家庭教師ヒットマンREBORN!ネタバレスレ標的289

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの次レスにご期待下さい
家庭教師とバレ師は適度に敬うこと。

・sage進行&マターリ推奨。
・わからないことは【自分で調べる】
・次スレは>>950が立てるか別の人を指名する。その間の書き込みは自重すること。
・無断転載・画像upをしてる香具師を見つけたら貼らずに通報すること。
・煽り・荒し・クレクレ・マンセー・叩き・カプ話・腐レス・コピペ・晒しは禁止&スルー。
・雑談、特定のキャラ、ヲチ、アニメの話題は該当スレへ。
・「あさり」とはこのスレ専用アップローダーです。
・アップローダーはググるなり過去ログを読むなりして自分で探しましょう。

【避難所】
REBORNスレ避難所
http://jbbs.livedoor.jp/comic/4022/

【前スレ】
家庭教師ヒットマンREBORN!ネタバレスレ標的288
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1286848507/

【本スレ】
天野明@家庭教師ヒットマンREBORN!86発目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1286578622/

【アニメスレ】
家庭教師ヒットマンREBORN! 43発目来る!
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1283946769/

【まとめサイト】
ttp://www.geocities.jp/khitmanr/
2名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/26(火) 21:36:04 ID:AwP8Jq7z0
<アルコバレーノ>

黄色のおしゃぶり〔晴〕…リボーン
緑色のおしゃぶり〔雷〕…ヴェルデ/匣開発者
青色のおしゃぶり〔雨〕…コロネロ/「コラ」が口癖の軍人
紫色のおしゃぶり〔雲〕…スカル/フルフェイスヘルメットのタコ使い
藍色のおしゃぶり〔霧〕…バイパー(マーモン)/ヴァリアーの霧の守護者
赤色のおしゃぶり〔嵐〕…風/イーピンの師匠
橙色のおしゃぶり〔大空〕…ルーチェ/ユニの祖母(ユニ)/アルコバレーノのボス

<ボンゴレファミリー初代>

〔晴〕…ナックル/元ボクサーの聖職者/ナックルの極限ブレイク
〔雷〕…ランポウ/領主の息子/ランポウの盾
〔雨〕…朝利雨月/日本の音楽家(雅楽?)/朝利雨月の変則四刀
〔雲〕…アラウディ/組織の捜査官/アラウディの手錠
〔霧〕…D(デイモン)・スペード/最悪の裏切り者/D・スペードの魔レンズ
〔嵐〕…G(ジー)/初代ボンゴレの親友/Gの弓矢
〔大空〕…ジョット/ボンゴレプリーモ、ツナの先祖/一世のマント・一世のガントレット
3名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/26(火) 21:36:24 ID:AwP8Jq7z0
<ボンゴレファミリー9代目>

〔晴〕…ニーブラウJr/蝶ネクタイ
〔雷〕…ガナッシュ・V(サード)/メッシュヘアー・サンジのようなあごひげ・見た目最年少
〔雨〕…ブラバンダー・シュニッテン/顔中傷だらけ・黒シャツに白ネクタイ
〔雲〕…ビスコンティ/あごひげをたくわえたジジイ・グラサンを頭にかけている
〔霧〕…クロッカン・ブッシュ/黒肌・髪型はコーンロウ+オセレーデツィ・サイボーグ005に似ている
〔嵐〕…コヨーテ・ヌガー/獄寺をジジイにしたような外見・口ひげ・左腕は義手?
[大空]…ティモッテオ/ボンゴレノーノ

<シモンファミリー10代目>
〔?〕…古里炎真(こざとえんま)【男】ツナと交流・赤髪赤目絆創膏
〔?〕…鈴木アーデルハイト(すずき)【女】雲雀と喧嘩・ドヤ顔おっぱい・粛清・スレでの通称ハイジ・∫(へ´)乙
〔?〕…水野薫(みずのかおる)【男】山本刺殺・内向的なリーゼント・ダイナマイトデビル病院送り薫・「サラダの中にいるみてぇだ」
〔?〕…青葉紅葉(あおばこうよう)【男】了平と交流・インテリ眼鏡の御バカ様・緑髪・ボクシング
〔?〕…SHITT・P!(しっとぴー)【女】獄寺と交流・UMA・通称「しとぴっちゃん」・レディガガ
〔?〕…大山らうじ(おおやま)【男】ランボと交流・巨躯・芋虫
〔?〕…加藤ジュリー(かとう)【男】クロームのストーカー・チャゲチャ
4名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/26(火) 22:03:37 ID:glr7Yoip0
                 /  ,  j// // 小 、ヽヘバ 、 \
             /  /  // // /_!ハ ぃi   , ヽ ド、
         /  /   '  // // /L;l、 、! 'i ', i、 トl
           /  /、__仏_/,/-ヵ‐=l¬jlヘ i 、i i ぃ〈
       〃 ,/  /j /'//lイ ノ ノi  ヽ! バ !、 iハ!
        i /i // !,/,イ―/ノィ-/'^! ! ! !  `i, ! 'i
         /!/ノ'i/ 〃/,歹斤云示ミ/小 i   八{
        i'  /  /   '"´ 乂Y:ソ /^ !ハl、 ト 从バ
         -‐ ヘ __   ー--‐=彡  ' ハ l { {
        廴,, -t__/        /¬ /、 i ' i i i
         .......       __/  〃iハ! 、!ハj
         ー-- _       〈   / ! ハ 小{
         ミー=ニ        `¬/ 小{ハ{ i
               /ヘ  'i jハ !  `
      _,,..ニ''ーz,,_  V/∧イ八 {  ゙{
        ___  `` )/川 `{
    ヽ、           イ ムjノ
     }\      <    { ノ`i
    ⌒ヽ. ` ー      ,x≦  L_

人はちょっと力を持つとむやみに使いたがる。
マフィアも学校のバカ連中もみんなそうさ。
>>1-1000はどうなの?
5名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/26(火) 22:38:24 ID:VoiixF7O0
雪の守護者とか言ないかな
6名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/26(火) 22:45:38 ID:KW5qNO4S0

  ∩_  +
  [|__] *
 。( *‘ω‘ *) <>>1殿、スレ立て乙は争えないでござるな。
* ( つ旦O    シモン殿らよ、お茶でも飲んで心を落ち着かせては
  と_)_)     いかがでござるか?ささ、これが日本の茶でござる。
7名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/26(火) 22:51:00 ID:/MCE9E7nP
>>1
∫(へ´)乙 ポニテに注目だ

やはり>>4の炎真さまには笑ってしまうな
8名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/27(水) 05:39:40 ID:97QcAwhE0
そろそろ炎真のAAいらね。
もう何が面白いのかわかんなくなってきたわ。
いい加減に進歩しようか
9名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/27(水) 07:18:25 ID:vTkaX74d0
エンマのAAでかすぎ邪魔
10名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/27(水) 07:25:07 ID:rO7KXxQJO
>>1乙ポニテ
基地女のテンプレが抜けてるっぽ
11名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/27(水) 12:06:17 ID:dNuFjl280
いつもの人について

いつもの人
・クローム髑髏を自分の代わりと妄想しており、原作でマンセーされるべきと願っている基地害
・最近はユニ厨やシモン厨のような行動も取る
・末尾Pで現われる事が多いが、0とOでも自演する
・専ブラから見ると異様にレス多いためにIDは真っ赤なことが多い
・「腐」「豚」「糞」などの言葉をよく使う
・本人も腐女

※真性の精神異常者疑惑あり
スルー推奨

詳細は絆スレへどうぞ
12名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/27(水) 12:06:58 ID:dNuFjl280
ほいよ
>>11でよろ
13名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/27(水) 14:18:33 ID:lh8g66Ly0
もう紅葉とらうじの属性書いてもよくない?
14名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/27(水) 14:39:09 ID:QrcQ2u7HP
7^3の裏とかやれ
15名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/27(水) 14:46:47 ID:6tUMOujrO
属性は次足せばいいよ
次スレの時期に誰かが属性のこと言えばいい
16名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/27(水) 15:14:25 ID:97QcAwhE0
>>11
こんな書いてもらっていつもの人も幸せだな
17名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/27(水) 15:21:38 ID:iABX7y8f0
>>16
いつもの○はただの構ってチャンじゃなくて真性基地外腐女子だからな
早くいなくなって欲しいものだ
大分住民もスルー徹底してきたけどまだうっかり触っちゃう人がいるから
テンプレ入りも仕方ないかも
18名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/27(水) 15:45:24 ID:a+fhnlVX0
違うファミリー濃い
19名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/27(水) 16:04:44 ID:eP1jbwO6O
バレマダー?
20名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/27(水) 16:51:31 ID:QrcQ2u7HP
クロームが槍奪う
21名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/27(水) 16:58:48 ID:dNuFjl280
ID:QrcQ2u7HPあぼーん
22名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/27(水) 18:32:49 ID:QT+DAYo2O
共倒れ
23名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/27(水) 19:22:47 ID:MIsRghx10
カラーバレ楽しみ
誰がくるかな
24名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/27(水) 19:34:14 ID:Pv+pCwzC0
らうじは勘弁して欲しいな
25名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/27(水) 19:34:43 ID:eP1jbwO6O
さっき今週号読み返して
天野は雲雀と骸にアーマーを着せたくて溜まらんのじゃないかとオモタ
26名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/27(水) 19:36:10 ID:Fo0B2LDB0
カラーは元気氏のように見えるランボさんだったw
27名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/27(水) 19:58:30 ID:18oRiWFg0
それ、マジか?
幻ちゃんだと思って偲ぶことにしよう
28名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/27(水) 20:01:22 ID:ZIFoZ4tD0
綺麗な幻ちゃんが駆けつけてくれる展開来い
29名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/27(水) 20:13:31 ID:18oRiWFg0
2chは相変わらず幻ちゃんに優しいなぁ
30名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/27(水) 20:16:11 ID:Fo0B2LDB0
あさりにカラーバレ挙げても良いかしら
31名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/27(水) 20:16:52 ID:dNuFjl280
>>30
頼む
32名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/27(水) 20:18:11 ID:Fo0B2LDB0
挙げましたノシ
33名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/27(水) 20:22:07 ID:tvR9PkI+0
>>32
乙乙!

やっぱり本誌の流れをくんで大人ランボさんがカラーか
よろいのせいでえらくいかつく見えるな

タイトルのランボの思いってどういう思いなんだろう
気になる
34名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/27(水) 20:25:14 ID:6L+FKNj/O
>>32


簡易でいいので内容もバレできない?
35名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/27(水) 20:25:30 ID:dNuFjl280
>>32
乙!
ランボさんかっけええええええ
36名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/27(水) 20:26:16 ID:vTkaX74d0
ランボさん超かっこよすぎる
これコミックスの表紙でもよかったのに
37名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/27(水) 20:26:57 ID:18oRiWFg0
脇キャラがカラーを飾るのは結構珍しくないか?
ツナばかりじゃなく、今後も色々なキャラがカラーに登場すると嬉しいな
38名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/27(水) 20:29:47 ID:iABX7y8f0

おおっランボさんを初めてカッコイイ男だと思ったぞw
39名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/27(水) 20:30:25 ID:Fo0B2LDB0
>>34

僕も外国サイトでカラーバレを得たので内容バレは出来ない
すまんでした 
40名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/27(水) 20:45:20 ID:iABX7y8f0
いやいやいいもの拝ませてもらいました 充分ですサンクス
41名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/27(水) 21:10:18 ID:+jxFEFPF0
見れば見るほど幻騎士を思い出す・・・。
42名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/27(水) 21:16:17 ID:c5l+Uu09O
なんか、未来編で失敗した要素をリファインしたいのかと勘ぐってしまう
43名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/27(水) 21:18:08 ID:97QcAwhE0
ランボ…だれだあんたって感じだな……

この流れで言うのもなんだが あさり無くなるんだよな はーあ
44名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/27(水) 21:25:15 ID:jRNKWU0pO

兄みたいに服破れないけどみんなだんだん外出歩けないカッコになってくな
サイボーグみたいのやらボクサーやら騎士やら次は何が来るか密かに楽しみだ
牛丼カラーなんだろうが配色が霧っぽいな
45名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/27(水) 21:32:08 ID:K3fFWQZ90
ohanaさんは今日はきてくれるかな
どういう感じのバトルなのか気になる
46名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/27(水) 21:42:45 ID:18oRiWFg0
>>44
配色は緑じゃなかったのか?
ますます幻騎士・・
しかし外が歩けないにはワロタ
リングやバックルのようなアクセサリーに留めておけばオサレで済んだのに
47名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/27(水) 21:48:57 ID:/OeWLCnN0
最初見たときなんで元気市なんだって思った
よく見たらランボだった
48名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/27(水) 22:09:50 ID:18oRiWFg0
よく見ないとランボだと分からないのか・・
天野はアーマーのデザインが被っていることに気付かなかったのかな
元貴氏の鎧が登場した時も聖闘士だとか、出る漫画を間違えていると言われてたが
要は作者が書きたかったわけね
49名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/27(水) 22:13:27 ID:QD5gjYqu0
この先全員こんなアーマー着けて戦うの?
50名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/27(水) 22:16:01 ID:QrcQ2u7HP
自分の趣味を漫画に持ち込む作者だからね
自分の趣味を漫画に持ち込むなっつーーの
51名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/27(水) 22:19:42 ID:rugKRFcS0
哀れな者よ
52名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/27(水) 22:20:23 ID:/8xbK8zL0
>>50
は?そんなの普通じゃないのか?
53名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/27(水) 22:21:19 ID:jRNKWU0pO
>>48
争奪戦でモスカが出た時点で既に異色を放ってたわけだが

天野は肉体でパワーうpを表現したいんじゃなくてアイテムで強さを表現してるだかを
いつかの漫画賞の時に見たからそれかもな
54名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/27(水) 22:33:49 ID:QrcQ2u7HP
だからアイテム無駄出しにセンスの悪いデザインの鎧を……
55名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/27(水) 22:41:37 ID:c5l+Uu09O
>>53
むしろあまりゴテゴテだとランドセルに背負われてる小学一年生みたく見えるんだがな…w
指輪の方が伝説のアイテムって感じで雰囲気出ててよかったのに
56名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/27(水) 22:44:49 ID:g7zOEnHy0
ランボさんまじ幻騎士
57名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/27(水) 22:47:19 ID:Zq3+0ypW0
58名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/27(水) 22:47:34 ID:dNuFjl280
ID:QrcQ2u7HP
ごめんねNGIDに入れ忘れてた
ちゃんと入れたからねもう書き込まなくて良いからね
59名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/27(水) 22:48:44 ID:bfwDYvldO
雲雀・骸あたりのすかした感じのキャラの鎧が今から楽しみでしかたないんだが
しかしマフィア=スーツ→みんな鎧ってすごいな
マフィアじゃなくて自警団?だからいいのか
今考えたらスーツでバイクもスゲー変だった
60名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/27(水) 23:07:20 ID:n8zc9ZKSO
今日はおはなさん来れないのかな…
あのままギャグ挟んだ感じでバトルが進むのか気になるわー
61名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/27(水) 23:10:08 ID:0fsyx+QjO
え、みんな鎧になるって別に決まってないだろ?
ツナとか鎧じゃなくなかったか
了平とランボは、元々の武器からああなっただけなんじゃ
62名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/27(水) 23:19:11 ID:z/ZIqdEF0
ボンゴレ守護者の装備を全部集めると聖衣一式になって最後にツナが全て装備するって思ってる。
63名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/27(水) 23:24:19 ID:jRNKWU0pO
>>55
一度インフレしてしまうと上げていくしかないんだよな
それにリングだと肉弾戦が展開しにくいんだろうな
まあフルアーマーはランボさんだけかもしれんしここまでゴテゴテだと人間だと認識できるからいいじゃないか
ハイパーツナなんか部分的にゴテゴテだから聖闘士というよかサイボーグに見える
64名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/27(水) 23:26:38 ID:o8kuxMBK0
元気氏かと思った
65名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/27(水) 23:27:58 ID:QrcQ2u7HP
作家として程度が低いんだよね
66名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/27(水) 23:35:26 ID:c5l+Uu09O
>>62
さすがのツナも圧死するてw
67名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/27(水) 23:43:06 ID:a+fhnlVX0
もっと他の個所で工夫するか何か出来ないの?
68名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/27(水) 23:43:33 ID:a3A67ZbM0
>>43
> この流れで言うのもなんだが あさり無くなるんだよな はーあ
そうなんだよなー。ここのろだはどうなるんだろ
69名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/27(水) 23:49:08 ID:greA6AGGO
幻騎士は既に雲雀のようだったから
雲雀があんな鎧だったら…
70名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/27(水) 23:53:41 ID:M7PA2r2K0
天野は幻騎士の鎧、気に入ってたんだな
71名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/27(水) 23:55:55 ID:M7PA2r2K0
>>69
あんな鎧だったら雲雀とランボさん見分け付かなくなるなw
72名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/27(水) 23:57:34 ID:QrcQ2u7HP
引き出しが少なすぎる
73名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/28(木) 00:13:05 ID:zQgiMAnxO
>>61
全員アーマー化したら
作者の気合いを一身に背負って綱が凄いことになりそう
骸も常に作者が気合い入れてるから凄いことになりそう
74名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/28(木) 00:16:58 ID:LT52iZJt0
どこのセイントセイヤだよ
75名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/28(木) 00:18:46 ID:Fkz0REPv0
作者が好きでやってるんだろうなとは思う
面白いんだけどなんか笑いがこみ上げてくるw
76名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/28(木) 00:23:00 ID:5VT4Y3LSP
自分の好みでストーリーやキャラを犠牲にするなんて最低だよ
77名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/28(木) 00:33:01 ID:LRKTqQdN0
本日のNGID:5VT4Y3LSP

守護者全員アーマーでツナはアーマー+マントなんじゃね?
78名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/28(木) 00:33:20 ID:WnXTXvjb0
その内ボンゴレプリズムパワー、カンビオフォルマ!とか叫ぶようになるよ
79名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/28(木) 00:33:31 ID:Fkz0REPv0
ツナが重装備で空飛んだらリアルモスカだな
80名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/28(木) 00:42:36 ID:q6uN1sy/O
スパナ得か
81名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/28(木) 00:54:25 ID:KysYdNSO0
雲雀とか山本とか機動力が売りだろうに
あんな重そうなアーマー着けて早く動けるのか?
82名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/28(木) 00:58:35 ID:fbUYBXrqO
つか今のランボさんの重装備は初代アイテムの盾である5歳向け鎧が進化した形だからだろ?
雲雀は手錠、山本はゆうしゃのつるぎ、ツナはひらりマントがパワーうpするんだろうよ
83名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/28(木) 00:58:51 ID:3wdBAGN30
>>81
たぶんジェット噴射みたいなのがついてるよ
84名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/28(木) 02:28:38 ID:ZZ2jCZwS0
>>82
ランボさんが重装備なのは役割的に防御力が要求されるからでは
たしか「ファミリーへのダメージを一手に引き受ける避雷針となる」だっけ
85名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/28(木) 08:31:18 ID:vPM9Xlzs0
みんな鎧鎧言ってるけど、未来編の時からランボあんな鎧だったしな
進化した手錠ってのが一番想像つかないが…
しかしランボも、あの鎧恥ずかしかったんだろうな
86名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/28(木) 09:23:49 ID:IiEZyFy4O
笹川兄は日輪パワーを灯していくバングル?になって初代武器とは全く関係ないもんになってたし他のメンツも初代武器関係なくなってる可能性普通にあると思うが
87名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/28(木) 09:27:33 ID:QAog33NF0
小学生は普通にランボかっこいー!だろうし
セイントセイヤ知ってる世代はオイオイオイと笑えるし
ランボ戦面白いじゃないか
88名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/28(木) 10:04:51 ID:ZqUHqDsZ0
少なくとも俺の中の少年の心はあれをかっこいいとは思わなかった
未来編まではふつうにカッケーってなったけどアーマーはちょっとないなぁ
89名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/28(木) 10:10:09 ID:wCVR2Dze0
>>85
手錠は進化してネビュラチェーンになります
90名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/28(木) 10:46:38 ID:gY3zPpCZ0
そして山本は刀と腕が融合し手刀エクスかリバーになるんですね
わかります
91名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/28(木) 10:51:11 ID:xyq6whkfO
獄寺は人間爆弾でいいよ
何度も爆発する優れ物
92名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/28(木) 11:21:10 ID:1aV/Oj1l0
>>91
それ既にイーピンじゃ…
93名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/28(木) 11:50:53 ID:KWuF8KL/O
てかもうマンキンみたいになればいいよ
94名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/28(木) 11:55:30 ID:5VT4Y3LSP
もうこの作品になんの期待も出来ない
95名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/28(木) 12:32:55 ID:je+S2/px0
引き出し少ないな
96名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/28(木) 12:57:42 ID:xyq6whkfO
>>92
そんな設定もあったな
最近爆発しないから忘れてた(´・ω・')
97名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/28(木) 13:39:00 ID:q6uN1sy/O
>>83
ジェットをジョットと見間違えた
初代が鎧を抱えながら炎を噴射し飛び回るのを一瞬想像した
98名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/28(木) 15:50:23 ID:P5aLqgKnO
>>90

刀と腕が融合したらスクアーロだなw
99名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/28(木) 16:15:50 ID:QAog33NF0
バレまだか
100名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/28(木) 17:36:20 ID:5VT4Y3LSP
あまりにも酷い展開でする気が失せました
101名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/28(木) 17:55:02 ID:X6hL4QWn0
お子様にはスーツより鎧の方が受けはいいんじゃねーの
次はRPG風のステキ衣装だな、きっと

え?マフィア?よく聞こえない
102名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/28(木) 17:57:52 ID:5VT4Y3LSP
何でもあり過ぎて何がやりたいのか分からない作品だよな
103名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/28(木) 18:04:46 ID:W+BL78ZeO
>>98
足が刀になると元気市とやや被るか
104名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/28(木) 18:11:57 ID:dUko5Hzv0
既にランボが幻ちゃんと被ってるのに山本まで被るか

105名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/28(木) 18:12:35 ID:je+S2/px0
7^3関連来るか?
106名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/28(木) 18:14:43 ID:LRKTqQdN0
今日は二人かNGID:je+S2/px0
107名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/28(木) 18:21:32 ID:je+S2/px0
>>106
普通の事言ったのにどうしてNGにされなきゃいけない
108名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/28(木) 18:25:06 ID:xyq6whkfO
バレマダー?(・3・)っξ〜ξ゚д゚)グイグイグイグイグイグイグイ
109名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/28(木) 18:44:04 ID:5VT4Y3LSP
つまらん展開をする作品に吐きません
110名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/28(木) 19:53:08 ID:dUko5Hzv0
妹さんがアニメスレに来ているな
バレしてくれないかな?

今のところのバレはカラー表紙のランボが幻仕様ぐらいだもん
111名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/28(木) 21:18:42 ID:QAog33NF0
>>107
その言い回しが独特でバレバレなんだよw
112名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/28(木) 21:29:19 ID:je+S2/px0
2chなんて言い回し一緒じゃん
113名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/28(木) 21:44:59 ID:yAYBR0r3O
いつもの人は放っておけよ
114名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/28(木) 22:00:31 ID:dUko5Hzv0
がー、タイトルが「ランボの思い」しか分からないのか・・
ランボの思いって何ぞ?
ヘタレの優男に見えるランボも色々考えてるのか
115名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/28(木) 22:14:34 ID:wTIVT8cM0
10年後ランボは色々考えててかっこつけてもピンチになると途端にへたれて使い物にならなくなるからな
肝試しのときだって事態を悪化させてたし雷戦でもかっこつけてやられて結局泣いてたし
116名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/28(木) 22:24:40 ID:dUko5Hzv0
15歳だもんなぁ
しかし、20年後ランボは他の大人の守護者の誰よりも大人っぽく見えたな
普通にリアルなイケメンだったな

しかし今日はネタバレないのかな?
117名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/28(木) 22:28:17 ID:yAYBR0r3O
海外はまだなん?
118名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/28(木) 22:32:59 ID:wTIVT8cM0
自分がいつも見てるところはまだワンピと鰤しか来てなかった
119名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/28(木) 22:50:20 ID:q6uN1sy/O
バレまだなのか、うーん
ちゃんと読んでないが来週はランボさんの戦闘のみ
なんか良い話っぽい
120名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/28(木) 23:27:18 ID:LT52iZJt0
決着はついたのか
121妹 ◆lOoG5hDLWs :2010/10/28(木) 23:51:36 ID:5aBeY38X0
ごめん普通に寝落ちしてたわ……

とくほー89はI世ファミリー編宣伝と下巻特典CDについての初代ファミリー全声優のコメント
あと11/1からリボTコレクション第二回募集がスタートとネット限定商品出るよのお知らせ

最強ジャンプの広告によると、リボーンの分の作者は、高山としのり氏
「ツナとリボーンがなんとカートレースに挑戦だ!」

だからリボーンがヘルメット頭に乗っけてたのか……
来来週号で「ボンゴレGP(グランプリ)来る!!」で2Pマンガが載る
(来週号にはナルトのが載ってる)
122名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/28(木) 23:55:52 ID:woJDOZQM0
ばれは?
123名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/28(木) 23:59:01 ID:2+kq7vTV0
妹さん乙
簡易でもいいんでバレおねがいしやっす
124名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/29(金) 00:03:04 ID:5aBeY38X0
ひらがなのら:らうじ
カタカナのラ:ランボ
半角()は振り仮名

表紙:鎧纏ったランボさん
表紙煽り:その男、鳴り止まぬ雷鳴と共に、引く事のできぬ戦場へ-----!!

標的312「ランボの思い」

本編煽り:勝負(あそび)の誘いは断らない!!
 雷の守護者――ランボ、新兵器(雷のヘルム)を携え敵を迎撃!!

ガキッっとぶつかり合うランボとらうじ
らうじ、ニッ
ラ「!!」
ブオンと空に投げ飛ばされるランボ
ツ「!!」 獄「アホ牛!!」
ラ「え!?」「わっ!?」「なっ!?」「おわぁあ!!」とグルングルンと空中で回転しているランボ
ダンと地面に両足で着地。足、じ〜〜〜〜〜ん
ラ「イダ〜〜〜〜〜〜」
ら「言ったはずだランボ おいらは押し負けたことがないと たしかに言ってたけど………さぁ」
 「次は正面に突き飛ばす それで終わりだ」
ラ「……」
ツ「まさかこんなにらうじが圧倒的だなんて!!」
獄「VGをもってしてもまったく歯が立たねーのかよ!!」
リ「らうじの圧倒的な強さの秘密は 奴の足元にあるようだな」
ツ「足元?」
獄「あ!!」
見学者どっちか「かかとにある地面が 盛り上がってる!!」
ラ「あ… すべり止め」「やれやれ反則か」
ら「反則ではない」「これこそが大地の7属性山の炎の能力」
125名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/29(金) 00:15:56 ID:uBe0yyAR0
らうじの指輪がコアアと光って、岩石などが浮かび上がってる
ら「山の炎は大地の土や砂に浸透同調し 炎を帯びた土砂を自在に操ることができるのだ」
 「この炎をもってすれば」ボゴゴ
 「大地を味方につけることもできる!!」ドゴア
ラ「な!!」
ガキン ガキンと岩石合体
ツ「!!」 獄「!!」 ラ「え」
ドオオンとらうじの背中背後にでっかい岩石の塊
ラ「お山が… できた…」
ツ「山を背負ってる…っっていうか…山になった!!」
獄「あんなもんてこでも動かねーぞ!!」
リ「しかも らうじは山を隆起させながらランボに迫ってる
 ランボが押し出されるのは時間の問題だぞ…………」
ら「さぁランボ再び炎を交えよう」
メシメシ…と音を立ててグンとランボに向かって手を伸ばすらうじ
後ずさるランボ「いや あの…」土台ギリギリ
ツ「危ない!!」
ラ「……」「やだね」
ら「!」 リ「!?」 ツ「!!」 獄「!!」
ラ「だって100%勝てないってわかってたらつまらん」「こんなの遊びじゃないイジメだ」
ツ「で…でもランボ!! 負けたら永久に復讐者の牢獄に閉じ込められるんだぞ!!」
ラ「え゛!?」「そんな話聞いていませんが……」
ツ「勝負に負けると復讐者が来て牢獄に無理矢理連れていかれるんだ!!」
 「だから逃げられない!! がんばるんだランボ!!」
126名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/29(金) 00:22:04 ID:iB+7cydY0
なんだろう、全然ワクワクしない。
ギャグとしてもかなり微妙な感じになって来た希ガス
127名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/29(金) 00:32:26 ID:/PvVb67R0
妹さん乙です!
これ、いい話なのかw?
128名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/29(金) 00:35:16 ID:1Ch+iu2z0
ちょ個人的にはおもろいw
続きwktk
129名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/29(金) 00:37:04 ID:uBe0yyAR0
ラ「……やれやれ… なるほど そういうことなら」ジロ
 「…ダメです 今度は足がすくんで動けません」足ガクガクガク…
 「血の気もひいてきました……………」
ツ「あちゃー!」
獄「あのアホが!!」「ここはオレにまかせてください アホ牛のことならわかります!」
ツ「獄寺君!!」
獄「根性見せろアホ牛が!!」ボンゴレ守護者の気合いを出しやがれ!!」バアン
ラ「あ やっちゃいましたね獄寺氏」
 「そういう熱血みたいの萎えるんです」はぁ〜あ
 「やる気も死ぬ気もダダ下がりました」
ツ「んな―――!!」 獄「あの軟弱野郎が!!」2人してガゴーン
ツ「でもそんなこと言ってられないよランボ!! このまま負けちゃダメだ!!」
ラ「ひくっ…もうイヤだ…泣きたいっス… こんな化け物相手に奮起できるわけないじゃないですか… うう」
ツ「泣くなランボ!!」
リ「オレの責任だな」
ツ「!!」
リ「ガキのランボを他の守護者同様一人前に扱ったのが間違いだったんだ」
ランボ(。´・ω・`) ツ・獄「……………」
リ「あいつはまだ連れてくるべきではなかったんだ」
ツ「ちがう!!」「オレのせいだ!!」
ランボ(。○_○)
ツ「止めようと思えば止められたんだ!! なのにしっかり断らなかったから!!」
 「ランボはあんなにチビなのに!! 巻き込んじゃいけない子供なのに!!」
ラ「ちがいます若きボンゴレ」
ツ・獄「!!」
ラ「ちがうんです……… それはちがう」
 「オレの幼き日の記憶の中には 何を忘れても決して消えることのない光景がある」
 「やさしいママンに チャーミングなイーピン」「そして若きボンゴレとそれを取り囲む個性豊かな年上の面々」
 「オレはそこにいるのが何よりうれしくて楽しくて 一日も早く追いつきたかった……」
 若きボンゴレたちのいる世界に
130名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/29(金) 00:40:22 ID:oGHLw9k70
あれ、なんだかだんだん・・・・・イイハナシナノカナー?
131名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/29(金) 00:43:16 ID:v5Vp90VxO
悔しいがちょっといい話と思った自分
132名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/29(金) 00:43:22 ID:z4zImqbz0
あの玉子っぽいイーピンはチャーミングって認識なのかw
133名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/29(金) 00:43:27 ID:/PvVb67R0
面白いwwwそしてだんだん良い話になってきたぞ
134名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/29(金) 00:44:22 ID:OsmqAz2B0
リボーンがなんかしおらしいこと言ってる・・・
正直うさんくさいです
135名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/29(金) 00:45:49 ID:HbUhGfH7O
ツナのせいじゃなくて
完璧リボーンのせいだよW
ツナいい奴すぐる…
136名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/29(金) 00:46:20 ID:7mSR9ON40
>リ「ガキのランボを他の守護者同様一人前に扱ったのが間違いだったんだ」
おせーよww
リング戦の時ぐらいから気づいとけ
137名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/29(金) 00:47:40 ID:v5Vp90VxO
ランボルギーニに取って沢田家は大切な思い出なのか

どつかれたり蹴られたり5歳にして実年齢40以上の殺し屋から殴られたり
さんざんな目に会ってきた気がするがw
138名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/29(金) 00:47:51 ID:uBe0yyAR0
ラ「これからも幼いオレをどんどん連れ出してくれないと困ります」
 「一緒にいたいのはオレの方なんですから」
ツ「………」「あのチビのランボが…?」
獄「そんな風に………」
リボーン、キラーン…☆(計画通りみたいな顔w)
ラ「やれやれ…自分で話してみて気づいたが どうやら この遊びは負けられない」
 「10年前の自分に顔向けできるよう」チッ バチチッと帯電し始めるランボ
 「勝たせてもらおう」バチバチ
ツ「炎が… 灯った!!」
獄「よし!!」
ら「大きく出たなランボ だがおいらと山の炎を帯びたこの岩山を押し出すことなど不可能だ」
ラ「やってみなきゃわからないさ」「今過去の記憶とともにVGの使い方を思い出したような気がしたんだ」
 「この角のグルグルの意味をな」
ツ「!?」
獄「角のグルグル?」ガッ ガッ ジャキンッ ズンと角が変形

電撃コイル角!!(コルナ・モッラ・エレットロ・ショック)
バババ ジャッ ズバッ
ツ「うわっ!! なんて激しい雷撃だ!!」
ババババと全身から電気を放ってるランボ
ら「その程度ではおいらにキズをつけることはできても倒すことはできないぞ」
リ「!?」 ザザ バザアア 見学者「!!」ザザザ「なんだ!?」
ドームの壁から黒い砂が出て来てランボの周りに集まる
139名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/29(金) 00:48:01 ID:WRAr7fbC0
そういや改良型コンタクトディスプレイって、XBURNERを複数の対象に分散して使用可能になる
マルチロック機能でも追加されてたりするんだろうか?
140名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/29(金) 00:48:07 ID:bzTXYyH+O
バレマジ乙です
ありがとうございます

イイハナシ…
ぐぴゃとかいいながらそんなこと思ってたんか…
141名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/29(金) 00:49:53 ID:OsmqAz2B0
ダメだwwwリボーンにイラつくwww
未来編以降コイツの言動をギャグで流せない・・・
142名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/29(金) 00:50:01 ID:jqCN6FvK0
黒い砂って砂鉄でも集まってきたのか
143名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/29(金) 00:50:41 ID:v5Vp90VxO
計画通りって何だよw
144名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/29(金) 00:56:15 ID:uBe0yyAR0
見学者「ドーム中の何かが」「ランボに引き寄せられてる!!」
リ「そうか砂鉄だ」
ツ「砂鉄!?」
リ「ランボの渦上に巻かれた角は恐らくコイルの役割をしているんだ」
 「コイルは電流を流すことにより磁力を生み出す電磁石となる」
ツ「磁石!? それで鉄を!!」
獄「なんつー強力な!!」
キョアア
ツ「!! 今度は集めた砂鉄がとけだした!!」
ラ「地形を味方にできるのは お前だけじゃなかったようだな」
ら「!!」
ラ「いくぜっ」ズアッ ガキーン

エレットゥリコアイアンホーン!!!

ファミリーへの思いを超弩級の角に乗せ、全身全霊アタック!!!

(ランボの鎧からカニの足みたいなの6本出てる)

目次コメント:
 夜遅くになると必ずネコたちが集会をしてる駐車場が近所にあります!
 何を話し合っているのか気になります…<明>
145名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/29(金) 00:58:48 ID:v5Vp90VxO
妹さん乙
電気から磁力に行くのはわかりやすいし面白いが
カニの六本脚のセンスがすげえw
146名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/29(金) 00:58:49 ID:OsmqAz2B0
バレ乙です!ありがとう

カニの足www
クワガタvsカニか
147名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/29(金) 00:59:56 ID:csMPlyTaO
妹さん乙でした!

>>142

んなわけねーだろと思ったがホントに砂鉄だったなw
148名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/29(金) 01:00:27 ID:6pJFNC5j0
うちの近所も猫の集会所らしきスポットが何ヵ所かあって
猫が良く集まってニャーニャー言ってる
149名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/29(金) 01:02:38 ID:Fmk9ri8RO
妹さんマジでバレ乙

来週はなんかいろんな意味で面白いなw
150名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/29(金) 01:04:31 ID:jqCN6FvK0
妹さん乙です

あの角がコイル代わりかーそこまでは読めなかった
6本足って虫じゃね?と思ったがタラバガニが6本足だった
蟹なのかランボ…
151名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/29(金) 01:08:28 ID:uBe0yyAR0
ランボが過去を語ってるシーンはほっこりするw
アニメのEDに使えそうなカットばっかりだw ……ってアニメorz

超弩級の角はランボの鎧を中心に六角形の対角線のように生えてる
152名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/29(金) 01:09:37 ID:ccnPjGze0
妹さん乙

蟹か牛かどっちかにしようぜ天野・・・
まあどっちも旨いけどな
153名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/29(金) 01:14:34 ID:eXto33boO

( ;∀;)イイハナシダナー
154名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/29(金) 01:16:56 ID:MhYKPEaw0
妹さん乙です♪
面白そうですね。
今日、ジャンプ買って来ます。
155名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/29(金) 01:21:54 ID:0SRszQMDO
妹さん乙!

あのランボが…と考えるとちょっとグッとくるな…
若きボンゴレたちのいる世界に〜のあたりは回想か?
156名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/29(金) 01:24:09 ID:5Z6NSUrBO
妹さん乙
幻騎士コスプレにくじけそうだったが結構面白いw
いい話もギャグになるランボさんクオリティ落ち着くわあ
しかしリボーン先生はもう何やってもダメだな、イラッとしかしねえ…
157名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/29(金) 01:27:39 ID:FRtmBJna0
妹さん乙です!
でももう5分経ったんじゃないのか?
158名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/29(金) 03:07:41 ID:KJpTLD5y0
いい加減5分たっていると思う

来週の冒頭で5歳児に逆戻りはありだろうな
そんでもって牢獄に連れて行かれて来週分は終わり
リング戦を思い出すとこんな感じかな
159名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/29(金) 03:28:25 ID:9Kl/yMOK0
ランボさんには勝って欲しい…これで牢獄行きだったら
ツナ以外もしくは全員牢獄行きフラグビンビンだよ
160名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/29(金) 03:33:06 ID:aXc59Vyu0
獄寺がランボなんだかんだ可愛がってて
ハルが獄寺に惚れる展開がやっとキターーーーー!!!
161名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/29(金) 06:06:50 ID:TuwynM7Q0
NGID:aXc59Vyu0
獄ハル厨
162名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/29(金) 07:30:08 ID:ht8fDQfIO
むしろ牢獄行きフラグが全力で立ってる気がしてならない
163名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/29(金) 08:00:21 ID:uufN9YCB0
まあ全員牢獄入りしても絶対出てこられるんだからいいじゃないか
中で新たな出会いがあるだろうし

ツナは仲間の安全に責任を感じているし
獄寺はランボのフォローをちゃんと考えているが
リボーンさんは……憎まれ役と呼ぶべきなんだろうけど
164名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/29(金) 08:02:35 ID:hlo07DDg0
つまり全員で牢獄へ行き
中荒らして骸と一緒に出てくるんだな
165名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/29(金) 08:26:27 ID:TuwynM7Q0
しおらしいリボーンさんて気持ち悪いなあ
166名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/29(金) 08:36:34 ID:lrlKEe96O
>>164
開いた口が塞がらない
167名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/29(金) 08:37:29 ID:SfEADQ39P
商品を作るだけで漫画を描かない作者だからな
168名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/29(金) 10:27:10 ID:14s4kfVn0
ID:SfEADQ39P
169名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/29(金) 11:53:06 ID:FdMw9xGhO
ツナ以外は全員牢獄いきになりそう
んで、ツナ対エンマが終わった所で黒幕登場とか
170名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/29(金) 11:59:36 ID:kgZfBGh10
きっと沢田家で食べたカニ鍋がうまかったんだよ
171名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/29(金) 12:36:04 ID:SfEADQ39P
>>169
それだろうな
斜め下、単調、自分の考え押し付けが作風だし
少しは読者の想像を良い意味で裏切れないのか
172名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/29(金) 12:50:18 ID:5Z6NSUrBO
>>169
牢獄行きは今いるメンバーだけじゃね?
6回連続タイーホはさすがにくどいだろ
173名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/29(金) 12:51:17 ID:iIfgz5mD0
>>169
全員監獄行きはありそうだけど、何人か残らないと最後であろうのツナ対エンマに
観客及び解説要員がリボーンだけになっちゃうからな〜
それとも雲雀と山本がスクアーロとかディーノとか連れてくるんだろうか
174名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/29(金) 13:07:55 ID:HaZwKM4Q0
なんで勝手に来るならともかく連れてくるんだよw
175名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/29(金) 13:42:21 ID:MrWDq2Oe0
ところで、ランボの電磁石で周りの壁から砂鉄がよって来てるけど、だいぶ壁がもろくなってるんじゃ?
なんとなく生き埋めフラグが立ってるきがする・・・
176名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/29(金) 14:03:28 ID:I+cWD+h40
>>175
あーなるほど
壁が崩れる→二人埋まる→ヴィンディチェルールでドロー
でらうじもランボも連れてかれるのかな
どっちが勝ってもあの後どうやって地上に脱出するんだろうと思ってたけど
177名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/29(金) 14:11:24 ID:Zh7fTGL10
壁壊したら一気に崩れる設定って崩す気マンマンだろw
落ちてきた穴はらうじが塞いだらしいからどのみち崩さないと出口なさそうだしな
178名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/29(金) 14:43:09 ID:Y+dWtiK/O
雲雀と山本は連れていかれないと思うが・・・
獄寺は今回は案外生き残るかもー

というかランボ敗北で次に獄寺戦なら観戦者はツナとリボだけになるから、何かしらの動きがあるかもね

皆バラバラになって行動とか
179名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/29(金) 15:18:43 ID:ZzOL1K5r0
個人的には全員連行パターンだと予想しているけど
そしたら元気な大人ランボさんと交代できたことが矛盾するんだよなー
180名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/29(金) 16:26:01 ID:jxVBktpH0
過去の記憶が飛んでてるだけなら大人ランボの現在の記憶はあるのかな?
あるのにらうじを初めて見るような態度なのは、大人ランボとらうじに交友がないって事?
と言うことはボンゴレとシモンも交流ないのか。とりあえず今の時点の未来では。
181名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/29(金) 16:38:51 ID:agChVZrQ0
なんつーか

超電磁砲かよ…
182名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/29(金) 16:40:27 ID:iIfgz5mD0
>>174
えーとじゃあ山本とか雲雀を連れてくる?
雲雀は既に島にわたってるとしても、誰かが連れてこないと来る手段がないしな〜

ついてくるか…
ずっといたぜ!で
183名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/29(金) 16:49:09 ID:bzTXYyH+O
負けたら牢獄とか、すでに最下層にぶちこまれてて関係ないのが一人いるが…
霧が負けたらクロームが連れてかれるんだろな

全員牢獄で、ツナ対炎真戦で勝った方のファミリーを釈放とか言ってくるんじゃない?復讐者。
クイズの最終問題200点、最後当たれば逆転優勝みたいな。

ランボがらうじ知らないのはなんでだろうな
この現在から繋がった未来から来てれば、部下にしたかったらうじを覚えていそうなものだが…
184名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/29(金) 16:56:37 ID:5Z6NSUrBO
落石はランボの大変なものを奪っていきました。それは継承編の記憶です
185名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/29(金) 16:57:22 ID:TP59qtOG0
>>182
なんで連れてくる事に拘るのかわからん。
186名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/29(金) 17:35:51 ID:iIfgz5mD0
>>185
拘りってか今までのツナの戦いで観客いない事って無かった気がするだけなんだが
みんなで取り囲んで?見てるイメージが強いんで、そういう作風?なのかと
まあ、全員監獄行きが前提だけどな
187名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/29(金) 19:47:42 ID:uVzYqQes0
>>186
黒曜戦では皆途中で脱落していって残ったリボーンだけが観客だったじゃん
今回もそういう方式の可能性も十分あると思うけど
188名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/29(金) 20:20:41 ID:GtsOuLUf0
>>183
俺もそう思ってたから書き込もうと思ってたら、お前さんが先に書いてた。

ツナ対エンマの勝者が全員釈放
つまり指輪の大空戦みたいのもんか
189名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/29(金) 20:46:01 ID:Y+dWtiK/O
みんな相討ちもあり得るかな?
190名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/29(金) 20:59:16 ID:ht8fDQfIO
山本は重傷食らわせられた上に相討ちじゃ気の毒すぎるから
キッチリ勝ってほしい
191名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/29(金) 21:03:29 ID:GtsOuLUf0
山本は、幻ちゃんとのリベンジみたいな件があるから、水野に
あっさり勝ちそうだがな・・その前にどうやって登場するかだが
俺的には、水野登場!→(山本)相手がいないよ!→助っ人登場!
で、いきなり登場したりな
その経緯は後付け回想で補足するという・・
192名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/29(金) 21:18:42 ID:caz4Fa3Q0
凄くどうでも良いが後付けの意味分かってる?
193名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/29(金) 21:39:33 ID:Knv/HXZB0
ゆるしてあげて
194名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/29(金) 22:31:27 ID:aXc59Vyu0
>>160
自分もおもった!
あれ絶対獄寺とハルが仲良しになるフラグだよね
ハルも次は絶対獄寺に惚れると思う
獄寺は既にハルにベタ惚れ(無自覚だけどw)だから
ひっつくまであとわづかだね
195名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/29(金) 22:33:02 ID:GtsOuLUf0
>>192
別に深く考えないで、登場の後に補完説明がくるって意味で書いたけど
そんなに気になった?
196名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/29(金) 22:47:07 ID:SfEADQ39P
ランボでだらだらやるならクロームで一年やれ
197名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/29(金) 23:02:33 ID:GtsOuLUf0
5歳ランボ→10年後ランボ召還
クローム→骸召還

女子供キャラは召還が武器なのか
198名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/29(金) 23:19:53 ID:eXto33boO
>>197
そりゃ絵ヅラの問題もあるしな

と言いつつ多分本音は人気的な大人の事情で
199名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/29(金) 23:27:02 ID:GtsOuLUf0
それじゃぁ素直に大人の事情で、ランボはバズーガの故障で
15歳のまま
クロームの方は骸が脱獄してお役御免でいいのにね

ご都合主義ここに極まれりだが
200名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/29(金) 23:42:24 ID:eXto33boO
そういうのは制約があってたまに出るから人気あるんだろ
201名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/29(金) 23:42:42 ID:0SRszQMDO
天野は実際は全然人気お構い無しだからなぁ
島に乗り込む守護者が獄寺ランボ兄ってw

山本クローム雲雀も活躍はあるんだろうが、もはや話からは置いてかれてるような
202名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/30(土) 00:09:39 ID:/gs1aCXs0
山本と雲雀は敵が登場したのに「こっちは対戦する守護者がいねぇー!」
という時に助っ人登場とずっといたぜで登場するからいいよ
クロームは今回はジュリー(スペード?)が相手なだけにバトルらしい
戦いはないかもしんない
203名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/30(土) 00:21:41 ID:GWqgYv0JO
>>201
山本やクロームはある意味この騒動の起点になってるから(特に山本)
置いてかれた感はあんまないなあ
クロームなんて敵ど真ん中じゃん

雲雀はいつものこと
204名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/30(土) 00:33:24 ID:wmElRkSx0
ランボの次は獄寺かな、やっぱ
205名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/30(土) 00:55:17 ID:q6WdT32+0
順番的にいって次は獄寺だとは思う


しかし夏の終わったっていうのにNGとか
ひさしぶりに凄いのがわいているな
消えていなかったのか
206名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/30(土) 00:56:01 ID:+2z54qlK0
今回のバトルもいい所で時間切れ→負けとかになりそうでな・・・
しかし、磁力で砂鉄ってこの後に形態変化させて別の武器作り出したり
防壁に応用したりとかもやるんだろうか?
207名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/30(土) 01:05:12 ID:f+4bGVBS0
ランボの回想シーンのツナたち無駄にかっけえ
208名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/30(土) 01:05:15 ID:NmQ8NGaD0
獄寺の戦いかなり楽しみ
ネタ的な意味で
209名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/30(土) 01:28:43 ID:W56gEHmwO
しとぴっちゃんが演技と悟った時の獄寺の反応が楽しみ
210名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/30(土) 01:33:35 ID:q6WdT32+0
獄寺にしてみたらUMAの裏切りだもんな

ネタ的にも相当笑かしてくれると信じている
211名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/30(土) 02:12:31 ID:+tmqANmI0
なんだなんだ ランボさん予想裏切っていい話じゃないか
本当にあのウザガキの成長形態だったんだな…
212名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/30(土) 03:24:48 ID:2BfONj+y0
>>206
何処の学園都市第3位様だよw
213名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/30(土) 03:29:11 ID:kpJeNnEA0
しとぴっちゃんが何の炎か気になる
万が一地底の炎とかだったりしたら獄寺がますます地底人と勘違いしそうだ
大地の炎とかぶるからないだろうけど

…てかしとぴっちゃん普通の人間だよな?
214名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/30(土) 03:32:10 ID:ZZTpYaDJP
しとぴっちゃんと言うからには水関係じゃないか
浮き輪いつも付けてるし川か湖かな
215名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/30(土) 03:48:29 ID:kpJeNnEA0
でも水関係だと今度は水野とかぶるんだよねぇ
水野は野球の時に水技披露してるから確実に水関係だし
216名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/30(土) 04:17:14 ID:udMHl3WO0
しとぴっちゃんは確かに人間かどうか疑問すぎる…
進化したモスカだったりして…
217名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/30(土) 05:41:29 ID:RVDgfWMLO
モスカもずいぶん色っぽくなったな
あの乳はおっぱいミサイルか
218名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/30(土) 06:05:16 ID:fNnbFgIc0
ランボさんから見たツナたち無駄にかっけえwww
219名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/30(土) 07:22:58 ID:QtdQifhb0
そーいやらうじが山だったから、地底関係ではない可能性が高いのか
じゃあ逆に上で空気か風かな
220名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/30(土) 09:48:12 ID:Oyuatqay0
ハッコーする何かだろうと思うけど、想像できません
221名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/30(土) 11:46:57 ID:B8p5oJstO
うーん蛍か?
222名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/30(土) 12:38:04 ID:+2z54qlK0
浮き輪の中身が空気って事で空気に一票!
223名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/30(土) 12:41:49 ID:GWqgYv0JO
ラジウムだな
224名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/30(土) 12:44:41 ID:Via4RfF90
しょっちゅう瞑想してるし手を触れずに攻撃出来るとか?
225名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/30(土) 13:38:28 ID:W6cp+RAl0
しとっぴは元素記号P=リンでハッコーは燐光のことだと思うけど
地形がわからないんだよなあ
226名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/30(土) 15:15:52 ID:QtdQifhb0
燐光か〜なら思いつくのは蛍石とかだけどどうだろう
鉱石かな?
蛍石は加熱すると発光するらしい
227名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/30(土) 15:47:14 ID:Ugq2DWHP0
人魂は燐がどうのこうのとかいうし墓場
228名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/30(土) 16:35:44 ID:xSPWwYq20
墓場の守護者・・・

鉱石はアリだよな
しとっぴは元素記号なるほどなー
229名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/30(土) 16:52:10 ID:iZBOIc7JO
ただのイカサマ対決で覚悟も誇りも何もないよね
230名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/30(土) 17:12:50 ID:yplbmEK0P
ユニとクロームが勝負すればすべて勝てそうなのに
今からユニが大人になって登場するか
クロームはアルコバレーノの母という設定来い
もしくは天使でも良い
231名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/30(土) 17:18:42 ID:+V0UZwCh0
どっちも連れてかれるかな
232名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/30(土) 17:19:42 ID:psUd7LfR0
はい、本日のNGID:yplbmEK0P
おまけにID:iZBOIc7JOも突っ込んじゃえ☆
233名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/30(土) 18:00:43 ID:B8p5oJstO
地底っぽく…鍾乳洞とか…
234名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/30(土) 21:38:00 ID:UmiKERWm0
らうじが山の炎って予想は当たってた
オレの感が正しければジュリーは花
235名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/30(土) 22:01:34 ID:e+4O1fxa0
ジュリーは花だとしたら
骸の蓮といい勝負だな
236名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/30(土) 22:15:15 ID:EpXFn6uR0
なにそのファンシーな勝負w
大の男二人が花を飛び散らせて戦うのかw
237名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/30(土) 23:09:47 ID:Ugq2DWHP0
よく演出であるだろ
イケメン美女が登場するとバックに花
いっそ古風な少女漫画風顔にしてネタに走って欲しい
238名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/30(土) 23:29:05 ID:xXD4v4cAO
あ、クロームか
ジュリーの美少女顔を真剣に想像しようとして限界を迎えた
239名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/30(土) 23:42:14 ID:xAOa+nDS0

もうこのマンガ、聖闘士星矢じゃん。
240名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/30(土) 23:49:55 ID:XMb1aoyDI
よく考えるとシモンとの戦いって復讐者が見張ってるわけだから、骸って闘えなくね?
クロームを通してであっても牢獄の外に出られることをばれたらヤバイっていう設定があったはず。
241名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/31(日) 00:36:52 ID:g97sjuOs0
復讐者は幻術に弱いからどうとでもなりそう
242名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/31(日) 02:32:00 ID:XSl/ct490
クフフ…武藤六郎です
六道骸とは関係ありませんのであしからず
243名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/31(日) 04:45:56 ID:KXnDwQOS0
スペードが現れて復讐者が骸と勘違いして追いかけている間に
有幻覚骸出現
244名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/31(日) 14:00:54 ID:AZtsk1bE0
>>242
深くにもフイタww・・・クソッ
245名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/31(日) 16:00:04 ID:psTVEN/lP
ユニ復活濃い
246名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/31(日) 16:24:57 ID:KvvYIEJn0
だが断る

247名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/31(日) 16:34:12 ID:6WalvQQn0
あさりって無くなるの?
スレチだったらごめんね
248名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/31(日) 16:34:56 ID:92kBzfAw0
ユニはまだ赤ちゃんかよくて3〜4歳だろうし
でるとしても、これから現代アルコ組が出た時だろうな
未来でああなったんだから出し辛いだろ
249名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/31(日) 16:40:48 ID:psTVEN/lP
未来のユニが出るかも
後は突然成長するか
250名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/31(日) 16:45:22 ID:tRYw+vqP0
251名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/31(日) 16:56:08 ID:0RWGDtXNO
ユニはもう関係無いだろ
アルコの謎そのものが今回の章とは関係なさげ
252名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/31(日) 16:58:44 ID:l9ygZuAH0
>>247
今日限りみたいだね
253名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/31(日) 17:00:13 ID:+N532SIXO
ジュリーが本当に花なら蓮に対抗できる花じゃないとだな
いやかすみ草とかでもいいけど
254名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/31(日) 17:04:06 ID:msbzOyupP
>>253
ジュリーは「カサブランカダンディ」時の沢田研二(ジュリー)の衣装なんだが
カサブランカの花なら絵面的にはかなり派手
255名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/31(日) 17:04:19 ID:iamup0R40
本日のNGID:psTVEN/lP
他スレにも同時に湧いてたな
256名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/31(日) 17:19:44 ID:l9ygZuAH0
>>254
香りがキツイのも何かの手段になるとかか
257名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/31(日) 17:26:15 ID:+N532SIXO
>>254
まじかw
カサブランカって聞くと映画思い出す
花は知らんので後でggr
>>256
匂いきついの?
今まで視覚系の幻覚だっから臭覚系の幻覚とか面白いかも
258名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/31(日) 17:30:56 ID:TInDdzEZO
ユリ系の強烈な臭いだったような
259名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/31(日) 17:38:36 ID:msbzOyupP
>>257
「カサブランカダンディ」自体映画の「カサブランカ」の
主演俳優の名前出てる歌だからな
花って言ったので花だったらカサブランカって花もあったなと適当にw
260名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/31(日) 21:03:29 ID:l9ygZuAH0
>>257
基本百合は香りがキツイ
病院のお見舞いには持っていくなって言うだろ
261名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/31(日) 21:07:53 ID:KXnDwQOS0
獄寺の血で花なぞすべて真っ赤に染めてしまえ
262名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/31(日) 22:04:32 ID:rubru9pPO
ラフレシアが最有力候補
臭覚を壊す殺人花
263名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/31(日) 22:14:35 ID:XSl/ct490
>>260
それは首が落ちるからなんじゃなかったっけ?
264名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/31(日) 22:18:21 ID:GEM4hpLl0
>>263
それは椿だろ
265名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/31(日) 22:20:02 ID:XSl/ct490
そうだった
白い花というのも良くないらしい
266名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/31(日) 22:26:07 ID:HlElDAWT0
マジレスすると百合は匂いがきつすぎるのでダメといわれている
本人が大好きなら問題ないけどな

色も>>265の言うとおり白いのでよくないといわれてる

あと鉢植えも病床に根付くといわれているのでパス

267名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/31(日) 22:26:11 ID:+F9jiqEZ0
カーネーションですら貰った翌日香りに咽て飛び起きたぞ
百合なんぞ論外
268名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/31(日) 22:27:50 ID:HlElDAWT0
しまった
スレにぜんぜん関係ないのに長文だった
すまない
269名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/31(日) 22:34:29 ID:+N532SIXO
>>260
恥ずかしながらカサブランカ=百合(と言う表現でいいのだろうか)というのを初めて知った
勉強になった

しかし加藤に百合は合わん
270名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/31(日) 22:34:41 ID:6WalvQQn0
>>252
ありがとう
なんで無くなるんだろう…
271名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/31(日) 22:40:14 ID:Vi3dlXFU0
あさりなくなる情報ってどこに載ってた?
無くなるならのは本当さみしいんだが・・・
272名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/31(日) 22:41:12 ID:nteYkcN60
アサリ自体に書いてるよ
次回で友情決着か?
273名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/31(日) 22:44:49 ID:+N532SIXO
そうかアサリ無くなるのか
管理人さん乙ありがとう!

しかしアサリありがとうとコメントしつつなんだあの画像はw
274名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/31(日) 22:57:37 ID:2m0ERyMT0
最後にあさり見に行こうと思ったが何かやたら重いw
275名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/31(日) 23:10:31 ID:BCIH7IV+0
あさりに獄寺伝説と補正前天野画像あげといた
これどっちもあさりでもらったんだよな
あさりありがとう
276名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/31(日) 23:30:07 ID:XSl/ct490
いんふぉのサービス終了今日までだったか
277名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/31(日) 23:34:23 ID:9IE6pF790
11/1に削除作業するとあったから、あと半日くらいはもちそうだが
いっぱいお世話になったよあさり、ありがとう
278名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/01(月) 02:11:02 ID:9e/fTUYA0
あさり無くなるのか
いろいろお世話になったから残念だ
今までご苦労さん
279名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/01(月) 02:43:03 ID:a4M71rmE0
あさり終了してた…
今までありがとう
280名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/01(月) 03:34:54 ID:j4G+GOUu0
(-人-)あさりよ永遠に
281ソフトバンク難民 ◆H3BEoV.PgY :2010/11/01(月) 15:58:54 ID:xwcD8nxZO
アニメ終わったならもう打ち切りだろ?
282名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/01(月) 16:30:01 ID:jX7OFekwO
あさり…今まで数々の画バレを本当にありがとう

そしてお気に入りにあさりの跡が残る…
283名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/01(月) 17:40:42 ID:xagLJqFq0
あさりお引越しとかはないの?
色々お世話になったから寂しいなー
284名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/01(月) 18:35:57 ID:trDEtaZiP
らうじと仲良しこよしか
回想か
285名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/01(月) 19:39:32 ID:pxo4IJwS0
タイムスリップ
286名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/01(月) 19:45:47 ID:v4D3JHXJ0
あさり無くなったから
もう画バレ見れるとこ無くなっちまったorz
287名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/01(月) 22:07:39 ID:yJJOv+YX0
今見たらあさり無くなってたああああああああ!!!
見れないの自分だけ?昨日最後にヤム寺伝説保存して良かった・・・
288名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/01(月) 22:33:38 ID:RQbFFcbG0
インフォのサービス終了でいったいどれだけの更新終了したけど
見られるサイトが消えたことか
289名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/01(月) 23:54:50 ID:+H0xjSD+O
初代来い
290名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/02(火) 00:31:14 ID:N15Q29WwO
うわああああさり消えとる
あさりの管理人さん、いままで本当にお疲れ様でした!

しかし、らうじとエンマの忠誠エピソードは描かれないままなんかな
291名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/02(火) 01:18:40 ID:fg0oB1bB0
らうじとエンマの接点なんて一緒に帰ろうか?位しか思い出せないし
いきなりそんなわっしょいされてもしっくり来ないな〜
292名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/02(火) 02:55:43 ID:N15Q29WwO
確かにそれもそうだよなぁ

決着後のT世の回想(?)が楽しみだ
293名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/02(火) 07:33:12 ID:1BcR6vhXO
回想あるとしたら負ける何秒か前に走馬灯のようなエンマとのエピソードが・・・ないかなあ
294名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/02(火) 11:34:23 ID:GUkI2Q9RO
それなんて白蘭
295名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/02(火) 14:20:38 ID:ypADTKfP0
エンマのお母さんに片思い
そして母にクリソツな隠し子エンマが…
296名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/02(火) 16:19:20 ID:Hwll+bO60
>>295
297名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/02(火) 18:17:53 ID:djKg7QYMP
又連れ去られるだけ
298名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/02(火) 18:29:16 ID:v7KNleYtO
>>296
親子丼γさんのことだろうな
299名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/02(火) 18:41:46 ID:H6SCid4t0
バレとは関係ないがあさりと管さんを労いに来た

今までホントありがとう
300名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/02(火) 18:42:04 ID:JhSuuBpv0
諮問の内部やれ
301名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/02(火) 19:57:23 ID:jKrkhyK+0
すっかりアサリ追悼スレになってるな
302名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/02(火) 20:02:26 ID:2VRyh1kEO
あさり…今までありがとう
いろんな面白い画像からエロまでもらったよ
303名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/02(火) 21:27:06 ID:fg0oB1bB0
バレ来るかな
304名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/02(火) 21:30:13 ID:jKrkhyK+0
バレは明日だろ
305名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/02(火) 21:31:03 ID:fg0oB1bB0
ohana来てるっぽいんだが
306名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/02(火) 21:43:57 ID:CF/yzPJx0
バレだとしたも早くね?
明日休日だから前倒しされたのか
307名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/02(火) 21:50:20 ID:jacHuLNS0
308名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/02(火) 21:50:57 ID:ti8TUOfk0
ohanaさん先週は来なかったし下手したらランボ戦終わるまで来ないんじゃない?
リボーンの戦闘回はあんまり好きそうじゃないというか了平戦なんかう○こ呼ばわりしてたしな
309名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/02(火) 21:59:42 ID:jKrkhyK+0
了平VS紅葉が、あまりにも痛々しいというか熱かったので
らうじVSランボは、コミカルだな
310名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/02(火) 22:01:34 ID:jKrkhyK+0
>>307
あれ?今週号の背表紙も愛染じゃなかったっけ?
311ohana ◆IR7jauNn4E :2010/11/02(火) 22:14:02 ID:Td/FvixtP

ランボ勝ったよ。
ラウジ連れてかれた。
また、ジェットとプリーモの記憶が
子ランボに戻る


寝てる山本
そこに骸が。。。
312ohana ◆IR7jauNn4E :2010/11/02(火) 22:14:53 ID:Td/FvixtP
間違えた!!


ランボ勝ったよ。
ラウジ連れてかれた。
また、ジェットとプリーモの記憶が
子ランボに戻る


寝てる山本
そこに骸が。。。 ×
そこに、白蘭現る。

白蘭が山本の病室に来た。

そこで終わり。
313名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/02(火) 22:17:51 ID:jacHuLNS0
オハナさん乙です!!
え、白蘭???
314名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/02(火) 22:18:18 ID:QO/ylS5z0

白蘭何しにきたw
315名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/02(火) 22:18:48 ID:fgpNxQaqO
>>312

乙です!

白蘭くるとは思わなかったw
316ohana ◆IR7jauNn4E :2010/11/02(火) 22:20:31 ID:Td/FvixtP
うん。白蘭だ。

次煽りが
重体の山本のもとへ現るは、白蘭!!
その目的は!?

だから、白蘭で間違いない。
顔も出てるし。
317名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/02(火) 22:20:42 ID:yE7Ah3+M0
ohanaさん、乙です!
ていうか、百蘭?? マジですか!
318名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/02(火) 22:21:24 ID:yE7Ah3+M0
>>316

乙です!
319名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/02(火) 22:22:24 ID:CF/yzPJx0
ohanaさん乙です

まさかの白蘭復活

茶吹いたよwwww
320名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/02(火) 22:22:37 ID:MLeMQzTR0
綺麗になった白蘭か 黒いままの白蘭か……


雲雀はでてないですかおはなさん
321名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/02(火) 22:24:54 ID:fg0oB1bB0
>>316
乙です
ランボ勝ったんか
そして獄寺は負ける…と

しかし白蘭とは、わからん
322名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/02(火) 22:25:42 ID:v7KNleYtO


なんかパッとしないな
マシマロは敵でいたほうが輝いてたぞ
323名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/02(火) 22:26:10 ID:8u7WgflfO
山本絡みで白蘭絶対くると思ってた
324名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/02(火) 22:27:07 ID:yE7Ah3+M0
ohanaさん、今度プリーモの記憶はどんなのでしたか教えてくれませんか?
325名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/02(火) 22:29:14 ID:djKg7QYMP
どうしてこうご都合主義でしか話を勧められんのだ?
326名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/02(火) 22:29:15 ID:FGIAqrg10
元気氏も活躍させてやって下さい・・・
白蘭が出張しないと死ぬんだろあいつ。
327名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/02(火) 22:33:43 ID:8+h5Qtyv0
ohanaさん骸と白蘭をどうやったら見間違えるんだろう
とりあえずバレ乙!
白蘭はまさかの能力いまだ持っててパラレルワールドの知識生かして
山本治すんだろうか
シャマルが来るかと思ってたけど病気専門だっけ?
それなら白蘭来るかなぁとも思ってたから楽しみ
328名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/02(火) 22:34:13 ID:039f+e4IO
ボンゴレ監視下にある白蘭を利用して山本復活を図る、てことか9代目?
次の戦闘は獄寺ではなく山本になったりするのかな
329名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/02(火) 22:34:32 ID:VZua+IERO
例によって山本、雲雀、骸は負けないだろうから獄寺はやっぱり負け要因だな。
330名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/02(火) 22:35:12 ID:mAGXXVcT0
今の白蘭って覚醒前のハズなんだけど
もしかしてアルコの奇跡(笑)ミスって過去の白蘭にまで記憶行っちゃったのか?
331名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/02(火) 22:36:16 ID:cSttZoxj0
おはなさんバレ乙
骸と間違えたって事はニヤニヤ笑いの顔でもしてたんたろうか。
332名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/02(火) 22:36:45 ID:8u7WgflfO
大人の白蘭?現代なら厨房くらいだけど
333名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/02(火) 22:37:03 ID:mAGXXVcT0
幼女:白蘭は罪を犯したという記憶を一生背負って死ぬべきです(キリッ
334名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/02(火) 22:37:34 ID:djKg7QYMP
突っ込みどころ満載な展開だね
そういう矛盾しまくった展開やっといて何とも思わんのかな
ストーリーも大切にしろよ
335名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/02(火) 22:38:15 ID:OMkSm6lb0
おはなさん乙です

白蘭復帰早すぎだろう
全員投獄コースだと思ったが違ったか
でもランボ勝ってよかった
336ohana ◆IR7jauNn4E :2010/11/02(火) 22:40:02 ID:Td/FvixtP
間違えたのは絵で見たから。
未だに色々間違える。
この人の書く絵は似てる人が多すぎる。

しかも、白蘭が来た時 鳥っぽかったんだよ。
カーテン越しに鳥の羽広げてるとこ。
それで、あ〜ムクロウが来たんだなと。勘違い。
カーテン開けたら白蘭の横顔。←この顔も骸に似てる気がする

んで、文字見たら白蘭が来た。と。
337名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/02(火) 22:43:13 ID:MLeMQzTR0
びゃくらん、羽根生えてるからなあ…
338名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/02(火) 22:43:18 ID:8u7WgflfO
羽…
能力封印じゃなかったのかwなんだよユニのやったことまるで意味なし笑
339名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/02(火) 22:44:36 ID:k9dTqQ3BO
いやいや
もうわけわからん
340名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/02(火) 22:46:49 ID:6l44Ahzi0
あれ?今は現代だし白蘭ってもしかして子供の姿か?
341名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/02(火) 22:48:03 ID:djKg7QYMP
意味分からない
読者がわかるように描く気無いだろ、天野
打ち切られるぞ
342名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/02(火) 22:48:44 ID:4+5pGWQ/O
同じく訳分からん
先週結構wktkしたんだが
絵で見ると変わるかな、期待

でもキャラが使い捨てじゃないのは嬉しい
343名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/02(火) 22:50:32 ID:djKg7QYMP
無理だって、この展開は酷すぎる
344名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/02(火) 22:52:38 ID:4+5pGWQ/O
一応書くと>>342>>341に反応して書いたわけではない
タイミング最悪すぎて吐く
よし寝よう
345名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/02(火) 22:53:48 ID:ti8TUOfk0
ランボ勝ったか
ランボはツナが面倒見れるから勝ってこのままいても問題ないが次の獄寺は負けそうだな
無傷で勝つことはまずないだろうし、傷を負った状態じゃ身動きとれなくなっちゃうし

にしてもまさかこんなに早く前章のラスボスがでてくるとは思わなんだ
シャマルが実は外科もぴか一で山本を治してくれるよって言い張ってたやつは残念だな
346名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/02(火) 22:54:18 ID:djKg7QYMP
勝手に寝てください
天野の短絡さを嘆いてるだけだから気にしないで
347名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/02(火) 22:54:38 ID:6l44Ahzi0
どう繋がるんだか読めない展開でwktkしてきた
348名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/02(火) 22:55:44 ID:TTeToSvO0
結局リボーンって敵キャラが皆何かしら味方的なものになるんだな
まぁまだ白蘭が何しにきたかわからんけど
しかしユニはマジで余計な事しただけだったな
もう何の為にいたの?ってレベル
349名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/02(火) 22:58:09 ID:rlW0ptOmO
そういやあの羽なんなのか不明だったな
それ回収するのか?
350名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/02(火) 23:00:38 ID:djKg7QYMP
前やってことを無下にするなと嘆かれてるのにこの作者は
351名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/02(火) 23:03:26 ID:Kl0J3Vdx0
NGID:djKg7QYMPぶっこんで続きwktk
352名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/02(火) 23:04:55 ID:8u7WgflfO
>>349
本人いわく「人間をこえた象徴」
だったからあんま意味なし
353名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/02(火) 23:04:56 ID:djKg7QYMP
ストーリーめちゃくちゃなのは事実じゃん
354名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/02(火) 23:09:20 ID:QwcTS4op0
ランボが勝ったのはいいとして
次は獄寺だよね?

絶対負けるじゃん
355名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/02(火) 23:12:33 ID:TTeToSvO0
もう獄寺はヤムチャキャラとしての立ち位置を確立すればいんでない
356名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/02(火) 23:13:04 ID:mAGXXVcT0
獄寺は戻ってこなくていいわ正直
357名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/02(火) 23:15:10 ID:oXpoG3EPO
>>336
白蘭は大人バージョンだった?
358名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/02(火) 23:19:07 ID:zlwade0T0
>>287
ヤム寺伝説保存したくせに、その時のレスも遡れんのかおまえは
359名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/02(火) 23:19:20 ID:0UUppJn/0
白蘭いらねうわっいらねえええええええええくんな出るなよおおおおおおおお
うぜええ*^^*v
360名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/02(火) 23:21:27 ID:gR0NtWb3O
>>359
ツンデレ乙w
361名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/02(火) 23:22:01 ID:V11VRE0XO
今更完敗宣言した白蘭が敵側に回ることはないと思いたいけど何の用だ
釈放を条件に山本を治してって未来のボンゴレが頼んだのか?
362名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/02(火) 23:23:16 ID:ndeqAMtIO
山本復活キター!なのか?
それともまさか幻騎士パターン再びなのか?まあ山本なら無いと思うが

とりあえず次の対戦カードが気になるわけだが、この流れだと山本か?獄寺かと思っていたが
363名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/02(火) 23:24:40 ID:8u7WgflfO
これもメガネの仕業かな
364名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/02(火) 23:26:02 ID:djKg7QYMP
地に足付いた展開できる人じゃないしな
365名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/02(火) 23:27:40 ID:ndeqAMtIO
あ、でも病院ということは並盛にまだいるのか。さすがに船に乗せてきたりはしてなかったのか
ってことはやっぱ次は獄寺かな
366名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/02(火) 23:31:04 ID:V11VRE0XO
いっそ次郎とまさかの修羅開匣で山本は半分犬に…
367名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/02(火) 23:31:50 ID:CF/yzPJx0
まあ獄寺の牢獄行きは確定だよな
このスレも獄寺が牢獄行くのを期待している人多いだろうし
おれもそう思ってる

獄寺は期待を裏切らないと信じてるぜ
368名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/02(火) 23:32:24 ID:q3+vICxn0
ランボの戦いもう終わりか
兄貴VS紅葉とはなんだったのか
369名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/02(火) 23:33:23 ID:pFKqdC3h0

骸、ザンザスに続いて、白蘭が味方に?
昨日の敵は今日の友ってやつか。
370名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/02(火) 23:34:54 ID:fgpNxQaqO
味方かどうかはわからんが、結構楽しみだ
371名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/02(火) 23:35:11 ID:8u7WgflfO
ユニの意味なし行為に爆笑
372名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/02(火) 23:36:39 ID:djKg7QYMP
めちゃくちゃストーリーに(爆)
373名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/02(火) 23:41:44 ID:V11VRE0XO
>>369
負けた奴は勝った奴の下につくのがリボーンのマフィアンルールだから
374名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/02(火) 23:41:58 ID:pFKqdC3h0
了平△
ランボ○
獄寺○
クローム×
雲雀×
山本○
と予想。
375名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/02(火) 23:43:18 ID:djKg7QYMP
クロームをバカにしないでくれない?
ひどいストーリーにバカになった?
376名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/02(火) 23:45:54 ID:yE7Ah3+M0
>>371

そうでもない。ユニが死んだからツナだちが現在に戻って来たじゃん
アルコらも復活したし
377名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/02(火) 23:46:44 ID:vHtKWfke0
白蘭復活してもマーレリングは持っていないんだよな
378名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/02(火) 23:48:01 ID:ti8TUOfk0
獄寺が勝ってヒバリが負けるってのは今までの戦績からしても考え付かないから面白いかも
その結果が納得できるようなバトル内容だったらだけど
379名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/02(火) 23:49:04 ID:8u7WgflfO
白蘭を骸に見間違えることが奇跡的にあったとしても
さすがにザンザスと骸を間違えることはないよね
380名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/02(火) 23:50:30 ID:G9xw9Alq0
獄寺のバトルは勝敗よりも内容が気になる
381名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/02(火) 23:51:05 ID:pveQolIlP
>>376
ユニが死んだのとツナ達が帰れたのは関係ない
382名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/02(火) 23:53:15 ID:djKg7QYMP
もう漫画描く度に恥かくだけだな
383名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 00:06:03 ID:N9msQcqj0
白蘭出てくるのか?
現代白蘭にも未来の記憶(自分が消された事)は行ってるんだろうか
384名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 00:10:02 ID:uHO0VKWzO
な、何が何だかさっぱりわからない…
白蘭は何?めだかの安心院ちゃんみたいな存在になったの?
385名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 00:12:46 ID:3FoVHrtS0
何がなんだかさっぱりわからないが
ぶっちゃけ次が無茶苦茶気になる
386名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 00:22:33 ID:tiRsvpALO
次は誰?獄寺?
相手が相手だから獄寺戦も気になるし
白蘭と山本の方も気になる
387名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 00:24:27 ID:pVBGgxTw0
戦う順、ヴァリアー編と同じじゃん!
388名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 00:26:40 ID:t/nc2fxc0
次獄寺か
389名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 00:44:50 ID:RBvcTn0aP
どこまで地に堕ちたストーリーになるのかな
390名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 00:53:48 ID:t/nc2fxc0
本日のNGID:RBvcTn0aP
391名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 00:58:17 ID:ANBjM95h0
骸もザンザスもボンゴレ側とはいえ完全に味方って感じはしないから
白蘭がボンゴレ側になっててもそんなに違和感はないな
392名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 01:02:59 ID:kNLt86LS0
まあそれで他のミルフィ連中も顔出ししてくれたらなお嬉しいんだけどねえ…
393名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 01:03:44 ID:RBvcTn0aP
ストーリーがめちゃくちゃになるだけ
既に遅いけど
394名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 01:08:07 ID:PWcAVD0DO
もうストーリーを気にしなくなった俺に隙はなかった
未来組が出てきても全然気にしません
395名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 01:13:10 ID:RBvcTn0aP
ストーリーを気にしない人にしか読まれない漫画って存在する意義ないよね
イラスト集の方がマシじゃん
396名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 01:22:10 ID:E8ss1h3FO
ユニが封印したのって白蘭じゃなくてマーレリングだよな?

ツナも縦に継いでる超直感をリング持つ前から使ってたし、白蘭も能力自体はリング関係なく持ってると思ってたんだけど
違うのか?
397名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 01:25:08 ID:ANBjM95h0
白蘭の能力はリングの力ってわけではないからそうだと思う
マーレリングがなくても能力は覚醒でもさせれば普通に使えると思うよ
398名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 01:29:04 ID:uHO0VKWzO
マーレに選ばれたから能力があるって言ってなかったっけ?

しかし、飛んできた白蘭が窓からこんにちわの図しか浮かばないわけだがw
399名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 01:31:47 ID:RBvcTn0aP
そうだよ、確認した
自分でやった展開忘れすぎ
ちゃんとまとめて見直すとかしろよ
400名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 01:36:13 ID:lBf0NAbGI
しかし、もろにドラゴンボールの法則を地でいってるな…
401名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 01:38:24 ID:E8ss1h3FO
だから、リングを保持してるか否かに関わらず、適合者だから能力持ちなんだよな?

過去の白蘭も能力に気づいて使ってたって言ってた気がするし、能力自体は元々持ってるよな
402名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 01:43:26 ID:RBvcTn0aP
あんだけスゴい能力のさばらして良いのかよ
意味分からん
横の軸を象徴するマーレリング封印したのに能力封印はなしって都合良すぎ
403名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 01:54:28 ID:QmW6OLorO
え?
他の世界を覗き見る能力は指輪があるからであってもう交信出来なくなったんじゃないっけ?
羽根は自分の能力だろうけど
404名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 01:56:05 ID:RBvcTn0aP
そこまで言ってないよ
405名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 02:00:45 ID:uHO0VKWzO
>>401
確か、封印はすべてのパラレルだか時間軸に影響する設定だったよな
だから現代白蘭はただの人になってるもんだと思ってた
406名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 02:05:42 ID:RBvcTn0aP
全くついていけませんな
407名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 02:09:19 ID:/+ntG5yq0
封印したのはマーレリングであって白蘭の能力じゃないだろ

で、白蘭は入江とであった時〜ユニとの会合までマーレリングをもってなかった
けれどその時点でジッリョネロを追い詰めるほどの組織になっていた
ってことからマーレリングなしでもある程度の能力は使えるんだと推測される
408名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 02:09:56 ID:QmW6OLorO
うっかりレスしてしまった

>>405
トゥリニセッテに選ばれた大空はみんな人外だと思ってた
409名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 02:12:25 ID:uHO0VKWzO
>>407
白蘭みたいな奴が出ないように、とのことなので
能力もろとも封じないと意味なくね?
410名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 02:16:45 ID:ANBjM95h0
だから現代白蘭はボンゴレの監視下にあるんじゃないの?
単行本で追加されたエピローグはそういうことだと思ってた
能力もろとも封じるのは息の根止めるくらいしないと無理なんじゃないかと思う

411名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 02:18:18 ID:E8ss1h3FO
そもそも白蘭の能力そのものがイマイチわからん
制限あるみたいだし、弱まったりするし

マーレは少なくとも世界創造うんぬんには使えないと思うけど
白蘭にどの程度影響してたんだろう…
412名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 02:20:27 ID:o1NzuU0/0
ユニ的にはマーレリングの力を封印しただけにしろ
白蘭ができるのはパラレルを覗く事であって
白蘭本人の具体的な戦闘能力の源って結局説明されなかったんだっけ
自分はあれがマーレリングの力(守護者が炎出してたように)だと思ってたから
マーレリングが無い今、仮に白蘭がパラレルを覗いて山本の復活方法を知ったとしても
超常の力で何かするって事ができるのか?と思う
413名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 02:21:33 ID:QmW6OLorO
>>409
だからマーレリング=パラレルワールド覗き見の力を封印じゃないか?
羽根は他のパラレルワールドの知識によりゲットした人体改造によるものじゃないとか
414名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 02:23:11 ID:o1NzuU0/0
羽出してるってのがそもそもマーレの能力だと思っていたが
実はそうじゃなかったって事なんかな
なんにせよ続きがスゲー気になる
415名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 02:23:49 ID:/+ntG5yq0
>>409
そこまで干渉する権限はないんじゃね?
大空アルコはトゥリニセッテの運用にある種の権限を持つとあったからどうこうできるのはリングとおしゃぶりだけっぽいし
ことを起こしたのは未来の白蘭であって現代の白蘭はまだ中学生か高校生だろうし
起こすかもしれない罪で持ってる能力をとりあげるのはなんか違うだろ
416名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 02:27:43 ID:LEBLYjtA0
しかし意外だったなー白蘭かー、先に出るならユニだと思ってたのにな。
なんかこの勢いだと正一とスパナとかも早く出て来そう。
417名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 02:34:03 ID:rjDpL5I70
>>416
ユニはラストあたりに待ち構えてそうな予感が…

しかし白蘭がどうやって山本を治すのか気になるな
それとも治さないのか?
画バレ最後のページだけでいいからみたい
418名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 02:37:14 ID:e8MtZwvGO
羽を出してるならパラレルのぞき見中なんじゃない?
ただユニはマーレに選ばれたからパラレルを覗けると言ってた気がする
マーレ封印で能力使えないって程でも無いならユニの封印ってあんま意味無いような
ただ見る事しか出来ない…みたいな感じかな
419名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 02:56:20 ID:Ubp0Cn1Y0
でも元気氏治した時と違って、怪我だからなー
ウイルスは知識でいけそうだが、神経とかは技術な気がするんだけど…どうなんだろ
420名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 02:58:40 ID:rjDpL5I70
>>419
どこかの世界から新匣持ってくるとか
421名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 03:23:19 ID:kNLt86LS0
下半身不随といえばブルーベルもそうじゃなかったっけ?
ブルーベルの場合はショニサウルスのボックスの力のおかげで直ったみたいだが
山本もボックスの力使うのかね
422名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 03:28:53 ID:LvlE73Iw0
未来でパラレル世界をのぞき見てまわった記憶と知識が
皆と同じく現代に引き継がれた記憶の中に含まれてるんだとしたら
現代でパラレル世界をのぞき見る力が(もし)なくても
治療の知識を提供してくれるとか?
423名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 03:33:09 ID:o1NzuU0/0
そういやブルーベルという前例があったか
>>422
鳥みたいと言ってるからパラレル覗きの力はあるんじゃないかな
424名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 03:53:20 ID:cE7gc53TO
白蘭ってマーレリング持つ前からパラレル能力なかったっけ
大学生白蘭(だっけ?)が過去から10年バズーカでとんできた入江と会ったときに覚醒してたよね?

それとも「パラレルワールドの自分の存在に気付き記憶もある」までが元々の能力で
「自在にパラレルワールドを行き来(覗き見?)する」のがマーレリングの能力ってことなのかな?
425名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 04:47:55 ID:QmW6OLorO
>>422だと思うけどな
羽根はパラレル覗き見なくてもバトルで出してたし
426名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 04:50:52 ID:1mhx+m7jO
個人的に雲雀はそろそろ負けると思う
427名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 05:03:06 ID:iX5xFYVW0
期待できるうちにしとこう
そろそろ雲雀の所在も知りたい
428名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 05:12:45 ID:iX5xFYVW0
ここで山本回復ってことはやっぱリング戦の順番踏襲すんのかね
ヤム寺さん頑張って〜
429名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 05:36:02 ID:gTFg0fRN0
召喚系キャラが、
■年齢転換(5歳ランボ⇔15歳ランボ)
■性別転換(クローム⇔骸)
ときたから、今度は
■パラレルワールド転換
を山本で使う時がきたのか。
いくつかのパラレルワールドのうち、ケガをしていない、マフィアの諸事情に詳しい山本と交換。
他の漫画でよくある「パラレルワールドの自分の一人が女だった!」とかいうのはもう勘弁な
430名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 06:03:20 ID:iQWPqYZ7O
431名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 06:30:33 ID:XjBAbiFGO
百蘭仲間フラグか!?
胸あつだな
432名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 06:41:46 ID:t/qpr8/JO
>>430
乙っ
なんか大人だか子供だかわからんな
あと羽を病室に散らすなよw

てか頬にアザがある?
433名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 06:52:37 ID:MzqZMHW0O
ユニっていうけどまだおしゃぶり持ってるのアリアの時代なんじゃ?
434名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 07:30:34 ID:z7EsCF5B0
>>430

白蘭復活はやいなー半年くらいじゃん
まあこのマンガは人気キャラ優遇ってわけじゃないもんね
ザンザスとか骸なんて最初敵として倒されたときは1年くらい間なかった?
話の流れを変えるために早々に白蘭復活させて山元治療とか?
知識はあっても技術はないんだろうしどうするんだ
医者にあれこれ言うのか

何にせよ話の流れ変わって楽しみだけどさ
正直タイマン飽きてたし
435名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 07:45:41 ID:8Hr/aoahO
>>430

なんかお迎えきちゃったみたいじゃないかwwww
436名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 07:51:55 ID:pkFWZQVAO
ただのお見舞いだったりしてな
437名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 07:57:20 ID:4Oj16vnEO
おまえらときたらいつになく白蘭をおちょくりやがって

ランラン(*´`)σ━━━━…☆)`д´)
438名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 08:01:59 ID:nMJNJGcOO
だいたい何で白蘭が来るんだ
誰かに言われて来たんだろうか
439名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 08:06:04 ID:KwxA0+R80
この調子だと、
内藤ロンシャンと平川さんの戦闘は、次のシリーズに持ち越しか。
440名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 08:09:08 ID:KYr1X38o0
ロンシャンは・・・確実に使わないだろ
使ってもチョイ役 前のけいしょう式の挨拶程度だと思う

>>436
ただのお見舞いに羽広げてくるとは大げさなwww
441名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 08:22:21 ID:VvWXbq9e0
わかった、黒幕は白蘭だ
ジュリーにスペードだか骸だかの面影を見たのはジュリーのそういう能力ってことで
442名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 08:46:31 ID:uHO0VKWzO
>>430

背格好が大人っぽいな
目の下にゴミついてるからエピローグのとは別人?
白目に見えるのは気のせいかw
443名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 08:54:38 ID:KYr1X38o0
三白眼キャラだからな〜
444名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 09:57:35 ID:pkFWZQVAO
羽根が生えて平行世界を行き来できる力を持つなら、マーレリング持ってるのか?
だとしたら、実はマーレリングは封印されてませんでした、
てことでアルコバレーノ黒幕説
445名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 10:10:28 ID:lBf0NAbGI
未来編の最後で白蘭が心の中で言った台詞を考えると、早い時期にツナと出会っていたらだいぶ違った人生になったんじゃないかと個人的には思っていたから、いつかまた出てくるだろうと考えていた。
でも、ちょっと出てくるの早過ぎじゃね?ww
446名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 10:33:40 ID:sjKoTjad0
なんかこの白蘭、見ようによっては白目むいてるように見える
違うんだろうけど思い込んだらそうとしか見えなくなってきた
447名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 10:36:14 ID:vc9suysB0
白蘭登場されても正一含むボンゴレの皆は微妙な気持ちだよね
仲間になったら気まずいwww
448名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 10:46:25 ID:q/3eOUpV0
>>430

あれー、エピローグでは無くなってたアザがあるって事はやっぱ能力持ちなのかー
背格好も大人だし、何らかの手違いで消去されなかった未来パラレルの白蘭とか?
せっかく自分の中で未来編の消化できかけてたところなのに・・・
とりあえずユニ様ェ・・・

でも、どうせ斜め下って分かってる、天野の策略だって分かってるのに・・・
く、くやしいっ・・・でも、期待しちゃう・・・><
449名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 10:50:22 ID:nMJNJGcOO
白蘭が能力持ちだったら、上に黒幕がいるくさいな
450名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 10:53:49 ID:RBvcTn0aP
天野の短絡的で浅はか且つ引き出しの少なさにはあきれた
読者の期待を無駄にするしかできないんだよな、やっぱり
担当も可哀想だわ
451名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 11:06:03 ID:wizQk9sC0
とりあえず山本の復活に色々とネタ書いていて、その中に
白蘭が登場して、山本を治すって書いたのはあたりそうだな
白蘭は元々マーレリングを持たない内からパラレルワールドの知識で
元気氏を治していたから

しかし、羽は分からん
452名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 11:20:51 ID:mJc9oj1oO
この白目見てゴースト思い出した。
453名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 11:21:33 ID:sjKoTjad0
来る…白拍手が…来る!!
454名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 11:23:25 ID:4Oj16vnEO
>>453
wwwwwwwww
455名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 11:34:38 ID:ANBjM95h0
自分もゴースト思い出した
これ本当に白蘭なのか?
もしかしたら違う何かかも…
456名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 11:46:32 ID:tiRsvpALO
前の髑髏の時みたいに
それぞれ初代の記憶受け渡しコマ→そのままカメラが病院にって感じなのかね
457名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 11:56:49 ID:KYr1X38o0
しかしまじで出てくるのはやいね
天野
458名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 12:06:12 ID:Eqlyi2gnO
現代のマシマロ本体じゃなくて、未来の残留思念みたいなもんじゃねーの
しかし未来編の時は白蘭ウザかったけど、今となっては懐かしさすら感じるな
これもシモン効果かw
459名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 12:06:19 ID:XjBAbiFGO
この漫画敵キャラに優しいよね!
そこら辺はすごいいいと思うが
460名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 12:10:53 ID:gXRnA1/wO
10年水牢責めを優しいとな
461名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 12:18:20 ID:g8VazlnDO
未来編敵キャラは可哀想だったけどなー真6弔花なんてボンゴレageと白蘭ageに板挟みだった
462名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 12:23:11 ID:XjBAbiFGO
でてくるだろ。真六は
463名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 12:24:56 ID:uHO0VKWzO
真六はなんていうかコイツら引き伸ばし役だってのが最初からわかってたからまだいいけど
無駄に働かされてあの最期を迎えた幻騎士はマジ目もあてられんかったw
464名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 12:36:46 ID:tiRsvpALO
いらねーよw>真6
でも幻騎士は許すお(´・ω・)
465名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 12:38:40 ID:XjBAbiFGO
幻騎士のがいらんと思う。
466名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 12:55:37 ID:g8VazlnDO
苦チイー―――!
467名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 13:04:26 ID:ktiQxi8BO
>>465
幻騎士、生理的に無理
468名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 13:17:10 ID:RBvcTn0aP
尼野がつじつま合うしっかりしたストーリーにできるとは思わんが
それなら出すなよと
ストーリーも読みたい読者は完全無視かよ
469名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 13:25:12 ID:9ZaQiAcmO
まあ元気士は裏切っちゃったし任務もろくに遂行できてなかったから仕方ないだろ
470名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 13:25:36 ID:q/3eOUpV0
今回こそは良い意味で読者を裏切ってくれるといいんだがなー
471名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 13:29:42 ID:RBvcTn0aP
>>470
もうこの時点で悪い意味で裏切ってるし
一度すら良い意味で裏切れた事のない人が出来るのかね
472名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 14:13:31 ID:hKmx4R9+P

白蘭復活早いなー
過去の記憶注入されてヤバっボンゴレに手助けしとこうって来たのかな
車椅子のブルーベルも治せてたし山本も治せるのか
473名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 14:17:06 ID:RBvcTn0aP
なんつうのか何回読んでもご都合主義の極みだな
面白い作品を書こうというやる気が無くなってきてるのが見え見え
それならやめちゃえば良いのに
474名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 14:34:47 ID:kNLt86LS0
ブルーベルと山本って同じ雨の守護者で下半身不随とい共通点があるから
その辺をどう応用するかで治療法が決まる可能性もあるかな?
ブルーベルの場合ボックスとマーレリングの力のおかげで治療できたみたいだけど
475名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 14:37:01 ID:JhRtfzknO
びゃくらんなら違う次元から元気な山本を連れてこれるんじゃ・・・
476名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 14:44:15 ID:PWcAVD0DO
>475
その場合手当たり次第死ぬ気の炎を吸い尽くす全裸な山本が召喚されるかもしれないがそれで良ければ
477名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 14:52:56 ID:rjDpL5I70
>>475
前もそんな予想見た気がするけど
今の次元の山本がとんでもなく鬱なことになるからそれだけは勘弁
478名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 14:55:52 ID:RBvcTn0aP
天野ならやりそうだけどね
479名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 15:02:49 ID:U8qdDMR90
今回の過去の回想ってどういう内容だったんだろう

個人的になんでシモンとジョットがそれぞれ別にファミリーを作ったのか気になってるんだけど
そもそもこの二人が一つのファミリー作ってれば今回のようなファミリー同士の抗争には発展しなかったわけだし

ただ単にシモンが普段住んでるところが違うからそれぞれ地元で発足したってだけなのかな
480名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 15:30:43 ID:rjDpL5I70
このスレに貼られてるバレの画像をURLごとツイッターで流してる奴がいるんだが…
481名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 15:39:04 ID:1mhx+m7jO
バジルは今回こないのか
というかバジルは男?女?
482名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 15:39:24 ID:wizQk9sC0
白蘭が重体の山本の前にって、本当に幻ちゃん瀕死の時に出てきた
白蘭と被るな、白蘭と山本って関わりないのにと思ったけど
幻騎士繋がりか

ドサクサに幻ちゃんも登場したらいいのに
483名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 15:47:24 ID:BnatbaoK0
>>480
こいつかwww(腐女子注意)→http://twitter.com/pinkwhip_rin

キーワード白蘭でサーチしたらすぐわかったわ
図々しいにも程がある腐女子死ねよww
484名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 15:49:39 ID:QmW6OLorO
>>479
その辺気になるな
どっちが頭になるかで揉めるようなキャラでもなさそうだが思想の違いでもあったんかな
485名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 15:53:57 ID:edE8rKwN0
いつもあさりのURLツイートしてる腐もいた
>>483とは違う腐
486名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 16:06:57 ID:TerGysvE0
再来週のバレが早くも気になって仕方ないんだけど
このまま病院側はフェードアウトでいきなり元気な山本が出てくる可能性もあるよな
487名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 16:08:49 ID:Io1BnXpL0
詳細バレは今夜くらいかな
488名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 16:20:50 ID:U8qdDMR90
来週号は土曜発売じゃないから詳細は木曜じゃね
妹さんがきてくれたら、だけど
489名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 16:23:04 ID:wizQk9sC0
>>486
天野はむしろ、後で補足するのが好きだからな
山本と白蘭の件は並行して描いてくれてもいいくらいじゃね?
とりあえず、7^3は回収してくれそうでやれやれだ
490名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 17:46:50 ID:q8+MWvg+0
あさり最後に見れなかった
遅れたが今まで画バレありがとう

続きが楽しみだ
491名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 17:58:11 ID:5UQKqBZcO
白蘭復活かー

それより皆やっぱり獄寺負けを期待してるのか、俺はそろそろ勝ってもいいんじゃないかと思うんだがなー

かといって雲雀が負けたりするのは考えにくいな・・・
というより鈴木には勝ってほしいな
492名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 18:03:58 ID:c6mjgmRO0
獄寺はネタ要員だから
負けてこそっていうお約束の楽しみだと思う
493名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 18:23:08 ID:jtKjlAz20
俺は獄寺勝利はこのマンガ完結フラグだとおもってるw
逆にいえばまた負けたら次の章でまたガチンコバトル方式の負けられない戦いがあるということだけどw
494名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 18:27:55 ID:ZbpsWjKh0
勝っちゃったら獄寺のアイデンティティが消滅するだろ!!

まあ冗談は置いといて
どういうバトルするかは非常に気になってる
495名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 18:36:12 ID:5ZSAHTyB0
獄寺ってフェミニスト系のキャラだっけ?
相手、女に見えるけど、UMAって事で片付くんだろうか
496名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 18:38:12 ID:gTFg0fRN0
獄寺はしとぴっちゃんのことは「性別:UMA」としか認識してないから
497名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 18:39:49 ID:z7EsCF5B0
>>495
女だろうが乱暴な言葉遣いだよね
まあ暴力は振るってないだろうケドシトpは女男とか
性別の問題じゃないし
498名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 18:47:53 ID:5ZSAHTyB0
よく考えたら男女っていうより、
しとpの場合、今まで不幸でした!って言われても、
お前それ見た目及び言動を改めようと思わなかったの?ってなるか。
道端にあんな人いたら、皆ぜったい遠巻きにするよ。

桔梗が過去でなんか上司っぽい人に蹴られてたカット見た時も、
絶対あの癪に障る笑い方のせいだって思ったもんな。
499名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 18:48:48 ID:ZbpsWjKh0
>>495
いや、ぜんぜんフェミニストじゃない
UMAニスト
500名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 18:53:51 ID:bnAh3iYJ0
白蘭まで出して山本復活させる限りは敗北はなさそうだし
ランボが勝った以上、兄1人のみ監獄行きはなさそうだから、ここはやっぱりヤム寺さんに行ってもらうしかないな

所でエピローグに出てた白蘭さんは現代の白蘭?
それともどっこい消滅してなかった未来の白蘭?
501名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 18:55:47 ID:SWWuu/RW0
ところで、山本んとこに来た白蘭が敵か味方かはっきりしてんの?
502名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 18:58:57 ID:7NfOgvd4P
兄引き分け
ランボ勝利とくればヤム寺は完全敗北となるのか?
503名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 19:02:37 ID:z7EsCF5B0
>>501
今更抵抗できない山本を襲うほどバカではないと思う
味方ポジションではないけど敵ではないかんじだとおもう
504名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 19:05:51 ID:wizQk9sC0
白蘭が敵だったら、山本カワイソスぎる
ユニ様のお蔭で「悪い」白蘭は全てのパラレルから消滅したけど
綺麗な白蘭だけが残って、助けにきてくれたんじゃね?
505名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 19:06:46 ID:ZbpsWjKh0
>>503
じゃあ何か思惑があって回復させるとかになるのかね
506名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 19:08:01 ID:ZbpsWjKh0
山本、負けそうな気がするんだよな…
雨の守護者の役目的に
507名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 19:10:29 ID:wizQk9sC0
山本の一回目の敗北は水野の不意打ちだから、対戦相手が
水野でリベンジできないことはないだろ
幻騎士の時に派手にやりかえしているのに
508名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 19:12:03 ID:z7EsCF5B0
>>505
上のほうのレスにもあったけど負けたらその下につくのが
マフィア界のルールっぽいからそれにならってツナが「山本助けろ」と命令したとか

思惑はなさそうだ
白蘭の思惑に時間を割くとは思えないしw
まあ山元的に言えば助っ人登場ってかんじの軽いノリじゃないの
509名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 19:12:11 ID:50tsdlTQO
510名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 19:14:24 ID:5ZSAHTyB0
あれだけ前フリしといて実際の対戦カードが実は
獄寺vs水野
山本vsしとp
クロームvsハイジ
とか入れ替わり制になったりな
511名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 19:16:52 ID:DbIAxoya0
>483のツイッター見に行ったらフイタ

なんなんだこいつ、白蘭と夫婦で一緒に風呂入ってるつもりになってる
512名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 19:17:21 ID:ZbpsWjKh0
>>510
対戦相手との因縁無くなると燃えないなあ
513名無しかわいいよ名無し:2010/11/03(水) 19:29:16 ID:MDyqxh4A0
ユニ「悪い白蘭は消滅しました。代わりにきれいな白蘭をあげましょう。」
白蘭「ランランランランドセルは♪てんてんてん天使の羽根♪」
514名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 19:34:02 ID:uHO0VKWzO
ユニ様こわいのう
515名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 19:36:30 ID:nMJNJGcOO
またアルコ絡んでくんのかな
516名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 19:40:03 ID:z7EsCF5B0
てか何で山本の病室ボンゴレの誰一人見張ってないの?
ボンゴレいっぱい人いんでしょw
万が一シモンの仲間がいて山本にとどめさされたらとか思わないのか
それとも白蘭がサクっとやっちゃったか
517名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 19:48:00 ID:yISB6CKM0
次は、いきなり元気になった山本がみんなの所に現れるシーンからだな!
518名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 19:50:29 ID:/c2d4Uy80
何故か羽が生えてしまっている山本が島ごとシモン全滅させて


継承編完
519名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 19:55:33 ID:Kr5NloX30
白蘭はボンゴレ側につくの?
個人的には安易な味方化はやめてほしいんだけど
520名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 19:58:48 ID:z7EsCF5B0
今更過去の敵が敵ってないよw
521名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 19:58:53 ID:mJMghUru0
白蘭の場合はツナに敗北して、おそらくボンゴレの管理下で生きているので
条件付きとはいえボンゴレ側についてると思う
522名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 20:00:29 ID:5ZSAHTyB0
未来編の百蘭の羽根ってツナが引き千切ってなかったっけ?
新たに生えてくる鮫の歯仕様でないなら
現在百蘭なんだろうな、山本んとこきたのは。
523名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 20:00:55 ID:QmW6OLorO
骸と同じギブアンドテイクな扱いなんじゃないのか
あれだけやって仲良しこよしは難しいだろ
524名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 20:01:33 ID:yISB6CKM0
もう白蘭は治癒係でいいじゃん
ぼこされた奴がいたら召喚して治癒させろ
525名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 20:02:03 ID:RBvcTn0aP
ここまで主人公が話に都合良い展開もないな
526名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 20:03:10 ID:VxFkLJxs0
確かに安易な味方化は萎える
骸もザンザコも白蘭も味方化、シモンとも和解するんだろうし先が読めちゃって面白くない
この漫画には絶対悪みたいなのはないのかな
527名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 20:13:44 ID:RBvcTn0aP
全くね
未来編の終わりで少しは期待したけど結局ワンパターンしか出来ないバカでしかなかった
キャラで媚びてストーリーとか相手の立場とか一切考えない自己中の極み
あんだけの事味方かして許されるって最低だわ
本当に読者を楽しませる気なんて皆無なんだろうな
528名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 20:16:12 ID:z7EsCF5B0
身内に実害加えたのはザンザスと骸のほうが大きいし
そう考えるとツナの身内に直接危害加えてない白蘭が味方でも
自分はなんとも思わない

絶対悪はチェルの親玉じゃないの?
529名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 20:16:45 ID:WwHMJtxf0
読者を全く意識してないただ連載しとけば良いやって思っているのか
相当頭が悪い作者だよね、天野って
530名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 20:16:47 ID:yISB6CKM0
>>526
アルコ編のアニメ観た時はベルデがガチ悪だと期待したwww
しかしあいつも本誌だと仲間ぽかったな

カワヒラとか今なにしてんの?
531名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 20:18:06 ID:RBvcTn0aP
>>528
お前みたいな頭の悪い奴の意見なんか聞いちゃいないから
そうやって倫理観の欠片もない害虫は同人誌でも読んでろ
532名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 20:18:52 ID:fD8B/Ki+O
ブルーベルが下半身不随って話なんてでてきたっけ?初めて知った
533名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 20:20:35 ID:z7EsCF5B0
>>532
公式で出た小説に乗ってる
事故にあって下半身不随になったんだよ
534名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 20:22:29 ID:t/nc2fxc0
おっとNGID:WwHMJtxf0
今日はPと0の使い分けか
535名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 20:23:02 ID:yblyQF1vO
白蘭って全部繋がってて全部消えたんじゃなかったの?
536名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 20:24:13 ID:fD8B/Ki+O
>>533
ありがとう!
小説って違う人が書いてるみたいだから
本編の設定と全く関係ないのかとおもってた
537名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 20:25:46 ID:5ZSAHTyB0
>>535
生き別れた双子とか居たんじゃね?
538名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 20:26:36 ID:gTFg0fRN0
コミックでも車いすに乗ってたやんけブルーベル
539名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 20:27:49 ID:WwHMJtxf0
>>534
いつもの人扱いされて非常に腹立たしいのだが
はっきり言って今のこの作品で悪を悪として描かず安易に味方化させるのは色々な意味でバカバカしい展開としか思えんし
いくら敵から味方にが王道だとしてもここまで人を殺しといて味方として敵意を抱かれない展開はおかしすぎる
王道だからやっても良いよねも時と場合を考えなければいけないのに天野は考えていないようにしか思えない
だから読者を意識してないか頭悪いかと言ったんだよ
批判一切するなというスレじゃないだろうに
540名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 20:29:11 ID:e8MtZwvGO
白蘭は大人?子供?
スゲー気になる
541名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 20:30:30 ID:hKmx4R9+P
>>532
未来編の最後の方の回想で車椅子に乗ってたよ
542名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 20:36:31 ID:z7EsCF5B0
>>539
だけど死んだはずの人間も生き返ってるんだけど
まあ殺したって事実は変わらないか
それにまだ他のキャラが白蘭に敵意出さないとは決まってないよ
獄寺は確実に牙を向くだろうしw
543名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 20:36:37 ID:e8MtZwvGO
画バレ見た
目の下の模様と羽でエピローグの白蘭ではないのか?
だとしたらどこから来たんだろう
544名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 20:37:50 ID:yISB6CKM0
ここで次章の黒幕登場だな!
545名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 20:41:08 ID:t/nc2fxc0
NGWord:頭悪い(笑)ストーリー(笑)媚び(笑)
546名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 20:43:18 ID:GktuRNd/0
無自覚な君は、閉じ込め様とすればする程逃げて行く。
こんなに愛しているのに総てを独占出来ないなんて、もどかしくて気が狂いそうだ。


「本当に君は…何度教えれば解ってくれるんでしょうね」
「骸っ…痛いよ…ッ」
「今日はお仕置きだと言った筈でしょう?君の意見は聞き入れません」

そう、君は僕の愛しい人なのだから。
その体に僕の愛を深く刻み込んであげますよ。

「少しの愛撫でこんなに濡らすなんて……淫乱ですね」
「ひぁッ」
「おやおや…またイってしまいましたか。敏感ですね、ボンゴレは…」

汗ばむ肌に唇を寄せ軽く吸い付けば紅い花弁が白磁の肌に咲き乱れる。

「嗚呼、本当に綺麗な肌ですね」
「うぁッ…んッ…やぁ…ッ」
「物欲しそうにヒクつかせて、そんなに欲しいですか?」

甘く熟れた蕾に自身の先端を押しつけると、ソコはクチクチと音を立て僕のソレを飲み込もうと蠢き始める。

「ン…アァッ」
「あぁ、ホラ……入っちゃいましたよ?」
「骸…ッ…骸ッ…お、ね…が、動いて…ッ」
「存分に犯してあげますよ…」

揺さぶる度に嬌声を上げるボンゴレ。大きな瞳から溢れる涙はまるで宝石みたいに輝いている。
胸元で存在を主張する突起に吸いつけば、一際強い内部の締め付けに思わず達しそうになった。

「ハァッ…ンッ…む、くろッ…好き…っ」
「そうですよ…君が愛していいのは僕だけです…」
「ひぁぁッ」
「たっぷり犯してあげますからね…」
「骸…ッ」
「ッ……」


背中に食い込む彼の爪に痛みが走る。でも何故だろう、その痛みにすら幸福を感じている僕が居た。

──君は、僕の愛しい人。

(誰にも渡しはしない。)


END.
547名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 20:43:24 ID:WwHMJtxf0
>>542
生き返ったからとやった事は変わりはしないよ
白蘭についてはその可能性は少ないながらもあるけど
骸やザンザスの扱いについても辟易してるんだよ正直
548名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 20:44:04 ID:GktuRNd/0
http://m-pe.tv/u/page.php?uid=lovelycat15&id=8
ツナ受け大好きな人はぜひ来てね
549名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 20:48:40 ID:o1NzuU0/0
えっ白蘭って未来編のエピローグの白蘭じゃないのか?
550名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 20:52:03 ID:uHO0VKWzO
>>542
というか敵意むき出しにならない奴なんていなくね?
手にかけたツナは絶対気まずいし
記憶渡されただけで実質無関係のディーノたちも良く思わんだろうな
551名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 20:52:13 ID:o1NzuU0/0
>>547
自分が辟易するのは勝手だが
作者が頭が悪いかどうかは別だろ
それが好きな人間も支持する人間も多くてここまで人気になってるんだし
骸とかザンザスとかな

なんでいつもの人扱いされるかといえばそれがあるからだろ
いつもの人は作品の展開批判をしに着てるのではなく
「そういう作品を好きな読者」「そういう作品を書く作者」を馬鹿にしてきてるんだよ
D:WwHMJtxf0が天野の骸やザンザスの扱いについて
自分が嫌いなのは好きにすりゃいいが
それをした原作者を「頭が悪い」と称するのであれば
それって「あんな展開を支持する読者」批判になる
そう言っておいて、ここは批判有りだからいつもの人じゃないよとどれくらい言っても無駄
552名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 20:54:48 ID:wizQk9sC0
どこの白蘭か分からないけど、俺は普通に現代白蘭かと思った
エピローグの白蘭は痣がなかったので、能力なし白蘭かと
553名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 20:59:21 ID:WwHMJtxf0
>>551
頭悪いにも色々とあるだろうにどうしていっしょくたにして支持する人をバカにしたになるわけ?
554名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 21:00:21 ID:HjAVxzgg0
未来白蘭ならともかく現代白欄なら別にまだ何も悪い事してなくね?
もし未来白欄ならいきなりいい人になるのは微妙だが
そもそもツナに消し去られて同軸の白欄はいなくなったはずだし

つかなんでいつもの人といい>>547といい
起こった展開そのものじゃなくて
それから予想される〜して○○になったらやだな、で本気批判をするのか意味不明
そういう展開になってから言えばいいのに
555名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 21:01:46 ID:5S1N0XqwO
ちょw

>>11
556名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 21:02:22 ID:WwHMJtxf0
>>554
今までの展開を含めて批判しているんだけど
557名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 21:02:36 ID:o1NzuU0/0
>>553
「頭が悪い」かどうかは全然わからないから
白蘭はしらんが、骸やザンザスについては少なくとも成功してる展開だと思うぞ>味方化
そういう展開そのものが作者の頭の悪さから出たと本気で思ってるなら
そりゃ「自分が嫌いなのは相手が悪いから」という思考の持ち主だとしか思えない
例に出したのが骸やザンザスではなく、γとかあの辺ならまだ納得いったんだけどな
558名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 21:05:13 ID:U8qdDMR90
どうみてもいつもの人です
559名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 21:05:42 ID:RnN/Te/10
どうみてもID:WwHMJtxf0はいつもの人だろ
最初はわからんかったけど反論された答え方がそっくり
放っておけよ
自分が読者の総意だと思ってるから>>529みたいな発言が出るんだろ>>>>
560名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 21:06:25 ID:o1NzuU0/0
>>558-559
それっぽいな
以後スルーするわ
561名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 21:08:53 ID:RnN/Te/10
バレ見るかぎり未来の白欄確定?
562名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 21:13:28 ID:WwHMJtxf0
>>557
成功は一応しているね
だけどじゃあ、こいつらに人生めちゃくちゃにされた人達はどうなの?
ツナ達はあんなひどい事を見てそれを許せるようなキャラなの?酷い目に会った人たちの立場を考えられないの?
そういう部分では自分はあまりにもぞんざいな展開だと思う
対して苦しい思いもしてる描写もなく、あんだけ悪どい事しといて味方としてそれなりの扱いを受けているのは自分は納得しきれない
そう言う部分で頭が回らないと指しているんだよ
563名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 21:16:00 ID:z7EsCF5B0
>>562
ザンザッコはしらんが骸は人生めちゃくちゃにした相応の罪を
償ってんじゃんw
死ぬことも辛いけど生きているのに動けない状態で水の中に拘束って
発狂してシンでもおかしくないんじゃないのか?
ザンザスは・・・おじいちゃんが寛大すぎるからのうのうとしてるけど
564名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 21:18:32 ID:t/nc2fxc0
ID:RBvcTn0aP
ID:WwHMJtxf0
>>11

触るな危険
565名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 21:18:43 ID:jEYQjvcy0
>>562
どうみてもいつもの人だが一言
「自分が気にいらないから相手の頭が回らないせい」という
自分の考え方は何よりも尊重すべきという考えだから基地害扱いされることに気づけ
566名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 21:20:04 ID:o1NzuU0/0
前にもなんかヴァリアーの扱いについていつもの人って文句垂れてたよな
キャラ批判ではなく必ず最後に作者叩きへもっていくから目立つ

変なレスが全部いつもの人だとは思ってなかったが
なんかおかしいと思うと結局いつもの人なんだな
567名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 21:22:16 ID:WwHMJtxf0
>>563
骸自由に生きてますけど
>>565
悪を悪としてしっかり描けていないだけどツナ達は悪を許せない姿勢にある
この矛盾を作ってしまったのは天野の能力に問題があるのでは
そういう意味なのにどうして「自分の考え方は何よりも尊重すべき」考え方をしているになるんだ?
そっちこそ今の展開を支持すべきというのを自分に押し付けていないか?
568名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 21:23:49 ID:QmW6OLorO
いつもの人の話は自分の脳内早売りジャンプでの展開であって売ってるジャンプの話じゃないんだよ
569名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 21:23:59 ID:zN/CEzBL0
基地害は放っておくのが吉

ツナってあの未来では白欄を消し去ってたよな?
自分としてはあの同時空軸全部いなくなったと認識していたんだが
そういうわけじゃなかったってこと?

まだ予測しかできんからなんともいえないが
自分的に未来編のエピローグの意味が不明だったので
もしそれも含めて説明が来るなら嬉しい
570名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 21:24:13 ID:z7EsCF5B0
>>567
アホかあれは所詮は幻術だろうが
571名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 21:25:13 ID:WwHMJtxf0
>>570
それでもそれを普通に楽しんでいる個所があったのは確かだよな?
572名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 21:25:48 ID:o1NzuU0/0
>>569
大人なのか子供なのかよくわからないのでなんとも言えないが
模様がある以上はパラレル覗きの能力を使える状態の白蘭って言うのは確定だと思う
573名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 21:29:55 ID:hhg9Em8t0
しかし治すにしろ即治療終了なんて技が白蘭に使えるのかねえ
574名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 21:32:06 ID:e8MtZwvGO
山本復活フラグ嬉しい
あと誰も気にしてないがランボさん勝ったんだな
575名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 21:33:10 ID:SWWuu/RW0
まあおまえら落ち着け
単に見舞いに来ただけかもしれないじゃないかw
576名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 21:34:16 ID:QmW6OLorO
画を見る限りじゃ白目だし何か薄いしで意識ありそうな白蘭じゃないんだよなあ
やっぱり言われてる通りゴーストっぽいから誰かの能力によるものかね
577名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 21:34:20 ID:5ZSAHTyB0
百蘭似の天使がお迎えに来ただけかもしれないじゃないか…
578名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 21:36:40 ID:z7EsCF5B0
>>576
白めじゃないww一応縦長に目があるよww
579名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 21:39:13 ID:e8MtZwvGO
>>577
もしそうだったら泣く
580名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 21:52:17 ID:Ubp0Cn1Y0
よりにもよって白蘭似w
頭の中でフランダースの犬に変換されたんだがw
ちょうど犬もいし
581名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 22:04:10 ID:Lc9Jw/R20
>>580
次郎、俺は疲れたよ
少し眠らせて

こうですか?わかりません
582名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 22:05:28 ID:9ZaQiAcmO
ブルーベルとかユニとかならともかく
何故よりによって白蘭似の天使…
583名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 22:11:22 ID:5UQKqBZcO
つか白蘭なんか白目だな・・・
なんか意味あるのかな?

本当の白蘭じゃないとか
584名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 22:11:40 ID:sdNpLrFO0
別にどっちでもいいけどな
ただ未来でこっぴどくやられたんだしリングも無い状態で山本に手出したら後が無いだろ、白蘭

ツナさんまじでころしにかかるで
585名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 22:16:15 ID:nMJNJGcOO
白蘭の上に誰か付いてると予想
586名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 22:17:05 ID:QmW6OLorO
>>578
じゃあ本物か
それなら白蘭とユニが似てるって話はどうなったのか気になるけど今回明かされるんだろうか
587名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 22:18:31 ID:/+ntG5yq0
そういや剛は傍にいないのか?

過去の回想もどんな内容だったか気になるし詳細バレ知りたい
明日妹さんきてくれるといいな
588名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 22:19:44 ID:t/qpr8/JO
白目か?
見下ろしてるかんじっていうか
より目になってるからじゃん?
589名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 22:22:38 ID:ZbpsWjKh0
>>587
剛は病院に向かってるっていうのが前にあったから
山本のそばにいそうなもんだけどな
ちょうど店の様子見に行ってたのかもしれん

前も誰か書いてたがシモンにとどめ刺される可能性とかボンゴレは考えなかったのかね
590名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 22:23:52 ID:uHO0VKWzO
見張りの人は白蘭にナイフでグサグサされました
591名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 22:25:31 ID:z7EsCF5B0
剛ってさっきから誰だよと思ってたらそういえば父か
しかし父が病院行って羽はやしたDQNいたら山本下半身不随+αでショックうけて
倒れないか心配
592名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 22:27:31 ID:ZbpsWjKh0
>>591
いや息子の下半身不随+αはもう知ってるだろう
一日?二日?前だし
593名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 22:29:34 ID:Io1BnXpL0
>>574
元気な10年後が出てこれてる時点で予想できない展開じゃなかったし>ランボ勝利
何より百蘭再登場のインパクトが凄すぎるからな
594名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 22:31:20 ID:z7EsCF5B0
>>592
いや息子の下半身不随でただでさえショックで
+αってのは白蘭が羽はえて病室にいることをさしてた
595名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 22:31:32 ID:QmW6OLorO
>>584
ショックでゴンさん化する罠
山本不憫すぎるだろ…
596名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 22:51:58 ID:lBf0NAbGI
今回の白蘭が現代のやつかはわからないけど、現代白蘭の監視ってどこがやってるんだろうな。
おそらくボンゴレか門外顧問だと思うけど、継承式に門外顧問が全く出てこなかった事を考えると門外顧問の仕事になっている可能性は高いよな。
597名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 22:53:06 ID:4MGs9+5r0
>>595
ツナならあの髪型も可能だしな
598名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 22:56:15 ID:hKmx4R9+P
白蘭の表情みると悪いモン顔してないんだよな
それで治しに来たのかと思ってしまう
599名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 22:58:05 ID:wizQk9sC0
家光の依頼とかだったら納得するけどな>白蘭の登場
以前に骸を仲間にした時みたいに
しかし、白蘭の能力で山本復活は予想していたけど
本当に登場するとは思わなかった

山本と白蘭ってキャラ的に結びつかないんだよな
600名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 23:05:59 ID:z7EsCF5B0
>>597
不覚にも吹いたw
601名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 23:07:48 ID:ZbpsWjKh0
>>599
つーか白蘭とキャラ的に結びつくキャラってあんまりいないよな
602名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 23:14:15 ID:fVADYPAo0
誰か百蘭の白目よりランボさん気にかけてやれよwww
603名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 23:17:55 ID:hEE0D1PV0
白らんらん*^^*b
604名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 23:21:00 ID:wizQk9sC0
>>601
白蘭は割と多くのキャラと絡みがあると思うけどな
ユニ・γ・幻騎士・入江・真6・骸・ツナ・・
雲雀ですら、〜ちゃん呼びしてたけど山本(獄寺と了平とかもか)は名前すら
呼んでいなかったと思う 父ちゃんは(間接的に)殺してたけどな
605名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 23:22:52 ID:z7EsCF5B0
>>604
あとリボーン先生とは笑いあってたしねw
「ここはノントッリニセッテはないよニヤッ」
リボ「ニヤッ」
606名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 23:26:25 ID:gxQ/3PfO0
ここで白蘭を山本の病室に出す以上
治しに来たというのは自分も同意だが
何故そう思ったのかという動機、理由の部分が知りたい
607名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 23:33:43 ID:4Oj16vnEO
>>603
ダマレオ( *´∀`)σ○))д´#)
608名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 23:38:49 ID:cjR2oKKs0
白蘭はランランランって100回言いに来ただけかも
609名無しかわいいよ名無し:2010/11/04(木) 00:13:53 ID:crRgYZH30
マーレが横軸の並行世界系の能力でボンゴレが縦軸の時間系の能力なんだよな?
マーレ封印により消滅した白蘭って横軸(並行世界にいっぱいいる)の白蘭じゃないの?
だから縦軸(過去現在)の白蘭は無事なんじゃね

ところでボンゴレ縦の奇跡である
ツナ「時をぶっ飛ばしたッ!」はマダー?
610名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 00:43:44 ID:Yz5yiaSa0
あーあ、白蘭復活か
天野ってなんだかんだでキャラに優しいよな
別作品で好きなキャラがパージされて悲しいわw

まあ未来編はいろいろ駆け足だったし、早めの補完も悪くない罠
幻ちゃんも拾ってもらえるのかな
611名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 00:49:04 ID:o1qZGKMOO
ラン、ランララ、ランランラン ラン、ランララ、ラ〜ン
ランラン、ランララランランランラ〜ララララランランラ〜
612名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 00:54:53 ID:n7lAHdFr0
>>611
吹いたwww
613名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 01:07:49 ID:bSz6t3/z0
>>611 ほら…こわくない。
614名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 01:18:16 ID:dacyrMXb0
>>613
こええよw
615名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 01:27:48 ID:nKib3lib0
山本は胸に匣兵器を埋め込まれます
616名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 01:33:04 ID:IU/mIdDgO
山本の治療法はブルーベルと同じでボックス応用治療しか思いつかない
ランボさんには悪いが今はそっちにしか注目できないぜ
617名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 01:41:01 ID:R6mSonwEO
>>577
ジャガーさんの親父が成仏する回思い出した
618名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 02:06:55 ID:Cd62C17iO
>>615
山本が次郎とフュージョンして犬耳尻尾の萌えキャラに…
619名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 02:49:51 ID:NMqnWeZH0
>>618
更にツバメの尾と翼が付くのか
まじこえぇwww
620名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 03:02:34 ID:cIlGNdgo0
>>618
くそ吹いたww
621名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 03:42:38 ID:NRDuOTuA0
なにその腐女子ホイホイ
夜中だなあ
お前らテンションおかしいぞ
622名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 03:52:08 ID:JkzzmnZZ0
獄寺でやっちゃってるけどね
623名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 03:58:18 ID:Zy2B4BxH0
>>622
その件は本当にありがとうございました
624名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 06:10:46 ID:fES4Xhnr0
アホ牛投獄されずに済むのか、よかったなー
流石に子供に過酷なことはさせられんか

ただこれで獄寺に完全黒星ついて、真のG(ゴキブリ)になって投獄される可能性も高くなったわけだけど・・・
625名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 08:57:32 ID:ukopMqkC0
白蘭は白目になっててゴーストっぽい。
山本を迎えに来た天使みたいだw
626名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 10:38:20 ID:kGa9LchQO
実はあの決着後亡霊になって現代へ憑いて来ちゃったの*^^*

この雰囲気だと白蘭出すために山本怪我させたのか…?
627名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 10:44:16 ID:Z/hjlAeVO
白蘭、白目なのかwww
自我あるのかね
628名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 11:11:11 ID:kgjhHLPo0
>>626
いや、山本の怪我は式開く決意させるためだろ。
629名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 11:17:00 ID:xkeVEncJ0
山本には興味ないなら無理に復活させなくてもいいよ
俺的には山本復活かと思わせて影だけ登場
その正体は息子の仇うつべく覚醒した山本父だったっての期待してんだからよ
630名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 11:20:34 ID:eyGRYnze0
そんなつまらない展開には興味ないよ
631名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 11:37:09 ID:kGa9LchQO
>>628
そっちじゃなくて、下半身不随にした理由
632名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 11:48:08 ID:wrgHR2X+P
本物の白蘭かはともかく、未来で山本父を殺したから償いに山本治癒というわけか
633名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 12:04:27 ID:XvNP7fcXO
たとえきれいな白蘭化していても白蘭がそんな謙虚なこと考えるとは思えない
634名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 12:06:38 ID:wrgHR2X+P
んーしかし解せない
ユニは全てのパラレルワールドの白蘭は消滅するしもう未来は平気と言ってたがここでまた白蘭登場
性格人格が違う白蘭です本当にありが(ryと言うことか?
635名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 13:11:51 ID:vtf2ZIorO
新雨の守護者→白蘭
山本を終わらせに来たんだよきっと。骸みたいに守護者になるつもりだったらワクワク
636名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 13:43:10 ID:LFUURc3F0
もうすぐ詳細来るだろうけど

開始4nであっさり決着
今度の鍵はしおれかけた花
雲雀の作画ちょっと吹いた
プリーモに自警団をつくるようすすめたのはコザァート
ボンゴレ傘下に家族を奪われたらしいショタらうじとそれを見ているロリショタな鈴木閻魔紅葉
なんか幸薄い
ランボはツナのことをボスではなく良い兄ちゃんだと思っている
そういうボスの形もあるのか…byらうじ
ランボを認めるらうじ(連行中)
白蘭はどうみても白目です本当に以下略
まともな意識すらないかも
637名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 13:53:04 ID:XmFU+Bo2O

シモン不幸アピールうざい
ボンゴレが悪くてシモンは被害者にしたいもここまで来るとうざい
638名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 13:57:25 ID:kGa9LchQO
>>636
おっつー
ロリ鈴木が想像出来なくて困るw
らうじの家族をやった奴はどう考えてもボンゴレの名を騙った誰かだろうな
639名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 14:07:10 ID:Cd62C17iO
>>636
乙!
やっぱり家族殺されて被害者友の会結成ストーリー始まるのか
しかもやったのは傘下の連中だし本当にツナ達とばっちりすぎる
でかい組織で更にその傘下だと9代目にまで話が届かないんだろうな
シモンさんも自警団作ろうとかめんどくさいキャラっぽいフラグが立ったような
勢力広げようと話持ちかけたのやっぱこいつなんじゃ
640名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 14:31:42 ID:LFUURc3F0
ちょっと補足

恒例のデコフォン場面に了平と紅葉のコマ無し
ランボは認めるがボンゴレは許さないらしいらうじ
五歳ランボはとうもろこし食いながら戻ってくる
641名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 14:55:40 ID:ZdKtBo1VI


しかし、トウモロコシは何処から来たんだw
でも、らうじの子供の頃の回想でジュリーが居ないのは気になるな。やっぱりデイモン関係か?
まあ、しっとpも居ないみたいだけど。
642名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 14:57:16 ID:NwheZpyTO
≫636乙
白蘭白目なのか…意識や人格がないのなら骸パターンとはまた違うのかもな
643名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 15:29:42 ID:Z5DHyt5jO
シモンの不幸ネタは、最終的には綱の持ち上げ要因になるとオモワレ。
・傘下に悪い事をしてるやつらもいる
・ボンゴレには、マフィアなりに、争いや裏切り、やむを得ず誰かを見捨てた、などの負の側面がある
…大きい組織にありがち。

→大マフィアとしての美味しいところだけでなく、
大ボンゴレの光も闇もひっくるめて背負って立つ、
それが初代を彷彿とさせる沢田綱吉でつ
という流れになりそう
大ボンゴレ大ボンゴレと持ち上げられてきて、綱はおののいてるけど、
今回のシモン編でボンゴレの負の側面を見ることにより、ボスになろうと決意することになると予想
シモンと和解したとして、それを解決した綱の威光がマフィア界で増すというね。
644名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 15:37:32 ID:r0wGrKr1P
>>643
>大ボンゴレの光も闇もひっくるめて背負って立つ
これはないんじゃないかな闇の部分はもう見せられて
ボンゴレぶっ潰すって言ってるからその為に継ぐならわかるけど
645名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 15:38:20 ID:nLE7YSad0
綱って誰かと思った
最近予想と称して俺の考えたリボーン垂れ流す奴多いよな
646名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 16:00:16 ID:3rywES+20
了平と紅葉にも見せてやれよw
それとも牢獄には届かないのかな?投獄中の骸も見てないし。
>>643
前から言われてるツナが継いで、ボンゴレを自警団に戻す展開になりそう。
647名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 16:26:54 ID:Lp7zv5bF0
あなたの落とした白蘭はこの綺麗な白蘭ですか?
ツナ「違う違うもっと汚いの」
648名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 16:28:07 ID:Cd62C17iO
>>646
あの10年後を見る限りじゃボスは継いだけどボンゴレ全部継いでないっぽいんだよな
京子もハルも待ってたように正義の味方キタ━━━(゚∀゚)━━━!!なノリだったし
アットホームな新生ボンゴレでも建てたんじゃなかろうか
649名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 17:03:51 ID:cjIayiAJO
今回のバレ急展開だなww
まさか白蘭とうじょうとか天野さん白蘭は好きじゃないとおもってたw
650名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 17:28:59 ID:Z/hjlAeVO
自我無いけどなwww
651名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 17:30:37 ID:TwTM9rIZ0
白蘭白目なの?
一応目あるように見えるけど
652名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 17:32:03 ID:gi7BESqv0
白目じゃなかったよ
653名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 18:09:17 ID:cWwU8BP4P
シモンメインキャラ昇格か
つかもうシモンに謝れよ、すべてツナ達の自業自得だろ
654名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 18:09:36 ID:kGa9LchQO
三白眼だけどあんなに黒目小さかったっけ
655名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 18:10:13 ID:ZkS7VZwR0
656名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 18:12:25 ID:Z/hjlAeVO
>>655
これは白目だろ
たぶん
657名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 18:12:29 ID:kGa9LchQO
>>655
おお、d
…白目にしか見えんな
658名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 18:12:34 ID:SlIxkpjl0
>>655
どう見ても白目です本当に(ry
羽生えてるし、パラレル渡ってる時は白目…とか?ないか
659名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 18:13:37 ID:9PscD3bP0
>>655
確かに白目
660名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 18:14:42 ID:NwheZpyTO
しろいな。
黒目っぽく見えてたのはまつ毛っていうか目の輪郭か。
661名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 18:18:53 ID:p01QhhJz0
便利な能力だから誰かに利用されてんじゃね
それか遠隔で百蘭(本体)が召喚してるとか
662名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 18:21:16 ID:OwdOpNQc0
>>648をみて思ったんだが
それどこのガンマ団っていう感じだ
まさかの南国少年展開はありかもな

赤青の秘石の変わりにリングと考えると
いくらでも展開できそうでイヤだ

663名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 19:58:09 ID:q2h+fyZg0
妹さん今日は来てくれるかな
海外バレ見たけど台詞多すぎ全然何言ってるかわからんw
664名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 20:01:47 ID:Cd62C17iO
>>662
つかよく考えてみるとリボーンで起こるバトル要因って
世界を創り出したとか言われてるすごい石に選ばれた人間たち、あるいはその一族と
その力を狙う人間同士のいざこざなんだよな
665名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 20:06:16 ID:kGa9LchQO
なんでシモンリングは7^3にならなかったんだろうね
人間誰しも流れてる7属性以外の炎ってあたりからよく解らんけど
666名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 20:10:02 ID:fkql0Mbf0
たすかに・・・
俺もよくわからん
667名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 20:16:54 ID:RbpnHwo/0
何らかの強大な力で封印しちゃった影響で世界規模で失われたとか何とでも可能
どこぞの世界では世界の法則があまりにも強いので封印されてた
でもこのままだと世界が活力を失うので封印を解きました
世界にものすごい力が解き放たれたので
世界各地で大災害やら天地創造の力で変わり果ててしまいましたとかあるからな
668名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 20:23:16 ID:Oqaamx2R0
白蘭のかお、何か幼くね?

669名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 20:26:56 ID:cWwU8BP4P
マーレの代わりに7^3の一つとして活躍するか
7^3が開かれない理由がシモンリングにあるとかじゃないの
そういう理由がなきゃ納得できない
何か本当にボンゴレって自分勝手だな
670名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 20:33:37 ID:HcLgyqj20
白目というよりマツゲの縁取りと黒目の部分?がくっついてるように見える
普通にカーテン開けて入ってきてるし妙な風には見えないが
よく分かんないけど
671名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 20:36:37 ID:rBsIsImw0
白蘭が白めだろうがどっちでもいいわ

とりあえずランボ優勝おめでとう
タイマンうざったかったから結構早く終わってくれてありがたい
672名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 21:13:26 ID:qKjr6IWb0
本日のNGID:cWwU8BP4P
673名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 21:25:54 ID:hyr+lsOl0
キャラを大事にするのは良いんだけど
あんまり再登場キャラが多すぎるのも…ってなるなあ

その章その章にしか登場しないってのも思い入れが出来ると思うんだが
674名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 21:31:50 ID:kGa9LchQO
白蘭は設定に対しあんなオチだったからまあ有りというか伏線回収にも見える
しかし真六やフランあたりの再登場は…うん、なくていいよ
675名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 21:33:45 ID:rBsIsImw0
フランはキャラとしては人気あるだろうけどストーリー的に
かかわる必要ないし再登場はいらないわ
676名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 21:34:28 ID:75/l2pF/0
新キャラが増えても文句出る
過去キャラが再登場しても文句出る
漫画家も大変だな
677名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 21:39:57 ID:cWwU8BP4P
上手く使えないから文句言われるんだよ
678名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 21:42:37 ID:NMqnWeZH0
詳細バレ来ないかな〜
679名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 21:43:43 ID:Oqaamx2R0
シモンが新たに登場してキャラが増えたけど、俺的には未來編最後に
回収されなかったキャラを救済補完してくれたら、それで登場しなくても
いいと思っているよ
つまり、その章で完結するキャラ
でも、天野は「大甲子園」みたいな最終章を考えてるのかね

680名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 21:46:49 ID:NMqnWeZH0
川平のおじさん、というか今の時代ならお兄さんか
出てくるかね
681名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 21:58:16 ID:Cd62C17iO
意味はさっぱりだったけど画見ると今週も初代ストーリーはいい世界名作劇場だった
画の流れ的に貧しい花屋の一家が襲われたけど警察は見て見ぬ振りで酷い目に遭うままの貧しい民衆のために
自警団を作ろうとシモンさんが奮起するまでか
パッと見シモンさんの方が正義感強そうだけど世界名作劇場じゃ死亡フラグ立つタイプだわ
682名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 21:59:13 ID:rBsIsImw0
ロミオの青い空でいえばアルフレドポジション?>コザート
683名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 22:05:24 ID:ZVVJewQsO
懐かしいなw
確かにアルフレドぽいが

しかしあと五回も戦闘→回想の繰り返しなのか…
684名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 22:08:07 ID:rBsIsImw0
自分で言っておいてなんだけど全然アルフレドっぽくないわw
アルフレドは本当にイイコチャンだ
ロミオにも程遠い
せいぜいアンゼルモ
685名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 22:09:22 ID:pRzU2Obj0
なんかシモンが被ってる帽子がさらに死にそうなキャラに見える
686名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 22:10:44 ID:q2h+fyZg0
いまんところ初代シモンは本当に正義感の強いいいこちゃんにしか見えないが
687名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 22:37:25 ID:kGa9LchQO
行き過ぎた正義感はコワイぞ〜
688名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 22:37:37 ID:C7tkClkU0
海外バレから
ほとんど意訳だから間違ってたらごめん
ニュアンスだけでも伝われば

あとらうじの口調分からん


標的313:兄ちゃん

煽り:雷のヘルメットを最大限活用し、ランボは鉄を使う!!
ここから彼の反撃開始!!

雷を帯びた角でらうじに正面からぶつかってるランボ

ら「その鉄の角」「砂鉄でできているというのか!?」
ラ「これはただの鉄じゃない」「大空の七つの属性の中で「硬化」の特性を持つ雷の炎でコーティングされた特別な鉄だ」


――ギュオオ
角の先端?から炎が噴出する

ら「融合した!!」

――ガッ
角の先端がらうじのくわに刺さる

――ババッ
光を表現するコマ

フェッロ・コルノ・エレクトロ・ショック!!!
(鉄の角の雷撃?)
――ガカッ!
白く長く節くれだった形の左右二本になった角がらうじのくわと背後の山に突き刺さる


衝撃で仰け反ってるらうじ
ら「そんな馬鹿な!!」「ぐあっ!!」

――ゴアッ
粉砕される山、ふっ飛ばされるらうじ

――ドサッ
地面に叩きつけられるらうじ
689名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 22:38:18 ID:C7tkClkU0
驚いてるリボーン、ツナ、獄寺のコマ

――ドォオン
台の上に立っているランボの影と台の外で倒れてるらうじ

喜ぶツナと獄寺
ツ「や、やった!!」
獄「オレ達の勝ちだ!!」

目を閉じて嬉しそうに兜を脱ぐランボ
ラ「ふう」「やれやれ」

閉じ込められる壁の中から
ツ?「よくやったね、ランボ!」
獄?「いいぞ、アホ牛!!」

片目開けてぐ・・・と兜を掲げるランボ
ら「まあ、この程度のことオレにとっては朝飯前ですよ」

兜の重みでぐらつくランボ
ら「おっと」「重い、重い!!」

呆れて見てるツナと獄寺
獄?「・・・・・・」
獄「いつもどおり決まんねぇな・・・」


起き上がって睨みつけるらうじ
ら「くそ・・・」

膝を突いて叫ぶらうじ
ら「俺が負けたとしても、シモンは負けない!!」「必ず、炎真や他の奴らがオレの仇を取ってくれる!!」

驚いてるツナと獄寺

シュウウウ・・・とランボの鎧が消えてく
ラ「あの・・・彼はさっきから同じことばかり言ってるんですが、炎真って誰です?」「その人はそんなに凄いんですか?」

らうじのアップ
ら「あいつはオレのボスだ!!」「そしてオレ達の間には強い絆がある!!」
690名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 23:11:18 ID:C7tkClkU0
驚きや同情の入り混じる表情のツナ、ランボ、リボーン、獄寺

洞窟に響き渡るらうじの叫び
ら「オレ達は迫害による憎しみや悲しみを分かち合ってる!!」

らうじアップ
ら「だからこそシモンの絆は堅いんだ!!」

――フオ
らうじの頭上に黒い影が現れる
ら「!!」

――オオオ
復「戦いは清算された」


――オオオ
らうじの背後に復讐者が現れて、一人が鎖を伸ばしてる

リボーンとツナアップ
リ「おいでなすったぞ」
ツ「ヴィンディチェ!!」

ランボアップ
ラ「ひゃあああ」「・・・・・・!!」

――カシャ
らうじの首に首枷がかかる

捕えられてるらうじ
復「敗者はシモンファミリー山の守護者、大山らうじ」「よって、我らはここにジョットとコザァートによって我らに託された第二の「鍵」を置いていこう」


――フウッ
復讐者の手の上に光を放ってる黒い枯れた?花
復「これだ」

驚くツナと獄寺
ツ「!!」「花・・・!?」

――キュオン
花から光が放たれる

前回と同じく全員の額に光が集まってる。ただし、了平と紅葉はいない

驚いてるツナのアップと炎真のアップ
?「また、ボンゴレT世(プリーモ)とシモンの初代ボスの過去へ!?」
691名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 23:24:31 ID:YZOcuNRkO
シモンと対比でボンゴレは暖かい絆で結ばれてるって違いを見せたいんだろうな
692名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 23:25:37 ID:cWwU8BP4P
シモンの方がずっとが7^3を担うにふさわしいファミリーだな
我が儘で人の立場を考えず贅沢しかしないボンゴレは最低すぎるわ
無責任過ぎるし
クロームがシモンの仲間に入るべきとか言われたのも人の立場を理解できる、努力が報われない不幸を理解してるからだろうな
693名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 23:33:34 ID:wrgHR2X+P
シモンに粘着とかうぜえ死ねよ
694名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 23:35:53 ID:cWwU8BP4P
粘着も世間一般の意見を述べただけじゃないか
695名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 23:36:08 ID:1VnZmaiUO
ランボさんはよくやったな偉い
ヤム寺もガンガレ
696名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 23:42:49 ID:wrgHR2X+P
いよいよ次はUMA対決ですね解ります
海の守護者と予想
697名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 23:57:50 ID:Cd62C17iO
>>690

>ら「オレ達は迫害による憎しみや悲しみを分かち合ってる!!」

被害者友の会テンプレ台詞キタコレ

>>687
お互いの血の名称が罪と罰だけに何かありそうなんだよなあ
罪のない貧民のために悪い奴の殺しを肯定するとかな
698名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/05(金) 00:18:12 ID:V3sZ60JdP
鍵は七つか
最後の鍵はツナとエンマの勝敗が決まってから
最後の最後で暗い締めにはならなさそうだからやはりサワァーダとコザァートが仲違いしてるとは考えにくいな
二人が死んでから天国なり地獄なりで仲直りしたのかもしれないが
699名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/05(金) 00:22:36 ID:Z9voklMO0
ランボさんがんばったな
700名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/05(金) 00:30:11 ID:ZeAJGugj0
続き
慣れない作業だから遅くてスマン

回想
雨の降る町、遠くから走ってくる人影

花屋?の前、植木鉢や棚がそこら中に散乱して荒らされてる
その前に人が横たわってて(多分血が流れてる)、足元で子供が二人泣いててコザァートが容態を見てる
そこに走ってきたらしいジョットとG

ジ「フランコの容態は?」
コ「・・・よくはない・・・」「医者達は奴らに脅されて来てくれなかった・・・」

驚いた顔のジョットアップ
ジ「何故フランコがこんな目に!?

俯いてるG
G「それは彼が奴らに9割値引きしなかったからだ・・・」
ジ「何!?」

吹き出しに隠れて見えないけど多分ジョットが花を拾ってる
ジ?「この町は無法者の楽園と化してる・・・彼らは・・・町の人々を脅して金を奪い取っていく」
ジ?「もし奴らの言うとおりにしなければ、奴らはただ暴力に訴えてくる。だが、警察はすでに奴らに屈していて頼れない・・・」

子供達をグッと抱き締めるコザァート

拾った一輪の花(多分復讐者が出したのと同じ)を悔しそうに見るジョット
ジ「オレはこの町を愛してる・・・」
ジ「貧しい町だが太陽のように輝いて・・・町の人々はいつも幸せそうでオレはその笑顔が好きなんだ・・・」


壁をダンッと叩くジョット
ジ「ただ黙って町が荒らされていくのを見てろって言うのか!」「そんなことはもうたくさんだ!!」

複雑そうな顔のG、俯いてるコザァート

コザァートアップ
コ「自警団だ・・・」「ジョット」

ジョットとコザァート(の後姿)
ジ「自警団・・・!?」
コ「誰もオレ達を助けてくれないなら、オレ達がオレ達自身でこの町を救わなきゃいけない」

ジョットアップ
ジ「だが、そうするためには、人々をまとめあげる強い統率力がいるぞ」「雨や嵐、太陽までもを包み込める大空のような力が」

コザァートアップ
コ「お前以外に」「誰がいるんだ、ジョット!!」
701名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/05(金) 00:30:53 ID:ZeAJGugj0
回想終了
ツナと炎真のアップ
「・・・・・・!!」

ツナアップ
ツ「どういうこと・・・?ボンゴレの元になる自警団を作るようにプリーモに提案したのは」
ツ「初代シモン…シモン・コザァートだったなんて!!」

らうじアップ
ら「ありえない・・・初代シモンがボンゴレの結成に組していて・・・」「ましてやボンゴレT世をここまで評価していただと・・・」

獄寺アップ
獄「たりめぇだ!!」「ボンゴレのボスにはいつも最良のお方が選ばれてんだよ!!」

らうじが叫び返す
ら「馬鹿なことを言うな!!」「沢田綱吉に炎真のような資質は無い!!」

ツナアップ
ツ「!!」

獄寺アップ
獄「けどな、」「てめぇはその十代目の守護者にやられてんだぞ!!」


目を見開くらうじ

らうじアップ
ら「ではランボに聞く!!」「お前は沢田綱吉に偉大なボスとしての素質があると思うのか!?」

驚くランボ
ラ「ん?」

いつものように片目を閉じて腰に手を当ててるランボ
ラ「いえ」「正直に言うと、オレは一度も彼をオレのボスだと思って事はありませんよ」

ら「!!」
笑ってるリボーン
驚いてるツナ ツ「え?」
同じく獄寺 獄「何だと!?」

ランボアップ
ラ「けれど、」「オレは彼を素晴らしい兄ちゃんだと思ってます」
702名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/05(金) 00:34:29 ID:iN4sw1FmP
>>701
乙乙
ゆっくりでいいです待ってます

ランボの展開感動しちゃったよ
703名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/05(金) 00:40:28 ID:Z9voklMO0
ランボおおおおおおおおおおおおおおおおおおお(´;ω;`)
704名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/05(金) 00:48:14 ID:o5caeUsQO
乙ー

なんかコザァートさんが美味しいとこ取りすぎて正直モヤッとしてしまった
今章でポッと出てきた奴がボンゴレの(実質)始祖って…
705名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/05(金) 00:56:38 ID:UlLmoHkp0
しかしこの10年後ランボの物言いはらうじも初対面だし
炎真も知らない、て感じだな。
ランボの記憶がどこまで戻ってるかわからないけど、
10年バズーカの効力って「撃たれた時点でのどこかの10年後の自分と入れ替わる」
だと思ってたんで、らうじのことをまったく知らなかったってのが
ちょっと気にかかる。
15歳のときに「5歳のときに1週間ちょっと遊んだお兄さん」なんて覚えてないや
ってことなのかな。
706名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/05(金) 00:57:46 ID:54e5SYPJO
乙!
「ジョット!お前がNo.1だ!」みたいな事言ってるんだったらなぜシモンファミリー創立したし
大人しくボンゴレの左腕にでもなっとけよ
707名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/05(金) 00:57:54 ID:gmyMclJ+P
魅力ないボンゴレよりシモンが始租の方がずっとがマシだよ
ユニ見殺しといて今度はシモン持ち上げで正直怖いんですけど
ちゃんとメインキャラに昇格してくれるよね?
またあんな扱いは止めて欲しい
708名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/05(金) 01:03:14 ID:nuBbGAN9O
つID:gmyMclJ+P
709名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/05(金) 01:33:59 ID:vJtPAz3B0
ランボでうるっときたのに
いつもの糞ゴミのせいで
710名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/05(金) 01:37:22 ID:auHOsHpF0
NG推奨ID:gmyMclJ+P
711名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/05(金) 01:41:48 ID:n0IkjG0gO
なんで提案した奴を始祖って言う人がいるんだ?
実際の始祖は行動してる初代だろ
例えがアレだが友人のこの言葉をきっかけに新商品作りました〜でも
その商品の産みの親は企画者、みたいな感じ
712名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/05(金) 01:51:22 ID:ZeAJGugj0
妙なところで間が空いた・・・
お待たせ

驚くツナとキレてる獄寺
ツ「兄ちゃん!?」
獄「あのアホ牛!十代目に対して何て事を!!」

ニッと笑うリボーン

鎖で巻かれて跪いてるらうじ
ら(・・・そんなものものが)(ボスとしての在り方になるのか・・・)

呆然としてるらうじのアップ
ら(これがボンゴレ十代目ファミリー・・・?)

ツナのアップ
ら(そしてそれを治めている(?)のが)(この男なのか・・・)

――ガキィン
復讐者の鎖がらうじの頭に巻きつく
ら「!!」「うあっ!」

閉じ込められてるツナ達
ツ「ああ!」「らうじ!」
獄「!!」

慌てるランボアップ
ラ「・・・うわ!」「やめろ!!」

――ズズ
例の黒い空間の中に引きずり込まれながら手を伸ばして叫ぶらうじ
ら「それでもオレはボンゴレを絶対に許しはしない!!」「たとえ何があってもだ!!」


穏やかに笑ってるらうじのアップ
ら「けどお前のことは認めてやる」「楽しかったよ、ランボさん」

ぽかんとしてるランボのアップ

――チ゛ャラ
らうじが黒い空間に飲み込まれて復讐者も消えかかってる

ツナと獄寺アップ
ツ「!!」
獄「消えやがった!!」

ランボアップ
ラ「はあ・・・」

――ドォン
煙に包まれるランボ

――ぼよっ(?)
とうもろこしをくちゃくちゃ食ってる子供ランボが現れる
ラ「あららのら?」「今度はどこー?」

驚いてるツナと獄寺アップ
ツ「子供ランボ!!」
獄「戻ってきたのか!!」
713名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/05(金) 01:52:58 ID:ZeAJGugj0
これで最後

リボーンアップ
リボ「何にせよ、勝ててよかったじゃねぇか」

笑顔のツナ
ツ「うん!」

渋い顔の獄寺
獄「自分で戦う以上に疲れたぜ・・・」

床に座ってるランボ、閉じ込められてる中から誰か(多分ツナ?)が喋ってる
?「喜んで、ランボ!!」「結局上手くいったんだ!!」
ラ「あれ・・・?」「らうじもいないんだもんね・・・」

日本
(多分並盛町の風景)

並盛中央病院

ベッドに横たわってる山本(まだ意識は無い)

ベッドの周りのカーテンがシャッと開いて人影

フッ、と翼が広がる

――バサッ!
カーテンの中で翼が広がってるシルエット(中で何か光ってる?)

白蘭はどう見てm(ry
デッサン狂っててよく分からないけれど、天野がこれを横顔に近いものだとしたいなら
黒目があるようにみえなくも・・・

煽り:負傷した山本の眠る場所に現れたのは――白蘭!!
一体何のために!?

標的313/おわり


やっぱりカラーで疲れてるのかな、ちょっと作画が残念
特に雲雀w
何にせよ、ランボさんお疲れ
連投スマソ
714名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/05(金) 02:03:16 ID:n0IkjG0gO
乙!ランボさんの兄さん呼びにちょっと和んだが、日本語版ではどうなってるのかまだ不明なのか
715名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/05(金) 02:08:01 ID:ocaTbcxEO
>>714
タイトルが「標的313 兄ちゃん」なんだよ
らうじがランボだけは認めるって言った時も「ランボさん」と言ってる

白蘭はナナメ左下から見上げてる絵だから黒目は各自にないなー
716名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/05(金) 02:09:03 ID:q3dz/YAk0
乙!

白蘭はたしかに白目なんだが、カーテンあけて近寄ってるところは普通なんだよな
自我がないとかゴーストみたいではないように見えるけど
うーん

あと32巻は12月3日発売か
717名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/05(金) 02:09:07 ID:hwBw+UZx0
英語バレのサブタイトル表記が「NII CHAN」だから、兄ちゃんもしくはにいちゃんだと思うよ
ラストの白蘭の目は雑種の時のザンザスの扉絵思い出したw
718名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/05(金) 02:10:18 ID:q3dz/YAk0
>>715
NII-CHAN になってるよなwちょっとワロタ
719名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/05(金) 02:11:23 ID:X3C1gPpV0
ランボ乙ww713も乙wwここで白蘭投入wwもうでてこないとか思ってたw
720名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/05(金) 02:14:30 ID:54e5SYPJO
乙した!
もしかしたらジョットアップ時の「大空のような力」云々の台詞は口開いてないし
フキダシも方向出てないからシモンの方が喋ってるのかも
あの「全てを包み込む大空」とかいう恥ずかしいネーミングはシモンさんか

にしても今回はいい話だった
こうやって1人ずつツナを激励しては二度と出ないか連行されて行く展開だとみた
721名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/05(金) 02:29:55 ID:n0IkjG0gO
英語でも兄ちゃんなのか
タイトルになってるのがなんかいいな

ランボにとってツナは一緒に住んで構ってくれた存在だからなあ
722名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/05(金) 02:40:39 ID:ZaTrcUcV0
>>713
乙!
10年後に飛んでたランボの「らうじもいないんだもんね」って
10年後ランボはシモンと一緒にいたってことは…ないか
らうじととうもろこし食ってたとか和むけど
723名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/05(金) 03:39:11 ID:1tbk723F0
ここんとこずっと某所のファイル解凍に失敗するんだが…
724名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/05(金) 08:10:47 ID:DqX4sc1SO
後五回も回想残ってんのか
アニメではGとプリーモで「ガキになにができると言われたものだ」なんて過去話してたからその辺の話もくんのかな
シモンが自警団結成にどこまで絡んでるのかにもよるんだろうけど
725名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/05(金) 08:43:54 ID:KtvcUHHWO
意外とシモンは全員連行されると思ってるんだが、どう思う?

雲雀は負けんにしても、獄寺と山本は相討ちでもいいんじゃないか
726名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/05(金) 09:17:46 ID:S8WDttki0
回想めんどくせー・・・あと5回もあるのかよ
雲雀・ごくでらあたりはまとめてやってくんないかなぁ
727名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/05(金) 10:40:19 ID:+vnUOv/g0
>>725
自分もシモンは全員連行されると思うし
獄寺はしとぴっちゃんとどんな戦いするか全く予想がつかんが
相討ちになりそうな気がするな。
山本はさすがに復活して即退場は可哀想過ぎるだろう
728名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/05(金) 12:27:40 ID:KtvcUHHWO
>>727

まあ獄寺は負けても内容が良ければいいかな
個人的には次の戦いから何かしら動きがあると思うんだよなー

つかクロームにどうやってギア渡すんだろ
729名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/05(金) 12:31:32 ID:ycKEe98GO
回想全部まとめてやって欲しかったよな
テンポ悪いし、なんか回想視るための戦闘になってる
730名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/05(金) 12:33:36 ID:EZrzTYvL0
>>714
日本語版だと
「いんや、正直あの人の事をボスだと思ったことはない」
「でも、いい兄ちゃんだと思ってる」
だった。

ランボはボヴィーノにボスがいるから
ツナの事はボスだとは思ってないとは分かってたけど
こう、ハッキリと言われるとはw

でも、兄ちゃんには和むw
731名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/05(金) 12:53:44 ID:UIGmpipN0
そーいや継承式にランボのボスは呼ばれてなかったのかな…?
732名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/05(金) 12:55:01 ID:gmyMclJ+P
ひいきキャラを持ち上げたいだけでやる気無いんだな
能力もないくせに何やってるんだか
733名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/05(金) 13:21:39 ID:hojFkR3kO
ローマ字にいちゃんww
なんか一時期流行った(?)にいさんを思い出したよ
懐かしす
734名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/05(金) 13:30:41 ID:A8HsLcqH0
夜の次点でNG入れてた自分勝ち組
735名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/05(金) 14:11:47 ID:YJmJxoJpO
正直ボヴィーノのボスよりよっぽど沢田親子の方がランボの面倒見てる
ランボは未来でどのくらい役に立ってるんだろう
736名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/05(金) 15:09:04 ID:mHe5CxIN0
「いい兄ちゃん」を「ぐれいとぶらざー」って訳したのか
なんかニュアンスが随分違うな
737名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/05(金) 15:20:30 ID:ohECENk10
日本語は言葉が豊富だからねぇ…
英語に直す時はそのニュアンスを出す言葉選びは大変だろうとは思う
738名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/05(金) 15:20:47 ID:ah7KT+Hp0
骸、ザンザスに続いて白蘭も仲間になんの!?
739名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/05(金) 15:26:11 ID:mLjxmjBhO
残念な雲雀とやらが早く見たい。
まー最近みんな残念気味だけど…
740名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/05(金) 15:39:03 ID:mHe5CxIN0
>>739
見たけど何が残念なのかよくわからない程度だよ
言ってるのは多分雲雀が好きな人なんだろう
741名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/05(金) 16:14:17 ID:Dby6nk160
>>736
グレイトブラザーにだって我々日本人にはわからないニュアンスがあるかもしれん
742名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/05(金) 16:32:14 ID:gmyMclJ+P
腐に寄生して面白い展開や納得できる展開を二の次にしてるこの漫画じゃな
743名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/05(金) 18:22:33 ID:OfUMZPK10
ゴッド兄ちゃん
744名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/05(金) 19:05:25 ID:n0IkjG0gO
結局白蘭が実体かどうかはまだ不明?
745名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/05(金) 19:16:11 ID:ocaTbcxEO
心ここにあらず
実体はあるんじゃないのカスレてないし
746名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/05(金) 20:25:11 ID:C6krew/10
カーテンをあけて中にはいってきている描写があるから実体はある
747名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/05(金) 20:42:03 ID:mMNsgQZh0
白蘭が病室に入るのって元気氏の時と二回目だね
山本は元気氏と戦ったし、瀕死の時に白蘭登場だし、何か意図的にシチュエーション被らせてる?
今度の白蘭はどうするんだろう
748名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/05(金) 20:43:48 ID:rnfAZovn0
とどめをさす
749名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/05(金) 21:06:51 ID:uSDr/yu60
オペ開始
750名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/05(金) 21:07:50 ID:yXXIX+wvO
血も涙もねぇなwww
751名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/05(金) 21:14:09 ID:iAxYZwvB0
山本が幻ちゃんだったら、瀕死の俺に奇跡を与えてくれた「神ぃいい」だな
でも、下半身不随のブルベルと被る(ブルべも雨の守護者)という意見もある

俺が以前に色々書いた山本復活の鍵が「白蘭がパラレルワールドの技術」を
使うも入れてたけど、本命は家光やシャマルの暗躍かと思ってた
他に現代幻騎士が未来の罪滅ぼしで幻術で内臓構築とか・・

白蘭が、ここで登場するとはなぁ
752名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/05(金) 21:14:47 ID:mzRzlqHc0
雨のリングはいただくよ〜^ω^
753名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/05(金) 21:15:39 ID:XH3Yzkka0
これでフル回復したら
めだかの安心院と被るなw
754名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/05(金) 21:25:03 ID:o5caeUsQO
白目ひん剥いて羽毛撒いてる元敵が起きた眼前にいたら、さらに具合悪くなりそうw
755名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/05(金) 21:27:40 ID:rnfAZovn0
そのための意識不明です
起き上がることはもうない
756名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/05(金) 21:34:53 ID:3p3MMYt50
>>753
めだか知らないんだけどどんなの?

白蘭の目的とか山本とどんな会話するのかとか見たいけど
そこらへんやってくれないかなー
757名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/05(金) 21:37:57 ID:mMNsgQZh0
白蘭がボンゴレの回復係になったら、ルッスと兄の立場が…
758名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/05(金) 21:39:07 ID:rnfAZovn0
回復系以外に白蘭は能力使えるならいろんな分野において
知識の幅が広いからますます立場がないw
まあそれはないだろうけどね
759名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/05(金) 21:41:40 ID:XH3Yzkka0
>>756
ハブのたくさんいるステージでバトルして、対戦相手の能力で視力を完全に無くされて、(相手の能力では視力を戻せない)ハブの毒で死んだけど黄泉の国っぽい場所で安心院ってやつでてきて視力も戻して全快で生き返らせた。
760名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/05(金) 21:45:58 ID:o5caeUsQO
>>756
主人公その2の精神世界に住んでるカワイイ僕っ娘=安心院さん
ちなみにただの脳内嫁という訳ではなく実在した人物で、ラスボスに殺された
しかし知り合いだった主人公ズはなぜか彼女についての記憶がない
「すべてを無かったことにする」ラスボスの能力に対し、
「すべてを有ったことにする」のが安心院さんの能力では?と考察されている
761名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/05(金) 21:58:36 ID:3p3MMYt50
>>759-760
ありがとう
ちょっとめだか読んでみようかな

バレ読み返したら最後の病室のシーン、カーテンの中で何か光ってるね
762名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/05(金) 22:05:53 ID:XH3Yzkka0
めだかは全巻持ってるけど最新7巻以外はつまらん
最近連載しているほうが面白いからコミックスはあんまりおすすめしない。
ただコミックスを読まないと学園バトルだから過去のキャラ普通に出てきて活躍するからわけわからなくなるかも。
763名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/05(金) 23:15:00 ID:eymWajli0
>>762
めだかなんぞ打ち切りすれすれの底辺漫画どうでもいいからよそでやってくれ
764名無しかわいいよ名無し:2010/11/05(金) 23:39:05 ID:OVCXIPf30
そんなことよりリボーンの話しようぜ!
765名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/06(土) 00:21:45 ID:Xrk9i9Dj0
この際戦いで和解してヴィンディジェ?強襲でみんなを救い出すとか・・・そんなわけないかww
766名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/06(土) 00:26:56 ID:1HJT87yq0
ヴィンデチェから無理やり逃げたら骸みたくコポコポにされそうだ
脱獄した本人だけでなく手伝った奴も一緒に
767名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/06(土) 00:33:35 ID:gUY25qEf0
でも兄がこのまま出てこれないってことはさすがにないと思う
一応メインキャラの一人なんだし
768名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/06(土) 00:39:05 ID:1HJT87yq0
だからなんかしら出来事があって、ヴィンデチェが納得した状態で解放してもらう流れになると予想してる
強行突破は無理だと思う
黒曜が良い例
769名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/06(土) 00:41:44 ID:X1dnp0pCO
リボーンて、
おもしろい作品がわかって読んでいる、
そしてその作品を読み込める、
というプライドよりも、
みんなが読んでる人の多い作品を読んでいることに対するプライドのが高いよね
女が多いんで、右へ習えで沢山の人が向いている方向の上位に行きたがるのかわからなくもないが
これじゃよしんばナイスストーリー考えたところで意味なかったり、
儲の好きなキャラ絡みがないとどのみち愚痴るだけだから、
天野女史は好きにやればいいと思うよ
未来編のぶっとばしに耐えた読者ならもうどんなことしてもついてくだろ
ネット評通りに動いて潰れたとこもあるわけで
コミックスのコメントから天野が最近イラついてる気がする
770名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/06(土) 00:44:28 ID:q3g2k6QmO
意味不明すぎる
リボーンは皆が読んでるから知っておかなきゃ!というマンガじゃねーよ
ワンピースじゃあるまいし

あと天野は男女二人組
771名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/06(土) 00:46:28 ID:Hs9wblmWO
>>769

リボーンて、
まで読んだ
772名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/06(土) 00:47:23 ID:z9bDXFFWP
もっともな意見じゃん
面白いから読んでるわけじゃない人気があるから右へ習えで読んでるだけの少年誌の恥
展開なんて実際は皆どうでも良いだけ
773名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/06(土) 00:49:06 ID:Tc62qESF0
>>769
日本語でおk
瞑れたと言ってるあたりいつもの人っぽいけど一応
774名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/06(土) 00:53:27 ID:1HJT87yq0
>>769
お前なんかに言われなくても天野は昔から好き放題な展開やってるだろ
唯一読者の顔色窺ってたのってあまりにもアンケが悪かった原因のロンシャン君を封印したぐらいじゃないの
人気投票の上位キャラでもほとんどでてこなかったりすんのに
775名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/06(土) 00:53:47 ID:fZiSmq8n0
NGID:z9bDXFFWP
NGID:X1dnp0pCO

今日は自演から始めたかさようならもうあなたは見えません
776名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/06(土) 00:53:48 ID:sYLO6YLh0
なんだ…好きな人なんていないと主張したいいつもの人だったのか
アホらし

日本語のバレで英語と印象違う部分ってどっかある?
777名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/06(土) 00:54:22 ID:gUY25qEf0
>>769
なんていうか
日本語でおk
778名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/06(土) 00:54:53 ID:Tc62qESF0
妙なのが来ると結局いつもの人だよなあ
狙ったようにいつもいつも同時期に同意レスついてるし
以後スルーするわ
779名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/06(土) 00:57:04 ID:sYLO6YLh0
そりゃアンチスレで言うならともかく
わざわざ本スレバレスレで嫌がらせのために言う奴は多くないからな
780名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/06(土) 00:57:43 ID:amkILGRQO
独自性もなく自分の都合の良い展開だけを喚き散らして批判するためだけに読んでるいつものキチガイとは違って普通の読者は面白くないと読み続けない
本当に馬鹿だな
781名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/06(土) 01:03:12 ID:z9bDXFFWP
腐はキャラがいれば読みます
782名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/06(土) 01:04:46 ID:Tc62qESF0
そういやまだ日本語の詳細バレは来てないんだっけ
和訳してくれたのがあるから大体のところはわかるけど言い回しちょっと気になる
783名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/06(土) 01:04:47 ID:OeQeIMCkO
基本フリーダムだけど担当によって結構雰囲気が変わるよね
個人的に今の担当は天野の作風と相性良いと思う
784名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/06(土) 01:20:21 ID:I1JZypOP0
継承編に入ってからは結構好きだ
未来編も入江裏切りまでは神
785名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/06(土) 02:04:45 ID:0GyEw5Hx0
>>766>>782
和訳してくれたのと大体合ってるよ。
印象違うと言ったら…
ジ「だが、そうするためには、人々をまとめあげる強い統率力がいるぞ」
→「ただし、それを為すには強いリーダーシップが必要だ」

コザァートアップ
コ「お前以外に」「誰がいるんだ、ジョット!!」
→「君しかいないよジョット!!」

口調とかで二人の性格が分かる感じかな?
786名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/06(土) 02:06:05 ID:bTrSlSVg0
787名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/06(土) 02:07:20 ID:0GyEw5Hx0
アンカ間違えた
>>766じゃなく>>776
788名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/06(土) 02:17:48 ID:Tc62qESF0
>>785
ありがとう
コザァートの方が気弱系?って印象だ
789名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/06(土) 07:57:19 ID:MrbdU7gXO
お坊ちゃんなんじゃないの
790名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/06(土) 10:48:23 ID:s5icqKRWO
あぁ炎真も世間知らずのお坊ちゃんぽいしなぁ
791名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/06(土) 10:54:19 ID:QDwrnv680
>>788
気弱どころか積極的じゃね?
航海して島探したりしてるし行動派のリーダータイプなんだろう。
>>789のいう通りお坊ちゃんっぽいが。
ジョットが意外に言葉遣いが荒いのはツナと差別化のためかな。
792名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/06(土) 11:02:30 ID:1HJT87yq0
そういやハイパー状態のツナも言葉づかいがらっと変わるよな
最初超サ○ヤ人みたいなもんかと思ってたけどジョットみてると先祖がえりしてるだけのようにみえるな
見た目も含めて

同じく死ぬ気丸でハイパー化したバジルは言葉づかいも見た目もかわんなかったし
793名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/06(土) 11:21:22 ID:e9ieasfV0
和訳ほぼあってる、訂正いらないくらいw
印象が違うといったら自分は最後のランボさんのところかな

「あれ・・・?」「らうじもいないんだもんね・・・」
→「あら…?らうじここにもいなーい…」
794名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/06(土) 11:21:49 ID:2qNXqxBp0
ジョットは大人?の時は言葉づかいは落ち着いてるから、これは
子供時代だからって事なのかな?
795名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/06(土) 11:33:52 ID:GWHuF3q+0
>>793
らうじが未来にいない事が強調されてるんだな。
この戦いで未来が変わるなら、おとなランボが戻った世界とは
違うルートに入るのかな。
796名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/06(土) 12:10:58 ID:AC4bB04gO
>>793
らうじここにもいなーい で不覚にも(´;ω;`)ブワッ
797名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/06(土) 12:14:06 ID:AC4bB04gO
>>766
ヴィンデチェの正体が初代どもと言うオチ
798名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/06(土) 12:22:09 ID:e4pGq+x50
まさかのここで山本の所へ白蘭登場か…

30 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/26(土) 16:30:46 ID:8eAMTKdA0
白蘭「君の足を治してあげよう。あとは自分で考えな。」

こいつはふざけて書き込んだんだろうけど、すげえピンポイントw
799名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/06(土) 12:40:03 ID:2TO61cYI0
実際は腹部をやられて歩けなくなるので脊髄損傷かね

俺より早く予測してたか
800名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/06(土) 13:05:41 ID:OeQeIMCkO
801名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/06(土) 13:33:36 ID:it4r5zRQ0
白蘭も山本の巨根目当てか
802名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/06(土) 13:42:35 ID:BkP9jaGwO
私の中で男根崇拝の人と呼ばれてる人だ
生きてたのか
803名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/06(土) 14:31:00 ID:AC4bB04gO
>>800
ツナ達が死にまくった20年後ランボさんを思うと正直そうなっても不自然ではないな
804名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/06(土) 15:22:05 ID:it4r5zRQ0
>>802
山本とザンザスの巨根は神々しい
805名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/06(土) 15:28:39 ID:SHvFo4Vf0
何のスレかと思った
806名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/06(土) 16:54:16 ID:z9bDXFFWP
ユニが白蘭のボスになってるか
ユニによって白蘭を救ったか
クロームの意思の強さが奇跡を読んだかだな
807名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/06(土) 17:16:36 ID:x7/5gC54O
>>800
おいやめろ
808名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/06(土) 17:18:13 ID:S732SXGe0
>>800
元ネタ何
809名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/06(土) 18:20:56 ID:MrbdU7gXO
早売り買ってきたけど>>785の台詞は全部シモンさん
ジョットのアップで出てる台詞は「ただしそれを成すには〜」の後「例えるなら〜のようなね」と続くから
喋ってるのはシモンさんだよ
ジョットは超ツナと喋り方変わらんかった
810名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/06(土) 18:31:46 ID:MrbdU7gXO
あとまだ出てないのは天野作じゃないけど最強ジャンプの「ボンゴレGP来る!」の予告漫画が載ってる
ツナや獄寺のゴーカートはナッツや瓜デザイン、シモンも参戦でエンマはカブトムシだったわ
811名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/06(土) 18:36:59 ID:QXuCwdfRO

やっぱエンマはカブトムシかw
山本はひょっとしてそっちでもリタイア扱いで出ないのか?
812名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/06(土) 18:42:36 ID:MrbdU7gXO
そういやGPに山本登場してないな
予告で出てたのはリボーン、ツナ、獄寺、京子、ハル、エンマ、鈴木
813名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/06(土) 18:52:14 ID:S732SXGe0
最強ジャンプ描いてるのってアシスタント?
814名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/06(土) 18:56:27 ID:QXuCwdfRO
京子とかハルとかどう絡めるんだw
まあ本編に変に出てくるのと違うからいいんだけど

何ページぐらいあるんだろうな
815名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/06(土) 18:56:58 ID:MrbdU7gXO
知らね
高山としのりって人
前にもVジャンだったか忘れたけどリボーン描いてた人だと思う
816名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/06(土) 19:41:55 ID:OeQeIMCkO
>>808
蒼穹のファフナー〜RIGHT OF LEFT〜っていう鬱アニメ
817名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/06(土) 21:41:07 ID:vD1sGlEm0
改造されるのか
818名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/06(土) 23:25:21 ID:KXFfLgmt0
白蘭は実は白眼の使い手だった…
819名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/06(土) 23:49:37 ID:zz22LJzzO
スペード来て
820名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/06(土) 23:51:26 ID:Hs9wblmWO
>>819

お前のIDすごいなw
821名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/06(土) 23:55:57 ID:CDwuKfUb0
眠そうなIDだ
822名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/07(日) 00:08:19 ID:ZcUyZlu60
wwwww眠そうIDwww
823名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/07(日) 15:58:37 ID:xhzwEtGuP
和解は確定路線として
そろそろシモンに動きがありそう
もしくは指輪側
824名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/07(日) 15:59:46 ID:c31F4Xx90
7^3は大地の方もあるのかね
825名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/07(日) 16:09:59 ID:9/6nGn4H0
自分的にはシモンの大地属性は例外的なものだと思ってるがなぁ
単行本でも粗筋のメインが7^3の事だし

つーか引き伸ばしが増えて、またそれぞれの属性設定を増やすとか
やめてほしい
白蘭の登場によって、継承式編が終われば7^3の本筋に入るだろうと
期待しているが
826名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/07(日) 16:51:20 ID:ED3Z3+bq0
継承編は最終的にツナに覚悟を決めさせるための章な気がする
初代とシモンの事を見せることによって
ツナにボンゴレが何のために出来ていたのかと
初代が何を望んでるかを自覚させるためなのかなと

というのも、この戦いでツナは炎真との差を知るって9代目が言ってるわけで
継承というタイトルからみてもそっちがメインなんじゃないかな
トリニセッテやアルコの謎についてはその後になるんじゃないか?
急いですぐ判明させろとは思わないなあ
827名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/07(日) 16:57:44 ID:g/i/5guP0
リング4つは宇宙の4つの力が元ネタじゃないかって気がしてる
トリニセッテは大統一理論かな
そのうち7^4になってチェルベッロの黒幕が宇宙創造うんちゃら言い出すと予想
828名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/07(日) 17:02:37 ID:xhzwEtGuP
>>827
気持ち悪い展開だから止めて
829名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/07(日) 17:04:23 ID:vaDir+k0O
宇宙人来るかな
830名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/07(日) 17:04:32 ID:QyoYMkGG0
宇宙なんて出しちゃったら
いよいよその上がなくなるなw
831名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/07(日) 17:05:21 ID:xhzwEtGuP
>>830
上なんていらないと思う
832名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/07(日) 17:11:19 ID:c31F4Xx90
凄くまじめに考察すると
7^4は本当に止めて欲しい
白蘭が7^3の事全く分からなかった理由が無いし
宇宙なんて世界観広すぎて萎えるだけ
でも天野ってそういう斜め下少なくないからな
シモンの和解もほぼ確定という話多いし
833名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/07(日) 17:15:43 ID:ED3Z3+bq0
>>832
シモンの和解自体は何がナナメ下なのかわからん
最終的にツナ達は許すだろうがその過程が問題って話だと思うけど
全面的に許してお咎めなしで味方に入り、次からレギュラー化とかなら不満も出そうだが
最終的にツナ達が許さないわけないだろ
834名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/07(日) 17:20:08 ID:82SjIA6pP
ID:c31F4Xx90
835名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/07(日) 17:22:19 ID:c31F4Xx90
>>833
自分にとっては和解すらウザいから
何があろうと許してはいけない事がシモンのやった事だと思っているから許す自体が斜め下でしかない
836名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/07(日) 17:35:50 ID:5EpGGmDo0
>>823
和解確定か??
願望じゃなくて?
837名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/07(日) 17:36:07 ID:5UEqqkwRO
シモンとはきちっと和解してほしい

今までの敵って自分のやったことを悪かったって認めることなく次章で平然と味方サイドとしてでてきたりするからそれが気にくわない

次章以降もだすんならなぁなぁにすんじゃなく自らの罪を認めさせた上できっちり和解してからだしてほしいんだよ
838名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/07(日) 17:38:08 ID:5EpGGmDo0
>>837
きっちり和解というよりきっちり反省ときっちり制裁受けてほしいですわ…
このまま思い違いかあははごめんね☆なノリで和解とかげんなりするわ
839名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/07(日) 17:59:58 ID:LXtBgEHYO
>>830
つ ナメック星人
つ 超サイヤ人

好きなの選べ
むしろ、超サイヤ人と超ツナとどっちが強いかバーコードバトルで試してみたい
840名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/07(日) 18:00:35 ID:ED3Z3+bq0
>>838
そういうきっちり制裁っていうなら自分も同意だが
>>835みたいな許してすらいけないというのはもうツナ達じゃないというか
今までのリボーンの展開からして許さないわけがないのわかってるのに
ナナメ下と言ってる辺りいちゃもんつけたいだけにも思える
いつもの人?
841名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/07(日) 18:14:53 ID:WmX/m9020
お咎め無しが嫌なんであって、シモンが誤解だったって気づいて反省するのは有りだな
鈴木が人殺ししてるからまったくお咎め無しはないだろう
842名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/07(日) 18:20:13 ID:FvILukmT0
良平△
ランボ◯
まで分かってるからツナまで持って行くなら
獄寺×
山本×
クローム△
雲雀◯
と予想。
テンプレ通りボンゴレ勝利ならツナの勝利
和解で復讐者が許してくれたら引き分けで。
でもこれだと山本が不憫すぎる…
かと言って雲雀とクロームがあの二人に負けると腹立つしな…
次の試合がカギだな。
チョイスみたいに途中で総力戦にならない限り。
あと最終決戦にありがちな全員敗北ではないパターンかもしれないしな…

結論:考えるだけ無駄
843名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/07(日) 18:23:44 ID:5EpGGmDo0
>>840
でもツナは白蘭許したりはしてないよな?
まあシモンカワイソス描写からして和解パターンに流れるのは目に見えてるんだが
100%許すとは限らないと思う
そもそもシモンのやった何を許して何を許さないかっていう
844名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/07(日) 18:34:37 ID:xhzwEtGuP
クロームは勝てないだろ
クロームに夢見過ぎ
845名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/07(日) 18:35:27 ID:wI7Z21myO
シモンは復讐社でコポコポしてりゃいいよ
山本が歩けるようになったとしても情けなんていらんだろ
仲良くするならトマゾにしとけって
846名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/07(日) 18:43:55 ID:Bd7IMt1n0
>>843
白蘭と比べるのは違いすぎる
あの世界だけじゃなく他の世界まで崩壊に導いた奴で
存在を消す必要があったからためらわず消し去ったんじゃね?
それでも最後に改心すればわからんけどそういうキャラでもなかったし

だからこそ今出てる白蘭が一体どこの白蘭なのかが気になるんだが
同軸の白蘭はツナによって全員消滅したんだよな?
847名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/07(日) 18:57:12 ID:c31F4Xx90
でもツナ達自身に大きな危害を加えたのはシモンだぞ
848名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/07(日) 19:02:51 ID:Bd7IMt1n0
>>847
危害といってもこのまま山本が回復しなければまだしも絶対そうはならないだろうし
自分たちのことだけならなおさら相手が謝れば許すだろうよ
例外はギーグファミリー殺した鈴木だが、マフィア相手なら骸だってヴァリアーだって殺しやってるのにお咎め無しだから
今までの例からすればそこまで重要視はされない

白蘭はなんといっても一般人に危害を加えたというのが大きいと思うよ
849名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/07(日) 19:06:58 ID:c31F4Xx90
回復したとしてもあんな事やっといて許したら人として気持ち悪い
感情欠落してんじゃねーの?
850名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/07(日) 19:09:43 ID:o5ALJn+Y0
NGID:c31F4Xx90
851名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/07(日) 19:09:46 ID:vaDir+k0O
回復したらそれで解決
凄く・・・嫌な展開です・・・
しかもシモン、不幸を盾に正当化したし
852名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/07(日) 19:10:20 ID:xOwjjPhy0
ツナ達が許さないというのは考えにくいわな
特に今回は山本さえ復帰すれば誤解解いて(ツナ的には)終わりって感じだ
そもそも今ですら誤解を解く&クローム奪還&これ以上の悪行を止める?であって
半身不随になった山本の仇を取りに行く等の報復戦ではない

相手が非を認めてるのに許さないツナというのはまあありえんわ
シモンが非を認めんかったらどうするかわからないが
シモン側も真実を誤解してるフラグびんびんなので真実を知ったら非を認めそう
853名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/07(日) 19:10:23 ID:c4AEtod30
NGID:c31F4Xx90
こいつきめぇ
854名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/07(日) 19:13:21 ID:sMT1/rjh0
ツナ達が許すからといってお咎め無しとは限らないよね
そこを勘違いしてる人いるっぽい
ツナ達が許すのと、彼らにお咎めが無い展開は全然別の事だ
855名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/07(日) 19:14:16 ID:Bd7IMt1n0
>>851
解決するかどうかは別の問題
ツナ達が積極的に相手に罰を与えないだろというだけで
彼らが何も制裁を受けないという意味ではない
856名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/07(日) 19:14:40 ID:vaDir+k0O
>>853
でもさ
この漫画で自らの罪を反省し、償おうとしたキャラなんていないよ
ぶっちゃけピーピー泣いて自分達は被害者とか言い張る光景しか浮かばない
857名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/07(日) 19:17:31 ID:c4AEtod30
えっなんで俺レスされてんの?
858名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/07(日) 19:17:54 ID:Bd7IMt1n0
>>856
ランチアさんがいる

マジレスするとヴァリアーや骸は悪役として出てきてるので償う必要が無い
シモンはもともと悪い人達ではなかった設定があるっぽいので
それなら真実を知って反省する可能性もあるから、そこはわからん
859名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/07(日) 19:18:52 ID:c31F4Xx90
>>853
自分はシモン信者が気持ち悪い
シモンの和解を支持するためにシモンのやった事を大したことないって事にしたい所とか
860名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/07(日) 19:20:21 ID:wQBhmlRK0
あのあの、次獄寺が負けてしとっぴ残るじゃん?
これそのままツナがしとっぴと連戦かな?
それとも普通に通してくれるのかな
861名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/07(日) 19:21:27 ID:vaDir+k0O
根が善良な人が人を殺しかけて当然の報い(キリッは無理がないか?
後、すまない>>856>>852へのレス
862名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/07(日) 19:22:20 ID:Bd7IMt1n0
>>859
たいした事がないのではなく
白蘭と比べてるから、白蘭があまりにも異常と言ってるだけ
なんでツナが消滅までさせたと思ってるんだ
863名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/07(日) 19:22:44 ID:uJvciV3/O
ツナたちが許して和解しようとした直後にシモン全員黒幕に殺される展開とかいいかも
そしたらツナたちのキャラ壊れないし
シモン嫌いな人も納得だし
これ以上味方増えなくて済むし
緊迫感も出るし
ツナが黒幕倒す動機づけにもなるし
八方丸く収まる
864名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/07(日) 19:24:32 ID:c31F4Xx90
大地の属性付けといてしぬは絶対にないと思う
多分準主役として活躍する
865名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/07(日) 19:26:49 ID:a+E6gHEG0
>>859
お前がそれを天野の斜め下とか許すツナ達が人として気持ち悪いとか言い出さなければ
単なる自分の希望や予測として取られてたと思うぞ
いつもの人乙に思えるw
866名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/07(日) 19:27:47 ID:a+E6gHEG0
うわあ…マジでいつもの奴かよ
何か妙なレスすると思ったらやっぱりか
867名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/07(日) 19:28:48 ID:Bd7IMt1n0
>>864
持ち上げすぎw
まあいつもの人乙だね、これは
868名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/07(日) 19:30:00 ID:82SjIA6pP
考察とか言いながら妄想垂れ流してた時点で・・・
869名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/07(日) 19:30:21 ID:7nYWhplW0
それはそうとクロームじゃジュリーに勝てる気がしないんですけど
870名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/07(日) 19:44:55 ID:GQvPSKlT0
加藤も鈴木も名前から属性の推測ができないな
871名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/07(日) 19:51:10 ID:IRbcQBtmO
今んとこ個人的にシモンで許容できるのはらうじくらいかな
イイ性格してると思うのはジュリー

炎真はなんかもうすべてが痛々しくて無理ぽ
872名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/07(日) 19:52:18 ID:GCtXXM/KO
>>860

連戦はないと思う。

獄はまあ負けor相討ちとか
もしかしたら獄寺戦ってる間にツナがクローム助けに行くとか・・・?
873名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/07(日) 19:54:49 ID:rI4jQO500
31巻の初版買ったんだけどヴァリアーのあじとに
「ちょっとスク!どーいう意味よ!!それじゃあせーの!!(スクアーロ)」
って書いてた。
ルッスーリアの間違いだよね?
874名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/07(日) 19:56:27 ID:pm6dn/yQO
シモンを許す許さないはツナが決めるんじゃなくて山本次第じゃね?
山本が許したらどうにもならんしなー
875名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/07(日) 19:58:30 ID:5EpGGmDo0
>>851
だよなあ
同意
876名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/07(日) 20:00:59 ID:5EpGGmDo0
>>860
やる前から負ける一択かよw
勝つ可能性だってあるぞ
877名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/07(日) 20:04:53 ID:9/6nGn4H0
シモンに対してはツナが「お前たちは間違ってる。お前たちのつらい過去も
怒りの理由も分かった。だが、人を傷つけることは誇りを取り戻すことじゃない!!」
と言い切ってるのにな
878名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/07(日) 20:11:36 ID:g4HVdGLFO
バジルが黒幕
879名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/07(日) 20:29:38 ID:7Mmi+NUGO
今回ボンゴレ側が負けることってあるのかな?もし負けたら勝った人と残りのメンバーが勝つまで戦わなきゃいけないんじゃ
880名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/07(日) 20:36:20 ID:MSuEuG//0
スペードはツァパラン指揮官
サキュバス風の女ハートと行動してる
881名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/07(日) 21:15:56 ID:QyoYMkGG0
友達にダイヤとかいそうね
882名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/07(日) 21:21:49 ID:zJdPfOL2I
そういえば白蘭が出て来た事で思い出したが、白蘭ってたしか8兆のパラレルワールドを見る事が出来ていたよな?
その中の1つくらいはボンゴレとシモンが仲違いしていない世界があったんじゃないかと思うんだが。
それに8兆ものパラレルワールドがあって、その全てで大地のリングが封印されているとは考えにくいんだよな。
まあ、未来編後の新キャラ&リングだから仕方ないのかもしれないが。
883名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/07(日) 22:02:53 ID:9/6nGn4H0
シモンって初期構想のキャラじゃなくて後付けキャラだと思えるから
いまいち親近感がわかないよな
パラレルワールドには存在しなくて、ユニ様の起こした地震によってのみ
出現したというオチだしな
884名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/07(日) 22:06:52 ID:saC2wptL0
何をいまさら
他の敵キャラだって初期から読んでる読者にしたら皆後付けキャラ丸出しだろ
地震云々の設定がないだけ
つか普通の漫画の敵キャラなんざほとんどそうだろうしな
885名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/07(日) 22:20:12 ID:9/6nGn4H0
普通に敵キャラだったら、安心して読めるけどシモンに関しては
仲間化がありありなのが嫌だ
それと、キャラ設定が黒曜に被るし、継承式編が指輪編と被る
未来編のあとでスケール感は縮小してるしな
まぁ、本筋に絡む繋ぎ(ツナがボンゴレボスを名実ともに継承)のシリーズ
だから一層今更感がある
886名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/07(日) 22:23:17 ID:c31F4Xx90
構成力が酷いのはいつもの事
887名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/07(日) 22:28:03 ID:MgEF2CCl0
敵キャラが絶対味方にならない
みたいな漫画なら他にもあるし、まあリボーンだから
こんなに歴史は繰り返す系というか同じ顔のキャラ使いまわし漫画も最近少ないし

>>885
どっちかというと未来編が迂回ルートで、今のが本筋だと思うよ

888名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/07(日) 22:28:59 ID:zjjmffikO
仲間化仲間化って言うけど、どのレベルの話してんのかわかんね

黒曜やヴァリアーのアレは仲間化という認識されてるの?
889名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/07(日) 23:00:22 ID:hB3r5FbhO
自分、クローム登場時も、10年後ヴァリアー参戦時も、ちょっぴり嬉しかったんだ…
だから白蘭が山本治したり、将来シモンが窮地の時に参戦してくれたりしたら、やっぱり喜んでしまうかも
890名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/07(日) 23:11:57 ID:IRbcQBtmO
・日常内に仲良し期間を設ける
・初代同士が親友で元兄弟ファミリー
・バトルは仲良し期間の延長上
この辺が仲間化フラグに見えるんじゃね

シモンは「被害者だから何やってもいい、自分に落ち度はない」という思考で一貫してるわけだけど
誤解を解く方へ問題がシフトしたせいか
>>877以降このシモンの本質をスルーしたまま進行してる点にモヤモヤする
炎真の嘘手紙とか、ちゃんと回収するんだろうか
891名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/07(日) 23:18:53 ID:Flhd6UP70
雷以外のリアル六弔花が助っ人に来たり、大空以外のアルコバレーノが助っ人に来たり、雲以外のヴァリアーの幹部が助っ人に来たり
892名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/07(日) 23:21:34 ID:FvILukmT0
ボンゴレには雲の守護者は何だかんだで雲雀しかいないもんな。

ってか雲の守護者自体そんなにいないよな
893名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/07(日) 23:23:33 ID:MSuEuG//0
雲の方が割とレア
ヴァリアー10年後に
マーモン代理(正確には骸弟子を預かってただけ)いるのに
雲だけは不在のまま
偽六も雲だけ未登場(アイリス説とかあったけど違ったし)
894名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/07(日) 23:23:47 ID:zjjmffikO
>>890
復讐ってそういうもんじゃねぇの…?

ボンゴレに復讐したいからボンゴレとその同盟ファミリーと敵対して危害を加える
これ自体は別におかしくないと思うけど…
895名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/07(日) 23:28:12 ID:IRbcQBtmO
>>894
誰も「復讐とはこうあるべき」なんて話はしてないんだが
896名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/07(日) 23:38:51 ID:VHXdWTu4P
山白展開きた〜
897名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 00:00:10 ID:fVEY52pmO
シモンに立ってるのは反省フラグだろ
誤解を解いても俺らが受けた苦しみ云々で悪役のままならツナにぶっ飛ばされて終わりだろうが
誤解解いたら自分達が悪かったと反省しそうだからツナ達が許したら和解になるだけの話

んで和解したとしてもお咎め無しかどうかはまだわからない
そういう事じゃね?

和解は嫌だ奴らには報いを受けて欲しいと言う奴がいるが
報いを受けるのと和解はまた別の問題じゃね?
ツナ達が許しても復讐者の牢獄に繋がれるとか
リング壊れてマフィア廃業とかパターンはいろいろあってどうなるかわからんよ
898名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 00:06:07 ID:cxNR1/Ud0
>>893
リアル六弔花には雲は居ても雷はパラレルワールドの大空を借りてきている
899名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 00:11:07 ID:1HwrbgfL0
>>885
自分は逆だ
今まで避けてきたツナがボンゴレボスになるかどうかにマトモに向き合った章だから
最後どうなるのかかなり楽しみだよ
今までのように俺はボスにならないと影でひっそりいいつつ、でも敵は悪い奴だから倒す、じゃなくて
今回は敵が継承と密接に絡んでいるし、それなりの決着が出そう
900名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 02:23:26 ID:dxFlLv5MO
今回の出来事の背景にはスペードがいるみたいだが、ツナがエンマを倒した後に「情報を与えてやったのに使えない奴だ」とかベタな台詞吐きながらラスボス登場、みたいな事にだけはならないで欲しいな
901名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 07:19:26 ID:fVEY52pmO
え、それ面白いじゃん
シモンが惨めに負ける事にもなるし
902名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 08:27:43 ID:RyC9+O0o0
まさに王道 何が悪いって展開だな
903名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 08:39:08 ID:dxFlLv5MO
だって素人でも簡単に思いつくような展開なんてつまらんじゃん
904名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 08:43:41 ID:RyC9+O0o0
そのシロートでも思いつく王道展開をどう見せるか、だよな
奇をてらった展開こそ新人作家にありがちで途中で技量が追いつかなくなるわけだが
905名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 09:09:28 ID:dxFlLv5MO
そこなんだけど天野に王道展開はあんまり似合わないというか期待できないんだよな、自分は

あの読者の斜め上もしくは下を行くような予測不能の展開が好きなんで
906名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 10:26:46 ID:QEv193kAO
斜め下で白蘭のあのバトル
斜め上で元気しの最後

ですが何か?
907名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 12:54:33 ID:WOdr8D2UP
やばい…らうじの楽しかったよ、ランボさんで涙が止まらない
ランボの表情もすごく良かった

ジョットとコザァートもかっこよかった
コザァート惚れたwやっぱり炎真とは別人なんだね。頼むから今後ジョットを裏切ったりしないように

子供シモンファミリーはみんな冷たそうだ。ツナ達との対比なのかもね

とにかく最近おもしろい

ただ一つ、ブーイングさせてくれ





雲雀!お前どうしたwww
908名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 12:58:22 ID:AmeQ8NGs0
ひばりの顔ブタすぎてワロタ
909名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 15:11:52 ID:QEv193kAO
>>907-908
雲雀の良さは外見だけじゃない
強さと品格だよと言ってみる
未来の雲雀はルックス、強さ共に良かったけど
中学生(と仮定して)のルックスはこんなもんと割り切ればいい
910名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 15:33:23 ID:zoYjNoHgO
単なる作画不良じゃ駄目?
911名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 15:51:49 ID:UkVdjX6f0
>>909
むしろ雲雀の良さなんか強さしかないだろ
外見と品格が良いとか笑わせんな
912名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 16:27:06 ID:2bQ4fLEgO
>>909
雲雀好きだし大体同意だが
あのコマの鼻がデフォだったら雲雀は一位にはなれなかったろうな
って位酷いなあの顔
913名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 17:18:43 ID:SRBdr9W/P
すぐにしとぴっちゃんか?
914名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 17:46:32 ID:0SnE/f0eO
屁バリなんぞどうでもよいわ
アーデルのガチバトルとヤム寺の牢入りが楽しみ
915名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 18:18:35 ID:WOdr8D2UP
うむ、雲雀はネタ的にも良いキャラだ

待てよ…アーデルハイトがあの鎖に縛られたら太股や胸が…


ゴクリ…
916名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 19:16:00 ID:+W4WXqeX0
ハイジはまず髪型変えないと何やってもいまいちなぁ…
917名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 19:25:36 ID:dC7ZtwL60
ハルや京子にあいたいー
918名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 19:28:42 ID:i0IcFXIoO
女の子はバトルに関わらせちゃ絶対ダメだと未来編で学習しますた
919名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 19:34:27 ID:agqwbU7O0
らうじにツナが炎真ほどの器がないって批判されてたが
ツナが器あるかどうかはともかく、炎真はそれに輪を掛けて器が小さいよな
というかシモン全体
920名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 19:45:48 ID:u3x/Tygg0
まあ、炎真がボスをやってる描写はこれまで殆ど描かれて無いからな。
これから描かれていくんじゃあなかろうか。

シモン全体はやっぱり個人的(?)復讐心だけで戦いをやってるから
どうしても小者っぽく見えちゃうのだと思う。
921名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 19:48:44 ID:agqwbU7O0
らうじの過去回想にストーカーがいなかったのが気になる
アイツだけ特別扱いなのかね
922名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 19:52:40 ID:agqwbU7O0
ああ、野球としとぴっちゃんもいないね
勘違い
923名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 19:53:21 ID:gNvXnq/30
シモンの言いがかりがまるで 中国みたいなんだよな
924名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 20:11:17 ID:iHVHRmtm0
単行本で雲雀の顔修正されてたら笑える

しかし今週は読み応えあったな
925名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 20:13:26 ID:JjSpAlAk0
白蘭登場が一番インパクトあったけどね
未来キャラが捨て駒にならずに物語に関わってくれたら嬉しい
926名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 20:16:05 ID:RyC9+O0o0
雲雀は最初からああいう顔だったと思うが 修正って何
927名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 20:18:25 ID:fVEY52pmO
彼女に振られてむしゃくしゃしてパチンコですってさらに後悔
928名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 20:20:25 ID:fVEY52pmO
誤爆
929名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 20:20:34 ID:zoYjNoHgO
修正されてたら今週のジャンプ捨てられなくなるw
930名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 20:22:57 ID:NIFK94Um0
そんなに酷いのか気になって仕方ないわw
931名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 20:32:21 ID:libOF2tf0
>>923
中国ねぇ
少なくともらうじに限っては恨みを持つのは普通だと思うが
何世代も前の祖先の話じゃなく自分の家族が殺された話だし
そう簡単に許すことはできんってのも理解できる
932名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 20:33:53 ID:LOIaIU4MO
雲雀に興味ないから見てもどこが作画崩壊なのか全くわかんね

被害者友の会である鈴木やらうじはエンマにとって何なんだろうな
933名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 20:58:18 ID:q+9ArF2G0
>>931
家族殺されたら恨んで当然なんだけど
それならそれで恨みぬいて欲しいんだよなあ
閻魔がツナを試そうとしたり戦った二人も
最後は少し認め合ってるような描写があって
中途半端っていうか見てて気持ち悪いんだよね
934名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 21:32:18 ID:VjwEO1mh0
そりゃツナたちは家族の死にまったく関係ねえし
935名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 21:33:34 ID:JBSw4s1oO
人間なんて下から見たらあんなもんだろ
936名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 21:54:49 ID:XTHmvyPm0
チェル来い
937名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 22:01:30 ID:i0IcFXIoO
>>933
ランボ戦は結構すとんと受け入れられるまとめだったけどなぁ
了平戦で足りなかった心情描写が補充されてて、短いけど読み応えあった
今んとこシモンはらうじが一番人格のバランスとれてる印象
938名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 22:29:39 ID:JjSpAlAk0
兄と紅葉は痛い戦いを繰り広げてたからね
939名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 22:52:21 ID:LOIaIU4MO
つーか復讐の矛先が急にツナ達に向けられるなんて順序飛ばしすぎだろ
まず直接的に家族殺した奴狙えよ
940名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 23:07:38 ID:libOF2tf0
>>939
直接殺した奴も憎いだろうがそいつがボンゴレ傘下の人間だからボンゴレという組織も憎いってのは普通に理解できるけどなぁ
まずボンゴレ傘下と名乗らせるんならちゃんと管理しとけやって話だし
ただ骸達と同じくそれが復讐を正当化する理由にはならんけどね
941名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 23:12:27 ID:zoYjNoHgO
リング復活する前からギーグ殺せるくらいには強かったから
家族殺した奴くらいは始末してるかもよ
942名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 23:13:27 ID:s5MkZT5VO
交流もしたし同じくらいの年で充実した暮らしみたいだし…ってことで余計に腹立ったんじゃね

今まで、ツナ達何もしてないのに山本半殺しとか…と思ってたけど
らうじたちもまだ子どもだったのに家族殺されたんだよな…
943名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 23:18:09 ID:6/KdFSY20
9代目にボスの器じゃないとかボンゴレ許さんとか言って命狙うならわかるわ
ツナ達に言ってもどうにもならん
944名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 23:18:38 ID:XTHmvyPm0
実はツナ達は自身が3回くらい殺されかけてますけどね
しかも山本は未来とはいえ父親死んだし
945名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 23:23:21 ID:i0IcFXIoO
>>942
その嫉妬根性があるからスッキリしないんだよな
シモンはまんま−13組タイプ
946名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 23:24:56 ID:shMcYktcP
>>944
山本の父を殺したのはなんとなくブラックスペルっぽいけど
結局直接殺した人より大本の白蘭倒すわけだから
諮問がツナ狙ってもおかしくはないんだよねツナの継承で招待されてるから
9代目は終了って事で
947名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 23:27:03 ID:libOF2tf0
>>945
実際にツナ達の今の暮らしぶりについて嫉妬してる描写なんてあったっけ?
お前らのせいでシモンが落ちぶれたんだっていう恨み節はあったけどこれは嫉妬じゃないよね
どっか読み落としたか?
948名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 23:29:43 ID:XTHmvyPm0
>>946
根本から違うと思う
ツナ達は平和な過去に帰るために白蘭を倒したんであって
別に復讐のために倒したんじゃない
949名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 23:30:39 ID:i0IcFXIoO
>>947
嘘手紙前のツナとの会話で、いじめられて苦労してきた自分と
恵まれてるお前を一緒にスンナ的なことを言ってたから
多かれ少なかれ嫉妬というか羨望が混じってそうだなーと
950名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 23:37:32 ID:libOF2tf0
>>949
ああ、シモンというよりエンマ限定の話か
他の連中は自分がシモンであることに誇りもってそうだからボンゴレに嫉妬ってなんか変だなって思ったんだけど

でもあそこはただたんにシモンの落ちぶれようを知らずに似てるといったツナに怒っただけかと解釈してた
嫉妬とかは感じなかったかなー
まぁ人それぞれか
951名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 23:55:11 ID:ZhMufoglO
シモンの過去を
952名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 00:16:38 ID:lublbxtBO
そもそも今までツナ達が危険な目にあったのも半ばボンゴレのせいだよな…
ツナ自身がボンゴレにキレていいレベル

未来編にいたってはツナ自身が過去の自分たちを未来に連れてきた首謀の1人だけど
953名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 00:19:17 ID:lWlf+yLy0
しかしツナが連れてこなければ今の子供ツナ達の未来も白蘭に滅ぼされる未来と同じ運命を辿るんだよな
例外がなかったみたいだから
954名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 00:21:31 ID:hSEcw4dP0
白蘭が表れた理由ってさ、別のパラレルワールドの怪我してない山本とトレードする為なんかな
955名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 00:24:46 ID:MLmIkI+h0
この世界の山本涙目
956名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 00:39:41 ID:pEkWWZ7d0
上で獄寺負ける負ける言ってるやつらいるけど今回はリング戦と反対の結果になるから負けないよ。残念でしたw
957名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 00:41:40 ID:lWlf+yLy0
>>956
それならツナが負けることになるじゃん
獄寺が負けるかどうかはわからんけどさ
958名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 00:46:41 ID:hSEcw4dP0
それ根拠ないじゃん・・・
959名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 00:54:36 ID:x7Zm6xwf0
ツナ達が未来から帰ってきたときの地震がなかったら
シモンリングは地中に埋まったまんまだったんだよね?
その場合は大人しく泣き寝入りしてた?

シモン見てるとあれだけ荒唐無稽だった白蘭が大物に思えてくる不思議
960名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 03:12:59 ID:yKL+B9an0
次は獄寺戦なのか?!それとも雲雀!?山本!?気になってきたww
961名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 09:00:32 ID:e1O8HpA70
どんな過去が悲惨でも、それをあんま表に出さない方がかっこいいんだよな
骸とか白蘭とかは生い立ちのわりに明るく振舞ってるキャラだから
シモンはこれまでのラスボス勢と差別化図ろうとしたのかもしれんが
初っ端から自分カワイソスアピールされまくると小物っぽく見える
962名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 09:15:31 ID:wQjsEsP50
明るく振る舞ってるというか自覚して悪人やってるからな。
963名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 09:21:52 ID:mCuZhO6jO
いや骸はねちっこいだろ
964名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 10:01:40 ID:KCODkYSYO
>>961
骸と白蘭は明るく振る舞ってるんじゃなくただ自分を正当化して開き直ってるだけ
大体白蘭の生い立ちなんざあかされたことない
ただ能力開花する前の暮らしは普通の大学生だったし決して不幸といえる部類ではないだろう
ふつうの暮らしができる身分でありながらなんか気持ち悪いなんてふざけた理由であんな長い戦い引き起こしたのかと思うと腹立つ部類の輩だ
965名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 10:02:54 ID:q+qGFD5M0
>>959
目的の規模も違ったから余計シモンが小物に見える
白蘭もそのときは小物臭漂ってたけどいまとなると
人格的には白蘭のがマシだから大物に見えるのかなw
シモンっていうか炎真はうじうじジメジメ一度の裏切りで興奮して激怒
白蘭は裏切りも失敗も笑って見過ごすけどそれなりに制裁あたえる

まあどっちも嫌いだけど
966名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 10:16:09 ID:7LC23FgjO
骸・白蘭とシモンの差は突き抜けてるかそうでないかだね
根っからの悪というわけではないことを踏まえた上で、
些細なきっかけで大暴れする妙な軽さがモヤモヤした印象に繋がるんだと思う
967名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 10:39:41 ID:q+qGFD5M0
ザンザスは突き抜けてるようで惨めったらしかったw
けど面白い
968名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 11:29:25 ID:igd6R+nTP
骸や白蘭は正当化してるというかやりたいからやるんじゃ?
こいつらはお前は人間の葛だと言われたらありがとう、最高の誉め言葉と返しそうだが
シモンは切れそう
969名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 11:38:03 ID:jI3ZtWxDP
家族を殺されたくらいで関係ないツナ達を恨むなよ
一時でも家族に愛されていたなら幸せだろうに。家族を失う悲しみは解るが、家族に虐待された挙げ句何もかも奪われたまでいかないとシモンに同情出来ないわ
970名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 11:48:04 ID:iwR6rnibO
>>969
それは流石に言い過ぎ
唯一優しくしてくれる大人である親を殺されたら発狂もするだろ
怒りの矛先がツナに向くのは納得行かんが
971名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 11:49:26 ID:x7Zm6xwf0
どっちかと言うと、怨むなら9代目の方だよな
人徳はあるのかもしれんが、やってきたこと考えるとマジ無能
972名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 12:01:14 ID:jI3ZtWxDP
>>970
いやでも流石にツナ達を恨むのはお門違い
家族を殺した本人に恨むのは解る
彼らだってギーグ殺害山本重体にしてるんだから家族殺された痛み解るなら…ああでもマフィアか。殺人は当然かもしれないけど、逆を言えば家族や大切な人が殺されるのは当然の世界とも言える
骸犬千草は家族殺されたんだっけ?愛されなかったんだっけ?
家族の面から言えば凪の方がよほど――おっと基地レス不要だ
973名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 12:06:08 ID:igd6R+nTP
不幸を比較するのはやめようや
それに黒曜4人自体人としてアレなんだし比べられても信者乙としか思えない
愛されてるからこそ辛いって感情だってあるんだし
次はスペードと加藤の関係やってほしいな
974名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 12:19:19 ID:sw+L8axP0
昔リボーンが骸との闘いの時にツナに言ってたじゃん。

お前は誰よりもボンゴレなんだ お前が気持ちを吐き出せば、それがボンゴレの答えになる って。

シモンは沢田綱吉に喧嘩売ってるんじゃないんだよ、ボンゴレに喧嘩売ってるんだよ
もうリングも持ってる、継承者と対外的に思われてるボンゴレ代表のツナを叩きにきてる
ボスだったら、下の人間がやったことを、「末端の人間がやったことだから知りません」
ってわけにいかない。マフィアやヤクザなら落とし前つける形になる
今現在まで100年前のことが原因で親殺されたなら、100年前のことを理由に攻撃してくることもある
手紙で嘘ついたっていうのも、シモンからしたら、「最初に嘘をついて裏切ったのはあっちだ」って理屈だろうな
家族の敵の親玉を攻撃して嘘をつくことに罪悪感なんか感じない
読者はツナ寄り神視点で見てるからツナはそんなに悪くは見えないけど
975名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 12:24:09 ID:lublbxtBO
ツナ達を恨むのは少年誌の都合としか…
しかもツナ達っつっても、ツナが継ぐの拒んでただけで、他は継承式で正式に継ぐつもりだったんじゃないの?

炎真と最初の接触でリング反応してるから、後継者の証であるリングを継いでるって知ってるしな

次期ボスだと思ってるんだから復讐の対象になってもおかしくなくね
あーでもよくよく考えたらボンゴレが悪役の視点で描かれてるんだっけ?継承式編
なら仕方ないけどなんかモヤッとするんだ

バトルや鍵は凄く良い話なのだが
977名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 12:26:20 ID:igd6R+nTP
で、お前は何が言いたい?
シモンは正当だと言いたいのか?
978名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 12:27:15 ID:PTp4q4j1O
シモンが小物に見えるのはエンマ様のカリスマ性が原因なんだろ
骸やザンザス、白蘭は厨二集団や山賊の頭や教祖みたいなカリスマパワーが認識できたんだが、
エンマにらうじの言うようなリーダーカリスマがあるのか全くわかんね

ところで次スレは?
絶対ないと思う
らうじが今のところシモンの中では比較的温厚っぽいから思い込んでるだけだと
同じ境遇だからこそ自分と同じ気持ちかと言われたらそうじゃない気もするな

だからランボがツナを良い兄ちゃんだと言った時驚いてたんじゃないかな
980名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 12:41:54 ID:TttjdhEW0
>>977
シモンはもうしょうがなくね、っていうのが1つ

もう1つは、今章はツナにボンゴレの暗い歴史を背負う気概があるのか、
必要とあらばそれを解決する度量があるのかツナが試されてる章になってる
ツナが歴代ボス達にボンゴレの暗い歴史のビジョンを見せられてた
あれは今章への布石だと思う
あのとき、ツナはそれでも戦う、そんなボンゴレは壊すと決意して新しい武器を手に入れた

この章が終わったらさらにツナがボスを断りづらくなって、継ぐことにはなるんじゃないか
981名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 13:06:04 ID:PTp4q4j1O
もう>>980超えたけど次スレ立てる人誰もいないのか
自分携帯厨だけどやってみるよ
982名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 13:11:39 ID:PTp4q4j1O
規制されてたわ
↓次の人頼む
983名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 13:11:44 ID:u3zidvSH0
つか、ツナがボンゴレ10代目になるのが嫌でエンマに相談した過去はどうなっているんだ?
ツナは真面目に相談していたのに、エンマは自分は弱小ファミリーだ、
この苦しみはツナには分からない一緒にするなと愚痴ばかり垂れ
そのくせツナとは友達になれるかもしれないなどとも言っていた

この相談がなければ、ツナ=ボンゴレ代表者と見なすのもいい
しかし真面目に相談に乗らずにツナ10代目就任を見過ごして、「おまえは仇だ!」はないだろう
いやいやもうこの時点でツナは仇だというなら、なんで友達になれるかもなんて言うんだ
仇に対する見方が甘すぎる
984名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 13:12:50 ID:u3zidvSH0
自分もスレ立てたばかりで無理
↓次の人頼む
985名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 13:13:25 ID:I+VT4bm20
行ってくる
986名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 13:16:38 ID:I+VT4bm20
立ちました

家庭教師ヒットマンREBORN!ネタバレスレ標的290
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1289276086/
987名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 13:20:15 ID:u3zidvSH0
乙でした
988名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 13:23:46 ID:7LC23FgjO
スレ立て乙

>>983
結局のところ炎真は全力で寄っ掛かれる寄生先が欲しいだけだろと思う
らうじが言うような仲間の期待を背負って奮起するタイプにはとても見えない
むしろ真逆
989名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 14:02:09 ID:mfMTDIkf0
有る子が関わってるのだろうか
990名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 14:07:12 ID:PTp4q4j1O
>>986
乙!

そういえばエンマはボンゴレに恨みを晴らした後、マフィアの頂点に立つ主張してたけど
それでどうするつもりなんだろうな
自分達を痛めつけてきたファミリーを踏みつけたいという気持ちからなのか
争いのない平和な世界にするには天下統一するべきと思ってるのかどっちなんだろ
991名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 15:13:40 ID:W8o+ZeToO
今週辺りに公開とか無いかな
992名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 15:15:45 ID:lH45du7B0
バレと関係ない話題は本スレでやるとか
せめて次スレが立つまでは雑談自重するとか

>>986乙!
993名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 15:38:07 ID:igd6R+nTP
霧動け
994名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 16:14:19 ID:VzEOpENq0
なんかキモいからNGID:igd6R+nTP
995名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 16:20:40 ID:0yB9o1PwO
スレ立て乙〜
996名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 17:19:14 ID:UWdXhvqeP
おんどりゃー
997名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 17:19:28 ID:NCvVIVJN0
れっつうめ
998名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 17:20:11 ID:0yB9o1PwO
うめ便乗
999名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 17:20:44 ID:NCvVIVJN0
あおきうめ
1000名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 17:20:50 ID:UWdXhvqeP
おたわ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。