黒子のバスケ ネタバレスレ 19Q

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの次レスにご期待下さい
ここは黒子のバスケのネタバレスレです

バレ氏への感謝の心を忘れずに
本スレでのバレ話題・バレ転載は禁止(本スレネタバレ解禁は公式発売日の0時)
次スレは>>950が立てる、無理ならレス番指定や宣言してから立てること
立つまで書き込みは自粛すること
アンチはアンチスレへ
アンチや荒らしは誘導レス以外スルーで
sage進行推奨

前スレ
黒子のバスケ ネタバレスレ 18Q
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1282368875/


本スレ(バレ禁止)
【藤巻忠俊】黒子のバスケ 27点目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1286386566/


黒子のバスケ アンチスレ3
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1275517886/
2名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/19(火) 01:07:01 ID:0YtTkpovO
おいおまえら>>1乙しろよ
3名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/19(火) 02:34:21 ID:P1SFaaGx0
>>1
乙なのだよ
4名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/19(火) 02:35:23 ID:aOuhDM5Q0
>>1乙っス!
5名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/19(火) 04:04:06 ID:mOzgl1QI0
>>1乙するヨユーねぇよ!
6名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/20(水) 07:29:52 ID:OIKSoFdZO
>>1乙だピョン
7名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/20(水) 10:57:53 ID:4RAer3NdO
>>1
バレは今日かな
8名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/20(水) 14:50:51 ID:YxNEFE7lO
巻頭後だしこんなものか。下がり続けないなら、大丈夫

4 作者の都合により名無しです sage 2010/10/20(水) 13:40:15 ID:CY/BjapS0
47号

スケット(表紙+巻頭)
ぬるぽ
わんぴ
とりこ
りぼん
こち亀(C)
べるぜ
えにぐま
Moon Walker(波動球読みきり)
LIGHT羽
バクマン
いぬまる
金玉
ぬるり
黒子
めだか
保健室(C)
逢魔
サイレン
SWOT

48号 鰤(巻頭C) りぼん・ポー(うすた京介)(C)
9名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/20(水) 20:57:37 ID:rMzr9Hlm0
波動球読みきりって何だ?テニヌ?
10名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/20(水) 21:46:03 ID:YxNEFE7lO
許斐剛の読み切り
11名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/21(木) 03:11:15 ID:3V5nvJ7tO
まだバレこないかな?
12先週の人:2010/10/21(木) 05:10:59 ID:gJ3+puHg0
とうの昔に超えている

黒子の消えるドライブで勝負は同点に・・・!!

第3Qが終わりベンチにもどる誠凛。明らかに消耗してる火神を木吉や伊月が気遣うが、
緑間より先に根をあげるなんてできるもんかよと火神。それをきいて最終Qに向けて掛け声をだし士気をあげる誠凛。
秀徳、ベンチからコートに戻りつつのメンバーの会話。
黒子のドライブに驚き、現状最大の脅威と認めつつも、立場が逆転したわけじゃない、火神はもうつかれてるし、緑間のシュートは撃ち放題だというが、
当の緑間はそれはないのだよ、ヤツはそんなヤワではないと答える。
そういう緑間の目の前には火神が屈伸やら準備体操をし、ウシっ!と髪をかきあげ気合を入れる。
やっぱあいつアツイぜという高尾は正直まだカラクリはわからないと思いつつも黒子にしがみついてでも止めてやると宣言。
そう簡単に破られては困りますと黒子。
最終Qが始まるといきなり誠凛はラン&ガンを仕掛ける。
パターンをわかってる秀徳は、このパターンは伊月→日向→木吉へのパターンだと読んで日向から木吉へのパスをカットしにいくが、
そこに黒子が割って入りゴール下の火神にパス。ダンクをかまそうとする火神に二人ブロックが入る。日向は無茶するな!と叫ぶが、火神はそのまま二人の上から叩き込む。
バカか俺は・・・パスが黒子の真骨頂だろうがと高尾、さらにパスワークに黒子が入ったことで変化がつきパスパターンが切り替わることに脅威を感じる大坪。
変幻自在型ラン&ガンスタイル。これが誠凛バスケの完成型。
だがその直後、調子に乗るなよと放つ緑間の3Pがゴールを奪う。
マークにつくのが遅れた火神と木吉、そしてリコは体力がアップしたとはいえ、もう残弾が0になってもいいはずと何本目かわからない緑間の3Pに驚く。
高尾にもうそろそろ限界なんじゃねえの?といわれる緑間。
バカめ、おれが自分の撃てる本数を把握してないはずがないだろう、
限界など とうの昔に超えている。と緑間。驚きつつもははは、何だよそれ男だねぇ!!とは高尾。
そーゆーことかよ・・・!と火神。けど負けられっかボケとクラッチタイム中の日向は3Pをもぎ取る。
誠凛が決めれば秀徳も点を取り返す。観客の声援も両校を応援する熱狂ぶり。
その中で黄瀬は、けど一番楽しんでるのはコートの選手なんすよねーといい、あーバスケしたくなってきたっす!と叫ぶ。
両チームの一歩も譲らない好ゲームに観客の誰かが終わらないで欲しいなとつぶやく。
そして試合は刻一刻と過ぎていき、点数は誠凛103-104秀徳で残り26秒。
攻める伊月、しかし5番にスティールされこのままボールがラインを割れば向こうのボールになるというとこで黒子がそのボールをキャッチ。
行かせねぇと立ちはだかる高尾。なら力ずくで通りますと黒子。
バニシングドライブで高尾を抜く。ちくしょうちくしょうちくしょう・・・・っ!!と高尾。
黒子の前に立ちはだかる大坪。そこで黒子はパス。
なっ・・・!?このパスコースは──!!と大坪が驚くところで次号。

キセキの好試合 結末は!?


緑間さんかっこいいなぁ・・・ゴール外して負けるとかないといいな・・・
13名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/21(木) 05:22:49 ID:yIhkM5WaO
緑間程度に苦戦するようじゃあ他の奇跡人に勝てない気がするんだが
14名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/21(木) 05:38:37 ID:gxgSfhojO
>>12乙です。
いつもありがとう。
15名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/21(木) 05:56:38 ID:WSv1Yn+ZO
>>12
乙です!大坪が驚くパスコースって…どこだ?
そしてこの試合でもしてやられて、仕方無いが高尾が可哀想なぐらいだ
16名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/21(木) 06:28:46 ID:tl9VNUq80
はたしてキヨシのダブルチームは何の意味があったのだろうか
17名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/21(木) 07:04:09 ID:IviQshxcO
>>12
いつも乙です!この次で試合終わりそうだな
やっぱ再戦だしいつものキセキ戦よりは早めに終わらすのか
ドライブの解説が特にないけど試合後に回すんかな

後仕方ないとはいえ高尾が可哀想になってきた
18名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/21(木) 07:27:52 ID:IPcW8XTEO
>>12
おつです
うーーーん

>>15
まさかの緑間にパス
19名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/21(木) 08:10:42 ID:4cQG5Bm70
>>18
あれ、なんかその展開どこかで見たぞww
20名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/21(木) 08:12:06 ID:4cQG5Bm70
あ、忘れてた。

>>12
いつも乙です
何が起きるのか気になる終わり方だなあ……
21名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/21(木) 09:14:46 ID:DLhx9Owt0
>>12
乙です
これは秀徳に肩入れしたくなる
高尾救済欲しいな
22名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/21(木) 09:31:29 ID:NxyrK1TqO
この試合勝ってしまっていいの?
23名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/21(木) 09:32:48 ID:AcUHyouY0
乙です
主人公と相対する立場だから高尾が負けるのは仕方ないけど
今回はチームとしては秀徳が勝って欲しいんだよなあ
一応キセキがいるチームが連続で敗退とか悲しすぎる
24名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/21(木) 09:37:35 ID:rAcPadrrO
バレ乙です。
しかし、最近の漫画家はなぜ「音をあげる」が書けないの…。
25名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/21(木) 09:51:39 ID:2COjeg8L0
大坪さんにとって予想外のパスってことか
誰もいない所へのパスとかじゃね?
火神と緑間だけ反応できるとか
26名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/21(木) 10:44:18 ID:T1+buXfLO
大坪さんへのパスか
27名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/21(木) 11:50:26 ID:wnxyjv5cO
高尾が伊月に見えちゃってパスか
28名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/21(木) 11:53:24 ID:pSERfEt4O
ついにシュートパスか
29名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/21(木) 12:08:50 ID:RLxSjOIp0
審判にパスして跳ね返らせると予想w
ビリヤードパスw
30名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/21(木) 12:31:28 ID:3V5nvJ7tO
主人公側は最近負けてるからここは…どうだろうなぁ
高尾があまりにも悲しいし変化したキセキのチームが負けるとこれで二回目になるし
個人的にはどうにか秀徳が勝って、かつ誠凜にもプラス描写があればいいんだが
31名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/21(木) 12:38:36 ID:HKEltG6L0
最近高尾の好感度が上がってたから悔しがってる姿はなんか可哀想になってくるな
主人公に立ちふさがる敵だから正しい扱いなんだが

ここで黒子のドライブを完璧にするわけじゃないと思うから何らかの失敗があって
誠凛が負けて霧崎戦に課題持ち越しって感じだろうか
32名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/21(木) 13:26:22 ID:7dpG7r3B0
ゴールにパス
33名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/21(木) 15:08:32 ID:RLxSjOIp0
>>32
そのまま入れようぜ
34名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/21(木) 15:22:23 ID:g/BJ5ryc0
今回、黒子が消えたけど
最終的にどうなるか予想してみようぜ
35名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/21(木) 15:22:55 ID:j6oGTEfgP
観客が消えてピンポンのドラゴン戦みたいになる
36名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/21(木) 16:16:22 ID:2COjeg8L0
誠凛が勝ちそうな感じもあるし一つわざと落とした花宮はメッチャあせってそうだな
37名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/21(木) 16:25:57 ID:lBJYxljx0
予想外のパスが消えるトリックの一部なんじゃない?
38名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/21(木) 17:57:23 ID:bedObBEP0
誠凛負けるから花宮がわざと1試合捨てる描写入れたんだろうけどな
っていうかほいほい負けられたらキセキの世代の緑間ってなんなのと思われるし
39名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/21(木) 20:11:54 ID:Q6K63C/40
パスは日向だと思うなあ
スリーが入って勝ったと思ったところで緑間のスリーでブザービートが一番きれいな気がする
40名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/21(木) 21:28:56 ID:/ko+DIO80
ここで誠凛が点入れるけど緑間が最後に3P決めて逆転負けじゃなかろうか
41名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/21(木) 21:33:25 ID:XOb035ni0
>>12 乙なのだよ…です

>>39 その展開に期待している

高尾が敵とはいえあんまりにかわいそうでショボン
一応、花宮の複線もある事だし
今回緑間さんには勝って欲しいなぁ
42名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/21(木) 21:45:49 ID:B0IEJHhH0
おまえら作者の逃げ道封じてやるなよwwwwwwwwww
43名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/21(木) 21:53:55 ID:rxKB7Nq20
ぶっちゃけ「やっぱり火神はこの試合で潰れ……え?誠凛の勝ち?」な花宮も見てはみたいw
44名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/21(木) 22:00:37 ID:AcUHyouY0
そんな出オチな花宮可哀想すぎるwww
45名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/21(木) 22:03:53 ID:p7+wcbFd0
あいつ消えるドライブ見てないけど大丈夫か
46名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/21(木) 22:48:54 ID:Sw9aOlei0
このまま秀徳負けたらマジで花宮の予言ェ…だよなあ
ただでさえ霧崎の雑魚臭すごいのに
でもバニシングが凶悪過ぎて勝てる気がしないのも事実
高尾が一矢報いないかな
47名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/21(木) 23:08:07 ID:t8hRiJPKO
>>24
音をあげるってなんだ?
48名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/22(金) 00:38:08 ID:aehAwUIwO
このパスは…?!

…10年後
そこには
49名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/22(金) 01:33:38 ID:6Sa+958OO
見えないことをいいことにボールをもって3歩以上歩く、
これがバニシングドライブ!
50名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/22(金) 02:43:14 ID:STkpKACsO
いろんな予想があるなぁ
俺は木吉にパス出すも古傷発動で決めれず負けに一票
51名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/22(金) 06:50:00 ID:uDzT8M0s0
火神や緑間が限界越えて頑張ってるのに
一個上の木吉が駄目でした、じゃ
キセキ級ageより木吉sageになっちまう
52名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/22(金) 09:36:32 ID:DtXB4YeK0
緑間さんにこんなに苦戦してるようじゃ
もう一段階上のある青峰がいる桐皇とか
実質キセキが2人いるような陽泉にまともに勝てるとは思えん
53名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/22(金) 17:18:48 ID:gQbHRg0kO
ぶっちゃけ、青峰より緑間さんの方が厄介じゃね?
火神がいるから緑間が弱く見えるけどぶっちゃけ一番チート

青峰の場合は、青峰と成凜の点の取り合いでもなんとかなるけど、緑間はそれでも点が開いていくからなぁ
54名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/22(金) 17:37:07 ID:cP3rYH2P0
>>48

藤巻先生の次回作にご期待ください

らめえええええ
55名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/22(金) 18:31:10 ID:SoFfNLq5O
パスは伊月だろ。なんのための合宿時の会話だよ。
56名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/22(金) 18:50:24 ID:nrUdkR+zP
黒子が意外な方向にパスを出すのなら、位置的に普通は日向に出すと思わせといて実は火神へパス
そんで高尾だけはそれを読んでて、カット→緑間さん3Pとか予想
何週間か前に、黒子の火神の信頼っぷりを高尾がびっくりしてる
場面があったから思っただけなんだが
57名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/22(金) 22:46:53 ID:sEY9zLX+O
もしかすると黒子シュートかもしれない
58名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/22(金) 22:55:52 ID:DocTnwcS0
キセキ相手にこの試合なのにこの後キセキ以下の無冠相手に苦労するんだろうか
59名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/22(金) 22:58:07 ID:7XLbYS9KO
あくまで無冠<キセキだしな
60名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/22(金) 23:16:31 ID:9YZiJES30
無冠相手のときは誰かが欠けるんじゃね?
61名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/22(金) 23:36:50 ID:jPTGM7IlP
火黒がいるなら無冠一人には負けちゃダメだろ。黄緑には勝ってるのに
62名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/22(金) 23:37:13 ID:5+ND6Z4C0
無冠って全員同じチームだったわけじゃないよね?
だとしたらキセキと無冠に同じくらい手こずっても納得できる
63名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/23(土) 06:11:27 ID:swBRgSO10
チートが5人いた帝光がヤバすぎただけで単体で見ると同格ってこともあるのか
64名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/23(土) 06:39:58 ID:Q/VCgPaMP
オンリーワンのセンスとか言われてるしそれ苦しくね?
不等号どれくらいあるのか知らんけど紫>木吉の格付けはもう済んでるみたいだし
65名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/23(土) 14:44:17 ID:Q2SnX0o/O
>>52
それは別にこっから成長すればいいんだから問題なくね?
緑間さんに「俺達とやったときとは別人なのだよ」って言わせればいいだろ
この試合は火神のオフェンス面での成長もまったく見せてないしな

むしろ、試合展開的にもっと得点差ないと不自然なくらいだわ
66名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/23(土) 17:28:04 ID:8hKLy6jt0
ゴールにパスすればシュート入れ放題じゃね?俺天才かも
67名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/23(土) 18:48:09 ID:lpJOJxuT0
画バレよろしく
68名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/23(土) 19:11:23 ID:PmQRGrId0
名前が赤木じゃなくて赤司のはやっぱ某超人気バスケ漫画に気使ったからか
69名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/23(土) 19:19:30 ID:kMDyovS7O
ボウケンジャー思い出す
70名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/23(土) 19:54:28 ID:POh/iQurP
緑魔カッコいいじゃんかw
71名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/23(土) 20:00:44 ID:i1IBjYJrP
http://p.pita.st/?m=ueb3h1c4

写り悪いけど、いつもの人が来るまでの繋ぎにどうぞ

72名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/23(土) 20:47:16 ID:MJmh7lvK0
>>69
熱き指令者!アカシレッド!
迅き得点者!ミドリマグリーン!
高き強襲者!アオミネブルー!
強き模倣者!キセイエロー!
深き観察者!モモイピンク!
眩き食通者!ムラサキバラパープル!
大影人!クローコ!

果てなきミラクルスピリッツ!
帝光戦隊・バスケンジャー!
73名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/23(土) 23:21:27 ID:swBRgSO10
>>72
ムラサキバラパープルの言いにくさがヤバい

>>71
残念ながら見えない
74名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/23(土) 23:34:32 ID:i31fU4UiO
>>72
キセキという単語をどこかで入れてほしいところだな
75名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/24(日) 05:13:31 ID:meLbKEYWO
「赤司!」「赤川!」「赤山!」「黄瀬!」「黄村!」「5人そろって、キセキの世代!!」
「おかしい」
「えっ」
76名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/24(日) 10:12:37 ID:nWrYBCOv0
>>72
紫原のメイン能力は食通かよw
77名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/24(日) 10:16:24 ID:F9LG1Ddm0
ありのままにry
「喰ったと思ったら体を乗っ取られてた」
78名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/25(月) 02:23:05 ID:z3Ks1OhfO
本格的に黒子にはまってきたわww

今週はみんなカッコよかったし流石現WJ唯一のスポーツ漫画だな!
79名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/25(月) 02:24:54 ID:5Cu4BV2jP
ニ秒で忘れられるのが流行ってんのかあれ
80名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/25(月) 11:05:11 ID:STxyiBaa0
緑って守備の描写が全然ないな
81名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/25(月) 19:41:59 ID:2pn9t+A3O
いまさらだが

>>65
インハイ予選から海合宿山合宿やって、二ヶ月も経てるんだぞ
木吉加入やら火神キセキ化やら黒子新技やら色々盛って、二回目の緑間戦もギリギリ
さらにウインターカップで「俺達とやったときとは〜」と言わせるのは無理なくね?
どうしても『こんなところでモタついてる』印象がある
82名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/25(月) 19:55:53 ID:X7XT36e0O
審判にパス
次回黒子坊主頭に
83名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/25(月) 21:03:14 ID:s95focL8O
誠凛はまだ小金井さんという切り札を残してる。
84名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/25(月) 21:33:08 ID:PJBktrUK0
>>81
つっても、緑間さんがキセキの中で極端にザコでもないし、スポーツ漫画で一戦毎に成長とか普通だしな。
火神のキセキ化が敵の監督が「ちょっとジャンプ力上がったかも?」って思うくらいで頭打ちとか百パーないしw
二ヶ月の合宿とかは他の凡人たちの能力の底上げや火神のキセキ化の土台作り期間と考えて、キセキの可能性を持つ火神は試合中になにかのきっかけで爆発的に成長するんだろう。
85名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/25(月) 23:32:31 ID:2pn9t+A3O
>>84
>他の凡人たち
泣いた
実戦ごと飛躍的に成長っておまえはサイヤ人かって書こうとしてやめたんだが…
そうかスポーツ漫画も同じだったか

木吉と火神がいまいちなんで微妙な気分になる
エース的な感じなのに二人で緑についててダメっぽいのが
確かに火神は成長度すげえみたいなこと言われてたけど木吉ェ…次のターンは花宮戦なのか
この先の紫青赤戦が不安
インハイ緑戦みたいに、なんで勝てたんだってならないことを祈る
うまいこと描いてくれ
86名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/26(火) 00:11:02 ID:GYvlyy2e0
1試合ごとに成長しないとトーナメントを勝ち上がっていく面白さを描きにくいからな

スラダンはそれを一気に山王戦に盛り込んでしまったから続きがなくなってしまったわけだが
87名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/26(火) 00:12:31 ID:X6vbmDb40
言っちゃなんだが、火神と木吉を安易にキセキ越えさせると
黒子の立場が無くなるから出来ないんだろう
あくまで火神+黒子でキセキを倒すというスタンスを守ってると思う
このやり方はキセキが負けても格落ちしなくてナイスなんだが
反面、火神や木吉単体が弱く見えてしまうんだよな
88名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/26(火) 00:18:18 ID:GYvlyy2e0
火神が最終的に黄瀬とかの下位キセキを単体で超えることはあっても、木吉がキセキを超えたり同等になったりはありえないだろうな
89名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/27(水) 13:34:20 ID:WxExYTd4O
バレ見ました
勝ったのは秀徳です
最後緑がブザービートで試合終了
90名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/27(水) 14:59:57 ID:5FXh06b60
おお、バレ乙です
緑間さんの勝ちか…
まあそれしかないか
91名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/27(水) 16:39:24 ID:boNcPiKF0
Oと0で自演にしか見えない
92名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/27(水) 16:53:44 ID:FKYMj7FS0
>>87
火神がキセキ化してチームから孤立するってイベントが秀徳のときので終わりじゃないだろうから
いずれ火神が単独でキセキとやりあえるようにはなると思う
今のままじゃ相性がいいという緑間にすらやられてるレベルだし
で、火神単独じゃ互角までしかもっていけないから勝利するために黒子の力が必要になるんじゃないか?
93先週の人:2010/10/27(水) 17:33:42 ID:LuS/goF70
パスコースは木吉でした。
上のは違うバレですね
94名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/27(水) 17:37:27 ID:QxRTuVhcO
>>93
いつも乙です!試合って決着つきましたか?
95名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/27(水) 17:46:12 ID:q/H2MY6mO
緑間に負けたら青峰や赤司に勝つなんて論外だろ
96名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/27(水) 17:50:55 ID:5FXh06b60
先週の人乙です
なんだよ騙されたのか…
97名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/27(水) 18:01:19 ID:/dLJU1KPO
パスコース木吉ってことは負けか
98名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/27(水) 18:04:26 ID:vyxZXpz5O
>>93
乙です
古傷がヤバい感じか?
99先週の人:2010/10/27(水) 18:25:18 ID:LuS/goF70
試合終了(タイムアップ)

刹那のパス、その行き先は・・・

黒子のパスの行き先は木吉。ナイスパスだ黒子と木吉。
そのままダンクを決めようとするが後ろから緑間の手がボールに。させるか鉄心!と緑間。
それでも手首でボールをゴールに投げるが入らず。ディフェンスプッシングで木吉のフリースロー2本。残り時間は2秒。
しかしさっきのダンクのジャンプで足に限界がきてる(もしくは古傷?)木吉。そりゃねーぜこんな時にと木吉。
ドンマイと仲間にいわれる緑間。しかし、緑間はノーファウルでとめるつもりだったらしく、さすがは鉄心といったところか苦虫を噛む。
日向、リバウンド絶対死守、スクリーンアウト絶対負けるなと指示。
伊月が、備えだからな、外せっていってるわけじゃないといい、2本とも決めればそれが一番手っ取り早いんでと火神。
ここで黒子が楽しんでこーぜ、です。と木吉の役を買う。大きく深呼吸した木吉は、じゃあそうさせてもらうか!と一言。
両校入れ、外せと祈る中、一本目を決める木吉。そして二本目。足を気にする木吉。日向はそれに気づいてるっぽい。
2本目のフリースローはリングにはじかれ宙へ。リコと相手監督、同時にリバウンド!!と叫ぶ。
そのリバウンド勝負は完全に大坪がとったと思われたが後ろから火神が奪い取る。
着地と同時にダンクを決めるためにジャンプ、しかしそれにあわせて緑間も飛ぶ。
しかしそれと同時に試合終了。点数は共に104点。
同点だとどうなるのと観客。この大会は時間短縮で延長戦の規定がないのでこのまま引き分けに。
試合をみてた黄瀬。引き分けと同時に、これで緑間の高校は決まり。
黒子たちはもうひとつ厄介な奴に勝たなければならなくなったと内心つぶやく。
両校互角・・・引き分けだ!!という観客の声で次号

一歩も譲らぬ衝撃決着!!
そして黄瀬が予感する黒子への更なる試練とは!?


これは木吉ケガで次試合に完全に影響でそうだ。
それと同時に木吉のキャラ掘り下げとかかな。
100名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/27(水) 18:32:53 ID:QxRTuVhcO
>>99
乙です今回速い!
そして引き分け…だと…
秀徳勝利展開だと思ってたが予想斜め上にいったな
てか引き分けありなんだ
ここから木吉のターンに入るんだろうか
101名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/27(水) 18:49:09 ID:vyxZXpz5O
>>99
引き分けとは…
まあ予想してた人もいたが秀徳勝利派が多かったから驚いた
今週早いですね乙です
102名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/27(水) 19:16:01 ID:w1yPo0M6O
>>99
乙です!
引き分けは予想してなかったな
103名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/27(水) 19:45:20 ID:FM8p8jBLO
おつ

煽りは黒子単体の試練か?
104名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/27(水) 20:04:54 ID:JXlnMgQW0
やっぱり前に予想されてた通り引き分けだったね
105名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/27(水) 20:31:48 ID:1IVKZ6900
乙です
引き分けありなのか
双方立ててるが何かモヤっとするな
まあ今回は敗者無しで爽やかに締めたかったのかもしれん
木吉大分きつそうだが霧崎戦は何日後だろう
106名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/27(水) 20:51:05 ID:GdMYvngJ0
>>99
乙です!うーんこう来るか
正直秀徳の勝利が見たかったが力のバランス考えると
引き分けは打倒なのかもしれないな
この後すぐ霧崎戦に入りそうだけど
木吉関連の伏線回収したらさっさと次に進みそうだな

しかし青峰戦敗北後のIH予選リーグ全敗といい今回といい
時たま予想斜め上の展開をするよな
107名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/27(水) 22:52:34 ID:1Ufe31vVP
バスケで引き分けは珍事だよな
108名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/27(水) 23:58:59 ID:4qvzg6EW0
無冠同士がガチで戦うのはないのかな、木吉の足からして
109名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/28(木) 00:12:47 ID:Kc/6Yc9hO
いつの間に残り2秒になったんだよw
110名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/28(木) 00:22:37 ID:unat1lQ4O
>>50の予想が一番近いな

でも叩かれてたけどそんな展開で大丈夫か?
111名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/28(木) 00:26:28 ID:mLpkYcup0
再来週は戦後処理やら霧崎戦への仕込みやらをやってその次は恒例の息抜き回か?
112名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/28(木) 00:47:41 ID:6aUVSZubO
いや息抜きしてる場合じゃないだろ
113名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/28(木) 01:42:50 ID:K2GqdbGm0
残り26秒からスタートで残り2秒だと?

ってか、どこにパスするのかと思いきや大坪がヘルプにきてフリーになった木吉っていう一番普通のパターンだったな
ある意味予想外
114名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/28(木) 02:00:00 ID:Kc/6Yc9hO
2コンマ何秒なんだろ
115名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/28(木) 04:35:07 ID:9I4yMP2Q0
シュートクロックではなく、あの展開で24秒経つのか、って話だと思うが
まぁ、スポーツ漫画ではよくあること。キャプ翼のゲーム版とかでも。
116名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/28(木) 12:20:17 ID:QDlSecF4O
秀徳2勝1分
誠凛1勝1分
霧崎1勝1敗
泉真館3敗

花宮の予言は当たったのか外れたのか
秀徳勝たせても良かったと思うけどなぁ
117名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/28(木) 13:39:32 ID:vFfRblbE0
微妙に外れたって所じゃね?悪童的には秀徳勝ちで1勝1敗同士で2位抜け争いをする筈だったんだろ
引き分けって中々ないけど、この時点で誠凛がやや有利になってるもんな。最低でも引き分けでいい。悪童は絶対に勝たなきゃならん
それでもダメージ付きの誠凛に勝ちは確実(キリッって思ってるだろうけど
118名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/28(木) 16:15:19 ID:9I4yMP2Q0
「あとの二試合はお前らが勝手に負ける」的なこといってなかったっけ
引き分けは予想してなかったかもしれんが、結果的にはかわらん感じ?
セイリンが予想外のスペックをみせたとしても、主力が潰れるのが目的だろうし
まぁ花宮の予定の範囲内におちつくだろう
119名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/28(木) 17:26:22 ID:RwjCoHbrO
引き分けってありえんの?
普通延長じゃね
120名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/28(木) 21:46:09 ID:vTndidq90
バスケットボールに「引き分け」はないはずだが
121名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/28(木) 22:20:10 ID:cyHfZRhg0
作者は知らないのかあるいは無視してるのか
122名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/28(木) 22:37:40 ID:hFYB4lVF0
延長戦の規定がないのでこのまま引き分けってことらしいしまぁありでいいんじゃね?
次の試合は木吉が出れなさそうな感じかな
123名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/28(木) 23:13:32 ID:iTMknlRTO
引き分けでもサッカーはPKあるし高校ラグビーはジャンケンとか抽選あるんだからやりゃいいのに
124名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/28(木) 23:32:08 ID:uUlFpckj0
>>123
サッカーはリーグ戦ならPKなしで引き分けだろ
ラグビーやバスケは知らん
125名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/28(木) 23:33:10 ID:B/TFPA2i0
実際のとこウィンターカップ予選って延長戦ないの?
126名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/29(金) 06:46:42 ID:XLIRh83D0
延長戦あるはず。
でもまー日程の問題とかがあるとどうなるのかまではしらんが。
まぁレギュレーションくらいかわってもいいんじゃないの。
127名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/29(金) 06:54:26 ID:PnoOYQEdO
本選の規定PDFしか見つからん
東京は二枠のリーグ戦で特殊だし作中で規定ないっていってんだからいいんでね?
リーグ戦なら延長なしって形式もまるきりないわけでもないみたいだし

自分用まとめ
・東京代表二校(黒緑予定)は決勝まで当たらない位置
・「インハイ上位四校=シードの赤青紫とどっか」+14チームは二回戦が緒戦(ワンツーの赤青も決勝まで当たらない位置?)
・個人賞は男女各五人
・感動大賞はネット投票による。Mr.ハイスクール
・交通費補助とかあんのか
128名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/30(土) 00:08:45 ID:t9CuZNMm0
>>113 >>115
大坪が26秒で決めてから次の伊月のコマまでに多少時間が経ったんだと思うけど
129名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/30(土) 02:00:32 ID:7QQgrX/V0
思うも何も普通にそうだろ。
しかし演出が糞すぎる。
バスケにおいて残り30秒切ってて主人公側が1点差で負けてるなんて一番盛り上がる状況なのにまさかキンクリするとはな。
藤巻がシュートクロックが24秒だと知ってるとして、その表示もない。
緊迫感がまったく伝わってこない。残り2秒につっこまれても仕方ないわ。
先週の終わりを読んでそんなギリギリの時間だとまったく伝わってこないもん。
130名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/30(土) 02:07:56 ID:16+S5BYmP
26秒で大坪が決めてて次に誠凛ボールで残り2秒になったらその時点でヴァイオレーションじゃねーか?
4Qで残り1分切ってるならシュート決まった時でもタイマー止まるぞ。

ギリギリ間に合ってるにしても24秒クロックのブザー鳴ってなきゃおかしい
131名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/30(土) 02:20:25 ID:7QQgrX/V0
残り2.8秒とかならセーフ。
マジで2秒ジャストでブザーもなかったらアウトだね。
ってか、俺がやってたときは一分切ったら小数点以下も表示されてたと思ったけど、今って表示しないの?
先週のは0.26で26秒を表してたけど。
132名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/30(土) 08:33:30 ID:NFZB48fVP
来週、黒子が木吉にパスして大坪が「このパスコースは」と言ってるコマの前に、残り5秒の表示がある
コンマ以下の表示はない
133名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/30(土) 11:12:24 ID:UdQKR4gCO
それを今週にもってくればまだましだったのにな
こんなこと言うと過剰反応するやつが出てきそうだけど、スラダンは終了間際の攻防の描写が上手かったな
134名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/30(土) 11:47:33 ID:950TMxcn0
一番おいしい時間帯なのにな
135名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/30(土) 16:52:03 ID:uUO/MWih0
今回黄瀬が秀徳はもう本戦決まりみたいな話してたけど
まだ最終戦終わってないのにそんなのわかるもんなの?
展開上ありえないとはいえ秀徳が泉真館に負けたらわかんなくね?
136名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/30(土) 17:51:54 ID:BSXKUIloO
>>116
もう二度と負けないと誓ってパワーアップした主人公を直後に負けさせるのは漫画的に難しすぎる。
かといってライバルも簡単に負けさせられない。
ギリギリの妥協点じゃね。

>>133
確かに、ところどころで時間表示が挟まれたり
ベンチがドキドキしてたりだんだん雑音が消えたりと臨場感がすごかった。
137名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/30(土) 18:34:57 ID:16+S5BYmP
火神もキセキもいないチームじゃ緑間止めるの不可能なので緑間が出場不能にでもならない限り100パー負けはない
138名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/30(土) 22:20:06 ID:cpcTvyVG0
どっちが勝っても負けても荒れるとは思ってたが、引き分けになっても荒れてるな。
誠凛と秀徳、どっちも立てなくちゃいけないから、引き分けにしたのは仕方ないんじゃね?
そもそもマンガって楽しむものなんだから、重箱の隅つつくみたいにネチネチと現実と比較したってしょうがないじゃん。
無粋なことすんなよ。
139名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/30(土) 22:24:01 ID:c6geeAp80
引き分けとかしらけすぎ
140名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/30(土) 23:45:44 ID:MI/uK0CP0
虻蜂取らずっていう諺があってだな
両方の顔を立てた結果がこのしらけムードだよ!ってことじゃ
プランAには▽というメリットと●というデメリットがあり
プランBには○というメリットと▼というデメリットがあり
じゃあ両方のプランを合わせたプランCなら▽と○のいいとこどりできるじゃん!って一瞬思うだろ?
でもこのプランCは●と▼という両方の欠点を抱えてる、そういうこと
141名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/31(日) 00:02:15 ID:nkWFRKdG0
主役負けさせるとアンケ怖いし、でも緑間さんも人気あるしで
どっちも立てようとしてなあなあにした感はあるな
誠凛応援してた方も微妙なんじゃないかこれ
142名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/31(日) 00:14:04 ID:Q+IFqQDC0
誠凛勝利は霧崎戦の意味がなくなるからやらんと思ってたが
秀徳勝利まで避けるとは思わなかった
多少叩かれてでもはっきり決着つけると思ってた
確かに>>136の言うように引き分けがギリギリの妥協点なんだろうな

まぁなんとか「まだ本戦に進めるかは分からない」という部分は守れたし
次回のエピローグ次第かなーと思う
143名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/31(日) 00:28:31 ID:TfUSHtWj0
>>138
いや、別に荒れてもないし重箱の隅をつついたりもしてないだろw
マンセー意見以外見たくないなら2ちゃんには来ないほうがいいと思うよ
>>142
本戦に進めるかは分からないという部分は守れたのはいいけど、悪童が中途半端に予言?をはずしちゃったのがちょっとな
ミスリード狙ったのかもしれないけど、小物感がすごくなってしまった
144名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/31(日) 00:36:27 ID:UDltniCo0
引き分けは正直ないわ・・・
なんかモヤモヤする上に花宮がショボイ奴になった
これじゃ斜め下の展開だわ
ここは素直に秀徳の勝ちで良かったんじゃねーか?
アンケを気にし過ぎて結果的に失敗しちゃったって感だわ
145名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/31(日) 00:51:21 ID:V48JlLumO
花宮戦のために誠凛勝つわけないと思ってたけど、ここで負けるのも微妙だったんでこれでいいと思う

解説組が思いのほか出番ないな、つか解説してないな
変わった緑間を見てシンミリする桃井はよかったが
試合終了後フツーに帰んのかなこれ
黄瀬はバスケしたい言ってるし
146名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/31(日) 01:19:51 ID:Q+IFqQDC0
>>143
あくまで個人的な感想だけど
誠凛やキセキと違って無冠はあまり持ち上げる気ないのかなーと思う
むしろ誠凛がキセキ相手に無双できない分
大差をつけて爽快に勝つ試合とかは無冠に持ってくるのんじゃないかな

てか100Q&二周年記念あたりにWC本戦開始を持ってくる気がするんだよな
霧崎戦は無冠(非キセキ)相手ってのもあって
最初少し苦戦したら後はパパッと決着つきそうだ
それこそ4〜5Q位?正邦戦はどの位だったっけ
147名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/31(日) 01:45:42 ID:TfUSHtWj0
>>146
大差かはわからないけど、あまり時間かけずにさくっと倒すだろうね
緑間戦ですらそこまで長くなかったもんな
悪童戦は火神にもっと活躍してほしいな
今の試合は序盤のブロック連発の後はほぼ空気だったし
木吉だけでなく火神も怪我みたいな展開は勘弁だな
ってか、監督スカウターで怪我を見抜いたりは無理なのかな?まあ、木吉を下げれるような展開ではなかったけど
148名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/31(日) 03:26:52 ID:J6NjYxT80
まあパワーアップしたばかりで1度勝った相手に負けさせるわけにはいかなかったのだろうな
その分、次は木吉の故障、黒子のスタミナ、火神の足の問題といろいろ不安要素やハンデを付けて
花宮戦に挑むのだろうが
149名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/31(日) 08:07:46 ID:iEKiSXUEO
今後の展開も考えての引き分けだろ
ここで勝ったら花宮出す意味ないし
負けたら負けたでWCでやる青峰紫原赤司に勝つなんてムリな話しになってくる
火神にとって緑間はキセキで一番相性いい戦いやすい相手なわけだしな
150名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/31(日) 08:33:51 ID:PQMZgaIIO
正直、あのフリースローを全部入れて試合に勝とうと全部はずして負けようとたいして差はないだろ
青たちに勝てる実力があるようには思えん
展開的に自然になるように一点差での負けのほうがよかったな
151名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/31(日) 12:44:59 ID:o89Ntu320
差がないとは思えないが
152名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/31(日) 13:04:57 ID:h8yqfWGvO
>>147
火神のターンは青峰戦(新旧光対決)と紫原戦(氷室との因縁対決)だろう
花宮戦は木吉のターンになりそうな気がする
153名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/31(日) 15:55:15 ID:PQMZgaIIO
いや、リーグの勝ち抜け的な意味でなく緑間に苦戦してる時点で青たちに勝てる実力が現時点ではないという意味では同じということ
154名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/31(日) 17:12:59 ID:Q+IFqQDC0
各校の格やパワーバランスは置いといて
引き分けが一番すっきりしない展開だってことを
あの計算型の藤巻が分かってないはずないと思うんだよな
それでも敢えてこの結果を持ってきたのには何か裏があるんじゃないかとか考えてしまう
それこそ引き分けでなければ今後の展開に繋がらない何かが

まぁこの次を見ないとなんとも言えないのが現状なのかな
次の霧崎戦はサクッと無双してほしいもんだ
155名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/31(日) 17:18:00 ID:ZbDHxqoy0
今後の話的に格やパワーバランスを考えての引き分けなんじゃないの?
後先考えたら無難なところにおとしてきたと思うよ
この作者勢いでやらかすことはあってもこういう場面はちゃんと無難な落とし所にするイメージ
156名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/31(日) 18:33:35 ID:TfUSHtWj0
>>153
まあ、単純に考えて一番相性いいやつに苦戦してる時点で今後の強敵に勝つのとか無理ゲーだろという気しかせんな
これからさらにパワーアップはするんだろうが
157名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/31(日) 20:17:29 ID:+UC63ZI4O
逆に誠凛にとって一番相性の悪いチームってどこだろうか?陽泉か洛山のどっちかかな
桐皇は黒子が通用しにくいけどチームスタイル的には誠凛と似たようなチームだし
緑間さんも限界までやって身体に変調きたしたりしないんだろうか
158名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/31(日) 21:34:31 ID:Fv2MU9IyO
>>146-147
キセキ1人キセキ級1人無冠1人なんて核保有大国なのに
無冠ひとりのチームにチンタラしてるゆとりないよなアンケ的にも
この先最低限赤青紫とは直接対決して終わりたいし。
木吉も、ケガで本気だせませんなんて通る身分じゃないぞ無冠のくせに
しっかりしろ。
159名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/31(日) 22:06:38 ID:UliX3XnPP
火神がキセキ級っていっても高く飛べるだけってのがパッとしないからなぁ
周りが無数の刃に分裂させて全包囲攻撃したり、でっかい氷の龍を召喚したり、超回復能力持ちの空飛ぶエイを召喚したり
してる横で一人だけただ超伸びるだけ、みたいな格落ち感がある
160名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/01(月) 00:35:45 ID:Exwb3VDv0
火神は暴走してた頃が1番輝いてたな
作中では急成長と言われてるが地味に成長してる様にしか見えない
現時点では古傷差し引いた木吉とどっこいじゃないか
161名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/01(月) 00:43:59 ID:T2prsTV00
強キャラはブロックされなきゃほぼ入るこの漫画ではブロックできない高さというのはすごい武器になりそうだけどな
162名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/01(月) 01:13:24 ID:p6jp2AySO
ここまでキセキ以外の帝光出身者がいないのが不自然すぎるなw
163名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/01(月) 06:49:07 ID:WW5Pq/Sc0
逆に相手もブロックできるしね
164名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/01(月) 10:31:58 ID:9oGSqyHxO
悪童は予言外したけどそれは黒子の新ドライブがあったから。
逆にそれがあっても引き分けだったということを考えれば、
悪童の分析能力はそれなりに確実性があるってことじゃね?
165名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/01(月) 18:44:34 ID:hMHCm5X9O
パン話の辺りで黒子と火神に課せられたミッションは……という煽りに対して
→マネジ確保じゃね?
→服の上から傷めてる箇所わかる能力とかどうよ?
的な予想が挙がった記憶があるのだが
サッカー漫画にほとんど同じ設定のキャラが出て来て驚いた
いや別にパクリとかそんなことは思ってないよ
166名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/01(月) 19:48:31 ID:/sa4PeY9O
>>164
誠凛自身が向こうが格上と認めていて、世間の評価もおそらく秀徳が上だろう
で、その下馬評通りの予想をしてしかも外す
たいしたことないんじゃね?w
167名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/01(月) 20:40:06 ID:9Y/6lu940
現状なにが悪童なのやら状態だな
あっさり負けてそれ以降に嫌がらせを頑張ってもらいたい
168名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/01(月) 23:09:26 ID:O8U8Sjtm0
花宮にはネタキャラになってもらおう
169名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/01(月) 23:59:31 ID:iCEEc83s0
普通の人間じゃ予測つかないコトを予測してこそ策士キャラだと思うからさー
「計算だけでわかるもんじゃない、俺達キセキ級はな……」で驚いてたら策士じゃないよね
黒子が新ドライブひっさげるのが予想外でした、じゃ、他のキセキの進化も予測できないんじゃね?
そんなんでウィンターカップ本戦を勝つつもり?ってなるよな
170名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/02(火) 00:00:51 ID:eMQuWwYq0
>>159
あれは目に見えない程の速度で物凄い伸びて一撃でも食らえば細胞を溶かす毒でOUTという超絶チート能力だぞ
171名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/02(火) 02:08:15 ID:uq1ZWHCw0
>>166
今回もメンバーの怪我に気がつかなかった監督のスカウター(笑)よりは使えるって感じだな
172名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/02(火) 10:51:36 ID:qYXQqvBlO
>>135
霧崎が泉真館に勝つ前提で考えると、誠凜が霧崎に負けて、それより56点以上多い点差をつけられて秀徳が泉真館に負けない限り秀徳は2位以内に入れる。
ただ、55点多い差だと秀徳と誠凜の得失点差が同じになる。
173名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/02(火) 18:35:10 ID:PSPgIGfY0
好調だな
これなら霧崎戦でもC貰えるかな

NARUTO〜ナルト〜ネタバレスレ其の陸百八拾参
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1288678999/82

82 ohana ◆IR7jauNn4E sage 2010/11/02(火) 17:11:53 ID:Td/FvixtP

ジャンプ表紙 ナルト ビー

ナルト 巻頭
ブリーチ
ワンピース
黒子
リボーン
べるぜ
めだか
銀魂
SUCCEED 読み切り
バクマン
いぬまる
えぐにま
スケット
ぬらり
こち亀
保健室
動物園
ライトニング
サイレン
SWOT

背表紙 愛染 小さくワンダーワイス
174名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/02(火) 19:03:32 ID:WP97BJWqO
うん、高いのはいい事だ
175名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/02(火) 19:03:59 ID:w5NK+1ZQO
>>173
100話で表紙も夢じゃないかもな
176名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/02(火) 19:13:00 ID:WP97BJWqO
>>175
そりゃ絶対無理。だって100話は5・6合併号の筈だし
177名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/02(火) 20:57:03 ID:xNt3S3GiO
それより先に二周年じゃね
178名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/02(火) 21:39:23 ID:s93GaFV00
二周年で重大発表とか期待するけどべるぜスケットと立て続けすぎるから無理かな
179名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/02(火) 22:27:29 ID:qodCPYP30
二周年は普通に巻頭カラーなだけな気がする、表紙ももらえたら嬉しいけど

黒子は、来年のジャンプアニメツアーでアニメ化(今年のベルゼと同じ感じで)
で、これまた同様に年明け2012年春辺りから地上波でアニメ放送開始&ファンブック発売……と予想

予想というか希望か
鬼が笑うかな
180名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/02(火) 22:34:57 ID:pfPeN4650
>>179

鬼の前に俺が喜びで笑う
アニメ化なぁ。
個人的には、話のストックが出来てからの方が安心できるけど
声がついて動くのは嬉しいな。

というか次、秀徳エピローグとかはあるんだろうか。
181名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/02(火) 23:24:26 ID:NOTFwk8w0
アニメ化よりも表紙が貰えた方が嬉しい
182先週の人:2010/11/03(水) 15:13:09 ID:Ty102Zvk0
木吉ェ・・・
183名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 15:15:37 ID:pIuPsQlQO
負傷…ですな、その様子だと
そうなったら陽泉戦まで木吉のターンはお預けか…
184名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 15:17:55 ID:OtmEQtQy0
無冠対決は無理なのか?
185名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 15:28:14 ID:nYU65ui9O
いつも乙です
木吉どうした…!
もう少し詳しくお願いします…!
186名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 16:12:49 ID:cGthM4XW0
木吉は怪我じゃなくて内科の病気だと思ってたんだけどな…白血病とか
187名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 16:18:34 ID:cqFwkr6XO
木吉も空の上から見守っててくれてるさ
188名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 16:57:29 ID:+4S1oMh+0
彡 ´ー`) ←木吉
189名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 18:05:04 ID:29zv/HuaO
>>182
乙です!
木吉どうしたんだ
190名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 19:35:56 ID:w91R5ymy0
午前1時より男女混合漫画キャラトーナメントの本選一回戦が開始されています。

第一試合 Fブロック6組
<<火神大我@黒子のバスケ>>
が出場していますので、皆様奮ってご参加ください。

出場キャリスト(各試合1名に投票可) ttp://book.geocities.jp/allmangasaimoe/kopipe01-16.html
トーナメント表 ttp://book.geocities.jp/allmangasaimoe/toname.html

投票の際にはコード取得が必要です。(携帯は即時発行 PCは一時間待ち)
コード発行所 ttp://tcode.sakura.ne.jp/comic/

漫画最萌オールキャラルネサンス 投票スレ11
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/vote/1288518849/l100
191名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 19:37:14 ID:N3YOO7lM0
>>182 いつも乙です

しかしどうしたwwwまさかマジで内科とか筋肉の病気とかそんなんか
192名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 20:33:43 ID:+Vy4G69TO
待機(^ω^)待機(^ω^)
193名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 20:46:01 ID:cGthM4XW0
最近画バレないね…
194名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 21:09:13 ID:uo4SZDQtO
いつもの人の文字バレはすごくわかりやすいので
自分は充分だな
詳細バレ楽しみ
195名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 21:19:37 ID:exC9t7vA0
最近バレ規制厳しいからね
文字バレだけでもありがたいもんだ

木吉のフラグもそうだが試合後の描写も気になるな
次々回には霧崎戦始まってるんだろうか
196名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 21:51:34 ID:RYEAG7A90
木吉は犠牲になったのだ……

しかしここまでターンが温存とは、何か爆発的な力でもあるのだろうか
197名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 21:55:11 ID:pIuPsQlQO
木吉の過去のターンフラグじゃね
そろそろ1年前の事が語られてもおかしくは無い
198名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 23:07:30 ID:UWSUZ/ca0
あれだ、秀徳戦の日向を霧崎戦でも繰り返すと余裕勝ちしちゃうから、
インサイドを弱体化させれば秀徳の格を下げることなく外の確率を低く出来る
199名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 23:08:37 ID:WN8XyNpFO
【追悼】ああ…木吉…【黒子のバスケ】
200名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 23:12:39 ID:cGthM4XW0
木吉は今後部員のメンタル面を支える要員になる
201名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 23:16:23 ID:UWSUZ/ca0
思えばアイルの主将だったセンターと被る。まあ死ななきゃいいよ
202名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 23:42:46 ID:pIuPsQlQO
最低限WCは出るだろ。紫原との話が意味無くなる
203名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 23:49:40 ID:nYU65ui9O
WC、キセキ関連はどういう順番で当たるんかねぇ
やっぱ桐皇→陽泉→洛山?
ここに海常や無冠が絡んでくるか
204名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 23:52:44 ID:AVPy7JajO
紫原といえば黒子との接触が少なそうで不安なんだよな
緑間も直接対決は火神とだったけど高尾が相手になったからそれほど離れてなかった
陽泉戦は紫原が木吉とで氷室が火神となら黒子要らなさすぎる
205名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 23:54:22 ID:zIhDT2PK0
陽泉→桐皇→洛山もあると思う

海常とは、多分もう一度戦うだろうな、公式試合で
206名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 23:58:41 ID:WN8XyNpFO
黄瀬は紫原のかませだよと何度言えば

マジレスしてまた試合する意味があんまりない
内面の変化を見せるのは青vs黄であれだけねっとりやったし
207名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 00:02:55 ID:gAo90INA0
>>206
今回の試合じゃなくて、連載が続いたらその内やるだろうって意味だったんだけど

練習試合で勝っても、イマイチ勝った感じしないし
今後戦わなければ、掲載順落としてまでIHで無駄にレベルアップした意味がない
208名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 00:08:40 ID:SKsmXBNB0
>>204
40センチ差で紫原のマーク…無理だ!
っていう展開は既に黄瀬のとこでやってるよな
主人公空気だとアンケ落ちること分かってるしちゃんと活躍の場はあると思うが
209名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 00:19:23 ID:2q+Ua47m0
陽泉戦では黒子はスポット的に氷室・紫原と対峙するんじゃね?
それか対黒子用の主要陽泉キャラを付けるかで
210名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 00:20:44 ID:RpcF9s5t0
紫まで木吉は無しかな
その前に青とやるなら復活しそうだけど
211名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 00:28:11 ID:2q+Ua47m0
まあ木吉なしだと陽泉には勝てそうにないからな
桐皇は青峰さえなんとかすればいけるかもしれんが
212名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 00:35:12 ID:vdPrdZnOO
ヨーセンとはさっさと試合したほうがいい気がする
213名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 01:01:27 ID:sxNeUzA8O
>>207
ウィンターカップ後ってことかよ、笠松とか引退だろ?
先の話すぎる上に連載続くか?

勝った感じしないといわれても黒子の目的は対黄瀬においては果たされてる
犠牲もなにも掲載順の下降は単なる結果だろ、詭弁だね
パワーうpは紫原氷室のかませになれば十二分に意味はある
まあ別になんなくてもどうでもいいけど
214名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 01:03:36 ID:m7j3uUx2P
黄瀬には他のキセキをコピーして誠凛の練習相手になるという重要な役回りがある
215名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 01:13:31 ID:gAo90INA0
>>213
笠松さんの存在をすっかり忘れていた
海常のメンツって影薄いから忘れやすいな…

じゃあ、もう戦う事はないのか
最初から公式であっさり勝っとけば良かったけど
この展開は、どこかモヤモヤするからちょっと残念
216名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 01:36:49 ID:sxNeUzA8O
逆に公式にこだわるのがよくわからん
キセキ最弱の触れ込みだったし、一人くらい非公式試合で負かせてキセキクリアでもいいと思う

黒子の最初の目的はキセキ倒す、で日本一になるを追加→キセキ倒して日本一になる
IH行けなくて「日本一になる」を今やり直してるとこだけど
黄瀬と緑間はもう、当初の「キセキ倒す」からは除外つうかクリア済みという認識
まあWCで黄瀬戦やるかもしんないけど、個人的にはいらん

>>216
ここバレスレだから! 
217名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 01:46:06 ID:Yk6lmTny0
レス伸びてるからバレ詳細来たのかと思ったらお前ら…
陽泉戦でパワーアップした後に桐皇倒す気がするな
青には二段階目もある事だし勿体ぶるだろう
218名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 01:54:09 ID:Dmi92jet0
>>216
志村ー自分自分

オチになってしまうかもしれないが、黒子のアシしてる人のツイッター見てたら
再来週の黒子は『風の谷の黒子』らしい
まったく想像つかないんだがw
219名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 02:00:12 ID:5+bPUtERO
>>218
Twitterからのバレ多いな
それだけじゃマジで何か分からんがw
220先週の人:2010/11/04(木) 02:23:56 ID:kZ0A0CVc0
望むところです

激闘 決着・・・!!

双方引き分け。木吉は最後のフリースローを決めていればと後悔。
そこにみんなが木吉を呼びながら平手で詰め寄ってくる。
木吉はそれを自分がフリースローを外したのを責めてきたのだと思いきっついな・・・!というが、
日向たちはハイタッチしようとしてただけだった。ポカンとした木吉にお前がいたからここまでこれたんだろと日向。
手を抜いたわけじゃないし、誰のミスでもない、負けたわけでもないし、精一杯やった結果だから不満はないと他のメンバーも口にする。
それをきいてああ、そうだなと木吉がうなずく。コートで緑間がこれで満足したわけではないだろうなと火神に声をかける。
んなわけねーだろと火神。高尾もWCに引き分けはねぇ、次は絶対とめてやる。冬に白黒つけようぜと黒子に告げる。望むところですと黒子。
甲乙つけがたいいい試合だったと観客から評されつつ拍手をうけ、挨拶を終える両校。
一方で隣で行われていた霧崎と泉真館の試合は後味の悪い空気で試合が終わっていた。霧108-71泉。
コートから去ろうとする霧崎のメンバーに卑怯だぞ、そんな風に勝ってうれしいかよ!と声を荒げる泉真館の選手。
それに霧崎のSF古橋が卑怯?イミがわからない フエは鳴ってないし、ルールを破った覚えはないとと返す。
PFの原もうれしいに決まってんじゃん 頭ん中ババロアでも詰まってんじゃないですか?と馬鹿にした態度。
古橋が去りつつまさか誠凛が引き分けにまで持ち込むとはと花宮に話しかける。
想定内さ、驚くことはない、想定外があるならどいつもイイ子ちゃんばっかりで虫唾が走ったことくらいだと花宮。
ツバを吐き捨てながら、行くぞとコートを去り、とにかくあと一試合予定通り誠凛をつぶしてWCにいくのはオレたちだと花宮。
リコが着替え中のロッカールームに堂々と入ってきて焦るメンバー。ノックぐらいしろーと日向が抗議するが、なんなら視るわよとスカウターをつかおうとするリコ。
話をかえて、霧崎の試合のことを話すリコ。霧崎が圧勝し、秀徳が泉真館に負けることはないから秀徳のWCは決まり、つまり霧崎と誠凛、次の試合で勝ったほうがWC出場よとリコ。
シンプルでいいやと火神。みんなも絶対勝つぞ!と意気込む。そこで小金井があ、あとさ・・・と話を切り出す。
緑間が自販機でおしるこを買おうとするのを後ろから誰かが押す。振り向けばそこにはおしるこでしょ?と桃井。後ろにはまぁ悪くない試合だったんじゃないすか?と黄瀬。
歩きながら次の試合間違ってもコケちゃダメっすよと緑間。くだらないことをいうなと緑間が一蹴。
心配をするならいう相手が違うだろう、次の誠凛の相手は花宮真だと続ける緑間。
またやっかいな相手っすねと黄瀬。桃井もいい顔はしない。
花宮は明らかに誠凛の試合に照準を合わせてきている、勝つために絶対なにかしてくると緑間。
それだけいうともう行くとリアカーのとこまでいくが、そこにはなぜかテツヤ2号が。
黄瀬、犬?なんかすごい誰かに似てるッス!
緑間、なぜだ・・・見てると無性に腹が立つのだよ・・・!
桃井、なぜかしら・・・見てるとかわいい以上になんか好き!
と、それぞれの反応。
221先週の人:2010/11/04(木) 02:24:38 ID:kZ0A0CVc0
再び誠凛。小金井の切り出した話は出発前にエサあげてたら行きたそうな顔をしてたから2号を会場につれてきてしまって、さらに現在行方不明だという話だった。
それをきいて日向は怒鳴るが、木吉はただの散歩だろ?、伊月は犬が去ぬ・・・!?とマイペース。
黄瀬たち。どこからきたのかなと抱きかかえる桃井。犬がリアカーに小便をしていたことに気づき、よこすのだよ桃井と緑間。
なんで!?というと撃つ・・・!と即答する緑間。黄瀬が2号のユニフォームに見覚えを感じていると、そこへうちの犬なんですと黒子がくる。
黒子はそこではじめて桃井たちであることに気づき、皆さんどうしたんですか?と聞く。
桃井は黒子と黒子そっくりの2号が一緒なのをみて、かわいすぎーーーーー!!と倒れる。
そこに高尾が緑間に呼びにくるが、おかしな状況に困惑。くだらんと帰ろうとする緑間を行っちゃうんすか!?と黄瀬。
桃井もすぐに起きるだろうといいつつ高尾に行くぞという緑間。
去り際に黒子を呼び、ウインターカップでまたやろうと緑間。・・・はいと黒子。黄瀬はそれをほほえましくみつつ、桃井をおぶって黒子と別れる。
誠凛の控え室。部屋はみんな2号を探しにいっていて木吉以外誰もいない。その部屋で木吉は膝を押さえ痛みに苦しむ。
そこに日向がヤセ我慢しやがってと入ってくる。あの場面でお前が外すのは不自然なんだよとフリースローのことを指す日向。ルーティーンが崩れてたことも気づいていた。
バレてたのかと木吉。あやしいとは思ってたけど、次の試合はお前はでるなと日向が告げると、
ふざけんなよ・・・去年と同じようにまた予選でリタイアしろってのか?と声を荒げる木吉。
そこにメールで2号発見の報告を受けた火神が控え室の入り口までくる。
おそらく今年で最後のチャンスなんだ・・・このヒザがぶっ壊れてもオレはでる!!という木吉の叫びを偶然に立ち聞いてしまう火神で次号。

木吉が抱える密かな痛み・・・誠凛、非常事態!?

次号、木吉が抱える秘密とは・・・!?そして霧崎第一戦を控えた誠凛メンバーが・・・!?


久しぶりに容量オーバーした・・・木吉好きなキャラだから掘り下げはうれしいけどどうなるんだろうなぁ・・・
222名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 02:38:50 ID:sxNeUzA8O
おつ

キリサキいいね
桃井さん二号と初対面やないやないですか
藤巻ェ…
223名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 02:50:18 ID:ZC1iARo/O
乙です!
最後2号関連のギャグでほのぼのしてたら木吉…
次回怪我の詳細来そうだな
224名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 03:02:13 ID:6Hiy/VIr0
乙です

これは思った以上に深刻だ(主に怪我が)
225名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 03:16:58 ID:5+bPUtERO
>>220-221
乙です!
霧崎これは完全にヒールだな
卑怯も漫画で突き抜けるとかっこよく見えたりするからちょっと期待
そして木吉ェ…
226名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 03:31:32 ID:Yk6lmTny0
乙乙
試合は爽やかに終わったが木吉ェ…
故障繋がりで火神が何かアクション起こすかな
227名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 03:34:45 ID:jo0enTYd0
>>220-221乙です
なんか霧崎は「強い公園の不良」って感じだな
木吉はやっぱりヒザなのか。病気っていったからてっきり…
あと黄瀬うらやましすぎる

>>219 なんとなく二号ネタが来そうな悪寒
228名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 04:00:07 ID:sxNeUzA8O
そこで膝の病気ですよ

黄瀬は乳と太ももを堪能しつつ桃井お持ち帰りか
うらやましくなんか…うらやましくなんか…うう…

再来週は木吉のケガネタを消化して黒子がナウシカ?意味わからん
ぱやお好きが鮮やかに推理・解説してくれるのを待つか
229名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 05:21:26 ID:C7wV2CuF0
主な膝の病気と概略

・変形性膝関節症
関節の表面を覆っている厚さ3〜4ミリの関節軟骨がすれ減って内側の骨が
直接こすれるなどして痛みや炎症が起こったり、半月版が損傷切れた組織が関節の間に入り炎症を起こす

・関節リュウマチ
人間の体にある体外から進入したウイルスを排除するシステムの自己免疫により、関節が炎症をおこし機能障害が生じ慢性的に成る

・半月版損傷
薄い線維軟骨で出来ている膝関節の外と内に一枚ずつある半月版が、強い力により損傷すること、
階段の上り下りや歩いていたりすると膝の力が抜けガクンと成ることがあり、膝の曲げ伸ばしに違和感があったり
ゴリゴリと音がするようなことがある

・靭帯損傷
靭帯には膝の内側を安定させている内側側副靭帯、
膝の横方向の安定を保ち膝の動きをスムーズにする外側側副靭帯、
膝の前後にあり前後の動いをコントロールする十字靭帯の四つがありそれぞれいたみの場所が異なる

・痛風
血液中に増加した尿酸が結晶となって関節に蓄積され炎症と激痛を起こす

・膝蓋軟骨軟化症
膝蓋骨と大腿骨との間にある関節軟骨が軟化変形する病気、ランナー膝とも言う

・たな障害
関節包の一番内側のかつまくが一部ひだ状になったもの

・関節ねずみ(関節遊離体)
関節の中ではがれた軟骨や骨のかけらが動き回る状態

どれだろうか
230名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 06:14:38 ID:XZApvjUP0
候補多いなw
231名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 06:19:20 ID:Zgw7cHNG0
まだ2年なのに今年で最後のチャンスってことはこのままだと悪くなって動けなくなるかもってことでしょ?
そうなると物理的なものよりは病的なものなきがする。
232名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 06:22:08 ID:m7j3uUx2P
オスグット病…は違うか。あれは成長が終わると一先ず痛みはなくなる病気だし
233名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 07:01:06 ID:6Hiy/VIr0
重度の捻挫(靱帯損傷だけじゃないこともある)とか、そういうのもあるかな

……実は事情があって2年生より一歳上だったとしたら?
インターハイなどには年齢要件があるから、万が一高校浪人してたら3年時に出られなくなる
物理的に出られないとしたら、もうそれくらいしか考えられない。大病とかだったら試合出てないで寝てろって話で
234名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 07:05:49 ID:bv0b5uoZ0
骨肉腫
はねーか
235名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 07:46:46 ID:9SerlGcVO
>>220-221
乙です!
試合後は何かいいし霧崎もそういう感じのヒールは今まで居なかったから少し期待だが木吉…

>>229も何か乙。あと>>218はそれが事実なら、最近はネット関連からの不用意な漏洩が多いし
その辺りを注意するように言ってくれ。言えたらだけど
236名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 11:09:33 ID:RrRLkzwP0
桃って2号初見だったっけ?
ドライブ見せた時にいたようないなかったような
237名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 12:26:54 ID:2g1hHkke0
>233
大坪とタメ口だったのが何気に気になるな
まあ正邦3年には微妙に敬語っぽかったから特に関係ないかもしれんが

>236
いるな。また単行本修正かなー

238名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 12:35:54 ID:Ns3cMnSHO
>>235
> 最近はネット関連からの不用意な漏洩が多いし

親戚が連載決定をブログで暴露とか最近あったような。
なんでこう口が軽いを通り越して風船みたいにふわふわ浮いたのが多いんだか…。
239名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 12:37:32 ID:qlFBURGPO
>>233
一つ上だとするとバレの「おそらく今年で最後」がおかしくなる。留年なら確実に最後だからさ。怪我だろう


これで緑間さんの試合がもう噛ませ試合以外ないと思うと寂しいな…
240名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 13:02:37 ID:8WdgQA0n0
最後のチャンスだから膝ぶっ壊れても出るってことは、怪我そのものが木吉に最後と言わせる要因ではないということ。
尚且つ年齢的問題でないとすれば時間的なリミット、すなわち余命(選手生命的なものも含めて)の可能性が高い。或いは家庭の事情とか
241名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 18:39:15 ID:mOXg1Na/O
黒子「カントク…木吉先輩死んじゃうの?」
カントク「仕方ないの…これも鉄平の定めなのよ…!」

とか
242名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 18:46:54 ID:6Hiy/VIr0
>>239-240
それは確かにそうだ。でも完全に余命ならそれこそ「おそらく」じゃないような
ならば、「再発したら確実にアウトな何か」か「家庭の事情」ってことになるんだろうなあ
親父さんがガンで大変だから中退して働かなきゃならないとか?
243名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 18:48:57 ID:QYQiGp9oO
一応ルール内の事でそこまで言われるって何したんだよ
フエは…っていうからコート上での事なはずだけど
峨王でもいるのか。
244名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 18:50:13 ID:pW40HVLW0
読んだ。SF古橋こええ!
去り際の緑間が別人レベルでイケメンだった…
245名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 19:10:14 ID:5+bPUtERO
>>244
古橋って花宮登場回の霧崎集合図でいうとどれ?
246名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 20:24:43 ID:pW40HVLW0
>>245
一番右の黒髪
ただし目の光がなくなってる
247名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 21:01:42 ID:DfFVRLWEO
>>238
ツイッターのアシは検索すればすぐ引っかかるが
黒子コミックス発売日に宣伝してたり
ある程度見られるの前提で書いてるみたいだし
そこまで迂闊な感じじゃなさそうだよ

藤巻絡みはやっぱり食べ物の話題が目に付くのがなんとも微笑ましいが
248名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 21:26:23 ID:+Crzpc950
木吉仮に次でてもWCはもう出れないだろこれは。それなのに他の奇跡3人
倒せるのかなと思うんだが
249名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 22:56:45 ID:5SmnJOsH0
附田新連載に関しては具体的な名前は伏せてたし
まあそこまで問題はないだろう。
問題はこの前のサイレンアシのアレだろ。
こっちも本人は具体的な名前伏せてこそいるけど、
周りの人間の呟きで岩代アシって確定しちゃってたわけだし。
250名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 23:02:18 ID:9SerlGcVO
>>247
それならいいんだがね。どうしても警戒してしまう

>>249
ツッコミを入れると、附田のは名前伏せずにモロに附田祐斗と書かれてたよ
251名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/05(金) 00:04:28 ID:Ns3cMnSHO
>>249
あなたの真下にある通りで、あのブログ最初はモロバレだったんだよ。
で、俺が漏洩はやめとけとコメント入れたらちょっと書き換えられた。

その他の連中は祝いコメントしかしてなかったが。もうバカかと。
252名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/05(金) 00:27:31 ID:319/KxecO
昔はもっとひどかったけどなw
某漫画なんか作者のアシスタント嫁が名乗ってネタバレしにきてた
253名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/05(金) 00:51:02 ID:1CRIxxPt0
>>251
その他の連中は、ただ単に何も知らないだけかと

ツイッターのアシの人は、ブログでも
あまり内輪な事は書かず、当たり障りのない程度に褒めてる感じだな
たぶん、放っておいても大丈夫な人だろう
254名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/05(金) 03:06:26 ID:0+0z6bdJO
ツィッター分かった。そして毎度毎度藤巻が死にかけてるのも分かった。頑張れ
255名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/05(金) 08:01:24 ID:JVUUGVpNO
木吉の膝にカントクが気付かないのおかしくね?おかしくね?

桃井が犬わからなかった件は三ヶ月前ちょっと触れ合っただけだから、忘れてたんだなと脳内補正できるが
初見でもない黒子との組み合わせ見てひっくり返るのはいただけない
まあちょっとセリフ加えたらなんとかなるか?
バレにないとこでなんか書いてるかもしれんけどあまり期待できない

で大本命霧崎戦は次々回から?
桃井は泉真館戦見に来るつもりだったらしいから次も来そう
青峰…は来ないか
256名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/05(金) 13:18:59 ID:s8inXbITO
次はおそらく速攻で試合終わらせた秀徳メンバーが解説役だろう
257名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/05(金) 18:07:17 ID:1CRIxxPt0
で、またプラスで黄瀬が解説しにくるのか…
毎回いる気がするんだが、本当に仕事してんのか…
258名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/06(土) 12:13:10 ID:UhG41s/LP
黄瀬の特技はコピーだからプレイ見ることは
他キセキよりは有意義な筈。

桃井が、順調に可愛くなっとるなぁw
259名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/06(土) 13:06:15 ID:Msusg/IT0
>258
なるほど、黄瀬のその発想はなかった
そういわれるとすごい必然性を感じるけど黄瀬って
キセキの技は結局コピーできることになったの?
黒子の技もコピーできるのか?
260名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/06(土) 13:50:22 ID:fGrOuTwP0
>>259
基本は自分よりヘタな奴をコピーする能力
頑張れば同レベルまではパクれる、強い奴は無理な上に
黄は扱いが
「黄がやられたようだな」
「奴はキセキの中でも下っ端」
「キセキの世代の面汚しよ」
どう見ても無理だろ
261名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/06(土) 16:17:04 ID:ZWkbl2820
>>259
全部中途半端な状態だったらコピーできるだろうが、
>>260の言うとおり最初からキセキ内で下っ端フラグ立ちまくってるから
完璧にコピーは無理だろう
262名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/06(土) 17:13:06 ID:X2ctNiV7O
>>259
黄瀬は紫と緑だけは無理だろう。赤もおそらく頭脳系だから無理。

黒子のミスデレを除いたイグナイトパスくらいはできるだろう。

むしろ青にとっては黄が一番相性悪かったと思う
263名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/06(土) 17:17:11 ID:p+zsJ9Oo0
黄にとって青が相性良かっただけで
青にとって黄が一番相性悪かったとは思えんな
紫が防御偏重なヤツだったら攻撃型の青とは相性悪いかもしんねーよ
赤だって頭脳で青には全く仕事をさせずに試合をコントロールするかもしれないし
264名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/06(土) 17:56:18 ID:XhC82ZZC0
>>262
黄瀬はそのうち中学時代の距離までなら緑間っちをコピーできたっス!
とか言いだす気がする
紫はわからんが体格が決め手の能力なら無理だな
265名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/06(土) 18:08:31 ID:1zAL4+RrO
身体能力任せや特性はコピー不可だろうな
火神の超跳躍とか木吉の後出しとか伊月高尾のイーグルアイ・ホークアイとか

青峰のあれも、他で見せたような完コピまでは出来てないし
266名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/06(土) 20:11:46 ID:9ei4M83U0
まあ青のコピーも今後活躍の機会がないから最後の見せ場として華を持たせてもらったって感じ
相性どうこうはあまり関係なさげ
267名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/06(土) 20:26:42 ID:7nGsbhje0
ジャンプ買った
古橋がSFでシューティングフォワードってよみがなついてるんだけど
SFってスモ−ルフォワ−ドじゃねえの?
シューティングフォワードってポジションがあるのか?
268名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/06(土) 20:31:13 ID:GHnC+rOT0
完全にニワカだけどシューティングフォワードは同じく聞いたことないわ
シューディングガードなら聞いたことあるけど
269名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/06(土) 20:33:59 ID:asLOZqgrO
編集2人もいてこれはない
270名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/06(土) 20:46:09 ID:7nGsbhje0
うーんやっぱ間違いなのか…
単行本修正できる範囲だし話には影響でないだろうし
桃井と2号の不自然さに比べたらなんてことはないか
271名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/06(土) 20:55:45 ID:1zAL4+RrO
降旗もそうだが、ルビは担当がしっかりして欲しいなあ
272名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/06(土) 21:01:15 ID:T6J4+wfw0
これだからジャンプ編集は…
273名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/06(土) 21:02:56 ID:mEjR79Rh0
シュータータイプのSFのことをシューティングフォワードと言わないことも無い
274名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/06(土) 21:16:19 ID:7nGsbhje0
あ、そうなんだ
となるとシューティングフォワードとシューティングガードの違いってなんなんだろな
前の方に出てくか後ろの方にいるかの違い?
275名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/06(土) 21:36:06 ID:ZWkbl2820
バスケ経験者からいわせてもらうと
単純にスモールフォワードの別名

間違いでも何でもなく、普通にあるポジション
276名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/06(土) 21:50:59 ID:ZWkbl2820
>>274
シューティングフォワード(別名スモールフォワード)
→シュート上手で1on1が得意な人がなる(相手のフォワードをディフェンスするため)ポジション
 ガードを助けながら、リバウンドも取る
 いわゆるオールラウンダー
 
シューティングガード(別名セカンドガード)
→PGの補佐的役割(実際は、PGより得点に絡む)+攻撃の要(3Pシュート上手が多い)
 スコアラーが多い
 
ほぼ同じ役割だが、SFの方がバスケットゴールに近い位置にいる


自分でまとめたから、分かりにくいかも知れんがこういうこと


277名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/06(土) 21:55:00 ID:sRZS+vqw0
担当か、その周りの誰かがここ見てるっぽいな
つーわけで、もっとしっかりしろ担当×2
278名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/06(土) 22:18:36 ID:1zAL4+RrO
別名なら尚更今更使わんだろって気にもなる
或いは井坂が詳しくてサラッと別名が…無いか
279名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/06(土) 23:54:08 ID:nKICbgq7O
>>264
厳密に言えばハーフから通常のフォームで届くのにも強靭な手首の強さが必要だから無理なんじゃないかな?
それに、届くだけで緑間のように必中でなければ
守る側からしたら確率の低いシュート打ってくれてありがとうって感じだと思う

どうでもいいけど引き分けなのにハイタッチってなんかキモいな
木吉を責める必要はないが、悔しがれよ
280名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/07(日) 00:15:38 ID:Kze/+bgXP
パワーアップ緑間がチームプレイしてきたんだから
引き分けでも充実感あったんだろ。

いい子ちゃん過ぎって言われるぐらいだし、
相手は緑間さんだし、爽やかで熱いゲームだったんだろうな。
281名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/07(日) 00:23:59 ID:rN+mK5ARO
基本的に体育会系じゃなくて仲良しこよし集団だからな
282名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/07(日) 00:32:25 ID:QBNgeKT70
誠凛の中で性格的には、カントクが一番体育か(ry
283名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/07(日) 01:46:29 ID:gFqDtO4XO
全員なよなよとまでは言わんが現実のバスケ部員にありがちなDQNスレスレの荒っぽさはないよな
作者の名前知らなかったら女作者かと思うかもしれない
284名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/07(日) 03:01:30 ID:cBryYV7q0
ミンナデタノシクが黒子のテーマだからな
DQNは霧崎に期待しとこう
この作者は性格悪いキャラ描かせた方が上手い
285名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/07(日) 03:03:05 ID:Gax/39ZCP
悪童(笑)に終わるに一票
286名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/07(日) 03:58:19 ID:Kze/+bgXP
悪童さんは黒子が感化する必要ないからボコって終わりだな。
287名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/07(日) 08:30:57 ID:xTuhvLzx0
今9巻読んでたんだが
桃井普通に2号と一緒にお見送りされてんだが
1号がいると目に入らないだけか
288名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/07(日) 09:37:52 ID:BSBHp8bNO
既に上で指摘済み
単行本では台詞修正でも何とかどうにかならん事も無くも無いような
289名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/07(日) 10:04:37 ID:uv+IvIPE0
NGでつっこませるかも
そんなことしたら漫画として終わりだけど
290名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/07(日) 10:40:56 ID:PqRRDYPF0
なぜ誰も2号がミスディレクション使えると気付かないんだ
291名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/07(日) 11:13:28 ID:BSBHp8bNO
>>290
その発想は無かった
292名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/07(日) 15:04:21 ID:Kze/+bgXP
2号パねぇw
293名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/07(日) 15:08:48 ID:wto+SjMpO
ジャンプ読んだ。上にも書いてあったが、去り際の緑間さんが激しくイケメンだった。

藤巻の書く横向きは、いつもの三倍かっこよくなる不思議
294名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/07(日) 15:10:45 ID:QBNgeKT70
確かに横向きの顔は、正面と比べると異様に上手い
295名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/07(日) 15:29:54 ID:wto+SjMpO
一番横顔で変わるのは間違いなく黒子。びっくりするくらい別人になる。逆に安定してるのは火神かな

だから藤巻はここぞって時には必ず火神以外のキャラは横顔を持ってくるよな
296名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/07(日) 22:00:16 ID:idbyO8guO
黄青戦の時は黄瀬と青峰の正面っていうか斜めからのアップもなかなかいいと思った
思いっきり真っ正面からだと離れ目が目立つキャラ多い
297名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 00:40:50 ID:hRsGS/TOO
横顔だといつも妙に長い鼻の下が気にならなくなるし、両目のバランス度外視できるから
でもそのかわり唇が変になる
298名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 01:02:19 ID:E19+RVEx0
鼻の下が長いというより
目から鼻の位置が高いと思うんだ
299名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 01:09:14 ID:hUEHLNo7O
真っ正面はどうしてものっぺりしてしまうな。監督に関しては真っ正面の方が可愛かったりする
300名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 01:40:21 ID:s50YWb/LO
桃井の目を黒子パーツにするだけでぐっと可愛くなると思う
黒子以外みんな目が細いのがいけない
黒子の妹とか希望
301名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 02:29:33 ID:v1IQMJFt0
妹なら水戸部妹をもっと出せ
302名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 02:50:16 ID:LBDIg2D5O
小金井姉に踏まれたい
303名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 06:03:50 ID:QkW/kzxv0
桃井はあのままでいいです
ただ出る時丁寧に描いてくれれば
きりっとした時は美形なのにデレた時残念なことが多い
304名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 10:33:58 ID:J9UefRogO
>>295
ウィンターカップでまたやろうって言ってる緑間が爽やかすぎて違う人物に見えた
決め顔になりすぎるのもいかんなw
305名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 14:27:15 ID:lEyfFB0SO
全員眼鏡かければ離れ目解決
306名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 02:31:47 ID:uPgr+FmfO
こいつ頭いいな
307名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 18:15:51 ID:knOxVo6F0
ウィンターカップで また や ら な い か
バレは明日かな
308名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 22:39:46 ID:F4a+u1qB0
花宮はIHの実績+木吉の存在で誠凛が秀徳と引き分けるのは予想していたようだな
おそらく木吉の古傷が再発するのも
309名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 17:04:34 ID:raz9PKGEO
(戻)687/698(1):Classical名無しさん[sage]
2010/11/10 16:54:00 ID:6wR5qHR6(7)
859 名前: ohana ◆IR7jauNn4E [sage] 投稿日: 2010/11/10(水) 16:49:13 ID:88zbp2uaP
次巻頭カラー
バクマン

Cカラー
エグニマ
ぬらり
黒子


310名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 18:28:29 ID:VMkvW/u8O
霧崎戦開始でカラーかね。このペースだと決着で周年かな?
311先週の人:2010/11/11(木) 01:43:30 ID:Woiu3qoC0
カラーはバスケ部創立の話になるみたいです
312名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/11(木) 01:47:07 ID:6vDjbU35O
おお乙です!
過去話ktkr
313名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/11(木) 01:59:28 ID:O+abOnWu0
ここに来てとうとう誠凛バスケ部創設時代の話が来るのか
314名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/11(木) 02:06:34 ID:2q1dmWld0
>>308
予想してたっていうか、このくらいはまあ想定の範囲内くらいの感じだったけどな
木吉リタイヤは予想通りだったと思うけど
315名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/11(木) 03:41:50 ID:nkIzGvJfO
>>311
おつ

二年掘り下げやっときたか
日向木吉カントク+そのほかの皆さんになるような気がしないでもない
316名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/11(木) 06:02:45 ID:zlab+lde0
日向木吉カントクの三人は昔からの知り合いっぽいから
ほぼこの三人の話じゃないのかな
むしろ今週号の流れを見る限り(カントクが木吉の足に気付かない)
木吉と日向の話かもしれない

伊月ェ…
317名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/11(木) 06:14:45 ID:9wARnBB70
伊月はとりあえずは人気投票で5位なんだし
きっと藤巻もそのうち見せ場を作ってくれるよ
というか、試合に出れてるだけマシじゃない
318先週の人:2010/11/11(木) 06:36:09 ID:Woiu3qoC0
お片づけといきますか!

登校中の火神、最近冷えてきたなと制服の冬服のジッパーを上まであげ、
WCの時はもっと寒いんだろうな、寒いのはキライだとつぶやく。
つぶやきながらこの間の木吉の言葉を思い出していると、どうした朝から深刻な顔して!と後ろから頭を叩かれる。
ってーなと振り向くと相手は冬服にマフラーを巻いてる木吉。火神は思わず・・・あ・・・と声がでる。なんだよ、変なもんでも食ったか?と木吉。
いや、今日練習が終わったときにでも・・・とこないだの話をきくための時間をとろうとする火神だが、何いってんだ、今日はアレだろと木吉。

表紙は校内清掃中の火神たち。ゴミ箱を運ぶ黒子、後ろでモップを支えにしてあくびをする火神。手前にダンボールを運ぶ日向とリコ。
煽り:バスケットマンの彼らも、コートの外では一学生。そこ!!ちゃんとやりなさい!!

放課後
部室の掃除!?と火神、リコが明日部室棟に生活指導が入るの、それに今年はまだ一度も掃除してないと応える。
今日は次の試合に向けて練習だと思ってた火神だが、今日は休みっていったし、一番休みが必要なのはアンタでしょとリコ。
霧崎戦まで1週間ある、キッチリ休んで準備はそれからだと日向。
焦る前にやることやる!わかった?といいながら大きな缶に火をおこすリコ。
なにしてんの!?とつっこむ一同に、見りゃわかるでしょ?ロクでもないもんは全部燃やすわよと応える。
汚いだけならいいけど、前みたいに女教師物とかでてきたらリコ練習5倍にしたい気分ー?というリコに怯える男子。
おい、ヤバくね・・・?てゆうかアレはいったい誰のだったんだ?と伊月。大丈夫、事前にアダルト系はチェック済みだと日向。
いっちょお片づけといきますか!と部室の扉を開ける日向。想像以上の散らかり具合にやる気をなくす一同。なぜか部室に白ヒゲのフィギュアがあったり。
改めて片付けるつもりで入るとすごいな・・・という木吉に、もうくじけそうだと伊月。
テキパキやらないと日が暮れちゃうわよいうリコがロッカーを開けると中が腐海状態に。思わず閉めるリコ。
焼き払え!と叫ぶリコを落ち着かせると、閉めたロッカー付近からなにか落ちる。
リコがこれは?と拾い、日向がおにぎりみたいだなといいよく見ると、袋のなかで何かが動く。
イヤーーーー!!と缶に投げ燃やすリコ。動いたー!なんでだ!!とパニックの一同。
リコはでてきたもん片っ端から焼くわよ、全て燃えろ・・・とおかしくなってしまう。
なんとか落ち着きを取り戻して清掃を再開すると、小金井が小さなクリスマスツリーをみつけ、
これでクリパは完璧だよ!とテンション高らかにいうとWC行く気あんのかー!とリコに燃やされる。
次に木吉が自分の花札をみつけ、掃除終わったらみんなでやろうといおうとするとやんなー!!と燃やされる。
その後も初号機のプラモ、あっちゃんのフィギュアなど不要なものは片っ端から燃やされていく。
319先週の人:2010/11/11(木) 06:37:34 ID:Woiu3qoC0
1時間後なんとか全体は片付いてきて、今度は各自のロッカーを清掃することに。
コガのロッカーからは大量のパンツがでてきて、日向が突っ込むが、日向のロッカーには永篠の戦いのジオラマができている。
水戸部はひたすら自分のロッカーを隠す。リコが呆れながら黒子くんのロッカーをみなさい!というとツッコムとこがないくらい普通の中身。
つまんねーなー黒子といいながら火神が何かを隠すが、日向に12点の英語のテストを見つけられ、もうお前帰国子女やめろ!といわれてしまう。
その後もだいぶ片付いてきたが、小金井がマンガを読んでいる。日向が何読んでんだよ!と怒るが、
なんかチョーおもしろいの見つけちゃったと小金井、呆れつつ手に取って軽く読むと面白かったらしく、他の巻も探し、みんなで読み始める。
しかし、最終巻だけがどこを探しても見つからず、あきらめていると、木吉がまだ探してないとこがひとつある、腐海だというのを、
いやいやいやとみんなが返す。だが、その中をよくみるとそれらしきものが腐海に埋もれている。
日向がそれをみて、1年にジャンケンで負けた奴がとれと先輩命令。
火神が先輩先輩って日本だけだぞそんな歳だけで・・・と抗おうとするが、
キレ気味の日向がここは日本だ、ディス!イズ!ジャパン!!とおかしな英語を使い始める。
火神、黒子に1年三人組の五人でジャンケン。火神と黒子が負け、二人の一騎打ちに。
負けません・・・!!、ハッ、まさかお前とこんな風にやる日が来るとはよ・・・とすごくシリアスになるが、早くやれ!とつっこまれる。
結局火神が負け、最後まで抵抗しながらもロッカーに手を伸ばす。
なんか動いたとビクビクしつつ、手を伸ばし、なんとか本に手をかける。
興味のないリコは2号と遊んでいるが、他のメンバーたちが固唾を飲み込んで火神が本を引っこ抜くのを待っている。
あ゛あ゛ー!!とやぶれかぶれで火神が本を引っ張り出すと、その本はナース倶楽部というアダルトな本だった。
笑顔でそれをみたリコの5倍♥という一言に、あ゛ーーーーーーと叫ぶメンバー。
外が真っ暗になったころに清掃を終えた一同。
みんなが帰る中、どこからか落ちる写真に気づき拾う火神。
これは・・・!という火神の見つめる写真は、誠凛バスケ部結成!!と書かれ、リコを含めた今の2年生の集合写真で次号。

一枚の写真が扉を開く・・・次号、誠凛バスケ部誕生の秘密が語られる!!
320名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/11(木) 06:55:34 ID:6vDjbU35O
乙です!
あの流れのまま過去話ルートと思ったけど、いつも通り試合後のリラックスタイムか
321名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/11(木) 07:00:53 ID:sVZaiU+LO
乙です
まさかの息抜き回だと…
今回は霧崎戦までノンストップで行くと思ってた
木吉の古傷については過去編で一緒に出す感じか
322名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/11(木) 07:06:04 ID:9wARnBB70
>>318-319
乙です!
風の谷の黒子理解w
息抜き回だがいつものようなキャラを適当に動かした
ごり押しじゃなく、ちゃんと構成?を考えてきたな
いい傾向だ
日向の長篠は燃やされなかったんだよ…な…?
323名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/11(木) 07:12:45 ID:HhDdw2Tm0
>>318-319
乙です
ついに全ての事情が明かされる、のか?
324名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/11(木) 07:59:13 ID:URlftf9xO
バレ乙
カントクドS回か
325名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/11(木) 08:07:04 ID:gcMWb8g+P
ついに火神vs黒子が再戦したな!w
326名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/11(木) 08:18:59 ID:R85I1BJT0
火神は英語話したり聴いたりするのは得意でも筆記は苦手なのだろうか
327名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/11(木) 08:21:56 ID:R0o8VkWbP
現地の人にとっては文法なんて大統領ですら間違える程度のもんだ
俺らが日本語の助詞の説明なんてそうそう出来ないのと一緒
328名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/11(木) 09:14:07 ID:D+dA1tSaO
>>318
>>319
乙です!霧崎第一の前にリラックスタイムくるとは
来週楽しみ
329名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/11(木) 21:25:39 ID:+abtsxJo0
バレ乙です、息抜き回から誠凛過去編に入るのか
100QでWC本戦開始かと思ってたが
この調子だと100Qは霧崎戦開始にかかるかもな

>>322
どの辺が風の谷?
330名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/11(木) 21:27:34 ID:W3WjTRi+0


>>322
いまいち分からないんだけど…
結局、風の谷の黒子ってどういうこと?
331名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/11(木) 21:39:27 ID:6vDjbU35O
腐海
332名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/11(木) 22:25:30 ID:zgukBdZDP
実際に本誌を読んでないのでなんとも言えんが、「焼き払え」も多分ナウシカネタ
もしかしたらバレでは言い回しを変えているセリフや、絵で表現してるネタもある
かもしれない
333先週の人:2010/11/11(木) 22:54:22 ID:Woiu3qoC0
腐海がまんま風の谷のナウシカのアレです
334名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/11(木) 22:56:03 ID:piedwG3e0
バレ乙です
スレでも何度か言われてた誠凛創設話
ここで来るとは思わなかった
さ来週が楽しみだ
335名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/11(木) 23:07:20 ID:6vDjbU35O
>>333
おお乙です!
定番ネタだがおっかないなw
336名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/12(金) 02:49:50 ID:u8/VDlQF0
早売り読んだ
カントクかわゆすwwwwこのままロングにしちゃいなYOw
337名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/12(金) 19:49:49 ID:dvqvGEJ60
なんかナウシカの目と黒子の作者の描く目って雰囲気似てるな
あくまで、目の周りの雰囲気だけだが
338名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/12(金) 20:36:33 ID:ZTXdZ+LwO
霧崎戦まだかよおおおおお
早くて再来週か…
339名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/12(金) 22:39:41 ID:pwyC9H2I0
霧崎戦は年内にサクっと終わらせると思ってたんだが
アンケに余裕あるのか、えらくノンビリペースだよな
緑間効果ってすごいな…
340名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/12(金) 23:21:26 ID:dvqvGEJ60
8週平均過去最高値を更新したみたいだ
紫原・氷室登場もあるんだろうけど、緑間さんすごいとしか言いようがない…
341名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/12(金) 23:30:09 ID:sRPIPZsKO
>>339-340 人事を尽くした結果なのだよ
342名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/12(金) 23:36:49 ID:RFgYH18bO
>>339
まあ木吉の怪我の話題も出た事だし、過去話には丁度良いタイミングではある
343名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/12(金) 23:48:01 ID:C777WrQj0
「焼き払え」ってカントクはクシャナかw
つまり「我が夫となる者はさらにおぞましきものを見るだろうってことだな」
344名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/12(金) 23:59:18 ID:ZEoZFq2GP
誰が、どんなに頑張っても緑間さんのお陰と言われそうだなw
345名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/13(土) 00:08:31 ID:0Hs3MD6N0
緑間緑間言ってるが、紫原と氷室が出てきたのも大きいだろう
346名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/13(土) 00:09:51 ID:nTmkBTUkP
あんな消化不良な登場の仕方でアンケ伸びるか?
347名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/13(土) 00:29:26 ID:eJwMP2QBO
伸びたと思うぞ
少なくとも台割切り替わり直後から急激に伸びた箇所の反映に緑間は含まれてない
348名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/13(土) 00:29:55 ID:eJwMP2QBO
急激に伸びた→急激に上がった
349名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/13(土) 01:36:59 ID:oJBaSk6R0
鯖スレの表見てると既に10週以上安定してるから
氷&紫も緑間さんも成功してると思う
あとはキセキの出てこない無冠戦が受けるかどうかだ
これ失敗したらまたキセキ頼りになってしまうから頑張ってほしい
350名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/13(土) 07:21:00 ID:mBK3aXxg0
今回のちょこちょこしたキセキ登場の仕方も結構無理やりだしなあw
やっぱりキセキと絡ました方がアンケいいんだろうか
個人的には好きだけど
キャラと話がよければ他キャラでも受けるだろうから頑張ってほしいよ
351名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/13(土) 12:58:25 ID:leb5Y99kP
やべぇ来週面白いw
黒子と火神の対決シーンの絵がめっちゃシリアスで吹いたw
352名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/13(土) 13:43:21 ID:EeUeeMET0
黒子どんだけ地味に火神にイヤガラセするためにリキ入れてんだw
この対決って
×「絶対に腐海に触りたくない」
○「絶対に火神を腐海の餌食にしてやる」にしか思えない

1話から続く数々の前科ゆえに
353名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/13(土) 14:09:37 ID:YENt+hrB0
花宮はこの漫画始まって以来の本格的な悪党という感じのキャラだな
青峰も横暴だが姑息な手は使わないし紫原も所詮はムッ君だから悪いやつではないだろうし
354名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/13(土) 17:01:48 ID:leb5Y99kP
キセキーズは悪する意味が無いからなー
相手がしてきても、実力で真っ向撃破できる。
355名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/13(土) 19:38:10 ID:SXPsGdP5O
>>351
同意w

内容も良かったけど藤巻の画力うpが伺える回だったな
すげぇ成長ぶりだ
356名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/13(土) 20:21:02 ID:0Hs3MD6N0
ギャグに近い回で画力アップか…
それは、すごく楽しみだ
357名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/14(日) 02:15:13 ID:C/neL+ZR0
洛山は決勝では赤司が試合に出ずにIH優勝したが
ひょっとしたら赤司だけでなく他の主力も温存していたかも
358名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/14(日) 02:29:56 ID:JOKMP88EO
三年間バスケだけに捧げて、インハイ優勝という高校バスケ選手の夢の瞬間にベンチに座らされるとか罰ゲームすぎワロタw
359名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/14(日) 03:47:06 ID:/UZpiVCt0
たしかにw
あほな考えプラス1年の赤司はいいとして
3年で優勝がかかった試合に出してもらえないとかかわいそすぎるw
何連覇してようと相手と実力差があろうと、優勝するためにがんばってレギュラーになったんだから試合にだしてほしいだろ
360名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/14(日) 04:05:48 ID:C/neL+ZR0
>>358>>359
キセキの世代キャプテンの赤司ならすぐチームを掌握できそうだし
それに来年のIHでの再戦も見越したら主力は全員1・2年生かもしれない
キセキの世代が1年、無冠の五将が2年で氷室も2年だから
海常や秀徳や桐皇は現キャプテンが3年だからこのWCで卒業するが
361名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/14(日) 04:19:05 ID:/UZpiVCt0
いや、漫画としてありえるのはわかるよw
ただ現実的に考えると糞極まりない話だなというだけでw
362名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/14(日) 04:33:04 ID:C/neL+ZR0
>>361
もちろんリアルはリアル、漫画は漫画だしリアルなら決勝に出れないのは誰でも嫌だろうなw
赤司が帝光や洛山でチーム全体にどんな影響を与えたのかはいずれ分かるだろうが
363名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/14(日) 04:33:27 ID:6Bnt8w850
無冠の五将が全員2年とは限らないでしょ?
「キセキの世代と被ってしまったが故に埋もれた」んだから
理論上は
キセキ1年時に3年(現:高3)〜キセキ3年時に1年(現:中2)までな筈
364名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/14(日) 04:46:40 ID:C/neL+ZR0
>>363
無冠の五将=1つ上の代とあるから誤植や後付けがなければ木吉を始め全員現2年のはず
365名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/14(日) 06:33:13 ID:tE5zjaND0
やっぱり降旗の読みはふりはたみたいだ
手書きで書いてあったから多分ミスじゃない

ナース倶楽部の絵はやはり藤巻が描いたのだろうか…
なんか描き慣れてない絵を頑張って描いた感が伝わってきた
366名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/14(日) 07:30:12 ID:BwZLV+Cc0
悪いが本当に色気のない絵だからな・・・
367名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/14(日) 17:36:44 ID:dJuOumnyO
IH決勝で主力温存優勝とかふざけた展開やったら流石にキレるわ



……やんないよな?マジで
368名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/14(日) 18:01:52 ID:sq90bFWY0
>>367
それは、赤司の能力が分かってからじゃないと何とも言えないだろう
無いと思うが、マインドコントロールする奴かもしれんし


>>365
アシさんの中に書ける人いそうなもんだけどな
369名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/14(日) 18:20:27 ID:1Pek3s9VP
マインドコントロールてw
試合外能力じゃん。実際に試合した時、盛り上がりに欠けるな
370名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/14(日) 22:41:24 ID:0AYCG0F70
とにかく人を使う能力に長けてそう<赤司

紫原に欠場を命じたのは紫原は赤司のいるチーム相手だと
腑抜けになって出場しない方がかえって強いみたいになるのだろうか
紫原も赤司に何か恩や弱みがあるのかもだが
371名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/14(日) 23:05:12 ID:sq90bFWY0
赤司は、まいう棒の社長の息子とか?
372名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/14(日) 23:28:23 ID:7D+akVDP0
賄賂か…
373名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/14(日) 23:31:28 ID:JG5pdQHH0
確かに子供にとっては魅力的だw>まいう棒の社長(もしくは現物を融通できる社員)の息子
新味のモニターさせてたりしてな
374名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/15(月) 00:02:55 ID:sVN6kMGf0
>>370
なにが言いたいのかさっぱりわからん
375名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/15(月) 09:11:36 ID:NpGADA73O
>>374
紫原がやる気出さない

って事じゃね?
376名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/15(月) 09:12:30 ID:NpGADA73O
ageすまん
377名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/16(火) 06:21:29 ID:Ju+dAIXy0
どうせ、キセキの世代VS無冠の五将って感じで他校同士で組んで試合する展開でしょ
378名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/16(火) 08:33:53 ID:QcTDqGFjO
今からWCなのにどうなったらその展開になるんだよw
終わった後ならキセキ>無冠確定だからやる意味なくね
379名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/16(火) 10:42:50 ID:n0FCGa2V0
しかしキセキたって黄瀬とかいるからなあ。話は変るが赤司は結構悪そう。
380名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/16(火) 14:48:11 ID:LHCV0l5DP
黄瀬は弱くないぞ、一応w
381名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/16(火) 14:58:37 ID:LOrdUwG8O
黄瀬のコピー理論的に考えてテクニック面のみなら通常青峰と互角だからな
382名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/16(火) 18:05:31 ID:eQUlgjx60
負けてたって基本は黄瀬>火神のままだろうしな
383名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/18(木) 02:40:50 ID:RX0S1yAPO
バレ待機
384名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/18(木) 09:05:07 ID:26rEXN410
バレこないな…
まあ、気長に待つか
周期的に見て今回のカラーはダメな藤巻の
様な気がする
385先週の人:2010/11/18(木) 14:22:34 ID:tCH1l41MQ
強さは、汗と熱さで手に入れろ。

カラー表紙は汗をユニフォームで拭う黒子と汗だくで朦朧としつつドリンクをガブ飲みする火神
黒子は紺、火神は赤だけで描かれてる

じゃあ創ろうぜ

見つけた写真をじっと見つめる火神に声をかける黒子
火神は写真をみながら、考えてみるとすげぇよな、創部した年に都内ベスト4、新人戦で関東大会出場、
できたばっかのチームがそうそうできるもんじゃねぇと・・・考える。
創部当時の写真にもう一枚写真が重なっていた。
みると金髪で、セミショートくらいの髪でメガネをかけた男がガンくれてる写真。
黒子がさっきからなにみてるんですかときいてくるので、コイツみたことあるかとその写真を寄越す。
いえ・・・と写真をみて応えると、うしろからそりゃ俺だ!と声が。
振り向くと日向が、下校時刻だからたらたらしてんなと言われる。
火神がもう一度写真のことを聞き返すと、すこし赤らめながら、オレだオレ!という。
写真を見比べ大笑いする火神、黒子はプルプル震えてる。それをみてでるぞオラ、ボコボコにしてやるから!という日向。
三人で下校しながら写真を懐かしむ日向。黒子がバスケは高校から始めたのかきいてくるのでなんで?ときくと、
その写真の格好が・・・とまだ笑いをひきずってる黒子。自分と伊月と水戸部は中学から、コガと土田は高校からだと日向。
火神が、もうひとつきいていいすか?と前置きしてから木吉先輩が今年が最後ってどういうイミすか?と単刀直入にきく。
黒子は・・・え、と驚く。日向は聞いてたのか、去年のことだが、いずれバレることだしこの機会に全部話しておくかと回想モードへ。
1年前の春
日向を呼ぶ伊月の声、きこえてるようっせーな!と写真と同じの金髪の日向がドスをきかせて振り返る。
また同じクラスだなと日向にいいつつ、髪のことで噴出してしまう伊月。
高校入ったらいきなり金髪にして全然バスケ部っぽくないよと続ける。
当たり前だ。もうバスケは辞めた、キツいばっかで楽しくねーし、この学校シメてテッペン獲んだよ!と日向。
この学校あんまそういう人いないんだけどと冷静につっこむ伊月。
ケンカしたいなら他のトコいけばいいじゃんという伊月、本格的なとこいったらしんじゃうだろーがとチキンな日向。
一緒に歩きつつ、てゆーか冗談抜きで格好悪いぜ、中学の時はあんな頑張って練習だって休まなかったのにというと、
その結果はどうだった?結局一勝もできなかったじゃねーかと冷めた目で応える日向。
オレたちに勝ったやつらも2回戦で負けて、そいつらに勝ったやつらも次で負けて、そうやって必死に勝ちあがったやつらも全中決勝では帝光にダブルスコア。
現実はそんなもん、凡人の努力なんて時間のムダといい、幸いこの学校にはバスケ部ないらしいからもうやることはねーよ、お前も他になんかみつけろよいい去っていく日向。
日向が歩いていると途中で人にぶつかる。ってーな、気をつけろよ!といおうとすると相手の顔は自分よりかなり上で怯む。
でかさに驚いていると、悪い悪い気をつけるよと日向の肩をバンバン叩く。その強さに運動部か?と推測する日向。
ぶつかった拍子に落としたケータイはバスケ選手の待ちうけ画面。相手がそれに気づくと、もしかしてバスケ好きなの?ときいてくるので、いや、まぁ・・・と返す日向。
するとすごい笑顔でマジかよじゃあバスケ部か!一緒だな!と肩をつかみながら自分は木吉鉄平だと自己紹介する。
ちょうど入部届けだすとこだったから一緒にいこうぜと誘うが、ちげーよ、バスケ部じゃねーしそもそもここにバスケ部はねぇ!という日向。
そんなわけ・・・という木吉にねぇよ!と即答する日向、アハハ...と愛想笑いする木吉。一瞬の沈黙のあと・・・マジで?とマジメに聞き返す木吉。
どこにもっていくつもりだったんだ!と突っこまれる木吉だが、なんだそっかーしょうがないな・・・じゃあ創ろうぜ!一緒にバスケ部!と木吉。
なんでそうなる!?って一緒に!?と驚く日向に気にせずあと3人いれば試合できる!と勝手にカウントする木吉。
オレはもう辞めたんだ!他当たれといい去っていく日向。黙って見つめる木吉。
386名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/18(木) 14:23:25 ID:tCH1l41MQ
別の日、最近不機嫌だなと教室のイスに並んで座る伊月が日向にいうと、当たり前だ!毎日大男につきまとわれてみろ!ご機嫌なほうがどうかしてるわ!という日向の隣には木吉が。
そういうなよ、バスケやろうぜ一緒にと木吉。オレはいいけどと伊月。やった!これであと二人だな!と喜ぶ木吉。
伊月に文句言うと、いいだろ、オレはやりたいんだからと応える。
勝手にしろ!オレはやんねーからなと教室を去る日向。
残された二人、木吉くんだっけ?ときくと鉄平でいいよという木吉にこりないね、なんでそんなに頑張るの?とききながら、
そもそもアンタ「鉄心」の木吉だろ、バスケなら強豪校から引く手あまたなのになんでここに?とたずねる。
その呼び方は苦手だなぁと肩をすくめつつ、学生につける呼び名じゃねーよと木吉。
理由なんてないけど強いて言うなら近かったからかなとつづける木吉。
自分はじいちゃんとばあちゃんに育ててもらって、二人ともトシだし、近いほうがなにかと都合がいいんだと説明し、
バスケは好きだけど結局部活だからな、楽しけりゃそれでいいと本当に楽しそうな笑顔でいう木吉。
それをきいて、有名選手だから大層な志を秘めてると思いきやお気楽なもんだねと、それでも勝ってるんだから日向の気持ちもわかるわと心内で思う伊月。
みんなでワイワイできれば勝ち負けはどうでもいいってことねときくと、そんなわけないだろ、手を抜いてどうするのさ?楽にやるのとはイミが違うぜ。
勝つためにとことん練習して少しでもうまくなって好きなことに没頭する、それが楽しむってことだろ、ましてやオレたちは学生だし、全てかけても足りないかもしれないぜとさっきとは打って変わってマジメな顔で応える木吉。
前言撤回、まじでいるんだなこういうやつと木吉への印象を改めた上で、日向のテッペン発言がつくづくアボらしいなと呆れる。
そこに、バスケ部員集めてる木吉くんってキミ?と声が。声のほうへ視線をやるとオレたちも入れてくれないとコガと緊張気味の水戸部が。
もちろんだ!という木吉と、経験者かどうかきく伊月。もちろん!コイツがね!と親指で後ろの水戸部をさすコガ。
キミ自身は!?ときかれ、三歩歩くとサイクリングとトラベリングを間違えて初心者なんだねと伊月に突っ込まれる。
中学ではテニスやってたけど、水戸部がやってるのみてやりたくなったらしい。
これで5人そろった!と喜ぶ木吉だが、日向のことは一度置いといて、もう一人二人声かけたほうがいいだろ、練習も試合もキツすぎと意見する伊月。
マネージャー!とはしゃぐコガに気持ちはわかるが人の話をきこうかとまた突っ込み。
男じゃないけど一人いるなと伊月。日向の家の近くでスポーツジムが実家でトレに詳しいやつというと、
面白そうな子だな、声かけてみよう!と木吉。おもしろいっていうか変わってるという伊月に、会えばわかるさ!名前は?と腰をあげる。
リコの教室
リコーお客さーん、バスケ部だってとクラスの友達に声をかけられるリコ。
バスケ部?とあったかなと思いながらも、よりによって一番気に食わないスポーツだわねと振り向くリコと伊月が木吉に相田リコと名前を教えるトコで次号。
それプラス隅に小さいコマでその頃日向は午後の授業をサボる決意を必死にしようとしていて、見てろー帰ってやんぜ!と叫んでる。

リコ登場!!&まさかのバスケ嫌い発言!!その真意は・・・!?
動き始めた誠凛バスケ部!!そして日向のキンパツは・・・!?

木吉主人公すぎわろたというかやっぱいいキャラだなぁ
木吉はじいちゃんばあちゃんに育てられたってのはなんとなく納得できる
リコ、木吉&日向の恋愛関係とかわかるのかな まぁどっちも好きとかないかもだけど

387名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/18(木) 14:35:49 ID:xWHjZYGlO
うおー乙です!カラーは期待していいのか…な?

日向が不良上がりと思ったらただの高校デビューだったか。即折られたけど
んでカントク日向木吉が中学からの付き合いと思ったら高校からなのか
んで日向伊月と水戸部小金井が同中と…それはまあ納得
とにかく色々あるし続いてるし、かなり楽しみだ
388名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/18(木) 14:55:11 ID:CB2xEqz40
>>385
ばれ乙です
カントクと日向、家近いって幼なじみなのか?
どっちかというと木吉とカントクの方が昔からの知り合いかと思ってた
389名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/18(木) 15:09:15 ID:8ieyrjuo0
乙!
少し意外な展開だった
面白いな
390名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/18(木) 15:25:44 ID:88hZdEie0
>>385
乙です
まさかの前後編?
さっさと霧崎戦行けと思ってたけど案外面白いな
伊月がクールでかっこいい
ダジャレ言わないだけでこんなに違うとは
391名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/18(木) 15:39:58 ID:xWHjZYGlO
そんで小金井土田が高校からで、でも小金井がスポーツ経験あって基礎体力があるから…
土田はやっぱり控えの運命なんだな
392名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/18(木) 15:44:03 ID:WKUFePo5O
>>385
乙です!
リコと鉄平はもとから知り合いだと思ってた
日向の似合わなさそうな金髪気になる
393名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/18(木) 16:23:28 ID:1ZX46y/r0
金髪だったのならもう1枚の写真をカラーに描いたほうが
よかったんでないかと
394名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/18(木) 16:26:30 ID:8ieyrjuo0
カラーと内容が違うよな
せっかくだからたまには2年中心で描けばよかったのに
カラーは先に原稿あげるって見たような気がするから予定が合わなかったのか?
395名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/18(木) 16:34:15 ID:m3J6Pi7/0
日向の待ち受けが戦国武将じゃなかった…だと?
396名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/18(木) 16:38:51 ID:xWHjZYGlO
>>394
カラーの方が締め切りが早い
397名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/18(木) 18:22:08 ID:LKEi00dwO
バレ乙
俺の古傷が開いた
398名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/18(木) 20:27:09 ID:kDNRzJiVO
日向パツ金とは意外だった
今でもたまにガラ悪くなるのはその頃の名残か
399名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/18(木) 21:25:34 ID:oEoyscUY0
>>385
乙、日向や伊月はバスケ始めたのは中学からかあ
帝光が決勝でダブルスコアはキセキの世代ならそれ以上の差は余裕で付くだろうから
何かハンデ付けて挑んだのだろうか

あと今週や来週のバレ見てると黒子や火神が3年になった時の誠凛が描かれる光景が想像できないな
何しろ主役は黒子と火神でも誠凛バスケ部の雰囲気を作っているのはリコを含めた2年生達だから
展開的にまだまだ先の話だから当分は気にする必要のない事だが
400名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/18(木) 21:42:28 ID:xWHjZYGlO
日向が指す全中制覇はキセキが2年の時だから、覚醒してるのは黒子曰わく青峰のみ
それでなら全中決勝ならダブルスコア止まり(何て表現だ)でも不思議では無いかも
401名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/18(木) 21:53:14 ID:oEoyscUY0
>>400
勘違いスマン&フォローサンクス(汗
となると3年の全中ではどうだったのかだがこれは赤司の本格登場待ちだろうな
402名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/18(木) 21:56:08 ID:SN54zU3P0
読んだ
内容は面白かったんだけどカラーがひどいってもんじゃないぞ
白背景に赤ボールペン?と紺ボールペン?での線画のみとか…
よっぽど時間がないのか?
403名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/18(木) 22:03:04 ID:xWHjZYGlO
>>402
カラーうp…は危険か
なかなか面白そうなカラーだから期待したんだが…
404名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/18(木) 22:07:17 ID:YgBv+l6p0
今週もじゃんけん以外は、絵が荒れてたからな〜
ギャグ回だからかと思ったけど、やっぱ忙しいのかな
漫画家って大変だな
405名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/18(木) 23:00:11 ID:B6J+xLt8O
時期的にコミックスの修正とかと被るのかな

藤巻が一週間で24時間も休みがないんじゃないかってくらい忙しい週が
あったってのを見かけたが、まさか睡眠時間は別だよな…?

406名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/18(木) 23:14:53 ID:YgBv+l6p0
それをずっと続けるのはさすがに…死ぬだろ

でも、睡眠も一日3時間位しかとって無いかもな
ここで心配したってどうにもならんが
407名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/18(木) 23:22:48 ID:xWHjZYGlO
408名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/18(木) 23:38:04 ID:YgBv+l6p0
これだから、この作者好きだ
なんか応援したくなる
409名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/19(金) 00:05:49 ID:WtQWbV2xP
スラダンファンだったのかー
真っ向から丸パクりしただけのフープメンとは大違いだな。
410名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/19(金) 00:10:19 ID:E2YFSf9z0
wikiには、スラダンとサザンアイズとジョジョが好きって書いてあるけど、
これって赤マル情報?
スラダン以外両方ともちょっとグロイ漫画だ
411名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/19(金) 01:00:30 ID:kGbGZuOB0
バレ乙

そういやこいつら木吉抜きでも新人戦関東大会行ってんだった
木吉はいいキャラだが欠点がなさすぎる
過去話の主役を日向にしたのは正解だろうな
412名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/19(金) 01:15:53 ID:z2SoM9rs0
日向のレベルが以外と低くてビックリだ
木吉と日向って、シュート!で久保の神谷ぐらいの力関係かと思ったが
高校で急激に伸びたってことか
413名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/19(金) 02:02:58 ID:cXMUei9HO
木吉が誠凜にきた本当の理由はこれからかな
日向は不良になりきれない不良ポジションかw
でも木吉はともかく、経験者だけど、そんなにめちゃ凄いってわけじゃなさそうな日向、伊月、水戸部に、初心者土田、小金井で
よく都内ベスト4で新人戦関東までいったな
414名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/19(金) 02:06:24 ID:E2YFSf9z0
あまりにもスパルタだったから、日向も伊月も変になっちゃったのか…!!
415名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/19(金) 03:20:14 ID://9M93lLO
伊月に関しては母子揃ってだから元々だとは思うがw
416先週の人:2010/11/19(金) 04:45:58 ID:aOWzP5lMO
417名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/19(金) 04:50:45 ID:6iDXH/6Q0
>>416

入学当初の日向はまるで別人だなwwww
そこらのやられ役のチンピラみたいなw
418名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/19(金) 06:47:35 ID:tmda5Te+0
>>416
バレ&報告乙です
表紙手抜きっぽいが絵自体は好きだな
まあ、カラーでやるような絵でもなかったけど

日向の金髪がモブ不良すぎるwww
419名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/19(金) 06:49:17 ID:nf4ygBZxO
>>416


日向www
表紙悪くないと思う
420名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/19(金) 07:21:40 ID:O/o9dpCq0
乙です
表紙いいじゃないか
けっこう好きだ
421名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/19(金) 07:25:59 ID:MZ62jwgJ0
>>416
バレ乙です
三枚目カガミの顔…目の位置が上過ぎないか?
422名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/19(金) 09:48:31 ID:N4+7VfOPO
乙です
日向おもしろい
423名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/19(金) 10:28:58 ID:/bZTqwrTO
>>416
乙です!そして了解ですー
カラー悪くないけどセンターでやるものでも無いかな?
そして日向www
424名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/19(金) 16:14:01 ID:UU8HxaQpO
乙です

テッペンか…
日向がカクゴ使いになるフラグかな
425名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/19(金) 16:53:08 ID:vuPNEXpK0
>>416
乙です
木吉の笑顔が素晴らしい
キャラによっては胡散臭く感じそうな笑顔なのに木吉は本気だw
426名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/19(金) 17:44:57 ID:E2YFSf9z0
>>416
乙です
いつもだが、担当の煽りの入れ方や文章に笑ってしまう
427名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/19(金) 18:33:48 ID:Vy8ut0tyO
思ってた以上に日向ひでぇw
来週不良にフルボッコされるに100メガネ
428名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/19(金) 18:43:16 ID:xCTDx0J5O
おそらく今年が最後ってじいちゃんかばあちゃんの寿命か?
でも木吉本人じゃなく日向が話せる内容なんだよなあ。
429名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/19(金) 18:50:30 ID:E2YFSf9z0
病気関連なのか
単に家の用事なのか

WCが終わったら、海外へ行くとか?
430名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/19(金) 21:55:06 ID://9M93lLO
乙です。

日向wwwwww
木吉の無邪気な笑顔いいな
431名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/19(金) 22:33:26 ID:1sYAPPte0
1年も入院してたんだから「今年が最後」は健康状態的リミットなんじゃないかねえ木吉
にしても小物な金髪日向あほすぎるww
流石「メガネなのに成績イマイチ」
432名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/19(金) 23:25:05 ID:NO6uNhSC0
中学時代1勝もできず、高校入学当初悪ぶってた無名の選手が数ヶ月後には都内屈指の強豪の主力に二枚看板という印象を与え、
2年の冬にはチートレベルの3Pシューターに成長、なんという王道
433名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/19(金) 23:38:32 ID:1sYAPPte0
誰が主人公かわからんな
434名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/20(土) 00:17:18 ID:TgcQ/gtgO
>>432
カントクとの出会いが全てを変えたのか

こう書くと色っぽいが、実態は武将フィギュアへし折りだけど
435名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/20(土) 00:17:41 ID:hRI5p/50O
日向はどんだけバスケ成長してんだよ
436名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/20(土) 00:40:58 ID:lmlFJLO10
黒子が異色主人公なのはジャンプで公言されてるとこだが
まさか王道主人公を日向がいくとは

>>435
もともと成功率は高かったんじゃないのか?
ピュアシューターだからフォローがないと決められないだけで
437名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/20(土) 03:06:24 ID:47jHVoURO
木吉の成凜へ来た理由でおお振りの田島を思い浮かべたんだが…
他にもこんな感じの理由での選択って漫画あったっけ?
何があろうと黒子のバスケは好きなんだけど、最近は他の漫画との被りが多すぎる
438名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/20(土) 03:22:53 ID:pK5rADN+O
細かいところに目が行って大筋を読めなくなると楽しみがなくなるぞ
おおふりは読んだことないが家から近いって理由で選んだのなら現実に何十万人もいる人間のパクリだな
439名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/20(土) 04:09:12 ID:rXUQXmA3O
>>437
スポーツというジャンルで他の漫画と全く被らない漫画を教えてくれよ。


いい加減飽きたよ○○のパクリだとかいう書き込みを見るのは。
440名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/20(土) 06:18:32 ID:n6VHX4yCO
スラダンの流川もそう。湘北選んだ理由が近いから。
441名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/20(土) 06:21:41 ID:qTuUJj8T0
じいちゃんばあちゃんに育てられてってのは最近?だとメジャーの佐藤寿也かな
あっちはスカウト狙いでいい高校に行こうとしてたけど
442名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/20(土) 09:43:10 ID:NNTN1YNYP
相当ヘビーな過去を持ってるキャラが
金持ちの恵まれたボンボン化した主人公と比較されるオチか。
443名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/20(土) 09:52:26 ID:xWSAZJA2O
家が近いからって現実でも漫画でも一番ありふれた理由だろーが
パクリも何もない
444名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/20(土) 12:00:00 ID:47jHVoURO
書き方が悪かった。
近いだけじゃなくて、じいちゃんばあちゃんがもう歳で、近くにいれば何かあった時にいいからって所が被ってるんだ
445名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/20(土) 12:08:35 ID:NNTN1YNYP
で、そこまで躍起になるほどの問題なのか?
446名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/20(土) 12:39:46 ID:ppqP2y3AO
推薦学費免除より近くの私立だと…
447名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/20(土) 12:51:50 ID:fkV3OQA5O
そうだよな
公立ならともかく誠凜が私立なのがひっかかる
木吉もボンボンなのか?
448名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/20(土) 13:48:58 ID:rXUQXmA3O
学業特待生なんじゃね?実力テストの話でリコが二位だったけど、一位が木吉なんじゃないか。
449名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/20(土) 13:55:56 ID:uVMQnWDD0
>>400
しかも年下相手にそのスコアってのがまたやる気を奪うな
>>432
中学時代そこそこ有名くらいのほうが自然だと思うな
そのほうが現実を知っての挫折も大きいと思うし。ルーキーズのアニヤみたいに

木吉が強豪を避けた理由もありがちだけど一応筋は通ってるな。作者は黒子と似通った考えだといいたいのかもしれないけど
黒子の場合は甘ちゃんの考えというか、いじめられっこが自分の考えが正しいんだとわめいてるみたいで微妙だった
450名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/20(土) 13:56:57 ID:uVMQnWDD0
あ、あと日向がレイ・アレンのファンってのは好感を持ったわ。俺も好きだw
451名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/20(土) 15:46:44 ID:NNTN1YNYP
その写真のカッコが……ふ!

黒子www
452名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/20(土) 16:26:16 ID:vEozzaNgO
>>445
別に躍起にはなってないだろ
ってか、この漫画自体が小ネタや演出をどっかから引っ張ってきたような漫画だからな
そのベタさと展開の速さが読みやすくていいんだけど
453名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/20(土) 17:47:15 ID:TpZWvd5i0
>>449
だからこそ黒子が自分の考えに否があったことを認める場面があったんだろう
あそこは黒子と火神のコンビ復帰だけじゃなく
黒子が新しい価値観をもったという意味ですごく重要な回だったなぁ
454名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/20(土) 22:44:14 ID:dKMF4y4J0
話題が無いので…
巻末コメ
@職場でAKB48が盛り上がってます。自分はまゆゆが好き
です。A毛皮のマリーズの曲が頭から離れません<忠俊>



だから、今週のポスターがアレだったのか…
渡辺麻友と同じ「渡り廊下走り隊(AKBのユニット)」の平嶋夏海って子が
黒子好きみたいだから、まゆゆも読んでるかもしれないな
455名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/21(日) 02:59:32 ID:3eoP1JIk0
早売り読んだ
カントクがバスケ嫌いになった原因が木吉なんじゃないかなー
今は離れてるけど幼なじみで、木吉が好きなバスケの事で何かあったんじゃないかと予想
456名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/21(日) 03:44:18 ID:c+ymCFwBO
テッペン目指す高校デビューな日向ってクロゼロ見たのか藤巻
いや見たのは日向かwww
457名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/21(日) 16:34:51 ID:p1VXAjyfO
よく考えると日向は中学の時点で一回も勝てずにバスケが嫌いになった。
なんとか木吉のおかげでバスケに復帰してインターハイ予選も勝ち進むが、三大王者にトリプルスコア(ダブルだっけ?)でボロ負けしてまたバスケが嫌いになりかけてるんだよー
そう思ってアンケががた落ちした正邦戦でも読むと感慨深い
458名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/21(日) 16:56:37 ID:KnL1ESzGO
>>453
最近まで流し読みだった俺に黒子の価値観の変化とやらを教えてくれ
459名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/21(日) 18:33:40 ID:j+Bn077k0
>>457
何度も挫折を味わいバスケが嫌いになりかけた。それでもバスケが好きで続けてきた。
う〜ん、いいねえ少年漫画の主人公してるねえ
460名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/21(日) 20:45:37 ID:IVDJGyRp0
>>458
コミック7巻の57Qを読んだら大体分かるかと
それだけ読んでも微妙だから、ほんとは初めから全部読むべきだと思う
461名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/21(日) 21:18:22 ID:KnL1ESzGO
軽くでいいから解説してよ
そんな複雑なかのか?
462名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/21(日) 21:30:45 ID:IVDJGyRp0
>>461
元々は、
キセキの世代の才能が開花して、どんどん信用されなくなった(*)自分のバスケを
火神を利用して「キセキの世代」に認めさせようとしていた

要するに、7巻以前までは
「自分のために」誰かを日本一にさせようとしていたという考えだった事を認め、
火神や木吉などに触発されて、
7巻以降は、「みんなと一緒に」日本一になりたいという考え方に変わった



それだけなんだけど、結構重要なことだと思う
読みにくかったら、すまん

*キセキの世代が自分でどんどん決めるようになったため、黒子が必要無くなったため
463名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/21(日) 21:30:52 ID:Gjwvi7520
逆トーナメント制覇は高校野球板じゃ歴史として語り継がれるほど凄い記録なんだぜ
464名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/21(日) 21:47:19 ID:KnL1ESzGO
>>462
なるほど
わかりやすかったよ、ありがとう
つまり、今は私怨ではなく純粋にチームとして上を目指しているということか
465名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/21(日) 23:01:01 ID:RjrCRE1MO
>>463
お前もあのスレの住人か……。
466名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/23(火) 14:49:05 ID:EG3OyMjz0
>>463
今年の甲子園は熱かったね……w
467名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 19:49:37 ID:jg5y7Ww60
111 名前:ohana ◆IR7jauNn4E [sage] 投稿日:2010/11/24(水) 19:21:59 ID:aL91FW7qP

ジャンプ表紙 地獄編ブリーチ
巻頭 ブリーチ

ブリーチ
ワンピ
ナルト
黒子
エグニマ
トリコ
ブリーチ 読み切り21P
銀魂
バクマン
スケット
べるぜ
リボーン
いぬまる
保健室
こち亀
ぬらり
動物園
ライトニング
サイレン(終)

背表紙は 苺と銀城
新年1号は 銀魂が巻頭カラー

掲載順転載
秀徳戦が反映されてるのかやけに高いな…
後今更ながら単行本17万突破オメ
468名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 20:05:58 ID:Y7LULhLyP
高いなー、つうかエニグマも高いなーw
469名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 20:15:20 ID:oWFrz5rJ0
2周年はきっと表紙来るな
470名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 21:36:11 ID:8xr9s2O00
17万超えたな
10巻も伸びるように祈る

これで、べるぜやスケットに単行本売り上げ抜かされたら悲しすぎるぜ…
471名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 22:35:20 ID:vbsSshXv0
乙!緑間効果露骨すぎるなw

>>470
べるスケはアニメ組だから普通に抜かされると思うぞ
メディア展開してない現時点では、部数が頭打ちさえしなけりゃ
それでいいんじゃないかね
472名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 22:48:10 ID:8xr9s2O00
>>471
いや、放送始まったらさすがに抜かれるけど
自分が言ってるのは、12月時点のコミックで

トリコやぬらりのアニメ化(映画化)発表済で放送前の伸びを見る限り
スケットにギリギリ抜かされなさそうだから、すごく微妙な気持ち
べるぜは、同発売じゃないからともかく
473名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/25(木) 03:43:50 ID:FNb9kKwIO
サイレン最終回なのに一番後ろか
474名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/25(木) 04:06:42 ID:IY7PWQjmO
でっていう
鯖スレかサイレンバレスレ行けよ

金曜くらいならバレくるか?
今年いっぱい過去編やるんじゃなかろうな
475名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/25(木) 14:34:21 ID:vXx3kToSP
ネタバレまだかな
いつものバレ師は今週来ないが
476名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/25(木) 18:55:13 ID:8/VBzix/0
過去回なら2年メンバーの屋上での目標宣言のシーンもあるといいな
477名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/26(金) 01:55:35 ID:dD3pQwpFO
バレwktk
478名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/26(金) 12:13:42 ID:EubM1KpMP
カントクを誘ったけど即答で断られる
リコがバスケをイヤなのは、帝光が強すぎてまわりが勝つ事を諦めてるから
日向は中学のころからカントクん家のジムを使わせてもらってた
シューターとして相当だったけど、勝てなかったのは伊月含むチームメイトの力不足
公園で木吉と日向がワンオンワン
木吉が勝ったらもうバスケ部入れって言わない
ハンデで日向は1本取ったら勝ち
木吉「バスケ諦めることを諦めろ」「俺だって帝光の天才と戦って絶望を味わわされてる」
日向「知ったようなこと言ってんじゃねーよ」

…ごめん、時間切れです
479名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/26(金) 12:21:06 ID:EubM1KpMP
http://p.pita.st/?m=nebtqrso
最後のページ 
480名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/26(金) 12:38:25 ID:vewqVyEGO
>>478-479
乙です!
日向マジ主人公みたいだな
481名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/26(金) 15:36:17 ID:E4FCaY3MO
乙です!
最後のページいいな
482名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/26(金) 15:38:32 ID:7Med+omMO
主人公みたい?
ハァ?みたいじゃなくて主人公なんだろうがダアホ!!!!
483名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/26(金) 16:06:50 ID:sIyQAs59P
日向乙
484名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/26(金) 16:07:44 ID:BWYdQNVkO
バレ乙です

いい感じなんだがやはり金髪日向は笑ってしまうw
485名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/26(金) 17:20:10 ID:shEkEb1H0
金髪でメガネってあんまいないわな
486名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/26(金) 17:45:18 ID:qVRi8yRi0
バレ乙です

PCからなので画像が見れなくて悲しいぜ…
リコのバスケ部嫌いの理由には納得
487名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/26(金) 18:47:15 ID:EubM1KpMP
補足
木吉が日向をしつこく誘ってたのは、日向は本当はバスケが大好きだから
帝光とやった後、木吉もバスケをやめようと思ったけどやめられなかった
日向の知ったようなこと〜の後は、
「わかってんだよそんなことは」「だから毎日こんなにつまんねーんだろが!」
で終わり
納豆卵かけごはんにハマっています。
しかもスーパーで一番高いやついきます・・・!
488名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/26(金) 20:43:32 ID:fOdk+agj0
納豆と卵って本当に合うのか・・・?
バレ乙です
489名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/26(金) 20:54:38 ID:czd8I7Bf0
納豆に卵・・・てか黄身入れないのか?
バレ乙
490名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/26(金) 21:53:50 ID:7Hzl1EBf0
お前ら納豆卵ごはんに反応しすぎだw
バレ乙

> シューターとして相当だったけど、勝てなかったのは伊月含むチームメイトの力不足

伊月ェ…
もう日向は無冠の五将の幻のシックスマンでいいだろ
誰も知らない名シューター
491名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/26(金) 22:12:42 ID:4RjO4eZHO
勝負所では入らないけど、それ以外はバカスカ入るシューターだったのかな

じゃあ今の日向無敵じゃね?
492名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/26(金) 22:20:15 ID:qVRi8yRi0
つまり、伊月のイーグルアイは高校入ってからのものになるのか?
493名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/27(土) 00:19:34 ID:TgVJ90af0
>>492 オヤジギャグと共に目覚めたとか?w
494名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/27(土) 00:45:25 ID:CwY49vozP
時間が無かったから、読みづらい書き方なってしまってごめん

伊月「正直日向はシューターとして相当だったと思う」
「それでも勝てなかったのは、オレ達チームメイトの力不足が一番大きな原因だよ」
となってる
イーグルアイ使っても勝てないくらい他が弱かったか、持ってても実用レベルじゃなかったのかもしれない
495名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/27(土) 00:48:12 ID:TgVJ90af0
>>494 理論的には分かっていても体がついていかないケースって実際のスポーツでも多々あるもんねぇ・・・
496名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/27(土) 01:12:23 ID:tKqyrppJ0
そういえば、イーグルアイって実際は、本人が気づくまでは
「空間認識力」=距離感が異様に良いってだけのものだと浦和レッズの小野伸二が言ってたな
気が付いて初めて使えるようになるんだと
497名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/27(土) 13:07:57 ID:umWULedEO
日向がカントクをリコと呼んでたのは意外だ。
498名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/27(土) 14:09:04 ID:xQ75DtLW0
イーグルアイつっても得点源が日向だけじゃいまいちいかせないだろ
日向も必死こいて練習してる割にはインハイ中に1週間くらいでマスターしたドライブも未修得だったみたいだし
密着してマークされたらなにもできないようなレベルだったんじゃね?シュート成功率はそれなりに高かったとしても

ってか、本当にルーキーズみたいな展開になったな
川籐とアニヤが入れ替わった感じ
499名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/27(土) 14:11:14 ID:ggfWfkdr0
美味しんぼで納豆に卵の組み合わせは邪道って山岡が言ってたな
俺も卵かけごはんと納豆両方好きだが食い合わせはしない
500名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/27(土) 15:16:46 ID:UuUq9YHp0
伊月はコチュジャンネタでダジャレに目覚めたのか…
501名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/27(土) 15:28:41 ID:gEsigI0lP
木吉は、まんま久保さんだなw
死ぬなよー
502名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/27(土) 17:04:37 ID:RyGZftDxO
>>501
「シュート」ネタって本来のジャンプ読者の年齢層は分からないだろオッサン。

5人抜きの逆転シュート決めた後死ぬとかありそうだな。
503名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/27(土) 17:09:04 ID:gEsigI0lP
解ってんじゃねぇよ、おっさんw
504名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/27(土) 17:30:04 ID:Fx9i5tmQO
清死んだ後に日向中心に全国優勝して日向がアメリカ行ってプロになるのか
505名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/27(土) 18:06:02 ID:umWULedEO
来週のラストはどっちかと言うとアイシールドの進と桜庭が浮かんだが。
506名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/27(土) 19:14:02 ID:/30r1r2b0
ゲーセンのポスターは弐寺RAとスト4かな。
507名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/27(土) 20:14:50 ID:gAbRexo10
>>502
年始にSMAPの特番で劇場版の「シュート」やってたから余裕だぜ
508名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/28(日) 00:00:48 ID:HRcoBcmJ0
「やーよ!」っていうリコ可愛いな
扉絵も手抜きっぽいが、個人的には良い感じ
509名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/28(日) 00:03:18 ID:HRcoBcmJ0
上のは、来週号の話

後、伊月が相田と呼んでいるのがすごく新鮮
510名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/28(日) 00:17:58 ID:NvMH/mK4P
カントクからキセキ以外の帝光OBの話題が出たので、そちらにも期待
511名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/28(日) 00:24:31 ID:DQ00XS9u0
机で物思いにふけながら「バーカ」はいかんだろ、完全に嫁だ。
誠凛版の青峰と桃井か、日向とカントクって
512名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/28(日) 00:29:33 ID:HRcoBcmJ0
>>510
そういえば、出てたな

つーか最初はスルーしてたけど、「リコ」呼びとは…けしからん
日向変われ!
513名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/28(日) 00:36:45 ID:I1tAp3rgP
カントクと両思いだったなぁ、キャップ…。
伊達に単行本のイラスト、黄瀬を置いて3人目だけあるな。
もげろ、日向
514名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/28(日) 00:52:53 ID:Y3WW7DF/0
準主人公なのに浮いた話の一つもない火神が哀れになってくる
515名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/28(日) 01:02:48 ID:I1tAp3rgP
火神には、氷室と戦う2、3週間前に
アメリカからの火神大好きな転入生が来るから大丈夫さ!
516名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/28(日) 01:51:08 ID:5t+ZOmgx0
今回の誠凛過去話は黒子も火神もキセキもいないから
アンケは期待できないかもしれないがアンケを度外視してでも
やるべきエピソードなのは間違いないだろうな
これで下がるなら仕方がないという感じ
517名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/28(日) 02:02:01 ID:ZLWK45RE0
木吉の怪我の理由も関わってるしな
あと2話くらいで終わるならいいと思う
それ以上はだれる
518名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/28(日) 02:48:54 ID:srwoqtGY0
カントクがヒロインに見える・・・だと・・・
519名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/28(日) 07:33:05 ID:SChzyKUsO
黒子が誠凛選んだ理由って出てるっけ?
去年の日向達の試合を観たとかじゃないんかな
520名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/28(日) 11:08:18 ID:3nthZt3C0
つーか伊月ひどくね?
力不足の自覚があるんだったら日向と一緒にトレーニングすればよかったんじゃないのか
日向が影で特訓してて知らなかったんならともかく、場所だって知ってたんだから
これじゃ今の誠凛レギュラー陣の中で見劣りするのもしょうがない
521名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/28(日) 12:18:20 ID:HRcoBcmJ0
日向や木吉とは違って、中学時代の伊月は
本当に遊び気分(単なる部活として)でバスケやってたかもな
予想に過ぎないけど


次で、創部するみたいだから
部が出来たところで一度切って
IHで木吉が怪我するところは、試合中の回想で補う感じになるかもね
522名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/28(日) 15:43:23 ID:ZGI1ANs40
なんかバレーの昔の漫画でエースを狙えかアタックだかでもなんかなかったっけ
椿だかって名前の子が強かったけどほかのメンバーがどんなに頑張っても彼女に劣るので
結果的にチームとしてはあまりいい成績を残せなかったっていうのか
523名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/28(日) 15:45:23 ID:nE5IxftC0
ワンマンチームのそいつ以外のメンバーが足引っ張って日の目を浴びず〜
なんて競技や時代問わずありふれてる設定だと思うんだけど
524名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/28(日) 15:49:12 ID:I1tAp3rgP
赤木か。
525名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/28(日) 15:51:28 ID:ZGI1ANs40
そんなありふれてる設定なのか
まあ実力を現す過去としては結構ありそうだとは思ってたけど
なんか懐かしくて書いたんだけど結構伝統なのね
526名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/28(日) 16:07:21 ID:HRcoBcmJ0
>>522
アタックナンバー1

エースをねらえ!は、テニス
527名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/28(日) 17:38:14 ID:GfC7vlP70
>>517
あと3週くらい使いそうな気がするな
まあ、黄瀬のバスケの二の舞にならないといいけど

今週号はサイドバックのくだりでこのマンガ読んでて
初めて声出して笑ってしまったw
528名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/28(日) 17:49:47 ID:DQ00XS9u0
日向入部、カントク就任と全裸で告白云々の約束、
誠凛のバスケスタイルの誕生、木吉離脱の事情、まあ3週くらいかな
529名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/28(日) 18:11:17 ID:qkeG3HjH0
100Qに霧崎戦開始を持ってきそうな気がするから
すくなくともそれまでには終わらすだろうなぁ>過去編

そういや2周年と100Q記念てやっぱ一緒?
100Qが新年の合併号で表紙無理&巻頭も厳しいように思うんだが
530名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/28(日) 18:26:40 ID:HRcoBcmJ0
>>529
5・6号にくる100Qは、スルーかセンターじゃないの?
2周年の(多分)巻頭の方が後になると思う
7〜10号あたりじゃないかな
531名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/28(日) 22:43:48 ID:zJQMk61P0
木吉が絶望を味わわされた〜って言ってる後ろの4番って赤司だよなこれ
遠近法かもしれないけど、右隣のちょっと肩が見える奴に比べると背小さく見えるな
532名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/28(日) 23:57:26 ID:5Ct0Jezc0
>>505
アイシとルーキーズを混ぜた感じだな
才能ない者の葛藤というのはありふれたテーマだが、上二つと比べるとどうしっても薄っぺらいエピソードだったな
533名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/29(月) 02:45:53 ID:jD1nhTAY0
何気に主人公二人が全くコマに出て無いの初めてだな
534名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/29(月) 06:17:13 ID:APjmQdk30
既出だったらごめん。黒子51号の表紙、
赤で描かれたキャラになんか見覚えあるんだけどこれパクリじゃない?


読んだことないから誰かはわからん。
スラムダンクかなんかで見たような気がするんだよなこの絵
535名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/29(月) 06:23:07 ID:APjmQdk30
とにかく三井か流川のような気がした。そんだけ
536名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/29(月) 07:54:07 ID:DpEP9WUWO
8巻読んでたんだけど黄色の回想シーンで黒子の事を幻の6人目とか言ってるけど黄色はまだこの時は、奇跡の世代と呼ばれてないから幻の5人目の間違いじゃないのかなぁと思った
537名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/29(月) 07:58:06 ID:uVhxDHj6O
>>536
「シックスマン」でググってみ?
538名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/29(月) 08:26:39 ID:V36PQeN6O
sageない奴ほど恥ずかしい書き込みをするものだよね。
539名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/29(月) 16:54:47 ID:VCKzCEB70
リコの親父がおばちゃんメイクした木吉に見えた
540名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/29(月) 21:04:18 ID:q1n6tdfp0
http://books.shueisha.co.jp/CGI/search/bigimg_put.cgi?isbn_cd=978-4-08-870151-6

一巻のジャスタウェイと同一人物とは思えん
塗りとかって練習する暇あるのか?
541名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/29(月) 21:44:04 ID:jD1nhTAY0
>>540
そんなに感動したわけでもないし、涙腺が緩い人でもないのになぜか涙が…
542名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/29(月) 22:03:36 ID:tYv7tNnO0
>>541
ようオレ
543名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/29(月) 23:09:17 ID:Z5PSPRqYO
背表紙はやっぱ紫なんかね
544名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/29(月) 23:10:55 ID:jD1nhTAY0
紫原か大穴で高尾と予想
545名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/29(月) 23:37:29 ID:8uFtLyDPO
黒子や火神には悪いが今の過去話が凄い面白いわ
日向や木吉かっこいいし、リコがちゃんとヒロインぽいし
ところでサブなのに小金井って出番多いし、レギュラーの伊月より印象が強いんだが
水戸部や土なんとかは相変わらず過去話でも印象薄いが
546名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/30(火) 00:24:38 ID:vv5vrASP0
>>545の中で土なんとかの印象がいかに薄いかがよくわかるレスだな
547名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/30(火) 00:30:53 ID:g1uOVrxwP
土つく名前の奴なんて居たっけ?
伊月・水戸部・木吉・小金井・日向……

ああー、人数的に居ないとおかしいな。
まったく思い出せないぞ……どうなってんだ
548名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/30(火) 00:41:46 ID:tY6TZhap0
水戸部が喋らないのも印象が薄くなる要因の一つだろうね
549名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/30(火) 13:29:32 ID:k02s9j9pQ
実力自体は強豪校の主将に認められるレベルではあるのに
550名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/30(火) 18:25:59 ID:R7QLZT610
>>540
どうなってんの…?
今までの表紙では一番上手いと思う
このレベルの塗りをいつものカラーでも見せてほしいな
551名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/30(火) 21:08:50 ID:lHOouK1u0
>>540
あれっ Cカラー何故これでいかなかったんだろう
552名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/30(火) 21:48:48 ID:Z7BRUQn+0
>>540
これまさか塗りだけアシが…?
いや藤巻の努力の結果だと信じたい
木吉が表紙の時のカラーもやたらとキレイだった
上達したよな…2年でこれか…上達早くね?
553名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/30(火) 22:10:37 ID:tY6TZhap0
カラーの回数多いし、スポーツ漫画故にいろんな体の動きを書くから
普通よりは成長スピード速くなるだろうね
554名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/30(火) 22:17:03 ID:w9bAugdT0
特徴的なパーツ(目)は変わってないのに塗りで立体感が出ただけで
ジャスタウェイからイケメンに整形できるのか
なんか有名な化粧ビフォーアフター動画思い出した
555名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/30(火) 23:22:19 ID:6VQ/qvs60
一巻そんなにジャスタウェイだったか?と思って確認した
ジャスタウェイだった
藤巻すげえな上手くなったな、この黒子は普通にかっこいいわ
556名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/30(火) 23:45:43 ID:GaRZZeoHO
安心しろ
次のカラーでまた戻ってるから
557名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/30(火) 23:47:59 ID:tY6TZhap0
次のカラーがきっと先週のカラーだったんだ!と思いこむ
558名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/01(水) 17:03:29 ID:PTuOZ9rRO
ネタバレ
カントクってヒロインじゃね?
559名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/01(水) 20:56:01 ID:o0zgudIj0
次週のバレも気になるが単行本バレも気になる
NG集楽しみだ
560名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/01(水) 22:31:12 ID:aNxQapeH0
単行本単行本うっせーから9巻が2冊になっちまったじゃねーか
561名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/01(水) 23:16:53 ID:Aga63sav0
後ろに書いてある英文を解読するんだ!
562名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/02(木) 00:29:37 ID:aPNPAC4G0
今日本屋寄ったら試し読み冊子が置いてあった
地味に宣伝してんだな
563名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/02(木) 00:44:29 ID:96tePyHd0
アニメイトに言ったら、アニメ化発表でいろいろ飾り付けられたべるぜバブとスケットダンスの間に
30冊くらいちょこんと置いてあった

矛盾してるんだけど、アニメ化云々は結構どうでも良いのに、本屋では盛りたてて欲しいし表紙はすごく欲しい
564名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/02(木) 05:26:21 ID:aLIlKD9IO
桜井「俺がシュートうった時は讃えれる準備しとけや」
565名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/02(木) 12:28:34 ID:1VxZplrq0
先週の人今週もこないんだっけ?
566名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/02(木) 12:39:21 ID:iLF/U9s7O
全裸で待機
567名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/02(木) 19:12:22 ID:/bfMhHpK0
単行本バレって必要??
必要なら投下するけど
568名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/02(木) 19:30:50 ID:MT11c4iQP
>>567
是非お願いします
569名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/02(木) 19:30:58 ID:2ka6LQio0
>>567
すごい必要、だってここはバレスレだ
頼みます
570名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/02(木) 20:32:55 ID:/bfMhHpK0
81Q:赤司が将棋の駒をキャッチしそこねる
82Q:なし。(本編で火神がリングに頭ぶつけてるから)
83Q:黒子が放ったリストバンドが火神の眼球に直撃
84Q:勝負パンツ見られた桃井が青峰を蹴りでKOさせる
85Q:木吉、花宮と掃除のおばちゃんを間違える
86Q:緑間「万でも億でも〜」の台詞に高尾が笑い堪えながらツッコミ
87Q:緑間「俺がひきつけて〜」の台詞が録画された(←珍しいから)
88Q:桃井のパンツの柄が明らかになる
89Q:黒子「え…ここで終わりとかヒドくないですか?」

カバー部分の作者コメ
仕事明けによく行く蕎麦屋があるのですが、
ある日、食べ終わった時に渋いおじさんがいきなり
「キミ…蕎麦好きだろう?食べ方でわかるよ」

好きだけど…どんだけ幸せそうに食べてたんですかオレ
…あと誰?


こんな感じ
読みにくかったらスマン
571名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/02(木) 20:40:04 ID:96tePyHd0
>>570


あと、番外編とか人気投票結果とかイラストとか収録されてる?
572名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/02(木) 20:42:13 ID:lkmfONiI0
570じゃないけど

人気投票アリ、去年のクリスマス四コマ収録
あと、花宮の病気発言がケガに修正されてる
573名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/02(木) 20:44:15 ID:lkmfONiI0
あ、あとイラストコーナーもある
574名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/02(木) 20:46:29 ID:96tePyHd0
>>572-3

久しぶりの収録だな

病気が怪我になってんのか…
そんな大事なとこを間違えてどうする
575名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/02(木) 20:49:15 ID:s91KassC0
>>570
>>572

クリスマス4コマか
そんなのもあったな
イラストコーナーが何気に楽しみだったりする
576名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/02(木) 20:54:52 ID:MT11c4iQP
>>570
>>572
乙です!
89Qってどんな話かと思ったらアレかw
木吉の「病気」を「ケガ」に直したってことは、木吉の入院はケガのためだけ
だったのか
てっきり持病持ちの上にケガしたのかと思ってたわ
男子高校生が丸一年入院が必要なケガって、一体どんなケガだよ
577名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/02(木) 21:07:32 ID:2ka6LQio0
>>570
乙ですー!
赤司本格的登場前なのにNG二回目かw

後もし良かったらイラストコーナーの詳細も…!
578名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/02(木) 21:16:02 ID:96tePyHd0
ちなみに、まだいたらで良いんですけど
何万部突破の帯って付いてました?

色々聞いてすみません
579名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/02(木) 21:18:10 ID:lkmfONiI0
累計300万部突破!!だそうだよ

イラストコーナーの詳細はどう説明すれば…w
580名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/02(木) 21:23:58 ID:2ka6LQio0
>>579
乙です!300万いったか、めでたいめでたい!

うーん…誰の絵があったかとか
それに対する藤巻のコメントとか…

時間があったらでいいっす何度もすみません
581名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/02(木) 21:26:49 ID:rdLkiQIV0
何よりもパンツの柄が知りたいです
582名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/02(木) 22:23:15 ID:iSIR9IcQ0
ついでに背表紙も
583名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/02(木) 22:53:32 ID:alvcDDckO
>>570
おつ

>桃井が青峰を蹴りでKO
よーしよしよし

パンツ詳しく!
584名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/02(木) 23:18:55 ID:lkmfONiI0
背表紙は紫

イラストコーナーはすまんハードル高いw
えーと二ページだから枚数少なめ
一人or二人の絵だけ、集合絵みたいなのはない
こんくらいで許して

パンツは柄が判明するだけです…
585名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/02(木) 23:22:04 ID:96tePyHd0
やっぱり順当に紫か!

>>584
いろいろ聞いてすまんかったな
586名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/02(木) 23:22:49 ID:2ka6LQio0
>>584
乙!背表紙やっぱ紫原か
これで顔出ししてるキセキは使い切ったけど
11巻からは誰が来るのか分からなくなったな
遅くまでありがとう!
587名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/02(木) 23:24:17 ID:96tePyHd0
>>586
多分、氷室か花宮じゃないか?
588名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/02(木) 23:34:18 ID:alvcDDckO
>>584


しかし柄て
豹とか水玉とか縞とかそういうの?
589名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/03(金) 00:21:01 ID:Qzp58RTYO
バレ乙
単行本全裸で読まないと
590名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/03(金) 00:24:44 ID:CswZTY5I0
バレもスレ立ても乙です!

べるぜと黒子もバレ待ち
591名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/03(金) 00:26:04 ID:CswZTY5I0
誤爆です
592名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/03(金) 00:31:03 ID:XN1NmbxeO
気にするな、俺もべるぜ待ちだ

NEXTでまた番外編だってさ
ソースは規制バレスレ
593名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/03(金) 11:59:04 ID:yH7OCVdZO
誰か〜バレお願いします!
594名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/03(金) 13:03:45 ID:l4j+mzfXP
では、時間が許す範囲で

先週の続きの公園
木「俺帰るよ」
日「まだ勝負は終わってねぇだろ!!」
木「つきまとうのは今日で終わりにするつもりだった」
「最後に日向の本音が聞けて嬉しかった」
595名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/03(金) 13:05:15 ID:l4j+mzfXP
監督の机に置き手紙
「朝礼の時に本気見せます バスケ部」
日以外屋上で宣誓
日登場、髪切って黒くなった
日「木吉が嫌いだから好きなもん(バスケ)で絶対負けたくねぇ」
日、宣誓
先生来て怒られる
「お前らが日本一になれるわけないだろう」
596名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/03(金) 13:11:42 ID:l4j+mzfXP
日「なめんな出来なきゃ全裸でこくるでもやってやるよ」
日以外「うおおおおい!!」

監督、監督引き受けた
死んじゃうようなメニューだけど、木曰く考えられてる
木「日向はオレにないものを持ってる」「リーダーに一番向いてるのはお前だよ」
皆も賛成

練習したり土が入部したりユニフォーム届いたり写真とったりで2p

インターハイ1回戦
負けた相手が「次は負けねーぞしょうりん高校」
日「ちげーよ!誠凛高校バスケ部だ!!」
木「…?」
木の足に違和感
終わり
597名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/03(金) 13:13:02 ID:l4j+mzfXP
二度寝して打ち合わせに1時間遅刻ぶちかましました。もうホントすみません
598名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/03(金) 13:25:54 ID:wBUgpwLa0
>>594-597
乙です!
木吉のケガは花宮が原因だと思ってたが、そんなことなかったぜ!
再来週で過去編一段落かな?
599名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/03(金) 17:55:40 ID:Qzp58RTYO
バレ乙
カントクも屋上宣誓したって2話で言ってなかったか?
600名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/03(金) 17:56:26 ID:LqlYa0NyO
乙です!土田入部は案の定扱いが小さい
屋上宣言はカントク以外の2年が、全裸告白は日向が発端だったか
そして木吉の怪我は累積していったのが要因なのかな…?
601名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/03(金) 18:01:10 ID:FGBOEx+80
乙です!
結構早くまとめに入ったな
次回あたりで過去編終結か?
602名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/03(金) 18:39:43 ID:l4j+mzfXP
補足
宣誓の内容は「オレ達バスケ部は日本一目指して、全国大会に今年必ず出ます!!1ーE7番木吉鉄平!!」
「同じく1ーC3番」←多分伊月
日向は1ーC28番

柱が「いまだに家にファックスがない藤巻忠俊先生の漫画が読めるのはジャンプだけ」
「三度の飯より入浴剤が好きな藤巻忠俊先生に応援のお便りを」になってる

どこまでやるかにもよるけど、
来週に過去編が終わりそうな気がしない
603名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/03(金) 19:07:30 ID:3JsyaExfO
>>598
最初のきっかけは紫原だったりして。
604名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/03(金) 19:16:45 ID:FRW+V0vC0
バレ乙です。

しかし、
> 木「つきまとうのは今日で終わりにするつもりだった」

えっストーカー?って思ってしまった本当にすみません
キセキ戦の内誰かで無理した結果、壊しちゃった感じだと因縁っぽくなるよなぁ
605名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/03(金) 19:47:55 ID:FGBOEx+80
>>602

巻末で何度も太ってる云々のコメしてるのに
入浴剤の方が好きってどういうことだ…


カントクは、やっぱり宣誓しないのか
物語上必要無いから、カットされたのか…
606名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/03(金) 22:41:10 ID:LqlYa0NyO
>>605
そりゃもう、好きってぐらいだしムシャムシャと
607名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/04(土) 00:30:58 ID:aCuYWBffO
胃の中シュワシュワだな
608名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/04(土) 00:46:00 ID:bHdt6SkXO
くまさん…

609名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/04(土) 00:58:46 ID:SgBXo2E40
くまさんの勝負パンツってどんなんかすごく見てみたい
610名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/04(土) 01:19:56 ID:b553+peIO
まだコミック買ってないがマジレスしてくまさんパンツと青峰の言う勝負パンツは違うパンツ

だよな?な?

しかしくま流行りすぎだろこの漫画
せめてカントクと桃井で動物分けるとか…
くまパンツネタはカントクであると思ってたのに
過去編も日向とカントク昔なじみに描いちゃって青峰と桃井どうすんだとちょっと不安になった
611名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/04(土) 01:28:51 ID:iPhhQ+V/O
マジレスすると違うと思う
612名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/04(土) 01:43:57 ID:SgBXo2E40
>>610
見てみたいだけで、違うパンツであってる
くまさんは、アシに好きな人がいるのか…藤巻の中で流行っているのか…

キャプテンとカントクは、家が近いだけで中学以前のいつ知り合ったかは謎だけど
青峰と桃井は、幼少期から知ってるっみたいだったから別に問題無いんじゃ
613名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/04(土) 02:19:11 ID:b553+peIO
>>612
出会った時期の話なんかしてねーよw
んな完全にかぶっててたまるか
そういうことじゃなくてだな
ずっと見守ってきた男がくさってて、でもどうすることもできない…というあたりが
女キャラ二人しかいないんだから、もうちょっとこうよ
まあ青峰桃井組をうまく描いてくれること(=日向とカントクでこれやったじゃん、とならないこと)を祈る

あとパンツありがとう
614名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/04(土) 11:26:55 ID:+SizLHRsO
しかし、特になんの説明もなく、素人擁する誠凛がベスト4に入るんだな。
木吉がいれば三大王者すら勝てたか怪しいぐらいだったらしいし、
小金井はやはり桜木以上の天才なのか。
615名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/04(土) 11:43:41 ID:SgBXo2E40
何の説明もなく、ってまだベスト4入りするところまでいって無い
過去に入ってからのアンケが悪かったら、説明があるかどうかは怪しいが…
616名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/04(土) 12:49:39 ID:+SizLHRsO
初戦を突破してるってことは、あと一ヶ月未満でベスト8突破するってことだよ。
617名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/04(土) 12:58:03 ID:SgBXo2E40
>>616
だから、その一ヶ月の間に何かあったかもしれないじゃないか

ていうか、高校時代のうろ覚えだが、都予選から関東大会まで一か月以上二カ月未満じゃなかったっけ?
勘違いだったらすまん
都予選が始まるのは、4月(要するに高校に入学直後)だし、どっちにしろ説明しようと思えば6月の大会まで2カ月しかないから
そういう描写があるかないかは今回では分からないと思うんだけど


618名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/04(土) 13:15:53 ID:iPhhQ+V/O
よく分からんが、全国級C木吉に元々かなりの実力があるSG日向
全国に向けて短期間ながら効率よく精進したであろうPG伊月にF?水戸部までがいて
これに高校スタートながらテニス経験者で基礎体力はあるだろう小金井がいるだけで
ベスト8すら有り得ない事になるものなの?(交代については漫画なので無視)
619名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/04(土) 13:32:53 ID:3RvjAyD5O
>>617
関東大会予選が4月中旬〜GW
関東大会は6月上旬
IH予選が5月下旬〜6月末
IHが7月末〜8月頭
国体ブロック予選がある場合8月下旬ぐらい
国体が9月末
新人戦支部大会が10月下旬〜11月中旬
WC予選が11月上旬〜3週
WC本戦は12月23日〜29日
新人戦本大会が1月上旬〜下旬
支部対抗戦が2月上旬
関東新人大会が2月上旬

出る試合出ない試合あるけど(WC予選出るとこは支部大会出ないとか)大体こんなもんか
関東新人大会は出たみたいだが関東大会はどうしたんだ?
そもそも予選も出てないつかそんな試合はないことにされてるっぽいな

ちなみに関東新人は都で2校しか出られない
関東大会は8校
黒子が入学する前の関東新人には出てるんだよな
その時点で三大王者に勝ってるじゃん、火神も黒子も、多分木吉も抜きでw
620名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/04(土) 13:36:22 ID:aettMVrEO
更にリバウンド王の素人土田がいるわけだからな
621名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/04(土) 14:12:04 ID:iPhhQ+V/O
控えの星の下に生まれたリアルミスディレ使いですね、分かります
622名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/04(土) 14:15:51 ID:Sh8UicZbP
土田さんが黒子に弟子入りする日も近いな
623名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/04(土) 14:18:34 ID:SgBXo2E40
>>619
やっぱりちょっと記憶にズレがあったか、サンキュ

新人戦云々に関しては、何度か突っ込まれてるな
624名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/04(土) 15:31:08 ID:Nn9M9XAW0
>>618
絶対にありえないとは言えないけど(組み合わせの問題もある)、中学の実績的には日向・木吉はおいといて
たいした理由もなくバスケ部のない高校に進学してきた残り二人の経験者なんてたかがしれてるし、出来すぎな結果だとは思う
木吉がもっと圧倒的な実力を見せてたら違うんだろうけど、ここまでの試合ではそこまですごい選手に見えないってのも大きい
ってか、努力してる描写も少ないし期間も短すぎて
3年間バスケをがんばってきた努力家たちを才能で蹴散らしたようにしか感じられんな
625名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/04(土) 16:02:37 ID:1Hc1uLFw0
   ____  ====
  (\  ∞ ノ   ======
   \ヽ  /
    ヽ)⌒ノ
      ̄\   ∩─ー、    ====
        \/ ● 、_ `ヽ   ======
        / \( ●  ● |つ
        |   X_入__ノ   ミ   そんな餌で俺様が釣られクマ――
         、 (_/   ノ /⌒l
         /\___ノ゙_/  /  =====
         〈         __ノ  ====
         \ \_    \
          \___)     \   ======   (´⌒
             \   ___ \__  (´⌒;;(´⌒;;
               \___)___)(´;;⌒  (´⌒;;  ズザザザ
626名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/04(土) 16:17:52 ID:JtzlSRSV0
しかし木吉、日向を始め、伊月、水戸部や小金井まで評価を上げれば上げるほど
それに火神と黒子加えた割りには今の誠凛弱くね?ってなってしまうな
特にアメリカ帰りでキセキと並ぶ筈の火神が
その違和感を取っ払う為に、いやキセキはもっとヤバイんだ!ってことにすると
結果として一番ワリを食うのは全国レベルで強豪である筈のキセキ在籍のチーム

秀徳なんて緑間さんに火神と木吉を引き付けてもらって、さらに3Pも入れて貰っているのに
誠凛に食らいつかれているという結果が残ってしまっている。描写はキンクリされてるが
627名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/04(土) 16:19:51 ID:1Hc1uLFw0
素人   0〜5
部員   6〜10
準奇跡 11〜15
奇跡   16〜20

黒子         火神       木吉       日向       伊月
D  1 →6    D 10→11    D  13→13   D  6→6    D  7→7
P  20→20    P  6→6     P  13→13    P  8→8    P  8→8
S  1 →1    S 13→15    S  13→13    S  10→10  S  7→7
DF 3 →3    DF 8→10    DF 13→13    DF 6→6    DF 7→7

628名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/04(土) 16:26:23 ID:SgBXo2E40
>>626
その辺は、あまり考えずに読むのが良いんだろう
週刊連載で、辻褄合わせてる暇がないってのは分かるけれども…


>キセキはもっとヤバイんだ!
小学生は、この辺で思考が止まってそうだしな
629名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/04(土) 16:51:13 ID:iPhhQ+V/O
高校バスケ全体のレベルが今年>去年、なんじゃねと思えてしまうのはキセキがいる故か

まあ去年決勝リーグまでいったのはデータの無さと組み合わせと勢いを兼ね備えた
ミラクルチームって感じだったんじゃないか?(快進撃の印象はかなり薄いみたいだし)

秀徳と誠凛の力関係は…色々あって分かりにくいな(夏は偶然と運が結構大きい)
取り敢えず大坪の口振りからして去年の秀徳≒去年フルメン誠凛ではあるようだが
630名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/04(土) 16:59:54 ID:Nn9M9XAW0
>>628
今のジャンプってワンピース・ナルトとかが連載長すぎるせいで20代の読者もかなり多そうなんだけど
実際どのくらいいるもんなのかな?
まあ、その辺の人はアンケートも出さないしこの漫画は読み飛ばしてそうだからどうでもいいのか
631名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/04(土) 17:41:19 ID:vEsbt5QXO
去年って予選は3大王者と別枠だろ?
今年ですら王者以外は「同格か格下」だったわけだし、
怪我から復帰直後でバッシュなら火神に勝てたという木吉がいたんだから、
素人がいても勝ち上がるのは不思議じゃない。
DF面でも圧倒的に水戸部より木吉が上だし。
632名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/04(土) 19:07:03 ID:Sh8UicZbP
木吉が居たら、日向のシュートも活かせるしな。
633名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/04(土) 20:09:54 ID:SgBXo2E40
扉絵、伊月とリコだったな
意外な組み合わせだ

次は、水戸部と小金井と土田かな
634名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/04(土) 20:51:14 ID:guGhc9mS0
あれ、なんかモブメガネがかっこいい
635名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/05(日) 01:58:28 ID:GIevLfXl0
やっぱり去年の関東大会新人選出場ってのは余計だったなあ
8校出られる関東大会に木吉・黒子・火神抜きの誠凛が出場ってのは
そうおかしな話でもないと思うんだけど(でもストーリー的には関東大会はスルーされてる)
都から2校しか出られない新人戦に出たってことは三大王者の内2校は倒してなきゃ出られないから
それなら今年の海常練習試合やIH予選でももっとマークされてていいように思うし
去年のIH予選でボロ負けしたといっても直近の試合で勝ってればそこまでの脅威ではなくなってしまいかねない
三大王者のうち、キセキ加入でブーストかかったの秀徳だけなんだし
636名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/05(日) 02:00:10 ID:WZjk3suxO
失礼な




日向はモブのリーダーだぞ
637名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/05(日) 02:33:06 ID:wHYs6L6u0
>>631
そうは言っても、一年間監督の特訓+キセキ級二人加えての同格か格下だからな。
不自然だといわれても仕方がない。
上でも言われてるように、木吉が圧倒的なプレーを見せてたらまた違うかもしれないけど。
描写重視の合同スレでは木吉の評価がすごく低いように、設定や評判だけでたいした活躍をしていないもんな。
伊月と水戸部もかなり地元では名が通ってるくらいのほうがよかったと思う。
新設校に強力なメンバーが集まる理由付けなんていくらでも出来るし。
638名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/05(日) 03:52:18 ID:WBUQQg2q0
つっちーの扱い酷いな・・・まあ今に始まったことじゃないけど。
あと日向がかっこいい。
639名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/05(日) 04:05:25 ID:RCqs6N7n0
木吉→桐皇の推薦があったが、家の事情で近場の誠凛へ
日向→海常の推薦があったが、バスケしたくないから、バスケ部のない誠凛へ
伊月→秀徳のセレクションを受けたが、高尾がいた為に受からず誠凛へ
水戸部→泉心館に受かっていたが、落ちた小金井がムリヤリ誠凛へ

これぐらいの条件なら、誠凛強くてもおかしくないな
640名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/05(日) 06:28:59 ID:4VEAtg4sO
水戸部は家業とかあんのかな
生きていけないだろ
641名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/05(日) 08:57:12 ID:OV/u7qUPO
>>637
他の高校だって一年間練習しとるがな。
それに夏の時点(秀徳戦前)の火神はキセキどころか無冠以下だろ?
実質は火神と黒子が加わってようやく木吉の穴を埋めた程度じゃないか?


描写とかは知らん。
642名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/05(日) 09:35:00 ID:wHYs6L6u0
>>641
>他の高校だって一年間練習しとるがな。
え?若いチームのほうが実戦経験値も伸び白も違うし1年間の密度は段違いなのが普通だと思うけど。
>それに夏の時点(秀徳戦前)の火神はキセキどころか無冠以下だろ?
描写でしか判断できないけど、そこまで無冠との差はないと思う。
643名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/05(日) 11:47:42 ID:CScnwb/tO
>>639
まあ木吉は実際も秀徳のスカウトを蹴ってるんだよな
644名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/05(日) 13:51:36 ID:RCqs6N7n0
既に大坪がいるのにインサイド強化するつもりだったのか秀徳・・・
むしろ現在の二年生が入学してくる段階でスカウトするならシューターの日向だろ
645名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/05(日) 13:57:23 ID:OgJdkHF10
>>644
木吉のPG的能力を見込んでのことだったのかもしれない
それで本当に木吉が秀徳言ってたら高尾涙目だが
646名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/05(日) 13:59:58 ID:XXQjfgjz0
>>644
緑間は何が何でも取ると決めていて、大坪が卒業した後のインサイドとして欲しかったんだろう
647名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/05(日) 14:52:24 ID:oafbnMEh0
むしろ木吉が取れなかった結果PG不在で高尾を取ったとかかな
1年でレギュラーなら多分スカウトだろう
648名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/05(日) 15:34:16 ID:X4Lp6qvh0
それに日向は中学時代はチームメイトくらいしか実力を知らなかったと思う
対戦相手は気付いたかもしれないけど、常に一回戦負けじゃ各大会一校しかいないし

バスケ部は誠凛二年生のなかじゃ有名そうだなw
バスケ部というか日向がか…さすがモブリーダー
649名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/05(日) 17:45:47 ID:peQ1Ibc30
いつの間にか木吉がPG扱いされてる、しかもPG(仮)木吉は過大評価されてる気がする。
眼の特殊能力持ちに視野で敵うわけないし、自慢の後出しもゴールを狙える位置で選択を迫ってこそ最も威力が発揮される。
PGとしての能力に関して言えばさほど突出した存在にはなり得ないでしょ
650名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/05(日) 17:59:10 ID:mIwFyCV40
良い例が思い浮かばないけど、高校時代の田臥やスラダンの仙道みたいな
自分でどんどん決めるPGとしては強いんじゃないか?
651名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/05(日) 18:40:31 ID:peQ1Ibc30
ああ、仙道はわかるかも、ただ仙道にしたって本職ってより海南戦用の奇策だったし、
そもそもPGとして木吉を獲ろうとしてたのなら翌年入ったパス回し重視の高尾とスタイルがかなり違う気がする。
インサイドが強みの秀徳が求めたのは切り込むタイプより外から打てるタイプとそこへの供給役だろうし
652名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/05(日) 18:52:26 ID:OV/u7qUPO
秀徳の監督が求めたのは木吉の実力以外にもバスケへの姿勢じゃないの?
キセキの中でも緑間を取ったのはそういう部分もあると思うが。
653名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/05(日) 19:01:38 ID:CScnwb/tO
木吉は結構万能型だから取れればPFなりPGなりでも使えるし
大坪抜けた後のCとしても計算が出来る。気持ちも強いし諸々の理由が合わさって、じゃね

(実現してたらだが)中が大坪と木吉、外が緑間なんて相手にすれば吐き気すら起きるw
俺なら泣くなw
655名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/05(日) 20:24:16 ID:16FsLNq90
ツインタワーはもう古いのかね
656名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/05(日) 22:01:45 ID:ifNDh9Pn0
いや、今でもインサイドはニ枚が主流だろ
外からプレイできる四、五番なんてまだまだ少数派
657名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/05(日) 22:53:06 ID:jXG65dQT0
ノヴィツキーや最近ならバルニャーニみたいなタイプか
658名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/06(月) 02:53:48 ID:8YrtfKSk0
ってか、プロと違ってサラリーの問題だってないんだから
和を乱すわがままプレイヤーでもなければ、監督としてはいい選手なら片っ端から獲得したいくらいだろ
659名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/06(月) 05:16:31 ID:xYDmdsIu0
まあ木吉側からすりゃ大坪抜けた後に使うって言われていい気はしないよな
1年と2年は大坪の影に隠れていろって事だし。センター二枚でチーム作りしていくなら兎も角

寧ろ大したセンターがいない桐皇こそ木吉必須に見える。
桐皇はスカウトで集めまくってるって設定だし、寧ろなんで無冠が居ないのかってレベル
全国区のPGで3pが武器でもある海常も185pでリバウンドメインの早川よか
193で攻守に活躍できる木吉が必須になってくる筈
660名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/06(月) 07:18:40 ID:zbTXWpQwP
後付で、あの眼鏡が無冠だったとかになるんじゃ。
でも、ぶっちゃけ青峰が居たら何が来ても怖くない気がせんでもない。
661名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/06(月) 20:55:09 ID:xKqoO5L80
あの眼鏡って桐皇の主将か?
あいつは三年だから無冠にはなれない。
662名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/07(火) 02:25:40 ID:am39LAWF0
>>659
まあ、先輩や同ポジのライバルからポジションを奪おうというやる気や根性もなくて
1年のときからスタメン確実じゃないと嫌なら、強豪校には向いてないわな
663名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/07(火) 03:03:09 ID:3nQ/FxLr0
試合に出なきゃ意味ないからポジション被りを避けて進学するって、別に普通だけどな
その高校が一強状態ならともかく
664名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/07(火) 14:08:28 ID:KqK93kYp0
>>661
日向のことかと
665名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/07(火) 17:12:24 ID:20o0BpO7O
>>664
流れちゃんと読めよ
666名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/08(水) 05:00:50 ID:ZZkGprxj0
同学年ならまだしも、先輩に同じポジションのうまい選手がいるのは勉強にこそなれ
避ける理由にならんから
GKほどバスケのポジションって固定じゃないし
てか、高一からレギュラーで試合出るつもりで、でもうまい選手がいる高校避けるって
一見、ポジティブ、クレバーでもなんでもなく、チキンでネガティブなだけだし
そもそも誠凛にバスケ部ないの知らなかったような奴がそんな打算してるわけないし
667名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/08(水) 09:18:12 ID:+I1ckVO10
木吉がそんな打算しているわけない、なんて分かりきったこと言って何がしたいんだか…
話の流れはスカウトと選手という立場で、互いにWinwinの結果、あるいは選手が利益がでる結果を探そうってことじゃん
結果で言うならそれこそ木吉は秀徳蹴ってる訳だから、それこそこれで秀徳に負けてたらチキンでネガティブって言われかねなかったって分かってる?
「本人は誠凛にバスケ部無かったのを知らなかったって言ってるけどねープゲラ」って
668名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/08(水) 13:33:50 ID:To+huSsr0
>そもそも誠凛にバスケ部ないの知らなかったような奴がそんな打算してるわけないし
の部分は余計な気はするけど、それまでは>>659>>663にたいしてまとも意見言ってるだけだと思うが
そんな噛み付くことかね?
669名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/08(水) 14:06:51 ID:eSr6scQBO
762 T ◆PecpvbY4/. 2010/12/08(水) 14:00:53 発信元:143.90.177.89
〜中略〜

ドべより
右翼
保健室
動物園
ぬらり
黒子

次回合併号
巻頭カラーはトリコ
動物園黒子ぬらりが23pに増大
りボーン、読み切りがセンターカラー
今年も最速ジャンプは有ってあと二回だね。新年の動きがどうなるかわからん。



因みに藤巻は只今締切突破中
670名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/08(水) 14:07:51 ID:MIzuEuRCO
バスケ部ないとかあり得んの?
リア充が真っ先に飛びつくスポーツじゃね
671名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/08(水) 16:36:21 ID:CbUxh4cG0
ありえるっつーか誠凛は新設校で
カントク達より上の生徒がいないんじゃなかった?
どの部活もゼロからスタート
だから「バスケ部ない」って言い方もちょっとおかしい
672名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/08(水) 16:46:44 ID:qCChs5zWP
あいつらの学年しか居ない筈だよね、今
673名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/08(水) 16:56:37 ID:eSr6scQBO
あの会話の流れ上では「バスケ部無い」って表現も変では無い

さて置き新設校の事情なんてサッパリ知らないが
学校側から予め部が用意されてるって一切無いのか?
674名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/08(水) 17:00:16 ID:qCChs5zWP
流石にないんじゃね。
どんな部活がやりたいですかアンケートぐらいはしそうだけど
675名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/08(水) 18:36:38 ID:IMQb5d7JO
自分、新設高校の4期生だったけど
当時吹奏楽とかは音楽の先生の手により一式用意されていたらしい
でも4年間ずっと部員が少なかったので使わない新品のままの楽器とかもあった
そんな経験から、多分顧問の先生がいる基本的な部活は用意してあったように思う
高校生が部活起こすってけっこう大変なので

…でもまぁそこは漫画だしいいんじゃね?って思う
自分らで作った部活って方が漫画らしいやん
676名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/09(木) 01:01:27 ID:Lj4NOwmPO
>>669
最後の行が気になるんだが…
倒れたりしないだろうな
677名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/09(木) 01:33:00 ID:wln7mzv10
突破の意味がよく分からないんだが締切破ったのか?
678名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/09(木) 11:03:12 ID:tsfu0uCoO
このところ掲載順高かったから気を抜いてたが
また下がってきちゃったか
新刊もスケットに追い抜かれたし
その次も締切突破したなら掲載順後ろの方になりかねないしな…ともあれ人事人事

679名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/09(木) 14:03:41 ID:yXCZYMk30
木吉ェ…
680名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/09(木) 15:43:18 ID:S1OGercw0
バレ来ないな・・・。
先週の人あれから来てないがどうしたんだろ?
681名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/09(木) 16:37:37 ID:F2+DIxhl0
年末で忙しいとかかもしれんが、どこかから釘刺された可能性もあるな
毎回丁寧で他スレでもありがたがれてたバレ氏だったのにな…
682名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/09(木) 20:23:29 ID:fxRIT0qX0
>>670
高校じゃないけど、うちの中学は何故か女子バスケット部しかなかった。
テニス部(軟式)も女子のみ。バレーも女子のみ。

正直ふざけすぎだと思うw

男子バスケ部作ってくれって言ったらバスケをしたかったこれまでの先輩達に悪いから駄目とか言われたんだぜw
683名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/09(木) 22:05:31 ID:/dMoz1Rk0
バレ氏は緑間さんの時はよくくるから緑間さんファンなのかと思ってた
684名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/09(木) 22:14:01 ID:Cwr5IPNl0
>>683
先週の人はどっちかってーと青峰ファンだな
サイレンでもカイルが好きだったし色黒キャラが好きなんだろう
685名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/10(金) 00:07:38 ID:H6SC3scRO
ちげーよ男くさい筋肉キャラが好きなんだよ

つうかどうでもいいよ、ほっといたれよ
金曜ゲッターの方、今週もよろしくお願いします
686名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/10(金) 10:43:48 ID:UGBDrserO
バレ待機
687名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/10(金) 12:33:20 ID:ZGAswLbCP
今日も時間の許す限りです

誠凛予選トーナメント決勝進出
日と木がハイタッチしようとするけど、日が無視
日と木の帰り道
日「オレお前嫌いだけど、みんなで頑張って勝てたら楽しいから、ちょっとだけ感謝してなくもなくもある」
木「リコが言った通り昭栄中もキセキに勝つの諦めてたから、誠凛はみんな日本一を本気で信じてやってる」
「お前らと出会えてよかったよ」
日「次もぜってー勝つぞ」

予選の決勝の隣(?)の体育館で、帝光とどこかの予選をやってる
688名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/10(金) 12:41:43 ID:ZGAswLbCP
誠凛メンバーの目の前を横切る帝光メンバー(黒子含むキセキ全員)

誠凛の試合の相手は霧崎第一
木が試したいことがある
霧崎選手「中と外にPGが二人いるみたいだ」「今までのやつらのランアンドガンとは違う」
日が3P連続4本きめる
「なんであんな奴が今まで無名だったんだ」
花宮交代
スコアボード見て「これもう負けじゃん」「だから早く出せっつったのに」
木の足がプルプルしてる
花「このまま決勝リーグに行かすのもシャクだし代償くらいはもらっとこーか」

次号大増23Pで過去編終結!そして…!!
689名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/10(金) 12:42:58 ID:ZGAswLbCP
従姉妹のねえちゃんの結婚式に行って感動。
おめでとうございます、お幸せに!
690名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/10(金) 12:50:23 ID:ZGAswLbCP
http://p.pita.st/?m=vnkchr6b 中3キセキ 
691名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/10(金) 12:54:28 ID:qwMc0NwGO
おおお!乙です!
>>689は巻末コメかな?
中学時代のキセキのラスボス感w
692名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/10(金) 13:02:49 ID:TP6AtP68O
バレ乙
画バレ左端って赤司?
今までのちょい出演よりなんかお堅いな
693名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/10(金) 13:36:47 ID:SyOB3qLqO
乙です!
さり気なく中3キセキって初めてか?
高1の時はハイタッチしなかったのか…
んで、木吉の膝を壊したのはやかり花宮?それを踏まえた上で85話を読むと…花宮実に酷い
694名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/10(金) 17:37:54 ID:VgVmc/DT0
バレ乙
カントク早く木吉の足に気付いてあげてー
誠凛の試合をみて黒子は
誠凛への進学を決めるのかな?
695名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/10(金) 17:54:02 ID:ZGAswLbCP
あらためて読み返すと、酷い文章で申し訳ない

698は巻末コメ
左端はおそらく赤司
切れてる右端に青峰もいます
696名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/10(金) 21:16:23 ID:VXVoblt+O
桃は?桃はいるの?
697名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/10(金) 21:21:02 ID:H6SC3scRO
>>695
おつです

帰ってすぐ
1・練習
2・反省会
3・黄瀬にヤキ入れる
どれだ?

桃井はまたポニテするべき
698名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/10(金) 21:49:46 ID:ZGAswLbCP
補足
最初の決勝進出の1つ前の試合
時間ギリギリで1点差で負けてる誠凛
日向がシュートするけど外れたボールを木吉がダンクで入れて勝つ
決勝進出が決まってハイタッチする伊月とコガ
日向も木吉とハイタッチしそうになるけど、日向がそっぽ向いてしまう

帰りの場面
お前らと出会えて良かったと言う木吉に、日向が「よくそんな恥ずかしいセリフサラッと言ったな!?」
木吉「本心を言っただけだぞ」
日向「さらに恥ずかしい!」
699名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/10(金) 21:52:06 ID:ZGAswLbCP
桃井はいません

帰ってすぐミーティングだ
700名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/10(金) 21:58:18 ID:H6SC3scRO
>>699
重ねて乙
補足ありがとう
うう…桃井…

さ来週で終わるんだっけ過去編
実にサクサクだな
だれなくてよかった
701名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/10(金) 22:00:32 ID:yBj3M7P40
>>698-699
乙です
木吉爽やかすぎる
中学キセキを出すというサービスも忘れないとは計算してるのか
702名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/10(金) 22:22:50 ID:ZGAswLbCP
補足
>>誠凛メンバーの前を帝光メンバーが横切った
というより、“すれ違った”の方が正しいかも
切れてる青峰のセリフは
「ったく信じらんねー 今日たったの42得点だぜオレ」
黒子はセリフ無し
703名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/10(金) 23:31:44 ID:qG06ZQb+0
遅くなりましたがバレ乙です
ここでキセキがフルで出てくるとは…
二周年に向けての盛り上がりの準備に余念がないな
後木吉の怪我は花宮が原因っぽい?
これでよくもまぁ「心配してるから」なんて言えたもんだなw
704名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/10(金) 23:41:15 ID:e8JGb6n90
そうだったとすれば代償で1年の怪我とか随分やってくれたねぇ
705名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/10(金) 23:50:24 ID:SyOB3qLqO
木吉が離脱する予選トーナメント決勝直前の誠凛と、黒子離脱が近付いている帝光か…
706名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/10(金) 23:59:14 ID:b73uIe6AP
黒子は、やっぱり別に木吉狙いで誠凛来たワケじゃないんだな
707名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/11(土) 00:06:47 ID:oiG1Z1PZ0
黒子が姿を消したのは全中決勝の翌日で決勝で何かあったらしいから
その1〜2ヶ月ほど前なのかな
708名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/11(土) 00:09:04 ID:AT6W8yMd0
黒子に一度もパスが回ってこなかったとか
709名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/11(土) 11:56:24 ID:tOzkwrBrO
●去年IH予選●
1:泉真館、2:秀徳(全国ベスト8)、3:正邦、4:誠凛
ベスト8:霧崎第一、ベスト16:金賀
不明:桐皇、新協学院、明常学院、実善、白稜、鳴成、丞成、杉並西、希

●今年IH予選●
1:桐皇(全国準優勝)、2:泉真館、3:鳴成、4:誠凛
5:秀徳、6:杉並西、7:丞成、8:霧崎第一、ベスト16:希、正邦
五回戦:白稜、四回戦:明常学院、三回戦:金賀、二回戦:実善、一回戦:新協学院

●今年WC予選
シード:桐皇
ベスト4:秀徳、誠凛、霧崎第一、泉真館
ベスト8:鳴成、丞成、杉並西、希



し:秀徳、新協学院
す:杉並西
せ:誠凛、正邦、泉真館
他:鳴成、丞成

さしすせそっぽいチームばっかりだな
710名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/11(土) 12:04:27 ID:m1LLGR1T0
キセキってそんなに人気なの?
711名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/11(土) 13:25:44 ID:tOzkwrBrO
花宮のポジションてまだわかってないよね?
Gのどっちかなんだろうけど、PGかな。
SGだと、都内にどんだけSGが充実してるんだって話だし(津川もたぶんそうだし)。
712名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/11(土) 13:47:55 ID:L85T/0CvO
早売り買ったけど赤司背低いね
180くらい?黒子と比べたかったけどキセキたちと離れて歩いてたから分からなかった

あと花宮はPG
713名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/11(土) 14:48:47 ID:qp9/reox0
>>711
津川はSGらしい働きはしてないし、今までマッチアップしたのが火神PF/SF、黒子SF、黄瀬SF
ってのを考えるとおそらくSFだ
黒子SFってのは形式上のものでしかないけど
714名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/11(土) 16:35:26 ID:9SunO1k30
読んだ、確かに赤司小さいな
遠近差込みで黄瀬よりも低く見えるから180代前半てとこか
715名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/11(土) 18:00:00 ID:24mHX5tuO
180代前半って、黄瀬の発言と矛盾しないとは言え実は小さかねえなあw
さり気なく、作中に登場したPGで一番高い
716名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/11(土) 18:19:33 ID:XHOpRv9H0
189、192、195、208に囲まれてたら小柄に見えるだろう
中学時代はもう少し低かったかもしれんが
そんな中168で逆に目立ちそうなのに影が薄い黒子何なんだ
717名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/11(土) 19:22:06 ID:awMJJjfX0
赤司のキャラ付けは本格的に登場しないとはっきりしなさそう
718名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/11(土) 19:23:36 ID:2W38VN4KP
全員−10センチでも中学じゃ相当でかいチームになるな
719名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/11(土) 20:56:07 ID:n31dMnIL0
頑張れ花宮
チャンピオンのバチバチに出てるブタフグさんくらい頑張れ。
720名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/12(日) 08:24:13 ID:lzuhkSeD0
黒子はまだ影の薄さが甘いのか?
まあアンケ的にもここらで主人公を出しておかないとという漫画的な事情だろうが
721名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/12(日) 10:53:28 ID:zWWzsw9vO
>>713
ディフェンスのスペシャリストだから火神の相手をしているだけで、
エース不在時は日向のマーク。
黒子のマークはわざわざ申し出て変わってもらっていることから、。
本来の相手ではない。
緑間と高尾の会話でも緑間が相手になるだろうと言われていた。
722名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/12(日) 11:24:03 ID:UlDbSgfz0
怪我でキヨシさん退場はやめてほしいな
特に故意で怪我させられる展開は糞萎える。メジャーでも糞萎えた
723名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/12(日) 11:45:08 ID:FQ72rUuKP
ディフェンスのマッチアップなんて身長差やディフェンス力でちょこちょこ入れ替わるのなんて普通なんだから
マークする相手からポジションなんて決まんねーだろ
724名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/12(日) 12:11:25 ID:gTLfDj8R0
また横顔描くのうまくなったな
725名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/12(日) 23:11:38 ID:Gud8Dtjc0
>>723
基本的には同ポジションだけどね
作者が公表するまではわからないけど、SGらしさはまったくないな
なんか、アウトサイドのストッパーってSFに多いイメージはある(SGにもいるだろって返されそうw)
726名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/12(日) 23:22:48 ID:4hSDYfyMO
誠凛vs正邦でのマークでは津川のポジションは探れんだろう
火神→日向(→志願して黒子)って感じでスコアラーに付いてる感じだし
727名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/12(日) 23:35:28 ID:Gud8Dtjc0
つまり、「作者が公表するまではわからない」でFAだ
728名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/12(日) 23:49:34 ID:17TogUEe0
そのうちファンブックでも出るんじゃね
729名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/12(日) 23:52:36 ID:FQ72rUuKP
でもこの作者、各試合のスタッツとか細かいことは全く考えて無さそう
730名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/13(月) 06:47:12 ID:h5b7sh4v0
設定ばっかこだわってもしょうがないし、
少年漫画なんだからノリでおk
731名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/13(月) 10:58:28 ID:gGsNulxrO
ノリと設定のどちらかしか凝れないからいつまでたっても微妙な掲載位置なんだけどな。
732名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/13(月) 17:32:44 ID:z6nMK31f0
中学3年の頃のキセキ達は俺が俺がという意思が強くて雰囲気の悪さが感じられるな
赤司がかろうじてみんなの手綱を締められるという所で
733名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/13(月) 21:31:27 ID:LUCzTp6TO
赤青緑黄紫黒桃

監督が白とか?
連載が続けば次世代の帝光卒業生が後輩として来るから
それが白
735名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/14(火) 03:00:39 ID:sx/0J+sG0
だから白は裏のラスボスだって言ってんだろ
白がそんな脇キャラに使われる色か、そのくらい判れよカス
736名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/14(火) 03:21:12 ID:ndGvab7/O
つうか次年度とかないだろ
せっかく作った三年生キャラ卒業しちゃうのに
海常とか笠松いなくなるんだぞ、想像してみろ
今でさえキャラ作りいっぱいいっぱいで被りがちなのに、更に後輩とか無理だろ
737名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/14(火) 03:23:57 ID:sx/0J+sG0
来年までは人気次第であるな、3年はありえない
新キャラはダルイから、笠松弟とか出るだろ、言葉遣い以外全部同じで済む
それこそ帝光の後輩とかもな
738名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/14(火) 03:28:42 ID:ndGvab7/O
>新キャラはダルイから、笠松弟とか出るだろ、言葉遣い以外全部同じ
そんな投げやりにダラダラ続いてほしないわwww
サクサク進んできれいに終わってくれるのが理想
739名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/14(火) 04:04:05 ID:kpRTkUow0
2年までなら人気次第で十分可能だろうが3年はさすがにないだろうなあ
日向やカントクの抜けた誠凛が想像できないし
740名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/14(火) 08:29:10 ID:ZpQFVrY/O
WCやって終了か、世界編やって終了だよ。

日本選抜作っても、キセキ以外に出番がないけど。
741名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/14(火) 08:50:57 ID:P2RxBHPyP
日本選抜、ってキセキと無冠以外に入る余地が無いなw
あとまぁ氷室と火神か。
742名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/14(火) 09:06:56 ID:ZpQFVrY/O
火神も氷室もフォワードだから、黄瀬、青峰も合わせて4人は確定で、
無冠のフォワードの2人は、どちらか落とされるのがセオリーだけどね。
743名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/14(火) 10:18:18 ID:LVBVr7OiO
無冠の残り三人が誠凛と対戦するかは微妙だがなあ。
木吉と花宮はまだ能力が明らかになってない紫と赤のポジションだからいいが。
744名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/14(火) 13:32:06 ID:e/OZD0zM0
なんだ黄瀬だけじゃなく緑間の話でもアンケ取れないじゃないか
745名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/14(火) 13:40:20 ID:ceone7ki0
vvv
746名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/14(火) 18:51:35 ID:YW9FmbKR0
久しぶりに来たか
黄瀬厨乙。
緑間さんを叩くと呪われるぞ。鉛筆で。
チューチュー
748名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/14(火) 21:35:48 ID:xzfilp+70
コミックスのおまけで緑間が録音されてたのが笑えたw
749名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/14(火) 21:40:36 ID:8GpHQy590
>>746
一方的に叩いてたの実は緑間オタだったんだ・・
黄瀬の時はアンケ落としたとか叩きまくってたくせに緑間の時は全然叩かず
アンケ取れないと本当のことを言ったら速攻繁劇してキモすぎる
お前みたいのがいるから、この作品人気落ちるんだよ、少しは自分のキモさ自覚しなさい
750名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/14(火) 22:52:42 ID:t5F3Ge8c0
緑間さんでアンケ落ちたか?あれ?
751名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/14(火) 22:56:46 ID:V6qdio1T0
>>750
つスルー

明日は掲載順か、今回は締切ブッチしたらしいけど大丈夫か
後100Qはカラー取れるかねぇ…合併号だから巻頭は厳しいだろうし
100Q→Cカラー、それとは別に2周年記念表紙&巻頭カラーが理想かな
物凄く贅沢なことだけど

まぁNEXT番外もあるし厳しいだろうが
752名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/14(火) 22:57:27 ID:4Hu46rKcO
1週だけでどうこうは言えない
(そもそも黄瀬vs青峰で下がったのは黄瀬がどうとかって事でも無いんだが)

と言っても次は次で藤巻が締切突破した回だから、また低いかも知れんが
753名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/14(火) 23:34:01 ID:3OWYtyxtO
締切破ったって情報ソースあるの?
754名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/14(火) 23:41:49 ID:P2RxBHPyP
>>748
録音w
755名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/14(火) 23:55:29 ID:cbeEQz3V0
〆切突破とか、黒子のアシのツイッター見た奴が言ってるんだろうが、
あれは別に〆切破ったわけじゃない(と思う、まず間違いなく)
多分、原稿は普通〆切当日じゃなく2、3日余裕をもってあげるんじゃないかな
でも次回は大増23ページだから作業量が増え、
普段大体4日間で終わるアシスタント作業が1日延びた…って事だと思うぞ
756名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/15(水) 00:31:04 ID:bOcIvh9+O
>>755
厳密に言えば締切を破ってもまだ少し余裕がある、だな
藤巻の締切は火曜日で間違い無さそうだけど(火曜日の呟きで締切が0時まで伸びたとか
締切は担当を待たせてからが…とかあるし)
それを破ったからって即アウトって訳でも無いって話

今回(3・4合併号)例えば低いとしてそれを理由にはしないが、もし高かったら

1.実は増ページを見越して今回のみ締切が水曜日
2.締切1日破ったって掲載順には影響無いぜ!

のどっちかだろうね
757名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/15(水) 01:39:05 ID:PV3QsNOq0
>>756
アシさんの言う〆切ってのは、藤巻(と担当)の中での〆切だと思う
印刷会社の〆切より早めに設定してあるんだろう
自分は銀魂も好きでコミックス買ってるんだが、
そこでの作者コメントを読むに、印刷会社の〆切を破ったら担当編集は始末書もん
〆切一日延びたとか悠長な事言ってられない、鉛筆画のものがそのまま載る
いつも〆切ギリギリは空知だけで、他の先生はもっと早い…みたいな事を書いてたから
藤巻は印刷会社の〆切を破ったわけではない、が正解だと思うぞ
同じこと言ってるんだとしたらごめんな

まぁ本当の所は本人じゃないと分からんけどw

ところで、今週は先週の人バレしに来てくれるかね
年末で色々忙しいんかなぁ、楽しみにしてるから寂しいよ
758名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/15(水) 01:49:43 ID:bOcIvh9+O
>>757
うん、確かに同じ事言いたかったが、寧ろ上手い説明を有難う

先週の人はなあ…。また来てくれる事を願うしかあるまい
759名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/15(水) 05:41:25 ID:iNC5nd8J0
>>750
堕ちたよ、でも叩いてたのは単なる黄瀬アンチってだけ。
緑間ファンとかは関係ない、むしろ緑間の事はどうでもいいから話題にもしなかっただけ
760名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/15(水) 06:28:24 ID:qR02F1R6O
ネタでいいからバレください
761名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/15(水) 10:29:35 ID:k132+3ju0
23Q「応えてやるぜその気持ち」

―みせろ先輩の意地!
伊月のパスを取った土田がメガネへノールックパス。メガネ3Pを決めて「よっし!」
黄瀬「マジで黒子っち達を使わない気っすか!?」
笠松「まあ、このアトのことを考えんなら正しいかもしんねえが・・・」
春日がドリブルで小金井を抜いて、津川へパス→シュートで加点。
笠松「無謀すぎるぜ」

水戸部がメガネからのパスを受けてダンクするも岩村に防がれる。岩村「甘い!」
黒子「・・・」かがみん「ちっ」ソワソワして落ち着かない。
カントク「ちょっとは落ち着きなさいってーの」笑顔でタオルを握りしめる。

津川がメガネのボールをスティールして岩村へパス。
岩村がシュートモーション(せめてこの2Qでリードを奪わなければ・・・)
小金井「てい!」岩村「なにっ」後ろからバックチップして伊月にパス。
伊月が土田に渡すふりしてメガネへ。再び3Pが決まる。39−39。
観客「うおお!」「王者相手に互角だぜ!!」「すげえ!」

ここで第2Q終了。先輩全員笑顔で「どーよ?」
かがみん「ハッ」ニヤリと笑い「俺がいたら逆転してたっすね」メガネに拳骨食らう。
カントク「4ファウルが生意気いうな!バカがみ!」伊月「全く・・・」
小金井「でもマジやべえってあのDF。」半泣きでドリンクを飲む。
メガネ「海常戦と違って、どっちも点を入れる以上に防がないとマズイからな。」
カントク「分かってるわ。あの特訓の成果を見せるときよ土田君!」土田うなずく。

第3Q開始した直後に岩村が水戸部を強引に抜いてレイアップ。
かがみん「向こうの主将止めないとマズイ・・・ですよ。カントク、特訓って?」
黒子「何か作戦があるんですか?」カントク「ふふ、伊達に監督してるわけじゃないのよ」
黒子とかがみん首をかしげる。
カントク「土田君には私が奥義を伝授してあるの。」
かがみん「まさか・・・えびぞり固め?」カントクに殴られて床に伸びるかがみん。

カントク「私が偵察した都内の無名校で見つけたの」
土田を抜き去る岩村。カントク「彼(岩村)を確実に止める方法をね」
抜かれる直前に土田が岩村をがっちり背後からホールド。
カントク「ただの無名校のはずの八柴高校で私が見つけたのは―」



土田「よし    死ねぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ!」

アオリ:先輩の意地!究極バックドロップ!!
762名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/15(水) 12:02:31 ID:2hUc/iVFO
懐かしいもん持ってきやがってw
763名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/15(水) 14:34:00 ID:qR02F1R6O
津川って誰だっけ?
764名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/15(水) 14:35:15 ID:bOcIvh9+O
正邦の茶坊主
765名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/15(水) 16:28:43 ID:mgRqR5yrO
>>761
クソワロタ
このスレの嘘バレおもしろかったよなあ
766名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/15(水) 18:58:03 ID:bOcIvh9+O
高くも無ければ低くもない

548 ohana ◆IR7jauNn4E sage 2010/12/15(水) 18:43:47 ID:QlgP5JPIP

ジャンプ表紙は長いよ!!
ジャンプオール、主人公が遊んでるような絵

ワンピスゴロク付録
JCシール
巻頭トリコ
ワンピ
ナルト
ブリーチ
バクマン
リボーン Cカラー
エグニマ
銀魂
黒鉄
スケット
黒子
べるぜ
めだか
いぬまる
こち亀
保健室
動物園
ぬらり
ライトニング

新年号 5 6合併号
巻頭ワンピ


背表紙は、こち亀レイコさんが、両さん眉毛
767名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/15(水) 21:03:14 ID:xYJ4lbgu0

アニメ化作品に囲まれて厳しいが
頑張ってほしいな
768名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/15(水) 21:21:58 ID:CYndUgU+0
上がかなり詰まってるからカラーじゃないといい位置貰えなさそうだな
769名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/15(水) 21:38:14 ID:uTHG83Oq0
まあスケットもトリコもべるぜもアニメ化で銀魂も再アニメ化だから
これからはメディア化されないとカラー以外で上位は厳しいかもな
770名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/15(水) 21:43:49 ID:qR02F1R6O
それでも土田さんなら…
土田さんならやってくれるはず!
771名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/16(木) 01:29:02 ID:Fqcfr4dkO
ところで赤マル版黒子に照栄中って出てきた気がするんだけど気のせい?
772名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/16(木) 02:49:37 ID:/IbABCqqO
>>771
読み切りでは帝光中が昭栄中になってるな
773名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/16(木) 08:00:01 ID:Fqcfr4dkO
照じゃなく昭ね
ありがとう
774名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/16(木) 20:40:40 ID:srgElTPt0
バレはまだか……
775名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/16(木) 22:35:18 ID:/IbABCqqO
先週の人が来ていない今は、早売りゲッターさんが全ての頼み。気長気楽に待ちましょ
776名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/17(金) 11:35:59 ID:uGHFYwE1O
バレ待機
777名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/17(金) 12:21:40 ID:SVNawq7uO
777getっす!
778名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/17(金) 12:34:08 ID:XTOz6GpFP
花がチームメイトに合図して、チームメイトにリバウンド失敗したふりして木にケガさせた
日は気付いて花に抗議
けど証拠がないので試合続行、木退場
1点差で誠凛の勝ち
木そのまま入院、メンバー見舞いに行って帰る

日と木の会話、たまたま監督通りかかる
手術してリハビリ完治する頃には高校卒業してる
手術せずにリハビリだけでだましだましやれなくもないけど、戻るのに1年はかかる
リハビリだけだとダメージ蓄積で戻っても1年
779名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/17(金) 12:41:30 ID:XTOz6GpFP
戻ってもできるのはもって1年
日「じゃあ来年なっちまうか日本一」
木は日本一になれない中学のトラウマをまだ引きずってる
日本一を信じきれないのは木
あと1年しか出来ないのも、日本一になるのも信じられないならしょうがねぇ
オレが信じてやるからついてこい
だからとっとと戻ってこい
木「じゃあちょっとだけ待っててくれ すぐ戻る」木泣いてる
日「あやまってんじゃねーよ仲間だろーが」
そのご決勝リーグ大敗のナレーションで終わり
780名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/17(金) 12:50:59 ID:5wEDvMJSO
バレ乙です!
なんか…日向すげえいい奴じゃん
金髪ヘタレクソメガネとか思って悪かった…
781名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/17(金) 13:19:24 ID:ss5z9uht0
バレ乙です!

日向いい奴だな……。
怪我完治させずにやってるから今年がラストなのか。
しかし復帰にそんなにかかるとは、どんな怪我をしたんだ?
782名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/17(金) 15:39:33 ID:UwH/yft5O
バレ乙

悪童との因縁対決に上手く繋がったな
783名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/17(金) 18:35:06 ID:XTOz6GpFP
次号、WC出場を賭けた予選最終戦開始!!
因縁の花宮相手に誠凛は…?

4コマは誠凛メンバーでしりとりしてたら緑間登場

気がつけばもう今年も残りわずか。
どうしよう漫画描いた記憶しかありません。<忠俊>
784名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/17(金) 18:50:22 ID:cHPA29l1O
乙です
此処まで盛り上げたって事は、正邦に続いて2年のターンな試合になるんだろうか
そしてまたしても緑間か。まあ便利なんだが
785名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/17(金) 19:45:58 ID:aMI4Vwc60
2年の覚醒にはうってつけの試合だな、それが日向の試したいことなのかこのままじゃダメな伊月なのかはわからんけど
786名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/17(金) 20:14:50 ID:56iRRRzG0
もって1年だから2年のIHまでは一応可能範囲ではある
もちろん無理したらこのWC限りだが
787名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/18(土) 02:14:53 ID:WmbVaYhx0
2年はとっくに覚醒してるだろ
3大王者をウジムシのように虐殺して素人5人で東京を制した新人戦見なかったのか?
788名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/18(土) 02:26:41 ID:82KG1MRAO
誰も見てません
789名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/18(土) 03:30:37 ID:pP+XpNqg0
もう、そうでしたね
790名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/18(土) 15:22:21 ID:xNSsHmxw0
読んだ
不覚にも木吉の涙で前が霞んで見えねーや
花宮の悪童っぷりが凄まじいな
霧崎戦では思う存分フルボッコにされるんだろうなぁ…
791名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/18(土) 15:49:03 ID:ZS8BXXDsP
泣いた。高校3年飛ぶのは辛いな……
悪童死ね。市ねじゃなく死ね。
792名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/18(土) 16:32:12 ID:Y3a35qLc0
日向もこの時はまだリコ呼びだったっぽいな
793名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/18(土) 17:12:42 ID:Bz2voXI0O
花宮は普通のプレーしかしてないみたいだな
特殊能力は「弱点が見える」か?
794名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/18(土) 19:59:38 ID:eLtUbiFC0
花宮みたいな悪役がいなかったから新鮮だな
キセキが徹底的な悪役に出来ない分、無冠にはヒール頑張ってもらおう

日向が良い奴というか、観察眼?がすごくて、なんつーか主将らしくて驚いた
795名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/18(土) 21:38:20 ID:BdbecDFjO
10点差でもう勝負ついてるとか花宮さんの小者ぶりが
796名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/18(土) 21:57:09 ID:AVC8cEbX0
>>794
まあ桃井もまたみんなでバスケしようとか言ってたし
青峰や紫原だけでなくまだ未知の赤司も最終的には悪者にはならないだろうからな
797名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/18(土) 22:36:20 ID:NoU9amoD0
読んだ。
花宮がぱっと見良いセリフ言ってて吹いた
こいつ相当ひねくれてるな
798名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/19(日) 00:14:54 ID:+TZiD/efO
読んだが…花宮ァ…悪童って呼ばれてるだけあんな

関係ないがキセキがかいた新しいジャンプマーク
キセキらしさが出ててよかった
799名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/19(日) 01:21:39 ID:jJKi4zvn0
>>796
しかし、もしキセキがすごく仲良くて高校も同じとこいってみんなで楽しくバスケしようぜってチームだったら
キセキ達は楽しくても他のやつらはお先真っ暗で全然楽しくないだろうな
800名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/19(日) 01:28:36 ID:lziJvUgC0
青峰が罹った最強すぎてバスケつまらん病に全員そのうちなってしまうな
801名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/19(日) 02:20:15 ID:GoWcbq2O0
中3でバスケつまらん病に全員なっちまったから高校バラけたんじゃね?
802名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/19(日) 05:21:17 ID:N3N4z9Ja0
アメリカ行けよって思う
803名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/19(日) 05:25:34 ID:us51owEFP
青峰くんが英語できるほど頭いいと思うかね。
804名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/19(日) 09:28:50 ID:ViZ3h+6f0
しかし何気に2回も出てる土田記念病院が気になる
つっちーの親が医者なのか?
805名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/19(日) 13:51:45 ID:jtVjd0G10
今週号はよかったなぁ・・・
木吉更に好きになったわ・・・
1話〜木吉退院までの話と今見比べると更に面白いと思った
806名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/19(日) 15:11:10 ID:VYYClYPL0
去年といい今年といい
年末にはシリアス展開になる傾向があるな
807名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/19(日) 18:04:40 ID:GoWcbq2O0
去年の今頃は…桐皇戦でズタボロだったなそういえば
808名無しの次レスにご期待下さい:2010/12/19(日) 18:10:28 ID:hdjEM/lE0
花宮やべえなw
不覚にも木吉の涙につられそうになった
ほんと絵うまくなってんなあ…
809名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/19(日) 19:00:18 ID:+ErPaUZ80
カントクが火神の怪我にやたらとピリピリしてたのは
木吉の怪我があったからなんだな
今週うるっと来たわ
810名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/19(日) 23:57:20 ID:EmuNWL7M0
木吉はあと1年やれる設定が出たからもし今回のWCで連載が終わるなら打ち切りと見ていいのかな
WCで打ち切りなら赤司倒して優勝して終わりそう
811名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/20(月) 00:09:39 ID:axs8vv9IO
何故そうなる
812名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/20(月) 00:10:03 ID:r/c7KCXe0
>>810
バスケに復帰してから1年なら
厳密には木吉は3年の夏位までやれる訳だしな
どんなに長くなっても来年のIHまでかこの漫画は
813名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/20(月) 00:15:15 ID:awBQcT1hP
おい、なんか木吉が主人公みたいな話になっとるぞw
814名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/20(月) 00:35:25 ID:xAncRdF20
むしろ日向じゃねw
815名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/20(月) 03:49:29 ID:TkTnz36i0
花宮すげー花宮許さねーってレスが多くて驚いた
俺は「えぇ〜あれだけ悪童悪童と引っ張ってコレかよ」って思ったわ
魚住を退場に追い込んだ牧の方がよほど怖かった

近いうちに壊れる運命だった木吉の膝の寿命をちょい早めただけだろ
しかも治るんなら、誠凛にとっては結果的にありがたかったんじゃないか
816名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/20(月) 07:14:53 ID:Zwn4fG+10
怪我で断念って辛いな・・・
手首痛めてバレーの試合出れなかったのを思い出して鬱になったわ
817名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/20(月) 07:43:38 ID:awBQcT1hP
治る年数をですね。
ありがたくはなかろうよw
818名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/20(月) 15:22:33 ID:AZwZ1/Jp0
じゃが不幸中の幸い。けしてほめられた行為じゃないが
気づかないままやってああー・・・・となるよりは。
まあほめられた行為じゃないが
819名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/20(月) 15:41:43 ID:7nuM0KTGO
試合何週くらいするんかね
あまり長くない方がいいよな
花宮じゃアンケとれない
820名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/20(月) 15:57:54 ID:axs8vv9IO
現在形が10か20壊れてて、30や40や50で気付けたかも知れんものを
100を振り切るまで壊すのはありがたいとか言えない
821名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/20(月) 17:18:35 ID:8CiaAzg2O
これからも無冠との対戦前に過去編はやっていくのかな
作者のネタ切れが心配だ
ただでさえ無冠って後付け設定だろうに
822名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/20(月) 19:59:54 ID:KYxR2qBe0
木吉絡みだからしっかり描いてるのであって
他の無冠はさらっと流されそうな気がする
823名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/20(月) 21:06:20 ID:8o2ftpzf0
しかし1分で12点とかどんだけやられてんだ
824名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/20(月) 21:11:42 ID:rBBH6SB/0
残り55秒で8点リードしててミスしなければ負けないとか言ってるのに
ランガンで攻めるとかアホなの?
825名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/20(月) 21:59:44 ID:5Xhwmcl30
>>815
予想通り過ぎたからな
しかも本人じゃなくて他人に木吉を襲わせた
それに本人のバスケ選手としての実力も不明で
悪童の二つ名はあんまり似合わない感じがする

もっとガードとしての適性があった上でファアルトラブルに持ち込むのかと思ったが
シュート!にいた、味方同士をぶつけさせて怪我で退場させるヤツとか
ああいうのを想像してた
826名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/20(月) 22:09:32 ID:r/c7KCXe0
自分は逆に他人に木吉を襲わせたことで
花宮本人は手を汚していない感じが悪童っぽく感じたかな

バスケの実力に関しては試合待ちだと思う
後もっとあくどい事もしそうだし
827名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/20(月) 22:26:04 ID:5Xhwmcl30
他人にやらせるならベンチから指示してもいいわけで
ベンチから指示したあと、弱体化した敵を嬲った方が悪童っぽいし

コートに居て、花宮がポジショニングを弄ることで
味方の悪質なファアルが審判に見えないようにした、とかなら意味があるけど
828名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/20(月) 22:54:31 ID:axs8vv9IO
あの段階では花宮にそこまで発言権無いだろう。残り1分でやっと出して貰える状態だし
先輩も、負け寸前だから乗ったんだろう
829名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/20(月) 23:32:19 ID:YCRqntLxO
むしろ実力がありながら卑怯なことをするから悪童なんだろ。
ただ卑怯なことをするだけなら試合には出れん。
830名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/20(月) 23:32:29 ID:5Xhwmcl30
だからそこまで発言権がない時点で策略(笑)になってるんだってば
頭がキレるキャラなら監督には嫌われていても部員は掌握しているとか
そういう描写の仕方のほうがぽいじゃんか
831名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/20(月) 23:35:46 ID:fNhVlv4vP
監督がなんで花宮出さなかったのかがわからん
無冠の五将とか言われてる以上それなりにメインで使うつもりでスカウトしたんじゃねーのか?
832名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/20(月) 23:38:58 ID:mwE9p3vd0
なんで悪童=頭がキレるって設定に勝手にしてるんだ?
なんかレスを見てると自分を悪童のイメージを押し付けてるだけに見えるぞ
悪童の意味知ってるか?
833名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/20(月) 23:54:56 ID:7nuM0KTGO
初登場で何してたか思い出せよ
834名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/21(火) 00:10:29 ID:JLmlOORLP
策略で戦う感じ。
キセキのせいで捻くれたとか、そういうオチは勘弁して欲しいな。
どんな理由あっても赦すまじ。
835名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/21(火) 00:22:40 ID:H/bLyF31P
バトル漫画ならともかくスポーツ漫画での
予選って一区切りでのボス格にこういうわかりやすい悪役ってのも安直というか芸がないというか
836名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/21(火) 00:39:59 ID:Pgv9ua+e0
よく言えば王道
しかし卑怯技使うのが悪そうな顔した細いイケメンってのもまたよくありすぎるパターンだな
卑怯なガチムチとかいないのか
837名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/21(火) 01:50:48 ID:HqCS+Zea0
つかもっと大胆にスライディングでもして木吉削るのかと思った
838名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/21(火) 03:10:14 ID:rYeeeVOf0
一区切りでのボス格にわかりやすい悪役って安直でも王道でもない気がするけどなぁ
普通はクライマックス並みの盛り上げにしたいから、県最強とか主人公の初期ライバルとかが相手だと思う

>>824
ワロタwたしかにw
839名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/21(火) 03:25:01 ID:/QaTlJtZ0
>>837
そんな事したら一発退場喰らうぞw
840名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/21(火) 05:46:33 ID:Q9KE5rpM0
そーいや花道がゴリにスライディングしたよな
841名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/21(火) 06:47:54 ID:OcGh5TyI0
あのまろ眉でイケメン・・・なのか?
842名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/21(火) 07:24:16 ID:JLmlOORLP
スライディングかましてたら、祭りになってたなw
843名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/21(火) 08:02:53 ID:xprxeDs60
>>841
花宮はキモかっこいい系かと思った
松山ケンイチみたいな
…ちょっと違うか?
844名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/21(火) 10:32:21 ID:wR37mUHa0
>>841
陰湿なイケメンというイメージ。
845名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/21(火) 19:05:05 ID:ln0bh0k5O
ってかこの漫画不細工いないじゃん
全員普通かそれ以上
846名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/21(火) 20:20:20 ID:HqCS+Zea0
>>839
なんかどうせならもっと派手にやってほしかったなっていうw
終了と同時を狙ってすべったふりして突っ込むとか
合図を出してたけど、やったやつの顔見たらなんかわざとじゃないようにも見えるし
それともあれはリバウンドの指示をだしたのかな?
847名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/21(火) 20:48:57 ID:AV5ryUnR0
わざとじゃないように見えるようにやってるんだろ。
狙ってファールする場合の基本だな
848名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/21(火) 21:56:33 ID:z3/rjdgH0
>>847
ミスディレ→眼つぶし=ばれない
849名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/21(火) 22:57:53 ID:U29o3oVaO
チーズ漫画だからどの展開も叩かれる
850名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/22(水) 00:00:12 ID:H/bLyF31P
穴だらけってことか。上手いこというな
851名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/22(水) 02:43:09 ID:Nfoyrgh90
花宮って今の(今年の)チームは自分色に染め上げているよな
七三とか卑怯なのが悪いの?みたいな発言しているし

1年の時点でベンチに引っ込められてて、
味方は花宮の指示をやりたくないが……って言ってたのから大分違うから
監督追放とかしてるかも知れんよ
852名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/22(水) 06:13:40 ID:u2La9GwG0
まあ現2年中心だからひょっとしたら現3年はあの手この手で
ベンチや退部に追いやったのかもな
853名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/22(水) 13:05:42 ID:fR45/H+jP
>>852
それこそ木吉にやったようなことを現3年にやったんじゃないのか
854名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/22(水) 14:46:09 ID:/01W/udR0
花宮の悪っぷりがぬるい
…と思うのは私が大人だからだろうか
子供なら「花宮ひでええええ!悪人!!!」って思うんかな
855名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/22(水) 16:48:22 ID:Qt43Lsmr0
これ以上分かりやすい悪人描写というと
それこそスライディングで直接攻撃くらいだろ
856名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/22(水) 17:07:26 ID:nV+O7MAI0
花宮は実質監督状態なのか
857名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/22(水) 21:34:20 ID:gVCsIlUY0
花宮の能力以上に、アイマスクした三年寝太郎の方が
気になるのだが。
あれだけインパクトのある見た目に仕上げたんだから
当然試合中も何かやらかしてくるんだろうと予想。

何というか・・・
古橋と言い原と言い、霧崎第一は奇特な外見の奴ばかりだな。
858名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/23(木) 00:19:25 ID:cvTBtiLd0
>>856
そんな描写あった?
859名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/23(木) 00:33:11 ID:WDzoUJFr0
藤巻もしかしてバッドボーイズとアイザイアみたいなことを霧崎と花宮にやらせたいのかな?
日本の、特に高校の軽い笛じゃラフプレイなんて効果を発揮する前に退場する羽目になると思うんだけど
860名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/23(木) 12:21:28 ID:A3KcEadjO
レギュラー全員試合放棄して誠凛の観戦してたし、霧崎第一の監督に権力はないだろうな。
861名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/23(木) 19:05:16 ID:mrUXbjE+O
試合放棄wwwさすがバヌケギャグのキレが違う!
862名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/23(木) 19:34:50 ID:g4FtB3K10
>>859
だからこそ審判のわかり難い所でラフプレイするんだろう
泉真館も描写的にそれにやられたっぽいし
863名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/23(木) 21:05:51 ID:7Y+stiAQ0
掲載順きたな
なんか低めだけど大丈夫だろうか
864名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/23(木) 21:32:32 ID:/vJEcUWR0
そこまでのファンじゃない俺は試合直前で過去編入っておあずけくらったからな
ただ上手く現在の花宮戦につなげたし大丈夫だろ
865名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/23(木) 21:56:20 ID:oUN1ZMnT0
台割的に過去編は反映されてない上での
順位だと思われ
とりあえず人事は尽くす
866名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/24(金) 04:11:20 ID:SMmn3P9hP
審判の解らない所でファウルって、それ何て黒子
867名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/24(金) 08:45:50 ID:skpMLeJIO
バヌケだからwww何やっても平気www
868名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/24(金) 11:14:05 ID:bkSb3ZwfO
もしこの漫画が次の夏もやるようならいえることがひとつ。

木吉の代の無冠の五将
黒子の代のキセキの世代

新一年もまたなんか五人組がくるか・・・
869名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/24(金) 11:16:39 ID:CmaigtG3O
リコたん萌え〜(*≧m≦*)ププッ
870名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/24(金) 13:06:38 ID:UlxC/qKl0
近所のオフィスビルの売店が今日ジャンプマガジンサンデー発売だよ
時間あったら買ってくるからうpしようか
871名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/24(金) 14:28:19 ID:DJ7GDhttO
>845
パパとか、秀徳の木村とかじゃない?
872名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/24(金) 15:45:31 ID:ANRTwR000
>>870
お願いします
873名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/24(金) 16:15:39 ID:o7XlTqUg0
>>870
お願い
874名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/24(金) 17:48:00 ID:JZOL3urVO
それマルチ
875名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/24(金) 18:51:19 ID:skpMLeJIO
うpしたら誰か通報するだろ?ほくろのバヌケアンチめ!
876名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/24(金) 22:48:14 ID:L98bSfCI0
>>868
2年生編をやるなら無冠の五将以上でキセキの世代も脅かすぐらいに
成長する世代になるのだろうか<新1年
現状でも既に火神と氷室がいるが
877名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/25(土) 08:35:18 ID:quSE36AK0
are
878名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 06:24:59 ID:iXBdkuI9O
シュートでも審判にバレなければズルしても悪くないみたいな事は言ってたな
879名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 09:15:19 ID:/WZcQf2FO
何言ってんだ?それがバヌケだろ!
880名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 18:57:57 ID:cmQ+Fy5zO
なんか
何がなんでももテニスと同一視したい人が常駐してんのな
あんまり賛同してもらえてないけど
881名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 20:01:26 ID:mhcLw1Gy0
氷室は編入組だから無冠にはカウントされないんだよな
882名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 20:45:27 ID:p5VhTA+s0
>>881
後から出てきてキセキ並っぽいとかどんなインフレ通って感じだが
火神個人のライバル&兄貴分ってポジションのおかげかあんま違和感なかったな
キセキ4人目という微妙な立場の紫原と同じ高校にしたのも上手かったな

記念すべき100Qのバレはいつ頃くるんだろうか
年内に来てくれたら嬉しいな
883名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/28(火) 05:58:43 ID:MmSc4VAw0
バレもう来てるんでしょ?
884名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/28(火) 06:04:35 ID:MmSc4VAw0
まあかぶってたらごめんなさいです

試合前かがみと黒子が相手に「テメーがどんな手を使ってこようと」「負けません」と宣戦布告
試合は青峰も見に来てる
試合開始早々黒子がバニシングドライブをしようとして次号
885名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/28(火) 06:25:23 ID:kt4EJAhgO
おお乙です…いきなりやるんか
886産業 ◆yQongahxCI :2010/12/28(火) 06:32:46 ID:MmSc4VAw0
とりつけとくよ
ジャンプネクストはキセキの世代全員が書初めに挑戦!?だって
全員出てきてたっけ
887名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/28(火) 07:13:40 ID:1uxEBC3sO
産業さん乙です!
過去編終わった後すぐに試合に入るんだな
バニシングで引きってことはこの試合で攻略されてしまうんだろうか
ネクストも楽しみだ
888名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/28(火) 13:34:11 ID:/fTwQeV/O
産業さん乙です。
キセキ全員で書き初め…ネクスト出るまでに赤司顔出すのか?それともうまく顔を隠すんかね(セリフだけとか)
889名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/28(火) 16:12:07 ID:lh3MhX390
産業さんおーつおつ
秀徳との試合見てバニシングドライブの仕組みに気付いたんかね花宮は
というか
読者もバニシングドライブの条件とやらを知らないからここで明かすのかな
で、そのどれかを花宮が崩して封じ込めると。 ばれない反則使って封じるかもだけど
890名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/28(火) 16:16:14 ID:FV1pg4Mp0
産業さん乙です!
早速のバニシングだがこれは失敗フラグっぽいな
個人的には霧崎では反則技で止められて
他のキセキ戦で正攻法で止められるとかだといいな
NEXTもいい感じにカオスになりそうで楽しみだ

後1月のVOMICが黒子みたいだな
なんか緑間さんが出るっぽいけどどの辺やるんだろうか
891名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/28(火) 18:27:56 ID:1uxEBC3sO
VOMIC2回目見てみたいなと思ってたんで好タイミングだわ
秀徳との初対戦の回のどれかとかかな

青峰見に来てるってことはバニシングも見られてしまうわけだ
詳細バレも引き続き待つ
892名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/28(火) 18:39:50 ID:0ngpFmptO
でたwww新しいバヌケ技バニシングドライブwww
893名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/28(火) 21:11:55 ID:3Kcu43GhO
>>891
案外合宿編とかかもな
あそこだと短くまとめられる

緑間の声優は誰になるんだろうな
次のジャンプに載ってるんだろうか
894名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/28(火) 23:21:04 ID:OsIrxaVV0
めだかバレにはそこまで書いてなさそうだったけどな
緑間が出るってことは高尾とか秀徳の連中もでるのかね
895名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/28(火) 23:32:11 ID:K2yQwAewO
2周年に合わせてVOMIC2回目でしかも人気キャラの緑間か
声優は全く分からんがいかにも眼鏡で変人な声の人がいい
896名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/28(火) 23:45:43 ID:3Kcu43GhO
>>895
眼鏡で変人というと神谷かねぇ
めだかで善吉やってたからなくはないな
897名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/29(水) 00:03:15 ID:7O2gLIesO
メディア展望の話を作品に絡めて語るならまだしも声優が云々はズレてるような
荒れやすい話題だし早めに釘さすけど
898名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/29(水) 00:21:57 ID:d8XZJ+XXO
予選試合か合宿かどっちだろうな
試合だったら実況解説の黄瀬笠松も必要だが、海常戦やってなくてもいいのか
899名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/29(水) 10:23:49 ID:jHg4G3E7O
だからここはネタバレ板だっつってんだろ妄想はキャラスレにでも書き込みやがれwww
900名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/29(水) 18:56:12 ID:Cg+ihx2XO
いまだに家にファックスがない藤巻忠俊先生の漫画が読めるのはジャンプだけ!!



いや、いい加減ファックスくらい買えよ。
901名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/29(水) 22:57:03 ID:IhC5euge0
本編&VOMIC詳細マダー?
902名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/30(木) 00:37:36 ID:jlMHiVu70
早売り読んだ。緑間の中の人は、市丸ギンの中の人です。
903名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/30(木) 00:40:30 ID:V4Zon1x9O
>>902
乙です!市丸って遊佐だっけ
本編で捕捉とかあったらお願いします
904名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/30(木) 00:49:23 ID:jlMHiVu70
箇条書きで簡単に

・木吉のケガの件については、火神と黒子以外の1年生にも知らされた
・日向がピリピリして調子悪い
・桐皇のメンバー大半が観戦に来てる
・黒子がボール持ったら(バニシングする前)、青峰も驚いていた

って感じです。vomicはどの話になるのか分かりません‥。
905名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/30(木) 00:58:08 ID:V4Zon1x9O
>>904
補足ありがとう!
桐皇揃って来てるのか珍しい
実況にも期待だな

ボミックは新キャラ緑間さんだけなんだろうか
高尾や木吉とかも出るかと思ったんだけど
やっぱ初戦の秀徳戦をやるんかな
906名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/30(木) 01:44:42 ID:UXM2Ke2t0
バレ乙です

日向がピリピリするのは無理ないが
これがどう試合に影響するかだな
青峰の実況解説は初だし期待してる

そして緑間さんの中の人は遊佐か
どんな感じになるか想像つかんが楽しみだ
907名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/30(木) 01:54:15 ID:oy9uBSBcO
青峰は解説すんのかね、しなさそう
てか桐皇のメンツと一緒に観戦してるのか?
908名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/30(木) 02:53:03 ID:zZ5WPNcd0
メイン解説が今吉で青峰が補足役じゃないかな?
909名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/30(木) 04:01:19 ID:Ftcph+gJ0
バニシングを花宮が卑怯なことして止める

なんやかんやでバニシングで撃破

よろこぶセイリンメンバー

青「弱点みっけ。」

ってのがありそう
910名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/30(木) 05:49:05 ID:AJOeoKnM0
なんだかんだで日向がカギを握ったりして
911名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/30(木) 09:05:44 ID:Vs/JzVf9O
>>904
乙!
バニシングは初手から使えるのか?
緑間は安心のベテランで良かった
912名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/30(木) 10:29:21 ID:aTC9EtmBO
>>910
こんだけ丁寧に前フリしてんだから当たり前だろ
913名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/30(木) 14:18:28 ID:jlMHiVu70
902・904です。
・黒子がバニシングやろうとするところで次号に続く。
・花宮が日向を挑発して一触即発状態。そこで火神&黒子が花宮へ宣戦布告。
・他の霧崎メンバーは誠凛のことを「ウザすぎ」とか「不憫」って言ってる。
・青峰はふろしきに包まれて、会場まで引きずられて来てました。
914名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/30(木) 14:23:58 ID:V4Zon1x9O
>>913
再び乙です!青峰www
915名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/30(木) 14:57:55 ID:Vs/JzVf9O
>>913
補足乙!
霧崎メンバーは洗脳済みなのか元々性格悪いのばっかりなのか…
そして青峰のキャラが分からなくなってきたw
916名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/30(木) 15:54:31 ID:zZ5WPNcd0
藤巻は青峰をどうしたいのだろうかw
917名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/30(木) 16:38:06 ID:OjdJatcE0
緑間2号がほしいんだね藤巻は
918名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/30(木) 19:17:57 ID:BemSDTBNO
自発的に素直に行く黄瀬、自発的だがツンデレ緑間、非自発的で無理矢理な青峰

三者三様だな
919名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/30(木) 19:36:47 ID:O6UUTarMO
>>918

緑間さんwww
920名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/30(木) 20:59:18 ID:IaZZP4n60
ここまで悪役なチームは苦戦しつつも
最終的にはフルボッコしてもらいたいところ
もしくは心情的に大きなダメージを与えてもらってもいいな
921名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/30(木) 23:12:42 ID:xqIyxsaB0
久しぶりに敬語口調じゃない黒子が見られるかもな
922名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/31(金) 00:38:14 ID:YGgAT5VaO
>>920
木吉が怪我とはいえ、これからキセキーズをぶち殺そうとしてるんだから最終スコアはかなり離さないとダメだよな
923名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/31(金) 00:46:08 ID:vCYJETpp0
正攻法だと離さないといけないから悪役だしたんじゃないか
卑怯な手でピンチに陥るなら納得できるしな
924名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/31(金) 00:51:20 ID:YGgAT5VaO
どっちみちキセキーズのバスケ技術との差ってちょっと卑怯なことするくらいで補える程度のものなのか、って感じしかしないと思うけど
まぁ、その辺は人それぞれか
925名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/31(金) 01:10:46 ID:xyOIBacDO
まあそこそこのチームに全国屈指のPGが入ったわけで
そこがチーム一丸でインチキしてくるっていうのは
けっこう脅威だと思う
カマセにしかならない設定とも思うが
926名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/31(金) 01:32:57 ID:D8LzAXbQ0
接戦を描きつつ4Q中盤くらいで悪童の心をへし折って、そこから得意のランガン(笑)&キンクリで一気に10点差くらいつけて終了
ってのが読者の花宮への鬱憤をはらせるしパワーバランスも保てて一番無難な感じなのかな
最後まで花宮のインチキに苦しめられて一点差の勝利とかみたいやつは多分いないだろw
927名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/31(金) 01:39:33 ID:dZw2Zk2X0
vomic力入れてるってことはアニメ化考えてのキャストなんだろうか?
928名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/31(金) 02:22:36 ID:yNua7jPo0
/ テテーン \
929名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/31(金) 09:52:35 ID:R5Mt52/SO
>>924
それだけじゃ埋まらないから無冠なんだろ。
黒子達といい勝負したからといっても緑間ともいい勝負になるとは限らないよ。相性てもんがあんだから
930名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/31(金) 13:03:53 ID:LnUGSkw2O
先週の人さんどうしたんだろ?一番読みやすかったのにな…
まだ規制中とかじゃないよね?
931名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/31(金) 15:30:20 ID:D8LzAXbQ0
>>929
それだけじゃ埋まらない無冠戦だから最終的には差をつけろって話じゃないの?

誠凛が相性のいい緑間に勝てなかっただけでも、これから勝ち上がれるわけねえよwwってかなり言われてたから
不安要素があるとはいえ無冠にギリギリ勝利じゃ結構非難受けそう
なにより、ぽっと出の小悪党にひたすら苦しめられるようないらいらする展開なんて見たくなくねw?
途中で改心とかされてもウザイし、途中の苦戦は当然として最終的にはフルボッコ期待
932名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/31(金) 17:13:42 ID:YGgAT5VaO
>>929
得意相手+キセキの才能にまぐれに近いが一度勝利してるんだから
苦手相手だとしても無冠の才能相手ならそれなりの差は見せてほしいなと思う

この試合の焦点はやはり三年コンビなのかな?
そろそろ火神にもキセキの才能を見せてほしいけど
一回目の緑間戦以降たいしたすごさをみせてないもんな
933 【ぴょん吉】 :2011/01/01(土) 00:37:20 ID:+yzmmNJV0
今年の藤巻の運勢
934名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/01(土) 00:44:24 ID:xSq0//VzO
>>933
ちょwwwワロタwww
935名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/01(土) 00:48:18 ID:/4iBH0N+O
>>933
よりによってwww
936名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/01(土) 01:18:59 ID:DI1f6cwRO
ド根性ってか
937名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/01(土) 08:10:11 ID:b4hD9csy0
だれうまwwwww
あけましておめでとう
今年も一年間連載できますように
938 【小吉】 【1496円】 株価【49】 :2011/01/01(土) 11:46:46 ID:FEke7186P
>>933
新年早々乙です
939!omikuji!dama:2011/01/01(土) 12:29:50 ID:147+f2L4O
じゃあこれは真ちゃんの運勢
940 【大吉】 :2011/01/01(土) 12:32:00 ID:OWHFMKt40
全部半角だぞ
941名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/01(土) 12:32:32 ID:147+f2L4O
ごめん二回できないんだね・・・
誰か代わりにお願いします。
942 【大吉】 :2011/01/01(土) 12:33:41 ID:OWHFMKt40
いやできるだろ
てか一回もできてないだろお前w
943 【吉】 :2011/01/01(土) 12:37:25 ID:OWHFMKt40
!が全角になってるんだよ
944 【小吉】 【1473円】 :2011/01/01(土) 12:37:51 ID:147+f2L4O
色々すみませんでしたm(__)m
945 【大吉】 :2011/01/01(土) 12:43:01 ID:OWHFMKt40
てかおれ運勢良すぎだな
946名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/01(土) 14:23:32 ID:UhRDD27X0
バレ読んだが、今回熱いな。
しかし、空気が不穏すぎる・・・・・無事に勝ってくれればいいが。
947名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/01(土) 16:18:29 ID:/JN48W7p0
青峰や紫原や今吉も悪役っぽいキャラだが
花宮を始めとする霧崎の面々はそんなもの吹き飛ばす程の
卑劣な事をしそうだな
948名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/01(土) 18:26:47 ID:Nj75U0M/O
ナイフでぐさっとか?
949名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/01(土) 20:17:29 ID:/m2nx8OfO
>>946
そんな緊迫感伝わって来るか?w

よくこの程度の話にそこまでのめり込めるな
950名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/01(土) 21:11:50 ID:UhRDD27X0
バレというか、画バレを見た感想だった。
伝わりにくくてスマン。
951名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/01(土) 21:33:37 ID:/m2nx8OfO
三日前くらいに早売り読んだけどそんな風には思えなかったわ
さっさと試合やれよって感じしかしなかった
952!omikuzi 【527円】 :2011/01/01(土) 21:34:24 ID:xqtusaOk0
大吉なら表紙もらえる
953 【大凶】 【294円】 :2011/01/01(土) 21:36:46 ID:xqtusaOk0
ミスった


青峰を運んだのって桃井なんだろうか
954名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/01(土) 21:51:37 ID:g2dXRmwL0
>>953
オイwww

いや、誰が運んだかの描写は無かったけど
二人(たぶん若松と今吉)にかつがれてたっぽい
風呂敷から出る青峰がシュールで面白かったw

955名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/01(土) 21:58:05 ID:aUow4/5T0
>・青峰はふろしきに包まれて、会場まで引きずられて来てました。

クソワロタwwwwwww
最強プレイヤーの青峰はそんな可愛い奴だったか?
まぁこの相手は桃井以外考えられないだろうな
956名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/01(土) 22:01:15 ID:4piNBWnf0
>>947
青峰・紫原は悪役ってよりボスキャラじゃねぇ?
今吉は腹黒
悪役まではいってない気がする
957 【大凶】 dama:2011/01/01(土) 22:13:56 ID:b4hD9csy0
青峰が風呂敷に包まれたのは
堀北マイちゃんの写真集に釣れられて罠に嵌められたらしい
あとNEXT番外編の内容が柱に書いてあるけど既出だっけ?
958名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/01(土) 22:32:41 ID:EKAQ6NB30
>>957
青峰ww罠にかかる動物かよwww
番外編はキセキの書き初めって出てたような
959名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/01(土) 22:33:39 ID:pGXM7E830
>>957
とうとうアホ峰が現実のものに…
番外はキセキ書初めとだけは聞いてるが
960名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/01(土) 22:54:17 ID:b4hD9csy0
大凶かよ…
番外編既出かd
ちなみに堀北マイちゃんの写真集かと思ったら堀内マコっていうオチだった
あと青峰は巨乳好き
961名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/01(土) 22:58:57 ID:1MkTi+90O
>>960
そうかおっぱい星人属性がついたか
誰得w
962名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/01(土) 23:42:05 ID:zlxCul3L0
>>960
桃井の胸には反応しないのだろうか
まあ幼馴染なせいだろうが
963名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/01(土) 23:44:09 ID:aUow4/5T0
青峰→桃井はさつきなのに
桃井→青峰は青峰君とか・・・
大輝って呼んであげなよ
964 【豚】 【23円】 :2011/01/01(土) 23:49:50 ID:Y26V8BCS0
なるほどこうやるのか
写真集w
965!omikuzi!dama:2011/01/02(日) 00:02:25 ID:GAmH9Cn/O
木吉って個人としてフルボッコにされてたっけ?
966名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/02(日) 03:44:39 ID:bhgOl4uJO
>>962
帝光時代、黒子と桃井のデートを黄瀬と尾行してるときにおっぱいに食いついてたな。
ネクスト番外編でだったけど。

ちなみに黒子と黄瀬はまったく興味ない様子だった。
967名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/02(日) 04:03:58 ID:CNUrfriq0
>>966
でも本編では衝動だったとはいえブス!とはっきり言ってるんだぜw
968名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/02(日) 09:52:39 ID:899M4MgwO
ほくろのバヌケに女キャラクターいない
969名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/02(日) 17:45:47 ID:M27WXR6H0
来週号、時間が無かったのか
細かいミスが多くないか?

直ぐ近くにいる木吉をアイツって言ったり
ジャンプボールの時
構えてるのは火神なのに
実際に飛んでるのは木吉だったり
970名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/02(日) 18:58:53 ID:WLVUncMW0
まじか?それはひどい・・・
だが1番許せんミスは桃井と2号の初対面
971名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/02(日) 21:36:22 ID:nqzKLg350
ネクストの番外編って単行本に載ってる?
中学黒子と桃井のデートとかどんな感じか想像できんからちょっと見てみたい
972名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/02(日) 22:32:35 ID:vJHlMbofO
まだ載ってない
次のNEXTも入れて3回分が未収録になる
973名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/04(火) 10:33:35 ID:SNWWcf91P
今回の観戦は青峰か。
黄瀬さんもそろそろ真面目に練習ですかw
974名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/05(水) 23:28:07 ID:11FcfZbd0
そのうち紫原や赤司も観戦する日がくるのだろうか
975名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/06(木) 15:11:19 ID:k8cnyryE0
来ないよバヌケなんだから
976名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/06(木) 23:36:52 ID:7nVFpSkf0
>>975
お前がやっとsageを覚えてくれてうれしいわ
977名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/07(金) 06:37:55 ID:F/DZcjvh0
番外編

キセキメンバーの書き初め
桃「Iラブ(ハート)テツ君」
以下ツッコミ台詞付

緑「人事を尽くして天命を待つ」→「あーはいはい」

黄「モデル業に専念」→「すんな!!」

青「(ボール持った棒人間の絵)」→「真面目にやれ!」

紫「おかし」→「が何!?」

赤「百戦百勝」→「なんで部のスローガン書いてんの!?」

黒「目立つ」→「いやお前はそれ駄目だろ!」
978名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/07(金) 07:57:55 ID:TEXAemC0P
黒子w
979名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/07(金) 08:39:25 ID:uAZ+ozJ80
黒子って目立ちたがりだったのかw
980名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/07(金) 09:08:53 ID:U4QoZaMEO
乙です。突っ込み待ち満載w
981名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/07(金) 09:24:05 ID:PrKaHiiI0
これページ数何ページあんの?
982名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/07(金) 18:38:42 ID:U4QoZaMEO
980超えたし立てまする
983名無しさんの次レスにご期待下さい
黒子のバスケ ネタバレスレ 20Q
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1294393291/