【ワンピース】新世界編ゾロのアホ化が著しい件

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの次レスにご期待下さい
目を負傷した時に脳まで傷つけてるんじゃないだろうか?
2名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 09:07:36 ID:cnHLUfBEO
3名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 09:09:12 ID:0ZgC6ru7O
元からだろ
4名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 09:09:30 ID:cnHLUfBEO
やた!やたよ!!

人生初の2ゲット!
これでもう、思い残すことは・・・


5名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 09:34:36 ID:cnHLUfBEO
このまま進めば破滅は免れない。

だが引き返すには、何もかもが遅すぎた。


6名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 09:38:46 ID:cnHLUfBEO

ああ、知ってるよ。
俺とお前でぜんぶ焼き尽くしたんだ。

過去も未来も・・・


7名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 09:42:41 ID:cnHLUfBEO
おれは握っている拳をひらいた。
さむけが背筋まで這い登る。
凍えそうなさむけ。
胃の奥で燻ってる炎。

目眩がした。




8名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 10:20:05 ID:H1A58FhX0
おちつけ
9名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 10:52:24 ID:eSYjwUFJO
今では武士道のかけらもないただリアクションの小さいキャラになっちまったよな
10名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 21:43:45 ID:cA4u5wcfO
鈍色に光る刀を眺めながら
男は
傷が疼くのを覚えた
しかし何もかもが遅かった
絹擦れの音だけが虚しく空に消えていった
11名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 00:32:51 ID:yubk5CTF0
●599話
・漁船と海賊船を間違え、船を斬って浮上。
 コビーやミホークの登場シーンに被せてることや
 作者が前回のカラー扉で目の傷の左右を間違えて巻末コメントで謝罪(笑)などのほうが話題になった。
 やってることはアホだが、絵的にインパクトがあって格好良かった。

●600話
・船で集合すべき時に、やたら釣りにこだわる。
 尤もサニー号は42番GRに回されるため、釣りに行っても良かったのだが。
・サンジに対し一番乗り自慢。

●601話
・サンジに伝言を片言で説明され、「脳が筋肉のバカ」呼ばわりされる。
・ルフィに対し、またも一番乗り自慢。

●602話
・一番乗りはペローナに連れてきてもらったためと判明。
 自慢m9(^Д^)プギャー
・ナミのコーティング船説明に、ルフィと並んで「なるほどー」(ははーん)
 元から頭はルフィと同レベルなので違和感は無い。


アホ描写の密度が濃いから劣化してるように見えるだけで、基本的なキャラは変わってない……と思う。たぶん。
12名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 01:16:37 ID:qpyvxi+YO
そこに嘗ての栄光は無く
くたびれた上衣が男の絶望を物語っていた
もう一度だけ…
何度そんな事を思っただろうか
クツクツと歩く足音をただ感じながら
自らの道程をかえりみる勇気すら無いのだ
空を見上げると日は傾きかけていた
13名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 16:58:08 ID:M8MEZhbZO
ガレオン船切ってすげーって言われてたが
家を細切れにしたり列車真っ二つしたときの方がすごかったと思う
14名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 17:40:37 ID:lLvbs2ngO
バトルが微妙なワンピでイマイチな存在になるのは仕方ない気が
基本殺さない漫画だしな
15名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/05(金) 10:33:06 ID:W7CAazsj0
ぶっちゃけ603話が一番アホだったり
16名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/06(土) 09:37:40 ID:1mbzJbG9O
ただ斬っていた
こみ上げる嗚咽を抑えながら
男は
自嘲していた
もはや刀を握る事に何の意味があるのか
本当に握るべきは別なモノだったのでは無いか
鞘鳴りを聞く度にザラザラと何かがすり減っていくのを感じた
手の平をかざすと赤かった
17名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/06(土) 16:37:27 ID:FLdrugMt0
アホの子でもいいんだ、戦闘で活躍してくれるなら……
18名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/06(土) 16:48:47 ID:5UKxHrTBO
>>13 大きさがちがう

てか気持ち悪い長文垂れ流してる奴なんなの
19名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/06(土) 20:15:56 ID:51X3U14s0
大きさって、刀の長さはどの道届いてないんだから硬さとかの方が重要だろう
20名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/06(土) 20:40:36 ID:zy9BYVEy0
アメリカンドッグを持って走る
21名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/07(日) 00:00:21 ID:FLdrugMt0
>>20
リクエスト扉絵でダンベルとワニを間違えてたからなあ…w
22名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/07(日) 17:00:00 ID:AqoKUGMG0
片言で幼児扱いワロタ
23名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 09:55:33 ID:s5A+tazv0
なんであんなに魚にこだわるんだよ
24名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 09:56:35 ID:QRHAZTLO0
ミホークと似てきたよな
船斬った時ミホークみたいなせりふいってた
25名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 09:59:10 ID:cfMubWdYO
それが...いい
26名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 10:00:56 ID:BL0+hza00
ガレオン船って製造途中だけど
フランキーがフードファンで木端微塵にしてるんだよねー
27名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 10:23:15 ID:t0GablqqO
ペローナで女を知って、それが忘れられないんだろ。
28名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 12:51:50 ID:8BM4Joa3O
なんつうか、ますますやられ役が板についたようなデザインになったよな
29名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 17:59:23 ID:5zEcQeCd0
>>26
コーラがなけりゃできない必殺技とただ斬っただけなのを同じにするのはどうかと
30名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 19:09:51 ID:MpSQfL0g0
コーラが大砲がわりになるのも大概だけどなw
今更だがwww
31名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 19:24:15 ID:s5A+tazv0
今週号はルフィと同レベルで魚捕りだとか言ってるのはいいとして
ウソップとチョッパーにボコボコにされてるのがワロタ
32名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 19:26:36 ID:UAg0AlQL0
ゴム人間殴れるってことはウソップも覇気持ちか
33名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 19:48:03 ID:RkDlmN53O
>>32
ナミがルフィ殴れるのと同じだろ。
いましめの気持ちが〜とか昔のSBSで言ってた。
34名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 00:06:05 ID:s5A+tazv0
あの顔で笑いをとるためにはアホに徹するしかない
35名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 11:01:58 ID:O7foerGg0
21歳なのに20代にすら見えない渋い外見とは裏腹に、とんでもないアホキャラになったもんだ
可愛いからもっとアホやってください
36名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 11:33:46 ID:sPrzEzmA0
腐は死ね
37名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 15:09:11 ID:qAn+se5z0
シッケアールで何があったんだ
38名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 20:24:52 ID:OfGH9yqv0
ペローナに毎日ホロホロ食らって何か壊れた が俺の説
39名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/11(木) 20:09:28 ID:3mUopfr20
「船を間違えた!」はアホだけど格好いい
あの頃はひたすらアホ街道を突き進むとは思ってなかった
40名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/11(木) 21:19:23 ID:QwP4UX0y0
a
41名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/12(金) 19:18:44 ID:qkx9BVVM0
毎週ボケネタ入れてるよな
42名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/15(月) 09:40:58 ID:0i82pToI0
炎分ソードはボケとしては強引すぎるから伏線だと思う
刀にメラメラの実を食わせて持つんだろう
43名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/22(月) 04:58:57 ID:gWWMVBJYO
船間違えたり、サンジに片言で話されたり、コーティング船のシャボン割ろうとしたり、海底が寒いこと知らなかったり…etc
確かに以前よりアホ化が進んでるかもな
44名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/22(月) 09:39:16 ID:MzcetIxr0
あれ21歳なんだぜ……w
45名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/22(月) 18:08:27 ID:Uha7Q13c0
学生の内輪ノリのテンションなんてあんなもんだから
21歳ならまあしょうがないかと思わんでもない
46名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/22(月) 18:37:59 ID:a0iwOHGfO
>>42
もうゾロは斬った物を燃やせるけどね
47名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/27(土) 11:24:23 ID:dG+Rg7iJO
頭わるすぎ,土下座ゾロ
48名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/27(土) 11:35:36 ID:yGWWeCoE0
クラゲみてェだ ←これはひどい
49名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/27(土) 15:23:38 ID:TmsU+JBi0
ゾロのアホ化よりフランキーのロボ化の方が気になる。
もう脳みそ以外メカになってるのでは。
50名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/27(土) 17:14:03 ID:yGWWeCoE0
>>49
生殖能力が心配です(´;ω;`)
51名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/27(土) 17:17:04 ID:2jPz/LvE0
ワンピキャラって基本的には皆アホだろ
52名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/27(土) 21:45:41 ID:UMOFm0GX0
ゾロ、ルパンのゴエモンになったぜヒィ〜〜ハ〜
53名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/27(土) 23:13:31 ID:uoEd5QWfO
最初からアホ設定だろ。
ルフィのアホさとは違ってかわいげがあるんじゃねぇの?
54名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/27(土) 23:16:04 ID:urCMT3GcO
つうか老けすぎじゃね? ただのジジイになってねえか?
髪型も変になったし
55名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/27(土) 23:27:55 ID:2Y57ApLm0
渋いとカン違いしてんだろ
56名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/27(土) 23:36:21 ID:ovWGfsoiO
最初からアホには異論無いが、毎週どこかしらボケ入れてくるとは想定外だったわ…w
57名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/28(日) 00:07:11 ID:dnK1NeNh0
599:船を間違えた!!!
600:扉絵でワニと筋トレ器具を間違える
  (暇じゃなくなったけど)釣りしてェ
  「7番が1番に偉そうに言いやがって」
601:サンジに片言幼児扱いされる
  「おいルフィお前は9番だぞ」
602:一番乗りはペローナに連れてきてもらったおかげでした\(^o^)/
  コーティング船の説明に「なるほどー(ははーん)」(ルフィも同罪)
603:仲間が海中のマングローブに感動している中、空気読まずに「おれは一度見た」
  魚を狙ってコーティングの危機2回(ルフィも同罪)、ウソップとチョッパーにしばかれる
604:深海が寒いと知らなかった
  塩分濃度の話からルフィと一緒にそっち側に行ってしまい「おれはいつか欲しいと思っている……炎分ソード」
  結局「不思議な海流」で片付ける(ルフィ、ウソップ、チョッパーも同罪)
605:コリブー達の海賊船大破に「クラゲみてェだ」カリブー(´・ω・) カワイソス
  ルフィのクラーケン退治の提案にノリノリで「シャボンが割れる!!」とウソップに止められる
  タコ足を切り刻んでルフィに怒られる(焼いたサンジも同罪)
58名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/28(日) 03:58:12 ID:jEX4WOVN0
>>1
目の傷は刀傷じゃなくて槍の傷だよ
脳にまで達してんの
59名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/28(日) 10:00:47 ID:e3Tz59z60
>>57
605に追加
バタ足コーティングでのクラーケン退治に命綱をつけずに出発(ルフィ主犯、サンジも同罪)
60名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/29(月) 00:38:56 ID:cGje61zz0
片目が見えないくらいは見聞色で何とかなるだろうが
脳がやられてるのはどうしようもない
61名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/29(月) 00:50:04 ID:gEMX00MyO
アホなのはともかく、2年前はこんなにKYだったかなぁ?
62名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/29(月) 04:14:50 ID:1RxmgIjmO
アラバスタ編見ると「戦略戦術に関してはかなり頭回る」(酒でつぶれたフリ、仲間の印を二重仕掛けに)ってキャラだったんだけどな…
あの確変っぷりはなんだったの
63名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/29(月) 04:32:05 ID:LsxQLUc8O
ルフィの天然ボケのアホさは子供っぽいルフィだからかわいげがあるが
ゾロは外見は年をとって渋さをましたのにボケてるから目立つんだな

ゾロルフィののボケ漫才楽しいからいいじゃないか
64名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/29(月) 08:34:44 ID:FLmJXLQuO
二年ぶりに会ったから接し方わかんないんだろ
65名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/29(月) 09:12:58 ID:mR3Xqa7X0
やはり天涯孤独な鷹の目さんとこに
2年間も居候してたからな・・・
ペローナ、よく2年間も持ちこたえたなw
66名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/29(月) 10:31:09 ID:T5dQ/xbfO
>>63
ルフィは逆にかわいげのない天然だと思う。
作者が意図的に天然として描いてるからどうしても天然の振りにしかなってない。
ゾロは抜けてるように描いてるからかわいげがある
67名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/29(月) 10:54:15 ID:gAvs/PWaO
どっちも作者が意図的に書いてるじゃん
違いがわからん
68名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/29(月) 12:31:29 ID:cGje61zz0
今のゾロはなんか「壊れた」という感じがする
69名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/29(月) 12:43:01 ID:NvqjpdFO0
ゾロ「ミホークが毎晩俺の部屋にやってくるんだ・・・」ガクガク
70名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/29(月) 16:13:18 ID:gEMX00MyO
あの顔でボケるからインパクトがあるw
71名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/29(月) 19:01:49 ID:lP8JFCxhO
>>58
あれはヤムチャの真似して、まぶただけ傷つけるつもりがザックリ脳までじゃね?
72名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/29(月) 19:51:55 ID:8hzypDa4O
>>69レス番に相応しい内容だwww
73名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/30(火) 00:24:01 ID:drU6svXN0
前頭葉を負傷すると本能の赴くままに行動するようになるというが、まさか・・・
74名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/30(火) 13:38:24 ID:Zx+EGIIK0
頭が悪くなったのは鬼徹の呪いでは
75名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/30(火) 16:37:22 ID:odDSId/A0
>>57
痴呆老人みたい
76名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/30(火) 22:18:48 ID:70oz5uIF0
「クラゲみてェだ」は空気読めないにも程があるわwww
77名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/01(水) 10:01:15 ID:8FfW/sP20
「やるのはいいが…策はあんのか? ルフィ…」
↑これも地味にワロタ
78名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/01(水) 11:08:36 ID:3g+QdvivO
まだ新世界入ってないだろ
79名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/01(水) 11:41:23 ID:GgXtm1RHO
単に598話以降が新世界編、597話以前がルーキー編なだけでは
80名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/01(水) 12:22:39 ID:Og1KxkTI0
作者がバカなのに成長なんて描けるかよ

どうせ血まみれで大声出させたらスイーツが泣くんだろ
81名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/01(水) 21:27:38 ID:RpMXV3Yy0
605話の新技披露、他メンバーは何らかの賞賛の言葉を得ているのに
ゾロは「三刀流奥義 六道の辻」を出して怒られてるだけなのが切ない
82名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/01(水) 23:14:16 ID:TJT9X2YB0
元からアホだろう
83名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/02(木) 01:29:03 ID:Fi5Um/I9O
炎分ソード

本当に後から出てきたりして…
84名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/02(木) 02:05:01 ID:ru7SVeci0
そりゃ毎晩ミホークにカマほられたら
アホにもなるわな
85名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/02(木) 09:15:13 ID:K3egYMS/0
目まで潰されたもんな……
86名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/03(金) 00:47:32 ID:1zEd5DCf0
>>81
報われなさに、ちょっと不憫に思えてきたw
87名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/03(金) 09:54:39 ID:HoFk0d2Z0
ついでにペローナにホロホロされまくっただろうからな……
88名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/03(金) 11:35:24 ID:6xTr4l6JO
船を間違えてガレオン船を斬ったときは「アホカッコイイ」と思った
89名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/03(金) 12:33:46 ID:8jS/8DVsO
バガボンの一刀斎には勝てんな
90名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/03(金) 13:52:23 ID:HQLAwuCvO
信者ですが、頭悪い尾田っちに成長なんて書けません(>_<)
91名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/03(金) 19:08:37 ID:HoFk0d2Z0
悪ィがおれは "神"に祈った事はねェ(245話)

合縁奇縁・・・疫病神と船に乗り合わせたお前たちの運命を恨め(599話)


そりゃ、自分が疫病神だったら"神"には祈れないわなあ
92名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/03(金) 22:03:55 ID:efKj94yt0
ハラの傷より…やられっぱなしで傷ついた俺の名の方が重症だ!!!

剣士として最強を目指すと決めた時から命なんてとうに捨ててる

背中の傷は剣士の恥だ

おれには会わなきゃならねェ男がいるんだ…そいつにもう一度会うまでは おれの命は死神でも取れねェぞ!!!

これでおれとお前の剣の重みの違いが理解ったか?タコ助

ハナクソ斬っちまった!!!

悪ィがおれは"神"に祈った事はねェ

いいや こちらこそ…悪かったよ てっきりザコかと

痛み入るよ 別にお前に恨みはねェが 消すと言われて消されるタマじゃねェんだおれは



昔のゾロは頭の切れるかっこいい男だったはずだが・・・
93名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/03(金) 22:10:20 ID:2B3pjcnM0
あの土下座は仲間のために土下座出来るゾロはカッコいい!
みたいな演出だったんだろうがどうみてもカッコ悪かったです
94名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/03(金) 22:19:59 ID:9+Bt+OO60
>>93
自分は普通に、格好良いと思ったぞ
まぁ個人的見解なんて、どうでもいいがなw
95名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/03(金) 23:56:41 ID:bx2LaAtSO
空島編読み返してるんだが、ロビンへ本気の攻撃したエネルに向かって言った言葉
「女だぞ…」が不自然で仕方ない

自主的にそうするのはともかく「女だから手加減しろ」って思想を、敵にも押し付けるようなキャラだったっけ?
96名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/04(土) 00:05:10 ID:i/B2hlgy0
ナミと最初に会った時に
敵に女相手に何たらとか言ってた。
女だからどうたらとか聞くと途端にカッコ悪く感じるわ。
船長みたいに関係なくボコるのはカッケー。


97名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/04(土) 00:19:07 ID:8EVe/JVDO
最後の敵のミホークに弟子入りは一見シュールなようでゾロというキャラクターのおもしろさを根こそぎ奪いとってしまったな

2年間一緒にいたせいで親近感がうまれ下手すりゃ最後戦わない可能性まで出てきた

強くなってくゾロをみながらミホーク越えるのはもうそろそろかなどうだろう とわくわくしていたのにかなり完成されてきた頃にかっこよく「おまえを倒すために弟子にしてくれ」ってあまりにも情けなさ過ぎ
98名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/04(土) 00:51:23 ID:f8STOrQ60
土下座も船を間違えた!!!も格好いいと思ったが
一番乗り自慢や炎分ソードには「ゾロどうしちゃったの?」と思った
99名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/04(土) 12:42:01 ID:jB6nZ1tn0
やたら釣りにこだわってたのも不思議
100名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/04(土) 13:22:39 ID:7OxhjpoE0
>>94
演出として最悪だよな
目標に稽古つけてもらった時点で、ミホークに将来勝てたとしても
実質ミホークの勝ち
101名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/04(土) 13:24:29 ID:JMsRKLeNO
ゾロは2年間賞金狩りしてたほうが良かった
ペローニャに換金させて
102名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/04(土) 16:05:13 ID:EUYSeSDH0
>>101
それいいな。新世界にもとどろくんだな「海賊狩り」の異名が。
演出は「しばらく昔にもどるか」みたいな感じで。強い奴と実践しまくって。
土下座より遙かに評判良かっただろう
103名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/04(土) 18:57:33 ID:7OxhjpoE0
偶然飛ばされて弟子入りしただけだから、師匠と弟子という関係性もしょぼいし
勝ってもミホークのおかげだし


尾田は最悪の一手を打つのが好きだなぁ
104名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/05(日) 09:26:14 ID:2LpjQ8PF0
思えば本編でボケる以前に、作者が再開第1回のカラー扉で
隻眼の左右を間違えていた頃からボケキャラ化の運命は決まっていたのである……
105名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/05(日) 10:35:48 ID:KtRpuyekO
しばらく読んでない間にゾロってミホークに弟子入りしたの?
ベジータが悟空に弟子入りするくらい情けないなおいw
106名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/05(日) 14:24:54 ID:woUtCfNGO
つまりミホーク以上の剣豪が現れるという前触れ。
ミホークが倒され、ゾロが敵討ちみたいな感じじゃないか。
107名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/05(日) 14:31:45 ID:JludPior0
>>101ペローニャって聞いて一瞬、ニャーバンブラザーズかと思ってしまった…
108名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/05(日) 14:44:33 ID:g21V8VOo0
ゾロの2年間の冒険ってさ
アホにでもならなきゃ
やってられない冒険だったんだろ

鷹の目にケツの穴イタズラされるわ
オナニー中にネガティブ食らうわ
109名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/05(日) 15:48:08 ID:0vY1Egay0
衆道は侍の嗜み
110名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/06(月) 00:02:41 ID:H7GtkKMj0
最近のゾロを見てるとなんか悟りを開いた僧侶って感じだな
カタルシスを喚起したな
111名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/06(月) 03:16:17 ID:i5m4KbTm0
>>95
遅レスだけど

あの台詞は、女だから手加減しろ、ではなく
エネルがあえて女の顔に攻撃(電撃で焦がす)したから、言った言葉だと思ってる
ゾロの性格からして、女相手だからといって手加減するキャラじゃないだろ
バロックワークス100人斬りを見れば分かる
たしぎ相手だけは苦手意識が強いみたいだがw
112名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/06(月) 08:54:19 ID:SKAeRuA/0
>>57修正版

599:船を間違えた!!!
600:扉絵でワニと筋トレ器具を間違える(注:読者投稿ネタ)
  (暇じゃなくなったけど)釣りしてェ
  「7番が1番に偉そうに言いやがって」
601:サンジに片言幼児扱い、「脳が筋肉のバカ」呼ばわりされる
  「おいルフィお前は9番だぞ」
602:一番乗りはペローナに連れてきてもらったおかげでしたm9(^Д^)
  コーティング船の説明に「なるほどー(ははーん)」(ルフィも同罪)
603:仲間が海中のマングローブに感動している中、空気読まずに「おれは一度見た」
  魚を狙ってコーティングの危機2回(ルフィも同罪)、ウソップとチョッパーにしばかれる
604:深海が寒いと知らなかった
  塩分濃度の話からルフィと一緒にそっちに行ってしまい「おれはいつか欲しいと思っている……炎分ソード」
  シャボン越しに魚と戯れる
  結局「不思議な海流」で片付ける(ルフィ、ウソップ、チョッパーも同罪)
605:コリブー達の海賊船が大破しクルーが浮上する光景に「クラゲみてェだ」カリブー(´・ω・) カワイソス
  ルフィのクラーケン退治の提案にノリノリ、「シャボンが割れる!!」とウソップに止められる
  バタ足コーティングでのクラーケン退治に命綱をつけずに出発(ルフィ主犯、サンジも同罪)
  「三刀流奥義 六道の辻」でタコ足を切り刻み、新技披露でなぜか一人だけ褒められない
  「足がなくなるだろ!!!」とルフィに怒られる(焼いたサンジも同罪)
606:命綱つけなかったことを棚に上げ、例によって「世話が焼けるなあいつら −逸れやがって……」


今週は出番が2ページだから大人しいけど、定番ギャグはしっかりやっている
113名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/06(月) 09:00:54 ID:9DsY4BTO0
んなもんだろ
114名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/07(火) 08:12:37 ID:F+ssOo9s0
もう9人揃ったコマで顔が吹き出しに隠されてることすら笑える
115名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/07(火) 18:14:04 ID:5uLwayMxO
アホ化もなにも元からアホだろ
116名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/08(水) 09:19:23 ID:6EYYgS0k0
前よりひどくなったような
117名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/08(水) 17:01:55 ID:mQoQwaHmO
苛酷な修行から生還して一味と再会できたのが嬉しくて
はしゃいでるだけなんだ、きっと
118名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/08(水) 17:42:35 ID:V+ubzIKUO
いや、ドモンの技は東方不敗に習ったけど
ドモンvs東方不敗を実質東方不敗の勝ちなんて言う人は居ないし

ゾロがミホークに勝てばゾロの勝ちだろ
119名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/09(木) 12:49:03 ID:v9e5DRaY0
ルフィのボケは天然、ゾロのボケは脳筋という気がする
120名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/09(木) 13:38:04 ID:3Lwr2bOKO
もう目より頭のほうが心配になってきた
121名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/09(木) 15:27:54 ID:4KRt/gWwO
見た目より傷が深くて脳まで損傷してたんだろ
122名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/10(金) 01:08:35 ID:bUX/KtTa0
普通は脳まで傷つけたら命に関わるはずだが
こいつは基本、どんな怪我でも寝れば治るから質が悪い
123名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/10(金) 01:37:01 ID:hyhdIdtFO
毎度やんちゃやらかすから止める仲間がいないと大変だ
124名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/10(金) 10:32:01 ID:OzQRYM3b0
ネタバレ:607話でも大ボケかまします
125名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/11(土) 20:18:40 ID:QwJ27xmk0
・方向音痴
・人の話を聞かない(聞いても理解しない)
・好戦的
・脳筋

この辺は昔からだろうけど
「一番乗り自慢」「釣りしたい」辺りがよくわからん
126名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/13(月) 00:05:00 ID:u7/cAAuj0
>>112修正版

599:船を間違えた!!!(ドドン!!)
600:扉絵でワニと筋トレ器具を間違える(注:読者投稿ネタ)
  (暇じゃなくなったけど)釣りをしてェんだ………
  「7番が1番に偉そうに言いやがって」
601:サンジに片言幼児扱い、「脳が筋肉のバカ」呼ばわりされる
  「おいルフィお前は9番だぞ」
602:一番乗りはペローナに連れてきてもらったおかげでしたm9(^Д^)
  コーティング船の説明に「なるほどー(ははーん)」(ルフィも同罪)
603:仲間が海中のマングローブに感動している中、空気読まずに「おれは一度見た」
  魚を狙ってコーティングの危機2回(ルフィも同罪)、ウソップとチョッパーにしばかれる
604:深海が寒いと知らなかった
  塩分濃度の話からルフィと一緒にそっちに行ってしまい「おれはいつか欲しいと思っている……炎分ソード」
  シャボン越しに魚と戯れる
  結局「不思議な海流」で片付ける(ルフィ、ウソップ、チョッパーも同罪)
605:コリブー達の海賊船が大破しクルーが浮上する光景に「クラゲみてェだ」カリブー(´・ω・) カワイソス
  ルフィのクラーケン退治の提案にノリノリ、「シャボンが割れる!!」とウソップに止められる
  バタ足コーティングでのクラーケン退治に命綱をつけずに出発(ルフィ主犯、サンジも同罪)
  「三刀流奥義 六道の辻」でタコ足を切り刻み、新技披露でなぜか一人だけ褒められない
  「足がなくなるだろ!!!」とルフィに怒られる(焼いたサンジも同罪)
606:命綱つけなかったことを棚に上げ、例によって「世話が焼けるなあいつら −逸れやがって……」
607:8000mの深海でシャボンから出て土石流を斬ろうとし、「水圧に潰されてしまう!!!」とロビンに阻止される
127名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/14(火) 10:00:41 ID:1dNqEC5n0
背景でカリブーの入っている樽を踏みつけていたのも面白い
128名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/14(火) 10:42:37 ID:ITx22Ub9O
織田も久々に一味が描けてうれしいんだろうよ
にしてもゾロとルフィとサンジひどいなw

逆にウソップの安定した突っ込みとパワーアップが好印象
129名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/14(火) 11:55:29 ID:1dNqEC5n0
ウソップが必殺緑星サルガッソで土石流を一時食い止めた後
ゾロの感心したような表情が良かった
ちょっと老けすぎてるのもご愛敬w

今や三強がアホ・アホ・鼻血だから、ツッコミ組の頭脳プレーを見ると安心する
130名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/14(火) 22:55:14 ID:ojlgGBg6O
最近は単に暴れたいだけに見える
131名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/15(水) 10:30:27 ID:eYx68HWW0
アラバスタ辺りでは頭使って戦ってたような気がするが
どんどん脳筋になっていく
132名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/15(水) 11:54:08 ID:pe4xEjAd0
ゾロが人を批判するのを見るとイラッとする。
エネルに対する「女だぞ」発言とかMr1とのやりとりとか。
求道者的キャラだったんだから何も言わず戦えばいいんだよ。
133名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/16(木) 10:24:44 ID:W/kr+X990
なんかIQが30くらい下がってるように見える
134名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/16(木) 18:51:44 ID:P1cSe0QGO
格好よく決めても所詮は「間違えた」登場シーンで
その後の運命は決まっていた
135名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/17(金) 10:42:51 ID:tPyzcAtA0
Googleの英訳では「炎分ソード (Flame Sword minutes)」
分が分けるじゃなくて時間の分になってるw
136名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/17(金) 18:20:36 ID:d1MriFuo0
>>106
ミホークがシリュウにやられるってことか
137名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/17(金) 19:11:59 ID:c44Md521O
シリュウは「政府側なので海賊と違い実際の強さが目立たなかった」といえば作者補正でいくらでも強くできるよな
138名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/17(金) 21:36:31 ID:9WelwuwIO
一人だけ役職の与えられない彼は馬鹿という個性付けに頼らざるをえなかった
139名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/17(金) 21:52:01 ID:MT/vQHkq0
>>1
冨○「最初からアホに『王道好きが好きそうな台詞』しゃべらせてるだけなんだから気にするな。」
140名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/18(土) 00:02:03 ID:+r7BmT360
船長だって馬鹿なのに…w
141名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/18(土) 01:17:57 ID:7v5aK1SNO
前頭葉負傷説か高熱説を支持しておく
142名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/19(日) 14:56:05 ID:sXsEYZag0
不自然なほどに釣りをしたがっていたけど
魚人島でトラブル起こしそうな気がする
143名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/20(月) 00:38:34 ID:mKWlg0850
608話は台詞が「海!!!」だけでアホやってない
しかしサンジに「緑」とか言われててワロタ
144名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/20(月) 12:59:57 ID:Ekps5oYMO
次はナミがツッコミ役になるのかな
145名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/20(月) 15:49:25 ID:uCA9aoo0P
最近、絵とセリフを詰め込み過ぎじゃねーか?
146名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/20(月) 20:04:13 ID:AuVbrTPl0
お前らが引き延ばすな引き延ばすな言うから…
147名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/21(火) 16:11:11 ID:ic4k7HiM0
台詞が増えるとボケ役を出さなきゃいけないから誰かが犠牲になるな
148名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/21(火) 17:38:47 ID:7A3sAp8sO
馬鹿と利口で役割分担しないといけないらしく
ルフィとかゾロはひたすら残念な子になる
149名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/21(火) 19:28:53 ID:bm45UL3W0
ボケやってたルフィサンジたちと離れたからその分までアホやると予想
ゾロ組のほうはまともな奴しかいないし
150名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/21(火) 19:31:40 ID:xYTDQVJcP
ブルックはまともじゃない
かといって天然でもなさげだが
151名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/21(火) 19:42:13 ID:QNDH75BqO
ゾロのボケとロビンのボケは系統的には似てるよな
クラゲみてえだって言うとことか空気読めない感じのボケ
頭のレベルは全然ちがうけど
152名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/21(火) 22:01:16 ID:ic4k7HiM0
>>151
言われてみれば「クラゲみてェだ」と「ひどい走り方」は方向性が一緒だw
153名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/21(火) 23:27:14 ID:YUoZllxc0
アホな上にKYなんて・・・・
154名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/22(水) 09:15:32 ID:hfQoUi6E0
今のアホゾロを見慣れてると、アラバスタ編読むと頭良すぎて別キャラに見える
155名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/22(水) 13:13:59 ID:puw8DMIG0
冨樫「もはやキャラになってない。」
156名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/23(木) 00:17:13 ID:JqjgonIb0
607話の「ゾロ!!ダメよ!!!」は駄菓子をねだる小学生男子とお母さんという感じで微笑ましい
157名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/24(金) 11:13:30 ID:/h+uePjrO
空島で蔓に飛び移って「アーアアー」の時みたいな面白いことやってくれないかな
158名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/24(金) 18:50:53 ID:x8J+Hg+60
>>157
あれは結構、衝撃的だった
あ…ゾロって意外とやっちゃうタイプなんだ、みたいな
その場面も、ルフィやサンジが隣にいたらやってなさそうだ、なんとなく
159名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/25(土) 09:53:12 ID:AAX9D+260
>ゾロ!!ダメよ!!!
ロビンの初めてのゾロ名前呼びがこんな形だなんて……
160名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/25(土) 23:12:39 ID:u+y1WCPfO
アホゾロかわいい
161名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/27(月) 11:34:16 ID:76Iq7n780
スイーツはオマヌケ男子大好物ですね
162名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/27(月) 17:57:40 ID:mOrrWtO1O
スイーツ(笑)
163名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/27(月) 18:57:37 ID:eNADuoLPO
アーアアー

あれはワロチ
164名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/27(月) 19:34:45 ID:MbqmAN5O0
ラクダシャツ卒業して外見がかっこよくなった分
中身にしわ寄せが来た
165名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/28(火) 00:03:54 ID:wjZI7dtd0
ふぁっしょなぼーになったのはどういう心境の変化なのだろうか
166名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/28(火) 00:32:25 ID:M2Kzh2/n0
>服装センス
ペローナかミホークの趣味は入っていそうだ
フリフリにされなくて良かったな・・・・・・
167名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/28(火) 07:55:34 ID:2UoDyXANO
ミホークより強くなったのか?
168名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/28(火) 15:32:29 ID:cirWIKWu0
ひまつぶしに船を斬る
ひまつぶしに釣り行って船間違えて船を斬る

妙なところが似てしまった
169名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/28(火) 17:49:26 ID:Fy/rTZH6O
疫病神云々も鷹の目の影響?
170名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/29(水) 12:30:51 ID:auQWqNODO
ラクダシャツ卒業より紅白ストライプシャツ卒業が嬉しいわwww
まあ今の緑コートはモノクロだと黒でかっこいいがカラーでは緑すぎるからアニメが怖い…
171名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/29(水) 21:04:42 ID:vBB23kQe0
全身緑
172名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/30(木) 23:57:50 ID:ThoyJXht0
このアホもシリアス展開に繋がるんだろうかw
173名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/31(金) 14:27:14 ID:PTGJzqaRO
空気を読まずに釣ってはいけない神聖な魚でも釣りそう
174名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/31(金) 14:36:21 ID:IEKNw6bA0
で、仲間殺されて「守れなかった!」で号泣か。
175名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/31(金) 16:26:35 ID:KJXQjStVO
神聖な魚を食べてしまい魚人逹激怒

魚人逹に仲間の誰かが連行されるorやられる

ルフィ「よくも大切な仲間を!」と逆ギレ

問答無用で魚人逹を暴力で叩き伏せる

仲間を救いだしルフィ英雄扱いで次の島へ


いつものパターン
どっちにしろ魚人逹を極悪非道な悪役にするために何か起きるだろうな
勝手に領土に侵入してきて暴れるだけ暴れて本人逹は英雄面
176名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/31(金) 16:31:47 ID:rzhdypKiO
魚人を一方的に悪役にはしないだろう
そういうのはアーロンパークでやったんだし
人間と魚人が和解する方向に進むに決まってる
177名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/31(金) 18:42:28 ID:R/tQkQVL0
さん         ぜん




 



 


 




 

せかい
178名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/31(金) 22:36:58 ID:ovIn8Bl+0
ゾロとかキックするやつは普通の人間なのにアレだけ強いんだから
実を食ったら海賊王余裕だろ
179名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/01(土) 00:02:35 ID:1wIApY4TO
サンジとかなんなの?
二年間料理の修行が主だったのになんで世界最強の剣士の元で修行積んだゾロと同格の強さなんだよ
深海で生身で生きてる&水を魚人並みに走る&水中で足を超発熱
化け物かこいつwww
180名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/01(土) 02:44:27 ID:FFQl7H050
ルフィ:兄エースと残りの寿命10年を失う
ゾロ:(たぶん)左眼を失う
サンジ:女性への免疫を失う

三強はそれぞれかけがえのないものを失ったから強いんだよ!!
181名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/01(土) 04:06:26 ID:wXuu8yuGO
魚人海賊団の総長はジンベエじゃなかったの?
ジンベエがいるから魚人はみんな仲間かと
ジンベエはアーロンを放出する代わりに七にじゃなかた?
182名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/01(土) 06:07:00 ID:oMWP6nh+0
>>179
クリリンなんて伸びれるだけなのにな
183名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/01(土) 06:37:21 ID:5aY4vv7UO
>>180
ゾロはミホークに貞操捧げてるから
奪われたものは眼だけじゃないな
184名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/01(土) 09:20:30 ID:2aGiiTorO
>>179
実際にはサンジが一番厳しかったんじゃないのか?
変態共から逃げてたらしいし四六時中狙われててずっと修行してたようなものだったのかもしれん
185名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/01(土) 09:22:00 ID:A0UyvP/Y0
というかまだルフィ、ゾロ、サンジの現在の強さはハッキリしていない
186名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/01(土) 10:35:45 ID:1wIApY4TO
クラーケンで一味の成長描いたつもりなんだろうけどサンジ以外何がどう強くなったのか一切分からん
187名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/01(土) 10:39:30 ID:AIHkEko0O
ブルックに至ったは成長を描いてすらいない
驚かせようとる→後回しにする→しょぼくて失敗になるのは目に見えてるんだからやめればいいのに
188名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/01(土) 17:35:46 ID:qS7kYosX0
>>179
尾田は他の仲間は修行して強くなったがサンジは変態になっただけと発言したらしい
ゾロェ・・・
189名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/01(土) 22:35:27 ID:5k2D/LZGO
目ン玉潰され損かよ
190名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/01(土) 22:38:34 ID:FFQl7H050
ゾロは頭は確実に悪くなったw
191名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/02(日) 00:59:53 ID:4QuhuWTV0
ぶっちゃけみんなそれほど変わってないな、個人行動したらわかるのかもしれんが

ゾロがさらにアホになった点はまちがいない
192名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/02(日) 17:51:09 ID:Q8eFOOO80
>>183
ミホークは海外のフォーラムでもホモホモしいとよく言われているらしい
193名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/02(日) 18:14:58 ID:OnD89vQcO
>>192
服装それっぽいしな
194名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/02(日) 21:24:06 ID:in0hsPd60
>現在の強さ
PXくま斬ったり六道の辻を披露したりしてたけど、やっぱよくわかんない
195名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/03(月) 01:06:29 ID:7eY5o7kE0
アホ化は片目を負傷して趣味の本眺め(敢えて読書とは言わない)をしばらく禁止された結果なのかもしれない
196名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/03(月) 07:51:28 ID:1N7aE5Y80
グランドライン入ってちょっとしてから読んでないけど
もう悪魔の実とか関係ないんだっけ?
この前映画の実況を見てたら界王拳とか使ってるっぽかったけど
ゴムゴムの〜とか使わないの?
197名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/03(月) 12:16:20 ID:59JLzM7j0
>>196
普通に使ってるよ
198名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/04(火) 00:43:37 ID:E6vzwoZm0
609話のゾロは本編出番無し、カラー扉の目立つ位置で団子ほおばってるだけ。
余談だが、月見団子はかつて表紙連載で死人を出した食品である。
199名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/05(水) 21:04:59 ID:1MtpA5130
まさかモグモグ顔が似合うようになるなんて……
200名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/06(木) 23:17:20 ID:Cdg7bGbM0
サンジの鼻血にあんなシリアスな落ちがついた今となっては
ゾロのアホ行動の数々が本気で心配になってくるんだが・・・w
201名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/07(金) 10:56:31 ID:GDvkfJtp0
ボケキャラが多い海賊団だな
202名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/07(金) 11:09:05 ID:+9KFvh9b0
義務教育もないあの世界で深海が寒いとか水圧とかを常識のように語られても…
203名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/07(金) 12:13:02 ID:tlq/A1/EO
船上生活してるのに知らないのもどうかと
204名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/07(金) 12:23:25 ID:rD6K4q5t0
あーちゃんのパンチラ画像!!!
http://wfa.jp/ju7d1
205名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/07(金) 12:25:17 ID:f/tQ+8dG0
204
見たいがグロだったら・・・・
206名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/07(金) 17:26:09 ID:QAHzmd4R0
任侠映画みたいな外見の、中身和みキャラになってしまった
207名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/08(土) 18:28:53 ID:iMpqveLy0
ゾロの知能が退化してるところをみると
ミホークは剣術以外の教育をしなかったんだろうか?
208名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/08(土) 19:12:45 ID:dTc1S6O00
ゾロか、昔はギルティの真島みたいな齢の取り方するかと思ったんだけどな
まあでもあれはゾロというよりシャンクスそっくりか
それかWBC&オリンピックで世界一獲った後!w
消えた妻子を探して白髪化して現代のアカギと呼ばれるとかなw
まあでもそんなの、眼を一つ潰す事ぐらい趣味悪いか、ごめんな尾田っち
209名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/10(月) 11:34:08 ID:1jnWnrf10
レイリーに「一人鈍そうな男」とか言われてた頃から周囲にアホと思われていたのかもしれないが
それにしても2年前よりひどいよなあ
210名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/11(火) 16:32:40 ID:Gvyd36RUO
脳筋は昔からだとしても、それ以外に何か突き抜けたものを感じる
211名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/11(火) 20:00:55 ID:A9BRZBy70
人間精神的に追い詰められると幼児退行するだろ

2年間で色々あったんだよ 察してやれ
212名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/11(火) 21:01:01 ID:OIqCnmnA0
そんなに目を潰されたことがショックだったのか……
213名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/13(木) 23:31:53 ID:Ok+XKKe+0
ゾロがああなっちゃったということは、ミホークも意外と脳筋系アホなんだろうか?
214名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/14(金) 09:05:31 ID:297TUqCV0
ロロノア・ゾロ21歳=残念なイケメン
215名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/14(金) 18:12:54 ID:iP1hc1J80
昼はミホークに半殺しにされ
夕方はネガティブホローでクマしーにされ
夜はミホークにケツ掘られ

( ^ qメ) 「おぎゃwwwおさかなきれい」
216名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/15(土) 11:16:40 ID:yluKGNVb0
コメ好きなのに2年間米飯を与えられず、毎日ベーグルサンド食わされてたのかもしれない
217名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/16(日) 14:03:57 ID:9MP3tbj/0
パンは危険な食べ物
218名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/16(日) 20:31:26 ID:sA8Tiolw0
パンは人体に対してこんなにも危険

1)ラットによる実験では、ラットをパン内に入れると87%の確率で溺死する。
3)凶悪犯がパンを購入する確率は、同じ犯罪者がアフガニスタン国債を購入する確率よりはるかに高い。
4)パンを気管に入れると咳嗽反射が起こり、最悪の場合窒息により死に至る。
5)パンを食べながら自動車を運転した場合、重大な人身事故が発生するおそれがある。
6)健康な成年男子にパン1個のみを与えて長期間監禁した実験では、被験者の99%が50日以内に死亡した。
7)電化製品をパン内に入れると、破損するおそれがある。
8)25年間保存されたパンは有毒である。
9)パンを作る際に火傷をした人の85%は、カップラーメンがなければ火傷はしなかったと述べている。
10)米国では倒壊したパンの入ったコンテナの下敷きになって人が死亡した事例が報告されている。
219名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/17(月) 13:22:19 ID:jWmovg9i0
21歳児
220名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/17(月) 13:57:57 ID:uH2RgznGO
それ・・パンじゃなくてもいいだろ・・
221名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/17(月) 15:15:48 ID:DS7P7ghV0
>>218
9)で打ち変えるの忘れてるぞks
222名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/20(木) 09:07:16 ID:nhVm2Q2A0
釣りしてェ魚とりてェがあったから
リュウグウちんを捕まえて喰ってネプチューン軍と敵対しても驚かないぞ
223名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/20(木) 21:28:20 ID:oHkTK7ys0
ただルフィ、サンジと違ってシャボン割らない所見ると
サンジと違って一味の足引っ張るようなアホはしないから安心できる
224名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/21(金) 01:22:27 ID:iyx+DnH20
魚とるとか言ってコーティング割りかけたことを考えると
はぐれたときにシャボン割らなかったのは奇跡といえよう

まあ稀少血液型なのに鼻血噴いて死にかけ迷惑かけたサンジもたいがいのものだが・・・
225名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/21(金) 20:31:36 ID:zAiPC5Sn0
ゾロンゴwwwwwwwwww
226名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/21(金) 22:17:52 ID:INPxI15O0
元からアホやろ
227名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/22(土) 00:53:12 ID:mbmMt9jl0
>>224
奥義使っても割れないんだからどうせ割らなかったであろう
228名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/22(土) 09:02:35 ID:m3KQqVxH0
2年前のアホ行動よりもっと幼い気がする
229名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/22(土) 16:37:12 ID:3VUE6/NW0
チョッパーに殴られてたんこぶだらけになってるのが笑える
230名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/23(日) 23:30:33 ID:7z1ISbw10
コーティング越しに魚と戯れてるコマが地味に可愛い
231名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/24(月) 14:33:06 ID:OmdPhMmG0
しばらくご無沙汰
232名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/26(水) 16:30:32 ID:kG6pkuLC0
ジェロ
233名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/31(月) 10:11:46 ID:UDfjrvtC0
>>126最新版

599:船を間違えた!!!(ドドン!!)
600:扉絵でワニと筋トレ器具を間違える(注:読者投稿ネタ)
  (暇じゃなくなったけど)釣りをしてェんだ………
  「7番が1番に偉そうに言いやがって」
601:サンジに片言幼児扱い、「脳が筋肉のバカ」呼ばわりされる
  「おいルフィお前は9番だぞ」
602:一番乗りはペローナに連れてきてもらったおかげでしたm9(^Д^)
  コーティング船の説明に「なるほどー(ははーん)」(ルフィも同罪)
603:仲間が海中のマングローブに感動している中、空気読まずに「おれは一度見た」
  魚を狙ってコーティングの危機2回(ルフィも同罪)、ウソップとチョッパーにしばかれる
604:深海が寒いと知らなかった
  塩分濃度の話からルフィと一緒にそっちに行ってしまい「おれはいつか欲しいと思っている……炎分ソード」
  シャボン越しに魚と戯れる
  結局「不思議な海流」で片付ける(ルフィ、ウソップ、チョッパーも同罪)
605:コリブー達の海賊船が大破しクルーが浮上する光景に「クラゲみてェだ」カリブー(´・ω・) カワイソス
  ルフィのクラーケン退治の提案にノリノリ、「シャボンが割れる!!」とウソップに止められる
  バタ足コーティングでのクラーケン退治に命綱をつけずに出発(ルフィ主犯、サンジも同罪)
  「三刀流奥義 六道の辻」でタコ足を切り刻み、新技披露でなぜか一人だけ褒められない
  「足がなくなるだろ!!!」とルフィに怒られる(焼いたサンジも同罪)
606:命綱つけなかったことを棚に上げ、例によって「世話が焼けるなあいつら −逸れやがって……」
607:8000mの深海でシャボンから出て土石流を斬ろうとし、「水圧に潰されてしまう!!!」とロビンに阻止される
612:竜宮城で一人で酒盛りを始める「宴は皆でやる方が楽しいと言うのに身勝手な男よ!」(ネプチューン・談)
234名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/31(月) 13:14:47 ID:VQCHz7YLP
サンジ「緑もロボもいるから問題ないだろう」

結果→役に立たず一人で違う場所に流れついた?
235名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/31(月) 13:39:20 ID:3VOkJasNO
>>234
その通りw
236名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/31(月) 18:48:54 ID:a/QnEKKH0
宴がやりたいんじゃなくて酒が呑みたいだけなのかこいつは
237名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/01(火) 14:30:33 ID:b5gVMxu8O
ゾリwww
238名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/07(月) 13:59:36 ID:BRqiT8kEO
祭囃子ってオイw
239名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/07(月) 22:29:21 ID:YUDs+sIK0
>>233
ゾロだけってわけじゃなくルフィもアホじゃん
お前らどんだけゾロ好きなんだよ
240名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/07(月) 23:28:28 ID:HQUFxxUY0
>>233最新版
599:船を間違えた!!!(ドドン!!)
600:扉絵でワニと筋トレ器具を間違える(注:読者投稿ネタ)
  (暇じゃなくなったけど)釣りをしてェんだ………
  「7番が1番に偉そうに言いやがって」
601:サンジに片言幼児扱い、「脳が筋肉のバカ」呼ばわりされる
  「おいルフィお前は9番だぞ」
602:一番乗りはペローナに連れてきてもらったおかげでしたm9(^Д^)
  コーティング船の説明に「なるほどー(ははーん)」(ルフィも同罪)
603:仲間が海中のマングローブに感動している中、空気読まずに「おれは一度見た」
  魚を狙ってコーティングの危機2回(ルフィも同罪)、ウソップとチョッパーにしばかれる
604:深海が寒いと知らなかった
  塩分濃度の話からルフィと一緒にそっちに行ってしまい「おれはいつか欲しいと思っている……炎分ソード」
  シャボン越しに魚と戯れる
  結局「不思議な海流」で片付ける(ルフィ、ウソップ、チョッパーも同罪)
605:コリブー達の海賊船が大破しクルーが浮上する光景に「クラゲみてェだ」カリブー(´・ω・) カワイソス
  ルフィのクラーケン退治の提案にノリノリ、「シャボンが割れる!!」とウソップに止められる
  バタ足コーティングでのクラーケン退治に命綱をつけずに出発(ルフィ主犯、サンジも同罪)
  「三刀流奥義 六道の辻」でタコ足を切り刻み、新技披露でなぜか一人だけ褒められない
  「足がなくなるだろ!!!」とルフィに怒られる(焼いたサンジも同罪)
606:命綱つけなかったことを棚に上げ、例によって「世話が焼けるなあいつら −逸れやがって……」
607:8000mの深海でシャボンから出て土石流を斬ろうとし、「水圧に潰されてしまう!!!」とロビンに阻止される
612:竜宮城で一人で酒盛りを始める「宴は皆でやる方が楽しいと言うのに身勝手な男よ!」(ネプチューン・談)
613:ーー祭囃子が聞こえてきたんで……出てきた!!(ドン!!)
241名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/08(火) 00:22:05 ID:6tcUkaQZ0
>>239
ルフィ(19)は外見が子供だから少年漫画の主人公としてはアホやっても普通だが
ゾロ(21)は外見が893だからアホが目立つ

シブカッコイイとアホカワイイの共存おいしいです
242名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/08(火) 09:24:01 ID:ZUHEoPaP0
船切った時に吐き捨てたセリフとか今回の祭囃子とか
急に和風強調し始めて不自然だ
技名で確かに以前から煩悩が何やら言ってたけど
日常ではそんな性格微塵も見せてなかったのに
やっぱ目の傷は脳までいってたか
243名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/08(火) 09:26:35 ID:5nOlnDe50
>>242
日常でも使うときあったよ
244名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/08(火) 10:20:00 ID:gZRuDjQuO
>>242
お前がゾロの言動把握してないだけだろ
単なるアンチかよ
245名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/10(木) 18:14:06 ID:MLQAAAxG0
空島でミルクロードをきしめん言ったのに比べりゃ
祭囃子だの何だの可愛いほうだろ
246名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/10(木) 19:56:47 ID:auk249fM0
>>245
つまり、「クラゲみてェだ」はきしめんと同路線ということか
247名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/11(金) 11:26:45 ID:X36OH5AbO
釣りしたがっていたのは何だったんだのろう?
248名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/11(金) 23:19:55 ID:8eQFIf3/0
>>242
ただの中二病(21歳だけど)
249名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/14(月) 09:01:53 ID:SJevHKhj0
竜宮城で大暴れするのも、人魚達を縛って人質にするのも
「あーこいつらワルだったよなー」という感じで面白いんだけど

逃 げ 方 が 分 か ら な か っ た か ら

というのが素敵すぎる
もう新章のアホ化は全てここに繋がるのではと思ったほどだ
250名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/14(月) 16:37:24 ID:6MaTVWT0O
彼に交渉は無理w
251名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/14(月) 19:49:36 ID:IQ15KXpFO
逃げ方がわからない主力どどん!
252名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/14(月) 21:14:22 ID:EROfM8Ou0
新章サンジの変態すぎるのが、鼻血で大惨事で生命の危機へと繋がったように
新章ゾロのアホ化が人質立て篭もり大事件に繋がったわけで……

なんか「アホすぎるんじゃね?」と違和感があったが、ちゃんと意味があったんだな
すいませんでした
253名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/14(月) 21:20:30 ID:NYIxmNvfO
長所も短所も伸びたということだな
254名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/15(火) 00:32:45 ID:jet0e88v0
>>240最新版
599:船を間違えた!!!(ドドン!!)
600:扉絵でワニと筋トレ器具を間違える(注:読者投稿ネタ)
  (暇じゃなくなったけど)釣りをしてェんだ………
  「7番が1番に偉そうに言いやがって」
601:サンジに片言幼児扱い、「脳が筋肉のバカ」呼ばわりされる
  「おいルフィお前は9番だぞ」
602:一番乗りはペローナに連れてきてもらったおかげでしたm9(^Д^)
  コーティング船の説明に「なるほどー(ははーん)」(ルフィも同罪)
603:仲間が海中のマングローブに感動している中、空気読まずに「おれは一度見た」
  魚を狙ってコーティングの危機2回(ルフィも同罪)、ウソップとチョッパーにしばかれる
604:深海が寒いと知らなかった
  塩分濃度の話からルフィと一緒にそっちに行ってしまい「おれはいつか欲しいと思っている……炎分ソード」
  シャボン越しに魚と戯れる
  結局「不思議な海流」で片付ける(ルフィ、ウソップ、チョッパーも同罪)
605:コリブー達の海賊船が大破しクルーが浮上する光景に「クラゲみてェだ」カリブー(´・ω・) カワイソス
  ルフィのクラーケン退治の提案にノリノリ、「シャボンが割れる!!」とウソップに止められる
  バタ足コーティングでのクラーケン退治に命綱をつけずに出発(ルフィ主犯、サンジも同罪)
  「三刀流奥義 六道の辻」でタコ足を切り刻み、新技披露でなぜか一人だけ褒められない
  「足がなくなるだろ!!!」とルフィに怒られる(焼いたサンジも同罪)
606:命綱つけなかったことを棚に上げ、例によって「世話が焼けるなあいつら −逸れやがって……」
607:8000mの深海でシャボンから出て土石流を斬ろうとし、「水圧に潰されてしまう!!!」とロビンに阻止される
612:竜宮城で一人で酒盛りを始める「宴は皆でやる方が楽しいと言うのに身勝手な男よ!」(ネプチューン・談)
613:−祭囃子が聞こえてきたんで……出てきた!!!(ドン!!)
614:ウソップ・ナミ・ブルックは威嚇して頃合いで逃げようとしていたのに、ゾロが出てきた結果竜宮城を占拠
  「やっちまったもんはしょうがねェじゃねえか!!! ガタガタ言うな!!!」と開き直る
  「逃げ方がわからねェ上にルフィがいねェじゃねェか!!」
  ネプチューン達を人質にしてフカボシに出航準備を交渉
  「後は残りの船員 暗黒女1人 ロボット1台 たぬき1匹 エロガッパ1匹だ」
255名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/16(水) 20:50:31 ID:u2Zl6AnU0
>暗黒女1人 ロボット1台 たぬき1匹 エロガッパ1匹

助数詞使い分けてるからアホじゃないよ!
256名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/17(木) 10:31:52 ID:rZsRdV+a0
「どんなトラブルも暴力で解決」には何か突き抜けたものを感じる
257名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/17(木) 10:35:55 ID:4T3JvnItO
めだかぼっくすwww
258名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/18(金) 10:32:25 ID:w0m/W4QY0
なんかすっかりアホのバーゲンセールになってる
259名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/18(金) 10:44:00 ID:Dj4EFQ40O
ゾロは基本的にアホだがちょくちょく頭良さげだよな
アホだが

ゾロの方向音痴って何か障害があるんじゃないかとたまに思っちゃう
戦闘や日常生活に支障きたさないのかとか思っちゃう
260名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/18(金) 11:00:21 ID:+7l8Sp2XO
日常生活には既に支障きたしてるような
(一味の視点では)
261名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/18(金) 12:30:09 ID:bU/Bs29lO
ゾロのあの両目で睨むの好きだったのにもう2度と見れないのか…
262名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/18(金) 17:21:15 ID:oRN2cWtIO
>>255
ロボットは一台より一体の方が適切だと思うが
263名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/18(金) 19:48:53 ID:w0m/W4QY0
>>262
ロボットは本来「台」
二足歩行ロボは「体」「人」、動物型ロボは「匹」「頭」も使える

つまりフランキーは二足歩行ロボ扱いすらされていないことになる
264名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/18(金) 19:54:41 ID:aPVhKQAXO
>>259
吹いただろ、どこがだよww
「…」は会話についていけないだけだろがww
265名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/19(土) 11:06:46 ID:USFYwaWGO
ロボットで「台」はルンバとか工業用ロボとかで
ガンダムとかアシモとかみたいなのが「体」だと考えると
いかに「ロボット1台」がヒドいかわかる
266名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/19(土) 14:49:06 ID:VajjE7Lx0
485話のくまとの交渉は感動的だったのに
614話のフカボシとの交渉は・・・・・・。
267名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/19(土) 15:08:11 ID:APjph+ML0
特に問題なくね?
むしろ出航のための必須事項(行方不明の仲間とかコーティングとか)を
ちゃんと理解して交渉してたんで驚いた
268名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/19(土) 23:51:02.35 ID:7E0DlUUa0
>>267
そのコーティングなんかをどうしたらいいかわからない=逃げ方がわからない、だろ?
別にアホでも何でもないような気が。どうしてもアホにしたいんだろうけど
269名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/20(日) 00:14:44.33 ID:iIQxbKn50
ゾロの目の傷はコマによっては目よりも額のほうが線が太い
前頭葉が心配です
270名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/20(日) 08:31:20.56 ID:RJoVy5cxO
葉緑体でカバーします
271名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/21(月) 23:23:29.23 ID:cUZqAN6V0
もう「斬ろう」くらいじゃ驚かなくなっている、というか「ああやっぱりな」になってきている・・・w
この調子では「ホーディと戦うな」のほうは無理っぽい

今週はサンジの「ガタガタ言うな!! やっちまったモンはしょうがねェだろ!!」にワロタ
272名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/22(火) 00:17:03.64 ID:jBHyWV0Y0
>>254最新版
599:船を間違えた!!!(ドドン!!)
600:扉絵でワニと筋トレ器具を間違える(注:読者投稿ネタ)
  (暇じゃなくなったけど)釣りをしてェんだ………
  「7番が1番に偉そうに言いやがって」
601:サンジに片言幼児扱い、「脳が筋肉のバカ」呼ばわりされる
  「おいルフィお前は9番だぞ」
602:一番乗りはペローナに連れてきてもらったおかげでしたm9(^Д^)
  コーティング船の説明に「なるほどー(ははーん)」(ルフィも同罪)
603:仲間が海中のマングローブに感動している中、空気読まずに「おれは一度見た」
  魚を狙ってコーティングの危機2回(ルフィも同罪)、ウソップとチョッパーにしばかれる
604:深海が寒いと知らなかった
  塩分濃度の話からルフィと一緒にそっちに行ってしまい「おれはいつか欲しいと思っている……炎分ソード」
  シャボン越しに魚と戯れる
  結局「不思議な海流」で片付ける(ルフィ、ウソップ、チョッパーも同罪)
605:コリブー達の海賊船が大破しクルーが浮上する光景に「クラゲみてェだ」カリブー(´・ω・) カワイソス
  ルフィのクラーケン退治の提案にノリノリ、「シャボンが割れる!!」とウソップに止められる
  バタ足コーティングでのクラーケン退治に命綱をつけずに出発(ルフィ主犯、サンジも同罪)
  「三刀流奥義 六道の辻」でタコ足を切り刻み、新技披露でなぜか一人だけ褒められない
  「足がなくなるだろ!!!」とルフィに怒られる(焼いたサンジも同罪)
606:命綱つけなかったことを棚に上げ、例によって「世話が焼けるなあいつら −逸れやがって……」
607:8000mの深海でシャボンから出て土石流を斬ろうとし、「水圧に潰されてしまう!!!」とロビンに阻止される
612:竜宮城で一人で酒盛りを始める「宴は皆でやる方が楽しいと言うのに身勝手な男よ!」(ネプチューン・談)
613:−祭囃子が聞こえてきたんで……出てきた!!!(ドン!!)
614:ウソップ・ナミ・ブルックは威嚇して頃合いで逃げようとしていたのに、ゾロが出てきた結果竜宮城を占拠
  「やっちまったモンはしょうがねェじゃねえか!!! ガタガタ言うな!!!」と開き直る
   (翌週、同じようなことを言ったサンジも同罪)
  「逃げ方がわからねェ上にルフィがいねェじゃねェか!!」
  ネプチューン達を人質にしてフカボシに出航準備を交渉
  「後は残りの船員 暗黒女1人 ロボット1台 たぬき1匹 エロガッパ1匹だ」
615:籠城中に敵襲→「斬ろう」
273名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/22(火) 16:49:19.71 ID:z3yhIn7p0
>>271
確かに「斬ろう」位じゃ既に驚かないな
ウソップ君の毎週毎週アホな子へのフォロー、まことに乙w

やはり2年前より人相が悪くなった分、ボケキャラ化が激しい
274名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/22(火) 23:00:33.42 ID:xJAxYH/ZO
自分達だって敵襲なのに、一言「斬ろう」はもう戦うための理屈付けを求めてる戦闘狂という感じで素晴らしい
さらに「斬る」じゃなくて「斬ろう」というのに「お前らも戦えよ」的な含みがみえて笑った
275名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/24(木) 19:30:17.19 ID:rP7LWXzl0
ツッコミキャラと組ませると驚きの安心感w
276名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/24(木) 19:31:41.64 ID:YG+o0hRlO
元々アホだし何を今更
277名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/24(木) 20:35:19.67 ID:EBdazDWEO
だから激しくなったってスレタイ読める?
278名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/24(木) 23:07:31.54 ID:NRxRBIe4O
魚釣りたかったのがやたら強引だったけど
果たしてなんかの伏線になるんだろうか…
279名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/24(木) 23:59:47.23 ID:TbB1r21vO
>釣り
魚人か人魚が仲間入りしたら喧嘩になるかも
280名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/25(金) 11:30:50.35 ID:RWO/FnTuO
2年前は好きな食べ物が「白米、海獣の肉、酒にあうもの」だったはずで
魚好きはウソップだと思うが
一体何がゾロを魚好きにさせたのか

そしてあの駄々っ子振りは何だろう?
281名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/25(金) 12:11:25.92 ID:5sWvSiokO
>>277
激しくなったっつーかスポット当たってそうなっただけでは?
阿呆値は当初から変わってないよーな
282名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/25(金) 13:34:40.02 ID:RWO/FnTuO
あの顔で完璧超人だったら悪役にしか見えないので、
ちょっとおまぬけなくらいが愛嬌あっていいです
283名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/25(金) 13:35:45.54 ID:B5XQzcZd0
今も昔も一環してアホだったけどな
アホというか楽天家だよな
284名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/25(金) 14:04:02.87 ID:5REEJfBZ0
楽天家というか、あえて深く考えない
先のことはどうにかなるだろう(どうにかならなきゃそこまでだ)から
今はとりあえず目の前の問題に立ち向かう
そんな感じに見える
285名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/25(金) 14:13:03.83 ID:PR2eGv34O
かっこいいつもりで書いてるとしたらかなり痛い
286名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/25(金) 18:17:00.10 ID:4/iboe600
以前からボケキャラ要素はあったが
数コマしか出てない週や
本人登場無し・他キャラの台詞で行方が分かる週でも
へんなことやってるとは想定外だったよ
287名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/25(金) 20:37:29.75 ID:LSZk8LtDO
先の事は考えないから捕まって麦わら帽子に助けてもらったんだなwww
288名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/26(土) 00:09:28.03 ID:9TdPMuNk0
なるほど、1巻の登場シーンからして既にアホだったというわけか
289名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/27(日) 19:15:37.30 ID:8lMEdZX/0
ピンチになったら、目開くぜ
「誰が隻眼と言った?」みたいな感じに無双発動
290名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/27(日) 21:14:15.87 ID:WOR942tkO
それなんてゲームwww?
291名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/27(日) 22:40:48.38 ID:WOR942tkO
初代PSででそうだなwww
292名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/27(日) 23:06:22.69 ID:6+0LLv970
平常時は見張り役くらいしかできない人が片目潰して戻ってくるわけないですもんね
293名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/28(月) 00:44:35.61 ID:PxBwhAQF0
剣士&戦闘員だし
実際戦闘のときはゾロいないとマジで困るっしょw
294名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/28(月) 02:52:25.50 ID:uKPiQkvT0
16ログ買ってきたけど
対オーズ戦の時、ゾロが皆に指示を出してることが多いな
もちろんそれぞれが互いに言葉もなしに連携とってることも多いけど
ルフィ不在時の戦闘ではゾロがリーダー代理なんだと思うよ
295名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/28(月) 06:06:13.65 ID:ReDHkhnQO
↑(笑)
296名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/28(月) 10:03:46.18 ID:odMC/eqd0
生まれついての人斬りワロタwww
297名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/28(月) 11:52:29.50 ID:d3nHtVHtO
賞金稼ぎじゃなかったのかwww
298名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/28(月) 13:19:48.35 ID:bho5MJc+O
>>297
全く稼いでないよな
299名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/28(月) 13:28:05.91 ID:bWOJRiUuO
ゾロは初期に「賞金稼ぎと名乗った覚えはねェ」とか言ってるぞ

ある男(ミホーク)探しに、村をとりあえず出たら帰れなくなって
仕方なくその辺の海賊襲って金を稼いでた、らしい

「海賊狩りのゾロ」は周りから言われてるだけ
300名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/28(月) 16:00:15.11 ID:cx30UuxWO
過剰防衛を正当防衛というクチか…
301名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/28(月) 16:44:06.93 ID:d3nHtVHtO
違う違う過剰って言葉知らないのwww嘘つきワンパターンピースオダニーピース崇拝者様はwww
302名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/28(月) 17:15:06.43 ID:odMC/eqd0
「ホーディと戦うな」もそんな義理は無いと言って無視しそうな悪寒
303名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/01(火) 00:31:28.07 ID:k34MagaJ0
>>272最新版
599:船を間違えた!!!(ドドン!!)
600:扉絵でワニと筋トレ器具を間違える(注:読者投稿ネタ)
  (暇じゃなくなったけど)釣りをしてェんだ………
  「7番が1番に偉そうに言いやがって」
601:サンジに片言幼児扱い、「脳が筋肉のバカ」呼ばわりされる
  「おいルフィお前は9番だぞ」
602:一番乗りはペローナに連れてきてもらったおかげでしたm9(^Д^)
  コーティング船の説明に「なるほどー(ははーん)」(ルフィも同罪)
603:仲間が海中のマングローブに感動している中、空気読まずに「おれは一度見た」
  魚を狙ってコーティングの危機2回(ルフィも同罪)、ウソップとチョッパーにしばかれる
604:深海が寒いと知らなかった
  塩分濃度の話からルフィと一緒にそっちに行ってしまい「おれはいつか欲しいと思っている……炎分ソード」
  シャボン越しに魚と戯れる
  結局「不思議な海流」で片付ける(ルフィ、ウソップ、チョッパーも同罪)
605:コリブー達の海賊船が大破しクルーが浮上する光景に「クラゲみてェだ」カリブー(´・ω・) カワイソス
  ルフィのクラーケン退治の提案にノリノリ、「シャボンが割れる!!」とウソップに止められる
  バタ足コーティングでのクラーケン退治に命綱をつけずに出発(ルフィ主犯、サンジも同罪)
  「三刀流奥義 六道の辻」でタコ足を切り刻み、新技披露でなぜか一人だけ褒められない
  「足がなくなるだろ!!!」とルフィに怒られる(焼いたサンジも同罪)
606:命綱つけなかったことを棚に上げ、例によって「世話が焼けるなあいつら −逸れやがって……」
607:8000mの深海でシャボンから出て土石流を斬ろうとし、「水圧に潰されてしまう!!!」とロビンに阻止される
612:竜宮城で一人で酒盛りを始める「宴は皆でやる方が楽しいと言うのに身勝手な男よ!」(ネプチューン・談)
613:−祭囃子が聞こえてきたんで……出てきた!!!(ドン!!)
614:ウソップ・ナミ・ブルックは威嚇して頃合いで逃げようとしていたのに、ゾロが出てきた結果竜宮城を占拠
  「やっちまったモンはしょうがねェじゃねえか!!! ガタガタ言うな!!!」と開き直る(翌週、同じようなことを言ったサンジも同罪)
  「逃げ方がわからねェ上にルフィがいねェじゃねェか!!」
  ネプチューン達を人質にしてフカボシに出航準備を交渉
  「後は残りの船員 暗黒女1人 ロボット1台 たぬき1匹 エロガッパ1匹だ」
615:籠城中に敵襲→「斬ろう」
616:左大臣「ともかく全員倒してしまってはこやつらの目的がわからんと言うとるんだ!!!」
  ゾロ「お前らにそこまで気づかってやる義理はねェよ!!」
304名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/01(火) 10:39:12.97 ID:blMIJe6vO
毎週毎週迷惑ばかりかけるなこいつ
目立つからいいけど
305名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/01(火) 20:24:05.66 ID:uSyY5cO3O
主人公が目立たなきゃ…あ、主人公もバカでしたwww
306名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/01(火) 22:03:47.43 ID:wHwTIXMq0
>>293
そら迷子と戦闘しか特徴無いんだからそこで目立てなかったら扱いに困るわな

作者が

・・・と思ったけどそのキャラの薄さを防ぐ為のボケ要素強化なんかも
307名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 01:01:06.96 ID:SogFBT2k0
今週の肝は左大臣「生まれついての人斬りだ お前は」だろう
どう見ても好きで斬りまくってます
308名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 02:16:45.77 ID:7dTH/4SE0
そもそも
足を蝋で固められて動けない→両足切り落とそう
手錠をはめられた→手首を切り落とそう
という思考だからな
敵だろうが自分だろうがとりあえず斬ればなんとかなると思ってるんだよ
309名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/04(金) 16:03:55.22 ID:d0oQ+obTO
何だかあの左目も自分で潰したような気がしてきた
310名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/05(土) 11:27:48.68 ID:ENRzwnbP0
613話の祭囃子のくだりは格好良かったよ。
311名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/05(土) 13:05:07.69 ID:RTdU9hmt0
祭囃子は台詞とドヤ顔だけ見れば格好いいんだが
最近の言動や行動の怪しさからガチでお祭りだと思ってるようにも見えてしまうのが惜しい

……すっかり毒されてしまっている
312名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/05(土) 13:05:27.35 ID:1Hr6FMpb0
船長がヤバすぎてゾロは気にならない。
313名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/05(土) 19:59:06.29 ID:ocfhV/YYO
問題だろwww
314名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/06(日) 18:47:18.86 ID:MNidGZgqO
レイリーやベックマンは知的なのに、ゾロは痴的だから困る
315名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/06(日) 20:57:08.19 ID:hdVqdvpa0
麦わら一味もバギー海賊団みたいに参謀役を置くべきだな
ナンバー2が体育会系脳筋アホで新世界を渡っていけるのか心配になる

知能バトルのサンジは女に対してアレだし…
316名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/06(日) 21:17:51.28 ID:kp4bQXoz0
>>314
だからゾロは副船長じゃなく戦闘員
317名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/06(日) 21:27:38.09 ID:QGQrbwni0
戦闘員でもキラーさんは知的だけどな。
318名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/06(日) 22:19:53.37 ID:kp4bQXoz0
そうか?
319名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/07(月) 03:48:00.16 ID:WP9OSItE0
自分より馬鹿なキャラは書けるが、自分より賢いキャラは書けないからな
もともとゾロは阿呆だったが土下座以来、幼稚化したのが痛い
ルフィと完全に被ってる
320名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/07(月) 08:52:39.86 ID:L8gmPQYt0
だからそれは昔からだって・・・
昔からゾロああなの!アホなんだって!
321名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/07(月) 09:08:02.11 ID:yfbt97i9O
ナミビビの入浴を覗かなかったゾロはかっこいい
322名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/07(月) 09:45:01.42 ID:pFbwnyQe0
アラバスタ辺りでちょっとだけ賢さを見せたのは何だったんだろう
323名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/07(月) 12:21:15.47 ID:QAITkJFgO
サンジに脳が筋肉呼ばわりされるのがワロタ
324名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/08(火) 13:33:44.11 ID:h9dax5Z+O
あれは>>322が見た白昼夢、あるいは一世一代の奇跡
考えてみればあん時もサンジにゾロらしくない案だといわれてたしな
【結論】新世界編ゾロのアホ化が著しいのではなく昔からアホだった

会話についていけない場合は「……」でごまかす漢の中の漢
325名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/08(火) 18:19:04.56 ID:iPkDwYAQO
よかった。脳に傷を負った剣士はいなかったんだ。
326名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/14(月) 13:06:49.25 ID:8/8GoN4IO
今週かっこいい
アホ化言ってた人は全力でごめんなさいしなきゃいけないよね!
327名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/15(火) 09:02:41.94 ID:94EUo8TaO
……本気で言ってるとしたら大したもんだ
そもそも事態が悪化したのはコイツのせいだろ
328名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/15(火) 11:10:26.33 ID:jTf10Tpu0
約束を守れなかったから人質解放というと格好いいが
最初からネプチューン軍を縛って人質にするのがおかしいわけで
ホントに疫病神だな
329名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/15(火) 11:35:37.23 ID:tWh/DS210
ゾロのイメージ動物って作者は
サメって言ってなかったか?
このシリーズサメばっかりwww
330:名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/15(火) 11:38:27.98 ID:QrSnowVT0
強くなった変わりに知性を落としたんだなww
331名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/15(火) 11:40:50.29 ID:iB1WJyrJ0
緊急警報!

福島第一原発4号炉で大火災発生!!!
半径70キロ圏内は避難を徹底してください。
半径300キロ圏内は外出しないでください。
窓をしめてください。換気扇(かんきせん)はつかわないでください。

外出したときはながそでの服とマスク、ぬれタオル、てぶくろを着用!!

放射性物質が!!飛散してます。

332名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/16(水) 23:12:37.15 ID:yQFtNooz0
「この国との交渉は決裂だ!! 人質を全員無事に返すって約束をおれ達は守れなかった!!」
……台詞だけ見るとめちゃくちゃ格好いいんだけど、元はこいつが竜宮城を占拠したせいだからなあ
333名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/17(木) 17:30:25.85 ID:a/yf52J9O
アホ化お茶目だろ
334名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/18(金) 11:12:12.44 ID:55BgW/Rt0
「ホーディと戦うな」←向こうから攻めてきたらしょうがないよね
335名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/18(金) 11:37:10.97 ID:85unqjAWO
足止めは戦ったうちに入らない…のか?
336名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/18(金) 11:48:08.75 ID:GmoX/ZirO
一回負けるのは目に見えてるのがつまらないよな。
少なくともホーディと同じレベル、ホーディが薬で余裕。
この流れはある
337名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/18(金) 11:55:52.69 ID:8qxhmycD0
>>336
その流れしかない
338名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/18(金) 12:00:02.08 ID:GmoX/ZirO
>>337
いやわからんぞ、戦ってる途中で、あの護衛のフカボシやらの隊が割って、ゾロが「祭り囃子に邪魔が入った」とか言って、そいつらに任せて逃げる。
そのあとに、フカボシやら全滅かもしれん
339名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/18(金) 12:00:07.29 ID:GmoX/ZirO
>>337
いやわからんぞ、戦ってる途中で、あの護衛のフカボシやらの隊が割って、ゾロが「祭り囃子に邪魔が入った」とか言って、そいつらに任せて逃げる。
そのあとに、フカボシやら全滅かもしれん
340名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/18(金) 12:03:36.75 ID:SrAW8NiQO
この大カタストロフィーの幕開けの三ヶ月前に
天国に避難しといた真島と芽衣子は勝ち組の可能性はガチで出てきたな
そうはならないよう頑張って欲しいけど正直どうよ
下手すりゃワンピが唯一売れてる日本全体が死の国になるだろこのままじゃ
341名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/18(金) 12:05:59.91 ID:8qxhmycD0
342名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/18(金) 15:51:28.31 ID:8qxhmycD0
誰か反応くれー
343名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/19(土) 08:11:59.46 ID:AzQHENtgO
魚人に水中で戦いを挑む:シリアス漫画的アホ
魚人に水中戦で勝つ:ギャグ漫画的アホ
344名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/19(土) 09:36:20.33 ID:YJ5eOIi10
ゾロはわざとアホ化しているんだよ。アホになって新しい技を作ってんだ。
じゃあ、お前らは普通のことしてすごい技を作れると思ってんの??
答えはノーだね。アホになってるわけじゃなくて、アホを試しているだけ。理解しろよ
345名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/19(土) 13:57:47.42 ID:lBcdHZGK0
ホーディ一閃w
346名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/20(日) 10:54:44.65 ID:Jp+5AO2d0
「ホーディと戦うな」はルフィとホーディを戦わせてはいけない→自分が戦うのはいい
と解釈してるんじゃねえだろうなこいつは
347名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/20(日) 16:21:41.24 ID:PoX61/QfO
わざとアホになって…酔拳みたいなもんかwww?
地震とは関係ないが鳥山が60億のパチンコ商談蹴った!かっけぇ!事実上60億寄付したのと同じだ!
963:名無しさんの次レスにご期待下さい :2011/03/12(土) 01:13:00.30 ID:eimcfvZV0
ここで暴れてた白ひげアンチはグラグラの実の能力で死んだなwwww
ざまぁwww
→言うまでもなく
457:名無しさんの次レスにご期待下さい :2011/03/12(土) 20:23:08.52 ID:7Kx7rYBE0 [sage]
え?390さんを晒してるの?それ?仲間を晒す基地外ワンピースアンチww →ちなみにその前の書き込み俺で>>390で、その390は↓
390:名無しさんの次レスにご期待下さい :2011/03/07(月) 21:45:18.35 ID:PukznPaa0 [sage]
ネットアンケート「影響力のある日本人100人」
http://home.gamer.com.tw/creationDetail.php?sn=908603
1位 北野武(映画監督)2位 イチロー(野球選手)
割愛

50位 尾田栄一郎(漫画家)
→wwwwwwwwwwww
605:名無しさんの次レスにご期待下さい :2011/03/12(土) 06:25:25.78 ID:qIoszw7m0 [sage]
マリンの前に大仕事していたので
実は仕方の無いこと。
それを知らずに赤犬>>>オヤジ
とかw
まあ今回でグラグラの恐怖がわかったろうけど
→えwww?実在したのwww?
608:名無しさんの次レスにご期待下さい :2011/03/12(土) 22:58:16.31 ID:UMK0SIZr0 [sage]
赤犬とか流星火山使っても島ひとつ潰せるくらいだしな
→ツバルとかハワイとかの住民はどう思うだろうか?433:ニダ化チョンキモすぎ(>Д<){オエー :2011/03/12(土) 22:38:24.67 ID:Hi2yw5FGO

割愛

地震で死んだ哀れな人間を敬まうのはよせ!
地震で死んだ哀れな奴等はこの世界で生きる力を持ってなかったから死んだだけそんな死んだ奴等を敬わうのは死んだ者への暴言だ 死んだ奴等だってプライドがある何よりそんな事したって死んだ者は戻ってこない
それよりもどうしたら自分はこの災害から生き残れるか考えろ
つまり死んだ哀れな人間よりも自分の心配しろって訳→このようにワンピース信者は自己中乙wwwとしか言い様のないチョン、シナ以下の下等生物www
119:名無しさんの次レスにご期待下さい :2011/03/16(水) 10:31:03.78 ID:E7uEDP4i0 [sage]
尾田先生は売名になるのが嫌だから匿名で寄付してるだけ
今回の地震でも匿名で100億円は寄付したはず
→デマピース厨www
989:名無しさんの次レスにご期待下さい :2011/03/16(水) 13:04:02.67 ID:s9rfAHZZO
何匹ゴミが死ぬか酒を片手にカウントしてるわ(笑)白ひげやっぱ最強は確定だなw
東北関東の無価値なゴミどもが身を持って教えてるよギャハハハハハハハ(笑)wwwwww
もっと死ねもっと死ねwwww
→デマピース厨が死ね!
348名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/21(月) 23:47:43.39 ID:4vllzvEx0
>>303最新版
616:左大臣に「生まれついての人斬り」呼ばわりされる
  左大臣「ともかく全員倒してしまってはこやつらの目的がわからんと言うとるんだ!!!」
  ゾロ「お前らにそこまで気づかってやる義理はねェよ!!」
617:水中でホーディ(魚人)相手に足止めを狙う
618:ナミの不安「事件に巻き込まれるままに ゾロ達がホーディを怒らせなきゃいいけど……」を余所にあっさりホーディを一閃
349名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/22(火) 20:22:47.82 ID:njXxKu1dO
忘れないでください!
アホなのは昔からなんです!
今になってはじまったことじゃないんです!
350名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/23(水) 07:44:21.29 ID:YfPjnaTgO
そういえばそうだな
351名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/23(水) 21:58:57.66 ID:rW6ahE7L0
他のクルーの話も聞かずに独断でフカボシと約束して
「約束破ったから解放」と言ったのを
律儀と褒めてよろしいものかどうか
352名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/23(水) 22:06:15.30 ID:UgTjfHZRO
ゾリ
353名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/24(木) 00:46:51.29 ID:9TiJTurZ0
彼がホーディを一閃したせいで事態が悪い方へ転がっていくのは目に見えている
354名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/24(木) 00:57:15.24 ID:bcOSOMLJO
猪木も言ってただろ
馬鹿になれ!って
355名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/24(木) 01:39:17.44 ID:UktUHX8hO
男は馬鹿で上等
356名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/24(木) 07:40:30.33 ID:6/Pdnil1O
麦わらの男クルー達が天然で和む
357名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/24(木) 07:44:34.68 ID:5XT4Vuq10
>>336
ざまあすぎる
どんだけホーディ(笑)に期待してんだよ
358名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/24(木) 10:20:19.56 ID:9jOG0gqw0
おれの友達で漫画描いてる奴がいて、奇妙な相談されたんだよね
とあるキャラを隻眼にしたが、実は目を閉じる事が修行の一環
強敵が出てきたら両目になって無茶苦茶強くなるって設定にしたら
「先生、それ被ってます。」って言われてNGになってしまったんだと
でも、奴もそれなりのプロだから発想を転換させて両目を閉じさせることにしたんだ
両目を閉じると周りの動きを敏感に感じ取り間合いの中に入って来た敵を瞬殺する感じにした
しかし、コレも被っててダメだしくらったんだって

お前ら何か良いアイデアないか?
359名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/24(木) 12:15:31.77 ID:gMgmORl6O
隻腕にしたら?
360名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/24(木) 18:42:42.24 ID:9TiJTurZ0
普段は目を開けてて本気出す時に両目閉じることにしたら?
361名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/25(金) 10:18:52.15 ID:DSBPhIOy0
男クルーが基本みんなアホとはいえ、ルフィとゾロは群を抜いている
362名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/25(金) 14:12:00.88 ID:j4Oo73kT0
ロビン探索の時は「その考えが吉」「一方に寄りかかると次の出足が鈍るからな」
とかかなり理知的な名言残しているのに
普段は難しい人の話は読解できないという設定。
頭がいいんじゃなくて勘がいいというか、人生学ではかなり上だよね。
363名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/25(金) 15:21:31.63 ID:9uEwGcGYO
ゴムともども獣の勘は認めるが、
……よりによって……理知、的…… ……

対オーズでも合体に「ちょw乗せられたおれ恥ww」と自省してたし
格好いいおれを追求してるだけじゃね?

まあそれを高尚な人生学と受け取るかは人それぞれだろうが、うん
364名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/25(金) 22:38:31.58 ID:LhwljLOyO
まじで筋肉バカになっちゃったのか?
365名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/25(金) 23:09:37.68 ID:DGqX7GKxO
脳筋だけでは片付けられない何かを感じる
366名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/26(土) 00:08:36.03 ID:JpUpGlmZO
初期からゾロの技だけは飛び抜けてダサかったけどずっと我慢してた
でももう無理だ、九刀流は二度と出すな
エビマヨネーズとか切り口が発火とかつまらんすぐる
読者年齢層考えろ
二十歳くらいが一番多いだろうが
367名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/26(土) 08:19:28.31 ID:5tbYReBFO
ゾロ「事態を悪化させるのが仕事だから仕方ないじゃないスかー
368名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/26(土) 10:06:22.29 ID:J+EydBuN0
船を間違えた頃にはこんなひどいトラブルメーカーになるとは思ってなかったよw
369名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/26(土) 10:16:02.45 ID:VfW24WLc0
ゾロ「話についていけなくなったら沈黙で熟考してる風にみせてるんスよー
370名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/26(土) 10:20:00.44 ID:27fJYw+p0
レイリーみたいになれるのか?
371名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/26(土) 10:32:53.02 ID:VfW24WLc0
レイリーと比べるのもおこがましい
まさかまだゾロ副船長()とかいってる輩がいるとは思えんが
372名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/26(土) 11:17:59.06 ID:bdtqE63tO
>>366
技名はちょっとダサイけど対戦相手との決着がついて去り際に言い放つ台詞は格好いいよな?
とくにダズ戦の後とかさ
373名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/26(土) 11:19:42.27 ID:J+EydBuN0
>>370
瞼に傷あるしな
374名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/26(土) 11:23:29.84 ID:F+wth37NO
>>371
実質No2、最初に仲間入り
375名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/27(日) 08:01:07.60 ID:AgeIyCZRO
冥王とナルシスト戦闘員ェを比べるとか烏滸がましくね?
No.2ってもコック(素手)とほぼ互角なんだろww

副船長は狙撃の王様か幼なじみのサボあたりになると予測
376名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/27(日) 11:56:30.65 ID:oQyhu8UI0
GREENの初期設定では狙撃手が副船長だったしな
377名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/27(日) 14:38:57.91 ID:szN579SD0
声が仲井さんだからいいんだ
378名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/27(日) 17:51:49.92 ID:gesMA/8s0
やっこうどりがミホークが白ひげに飛ばした衝撃波にそっくり。
氷原を割るのと海水の上走るのとは随分規模が違うけど
素質はある。
379名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/28(月) 03:06:59.26 ID:zuaQOOC10
阿修羅はかっこいいだろが
イケメンは何をしても許されるパターンだろ
諦めるしかない
380名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/28(月) 07:39:40.76 ID:V1TVVCfy0
カク戦はひどいな。
ゾロの次々に繰り出す新技の予備動作が見えないから
読者は正に速過ぎて目に見えない状態で漫画の戦闘スピードに付いていけない。
お陰でその余白を補ったアニメは神戦闘になった・・・
ゾロが三振りの刀を振るったと思ったらいつの間にか敵が重傷を負ってるけど
昔は鬼斬りとか虎狩りとかガザミ獲りとか構えから傷口の状態を一致させて
この刀をこう振るえばああなるのか!!みたいな脳内補正が楽しかったんだけど。
381名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/28(月) 09:10:18.84 ID:KLFVvdyIO
元々ゾロってバカだったような……
382名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/28(月) 10:36:25.02 ID:crn1Ig6lP
ルフィとゾロはバカだけど、別の意味で賢いというか
ちゃんと本当を見抜く目は一味の中では2人とも一番持ってるよ
ここは単なるアンチスレかもしれんが、ちゃんと読み込みもせず
表面上の話ばかり

お前ら浅いな
383名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/28(月) 10:57:17.11 ID:/KL89Ph60
ルフィはそうだけど
384名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/28(月) 10:57:30.21 ID:ZXfIgootO
>>379
ゾロがイケメンなら
サンジどころかウソップもフランキーもイケメン半端ないレベル

ゾロが阿呆なら
まあ妥当だな
385名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/28(月) 10:58:06.10 ID:gIFFGlDFO
×アンチスレ
〇アホ萌えスレ
386名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/28(月) 11:06:25.05 ID:Ag+sXMt70
>>382
ルフィは見抜く力なんかない
仲間が大事だ信じてると言いながら、初対面のやつらにあっさり騙されて仲間を悪人と決め付ける
しょせんその程度のやつ
387名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/28(月) 11:11:53.12 ID:ZXfIgootO
>>385
なにいってんだこいつ
388名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/28(月) 18:16:41.28 ID:V1TVVCfy0
>>386
真面目な顔してスゲェな。
389名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/28(月) 18:41:23.25 ID:HlrOVdFeO
>>386
そういう設定なだけにしか思えない
390名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/28(月) 22:37:13.16 ID:cgnfUCWT0
>>385
むしろ「【アンチお断り】ゾロの扱いを愚痴るスレ」のような気がする
391名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/28(月) 22:41:23.54 ID:VQ6i9VMMO
>>386
ウイスキーピークのときですね。わかります
392名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/28(月) 22:58:49.92 ID:hes7ycMd0
>>386>>391
ああ、あれは仲間信じてやれよルフィ、と思ったなあ
393名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/29(火) 02:20:24.78 ID:O2NbSObI0
今のところ副船長じゃないが一味のNo2なのは確かだわな
実際シャボンディ諸島でも他の海賊たちがゾロを麦わら一味のNo2だと言ってるしね
そういうのは本人たちではなく、周りが評価するものだから
394名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/29(火) 06:09:19.33 ID:5PrW/r5ZO
>>393
> 実際シャボンディ諸島でも他の海賊たちがゾロを麦わら一味のNo2だと言ってるしね
出典モトーム

つかNo.2はともかくとして、
だからレイリーなんだ副船長なんだは引くw
それこそアンチお断りの専用スレでやれよ
ここはゾロを小馬鹿にしたい奴らとゆるい(もしくは今後に夢を見たい)信者と、
のほほん対立の構図ができあがってんだからよ
肩のパワー抜いて応戦できる奴歓迎
395名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/29(火) 11:02:21.31 ID:FFkw9K+TO
出典は原作だろ。ちゃんと読んでないのまるわかりやがな
396名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/29(火) 11:10:50.36 ID:muhrPC3u0
>>393
2TOPが揃ってバカというのも凄い罠
397名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/29(火) 13:02:15.58 ID:FFkw9K+TO
つかルフィとゾロは戦闘と力仕事が仕事だからな
それぞれ一味は役割分担あるからそれでいいんだよ
この上2人が頭もよくて何でも出来たら他がいらなくなるだろw
398名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/29(火) 15:03:23.96 ID:5PrW/r5ZO
>>395
だからどこの場面だよ
コミックス買ってるがそんなセリフのひとつ?ふたつ探すの面倒だから聞いただけだっつの
誰も彼もキャラ厨じゃないのもわからんのかゾロのファンとやらは
399名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/29(火) 16:24:01.79 ID:FFkw9K+TO
逆ギレとかアホじゃないのか
ちゃんとシャボンディって書いてあるじゃん
ルーキーどもがゾロ見て感想言ってるシーンすらわからんとは
キャラ厨とかの話じゃないよ。読み込んでない自分がわからんだけだろw
400名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/29(火) 16:32:51.51 ID:5PrW/r5ZO
この程度で逆切れ認定されたん初めてだw
ルーキーってもピンからキリまでシャボンも二年前二年後あるだろ
何巻第何話何頁何コマか即レスしてくれてもいいんじゃないのか阿呆ゾロ厨?
こーやって中指おっ立てて頼んでんやってだからよぉ
401名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/29(火) 16:34:14.21 ID:FFkw9K+TO
読み返したら?その程度のこともわからんようじゃ
やれやれ
逆ギレするガキは痛い
402名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/29(火) 16:38:45.90 ID:5PrW/r5ZO
あ、自分ゾロ腐じゃないんで謹んで遠慮しときますw





やべえここのスレで遊ぶの癖になりそうだw
403名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/29(火) 16:42:25.54 ID:9ELj0JpS0
>>402

お前が遊ばれてるんだよ、アホ君。 
404名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/29(火) 16:53:10.07 ID:5PrW/r5ZO
>>403
携帯とPCで自演までしてくれるなんて感激wむしろ本望w
ンとウをとったらホモだww
嬉しいだろゾロサン腐ババアwww

これからも全力で構ってくれたまえ
405名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/29(火) 17:04:09.35 ID:FFkw9K+TO
よっぽどゾロが一味のNo2ってのが気に入らなかったんだな
サンジ腐かわいそうに
406名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/29(火) 17:12:48.42 ID:LnB7Mcng0
ID:5PrW/r5ZO
こいつ一体何と戦ってんだ?
まあそれは置いといてゾロのアホっぷりも最近なくてこのスレ的にはつまらんな
407名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/29(火) 17:24:56.85 ID:9ELj0JpS0
>>406
5ZO

こいつ勝手に勘違いして顔真っ赤にしてるみたい。著しくアホな子だね。
408名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/29(火) 17:38:15.40 ID:ON6YiRfd0
393だけど変なの呼び寄せちゃってすまんw
ちなみに確認したら2番手って書いてたわ
まあNo2も同じ意味だからいっか
409名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/29(火) 17:54:03.46 ID:muhrPC3u0
>>406
とりあえず618話のカラー扉で自転車をよそ見運転してブタさんが驚いている件についてでも語ろうか
410名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/29(火) 17:59:04.61 ID:ON6YiRfd0
>>409
細かいwwwそんなの気付きもせんかったwww
411名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/29(火) 18:03:58.90 ID:muhrPC3u0
>>410
ACの「ぶつかった代償はとても重かった」ってやつを連想するんだがw
412名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/29(火) 18:10:02.89 ID:ON6YiRfd0
>>411
たとえぶつかって何かあってもそのブタさんは
ルフィの腹の中におさまるだけだぞw
413名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/29(火) 18:19:30.40 ID:muhrPC3u0
>>412
お前頭いいなwww
414名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/29(火) 18:47:02.57 ID:5PrW/r5ZO
>>406
ID:FFkw9+TOつーゾロサン腐
正確には戦ってるわけじゃなくて更年期につきあってるわけだが
さらに正確には自演なわけだが

っていったら信じてくれる?
415名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/29(火) 19:05:15.92 ID:NBUZYX9EO
更年期にわざわざ付き合ってあげるなんて…
優しい人なんだね^^
416名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/29(火) 21:46:04.64 ID:OEaGhtxs0
>>406
アホ戦闘員ェはまっただ中で事態を悪化させてるじゃねーかww

ところでゾロ信者は
原作のあらゆるゾロマンセーの一文をすべて網羅したうえでアホ化を萌えろといってんのか?
スレの内容を自分たちに都合のいいように改悪したり冥王DISったりと
アホ極まりないな
417名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/29(火) 23:12:26.79 ID:rQ5MGakVO
て言うかここ元からアンチスレではないような
ちゃんとROMれば分かるだろうが
418名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/30(水) 06:06:54.18 ID:UsWRFKw8O
ファンスレでもないな
419名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/30(水) 09:20:46.37 ID:vhrxwPkU0
ゾリをおもちゃに語りまくるスレだな
420名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/30(水) 09:37:56.51 ID:SRkUDhPK0
5PrW/r5ZO ← 昨日のNGヤローはもう来ないのか?
421名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/30(水) 10:42:52.04 ID:9WVEzaF00
ゾロがNo2だというと切れるやつかw
422名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/31(木) 09:29:39.38 ID:u1bldZ430
ゾロがアホだと2年間一緒にいたミホークやペローナも実はアホだったんじゃないかと思ってしまう
423名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/31(木) 09:49:15.22 ID:mwpmAyMYO
ミホークは一般常識無さそう
ペローナが一番まともだろうが、あの2人と軟禁じゃもうどうしようもないんじゃないか
424名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/31(木) 15:23:24.80 ID:+lFL8srCO
普段は見張りくらいでしか皆の役に立っていないのに
修行で片目落としてくる戦闘員の今後が心配
425名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/01(金) 15:46:33.01 ID:xCpr/k5DO
左目は傷が完治してないから閉じてるだけ、だといいんだが…
426名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/01(金) 15:51:55.34 ID:DJ5fIFXz0
>>424
見張りくらいって見張りの重要性をわかってないだろ?
夜はみんなが寝てるときにゾロだけは起きてる
ゾロがいるからみんな安心して眠れるんだぞ
しっかり睡眠取れるから元気に航海や戦闘が可能なんだよ
427名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/01(金) 16:35:28.31 ID:4AJsrZGp0
見聞色の覇気を使いこなせるようになっていれば
片目でも問題なく見張り役をこなせるんじゃね?
428名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/01(金) 16:48:48.71 ID:l818uCph0
>>426
読解力がある人だ。
こういう賢い人が少ない。
429名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/01(金) 17:20:36.68 ID:ww+Qw44lO
どうせ左目は鷹の目を開眼させたとかだろ
430名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/01(金) 18:50:56.29 ID:qjGWW3kvO
>>426
なんで見張りがゾロだけの役割だと思ってるのかがわからん
ローテーしてるだろjk
431名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/01(金) 18:53:29.57 ID:l818uCph0
>>430
それは>>424に言うべき。
432名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/01(金) 19:04:54.61 ID:o00ptfTgO
ビビは夜な夜なゾロがトレーニングしてるって言ってたし
展望台とトレーニングルームが一体化した設計になってるし
ゾロが夜鍛錬がてら見張りをすることが多いのは事実なんじゃないか
433名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/01(金) 19:09:53.03 ID:4AJsrZGp0
他の連中もローテーションで見張りはするけど、平常時でも何らかの仕事はしている
(ウソップが釣りで食料調達とか、ブルックが宴会の盛り上げ役とか)
ゾロは最近釣りに目覚めたようだが2年前はやってるとこ見たことがない
島で動物を捕まえて食料にしてることはあるけど
船乗ってるときは筋トレ・昼寝・刀の手入れくらい

筋トレルーム兼展望室は、どうみてもゾロのために作っている
434名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/01(金) 19:14:47.92 ID:qjGWW3kvO
何というべきか・・・
ゾロが見張りを一手に引き受けてるならそりゃ凄いだろうが、
他が海流見たり料理つくったり船の修繕したりする一方で見張りをしてるだろうな、まず
地球の航海事情が通用するなら普通は夜も鐘いくら(まあ数時間)で見張り交代
だったらゾロの貢献度はやはり低下層だろうよ
それを賢いと褒め称えるのは新世界以降?の本人と張ってアホすぎる
そう考えると最初のレスが間違ってて>>246宛よりも>>248宛が正しいな
長文すまん
435名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/01(金) 19:25:41.84 ID:TdXxJb360
ゾロ厨ってマジ脳筋ばっかかww
どうせバレスレで張ってゾロをDISろうもんなら即座にサンジ腐呼ばわりしてんのもおまえらだろ?
どんだけマソコ人口つーかサンジ厨率高えんだっつのこの国
436名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/01(金) 21:02:42.54 ID:6QZTjmua0
>>434
それぞれ一味には役割あるやん
ルフィはゾロは実際は戦闘要員で力仕事担当
なんだかんだと一味が一番頼ってるのはこの2人(戦闘面でだけど)
普段の日常生活はそれはそれで、みんなそれぞれ出来ることやってるだろ

まあ単に粗探ししてるだけなんだろうから、そういうやつに何言っても仕方ないのかな?
437名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/01(金) 21:09:19.06 ID:r8NNK+crP
でも一味の中の貢献度低下層なら、ロビンとブルックなんじゃないかな・・・
サンジは料理、フランキーとウソップは船を管理してるだろうし
ナミは航海士、チョッパーは船医、
日常生活において、ルフィとゾロが力仕事以外役立たずなのは同意だけど
ロビンとブルックはもっと何もしてないぞw
438名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/01(金) 22:00:35.37 ID:l818uCph0
>>437
ブルックだけは流石に擁護は無理。
ルフィが求めてる船上での音楽家としての役割を見せてねーし。
世界でヒットを飛ばすミュージシャンになるのはいいけど
何と言うか物語も彼がいないとダメみたいな流れには見えないし
戦闘面においての微妙振りは言わずもがな。
439名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/01(金) 22:24:19.52 ID:6QZTjmua0
まあでもルフィが強くなくたって一緒にいてほしい仲間がいるから
ってことだから、ルフィが好きで必要と思ってる限り
一読者が文句言う筋合いはない。つまり必要か必要でないかは
ルフィ(尾田っち)が決めること

チョッパーだって、媚びるようなこと言ったら、いつだって
一味から追い出すと尾田っち言ってるしな
440名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/01(金) 23:07:01.75 ID:l818uCph0
>>439
キャラの一人歩きとは良く言うが
どこに歩くのか作者にすら分からんのか。
441名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/01(金) 23:43:40.52 ID:vEOiG6HMO
航行にそれなりの労力使ってんだろ
一応(笑)航海の難しい海なんだし
442名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/02(土) 00:36:26.05 ID:yxh+P3aNO
>>438
ブルックの扱いは彼のファンから見てもイライラする
はっきり言って尾田が二年後からの彼を有用な人物に描こうとしてるようには思えない
仮にあとで活躍させようとするねらいがあったとしても、どうせサンジのような活躍はないんだろ?と読む前から白けてしまってる
443名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/02(土) 01:08:50.21 ID:DuiYSt+R0
>>440
多分その感覚は、漫画を描いたことがない、創作したことがない人には
わからない感覚だと思う。勝手にキャラクターが動き出すんだよ
そういうことはある
444名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/02(土) 07:32:47.61 ID:pyjW8U4cO
>>436
> それぞれ一味には役割あるやん
>>434はそのうえで「見張り」「戦闘」をこなしてるクルーも多いからごくつぶし度は高いといってんだろw
まあ単にゾロ養護に必死になりたいだけなんだろうから、そういうやつに何言っても仕方ないのかな?
445名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/02(土) 07:33:03.54 ID:a4jZD53I0
>>443
ある程度、序盤・中盤・終盤の流れは決めるが
序盤から中盤までに行くまでの間の話を書いている途中に
キャラの設定や会話から新しいネタが出てくるというのはあるな。
でも自分が決めた話の筋に合流させる為に簡単にキャラの性格を変えることは出来ない。
しかし一端もうこのキャラの口からは次はこの言葉しか出ない!!
と作者が囚われてしまうともうどうにもならない。
ましてや週間連載で推敲する余裕のある時間がどれ程あるだろう。
作者がこれは面白い!!と歓喜したネタ程読者にとっては警戒の対象だ。
だけど作者の気持ちとかはアシスタントか編集者にでもならない限り一部も分からないだろう。
446名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/02(土) 10:53:57.97 ID:XiNj2fr10
>>443
勝手にキャラクターが動き出すという境地と、作者が欲望とその場の勢いで支離滅裂なことをさせるのとではまったく違うぞ
447名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/02(土) 14:06:02.27 ID:32F8mwA0P
>>445>>446
おまえら2億部も売った漫画家でもないのによくわかるねえ
たいしたもんだと思うよ
どれだけ素晴らしい漫画を描いたことがある人たちなのか教えてほしいなあ
(・∀・)ニヤニヤ
448名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/02(土) 16:23:02.26 ID:64WvtKyO0
ルフィとウソップが口論した際の周りの動きは面白かったなあ
ゴールは同じでもそれぞれのキャラに合った違うリアクションさせてて

戦争編後は八人のキャラが全く同じリアクションをするのを順番に描いてるだけでつまらなかった
449名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/02(土) 16:26:33.96 ID:HBB1dnbo0
2億冊実売してないよワンピースは。発行しただけ
450名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/02(土) 16:27:02.74 ID:D1L+w1dCO
ここは新世界編のゾロのスレだろ。
昔はカッコよかったけど
今はダサいでオケ
451名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/02(土) 16:40:45.75 ID:5fQkeJ8V0
今もかっこいいよ
見た目はな
452名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/02(土) 17:13:16.05 ID:yBQaLGQDO
新世界のメンバーは多少がっかりした。
つかゾロの目の傷はいらんやろ。腹巻きがアイデンティティだと思ってたんだが…隠れとるし。

ナミちゃんは短髪が良かった。

どーでも良いけど、このスレにいる奴らってサンジ派の回しと思ったのは自分だけかねww
453名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/02(土) 18:47:30.76 ID:3TKBwsaa0
>>436
>>434だが、言いたいことは>>444が述べてくれたみたいだな
専門職をこなしたうえで見張り役など協同でしてるクルーも多いだろ
という主張が粗さがしになるのか?
最下層じゃなくて低下層と表現するにとどめたのは他キャラsageる奴がいそうだったから
(その気遣いも無駄だったわけだが)
あと船長と同等レベルで戦闘面で頼りにされているとかの主張はファンスレでやっとけ
454名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/02(土) 19:54:59.93 ID:32F8mwA0P
ゾロsageることに命かけてるアンチが凄いな
ネタバレスレでもそうだけど、なんでこんなにゾロアンチがいるのかが不思議だ
ファンが多いからアンチも多いってことか?
ゾロに限らず、一味のアンチってのがワンピースファンとして信じられん
おれからすりゃ一味アンチ=ワンピアンチと同意語だw
455名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/02(土) 21:44:07.91 ID:pyjW8U4cO
それは良かったな
で?
456名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/02(土) 22:23:39.71 ID:DuiYSt+R0
アンチってのは構われて喜ぶ人間のクズだよ
わかるだろ?
457名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/02(土) 22:34:03.09 ID:a4jZD53I0
>>454
その考え方がキチ。
そいつとアンチが本当の仲間ってのが狂だ。
458名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/02(土) 22:42:18.41 ID:eqG1Xem2O
チンチンの実

能力 バス内でチンチンを押し付けてくる
459名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/03(日) 00:48:06.66 ID:bLCLYCsP0
ルフィ
460名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/03(日) 08:09:16.49 ID:uJuw4FIpO
>>436>>454じゃないと仮定すると、
ゾロ養護に反撃するとこう極論に走る奴らが複数いるわけで、
ここのゾロファンの中にはアホが多いと言わざるを得ない。
話題がアホから隔離してるしさ。強引すぎる。
461名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/03(日) 10:35:31.24 ID:AK+ekgV+0
ゾロ
462名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/03(日) 11:04:53.06 ID:tuY/SBPPO
あらあら、すっかり荒れてしまって
前はまたーりと今週のゾロのアホっぷりを語るスレだったのに
463名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/03(日) 11:23:39.98 ID:KavSTqhy0
アホカワイイじゃん
464名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/03(日) 11:31:13.40 ID:VLnIssG/0
>>460
アホはお前だ

「擁護」だよwwwwwwwww
465名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/03(日) 11:41:25.24 ID:VLnIssG/0
二度とくんなよ、「養護」野郎w
頭も養護されやがれw
466名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/03(日) 15:37:53.98 ID:pY/wgYNXO
養護学校行ってたんだろ。馬鹿にしてやんなよ
467名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/03(日) 19:52:02.84 ID:qTczo1Yy0
全員・・・覚悟はあったハズだ・・・・
仮にも方向音痴として現れた俺をスレで話題にした
それが急に恐くなったって逃げ出したんじゃ締まらねェ
落とし前つける時が来たんじゃねェのか?
・・・俺は“頭が悪いのか”“そうじゃないのか”
468名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/04(月) 00:14:32.71 ID:TEI1bMh70
これ以上ここにいると萌えそうだから退散しよう
469名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/04(月) 01:35:38.93 ID:ejDlrhTm0
萌えるのかよw
470名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/04(月) 05:59:36.90 ID:abutSwrdO
議論に反論できないからって誤字にそこまで草生やすとかwwwwwwwwww
ゾロのアホは嫌いでねーがゾロ腐のアホは嫌い
たまに覗くと擁護…いや養護(笑)してんの腐ばっか
バレスレも無駄に消費させるし最悪
471名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/04(月) 06:42:27.26 ID:w7VmKnKf0
もうほっといてやれ
本人のアホさ加減はときに笑えるが、ここの厨房は真剣に頭弱い奴が多い
ゾロファンじゃなくて腐ってる一部だと思いたいが
472名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/04(月) 09:52:46.64 ID:zrj5BfgkO
>>470
いつまでもしつこいぞ
折角スレの流れを戻そうとしてんのに
君は一度このスレを最初からROMって流れを知ればいんじゃないかね
ここはアンチスレでもファンスレでもない、またーり雑談スレだ
またーり出来ない者に用は無い
473名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/04(月) 10:54:16.14 ID:zd3jllMAO
わからないことは「……」で済ます
ゾロから学んだことじゃないか
474名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/04(月) 12:10:12.77 ID:UonNsTgm0
しかしホントにゾロ何にも変わってなかったな
泡吹いて溺れるとこなんて噛ませ街道まっしぐら
目指すは世界最強の噛ませか
475名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/04(月) 15:14:43.77 ID:R7VzXkjf0
ゾロ本当に、息を止めれる時間しょぼくね。
まだ、ノジコやゲンさんの方が息を止めれていると思う。
476名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/04(月) 15:27:22.36 ID:idNeI0ME0
そんなのは単なる漫画の都合
477名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/04(月) 15:28:59.83 ID:zd3jllMAO
2年前に胸を斬られて全治2年の傷を負っているから
肺活量がショボいのは仕方ない
478名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/04(月) 19:15:24.64 ID:++AQoT1c0
ttp://ohaoha.ath.cx/p/ohaoha158387.jpg
アホになるはずだ
479名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/04(月) 20:54:32.59 ID:ADJy0icV0
お前らゾロのことをめちゃくちゃ言ってくれるけど
何もながっだ・・・!!!の一件で激しく感動して見直したハズだろ!!!!!
男力では白ひげと同格!!!家一軒持ち上げる魚人並の腕力!!!
男にとって大切なのは頭じゃねェ!!!男だ!!!!
480名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/04(月) 23:42:46.84 ID:arUOP+zX0
颯爽と一閃してくれた翌週には息切れで溺れて魚人に捕まる安心のゾリクオリティ
それにしてもウソップとブルックはシャボン被ってるのに……時間がなかったのか
481名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/05(火) 06:09:33.53 ID:dnF+cp9zO
>>479
いやなんかvsくま戦はわざとらしくて好かん
という少数派もいる、ここに
482名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/05(火) 10:16:20.16 ID:w9xsr4qm0
>>479
>男にとって大切なのは頭じゃねェ!!!男だ!!!!

意味分からんけどかっこいいw
483名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/05(火) 10:26:25.05 ID:uw6+IYPD0
少年漫画の一キャラにそんなに熱くなるなよ、現実はザコキャラな諸君
484名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/05(火) 10:42:13.05 ID:Qxpr6y2fO
実はみんなゾロが気になって仕方ないんだよ
でなきゃわざわざこんなスレ覗く?
素直にゾロが好きだと認めれば楽なのにあまのじゃくさんめ
若さゆえだな
485名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/05(火) 10:43:43.76 ID:Vh9C6V/e0
致命的なイラストを描いたオダ
486名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/05(火) 11:45:28.32 ID:tm2oVeTTO
ウソップとブルックがシャボン被ったのは今週なんだな
ゾロも被れば良かったのに
487名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/05(火) 11:55:45.32 ID:5kZGbdOmO
被ったらまんま水槽に浮かぶマリモだよ
488名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/05(火) 12:04:50.51 ID:w9xsr4qm0
水中で魚人より速く動ける癖にシャボンは被らないんだな
489名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/05(火) 16:10:04.04 ID:Bv21tZRjO
自分、百均で買ったマリモにゾロって名前つけるくらい好きだよ
しかしあんま熱く語るなよジェニファー(>>479
浮いてみえるから
490名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/05(火) 16:37:25.70 ID:J143No0DO
なんか我が強くなったって感じ
491名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/06(水) 00:10:49.33 ID:rhwLyzjz0
>>348最新版
616:左大臣に「生まれついての人斬り」呼ばわりされる
  左大臣「ともかく全員倒してしまってはこやつらの目的がわからんと言うとるんだ!!!」
  ゾロ「お前らにそこまで気づかってやる義理はねェよ!!」
617:水中でホーディ(魚人)相手に足止めを狙う
618:カラー扉絵で自転車脇見運転、ブタさんびっくり
  ナミの不安「事件に巻き込まれるままに ゾロ達がホーディを怒らせなきゃいいけど……」を余所にあっさりホーディを一閃
619:水中で魚人よりも速く動けるにも関わらずシャボンを被りそびれ息切れ
  結局、魚人海賊団に捕まる
492名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/06(水) 02:58:14.62 ID:FrhLdpc60
【ワンピ・ネタバレ?】面白い事言ってる馬鹿がいるよww
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1281875558/l50
493名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/06(水) 07:53:42.30 ID:Apm0Y/4O0
俺は未だにブチとシャムが海賊狩りのゾロを知らなかったということに疑問を感じるんだよな。
バギー一味もクリークもアーロンも皆知ってたぞ。
494名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/06(水) 07:59:31.58 ID:jKWzj1fAO
>>493
ど田舎人だったから知らなかったとか
495名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/06(水) 20:36:59.54 ID:Apm0Y/4O0
>>494
クリークに至っては「海賊狩りか・・・」と冷や汗まで掻いているからな。
アーロンをしてこいつはここで殺しておくべきだ!!とまで言わしめている。
その後もミスター1、カク、リューマ、くまと死闘を繰り広げいずれの猛者からも闘い振りを賞賛される。
そんな彼を雑兵同様皆殺しの対象にしたクロもやはり大物ではないか。
496名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/06(水) 21:27:31.88 ID:syWAWy0BO
コミック手元にないから細かい設定覚えてないけど、クロ達が海賊引退したのは数年前で、ゾロが名前を売り出したのは一年くらい前じゃない?
497名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/06(水) 21:37:53.04 ID:fk/KbuPNO
海賊狩りってもそんなにメジャーじゃなかったという線はなしか?
その二つ名、本人が気に入ってたわけでもなし
498名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/07(木) 01:31:26.56 ID:eQ0QRNW00
でも東の海では有名だったんじゃ?
みんな名前知ってただろ、サンジでも知ってたし
499名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/07(木) 07:38:06.36 ID:Nw0rCBpf0
>>496
スゲー!!見事な推測だな。
でもクロ以外は3年を現役でやってきたと言うけど
東以外の海で暴れていたのからゾロを知らなかったのかな。
でもルフィと出会う前にグランドラインのバロックワークスが勧誘に来るくらいだからな。
やっぱりクロネコ海賊団だけゾロに対して距離感がおかしいな。
500名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/07(木) 08:07:09.91 ID:UJbYufFIO
>>491
ゾロは魚人海賊団に捕まったんじゃなくてネプチューン軍の兵に助けられたように見えるんだが

どっちも魚人でわかりづらいけど
501名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/07(木) 10:03:43.66 ID:y4K2HnnS0
>>500
ネプチューン「すまぬ……!!お前達……!!」(ドン・・!!)のコマをみると
やっぱり魚人海賊団に捕まってるようにみえる
502名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/07(木) 20:19:51.87 ID:Nw0rCBpf0
ネプチューンが水中で巨大かめはめ波を放ったのには驚いたな。
503名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/08(金) 00:19:46.21 ID:N1lYgGgT0
504名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/08(金) 00:42:25.08 ID:zuKdM0q20
しかしゾロはアーロンに負けた上ホーディーにも負けるのか…
別に頭は弱くなってもいいけど負け続きの戦闘員とかマジでいらんだろ。
505名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/08(金) 01:06:44.69 ID:DSegY8GS0
結局船長の引き立て役だからね
506名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/08(金) 01:49:08.04 ID:oJ6T9buN0
ホーディには負けてないだろ
本当にゾロアンチってのは粘着質でうざすぎる
507名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/08(金) 11:49:51.73 ID:PhgeCw/50
今回はドーピングホーディーにボコられるというかませの役割すら果たせなかったね
508名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/08(金) 11:50:02.90 ID:WrP5poxTO
ホーディに負けたのではない
海に負けたのだ
509名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/08(金) 13:52:15.94 ID:Fc/hOPyzO
身体は鍛えられても肺活量までは鍛えられなかった…
510名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/08(金) 14:00:32.52 ID:JHIDS+n9O
ホーディは今までと違って格下な敵だから、海中という圧倒的不利な戦闘で苦戦させるんだろ
511名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/08(金) 16:02:27.54 ID:d+O5y9Pn0
そういやロビンを暗黒女と比喩してたのはびびったな。
ジョークなのか?本人が聞いたらトラウマ再発するだろ。
512名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/08(金) 16:13:10.11 ID:Y8rOtXRAO
身体鍛えまくってるゾロがタバコ吸いまくってるサンジより肺活量少ないのを誰がどう納得するの?
下手すりゃノジコやゲンさんの方が肺活量あるわ
513名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/08(金) 16:13:56.59 ID:WrP5poxTO
>>511
2年後ロビンが派手な服着てるのは暗黒イメージ脱却のためかもしれないが
ゾロには通じなかったと思うと可哀想である
514名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/08(金) 16:22:34.95 ID:WrP5poxTO
肺活量が少ないのは2年前に胸を斬られているせいです!!
515名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/08(金) 16:24:52.65 ID:Y8rOtXRAO
2年たったから完治してるだろ
今までどうやって戦ってきたんだよ
516名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/08(金) 16:30:23.72 ID:WrP5poxTO
むしろ水中で魚人よりも速く動けることへの説明がほしい
517名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/08(金) 16:32:53.33 ID:Y8rOtXRAO
↑お前が説明しろ
518名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/08(金) 16:35:12.05 ID:sEZKKfd1O
馬鹿なの?
519名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/08(金) 16:39:23.92 ID:2B9wlzzNO
>>511
ロビンは自分でサニーの名前のときも暗黒丸とかいってんだから無問題
520名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/08(金) 16:39:27.31 ID:WrP5poxTO
水中では抵抗のありそうな裾の長い服だから
脱げばもっと速いのかもしれない
521名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/08(金) 16:41:17.43 ID:Y8rOtXRAO
↑落ち着け
522名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/08(金) 16:56:01.04 ID:Fc/hOPyzO
>>512
サンジの吐き出すタバコの副流煙のせいでゾロの肺は…
523名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/08(金) 16:58:05.26 ID:jjOG3aFRO
ゾロが肺活量少なく感じるのは完全に話の都合だよな
敵に捕まったりするのはいつもゾロの役目だし
524名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/08(金) 17:11:16.67 ID:5jv8++FEO
結論
全部サンジのせいってことで
525名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/08(金) 17:15:14.79 ID:Y8rOtXRAO
なんだサンジのせいか
526名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/08(金) 17:22:08.22 ID:Gpt1YZjvO
サンジのせいならしょうがないな
527名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/08(金) 17:24:24.38 ID:Y8rOtXRAO
だな
528名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/08(金) 17:25:04.05 ID:USj35lkz0
敵につかまったりするのはいつもゾロの役目ってw
それじゃまるでヒロインみたいな立ち位置じゃんか
ナミがよく映画でさらわれるかのごとくだ
529名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/08(金) 17:26:51.05 ID:Fc/hOPyzO
ちょw
おまいら面白すぎるw
530名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/08(金) 18:13:01.12 ID:5wET6ot8O
来週のゾロ

「ルフィ…
助けて!…」
531名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/08(金) 18:16:28.07 ID:jjOG3aFRO
ちょw
そんなゾロ気持ち悪いなw
532名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/08(金) 18:23:19.14 ID:Y8rOtXRAO
当たり前だあ!!
533名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/08(金) 18:25:16.67 ID:40zqyDCVO
>>530
?「助けるよい!」
534名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/08(金) 18:34:36.22 ID:Y8rOtXRAO
ゾロ『俺は…ヒック…もう…二度と負けねぇから!…ヒック』

ルフィ『こいつ弱虫っていうんだ』

フランキー『そうか弱虫か兄ちゃん しっかりしなきゃな』
535名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/08(金) 18:46:36.83 ID:d+O5y9Pn0
>>534
ワンピのギャグつまらんとか言われるけどここでワロタなw
>>534
じゃあ本人も過去を半ばネタに出来るくらい強くなったのか。
今のロビンの気持ちを汲み取れるそんなゾロの考え方が吉。
>>512
そういやこの時のハチはとんでもない外道だったな。
普通にあいつらブチ殺してやるとか言ってた。
オークション会場でナミに泣きながら謝罪したけど過去があるほど泣けるな。
536名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/09(土) 00:01:04.80 ID:9S4VzrLm0
>>534
違和感ないなー
537名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/09(土) 00:25:49.12 ID:6zH7Q4hz0
ゾロが弱虫ってw
ネタでもつまらんわ。どこか面白いんか?w
538名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/09(土) 01:14:38.49 ID:If1AJ3+30
>>537
>>534はすごいセンスいいぞ。笑いのツボとしては
まず>>528>>530があって泣くナミの改変の流れからしらほし姫と合体させつつ
ミホーク戦後のゾロにかぶせているw
539名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/09(土) 01:19:10.06 ID:XqYI4mo7P
ワンピースのヒロインは実はゾロだったんだな
とか腐が喜びそうな展開だなw
540名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/09(土) 01:31:36.11 ID:7kqiwOUBO
>>534
わろたわ
541名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/09(土) 13:42:23.88 ID:6zH7Q4hz0
今日買った最強ジャンプで、ゾロが麦わら一味の副船長っていう紹介だったぞw
542名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/09(土) 18:40:46.89 ID:gYYDb/xO0
サンジは元のおかしなサンジに戻ったが、ゾロはこの先どうなるのか
543名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/09(土) 19:09:03.14 ID:If1AJ3+30
>>542
元に戻るというありがたみに何気に感動したな。
544名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/09(土) 19:16:26.02 ID:IT1s9WdL0
>>542
中身は戻ったけど、顔がおかしなまんまですよ?
545名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/09(土) 19:27:07.42 ID:q0gBEahoO
サンジの場合本当にまずいのは髭より眉毛
最初は笑えたが、いつもしかめっ面してるように見える
546名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/09(土) 19:28:44.25 ID:TSsb582/O
ところでゾロはどうして水中で魚人より速く動けるの?
見聞色ですか?
547名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/09(土) 20:41:09.78 ID:diN/DxH6O
気合いだろ
ワンピースにいちいちなぜとか言うな
548名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/09(土) 21:10:28.43 ID:If1AJ3+30
ここだけのマジレスなんだけど
精神統一すると人間は最長11分は無呼吸で水中にいられるよ。
精神状態がリラックスした状態ほど体は無用に酸素を必要とはしない。
尾田先生は毎回本当にネタの考察を勉強していると感心させられるよ。
黄猿がレイリーにびびる理由もレイリー散乱という現象が光を散らすことによるからね。
空が青く見えるのは太陽光が自分より小さい粒子によって散乱しているからなんだ。
549名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/09(土) 21:17:50.45 ID:hGLVitSRO
弾道を刀の切っ先で変えられるからかな?
550名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/09(土) 22:15:30.46 ID:If1AJ3+30
有無機物の呼吸を読むという達人設定が再登場しないとは。
551名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/09(土) 22:46:43.07 ID:F+cgRkWt0
>>496
今さらですまんが、バロックワークスから「海賊狩り」にスカウトがいったのは「数年前」

で、バラティエでのシーンを読み返すと
サンジは刀三本持って「剣士の心得」を語るゾロが、海賊狩りだとはまったく気づいていない
ルフィが「ゾロ」と呼んでさえ気づいていない
ただ、ザコの一人が「三刀流のロロノア・ゾロだ!」と気づくとすぐに周りが、あの海賊狩りか!という反応になる

またローグタウンでたしぎはゾロに「刀三本なんて海賊狩りみたい」と言っている

つまり「三刀流のロロノア・ゾロ=海賊狩り」は東の海では何年も前から超有名
だが顔を知っているやつはほとんどいない
また、刀三本持ってるゾロ、ってだけですぐ海賊狩りだと断定されるとは限らんようだ

これは推測だが、ゾロは「血に餓えた魔獣」にしては若すぎるか雰囲気が呑気すぎるんだと思う
552名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/09(土) 23:29:03.27 ID:gYYDb/xO0
>>551
19歳の数年前ってのも凄いな
ホントいつから海賊狩りやってたんだよ・・・w
553名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/10(日) 01:16:25.33 ID:lW0QC23wO
くいなが死んでからだよ
554名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/10(日) 07:29:09.35 ID:lye5Sau50
>>551
おお、ワンピース冒険ロマン解体新書並みに丁寧に洞察した考察だな。
それが最終的な答えで全く問題ないと思う。
つまりクロネコ海賊団は海賊狩りの存在だけは常識として知っていた可能性が高いということだな。
クロだけは気付いてるっぽいけど。
555名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/10(日) 15:06:17.90 ID:zER6wXDh0
>>553
死んだ直後ならまだ子供じゃねーかw
556名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/10(日) 16:18:50.27 ID:+XM3zaxM0
>これは推測だが、ゾロは「血に餓えた魔獣」にしては若すぎるか雰囲気が呑気すぎるんだと思う

最後の一文は主観過多なような気も
ああ知ってる知ってる、興味ないけどサインください的に有名な芸能人レベルじゃないのか
557名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/10(日) 18:29:26.48 ID:fvQURpnR0
原作にまったく描写がないから海に出た時期はわからんな
くいなの死後、修行するうちに鷹の目の噂を聞いて海に出たとしか
下手な矛盾が出るよりは今のままの方がいい気がする

>>556
別にどのレベルの有名人でもかまわないが
自分が言いたいのは「顔が知られてない」ってことだ
で、いざゾロに出会って、刀三本持ってるのに即海賊狩りだとバレない理由を
最後の一文の通り推測しただけ
確かに主観的だとは思う
558名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/10(日) 19:24:49.29 ID:0O1P4SaY0
>>557
「雰囲気が呑気すぎる」同意
2年後(21歳)初登場で漁師に船借りるときに
よくあの容姿を恐がられるどころか
間違えて海賊船に乗り込んだ暁には殺される心配までされたもんだと思った

いくらあのおっさんが無法者に慣れてると仮定しても
普通は刀三本持った隻眼で胸に大きな縫い傷がある男なんか恐いだろう
やっぱ普段のゾロはパンピーに恐がられない程度に見た目ゆるいんだよ
559名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/10(日) 21:05:48.16 ID:lye5Sau50
>>558
俺、思ったんだけどそこはグランドラインの土地柄だと思う。
特にシャボンディ諸島は億越えの猛者が集まる島だし
傷だらけの隻眼の男というのはそれ程アドバンテージにはならないんじゃないだろうか。
島を進む毎に一般住人もどんどん怖いもの知らずになっていって
ドラム王国では化け物扱いされてたチョッパーがウォーター7では仮装人間扱い、挙句にはペット小動物、
ブルックとか歩く骸骨なのにシャボンディでは誰も突っ込まない。
悪魔の実能力者も東の海では化け物扱いされてたが第二部では単に個性の一部。
560名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/10(日) 21:07:21.22 ID:+XM3zaxM0
ん、普通に凶悪顔だと思う
561名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/10(日) 22:00:02.96 ID:2MPe79I/0
そうかな?普段の普通の顔は問題ないでしょ
闘ってる時にああいう凶悪顔になるんであってw

ゾロの魔獣の雰囲気は、戦ってる時に一気に出てくるんだよ
普段のがあがあ大口開けて寝てるような顔はそうは見えないしね
そのギャップがいいのではないか
562名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/11(月) 00:31:04.03 ID:zB3UQaOd0
傷だらけで隻眼なだけなら「こんなのんびりしたあんちゃんだから事故にでも巻き込まれたかな、まだ若いのに可哀想に」とでも思われるかもしれないが
刀三本持ってるのは雰囲気がどうであれ堅気ではないです
(漁師のおっさんはシャボンディ無法地帯だからそういう人は見慣れてるんだろうが)
563名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/11(月) 18:46:21.38 ID:VzXU6FJW0
かっこいいのにたまにアホっぽい、のではなく
アホがたまにかっこいいだけ、だと
ばれたのだ…
564名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/11(月) 19:04:15.61 ID:xmiE57/h0
一生懸命貶そうとしても
カッコいいのは認めてるんだなw
565名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/11(月) 20:10:15.36 ID:GcUEaFtz0
>>564
それが本質だな。
男が男の中の男を馬鹿にしようとしても圧倒的な威圧感は無視できない。
566名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/11(月) 20:40:28.27 ID:0UP26O320
ミホークの件ですべて崩壊してしまったが
567名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/12(火) 11:54:38.82 ID:qHv7jCDr0
ただかっこいいだけだったら嫌味になりかねないけど
マヌケさでバランスをとっているのでこれくらいがちょうどいい
568 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/04/12(火) 13:33:18.85 ID:ov0rPFZX0
個性だな
569名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/12(火) 20:59:03.11 ID:qhOWrkjo0
るろうに剣心みたいにこう構えてこう動くとこういう剣技が放てるという
説明が始めから無いのはテンポを重視してるのか、ノリなのか。
空島からは本当に剣技の構えが削除されてしまったね。
570名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/13(水) 11:49:38.82 ID:SPBmWxWS0
一刀流の技使い出してから
実はゾロって無理して三刀流してるんじゃね?と思い始めた
571名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/13(水) 12:19:29.42 ID:IECykiWF0
>>569
尾田には剣術知識ないからな
572名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/14(木) 02:55:25.24 ID:a/SdkAfNO
>>569ワンピースにテンポ重視だなんて存在しない
573名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/14(木) 03:01:30.29 ID:triqalhgO
トルネードテンポとかサンダーテンポならあるね
574名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/14(木) 03:22:22.82 ID:Apq4fT6f0
俺がこいつに対して疑問に思ってるのが「女だぞ…?」の発言前にミス・マンデーに暴行してたこと
575名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/14(木) 08:04:46.33 ID:uM0WvW55O
サンジならともかくそりゃしゃーないわw
ゾロの認識で守るべき女に見えなかっただけ
576名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/14(木) 11:54:39.85 ID:Rrq1ewTF0
>>572-573
ワロタ
577名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/14(木) 13:22:38.72 ID:BZyiybTH0
「女だぞ…?」発言は凄い違和感。
非戦闘員ならまだしもロビンは「黄金よこせ」とか言ってるゾロの仲間である青海の盗賊なわけで攻撃されて当然。
エネルの善悪はこれとは別問題。
ゾロってその場その場でなんとなく尾田からすれば格好よく聞こえる台詞を言ってるだけという印象が強い。
578名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/14(木) 13:28:48.60 ID:+9bLfGHD0
ゾロは海賊ごっこの気分で海賊をやってたんだろう
579名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/14(木) 15:44:30.98 ID:pL/DWVB90
別に違和感なんかないけどな
単にゾロにケチつけたいだけなんだよねw
580名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/14(木) 18:50:06.34 ID:XBXgQf7gO
「女だぞ?」発言は単純にエネルがロビンの顔面を攻撃したからだろ
他に腹でも心臓でも狙える場所はあったのに
女にとって顔に傷だの残るヤバさ位はゾロも知ってるし
その程度にはロビンを気遣えるってことじゃね?
581名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/14(木) 22:11:44.13 ID:G2XfWnnS0
ウィスキーピークでもシスターには峰打ちでとどめてたし
腕力勝負を挑んできたミス・マンデーもアイアンクローですませている
なんだかんだ言って女を斬ったことはないはずだが
582名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/14(木) 23:00:28.11 ID:pL/DWVB90
女性に対して男性として人並みの感覚持ってるだけだと思うけど
583名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/14(木) 23:02:30.60 ID:Rrq1ewTF0
巻三十四・第318話より「考えたらこの船出て海賊やる理由はねぇんだおれは」
……2年後は隻眼にサッシュベルトと、仲間の誰よりも海賊っぽくなっていたけどな!w
584名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/15(金) 00:07:28.21 ID:fF24DG/80
ルフィが船長でなきゃ海賊する意味がないってことだろう
ゾロはルフィ以外の下につく気はないし
585名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/15(金) 01:51:21.00 ID:BvquL82x0
>>577
あの時点でロビンを仲間と認めてない、っていってても
ついとっさに心配してしまったという表現なのでは?
「女だぞ」はあんまいカッコイイせりふじゃないし。
586名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/15(金) 10:57:05.53 ID:skRxAErp0
>>580
試合じゃねえんだぞ。顔もどこも関係ないだろ
海賊なんて荒事やってる以上、それこそ目の前で恋人がレイプされて顔潰されることだってありうる
(ゾロ×ロビンって意味じゃないぞ)
覚悟が足りてない
相手に紳士を期待できる時間はとうの昔に過ぎていることぐらいわかってそうなものだが
587名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/15(金) 12:07:18.89 ID:jaoP9CqY0
>>586
お前の言ってることの方が頓珍漢に思えるんだが
女だぞ、的発言をゾロがしてるのはナミとロビンだけ
その当時はロビンのことをちゃんと仲間とはゾロ個人はまだ認めてなかったけど
ルフィが認めてるんだから船長には従うわけで
仲間に対してしか女だぞって発言はしてないはずだけどな?
自分が守るべき対象に対して言ってるだけだっつうの
588名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/15(金) 12:09:42.32 ID:mV6G2ddMO
だけど一味の中ではゾロが一番海賊としての覚悟があるんだろ
尾田の設定では
589名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/15(金) 12:25:27.18 ID:wWlu+8ai0
>>588
その設定はどこに書いてたんですか?
590名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/15(金) 12:58:45.98 ID:mV6G2ddMO
読んでたら分かるだろ
チョッパーやウソップやルフィに説教してた場面があったよ
チョッパーにはデービーバックの時
ウソップとルフィには二人が喧嘩別れした時とか
ゾロは海賊の覚悟を語ってるよ
591名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/15(金) 13:40:10.25 ID:DZSvfDREP
たかだか21歳の若者より覚悟のない90歳も凄いな
592名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/15(金) 16:44:02.46 ID:5QP4MuTAO
>>590
あの場面ではってだけで一番だの優劣にはならない気が
593名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/15(金) 17:03:49.25 ID:PlzRVE2AO
じゃあそう言うなら他の一味の例だしてみろよ
ゾロと比較すればわかるんじゃね?
594名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/15(金) 17:19:41.33 ID:mV6G2ddMO
漫画や小説って一から十まで何もかも説明されるわけじゃない
描写や行間から読み取れるものもあるわけだし
だから自分は今までの描写からゾロには海賊の覚悟が明らかに強くあると思うだけ
ゾロに覚悟がないということはできないはず
595名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/15(金) 18:25:35.50 ID:skRxAErp0
>>587
守るべき対象?
だから「女だからやめたげてよぉ」なんて泣き言ほざいちゃってんのか?
まさに覚悟不足だな
596名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/15(金) 18:49:56.87 ID:X/rfe3Er0
女に対してわざと顔を攻撃する(しかも電撃で焼く)行為ってのは
普通に嫌悪感なり不快感なり覚える行為だと思うんだが
ましてゾロは一応女子供に対する攻撃には手加減をしている分
覚悟だ何だ以前に、性分や感覚からして怒りを覚える行為だったんだろ
597名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/15(金) 19:46:12.20 ID:BvquL82x0
ワンピースの敵はいつも本当に最低なヤツ!ってかんじだから、
エネルも女の額を狙うなんてサイテー!=女だぞ、発言で、
エネルの極悪ぶりを増長させるためでゾロのキャラとか意外と関係なかったりするのかも。
598名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/15(金) 19:54:16.06 ID:ox3qP7GH0
覚悟が足りてないさんが必死のようだけど
そんなゆがんだ僻み解釈おまえくらいだw
それならサンジなんか敵が女なら蹴らずに負けるもっと覚悟不足じゃんなw
599名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/15(金) 22:11:41.53 ID:5QP4MuTAO
……最近はゾロageも必死すぎる感があるぞ?
他の一味をあんまdisんな
覚悟とは違うが、例えば(作者の考える)海賊知識がゾロに欠けてる表現はあった
DBFを知らなかったりな
600名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/15(金) 22:30:36.04 ID:8rQ4CT150
「女」と書くからなんか特定の思想の人が湧くんだよ

あのシーンでは大人の女性だったけど「女子供」だと思えばわかりやすい
ゾロにとってエネルのやり方は、いっぱしの男のやり方には思えなかったんだろう
エネルほどの強者なら、丸焼きにしなくても無力化する方法はあるわけだから

ゾロにとってくいなは確かに特別な、対等に扱おうと意識している存在なんだろうが
ワンピ全体を読む限りゾロは、男なら女子供に対してこうあるべき、という観念はあるように思う
601名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/15(金) 22:42:05.13 ID:ox3qP7GH0
>>598
サンジをディスってるわけじゃないよ
ゾロをそうやってsageることは、同時にサンジもsageるってことだと言いたいだけ
つまり同時に一味をsageてるのはゾロをどうこう言ってる奴ってことだ
602名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/15(金) 22:48:06.99 ID:/k8slnNI0
ゾロageが必死すぎるとかw
覚悟不足だとか変ないちゃもんつけてくる奴らがいるからだろ
それに今までのレスを見ても別にゾロを褒め称えてるわけでもない
事実を述べてるに過ぎないように思えるが
603名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/15(金) 22:52:31.13 ID:+ImCnRar0
>>597
そうそう、全くそういうことなんだよな。
最低な敵に最低だと言う。敵は最低であることの正当性を豪語する。
これが王道のテンプレ。
そりゃ>>586はある程度正論だがゾロは相手に紳士的態度を求めてるんじゃなくて
飽くまで外道にも程があるだろって言いたい訳で。
>>577が言う青海の盗賊なわけで攻撃されて当然という主張も
そりゃ当然だが攻撃する所を選べよってことだろ。
604名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/15(金) 23:02:51.65 ID:8rQ4CT150
あと、女の顔という部位を焼いたからとか、そういうのとは少し違うと思う

ウィスキーピークを読めばよくわかると思うが、ゾロは基本的に女子供を斬らない
漫画的表現で手っ取り早くダメージを表現するのは血だが
ゾロがウィスキーピークで戦った女性は全員出血シーンがない
(シスター=峰打ちで気絶 マンデー=こめかみ締めて気絶 ウェンズデー=Mr.9と衝突して気絶)
それに対してMr.8とMr.5は斬り捨てられて派手に出血している
(バレンタインをぶっ飛ばしたのはゾロじゃなくルフィ)

ゾロにとって、というより尾田っちにとって、力量差があるのにわざわざ女を斬り捨てるということは「男らしくない」のだと思う
だから自分の最大の武器である雷撃で容赦なく女を焼いたエネルを、強者としてふさわしくないと感じたんじゃないかな
605名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/15(金) 23:17:00.52 ID:+ImCnRar0
>>604
ただ、ミスダブルフィンガーと会った時はは状況によってはそのまま殺し合いになりそうな雰囲気があったな。
ナミの胸や足を串刺しにしても何とも思わない殺し屋の女くらいでゾロの力量に合うだろう。
606名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/15(金) 23:39:41.32 ID:8rQ4CT150
>>605
そういう場面にならずあくまで他のキャラが女性キャラに当たるのは、いわば「ご都合」だと思う
(シリーズ恒例の一対一バトルでも、ゾロだけは絶対に女と戦わない)

ひとつには、そこらへんじっくり書き込むとサンジとテーマがかぶるからじゃないだろうか
まぁあとは、刀だからどうしても残酷な印象になるのもしらん
師匠とか容赦なく女を斬らせるが、そのせいでリョナリョナ言われてる
607名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/16(土) 06:42:34.69 ID:9MSgqBhS0
俺達のいる現実世界では女が戦闘に参加することなんて滅多にないんだから女を大切にしろというのは当然だろう。
ワンピ世界でも非戦闘員の例えばくれはを傷つけるなというのはわかる。
でも男と対等の戦闘能力を持つ奴がいてそいつが普通に戦闘に参加する場合
そこには我々の世界の倫理とは別の倫理が発生すると思うんだが。

ロビンは男以上の戦闘能力を持っていて、海賊で、他人を攻撃するのをためらわないわけで
こういう人間も女子供だから男と違って手心を加えろとか顔は攻撃するなとかいうのは変だろ。
明らかにロビンは普通の女子供と違うわけだしな。
戦いは命のやりとりなんだから男同士が戦ったならどちらかが死んで当然。
女もそこに首を突っ込む以上男同様顔や命をかける必要があるんじゃね?
ゾロやサンジが女に手加減するのは勝手だがそれを敵に押し付けることには意味がないというか。
相応の実力差があるなら男女関係なく手加減してやれというなら一つの主張なんだろうがそんなこと誰もしてないしな。

ましてエネルはロビンの命を奪ったわけでも後に残る傷を負わせたわけでもない。








608名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/16(土) 06:47:15.79 ID:WuZdvK4aO
ゾロ厨「ゾロの〇〇は一味で一番!」
アンチ?「〇〇がダメだった事実もありますが」
ゾロ厨「他キャラと比較したら誰にでもわかることw」
アンチ「他キャラを勝手に格下にすんな」
ゾロ厨「つっかかってくるほうが悪い」
の流れなんだろうけれど、
いきなり草生やすゾロファンが気になる
だから必死に見えるんだよ落ち着け
609名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/16(土) 07:42:49.43 ID:6cCWXubp0
>>607
それを敵に押し付けることには意味がないというか。
そこがポイントなんだよ。ひとつの正しい意見であることは間違いない。
ただ意味がある、無いは飽くまで読者それぞれの自由で公平な価値観に委ねられる感想の域であって
ゾロがその場その場で自分の感情を発露するのもまた自由で公平な価値観だ。
610名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/16(土) 07:52:35.42 ID:2XYjGVKzO
作者が一人でその作者がアホなんだからゾロ=アホ=サンジはあながち間違いではない。
611名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/16(土) 07:59:34.80 ID:ifLwC24TO
なんでアンチってわざとサンジとか関係ない奴を引きあいに出してくるんだ?
サンジの話なんてしてないんだが
ゾロがアホだっていうのは分かるけども
612名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/16(土) 09:47:28.44 ID:yD/9J53I0
>>609
つまりどっちの価値観もそれぞれで何が正しい何が変ということすら
「おかしい」っていうことだよね?

どちらにしろ、もうどちらの意見もわかったし
受け取り方が根本的に全然違うようだから
お互いを納得させるのは無理なので、同じ意見の繰り返しはもうやめんかね
同じことばっかり言い合ってるだけだし
613名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/16(土) 09:54:06.71 ID:sQ2YIJjAO
ところでこの一連の「女だぞ」発言への賛否論争、まだ続けるのか?
違和感感じる奴も感じない奴もそれぞれの感じ方や解釈の違いだし
あの発言の作品上での意味付けや描かれ方も受け手によって
それぞれ違うんだし何が真相ってのも作者が解を出さない限りないだろ
色々な考えがあってそれなりに面白かったけど
ここってゾロのアホな面について語るスレだったよな?
614名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/16(土) 10:07:20.50 ID:yD/9J53I0
完全なるゾロ考察スレみたいになってるね
まあそれでもいいけどキャラスレは別にあるよ
でもあそこはファンが集うスレだからアンチはお呼びでない、かな

>>613
真相という意味なら原作で作者が出してることが全てだと思うよ
それをこちらがどう受け取るかじゃないかな

どちらにしろゾロのアンチというか一味アンチ自体がよくわからんからなあ
(一味の誰にしろ嫌いなのは信じられないということ)
ゾロはアホなとこあるけど、一味全般アホなところあるしそこが皆可愛いところだ
それでよくワンピースのファンやってるもんだ…
615名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/16(土) 12:23:52.46 ID:/UJoemMd0
キャラが嫌いってよりは、そのキャラに関係する演出に疑問符がつくって感じ
616名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/16(土) 12:33:40.13 ID:6cCWXubp0
ゾロだけミホーク、くまと二人も七武海と因縁があっておいし過ぎる。
くまの一件はサンジに譲っても良かっただろw
617名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/16(土) 12:42:48.29 ID:kR/aEYY0O
お前のことキモすぎで好きだった
618名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/16(土) 12:47:40.20 ID:et7r9bGuO
その演出も受けとり方はそれぞれ違うんじゃないかな
色んな感想ブログとかあって見たりするけど
同じマンガ読んでなんでこんなに違うんだろと思うよ
それはそれで面白いよね
単に難癖つけたいだけなら論外だけど、
ここはこのキャラならこうじゃないのかみたいな論議は楽しいかも
619名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/16(土) 15:16:49.45 ID:DKL8pIwZ0
アホなところが放っとけなくて可愛いだろ
620名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/16(土) 20:26:57.35 ID:ehKVFyio0
>>616
サンジは知名度なくてもスゴク強い=隠し球的強さがカッコイイんじゃないの?
621名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/16(土) 21:12:47.67 ID:bbpH9yH60
>>616
譲られても嬉しくないww
>>620が正しい

そして>>608のも正しい
ファンならマターリ阿呆を楽しもうぜ
622名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/16(土) 21:53:17.44 ID:SpRjbmpT0
カッコいいところも、その反面抜けたアホなところも可愛い
それでよし
623名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/16(土) 22:02:01.96 ID:ifLwC24TO
元からアホだったけど炎分ソードには驚いたわ
SWの時もチョッパーにお前の毛皮貸してやれとか言ってたけど
一味がしばらく出なくなった以後からゾロのボケ化が進んだ気がする
二年後になってポジションがツッコミからボケに移行するのだろうか
624名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/16(土) 22:42:29.09 ID:VduVowZd0
いやーもともとボケてるところあっただろ
ゾロは真面目な顔でボケる
625名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/16(土) 22:49:56.00 ID:DKL8pIwZ0
42巻でそげキングと手錠でつながった時の「どっちか一人の手首を切り落とす」とかな
626名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/16(土) 23:08:16.02 ID:P/UQ22M80
グランドライン入って右往左往の時に一人だけ爆睡
挙句の果てに全部終わってから「おいおいお前らダレてんなよ…」みたいな感じで起きてくる
とかな
627名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/16(土) 23:12:49.61 ID:SpRjbmpT0
>>625
「名刀鼻嵐」は死ぬほど笑ったw
ホント上手い名前つけてんじゃねーw
628名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/17(日) 07:21:27.68 ID:EVg6D90W0
>>623
いやいや、俺めちゃくちゃムカつく所があるんだよ。
件のナミの深海解説の所からだろうけど第2部からつまらなくなったとか意見が頻出してきたじゃん。
いわく、細かい伏線張りすぎとかだけどその中にもビッグマム統治とか今まで謎だった大物の動きも見えて面白いんだよ。
竜宮城とか絵の豪華な書き込みがいいことはもちろんだけど
とにかく世界観の説明もビッシリ書き込まれながらも丁寧に構築されている。
そういう所までワンピを読もうとしないでアンチは終わったとか言う。
もしナミの解説が分からないゾロのことを頭が悪いと蔑む連中が
このワンピアンチだとしたら最低だと思うぞ。自分の読了への心構えも省みずに平気で人は非難するんだからな。
ここの板にはそういう人はいないと思う。だがどこかにそんな人間はいる。
629名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/17(日) 09:04:53.34 ID:envM/OQU0
そこまで読み込まないと魅力がわからない漫画なのか
630名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/17(日) 10:48:29.86 ID:T8YzpUKSO
ツッコミ役に弟分ユニットが加わってほしい。
もちろんユニットも習練してて戦力になるくらい強くなっていることが前提。
631名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/17(日) 10:56:36.69 ID:joPGpSQR0
というかナミの解説に対してはルフィとゾロはいつもあんな感じじゃん。
何を今更?というかあれは2年後でもルフィとゾロのコンビネーションあってますっていう
何気ない表現だったと思ってたよ。基本的な感覚が似てるというか。
2人で魚獲ろうぜとかいってウソップとチョッパーに殴られるのもw

まあ普通にワンピ読んでるならそれくらい皆わかってることだと思ったけど。
632名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/17(日) 12:21:04.77 ID:y2V+LkdYO
炎分ソード(笑)
633名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/17(日) 17:57:03.54 ID:iQrAYBI50
>>630
既にチョッパーがいる
634名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/17(日) 18:08:44.67 ID:of0O+Tdv0
チョッパーはヌルいのでダメ
635名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/17(日) 18:39:04.59 ID:R6cay5VX0
>>631
ルフィとゾロはコンビネーションでなくても、離れててもシンクロしてたりする
リトルガーデンとか空島とか

2年後にもまたあってちょっと懐かしかった
時間差でネタ回収だが
(戦争編でルフィが敵のただなかでナチュラルに電話とって名乗る
→魚人島でゾロが敵のただなかでナチュラルに電話とる)

ルフィはガキっぽいしゾロは老けてるが、中身は同レベルっていうかほぼ同じ
636名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/17(日) 21:11:17.60 ID:EVg6D90W0
今のゴムゴムパイレーツってどうなってるの?
637名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/18(月) 00:16:21.24 ID:Q3a/Aa9/O
ゾロとルフィ中身がほぼ同じ…だと?
ゾロは馬鹿だが基地外じゃないだろ。
638名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/18(月) 00:38:25.28 ID:02U+WLNxO
夢小説書いてる、自称帰国子女のサイト痛すぎる
英語話せるのが自慢らしい
http://lyze.jp/scarlet27/
このサイトの宣伝文句は
エースをいただきますしたいです。←!!

ゾロのアホ化の前にエース女のアホ化の方が問題
639名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/18(月) 00:41:10.20 ID:Fy730cPp0
ルフィはバカだけど、器が大きいしここぞと言う時に頼りになる
ゾロはバカなだけで、かっこつけなくせに大事な時に役に立たない
640名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/18(月) 00:48:02.82 ID:qGDoRmbg0
ルフィとゾロは似てるよ。感覚も本質的なものも。

>>635
よく見てるなあw
空島行く前にルフィゾロナミの3人で出掛けた時に、確か
チャンピオンがどうこうってので、ルフィとゾロが即座に「チャンピオン!?」
って反応してナミが「なんで張り合おうとしてんの!」みたいに言ってたのがあったけど
あれがルフィとゾロなんだよね。本質的に価値観も似てる。

他の一味、例えばサンジやウソップは別にチャンピオンって聞いたって
反応もしないし張り合おうなんて思いもしないと思う。
641名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/18(月) 01:21:34.30 ID:kHugE7pqO
もう随分長いことルフィがいざというときに頼りになってるイメージがない
642名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/18(月) 01:30:17.52 ID:qGDoRmbg0
ルフィを貶めるのもゾロを貶めるのもいただけないな
そういうスレじゃないだろ、ここはさ
643名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/18(月) 03:50:49.03 ID:Q3a/Aa9/O
え?ゾロが阿呆になってない!?っていうスレでしょココ。
644名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/18(月) 04:24:13.86 ID:rHi+Gij/0
唯一水中戦でまともにやりあえる戦力なのに
ゾロにシャボン玉つけないで溺死させるとは鬼のような連中だな
645名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/18(月) 07:51:59.48 ID:/t/hGiC/0
だんだんレスがつまらなくなってきたな。
646名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/18(月) 09:48:42.44 ID:2m6Ozwgj0
ゾロがシャボンを被れなかったのは
ウソップとネプチューンの手落ちだと思う
(ブルックは海中で無力化してるから仕方ない)

水中で魚人を圧倒するゾロはパワーバランス的な意味でアホだと思ったがw
647名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/18(月) 10:29:59.04 ID:Z9EQ3K4p0
>水中で魚人を圧倒するゾロはパワーバランス的な意味でアホだと思ったがw

もうそのアホはこじつけというか
無理やりなんでもアホっていえばいいもんじゃないw
648名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/18(月) 18:51:18.68 ID:fzBjiy6g0
サンジはいざという時オカマ化することでますます隠密行動ができるようになった
ゾロとの差別化だな
649名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/18(月) 20:13:04.55 ID:8E1KAPM20
いやいやいやいやサンジはオカマ化なんかもうせんだろwww
650名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/19(火) 13:43:41.58 ID:TnNON0M80
サンジは元のおかしなサンジに戻ったからな
651名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/19(火) 13:53:09.71 ID:D6Jlyurk0
いぎだい゛←アホかwwww
652名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/19(火) 20:50:09.53 ID:RlRONmcB0
>>651
653名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/19(火) 20:50:20.87 ID:OVS4Q/sq0
モリア戦でゾロが「もう勝敗は付いてる」みたいなこといったけど
結局モリアが自滅した訳じゃなくルフィが大技でとどめ刺してたな。
あの発言の意図はなんなの?ルフィの動きが遅かったら皆死んでるだろ。
654名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/19(火) 21:04:00.10 ID:BzZTVQ+KO
ゾリが思った事を言っただけだよ

意図とかはない
655名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/19(火) 22:40:36.72 ID:4CiHIvy90
>>653
ゾリさんに言わせるとルフィのことは十分信頼してる
(ウソップが「ルフィを信頼して任せようぜ」的なこと言ったら、↑と答えて
「しかしまずは奴に任せるためにやれることやっとかないと」と付け足した)
そうなので、
ルフィ以外のメンツで追い込んだ後でルフィが来たから、そのセリフが出たんだと思う

リトルガーデンでも足切って戦う!とか言った直後にルフィが来て
「あがくのは終わりか?」
「選手交代だ」
ってやりとりあったし、自分が頑張ったあとルフィが来たら、来たってだけで
9割9分勝敗決まった(もちろんルフィ勝利)なんだろう。ゾロ的に


ゾロがアホなのは間違いないけどそのへんは一応初期からぶれてない。
656名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/20(水) 00:13:02.47 ID:TE8xeMnI0
>>653
ルフィとモリアが戦えばルフィの勝ち
明らかにルフィの方が強いから
勝負するまでもなく勝敗は決している

だがモリアは夜明けが来るまでの時間をやり過ごし
ルフィたちを直射日光の届かない森の奥に逃げ込ませるつもり
そうすれば夜まで時間を稼げる

だから自分たちは夜明けが来そうだからって逃げるつもりはない
夜が明けるその瞬間までやり合うつもりだから危険な賭けになる

原作読み返してないが
だいたいそういう意図の発言をしていたような気がする
657653:2011/04/20(水) 07:49:32.80 ID:W+zQGH0z0
>>655
振り返ってみると確かにその通りだ。確かにリーダーの強さへの信頼が伺える。
>>656
そういえばスリラーバーク篇にはそういった時限付き脱出パニックみたいな巧緻なテリングがあったな。
何かと無かったことにされがちな本編だがこういった要素は再評価されてもいいよな。
658名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/20(水) 11:18:04.99 ID:VAjcgwek0
え、スリラーバーグ編ってなかった事にされがちなのか
長すぎずまとまりがいいしギャグとシリアスのバランスが良いから一番好きなエピソードなんだが
659名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/20(水) 11:33:09.65 ID:NfwGgBe30
炎分ソード、あれわからないのを誤魔化してるんだと
思ってたけど、作中に実在する名刀なのかも
いつか出てこないかなー
660名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/20(水) 16:13:56.63 ID:ONP5KZXH0
>炎分ソード
刀にメラメラの実を食わせるというネタを見かけたことがある
661名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/20(水) 16:19:42.23 ID:hX9v8h3z0
>>658
スリラーバークはあのラストのゾロのエピソードがあったからこそ、の話だと思ってる
662名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/20(水) 16:36:37.05 ID:VAjcgwek0
>ラストのゾロのエピソード
ああ雪走を弔った時のことかあれはいいエピソードだった
と素直に思ったが
よく考えたら「なにもなかった」の方だな
663名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/20(水) 19:56:24.45 ID:W+zQGH0z0
>>661
最後の『男!!!!』という煽りが最高だったな。
タイトルも『麦わらの一味・海賊狩りのゾロ』とかシブ過ぎる。
664名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/21(木) 08:11:28.14 ID:y8xKAjkhO
>>663
そのタイトルの意味も深い
665名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/21(木) 16:45:06.33 ID:s3Vjucls0
あの格好いい485話から程なくしてレイリーに「鈍そう」言われたと考えると胸が熱くなるな
666名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/21(木) 17:06:08.81 ID:kwokLXAq0
鈍そうてってのはそれはそれで話的な意図もあると思う
ゾロをそういう役割にして3D2Yの意味の説明役にしただろ?
667名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/21(木) 17:09:37.03 ID:kwokLXAq0
他の一味はそのまま意図を即座に理解はしたけど
「ルフィがこんなこと考えつくわけない、レイリーの差し金だ」のセリフも
実際ルフィがこんなこと思いつくわけないし、ルフィと似た思考回路のゾロに
そういわせてそういう役割を担わせた
鈍そうってのもそれはそれで意味があるんだと思うよ
668名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/21(木) 18:43:31.27 ID:aIbqgpUGO
2年後ゾロはレイリーみたいな傷をこさえてるけど、
知能はまるで違うなあ…
669名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/21(木) 19:02:50.55 ID:y8xKAjkhO
今のレイリーと今のゾロを比べるのが無理やりすぎる。年齢も経験も違うのに
レイリーがゾロの年齢のときどうだったかって比較ならわかるが
今のゾロは若造じゃんw
ゾロが年齢を経て経験値もあがってレイリーみたいな男になったらいい
670名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/21(木) 19:08:46.63 ID:pPL5Y7QU0
ゾロって冷静キャラじゃなかったの?公式で馬鹿なん?
671名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/21(木) 19:22:58.10 ID:kwokLXAq0
公式で馬鹿ってなんぞw
672名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/21(木) 20:58:26.91 ID:CNtFSVwa0
>>666
3D2Yとかネットとかしてファンサイトでも見ないと分からんわ。
新聞記事の話が出た当時は有志が画像を拡大して刺青議論が起きてそれから
「3日後に再会じゃなくて2年後に」とかまた別の有志が解釈して
『頭良いですね!!!!』とか言われてたぐらいだわ。
後日案の定、洞察の答えは大正解であの時解読した人スゲーとか賞賛されてた。
あの新聞記事の写真は暗号の左側面が欠けてるのにクルー全員はまるで常識の様に読解してたな?
この点においてはゾロの頭がどうのと軽々しく吹聴出来んわ。
673名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/21(木) 21:31:18.83 ID:kwokLXAq0
>>672
すみませんが言うなら>>665の人に言ってもらえないだろうか
ゾロが頭どうのといったのはその人なんで
674名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/21(木) 21:40:05.46 ID:dDw3jMlzO
アラバスタで印のアイディアを出した時みたいにゾロは戦闘系のことには意外と頭回るけど
暗号を解いたり頭脳系のことは苦手なんだろう
地図や道筋も頭に入らないしね
675名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/21(木) 22:32:55.59 ID:CNtFSVwa0
>>673
誤解を与えたようですまないけど他意は無いよ。
頭云々の話はスレタイから来た連想。
676名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/22(金) 11:29:33.33 ID:zcxW9monO
漁船と海賊船を間違えるのはコビーだってやったのだからアホではない
677名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/23(土) 16:11:27.06 ID:JbuH792o0
ネプチューンがゾリとか片目の剣士とか言って
ゾロを名前で呼んであげないのは
酒飲んでツマミ食ってモグモグ状態で自己紹介したんだろうか
678名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/23(土) 16:57:39.40 ID:dmj1dmcM0
ネプチューンはぎっくり腰いわしたりするような年寄りだから
耳が遠くてゾロの名前をはっきり聞き取れなかったんだろ
679名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/23(土) 20:03:52.98 ID:qb160ayi0
訛ってるキャラ多いからな。ヘラクレスもヘラクレスなのかヘラクレスンなのか不明だし。
680名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/24(日) 16:09:52.55 ID:TExiz0cC0
あれだけ釣りをしたがってたのは趣味が変わったのかとさえ思ったが
周りが魚だらけの魚人島で釣りしてェ言わないから
伏線でも何でもなかったようだ
681名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/24(日) 19:25:35.97 ID:Gwsr08tz0
魚人の前で言わないだけ空気読めてるな。
682名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/25(月) 09:47:39.59 ID:c2yxTLWGO
>>674
サンジに軽く誉められたあと疑われてたよなw
683名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/25(月) 10:36:33.49 ID:jQD09+I30
戦闘系はそれこそ持ってる戦闘センスみたいなもんもあるだろうしね
暗号といたりってのはそれこそナミやロビンの仕事だ
他の男どもも得意とは思えんw
684名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/25(月) 10:51:54.25 ID:NNLpFM6y0
>>683
男ども全員不得手だろうが、まったくのカンでどんぴしゃ正解への最短距離を走るのがルフィだ
本人は頭使うようなトラブルに出会ったとも思わないような感じで

まったくのカンで全然違う方向を自信たっぷりに選んで、当然トラブルに巻き込まれるのを
「とりあえず…斬る」とかって力技で解決するのがゾロ
解決してなくても解決したことにするっていうか、多分ごたごたしてるうちにルフィが来る
685名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/25(月) 12:00:53.25 ID:0+nEJrzOO
しらほしをメガロの口に詰めて連れ出す、みたいなのは
ルフィかネプチューンじゃないと思いつかない
686名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/25(月) 13:21:44.92 ID:jQD09+I30
>>684
いいコンビじゃねえかw
687名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/25(月) 15:56:56.45 ID:iGS1cP8R0
>>686
危なすぎて二人だけで行動させられないよ
688名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/25(月) 17:06:01.57 ID:jQD09+I30
>>687
だから他の仲間がいるんだしそれでいいんじゃね
2人だけでも強いけどね
689名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/26(火) 11:10:13.51 ID:CL3DcTaNO
似すぎてる二人だから一緒にすれば強いがストッパーもいないw
ジャヤでルフィとゾロが二人で行こうとした時慌ててナミがついていったが正解
ただ結果はああだったけどね
690名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/26(火) 11:20:30.27 ID:DBFEo69w0
その二人の脳筋無双がスカッとした今年の映画
強くて無敵でノーコン
691名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/26(火) 12:27:07.73 ID:hFKYhXgq0
>>690
でもあの2人が大暴れするのが一番ワンピースらしく思える
692名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/29(金) 00:35:58.80 ID:bBjD8jT+0
船長がしらほしを海の森へ連れ出しているほぼ同時間帯に
戦闘員が逃げ方がわからないからネプチューン軍をボコったのか・・・

ひどすぎる発想VS力押し
693名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/29(金) 15:41:13.15 ID:6Jq1jjZLO
ルフィとゾロにはナミかサンジがいるな
サンジorナミとルフィ
サンジorナミとゾロ
道を歩いているゾロに一番いいのは、2人に挟まれて歩くのがいい
694名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/29(金) 15:56:49.64 ID:fgBArTiA0
ウソプdisるとかなんなの
695名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/29(金) 16:39:17.98 ID:tcZ0fkPT0
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h152865479
このシーン泣けるぞ!よろしく!
696名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/29(金) 20:12:01.70 ID:sQp03aaq0
>>693
ルフィとゾロにナミって母親みたいでいいな。
ペルに乗ったルフィがビビを救ったのを見てこれは・・!!と思ったが何も無かった。
性差が無いって素敵。
697名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/30(土) 19:45:24.81 ID:LqEAHUoXO
ゾロの懸賞金1億6千万だったよね?
最新巻見たら…
698名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/30(土) 19:49:13.63 ID:AhHOHfjl0
>>697
修正されてたねw
699名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/01(日) 11:33:10.51 ID:T3A0GAZlO
再開第1話のカラー扉も目の傷が左右逆だったし、そういう役どころなのか…
700名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/02(月) 00:38:15.66 ID:bPOQc+9V0
迷子担当だしな……
道は間違えるわ傷は間違えるわ金は間違えるわ
今までもピアス右につけたり手ぬぐい右に巻いたりしてたしなw

刀は基本的に右に差してるはずなんだが、あまりにも左差しになる絵が多いんで
作画ミスじゃなく、これも迷子同様ゾロ自身がフリーダムなんじゃないかと思えてきた
701名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/02(月) 10:16:50.19 ID:vrBLB8iG0
619話のネプチューンにしがみついているコマで
左目の傷を描き忘れているが
目は閉じているぶんだけ「そこは外せないんだな」と思った
702名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/02(月) 12:22:38.24 ID:/ivMTrObO
「クラゲみてェだ」は残酷すぎるよなあ
703名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/02(月) 12:38:44.09 ID:rcISdY9i0
>>700
ミホーク戦で鬼斬りの三本刀が交差する瞬間をナイフの先端で止められてるシーンがあるが
あれページによって右の刀と左の刀の重なる順番が逆なんだよな。
左の刀の上に右の刀が右の刀の上に左の刀の刃が乗ってたりしてた。
704名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/02(月) 13:48:10.11 ID:KLRcbsDG0
>>700
少なくともピアスを右にさすのは不可能だなw
ピアスしてない人のお手軽発言だろうけど
705名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/02(月) 21:36:58.18 ID:zG0VAZeB0
空島辺りからアホ化がひどくなった気がする
ブラハム戦とか組み木のくだりとか
706名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/02(月) 23:46:34.25 ID:rcISdY9i0
でもゾロにお前アホだろって言ったらどうなるの?
707名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/03(火) 00:18:23.68 ID:4J0/xeyLO
マヨネーズ食わされる
708名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/03(火) 00:30:56.01 ID:zHWBhGEN0
中の人つながりかよ!
709名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/03(火) 01:22:39.02 ID:c68rpmJK0
でもサボ=カイドウを理解出来ない奴がまだいるとはな
710名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/03(火) 01:32:35.05 ID:8+xb2j320
>>706
普通は「ああ?」だけで流される
サンジが言った場合は言い返して喧嘩になる
711名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/03(火) 12:29:50.84 ID:nVusMsoE0
>>710
ゾロは不良なのか。じゃあマー坊や武丸とやったらどっちが強いの?
712名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/04(水) 19:13:24.39 ID:Tj9jZ+MTO
絵面が格好良くて言動がアホだとすごくいい
船を間違えたとか祭囃子とか
713名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/04(水) 20:31:23.29 ID:SVHk27Ed0
ギャンザックの小説で格好良い男には腹巻が似合うとか書かれてたな。
714名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/06(金) 10:30:56.59 ID:NMRMqkql0
知性の点ではアラバスタがピークでそこから下がっているが
2年後は初期より下だと思う
715名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/06(金) 14:10:02.40 ID:N9UBY9A4O
まだ言うほど2年後見てないのに判断できるかっての
716名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/06(金) 17:02:04.70 ID:NMRMqkql0
何で一人だけシャボン被りそびれたの?
717名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/06(金) 17:26:19.11 ID:/dHJUQiyO
神を信じてないから
718名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/06(金) 17:44:34.66 ID:X3PlzHNP0
ルフィが船長命令すればよかったんだな……
719名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/06(金) 23:51:10.28 ID:tjcIY/mpO
>>717
本人が疫病神を名乗るようになってるからねw
720名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/07(土) 00:14:05.18 ID:n1RSNqMI0
>>718
多分それが正解

ルフィのいない場所でムダに偉そうにリーダーシップとろうとして玉砕してるの
ドラムらへんからもうずいぶん見てきた気がする
いいかげん自分がリーダーシップとるのに向かないことを悟るべき
721名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/07(土) 04:17:49.58 ID:rZp5ouEr0
ルフィがいなきゃ肝心な時はゾロが仕切る
他の一味もそういう認識をしてるだろ
アホじゃねえの?
722名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/07(土) 07:40:23.14 ID:1VLL7VzP0
ルフィ「ゾロ お前はどこまで飛ばされてたんだ?」
 ゾロ「ああ それがよ・・・」

↑左遷されたリーマン同士の会話かよwwwwwwwwww
723名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/07(土) 09:22:54.05 ID:Ld9uLfZUO
ロビンあたりが副船長兼務になったほうがいいんじゃなかろうか(サンジでもいいが、多分ゾロが言う事聞かない)
724名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/07(土) 10:40:42.04 ID:6Yl9tauf0
>>722
目の傷の経緯は訊かないんだなw
725名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/07(土) 11:09:25.46 ID:3PbGBevLO
ルフィ傷も聞かないんだからいいじゃん
726名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/07(土) 11:59:43.65 ID:rZp5ouEr0
>>722
そんな発想力しかないなんて悲しい生活なんだな、おまえ
727名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/07(土) 14:57:36.50 ID:ChXhLuJ70
>>725
負傷したのが義兄が死んだ場所ってのは察せるから、聞かないんだろう
ノーヒントのゾロとは全然違う
728名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/07(土) 21:43:59.50 ID:1VLL7VzP0
>>727
あの×印の傷、赤犬がつけたんだってな。SBSで初めて知ったわ。
これまでルフィはクリーク、アーロンと血塗れの激戦繰り広げても
船に乗って海に出れば全身の傷が完治してたからな。剣山マントに殴りかかるとか壮絶過ぎた。
赤犬の貫通撃もそういう話の都合で無化されると思ってた。
729名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/07(土) 22:02:59.50 ID:n1RSNqMI0
>>728
ルフィの身体に残ってる傷は他にはゴムになる前につけたほっぺた傷だけだもんな
もともと体力の限界
死にかけを無理やりドーピングで動かす
メンタル大ダメージ
そんなわけで本来の回復機能が全然働かなかった…って感じだと脳内保管してた

ゾロは足首や脇腹の傷がいつの間にか消えてて胸んとこだけ残ってるから
あの傷は「特別」なんだろう
覚悟と誓いの証拠の傷
目もあのまま二度と開かないこと決定なら「特別」なエピソードがどっかで出るかも

とか言いつつしょーもない理由である可能性もまた高い
730名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/07(土) 22:32:26.04 ID:1VLL7VzP0
>>729
少年誌で主人公達が激戦の度に傷を重ねていくというのは巻を追うごとにビジュアル的に厳しくなるから
そういう全快設定はありだがな。
だからそのタブーをあえて破るワンピキャラの傷というのはその傷を付けたある敵との因縁を強調付けたいんだろうな。
ゾロは胸の刀傷、ナミは肩の傷、チョッパーとか足首と手首が完全に折れ下がってる重傷を負ってた。
そういう傷に自分の出自とか憎しみの業を皆抱えてるから、
ルフィの×印の傷もエースと赤犬のみじゃなく頂上戦争の全ての業さえ背負うという壮大な決意を感じるな。
731名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/07(土) 23:08:02.82 ID:rZp5ouEr0
>>730
何て格好いい解釈だ
それのった!
732名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/08(日) 08:06:05.38 ID:6KzZC1HW0
>>731
だからルフィがしらほし姫を巨大斧の遠投から必死で守るのも
エースのような悲しみを二度と作らないという固い信念に基づくもの。
「お前を守れなくなるッ!!!!」というセリフは一瞬、恋愛感情を想起させるが
これはナミに対して「お前は俺の仲間だッ!!!!」という叫んだセリフと共通するもので
こういう熱いことを言えるのも誰分け隔て無く仲間や弱者を守るというという情熱と正義感があるから。
ギンの負傷に「クリ――――――――クッッ!!!!!」と激昂したときもそう。
ゾロを始めとした仲間全員も強気をくじき弱きを助ける義侠精神を持った勇者そのもの。
2部に入ってからゾロ以外のクルーもどこか抜けてるように見えるのは
今ならどんな弱者も助けられる自信があるという強さの裏付けから来る泰然自若とした心の余裕なのだ。
733名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/09(月) 20:08:51.51 ID:QUfOAzhE0
>>722
あれはルフィだけが聞いているのが後々伏線になりそうな気がしている
734名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/09(月) 20:16:57.41 ID:nMttp1T70
ここに集まる人達は62巻の面白さを分かっていると見た。
735名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/09(月) 20:26:48.10 ID:QUfOAzhE0
>>734
魚人島おもしろいよな
736名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/09(月) 20:28:18.88 ID:QcCMkJh00
>>733
というか、あの飛ばされたときはゾロが一番ボロボロだったし
一味の中ではかなり気にはなってたんじゃないのかな
737名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/09(月) 20:29:21.99 ID:tooV7L0IO
明日仕事行きたくねえ
738名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/09(月) 20:34:33.66 ID:QUfOAzhE0
>>736
別れた時は重傷で、2年振りに再会したら元気だけど片目潰れてるしな
でも塩分濃度に炎分ソードの後で真面目な会話ができるのかは少し心配である
739名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/09(月) 20:43:48.74 ID:CWAjHS3zO
何かさ、描いてる世界と自分にギャップがありすぎると狼少年症候群になりやすいよね
これ典型例だと思うわ
740名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/09(月) 20:53:03.98 ID:PXwdKfuo0
>>738
まて
奴らはエンブンノードや炎分ソードの話を大真面目にしてたんだ
ていうか一味の中で「いつも大真面目」のツートップだ
大真面目だが周囲から見ればアホなんだ
だからきっと脳味噌とろけるようなやりとりで必要な情報は交換している


といいな
真にシリアスな話は以心伝心で会話にすらならないと思う(例:ジャヤ)
741名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/10(火) 01:15:00.42 ID:zP10fnTf0
確かにジャヤのときは以心伝心でナミ置いてきぼりだったもんな
この喧嘩買うなだけでルフィの意図をすぐにわかるゾロもゾロだが
読んでてなんでだかあの時の意味はすぐにはわからなかった

いつも大真面目でアホwww
だがそこがいいwww
742名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/10(火) 14:56:24.96 ID:q/+jB9Tw0
>>735
情報量多いのがツボだな。
ジャンプに載ってる時よりコミックスで11話分載ってる方が話の前後で情報の整合性を取り易い。
特に人魚のイシリーがサンジの顔を自分の胸の谷間にうずめさせそしてカリブーにさらわれたとか
ジャンプ読んでる時は分からなかった。
743名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/10(火) 22:50:29.06 ID:QZIGM0uO0
肉体派組には、お利口組には決して通じない何かを感じる
744名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/11(水) 02:34:43.85 ID:EUDQx7eM0
それが本能というやつよ
745名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/12(木) 10:40:14.74 ID:+TOnmeX40
ロビンちゃんの「ゾロ!!ダメよ!!!」は何度見ても笑える
746名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/12(木) 16:18:41.77 ID:Ypd4KX2H0
腕を何本も生やしてゾロを止める様が面白すぎる
普通に引っぱるだけじゃゾロは止められないと思ったのか
747名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/13(金) 11:42:38.61 ID:yAgikkjNO
そのコマ、ルフィの表情もいい味出してるんだよな
748名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/13(金) 11:52:44.83 ID:ya3utGtV0
あん時のゾロは雑種大型犬が交通量多い道路に突撃ヒャッハー!!1!するのを
人間が必死に抱きとめてる感じだった。
ルフィがそういう時に止めようとしない子供の飼い主で、ロビンがその親……

ゾロに対して強制力ある(とゾロも思ってる)のはルフィでも、こういう時は全然役に立たないな
物理的に捕獲できるロビン最強
749名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/13(金) 19:21:59.77 ID:j2t3I7mK0
ルフィはゴムだから水圧に潰されない
あくまで圧死するのはゾロだけ

……そりゃロビンじゃなきゃ止められないわ
750名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/14(土) 21:21:02.37 ID:1ogaoQ3V0
ウソップが緑星サルガッソで食い止めた後のゾロの感心した顔がいい表情
751名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/15(日) 10:46:47.95 ID:/jnGPtPlO
水圧への危機感がなさすぎるんだよ
752名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/15(日) 10:56:19.32 ID:qPadhacPO
ってことはやっぱりアホってことになるな。
753名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/15(日) 16:10:11.91 ID:5fl+FzcZ0
ゾロはアホかわいい
それでよし
754名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/15(日) 18:34:06.11 ID:u+VU5D5hO
>>753
それわかる。
ゾロはただのアホとして描かれてるから可愛げがある。
ルフィのアホさは作者が結果オーライになるように操ってるのにスカした態度をとらせるから白けてしまう。
755名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/15(日) 18:39:23.54 ID:IYLjVLiZ0
絶妙なバランス
アホじゃなかったらスカしたイヤな奴になる
756名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/15(日) 19:03:48.65 ID:3PK8fJsNO
まだ新世界来て役に立ってはないよな
まあ戦闘で相手のナンバー2や剣士倒すとき以外は基本的に役立たずだが
757名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/15(日) 22:53:02.27 ID:KZKYoPF30
魚人島は新世界じゃない
758名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/16(月) 00:50:34.57 ID:IAmjkWtX0
役立たずじゃねえ。力仕事は多分やってるはずw
759名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/17(火) 11:51:00.57 ID:nXpZ0XtrO
錨の上げ下ろしは役目なのかいつもやってるな
760名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/18(水) 11:35:37.57 ID:b3wunj7ZO
目の傷が脳に達して少々アホになっても運動機能が無事なら
彼の場合は戦闘も生活も支障ないので安心
761名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/19(木) 17:27:20.30 ID:up3ouvRoO
魚を食べると頭が良くなるというが、あれ嘘だな
762名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/19(木) 17:55:36.33 ID:pVlD89jYO
>>761
どうして?
763名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/19(木) 17:58:45.74 ID:0lNwIer5O
魚がアホだから
764名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/19(木) 18:18:40.21 ID:DgP4rswfP
コンゴウフグを食えば天才になれるかもよ
765名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/19(木) 18:33:26.85 ID:0lNwIer5O
間違えてもマンボウは食べてはいけない
766名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/19(木) 18:36:16.15 ID:0lNwIer5O
>>765
どうして?
767名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/19(木) 18:36:40.48 ID:0lNwIer5O
↓答えてやれよ
768名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/19(木) 18:53:17.88 ID:up3ouvRoO
アッカマンボ♪
769名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/19(木) 20:57:57.69 ID:7OcrbuJzO
ワラッテシモタ
770名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/19(木) 22:21:05.95 ID:HkMmjE4c0
釣りしてェ魚漁りてェが伏線かと思っていたが何でも無さそうだ
771名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/19(木) 22:25:26.24 ID:4ONfghV5O
わーい明日パイカリだー♪
772名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/21(土) 19:21:35.69 ID:NjiH0rN/0
溺れたまま、捕まったままで回想inはアホ
773名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/21(土) 20:16:27.02 ID:89PUIOwyI
774名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/21(土) 20:39:16.83 ID:40ycroyz0
剣心の天翔龍閃とゾロの獅子歌歌はどちらが強いのかは未だに議論が分かれる所。
775名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/23(月) 17:54:15.34 ID:fd6ECvd+0
トンチンカンな行動していても格好いいキャラが崩れないのは流石だ
776名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/25(水) 20:48:15.84 ID:FTGZ5cHE0
チョッパー「ゾロ、お前はアホだから脳みその覚醒化手術を行う」
   ゾロ「なっ、なんだー!!?それはーッ!!!!!」
チョッパー「頭の皮と骨を開く術式は痛いので全身麻酔でおkだが脳みそには麻酔は注射しない
      つまりお前の意識のある状態で脳の改良手術を行うこととする」
   ゾロ「や、やめろォォオオおおおおおおーーッ!!!!!」
チョッパー「意識のある状態でお前がしゃべらないと脳の反応を確かめられないんだよ
      ほら、俺の手が脳みそに触れても痛くないだろ」
   ゾロ「うぎゃあああああああああああああああーッ!!!!!!・・・あ、あれ痛くない・・」
777シコラ ◆xCzuuRhe1. :2011/05/25(水) 20:52:45.35 ID:hEMzCol+O
∋彡ノノミ∈ 
川´;ω;`川 
 つ777◆┳┓
778名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/25(水) 21:30:04.82 ID:tRTfDuEO0
>>776
ひどすぎwww
779名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/25(水) 21:31:28.22 ID:RH11jg/x0
全身麻酔で意識があるってはじめて聞いたわー
780名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/25(水) 22:10:54.63 ID:ENR1yWrR0
脳死と判断されてから奇跡の生還を果たした人に言わせると
脳死だけど臓器提供します?と家族に訊いてるのを聞いてたり
呼吸器外した瞬間に死ですよ、と言ってるのを聞いてそれこそ死にそうに焦ったりとか
(誰がどんな言葉で喋ってたか、その時誰がどの位置に居たか全部正解)
そういう話がいくつかある
意識があってもそれが表に出てこないだけであって、沈黙している脳髄のどこかで
意識は目覚めている、それを伝える術がないという

全身麻酔で「意識があると周囲にはわからないだけで、意識はある」ってのは大いにあることだと思う
781名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/25(水) 22:24:37.80 ID:RH11jg/x0
>>780
「うぎゃああああれ痛くない」って言えるのに伝える術はないのか…

そもそも、脳死と違って手術終わったら普通に他人と会話するのに
「意識が目覚めているのにそれを伝える術がない」ってどんなんよ
手術終わって普通に伝えればいいじゃない
782名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/25(水) 22:38:09.03 ID:ENR1yWrR0
>>781
「今すぐ伝えなきゃヤバいのに伝えられない」のは脳死のケースな。
自分が>>780で書いたのは「全身麻酔で意識があるはずはないんじゃないか」という
>>779への一意見「あっても不思議はないんじゃないか」。ごっちゃにすんなw

ゾロの場合なら手術中に是非とも言わなきゃいけないケースとしたら
「しかたない、アレをコレしてナニすることにしよう。もう一生酒飲めなくなるけどいいよな」
ってのが聞こえちゃった(けど全身ピクリとも動けない)場合だな。
783名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/25(水) 22:56:40.41 ID:FTGZ5cHE0
ここ数日は全くレスの反応が無いのでこれはと思い付いたネタを投下したら反応があったようなので良かった。
今日NHKラジオで聞いたんだけどね、本当に覚醒下手術というものがあると。
その最先端医療を実践してる医者先生によると脳腫瘍を取り除く時に健康な部位まで取り除くといけないから
患者との会話からその時に動く患者の脳のそれぞれの細かい部位に電極を当ててそこが健康かどうかの反応を調べるらしい。
脳自体は痛みを感じない器官という言葉にはびっくりしたが実際、脳には知覚神経が無いからそうなるとか。
「お前の頭の中身が見てみたい」なんて揶揄があるが現代医療はそこに到達したんだな。
784名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/26(木) 02:20:35.02 ID:kv8zf8vZ0
ちょっと伸びてると思ったら何の話だwww
785名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/26(木) 03:16:10.64 ID:5SEbhMMe0
たかが漫画ごときに、誰がアホだろうが、別にどうでもよくね?
786名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/26(木) 09:13:16.59 ID:eRYCrir30
まあ脳いじるより左目をいじる方が先だな
787名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/30(月) 10:35:57.67 ID:FTMWl32k0
ジャンプ表紙で居眠り鼻提灯している件
788名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/30(月) 11:57:45.75 ID:q39dw1lZO
ゾロの負傷した目が開く時はずっと憎んでいた兄ゾロチに復讐を果たす為写輪眼を使う時
789名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/01(水) 15:03:47.32 ID:Il7J6k5aO
どうやって溺れた状態から助かるんだろう…
790名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/01(水) 15:06:47.03 ID:ZOKagwWY0
サンジの人工呼吸でラブ注入
791名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/01(水) 17:23:00.08 ID:0mTHNZuU0
顔にパッパグが貼り付いてる予想もあったな
792名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/01(水) 20:16:28.66 ID:ktm3vqmdO
この漫画顔に傷つけんの好きだな
793名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 06:50:24.93 ID:to5Te3CU0
>>790
やめろサンジが汚れる
794名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 11:04:26.24 ID:iZglpB8PO
ゾロが汚れるわ
それはこっちのセリフだ
795名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 23:31:20.41 ID:b8/3pi5n0
>>792
顔もだが、胸の傷を見せびらかすような服着てるのは何なんだろうな
796名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/03(金) 16:08:53.66 ID:EhBrAjW5O
瞼より額の方が傷が深そう
797名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/03(金) 19:31:58.93 ID:YBrhtloxO
サンジと良い尾田は目を描くのが嫌いなのか?
798名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/03(金) 21:51:34.60 ID:sGghAsfU0
ゾロの隻眼の傷とかお前らアレがただの丹下ざぜんのオマージュだということにすら気付かないのか?
799名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/03(金) 21:59:26.89 ID:CO80wViw0
丹下さぜんってあれだろ、明日のジョーのジムの会長
800名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/03(金) 22:48:27.00 ID:hu1Zrnjx0
それ丹下段平
801名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/03(金) 22:52:10.19 ID:CO80wViw0
やっと突っ込みがw
因みにさぜんって右目だぞ
段平とゾロは左目
802名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/03(金) 22:53:22.33 ID:wQYLCwpY0
803名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/06(月) 18:31:08.83 ID:ZDAJkfs7O
なぜ、あんなに一番乗り自慢していたのか?
804名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/06(月) 19:24:46.55 ID:lBglnM/p0
1番が嬉しいんだろ
小学校の時、朝一番に教室に入ってはしゃいでるやついなかった?
805名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/06(月) 23:58:11.16 ID:dYjh9D590
あれだけ、方向音痴だと人生だ初めて、集合場所に一番に到着したのかも
806名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/07(火) 00:11:54.96 ID:9xEzFJLN0
それゾロの快挙じゃなくて、ちょっと目離すとミラクルな失踪を遂げようとする男を
ゴーストプリンセスがなんの義理もないのにナビってくれたからなんじゃ……
807名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/07(火) 00:42:28.87 ID:BV6U6fv30
他人の手柄w
808名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/08(水) 00:22:47.49 ID:wQRCW2q00
例え連れてってもらったとしても
一生に一度クラスの快挙なら、自慢したくなる人もいるかと
809名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/08(水) 01:57:35.58 ID:v3ze9mdV0
自分が迷子になるという自覚が無いから、ペローナの力を借りないと辿り着けないという思考に至らない。
連れてってもらったと思ってなくて、自分で行ったと思ってるんだろう。
810名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/08(水) 09:40:40.04 ID:DFOte41x0
地味に、竜宮城へも一番乗りなんだけど
連れて行ってもらったわけだしなあ
811名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/08(水) 14:23:54.69 ID:1zXqLAJzP
1番とかチャンピオンとかに反応するんだ
それはルフィも同じで、ルフィとゾロはそういうのに反応して張り合うw
似た者同士だね
812名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/12(日) 00:16:34.79 ID:nHnSXDp60
夢は世界一の剣豪だとはいえ、シャボンディ諸島へ一番乗りは関係ないだろうw
813名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/16(木) 13:12:25.08 ID:EOaRm5qK0
見た目はかっこよくなったのになあ
814名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/17(金) 21:23:44.07 ID:0bzapXVoO
元々アホ
815名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/17(金) 21:43:48.73 ID:aqYWwbT90
ReportTimeで「船長がアレだし俺がしっかりしないと」的なこと言いつつ
船長と同じことしてたのが明らかになったし
もともと少なくともルフィと同程度にはアホなのはわかってたことさ……
816名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/20(月) 09:10:22.88 ID:RJTdhsSB0
鳥籠www


それにしても今週はゾロよりブルックのほうがアホにみえる
817名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/20(月) 10:00:37.18 ID:6LpO5c8V0
巻頭カラーのゾロが格好良すぎるwwwww
あれだけ気合入れて描いてる尾田素晴らしい
818名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/20(月) 11:13:50.76 ID:O2irBNvxO
尾田っちはサムライ好きだから刀や着物は気合い入れて描いてます
819名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/20(月) 23:53:43.43 ID:9Ya/telzO
巻頭カラーかっこよかったな!
ルフィ、ゾロ、ナミの三人は異様に枠が大きいのは何故?
820名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/21(火) 10:06:59.01 ID:K5Xa3MO4O
それは作者が起爆剤の3人がお気に入りだからさ
やはり一味でもこの3人は別格扱いなんだろね
821名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/21(火) 15:56:21.16 ID:E2Q+21Z10
天真爛漫な少年ルフィ
漢らしさを押し出したゾロ
強気なヒロイン像ナミ
長鼻ウソップぐる眉サンジ

ストーリーの中核に据えるつもりだったのが上三人なのは
キャラクターデザインの時点で明らかだわな
服装のバリエーションもルフィはともかくゾロとナミは結構多いし
822名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/22(水) 00:48:23.98 ID:ruqPu9sj0
>>491最新版
616:左大臣に「生まれついての人斬り」呼ばわりされる
  左大臣「ともかく全員倒してしまってはこやつらの目的がわからんと言うとるんだ!!!」
  ゾロ「お前らにそこまで気づかってやる義理はねェよ!!」
617:水中でホーディ(魚人)相手に足止めを狙う
618:カラー扉絵で自転車脇見運転、ブタさんびっくり
  ナミの不安「事件に巻き込まれるままに ゾロ達がホーディを怒らせなきゃいいけど……」を余所にあっさりホーディを一閃
619:水中で魚人より速く動けるにも関わらずシャボンを被りそびれ息切れ
  結局、魚人海賊団に捕まる
628:ナミ「あの王様が捕まってる原因は…私達にあるっていうか…ゾロにあるっていうか…」
  ウソップ・ブルックと一緒に檻に入れられ水攻め
823名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/23(木) 17:09:56.67 ID:htsLQdUnO
カラー扉、黒手拭いは良いが、なぜ脱ぐ?
824名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/23(木) 17:27:49.21 ID:1YdScNWp0
何かにつけて脱ぎたがるのは昔からじゃね
825名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/23(木) 20:00:39.25 ID:1VRQkZYh0
隻眼でも黒手拭いが似合うのには安心
826名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/24(金) 00:25:54.18 ID:c3hxkwlNO
思ったより黒手ぬぐい違和感なかった。
あの悪そーな感じの笑い方がちょっと好き
無邪気っぽく笑ってる時も良いけどね
827名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/24(金) 11:28:09.33 ID:6dUDFtSeO
おまいらゾロ好きなんだな
828名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/24(金) 11:29:12.57 ID:H7r1Gvrg0
サッシュの色…塗り忘れてたな
829名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/24(金) 15:11:17.56 ID:WZgu38xhO
アホゾロかわいい
830名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/25(土) 23:16:56.08 ID:e+FoJVtkO
アホ化が考察されとるwww
ttp://opwymtk.sakura.ne.jp/worlds/onch.html
831名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/25(土) 23:25:49.23 ID:lNvzW+r50
もう下位七武海くらい強そうだな
832名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/26(日) 23:00:19.71 ID:J16PZ9Fi0
>>830
けっこう面白い考察だな
833名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/27(月) 13:46:22.84 ID:33S8la500
>>823
皮膚呼吸なんじゃないかな
胸から腹にかけて酸素を取り込む組織があるのかもしれない
ルフィもかもしれない
っていうかルフィの場合はまず膝から下がそうなのかも
834名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/28(火) 09:08:38.92 ID:W9fTu1lEO
全部斬っちまうらしいです
835名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/28(火) 09:22:11.02 ID:IoWrCaYBO
真っ先に鳥かごをきっちまって縛られたまま
落ちて溺れるアホ展開が待っている気がしてならん
836名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/28(火) 16:37:58.93 ID:ILzI9DLLO
力押し系のアホだな
837名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/28(火) 16:39:27.02 ID:SoC8hp2Y0

死なないと約束されたアホは

世界一の剣豪にならざる負えない
838名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/28(火) 16:40:11.75 ID:SoC8hp2Y0
だれかゾロを世界一の剣豪にならされる魔の手から
救ってやってくれ
839名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/28(火) 16:40:31.26 ID:bGyJJjIe0
>>833
奴らそっちの方向に人間離れしたのか……
840名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/28(火) 17:05:52.74 ID:h/s6nEop0
ID:SoC8hp2Y0は真性のアホ?
841名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/28(火) 18:10:01.05 ID:+hi9PyrM0
全部斬っちまう(キリッ

……なんかイヤな予感がするw
842名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/28(火) 18:18:15.46 ID:SoC8hp2Y0
ゾロの刀ぜんぶ捨てた魚人ナイス
843名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/28(火) 18:27:06.83 ID:vfYi4erNO
>>841
前は建物破壊してたから今度は島かなぁ。
844名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/29(水) 12:52:39.80 ID:/UvEf+MUO
城くらい簡単に斬っちまいそうだな
845名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/29(水) 13:08:45.47 ID:OUFlsBqo0
>>843
山当たりが先だろ→湖→島袋→海
846名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/29(水) 14:37:38.79 ID:BDevcMFw0
>>845
島袋www
847名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/29(水) 23:32:57.83 ID:WMcvy3fxO
ミホークから修行つけてもらったんだろ!
アッサリ捕まりやがって、、、しっかりしろよ

魚人一の剣達人ヒョウゾウを一撃で倒せよ
848名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/30(木) 01:01:30.85 ID:Gfo5p9dLO
ゾロは毒に対して免疫ないから苦戦します
849名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/30(木) 01:17:08.55 ID:qLILP5ES0
>>848
毒まわって超瀕死でルフィが着いたら胸倉つかんで叱責ふたたびですね

いま思いついたんだけど、ルフィは毒に免疫できてるじゃん
ルフィの血を輸血とか、出来なければ飲ませるとか、傷つけて傷口合わせるとか
適当になんかどうにかすればゾロにも効かないかな
850名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/30(木) 01:39:20.65 ID:f6I/W0tf0
>>830
納得
851名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/30(木) 13:42:07.97 ID:NWOUlCaR0
>>822最新版
616:左大臣に「生まれついての人斬り」呼ばわりされる
  左大臣「ともかく全員倒してしまってはこやつらの目的がわからんと言うとるんだ!!!」
  ゾロ「お前らにそこまで気づかってやる義理はねェよ!!」
617:水中でホーディ(魚人)相手に足止めを狙う
618:カラー扉絵で自転車脇見運転、ブタさんびっくり
  ナミの不安「事件に巻き込まれるままに ゾロ達がホーディを怒らせなきゃいいけど……」を余所にあっさりホーディを一閃
619:水中で魚人より速く動けるにも関わらずシャボンを被りそびれ息切れ
  結局、魚人海賊団に捕まる
628:ナミ「あの王様が捕まってる原因は…私達にあるっていうか…ゾロにあるっていうか…」
  ウソップ・ブルックと一緒に檻に入れられ水攻め
629:全部斬っちまう
852名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/30(木) 15:08:41.70 ID:pBiHQ1Yf0
しかしまあゾロはアホだしこの後またアホなピンチに陥るんだろうとわかっているが
「全部斬っちまう」のコマは不覚にもカッコイイと思った
853名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/30(木) 15:54:49.58 ID:fUjfiXOi0
不覚じゃなくゾロはカッコいいよ
854名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/30(木) 16:42:10.02 ID:ewNjfOLjO
普通に格好良くすることは出来ないのかってくらいアホカッコイイ
855名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/30(木) 17:11:11.53 ID:kOvfpChOO
確かにゾロの決め顔は糞カッコいい
856名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/30(木) 18:14:51.55 ID:lHvyLfmi0
むしろ刀が無きゃあの程度の状況からも抜け出せないのかよ
という評価
857名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/30(木) 19:23:15.67 ID:CvxuWeS70
ゾロの腕力なら簡単に脱出できそうだけどな
858名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/30(木) 22:13:54.30 ID:6/OlSZu+O
ゾロべっぴん
859名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/01(金) 02:14:43.36 ID:WlzzZ5Dg0
ルフィでも一般人に普通に縛られて一人じゃ抜け出せてないだろ
色々無茶を言わないようにな
860名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/01(金) 05:07:43.42 ID:YITdkL09O
いかにも雑魚臭のするキャラが楽々束縛から逃げてるのに奴等ときたら
861名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/01(金) 15:28:09.48 ID:51CII/sEO
あれだけガチムチなのに鎖も千切れないなんて
862名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/01(金) 16:27:17.21 ID:oagMvxu70
何かにつけていちゃもん言いたいだけならやめれば?w
魚人じゃなくて人間ですからね
863名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/01(金) 17:07:58.76 ID:GAxxNI950
ゾロのこれまでの怪力っぷり+2年の修行を考えれば楽勝なはず
864名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/01(金) 17:45:08.58 ID:XhmjIKgf0
何で片目つぶれたの?
865名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/01(金) 18:12:17.22 ID:5g3KqNw80
ミホークが剣を教えた代金としてひっこ抜いたんじゃね?
866名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/01(金) 18:25:49.89 ID:XhmjIKgf0
実は目潰されてなくて本気出したときだけ両目解禁とかだったらやだな
867名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/01(金) 18:37:33.50 ID:Xb5V4dYk0
怪我をした経緯よりも仲間総スルーのほうが気になって
868名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/01(金) 18:43:11.17 ID:5g3KqNw80
>>867
どこへ飛ばされてたのかルフィが訊いてゾロがさらっと応じてたから
あの時その流れで聞いたかもと思わないでもない(時間的に厳しいが)

さらっと聞けばさらっと答えそうだけど
うじうじ思い悩みながら、どうしたんだ大怪我じゃないか理由聞いていいのか自分から言ってくれるかな…
みたいな気を使った反応されてもゾロは気付かないと思う
869名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/01(金) 22:31:43.42 ID:xE60zehy0
>>859
スリラーバークで鉄の檻食い破ってたぞ
870名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/02(土) 00:40:31.24 ID:niQ4fQvoO
ゾロ「鷹の目さん・・・強いって一体なんなんですか?チャンピオンになればわかるんですか?」
871名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/02(土) 01:57:03.38 ID:4rJZ2CC00
>>867
ゾロだけのことじゃなく、みんなが元気でそこにいればいいんじゃないか
流石にフランキーにはみんな突っ込んでたがw
872名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/02(土) 14:29:25.69 ID:Fvv7tdyoO
大怪我だから訊きにくいのかもしれない
873名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/02(土) 15:36:55.53 ID:uRZlOuP50
>>866
ありえますな
874名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/03(日) 00:27:54.08 ID:CvjZ3NEcO
『まー待て、刀一本でいい持ってきてくれ!』

三本も要らないそうです

ところで、ブルックはどの刀を持ってくると思いますか?

秋水、鬼徹、和道
875名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/03(日) 00:56:00.56 ID:bHu0J+v3O
ゾロ「とっくの昔に義眼じゃよ」
876名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/03(日) 03:27:10.84 ID:a3Du9pVnO
>>874
和道じゃないかな。鬼徹や秋水はパッパグが怖がりそうだし
877名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/03(日) 05:13:32.29 ID:0Cxqrykt0
鬼徹じゃないかいちよう呪いみたいなのあるし
秋水は重いだろうからないと思う
和道はとくにおもいつかず
878名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/03(日) 05:55:14.99 ID:ix2KHVk00
弱化も著しい、非ロギアも斬れないとは
879名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/03(日) 10:56:43.28 ID:FRDjaj8I0
ゾロはホーディ斬った時にトドメ刺しとけよ
そういう詰めの甘いところが駄目なんだろと
880名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/04(月) 09:06:57.15 ID:yyVd8BjWO
話の展開上でしかないだろ
あくまで都合。ゾロのせいにするのは間違い
粘着アンチはゾロの人気に嫉妬しすぎ
881名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/04(月) 10:09:20.97 ID:75c22e21O
ゾロ人気あんな
882名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/04(月) 10:29:07.84 ID:hEDuG1jUO
>>880こういう馬鹿でもってる漫画だよな

読み手の本を読む力が落ちてるからなんとかなってるけど話しを転がすために人物像をねじまげたり、違和感を覚える様な無理矢理な発言、行動をとらせるなんて物書きとして1番やってはいけない事なんだけど。
883名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/04(月) 12:53:25.45 ID:w8t5M+l20
人物像って言うなら、何年も前から海をさすらってる海賊狩りが
無力化するならともかく命まで奪うことの取り返しのつかなさを知らないはずがないだろう
884名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/04(月) 20:20:00.52 ID:Bkt2fBSG0
生死不問の賞金首を狩っていて
刀が血を吸いたがってるとか言っちゃったり
生まれつきの人斬りとか言われる剣士が

今更、海賊の命を奪うことに対して躊躇するの?
885名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/05(火) 01:18:50.38 ID:hPfUzVP20
少年漫画だからな
あんまバサバサ斬れない
886名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/05(火) 07:01:09.48 ID:qNvqZMnOO
>>882こそ読解力なしだな
ゾロがいつねじ曲げられてるんだか
自分が考えてるゾロこそ本来のゾロとか思ってそう
887名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/06(水) 14:41:19.24 ID:e3Hg2hCAO
アホは目が離せなくて可愛い
888名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/06(水) 16:13:40.57 ID:qQ9aIJWr0
生まれながらの人斬りを否定したかと思いきや、(錠も檻も部屋も)全部斬っちまう発言
どんだけ斬りたいんだ
889名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/07(木) 10:33:54.47 ID:5c7RLiRy0
ゾロは剣士ですがなにか
890名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/08(金) 10:17:37.89 ID:0pU4e+LW0
W7で煙突にささっていた時は鬼徹だったな
891名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/08(金) 17:12:58.95 ID:dkjI0n27O
煙突に刺さったゾロを見て恋に堕ちた人を知ってるがわかる気がするw
あれはたまらん
892名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/10(日) 12:04:44.54 ID:LycC8jEJO
建物を斬るのに惚れるのはわかるが
イソギンチャクに惚れるのはわからん
893名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/10(日) 12:14:49.68 ID:RmSi+kd5O
煙突と建物の隙間の展開には
またかいい加減にしろと
思ったわ
894名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/10(日) 12:55:48.73 ID:SoQTqZf60
男と女の見方の違いがそこら辺にあると思う
895名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/10(日) 12:56:45.18 ID:SoQTqZf60
いやどっちが男、女とか性別かどうかはわからないがw
少なくとも男はあの煙突の場面で可愛いとか思わないだろう
896名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/10(日) 14:20:51.52 ID:aRrCVIbP0
男が女のドジを可愛いと思うように
女も男のドジを可愛いと思うってことじゃないのか
897名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/10(日) 14:35:44.08 ID:G3G3ZiHbO
>>893
能力なしカリファ・カク、ブルーノ、ルッチ、ロビンだけなんだからもっと楽に勝ててたな。
898名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/10(日) 15:35:44.47 ID:zKYES5eqO
ホーディが超絶パワーアップしたのって、よくよく考えたらゾロのせいだよな
899名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/10(日) 15:37:05.50 ID:SoQTqZf60
>>896
そうそうフォローあんがとw
900名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/10(日) 15:59:34.31 ID:VJ5f83LA0
そりゃ魚人が水中で人間に負けたとか恥ずかしくて薬に逃げるわ
901名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/10(日) 20:48:20.88 ID:AIYLky6C0
>>898
そうだな
止め刺さなかったからだ
902名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/10(日) 23:31:10.95 ID:0Pus9M1/0
そもそもキャラに惚れるとかキメエ
903名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/11(月) 01:00:43.10 ID:M2W131vCO
たこ、ガッツ、具志堅みたいな感じだろ
904名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/11(月) 03:16:53.30 ID:vdE+4yZ2O
まずこの漫画に知的なキャラなどいまい
905名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/11(月) 09:07:49.02 ID:UsuU5g+/0
               ,-=-,、
              .i   |
              |l   |       /~'i
      _       .|ヽ ノi     /   |
     /  ~ヽ,      |   |    /ヽ,, ./              ..,,,,,,,..
     ヾ   \     .|ヽ ノi    /   /        ,、  ノゝ´:::::::::::::`ヘ
      \ノ  ヽ,    |   |   /ヽ ,,,./        丿 ⌒:::::::::::::::::::::::::::::::ゝ
       ヽ   ヽ   |   'l -ノ  ../        (:::::::::::::::::::〆 ̄ ̄ ̄`゙ゝ:`)
        \、ノ ヽ,,ノjヽ  ノ "  ノ        (::::::::::::::::::::(..______,,,∧,,,__.}::::ゝ
     _____________  ヽ       .〉::::::::::::::::::γへ,_ ゝ_ィ゙ヘ:::::::::)
+  / //  /|        /|  ,`゙ヘ.. . /〈:::::::::::::::::::::). ゚ ゙̄ |´::::./::::::::Y    >>1アイスタイム!!
   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ ̄ |  |  \,,.:::ヽ`゙丶 ゝ,,人,,,,,ノヽ  ( |:::./:::::::ノ
   |  / /ゝ ̄ ̄三 キヽ     |//|     ~=,,,,,:::´゙  |:::::| `ヘ  -=ニ='/.__ノ
   |/  / ミ ´`ヽ  / 〉    |/ |     /   ̄^^~ヽ::::|\ ヽ..____ / ヘ }
   |  /( ヽ《= Θミ ヾΘ 〉   |  |   (,,,         i:::ヽ:::\_/|  /)
   | /  ○〈´´/ヘ_》 /    |//| ,,/ ̄ ~`──-"~ヽ::::ヽ:/(___)/ /
   |   ヽミ\+++イヽ    |/ | ,,::::::::::::::::::::::ノヘ.   ヽ/:::::|Υ/ /
   |    ミ/ ヽ二二/」 ヾ  |  | :::::::::::::::::::::ノ      \:::::| レ /
   |   / \ ∧∧∧∧  )|  |
   |  /  ヾ        丿 |  | +
   | /   \∧∧∧∧/    |/


http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1309779415/
906名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/11(月) 10:21:55.05 ID:HoujKr5UO
>>902
女性キャラに恋してる男ってマジきめえよなw
907名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/11(月) 17:34:45.92 ID:6FMNc+A10
ヤク決めたホーディがめちゃくちゃ強そう
908名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/12(火) 00:13:22.11 ID:/G+ccOUVO
あのヒョウゾウの余裕ある顔を変えてやれゾロ!
909名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/13(水) 00:30:00.01 ID:6b3sG2fUO
実際は強いんだろうが見た目弱そうだよなヒョウゾウ
910名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/13(水) 11:27:36.47 ID:BpEXot63O
酒豪 vs. 人斬り上戸
と思うと楽しみだ
911名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/13(水) 18:12:14.43 ID:CTD+I0IL0
斬り合いのはずが飲み比べになったりしてな
912名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/13(水) 23:20:54.52 ID:oLOCPr7p0
「農協月へ行く」みたいな「みんなで酒飲んで仲良し」オチは……ないだろうな
913名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/14(木) 00:17:54.91 ID:YAJ4Q0Hh0
ホ−ディvsゾロを期待してたが
ゾロじゃあんな怪物は無理だ
ゾロにはヒョウゾウがお似合い
ゾロの雑魚キャラ人生は続く
914名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/14(木) 06:14:42.73 ID:iP4E7yM30
ヒョウゾウはルフィのギア2受けた上にカウンターを入れているくらいだから
評価するなら現在ギア2ルフィ以上だよ
915名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/14(木) 08:46:50.72 ID:kWNsjCNaO
ヒョウゾウまでSE飲んでたのにはガッカリだ

剣士は実や薬等に頼らず、己の力だけのガチンコ勝負が・・・
916名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/14(木) 09:55:50.17 ID:w7nREOENO
催眠音楽をこなす奴も剣士
917名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/14(木) 11:04:48.96 ID:z29q596v0
>>915
ヒョウゾウ毒持ちだしな
918名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/15(金) 15:55:42.56 ID:+zHXQHAWO
尾田がヒョウゾウ持ち上げるのは伝わってくる
ゾロとの戦闘があればヒョウゾウの扱いをどうするか気になるところ
919名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/16(土) 16:44:52.64 ID:Dxaq+8hxO
ヒョウゾウは普通に戦ってはゾロに勝てない!
だから毒持ちにしました
920名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/16(土) 16:53:48.54 ID:Ya57opvKO
ゾロは普段は目を閉じているが、修業で新しく習得した仲間の力を背負って攻撃する奥義を使う時目を開ける
921名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/16(土) 23:28:36.06 ID:Dxaq+8hxO
もしそうだとしたらヒョウゾウごときには開眼してほしくないな
どうせなら新世界までお預けしてけろ
922名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/17(日) 00:46:27.66 ID:70qkYR4H0
>>920
編集部の奴らには斬新に映るかも知れんが、作者と同世代の読者には
思いっきりパクりに映るだろうなw
923名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/17(日) 14:14:06.77 ID:uwss+CuIO
あの目の傷はミホークが他の敵に倒された時に疼く為に潰されたのかもしれない
924:2011/07/17(日) 15:30:44.12 ID:OrmSU38D0
スレとは関係ないが
ゾロ・黒ヒゲ・ミホークで魔物を斬り倒していくアクションゲーム↓
http://www.vector.co.jp/soft/win95/game/se480634.html
925名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/17(日) 23:33:19.55 ID:bgzpVZBO0
怪我で光に弱くなったので普段は目を閉じてるとか
視力が左右で違いすぎるので普段は目を閉じてるとかいう
がっかり理由じゃなきゃいいよ・・・
926名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/18(月) 10:39:57.58 ID:Eo01XalW0
魚人はバカだバカだと思っていたが
ゾロを縛る時にちゃんと刀を奪う知性はあるんだな
927名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/18(月) 10:41:16.49 ID:u6V4vkZAP
樽を放置する麦わら一味よりは頭いいよ
928名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/22(金) 21:34:53.44 ID:nuF2tOUd0
樽を開ける人魚よりは頭いいよ
929名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/22(金) 21:37:54.46 ID:xBK3kyiUO
いかにも怪しいボタン押すフランキーより頭いいよ
930名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/22(金) 22:45:26.34 ID:yy1hPwJT0
>>927
それじゃあ一味全員の頭やばいだろ
931名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/22(金) 23:15:12.32 ID:tiZ+aE/n0
>>930
フランキー「正気で海賊が出きるか」
932名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/24(日) 12:42:33.92 ID:tj1OMsIf0
>>929
怪しいボタンがあったら押したくなるじゃないですか!!(笑)
933名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/25(月) 16:45:01.47 ID:YeTLkRLj0
934名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/25(月) 17:10:30.49 ID:4s5AtFI20
ルフィ以上にゾロが島を滅茶苦茶に破壊しそうな悪寒
935名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/25(月) 19:23:26.80 ID:BRVGK/Ic0
63巻表紙ご登場おめでとうござます。
936名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/28(木) 12:13:35.10 ID:nC4kiROrO
てっきり「全部斬っちまう」祭開催かと思ってたのにw
937名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/31(日) 19:19:28.64 ID:oa6DN5GwO
サッシュが赤か白かはっきりしてほしい
938名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/31(日) 20:34:59.35 ID:6s3VHQHMO
普段閉じてる目は鷹の目仕様になったとか言わねぇだろうなw
939名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/31(日) 22:02:51.65 ID:KTE5UHSE0
ミホークのグルグルお目々は輪廻眼のパクリだってばよ
ぬら孫のつららも輪廻眼だってばよ
940名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/31(日) 23:13:25.19 ID:c4l4PLvv0
怪我の治療中だから目を閉じてる、とか言われても困るけどな
941名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/31(日) 23:56:45.38 ID:Y892smR1O
修羅の刻の十兵衛編なんじゃね?
強くなるために目を瞑るっての
942名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/01(月) 01:31:42.28 ID:p9DXqJmkO
海賊なんだし眼帯すりゃいいのにな
943名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/01(月) 01:58:30.69 ID:Qh1MSE2EO
突然暗闇になった場合に対応するために、常時片目を閉じてるんだよ
いつ明かりを落とされ奇襲をうけてもいいように、俺も厨二まっさかりの時にやってた
944名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/01(月) 05:27:47.15 ID:rEfMkMGy0
傷有るほうの目開けて、

心眼!ドンッ!!

みたいなベタな展開なのかな
まあ、カッコ良ければ何でもいいが
945名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/01(月) 10:11:23.00 ID:8sSJrSXx0
今週はいきなり集結ドドン!で
脱出シーンが描かれなかったが
そのうちやってくれるのかな
946名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/01(月) 11:05:19.72 ID:vgiruf1gO
ゾロの目の傷はレイリーやシャンクスと描かれ方が違う
アップになっても黒い線

単純に目もいく
947名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/01(月) 11:09:09.79 ID:vgiruf1gO
途中で送信された…

単純に目も逝くほど深い傷だと思うのだが
948名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/01(月) 11:39:20.82 ID:p9DXqJmkO
眼帯したらBOYのミリオンNo.2だな
949名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/01(月) 13:33:35.84 ID:BCRREiX00
本当に刀一本で全部斬っちまうシーンは見たかった
950名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/01(月) 14:12:59.92 ID:vgiruf1gO
見たかったよね
何事もなかった顔で集合してるよね
951名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/02(火) 20:10:55.64 ID:kiz8Egdg0
レイリーやシュンクスと被るから目に傷は止めて欲しかったが
頬に十字傷とからな問題なくね?
952名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/02(火) 21:22:01.92 ID:EWCaqGU60
>>951
緋村剣心かよw
953名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/02(火) 21:41:43.23 ID:QjJWb+yv0
回想で入るよ
954名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/03(水) 06:33:11.34 ID:kIwSdfda0
無刀流→1刀流→2刀流→3刀流→バンダナ→開眼
本気度
955名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/03(水) 21:09:55.42 ID:g4kuFovzP
ゾロの眼帯は見たいけどないな〜
おだっちが、海賊といえば眼帯だけど、それは最後にだすって言ってるし
956名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/04(木) 15:35:07.89 ID:RmQUpH2f0
回想で怪我の治療中シーンが出ても包帯だろうしなあ
957名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/08(月) 16:14:01.02 ID:D5LdFqeK0
これくらいやって貰わねェと船長は交代だ(キリッ

……まるで自分が覇王色の覇気を持っているみたいな言い方
958名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/08(月) 16:19:46.87 ID:XcrQhFCoO
作者のアホ化が激しい、だろ
間違えんな
959名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/08(月) 18:36:12.59 ID:GeevOVnz0
>>957
ゾロ自身の実力が2年前より上がってるから
強くなったこの俺の上につくからには覇気くらい持ってねえとな、て事だろ

覇気のことはミホークから知ったんだろうが、
ゾロも見聞色か武装色くらいは使えるようになったんだろうな
960名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/08(月) 18:37:38.25 ID:zpqMx2xg0
覇王でこれくらいってことは
ゾロは武装、見聞はあるだろな
961名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/09(火) 02:30:23.70 ID:heIlEdSfO
ロビンみたいに背中から体を生やした時はアホ化したと思った・・
方向オンチなどカワイイもんだった
962名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/09(火) 10:55:35.99 ID:gBl9G9Tg0
まあ、阿修羅できるなら目くらい生やせそうだよな
963名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/10(水) 14:00:11.38 ID:CCuPrLzmO
自分では気付いてないがゾロは阿修羅発動する時に既に覇気を・・・
964名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/10(水) 18:05:34.07 ID:an0dNL/cO
片目じゃ距離感が曖昧になる
ゾロは最強の剣士になれないな。もしそれでもなったら
片目のゾロ>両目健在の剣士達
になってミホークらの格下がりまくりだしな
965名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/10(水) 20:04:51.24 ID:C+2uEKlB0
そんなひねくれた解釈するやついないだろ
966名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/10(水) 23:15:57.68 ID:dQDkIBEV0
片目でも見聞色の覇気があれば
距離感も死角も不自由しないと思われるが
方向音痴という個性がなくなるのではないかと心配だ
967名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/10(水) 23:24:13.61 ID:dYyFCDJK0
あのファンタジスタはやってくれるさ
968名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/10(水) 23:31:06.63 ID:N3QT0IF50
ルフィのビブルカードが燃え尽きるような事態になったら(カードないけど)
ゾロなら必ず方角も距離も障害も物理法則も無視して目的地点に一番で到達する
しかしそんなことにはならないから(カードないし)ファンタジスタは治らない
問題ない
969名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/11(木) 10:32:13.55 ID:OkSFs4cjO
そんな切ないたとえはやめてくれ…
970名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/11(木) 14:10:53.54 ID:aS7Lo9MG0
>>851最新版
616:左大臣に「生まれついての人斬り」呼ばわりされる
  左大臣「ともかく全員倒してしまってはこやつらの目的がわからんと言うとるんだ!!!」
  ゾロ「お前らにそこまで気づかってやる義理はねェよ!!」
617:水中でホーディ(魚人)相手に足止めを狙う
618:カラー扉絵で自転車脇見運転、ブタさんびっくり
  ナミの不安「事件に巻き込まれるままに ゾロ達がホーディを怒らせなきゃいいけど……」を余所にあっさりホーディを一閃
619:水中で魚人より速く動けるにも関わらずシャボンを被りそびれ息切れ
  結局、魚人海賊団に捕まる
628:ナミ「あの王様が捕まってる原因は…私達にあるっていうか…ゾロにあるっていうか…」
  ウソップ・ブルックと一緒に檻に入れられ水攻め
629:全部斬っちまう
634:これくらいやって貰わねェと船長は交代だ
971名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/11(木) 15:08:07.13 ID:zjYClENs0
>>970
これ最新版とか、一体何の最新版?ちょっと意味不明
別にアホ化証明ではないと思うが、主旨がわからない
972名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/17(水) 14:43:56.73 ID:E0Hlort/0
全部1人でやってんだろな
973名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/17(水) 16:55:18.99 ID:bZVbMTifO
どうせ閉じてる方には鷹の目が入ってんだろとずっと思ってましたが
実は本当に潰れてて実は両目閉じて戦ったほうが強いとかかもしれないと思えてきました
974名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/17(水) 22:33:00.17 ID:R9HRe5SI0
>両目閉じて戦ったほうが強い
暗いところでも普通に戦えるのはそれなりにアドバンテージではないか?
975名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/17(水) 22:49:14.19 ID:DSCNRRAm0
>>973
両目閉じた男が、突然暗闇で、無刀流鷹浪!とか叫んで
ゴオッ!とか衝撃で吹っ飛ばされたら、
相手はまさか自分が剣士にやられたとは思えないだろうな……w
976名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/18(木) 01:02:24.63 ID:mAYyn2sG0
チョッパー「おいゾロ、その左目見えるのか?」
ゾロ「斬られてから開けたことねェからわかんねェ」

こんなことになりそうで心配です
977名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/18(木) 05:53:24.69 ID:vFnQWFqu0
むしろ左目が開いてない事に気付かないゾロ
978名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/18(木) 14:11:35.76 ID:XAKDWzV30
作中で1人だけ出てくるという「眼帯をした海賊」はゾロのこと
979名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/18(木) 17:23:56.56 ID:cNrwmsACO
>>978
ゾロは海賊になりたくて海に出た訳じゃないから眼帯は普通にルフィとかじゃね?
眼帯ゾロだと海賊というより単なる隻眼の剣豪になりそうだ
980名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/18(木) 18:26:29.88 ID:mAYyn2sG0
>>978
おれはルフィ、黒ひげ、サボ、のいずれかだと思う
981名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/18(木) 18:47:36.84 ID:JeicCtg+O
黒ひげは眼帯似合わなそうだな
982名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/18(木) 19:56:54.99 ID:zkCdgEzt0
目を開くと強くなるって
星矢、パクリのフェアリーテイル
修羅の刻のジュウベイとかか
瞳術とか使い出したらうけるんだけどな
983名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/18(木) 21:49:54.50 ID:lRZ3DuDX0
おいらは忍ペンまん丸のネンガさまを思い出した
984名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 01:54:56.51 ID:XJmGr5UB0
>>976-977
顔を斬られてしばらく「顔半分いてェな」とか「なんで視界が狭いんだ?」とか思いながらも
深く気にせずに過ごして
包帯取れて鏡見て初めて事態を知る

奴ならありそうだ
985名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 02:22:10.53 ID:V0bzAwvyO
目の傷は憧れのヤムチャ様に近づく為に真似して自分で傷付けた
986名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 02:45:20.44 ID:1JswVtcK0
実は左目は最初から見えてなくて
ミホークに「見えてますアピールはダサい」とおしゃれ傷をつけられた
987名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 21:19:10.59 ID:7ABKRJtr0
この月光! 生来目が見えぬ!!
988名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/20(土) 10:10:03.08 ID:d+tUu3Cc0
終盤で折れた和道一文字の鍔を眼帯にするのでは
という予想を見たことがある
989名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/20(土) 12:35:27.92 ID:t079TLRrO
「船を間違えた」にはアホ以外の何かを感じる
990名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/21(日) 00:23:48.08 ID:IySQr/mV0
次スレは・・・またアホなことやった時に考えようか
991名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/21(日) 01:52:21.34 ID:+cNtiazm0
というかお前らの言ってることの方がアホすぎて
面白いとか思ってんの?全然面白くないぞ
992名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/21(日) 22:08:45.41 ID:IXYemjhSO
方向音痴は直ってないんだっけ
993名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/22(月) 00:56:04.71 ID:Z/K3gAXb0
何で上半身いちいち脱ぐの
994名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/22(月) 02:55:17.04 ID:AetD8tnc0
方向音痴は直っちゃ困る
ゾロには常にわけわからん方へ走ってほしい
995名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/22(月) 14:29:21.99 ID:eJWwueYxO
ペローナとたしぎどっちにすんのかな
996名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/22(月) 14:58:28.62 ID:gf3GeB+i0
ゾロが自分のキャラの方向性まで見失ったってことだろ
997名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/22(月) 16:20:06.30 ID:NM9E7CZm0
ゾロのどこがキャラの方向性見失ってんだ
お前が方向音痴なんじゃね?
998名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/22(月) 16:59:41.83 ID:BexNzbqN0
ロビンだろ。
999名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/22(月) 18:23:42.66 ID:Ziln5py3O
999年生きた
1000名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/22(月) 18:24:28.50 ID:Ziln5py3O
あばよ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。