381名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/05(金) 15:02:59 ID:RWTHRafAO
せっかくアスマ復活したんならシカマルの首1つでも跳ねて来てくれ
382名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/05(金) 15:07:31 ID:I2ze91laO
>>377
同期組に入れないサイとカンクロウの行方もきになるが

部隊分けも微妙すぎる
チョウジはどうして遠距離になるんだ
チョウザは中距離なのに
ヒナタとか他キャラも微妙なやつばっかなんだよな
組ませたいキャラで組ませて◯◯部隊ってのはただの名前か
383名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/05(金) 15:42:30 ID:JqnSSHY1O
穢土転生の大バーゲンの前はデイダラ自爆×穢土転生コンボで忍連合壊滅!とかかな?って思ってた。
384名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/05(金) 15:46:12 ID:rArP3TIa0
>>383 それで言いと思うんだけどしないんだろうなw
 穢土転生して、デイダラから爆発の秘術教えてもらってゼツが全員で特攻すればいいと思うんだがw
385名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/05(金) 16:00:16 ID:dJK7x9ljO
てかデイダラが爆遁って言ってたけど
あれは土影の塵遁に合わせただけだよな?
386名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/05(金) 16:05:42 ID:npPU6eNV0
何で連合軍でも暗部の連中が空気なの?
387名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/05(金) 16:13:50 ID:L6cMEAOzO
暗部で一番優秀なのがヤマトだし根で一番優秀なのがフー・トルネ

みんなマダラにとっ捕まっちまったからなぁ
388名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/05(金) 16:39:37 ID:fRquNbhjO
ヤマトとは何だったのか

てかヤマトは地味でも経歴派手なんだから
もうちょっとキャラ掘り下げれば面白くなるだろうに
389名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/05(金) 17:25:35 ID:vEaIYvYbO
江戸店にジライヤがいない点について
390名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/05(金) 17:27:41 ID:Jq/F2JGTO
さらば〜地球よ〜♪旅立つ船は〜♪宇宙戦艦〜♪ヤマト!
391名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/05(金) 17:28:55 ID:KNiEm3FjO
マダラの表情からして謎の棺桶がジライヤとは思えないんだが、これジライヤ生きてるフラグだろ
(ジャンプだし)
ナルトがまた長門と戦うとは思えないし、ジライヤと長門が戦うのがストーリー的に最もありえそう(ジャンプだし)
392名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/05(金) 17:47:50 ID:RG7YZNRO0
ナルトが真実を知りヤマト救出に向かう

カブトがエドテン自来也で迎え撃つ って感じだろ

393名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/05(金) 18:01:19 ID:DUiTmOBz0
ゼツ10万が連合軍の忍者に化けたら、連合軍は混乱して余裕で勝てるんじゃないのかな。
394名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/05(金) 18:04:02 ID:LrcL7G7GO
こちらの情報が‥とか言ってるがもうキサメを逃がした時点でダメだということに気づいてないのか?

ツナデに嫌がらせでダンをとかになりそうだけど、もうツナデってそのことについては初登場時から里帰還のときに吹っ切れた感じ?があったけど‥ ショックはあるかもしれないが吹っ切れればダンより数倍は強いだろうし すぐにダンがやられそう


そういやエド天って操る人間が死んでもまだ動いてる設定だったっけ?

五影の(ガアラを除く)誰かの犠牲封印End? リーダーの雷影が一番犠牲になりそう
395名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/05(金) 18:12:48 ID:3vB7KwnL0
キサメをエドテンしてないところを見ると死体で契約か本人の情報がないとだめっぽいな。
396名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/05(金) 18:18:55 ID:mCy51i240
>>395
死体がないと駄目なんでしょ
鬼鮫は木っ端微塵だからな

それにしても今頃ザブザって役に立つか?
血継限界の白なら兎も角・・・
ザブザ刀もってないだろ?水月に奪われたし
397名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/05(金) 18:22:21 ID:pn9KcqG40
>>395
死体は要らない。そろそろテンプレに載せた方がいいってレベルで頻出だけど・・・。
ネタ的に答えるなら、鬼鮫は人間じゃなくて魚だから穢土転生は無理なんだろう。
398名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/05(金) 18:24:13 ID:mCy51i240
カカシとガイコンビの部隊が主役か
戦力集中してる
399名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/05(金) 18:28:53 ID:HqcDx8i80
>>398
ガイ先生はサクラの治療を受けてるとは言え動けるまでに時間かかるんじゃね?
400名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/05(金) 18:31:19 ID:BQTJd9/ZO
467話のカラーの面子と江戸店員揃ってな
やっぱジライヤ来そう
401名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/05(金) 18:33:12 ID:L6cMEAOzO
ダンをバカにしすぎだw

火影を目指すって言ってたんだから強いはずだよ
402名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/05(金) 18:36:01 ID:1I/xJbKQ0
瞬身のシスイを見たかった
403名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/05(金) 18:37:24 ID:LrcL7G7GO
そこそこ強いかもだけどツナデに比べたらはっきり言ってかなり弱そう

連合隊にいないキャラって里にいるの?
そもそも全忍?を集結させて里を留守にするの危なくない?

404名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/05(金) 18:37:32 ID:mqFBAKyj0
自来也やシスイなんかは第二陣第三陣で出てきそう
405名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/05(金) 18:40:37 ID:Z61s4W3QP
   /⌒⌒γ⌒ 、
  /      γ   ヽ
  l       γ   ヽ
 l   i"´  ̄`^´ ̄`゛i |
 |   |         | |
 ヽ  / ,へ    ,へ ヽ./
  !、/   一   一 V
  |6|      |     .|
  ヽl   /( 、, )\  )  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |   ヽ ヽ二フ ) / <  お前らの好きなNARUTOもワンピースも
   丶        .ノ    \ わしがメチャメチャにしたるで!
    | \ ヽ、_,ノ       \_________________
   . |    ー-イ           
406名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/05(金) 18:55:03 ID:RWTHRafAO
飛段はやっぱ今でも土の中で生きてんだろうな
407名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/05(金) 19:04:07 ID:9hctpFTUO
カブト「鬼鮫の魂は行方不明。百ヶ日過ぎないと穢土転で呼び出せないんだよね」
408名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/05(金) 19:07:41 ID:Az28MsalO
イルカの両親もエドテンして(´;ω;`)
409名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/05(金) 19:08:46 ID:dJK7x9ljO
>>408
それいいな
イルカがウワアアアアアアアって言いながら親と戦うところみてえww
410名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/05(金) 19:14:54 ID:UW1bu4rl0
その前にイルカって戦争大連隊にいるのか?
完全に棒立ちポジションだと思うのだがw
411名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/05(金) 19:17:01 ID:mzwsTf920
>>396
いや死体とかはいらないんじゃね?
デイダラなんて爆発して肉体なくなってるし
412名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/05(金) 19:17:56 ID:dJK7x9ljO
>>396
まだこんな馬鹿がいるのか
ちゃんと読み直せ一巻から
413名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/05(金) 19:22:03 ID:G7Qv6fHO0
最近1日に2,3回くらいエドテンに死体が必要ってやつが出てくるなw
414名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/05(金) 19:26:38 ID:3vB7KwnL0
>>397
エドテン自体にいらないのは知ってるよ。エドテンする準備段階で本人の死体かなんかが必要なんじゃないかってことだ。
口寄せだから契約しないとできないだろ。
415名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/05(金) 19:31:06 ID:1I/xJbKQ0
なるほど
416名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/05(金) 19:40:35 ID:DM5DKbI2O
死神とか外道あたりの魂を扱える霊と契約するんでしょ
長門はホイホイ蘇生させてたしな
魂扱えて言うこと聞くなら誰でもよさそう
417名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/05(金) 19:41:32 ID:dJK7x9ljO
>>414
禁術ということを忘れるな
契約なんていらないかもしれないぞ
まあ死体がどうのとかきにするところでもないんだがな
418名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/05(金) 19:44:15 ID:3vB7KwnL0
>>417
まあ説明もされないでカブチ丸が死にそうではある
419名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/05(金) 19:53:04 ID:JqnSSHY1O
仮に倒されても、戦争中だし、死体なんぞゴロゴロ転がってる。何度でも使役すれば良い。
書いといて何だが、本当にされたら二重にえげつないな。
420名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/05(金) 20:02:21 ID:04hNPN0xO
エドテン対象の肉体の一部(髪の毛とか)が必要くらいの制限はあっても良さそうだな
421名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/05(金) 20:04:52 ID:d6a1558T0
エドテンの素体はゼツだと思ってた俺が通りますよ
422名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/05(金) 20:09:48 ID:R4MQVLA8O
この戦争で誰かしぬと思う?
423名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/05(金) 20:15:15 ID:L6cMEAOzO
カブトの能力て全部大蛇丸の改良版だもんなぁ

あんだけ術開発に勤しんでた大蛇丸もまさか自分にこれほどまでの
可能性があったとは思ってなかっただろうねw

しかもカブトはちょっとの潜伏期間でここまでえげつなくなるんだから…
424名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/05(金) 20:17:18 ID:xZUzdlBO0
かなり大蛇丸に浸食されてるっぽいからカブト自身の意思ではなく実は大蛇丸かもしれないぞ
425名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/05(金) 20:17:23 ID:/xLy3zLA0
そう言えば大蛇丸をエドテンしないのか?
426名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/05(金) 20:21:41 ID:L+GS60Iy0
結局、忍七本刀は勢ぞろいせずか。
427名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/05(金) 20:23:28 ID:dBBMyM8b0
>>426
いたとしても殆ど里抜けてたりしてな
里の忍として活動してるのが現時点で長十郎だけっぽいし
428名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/05(金) 20:26:43 ID:mzwsTf920
ゼツって白眼なの?
429名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/05(金) 20:32:38 ID:nfLgf9ZM0
カブトはえげつないねえ
430名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/05(金) 20:43:44 ID:mzwsTf920
デイダラも長門もイタチもサソリも角頭も綺麗に死んだのに
なんで生き返せたんだ…
431名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/05(金) 20:51:35 ID:dBBMyM8b0
>>430
かと言ってゼツさん10万匹vs忍連合軍てのも微妙だろ…w
432名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/05(金) 20:55:39 ID:ORjRWzwQO
・マダラもエドテンで一時的に蘇ってるだけで、自身の肉体で本当に蘇るために今頑張ってるところ
・無限月読?あんなの嘘っぱち!
・カブチ丸が出した棺桶の中身はマダラの肉体
・マダラを倒した後、マダラをエドテンした真の黒幕が登場

こんな展開勘弁してよ岸本ェ
433名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/05(金) 21:06:13 ID:Z61s4W3QP
   /⌒⌒γ⌒ 、
  /      γ   ヽ
  l       γ   ヽ
 l   i"´  ̄`^´ ̄`゛i |
 |   |         | |
 ヽ  / ,へ    ,へ ヽ./
  !、/   一   一 V
  |6|      |     .|
  ヽl   /( 、, )\  )  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |   ヽ ヽ二フ ) / <  わしんとこにNARUTO?の主題歌のオファーがきよってん
   丶        .ノ    \ ちょろっと作って稼がせてもらうわw
    | \ ヽ、_,ノ       \_________________
   . |    ー-イ         
434名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/05(金) 21:06:18 ID:UW1bu4rl0
>>430
生き返ったというのは我愛羅や木の葉の連中のこと言う

穢土転生は厳密にいうと生き返ったとはいえない
435名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/05(金) 21:07:25 ID:vjgL4ZnV0
>>432
エドテンで復活した死体は周りの塵芥を吸収して一瞬で修復する能力があるから
マダラがエドテンなら一生懸命透過でよけまくる必要がなくね
436名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/05(金) 21:14:44 ID:L6cMEAOzO
>>430
カクズゥは綺麗に死んでない。出てきてからナルト登場まではこいつ強すぎww
って思わせるキャラだったのに紳士なやられ方しやがって…

一番好きな敵キャラだけに今度こそ"ちゃんと"やられてほしい…
437名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/05(金) 21:16:32 ID:Hh1wzyUM0
>>425
大蛇丸は封印されただけであって死んでないとか
438名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/05(金) 21:27:34 ID:az5Ile/k0
こんな『 眼 』あったっけ・・・?
ttp://viploader.net/pic/src/viploader1205433.jpg
439名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/05(金) 21:39:47 ID:iBHanWjlP
カカシェは弱すぎて何の役にもたたんなェ
カカシイヤー(笑)
無限チャクラチートキボソ
440名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/05(金) 21:40:23 ID:h03Jp4WmO
岸本は今の事態をどう回収するのだろうか…
441名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/05(金) 21:49:22 ID:dJK7x9ljO
>>440
激しくアツい戦闘シーンでごまかす
442名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/05(金) 21:52:32 ID:NaG+lx5T0
最後に出てくる白い鬼みたいなの、何あれ?
改良されたゼツでいいの?すでにヤマトの細胞によって改良されてんの?
443名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/05(金) 21:55:50 ID:kLTcTzsg0
>>440
どうせ「信じる力」とやらでナルトに全部丸投げして片付ける気だろうさ
444名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/05(金) 22:03:10 ID:3mDsvesjP
『naruto』に出てくるサイって、キャラクター設定で『ホーリーランド』の神代ユウがモデルになったと聞いた事あるけど、マジなんかなぁ?
445名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/05(金) 22:33:01 ID:JqnSSHY1O
>>443
丸投げしない為の復活縁者かと。ナルト無双の時に味方に泣いて静止されても困るし。
アテにし過ぎなのは前々から言われてたし、此処等で活躍してくれなきゃ、ラストまで空気だろう。
446名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/05(金) 22:33:22 ID:7VWx5Ily0
>>432
穢土転生ならば肉体的死はないんだから
小南相手に写輪眼一個消費してイザナギ使う必要もなくなるだろ

批判したいならまともな論拠を並べてから主張をしろ
447名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/05(金) 22:39:03 ID:Rq7cevQJ0
ラスボスは大蛇○であって欲しかったんだけど・・・もう無理だろうな
448名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/05(金) 22:41:54 ID:dJK7x9ljO
>>447
無理だな
仮に復活して
これが私の開発していた究極の禁術
とか言い出しても
もう無理だろうな
449名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/05(金) 22:50:33 ID:o68iUrvj0
大蛇丸がカブトの体を完全に乗っ取ってラスボスになる
というのなら有りえないこともないかもしれない
450名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/05(金) 22:54:10 ID:L6cMEAOzO
今のカブトがカブトなのか大蛇丸なのか
大蛇丸の魂はどこにあるのか?カブトを侵食してる
オロチ細胞は魂になりうるのか?

もうわけわかめ
451名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/05(金) 23:09:17 ID:nMl5YznZ0
カブトの情報収集能力と回復力が合わさった大蛇丸って最強だな
穢土転生もパワーアップしてるしよ
452名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/05(金) 23:13:48 ID:ulrfqHBG0
仮に再生しても大蛇丸はラスボスな感じはしないよ
またサスケェにやられるだけでしょ
453名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/05(金) 23:28:53 ID:HD1swBel0
今度こそ各キャラそれぞれコッテリと戦闘シーン描いてほしい
戦争編何年かかってもいいから
サスケ奪還編くらいキャラの持ち味出るように
454名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/05(金) 23:31:06 ID:FL1NqFeG0
目でどんどん強くなっていくサスケって、全然魅力的なキャラじゃないな。
ハッキリ言って大蛇丸よりカスって感じだ。
455名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/05(金) 23:40:08 ID:ajv2Cxu20
>>454
能力が瞳術に偏ってる点は確かに微妙なんだが移植前のほぼ失明状態で戦ってもなぁ…
修業で目が見えなくても戦える状態になれるならともかく
456名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/05(金) 23:40:56 ID:bXU4ohdYO
あの自称マダラって十尾に取り憑かれてるマダラなんじゃないか
カブチが大蛇丸に浸食されてるのと同じような感じ
本人は自分の意志で行動しているつもりでも実は…
457名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/06(土) 00:01:34 ID:SnnL4hr90
458名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/06(土) 00:09:22 ID:oJXcfdibO
大蛇丸は天地の呪印を同時発動した怪物とか作ってなかったんかな
459名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/06(土) 00:18:39 ID:Jj2AgRagO
>>453
まじ同意
五影や江戸の暁、人柱力はもちろん
同期の戦闘もしっかり書いてほしい
三年ぐらい戦争編でもいいや
三年後に
ナルト「サスケェェェェェェェ!」
サスケ「ナルトォォォォォォォ!」

とかでいい
460名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/06(土) 00:39:14 ID:WFLZ9zOf0
>>459
最後は二人海辺に居て、戦う必要はなかったとか何とか言ってて、サスケが
眠ったのか?と聞いたところでズームアウト、ナルトの下半身が無かったとか
そういう感じだな
461名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/06(土) 00:43:59 ID:uxIKoo/sO
最後はナルトもサスケも木の葉も忍も暁も岸本も核で全部吹っ飛ぶから
462名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/06(土) 00:46:27 ID:GC3Lg7OpO
月光ハヤテの復活ある?
463名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/06(土) 00:47:32 ID:TKpmzOoJO
>>453
それを裏切るのが最近のキッシー
期待しないで待っとく

サスケ奪還って半年くらいやってたっけ?
やたらサスケ回想長くて一年くらい?
464名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/06(土) 00:48:24 ID:TKpmzOoJO
>>462
夕顔の行方気になる
465名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/06(土) 00:51:24 ID:Va/vYdbFO
>>450
カブち丸でおけ
466名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/06(土) 00:53:09 ID:w/tI2uYJO
夕顔ってハヤテの恋人だと勘違いしてる人多いよね
お姉さんなんだよね
467名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/06(土) 00:54:44 ID:/WTSHQUS0
>>460
どっちかっていうと逆…いや、どっちも嫌だな
468名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/06(土) 01:51:13 ID:oE9o30tH0
ゆうはくみたいにあっさり終わる可能性が高いと思うんだけどなー。
個人的には江戸店面子の連携戦闘が見たい。無論忍び連合も。
きっしーには無理かもしれんが。
むかーしむかしのバスタードという漫画にはちょっとそれがあってのう。ああいうのがいいなぁ
469名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/06(土) 02:41:41 ID:zfE6RLeyO
半蔵、角都、イタチ辺りは誰と戦うんだろう
470名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/06(土) 05:48:00 ID:wDGzU5Xw0
カブトはカカチにやらせればいいよ
元々カブトはカカチと同じ程度とか言われてたんだし
471名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/06(土) 05:48:05 ID:0Lfxjfi00
バスタードって顔射したり犯しちゃったりするやつだよね
472名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/06(土) 06:53:52 ID:2aRk1khaO
オハナちゃんに顔射したい…
473名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/06(土) 07:31:05 ID:2k8o4Gn0P
>>468
バスタに連携バトルなんてあったか?
474名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/06(土) 08:12:14 ID:wDGzU5Xw0
マダラ「尖閣衝突ビデオをyoutubeに流したのも俺だ」
475名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/06(土) 08:31:32 ID:oHw3So6VO
>>474
madara38乙
476名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/06(土) 08:55:04 ID:0V9MIU+UO
最近、説明がましい展開になってるのはラストシーンだけは決まってるからだろうな
そこに強引に向かうための伏線張りしてる段階だ
九尾コントロールの修業あたりから特にね
477名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/06(土) 08:56:11 ID:3A22olOqO
>>460 デビルマンみたいだ
478名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/06(土) 09:11:17 ID:0wLc+zdT0
マダラ「漁船を操舵していたのも俺だ」

479名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/06(土) 09:21:47 ID:oJXcfdibO
マダラ「警備隊の船でビデオを撮っていたのも俺だ」
480名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/06(土) 10:19:03 ID:2aRk1khaO
なら早くしろ、この肉棒がオハナちゃんを欲している
481名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/06(土) 10:39:52 ID:0p5H8ZQ40
一体いつから、オハナが女だと錯覚していた。

482名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/06(土) 10:59:20 ID:lhfLPeZEO
ネジとか白眼一族はマダラとは戦わない方がいい得策だろう

白眼狙われたらどうすんだよ
483名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/06(土) 11:00:24 ID:iQ3Bm1zv0
【徳島】 統合の県立高校名「鳴門渦潮」に決定
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1289006185/
484名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/06(土) 11:01:29 ID:DUFzbo60O
>>482
マダラがいるアジトのすぐ近くに日向一の白眼がいるんですが…
485名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/06(土) 11:29:00 ID:eEDeDtxDO
おい、名だたる再生怪人の中に鬼兄弟がいないのはどういう事だよ
カカシが知ってたぐらい有名な奴等だぞ
486名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/06(土) 11:34:32 ID:9S13874DO
土影がカメハメ波出すのも時間の問題
487名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/06(土) 11:44:49 ID:xnz1/eND0
              , -‐;z..__     _丿
        / ゙̄ヽ′ ニ‐- 、\  \   ところがどっこい
       Z´// ,ヘ.∧ ヽ \ヽ ゝ   ヽ   ‥‥‥‥
       /, / ,リ   vヘ lヽ\ヽヽ.|    ノ  鬼鮫に先を越されました
       /イル_-、ij~  ハにヽ,,\`| <      ‥‥‥‥!
.        N⌒ヽヽ // ̄リ:| l l |   `)
            ト、_e.〉u ' e_ ノノ |.l l |  ∠.   現実です
          |、< 、 ij _,¨、イ||ト、|     ヽ      ‥‥‥!
.           |ドエエエ「-┴''´|.|L八   ノ -、   これが現実‥!
            l.ヒ_ー-r-ー'スソ | l トゝ、.__   | ,. - 、
    _,,. -‐ ''"トヽエエエエ!ゝ'´.イ i l;;;;:::::::::::`::ー/
   ハ:::::::::::::::::::::| l\ー一_v~'´ j ,1;;;;;;:::::::::::::::::::
.  /:::;l::::::::::::::::::::;W1;;;下、 /lル' !;;;;;;;;;::::::::::::::::
  /:::::;;;l:::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;|: :X: : : : : |;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::
 /:::::;;;;;;|:::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;|/: : >、: : :|;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::
488名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/06(土) 12:46:08 ID:BlPmnR+T0
10万ゼツとロックマンばりのボス復活江戸転やめてくれーーー
六道マダラ、10尾、永万サスケ、カブチ、ゼツで連合軍を無双で良かったのに
489名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/06(土) 12:53:58 ID:8qgpH75W0
>>488
それだとペイン六道の木ノ葉襲撃の二番煎じになるだけじゃないか
490名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/06(土) 13:03:36 ID:gxCn/ipu0
これって、もうすぐナルト終わるから全キャラ出してサプライズ展開で
終わりにさせようとしてる感があるんだけど・・・・
491名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/06(土) 13:04:32 ID:m3uwnlDQ0
>>438
六道兄弟の兄がその眼だよ。
492名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/06(土) 13:04:57 ID:puia30mMO
>>488
ペインじゃないけど、痛みを知れ。みたいな感じかな?
都合の悪い事をナルト一人に押し付けず、平等に痛い目に合わすのが目的かと。
493名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/06(土) 13:19:45 ID:hGhNoAg/0
>>490
実は仙人が後継者に選んだのは兄のほうで
その子孫がなぜか弟の一族を逆恨みしてるとかw
うちはの呪われた歴史そのものが幻と知ってトビ茫然自失
真の黒幕登場みたいな
・・・ないか
494名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/06(土) 13:20:17 ID:cDs3aOhA0
>>490 まったくもってそうだと思うよwwwwこれだけ、お祭りやったら
もーこれ以上はないだろww
495名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/06(土) 13:22:08 ID:eblTyBfsO
オハナちゃんはナルトキャラで言ったらヒナタみたいな大人しい清純なコだよ
496名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/06(土) 13:45:24 ID:ctHz7R3l0
もうナルトとサスケが限界まで強くなって続ける必要が無い
無理に引き伸ばされるよりいいだろ
497名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/06(土) 13:52:36 ID:MJ6qzTiaP
もうトーナメントで決着がついてその後の話でいいよw

計画どおりとかいってたマダラが用意した軍より
かなり強いじゃねぇーかw
498名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/06(土) 14:01:04 ID:c6/fj1GJ0
最終章に入ったのは明らかだけど、ここからが長いんだろうな。
全国大会編に入ったテニスの王子様みたいなもん。
499名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/06(土) 14:04:49 ID:gOJtmqGc0
某漫画の「もうちょとだけ続くよ」ぐらいは続くかな?
500名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/06(土) 14:17:16 ID:n8/InE/O0
>>499
きっしーに続ける気があるならいくらでも続けようがあるしな
501名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/06(土) 14:25:45 ID:MJ6qzTiaP
サクモ、ハヤテ、ドス、ザク、キン、リン、地陸、夜叉丸でてこないのかよ
502名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/06(土) 14:30:18 ID:7vHw+w0fO
天皇家の子孫が天皇になる話になっちゃったな
503名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/06(土) 14:40:08 ID:cDs3aOhA0
戦争終わったらトーナメントやって、
やっぱり!ネジさん強かったんやー! をやってほしい
504名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/06(土) 14:52:33 ID:DR+xk8k2O
今だと白やザブザが雑魚にみえる
木葉丸のチームの女でも勝てるんだろうな
505名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/06(土) 15:02:36 ID:Jj2AgRagO
>>504
確実に無理
506名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/06(土) 15:13:37 ID:uiCf23z50
マダラさん情報戦で完全にカブチ丸に負けてねーかオイ
507名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/06(土) 15:26:16 ID:oJXcfdibO
カブトはイタチや長門とか詳しい奴に過去の情報聞いただけかな
能力的にこれからの情報はマダラやゼツのほうが集めやすいんじゃないか
508名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/06(土) 15:37:51 ID:4UIqLLEHO
ジャンプ漫画なのに終わらせてくれるのか?
戦争負けて新シリーズ開始じゃないの
509名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/06(土) 15:39:31 ID:uiCf23z50
ワンピースが終わりそうにないから大丈夫だよ
510名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/06(土) 15:40:28 ID:kYNe9ge40
マダラも五影も相討ちでみんな死んで、ナルトだけが生き残って
新シリーズになるんじゃね
511名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/06(土) 15:44:33 ID:Jj2AgRagO
69巻で終わってほしいな
512名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/06(土) 16:19:01 ID:gOJtmqGc0
次回作がコケて何年かすれば
NARUTO〜ナルト〜second stageミナト編 でもするんじゃないの?
513名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/06(土) 16:32:23 ID:DUFzbo60O
そこはネジ編だろjk
514名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/06(土) 16:58:34 ID:jejbIcTl0
昔は決闘場でトーナメント、今は戦場で乱戦
ジャンプバトルの進化…か?
515名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/06(土) 17:04:57 ID:8qgpH75W0
乱戦といってもあてがわれた死人相手に一対一の勝負で
あとは大量のゼツと小競り合いを繰り返す雑兵が書かれるくらいだろ
ついでに解説役の大した棒立ち野郎がいろいろと実況を繰り返す姿が容易に想像できる
516名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/06(土) 17:17:16 ID:jejbIcTl0
>解説役
カカシとシカマル責任重大だな
517名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/06(土) 17:26:45 ID:wDGzU5Xw0
結局カカシは大した活躍もしないまま大した解説屋で終わるのか…
518名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/06(土) 17:35:15 ID:DUFzbo60O
シカマルはアスマいるけどカカシには対戦しにくい相手がエドテンされてないもんな
まぁ元同僚だしアスマとも戦いにくいだろうけど

あとから四代目やサクモ、オビト、リンかなんかが出てくるなら話も変わるが
519名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/06(土) 17:41:26 ID:vYEHv33iO
カカシってなんでこんなに弱くなったの?
520名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/06(土) 17:43:58 ID:GC3Lg7OpO
市丸ギンみたく、カブトはいい奴だったオチとか…
521名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/06(土) 17:46:09 ID:MJ6qzTiaP
>>515
複数で戦っていて他がやられて一人で戦っていて
援軍がきて流れが変わるパターンかもねw

守護忍全員vsカカシやってほしいわw
522名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/06(土) 17:47:00 ID:JifmrCNd0
>>519
名は体を表すといってだな、カカシは結局カカシなんだよw
523名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/06(土) 17:50:04 ID:Mf3AOoBAO
つか、エドテンで復活した奴らはどうやって倒すんだ?
カカシの神威や土影の術で消滅でもさせるのか?
エドテンの自己再生がどこまでのものか知らないが、他の奴らじゃ倒せないだろ。
サスケが一時共闘し、十勝の霊剣で一網打尽とかしないと無理なんじゃね?
岸本はどうするつもりなんだろ・・・。
524名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/06(土) 17:51:52 ID:+0L+SoNZ0
神威じゃ無理だし。
525名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/06(土) 17:53:38 ID:MJ6qzTiaP
>>523
オーソドックスに使ってる術者を倒すんじゃね?
526名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/06(土) 17:54:17 ID:Jj2AgRagO
神威きわどいな
どうなんだろ
異次元に飛ばしてもやっぱ無駄なんだろうな
魂が残ってるかぎり
527名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/06(土) 17:59:39 ID:7jHH9Lz2O
大蛇丸が完全にカブトを乗っ取った!
カブトの中の大蛇丸の存在に気付いていないマダラの認識不足!
マダラは噛ませキャラだよ!
528名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/06(土) 18:00:34 ID:8qgpH75W0
>>525
大蛇丸のときは術者を倒しても永続的に起動し続けると三代目が言ってたような・・・
まぁカブトのエドテンは大蛇丸と違い術者を倒せば起動しなくなる可能性もあるが
529名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/06(土) 18:09:36 ID:+0L+SoNZ0
実は、頭の中の札取れば終了する単純な技なんじゃないの?
まだ誰も試してないでしょ?
530名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/06(土) 18:12:34 ID:wDGzU5Xw0
皆倒し方が分からず苦戦してる所にナルトあたりがそれやってカカシが「さすが意外性ナンバーワンの忍者だ」
とかいって褒めるんですねわかります
531名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/06(土) 18:24:24 ID:MJ6qzTiaP
これだけ穢土転生で使えるなら、輪廻眼しょぼいになるねw
532名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/06(土) 18:25:46 ID:8qGpKMBrO
穢土転された奴らイタチ以外全員サスケの新しい眼のかませになる可能性もあるな
サスケ再登場の演出のためとか
533名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/06(土) 18:32:52 ID:zQ2udBoy0
エドテンしすぎだろw
ていうかこれは反則技じゃね
534名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/06(土) 18:43:26 ID:eEDeDtxDO
ザブザはともかく、白もカブトが知るぐらい名が売れてたのか
535名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/06(土) 18:46:15 ID:prYHxC/sP
バレはどこだ?
536名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/06(土) 18:47:26 ID:Jj2AgRagO
個人的に暁陣は
長門⇔ナルト
イタチ⇔サスケ
サソリ⇔カンクロウ
角都⇔まあ…ナルトで
デイダラ⇔まあ…じじいか ガアラあたりがいいかな
戦争中にサスケを見つけて襲い掛かるけどカブトに強制抑止されるデイダラも見たいなあ
デイダラ「なんでテメェ生きてやがる!!!?お前は確実にオイラの芸術で…」
的な感じで
537名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/06(土) 18:59:01 ID:RARCvE8l0
>>523
マダラに穢土転意味ないと思うな。
魂抜く感じの術があったと思う
人間道だったかな
538名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/06(土) 19:03:40 ID:8VY3YeXg0
岸本何週か休載して
ちゃんと戦争編書いて欲しいな
ワンピースみたいに
拍子抜けにならないように
539名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/06(土) 19:03:46 ID:w/tI2uYJO
白の強さって君磨呂くらい?
なんで大蛇丸って白に目つけなかったんだろ
540名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/06(土) 19:03:46 ID:/WTSHQUS0
エドテンされてる同士って、お互いにされてること分かるんかな
オロチ丸の時はお互い承知してる感じだったけど
541名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/06(土) 19:13:31 ID:Jj2AgRagO
>>539
ザブザが怖かったんだろ多分
542名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/06(土) 19:16:15 ID:svEr612M0
君麻呂は第一部ラストのナルトとサスケよりも強そうだった
543名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/06(土) 19:16:27 ID:MJ6qzTiaP
ボスのオンパレードがナルトvsサスケの前座試合だろ
544名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/06(土) 19:18:43 ID:H3K9R08G0
>539
ザブザは有名でもそれと一緒に行動してる白は無名だった。
血継限界発動した直後に両親死んでいるんで、そういう家族が居たこと自体が里からは忘れられてると思う。
ザブザが抜け忍になってから一緒に行動しはじめたし。
カカシも白のことはしらなかった。

カブチ丸が知った経緯は
大蛇丸とサスケの会話で水月の話→七本刀話→サスケは以前ザブザと闘った事がある→白という血継限界持ちとコンビだった。
とかって経緯で、死後になってから大蛇とカブトに知られたんじゃないかと思う。
545名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/06(土) 19:18:58 ID:wDGzU5Xw0
そういえば再不再はカカシを一度は追い詰めた(実質的な勝利)大した忍だったな
忍び刀7本刀のひとつである首切り包丁は大した事無かったけど
鮫肌とかヒラメカレイには何か能力あったのに首切り包丁はデカいだけって…(笑)
546名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/06(土) 19:19:28 ID:on8X/UtKO
1部では
大蛇丸>白>カカシ=ザブザ=カブト
なのか?
547名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/06(土) 19:21:36 ID:MJ6qzTiaP
現在
カブト>>>>>>>>>>>>>>>>>>>大蛇丸
548名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/06(土) 19:25:50 ID:oJXcfdibO
やっぱり誰の首を斬るためにあんなにでかいのかがポイントかな
549名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/06(土) 19:33:43 ID:Jj2AgRagO
>>548
日本人でおk
550名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/06(土) 19:37:47 ID:puia30mMO
>>530
最近はナルトが意外性No.1でなく、他の面子が意外性皆無なだけの気がしてきた。
カカシ先生に至っては死ぬ死ぬ詐偽ばかりで読者振り回すのも、そろそろ止めて欲しい。
551名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/06(土) 19:45:30 ID:JnjHrWXn0
だってみんな化け物なんだもん
552名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/06(土) 19:52:28 ID:Dl5w1v2iO
穢土転生はオリジナルより弱いという設定を付けませう
553名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/06(土) 20:00:23 ID:XA8sPmLY0
弱いよきっと
554名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/06(土) 20:07:11 ID:MJ6qzTiaP
弱いとあえて再登場させる意味があったのかってことだよ
プリンス・カメハメオチだったら驚くよ
555名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/06(土) 20:33:41 ID:cgj4xO/C0
エドテン萎えるんですけど
556名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/06(土) 20:35:11 ID:qDWP+BXp0
鹿の山ん中に埋められ中の飛段キングカワイソス
557名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/06(土) 20:43:47 ID:LGqswdRI0
犠牲になったのだ…
558名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/06(土) 21:14:18 ID:/rlEXSpt0
螺旋丸を身の回りに展開したナルトはいつになったら見れますか?
559名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/06(土) 21:14:34 ID:B4FlwLLe0
サスケの両親は怪しい・・・・・イタチも言ってる事だし・・・
560名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/06(土) 21:15:04 ID:Ry7znte60
輪廻でシズネしらべたみたいに
カブト調べてからゼツ強くしたほうがよかったんじゃねえか
カブト裏切るだろ
561名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/06(土) 21:21:07 ID:Ak6454/X0
>>555
同感
反則技すぎるし召喚しすぎだろ
召喚数に限界ないのかよ
562名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/06(土) 21:33:30 ID:svEr612M0
>>558
あれってやっぱり螺旋丸だよな
六個なのは六道だからか…?
563名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/06(土) 21:34:33 ID:SV+CDLx8O
>>559
自分も思います
564名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/06(土) 21:40:07 ID:gOJtmqGc0
マダラ38は七尾までの尾獣はどうしたの
白ゼツのエサ?

外道魔像は今 使用不能なの?
565名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/06(土) 21:42:43 ID:OfWGKFREO
今回のエド天バーゲンセールって‥今まで空気だった脇役にも活躍の場を与えよう的なもの?または過去のトラウマ克服の場?

ツナデとかシカマルとかネジとかの。

ついでに戦力にならなさそうなオビト&リンもエド天されてカカシのトラウマ克服!(その辺りで開眼理由も書くとか)

なんかこういう展開が来そう。ヤマトは数ヶ月くらい誰にも気にされずに放置
566名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/06(土) 21:46:29 ID:/rlEXSpt0
>>562
そういえば八尾はそんなことなかったのに九尾をコントロールしたナルトに六道を思わせるような演出が
されてるのはなんでだろう?六道は柱間とうちはの両方の力が必要だったような・・・
柱間の力に関しては血縁的に関係があるみたいだけどうちはの力は・・・
九尾のチャクラがうちはの力と何か関係が?
567名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/06(土) 21:50:06 ID:Ry7znte60
八尾は遺伝的にまったくつながってないからじゃね?
ナルトはすこし六道の血がはいってるみたいだし
九尾により覚醒したってかんじじゃね
568名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/06(土) 21:50:25 ID:3NsZNO1Y0
>>564
尾獣はただいま魔像に貯金中。
この前貯金を切り崩してゼツ一杯作ったと、マダラじいさんが無駄に自慢してた。
569名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/06(土) 21:51:02 ID:MJ6qzTiaP
うずまき一族だろ?
570名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/06(土) 21:52:04 ID:puia30mMO
自分達を主役と勘違いしている連中に神(作者)が身の程(誰が主役か)を判らせる為にやった!とかだったら嫌だな。
571名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/06(土) 21:53:29 ID:LAzR6szU0
>>565
最後くらい脇役にも活躍の場をって事でOKw
まー新キャラネタ切れってのもあるんじゃねw
572名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/06(土) 21:55:24 ID:Kqgw56r10
うずまき一族に千手一族の血がどれくらい入ってるのかがなぁ
千手といっても六道の素質があったのは柱間だけっぽくて
ナルトはうずまきの特徴の赤毛も継いでない
573名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/06(土) 22:01:31 ID:Ry7znte60
ドラゴンボールの映画にクウラ100匹でてきて
一瞬で消滅すんじゃん、あれみたいにゼツいなくなるんだって
574名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/06(土) 22:01:35 ID:18uEQfqc0
千手の遠い親戚って感じの表現だったな
575名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/06(土) 22:06:26 ID:w5cQfhdQ0
>>572
忍術と性格は母親譲りだから受け継いでるだろ
でなきゃ九尾の人柱力としてやっていけそうもない

元はと言えば綱手か縄樹がミトの後任になる予定だったんだろうが
ダン死亡かつ血ガクブル病になって出奔したから予備のクシナにおはちが回ったように思う
576名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/06(土) 22:11:25 ID:wi4Pvn7m0
なんでエドテンの中に弥彦とコナンが入ってないの?
577名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/06(土) 22:11:47 ID:Jj2AgRagO
つうかあのチリチリナルトは
仙人モードより強いのかな戦闘能力としては

最終的には仙人モード×チリチリモードになるんだろうけど

チリチリモード…
まさか螺旋丸身に纏ってたけど
あれ投げ付けるとかじゃねぇだろうなww
578名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/06(土) 22:18:03 ID:XA8sPmLY0
チャクラ量が増えたから取り込める自然エネルギーも増えてすごいことになるんじゃね
579名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/06(土) 22:21:09 ID:puia30mMO
>>577
見た目と云うかシルエット的に六道仙人を象っているから、アレはアレで仙人と言っても良いかもしんない。
名称がチリチリ仙人なら桃伝(古)とかのキャラクターみたいだ。
580名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/06(土) 22:22:15 ID:Jj2AgRagO
ナルト最終形態は
仙人モード×チリチリモード×両性の術
かな?
両性の術はないかもしれんがもう九尾もおさえれるわけだし出来ることは出来るだろう


マダラ最終形態
不完全10尾の人柱力

カブト最終形態
ゼツの細胞とヤマトの細胞を自分に埋め込み
もうわけわかめな生体に

サスケ
永遠万華鏡…以上はないだろうこいつは
581名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/06(土) 22:26:37 ID:Kqgw56r10
>>575
性格とかじゃなく血統の話でね
人柱力としての話なら当時一番優秀な母から生まれても鎖のチャクラは持ってないっぽい
九尾チャクラに耐えられる程度のチャクラは受け継いだようだが

クシナは抑えるチャクラを持ってたからわざわざ連れて来られたって話じゃなかったっけ
綱手・縄樹姉弟がそのチャクラを持ってたんなら死なれたら困るんだから戦場に出さないと思うよ
姉弟には素質が遺伝しなかったんでうずまき純正クシナを連れてきたんだろう
582名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/06(土) 22:28:40 ID:/rlEXSpt0
尾獣をコントロールするとチャクラを自分の手足のように扱えるって話があったから
それによって手を使わなくてもチャクラを自在に形態変化させて螺旋丸を作れたってことじゃない?
遠くまで飛ばせるかは分からんが手をつかわずに相手にぶつけることはできると思う。
583名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/06(土) 22:30:30 ID:rdQ8IVY6P
初代とミトの子供は出てこないがどうなんだ?
血統でいうなら最強なのに
584名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/06(土) 22:33:33 ID:Ry7znte60
血の濃さじゃないな
すこしでも遺伝的にまざっていれば
だれが覚醒してもおかしくないみたいな
585名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/06(土) 22:35:34 ID:3NsZNO1Y0
>>581
そう。適任って理由でクシナはつれて来られてる。
ナルトはあんまり受け継いでないっぽいけど、そもそもクシナの鎖だって封印術に長けた一族の元で教えを受けたからだろうってのを考えると、
うずまき一族の術を使えるかは、その適性を計った事すらないって言うのが正しいのかも。

>>583
綱手の親世代ってのを考えると、生きていてもかなりの年(70後半から80代?
全く話題にならないし、驚くような才能は受け継がないまま、先の忍界大戦で戦死してるんじゃないかな。
もし優れた人材なら、三代目候補に立ってそうだし。
586名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/06(土) 22:42:36 ID:Kqgw56r10
>>585
ミトとクシナが木ノ葉にうずまき一族の術を蓄積してるはずだから
自来也がこの件を知らされないままナルトについたのは三代目の失策かなぁ
大蛇丸はともかく自来也と綱手クラスが知らされないってありえんと思う
綱手は火影になってから情報もらえてるんだろーか
火影屋敷は情報過疎地になってないだろうなw
587名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/06(土) 22:46:11 ID:w/tI2uYJO
もう飛段も登場させてよ
まだピチピチの22歳だったのに
588名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/06(土) 22:46:12 ID:/rlEXSpt0
綱手の親は実は渦の国に引越ししちゃってその国で作った子孫がクシナだったりして
589名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/06(土) 22:46:54 ID:3NsZNO1Y0
>>586
普通に考えれば引継ぎは受けてるはず。相談役は引き続き例の2人だし。
好意的に見れば、自来也が最初についた時、術を使うナルトの様子を見てこれじゃ使えそうもないと判断したのかもしれない。
印不要だからお前にぴったりなんていう理由で螺旋丸教えてるけど、
封印術は複雑な術式を頭に叩きこまなきゃ使えないのが多数っぽいし、
この時点で適性無しとみなしたのかねえ。
590名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/06(土) 22:47:54 ID:wXyQSe9PO
ファンネル仙人
591名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/06(土) 22:48:58 ID:nA8cUGAk0
九尾ハンドで螺旋丸作ればいいじゃんあれ手伸びるし
しかし仙人モードと併用は出来るのだろうかね
併用はやっぱヤメテ欲しいかな
592名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/06(土) 22:55:26 ID:Jj2AgRagO
>>591
九尾だけで勝てるかが問題だな
九尾はすごいけど
53巻見る限りナルトに封印されたのは
実際の5分の1ぐらいの大きさになった九尾
そしてナルトが使える九尾チャクラはその5分の1ぐらいの九尾のさらに半分いくかいかないかぐらい
つまり大した事ない可能性も…
593名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/06(土) 22:57:24 ID:/rlEXSpt0
>>592
絵の見た目だけで判断するのは難しい。一応九尾の陽のチャクラを封印したって設定があるし
現時点では二分の一のチャクラが封印されてるって解釈が無難かと。
594名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/06(土) 22:58:07 ID:jejbIcTl0
>>566
うずまきの封印術が、六道っぽさを醸してるんじゃないかなあ、
十尾封印してた術に近いとか

螺旋丸ファンネル期待
595名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/06(土) 23:00:06 ID:puia30mMO
>>589
第一部の辺りは、ナルト自信の制御は期待せず、九尾を制御し使役出来るうちはの生き残りのサスケに期待とか考えてたかもしんない。
三代目の第7班の振り分け的に。
596名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/06(土) 23:04:06 ID:/rlEXSpt0
黄色い閃光のような超速度で動き周りながら螺旋丸ファンネルを展開して螺旋手裏剣を撃つナルト・・・
永遠万華鏡に劣らないチート絵図ですね。
597名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/06(土) 23:05:19 ID:Jj2AgRagO
>>593
あ〜そういえば陽と陰がどうのってあったな
598名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/06(土) 23:07:53 ID:Kqgw56r10
ナルト本人がダメで自来也は基本的に里を離れてる事が多い
となるとカカシかヤマトあたりに六道の術の手ほどきをしとくべきだったんじゃないか
綱手が扱えるかもしれないが任務先までついてくるわけじゃないし
599名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/06(土) 23:15:36 ID:jejbIcTl0
ガレキ積んでる手が九尾っぽいから、
あの長耳尻尾の姿にもなれたりするのかな
あっちも結構好きなんだけど
600名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/06(土) 23:17:11 ID:Kqgw56r10
×六道の術→○うずまき一族の術
601名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/06(土) 23:17:26 ID:nA8cUGAk0
スサノオの天照ハンドと九尾ハンド螺旋手裏剣がみれるんですね
602名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/06(土) 23:17:57 ID:UxWfl2uFO
ナルト+イタチのカラス=六道の力が使えます
…じゃないの? だから九尾コントロール時に六道の封印が出来たのかと思った
イタチカラスはサスケ戦用で本来の用途とは違うけど
うちはの力は体内に入ってるわけじゃん
603名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/06(土) 23:19:19 ID:SJSDk++D0
>>576
そこらへんは最後のお楽しみだろ
その気になりゃ自来也と4代目すら呼べるんだろうから
604名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/06(土) 23:19:32 ID:nA8cUGAk0
あ、忘れてた自来也のあの術もあったんだよな
螺旋手裏剣超える術なんだろうか
605名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/06(土) 23:20:10 ID:rdQ8IVY6P
浮いた螺旋丸を九尾の手で打って飛ばすんだろうか
606名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/06(土) 23:20:49 ID:nA8cUGAk0
ver2見たいんだけどな
アレ結構好きだわ
607名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/06(土) 23:22:40 ID:Kqgw56r10
>>602
六道の封印は八卦封印の中にクシナのチャクラなどと一緒に仕込んであったものだと思う
恐らく千手かうずまきのどっちかに伝わってたんだろう
イタチの力はうちはの力としては完成形じゃないしね
608名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/06(土) 23:27:52 ID:/rlEXSpt0
サスケの永遠万華鏡の術は一体どんなのだろう。 まさかマダラと同じダイソン(時空間)
じゃないだろうな。 サスケがダイソンしてたら吹くわw
609名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/06(土) 23:30:14 ID:UxWfl2uFO
>>607
それだと、うずまき(千住)+うちはを合わせなくても
うずまき単体で六道の力が使えることにならない?
610名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/06(土) 23:33:23 ID:5d62mq56O
イタチの力はナルトには渡したが使わなくてすむならその方がいいとイタチが言ってただろうが

ある条件下じゃないと発動しない力だろ
何勝手にナルトに定着した事にしてんだ
611名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/06(土) 23:34:03 ID:jejbIcTl0
>>608
精神エネルギーを司る陰遁、だっけ、無から有をつくりだすとか
そういう意味じゃスサノーは陰遁の結果できたものなのかな
612名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/06(土) 23:34:12 ID:Kqgw56r10
>>609
尾獣を封印した六道の術は各国に伝わって人柱力を作る術に応用されてる
兄弟の血筋を合わせなくても使える術なんだろう
六道仙人として全ての術を扱おうとしたら千手とうちは両方が必要になるんじゃないか
613名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/06(土) 23:39:54 ID:5FhrAt5I0
イタチといえば穢土転生イタチの使いどころが気になる
614名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/06(土) 23:41:51 ID:18uEQfqc0
現時点の生者の中で六道仙人に一番近いのはマダラさんか
次点が血筋の半分を受け継ぐサスケさん
その次が千手の遠い親戚ナルトさんってとこだろうか
まぁでも一応千手なツナデさんとかいるし微妙なとこか
615名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/06(土) 23:42:40 ID:06WeljhI0
>>603
ジライヤは死んでないだろ・・・
616名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/06(土) 23:45:51 ID:puia30mMO
>>614

> 現時点の生者の中で六道仙人に一番近いのはマダラさんか
> 次点が血筋の半分を受け継ぐサスケさん
> その次が千手の遠い親戚ナルトさんってとこだろうか
> まぁでも一応千手なツナデさんとかいるし微妙なとこか
617名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/06(土) 23:46:18 ID:/rlEXSpt0
>>611
確かにスサノオは陰遁っぽいね。
でもスサノオ以上の術ってなかなか思いつかんな。
618名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/06(土) 23:48:43 ID:n8/InE/O0
そう考えると木遁は陽遁を利用してんのかな
619名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/06(土) 23:49:10 ID:puia30mMO
>>614
ナルトはナルトで近いと思うが?人柱力で仙人だし、後は瞳力あればって感じだ。
620名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/06(土) 23:49:44 ID:Oc7c6wnfO
ムチャクチャ面白そう
621名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/06(土) 23:52:01 ID:n8/InE/O0
それでイタチが与えた力が効いてくるのかな
622名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/06(土) 23:53:35 ID:JifmrCNd0
マダラって万華鏡写輪眼を一向に見せないな、というかできないだけなのかもしれんが
両目ではなく片目だけ輪廻眼にしてるし
マダラがマダラである証って実は片目の写輪眼だけなんじゃないのかな。
623名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/06(土) 23:55:54 ID:5d62mq56O
>>621
瞳力開眼すると思ってんの?
馬鹿じゃね
624名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/06(土) 23:57:58 ID:bVGWgb5NO
オビトの死体つかってるから元々 右しか写輪眼なくて右目しか仮面から出してなかったのか
625名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/07(日) 00:03:49 ID:UxWfl2uFO
サスケェの陰遁スサノオにナルトの陽遁の生命力を与えて
スサノオ実体化してパワーアップな展開があると予想
626名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/07(日) 00:07:18 ID:9uwbJAi20
ヒダン涙目wwww
627名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/07(日) 00:08:24 ID:bZCudj9J0
どうでもいいけどスサノオ使ってる時って術者は走ったりできないのかな?
サスケとか棒立ちのまま使ってるけど
628名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/07(日) 00:10:02 ID:RehqfKnY0
サスケがライ○ィーンじゃなかったスサノオ出して
ナルトがフェードインしてスサノオごとチリチリモード゙になって
ゴッドゴーガンやゴッドバードでマダラと闘うんだな
629名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/07(日) 00:16:36 ID:rMbSxMbF0
>>628
いかん、ネタとわかってるのに期待してしまってる俺ガイルw
630名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/07(日) 00:21:00 ID:ARijPwWGO
ザブザさん生き返ったのはいいけど肝心の刀はどうすんだ?ないよ
631名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/07(日) 00:21:43 ID:bZCudj9J0
ゴッドバードチェェェェェエンジ!
照準セェエエエエエット!!

いや、ダメだろw
632名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/07(日) 00:22:52 ID:bZCudj9J0
>>630
穢土転生は都合のいい術。
633名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/07(日) 00:22:57 ID:+wWZxGcBO
万華鏡を一時封印する術とかあるんかな
日向がそんな感じなの使ってるけど
イタチがナルトに仕込むならそういうのかな
634名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/07(日) 00:23:43 ID:6FniDBi2O
>>630
水月、重吾の前に現れる二人は決定かもしれん。
635名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/07(日) 00:24:26 ID:0C36Utgm0
ザブザは水月と戦わせればいいんじゃね
あ、鬼鮫さん死んだから水月どうすんだろうな
アイツら二人どうなったよそういえばw
636名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/07(日) 00:26:22 ID:r1pmOoigP
>>615
自来也の最期とか小南が死んだ回で自来也のカエルの札が裏返ってたのとか感動
したから、実は生きてましたってのはやんないでほしいわ
カブトにエドテンされんのもむかつくが
637名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/07(日) 00:27:44 ID:+wWZxGcBO
ザブザが首切り包丁の使い方教えてくれんのか?
ザブザと水月の使い方に大差ないけど…
638名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/07(日) 00:28:02 ID:Ul0Pcyd+O
そりゃあお前さん
口にクナイくわえて敵陣突破だろうよ
639名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/07(日) 00:30:04 ID:bZCudj9J0
お姉様、アレを使うわ。
640名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/07(日) 00:30:10 ID:ARijPwWGO
そう言えば扉絵に載ってた包帯とったザブザさんは美男子だったなw
641名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/07(日) 00:37:48 ID:+wWZxGcBO
ザブザはなんか分からんけどかっこいいな
642名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/07(日) 00:38:47 ID:QygXPjAe0
スサノオに銘々で鏡とひょうたん剣セットで漏れなく付いてくんだよね。
ひょうたんの中って通じてんのかな。それともやっぱり独立してんのか。
そもそも、封印するひょうたん剣はイタチのだけなのか。不明な事だらけだね。
643名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/07(日) 00:41:56 ID:+wWZxGcBO
ライディーンは弓持参だったし、大天狗も剣と盾持参じゃないかな
644名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/07(日) 00:42:20 ID:EAvGwl/BO
女装美少年はちょっとだけ時代が早過ぎた
わぁいなんて本が出る今ならザブザさんがホモ扱いされることも無いな!
645名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/07(日) 00:45:04 ID:ZcD2kYTZ0
No.499を見ると九尾のチャクラ封印が成功して
六道の鳥居で九尾を押さえつけたときに

「・・・ごめんな・・・九尾・・・でも」
「おめーを悪イようにはしねーから」
「少しの間・・・待っててくれ」

ってことは、チリチリナルトが今後ピンチになったときに
鳥居で押さえつけた九尾と何かの理由で和解して、
もう一段階パワーアップする可能性あるな。
646名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/07(日) 00:46:38 ID:5iOcdML00
>>628
フュージョンを超える新たな合体技きたな
647名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/07(日) 00:52:10 ID:VOKrVKTVP
カブト マダラ倒せるんじゃね?
648名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/07(日) 00:54:06 ID:ue1cxETq0
九尾抜きの六道仙人モードマダラに
九尾+スサノオをナルトの肉体とサスケの眼で制御するって展開?
649名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/07(日) 00:55:27 ID:5+7xKQp8O
マダラがピンチなったらカブチに
瀕死になった俺に早くトドメをさして
すぐエドテンしろって言う話らしい
尾田から聞いた
650名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/07(日) 00:59:25 ID:KUDHCJzGO
>>649
そしてエドしないわけですね
最高です
651名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/07(日) 01:02:08 ID:5+7xKQp8O
>>650
ノリいいですね

その時のマダラの台詞が
やはり裏切ったな…
貴様…
で最終章らしいです
久保いわく
652名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/07(日) 01:02:23 ID:Z4W3nm2D0
まー穢土転生はその時の姿で召還できる時空間忍術って感じでw
車輪目ぶち抜かれても、存在してるしw首切り包丁とられても、土の塊から生成されるし
クグツモ同じ性能同じ仕込みされたものが再現できるまさにチート術なんだろうな・
653名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/07(日) 01:02:33 ID:rksmir//0
>>649
そんなことせずともマダラが驚いていた棺の中身をエドテンしてマダラと戦わせればいい
654名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/07(日) 01:07:27 ID:5+7xKQp8O
>>653
そのエドテンの中身はマダラの兄弟だからマダラは戦えない
すまん
655名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/07(日) 01:08:02 ID:bZCudj9J0
岸本ェ・・・景気よく大量に穢土転生したのはいいが書ききれるのか?
656名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/07(日) 01:10:41 ID:5+7xKQp8O
俺なら車輪眼と輪廻眼あったらまず木の葉より俺ん家崩す
657名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/07(日) 01:16:07 ID:KUDHCJzGO
朝鮮に神羅ぶっぱなすわ俺なら
あ やっぱ中国でもいいけど
でかすぎるからしんどいや
658名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/07(日) 01:17:11 ID:Z4W3nm2D0
同考えても、初めはエッチな事に使うだろ・・・・
659名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/07(日) 01:22:34 ID:+wWZxGcBO
最後はマダラの目をカブトが奪って、大蛇丸が表に出てきて、ナルトとサスケが戦って終わりかな
660名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/07(日) 01:22:57 ID:5+7xKQp8O
>>658
ごめん
恥ずかしくて言えなくてカッコつけて俺ん家崩しとか言ったけど
俺も実はそんな事に使うと思う
661紅蓮 ◆DzGoeS3DCU :2010/11/07(日) 01:31:34 ID:1Io9IL2Z0
ワンピクオリティのNARUTO

ボロボロになったクナイを捨てると言うナルトと喧嘩別れで里抜けのサスケだが数巻後に
サスケ「ごべーん!裏切ってごべえええええええええええん!」
ナルト「サスケ・・」
サスケ「お前らと一緒にいさせてぐでぇ!もう一度俺を木の葉にいれてぐれ”ぇ!」
662名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/07(日) 01:31:50 ID:bZCudj9J0
幻術は便利だよね。色々できるよね
663名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/07(日) 01:34:39 ID:r6c/09rpO
カブトが寄ってこなけりゃダメだった臭いマダラ
さすがは小物
664名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/07(日) 01:35:01 ID:PRUvHtce0
エドはハメハメ用だろw
ハーレムすら余裕で作れるよなw
665名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/07(日) 01:36:45 ID:bZCudj9J0
穢土転生なんて使わなくても幻術でいくらでも本物の女を落とせるだろw
一夜だけってのも余裕
666名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/07(日) 01:41:35 ID:PB70S8PkO
シーがサスケの幻術くらってガクガクなってるの見て、女にやったらエロいなって思ったw
667名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/07(日) 01:42:33 ID:5+7xKQp8O
俺なら取りあえずコナンに幻術かけまくってた
すんません
668名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/07(日) 01:43:01 ID:Z4W3nm2D0
>>663 マダラさんまじ萌えやらだよなwww愛染張りに計画通り・・・・・
とか抜かすしwwww結局カブトの穢土転生のほうが魅力も戦力もたけーしw
669名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/07(日) 01:44:18 ID:lEi5mnGlO
>>644
確かにハクはめっちゃかわいいがやっぱりザブザ(岸本)は変態だと思うw
670名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/07(日) 01:45:35 ID:ffeQMfsK0
シーって女なの?
男と思ってた
671名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/07(日) 01:47:46 ID:5+7xKQp8O
>>670
胸あるやん
672名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/07(日) 01:49:05 ID:PmGjNbcK0
白は普通に女の子でいいような気がするんだけど何でわざわざ少年にしたんだろうな。グロい死に方するから?
未だに不思議
673名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/07(日) 01:49:12 ID:bZCudj9J0
>>668
マダラ「カ、カブトが俺の仲間になるように仕向けたのは俺だ。
    穢土転生も全て俺の計画通りだ!」
674名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/07(日) 01:51:27 ID:PB70S8PkO
>>671
シーは男でしょ?
675名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/07(日) 01:52:42 ID:5+7xKQp8O
>>674
え…
胸が…
676名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/07(日) 01:53:15 ID:lEi5mnGlO
>>672
岸本の趣味だろjk
677名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/07(日) 01:53:52 ID:kFcf7xqjO
最終回はナルトが六道仙人になって陰陽遁を使って理想の世界を想像、具現化してサスケはもちろん、うちは一族みんなを復活させてエンドかな。

ナルトは木の葉には戻らず自来也と同じく世界を渡り歩いてる、みたいな…。
678名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/07(日) 01:56:40 ID:nx7ZeLmqO
最後は世界のみんなに幻術をかけて夢の世界へ
679名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/07(日) 02:00:01 ID:5+7xKQp8O
みんな幻術使えたらどうする?
俺は取りあえずコナンと綱手とビーデルに幻術かけまくるよん
680名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/07(日) 02:12:09 ID:6FniDBi2O
無限月読と変わらんし。
681名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/07(日) 02:21:00 ID:1gZplSR30
穢土転生で出現するイタチとか長門が、そのまま写輪眼や輪廻眼の瞳術使用可能ってことはないだろ。
心臓沢山あったのも、心臓が一つの状態、中の怪物もいない状態で蘇えるわけなんだろ?
本体が使える術は蘇えっても使えるけれど、道具を使って可能だった術や別の生命体が必要だった術は
無理なんだろ?だからイタチは火遁の術とかしか使えないし、長門も普通の術しか使えない。人形も使えないってことで
いいわけ?

白とか君麻呂とか年少で死んだキャラを蘇えらせてるけど、少年のまま死んだわけだから、成長ってもんがない。
血系限界とか何とかがあっても、大人の主要キャラ忍者から見れば子供のまま。そんなキャラ、通用しない。

塵や芥を肉体の代りとして復活したわけだから、本物の筋肉を使っていた術も100%再現できない。

でいいのかいな?

682名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/07(日) 02:36:48 ID:5iOcdML00
>>681
少なくとも角図は心臓奪ってストックはできるだろw
寿命という意味では意味ないが各系統の術が使えるのは利点
サソリも傀儡があれば使える
輪廻眼と写輪眼は移植が必要な気がするな
現にマダラは片眼移植、写輪眼はストックいっぱいある
移植した写輪眼をマンゲにできるかは謎
ハクの血継限界はともかく君麻呂の骨はどういう扱いになるのかわからんが
使えるだろうな骨を自在に出来る血継ぐげんかいだもんな
生贄が元々もってた性質とかは魂交換と共に上書きされるんだろうから
683名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/07(日) 02:55:23 ID:FM5jsaV5O
【声優】井上和彦の長男の女装ホモAV出演が発覚!【放尿】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/comicnews/1286556300/
684名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/07(日) 02:57:58 ID:ktIcKeo80
>>438
ヒロスエにそっくりだな…
685名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/07(日) 03:05:23 ID:7maE4okM0
うしおととらみたいに全員集合で対決すんのか…
686468:2010/11/07(日) 03:10:01 ID:L3ZdVqT/0
>>473
天使と戦うません将軍たちと侍ず。>連携
687名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/07(日) 03:37:21 ID:ttc5S6Gs0
ノムリッシュは広末大好きだよなあ
688名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/07(日) 06:58:37 ID:c0V8zDds0
穢土転生は服装すら再現するんだから
本人の肉体だけでなく移植された部分があっても変じゃない
689名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/07(日) 07:20:20 ID:2S/iQWvsO
>>675
男だよ
690名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/07(日) 07:28:34 ID:2S/iQWvsO
自来也て葬儀の描写がないね
ハヤテ、三代目、アスマとかはあったのに…
691名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/07(日) 07:56:37 ID:p5NXI29p0
>>682
そりゃそうだろ、初代がちゃんと木遁使ってたからな。
692名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/07(日) 08:19:12 ID:2nicshwH0
>>580
サスケェはもうひとつの輪廻眼移植されて
車輪眼と輪廻眼のグルグル模様が合わさった感じの十尾っぽい眼になるんじゃね?
693名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/07(日) 08:22:08 ID:5+7xKQp8O
なんかエドテンされたデイダラ見たら死んだ意味あんの?って感じした
694名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/07(日) 08:29:39 ID:/dnhZbPOO
だって
695名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/07(日) 08:32:29 ID:Mb7+ZKs6O
シンプルに最強の瞳は青目とかで最後落ち着きそうだよNE
696名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/07(日) 08:37:10 ID:VOKrVKTVP
>>652
まさか…穢土尾獣も出てくるというのか?
なにこれ最強w
697名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/07(日) 08:41:33 ID:mKp5c19M0
とりあえず、後々に出る完全版(最終話の改変 加筆)に書きたすような戦争編は勘弁してほしいな!
698名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/07(日) 08:48:50 ID:y60GhWCHO
第二、第三部隊以外弱そうなんだけど大丈夫かな
699名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/07(日) 08:49:47 ID:Tg5Q3c4M0
カブトが江戸転生してみせたものはマダラの初恋の人かレアな同人師で
カブト「これで夜もさみしくないね」(ぼそっ)
マダラ「これをどこで手に入れた!?」
700名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/07(日) 08:56:01 ID:2nicshwH0
イチャイチャシリーズ最新作だろ
カカシもファンだったしマダラもファンなんだよ
701名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/07(日) 09:06:08 ID:l7fdv18P0
結局、人柱力から尾獣抜き取ったは良いが扱えるやつがいないから
人柱力を江戸店して再利用か…。
マダラさんの無計画乙。
702名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/07(日) 09:29:32 ID:6FniDBi2O
我愛羅がそうだけど、尾獣が抜かれた後も、能力的に衰えたように見えないよね。
砂も使えるし、他の復活人柱力も尾獣が入ってなくても、特殊能力(尾獣化除く)は健在かもしんない。
703名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/07(日) 09:53:22 ID:2nicshwH0
我愛羅って尾獣抜かれたし影達の中で一番弱そうだ
704名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/07(日) 10:20:36 ID:KUDHCJzGO
>>703
空飛べるから有利だけどな
綱手じゃ勝てなさそう
綱手VSガアラは決着つかないんじゃねぇの
綱手の攻撃はあたらなさそうだし
ガアラの攻撃も綱手なら回避または相殺出来そうだしさ
705名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/07(日) 10:23:38 ID:QwQ0rlxr0
>>704
ガアラは大技があるから勝ち目ないだろ。チャクラの消費も少なそうだし
706名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/07(日) 10:25:33 ID:KUDHCJzGO
>>705
いや全部パンチで潰されそう砂攻撃は
ただ綱手の攻撃も当たらなさそうなので決着はつかないくさいな
707名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/07(日) 10:27:50 ID:QwQ0rlxr0
>>706
>ガアラは大技があるから勝ち目ない
708名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/07(日) 10:41:20 ID:RehqfKnY0
守鶴が抜けたから大技連発はできそうもないが
綱手はカツユもいるし
709名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/07(日) 10:43:18 ID:vT8BECyiO
>>479
巡視船と言って下さい
710名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/07(日) 10:44:59 ID:83DXbazk0
綱手は術はあれですべてなんだろうか
火水風土雷遁のどれも出てきてないけど
蛞蝓もカツユ一匹だし自来也や大蛇丸と比べても術が少なすぎ
711名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/07(日) 10:53:53 ID:wUsxkrocO
カムイ伝やにんたまらんたろうを見習えよ
忍者のくせにヌル過ぎる
712名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/07(日) 10:56:57 ID:KUDHCJzGO
>>707
それはどっちが勝ち目がないってこと?
ガアラは大技あるから どっちに勝ち目がないってことなんだ
>>709
まあそのカツユが強烈に強いんだけどな
713名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/07(日) 10:59:09 ID:rfRTFyXqO
綱手は医療忍術特化があるじゃないか
714名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/07(日) 11:07:28 ID:Z4W3nm2D0
ガアラは、デイダラからインスピレーションうけて、土の中に
起爆札まぜておく技を開発したにちがいない。
715名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/07(日) 11:11:52 ID:r6c/09rpO
尾獣抜かれて大幅にチャクラ減ったとかしないと
716名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/07(日) 11:35:18 ID:sJQTiSqx0
我愛羅はタヌキに乗っ取られないように毎日24時間チャクラを練ってたから鍛えられてチャクラ量が尾獣並みとかの理由で、
尾獣抜かれても大量のチャクラを有しているって設定になるんじゃないの?
717名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/07(日) 11:35:50 ID:nx7ZeLmqO
トビはオビトなの?
718名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/07(日) 11:38:47 ID:83DXbazk0
何かペイン襲来の時に中忍とかがカツユを呼び捨てにして
タメ語でしゃべってたのが気になる
シズネですら敬語で同格はマンダなのに
719名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/07(日) 11:41:41 ID:3VLuMk+W0
お前らが総理を呼び捨てにするのと同じ
馬鹿には礼節は分からないのだ
720名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/07(日) 11:43:04 ID:sJQTiSqx0
あなたのようにね
721名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/07(日) 11:45:58 ID:9NzdMWsg0
zipはまだですか?
722名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/07(日) 11:46:21 ID:gFv8npVnO
無意味な煽り合いですか、君達らしい
723名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/07(日) 11:56:31 ID:KTXeHr7hO
第一部隊は噛ませっぽいな
724名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/07(日) 11:57:58 ID:nx7ZeLmqO
サスケは写輪眼を自分にしてるの?
725名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/07(日) 11:59:39 ID:ywDwpbXaO
>>724
その発想はなかった
726名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/07(日) 12:19:13 ID:Gs06G/pgO
>>716

そんな設定はなかったと思う 寝たらタヌキに乗っ取られるってだけでチャクラ量は元々のガアラのものだからタヌキが居てもいなくても尾獣化が出来ないだけだと思う
727名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/07(日) 12:23:55 ID:O9pxOgzAO
ナルトの陽遁とサスケの陰遁で11尾を造って
10尾を倒すと思う
ナルト「サスケ…初めての協同作業だってばよ!

サスケ「ナルト…お前の陽遁を俺の陰遁にぶち込むんだ!」

728名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/07(日) 12:24:13 ID:83DXbazk0
初代のクローンと穢土転生の投売りはやめて欲しかった
空飛ぶのもちょっと..
729名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/07(日) 12:27:39 ID:2nicshwH0
>>727
なんかありそうだから困る
もうホモ臭い展開はいいってばよ…
730名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/07(日) 12:28:04 ID:Gs06G/pgO
空飛ぶのはないな
731名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/07(日) 12:29:14 ID:83DXbazk0
>>730
土影に赤黒サイサスケデイダラ
飛べるのはインチキ
732名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/07(日) 12:30:14 ID:83DXbazk0
そのうち手からエネルギー弾がババババッと出たらお仕舞い
733名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/07(日) 12:36:36 ID:VKrNO15Y0
角都が蘇ってまずすべきことは飛段を救出することだろ。
やっぱ飛段あっての角都だ。
734名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/07(日) 12:39:13 ID:83DXbazk0
>>733
でも首だけで生きれるはずがない
心臓がないから血液送れないし食料も取れないし取っても吸収器官がない
よって角飛はもういらない子
735名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/07(日) 12:43:54 ID:oGxs7fZI0
キッシーが死んでるつってるんだから穢土に呼ばないのは何かあるんだろう
役立たずってことで呼ばないだけかもしれんけど
736名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/07(日) 12:45:45 ID:mKp5c19M0
>>732
ラセンガンをババババッとね!
737名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/07(日) 12:48:13 ID:N7rb4gJHO
デイダラみたいに鳥に乗って飛ぶなら
まだ許せるんだけどな
738名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/07(日) 12:49:08 ID:aMDpuEaq0
飛段の能力がチート過ぎて扱い辛いのが本音だと思うぞ
使い方によっては、えげつ無くどんな人物でも一瞬で殺せるし

簡単に言えば、ナルトの様なチート級のキャラでも
対峙した相手から血を一滴でも貰えば、遠く何10キロも離れた地で
儀式して殺せるって事でしょ・・・・。血は当事者が自ら得なければならない

そんな条件無いんだから・・・・・。無血戦闘なんてあり得ないからw
739名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/07(日) 12:53:35 ID:2nicshwH0
>>732
九尾チャクラ状態のナルトがそれやりそうだ
740名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/07(日) 12:54:06 ID:thp8UBxZP
てか戦争編ってもろワンピースの影響受けてんな
唐突に今まで死んだ奴ら登場させたり
死体回収できそうにない奴らもいるし
ワンピの歴代キャラ総登場がウケてばかうれしてるから、二番煎じしようと必死
たしかに今週号の引きで一番興奮したのはナルトだけどさ!
自来也出してくれたら、またコミック買うよ
自来也vsナルトが見たい
ザブザや白やアスマの死体が回収できるなら、自来也の死体が回収されててもおかしくないからな

てか火葬にしろよ
大蛇丸の件で学習してないのかね馬鹿木の葉の里は
741名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/07(日) 12:56:59 ID:aMDpuEaq0
マダラ「・・・飛段、持って来てやったぞ。やってくれ」
飛段 「あいよ・・・ペロッ   グサッ」

マダラ「よし、次はこっちだ」
飛段 「・・・ペロッ   グサッ」

マダラ「次はこいつの血だ」
飛段 「・・・・なぁ、いつまでこんなのやらせる訳よ?」
マダラ「戦闘に不向きのお前を掘り起こした理由を理解しろ、さっさと自分の役割を果たせ」

飛段 「・・・・・・。」

━ 主要人物は全員心臓発作で死亡します ━
742名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/07(日) 12:58:09 ID:aMDpuEaq0
また穢土転生に本人の死体が必要とか思ってる情弱が現れたかw
743名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/07(日) 12:58:11 ID:zfX7ktDi0
どうせ最後はナルトとサスケが仲良くなるんだろ
744名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/07(日) 12:58:57 ID:mKp5c19M0
江戸は本人の魂を他人の死体にイタコさせるんだけど
745名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/07(日) 12:58:59 ID:xTWkEqiH0
白ェ・・・
746名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/07(日) 13:06:20 ID:zfX7ktDi0
トビを感じにすると十尾。更に十尾を反対から読むとオビト
747名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/07(日) 13:06:32 ID:3JxS6D9RO
波の国編が一番好きだった
でも、ザブザ白の穢土転生は余り嬉しくないなあ

しかし、何故白を男の子にしたんだよ岸影ェ…
748名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/07(日) 13:08:25 ID:rksmir//0
>>740
キャラ総登場はワンピの影響受けただろうけど、戦争自体は受けてないだろう
木の葉崩しやペイン襲撃は戦争だしな
それにカカシ外伝でも第三次忍界大戦中を描写してるし

あと火葬もなにも死体いらないからw
回収とか全く必要ないからね
必要なのは本人の魂と生贄だけ・・・てか最近多いな、勘違いしてるのがw
749名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/07(日) 13:11:00 ID:5iOcdML00
岸本「すげークオリティまじすげぇ
    どうにかしてナルティメットストームのクオリティで一部の旧キャラも出せないものか…」


       |
   \  __  /
   _ (m) _ピコーン
      |ミ|
   /  .`´  \
     ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    (・∀・∩< 穢土転生させたらいいじゃん
    (つ  丿 \_________
    ⊂_ ノ
      (_)
750名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/07(日) 13:11:36 ID:thp8UBxZP
はぁ?
ならエドテンセイ最強じゃん
言うこと聞くわ、能力使い放題だわでリスクなさすぎ
シキフウジン以外で倒されたなら何度でも復活できるし
751名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/07(日) 13:12:44 ID:r1pmOoigP
>>747
白はあんなに可愛いのにチンコついてるのがいいんだろうが
それに設定的に女だとやばいだろ。首輪つけられてたり道具扱いされてたり
でもザブザは初めて会った時絶対女だと思ってたと思う
752名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/07(日) 13:14:09 ID:O9pxOgzAO
白をつねに女装させて
夜は奉仕させてたんだろうなサブザは…
753名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/07(日) 13:14:12 ID:xezGxnF5O
今更ザブザとか、サクラでも瞬殺できるレベルだろ
どうせなら鬼兄弟も呼んでやれ
754名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/07(日) 13:14:23 ID:5iOcdML00
>>748
昔のキャラがわらわら出てくるのなんて風呂敷畳もうとしてる漫画のお約束じゃねーかw
新章に突入して敵とか新キャラがわらわらでてくるお約束と同じだよ
755名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/07(日) 13:18:50 ID:5iOcdML00
>>750
シキフウジンしか穢土転生された者を倒せないなんて設定はないぞw
たった一人で閉じ込められて孤軍奮闘状態だった三代目の時とは状況が違う
土影が蘇りデイダラにそんなに焦ってないし方法はいくらでもあるんだろ
穢土転生された死者がたくさん来る可能性さえ把握しとけば対応はどうとでもなる
756名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/07(日) 13:20:18 ID:VOKrVKTVP
らいむらいとよりひどい状態だw
757名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/07(日) 13:21:12 ID:VOKrVKTVP
雷夢雷人
758名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/07(日) 13:21:54 ID:kFcf7xqjO
エドテンって契約封印で死なないのかな?
759名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/07(日) 13:23:25 ID:xezGxnF5O
ナルト「マッスルソルト」
760名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/07(日) 13:27:37 ID:mKp5c19M0
某漫画の刀で魂を浄化!
761名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/07(日) 13:29:44 ID:+RskgxRk0
穢土転はFFの召喚獣みたいなもんだから深く考えてもしょうがないよ。
和風のネクロマンサーみたいな扱いだし
762名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/07(日) 13:33:55 ID:3jUlITpKO
ガアラは負けっぱなしだな

ナルトに負けてキミマロに負けてデイダラに負け

もう負け癖がついてるだろ
763名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/07(日) 13:42:14 ID:t9xyJmvz0
そもそも魂ってなんだよ
んでその魂ってやつをどこで見つけてくるんだよ
魂リストでもあるのか?
764名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/07(日) 14:01:55 ID:Gs06G/pgO
キミマロには負けてねぇだろ
765名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/07(日) 14:05:04 ID:3F5Q3ZRl0
>>763
死んでるって情報をまず探して来て、それから魂をあの世から召喚するんじゃないの?
間違って生きてる人間を穢土転生しようとしたら、あの世に居ない→エラーで不発だろうけど。
問題は何を元に同姓同名でも区別して呼び出すかだなあ。
最低限、術者が呼びたい人間の人相あるいは特徴を知っているとか、
見分けて用のある人だけ引っ張ってくるとかあるんだろうけど。
766名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/07(日) 14:13:40 ID:83DXbazk0
>>736
九尾にやっちゃったw

そういえばナルトらは大亀の腹の中にいるのかな
転覆しても水浸しにならなかった
767名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/07(日) 15:10:47 ID:NzOjL8uFO
首と書いてオビト
768名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/07(日) 15:15:07 ID:/QkrwoqTO
穢土転生は術者が死んでも口寄せが活動するんだから契約封印も意味ないね。

ただ術者のコントロールから外れるだけで。
769名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/07(日) 15:15:47 ID:thp8UBxZP
>>755
その場しのぎで倒すことは出来るんだろうが、また死体用意してエドテンセイすれば、また復活じゃん
結局、エドテンセイに使われないようにするには魂を封印するエドテンセイしか方法ないんだよ
他に方法あるなら、三代目や四代目が知らないわけない
これでいきなり、リスクなく魂封印する方法とか出てきたら、三代目の捨て身の倒し方が情弱で雑魚の極みにしか見えなくなる
いいシーンが台無しだね
770名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/07(日) 15:19:24 ID:3F5Q3ZRl0
>>769
ということは、今使っている生贄の体ごとがっちり動けないように抑える術(封印ってのもあり)が木の葉以外の里にあれば、
特に厄介な連中はあえて倒さずそれで抑えるってのもありかね。
いずれにしろ術者を叩けってセオリー狙いになりそうだけど(倒せば再生産は無理だから
771名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/07(日) 15:24:44 ID:/QkrwoqTO
相手の魂を抜きとる術を使える長門には穢土転生は無意味。

…もういないけど。
772名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/07(日) 15:27:47 ID:L3ZdVqT/0
問題はしきふうじんを知ってる人がどれくらいいるかどうかだ。
カカシがその戦闘見てたらコピー出来てたんだけどな。
(ストーリー上まだ死ねないけど、かかっさん)
773名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/07(日) 15:29:11 ID:Yd5POgI6O
途中で班が合流するとか助っ人とかありえるよね?
シカマルといのを引き離したキッシーまじ死んでくれェ…
アスマがいてくれて良かった
アスマがいるなら合流しそうだしね!
さすがにシノとキバの空気コンビにいのを混ぜるのはありえん(´Д`)
774名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/07(日) 15:31:09 ID:thp8UBxZP
再登場興奮したぜ
キミマロとガアラの再戦希望
775名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/07(日) 15:32:25 ID:r6c/09rpO
カブトが死んだら長門が外道魔像で穢土転メンバーを殺るんじゃね
776名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/07(日) 15:33:40 ID:/ukQN5Qo0
邪神教の教徒をもっとスカウトすればいいのに
教祖がラスボスの線でも子供たちは大喜びでしょ
777名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/07(日) 15:35:37 ID:ARlxM/f10
>>775
外道魔像のリンク切られてるんじゃないっけ?エドテンだと別なのかな
778名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/07(日) 15:51:58 ID:Yvop0v7hO
長門はカブトのエドテン支配から抜けられるのかね
779名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/07(日) 16:01:46 ID:I3C/X3Ev0
小南が言うには輪廻眼持ちは生死の外にいるらしいからねぇ
肉体という端末を得てラインが復旧しただけと考えれば本体まで支配はされないんじゃ…
780名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/07(日) 16:03:39 ID:5iOcdML00
>>769
大蛇丸がそれを使ってくることも
イレギュラーで準備ができなかった上に結界に一人閉じ込められた結果出せる最も有効な手段だっただけなのに
三代目が情弱とかあまつさえ四代目云々まで出して何の話しをしてるんだ?

カブチ丸をどうにかしない限り送り返しても無限ループには違いないが
とりあえず捨て身にならなくても何とか出来る方法ぐらいあるだろ
781名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/07(日) 16:10:31 ID:3F5Q3ZRl0
>>779
そういえばあれどういう意味なんだろう。
他人の生死が思うまま位に意味かね。
782名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/07(日) 16:53:21 ID:CfN+oICJ0
日本語zipマダー?
783名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/07(日) 16:57:10 ID:e9vrLtUU0
ワンピは戦争始まったときは盛り上がったが見事に盛り下がり
ブリーチは芸もなく延々とバトルを何年も繰り返し藍染様は変態になってもうた
ナルトは二つ見本があるのに同じ轍を踏むものだろうか

でもヤマト隊長奪還ぐらいしかナルトの出番ないよな
居場所知ってるの木の葉の偵察部隊だし
みんなが駄目だつっても綱手様が行かせちゃうんだろか
784名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/07(日) 16:59:11 ID:uISBiYuL0
暁の中の強さってこんな感じだろ

カクズ>サソリ>イタチ>鬼鮫>大蛇丸>デイダラ>長門>ヒダン>コナン
785名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/07(日) 17:04:12 ID:5z0sqt6fO
エドテン無限ループといっても何人か召喚したらカブチもチャクラ切れするからチャクラ回復して再びエドテンまでのインターバルはある
このインターバルにカブチを殺せばいい(チャクラも切れてるし、殺すには絶好のチャンスかと)
786名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/07(日) 17:06:58 ID:lUMxrLlR0
>>782
鰤しか来てないっぽい
もう日曜日の夕方なのに珍しいな
787名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/07(日) 17:13:15 ID:2nicshwH0
カカシも雷影みたいに雷遁チャクラを身にまとえば活躍できるお
788名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/07(日) 17:19:09 ID:FKQrBFWx0
たぶん四季風神じゃないなんかいい方法が見つかるんだよ
ナメクジに塩みたいなw
じゃないと気の毒だ。死神の腹の中で無限に殺しあうんでしょ−?
789名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/07(日) 17:23:18 ID:EaY3NSqZO
カカシは1回死んでるから、もう死ぬことはない
つまり生死をかけた見せ場は2度と来ない

今後のカカシの戦闘シーンはページの1コマだけ使ってのアリバイ戦闘だけ
カカシも戦ってるよ的な
790名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/07(日) 17:28:13 ID:mKp5c19M0
>>778
まっ!最終的には六道ナルトがなんやかんやで
死神の腹の魂も成仏させるだろうけど
791名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/07(日) 17:30:15 ID:L2874jtHO
ナルト腐はナルトに願望抱きすぎだろ
792名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/07(日) 17:33:12 ID:VOKrVKTVP
>>769
どうせ三代目がディスられるんだよw
793名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/07(日) 17:37:51 ID:83DXbazk0
くのいちの強さ
綱手>水影>クシナ>シマ>チヨ>小南>コハル>紅>シズネ>テマリ>サクラ>いの>ヒナタ>テンテン
794名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/07(日) 17:40:30 ID:aMDpuEaq0
795名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/07(日) 17:44:21 ID:lUMxrLlR0
>>790
ナルトが六道の力を使うなら陽遁だよな
成仏の逆になりそうなんだが…
796名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/07(日) 18:15:16 ID:+wWZxGcBO
エド転生体は鮫肌一振りで消滅する
797名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/07(日) 18:16:35 ID:PB70S8PkO
仮に自来也が生きてても喉が潰れてて片腕無いんじゃ見たくないよね
798名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/07(日) 18:20:26 ID:2NlZfRkxO
ジライヤの死って今考えたらなんで死んだんだって感じ
799名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/07(日) 18:21:14 ID:jbzBHmbf0
>>798
逃げられなくて死んだ。
800名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/07(日) 18:24:16 ID:VOKrVKTVP
>>797
穢土転生のデイダラの姿をみてよく考えろw
801名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/07(日) 18:25:07 ID:QwQ0rlxr0
なにいってんだこの末尾P
802名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/07(日) 18:26:04 ID:VOKrVKTVP
読み間違えたw
803名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/07(日) 18:27:11 ID:+wWZxGcBO
ジライヤは木の葉にペイン一体届けたんだから充分やったよな
ホンモノハイナイはアホ爺蛙がすっとぼけたせいで意味なかったけど
804名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/07(日) 18:28:39 ID:RehqfKnY0
サスケと水月が使ってたような
ピンチになったら色が変わる口寄せの巻物を
綱手か誰かに持たせておけばよかったのにな
805名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/07(日) 18:37:35 ID:mKp5c19M0
で!水月の兄貴はいつ登場すんの?
806:2010/11/07(日) 18:39:10 ID:QwQ0rlxr0
俺が食べた
807名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/07(日) 18:41:23 ID:Yd5POgI6O
>>793
いのはサクラより優秀だよ
808名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/07(日) 18:42:11 ID:/9l9/pLeO
ザブザさんとか雑魚なのに何で復活させたの?
809名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/07(日) 18:44:10 ID:+wWZxGcBO
ザブザはアスマに勝てるか怪しいな
無音殺人術がどこまで通用するかな
810名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/07(日) 18:46:55 ID:r6c/09rpO
水遁大瀑布で十分だ
811名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/07(日) 18:49:52 ID:+wWZxGcBO
いきなり大技かw
812名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/07(日) 18:51:36 ID:rksmir//0
水遁大瀑布て何気に水遁では最高ランクの術なんだよなw
813名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/07(日) 18:53:05 ID:/9l9/pLeO
白はともかくザブザさんってカカシにフルボッコされた唯一のキャラだからなぁw
814名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/07(日) 18:54:03 ID:W9bYbNcu0
万華身につける前のカカシに負けてるから相当弱いw
815名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/07(日) 19:00:20 ID:7YTgph5P0
たぶん、新しい札使うから生前より強くなる設定にすると思うよ。
816名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/07(日) 19:02:11 ID:mKp5c19M0
いや!サブザさんよりアスマが
強そうな気がしないんだが?
なんか活躍した?術使えたかな?
何故!守護忍十二支になれた?って
そもそも、こいつら強いのか?
817名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/07(日) 19:04:57 ID:/9l9/pLeO
>>816
アスマはいるだけで精神攻撃になるからな
818名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/07(日) 19:05:08 ID:9eD5vsk0O
やぐらの活躍みたいなぁ。
あの背負ってるやつて7支刀の一つかな
819:2010/11/07(日) 19:05:34 ID:QwQ0rlxr0




820名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/07(日) 19:07:06 ID:r1pmOoigP
ザブザと白の連携攻撃とか見たいな
821名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/07(日) 19:25:56 ID:mKp5c19M0
絶対!守護忍十二支より干支忍の方が強いよな!
アスマより風助のが
822名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/07(日) 19:26:42 ID:25fDnoIpO
火影がいないのは魂喰われたから?
823名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/07(日) 19:29:34 ID:ARlxM/f10
シキ封じんで封印されたからだろうね。死体が見つかってないやつもエドテンされてないな
824名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/07(日) 19:31:01 ID:QN+Eu+xrO
ハクゥーン!!男の娘やね。片手で印を結べるのが凄いって言ってたのが懐かしいね。
825名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/07(日) 19:39:26 ID:QZHG04Mb0
三代目がいずれあの世で会おうとか言ってたからいずれ成仏できるんだと思ってたあの頃
826名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/07(日) 19:50:49 ID:0PdgFY6d0
二代目とか「水のない場所でこれほどの水遁を(笑)」レベルだから強いのか?
穢土転が使えるのはすごいが…

鬼鮫さんのVSビー戦での水遁みてたら二代目(笑)としか思えん
827名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/07(日) 19:58:19 ID:bZCudj9J0
いや、二代目ってさりげなく歴代でも強いほうな気が・・・
四代目がマダラのダイソンを「俺や二代目以上の時空間忍術」って言ってたことから
四代目クラスの時空間忍術が使えたことがわかるし穢土転生も使える。

水のないところでこのレベルの水遁はカカシでもできるけど
828名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/07(日) 20:08:18 ID:5Jk/wH9L0
伊達に初代とともに戦国時代を生き抜いたわけじゃないからな。

千手兄弟vsうちは兄弟の対決なんてざらだっただろうから
マダラ兄弟も二人とも万華鏡もってた連中を相手に初代と一緒に戦ってると考えれば十分強い。
829名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/07(日) 20:12:29 ID:QoeiFaoI0
エドテンは頭ん中の札を取ればいいだけなんじゃねーのか?
頭破壊→回復前に札を抜き取る

また札を用意すれば復活されると思うけど
830名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/07(日) 20:15:37 ID:lUMxrLlR0
>>828
その四人の中だと二代目だけが血継限界持ちじゃないんだよな
そう思うと凄いかもしれない
831名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/07(日) 20:17:20 ID:OdXI7FN10
鬼鮫はエドテンでいきかえらせてもらえなかったのか
832名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/07(日) 20:20:12 ID:hBZxh7u10
◇       ミ ◇
   ◇◇   / ̄|  ◇◇
 ◇◇ \  |__| ◇◇
    彡 O(,,゚Д゚) /
       (  P `O
      /彡#_|ミ\
       </」_|凵_ゝ

【ラッキーAA】
このAAを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
833名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/07(日) 20:26:38 ID:ofpn7A4DO
>>784かくず最強とか
834名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/07(日) 20:46:57 ID:Z4W3nm2D0
>>796 名案wwwチャクラ吸収系で死にそうwww
835名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/07(日) 20:47:21 ID:hfg4dwPPP
江戸天の人相手に人間が戦うのって馬鹿すぎるよな
なんかポケモンみたいなもんじゃん
ポケモンにはポケモンを、江戸天には江戸天を、だろ
無理ならせめて傀儡使って対抗させるとかさ

うちは一族始め使われそうなのさっさと呼び出すべきだよな
特にイズナとマダラ
こいつら召還できたらマダラの中の人は本物じゃないんだろうし、
呼び出した関係者の口割らせて誰が中の人なのかとか野望とかいろいろ聞けるのにな
836名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/07(日) 20:49:50 ID:g1zf77cJO
>>825
よう俺
837名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/07(日) 20:50:45 ID:s5OiI8270
あの世界でなんでサムライはバランサーみたいな
役割果たしてるんだ?
838名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/07(日) 21:02:53 ID:MpDzk4Tt0
>>835
相手が死人を使ってくるからこっちもお前らの死んだ仲間や恋人を同じように道具として使いつぶします
こんなことやったら確実に内部分裂起こして瓦解するなw

犯罪組織だからこそ許されるレベルの基地外戦術を公式の組織が使うことは許されないな
839名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/07(日) 21:22:13 ID:Tg5Q3c4M0
突然、白人が黒船で来襲
840名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/07(日) 21:23:42 ID:hfg4dwPPP
>>838
別に使い潰す必要はなくね?
相手に使われるのを防ぐためにも呼び出してキープだけしておくことも可能
自分なら死んでもまだ戦わされるなら、敵側でコントロールされつつ
戦わされるぐらいなら、友軍の方で役に立ちたいがね
841名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/07(日) 21:24:25 ID:VOKrVKTVP
>>826
ディスられる運命さw
842名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/07(日) 21:31:54 ID:jXCJQItZ0
そもそも二代目の術だしなエドテン
木の葉に対抗する術なり方策が遺されてても良さそうなもんだ
843名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/07(日) 21:32:46 ID:r1pmOoigP
>>840
そもそもエドテンには生贄が必要だからなあ
844名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/07(日) 21:35:03 ID:VOKrVKTVP
穢土転生何のリスクもない いい技だ
845名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/07(日) 21:36:26 ID:rksmir//0
二代目が他国相手に戦闘目的で使ったとは限らない
術完成したあとすぐに事の重大さに気づいて慌てて禁術指定にしたのかもしれないし
846名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/07(日) 21:38:59 ID:Z4W3nm2D0
思考能力あるのにいう事だけきくしなwwwwwwww
847名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/07(日) 21:39:36 ID:3F5Q3ZRl0
>>843
どこも他国の忍者を捕虜にしてるだろうから、そいつらを生贄にすればいいんじゃない?
848名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/07(日) 21:44:39 ID:ZEePGn/x0
もし生贄の定義が「生きていて健康な肉体」だけならゼツを使えばなんの障害もなくなるな
849名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/07(日) 21:53:47 ID:hI3JOrnM0
ジライヤ生きてるフラグビンビンだなこれ
850名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/07(日) 21:59:56 ID:gQ0y2xXvO
江戸転出来て時空間も出来て金閣部隊に負ける2代目って…
851名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/07(日) 22:05:56 ID:+wWZxGcBO
暗部よりかなり強いくらいの20人だろ?
普通勝てないんじゃないの
852名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/07(日) 22:13:50 ID:7+2sJGe70
何だかんだで面白い
853名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/07(日) 22:17:13 ID:Gs06G/pgO
雑兵に負ける火影って何か嫌だな
854名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/07(日) 22:18:53 ID:bZCudj9J0
金閣部隊は二代目だけじゃなくてヒルゼンとダンゾウとうちはカガミ、秋道ポテトなどの
トップクラスの実力者が集まった隊でも囮をつかって逃げるしかないクラスの部隊だから
一人一人の実力も並の上忍を凌駕していたはず。
855名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/07(日) 22:25:19 ID:Gs06G/pgO
なんだよ金閣部隊って
どこの国のもんだよ
856名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/07(日) 22:30:47 ID:8+TzGF6x0
穢土天は、チリチリナルトの溢れる生命パワーで全員本当によみがえる

連合軍涙目
857名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/07(日) 22:36:22 ID:f8nTR8js0
ゾンビ系にはエリクサーかホーリーだな
858名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/07(日) 22:56:31 ID:hfgGA2Zh0
そもそも大将がたった4人の部下だけ連れて追跡を受けていて足止めが必要な時点で遠地で木の葉側が不利な戦闘の後で増援も見込めない状況と見た方が自然じゃない?
そこにきてお荷物(コハル・ホムラ)まで抱えてたんだから仕方が無い。しかも足止めって事は勝つよりも極力食い止める戦い方が必要だから100%自分の戦い方が出来たかも不明だし
禁術指定という事は二代目も実際にバカスカ穢土を使ったかも怪しいし
859名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/07(日) 22:59:46 ID:hfgGA2Zh0
>>845
カブチ丸「そもそもこんな術をなんで作ったんだい?そしてその目的は?」
大蛇丸「両親に会うのに利用させてもらったわ」
二代目「好きな子を蘇らせて文字通り放題してました。自分一人で楽しみたかったので禁術指定しました」
カブチ・大蛇「パードン」
860名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/07(日) 23:03:30 ID:7+2sJGe70
>>853
まぁあ・・・
861名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/07(日) 23:10:42 ID:VOKrVKTVP
カブト「僕が一番うまく穢土転生を使えるんだ」
862名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/07(日) 23:24:16 ID:3F5Q3ZRl0
>>857
ファイア系・ディア系辺りもいいな。
863名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/07(日) 23:46:13 ID:OSuat4Ot0
全員ゾンビ化ってなんだかなぁ・・・
864名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/07(日) 23:50:22 ID:7YTgph5P0
倒された連合軍側の強者も次々とソンビ化されるから連合軍は勝ち目はないよ。
865名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/07(日) 23:51:47 ID:KUDHCJzGO
おそらく出てくるもの
えど野郎に貼ることによって術を解除できる札

肉体にではなく魂に攻撃する螺旋丸

チリチリ仙人モード
866名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/07(日) 23:59:06 ID:VOKrVKTVP
仮に穢土転生キャラが捕縛されたら魂移動可能なの?
それとも札を入れ替えたら味方になるとかw
867名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 00:02:24 ID:1/U47hVv0
忍軍の主要メンバーが全員部隊に組み込まれちゃったけど、単独行動するやつは居ないのか?

うしとらのヒョウとか凶羅ポジション
868名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 00:08:01 ID:VOKrVKTVP
869名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 00:09:17 ID:VXmWUTvc0
>>862
ディア系なんてまた
よくそんな古代魔法知ってるなw
870名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 00:13:42 ID:ZYGVSnaFO
シズネが別人になってる
黒目の黒土って感じだ
871名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 00:16:09 ID:5VofRbGB0
生前の記憶を保持しているのが魂ってことなのか?
それがどこかに貯蔵されたり、彷徨ったりしてる。
それらを呼び寄せて塵芥で創った身体に入れるってか?

無理があるんじゃねーの?穢土転生。
872名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 00:17:27 ID:pKvbMRTI0
>>871
なにかしらのことをして魂と口寄せ契約をすることで可能にするんだろうけどな
873名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 00:18:26 ID:BhhJlMOVP
魂側の許可いらないんだろ?
874名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 00:26:01 ID:M2SiZ2dE0
穢土転生だけがズルなんじゃなくて瞳術全般みんなズルだろ。
打ち消す技だの無効化する技あるなら、技全般に用意しないとそれこそズルだよな。
まあどうせ、瞳術とかナルトとか六道関連優位の漫画なんだけどさ。
875名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 00:46:54 ID:yK2TGZiu0
瞳術は反則だよな。もっと体動かして戦えっつーの。

・・・・スサノオはもう眼とか関係無い気がするが。
876名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 00:48:08 ID:TbG0C/kJO
綱手って創造再生の副作用だからあんなにしわくちゃになるの?
50にしちゃ老けすぎだよね
877名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 00:49:53 ID:Lt9dAl8l0
 瞳術? ルルーシュブリタニアが命ずる!
ってあいつ・・・あいつ出そうぜ
878名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 00:53:33 ID:BZ8S2Vqw0
綱手は攻撃に付加能力があるからな
脳内の神経くるわせるしその前に馬鹿力だから攻撃が当たれば強いよな
当たればね・・・医療意外にも色々できるはずだけど描かれてない地味な設定だし
そこが残念だ・・・おっぱいは素敵です
879名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 00:55:25 ID:Lt9dAl8l0

 馬鹿力つーかwただ、拳にチャクラこめた、パンチだと思ってたw
880名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 00:59:24 ID:YjnE0Z3FO
一致団結感を表したいんだろうけど全員上忍ベストだと絵的に華が無いよな
特にアニメになると
サクラちゃっかりスカートだけど
881名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 01:00:10 ID:yK2TGZiu0
綱手はさ、もっと遠距離に攻撃できる術とか相手の隙を作れるような術があればいいんだけどね。
現状の所怪力にしても神経狂わす術にしてもゼロ距離で当てないと効果のない攻撃しかないから
当たらなければどうということはないという。逆に綱手のパンチで一瞬でやられる暁がいたとしたら
それはそれで残念だし活躍の場がないよね・・・・

でもおっぱいは素敵です。
882名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 01:06:22 ID:qtlDjo2nO
倒した敵がまた出てくる展開嫌いだわ
883名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 01:07:01 ID:TbG0C/kJO
綱手の地味な戦闘は弟子のサクラもしっかり受け継いでるねw
884名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 01:08:35 ID:zOotD+6d0
ただのパワー馬鹿
885名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 01:08:41 ID:yK2TGZiu0
サクラって幻術タイプなんだぜ?知ってた?
886名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 01:09:14 ID:BZ8S2Vqw0
サクラの幻術タイプ設定忘れたのかな〜
まぁ万華鏡が出てきてしまったから仕方ないか
887名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 01:12:59 ID:BbmtnTKwO
>>882はロックマン系は嫌いということか

アスマいたからシカマルとぶつけてくるな
888名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 01:13:25 ID:zOotD+6d0
つうか綱手ってヒアシよりは強いんだろうが
カカシやガイよりは弱そうだ
木の葉内での強さで綱手は4番手じゃないか?

1位 NARUTO
2位 カカシ
3位 ガイ
4位 火影
5位 ヒアシ

木の葉にして最強と自称してるヒアシもギリギリ5位に入るかどうかだな
889名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 01:15:22 ID:TbG0C/kJO
>>886
サクラは幻術使いだしたところで紅VSイタチみたいな惨めな結果に終わるだろう
890名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 01:16:29 ID:TXXvNhfG0
順位付けは強さ談議スレでやってくれ
891名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 01:25:55 ID:0zvaMgv/0
そろそろ穢土転の条件明かしてェw
892名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 01:27:19 ID:VXmWUTvc0
流石生き埋めの飛段は出てこなかったなw
893名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 01:29:58 ID:vrM7KBns0
ヒアシさんの無双はこれからだろ
894名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 01:33:44 ID:US2hccJzP
白とかザブザとかババアはさすがにいらんだろ
895名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 01:34:48 ID:mNI0sZ4e0
どうせエドテン無効の術みたいなのが出て終わりじゃん。
896名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 01:37:00 ID:cfMubWdYO
何故、自来也出てこない?
ほんとは生きてるのか?
897名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 01:38:49 ID:ZYGVSnaFO
もしかしてダルイ隊のチョウザの左にいる白眼は木の葉最強か?
898名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 01:53:26 ID:nAlYMS0hO
なんで江戸天で地雷と大蛇が出てこない?
二人とも生きてる?
899名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 01:54:46 ID:dcZ+bkwE0
最終決戦が始まるのにこのスレの伸びなさやばいな
900名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 01:58:18 ID:KvGT/mZU0
ナルトのZIPあがらないんだもん
勢いもなくなるよ
901名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 01:58:37 ID:gxfv1sTL0
大蛇丸はとつかの剣で酔夢の幻想世界に封印されてアハハウフフしてるから呼び出せないんだろ
自来也はシラネ
902名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 02:00:10 ID:TDrcYioPO
岸本お誕生日おめでとう
903名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 02:01:39 ID:nAlYMS0hO
江戸天暁メンバーに女と鮫がいないのはなぜ?
904名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 02:05:42 ID:SyVKbfM8P
岸本お誕生日か
サソリもか
おめでとう
905名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 02:06:58 ID:nAlYMS0hO
しかしネジにはがっかり(笑)
中忍試験の時は1番期待されてたはずなのに、ナルトサスケガアラには凄く差をつけられるどころか、部隊長にすらなれない。
906名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 02:11:51 ID:h1/GHa9zO
まあ、部隊長は五影の側近ばかりだし、

木の葉:シズネ
砂:カンクロウ
霧:青
岩:黄ツチ
雲:ダルイ

と一人ずつ置いて、
他に岸本のお気に入りのカカシとシカマルも入れなきゃいけないから、
木の葉はもうこれ以上優遇できなかったんだよ。
いのいち? 知らないな。
907名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 02:13:35 ID:KAbmEPy1O
>>903
チヨ婆ェ…
908名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 02:14:42 ID:KAbmEPy1O
あぁすまん暁限定か
909名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 02:18:04 ID:QOviY8iH0
多人数戦では鬼鮫の大規模忍術は役に立ちそうだね
メインどころ以外全員掃除できるぞ岸本
910名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 02:20:43 ID:h1/GHa9zO
空を飛べる奴がほとんどいない以上、
デイダラが爆弾投下しまくるだけでガンガン殺せる気がする。
911名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 02:23:18 ID:SrtP9oYcO
転生のゾンビキャラは復活怪人よろしく
強くなった現行キャラの強さを見せる為の当て馬でそ
912名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 02:24:13 ID:nAlYMS0hO
大蛇丸が三代目と闘った時、初代と二代目ともうひとつ棺桶出そうとしたけどあれは誰だったんだろう?
最初は四代目かと思ってたけど、四代目は九尾と一緒に封印されてるから違うし。
913名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 02:25:02 ID:h1/GHa9zO
強くなった現行キャラってほとんどがナルトの同期なんだけど、
あいつらが一部のカカシと互角のザブザに勝てるとは思えないのよね
914名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 02:27:02 ID:B8S8fYhk0
>>912
うちはまだら、か・・・
915名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 02:28:25 ID:US2hccJzP
忍側で誰死ぬか予想しようぜ
とりあえずリーはかっこよく死んでほしいかな
ギャグキャラがギャグ言いながら死ぬの好きだから
916名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 02:31:14 ID:nAlYMS0hO
大蛇丸が不老不死の術を完成させるきっかけになったのは、両親に会えるかも知れないみたいなエピソードが描写されてたけど、普通に江戸天で親に会えただろうな。
917名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 02:33:33 ID:h1/GHa9zO
エドテンていけにえが必要なの? 死体でいいの?
918名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 02:34:33 ID:LkGhv3yGP
>>906
砂の層の薄さが泣けてくるな
919名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 03:07:42 ID:GG1+o5Bk0
おい54巻なんで12月29日発売なんだ?
920名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 03:15:53 ID:GG1+o5Bk0
921名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 03:27:23 ID:ZYGVSnaFO
>>919
帰省中の渋滞の暇潰しで売り上げアップ
922名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 03:45:16 ID:jEHG0gPYO
暁メンバーだけで連合軍に勝てそうだな
923名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 03:52:56 ID:oMmqjAvGO
>>919
正月休みだからだろ
924名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 03:56:07 ID:6TuucfC2O
もうここまで来たらカメハメハとか撃ってもいいよ

死体が動くよりマシ
925名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 04:02:12 ID:oMmqjAvGO
普通に空飛んでて一気に萎えたわ
まだ変化で鳥とかに化けて飛ぶなら分かるが
926名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 05:56:49 ID:hQG00+lr0
ネジの親父っていつ死んだっけ?一瞬初代かと思った
あとザブザの右だけ誰かわからん
アスマの左がガアラの側近か?ツナデの元彼じゃないのか?
927名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 05:58:22 ID:G2I5U9ZC0
キッシーは穢土転戦士の倒し方をどうするんだろうか?
ちなみに3代目は命と引き換えですよ。
928名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 06:16:40 ID:h5mVdYFS0
燃やすんだろ
929名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 06:46:54 ID:ts9nsdyPO
一度死んだやつがまた動くってやめてほしーわ。あのときの感動返せって言いたくなる。
デイダラよ、あんた少し登場しすぎではないか・・・
930名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 06:54:58 ID:peEbLF8PO
隊長の人選適当だな
カカシは無理だろ
931名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 07:04:14 ID:d8ED7E+Z0
転生させる条件ってどこかで書かれたことある?
生前のカラダの一部持ってないとダメとか無いのかな?

条件無しなら六道仙人転生すればいいんじゃね?
932名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 07:15:06 ID:GQXQVv31O
ジライヤがエドテンされてないのは何故だ?
933名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 07:24:17 ID:RVk2oMRZO
イタチ目が無いよな
934名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 07:42:25 ID:qthFJ9bpO
あのゾンビは普通に死んだ魂にゼツのクローンを使って蘇った物
死神に魂を捧げて死んだ火影達やスサノウの剣に吸い込まれた大蛇丸では作れない
しかし、これはすごいな……ゲームとかでしか出来ない戦いも見れるね
ちなみに、ザブザの右側の人は多分自来也、大蛇丸、綱手に自分とここまで長く戦ったからって伝説の三忍の称号を与えた当時の雨隠れの忍
935名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 07:42:27 ID:7HhaFFtbO
瞳術ないイタチ転生させてどうすんだろうな
カグズとかも1回分しか心臓ストックないだろうし
936名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 07:47:24 ID:OCBqo2jA0
アスマゾンビぜったいシカマルのとこにぶつけられるだろ・・・
辛すぎるだろJK・・・
937名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 07:50:26 ID:gaE+2p4qO
なんで音隠れはいないの?
938名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 07:51:05 ID:OCBqo2jA0
もう死んでるから病気もへったくれもないホネホネも怖いな・・・・
939名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 07:51:31 ID:dsw3M6+FP
ジライヤやっばり生きてるのか。おかしいと思ったよ
940名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 07:57:17 ID:Eqf2U2JM0
>>937
特に因縁のある相手いないし戦力的にも微妙だからかな
君麻呂はいるけど
941名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 08:08:22 ID:gaE+2p4qO
音隠れは会談に呼ばれてないね
942名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 08:15:10 ID:BhhJlMOVP
君麻呂は15と相討ちでいいんじゃね?
943名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 08:15:24 ID:eE4Z5pqKO
エドテンで木の葉の忍を使う時は、ちゃんとした命令札にしとかないと木の葉側に付いちゃうだろうな
944名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 08:19:37 ID:bRVP/8l70
大蛇丸が呼び出した初代と二代目すら札を埋め込まれる前の時点で

「呼び出されたからには、猿、お前と戦わねばならん」

って言ってるんだから呼び出された時点で術者に逆らう事は出来ないんだろ。
945名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 08:20:46 ID:MlLdhGqRO
タイラントまだー?
946名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 08:24:46 ID:BhhJlMOVP
術者より強い奴をリスクなしで使えるの?
947名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 08:52:40 ID:LNKwC90E0
輪廻眼補正で復活は100歩譲るとして穢土転生と大量のゼツはほんとにつまらんな・・
岸本も編集も本気で面白いとか考えてるんだろうか・・
948名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 08:56:20 ID:N1/Tk/xgO
戦争で人がゴミのように死ぬといったからには、忍連合も当然死亡者デルんだよな?
ダレが犠牲者なるんだろ。大人組は全員ヤバいかな?まあ戦争終わったらどうせ尾獣パワーなり六道パワーなりで味方全員生き返るんだろうけどw
949名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 08:57:35 ID:N1/Tk/xgO
この戦争終わったらナルトも終わるよね?
最後だから2年くらい戦争するんだろうか?
950名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 09:07:18 ID:IBL9FbJ00
>>949
まともに描かないだろう。
昔のジャンプ漫画で
試合を2年かけて書いた漫画あったけれども。

今の子はそういう展開についていけないと思う
長くて1年だな。
951名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 09:11:19 ID:BhhJlMOVP
>>949
各個戦が長引けばそうなるかもね?
ナルトvsサスケをひっぱるか早々にやるかで変わりそう
952名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 09:20:30 ID:CufPWoL5O
オハナちゃん…
953名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 09:23:18 ID:nxh7lGhY0
江戸暁は二番煎じバトル
江戸元味方はお涙頂戴バトル
江戸その他および量産型ゼツは雑魚も仕事してますアピ用バトル
この3パターンの繰り返しか
長くなるときついな
954名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 09:25:21 ID:e3L31sma0
マダラが景気よく実力者を吸い込んで殺していく展開マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
955名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 09:29:43 ID:N1/Tk/xgO
まぁ江戸天で敵キャラ増やさないと、敵がマダラ、カブト、ゼツの3人しかいなくなるしなー。
サスケはなんだかんだで、ナルトとの約束守って、ナルト以外とは会っても戦かわなそうだし。
956名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 09:30:27 ID:CHx2dYYa0
>>916
きっかけは確かにそういった純粋な気持ちだったが
いつの間にか手段と目的が入れ替わって
さらに手段の方が重要になったと描かれてただろ
957名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 09:33:25 ID:cfMubWdYO
江戸ジライヤいない時点でジライヤが生きてるフラグだろ?
958名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 09:33:46 ID:BhhJlMOVP
マダラが用意したいた戦力ェ…
959名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 09:41:37 ID:3K0Ya/ah0
元五影前任者の右端の包帯巻いてるのって誰だ?
ザブザの横にいるのはモトイの父かな?
後半蔵死んでたんだな、最後に瞬身の術使ってたからそれでスピードUPして逃げたと思ってたのに
960名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 09:44:26 ID:BhhJlMOVP
>>959
ちゃんと読んでたら半蔵の死ぐらいわかるだろw
961名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 09:47:23 ID:cfMubWdYO
半蔵はジライヤにあててくるだろう
962名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 09:50:33 ID:3K0Ya/ah0
最後に使ったのが瞬身の術と死体がなかったから
逃げたもんだと思ってたんだよ・・・・・・・
963名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 09:51:31 ID:L95z8A3lO
すげえ面子
964名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 10:03:14 ID:q1pfDiInO
我愛羅が胸ぐら掴まれてるように見えた
965名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 10:04:21 ID:PE/YCDhb0
戦争だ!って・・普通、戦争って国VS国だろ?
どうみても暁って・・国じゃなくて単なるイカレタテロ集団だと思うわけだが・・
966名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 10:05:48 ID:nxh7lGhY0
非対称戦といって国対国とはかぎらない戦争概念もあるのですよ
967名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 10:10:38 ID:CHx2dYYa0
雨隠れのリーダーがペインに成り代わってる時点で半蔵のたどった末路は容易にわかるし
回想で皆殺しみたく言ってたのにちゃんと読んでないのかね
968名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 10:31:40 ID:oxvHEfe/O
大量のゼツで相手を撹乱し隙を見てディダラ自爆で簡単に倒せそうだが
ディダラは死んでもまた復活すればいいし
969名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 10:33:22 ID:BhhJlMOVP
C4で充分だろ ネタがばれなきゃ
970名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 10:44:48 ID:VMKG8bucO
誰か次スレよろ


NARUTO〜ナルト〜ネタバレスレ其の陸百八拾五

・バレ氏歓迎!!
・嘘バレも歓迎!
・sage進行
・NARUTOに関する雑談はOKだぜぇ
・コピペ厨・荒らしは完全スルー
・バレ氏は神!バレ氏には感謝の気持ちを忘れずに!!
・次スレは>>900ぐらいから宣言してから立てること
・荒らしには反応せずにNGワード登録してくれよな!

・バレ師
ohana ◆IR7jauNn4E:水曜夕方 文字バレ
超簡易の人:水曜 文字バレ
兎 ◆ntNbWDK8P 画バレ・文字バレ

・NARUTOバレスレ避難所
http://www.2nn.jp/test/read.cgi?bbs=refuge&key=1267546532

・前スレ
NARUTO〜ナルト〜ネタバレスレ其の陸百八拾四
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1288803238/
971名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 10:49:48 ID:MbXxthV3O
第一部隊に最強ヒアシ様いるじゃんww
972名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 10:51:49 ID:3K0Ya/ah0
用心深く子供にも身体チェック+24時間護衛をつけるって言う
半蔵のキャラ設定から仲間や家族よりも自分の保身が第一みたいなイメージがあったから
仲間や家族が皆殺しにあったり、里のTOPの座を奪われても自分さえ生き残ればいいって考えで
逃げたんだと思ってた
973名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 10:58:12 ID:BhhJlMOVP
思うのは自由だが読んで書いてあることは
974名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 11:08:15 ID:O3dM3TGb0
日テレで今日誕生日の有名人で岸本出てきてびびった
今日誕生日なのかおめ
975名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 11:08:43 ID:BgSKVdjnP
死んだ強敵復活ってハーデス十二宮編みたいな展開だな
あっちは半日過ぎると消滅したが江戸は制限時間ないんだろうなあ
976名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 11:11:03 ID:lr2iOgcSO
中忍シカマル>上忍ネジってどんだけ贔屓すりゃ気が済むんだキッシー。
敢えてシカマルを上忍にしない所もわざとらしくてなぁ…

シカマルポジがもし女キャラだったらアンチスレ立ちまくるくらいの贔屓っぷりだぞ
977名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 11:20:20 ID:oxvHEfe/O
シカマルの体術はネジを越えてるからな
978名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 11:20:58 ID:Rqi4tMigO
鬼兄弟もだそうぜ先生
979名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 11:38:45 ID:Kt+sZSo50
穢土店・・・なんだかなあ
980名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 11:52:05 ID:LvfQ6p8IO
シカマルに対しては贔屓だけど、大体、損な役回りが多い。
五影会談の辺りもカッコつけてたけど、自分の発言に対して行動で示せと言わんばかりの展開(Vsアスマ)が待ってそうだし。
981名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 11:53:32 ID:BhhJlMOVP
アスマは木の葉丸にも負けそうだぜ
982名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 11:56:18 ID:RqlnKc8M0
ハナビたんの大活躍に期待してるんだが岸本さん
983名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 11:59:28 ID:R1YN+F64O
えどてんのイタチ見たらサスケ発狂だろ
チヨ婆とかザブザと白とかキミマロとか誰にぶつけてるんだろうか…
アスマVSシカマル達
ネジ父VSネジとか日向達
我愛羅父VS砂の3兄弟
984名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 12:01:46 ID:rjM2oY+L0
キミマロはリーあたりじゃないの
985名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 12:01:56 ID:Q+FtxJyIO
再不斬の右にいるの誰?
986名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 12:11:12 ID:+cLrgJbp0
シカマルが火影になってもおかしくない贔屓っぷりがある
987名も無き求道者:2010/11/08(月) 12:11:25 ID:9GM8H5xU0
まじでこれマダラの相手誰がするんだ。
ナルトはサスケだし。サスケ改心させて一緒に倒すとかってオチ?
そういうのはやめてくれよ
988名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 12:13:08 ID:BhhJlMOVP
それが最有力候補だと思うが
みんなのチャクラを分けてくれとかないならw
989名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 12:13:16 ID:jDVC3SmyO
みんな生き返るとか反則だろ
990名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 12:15:41 ID:oxvHEfe/O
螺旋丸と千鳥を合体させるんだろ
二人でおててを繋いでさ
991名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 12:17:57 ID:+cLrgJbp0
ナルトサスケ協力せんと六道もどきのマダラを倒せないだろ
992名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 12:19:48 ID:iSExb+KP0
マダラはカブチ丸にやられてラスボスは十尾の可能性も…
カブチにやられないにしてもカブチより先に退場しそう
993名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 12:23:03 ID:rjM2oY+L0
十尾ができるってことはビーもナルトも死ぬってことだからそれはなさそう
994名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 12:26:18 ID:VMKG8bucO
次スレ立ててくれー
>>970
995名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 12:28:04 ID:wUBbIHWNO
とりあえずヤマトは情報漏れないために舌噛み切って死んでくれと思ったのは自分だけ?
996名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 12:28:34 ID:oMmqjAvGO
サスケは最初参戦しないでしょ
でナルトvsマダラ
マダラ優勢だったけどサスケにグサッ
でナルトvsサスケ
そして結婚
997名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 12:28:48 ID:uWmrLwO70
半蔵とか反則すぎ
若い頃のとは言え、ジライヤ大蛇綱出3人と渡り合う奴だぞ
998名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 12:29:06 ID:LvfQ6p8IO
ナルトは命が尽きる前に十尾をその身に封印する為に最後の戦いへみたいな展開希望。
ド根性忍伝の内容そのまんまだな。
999名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 12:30:42 ID:BhhJlMOVP
銀河鉄道
1000名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 12:31:14 ID:T3voMCp9O
ビーさん死亡
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。