●ワンピース総合スレッドpart584●

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの次レスにご期待下さい
ネタバレは公式発売日の午前0時を過ぎてから。
それ以前のネタバレを含む内容はネタバレ専用スレで。
リンク切れの場合は現行のスレを『ワンピ』で検索。
ネタバレに対する感想を述べるのも一種のバレ行為となります。自重して。

【煽り、荒らし、厨房は絶対放置。それらに反応する者も厨房と同じです】
いろいろしつこい場合は反応せずレス削除依頼。もしくは無視
新スレは>>950付近を過ぎた後は、立てられる者が宣言して立てる。
ただし何らかの理由があれば、周りの同意を得て>>900付近で立ててもかまいません。

マイナーなプロバイダ利用者は率先して立てるように。
>>950過ぎたら基本はスレ立ての書き込み以外自重。

次スレ移行後はこのスレはまったり埋め立て推奨(age荒らし防止の為)。
アニメの話はアニメ板で、声優の話は声優板で。

※伏線の解釈などはこちらを参照。
└ワンピ総合スレテンプレ http://onepi.gozaru.jp/

※2chブラウザの導入推奨。「人大杉」回避、特定ID・コテ隠滅、無料。
└2ちゃんねるブラウザとは http://monazilla.org/index.php?e=109

質問する前に、新参者はまずROMる。
また、尾田発言については論争を招くのでソースを正確に書くように。

◆『海 賊 神』やテンプレ貼り忘れてるよ。王下七武海
これらは妄想なので、放置または脳内削除。または専ブラでのNG設定推奨。
単行本、最新59巻発売中

前スレ
●ワンピース総合スレッドpart583●
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1286720582/
2名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/18(月) 12:17:44 ID:SIWPTuaF0
もう次?
3名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/18(月) 12:25:46 ID:Brk6aCcy0
>>1
4名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/18(月) 12:30:42 ID:d9Vrob0i0
>>1

  _| ̄□__
  |_  _|へ ̄\            __
   |  |_ ゝ__)/ニニヽ   | ̄ ̄ ̄ ̄ヽ/ニニヽ
  /     \((´∀`)    ̄ ̄ ヽ  .((´∀`)
 ( o | ̄丶 (ノ|  .|)      _.ノ  (ノノ  ノノ
 .ヽ_ノ_ノ_ノ__ノ      |___ノ__ノ
          し`J             し`J
5名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/18(月) 13:49:53 ID:ibr7foORO
>>1
フランキーのリーゼント健在でうれしいぜぇぇぇぇぇぇ
6名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/18(月) 13:53:59 ID:VW16ZRdR0
今週のワンピース萎えるわwてか最近ずっとだがww
船長のルフィですらニセ一味の正体に気づかないww海軍もやっぱり気づいてないww
見聞色の覇気ってマジでなんなのwww
7名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/18(月) 13:55:53 ID:qG0UQwN50
>>1
おす
8名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/18(月) 13:58:36 ID:mY+XYuF60
>>6
ニセウルトラマンやニセライダーと同じで
視聴者(読者)には、分かりやすいが、あの世界では分かりにくい

といっても、ナミの反応見てると
いつもの如く、ギャグ組のボケなんだけどね
9名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/18(月) 13:59:20 ID:Gv8/LngS0
普通にワンピースを楽しんでいる俺がいる。
やっぱりネタバレは見るもんじゃないね。
次はまだか。とかいう輩がネタバレスレに居過ぎ。
10名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/18(月) 14:01:43 ID:VW16ZRdR0
>>8
いやだから見聞色の覇気って人の心の声が聞けるんだろw
ルフィも少し怪しんでるんだったら、それを使えとww
11名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/18(月) 14:03:42 ID:2k71XdyLO
リップサービス童貞ってやりすぎやろ
12名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/18(月) 14:20:10 ID:2zXQkPrIO
細かい思考までは読めたことないだろ
13名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/18(月) 14:21:09 ID:IFcdxrV1i
いや、声まで聞こえるのはエネルだけじゃないか
アイサとコビーはまたよくわからんが
普通は見聞は気配を感じるレベルだと思うぞ
14名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/18(月) 14:30:05 ID:h7y5Qtbw0
>>1

フッ… l!
  |l| i|li ,      __ _  ニ_,,..,,,,_
 l|!・ω・ :l. __ ̄ ̄ ̄    / ・ω・≡
  !i   ;li    ̄ ̄ ̄    キ     三
  i!| |i      ̄ ̄  ̄  =`'ー-三‐ ―

              /  ;  / ;  ;
          ;  _,/.,,,//  / ヒュンッ
            /・ω・ /
            |  /  i/             こ、これは乙の軌跡じゃないんだからねっ!
           //ー--/´
         : /
         /  /;
    ニ_,,..,,,,,_
    / ・ω・`ヽ  ニ≡            ; .: ダッ
    キ    三    三          人/!  ,  ;
   =`'ー-三‐     ―_____从ノ  レ,  、

15名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/18(月) 14:33:41 ID:h7y5Qtbw0
返り血のコリブーは心優しい兄貴思いの海賊なんだな
16名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/18(月) 14:37:31 ID:h7y5Qtbw0
チョッパーかっこいいなw
17名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/18(月) 14:42:33 ID:tQT6TDG30
>>15
同じ噛ませ臭プンプンなベラミー一味との共通点だな
しかし思ってたより偽麦わら一味が長く登場するな
18名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/18(月) 14:43:06 ID:1ghBxwVu0
髪の毛自在とかすげぇな
つか想像したらキモいけど
つか人間違いネタしつこすぎだろ・・・
19名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/18(月) 14:43:34 ID:VW16ZRdR0
>>13
そうなのか・・・w
でもルフィくらいの実力者なら「この覇気でゾロ、サンジなわけないな」くらい思って欲しかったわw
まぁでもどーでもいいや
20名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/18(月) 14:43:35 ID:BO1c21LpO
さっさとニセ一味瞬殺してくれ!と思うし
チョッパー馬鹿すぎだろ!とも思うがとにかく







チョッパーをモフモフしたい(*´д`*)
21名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/18(月) 14:44:11 ID:11UrQHbr0
船長が仲間を間違えるとかないよな
22名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/18(月) 14:48:04 ID:h7y5Qtbw0
ルフィは前からそんなもんだろw
どこか鈍いキャラ
23名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/18(月) 14:49:43 ID:11UrQHbr0
仲間がいるよとか言っといてこれだからな

間違えるシリーズいらねーよ
24名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/18(月) 14:54:50 ID:QOOrSqK00
サンジの新技ってどんなんなんだろうな
足技だけだから、一味で一番技の幅が狭いから想像できない
高熱の蹴りでさえちょっと苦肉っぽかったのに。覇気込めた蹴りでも十分強そうだが
25名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/18(月) 14:58:10 ID:hJgV/xxs0
間違えるのないよなじゃなくてあっただろ。
ここはあー、ルフィとチョッパーは相変わらずだなって安心するところ。
別にくどいとは思わん。
26名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/18(月) 15:02:01 ID:pvZkW0t60
つかいつまでこのクソつまんねえ話引っ張る気なんだ尾田は
とっとと進めろやクソが
27名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/18(月) 15:03:18 ID:Uq675A4UO
覇気を自分の脳内で魔法の力に変換してしまってるやつ多いな
28名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/18(月) 15:03:27 ID:11UrQHbr0
相変わらずで安心とかw

ジンベエとルフィのやり取りは茶番だったみたいじゃねーか
29名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/18(月) 15:05:23 ID:WYMLwHBo0
チョッパーだけならまだしもルフィもだからな

くどい
30名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/18(月) 15:06:21 ID:VW16ZRdR0
間違えるんならそれはそれで、チョッパーみたいにもっと再会に感動しろよと思ってしまうわw
いちばん罪悪感あるはずのルフィだからさ
31名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/18(月) 15:07:34 ID:h7y5Qtbw0
少年漫画なんだし、ああいう逆要素入れてもいいだろw
いちいちああいうのを見て、イライラするならコミック発売まで待てばいい
32名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/18(月) 15:08:33 ID:Brk6aCcy0
本物と偽者見比べてなお間違うようならくどいと思うけどまあ偽者見て間違えてるだけならOKOK

ナミあたりは一回殴られて初めてわかる感じでもいいけど
33名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/18(月) 15:11:46 ID:hJgV/xxs0
そげキングの時わからなかったのルフィとチョッパーだったからな
34名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/18(月) 15:16:14 ID:BV8oG/yr0
まあルフィもなんかおかしいなくらいには思ってるんじゃないの
本物に会ったらもう少しリアクションして欲しい

ブルックはソウルキングやめたら口調戻りそうでよかった
フランキーの髪はどうなるんだろう
リーゼントがデフォになるといいんだけど
35名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/18(月) 15:18:15 ID:435EZpzaO
偽者見て「変装してる」って考えるあたり、むしろ少しは成長してると思う。

あとチョッパーは人間に換算すると20歳くらい?
36名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/18(月) 15:18:23 ID:BO1c21LpO
ところでやっぱチョッパーの帽子、もう別物だよな。
ツバが完全に野球帽の形だし。
37名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/18(月) 15:21:24 ID:Uq675A4UO
チョッパーの帽子わからないってことは映画見てないってことだな
38名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/18(月) 15:22:30 ID:BV8oG/yr0
元の帽子の上にカバーかけてるだけのはずだけど、
カラーじゃないと全然わからんね
39名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/18(月) 15:23:10 ID:h7y5Qtbw0
チョッパーは今19歳?
だから人間に換算すると…老いぼれだな
40名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/18(月) 15:23:48 ID:Y4iQmAMf0
何かゴチャゴチャしすぎ
間違いネタもキャラデザもくどいし
ウソップはエレキコミックのやつみたいになってるし
41名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/18(月) 15:25:13 ID:h7y5Qtbw0
リップ・"サービス"・ドウティ
童貞かww気付かなかったわw
42名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/18(月) 15:25:16 ID:s2A0T6NI0
>>35
ルフィは自分がバレないように変装してるから
偽物を見て感じた違和感=変装、って勘違いしてるだけかと

サンジあたりはいかにも偽物っぽい顔になってるし
ルフィは本物を偽物だと勘違いする展開が来るような気がする
43名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/18(月) 15:26:19 ID:9Ax7F63NO
前代未聞って字間違ってるな
44名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/18(月) 15:30:02 ID:h7y5Qtbw0
ホントだww
前代未門になってるなw
45名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/18(月) 15:38:52 ID:lYI6wVZHO
フランキーがハゲじゃなくて本当に良かった
是非とも常時リーゼントでお願いします
46名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/18(月) 15:45:16 ID:2aTh6hey0
フランキーが全てにおいて面白すぎる
久々にワンピースのギャグで吹いた
47名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/18(月) 15:47:39 ID:FQ2IDciA0
リップサービス童貞には期待してる。
48名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/18(月) 15:52:51 ID:65bOTorZP
近々の盛り上がりポイントは
麦わら一味が勢ぞろいする場面と
ルフィがフードをはずして麦わら帽子をみせるときだな。
たぶん今の展開からすると群集の前で麦わら帽子の姿をみせることになると思う。
尾田がそこをどう演出するかちょっと楽しみ。ある意味そこが新ルフィの真のお披露目だと思う。
あっさり麦わら姿かいたらがっかりする。
49名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/18(月) 15:56:34 ID:h7y5Qtbw0
ん?麦わらだぞ?
「ばかいえあんなチビが本物のはずないだろw」
「そうだな」
50名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/18(月) 15:59:39 ID:Cw4BFM7g0
個人的には坊主のほうがかっこいいなあ
ただでさえゴチャゴチャしたデザインなのにリーゼントだとクドい
正直サングラスもいらない
まあ改造前よりはだいぶかっこよくなった
51名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/18(月) 15:59:47 ID:1ghBxwVu0
しかし修行の成果を見せるためとはいえ長引かせすぎじゃねーのか
噛ませに尺割きすぎだろ
52名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/18(月) 16:03:49 ID:kxblx5vnO
サンジ格好悪くなったな
53名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/18(月) 16:04:59 ID:h7y5Qtbw0
サンジって20代の設定だろ?
おっさんすぎねえか?w
54名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/18(月) 16:06:57 ID:nAVRVJMt0
ようやくうぶ毛卒業してひげ界に名乗りを上げたばかりだからな
まだまだゼフや白髭のレベルには遠いが
55名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/18(月) 16:07:15 ID:Pzsx+gom0
表紙見るに、ゾロの目は潰れたわけではないっぽいな
再開時の表紙の件から考えると、完全に信用はできないけど
56名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/18(月) 16:11:17 ID:sglNuxcV0
ルフィ…仲間間違えんなks
ゾロ…ゾロきゅんの目がああああで
ナミ…ビッチ化しかもタレ乳に
ウソップ…ウソップかっこいいな
サンジ…サンジきゅんの髭がああああ
チョッパー…仲間間違えんなks、媚びんなks
ロビン…何あの髪型、完全にオバンなんだが
フランキー…デザイン滅茶苦茶すぎ、尾田はメカ描くな
ブルック…やっぱりいらないな

4週休んで描いた結果がこれだよ!
57名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/18(月) 16:12:40 ID:FQ2IDciA0
フランキーがだんだんドンクリニック化してきてるな。
メダロットみたく、あの太い前腕から普通のマシンガンやライフルが出てきたらガッカリだ。
58名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/18(月) 16:13:38 ID:Uq675A4UO
修行の成果見せるために10話かけたドラゴンボールをしらないのか?
みんなイライラすんなよ
59名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/18(月) 16:40:41 ID:VFUcFvSgO
>>25
信者キショイ
60名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/18(月) 16:42:02 ID:uBLWVf1bO
ウソップ筋肉とヒゲと髪型かっこよすぎる。ゾロも
ロビンオールバックかっこいいですお姉さま
チョッパークリスマスのトナカイみたいでかわゆす

ブルックはまぁうん
61名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/18(月) 16:44:00 ID:uCaiHydh0
VS戦桃丸で1ヶ月はかかりそうだから年内に出発できるかどうかかな
62名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/18(月) 16:44:09 ID:KlWmcpm50
読んでイライラ読めなくてイライラ大変だな
63名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/18(月) 16:44:58 ID:UjmxgQAPO
ぐだぐだピースなぁ・・・
64名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/18(月) 16:48:11 ID:ciSviiGhP
いくら漫画的演出コミとは言え、
偽ルフィ一味だけじゃなく仲間に引き入れたルーキーたちも全員
その辺の三下みたいなザコ顔して
小物丸出しの言動なのは萎えるな

もうちょっとまともに描いてやれよ尾田っちw
65名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/18(月) 16:50:21 ID:Gzu5wjB30
偽ルフィ傘下の海賊、特に億越えの濡れ髪と返り血、時期が時期なら強敵だったんだろうな・・・
66名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/18(月) 16:50:34 ID:PSlsBYRg0
目に傷つくるとか小学生みたいな発想すんなよ
67名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/18(月) 16:53:49 ID:sglNuxcV0
キチガイDQNキャラは確実にかませだからなこの漫画
68名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/18(月) 16:54:05 ID:HRHqqRKk0
トナカイの記憶力=人間ルフィwの記憶力にワラタw
69名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/18(月) 16:56:29 ID:XuvwdfbzO
操舵主と漁師は仲間になる
70名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/18(月) 16:57:50 ID:nPCkHxO4O
センプウ「海賊神どうなんだ?」
海賊神「カリブー海賊団は要らんな俺達の仲間になる価値はない」
アイス「我々の仲間になるには懸賞金ではなく仲間を大事にするのが一番ですからね」
海賊神「偽ルフィなど懸賞金1千万の価値すらねえな」
アイス「殺しますか」
海賊神「海軍にやられるしほうっておいてよし」
71名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/18(月) 17:02:53 ID:kuA6YINB0
>>33
そげキングの時もチョッパーにイライラしたことを思い出した
72名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/18(月) 17:22:07 ID:bzUKj8G80
>>65
全員クロコダイル以上だな
73名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/18(月) 17:31:54 ID:h7y5Qtbw0
>>72
それはない
74名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/18(月) 17:33:02 ID:Brk6aCcy0
ロックスターがクロコさんより強いと思えないのと同様カリブー達もクロコさんより強いとはとても思えないが
75名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/18(月) 17:34:52 ID:8WILy70fO
扉絵も2年後の姿って事は、この扉絵シリーズでビビの2年後も見れるんだよな
変わってるか変わってないか楽しみだな〜
76名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/18(月) 17:40:53 ID:+9wPcKXrO
四皇と七武海が最強の海賊だって設定が理解できてない奴まだいるんだな
77名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/18(月) 17:52:20 ID:ZsNJ0gCGO
そげキングをウソップと見抜けなかったのは伏線だったわけだ
普通に再会してもつまらない
ルフィが本物一味に再会した時のリアクションこそ尾田演出の魅せ場であり、
カタルシスを感じることができるであろう
78名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/18(月) 17:59:32 ID:+9wPcKXrO
ウソップの弱さを知ってるのにウソップの武勇伝に騙されるチョッパーや、
ジゴロウとゾロの区別がゲタ以外つかないルフィは、そういうキャラなだけだろ。
79名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/18(月) 18:01:45 ID:M/Mg+fY00
何気にフランキーのナミの呼び方が小娘じゃなくなってるな
80名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/18(月) 18:13:46 ID:dLHEH2fOO
アンチじゃないけど、正直この展開は寒いわ
仲間の区別がつかんとかなんなの?
ウザい程熱く語ってた仲間ってのは、そんなもんだったんか?
ブルックが有名人になってるのも意味不明だし
何がやりたいのか全く理解できないわ
81名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/18(月) 18:13:53 ID:s08WJpVT0
>>79
なんせ2年ぶりだからな
82名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/18(月) 18:15:08 ID:s08WJpVT0
>>80
『トナカイだから』らしい

人の見分けがつかないと医者やるの大変だな
83名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/18(月) 18:17:36 ID:WYMLwHBo0
>そげキングをウソップと見抜けなかったのは伏線だったわけだ

ちょっとだけ笑ったw
84名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/18(月) 18:20:16 ID:kuA6YINB0
伏線かよwだったら納得・・・・できんw

サンジの顔がごちゃごちゃしてウザい
どうせならヒゲも眉毛も髪もすね毛も全部剃ってつるっぱにでもすりゃあよかったのに
85名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/18(月) 18:21:49 ID:yA6XTIXd0
>>80
バカなんだな、お前
86名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/18(月) 18:22:38 ID:dLHEH2fOO
>>82
チョッパーもあれだが、一番はルフィーだろ
エース編での大げさな語りは一体何だったんだって話だ
絆(笑) 仲間(笑)
になっても、仕方がない展開だこれは

本人は面白いと思ってやってるのかもしれんが、これはマジでないよ
誰か尾田に意見をハッキリと出せる奴が必要だ
尾田本人は、編集のいうことは聞く気ないし、完全に驕り高ぶってる
87名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/18(月) 18:24:38 ID:jeiiNr+K0
>>79
サンジとゾロも普通に呼んでますが
因みに先週はブルックもロビンも呼んでたかな?
88名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/18(月) 18:25:03 ID:2zXQkPrIO
>>82
大丈夫だ、現実でも顔の判別ではミスが起こるので
足首に名札をつけたりして確実なチェックをするから
89名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/18(月) 18:27:10 ID:s08WJpVT0
>>87
普通に呼ぶ事だってあるよ
0か100かじゃないんだから
90名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/18(月) 18:30:55 ID:ynOApdElO
>>74
天下一武道会のマジュニアや悟空より
終盤のクリリンの方が強いんだが
そうは思えないのと一緒だな
91名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/18(月) 18:31:18 ID:xP0KFMxQ0
ゾロはサンジって呼んだこと無いけどな。
92名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/18(月) 18:33:01 ID:UD4DriWy0
あっさり本物と合流
チョッパーの件要らなかったな
ブルックは良かった
93名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/18(月) 18:35:37 ID:s08WJpVT0
>>91
飯食わせてもらってるのにな
94名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/18(月) 18:36:03 ID:XC0HYJ7GO
クロコって七分会外されて再び賞金首なっただろうから5億くらいなってるんジャマイカ
95名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/18(月) 18:36:35 ID:pGDwXCqLO
>>74
カリブーコリブーは海軍殺しの異名あるし、危険度であの懸賞金だろ


クロコと闘ったらバルハンでKO
96名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/18(月) 18:37:58 ID:tHW6lTHl0
ルフィ「麦わら海賊団集合だ」ドドン
97名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/18(月) 18:40:54 ID:Y4iQmAMf0
ブルックいいか?
あれこそゴテゴテした演出でくどいわ
98名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/18(月) 18:41:05 ID:8AGpnccG0
クロコ8000万は早い時期で7武海入りしたからだしな。
実際は3億ぐらいのランクだろう。
99名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/18(月) 18:41:59 ID:s08WJpVT0
>>97
骨さらして戦うのに、誰も折ることが出来ないキャラ
それがブルック

逆らうな。
100名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/18(月) 18:45:33 ID:KmBRlO6f0
101名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/18(月) 18:49:35 ID:Uq675A4UO
ユンソナとBoAの見分けがつかない
AKB48が区別つかない

現実でもおかしいのはいるからな
102名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/18(月) 18:50:49 ID:OV4Kmwxh0
>>79
今回が初だな
103名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/18(月) 18:52:41 ID:+9wPcKXrO
おれなんて3年片思いしてやっと付き合った彼女が髪バッサリ切ってもわからなかったぜ。
104名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/18(月) 18:54:28 ID:7YIrcxsA0
今週のフランキーにロマンを感じた
105名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/18(月) 18:57:01 ID:s08WJpVT0
>>101
仲間レベルで話そうぜwフォローになってねえ
106名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/18(月) 19:00:05 ID:PSlsBYRg0
クロコダイルとか、覇気(笑)がない時点で
ルフィに負けたわけだし相当の雑魚だわな
カッコつけてても、雑魚がいきがってるようにみえて滑稽
107名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/18(月) 19:03:48 ID:WYMLwHBo0
どこが雑魚だよw
108名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/18(月) 19:04:12 ID:+9wPcKXrO
覇気が使えないのに七武海=覇気覚えれば世界最強
109名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/18(月) 19:05:15 ID:Y4iQmAMf0
覇気使えないのに何で七部海?
110名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/18(月) 19:05:24 ID:elvRHJheO
フランキーはリーゼントに戻してほしいメカ
111名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/18(月) 19:11:07 ID:EgO6ouhf0
語尾にメカがついた!
112名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/18(月) 19:11:46 ID:8AGpnccG0
>>101
AKBの区別がつかないのは
大半の奴がそうだろうよw
113名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/18(月) 19:15:31 ID:+BUO+wkQ0
仲間の顔が分からんとかのギャグはそろそろ止めて欲しいわ。
ルフィは仲間に興味ゼロかよ
114名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/18(月) 19:16:51 ID:OV4Kmwxh0
>>110
同じ水色のあの娘が復帰したときに被らないように坊主にされたんだろうな
115名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/18(月) 19:17:28 ID:WYMLwHBo0
>>109
・七武海は基本的には前半の海にいるから
・覇気が使えるからといって強いというわけではないから
116名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/18(月) 19:18:45 ID:5RTBjZ4pO
本当今週はだるい話だったなー
117名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/18(月) 19:20:22 ID:hlo/8szPO
フランキーの状態にウソップ・チョッパーの食いつき具合に比べて、ナミ・ロビンの女性陣の冷たさといったら・・・
118名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/18(月) 19:21:26 ID:2zXQkPrIO
考えてみたら九蛇海賊団はハンコック以外CP9に歯が立たんからな
覇気を過信するのもなんだかな
119名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/18(月) 19:23:32 ID:FQ2IDciA0
文句言ってる人が多くいるけど、あれこれギャグ要素を削っていくとドラゴンボール化しちゃうからなぁ。
120名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/18(月) 19:25:41 ID:PSlsBYRg0
ブルックとかいうカスがそもそも仲間になった意味わからんな
フランキーも馴染んでないし
良い機会だから、初期の5人でやり直せ
ピークのアーロン編をもう1度呼び起こせ
121名無しさん次スレにご期待下さい:2010/10/18(月) 19:27:47 ID:ycLQB5OL0
ジャンプ買ってきますか・・
122名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/18(月) 19:29:59 ID:7YIrcxsA0
ブルックのマネージャー手長族は人身売買で売られちゃえばいいよ( ^ω^)
123名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/18(月) 19:30:26 ID:ycLQB5OL0
ブルック強いっしょ
124名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/18(月) 19:34:14 ID:jyWpBvCLO
ルフィってやっぱ仲間思いじゃなくただの人材マニアだよな
レアスキル持ちのロビン、ナミは
他の仲間を犠牲にしてしまう可能性のある状況になってでも取り返そうとするのに
戦闘員とコックは顔もロクに覚えてないとか
仲間にする理由は大抵「スゲエ」だし
125名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/18(月) 19:36:52 ID:8AGpnccG0
ブルックは3300万だから
ああ見えてもアーロンやクリーク・クロよりも強いんだよな。
126名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/18(月) 19:38:51 ID:65bOTorZP
ブルックってむぎわら一味ってこと気付かれずに音楽活動やってこれてたってことなの?
自分からも公表してなかったってことなの?
127名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/18(月) 19:40:47 ID:8AGpnccG0
>>126
あんなに手配書が出回ってるはずなのに
2年間も気づかれなかったってのが驚きだよなw
128名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/18(月) 19:41:46 ID:+9wPcKXrO
仲間思いなら顔の区別ぐらいつくって言ってる奴らって、
好きなら毎日電話するのも苦じゃないでしょとか意味のわからんこと言ってる女に似てる。
129名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/18(月) 19:43:13 ID:PSlsBYRg0
外見どうこうより、大切な仲間なら
ちょっと話せばそいつかどうかくらいわかるわな
130名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/18(月) 19:43:15 ID:2zXQkPrIO
高校三年の春に卒業以来会ってない中学の同級生と会うような話
131名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/18(月) 19:43:46 ID:0Rv/UnAQ0
>>125
そりゃグランドライン結構行ってるしな
序盤で逃げ帰って日誌がぁ〜とか言ってたクリークさんと比べても
132名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/18(月) 19:44:01 ID:7YIrcxsA0
ブルックはこの辺か

・手配書は生身で今はガイコツ、共通点は名前だけ
・ルンバー海賊団は50年以上前に全滅
・麦わらの一味ということが知られていなかった
133名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/18(月) 19:44:54 ID:WYMLwHBo0
せんとうまると黄猿は知ってるはずなんだけどな
134名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/18(月) 19:47:30 ID:BUfwzBoqO
せんとうまるで思い出したけど
くまが人格失ってもなお何したのか気になるなぁ
一味がバラバラになる前になんレイリーに耳打ちしてたしな
135名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/18(月) 19:47:45 ID:8AGpnccG0
>>128
全然違う希ガス
136名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/18(月) 19:51:07 ID:yuw/BlV90
2年ぶりだからって、あんまり仲間がっちりな展開にしても
これからあと2人仲間が増えるのにハブ感増すし適度にクールな
風でいいんだよ。ここぞって時にはひとつになるんだし。
137名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/18(月) 19:51:45 ID:ECkLyvorP
>>133
骸骨を見分けるのは難しくないか、まじめに考えても
むしろアフロの剣士ってだけで50年も前に消息を絶った海賊だと2年で特定出来たのはすごいと思うよ
138名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/18(月) 19:54:27 ID:PSlsBYRg0
骸骨を見分けるとか、骸骨で動いてる奴なんて
世界中でブルックだけだろうが
139名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/18(月) 19:55:40 ID:XBLeeR7BO
昔から超そっくりに仲間に化けた敵を仕草や台詞で見抜くって王道だからなー。

ルフィにはかなり縁遠い王道だけど…
140名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/18(月) 19:55:51 ID:SchSerb70
来週は偽ルフィ海賊団を一掃したトコに海軍きて一悶着ありつつ逃げるように出航だなキット。
141名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/18(月) 19:57:35 ID:9MhV2VtP0
目標はワンピースを見つけることで最強になる事じゃないのだから
あまり強さにこだわりをみせすぎるとDB化しちゃうよ
ワンピースを見つけるための尽力、謎解きをメインにしてもいいん
じゃない?
戦闘要因じゃない船員とか無理に戦わせなくていいから、もっと個々の能力を
活用して冒険に役立たせてる描写してやれと、強いだけなら
そこ等辺にいくらでもいるのだし。
142名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/18(月) 19:58:24 ID:OV4Kmwxh0
>>140
ルフィは偽物相手にしないだろう
偽物配下の奴がこいつの方が麦わらじゃ?とか気付いて最後には偽がボコられるのをルフィが止める
143名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/18(月) 20:00:02 ID:ECkLyvorP
>>138
それはそうだけど、じゃあ海軍が過去50年間のすべての能力者のデータを持っているのかって言ったらそうじゃないだろう
チョッパー・ピエールやエネルみたいな例もあるんだし

それに50年の間でブルックがくたばってたら別の人間が食べてしまってる可能性だってあると思うんだ
144名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/18(月) 20:02:08 ID:PSlsBYRg0
シャボンディの戦いで骸骨が麦わらにいるって海軍側が気づいてるのに
何言ってるんだお前
50年前の海賊と特定とかそういうのはどうでもいいんだよ
145名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/18(月) 20:04:32 ID:2zXQkPrIO
ソウルキングのほうはそういう衣装だと思われた
という仮説
146名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/18(月) 20:09:14 ID:WYMLwHBo0
せんとうまると黄猿はシャボンティの一件をどう処理したんだろう?
147名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/18(月) 20:14:34 ID:tHW6lTHl0
※出航は来年になります
148名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/18(月) 20:15:14 ID:ECkLyvorP
>>144
なんか話が明後日の方向に飛んでたかも、申し訳ない
自分は一応>>132の発言を前提に50年前の手配書引っ張り出してきたのはすごいなって言ってたつもりなんだ
149名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/18(月) 20:16:07 ID:a4E7XqhC0
偽者とその仲間たちはルフィ一人で片付けるのかな?
ルフィ一人でやっつけた方が気持ちいいけど、
ゾロとサンジも一緒にやるのかな
150名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/18(月) 20:16:12 ID:ECkLyvorP
間違えた……
>>148のアンカーは>>146です
151名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/18(月) 20:19:10 ID:fC0buxkPQ
>>148喋るガイコツ=ブルックに結び付いたのは謎だよね
本人と一味しか白骨化の事情は知らないはず
黄猿達も「見知らぬ九人目がいるぞ」って程度の認識だったかも
それよりわざわざルンバー海賊団の名前が出たのが気になった
海軍側に因縁ある相手がいるんじゃね?ブルック90歳だけど、レイリーやガープ世代がまだ70代前後だし
152名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/18(月) 20:25:29 ID:q72ICk3y0
手長のマネージャーに全ての事情を話してあって
それをチクっただけとか
153名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/18(月) 20:25:59 ID:7YIrcxsA0
>>152
俺もそうだと思う
154名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/18(月) 20:30:31 ID:WYMLwHBo0
今回海軍がそれで気づいたっていうのはわかるんだけどさ
せんとうまると黄猿は?
155名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/18(月) 20:30:40 ID:kvyl/9AWP
クロコダイルがクロコ・D・アイルってのはいい線かもな
クロコダイルはフルネーム判明してないし
156名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/18(月) 20:30:45 ID:tHW6lTHl0
gdgdピースなぁ・・
157名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/18(月) 20:33:25 ID:WYMLwHBo0
>>155
158名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/18(月) 20:35:37 ID:ECkLyvorP
>>151だと面白いなあと思ったんだけど>>152でFAっぽいよな、今週のを読み返すと……
159名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/18(月) 20:41:17 ID:lJICSicZO
>>119
そのギャグがつまらんしがっかりってだけの話
160名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/18(月) 20:44:02 ID:65bOTorZP
リップ・"サービス"・D・ウティ
奴もれっきとしたDの名をもつものだ。断じて童貞というねらー受け狙いではない
161名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/18(月) 21:03:06 ID:3hooGhFJO
>>86
御前、講談師か?
162名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/18(月) 21:07:04 ID:s08WJpVT0
>>160
ドウテイギャグは腐女子も気に入ることだろう
「ドウテイだってー尾田っちキャワイイ〜キャー><」
163 ◆i9CzEdqrOE :2010/10/18(月) 21:11:29 ID:/TdQ8c5nO
普通に面白かったけど人違いネタは確かにくどいかもな
601話で出航って形にしたいんだろうけど、その為にわざわざ偽一味出したり
ズルズル引っ張ってるから、新世界や魚人島、世界の新しい情勢を楽しみにしてた層には不評かも
そもそも2年後ドンピシャのタイミングで偽一味出現てのが無理矢理感あるしな
164名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/18(月) 21:13:20 ID:3hooGhFJO
>>142
止める理由有るん?
165名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/18(月) 21:14:15 ID:v2JY0/4CO
これまでは大抵「血が出て倒れるけどどこも切れてない」みたいなファンタジーダメージだったのに
いきなり刺すとか生き埋めるとか命乞いとか生々しいなあ…
166名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/18(月) 21:14:45 ID:TYT60WPP0
2年後=クライマックスの序章であり怒涛の展開
という意識があるから、余計に今週は冗長に見えたな。

振り返ってみれば、ワンピースは冗長の繰り返しなんだけど、
もうここまで来たらそれが通用しない雰囲気にある。
167名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/18(月) 21:15:47 ID:Fp5chXwnO
テンポ悪いね。集合に時間かけすぎ
尾田さんは構成を少し学んだ方がいい。東の海の頃は出来てたのにね
168名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/18(月) 21:15:57 ID:9Ax7F63NO
>>165
顔半分になったアンパンマンもいたのにいきなり?
169名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/18(月) 21:16:44 ID:s08WJpVT0
>>166
冗長なのを「ほのぼのマンガだから良いんだよ」って自己洗脳して頑張れ。
170名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/18(月) 21:18:03 ID:s08WJpVT0
>>168
なるほど、白あんパンって尾田なりのギャグだったのか
171名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/18(月) 21:21:04 ID:9Ax7F63NO
>>170
いや、それは違うよ
172名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/18(月) 21:21:32 ID:v2JY0/4CO
>>168
無抵抗の相手にヒャッハーしてるから余計生々しいのかも
173名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/18(月) 21:23:30 ID:IaC3iuRq0
この分だと出航まで10週はかかるな。
「行ってくる!」みたいなノリで占めて次回は正月明けの号。
たぶんそんな感じ。
174名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/18(月) 21:23:36 ID:TYT60WPP0
>>165
いや、それだけやっても結局生きているんだから、いつも通りだよ。
175名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/18(月) 21:24:36 ID:s08WJpVT0
>>172
つーか世界観を非常に生々しい設定にしてる時点で
いくら描写で誤魔化したって駄目でしょ
176名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/18(月) 21:24:43 ID:BV8oG/yr0
>>162
腐女子がそんなぬるい下ネタで満足するわけないだろ
177 ◆i9CzEdqrOE :2010/10/18(月) 21:26:02 ID:/TdQ8c5nO
ドウテイはよく分からんな
アレはウケ狙いのつもりなんかね?
マウスサービスだったらもうちょっと面白かったのに
178名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/18(月) 21:27:55 ID:wqCjNsxF0
>>134
耳打ちの内容はもう出ただろ
179名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/18(月) 21:31:24 ID:9Ax7F63NO
>>172
まぁね
キッドが新世界いったあたりからちょっとずつそういう描写を増やしてきた感じがする 
まぁ甘くはねえよっとこった
180名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/18(月) 21:33:27 ID:7YIrcxsA0
「夏への扉」の「こんにちは、ミスタ・ドウテイ。」よりワロタ
リップサービスってw
181名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/18(月) 21:39:50 ID:7jtMHNGVO
尾田、引っ張り過ぎじゃね?
ってかルフィ歩くの遅くね?
もうルフィとブルックとゾロとサンジ置いて他のメンバーで先に行けよ

182名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/18(月) 21:41:32 ID:oS7r88IkO
信者もこの引き延ばしに何も言わないのが悪いんだよ。
信者がこの漫画をダメにしてる、
183名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/18(月) 21:46:19 ID:BWRBVecGO
今回は原点回帰のイメージが強いから、どこかで初期のようにルフィのゴム人間描写描いてほしいなあw
184名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/18(月) 21:54:49 ID:6AHgnyoB0
展開おそくてあきてきた
185名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/18(月) 21:57:43 ID:Udc6o6Gk0
>>181
確かにwww
さっさと進んでほしかったw
 
186名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/18(月) 21:58:29 ID:AZs0nG2z0
>>182
読者の意見を聞いて漫画を描いちゃダメだ
ってバクマンで言ってた
187名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/18(月) 22:01:04 ID:LESc5J3+O
ただでさえこれから長々と冒険するんだから、こんなところさっさと進めてほしいな。偽物が出るのはいいけど一話で片付けろよ。
ネタ切れで引き伸ばすしかないってわけでもないだろに。
188名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/18(月) 22:01:41 ID:uG0o6rw+0
トナカイからすれば仲間どころか人間の区別も難しいだろ
おまえらだってトナカイの見分けつかないだろ?
ルフィと一緒にするのはチョッパーに失礼
189名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/18(月) 22:04:55 ID:Udc6o6Gk0
しかし、戦桃丸はかっこいいな
190名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/18(月) 22:05:07 ID:v2JY0/4CO
深手のなんちゃらさんは名前も含めて稲中に出てきそうだ
191名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/18(月) 22:07:32 ID:Uq675A4UO
気長に読めよ
ちょこちょこ盛り上げるような漫画じゃないんだからよ
192名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/18(月) 22:10:55 ID:nkvitw160
引き伸ばしは別に構わない
週刊で読むと非常に気になるが
単行本で読むともっと寄り道してくれってなるから
193名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/18(月) 22:19:53 ID:XBLeeR7BO
今こそ旅立ちの時
って言ったんだから来週か再来週には旅立とう

ゾロとサンジとルフィとブルック来週回収して再来週海軍潰して出航か
再来週の来週出航くらいのペースで。
194名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/18(月) 22:21:06 ID:XOBHuvcW0
カリブーの手下ってあれみんな血縁者なのかな
みんな同じ姿って・・・
195名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/18(月) 22:26:35 ID:h7y5Qtbw0
>>194
結構かわいい手下だよなあれw
ぬいぐるみ出たら買いそうだわw
196名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/18(月) 22:39:07 ID:StDeTtq80
イスラム圏ではヒゲをはやしていない男は ●モと思われるらしい
197名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/18(月) 22:39:16 ID:ZsNJ0gCGO
>>187あと10年続くの確定なんだから気長に読もうぜ
198名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/18(月) 22:42:06 ID:StDeTtq80
>>197
連載終わるころにはルフィもシャンクスぐらい歳をとっているんだろうか
199名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/18(月) 22:43:01 ID:Bb26S5510
今回で600話なのに特に巻頭になったりしなかったね
200名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/18(月) 22:45:02 ID:z3bFFRFdO
カリブーて言動や見た目はイカれているがやっていること普通だよな
偵察兵捕まえて通信遮断して銃で撃たれそうになったから海兵ザクリ
ザクリした海兵をコリブーに命令して埋めさせて証拠隠滅を謀る
結構優秀じゃないか
201名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/18(月) 22:47:35 ID:h7y5Qtbw0
噛ませをここまで長引かせるってことは、コリブー仲間になるんじゃね?
202名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/18(月) 22:58:15 ID:FQ2IDciA0
どうせ主人公補正として、二年遅れでシャボンディを出航してもかつてのルーキーらと新世界で再会するんだろうなぁ。
203名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/18(月) 23:08:41 ID:0aWzh/sxO
ルフィとチョッパーはソゲキングの正体わからなかったぐらいだし
今回間違えちゃうのもしょうがないよ
天然だから
204名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/18(月) 23:10:48 ID:Gv8/LngS0
読んだが、アレだな。
ルフィは「お前らも変装してんのか?」とか言ってたから、
何か違うというのは感じ取ってるみたいだなw
205名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/18(月) 23:18:53 ID:Y5CLkkVN0
尾田のやり方がバレバレだな

どうせルフィ1人であの海賊達全員を一瞬ぶっ飛ばすんだろw
206名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/18(月) 23:21:52 ID:Uq675A4UO
どや顔してる所すまんか絶対違うと思うな
207名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/18(月) 23:25:49 ID:IX1idRzjO
覇気で適当にあしらうんだよ!
そんで偽物は金太郎が片付けるんだろう。
208名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/18(月) 23:34:02 ID:cZk8d8x5O
ハンコックのフィギュアすげぇ・・・
209名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/18(月) 23:41:20 ID:XOBHuvcW0
早く赤犬とドフラミンゴがぶっ倒される所が見たいんで話進めてくれ
210名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/18(月) 23:47:43 ID:h7y5Qtbw0
コリブー仲間にしてあげて
211名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/19(火) 00:06:00 ID:o2XwRqgAO
偽一味みたいに覇気で倒されんかったら
そんで舎弟にしてくれて頭下げたら
212名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/19(火) 00:08:28 ID:/LaHo+pF0
ルフィ「ヤダ」
213名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/19(火) 00:13:23 ID:w6fy7NF30
この展開の遅さが尾田の悪いところ
214名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/19(火) 00:18:41 ID:iC2H3SGE0
コリブーがただの噛ませじゃないことを願う
あれは今後も使えるキャラだ
カリブーはいらない
215名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/19(火) 00:18:47 ID:2Da5fEzY0
おちんぽちんぽ
216名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/19(火) 00:21:16 ID:72dLqgj90
本当の名作は無駄な焦らしは少ないからな 
金儲けなのかそういうレベルなのかしらないけど無駄にもう60巻だもの
217名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/19(火) 00:23:23 ID:vXvwcrL0O
サカズキがぶん殴られて、胸の薔薇が散るところが見たいです
218名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/19(火) 00:26:03 ID:72dLqgj90
>>125
アーロンは途中から海軍に賄賂とかだしな懸賞金上がるような行為は随分もみ消されてる気がする
219名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/19(火) 00:27:41 ID:iC2H3SGE0
>>216
何を言っているんだ?
お前は
お前の言うことから、ゴルゴ13 こち亀 ワンピ ドラゴンボール
すくなくともこれらは駄作ということか
そうだったのか…知らなかった
220名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/19(火) 00:30:08 ID:72dLqgj90
>>56
ついにウソップが勇敢なる海の戦士として名を馳せる物語へのプロローグなんだよきっと

>>219
一羽完結のはなしと連続ものは違うだろ?DBでさえ40巻で終わってるじゃねえかと・・・デビルマンなんてあの壮大な戦いが5巻だぜw
221名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/19(火) 00:39:12 ID:ILMnfhKz0
確かにワンピは焦らしがあるけど、無駄とは思わないなぁ

あくまで一歩、バキ、鰤その他長期連載漫画に比べてだけど
222名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/19(火) 00:40:57 ID:MnhQ0v/F0
222
223名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/19(火) 00:49:28 ID:OO9qhy3O0
アニメのミホークの声、妙に軽くて威厳がなくなった
青野さん、復帰してくれないかな
224名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/19(火) 00:51:50 ID:hj3YHhfI0
ワンピアンチって程じゃないが
ルフィだけは好きになれない
池沼寸前だろあれ

苦楽を共にした仲間の顔を間違える船長は駄目だって。
魅せかた間違ってる。
225名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/19(火) 00:57:34 ID:N/kzedpoO
すでに同じ諸島にいるたった9人が集まるのに何週間かける気だ
226名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/19(火) 00:57:49 ID:4Mlbi1660
空島の前半戦闘とか海列車内の戦闘とかイラネとは思ったわ
ワンピは戦闘より話で魅せてくれたほうが面白い
227名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/19(火) 00:58:57 ID:72dLqgj90
海賊てのは池沼の商売だからな 海賊王に俺はなる の時点から普通ならついていけないわけだし
228名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/19(火) 01:01:02 ID:yhV/kbFiO
>>224
ただのギャグにそんな熱くなるなよ、今はさらっと読む段階
佳境に入ればまた仲間思いのカッコイイ船長になるから、それまで待て
229名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/19(火) 01:04:56 ID:w6fy7NF30
ギャグでもなーって感じ
230名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/19(火) 01:06:46 ID:hj3YHhfI0
>>228
ギャグを本編に絡めないで欲しいんだよな。
ギャグはギャグで完結させてたら何とも思わないんだが。
231名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/19(火) 01:11:21 ID:l/Py+4KKO
今週は特につまらなかったな。
232名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/19(火) 01:13:30 ID:bsFPu75q0
仲間間違えたのは良くも悪くもなんでも信じちゃうからじゃないのか
なにひとつ疑わない純粋な少年じゃん
233名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/19(火) 01:14:21 ID:o2XwRqgAO
>>219
ガラスの仮面も入れたげて
234名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/19(火) 01:16:37 ID:XojB/d6iO
ギャグとバトルがなかったら巻数が半分になっちゃうだろ・・・(#^ω^)

・・・(゚Д゚)!?
235名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/19(火) 01:16:43 ID:JtFHhkv10
今週出航じゃないのかよ
236名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/19(火) 01:16:50 ID:wrNob6Te0
あの兄弟の兄貴のほうが見聞色持ちかな?と一瞬思った
まあ単純に後ろに手回したから銃に手をかけたと判断しただけだろうけど
237名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/19(火) 01:26:31 ID:dhJjMN9H0
フランキーのリーゼント復活おめ
あとはブルックのパワーアップした音楽技がみたい!
天国への1000階段とかザ・ビューティフル・デッドとか
238名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/19(火) 01:34:55 ID:iAeoRZLS0
また処刑されかけるけど、自力で余裕に逃れてグランドライン出航のときとは違う成長した海賊団になりましたよって感じの演出になりそうだ
239名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/19(火) 02:02:48 ID:72dLqgj90
>>237
ソウルキングなのになんでツェペリンやGDなの?GDは骸骨つながりなのはわかるけど
240名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/19(火) 02:13:17 ID:PYAF533IO
なんか来週は

海兵1「居たぞ!麦わらのルフィだ!」
モモンガ「仲間を集めているという噂は本当だったか!」
偽一味「えええええーー!?本物ーー!?」
本物ルフィ「ん??」

ナミウソチョッパー「……(あのバカ…!!)」(チーーン
ロビン「ウフフ」

な予感
241名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/19(火) 02:17:10 ID:67frRxtG0
つかもうガイコツとかフランキーとかいらねえから降ろしてくんねえかな
ガイコツなんてどういう経緯で仲間になったのかすら思い出せないわw
242名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/19(火) 02:24:51 ID:vkLRLF1r0
チョッパーが目をキラキラ輝かしながらフランキーの肩に乗ってるのかわいいな
243名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/19(火) 02:36:38 ID:1sAotU9qO
ニセロビンの疑似チンコといい童貞といい、下ネタ多いな
244名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/19(火) 02:47:36 ID:xIMsASGV0
偽ルフィの下に集まった雑魚どもが
ルフィの覇王色の覇気で一網打尽にされる姿が容易にイメージできる・・・・
245名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/19(火) 02:55:45 ID:Mwn9tOYB0
海軍色の覇気
246名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/19(火) 03:26:06 ID:mvxGm7VY0
カリブーとコリブー、アルビオと童貞だけはルフィの覇気に耐えてそれなりの戦闘をする。
247名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/19(火) 03:32:55 ID:Xgwkdwd40
確かにカリコリ兄弟はちょっとオーラあるな ここだけのカマセで終わらんかも

フランキーはやっぱリーゼントの方が断然似合うな…髪伸ばせるなら坊主やめてくれ
248名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/19(火) 06:17:06 ID:vU5kJilUP
オーラというかキャラ設定がある
249名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/19(火) 06:36:26 ID:bPZ1xQJLO
フランキーは、てっきり外見は普通でパシフィスタみたいな
高性能サイホーグになると思ってたのに、何あの外見は°・(ノД`)・°・
250名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/19(火) 06:37:25 ID:hXYWeu1z0
にせルフィの最期=アミバの末路と同じ

にせ者とばれた瞬間、100人のルーキーからそっぽをむかれる。
「オレ達はお前が麦わらのルフィ様だと思っていたからついてきた」
「アミバはトキになりすますために背中の傷をまねていたが、このパチ者は腹のキズもねえ」

ルフィ  「オぉレの腹の傷は〜♪ おととしのぉ〜♪」
カリブー 「よし、ルフィ様の傷がねえなら付けてやろう。 弟よ、シャベルでニセの腹にトンネルほってやれ」
にせ麦わら「やめろぉぉーー!!!」
こりブー 「ほるっ! ほるっ!」

251名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/19(火) 06:55:47 ID:q4NReWQ20
しかし早漏の多いスレだなぁ
この程度で引き伸ばしとか言われちゃうのかw
252名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/19(火) 07:07:11 ID:NBRJh0O50
強くなったルフィ達がかませ相手に無双するのを早く見たいなぁ
253名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/19(火) 07:16:40 ID:Mh3Lb6u30
腹の傷はあるよ
バッテンの縫い目だけどw
254名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/19(火) 07:23:56 ID:PYAF533IO
>>249
おまいさんは男のロマンとゆーものを分かってないな
255名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/19(火) 07:27:59 ID:LmD0h3ON0
>>254
男のロマンはドリルと合体!!
256名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/19(火) 07:49:51 ID:/lrpNr/60
この展開の引っ張りようと、
わざわざ集まる場所に敵を100人以上集めたのは、
一味全員のパワーアップを魅せる為と思う。
全員軽く新しい力を出して一瞬で全滅。

戦桃丸「恐ろしい海賊団になってやがる…」


だったら気持ちいい
257名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/19(火) 07:54:07 ID:LmD0h3ON0
>>256
それいいなヾ(*´∀`*)ノキャッキャ
258名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/19(火) 08:16:42 ID:amTla8F80
その銭湯丸もついにマサカリを使ってゾロを追い込んじゃったらイヤだなw
259名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/19(火) 08:19:42 ID:u4d8qz0K0
>>257
いや、そのまんまじゃん

2年の修行の成果で懸賞金が高いヤツらを軽くぶっ飛ばす麦わらの一味
そのためだけに集められた7000万以上の賞金首
カリブー・コリブー・深手の・童貞…全員当て馬
260名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/19(火) 08:35:00 ID:4bo0a1RFO
この状況だとルフィだけで偽一味を潰しかねないな
261名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/19(火) 08:57:46 ID:/V/0MHc3O
600話、あっさり流されたな
262名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/19(火) 09:00:23 ID:ycbjx5ih0
ギャグなら偽者に会った瞬間に誰だおめーで殴らせて
終わりでいいとおもうけどなぁ
なんか引っ張るとこ間違えてる気がする
263名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/19(火) 09:02:44 ID:KUIkQhgG0
ルフィは通りすがりの不細工さんをいきなり殴るような人じゃありません
ナミはなんか絡んできたから雷落としたけど
264名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/19(火) 09:04:12 ID:YilN+/R60
一味の話糞つまんなくね?
265名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/19(火) 09:16:16 ID:RsZ0xnb10
そうか?
何回も読み返してるけど。
266名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/19(火) 09:50:44 ID:Rywnl/0MO
話の途中で引っ張るところ間違えてるとか
アホな批判だな
267名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/19(火) 09:57:18 ID:ieWJyK5R0
まぁシャボンディから戦争は展開が早かったしね
回想もいまいちだったけど毎週驚くべきポイントはあったから今の展開が遅く感じるのも無理はあるまい
268名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/19(火) 10:13:04 ID:O8bPGhV90
中身だけでなく外見もこれくらいに成長しといてほしかった

http://img4.gelbooru.com//samples/802/sample_c5de562b18fa85070379b0013832be46.jpg?945596
269名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/19(火) 10:13:54 ID:PKAHlbmp0
ニセモノは覇気で一蹴して
せんとうまるとクマロボット2体をルフィとゾロとサンジで退けて出発だな
270名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/19(火) 10:16:16 ID:ieWJyK5R0
気持ち悪い絵だな
271名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/19(火) 10:17:54 ID:amTla8F80
怪僧がいまいち?
シマリがないとまたみんなにコソコソ消されるぞオマエ…
272名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/19(火) 10:45:39 ID:KUIkQhgG0
>>269
パシフィスタと戦闘丸は3体で10Pくらいで終わってくれるといいな
273名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/19(火) 10:46:53 ID:yDNEnYHH0
一味の話がつまらないとかいう奴って

なんでワンピース読んでるの?
274名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/19(火) 10:49:51 ID:PKAHlbmp0
全部面白いってあるのけ?w
275名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/19(火) 11:09:48 ID:fZulig/fO
カリコリ兄弟最高に気に入った
こいつら勿体ないぞ
尾田助すんませんっした!
276名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/19(火) 11:15:36 ID:+mWXL/Og0
偽一味のヤツらなんて、2年前のルフィ達でも十分瞬殺できる。
やはりかませになるのは戦闘丸とPX。
277名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/19(火) 11:17:58 ID:3oTPFZRTO
さすがにカリブー、コリブー、アルビオン、ドウティをまとめて相手どるのは
2年前じゃヒーヒー言うだろ。
278名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/19(火) 11:28:52 ID:Mwn9tOYB0
>>277

ヒーハー言います
279名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/19(火) 11:30:00 ID:UFHea7vD0
しかし「濡れ髪」とか「返り血」だとか
段々通り名が適当になってきてるようなw

それぐらいならもう通り名とかつけるのやめたらええねん
280名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/19(火) 11:36:06 ID:3oTPFZRTO
ダマシ討ち、とか、ノコギリ、とか。
そんなに変わらないと思うけど。
281名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/19(火) 11:37:53 ID:L/9TvDAg0
>>279
脇役の、それもほぼモブキャラに対して気合の入った通り名付けてどうすんだよw
282名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/19(火) 11:42:38 ID:MLVbohICO
666話とか7 7 7話とか超盛り上がる話になりそうだな
特徴的な数字だし
283名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/19(火) 11:43:20 ID:ieWJyK5R0
今までゾロ目で何か特別なことってあったか?
284名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/19(火) 11:44:49 ID:3oTPFZRTO
444はTB入ったばっかで、555はリトルオーズ前後だからこれといってないな。
285名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/19(火) 11:51:48 ID:v6sahtc90
でも戦桃丸は強いという印象がないんだよな
いつも戦の指揮ばっかりやってるからさ
こんなのが、かませになっても成長の証になるんだろうか
286名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/19(火) 11:56:43 ID:ieWJyK5R0
シャボンディ読み直してみればいいと思うよ
287名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/19(火) 11:58:31 ID:KUIkQhgG0
ルフィは戦闘丸には張り手一発でやられてたしな
疲れてたせいだけど
288名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/19(火) 12:00:24 ID:rxlnVenN0
>>279
おっと
フルボディさんの悪口はそこまでだ

289名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/19(火) 12:04:35 ID:/LsSBKXKO
>>279
海軍の通り名担当も大変なんだよ
290名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/19(火) 12:08:20 ID:wnk4exh40
赤い彗星のシャー
291名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/19(火) 12:11:23 ID:vaHhgTDG0
これから一人一人2年間どうしてたかの説明とか来たら萎えるな
292名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/19(火) 12:12:25 ID:RBxXhNymO
>>285
どうしてもDBのヤジロベー思い出すんだよな
293名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/19(火) 12:15:30 ID:/Ib+BlRW0
黒足のサンジ
わたあめ大好きチョッパー
オハラの悪魔→悪魔の子・ニコ・ロビン

↑この辺は海軍が付けたんだろうが、他は基本的に自分で名乗るか海賊になる前からの渾名では?
294名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/19(火) 12:15:39 ID:RsZ0xnb10
俺は金太郎を思い出すわ。
295名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/19(火) 12:16:54 ID:o2XwRqgAO
>>266
アホな批判では無くアホの子が批判したらそうなっただけ
296名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/19(火) 12:19:01 ID:v6sahtc90
>>293
ナミも海軍がつけたんじゃないかな?
297名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/19(火) 12:26:00 ID:nZ5gf34/0
ってかそんな凝った通り名なんかあったか?
麦わら、海賊狩り、白ひげ、赤髪・・・
わかりやすいのが一番なんだよ
298名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/19(火) 12:27:40 ID:QvWzTuwv0
名前の出た賞金首倒してサンジが海軍に差し出せば金もらえるな
299名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/19(火) 12:27:48 ID:MLVbohICO
>>283
111話秘密犯罪会社(バロックワークス)
222話大型ルーキー(ベラミーさん)
333話船長(ウソップ一味抜けルフィナミチョパ号泣)
444話ゴースト島の冒険(スリラーバークの四怪人と4つながり)
今んとこ3桁のゾロ目は333話が一番特別だったかな。悪魔の数字と大当たり数字に期待
300名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/19(火) 12:27:57 ID:uX9bj78bO
>>297
ブリーチの悪口はやめろよ
301名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/19(火) 12:30:52 ID:ieWJyK5R0
>>299
勝手に期待して勝手に落ち込むなよ
302名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/19(火) 12:54:23 ID:MLVbohICO
>>301まァ落ち込むことはないよ。ワンピは面白いからねw
303名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/19(火) 12:54:53 ID:amTla8F80
ゾロ目話を特別な位置づけにして、それに気づいた俺カッケーとアピールしたいんだよ。
伏線伏線と叫んでるのと同じ。
304名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/19(火) 12:55:51 ID:AJQ/i7qXO
290
それじゃ勝又だぞ
305名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/19(火) 13:06:01 ID:qLDkVUu50
>>299
見つけた気でいるかもしれないが  
残念なくらいしょぼいな
306名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/19(火) 13:07:15 ID:/9DHKNcVO
今回ブルックのライブの客に泣いたんだが
307名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/19(火) 13:14:41 ID:MLVbohICO
>>305見つけた気でいるってなんだよw
666と777は特別な意味もある数字だから期待してるだけだっつーのwwうぜーな
308名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/19(火) 13:31:09 ID:Hc+XxM0TO
通り名が懲りすぎてたら賞金稼ぎが悩むじゃん

わかりやすい通り名のほうが一般市民も覚えやすいし
309名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/19(火) 13:38:42 ID:ieWJyK5R0
>>307
なんという小学生
310名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/19(火) 13:47:25 ID:e7pkK4vY0
麦わらとかほんとわかりやすいよな
311名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/19(火) 13:52:15 ID:iC2H3SGE0
ほんとガキだなお前ら
ちんちんの毛ボーボーなのに、おつむは空っぽなのか?
312名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/19(火) 14:23:08 ID:voxncBj40
テンポ悪いし新ルーキーがひどい。特に小物発言とか萎える
連載再開してから絵柄もごちゃごちゃしすぎで見づらいし、戦争編の癖が抜けてないのかね?
313名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/19(火) 15:12:47 ID:mmRaGph80
>>299
ウソップが抜けたのそんな前か・・・
テンポ悪すぎるな
314名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/19(火) 15:13:49 ID:UFHea7vD0
>>313
ぶっちゃけあれからそんなにストーリー進んで無いよな。
315名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/19(火) 15:23:44 ID:ieWJyK5R0
スリラーは本当に長かった
316名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/19(火) 15:25:08 ID:e7pkK4vY0
グランドラインに到達までが10巻なのに、
空島もCP9も10巻って絶対かけすぎだよな
317名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/19(火) 15:32:48 ID:HOcpA/eqP
>>307
777話が特別だとするかどうかは77話しだいだな。
77話ってどんな内容だったっけ?
318名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/19(火) 15:37:17 ID:KUIkQhgG0
ワンピって短いと物足りないから長くていいや
319名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/19(火) 15:41:23 ID:e7pkK4vY0
>>317それは関係ないと思う
スリーセブンって言葉はあるけどダブルセブンって言葉はないじゃない
320名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/19(火) 15:48:32 ID:HOcpA/eqP
>>319
いや7に思い入れがあるんだったら77話もちょっとは特別にすんじゃねーの?
321名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/19(火) 15:56:17 ID:ieWJyK5R0
もうどうでもいいよそんなこと
どうせ何にもないんだしそんな先のこと議論してどうするw
322名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/19(火) 16:01:08 ID:HF4sCy6xO
お前ら6とか7とか昼間から何話してんだ?
323名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/19(火) 16:11:08 ID:RIaEgvMZO
>>320
お前スリーセブンって何だかわかってんの?
324名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/19(火) 17:38:50 ID:KUIkQhgG0
ちなみに555話は「オーズと笠」
325名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/19(火) 17:43:54 ID:q5TZizAO0
あれも今思えばよくわからん回想編だったな
326名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/19(火) 17:53:56 ID:KUIkQhgG0
オーズをやってくれたドフラとモリアにはムカついたけど
結局誰もぶっ飛ばされなかったもんなあいつ等
327名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/19(火) 17:56:49 ID:ku077z6r0
/l, r ´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ..、
         {::::::::::::::::ハ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::_; >
    ,..-─`:::::::::::::l ヽ::::::::ヾ、::::::::::::::::::::::::::::ヽ、
   /´/:::::::::::::::::::l   ヾ 、::'、ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、
    /::ィ:::::::::::::::::::{   ヽヽ:::'、 ヽ:::::::::::::::::::::::::::ヾ`
.   / ´l:::::::::::::::::l、:l    ヽ ヽ`、ヽ:::l、::::::::::::::::::、:ヽ、
  /' .l:::::::::::::::ll::!.l:l      ヽ ヾ 、 '、l:::::::::::::::::::`、` ヽ
    l::ィ:::::::::::!l:!` -、       -`,-  .! l:::::::::::::::::::::丶
     l/ :::::::ll::l,.l:!`t'        '' ;{!、リ、:::::::::、- 、ヽ
    {  lオ.、:l{!'{.  ,         _   l:::::::::::::::`::.、
      l l ;{! 、''´ ̄ヽ      '´ ̄ ヽ ;::/'´.〉, r '´ 
      ヽ4ヽ       〈     ‐l‐ヾ / /:::丶
       `ヾ'、 ゛゛ ̄ ̄ ̄  ̄´゛フ t.ィ、l ̄``
          ` 、` 、  ̄ ̄ ̄" ',.イヾ
            `t 、 --- ,.ィ"      
                 } ` ~~ ´ .i      
                 l      l
          ,...-ノ      '`..-..,.
         ::::':;;::::i´         i:::;;;:::::::,ヽ
      ,´;::::::::::::::::::ト      '"l:::::::::::::::::::::ヽ、
     ′r::::::::::::::::::::{       l::::::::::::::::::::::ヽ 、
    ′ 〃::::::::::::::::::::{       l:::::::::::::::::::::::::::ヽ ヽ
328名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/19(火) 17:57:22 ID:9LKLkXz40
あんなクオリティで偽一味やれるなら

もっといるだろうねぇ〜
329名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/19(火) 18:01:06 ID:ieWJyK5R0
>>326
同士討ちしてくれたじゃん
オーズの件は必要なかったけど
330名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/19(火) 18:08:25 ID:I3SZIl8J0
おもしろくない
331名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/19(火) 18:09:09 ID:KUIkQhgG0
>>329
大分後の話だしドフラはパシフィスタ味方につけて一方的なモリアいぢめみたいだったしあんなんじゃスッキリしない
オーズがやられた直後くらいにマルコとかジョズとか白ひげあたりにタイマンでドフラとモリアがやられて白目むいて気絶してほしかった
332名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/19(火) 18:42:43 ID:90h65ooxO
全然進まんな
さっさと集まれよ
333名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/19(火) 18:59:51 ID:9LKLkXz40
>>332
あそこから集合するのにさらに2年
334名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/19(火) 19:22:46 ID:RsZ0xnb10
これで「進まんな」とか贅沢だな。
335名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/19(火) 19:26:02 ID:4bo0a1RFO
ブリーチの長い道のりに比べればリニアモーターカー
336名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/19(火) 19:44:08 ID:Hc+XxM0TO
リニアモーターガ〜ル♪
337名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/19(火) 20:24:20 ID:o2XwRqgAO
>>309
小学生の方がまだまし
338名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/19(火) 20:34:49 ID:XuQ3DRha0
このペースで話進めてたらあと10年は余裕でかかりそうだな
339名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/19(火) 20:39:56 ID:wrNob6Te0
偽ルフィは戦桃丸さんに一切気にも留めないで吹っ飛ばされてほしい
340名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/19(火) 20:50:34 ID:9LKLkXz40
>>339
尾田「三週に渡って死ぬ死ぬ詐欺しま〜す、信者が絶賛してくれます。」
341名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/19(火) 20:57:52 ID:8AnE4+sc0
>>340
何が言いたいのか分からん。あんたの頭の中では最高に皮肉の利いたレスなんだろうが。
342名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/19(火) 20:58:53 ID:F9CDLg5I0
>>338
10年じゃ済まないだろう…
まだまだ貯め込んでる話はありそうだし、そんなんじゃ終わらねーとおもう。
でもまあ、もう少しテンポアップしてほしいのはあるな。
343名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/19(火) 21:04:36 ID:MuF6HKar0
ラブーンの話も糞みたいな骸骨のせいで萎えた。
スリラーバークみたいな話に5巻もかけるかよ。
戦争編は糞だし、何故かペルは生きてて何故かエースは死ぬ。
人は死ぬぞ、とか偉そうに講釈垂れてた奴が、いざ大事な人に死なれて大泣き。お前の方がビビよりガキだろ。
敵キャラはもはや適当な落書きになってきて、4週間休んだのにゾロの目の傷描き間違えるし、
だいたい何なんだ、世界最強の男笑って。覇気とか出て来て設定破綻してるだろ、これ。
黒ヒゲのヤミヤミの実も意味半減じゃん。むしろ馬鹿じゃん。
大体なんで仲間の顔忘れてんの?頭おかしいだろ。百歩譲ってそれはいいとしても、何故不細工な偽物ばかりなの?
俺ニセゾロとニセサンジの方がいいんだけど

344名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/19(火) 21:15:33 ID:sKFBo/rK0
そこまでいったら普通に読むのリタイアする方がよくないか?w
俺は細かい不満は色々あるが、大きな不満はフランキーの腕だけ。
345名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/19(火) 21:16:15 ID:DinidUiWO
気持ちはわかるよ
346名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/19(火) 21:17:53 ID:CbxTf2Mo0
>>343
そんなにケチつけまくってまで読んでるって相当ドMだろww読むの辞めたらどうですか?
347名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/19(火) 21:21:19 ID:RsZ0xnb10
>>340
むしろそれはアンチが絶賛するな。

348名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/19(火) 21:29:01 ID:DinidUiWO
>>340
絶賛はされないけど許されるだろうなそれが信者たる所以なんだけど
349名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/19(火) 21:30:06 ID:MuF6HKar0
俺は漫ぶらぁ〜に憧れてんだよ。
だからどんな漫画も読む。既に俺は約9000冊の漫画を読んだ。
その中でもワンピースは相当レベルの高い位置にあるよ。
大体長期連載作品は5、6巻から急激に面白くなり、10巻〜20巻が一番脂乗ってて面白いんだ。
30巻を超えると大体どれも糞化していく。
その中でもワンピースはもったほうだ。57巻までは文句はあれど良い作品だった。
だが戦争編でまじで破綻し糞化した。2部になってなにか変わると期待したが、長グソのまま何も変わらなかった。
だが俺は昨日今日ワンピを読み始めた訳じゃなく、連載開始時から読んでる10年選手なんだよ。
だからこそ自分の広げた風呂敷を解決する為に、安易な覇気とかいう設定を持ち出してきて、
信者が「伏線!すげー!」(←伏線の使い方間違えてる)とか言ってるのを見ると悲しくなるんだよ。
俺は尾田にまだ期待しているんだよ!
350名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/19(火) 21:37:33 ID:DinidUiWO
>>349
気持ちはわかるよ 
でももう過去には戻れないんだよ!
351名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/19(火) 21:51:57 ID:RsZ0xnb10
再出発の時か。楽しみだ。
352名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/19(火) 21:51:58 ID:JnIpVQbR0
>>326
ドフラは攻撃されたから回避してやり返したまでだろ
そんなのでムカついてたらキリない
353名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/19(火) 21:52:22 ID:bxAMH7h70
ブルックが聴衆に、愛される存在になってて嬉しい

354名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/19(火) 21:58:18 ID:bGK4jsE60
ゾロ
355名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/19(火) 22:11:13 ID:39OCqcaJO
ゾロ髪伸びたなぁ
てか何か傲慢になったなゾロ
356名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/19(火) 22:12:36 ID:bxAMH7h70
テリーマンと修行した後のジェロニモみたい

357名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/19(火) 22:13:13 ID:DinidUiWO
>>355
一味のダメな部分は尾田はギャグだと思ってるから
358名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/19(火) 22:14:36 ID:LNsRjtNU0
黒木瞳のCM
目周りオッケーのウィンクが
デュバルのウインクに見えて仕方が無い
359名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/19(火) 22:16:41 ID:e7pkK4vY0
>>355サンジに対しては昔からあんなもんだろ
360名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/19(火) 22:17:06 ID:DQebR1Wk0
漫ぶらぁ〜ってなんぞ?
361名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/19(火) 22:17:26 ID:WJhquKaHO
ゾロ口喧嘩柔らかくなったなwサンジは余計に切れてたが。
362名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/19(火) 22:28:25 ID:ABlgVTFz0
まあ大概ゾロが喧嘩売ってサンジが買うパターンだからな
363名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/19(火) 22:31:39 ID:39OCqcaJO
>>359
でも一味の大切な時に釣りに行こうとしてるんだぜ
サンジですら仲間を集めることを最優先に考えてるのに
364名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/19(火) 22:36:23 ID:DlfLgvWi0
>>362
むしろ、ゾロが特に悪気無く普通の言葉で揶揄するような事を何気なく言い、
サンジが過剰反応するパターン
365名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/19(火) 22:43:55 ID:/Ib+BlRW0
先週号でゾロが船ぶった斬ったのが42番GR
今週号では41番GRにいるが、釣りしたいから海岸に戻るとか言っている

一方レイリーは42番GRに船を回すと言っている
つまり釣りに行けばサニー号に合流できる

┌─────┐
│偶 然 だ ぞ |
└∩───∩┘
  ヽ(`・ωメ´)ノ
366名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/19(火) 22:46:51 ID:roKomWLP0
ゾロは前からあんなん
待ち合わせとか集合とか全く適当で無頓着

サンジですらっていうがサンジは意外と優等生的。
367名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/19(火) 22:53:04 ID:o2XwRqgAO
>>360
あほのこ
368名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/19(火) 23:03:38 ID:1sKUATH40
待ち合わせに無頓着なら1番には来ない気がするけど
369名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/19(火) 23:25:10 ID:DQebR1Wk0
>>367
あるいはそうかもしれません

ググってみたが、なぜ>>349がそれになりたいのか理解に苦しみます
370名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/19(火) 23:25:20 ID:Rywnl/0MO
>>368
お前馬鹿だな
371名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/19(火) 23:28:24 ID:mvxGm7VY0
ほんと盛り上がらない第二章のスタートだなあ、いつまで出発引っ張んだよ。
尾田はさぁ、もっと諸君江の漫画とか読んで盛り上げ方勉強したほうがいい。
372名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/19(火) 23:37:19 ID:qLDkVUu50
まああんまり細かいこと気にスンナ
 
373名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/19(火) 23:39:28 ID:amTla8F80
>>363
いや、ゾロはサンジのために食料を調達しようとしてたんだよ。
374名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/19(火) 23:39:46 ID:72dLqgj90
>>279
通り名としてはむしろ適正

ムギワラのとか弱そう過ぎて偽者のてはいしょにみえかねんだろ普通なら
375名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/19(火) 23:42:35 ID:Rywnl/0MO
気が短い読者ばかりでシリーズの途中から叩いたりしてるやつが多いから
単調なバトル漫画ばかりなんだよな。でそれをみてまた叩く
376名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/19(火) 23:44:39 ID:72dLqgj90
ジャンプに気の長い読者を求めるほうがおかしいだろ大御所でも人気取れないと打ち切り

売れそうなはなしを無理やりでもいれないと続けられない漫画なんだから
377名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/19(火) 23:51:46 ID:mvxGm7VY0
ハイエナのベラミーとか処刑人ロシオとか、小物には勿体無いかっこいい通り名だった。
378 ◆i9CzEdqrOE :2010/10/19(火) 23:58:09 ID:ZZVMk8j50
小物に見えない名前だからこそ主人公が引き立つわけで
あの一撃必殺シーンは
サミュエル”ブラックサム“ベラミーだかっていう、ほんとに居た海賊を元にした名前を使った甲斐があったろう
379名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/20(水) 00:30:49 ID:dH8D45cd0
長文投下。キッドのモデルは世界で一番有名と言われるキャプテンキッド
彼は海賊からの略奪を認められていたが(七武海のようなもの)それを破り海軍からも略奪資格を剥奪される 予想(もしかしたら七武海に入るかも?
また、船員と喧嘩になったさい鉄で補強されたバケツを使い殴り殺してしまう(能力のアイディアはココから?

政府に捕まり処刑されるさい言い残した言葉がある 「全ての財宝をある場所に隠してきた」
しかし誰にも聞き入れられず処刑される。(ロジャーの発言はここから

四皇カイドウ カイドウとゆう植物 その花はとても綺麗で中国では美人を表す花(カイドウは女か?
求婚のローラは球根つながりでこいつの娘か?
ドレーク 通り名はエルドラゴンまたはドラゴ ジョンホーキンスの親戚
エリザベス女王に財宝を献上し中将の地位を貰う
スペイン海軍にこっぴどくやられずっと恨んでいたとゆう

ホーキンス 奴隷売買をしながら海賊をしていた(藁人形で身代わりにするのは人の命を軽く扱うからか?

ロー 気まぐれな海賊 機嫌が悪い時 敵の唇を切り取りフライにしてみんなに食べさせた(切り取るのが能力のアイディア?
機嫌がいい時は人質に豪華な服を与えて釈放した(ルフィ助けたのは機嫌が良かったのか?

ウルージ バルバロッサ兄弟の兄
彼は赤髭をはやしていた。そして敵との戦闘で左腕を切断した。まさにシャンクスのモデルとも言える人だ
(のちのちシャンクスとウルージがからむ可能性もあるか?
クマ バーソロミュー・ロバーツ 大航海時代最後にして最大の海賊団
首にはダイヤをちりばめた十字架 非常に厳しい戒律でまとめあげた 安息日にはクルーに賛美歌を歌わせていた(聖書をもってるのはこれか?

アルビダ 元スカンディナビアの王女 父親に結婚を勧められそれを拒み家出する
女友達数名と海に出る そこで海賊に遭遇するも一歩も引かぬ戦いをし海賊船を奪い海賊になる

アンボニー 本名アンコーマック ジェームズボニーと結婚 しかし離婚しラナムの船に乗り込む
女とばれないように男装をしていた 同じく男装をして乗っていたメアリーリードに恋をする
その後捕まるが両者とも妊娠を主張し死刑延期になる ボニーは死刑になったかどうか不明

ゾロ フランソワロロネー もっとも残酷な海賊 捕虜は一切取らずその場で皆殺しに
島襲撃の際、仲間とはぐれインディオにつかまり八つ裂きにされる(迷子w

斧手のモーガン ヘンリーモーガン元海賊 引退後ジャマイカ総督代理に

サミュエルベラミー 雄弁家として知られ口先だけで仲間を増やす(ルフィの懸賞金にけちを付けていたのも口だけで信じさせる事ができたから

エース エル・ポルトゲス 脱獄の名人(実際には一度だけ)仲間からの信頼が強かった 泳げなかった(これが能力者の弱点の由来か?

赤足のゼフ ジェームズクック海洋探検家 壊血病を防ぐ為クルーに柑橘類やサワークラフトを食べさせた 間違えて捕まえたセイウチを食べさせた カンガルーを食べた説も
船が浅瀬に乗り上げ大破するも7週間かけて修理奇跡的に生還する(これが漂流エピソードかな

黒髭 エドワードティーチまたはサッチ 卑怯な海賊 数振りの短剣と銃を所持 髭に導火線を編みこんでいた
25回も刺されたり銃で撃たれても反撃してきた 
ディズニーのフック船長は元々黒髭の船の水夫だった

モーガン編 独裁者フセイン政権崩壊(石像倒れる所がそう見えた
ウソップ編 イソップ(鼻はピノキオ)オオカミ少年
ラブーン編 ピノキオの鯨のお腹話  リトルガーデン編 赤鬼と青鬼
ドラム王国編 花咲爺さん クリスマス アラバスタ編 ピーターパン(フック、ワニ、時計台
空島編 ジャックと豆の木 マヤ文明? W7編 ヴェネチア 
スリラー編 ナイトメアビフォー(ディズニー 
ギリシャ神話から ラフテル=浮き木=浮き島=デロス島 ポセイドンはヘラの頼みを聞いてデロス島を海底に沈める
ディオニソスが岬で佇んでいると海賊にさらわれました。しかし、彼は獅子に変身し凶暴な熊を放ちました。
それに驚いた海賊達は海に飛び込みまずがイルカへと姿を変えられてしまう
 Dオニソス、獅子(サニー号)凶暴な熊(暴君クマ)イルカ(ドルフィン Dルフィ)
ちょっと面白いですねぇ、他にもハンコック(かぐや姫)大将(桃太郎)戦闘丸(クマを連れてる金太郎)お鶴さん(お婆さんは川に洗濯に)
がんばって読んだ人 アリガトウ
380名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/20(水) 00:33:09 ID:zziC6oU20
長すぎる3文字にまとめろ
381 ◆i9CzEdqrOE :2010/10/20(水) 00:34:05 ID:tMjqTNQu0
なげえw
382名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/20(水) 00:45:23 ID:tUcG1Jpp0
たとえ新世界行けたとしても、ちっとも駆け上れなさそうな濡れ髪の兄弟が、当時のルーキーズに比べても高額ってのが気に入らないな
もう少し強そうに描いて欲しかった。かませ犬前提の小物キャラじゃないか。
べらミーのほうがまだ強そうだ。残酷だから高めなんだろうか
383名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/20(水) 00:47:13 ID:fRPKSPqmO
>>376ワンピは初版320万部なんだよ。打ち切りの可能性なんか限り無く低いよ
ジャンプ読者が面白いと感じてるからコミックスが売れるのさ
384名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/20(水) 00:48:43 ID:74E+kpI00
>>380
是史実
385名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/20(水) 00:50:25 ID:dH8D45cd0
>>380
俺努力
386名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/20(水) 00:55:55 ID:uP03yEbk0
ゾロは怪傑ゾロじゃないの?その海賊もアイデアにはなってるだろうけど バンダナ巻きかえると強くなるみたいなのはゾロそのものじゃないか剣士だし
387名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/20(水) 00:56:51 ID:dH8D45cd0
>>360
漫画喫茶をぷらぷらしている人。
同義語 ぶらり途中下車
388ID:dH8D45cd0の妄想まとめ:2010/10/20(水) 00:56:52 ID:tMjqTNQu0
◎登場人物モデル考察

〇キッド・・・・・・・・世界で一番有名と言われるキャプテンキッド
 ※彼は海賊からの略奪を認められていたが(七武海のようなもの)それを破り海軍からも略奪資格を剥奪される 
 →もしかしたら七武海に入るかも?
 ※また、船員と喧嘩になったさい鉄で補強されたバケツを使い殴り殺してしまう
 →能力のアイディアはココから?
 ※政府に捕まり処刑されるさい言い残した言葉がある 「全ての財宝をある場所に隠してきた」
  しかし誰にも聞き入れられず処刑される。
 →ロジャーの発言はここから?

〇四皇カイドウ・・・『カイドウ』という植物がある その花はとても綺麗で中国では美人を表す花
 →カイドウは女か?
 →求婚のローラは球根つながりでこいつの娘か?

〇ドレーク・・・・・・・通り名はエルドラゴンまたはドラゴ ジョンホーキンスの親戚
 ※エリザベス女王に財宝を献上し中将の地位を貰う
 ※スペイン海軍にこっぴどくやられずっと恨んでいたとゆう

〇ホーキンス・・・奴隷売買をしながら海賊をしていた
 →藁人形で身代わりにするのは人の命を軽く扱うからか?

〇ロー・・・・・・・・・気まぐれな海賊 機嫌が悪い時 敵の唇を切り取りフライにしてみんなに食べさせた
 →切り取るのが能力のアイディア?
 ※機嫌がいい時は人質に豪華な服を与えて釈放した
 →ルフィ助けたのは機嫌が良かったのか?

〇ウルージ・・・・・バルバロッサ兄弟の兄
 ※彼は赤髭をはやしていた。そして敵との戦闘で左腕を切断した。まさにシャンクスのモデルとも言える人だ
 →のちのちシャンクスとウルージがからむ可能性もあるか?
389名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/20(水) 00:57:00 ID:uP03yEbk0
スリラー編 ナイトメアビフォー(ディズニー 

ナイトメアはディズニーではなくティムバートン作品と書くべきだろう?
390ID:dH8D45cd0の妄想まとめ:2010/10/20(水) 00:58:21 ID:tMjqTNQu0
すまんせっかくまとめたのにコピペミスって消しちゃったw

ID:dH8D45cd0妄想にしろお疲れさん
391名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/20(水) 01:06:19 ID:dH8D45cd0
>>388
あんまりまとまってなくないか?w
>>389
あぁそうなのか。なんかディズニーショップでみかけたからディズニーなんだと思ってた。すまぬ
392名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/20(水) 01:07:40 ID:RlzlKhSG0
トイストーリーはピクサーになるのかな?
393名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/20(水) 01:10:30 ID:uP03yEbk0
>>391
ディズニーなんだけどね権利的には ティムバートンがディズニー時代の企画だが実際の製作はディズニーをやめた後の事です
394名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/20(水) 01:10:36 ID:DO/ck4lbO
尾田コメのバンダイから贈られたものってなんだろか?
395名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/20(水) 01:27:52 ID:74E+kpI00
>>394
MG BF-37 Frankey
396名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/20(水) 01:33:04 ID:tMjqTNQu0
>>391
もう少し読みやすくしようとしたんだが全部やった後にコピペミスって消してしまった
すまんね
397名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/20(水) 03:27:19 ID:N/eO0pU8P
ブルックとフランキーはいらないけど、
るフィーが音楽が必要だ!って昔から言ってたし
船を修理する人もいるしなー
398名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/20(水) 04:24:53 ID:/yBfVfx3O
船大工→ジーナ姉さん
音楽家→スクラッチメン・アプー

これなら満足か
399名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/20(水) 04:52:31 ID:VG9ZExn50
おいゾロが1番乗りなんておかしいだろ
早く一緒に来てるペローナを出せ引っ張り過ぎだ
400名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/20(水) 05:30:17 ID:YEV59Pw30
>>379
> ずっと恨んでいたとゆう
ゆうってなんだよゆうって
401名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/20(水) 06:15:37 ID:9pP3OCB10
>>399
魚人島に向かう途中の深海で海王類に襲われて、
「こっちから手が出せないぞヤベー」って慌てふためいている時に、
「うるせーな、眠れねーじゃねえか」ってサニー号の寝室から起きてくるよ
んで、ネガティブホロウでやっつけるんだよ、きっと。
402名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/20(水) 06:51:22 ID:SWkHESYU0
覇気持ちでも能力者なら海はどうしようもないんだよな
レイリー観てると能力者じゃなく覇気だけを極めた奴のほうが全局面で強い気がしてきた
カイロウ石もヤミヤミの無効化も関係ないし
403名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/20(水) 06:52:02 ID:CPVWPMwp0
海王類「小魚になりたい…」
404名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/20(水) 06:55:46 ID:4THtwCd7P
>>402
レイリー、ガープ、シャンクスは覇気究めた感じだな
405名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/20(水) 07:02:42 ID:SWkHESYU0
ガープの全盛期とか多分シャレにならない強さだろうな
ロジャー一味とやりあえたってだけでもすげえ
副船長がレイリーなんだもの
406名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/20(水) 07:03:03 ID:g4SWzXA40
偽のおかげで海軍スルーして出航するのかと思ってたのに、
この分だと簡単に出航できそうもないな・・・
そういや再開した回でのんびりやるようなコメントしてたか
407名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/20(水) 07:32:01 ID:ZP80P2BmO
仕切り直して再出発しなきゃいけないからな
408名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/20(水) 09:37:52 ID:HmUUYajo0
2年も修行したんだから強くなってる所見せねーとな
海軍と世界中の人に
409名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/20(水) 09:41:13 ID:VPB0rZVYO
偽物とか鉞とかどうでもいいんで早く人魚姫見せて下さいよ尾田さん
410名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/20(水) 09:42:22 ID:njn2k6QI0
ブルックが、海賊王になる男の船出に静けさは
似合わないって言っててすごく納得した
今週のブルックはすごく良かったな
「冒険を盛り上げるのが私の務め」とか
411名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/20(水) 09:44:32 ID:FSc2WNCh0
>>409
つコロロばーさん
412名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/20(水) 09:46:54 ID:ila2qsDE0
ロジャーとか、今のルフィー達みたいに偽者が現れて非道な悪さをするから
一般市民の印象が悪くなるのか、

そもそも海賊事態を良く思ってないのか
413名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/20(水) 09:55:16 ID:nS12HpgjO
直に交流持った人以外にとっちゃ海賊って時点で印象最悪だよ
414名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/20(水) 10:06:45 ID:HmUUYajo0
海賊って世間からあぶれた野犬の寄せ集めで死んだ方が世の中の為な奴しかなりたがらない職業だからなー
懸賞金が高い海賊ってだけで直接会った事のない人はキチガイゴミクズ害虫以下の下等生物扱いだろうなー

ジャヤとかシャボンティの酒場の人とか普通に海賊相手に商売してたけどよく出来るよなーそんな連中相手に酒売るとか…
415名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/20(水) 10:09:18 ID:jBFOH4Qf0
リアルで言えばヤクザみたいなもんだからな。
416名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/20(水) 10:23:43 ID:UAyx2SpyO
酒場を荒らしたら酒飲めなくなっちまうからな
417名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/20(水) 10:32:34 ID:HmUUYajo0
あー、そう言えばそんなような事ジャヤのマスター言ってたね。
酒に酔った勢いでボコされたりすんの怖くないんかなと思ったけど
まあ周りの連中が止めるか。

つーか白ひげとエースが死んだとき世界中大喜びしてたけど、
ヤクザの組長が死んだからって一般市民は別に何も喜ばないから白ひげなんかのイメージはヤクザ以下だよね明らかに
418名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/20(水) 11:18:25 ID:Doh6UVb8O
カリブーとコリブーはエグくて何かいいな。
コリブーはジョジョっぽい
419名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/20(水) 11:28:52 ID:UAyx2SpyO
カリブーコリブー深手のドウテイ
妙にリズミカルだ
420名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/20(水) 11:50:00 ID:TFj2oMMf0
フランキーとブルック捨てていこうぜ
ほんといらねーわ、あいつら
421名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/20(水) 12:04:03 ID:DO/ck4lbO
>>395
まさか
422名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/20(水) 12:19:29 ID:QqJl8Atu0
>>417
現実で言うと、
ビンラディンがつかまって死刑になった
くらいのでかいニュースなんじゃね?
423名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/20(水) 12:24:42 ID:jVsR0tMV0
>>405
>ガープの全盛期とか多分シャレにならない強さだろうな

まぁ現大将ををコロスとか簡単に言うくらいだからな。
424名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/20(水) 12:57:17 ID:cwJnb6rzO
>>417
ヤクザなんてのはワンピースの世界じゃ名もない海賊団の船長レベル。
警察が本気出せば捕まえられるし、だから市民にもそこまで無茶できない。

バギーですら、海軍本部(現実でいうと自衛隊か)が出てこない限り、その町は壊滅必至。
まして白ひげなんて天災と一緒。狙われたら100%滅ぶんだから。
425名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/20(水) 13:00:37 ID:Z0wnXFbs0
四皇七武海はどう見てもヤクザと同じ扱い
指定暴力団と同じ
426名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/20(水) 13:28:48 ID:RlzlKhSG0
>>417
そりゃヤクザとの抗争がある度に
地震や津波起こされてみ。いつ起こるかも分からないし近くの住人は怯えるしかないだろ。
427名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/20(水) 13:31:46 ID:fRPKSPqmO
フランキーとブルックが加入してから初版上がり続けてんだろうがw
428名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/20(水) 13:43:46 ID:FNvBLdaT0
フランキーとブルックが要らないって叫んでる奴は在日
429名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/20(水) 13:54:12 ID:cwJnb6rzO
ブルックの音楽家としての自覚はハッとさせられたし、
フランキーは相手を見てノリを変えられるのがかっこよすぎる。

今週のブルックとフランキーは最高だった。
430名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/20(水) 14:48:26 ID:uzp1/pXj0
ブルックとフランキーがいない一味とかもはや寂しすぎる
431名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/20(水) 14:55:30 ID:jCOgOInU0
チョッパーとルフィの痴呆ぶりが気に食わない。
432名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/20(水) 16:02:13 ID:HmUUYajo0
>422>424
何せ世界最強の海賊だったんだしな。
つまりビンラディンとかフセインとか金とかあの辺くらいの凶悪さだったんだろうな。知らない人達にとっては。
それが死んでみんな大喜び、か。

>>426
そういうのがあるから戦争でも力をなるべく抑えてたんだろうなと思う
433名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/20(水) 16:04:59 ID:cwJnb6rzO
>>432
ビン・ラディンはどう頑張っても日本を滅ぼす力はないだろうけど、
白ひげはガチで国が滅びるレベルだからなあ。

アメリカでも勝てないかもしれないテロリストと考えたら、そりゃみんなビビるよね。
434名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/20(水) 16:05:57 ID:jBFOH4Qf0
>>424
そう考えると海軍弱すぎだな、この世界。
そりゃあ今回の戦争編みたいに、全戦力を集中させれば強いんだろうけど
普段は全世界に戦力が分散してるんだからな。
明らかに世界の海賊たちを抑えるためには、戦力不足っぽいな。
435名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/20(水) 16:06:28 ID:lTYNXqEGO
少なくともエースがいる間は全力でグラグラ使えなかったようだよ
436名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/20(水) 16:06:34 ID:RlzlKhSG0
今思えば、自然と起きた地震や津波も白髭のせいにされてたって事だよな。
437名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/20(水) 16:07:55 ID:RlzlKhSG0
まぁ地震は言い過ぎたが、自然と起きた津波も遠くの方で白髭が暴れてると
世界の人は思ってたんかな。
438名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/20(水) 16:08:31 ID:jBFOH4Qf0
>>436
海軍にとっては白ヒゲは敵だから、そう言う風に情報操作してた可能性もあるよね。
439名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/20(水) 16:11:42 ID:DO/ck4lbO
>>434
だから大海賊時代なんて呼ばれてるんだろ
440名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/20(水) 16:29:08 ID:67iqltsaO
やっと今週号読んだわw
ドウティとカリブーコリブーかなり良いなw
カリブー兄弟はアーロン以来の良デザw
神助すんませんっしたなコリブーは使い捨てキャラにしないで欲しい

それからフランキーの魅力度アップ具合は異常w
今まではフランキーいらねだったのにw
他の帰ってきた麦わらメンバーは普通のデザだけど、フランキーのデザはロマン詰まり過ぎだろw
441名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/20(水) 16:29:21 ID:cwJnb6rzO
>>434
まあ、ルフィたちや出会ってきた敵が異常に強いだけで、
バギーより強い海賊なんてGL以外じゃ何人もいないわけだろうからね。

地方はなんとかそれなりになってるんだろう。
442名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/20(水) 16:30:51 ID:awjhSx8e0
休載明けてから話が全然進まないな。
ブリーチのようだ。
443名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/20(水) 16:42:31 ID:ZUhTm5/n0
4週も待たせて一味全員キャラデザ劣化とか舐めてんの?
どいつもこいつも髪やら髭やらボサボサ鬱陶しいわ
そのくせ一番変わってないとおかしいはずのルフィが全く変わってないとかどういうことだよ
444名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/20(水) 16:45:29 ID:DO/ck4lbO
まーまーお頭
445名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/20(水) 16:51:04 ID:UCPHhjGD0
>>440
努力してテンション上げようとするの大変だな〜
か・わ・い・そ・う
446名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/20(水) 16:52:44 ID:8XF8yvxN0
カリコリとか尾田が考えそうな奇形雑魚じゃねえか
カゲカゲ使う奴の使い回しにしか見えない
447名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/20(水) 17:09:40 ID:DO/ck4lbO
ピリピリしとるのう
448名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/20(水) 17:27:14 ID:hWQVZp7cO
>>440

神助すんませんっしたなコリブーは

意味がわからへん
449名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/20(水) 17:29:41 ID:fgjpqze8O
いつも思うんだけど、ルフィがフーシャ村出港してから2年間の修行開始まで何年の月日が流れてるの?
450名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/20(水) 17:30:34 ID:jBFOH4Qf0
>>449
詳細設定は出てないんじゃ無いっけ?

感覚的には半年ぐらいな気がする(私見)
451名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/20(水) 18:12:41 ID:kJPkMnPmO
主人公一行に話が戻ってやっぱグダりはじめた
452名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/20(水) 18:13:40 ID:s4eikL1N0
セブンで海賊弁当だってねhttp://beebee2see.appspot.com/i/azuYjf2HAgw.jpg

453名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/20(水) 18:18:11 ID:njn2k6QI0
>>449
移動時間もあるから半年〜1年弱くらい?

あの100人集まった海賊たちって
賞金首は10人だけなんだな
普通の海賊団なら、一味のうち数人が賞金首
船長が7000万以上ならそこそこ評価されるって感じか
454名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/20(水) 18:21:23 ID:4THtwCd7P
>>452
お粗末だなw
455名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/20(水) 18:33:22 ID:jstwZIju0
お粗末というかどこが海賊?ってくらい普通だな
456名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/20(水) 18:35:14 ID:DO/ck4lbO
麦わらだけじゃん
457名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/20(水) 18:36:16 ID:67iqltsaO
>>448
お前様の読解力と引き出しが不足しているだけだろ謝れ!
言い回しだ言い回し
458名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/20(水) 18:39:41 ID:YkVAN/S1O
深手のなんとかって雑魚が奇形すぎて気持ち悪いカタリーナデボン以来の気持ち悪さだ
459名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/20(水) 18:50:32 ID:lbINkRlki
偽ロビン…ハァハァ
460名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/20(水) 18:50:47 ID:UVGx3cLP0
久しぶりに読み返してみたら
三巻にレイリーででるんだな
461名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/20(水) 18:51:13 ID:s4eikL1N0
>>456
肉団子がオレンジソースがけらしい
462名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/20(水) 18:53:04 ID:1O0apo/8O
>>458
結構、最近だな
463名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/20(水) 18:56:56 ID:Etlvg8dk0
アルビオンの顔は水○症と○ウ○症が元ネタだろ?
酷いことするよな尾田って。
464名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/20(水) 18:57:36 ID:8hKQFPNH0
トレーニングルームが展望室を兼ねているので
役職無しでも見張り役くらい期待できるだろうと思っていたら
片目を潰して戻ってきたでござるの巻
465名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/20(水) 19:00:38 ID:UCPHhjGD0
>>463
同じようなバトル前提の他の作品のバトルでのグロさを叩く前に
顔面のグロさを何とかしたほうがいいよな?お花畑さんは
466名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/20(水) 19:08:56 ID:Xukh9OpG0
ギア2で攻撃したらしいね。それだと覇気をまとっていても
今一すごさが分かりずらいよね。
467名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/20(水) 19:19:00 ID:UCPHhjGD0
>>466
攻撃避けるのも、身体能力で避けたのか、見聞で避けたのか

これからいちいちセリフで説明します、お楽しみにwwwww
468名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/20(水) 19:25:10 ID:LXJuL24R0
マフィアっぽい海賊いただろw
ギャングカポネだっけか?
ヤクザはワンピの中では海賊の船長レベルっていうのはこの辺を見ていったのか?
469名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/20(水) 19:28:55 ID:anK940RdO
いや〜改めて読み返してみたらカリブ〜敬語というか下手に出てる言葉遣いなのに
普通にひどいことやっててワンピキャラじゃないみたいだ
470名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/20(水) 19:30:04 ID:LXJuL24R0
うっす!
名無し助さん!
すんませんすんません!
471名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/20(水) 19:36:58 ID:G47djtdl0
100M走だと誰が一番はやい?
サンジ
チョッパー
逃げるときのウソップ
カク あたりか
472名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/20(水) 19:37:04 ID:UAyx2SpyO
デュバルは地方のギャングだったな
473名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/20(水) 19:47:27 ID:Etlvg8dk0
ワンピの世界にもシノギとして海賊をやるヤクザはいるよ。

ウルージ「破門?なんで私が破門なんですか!?」
オヤージ「オジージがよぉ、公衆の前でモコモコするような奴許せねぇって言ってんだよ。」
ウルージ「あんたがやれって言ったんだろう!」
オヤージ「わかってるよ。まあカタチだけだからさ。ほとぼり冷めたらオジージに言って許してもらうから。」
ウルージ「・・・・・・」
オヤージ「あ、それと。お前のシマなんだけどウチのマゴージに仕切らせる事になったから、出てってくれな。」
ウルージ「いい加減にしろコノヤロー!!散々体膨らませやがって!シマまで取るのか!!」
オヤージ「ぉぃおいおい・・・怒る気持ちも分かるが、オジージの決定なんだからよぉ。」
ウルージ「あーそうかい!勝手にしろバカヤロー!!」

ガチャッ!
474名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/20(水) 19:50:05 ID:VPB0rZVYO
2年も経ってるのにウインクが出来ないデュバルさん
475名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/20(水) 20:23:54 ID:anK940RdO
あのウィンクはカマさんのウィンクに似てる
その内バチョーンとか効果音付きの笑撃波飛ばすんじゃないかな
476名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/20(水) 20:41:20 ID:IQYnCQIn0
なんかあの兄弟、現実の知的障害者連想して気持ち悪くて見てられん
477名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/20(水) 20:54:47 ID:DO/ck4lbO
それはかわいそうに
478名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/20(水) 20:59:23 ID:Etlvg8dk0
カリブーみたいな容姿の池沼は大体異臭が漂ってる
コリブーは・・・デブは山ほどいるが頭にトカゲ乗せる程イカレたのはまだ見た事無いな
でもおれは差別しないよ同じ人間だもの
479名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/20(水) 21:00:27 ID:zziC6oU20
こりブーってなんでトカゲを頭に乗せてんだろうな。ハゲだから隠したいのかな
480名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/20(水) 21:05:28 ID:b2jI4ktw0
ロビンが髪型はひどいし、細身だったのに顔が真ん丸になってデブったみたいだ
完全に元の魅力がなくなったぞ、このがっかり感、どうしてくれる!!
481名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/20(水) 21:11:45 ID:I2uglYwa0
ナミは いい女になったな
482名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/20(水) 21:19:04 ID:G9s71FU3O
ナミの髪の毛が変じゃなくなってきたね。
書き方のせいかな。
483名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/20(水) 21:21:28 ID:I2uglYwa0
>>482
確かに 
ただ乳がすごいことになってるwww 
でかけりゃいいってもんでもなかろうww
484 ◆i9CzEdqrOE :2010/10/20(水) 21:25:31 ID:tMjqTNQu0
昔のシャッキーやくれはもナミみたいなスタイルしてたんだろうなと・・・
485名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/20(水) 21:28:14 ID:UCPHhjGD0
>>483
貧乳ってよく悔し紛れに「巨乳は垂れる」とか言ってるけど
垂れるような年齢の女のは貧乳ですらいらないよな。
486名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/20(水) 21:35:30 ID:I2uglYwa0
>>485
間違いない。僻んでも乳は大きくならんのに・・・

487名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/20(水) 21:37:54 ID:RlzlKhSG0
乳を大きくするにはある程度太ってから痩せれば良い。
まぁ痩せててもどんどん大きくなる人も普通にいるがな。
488名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/20(水) 21:44:20 ID:zkpEB0TPO
中学の時に付き合ってた彼女は当時から結構垂れてたんだが・・・
489名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/20(水) 21:46:04 ID:I2uglYwa0
てか、ワンピで父がたいしたことないキャラっていたっけ?
490名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/20(水) 21:48:27 ID:zkpEB0TPO
間違った
高校だった
491名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/20(水) 21:50:45 ID:Etlvg8dk0
   / ̄ ̄\
 /       \         
 |         ヽ                  
 |         │ 
  |         ノ 
.  |.   \  / }                  
.  ヽ     ・・ }                    
   ヽ    皿ノ                    
   /    く




492名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/20(水) 22:02:06 ID:anK940RdO
高校くらいで垂れてんのは形の問題じゃね?
乳房が薄くて垂れて見える子たまに居るし
493名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/20(水) 22:17:53 ID:/FttU2EgO
胸の流れか
494名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/20(水) 22:19:52 ID:5kRPL5djO
>>487
なぁなぁ大阪のヒキニートさぁ
お前ってデブのババアだったの?
495名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/20(水) 22:20:05 ID:fdNTwdWs0
トリコとワンピの映画の麦わら一味は2年前の一味なのか
何でだ!?とか思ったけどアニメがまだ2年前をやってるからか
496名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/20(水) 22:21:41 ID:1O0apo/8O
>>489
うーん、父は割と居ないキャラが多いような気がする。

居るキャラは結構凄い父だし
497名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/20(水) 22:22:26 ID:4vzv09xf0
479を見て初めてコリブーの髪が
トカゲを乗せているだけなのにようやく気がついた(驚愕)
498名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/20(水) 22:22:44 ID:l8sHn8PPO
テンションホルモンの後遺症ってまだでないの?
499名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/20(水) 22:28:16 ID:Doh6UVb8O
髪じゃなくてトカゲなのか

すげぇ発想力だな、やっぱ常人じゃねーわ
500名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/20(水) 22:35:30 ID:1O0apo/8O
>>498
もう大分前に出て終わってると思う
501名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/20(水) 22:52:11 ID:anK940RdO
コリブーはさ
アレはトカゲが本体なんじゃね?
だからカリブのアニキに呼ばれても人間の部分は明後日の方向いちゃう
502名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/20(水) 23:11:42 ID:DO/ck4lbO
>>498
もうでた
503名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/20(水) 23:12:01 ID:UAyx2SpyO
テンションホルモンによる後遺症って単に
限界を超えた過労でしょ?
504名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/20(水) 23:14:24 ID:e9pJSbyP0
>>496

そういえばキャラの実父にろくなのが居なくないか

「家族を置いて出奔してる」が一番マシな扱いのような
ドラゴンとかヤソップとか

あとはモーガンだのスパンダインだのサボ父だの…
ロジャーも肝心の息子には嫌われてたし

コブラ王あたりはビビが「娘」って事もあっていい父親に見えたけど


育ての親とか親代理は立派な人が多いのに
505名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/20(水) 23:18:19 ID:fWMJooLb0
コリブーの海賊か。
506名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/20(水) 23:50:07 ID:uP03yEbk0
>>417
やくざどころかやくざが世界を政府と二分してる時代なんだものそりゃ当然だろ

ヤクザやマフィアてのは初戦は国の中に巣食うダニなんだからさ生き血をすするだけの存在
507名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/21(木) 01:52:38 ID:TQuNN7Cr0
次は魚人島か
ようやく八刀流の大王イカの魚人が見られるな
508名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/21(木) 02:58:00 ID:jrHzMbaD0
水中のためのターコイズブルー(青緑)色の覇気が出てくるな
509名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/21(木) 03:13:02 ID:YsZFQmN1O
覇気の種類と特徴って何だった?
510名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/21(木) 03:32:54 ID:PKNYeIG9O
一行はルヒーに会ったら、声揃えてまず大丈夫か?と言ってやって欲しいな
第一声に他の仲間の時のように俺っち修行でさーwとかお前も随分変わったなー、とかだと…おぉもぅ……

それはそうと今週のフランキー糞笑ったw
511名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/21(木) 03:46:37 ID:96fk2odJO
ゾロ「ルフィ、お前9番」
512名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/21(木) 07:22:26 ID:R7lOaBU/0
>>508
サンライトイエロー・アンビションッ!(山吹色の覇気)

ドーーーz___ン
513名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/21(木) 07:51:16 ID:yhDpsyQk0
青雉には効きそうにないな
514名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/21(木) 08:09:41 ID:awafzVS+O
ダイアーモンドジョズ「サンダークロススプリットアタック!」
515名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/21(木) 08:18:29 ID:yhDpsyQk0
>>514
死に際に覇気入りの薔薇の棘を飛ばすんですね?分かります。
516名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/21(木) 08:20:42 ID:n4A7jBLx0
今週の「楽しみね…」のコマのロビンが
マイケルジャクソンに似てる。
517名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/21(木) 08:42:38 ID:wycbFx0GO
SBSってまじであんなくだらないことハガキに書いて送ってるの?
真面目な質問はおいといて
518名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/21(木) 08:51:54 ID:lqqH9qC8O
最初に変な質問をあえてピックアップしていったら変な質問ばかりくるようになったんじゃないだろうか
519名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/21(木) 10:12:18 ID:yqpKfY1O0
というかあえて変な質問ばっかり取り上げてるような…
ストーリー上の重要事項の質問とかをなるべく避けてたら変な質問しか残らなかったりする感じ?
520名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/21(木) 11:20:26 ID:9nfa0IMi0
60巻初版340万部
http://blog-imgs-38-origin.fc2.com/s/e/n/senval2/P2010_1020_125506.jpg

初版推移

40巻 初版214万部
44巻 初版220万部
45巻 初版225万部
47巻 初版244万部
48巻 初版244万部
52巻 初版246万部
53巻 初版250万部
55巻 初版263万部
56巻 初版285万部
57巻 初版300万部
58巻 初版310万部
59巻 初版320万部
60巻 初版340万部
521名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/21(木) 11:52:47 ID:WU9L28JpO
ドラゴンとマキノさんが表紙に来たか
522名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/21(木) 12:09:41 ID:ulLMQQJb0
>>520
過去話がメインの巻で・・・・・
冒険し過ぎじゃね?
523名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/21(木) 12:24:44 ID:yqpKfY1O0
大丈夫だよ
みんな泣ける過去話大好きだから
524名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/21(木) 12:25:51 ID:ckJlD3Xs0
部数増やしたってことは59巻もそれなりに回収できたってことなんだろうか?
525名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/21(木) 12:29:20 ID:9nfa0IMi0
それなりというか売り切れ在庫足りねえとっとと刷れ文句言われまくってたんだろ
その流れで大量に刷ったんだろうな
61巻以降は伸びないかも
>>523あの過去編は泣けないだろw
526名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/21(木) 12:29:46 ID:YJHz8qet0
>>524
それなりも何も、既に何回か重版もされてるじゃん
527名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/21(木) 12:36:24 ID:yqpKfY1O0
>>525
いや、サボがスラム街の焼き討ちに涙ながらに抗議する所とかは結構泣く人居ると思うけど
528名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/21(木) 13:04:36 ID:ckJlD3Xs0
>>525.526
へーそうなんだ
あの過去編の泣き所はサボの手紙のシーンでしょ
俺は全然泣けなかったけど
529名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/21(木) 13:25:56 ID:Dd5pnqtJ0
「仲間がいる゛よ」まで入るのかな。あそこジーンと来た。
530名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/21(木) 13:43:22 ID:uMzEZlgQO
魚人島編で初版400万部もありえると思えてしまう伸びw
まァ2年後スタートの61巻は初版350万部だろうな
531名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/21(木) 13:56:11 ID:lCOAtFhrO
>>520
ていうか帯に情報詰め込みすぎやろww
532名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/21(木) 14:50:15 ID:vB1LZMG+0
2億部・・・
533名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/21(木) 14:53:07 ID:yqpKfY1O0
35巻で1億部、60巻で2億部、上手くいけば80巻くらいで3億部!
ワンピ万歳
534名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/21(木) 15:48:47 ID:9nfa0IMi0
今年の異常な売上が何年続くかだよなあ
2008年600万、2009年1500万、2010年3000万くらいだろ
異常ってレベルじゃねえ
もし今年のペースが続くなら3年で+1億されるぞ
535名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/21(木) 16:37:27 ID:awafzVS+O
59巻まで買って60巻は買わないとか
そういうのは珍しいんじゃないだろうか
536名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/21(木) 16:51:49 ID:ckJlD3Xs0
戦争でつまらんってなった人もいるだろうな
537名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/21(木) 16:54:13 ID:yCb5LNSjO
>>520
タイトルはやっぱり 弟よ か。
サボ→エース→麦わら一味 の流れがめちゃくちゃ綺麗にきまって感心した話だったな、受け継がれる意志に通ずるものがある。
538名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/21(木) 17:21:04 ID:rDO/46yo0
>>535
古本屋が存在していることを考えれば
珍しくないんじゃないか
539名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/21(木) 17:31:00 ID:5STnu0Z40
>>538
売上見る限り逆じゃね?
最新巻だけ新品買って残りを中古屋で揃えるor立ち読み
540名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/21(木) 17:34:22 ID:HwTrX6nA0
そりゃ最新刊が古本屋に売って無いからな
541名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/21(木) 17:43:49 ID:6PKfnQCAO
今後、ワンピの売り上げを抜く漫画は現れるのだろうか
542名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/21(木) 17:46:13 ID:HwTrX6nA0
ワンピースが始まるまではドラゴンボールの売り上げを抜く漫画なんか現れるのか?って言われてたし
いずれ現れるだろうよ。おれはそうおもう
543名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/21(木) 17:48:26 ID:yqpKfY1O0
ワンピが終わって4,5年したら出てくるだろうな
ていうか出てこないと集英社がヤバイ
544名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/21(木) 17:49:41 ID:9nfa0IMi0
日本の人口が2倍になれば余裕で抜く漫画でるだろ
545名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/21(木) 17:54:58 ID:yCb5LNSjO
ドラゴンボールですら最後はgdgdで100万部落としてたのにワンピースは60巻で初版340万だからな。
ワンピースはこれからも続くから記録は伸びる一方。
人口考えても、下手したら一生出てこない。
546名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/21(木) 18:04:10 ID:Oc4pHryzO
まぁワンピースを越える漫画は俺が描くけど(笑)
547名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/21(木) 18:04:23 ID:rBOIqJbi0
なんで二倍になるんだ?
548名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/21(木) 18:20:55 ID:3ZYDqcDMO
中国インドやまだインフラ整ってない発展途上国で流行れば抜けるんじゃね
国内だと無理だろ
ネット環境やらレンタル、電子書籍も整備されてきてんのに抜けるわけない
日本の人口が5倍くらいになれば抜けるかもしれんけどね
549名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/21(木) 18:34:58 ID:yCb5LNSjO
ワンピースなかったら漫画市場終わってんな
550名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/21(木) 18:38:58 ID:SLrS1GyU0
100巻近く出るわけで、まあ国内でも余裕だよ
551名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/21(木) 18:44:32 ID:AZh8WniK0
総集編の続きはいつごろ出る?
あれカラーも綺麗だし好きなんだが
552名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/21(木) 18:45:06 ID:ckJlD3Xs0
いつかワンピースを越える漫画が出てきてほしいね
売り上げだけが全てじゃないけど
553名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/21(木) 19:09:30 ID:wycbFx0GO
>>552
尾田さんの次回作に乞うご期待
554名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/21(木) 19:15:44 ID:lDtXpesS0
尾田売れるのは矢口・AKB層も取り込んでるからだしな
鳥山には無かった。
555名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/21(木) 19:16:21 ID:HwTrX6nA0
いや矢口とAKBは尾田に乗っかってきただけだろwww
556名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/21(木) 19:18:29 ID:yCb5LNSjO
尾田って何でも描けそうだな。
ワンピースのほとんどが必ずしも海賊である必要がある話でもないし。
557名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/21(木) 19:20:52 ID:rDO/46yo0
>>556
鳥山だって何でも描けそうだけど
実際は、そうでも無い
558名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/21(木) 19:31:32 ID:LVMc9c1a0
もぅどんだけグダグダでも売れるだろうな
再開してからのグダグダはこのスレでも散々言われてるが売り上げに影響ないだろう
559名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/21(木) 19:31:57 ID:Um3RVpgWO
尾田はワンピ終わったら短編しかしないだろうな(笑)
560名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/21(木) 19:35:01 ID:TyHqjNSo0
それが夢だし
561名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/21(木) 19:35:12 ID:rBOIqJbi0
まあまだ当分ワンピは終わりそうに無いが。
100巻構想らしいし。それに後続も全然育ってないし。
562名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/21(木) 20:00:01 ID:jKcvq9B70
どんなマンガがうけるんだろう
ドラゴンボールを超える作品はどんなものだろう
563名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/21(木) 20:02:37 ID:qWz+v8Kj0
HUNTER×HUNTERとコラボ
564名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/21(木) 20:15:30 ID:yCb5LNSjO
スラムダンクと比べるとワンピースも霞むな
565名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/21(木) 20:24:26 ID:eSRVLcixO
>>520
携帯じゃ見れねぇー
なに書いてあんの?
566名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/21(木) 20:26:14 ID:yCb5LNSjO
60巻表紙

携帯で見れるぞ
567名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/21(木) 21:07:27 ID:WaTHGa9SO
>>552
ワンピースを超える漫画は既に100以上はある
568名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/21(木) 21:50:47 ID:HZ4VFSyCO
実質的な評価されるとワンピースはヤバい

売上だけが取り柄
569名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/21(木) 21:52:26 ID:lDtXpesS0
>>564
そりゃあもうすぐジョジョの1部〜5部までの巻数に達するからなワンピ

あまりの内容の薄さに驚愕さ。
570名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/21(木) 21:52:30 ID:Q6sIn5wLO
精々2、3作だろ
571名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/21(木) 21:54:43 ID:awafzVS+O
長所短所が如実に現れてる作品を比してワンピより上という意見だったりするのだろうか
572名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/21(木) 21:56:36 ID:lDtXpesS0
>>571
長所短所が如実に現れてる作品ってワンピ?
573名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/21(木) 21:57:10 ID:yCb5LNSjO
ワンピース以上の漫画なんてスラムダンクしかねぇよ
574名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/21(木) 22:01:27 ID:RiGK+lfRO
DB、幽白、スラダン、るろ剣が連載されてるときに2chあったら、常に鯖落ちるくらいの勢いだっただろうな
575名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/21(木) 22:01:54 ID:lDtXpesS0
>>573
ぶっちゃけると、その2つジャンルが違いすぎるから
気分で変えれて、どっちも揃えるって場合にとても向いてるってぐらいだな。

マンガを保守的に集めるタイプですな
576名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/21(木) 22:07:20 ID:WaTHGa9SO
売上でなく内容の話でしょ?
それならワンピースより優れた漫画は100以上は存在するよ
ワンピースは売上しか無いから
577名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/21(木) 22:13:33 ID:HZ4VFSyCO
スラムダンク=バルセロナ
ワンピース=セルティック

同じトップクラスでもこれぐらいの差がある
578名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/21(木) 22:25:24 ID:/GOIRl0SO
>>576ネットじゃなくてリアルでもそのセリフゆってくれよ、友達とかにw
579名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/21(木) 22:29:51 ID:OXrsb4wnP
つまるつまらん言ってる連中はみんなまとめて京極堂に説教されて欲しい
つまらない本などこの世に存在しないんだよ
全ては読み手次第だ
580名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/21(木) 22:38:42 ID:yCb5LNSjO
>>576
かまってちゃんかわゆす^ω^
581名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/21(木) 22:47:00 ID:5STnu0Z40
ワンピが日本一売れた漫画として後世に名前を残すのは確実だよ
その内容が評価されるかどうかは別だ
582名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/21(木) 22:47:26 ID:OkJC2Txz0
アンチは妄想しか無いから。
583名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/21(木) 22:50:49 ID:3JAcUqnLO
悲しいかなここには漫画ファンは居ないんだな。
584名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/21(木) 22:54:42 ID:zX2RTW/60
一流の漫画読み(笑)さんにはもっと相応しいスレがあるんじゃないっすか?
585名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/21(木) 23:06:49 ID:5STnu0Z40
日本の漫画これでいいのか!みたいな人はジャンプ総合スレにでも行くといい
586名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/21(木) 23:07:31 ID:aTJXBiZ00
おれを10年以上にわたってわくわくさせ続けている漫画はワンピースの他にないな
587名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/21(木) 23:08:34 ID:8S3aYx5SO
織田のいつもの悪い癖だな
余計なものが大杉る
588名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/22(金) 00:10:19 ID:4hSc22/v0
ワンピースって日本文化色が強いけど外人には分からんよね?
悪魔の実の擬音とか犬猿雉とか。出てくる食べ物の日本のものが多い
海賊漫画なのに海賊の本場の文化をあまり意識してないっていう
589名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/22(金) 00:15:54 ID:3hR5SmAc0
>>343
スリラーはたしか、連載時期的に内容がちょうどクリスマス直前に夜明けのシーンまで進んでたんだよな
おそらく「ナイトメアビフォアクリスマス」の元ネタとして、そこまで引っ張らざる得なかったんだと
590名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/22(金) 00:16:46 ID:klQtIDd70
そんな無駄な引っ張り方するか?w
591名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/22(金) 01:00:41 ID:BHf2pf1mO
3億部いったらアンチのおれも認めるしかないわってアンチが言ってたなww
592名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/22(金) 01:20:30 ID:6P7FqULC0
>>507
きっと一刀流のカジキマグロか太刀魚だ。
593名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/22(金) 01:58:31 ID:067h6ors0
イカが八刀流と見せかけてゾロと禅問答するだけで終わったら尾田見直すわ
594名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/22(金) 03:08:04 ID:7c5gOVel0
新ナミがまじでえろい
もうそれだけで満足
595名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/22(金) 03:21:22 ID:0ZT0hWYrO
>>588
俺もそれが一番嫌い
特にW7の「かえるー」とか尾田の神経疑ったわ
ギャグセンスもないし
ただそれ以上の魅力がわるわけだ
596名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/22(金) 03:22:10 ID:gw3epwwh0
>>588
海賊の本場ってなによ
ヴァイキングのことか?
597名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/22(金) 03:24:13 ID:7c5gOVel0
>>520
ドラゴンって最初出てきたときなんだこいつかっこつけてるけどだっさと思ったけど
めちゃかっこよくなってるな。ごつくなってるし
598名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/22(金) 03:36:10 ID:LDYmd1Sc0
ドラゴンといえば、やつの最終目的はなんだろうな
政府倒して自分が王になりたいんだろうか
599名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/22(金) 03:48:24 ID:067h6ors0
>>520
しかし似てねー親子だな
ガープとルフィが似てるのを考えるとこんな家系図っぽいな

ガープ―祖母
    |
    母―ドラゴン
      |
     ルフィ
600名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/22(金) 03:59:01 ID:n0MJKTpHO
二年後ゾロがかっこよすぎて濡れたもうそれだけで十分です
601名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/22(金) 04:01:18 ID:mwx66iYdP
>>599
更に言うとこうかw
ガープがエースを助ける第二の根拠

ガープ―祖母    ロジャー(×?、×ルージュ)
    |         |
    |         |――――――
    |         |        |
    母―――――ドラゴン     エース
      |
     ルフィ
602名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/22(金) 08:17:50 ID:gR1hZ8SW0
これじゃ、エースはおじさんじゃねーか
603名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/22(金) 08:58:43 ID:fjRPZTsu0
>>598
政府や天竜人達&貴族階級からの人民の解放だろう。少なくとも回想に出ていた頃の考えは。
604名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/22(金) 09:34:48 ID:8rko9uW50
奴隷制度をなくそー!
皆を自由に!平等に!

って言っても結局やってる事は一般市民に戦争起こさせての国家転覆、
クロコさんとそんなに変わらないんだよな。
605名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/22(金) 09:44:37 ID:7+u7KkQiO
>>604
根っこの考え方が違うだけだよな。
革命軍は少なからず人の将来の幸せのため、クロコダイルは100%自分の幸せのためにやってるし。
606名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/22(金) 10:05:29 ID:cvxjswsl0
>>604
イワさんが言ってたけど革命軍は手助けしてるだけっぽいしな
607名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/22(金) 10:43:43 ID:sp+WXtV8O
海賊神とドラゴンは目的が同じ


海賊神「麦わらも強くなってるが今のままじゃサボ、お前の方が全然強いな」
サボ「ルフィ、新世界に来いよ」
608名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/22(金) 10:55:55 ID:1WyozHrGO
>605
革命軍なんてリアルには左翼みたいなもんだろ。
人の幸せというより我が道を行く強引なまでのエゴ。
日本でも日本赤軍とかあったけど所詮犯罪者集団だよ。
609名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/22(金) 10:57:45 ID:vLfHgL780
>>608
革命というのは
負ければ犯罪者、勝てば新政府
そういうモノです。
610名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/22(金) 11:18:59 ID:yrM9mbDSP
>>604
物知らず乙
「勝利を喜ぶな、これは戦争だぞ」っつってたドラゴンと、ゲバ棒振り回してたアホの区別はつけようや
ゴア王国がモデルケースであるならば、グレイターミナルの住人や非加盟国民にとってはある面で救いなんだろうな
611名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/22(金) 11:20:52 ID:yrM9mbDSP
あ、ごめん>>610>>608
612名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/22(金) 11:21:16 ID:8YrxSJhWO
明治維新も革命だぞ
613名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/22(金) 11:25:00 ID:8rko9uW50
ドラゴンも基本自分たちがやってるのは人間同士の殺し合いの手伝いなのは解ってるぽくて
自分たちが関わった戦争で支援してる方が勝ったって聞いても喜ぶなって言ってたけど
何が楽しくて革命軍なんてやってるんだろうな
614名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/22(金) 11:27:01 ID:cvxjswsl0
歴史の真実を知ってるかルフィの母親、ドラゴンの奥さんが関係してるんだろうな
615名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/22(金) 11:27:52 ID:6Gttn3Mb0
建前と本音は違う。
喜ばないわけないだろw
616名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/22(金) 11:50:36 ID:Q/3tMlZi0
「地震、雷、火事、親父」

昔から怖いものの代名詞のように言われているが、その親父が実は「台風」って説がある。
もとは「大山嵐(おおやまじ)」という台風を表す言葉だったものが、
いつの間にか「親父(おやじ)」として今に伝わっているものらしい。

で、この「台風」ってのが俺は気になるんだが既にいる?それとも新世界で登場?

地震(白ひげ)
雷(エネル)
火事(赤犬orエース)
台風(?)
617名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/22(金) 11:54:27 ID:DxyiqanU0
>>588
日本人向けのマンガだからだろ。実際の世界じゃないんだから、そんなの実際どうでもいいことだろ。
そんなこと言ったら刀出せないだろ。海賊オタクだけのために描いてる訳じゃないだろ。
618名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/22(金) 11:55:14 ID:aFdxgg9X0
>>616
それこそ、ドラゴンじゃね?
親父だし風だしで
619名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/22(金) 12:06:49 ID:h8LR0Zid0
>>616
たまたまな気がするが面白い
620名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/22(金) 12:32:26 ID:z3r0xr/2O
>>588
のヴンランドサガでも読んでろよ
621名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/22(金) 12:47:14 ID:XPEIbI2o0
>>616
そういやグランドラインに入る前に
ルフィがスモーカーに捕まりそうになったときドラゴン来て突然突風が起きたけど
あれはまさかドラゴンの
622名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/22(金) 12:49:13 ID:cvxjswsl0
サボを助けたときも船に後から追いついたしね
623名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/22(金) 13:59:14 ID:ZWQZbzMRO
ヒーロー!ヒーローになる時あーあーそれは今ー!
つまらん
624名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/22(金) 14:10:00 ID:KkaQKTZEO
625名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/22(金) 14:18:49 ID:VUlH2vVGO
??
626名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/22(金) 14:19:32 ID:8rko9uW50
tp://www.youtube.com/watch?v=IB25r_o0m5g

↑これが聞きたかったのか?
627名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/22(金) 14:54:00 ID:z0Y+0NQqO
嵐の能力者か。まんまKOFの某トラウマボスみたくなりそうだな。
「ここですか?」「お別れです!」みたいな。
628名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/22(金) 17:43:10 ID:1WyozHrGO
勘違いしてるやつ多いがドラゴンらは戦争を煽ってる言わば過激派集団なんだが。
629名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/22(金) 17:44:01 ID:cvxjswsl0
誰が勘違いしてる?
630名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/22(金) 17:47:22 ID:1WyozHrGO
フと思ったんだがここの奴等ってワンピ世界ではルフィが正義のヒーロー
だと勘違いしてるやつ多い?
631名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/22(金) 17:50:39 ID:B+DNQMeE0
>>628
なんだドラゴンってν即民の事だったのか
632名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/22(金) 17:53:51 ID:cvxjswsl0
>>630
そんなことを思ってるのは携帯だけだろうな
633名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/22(金) 17:56:24 ID:1WyozHrGO
>>632
媒体は関係ないだろ。
ゆとり世代に多い気がするが。
634名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/22(金) 17:58:03 ID:cvxjswsl0
マジレスするとそんなこと思ってる奴は小学生くらいだろ
635名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/22(金) 18:09:18 ID:Rv+qkZzv0
>>630
ワンピ世界ではって主語が意味不明だから、もし議論したかったらちゃんと定義付けして
636名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/22(金) 18:11:29 ID:cvxjswsl0
読み取れよそれくらい
637名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/22(金) 18:20:08 ID:Rv+qkZzv0
エスパー真実じゃないからごめん
638名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/22(金) 18:21:49 ID:8rko9uW50
もしかして: エスパー魔美
639名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/22(金) 18:24:43 ID:cvxjswsl0
普通の日本人なら理解できるレベル
640:2010/10/22(金) 18:27:22 ID:zf0L4UG8O
アクションシーンが読みづらいのは俺だけ?だいたい飛ばし読み
641名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/22(金) 18:29:05 ID:cUV6+95RO
ルフィはヤンキー高校の番長になる為に喧嘩ばかりしてる1年生だからなー。
642名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/22(金) 18:42:39 ID:qqBQVeo70
>>641
主人公補正多すぎて、そこの上級生に同情するわ
643名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/22(金) 18:44:50 ID:qqBQVeo70
>>628
ドラゴンもビンラディンみたいに、自分の戦いを聖戦とか言ってそうw
644名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/22(金) 18:45:21 ID:yrM9mbDSP
そういやワンピ世界の海賊=ヤクザ、ルフィ=ヤンキー、白ひげ=大侠客、黒ひげ=バッドガイだという分析を読んだことがある
三大将が東映ヤクザ映画のスターなのは任侠から実録へと世界観が変わっていくからとかそんな感じ

個人的にはすごく納得したなあ
645名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/22(金) 18:48:40 ID:qqBQVeo70
>>644
全然ちがうww

ワンピースはキャラが尾田から悲しい過去もらえれば善っぽくなるだけ

任侠映画は、基本的に金をどこで稼いでるのかを描かないことで印象操作してるだけ
646名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/22(金) 18:57:06 ID:cvxjswsl0
善だの悪だの
647名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/22(金) 19:10:12 ID:8rko9uW50
別に悲しい過去が無くてもいい奴はいい奴だし悪い奴は悪い奴だよな、ワンピって
648名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/22(金) 19:14:11 ID:qqBQVeo70
>>647
そもそも良い奴が「わたし海賊」なんて言わないよな
海賊こらしめて生活してるならそういう職業名乗ればいいし
649名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/22(金) 19:16:46 ID:cUV6+95RO
てかワンピースに善とか悪とか関係なくない?ヤンキーはヤンキーだろ?あとなんかバトル漫画みたいに言う人居るけど派手な喧嘩漫画だからねー。
650名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/22(金) 19:20:31 ID:3WSV0Vg/O
正義というより仁義だな
651名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/22(金) 19:26:51 ID:ap/4VheMP
ヤンキー漫画で例えるなら「今日から俺は」みたいな感じがあいそう
652名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/22(金) 19:28:23 ID:WcDv8vfrO
ろくでなしBLUESじゃない?
653名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/22(金) 19:29:49 ID:Jat36QBl0
>>649
まあ、そんな感じだな。

ルフィ=最強の不良を目指すヤンキー
白髭=過去に伝説の不良と呼ばれた男。今は加齢で衰えている。
エース=不良界では超有名なルフィの兄。警察に捕まってしまった

こんな風に考えれば割とシックリくる
654名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/22(金) 19:31:29 ID:qqBQVeo70
自分で「賊でーす」とか言わなけりゃ良いんだな
仁義はただの身内同士のギブ&テイクだけどヤクザとしての悪い金稼ぎ描かないと
さも格好良くみえるんだろうな。
655名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/22(金) 19:32:58 ID:4hSc22/v0
ナミとか飲食店を破壊してたけど、あの飲食店だってメリー号のように
持ち主には色々な思いがつまった店なんだよ。
もしかしたら店主はベルメールさんのように貧乏で幼い子供を二人養って
いるかもしれない。
店主のエピソードも一巻分付け加えるべきなんだよ
656名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/22(金) 19:33:41 ID:qqBQVeo70
お友達だけに良い格好するのも、仁義っちゃあ仁義だよな
657名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/22(金) 19:38:09 ID:ap/4VheMP
>>655
きっとブラックラグーンのイエローフラッグみたいな店だから
お店めちゃめちゃにされるのは日常茶飯事で慣れっこだよ
658名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/22(金) 19:39:57 ID:067h6ors0
DQNは身内にはとことん優しいがその輪から外れた奴にはとことん厳しい
659名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/22(金) 19:46:53 ID:qqBQVeo70
>>658
友達だけにやたら優しい奴って『友情』というより

ただのギブ&テイク丸出しで引くよなw
660名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/22(金) 19:49:06 ID:klQtIDd70
>>655
あの飲食店は本当に気の毒だな
ただの新技披露のたまに潰されたんだからなぁw
661名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/22(金) 19:55:40 ID:cvxjswsl0
>>655
海賊だもの
662名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/22(金) 19:55:49 ID:067h6ors0
一味で一番海賊してるのはナミだな
感動の別れをしたと思ったらきっちり財布をスってたり
いついかなるときでも金や財宝に関してだけはきっちりしてたり
喧嘩売ってきた奴ごと店吹っ飛ばしたり、海賊としてはまだ優しい方だがな
663 ◆i9CzEdqrOE :2010/10/22(金) 20:03:19 ID:SxzFmYP00
昔は黒髭海賊団のドクQが爆薬リンゴ食わせた余波で店が爆破したの見てどん引きしてたのにな
まぁあれはルフィがリンゴ食ってたからだけど、店に居た客はたまったもんじゃないなw
664名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/22(金) 20:13:14 ID:3WSV0Vg/O
すぐに悪態をつけるくらいの威力だから
せいぜい乱闘騒ぎ程度の被害だろう
665名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/22(金) 20:26:42 ID:4hSc22/v0
ルフィも極悪。ルフィが脱走させた囚人たちがこれから強姦、強盗、殺人
なんでもやってくさ。
ルフィには善悪の意識がないから、自分の思うように行動したら結果的に
良い者みたいになってるだけで運が悪けりゃ悪者。
ドフラミンゴも善悪は結果論だっていってるもんねー☆
666名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/22(金) 20:35:24 ID:yrM9mbDSP
>>645
今更なんだけど>>644で言ってたのは
「ワンピース=『ジャンプ伝統の番長物』で、番長物は任侠映画の影響を受けている」
という他所様の分析の中で出てた見立ての話だと補足しておく
とりあえずキャラクターを善悪に分けてないということは言わせてくれ
どこで誤解が生まれたのかは想像がつくけどね
667名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/22(金) 20:35:42 ID:NWnVDhXvO
全ての被害は、海賊だから仕方ない
668名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/22(金) 20:50:38 ID:BcQp69aiO
>>640
読みにくいしだらだらつまらん
俺も流し読みだわ、もちろん回想もだけど
669名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/22(金) 21:01:29 ID:KkaQKTZEO
まぁバトルは勢いで読まないとね
670名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/22(金) 21:08:55 ID:qqBQVeo70
>>669
読者が自分で努力して勢いつけて読んでる作品だしな
671名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/22(金) 21:12:45 ID:qqBQVeo70
>>666
ルフィに相手させる奴は悪さ強調して描いてるから悪は考えてる
そいつの行為を「許さない」ってポジで戦えば善に置いてるのと同じ

結局、善悪分けてる
672名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/22(金) 21:14:22 ID:cUV6+95RO
みんな悪なんだよ?クズはクズ。
673名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/22(金) 21:15:45 ID:KkaQKTZEO
>>670
なんかいやなことでもあったの?
674名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/22(金) 21:24:01 ID:yrM9mbDSP
>>671
そりゃー少年漫画だからそういう面はある

が、私はそういう話題を振ってないよ、創作ジャンルの系譜と構造の話だよと補足したんですが何で一々善悪の方向に持っていくの
675名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/22(金) 21:25:46 ID:qqBQVeo70
>>673
え?思い当たるでしょ?
おもしろくないときも読み続けるコツじゃん
絶賛バカじゃあるまいし
676名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/22(金) 21:28:26 ID:qqBQVeo70
>>674
え?構造的に正義軍VS悪党軍の2チームで戦ってませんみたいなレベルの話だったのか?
そんなの話すまでも無いだろ
677名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/22(金) 21:36:53 ID:yrM9mbDSP
>>676
ううん違う
>>641を受けたレスが>>644
そういやワンピースを番長物と定義してた分析があったなあ、という話が>>644で、それの補足が>>666

私の説明が解りにくいのが悪かった、申し訳無い
678名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/22(金) 21:52:16 ID:KkaQKTZEO
>>675
ピリピリしとるのう
679名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/22(金) 21:56:21 ID:gd5W2Lt10
お前ら難しく漫画読んでんだなぁ
楽しい?
680名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/22(金) 22:00:13 ID:cUV6+95RO
>>679
アンチて言われる人達は難しく考え過ぎてたり逆に信者て言われる人達はあんまり読んでなかったりで普通に読んでる人はあまり来ないよね?(笑)
681名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/22(金) 22:03:01 ID:fjRPZTsu0
そりゃあ何百万人読者がいるけどココを見てる人なんて1%もいないだろう。
682名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/22(金) 22:31:46 ID:8YrxSJhWO
1%が一回ずつ書き込んだだけで毎日10スレは進むからな
683名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/22(金) 22:31:50 ID:4hSc22/v0
>>680
好きだからアンチみたいな事言っちゃうんだよ
684名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/22(金) 22:34:21 ID:3M8rpDUIO
>>682
おまえ恥ずかしい奴だな。
685名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/22(金) 22:45:17 ID:gd5W2Lt10
>>683
つまり愛情の裏返しと、、、
686名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/22(金) 23:28:25 ID:ByM3fMBBO
お前らアホなのか
ルフィは海賊だよ
現実で言うならワルだ
本人は縛られるのが嫌で海賊に憧れて海賊やってるが
定められた法を無視するものは犯罪者なんだよ
そしてルフィはそれも自覚していて海賊は
力説しようと思ったら・・・書くの面倒になった
おやすみなさい
687名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/22(金) 23:41:11 ID:8SY7dLWL0
ジョ〜〜〜ダンおよしよォ〜〜〜〜〜
688名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/22(金) 23:42:22 ID:qqBQVeo70
>>686
そもそも海賊に憧れてるわけじゃない
「ロジャーすげー、シャンクスいいやつー、おれなるー」ってノリ

もちろんレイリーなんて一切知らない
689名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/22(金) 23:46:38 ID:ByM3fMBBO
>>688
いや憧れてんじゃんw
アホなのか?w
690名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/22(金) 23:49:01 ID:lrrzBjQ6O
唐突だけど

ワンピースの話してるとルフィは記憶力悪いっていう人いるけど
ルフィは変化した者が誰だか分からなくなるだけで
原作でルフィが記憶力が悪いと思われるシーンは無いよな?
SBSに出す価値あるかな?
691名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/22(金) 23:55:46 ID:cUV6+95RO
ルフィてなんか目的があってソレ以外見えてないバカなだけで誰にも憧れてはないんだろうな。
692名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/22(金) 23:56:25 ID:KNUF51cXO
ルフィ精神障害者だと思う
693名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/22(金) 23:56:38 ID:ByM3fMBBO
それは何でSBSに出そうと思ったの?
それをSBSに出して解答もらったとして価値があるかないかで言えば全くないけど
出したかったら出していいんじゃね?
694名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/23(土) 00:06:41 ID:fFSA4mUcO
漫画なんだから少しふざけたキャラのがおもしろいじゃん
695名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/23(土) 00:34:44 ID:/jiElaOG0
漫画にムキになるなよ
696名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/23(土) 00:38:37 ID:szN0gaD90
>>692
現実にいたらやばいねw
697名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/23(土) 00:59:15 ID:yBFMoQ3U0
60巻表紙 一応貼っとく
ttp://blog-imgs-43.fc2.com/y/u/n/yunakti/wannpi.jpg
698名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/23(土) 01:00:28 ID:p9Zkd7F90
読み直してて気づいたけど、ゼフは新世界に行った事あんのかな。
GLを楽園という奴もいるって新世界組の連中だろ
699名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/23(土) 01:15:18 ID:zcnGoiy40
>>698
ゼフはGLに「オールブルーの可能性をみた」と言ってる
GL前半ではオールブルーに関わるような話は一切出てきてないから
ゼフは新世界でその可能性を確信できる何かを知ったんじゃないかと思う
700名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/23(土) 01:33:12 ID:5A9wOPmY0
なぁ突然だけど、サボってドラゴンに助けられて生きてんの?
701名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/23(土) 01:35:03 ID:lN2sXcKd0
ルフィ一味が通った海路がGL前半の全てではないからなぁ
702名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/23(土) 01:43:48 ID:szN0gaD90
ルフィたちってワンピースを見つける為の努力ってしてないよな?
ロビンが人知れずやってる感じ。
意図してないのにいつのまにかワンピースの謎に触れてて、それを
ロビンがこつこつ解析していって、ルフィ的にはなんか知らんけど
ワンピースに着いたぜ☆ってなるんだろうか
703名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/23(土) 01:43:58 ID:tnEhf1Nk0
全盛期のゼフがどんなもんかは知らんけど
クロコやエネルレベルに遭遇しなけりゃ新世界には行けるんじゃね
ルフィ達は七武海とのエンカウントが高すぎるしたぶん最難関ルートな筈
704名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/23(土) 01:45:53 ID:2hOlPXF1P
>>700
ドラゴンに助けられたかはわからないが
エースが死んだあとの回想でもう一人の兄の存在が明らかになって
実はもう一人の兄も死んでましたっていうのは物語の構成考えてもおかしいだろ
705名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/23(土) 02:02:49 ID:c9Bz+hdS0
オールブルーって空島の魚もいるのかな?

706名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/23(土) 02:04:02 ID:c9Bz+hdS0
>>703
ゼフ全盛期ってそもそも七武会っていたのかな
いたとしてもメンバー違うだろうけれど
707名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/23(土) 02:41:56 ID:J4JIAs2GO
妄想でいいなら尾田思考トレースして完結出来るんだが
尾田は結構考えてるからなぁ
完璧にトレースってのは無理だわ
708名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/23(土) 03:07:03 ID:Gc1ulT9oO
>>702
多分後半でその件で初めてロビンが○人目に数えられるイベントがやってくるよ?(笑)
709名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/23(土) 03:23:03 ID:Z2zR+my70
この先まだ長いのに、海軍本部のメンバーの強さがある程度知れてるのはどうかと思う。
やっぱもっともっと強い奴らを供えた組織が出てくるとすれば
どういった組織になるんだ?
空軍とか陸軍に加えて世界政府のメンバーという事になるんだろうか。
710名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/23(土) 03:25:19 ID:mzweo7Mn0
5老星直属部隊とかありそうだけどな
711名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/23(土) 03:31:39 ID:Z2zR+my70
なるほど、でもまだまだ折り返し地点らしいよ。
712名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/23(土) 03:34:19 ID:vMS554gV0
青キジいわく「問題だらけ」のG5にはきっとすごい強いけど言う事きかない
海兵さんがいるんでしょうな。新入りのスモーカー君ですらあれだからw
713名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/23(土) 03:36:31 ID:szN0gaD90
てかそんなに強敵増やして、大将より強いのが出てきて
ちゃんと活用できるのだろうか?
終盤になって覚醒した主人公たちがばったばった倒していく
なんて展開は少年漫画では王道だけどね。
さすがにRAVEのフォロワーにはならんよな
714名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/23(土) 04:27:31 ID:lgkLxNo50
>>604
自由や平等てのは支配からの開放であって 平和 とはまったく逆のものだからな
715名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/23(土) 04:30:07 ID:lgkLxNo50
日本でも日本赤軍とかあったけど所詮犯罪者集団だよ。


キューバやゲバラと言う革命の成功も世の中には存在するのに日本赤軍なんて挙げてくる当たりあほか意図的だろ???
716名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/23(土) 04:38:38 ID:p9Zkd7F90
>>713
最高戦力って言ってるし、頂上決戦でも出て来なかった奴らの方が強いのも違和感あるから、政府側の人間では大将が最強でいいんじゃ無いかな。
717名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/23(土) 05:15:26 ID:jzusu7kHO
>>709
本部で力かなり見せたのは赤犬くらいであとは青も黄も煙も30%くらいしか見せてないよ
718名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/23(土) 07:17:27 ID:6rUDliXcO
>>701
そりゃそうだけど
オールブルーはルフィ達が通ったのとは違うルートにありました。残念。
なんて展開はないだろ
719名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/23(土) 08:04:58 ID:c9Bz+hdS0
2年の間に新しい新人が出てきてもおかしくはない
720名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/23(土) 08:51:01 ID:x7G9/XQEO
>>709
ワンピースはストーリーで魅せてくれればいいよ

頂上戦争(笑)ってことになるのは勘弁
721名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/23(土) 09:08:14 ID:cteH0MfZ0
722名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/23(土) 09:14:53 ID:EPBDWwynO
なんでインフレする前提でしか考えられない馬鹿がいるんだろうな。

クロコダイル以降、エネル、ルッチ、モリアとインフレさせないで、強敵を描いてるじゃないか。
723名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/23(土) 09:33:20 ID:2hOlPXF1P
エネルに勝てる奴がルフィ以外思いつかない
724名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/23(土) 09:35:53 ID:uThdF6E+0
4皇、3大将、7武海辺りよりはさすがに格下だろう。
725名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/23(土) 09:53:38 ID:xRic3Mcj0
>>722
さすがに大将より強いやつがゴロゴロ出てきたらインフレせざるを得ないし白ひげってなんだったの?ってことになりかねない
クロコダイルとそれ以降の敵とは訳が違う
726名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/23(土) 10:23:48 ID:uThdF6E+0
三大将や白ヒゲより強い奴は最終的には登場しそうだな。
まあ、まだ当分は出ないと思うけど。
727名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/23(土) 10:37:03 ID:D825ncX+0
大将より強い敵なんてものが出るとしたらワンピース見つけた後の話だろうなと思う
728名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/23(土) 10:52:52 ID:9TgzRVMgO
病と負傷で弱りきった白ヒゲでも赤犬を半殺しにできたわけだし
ワンピ世界の強さの上限はもっと上にあるっぽい
729名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/23(土) 11:13:11 ID:uThdF6E+0
今まで出てきた中で最強キャラって
影100人入れたルフィじゃないのか?

あ、もちろんロギアには通用しないだろ とかは抜きで
単純に身体能力の面で。
730名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/23(土) 11:16:10 ID:eJSAGW9CO
ルフィがワンピースに辿り着く方法思い付いたんだけど、知りたい?
731名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/23(土) 11:18:39 ID:D825ncX+0
>>729
それだったら影1000人入れたモリアのが強いと思う
732名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/23(土) 11:23:06 ID:xRic3Mcj0
>>728
そうか?白ひげは仮にも世界最強の男だよ
733名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/23(土) 11:26:40 ID:OQw3NUR30
キザルさんのようなロギアで疑問なんだけど、技を使うのに、ドラクエでいうMP
みたいなもんってあるのかな?
例えば、指からビームは、MP2
    やさかにのまがたまは、MP20
みたいな。

でなけりゃー、頂上決戦の時も、やみくもに白ヒゲに打ちまくれば勝てたんじゃない?
734名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/23(土) 11:34:58 ID:xRic3Mcj0
都合です
735名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/23(土) 12:14:54 ID:+0/iDFq4O
やっぱ盛り下がってきたな
736名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/23(土) 12:19:27 ID:4ujX/w6l0
>>735
なんでもマンセー女が工作しないのは良い事だよ
737名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/23(土) 12:22:50 ID:4ujX/w6l0
>>720
困ったらお涙頂戴に走るくせは無くしたほうがいいな
スイーツの需要に答えなくて良い、あいつらアレさえすれば名作名作言い出すから
738名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/23(土) 12:28:12 ID:fGi1IwFm0
>>733
いや、そんなのないだろ。
そんな根も葉もないこといったら物語自体チートだろww
739名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/23(土) 13:04:02 ID:c9Bz+hdS0
エースの体に白ひげの影入れたら最強じゃないか
740名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/23(土) 13:07:40 ID:xRic3Mcj0
白ひげの影はもうないけどな
741名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/23(土) 13:16:02 ID:Gc1ulT9oO
世界最強=白髭(死亡)
世界最凶=黒髭
世界最高=赤髪
742名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/23(土) 13:23:46 ID:Pc7A14040
去年のルーキーかわいそうだな今更でてこれないし
743名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/23(土) 13:48:29 ID:xRic3Mcj0
ルフィの代が当たり年だったってだけだろ
744名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/23(土) 14:06:29 ID:UgOHKI6Q0
なんかワンピースの夢見たんですよ
麦わらの一味が海軍と大乱闘してるんですよ
血湧き肉躍る楽しい戦闘だったんだけど
夢の中で自分がナミだったので海軍に追い回されてとても恐かった
745名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/23(土) 14:34:00 ID:+5S7IeQM0
>>737
夢でも見てんのか?
746名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/23(土) 14:44:28 ID:c9Bz+hdS0
ここまで麦わらが強くなったら

”映画版の敵に困らないか?”という問題が
747名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/23(土) 14:52:05 ID:9c8jVVliO
オリジナルで強い敵なんかいくらでも作れるだろ
長い話作れないから強さに説得力持たせるの大変そうだけど
748名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/23(土) 15:39:23 ID:ntqhwXw60
>>733
MPは分からないが、無尽蔵ではないと思う。
クロコが能力使った時(名前忘れた:地面に手ついて全部枯れさせたやつ)、
「余計な体力使わせやがって…」とか言って疲れてたし。
749名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/23(土) 15:42:00 ID:Rn+nJkRF0
スタミナ消費か
750名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/23(土) 15:52:44 ID:lPqchwoJO
精神力じゃないのか?
751名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/23(土) 15:55:17 ID:Pc7A14040
あれは1年前の超新星ゴール・D・エース〜〜〜〜〜
ってのもいいかもしれん
752名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/23(土) 15:59:15 ID:RV5guFnf0
最近のワンピースどこが面白いの?
753名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/23(土) 15:59:27 ID:J4JIAs2GO
・D・

 ↑顔に見える
754名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/23(土) 16:01:45 ID:5A9wOPmY0
>>704
ジャンプの30号あたり
サボが天竜人の船に沈められた日の夜、
ドラゴンが船に帰ったシーンで
「手当てを急げ!」「これはひどいぞ!」って台詞が入ってるんだよね。

流れ的にドラゴンに助けられた可能性もありそうな気がして。
755名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/23(土) 16:01:55 ID:szN0gaD90
黒ひげはメラメラの実を奪ってもよかったんじゃないか?
756名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/23(土) 16:09:12 ID:xRic3Mcj0
一つしか奪えないから前々から欲しかったグラグラを頂きました
757名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/23(土) 16:11:40 ID:u1yqBSOK0
折り目のないカラー原画はなんであるのでしょう?
758名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/23(土) 16:21:59 ID:IJwEO8kC0
ロジャーの身長って意外と普通だな
身長に差がありすぎる
759名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/23(土) 16:32:54 ID:xRic3Mcj0
戦争前の見開き七武海のハンコックは絶対に遠近法だと思ってましたごめんなさい
760名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/23(土) 16:50:15 ID:qUrXLi2rO
クロコダイル
2m80cm

ドフラミンゴ
3m50cm

ってなんなの?
761名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/23(土) 16:56:56 ID:YRo3FZqrO
俺の好きなフランキーとサンジがかわってしまった。
二人とも原形から変わりすぎだし。
762名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/23(土) 16:57:16 ID:2hOlPXF1P
DBの犬が国王よりマシだろ
763名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/23(土) 17:01:36 ID:7WNCHY+C0
>>748

あー、確かに言ってた。スタミナ消費って事は、HP消費って事だな。
じゃー何でもかんでも無尽蔵にできるって事じゃないって事だな。
それぐらいの縛りがないと、パラとあまりにも差出過ぎるし。
ルフィなんて、ガトリング打つだけでもスタミナ減るんだから。
764名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/23(土) 17:05:13 ID:xRic3Mcj0
まぁ明確な基準なんてないでしょ
体力消費なんてその場の勢いだもの
765名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/23(土) 17:07:11 ID:2hOlPXF1P
事象にエネルギーが必要なのはあたりまえっちゃあ当たり前か
マルコの不死身も回数制限あるみたいだし
対斬撃ではバギーが最強だな
766名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/23(土) 17:09:23 ID:FYszcZcmO
>>765 回数制限?どゆこと?
767名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/23(土) 17:11:37 ID:2hOlPXF1P
>>766
SBSでマルコは火の能力はなくてキズが回復するだけって言ってた
あと回数制限もあると言ってた
768名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/23(土) 17:18:13 ID:TCMMc2/M0
再生に限界があるとは言ってるけど、それが回数とは言ってないぞ
769名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/23(土) 17:39:25 ID:mzweo7Mn0
スタミナ消費するから何回もできないだけだろ
770名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/23(土) 17:44:51 ID:xRic3Mcj0
だから回数なのかどうかはまだわからんってことでしょ
赤犬の大噴火を喰らったら一発で死ぬみたいにダメージのある一定量を超えたら回復出来ないかもしれない
771名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/23(土) 17:48:41 ID:mzweo7Mn0
傷の重傷度によって再生の限界はあるのかもな
772名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/23(土) 18:00:49 ID:D825ncX+0
ピストルやレーザーで数箇所撃ち抜かれるくらいだと回復できるけど、上半身が全部かめはめ波で消し飛ばされると回復できない、とかかな
773名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/23(土) 18:04:11 ID:pXTHzolI0
食中毒以外は回復するだろ
774名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/23(土) 18:08:50 ID:c9Bz+hdS0
果たしてヨサクとジョニーが再登場することはあるのか
775名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/23(土) 18:23:14 ID:xRic3Mcj0
さすがにヨサクとジョニーはきついんじゃないか?
776名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/23(土) 18:28:34 ID:i1IBjYJr0
ゾロの懸賞金上昇の驚き役とか、二年ぶりの生存確認ニュースが世界を回った時の喜び役かなぁ
777名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/23(土) 18:43:02 ID:Pc7A14040
同じ不死ならブルックよりマルコが仲間のほうがよかったな
778名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/23(土) 18:45:47 ID:fcyR/ZQF0
>>754
あー、そこからベガの手で一命取り留めたのが熊でしたとかいうオチか?
レイリーには「ルフィは俺の弟だ」とか耳打ちしたとか。
779名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/23(土) 18:49:21 ID:xRic3Mcj0
サボとレイリーになぜ面識が?
780名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/23(土) 18:53:08 ID:9TgzRVMgO
サボが成長してくまになったと?
そりゃ発育よすぎだろう
781名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/23(土) 18:56:51 ID:i1IBjYJr0
そもそもサボが沈む前にくまがもうあの船にいた描写があっただろw
782名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/23(土) 19:02:46 ID:szN0gaD90
ワロタw
783名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/23(土) 19:05:44 ID:fcyR/ZQF0
>>779
ルフィだけ知ってて、状況が見えてれば言えた台詞じゃないかな。
敵じゃないよって意味で。

>>780
そりゃカティ・フラムも瀕死の頃からサイズ的には・・・

>>781
そうなのか、見落としてたよ。

俺理論終了。
皆で続きをどうぞ。
784名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/23(土) 19:06:48 ID:pmftKJBb0
サボとエースの似てるとこはマヌケな死にかたをするところかな
785名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/23(土) 19:12:56 ID:xRic3Mcj0
まぁサボはガキだからまだいいとして問題は火の人だよね
786名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/23(土) 19:40:18 ID:P/pdL7By0
787名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/23(土) 20:02:40 ID:9c8jVVliO
サボは海賊として出航しようとしたら頭のおかしい人に擦れ違いざまに攻撃されて死んだ人

エースは仲間の悪口言われてムカついたから殴りに言ったら逆に腕燃やされて弟庇って死んだ人
788名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/23(土) 20:30:17 ID:ObQs5U+J0
>>754
たしかにサボは生きてそうだな。
どういうカタチで再登場するか楽しみだ。
789名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/23(土) 20:39:36 ID:4ujX/w6l0
>>788
そりゃあ回想で急にあんだけスポット当てて
とっくに死んでたらイミフだからな
790名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/23(土) 20:55:55 ID:apUP0+Zg0
ルフィってどれくらい強くなったの?
791名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/23(土) 21:19:46 ID:x7G9/XQEO
めっちゃ強くなったよ
792名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/23(土) 21:31:42 ID:bQhfAWXu0

  | /            > >                _/
  |  ̄|.ィ               ゝ 〉  >>790 ↓このくらい┌┘ ┌─、_
  └‐┐ \__,ハ          Y ゝr―-、,. -┬- 、 _r┘┌──┘
      l__    ヽ         / └〜〜〜-┘ _\ ̄ ̄
        |/ ̄ゝ `-'\    / Vへへへ./|へへr┘ `、__|\/\/\/|/|__
           `\厂\, //       / |       > 二二`` ┼┼`` <
                |儿|l_|_|!_|_l|_|   |_l_|_|!_j_|_j>   ノ     ノ    <
 ̄L.へ、     r-、 (~ヽ  r‐ヽ 二Uニ` ´ニU二 /、>    イ   /    <
   ,.ヘ..二=-_\ \ヽ \ | ̄|._   , - 、   /__.>  ヽ    /__ヽ   <
_,/ ̄    `‐- ..`_ ´   |  | ノ、 ‘、__ノ  /、  >   __ノ          <
        '-‐〃-、_____,|  Lニ= ┐ ̄ ̄//>、>  ///       <
  /l ,/`-‐'〈  「`ー|___  __..  |  「 / rー;    ̄| ・・・       <
_/  l/  _/  `ー:―‐''"|  |  | |  |/ |/ /\  ̄|/V\/V\厂
      __/          `丶、 | |   ||     /.. -''"  > Z、
    /                V   |/     /'"       \  \
793名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/23(土) 21:56:20 ID:9c8jVVliO
偽ロビンを連れて行った連中は結局誰
794名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/23(土) 22:13:42 ID:6rUDliXcO
CP5とかじゃね?
795名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/23(土) 22:17:34 ID:i1IBjYJr0
スパンダの部下 ◎
革命軍 ○
人攫い △
大ファン ×
796名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/23(土) 22:18:30 ID:PBR8ZILfO
革命軍って

猫の恩返しの恩返しに必死になる猫みたいだな

ロビンに対して
797名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/23(土) 22:56:15 ID:3Xr234Gr0
革命軍のボス・ドラゴンは、ロビンが失われた100年の
ポーネグリフの碑文の秘密を知っている人物として会いたがっていたが…

イワたち革命軍幹部連中は、ロビンを味方にした組織が今まですべて没落しているという
ジンクスを恐れて、ロビンとドラゴンを絶対に会わせたくないと考えていた…とかありそう?
798名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/23(土) 23:07:51 ID:o6PiTg7DO
>>718
何周もするんだろ?ルフィが言ってたじゃん
799名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/23(土) 23:40:32 ID:Q5dgUyHz0
>>792
弱体化にも程がある
800名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/24(日) 01:20:31 ID:qLywfjnU0
仲間間違えるのは寒いな
チョッパーだけでもイラッときたのにルフィもかよ
ギャグにしても面白くないし
801名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/24(日) 01:32:20 ID:kRZ8xiF/0
見間違えはさすがにこれで最後にしてほしいね
ゆるい海も終わるんだし

あ、ウソップ→そげキング状態のときは、まぁあと1度なら許す
802名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/24(日) 01:38:42 ID:NtAV4XVe0
仲間との絆が意外と脆かったって演出でしょ?分かりやすくて良いと思う

新世界の終盤で、今回の偽一味が再び登場してくるんだろ
でも今回と違ってルフィ、チョッパーが一目で見破って、新世界で培った絆に仲間は感動の涙を流す
ワンピ終盤の盛り上がりの一つ
そのための伏線なんだから今は我慢しとけよ
803名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/24(日) 01:43:43 ID:3Oj2fy7g0
なるほど!!
804ポルノリーノ:2010/10/24(日) 03:13:50 ID:C+WL4Yl50
一発ヌイたらもうクタクタだよォ〜〜
わっしも年かねェ〜〜〜
昔は1時間に3回くらい余裕だったんだけどねェ〜〜
オーーでも今日はもう充分射精したんでねェ〜〜〜
もうハメさせない無駄だよォ〜今寝るよォ〜〜〜!!!
805名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/24(日) 05:51:59 ID:yn1p8wc00
>>721
やだこれ欲しい・・
しかもロビンちゃんTバック派だったのかよ・・たまんねえなおい
806名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/24(日) 06:25:24 ID:uZ3pXEFe0
>>797
ムギワラ海賊団があんだけしぶといんだから大丈夫だろ?
807名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/24(日) 07:15:52 ID:kNBjBRVmO
ムギワラ一味全員とヤってみてーなぁ。ゾロは激しそうだわね
808名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/24(日) 07:33:52 ID:D8EYYmwp0
見聞色誰も習得してなくてワラタw
809名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/24(日) 07:57:33 ID:Lg2+1avO0
>>808
そりゃあ、ルフィに教えたレイリーみたいな人が側に居ればいいが・・・
ミホークに稽古付けて貰ってたゾロはどっちか覚えてそうだが
810名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/24(日) 08:47:21 ID:+/ypzspcO
>>808
ルフィだけだな
811名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/24(日) 08:47:51 ID:xzixWThz0
まだよくわかんないけど見聞色が苦手な一味のほうが、これからの物語を作りやすそうだね
エネルやレイリー、コビー、アイサみたいな高性能レーダーがいると予想外の事態が起きにくそうだ
812名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/24(日) 09:01:42 ID:Z1GYuPKm0
大体ルフィも見聞色が使えるなら、偽一味だってすぐに気づきそうなもんじゃないか?
「こ、これはゾロの覇気じゃねえ」みたいな感じで。
813名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/24(日) 09:26:14 ID:MLSThcDY0
いや、見聞はそーいう能力ではないので…
814名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/24(日) 09:34:46 ID:yJO/p2kPO
オープニング曲が…
歌は同じなんだがしょぼくなった…
なぜ唄い直したんだよ…
815名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/24(日) 09:36:32 ID:Amu3LmjW0
DBの気とごちゃ混ぜにしてるなw
816名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/24(日) 09:38:58 ID:xOYphJuZO
ルヒィはカメハメハをおぼえた
817名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/24(日) 10:18:43 ID:xQAxsMbD0
見聞色ってニュータイプだよな
818名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/24(日) 12:44:36 ID:MLSThcDY0
まあ昔から使える人は一杯居ると思うんで「新型」ではないと思うけど
819名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/24(日) 12:49:37 ID:gJ88XlYVO
>>818
流石にネタだよな?
820名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/24(日) 12:57:35 ID:MLSThcDY0
え?あの世界の中では見聞色はオールドタイプかいなと思ったんだけども
821名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/24(日) 13:04:51 ID:Amu3LmjW0
wwwww
822名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/24(日) 13:07:05 ID:P6OmP7xJO
やっぱり尾田っちの漫画はセンスの良さが他と段違いなんだよな
皆に愛される訳だ
823名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/24(日) 14:35:13 ID:9LPjgBZRO
>>820
頭悪すぎ
824名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/24(日) 15:07:34 ID:uZ3pXEFe0
>>807
ゾロはあれのときはマグロだろ
825名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/24(日) 15:16:18 ID:VM/9SKaI0
オールブルーって具体的になんのことなんだっけ?
すごい食材がとれる海?とかだっけ?
826名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/24(日) 15:21:39 ID:Q+h3AFQLP
4つの海の食材が集まる海
827名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/24(日) 15:21:42 ID:DcfOtmGrO
世界中の魚、または海の食材がとれる海。

後者だと、人間はほとんどなんでも食うから、アイランドクジラとかもいることになるのかな。
828名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/24(日) 15:35:58 ID:VM/9SKaI0
レスd
サンジにはいずれそこに海上レストランかまえて海賊相手に料理と暴力振るってほしいもんだ
829名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/24(日) 15:39:26 ID:CYuA2/ac0
初期のカラー扉絵で麦わら一味が、黄金・宝石の山の中ではしゃいでいる中
サンジ一人が人相の悪い人面魚を手にして二ンマリしていた。 あれがオールブルーだと思ってた…
830名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/24(日) 15:44:58 ID:DcfOtmGrO
>>829
あの魚がオールブルーってこと?w

まあオールブルーの具体的な説明なんて7巻の1回こっきりだからねえ。
忘れてる奴がいても仕方ないよな。
831名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/24(日) 15:56:34 ID:dctuycePO
キャラブックのレッド、イエロー、グリーンは厚みがあるのに、
サンジのイメージカラーのブルーだけページ数薄いよなw
832名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/24(日) 16:07:14 ID:uZ3pXEFe0
つかさ・・・フランキーの生簀とグランドラインをあそこまで行ける腕があるんだから


わざわざ あるかもわからないオールブルー なんて見つけなくても四つの海行けば欲しい食材手に入るよね?
833名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/24(日) 16:15:50 ID:FicEagadO
そこに、素手で鉄を切り裂く「食材屋」なる男が現れて…!?
834名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/24(日) 16:17:17 ID:MLSThcDY0
それじゃロマンが足りないじゃないか
あるかもわからないオールブルーを必死で探して見つける所が面白いのに
835名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/24(日) 16:21:25 ID:Amu3LmjW0
>>832一味失格だなお前はw
836名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/24(日) 16:22:52 ID:9svxxVS10
>>832
ロマンが足りん
837名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/24(日) 16:26:28 ID:4XA25JdPO
まあワンピ自体ロマンの無い漫画だし
838名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/24(日) 16:33:33 ID:3uVMKqCM0
マロンの間違いだろ
839名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/24(日) 16:52:49 ID:alfxr59r0
>>832
四つの海事に水温も違うだろうし環境も違う
それらの魚が全て同じ場所に居るから奇跡の海と呼ばれるんだろう
840名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/24(日) 16:55:46 ID:9/L8GON4O
全部ベストコンディションで生息してるなら
そりゃロマンがあるよな
841名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/24(日) 17:19:35 ID:vetkEypNO
グランドラインってどこらへんが危険な海だったんだよ
チョッパーですら簡単にシャボンティに行けるのに
842名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/24(日) 17:22:25 ID:Q+h3AFQLP
チョッパーは鳥に運んでもらったんじゃないの?
843名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/24(日) 17:23:13 ID:2j3IVNLD0
チョッパーは送って貰っただけだべ
844softbank126112096134.biz.bbtec.net:2010/10/24(日) 17:26:30 ID:IwVX5crp0
品種改良しねえからだろ。
845名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/24(日) 17:32:28 ID:DcfOtmGrO
鳥と喋れない奴からしたら危険な海だろ
846名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/24(日) 17:33:50 ID:iRCe68R+O
>>804
さすがに通報した
847名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/24(日) 17:42:21 ID:pmGcqXlE0
zip来たけどまた壊れてた。
どうしたんだろう?
848名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/24(日) 17:45:10 ID:Amu3LmjW0
ジャンプ買え
849名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/24(日) 17:51:25 ID:VM/9SKaI0
チョッパーだって腐っても能力者でランブルの力もあるし
決してその辺の海賊に見劣りする戦力ではないと思うがなあ
850名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/24(日) 17:57:28 ID:MLSThcDY0
2年前の時点でもCP9下位とやりあえるくらいの力はあったもんなチョッパー。
その辺の海賊どころかメチャンコ強い海賊レベルと思うよ。
851名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/24(日) 17:58:20 ID:uZ3pXEFe0
>>839
だからその海て幻の場所なんだろ?
見つけたって結局客はそこにはこれないんだし四つの海で集めてもたいして差はないじゃに・・・せめてその幻の海にしか存在しない伝説の魚達をとかならわかるけど
852名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/24(日) 18:01:08 ID:DcfOtmGrO
>>849
暴走しなくてもクマドリとあれだけ戦えるんだから、大概の海賊なら倒せるだろう。

船長ですらチョッパー以上は稀だと思う。
853名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/24(日) 18:02:13 ID:DcfOtmGrO
>>851
内陸の寿司屋より海沿いの寿司屋のほうが新鮮で美味いじゃん
854名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/24(日) 18:25:35 ID:Amu3LmjW0
>>851
そんなこと言ったら全部そうじゃん
855名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/24(日) 18:29:20 ID:VM/9SKaI0
>>851
逆にさ
「鮮度?低くていいよ、そんなもん
 食えるんだったら不味くてもおk」
なんてサンジ嫌だろ
856名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/24(日) 19:21:43 ID:TOg2cL2f0
オールブルーってラブーン以上の巨大生物の中なら実現可能じゃね?
857名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/24(日) 19:40:54 ID:ji59trhQ0
>>856
どこのピノキオだよ
858名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/24(日) 19:46:01 ID:TOg2cL2f0
ピノキオ有りじゃね?
巨人、空島、人魚、ジャックと豆の木(ジャイアントジャック)まで出してんだし。
859名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/24(日) 19:47:06 ID:P5bOXQ9H0
>>858
ジュララララ・・・
860名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/24(日) 19:54:27 ID:TOg2cL2f0
いや、巨ヘビは知らないけど、イソップのもじりでヤソップやらウソップやら出してるし、
童話やファンタジーなモノは使われても不思議じゃ無いだろ?
861名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/24(日) 19:57:14 ID:Amu3LmjW0
だからラブーンでくじらは使ったじゃん
862名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/24(日) 20:00:11 ID:TOg2cL2f0
>>861
ラブーン以上の巨大生物な。誰もクジラなんて言ってねぇよ。
途中巨亀も出てきたし、・・・・・・・・・

って大人のアイランドクジラ=オールブルーもアリか?
863名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/24(日) 20:01:59 ID:TOg2cL2f0
ないな。
864名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/24(日) 20:12:55 ID:Amu3LmjW0
童話に沿った巨大生物なんているか?
865名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/24(日) 20:24:42 ID:TOg2cL2f0
その辺は創作でも良いでしょ。
童話に沿う必要は何処にも無い。
866名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/24(日) 20:31:02 ID:Amu3LmjW0
どないやねん
867名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/24(日) 20:31:10 ID:Z1GYuPKm0
>>851
要するにFF6の獣が原みたいなもん
868名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/24(日) 20:43:24 ID:h2IXuJcC0
11/04 集英社 ONE PIECE 60 尾田 栄一郎 420
11/04 集英社 ONE PIECE GREEN 尾田 栄一郎 820
12/03 集英社 ONE PIECE 尾田栄一郎画集 SHARK COLOR WALK 5 尾田 栄一郎 1550
12/03 集英社 ONE PIECE FILM STRONG WORLD 上 尾田 栄一郎 930
12/03 集英社 ONE PIECE FILM STRONG WORLD 下 尾田 栄一郎 930

次の対談相手は誰だろう
869名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/24(日) 20:57:44 ID:jDRofowB0
ゴルゴ13の人とかどうだろうな
870名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/24(日) 21:18:02 ID:HMv8rEnF0
カラーウォークって出したばっかじゃ?
871 ◆i9CzEdqrOE :2010/10/24(日) 21:33:05 ID:L7tD5jQZ0
オールブルーが生物の体内ってのは面白い発想だな
個人的に一応考えてるのが、リヴァースマウンテンで四つの海の海流がその勢いのままに山を登ってたように
行き場を失って登る海流と同様、下に潜る海流が四つあって、それがレッドラインに穴を開けてて、その中に
四つの海が交わる場所=オールブルーがあるんじゃないかとか思ってる
ただ、海中にある強い海流で移動手段がないから、ここでラブーンを使って体内の空間に船ごと乗り込んで
到着すると
今はチョッパーも居るから意志伝達も出来るし、骨とラブーンも役割持てるし、到達した場所にワンピースへの
手がかりとか古代の遺跡とかポーネグリフとかもあれば色々回収できる
872名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/24(日) 21:44:26 ID:VM/9SKaI0
>>867
解りやすいなw
873名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/24(日) 23:06:39 ID:bj2q8lpGO
アーロン編読み直したらやっぱ面白いな

昔の戦闘はワクワクして読めるのはなんでだろう
874名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/24(日) 23:09:28 ID:i5cmODMSO
>>868
次の対談相手は真島ヒロか宮崎駿
だといいな
875名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/24(日) 23:24:41 ID:xQAxsMbD0
>>874
福本伸行がいい
どん!vsざわ…ざわ…
876名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/24(日) 23:31:23 ID:QmkNpdtkO
画集楽しみだな
ナミが黒いドレスで踊ってるやつが好きなんだ
877名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/24(日) 23:59:48 ID:tz3xyTo5O
日付変わったら携帯全機種規制ってまじ?
878名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/25(月) 00:00:35 ID:HLY7beSj0
879名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/25(月) 00:02:40 ID:5SDKab/3O
大丈夫でし
880名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/25(月) 00:05:03 ID:j9hrKjtrO
てす
881名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/25(月) 00:13:50 ID:OwhxRVh4O
え、画集の発売ってネタだろ?
今年何年か振りに出たっつーのに
882名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/25(月) 00:18:49 ID://EndEBH0
カラーのストックは十分あるでしょ
今年出たやつの帯に第5弾も進行中って書いてあったし
883名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/25(月) 00:37:29 ID:r0S8t39eO
やっぱりジャンプではダントツで面白いわww
ギア2かっけww
884名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/25(月) 00:46:05 ID:UyIxLkvt0
偽ルフィあれでよくあそこまで来たよな

べラミーが言ってた海賊てあいつ?
885名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/25(月) 00:47:37 ID:y20wdwP30
左腕だけをギア2にできるようになったんだな
もちろんだが覇気こめてのものだし
ルフィめっちゃ強くなっててすっげー面白くなってきた〜かっこええええ
886名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/25(月) 00:48:31 ID:UyIxLkvt0
しかしいくら強くなってもこの世でレーザーが遅いなんて事はどう考えてもありえないんだけどなwww
887名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/25(月) 00:49:47 ID:KoASRHtFO
サギばかりを働いての2600万だとケンカの腕はさらに低いってことになるが、
腕っ節が2600万ならマシラと同程度だからな。

それぐらい強ければ、あまり無茶したり、運が悪くなければシャボンディ諸島までは来れる。
888名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/25(月) 00:50:51 ID:UyIxLkvt0
しかしいくや強化されても一味のナンバー3までが軍艦1隻に匹敵する人間兵器をちょっとやる気出した一撃で破壊するのはインフレだよなw

バスターコールよりすでに強力な戦力だろw
889名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/25(月) 00:59:44 ID:z+enDcbX0
あぼーん
890名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/25(月) 01:01:29 ID:CHNaRgKP0
ルフィ変そうする前の顔普通にさらしてたのに
今さら変そうとってどん!って演出としておかしいなw
891名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/25(月) 01:04:22 ID:pe6Jvit60
>>885
あれやっぱ左腕だけやってんのかな?
少なくとも四股踏み動作やってないし
892名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/25(月) 01:17:26 ID:7e4+m94J0
偽ルフィも一端の賞金首だったんだな・・・小さな驚き
賞金額の近いフォクシーやマシラ程の強さがあるとは思えんし、
異名通りダマシ・サギであれ程の額までのしあがったのか・・・
ワンピの中じゃ相当珍しいタイプだなぁ
893名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/25(月) 01:37:40 ID:7inSErdT0
         ____        ) 『 光の速さで光速のレーザー避けたらどうなるの?』っと、
        /⌒  ⌒\      )
      /( ●)  (●) \    )/⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y丶
     / ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
    |      |r┬-|     |
     \       `ー'´     /
     ノ            \
   /´               ヽ                 カ
  |    l   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l   カ    タ
  ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.     タ
   ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
      ┌┬┬┐┌┬┬┬┐┌┬┬┬┐┌┬┬┬┐

        ____
    /::::::─三三─\            リアルな話すると多分お前のいる島が消し飛ぶ
  /:::::::: ( ○)三(○)\          光速で人間の頭部ほどの質量(約200?300グラム)
  |::::::::::::::::::::(__人__)::::  |  _____ の物体が動いたら想像を絶する衝撃波が発生する
   \:::::::::   |r┬-|  ,/ .| |        ましてそれが地表と激突したら地球がヤバイ
   ノ::::::::   `ー'´  \ | |        お前の回避で地球がヤバイ

       ____             さらにリアルな話をすると、
     /:υ::─ニ三─ヾ          今現在の理論では物体は光速に近づくにつれ
   /:::::::: ( ○)三(○)\         質量は増加するので回避した頭部が光速になった
  (:::::υ:::::::::: (__人__)::::: i| ____  瞬間に質量=∞(無限大)と重力崩壊を起こし、想像を絶する
   \:::::::::    |r┬-| ::::ノ  | |       ブラックホールが発生する。それが一瞬で太陽系飲み込み、
   リ::::::::    `ー'´  ::\  | |       5秒以内に銀河を飲み込むのでお前の回避で宇宙がヤバイ


       ______            また頭部側をリアルに説明すると、
     /:υ::─ニjjニ─ヾ          光の速さで頭部が動くと、頭部はスターボウを見る。
   /:::li|.:( ○)三 (○)\         頭部の後方は漆黒の闇が、そして頭部の進行方向には
  (:::||!.:υ::::: (__人__)):::: i| ____  全ての周囲の風景が一点にあつまるように見える。
    ):::::::::::::   |r┬-| li::::/  | |      そして、ドップラー効果で七色に輝いて見える。
  /:::::::::::::::   `ー ' ::::::ヽ  | |       もう海賊王でいいよお前。
894名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/25(月) 01:57:54 ID:jpAdkvck0
偽麦や童貞くらいなら一撃でやっつけちゃう位強いPXを一撃で倒せるほど強くなった麦わら一味を表現したかったのかもしれないけど、、、
PXがつよかった事は周知の事実な訳だしやっぱ偽一味の必要性なかったんじゃなかろうか
895名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/25(月) 02:07:26 ID:z3Ks1OhfO
PXのレーザーを「おせぇ」言ったのは、見聞でなにやるか分かってたから実際にレーザー撃つまでのタイムラグに対しての発言。と補完

ゾロサンジがPX倒せたのは、2対1でまだ対等じゃない… と思ったけど、どっちも致命傷ぽかったな^^;
多分新世界で改良型が出てきて苦戦する筈。と保留
896名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/25(月) 02:09:49 ID:KoASRHtFO
偽麦はカマセじゃないだろ。カマセ犬ってのはもう少し強く設定して意味がある。

静かに出港するつもりだった麦わらの一味を、騒ぎに巻き込むための役割だろう。
つまり、インペルダウンのバギーと同じ。
897名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/25(月) 02:11:02 ID:v5kgnDp60
バギーがメイク落としたら どんな顔
898名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/25(月) 02:12:39 ID:BJiU0E9Q0
めそ
899名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/25(月) 02:13:16 ID:7e4+m94J0
>>897
にしこり
900名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/25(月) 02:14:16 ID:jpAdkvck0
てか、カリコリ兄弟達はまだ平気っぽいし、ココアの安否とかあるしあと2週くらいは出発しなそうだな、、
901名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/25(月) 02:16:28 ID:fhPACYjX0
ジャンプが本屋の棚の前に山になってたけど
さすがにこの年でビニール開けて売ってくれというのは憚られたので
明日また買いにいく羽目に!
902名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/25(月) 02:23:27 ID:KoASRHtFO
カリブー「ただいま戻りました、ボス」
ボス「どうだ…麦わらのルフィとは接触できたか…」
カリブー「それが…かくかくしかじか」
ボス「じゃあてめェは失敗したってわけだな?」
カリブー「おれのせいじゃ…ギャアアア」
コリブー「(あの兄貴が手も足もでねェ…ガクブル)」
ボス「まあいい…魚人島で直々に仕留めるとしよう…」

一方、革命軍の船

革命軍幹部「こいつのどこがロビンさんだァ!!」
革命軍「似ていたもので…」
革命軍幹部「どうしましょう、ドラゴンさん」
電伝虫先のドラゴン「情報が入った。麦わらのルフィがシャボンディ諸島で騒動を起こしたらしい」
革命軍「えっ…!」
ドラゴン「つまり、また近いうちに会えるだろう…新世界で!」


こんな感じのが1ページずつ入って問題解決。さっさと船を出すよ。
903名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/25(月) 02:47:39 ID:UyIxLkvt0
レーザーに遅いも早いもないよね ノロノロ光子なんて特異なレーザーわざわざ分類してるんだから通常のレーザーは全て打った瞬間当たってるレベルのはずなんだし・・・
弾道を見切って避けるのはOKだけど光をよけれるなら全ての攻撃なんて当たる分けないレベルの回避スピードてもうどんなツワモノでも走ったら見えないじゃんw

>>895
ゾロは一刀両断 サンジは頭部弱点破壊? だから破壊力ではゾロのほうが強いかもね まあ鍛えた能力プラス刀もパワーアップできるんだからサンジが一番普通の人間としての能力は高いのかもしれないけどw

さらったの革命軍じゃないだろあれは・・・政府の諜報機関だろあれCP?だよたぶん細かい所属は知らんけど
904名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/25(月) 02:50:29 ID:jpAdkvck0
>>902
俺もCPに見えたけどなぁ〜、黒いスーツ着てたし
革命軍は頭に動物の帽子かぶってるとか、ボロ布まとってるイメージ
905名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/25(月) 02:57:26 ID:qWyguw9q0
レーザー遅いのは
口が光りだしてから発射までの溜めが長いってことだろ
906名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/25(月) 03:03:00 ID:UyIxLkvt0
>>904
つか一回ほとんど仲間として迎えられて さらに息子の仲間として脱走?したのかしらないけど 
行っただけのロビンを袋詰めしようなんて無粋すぎるし今更知らない顔でもないのにあれと間違えるかよな






ルフィじゃあるまいし
907名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/25(月) 03:06:26 ID:UyIxLkvt0
フリーザーの光線をスーパーサイヤ人が軽くかわすシーンのオマージュだろあれ
908名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/25(月) 03:07:14 ID:kKMZX3IBO
倒したのは2年前から存在するPX5 新たな改良が進んだPXが出てくるかもしれないよね?

てかフランキーは≒PXと予想して良いよね
909名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/25(月) 03:10:11 ID:qWyguw9q0
>>908
覇気覚えたてのルフィクラスに一撃でやられるくらいの弱さか・・・
910名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/25(月) 03:13:04 ID:qWyguw9q0
多分クードヴァンが街一個吹っ飛ばすに近い
でたらめな威力になってんだろうな
911名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/25(月) 03:18:09 ID:kKMZX3IBO
>>909攻撃力は知らんが防御力はそんなもんでしょ

もともとそんなに強いわけでもないしベガパンクの技術やアイデアをパクってんだし

第一PXは充分強いだろ
912名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/25(月) 03:19:47 ID:HUt3cYfwO
コーラ5本は入るようになってそうだな
913名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/25(月) 03:22:58 ID:T1iwLcxm0
>>887
バギーなんてもともと1500万だしな
914名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/25(月) 03:23:20 ID:KoASRHtFO
>>903>>904
よりによってあのロビンが集合場所で政府に気取られるってのが考えにくいんだよなあ。
衣装に関しては、革命軍の格好は目立つから、政府領地では地味な服装に変えてるんじゃないか。

>>906
モブが突然馬鹿になることはワンピースではよくあること。
915名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/25(月) 03:34:03 ID:hvny2w020
>>914

あれ単に地味な格好じゃなくてCPとか政府関係者の格好だから
わざわざ革命軍が地味さだけでチョイスするとは思えない
あんな場所で、モブの町の人の格好と比べても逆に目立つよ黒スーツ
916名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/25(月) 03:55:14 ID:/SuR2g+l0
みそっかす
917名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/25(月) 04:14:24 ID:y9hQ2/kNO
>>909
覇気覚え立てなのか
二年弱くらいは使ってたのかと思い込んでたわ
918名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/25(月) 04:31:53 ID:jeMbxmgXO
>>901はあ?今それしてきたんだけどw
飯屋1人で入れないはらだなあんた
919名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/25(月) 04:55:33 ID:KoASRHtFO
>>915
・迂闊な奴ならいくらでもいるのに、よりによってロビンが追われている
・あれぐらいの相手なら声も出させず仕留められそうなのに逃げの一手
・海軍は偽一味のビラがまかれるまでノーマークだった
・仮に政府が追っ手なら自分のせいで一味の存在がバレた可能性があるのにまったく焦っていない
・追っ手の指令が「捕まえろ」ではなく「連れて帰れ」


決定的な証拠はないんだが、政府だとどうも違和感があるんだよな。
920名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/25(月) 07:20:59 ID:47EfgvUJO
>>918
飯屋に入れない奴乙
921名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/25(月) 07:22:22 ID:DUHEl7vw0
>>919
ロビンが撒いた連中と、偽ロビンを見つけて捕まえた連中が別の組織の可能性
922名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/25(月) 07:42:53 ID:hvny2w020
>>919

そのうち2行目以外は

政府の中でもCP(特にスパンダとかあのあたり)なら海軍とは別指令系統で別行動、
かつ「一味の他の奴には目もくれずロビンのみ」を追っててもおかしくないと思う

5行目は要は「シャボンディの中の海軍駐屯所」とでなく
「連れて帰る」という表現になるような遠方に引っ張っていきたいって事だと解釈した
(つまり政府の中でも表立って動いてる海軍とは別セクション)

というのが俺の考え
923名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/25(月) 07:58:04 ID:VPuLTxg1O
>>907
そっかぁ!オイラはてっきりガンダムかと思ってた
924名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/25(月) 08:01:10 ID:PF+Ahbul0
1年半で覇気一通りの基礎
残りで動物相手にしたり実践
だからルフィは実戦経験から言ったら覇気覚えたて
925名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/25(月) 08:03:50 ID:DUHEl7vw0
>>919
後、ロビンは雑踏に入ると盗聴が趣味だったはずだから、
ロビン自身は見つかってなくても、
偽ロビンを見つけたって通信してるのをハナハナとかで聞いて、
自分が見つかったと勘違いして逃げたのかもしれない。
偽者があんだけ大っぴらにビラまいて船員募集してたんだから、
ロビンを追ってる連中が集まって来てても不思議じゃない。

見た目だと、偽ロビンを捕まえたのは世界政府のCPだと思うけど、
大スターのブルックの事を知らなかったことで、革命軍に追われてる可能性も出てる
926名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/25(月) 08:42:19 ID:Cv19wZVSO
革命軍はないわ
927名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/25(月) 08:46:26 ID:VGLMiNcZO
>>925
いや、偽が捕まる前に既に逃げてたろロビン
928名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/25(月) 09:06:15 ID:yH77yYdmO
ルフィゾロサンジの3トップが崩れてなくてよかった
929名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/25(月) 09:10:09 ID:jeMbxmgXO
>>920一人寂しく昼休みにファミレス行く奴ですけど何か?

てかルフィ顔丸くなりすぎだよなー・・・
レイリーの涙は意味があるとみた
ただ肩入れしたから、一緒にいて成長を見たからじゃなく
なんかロジャーと繋がりがあるんだろ
あんだけ贔屓してたのも理由がつく
ロジャー=ルフィってのありそうな気がするなあ
930名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/25(月) 09:11:56 ID:T1iwLcxm0
ロジャーとルフィの共通の台詞て結局なんなのかね
931名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/25(月) 09:13:38 ID:k94qR6ceO
今週もすげーおもしろいのなw
932名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/25(月) 09:13:55 ID:jeMbxmgXO
そもそもシャンクスがあそこまで気にかけてるのもおかしいしな
東の海にいたのも引っ掛かるしルフィの母親の話は一度も出てない
生まれ変わってまた大冒険したいが為に処刑の時に促して大海賊時代を起こしたのも辻褄あうよな、俺おかしい?
933名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/25(月) 09:15:10 ID:fq8/CfDK0
「海賊王になる」って事でしょ?
白髭もそこに食いつき気味に書いてなかったっけ?
934名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/25(月) 09:16:57 ID:T1iwLcxm0
海賊王になる的な台詞ならルフィ以外も言ってるような気がするんだが
935名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/25(月) 09:18:34 ID:DUHEl7vw0
力で支配しない
世界で一番自由な奴が海賊王
936名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/25(月) 09:22:55 ID:Cv19wZVSO
ロジャーは海賊王になりたくてなったわけじゃないんですけど
937名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/25(月) 09:23:13 ID:IRSEjcRpO
>>933

海賊王ってロジャーがラフテルに行ったあとにできた言葉だろ
だからロジャーが海賊王になるって言うわけないだろ
938名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/25(月) 09:24:35 ID:k94qR6ceO
>>721 てめえのせいで満員電車でチンコたった

939名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/25(月) 09:25:01 ID:e2Rqo28dP
戦闘丸の「麦わらはお前みたいなカスじゃねぇ」で戦闘丸が少し好きになった
940名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/25(月) 09:27:45 ID:GoZGWxKN0
パシフィスタワンパンKOカッコよかった!
やっぱ修行明けはこうでないとな!!
941名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/25(月) 09:41:49 ID:y8yEOJRk0
>>937
細かい話だが
・ロジャーがラフテルに行ったかは定かではない
・海賊王という言葉がそれ以前からあったかどうかは不明
942名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/25(月) 09:47:01 ID:FpbyTf6RO
ロジャーがグランドライン制覇して世間が海賊王と呼びだしたんだよ
943名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/25(月) 09:49:41 ID:k94qR6ceO
>>802 絆が脆い演出?

バカか?ただのギャクパートだろ。

944名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/25(月) 10:02:57 ID:XO9Vnk5/O
単行本全部買ってるけど
段々ワンピースの存在が何なのかわかってきた気がする
945名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/25(月) 10:06:13 ID:riM24oYs0
ラフテルに行ったかは定かではないってどういうこと?w
946名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/25(月) 10:07:30 ID:MHSxL7zZ0
>>939
ああいう敵なんだけど認めてるっていうセリフはかっこいいよね

てっきりドッコイで吹っ飛ばされてバイバイキーンかと思ってたが
斧の側面でぶっ叩かれてて笑ったw
まあ捕まえなきゃいけないから正しい対応なんだろうなw
947名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/25(月) 10:08:56 ID:VuJLWxMc0
ワンピースはタイトルロゴにもなってるルフィ人形だろうロジャーのお気に入り
948名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/25(月) 10:09:04 ID:sPFEdLIA0
ルフィとロジャーの共通の言葉はエースとサボが
「何を言い出すかと思えば・・・」「お前の未来が楽しみだw」って言ってるようなこと
ガキだし結構素っ頓狂な内容だろうな
949名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/25(月) 10:19:31 ID:34ZYYO7xO
>>928
俺もルフィゾロサンジの三強設定は好き。

まー最近はルフィ1強の両腕にゾロサンジって感じだけどね。
950名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/25(月) 10:21:40 ID:VuJLWxMc0
ゾロはルフィの右にいつもいるけどサンジはいたっけかW
951名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/25(月) 10:28:06 ID:zp8DQHC90
しかし頂上戦争ってやっぱ面白かったけどあれぐらい面白いパートにはいつになるんだろ
952名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/25(月) 10:28:31 ID:TqGpujA90
日本語でおk
953名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/25(月) 10:29:41 ID:bTUnKTqWO
海賊王の定義は海賊それぞれ違うだけで海賊王という言葉は以前からあるに決まってるだろw
誰も成し得なかったグランドライン制覇が世間での海賊王の定義なだけ
954名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/25(月) 10:31:18 ID:DhvO+9Lk0
今『俺たちの戦いはこれからだ!』で終わるのはありだろ
955名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/25(月) 10:38:12 ID:S3znyH27O
ジャンプ久しぶりに買ってしまった

ギア2ゴムゴムのピストルと
サンジ君とゾロの攻撃かっこよすぎw

ただ強くなりすぎてる気もする

あとレイリーの涙と尾田っちの巻末コメントで少しぐっと来てしまった…
956名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/25(月) 10:43:49 ID:tMFuFQvf0
それにしてもよく目ん玉が飛び出す回だ
957名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/25(月) 10:48:12 ID:k94qR6ceO
サンジのカタコト吹いたw


958名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/25(月) 10:49:20 ID:/RqI3s4S0
子分になった海賊たちはルフィの顔を見てすぐに手配書と同じ顔とわかるなら
何であんなクオリティの低い偽者にだまされたんだろう?
959名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/25(月) 10:50:48 ID:GoZGWxKN0
2年の間にちょっぴり太ったと思われてたんだよ
多分
960名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/25(月) 10:56:03 ID:Giq5viYyO
早く出航してくれ
961名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/25(月) 11:03:09 ID:sG7HtjAWO
レイリーはルフィにロジャーを重ねてんのかね?
962名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/25(月) 11:06:59 ID:tMFuFQvf0
かっこいいレイリーの隣コマの老け顔ゾロに別の意味で涙
963名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/25(月) 11:23:17 ID:6pAhpIM7O
ブルックがキライだから置いていって欲しい
てか、いらねえだろ?
964名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/25(月) 11:26:12 ID:MIHVHJ7xO
>>962
サンジがゲイに見えるコマもあるな
965名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/25(月) 11:26:25 ID:tHeDuUPc0
尾田さんはあと何ページかかないといけないの?
そして一ページかくのに平均何分かかるの?
966名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/25(月) 11:26:59 ID:+paFTP6E0
正直再開してからアレちょっと微妙?とか思ってたけど
今週すごく良かった

海賊王に俺はなるの台詞と、その後のゾロサンとレイリーさんの表情が良すぎる
967名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/25(月) 11:28:59 ID:YyJQc00UO
>>709
ジャンプの王道行くならまずは真七武海とか出て来るよ
968名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/25(月) 11:33:03 ID:OGM9QtCF0
ルフィはレイリーの強さにどのくらい近づいたのかねえ
969名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/25(月) 11:34:24 ID:riM24oYs0
>>963
ガキかよw
970名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/25(月) 11:36:47 ID:+paFTP6E0
七武海ほとんど壊滅してるもんな
ミホークとハンコックは麦わら一味に肩入れしちゃってるし

モリア戦力外通告で黒ひげとジンベエはあからさまな裏切り

ちゃんと戦力になりそうなの、ドフラとくまくらいか
971名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/25(月) 11:37:16 ID:HZnMmgVyi
>>963
ブルックさんdisってんじゃねーよ
あぼ〜んするぞ、コラ





ほねだけに
972名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/25(月) 11:42:48 ID:OGM9QtCF0
>>966
今週の終わり方は最高に良かったな、さすが尾田は違うなと思った
973名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/25(月) 11:52:42 ID:6pAhpIM7O
>>969>>971
結構まじめに必要ないと思ってるんだけど
ラブーンにしてもルフィと約束したし、剣士はゾロがいる
歌はウソップが歌ってるから音楽家はいらないだろ
974名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/25(月) 11:57:56 ID:r0S8t39eO
戦闘描写に迫力あったな
975名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/25(月) 11:58:02 ID:U+dZibOd0
先週600話だったのか
976名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/25(月) 11:59:33 ID:Ro6j70Ib0
>>970
七武海はあくまでも前半の海の1億くらいまでの雑魚海賊掃討が仕事じゃね?
四皇相手には全員であたるレベルの戦力だし・・・今はパシフィスタが代わりをやってそう

七武海個人の思惑は別として今のルフィと戦う戦力じゃないだろ
977名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/25(月) 12:04:57 ID:r0S8t39eO
601話で1話と重ねたのか…
978名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/25(月) 12:06:18 ID:GoZGWxKN0
つうか2年前のルフィ達が七武海と戦える戦力も持ってないのに強運と根性と主人公補正で七武海と戦ってただけだから、
今ようやくルフィは七武海とタイマン張るに相応しい実力を身につけたって感じ
979名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/25(月) 12:12:02 ID:1YH75llGO
グリーンは扉絵連載メインか
980名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/25(月) 12:12:45 ID:VsaUdlGrO
レイリーの涙の意味はなんだろう?
981名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/25(月) 12:13:30 ID:riM24oYs0
>>973
船長が音楽家は必要だと言っていたのですみません
982名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/25(月) 12:14:40 ID:aiu2FzOui
>>980
目にゴミ
983名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/25(月) 12:17:10 ID:NLb9poFZO
>>980
年老いて涙もろくなってるよな最近の冥王
984名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/25(月) 12:18:21 ID:x25EPgaKi
次スレ立てるよい
985名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/25(月) 12:18:26 ID:1YH75llGO
下も緩くなってるな
986名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/25(月) 12:19:48 ID:qDuSAuVEO
ルフィの姿が若き日のロジャーと重なったんだろう。
俺も泣いた
987名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/25(月) 12:20:37 ID:x25EPgaKi
●ワンピース総合スレッドpart585●
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1287976808/
988名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/25(月) 12:30:30 ID:H7oRhXTUO
レイリーの息子か孫なんだろルフィが。
989名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/25(月) 12:33:58 ID:K2Gx80Ij0
リップ・”サービス”・童貞
990名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/25(月) 12:35:46 ID:GoZGWxKN0
>>988
1年半一緒に修行して孫みたいな気分になってたんだろうな
991名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/25(月) 12:38:42 ID:H7oRhXTUO
いやどうせ実際に息子か孫なんだろうぜ。何の為に母親登場してないんだよ(笑)。
992名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/25(月) 12:38:48 ID:OGM9QtCF0
>>990
あのピッコロさんですら悟飯にデレデレになったんだからデレて当たり前だよな
993名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/25(月) 12:40:15 ID:GoZGWxKN0
>>992
最初からデレてたしレイリー
994名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/25(月) 12:43:02 ID:H7oRhXTUO
ルフィ贔屓はスゴいからね。今更レイリー関係でも驚かない。
995名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/25(月) 12:46:06 ID:GoZGWxKN0
ドラゴンの嫁はレイリーの娘になるのか?
996名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/25(月) 12:49:29 ID:H7oRhXTUO
そんな真剣に考えるな(笑)埋めてんだから(笑)
997名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/25(月) 12:50:53 ID:GoZGWxKN0
うん(笑)
998名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/25(月) 12:57:07 ID:CGq5YU5jO
笑(うん)
999名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/25(月) 12:58:24 ID:SrTaLmin0
デイダラ乙
1000名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/25(月) 12:58:54 ID:GoZGWxKN0
●ワンピース総合スレッドpart585●
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1287976808/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。