バクマン。アンチスレpart29

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの次レスにご期待下さい
前スレ
バクマン。アンチスレpart28
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1283785850/
2名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/19(火) 03:09:40 ID:Eb6cgvhH0
もうテストは完璧満点間違いなし
でもこれは保険、俺だって漫画家に100%なれるとは思ってない
勉強できるイコール頭いいとは思ってないけど
頭の良さだとクラスで3番目には入ってると思う
俺より上の二人ってのはサイコーと亜豆
同じクラスになって2ヶ月経ってないけど、見ただけでわかった
俺だって絵がうまいだけでサイコーを誘ってない
頭もセンスも必要、そう思った上で誘ってるんだ
大体「クラスの奴馬鹿に見えるか?」って質問、サイコーがクラスの奴バカに見えるから出る質問じゃん
亜豆は勉強できるフリしてるんだと思う
本当のバカって必死にノート取って先生に質問して帰って勉強してるのに下の奴だろ
亜豆は違う、計算じゃなく素で女の子してるんだ
なんていうのかな、おしとやかに行儀よくしてるのが女の子らしい
それが一番ってのが自然と身についてて
女の子だから真面目なほうがいいけど、勉強は中くらいでいい
出来すぎても可愛くないって感覚生まれつき持ってるんだ
それって賢いってことだろ
亜豆は頭がいいからあんなに魅力的なんだ
亜豆の家みただろ、あんな家なにかに長けてなきゃ建てれない、それとも悪事働くか
悪事してても捕まってないんだから凄いじゃん、血だよ血
声優目指してるのだって今の女の子に一番ありがちな夢を自然にチョイスして
その夢見る乙女を最大限に楽しんでるぐらいにしか思えない
俺たちみたいに将来とか切羽詰ったものは何も感じて無いよ
そう「女の子だから」がわかっているんだ
可愛いお嫁さんになるのが女の一番の幸せだって生まれながらに思っている
それまでは、いや結婚してても女らしくおしとやかにかわいく
それが計算じゃないんだからクラス一勉強ができる女の岩瀬より100倍頭いい
サイコーだってどんなに可愛くてもバカは嫌だろ
反対に岩瀬だって、見た目も悪く無いけど好きにもなれなくね?
確かに女で一番成績がいい、それが誇らしげな性格が嫌だ、バカだとさえ思う
俺も亜豆の事、頭いいって言ったじゃん
亜豆の魅力は家庭や心の豊かさ、賢さから生まれてくる品だと思うな
\____  ____________________________/
        ∨
           ___                _
       / ____ヽ           /  ̄   ̄ \
       |  | /, −、, -、l           /、          ヽ (・・・こいつ頭いいな・・・)
       | _| -|○ | ○||         |・ |―-、       |
   , ―-、 (6  _ー っ-´、}         q -´ 二 ヽ      |
   | -⊂) \ ヽ_  ̄ ̄ノノ          ノ_ ー  |     |
    | ̄ ̄|/ (_ ∪ ̄ / 、 \        \. ̄`  |      /
    ヽ  ` ,.|     ̄  |  |         O===== |
      `− ´ |       | _|        /          |
3名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/19(火) 03:10:30 ID:Eb6cgvhH0
亜豆は女の子らしいフリしてるんだと思う
本当の女の子らしさって、周囲に思いやりがあって、常識や倫理を弁えてるって事だろ
亜豆は違う、計算じゃなく素で下衆なんだ
なんていうのかな、常識や倫理を弁えず、馬鹿を騙して寄生して生きるほうが楽
それが一番ってのが自然と身についてて
女の子だから可愛げがあるほうがいいけど、思いやりは口先だけでいい
口先だけでも馬鹿は気づかないって感覚生まれつき持ってるんだ
それって性根が腐ってるってことだろ
亜豆は腐りきっているからあんなに不快なんだ
亜豆の家みただろ、あんな家建てる男とはなにかに長けてなきゃ結婚できない、それか悪知恵働かせるか
そんな性悪でも離婚してないんだから凄いじゃん、血だよ血、そこから腐ってるんだ
声優目指してるのだってサイコーのような屑が屈服させて喜ぶキャリアを自然にチョイスして
その「潰されてもよいキャリア」を最大限に弄んでるくらいにしか思えない
俺たちみたいに周囲の迷惑とか良心的なものは何も感じて無いよ
そう「下衆だから」がわかっているんだ
金持ちで従順な馬鹿男の嫁になるのが下衆女の一番の幸せだって生まれながらに思っている
それまでは、いや結婚してても「馬鹿を騙せる程度の薄さで」女らしくおしとやかにかわいく
それが計算じゃないんだからバクマンで一番ヒステリックな女の岩瀬より100倍腐ってる
おまいらだってどんなに可愛くても下衆は嫌だろ
反対に岩瀬だって、性格良く無いけど小豆ほど嫌いにもなれなくね?
努力して成果を上げて、それを誇って、認めて欲しいと思うのは悪くない、美徳だとさえ思う
俺も亜豆の事、腐ってるって言ったじゃん
亜豆の不快感は家庭や心の貧しさ、卑しさから生まれてくる腐臭だと思うな
\____  ____________________________/
        ∨
           ___                _
       / ____ヽ           /  ̄   ̄ \
       |  | /, −、, -、l           /、          ヽ (・・・長文ウザいな・・・)
       | _| -|○ | ○||         |・ |―-、       |
   , ―-、 (6  _ー っ-´、}         q -´ 二 ヽ      |
   | -⊂) \ ヽ_  ̄ ̄ノノ          ノ_ ー  |     |
    | ̄ ̄|/ (_ ∪ ̄ / 、 \        \. ̄`  |      /
    ヽ  ` ,.|     ̄  |  |         O===== |
      `− ´ |       | _|        /          |
4名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/19(火) 03:11:46 ID:Eb6cgvhH0
バクマン。に登場する女性キャラの立ち位置
・亜豆・・・ガモウ的女の幸せである職業「いいお嫁さん」への内定が確定している。
     外見で人気を得られるアイドル声優という地位は
     それをモノにするという男のステータスに繋がる征服欲のためにしか存在しない。

・見吉・・・大きな夢を持つシューサイと&亜豆(がもうのかんがえたりそうのひろいん)に対し、
     個人としての人生目標もなく、
     進路を高校3年の遅くから大学受験を決めたサイシューに合わせるという駄目にも程がある女。
     掃除のおばちゃんを自称させられ、ガモウの「女=お手伝いさん」の図式に寸分の狂いも無い。
     綺麗でなければいけない(笑)亜豆とは対照的に、一時期パンチラ要員のヨゴレ役にもさせられていた。

・岩瀬・・・ガモウの嫌いな「高学歴&男より優秀なことを鼻にかける女」
     その嫌いな女への優越感を充足させるため、
     ご丁寧にありえないシュージンへの惚れ方と引きずり方を設定される。
     自分以外の男は世界に存在しないかのようなハーレム志向と、
     外見はよくとも自分の嫌いなタイプの女が自分に惚れ、自分はそれを歯牙にもかけないぜ、という 
     構図へのガモウの嗜好が感じられる。
     女性の築き上げた地位も実績も、それを自分という男が屈服させるために存在するのだ。
   
・蒼樹・・・少年漫画製作者という男社会においてセクハラまがいの目に遭いながらも、
     主人公だけは信頼し、その助けによって歩を進めていく。
     岩瀬と合わせ、美人東大女子が「たまたま」二人も恋愛経験に乏しく純潔であり、そんな彼女らが
     主人公にアプローチしてくる。
     しかも、蒼樹の場合「ねーよw」と一蹴されるのがオチのエロに関する相談である。
     さながら東京大学物語、小学生の妄想である。

・加藤・・・プロとして腹を決める覚悟も実力も無く、
     だらだらと結婚適齢期を経過させていくことに焦りを覚える人生設計の甘い女として描かれる。
     御多分に漏れず、主人公に勝手に好意を持つのは通過儀礼である(笑)

作品全容を通して、女に対しては男の「情欲の対象」か「召使い」としての価値しか認めていないことが窺い知れる
女が男に頼らずに社会的地位を得ようなどと画策しようものならば、地獄に落とされる世界である。
5名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/19(火) 03:21:44 ID:/fh7BQRu0
いつまでサイコーのわがままに付き合うつもりなんだか・・・。
6名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/19(火) 04:00:22 ID:Jo1zr/gbO
この漫画よりドクタースランプでの鳥山と鳥島の締め切りネタの方がリアル

テンプレも増えてきたしそろそろまとめWiki作り頃かな?
7名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/19(火) 07:04:33 ID:M2cXXo770
サイコーがもう一本描けてしかもアニメ化目指す事の出来るくらい
売れるマンガが描けるなら、もうシュージンいらないじゃんw
先週までは白鳥の原作をいつでも見捨てるような発言してたくせに
今週のあれは一体何なんだ
もう本当にキャラの言動が毎週滅茶苦茶になってる
8名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/19(火) 07:46:47 ID:DAwYP4YzO
白鳥→冷たい家庭の中で健気に生きてきたイケメン
何の計画もなく家出しても見吉パパのコネで住むところにも不自由しないぜ!
囚人が本気出してジャンプで連載して家族を見返してやるぜ!


中井→絵は上手いがストーキングなど犯罪スレスレの行為でヒンシュクをかうブサメン
たった一度の連載失敗で人生オワタ


何コレ
顔で漫画人生変わるのかよw
ガモウそんなに自分の顔にコンプレックスあるのかw
9名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/19(火) 08:26:07 ID:4CLilGQZO
今週のシュージンの首長すぎだろアレ…
内容アレだったが絵も酷かった
10名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/19(火) 08:35:47 ID:eTnSq6FQ0
まーた、白鳥の家族を悪者にして

あんな漫画を見下してる奴らを
俺様のネームの力(あくまで俺様の助力のおかげ)でギャフンとさせてやるって
飽きるほど繰り返されたマンセー開き直りワンパターン展開かよ

ちなみにこいつらは「自分の漫画に影響出たら、すぐ白鳥の連載辞める」
とか最低な事を先週まで言ってました
11名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/19(火) 08:47:37 ID:eTnSq6FQ0
バクマンが喧嘩売ったモノ一覧
・漫画
推理漫画、動物漫画new、ラブコメ漫画、ギャグ漫画、少女漫画,、萌え漫画
(例:名探偵コナン、ラブひな、NANA、のだめカンタービレ)

・人物
読者、漫画家、学力の高い女、マルチで仕事できる男
アシスタント、4コマ漫画家、編集部、声優、金持ち new
(例:尾田栄一郎、西尾維新、平野綾)

・その他
携帯小説・ドラマ・ゲーム・小説などの漫画以外の著作物
大学 、ネット
(例:東京大学、FINAL FANTASY、AIR、化物語、2ch)

バクマンが支持するモノ一覧
人殺し、純愛(笑)、ニート、引き籠り、結婚、不法侵入、犯罪、いじめ、詐欺 new

『マンガ脳の鍛え方』大場つぐみのインタビューより抜粋

いつもネームを作っている最後の方は、頭がもうろうとしてますね。
ほとんど無意識で描いているというか…何ていうんでしょう、
時間が来れば終わってるだろう、みたいな感じです(笑)。
清書の前に一回力尽きますね。いつもヒヤヒヤしてますよ。
毎週、終わるたびに次はもう無理だ!と思うんです。
でも、無理だけど、「それでもわらないといけない」という時が必ず来るから、
そうしたらもう始めるしかないんですよ、時間がないですもん。
とにかく机に向かって、何か描き始める。でも描きながらも「できる」とは思っていません。
しかたなく、何でもいいから描いてみるんです。で、何回か描き直していくうちに、
これならぎりぎりオーケーかな、くらいの感じになっていきます。
たまには「これ、いける!」とか思う時もありますけど。
そういう時に限って読者の反応はよくなかったりします。
12名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/19(火) 08:49:16 ID:eTnSq6FQ0
      ____
     /⌒  ⌒\
   /( >)  (<)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \  
  |    /| | | | |     | 今大ヒットしている漫画に共通の特徴を見つけた
  \  (、`ー―'´,    /
       ̄ ̄ ̄
     ____
    / ⌒  ⌒  \   
  ./( ―) ( ●)  \ チラッ
  /::⌒(_人_)⌒:::::  |       『刀』
  |    ー       .|  
  \          /

──────────────────────────────────

          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //  レイプ セックス 妊娠 不治の病の話なんて最低だおww
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/                    頭の悪いやつしか読まないおwww
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     バ
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バ   ン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

         ____
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\      
    /   ⌒(__人__)⌒ \    一番好きな漫画はやっぱりドラゴンボールかな
    |      |r┬-|    |    
     \     `ー'´   /      
    ノ            \
  /´             ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
13名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/19(火) 08:49:57 ID:eTnSq6FQ0
       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  漫画家なのに東大ごときの出身だとバカにされるお…
  |     (__人__)    |
  \     ` ⌒´     /


             / ̄ ̄^ヽ                  / ̄ ̄^ヽ
             l      l       ____        l      l
       _   ,--、l       ノ .     /_ノ  ヽ、_\     丶      l ,--、  _   だから底辺高校に行くおwww
   ,--、_ノ:: `ー'::   、ミー---‐,,l     o゚((●)) ((●))゚o     l,,‐---ー彡,  ::`ー'  ::ゝ_,--、
  ,/   :::         i ̄ ̄  | .  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \    |   ̄ ̄i        :::   ヽ,
/           l:::    l:::   ll   |     |r┬-|     |    ll    :::l   :::l         ^ヽ
l   l .   l     !::    |:::   l   |     | |  |     |    l    :::|   ::!   l    l   l
|   l   l     |::    l:    l .  |     | |  |     |   l     ::l  :::|    l   :l   |
|   l .   }    l:::::,r-----   l  \    | |  |    /   l  -----、_::::::l    }   l   |
ヽ  :l::::   ト:;;;;;;;;;/-/__...........  /.       | |  |         ヽ  ...........__ノヽ;;;;;;;ノ  ::::l  /
                            | |  |
                            | |  |
                             `ー'´

──────────────────────────────────

         ____
       / \  /\  キリッ
.     / (● ) (● )\   
    ///////(__人__)///\  <私はお高いんじゃないの 男の子とは恥ずかしくて話せないの
    |              |     本当はカヤ以上に男の子大好き
     \           /
    ノ            \

            ___
       /      \
      /ノ  \   u. \ !?
    / (●)  (●)    \ 
    |   (__人__)    u.   | クスクス>
     \ u.` ⌒´      /
    ノ           \
  /´               ヽ
14名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/19(火) 08:51:26 ID:eTnSq6FQ0
   /\___/ヽ
   //~    ~\:::::\
  |  、_(o)_,:  _(o)_, :::| どうしたらいいのか
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, . ::::|  まだわかりません
  |  , 、_: __,、  ::::|
   \/\/\_/ヽ::/
  /`ー‐--‐‐―´ \

──────────────────────────────────

       :____:
     :/_ノ  ー、\:
   :/( ●) (●)。\:   ケータイ小説(笑)
  :/:::::: r(__人__) 、::::\:  レイプ セックス 妊娠 不治の病ネタはもうあきたおw
  :|    { l/⌒ヽ    |:  こんなので感動出来る頭の悪い奴だけw
  :\   /   /   /:

       / ̄ ̄ ̄\
     / ─    ─ \     究極の愛って相手が望むことをすべて受け入れ
    /  <○>  <○>  \.   したいようにさせる…
    |    (__人__)    |   それに協力する事かも知れない
    \    ` ⌒´    /
    /              \

──────────────────────────────────

     気に食わんことがあればボイコットすればいい
                  ,イ
                    / |
              ,r‐、,,ノ  ゙i、  __,、
                      ゙ー"  i、
    r──‐ロロ  lニニ7ロロ o o o     ヽ,,_ 人
.     ̄フ /   /∧j            `´ {
      //ヽ\.  ̄_,,r──''" ̄ ̄`゙''─-,,_   l
       ̄ _  ̄._,,r'" _,ノ .,>─---、.   ゙ヽ  ゙l、_.   _,ィ
      /~ ,-'"  ,r‐'' ̄`H"      .l ヾ、_  )    ゙ー'´  /
     v'  (  __,l =・= ノ゙i、 =・=,/  ト、 ̄         (
.     ゙l   ゙ー"/゙ト、_,/▼ ゙ー─'"   l  丶.         {
.       ゙j    |   ∵∴ | ∴∵∴   ノ.    ヽ      i、
     /    人  ∵∴ |  ∵∴_,,..-"      ゙i、      (
    ノ /"⌒゙ト、゙'ー─┬┼─┬'"             >   ,l~
   _}  l    ゙)゙l:..:.:.: : l ,!  ノ              / ゙l   {
    )   l,,   ,)-'::.:.:.: : :゙ー‐'"           . .::v"     ゙i  ,i
   ゙i  {  ,,ノl |:.:.:.:.: : : : . . .       . . .: .:.:.::l       |  i
15名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/19(火) 08:52:20 ID:eTnSq6FQ0
最近のバカマン
      ____
     /⌒  ⌒\
   /( >)  (<)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \  
  |    /| | | | |     |  俺たちが最後に大ヒットさせる漫画をついに考えた
  \  (、`ー―'´,    /
       ̄ ̄ ̄
     ____
    / ⌒  ⌒  \   
  ./( ―) ( ●)  \ チラッ
  /::⌒(_人_)⌒:::::  |       『完全犯罪クラブ』   キリッ
  |    ー       .|  
  \          / キリッ

──────────────────────────────────

         ____
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\     人を殺さなかったり、気付かれなきゃ犯罪にはならない
    /   ⌒(__人__)⌒ \    誰にも迷惑かけずに完全犯罪をやり遂げる俺たちってスゲー
    |      |r┬-|    |     シリアスな笑いが産まれるし(笑
     \     `ー'´   /      
    ノ            \
  /´             ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

       ____
     /⌒  ⌒\
   /( >)  (<)\   シシシッ!
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \  他人のペンケースを誰にも見られないうちに摩り替える
  |    /| | | | |     |  世界で一番金が集まってる銀行の大金庫に入って
  \  (、`ー―'´,    /  『入りました』と張り紙張って何も盗らない。
       ̄ ̄ ̄        ジャンプの単行本を逆に並び替える。どれも完璧でカッコイイ!
                  
゚ | ・  | .+o   ____* o。 |。|   *。 | 尾行して笑いをこらえてる俺たちは真剣
゚ |i    | +   /_ノ ' ヽ_\   | |!    | なんかワクワクするな
o。!    |! ゚o /(≡)   (≡)\   | * ゚ | 緻密さがあってドキドキする
  。*゚  l ・/::::::⌒(__人__)⌒:::::\ |o  ゚。・ やっぱりシュージンは天才だ
 *o゚ |! |     |r┬-|     |  + *|
。 | ・   o \      `ー'´     / *゚・ +||
 |o   |・゚  >         |  *。*   |

※ 器物すり替えも不法侵入も尾行も全て立派な『犯罪』です
  一応、レイプ セックス 妊娠 不治の病の話は『最低』です
  この漫画はノンフィクションです。現実と勝手に混同しないでください
16名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/19(火) 09:01:45 ID:eTnSq6FQ0
糞マンチェックシート
■自画自賛
■ご都合主義
■お前って頭いいな!
■いやいや、お前もすごく面白いよ!
■読者はアンケの数字だけの存在でしかない
■利用できるならファンレターからネタを拾う姿勢
■自分が不利になったら「読者のために」とぬかす
■矛盾が生じそうになったら
 「人それぞれでいいんです」「人として嫌いじゃない」ではぐらかす
■主人公達マンセー
■主人公達の調子こいた言動
■見吉の調子こいた言動
■都合が悪くなると主人公様に仇なす悪者登場
■小豆マンセー
■不快な変顔
■あざとい媚び
■引き伸ばし
■侮蔑
■いじめ行為
■アンケ人気
■アニメ化 ドラマ化 映画化をしつこく叫ぶ
■寒いギャグ
■金持ち
■漫画を馬鹿にする
■イケメンを持ち上げる
■ブサイクを悪者にする
■天才を持ち上げる
■クズを切り捨てる
■キャラ使い捨て
■性格の悪い主人公達の下衆な行為
■漫画及びその他の業界を馬鹿にする
■自分に都合が悪い人間を馬鹿にする
■オタクを馬鹿にする
■引きこもりを馬鹿にする
■女を馬鹿にする
■凡才を馬鹿にする
■完璧超人エイジさんがいつも助けてくれる
■面白い!凄い!かっこいい!
■くどくて長くて多いセリフ
■とりあえず自分達の漫画をマンセー
■下品なお色気カット
■下品な描写
■お涙頂戴
■女尊男卑
■才尊凡卑
■不快顔
■不快体型
■不快言動
■崩壊描線
■設定改変
■糞セリフ
17名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/19(火) 09:02:31 ID:eTnSq6FQ0
1話     ____
     /⌒  ⌒\    サイコーだってどんなに可愛くてもバカは嫌だろ
   /( ●)  (●)\   反対に岩瀬だって、見た目も悪くないけど
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \  好 き に な れ な く ね ?
  |     |r┬-|     | 確かに女で一番成績がいい
  \      `ー'´     / それが誇らしげな性格が嫌だ、バカだとさえ思う

現在
          ____
       / \  /\ キリッ  俺んちに来た時言ったよな『好きか嫌いかだったら好き』
.     / (ー)  (ー)\    その気持ちは今も同じだ……
    /   ⌒(__人__)⌒ \   人として嫌いじゃない
    |      |r┬-|    |
     \     `ー'´   /
18名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/19(火) 09:10:42 ID:eTnSq6FQ0
糞マンチェックシートその2
 俺たちの漫画がアンケで人気をとれないのは
■読者がセンスのない凡人で馬鹿だから
■担当がごくつぶしの無能だから
■親がうるさい出来損ないの馬鹿だから
■他の奴らが助けてくれないから
■その他、妨害する悪者がいるから

■アニメ化できないなら、週間連載で2本描けばいいんだぜ!
■天才だったから、別になんでもなかったぜ!
■俺たちのやってる事は全て正しくてなんでも思い通りになるぜ!
■だから他の無能な凡人どもはどんな描き方で貶しても構わないぜ!
19名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/19(火) 09:14:16 ID:eTnSq6FQ0
バクマンが喧嘩をうったモノ

ドラマCD、深夜アニメ NEW

オタク臭くて最悪なメタモノを
一番垂れ流してるゴミの分際でよく批判できるなこいつは・・・
20名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/19(火) 10:16:04 ID:ufxiqK6lO
おおっ!?
なんかこち亀スレみたいなチェックシートが出来てるぞ!?w
21名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/19(火) 10:20:54 ID:SP/2gIhr0
白鳥の描く漫画は内容的に腐向けじゃねーか
それを母親に認めさせるって…
22名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/19(火) 10:30:37 ID:cMaKD+0l0
もう、本当こんな薄っぺらで陳腐なのがダラダラ連載されて
利益が出てると思うとジャンプやら漫画業界も終わってると思うw

美形、コネ、ハッタリ、言い逃れ、摩り替え……
そういうものを武器に賢く立ち回ってるつもりなガモウの人生
23名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/19(火) 12:08:53 ID:5ea3WveZO
どうせやるなら集英社の反モラル的なところを大暴露しろよな
でもそれはできない根性無しガモー
24名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/19(火) 13:54:02 ID:fnvxbyd70
編集部のポジショントークとしては楽しく読めたのに、アニメ版の少年ジャックはないだろ
25名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/19(火) 15:12:31 ID:o5KFCYNx0
ジャンプにすると宣伝になるから、企業の宣伝はNHKは不可だから。

という理由でジャンプ編集部はこのオファーを蹴らなければならない。

現実の編集長は信念ないみたいっスねw
26名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/19(火) 16:17:26 ID:DAwYP4YzO
冒頭のやり取りでサイコーがアイデア出したからって
「サイコー、話も作れるようになってる」
って、何年も描いてて3回も連載してたらちょっとしたネタぐらい考えられて当たり前だろw
っていうかほとんどの漫画家は自分で絵も話も作ってるんだから

こいつら、いやガモウやっぱりアホだろw
27名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/19(火) 17:36:29 ID:M2cXXo770
>>26
そんなネタ出しくらいでアニメ化も出来る漫画を
もう一本連載を出来ると思ってるんだろうかw
大体PCPだってサイコーがネームも描いてるのに
そんな余裕あるわけが無い
28名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/19(火) 18:14:58 ID:gCOPhmi70
サイコーが白鳥きゅんの生い立ちを漫画化して腐向けの雑誌に載せて
アニメ化すればいいお^^

って気がしてきた
29名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/19(火) 18:59:46 ID:6+mCOujJ0
イチロー伝説改編、亜城木伝説

一週3話掲載は当たり前、一週8話掲載も
毎週、新連載を頻発
亜城木にとっての連載は読み切りの描きそこない
第1話掲載週に周年記念も日常茶飯
一回の下書きでネームが三本できる
ペンを持つだけで新人漫画家が泣いて謝った、心臓発作を起こす漫画家も
あまりにヒット作を打ち出しすぎるから読み切りでも看板扱い
その読み切りも単行本化
白紙を一睨みしただけでペン入れ原稿が出来上がる
休載中でもアンケ一位
連載3周年記念花束も海外旅行の最中に受け取った
ペン使わずに指で描いたことも
連載前にアンケ一位
グッとガッツポーズしただけでアンケ500票くらい入った
本気で描くとジャンプの掲載作が自分の作品だけになるので力をセーブしている
編集がネームチェックしようとしたら既にペン入れされていた
二作品同週新連載を始め、こち亀を追い抜き最多連載話数獲得
新作は常に王道+邪道
2010年アメリカ10大事件 第一位「亜城木の休載」
ジャンプでは連載を持つ前に亜城木の許可が必要
ファンサービスで手が回らなくなり4人に分裂したことも
本誌と単行本が売れ過ぎて紙の値段が高騰したのはあまりにも有名
この前の本誌、赤マル、SQの同時表紙&巻頭はビビッたな
読み切り一作で単行本ができるのは亜城木くらいなもんだ
街で亜城木が歩くだけで物価が上がるらしいよ
他誌もガンガンヒット作出してるけどよく見ると全部、亜城木なんだよな
エルニーニョの原因は、亜城木がイベントで観客に手を振ったせい
最近では手塚治って亜城木のアシなんじゃないかという話も出てきてる
亜城木って漫画から生まれたんだよね
病気の子供にアニメ化を約束
亜城木いわく、生まれてきて一度も頑張ったことがないらしい
亜城木を驚かせた人間は亜城木自身だけ
亜城木のペンは30キロある
亜城木は実はまだ漫画を分かってないもんな。本気で表現覚えたらスゲエ事になるぞ
じつは使っているのは左脳だけ
そろそろ亜城木規制法が採決されるってガチ?
眼がよすぎるせいかインクの粒子まで見える
亜城木対策のために他誌合同アニメ化9作シフトが実行されたが、なんなくアニメ化を決められたのは有名
執筆時に仕事場にいるのは亜城木ではなく、その残像で亜城木自身はすでに家に帰って寝ているらしい
亜城木にとって漫画は一番苦手な創作
亜城木の正式名称は汎用ヒト型洗脳兵器
持ち込み時代、原稿を家に忘れてきたので編集部にあったボールペンで即興描きをしたら、そのまま掲載されたのはあまりにも有名
亜城木「アニメ化は一人でできる」
亜城木のバレで2chの鯖が5つ飛ぶ。と思ったら時間差(正式発売日)でまた鯖が飛ぶ
30名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/19(火) 19:28:28 ID:M+VTF18l0
>>28
「腐向けの雑誌」って、まんまジャンプの事じゃないか。
31名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/19(火) 19:52:29 ID:NDS4VTmo0
>>30
ここはバクマンアンチスレです
32名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/20(水) 08:01:03 ID:HrVPE3uL0
お前、頭いいな

いやいや、お前も面白いよ
33名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/20(水) 08:12:14 ID:HrVPE3uL0
つまんねー 死ね
34名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/20(水) 10:49:28 ID:xdf7qRHA0
>>31
この漫画読んでジャンプのアンチすんなってのは無理があると思う。
編集部のプロパガンダがありありと見て取れるのにジャンプそのものについて何も感じないのほうがおかしいだろ。
35名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/20(水) 12:53:50 ID:aLmCnEQn0
佐々木編集長、服部哲、ドラゴンボール、ワンピース、ナルト
デスノート、ラッキーマン…と実在ジャンプ関係ばかり作中に散りばめといて
「これは少年ジャックです」はないわwwwwww
サイコーも白鳥も編集に気に入られたコネがとても強いのはよくわかった。
ひけらかしてる漫画のテクニックは参考にもならない。
36名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/20(水) 14:27:18 ID:tKNI7BY00
>>34
ジャンプが腐向けとか叫んでる連中も、「そういう見方」をしてる奴だけ。
37名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/20(水) 16:48:09 ID:IyjrqeQW0
まあ、打ち切りになるのは編集が悪いんじゃなく作家が悪い
って言っている以上、今後ジャンプに面白い漫画が載るのは無いな
38名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/20(水) 18:22:21 ID:Fr36ftoR0
>>36
節穴なの?
39名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/20(水) 19:10:39 ID:HPz+dWVGO
シリアスな笑いって遊戯王とかのことを差すんだよな、先ずPCPではない
40名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/20(水) 19:13:57 ID:cPeDabmV0
そもそもシリアスの笑いって言葉自体意味が分からない
あれは作者が狙ってやるというより視聴側が見つけるものだろと

しかもほとんどが馬鹿にした笑いに近い
41名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/20(水) 21:45:11 ID:g+HjYyHd0
まあ漫画以外のメディアだと狙って(バカ要素を抜きにしても)出来のいい
「バカゲー」「バカ映画」を作れる連中が結構いるんだけどね。
漫画やアニメには「バカ○○」ってのが無いから、良作に編入されるか
駄作として扱われるかの、いずれかになるんだよな……。
42名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/20(水) 21:59:02 ID:mO2oRsZLO
人生懸けてるわりにはアシスタントより遅く出勤するアシロギ先生w
43名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/20(水) 23:39:49 ID:47ykVtje0
偉大なる真城先生『人生懸けてやってるんだ』 → 社長出勤
偉大なる高木先生『自信ないなんて言ってたけど取り消す。燃えてきた』 → 今から本気出す
煽り『遊びかどうか・・・分からせてやるよ!!』 ← 遊びだっつ〜の

(#^ω^)ピキピキ
44名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/20(水) 23:40:23 ID:1h+1Wufs0
てかガモウ、ラッキーマンで顔出してんじゃん

普通にブサイクの部類でした
45名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/21(木) 01:20:27 ID:4rafVTrW0
>>43
偉大なる真城先生は女のために人生かけてますからw
漫画の内容なんてどうでもいい!アニメ化して小豆とケコーンするために!
46名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/21(木) 02:55:34 ID:QcdMd3+R0
いつの間にかホモ変態、ショタ野郎、腐向けになっていて笑った
47名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/21(木) 03:18:46 ID:x6Zlj6RlO
>>40
その悪例が全力ヒッチハイクだな
あれは狙いすぎてて、滑りまくってたな
48名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/21(木) 04:14:38 ID:rYPTbsBT0
アオキが人気出たのがものっそい納得いかんわ
最初のつんつんしてたアオキは好きだったけど
なんか主人公達にデレ出したのがわけわからん
エロに奔り始めたのもアホかと

…でもそっちのアオキのほうが人気あるんだよな
なんなんだよこの漫画の信者は
49名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/21(木) 05:08:15 ID:Hdg7d9nZ0
私も最初の蒼樹が好きだわ。
文学の香りのする格調高い少女漫画描いてるイメージだったのに
なんでサイコーの恋愛ネタをそのまま使うようなつまんない女になってしまったんだろう
漫画の質を捨ててパンチラに走ったなら石沢とそう変わらん。
50名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/21(木) 05:16:08 ID:Hdg7d9nZ0
>>41
良い意味での「バカ漫画」ならギャグ系にいっぱいあるんじゃないの?
51名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/21(木) 11:37:03 ID:JgV2Tx/d0
そういや未だに真城のエピソードパクったパンチラ漫画描いてるんだっけ
蒼樹もその状況に何も不満を感じていないみたいだし
このまま何のフォローも無しに落ち着いていくのかな
52名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/21(木) 14:56:50 ID:buPYkXVf0
キャラどころか蒲生は自分の先も後も考えてないからこんな話が書けるんだろ
フォローなんてあるはずない

しかし、白鳥の邪魔をするのが父親じゃなくて母親なあたり
本当に作者は女が嫌いなんだなと思った
思えばラッキーマンのときも読者からキャラ募集した秘書女たちに
「はぁ?なんでこんなヤツが、私の方がかわいいわよ」とか言わせてて子供ながらにどんびいたな…
53名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/21(木) 15:42:09 ID:ZAEBOW+IO
ちょっと読んだけどサイシューよりエイジのほうがまだ好感持てるな
主人公糞すぎるだろ……
54名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/21(木) 15:50:38 ID:uN3Z4FUcO
サイシューは小川って元アシも馬鹿にしてなかったけ
55名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/21(木) 17:41:03 ID:UVrrgyZw0
相変わらず、主人公様にだけ都合の良い悪者が出てきてくれるな
56名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/21(木) 18:49:18 ID:ap/sifNA0
話の展開によってキャラの性格も言動もころころ変わって気持ち悪い…

>>52
ろくな女がいないよな
特に高学歴女に対するコンプが凄まじい
そしてガモウが一番素晴らしいと思ってる小豆が最悪w
57名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/21(木) 19:26:29 ID:uN3Z4FUcO
ガモウの女キャラは二極しかない
58名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/21(木) 20:53:57 ID:IwdyU7L8O
>>56
小豆は特にダメだよなあ。あれはやだ、これはやだってイメージしかない。
ガモウは頑張ってる女が嫌なんだろうなと思う。最低にはお似合いだけど。
白鳥は良い物件紹介されてたけど、他のアシにはないのかね。
59名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/21(木) 23:14:17 ID:UgV15TpL0
裏表のある発言はエスプリが効いて面白いと勘違いしてる漫画家がちらほら居るが
それはただ単に性格悪いだけだから。
60名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/22(金) 01:35:36 ID:AgvvYosCO
人それぞれでイイのなら批判的な人も認めるって事だよな、でもその台詞は批判を窘める為に発言したのだから完全に的外れなんだよな。頭悪ぃ。
61名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/22(金) 02:27:01 ID:IgCEkycC0
今週の親突話がまたぺラいなぁ、、、つかあの程度の手抜き結末でワンピと同じぐらい休むオサレ師匠ワラタ、今週も休載かよ。
62名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/22(金) 02:37:19 ID:82+rjZWj0
定期的に無理矢理スレチな話を持ってくるオサレアンチうざい
63名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/22(金) 05:36:24 ID:fSpD5p5bP
白鳥ってなんで漫画描きたいんだっけ?
絵を勉強してから同人で出せばいいじゃない。
64名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/22(金) 06:15:08 ID:oOcL2tf60
ストーリーなんてクソなんだからジャンプの内情暴露に戻ればいいのに
元々それで釣った読者ばかりだろう
65名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/22(金) 09:04:08 ID:1Exc5voE0
ほんとこの糞漫画最悪だな・・・
66名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/22(金) 16:50:43 ID:1MolKRDkO
デスノでもミサも高田も馬鹿女として描かれてたし最後に月を始末する方法がキャラ崩壊で老人狙いも発狂自殺させたからなー、何も変わってない
67名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/22(金) 21:22:16 ID:RGc02WLQ0
ごめん日本語でお願い
68名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/22(金) 23:21:40 ID:1Exc5voE0
つまらんバクマン 作者死ね  打ち切り


1行で事足りるのです
69名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/23(土) 00:24:30 ID:b/SGXy/dO
あんまり伸びないな
70名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/23(土) 03:38:21 ID:KJRDBDqoO
正直突っ込むのすらうんざりしてきたもの
成長物語描けない、本来の問題は問題にしない、的外れな障害と閃き頼りな解決
唐突に変わる人格、糞恋愛、糞補正、世界狭い、偏った価値観……
もううんざりだ
71名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/23(土) 03:38:41 ID:F0BKu32KO
マンセーしたいキャラと糞扱いキャラがはっきり分かれすぎていて気持ち悪い。不快ですらある。

てか犬連れて家出とか…。小学生かよ。
72名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/23(土) 03:42:33 ID:8qNT1HiW0
白鳥が犬連れてルーベンスの絵を見て死んでたらネ申漫画だった
73名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/23(土) 06:58:09 ID:4X+e/E430
白鳥、高校卒業してるよね?幼稚すぎて小学生みたいだ。子供向けにシフトしたのか?
中学生の頃のサイシューが大人に見える。

最初のDQNなサイシューが社会に揉まれて成長しないと駄目じゃん?
あのまま年を重ねただけで偉そうに説教するようになるようじゃ終わってるだろ
74名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/23(土) 07:28:17 ID:TjcUuefz0
>>73
アニメが始まったからそこから入った読者向けに
ダイジェストで漫画家デビューまでのサクセスストーリーを描くキャラとして
急遽(外面的に)好感が持てる白鳥に白羽の矢が立ったのかね。
75名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/23(土) 11:22:46 ID:uVZRAa4U0
>>74
悪いのは全て周囲のせいにして、本当の意味での努力はせず
思いつきのアイデアを「商業主義です」と抜け抜けと言えて
作劇技法の「さ」や作り込みの「つ」の字も知らないような奴でも
趣味の悪いジャンプ漫画家と編集者とのコネだけで成功できる
「バクマン」独自のサクセスストーリーですね分かります。
76名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/23(土) 19:51:38 ID:O9mJP38MO
アニメで大分セリフカットされてたな、やっぱり悪印象だって判断されたのか
77名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/23(土) 21:49:48 ID:eeR1ZcO5O
>>76
アニメスタッフも苦笑もんの台詞だったろうなw
78名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/23(土) 22:01:04 ID:8qNT1HiW0
むしろアニメまで見てるおまいらを尊敬する
自分はジャンプの中だけでお腹いっぱい
79名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/23(土) 22:23:58 ID:nGMaMytfO
>>76-77
初期のセリフを覚えてるなんてスゲェー
アニメ見たけど、どんなセリフがカットされてるのかわからなかった

age
80名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/24(日) 01:50:43 ID:TM0iw/WiO
テンプレに目を通そうよ
81名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/24(日) 03:46:05 ID:Y8ynLNmJO
>>75
アシスタントして小銭稼いでるだけの糞ボンボンが商業主義とか何の冗談だよって話だよ
サービス業やら販売業やらに携わってる奴の方が遥かに
人に金を払ってもらうための要素、人を引き付けるためのサービスを日々真剣に考えてるだろと
ふざけてんのか、この糞ショタは
商業主義とか言うならそういう苦労をちゃんと題材として描けよ
82名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/24(日) 03:53:50 ID:GrnBBagJ0
だれが商業主義って言ったんだ?
83名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/24(日) 05:02:21 ID:cBDd0HsW0
初登場時の白鳥は、「漫画は芸術」だという同僚を
「売れない典型」と嘲笑するような奴だと言っても、
最近読み始めた人は信じないんだろうな…。
84名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/24(日) 07:57:55 ID:1pyxgyUv0
>>83
ちょっと外見が良くて人気が出て来ると、
急に「お前等こういうキャラが好きなんだろ?」って感じで
方向転換するんだよな。蒼樹とか
85名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/24(日) 10:46:15 ID:ObFaLUyg0
誰がそんなキャラを望んだっていうんだwwww
外見だけで人気が出たと思ってるから平気で白痴化させるんだろう。
つまり読者がその程度だとガモウは見積もっているわけだ。

主人公達が一番格好良くて、周囲の人物は彼らを引きたてるためにある。
だから岩瀬も他の漫画家もキチガイやDQNばかりになる。
86名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/24(日) 10:49:14 ID:Rqq7b/c10
>>11の西尾維新に喧嘩売ってるってとこkwsk
87名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/24(日) 12:18:39 ID:GrnBBagJ0
作者だけの自己満足の気持ち悪い世界。それがバクマンの成れの果てです
88名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/24(日) 12:23:11 ID:xWWGrExG0
>>86
たしかコージーだっけ、あいつのこと
外から来たお客様(西尾)マジカス才能ねええええ!みたいな扱い
89名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/24(日) 17:03:53 ID:SQZTHxsG0
主人公達はテコ入れ拒否してトラップ打ち切られたが
西尾はリアルでモロにバトル化テコ入れをして存続してる
90名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/24(日) 17:10:58 ID:wwrslzp40
そろそろシュージンを切る糞展開来るな
91名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/24(日) 18:20:22 ID:P2jrxy0HO
結局
「キーワードは“刀”」
とは何だったのか問いたい
小一時間問い詰め倒したい
92名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/24(日) 18:44:00 ID:/SIr7SuZO
でも原作知らない奴は見はまるよな 
見下すような会話あってもこんなジャンルないしついつい見いってしまう
93名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/24(日) 19:43:36 ID:LJ+ZGUuHO
2巻読み返してるんだが最低の書く字が気持ち悪い
こいつは女か
94名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/24(日) 19:49:24 ID:POkTfQHf0
>>92
この漫画はジャンル的に無視できないのが辛いみたいなことがどこかの漫画感想サイトで言われてたな

俺は納得いかない点があっても「デスノの作者だから何か考えがあるんだろう」とずっと思いつつ読んでたなあ
違和感が積もりに積もったところでアンチスレのテンプレ見て目が覚める思いだった
95名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/24(日) 23:56:55 ID:X4Q+x0w20
>つまり読者がその程度だとガモウは見積もっているわけだ

それだ。無性にもやもやしていた原因がわかった。
キャラの性格や発言の整合性をとるとき、さかのぼって考えるのは2週程度と言ってたし。
読者もその程度しか憶えてないと思ってるんだろうな。
96名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/24(日) 23:59:32 ID:eJh2PIKy0
もうこの漫画読んでない
97名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/25(月) 00:52:02 ID:yRwPS7sm0
>>95
子供騙しの一言に尽きるな。
98名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/25(月) 01:32:58 ID:5wX3wId90
子供も騙せてない
99名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/25(月) 02:09:48 ID:5wX3wId90
シュージン:
「ジャンプ」集英社じゃなきゃ、どんなダメ原稿でもいいんじゃね?
そのダメ原稿を見て、編集がどういう反応をとるかを観にいく

サイコー:
やっぱシュージン、あったまいーよ。「少年スリー」にダメ原稿持ってこーぜ!


NHKアニメではこのシーンは削除されてましたwwww
100名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/25(月) 02:12:28 ID:fEhQc7V20
>>99
改めてその場面ムカつくなw
お前ら何様でどんだけ世の中舐めてんだよ
つか、集英社を神様、それ以外はカスって漫画を載せるとか編集部も
頭イカれてるんじゃないの?
101名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/25(月) 02:14:00 ID:LVpy4BcC0
>>95
つかそもそも、単行本で読む人のことを考えていない
(純粋に想定範囲外という意味で)。
102名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/25(月) 02:29:09 ID:5wX3wId90
そのダメ漫画家としてバクマン作中で一方的に白鳥と対比に貶されまくってる
森屋が「少年スリー」に持ち込みしてる展開だからなおさらね・・・
103名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/25(月) 02:37:30 ID:fEhQc7V20
>>102
少年スリーとやらの編集者が森屋と会った時にサイコーがもう一本描きたがってる
って話聞いて目の色変えて「森屋の面倒見てやる」みたいなこと言ってたから、
森屋が連載するのにはサイコーが作画するのが条件とかなんとか言ってきて
トラブルになる展開を予想
そして森屋がまた貶められる
104名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/25(月) 02:41:21 ID:5wX3wId90
万能の天才の俺様が持ち込んでどんなものでも
大絶賛されて簡単に成功したのは「天下」のジャンプ編集部

売れない典型の芸術家きどりの
才能無しの糞漫画家が持ち込んで成功するのは
萌え4コマとかが載ってるどんなダメ原稿でも掲載されるダメ編集がいる「落ち目」のその他の少年編集部


こんな1シーンですら、作者の悪意ある
自慢話とその他人を思いっきりコケにしてやまない薄汚れた思想が見えるってのが凄いな

だから気持ち悪いんだよバクマンは
105名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/25(月) 02:44:37 ID:5wX3wId90
あくまで才能がない凡人の連中が成功するのは天才の俺たちによるネームと作画のおかげだぜ!
やっぱり俺たちって頭いーしカッコいいなっ!!って展開かよ・・・

うんざりするしうざすぎる・・・・。

一発誰かに殴られて死ねばいいと思うが。誰も説教する大人がいないどころか
さんざんライバルからも甘やかされ助けてもらい、ひたすら周囲の人間に褒め称えられ
漫画の神様にでもなったように増長して天狗になるだけ
106名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/25(月) 03:28:31 ID:joOW/HdSO
胸糞悪い台詞だらけ
勝手に主人公補正で恵まれてろよ
107名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/25(月) 09:10:44 ID:Cb+D2STz0
天才の俺達wなら最初からアニメ化狙える作品考えとけと
他の雑誌は糞、読者はアンケ製造機
今週号の読みきり枠まで狙ってるのには呆れかえったわ
どんだけジャンプを私物化したら気が済むんだ
108名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/25(月) 09:45:34 ID:D+cv8evx0
白鳥姉は気持ち悪い

先に描くべきと言い切った最高の台詞無視して囚人が同じこと言ったら突っかかるんだな
109名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/25(月) 10:39:14 ID:JN0AUQQ40
ぶっちゃけタントで頑張ってたほうがアニメ化の望みがあったんじゃないですかね
110名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/25(月) 10:58:36 ID:Cb+D2STz0
>>109
子供に受けてたみたいだし、スポンサーがつくように
ゲーム化も出来るようバトル展開にしておけば良かったかもね
111名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/25(月) 11:12:58 ID:l+nGe9Xj0
また都合のいい助け船か
この展開何回目?
112名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/25(月) 12:22:42 ID:IZOui3NW0
上流階級にモノ申す!
113名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/25(月) 13:15:48 ID:Azrnkqb1P
950 名前:ななし製作委員会[sage] 投稿日:2010/10/24(日) 03:22:30 ID:lhFPah4Y
小ネタ
べるぜテレ東1年
ぬらり&バクマン分割
2010年夏アニメで続編2本、秋アニメで続編1本(1本は今年中に発表)
11月のヤンガンで重大ではないけど発表(アニメ化企画進行中)
おっぱいバトル物2011年夏放送
114名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/25(月) 13:42:33 ID:VwGt9Qj7O
この漫画のジャンプ至上主義が気に入らない。
ジャンプは週刊少年誌の中では売上
が一番なのは確かだけど、最近は単行本が中心になって来ているから
ジャンプ作品だからといって格別作品が
上だというわけじゃないだろう。

鋼の錬金術師とかはそのいい例。

漫画にとって重要なのはどこで連載さ
れてるかでなく面白いか否かだろう。

てかアニメ化したいなら少年エースとかで
連載しろよ。
115名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/25(月) 13:46:21 ID:yuWJRewvO
×バクマン
〇バカメン
116名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/25(月) 13:54:24 ID:X9RPWr1G0
>>114
激しく共感
117名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/25(月) 14:06:54 ID:9oZCLPWGO
レベルEアニメ化だってな
もう一本書かなくても人気があればアニメ化ですよガモウ先生wwww
118名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/25(月) 14:23:53 ID:WEVq5h7/0
好きな女の子と結婚するためというのが漫画家になるきっかけでもいいけれど
最後までそれだけなのはどうかと思うから
PCPでも新連載でもいいからいい加減アニメ化→結婚して第1部完

その後でエイジ抜きでも同時連載でもアシ教育でも
新しい目標をやればいいのに

119名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/25(月) 14:55:19 ID:l+nGe9Xj0
今のこの評判で分割とかどん判金ドブ
入院編の反応を見てみたい気はするがw
120名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/25(月) 15:02:31 ID:Q3ch9GSJ0
>>99
バクマン最近読み始めたんだが、マジでそんなシーンあるのか
121名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/25(月) 16:02:23 ID:RoBG3FBlO
>>99
まさにゆとり
122名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/25(月) 18:31:43 ID:ib602cE3O
感動的な台詞をバクマンのキャラが言うと安っぽく感じる
123名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/25(月) 20:41:32 ID:oLFFDdcj0
安っぽくていうか安っぽい台詞にしかならない
124名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/25(月) 20:44:47 ID:ByK+0IX/0
登場人物の大半に不快感を感じるの俺だけ?
125名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/25(月) 20:47:15 ID:fEhQc7V20
>>124
逆に問いたい
誰に不快を感じないんだ?
不快なキャラしかいないんだが
126名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/25(月) 20:54:43 ID:ByK+0IX/0
>>125
まあ基本的には一人も思いつかないんだけどさww
俺だけじゃなくて安心した。
強いて言えば最近出てきた犬は嫌いじゃないww
127名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/25(月) 21:46:51 ID:vuHtn6Bo0
>>125
不快とは違うが、まともなのは最低の母くらいしかいないとオモた
128名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/25(月) 22:19:22 ID:TkGkwFpNO
「諦めたらそこで試合終了ですよ」は諦めかけた奴に言うセリフじゃないの?
白鳥は別に諦めかけてはいない
どちらかというと、このセリフは森屋に言ったほうがいいんじゃないか…
129名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/25(月) 22:40:19 ID:6bmAC1Y40
>>128
同じことオモた。台詞の使いどころ完全に間違ってるよなアレ・・・
ああいう名言をしょうもないところで使われるとマジで不快だわ・・・
130名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/25(月) 23:01:50 ID:vuHtn6Bo0
ってか、漫画の名言をクソマンなんかで使って欲しくない。
名言としての格・重みが大幅に落ちる。

安西先生に失礼だ。
131名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/25(月) 23:33:25 ID:sLZj9Ds20
あたりだけで描いた方の絵、酷すぎだろ。
132名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/25(月) 23:49:51 ID:Q3ch9GSJ0
実際の小畑も下書きないとあんな感じなんだろうな
133名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/26(火) 00:55:46 ID:bHwgHVivO
>>130
別に他作品の台詞をパクるな、とは言わないよ。「お前の物は俺の物〜」と言ったら「どこのガキ大将!?」と突っ込みがある様な御約束だし。

でも他作品の名言はネタとして使うから良いのであって、今回みたいな真面目なシーンで使われても滑ったギャグにしか見えない。
寧ろ、こういうシーンでこそ自分で考えた台詞を使って、自分の作品の名言を作るものじゃないか?
134名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/26(火) 00:56:37 ID:oKFa3V6E0
>>128
寧ろそれを言わせたくて母親乗り込ませただけの気がする
結局母親納得して返したわけじゃないし、父親と姉だってジャンプ読んでるんだよー
っていうだけのエピソードだったしw
135名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/26(火) 01:58:57 ID:7ZR9CZZq0
服部「亜城木夢叶の名前に傷がつくと思ったほうがいい(キリッ」


2度続けて短期打ち切りされたザコ作家に何言ってるんだ、こいつはw

今回ばかりは、サイコーの言い分が正しいと思ったw
136名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/26(火) 02:10:30 ID:A3zHk0oOO
途中で面倒臭くなったんだけど、読み切り枠にあいつら全員入ってくるの?うぜー。
てかせっかくの枠を奴らが潰すの?そんなジャンプ誰特なんだよ。気持ち悪いよ。
137名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/26(火) 02:45:33 ID:oKFa3V6E0
サイシュー
エイジ
平丸
蒼樹
新井
岩瀬(と誰か)

ほんとに誰得だな
つか、岩瀬の性格がどんどん悪くなるんだが、そろそろあの立ち位置やめないか?
激しくうざい
138名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/26(火) 05:43:13 ID:IiguJ6RI0
亜城木?
あのトラブルばかり起こしてる売れない人ね

この漫画の中の漫画業界じゃこんな感じの評価だと思うんだが
名前に傷がつくとか気にするほどじゃないよな
139名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/26(火) 06:32:20 ID:bCV1PT5t0
>>137
これだけ主人公関連で固めてて他作家を担当してる
編集者は何してるんだ?
枠取られてボケーッと見てるだけか
ジャンプの読み切り枠(人によっては次の連載に繋がる物)は
もっと取り合いになるかと思ってたらさ
それに今やってる連載作家の読みきりシリーズを完全にディスってるしな
サイコーも岩瀬も今やってる作品を高めようとはせずに、子供が新しい玩具を欲しがるように
その読みきりにやらせろ、枠よこせ!なんて図々しいにも程がある

>>138
あの世界に2ちゃんがあれば確実にフルボッコされてるだろうよw
140名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/26(火) 07:18:59 ID:DWQi14wyO
前ここに「小豆妹や白鳥姉みたいなストーリーに関係ない女はかわいい」って書いたら「描写が少ないからだよ」って返ってきたけど、
今週それを実感した。あんなにかわいく見えたのに、ブスな電波に成り下がった…
141名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/26(火) 07:50:35 ID:vJEvrZ0JO
>>139
サイコーか三吉あたりがツイッターなんかでアンチにマジギレしてそうw
142名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/26(火) 07:53:57 ID:HXBjaYNv0
平丸と蒼樹の漫画が人気が無くなり
あっさり連載を終わらせられて「打ち切り」と切り捨てられる作家の姿ががあるにも関わらず
すぐ「人気作家読みきりシリーズ」と称して常に漫画を描かせて、ジャンプの奴隷にする

その横でプロパガンダの崇拝の対象である
不快な主人公たちはジャンプで「明るい未来を突き進んでやるぜ!」とほざく


相変わらず非常に懇意的で薄っぺらで寒い漫画だ
143名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/26(火) 07:58:05 ID:HXBjaYNv0
この糞漫画ごときが
他の漫画の名言をリスペクトもせず
わざとバカにしたように下卑た笑いのつもりで描くってどういう神経?
144名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/26(火) 11:52:11 ID:01bPeLHe0
普通の感覚の持ち主だと、作者に事前に連絡する
おそらくガモウはしてない
145名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/26(火) 13:55:13 ID:TErzfaEPO
ラッキーマンとサイボーグGちゃんの殴り合いでアニメ化して欲しい

あとガモウは死んで欲しい
146名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/26(火) 14:17:22 ID:pjFVRYxWO
厨の都合のいい一人芝居漫画が好きだよなぁジャンプってw
147名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/26(火) 14:46:50 ID:q3jZLBCq0
まず作者のガモウがクズみたいな漫画家なんだからこいつらが熱いこと言っても説得力ない
148名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/26(火) 15:12:32 ID:g2nf4G290
いきなり「試合終了だよ」なんて言っても
漫画家や編集者にスラダンネタを知ってるのをアピールして自分が目立っただけ。
肝心の説得対象の白鳥母と白鳥本人には何のことだかわからんだろうw
なんてこった!白鳥姉も馬鹿だった。。
149名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/26(火) 18:35:07 ID:sWYznUjr0
姉ちゃんは名作しか知らないから弟の漫画を見てつまらないといったりして
150名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/26(火) 19:23:45 ID:AZgivv7vO
>>140
粧裕もでしゃばったらそうなってたね
151名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/26(火) 19:48:27 ID:l0jAm+660
最近喧嘩商売(木多康昭)の18巻の巻末読んだので作ってみた。

最凶の漫画家は誰か!?

ライバル(笑)を贔屓する漫画家
バイクが描けないのにバイク漫画を描く漫画家
ライバルと張り合う事しか頭に無い漫画家
連載も他の漫画家への助言もしっかりしているのに蔑ろにされる漫画家
少し前まで引きこもりだったのにキャバクラに通う漫画家
音楽家片手に漫画を描く漫画家
売れる為ならこだわり捨ててパンチラや暴露話を描く漫画家
読者や作品の事は二の次で彼女と結婚する事しか考えない漫画家
女にフラれて実家に帰る漫画家
金と休みと女の事しか考えていない漫画家

今現在、最凶の漫画家は決まっていない!!!
152名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/26(火) 20:15:45 ID:AZgivv7vO
>>151
蔑ろにされてる漫画家が蔑ろにされすぎて思い出せない
153名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/26(火) 20:41:52 ID:zWgHTGyW0
>>148
そういえばそうだな。肝心な人に伝わってない。
サイコー達の仲間=姉は良い人っていうのを示して白鳥母を悪者にするっていう浅い描写だ
154名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/26(火) 21:37:44 ID:z/RgrDu70
ただでさえ非常に貴重な連載枠・読み切り枠を主人公関連が独占するジャンプって何?
最終といい、岩瀬といい、私情挟みまくりの完全私物化雑誌、
アンケ集客力(というより読者無視の私利私欲の夢が実現できるか)をチェックするためだけの実験雑誌じゃねえか。

こういう連中が新人の芽を摘む、いや潰していると考えたらジャンプはお先真っ暗だなw
155名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/26(火) 21:47:55 ID:aJJNuWoN0
まあ実際に現在進行形で真っ暗な方に進んでるからなw
最近始まったエニグマとか見てて思うけど、編集はホント無能の集まりだな・・・
あれが真面目に考えて売れると思ったんなら、救いようもない阿呆だろ
156名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/26(火) 21:53:50 ID:WL2d0opa0
>>152
石沢のことじゃね?
157名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/26(火) 21:56:36 ID:kr6uorXl0
サイコーはアホだから、自分が2本連載すれば、
新人の枠がひとつ減ることも分からないのだろう

どうしても2本やりたいのなら、福田みたいに、PCPきっちり辞めてから、新しいのを連載すべき

どうせサイコーは、タントも途中で辞めた前科あるし、
今更「PCPを楽しみにしてくれてる読者のために辞められない」なんて寝言は言わないだろう
158名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/26(火) 21:57:13 ID:6xikVwPN0
少年ジャン・・・いや、中年ガモウがホント酷すぎる・・・私情読み切りとか無いわ・・・
本当にこんなカオスフィールド作ってしまったらまず他の新人がキレるか他誌に移るだろ・・・
159名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/26(火) 22:03:21 ID:R8oeVGPv0
つうか、主人公の漫画に対する熱意が全然伝わって来ない。

今やってるのじゃアニメ化は無理

ヒロインと結婚するために次のを考えなきゃ

短時間でキャラを書く手法を見つけた!

漫画家漫画としてこれで本当にいいの?作者が漫画を通して伝えたい・表現したい物とかないの?
読者受けを狙って試行錯誤したり、アンケートの順位をただ気にしたりと漫画自体をただの商品としか見てないよ。
ぶっちゃけこれ漫画家漫画として青春週刊少年マガジンの足元にも及ばないよね。
160名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/26(火) 22:31:23 ID:bCV1PT5t0
>>154
そこまで身勝手に独占しようとしてるのに3位より上にいけないのが笑える
まずPCPで常に1位狙えばいいのに
無理だけど
161名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/26(火) 23:00:55 ID:yjtcSvjgO
>>159
主人公達に熱意なんかないただ、女と結婚したいが為に描いてるだけだから
熱意があったらタント辞めたいって自分たちから言わないから
162名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/26(火) 23:21:25 ID:kr6uorXl0
いい加減、サイコーは
「アニメのヒロインに起用したら、結婚してくれるって言ってるから」
って理由を、服部に説明すべきだと思うぞ
恥ずかしくてそんな理由言いたくないのは分かるけど

このままだとなぜサイコーがアニメ化にそんなこだわるのかさっぱり分からない服部との
温度差で、いずれ致命的なことになりかねないぞ
163名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/26(火) 23:33:01 ID:UhTazpCvO
スラダン台詞のくだりが気持ち悪かった

計算して作るって言えば聞こえがいいが、もっとスムーズにあの台詞を使えないの?
無駄に周りが盛り上がるせいでドヤ顔じゃないのにドヤ臭がするんだよ
164名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/26(火) 23:33:09 ID:+0LBo2r10
囚人の結婚式を機に半ば発表したようなものなのに、編集部の人間は
誰一人として触れないって、国家機密にも程があるわw
165名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/26(火) 23:35:12 ID:HXBjaYNv0
この漫画気持ち悪すぎ
166名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/26(火) 23:40:57 ID:oKFa3V6E0
>>163
あれ、例えば白鳥が母親に気圧されて
「僕はお母さんには逆らえない…漫画家諦めるよ…」
とでも言った時に姉がビシッと言ったらもうちょっと効果的なのにな…
使う場面が無理矢理すぎる
っていうか無理に使わなくていいし
167名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/26(火) 23:55:33 ID:cWYB6U2W0
>>163
寧ろスムーズにあの台詞を言わせるためにするのが「計算」だと思うのだが…。

…この漫画の何が嫌かって、本来面白い(と読者に思わせる)
漫画を作る道具である「計算」及び「商業主義」(という言葉)を、
粗悪品を作る言い訳として、キャラに使わせている事なんだよな…。
168名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/26(火) 23:57:04 ID:PWltq2J80
ラッコってジャンプ連載でアニメ化されるまで人気獲得できるような内容なのか

マガジンで連載してるならまだなんとなく分かるが
169名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/27(水) 00:43:41 ID:wKHB/aVU0
読切のラッコ見た感じでは、いぬまる以下だったな
とてもあんなのが4年も連載続いたとは・・・

まあサイコー一派が上位独占してるくらいだし、あの世界のジャンプは末期なんだろうなw
170名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/27(水) 03:50:51 ID:9QgTcIgYQ
連載作家が読切投稿しちゃイカン(する必要が無い)!
体調第一!ぶっ倒れるような無茶は許さん!

とか言ってた時代が懐かしい
描けるんなら連載中でもバンバン読み切り試して複数連載狙ってみなよ!
真城秋名は明らかに身の丈に合ってない無理してるけど
(無理する理由はエイジがやるから〜高木がやるなら〜という下らん張り合い
クリエイターとして新しい引き出しに挑戦してみたいから…
読者(ファン)に違う一面を見せてみたいから…みたいな向上心は皆無)
本人達がやりたがってるんならOKOK!

なんか担当が服部に戻った辺りから作家達がえらい好き勝手出来るようになったな
まるで編集長が死んだみたいに作家・編集者達が自由に暴走している
171名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/27(水) 05:05:20 ID:halem9mXO
説明もなく漫画台詞引用して満足してるアスペルガーは一般人が最も嫌うオタク像
つまり作品中の人物は全て精神障害者
172名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/27(水) 05:54:04 ID:DeRwu0enO
あの言葉実際に言われたら腹立つよな、漫画発の名言故に安西先生と同じ気持ちで言うことはないし、他人の言葉で話されて自分のこと思ってくれてる気にはならない
173名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/27(水) 08:40:51 ID:gPgqC4KUO
白鳥姉は最初は親のコネにのっかっただけのDQN扱いしてなかったか?
いきなり弟の味方!て良い姉キャラにシフトされたのがご都合主義。

今の展開自体は、少年漫画らしくジャンプ宣伝漫画らしく爽快だが。
試合終了の台詞は白鳥に向けて言っているからそれで良いのだろう。
174名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/27(水) 10:04:47 ID:grwFf3Xa0
そんなペラいジャンプ宣伝に魅力は無いねw
「日ペンの美子ちゃん」をわざわざ金出して読むようなもんだ
175名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/27(水) 10:54:40 ID:ZN1nPu8yO
これ、絵が付いてるだけでマンガじゃない

ガモウの絵日記だろ
176名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/27(水) 11:43:40 ID:vtmJmIbt0
正解!
177名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/27(水) 11:59:40 ID:7Rt69tVE0
掲載順下がってるね ようやく本来の順位に戻るのかな
178名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/27(水) 12:14:05 ID:grwFf3Xa0
「ピューと吹くジャガー」の位置で10年くらいやってりゃいいんじゃね?
サイシューの年齢を止めて次々と変キャラを入れ替えて
179名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/27(水) 13:08:20 ID:PyzCrhh60
つーか不愉快すぎ。主人公たちは
180名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/27(水) 13:09:16 ID:PyzCrhh60
バクマンの世界はやる気があるなら
週刊誌でで2作掛け持ち誰でも大成功できるちょろい世界だから
181名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/27(水) 13:33:00 ID:3e3xJfsLO
ほんと読者無視だよなあ。エイジが3作一緒にやったらムカつく読者いるはず
森屋良いこと言ったと思ったけど、ガモウは逆っぽいな。絵下手だから僻み?
182名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/27(水) 14:02:01 ID:HkUcMRIx0
読者無視というか、「いくら漫画家の層が薄いからって
3位以下の中堅漫画家(尾田や岸本には無理はさせない)に
読み切りと連載の掛け持ちさせて頁数と人気稼ぐなんて、
汚い流石ジャンプ汚い」と勘違いされるのがオチじゃね?
183名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/27(水) 14:07:26 ID:PyzCrhh60
実はジャンプの漫画家も貶してるよ

主人公以外の漫画はゴミのような扱いで打ち切りにされてるし
平丸と青樹の漫画も飽きられた打ち切り扱いされてるし
そういう闇の部分をあっさり2ページ足らずで済ませて

「連載終わったら読みきりも描け!!! 余裕があったら週間で2本連載しろ!!!」

こんなバクマンみたいなことをいっている編集部なんて糞くらえ

184名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/27(水) 14:09:09 ID:PyzCrhh60
バクマンの世界ではどんな悪どい事をやってもそれが正しいといわれるし
都合が悪い事なんていくらでも無視できる。他人をどれだけ貶してもいいし許される

まさに「夢の世界」なんだよ

※それに寄生する作者とジャンプ編集部だけという点
185名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/27(水) 15:22:30 ID:Osnef8Ru0
>>173
白鳥も最初と全然正確が違うしな
アンケ至上主義じゃなかったのかよw

>>181
読者の事はアンケ製造機にしか見てないだろ
誰もこの作品を楽しみにしてる読者がいる、なんて考えてない
だから子供向け漫画でも自分の都合で平気で終わらせる

これジャンプにどんどん漫画投稿してね!の話なんだろうけど
この展開じゃ、ジャンプは連載中こき使い、少しでも人気下がったら容赦なく打ち切り
終わった直後から読み切り描かせる鬼畜編集部と嫌がられるだけじゃないのかw
186名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/27(水) 15:44:09 ID:5uyXJk4o0
バクマンのテーマはジャンプに持ち込むなら他紙へ行け
ってことか
187名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/27(水) 16:43:03 ID:qjPuse18O
基本的に読者に対して上から目線だよね。
「こういう漫画が好きなんだろ、ほらアンケ入れろ」
って押し付けられてる感じ。

あ、そういう漫画書くのが目的だから別にいいのか。
188名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/27(水) 18:22:15 ID:FEWfKLPG0
編集部の狙いはこれでジャンプに持ち込む奴を増やすことなんだろうけど
これ読んでジャンプに持ち込む奴はいないよな
そうやって新人減らして少しでもこれ長く続けるのが作者の狙いだったりな
189名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/27(水) 18:45:54 ID:3wQbBtQg0
やっぱり何回読んでもあの場面じゃ安西先生の台詞は合ってないと思う
190名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/27(水) 19:12:14 ID:sozu+e9w0
ただ単に名言を使いたかっただけで細かいことは何も考えてないんだろ
縁切りしてまで始めた白鳥の犬漫画が10週打切くらって
精神的にズタボロになってようやくあの台詞が合うぐらいだろう
こんなバカマンで使って欲しくないけどな

そういやファンレターの話って初期に一回?出て以来まったく見かけなくなったな
アンケ取れてるから俺たちは人気漫画家(キリッ
ファンレターなんぞに今更興味ない(キリリッ ということだろうか
191名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/27(水) 19:44:27 ID:z+ZYYE0i0
白鳥の腐漫画が失敗してすごい落ち込んでるときとかに使うもんだよね>安西先生の台詞
今回の場合は「(家出して)まるで成長していない…!」という場面
192名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/27(水) 19:52:57 ID:LMy3tD/B0
相変わらず票争い、順位争いがない時は読者に言及しないんだなあ
193名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/27(水) 21:05:50 ID:kxqQcCRE0
ギャグ時の表情が気持ち悪すぎる…
小畑氏はヒカ碁の頃の表現に回帰して下さい頼む
194名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/27(水) 21:08:54 ID:WW4/jGXo0
>>190
ファンレターが出てこなくなったのはTRAPのテコ入れにファンレターに書かれてる要望を
使いまくったことが原因じゃなかったか?

しかもファンレター出してたのが女ばかりで、少年漫画に女の意見を使うな、みたいなことを
三浦から言われたんだし。

女が出したファンレターの内容よりも、
不特定多数のアンケの結果が確実かつ絶対だと思ってるんだろうな、ガモウは。
195名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/27(水) 21:21:49 ID:syZ+KUw3O
>>193
確かに小畑には全盛期のヒカ碁やデスノの頃の絵に戻って欲しい

だが、今の糞マンの作画してるうちは御免だな

糞マンみたいな胸糞悪い原作には、今の階段から落っこちたようなギャグ顔の、今の絵柄がお似合いだ
196名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/27(水) 22:44:36 ID:jyNCtqSU0
そういやファンレターで思い出したけど、結局TRAPも人気低迷で打ち切り食らったんだよな

最後の方は、ファンレターの意見を使おうぜ!とか、末期症状なこと言い出してたしw
197名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/27(水) 23:54:05 ID:DeRwu0enO
サイシューにこそ「計画通り」の顔させなきゃ
198名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/28(木) 00:18:29 ID:YpFjn9I80
井上はあんな場面に名セリフ使われて納得できるのかね
199名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/28(木) 00:21:51 ID:7s+0WAC5O
デスノ終了以降ジャンプ離れしていた私に大場さんがくれた新連載。
それは「バクマン。」で、デスノ信者だった私はジャンプに出戻りwktkでした。
その新作はDQN主人公だけに限りなく甘くてクレイジーで、
こんなに素晴らしい漫画家漫画をもらえる私はきっと可哀相な信者なのだと感じました。
今では私がアンチ。
ガモウにあげるのはもちろん「糞漫画はよ終われカス」。
なぜなら、信者もまた、アンチになりうる作品だからです。
200名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/28(木) 00:24:59 ID:CMtveHY30
誤用が寒くて恥ずかしい
スラダンまともに読んでないなガモウ
ネット見て使っただけだろ
201名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/28(木) 00:29:20 ID:kbL9ENUT0
所詮、この程度のおつむだし・・・


      ____
     /⌒  ⌒\
   /( >)  (<)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \  
  |    /| | | | |     | 今大ヒットしている漫画に共通の特徴を見つけた
  \  (、`ー―'´,    /
       ̄ ̄ ̄
     ____
    / ⌒  ⌒  \   
  ./( ―) ( ●)  \ チラッ
  /::⌒(_人_)⌒:::::  |       『刀』
  |    ー       .|  
  \          /
202名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/28(木) 01:39:52 ID:i1Waf1+CO
読んでて主人公が漫画の事をたいして愛してない、
別に好きではない事だけがダイレクトに伝わる漫画

誉めるわけじゃないけど漫画家漫画なのにこんな主人公を出せたのは新しいと思う、今までなかった
自分の就いた職業を描写するのにこんな人間性が腐った奴を主人公におけるのは凄い
203名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/28(木) 02:25:57 ID:cEPDT1hF0
うざすぎる糞すぎるバカすぎるキモすぎる主人公wwww
204名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/28(木) 02:44:18 ID:PeJmVNZD0
ヒットしている漫画の本当の共通点はこれなんだけどね
「変なオヤジ」と「可愛いペット」と「お色気」
205名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/28(木) 02:45:55 ID:0xmx3I6cP
>>201
しかも、よりによって「秀才」設定のあるシュージンの放った一言がそれ

シリアスなギャグと解釈すべきなんだろうか
206名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/28(木) 02:47:26 ID:cEPDT1hF0
バクマンの世界ではサイシューが出した作品はなんでもマンセーされてヒットするから
考察する意味はなし
207名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/28(木) 03:33:16 ID:uz86OafqO
スレた主人公が主役ってちょっと面白いと最初は思ってた。
まさかここまでただの気持ち悪い主人公になるとは。こいつら漫画すぎじゃないよね。
最初だけ読んでたけど、今や読む気ないだろ。アニメも見てなさそう。
もし小豆が声優できてもどれだけ凄いか、って表現できないよね。
208名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/28(木) 03:51:26 ID:5DXfed0bO
白鳥の父親は自分の息子にも「シュンに継がせたら直ぐ潰れる」ってさらっと言えるビジネスマンとしてリアリティあるのに
209名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/28(木) 07:16:42 ID:/xwgPU/c0
この作者は、漫画雑誌の最高峰に連載中で頂点にいる作家だとうぬぼれてるんだろうけど、
世間にはもっと中身のある良い漫画いっぱいあるじゃん?

それと漫画家って全般に他の業種の人より何故か上から目線な人が多いのが嫌だね。
他の業種の方がずっと職人技レベルが高かったり社会に貢献しつつ謙虚だったりするじゃん?
やっぱ漫画に人生賭けてしまったら人間として大事なものを失うと思った。
210名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/28(木) 07:39:12 ID:JI4R0zjE0
>>207
>もし小豆が声優できてもどれだけ凄いか、って表現できないよね。

どう考えても取材してないからな…
今の時代エロの無いアニメ声優とか絶対いないと思うよ…
211名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/28(木) 11:09:34 ID:hSP9f+hg0
>>201
斬ェ・・・
212名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/28(木) 12:50:45 ID:RBF5uWDm0
人気漫画の共通点が「刀」と分析したなら、そこで終わらずに
なぜ刀が受けるのか、どう演出すれば効果的なのかを考えろと思う。
「人気漫画の共通点は刀」→「よし、刀出そう」とかありえん
213名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/28(木) 14:06:12 ID:5DXfed0bO
売れたスポーツ漫画の共通点は何と言い出すんだろうか
214名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/28(木) 14:28:43 ID:cEPDT1hF0
支離滅裂バクマン(現実 チラシの裏3行以下)

なぜ「刀」はヒットするのか→考えないし、調べない→便利有能担当の言う事は絶対ヒットするから最高だぜ!

ギャグの才能がある→この無能担当の言う事は信用するな。俺たちの感性に合わないクズだ。問答無用で却下

萌え漫画の方が需要ある時世→俺様の作品は素晴らしいし、あんな漫画も描いてる作者もカス以下だぜ!!とひたすら貶す

本気出してないから、連載投げ出す→読者の低年齢層のバカに俺様の作品は理解できないし、エイジに見下されてるのがむかつくぜ!
                        俺様は本気出してないから投げ出しまーっすwwwwww俺には可愛いヒロイン様もいるぜ!
                        編集部もわざわざ土下座して簡単に了承してもらったぜ!

シリアスな笑い→よくわからないけど斬新だなwww。俺たち天才だからなんでもヒットするぜwwwww

人それぞれ、人として嫌いじゃない→ただし俺様の考えは全て正しい。俺が嫌いな奴は当然死ね。
                       矛盾が生じそうになった時の都合の良い言い訳

邪道漫画→世間と王道に逆らって人気漫画家になる俺様ってカッコいいし面白いじゃん

週間二作連載→2作掛け持ちの漫画家ってスゲー!!そんなことが出来る作画とネームの俺様ってカッケー!!
          実は生まれつき才能と環境に恵まてるから、俺様ってなんでもできるぜ!!


努力、友情、勝利→自惚れ、運、勝利。とりあえず主人公様は自惚れで運だけでいくらでも相手をゴミのように退場させて勝利できるぜ!!!

現実のバクマンでこれらの展開は語られることもなく3行以下ですむチラシの裏(ryレベルである


作中、一貫して徹底的にご都合ゴリ押し展開で誤魔化してきたのが伺える
おそらく描写という部分は無駄という理由で整合性無視で極力排除されるだろうし
こんなバクマンを深く読む必要はこれからもないし。考える必要もおそらくない

なぜなら、バクマン自体が読者の期待と予想を常に裏切る展開を
考える俺様スゲーっ漫画であるからだ。過程を無駄なモノと省き続ける
怠慢作者の人格が作品の中身ってことだね。ほんとつくづくダメだね。これって
215名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/28(木) 14:30:48 ID:cEPDT1hF0
読者が見たかった漫画家漫画 (夢)
なぜ「刀」はヒットするのか→刀の造詣、歴史を調べて、過去の漫画で刀がヒットした理由を入念に考察する
                  せめて努力する考察ぐらい描写しろと。刀カッケー、それを考える俺たちスゲーっで終わらない

連載ボイコット→まず他の連載作家を巻き込んでボイコットなんてしません。周囲も賛同して協力なんかしません
          ボイコットで編集部と読者を混乱させた上に可哀想な俺様とヒロイン・・・そんな展開は描かない
          過労で倒れた自分の不甲斐なさを猛省して。極力周囲に迷惑をかけず退院してきっちり復帰して漫画を描く
          連載中に過労で倒れて人気を落とす漫画家なんてそんなものという扱いをされてカムバックする
ギャグ漫画担当と衝突→なぜ担当と意見の食い違いを話さないのか、
                なぜ担当は自分たちに対してギャグを勧めてくれるのか。その配慮も好意ちっとも理解せず
                一方的に担当三浦を感性に合わない無能のクズ扱いすることなく
                自分たちの読者に好感を持たれる才覚のひとつとして受け入れ、徹底的に討論して、磨いて次の連載に尽力する

萌え漫画の方が需要ある時世→俺様の作品は素晴らしいし、あんな漫画も描いてる作者もカス以下だぜ!とは言わない
                     アニメ化も映画化もメディアミックスもジャンプの作品より近年遥かに上回っている強力な時代のライバルと認識する
                     萌え作品のキャラクターの魅力は素晴らしいぐらい中毒的なのだろうとまず理解しようとするだろうし
                     読者が平和な日常の世界を望み暴力描写などの残酷で不快シーンばかりを望んでない人よりも多数いる事を考察する
                     バクマン住人のように教科書やおかしの家みたいな漫画を望む読者がいる事を全否定しないし
                     自分が描けないジャンル、萌え、ギャグ、推理、ファンタジーを徹底的に貶すような表現もしない。
                     石沢も気持ち悪いっぽいけど愛すべきオタクキャラクターにする。汚い悪者として絶対に描かない

人それぞれ、人として嫌いじゃない。→批判は認める。漫画描きには色々な思想がある
                        あなたはこんなに素晴らしい人間だったんだね。俺が認識を間違ってた。本当にありがとう

216名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/28(木) 14:31:47 ID:cEPDT1hF0
本気出してないから連載投げ出す→連載を放り投げて次の連載確保みたいなバクマンの甘い処置など当然ない
                     人気が無くなり見向きもされなくなる限界まで読者に向けて描く、描く、描く
                     アシスタントと担当と編集部と読者にあざとい責任を押し付けない
                     週刊少年漫画家のプライドと執念をここで読者に見せ付ける。そして打ち切られる

自惚れ、運、勝利→努力、友情、勝利

シリアスな笑い→わざわざ、こんな造語を作って、斬新な俺たちスゲッーって展開にだけはしない
           バクマンのように都合の良いアイディアがホイホイ生まれることはない展開に苦悩する

邪道漫画連載→打ち切られた推理漫画と子供には人気があったギャグ漫画の経験を活かして
          新アイディアを活かす漫画を描くのもこれが最後の覚悟で挑んだ第三の連載
          世間と王道に逆らって自分たちが描けるのは「これしかない」から描く
          当然、世間で大ヒットするわけがなく、アニメ化の話もない。PTAからクレーム。
          一部の読者からは作者死ねという抗議も送られて、心も折れそうになる
          それでもコアな読者と少年読者に支えられている事を理解し、励ましにジャンプ連載に尽力する
          栄光はないし、手を抜けば飽きられる。そんな厳しい世界。それでも漫画を描きつづける信念を見せる
           決して、「アンケで1位がとれないし、天才の俺は次の連載は大ヒットは確定
            アニメ化も有名にもなれないからこんな作品もう用済み」と自惚れたクズみたいな発現はしない

週間二作連載→漫画家の世界で超人技、それを過剰にマンセーしたりしない。むしろ粗野乱造で批判の的に危険性も自覚する
           全ての漫画家は徹底商業主義で沢山漫画を描いて、ヒットさせて、有名になればいいのではという持論も展開される
           自分の連載のクオリティをひたすら上げるという結論に落ち着く。正しくて当然出来て当然という風潮にならない
217名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/28(木) 14:41:13 ID:cEPDT1hF0
売れたスポーツ漫画の共通点

バクマン→諦めたらそこで試合終了ですよ(キリッ 運と時代


漫画家漫画→綿密なスポーツ描写、汗を感じる躍動感溢れる画力、名台詞
         友情、愛、人間ドラマ、周囲の保護者や大人達の存在感
         キャラクターの魅力、個性的な台詞回し
         ギャグ、子供が真似できるような憧れる技、近代競技のリアルと夢の軋み
         逆境サクセスストーリー いかにそのスポーツが好きで愛してるか
         スポーツ漫画に囚われないその漫画としての魅力 他山のようにetc

         
218名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/28(木) 23:10:33 ID:T7uK8KmN0
そもそも、なんでちょっとアドバイスしてただけのシュージンが
白鳥の原作をやるとかいう話になっちゃうんだよw
白鳥は、作画専門になるなんて一言も言ってないのに

むしろ白鳥のためというのなら、白鳥が自分で話も作れるようにしてやるべきだろ

シュージンなんて白鳥と一蓮托生のつもりなんてさらさらなくて、
「PCPに影響でたら辞める」とか、不安定な協力しかする気ないんだから
いくら白鳥が努力しても、シュージンの気まぐれひとつで、連載を終わらされてしまう
219名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/28(木) 23:27:06 ID:CnxNmcfH0
>>218
服部さんにアドバイスもらえれば出来るようになればそっちのがいいのになw
シュージンに原作者名乗られ半分原稿料とられ
そのくせ対等なつもりはサラサラなく
胸先三寸でやめるのは自由・書いてもらってるだけありがたい状況だろ
どこまで自分卑下してんだろw
220名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/29(金) 00:21:28 ID:xqee+s1h0
なんか今週、サイコーが「一人でもやります」って言ったときのシュージンの必死っぷりって
DV彼氏に捨てられちゃうのが怖くて、貢ぎ続けるマゾ女みたいだったよね
221名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/29(金) 00:38:33 ID:T99UjTaa0
シュージンなんてサイコーの都合の良いネームマシーンでしかない

てゆーか、分身同士を争わせるな。うざすぎる。予定調和の糞展開しか描けないくせに
222名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/29(金) 00:56:22 ID:W15QuSukO
改変と構成と演出しただけで原作名乗るのは著作権法違反。
バレなかったり訴えられなかったら犯罪ではないという意識は異常。
223名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/29(金) 01:03:01 ID:xqee+s1h0
ぶっちゃけ、シュージンが最初に恋太でやったことって、
PCPに服部がアドバイスしてるレベルのことしかやってないよな

あれで原作は高木にしなくちゃいけないんじゃ、PCPも「原作:服部」になるんじゃねえの?
224名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/29(金) 01:12:22 ID:I241FQMU0
病気で倒れて連載中断するような漫画家に、よく2作品目を書かせようとするな。
あの時偉そうな事言ってた編集長はどこへ行ったんだ?
225名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/29(金) 01:27:21 ID:xqee+s1h0
サイシューの都合で、言ってる事や性格がコロコロ変わるのがこの漫画です
226名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/29(金) 03:55:18 ID:taiA0HKd0
白鳥と囚人の関係でどんだけひっぱっても、
恋太は囚人が原作ネタパクりしたとしか思えなくて入りこめない……

白鳥すら恋太で描きたいこととか表現したいこととかないんだな。
なんてか、ガモウが描きたいことをいかに表現するかの
創意工夫をする楽しさとかそういうものがわからないんだろうなあ。
作者が描きたいものを描くって意識が欠落してるから、
商業主義の人間しか描けないんだろうなあって
透けてみえてしまうのが、拙いとしか言いようがないな。
227名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/29(金) 04:41:57 ID:U04oLm/k0
商業主義で、自分が描きたいものがなくて、「売れそうな」原作を使って
漫画を描くにあたっても、原作ファンは原作のどのような点に魅力を感じたのか、
その魅力を「少年漫画」で表現するにはどうすればよいか、原作未見の人にも原作ファンにも
受けるにはどういう展開にすればよいか、また漫画化するにあたって、敢えて変えた方がよい所は
どこだろうか……といったことを真面目に考えて執筆にあたる漫画家っていると思うし、
そういう人なら読者に受けて、成功してもある程度許せる気はするんだけど、
そういうレベルの作家も描けないようじゃ、ホント稚拙としか言いようがないなガモウは。
228名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/29(金) 21:33:18 ID:lTTz+W6S0
これがガモウの限界ですからw


      ____
     /⌒  ⌒\
   /( >)  (<)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \  
  |    /| | | | |     | 今大ヒットしている漫画に共通の特徴を見つけた
  \  (、`ー―'´,    /
       ̄ ̄ ̄
     ____
    / ⌒  ⌒  \   
  ./( ―) ( ●)  \ チラッ
  /::⌒(_人_)⌒:::::  |       『刀』
  |    ー       .|  
  \          /
229名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/29(金) 21:35:58 ID:T99UjTaa0
現実のガモウとガモウの創作するキャラクタの区別が付いていないとか
230名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/29(金) 21:43:51 ID:dHAlSdbfP
「どんな作者だろうと、自分より頭の良いキャラは作れない」の法則だな

高木を秀才なんて設定にせずに、サイコー並の馬鹿キャラ設定にしておけばよかったものを
231名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/29(金) 21:48:14 ID:MKRnnzoO0
人生懸けてやってるんだ

      ____
     /⌒  ⌒\
   /( >)  (<)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \  
  |    /| | | | |     | 今大ヒットしている漫画に共通の特徴を見つけた
  \  (、`ー―'´,    /
       ̄ ̄ ̄
     ____
    / ⌒  ⌒  \   
  ./( ―) ( ●)  \ チラッ
  /::⌒(_人_)⌒:::::  |       『刀』
  |    ー       .|  
  \          /
232名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/29(金) 22:06:55 ID:zQLAkoFf0
>>231
鍵人さんに謝れw
233名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/29(金) 22:36:33 ID:T99UjTaa0
>>230
高木が秀才だからもっとすごいことを思いつくはず
が間違ってんじゃないのと思うんだ。
そもそも中学生ですから。

まぁアンチスレでこんなことを言うのが無粋なんだけどもな
234名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/29(金) 22:37:54 ID:mDgAOWCM0
      ____
     /⌒  ⌒\
   /( >)  (<)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \  
  |    /| | | | |     | 今大ヒットしている漫画に共通の特徴を見つけた
  \  (、`ー―'´,    /
       ̄ ̄ ̄
     ____
    / ⌒  ⌒  \   
  ./( ―) ( ●)  \ チラッ
  /::⌒(_人_)⌒:::::  |       『801』
  |    ー       .|  
  \          /

改変したけど、こんなんやられても困るんだよね…
235名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/29(金) 22:43:46 ID:ejwsLHO60
>>233
序盤の頭いい合戦は「こいつらムカつくけど有能!邪道主人公って面白!」という反応を
残念なガモウおじさんが真面目に狙っていたと思うんだ
236名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/30(土) 00:13:35 ID:c6geeAp80
俺って頭いいなっ!面白いな!

お前らってバカで最悪だな。プッ

作中この繰り返しだからな
237名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/30(土) 00:28:43 ID:BE3eZeT30
まあいくらなんでも、サイコーのゲスっぷりは、ガモウはわざとやってると思いたいよ
238名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/30(土) 00:34:50 ID:0VZJpcWFO
キャラの人格は作者の人格
239名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/30(土) 00:41:03 ID:rujQ60pA0
>>237
いや、わざとなら周りのキャラに「お前おかしい」とか言わせるだろ
周りがそれでもサイコーマンセーしてるからあれはガモウの自己投影だと思う
240名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/30(土) 01:01:54 ID:c6geeAp80
天才のお前頭いいなっ!!!

いやいや、天才のお前も面白いよ!!


ぷっ 無能なあいつらってバカだよなwwww


作中ずっとこの繰り返し
241名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/30(土) 03:05:17 ID:/pXBmFApO
自分の手に負えなくなったら投げ出すのはサイシューもガモウも同じ
242名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/30(土) 03:16:28 ID:BE3eZeT30
サイコーが増長してる原因は、エイジにもある

エイジが何故かサイコーをマンセーなんかしまくってるから
サイコーが「俺はエイジのライバルwwww」とか変な勘違いしちゃうんだよ

いとうみきお以下の実績しかないくせに
243名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/30(土) 04:41:35 ID:H1+/cRp7O
大体エイジは日本最高峰の漫画家ってわけでも無いのにいつまでエイジエイジ言ってんだ
そこにこだわったり目標にする理由は何?
因縁も何も無いちょっと売れっ子な漫画家をいつまで目の敵にしてるんだよ
244名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/30(土) 04:50:54 ID:KzHQ4gHdO
漫画家が漫画家の漫画描いてるんだからついつい自己投影しちゃうのもわからないでもない
しかしこの作品は些か鼻につく
「オレ凄い」という自己掲示
「女の子は○○であるべき!」という好みの押し付け
「リーマンなんてつまらない」という中二思考
「こういう編集・作家・作品はクズ」という私念に近い批判

こんなグチに近いような物語、数百万部出してる雑誌に載せるようなモンなのか?
子供達に「漫画を描くのって面白そう!」と思わせられるような内容ならともかく
編集の裏側や作家同士の交流や最囚の自分マンセーや恋愛模様ばかり見せられて
肝心な「絵を描く楽しさ」や「作劇の魅力」が全く描かれていないじゃないか
この漫画は一体何をしたいんだよ
読者に何を伝え呼び掛けたいんだよ
245名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/30(土) 07:29:41 ID:Q9kEfir/0
エイジって最初は敵っぽかったけど結局主人公を誉めるだけのキャラになったよね
ライバルキャラにしておけばよかったのに
246名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/30(土) 08:53:30 ID:PoqHFi1W0
エイジが本当につまらんキャラになったよな
サイシューを誉めるにしてもベタ誉めじゃなくて
駄目出しした後で、面白い物もある位にしておけばいいのに
それに小豆の声優関連のエピソードも酷い
エイジがマンセーするから新人声優のやらかした事がまるで良い事かのようになってしまった
断るにしても「ヒロイン役にするには下手すぎ」位言えばまだ納得がいったのにさ
247名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/30(土) 15:31:07 ID:AiTkjEAv0
サイコーはどんだけエイジに借り作ってんだよw

それでいて、「エイジ」とか呼び捨てにしまくってるしなw(本人の前でだけ「新妻さん」だけど)
デビューも、年齢も、実績もすべてにおいてサイコーよりも上のエイジに対して
(エイジの方は、ちゃんと本人がいないところでも「亜城木先生」と呼んでるのが印象的だった)


あの傍若無人な福田ですら、「新妻師匠」って呼んでるのに
248名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/30(土) 17:26:09 ID:qKVmy0mC0
新妻師匠(笑)
亜城木先生(笑)
ジャンプ編集部(笑)
安西先生(怒)
249名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/30(土) 17:49:47 ID:ZjUlGynFO
我慢に我慢を重ねて質問を考えると、このマンガに
まともで堅実な中堅漫画家って出てきてる?
250名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/30(土) 17:52:42 ID:iGgxPL0a0
あの世界のジャンプ、一位だけはこの漫画の関係者じゃないんだよな。
ワンピ以外の漫画ディスられてる。

毎週同じ漫画家の漫画が載ってるような漫画で、さらに週刊連載持ってる漫画家が
新しい漫画を載せてってどんな雑誌だよ。
しかも全部エイジの元アシ。
251名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/30(土) 18:24:18 ID:PoqHFi1W0
>>250
エイジは万年3位だからナルトも大丈夫なんじゃないか
ブリーチ以下がディスられてるw

>しかも全部エイジの元アシ。
これだけ好き勝手やらかせてる編集長が糞だな
他の漫画家を担当してる編集者も余程の能無しなのか
252名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/30(土) 18:36:57 ID:j0ZMSOfm0
>>249
中堅どころかベテラン級すら出てこないもの
年齢制限のない世界でそんな歪な物語小学生でも考えないわ
253名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/30(土) 18:54:13 ID:lEnuPLcxO
バクマンも一つの漫画だから
抑揚のない展開は限界があるんじゃね

アンチならよく分析して批判しようぜ
254名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/30(土) 19:27:26 ID:iGgxPL0a0
若さ故の増長はアオイホノオの方がよく描けているし、あっちは挫折と苦悩があるからな。
あと別に漫画家って立場の必要が無い場面が多すぎるような。
今回の家出とか、公園に仕事道具持ち込んでストーキングしてた中井とか。
ぶっちゃけギャグにしかなってないよね。
255名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/30(土) 20:01:26 ID:lEnuPLcxO
まず漫画家の以前に人間だから
そういうのもキャラの特徴のひとつだと受け入れておく
プロなら無駄なことはしないはず
256名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/30(土) 20:08:48 ID:+26TITgDO
とにかく小畑の絵が気持ち悪りいんだよ

最低も囚人も階段から落っこちたような顔しやがって

アニメのキャラ絵見たら、見事にフェルマータみたいな気持ち悪い目も再現されててワロタ

再現率パネェ
257名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/30(土) 20:36:48 ID:c6geeAp80
万能の神様天才漫画家が自分専用のマンセー要員だからなwwww

それも最後は奴隷のような扱いだよ
258名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/30(土) 20:49:40 ID:7RiVSz/S0
来週のジャンプを早売りでゲットして読んでみたが・・・


五本指に入るくらいの最悪の展開が始まりそうな悪寒だ・・・
(そのくらい酷い。暗黒期のジャンプ以上の末期症状のジャンプを売り出すつもりなのかと言いたくなる)


最低と小豆の恋愛を「この上ない純愛」と極度に歪んだ恋愛観を持ってるガモウ馬鹿神様の暴走が
始まるのか、と思いたくなる話だったよ・・・
259名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/30(土) 20:58:29 ID:scwQNPN60
>>251
いや、ちょっと前にクロウ2位に上がったとか言ってたからナルトも落とされてる
260名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/30(土) 21:04:07 ID:c6geeAp80
第一話から糞展開だけど、糞展開ってのは極められるまで続くからな

打ち切りになるまで
261名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/30(土) 21:17:20 ID:lEnuPLcxO
作画って大事だよな
バーローぐらいの原作の濃さだと耳が繋がってても首は繋がる
バクマンもそれに近い濃さを持ってはいると思うが
どうだろうか
262名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/30(土) 21:28:15 ID:gAZ1kNPaO
ちょっと前、中高生向けのラジオで漫画特集してて
「バクマンは業界がリアルに描写されててすごい」
とか中高生が言っていた
毎週毎週あの糞長いセリフ一生懸命追って読んでるんだろうなあ…
無垢な子供を騙さないでください(´;ω;`)
263名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/30(土) 21:34:28 ID:lEnuPLcxO
かなりプラス思考で考えると
それは作者の願望で
将来の編集部を期待しているとか何とか
264名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/30(土) 21:35:23 ID:scwQNPN60
>>262
> 「バクマンは業界がリアルに描写されててすごい」
いやいや、リアルの業界を知らない中高生が「これはリアルだ」っていうの
おかしくないかい?
業界関係者が言うならともかく

まあ、中途半端に実在の人物やら漫画やら出して「リアルと見せかけた妄想漫画」
を描くガモウの手腕は認めるよwもちろん悪い意味でw
265名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/30(土) 21:46:20 ID:nD0z/tIa0
まぁ中高生だからこんなんがリアルな編集部なんだ!
とでも勘違いしてるんだろう。
266名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/30(土) 22:16:48 ID:JTcKZmTO0
【 外国人参政権問題とは? 】

Q.問題の発端は?
A.在日朝鮮・韓国人が「参政権をよこせ」と要求し、一部勢力がそれを応援しています。

Q.何で欲しがるの?
A.当然、「自分たち(在日朝鮮・韓国人)に都合の良い候補を選挙で当選させたい」からですね。

Q.帰化すれば参政権もらえるんでしょ?
A.もらえます。でも彼等は「日本人になるなんて絶対嫌!」と帰化を拒否します。
 感情的に「日本が嫌い」ということもあるでしょうし、実利的にも、帰化しないうちは
 生活保護の審査が緩く、相続税も払う必要もない等、優遇措置がありますので。

Q.彼等の言い分って滅茶苦茶じゃないか?
A.はい、滅茶苦茶です。「日本の方が居心地がいいから母国には帰らない!日本が嫌いだし優遇措置を
 手放したくないから帰化もしない!けど日本人と同じ権利はよこせ!!」と正真正銘こういう要求なわけです。

Q.日本以外の国は外国人参政権を認めてるって言う人がいるけど?
A.「真っ赤な嘘」です。彼らの言う条件での外国人参政権を認めているのは「世界中でオランダだけ」です。

Q.韓国は日本人永住者に選挙権与えてるらしいけど?
A.韓国で参政権のある日本人は「数十人」です。「韓国への巨額の投資・納税が条件」だからです。
 一方、在日韓国・朝鮮人は「数十万人に無条件で」、しかも「税制等の優遇を保ったまま」の選挙権要求です。

Q.数十万人で選挙に影響出る?
A.例えば大阪市の市議は数千票で当選可能です。市長には30万票台で当選可能です。
 そして今現在、大阪市には10万人を越える在日朝鮮・韓国人がいます。影響どころか議会を占拠できます。

Q.実際、日本と日本人にメリットあるの?
A.不思議なことに、付与に賛成する人から「日本・日本人にとっての実利」が挙げられた例は「皆無」です。
 そもそも「日本・日本人の利益をまず第一に考えてくれる前提がない人たち」に票を与えることは、
 「一部の人の人権意識の充足」になる以外は、日本人にとってメリットどころか危険、と言わざるを得ません。
267名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/31(日) 00:37:03 ID:lNjABvdqO
たまに主人公が語る薄っぺらい漫画論がムカツク


漫画の事どうでもよくて好きな女と付き合う為のツールとしてしか漫画を捉えてないくせに
何が「漫画が勘違いされてる」だ
お前達みたいな上っ面さえ腐った漫画家モドキがいるから
サブカルチャーの心証がどんどん悪くなるんだよ
って言いたくなる
268名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/31(日) 00:52:45 ID:0GKZaL+Q0
いつだったか忘れたけど、

アシ「もう○○番のスクリーントーンがなくなりそうっす」
真城「え?そうなの?」
アシ「先生の指示で貼ってるんすからちゃんと把握しといてくださいよ」

って会話があったけど、今、30代過ぎの大御所作家ならともかく、
今の20歳そこそこの漫画家でスクリーントーンって・・・
今時の若手作家は、仕上げはPCでやってるだろ
作業時間は大幅に短縮できる上に、スクリーントーンなんていちいち買わなくて済むし

ガモウは自分のセンスで、サイコーを描いてるから
サイコーがオッサン臭くて、若手漫画家って気がしない
269名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/31(日) 01:04:22 ID:E5bE8wn1O
いや
人数分のPCが必要だったり電気代パネェことになるから
手作業が主流みたいだけどなあ
デジタルもアナログも結局は手間は一緒ってフルCGのフジリューは言ってたし
スキャンしてまた印刷した奴って独特の荒れ方するし

ガモウを擁護する気はさらさらないけど
270名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/31(日) 01:04:41 ID:Un6JzHbm0
バクマンみたいなのを真の意味での有害図書って言うんだと思うわ
こんなもん天下のジャンプでやって子供に悪い影響与えんなよ
271名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/31(日) 01:08:25 ID:Anci7/EA0
今週の平丸の変顔どアップ見た後にたしけの読み切りの絵見たら何か落ち着いた
グロ画像見た後に猫画像みてホッとしたような感じ
272名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/31(日) 01:14:47 ID:ZyZs6ffA0
たぶんギャグとして描いてるんだろうけど…
小畑絵ファンはあんな表情見たくなかっただろうな
273名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/31(日) 02:48:21 ID:0GKZaL+Q0
>>269
>人数分のPCが必要だったり電気代パネェことになるから

仕上げだけならPCは1台で十分
ていうかデジタル導入すりゃ、アシスタント3人も4人もいらなくなるから
電気代がパネェたって、それで日給1万のアシを1人減らせるんだから安上がりだと思うけど
274名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/31(日) 08:25:15 ID:b0l13KZe0
前に最低たちがドラマCD聞いてる場面で、小豆だけ褒めててワロタ
いろんな人に協力してもらってんのに、興味あるのそこしかないのかよ?
275名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/31(日) 09:56:52 ID:IeTgPP680
そういう部分もとことんクズだと思える嫌な主人公だよなw

この漫画が心底嫌だなと思えるのは既に『デスノ』でアニメ化映画化とヒットを飛ばした作者が
「漫画がヒットするとはそういうこと」という視点で描いてるあたりで
とにかく売れればいい儲かれば勝ちと言いたいだけというかね
ジャンプの拝金主義を露悪的に描いてるつもりなんだろうが皮肉にもなっておらずに
ただ不愉快なだけで
276名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/31(日) 10:34:31 ID:JDvrlynh0
露悪的に描いてるつもりならいっそまだいいんだが。
王道熱血漫画として描いてる風味が見えるのがなあ……
露悪的に描くなら、作中キャラにもサイシューコンビに嫌悪感しめさせろよw

描いてる内容と見せ方が不一致で不快なんだよなあ
いっそここまで独善的で不愉快に書けるのもすごいが
デスノならともかく、バクマンじゃあこの能力は売りにはあまりならん気がする
277名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/31(日) 10:46:49 ID:Cx+6UY32O
サイコーが執筆速度上げたいのにデジタルを導入しない理由は
デジタル入稿にしてしまうと、編集を仕事部屋に来させる口実が無くなるからだよ
ガモウの都合
278名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/31(日) 10:53:37 ID:d64VwlNZ0
CG使いが出てこないのはガモウが漫画家のくせにデジタルのデの字も知らないからだろ
単なる勉強不足
279名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/31(日) 11:47:27 ID:LElZe/Jx0
「バカバカしいの!」でCG使ってなかったか?
280名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/31(日) 14:04:43 ID:tH+9trLwO
>>278
でも2ちゃんだけはガモウ先生も大好きなんだぜw
281名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/31(日) 14:45:23 ID:5U548bfu0
>>254
アオイホノオいいよな〜。
若さ故の増長や、自分には才能がないんじゃないのか?という葛藤や、ライバルが如何にすごいか
よく描けてる。ギャグ漫画だけど。

バクマンは正直上手く行き過ぎなんだよな。正直プロ編ってのは漫画家漫画ではそれほど
大事じゃない気がする。
プロになるまでの過程、その道を選んだ者の青春漫画でもあると思う。
でもバクマンはただの書割りキャラクターと将来を約束された仕事、ヒロインが出てきて
薄っぺらい、中学生の俺の今後の予定漫画になってる
282名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/31(日) 15:17:14 ID:IeTgPP680
モトネタ(だろう)『まんが道』なんかは作中の登場人物のその後を実際に知ってるから
満賀くんの漫画がヒットしたり石森氏などが天才肌として描かれる説得性があるんだけど
バクマンは「エイジは凄い」「とか「PCPは大人気」とかセリフレベルで処理されるだけで
読者に向けての説得性がないんだよね
「勝負」を描く漫画で勝ちと負けの根拠が明確に提示されないって根本的な欠陥だと思う
漫画の優劣の概念くらいは漫画で表現しろよ
283名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/31(日) 18:25:21 ID:6hwsjwCM0
ガモウはアスペルガーとおりこして
サイコパスなんじゃないかと最近思ってる
284名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/31(日) 18:54:04 ID:oARog8Qw0
>>269
PCの消費電力って、実はそうたいしたことない。
最近は業界内でも、編集が基本デジタルを推奨してたりする出版社は多い。原稿動かす手間が無くなって、完全にデジタルに移行してしまうってのは色々都合が良いから。
それでも一部の大御所がアナログにこだわったたりするけどな。
筆で主線書いたりしてる井上みたいな作家は、完全アナログじゃねーかな?筆で書くと細い線は滅茶苦茶細くなるし。
285名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/31(日) 19:37:45 ID:idpU5JDF0
人それぞれでいいんですよ
286名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/31(日) 19:37:57 ID:98cLg7L30
> 筆で主線書いたりしてる井上みたいな作家は、完全アナログじゃねーかな?筆で書くと細い線は滅茶苦茶細くなるし。

漫画の描き方・表現の仕方なんてものは、作者がどれだけこだわりを強く持っても
読者がそれに興味関心を持たなければ無意味だからな。

筆であれGペンであれ製図ペンであれ、それぞれのペンで描くことで
どんな効果があるかってことさえ分かって、なお且つ効果の程度を
納得して割り切れるならデジタルでも問題ないと思う。
287名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/31(日) 20:23:56 ID:kaI1vEja0
>>282
クソマンをまんが道と比較しないでもらいたい。藤子A先生に失礼だ。
言ってることは全文同意できるけどね。
288名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/31(日) 21:15:57 ID:l+9MUtQC0
小畑ってアナログだよね

トーン代とかアシ代とかバカにならないの?
289名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/31(日) 23:59:52 ID:TXYV+spH0
どう見てもデジタルだろ>小畑
トーンの点々を見ればわかる
人の手で貼ってるのに全く角度ズレずに貼れるわけない
動物園とか見てみろ
微妙に2〜3度ズレてるトーンがある
290名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/01(月) 00:05:10 ID:5RDHuXAqO
童貞の書く恋愛の読み切り、処女の書く恋愛の読み切り故にリアリティーのない完全なオ○ニー読み切り

まじ読者のことをまったく考えない登場人物たち+それを許すであろう編集部
きめぇぇぇぇ
291名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/01(月) 00:14:22 ID:rRbEEEyy0
アナログとかデジタルとかどういうことなの?
最初は手で描くよね?全部サンプルデータとかなの?
292名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/01(月) 00:18:34 ID:rRbEEEyy0
>>290 
童貞や処女も恋愛は描けるんじゃないか
SEXを描きだしたらおかしくなるかもしれんけど
言いたいことはわかるぜ
293名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/01(月) 01:04:13 ID:hOcl3WNJ0
294名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/01(月) 04:00:47 ID:yc4g7egVO
>>291
ipadの何倍か位の大きさで液晶タブレットという描画用ディスプレイが市販されてるし
ペンタブレットという描画用マウスパッドもある。
295名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/01(月) 05:56:29 ID:vvTcLrjiO
>>289
デスノート後期とか、トーンだけで建物作ったり、デジタル丸出しだったよな。
296名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/01(月) 12:11:00 ID:lUK3iT1P0
エイジがもう完全にサイシューマンセー要員だった…
何であのサイコーと小豆のはた迷惑なトンズラをマンセーした挙句
あれで卒業思い出して恋愛漫画描くってどんだけだよ
それに読み切り描く作家のほとんどが恋愛ってジャンプを舐めてるのか
297名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/01(月) 12:44:24 ID:gLOmyAH40
卒業をカッコイイと思うようじゃ
イイ年こいてガモウ浅薄だなw
298名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/01(月) 13:29:56 ID:qaRaglQQ0
本編見てないので詳しくは言えないが「卒業」のラストシーンって、
花嫁を奪ってバスに乗り込んだ主人公が、二人で笑った後
正面を向いて、そこで初めて自分のやらかした事や将来の不安を
感じたのか、ゆっくり表情を強張らせてENDじゃなかったかね
そこを踏まえて描くなら面白そうだけどw
エイジはじめあの騒動を真っ当な観点から誰も批判しないのがなぁ…
299名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/01(月) 13:50:39 ID:lUK3iT1P0
>>298
そんなサイコーの恋愛を皮肉った内容ならガモウを崇めるんだがw
残念ながらエイジの発言が

サイコーと小豆がオーディションすっぽかして逃げるのが超カッコいい
ああいうのをもっと真剣にバンバンやる
あの時映画「卒業」を思い出した

それの結果が「カッコいいとほほえましいの合体」と言ってるから恐らく無いw
しかもエイジが卒業のヒロイン?エレーン連呼してるしな
300名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/01(月) 14:05:29 ID:DBlZuPZz0
ドンドン絵が酷くなってる
デフォルメって言うレベルじゃねーぞ!
301名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/01(月) 14:18:38 ID:hJrLnMnfO
バクマンは携帯厨二小説以下

携帯厨二小説は
携帯厨二小説世界の
携帯厨二小説人物が
携帯厨二小説恋愛をしているから
正しい
 

自分が否定した恋愛ものを
ウケるウケないを理由に
突然描きたがるのは

本当の馬鹿

だからバクマンは携帯厨二小説以下
302名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/01(月) 14:29:07 ID:hSPf5qjX0
どうせ>>12みたいな内容は含まれていないので
そういうった批判にはあたりません的な言い訳するんだろ
303名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/01(月) 14:32:42 ID:VWbHnrjI0
卒業のラスト知らないくせに卒業を見てないのかと服部その2に能書きたれるエイジ
こいつまで頭カラッポの不快キャラにおちぶれたか
304名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/01(月) 14:54:31 ID:hJrLnMnfO
>>303
卒業知ってただけでもほめてやれ
基本的にバカなんだから
305名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/01(月) 17:07:13 ID:OFK94OgL0
それにしてもバクマンなんかが掲載順あの位置ってのが、
読者の脳内汚染レベルの深刻さがわかるな・・・
それともプロパガンダよろしく、アンケートも操作されているのか??
306名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/01(月) 17:26:44 ID:efN4IiMZ0
なんつ〜か・・・マジキモいなこの漫画・・・

どこの少年が恋愛モノばっかりある少年ジャンプ作家の読切を
見て満足出来るんだよ・・・こんなの売れるワケね〜だろ・・・『少年ジャンプ』だぞ『少年』・・・
バトル読切どこ逝ったスポーツ読切どこ逝ったギャグ読切どこ逝った!?
307名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/01(月) 17:30:21 ID:GQRfQ0qY0
恋愛漫画とか河下水希ディスりすぎだろ
豆との恋愛すら突拍子も無いものだったのに
ガモウが恋愛シナリオかけるわきゃねーだろwww

つか絵が純粋にきもくなってきたわ
308名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/01(月) 18:36:47 ID:JWkiN6DBO
ヒカルの碁がアニメ化した時「小畑絵の美しさはやはりアニメでは表現できなかったか」と思ったが
今のバクマンとか普通に表現してるしな…
スタドラも絵みたとき「バクマン内作品がアニメ化したら、こんな絵柄か…」と思ってたら、キャラデザが小畑だったという

簡略化が上手いってレベルじゃねーぞ
309名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/01(月) 18:37:51 ID:Zmd9M9LfO
卒業じゃなくてプロポーズ大作戦だろ
310名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/01(月) 18:46:27 ID:6bmDEU1n0
今週のいぬまるで
「こいつ頭いいな」
「こいつやっぱ頭いいな」が使われててちょっと笑った

ガモウ完全に馬鹿にされてるだろw
311名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/01(月) 19:27:00 ID:rRbEEEyy0
>>293,294 
どうもどうも作画で使う道具の違いってことか
なんかいろいろ手がかかってるんだな

技法的なこととかまともな作業風景ってこの漫画全然でないよね
しゅぴーんとかどう思う?ばかりだからな
ある程度描写したほうが説得力でると思うけどな
312名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/01(月) 19:42:36 ID:yGfGXP8W0
>>311
「ガモウ」は描写できないと思う。絵が上手いのはあくまで小畑な訳だし。
313名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/01(月) 19:45:01 ID:Dk5Pk0drO
>>289いやデジタルなら逆にこないだの指六本とか絶対にないし、
小畑先生自体がデジタル塗りに移行してるはず
原稿作業前にゴミとるために絵を拡大しまくって消す作業があるんだよ
デジタルでそれやらない作家いるわけないだろjk
314名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/01(月) 21:39:05 ID:nH/ShVbv0
なんだこの糞キモい主人公と糞キモいジャンプの専横

まじ気持ち悪すぎるからバクマン打ち切りにしろ
315名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/01(月) 21:40:17 ID:nH/ShVbv0
今週のサイコーとかいう奴は
漫画の事よりも自分の女の事でニヤニヤしてた事実

つーか顔がどんどん気持ち悪くなってる
316名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/01(月) 21:46:16 ID:nH/ShVbv0
信じられないぐらい気持ち悪い内容だったな

適当に作った読みきり不評だな。
やっぱりラブコメなんて少年ジャンプに必要ないし
俺様の感性に合わないくだらないジャンルだったぜっ!!!


って毎度毎度の自分に描けないジャンルを貶す上で
自己完結のダラダラ糞展開だったらまだ残ってるバクマン読者がさらに去ると思うね

317名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/01(月) 21:50:44 ID:nH/ShVbv0
小豆とサイコーの恋愛をジャンプ作家全員がなぞってなぞって

そのネタを参考に恋愛漫画を描いて大好評読みきりシリーズ開始!!!!

経緯が、もうね。どこまで自分と自分の恋愛をマンセーしたいんだよって感じ


蒼樹もサイコーの恋愛をまんまパクらせて漫画で大好評ってありえないネタだったし

エイジもすっかりマンセー要員だし。もう最悪の茶番劇だよな
318名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/01(月) 21:51:20 ID:KdZFRO1NO
トーンの削り方から見て小畑(というよりアシ)はアナログだろう

なんか今回、セリフが多いせいもあるけど(毎回だけど)
画面構成も読みづらかった
319名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/01(月) 21:54:28 ID:nH/ShVbv0
もう小畑もこんなクズ漫画描きたくないだろ

320名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/01(月) 21:57:17 ID:nH/ShVbv0
やっぱこいつ頭いいな

いやいや、お前も面白いよ

いぬまるだしっにもバカにされるバカマン

いいぞ、もっとやれ
321名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/01(月) 22:01:00 ID:nH/ShVbv0
恋愛漫画なんか女流作家じゃなくても俺様が描いて簡単にヒットできるぜ!

以降、気持ち悪い恋愛漫画家バクマン作者の公開オナニーにご期待ください
322名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/01(月) 22:03:20 ID:nH/ShVbv0
こいつらって、ドラマだとか恋愛とか携帯小説とか少女漫画とか恋愛漫画とか

サブカルチャーのほとんどをDISりまくってたよな

もう擁護できないと思う。信者哀れ
323名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/01(月) 22:05:12 ID:nH/ShVbv0
さすが、パンツを3カット入れればラブコメなんてチョロいと豪語する
バカ漫画家は違うぜ
324名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/01(月) 22:06:01 ID:nH/ShVbv0
小説も芸術も詩も昔の偉人もバカにしまくってたな

むしろバカにされてないモノの方が少ない
325名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/01(月) 22:15:23 ID:4noJI66l0
>>310
大石はデスノの頃から馬鹿にしてるよなw
大亜門にも相当馬鹿にされてたしw
326名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/01(月) 22:20:10 ID:nH/ShVbv0
今週のMVPは犬まるだしっ
327名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/01(月) 22:29:00 ID:r9m13LXn0
なんでこんなのにゲスなの…
ガモウの異常っぷりに寒気すらしてくる始末w
328名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/01(月) 22:31:28 ID:nH/ShVbv0
サイコーの面構えが作者の根底を代弁をしているようで気持ち悪い

すでに不快。キモすぎる
329名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/01(月) 23:41:19 ID:eBqdVHYN0
みっちゃんやみっちゃんの母(ガモウにとって姑)は本気でガモウがキモイだおるな
かわいそうに
330名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/01(月) 23:42:19 ID:KG6qv/IH0
サイコーが「俺はパンツ描かないからな」ってのは、
ヒロインに亜豆を投影してるから、亜豆のパンツ見せたくない、とか考えてるんだろ

サイコーはそういうところがキモイ
331名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/02(火) 00:16:55 ID:q7C/IDjk0
>>318
トーン削りなんていくらでもデジタルで再現できる

指6本はスキャンゴミとりのときに拡大するからこそ
見逃したんじゃないかね
デッサン狂いてのは遠目で見たほうが気づきやすいし

アナログだろうがでデジタルだろうが
魂が感じられないのはかわりないが
332名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/02(火) 00:35:27 ID:dXNVR7Mv0
どうせガモウの描く恋愛漫画なんて恋空(笑)未満の厨二レベルだろw
そもそも恋愛漫画ばっかり載ってるジャンプなんて読みたくねえ!
ガモウ頭にウジでもわいてんのか?

あとキャラにやたらペコちゃんのホッペみたいな丸印描くのやめろw
気持ち悪い
333名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/02(火) 00:41:29 ID:Vsah9051O
バクマンは何故爆死マンになったのか?
334名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/02(火) 01:02:29 ID:K7xKxVwN0
ツマランからだろ

少年ジャンプ天才(最低)作者達による人気作家読切祭
第一弾(恋愛)
第二弾(恋愛)
第三弾(恋愛)
第四弾(恋愛)
第五弾(恋愛)

よう…おまいら、満足か?こんな世界で…俺は…嫌だね
335名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/02(火) 01:29:37 ID:TAfq7HSA0
>>289>>291
そうだったんか

カラー絵見て、てっきりアナログだとずっと思い込んでた
336名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/02(火) 01:45:40 ID:yDuoyQ9/0
サイコーほどロマンチストで一途な奴はいないからな(笑)

いやいや、シュージンほど天才な奴はいないよ(笑)

あくまで、ラブ太を描くのは俺たちのステップアップのためです(笑)

白鳥のラブタはあくまで俺たちのためにだよ(笑) 嫉妬すんなよ(笑)

やっぱり、サイコーって素晴らしいな

いやいや、シュージンもやっぱり凄いよ


すごいな、徹底的に好感も共感も一切読者が抱くことはないであろう
全てが自分たち中心に回ってる図抜けた性格

ずっーと尊重すべき関係者、他人を利用すべき踏み台としか考えておらず
自分たちが成り上がるための道具としか考えてない台詞
ただ、ただひたすら他人を見下して世間を舐めてるムカつく糞ガキどもがここにいる


挙句の果てについに「漫画より俺の女が好き」と告白して
「漫画は萌えやナヨナヨしたのはカス(キリッ」と切り捨てた持論を一転豹変
少年ジャンプに自分の恋愛を含めた「恋愛を笑い者にする」作品で勝負するとダブルスタンダート攻勢

更に気持ち悪い調子こいた変顔をひたすら顔芸で晒す。晒し続けるだけの無駄なページ

337名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/02(火) 01:58:23 ID:dXNVR7Mv0
>>334
誰得だよそれw
少なくともそんなジャンプは

      ハ,,ハ
     ( ゚ω゚ )  お断りします
    /    \
  ((⊂  )   ノ\つ))
     (_⌒ヽ
      ヽ ヘ }
 ε≡Ξ ノノ `J
338名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/02(火) 01:59:13 ID:yDuoyQ9/0
ナヨナヨして萌えやらエロやらで媚びる漫画家はどうしようもないカスと
その他大勢をひたすらバッサリ切り捨てたクズ主人公が
いきなり自己投影形の気持ち悪いナヨナヨした作品を描いて反転守勢
「俺様の作品は他の奴らなんかとは特別だ!ちょろいけど、一応勝負してやるぜ!」と言い放つ

おまけに、漫画の神様であるライバル漫画家も俺様とヒロイン感動恋愛ストーリー(爆)に感動して
同じジャンルでなぜか勝負してくれて、接待は万全というバクマンらしいいつものの展開

自分は20年間ゲームばかりして、誰にも何モノにも興味も尊敬も抱かず、自己愛だけが異常に強くなり
都合の良い女を作って悦に入った分際でまだ本気を出していない可哀想な天才のニートだとあくまで
自分が悪いなんて微塵も考えていない様子。もちろんそんな経験の無さなど苦にもならないほど天才だから
アイディアが次から次へと思い浮かんで、わずか5日であっさりとそんなコンプレックスが
すぐ解決する完全完璧ご都合主義。俺様が考えた漫画は全てが絶対であり全てが正しく賢く人気が出る

もう腐臭しかしないし。この漫画がなんのために続いてるのかわからない。作者しか得してない
339名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/02(火) 02:04:40 ID:OQVELEjlO
>>330
奴は「パンツじゃないから恥ずかしくないもん」を発動させる気だなッ!?
無いか

萌え漫画批判?はしてたけど
うる星やつらとかどうとらえてるんだろ
340名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/02(火) 02:17:01 ID:yDuoyQ9/0
なんであんなくだらないものがヒットするんだろう?

あんなのを買う読者も作者も
どうしようもないオタクでバカでしょうがないねって感じ

その思いっきりバカにしてた漫画を今度は自分が描いて
ジャンプで読みきりに載せてニヤニヤドヤ顔になってるのが
今週のバクマン。さすがだね


341名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/02(火) 02:21:20 ID:cyfQPrVV0
萌え漫画は嫌いだけど、パンチラは好きです、ToLOVEるは素晴らしいです
というイミフな価値観を持っているからな……。
まあ自分より上の女性作家という時点で、扱下ろすフラグは立っているとしか思えないが。

しかし20年以上も昔の漫画「サルまん」でもパンツ描写の進歩が語られ
現代は「パンツじゃないから恥ずかしくないもん」「ぱんつはいてない」という
更に業の深い概念(萌え)が存在しているというのに、「パンツ描く描かない」
程度しか拘らないバクマン内ジャンプの連中は、時代遅れというか何というか……。
342名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/02(火) 02:34:57 ID:yDuoyQ9/0
最低「俺とヒロインの恋愛を投影した素晴らしい笑える最高ぶっちぎりのラブコメを描く」
エイジ「主人公様とヒロインの恋愛に感動したからラブコメを突発的に描く」
蒼樹「素晴らしい主人公様とヒロインの恋愛をそのままパクりました。恋愛が売りだから描く。メルヘン」
岩瀬「自分が恋するシュージン様その他言い寄る大勢の男たちとの恋愛を描く」
平丸「連載の設定に付き合わされ、担当に言いくるめられ、絶対恋愛なんて向いてない
    どうせ道化になるのはわかってるけど。恋愛を描く。描かせられる女も欲しいし」


醜い。気持ち悪い。ジャンプの作家全ての漫画の発想のツールが俺様の恋愛が基本である狭い世界。
なぜ、その漫画家がその恋愛読み切りを描くのか。そこに至る経緯は思考回路一本道で一切努力工夫配慮無し
全て俺様達の理想の恋愛のおかげであり、その絶対性が肯定されなきゃ何がなんでも気がすまない

演劇の台本いや、台本だからこそこんな不自然な狭い世界になるわけがないだろう
作者の頭の世界の狭さ。妄想の世界。異常な気持ち悪さ、&頭の悪さ

とびっきりの糞回の序章である



343名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/02(火) 02:40:01 ID:yDuoyQ9/0
一番むかつくのは他人に迷惑かけてまったく顧みない
ゴミ二人の精神異常空間を撒き散らすだけでは気が済まず

サイテーと糞豆のメルヘン病気恋愛がこの漫画の中で
理想の恋愛としてひたすら持ち上げられて
神格化された挙句、それをバクマン漫画家が影響受けて
ジャンプの紙面の読み切りに載せるという事
344名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/02(火) 02:40:15 ID:OQVELEjlO
>>342
携帯逆折りしたくなった…
なんだこれは…

なんなのこれ…頭がおかしい
345名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/02(火) 02:47:43 ID:yDuoyQ9/0
はぁ? なんだこの今週の展開は?
全員が同じジャンルでしかも恋愛? 
読みきりに載せる内容じゃねー。価値もねー

あのな、お前ら大きな子供はそんなウジウジしたモノが好きなんだろうがな
少年読者や小さな子供達には複雑な心理の意味がわかりにくいし
なによりイライラするんだよ。お前が子供の頃、はっきり興味を持ってたか?

これが少年読者が大絶賛で、ブヒブヒ大好評ってか?

編集部は誰もしない事を企画すれば、それが受けるとか勘違いしてるとしか思えない現象だ

肝心の少年読者を置き去りにして、無視した挙句 ジャンプが何を手に入れられるのだろう

少年ジャンプを無視して邪道で厨みたいなモノで強制的にヒットさせる
俺達スゲーって展開が真に安易過ぎる。オタ向け大きな友達向け腐女子向け大人向け
大人ジャンプでも作ってそれで必死に自分の自慰を満足させてろ。バカすぎる
346名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/02(火) 02:50:43 ID:yDuoyQ9/0
バクマンの世界に読者はいない。子供読者は蔑視されている

そういう感じですな。そもそも主人公も子供に人気があったタントを
人気がない理由で投げ捨てるクズみたいな存在だし
347名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/02(火) 03:08:29 ID:LDaCoERBO
>>334
ただでさえ被りの作家で被り恋愛ネタだもんなあ。
まだスポーツとかならなら見てみたいけど。ジャンプなのになあ…。
348名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/02(火) 03:33:29 ID:dXNVR7Mv0
>>347
何でよりによって恋愛なんだろうなw
それなら「全員野球漫画で勝負します!」の方がまだいいわ
349名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/02(火) 03:46:37 ID:yDuoyQ9/0
苦手な恋愛でも大好評の俺達って天才で頭良くて素晴らしいって展開だろ どうせ
350名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/02(火) 04:03:59 ID:yDuoyQ9/0
この漫画、もはや漫画家漫画でもない

漫画家の皮を被って、ひたすら自分達はいかに凄いかって
自慢してしゃべり続けるだけの糞漫画になってる

まったく漫画志望者とかそういう奴ら完全無視だね
351名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/02(火) 06:37:29 ID:rGz1784BO
中二病の極み
352名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/02(火) 07:10:41 ID:/+eXCAr+0
最近のサイコーのデフォルメ絵が誰かに似てると思ってたがあれだ、
「もやしもん」の虫好きデブ(相方が笑い飯の奴)だ
今回、仮にも主役なのにまともな顔がほとんど無かったぞw
353名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/02(火) 10:02:18 ID:38sWN6EOO
>>331拡大して指六本みのがし
普通にねえよw
アシがゴミとるのと同時に、拡大しながら取り込んだ線の調整とか全部やるんだぜ?
デジタルなら必ず全部見るんだよ

アナログなら指程度小さくて見落とすだろうが
何お前素人のくせに騙してんの
354名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/02(火) 10:30:45 ID:6rMqQbqN0
>>353
エアギアとか絶チルでも指六本あったぜ。有名なのだとテニスのクールドライブの時もだな。
355名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/02(火) 12:01:00 ID:XTRICGApO
デスノートの時かなり絵が上手いと思ってたけどかなり劣化してるな
人物の表情が特に酷い
356名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/02(火) 12:18:04 ID:O54DC+X10
少女マンガでさえ
ある程度の作家陣の読みきり特集なら
1〜2人はスポ根漫画や職業を目指す漫画とか
恋愛に関係ない漫画を入れてきてアクセントつけるぞ
357名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/02(火) 13:10:44 ID:By6SdybjO
サイコーシュージン以外の漫画家達がサイコーシュージン才能半端ねぇと思わせる為の踏み台でしかないからイラっとする
358名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/02(火) 13:10:49 ID:9Fef7ubO0
>>331の方に同意。デジタルだと線整えるのに拡大しすぎて
指なんかは見落としたりもあるんじゃないかねえ。
まあ、普通はデジタルでも倍率変更して全体見直すもんだけど

デジタルで絵描いてる奴は見落とし結構思い当たる節あるだろうな
359名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/02(火) 13:45:47 ID:LWXHLhFFO
今週の展開が予想以上のクソで頭痛くなった
何でいきなり皆で恋愛漫画描こうになってんだ馬鹿か
何か得体の知れん病気にでも感染しゾンビ化でもするように
登場人物が一斉に同じ方向向いてそれを展開と言い張る漫画だな本当
気持ち悪すぎる
360名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/02(火) 14:24:36 ID:DIzA7bxU0
作者に都合のイイ何も考えてない人形すぎてストーリーも糞もないもんだ
話の流れを揃えるために各個人の発言や性格の整合性すら無視
361名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/02(火) 14:39:22 ID:38sWN6EOO
>>354絶チルはアナログだろが馬鹿!
絶チルの原稿持ってる俺がデジタルだと思ってるお前を否定してやるよ
362名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/02(火) 14:46:44 ID:38sWN6EOO
あと、ついでに小畑先生がアナログだろうな〜と思う点について、
作中にアナログの奴以外の描写がない
取り込んでペンタブで描いてる描写が一個もない
つまり、大場、小畑両氏はアナログ
もし小畑先生が完全デジタルなら漫画家内に一人二人そういう奴らがいてもおかしくない
ここで小畑先生がデジタルだとか信じてる奴らはマジ素人だなw
363名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/02(火) 15:10:40 ID:aExGH5GFO
このまま行くと小畑潰れるんじゃね?
ガモウが潰れるのは一向にかまわんが
小畑を道連れにするのは止めてくれ
364名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/02(火) 15:40:10 ID:Z/AbWubHO
主人公が好きになれん
漫画への情熱も真剣さも伝わってこないし性格もイマイチ
感情移入できないからツマらん
365名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/02(火) 15:55:45 ID:ui48h0+A0
あれはキャラクターじゃなくてガモウだからね
366名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/02(火) 16:31:47 ID:d1uKPPuHO
なんで女性漫画家や女性原作者を出したんだろう。
ジャンプなんだし、女いらねーよ。
367名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/02(火) 16:48:46 ID:cyfQPrVV0
>>366
>>4
368名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/02(火) 17:15:43 ID:S0WZz+9f0
駄目だ。この先面白くなる気が全くしない。(今までが面白かったかはさておき)
サイコーと小豆のムカつく恋愛話なんて誰が読みたいんだよ・・・
つか、毎回読者からはどう見ても無謀な挑戦にしか見えないのに手ひどく失敗することは無いんだよな。

実は数週間前はしがらみ捨てて岩瀬原作サイコー作画とか来たら面白いんじゃねとか思ったが、うん忘れよう。
369名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/02(火) 17:46:45 ID:U0/jBKp/O
誰か全キャラガモウ顔にしてクソマンてタイトルで同人を描いたらいい。
正確には「描く」というより顔コラしただけのコピーな。
370名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/02(火) 17:50:19 ID:m5cBnccw0
小畑をアナログと主張してるやつは
どうやってトーンを1度の角度狂いもなく貼ってることを証明するんだ?
小畑のアシは全員ロボットか

手作業なら必ず2〜3度ズレる
371名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/02(火) 17:51:52 ID:m5cBnccw0
>>369
画像もはらずに
372名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/02(火) 17:53:02 ID:v5jGt85RO
>>370
貼ってから綺麗にカット
はい論破^^
373名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/02(火) 17:53:33 ID:dXNVR7Mv0
アナログだろうがデジタルだろうがバクマンが糞であることに変わりはないから
正直どっちでもいい

それよりあの厨二まるだしっの恋愛マンセーを何とかしてくれ
しかもそれを複数人で漫画化とか…
374名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/02(火) 18:03:13 ID:o9XSoY/eO
流石にこれは小豆が不治の病()にかかるフラグだと思いたい
ディスった物をどや顔で漫画にしますとか不快すぎて吐くレベル
375名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/02(火) 18:04:36 ID:GGHFre1/0
糞ならそれこそラブコメやろうが内容どうでもいいだろw

ECOECOうるせーんだよの回で相田の頭がただの白丸のまんまだったけど
アレ単行本で直ってんのかな?
376名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/02(火) 18:07:31 ID:dXNVR7Mv0
>>375
> 糞ならそれこそラブコメやろうが内容どうでもいいだろw
それは違う
糞は糞でもただの糞か下痢便かでだいぶ違うだろ
377名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/02(火) 18:19:50 ID:m5cBnccw0
>>372
トーンの貼り方知らない奴乙
378名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/02(火) 18:24:28 ID:m5cBnccw0
>>372
角度の話をしてるのに日本語理解できない馬鹿だとスルーしようとしたが
今気づいた

もしかして
角度の話をしてるのに
枠線からはみ出てないからデジタルだとでも思い込んでるの?
どんだけ馬鹿?
トーンの点が1粒1粒が全て45度に貼ってあることを言ってんだよ

どこの外国人だ>>372
379名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/02(火) 18:28:11 ID:dXNVR7Mv0
>>378
スルーしてねえw>>377
380名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/02(火) 18:30:43 ID:m5cBnccw0
例をあげて説明すると
7巻のP2の3コマ目
「あとはいつもどおりモチベーションどおり・・・」
「はい」
「では班長は退出」
のコマで

背景のグラデトーンが斜めになってるだろ
1粒1粒の点が左下がりになってる
これは45度にはらずに斜めにグラデトーンを張ったから
つまりアナログ

しかし最近のバクマンは決して斜めに張らない
すべて紙の縦に平行、横に垂直にトーンが貼ってある
これは人間技では不可能
よって最近のバクマンはデジタル
381名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/02(火) 19:02:56 ID:sg2bmvgH0
契約切られてサイコーは自殺
小豆はエイジに寝とられるとかいう鬱ENDなら評価する
382名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/02(火) 20:11:02 ID:GGHFre1/0
>>376 お前は糞のソムリエかw
383名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/02(火) 20:11:07 ID:5mDfJSHzO
恋太とトラブった

夢叶だの恋太だのDQNname多すぎ
384名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/02(火) 20:42:10 ID:TA+1R36HO
部下が帰り際に挨拶しても無視する最高先生さすがです
こういう人が描いてる漫画ってすごく面白そうです()笑
385名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/02(火) 21:30:34 ID:2k864LfA0
デジタル環境で作画しているキャラが誰もいないというのもそうだけど
ネット上で作品の評価を見て落ち込んだりとか
話は作れないが絵は抜群に上手いアシスタントがpixivのアカウント持ってるとか
漫画家に興味のありそうな10代の読者にとって身近な部分からのアプローチが全然ないよね
携帯さえ持ってれば今時のリアルな若者像(笑)とか思ってるんだろうか

しかしいまさら探偵漫画が大ヒットでアニメ化とかガモウのセンスの古さが本当に酷い
小畑は探偵漫画で痛い目見てるんだから少しは気を使ってやれよw
386名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/02(火) 22:46:57 ID:BnOXpeN90
ぶっちゃけ、ガモウや小畑がデジタル制作のノウハウなくても、
若いアシスタントとか普通にPCで仕上げできるだろうからな
387名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/02(火) 23:12:36 ID:yDuoyQ9/0
サイコーうざすぎキモすぎ 吹いた
388名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/02(火) 23:46:01 ID:JOB6fitLO
ガモウが絵を描くという事から遠ざかりすぎて
漫画の今を知らないので現場は20年前のノリなんだろう
実際今の新人はデジタル率が高い
なのにバクマンの新人は一人もデジタル画がいない
今のジャンプでも保健室の人とかはデジタルだしな
389名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/02(火) 23:51:42 ID:BnOXpeN90
サイコーは、おじさんを神聖視しすぎて、おじさんのやり方が正しいとか思い込んで
おじさんの古臭いスタイルにこだわってんじゃね?
現に、シュージンと組んだばかりの頃、

サイコー「シュージン、お前、ネームも知らないのかよw
      漫画で原作って言ったら、ネームが当たり前だろww
      文章だけで原作です、って言いたいのなら他の奴と組めよな(キリッ」

※ジャンプでも文章原作は全く珍しくありません
390名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 00:12:19 ID:5fKX9WfH0
>>389
そしてその後は
サイコー「文章だけの方が構図が自由にできる(キリッ」
だからなw

ガモウは認知症か?
自分が書いたこと忘れてんのか?
391名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 01:01:55 ID:4LfZMVPi0
>>389>>390
それサイコーが高校生の時に言ったことだっけ?
本格的に漫画書くようになって連載していろいろ経験積めば考え方も変わるだろ
むしろ変わらない方がおかしい
ガモウは嫌いだし、別に擁護するわけじゃないが批判があまりにも低レベルすぎないか?
まあアンチスレだし揚げ足とってm9するのが楽しいんだろうけど
お前らが馬鹿にしてるガモウもバクマン読者も、揚げ足とって喜んでるお前らも目くそ鼻くそだわ
俺の方が頭良いとかいうつもりはない
ちったあ自覚しろ、お前らも十分気持ち悪い
392名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 01:41:45 ID:BGMMn3RAO
>>391
スレタイわかっててそんな長文書くお前の方が相当気持ち悪いと自覚しろw
393名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 01:46:56 ID:5fKX9WfH0
>>391
何噛みついてんの?
そんなに気に障ることだったか?
394名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 01:48:59 ID:dVMTEENz0
てか発言に責任感がないって話だと思うんだが
成長したら考え方も変わったんで、以前の失言は帳消しです!
なんてふざけているとしか思えない
395名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 01:49:31 ID:+K5/LkuL0
>>391みたいに、スレの住み分けもできない一番気持ち悪い

まさにサイコーみたいだw
396名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 01:51:35 ID:XG5DJ41q0
>>391
従順な相棒に、無知から古臭いやり方を押し付けて、
数年後に自分が言ったことを忘れて「効率のよいやり方」を押し付ける。
もちろん相棒の「無知で非効率的なやり方」を暗に責めることを忘れずに。

こういう忘れっぽさ、高慢さが叩かれている訳で、「経験を積めば
考えが変わる」ことを責めている訳じゃないと思うぞ、>>389>>390は。
397名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 02:17:01 ID:En9PxXlcP
相変わらず、いまだにサイコーは判断ミスしてるしな
「俺一人で読切やったほうが、亜城木として成長して幅が広がる」とか

確かにいずれ、サイコーが独立することも視野に入れてるなら、
サイコーが一人で話も作れるように、ってのは確かに意味がある

しかし、「何があっても二人で亜城木夢叶、それは変わらない」と言ってるんだから
作画のサイコーが、原作のシュージンの領分を犯すのは間違い
そんな暇あったら、作画をさらにスピードアップ&質の向上の練習に時間使うべき
しかもどうやってもシュージンには敵わないってんだから、時間の無駄でしかない
398名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 02:20:38 ID:UyJ82wwwO
エイジの作品はまだしも、サイテーの恋愛モノなんて脳内だだ漏れで気持ち悪くなるだろうな
誰が読みたいんだ、そんな作者の経験からの恋愛話
399名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 02:56:51 ID:kEL80JeHO
エイジはエイジで何で作ろうとしたのか
何を描くつもりなのか
説明されてもその理由や行動力の源がさっぱり伝わりません
あれだけ奇人変人にしておいて恋とか愛とか描くのか
そういう感情自体元から無さそうなのに
400名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 03:38:03 ID:XG5DJ41q0
バクマン世界の漫画家にこの言葉を捧ぐ
「思いつきは企画と言わねぇ!」
401名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 04:22:38 ID:Q+YE2/9uO
最低の恋愛脳には呆れ果てた…
「僕の好きなものは亜豆さんだけ!アニメ化を望むのも亜豆さんとちちくり合う為!」
どんだけ視野が狭く薄い人生歩んでるんだよ…
「漫画はテクニックの知識があるだけでは描けない」
「様々な人と出会い、様々な視野を持ち、様々な経験を積まなければ物語なんて作れない」
という先人の言葉の真逆を体言したようなダメ作家だな
中学高校でもひたすら同級生を見下し、大学を舐めきって中退した結果がこの有様かよ
ロクに社会勉強せず他者(漫画関係以外の職業)に感心を持たず馬鹿にするばかりで交流せず
引きこもって漫画ばっかり読んで模写ばっかしてたから今の薄い自分が居る事にいい加減気付けよ
挙げ句自分のうすら寒い純愛(笑)を漫画化して公開オナニーとかもうね…
402名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 06:27:46 ID:BQIwiVXX0
>>334
ジャンプ買うたび絶望しそうだな・・・。
>>400
素晴らしい。是非元ねたを知りたいw 貴方の言葉なら更なる賞賛を送ろう。

今回、エントリー作家が全部同じネタで来たのはほぼ間違いなくランク付けの為だと思う。
今までアンケ人気でランクを付けていた(気になっていた)が、
描いてる作品のジャンルがバラバラだから「正確」な力量ではない(とGは思っている)ので、
ジャンル揃えてしかも基礎内容同じにすれば・・・・。
純粋な「描いた人間の漫画力ランキング」の出来上がり!もちろん結果はお察しください。

連載でエイジを超えられないのはジャンルが違うからだ!
今こそ王道で勝負!恋愛読み切り武道会優勝でハッキリ示されてる!
王道漫画ならアニメ化されないはずがない!ヒャッハー!

絶対こんなオチになると自分は思う。
403名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 07:36:45 ID:T0HfR56p0
亜城木夢叶の名前に傷がつくとかいってるけどサイコー一人で書くなら別名義で書けよ…
404名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 08:32:14 ID:iRJoWN8S0
亜城木・M・夢叶 と 亜城木夢叶T
405名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 09:22:20 ID:XG5DJ41q0
406名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 09:44:16 ID:4VnCYtEA0
>>402
どうせトップ2は最低とエイジなんだろうな。

だが、恋愛だろうがラブコメだろうが、似たり寄ったりの読み切りが続くジャンプなんて
買うどころか読みたくもない。
同ジャンルばっかりの読み切りを載せることにOK出す佐々木は阿呆か?
407名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 15:11:09 ID:q7Jfj9B60
名前が傷つくねぇ・・・
わざわざ別名義でやってきたのに黙っていられずに自分でガモウだと言っちゃう人が何言ってんだろ
408名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 16:03:35 ID:yt07z2b/0
シリアスな笑いってすべったときの言い訳?
409名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 16:13:17 ID:syAt+LRw0
そもそも本気でシリアスな笑い(笑)を信じてそうで困る
410名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 17:12:55 ID:6rB9Tj5q0
バクマンのシリアスな笑いってさ、シリアスなシーンを読んだ読者が
そのシーンを馬鹿にして笑ってるのを
「いやwwwそれwwww狙ってwwwやってますからwwwwww」
って、後付で言ってるようにしか見えないんだよなあ……必死つうか。

シリアスなシーン描いて馬鹿にされたのが耐えられなかったから
生み出した正当化理論に見えるっていうかなあ……
411名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 17:27:00 ID:RdcqkqkpO
>>410
それまんまデスノートじゃん
412名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 17:49:47 ID:rC+seDQd0
>>410
俺もそう思ってるよ。
デスノの時の突入も小畑は真剣に描いてるだろうし、小畑作画を見るまではガモウもそんなこと
思ってなかったろうな。
すげー卑怯だよな、シリアスな笑いって。
大体そういうのは真剣なものを茶化す読者側からの自然発生が大半だし。

413名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 18:23:38 ID:8Je2lrhL0
サイコーのバカは作画しか出来ない欠陥品なのに
いつのまにひとり立ちで2作連載できる天才になったんだっつー話

これで俺は最初から天才だった!別に原作いらねwwww
とかもうね。。。
414名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 18:26:48 ID:0MMXpb1N0
PCPや恋太はシリアスな笑い系?
415名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 18:28:36 ID:8Je2lrhL0
バクマン第1話

お前って天才だし、すっげー頭いいな

いやいや、お前も周りのバカと違って、天才だし賢いよ

そういえば、この漫画の主人公って
第1話から人を見下してる本当のバカで薄っぺらで安っぽい連中だったな・・・
416名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 18:30:58 ID:8Je2lrhL0
バクマン自体がシリアスな笑い(糞)だし・・・
417名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 19:27:13 ID:TsqjRmP4O
シリアスな笑いってゴルゴ不老不死状態とかの環境的なものや
島耕作のライバル突然死の状況的なもののことかな

418名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 19:40:55 ID:syAt+LRw0
いや明らかに失笑のことだろ
419名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 21:14:02 ID:beL17rCD0
キラの『計画通り』の顔があちこちでネタとして扱われてるのを
「そういう反応も狙ってやってるんですよボクら」と言っておきたいだけの見苦しい言い訳だろう
ストレートな笑いも満足に取れないくせに何が「シリアスな笑い」なんだかw
420名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 21:31:24 ID:LMjrN5oo0
ジェバンニが一晩でやってくれました
421名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 21:42:07 ID:0MMXpb1N0
本人はシリアスだけど端から見ると笑えるって言うのはギャグの基本じゃないの?
422名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 21:51:22 ID:dvjTqcyd0
ラッコを例にして、ラッコがトラックでテレビ局に突っ込むシーンなんて
どこがシリアスなギャグなのかさっぱりだしな

あれはあくまで「デスノートのパロティ」ってのを知ってるから面白いってだけで
サイコーらの視点からしたら面白くもなんともないシーンだろ
423名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 21:53:57 ID:nYVESBO60
>>421
「俺が言ってんだから高度な技法」これが結論かと。
424名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 21:55:55 ID:XG5DJ41q0
「シリアスな笑い」ならニコニコ大百科に項目があるから、
そこ見てくればいいと思うよ……。
425名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 23:04:23 ID:8Je2lrhL0
ギャグが描けない
恋愛が描けない
ファンタジーが描けない
推理漫画が描けない
王道が描けない

描けない、自分に描く才能が無いだけで失敗してきた癖に、そのジャンルとそれに携さわる漫画家を完全否定
思いっきり中傷してコキ降ろす。しかも、突如、読者から人気が出てるとわかると
自分の作品だけは特別と今までの発言を撤回(あくまで自分だけ)

どこぞのマニフェストの責任を必死に弁明する悪徳政治家よりも酷い連中だ

コンプレックスまみれでここまで自分自身をペラペラ卑しく持ち上げる糞漫画は初めてだ
426名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 23:07:00 ID:Lo5HNLvI0
今週の「恋愛って傍目に観ると笑える事ない?」って台詞を
サイコーが言うと説得力半端ねぇなw
これがシリアスな笑いって奴なのか?
ま、サイコーの場合キモすぎてまるで笑えないんだが。

それはスルーするとして、真剣にやってる事が
時に滑稽に見える事ってのはあるんだけど
他者の努力を笑いものにしようぜ!みたいな感性は
何時見ても酷いな。ガモウの捻くれっぷりが如実に判る台詞だ。
427名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 23:12:13 ID:8Je2lrhL0
人気獲りしか考えていない、その場の思いつきでしか漫画を作る動機がない
何が言い出すと、大抵、エイジ、小豆、シュージンとしか喋らない、気持ち悪いバカ

無趣味無責任無教育無関心。ある種の人格障害のアスペルガーで一貫して暴れてきた
気持ち悪い最低。このマンセー主人公の暴走を止める奴はいるのか?

バクマンの読者は存在しない空気のようなもんだし
428名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 23:15:37 ID:dvjTqcyd0
今週の亜豆のことを想像するサイコーの顔が気持ち悪くて、サイコーだったw
429名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 23:18:00 ID:8Je2lrhL0
こいつらって自分たちの恋愛はまじ最高。絶対人気獲れる。とかほざいてるけど

岩瀬と服部の恋愛を勝手に尾行しておもいっきり変でおかしいって嘲笑してたね
「ぷっ なにあれ・・・あんなおかしい恋愛をしているふざけた奴らをストーカーしている
 俺たちこそなんて真剣で笑えるんだ。シリアスな笑い路線!これでいける!」とかのゴミ発言とか

実際、担当の恩師の弱みを握ろうと脅迫まがいのDQN思考でつけまわしてネタゲット!!
とか作中最低っぷりの発揮がすさまじいのに。今度は底の浅さと薄っぺらさをさらに露呈する形になったな
430名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 23:19:16 ID:a/K88rVL0
「シリアスな笑い」の話の時に岩瀬がファミレスで真顔で服部に告白したのを
陰で笑ってて
「あれ本人は真剣なんだろうけど笑えるよなwこういうのがシリアスな笑いだよ(ププ」
みたいに言ってたけど、あれって単にバカにして笑ってるだけに見えた
シリアスな笑いの意味が根本的に間違ってる
431名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 23:20:06 ID:a/K88rVL0
>>429
ごめん、何か書いてる間に内容が被ったw
432名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 23:23:11 ID:8Je2lrhL0
>>430
おそらく、最低の連中はいくら人を貶してバカにしても
笑いがとれれば、それでオッケー。犯罪でも別によしって思っている傾向あり

人の心が理解できないアスペルガーだもんな。作中一貫して
433名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 23:25:29 ID:0MMXpb1N0
この漫画は、どんなに人気があったり漫画内で綺麗事言わせても
漫画家自身の性格とは関係ない、ということを言いたいんだろうか?
434名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 23:28:41 ID:8Je2lrhL0
全部フィクションだから問題なし、俺様はいくらでもオナニーしてやるぜ
他の奴らは思いっきり馬鹿にしてやるぜ!!!
435名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 23:32:43 ID:8Je2lrhL0
最高と小豆の恋愛ってなんて素晴らしいんだ!まじ最高でかっこよくて頭良すぎる!!理想的だ!

ほかのやつら? ほんと、頭が悪くて馬鹿で卑しいブサイクな連中だよな

おっ 服部と岩瀬じゃねーか。とりあえず弱みを握って黙らせてやるか。ストーカーするぞ

だべってる若者みたいに座り込んでるとみっともねー
ぷっ なにあいつら、おかしいしキモすぎる。まじ笑える

よしっ あいつらの奇行に免じて「シリアスな笑い」でいこう。これ超絶大ヒット間違いなし!!!

はい、これバクマンの主人公の思考回路
しかも夜通し恩人のプライベートをつけまわした挙句、影でこそこそしているゴキブリ以下の
自分たちを一生懸命自画自賛した挙句の最後に出てきた暴言

服部におもいっきりぶん殴られて、岩瀬に軽蔑されろと思った
436名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 23:40:01 ID:8Je2lrhL0
バクマン最大の不快点は

すさまじいほどうんざりさせられるこの糞キモい主人公たちの
性格の悪さ、感じの悪さ、気持ち悪さ、忌み嫌うモノへの徹底的な攻撃、排他的思考
他人を馬鹿にして自分の価値を高めようとするその自己愛の異常さに尽きるね

おまけに作中で常に神様のようにマンセーさせられて
敵を奴隷や接待や下僕にする能力も持っている。困ったときにも誰かが助けてくれて
おまけに最後は漫画の神様が助けてくれる
437名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 23:42:59 ID:8Je2lrhL0
>>430

あれ、作者の意図外の「シリアスな笑い」ちゃう
人を思いっきりコケにして嘲笑してるだけや
438名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 23:44:45 ID:0MMXpb1N0
売れればジャンルはこだわらない
アニメ化して小豆と結婚したい
エロ大好き
王道は嫌だ
今のジャンプにないジャンル

サイシューはToLOVEる みたいなのをやればいいんじゃないの?
439名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 23:55:12 ID:8Je2lrhL0
萌え日常恋愛漫画を馬鹿にしまくってる厨二病でありこんなクズどもの画力と性格と人格で
あんな本当に原作と原画の1ミリのブレも揺れも許されない、読者の気持ちに応えてくれる
奇跡のような漫画ができるわけねーだろ。どれだけ尽力に繊細に構想尽くしても足りないのに
下品なエロになりがちなジャンルをジャンプ読者が受け入れてくれるって類稀なんだよ

どうせラブコメもエロにもならずにバトル要素やら
読者の予想と期待をひたすら裏切り続けて最低なモノになるだろう
それで人気が獲れないならアンケ1位!エイジに勝つとか!小豆に泣きすがって
途中で作品投げ出す。2週で最終回描いてポイ捨て。次の漫画へ

びっくりだけど、ほら見ての通り。作中本当にそういう行動しかとっていない
まともに連載のひとつたりともおわらせてねーや。こいつら
てゆーか死ぬ気で漫画描いてるどころかまだ俺たち本気だしてねーらしいぞ。酷すぎる補正
440名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 23:58:35 ID:g7P65VIQ0
とにかく「感性」が古い
こち亀の作者のほうがよっぽど現代や世間に興味持ってるてわかるわ
441名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 00:00:37 ID:f5VXRaqQ0
>>438
サイコーがパンツ描きたがらないからw

「俺似合ってるのはシリアス!!」とか、ホント、大学生にもなってリア厨思考だw
442名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 00:06:38 ID:RjZ+eTHZO
なあガモウの近くには客観的に作品を見てくれる人はいないんだろうか
どう考えてもおかしいだろいろいろ
それともイライラ系という新しいジャンルなのだろうか…
443名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 00:07:59 ID:Hht7HXcg0
どうせ、人気が獲れないという理由で無茶苦茶なテコ入れ展開がなぜか編集部で大絶賛されて
そのまま世間で社会化現象を起こすんだよ。シリアスな失笑漫画だろ。バクマンって
444名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 00:15:56 ID:Kl7nYxjkO
主人公が糞とかは話が面白ければどうでもいい
単純につまらない


アンケートだなんたチマチマやってるだけ
445名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 00:39:53 ID:38Nf9eSw0
主人公二人が非難されて反省するとかいいんだろうけど
マンセーされるからなクソマンは
446名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 00:56:56 ID:Hht7HXcg0
つまらないどころか不快なんだけど
447名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 01:16:27 ID:y4QGW5HK0
PCPが犯罪や悪い事を助長するからアニメ化無理っていうけど・・・。
ぬら孫とリボーン(妖怪任侠モノ&マフィア)アニメ化しておいてそりゃないんじゃないのって感じだよな。
もっと裏付けが欲しかったですわ。
448名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 01:19:53 ID:Hht7HXcg0
ずっと引き伸ばしでアニメ化禁止で金儲け美味しいです
449名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 01:53:03 ID:KsLGYC6vO
萌え四コマ漫画をあからさまに
バカにしたのはな。

いい悪いは別として現在の漫画の中では
流行っているジャンルのひとつだし
コンテンツとしても優秀なのは事実。

あの作品の世界ではジャンプに連載して
ないというだけで低く評価されるからな。

ジャンプに連載されている作品は面白いから
評価されているんであってジャンプだから
評価されている分けじゃないという
ことを理解して欲しいよ。
450名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 02:24:06 ID:+828kUCK0
青樹さんの作画には彼が帰ってくるんだろ?あの・・田舎に戻った・・・
451名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 06:56:28 ID:pn50pV5lO
漫画の胆である厨二病を削除したアニメ版は既にバクマン。ではない
452名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 07:14:53 ID:k3wcCPxO0
そーいやアニメの視聴率って初回以外見てねーな?
発表そのものがされてないんだっけ??
NHKにしたのはこれが理由と、うがってみるww
453名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 07:32:20 ID:9R2EZ6+b0
>>447
昭和の時代に『こち亀』がずっとアニメ化されなかったのは
賭博や副業を堂々と行っている警察官が主人公だから説が根強かったけど
実際にアニメ化された時もそのあたりは別に手が入っていた様子もなかったな
454名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 07:44:52 ID:eYP9FYul0
>>447
リアルじゃないからいいんだろ?>ぬら孫とリボーン

あと、エイジ、「恋太」嫌ってたのに
いつの間にか何も言わなくなってんだもんなぁ…
455名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 08:17:46 ID:ZbJSOVoN0
ちょこちょこ言い訳は書いてあるけど
ほぼ中二のまま成人になっちゃってるのはなぁ。。。
漫画に中二要素は必要だけど作者が痛いな
この調子で40代50代になるのかと思うとゾッとする
456名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 10:54:10 ID:v3bVNZWg0
あんな行動してたら干されると思うんだけどな
周りは味方ばっかりで敵がいないね
457名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 13:21:39 ID:WIFTOA32O
ガモウ「俺以外みんな死ねばラッキー」
458名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 13:37:23 ID:Hht7HXcg0
サイコーとシュージンの感じの悪さはここにきてMAX状態なのにまだ上があるのかよ・・・
459名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 13:38:28 ID:Hht7HXcg0
売れる売れないだけで善悪が語られてしまう業界なら
萌えエロオタクコンテンツも立派な商売だわな。
売れなきゃ人気が出なきゃ意味が無いと媚びへつらう
この漫画の主人公にぴったり
460名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 14:04:13 ID:igDmYjJb0
>>459
自分が描けなくて売れるものに嫉妬して貶してるだけだから
そっちにはいかないよ
461名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 15:27:40 ID:2hcErdTwO
この主人公共は恋愛「如き」俺にも描けるとかギャグ漫画「程度」俺にも描けるとか
そういう舐めた考えと真剣さの欠片も無い態度を常に感じる
どんなジャンルだってそんな甘っちょろい奴は片っ端から脱落すると思うがね
あぁ、そんな時は周りが悪いんでしたっけ?
中二も大概にしろよカスが
462名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 18:37:02 ID:9R2EZ6+b0
>>459
「苦労して漫画なんか描かなくても文庫本の表紙イラストとかアニメキャラの原案ラフとか
楽して稼げる仕事を狙った方がいいな」くらいの台詞をあの二人に言わせるなら
この漫画の拝金主義も認められるんだけどな
463名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 19:16:05 ID:Hht7HXcg0
今週の最低の思い上がりときたら・・・まじウザすぎる・・・

最初から感じ悪い主人公だと思ったけど、マジアスペルガーだな
464名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 19:17:48 ID:Hht7HXcg0
>>462
苦情や批判がくるのが面倒くさいから、わざと意図的にそういう社会の暗部は描かない。ペコペコする
だけど自分の愚痴は喋りまくる。本当に最悪としかいいようがない
465名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 19:47:32 ID:A3Ntuc/I0
売れることが正義ならばきちんとその描写をしろと言いたい。
それができないならジャンプ編集部もろともガモウもくたばればいい。
466名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 20:51:37 ID:e2LyWGOe0
ぶっちゃけ自分の漫画がアニメになって
電波と結婚できたら漫画なんてどうでも良くなって
それこそもっと楽に稼げるならそっちで良いや
とか言い出してもおかしくないからな。
こいつにとっての漫画って好きな物じゃなくて
自分の漫画をアニメにして電波と結婚する為の過程でありツールでしかないから
467名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 22:35:27 ID:zx5cGikt0
そもそも、最初はシュージンがいくら誘っても、サイコーは漫画家なんてなる気皆無だったからな

シュージンの策略で、アニメ化までこぎつけたら亜豆と結婚できる、ってエサぶら下げられたから
急にやる気出しただけw

シュージンも、吉田並に、サイコーを操縦してるなw
468名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 22:39:43 ID:ZbJSOVoN0
キックオフ馬鹿にして嘲笑すな!
469名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 23:03:18 ID:/XLikx+w0
来週のネタバレを読んできたが、あれが本バレなら滅茶苦茶すぎるw
もうジャンプじゃなくて少女漫画に全員移れよw
470名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 23:58:33 ID:O3V/OnUG0
史上最悪のジャンプを生み出す気なんだな、佐々木、いやガモウ神は。

現実にやったら驚天動地ものだぞ。

完全に子供読者無視だな。

ガモウにしてみれば、ジャンプにとってのお客様は、少年誌として大得意様にすべき小学生じゃなく、
少年誌から離れつつある高校生以上の大人なんだな。

大人に受ける漫画を大量に連載してこそ週刊少年ジャンプだと思ってんのか、ガモウは。

マジでこの漫画を速攻打ち切りにしろ。有害図書以外の何物でもないぞ。
471名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/05(金) 00:09:14 ID:IryO2hrk0
全員、ジャンプで恋愛漫画(ラブコメ)を描くのか
恋愛があるジャンプ漫画(バトルやスポーツ)を描くのか
472名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/05(金) 00:11:47 ID:NxYbmZAv0
>>469
少女マンガの読者だっておことわりだろ
473名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/05(金) 00:14:03 ID:DczxQuoz0
>>471
前者に10000ペリカ
しかもオナ臭まるだし・スイーツ()顔負けの恋愛もの
474名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/05(金) 00:50:09 ID:6Tinfb+h0
むしろ、サイコーの気持ち悪い感性でどんな気持ち悪いラブコメ描くのか
楽しみでしょうがないw
475名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/05(金) 01:04:19 ID:+sxnE65mO
感性どうこうの前に全員恋愛スキル持ってないよね
自説に凝り固まった自己愛しかない精神幼児にはまともな人間が感動する話は作れっこない
もし出来たら神憑りチート
476名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/05(金) 02:33:09 ID:hYknurWOO
妄想だからこそ良い、ってのもあると思うよ。
ただガモウの場合自己愛か、サイテーと小豆の恋愛下敷きしかないんだよなw若葉がそうだし
サイシューコンビ臭がしないマンガないのかよ
477名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/05(金) 02:45:28 ID:6RZ8b2jHO
限りなく妥協して同じ集英社の他雑誌をDISっていいのかね
478名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/05(金) 09:43:29 ID:+viAlHl90
まともに恋愛の一つもしたことない作家達の描く恋愛競作かw
これを企画として通す編集長はマジいかれてるww

他の連載作家はこんなのどう思うんだろ
アンケも恐らくこの恋愛物が上位を占めそうだし
479名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/05(金) 10:04:24 ID:QRgYS20C0
ガモウが体験した理想の純愛にジャンプ作家全員が感涙ww
480名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/05(金) 10:13:35 ID:IryO2hrk0
実際に体験しなければ描く資格ないとは言わないけれど
揃いも揃って恋愛観が歪んでいそうだから
481名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/05(金) 10:51:57 ID:kWPbkC7e0
良く挙げられる吼えろペン読んだけどこっちの方が全然面白いし漫画描くには参考になるような気がする

まぁ若干大げさ部分が多いけど不快にならないという時点でバクマンよりはいいな
482名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/05(金) 11:22:19 ID:+viAlHl90
恋愛感っつーか異性に対する価値観がどのキャラも歪んでないか?
その最たる者は勿論サイコーだがw
いっそ皆エロエロにしちゃえば支持されても判るのに
483名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/05(金) 12:40:01 ID:vBykN1WQ0
現実のガモウの編集はなにをやってるんだよwwww

これは面白い!と思ってんのかねえ……
484名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/05(金) 15:38:49 ID:dYFKKd7AO
>>481
あっちの主人公は漫画が好きだから漫画を描いているんだもんな

サイシューの場合お前ら漫画好きでもないんだろ?
有名になりたい金持ちになりたい女と犯りたい
漫画が好きという感情よりこういう欲望が見えてる
485名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/05(金) 16:27:03 ID:/NDYZwhDO
>>484
担当はガモーにそういう指摘できないのかなあ?
よっぽど集英社も腐ってんだな
486名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/05(金) 17:13:16 ID:GB9M3TGY0
>>485
売れるのが正義だから指摘できないんだろう。
儲けさえすれば他はどうでもいいのさ…
487名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/05(金) 17:28:07 ID:41oR+y/c0
昔別の漫画で
「良い記事を書くのが良い記者ではない!売れる記事を書くのが良い記者なんだ!!」
って言っていたな
所詮金を生み出せる者が一番偉いっていう拝金主義なんだよ
どっちにせよ用済みになればあっさり捨てられるのにな
488名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/05(金) 17:34:00 ID:IryO2hrk0
「作品を作っているんじゃない、商品を作っているんだよ」ですね
489名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/05(金) 18:47:47 ID:nAFlwdBq0
別に拝金だろうと構わないんだが一貫性がないからキャラが全員クソだって言われる
場面にあわせて都合のいいことばかり言わせるのやめればいいのに
490名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/05(金) 19:32:08 ID:77pcWHERO
単純につまらない
これにつきる
491名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/05(金) 20:33:37 ID:IryO2hrk0
アニメ化が目的ならメディアミックス物の先行コミカライズという邪道はだめ?
492名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/05(金) 20:43:19 ID:MDud4N0Y0
そうそう別に拝金主義だっていいんだよ
所詮商業漫画なんて大なり小なりそんなもんなのは解ってるんだから

でもこの糞つまんないどころか不愉快で反感さえ覚える漫画には金はビタ一文出せない
ただそれだけ
493名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/05(金) 21:19:24 ID:kWPbkC7e0
>アニメ化したら女と結婚できるから漫画はそういう手段なだけだしwww

これを貫くならそれもまたありだとは思う
(でもマンセーはおかしいんだけど)
でもこれに加えてバクマンは
>ああでも俺も漫画は好きだから、そこんとこ勘違いしないでねーwwww
とかもやってるからおかしいんだよ。

そしてこのキャラにマンセー連発だもん
おかしくなるわ
494名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/05(金) 21:21:58 ID:U0wrKHgH0
そもそも、PCPみたいな犯罪助長漫画が、アニメ化に向いてない、
ってことすら気付いてない時点で、サイコーはちょっと頭悪そうだ
495名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/05(金) 22:32:30 ID:77pcWHERO
バクマンを良作だと思ってるような、こんな糞漫画に影響されて来た志望者はろくなもんじゃないな


自分の事棚に上げる自尊心だけのゴミしか来ない
サイシュー(笑)みたいな
496名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/05(金) 22:59:17 ID:drG53DFS0
オタクばかりに媚びて、自分に媚びて、編集部に媚びて

読者を無視してるオナニーバクマンは今すぐ終われよ!!!!!
497名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/05(金) 23:00:26 ID:drG53DFS0
単純につまらない


                  不快

                                         主人公がむかつく
498名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/05(金) 23:08:17 ID:drG53DFS0
過剰なマンセー、独り善がりの持論、なおもマンセー、バクマンの世界だけの虚勢、妄想
なお他人、その他のジャンルを排他的こき貶す行為

こいつら漫画家漫画描く気ねーだろ
499名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/05(金) 23:33:31 ID:77pcWHERO
作中で語られた漫画論なり技術なりを加味したら
この糞漫画を真っ先に打ち切らないといけないジレンマ


サイシュー(笑)がぶん殴った萌え豚より漫画舐めきった酷い諸行の数々
500名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/05(金) 23:37:28 ID:drG53DFS0
石沢よりもそれを貶して殴って俺は天才の神漫画家とふんぞりかえる
糞バカ主人公ガキ2匹をなぐりつけてやりたくなる
501名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/05(金) 23:38:46 ID:vOLeTdsfO
サイテーのラブコメとかキモ過ぎて吐き気がしたわwww

あれがネタじゃ無くて本気ならガモウも編集も狂ってるとしか思えない
502名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/05(金) 23:40:13 ID:drG53DFS0
んで、その最低思考のサイコーのバカが、作中でマンセーされてんだよな

むかつくわ。死ね
503名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/05(金) 23:41:41 ID:H9Oh2LNy0
この漫画ってもうちょいリアリティにできないの
504名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/05(金) 23:47:30 ID:drG53DFS0
むしろどこにリアリティがあるの? 1話から完全ご都合主義だろ

世間が嫌いで、親がウザくて、才能があるのに本気を出せない可哀想な僕

なぜか、それをマンセーしてくれる、神相棒、神担当、接待ライバルが出てくる

万能の主人公様を邪魔する嫌な奴らがでてくる

なぜか相手が勝手に弱体化して接待して負けてくれる

主人公様は無能な凡人ではなく恵まれていて天才で運も強かった

天才の上に女神と神が味方だから別にどうでもなったぜ!!!

もう俺様にかなう奴はいないな!好き勝手な漫画を作っても賞賛されるぜ!!

以下無限ループ
505名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/05(金) 23:50:38 ID:77pcWHERO
わっ、わざとだしっ

「シリアスな笑い」だしっ


こんなのばっか(笑)


変にプライドある奴に限って「自分は三流ですから」とか逃げ道作るよね(笑)
506名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/06(土) 00:03:34 ID:iGk/jGXy0
買ってもすぐに駅とか公園のゴミ箱か電車の網棚へ直行するようなジャンプを読まされるバクマン世界の読者が
一番の被害者だな。何しろ読者無視の五流以下の、漫画もどきの週刊誌だしな。

両さんが生み出したものがすぐに大ヒットorゲーム化アニメ化するようなこち亀世界も酷いが、
精神病患者と社会不適格者が作りだした漫画がジャンプの主力作品となってるバクマン世界の方が格段に酷い。
507名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/06(土) 00:04:40 ID:tftIoKPE0
>>503
ガモウと担当が飲みながら適当に話作ってそうだよなw
基本ジャンプの内輪話と宣伝しかしてないし

取材と人間描写に力入れてる某闇金漫画と大違いだ あっちは1人で描いてるし…
508名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/06(土) 00:25:40 ID:tftIoKPE0
別に作画は小畑でいいし、編集部が意図的にムーブメント起こすためにテコ入れするのも仕方ないと思う


…ただ、
やっぱガモウはないわ、ガモウはwwラルグラで大コケしたんだもん、冨樫と一緒に不燃ゴミに出せよ
509名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/06(土) 00:43:27 ID:jAq3s5RPO
そろそろバクマン終わりでいいだろ。
小畑はまたほったゆみとやってほしい。
510名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/06(土) 01:13:01 ID:ozF4V0H5O
作画の話ばっかだよなこの漫画
511名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/06(土) 01:34:07 ID:PamMDPhJ0
>>491
原作無視も甚だしく、漫画としてのレベルが低かったラルグラがコケたせいで
「メディアミックス売れねー&アニメ化狙えねー」とか思ってるんじゃないかガモウは。
512名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/06(土) 03:11:01 ID:B2Y/u2iMO
囚人はなぜあそこまで最低に甘いのか
自分が誘った事が発端とはいえ何でもかんでも
「サイコーがやりたいならやろう、嫌ならやめよう」「サイコーはどう思う?どうしたい?」
お前には自分の意思ってもんが無いのかとイライラさせられる
更にその下に居るのがカヤ
最低の意見→従う囚人→それに従う嫁
このパターンばかりでウンザリ
それで調子に乗った最低は仕事場抜け出して彼女に「連載やめたい!」と泣きつくわ
結婚式でキレて中座して雰囲気ブチ壊すわ勝手に編集長に喧嘩売るわ
挙げ句「読み切り一人でやる!」を押し通して好き勝手
相方を配慮せず我を通しまくる最低も家来のように従う囚人もどっちもクソ
これのどこが名コンビ(笑)なんだよ
513名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/06(土) 05:49:47 ID:D5S9wl0E0
>>512
お顔立ちが整ったヤツが2人いれば
どんなに仲が良かろうが悪かろうが名コンビなのです。
顔(絵)が全てなのです。
514名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/06(土) 06:52:39 ID:B3QiADQG0
>「サイコーがやりたいならやろう、嫌ならやめよう」「サイコーはどう思う?どうしたい?」

サイコーの穴奴隷なんだよ
515名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/06(土) 07:38:13 ID:lrjstnhg0
>>511
もしかするとデスノートで大ヒットを飛ばした後の自分の境遇を
「人気原作作家の挫折」とか本気で思ってそうなのが…

516名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/06(土) 10:19:45 ID:1mbzJbG9O
>>512
むしろ、責任の全てをサイコーに丸投げしてるだけかと
サイコーに甘いんじゃ無くて卑怯なだけ
ガモウ的には作画に気を使う優秀な原作者のつもり何だろうがね…
517名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/06(土) 13:26:19 ID:Hf94Tky3O
ネタバレになるといけないから内容書かないけど、今週も糞だったし、気持ち悪かったし、作中の漫画家の少なさに絶望
毎回同じ漫画家しかでないし、なにやっても認められる羨ましすぎる糞世界
518名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/06(土) 13:37:59 ID:RHHHicjDP
>>517
アンチスレはネタバレ大丈夫だぞ
恋愛祭りはねーわw
519名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/06(土) 17:29:44 ID:d67k3mLD0
>>516
>責任の全てをサイコーに丸投げしてるだけかと

いや、それはない
何か問題が発生すると、サイコーが原因なのに、自分が悪いとか言い出すマゾだから
520名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/06(土) 17:32:08 ID:a+SAj7s40
バクマンってアニメ化の意味あったのか・・・?
NHKじゃジャンプって冠詞出せないのに
521名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/06(土) 17:50:17 ID:2tiJu2uQO
ガモウなりに「友情・努力・勝利」を表現してるんだよきっと
522名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/06(土) 17:51:36 ID:a+SAj7s40
誰が見ても努力してるようには見えないけどな
523名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/06(土) 18:28:42 ID:d67k3mLD0
「努力型」という設定のくせに、ほとんどのアイディアが「ひらめき」から生まれてるもんなw
524名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/06(土) 18:33:27 ID:vSsLyxHe0
ひらめきといってもリンゴから引力をひらめくわけじゃなく
携帯ストラップから携帯ストラップをひらめくとか
それひらめいてないじゃんみたいなレベル
525名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/06(土) 18:45:27 ID:6qGCPG6SO
痛い信者得たんだから黙ってデスノで消えてりゃ良かったのに
526名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/06(土) 18:46:13 ID:V1BNpV/o0
行き当たりばったりの無能主人公がなぜか大勝利大成功
バクマンでラッキーマンの再現やられてもつまんねえんだよ

つーか叔父さん(ガモウ)を神聖視させたいがあまり
サイコーがラッキーマン2を連載→アニメ化で打ち切りそうだな


PCPもラ豚も恋愛読切も無駄にはならなかった!亜城木のラッキーマン2に活かせた!大した奴だ・・・!
ご愛読ありがとうございました!小畑先生の次回作にご期待ください!
527名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/06(土) 18:46:44 ID:D5S9wl0E0
アニメ板のスレ見ると信者ばっかりみたいなんだが…
序盤はまだそこまで酷くなかったからなのか…?
528名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/06(土) 18:47:30 ID:a+SAj7s40
>>527
今週が確か持ち込み回だったはず
529名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/06(土) 20:29:03 ID:cEaYjTFb0
てかこんな糞漫画どうでもいいから
ハンター再開するぜ
530名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/06(土) 20:59:50 ID:B2Y/u2iMQ
>>528
「編集者の様子を見る為にどうでもいいクソ漫画描いてクソ会社に持ち込んでみよーぜ!」
「ナイスアイディア!お前マジ天才だなw」

序盤から十分最悪だったと思うけどなぁ
531名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/06(土) 21:02:18 ID:V1BNpV/o0
糞漫画には糞漫画なりの楽しみ方をするだけよ

ハンタ再開はガセ、コラ画像だよ
532名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/06(土) 21:27:11 ID:D5S9wl0E0
>>530
でもクソ会社には持ち込みませんでしたよね?w
533名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/06(土) 22:35:47 ID:8ct0QQ/AO
妹の居ない負組主人公
534名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/06(土) 22:51:32 ID:5nCvq6qtO
>>530
アニメは主人公のくそっぷりは結構カットしてるようだ。だから評判悪くないのでは。
しかし来週のラブフェスタって誰得。そんなジャンプ嫌だよ。
535名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/06(土) 23:01:56 ID:0kJFh76t0
アニメはサイシューの他者見下し台詞や小豆への電波台詞など
大分カットしてるらしいぞ
それに最初だけだったらこいつらは後に矯正されて
もっとまともなキャラになって漫画家を目指すのか…と思うんじゃないか
現に俺がそうだった…淡い期待だったがな
536名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/06(土) 23:13:48 ID:lrjstnhg0
>>529
ハンターも糞漫画だろ
締め切りに合わせて原稿上げられない富樫は信者向けに同人でもやってればいいのに
537名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/06(土) 23:21:02 ID:maxwhnfu0
だいぶカットしたのにまだ不愉快て
そうとう不愉快な漫画なんだな
538名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/06(土) 23:25:27 ID:D5S9wl0E0
まともな感覚を持つツッコミキャラがいないから、
独りよがりになって気持ち悪くなる。
銀魂なんかはぶっ飛んだとこはあってもちゃんとツッコミが機能している。
539名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/06(土) 23:37:43 ID:5nCvq6qtO
>>535
同じくそう思ってた。ちゃんと漫画に情熱持つんじゃないかと。
それがいつまで経っても小豆小豆アニメ化アニメ化と抜かすだけだとは…。
あいつら実際だったらアンチスレかサバスレでネタになるだけの作家だよな。
540名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/06(土) 23:55:39 ID:p+UKmSRd0
>ひらめきといってもリンゴから引力をひらめくわけじゃなく
>携帯ストラップから携帯ストラップをひらめくとか
>それひらめいてないじゃんみたいなレベル

ケータイメッセージも、亜豆からのケータイ見てひらめいただけだしな
541名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/06(土) 23:58:28 ID:iGk/jGXy0
いや、大した功績も挙げることもなく、バイバイジャンプどころか、漫画界から消滅するように
姿を消すのが関の山だな。

ま、漫画家以外の職に就いても万年リストラ候補だろう。
542名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/07(日) 00:26:19 ID:ARijPwWGO
サイコーって成績がクラスで20番代なのになんでクラスのやつら全員バカだと思ってたん?
543名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/07(日) 00:31:07 ID:6JEf/lzS0
・携帯ストラップから携帯ストラップ
「あ、でもiphoneにはストラップつかないよね。ケータイのデザイン直さないと
 それに小学生が十徳ナイフをストラップにしてたら注意されるよね」
・小豆からのメールからケータイメッセージ
「あ、でも携帯って設定によって一行の文字数違うよね。使えないや
 他にいい暗号のネタないか、クイズの本とか携帯の取説とか読んで考えよっと」

という風に安易さはともかく、設定や物語との妥当性等を検討せず、
閃いたことをそのまま漫画に載せて、矛盾や疑問点をを発生させておきながら、
「アンケで一位とれない、なんでや!?」とのたまうサイシューさん、つくづく半端ねえっす。
544名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/07(日) 00:42:52 ID:9Ovc7BWuO
女>>>越えられない壁>>>読者
こんな思考の漫画家とか最悪だろ
そもそも最初から両思いなんだからさっさと結婚すればいいのにアニメ化アニメ化言ってるのが意味わからん
片思いで「アニメ化して有名にならないと振り向いてくれない!」って必死になってるならまだわかるんだけどね
545名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/07(日) 00:47:27 ID:Rj+OVrKV0
作中では至高の純愛っぽくされているけれど
単に変な自分ルールに酔って、周りに迷惑かけているだけだよね
546名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/07(日) 01:15:59 ID:/NNQB/YRO
ただの変態SMカップルだよ
付き合い初日から放置プレイ
547名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/07(日) 01:48:10 ID:FuSeefsX0
結婚への制約の必然性がないんだわな
もっと一般的な制約なら不自然じゃないんだろうけど
電波カップルが決めた電波ルールだから
読者置いてけぼりで共感が全くわかない
は?ってなる
548名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/07(日) 02:19:15 ID:4ODuiH6E0
読者置いてけぼり感は連載争奪戦終わった辺からみんな感じてるみたいだな
dd出世とジャンプの身内話ばかりだもんねぇw
ガモウの頭の中には他の漫画世界はないのかと
549名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/07(日) 02:35:55 ID:4ODuiH6E0
連載取るまではまだ、主人公達を性善説で見れたんだけど…
どこで間違ったのか
550名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/07(日) 02:52:39 ID:D6HNp9mF0
>サイコーって成績がクラスで20番代なのになんでクラスのやつら全員バカだと思ってたん?

馬鹿だからだよ

551名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/07(日) 03:15:02 ID:CKFBMRFjO
>>550
友達皆無で成績が中の下くらいの奴は大概は周りを無意味に見下してる
恐らくガモウの高校時代がそんな感じだったんだろうな
552名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/07(日) 03:17:42 ID:vW+Hpui7O
勝手に結婚へのハードル上げてるだけだもんな。意味わからん。
それを読者に対する盛り上げ要素とされてもな。どこも共感出来ないよ…。
553名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/07(日) 03:18:29 ID:6JEf/lzS0
>>542
つ中二病
554名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/07(日) 04:25:06 ID:D6HNp9mF0
俺もリア厨の時は、大して成績がいいわけでもないのに、
クラスの連中よりも俺のほうがよっぽど策士だとか思ってた時期があったな…
今思うと恥ずかしくて死にたい
555名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/07(日) 04:38:39 ID:bbKf7MhnO
今のお前も変わらず恥ずかしいから気に病むな(笑)
556名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/07(日) 04:47:18 ID:hPFYIsJn0
家に帰ったら奥さんがレイプされていました。
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/youth/1215716116/
557名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/07(日) 05:15:44 ID:0YCR3dA9O
バクマンアンチ→ガモウは死ねばいいと思っている

バクマンファン→ガモウはくたばればいいと思っているけど
小畑の描くキャラが好き
 

このマンガの取り巻く環境は平和だな

ガモウ気持ち悪いから死ね
558名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/07(日) 05:49:50 ID:ecejn9ES0
結婚初夜に小豆が中古であることが判明するとかなら面白いのに
サイコーの人生ヌルすぎるんだよ
559名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/07(日) 07:14:15 ID:ODVA/Y9L0
女が黙っていれば分からない
破瓜の血なんて必ず出るわけじゃないしな
560名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/07(日) 07:21:30 ID:LEwj8Tma0
>>547
単純に小豆の親が「テレビで放送されるくらいの作品を描くくらいにはならないと」と言ったのを
真に受けてそれを目標に奮起するくらいで良かったんじゃないかという気もするけど
あの二人の関係の問題点はその程度の話じゃないもんな


561名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/07(日) 08:36:42 ID:cW9tk40tO
>>558
っつーか、サイコー側事情ばっかで語られてっけど小豆側事情としては例え今回のサイコー単体オリ漫画で
早期にアニメ化まで漕ぎ着けたとしても、小豆当人はまだしも所属事務所が結婚許すんかなぁ?

作中ではトップクラスの美人でまだ二十代前半、しかも予定調和的にサイコー漫画原作のアニメで人気確立ってな女性声優なんて
70〜80年代アイドル観が移って来たかの様な今の声優マニア達にゃあ格好の偶像になるだろうかんな。
そんな逸材に男の影がちら付いただけでもネットを中心にビッチ呼ばわりでのアンチ活動やバッシングが大量に涌く
ってのに、事務所次第ではまぁ交際程度なら大目に見るって所も結構有るけれど、殊結婚となれば話が違って来るかんな。
下手すれば、小豆が望む様な実力に裏付けられた人気が出る前にアンチやバッシングで商品価値傷付けられて潰れるまでは行かんでも
話題性が窄まってパッとしない経歴で終わって消える声優になりかねんぞ。


極端な事言うなら、サイコーには小豆の夢を萎縮させて実力評価は有る凡声優で終わらせる罪悪感を抱きつつも
アニメ化成功と共に小豆と即結婚するって云う「サイコー側の我を通す」か、例えサイコー側が結婚条件クリア出来たとしても
小豆ファンが小豆の結婚を素直に祝える様に小豆が三十代になるまで待つかの「人気新人(若手)女性声優・小豆側の事情を尊重する」
かの二択しかないと考えられるぜ。
562名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/07(日) 08:42:51 ID:D6HNp9mF0
そもそも、声優事務所に入って5年も経つのに
いまだにほとんど無名とか、亜豆もほとんど才能ないんじゃねえの?

グラビア断っただけで一気に仕事干された時点でだいたい想像ついたけど
563名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/07(日) 08:58:23 ID:UFBoYpRnO
>>562
だって偉大なる彼氏様の存在が尽く可能性を御潰しになるんだもん

「グラビアやりません。亜城木作品以外のジャンプ系ヒロインもお断りします。」

こんな新人に仕事回してやろうと思えるか?
何が「私はお高くないの」だよ笑わせんなw
主人公二人も亜豆も仕事を舐めすぎ世間を舐め腐りすぎ
564名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/07(日) 09:12:43 ID:cW9tk40tO
>>563
グラビア断るってのは、まぁ亜豆の後の頑張り次第で近道行かずに単に遠回りしただけで済む事も有るけれど、

>亜城木作品以外のジャンプ系ヒロインもお断りします。

これが亜豆が未だ声優として目が出てない最大のネックだわな。
台詞の感触からすると、作中でジャンプのライバル誌たる週刊スリーや週刊ウィークで連載してる
漫画原作のアニメもオーディション対象から外してそうだしな。

亜城木漫画原作アニメ以外で後に亜豆に機会が有るとすれば、ラノベ原作の深夜アニメか、
プリキュアみたいな「亜城木夢吐程度がどうこう口出し出来ない程の正統派人気アニメ」への出演しかないわな。

現場経験自体は、モブや脇役出演やアニメ以外のアフレコ仕事してんだろうけどな、亜豆。
565名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/07(日) 09:25:39 ID:D6HNp9mF0
つーかナチュラルのヒロインは絶対やっておくべきだったよなぁ・・・
結構、いい役だったらしいし、実績作りにもなっただろうに

むしろほとんど無名の奴が、いきなりPCPでメインヒロインに抜擢なんかされる方が
「枕営業乙wwww」とか言われて立場不味くなるだけだろうにな

大体、「同じジャンプアニメでヒロイン役が被るからダメってことになる」が意味わからん

ジャンプアニメで主人公やヒロインの声優が被ってるアニメなんていくつもあるじゃん
566名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/07(日) 10:13:48 ID:KzTRfgeTO
>>558
そんなことになったら最低発狂して式を逃げ出すだろうなーw
567名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/07(日) 10:21:20 ID:WNyNtXno0
>>565
被るからというよりも、
最低のライバルであるエイジ、見吉にとって最大の敵である岩瀬の作品のヒロインだから
ダメってことじゃないかと思われ。
同じジャンプアニメのヒロインだからダメというのは建前のような気がするが(猛烈に反対してたのが見吉だし)・・・
568名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/07(日) 11:08:59 ID:Rj+OVrKV0
小豆にとっての声優って何なんだろう?
569名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/07(日) 11:26:19 ID:u2Ey4k890
>>563
しかも事務所が取って来たオーディションを当日すっぽかした新人w
普通なら謹慎か首だろうに、都合よくエイジがマンセーしてお咎めなし
その上、あのボイコットから恋愛漫画を描くなんてどこまでご都合展開なんだか

ナチュラルのヒロインは断るより、演技が上達する為に受ける
でもまだまだ下手くそでエイジから駄目出し食らう
亜城木作品のヒロイン役をやれるよう、今まで以上に頑張るとかにすればまだ良かったのに
570名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/07(日) 11:49:30 ID:6JEf/lzS0
素朴な疑問なんだが、サイシューも小豆もデビューして数年になるのに
「新人」の括りに入れてよいものなのだろうか?
571名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/07(日) 11:49:35 ID:4Ad2o7IPO
何いってる
小豆は>>2の通り
男に幸せにしてもらうまでただ夢見る少女を楽しんでるだけの理想(笑)の女さ
努力とかキャリア積んだら女として駄目なんだよw
572名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/07(日) 11:56:12 ID:Rj+OVrKV0
>>570
サンデーのハヤテのごとくの作者が単行本25巻以上、アニメ化2回しているのに
未だに自称新人だからセーフなんじゃない
573名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/07(日) 12:35:34 ID:WNyNtXno0
>>570
ジャンプに持ち込んで6年だし、連載も3本目だから、もう新人じゃないだろ。
「将来有望な新人」じゃなく、「何かと問題の種を生み出す出来の悪い中堅」にしか見えん。
574名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/07(日) 13:42:25 ID:iicP1gVWO
絵が不快
キャラが不快
ストーリーが不快

無関心を通りこして消えて欲しいとまで思った漫画はこれが初めてだ
575名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/07(日) 14:52:15 ID:9Ovc7BWuO
>>2見る度思うけどガモウって頭が良い女が大嫌いなんだろうな
岩瀬とかデスノートのアナウンサーとか
576名無しかわいいよ名無し:2010/11/07(日) 17:00:55 ID:lGtBOjSi0
NHKアニメはサクラ二期希望
577名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/07(日) 17:57:45 ID:IjYjAIFB0
ジャンプに持ち込みして玉砕してVIPにスレ立てた奴の話が別のスレで話題に
なってたんだけどさ、受け付けアンケートに「好きな漫画家は?」ってあったから
「小畑先生」って書いたら
「最近バクマン読んで持ち込みする奴が多くて困る」
と編集者に言われたらしい

だったらこんな漫画さっさと打ち切れよ
578名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/07(日) 17:59:59 ID:UFBoYpRnO
アルバイトの5〜6年といえば中堅どころか主レベルだし、一般職でももう新人とは呼ばれないだろうけど
基本定年の無い芸の道では5〜6年なんてまだまだ新人扱いだよ
上は70歳超した先輩が普通に居る世界で
たかだかキャリア5〜6年の20歳ちょい過ぎが中堅を騙るなんておこがましいにも程がある
まして最囚亜豆はキャリアも伴って無い(ドラマCD止まり&代表出演作未だ無し)
そんなヒヨッコが仕事を選べると思ってる時点でもうね…
579名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/07(日) 18:07:56 ID:tbLJRHUj0
>>577
儲かるので終わりません。
俺の好きなヤツはすぐ終わるのに…(別にジャンプに限らないけど)
話の出来不出来も評価してくれよ…orz
580名無しかわいいよ名無し:2010/11/07(日) 18:51:08 ID:9G0BYrBY0
>>576
同意。バクマンよかよっぽど王道子供向けアニメだし安心して見れる
なによりヒロインのサクラが可愛い。主人公も嫌な奴じゃないし
581名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/07(日) 19:17:33 ID:u2Ey4k890
>>577
バクマンは新人漫画家を発掘したいから連載したんじゃなかったのかw

まあ自分勝手な漫画家達に無能編集部が揃ってる漫画なぞ
身内が読んでも不快だろうが
582名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/07(日) 19:22:00 ID:o3pOcCGU0
見込みのある新人が来たところで無能編集部に潰されて終わりだろ
583名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/07(日) 20:08:40 ID:55iv7d9I0
バクマン読んだ上で集英社に持ち込む奴は
そもそも見込みあるとは思えない。
中高生くらいならまぁ、判らんでもないが。
584名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/07(日) 21:51:05 ID:rvY4BVqz0
スターダイバーってアニメ、キャラがバクマンっぽいなと思ってたら小畑氏がキャラデザなんだな
別に小畑氏自身は嫌いじゃないのにそれだけで見る気なくすわ
あー心の奥底からアンチになりつつあるなー俺…バクマンアニメ終了とともに終わんないかな
585名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/07(日) 22:16:21 ID:FIvrGJwl0
>>582
進撃の巨人の作者もジャンプ漫画持ってこいとか言われて終わりだからなw
才能見る目無し。
ジャンプ漫画って結局ジャンプブランド、高い知名度・注目度、当ればデカイってだけだからな、今は。
586名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/07(日) 23:18:25 ID:tbLJRHUj0
>>585
まあ、ファンには悪いけどあれはジャンプで人気出るかといわれると…
今にして思えば、90年代半ばの暗黒期なんて大した事なかったな…
587名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/07(日) 23:36:06 ID:C4gEesoTO
連載初期には、そんなに長い話にはならないって言ってるんだよな
何らかの事情で予定より延長されてるのが信じられない
デスノートより長いなんて…

最近はやってることループしてるしな
588名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/07(日) 23:48:17 ID:/NNQB/YRO
もちろん糞漫画垂れ流すガモウには改善して欲しいが、それよりも
それを赦す編集部やマンセーする信者や大衆の無批判受け身消費根性がみっともなくて情けない。
589名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/07(日) 23:50:59 ID:u2Ey4k890
>>587
もう完全に引き伸ばしだよな
アニメ化したら終わりだからか、必死にアニメ化しないよう
訳の判らん理由つけて今の連載でアニメ化しようとか
エイジに勝とうとかまるで無く、他の話を描きたい
皆で恋愛漫画描くよ!…ってどんなんだよw
590名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 00:02:54 ID:cW9tk40tO
その恋愛漫画にしたって、亜城木やその他どころか一番向いてるっぽい蒼樹のですら、
どうせ何処ぞで見た様なギャルゲーやラノベのパクリになってりゃあ未だ御の字、
下手すりゃあ変に変化球利かせて恋愛漫画として成立してないムリヤリ漫画にしかならんでしょうよ。

ぶっちゃけ、ガモウに数多の交際経験なんて有るとも思えんし、
その経験不足を補える程に良質の恋愛映画や恋愛小説や少女漫画を数多く読み込んでるとも思えんしね。
591名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 00:42:06 ID:V33VJmTO0
エイジには勝ちたいで進めると、サイシューが漫画家としてレベルアップ→
上手くいった証拠にアンケ順位アップ→
何回も繰り返したらすぐにエイジを追い抜いてしまう

だから同時連載とか読み切り特集といった横道で誤魔化すしかない?
592名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 00:46:01 ID:qHOZ2N/10
そもそもそれまでの実績・売り上げを無視して
一回アンケで勝ったら俺の勝ちだからな。
勝ち負けの基準がおかしい。

>>590
恋愛漫画が得意と言いつつ人の恋愛事情○パクリだからな。
設定通りのスキルを持たせる事すらできない。
593名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 01:03:41 ID:zdpTgEwK0
エイジに勝とうと思うなら少なくとも同等以上の実績を残さないと駄目だよな
クロウはまだアニメやってるんだったか、2本連載してる上に(一本が原作つきとは言え)
両方アニメ化(しかも長期)してるエイジをライバル扱いとは厚かましすぎるw
その上、そのエイジですら万年3位という有様w
偉そうにジャンプ誌面を占領してても、3位以下の連中がバタバタやってるだけなんだよな
594名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 01:28:05 ID:FU5yCdKA0
3位でくすぶって1位も目指そうとしない、見えない力で目指せない世界だからな
クロウが毎週1位とか漫画の中ですらやられたら
現実のジャンプ作家の怒りを買うからな
んなくだらんタブー課すくらいなら劇中でジャンプ冠するんじゃねえよカス
595名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 02:12:31 ID:CLdGmmQm0
漫画家の取材や出てこない趣味や経験なんかを元にするより
面倒くさいから俺様と奴隷ヒロインとの理想(妄想)の恋愛をネタにすれば簡単にヒットするぜ!!!

まじこいつら漫画家、いや創作一般業全てにおいて舐めてる・・・
お前らの駄文以下の妄想が他の漫画家の経験や取材より劣るとか
596名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 02:16:15 ID:CLdGmmQm0
妄想の俺様の恋愛(思いつき)>>>>他の漫画家の取材、模写、努力、製作努力

俺様の考えは全てにおいて正しいし優れてるぜ!

他の奴らはバカだし、なにやってもダメなクズだぜ!!!
597名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 02:21:22 ID:CLdGmmQm0
天才の俺様は凡人にはバカと思える行動でも賛辞され、どんな漫画でもアレンジしてすぐヒットするし、
何もかもが最終的に思い通りになってしまって困ってしまうぜ

他の奴らがなんで売れない漫画を描き続け
低脳で間抜けでバカなのか、天才の漫画描きの主人公の俺たちには理解できないぜ
なぜなら漫画の神様も女神様もみーんな味方だから無敵だぜ

バクマンはずっーーーーーーとこんな展開ばっかりだな。
598名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 02:25:24 ID:CLdGmmQm0
バクマンの傾向

俺様絶対ルールを勝手に作って敵愾心を周囲に抱く
勝手に作った俺様ルールに負けて悔しがる。責任を投げ出す。周囲の責任にする
何もせず、社会に挫折したと不満をこぼす。というあくまでフリをする
都合の悪い部分は全て周囲を悪者にして誤魔化す
努力もせず、なぜか問題は全て解決して成功する

主人公たちはうまれつき漫画の天才で万能でございました!!!
お前ら凡人など手に及ぶべくもない!俺は王様、お前らは愚民!!!

599名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 04:51:43 ID:5FumqrCH0
>>598
最近、聞く機会があったからか
バンプオブチキンの「ハンマーソングと痛みの塔」思い浮かんだww
600名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 04:58:06 ID:L5UcHl6YO
新井先生まで恋愛漫画を、辛いです・・・ジャンプが好きだから・・・
601名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 06:29:10 ID:fBgx0Eus0
一目ぼれとか…あんな無気力だった奴に何故惚れる
スケットダンスみたいなオナニー展開止めろや
602名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 07:39:13 ID:dpeGZhSKO
「なん…だと…?」
「嘘…だろ…?」
「マジ…かよ…?」

今週はこれに尽きる
「ジャンプ人気作家恋愛読切祭」
って、誰が読むの?
しかも全員(新井さん以外)身内で固めたメンバーとか…

クロウやPCP()のせいで看板から引きずり降ろされたオサレ師匠や長寿記録作ってる秋本氏とかには
声もかけないんですねw
603名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 12:31:20 ID:UT1yVCdkO
漫画家ってもっと一つの作品に愛着が
あっていいはずなのに節操もなく新作描いている
シュージンや
サイコーって・・・・・・・・・・・・・・・・・
604名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 12:36:54 ID:0DKn2hMOO
顔が気持ち悪いおっさんが恋愛小説を書く→恋愛小説とはそういうものだからアリ

顔と精神が気持ち悪いおっさんが恋愛漫画
で大ウケしたがる漫画家を描いた漫画原作を書く→
オェエエェエエェ

オェエエェエエェエエェ

 
605名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 12:41:00 ID:0DKn2hMOO
萌えマンガなんかみんなうんこ

萌えマンガなんかみんなうんこだから俺の才能なら片手間作業で人気一位当たり前


どうよこの図々しい妄想
606名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 12:44:09 ID:HGFmEgnnO
恋愛じゃなくて
バトルやギャグやスポーツならまだ分かるんだ…
別に恋愛漫画を否定はしないが、どうしてそうなるんだよ
607名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 12:49:38 ID:0DKn2hMOO
百万歩譲ってスポーツマンガなら許す

ガモウはこれから一生、ギャグマンガからは逃げ回るだろう

だが恋愛
テメーはダメだ

否定したくせに恋愛漫画に逃げ込むな

御都合主義がどこまでも許される恋愛漫画に
おまえだけは逃げることを許さない
608名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 12:51:26 ID:0DKn2hMOO
『愛と誠』舐めんな

 

ガモウ頼むから死んでくれ
 

 
609名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 12:54:39 ID:zdpTgEwK0
バトルやスポーツ物に恋愛要素が入ってるのなら判る
でも恋愛読みきりばかりなんてジャンプで誰が読みたいんだよ…
あんな風に漫画家が勝手に暴走してるのに、止めるどころか
カッコつけてる編集長って何なんだ?

しかもサイコーはあれで連載を取りアニメ化狙うつもりか
あんなに他の事ばかりにかまけて現連載は蔑ろにしてるのに
アンケは取れて安泰なんて、ジャンプ週間連載とは随分楽なものなんだなw
610名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 12:56:09 ID:zdpTgEwK0
愛と誠なんか読んだ事無いし、タッチだって今の子供は知らんだろ
それにタッチは好きじゃないんだが、それでもサイコーと小豆の恋愛を重ねるのは酷すぎる
あだち充に土下座しろ
611名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 13:00:30 ID:0DKn2hMOO
あだち充は
「野球マンガじゃない野球マンガ」
の代名詞みたいにバカにされているけど
ラブコメを破壊して再構築した天才なんだぞ

そんなこともわからないで安易にあだち充を引用するガモウ
 

   首
   吊
   っ
   て死んでくれ
612名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 13:06:05 ID:Ayvw+gVCO
小豆うぜえ死ね
岩瀬さんかわいそう
613名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 13:22:27 ID:tLdbyDaKO
恋愛漫画読み切り祭とか、ジャンプ読者の誰が望んでんだよ。
自分の妄想でオナりたいだけだろバカガモウ。

ただでさえ自分のこの漫画で、気持ち悪い恋愛(笑)しか描けてないのに、それでもこんな展開にするとかどんだけ狂ってるんだかw
614名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 13:45:17 ID:dpeGZhSKO
ジャンプで恋愛読切祭とか誰得w
冗談キツイっすよガモウさんw
本気で描いてるなら頭の病院逝った方がいいっすよw
615名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 13:53:26 ID:V33VJmTO0
恋愛読み切り祭りなんて最初の方は物珍しさで読まれるかもしれないけれど
後半は飽きて飛ばされそう
616名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 14:13:34 ID:QYj8Qe/z0
ジャンプは少年に限らずオヤジだって婦女子だって読むけども
婦女子含めた読者が何を求めてジャンプを買ってるかガモウわかってるのかな?
卑劣で下衆でコスイセコイイジイジナヨナヨした主人公なら
サブキャラがそれを気持ち良くやっつけてくれなくちゃスカッとしないじゃないかと
617名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 14:29:15 ID:9Rd5130Q0
今度は少女漫画とレディースものに喧嘩売る気か
てめえの描いてる恋愛()がキモイとか言われてんのにバカだなぁとしか
618名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 14:57:34 ID:+wW1b0vC0
以前、サイシューが服部をストーカーする回で
ファミレスで岩瀬と会話してるのを盗み聞きしてて二人が大爆笑してたシーン見て思ったんだが
あの会話って爆笑できるような内容だったか
619名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 15:01:35 ID:V33VJmTO0
恋太についてシュージンはなんで1人で考えているんだろう?
原作とは言っても大本は白鳥なんだから2人で相談しながら作ればいいのに
620名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 15:04:30 ID:zdpTgEwK0
白鳥をひとり立ちさせる為にも話も考えさせて
おかしい所をシュージンや服部が直させるのでいいよな
本当にあの世界の編集は何やってんだ

しかも恋愛読み切り祭りwなんて物を始めるから
ガモウも恋太なんて忘れかけてるんだろw
621名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 15:08:21 ID:QYj8Qe/z0
なんであんなに腹抱えて嘲笑してるのかわからん。。。
服部にとって迷惑だったろうが岩瀬の一途さには逆に好感持った。

キックオフの主人公とヒロインの何にも語らず見詰め合うシーンを見て
ガモウは爆笑したに違いない
622名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 15:12:21 ID:QYj8Qe/z0
>>621>>618
623名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 15:20:03 ID:blIMCefR0
バクマンの恋愛パート自体がつまらんのに恋愛読み切り祭りとか
小豆のアドバイスも非常に中身がない
624名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 15:30:26 ID:j+iX/M+Z0
愛と誠を知らない俺に詳しく
625名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 15:53:07 ID:dpeGZhSKO
どうせサイテーのオナ漫画がマンセーされるんだろ
だったらさっさとそれをアニメ化して小豆に声やらせて
「ご愛読ありがとうございました!」
でいいよ
とにかくこんな気持ち悪い妄想漫画にはとっととご退場願いたい
626名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 16:42:33 ID:cS5BUjXs0
うんそう。つかやっぱりそんなんがマンセーされてアニメ化されるオチなら
最初っから囚人とも組まず、ジャンプなんて雑誌通さず、敢えて漫画という
「繋ぎ」の媒体を仕事にせず、一人で自慰webアニメ作って、小豆に声やらせて
二人で何かのアニメの賞を目指す物語にすれば良かったんだよ。
627名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 16:48:02 ID:rO2Phbzs0
いろいろ御託並べる割にはライバル心で漫画を描くとかいかにも少年漫画くさいモチベーションで行動するよな、登場人物。
しかも主人公と競う相手が全て旧知の間柄というリアリティの無さ
628名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 17:06:12 ID:duxdnWah0
なんと言うか00の水黒並にクソすぎるだろ
629名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 17:24:39 ID:EwVD/HZV0
>>628
むしろ種の負債だろ。
630名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 17:26:51 ID:6lL3Pl010
>>599
あの曲はむしろ「G戦場ヘブンズドア」向けじゃないか?
誰がサイシューみたいな連中のために、ハンマーを振り下ろしてくれるんだよ。
631名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 18:21:17 ID:HGFmEgnnO
http://imepita.jp/20101108/644290

こんなんでも集英社の側面には
こんなんがあるんだぜ
神保町の住民が可哀想です(´;ω;`)
632名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 19:03:57 ID:BYqeynZy0
日本人・・・実に哀れで愚かな人種。

「モラル」「デリカシー」・・・何もかも失った人種、日本人。

日本の全てが、日本人の心が、

屑人間の巣窟「2ちゃんねる」に汚染された時(もうされているが)

日本は見事に終焉を迎える。

なぁ、死ねよ。死ねよ屑人間、ジャップ共。

気持ち悪い言葉使い、気持ち悪い価値観・文化。

死ねよ、ジャップ共。

こんな国に愛国心?ある人は勿論、居ないよね(笑)

日本に生まれた事、日本人で居る事は非常に恥ずかしい事。

ゴ ミ ク ズ 2 ち ゃ ん ね ら ー は 失 せ ろ よ
633名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 20:00:59 ID:hWFtyRHq0
これで新井先生が1位になったらネ申なんだがなw

そもそもコージーとは何だったのか
中井さんは何だったのか
634名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 20:18:08 ID:pQt3OmjW0
>>593
そもそもエイジがサイシューの一番の理解者みたいになってるのがやっぱり変だよな
富や名誉なんて興味がなく思考の全てが創作に向けられている
まさに「漫画を描くために生まれてきた」ようなキャラだったはずなんだから
女と金を得るために漫画を描いているサイシューの対極に位置付けて
むしろ批判的な立場に置いてこそのキャラだと思うのに
635名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 20:37:31 ID:9INEmuTS0
初登場の新井先生までマンセー要員か
企画当初からエントリーしていたので顔合わせるまでにはほぼ間違いなく構想練っていただろうし
少なくともサイシューよりは形になっていたはず

この日まで何も考えもなく、しかも
その場のノリで恋愛ものにしましょうなんてふざけすぎ
636名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 20:45:00 ID:hWFtyRHq0
この「読切り祭」って、今やってるレジェンドみたいなもんだよな

岸本の恋愛漫画
空知の恋愛漫画
たしけの恋愛漫画
うすたの恋愛漫画
秋本の恋愛漫画
鳥山の恋愛漫画

こんな企画面白いか?
多分3回目ぐらいで読者お腹いっぱいになるだろうな
これをカッコつけて「恋愛読切祭だ!!」とか言う編集長は頭がわいてるとしか
637名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 20:50:31 ID:V33VJmTO0
恋愛読切祭ではなく愛情読切祭なら親子愛・兄弟愛・師弟愛とかできたのに
638名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 20:55:12 ID:9Rd5130Q0
少年漫画雑誌だったらそういう方向だよな
エロ抜きの恋愛漫画とか誰得
639名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 20:59:57 ID:vT/F0BPD0
まぁ今週の編集長のスーパーリーダーズラブフェスタだ!ってのはコマ観た瞬間に
最来週辺り大石に使われてるとこ想像できて吹いたわw
640名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 21:20:42 ID:V33VJmTO0
以前スラムダンクの「諦めたらそこで試合終了だよ」が白鳥に使われたけれど
サイシューに「とりあえず、君は日本一の漫画家(高校生)になりなさい」と服部が言わないかな
アニメ化とか同時連載とかはおいといて、まずPCPをジャンプ1にすることを目指せよ
641名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 21:25:25 ID:hWFtyRHq0
>>640
少なくともサイコーの目的は「ジャンプで1位!」じゃなくて「アニメ化してアズキとケコーン!!」
だから、PCPアニメ化できないって言われた時点でPCPに愛着もクソも無さそう
しかも中途半端に現実のジャンプ漫画出してるから「ジャンプで1位」になったら
尾田とその関係者からヒンシュク買いまくりだろうw
642名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 21:34:35 ID:+wW1b0vC0
>>641
そういや1巻でワンピやDBは超えられないとか言ってたな
643名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 21:43:14 ID:YzVvRkVt0
>>636
読みたくない。
うすたの読み切りで恋愛モノあったけど、「少女漫画でやれ」って読み切りスレで拒否反応出てたな。
644名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 21:59:55 ID:zdpTgEwK0
>>634
あの世界でのラスボス(エイジ)がただの主人公マンセー要員になってしまったからな…
強大な敵だからこそ、主人公側が必死に立ち向かいやっと認められたとかなら燃えたのに
大体ライバル扱いしてるけど、全然レベルが違う
アニメ化して1年放映してた平丸にすら完全に負けてる状態
それなのに何故あそこまで偉そうに出来るのか不思議だ
645名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 22:00:18 ID:tLdbyDaKO
恋愛メインなんて少年漫画だと滅多にうまくいかんし、まして読者も少年漫画誌にそんな漫画望んでないからなぁ。

愛憎は物語の要素の一部に留めるからこそ面白く感じるのに
646名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 22:00:31 ID:tp/5n+L90
>だから、PCPアニメ化できないって言われた時点でPCPに愛着もクソも無さそう

「無さそう」じゃなく「無い」が正しい。一応連載を続けてる「フリ」はしてるが、
週刊同時2本連載&確実にアニメ化の足掛かりのためだけにやってるだけ。

どうせ恋愛ものやってもタントの二の舞になるか、囚人と一緒にやりたいと我が儘抜かす
のがオチだと思う。
647名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 22:03:13 ID:yr8S20Ct0
色んなものに隠されているがこの展開の編集部の目的は
映画やる君に届けの宣伝じゃないのかw
648名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 22:13:35 ID:hVlkSJcJ0
わざわざあのタラコブス嫁登場させんじゃねえ
苛つくだけだっつーの汚嫁見吉ョンベン
649名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 22:19:39 ID:20L4fTAGO
>>644
そんなエイジがまだライバル視してるのも変なんだよなあ。
エイジがマンセーしてるから逆にライバル関係にもなりきれてない。
巻末コメ見るともっと早く終わる予定だったのかね。
650名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 22:20:32 ID:dpeGZhSKO
>>648
それでも小豆よりマシに見えるから困るw
651名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 22:43:58 ID:DqVYzjx0O
普段読み飛ばしてるんだが、たまたま目に入った1ページ目のみよし?のキモさに驚愕した
JUMPを引きちぎりたくなった

見ない間に内容が好転した感じも無さそうだな
652名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 22:55:59 ID:9Rd5130Q0
>>640
一位になっただろ 第一話でw
ガモウの中ではあれで目標が達成できたことになるらしいよ
653名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 22:57:52 ID:jLDI16qMO
山久の発言がおかしい
恋愛漫画があれば女読者が釣れるとでも?
そもそもジャンプって女読者もかなり多いほうだろう
恋愛漫画読みたいなら普通に少女漫画でも読むわ
わざわざジャンプで恋愛漫画読みたいなんて思わないよ
この企画がSQだったらまだ頷けるんだが

そんで今週の小豆が気持ち悪い
654名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 23:05:18 ID:zdpTgEwK0
>>652
そういやアニメ化も果した岩瀬が何故か順位で負けただけで泣いてたな
ガモウ脳内では本当に勝ったつもりなのか…

>>653
ジャンプ読む女って腐女子が多いんじゃないのか?
そんな連中が恋愛漫画なんか望むだろうか

ガモウがどの漫画もエロ満開にしたらちょっと見直すw
655名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 23:11:26 ID:tp/5n+L90
>>653
全くの同感。
恋愛漫画を多発することで女読者を釣ることができるというのは違うだろ。

そもそも、女読者はジャンプから排除すべきと考えてるのはガモウじゃねえのか?
そんな排除すべき読者層を取り込もうというこの展開は非常に矛盾してるぞ。
656名無しかわいいよ名無し:2010/11/08(月) 23:13:21 ID:9CLUTfRC0
この漫画における女子キャラの扱いがかわいそ過ぎる
小豆→人気声優で可愛い外見をした最低のアクセサリー。最低の我儘でキャリアを潰される運命
三吉→囚人と最低の掃除婦
岩瀬→才能も外見も良いが囚人と最低にpgrされ続ける
657名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 23:16:49 ID:9Rd5130Q0
そういえば女読者は出てけとか主張してたマチズモとかいう奴は今週の話どんな顔して見てんだろうな・・・
658名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 23:42:53 ID:CLdGmmQm0
スーパーリーダーズラブフェスタ(笑)
659名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 23:43:32 ID:hwkNPyBwO
つまらなくて気持ち悪い漫画
660名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 23:48:04 ID:CLdGmmQm0
俺って理想のヒロインとの恋愛しか描けないけど

どうせ読者はバカだし。萌え漫画のとらぶるでも受けるんだから
なにやってもアンケ1位の天才は本当に恵まれすぎて困ってしまうぜ!


661名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 23:50:41 ID:CLdGmmQm0
恋愛漫画なんて別に誰が描いても大好評だぜ!

当然、天才の俺様は別に何も思いつかなくてもアンケで1位を獲ってしまうんだから

あまりに頭が良すぎて本当に罪深すぎるぜ!!!

はい、これご都合主義のオナニー展開とよびます。みんなも覚えて置くように
662名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 23:51:29 ID:bNsqTTbeO
女性読者ハガキをネタにして描いたとき、やっちゃいけない!といって
君達が連載してるのは「少年」ジャンプなんだ!(キリッ
とか言ってたのに女性読者目当てで描くのかよ…
663名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 23:56:09 ID:zdpTgEwK0
ダブスタもいい所だな

そういやジャンプの連載枠を取るのがどんなに大変か!(キリッ
とアシに説教してたくせに、以前連載を放り投げた奴がいたな
664名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 00:09:08 ID:3xWCw1R20
やる夫のテンプレがまた増えそうだなw
こいつらのやってることって一貫性も何もあったもんじゃない
665名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 00:10:38 ID:lrQGhz310
「僕の漫画の方が面白い」
「私の漫画の方が面白い」
「いや、一番はオレの漫画に決まってる。」

こんな漫画家の意地の張り合いに振り回される読者はたまったモンじゃねえだろうな。
しかも、少年漫画誌で恋愛モノの漫画を読まされるって・・・なんなの?
読者に舞台裏知られたら怒りの電凸キメられても文句言えないぞ。

コミケの同人作家ならともかく、プロでしょ?この人達は?
666名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 00:17:41 ID:PArOuCD70
バクマンでファンレターの意見を利用しようとした主人公の糞と対比させるためにヨゴレ役をさせられ
作中死ぬほど貶され叩かれ否定され続けた無能の烙印を押された港浦の発言

ファンレターを送ってくれるのはほとんど女の子だろ
もちろん男の子であろうと女の子であろうとファンは大切にしなければいけない
でもな、キミたちが掲載しているのは 少年 ジャンプなんだ
ファンレターの意見を取り入れたらそれは女の子の意見ばかりに応えたことになってしまう
少年ジャンプの作品にも女の子のファンはたくさんいる
それは悪いことじゃない
しかしあくまでも「少年マンガ」に魅了された女の子ファン、結果なんだ
女の子の人気を取ろうと始まるマンガはないしそんなことはさせない
面白い「少年マンガ」を作る、それがジャンプ作家の仕事だ

今週のバクマンの編集長
人気作家読切祭(スーパーリーダーズフェスタ)ではなく
人気作家恋愛読切祭(スーパーリーダーラブフェスタ)(キリッ

人気が獲れればなんでもいいぜ!
もちろんアンケの投票数でランク付けをする!
ジャンプの漫画家は全部恋愛なんてチョロいだろ!!

※無能な港浦の発言なんて忘れてください
667名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 00:21:42 ID:PArOuCD70
「面白い」少年ジャンプなんて作る気ありませーん!

とりあえず、恋愛漫画でも作って適当に片手間でやってれば

誰もやらない事を評価してちょろい読者はアンケを入れてくれるんだろ

漫画なんてなーんてちょろいんだ。ちょろいジャンプサイコッー(最低

マジカス 
668名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 00:28:20 ID:3nnmeDZeO
作者の人格はキャラの人格by冨樫

デスノがすんなり読めたのは犯罪者漫画だから
要は大場のメンタリティがゴミ寄りだから
クズ描写する漫画でしか生きない

漫画は今一番売れてる人が「読者の子供の為頑張ってます」って言うくらい
子供達の夢の為に働く誇りある職種
編集は一番頼だらダメな人に漫画家漫画頼んじゃったわけ
だから主人公が他人見下すだけの漫画になってる
669名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 00:32:40 ID:PArOuCD70
萌えとかナヨナヨしたモノ大嫌い あんなものはカス

恋愛小説とか女の子のファンレターとかあんなもの、利用する価値もない

あんなカスみたいな漫画が俺様の漫画より受けてるなんて許せない

よし、これを利用して俺様がジャンプにアレンジすれば大ヒット確実だな

俺様の才能があればあんなの適当に描いても受けるだろ
でも、描ける恋愛ネタは俺様と小豆の恋愛ネタしかおもいつきませーん

だから方向転換してジャンプに恋愛読切シリーズのせまーす。

誰もやらない事を平気でやる天才の俺ってマジかっこいい!!!

内容なんて無くても勝手にバクマンの世界だと賞賛されますからまじで楽勝すぎます
670名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 00:43:23 ID:cvixQdPIO
申し訳ないが、今週はとても気持ち悪いな
来週で恋愛読み切り掲載して結果出てそれを連載することになって人気出てアニメ化して結婚して終わらないかな
ソードマスターヤマト並の早い展開を望む
早く去って欲しい、切実な願いだ
671名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 00:45:22 ID:PArOuCD70
バクマンで有能扱いされる編集長
少年ジャンプの作家がまとめて恋愛・・・アリだなっ(キリッ
新しい固定客獲得を狙って人気が獲れればなんでもいい!
俺たちは天才だから、何を描いても大ヒット確実だ!
少年読者は無視! この世は金だ!アンケだ!人気だ!なんでもアリだっ!

バクマンで無能扱いの港浦

女の子や熟年層の意見ばかりに耳を傾かせそんな「少年」ジャンプを作ってどうするんだ
あくまで少年漫画に魅せられたから、女性層の人達にもファンが出来たんだ
自分たちが一部のファンの身勝手な意見を求めたものを作ってどうする。漫画家失格だ


どっちが有能で無能なのか、もはや判断不能
現実のジャンプ編集長は犬まるだしっ、ポセイドン、めだか・・・
アリだなっ・・・だし。まじ現実とバクマンの世界は隔離されてて笑える
672名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 00:50:24 ID:PArOuCD70
作者より読者の方がバクマン理解してるんじゃね?

もうこの原作に漫画家漫画描かせるのは無理だろ
673名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 00:52:38 ID:0TJ/3iGS0
読者はデスノの作者というだけでマンセーするので大丈夫です
一時期シリアスな笑い(笑)力説する奴がどれだけ広まったことか
674名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 00:55:28 ID:PArOuCD70
何が腹立つって。少年漫画で恋愛全面に出すなんて抵抗ありまーすって
反対するはずの漫画家の連中がキモい主人公の思考回路をマンセーした挙句
自分もそれを題材にして読む切りを揃って描く。虫の良さ

何の信念も抵抗も無く、恋愛描いて好評確実のジャンプ読切祭だ!!とか言っちゃってること

675名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 00:57:32 ID:yl2tLSng0
>>671
ただ港浦の話もおかしいけどな
「ジャンプの女の子のファンは『少年マンガ』に魅了された女の子ファン」
ならその女の子たちは、「少年マンガ」を求めて、ファンレターを出しているはずなのに、
「(少年マンガらしさが失われるから)女の子の要望に応えてはいけない」だもんな……。
何なんだよこの露骨なロジックエラーは……。
676名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 01:14:48 ID:QzEjPopI0
港浦が無能っつーか

「全ての物事を理解してるサイコー様に逆らい足を引っ張る馬鹿担当」

の構図をやりたいだけだろw
677名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 01:22:52 ID:4Clgn5io0
1番むかつくのは福田
あいつの態度には腹立つ
マジでシンで欲しい
事故って死ぬってのありじゃない?
678名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 01:38:09 ID:PArOuCD70
>>675
ファンレターなんて気持ち悪いオタクの男と女の人間の意見ばかりだ
暖炉のこやしにしかなれない紙だ。ここで穿った作者の偏見その1。
自分がそんな漫画しか描いてないから
ガキの意見なんて見る価値もない。俺の漫画は俺が描く。だから面白い。偏見その2。
少年に受ける漫画なんて自分じゃ描けないからこんな考え方になる

まずこの漫画で出てくるキャラのファンレターに対する一辺倒な
考え方が非常に懐疑的でゴミでも見るような扱いで
おかしい事を十分吟味して租借して考慮すべき。三浦の考え方がおかしいと思うのはその後
まぁおそらくファンレターらしいものなんて興味もないからこんな風に描けるんだろうけど
金が全て!アンケが全て!そんな世界で生き残ってる俺って素晴らしくて頭良い!
ってもう作中一貫して誇らしくて自慢したくてしょうがないようだし
679名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 01:40:49 ID:PArOuCD70
こんな陰湿さだけが目立つ業界の痴情カルト人気だけで
ジャンプで連載してる癖に傲慢な発現連発はもう何もいうことはないな

なんか、ただ気持ち悪い絵が連発されて、小畑絵も最悪の劣化を辿ってるし
内容もひたすら自分の思考マンセーで不愉快でつまらない


打ち切りだな。バクマン

680名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 03:03:54 ID:aJbgwYUWO
小豆は内心では彼女なりの生活や葛藤があってしかるべきなのに都合のいい言動しかアウトプットしねーな
ホントきもい
そんな盲目的で表面的な付き合いしか出来てない葛は恋愛話どころかまともなストーリーを構築できない(物事を一面でしか見れない)
証拠はガモウのバクマン。
681名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 03:06:03 ID:UHRbkuvnO
編集長無能すぎる。そこ止めるとこだろ。流石バクマン世界の編集長…。読者のこと考えてない。
小豆も気持ち悪いなー。電波か。
682名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 03:54:27 ID:lv5XryA2O
金が全て?それは別に結構ですよ
でもこれが商業主義だストイックな姿だみたいに演出しないで下さいね
笑っちゃいますから
こいつら片手間に取った思い付き特許で大儲けを夢見るインチキ発明家レベルなんですから
683名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 04:51:16 ID:37rrX48VO
主人公二人は池沼としか思えません
684名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 04:57:03 ID:3nnmeDZeO
他の連載陣が可哀想…、
確か空知には実害出てたし…、
685名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 05:14:47 ID:VC8Z4ZaPO
ミスジャンプw
686名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 06:15:00 ID:feF5EZXl0
>>671
>バクマンで有能扱いされる編集長
>少年ジャンプの作家がまとめて恋愛・・・アリだなっ(キリッ
>新しい固定客獲得を狙って人気が獲れればなんでもいい!
>俺たちは天才だから、何を描いても大ヒット確実だ!
>少年読者は無視! この世は金だ!アンケだ!人気だ!なんでもアリだっ!

これ見てアイマス2騒動思い出した。
かなりアレに通じる部分がある気がする。
687名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 06:21:13 ID:zm/rYq77O
お前らは漫画を神格化しすぎなんだよww
漫画は所詮漫画ww
作者は金のために書いてんだよww
688名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 07:02:33 ID:3nnmeDZeO
金の為に書いてるならより面白いもの作ればいいのに
何でわざわざつまらなくて気持ち悪い漫画書いてるの?


大場が大場の中だけの漫画イズム出したい漫画だからたろ?
その証拠にたまにびっくりするほど薄い漫画論主人公に語らせてる


全力で金稼ぐ為だけに特化した漫画書こうと思えばいくら大場でももっと売れる漫画かけるだろ
こんなしょーもない売上なのは大場が大場なりに漫画に向き合ってんだよ
惜しむらくは大場が糞だっただけで

689名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 07:16:28 ID:16uWAxco0
>>686
まだ発売もされてないゲームを引き合いに出して何言ってんのコイツ?
ゲハ思考は本当にゲハだけでやっててくれ
690名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 07:46:38 ID:lv5XryA2O
>>687
神格化?してねーよ
俺の場合はこの程度の意識や技術で金稼ぐなんて不可能
ましてや大儲け大金持ちとか舐めたことほざくなって言ってんだよ
こんな甘っちょろさでリアル(笑)とか商業主義(笑)とか厨二にも程がある
一生趣味でやってるのがお似合いだ
691名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 09:17:11 ID:I5/vjbWCO
>>687
漫画をメシの種にしてく為の覚悟が微塵も感じられず、リアルぶるくせに大した努力の描写も無しで、いつまでもおふざけ気分で他の漫画家・漫画家志望者をバカにする、ガモウの態度が気に喰わんだけだ。


最低と囚人はガモウがいかに、金の為・自己満足の為だけにしか漫画作ってないかよく示してくれてるわ。
692名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 09:44:47 ID:5HyN45yFO
お前ら釣られすぎ
スレの住み分けもできないバカはほっとけ
最低並の低脳だよ
693名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 13:38:56 ID:3nnmeDZeO
金の為の連載とかさすがに大場が可哀想
こんなショボイ売上で

694名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 14:41:30 ID:0xbYCvXjO
一番かわいそうなのは小畑先生
695名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 15:05:07 ID:dLElOUvbO
金のためなのは当たり前だろうに
所詮金かよ!みたいに言ってる馬鹿はニートや児童なの?

問題はジャンプ漫画家の肩書きを持つ人間が、何も知らない一般読者にオナニー臭い勝手な漫画論を語って偏見を持たせてること

2つ意見があるなら双方の意見のメリット・デメリットを洗い出すだけにしろ、教える側は自分の意見ばかり持ち上げるな。なんて小学校の国語でも言わないレベルのことが出来てない
696名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 15:53:57 ID:BaZiuuaN0
読者のアンケートがまるでパワーの数値か何かみたいになってる漫画ww
697名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 16:25:54 ID:gsjj1t5h0
アニメ化までしちまったし
しばらくは打ち切られないだろうな
なんでこんなのアニメ化するかな?
馬鹿としかいいようがない
698名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 16:53:10 ID:52qR8SJW0
選読力5・・・・・ゴミめ
699名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 16:57:00 ID:60QmW3nd0
>>697
ヒント:他の作品を読め。
700名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 17:09:25 ID:Pl2QJFcQO
ドラえもんが

タイムマシンで過去に行き

当たる宝くじの当選番号を事前に入手して

現在に戻り、宝くじを買う

それはナイスアイデアと誉めるのび太

自慢気なドラえもん

それを繰り返す日常が延々と続いている

 

バクマンをドラえもんに例えたらこんな感じ
701名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 17:45:48 ID:5HyN45yFO
>>700
ドラえもんに謝れw
702名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 18:14:22 ID:dLElOUvbO
冨樫の存在が主人公の努力をあざ笑ってる感じがしてすごくいい
703名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 18:36:23 ID:ng9Awm04O
ガモウ「漫画の道具はGペンだ!(キリッ」
冨樫「僕は人物はカブラペンです」
クソワロタwww
704名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 18:48:43 ID:3xWCw1R20
佐々木「人気作家読切祭ではなく人気作家恋愛読切祭!
     全作品発表後読者アンケートを取り誰の作品が1番面白かったかを決める」
副編「へ…編集長、本気で言ってるんですか?」
佐々木「やるならそこまでやるべき
     読者的にも盛り上がり
     描く方も他に負けまいとより質の高い作品が望める」


>読者的にも盛り上がり

盛り上がらねーよ!!
「恋愛」読切祭で盛り上がる読者がどんだけいるんだよ
同人でやれ同人で
705名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 19:01:24 ID:TKRyMOPx0
>>602
だからといって、秋本や尾田が
「おもしれえ!俺たちも恋愛祭りに参加するぞ!」
って展開もちょっと・・・
706名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 19:06:17 ID:3xWCw1R20
>>705
っていうか主人公とその知り合いだけで勝手に盛り上がってジャンプ私物化
してる感が酷すぎる
週刊で連載二つ(片方は作画だけとはいえ)持ってて更に読切まで参加できる
エイジってどんだけスーパーサイヤ人なんだよ
707名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 19:08:24 ID:TKRyMOPx0
>>704
こち亀とかワンピみたいな、
恋愛要素が全くない作品の読み切りで
いきなり恋愛始めたらそれはそれで受けると思う

本編ではありえない、ナミとルフィが・・
的なもんだったら、読むだろ?
708名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 19:11:21 ID:5HyN45yFO
だからそんなの喜ぶのってカプ厨ぐらいだろ
お前は何が言いたいんだ
709名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 19:13:51 ID:TKRyMOPx0
>>708
カプ厨狙いってのは、本編でも言われてる事なんで、そこを叩いても仕方がない
新人漫画家で順位まできめる展開は意味不明だけどw

恋愛もので順位を決めるって発想がジャンプ以外じゃ出てこないよなw
710名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 19:25:34 ID:3xWCw1R20
>>709
ちょっと待て
> 本編ではありえない、ナミとルフィが・・
これは番外編的なものであってバクマンの連中が描こうとしてるのは
「新作読切」の恋愛モノだぞ
そこんとこ勘違いしてないか?
711名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 20:00:06 ID:Wd2Bdr+DO
>>707
それだって結果は予想できない
下手したら本編の人気を落しかねないわ
もうガモウの妄想は妥当性のかけらもない
712名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 21:30:02 ID:t5mp5AUOO
他に選択肢がある中でわざわざジャンプを選んで読む女が
恋愛マンガを求めてるとは思えない
その上、サイテーカップルの恋愛をもとにしたマンガなんて
気持ち悪いことこの上ないんだが
713名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 21:38:00 ID:16uWAxco0
「女性読者にウケる」可能性の有無はともかくとしても
ガモウって週刊少年ジャンプという雑誌そのものをいったいどう思っているんだろうか
714名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 22:00:22 ID:xywOxJZY0
>>666
つまり三浦は優秀であった
715名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 22:37:02 ID:PArOuCD70
この漫画の編集長より無能扱いされた担当の方がずーっとマシだったというオチ

恥の上塗り、マンセー要員、悪者のヨゴレ役を着せられるだけだから
出てこないのがキャラの一番の幸せという・・・
716名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 01:26:09 ID:9G4RVuyu0
サイコーがどうやっても好かれようが無いゲス野郎だから、
サイコーの人気を上げる為に、サイコー以上に嫌われるキャラを作る
ガモウのいつもの手だよ
717名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 01:26:09 ID:lq6ZCiWaO
ジャンプは少年誌最強それ以外はクズ=そのジャンプで人気作家の俺sugee!!!
っていうガモウの自己陶酔が丸見えで気持ち悪い

こいつにとって、他誌でジャンプ看板並みに売れた正統派少年マンガ、
しかも女性作者のハガレンは絶対に認めたくない存在だろうな
718名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 05:56:36 ID:Hb9wgZI4O
偉大なる真城先生の創作記録

1.好きな事=亜豆のみ=だから自分の恋愛をジャンプに描く事にする
2.自分達の高尚な恋に読者ウケも間違い無し!と、想像するだけでニヤニヤ
3.しかし早速行き詰まる。
4.しかし恋愛モノの小説や映画や本家少女漫画を片っ端から観てみたり等はしない。
あくまで少年誌に載ってた恋愛シーンを2〜3作くらいしか見ない。
小説や少女漫画は少年漫画には敵わない下等なモノなのでどうせ参考にはならんだろう。
5.相方の嫁がアドバイスしてやろうかと持ち掛けて来たが即座に断る。
亜豆以外の女は女に在らずって感じなのでどうせ参考にはならんだろう。
知人の女とかに恋愛観を取材してみたりもしない。
というかそもそも女友達なんて1人も居なかった。
6.惹かれ合う異性が普通に愛を告げあって付き合って頻繁にデートするとかゲスの極み
付き合っててもデートどころかロクに電話すらしない俺達の恋愛こそ本物であり運命であり最強!
彼氏や旦那と会えない事に文句垂れる女はクソ。仕事の邪魔になるだけのビッチ。
そんな不純な女描いても読者は(男女含め)共感なんてしてくれないだろう。
俺達の恋愛こそが読者に共感と感動を呼び、アンケ1位を実現化するのだ!
7.亜豆かわいいよ亜豆ハァハァハァハァハァ

真城先生最高です!!!
719名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 06:05:53 ID:BVVNcSle0
小豆はあれ、中身はいってんのか

一目惚れで延々今の今までサイコーだけを愛してます!って
いくら漫画のデフォルメ手法としてもちょっとリアリティなさすぎるだろ

あのありえん女を元にして書いたら、
ありえねーwwwって読者から馬鹿にされると思う
720名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 06:21:24 ID:aa8Abuu60
小豆はアブナイ子だから周りの人も冷たいんだろう
頭いいから最古う以外バカに見えるかもしれないし
721名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 08:40:38 ID:bUWg7wQR0
ガモウは自分が恋愛漫画を描けてるとか思ってるのがすごいと思う
722名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 14:10:55 ID:BUFCCNyj0
ガモウは自身のゲスな行動は純粋故にって勘違いしてそうだ
デスノでも月は純粋だから云々とレムに言わせてたし
723名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 15:36:21 ID:j3jAdq1fO
ガモウにかかればストーカーも「純粋な愛」になりそうだなw
724名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 15:51:24 ID:xpqwMcqC0
俺でも恋愛を描けばジャンプで大好評になるぜ!!!

普通の恋愛じゃヒットはできないぜ!!

そこで俺様の純愛をネタに漫画を描けば大ヒットだぜ

なんだちょろいもんだぜ!!!

725名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 15:55:48 ID:mFcAbr9H0
>>723
なったじゃんw
中井のアレを肯定するとかガモウも編集も屑だなぁと
726名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 16:34:49 ID:wcMOYk/80
昔から「何かあって拒絶されてる相手を雨(雪)の中濡れながら待ち続けて
当の相手が心動かされる→仲直り」ってパターンは漫画でよく見るが
あれって、人並みの良心を持つ人なら放っておけない状況を自分で
作り出して「ホラホラ、俺が風邪引くよ−?死んじゃうかもね−?」と
相手を脅迫してるだけだよなぁと思っていた
中井のアレも普通に引いたわ
多分小豆さんはニワトリ並みの知能しかないので(ガモウも頭悪い女が
お好みの様だし)サイコーも何かの拍子でインプリンティングされたんだよ
理由無く一目惚れして何の葛藤も戸惑いもなく延々好きでいられるのって
ヒヨコのインプリンティングそのものじゃんw
727名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 17:53:23 ID:x3GfAAH70
サイコーが一人でネーム描けるんならシュージンいらねーじゃん
なんでアシロギムトが大きくなるとか言ってんだ
一人で描いて一人で原稿料もらったほうがよっぽど儲かるぞ
おかしいところは服部さんに直してもらえばいいんだし
728名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 18:04:57 ID:iF2T6Ls9O
最高の恋愛の意味不明さって、
両思いで経済的にも自立したならとっとと結婚すればいいじゃんという点なんだよなあ
ゲゲゲの女房とかヒットしたんだし、
変な縛りプレイをしていないで結婚させればいいのに
729名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 20:58:34 ID:aa8Abuu60
恋愛っていうか目標クリアのご褒美みあいなんだよな小豆との結婚は
囚人みたいのいるんだし結婚したって別に仕事は出来そうなのにな
おじさんは劣等感で声かけれなかったってのはわかるんだけどさ
最高さんは相手よりよほど優れてるんだから別にいいだろと
730名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 21:07:07 ID:aMlCFZ0e0
漫画家って自分は凄いんだって思って描いてる人多いらしいけど
サイシューは天才と思ってるから痛すぎる

いくら若いとはいえ恥ずかしいとは思わないのか
731名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 21:20:33 ID:aa8Abuu60
傲慢なのはうざいけど自信持ってるのはいいことだと思うけどね
漫画家とか才能ない奴はやるもんじゃないとおもうし
732名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 21:53:19 ID:FkLgYR9i0
連中が描いてる漫画は天才が描くタイプの漫画じゃないしな。
そもそもバクマンに出てくる漫画は現実世界では絶対売れそうもない
漫画しか無い。あの中に天才など存在しない。
733名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 22:09:50 ID:Hb9wgZI4O
>>727
最低が1本作る→好評!→自信をつける→囚人「もう俺いらないのでは…」
→最低「いやいや俺達はあくまで亜城木夢叶だから!二人でひとつだから!」
→囚人「最高アンタほんま最高や!」
→しかし読み切りで調子こいた最低、徐々に囚人の作劇に口を挟み出す
→最初はホイホイ従い「お前マジ天才」していた囚人も次第にムカつきだす
→いつの間にやら毎日口論→原作・作画のボーダーが崩壊→亜城木完全解散

なんてオチになったら見直すっつーか普通そうなる
最低の性格的にも、二人が常に顔を合わせて作ってる環境的にも普通なら仲間割れの火種になる
734名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 22:20:00 ID:xpqwMcqC0
毎週毎週。作者の適当な驕り高ぶった
寒い電波を撒き散らすだけのカス漫画になりつつあるな
735名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 22:21:25 ID:xpqwMcqC0
相手を放置して理想の相手像を築いていくのが
最高の純愛だと思ってるバカ二人。恐ろしく気持ち悪い
736名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 22:24:22 ID:xpqwMcqC0
>>733

普通の漫画なら序盤でそうなる展開もバクマンだとないない 

お前、周りがバカに見えるのか。やっぱり頭いいな

いやいや、お前もすごく才能があって面白いよ。俺たちって天才かも

周囲の奴らって本当、無能でバカだよな ギャッーハッハッハッ

これを内輪で延々とキャラ同士で繰り広げるだけの糞展開が続いてるだけだから

737名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 22:29:36 ID:xpqwMcqC0
普通ならこうなるだろ、結論ならこうすべき 

そういう平凡な(作者だけ穿っている)展開を
あえて描かない(てゆうかまともな展開を描けない)
読者の予想も期待をひたすら裏切って漫画を描く

そんな斬新で無茶苦茶な展開を描く俺様カッケー、マンセー(作者だけがそう思っている)

という冷めた見方で評価する漫画だから。
俺が子供の時だったら鬼のようにゴミ箱に捨ててる漫画だ

ジャンプの紙面に載ってるだけでもむかつくカス漫画。早く打ち切りにしてほしい

738名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 22:35:18 ID:xpqwMcqC0
まじこいつら、身内のネタだけで漫画が大ヒットするからな

取材も経験も一切無視。いらなさすぎる糞漫画
739名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 23:28:24 ID:QhJDBI040
つーか、このなんたらラブフェスタ。

参加してるのが、ほぼ全員、サイコーたちの身内連中(福田組)だけじゃねえかw

7組中、部外者は新井先生だけだろw
740名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/11(木) 02:06:38 ID:KcalMAJr0
そもそも主人公とヒロインの恋愛ってどのジャンルでも
少年漫画ならほぼ入ってるし、わざわざ恋愛漫画を少年誌でやる必要ないよな
しかも大量に
741名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/11(木) 02:12:24 ID:yJrTL0GD0
こんなアホなことやってるから、一時期は600万部売れてたジャンプが
300万部にまで減っちゃうんだよ
742名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/11(木) 03:07:29 ID:5kw3D8ZCO
セリフ多すぎ。コマギチギチで凄く見辛い。セリフの内容も酷いけど。
ラブフェスタなんて読者盛り上がるかどあほう!
743名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/11(木) 03:36:18 ID:uuRBvuMU0
本当セリフ無駄に多いよなガモウは…
必要ならともかくグダグダ分かりづらいし全然練られてない
同じ雑誌の同じ原作で比較して西尾は中二っぽさは置いといて
台詞回しはよく考えてるなあと思う
744名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/11(木) 05:35:29 ID:udFBzXQx0
西尾はないわガモウのがマシ
745名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/11(木) 06:19:02 ID:A/5teOByO
中高時代マンガ描きっぱなしで、中学時代の友達とは疎遠っぽいし
高校では作ってなさそうだし
人間関係はパートナー、恋人(笑)、マンセーかライバル視しかしない編集者、マンガ家、アシスタントたちのみ
友達?なにそれ美味しいの?

こんな人間関係しか築けてないから、あれだけ自己中な主人公になるんだろうな…
746名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/11(木) 06:20:33 ID:5Mmo6xxc0
なんで大学中退して結婚してる奴がこんな冒険に出れるんだよwおかしいだろww
747名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/11(木) 06:56:58 ID:2zgEDcCv0
もう完全に必死に引き伸ばし状態で話が滅茶苦茶になってるな
サイコーの描く自己陶酔恋愛漫画がアニメ化になるとでも?
その一本が評価されたとしても、連載2本なんて週間連載舐めすぎだ
昔無茶やって入院し、ボイコット騒ぎ起こしたのも忘れたのか

>>745
こいつら本当に友達いないよな
あんなに自己中ならそれも判るが、いろんな人間関係築いてた方が
漫画の幅も出ると思うんだが
748名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/11(木) 06:59:59 ID:CaXxHH+iO
今週のだけはほんと勘弁してほしいわ
読者を完全排除したタント止める宣言も糞だったけど、恋愛漫画って…
そういうはエロ枠だけで良いから。この漫画ある程度影響力あるんだし変に助長しないでくれ
ネタ尽きたならもうさっさと終わらせろよ
749名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/11(木) 11:11:01 ID:648BoU6c0
ウザすぎ。つまらなすぎ。糞すぎ。酷すぎ。


打ち切り決定
750名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/11(木) 11:21:25 ID:648BoU6c0
嘘と虚実だけを織り交ぜて、妄想の世界に読者をいざなう
腐りきったバクマンを糾弾せよ!!!
751名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/11(木) 13:07:22 ID:HwU80oF+0
PCPは人気あるけれど内容的にアニメ化できないから
かわりに同作者の初連載作品TRAPがアニメ化でいいんじゃないかな
武装錬金やレベルEみたいに連載終わってからアニメ化することもあるし
752名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/11(木) 14:30:27 ID:2vXrwzre0
>>743
まあバクマンは言うまでもないけど、最近の漫画はセリフが多いのばっかりだよね実際。
ワンピとかもそう。
正直あの手の内容でセリフだらけだと読む気が失せる。
オマケに絵がゴチャゴチャしてるし。
バクマンスレで他の漫画について文句言うのはお門違いだけどさ・・・・・
ともかく言いたい事をまとめてからセリフ書いてほしいです。
753名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/11(木) 17:17:19 ID:2zgEDcCv0
>>751
PCPは編集長から絶対アニメ化できない、と断言されたのならともかく
編集一人に多分出来ないといわれただけなのに
何故サイコーは諦めて他の作品を描こうとしてるんだろ

大体深夜ならいけるかも、の話になってシュージンだって深夜でもいいと言ってた筈なのに
崖っぷち状態で取り組んだ会心の作じゃなかったのか
アニメ化出来ないかも?ならこれはどうでもいいや。他のにしようっと。
あ、俺と小豆の恋愛物最高wwwなんてどんだけ腐ってるんだ
754名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/11(木) 18:24:02 ID:b8Ewfk1xO
大場の思考がいちいち気持ち悪い
755名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/11(木) 18:44:12 ID:DHTqwY000
>>753
答え:引き伸ばし

トントン拍子で成功しちゃったからこじ付けでつまずかないと
話を続けることが出来ない。
756名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/11(木) 18:53:50 ID:2zgEDcCv0
ttp://twitter.com/m_ashirogi
ttp://twitter.com/eiji_niizuma

亜城木夢叶と新妻エイジがツイッター始めてる…w

>>755
引き伸ばしなんだろうけど、その理由が滅茶苦茶だよなw
757名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/11(木) 19:14:47 ID:6OIgDvFl0
>>756
お前がなりきってんだろ?
758名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/11(木) 19:40:41 ID:saPOX/p90
>>753
そもそも、アニメ化のオファーって、本決まりになるまで作家に言っちゃいけないんじゃなかったっけ?

「PCPはアニメ化できない」なんて言っちゃったら、オファー来てますって
バラしちゃってるのと同義じゃんw
759名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/11(木) 20:49:03 ID:2zgEDcCv0
何で嫌いな漫画のキャラになりきらなきゃいけないんだwww

>>758
それもそうだなw
760名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/11(木) 21:10:54 ID:3eGsd6s20
アニメ化は難しいと考えた方がいい、と服部に言われただけであって、
アニメ化は絶対にない、とは言われてないんだよな。

最低の馬鹿は「深夜でも構わない」と言っていたが、深夜になったらなったで
絶対にグチグチ言うに違いない。

ゴールデンタイムでのアニメ化=真の大成功・夢の実現→めでたく打ち切り
深夜でのアニメ化=夢の実現とは言い難い→「今度こそゴールデンタイムでアニメ化できる漫画を出そう」→ダラダラ引き延ばし

というような展開になりそうでマジで嫌だ・・・
761名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/11(木) 21:57:43 ID:saPOX/p90
デスノートですら深夜じゃなかったっけ?

犯罪助長アニメを、ゴールデンで流したいとか
サイコーのアホは何考えてんだw
762名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/12(金) 00:40:25 ID:rZVUsyzfO
シリアスな笑いって、例えが古いけど、仮面ライダーV3でデストロンから年賀状来るシーンみたいなもんじゃないの?
制作側が狙ってないけど、思わず笑っちゃうような
763名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/12(金) 01:25:29 ID:FfKJ3IPRO
デスノでいうところの
「ポテチを食べる!」
みたいなシーンだと思った>シリアスな笑い
764名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/12(金) 01:44:51 ID:+J58iEoc0
大体、あれだけ「シリアスな笑いが鍵だ!」とか言ってたくせに、
本編内で描かれた明智の解決編には、シリアスな笑いが1つもなかった件
765名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/12(金) 02:01:52 ID:DLSRw3dJ0
>752
文字にされてないと理解できない子供が増えてるせいだと思ってた
確か尾田が何かのシーンについて「本当はいっさい台詞をつけたくなかった」
って言ってたことがあったから
766名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/12(金) 02:12:04 ID:vSyD9zRh0
漫画家側が絵で表現するのが下手になっただけじゃないの
767名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/12(金) 03:55:16 ID:8q1Q1At4O
逆にセリフが少なすぎと叩かれる作品もあるもんなんだけどね
768名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/12(金) 04:41:09 ID:fFoOYFA70
そもそもラッキーマンの頃からセリフ多かった気がするよ。
769名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/12(金) 05:57:14 ID:ToVXUu76O
セリフ多いのは別に良いけど、それで小畑が動き制限されてる気がするのがなあ。
ただ小畑が絵下手になっただけかもしれないけど、作画も酷すぎ。
これで話は原作も作画も上目指して頑張ってるぜ!だからギャップが酷い。
770名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/12(金) 06:45:23 ID:tht6VCfL0
てか、タント続けてればゴールデンでアニメ化出来たんじゃね?
子供に人気なジャンプ漫画なら平日の6時枠辺りでアニメ化出来ると思う
771名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/12(金) 06:47:20 ID:tht6VCfL0
すまん
sage忘れた
772名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/12(金) 06:56:31 ID:151jxAor0
>>770
タントが一番アニメに向いてただろうにな
頭も良く色々リサーチしてるらしい2人は気がつかなかったのかw
773名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/12(金) 09:29:30 ID:Xafzof2x0
何がラブ祭りだ。死ね
774名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/12(金) 09:38:47 ID:Xafzof2x0
こいつらのアニメ化は自分たちがメジャーになる条件でのアニメ化だから
深夜のアニメなんか下賎で腐ったモノだと思っている。所詮ブランド

まぁバクマンなんて深夜でオナニーこいてろって内容だが
775名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/12(金) 11:39:39 ID:kEyBhLSM0
今のアニメ事情を知らないんだろうなー
「自分たちの書きたいものこそかトレンドで至高」という考えが根底にあるんだろう。
776名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/12(金) 11:53:15 ID:Xafzof2x0
第一話からそうじゃないですか

なぜか才能と環境に恵まれている性格から歪んだ主人公のカス二人が
世間とその他の漫画家を徹底的に蹴散らして威張り散らすだけの糞展開
777名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/12(金) 11:57:47 ID:Xafzof2x0
別に漫画の何かなんて売れることが正義としか思っていない
そうじゃない漫画家、そうじゃないジャンルに必死こいて
ひたすら貶すだけで徹する連中なんかに
漫画家漫画なんか描かせてもどうしようもないと思う

778名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/12(金) 12:13:52 ID:Xafzof2x0
バクマンの世界に読者はいないだろ?
779名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/12(金) 12:31:43 ID:151jxAor0
今週の展開も少年誌の読者を完全無視だもんな
自分達が好きな物描いて勝負したい!だから
まだ読者がこれ書いて欲しい、とリクの多かったジャンルを選ぶならともかくさ
バクマン世界には読者じゃなくアンケ製造機しかいないんだよ
780名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/12(金) 17:50:32 ID:599FfU1dP
1979 キン肉マン
1980 Dr.スランプ
1983 北斗の拳
1984 DRAGON BALL
1988 ろくでなしBLUES、BASTARD!!
1989 DRAGON QUEST-ダイの大冒険-
1990 幽☆遊☆白書、SLAM DUNK
1994 るろうに剣心
1997 ONE PIECE
1998 HUNTER×HUNTER
1999 テニスの王子様、NARUTO
2001 BLEACH
2003 DEATH NOTE
↑初版100万部超え
781名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/12(金) 18:28:44 ID:rsrxzuZ60
>>780
バクマンはデスノートの大人気コンビが描く素晴らしい漫画だから初版100万部越えも近いんでしょうね
782名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/12(金) 20:29:38 ID:Xafzof2x0
バクマンの世界で200万部ワンピ超え確実だよ(プッ
783名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/12(金) 21:47:00 ID:51wew0jWO
>761
デスノはゴールデンでオファーきてたけど作者が断ったんじゃなかったっけ?
784名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/12(金) 23:04:39 ID:MMT/2aRf0
サイコー「いや、日本一は無理だ。 この少子化の時代、今更『ドラゴンボール』や『ワンピース』は越せない!!」


少子化の時代じゃなかったら、ドラゴンボールやワンピースを越せるとでも
思ってたのか・・・この馬鹿は・・・・
785名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/12(金) 23:07:58 ID:lNzkYxIQ0
>>784
言い方を変えると
「子供がいっぱいいた時代だからDBやワンピは売れた」

「子供さえいっぱいいれば俺達だってその2作を超えられた」

どんな言い訳だよw
786名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/12(金) 23:41:40 ID:IuhTuplc0
東大行ってる人&行ってた人に聞きたいんだけど
青木や岩瀬みたいに学業と週刊誌って掛け持ちできるほど
時間割って組めるもんなの?
787名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/12(金) 23:44:18 ID:kEyBhLSM0
>>785
でも、「俺達ならDBやワンピを超える作品作れる!」
なんて言ったらフルボッコにされますよ?
788名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/13(土) 00:35:57 ID:qC0/Pha60
ジャンプじゃなくてオリジナルの雑誌にしておけば問題なかったんだよ
789名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/13(土) 00:39:40 ID:gFenTKu70
>>787
だから妙な言い訳で逃げたんだろう

一応逃げ口上作っておかないと
「なんでこいつらエイジ超えとかアニメ化にこだわって『ジャンプ1位』は
目指さないんだよ」
って言われるし
790名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/13(土) 00:51:50 ID:YVKvN/Lh0
>>786
そもそもこいつらの〇〇大学って設定というか
肩書きだけの実態が伴わない物だからな。
どこの大学でも週間連載掛け持ちなんてしてたら
まともに学業できないよ。
791名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/13(土) 00:54:47 ID:96z3G2Q40
バクマン見てたら週間連載がものすごく軽々しいな
それにジャンプの掲載枠が簡単に手に入るw
792名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/13(土) 02:20:57 ID:i7Cnp22Q0
サイコーなんかが「2本同時連載」とか出来るなら、
尾田だの岸本だのがとっくにやってて、
サイコーなんかに連載枠が回ってこないだろう
793名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/13(土) 04:10:32 ID:BdT0pZJ7O
小豆「私と結婚したいなら成功してよね!
金のない奴とは結婚する気なんてないから」
794名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/13(土) 08:05:42 ID:cuRVL0DZ0
>>791
でも、将来有望な新人には連載どころか読み切りのチャンスすら来ない。
このジコチューどものせいで。

大半の漫画家はボツによるやり直しやキツキツの締め切り厳守のスケジュールの厳しさに苦しんでるというのに・・・
795名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/13(土) 12:38:30 ID:phG5dgUr0
>>786
原作だけならいけるんじゃねぇの
囚人みたいにギリギリまでネーム上がらないのが異常なだけで
普通2週は余裕もってできるから、単位ギリギリならなんとかなる
796名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/13(土) 13:00:17 ID:hsc5/3lOO
今週も気持ち悪い最低
797名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/13(土) 19:14:02 ID:LbS/MOX10
この漫画の普通の読者は
登場人物たちが読者のために漫画を描いてない事について不快感とか感じないのかな
それともカネや個人的競争心のために描く漫画家たち、とてもリアル!って感じなんだろうか

ってのを本スレで訊こうかとも思ったけどなんか皆そういう次元で話してなくてやめたわ
あのキャラがどうとかこのキャラがどうとか…
798名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/13(土) 19:23:37 ID:CfdziTuK0
そりゃ今の展開は「てめえらが描きたいだけなら同人誌で描け」って
レベルだからな……。カネや個人的競争心といった切磋琢磨に繋がる
動機で漫画書いていれば、どれだけ救われることか。
799名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/13(土) 20:30:08 ID:MzEpC+aH0
金のため名声のために漫画描くことが悪かどうかはおいといて
純愛(笑)のために書いてるって動機が気持ち悪い
実際は金と名声にしか興味ないくせに
800名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/13(土) 21:53:45 ID:zKWn1wTX0
>>786
少女マンガ家では、りぼんの津山ちなみが中学高校大学きっちり卒業してたはず
もっとも、四コマだから同じようには語れないけれど
801名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/13(土) 22:43:34 ID:R2+UN0dq0
>>791
バクマン世界のジャンプは超暗黒期で新人もマトモなのはよそにいってるから
サイコーやシュージン程度でもわがままがとおせるんだろう
802名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/13(土) 22:56:43 ID:LbS/MOX10
現実でのジャンプでの漫画持ち込みを活性化させたいがために
わりと簡単に載りますよ!みたいな描き方してるのか…?まさかな…
803名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/13(土) 23:06:39 ID:HXJcmv5g0
現実のジャンプもほぼ暗黒期なのに即戦力しか求めてないから、
どんどんガモウのようなヤツが幅を利かせてこういう状態になるんだろうな。
804名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/13(土) 23:09:16 ID:w4QxaFe20
>>802
でも>>577のような編集もいるらしいからなあ
805名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/14(日) 01:07:15 ID:RWDPSWr20
雑魚も鯛もまとめて網にかけてんだろ
雑魚はその後捨てればいいとか
806名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/14(日) 01:57:54 ID:4x/61V7wO
668:名無しさんの次レスにご期待下さい :2010/11/09(火) 00:28:20 ID:3nnmeDZeO
作者の人格はキャラの人格by冨樫

デスノがすんなり読めたのは犯罪者漫画だから
要は大場のメンタリティがゴミ寄りだから
クズ描写する漫画でしか生きない

漫画は今一番売れてる人が「読者の子供の為頑張ってます」って言うくらい
子供達の夢の為に働く誇りある職種
編集は一番頼だらダメな人に漫画家漫画頼んじゃったわけ
だから主人公が他人見下すだけの漫画になってる
807名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/14(日) 03:27:21 ID:2DBnGO8WO
また小畑と組まないの?
>>207 × 何か漫画家目指す男の子と声優目指す女の子の漫画を描こうとしてたみたいだけど
俺がドージンワークの話したら何かやる気失せちゃったみたいww


ガモウも一旦没にしたっぽいのに、よくもこう長く描いたもんだね
そりゃグダグダのダラダラになるわな
808名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/14(日) 04:13:58 ID:VIzs5YZL0
そもそも、サイコーは、少年漫画家のくせに「女の子描くのが苦手」って時点で終わってるだろw

シュージンの「亜豆の絵は上手に描けてたじゃん」って一言がきっかけで
「亜豆をイメージして描けばいいんだ!」でとりあえず解決したけど
そのせいで、ヒロインの顔は全て亜豆ヅラで、すっかりハンコ絵作家の称号を得たし
809名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/14(日) 07:42:54 ID:Piok6Rb10
規制が解けたんで今更だが
>585-586辺りで書き込もうとしてたレス

まぁ進撃の巨人の作者を逃した事の一番の問題は
成長させる気も、活躍の場を提供する柔軟さも、作家との信頼関係を築く気も無い編集が
(どの程度かは分からないが)確かにジャンプ内に存在するって事を露呈させた事だしな
あの画力では即戦力は難しいし、内容的にも少年ジャンプは難しいかもしれないが
ウルトラジャンプなりジャンプSQなり、作者に合った雑誌を紹介する事は出来たはず
あるいは作者と信頼関係を築き、他誌への持ち込みを防ぐなり
何とか説得してジャンプ向きの内容にさせる事だって出来ただろう
作中では港浦がボンクラ扱いされてるが
あんなの問題にならないレベルの奴が現実に存在するわけで
そういう事知ってる側からすると白けまくるんだよな
810名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/14(日) 08:57:06 ID:Oh5N5KoL0
最低は小豆を神格化してるから、描く女に対してもこだわりそうだ。
「パンツ描かないからな」の台詞は「はぁ!?」としか思えなかった。

そんな台詞吐く奴が恋愛漫画(しかも非常にお寒い)を描きたいなんて
ちゃんちゃらおかしいw
恋愛漫画にパンチラは必須なのに、パンチラなしじゃあ魅力ゼロじゃんw

パンツ描かないくらいだから、おそらく胸の谷間や胸の大きい女も描かないんだろうな・・・
811名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/14(日) 10:45:33 ID:+w4hlWr40
別に恋愛漫画=パンツ描写じゃないからそれはいいだろ
問題なのはプロの作家が読者の需要に応えるよりも
偏狭な自己主張を貫き通すのが美徳のように描かれている事じゃないか
812名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/14(日) 10:54:37 ID:Nu41Ea/W0
実際の女性に好意を寄せているから、自分の作品に登場する女性キャラは彼女をモチーフにしてますとか
師匠や篠原じゃないか・・
813名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/14(日) 12:36:23 ID:RNH7yhFl0
>>809
まさにその通りだな。
確かに進撃の巨人の作者はジャンプ向きではないかもしれんが、才能は誰が観ても
ここ最近の新人じゃダンチなのは明らか。
それをみすみす手放すとか無能もいいとこ。
長い目で見れなくなってんだろうな。
特に上の奴らが。
814名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/14(日) 14:37:52 ID:eX41kaN80
新人育てる気無いよな
長い目で見れば育ちそうなのもすぐに打ち切りするし
新人がジャンプを避ける理由ありすぎる
815名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/14(日) 16:30:08 ID:hVFu5sP70
上位がのさばり続けて下は打ち切りってやり方続けるんなら、
連載させながら伸ばすやり方はできないだろうしなあ
816名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/14(日) 18:37:37 ID:J/OHEOhc0
上はもう数字にしか興味ないのだろう
バクマンの中でどんなに編集部を美化しようとすべて虚しく見える
アニメを見越した作品作りとかどっから出てきた言葉なんだか
今現在放映されてるジャンプ原作アニメ見てるとそんなもん存在しないだろ
817名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/14(日) 18:44:07 ID:b7fG0NO50
本気で面白いモノを作ろうとしないで安易なプロパガンダ漫画で虚勢を張るなんてな。

モノを作る人間が1番やっちゃいけないことだろうに。

今のジャンプは恥も知らないらしい。
818名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/14(日) 18:52:58 ID:J/OHEOhc0
どこぞの放談で「アニメ化がゴール」とか言ってたけどバクマンなんか特にそうなんだよね
アニメ化決定という話が出てきて以降大した裏事情も出てこなくなったし
話もキャラも劣化とキモさアップが進む一方
そんな姿勢だからデスノすら話が中途半端とかいう評価されてんだよね
ホントどうしようもないわこの原作者様と編集
819名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/14(日) 19:19:56 ID:Piok6Rb10
一応二回目の持ち込みで見切られたに過ぎないし
杉田尚とか将来性を買っての漫画家も居るには居るけど
斬の見切り発車っぷりはさすがにどうかと思うし
全体的に即戦力しか求めていない雰囲気出しまくりなのは確かだな
赤丸が育成と言うより隔離になってる気がしてならない
820名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/14(日) 19:39:16 ID:J/OHEOhc0
一応誤解招かないように補足しとく
>>818の放談は自称識者達が作品の終着点とか言う内容で話してたということ
ガモウが言った訳じゃないので 念のため
821名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/14(日) 20:42:46 ID:PTdkN/I20
>「パンツ描かないからな」の台詞は「はぁ!?」としか思えなかった。

典型的なリア厨でしょ
学生時代にも、萌え漫画描いてる石沢だかなんだかを小馬鹿にしてたし

かっこいいシリアス漫画>>>>>>(越えられない壁)>>>>>>萌え漫画

という思い込みがある
822名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/14(日) 20:58:17 ID:RNH7yhFl0
尾田はワンピース終わったら読み切り作家になりそうだな。
はじめの一歩のジョージとか、ベルセルクの三浦とかと一緒で一発屋タイプっぽいな。
まぁどれもクオリティは高いが、ライフワーク化して糞化が進む作品。

最近のジャンプは思えば一発屋漫画家が多過ぎだろ。ナルト、ブリーチ、銀魂と、
まぁデビュー作だから次どうなるかわからんけど(ブリーチ除く)。
十年以上も同じ漫画をやるなって話だ。
冨樫とかイノタケとか鳥山は漫画家としてやっぱすげぇな。

ガモウもまぁラッキーマンとデスノートがあるからすごいとは思うけど、残り全部糞だからなw

823名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/14(日) 22:33:13 ID:rkZnm3sU0
バクマンうざすぎ。打ち切りでいいよもう
824名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/14(日) 22:36:38 ID:+qft8G5Q0
もう小畑健は誰と組んでもあの絵なのかな…だったら終わってんな
825名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/14(日) 22:36:41 ID:rkZnm3sU0
残念だけど、この漫画ごときは
他の漫画の人々の作品は比べる価値すらもありはしない

826名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/14(日) 23:12:48 ID:PTdkN/I20
尾田はもう100億くらい金持ってるし、死ぬまで遊んで暮らせるんだから、
ワンピ終わったらもう漫画描かなくていいんじゃね
827名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/14(日) 23:35:36 ID:Kb5/CSKz0
>>826
ワンピ終わったら描かないって言ってる
828名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/15(月) 01:11:41 ID:w5UivEwY0
433 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2010/11/07(日) 12:51:02 ID:8G5eO1Ow0
ほったゆみは
堀田清志と堀田ゆみの夫婦共同ペンネームで旦那は売れない漫画家歴20年ほど
編集者が女性名のほうがいいということで嫁の名前をだしているが基本二人の共同作業
もともと才能があるタイプではなく碁漫画も別の碁漫画を読んでパクったものだった
だからあまり詳しくない
また話の広げ方もうまくない
結局ほったゆみが消えた理由は連載ネームをいくつもだせるアイディアが不足していたからだと思う
829名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/15(月) 01:50:21 ID:pk+v0CncO
>>792
現実なら確か、涼風の作者が週刊連載持ちながら月刊二本やってたような…
でも週刊二本は無理だな
830名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/15(月) 07:14:48 ID:AEKJXrQO0
囚人の作画崩壊し過ぎじゃないか
831名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/15(月) 12:09:47 ID:wvnrfp2iO
サンデー行った鈴木央の金剛番長が受けた途端
ライパクのコンビニ版出したジャンプ偏執部の節操のなさにはワロタ
832名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/15(月) 12:26:07 ID:hHfeoGD30
その節操のなさをサイシューにも見習ってほしいね。

金のためなら何でもやる、魂さえも売るというなら少しくらいは好感が持てただろう。

少なくとも独善と偏見だけで俺たちはすごい、他はカス、なんてやるよりよっぽどいい。
833名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/15(月) 12:27:56 ID:QY1EETidO
サイコーの自己中っぷりと成長のしなさはヤバイな
初期は厨房だし仕方ないなとも思ってたけど大学行ってまで成長しないとか
しかも、まわりもそんなサイコーをマンセーするし
834名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/15(月) 12:38:03 ID:cfx4KKu/O
出版界のマジなりふり構えないくらい今きついんだよねぇ
これの美化されすぎ&一番いい時代の編集者より
今やってるサラ金の意識改革前の編集者どものがリアルだねぇ
835名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/15(月) 13:38:27 ID:phCxoVivO
10巻のケーキ素手食いが気持ち悪かった
どこの池沼だよ
836名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/15(月) 14:47:56 ID:nUwfB3b90
>これの美化されすぎ&一番いい時代の編集者

バクマンの編集者は「ジャンプ」というブランドを守るどころか、
漫画家と共に私物化して、先人が高めたブランドの価値をを貶めていく、
露悪的で一番「悪い」時代の編集としか思えないのだが……。
837名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/15(月) 15:06:08 ID:92Rc44ZK0
>>828
>別の碁漫画を読んでパクったものだった

まじかよ・・・
ヒカ碁は囲碁全然知らない人が読んでも読めたのはそういう理由だったのか
838名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/15(月) 15:15:37 ID:cfx4KKu/O
いい時代っていうのはいい編集がいた時期じゃなく、景気が良かった時代
過去の遺産があって余裕があるうちに改革する事もなく
それでも当時は通じてしまったから自分等で業界を腐らせていった時代だよ
その後不景気とネットの普及で大出版不況に成るわけ
まあ集英社に限らずどこも似たようなもんだったけどな
839名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/15(月) 15:35:38 ID:ycvpMphaO
ラストから2ページめの中段左、囚人の腕どうなってんの?
840名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/15(月) 16:03:54 ID:uuvTCcBK0
少年漫画という看板を掲げながら少年漫画風の女性向けばっかり載せてたら客離れるのは当たり前
そういう結果を予測していながら数字優先でごり押しするから恋愛()読み切りとか馬鹿げた話が生まれる
中長期的に見たらワンピ終わったら廃刊になるしかないんじゃない
841名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/15(月) 16:11:28 ID:GWJGBcID0
最低と塵人の誰得な幼稚な喧嘩だけを見せられるだけの糞回だったな

ほぼ毎週糞回だけど、引き伸ばし感が半端ない
842名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/15(月) 16:15:39 ID:GWJGBcID0
この糞ボケ主人公ども、今すぐ死んで欲しい

843名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/15(月) 16:58:42 ID:q/DxLILXO
囚人の妻が、これは喧嘩だぞ!とミスリードを誘ってるのが丸分かりすぎる。
所謂、引き延ばしだな。
844名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/15(月) 20:22:56 ID:obksI0KZ0
ガモウのくだらない原作のおかげで小畑のブランド価値が右肩下がりだな
この程度の原作を押し付けられるくらいならサイコーよりもまずお前が一人立ちしろよw
845名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/15(月) 21:45:21 ID:nUwfB3b90
でも小畑が一人立ちしようにも、「悪魔城ドラキュラ ジャッジメント」での仕事っぷりで、
キャラクターデザイナー&イラストレーターとしての評価を下げたし、別名義でやってる
季刊Sの表紙やアニメキャラデザも、バクマンの絵柄に引きずられて酷いことになってるし……。
一人立ちするならするで、まともな絵を取り戻してからにしてほしいと思う。
846名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/15(月) 22:47:11 ID:1I3vkHLV0
サイコーってもう22歳なんだよな・・・

社会経験が皆無に近いからってヤバくね?
847名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/15(月) 22:57:35 ID:aByinplq0
声優って人気あるとはいえやっと連載一周年の漫画の
ドラマCDでヒロインやったぐらいでホイホイレギュラーがつくのか
848名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/15(月) 23:41:46 ID:5JzqMmUp0
外見が良けりゃ現実でもそんな感じだし
849名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/15(月) 23:42:17 ID:jexYxEDJ0
オーディションボイコットしたのに全く叱られず
努力した描写も無しに人気声優の仲間入りw
他の事に気を奪われっぱなしなのに、アンケも下がらないなんて
ジャンプの連載なんて楽なもんだねw

仕事舐めてるのかよ
850名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/15(月) 23:49:23 ID:nUwfB3b90
サイシュー&小豆「私たちの仕事、自分のメンツは傷つかず周囲を思い通りに動かせ尚且つ一方的に相手をいたぶる」
851名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/15(月) 23:55:25 ID:4mGibHC4O
深く考えて読むのを諦めたせいか、最終の言ってることが「日本語でおk」になってきてるんだが…
誰か囚人があそこまでキレた理由をわかりやすく説明してくれ
852名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/16(火) 01:13:36 ID:CUaCZLZ1O
最低先生の恋愛漫画、一見開き見ただけで糞すぎて感動した
目があっただけで「恋愛に発展した!そうに違いない!!」とか心底寒気がした
まさに学生時代友達も恋人も居なかった童貞が描く妄想漫画
休み時間一人で居るような奴にガン見されたらそれだけで気色悪いだろ
その上脳内では勝手に関係を恋愛まで発展されるとか嘔吐どころの話ではない
ガモウほんとに気色悪いよ

「「普通」とか「進んだ」が僕にはよく分かってない」ってまさにガモウの事だろ
若者の恋愛観が分からないんなら無理して恋愛描くなよほんとキメェよ
こんな糞キモい恋愛漫画ジャンプ読者どころか少女漫画の読者だって共感出来んだろ
少女漫画の読者層には受けるだろうけど…みたいな考え方からして舐めすぎ。商業誌全体を舐めすぎ
「ぼくのかんがえたりそうのおんなのことれんあい」はチラシの裏だけに描いてろや
853名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/16(火) 01:36:19 ID:Cv51h3k50
>>838
どんな事であれ、「良かった時代」ってのは基本、「悪くなった時代」の肥やしだからね。
854名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/16(火) 01:36:33 ID:VXADWdAg0
思い出したが、囚人の嫁が書こうとしてた小説ってなんかオチついたっけ
最低と囚人の信頼関係を揺るがしただけでもう出てきてないよな・・・
855名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/16(火) 01:42:11 ID:r9ZmF+OT0
シュージン「もっと我侭通せってんだ!!」


いやいや・・・、シュージンは切れるところがおかしいだろ・・・
普通は、

シュージン「アニメ化アニメ化うっせえんだよ!こっちは家庭持ちで生活かかってなよ!
        PCPがせっかく順風満帆なんだから、2作連載なんてリスク冒す必要ないだろ!
        つーかとっとと結婚しちまえよ!きめえ!!」

って自分のために切れるべきだろ

どんだけマゾなんだよ・・・
856名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/16(火) 02:02:38 ID:mu8XGAV5O
>>846
ガモウ「今時の若い奴ってこんな感じでしょ?
俺らが若い頃なんてな…以下略」
857名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/16(火) 04:21:15 ID:dBhbLFZSO
登場人物がべきべき連発して意味不明
何を基準にしてMUSTなんだかサッパリわからん
特に基準が無いのなら廃刊するべきでも打ち切るべきでも何でもいい
858名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/16(火) 05:26:30 ID:3OFD2/vv0
アンチ隔離スレあんのかよw
859名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/16(火) 07:42:30 ID:NFV2KyWNO
かってに改蔵で「仲直り前提のカップルの喧嘩には『別れる』という説得力が無い」とかいうネタがあったが、そのネタの説得を今痛いほど実感してる。

なんだ今週。
860名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/16(火) 08:10:01 ID:WgTgZrZW0
横ヤリが入るとコロッと意見が変わるのもウザイ。
今回の服部も「恋愛物・・・・。うーん・・・」って感じで唸ってたのに、
サイコー一人でやりましたって聞いた途端「直せば行ける!」

以前、岩瀬がエイジの「クロウ」のキャラ登場させた時も
囚人「キタネー!!」
最高「いや、いい手法だ」
囚人「そうだな、あいつやるな」
ナニコレ?主義主張に芯が無いっつーか、水に浮かんでる枯葉か?フラフラと。

探せば他にもボロボロあるだろうが、憶えてないので割愛。
861名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/16(火) 08:51:11 ID:2XqjjMBq0
性格の悪い糞どもが自分の不都合な部分を相手にわめいてるだけの
いつもの糞回にもはや何も言う気さえおこらない
862名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/16(火) 08:57:49 ID:2XqjjMBq0
もっとサイコーは我侭通せ(キリッ

人の裏をかく(キリッ
863名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/16(火) 09:01:44 ID:2XqjjMBq0
主人公のガキどもうざすぎ。死んだ方が良い
864名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/16(火) 09:08:28 ID:2XqjjMBq0
大体、少年低年齢読者に恋愛を理解させようって魂胆が最悪だろ・・・・
865名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/16(火) 09:12:10 ID:8AGn5RaT0
>>850
ザボエラかよw 「さ…最低の発想だ…」
866名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/16(火) 10:29:41 ID:KGxJyHm40
シュージンは本当に囚人みたいだなw
867名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/16(火) 10:43:47 ID:Zok1K6aIO
サイコーマンセーはNARUTOのナルトマンセーに匹敵するウザったさだわ
サイコーごときは暴力で簡単に黙らせられんだろが
868名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/16(火) 12:51:23 ID:kBZV4uxdO
内容以前に、「恋愛に発展した!」

で終わりなの?

あり得んだろ。
869名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/16(火) 13:12:01 ID:N+Reaopl0
全てアズキのため
僕が漫画を描くのはアズキと結婚したいから
アニメ化してほしい作品を描くのもアズキと結婚したいから
870名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/16(火) 13:15:04 ID:5V6fThvI0
てめーの息子の息子の犬漫画を大人気にしてやるぜ!

ついでに、読み切りだって大人気にしてやるぜ! え?お前一人でやる?まあいいか

え?犬の漫画の2話ダメ?えええほとんどやり直しじゃん・・・・(文のみ) え?お前の読み切りは直すだけ?いいなーうらやましいなー(ネームで)

本来なら読み切り二人でやるべきな気がしてきた(両親に大言吐いたのに)もし大人気でアニメ化になったらどうするんだ!(2話もできてないのに?)

もっと我儘になれよ!おれを頼れよ!本当にアニメ化したいなら俺抜きで出来るわけないだろ!

何この眼鏡 屑にもほどがあるだろ ガモウ
871名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/16(火) 13:15:42 ID:2XqjjMBq0
今週みたいに都合が悪いと今までスルーしてた周囲に不満をわめくクズが
白鳥の家族に対して「誰にでも誇れる人気漫画を作ってみせる!」
とか赤の他人の癖によくシラを切ったもんだよな。そもそも肝心の白鳥の意思は無視だし。

傲慢すぎる人間には天罰が下った方が面白いんじゃないの?
872名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/16(火) 13:33:27 ID:2XqjjMBq0
勝手にメガネのクズが傲慢な週間2本連載でエイジと肩を張ると威張った挙句
それができないと破綻したら、周囲に不満をぶつけるだけの糞回でした

頼むから、このまま都合の良い漫画の女神様が降りてきて
俺たちは天才だからもはや何でもアリ、万能の神様だぜっ!なんて不愉快な糞展開がないように・・・

ああっ するかっ・・・ こんな作者の妄想の世界のバクマンなら・・・
873名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/16(火) 13:38:37 ID:2XqjjMBq0
このメガネともう一人のもやしもそれ相応のクズ
顔が気持ち悪い。性格も悪い
874名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/16(火) 13:44:43 ID:2XqjjMBq0
すでに悪役だよこいつらは。

本来ならケチョンケチョンにこいつらを
制裁する漫画家が現れてもいいぐらいのクズ
それが主人公なんだから気持ち悪いにきまってんだろ
875名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/16(火) 13:56:29 ID:VXADWdAg0
ジャンプ語ってる時点でもう現実味がないよな
ストーリーにあることの8割くらいの決断は、実際の編集に持ちかけても
門前払いするレベル、もしくは契約切ってる
876名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/16(火) 14:06:10 ID:2XqjjMBq0
だから言っただろ。フィクションである事を盾に好き勝手やってるだけの
生ゴミの妄想の世界だって

これが漫画業界の今の現状だ。俺たちは天才だ
漫画を斬新に切り開く改革者だとか夢の世界でほざきまくる
自分勝手な作者の投影の糞ガキどもは万死に値する。

今の少年ジャンプの読者に誤解と偏見と傲慢さという
悪影響だけを与えるだけの生ゴミ
877名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/16(火) 14:54:02 ID:mFCvQjP50
バクマンみたいなのを悪影響を及ぼす漫画っていうんだよ
難癖じゃなくてバクマンの場合はガチw
878名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/16(火) 15:20:47 ID:zoqagMwmO
最低のアホ毛抜いて杭を打ち込みたいくらいむかつく
879名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/16(火) 15:49:37 ID:4PYb1Gsp0
>>870
つか連載2話目で詰まるって、前々から思っていたけど囚人って、
数話どころか一話先の展開も考えず、(PCPで数話にまたがった話に
チャレンジしたことを除けば)毎回行き当たりばったりで話を作っているよな……
何でこいつが、「計算で話を作っている」と評価されるのが理解できん。
880名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/16(火) 16:14:03 ID:aBFTkUMD0
速攻白鳥がお荷物扱いされててカワイソス…
いつやめても自由とか俺様条件だったが始まりもしないで終了フラグとか

結局服部さんがアドバイスして直しまくるんならシュージン要らなくね?
881名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/16(火) 16:23:03 ID:mhCaC04A0
素人の偏見で文句をつけてくる白鳥母より
プロのくせにいい加減で責任感ないシュージンの方が
漫画をバカにしているように感じられる
882名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/16(火) 18:44:10 ID:+qgPeQKtO
主人公二人が一貫して糞なのに、周りまでそれに合わせてキャラに合わない言動とるからなおさら気持ち悪い
883名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/16(火) 19:35:58 ID:V3QazBMF0
>>881
同意
884名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/16(火) 19:38:29 ID:RhAn/3J40
そもそも本当にシュージン切れてたら、もう警察モノの事件になるよなw
茶番もいいとこだよ。
885名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/16(火) 19:43:49 ID:Nz7f8Fv30
>>879
バクマンそのものが先の展開なんか見据えてもいなさそうな
その場しのぎの行き当たりばったり展開ばっかりだからな
ガモウに「才能のある人間」なんか描けるわけがないからもう無理すんなと言ってやりたい

そういえばバクマンの作中に2ちゃんを思わせるネットでの批判とか全然出てこないね
今時のファンの反応として触れてもよさそうなのに
886名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/16(火) 20:55:29 ID:cpL6iGM40
以前アンチスレの文をそのまま載せてるときはあったけどな
最近はその手の話は無いね
887名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/16(火) 21:33:57 ID:vD00EGpg0
最低が作った恋愛漫画、悪寒がするほどキモかった・・・

「初恋から恋愛に発展した!そうに違いない!!」って・・・

灼熱の砂漠でへばっていた状態から一気に極寒の南極に放り込まれたくらいの糞寒い恋愛だよ。
こんな漫画をジャンプに載せようというのかよ・・・
これで1位とか2位とかだったら、バクマン世界の読者は漫画を見る目がないボンクラ揃いだよ。

あ、アンケ製造機としか存在してないから別に問題ないかw
888名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/16(火) 22:14:16 ID:/o45tufn0
あんなキモイ恋愛()漫画を「面白い」という服部は頭がわいてるのか?
しかも直前まで囚人原作と思ってたから頭ひねってたのに最低原作と
分かった途端にあの豹変ぶり
読者からしたら原作が誰であろうと糞漫画は糞漫画なんだよ
あんな厨ニオナ臭まるだしの恋愛漫画誰が喜んで読むんだよ
読み切りスレでレジェンドの秋本の読切が中身スカスカって言われてるけど
最低の漫画はスカスカ通りこして資源の無駄遣いレベルだろ

ガモウはあの歳であんな恋愛()想像してんのかw
きめえw
889名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/16(火) 22:35:27 ID:7ZUkq9vwO
つまんない
890名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/16(火) 22:51:19 ID:axku/wIBO
サイコーの表情がいちいちイラつくのは何故だろう
891名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/16(火) 22:57:48 ID:y/VgiEaF0

  もっとわがままを通せってんだ!!
\____  __________/
        ∨                            (シュージンに恋太やらせるのも)
           ___                _      (俺が一人で2本目やるのも) 
       / ____ヽ           /  ̄   ̄ \    (全部、俺の我侭だし・・・)
       |  | /, −、, -、l           /、          ヽ  (既にこれ以上ないほど我侭通してるのに・・・)
       | _| -|○ | ○||         |・ |―-、       |
   , ―-、 (6  _ー っ-´、}         q -´ 二 ヽ      |    (・・・こいつ頭悪いな・・・)
   | -⊂) \ ヽ_  ̄ ̄ノノ          ノ_ ー  |     |
    | ̄ ̄|/ (_ ∪ ̄ / 、 \        \. ̄`  |      /
    ヽ  ` ,.|     ̄  |  |         O===== |
      `− ´ |       | _|        /          |
         シュージン            サイコー
892名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/16(火) 22:59:11 ID:4PYb1Gsp0
シュージン「(もっと俺に都合がいい)わがままを通せってんだ!!」
893名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/16(火) 23:04:15 ID:EBxWPBN60
ジャンプって名前使ってるのに実際のジャンプの漫画家は出てこないよな
エイジなんかよりそっち出せばいいのに
出ても主人公を褒めさせられるだけか・・・
894名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/16(火) 23:26:52 ID:RhAn/3J40
>>893
それをやると漫画家本人よりもその漫画のファンを敵に回す可能性がある。
ガモウはそういうとこには気が回るのでまずやらない。
895名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/16(火) 23:49:04 ID:BPS0XDNA0
でも今の連載陣が何本かある中で
3位以下独占状態を思うと十分敵に回してるんじゃないか
まだサイシュー達が毎週懸命に必死に描いてるならともかく
アニメ化したいからもう一本描く、他の作家の話を描く〜なんてふざけてるのかと
896名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/16(火) 23:59:00 ID:e2KHwSRRO
>>881
サイテーとこんなアホな連載許す服部やラブフェスタやる編集部も。
知らないだけならまだマシだ。あいつらキチガイだとしか思えん。
897名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/17(水) 02:02:21 ID:b19GPB690
>>893
エイジがナチュラルの作画するって言ってた時に
「そんなのずるい!だったら俺は尾田先生にもう1本描いてもらう!」
って言ってた編集がいた

っていうか>>895の言うように尾田岸本(と鳥山)以外は全部敵に回してるよな
あの世界じゃ鰤何位なんだよ
898名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/17(水) 04:38:10 ID:0NB1YxQ/O
あれ、この気持ち悪い漫画まだ終わってなかったのか
来週で終われば嬉しいな
ガモウ先生、1万円くらいあげるから、連載から手を引いてよ
899名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/17(水) 07:34:53 ID:NgxUFyIo0
>>887-888
いやまったく。
同僚とその嫁だからあの程度の批判で済んだって事を自覚しろよ。

>>898
いくらなんでもアニメ放送期間中に原作終わる事はないだろ・・・。
もしあったら大祭り開催になるだろうから、やって欲しいがw

900名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/17(水) 07:39:03 ID:AiLVfJuM0
175名無しさんの次レスにご期待下さいsage2010/11/17(水) 00:03:47 ID:XXcSRkLmO
「サイシューの言動にムカつく!」「サイシュー死ね!」というレスからも解るように
まるで現実の人間に対するような発言しているじゃん。だから叩いている奴も
登場人物をリアルに見ているのでは?

リアルの世界に妄想の投影キャラを好き勝手させてるから叩いてんだよ!!
バクマンと同じ妄想信者もいい加減馬鹿なりに気づけ!!!気持ち悪い!!!
901名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/17(水) 07:46:01 ID:AiLVfJuM0
この漫画に読者が悪感情をもたれるのはその漫画がリアルだからだ(キリッ

アンチがいるということはこの漫画は大人気な証拠(キリッ

だからバクマンサイコーっ 萌え!!!(バクマンッ


きめぇ・・・・・・・・・・・・・・
902名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/17(水) 07:54:40 ID:Opirtu3tO
オナニーそのものだね
903名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/17(水) 07:55:34 ID:AiLVfJuM0
身勝手な言動を毎週繰り返す主人公どもがひたすら気持ち悪い上に不快
904名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/17(水) 09:24:40 ID:tGs0jUduO
囚人は「わかったもういい」の言葉に尽く敗れる意志薄弱チキン野郎
嫁が岩瀬騒動で「もういい(別れる)」となった時は慌てふたむきプロポーズ
最低がネーム締切騒動で「もういい(コンビ解消だ)」となった時もテンパりまくって必死媚び
囚人を手玉に取るにはとりあえず一度「もういい」と突っぱねとけばイチコロらしい
こんな奴のどこをどう見たら「頭いいな」と思えるんだか

>>897
妊娠・不治の病をネタにする漫画はクソとか言ってる時点で岸本に喧嘩売りまくってるだろw
妊婦ネタはエース絡みでワンピにも登場してたしな
905名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/17(水) 11:49:19 ID:W5ZU7RTVO
高学歴女に対する私怨のような描き方つーのは周知の事実なんだが
前作のデスノでは高田を粗末に扱ってプゲラウヒョォーwて感じだったのが、
今作では何故か東大女を二人も出してきて、
蒼樹…馬鹿(※高学歴女)だから弄るけどやれば出来る娘=おれのりそう(キリッ
岩瀬…馬鹿の中の馬鹿だから弄り倒されて陰で笑われるしか能無いよねwww
という空気を読んでて沸々と感じさせられる、
その描写のレベルUP具合としつっこさがかなりやべぇと思うw
906名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/17(水) 12:52:55 ID:R3O1Zegm0
今週も漫画の原作が書けない無能扱いで岩瀬sageをきっちり入れてくるな
907名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/17(水) 13:07:50 ID:ThilAFGO0
蒼樹…男に媚びたから許す。もっと巨乳になれ
岩瀬…てめーは女のくせに生意気だから徹底的にいたぶってやる

なんかこういう雰囲気が濃厚に漂ってるなw
「人間として嫌いじゃない」とシュージンに言わせて
頑張ってる女子と爽やかにライバル関係にしたいんだろうけど
どうも裏があるというか、ネチッと陰険な空気を感じるのは何故なんだろう?
908名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/17(水) 13:57:20 ID:yF4kE0HN0
何かというとsage描写が入ってそれに対するフォローがないままだからじゃないかな

意味もなくて伏線でもないただのキャラsageこき下ろしにしかなってない描写は
普通に不愉快。他人の悪口を延々聞かされてるみたいな居心地悪さがあるよw

つーか、今週の小豆が急にキャリア台詞で説明しだすのも……
画とかで描けよw 台詞でこうなってます!って言わせるだけで
そういう設定にするとかもう作品作りとして末期だと思うよ。
909名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/17(水) 14:18:56 ID:fGhLX9tm0
作品読んでる限りガモウって気質が凄い粘着質な感じだな
910名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/17(水) 18:41:26 ID:tGs0jUduO
>>909
リアルみっちゃんもウンザリしてるだろうよ
911名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/17(水) 18:50:29 ID:xCcnhliy0
作中で何年もたってるはずだけど茨木と瓶子はいつまで編集長と副編やってんだよ
912名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/17(水) 19:14:41 ID:RFnFNDpe0
>>911
茨木はジャンプじゃなくてスクエアの編集長だ。
作中では最初から佐々木が編集長だよ。

そういや茨木も作中では酔っ払いでいい加減なように描いてるような…
913名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/17(水) 19:21:21 ID:xCcnhliy0
茨木でも佐々木でもどっちでもいいよ
変わってないのが不思議なだけだし
914名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/17(水) 19:52:29 ID:slNfgSmy0
サイシューのトラップまでの経緯って

持ち込み→読みきり→連載

だっけ
915名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/17(水) 22:43:51 ID:LocPvf320
まあサイコーのDQNな性格が、リア厨から変わってないのと一緒だろう
916名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/17(水) 23:15:45 ID:m+3wDB8N0
>>909
なんつーか、中流止まりが下手にプライド持って、自分に付加価値見出すのに必死って感じがする

目上の作家に対しておもむろにゴマすって持ち上げるし、(こち亀、ワンピ)
同人屋や携帯小説は必要もないのにコキ下ろす、挙句の果てに俺たちスゴイの連呼だしな〜
他の人も言ってる通り、女性に対する偏屈な見方も気持ち悪いよねw
917名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/17(水) 23:19:44 ID:m+3wDB8N0
やっぱり、

「ガモウはガモウ以上の才能を描けない」

が真理なんだろうなぁ
918名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/17(水) 23:29:21 ID:b19GPB690
囚人
「ラブタの原作やってもいいけどPCPに影響が出るならやめるからな」

「俺達は遊びじゃないっ!白鳥家が世界に誇れるような漫画にしてやるっ!!」

「やっぱり俺達は亜城木夢叶なんだからこんな状況おかしい!
ラブタがアニメ化なんていったら俺は嫌だ!!」


真ん中のくだり、いらなくね?
白鳥母に大見得切ったのは何だったんだ?
919名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/17(水) 23:50:26 ID:xEQuR8BQ0
>>17にもあるように、「その場凌ぎ」こそ囚人の平常運転です。
920名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/17(水) 23:56:46 ID:oNyBLHlV0
むしろそうしたシュージンの思考回路切り替えるために、
白鳥家を出したのだとばかり思ってた

結局、シュージンがその思考に戻るんじゃ
ホント、ここ3週くらいの展開が全部無駄w
921名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/18(木) 00:00:08 ID:02niMcYj0
>>913
編集長と副編集長っていうキャラみたいな扱いだから
変わらないんじゃねぇの
922名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/18(木) 00:36:45 ID:sBLSWPRJ0
囚人ってこの漫画の中で一番気持ち悪いよなw
作者の自己投影強くて我侭吐き通しだし、サイコーはそれに振り回されるボンクラだし
923名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/18(木) 00:45:37 ID:cWnMMd2M0
むしろガモウが自己投影してるのはサイコー

そのサイコーにとって「都合のいいコマ」であり続けるために
シュージンは言動が支離滅裂になってる

別にシュージンはアニメなんてどうでもいいのに、服部に「アニメ化は無理」って言われて
本来ならサイコーが見苦しく取り乱すのがスジなのに、サイコーにそんなかっこ悪い真似させられないから
代わりになぜかシュージンが「アニメ化しないなんておかしいですよね!?ね!?」とかファビョる役になる
924名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/18(木) 01:05:21 ID:zATSHHdaO
キャラは勿論だけど、その人間関係にも理想を投影してるように見えるな
主役ふたりの依存関係がえもいわれぬキモさだし…
福田とかsage入って無いキャラにもまず自己投影してるっしょ
あと一見そう見えずらいけど、実はエイジとかLとかの天才変人キャラに一番自分は近いとか思ってそう
なんとなくだけどw
925名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/18(木) 01:21:29 ID:sBLSWPRJ0
でもガモウの描く天才って、いかにも絵に描いたような記号だけの天才だよな
アメリカの連続TVドラマとかに出てくる、こいつヤバイ!!って感じの迫力とか説得力みたいなのが無い
926名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/18(木) 01:26:52 ID:PQcVbXEM0
>>925
なんていうか、本当に「この人すごい」と思わせる描写はなくて周りに
「こいつすげー!!!」って言わせるだけだから説得力がないんだよな
どんなに作中で天才だの才能あるだの言われても台詞でしか表せないから
( ´_ゝ`)フーン って感じになる
927名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/18(木) 01:37:54 ID:sBLSWPRJ0
ぜんぜん説得力ないよなw
バクマンって業界台詞や小畑の美形絵満載なのに、ちっとも驚いたことない
ウシジマくんや進撃の巨人読んだ時みたいに、「うわぁ…」とか「うおっっ」って思わない
なんか面白さと陳腐さを履き違えてる
928名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/18(木) 03:57:45 ID:6Tgt/2CW0
頭悪い描写ばっかりなのがさらに拍車をかけてるな
929名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/18(木) 06:40:40 ID:ByBI8NvY0
しかしバクマンの作中では

お前って周囲が馬鹿に見えるのか!頭いいなっ!

いやいや、天才のお前も面白いよ!

互いを毎週マンセーマンセー
930名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/18(木) 06:56:40 ID:+wP+dbgj0
>>926
最近の漫画でもラノベでもアニメでも「才能」を周囲のリアクションでしか描けないものが多いね
行動に伴った結果を読者に見せてその才能を印象付けるという手段をとらずに
「あいつは凄いな」と言わせておけばそれで済むと思ってるんだから安易というか陳腐というか

才能の無い人間に才能のある人間なんて描写できるわけがないとはいえ酷い
931名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/18(木) 08:24:24 ID:ByBI8NvY0
バクマンを3行で表すと

主人公たちスゲー
主人公の描いてる漫画スゲー
賞賛を邪魔するほかのやつら死ねー!!!


最悪。今すぐ死んで欲しい
932名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/18(木) 08:30:26 ID:VbI0po2lO
ジャンプで恋愛特集とか誰得だよ
美少女、萌え特集ならまだ少年誌としてはありだけど
(ウケけるウケないは別にして)
933名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/18(木) 08:33:50 ID:gG7TZUh10
>>930
バクマンは「行動に伴った結果と周囲のリアクションが真逆」のレベルだからな…。

東大に通いつつすばる新人賞をとり、少年漫画原作では「戦闘・収集系ゲームにしてください」
と言わんばかりの作品を書いて、デビュー早々メディアミックスを成功させた岩瀬より、
見栄のためだけにFラン大に通い、デビューから数年経ちながら打ち切り常連で
「動きが無い、商品展開できない、(スポンサーになったら)企業イメージが下がる内容」
とメディアミックスどころか、アニメ化に適さない要素が見事に揃った原作を書いた高木の方が
「才能がある」「商業主義的」と言われ、同業者や編集部からチヤホヤされるってのは
理不尽ってレベルじゃねーぞ!
934名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/18(木) 10:00:51 ID:kbTHTMmC0
とりあえずアシスタントの一人の理屈っぽい奴が不憫でたまらん
あいつが活躍する場は来るのか、もう一人古株で空気みたいなのいたなw
935名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/18(木) 10:31:01 ID:sfT5Ic3U0
・読者はすべて戦闘力の数値扱い
・主人公たちが面白いと思ったものは突き抜けることは無い
・読者の声は反映されない

以上の点を注意してお読みください
936名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/18(木) 13:31:28 ID:zATSHHdaO
ラブ祭りなぁ
そんなに理想の女やら恋愛に信念もってるならそれ一本で原作かけよってレベル
絶対漫画には信念もって無いだろ
937名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/18(木) 19:17:29 ID:7cMAf32x0
別に「好きな子に話しかけられない」、「夢が叶うまで会わない」
でもいいんだけど、話が下手過ぎるんだよなぁ。(サイコー達も作中作も)
勝手に自分達で決めて勝手にピンチになってる。
938名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/18(木) 20:33:01 ID:ByBI8NvY0
描きたいモノなんか無くても金儲けできるぜってホラ吹いてるのがバクマン
939名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/18(木) 20:33:37 ID:j3acnvRrO
静河のことがまったく出てこないけど
まだ連載は続いてるんだっけ?
その辺りのこと全然覚えてないわ
940名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/18(木) 20:42:02 ID:Knd37bSI0
>>939
自殺した
941名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/18(木) 20:44:59 ID:lnvMCEg80
漫画家ってこんなにジャンル意識して描くもんだったのか
描きたいもの描いたらバトルになったとか恋愛になったとかそういうもんだと思ってたよ

それともガモウがお前はギャグ描けよと言われてたから他の漫画家もそうに違いないと思ってるのか
942名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/18(木) 21:58:13 ID:hrgHSe0v0
>>941
ガモウの思い込み100%じゃなかったら、こんな内容になってないと思うw
943名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/18(木) 22:27:10 ID:qQkxBmAn0
サイコーが凄いのは、今のところ、いとうみきお以下の実績しかないというのに
かれこれ6年間、ジャンプでアンケ平均3位の人気をキープし、連載×2、アニメ化×2
貯金とかもう10億超えてるんじゃね?というエイジをライバルだと思えているところ
944名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/18(木) 22:34:04 ID:ViNbH3OAO
>>940まだ死んでないっつーの
打ち切りかすったけど蒼樹平丸が打ち切りなのでしばらくは延命してるはず
もししんが某氏のようなラストなら追悼くらいあるよ…平丸あたりからw
945名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/18(木) 23:18:48 ID:wR9oPaWJ0
>>940
殺すなwwww

もう1周年くらい連載してるからそろそろアニメ化するよ
で、エグくてもアニメ化できるってサイシューが気づくきっかえkになる
946名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/19(金) 00:03:10 ID:l0IxEbkV0
>勝手に自分達で決めて勝手にピンチになってる。
カッコよく大見得を切る

次の段階ですぐに日和見

「こんなの嫌だ!!」とサイシューが火病発動

陳腐な発想でスーパー自画自賛タイム。周囲もそれを絶賛

なぜか第三者的力で丸く収まる。一切責任追及されず

これの繰り返し
947名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/19(金) 00:28:12 ID:2OR42WaA0
シュージンとか「恋太がアニメ化されたら素直に喜べるか?」って
恋太が成功して喜べないような奴が、原作なんかやるなよ
白鳥にも失礼だろ

大体、白鳥はPCP気にして遠慮してたわけだし
シュージンは原作断ろうと思えば断れたのに、
サイコーにやれって言われて、自分から引き受けたんだろ

サイコーがやれって言われたら何でもやるのかよw
948名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/19(金) 00:59:44 ID:7Zp5gu7dO
なんかダラダラ引き延ばしてるだけだな
949名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/19(金) 01:06:34 ID:GzYvJwuv0
まぁ今のが連載してうまくアニメ化して終わってたらそれはそれで
ブーイング物だっただろうしw
周りをこきおろしながら連載続いてるから、あまり周りの面子の話とかうれしくないのがいたいね
登場時のショタなんて嫌味なさめたキャラだったのにどこまで変化するんだと
950名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/19(金) 02:11:17 ID:UbY7ICDj0
何か書こうと思ったけどどうでもよくなった。
次第にイラつきすらめんどくなるわ、この漫画。
951名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/19(金) 12:40:15 ID:vF6asaiJ0
未だにジャンプに不快な内容がのせ続けてるから叩いてる

早い所、消えてなくなって欲しいわ
952名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/19(金) 12:50:26 ID:GzYvJwuv0
その場合は抗議メールでも送ったほうがw
953名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/19(金) 12:59:05 ID:vF6asaiJ0
てゆーかバクマンいらねーだろ
まじつまんねーし

最悪、めだかより価値がない漫画
954名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/19(金) 13:00:35 ID:nxpRAVFK0
と言うかジャンプ自体がもはや沈む船だけどな
955名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/19(金) 13:49:50 ID:hKjXva9+0
少女漫画家の知り合いがいるけど
バクマンよりも圧倒的にまんが道の方が共感できるってさ
956名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/19(金) 13:50:59 ID:hKjXva9+0
>>948
ヒカルの碁もsai編が終わったらゴミ漫画
デスノートもL編が終わったらゴミ漫画
957名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/19(金) 14:23:08 ID:GzYvJwuv0
共感はまったくできんな
でもなんでコミックそこそこ売れてんだろうか、アニメ効果かな
958名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/19(金) 14:27:46 ID:A8nIOIuI0
デスノがギャグマンガだというのが未だにわかってない連中だろ
あれを頭脳戦とか言ってるし
959名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/19(金) 15:36:11 ID:mOT3J1lo0
>>957
そりゃ漫画家じゃないと共感しようがないだろ。。。
その漫画家ですら共感できないが
960名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/19(金) 17:16:00 ID:va5bpzAi0
>>957
絵が綺麗なら売れる。
なんか小難しい事言ってりゃ売れる。
作者の前作が売れたから売れる。
売れてるという事にしてプッシュすれば売れる。

…俺の好きな打ち切り作品の数々と立場入れ替えてほしいよ…orz
961名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/19(金) 19:00:10 ID:0fIxMzZ50
>>954
バクマン世界のジャンプ売上は2万部とかだろうな
962名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/19(金) 19:09:01 ID:tL3X9uR90
ラッコの人が一番売れてないか?
シュビビンマンが儲かってる描写がないからそう思えちゃう
963名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/19(金) 20:09:41 ID:H1F8BKiB0
福田組で1番売れていないのはサイシュー?
964名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/19(金) 20:27:41 ID:nZbVSun2O
連日2ちゃんねるで恋愛祭がフルボッコ
965名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/19(金) 22:18:28 ID:vF6asaiJ0
いい加減にしろ電波漫画は。どこまで糞を撒き散らせば気が済むのか
966名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/19(金) 22:36:36 ID:T9fog51m0
>>963
少なくとも、連載期間が一番短いのはサイシューだな
せいぜい単行本も、デビューから今まで全部合わせて15巻くらいしか出してないし
967名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/19(金) 22:39:29 ID:vF6asaiJ0
ろくに連載もできないけど、掛け持ち連載で
あっというまにジャンプで一番になってしまうぜwww
968名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/19(金) 22:48:09 ID:ZQL18Khe0
ラッコよりも、最低が考えた糞寒い恋愛漫画よりも、

現在打ち切りの危機に立たされてる漫画の方が遥かに面白いと思えてるのは自分だけだろうか・・・
969名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/19(金) 23:04:35 ID:EvV1uP2FO
みんな思ってるよ
当たり前だろ?
970名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/19(金) 23:40:12 ID:l0IxEbkV0
ジャンプはポンポン打ち切るの読者だって知ってるのに、
バクマンは出版社のお墨付きだから決して打ち切られることは無いという二律背反

バクマン支持してる奴って、せいぜい「蒼樹嬢萌え〜」とか「エイジかわいい〜」とか
言ってる奴だろ?アホくせ〜
971名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/20(土) 00:18:38 ID:oTDWG9Sd0
作中のアレはジャンプって名前だけで中身は全く別物だからな
名義借りみたいなもんだ
972名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/20(土) 00:33:09 ID:iZeZuDBH0
で、結局その名義借りて何がしたいわけ?
読者の目線が追いつけない世界で、自分は神だと言わんばかりに高らかにオナニーしたいだけなの?
973名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/20(土) 01:05:19 ID:7xmJAKit0
>>970
あの打ち切り設定は普通にアンケート結果が打ち切りレベルより下がらなくて
ライバルより上にいってれば(1回でもww)
「こんな人気があるなら打ち切ることはない」
って話だったきがする
974名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/20(土) 02:08:50 ID:k61xFf6u0
むしろバクマンに影響されたリア小まで持ち込みに来て、
編集部は迷惑してると思うぞw
975名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/20(土) 05:34:12 ID:oXmT819p0
編集部の迷惑<儲かる漫画

…これが真理だ!
976名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/20(土) 08:50:00 ID:ZVlbev1z0
で迷惑我慢できるほどに儲かってるの?
977名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/20(土) 08:55:52 ID:O/Q3k36q0
むしろ儲かるために作られたプロパガンダ漫画だから

978名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/20(土) 12:26:21 ID:oN005JCoO
人気漫画とは思えないほどの人気投票の票数だったな
979名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/20(土) 12:29:50 ID:sw2lnaktO
周りの人や家族、学業、仕事
何一つ誠実に向き合ってない奴らが何しようと共感したくない
980名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/20(土) 16:38:27 ID:s4VKtSPSO
アニメ化して結婚しても体の相性が最悪だったらどうすんだ
正直言って結構重要だぜだぜ
981名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/20(土) 16:45:54 ID:JX4GxDUWO
>>980いや体の相性以前に一緒に生活するんだから性格あわないとヤバイだろjk
最高と豆は喧嘩しすぎ…こいつら互いに外見で好きになっただけで性格あわないだろ〜(棒)
高木の方がまだわかるわ
982名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/20(土) 18:01:13 ID:xORnFNVt0
身体の相性どころか、まず性格の相性すらあいつら分かってないぞ・・・

つーかどう見ても、「ずっと会わずにいるせいで、お互い美化しあっちゃってて、欠点が見えてないだけ」
て気がする

一時期、喧嘩してたけど、あれ見る限り、あいつらどっちも折れないタイプだから
多分、相性悪いと思うぞ
983名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/20(土) 18:16:16 ID:qmrusTrX0
亜豆の電波なメールをめんどくさいからってスルーしてた辺り
「ピッタリ」ってよりは「都合の悪いところは見ない」って感じ
984名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/20(土) 18:25:26 ID:/XUcbtLT0
>>970
だな。
編集者「俺たちの苦労を読者に伝えてくれてありがとう!」
って思ってるだろうから打ち切られない
985名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/20(土) 18:56:55 ID:HfyvJ1bU0
ごはん残す奴はクズ
986名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/20(土) 19:19:02 ID:IXwQ0HP40
1回デートしただけで会話が噛みあわず、お互い嫌気がさして別れそうだ
987名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/20(土) 19:26:42 ID:eI1/874B0
次スレマダー
988名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/20(土) 19:38:57 ID:nt5a7/xW0
989名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/20(土) 21:51:03 ID:lPslJ2V70
>>988
azumanってエロ同人のやつか
990名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/20(土) 21:52:48 ID:BvfssFle0
メガネがクズすぎて笑える

ほんと第一話からクズ度が変わってないどころか悪化していくばかりだな
991名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/21(日) 00:21:31 ID:Yy6CXa3U0
たしかに、主人公達が理想ばっかり掲げるから読者がパッタリ共感できない
ってのはあるかもなー
992名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/21(日) 01:48:59 ID:GzTz5ONP0
自分たちの都合の良い事しか考えてない奴が漫画業界に文句いうな
993名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/21(日) 02:06:29 ID:Yz5pSclI0
次スレ
994名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/21(日) 03:13:07 ID:/+HaQm9e0
>>991
実際は小豆とヤりたいだけだもの
シュージンは金
995名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/21(日) 13:16:13 ID:u7RC+lHTO
996名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/21(日) 13:37:39 ID:kiJgm2dx0
このホストではうんたらかんたら
997名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/21(日) 13:43:29 ID:Yz5pSclI0
次スレ
998名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/21(日) 15:54:36 ID:S1Yoazb9O
アニメもつまらん
999名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/21(日) 16:32:23 ID:MsQEwOec0
最近の小畑のネーム、雑だな。時間に追われてるのが目で見てわかる
1000名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/21(日) 16:33:08 ID:MsQEwOec0
ストーリーももういっぱいいっぱいってことなんだろうな
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。