●ワンピース総合スレッドpart586●

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの次レスにご期待下さい
ネタバレは公式発売日の午前0時を過ぎてから。
それ以前のネタバレを含む内容はネタバレ専用スレで。
リンク切れの場合は現行のスレを『ワンピ』で検索。
ネタバレに対する感想を述べるのも一種のバレ行為となります。自重して。

【煽り、荒らし、厨房は絶対放置。それらに反応する者も厨房と同じです】
いろいろしつこい場合は反応せずレス削除依頼。もしくは無視
新スレは>>950付近を過ぎた後は、立てられる者が宣言して立てる。
ただし何らかの理由があれば、周りの同意を得て>>900付近で立ててもかまいません。

マイナーなプロバイダ利用者は率先して立てるように。
>>950過ぎたら基本はスレ立ての書き込み以外自重。

次スレ移行後はこのスレはまったり埋め立て推奨(age荒らし防止の為)。
アニメの話はアニメ板で、声優の話は声優板で。

※伏線の解釈などはこちらを参照。
└ワンピ総合スレテンプレ http://onepi.gozaru.jp/

※2chブラウザの導入推奨。「人大杉」回避、特定ID・コテ隠滅、無料。
└2ちゃんねるブラウザとは http://monazilla.org/index.php?e=109

質問する前に、新参者はまずROMる。
また、尾田発言については論争を招くのでソースを正確に書くように。

◆『海 賊 神』やテンプレ貼り忘れてるよ。王下七武海
これらは妄想なので、放置または脳内削除。または専ブラでのNG設定推奨。
単行本、最新59巻発売中
60巻とグリーンは11/4発売決定

前スレ
●ワンピース総合スレッドpart585●
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1287976808/
2名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/31(日) 22:13:02 ID:G+HkiM2N0
ワンピースは既に俺が見つけた
3名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/31(日) 22:20:52 ID:cGzYYtkU0
うんこ
4名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/31(日) 22:40:58 ID:vGR6fS1r0
物語を二年飛ばしたのはルフィ達の実力が新世界基準に足りなかったからだろう。
このままだとCP9編のゾロサンジのような突拍子もない必殺技が出まくるハメになる。と、やっと尾田は気付いたとも思う。
5名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/31(日) 22:42:36 ID:cUNQJ5sh0
前スレ>>992

島というか46番GRに上陸した時っていう意味だと思うが。
6阪(ノ)・ω・(ヾ)急 ◆A3O8/I.b1o :2010/10/31(日) 22:43:00 ID:UDCz1k9zO
変なのに1000取られたか。
>>1さん乙。
7名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/31(日) 22:46:06 ID:Fr/qsEJI0
2年の間にほかの奴らが全くレベルアップせず、前にも進まず、
ルフィたちだけ都合よく追いつくってのもなんかね・・・
8名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/31(日) 22:46:45 ID:Pv716EQaO
>>1


>>4
まあ無駄ではないのはたしかだな
新世界のやつらの強さみせつけられたし
2ヶ月とかで簡単に強くなるより全然いい
9名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/31(日) 22:57:40 ID:cUNQJ5sh0
>>7
>>8
他のライバル達もLvアップしてるだろうな。
新世界の連中とも渡り合えるけど
まだまだ大将には及ばないくらいでちょうどいいかも。

七武海との比較が難しいな。
10名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/31(日) 23:48:22 ID:Pv716EQaO
修行で強くなったルフィたちより、新世界で揉まれた海賊たちのが外見激しく変わってるかも
ルフィたちより変えやすいだろうし
11名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/31(日) 23:57:30 ID:Fr/qsEJI0
>>10
確かに。まあ新世界で何してたかにもよるが、場合によっては何度も死ぬような思いして
その度にズタボロになって復帰、とか
見た目どころか性格まで変わりそう
12名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/01(月) 00:05:26 ID:a/Nd5EfNO
ここから11月
13名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/01(月) 00:13:19 ID:2bPTz14y0
うおっ
14名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/01(月) 00:17:23 ID:3Bp1WDf/0
11月の終わりにはシャボンティ抜けてるよな















抜け・・てるよな・・・・・
15名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/01(月) 00:19:27 ID:qaR6zdO9O
展開はえwwおもしれww


16名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/01(月) 00:22:15 ID:bMndvoZU0
遅すぎるだろw
回想終わってから何週やってんだよ
17名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/01(月) 00:23:59 ID:3Bp1WDf/0
>>15
ワンピースはおもしろすぎると思うが
展開早いとは思わないぞ・・・・・
18名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/01(月) 00:37:02 ID:TiEvD/cI0
え?
19名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/01(月) 01:26:24 ID:o7yoT/eV0
今ジャンプ買ってきたんだが、先週のルフィといい、今週のルフィナミウソップの表情が無い気がするんだが、、、
とくにルフィひどくなかった?
20名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/01(月) 02:08:23 ID:q6w8fuoNP
>>19
多分アシスタントに描かせてあげてるんじゃないか?
21名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/01(月) 02:12:40 ID:qlpM6IuK0
初期のころとだぶらせるためじゃない?
そんなことよりペローナちゃんがくそかわいい
22名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/01(月) 02:54:19 ID:v2x1tSV00
コミックランキング売り上げ議論スレPart145
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1288372607/91

44 34 *,*18,743 2,510,987 11 ONE PIECE 59
23名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/01(月) 02:57:15 ID:VBzcriF00
59がまだ入ってんのかよww
24名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/01(月) 05:18:02 ID:afzrLgVVO
もはや神的な面白さw
25名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/01(月) 06:11:22 ID:Al127Olz0
乙女の心をもつ屈強な男たちに
2年間囲まれても
性癖や好みが不変だった
サンジの精神力の高さに脱帽。

26名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/01(月) 06:28:07 ID:PBIXeuwoO
連載途中で作者逝ったら面白いのに
27名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/01(月) 06:37:06 ID:0uq70r8j0
槍使いっていなかったよね?
そろそろ出てくる気がする
28名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/01(月) 06:43:07 ID:VPXcoGHfO
>>27
エネル「( ´・ω・)」
29名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/01(月) 06:43:38 ID:Zr99bx5EO
あれも槍だね
30名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/01(月) 07:05:39 ID:4Z5sscLLO
レイさんもガープじいちゃんみたいな鍛え方だな
31名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/01(月) 07:17:40 ID:kmXHP7LX0
ガンフォール
32名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/01(月) 07:17:41 ID:rldcNTVj0
>>27
首領クリーク「(´・ω・)」
33:2010/11/01(月) 07:18:34 ID:HMNx5A8HO
ペローナかわいくなりすぎだろw
くそー一味にはやっぱこなかったか
34名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/01(月) 07:44:33 ID:u4uxw9PeO
なあ次号予告にワンピなかったんだが来週休載?
1ヵ月休んで5話書いてまた休載とか・・・。
なんか尾田休載無駄に多すぎないか?
35名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/01(月) 08:06:11 ID:3yc7Y4rN0
本来ならここは各人が修行の成果を発揮して危機を乗り越える場面だろ。
結局また誰かに助けてもらってるじゃん。全然成長してないなこいつら。
36名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/01(月) 08:09:56 ID:juy/GVF40
ゾロのははーんって久しぶりだなw
空島の「ははーん、似た場所か?」ははは
37名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/01(月) 08:11:26 ID:RLHZFwn3O
>>35
同感
結局戦闘描写を引き延ばしたいだけなんだろ


引き延ばしやるならもっと上手くやって欲しいよ
見え見えで寒い
38名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/01(月) 08:14:26 ID:L8IKXC6LO
今週面白かったー
扉絵のウソップ勇ましいなw
39:2010/11/01(月) 08:14:46 ID:HMNx5A8HO
海軍の雑魚に修業のせいかも糞もねーだろw
40名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/01(月) 08:16:43 ID:JRnt7jPtP
>>35
魚人島で大イベント起こす予定だからここは抑えているんだと思うよ
41名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/01(月) 08:18:11 ID:qaR6zdO9O
ここで修行の成果をみせるべきとか頭悪すぎワロタ
42名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/01(月) 08:20:52 ID:PeZAEEcGO
>>34
え?
冨樫先生はいいんスか?
43名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/01(月) 08:25:04 ID:u4uxw9PeO
えーと次回休載じゃなくちゃんと一番下に文字であったわ。
もうしわけない・・。
44名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/01(月) 08:40:14 ID:rvB4o/sV0
ペローナ様に船に乗って欲しかったなぁ
45名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/01(月) 08:56:07 ID:m3R3WorEO
>>35

周りが勝手に助けただけだろ
いなくても余裕だったろ

46名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/01(月) 08:56:54 ID:afzrLgVVO
ペローナちゃんは可愛すぎるが、強すぎるw
47名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/01(月) 09:13:55 ID:btskxcTNO
別にピンチを救ってもらったって演出じゃねーし
どっちかっつーと鷹の目が言ってた周りにいる者を味方につけてしまう演出に近い
ルフィ達がそんだけ好かれてるってことだろう
48名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/01(月) 09:22:07 ID:RBB8+emyO
修業の成果は後でもいいし。一味が揃っただけで満足だわ
49名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/01(月) 09:33:26 ID:+z9gVoERO
新生麦藁一味の旅立ちを見送りにきた描写を見て
手助けされて麦藁成長してねーじゃんなんて言う知症がいてワロタ
50名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/01(月) 09:57:27 ID:Zr99bx5EO
ヒトデと魚は水槽?
51名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/01(月) 10:01:22 ID:w/XX8r/CO
あのペローナは確実に非処女
52名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/01(月) 10:07:42 ID:Zr99bx5EO
やっちまったな!
53名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/01(月) 10:24:02 ID:9D+ris4q0
>>35
あれはそういう描写じゃないだろ・・・
やっぱ読者も多いせいか馬鹿な解釈して勝手にガッカリするやつが多い

>>34
来週の予告の所の下らへんに名前あるよ
54名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/01(月) 10:26:39 ID:2B6q3ctji
さっさと出発して欲しかったからこんなとこで修行の成果とかやらないでよかった
55名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/01(月) 10:27:01 ID:QbqLyxCQ0
軍艦の2隻や3隻2年前でも余裕で蹴散らしてたもんな
倒した所で成長の描写になんかなりゃしない
56名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/01(月) 10:39:02 ID:btskxcTNO
ってか見せたろ?
修行の成果
ルフィゾロサンジナミウソップだけだが
俺としてはほぼ予想どうりの展開だったけどなあ
みんな物足りなかったのか?
57名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/01(月) 10:46:06 ID:fBHCwnps0
今回今までの中でもトップクラスの詰め込み具合だったな。コミックスでまともに読めるのか。
58名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/01(月) 10:50:09 ID:3MsaeFyAO
カマバッカのオカマたちのモデルは白鳥沢麗子。

異論は認めない。
59名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/01(月) 10:55:30 ID:ocQMDuW8O
やっぱり展開動くと面白いな

散々焦らされた分、久しぶりにワンピースらしいワクワク感があった
60名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/01(月) 10:57:01 ID:svWH+uwg0
戦桃丸は、CP9のチャパパの兄弟か何かか?
61名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/01(月) 10:57:41 ID:3yc7Y4rN0
ピンチを助けられたわけじゃない、とかそうゆう問題じゃないよ。
何時までも自分達の問題を他人に手伝ってもらうなと言ってるんだよ。
子供じゃないんだから。
62名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/01(月) 11:00:08 ID:rvB4o/sV0
友達が一人もいない可愛そうな子なんだろうなぁ
63名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/01(月) 11:03:25 ID:hSPf5qjX0
カマバッカのウインクは俺も心がへし折れそうだった
64名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/01(月) 11:05:40 ID:QbqLyxCQ0
>>58
検索かけて画像見たら心の底から納得した。
65名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/01(月) 11:10:40 ID:w/XX8r/CO
>>61
頭大丈夫かお前
66名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/01(月) 11:10:48 ID:BprYInAmO
何でお前らペローナペローナって騒いでなかったのになに急に騒いでんの?
ニワカも大概にしろよ。
67名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/01(月) 11:13:37 ID:btskxcTNO
>>61
友情出演みたいなもんに文句つけてどうするw
ハンコックレイリー以外はもう出番ないだろうし
見せ場のひとつくらいくれてやれよ
68名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/01(月) 11:18:47 ID:YcEVkreQO
2年間、「技」と「体」だけでなく「心」も鍛えたから
サポートしてくれる味方がいるよってだけのはなしだよね
ケチを付ける読み方前提ならアンチスレに常駐したらいいのに
69名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/01(月) 11:19:14 ID:ZV5Ifjd7O
>>61
そうゆう(笑)
70名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/01(月) 11:21:38 ID:Zr99bx5EO
やっと魚人島か!
71名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/01(月) 11:29:54 ID:Z9sj8C1mO
ハンコックの後にカマバッカの化物のウインクはキツすぎる 
今週ハンコ可愛かっただけに余計サンジが憐れに思えた
72名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/01(月) 11:30:05 ID:xKaV1NrzO
思ったんだけど海賊王がいるなら山賊王っているのかな?空賊王…は流石にないかw
73名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/01(月) 11:31:27 ID:btskxcTNO
フランキーの見せ場だったりしてなw
今までの展開からしても1週でつく気がしないw
74名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/01(月) 11:36:59 ID:OY6hVR8GO
麦藁の一味にニョン婆でもよくわかんない生物が4人もwww
75名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/01(月) 11:40:57 ID:3MsaeFyAO
まさかこの時、魚人島編が始まるのが一年先になろうとは誰も予想していたかった…。
76名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/01(月) 11:45:08 ID:8nBXa1lLQ
ナミがハンパないおばさん体型のコマがちらほら。
77名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/01(月) 11:47:45 ID:M1s7wjpiO
ハンコックとペローナが揃えば最強の雑魚キラーになれるな
78名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/01(月) 11:48:02 ID:4Z5sscLLO
>>74
え〜と、フランキーMK2とブルックとチョッパーそしてサンジか
79名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/01(月) 12:03:41 ID:QbqLyxCQ0
ウソップンじゃないのか鼻長いから
80名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/01(月) 12:11:26 ID:Zr99bx5EO
何度見ても、おーい!!のナミの胸に違和感…すでに垂れてきてる?
81名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/01(月) 12:12:54 ID:qaR6zdO9O
>>61
みたいな頭の悪い読者に非難される尾田カワイソス
82名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/01(月) 12:25:58 ID:rB4As5qt0
つかハンコックは変化なかったな。
83名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/01(月) 12:27:28 ID:m3R3WorEO
>>61

あそこをそうゆう歪んだ見方でしか捕らえられないとかかわいそうだな

あそこは支えてくれた奴らが見送る気持ちがこもったシーンだろ
84名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/01(月) 12:33:17 ID:gYsrzuwkO
おやびんや ジャヤみたいな中間地点が巻2つくらいあるんだろうな 今から憂鬱

二年の個々のエピソード交えるから 煽り抜きで普通に一年かかるでしょ
85名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/01(月) 12:33:33 ID:up6nie0c0
>>83
思考停止でマンセーすることを純粋とか言い出しそうだな
86名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/01(月) 12:35:36 ID:up6nie0c0
くま硬かったのに瞬殺か、覇気使えない奴にルフィ・サンジが蹴りしたら
原型止めないな
87名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/01(月) 12:36:02 ID:QbqLyxCQ0
いや魚人島への中間地点のTBとシャボンティがやっと終わって海に潜ったのに魚人島までに中間地点なんかもう無いだろ
88名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/01(月) 12:37:33 ID:KZm89a7+0
一万メートル上空へはすぐだったぞ?
89名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/01(月) 12:37:58 ID:hSPf5qjX0
魚人島には割とすぐ着くだろ
そこから出発するまでは長いだろうけど
90名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/01(月) 12:38:07 ID:gYsrzuwkO
覇気覇気補正だと黒髭雑魚そう
なんの覇気も持ってないんでしょ それこそ見聞色だけでも使えるなら文句なしに最強かもしれんが
あと二年 大して暴れてないのも不満
世界征服するみたいなこと言ってたのに
91名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/01(月) 12:41:17 ID:ODnq5qCO0
ペローナ可愛らしすぎる。。こっそりと乗っててくれないだろうか。

というか悪態つきながらもゾロを送り届けるツンデレ珍道中をやってほしー
92名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/01(月) 12:42:54 ID:gYsrzuwkO
アンチ呼ばわりされそうだが確実に魚人島前にここのエピソード回収はあるしその為には島に寄るのが自然

まず 麦わらの胸の傷 覇気の披露 ゾロの目が潰れた理由
ウソップ ナミの新兵器の解説
フランキーもあるな

他は後回しでもいいが上記はいまやっとかないとグダグダになる
93名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/01(月) 12:44:13 ID:rB4As5qt0
>>91
ガイコツ降ろしてペローナ参戦が良かったな。
94名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/01(月) 12:46:47 ID:OY6hVR8GO
ルフィ、ゾロに比べてサンジの修業がしょぼいかと思ったら
海兵食うようなオカマ99人+イワさんとか環境だけならかなりの地獄だったな
95名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/01(月) 12:48:12 ID:rB4As5qt0
>>94
性欲処理しようにもオカズがないだろうし、頭に浮かぶのはオカマばかりだしな……
夢精しようにも夢もオカマばかりで朝立ちしている自分に自己嫌悪が猛烈に襲っただろう……
96名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/01(月) 12:50:56 ID:cHNgG3jA0
その上、気をぬくとドレス着せられそうになるんだしなw
97名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/01(月) 12:53:27 ID:fGCB5vDBO
チョンピース関連の物で転売して儲けたいんだけど
何かいいのある?
98名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/01(月) 12:54:22 ID:Okdc4bB10
二年間オカマだらけの生活からのハンコナミロビン
見ただけで射精してもおかしくないレベル。
つまりあの鼻血は射精描写のかわりか。
99名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/01(月) 12:57:04 ID:AYan5FfwO
ハンコックはもう三十路越えてんだ
100名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/01(月) 12:57:17 ID:iT9ShAf7O
レイリーやハンコック、ヘラクレスンやウェザリアのおっさんは2年前と変わってないのに
ペローナだけ大きく変わり過ぎだろ
登場時は霊体だったことを考えると本体はサニー号の中?
101名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/01(月) 13:01:01 ID:YcEVkreQO
>>92
そこら辺はアニメスタッフへの尺稼ぎにって
尾田からのプレゼントじゃないの?

本編に出すなら新技出すときに3、4頁インサートしてくれたらそれでいいや
102名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/01(月) 13:02:08 ID:up6nie0c0
>>99
そのうち身篭って20ヶ月我慢して産んで死ぬんだなハンコ

さすがにババアだからきつそうだな
103名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/01(月) 13:04:04 ID:ZV5Ifjd7O
>>92
魚人島で全部やったほうがグダグダしないですむわ
104名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/01(月) 13:07:57 ID:btskxcTNO
>>92
ウソップナミは酒場でちょっとだけだしてたろ?
普通にあれで終わりだと思うぞ
ダイアルと一緒、あとは実践で
フランキーチョッパーも船の上の会話でふれるくらいか
ゾロの目は絶対普通にあくと思ってんだが
麦わら一味第二部verフィギュアつくるためにポーズとってるとしか思えない
長文スマソ
105名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/01(月) 13:10:37 ID:BOSUWKCj0
わざわざおっぱい大きくしてコスまでガラリと変えたペローナが
このまま見送り要員で終わるのは勿体無いので
俺もサニー号に密航してる展開をきぼんぬー。
106名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/01(月) 13:13:09 ID:Zi6sudMbO
>>95
つーか朝立ちどころか、寝たら襲われそうで、ろくに寝れてないんじゃ…
起きたら隣にあーいうのがいたこと何度かあったんだろうなあ
で、ゾロとルフィは嫁の見送り付きかあ
格差社会だ
107名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/01(月) 13:13:15 ID:rdGv3aRNO
>>105
ロビンと同じで海の中でいきなり出てくるのか
そういやロビンが密航したのも丁度空島行く時だったな
108名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/01(月) 13:13:21 ID:3n0VgbRK0
>>100
女は服装と髪型でだいぶ変わるもんだ
ペローナはまたゾロがミホークと対峙するときまた出てくるだろうよ
何年後かわからんがw
109名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/01(月) 13:15:20 ID:oqlr42PkO
ペローナのイメチェン力入れてるなw
110名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/01(月) 13:17:24 ID:H0L8Ia7+0
あの鳥ってずっと帯同すんの?
ジンベエザメみたいにいつでも呼べるようになんのかな?
便利すぎじゃね?
111名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/01(月) 13:20:53 ID:up6nie0c0
>>109
顔がカカシみたいなんだから
服装ぐらい頑張らせてやれよ、そんな女よくいるだろ
112名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/01(月) 13:22:06 ID:YcEVkreQO
海、潜って大陸の反対側に出るんだからバイバイでしょ
113名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/01(月) 13:23:30 ID:hAL2cR680
>>92
麦わらの胸の傷って赤犬以外になんかあったっけ
114名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/01(月) 13:27:13 ID:lqqc7O690
赤犬に2回ぐらい胸抉られてたよな。
まぁほんと、存命したことが奇跡に近いだろ。
115名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/01(月) 13:27:27 ID:H0L8Ia7+0
>>113
赤犬しかないだろ
一味はなんでついたかしらないだろーが
頂上決戦でついたって想像はつくだろうけどw
116名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/01(月) 13:27:57 ID:AQ0VedAt0
まさかペローナ来るとは思わなかった、しかも綺麗になって…尾田先生ありがとう
それぞれの仲間の仲間が船出を協力してくれるのは熱くていいねぇ
この勢いで魚人島に行って欲しい
117名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/01(月) 13:31:34 ID:hAL2cR680
>>115
だよな
何故 ID:gYsrzuwkO は今更そのエピソードの回収が必要だと思ったのか分からない
赤犬にやられた事をわざわざルフィが一味に説明する描写が要るってことかな
118名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/01(月) 13:34:05 ID:up6nie0c0
>>114
内臓が焼かれても助かるのに
何やってんだろうなエースって
119名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/01(月) 13:43:29 ID:btskxcTNO
ロジャーのガキだし死ぬなら斬首だと信じてた
ルフィかばってとか意外すぐる
120名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/01(月) 13:45:44 ID:up6nie0c0
>>119
そもそもかばわないといけないハメになった原因はエースだしな
121名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/01(月) 13:53:33 ID:QbqLyxCQ0
ルフィに今くらいの力があればエースがルフィ庇う必要無かっただろうな
二人で赤犬倒せたかも
122名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/01(月) 13:57:14 ID:aS26telyO
小娘風→貴婦人風
ゾロ、ペローナに何をした?
123名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/01(月) 14:00:31 ID:arqOajL90
ペローナのドレス、胸に十字架モチーフ入ってるってことは
やっぱあの城にあった服なんだろな
124名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/01(月) 14:01:22 ID:Z9sj8C1mO
>>95 ベルセルクのガッツよろしく昼夜問わず化物どもと闘い続けたんだよ 
殺らなければ犯られる過酷な環境で女を見ることすら叶わぬ地獄の二年間 
そりゃハンコックとの仲知ったらキレるわ
125名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/01(月) 14:01:31 ID:L0y5+F0kP
今のルフィとエースってどっちが強いんだろうな
まぁ今やエースが強いって認識の人も少なそうだけど
126名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/01(月) 14:04:24 ID:3n0VgbRK0
おかまで『一緒にお茶しましょーよ」って言ってる奴食ってるな
127名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/01(月) 14:05:08 ID:tiFtddBz0
チョッパーは見聞色の覇気を身につけたのかな
海兵の声が何たらって言ってたし
128名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/01(月) 14:05:36 ID:IXjXQGon0
>>122
貴婦人風もなにもあれはゴスロリファッションの一つにすぎん
129名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/01(月) 14:07:40 ID:ODnq5qCO0
ペローナが抱いていたクマシー改ぬいぐるみといい
サンジの罵り方といいたまらんのだがw

>>107 コーティング展開したときうっかりはまってて戻れないor泳げないとかで
無理やり仲間に。。無敵ネガティブ振り回すもソぞの一喝でしおしおと反省するとか。。
130名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/01(月) 14:13:25 ID:tPgA1HuF0
海軍と戦ってるところでペローナだけ描かれていないから
船に乗り込んでいる可能性はある気がする
131名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/01(月) 14:17:24 ID:rB4As5qt0
>>122
女にしたに決まってんだろう?
132名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/01(月) 14:19:56 ID:YcEVkreQO
ツッコミ型女クルーはナミがいるから無理じゃない?
133名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/01(月) 14:23:50 ID:wBtV3cJ+0
ベローナはビビみたいな一時仲間みたいな感じても良いな
ただ、戦闘が困る
あの能力でガチバトルやってもギャグになってしまうよな
134名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/01(月) 14:32:53 ID:06h4pdOT0
ペローナ可愛いな、モリアと合流するまでついてきてもいい
ロビンでさえ能力の割に弱い描写になっちゃってるんだから
一時的仲間ならバトルは適当に濁してくれればいいよ

しかしサンジは気持ち悪過ぎだろこれ
あの顔でメロメロしたり女の匂いかぐとか見てて不快だ
135名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/01(月) 14:32:55 ID:YcEVkreQO
それなら可能性ありそうだね
理由もシャボンディでモリアが新世界に落ち延びてる情報得て
探しに行くとかで作れるし
136名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/01(月) 14:37:22 ID:AQ0VedAt0
ペローナは別にルフィの仲間じゃなくてゾロの同行者って感じでもいいから付いてきて欲しい
むしろこっちが本命か
サンジメロメロ使ってないのに石化したのは笑った
137名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/01(月) 14:37:44 ID:OY6hVR8GO
ミホーク「強くなりたければ喰らえッ!」
138名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/01(月) 14:50:51 ID:ZV5Ifjd7O
女はこれ以上いらね合コンじゃねーんだから
139名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/01(月) 14:58:10 ID:Zr99bx5EO
>>138
合コン常連者乙
140名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/01(月) 15:08:23 ID:up6nie0c0
ピクニック気分で読んでるバカほど、気軽に「新世界連れて行けば良いんじゃね?」
って言い出す。
141名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/01(月) 15:14:30 ID:3MsaeFyAO
>>140
お前はどんな気分で読んでるんだよw
142名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/01(月) 15:16:54 ID:p2TUuLOV0
もしかして、今後各ストーリーで2年間の回想x9人分が盛り込まれるのか・・・
143名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/01(月) 15:20:16 ID:QbqLyxCQ0
そんなんをやってたら今年中に魚人島につけないと思う
従ってやらないと思う
144名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/01(月) 15:24:33 ID:06h4pdOT0
魚人島までの道程の間にルフィの積もり積もった思い出話の回想で数ヶ月
その後もそれぞれの回想が入って数ヶ月、とか泣けるなw
145名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/01(月) 15:33:47 ID:up6nie0c0
>>143
去年のうちに白ひげ戦終わるって言われてたのに何言ってんだ
146名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/01(月) 15:46:36 ID:EL3NGQ8N0
週刊少年ジャンプ連載の「ONE PIECE(ワンピース)」、累計発行部数が2億部突破へ
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20101101_one_piece_200million/
147名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/01(月) 15:51:22 ID:QbqLyxCQ0
>>145
2年もすっ飛ばして集合させて次は魚人島って言って盛り上げたのに
ここから1人3週も4週もかけて回想入れたらあまりにテンポが悪すぎるって言ってる

つかもう最初に次は魚人島って言って3年経つんだからいい加減にしろと
148名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/01(月) 15:55:17 ID:kklZrYMn0
ルフィの胸の傷をみるとミギーを思い出す
149名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/01(月) 15:57:59 ID:btskxcTNO
>>101に同意
アニメは修行がんがんいれるだろうな
逆に漫画はその間にばんばんすすめてくだろう
150名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/01(月) 16:01:02 ID:z2sULzfm0
>アニメで修行編
ゾロの目とかどうするんだよ……w
151名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/01(月) 16:12:47 ID:Zi6sudMbO
>>150
表紙連載では片目などボロボロに傷つき半死半生状態のゾロを心配そうに看病するペローナが描かれる
152名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/01(月) 16:14:05 ID:ZV5Ifjd7O
>>151
153名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/01(月) 16:15:48 ID:Mz9fj34zO
>>150
尾田と打ち合わせしてちゃんと補正するんじゃね?
つーか飛ばされた後の一味みたいな本編と絡んだ大事なとこのオリストは尾田に脚本書いてほしいわ
154名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/01(月) 16:18:31 ID:up6nie0c0
>>147
定期的に「ドン」「バン」「ドドン」こういう擬音さえいれてたら
テンポが良いように感じてくるのがワンピースじゃん
155名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/01(月) 16:21:37 ID:btskxcTNO
>>150
忘れてたw
ホントどうするだろうな
やべぇアニメが楽しみになってきた
漫画とあわせてリアルタイムでみるといい感じかも
156名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/01(月) 16:25:02 ID:mpzHCe58O
魚人島は二年間の間にメチャクチャ治安が悪くなっていて、かつての面影はなくなっているという展開になる確率90%だな。
で、ジンベイへの恩義もあり魚人島を救うって感じかな。ハチ公とかケイミーもからめて。
157名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/01(月) 16:27:30 ID:up6nie0c0
>>155
なら4週休載してるときにやれよアニメ修行編
158名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/01(月) 16:28:23 ID:O8aPd4a+0
http://ameblo.jp/nakayosikoyosi0721

なんか2chのVIPで僕の画像を見つけたらしくですね、深夜の4時過ぎに人の迷惑などどこ吹く風で電話してきやがってですよ。

「〇〇さんの画像が2chってトコにありました!すげーっス!マジかっけース!」

とか言ってくるんです。

こちとら只でさえ睡眠不足だというのにこの仕打ち。

「あー…そう、ふーん」

「いやいや!2chでめちゃくちゃ有名人みたいじゃないですか!この人どんな人?って聞いたら新参死ねって言われました!マジすげーッス!半端ねーっス!」

「あの…寝かせてくれない…?」

「先輩何者なんスか!?なんかダメな先輩だなーと思ってたけど見る目変わったっス!色々聞かせ

ブツッ

もうね、こいつはアホかと。

その日はとりあえずそれで終わったんですけど、次の日からなんか休憩のたびに僕のトコ来ますからね。

やれ2chで有名になるなんて何したんスか?とか、尊敬するっスとかもうウザい事この上ない。
159名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/01(月) 16:28:33 ID:OY6hVR8GO
ヘラクレスンは島脱出したけどこれからどうすんだ?
ウロウロしてたら珍しいから人さらいにあいそうだな
160名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/01(月) 16:29:52 ID:up6nie0c0
>>156
魚人島荒れてるのもエースのせいだしな
どうするんだろうな。
161名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/01(月) 16:31:34 ID:VBzcriF00
>>159
あの虫たちと一緒だし大丈夫だろ
162名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/01(月) 16:32:10 ID:U2mb3a4sO
ペローナ可愛すぎわろたw
そのペローナにわざわざ送らせるとか
ゾロ何やったんだあの野郎w
163名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/01(月) 16:35:15 ID:l7lP8FM30
やっぱりゾロはそういう落ちかww
予想してたけどww
164名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/01(月) 16:36:07 ID:ODnq5qCO0
162
四本目の修行を積んだのさ
165名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/01(月) 16:40:32 ID:pJ9SPgQ90
ヘラクレスンはあんな化け物島でのほほんと暮らせるほど強いからへっちゃらだろ
166名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/01(月) 16:41:45 ID:ySKx6+Bg0
逃亡に協力してないのはフランキーとロビンの関係者か
167名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/01(月) 16:41:47 ID:d3vAel7b0
出発までにいろんな奴のサポート借りすぎだなルフィ一味。
折角成長したって描いてたのに、これじゃあなんだかねえ・・・・
168名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/01(月) 16:43:17 ID:VBzcriF00
>>166
フランキーの関係者は一般人だしロビンのは革命軍だぞwそら無理だ
169名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/01(月) 16:44:19 ID:O5x+dy3K0
今週の扉絵、これが二年前だったらウソップがカワウソに完全に置いてかれる絵だったろうに
成長したな
170名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/01(月) 16:46:39 ID:l+ndH88h0
>>167
他人や敵まで惹き付ける求心力もルフィの凄さってことだからな
171名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/01(月) 16:51:51 ID:up6nie0c0
>>170
尾田が大物キャラにひたすら褒めちぎらせてると
そう錯覚してしまうよなw
172名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/01(月) 16:54:17 ID:aDnCetIG0
ハンコック見ただけで石になったサンジにワロタwwwwwwwwwwwwwww
173名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/01(月) 17:01:50 ID:pJ9SPgQ90
ラジオで流れてたけど君は100%って歌ワンピくせえなと何となく思った
174名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/01(月) 17:08:07 ID:aS26telyO
いろんな奴と仲良くなるのはいいことだ
そのうちスクアードのポジションも現れるだろう
175名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/01(月) 17:19:40 ID:Z9sj8C1mO
愚痴をこぼしながらゾロの服を作ってあげ 
文句言いながらゾロが道間違えないよう見送りしてあげ 
文句言いながらゾロ達を追い掛ける海軍の足止めをしてあげる 
ペローナ、なんというツンデレ!
176名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/01(月) 17:24:15 ID:bQjOfdvY0
今までお世話になった人達大集合で援護を受けながら魚人島へ出航って
何だか打ち切りエンドっぽい締め方だと思ってしまった
「ご愛読ありがとうございました!尾田先生の次回作にご期待ください!!」
という煽り文句が書かれていても違和感が無いっつーか

それはどうでもいいがペローナ可愛かったな
ルフィ達に付いていくとは思えないが、
モリアに出会うまではミホークと行動するんじゃないかと予想
177名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/01(月) 17:25:10 ID:DMxJnpl7O
みんな見知らぬ人の修行に2年もよく付き合ってくれたなあ
178名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/01(月) 17:26:30 ID:LszAlJRC0
結局新入りゼロかあ
179名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/01(月) 17:28:59 ID:WRCMiv8nO
2年後のナミとロビンよりペローナが一番可愛い件について
180名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/01(月) 17:29:59 ID:SyBtiaLyO
>>177
ルフィに限らず一味は人に好かれやすいんじゃないか?
ヘラクレスンカッコ良い
181名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/01(月) 17:33:51 ID:AaOtKBKhO
尾田はやたらサンジに厳しいなw
182名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/01(月) 17:33:56 ID:8UvSQMko0
今週も全然進んでねーじゃねーか
ワンピの詰め込む書き方で進まないのってすごいかったるい
183sage:2010/11/01(月) 17:35:00 ID:ruGW7s050
ヘラクレスンは魚人が差別されているあの島にいて平気なのかね。
184名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/01(月) 17:35:48 ID:qaR6zdO9O
漫画程度でかったるいww
185名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/01(月) 17:39:36 ID:OG+pELSk0
【社会】 "本が売れない!" 講談社、小学館、光文社…出版社大手10社中4社が赤字、8社が減収
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1288593996/
186名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/01(月) 17:40:45 ID:AaOtKBKhO
>>156ジンベイ居るんだし荒れなくないか?
七武海を辞めたとはいえ頂上決戦参加といい並の海賊が喧嘩うれるレベルじゃないだろ
しかも新世界の海賊なら白ヒゲ海賊団まだ仲が良いことも知ってるだろうし
187名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/01(月) 17:41:14 ID:3Bp1WDf/0
案外早く出発したなー11月の終わりまでぐだぐだやるかと冷や汗かいちまったぜ
とにかく今回すごい面白かったこれぞワンピース早く続き読みたくてwktkしてるぜ
でもやばかったのはオカマが「サンジキュン」発言はやばいかと思ったぞww
188名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/01(月) 17:44:13 ID:RMzKUJiw0
>>186
並みの海賊なら手は出せないだろうけど、インペルのレベル6
の囚人がって展開もあるんじゃね。
ルフィ達のかませには丁度良い相手だし
189名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/01(月) 17:50:06 ID:afzrLgVVO
ゾロとペローナは、やってるな
190名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/01(月) 17:50:07 ID:fD+MgNLT0
>>188
それってつまり元はと言えばルフィとジンベエの責任ってことか。
ルフィさえいなければ黒ひげがああもたやすく目的を遂げることはできなかっただろうしな。
マッチポンプか。
191名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/01(月) 17:54:59 ID:ySKx6+Bg0
同じ心を折られるにしてもオカマとペローナじゃ天と地だ
192名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/01(月) 17:55:56 ID:mpzHCe58O
意表をついて魚人島はドフラミンゴが支配してて、新世界最初の敵がドフラ含むスマイル軍団だったら結構熱い。
193名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/01(月) 17:56:14 ID:G1zF5dNLO
ペローナが女になってしもた…
194名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/01(月) 18:00:12 ID:acpJUC0mO
ペローナまじ天使
195名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/01(月) 18:00:48 ID:lv3HUQfs0
ペローナが可愛すぎるだろ
ひとコマだけだからって気合入れたなw
つか今更すぎるが何気にアイツ飛んでないか?
196名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/01(月) 18:13:02 ID:p3vDnuQJO
海兵食べてるオカマみて進撃の巨人思い出したww
197名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/01(月) 18:13:05 ID:QklR2HdUO
ペローナが仲間になってくれるといいなと思ったが、脇役だからこそ彼女は輝いている

これからも出番があれば満足だ
198名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/01(月) 18:25:56 ID:HGRfYZjJO
そういえばスリラーバーグに居た頃から普通にツンデレキャラだったなペローナ
199名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/01(月) 18:33:48 ID:qaR6zdO9O
ナミ達みた時のサンジの白目ワロタ

サンジの女ネタは鉄板だな。

200名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/01(月) 18:45:49 ID:wLBqvwgo0
先週にも増して胸のすく回だな
胸が熱くなるわ
201名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/01(月) 18:46:34 ID:ioieZqdsO
二年間の間にハンコックはルフィにちょくちょく会いに来てたのかな
202名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/01(月) 18:46:44 ID:JAQpgUKDP
ルフィがフランキーの進化に目を輝かせてるとき
ナミが「気持ちはわからないけど」っていっててさらりとギャグいれてるのがよかったな
203名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/01(月) 18:47:15 ID:l+ndH88h0
サンジはギャグ顔になったことだし今後は女絡みとギャグ専門だなw
204名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/01(月) 18:47:44 ID:VBzcriF00
>>201
レイリーが帰るまでは我慢してただろ。そして帰ってからは毎日通ってたと予想
205名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/01(月) 18:50:15 ID:oqlr42PkO
>>196
あれすげーシーンだけど最近どこかで見たなぁ

って思ってたら進撃の巨人だったw
206名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/01(月) 18:54:19 ID:oqlr42PkO
何か見送りの人間をみるとサンジだけ凄く悲惨というか救いがないよな


今後もああいう扱いだとしたら流石に同情するわw
最終回でも一味で唯一異性のキャラとフラグが立たずにオカマとだけ親しいとか
207名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/01(月) 18:54:51 ID:w5W8fhV40
今夜の世界丸見えでイワンコフが出る、、
208名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/01(月) 18:55:00 ID:CstMmLGS0
>>205
俺は蝕を思い出したw
209名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/01(月) 18:55:20 ID:dqLBTcsg0
>>202
2度目に読んで初めて気付いたwww
普通に「わかるけど」のつもりで読んでたわw
210名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/01(月) 19:02:16 ID:nIg9YLDAO
ルフィ「……!!お前……なんで…!?」
黒ひげ「ゼハハハ……不思議か?おれだって人間なんだ…こういう感情も持ってるさ…!!」
ルフィ「黒ひげ……」
黒ひげ「海賊王≠ェなに情けねェ顔してやがる……言っただろうが…!!人の夢は終わらねェんだ…!!!」
ルフィ「!!」
黒ひげ「行け海賊王!!!全てを手に入れてこいよ…!!」


終盤はこんな展開やめてね
211名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/01(月) 19:04:52 ID:d3vAel7b0
>>210
あるあるw
212名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/01(月) 19:07:36 ID:l+ndH88h0
>>206
ここまでくると、サンジにゃ悪いがオールブルーも盛大なオチが待ってる気がする
絶海の孤島ににある、青い建物の寂れた水族館の名前が通称オールブルーとかね
「世界の魚います」ってヘタクソな字の看板が傾いてたりして
213名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/01(月) 19:08:08 ID:WA1p4abX0
チョッパーのあざとい可愛らしさが嫌だったが
今週のゾロの肩にのってるチョッパーはナチュラルで
素直に可愛いと思えた
214名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/01(月) 19:08:35 ID:4pk9VzxGO
>>208
サンジが犯されて赤ん坊状態になるのか?
215名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/01(月) 19:12:17 ID:qRmJxXXN0
シルバーおじいちゃん弟子の旅立ち
216名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/01(月) 19:12:45 ID:AaOtKBKhO
やっぱりサンジって精神力強すぎるよ
217名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/01(月) 19:26:10 ID:Zi6sudMbO
>>199
ただ、ナミちゃんロビンちゃんと友達として再会するサンジきゅんも見たかった気がする
218名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/01(月) 19:30:06 ID:pNaCDGLp0
早くサンジのオカマ拳法が見たい
219名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/01(月) 19:36:25 ID:G+hCzP8R0
クイナとナミって似てるよね
220名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/01(月) 19:37:00 ID:pWBVsz4j0
アッー!
221名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/01(月) 19:37:30 ID:rB4As5qt0
ルフィは結婚はしねぇとか言っていたけどセックスはもちろんしたんだよな?
222名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/01(月) 19:46:37 ID:zVT9Y6J1O
ヘラクレスンが好きすぎる。
どんなくらい強いのかな。死と隣り合わせ的な島で朗らかに暮らしてるとかマジ尊敬します。
ウソップとの修行編で3巻くらいあっても構わない。
223名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/01(月) 19:47:22 ID:juy/GVF40
オカマ拳法使うときだけでもまた右目になって欲しい
サンジェリーナよ!とか言い始めたらウチの近所のパン屋涙目だがw
224名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/01(月) 19:51:33 ID:bCO+RqokO
豪華ゲストとの対談だが
真島ヒロともやって欲しい。
真島ヒロにワンピースの絵描かせたら誰よりも近そうだ。
225名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/01(月) 19:52:25 ID:d3vAel7b0
え?真島ヒロって尾田栄一郎のもう一つのペンネームちゃうの?(´・ω・`)
226名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/01(月) 19:54:23 ID:OF/+aUZn0
>ハンコックとの仲知ったらキレるわ
あのリアクションは予想通りだったがワロタ
227名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/01(月) 20:00:06 ID:3MsaeFyAO
人魚姫はやく見たい。
228名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/01(月) 20:00:22 ID:JsEyoW8HO
真島ヒロと尾田栄一郎は友達らしい
229名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/01(月) 20:02:59 ID:7RByrlmrO
次は魚人島か
ジンベエの代わりに狂暴なメガロドンの魚人が支配しているとか、そんなんか
230名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/01(月) 20:04:16 ID:9D+ris4q0
人魚姫はハンコックもたじたじな美しさってヒトデが言ってたな
231名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/01(月) 20:04:25 ID:hDij4vOc0
ペローナはサニー号に乗ってる説まとめ

・麦わらの一味以外で唯一のキャラデザ変更
・モリアを探している
・ルフィ達に会ってる時は幽体(浮いてる)→本体はサニー号?
・10日以上前に来たはずなのにまだ諸島にいる
・「とにかく急いで出航しろ」発言→自分の身も危ない?
・サンジ「美女が一匹…美女が二匹…美女が三匹…」
・スイトピー「見た事ない生き物だらけの巻!1234…」
 @チョッパー Aフランキー Bブルック Cゴースト?
・出航の際、ヘラクレスン、ウェザリアの爺さん、オカマ達の姿はあるがペローナはなし

ビビみたいに一時的な同行はあるかもね、期待しないで待っとこう
232名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/01(月) 20:05:41 ID:KMzNwuEq0
>>228
真島ヒロは昔の連載間もない尾田のペンネームだろ。
講談社社員が過去から連れてきたらしい。
話は編集が考えてくれてるから昔の尾田は絵を描くだけで良いとか何とか。
233名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/01(月) 20:08:29 ID:juy/GVF40
情報通のシャッキーならモリアが生きてるか、新世界に行ったかどうかくらい教えてそう
234名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/01(月) 20:10:28 ID:kmXHP7LX0
>>207
マジでヘルウィンクしてたw
235名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/01(月) 20:24:31 ID:LSNGbwqu0
 ルフィ→絶世の美女、七武海女帝ハンコックにベタ惚れされる一騎当千型
  ゾロ→海軍幹部候補たしぎ、億越えルーキーボニー、ペローナたんなどフラグ候補がたくさん
ウソップ→地元一番の金持ちカヤがウソップのために医者を目指し
      健気に待っている逆玉の輿(最終的にはカヤの玉の輿になりそうだが)
  惨事→カマバッカ

ルフィは当然だがウソップですら勝ち組なのに
顔の悪くない(どう考えてもいい方)サンジがこの扱い
女に恵まれない星の元に生まれてきたとしか思えない
236名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/01(月) 20:26:33 ID:up6nie0c0
美女ネタかぶせないだろうな、人魚姫はブスだな
237名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/01(月) 20:31:55 ID:LSNGbwqu0
いやーココロばあさんがかわいいのもいるって言ってたし
人魚姫の話もしてたしあるんじゃね?読者も期待してるだろ
問題は白ひげの傘下じゃなくなって大荒れしてないかどうかかね
ジンベエいるから大丈夫そうだけど
238名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/01(月) 20:33:14 ID:XILR2cnf0
みんなバラバラになってる間の話ってアニメDVDのどれ借りたら見れるの?
239名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/01(月) 20:38:07 ID:CstMmLGS0
>>238
どれを借りても見れないよ、まだスリラーバーグ編までだから
240名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/01(月) 20:39:24 ID:btskxcTNO
少年漫画の宿命だし
少女漫画ならイケメン女好きは結構もてるんだが
241名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/01(月) 20:40:05 ID:/Ixgz9H60
ペローナ以外も若いキャラはデザイン変更するのかな

既出だがナミの「気持ちはわかんないけど」が良かった
あとナチュラルに「船長」って言ってるところ
最後のコマ、ロビンが片手突き上げてる!
2年前なら絶対しなかったよな
242名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/01(月) 20:41:01 ID:l+ndH88h0
>>235
サンジの今の顔は十分惨事じゃないかw
243名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/01(月) 20:44:42 ID:CstMmLGS0
>>241
空島から帰る時に上げてるけどね
244名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/01(月) 20:45:42 ID:AaOtKBKhO
悲惨なサンジ

・賞金首の写真が一人だけイラスト(しかもブサイク)
・飛ばされた場所が地獄
・眉毛がクルクル
245名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/01(月) 20:47:53 ID:T9xhsu1QO
何しに魚人島に行くんだっけ……
246名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/01(月) 20:47:55 ID:bQjOfdvY0
そういやボニーはどうなったんだろ?
後々重要キャラになりそうな気がしてならないんだが
伊達に史実の有名女海賊の名は付いちゃいないだろうし
でも、ベラミーは瞬殺だったな
247名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/01(月) 20:48:31 ID:F0tQkEZH0
ルフィは19歳という若さで海賊王なるのかな?
そうだとしたら他の新世界にいるやつらは今まで何をしてたんだってことにならない?
まあ少年漫画だからしょうがないのかもしれないけど
248名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/01(月) 20:49:36 ID:l+ndH88h0
>>245
海賊は魚人島通らないと新世界に行けないから

サンジは人魚姫に会うのを楽しみにしてんだろうけど、あの様子じゃ逃げられるだろうなw
249名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/01(月) 20:50:02 ID:FoDiRO/SO
扉絵のウソップがかっこよす
250名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/01(月) 20:51:55 ID:z2sULzfm0
>>245
ログ取り
251名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/01(月) 20:51:56 ID:4pk9VzxGO
むしろカワウソが可愛い
252名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/01(月) 20:54:09 ID:dqLBTcsg0
>>235
無欲の勝利?w ルフィ・ゾロはそういう色恋に興味なし
ウソップは人並みにはありそうだけど、カヤ一筋って感じだからOK
このままいくと、チョッパーでさえ人間の女性に惚れられたりしそうだなぁw
253名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/01(月) 20:56:59 ID:2GEDolbF0
くまって意図的にサンジをオカマ島へ飛ばしたのかな?
それとも適当に飛ばしたのかな?
254名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/01(月) 20:57:35 ID:lv3HUQfs0
なんどもいうがペローナがヒロイン組より可愛い
サンジへの突っ込みもよかった
でもあの能力はメロメロと同じくらい扱いずらい能力だろうな漫画的には
255名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/01(月) 20:59:52 ID:yBDqBnbJ0
1回目のレッドライン越えは山は登って2回目は海に潜るのか
改めてみると上手く対比されてるな
256名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/01(月) 21:04:04 ID:ERjrv9ddO
伸介なめくさってるだろ
そんな気持ちで歌書くなよ
257名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/01(月) 21:04:34 ID:OgxK/XV6O
>>246
後々出てくるだろ
なんでもかんでも一度に出せばいいものでもない

惨事は以前にあった女性に対しての余裕がなくなってしまった
よっぽど辛かったんだろうな・゚・(ノД`)・゚・。。・゚・
258名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/01(月) 21:06:17 ID:/Ixgz9H60
>>243
うわ本当だwww指摘ありがとう
259名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/01(月) 21:06:48 ID:5GsKVFZxO
>>119
母親の方はエース守る為死んだし
260名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/01(月) 21:07:09 ID:w/XX8r/CO
むしろオカマばっかの島に2年もいて、よくそっちに染まらなかったもんだ。
261名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/01(月) 21:07:11 ID:l+ndH88h0
>>254
ナミもロビンもショートとか前髪パッツンとかの特徴が消えちゃって残念だからか
ごく普通に大人っぽくなったペロがすごく可愛く見える
262名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/01(月) 21:08:32 ID:JlOphk0R0
>>253
修行中女断ちさせるためでは
263名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/01(月) 21:10:56 ID:XzSDwYGHO
スケスケの実を食って女湯を覗く事を幼い頃から日々妄想していた変態が、
髭面のオッサンオカマしか居ない場所に2年も閉じ込められてたんだもんなあ。

女に飢え過ぎて獣にもなるよ。うん。あれはしょうがない。
264名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/01(月) 21:18:33 ID:1ryxAN+/0
サンジの扱いが悲惨とかいっている奴がいるけど、最高にオイシイキャラの立ち位置じゃないかよw
ワンピって恋愛マンガじゃねえぞw
このキャラのおかげで只の2枚目キャラで、終わらずにすんだんだしな。
尾田っちもそれを考えてこういうキャラに途中で変更したんだろ!

あとペローナペローナ言って奴らが増えすぎw
265名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/01(月) 21:23:27 ID:bMndvoZU0
サンジはオカマネタで引っ張られたらめんどくさいな
266名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/01(月) 21:24:53 ID:FSpXjJpK0
830 :名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 18:51:22 ID:tv4tQ/JE0
ちょww
これ予約しろおまいらww
マジプレミアつくぞww
http://item.rakuten.co.jp/chiiroma/suka0002/

これマジでやばいんだけどw
267名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/01(月) 21:26:36 ID:AM4PPKma0
幼少期から鍛えまくってきたCP9が覇気使えないって哀しいなー
268名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/01(月) 21:26:58 ID:85bp/2clO
プローナかわええ
269名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/01(月) 21:27:04 ID:Qr3ELufU0
見た目もキャラも度を過ぎればキモイだけです
270名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/01(月) 21:27:11 ID:oqlr42PkO
オカマ島は見るからにきついおっさんオカマだけしかいなかったけど美人なオカマがいたらサンジはどうしてたかな
271名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/01(月) 21:30:53 ID:rHC9pK4yO
ココアどうなったんだよ
272名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/01(月) 21:31:00 ID:z2sULzfm0
大鎌の鎌足みたいな美人ちゃんが出てきても困るよなあ
273名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/01(月) 21:31:48 ID:w/XX8r/CO
>>267
指銃や鉄塊なんかは武装色っぽくね?
274名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/01(月) 21:35:35 ID:KNO3t6edO
指ガンはゴム無効化してないな
撤回はただ固くなるだけっぽい
紙重は見聞色の覇気つかってても良さそうだ
275名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/01(月) 21:43:59 ID:sBO59f/pO
やっぱヘラクレスン強ぇぇぇぇぇぇ

俺もウソップンの武運を祈ってるぞ!!
頑張れウソップン!!
276名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/01(月) 21:46:31 ID:I55VLYPw0
ペローナのお前何の病気だがいいな
サンジはもうありゃ変態まっしぐらだなw
277名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/01(月) 21:47:13 ID:p3vDnuQJO
ただ固くなるだけて…

指銃→力を1点に集中させた攻撃
鉄塊→動きを止め筋肉を硬直させ防御・硬度up
紙絵→体の力を抜き、相手の攻撃の風圧を利用し回避
だと思ってる。

六式は覇気かんけーない高等体術。

過去スレで誰か言ってたけど、「CP9にも覇気の才能あったかも知れんが、六式の方が暗殺向きで修行も大変で覇気やる時間なかった」なんじゃね?
278名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/01(月) 21:49:09 ID:Vd8YoICR0
今週はサンジ絡みがいろいろと面白かったw

サンジ「本物の女だ…」
ペロ「何かの病気か?!」

オカマ「サンジキュン♪」
サンジ「うっ…! なんか今、心臓を締め付けられたような感覚が…」

海兵の頭を丸飲みしてるオカマ
279名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/01(月) 21:51:54 ID:4pk9VzxGO
覇気がなくても並みの覇気使いより強いんだからいいじゃん
280名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/01(月) 21:52:37 ID:YV+kdCpx0
笑った

131 風の谷の名無しさん@実況は実況板でsage:2010/11/01(月) 21:04:27 ID:vZKIGfPI0
今日テレで紳介がすげえ事言ってたわ

132 風の谷の名無しさん@実況は実況板でsage:2010/11/01(月) 21:05:37 ID:FjXOyMKu0
紳介「ワンピの資料見ずに作詞した」

133 風の谷の名無しさん@実況は実況板でsage:2010/11/01(月) 21:06:45 ID:/MIDmMcf0
予想通りだな

134 風の谷の名無しさん@実況は実況板でsage:2010/11/01(月) 21:07:51 ID:tJNOf7CDO
紳介うざかったわw

135 風の谷の名無しさん@実況は実況板でsage:2010/11/01(月) 21:09:50 ID:o4lpgjAd0
娘に全然違うと言われて直したんだろうか?

136 風の谷の名無しさん@実況は実況板でsage:2010/11/01(月) 21:10:06 ID:708+3DgvO
紳助「ワンピースの作詞をしたが、漫画を全く読まずに“まぁええやろ”と作詞したら次女に全く違うと言われた(笑)」

氏ね
281名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/01(月) 21:53:16 ID:1yQ6b2vj0
まぁ今週のはこれはこれでいいように思えるな
理由はヘラクレスンが出てきたからだん
282名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/01(月) 22:02:55 ID:IXjXQGon0
>>280
その結果があの大ブーイングなんだから当然だなw
283名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/01(月) 22:02:56 ID:WGvMaMnr0
フランキーの視力は望遠鏡いらずかw
284名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/01(月) 22:03:42 ID:zedaHpAvO
ペローナは全体的にピンクなのが惜しまれるくらいかわいい
普通に金髪+黒白でよかったような
285名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/01(月) 22:11:32 ID:YV+kdCpx0
ワンピって色つけるとなんか違うよな
まあだけどアニメの色彩設定と尾田のカラー絵では雲泥の差だけど
286名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/01(月) 22:13:28 ID:am8anmYC0
学食行ったらこんなのがあった
ttp://www.uproda.net/down/uproda161417.jpg
287名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/01(月) 22:16:53 ID:I55VLYPw0
伸介は必死に考え抜いてあの歌詞を考えたんだろうけど
あまりにも世間の批判が多くて本気で作ったなんて言えなくなったんだろ
誤魔化す為に娘のエピソードを交えて逃げてるだけ
真面目に考えたのに不評だったりしたらみっともないからさw
どっちにしろ伸介に作らせたアホが悪いっての
288名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/01(月) 22:19:27 ID:up6nie0c0
そもそも紳助はギャラもらって書かされただけだから
フジ社員を叩けばいいと思うよ
289名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/01(月) 22:21:49 ID:up6nie0c0
>>266
これ着てる奴見たら笑うわ
小さい子供ならOK
290名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/01(月) 22:31:01 ID:1ryxAN+/0
>>269

リアル不細工が漫画キャラに必死です
291名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/01(月) 22:32:24 ID:zMQca4N0P
頼むからフランキーのデザイン戻してくれ。俺得だったのロビンだけだは・・・。
292名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/01(月) 22:34:37 ID:Xez/Nys40
新デザは二ヶ月もすりゃ慣れる
293名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/01(月) 22:44:16 ID:uHHGIHsgO
ペローナのキャラデザは大きく変わったのに主役級はあまり変わってない

それにしてもカリブーコリブーとは何だったのか
294名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/01(月) 22:44:52 ID:X+yycSfJ0
ハンコックの姿に驚くウソップと、まぶしいオーラに当てられてギャアアと身悶えるブルックと
メロメロ光線を当てられてもいないのに、石化しているサンジ

カマバッカ島の地獄は、一体サンジの身体にどれだけの精神的ダメージを与えたのか…
295名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/01(月) 22:48:11 ID:rB4As5qt0
>>244
おまけにナミロビンにも邪険に扱われる始末。
結構モテキャラとしてもいけるタイプだと思うんだが、尾田はサンジが嫌いなんだろうな。
296名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/01(月) 22:49:35 ID:AM4PPKma0
>>293
あいつらも魚人島来ると思うよ
かませとかそういう扱いにはならん気がする
297名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/01(月) 22:49:49 ID:msZcpyk/O
あれ、カリブーコリブーは?
298名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/01(月) 22:54:04 ID:l5zbSYSC0
サンジは女にぼこられてもぼこられても這いあがれるぐらいの精神を取得したと思う
299名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/01(月) 22:55:05 ID:LOyCL+790
サンジはいろいろと可哀相過ぎていつか報われてほしいと思う

けど決して報われないってことも容易に想像できる
300名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/01(月) 22:58:19 ID:RLHZFwn3O
>>295
イマイチ扱いに困るキャラだし
コックなのに主力
カマレシピ学ぶのに強くなる
301名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/01(月) 22:58:53 ID:cd05IMrBO
>>91
そんな気持ちの悪いアニヲタしか喜ばんもんだれも観た無いです。
302名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/01(月) 23:00:43 ID:cd05IMrBO
>>92
戦争編で負った傷やろ
303名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/01(月) 23:02:17 ID:cd05IMrBO
>>96
その程度では済みません
304名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/01(月) 23:03:55 ID:Xez/Nys40
サンジが嫌いってより平田と仲いいから
間接的にいじってる気もしないでもない
305名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/01(月) 23:05:03 ID:cd05IMrBO
>>97
少しの間ピースて何?
少しの間平和て事?
少しの間ピース関連商品て何?
306名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/01(月) 23:06:45 ID:3Bp1WDf/0
>>297
所詮モブ
307名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/01(月) 23:10:25 ID:cd05IMrBO
>>122
只のゴスロリ系ファッションですやん
308名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/01(月) 23:14:36 ID:cd05IMrBO
>>142
アニメでやります
309名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/01(月) 23:18:06 ID:cd05IMrBO
>>144
アニメでやります
310名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/01(月) 23:29:53 ID:cd05IMrBO
>>210
そんなアニヲタしかわからん気持ちの悪い展開はまず無いから御安心を
311名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/01(月) 23:30:41 ID:ioieZqdsO
ハンコックは天竜人、フィッシャータイガー、七武海絡みで再登場あるよね?
312名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/01(月) 23:33:10 ID:PKweEgXhO
ペローナが可愛くなってた。と言うか女の子が『女』になってたな。
ゾロか鷹の目かまたは両方かわからんが、あいつら普通にやってたなw


2年間地獄でなんとか生き抜いたは良いが、サンジは完全に神経が崩壊してるwオカマ軍団の圧力は完全にPXを凌駕しとるでないか
313名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/01(月) 23:37:01 ID:btskxcTNO
>>311
当然


が、レイリーは意外と出番ないかもな
キャラデザインは力入ってるが、カヤやビビくらいにも出てくるかどうか
314名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/01(月) 23:40:47 ID:LOyCL+790
>>313
レイリーは麦わら一味が大きな事件を起こした後なんかに
そのニュースの載った新聞を読んで遠い目をする程度の出番じゃないかな
315名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/01(月) 23:41:44 ID:cd05IMrBO
>>295
キモいアニヲタと腐女子が嫌いです
316名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/01(月) 23:42:57 ID:ZupeV8spO
>>173
同意。主題歌にしてほしかった笑
317名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/01(月) 23:45:15 ID:btskxcTNO
>>314
同感

下手したらルフィ達がラフテルつく前に死ぬかもしれん
ナウシカぱぱっぽく
318名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/01(月) 23:47:01 ID:6Yj/3etJ0
最後のコマのサンジがグリコポーズ取ってるように見えるw

>>299
サンジの故郷は野郎しか居ないレストランか、カマしか居ないカマバッカだしな・・・
319名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/01(月) 23:47:39 ID:ZcfUrQ7QO
ルフィゾロサンジの三強は強くなったな
px一撃だしな
320名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/01(月) 23:52:47 ID:N/6Hefyv0
フランキーだけ
連れてきてくれた人も、海軍を阻止してくれた人もいないのな・・
321名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/01(月) 23:56:14 ID:MfPUAs5X0
ウソップはPX倒せるくらい強くなったのか?
322名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/01(月) 23:56:49 ID:9FLJLWRWO
サンジギャグキャラになり過ぎだろw
323名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/01(月) 23:57:25 ID:ZcfUrQ7QO
>>320
再開後活躍⇒ルフィ、ゾロ、ナミ、ウソップ、サンジ
東の海とそれ以外の差がすごいな
324名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/01(月) 23:57:52 ID:KMzNwuEq0
>>320
国家レベルで迷惑かけただけだしw
325名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/01(月) 23:58:00 ID:N/6Hefyv0
>>321
動作不良くらいには出来るだろう
326名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/01(月) 23:59:58 ID:UaAGG1VV0
今後しばらくは、女キャラが登場する度にサンジのあの反応が出てくると思うと
ちょっと面倒くさいなw
若干、鬱陶しい気がしないでもない・・・

初登場時はプレイボーイ的なキャラだった気がするが、いつの間にか真逆に。
327名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/02(火) 00:05:35 ID:sBO59f/pO
ヘラクレスンは頼りになるなぁ
ウソップンはヘラクレスンを超えたか
328名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/02(火) 00:06:21 ID:0VZw7ygS0
ペローナ様が出てきた瞬間
ひょっとしたら同行してくれるんじゃないかとワクテカしたやつ正直に手を挙げろ
329名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/02(火) 00:09:02 ID:N/6Hefyv0
麦わら一味全員が体調万全っていつ以来だろう
330名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/02(火) 00:11:23 ID:dxv9ZxTKO
>>328
(´・ω・`)∩

ネタ的にもネガティブゴーストはまだ使えたのに勿体ない…

ヘラクレスン師匠も、もう少し掘り下げて欲しかった
331名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/02(火) 00:11:25 ID:cpicVkYA0
片目潰れてるのがいるが
332名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/02(火) 00:11:57 ID:1pmwyWYB0
>>326
最初からあんな感じじゃなかったっけ
333名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/02(火) 00:13:02 ID:yJPKLnOv0
ヘラクレスン師匠は流石にもう少し掘り下げ入ってほしいな
334名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/02(火) 00:14:32 ID:cpicVkYA0
ウェザリアのコンピュータ高機能すぎワロタ
335名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/02(火) 00:16:15 ID:gqSOVoRh0
>>333
ナミと一緒にいたおじさん達も忘れないであげてください
336名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/02(火) 00:16:28 ID:QOe+q1Iy0
ペローナ見て思い出したがほっかるさんやたらとペローナ押してたよな
今頃どうしてるだろか
あの人だけコテ中でまともというか中傷行為はあまりやってなかったイメージ
337名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/02(火) 00:18:23 ID:a8dHd6ghO
ウソップとヘラクレスンの師弟関係ってなんか素敵だよな
ウソップは良い師匠を持ったな
338名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/02(火) 00:19:37 ID:yJPKLnOv0
>>335
一応あの人たちは、もう天候科学のエリート集団的な感じなのは明らかじゃん
「ナミの師匠」と言われて納得出来る格だよ

でもヘラクレスンさんは現状、ただの変な島にいる変な人
これじゃガイモンさんと変わんねえよ格的には…
339名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/02(火) 00:19:43 ID:OAGCSOjF0
ペローナ様仲間になるのもいいけど、あのギャグみたいな能力じゃ
戦闘シーンに迫力がなくなるからなぁ・・・。
340名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/02(火) 00:19:48 ID:5vnpjc+e0
やっぱりフランキーの馬鹿があの爆破の後2年間何やってたのか興味津々だわ
ずっと一人だったんだろうか
341名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/02(火) 00:19:59 ID:oHrTSbTEO
>>328
ノシ

ペローナ可愛すぎだろJK
モリヤ絡みで再登場を切に願う
342名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/02(火) 00:22:07 ID:0VZw7ygS0
>>339
今のウソップに、ネガティブは効くんだろうか
というか、スリラーの時点でもそこまでネガティブじゃなかったように思える
あれがネガティブなら、引きこもりのお前らはどうなんだよって話だよな
343名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/02(火) 00:22:34 ID:a2e9M5Vf0
ペローナって一緒に船に乗って出向した?

もしそうなら、ロビンは三十代 ナミも大人のお色気むんむんキャラだし、
むぎわら海賊団唯一の女の子キャラになるかもわからんね。

つっても、すぐに降りると思うけど。
344名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/02(火) 00:23:15 ID:0VZw7ygS0
>>330>>341
その後の、実は世話になってた人が勢ぞろいで協力してくれるの巻
だとわかったときの絶望感ときたらないぜ・・・
345名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/02(火) 00:23:42 ID:sp44D4r4O
サンジちょっと精神的にヤバいとこまで追いつめられてるw
でもまあサンジはこれからどんな辛いことがあってもカマバッカのこと思い出せば耐えられるだろうな。
誰かサンジに優しくしてやってよ。
346名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/02(火) 00:25:40 ID:AoBXGa61O
やっと魚人島か…

思い返せば、行くと決まったのは何年前だったかな?
347名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/02(火) 00:25:41 ID:6rZk+Zv+O
>>340
きっと自分で船作って泡島まで来たんだよな。
他の奴は送ってもらってるのに、自力で航海とかかっこよすぎるだろ。
348名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/02(火) 00:26:08 ID:Md5+WZ1lO
片の目のゾロにくっついてくるんじゃね
349名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/02(火) 00:28:20 ID:cI75+w790
>>345
意外な効果があって、
内面が乙女でないことが見抜けるようになるとか。

乙女ではない女(戦闘員)を蹴ることが可能になる?
350名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/02(火) 00:28:45 ID:a2e9M5Vf0
>>348

たしぎ「その後ろで浮いている女の人はなんなんですか!説明しなさい!ロロノア・ゾロ!

みたいな展開をオレは誰になんと言われようと期待している
351名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/02(火) 00:29:12 ID:0VZw7ygS0
>>349
それだと、内面が女なボンちゃんやイワンコフが蹴れないことになっちゃわないか?
352名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/02(火) 00:30:50 ID:0VZw7ygS0
>>350

たしぎ「もし生まれ変わるなら、わたしはロロノア、あなたの妻になりたい・・・はっ、わたしは今なんてことを・・・(赤面)」

ここまで妄想した俺はきもいと軽蔑されてもかまわない
353名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/02(火) 00:31:27 ID:mj5HeEvW0
いまのゾロならミホークみたく自分の放った斬撃に乗って島から島へと移動できるはず。
354名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/02(火) 00:31:30 ID:a8dHd6ghO
扉絵のウソップ、精悍になって別人みたいだな

サンジは面白すぎw
355名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/02(火) 00:34:45 ID:0VZw7ygS0
>>353
ミホークって、そんなタオパイパイみたいなことしてたっけか?w
356名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/02(火) 00:34:48 ID:cI75+w790
>>351
それはそれでいい複線になりそうな…w

カタリーナ・デボンを蹴っ飛ばせたら面白いかなと思っただけなんだけどね。
サンジは相手が女ってだけで敗けてるし。
357名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/02(火) 00:34:53 ID:tdI4V9k8O
見送った描写なかったしコッソリ乗船してるかもよ?<ペローナ

フランキーのバトルモードと、ウソップの戦闘力がどのくらいか早く見たいww 来週wktk!
358名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/02(火) 00:35:30 ID:Kq6NsY0R0
魚人島に辿り着くのに何週かけるだろう
359名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/02(火) 00:36:06 ID:5vnpjc+e0
>>347
そうそう。雪山にこもってとか誰も見送り来ないとか、一人だけむさ苦しくていい。
360名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/02(火) 00:37:33 ID:HarkUj790
チョッパー「ゾロ、その傷どうしたんだ?見せてみろ」
ゾロ   「あぁこれか?」ベリッ
一同   「えぇぇぇぇぇぇぇぇ〜〜〜!!?」 
ゾロ   「変装してけってあいつがうるさくてな。ただのシールだ」 
361名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/02(火) 00:37:46 ID:XLp+evDtO
オカマと戦っていた海兵の「心が折れそうです」に噴いたwww
食われてた海兵なんて一生モノのトラウマだろwww
362名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/02(火) 00:38:58 ID:sp44D4r4O
>>357
ウソップの本格的な戦闘楽しみだ。
並んでるのみて思ったけど体格はサンジよりかなりたくましくなってるな。
363名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/02(火) 00:42:49 ID:k/TpMWcW0
いよいよ魚人島か

W7を出港する時に「次は魚人島だ」って言ってから何年経った事か
作中では2年と少しだけど、実時間はもっと掛かってるよな
364名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/02(火) 00:45:32 ID:0VZw7ygS0
>>360
サンジ「俺も分け目変えてみたが、しっくりこないしやっぱ戻すか。あとヒゲもナミさんに剃れって言われたから剃るわ」
365名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/02(火) 00:47:06 ID:0VZw7ygS0
>>361
その食ってるやつの右腕が心霊現象みたいになってるんだが。なにあれ・・・こわい
366名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/02(火) 00:48:18 ID:DTTvvi9A0
あ〜ペローナまじで一味入りしてくんね〜かな
上のほうで幽体かもっていってるやつがいるけど
幽体ならサンジがにおい嗅いでもいいニオイとかいわへんやろw
367名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/02(火) 00:49:13 ID:HarkUj790
しかし今週のルフィナミウソップの顔

ぶっちゃけひどくなかったか?表情がなかったとゆうか
368名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/02(火) 00:53:50 ID:0cSfCgIU0
フェラって気持ちいいの?
369名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/02(火) 00:54:30 ID:0cSfCgIU0
すいません誤爆しました
370名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/02(火) 00:57:12 ID:Kz+nhPLNO
気持ちいいか悪いかなんて、実際にしゃぶってみねーと分からんっての
371名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/02(火) 00:58:37 ID:BGCfPVya0
>>367
休載明けから絵が安定してない感じがする
サンジやゾロの顔は容姿変わって書き込み増えたから仕方ないと思ったし
ナミが所々可愛く書けてないのも2年描いてなければ無理もないかと思ったけど
ずっと描いてたはずのルフィもしょっちゅう変な顔になってるのが謎だ
「出航だァー!」の前の息を吸ってるコマとか息止めてるようにしか見えないぞ
372名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/02(火) 00:59:47 ID:6YZqs4+HO
ウソップはなにかの実喰ったの?
373名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/02(火) 01:00:56 ID:xF9WVwlW0
七部会でルフィに一番無条件で協力してくれるのはハンコックで
次点でジンベエ、くま、次にクロコダイル、ミホークってとこか…
本来、敵であるはずなのに完全に敵と呼べるのは黒ひげだけか
374名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/02(火) 01:03:22 ID:a2e9M5Vf0
>>371
なんか 新しい味に変えたら、味が安定しなくなったラーメン屋みたいだな。

>>371
ウソウソの実
あの肉体も自信に満ち溢れた態度も全部 嘘です 虚栄で虚構で虚飾です
375名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/02(火) 01:03:51 ID:HarkUj790
>>371
だよねぇ?なんかばらつきがあるんだよなぁ
ヒゲルフィはなんか妙に赤ん坊っぽい顔だったし正体ばれた時はなんか表情無しだったし
376名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/02(火) 01:06:13 ID:HarkUj790
>>373
ほとんどが七武海じゃないってゆう、、、
377名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/02(火) 01:07:20 ID:0VZw7ygS0
一ヶ月の休載に味を占めた尾田がそのまま逃走
そこで急遽編集部が尾田の影武者をたて・・・ってのが一番現実的なとこだろうか
378名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/02(火) 01:08:17 ID:gqSOVoRh0
>>373
黒ひげもクライマックスでルフィの味方になりそうな気がして怖い
379名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/02(火) 01:09:27 ID:w+DAZaQuQ
新デザインは正直、微妙だった。。。
ニコ動で見た妄想の二年後のルフュイたちの方がよっぽど良かった。
ゾロとウソップとブルック以外みんな劣化しちまった
380名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/02(火) 01:14:00 ID:B2tZwpNH0
魚人島どうなってるんだろうなぁ
ジンベエも今やお尋ね者なんだから、主の座を追われててもおかしくない気がするが
381名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/02(火) 01:14:50 ID:HarkUj790
SWに味をしめた尾田っちが次回映画も指揮を取る為に漫画はアシスタントにある程度任せる事にした。
アシでもなんとかなるようだったら映画指揮発表!アシ評判悪かったら何も無かった事にして執筆に戻る
382名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/02(火) 01:16:10 ID:qYsgcKvC0
扉絵も線がなんか荒いんだよなぁ
先週のナミのカジノのやつとか遠近感おかしかった
383名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/02(火) 01:18:27 ID:v3vs9M7x0
新しい仲間後1人だれだろう?
384名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/02(火) 01:18:43 ID:k7YXorRJO
カマバッカにいたときはイナズマとニューカマーぐらいしか人間がいなかったからな・・・
385名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/02(火) 01:20:32 ID:0VZw7ygS0
>>379
NARUTOはもう今のですっかり馴染んじゃったし
ワンピもブリーチもあと一年もたてば、これが普通だと思えるようになってくるんじゃないかね
しかし、NARUTOが12歳くらいから15歳くらいになると身長も伸びて、おーって思うが
17歳くらいが19歳になるのじゃ、身長の変化があんまないのがちょっとネックか
386名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/02(火) 01:20:39 ID:w+DAZaQuQ
あと尾田、仕事場で松茸ごはん炊くなんてせこい事してないで、
世界最高峰のシェフを専属契約して、政治家みたいに毎食100万円越えの飯を食うぐらいしてくれ。
金持ちは無駄遣いしてくれたほうが経済が良くなるんだよ。
387名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/02(火) 01:21:45 ID:0VZw7ygS0
尾田って、漫画家では一番稼いでることになるんじゃないの?
一番売れてるんでしょ?
388名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/02(火) 01:21:48 ID:gPdSYk4o0
>>386
そんなことしないから金持ちになれるんだぞ
389名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/02(火) 01:22:11 ID:TGdCI/cRO
仲間はもういらないな
390名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/02(火) 01:22:49 ID:B2tZwpNH0
>>383
個人的には魚人の女が欲しい
391名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/02(火) 01:25:21 ID:w+DAZaQuQ
>>385
19歳ってエースがお亡くなりになったときの年齢よね?
だからルフィもあれ位の体にはなってくれると期待してたんだ。
392名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/02(火) 01:25:54 ID:TCckdf/k0
仲間増えるのはいいけど無駄な戦闘は減らしてほしいな
毎回全キャラに戦闘させなくてもいいじゃん
393名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/02(火) 01:26:31 ID:BGCfPVya0
>>375
ルフィは確実にどんどん子供っぽくなってるしな
連載再開後は、一味のキャラの絵が顔だけじゃなくなんか歪に感じる事が多くて
この辺は手を抜いてるかアシに描かせてるのかな?と思っちゃうよ

>>379
デザイン確かに微妙だけど、せめて絵が安定してたらまだましだったと思う
せめて一味のキャラの表情の描き分け位はちゃんと出来ていてほしかったし
出来ないなら容姿変化なんてやめてしまえ、と思う
394名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/02(火) 01:29:49 ID:tkqNBUAk0
ゾロ、サンジは覇気使いになってるのかどうか。覇気使わないと、くまー倒せないよな?
395名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/02(火) 01:30:45 ID:gPdSYk4o0
倒せるよw
396名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/02(火) 01:36:12 ID:tkqNBUAk0
何はともあれ、今週は楽しかったです
397名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/02(火) 01:41:17 ID:k/TpMWcW0
>>392
全キャラにソロバトルが組まれるシリーズの方が稀だけどね
398名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/02(火) 01:43:33 ID:gqSOVoRh0
ワンピはどんどん売上を増していってるから
この調子で行ってほしい・・尾田っちが魚人島をどううまく描いてくれるか・・・
399 ◆i9CzEdqrOE :2010/11/02(火) 01:45:56 ID:SNi6d3Ho0
>>391
エースが死んだのは確か20歳
体格的にはそんなに変わらないんじゃないかな
400名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/02(火) 01:47:02 ID:7wOTcdwLO
結局ヘラクレスンって何者だったんだ?
正体も経歴も分からないままお別れかよ・・・
401名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/02(火) 01:47:16 ID:tkqNBUAk0
ルフィは猿だし、マッチョキャラじゃないんだろう。
お前らある程度漫画の演出ってもんを考えてやれ
402名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/02(火) 01:48:22 ID:cM0nF/6a0
ん? 結局ニセロビンは捕まったまま放置?
403名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/02(火) 01:52:41 ID:gqSOVoRh0
後で攫った奴が偽物と気づいて返すんじゃないの?
404名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/02(火) 01:54:44 ID:BGCfPVya0
>>401
ルフィは筋肉ついてなくても顔なんかは少し大人びてくるもんだと思ってたな
チョッパーとともに大きな変化がないのは大人の事情なのかね
405名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/02(火) 02:00:47 ID:HarkUj790
今マガジン買ってきたんだがFTよかったなぁ。
尾田っちなら間違いなくあの試験で3ヶ月は引っ張る所をもう終わりそうだ
これくらいの展開の速さがあればワンピは神漫画になれるよなぁ

それはそうとパッパクが「人魚姫は美女!オレが言うんだ間違いねぇ!」「まぶだちだぜ」
もしやヒトデなんじゃ、、、、
406名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/02(火) 02:01:49 ID:FZ0MHLR10
FTとかオナネタに使って貰えたら良い方じゃね。
同人誌みたいな感じ。
407名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/02(火) 02:02:00 ID:TkXzC/Av0
魚にも人にもかすってないじゃんw
>実はヒトデ
408名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/02(火) 02:07:11 ID:gqSOVoRh0
>>405
FTの作家ヒロはワンピパクリまくりだろwwwwww
空島のサバイバルの参加人数もパクるしアラバスタのラストもパクったんだぞw画風も似すぎてるし
しかも尾田っちの憧れる漫画家は「鳥山明」というのもパくってヒロも憧れる漫画家は「鳥山明」って言ったし
散々ぱくった挙句「ワンピースは読んでない」と発言どうしようもないでしょww
409名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/02(火) 02:11:34 ID:VIwGynaFO
俺はワンピもFTも好きだ
410名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/02(火) 02:14:23 ID:HarkUj790
>>408
いや、別にそうゆう意味じゃなかったんだが、、、、
ただあのテンポの良さを尾田っちにあれば神になれると思っただけさ
411名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/02(火) 02:14:43 ID:c7mW6Mos0
>>379 みたい
412 ◆i9CzEdqrOE :2010/11/02(火) 02:16:25 ID:SNi6d3Ho0
FTは見てないがRAVEのジークハルトんとこは良かった
まぁスレ違いなんでこの辺で
今週の集まり方見ると空飛ぶ移動手段とビブルカードあれば、一度行った場所への移動は
かなり楽なんだなと
413名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/02(火) 02:16:38 ID:xF9WVwlW0
そういや何でハンコックはエースの手錠の鍵持ってたんだ?
414名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/02(火) 02:20:46 ID:FZ0MHLR10
インペルに来てたろ
415名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/02(火) 02:22:03 ID:HarkUj790
わらわの頼みが聞けぬと申すか!?でもらえたんじゃね?
416名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/02(火) 02:23:01 ID:UzVfNvJQ0
ここでFT見習えみたいなこと言われてもww
417名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/02(火) 02:23:36 ID:FZ0MHLR10
見習ったら駄目だろ。
418名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/02(火) 02:33:53 ID:gqSOVoRh0
見習ったらパクリ漫画家になるだけだからな
419名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/02(火) 02:41:43 ID:FZ0MHLR10
にしてもココア放置ってことは今後絡んでくるのかな?
420名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/02(火) 02:58:20 ID:sVEsE2Wd0
ワンピースとフェアリーテイル
ファイアーエムブレムとティアリングサーガ
戦国無双と戦国BASARA
421名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/02(火) 03:47:07 ID:SNvVunQU0
ヤマカムのレビューおもしれー
やっぱこの人すごいな
こういうレビュー毎週書いてくるから天才過ぎる
ttp://yamakamu.com/archives/1284490.html

まとめるとこういうことだ
・ペローナは浮いている(実態は他にある)
・スイートピー「見た事ない生き物だらけの巻!1234…」(チョッパ、フランキ、ブルクと??)
・サンジ「…ビ…ビビ…美女が一匹…美女が二匹…美女が三匹…」(ナミとロビンと??)


あとこれはおれの付け足しだが
・わざわざルフィたちに幽体離脱ペローナ「とにかく急いで出航しろ」
・海軍第2小隊がやられてるコマにペローナがいない

もう確実っしょ
422 ◆i9CzEdqrOE :2010/11/02(火) 03:57:44 ID:SNi6d3Ho0
まぁペローナがホロホロで浮いてるとして安全であろう場所は麦船くらいしかないもんな
あんな女の子がシャボンディに寝てたら攫われちまう
あくまで人攫い的な意味で
423名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/02(火) 04:08:43 ID:sVEsE2Wd0
>>421
バレスレにいるニートが考えてそうなネタだな
424名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/02(火) 07:01:51 ID:Kq6NsY0R0
>>421
他は分からんけど、サンジのはハンコックじゃね?
425名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/02(火) 07:07:54 ID:X66pbvaoP
ずっと仲間達が別行動だったんで
わらわら集まってくるとうっとおしいと感じている
ハンコックはお別れだし、テンション下がってきた
426名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/02(火) 07:38:26 ID:oHrTSbTEO
>>424
ハンコック見る前だぞ>美女が一匹〜

単純に羊数えるアレをなぞっただけで深い意味は無いと思うがねぇ。
ムリヤリ理由付けるなら主要キャラで会った順、つまりペローナ・ナミ・ロビンだと思う。
427名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/02(火) 07:55:02 ID:yDCJyrQK0
見たことない生き物にウソップもカウントされていたりしてな
428名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/02(火) 08:04:14 ID:gKsFMCXbO
島田紳助「大人が漫画を読むな。ワンピースの歌詞は漫画読まないで書いた」
ttp://www.youtube.com/watch?v=V5MI3j99bdA
429名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/02(火) 09:01:03 ID:/Y73Rd2BP
ペローナが船に乗ってるなら「なんでおまえがいるんだ」ってなるだろ
430名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/02(火) 09:23:57 ID:tbBzzrRF0
フランキーがハンコック見て普通に目飛び出してたから
あいつ性欲あるんだな・・・・・・・・・・


男としての機能はまだあるのか知らんが
431名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/02(火) 09:45:02 ID:gxM4+pN4O
ペローナは好きだが一味にはいらない
モリア様のところに行ってほしいなぁ
432名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/02(火) 10:04:50 ID:Wp7emgRLO
ペローナがかわいいってやつとは絶対友達になれん
433名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/02(火) 10:07:34 ID:tbBzzrRF0
お前友達自体いないくせに何言ってんの
434名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/02(火) 10:07:40 ID:rx74HWsa0
モリア様って今どこで何してるんだろうな・・・
また魔の三角地帯に戻ってるんだろうか
435名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/02(火) 10:08:56 ID:ART5MlojO
ペローナカワユイでも友達になって
436名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/02(火) 10:09:40 ID:kllo4OkR0
ペローナついてくるとしたら、モリアさん再登場も濃厚だからついてきてほしいな
437名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/02(火) 10:11:17 ID:Wp7emgRLO
ペローナとかロックリーとか絵が違う
438名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/02(火) 10:16:11 ID:Wp7emgRLO
ゴムゴムのジェットピストルってバイブ探そ
439名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/02(火) 10:54:55 ID:f7fFPKsrO
ペローナ乗船派も、みな一時乗船と思ってるとこがワロタ。まあ、それ位に意外キャラか。ロビンの時の2ちゃんはどんなだったの?
440名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/02(火) 11:00:32 ID:DS8IccAVO
ワンピースのこの展開
哲夫のいなくなった銀と金に近い
441名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/02(火) 11:31:07 ID:YXRHVHvt0
銀王におれはなるっ・・・・!
442名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/02(火) 12:17:35 ID:jBTMAfq3O
アブ様は何故にペローナは眼中にないの?
443名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/02(火) 12:20:30 ID:rx74HWsa0
実は30歳くらいかもしれないけど幼女だったもん見た目。2年前は。
444名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/02(火) 12:20:40 ID:cpicVkYA0
18歳以上限定説
445名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/02(火) 12:22:19 ID:OFGVCLfjO
>430
ルフィが、七武海のハンコックと友達である事実に、目飛び出したんじゃないかと・・・。

違うか・・・。
446名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/02(火) 12:24:33 ID:wcGnyKMo0
なんかここで魚人島にいくって完全に流れをぶったぎるよね
せいぜい白ひげの威光がなくなってる程度の伏線しか消化されないだろうし
あぁ、パッパグとハッチンとケイミー、人魚姫あたりがででくるか
こんだけ準備万端めっちゃ強くなっててまたウイスキーピークやリトルガーデンみたいな
ふんわりしたノリで話が進むのもちょっとなぁと思ってしまう
早くガチバトルできる強敵でてこないかなぁ
447名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/02(火) 12:35:29 ID:bX86/TMcO
>>370
実際にしゃぶってみねーと=×
実際にしゃぶられてみねーと=○
448名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/02(火) 12:41:08 ID:mj5HeEvW0
魚人島ではジンベエ派に反対する一派が内乱を起こしてたり、島に侵略しにきてる組織がいないかぎり戦闘はなさそう。
ルフィたちが大恩あるジンベエやその仲間と対立するなんてことはまずないだろうし。
449名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/02(火) 12:42:32 ID:qwqX6ylJ0
魚人島ではジンベエが増えた海賊達を倒してる、そしてルフィたちと合流
アーロンとの確執、太陽の海賊結成のエピソード、魚人島ナンバー1の剣士
そしてまさかの四皇のカイドウ登場!!!
450名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/02(火) 12:44:18 ID:KawQc+0Z0
ジンベイとアーロンの因縁やらフィッシャータイガーの
話やら聞けるんじゃないかと期待してる
W7上陸のときとかすごいわくわくしたので
魚人島の描写にも期待
来週はとりあえず再会の宴か乾杯シーンがあるのかな?
451名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/02(火) 12:48:18 ID:kiJiVDAEO
侵略者相手にジンベエと共闘
452名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/02(火) 12:53:27 ID:8C7/ZBm80
この2年でジンベエ死んでたりして
んで、そのジンベエやった奴を倒す
453名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/02(火) 12:55:34 ID:coJBj3GeO
2年かけて腕を磨いたアーロン一味が
「ジンベエ、お前の生ぬるい考えには飽き飽きだ……」
という感じで
454名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/02(火) 12:55:49 ID:mj5HeEvW0
>>452
「シャーハッハッハッハッハ!」
455名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/02(火) 12:59:38 ID://zHOHi8O
速報

白ひげとエースのお墓のシーン

ジャンプではジョズの右腕復活してたけどコミックスではまた無くなってた
456名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/02(火) 13:10:26 ID:jxy+LdxQ0
>>430
ナミがカリファの服ひんむいた時もグッジョブしてたから
人並みにはあるんじゃないか
むしろキウイとモズの服も兄貴の趣味かもしれん
457名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/02(火) 13:31:16 ID:gxM4+pN4O
コンビニもう売ってるな単行本
458名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/02(火) 13:55:10 ID:YUFBL0IeO
セブンでやるワンピースフェアの一番くじF賞のストラップが欲しすぎる
459名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/02(火) 15:28:25 ID:4aAzywCp0
ペローナかわいいもっと見たい
460名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/02(火) 15:31:40 ID:rx74HWsa0
一人でミホークのとこに帰るのは寂しいしモリアの居所もわからないから麦わらの一味に居候させて(はあと)
ってならないかなあ…
461名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/02(火) 15:51:43 ID:mj5HeEvW0
カマカマのエルリックみたく、新世界に入る間際に波に飲まれて消える。
462名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/02(火) 16:16:54 ID:gxM4+pN4O
おい
センゴクヒトヒトの実じゃん
亜種はないんじゃなかったのかよ
463名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/02(火) 16:42:54 ID://zHOHi8O
なんでサンジは美女が三匹といっているのか

ペローナ仲間確定だな
464名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/02(火) 16:46:20 ID:/Uot/bqu0
ペローナが仲間になるわけないじゃん
465名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/02(火) 16:50:23 ID:ee4Tt2xI0
>>463
あれはあれだ。
ヒツジが1匹、ヒツジが2匹…と同じだ
466名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/02(火) 16:58:32 ID://zHOHi8O
九蛇の一人が
「見たこと無い生き物がいっぱい1234・・・」と言ってたが

チョッパー
ブルック
フランキー

以外に珍獣はいない
4からさらに続けようとしている?

さらにペローナな海軍と戦ってる時に浮いてる

本体は別の場所?

ヘラクレスン、ハレダス、オカマはコマの中に描かれているが

ペローナだけほぼ1ページに描かれていてなおかつ2年の成長の描写がされている

ペローナが仲間になる証拠もないけど無い証拠もない。
467名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/02(火) 17:06:48 ID:zMXpYGFy0
あれ、もしかしてペローナ本体はミホークんとこにいるとか考えてるの俺だけ?
468名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/02(火) 17:08:47 ID://zHOHi8O
もしそうなら便利過ぎワロタw

ラフテルまでいけそうw
469名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/02(火) 17:20:11 ID:/Uot/bqu0
ペローナ厨必死だなw
470名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/02(火) 17:23:42 ID://zHOHi8O
まあ散々言ったけどあるとしても一時乗船くらいじゃね?

モリアさん見つかるまでみたいな・・・
471名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/02(火) 17:25:53 ID:j8G77Q3x0
仲間にするにはネガティブホロウはチート過ぎる
ドフラが「俺なんかフサフサしすぎて死ねばいい…」とか言い出したらどうすんだよ
472名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/02(火) 17:27:16 ID:rx74HWsa0
大爆笑する
473名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/02(火) 17:30:46 ID:4KCoLLQhO
仲間つってもモリアに会うまでだろ
あの気合い入れた描き方見れば一時乗船は十分有り得る
474名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/02(火) 17:34:18 ID://zHOHi8O
服や装飾品等の描写が
少なくともルーキー達よりはかなり調べられて気合い入れて書き込まれてるよな‥

時計といいワンピースといい
475名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/02(火) 17:37:16 ID:bX86/TMcO
>>386-387
納税て知らんの?
476名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/02(火) 17:38:20 ID:bX86/TMcO
>>391
エースは享年21
477名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/02(火) 17:39:01 ID:j8G77Q3x0
税金納めてもまだちょっとした国家予算くらい残るだろ
478名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/02(火) 17:41:11 ID:coJBj3GeO
料理が息抜きなんじゃないか?
479名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/02(火) 17:41:15 ID:j8G77Q3x0
今んとこ一番劇的に変わったのはぺローナだな
15才→17才くらいなのか?
480名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/02(火) 17:44:31 ID:bX86/TMcO
>>408
担当編集者がOP読んでこういう感じに書いてくれ、て指示してああいう風な画、作風、ストーリーになりますのんや
481名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/02(火) 17:44:46 ID:LoG6w+rjO
30代かもしれんぞ
482名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/02(火) 17:46:12 ID:bX86/TMcO
>>410
人間は決して神にはなられへんと昭和天皇さんも言うてはったやろが弩阿呆め
483名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/02(火) 17:47:52 ID:igbgCCLQO
ハンコックがもう出ないとか生きてくの辛すぎ
484名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/02(火) 17:48:07 ID:bX86/TMcO
>>421
何がすか?
485名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/02(火) 17:51:24 ID:/Uot/bqu0

>>483
無理に生きていく必要なんてないんだよ?
486名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/02(火) 17:52:03 ID:bX86/TMcO
>>428
で、吉本の同期で歳もタメで同学年のさんまちゃんはワンピにはまってはる、ていう
487名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/02(火) 17:53:55 ID:bX86/TMcO
>>430
還暦過ぎてもチンコは勃ちまっせ
488名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/02(火) 17:59:47 ID:7gDk/49PO
>>479
12年前の時点で既にモリアの部下だったから、若くても30近い。
489名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/02(火) 18:03:10 ID:ABDM+draO
さすがに革命軍はロビンの助けには来なかったか
490名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/02(火) 18:07:48 ID:j8G77Q3x0
>>488
マジでか…
尾田先生血も涙もねえ
491名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/02(火) 18:09:12 ID:SB/ouCnO0
>>488
その時はまだチビじゃなかったっけ
492名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/02(火) 18:10:57 ID:7gDk/49PO
>>491
12年前も2年前も体格は同じに見える
493名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/02(火) 18:11:05 ID:cpicVkYA0
>>488
10年前のペローナは10歳以下に見える
ナミが8歳でアーロンの部下だった前例もあるし
494名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/02(火) 18:11:45 ID:cpicVkYA0
間違えた12年前か
495名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/02(火) 18:14:32 ID:7gDk/49PO
>>493
ワンピース世界の10歳以下は、リカとかたまねぎとかアイサみたいに、
露骨に3等身だからそれはないな。

最低でもモーダやカヤぐらいの年齢だろう。
つまりどんなに若くても25歳ぐらい。
496名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/02(火) 18:21:45 ID:J9TT0fbn0
25〜30だろうと構わんよ
むしろそっちのほうが嬉しい
497名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/02(火) 18:24:14 ID:4yLsm+ji0
ルフィ17→19 変化なし、むしろ子供っぽくなった
ゾロ19→21 オヤジ化
ナミ18→20 なんか劣化した、ビッチ化
ウソップ17→19 たくましくなった
サンジ19→21 アラフォー化
チョッパー15→17 人獣型は大人の事情、獣型は成獣化
ロビン28→30 髪型以外変化なし
フランキー34→36 もう人間じゃない
ブルック88→90 変化のしようがない

ペローナ?→? 超絶キューティーちゃんになった♪
498名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/02(火) 18:34:23 ID:SEtbsy9mP
ペローナも可愛くなったなぁ。
ロビンとナミの変更も個人的には好きだし。
まさに俺得。
499名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/02(火) 18:35:18 ID:fmpOnbBMO
>>466
男の数を数えてたんだろ
500名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/02(火) 18:37:09 ID:jOAHhUwCO
よく考えたら二年でそんな外見変化する訳ないんだよな
501名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/02(火) 18:43:26 ID:ycbd2HXG0
>>500
小阪由佳って人すごい変わってたよ
502名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/02(火) 18:46:45 ID:HmXycKXz0
503名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/02(火) 18:49:40 ID:4yLsm+ji0
>>501
あんな極端過ぎる例をあげられてもwww
504名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/02(火) 18:58:15 ID:rx74HWsa0
>>502
あー、サンジじゃなくてくれはが問い詰める役だったら立場逆転で面白かったのに

いつか蛇姫様の求婚のシーンをサンジに見せたい…
505名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/02(火) 19:10:32 ID:qvO6wSDlO
尼で60巻頼んであったんだがローソンに普通に売っててたんで尼をキャンセルして買ってきた。
もう普通に売ってるの?
506名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/02(火) 19:29:17 ID:5JtNXpsZ0
ペローナは扉絵連載でモリア様と合流して
本編でルフィ達がドフラと戦う時に協力するとか。
モリアはドフラには一矢報いたいだろう
507名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/02(火) 19:39:35 ID:sSbjGCBP0
>>500
狂信者が「コビーの例があるコビーの例がある」とか言って発狂してたから
アホが増えたんだろ、このスレそんなんばっかじゃん
508名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/02(火) 19:41:09 ID:sSbjGCBP0
>>493
女キャラを若く見積もりたい願望って何なんだろうね。
509名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/02(火) 19:43:13 ID:aObi0Rjt0
ペローナは服装がだいぶ変わっただけで見た目はあんまり変わってないだろ
510名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/02(火) 20:00:15 ID:SNvVunQU0
511名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/02(火) 20:02:55 ID:sBsD/I+oO
>>506
モリアと共闘か、胸熱だな。そうなればナイトメアルフィがまた見れるかもしれん
512名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/02(火) 20:07:54 ID:XAUrzRmrO
ワンピースグリーンで61巻のネタバレあるぞ
普通に「二年後にシャボンディ〜」ってコマある
ホントに担当は役立たずやな
513名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/02(火) 20:09:53 ID:rliqEHXY0
ルフィとモリアが共闘するとしたら、対カイドウじゃないのん。
514名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/02(火) 20:10:22 ID:SNvVunQU0
>>512
尾田監修なんですけどね・・・
515名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/02(火) 20:14:28 ID:f7fFPKsrO
>>483

大丈夫、ハンコックはまた必ず出る。ペローナ厨の俺は今待った甲斐あったと思ってる。ペローナすらこうなんだから、ハンコックがこのまま終わるわきゃないよ。
516名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/02(火) 20:19:29 ID:9TR6+sWA0
ペローナってアニメだとピンクなのか・・・?
絶対金髪に黒白でいいよなあ
アニメはセンスなさすぎる
517名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/02(火) 20:20:34 ID:4g0Wm7RU0
>>516
漫画でも普通にピンクじゃねーか
518名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/02(火) 20:25:59 ID:rliqEHXY0
ボニーとかヒナも、ピンクヘアなんだよな。
金髪と黒髪の方がいいのになぁ。
519名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/02(火) 20:38:25 ID:9TR6+sWA0
>>517
ああ、そうなのか
アニメスタッフさんごめんなさい
今週の成長ペローナの服は黒白であってほしいが
スリラーバークで出てきたときはさっさと出番終われとしか思わなかったキャラだったけど
今週で一気に好きになった、やっぱ服とか髪型のデザインで随分変わるもんだな
520名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/02(火) 20:45:10 ID:kY/Xm4csO
ボニーはピンクのイメージだったがなぁ
ヒナは金髪じゃなきゃあダメだ!
521名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/02(火) 20:47:37 ID:nX847J+q0
ヒナは髪色よりもスーツの色が問題
大人の色気通り越してババアくせえよ
522名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/02(火) 20:49:25 ID:f7fFPKsrO
ヒナ屈辱
523名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/02(火) 20:54:34 ID:SNvVunQU0
ワンピって色つけると違うよね
524名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/02(火) 21:01:35 ID:tw7NdPwMO
ペローナは金髪のイメージだったからピンクは意外だった
ピンクも可愛いけどね
525名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/02(火) 21:03:22 ID:sSbjGCBP0
>>523
デーモンイメージだったキッドが健康そうな肌色で髪が赤いのには吹いたわ
526名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/02(火) 21:13:20 ID:nZgKnl03O
シャンクスとキッドは同じ様な赤髪なのに
キッドにだけトーン貼らないのは何で?
若干キッドの方が薄くて朱色っぽいけど
527名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/02(火) 21:14:00 ID:rliqEHXY0
ボニーは金髪、ヒナは黒髪・・・ンフフ
528名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/02(火) 21:15:45 ID:T8A5q+UX0
ナミがビッチ化っていうのが全然分からん
可愛いし好評なのに
529名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/02(火) 21:20:05 ID:OSkJQ76VO
ローライズやめてくんねえかな
530名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/02(火) 21:30:38 ID:tRaq9UxVO
またナミとウソップとの兄弟みたいな絡みが見てぇぇぇ。このコンビ好き
531名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/02(火) 21:32:28 ID:sSbjGCBP0
>>530
そんな印象無いな
532名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/02(火) 21:36:29 ID:kQ5UPs1A0
兄弟みたいな印象はないけど、幼馴染みたいな印象はあるな
533名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/02(火) 21:37:02 ID:sSbjGCBP0
ナミとゾロのほうがそれっぽい
534名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/02(火) 21:41:55 ID:coJBj3GeO
ナミとウソップの絡みって、マクシムまでナミを助けに行った時に
「ナミ、助けてくれ」
と言った時が印象的だな
535名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/02(火) 21:44:03 ID:tRaq9UxVO
>>531ワンピースちゃんと読んでる?見てる?
スリラーとか空島とかいいコンビしてんのに。
536名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/02(火) 21:44:10 ID:arTyt6pF0
>>534
俺はリトルガーデンだな
あとウソップが抜けた時最後まで庇ってたのはナミ…チョッパーもだな
537名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/02(火) 21:46:04 ID:sSbjGCBP0
>>535
ナミと男の仲間って時点でだいたい兄弟みたいな絡みだよ。
538名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/02(火) 21:50:32 ID:BykgDkDCO
サンジの眉毛って。。。
今の気がついた
ナミとチョッパー以外改悪ばっかり
539名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/02(火) 21:52:12 ID:jBTMAfq3O
そしてこの二年でドクトリーヌが老衰死してたら神展開
540名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/02(火) 21:54:03 ID:arTyt6pF0
>>539
老衰死はないだろうが
もうツヤツヤの130代では無くなったなw
541名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/02(火) 21:55:45 ID:PAYSl6aF0
>>540
ぴかぴかの140代か
542名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/02(火) 21:57:13 ID:4yLsm+ji0
>>538
ナミはショートが特徴でもあったしよく似合ってたのに改悪だろ
あと何でもいいからちゃんと服を着ろ、変態眉毛がうざくてかなわん
543名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/02(火) 22:13:59 ID:dPHNu8rCO
>>542
お前にとっては改悪でも
一般的に受けが良いものを改悪とは言えない
10/4のツイッターとかすごかったぞ

服着ろは同意
544名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/02(火) 22:16:44 ID:sSbjGCBP0
>>543
一瞬ウケるためにまゆ毛ギャグやってインク取れなくなった子それがサンジだろうな
サンジのウケが良いってそういうことだろ?
545名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/02(火) 22:18:53 ID:sSbjGCBP0
>>542
寝るときに女が髪おろしたら、色気が増すだろ
基本その程度だよ、過剰に褒めてる奴も叩いてる奴も、どっちもキチガイ
546名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/02(火) 22:19:12 ID:a2e9M5Vf0
ニコ・ロビンはなんか知的なイメージが消えて、バブル時代のワンレンボディコンの女みたくなっちゃうし

ナミはナミで大人の色気が出てきたのは まあ二年後だしいいんだけど
大人の女枠はロビンがいるんだから、ナミには女の子枠としてかわいらしいままでいてほしかった。
ウェイバーに乗る姿も、なんかべスパあたりのバイクに乗る可愛い女の子的な感じですごく良かったのに
今のナミじゃ、ハーレーに乗った男の後ろに乗ったアメリカ女みたいで。

ああ、誰か 新しく女の子枠のメンバーが入ってくれ!
547名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/02(火) 22:19:44 ID:cpicVkYA0
ナミは髪型のバリエーションが増えそうな点は期待
しかしローライズパンツはけしからん
548名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/02(火) 22:20:50 ID:qYsgcKvC0
あれローライズってかずれすぎてて気持ち悪い
549名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/02(火) 22:22:05 ID:4yLsm+ji0
>>544
実はヒゲも眉毛も油性マジックで描いててこすっても取れないとか
想像してお茶吹いたw
550 ◆i9CzEdqrOE :2010/11/02(火) 22:41:04 ID:SNi6d3Ho0
ナミの離れおっぱいはアカン
551名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/02(火) 22:49:36 ID:arTyt6pF0
>>550
髪は切れるけど乳は戻せないよな
552名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/02(火) 23:15:48 ID:x7QruQiB0
http://www.youtube.com/watch?v=V5MI3j99bdA
せめて見たことあるやつが作れよ・・・
553名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/02(火) 23:17:21 ID:T8A5q+UX0
女体描くの下手だからな
554名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/02(火) 23:27:32 ID:MxHNUiEX0
>>515
ミス・ゴールデンウィーク&ミス・バレンタイン厨の俺にも希望はありますか?
ペローナ厨でもあるから今回は嬉しかったけど
555名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/02(火) 23:50:30 ID:arTyt6pF0
>>554
残念ながら無いかもな
表紙連載でスパイダーズカフェ開店してたじゃん
556名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/02(火) 23:53:20 ID:k/TpMWcW0
>>552
それって矢口が歌ってた奴だよな
ワンピースのイメージに全く合っていないって、アニメの公式HPが炎上したのは妥当だったてことか
557名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/02(火) 23:56:00 ID:bX86/TMcO
>>501
女は化粧ひとつでなんぼでも化けられまんがな
558名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/02(火) 23:58:26 ID:bX86/TMcO
>>508
アニヲタ=ロリコン
熟女好きにアニヲタはいない
559名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 00:03:43 ID:j3m/pdoPP
前から思ってたんだけどニコ・ロビンって灰原哀のパクリだよね?

灰原哀
・組織に追われている
・科学者で知的
・基本的におとなしい性格でミステリアス
・物語の中盤から突如仲間になる
・「守ってくれるんでしょ?」などと言い仲間を頼りにし始める

ニコ・ロビン
・政府に追われている
・考古学者で知的
・基本的におとなしい性格でミステリアス
・物語の中盤から突如仲間になる
・「生ぎたいっ!!!!!」などと言い仲間を頼りにし始める


こんなに設定パクってるけどいいの?
560名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 00:15:49 ID:kEJhHgCq0
>>538
気付かなかったくせになにが改悪だよ
気にしてないってことだろうが
561名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 00:24:45 ID:X3y3L/ha0
ペローナって、一体何歳なんだろな
562名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 00:29:03 ID:+JtnrdtqO
>>558
昔はいたよ
メーテル命とかねw
ガンダムではマチルダやハモンさんがマドンナだっただろ
563名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 00:31:26 ID:wFUraEEo0
アニオタ=処女信仰=ロリコン=でも20代で処女はちょっと・・・
564名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 00:42:52 ID:wPfsIn500
>>561
37歳くらいじゃないか?
565名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 00:45:42 ID:kEJhHgCq0
俺はアニオタでもロリコンでもないがオタクだぞ
566名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 00:45:46 ID:Xns7khle0
ゴスロリメイクって濃いのになると年齢不詳だからな
567名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 00:49:08 ID:gi/8AkgfO
>>462
あんなに否定されてたのにな
ヒトヒトの実モデル大仏説
568名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 01:00:41 ID:8sWTsgxv0
>>559
ハイバラとか知らんがロビンはもうミステリアスじゃない
冷静ではあるがおとなしいってのも違う気がする
569名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 01:09:22 ID:j3m/pdoPP
>>568
いや、昔のロビンの話をしたんだよ
まあ灰原もおとなしいって言うより冷静かな
コナンのキャラだからワンピより前に出てるんだけど昔から設定似てると思っていてね
570名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 01:30:40 ID:We5lgGjR0
>>569
設定ぱくりなんて言い出したらドラえもんといっしょじゃね?コナンも
ジャイアンすねおしずかちゃんにみえるけどなぁあの3人
571名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 01:42:49 ID:wXjUe2G60
>>555
だよなぁ、あんな終わり方されたらもう戦闘に出てこないわなぁ
あの絵の具の戦い方は好きだったんだけどな
悪魔の実じゃないからデメリットもないしこれも結構チートクラスの能力だよな
572名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 02:16:05 ID:VHQSfBG3O
ペローナの場合、いい歳してあの格好は・・・っていうのがあるんだと思う
まぁファンタジーだから何歳でゴスロリ着ててもいいんだけどさw
573名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 02:30:06 ID:mqPk3K5CO
12年前のペローナかなり子供っぽい

クマシーのぬいぐるみもなぜか小ぐまみたいだった!

今二十歳ぐらいじゃね?
574名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 02:30:46 ID:UYTRYVIs0
なんでペローナいい年なんだよ。20歳ぐらいだろ。
575名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 02:38:25 ID:cnHLUfBEO
ペローナの株が急上昇だなw
576名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 02:42:08 ID:cnHLUfBEO
なんでワンピースは毎週面白いんだ
577名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 02:59:45 ID:VHQSfBG3O
>>575
ハンコックはツンツンしたあとのデレるタイプのツンデレで人気出たけど
ペローナは「か、勘違いしないでよねっ!」タイプのツンデレっぽいから注目されてる感じ
578名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 03:05:57 ID:cnHLUfBEO
ペローナ「べ、別にお前のために仲間になってやるんじゃないんだからね!
か、勘違いしないでよね!/////」
って言って欲しい。

579名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 03:11:49 ID:wXjUe2G60
しかしペローナのここまでのモリアへの忠誠心はなんなんだろう
キャラ的にモリアが失脚してもあらそうみたいな感じなのに
580名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 03:14:55 ID:lnnZ0q0cO
ヘラクレスンとか今後も出てくるよね?
レヘルアップのためだけのかませじゃないよね?
581名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 03:16:49 ID:lnnZ0q0cO
>>579
クマシーにタマシーを入れてくれるから
582名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 03:20:45 ID:wd8MrForP
ワンピースのDVD欲しい方いらっしゃいますか?
代金引換で送ります。
連絡先はこちらで
http://firestorage.jp/download/7c4feed711ae55ecf1bc7ddad00f23a7756a0a95
PDFファイルダウンロードして下さい。
583名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 03:37:37 ID:lnnZ0q0cQ
ウイルス
584名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 03:59:20 ID:PNvEZQSQ0
ヘラクレスン他関わりのあった連中は今後も出てくるでしょ。
麦わらの一味が事件起こした後新聞見ながら1コマづつ。
585名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 04:56:27 ID:WGWHK7dpO
GL以外に飛ばされた奴らってどうやって戻ってきたの?
滅茶苦茶大冒険して戻ってきたの?
586名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 05:04:08 ID:6NKSX6ec0
>>584
今に一話丸ごとそれで終わるんじゃないか?
587名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 05:40:21 ID:yNSEu7cP0
>>579
それ考えるとペローナ若い説が有力かもな
子どもの頃から世話になってた・つるんでたから執着が強いのかも
588名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 05:59:05 ID:jyQ16fHf0
>>586
それなんていう第0話。
589名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 06:26:27 ID:ILW7IPRt0
マフィアっぽいやつってシキにやられたの?
590名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 06:27:40 ID:agJm8TEyO
>>558
取り消せ
性欲と趣味は別物
591名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 07:20:15 ID:5QZYFS6H0
改めて見てもペローナかわいすぎだろ。
ゾロ押されっぱなしだし。
もうちょい出番あるといいなぁ。
592名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 07:30:59 ID:EVno08sHO
>>576尾田「普通の漫画の3倍のエピソードを盛り込むのが自分のテーマなので。
1話で読み応えを感じてもらいたい。
面白くないネームは提出したくないんです」
593名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 07:39:58 ID:b19EU3ZjO
ハンコックは「ルフィの女」的なポジションになるよ。
そのためにペローナ同様チートサポート能力のキャラに覇王色の覇気を持たせたんだから
594名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 08:45:05 ID:4di4NgTF0
60巻て594話メッセージまで収録されてんの?
595名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 09:10:44 ID:l6Y/17+A0
ハンコック=現地妻?
596名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 09:16:41 ID:wFUraEEo0
>>592
無駄に詰め込み過ぎなんだよ
削るべき部分がわかってないだけだろ
なんでも盛れば良いってバイキングじゃあるまいし
597名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 09:25:00 ID:mjZRUiHo0
>>594
そこまで入ってる
598名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 09:30:51 ID:Ht2lEPNH0
>>570
それ青山がドラえもん参考にしてして作りましたってちゃんと言ってるからいいんじゃね?
尾田はパクリだよ。しかも物語の重要な部分までパクって平然としてる糞だよ
599名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 09:33:10 ID:6bSkBgeN0
もう金田一のパクリ企画とか言われない時代になってきたんだな。
隔世の感があるわ。
600名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 09:40:05 ID:Ht2lEPNH0
>>599
そりゃ推理漫画ブームだったからな
その流れに乗ったらコナンが爆発的に売れて青山もびっくりしたらしいね
601名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 09:42:33 ID:Ht2lEPNH0
>>599
ちなみに中身が全く違うだろ
尾田は物語上の流れをコナンから抜き取ったような形にしてるから批判が来てもおかしくないよ
602名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 09:47:37 ID:l6Y/17+A0
ひとかけらも抜き取ってねえよ
灰原は自分の科学の研究の為に日本転覆に協力したわけじゃないし
ロビンは別に姉さん死んでBWに疑われて投獄されて薬飲んで逃げ出した訳じゃないし
603名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 09:54:52 ID:j3m/pdoPP
>>602
そんな細かい設定までパクったら大問題になるからやらんだろw
大方の設定パクってるのにワンピ信者が気づいてないだけ
ロビンの設定に沿って話を進める時があったろ。そこをパクってるのはどうかと思うよ

灰原哀
・組織に追われている
・科学者で知的
・基本的に冷静でミステリアス
・物語の中盤から突如仲間になる
・「守ってくれるんでしょ?」などと言い仲間を頼りにし始める

ニコ・ロビン
・政府に追われている
・考古学者で知的
・基本的に冷静でミステリアス
・物語の中盤から突如仲間になる
・「生ぎたいっ!!!!!」などと言い仲間を頼りにし始める
604名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 09:58:55 ID:n1ZL3Il40
教えてくれてありがとう。
605名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 09:58:56 ID:l6Y/17+A0
細かくねえよ
メチャメチャ馬鹿でかいキャラの背景の違いだろ
似てるとこだけ書き出してパクリにしようとすんなよ
606名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 10:03:37 ID:ZfBjIfEf0
そんなんでパクリとか言い出したらおおよそ全ての漫画が何がしかの過去の漫画、映画、ドラマ、
演劇、文学のパクリになるよ。
607名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 10:03:53 ID:wFUraEEo0
いくらなんでも大まかな設定が似てるからってパクリにはならんだろ
人型に変身したり人語を話すからプリキュア5のマスコットはチョッパーのパクリ!とか言うようなレベル
どうでもいいよそんな事
608名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 10:06:53 ID:j3m/pdoPP
物語の中核を担う設定だから問題だと思うけどね
609名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 10:10:35 ID:ZfBjIfEf0
物語の中核て灰原はロビンの根幹の設定である世界の真理の探求者じゃないじゃん。
610 ◆i9CzEdqrOE :2010/11/03(水) 10:11:37 ID:uhikbB7P0
それパクリなのか?
それをパクリと呼ぶならジャンプ系王道主人公は、ほとんどがもっと以前のジャンプ系王道主人公からのパクリだらけになるじゃん
創作物のキャラ設定なんてもうあらかた出尽くしてるわけだし、探せばどれも似たようなもんじゃね?
611名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 10:12:33 ID:CY+bx/ZAO
コナンの設定はピカソ君のパクリ言うくらいひどい言いがかりだお!!!
612名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 10:13:18 ID:Ht2lEPNH0
>>609
全く同じにするわけないだろw
613名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 10:20:16 ID:l6Y/17+A0
・組織に追われている
・科学者で知的
・基本的に冷静でミステリアス
・物語の中盤から突如仲間になる
・「守ってくれるんでしょ?」などと言い仲間を頼りにし始める

上に上げられたようなかぶってる所は全部全て纏めて物語の中核にはカスリもしていないな
614名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 10:27:06 ID:gK/lO+fx0
てか灰原ってロビンが登場する前からいんの?
615名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 10:28:32 ID:Xf3arR5DO
ここはワンピ信者だらけで擁護の声が多いね
コナンとワンピどっちも好きだけど正直結構設定は似てるよね
616名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 10:28:40 ID:Ees2ti6pO
ロビンと灰原が似てるって思ったことないなぁ
灰原は典型的なクールツンデレキャラ、
ロビンは茶目っ気もあるミステリアスで色っぽいお姉さんって感じ
617名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 10:30:10 ID:7+ghYdh90
>>615
どこがだよ、詳しく言ってみw
こじつけすぎて面白い
618名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 10:30:30 ID:Ic0F1Sgm0
●最高初版発行部数
ワンピース  60巻340万部(歴代1位、日本記録5回更新)
ナルト 27巻162万部(歴代6位)
●年内単行本総売り上げ(今年)
ワンピース      2000万部以上 
ナルト        500万部以下

ソース     (http://mantanweb.jp/2010/08/26/20100825dog00m200058000c.html?inb=yt)
●映画興行収入
ワンピース       50億円          
ナルト         10億円
619名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 10:31:42 ID:7+ghYdh90
綾波と灰原のほうがよっぽど似てるよなw
中の人も同じで似たような演技してるしw
620名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 10:31:59 ID:j3m/pdoPP
1994年5号からコナン連載で18巻に灰原出るからロビンより前に出てるよ
621名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 10:33:29 ID:bQbkX5L60
ありがちな設定を似てるといわれても困りますよ
コナンとワンピースでアンチスレで戦ってるみたいですけど^^
622名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 10:33:30 ID:j3m/pdoPP
>>619
性格だけやんw
ロビンは灰原の設定を大方パクってるから叩かれてるんだよ
623名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 10:34:43 ID:ILW7IPRt0
メガネをかけているキャラは全員 俺のぱくり
624名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 10:35:02 ID:boBLLVEs0
次の仲間はエネル。
625名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 10:35:13 ID:Ic0F1Sgm0
初登場3位
NARUTO -ナルト- 疾風伝 ナルティメットストーム2 PS3版:6.4万本、Xbox360版:0.3万本
 ┗【参考】NARUTO -ナルト- ナルティメットストーム(2009/1) 初週販売本数4.4万本

初登場1位
ワンピース ギガントバトル! 初週販売本数 13.2万本
現在販売本数20万本超えで大ヒット


今週も新作格闘ゲームがなかったので、全体的に各タイトルが少しずつ順位を落としています。
ワンピースは例外ですね。

3週目となる、PSPタイトル「ドラゴンボール タッグバーサス」は4,024本(累計:29,838 本)をリリースしての26位。
3週間でやっと3万本間近・・・。
ドラゴンボールタイトルでこの苦戦ですから、ここ最近のゲーム全体の販売本数減少は明らかですね。

>>622
叩いてるのはお前だけ
626名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 10:37:08 ID:KuLTe74PO
こういうのを箇条書きマジックと言います

箇条書きにするとあら不思議
類似点だけ抜き出せばいいから色んな場面やキャラを似たように見せることが可能

627名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 10:40:27 ID:7+ghYdh90
>>622
誰にも賛同されないと思うけどまあ頑張ってくれやw
628名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 10:40:37 ID:Ht2lEPNH0
長年ワンピ信者として生きてきた人達にこの事実を分からせるのはあまりに酷だったか・・
尾田っちはパクっていたんだよ・・
629名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 10:42:59 ID:Ht2lEPNH0
尾田っちのパクリ

灰原哀
・組織に追われている
・科学者で知的
・基本的に冷静でミステリアス
・物語の中盤から突如仲間になる
・「守ってくれるんでしょ?」などと言い仲間を頼りにし始める

ニコ・ロビン
・政府に追われている
・考古学者で知的
・基本的に冷静でミステリアス
・物語の中盤から突如仲間になる
・「生ぎたいっ!!!!!」などと言い仲間を頼りにし始める
630 ◆i9CzEdqrOE :2010/11/03(水) 10:46:23 ID:uhikbB7P0
じゃあ逆に似てない所挙げてみたらどうなるのっと
631名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 10:46:24 ID:nC3YgHzg0
アホらし
632名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 10:48:27 ID:SBfWI1G1O
打ち切り寸前のコナン信者による鼬の最後っぺですねわかります。何か爪痕残せればいいねw
633名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 10:58:36 ID:Xf3arR5DO
コナンって最初は凄かったよな
ナルトより早い巻数で1億冊売り上げたし
サンデーの方針で引き延ばしを余儀なくされちゃたからね
634名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 11:02:49 ID:7r3VdfC30
どうかペローナの本体が船に積まれてますように
635名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 11:10:57 ID:ILW7IPRt0
ルフィとハンコックの仲を知ったらアルビダはどう動くか
636名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 11:18:51 ID:pqhnXxBD0
60巻読んで気付いたんだが・・・・サボって生きてるんじゃね?
637名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 11:19:46 ID:bQbkX5L60
もちろん生きてるよ
638名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 11:24:45 ID:IlZ45V5+0
なんか病的な馬鹿がおるな
639名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 11:53:55 ID:bL14mInuO
はち・ヒトデ・ケイミーは水槽の中か
640名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 12:11:10 ID:5phRP2Ly0
ペローナ浮いてるって事はサニー号船内に本体があるんだろ
治安が悪化してるシャボンティで女が寝てたりしたら即レイプ
641名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 12:11:28 ID:bQbkX5L60
先に魚人島にいってるんじゃね?
また島のトラブルに巻き込まれてそう
642名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 12:12:39 ID:EVno08sHO
カラーウォーク5SHARKってかっこいいなw
643名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 12:15:32 ID:Oizl5OooO
>>577
そんなキモヲタしか喜ばん設定はいらん
644名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 12:17:20 ID:bL14mInuO
>>641
案内するよとか言ってたような…
645名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 12:17:23 ID:MKWLqCWt0
>>252
仮にペローナが乗っていたらチョッパーにメロメロになるはず
646名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 12:21:06 ID:Oizl5OooO
>>596
なんでも盛れば良いってバイキングじゃあるまいし =×
なんでも盛れば良いってバイキングでアホみたいに皿に盛ってる餓鬼じゃあるまいし=○
647名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 12:23:51 ID:Oizl5OooO
>>606
全ての漫画=×
全て小説、漫画等の著作物=○
648名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 12:24:08 ID:+bL8qqezO
>>495
モーダって11〜12歳だろ、くいなと同い年くらい
649名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 12:25:26 ID:Oizl5OooO
>>607
小学校低学年のお子様は2chに書き込んではいけません
650名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 12:39:59 ID:kEJhHgCq0
>>646
俺バイキングだとガキみたいにテンション上がっていっぱい食ってしまうw
ってか>>596は海賊漫画だけにwwwって言いたいだけだと思ってたw
651名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 12:45:19 ID:5SvEZ8AS0
ハチケイミーがいない理由は来週わかる
652名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 13:02:09 ID:wFUraEEo0
>>650
誰もつっこんでくれないからどうしようかとおもったぜ
653名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 13:06:13 ID:tH1joqz5O
つっこんだら「海賊とバイキングは同義じゃねえから」と言われるかもしれないと思って
つっこむにつっこめなかった
実際はどうなのか知らんけど
654名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 13:14:39 ID:5SvEZ8AS0
何でも詰めまくってうまくいってるんだからワンピはこれでいいんだよ
むしろ詰め込まずぐだぐだやってる時の方がやばい
空島みたくサバイバルを長ったらしくやるとか
そういうことやるとワンピの人気も落ちる
実際ワンピは最初の方と最近が人気あるじゃん
東の海編(モーガン、バギー、キャプテンクロ、バラティエ、アーロン)で11巻
シャボンディ、アマゾンリリー、監獄、戦争で9巻
空島はあれだけで8巻
内容がよく詰まってる時の方が人気があるのがわかる
655名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 13:21:42 ID:qvl/0W2WO
ワンピースは1〜25、51〜巻だけ読めばいいよね
656名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 13:23:55 ID:k7FSh69w0
>>655
エニエスロビー編は読んだほうがいいと思う
657名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 13:24:26 ID:7r3VdfC30
チョッパー萌えペローナか。。色恋に絡まずかつ自然に麦わらに加勢できる。
658名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 13:26:05 ID:5SvEZ8AS0
>>655
新規読者が最初から読んでアラバスタや空島あたりから苦痛に感じてきたら
その読み方はかなり賢いと思う
51巻からやはり怒涛の展開で面白くなるし、過去のキャラもでてくるから
そこではまれば気になって前の巻も読みたくなるだろ
659名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 13:27:43 ID:bQbkX5L60
ペローナ厨いい加減にしてほしいw
660名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 13:31:02 ID:qvl/0W2WO
ぺろにゃん(^ω^)ペロペロ

661名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 13:56:05 ID:z746YNlB0
ペローナ本体寝たままでも霊体で船の周り監視できるなら役立ちそうだ
後々のモリアとの絡みで船に居てもまぁおかしくはない
でも今のところ絶対的な旅の理由が無いから居てもビビみたいに途中までだろう
662名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 14:02:09 ID:l6Y/17+A0
そして、モリア様と合流する為に一時的に乗ってるだけだからな勘違いすんなよ!と言いつつ
なんだかモリアと出会えぬままラフテルまで行っちゃうと
663名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 14:21:22 ID:bL14mInuO
>>661
霊体はジョジョのスタンドみたいなもんだよね
覇気で霊体攻撃したら本体にもダメージあるのかな
664名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 14:27:01 ID:n1ZL3Il40
ペローナがルフィを船長と呼ぶ事はないだろうな
665名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 14:36:07 ID:nf2cOeRB0
>>656
催涙ガス飛び込んで「寝るな〜ww」ギャグ入った時点で
インペルはDQN化したぞ。
666名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 14:36:58 ID:t1zg2offO
バスターコール(笑)は人々に生きる希望を与えたと思う

人が言う最悪の状況なんて実際は大したことないもの
667名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 14:41:51 ID:SCHYyyCJO
ペローナとかいらね〜
668名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 14:58:51 ID:2gmcYz6E0
バスターコールってのは
標的によって呼ばれる中将のレベルがぜんぜん違うんじゃねーか
明らかに
オハラ>>>>>>>>>麦わら
だったろ
669名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 15:32:32 ID:ZrqmklpiO
グリーン、フラゲしたいのに見つからん…
フラゲってレジから直接買うとかしないといけないの?
670名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 15:34:15 ID:bL14mInuO
>>669
俺行った近所のファミマじゃレジカウンターに60巻と並べて積まれてたよ
671名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 15:36:15 ID:l6Y/17+A0
ていうかオハラの時は一般人死なせない為の避難船を頭のおかしい人がワザワザ沈めたから無駄に被害がでかくなったけど
エニエスん時はちゃんと味方の海兵は船に乗せてから海賊だけ殺すように頑張ったから被害が少なくて済んだ。
672名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 15:36:19 ID:hbjWXjjC0
前日発売してない地域は店に届いてすらないから諦めろ
673名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 15:42:47 ID:XI9qTqX9O
593話のサンジが読んでた新聞にメッセージ書いてあるけど既出?
674名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 15:47:03 ID:O9sjeSSf0
死地深い(笑)城髭(笑)A巣(笑)
675669:2010/11/03(水) 15:48:48 ID:ZrqmklpiO
上野、秋葉原、神田あたりで探しているから届いてない事はないと思うんだよなー。
コンビニも片っ端から覗いているのになぜかない…
676名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 15:54:21 ID:VIqJMH5C0
>>675
近すぎるんじやないのか逆に

今夜の深夜便で流通できる場所だと
本来の発売日にあわせて今夜納入なんじゃないの?

地方で流通に時間のかかる場所だと
現物の移動が祝日に引っかかるのを避ける為には
前日のうちに運ぶ必要があるから早まるけど
677名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 15:55:39 ID:w0stCuuj0
1期終わりみたいな感じだったのに中途半端なとこで切んなよks
678名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 16:01:43 ID:ZrqmklpiO
>>676
なるほど、そういう事かー
もう少し探してなかったら諦めるよ。
サンクス。
679名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 16:02:19 ID:VIqJMH5C0
>>671

ついでに読者視点の感情移入先も違うしな

幼い学者の卵のロビンにとっての
「家族や故郷や大切な知識の詰まった本たちを破壊される情景」と
司法の島や司法の塔そのものを大切にしてる人間が誰も描写されてない状態での
「敵の居た建物の瓦解」じゃ伝わってくる恐ろしさが全然違う
680名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 16:08:26 ID:nf2cOeRB0
>>679
尾田に言った方がいいなwさんざん煽ってたゆえの感想だしなw
681名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 16:12:24 ID:iPSJWBUo0
そう言えば中将はみんな破棄が使える設定だったよね
682名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 16:16:06 ID:VIqJMH5C0
>>680

え、別にそれに関して作者に言いたいことなんて何も無いんだが

ひょっとして
「恐ろしさが全然違う!詐欺だ!」
て風に取られたのか?
「状況と視点が違うから印象違って当然だろ、別にいいんじゃねえ?」
ていうむしろかなり信者臭い意見だぞ
自分で言うのもなんだけど
683名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 16:23:17 ID:bQbkX5L60
本当にくそどうでもいい
684名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 16:25:02 ID:quX5eWl/0
>>658
俺もそれに近い読み方だわ。
アラバスタで飽きて、シャボンディで戻ってきた
685名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 16:30:54 ID:2YAwN2gwO
最新巻読んだんだが、カポネとウルージの選んだ航路はハズレだな
キッドやホーキンスの選んだ航路は楽そうだし
686名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 17:00:11 ID:1POXD0VRO
>>515
亀だけど、そうだよな!
天竜人、フィッシャータイガー、七武海っていう物語の上でけっこう重要な関わりがあるしな!
期待して待ってるよ!
687名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 17:24:06 ID:9VDBtbD9O
ペローナの体がサニー号にあったとしたら、海底を行くサニー号と体でかなり離れる事になるけど
普通はこういうのにはバギーみたいに距離制限がついてないと万能過ぎる

ゾロと一緒に居たんだからおそらく体はレイリーの家にあるんだろ
688名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 17:28:13 ID:uwpv5iDCO
ゾロがくまに飛ばされてきた時もペローナは幽体で飛んで見にきたよな
それなりの距離だったと思わが
689名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 17:33:08 ID:nf2cOeRB0
>>684
ああ、白ひげ戦を過剰に煽ってた時期か。どんまい
690名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 17:47:59 ID:hq81i5Jc0
シャボンディからの出戻り組の多さは以上
部数的にはエニエスロビーの41巻から右肩上がりなんだよな
691名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 17:53:11 ID:bQbkX5L60
スリラーで完全にジャンプから脱落した
でもシャボンディでまたジャンプ立ち読み単行本派になったインペルからジャンプ毎週買ってる
692名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 18:02:36 ID:OR86T5fH0
距離制限なしでどこに行けるけど、本体に気をかけなくちゃいけないから精神的にあまりに離れるのはきついといった感じだろう。
幽体離脱状態じゃ飯も食えないだろうから、生活もできない。
693名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 18:04:53 ID:vpzf5YhdO
今気付いたがブルックってジャクソン5意識してんだな
694名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 18:05:34 ID:lYo6mA3v0
空島はガンフォールの「国民の罪の意識うんぬん」のとこを日本人に読まれたくないアンチもいるからなぁ
695名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 18:43:53 ID:B58j7IPKO
スリラー編は七武海のモリアやリョーマの体出たから盛り上がるかと思ったけどそうでもなかった
696名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 18:48:58 ID:qvl/0W2WO
スリラーはペローナ以外のキャラがゴミだった
697名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 18:52:38 ID:tH1joqz5O
アブサロム戦のカットイン方式のツッコミで
腹を抱えるほど笑った思い出
698名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 18:54:08 ID:+HFDtFD9O
ローラはいいキャラだった
699名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 18:57:35 ID:B58j7IPKO
スリラー編はギャグが冴えてたな
ゾンビかと思ったらおじいさんとか
700名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 19:03:14 ID:4BH7lSbm0
>>693
アート・ガーファンクルだと思ってた。
701名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 19:05:09 ID:+HFDtFD9O
透明人間→幽霊→ゾンビときて、
最後の相手は魔人、かと思ったらモリアが大魔王に変身、て
のはキャラデザを活かした面白い展開だった。
巨人のJET砲弾も正にルフィのだしえる全ての力って感じで、
迫力もアイデアも大好き。
702名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 19:12:48 ID:mqPk3K5CO
>>694

どういう事ですか?
703名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 19:12:48 ID:YnoTF4SFP
ついに不評だったスリラー編も再評価される時がきたか
当時からスリラー編好きだった自分としては大感激
704名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 19:16:58 ID:rb1V5Xq3O
つまらないワンピースのなかでもスリラーのがっかかりは異常

奇形と変な笑い方でしかキャラかけないのかよ
705名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 19:21:09 ID:kEJhHgCq0
ロビン助けてからスリラーまでの間が短すぎて息切れした覚えがある
706名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 19:54:54 ID:MwWjzLSJO
>>690
シャボンティからそれまでのマンネリパターンを一端脱出+貯まってた伏線回収したからな。
707名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 19:57:50 ID:KuLTe74PO
スリラーは敵のキャラデザが酷いからなぁ
アブサロムとかドクトルホグバックとかうんこみたいなダサいデザインなのがダメだった
せめて一人カッコいい系の敵入れときゃよかった
腐女子じゃないがそう思った
美形が欲しいわけじゃなく、カッコいいキャラさえ居れば
やっぱ不細工一辺倒はダメだ
708名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 20:02:59 ID:tH1joqz5O
一人かっこよかったのがいるとすればリューマかな
709名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 20:04:14 ID:yrMtg67DO
剣豪リューマはかっこよかったよ
710名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 20:10:17 ID:z+qpwwa40
スリラーでの資産ってなんだ?

ああ、ベローナか
711名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 20:11:49 ID:KuLTe74PO
確かにリューマはかっこよかった
短編集とも相まって興味津々だったし
どうせなら同じ短編集に出る僧の奴とか
オリジナルでマジチキエイリアン系怪力ゾンビとか
そういうのも居ればよかった
712名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 20:15:10 ID:TsqjRmP4O
スリラー編はマンガとしては正しいけど
海賊マンガとしては要らなかった

尾田はワンピースだけでなくいろいろマンガ連載をすべきではないか
713名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 20:15:29 ID:CKQ37mpW0
スリラー編大好きだよ
連携技が好きなのでオーズ戦とか面白かった
ワンピースでこういうバトル読めるんだって思った
メンバー増えて攻撃の幅が広がったのもいい
キャラデザも自分は好きだが
確かに好みが分かれるかもしれないな
714名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 20:15:52 ID:SCHYyyCJO
とにかくスリラーは無駄に長すぎる
715名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 20:16:38 ID:5SvEZ8AS0
ワンピを考察するにあたりスリラーを見返すことはけっこうある
何気に色々情報が詰まってる
716名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 20:20:06 ID:5SvEZ8AS0
でもいまいちだった感が否めないのはなんなんだろうね
話も別に長かったわけじゃないんだけど

どうでもいいザコ戦が多かったのがマイナスかな
モリアVSルフィもなんかつまらなかったよね
717名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 20:20:16 ID:SCHYyyCJO
>>715
そうか?
718名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 20:25:12 ID:MwWjzLSJO
>>716
「影を奪う」てのがなんかズルくて嫌悪感があるってのはあるんでない?
あとホラーな雰囲気がダメとか新キャラのブルックが強いと見せかけて使えない
とか。
719名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 20:33:19 ID:KuLTe74PO
スリラーの雰囲気出す為に絵柄も変えてたからな
何話だったか忘れたがいきなり絵柄変えたから違和感ありまくりだった覚えがある
720名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 20:34:30 ID:GYTWv3so0
ローラのオカンはビックマム
721名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 20:37:21 ID:bQbkX5L60
俺の周りではナイトメアルフィがかなり不評だった
まぁインチキだもんなw
722名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 20:44:33 ID:GY9cK6MEO
シャンクスよりバギーの方が船長の素質あるよね
723名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 21:36:31 ID:KmjrMY2ZP
紳助「大人が漫画を読むな。 ワンピの歌詞は漫画読まないで書いた」
http://himado.in/30024
724名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 21:42:08 ID:bL14mInuO
>>713
タイマンよりもチームで戦うのがいいよね
725名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 21:44:00 ID:ILW7IPRt0
首領クリークはグランドラインではどの程度の位置づけなんだろう
726名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 22:01:36 ID:VHQSfBG3O
>>707
リューマいるだろ
727名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 22:24:40 ID:wPfsIn500
>>707
アブサロムってどっちかっていうとイケメンってイメージが強いんだけど。
アニメで声がイケメンっぽかったせいかもしれんが。
それをいったらドラム島も空島もバロックワークスもイケメンっぽいのいなかったと思うし。
728名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 22:24:42 ID:nf2cOeRB0
>>721
あれでインチキなら
アラバスタのチートな復活劇
空島の「ゴムでした」
インペルの死にかけてオカマバー
なぜか蹴られるだけの白ひげ戦

どうすんだw
729名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 22:44:35 ID:gi/8AkgfO
スリラー編面白かったけど確かにだらだら長かったな
かといって七武海がボスのストーリーを今更イーストブルーの時くらいの巻数で終わらすのもなんだかなあって感じ

あと絵がごちゃごちゃして読みにくかった
730名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 22:51:14 ID:Lg5xSUVp0
結局面白いんだよね
731名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 23:18:29 ID:TEIo/KM/0
ワンピースの絵がごちゃごちゃとかよく聞くが全く思わないな
でもページを跨いだコマは単行本だと見にくいことはある。ジャンプだと大丈夫なんだが。
732名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 23:37:14 ID:MrB/7ISRO
文句いってるやつにワンピースは描けないけどな
733名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 23:41:29 ID:kK3BlvZV0
俺も読みづらいとはまったく思わんが、気持ちは分かる
他の漫画と比べたら物凄く黒いしびっしり書いてある
734名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 23:47:04 ID:wHX39pgE0
ダンスパウダー(笑)
735名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 23:50:57 ID:5SvEZ8AS0
密度が濃いのと読みづらいのは別だろ
密度が濃いってだけでなんとなく読みづらいという奴が多いよな
ワンピは構図や遠近がしっかりしてるから全然読みづらくない
ワンピとよく比較されるフルアヘッドココなんかは何してるのか背景がどうなってるのか理解するのが難しくほんとに読みづらいと思う
736名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 23:55:23 ID:wPfsIn500
今は大分マシになったけど、
空島のころは、背景をでっかく書いてキャラが豆粒くらいになってて
あれは流石に見づらいと思ったわ
737名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 00:01:01 ID:VIqJMH5C0
ジャンプ本誌の印刷で読んでる人と
単行本になってから読んでる人ではまた違いそうだな
>見やすさ
738名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 00:08:36 ID:+ylFCL3v0
そういえば、58巻の単行本のみにくさときたら酷かったが
あれって、2刷からはなおってるの?買いなおそうかな
739名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 00:09:29 ID:ixDnwhbLO
サンジ早速死んだか?
740名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 00:21:30 ID:86hmJQYOO
>>700
俺はブーツィーコリンズだとオモタ
741名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 00:35:44 ID:1yfWoE/b0
>>738
確かきちんと治ったのは5刷あたりから
742名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 00:36:57 ID:+ylFCL3v0
>>741
マジか。
あれって純然たる不良品だよな?
部数が部数だけに回収もできなんだか。
尾田っちと集英社にはガッカリだよ。
743名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 00:40:25 ID:1yfWoE/b0
尾田は関係ねえだろよい
印刷業者だろ
744名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 00:40:54 ID:duzTgtQzO
>>700
斜め45度とか頭とかスーパースターとか…ロックだけど。スリラーバーグだし
あと劇場版の衣装はまんまジャクソン5だ
745名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 00:46:27 ID:+ylFCL3v0
>>743
尾田っちなら、全国のちびっこ読者のために、作者権限で回収くらいしてくれると信じてた
746名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 00:49:51 ID:Tq3b7gu0O
60巻の最後ってどうゆうこと?
747名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 00:54:18 ID:Yq1IAze1O
>>745
キメェww
748名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 00:59:41 ID:M3Yifmwo0
付近のコンビニ、5店舗ほどなんだが60巻全滅だったorz

というのは半分嘘で、2時30分にならないと並びませんと
言われたんで、もう一回行ってきます

もう手に入れた人フラゲ組も含めて結構居るんでしょうね
ウラヤマシス
749名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 01:01:53 ID:+ylFCL3v0
うちの地域は普通に書店で一日前には並んでるんだけど。
ワンピのほかにナルトやブリーチなんかも並んでるな。ちなみに静岡。
静岡って田舎だと思ってたんだけど・・・
750名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 01:10:36 ID:tJg6uVzSO
60巻読んだ
集合する場所か時期をクルーに伝えたっぽいけどまったくわからん
右腕の文字もよく見えんし気になって仕方ない。つかあれは関係ないんかな
みんな読んですぐわかった?本誌ではもう明かされてるのかな
751名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 01:10:59 ID:vwUn1FRLO
>>735
そんなヲタしか知らんようなもんと比較されてもわかるかボケ
752名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 01:11:31 ID:M9wAya8L0
コミックス派とかスレ読んだらネタバレの嵐じゃないですかすごい度胸ですね
753名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 01:14:44 ID:LNguIlWLP
>>750
聞いてどうすんの?
コミックス派のお前に取ってはただのネタバレにしかならないけど
754名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 01:17:36 ID:HH7jJFAR0
>>750
三日後じゃなくて2年後に会おうって意味
755名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 01:18:29 ID:jmX2yPyz0
なんか ペローネ?が一味になる可能性があるんだね。

サンジが美女が三人だって言ってたり、ペローネが浮かんでいるから 本体は船の中かもしれないとか。
そういう可能性をあっちこっちのサイトで見た。

同じ漫画を見ていても、おっぱいおっぱい言いながら見てると気がつかないことでも、ちゃんと見ている人は気が付くだな
ゾロはたしぎとくっついて欲しいけどジャンル的にも、海賊と海軍じゃ無理か。
ルフィは半コックと結婚はしねえって言ってるけど、なんか食べ物に釣られて一緒に暮らすうちに子供ぐらいうっかり作っちゃいそうな木がするから、
半コックにはがんばって欲しい
756名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 01:22:29 ID:1yfWoE/b0
ペローナなw
757名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 01:27:02 ID:tJg6uVzSO
答え聞いてもわからんwありがとう
758名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 01:27:04 ID:nxBahUn10
「宝はどこ?タカラタカラ!」
「フォッフォ。長い間の冒険で培ったそなたらの友情。それこそが宝、ONE PIECEなのじゃよ」


― ONE PIECE 完 ―
759名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 01:27:14 ID:UkSB42PqO
グリーンかなり期待はずれな内容でがっかり。なんか既出の情報ばっかだし…。
赤犬やルーキーたちの実の名前や能力ぐらい載ってるかと期待してたのに。
760名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 01:29:47 ID:v2nlNvelO
京都だが一昨日から普通に
本屋・コンビニに60巻並んでる
761名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 01:51:34 ID:B/STDkjF0
不評に言われがちな空島やスリラーバークでも
他の少年漫画と比較すれば十分面白いし出来もいいんだけどな。
シナリオが良く練られてたウォーターセブンや魅力的なキャラが
数多く出てきたシャボンディ、今現在、少年漫画で出来ることの総決算と言ってもいい
頂上決戦辺りとくらべると見劣りするのもまあ無理からぬことだわな。
762名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 01:57:30 ID:J4qu2KM+0
>>759
もっと当初の設定にページ割いて欲しかった
足りなくてカバー裏にまで載せるくらいなら
763名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 02:01:42 ID:5bbscgDi0
空島が一番好きだけどな。人気ないのな
なんかあのだだっ広い人気のない場所で戦う雰囲気とか
エネルも印象的だし、回想も熱い。

最後にルフィたちがのん気に帰ってく時にコニスが小さいコマで泣いてるカットが切ない
764名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 02:05:52 ID:FuS97yHW0
空島は古代遺跡みたいなとこを謎解きしながら探検するみたいなの期待してたわ
765名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 02:09:38 ID:DdzEifMO0
空島とW7はジャンプ本誌で19ページずつだと長すぎて辛かった

最近になってから単行本で一気に読み直したら両方共面白かった

しかし単行本ですら空島の各試練と個別鍵バトルはもうちょっとサクサクしてても良かったと思う
766名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 02:21:16 ID:M9wAya8L0
ノーランドとカルガラの話は泣いたなぁ
767名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 02:24:30 ID:jmX2yPyz0
どくろの右目に黄金を見た

だかって言葉の意味がわかるときは おおー ってなったわ。

あと 空で宴会するルフィ達の影が地上から見えたところ。

長いシリーズだと やっぱり最後は感慨深いね
768名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 02:38:00 ID:4DX/oZ5F0
今日は出勤前に書店にGOの巻ね。
769名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 03:09:05 ID:dttVlPTAO
おれは今海へ出る!ってルフィとゾロどっちも言ってるのはなんかおかしい。
いや、かっこいい言葉なんだけどさ。
770名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 03:39:26 ID:evoLAuOLO
グリーンは設定画のところ以外はいらなかったな。
白ひげ傘下の名前が明らかになったのはよかったけど。
771名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 03:50:35 ID:fvPEdF2z0
>>767
鐘鳴らした時の影じゃ無くて?
772名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 03:54:35 ID:CUpl1dRMI
w7編はめちゃくちゃ長かった
773名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 04:25:25 ID:evoLAuOLO
麦わらの一味の初期構想が載ったが、
仮にまだ仲間が増えるなら、そいつの分のメモは消してんのかね。
ルフィとゾロの間にそれっぽい跡があるが。
774名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 05:02:51 ID:q47ROD850
今コンビニ行ったら売ってるのかなあ60巻。
でも寒いしなー
775名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 05:05:43 ID:y77qQskV0
令嬢マルミエータと執事のヤメナハーレw

ティーチの体の謎を解くカギは「人の倍の人生」という言葉にある!!って断言してるな・・・
776名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 05:12:25 ID:WQG+OdaIO
ルフィの「仲間がいるよ!!」は久々に胸熱だった。オハラの回想以来にちょっと泣いちまったぜ。
ジンベエの「失った物ばかり数えるな!!」は名言
777名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 05:57:50 ID:CkoAUtZEO
>>765
空島人気ないよなぁ
ダイアルの設定も面白かったし、バトル編もきちんとバトルロイヤルしてて熱かったと思うんだがなぁ
ガンフォールやワイパーも好きだった

今22歳なんだが、アラバスタ編→中学生あたり、空島→高校生あたりと少年漫画離れが進んでたのも大きかったかね
周りでは大バッシングだったよ。俺だけ大プッシュw
778名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 05:59:56 ID:WGsgHwFQO
最近の泣き顔キモいじゃん
ヨダレ垂らして池沼みたいだし
779名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 06:17:43 ID:FuS97yHW0
ワンピが感動押し売り言われる原因はやっぱあの泣き顔だよな
レイリーくらいの泣き方のが胸熱でいいと思うんだけど
780名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 06:56:23 ID:9HCh7Gwe0
尾田は綺麗な泣き顔が嫌いなんだよ
実際、おまえらも泣くときは鼻水だって出るだろ?
781名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 07:19:18 ID:Ih19VyQ9O
空島は良い話だったが少年漫画には不向きだったんだろうね
まさに冒険て感じでロマンもあるし良かったよ
782名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 08:34:46 ID:slNpVIDnO
空島あたりが連載をリアルタイムに読むのが最も億劫になったとこだろね
単行本で読むとかなり面白いんだが
ぶっちゃけ仲間が多すぎるんだよな
それぞれに2回ずつくらい見せ場つくるとそれだけでかなりの分量になるし
正直仲間はこれ以上増やして欲しくないと思ってる
ペローナとか、ペローナとか
783名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 08:42:38 ID:gFcLOGLAO
>>777
タメなだけに共感せざるを得ない
784名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 08:46:52 ID:PZ/PdAYU0
ワンピの泣き顔はひとくくりできないくらい沢山あるな
涙や鼻水でグチャグチャなのも印象深いのが多いけど、
大泣きしてるより泣くのを我慢してる時の表情が一番グッとくる
785名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 08:53:37 ID:M9wAya8L0
ルフィの大崩壊泣きがあるから、ゲンさんやビビの「ポロ・・・(涙)」が映えるんだろうがー
786名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 09:04:21 ID:b/7BxSIS0
サンジきゅんの扱いがひどすぎる。
エロ要求は骨に任せてホレっぽいけどカッコいいニヒルな役に戻って。。
787名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 09:06:53 ID:DNn5Xuu6O
61巻からまたつまんなそうだな…
788名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 09:13:52 ID:zb6GQLwIO
>>759
データカードダスにはマグマグの実って載ってるのにな
789名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 09:16:43 ID:1yfWoE/b0
>>787
今のところそうでもない
てかジャンプにめちゃくちゃ追いついてるのなw
60巻が594話でジャンプは602話だよ
790名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 09:18:53 ID:FuS97yHW0
>>786
ttp://uploda.in/img/data/img274.jpg
これみれば尾田がサンジをどう思ってるか分かるよ
791名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 09:20:27 ID:M9wAya8L0
サンジのポジションはギャグ担当だったっぽいな
792名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 09:21:27 ID:9HCh7Gwe0
>>790
フランキーイケメンだな
もしこっちを採用してたらどれぐらい人気出ただろう
793名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 09:22:48 ID:0OkRmLgn0
>>786
カッコいい役はバトルの時にやるから。
「狩人」とかな。
794名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 09:41:11 ID:S2pAvCHO0
名前がラーメンの具じゃなかっただけ感謝しろってばよw
鼻からラーメン出してラーメン拳法とかやりそうだってばよw
795名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 09:41:40 ID:DNn5Xuu6O
>>790
チョッパー黒歴史過ぎるだろ…
796名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 09:44:52 ID:8C5domOW0
あの麦わら帽子は、ロジャーのだった。
そしてシャンクスからルフィーへと受け継がれたなら
最終回あたりには、次の海賊王を目指す奴に
ルフィーが渡すんだろうか。

797名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 09:46:57 ID:z8QYYgV60
60巻読んで思ったけど、コビーが治療所(?)で覇気覚醒したのを知らされた
ところで医師が言ってたセリフで
「(覇気は)中将クラスは皆身につけておる力じゃ」ってのがあるんだけど、

ワンピスレでよく「中将以上は皆覇気を持ってる」って書き込みを見る気が
するんだが、これって間違い?
60巻では、中将クラスの力(強さ)を持ってるなら例え階級が中将以下でも覇気を
使える者もいるっていう感じを受けたんだが
798名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 09:57:15 ID:eFcM1iKt0
何言ってんのお前
799名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 09:58:30 ID:HXprikTFO
>>797
戦桃丸も使えるし新世界の支部には使える奴もいるだろうが普通は覇気を使える様になる頃には中将に上がるんじゃないか?
あと覇気は九蛇島で凄く強い妹姫ですらあのレベルだから覇気を使えるだけでは大したことはない
中将レベルで使えてはじめて七武海に通じるくらいなんだろ
800名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 10:05:20 ID:pJj0Xm2NP
>>797が何を言いたいのかわからない
「(覇気は)中将クラスは皆身につけておる力じゃ」このセリフがあるから
ワンピスレの人が「中将以上は皆覇気を持ってる」って言うんだろ

もちろん中将以下でも覇気を使える奴はいるだろうが……
801名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 10:41:29 ID:5bVnMnG50
グリーン読んだ
黒猫マーガレットハァハァ
ココロさんハァハァ
クロコダイルの初期設定www
制作秘話と麦わら劇場以外はちょっと期待外れ
赤髪先生が読めたのは嬉しかった
802名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 10:42:17 ID:Lo3F73xw0
>>797
外国人の方ですか?
803名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 10:42:34 ID:DNn5Xuu6O
グリーン読んだけどこれ全部尾田の妄想なんだよなwwよくよく考えたら半端ねぇ
804名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 10:43:34 ID:1yfWoE/b0
腐女子対策もバッチリや
http://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan164316.jpg
805名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 10:48:18 ID:CKsZZnpgO
おめぇら男上げたなー
ドウティ
806名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 10:54:23 ID:DwrLw5WE0
そういやニセルフィ一味と金太郎完全放置じゃないか
807名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 11:02:35 ID:uEc0G3jl0
60巻見て思った。
早く61巻読みたい。
808名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 11:05:09 ID:Lo3F73xw0
>>806
来週を待て
809名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 11:09:24 ID:0OkRmLgn0
偽ルフィ一味は海兵さん達にめでたく全員捕まって縛り首
戦闘丸はパシフィスタ2体で敵わなかったから10体くらい引き連れて新世界の入り口付近で待機
みたいな風になりそう
810名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 11:13:21 ID:FrgfxERmO
金太郎成長したルヒーにびびりすぎだろ 覇気を纏った…!とかオメー使えるだろ
811名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 11:16:00 ID:jmX2yPyz0
ルフィって船長じゃん?
サンジってコックじゃん?
ナミって航海士じゃん?
ウソップって砲手じゃん?
チョッパーって船医じゃん?
ロビンって考古学者じゃん?
フランキーって機関士じゃん?
アフロって音楽家じゃん?
みんな 長い航海をする船の中で自分の役割を持っているけど

ゾロってなに?

剣士?仕事は?戦うこと?みんな戦ってるよね?
普段 何してるの?雑用?
812名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 11:17:49 ID:Lo3F73xw0
戦闘員です
普段は修行してます^^
813名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 11:30:55 ID:hsJ3xjdmO
てかサボの話見てから1巻見るとまったく繋がらない気がするんだが…
814名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 11:32:58 ID:0OkRmLgn0
1巻の第一話の7歳時点ではルフィはサボやエースと出会ってすら居ないしな。
815名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 11:37:23 ID:Lo3F73xw0
どこが繋がらない?ん?
816名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 11:49:06 ID:eW4SU6XEO
戦争編はジャンプで連載中も次が気になった
空島、W7、スリラーは連載中はだれたが単行本で一気に読むと面白い
ルフィの回想も単行本で読むと面白いな
817名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 11:53:43 ID:DwrLw5WE0
ルフィはシャンクスと会わなかったらまあ海兵になってたんだろうな
ゴムゴムの実を食う事はなかったろうが素質はあったんでそこそこの将校になっただろう
818名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 11:54:56 ID:Op2XZcygP
GREEnネタバレし杉ワロタwww
これ買うくらいのファンならジャンプも読んでるだろうと判断してのことなのかな

・レイリーから覇気教わる
・3D2Yの意味
819名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 11:55:46 ID:evoLAuOLO
6歳以前:ジャングルに投げ込まれたり風船で飛ばされたり。

6歳:シャンクスに出会う。

7歳:麦わら帽子をもらう。

7歳:ダダンに預けられる。

17歳:出航。

19歳:現在。
820名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 12:00:50 ID:R0Q1kjk30
ワンピって初版発行部数どんどん増えてくけど、ほんとに全部さばけてるの?
821名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 12:02:09 ID:DwrLw5WE0
長期シリーズは仲間バトルでだれる
ゾロVSブラハムとかサンジVSジャブラとかフランキーVSフクロウとかの
とりあえず数あわせに名前つき敵キャラ作ってみましたみたいなのがなあ
822名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 12:05:08 ID:nnbGAAwpO
>>821
その三つは面白かったけど
823名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 12:08:31 ID:Tn1f1Ri/0
ああ、悪魔脚(笑)誕生したアレか。
824名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 12:11:36 ID:WmeCY/At0
>>816
連載の時は回想話なんてさっさと終わらせれとか思ってたけど、確かに
単行本でまとめて読むと結構面白いねぇ。
825名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 12:12:02 ID:1yfWoE/b0
>>821
そうだね
予定調和などうでもいいバトルが多すぎて
826名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 12:14:10 ID:Ih19VyQ9O
他の漫画みたいにボスクラスしかいませんみたいのは嫌だよ
827名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 12:14:23 ID:0OkRmLgn0
>>821
でもそういうのが無いと
「ルッチ達が5年間潜入捜査してる間CP9に他の任務は無かったんかい!」
等の俺その他からのツッコミに耐えられないのよな
828名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 12:16:39 ID:evoLAuOLO
>>821
シャンディアで活躍するのがワイパーだけってのもおかしい→カマキリやブラハムは必要。

CP9全員がW7に5年もいたら大変→ジャブラやフクロウも必要。
829名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 12:27:17 ID:yubk5CTF0
いまだに悪魔風脚と阿修羅は笑ってしまう
830名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 12:36:49 ID:Lo3F73xw0
別に仲間バトルやってもいいんだけど長いし面白くない
831名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 12:45:00 ID:DNn5Xuu6O
骨のバトルとかマジで見たくないな…あいつそもそもどうすれば死ぬんだ?
832名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 12:45:43 ID:qiX0kK6q0
>>830
一個一個が長くて閉口するんだよな。もうちょっとテンポ良くならないもんか。
そう言う意味でスリラーバークのオーズ戦は結構良かったと思うが。
833名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 12:47:24 ID:zfly8tEsO
>>829
悪魔風脚はギリギリいいけど阿修羅は無理。
ミホークにダサい、カッコ悪い、意味がわからない、
信じられない、そんな技出してよく恥ずかしくないね、ってダメ出しされてればいいのに。
834名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 12:48:14 ID:gGOA0cYM0
阿修羅の首とか腕は気迫が見せる幻なんだろうか
835名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 12:50:57 ID:slNpVIDnO
仲間が多くなることの宿命だよな
けどよく読むと削れるとこ削ろうとしてるのがみてとれる気がする
空島のチョッパーお留守番やcpでロビン捕まってるのもストーリー上の不自然さをなくしながら削ろうとしてるっぽく感じる
836名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 12:51:55 ID:Lo3F73xw0
>>832
一人ひとりの見せ場を作りたいんだろうね
オーズ戦もなぁ…
837名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 12:55:43 ID:8UCD/gxX0
ミホークのセンスも大概だからなあ
棺桶型の船とかどこの厨二だよ
2年間の修行でよりダサさが増している可能性もある
838名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 13:08:41 ID:qiX0kK6q0
レイリーさんはもう引退してるようなものだから修行つけるのも解るが
ミホークはまだ現役なのにライバルになるだろう他の海賊団の奴を鍛えるってのはちょっと釈然としないなあ。
ミホーク「妙な気分だ。俺は最大の敵になるかも知れん奴を育てようとしている・・・」
839名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 13:12:10 ID:Lo3F73xw0
ミホークは暇人なんだよ
840名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 13:18:16 ID:uEc0G3jl0
ミホークはそれでいい。
841名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 13:20:02 ID:38H6Pe5W0
ミホークはお友達が欲しかったんだよきっと

自分が育てあげた剣士+2年も一緒に住んだ=家族
と脳内で家族が出来た事を喜ぶんだよ
842名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 13:25:02 ID:UD1JLi6g0
自分より強い敵が居ない状況に飽いてるからねぇ
843名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 13:26:41 ID:+xV4c2Y5O
天竜人って最後はフルボッコにされそう
844名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 13:35:05 ID:A/co8/7b0
偽者一味は牢屋の中で一緒に捕まった手下の海賊達にフルボッコなんてのがいいな。
845名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 13:35:11 ID:WIFTOA32O
尾田はこれ以上ミホークを魅力的に描く技術はないから
ファンなら注目しないであげてくれ
846名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 13:41:46 ID:yubk5CTF0
ミホークはゾロの片目負傷回想で見せ場ありそうな気がする
847名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 13:44:42 ID:J4qu2KM+0
ウソップは副船長になるのかね
848名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 14:04:03 ID:gGOA0cYM0
初期ラフには副船長って書いてあるな
849名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 14:09:26 ID:aCu20OVWO
>>847
W7編あたりでゾロが副船長って言ってたような?
850名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 14:14:35 ID:13MxwKkTO
ゾロとキリンの戦いが一番ダルかったかな
手錠とか余計なことして引き延ばしたあげく技の掛け合いが単調でくそ長かった
851名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 14:20:05 ID:+uGcPUXA0
二年も引き伸ばしたくせにルフィ以外戦闘がギャグだったな
852名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 14:25:53 ID:DNn5Xuu6O
尾田はちょっともったいないんだよなぁ。
ゾロ対カクだって人型の時は普通に面白かったのに何故キリン化させたのか…。
853名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 14:27:00 ID:Frq9+x/c0
ID:DNn5Xuu6O
854名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 14:39:53 ID:DNn5Xuu6O
抽出…だと…
855名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 14:46:38 ID:t83Zb06Y0
>>852
この漫画で普通のただのチャンバラやったらきっとつまらないぞ
スリラーでもほとんどカットだったじゃん
やったとしても斬撃の撃ち合いで、斬り合いではなくなるしね
尾田は自分で解ってるんだよ、かっこいいチャンバラ描けないって
856名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 14:50:34 ID:Lo3F73xw0
基本的に技の出し合いだからな
857名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 14:52:28 ID:qiX0kK6q0
>>855
和月組だったんっだから培ったものはあるはずだがなあ
858名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 15:00:24 ID:LykC0W0t0
ワンピのバトルは結構好きな部類なんだがな。
基本打撃で、何かを飛ばしたりすることはしないんだが
何か迫力ある。
859名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 15:00:29 ID:+nfXvei+O
ワンピースは冒険だけしてればいいよ。
戦闘は悪魔の実の能力バトルかけないから全てを帳消しにできる
覇気なんて白ける設定だした時点でもうなにも期待してない
860名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 15:07:27 ID:Frq9+x/c0
覇気なんて白ける設定だした時点でもうなにも期待してない(キリッ
861名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 15:07:59 ID:Fe2+UNOk0
読むの止めればいいのに、、
そうすれば嫌なストレスも感じない
862名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 15:09:00 ID:J4qu2KM+0
>>849
なんで船長じゃないんだ?って言われてた記憶はあるけど副船長って明言されてたっけ?
863名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 15:15:34 ID:/Z4TJrs0O
2年後のルフィって懸賞金は3億のままですか?
864名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 15:18:22 ID:xN1MzNPr0
4億らしいです
865名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 15:28:46 ID:jmX2yPyz0
入った順番で言えばウソップよりもゾロのほうが早いし
ぶっちゃけ、砲手の仕事があるウソップよりも無色のゾロのほうが副船長には向いている気がする
866名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 15:32:20 ID:XDAL4NFa0
登場人物でシャンクスがリストラされてるじゃねーか
867名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 15:32:56 ID:SzJgAnoM0
MGルフィの取説に思いっきり仲間の印を右腕にお貼りくださいってなってんだがw
868863:2010/11/04(木) 15:46:26 ID:/Z4TJrs0O
>>864
ありがとう、中途半端な上がり方ですね。
869名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 15:49:03 ID:qiX0kK6q0
戦争編ではボコられてただけのルフィが
どうして懸賞金上がるんだろうか・・・・
870名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 15:51:34 ID:Lo3F73xw0
え?w
871名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 15:52:29 ID:Jtvja/uj0
革命家ドラゴンの子供だから
872名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 15:53:53 ID:xN1MzNPr0
>>869
天竜人ぼこったりインペルダウンで集団脱走させたり戦争後に海軍本部襲撃したりしてんじゃねぇか
873名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 15:59:09 ID:qiX0kK6q0
>>872
ああ。そっか。
確かにそっちの件があったなあ。
874名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 16:00:35 ID:/Z4TJrs0O
懸賞金上がるならキリのいい5億ぐらいで。
登場シーンで懸賞金載せて欲しかった。
875名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 16:02:44 ID:86hmJQYOO
>>862
明言はされてなかったと思うが…。

ウソップ離脱の際に他のクルーを諌めてたり、副船長的な役割は担ってると思うけどね。
政府や海軍からは「麦わら海賊団のNo.2」て認識はされてたと思う。
876名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 16:05:19 ID:Lo3F73xw0
>>862
イエローか何かには副船長格てきなことは書いてあるらしいよ
877名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 16:17:34 ID:t83Zb06Y0
ウソップ戻るときのゾロの仕切りはかっこよかったな
なにも言わず納得するルフィも
「今回ばかりはコイツが正しい」って言うサンジも
いつもおちゃらけてる奴らが締めるところは締める、ああいう場面が大好きだ
878名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 16:22:01 ID:UhBU8T6FO
ワンピースで一番の名シーンってなんだと思う?
879名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 16:23:20 ID:DNn5Xuu6O
他でやれよクソが

全くいい人生だった
880名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 16:25:42 ID:T0ju9twE0
Mr5の食ったボムボムの実ってもったいないよな。
あれはマゼランクラスの敵として出すべきだったんじゃないだろうか。
881名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 16:29:15 ID:evoLAuOLO
爆弾が強いとか光がラスボスだとかはテンプレすぎて
882名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 16:30:06 ID:UhBU8T6FO
61巻って3月発売?
4週間休みあったし
883名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 16:32:18 ID:t83Zb06Y0
Mr.5はバスターコールのなかでもダメージ受けないんだろうか
884名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 16:32:53 ID:uEc0G3jl0
>>882
そんなに先なのか?!
885名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 16:34:09 ID:Lo3F73xw0
>>883
殴られれば痛いです
886名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 16:35:07 ID:PzQX9YEuO
クロコダイル曰わく
俺はそこらの能力にかまけたバカとは違うぞ
鍛えぬき 研ぎ澄ませてある

5はつまり、バカだったんだろうな
887名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 16:36:02 ID:evoLAuOLO
>>882
2月でねーの。

ここで4ヶ月空けるなら、59巻を2ヶ月周期で出さないような。
888名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 16:41:11 ID:gGOA0cYM0
麦わらのルフィはしばらく休業だ

のとこで1冊終わると区切りが良かったんだけどな
でもヘタするとそこで打ち切り終了か?とか思われるか
889名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 16:41:26 ID:UhBU8T6FO
>>884いや通常なら次は三ヶ月後だから2月だけど1ヶ月休んだから
>>887やっぱりそうかな

まあワンピースの新刊発売は一大イベントになりつつあるからな
慎重になるだろうな
890名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 16:41:34 ID:DwrLw5WE0
キロキロも0キロで異動・回避してインパクトの瞬間だけ1dとかですごい強いはず
「上に座って重くして攻撃」なんてのはかなりバカな使い方
891名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 17:01:01 ID:jmX2yPyz0
>>890
確かキロキロの実って体重を
一キロから千キロまでの範囲で変動させるんじゃなかったっけ?

一キロだとあんまり軽くないし、一トンだと、ちょっと大きな動物になら同じぐらい思い生き物もいるし
ちょっとインパクトにかけるなー。って思った気がする。

一グラムから百トンとかならすごいのにと思った。
少年漫画に大きな数字はつき物だし
フリーザの五十三万しかり
ブリーチのギンのマッハ五百で十三キロ伸びます しかり
892名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 17:04:00 ID:0OkRmLgn0
キロキロは1キロから1万キロだよ
技も1万キロブレスとかだし
893名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 17:11:13 ID:HXprikTFO
>>838
弟子を育てるのは剣士としての本能みたいなものだから仕方がない
登場回からずっと気になってワクワクドキドキが止まらないって感じだろ
894名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 17:17:15 ID:T0ju9twE0
コビーとヘルメッポってアニメオリジナルで仲間になったんだよな?
原作では、突然仲間になっていた感じに描かれてたの?
895名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 17:21:01 ID:Lo3F73xw0
原作では扉絵
896名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 17:21:18 ID:evoLAuOLO
同期入隊の仲から始まって、モーガン送検船でコビーがヘルメッポを庇ったあたりから、二人に友情が芽生えた感じ。
897名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 17:21:48 ID:IymNOkOSO
>>894
本日発売のワンピースGREENをお読みください
898名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 17:24:42 ID:T0ju9twE0
それじゃあアニメオリジナルの一部が原作としても描かれていたと
解釈すればいいですか?
899名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 17:24:43 ID:1O+20n7p0
MKK前巻は笑ったけど、二巻連続でやられるとさすがにキャラの切り売りって感じで萎える…
まあ無視できないほどアホみたいな量の誕生日葉書来てるんだろうけども
900名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 17:30:15 ID:LykC0W0t0
別に誕生日が決まった所で何の支障も無いッス。
901名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 17:32:07 ID:DNn5Xuu6O
まぁ小学生読者もいるんだから仕方ない。
MKKって何だっけ?
902名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 17:32:19 ID:Lo3F73xw0
>>898
普通に原作からアニメオリジナルのストーリーを作ったんだろ
なんでアニメありきなんだよ
903名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 17:32:32 ID:evoLAuOLO
>>898
アニメを見てないからよくわからん。お前が扉絵連載読め。
904名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 17:33:25 ID:T0ju9twE0
そうですか。ではアニメオリジナルも見てみることにします。

905名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 17:34:11 ID:fzTDz6GGO
まず「扉絵連載」
そろをアニメ化しただけ
原作が先
当たり前だろ…
906名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 17:36:18 ID:Tn1f1Ri/0
アニメ製作も大変なんだぜ

白ひげ戦みたいなターン制バトルを動かせとか言われる
907名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 17:45:29 ID:0OkRmLgn0
実際には海軍も海賊もマンガの画面に描かれてない所でも確実に斬ったり張ったりしてるわけで
そこを漫画家さんに聞いてホンに起こしてつなげれば引き伸ばせるんだから気楽なもんだと思うけど・・・
908名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 17:47:19 ID:IymNOkOSO
>>906
もっと間を埋めてくれることをしたんだが
新世界の船長とか使って
ハンコックの妄想劇場とかはいいから
909名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 17:52:49 ID:evoLAuOLO
傘下海賊も設定があるんだろうし、
PX投下前のページでは怪物みたいなのがエルミーの横で暴れてる。
これからどんな形で本編に関わってくるかわからないから、
下手に描写出来ないんじゃないか。
910名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 18:25:13 ID:wCjxI/pG0
ベローナはゾロの嫁になるのかと思ってたのに
911名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 18:26:24 ID:PzQX9YEuO
>>910
きっと身ごもってるさ
912名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 18:28:39 ID:lIU1EwPt0
ワンピース絵専用のブックカバーがついてきた
913名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 18:31:21 ID:PZ/PdAYU0
ゾロが「竜なんて生物がいたかどうかも知らねえが」って言ってたけど、
アニメオリジナルに竜じいというドラゴンが出てた。
キャラや設定が原作に逆輸入って無いよね。
ゾロがアホだから忘れてるって事なのかもしれないけど。
914名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 18:31:59 ID:qiX0kK6q0
アニオリは基本的になしって考えた方がいいんでね?
915名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 18:49:26 ID:Lo3F73xw0
シャンクスの腕があるようなアニメは無視でいいよ
916名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 18:50:25 ID:PZ/PdAYU0
アニメで新しい悪魔の実を出すのは、原作の幅を狭めてくから、
どうしても必要じゃないかぎりやめて欲しいな。許可は取ってるんだろうけど。
総集編みたいなのは糞だけど、サンジの調味料探しやゾロの子守、
ブルック加入後の麦わら一味の日常みたいなのは、
原作の駆け足気味で過ぎてった所を補ってくれててすごく良かった。
917名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 19:00:55 ID:Sf2KBBWtO
>>916
今BSフジでロングリング入ってるんだが
その前の海軍の島から脱出する時に空島のタコをちゃんと再利用して
いかにも空島から降りて来たように繋げてたのは良くできてたな〜と思った
918名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 19:03:15 ID:Lo3F73xw0
ん?
919名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 19:07:27 ID:1yfWoE/b0
あそこにいた人一応本部と同格の中将なんだよね
覇気使えそうにはとても見えんがw
920名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 19:23:49 ID:PZ/PdAYU0
あの人は純粋な指揮官タイプだったな
赤犬の子飼いとか言ってたけど、
今の赤犬の設定で、あんな前線で直接戦わないうえに、
非情でもない人格者が子飼いとか違和感ありまくるw
921名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 19:29:43 ID:gGOA0cYM0
>>917
その前の海軍基地の話で
基地の隊長みたいな人がルフィの事を赤犬から聞いたってセリフがあったんだが
あの時点で赤犬がルフィに関して何か言う事あるか?
922名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 19:33:23 ID:/Z4TJrs0O
>>916
これから原作で使う予定の悪魔の実はアニメで使わせないとか尾田さん言ってた。
そういえば白ひげ傘下の海賊達はマルコとジョズ以外能力者いない?
923名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 19:36:24 ID:B/STDkjF0
60巻買ったけどなんかフォント変わったか?
924名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 19:38:13 ID:evoLAuOLO
>>922
白ひげ…超人系
マルコ…動物系幻獣種
エース…自然系
ジョズ…超人系
ブラメンコ…たぶん超人系
ラクヨウ…たぶん動物系の武器装備
925名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 19:38:37 ID:Lo3F73xw0
>>922
四次元ポケットのやつとかは能力者じゃないか
926名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 19:38:39 ID:vNMg6swRO
テレビアニメ版ほとんど観ないからわからんが、テレビアニメのオリキャラ&設定はこのスレ的には非公式扱いだよね
927名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 19:40:49 ID:SYZbMB0qO
アニメにて花吹雪を散らしてたビスタはハナハナの実の能力者……

ではないな。アニメだし。
ハナハナの実の能力者はロビンだし。
928名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 19:43:01 ID:evoLAuOLO
>>926
作者が書いたストーリー以外非公式なのは当たり前だろ
929名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 19:48:25 ID:wCjxI/pG0
ルフィはまだギリ未成年だけど、ジャンプの漫画も
なんか年齢が高めの主人公多くなったな。
930名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 19:48:53 ID:YBgzWaQ1O
おもちゃの剣でたこ焼き食うミホークにわらた
931名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 19:50:13 ID:g+JG1AM30
今日ワンダーgooで2冊買ってきたけど、コースター付いたのワングーだけ?
9種類(ルフィ達9人分)あって、1冊のつきランダムで1つで自分は
ルフィとナミだった。
932名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 19:52:42 ID:t83Zb06Y0
花剣のビスタっていう通り名はどういう理由なんだろう
花のように華麗な剣技?とかかな
933名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 19:53:37 ID:evoLAuOLO
>>931
それ59巻のときに作った奴で、書店次第ではまだやってる。
934名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 19:55:01 ID:9CvWZbOP0
>>931
夏にやってたフェアの残りかな
ちなみに応募者プレゼントにはサニー号のコースターもあるから全10種だと思う
935名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 19:56:32 ID:Lo3F73xw0
>>932
服に薔薇かなんかの刺繍があったような
936名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 20:00:16 ID:gOVA7xIfO
もう新しく仲間は入らないよ
ワンピースGREEN読めばわかる
初期の設定画には9人しか描いてないしね

なにより2年も時間経過した後に入っても失笑だよね

尾田さんも59巻のSBSで読者からの仲間入るか系の質問に答えてたけど、あれは完全に失笑してたしね(笑)

麦わらの一味が食べた悪魔の実の名前、数字云々はただの偶然ですw
937名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 20:03:26 ID:wCjxI/pG0
ベローナあたりだったらゾロの2年間に付き合ってるわけで
ゾロに同行するってポジションでまず仲間にしておいて
あとから絆を深めるようなエピソードを入れればなんとか
なりそうだけどなあ。
938名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 20:03:27 ID:UZ5r9xNKO
【音楽】紳助「ワンピース?知らんわ、んなもん適当に作詞して曲作ったったわ」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1288867447/
939名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 20:07:08 ID:tVVGMq1y0
>>920
あの人アニメだとマリンフォードに海兵召集されたシーンでちゃんといた
940名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 20:12:50 ID:Lo3F73xw0
>>936
初期の設定だよあくまでも
>>937
いい加減目覚ませよ
941名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 20:34:56 ID:atVGZ15uO
現在では一般に「世界を敵に回した悪党・麦わら」で知られてるから、自分から仲間になりにくる奴はいないだろ
偽一味に応募したような面構えしか集まらないよ
942名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 20:35:37 ID:M9wAya8L0
・サンジが鼻血出して倒れるシーンにおいて、その場の女性陣はナミ・・ロビンしか描かれていなかったのに、
サンジが「美女が1匹・・・2匹・・・3匹・・・」って数えてるシーンがある。
カマばっかと暮らしてたから女に敏感になっていて隠れているペローナの存在に本能が気付いたのでは

そしてゾロをシャボンディへ送った際、ペローナが宙に浮いていることから本体はどこかに隠してある
もしかするとサニー号の中

・・・って考察を読んだ
943名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 20:35:50 ID:tY9BRmW8O
>>936
削って載せてるだけかもしれないじゃん
いまのところ出てきた9人と、今後もう出さないキャラの設定画だけを載せてるだけで

増えても増えなくても、話のつじつまが合って理由がしっかりしてればなんでもいい
944名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 20:37:19 ID:t83Zb06Y0
魚人は天竜人・フィッシャータイガー・奴隷あたりのエピソードと縁が深いから
いきなり新世界のレベル違いっぷりを見せ付けてくれそうで楽しみだぜ
945名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 20:37:36 ID:QEGMlXp80
>>936
俺も仲間は増えないと思ってるけど、GREENの設定画はその理由にならないだろww
次の仲間のネタバレになる設定画を載せるアホがどこにいる
946名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 20:39:40 ID:hsJ3xjdmO
てかさ、覇気使えるシャンクスが1巻であんな雑魚に腕食いちぎられるとかねーよ…
947名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 20:47:10 ID:gOVA7xIfO
>>943
>>945
このタイミングで初期の設定画を載せたのは、もうこれ以降仲間が増えないからだよ

もし増えるならそもそも設定画自体載せたりなんかしないよ

ましてや削って載せるなんてこと尾田さんがするわけないよね?

ワンピースファンなら今回のGREENを読んでみんなすぐ気付いたはず(笑)
948名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 20:49:11 ID:Lo3F73xw0
ただの盲信者なだけじゃねえか
アホすぎワロタ
949名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 20:49:34 ID:tVVGMq1y0
プロの棋士が二歩で負けることもあるさね
950名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 20:51:41 ID:t83Zb06Y0
携帯のageageかまってちゃんが改行しながらやって来たからって
いちいちお相手してあげることはないと思うんだ
951名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 21:02:52 ID:kcwLcgvTO
60巻で一段落だからここからは新しい設定を考えるんだな。
952名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 21:06:53 ID:DwrLw5WE0
ペローナ仲間入りしてもやる事がないような
個人的な冒険する目的(海賊王になるとかオールブルーを見つけるとか)がないだろ
モリアを探すにしても探してどうこうっていう発展がないから厳しい
953名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 21:07:44 ID:vwUn1FRLO
>>942
アニヲタのヲタ臭い考察なので外れです
954名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 21:10:06 ID:M9wAya8L0
ペローナ厨の俺にとっては希望の光に見えたんだがな
955名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 21:11:02 ID:DwrLw5WE0
船に乗ってりゃ誰か気づくだろーとは思うが
ゾロと共に真っ先に着いてたからいくらでも隠れられるんだな
てかペローナの能力ってつくづくチートすぎる…
というかスリラー編に出てきた敵キャラは能力だけを考えると全員チートくさい
956名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 21:13:22 ID:PvoEWNBhO
ミホークさん次回登場時に眼帯つけてたら燃える
957名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 21:13:34 ID:M9wAya8L0
当たらなければどうってk(ry

でも確かに一味に入るには動機がなさすぎるんだよな
夢も不確かなら過去のトラウマも今のところ無し
せいぜいその場限りのゾロの相棒ってところだったんだろうな
958名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 21:13:40 ID:DNShagyAO
>>942
もし船にペローナがいたらシャボンディで出さないと思うよ 
ロビンみたく突然登場したほうがインパクトあるし 

よって却下
959名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 21:16:04 ID:M9wAya8L0
>>958
同じ登場方法を二度使うよりは、一度別れたと思わせておいての・・・っていう新パターンの方が尾田らしいっちゃあらしい
まあ仲間にならずともまたどっかで元気な姿を見られれば嬉しいな
960名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 21:30:16 ID:1yfWoE/b0
だからこれだろ

421 名無しさんの次レスにご期待下さいsage:2010/11/02(火) 03:47:07 ID:SNvVunQU0
ヤマカムのレビューおもしれー
やっぱこの人すごいな
こういうレビュー毎週書いてくるから天才過ぎる
ttp://yamakamu.com/archives/1284490.html

まとめるとこういうことだ
・ペローナは浮いている(実態は他にある)
・スイートピー「見た事ない生き物だらけの巻!1234…」(チョッパ、フランキ、ブルクと??)
・サンジ「…ビ…ビビ…美女が一匹…美女が二匹…美女が三匹…」(ナミとロビンと??)


あとこれはおれの付け足しだが
・わざわざルフィたちに幽体離脱ペローナ「とにかく急いで出航しろ」
・海軍第2小隊がやられてるコマにペローナがいない

もう確実っしょ
961名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 21:30:51 ID:t83Zb06Y0
俺もペローナ好きになったんだが仲間には入らなくていい
脇役だからたまに出ると得した気分になるわけで
962名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 21:31:47 ID:1yfWoE/b0
でもサンジのは違うだろうな
サンジが気づくなら他の人も気づくべ
963名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 21:33:02 ID:QC+t+TKY0
ペローナ参入はないだろ
べつだん船長に好かれてないし

ただネガッ鼻とからまなかったのが気になった
964名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 21:35:22 ID:M9wAya8L0
>>960
それそれ
でも一味入りを想像するとなんか釈然としないしなぁ

もし船の中に紛れてたら魚人島到着までには明らかになるだろうし・・・
一つの疑問として楽しみだな
965名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 21:38:32 ID:TQhaoDWe0
フランキーが隠れているペローナに気が付かないなんてあるか?
966名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 21:38:53 ID:86hmJQYOO
仲間にならずとも扉絵連載最有力候補かな>ペローナ

「ペローナの“モリア様に会いたい!”」的な。
967名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 21:38:58 ID:1yfWoE/b0
いや船にいるからって仲間になるとも限らんからね
ビビみたいに一時的ってのもあるだろう
968名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 21:39:33 ID:M9wAya8L0
>>966
全裸で待機余裕でした
969名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 21:40:44 ID:LykC0W0t0
・ペローナは浮いている(実態は他にある) で?
・スイートピー「見た事ない生き物だらけの巻!1234…」(チョッパ、フランキ、ブルクとサンジ)
・サンジ「…ビ…ビビ…美女が一匹…美女が二匹…美女が三匹…」(羊が一匹…みたいなもん)


970名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 21:42:49 ID:1yfWoE/b0
>>969
つまり実態は船の中にいる可能性あるってこと
971名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 21:48:22 ID:DwrLw5WE0
サンジがペローナの匂い嗅いでただろ
あれが霊体なら匂いなんかないだろ
972名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 21:48:29 ID:t83Zb06Y0
モリアにネガティブホロウは効かないのかね
973名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 21:52:47 ID:yubk5CTF0
次スレ立ててくるよ
974名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 21:54:42 ID:yubk5CTF0
●ワンピース総合スレッドpart587●
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1288875241/
975名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 21:56:15 ID:M9wAya8L0
おっつっつ
976名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 22:02:21 ID:8UCD/gxX0
>>974


ヤマカム読んだけど本気の考察というより希望半分のネタ考察だと思った
本気でペローナ加入を信じてる訳じゃないだろう
977名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 22:09:47 ID:Hc1V0oxsO
グリーン見たけど

サンジは実をくって能力者になるみたいだね
978名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 22:10:12 ID:TkwuN6W3O
60巻読んだ!
greenも一緒に買ったから61巻のネタバレが…まぁいいけど。
とにかくワンピースすげーおもしろい。いい歳してハマってるよ…。
979名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 22:22:05 ID:wz0TT6FtO
ワンピース回想シリーズの中ではルフィとエースの幼少回想が一番出来悪いよなw
980名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 22:25:25 ID:1wZMpu600
>>979
ノーランドとチョッパーの次に泣けるけど
981名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 22:30:15 ID:Tn1f1Ri/0
>>980
そりゃ死んだ直後に、長々と幼少期の回想だからな
表現方法としてエグイっちゃあエグイなw
982名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 22:30:53 ID:hkRLhWXj0
マジでジョズの腕無くなってるな、ジャンプ掲載時はあったけど
983名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 22:47:21 ID:Rxy0cWtW0
ここで言われてることを気にして読み返すと確かにペローナ関連は気になるところでもある
とは言えどちらにも転ぶ展開だしあまり期待しないで置いたほうがいいだろうな
984名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 22:52:14 ID:Op2XZcygP
回想編格付け

A ノーランド、チョッパー、ロビン
B ナミ、サンジ、、ビビ、フランキー
C ゾロ、ルンバ、サボ
985名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 22:57:10 ID:t83Zb06Y0
海兵がやられてるコマにペローナがいないのは
単にモリアの部下が麦わらの一味を助けたという状況を作るのがまずいからで
だからと言って船に乗ってるっていうのはぶっ飛びすぎなアイディアだろう
ヘラクレスンだって隠れてたし、ペローナの本体を描く必要性はあそこではないわけで
986名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 23:01:02 ID:dWzRLWJ10
見てもよく分からないんだけどジョズの腕って
両方なくなっちゃったの?
987名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 23:12:07 ID:xWaLLdT+0
元アシのネタバレによると10人目の仲間は元女性のクロコダイルだそうな
988名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 23:12:25 ID:/Z4TJrs0O
ダイヤモンドって凍らせて簡単に割れるものなのかな?
989名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 23:14:37 ID:Z3W69ADjO
なんか60巻の叫んでる場面のセリフ文字って読みづらくない?
990名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 23:16:58 ID:Gf6ypCd70
ダイヤモンドは意外と割れやすいと聞く
991名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 23:23:24 ID:dG+2c4zD0
ダイヤモンドは砕けない
992名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 23:28:39 ID:qp/mm1P60
ハンマーでダイヤモンド叩き割る実験とかやったなぁ
993名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 23:29:39 ID:8zp0nF1y0
燃やして炭にしたりね
994名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 23:34:24 ID:+xV4c2Y5O
SBSで質問するときってハガキでいいの?
あと名前はペンネームだけでいいのかな?
995名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 23:36:17 ID:/kUoViPoO
軍艦を見たのはサニー号からだったのか
996名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 23:38:34 ID:hS6wlDP5O
ダイヤはひっかき傷に強いけどハンマーで叩いたら簡単に砕ける
997名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 23:40:11 ID:/kUoViPoO
覇気バトルがついに魚人島で 見れる
998名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 23:40:12 ID:HH7jJFAR0
>>994
本名じゃないとサインに書いてくれないぞ
999931 :2010/11/04(木) 23:43:29 ID:g+JG1AM30
>>933-934
そうなんだ、ありがとう。59巻は買うのが遅かったので...。

>>947
345ページ左上を読んでみて。”設定の一部”って書いてあるでしょ?
まだ当分連載が続くのに、初期設定の全てを見せるとは思えないし、
なにより連載していくなかで、設定の追加や変更をしていくのはよく
ある事じゃないかな?特に長期連載になっていくと。
1000名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 23:51:50 ID:SzJgAnoM0
 
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。