ワンピース専用ネタバレスレッド Part2174

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの次レスにご期待下さい
sage進行(E-mail欄にsage)推奨。特定の登場人物マンセー&叩きは各キャラ個別スレで。
荒らし・必要以上のアンチは通報推奨。2chブラウザのNG機能活用も。
├削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
└2chブラウザ(無料):http://janesoft.net/janestyle/
尾田発言については論争を招くので、ソースを正確・明確に書く事。
尚、スレ違いな雑談や議論は話題と合うスレに移動するか、充分に探しても
話題に合うスレが無い場合は新しいスレを立て、そちらに誘導してください。
スレ立ては>>950くらいから意識し始めて、重複を避けるためにも宣言してから立ててください。

※前スレ
ワンピース専用ネタバレスレッド Part2173
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1288725548/

本スレ(バレ禁)
●ワンピース総合スレッドpart586●
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1288530635/

規制者用ワンピース総合スレッドpart41
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/siberia/1288623598/

ワンピース専用ネタバレスレッド過去ログ保管庫(空白を埋めてね)
http://onepiece2ch.web.  fc2.com/

■現在の信頼できるバレ師
ohana ◆IR7jauNn4E:水曜文字バレ補助
T ◆PecpvbY4/.
2名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 17:21:58 ID:L/0LhVMd0
265656565656

さしそととしととし

としし




as
a
a
s
as
as
as
as
s
3名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 17:22:10 ID:lGq3moJ/0
hitoketa
4名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 17:22:21 ID:W2/GqVPw0
身体自体が自然そのものになったら、もちろん脳や心臓も無くなってしまうのだろ?
ということは、ロギアの能力を使った時点でそいつは生命活動ができなくなるはずじゃないか?
5名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 17:23:37 ID:Tn9bw3T90
一桁なら俺はこの先の人生勝ち組
6名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 17:24:05 ID:l6Y/17+A0
>1
7名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 17:25:30 ID:bQbkX5L60
>>4
そうだな!じゃああいつらどうやって生きてるんだろうな!
8名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 17:26:42 ID:L6R+FwobO
9名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 17:26:58 ID:L/0LhVMd0
9
10名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 17:27:07 ID:1PEoQ3yQ0
おつ
11名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 17:28:18 ID:CeDZxIo00
>>4
エネルさんが、電気ショックで心臓マッサージしてたじゃないか
12名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 17:31:03 ID:Tn9bw3T90
てかSBSでそのうち誰か尾田っちに聞くだろその違い
13名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 17:32:02 ID:iasRYaUd0
頭悪い奴用に三種の実の分類方法な

身体が何かの生物に変身する=ゾオン系・・・・・主に筋肉量が増加する事が特徴。
身体が細かい粒子に変化する=ロギア系・・・・・通常攻撃が利かない事が特徴。
上記以外=パラミシア系・・・・・最も種類が多い。

14名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 17:32:07 ID:9JpRDRA4O
http://imepita.jp/20101102/279120
尾田が書いたっていう初期設定↑これって公式のものなの?
チョッパーが初期バージョンなのがリアルなんだけど。
15名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 17:33:22 ID:m6eMtPOjO
自然系は自然現象そのものである 
だから実体がない 
エネルが電気の能力なのにワザワザ「雷」の能力といってる
青キジは氷人間じゃなくて「氷結」人間って言われてる
毒も地震も実体あるから自然現象そのものになってないよって超人系

ヤミヤミは実体があるが「自然系の中でもまた“異質”」と言ってるから自然系の例外だということ 
ヤミヤミは「引力」の事だから自然現象そのものだしね引力=ブラックホール=黒いから闇としたんだろう
んでブラックホールは何でも吸い込む→何でも吸い込むんなら「痛み」も吸い込む=痛みが通用するって事なんだろう 
痛みが通用する=実体がある だから自然系で実体があるという例外が生まれたんだろう


前スレにも書いたケドこれで文句ないでしょ
16名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 17:33:37 ID:ce89WOUZ0
>>13
オバ加算はもういいよ
17名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 17:34:00 ID:MlOoVdvWO
クマ仲間で決定?
18名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 17:34:06 ID:rWrHbJMx0
17なら合格
19名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 17:34:07 ID:nf2cOeRB0
>>13
じゃあ大仏はパラミンシアで決定だな
20名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 17:34:35 ID:hbjWXjjC0
>>14
グリーン買ってこいよ
21名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 17:34:39 ID:iasRYaUd0
分類方法は書いておかねーとまた馬鹿がわき出すからな
22名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 17:35:22 ID:t4cjU4ID0
パラミシアのことをパラミンシアって書く人、一人だけいるみたいだけど
それは何かの自己主張なの?
23名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 17:35:37 ID:ce89WOUZ0
>>19
13の分類ならゾオン系じゃないかw
なんか大きくなってたし
24名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 17:35:41 ID:Tn9bw3T90
>>18
どんまい
25名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 17:35:54 ID:NrQ68KK+0
>>19
残念ながら動物系幻獣種ヒトヒトの実、モデル大仏だ
作者もわからないがお許し下さいって書いてたぞw
26名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 17:36:13 ID:JQIaXUjQ0
>>19
創造物の大仏に変身するのであって大仏の像に変身するんじゃないからゾオンでいいだろ
27名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 17:36:26 ID:iasRYaUd0
大仏はゾオンにきまってんだろ
大仏に変身してんじゃねーか

つーか俺JKと飯食ってくるわ
じゃあな童貞及び18歳超えた女しか抱けない負け組共よ
28名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 17:36:34 ID:RU8vYLxKO
バレは?
29名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 17:36:37 ID:MlOoVdvWO
分類法かくとイチャモン房が沸くけどね
30名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 17:36:43 ID:/J3+8qen0
ゾオン系は、能力の発動中、常に本来の姿とは違う形をとってるの
31名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 17:36:54 ID:RmEuhBmEO
はようネタバレかけや底辺。
32名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 17:36:58 ID:ilZlYkiD0
>>25
その謝罪の意味は何w
33名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 17:37:27 ID:L/0LhVMd0
大仏


奈良の大仏 ブーム来るね
34名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 17:37:36 ID:mDY9HsPFP
>>27
くだらない嘘ついてないでその涙を拭け
35名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 17:37:36 ID:nf2cOeRB0
>>26
大仏という生物がいるんですね、分かります。
36名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 17:37:58 ID:EcEZJiScO
砂は水で固まる

砂は攻撃をうけると実体をなくし受け流す
しかし水を浴びるとその部分だけ固まって上手く攻撃を受け流すことが出来なくなる

覇気は打撃というより衝撃に近いもので
例えば水を殴ってもなんにもならないが
衝撃を加えると流動体にも波が伝わっていく

まあ実際は打撃でも衝撃が含まれてるが
インパクトダイヤルと打撃は違う種類だと考えると覇気はインパクトダイヤルに近い感じだろう
なのでインパクトダイヤルならロギアにもダメージを与えれるだろうが
エネル戦のワイパーのようにしっかり敵に当てないと効果ない
まああの時はかいろうせきで実体化してたんだがな

恐らくこんな感じ
37名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 17:38:29 ID:ilZlYkiD0
いないから幻獣種なんだろ
38名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 17:38:31 ID:mDY9HsPFP
>>35
ゾオン系幻獣種
39名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 17:38:35 ID:f7r24uAo0
ヒトヒトの実モデル大仏て・・・
あんまり強くなさそうだぜ
40名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 17:38:43 ID:JQIaXUjQ0
>>35
想像の世界にはいるんじゃないか。幻獣種って想像上の生物のことじゃないか
41名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 17:38:50 ID:NrQ68KK+0
>>32
大仏を幻獣とかヒトとか言っていいのかわかりませんがお許し下さい。って書いてあったw
42名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 17:39:12 ID:/J3+8qen0
仏を獣呼ばわりってひどいわ
43名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 17:39:26 ID:Tn9bw3T90
尾田っちの穴埋めをお前らがしてる様にしか見えない
後はわかるな
44名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 17:39:40 ID:nf2cOeRB0
>>38
幻獣なんていったら坊さんに起こられるぞ。
45名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 17:39:44 ID:aTvw5K4lO
>>13でしっかりゾオン系は何かの生物に変化すると書いてあって
大仏をゾオン系に据えるとは・・・
46名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 17:40:19 ID:ce89WOUZ0
>>36
真剣に考えるだけ損だからw
47名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 17:40:42 ID:mDY9HsPFP
>>44
尾田に言ってこいよ
公式設定なんだから
48名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 17:41:21 ID:m6eMtPOjO
つか自然系が流動云々って言ってるけどドコから持ってきた? 
実体云々は黄猿が言ってたけど
49名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 17:42:11 ID:L/0LhVMd0
50名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 17:42:26 ID:Wu+VRHls0
レイリーが言ってる
つーかちゃんと読めカス
51名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 17:42:52 ID:BzgK90kYO
氷結人間は最初から固まってるのに
水含んだだけで砂粒を攻撃されちゃうクロコボーイカワイソス
52名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 17:43:01 ID:t4cjU4ID0
ID:nf2cOeRB0
自分が最新の公式設定
知らなかったからってw
53名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 17:43:13 ID:nf2cOeRB0
尾田謝ってるのに、当然ゾオンだーって言ってる奴なんなの?
54名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 17:43:56 ID:EcEZJiScO
>>46
お前が全スレで聞いてきたろ?
流動云々はレイリーが覇気説明で言ってたのとSBSじゃね?
55名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 17:43:58 ID:hq81i5Jc0
ワンピースに負けまくるナルト
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1288612955/
56名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 17:44:30 ID:v4miuE4t0
>>39
まあな
でも一応神として扱われてるし良いじゃん
57名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 17:45:08 ID:0AonW1kHO
>>15
それで文句ないがロギアと自然は関係ないなんて言い出してるバカがいるからな最近は
58名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 17:45:26 ID:L/0LhVMd0
大仏は5種類あると判明

59名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 17:46:09 ID:ce89WOUZ0
>>54
だから漫画ではそういう設定なんだろ?

砂が水を含むと切れるとか実体に戻るとか
あくまでこの漫画の話なんだろ?
漫画だからテキトーな設定しましたってだけの話な
60名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 17:46:16 ID:NrQ68KK+0
>>48
もしかしたら最初は俺かも。レイリーがルフィに武装色の覇気の説明をしてる時に
ロギアの持つ流動する身体も実体として捕らえられるって台詞があったって書き込んだ

ただまぁ俺個人は流動性にそんなに固執はしてないんだが
61名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 17:46:30 ID:iasRYaUd0
尾田は「大仏が幻獣種」ってのを謝まったんだよ。宗教上まずいだろ。
どう見てもゾオンだ。パラミシアだと思う奴は少しいかれてるね

じゃあな俺もう飯食いに行くわ
食った後雰囲気良けりゃJKもパックンしちゃうわ
62名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 17:46:39 ID:nf2cOeRB0

ルッチ「ゾオン系は動物並の身体能力・・・ゆえに迫撃最強・・・出でよ大仏!」

どどん
63名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 17:48:49 ID:Bn3XO+81O
それよりチョッパーの食べたヒトヒトの実のモデルはなんだったんだろうか
64名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 17:49:12 ID:m6eMtPOjO
>>50
いちいち悪口はよくないよォ〜 
度忘れなんてよくある事だよォ〜  
>>15で分かると思うけど一応ちゃんと分かってるんだからねェ 

何巻のどこら辺?レイリーが言ったってのは
65名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 17:49:20 ID:y4lfGuye0
FFでラクシュミーとか幻獣にするのはいいのか
66名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 17:49:30 ID:b71sH9Zp0
全画なし
67名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 17:49:35 ID:feT5vBJa0
>>60
お前は優しいな…それ書いたのは俺だ…
お前はいろんなものを背負い過ぎる、もう良いんだ…すまなかったな

さあ俺を叩け、叩けよお前ら
68名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 17:49:47 ID:ce89WOUZ0
そのうち
この地球で最後まで生き延びる生物は何かわかるか?ゴキブリだよ

のゴキゴキの実を食う貧乏クジも出てくるんだろうな
69名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 17:49:59 ID:mDY9HsPFP
>>64
3D2Y
70名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 17:50:07 ID:NrQ68KK+0
>>64
まだコミックスになってない。確か一ヶ月休載する直前だったかな
71名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 17:50:26 ID:iasRYaUd0
>>64
まだコミックスに収録されてねーよ
72名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 17:51:06 ID:0AonW1kHO
>>63雪男じゃないか?
73名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 17:51:20 ID:nf2cOeRB0
>>65
どっちも良いと思いたいのだろうが
答えはどっちもテキトーだな。
74名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 17:51:29 ID:OR86T5fH0
ゾオン→動物になる
パラミシア→成分自体は人のままで、超人的な能力を発動する。
ロギア→体が自然になる

ルフィはいくら手を伸ばしても、その手自体は人間のもの。
エースは手を火にしてしまったら、その手は人間の手ではなく完全なる火。
75名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 17:51:36 ID:m6eMtPOjO
>>68 
ゴキブリ能力はカサカサの実 
を提唱する
76名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 17:51:59 ID:JMt1deu00
>>14のロビンの肩書何て書いてある?我田部員と見える…
77名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 17:52:21 ID:psbACLyQ0
>>71
うざいから早く行けよw
78名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 17:53:03 ID:ItMlmDNXO
魚人で実を食うと泳げなくなるのかね。
もったいな
79名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 17:53:15 ID:B5+Yf15sO
そういやゾオン系は三段変形なんだよな。
大仏形態は獣モードなのか獣人モードなのか疑問だな。
80名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 17:54:35 ID:OR86T5fH0
>>76
おれも最初、我田部員に見えたけど、
よく見て無理やり解釈すると、暗殺部員かな
81名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 17:54:45 ID:ItMlmDNXO
人くらいのゴキブリとかそれだけで嫌悪感で戦えねぇよ
82名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 17:54:53 ID:Wu+VRHls0
幻獣種についてはあまり考えすぎないことな
83名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 17:54:54 ID:JQIaXUjQ0
アフロだったら獣人、パンチパーマだったら獣モードだろ
84名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 17:55:25 ID:VIqJMH5C0
センゴクにランブル食わせたら
微妙な大仏がいろいろ出来るのか
せんとくんとか
85名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 17:56:17 ID:yVwK0Vll0
どう見ても諜報部員です
86名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 17:56:50 ID:nf2cOeRB0
>>84
大仏のゾオン覚醒とか、もはやワケ分からんな。
87名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 17:57:17 ID:0AonW1kHO
>>79眼鏡かけてたから獣人だろうな
88名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 17:59:01 ID:Dt856DT6P
          ____   
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\      
    /   ⌒(__人__)⌒ \    
    |      |r┬-|    |      ヒトヒトの実・モデル大仏!!
     \     `ー'´   /      
    ノ            \
  /´               ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))


          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //  だっておwwwwwwwwwwwwwwwwwww
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/    
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     バ
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バ   ン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

89名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 17:59:48 ID:GFrNrj+IO
実を食った魚人が仲間になるのかな
でももうジンベエクラスじゃないといらないし…エルバフ行っても巨人は船に乗れないから仲間にならないし
ワノ国でもゾロのイメージ国が日本で被るから仲間にならないし

次はどんな流れでどこで仲間になるんだろ
やっぱり革命軍のサボかな
でもゾロがNo.2の位置は多分変わらないだろうし
90名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 17:59:50 ID:0AonW1kHO
>>14見ると仲間はもう増えそうにないね
91名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 18:02:30 ID:JQIaXUjQ0
>>90
そうだけど、海にめっぽう強いやつが入って欲しいな
92名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 18:02:56 ID:JMt1deu00
>>85ありがと。すっきりしたw
>>80も一応ありがとw麦わら一味に暗殺部員は必要ないな
93名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 18:04:00 ID:XaktyJDh0
>>79
獣型は完全な大仏になっちゃって
本物の大仏みたいに座ったまま動かなかったりして
攻撃は一切出来ないけど見た人がありがたい気持ちになっちゃって
戦闘意欲が萎えちゃうかもしれない
94名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 18:04:28 ID:OR86T5fH0
>>89
実を食った魚人って、魚人としての泳ぎの特性使えないから駄目でしょ。
実を食ってない人魚、またはロギアあたりが仲間になりそう。

魚人はナミのこと考えると気が引ける
95名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 18:04:48 ID:ItMlmDNXO
パイ族王に俺はなる!
96名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 18:05:46 ID:J6gPOwIk0
>>90
船大工の右腕が切れてるのは、ルフィの後ろに描かれていた人物を消して掲載したから。と妄想してみる
実際はノートの継ぎ目かなんかだろうけど
97名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 18:06:19 ID:RfDvlGB00
>>90
公式のもので増えないかもしれないが、
画像の左側が切れてるからそこに新しい仲間がいるのかもしれない。
98名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 18:06:53 ID:0AonW1kHO
>>94
ロギアといってももう残ってないだろ
カゼカゼはおそらくドラゴンだし
99名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 18:07:48 ID:nf2cOeRB0
>>98
風操れるナミと被るだけだよ
100名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 18:08:32 ID:0AonW1kHO
>>91
それなら操舵手がいないからジンベエでいいよ
インペル出て軍艦操ってるジンベエ見てそう思った
101名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 18:08:52 ID:mDY9HsPFP
>>98
クモクモ…スモーカーと被るか
102名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 18:09:04 ID:rC+seDQd0
>>98
ドラゴンは風風だと思うけど、ゾオン系幻獣種ドラゴンの可能性も若干…。
岩と木がまだあるんじゃないか?岩はパラミシアかな。
それとよく否定はされるがミズミズかウミウミ。海には入れないけど身体を見ずに変えるヤツ。
103名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 18:10:46 ID:OR86T5fH0
>>98
ドラゴンは幻獣種の竜じゃないか?ちなみに古代中国の竜というものは、天候を操る神様ね。ローグタウンでは雨を降らせ、その後に突風を吹かせた。まさに天候を操る神様。

ロギアは風、水、太陽、雲、水蒸気とかいくらでも作れる。
104名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 18:11:20 ID:DQPvLuNV0
>>98
炎・マグマ・雷・光・氷・煙・砂・泥?・だっけ?いまんとこ?

思いつくのは・・

水銀とか?ターミネーターになっちまうなw
105名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 18:12:03 ID:ItMlmDNXO
どう考えても10人目はエースが適任。
106名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 18:12:37 ID:nf2cOeRB0
>>103
名前ドラゴンでドラゴン・・・
スモーカーで煙、仏のセンゴクで大仏

そいつらの上位種だな。
107名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 18:13:11 ID:0AonW1kHO
>>102
不死鳥が出た時点で名前のまんまドラゴンの可能性も出てきたよね
でも海軍が今まで素性すら掴めなかったのはドラゴンが風になって移動してるからだと思ってる
108名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 18:13:38 ID:OR86T5fH0
黒ひげがブラックホールだったら、シロシロの実のホワイトホール人間いてもよさそうだw
109名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 18:13:56 ID:wd8MrForP
ワンピースのDVD欲しい方いらっしゃいますか?
代金引換で送ります。
連絡先はこちらで
http://firestorage.jp/download/7c4feed711ae55ecf1bc7ddad00f23a7756a0a95
PDFファイルダウンロードして下さい。
110名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 18:13:57 ID:/J3+8qen0
人魚が仲間に加わると思ってたのに
111名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 18:14:01 ID:ItMlmDNXO
うぜぇよ低脳ども
112名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 18:14:15 ID:JQIaXUjQ0
闇でブラックホールは副産物だぞ
113名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 18:14:56 ID:nf2cOeRB0
>>107
マネマネも素性つかめないって言ったらつかめないよ。
114名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 18:15:52 ID:nf2cOeRB0
>>112
そもそも闇も引力の副産物だけどなヤミヤミさんは
115名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 18:16:01 ID:0AonW1kHO
自然現象といえば台風があるね
台風って地球上最大のエネルギーだっけか
116名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 18:16:16 ID:yVwK0Vll0
ドラゴンは風タイプ
117名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 18:17:53 ID:rC+seDQd0
ドラゴンが風風だったらカマイタチとかタイフーンとかARASHIとかハリケーンとか神風とか
ここぞとばかりに使いそうだw
118名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 18:17:53 ID:Tn9bw3T90
エースの顔にロジャーの目合成した画像って出てる?
119名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 18:18:00 ID:ItMlmDNXO
エースが仲間になる
120名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 18:18:09 ID:mDY9HsPFP
>>115
噴火or地震じゃねーの?
121名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 18:18:50 ID:0AonW1kHO
>>113
それを言うならスケスケも
カゼカゼはスケスケの上位種になるね
消えるだけじゃなくて実体がなくなるから
122名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 18:19:45 ID:4vSah36D0
くまは仲間にまではならず
敵ではなくなったけど散っていくだけだと思う
123名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 18:20:00 ID:yVwK0Vll0
風の幽霊ぱねぇ
124名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 18:20:05 ID:ItMlmDNXO
ルフィはチンコもゴムだからセックスできない。だから性欲がなくなった
125名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 18:20:14 ID:0AonW1kHO
>>120
確かにそっちも凄そうだね
126名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 18:20:31 ID:nf2cOeRB0
>>121
ロギアさんは実体無いからね
赤犬さんマグマとして転がってたら人も近づかないし
ずっと一人ぼっち
127名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 18:20:33 ID:F+O7/V9G0
ギン仲間になるのまだー?
128名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 18:21:19 ID:gi0/qmfN0
カリブーとかコリぶーとか偽者とか、どうでもええねん。そんなんにページ割くなとっとと魚人島行けやボケ
なんか海軍とやり合ってPX撃破してみんなに見送られて魚人島出発、到着の流れで良かっただろが馬鹿野郎
129名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 18:22:20 ID:0AonW1kHO
>>127
そういえばギン=ローと言ってたヤツがいたっけw
130名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 18:22:52 ID:3qWS35gc0
かませという意見が多いカリブーだけど時間差がある状態で出発して
ログが同じとは言え広い海の中正確にルフィに追いついてきてるから
覇気持ちロギアの可能性もあるな
一々追ってきてまでルフィに執着する理由はわからんけど
面識もない状態でそこまでする海賊こいつらが初めてでしょ?
131名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 18:23:22 ID:Dt856DT6P
くま=フィッシャー・タイガーとかいってた連中もいた
しかも得意げに分からない方が馬鹿だみたいに
132名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 18:25:12 ID:9ip/7fiI0
>>91
ジンベエがいいな
133名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 18:25:50 ID:nf2cOeRB0
>>131
そういう妄想が一切かなわず

代わりに誰も妄想してない二セ一味話なんてのが展開する今日この頃
134名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 18:26:04 ID:jGi9fmBm0
日本語画バレどこ?
135名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 18:26:13 ID:FaKUvG8H0
ジンベエは雑魚すぎるからいらない
あと肌の色も気持ち悪いし
136名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 18:27:15 ID:9ip/7fiI0
じゃ、黒子かな。
137名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 18:27:42 ID:ItMlmDNXO
ダダンはカナリの重要人物。
話の展開もダダン次第とか言ってる奴もいた。

あてにならん
138名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 18:27:50 ID:rC+seDQd0
くま=フィッシャータイガー説は一番あり得そうだとは思うが…。
まぁ俺的には1億ベリー並みのアルビオンさんのマヌケっぷりが一番滑稽で哀しい
139名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 18:28:21 ID:1a3UTtiT0
グリーン読んだけどあんまりですな・・・
60巻の 幻獣種 ヒトヒトの実モデル大仏ってwまあいいですけど
    あの誕生日はないだろwルーキーの
140名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 18:28:29 ID:0AonW1kHO
>>133
尾田かそのブレーンの誰かがここをチェックしてるんだろう
141名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 18:29:08 ID:Tw+T5pnh0
新世界に行ったクロコの仲間はダズだけなのかな?

それとも仲間集めでもしてるんだろうか
142名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 18:29:32 ID:/J3+8qen0
>>139
キッドの誕生日おせーて
143名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 18:30:03 ID:KAT/sR3+0
「トラファルガー・ギン」は指示する
144名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 18:30:13 ID:dPUkY56qO
未来から来たが66巻で終わるよ
終わるつか尾田が捕まる

で たけしみたくぼそぼそと五年くらいたって書き始める
145名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 18:30:24 ID:0AonW1kHO
>>137
その前にダダンは既に登場済の人物ってのが定説だったなぁ

ダダンを探して読み返してたころが私にもありました
146名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 18:31:47 ID:0AonW1kHO
>>141
BW再結成されてることを希望します
147名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 18:31:49 ID:nVncOCnVO
雷島でボロボロのウルージが一言↓
148名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 18:31:53 ID:GFrNrj+IO
グリーンでキッドとかローの実の名前でた?
149名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 18:32:14 ID:5s5umbJYO
くまの兄がタイガー。
150名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 18:32:22 ID:gCze54TzO
大仏は厳重でもなんでもないなw
151名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 18:32:30 ID:qCiE7O6K0
カリブー仲間フラグきたな
ルフィ海賊団にはいるのがカリブーの夢らしいし
ここいらでカリブーみたいな仲間が欲しかったところだ
152名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 18:32:44 ID:ItMlmDNXO
出た
153名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 18:32:56 ID:rC+seDQd0
>>146
BWで思い出したが、クロコとダズだけはガチホモだろうな。特にダズw
154名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 18:35:04 ID:vcjhmxB60
スクアードってまた出てくるのかね?
なんとなくエース死んだのってこいつも悪いよね
155名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 18:36:31 ID:L/0LhVMd0
http://www.youtube.com/watch?v=dliOFazgxmo
キターーーーーーーーーーーーーーーーーー
156名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 18:36:43 ID:FaKUvG8H0
馬鹿なの?
エースが死んだのはどう考えてもエースの頭が悪い&ロギアなのに弱すぎるせいだろ
157名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 18:36:43 ID:dPUkY56qO
海賊王=海賊国家 Dの王国
一度は 政府が滅ぼしたが 敵対勢力を無くした現世界政府はリアル北朝鮮みたいな独裁体制を敷いてきた
刃向かう国は地図から消してきた 空白の百年とは 世界政府内にDの血筋が紛れてて世界中に古代兵器をぶちかまし大量殺戮をした
何を言っても世界政府の仕業には変わりがなかったからクーデタが起き戦争へ

その戦いが百年続いてかなりの惨劇だった 世界の半分が地図から消え今も古代兵器とし存在してる
その戦い 空白の百年を知られれば古代兵器の全てが明らかになり再び世界
いや政府に危険が訪れるから隠してる
その 戦争の引き金こそ ゴールド ロジャー
158名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 18:37:06 ID:9CH/+OR30
>>151
これで枠が埋まるな
159名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 18:37:18 ID:JMt1deu00
今まで常識外れのルフィやゾロを殴る役はナミがしてたのにチョッパーとウソップがその役に
TBではチョッパーウソップと一緒に怖がってたのに今回海底に潜るのは怖がってない
海には強いのかもしれないが

露出しすぎだしナミの面白みがなくなってしまった…
160名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 18:39:19 ID:vgRdcIoZ0
モーガンとクロに因縁があったんだな、知らなかった。
161名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 18:39:53 ID:dPUkY56qO
Dとは デンジャラス =危険分子と言う比喩
または 死刑囚以上の血を引く者は自動的にDを名前に付けられる

ドフラ D ミンゴールド

ドフラミンゴはかのゴールドロジャーの実兄
162名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 18:40:19 ID:GGXOxBWM0
簡易文字バレを日本語で読んで、全画バレを英語で読んで、月曜に本誌を読む。
これで3回たのしめる。
163名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 18:41:24 ID:rC+seDQd0
エースが死ぬよりクルー1人死んだほうが、
修行して再結集、海賊王へっていうのがより深く熱くなりそうだと思った。
まぁ仲間が死ぬのは流石にだからメリー号なのかな。
164名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 18:42:21 ID:1a3UTtiT0
誕生日教えますw
キッド 1月10日
キラー 2月2日
ホーキンス 9月9日
ウルージ 8月1日
ボニー 9月1日
ベポ 11月20日
アプー 3月19日

バギー 8月8日
3兄さん 3月3日
レイリー 5月13日
サボ 3月20日
165名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 18:42:34 ID:FZMjNgs+0
>ドフラ D ミンゴールド

どこの飲み物の名前だよ
166名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 18:42:39 ID:ItMlmDNXO
Dフラミンゴ
いといとの実
167名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 18:43:35 ID:1oShpiia0
スクアードの汚名返上の機会も与えられずに、戦争が終わったな。

スクアードっていったい・・・
168名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 18:43:37 ID:BjdZmGRL0
2年経っているわけだから、一年後のルーキーもいるんだよな。
カリブー達は2年目か3年目という事か。
169名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 18:44:43 ID:ItMlmDNXO
ダ D ン
はカナリの重要人物
170名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 18:44:53 ID:ARxTjMu00
おまえらゴミカス共の戯れ言はどーでもええから
さっさと日本語全画バレを貼れ
171名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 18:45:00 ID:5oiJ3VeC0
カリブーとコリブーの能力と詳細文字バレ教えてくれ
172名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 18:45:09 ID:vgRdcIoZ0
カリブーのかませ犬フラグが見え見えすぎてひどいんだけど
173名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 18:45:17 ID:uLUvHQ4v0
ワンピースはラフテルにあると考えられているが、実は、ドーン島にある

豆知識な
174名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 18:45:59 ID:psbACLyQ0
>>140
じゃワンピース=海をひとつに繋げる(戻す?)キーみたいなもの→「俺のポケットには大きすぎらぁ.」
ってオチも既にないな
175名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 18:48:55 ID:1a3UTtiT0
マルコと同じ幻獣種なんです。動物系<幻獣種>ヒトヒトの実モデル「大仏」
となります。大仏を幻獣種とかヒトとかいっていいのかわかりませんが、
生物化学的な区別です。お許しください。
176名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 18:49:37 ID:L6R+FwobO
それにしても話しすすまんな
177名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 18:50:10 ID:nVncOCnVO
>>175
別に君が謝る必要ないよ
178名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 18:50:37 ID:JQIaXUjQ0
>>177
おだっちの言葉そのまま書いてるだけだぞあれは
179名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 18:51:43 ID:1a3UTtiT0
そうですw
イワサンの頭では宿泊できるらしいですねw3人w
180名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 18:52:25 ID:y1ImpkE50
麦わらは
ロジャー → シャンクス → ルフィー
と渡ったってことでいいの?
181名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 18:52:50 ID:mDY9HsPFP
>>164
ボニーと同じ誕生日だ
yattaaaaaaaaaaaa
182名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 18:53:21 ID:p8rjoSnKO
ダダンは
〜・D・アンとか。
183名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 18:54:49 ID:wl8Pqr8LO
>>164
おれレイリー
184名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 18:55:04 ID:jxDOWsxuO
>>172
対ロギアの修行の成果のお披露目会だわなw
185名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 18:55:44 ID:dZY3vEKMO
サボはゾオン系なんだね

186名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 18:55:50 ID:1a3UTtiT0
>>180
そういうことでいいと思います。



カーリー・D・アンですかw
187名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 18:57:26 ID:yVwK0Vll0
>>169
ただしくはダ・D・アンな
アンちゃん可愛いよアンちゃん
188名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 18:58:34 ID:dufiInZ70
エロエロの実かロリロリの実マダー?
189名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 18:59:06 ID:dZY3vEKMO
俺ネラー大嫌いだ

でもお前達は好きだ
190名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 19:00:16 ID:yVwK0Vll0
>>188
どちらも一手に兼ね備えたジュエリーボニーたんというキャラがいますよ
すでに赤イヌに食べられちゃいましたが
191名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 19:01:49 ID:OR86T5fH0
ダダンはルフィの育ての親というだけで、それ以上でもそれ以下でもない
192名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 19:01:54 ID:eT9IVXDFi
渋谷近辺で60巻売ってるところしらない?
193名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 19:02:57 ID:hcLRe12y0
ヒトヒトの実モデル大仏ってホント?
じゃあチョッパーのはモデル何だ?
もともとヒトヒトにモデル何々ってないっておだっちいってなかったけ?
幻獣種だから別扱いなのかはっきろい
194名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 19:03:02 ID:gCze54TzO
ナムナムの実だとだめなのか
195名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 19:05:15 ID:OR86T5fH0
>>193
雪男とかでいいと思う
196名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 19:05:46 ID:wl8Pqr8LO
>>185
適当なこと言うな
197名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 19:07:40 ID:OR86T5fH0
サボは棍棒使ってほしい。まだ棍棒使うキャラっていないでしょ?
ナミはクリマタクトになっちゃったし。
198名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 19:08:07 ID:BjdZmGRL0
くまはどうせフランキーが治すんだろ。
シーンとしている奴が1人ぐらいいてもおもしろい。
テンション高い奴らばかりだったからな。
199名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 19:09:25 ID:OR86T5fH0
>>198
フランキーとチョッパーいるから、クマなんていらない気がするけど
200名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 19:10:16 ID:5SvEZ8AS0
ヒトヒトの実の説明でイエローには
「類似種の存在しない非常に珍しいゾオン系の悪魔の実」って書いてあるな
これでモデルは一つしかないと解釈されたんだな
類似種ってなんぞ
201名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 19:10:34 ID:OR86T5fH0
クマの「弱み」ってなんだろう?
202名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 19:12:08 ID:BjdZmGRL0
>>199
クマが生身の人間に戻れる可能性は?
203名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 19:13:48 ID:HK1RYhB90
>>189
なかすんじゃねえよ
204名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 19:14:03 ID:NrQ68KK+0
>>202
そんなことができるんだったらとっくにフランキーは生身になってる気がするな
205名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 19:14:30 ID:+HFDtFD9O
ガタイのいいパワー系はフランキーがいるからもう仲間にならんとわからんものか
206名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 19:14:36 ID:jn+OziaQP
ペローナちゃん結局仲間にならないのか
207名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 19:15:32 ID:Ttgb3Lx90
ペローナは仲間になるかはわからんが、船室で寝てるんじゃないかな?
208名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 19:15:37 ID:/ZOAEShA0
ナミは虹かオーロラの実食べる
209名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 19:15:55 ID:BjdZmGRL0
んな〜こたーない。
黒ヒゲ海賊団は、太っちょばかりだ。
210名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 19:16:28 ID:OR86T5fH0
船員の受けたダメージをニキュニキュでチャラにできるようなやつが入ったら、チョッパー泣く
211名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 19:17:44 ID:m0v1oWEEO
>>201

ねぎくまマリアの息子
212名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 19:17:56 ID:NNvP0wiL0
くまで全俺が泣いた;;
213名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 19:18:12 ID:OR86T5fH0
物静かな性格なら、既にロビンで間に合ってる
214名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 19:18:44 ID:+bL8qqezO
サボが仲間になるって予想出ると次の仲間はエースが適任とか毎度横からしゃしゃってくるアホいんだが、何なんだ?w
215名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 19:21:11 ID:ItMlmDNXO
エースは確定 読んでりゃわかる
216名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 19:21:14 ID:kktQsyUDO
よく考えたらニキュニキュって無茶苦茶な能力だな

苦痛取り去って
人間を有り得ない距離、飛ばす

腐れヤベー
217名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 19:21:56 ID:hcLRe12y0
ルフィ「くまを元の人間に戻すことはできないか?」
???「駄目だ、私の力を大きく超えている」
ルフィ「だったら自爆装置を外してくれよ」
???「それならば強さに関係ないから可能だ」

数年後

ルフィ・くま「おれたち結婚しました」
218名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 19:22:46 ID:Rwm/38uZ0
グリーンに獄卒獣の食べた悪魔の実の名前ってのってる?
219名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 19:22:51 ID:5JyWZwT30
2929の実が仲間になるってのが実現しそうだね

ルフィ ゴムゴム 5656
ロビン ハナハナ 8787
ブルック ヨミヨミ 4343
チョッパー ヒトヒト 110110

1、?、3、4、5、6、7、8、?、10
220名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 19:23:50 ID:ItMlmDNXO
ベースは人間だ セックスもできる
221名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 19:24:16 ID:OR86T5fH0
>>219
今、一生懸命打ったんだろうけどさ、その話ずーっと前からあるからね。みーんな知ってる。
222名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 19:25:38 ID:+bL8qqezO
今回の麦わらの件でエースとかどうでもよくなったの俺だけじゃないはずw
マジでエースいらんw
命はって守って立派に役目終えたよww
ロジャーの子が守ったルフィっつーことでルフィの値打ち上がったしなw
223名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 19:26:53 ID:jn+OziaQP
つーかレイリーのロジャーの帽子って回想いれるなら
やっぱエース見殺しにしたのおかしいだろ
224名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 19:28:37 ID:+bL8qqezO
>>223
白ひげの息子になっちゃった奴より、ロジャーそっくりのルフィだろw
225名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 19:29:27 ID:3JHkLqPOO
老人に戦場はきつすぎる
226名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 19:29:29 ID:mmJbrrJ6O
サニー号にくまの魂を飛ばせることができれば完璧なんだが
227名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 19:30:18 ID:iBbEzC20O
>>219

ゴム(56)ヒト(110)ハナ(87)ヨミ(43)
56+110+87+43=296
296で連想されるもの=バーソロミュー・くまの元懸賞金2億9600万
くまの能力であるニキュ(29)を296に足すと325=サニー号
228名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 19:31:26 ID:m0v1oWEEO
くまは好きなんだけど、一味にいる姿がどうにも想像つかん。
229名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 19:32:27 ID:+bL8qqezO
これでかっこつけてゴールDとか出てこられても鼻ほじりながら冷笑しちまうわ。
まあ初期設定からポートガスだから有り得んのだがw
230名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 19:32:32 ID:S2R/xlLJ0
霧の能力者とか出ないかな
231名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 19:34:00 ID:d7dZ+lMl0
「何かを持っているといわれ続けてきたが、きょう何を持っているかが分かりました・・・ それは仲間です」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1288771278/

どこのワンピースきたな
232名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 19:34:48 ID:kktQsyUDO
内部を出入りするドア
サイズ的に無理だろ
233名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 19:36:40 ID:ZtC6DAV20
サボでさえ12年姿見せなかったのにもしかしたら記憶喪失の可能性あるからな
エースが生きてて2年も周囲に連絡取らずなのは考えられない
まして一番大事なルフィが行方不明と知ったら各地を探し回ってるだろう
だからやっぱあり得ないんだよ、生きてるなんて
234名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 19:36:52 ID:psbACLyQ0
くまは何があっても麦わら守れって命令されてんのか?
235名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 19:38:14 ID:Q7JD0j0LO
え、英語の画バレ来たのか?
完全に乗り遅れた感が否めないんだが
236名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 19:40:06 ID:soE0zdqa0
どうやってシャンクスは見習いの分際でロジャーの帽子をもらったんだろう?
237名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 19:40:42 ID:ZtC6DAV20
>>236
ロジャーが海賊帽で良いの作っていらなくなったからじゃねw
238名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 19:40:48 ID:0Rb4ZZzqO
ルージュの「この子の名はゴール・D・エース」という台詞は何だったのか
エースもロジャーを恨んだまま死ぬとか…尾田も馬鹿な事しちゃったな
239名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 19:42:32 ID:YZA99Vho0
>>14
こんな落書きに意味あるの?
編集者にこれです、って見せたところでわかんねーだろ
240名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 19:42:48 ID:CH6O3xJHO
>>200
モデル〇〇 みたいなの
241名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 19:43:34 ID:ZtC6DAV20
>>238
恨んだままだが血は受け入れただろ
ゴールDってただのガープの無念を表す回想に見える
ガープはルージュ、エース2人の死を間近で目にしたんだからな
てかマジであんなもんで生返るフラグとか取ってたのか

あとゴールで終わりを表し、ニューゲートで新時代の幕開けを演出してるのもあると思う
242名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 19:45:31 ID:+bL8qqezO
墓にまでポートガスDエースって刻まれたんだから意味なんてなかったんだよアホキャラ厨
243名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 19:47:08 ID:0KHeI7lE0
多分サボが仲間になる
仲間になってエースの無念を晴らす
244名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 19:47:41 ID:rZSb4Q2fO
ブルックが2年間のライブ活動で得た能力でくまを成仏させれたりして
245名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 19:48:52 ID:kktQsyUDO
>>243
正解じゃない
246名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 19:49:41 ID:orcQWILN0
>>245
そうとも言えん
今のこの段階だけで条件揃いまくり
247名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 19:50:11 ID:VHNnEvBsO
シャンクスも"D"か・・・・
248名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 19:50:22 ID:Gz6ooAVnO
>>192
渋谷駅周辺の本屋まわりわくったけどどこにもなかったわw
アニメイトまで行ってもなかった

自宅周辺で探し回るしかないか…
249名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 19:50:32 ID:aOYvPbhx0
今日のIDは0KHeI7lE0か
NGワード登録してやるからもうコテつけろや
250名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 19:50:38 ID:3JHkLqPOO
仲間はボニーだって
あっ食費がもたんか
251名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 19:51:37 ID:orcQWILN0
サボが仲間になったら作家
ルフィの姿を記録する、最後に本にする
252名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 19:52:27 ID:N+XbHrgf0
>>250
ボニーは海軍に捕らえられてんだろ

カリ・コリはなぜルフィを狙うんだろ?
253名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 19:52:49 ID:orcQWILN0
都心でも60巻売ってないのに何でド田舎には売ってんの
254名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 19:53:48 ID:kktQsyUDO
昨日から売ってたぞ
255名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 19:53:58 ID:eQ7NuYxD0
>>238
世界中から疎まれたエースも生まれたときは母から愛を受けそれから死ぬまでも誰かには愛されたってことじゃね
ルージュの下のコマにガープいるし
256名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 19:55:35 ID:soE0zdqa0
ルフィ→レイリーと修行、覇気修得で強く
ゾロ→ミホーク直伝の修行で強く
ウソップ→たくましくなって一段と強く
サンジ→不屈の精神を手に入れて強く
ナミ→空島で天候の知識を蓄え確実に強く
チョッパー→動物としても人間としても一段とたくましくなって強く
ロビン→革命軍と共に行動しいろんなものを見聞し強く
フランキー→見た目からして強く


ブルック→・・・・・・・・・、
257名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 19:55:53 ID:e4XgmZjR0
クロコダイル「フフフ久しぶりだな麦わら〜」

ルフィ 「・・・・・・」

クロコダイル「おいおい俺の顔を忘れたのか?」

ルフイ「ギア2・・・ゴムゴムのジェットピストル!」

クロコダイル「うぎゃあああああああああーーー」

今のルフイならワニなんて瞬殺だろwww
258名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 19:55:55 ID:+bL8qqezO
エースが生きてたら性格的に心配でルフィを当てもなく探し回ってるわ
最初にジンベエ訪ねててもおかしくないな

いい加減諦めろ
白ひげと隣り合った墓にポートガスって入れたっつーことは名字に意味なんてなかったんだよw
259名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 19:58:22 ID:6suxV/qhO
エースはヨミヨミの実の亜種の力で復活するよ。
モノに悪魔の実を食わす技術で遺骸に悪魔の実を食わせて能力発動。

ヨミヨミの実モデル転生(記憶と能力そのままで生まれ変わる)とか。
ヨミヨミの実モデル憑依(魂と能力が誰かに乗り移る)とか。

因みにブルックはモデルゾンビ(肉体が滅んだ状態で蘇生)な。
260名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 19:59:01 ID:4++X92n+0
やるやるの実

モデル・やる夫
261名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 19:59:10 ID:orcQWILN0
>>255
そんなまどろっこしく考えないでも。
ゴールDエースとして生まれポートガスDエースとして皆に愛されて死んだで良いだろw
墓標にまで名前を刻んだってことはその名で死ぬことに意味があったんだ
262名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 19:59:35 ID:I05v4CG40
>>204
ふらんきーが生身になりたがってるようには見えないだろ
むしろあいつ完全に機械化したいくらいの勢いだろ
263名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 20:00:41 ID:yb04JYPQ0
センゴクの能力判明したのか
で?どんな能力なん?
264名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 20:00:59 ID:Q5TRYRijO
まあ負けはしないだろうが尾田のお気に入りキャラだからかまそにはならんだろうな

てか命の恩人やんいちおWW
265名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 20:02:38 ID:4++X92n+0
>>252
すでに死亡フラグが出ているから大した理由じゃなさそうな気もするが、
一般的には麦わら一味を倒して名を挙げたいという理由っぽいが。
266名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 20:02:58 ID:poiOfKk60
母親といえばルフィの母は何者なんだろ。
ゴア王国の王様の顔が出てないので、王様の娘だったと妄想している
267名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 20:03:21 ID:60a4CdW8O
ガープは母子二人の死に際を見てるのか…きついな
おまけにちょっと死に方も似てるしな
大事な者守る為に血まみれで息絶える
268名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 20:04:04 ID:Ttgb3Lx90
>>259
2つ食えないじゃん
269名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 20:05:38 ID:DQPvLuNV0
>>252
強い奴を倒せば名が売れるじゃねぇか
270名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 20:05:57 ID:5oiJ3VeC0
2年も修行受けたのに戦闘バランス変わらないのはおかしいんだけど
どうせ尾田のことだからサンジ株を下げない為にウソップ ロボ 骨を強くしないんだろうな
271名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 20:06:09 ID:orcQWILN0
>>259
やめろよ、満足して死んだ奴をたたき起こすの
仲間も誰もエースを無理矢理生返らそうなんて思ってないぞ
エースの心残りを果たす為にサボを用意したのもあるのに
272名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 20:06:22 ID:DQPvLuNV0
>>253
売り切れてたんじゃねぇか?
273名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 20:08:03 ID:kktQsyUDO
>>271
しょーもないやっちゃな
274名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 20:08:29 ID:orcQWILN0
>>272
半端ねえなw
1日で売り切れかよ
275名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 20:11:02 ID:L/0LhVMd0
ワンピース2011年6月3日 61巻発売





6月かよ長いよ
276名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 20:11:52 ID:YZA99Vho0
ここにコミックス派はいねーだろ
277名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 20:12:20 ID:0AonW1kHO
>>266
それより天竜人の娘じゃないか?
278名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 20:13:11 ID:L/0LhVMd0
http://onepieceyoutube.blog3.fc2.com/blog-entry-89.html

バレ画像あるだろ

お前ら調べろ
279名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 20:13:46 ID:in82fgLJ0
ワンピースに負けまくるナルト
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1288612955/
280名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 20:14:06 ID:GFrNrj+IO
え61巻6月ってマジなの?
281名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 20:14:54 ID:YCNZ43yXO
>>252
カリブー「ロギアだからなんも効かねぇよw」
282名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 20:15:20 ID:Fft6LrQtO
>>273
お前らがつまんねぇ
283名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 20:16:50 ID:L6R+FwobO
>>275
マジか?ソースは?
284名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 20:17:41 ID:SCHYyyCJO
>>270
漫画に何を言ってるんだね君は
285名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 20:18:11 ID:hS4G+Hub0
>>283
昨日は、5月だったよw
つまり・・・わかるだろ
286名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 20:19:23 ID:Xj7eMFW90
アメアメみたいなもんだろうカリブーはパラミシア
287名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 20:21:02 ID:5SvEZ8AS0
先から嘘情報ばらまいてる奴に釣られるなよw
288名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 20:21:25 ID:orcQWILN0
バギーって麦わら帽子のこともエースがロジャーの息子ってことも
1人だけ知らんっぽいが、シャンクスより後に入団したのか
289名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 20:23:19 ID:5SvEZ8AS0
>>288
麦わらのことはどうかはわからん
ロジャーの息子だってことを知ってた海賊なんていない
290名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 20:24:04 ID:VibT/P5Z0
バレはまだか?海のダニ共
291名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 20:24:28 ID:gXys+X8p0
GREENで判明したモリアの作画設定
フードを目深に被った司祭⇒二面性神父⇒策士家のつぎはぎピエロ⇒細モリア⇒でぶモリア

初期設定のまま出さなかった尾田にはがっかりだ
292名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 20:24:53 ID:hS4G+Hub0
麦わらの事を知っていても、バギーは、ロジャーの船にいい思い出がない
結果、ロジャーに否定的な元船員がいてもいいんじゃねw
293名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 20:25:05 ID:RxuwErse0
>>289
いやシャンクスは知ってたみたいじゃん
スクアードですら戦場に知らずに赴いたんだぞ
赤犬から知らされて初めて知った
294名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 20:25:10 ID:2c6fcgGuO
ワンピ61巻は12月後半か1月にでるきがする
だから前半の最後まで入れなかったんだと思う
295名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 20:25:25 ID:5jjLBox0O
593話の最初に出てくるモブっぽい奴サボだろ
296名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 20:26:10 ID:VibT/P5Z0
あまり俺を待たせるんじゃねえぞ?海のクズ共
297名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 20:26:13 ID:Xj7eMFW90
怠けてるだけの怪物だもんなモリア
298名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 20:26:23 ID:QNAUNOD70
レイリーってエースがロジャーの息子って知ってたのか?
知ってたら産まれたときにレイリーが引き取ってもいいとおもうが
と思ったらレイリーが引き取りにいったら海軍にばれる可能性あるからなぁ
ガープもふたつの伝説を同時に相手できないっていってたからレイリーが戦争にこないとおもってたし
わからん
299名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 20:27:28 ID:hS4G+Hub0
>>291
スリラーの世界観にナイトメアビフォア〜の色を強くしたからな
300名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 20:27:44 ID:tPPggddP0
>>285
一生61巻を見ることができないスパイラルに俺たちは陥ったわけか・・・
301名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 20:27:52 ID:xQgbS/VS0
赤髪海賊団の名前教えて!何人いるの?
302名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 20:28:16 ID:VibT/P5Z0



           /  ̄  ̄ \
                     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
                   /________\
                   |    (__人__)     |
                   \    ` ⌒´    /
                    /,,― -ー  、 , -‐ 、
                   (   , -‐ '"      )
                    `;ー" ` ー-ー -ー'


303名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 20:28:25 ID:ke0/A2Un0
外人セッターがデカすぎて三大将の防御シーンを彷彿とさせるぜ
304名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 20:29:04 ID:RxuwErse0
シャンクスはルージュと面識があったんだと思う
エースと初めて会った時に名字で勘付いたんじゃね
ロジャーの故郷は東の海なのに、死に際わざわざ南の海くんだりまで行く意味もない
あれだけ容体を心配していたクルーが病人を一人で放置するとも思えない
ロジャーもレイリーも海賊辞めたら帰る場所があった
何もおかしいことはないと思う
自首するまでの経緯もロジャーはレイリーに話してたと思う
305名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 20:29:38 ID:6SDiw2sK0
>>291
尾田は普通とは違うシルエットのキャラクターに快感を覚えるらしい
(漫画かいてる時間よりも、キャラデザしてる時間の方が楽しいとか)
モリアやスリラーバークのキャラみてると良く分かるよな
ペローナやホグバックはいい出来だと思うよ、俺は
306名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 20:29:47 ID:Xj7eMFW90
ルフィゾロサンも海中でのバトルで3大将のポーズやってほしいな
307名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 20:31:35 ID:3qWS35gc0
レイリーは戦争でエースだけでなくルフィも見殺しにしたも同然じゃん
ぼこられ役は白ひげに押し付けて美味しいところだけ持っていこうとするクソジジイだわ
308名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 20:32:11 ID:hS4G+Hub0
今、昨日・今日のレスみて思ったんだが
SBSで、幻獣・ヒトヒト・大仏は、話題にあがってるんだが
このことに関しては、尾田が生物学的と言ったので、無理やり納得したが

戦争でのあの姿は、人獣型なのか?獣型なのか?
そこまで、書いよな
309名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 20:32:57 ID:k58udB070
今602話読み返したけど、出航の為に海軍を邪魔する人たち、感動した
310名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 20:33:41 ID:hS4G+Hub0
>>309
本スレへどうぞ
311名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 20:36:59 ID:sGJOqCrH0
SBSのバレ教えて
312名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 20:37:30 ID:tPPggddP0
ルフィには何か特別なものがあるとずっと思ってた
そして今日、それが何なのか確信を持つことができた
それは、仲間です。
313名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 20:39:38 ID:qS6gpXl60
>>312
海賊王子ですか。
314名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 20:40:21 ID:i9Sw/mfK0
ふと、何気なく思ったんだが・・・
武装色の覇気って矢とかにも纏わせることができるんだよな。
ルフィがウソップのパチンコ玉に覇気纏わせたら、ウソップ強くね?
315名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 20:40:28 ID:p0LXey6y0
>>312
何その名言・・・涙出てきた

誰かハンカチ持ってない?
316名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 20:40:30 ID:RISnQvIW0
ローが麦わら帽子を思惑ありげに見てたのは
シャンクスじゃなくて、ロジャーのことを思ってたとかな
317名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 20:42:32 ID:Wu+VRHls0
>>314
強いよ
覇気じたいを弾にするとか面白いかもね
無限に撃ち続けられるとか
318名無しさんの次のレスにご期待下さい:2010/11/03(水) 20:43:44 ID:PkMYar7q0
ベックマンとか銃弾に覇気纏えるんだろうね。
319名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 20:43:51 ID:nf2cOeRB0
>>314
まあその前に銃買おうぜ
320名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 20:44:41 ID:RxuwErse0
>>317
悪魔の実とは何だったのか
321名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 20:44:58 ID:/U8sS9Ur0
Q
322名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 20:45:07 ID:E6891U8u0
覇王色の覇気に耐えられない人って覇気使えないの?
そんなことないかそしてら麦わらの一味みんな使えることになっちゃうもんね
323名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 20:45:17 ID:feT5vBJa0
>>317
面白そう
んで手首をあわせて両手開いて覇気そのものを大砲とかビームみたいな感じで出してほしいな
324名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 20:45:28 ID:Jwzn+e6V0
大仏が動物

???
325名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 20:45:53 ID:nf2cOeRB0
>>315
卒業式で言ってる奴いたけどスベってた
326名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 20:45:57 ID:JQIaXUjQ0
人間だって動物の一部だぞ
327名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 20:46:26 ID:eAXQykpi0
>>312
まあ普通の奴にはいないよな
328名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 20:46:49 ID:bQbkX5L60
人間と大仏は違うだろw
329名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 20:46:49 ID:jrdsukIP0
中国語全画バレもきてるのに日本語はなしかよ〜
330名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 20:47:19 ID:Gz6ooAVnO
さっき渋谷駅周辺の本屋全滅って書いたんだが
普通に家の最寄のTSUTAYAに60巻、GREEN共に山積みで売ってたわw
331名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 20:47:22 ID:nf2cOeRB0
>>326
大仏は人間なのか
332名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 20:47:22 ID:G/+9v73EO
改めて60巻でまとめて過去編読んで確信した
やっぱサボは生きてるんだな

前に連載再開後の2話分のバレをまとめて落としてくれた尾田のアシの友達って人が、
サボは生きてると言ってたと落としてたから、
生きてるんだろうと思っては生きてる
333名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 20:48:12 ID:+bL8qqezO
>>332
読みにくい
334名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 20:48:20 ID:0AonW1kHO
ベックマンに対する黄猿やスモーカーに対するハンコックを見てると覇気持ちは相手の能力を見抜けるみたいだな
335名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 20:48:54 ID:511CFL0K0
どうせカミカミの実モデル奈良とかだろ?大仏
336名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 20:48:54 ID:8Yc0sNrA0
センゴクの大仏はゾオンの覚醒を使いこなしてる気がする
337名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 20:48:57 ID:9CH/+OR30
サボ = ド・フラミンゴ
338名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 20:49:01 ID:nf2cOeRB0
>>332
ペルも生きてるよ
339名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 20:49:13 ID:0AonW1kHO
>>323
どこのかめはめ波だよ
340名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 20:49:30 ID:hS4G+Hub0
尾田のアシの友達w
がんばれよw
341名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 20:49:41 ID:/J3+8qen0
>>335
仏は神の一種というわけじゃない
342名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 20:49:57 ID:wl8Pqr8LO
巨人中将って覇気使えるから相当強いよな
343名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 20:50:35 ID:cjR2oKKs0
>>267
人から託された赤ん坊を、そのまんま山賊に渡すガープ・・・
344名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 20:51:00 ID:nf2cOeRB0
>>340
三流タレントなんて尾田の嫁の友達だらけだろうし信じてみないか?
345名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 20:51:44 ID:qS6gpXl60
正直覇気のインフレでこれまでは何だったのって気がする。新世界で覇気を持ってないほうが奇跡なのか。
346名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 20:52:02 ID:F91hQe2w0
>>325
kwsk
347名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 20:52:07 ID:nf2cOeRB0
>>343
何か問題でも?

ドラゴンの息子だとバラすガープだぞ?
348名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 20:52:16 ID:S+iG4f550
サボが生きてるとなると赤いぬはヤバイな。
革命軍vs赤いぬは楽しみだが。
349名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 20:52:47 ID:hS4G+Hub0
>>335
60巻読んだのか?
尾田が、苦し紛れに答えてるだろw

>>336
覚醒パターンもあるな

ま、大仏の人獣型の方が気になるが
350名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 20:53:45 ID:3qIMr+v40
>>337

その根拠があるなら語ってみたまえ
妄想でも結構面白そうだと思ったので
351名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 20:53:49 ID:eAXQykpi0
>>345
忘れているだろうけど
悪魔の実も伝説なんだぞ
352名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 20:55:34 ID:2qUwuEN+0
横浜で今日発売してた店ってあったのかなあ
353名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 20:55:50 ID:hS4G+Hub0
>>344
2chで信じるのは、名の売れたコテと画を落とすやつのみ
以外は、議論ですらない適当な会話だろ
354名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 20:56:11 ID:feT5vBJa0
>>339
あっどうもありがとう
秋は夜長、これで私の寂しさも1つ報われました
明日も生きていこうと、いや今から生きていこうと思いました
355名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 20:57:19 ID:wl8Pqr8LO
サボは黒ヒゲに殺されるな
356名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 20:57:58 ID:nf2cOeRB0
>>355
殺す意味ないからな
357名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 20:59:09 ID:V5xegZOfO
マーガレットは初期案のままいくべきだった
黒猫マーガレットかわいすぎる
358名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 20:59:24 ID:5oiJ3VeC0
>>284
そういう問題じゃねぇよ
サンジとゾロが対等って設定の為に他の仲間を強くできず鼻鹿ロボ骨がお荷物になってる
最強の剣士のミホークの修行を受けた剣士とコックを未だ同等に扱ってるし
ヤソップの血を受け継ぐ狙撃手がコックより弱いのはおかしい
359名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 21:00:12 ID:RxuwErse0
>>357
ナミが一応泥棒猫って呼ばれてるしマーガレットに出て来られたら立場無いだろ
360名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 21:01:25 ID:dZY3vEKMO
覇気なんてあるなら悪魔の実いらねえよ


オラに気を分けてくれ
361名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 21:01:44 ID:nf2cOeRB0
>>358
ミホーク以前に刃物振り回したり、飛び道具使う奴と
蹴りだけのサンジは張り合えるんだぜ?
362名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 21:02:55 ID:6SDiw2sK0
悪魔の実の能力者なんて、どんなに多くても1000人には届かないだろ?
でも、覇気は鍛え方さえ伝わってればもっと多く存在してもおかしくないきがするけどなあ
363名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 21:03:03 ID:wl8Pqr8LO
>>358
血統なんて関係ねーよ
うちの親父は部長なのにおれは平社員だし
364名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 21:03:17 ID:i9Sw/mfK0
ふむ・・・気を分けてでまた疑問が。
物に武装色いけるんなら他人の拳や足にもいけるだろ。
365名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 21:03:54 ID:tPPggddP0
サンジは他のメンバーよりかセンスがある気がする
最近小説大賞を受賞した齋藤智さん、みたいな
366名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 21:04:15 ID:RxuwErse0
>>363
ホントだよな…
何でだ…
367名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 21:04:45 ID:ke0/A2Un0
勘違いするなよ てめぇが偉いんじゃねぇ!!偉いのはてめぇの親父!

                                        斧手のモーガソ
368名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 21:05:20 ID:+bL8qqezO
明日早朝最新刊買いにコンビニ行くつもりだが入荷してっかな
369名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 21:05:26 ID:SCHYyyCJO
>>358
お前の願望ありきでおかしいと言われても困る
370名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 21:06:04 ID:nf2cOeRB0
>>364
内緒だよ?
371名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 21:06:53 ID:wl8Pqr8LO
>>356
いやいや
サボが革命軍抜けてエースの敵討ちにし行くんだよ
それで黒ヒゲにやられてインペルに捕まって
後は分かるな?
372名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 21:06:58 ID:dZY3vEKMO
>>368 あるといいね
373名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 21:06:59 ID:qS6gpXl60
覇気使い相手だったらルフィはダメージ受けまくりじゃないか?ゴムは防御の面で効果抜群だったから。
374名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 21:08:10 ID:SCHYyyCJO
>>373
覇気は防御にも使えます
375名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 21:08:21 ID:nf2cOeRB0
>>371
抜ける気あるなら助けに行け
サボは記憶喪失ですよ
376名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 21:08:22 ID:dZY3vEKMO
>>364 ナイショだよ
377名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 21:08:30 ID:QM63M4ro0
>>317
Mr.5の技(そよ風なんとか弾)にルフィの覇気纏わせたら最強じゃね
378名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 21:08:43 ID:S/XHK0st0
サッチもコックだったな
379名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 21:08:53 ID:i9Sw/mfK0
>>373
つ体に武装色
380名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 21:09:07 ID:hS4G+Hub0
グリーンに出てた 
黒ひげ一味に入る予定の和の国の女侍
ねこねこの実モデル黒猫は、マーガレット以外でも女キャラで出てほしいな
381名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 21:09:17 ID:hA4AFOYW0
>>367
モーガンって本部だと大尉くらいの扱いだっけ?
次にコビメッポ登場するときにゃ確実に抜かれてるんだろうな。
382名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 21:09:36 ID:RxuwErse0
サボは王道路線、記憶喪失で頼む
あの爆撃のショックで記憶を失った
自分の夢すら忘れてしまった
383名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 21:10:54 ID:6SDiw2sK0
>>373
黒ひげに地面にたたきつけられただけで、
「ぎゃあーー」だったもんなw
384名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 21:10:56 ID:i9Sw/mfK0
結論
覇気で設定丸つぶれ
385名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 21:11:10 ID:gXys+X8p0
http://a2.upup.be/lG1xTw58s1/
モリアさん劣化しすぎw
386名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 21:11:36 ID:nf2cOeRB0
>>382
王道になり過ぎて
「海賊王にオレはなる!」がルフィより画になって問題だぞ?
387名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 21:12:25 ID:cormdbadO
牛久大仏
388名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 21:12:28 ID:L2xw71GD0
ガバレきてる?
389名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 21:12:59 ID:S/XHK0st0
カリブーはドフラミンゴの仲間だろ
390名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 21:13:02 ID:RxuwErse0
>>386
サボの夢って海賊王じゃなくね?
海賊になって広い世界を見てそれを本にすることだろ
391名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 21:13:24 ID:LUGb9jpI0
モジバレは??
392名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 21:14:23 ID:5oiJ3VeC0
>>369
師匠 世界一の剣士と革命軍幹部のオカマ
職業 狙撃手とコック

どう見ても客観的だろ
393名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 21:14:29 ID:hS4G+Hub0
>>389
それちょっと思ったw
しかし、カリブーコリブーは、「海賊」としてはいいキャラだ
394名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 21:15:17 ID:nf2cOeRB0
>>390
海賊王になれば見れまくりだぜ
「オレの海」って本も出せる
395名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 21:15:21 ID:rEjhCgYOO
ワンピースグリーンより。尾田がW7で描くはずだったシーン。

ガープ「なんじゃお前は? ヤソップ〜?!」

ウソップ「はい!!げ…元気でしょうか? いや…生きてますか?」

ガープ「………なぜそんな事……お前は何者じゃ!」

ウソップ「いや…おれはただの通りすがりの…」

海兵「"追撃者(チェイサー)"ヤソップのことでは?! 赤髪海賊団の…!!」

ガープ「ああ…じゃろうな」

ガープ「………ははーん」

ガープ「孫を頼むぞ」 ニコッ

ウソップ「?」
396名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 21:15:21 ID:LRdfYmBgO
モジバレってとっくの昔に来てたのですか?
397名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 21:16:03 ID:4HZ4CKlQP
今さらなんだがルフィの修業シーンってないよねゾロとかはあるのに
なんか意味あんのかね
398名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 21:17:09 ID:+bL8qqezO
サボの夢は随分細かいな
399名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 21:17:28 ID:wAqSkR/zO
GREENのP328、329って本誌に載ってたっけ?
400名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 21:18:03 ID:nf2cOeRB0
海賊で本出してる奴いるのかな?
401名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 21:18:49 ID:wl8Pqr8LO
>>382
なにそれ切ない
402名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 21:18:50 ID:SCHYyyCJO
>>392
これがゲーム脳か
403名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 21:18:53 ID:DQPvLuNV0
>>397
主人公だからじゃね?
。○(・・・・・・・・)とかの考えるってのもNGなんだろ?
404名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 21:19:17 ID:hS4G+Hub0
>>397
幼少の回想編、今回のレイリーの回想以外でか?
405名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 21:20:35 ID:DQPvLuNV0
>>402
ゲーム脳ってのは、ゲームキャラを動かすみたいに
自分を動かそうとして手が勝手にゲームを操作する
行動をして体が動かないことらしいぞ
ただ、手先で刃物使ったり精密なことをする職業だと
致命的なことになるから注意するようにとか
場所によってはポスター貼ってあるらしい
406名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 21:21:13 ID:RxuwErse0
エースがサボの立場だったら何らかのアクション起こすだろうな
死んだと思われてるわけだから
サボがそんな事気にしない奴ならそれまで
407名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 21:21:22 ID:L2xw71GD0
おい、ガバレおしえてくれYOい
408名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 21:22:16 ID:jAy98HB3O
シリュウはセンゴクの衝撃波でやられて、白髭にリンチ戦法しかけてる小物

ミホーク=ビスタ>シリュウ>ゾロ
くらい
409名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 21:22:23 ID:DQPvLuNV0
>>405
追記:学校にもポスター配布されてるから学生なら探してみろ
410名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 21:23:32 ID:Sw4Ct17HO
パシフィスタは人をベースに改造された。
つまり、生きた人間が犠牲になって造られた兵器だ。そしてその中の一台が・・・サボ。
411名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 21:23:34 ID:wl8Pqr8LO
サボは記憶無くして革命軍にいるのか
ならイワンコフとも知り合いなんだな
412名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 21:23:52 ID:SCHYyyCJO
>>409
へえ
413名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 21:24:16 ID:5NvkDNkO0
カリコリブーは2年の修行でロギアに対抗できるようになった麦わら海賊団のかませっぽい
414名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 21:24:45 ID:yD66NCr80
>>411
なんで記憶がないと?
415名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 21:24:51 ID:KAT/sR3+0
とんでもなくやさぐれたサボがみたい。
416名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 21:25:02 ID:LRdfYmBgO
だれか心優しい方、モジバレ載せて下さい。
417名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 21:25:18 ID:nf2cOeRB0
>>411
王メルエム「爆発は記憶が飛ぶからね。」
ペル「御意。」
418名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 21:26:13 ID:BkkrUyd9O
2929だから仲間に…


ってのは尾田がSBSでネタにした時点で終ったネタだろ
419名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 21:26:38 ID:Sw4Ct17HO
カリブーだかコリブーってドラゴンボールに出てそうなキャラだよな。
420名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 21:26:58 ID:wl8Pqr8LO
>>414
みんなが言ってるから
421名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 21:27:08 ID:5oiJ3VeC0
サンジがいなければもっとウソップや他キャラが活躍して「バトルがつまらない漫画」と言われずにすんだ
設定的にサンジはお荷物だと言わざる得ない
422名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 21:29:02 ID:/J3+8qen0
サンジの戦いはゾロやルフィに比べて地味だな
423名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 21:29:15 ID:+bL8qqezO
バトルがつまらないのは誰も死なないし大怪我負っても翌日にはピンピンしてて緊張感がないから
424名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 21:29:56 ID:wl8Pqr8LO
>>415
分かった
じゃスラダンの三井みたいなキャラにしよっか?
425名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 21:30:04 ID:SCHYyyCJO
>>421
言われずにすんだ

また願望ですか(笑)
426名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 21:30:09 ID:nf2cOeRB0
>>422
サンジの足が伸びたら派手でした

それだけのことだよ。
427名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 21:30:22 ID:U9bXMMRLO
>>417

爆弾の爆発って、爆心地で直接くらうともちろん死ぬし、やや離れててもあまりの光熱と爆音で脳に重い障害が残って日常生活が送れなくなるらしいよ
イラク戦争でそうなった兵士がいる
ちゃんと会話もできるし体力もあるが突然具合悪くなったり吐いたりするらしい


ペルさんも大変ですね
428名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 21:31:02 ID:wcgr77xN0
>>408
性格が小物かどうかと実力は必ずしも一致しないよ
429名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 21:33:31 ID:OwgBx//E0
名前がドラゴンなんだから都合よく一つしかないゾオン系悪魔の実モデルドラゴン?なんて食べてるわけないと思うけどな。
430名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 21:34:01 ID:hS4G+Hub0
ルフィとか、カリコリが、参加になりたいとか言ったら
ホントにしそうだよな
ルフィ「いいぞ」とかってw
ま、すぐルフィにやられるんだが
431名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 21:34:18 ID:RxuwErse0
ローは心臓外科医
ルフィとジンベエは胸部をやられたのでローに心臓を移植してもらい助かった
432名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 21:34:19 ID:dZY3vEKMO
サボは両目が見えなくなって写輪眼入れたって本当?
433名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 21:35:41 ID:RxuwErse0
>>432
それじゃ絵描けないな
よって失明はない
434名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 21:35:59 ID:Q5TRYRijO
これからは結構死ぬと思うぞ
白髭やエースから
新世界レベルではそういう描写も多くなるだろうし
435名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 21:36:37 ID:SCHYyyCJO
>>429
スモーカー
436名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 21:37:04 ID:Q5TRYRijO
シリュウは自分が勝てない戦はしないってタイプだろう
437名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 21:38:05 ID:/J3+8qen0
>>431
なるほどぉ!
ジンベエは心臓やられても尚喋ったり動いたりしてたけど何で?
438名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 21:38:53 ID:qS6gpXl60
>>434
クリリン効果が見れるのか。エースのときは逆効果だったけど。
439名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 21:39:12 ID:vxu9hGRDO
鹿骨ロボ鼻手乳も刀足と同等までいかなくても相当強くなっていてほしい
強いやつにビビって鼻水たらすパターンはもう飽きた
全員対決で長ったらしくなるより、話ごとに戦うキャラ絞ったほうが面白いしだれない
頼むから全員対決はやめてくれ
440名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 21:40:07 ID:RxuwErse0
>>437
都合
441名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 21:42:45 ID:RxuwErse0
0話での犠牲者ロジャーとルージュ、新時代への贈り物がエース
今回の犠牲者白ひげとエース、新時代への贈り物がルフィ
442名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 21:43:25 ID:nf2cOeRB0
>>434
新世界行く前から殺人行為はやってるぜ
死なないのは敵の強弱の問題じゃねー
443名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 21:43:29 ID:pHrws/fY0
くまが船を守ったのって、ドラゴンへの忠誠心の現れなんかね?

サンジやゾロがルフィのために自分の命を捧げようとした姿を見て、
ドラゴンと自分の関係を連想し、いろいろと考えるところがあったんだろうな。
444名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 21:43:51 ID:XyoWcF1p0
麦わら海賊団のサイボーグみたいなのと骨は死亡要員でいいよ
445名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 21:46:10 ID:nf2cOeRB0
>>441
おまえらそういうの好きだけど、一行に上手くならないなw
446名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 21:47:09 ID:wcgr77xN0
>>441
そういうことだな
447名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 21:49:15 ID:ItMlmDNXO
ゴールDエース登場回はまだですか
448名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 21:50:07 ID:nf2cOeRB0
新時代への贈り物が自分で捕まって所属海賊団に壊滅的なダメージを与えたのか
ロジャーはとんでもないものを贈り付けたな。
449名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 21:50:22 ID:+bL8qqezO
>>447
第1000話
450名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 21:50:59 ID:ng/p/+Rs0
ゾロがロギア系を切れるか否かでミホークがロギア切れるかもある程度分かるな
絶対2年もミホークの元で修行してたら覇気を使って攻撃する方法伝授されてる筈
自分を倒す剣士を育てる喜び感じてたんだから隠しはしないだろうし
451名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 21:52:23 ID:RxuwErse0
>>448
そういう嫌味はやめとけ
0話の時点では誰もこうなるなんて思ってもなかったろう
とりあえず始まり方は同じだ
尾田はこういうのこだわるよな
452名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 21:52:26 ID:ItMlmDNXO
エース「またせたなぁ!」
ルフィ「エース〜〜!」
453名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 21:52:43 ID:yVwK0Vll0
バギーがミホークに斬られても何とも無かったのは
手加減してたからなのかな
454名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 21:53:18 ID:wcgr77xN0
ルフィは素質あったから短期間で覇気会得できたけど、
ゾロやサンジが確実に覇気使えるようになってるかは微妙なところ
455名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 21:54:38 ID:nf2cOeRB0
>>451
言っとくけど、エースの夢は白ひげを海賊王にすることだったんだからな?
勝手にすべって尾田の代弁者気取るのやめたほうがいいぞ?
456名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 21:55:09 ID:ng/p/+Rs0
>>453
仮にミホークが覇気を剣に宿してたなら幾らバラバラの実の能力者であろうが切られてた筈だもんな
457名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 21:56:05 ID:+bL8qqezO
尾田がこだわる性格な為にエースと白ひげは犠牲になったのだ…
同じような状況で大海賊時代再び幕開けさせる為にどうしても2人殺したかったんだ…w
458名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 21:56:21 ID:3qWS35gc0
エースはなあ
ルフィには仲間がいるから何があっても大丈夫。俺は安心したんだとか言ってたけど
くまが頑張ってくれなきゃ新世界前で本当に一味は完全崩壊してたわけだし
いろいろなしわ寄せで結果的に生き方も死に方もトンチンカンなキャラになったな
459名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 21:56:42 ID:yb04JYPQ0
ミホークは空気の読める奴だってことだ
460名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 21:57:18 ID:wcgr77xN0
>>451
その子は相手にしない方がいい。他人に茶々を入れて
楽しむのが生きがいの哀れな人間。最近頻繁に書き込んでるけど
一人だけ異様に浮いてるからすぐ分かる
461名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 21:57:48 ID:ItMlmDNXO
>>455
だから背中のマークもなくなった。
ボニーの能力で若くなったエース登場
462名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 21:58:25 ID:Dt856DT6P
ヒトヒトの実 幻獣種 モデル『大仏』

       ooooooo
     o品品品品品品o
     品品品 -─ °ー-8
    品品品  ●  ●
    |Y (6 ヽ       \
    || ー |       ▼ |
    | \__ノ     、_人__|
    (       ___ノ
   〃⌒\   ー----─人
  /    \    mm  ヽ
  |      ー─|  ∩  `ヽ
  |         |`ーイ  _ ヽ
  |    人    ヽ_ノ (_⊂ )
  |   ノノ\___ノ    ヽノノ
  |       ( ̄⌒)ヘ_(⌒  ̄)
  ヽ_____ ̄  )ヽ ) ノ
 (( ))人(( ))人(( ))人(( ))人(( ))ノ
463名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 21:58:56 ID:nf2cOeRB0
妄想尾田をディスられて尾田をディスられたと取るのは勘弁して欲しいな。
464名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 21:59:05 ID:7VhoauzrO
カリブーってカリブの海賊から来てるんだな
465名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 21:59:29 ID:jAy98HB3O
ゾロが覇気なしでカリブーに太刀打ちできないと、強さ議論スレでまだミホークが馬鹿にされるからやめてほしいな
サンジとゾロはルフィほど才能がないから使えないかもしれないけどな
466名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 22:00:10 ID:ng/p/+Rs0
>>457
そろそろ涙ネタを挟みたかったんだろうな
ワンピースの売りは何?と聞かれたら必ず「泣ける」って意見入るし
467名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 22:01:52 ID:wl8Pqr8LO
エースは生きてる
絶対に!
468名無しさんの次レスにご期待下さい :2010/11/03(水) 22:02:46 ID:e6lvhtE50
>>453
バギーを斬れないということはクロコやスモカーその他大勢を
斬れないわけだし、覇気は封印していましたの設定にしないと
ミホークの存在価値が無い罠
469名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 22:02:50 ID:ItMlmDNXO
メラメラ→ヤクヤク→ニクニク

エース10人目確定フラグ
470名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 22:03:01 ID:U9bXMMRLO
エース腐達の荒らしが最近酷いが、しばらくしたら消えるはず
みんなもう少しの辛抱だ
エースはもう死んだんだし
471名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 22:03:45 ID:wcgr77xN0
>>468
覇気は相手に当たらなければ意味がないから
必ずしもそうとも言い切れない。貫かれたかに見えた青キジ然り。
真相は作者のみぞ知る
472名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 22:04:19 ID:psbACLyQ0
バギーは実はちょー天才だけど赤髪くらいしか気付いてなくて
そのまま一生終えるって設定でお願い
473名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 22:04:25 ID:60a4CdW8O
キモいくらい形にこだわるからな作者
実質1話の601話も同じような経緯辿っての開始にしたかったんだろ
白髭とエースはその犠牲になった
白髭とエースの意思そのもののルフィをマルコ達は全力援護するな
474名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 22:04:47 ID:ItMlmDNXO
赤犬=ロジャー
ルージュであるボニーと、息子のエースを守った
475名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 22:04:55 ID:zAUEGycG0
D=ドウテイのD
おまえらもDの意思を継ぐ者だぞ
476名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 22:07:08 ID:ng/p/+Rs0
>>471
となると切られてバラバラになったのではなく切られる前にバラバラになったってこと?
バギーすげーな
あのミホークの連撃を全て紙一重で交わしたってことじゃん
477名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 22:07:26 ID:9CH/+OR30
>>475
童貞王にオレはなる
どん!
478名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 22:07:59 ID:nf2cOeRB0
>>473
苦楽ともにした家族よりも初対面のルフィに託すなんてな。
479名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 22:08:27 ID:X8vZiskr0
ブツブツの実モデルブラマヨ
480名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 22:08:53 ID:lpOcYxv3O
黒猫マーガレットか…
481名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 22:09:06 ID:+bL8qqezO
>>470
2年経ってるのにホント、アホだよなエース腐って
2年音沙汰なかったらエースの性格考えて死亡確定なのにな
大人しくヨミの国まっとけっての
482名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 22:09:07 ID:pXocuxsz0
モデル せんとくん
483名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 22:09:37 ID:wcgr77xN0
>>476
別にバギー自身が軌道を読みとらなくても
勝手に発動するタイプの能力かもしれないからなw
ブルゴリに背後から不意打ちされてもバラバラになってたし
484名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 22:11:12 ID:RxuwErse0
>>478
信じられないかもしれないが、それがワンピ
「エースが守り、オヤジが認めた男を俺たちは新時代に送り出す義務がある!」って
485名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 22:12:48 ID:nf2cOeRB0
>>484
エースはマルコも守るし、白ひげはマルコを認めてるんじゃないだろうか?
486名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 22:13:09 ID:jAy98HB3O
バギーは斬られても平気なのであって、斬れない能力じゃないだろ…

ガキシャンクス「お前いくら斬られても死なない体になったんだろ?」

ガキバギー「バカヤロウ!いろいろ弱点はあんだ!」
487名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 22:13:32 ID:Dt856DT6P
ヒトヒトの実 幻獣種 モデル『大仏』

   <ヽ,  「:l       /7   「l   /'.7
    丶`:-': '-..,「:|    |:l   _/"ー-´/
       ̄ ̄ヾ/  ̄ ̄ヾご/´ ̄ ̄
         /        丶
         レ⌒ o ⌒ヽ,   }
         〉 (ё, (ё ' (G)i
        {   し     ノj,'
         ',   'こ'     J
         ゝ .,,_____,. イヽ、
         ,< `-ー/彡/ヽ
     _/  ノ(_ //_,,.〉  ノ
     と__ゝ-''´ {//l|l _/ヽ/
           〉ニZニニ^〉i.i.i
          |/(/\\ /
          L/_(/ヽヽ_,|
             |_|_|
          と´__.}{.__`っ
488名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 22:15:15 ID:1jtHyQLKO
うわああああああああ
くまがあああああああああああああ
489名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 22:15:22 ID:NVieplCD0
エースの死はルフィの試練。
生きていたら意味がない。
490名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 22:15:43 ID:MlOoVdvWO
エースと黒髭がたたかっ後に「この二人の海賊の争いは後に起こるあの極めて大きな事件の…」ってゆうセリフがあったが…
これがザボが作家として書いてるとしたら…
んな訳ないか
491名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 22:17:41 ID:qaCaH1pQ0
>>466
そういや泣けるワンピースだった頃が懐かしいな
久しくそういう感動はないわ
今後はウソップの成長ぶりに俺が泣く
492名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 22:18:09 ID:X8FjTlG1O
全画バレってまだ来てないの?
493名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 22:18:51 ID:NVieplCD0
人の倍生きてる発言は、個人的には年齢の事を言ってると思っていたが、グリーン見るとやっぱり意味のある台詞みたいだね
494名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 22:19:11 ID:1BvqN0Zp0
実は生きてた兄ちゃんサボがいるがルフィとどう再会するんだろうなw
サボをぶん殴ったりしてなルフィw
495名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 22:21:05 ID:0XUjp9GfP
沖縄なんだがどこにも今週のジャンプがないぞwなぜだw
496名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 22:21:23 ID:6pJAg0mfO
今日はまだ3日だよね?
GREEN手に入れた奴らは特別な書店で手に入れたの?
それとももうどこにでもある?
497名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 22:21:33 ID:h8ec+yAH0
>>492
英語版ならある
498名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 22:21:59 ID:nf2cOeRB0
>>494
その前にルフィが二セサボを信用して小競り合いくるな
499名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 22:22:01 ID:1BvqN0Zp0
ギヨーム見ないな…
500名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 22:22:35 ID:tNJjqI440
ジャンプを早く買う方法が知りたいの?
501名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 22:22:39 ID:NVieplCD0
>>496
コンビニで普通に売ってたよ
502名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 22:24:20 ID:t+Z5eYMgI
>>475
じゃあドウティ船長もDだな
503名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 22:24:52 ID:NVieplCD0
エース、サボ、ルフィのパラレル扉絵があったけど、あれのおかげでサボは本編には出ないような気がしてきた。
504名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 22:25:43 ID:1BvqN0Zp0
>>503
出るから顔は隠してたんだろ
あの通りの綺麗な姿ではないと思うけど
505名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 22:27:15 ID:ItMlmDNXO
サボは黒髭に入る。
エースが仲間になり、サボ対エース勃発!
読んでりゃわかんだろ
506名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 22:27:30 ID:VIqJMH5C0
>>493
ティーチは年齢は38歳ってSBSで普通に明かされてるからな
507名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 22:27:57 ID:1BvqN0Zp0
ID:ItMlmDNXO

頭おかしいのか…
508名無しさんの次レスにご期待下さい :2010/11/03(水) 22:28:55 ID:e6lvhtE50
>>486
斬りには強いが、突きには弱いかもしれない
509名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 22:29:04 ID:nf2cOeRB0
>>505
記憶喪失治る治る詐欺に一年かけそうな悪寒がする展開だな
510名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 22:29:09 ID:MvcT0qStO
>>505
エース復活の過程を話してからにしろよ
511名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 22:29:54 ID:458bAJwLO
>>507
触ってやるなよ
512名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 22:30:53 ID:nf2cOeRB0
>>506
何でも深くとらえたい奴は年齢公表にも怪しむんだぜ?
513名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 22:31:49 ID:NVieplCD0
>>504
まあ、出るだろうな〜
じゃないとゴアに天竜人が来た日のドラゴンの描写はいらないと思うし。

でも個人的には出なくてもかまわないかな〜
サボというキャラクターが嫌いな訳ではないが、あの扉絵で満足な感じ
514名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 22:32:23 ID:6pJAg0mfO
>>501
まじでふざけんよ?
この寒い中、布団入ってたにもかかわらず
てめえのセリフ信じてコンビニ2件、TSUTAYAとまわったじゃねえか
死ねよ、ガキが。
515名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 22:32:35 ID:Pow517Yv0
偽サンジをつかんでた あのドロドロの腕と
砲丸を吸収した あの能力は
ヌマヌマの実 底無し沼人間と予想してみる
516名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 22:32:39 ID:3CEMkdjx0
>>508
突きにも強いぞ
剣山意味なかったしな
517名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 22:32:57 ID:1BvqN0Zp0
何つーかサボが生きてるってことで、サボ落としてエースをあげようとしてるのがいるよな
エースの死が今後サボ絡みで活かされることはあっても復活はねえよ…
生きてる人間に背負わせるのがこの漫画じゃね
518名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 22:33:09 ID:ItMlmDNXO
>>510
エースは死んでない、赤犬はロジャーだから。
背中のマークも消え、仲間になる。

読んでりゃわかんだろ
519名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 22:33:41 ID:h8ec+yAH0
>>515
たぶん正解
520名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 22:33:51 ID:1BvqN0Zp0
>>513
じゃあ見るのやめたら良いんじゃね?
521名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 22:34:28 ID:nf2cOeRB0
>>514
10分で帰ってこれたなら良かったじゃないか
522名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 22:36:10 ID:+bL8qqezO
自分の妄想信じ過ぎて頭いかれた奴いるなw
523名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 22:37:01 ID:nf2cOeRB0
>>517
ロジャー恨んだまま
サボ死んだと思ったまま

結構しょってるぞエース
524名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 22:37:56 ID:Pow517Yv0
もし ヌマヌマの実があったとしたら
自然系に分類されるのかな・・・?

ハナハナと同じように超人系・・・?
525名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 22:38:28 ID:+bL8qqezO
>>523
生き返ったら白ひげに死んだと思われたままになるがw
墓立てて貰ってその上にw
何も知らず死ねて良かったじゃん
526名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 22:38:37 ID:NVieplCD0
>>514
お前の家の近くのコンビニの事まで知らんわ。

>>520
サボが出なくていいと思う=じゃあ見るな
お前の脳みそはそう考えてるのはわかったよ。

サボはあのドラゴンの描写で、「生きている事をにおわせる」で俺には充分だな。
生きていてくれていればいい。
そんな感覚だ。
527名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 22:39:00 ID:wgD9OXEL0
センゴクはヒトヒトか‥‥
これはチョッパーパワーアップフラグ来たな
修行によりモデルが発現。
528名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 22:40:57 ID:1BvqN0Zp0
>>523
死んだと思ったままなのは、サボがこれまで連絡取らずだったのが原因だよな
それはサボのせいだ
だから生きてるサボが、それをどう消化していくかが気になるな
ロジャーの件はあれで良いと思ってる
監獄では血すら受け入れてなかったエースがやっと自分はロジャーの子だと認めたんだからな
529名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 22:42:11 ID:sJ/cShR00
カリブーロギアだったら
2年前の3億ルフィより強いな。
今年のルーキーは豊作なのかな。
530名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 22:42:40 ID:nf2cOeRB0
>>528
まあ一番しょってるのは白ひげを海賊王に出来ないまま
なんだけどね。
531名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 22:43:22 ID:+bL8qqezO
白ひげも生き返ったら良いよなw
そしたら万事解決!
532名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 22:44:05 ID:qaCaH1pQ0
サボは空白の歴史と天竜人の暴露本を出すんだよ
533名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 22:44:17 ID://LQc+1DO
ダダン→DADAM→D・ADAM
ダダンはDの一族のアダムである。
534名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 22:46:34 ID:+bL8qqezO
てか多分サボ記憶喪失だろ
なら仕方ねえって流れにするよ尾田
535名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 22:48:21 ID:ErlMtPQd0
>>61
フェニックス(フェニクス)は悪魔だよ
536名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 22:48:21 ID:feT5vBJa0
>>383
おまえあんな風に地面に叩き付けられた事ないだろw
537名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 22:49:11 ID:Dt856DT6P
深手のアルビオンさんが捕まったなんて俺は信じない
538名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 22:50:52 ID:L6R+FwobO
>>529
カリコリだけじゃねーか
539名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 22:52:13 ID:NVieplCD0
>>535
フェニックスはある宗教によっては悪魔でもあり、別のある宗教によっては神だよ。
540名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 22:52:48 ID:+bL8qqezO
ロギアのかませ化が進行しそうだな
次の被害者はスモーカーか
541名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 22:53:02 ID:wcgr77xNO
ウルージさんってヒトヒトの実モデルウルージじゃない?
542名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 22:54:02 ID:1rhlKvUH0
エースってほんと何のために生まれてきたかわからない存在だな
543名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 22:54:17 ID:d7dZ+lMl0
深手のアルビオンはちゃんと深手を負ったんだろうなw
544名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 22:54:34 ID:ItMlmDNXO
エースは生きてる!

じゃなきゃ、ガキの夢を壊した尾田が罪にとわれる
545名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 22:55:51 ID:NVieplCD0
>>544
ガキの夢=お前の夢
546名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 22:56:15 ID:lUUf1+Uz0
>>543
偽麦わらに裏切られた時点で精神的深手を負っている
547名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 22:56:37 ID:+bL8qqezO
>>542
ルフィを守る為
548名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 22:59:13 ID:ixtxMCki0
ネタバレ見たが
フランキーとくまが邂逅したのは
どうみてもフラグ立ちだよなあ
549名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 22:59:45 ID:nf2cOeRB0
>>547
ルフィ死にかけたんだぞ謝れエース
550名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 23:00:34 ID:sJ/cShR00
>>547
エースが捕まらなければ・・・
551名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 23:00:36 ID:YuYf+w+70
>>547
ちゃんと守ってやれよ!
お前が不甲斐ないから怪我しまくったじゃねーか!
552名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 23:00:39 ID:+bL8qqezO
>>549
謝ってた
553名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 23:01:42 ID:cRnXjQyt0
>>514
まぁマジで普通に昨日は売っていた。
実際買った。
ドマイ
554名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 23:02:14 ID:1BvqN0Zp0
エース捕まらなかったら代わりにルフィ捕まってたからな
黒ひげも言ってたろ、エースが身代わりになったからルフィは助かった
運命がお前を守っただなんだ
555名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 23:02:33 ID:YKw1L4Aj0
サボから連絡がない・助けに来ない=記憶喪失 の様な韓流ドラマはつまらない。
ただ名乗らなかっただけ、あの戦場には命を賭けて来ていた。俺はそう思っている。

追記
うさぎを倒すのに全力を出す獅子はいない。(本人談)
鷹の目もバギー相手じゃ、本気で戦うつもりは無いんじゃないかなぁ?
556名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 23:02:47 ID:EcEZJiScO
>>542
じゃあお前は何の為に生まれてきたんだ?

557名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 23:02:56 ID:ng/p/+Rs0
そもそも息子のエースより他人のルフィの方が容姿も行動もロジャーに似てる時点でエース涙目だろ
558名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 23:03:09 ID:d7dZ+lMl0
>>546

     / ̄⌒⌒ヽ
      | / ̄ ̄ ̄ヽ
      | |   /  \|
    .| |    ´ ` |
     (6    つ /   ちくしょう・・・
    .|   / /⌒⌒ヽ
      |    \  ̄ ノ
     |     / ̄

  __,冖__ ,、  __冖__   / //      ,. - ―- 、
 `,-. -、'ヽ' └ァ --'、 〔/ /   _/        ヽ
 ヽ_'_ノ)_ノ    `r=_ノ    / /      ,.フ^''''ー- j
  __,冖__ ,、   ,へ    /  ,ィ     /      \
 `,-. -、'ヽ'   く <´   7_//     /     _/^  、`、
 ヽ_'_ノ)_ノ    \>     /       /   /  _ 、,.;j ヽ|
   n     「 |      /.      |     -'''" =-{_ヽ{
   ll     || .,ヘ   /   ,-、  |   ,r' / ̄''''‐-..,フ!
   ll     ヽ二ノ__  {  / ハ `l/   i' i    _   `ヽ
   l|         _| ゙っ  ̄フ.rソ     i' l  r' ,..二''ァ ,ノ
   |l        (,・_,゙>  / { ' ノ     l  /''"´ 〈/ /
   ll     __,冖__ ,、  >  >-'     ;: |  !    i {
   l|     `,-. -、'ヽ'  \ l   l     ;. l |     | !
   |l     ヽ_'_ノ)_ノ   トー-.   !.    ; |. | ,. -、,...、| :l
   ll     __,冖__ ,、 |\/    l    ; l i   i  | l
   ll     `,-. -、'ヽ' iヾ  l     l   ;: l |  { j {
   |l     ヽ_'_ノ)_ノ  {   |.      ゝ  ;:i' `''''ー‐-' }
. n. n. n        l  |   ::.   \ ヽ、__     ノ
  |!  |!  |!         l  |    ::.     `ー-`ニ''ブ
  o  o  o      ,へ l      :.         |
           /   ヽ      :

559名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 23:03:23 ID:sJ/cShR00
>>540
スモーカーはそんなチョロイ男じゃないよい
ルフィのライバルになりうる男だよい
560名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 23:03:25 ID:1BvqN0Zp0
>>557
ウソップだってそうだろ
561名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 23:04:25 ID:+bETKPYGO

1つ教えてくれ。

ゴムゴムの風船に覇気纏ったらどうなるの??

攻撃効かない?
562名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 23:04:25 ID:/7eSxy7e0
>>560
ウソップがそうってなんだ?
563名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 23:04:36 ID:7cWaGsPBO
おい早くネタバレの書き込みあるなら教えろやカス
仕事おせーよ
564名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 23:04:43 ID:nf2cOeRB0
>>555
尾田のやる記憶喪失ネタは、思い出しかけでメチャメチャ引っ張りそうなんだよなw
565名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 23:05:05 ID:PGzJp/muO
>>554
W7にいたルフィは後ろにガープと青キジ乗った軍艦いたし
ルフィの運の良さなら黒ひげに捕まる事結局なかったんじゃないかと最近思う
566名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 23:05:32 ID:wl8Pqr8LO
>>534
それで死ぬ直前に記憶が戻るんだろーな(´;ω;`)ブワワッ
567名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 23:05:45 ID:ks6chFq70
ニキュニキュの実を誰かにやって,その貰った人がルフィーたちの仲間になるんだろうな.
568名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 23:05:51 ID:1BvqN0Zp0
>>565
そういう仮定の話はいいよ
実際作中でそう言われてんだからw
569名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 23:06:40 ID:dldGyToh0
今のスレの流れが全く分からん・・・
誰か要約を産業で頼む
570名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 23:06:56 ID:+bL8qqezO
エース腐がボンちゃん、マルコの次はサボ殺そうとしてるw
571名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 23:07:12 ID:WPRuGfieO
エース復活してほしくない馬鹿ども

いや


下等生物ども

グリーン読め!!

白ヒゲの隣で今まだ眠っているエースと書いている!
572sage:2010/11/03(水) 23:07:16 ID:TnPYMx+m0
次の週で若い頃のロジャーがルフィの
麦わら帽かぶってんぞ
573名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 23:07:24 ID:RU8vYLxKO
カリブーとコリブー能力者か…

何の実なんだ?

ロギア?
574名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 23:07:25 ID:wcgr77xNO
>>542
ルフィ、白ひげ、海軍、黒ひげ、シャンクスが関わる戦争を見せたかったら
キャラを出して後付けで物語を作っていくパターンもあるけど、エースは物語を作るために作られたキャラ
エース、黒ひげ、白ひげ、シャンクス、海軍が登場した時期が同時期だったことを考えると明白
ちなみにエース初登場回とゴール・D・ロジャー判明回は同じ
これは最初からエースがロジャーの息子という設定だったことがわかる
エース&戦争編はアラバスタ中に構想したんだろね
だから俺はワンピースは24巻からだと思ってる
575名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 23:07:30 ID:mHdEAB0L0
>>569
ペローナちゃん可愛い
ペローナちゃん可愛い
ペローナちゃん可愛い
576名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 23:07:44 ID:P63AlRHWO
黒ひげがそう思ってるだけの話なんで
それも仮定と変わらないよ
577名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 23:08:06 ID:1BvqN0Zp0
諦めたらそこで試合終了なんだよ
578名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 23:08:27 ID:mDY9HsPFP
>>570
最近来たからよくわからんが何故ボンちゃんとマルコを殺そうとしたの?
579名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 23:08:38 ID:NVieplCD0
サボ生きてるな。
出てこなくていいけど。
580名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 23:08:41 ID:ItMlmDNXO
ニキュニキュはちーとすぎ。

だから仲間にならん
581名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 23:08:51 ID:dldGyToh0
>>575
その意見には全く持って同意する。
582名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 23:09:23 ID:jufIK8NZ0
バレは…来たのか?
583名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 23:09:40 ID:0p+Krw5R0
カリブーとコリブーは偽ルフィにも形だけ従ってて
いつか裏切る気だったんだろうな
584名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 23:09:50 ID:1BvqN0Zp0
>>571
死んでるってことだな
死んでなかったらシャンクスは生き埋めにしたことになるなw
585名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 23:12:02 ID:PGzJp/muO
>>568
作中で言ったのはルフィを捕まえられると思ってた黒ひげの妄想だろ?
黒ひげはルフィの成長を読めなかったから現実にはならなかっただろ
白ひげはエースを海賊王にしたがってるとか言ってたセンゴクの妄想と同レベル

要は敵の内面を揺さぶる為の出任せだよ
586名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 23:12:04 ID:JifEDtPd0
英語バレ読んできたけどやっぱりいまいち感じがでないな
587名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 23:12:09 ID:ItMlmDNXO
エースもルフィもなんであんな似てんの?

完全に後付けだろ
588名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 23:12:24 ID:wl8Pqr8LO
現実逃避はよくないん
エースは生きてるンンン
589名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 23:12:37 ID:RU8vYLxKO
ゃっぱカリブーとコリブーはルフィと戦うんだな
590名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 23:13:44 ID:ks6chFq70
ルフィが父親のことをあまり知らない発言と,レイリーのロジャーに似てきた発言で
,ロジャーとルフィに関連ありフラグたちまくり.
ドラゴンが実は女性の可能性が高い.イワンコフとも関連あるしね.
591名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 23:14:08 ID:aoR477ar0
ドラゴンがガープの息子だって確定したな
グリーンの342Pに書いてある
592名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 23:14:16 ID:+bL8qqezO
>>587
全然似てないじゃん
593名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 23:14:41 ID:WPRuGfieO
>>584読解力無しか!


『今はまだ』って死んでるけど生き返るって事だろ!


新世界でルフィが何でも願いが叶うという不思議なボールを集めるフラグがたったろ!!
594名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 23:15:01 ID:dHPck5YS0
漫画だからな
595名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 23:15:18 ID:NVieplCD0
>>587
全く似てないな
596名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 23:15:35 ID:JifEDtPd0
カリブーとコリブーって雑魚そうなのになんで二億もついてんだろ
PXで充分強さは分かったからもっと強そうなのと戦おうぜ
597名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 23:16:45 ID:+bL8qqezO
>>593
ヨミの国とかでか
骨でさえ復活にリスク負ったからエースも内臓を失って、なら納得する
598名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 23:17:13 ID:4vfnesGmO
>>571
エース殺す意味がわからんが殺して生き返るのはもっとわからんわ
ゾンビ兵なら可能だがそれはさすがにやらないよなw
599名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 23:17:23 ID:PGzJp/muO
若ロジャーって何歳の時のだ
ルフィ発育わるすぎだろw
600名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 23:18:02 ID:VzxKx5r90
60巻エースの紹介文おかしくない?
エース赤ん坊の時からダダンの所に居るよね?
601名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 23:18:38 ID:RU8vYLxKO
602名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 23:19:19 ID:LobVq10aO
>>596
覇気でロギアにも攻撃できるようになったよ〜を見せるためじゃない
603名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 23:19:23 ID:lUUf1+Uz0
>>558
なぜそのAAw
604名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 23:20:17 ID:hLnUn/zx0
601 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2010/11/03(水) 23:18:38 ID:RU8vYLxKO
http://mbga.jp/./_u?u=1300709&_root=fmark_list
バレ

。。。。。。ひどい
605名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 23:20:20 ID:NVieplCD0
ルフィ以外の仲間は、身近な人間の死を全員乗り越えてきている。
だがルフィだけはなかった。
主人公であるルフィの試練は回想ではなく本編で描かれた。
それだけの話。
606名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 23:21:42 ID:dHPck5YS0
俺は海賊版をだす!!
ドン!
607名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 23:21:52 ID:k7FSh69w0
>>605
サンジ
608名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 23:22:18 ID:1rhlKvUH0
殺してばかりだとスイーツが死んだ人の数だけ自分が強くなれる!とか勘違いしちゃうだろ
609名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 23:23:43 ID:2cYgLYK90
実態のないパラミシアもいるってSBSに書いてあった気がしたんだが
本ないから確認できない、勘違いだと思うけど
610名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 23:24:20 ID:wl8Pqr8LO
もう少し誰か死ぬべきだな
そのほうが戦闘に緊張感出る
611名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 23:24:35 ID:NVieplCD0
>>607
三時がいたか
じゃあ死ではなく、「それぞれが乗り越えて来たもの」だったらいいんんじゃない?
ルフィ自信の人生の壁、なにか描かれてたかな?
612名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 23:24:55 ID:X70uhI0n0
スポイラー行ったら○ウェア検知したんだけど俺だけ?
613名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 23:26:26 ID:kLJLCwB50
>>611
ルフィの中ではサボ死んでるやんけ
614名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 23:27:04 ID:ItMlmDNXO
>>605
ウソップ
615名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 23:27:38 ID:WwHMJtxf0
エースの内臓が壊死している可能性
616名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 23:27:39 ID:dW1XqP5BO
ポケモン4日でクリア
617名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 23:27:41 ID:XaktyJDh0
>>607
サンジは乗ってた客船のコック仲間全員死んでるだろ
618名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 23:27:55 ID:aoR477ar0
>>614
ママンが死んでる
619名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 23:28:01 ID:1rhlKvUH0
鼻は母ちゃん死んでるだろ
620名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 23:28:04 ID:k7FSh69w0
>>614
かーちゃんが死んでる
621名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 23:28:37 ID:pymtyu3gO
60巻の最後のみんな分かったってやつ、どうゆうこと?
622名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 23:28:49 ID:ItMlmDNXO
カク
623名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 23:29:40 ID:PGzJp/muO
おまえらいつまで二年前の話振り返るんだよ
無いものは無い!!
624名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 23:30:41 ID:ItMlmDNXO
ルフィは母親死んでるやん
625名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 23:30:51 ID:Ay8YGPIV0



失ったものばかり数えるな、無いものは無い!




626名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 23:31:35 ID:wAqSkR/zO
誰か>>399教えてー
627名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 23:31:38 ID:NVieplCD0
>>613
今までルフィ自身に何もなかったって事じゃなく、
何も語られていなかったって事ね。
何も語られなかったから、一つの試練としてここで回想入れたんじゃない?
回想でエースが「俺は死なない」みたいな事言ったのに死んだっていう、ひとりぼっちになっちまった→おれには仲間がいる的な流れ。
新世界行く前に入れたい気持ちはわかるな〜
エースが生き返ったら意味ないと思うな俺は。
628名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 23:33:08 ID:+TPl/uvJ0
まあエースが責任感じたサボ辺りに生返らされて、覇王色を発揮し白髭海賊団船長になって息子達を守っていったら恩返しになるよな
まああり得ないんだがなw


>>627
その流れの後の590話で「よろしく頼むよ」で仲間に託してエースは安心したんだもんな
これで生返ったら全てが台無しだw
629名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 23:34:44 ID:bzMBShtNO
ワンピース7つ集めればいいだけ
死んだ人みんな生き返るよ
630名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 23:34:57 ID:QKdqb4n5O
>>590 ( ゚д゚)
馬鹿なの?阿呆なの?
死ねば?
631名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 23:35:02 ID:iJqaf1Jf0
?????
632名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 23:36:44 ID:+bL8qqezO
てか内臓とっくにダメになってんだろ
ルフィ、ジンベエでさえ早めの処置で一命取り留めたんだぞ
633名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 23:37:01 ID:ItMlmDNXO
エースは死なないと言っている。

完全に生きてるフラグ発生。
生きてないと、あの醜態で嘘つきのレッテルまで貼られることになる
634名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 23:37:45 ID:+TPl/uvJ0
>>633
まあ妄信するのは構わんが仲間になるとかほざくのは勘弁してくれ
635名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 23:39:09 ID:NVieplCD0
>>633
お前は自分の兄が弟の自分を守るために「俺は死なない」と言ったら「嘘つき」で最終結論でる人間か?
636名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 23:39:21 ID:QKdqb4n5O
>>633 死ぬ直前に「ゴメンな」って言ってんだろ

しつこいんだよ
おまいの願望はチラ裏でやっとけ!
637名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 23:39:28 ID:ItMlmDNXO
仲間にもなるな
638名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 23:40:18 ID:9UiH2IBkO
まだエース生きてるとか言ってる奴は何なんだ?
妄想も大概にしとけよ
639名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 23:41:05 ID:ItMlmDNXO
馬鹿はほざいとけ。
ホント読解力ねぇなぁ
640名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 23:42:18 ID:ItMlmDNXO
まぐまぐ!でやられた理由を考えればわかるだろ。

エース生存率100%
641名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 23:42:59 ID:wl8Pqr8LO
>>638
釣りだってW
みんな釣られ過ぎW
642名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 23:43:15 ID:+TPl/uvJ0
>>640
うん、じゃあ詳しく教えてくれ
643名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 23:44:17 ID:5SvEZ8AS0
まだエース死んでるとか言ってる奴は何なんだ?
妄想も大概にしとけよ
644名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 23:45:49 ID:WMjc/m3R0
漫画の予想してたのしいことって何?
645名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 23:45:53 ID:NVieplCD0
死なない発言は仲間ができる前
その後、仲間がいるのを見て安心した発言
つまり「もう俺がいなくてもルフィは大丈夫だ」という気持ちに変わってる。
そういう話だよな〜
ひとりぼっち→仲間がいる→改めて仲間を大切に感じる
「俺は弱い」とルフィに言わせる→修行→はき
この流れだ。
あれ?エース復活ありえなくね?
646名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 23:46:03 ID:dHPck5YS0
エースは世界政府側
647名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 23:46:12 ID:+TPl/uvJ0
尾田はまたペルの悲劇をくり返そうとしてるのかね?
今回は白ひげと隣同士の墓で、たくさんの人間を巻き込んだ形だから批判すごいんじゃないか
648名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 23:47:16 ID:NVieplCD0
つりか
649名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 23:49:01 ID:+bL8qqezO
内臓に深い損傷負ったまま2年埋められ墓から生き返ったらエースもう人間じゃないな…
650名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 23:49:17 ID:ng/p/+Rs0
エースは白ヒゲの元でルフィより早く武装色に出会って知識ある筈なのに
結局武装色身に付けられなかったんだな

能力に頼りきったザコって認識で良いかな?
それともロジャーに「あれは血が薄い」とあの世で言われてるのかな
651名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 23:49:19 ID:Ay8YGPIV0
エースは旧時代の遺物、新時代には必要ないんだよ
652名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 23:49:26 ID:NayyLfmL0
カリブーがロギア能力者だと思ってるけど実は違う。
偽麦わら一味が見たのは、輪廻眼による幻術だよ。
653名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 23:49:27 ID:0p+Krw5R0
ロジャー、白ひげと死ぬことで世界が大きく動く、って描き方してるから
いつかシャンクスも死にそうだな
大規模な戦争なのか、黒ひげに犯られちゃうのかはわからないけど
654名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 23:49:37 ID:gL9u0NxV0
便所の落書きもチラシの裏も似たようなもんだ。
俺が許す。好きな事を書けぃ!!(ドンッ)
655名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 23:50:48 ID:bzMBShtNO
ラフテルにワンピースは1つしかない
あと6つ集めることになる
656名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 23:50:55 ID:+TPl/uvJ0
シャンクスはかっこよく死んで欲しいな
ルフィの目の前で黒ひげと死闘を繰り広げ
657名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 23:51:48 ID:kK3BlvZV0
死ぬ訳がない
658名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 23:52:21 ID:Iz+lCgyr0
旧時代なのはロジャーであってエースではないのに・・・
659名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 23:53:48 ID:+HFDtFD9O
新刊2冊の間違い

●60巻
・目次
エースがダダンに預けられたのはルフィが来る10年前。

●GREEN
・ONE PIECE EPISODE LOGA
砂砂団のメンバーはおかめ。オコメはジャヤにいたホカホカ海賊団の副船長。
・エピソード・オブ・エース
ティーチはモックタウンの時点ではルフィがクロコダイルを落としたことは知らない。
・ONE PIECE EPISODE LOGC
明かされたのは800年前の真実。
660名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 23:53:54 ID:+TPl/uvJ0
新時代に必要ないからあの場で死んだのは事実
新時代を背負ったのはルフィ
661名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 23:54:27 ID:gW9z0mg3O
>>656
またルフィをかばってでっかい魚にパクッと喰われて死ぬオチ希望
662名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 23:54:50 ID:F+O7/V9G0
663名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 23:55:07 ID:pHrws/fY0
カリブーはルフィをしとめて七武海に入るのが目的かな?
664名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 23:55:27 ID:+TPl/uvJ0
>>661
庇うのももうお腹いっぱいだからな
大海賊らしい最期をルフィに見せて欲しい
665名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 23:55:32 ID:xPUUusuWO
>>626
3D2Yってまだコミックスに収録されてないのに
ひどいネタバレだな
666名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 23:57:11 ID:5SvEZ8AS0
そういや黒ひげのサイトジャック明日だぞww
てことはあと数分でジャック始まるの?
ここだけど
http://mv.avex.jp/onepiece/
667名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 23:57:19 ID:bzMBShtNO
>>656
大丈夫だワンピースで生き返る
668名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 23:57:58 ID:fT3/uv9o0
エースは生き返るんじゃないの?たぶんだけど
669名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 23:58:27 ID:0p+Krw5R0
>>664
確かに庇うのは腹いっぱいだな
これ以上は食傷気味だw
670名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 23:58:44 ID:mDT31hQK0
クマはフランキーによって
サニー号とひとつになる
671名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 23:58:56 ID:fT3/uv9o0
エースは生き返るんじゃないの?たぶんだけど
エースは生き返るんじゃないの?たぶんだけど
エースは生き返るんじゃないの?たぶんだけど
エースは生き返るんじゃないの?たぶんだけど
エースは生き返るんじゃないの?たぶんだけど
エースは生き返るんじゃないの?たぶんだけど
672名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 23:58:56 ID:TJ5X2KAqO
バレは?
673名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 23:59:08 ID:SzBfsxuZ0
生き返ったとしてどの面下げて出るんだか
674名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 23:59:35 ID:+TPl/uvJ0
>>673
675名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 23:59:43 ID:fT3/uv9o0
エースは生き返るんじゃないの?たぶんだけど
エースは生き返るんじゃないの?たぶんだけど
エースは生き返るんじゃないの?たぶんだけど
エースは生き返るんじゃないの?たぶんだけど
エースは生き返るんじゃないの?たぶんだけど
エースは生き返るんじゃないの?たぶんだけど
エースは生き返るんじゃないの?たぶんだけど
エースは生き返るんじゃないの?たぶんだけど
エースは生き返るんじゃないの?たぶんだけど
エースは生き返るんじゃないの?たぶんだけど
エースは生き返るんじゃないの?たぶんだけど
エースは生き返るんじゃないの?たぶんだけど
676名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 00:00:17 ID:ScMwywa10
エースは生き返るんじゃないの?たぶんだけど
エースは生き返るんじゃないの?たぶんだけど
エースは生き返るんじゃないの?たぶんだけど
エースは生き返るんじゃないの?たぶんだけど
エースは生き返るんじゃないの?たぶんだけど
エースは生き返るんじゃないの?たぶんだけど
677名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 00:00:36 ID:1yfWoE/b0
12時なったけどサイト変化なし
ブラックホールプロジェクトまであと0日になってるw
はやくしろよ
678名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 00:00:44 ID:jufIK8NZ0
クマ…ラピュタだな
679名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 00:00:59 ID:wAqSkR/zO
>>665
そのページの一味が修業してるコマが本誌に載ってたか知りたい
680名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 00:01:10 ID:Lzp2Grey0
麦わら海賊団は副船長決めないのか?
681名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 00:01:34 ID:msVTiyWT0
黒ひげは大雑把そうだしな、
ちょっと位遅れても問題無いだろ
682名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 00:01:42 ID:ScMwywa10
エースは生き返るんじゃないの?たぶんだけど
エースは死んだんじゃないの?たぶんだけど
エースは生き返るんじゃないの?たぶんだけど
エースは死んだんじゃないの?たぶんだけど
エースは生き返るんじゃないの?たぶんだけど
エースは死んだんじゃないの?たぶんだけど
エースは生き返るんじゃないの?たぶんだけど
エースは死んだんじゃないの?たぶんだけど
エースは生き返るんじゃないの?たぶんだけど
エースは死んだんじゃないの?たぶんだけど
683名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 00:01:51 ID:owflu2mF0
ネットでの評価は良いとして世間一般でじゃジャルジャル人気あるんだろ?
全く人気無いのに起用とか無いだろうし。
684名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 00:02:03 ID:An/dsn1A0
今週早そうですな。チョロチョロ出てる。
685名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 00:02:55 ID:BU0IRZ2p0
次の仲間は魚人かな
陸の強さは一味の中間くらいで海では最強
686名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 00:03:15 ID:+uyPEsD7O
海賊狩りのゾロ改め海賊飼いのゾロですね
687名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 00:03:35 ID:o/hjy/5T0
つかあのまま墓に埋められたのは確かだから内臓死んでるんじゃね…?
あんだけ血流してたしさすがのワンピも治療しなきゃ回復はしないぞ
サボ辺りが死者蘇生させるのか?

あとサボはこの2年で海賊として生き直してる可能性あるよな
でなきゃあの手紙の通りの再会にならんし
海賊になったサボが突然現われたりしてな…
688名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 00:03:48 ID:psbACLyQ0
正直黒ひげもお腹いっぱい
そろそろさっくり殺されて欲しい
689名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 00:04:09 ID:wBcmgTxvO
おまえらどんなオナニーが一番気持ちよかった?
690名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 00:05:43 ID:BWxJJPf3P
魚人が仲間になってくれれば海上戦とか増えそうだよね
魚人の背中にルフィが乗って戦うとかできそうだし
691名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 00:06:01 ID:09JDNP/aO
>>689ゾロサンジの3Pオナニー
692名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 00:06:16 ID:RNgXARfMP
>>666
693名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 00:06:21 ID:ScMwywa10
悪魔の実で生き返ったって書けばいくらでも出来るんじゃないの?
ドラゴンボールと一緒
694名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 00:07:12 ID:ScMwywa10
>>689
こんにゃくオナホ
695名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 00:07:46 ID:iI0+Rcg6O
今週のジャンプや来週のネタバレみるとウソップ見聞色の覇気マスターしてそうだねー
696名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 00:07:56 ID:BWxJJPf3P
>>693
骨「パンツ見せてください!」
697名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 00:09:18 ID:z1TFbnOc0
>>693
新しく生ったメラメラの実にエースの意思が住み着いてるって設定にするの?w
698名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 00:10:50 ID:MfKAZYBd0
イカの人魚メイプルリード登場してほしいな
初期設定で出したということは無いんだろうけど
699名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 00:11:07 ID:uDpt+0XkO
キャンドルみたいな ろうそく人間かよ

カリブーとコリブー
700名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 00:11:19 ID:o/hjy/5T0
てかエース死んでたなら年取ってないよな
化け物認定させていただくが…
20ヶ月妊娠の謎が絡んでくるのか?
じゃあエースは2年間仮死状態かなにかで、ルフィの前に20歳の姿で現われるのか
気持ち悪いだろw
701名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 00:11:46 ID:zq5KNf+J0
グリーンみて確信した。
エースが復活することは無い。
残念。
エース腐は卒業する。
702名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 00:12:19 ID:o/hjy/5T0
>>701
greenまだ手に入れてないんだが何で?
703名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 00:13:57 ID:0EICaJiWO
>>679
普通に載ってた
395〜397話に
704名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 00:14:05 ID:MfKAZYBd0
メイプルリードの名前の由来わかるやついる?
なんでイカでメイプルリード?
705名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 00:15:27 ID:0EICaJiWO
>>703
ゴメン595〜597話ね
706名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 00:17:15 ID:VlhQYw5KO
ヨーキ、オルビアとか生きてそうな悪寒
707名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 00:19:01 ID:1HSQkIW+0
>>695
え?それらしき描写あった?
708名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 00:20:43 ID:K3JdccRA0
>>695
今週のは海軍がシャボンディから追ってこないのを不思議に思ってるだけじゃない?
709名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 00:22:44 ID:0CVB8xj10
ヘラクレスンは能力に合わせたコスプレスン?
710名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 00:24:27 ID:vZ/p/UpkO
>>705
わざわざありがとう!!!
スッキリした
711名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 00:25:41 ID:QGPo324u0
>>624
いうルフィの母親死んでないぞ
つーかいまだ一切語られたことない
生死不明
712名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 00:26:05 ID:KLqNf/LzO
だからさぁ、次の仲間はすもーかーだっていってんだろが
713名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 00:26:39 ID:MfKAZYBd0
>>709
俺はコスチュームかなと思ってるが
魚人、巨人に加えて虫人か?
無いな
714名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 00:28:52 ID:VlhQYw5KO
一部ではルフィ父が明かされたから二部ではルフィ母が明かされるだろ
715名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 00:29:33 ID:8fkImm+F0
マルコの炎に熱は無いって知ってから、マルコが腕に炎まとわせてるのとかみると
悲しくなってくる
716名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 00:30:27 ID:r0wGrKr10
>>713
俺はムシムシの実 タイプヘラクレス
だと思ってる。ベタで申し訳ないが
717名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 00:31:29 ID:Ce/iuI0P0
>>715
再生の炎だから、まとわせてるだけだろ
一番ダメージを受けやすい腕に戦闘中にまとわせておくのは至極当然だと思う
718名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 00:31:42 ID:QGPo324u0
>>715
どうしたw
719名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 00:33:31 ID:Y5RFNJye0
マルコの能力についてグリーンでは得に触れられてないんだよね?
本編で触れるって前言ってたけど話にどういう風に絡んでくるんだろ
720名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 00:33:52 ID:8fkImm+F0
>>717
腕に軟膏ぬってから殴りに行く様子が悲しい
721名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 00:35:01 ID:rxCdGhrY0
若いときのロジャーの目をかくしてる意味がわからない
もう全身描かれてるんだから隠す必要ないよな
722名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 00:35:16 ID:RIjuOdze0
先の事言っちゃうと最後の仲間はロギア
723名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 00:35:47 ID:8fkImm+F0
>>718
ううん、なんでもないの
724名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 00:35:51 ID:UDwz40Ml0
丸子の炎は陽炎みたいなものだろカッケー!!
725名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 00:36:48 ID:yMFtF7lL0
麦わらの一味にロギアなんていらねぇよ
726名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 00:38:02 ID:BWxJJPf3P
>>721
馬鹿!目を描かないほうが尾田の作業的に楽だろ?
727名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 00:38:11 ID:8fkImm+F0
>>724
お前になりたい
728名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 00:38:15 ID:K3JdccRA0
全画見たが、ロビンの「クマ。。。」発言は革命軍に身を置いてる時にくまの事何かきいた感じだな。
729名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 00:40:03 ID:UrxZDcC/0
>>697
ドラクエで言うザオリクみたいなのを使える能力者が出てくれば死んだ人なんか
すぐ生き返ると思うよ
730名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 00:40:32 ID:xN1MzNPr0
>>728
たぶん全幹部の集会のときに聞いたんだろうな
731名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 00:40:55 ID:SL/jiS8Z0
エースがウィル・ターナーみたいな幽霊船の船長になって復活したら胸熱
エースは内臓捧げた代わりに復活するw
732名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 00:41:25 ID:FRkAt7tY0
>>729
ヨミヨミェ…
733名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 00:41:49 ID:rxCdGhrY0
ルフィのお母さんもだけどおばあちゃんも気になるな というか言い出したらきりがない
ガープの兄弟とか白ひげの親とかレイリーの子供とかセンゴクの家族や大将達の親や子供は
どんだけ強いんだろう
734名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 00:41:55 ID:LyV3opprO
カリブーとコリブー
仲間になるか、それとも魚人島で敵になるか
それとも一時的な共戦になるかだな

もしかしたら、あのシャハハ野郎も出てくるのかな
735名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 00:42:25 ID:6ry7qopaO
バレ見てきた

ロジャーが麦わら帽子をかぶってた
736名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 00:42:26 ID:0CVB8xj10
クマは最大球の恩人クマ
737名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 00:42:35 ID:8fkImm+F0
そういえば能力者で死亡したのって白ひげとエースだけ?
738名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 00:42:48 ID:SL/jiS8Z0
ルフィのお母さんはおてんばドジッ子天然海兵だろ
739名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 00:43:23 ID:UrxZDcC/0
>>732
それは自分が生き返る能力、>>729は他人を生き返らせる能力
740名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 00:43:32 ID:0EGXmA6dO
海賊を笑いながら生き埋めにする奴を仲間にしねーよ
741名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 00:44:01 ID:iI0+Rcg6O
>>707-708
海軍が陸からあがって来ない事を不思議に思うところといち早く(?)カリコリの接近に気付いたところ。
読んでてなんかひっかかるものがあるんだよね…
742名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 00:44:15 ID:bxvrLDdr0
>>734
仲間になるわけない、船長命令聞かない奴らは傘下にもいらんだろう。
743名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 00:44:52 ID:UrxZDcC/0
エースは生き返るんじゃないの?たぶんだけど
エースは死んだんじゃないの?たぶんだけど
エースは生き返るんじゃないの?たぶんだけど
エースは死んだんじゃないの?たぶんだけど
エースは生き返るんじゃないの?たぶんだけど
エースは死んだんじゃないの?たぶんだけど
エースは生き返るんじゃないの?たぶんだけど
エースは死んだんじゃないの?たぶんだけど
エースは生き返るんじゃないの?たぶんだけど
エースは死んだんじゃないの?たぶんだけど
744名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 00:46:09 ID:UDwz40Ml0
>>734
ルフィがときめきもしなかったから仲間はない
あるとしたらくまぐらい
745名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 00:48:09 ID:SL/jiS8Z0
サボはやっぱ記憶喪失か…
746名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 00:48:41 ID:LyV3opprO
わからんよ
無理矢理な予想展開だが
>>740,742
ルフィ達と戦ってカリコリが負ける
カリコリ回想シーン
心がピュアだった時の感動話
ルフィの器の大きさに感動し改心

みたいなこともry
747名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 00:49:17 ID:8fkImm+F0
>>745
それってのちに記憶が戻る設定?
748名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 00:49:55 ID:K3JdccRA0
>>742
ウソップが目覚めたら面白いな〜
でも今週のはシャボンディから海軍が来ない事に気付くウソップ→ヘラクレスンの演出だと思う
749名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 00:50:05 ID:UMe3WNQ10
>>746
仲間の見た目ひどすぐるw
750名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 00:51:19 ID:QGPo324u0
>>746
命乞いする海兵をなぶり殺しするような奴だぞ
ルフィは平気で人を殺すような奴は絶対に仲間にしないだろ
どんなに辛い過去があろうと
751名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 00:52:15 ID:K3JdccRA0
>>746は本気で言ってないんでわ?
752名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 00:52:55 ID:hX45pYhAO
10人目はエース
753名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 00:53:09 ID:SL/jiS8Z0
>>747
よくあるパターンだとそうなるな
作者も面倒だろ、いい訳させるの
記憶喪失ならしょうがねえっ…てなるしな
754名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 00:53:24 ID:t3ku89Ml0
>>746
もしそんなことになったら
いつもの空き地で鼻からスパゲティ食ってやんよ
755名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 00:56:17 ID:UDwz40Ml0
記憶が戻ってどうこうなるのは
サボじゃなくてくまだと思う
フランキーがバルジモアで確認した設計図で
本物くまを再改造してくまは革命軍に再度入るんだろ
756名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 00:56:34 ID:K3JdccRA0
いつもの空き地って。。。
757名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 00:57:30 ID:6ry7qopaO
これ以上仲間がいるかねぇ…

ルフィが最初から欲しかった音楽家が入ったしもういらない気が…

ルフィ 船長
ゾロ ?
ウソップ 発明家?
サンジ 料理人
ナミ 航海士
ロビン 考古学者
チョッパー 船医
フランキー 船大工
ブルック 音楽家
758名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 00:58:23 ID:BWxJJPf3P
まだ、カリコリが魚人島で出合ったルフィが意気投合した奴を笑った挙句に
フルボッコにしてルフィが切れるって展開の方が可能性としてあるだろ
759名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 00:58:26 ID:VlhQYw5KO
年単位で長いこと良くしてもらった女いるんだよな
ルフィ→ハンコ
ゾロ→ペローナ
エース→マキノ


サンジ→オカマ
サンジェ…
760名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 00:59:33 ID:BWxJJPf3P
>>757
ウソップは狙撃手だろ
船の大砲とか任せられてた気がする
761名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 00:59:45 ID:RekasW3b0
子供がまだ食べてるでしょうが!!
http://www.odnir.com/cgi/src/nup51244.jpg
762名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 00:59:49 ID:6ry7qopaO
そろそろヨサクとジョニーの出番だな
763名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 00:59:53 ID:UDwz40Ml0
>>757
政府の裏事情知った仲間が加入かもよ
くまはフランキーとかぶるから無いとしても

ドレーク 元海軍で古代種(一味の陸上の乗り物代わり)

一味の誰とも被らない!
764名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 01:01:06 ID:ipE0Z99SP
そういえばペローナ浮いてるよな
実体はどっかに寝てるのか
765名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 01:01:09 ID:K3JdccRA0
ここ最近の流れを考えると、ルフィと仲間の関係性があまりに強いから、仲間が増える場合、相当なエピソードが必要になる気はするな。
2年も経って再集結したような仲間たちと、同格な存在はそういない。
あ、でもバカが言ってるエースはないよ?
766名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 01:01:20 ID:8fkImm+F0
>>762
だな。なんたって麦わら一味にはザコがいない。
767名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 01:02:22 ID:SL/jiS8Z0
>>765
そこでサボの出番かw
768名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 01:02:26 ID:M9wAya8L0
見習い船員はいてもおかしくない頃だな
769名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 01:02:52 ID:LyV3opprO
>>744
まあなw
てかカリコリと直接接触してからだな

ときめきなんかないだろうけど

>>749-751
そりゃ冗談だしw

>>754
食わんでいい食わんでいいw


ヨサクとジョニーが今までのエピソードすら出てきてないのは不思議だな
770名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 01:03:21 ID:UDwz40Ml0
>>765
それなら一味の大恩人となったくまか?くまなのか〜
馴染みそうだから良いけど
771名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 01:03:25 ID:uoeRzfDMO
麦ワラの仲間に一番重要なのは陽気さだろ
一緒に海岸を笑顔で走れるようなやつじゃないとだめ
サボはそれさえも当てはまる
772名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 01:03:35 ID:SL/jiS8Z0
ヨサクとジョニー、アーロン、クロ、ギン

こいつらはもう出て来ないだろ
773名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 01:04:00 ID:GfBOnlqzO
>>758 おまえ日本語不自由してんな
774名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 01:04:12 ID:UDwz40Ml0
>>771
ロビンがいるからそれはない
775名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 01:04:33 ID:UrxZDcC/0
ヨサクとジョニーはそろそろ出てきてもいいよね
776名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 01:05:40 ID:GfBOnlqzO
コビー将校はやりすぎ
777名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 01:06:00 ID:SL/jiS8Z0
サボは気になるな…
やけに明確な夢とか幼少期に大人に命を救われてることとか親友の死とか
仲間になりそうな要素すげえあるんだよなぁ
まあなってくれたら嬉しいけどなw
778名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 01:06:30 ID:UrxZDcC/0
一番の問題はボンちゃんだよあれからどうなったんだろう…
無事に脱出したのかな?
779名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 01:06:39 ID:6ry7qopaO
数字説 くま
実は生きてた サボ
兄弟愛 エース
780名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 01:07:51 ID:SL/jiS8Z0
>>779
下が一番ないわけだがw
781名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 01:07:59 ID:8fkImm+F0
>>778
インペルダウンは壊滅状態とかいってたから
たぶん大丈夫。
782名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 01:08:01 ID:K3JdccRA0
サボやくまが無いとも言えないけど、このスレで誰かがジョークで言ってたスモーカーも面白いと思うな〜意外性はあるな。
海軍の体制にいやけがさしたとか、ルフィたちの行動が悪だとはどうしても思えないとかなんとか
783名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 01:08:02 ID:hX45pYhAO
ゾロ→くいな

だろ
784名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 01:08:16 ID:UDwz40Ml0
エース仲間になったらハネムーンとか言われそうだな
785名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 01:08:33 ID:M9wAya8L0
終盤で眼帯の海賊を出すと尾田先生は断言しましたよね?
終盤の展開はライバルとの戦闘がメインだと思うんですよ
なのでメインキャラのライバルから考えてみると
ルフィはシャンクスや黒ヒゲ、ゾロはミホーク辺りが終盤での最終決戦になると思われる。(シャンクスは戦うか微妙だけど)
そしてサンジは・・・そう奴しかいないのです。ギンです。
この言葉を覚えていますか?

サンジさんその人が目ェ覚ましたら言っといてくれるかい「"偉大なる航路"でまた会おう」てっよ

そう尾田先生はちゃんと再開フラグを残しているのです。しかし彼にはまた別のフラグがありました・・
死亡フラグです。フラグと言うかほぼ毒で死にかけの状態でサンジ達と別れを告げたのです。
だけど、毒で死んだと思われるギンが再びサンジ達の目の前に現れるのは漫画的に盛り上がる展開だと思いませんんか?
その展開の可能性を追求すると・・・キラー=ギンと言う説がもっとも有力だて思われます。
キッドが何らかの方法でギンの命を救い仲間に入れた。しかし毒により片目は失明してしまった。
つまり今度はキラー(ギン)が実力、懸賞金を上げていき
終盤にはサンジの前に出てきて最終決戦があると思う
なのでキラーが仮面をはずしたら眼帯のギンが出てくると予想。
786名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 01:09:45 ID:GfBOnlqzO
>>783 ゾロはもう覚えてないんじゃね?階段落ち女とか
787名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 01:10:00 ID:UrxZDcC/0
ボンちゃんはルフィの友達(ダチ)枠だから必ずもう一度は出てくるよね?
788名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 01:10:59 ID:8fkImm+F0
>>785
オークション会場ですでに・・・
789名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 01:11:22 ID:LyV3opprO
盆暮れーが仲間に加わったら濃いなw
790名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 01:11:36 ID:SL/jiS8Z0
キラー=ギンとかサボロー並に信用ならん
791名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 01:11:43 ID:qUfzPVVwO
>>60ヨミヨミの実モデル山田さん
792名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 01:11:54 ID:K3JdccRA0
ナミは人魚の血を引いてそうだな。
ないか
793名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 01:12:19 ID:BWxJJPf3P
クリークってグランドラインのどこら辺でミホークにあったのかな?
てか、ギンやヨサク、ジョニーじゃ新世界入りは難しいんじゃないかな
794名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 01:12:38 ID:UDwz40Ml0
795名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 01:12:44 ID:8fkImm+F0
>>787
出てきてほしい。いや、出てくる。
仲間になるのは難しいけど、麦わら一味がいずれ海賊団になったら傘下筆頭になってほしい。
796名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 01:12:52 ID:SL/jiS8Z0
ギンはあそこで別れて永遠に出て来ないからかっこいいんだろ
797名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 01:12:54 ID:0/gt/EiR0
>>785
終盤でウルージさんが眼帯をするという事か…
798名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 01:13:13 ID:GfBOnlqzO
次の仲間とかどうでもいいから
人魚姫みたいわ
799名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 01:13:31 ID:6ry7qopaO
>>793
数日くらいたってからだった記憶がある
ほとんど進んでなかったんだと思う
800名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 01:13:46 ID:UDwz40Ml0
>>793
双子岬ちょっとすぎた辺りで寝てたんじゃないかな?
GLルーキーのクリークさんホイホイだったんだよ
801名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 01:14:10 ID:eumNt70b0
今週もつまらないなぁ、いつものつまらん一味の冒険に戻っちゃいましたねぇ
相変わらずガキ臭い馴れ合いというか、主人公も馬鹿なままだし鹿と鼻のノリが変わ
ってないのが残念

もう敵に期待するしかないですなぁ
802名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 01:14:30 ID:LyV3opprO
まあ盆暮れー=フランキーになるしないか
803名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 01:15:08 ID:6ry7qopaO
>>802
アニメが大変になるな
804名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 01:15:30 ID:K3JdccRA0
しかしアーロンはどこで何やってんだろうな
805名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 01:15:45 ID:8fkImm+F0
>>801
この漫画って主人公一味よりその他のほうが話を盛り上げてる感があるよね。
806名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 01:16:12 ID:UrxZDcC/0
>>781
そうだよね。
807名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 01:19:10 ID:Yhn64hwc0
尾田はワンピース連載開始前からエースの復活を考えてたんだろうな
808名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 01:19:16 ID:H4Vvkwoj0
てか空島にはゴムないんだよな・・・
てことはあそこは中田氏パラダイスなのか
809名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 01:19:38 ID:LyV3opprO
原作でやってたか覚えてないが
何で、ミホークにクリークが追いかけられてたが理由を知りたいなw
810名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 01:20:36 ID:M9wAya8L0
>>808
素晴らしい
811名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 01:20:36 ID:8fkImm+F0
>>809
レス集中の予感
812名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 01:20:52 ID:1HSQkIW+0
マゼランかわいそす
なんも悪いことしてねーのに
813名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 01:21:04 ID:VlhQYw5KO
>>809
暇つぶし
814名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 01:21:22 ID:BWxJJPf3P
>>800
それ考えるとクリークの運が悪かったんだろうな
200万程度しか差が無いとは言え格下のバギーがグランドラインでプカプカしてるんだもんな
815名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 01:21:52 ID:0CVB8xj10
>>809
ひつまぶしはうまい
816名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 01:22:08 ID:UrxZDcC/0
>>804
インペルダウンは壊滅状態って事はアーロンも逃げたよね
手錠さえ外せればあとは海にドボン、海獣たちにパクリ…
817名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 01:23:54 ID:1yfWoE/b0
>>809
クリークが無事にカームベルトを抜けるように見送ってあげたんだよ
818名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 01:24:33 ID:GNXOK6xnO
アーロンがインペルにいるって思ってるやつ多いな
あほか
819名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 01:25:51 ID:eExUdJzdO
>>816
アーロンはインペルにいない
820名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 01:25:57 ID:K3JdccRA0
>>816
アーロン捕まってるかどうかもわかってないよ
821名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 01:26:23 ID:nxBahUn10
「宝はどこ?タカラタカラ!」
「フォッフォ。長い間の冒険で培ったそなたらの友情。それこそが宝、ONE PIECEなのじゃよ」


― ONE PIECE 完 ―
822名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 01:26:26 ID:UDwz40Ml0
>>809
ゼフがありえそうな事を話してたじゃん
ミホークが海のど真ん中で昼寝してたのをクリークがドン!しちゃったんだよ
823名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 01:27:20 ID:FRkAt7tY0
>>820
東の海で捕まってなかったっけ?
どっかに書いてあったはず
824名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 01:27:32 ID:Yhn64hwc0
今のルフィーとアーロンが戦ったら何秒で殺せるかな?
825名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 01:28:00 ID:UDwz40Ml0
>>814
バギーがGL入る頃にはミホークはルフィの手配書持って
シャンクスの所にいっちゃったからな
つかよくラブーンはミホークに斬られなかったな
826名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 01:28:12 ID:UrxZDcC/0
てか能力者は海ろう石の手錠を付けられると能力が使えなくなるけど
能力者じゃない普通の奴が付けると力が出なくなるとかってあったっけ?
827名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 01:28:39 ID:K3JdccRA0
>>823
そうだっけ?記憶に無いな。
インペルにいる描写も記憶に無い
828名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 01:29:34 ID:dWzRLWJ10
>>821
今まで旅して出会った人たちとの人繋ぎ
という終わり方したら俺は泡吹く自信があるwww
829名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 01:30:01 ID:GNXOK6xnO
ハチが捕まったって言ってたがインペルとはどこにも出てきてない
830名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 01:30:05 ID:hX45pYhAO
エースは何してんだよ
831名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 01:31:05 ID:FRkAt7tY0
>>827
いやだからインペルじゃなくて東の海のどっかに捕まってたんじゃ
832名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 01:31:06 ID:BWxJJPf3P
>>826
非能力者だと、もの凄い頑丈な手錠ってだけだよ
833名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 01:31:17 ID:tIan8xEFO
人繋ぎの大秘宝wwwwwwwwwwwwwww
これルフィのことじゃねww
834名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 01:31:18 ID:VlhQYw5KO
>>830
墓の下
835名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 01:31:48 ID:eE5EaSr1O
ほんとネタバレスレだというのに妄想書き込む糞ガキどもばかりだな
836名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 01:32:00 ID:Op2XZcygP
カリブーが精神病院に入院したとき仲良くなった37歳のおっさんにそっくりで受けるw
あいつ嫌いだったからボコボコにしちゃってくださいw
837名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 01:32:06 ID:Yhn64hwc0
手錠は覇気ではずせないの?
838名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 01:32:28 ID:LyV3opprO
>>811,813,815,817,822
ありがとうw
ミホークって意外と意地悪な性格してるw
ミホーク面白いw
839名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 01:33:24 ID:VlhQYw5KO
>>836
仲良くなったのに嫌いだったのか
つか精神病院て
840名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 01:33:41 ID:8fkImm+F0
>>835
何しに来たの?
841名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 01:34:07 ID:UrxZDcC/0
>>834
ザオリク!
842名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 01:34:34 ID:hRkT8fUBO
ミホークに師匠っているのかな?
843名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 01:34:44 ID:K3JdccRA0
>>829
そうか、じゃあ魚人島では出てこないな
話はでるかも知れないが
魚人島で出なかったらもうずっと出てこないのかも知れないな

アーロンは今出て来ても結構強いと思うけどな
ルフィの今までの戦闘は運や主人公補正も多々あると思うし
844名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 01:34:51 ID:hX45pYhAO
あーろんは死んだよ
845名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 01:35:54 ID:9y4BC5Fg0
エースの代わりにシュライヤ出せば良い
もちろん妹のアデル付きで
846名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 01:36:12 ID:UrxZDcC/0
>>844
ザオリク!そしてザラキ
847名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 01:36:15 ID:8fkImm+F0
アーロンはきっと海中最強なんだよ。
じゃないとジンベエの立場がない。
848名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 01:36:23 ID:hX45pYhAO
ウソップはまだあーろんには勝てないんだろうな
849名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 01:36:41 ID:yQ+oDJvtO
>>842
そんなこと言ってたらキリない
850名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 01:37:25 ID:dWzRLWJ10
>>844
海軍に捕まったってハチが言ってたじゃん
851名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 01:38:24 ID:K3JdccRA0
>>850
そいつ釣りだから気にすんな
852名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 01:38:27 ID:nFJSMGzZ0
初戦いきなりロギア相手か
でも覇気説明のかませ犬っぽいなw
853名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 01:39:52 ID:UrxZDcC/0
ゴムゴムのガトリングはペガサス流星拳から?北斗百烈拳から?
854名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 01:39:58 ID:8fkImm+F0
>>852
そんなミエミエの尾田はみたことがない。
855名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 01:41:45 ID:z1/ozb22O
まさかW7終わってから魚人島行くまでに20巻くらい空くとは思ってもみなかったな!
856名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 01:41:48 ID:UrxZDcC/0
ペガサス流星拳を知らない若者はクグッてくれ
857名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 01:41:57 ID:VlhQYw5KO
シュライヤって尾田がキャラデザしたんだっけ
エースとキャラ被ってると思ってたが死んだし、出すなら今だなw
858名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 01:42:01 ID:z1TFbnOc0
ひとつなぎの大秘宝って名前の通り歴史がひとつなぎのピースとして完成する為の秘法なんじゃ?
歴史を繋ぐ一つのピースがラフテルにあり、その一つのピースで歴史がひとつなぎになる
859名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 01:43:04 ID:evoLAuOLO
白ひげ傘下の隊長たちを探してみた

ドーマ:56巻196p、58巻23p、97p、138p、59巻57p、112p
マクガイ:56巻196p、58巻11p、138p、59巻57p、112p
ディカルバン兄弟:56巻196p、57巻141p、58巻27p、138p
スクアード:56巻196p、57巻39p他多数
エルミー:56巻197p、57巻183p、58巻104p、59巻67p
ランバ:56巻197p、57巻142p、58巻13p、138p、59巻16p
A・O:56巻197p、58巻12p、97p、138p、59巻112p
デラクアヒ:56巻197p、58巻146p
ゾディア:57巻38p、58巻178p
パームス:57巻38p、185p、58巻78p、124p、187p
ビザール:57巻38p、142p、58巻22p、196p
カルマ:57巻39p、131p、142p、58巻14p、138p、178p、59巻74p
パブリク:57巻39p、58巻104p
ヴィタン:57巻39p
アイルワン:57巻39p、142p、59巻126p
エポイダ:57巻39p、131p、142p、58巻78p、138p、178p、59巻57p、126p
ケチャッチ:57巻39p
リトルオーズJr.:57巻58p他多数
ハンガン:57巻92p、58巻146p、59巻16p
ホワイティベイ:57巻92p、142p
アンドレ:57巻127p、58巻138p、168p、59巻36p、92p、121p
ナインス:57巻127p
ラッシュ:57巻127p、58巻13p、104p、59巻17p
アマドブ:57巻131p、142p
ブロンディ:57巻133p、142p、58巻12p、59巻57p、89p
バガリー:57巻184p
ウォレム:57巻184p
ブリュー:57巻184p、58巻123p、59巻34p、66p
ブロッカ:57巻185p
グレートミカエル:58巻13p
アーサー:58巻23p
チョイ:58巻104p
キャンズ:58巻123p
キンガ:58巻146p、59巻15p
ズッカ:59巻17p
アグシリー:59巻80p
ユリウス:59巻80p

ハッピーガン
リフォルト
スリーピー
ノスガール
コルスコン
フォーリュウブス

6人がどうしても見つからない。割と個性的な面々なのに。
860名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 01:43:31 ID:UrxZDcC/0
>>857
ザオリク
861名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 01:43:43 ID:oRhAGwiZ0
>>859
暇だな
862名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 01:43:45 ID:hX45pYhAO
宝は何もない。
友情だ!
863名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 01:44:22 ID:sOThZc3EO
>>836
精神病院に入院ってどんだけ鬱な日常送ってんだwww
864名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 01:44:27 ID:1yfWoE/b0
ないものはない!ドン!
865名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 01:44:35 ID:bHteIjxH0
>>859
乙とでも言うと思ったか?暇人が!
866名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 01:45:04 ID:hX45pYhAO
名前どこで出てきたんだ
867名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 01:45:34 ID:Op2XZcygP
精神病院なんて割と普通だよ
俺が入院したとこは10代の若者もたくさんいた
ヒッキーとかなw
868名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 01:45:44 ID:oRhAGwiZ0
>>866
グリーン買えよ
869名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 01:46:04 ID:0CVB8xj10
>>856
ギャラクティカ・マグナムじゃねーの
870名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 01:46:16 ID:UrxZDcC/0
>>865
871名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 01:46:20 ID:BW5qMN/xO
久しぶりに1巻読んだら今のコビーとアルビダの対決が見たくなった。
お互い気づかずに対面するだけでもいいけど。
872名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 01:46:42 ID:VlhQYw5KO
>>867
いや普通じゃないだろw
ヒッキー自体普通じゃないしw
873名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 01:48:47 ID:vVPxpt1eO
コビー勃起
874名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 01:48:57 ID:hX45pYhAO
グリーンって何だよ
875名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 01:49:20 ID:evoLAuOLO
>>861>>865
2chに使う時間を回しただけだ
876名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 01:50:19 ID:Op2XZcygP
>>872
ところがそういう奴が大量にいるのが現代社会
このスレだってヒッキーの巣窟だろw
877名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 01:50:26 ID:8fkImm+F0
>>875
>>859に似合わぬ男前レス
878名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 01:50:36 ID:M9wAya8L0
なかなかどうしてもしもしのくせに
879名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 01:51:18 ID:oRhAGwiZ0
593話でサンジが読んでる新聞に
OIKAWAKUNEROHONBAKARIMINAIDEMAJIMENISIGOTOSITEKUDASAIONEGAISIMASU.
って書いてあるけど尾田からのメッセージ?
880名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 01:51:34 ID:hX45pYhAO
暇だな
881名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 01:51:36 ID:9y4BC5Fg0
そういやシュライヤって尾田キャラなのに名前名字だよな
シュライヤ・バスクード
本当はバスクーDシュライヤだったりして
882名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 01:51:56 ID:evoLAuOLO
暇なお前らも>>859で見つからない6人を探してくれ。
ノスガールとハッピーガンなんか、重要そうに書かれてるのに見つからないとはどういうことだ。
883名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 01:52:58 ID:aeoBOorSO
バレまだか?
884名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 01:53:08 ID:xHzUjqKN0
顔がわからん。
885名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 01:53:41 ID:hX45pYhAO
名前言われても知らん
886名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 01:54:05 ID:FRkAt7tY0
ネコネコの実のネコミミ少女はまだですか?
887名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 01:54:18 ID:evoLAuOLO
>>884>>885
グリーン買え
888名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 01:55:45 ID:8fkImm+F0
>>887
イーグルとかも持ってんの?
889名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 01:56:16 ID:evoLAuOLO
>>886
マーガレットハァハァ
890名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 01:58:19 ID:VlhQYw5KO
マーガレットは猫っぽいよな…
891名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 01:58:59 ID:sOThZc3EO
グリーン読んでんだけど初期設定の黒猫マーガレットがキューティーハニーすぎる
後初期設定のモリアさんかっこよすぎw
892名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 02:01:39 ID:oA98APoLO
及川くんて誰?
893名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 02:02:05 ID:VlhQYw5KO
マーガレットはルフィを発見した恩人だしキャラも立ってたしルフィと仲良しだから絶対仲間になると思ってたなぁ
894名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 02:02:49 ID:CZL1ppQ7O
泥のロギアであってる?
895名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 02:03:11 ID:8fkImm+F0
お前らコンビニの鉄板弁当ってある?
896名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 02:03:17 ID:UrxZDcC/0
>>892
元AV?
897名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 02:03:31 ID:evoLAuOLO
白ひげ連合は5万人いたらしいけど、
傘下海賊団は平均1000人以上の大所帯かよ。
5000人ではしゃいでたシキが可哀相だわ。
898名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 02:04:24 ID:Y+0x1iPkO
空白の100年は?空白の100年
899名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 02:04:54 ID:Yxb8gfRYO
てか若い頃のロジャーってルフィじゃん
ルフィってロジャーの息子じゃね?
ロジャーがルージュ以外にも種植え付けてたみたいな
ルフィは養子でドラゴンのとこに行ったとか
900名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 02:05:06 ID:cKh455zMO
次の仲間はアホなオンナ
901名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 02:05:09 ID:9y4BC5Fg0
マーガレットって考えたらルフィのチンコが初めて見たチンコなんだよな
902名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 02:06:01 ID:UrxZDcC/0
>>895
カップラーメン
903名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 02:06:13 ID:sOThZc3EO
>>901
ジャパニーズでOK
904名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 02:06:15 ID:9y4BC5Fg0
>>897
まだ買えてないんだが5万人もいたのか!
905名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 02:06:51 ID:MjgmIX6zO
>>901

それってすごいことだよな
ルナミスレに書いとこう
906名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 02:07:30 ID:8fkImm+F0
>>902
お前いい奴だな。
牛丼でも買ってくるかな。
907名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 02:07:51 ID:UrxZDcC/0
>>895
マジレスするとカルビ弁当かな
908名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 02:08:05 ID:jKhqufXtO
>>891
神父モリアも悪くない
3つ共に気持ち悪いけど
909名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 02:08:10 ID:hX45pYhAO
エースが仲間になる
910名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 02:08:23 ID:9y4BC5Fg0
>>905
しかも頬染めて「これが…男!」とか言わせちゃったからなルフィ
マーガレットに一番罪作りなことしてるよ
911名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 02:08:29 ID:evoLAuOLO
>>904
そうみたい。
相手は10万人の将校だからそんぐらいいないと勝負にならないのかもしれないが、
1000人以上ってすごすぎるだろ。
912名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 02:10:11 ID:hX45pYhAO
白髭は給料どう稼いでたん?
913名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 02:10:45 ID:hGiMN6lTO
>>888
http://imepita.jp/20101104/076060
ワンピースファンなら画集ぐらいは買えよ
914名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 02:10:47 ID:MjgmIX6zO
>>909

【DVD】ワンピース映画総合【尾田総指揮】
このスレに帰れ
過疎ってるからってネタバレスレにくるなや
915名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 02:10:48 ID:BW5qMN/xO
ネタバレ
10人目の仲間は魚人島で再会したチュウ
916名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 02:10:52 ID:9y4BC5Fg0
ルフィ一味9人がしょぼすぎるなw
まあ1000人いても覇気でドン!!なんだろうがw
917名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 02:11:36 ID:jKhqufXtO
>>912
そりゃそこいらの海賊、商船と縄張りからのみかじめだろ
918名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 02:12:01 ID:UrxZDcC/0
ルフィは九蛇の女にチンコ触られてたけどあれ絶対勃起してたよな
919名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 02:12:27 ID:XCL7bZ4M0
バレの話はもうとっくに終わったのかい?
603 keep it in your heart
扉絵 サンジがリスとパイを作ってる
920名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 02:12:58 ID:cKh455zMO
傘下の海賊は34だよな?それに千人乗っててもまだ34000人だぞ
白ひげ海賊団に100000人もいるようには見えないけどな
921和也:2010/11/04(木) 02:13:05 ID:fzH4kUwp0
エース赤犬に、心臓か内臓焼かれてしぬよ
922名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 02:13:07 ID:UrxZDcC/0
>>914
ザラキ
923名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 02:13:51 ID:VlhQYw5KO
盗んだ船を「いい船だなァ」と言ったり「家を焼かれた」にツッコミを入れず「そうか!」で返すロジャーはまんまルフィだな
924名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 02:14:02 ID:UrxZDcC/0
>>921
ザオリク
925名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 02:14:16 ID:hX45pYhAO
>>919
サンジはスパイだから
926名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 02:14:17 ID:cKh455zMO
>>920
あ一桁間違えた
927名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 02:14:31 ID:jKhqufXtO
>>920
白ひげ海賊団は1600人じゃなかったっけ?
928名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 02:15:07 ID:CKsZZnpgO
ペローナの小ぶりなおっぱい良いね
929和也:2010/11/04(木) 02:15:16 ID:fzH4kUwp0
白ひげ強すぎ、
ま、最終的には顔面半分吹っ飛んで死ぬけど
930名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 02:15:19 ID:evoLAuOLO
>>920
傘下は43。
白ひげ海賊団が1600人。傘下が平均1100人強で合計5万。
931名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 02:15:56 ID:A4f89U0zi
>>927
傘下含めてじゃなかった?
932名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 02:16:32 ID:jKhqufXtO
ペローナ再登場して船には乗らなかったしモリアも生きてて戻るんだろうな
933和也:2010/11/04(木) 02:16:57 ID:fzH4kUwp0
924>その術使っても生き返んないよ
934名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 02:17:50 ID:9y4BC5Fg0
ロジャー「宝払いだ!!」 ドン!
って言ったこと絶対有るな
935名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 02:17:52 ID:cKh455zMO
>>930
43かすまん
936和也:2010/11/04(木) 02:17:56 ID:fzH4kUwp0
モリアってげっこうモリア?
937名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 02:18:17 ID:MjgmIX6zO
>>933

さすが坊っちゃん
938名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 02:18:48 ID:BWxJJPf3P
あれでモリアが死んでたら尾田が何をさせたかったのかがわからなくなるな
939名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 02:19:28 ID:hX45pYhAO
モリアは仲間にならんだろ
940和也:2010/11/04(木) 02:20:22 ID:fzH4kUwp0
ルフィは子供のころにラーメン屋で、
無銭飲食して、「宝払い」
って書き置きしていったことがある
941名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 02:20:36 ID:hX45pYhAO
って事は二年もセックスしてないの?
ぺろーなは
942和也:2010/11/04(木) 02:21:25 ID:fzH4kUwp0
937>なにが?ww
943名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 02:21:49 ID:WC9swZ85O
白髭
黄猿
赤犬
青雉
エネル
くま
シキ
マゼラン
ペローナ
ブルーノ

能力だけならこの10人が最強
944名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 02:21:54 ID:SeQPiCfG0
グリーン見所たっぷりでいいな
設定絵がまじ面白い
945名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 02:21:58 ID:BWxJJPf3P
>>941
ミホーク、ゾロ、猿…やりたい放題だろ
946名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 02:22:02 ID:g98JGuMWO
バレ

モリアは影のロギアでドッペルマンが本体、あの肉体はゾンビ。
947名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 02:22:17 ID:CKsZZnpgO
ヘラクレスンってもう二度と出てこないんだろーな…
948名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 02:22:19 ID:jKhqufXtO
モリア再登場したら強くなってるんだろうな
ゾロとペローナで変な関係になったし本格的な敵対はないかな
クロコみたいに共闘があるかな
その時は政府との戦争かカイドウか
949名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 02:22:42 ID:oRhAGwiZ0
ボツ設定画なんて見ても面白くないだろ
950名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 02:23:43 ID:A4f89U0zi
次スレ立てる
951名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 02:23:52 ID:n5sxqcqN0
>>872
そりゃただの偏見だ。精神病院入るなんて盲腸で入院する程度、位の認識でいいんだよ。
チャー研の時代じゃないんだから
952名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 02:23:56 ID:O1K4NqA40
ルフィー=ロジャーだな

数年後にルフィーは時空の狭間に飲み込まれて(トキトキの実とかの能力者が出てくる
記憶をなくして昔に飛ばされ、ロジャーとして生きるんだよ

つまり、エースはルフィーの子

って言う同人誌誰か書いてください
953和也:2010/11/04(木) 02:24:11 ID:fzH4kUwp0
本体ドッペルマンなんだ
954名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 02:25:13 ID:A4f89U0zi
ワンピース専用ネタバレスレッド Part2175
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1288805075/
955名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 02:25:23 ID:jKhqufXtO
>>949
ネコネコの実モデル黒猫のマーガレットは中々
女性のゾオン系はセクシー
956名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 02:26:32 ID:RNrGUXBe0
ウソップがピンチの時はヘラクレスンが枕元に立ってカツを入れてくれるよ
957和也:2010/11/04(木) 02:26:36 ID:fzH4kUwp0
地味にガープとめいおう、にてる
958名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 02:26:36 ID:cKh455zMO
これ全部レイリーの夢だぜ
959名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 02:26:47 ID:WC9swZ85O
大仏能力って硬さや重さも銅になるのか?
960名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 02:26:49 ID:Il7Daz0NO
モリアはドフラの部下になってるよ多分
消えたとか言ったのは嘘
アブサロムが助けに来て能力で消えたとしても見聞色なり能力で丸わかりだろ
それに海軍本部まで助けに来るなんてリスクとる奴に思えん
961名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 02:27:04 ID:hX45pYhAO
バレ

ルフィ=ロジャー
962和也:2010/11/04(木) 02:27:42 ID:fzH4kUwp0
958>なんだそりゃww
963名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 02:28:23 ID:24o40CqYP
>>962
死ねクズ
964名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 02:29:34 ID:jKhqufXtO
そういやようやく魚人島だな
W7から何年経った?
965和也:2010/11/04(木) 02:29:59 ID:fzH4kUwp0
バーソロミューくま
またの名をPX.0
966和也:2010/11/04(木) 02:29:59 ID:hX45pYhAO
マンピース
パイ族王
マンコックを語るスレはここですか?
967名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 02:31:12 ID:j/eDZ6Ze0
何だこの携帯色々恥ずかしい奴だな
968和也:2010/11/04(木) 02:32:28 ID:24o40CqYP
960>ドフラミンコが覇気持ちって描写はないよ
持ってても敢えて逃がした可能性もあるよ
969名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 02:32:37 ID:hX45pYhAO
エースをばかにするな
970名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 02:33:44 ID:CKsZZnpgO
>>966
違うからもう寝なさい
971名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 02:35:07 ID:g98JGuMWO
つーかモリアが消えたのを新聞に発表しちゃってから報告って、じみに嫌がらせだよなドフラ。
もし生きてたらもう政府はモリアに懸賞金かけれないだろうな。死んだことにした嘘がばれるから。
972名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 02:35:28 ID:XkPyZTTq0
>>573 ドロドロの実
973和也:2010/11/04(木) 02:36:11 ID:hX45pYhAO
ドフェラミンゴは覇気持ちだよ
974名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 02:36:55 ID:jKhqufXtO
>>971
まぁ大丈夫だろ
ルフィも死んだ説になってたしな
975名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 02:38:53 ID:xHzUjqKN0
>>964
4年くらいかな・・・
976名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 02:39:43 ID:g98JGuMWO
とりあえずドフラがわざとモリアを逃がした説はないだろ、生きてる可能性を報告する必要がない。
977名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 02:40:31 ID:CKsZZnpgO
芸能人も1〜2年出てこないと死んだ事にされるもんな
978名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 02:41:11 ID:VlhQYw5KO
ロジャーKYっぽいよな
万物の声聞けたらしいがルフィも目覚めるかな
979和也:2010/11/04(木) 02:44:26 ID:24o40CqYP
>>976
裏で手引きした、ってよりかは
急にモリアが消えた→殺せるけど面白くなりそうだから放置→一応報告
って感じで
980名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 02:48:17 ID:24o40CqYP
名前欄戻すの忘れた恥ずかしい
981名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 02:49:37 ID:z1TFbnOc0
万物の声は見聞色を最高峰に高めたら聞こえるのかな?
人間だけでなく動物や植物、大地、風、空の声も聞こえるんだろうな
982和也:2010/11/04(木) 02:54:26 ID:hX45pYhAO
ドフェラミンゴ
バーソウニューくま
マンコック
エロコダイル
月経モミア
鷹モメのモミホーク

これは偶然か?
983名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 02:54:30 ID:VlhQYw5KO
>>981
特殊能力みたいなもんなんじゃね
レイリーの言い方だとロジャーの持って生まれたものみたいに聞こえる
984名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 02:54:40 ID:CKsZZnpgO
和也WWW
985名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 02:56:13 ID:MbzY+moNO
>>980
俺が知ってる和也だったとしたら引くわ
986名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 02:56:14 ID:nWrS/xNE0
今コンビに行ったらちょうど漫画雑誌類が届いたところだった
しばらく放置されてて売る気配なかったが勇敢な青年がレジの人にワンピースを買いたいと言ったので開封されたので俺も買うことができた
20〜30冊くらいしかなかったからすぐ売り切れそうだな
987名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 02:56:54 ID:P8N/gfJN0
>>982
天才現るw
988名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 02:57:33 ID:VlhQYw5KO
>>986
グリーンはあった?
989名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 02:58:34 ID:nWrS/xNE0
>>988
グリーンもあったよ
これから読む、楽しみ
990名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 02:59:04 ID:CKsZZnpgO
>>986
どんだけ内気だよW
その青年みたいにもっと覇気使えよ
991名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 02:59:24 ID:UrxZDcC/0
>>982
間違いない
あなたは天才だ
992名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 02:59:28 ID:VlhQYw5KO
>>989
サンクス
近所のコンビニに期待
993名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 03:01:37 ID:XsRB6pVX0
今週は画バレ早かったなぁ…
994名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 03:02:06 ID:WkD+J3PxO
和也w名前書くなんて真面目だな!
995名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 03:02:18 ID:ToTre8j3O
>>943 

マゼランOUTでフォクシーかモリアINだな

ドクドクは自分もキツく、活動時間が狭められるという致命的な欠点がある
996名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 03:03:17 ID:CKsZZnpgO
>>982
まさに奇才W
997名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 03:03:17 ID:vhTWUxs3O
>>990
覇気だされて迫られても店員からしたら迷惑だw
998名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 03:04:16 ID:fzpBTOzR0
999名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 03:04:26 ID:ToTre8j3O
>>1000なら俺は今日から向こう30年はやること成す事全部成功する
そしてルーキー最初の死亡者はウルージ
1000名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 03:04:30 ID:XsRB6pVX0
999
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。