【梁山泊】史上最強の弟子ケンイチ118【一影九拳】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの次レスにご期待下さい
ケンイチは今日も戦いつつ修行中。ポロリもあるよ。
フィギュア(しぐれ&美羽)メガハウス版・カプコン版共、絶賛発売中。
PS2版ゲーム「史上最強の弟子ケンイチ 激闘!ラグナレク八拳豪」カプコンより絶賛発売中。

荒らしは化勁にスルーでお願いします。
ネタバレはバレスレでどうぞ。
水曜日0時まで、本スレでのバレはご遠慮ください。
才能話は荒れるので程々にするのじゃ。議論するときは原作の設定を前提にどうぞ。

●強さ議論スレ
史上最強の弟子ケンイチ強さ議論スレッド★4
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1277743425/
●バレスレ
史上最強の弟子ケンイチネタバレスレ2
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1273328773/
●関連スレ
【【アニメ】 史上最強の弟子ケンイチ 修行十七日目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1232087153/
●過去ログ倉庫
史上最強の弟子 ケンイチ・・・の倉庫
http://deshi-kennichi.infoseek.ne.jp/

●単行本等
月刊版 戦え梁山泊!史上最強の弟子全5巻 発売中
週刊版 史上最強の弟子ケンイチ1〜39巻 発売中 (40巻は10月18日頃?)
史上最強のガイデン―松江名俊短編集 発売中
アニメDVD全13巻 発売中

●関連サイト
新白連合ホームページ
http://www.m-bros.net/~shinpaku/
新島日記(ロキが新島と契約した顛末)
http://www.m-bros.net/~shinpaku/web_comics01/web_comics.htm
松江名俊 公式ホームページ_わざのでぱーと
http://www.m-bros.net/~wazadepa/
サンデー公式「史上最強の弟子ケンイチ」のページ
http://websunday.net/kenichi/

●前スレ
【壮絶なる】史上最強の弟子ケンイチ117【決着】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1286087195/
2名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/10(日) 04:22:45 ID:X/P4sa1jO
ワンパターンな漫画
ちんぽチャーハン喰わせりゃ解決
クッキンアイドルまいんの耳たぶペロペロしたいな
ちんぽチャーハン喰わせりゃ解決
紫彩乃復活ッ紫彩乃復活ッ
ちんぽチャーハン喰わせりゃ解決
すめらぎおっぱいでけぇな
パイズリさせろやキャオラッ
ちんぽチャーハン!(^ω^)
ちんちんラーメン!!(^ω^)
ちんこストロガノフ!!!(^ω^)
3名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/10(日) 04:35:08 ID:yaQsWEIC0
美羽の生乳首が駄目なら、せめてお尻丸出し等のサービスショットを所望する!
4名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/10(日) 04:58:31 ID:HX1b0rRj0
美羽の生乳首がダメならとか勝手にダメな仮定をしないでいただきたい(キリッ

Xデーは近い。
誰よりも望んで来たからこそ俺は感じるんだ、その日が近い事を。
5名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/10(日) 05:05:19 ID:116RHaXX0
アパチャイの死
6名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/10(日) 05:18:07 ID:116RHaXX0
梁山泊の師匠より強い敵はこの先出現するのか?

7名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/10(日) 07:41:15 ID:srDvDCLDO
普通に一影は長老除く梁山泊より強いだろ。つかそうじゃないと一影と他の九拳がほぼ互角ってことになる。
8名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/10(日) 08:04:26 ID:1t/ZmO9c0
美羽にクンニするには、どれくらい強くなれば許可されるのでしょうか?
9名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/10(日) 08:20:35 ID:srDvDCLDO
そーいえば長老、美羽と付き合うには最低でも自分以上とか言ってたけど、もし美羽が武術には一切興味ない誠実で真面目なサラリーマンとかスポーツマンとかと恋仲になったらどうするんだろう。
10名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/10(日) 08:30:42 ID:xnXBGKi1O
>>9
長老が運良く死ぬか、長老より強くなんないとだめよ
11名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/10(日) 08:36:47 ID:srDvDCLDO
つまり長老が生きてる限りは武術家としか結婚出来ないってことか。なんだかなー
12名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/10(日) 08:39:52 ID:yyQLThsd0
でもさ、アパの生死は置いといて
これ、ケンイチが精神的不安定になったりする布石だったりすんのかな
活人拳の精神は染み付いてるけど、どっか動の暴走じみてくるとか
13名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/10(日) 08:56:20 ID:GQP+4dih0
戦闘中は感情の波を何とか抑えこんだけど
絶対ほとぼりが冷めたらなんか思い悩んだり悲しみに暮れちゃって
しばらく武術やらなくなるなんて展開になるってこともあるかもしれない
アパチャイの代わりにムエタイ教える人が出来たとしてもやっぱ
アパチャイに今まで教わってたぶん確執も出てきそうだし
問題は山積みだな。もちろんアパチャイが本当に死んでた場合だけど
14名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/10(日) 09:22:39 ID:Uk4V/7ta0
梶間は再登場したバーサーカーと戦いそうな気がする
理由は全く分からんが
15名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/10(日) 09:28:15 ID:/EKkZj6u0
そもそも師匠があんなにいるのにケンイチが身に付けてるのは
サカキのだけっぽいのがなんとも...

他の師匠のは部分の部分程度な感じだ
16名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/10(日) 09:30:31 ID:Ab8f9ecJ0
そうか?中国拳法の比率が一番高い気がするな、種類が豊富だし作者的に使いやすいのかも知れんが
ケンイチ的には相手を制す意味で柔術がおあつらえ向きだし

とりあえずムエタイは一番合ってないな
17名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/10(日) 09:34:46 ID:l+t/shDD0
少なくともケンイチ肉体改造は秋雨が主導だろう、馬が補佐ぐらいか
18名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/10(日) 09:35:36 ID:K1VxwWk50
なにしろ相手をぶっ殺すことだけを考えるよ!だからなw
ケンイチって達人はまだだけど妙手にはそう遠くないうちになれそうかな?
19名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/10(日) 09:41:43 ID:BNDD/RY0O
>>18
ついに弟子の殻を破ったな!的なイベントならそう遠くなさそうだな
20名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/10(日) 10:03:18 ID:EBXdkfKZ0
>>7
ジェームズさんがどれくらいつおかったかだな

秋雨と互角くらいだったとしたら
21名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/10(日) 10:09:37 ID:k9Vu0R5PO
秋雨の技は使わないんだな
22名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/10(日) 10:14:12 ID:HDwx8mXaO
荒らしの立てたスレなんか使ってるんじゃないよ
23名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/10(日) 10:46:39 ID:/EKkZj6u0
しぐれの技も使ってほしい所だ
24名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/10(日) 12:05:09 ID:nfh2lJVS0
しぐれさんも美羽さんもおっぱいぽろり状態でキープされてるしフレイヤさん全裸で寝てるし沖縄だしなんかすげーな!
25名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/10(日) 12:05:40 ID:Uk4V/7ta0
そう考えるとアパチャイとかマジでどうでもいいな
26名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/10(日) 12:45:01 ID:vFhJmxAT0
おい









やめろ
27名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/10(日) 12:46:24 ID:h+UMfANl0
史上最強の妙手ケンイチ
史上最強の達人ケンイチ

どっかの好色馬鹿男みたいだがw
28名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/10(日) 12:47:03 ID:Ryov5m4N0
取締役ケンイチかw
29名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/10(日) 13:06:03 ID:uuN2Uxp10
課長ケンイチ
30名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/10(日) 13:22:57 ID:hhQYzotKO
アパチャイの敵が倒れてから、二人がせきをきったようにぶつかりにいったのがよかったな
余計な間とかタメがないのが
31名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/10(日) 13:52:26 ID:5VfO+Esu0
ケンイチが強くなるのは一向に構わないんだけど
逆鬼とかアパチャイみたいにムキムキマッチョになられると
ちょっと精神的にきついものがあると言うかリアクションに困ると言うか
そういえばおいちゃんってなんであんなヒョロいのに強いんだろ
内功をよく練ってあったり勁力に長けてるからって
32名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/10(日) 13:56:08 ID:jwz4rbEP0
全身ピンク色なんだろ
33名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/10(日) 14:01:50 ID:Ab8f9ecJ0
でも秋雨も本気出すとムキムキだよな
34名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/10(日) 14:04:51 ID:/EKkZj6u0
しぐれも本気出すとムチムチですよ
35名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/10(日) 14:17:41 ID:AeFNDDUN0
来週はおっぱい祭りだそうです (´・ω・`) アパ・・完全に忘れられて可哀想ス
36名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/10(日) 14:19:21 ID:nzrmMI8N0
>>31
おいちゃんって柔に偏ってる設定じゃないっけ
強いって何処の事言ってるんだ?
37名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/10(日) 14:20:18 ID:AeFNDDUN0
>>10
高橋ジョージを思い出した
38名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/10(日) 14:30:03 ID:VeLRfCCH0
>>31
>逆鬼とかアパチャイみたいにムキムキマッチョになられると
>ちょっと精神的にきついものがあると言うかリアクションに困ると言うか

俺も微妙に少しそこ気になってたんだよね
でも身長が高くなって体格も大柄になる感じでいいんでね?
総じて見ると比較的スマートに見えるみたいな
39名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/10(日) 14:33:22 ID:Ev5NK2ow0
けんちゃんのムキムキももう隠せないレベルまで来てるからな。
最終的には秋雨みたいなスマートな感じになると思う
40名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/10(日) 14:36:51 ID:Ab8f9ecJ0
>>36
寸勁で天門を軽々ぶっ飛ばしたり、浸透水鏡掌一発で温泉巻き上げたり、デスパー島の門番を槍ごと持ち上げて振り回したり
黒虎白龍門会から郭を取り戻そうとして達人3人の攻撃を軽々と防御してるし、ディエゴの猛攻にも普通に耐えまくってる

秋雨みたいなピンク色の筋肉というわけでもなく、体格も人一倍小さいのに異常ではあるんじゃね
41名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/10(日) 14:42:28 ID:T9oUxT5g0
デスパー島の門番の件はギャグ補正だろうとは思うけどなw
でも黒虎の達人3人の攻撃に微動だにしなかったのは驚いた
攻撃に体が耐えきった事をじゃなくて吹っ飛ばなかったことを
42名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/10(日) 14:44:32 ID:T9oUxT5g0
て、あれは3方向からの攻撃で力が上手いこと打ち消し合ってたから吹き飛ばなかったのか
43名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/10(日) 14:49:23 ID:EBXdkfKZ0
実は達人じゃなかったんじゃね?
44名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/10(日) 15:14:36 ID:jBW826FrO
せっかくの三手がもったいないだろw
でもまぁ梁山泊にヒケをとらないらしい幹部級みたいな武人なら
ああいうのは嫌がりそうだな
45名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/10(日) 16:03:33 ID:HX1b0rRj0
>>35
ネタバレみたいなことは些細なレベルでもやめようぜ。
そのために専用スレがあるわけだし。
46名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/10(日) 16:09:29 ID:GsugzVmI0
宇喜多がそろそろ可哀想なんだけど
彼、マスタークラスの弟子になるイベントはもうないのかな
47名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/10(日) 16:10:36 ID:jwz4rbEP0
今さらなったところでもう遅いだろ
メガネ外したらパワーアップしましたとかない限り戦闘では活躍できないよ
48名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/10(日) 16:11:04 ID:HX1b0rRj0
それより宇喜多はキサラとフレイヤの浴室に誤って侵入しToLOVEるのリト状態になるべき
49名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/10(日) 16:11:42 ID:Ev5NK2ow0
やられ役がいないと盛り上がらないしね
50名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/10(日) 16:28:32 ID:h+UMfANl0
やられ役だけど勝ち組だよな・・・
51名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/10(日) 16:49:59 ID:dQRbB/qC0
やられない役にでもなっちゃったらただのリア充か
52名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/10(日) 16:56:29 ID:GcfZkjzmO
美羽よりも蓮華みたいな明らかな噛ませキャラのが応援したくなる
つかせっかく転校してきたのにレイチェル戦以外は可もなく不可もない歌を披露しただけじゃん
53名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/10(日) 17:13:34 ID:Mwplhd560
しかも馬一族の敵まで連れてきてるしな
54名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/10(日) 18:29:20 ID:NaoKF9HoO
ケンイチのいい練習相手にもなってるから役には立ってる
55名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/10(日) 18:39:36 ID:uuN2Uxp10
馬家十二筋法とか馬式とか馬家とか
馬一族って有数の武術宗家かなんか?
56名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/10(日) 18:40:50 ID:uuN2Uxp10
40巻の表紙はフレイヤ一人立ち
57名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/10(日) 18:42:03 ID:uuN2Uxp10
そして蛮刀使い再登場!!
58名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/10(日) 19:32:08 ID:srDvDCLDO
>>30
あれ良かったな。セリフなしだったのが凄いし。何よりコーキンがあんな反応したのが驚きだ。いい意味で。
>>31
秋雨くらいのマッチョが一番かっこいいし見栄えがいい気がする。
59名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/10(日) 19:33:03 ID:I3sbAQhr0
ゴールデンハーベストが映画化
60名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/10(日) 19:57:50 ID:srDvDCLDO
>>55
何代にもわたって鳳凰武侠連盟のトップらしいから、かなりの名家だろうな。
61名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/10(日) 20:22:00 ID:miIwTBCwO
>>55
馬式武術は悪魔超人軍でも取り入れられているくらいだからな
62名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/10(日) 22:25:13 ID:AeFNDDUN0
梁山泊に足りないのは、あとは魔法使いと賢者だな。
63名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/10(日) 22:54:52 ID:pj9mqP4vP
足りないことはないだろ
HP攻撃防御すばやさがカンストしてるような武闘家と戦士が
6人もいるんだから補助回復なしのゴリ押しでいけますよ
64名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/10(日) 23:04:55 ID:miIwTBCwO
梁山泊に足りないのは資金を集める盗賊だ
65名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/10(日) 23:10:32 ID:Uk4V/7ta0
梁山泊って、行く場をなくした達人が集まった場所らしいけど
実際そういうのってアパとしぐれくらいだけじゃね
他の連中はいくらでもいる場所ありそうだけど
66名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/10(日) 23:11:36 ID:FMrdj3760
武術を極めてしまった達人やスポーツ化した武術にとけ込めない人たちが集まった場所だからそうでもない
67名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/10(日) 23:16:54 ID:miIwTBCwO
馬師父は総帥の仕事が面倒で逃げてきただけだろw
68名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/10(日) 23:19:42 ID:Rl4taXYm0
いやいやそこは兄貴を追って探してたってことにしておけよw
69名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/10(日) 23:25:00 ID:C1KCb5sq0
梁山泊六傑って、最年少はしぐれでその次はアパ?最年長は長老で次が馬?
榊と秋雨の年齢的位置づけがよく分からない
70名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/10(日) 23:28:15 ID:Rl4taXYm0
アニメの人物紹介に年齢がある

しぐれは年齢不詳だけど、秋雨の年齢と医師免許からおおよその見当がつく
71名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/10(日) 23:32:44 ID:HAQUSxaX0
>>67
嫁(40前後のオバサン)が嫌でエロイ事するために逃げてきた
72名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/10(日) 23:39:01 ID:+oUEh42Q0
若い頃は美男美女だったろうに
73名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/10(日) 23:39:59 ID:HX1b0rRj0
>>67
この漫画だからなんか微笑ましい自由人みたいに感じるが、真面目に考えると社会人として最低最悪の男だな馬師父
74名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/10(日) 23:45:15 ID:miIwTBCwO
でもまぁトップ不在で組織が荒廃してるとかじゃないみたいだし
75名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/10(日) 23:48:02 ID:y64mWUZV0
つか馬家の信念を実際にやられると超迷惑なのは
現実の中国人が証明している・・・
76名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/10(日) 23:50:08 ID:FMrdj3760
>>70
てかわざでぱにあるよな
77名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/10(日) 23:51:46 ID:AeFNDDUN0
>>71
たぶん、見た目28歳ぐらいのしぐれのお姉さんみたいな嫁が追ってくる予感
78名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/11(月) 00:40:49 ID:kSpeajuo0
逆鬼と時雨は美羽の親でもおかしくない位の年なんだよな
79名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/11(月) 00:41:58 ID:EYs5nB7m0
いやおかしいわ
逆鬼29だぞ
80名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/11(月) 00:45:12 ID:IgKzqFtQ0
美羽がロミオとジュリエットの劇に出たとき秋雨が逆鬼を兄・しぐれを妻
って父兄に紹介してたね
81名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/11(月) 00:47:04 ID:kSpeajuo0
じゃあなんで、家庭訪問の時逆鬼を父親にしたんだっけ?
時雨はともかく、父親なんて仕事でいませんって言っておけばいいように思えるが
82名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/11(月) 00:50:33 ID:EYs5nB7m0
>>81
まぁ9巻読めばいいよ
83名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/11(月) 00:53:17 ID:XiOKQ0LC0
逆鬼って童貞だよね (´・ω・`)つ
84名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/11(月) 00:55:11 ID:e/2wYs7+0
でもそのうちデスパー島に居たあの子が筆卸してくれるよ
85名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/11(月) 01:22:09 ID:7wSncg9d0
>>83
ああ逆鬼は妖精だ
そこに痺れる憧れるぅっ!!
86名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/11(月) 01:26:00 ID:YXrBuOk20
パンツレスリングする逆鬼を想像してしまったではないか
87名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/11(月) 01:39:54 ID:jzfte3f60
先週のはケンイチが活人を忘れて暴走気味って描写でいいんだよな・・
今回は主要キャラのアパチャイが犠牲になったんだから、美羽が登場したくらいであっさり解決してほしくないな。
88名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/11(月) 02:21:26 ID:YjWBMqsR0
>>62
「おいちゃんはときどき賢者になるね」
「アパチャイ、よく分かんないけどもうすぐ魔法使いになれるって言われたよ」
89名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/11(月) 02:56:31 ID:3R1hCC3J0
ようおまえら
今週号ゲットしてきたぞ
とりあえずアパの生死はまだわからん



























なんてなwwwwwwwwwwwww今回はそれっぽく書いてみたぞwwwwwwwwwwwwwwwwww
90名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/11(月) 03:10:46 ID:WsqHJaKUO
ネタバレする奴は死ね
91名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/11(月) 03:21:35 ID:7wSncg9d0
死ねっていうか、本当に迷惑だしみんなの直に読む楽しみを潰すような行為だから本当にやめて欲しいわ。
92名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/11(月) 03:33:36 ID:NJIyhl740
ネタバレ

イカ娘がかわいい
93名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/11(月) 07:34:16 ID:xhNPPIpB0
>>89
先週も同じこと書いてたやついたな
94名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/11(月) 09:17:30 ID:/w2nDJ8gO
とりあえず両斬泊の質素すぎる食事ではあのムキムキ&ムチムチは維持できない気がする
95名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/11(月) 10:57:42 ID:k3iOBGRJ0
え?かなり豪勢じゃなかったっけ?
96名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/11(月) 11:05:32 ID:3JuvC+jj0
質素ってほどでもないし、豪勢ってほどでもないと思う
極々一般的な家庭料理だろう

おいちゃんが本気で中華料理作ったら満漢全席でも出てくるかも知れんが
97名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/11(月) 12:20:44 ID:eNK0ElYf0
梁山泊は殆どニートで貧乏だから豪勢は無理だろ
98名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/11(月) 12:23:28 ID:7wSncg9d0
みんな金が無くなるとでかい仕事やってくる連中だから食費は大丈夫なんじゃないの。
美羽がやりくりが苦しいというのもおそらく食費は確保しなければいけないからこそ他にツケが回るという感じで。
超一流の達人達が食事の質と量をおろそかにするのはありえない。
99名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/11(月) 12:29:48 ID:AWyPv03r0
一時は連華の歓迎とはいえ鯛を食卓に出すほど羽振りが良かったのに
100名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/11(月) 12:48:53 ID:XiOKQ0LC0
>>97
秋雨は病院を営んでいるし、馬は針医院をしているから、ニートはしぐれと長老だけかと
101名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/11(月) 12:58:40 ID:7wSncg9d0
アパチャイさん(故人)もニートでしたね・・・

逆鬼はフリーランスの請負業だからニートではないか。
102名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/11(月) 13:11:25 ID:3JuvC+jj0
>>100
しぐれは家庭教師のアルバイトして大金稼いだりしてるが、長老は勝手に旅に出たり鳥獣戯画の臨写買ったり最悪だなw
そんなもん秋雨に書いてもらえよと

しぐれも刀の手入れとか出来るんだし、売買したり研師の仕事でもしたり稼ごうと定期収入得られそうだな
103名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/11(月) 13:25:20 ID:XiOKQ0LC0
梁山泊って貧乏そうだけど、あの広いお屋敷を持っていたり、島を丸ごと持っていたりと、
色々とバランス悪いなw
104名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/11(月) 13:30:30 ID:zYxrWTr1P
そういえば温泉が湧いてるから風呂代無料ってくだりがあったけどさ。
温泉って湧き出たところで、水とか足して調整しないと人間が入れたもんじゃないわけで。

結局普通に風呂入るより、水道代掛かるんじゃないだろうか。
105名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/11(月) 13:31:15 ID:CgEUyS0x0
貧乏で困るのは美羽だけで師匠達はそれを楽しんでる風だからな
106名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/11(月) 13:33:33 ID:J5zaYW4N0
温泉って100度の熱湯だけが湧くもんじゃないだろう。
適温適温。
107名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/11(月) 13:39:28 ID:EYs5nB7m0
冷泉ってのもあるよな
108名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/11(月) 13:39:29 ID:zYxrWTr1P
>>106
濃度だよ濃度
109名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/11(月) 13:46:48 ID:J5zaYW4N0
天然の温泉とかも人が入ると、皮膚がただれたり死んじゃったりするんだね。
それなら成分調整しないといけないなぁ。
おぉ、怖い怖い。

温泉を普通に風呂用として使っている一般家庭も結構あるんだぜ?
濃度高成分だか知らないけど、危険なら使用しないだろう。
ガスなんかも湧くかも知れないしな。
110名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/11(月) 14:00:50 ID:XiOKQ0LC0
漫画の世界だから、良いんじゃあねえ ?
111名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/11(月) 14:27:48 ID:7wSncg9d0
自宅に温泉があると温泉旅行編の価値が落ちるから困る
次はむしろホテルで立ってシャワーを浴びる構図をお願いしたい。
112名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/11(月) 16:01:07 ID:lYXkpYch0
前の自宅(田舎)は水道から温泉でた
なぜか石鹸やボディソープの類が全然泡立たない
113名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/11(月) 16:16:03 ID:SZhmli1I0
それは……
114名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/11(月) 16:36:23 ID:+XuUWuMkO
>>112
ミネラル分が多いってことか。
そういや高校ん時に習ったな〜。
115名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/11(月) 17:46:12 ID:N/miOTh7O
美羽の食事は体作りにかなり気を遣ったメニューだと思うけどたまにはカロリー高い料理とか作りたくならないのかな?
116名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/11(月) 18:02:01 ID:U/ywbOaWO
むしろカロリー高めを意識してないと完全にファンタジー住人の師匠はともかく
ケンイチ美羽があっという間に痩せ細っていきそうだw
117名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/11(月) 18:19:36 ID:Eg1b1v2u0
低カロリーにしなければならないのは、メタボの人や普段あまり運動しない人だものな

酒鬼が毎日酒飲んでても太らないのは基礎代謝が異常なことになってるからだろうなw
118名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/11(月) 18:20:38 ID:Ck2H78yE0
ケンイチは怪しげな薬で栄養補給はばっちり
119名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/11(月) 18:22:13 ID:YnNE7Hk30
>>117
酒はつまみの所為で太るだけ
120名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/11(月) 18:24:37 ID:Eg1b1v2u0
>>119
知ってる
元々酒のカロリーは消費されやすくて、特に蒸留酒が太り辛いんだっけか?

でも、彼結構つまみも食べてね?
121名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/11(月) 18:28:33 ID:lYXkpYch0
けっこう食ってるねぇアパチャ……ごめん;´д`
122名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/11(月) 18:31:45 ID:YnNE7Hk30
>>120
大抵飲んでる時はビール片手だけだろ
もしくは麦茶
123名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/11(月) 18:42:07 ID:hvTtxFiQ0
逆鬼なんか毎日1万回は巻ワラ突いて他の修行もしてるんだろ?ものすごいカロリー消費してそうだな
124名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/11(月) 18:43:28 ID:CgEUyS0x0
達人レベルになると消費カロリーすらコントロール出来る。
125名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/11(月) 18:45:31 ID:N/miOTh7O
なるほど、バキのオリバが1日10万キロカロリーとってやっと筋量を維持してるってのと一緒か
126名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/11(月) 18:45:33 ID:YnNE7Hk30
秋雨はガチでできそうで困る

剣星も中国拳法的に飢餓状態で鍛えるようななんかありそう
127名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/11(月) 19:10:21 ID:6o+Ty5Vu0
40日連続で回っていたジークフリートのカロリーはどうなってたのだろうか
128名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/11(月) 19:57:01 ID:I9WpVrGd0
回りながら食って、回りながら出した
129名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/11(月) 20:08:29 ID:ChXW2gjf0
回りながら出したら周りに飛び散るじゃないか
130名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/11(月) 20:11:52 ID:I9WpVrGd0
聖汚物として地元の人が大事にしてるよ
131名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/11(月) 20:20:00 ID:NrqQdy390
ゴムみたいな質感のウンコなら飛び散らないと思う
132名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/11(月) 20:39:52 ID:CNfRrx+U0
あいつなら光合成とかしてたんじゃね
133名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/11(月) 20:45:28 ID:YnNE7Hk30
お供えがあったろうから食事はそれでまかない、出す物は全て消化されたでおk
134名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/11(月) 21:06:47 ID:cXk5P/0wO
「ゆでだから」「ジークだから」
135名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/11(月) 21:23:30 ID:CID/8Hx50
霞を食べてるんだよ
136名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/11(月) 21:27:56 ID:BoaZjfZ/0
昨今のおっぱい解禁を見るたびに狂喜乱舞しながらも頭のどこかで、「温泉バトルの回を今やったら」って思っちゃう
ガイドブックがもし発行されるなら闘忠丸無しバージョンを載せてください松江名せんせー!
137名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/11(月) 22:23:11 ID:gcWGjA6A0
ケンイチのファンブック出して欲しいよな
でもケンイチってあんま人気無いんだよな
なんでだろ?やっぱヒロインがブスだから?
138名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/11(月) 22:29:03 ID:xhNPPIpB0
友情、努力、勝利するより
派手な方が売れるからかな?
139名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/11(月) 22:30:00 ID:hvTtxFiQ0
あまり存在が知られてない気がする
あと連載長いし
140名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/11(月) 22:36:11 ID:XiOKQ0LC0
>>139
確かに、いい加減飽きてきたなw
141名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/11(月) 22:36:48 ID:hvTtxFiQ0
いや俺は毎週楽しみにして読んでるよ
これなくなったらサンデー買わないくらいに
142名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/11(月) 22:45:20 ID:F3cJaGDbO
結界とこれ以外サンデー読むものないし
143名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/11(月) 22:46:54 ID:a411M2mM0
これだけのためにサンデー読んでるな
少年漫画ではダントツに好き
144名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/11(月) 22:46:58 ID:eNK0ElYf0
>>137
サンデーでは凄い売れてるんじゃないの?
コナンとかハヤテに比べればアレだけど
もと月刊サンデーに掲載されるタイプの作品としては
十分売れてると思うよ

しいて言えば天天みたいにオサレでないとか
ストーリーにメリハリが無いとか敵が強大に見えないとか
ギャグが織り交ざっているから緊迫感が足りないとか

そういえばカッコいいキャラがいないのは駄目だな

あとケンイチが強くなったって感じがしないいな
30巻以上続いているのに
ずっと雑魚敵と戦っている気がする

チンミとかだったら成長しているなって感じがするんだけど
いい加減、美羽ぐらいには勝たせてやってもいいとは思うよ
145名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/11(月) 22:50:52 ID:ChXW2gjf0
これとコナンと結界師しか読んでねぇ
146名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/11(月) 22:51:19 ID:gcWGjA6A0
39巻で1000万部突破って遅くないか?
ハヤテのごとくとか18巻で1000万部
結界師は19巻で1000万部
147名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/11(月) 22:51:40 ID:XiOKQ0LC0
サンデーも新しい連載がないし、もう斜陽状態だね。('A`)
148名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/11(月) 22:56:24 ID:SZhmli1I0
確かに、ちょうどいい相手との戦いばっかだからなあ
客観的な強さ表すためあんまりモノを破壊したりしないから、
「ケンイチより少し強いくらいだな」くらいにしか判断できない


「それぞれ皆 君の力が彼らの力と拮抗した状態にある時に戦っていることを
一度もおかしいとは思わなかったのか?」
「出会いは運命だと思ったか?」
「戦いの勝利は君の努力の結果だと思ったか?」
「信じられないか 私の言葉が」
「だが事実だ」

149名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/11(月) 22:56:52 ID:eNK0ElYf0
>>146
十分だろう
1000万部売れる漫画化なんてそんなにいないよ
それにワンピ、ハガレン、のだめみたいな化け物漫画じゃないんだし

長く続けられて読者がずっと付いてきているって事はいいんじゃないの?
150名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/11(月) 22:57:42 ID:hvTtxFiQ0
まあこの漫画はサンデーで良かったと思う漫画だな
151名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/11(月) 23:02:24 ID:xhNPPIpB0
>>148
でもこの漫画は格下いたぶって喜ぶようなやつんなんざ
YOMI編始まってからいないだろ。
152名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/11(月) 23:03:28 ID:WsqHJaKUO
ジャンプだったらケンイチと同い年の女顔イケメンが師匠を瞬殺してさらにケンイチがそいつを倒しそう。
153名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/11(月) 23:03:28 ID:HDvs41Xh0
>>146
オタクに媚びまくりングのハヤテは売れて当然
ケンイチと違って、コレクションとして買われてる節が強そう
結界師がイマイチわからないんだよなぁ・・・サンデーはやたらプッシュしてるけど
154名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/11(月) 23:05:57 ID:eNK0ElYf0
>>153
ケンイチも乳首で媚まくりではあるけれどw

結界師は自分は好きなんだけどね
155名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/11(月) 23:05:59 ID:XiOKQ0LC0
>>152
ジャンプだったら、ケンイチがグルメ界に挑戦しに行くな。
156名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/11(月) 23:07:07 ID:XiOKQ0LC0
>>153
結界師は女性が買っているよ。主人公の趣味がお菓子作りだし、女受けするから。
157名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/11(月) 23:07:47 ID:xhNPPIpB0
>>154
あれは作者の趣味だろ
158名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/11(月) 23:07:58 ID:hvTtxFiQ0
ケンイチのエロはなぜか媚びてる感じがしない…マニアックというか
とらぶるとかとは全然違う気がする
159名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/11(月) 23:11:12 ID:eNK0ElYf0
ケンイチは大昔からやっているからなぁ
作者の絵柄的なものもあるんじゃないの>>マニアック
160名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/11(月) 23:15:56 ID:SZhmli1I0
新規読者獲得のためにはエロは重要だからなあ
今まで読んでなかった奴の目を引く要素がなければ、連載続いても落ちていくだけ
不自然な脱ぎや体勢がなければ、終わっては居ないまでも売上数割単位でかわってそうだ
161名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/11(月) 23:20:31 ID:eNK0ElYf0
そういえば松江名先生は10年ぐらいはケンイチ描いているのに
あんまり絵柄変わらないね

あぁでも乳首がリアルになってきてるなw
162名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/11(月) 23:21:34 ID:Yz+cbWRYO
これと絶チル終わったら漫画読むの辞める
ところで、ケンイチ読者のお前らってどの位の年齢?
もしかして半数以上女なんて事ないよな
163名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/11(月) 23:22:58 ID:e/2wYs7+0
逆鬼師匠目当てに見てる女です
164名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/11(月) 23:34:16 ID:ky4It8//0
松江名先生の女体の描き方は大好き、なんというか “みんなの夢を具現化” してると思わないか?
165名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/11(月) 23:35:47 ID:UGE4A2LKO
奇乳趣味さえなければ
166名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/11(月) 23:35:59 ID:hvTtxFiQ0
高校生の時に読み切りで出会いました
すぐに月刊を集めました
167名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/11(月) 23:40:33 ID:eNK0ElYf0
奇乳病の第一人者である萩原先生や西条先生に比べればまだまだだろ
168名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/11(月) 23:41:11 ID:6o+Ty5Vu0
女体云々より各女キャラが、ギャルゲみたいにいろんな属性を押さえてるって感じが
正ヒロイン+幼馴染+(幼馴染)+巨乳
中華+主人公にベタぼれ+巨乳
年上+言語障害+巨乳
メガネ+おさげ
ネコ好き+貧乳
褐色
白人+巨乳
妹+貧乳+変な語尾
母親+巨乳
169名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/11(月) 23:44:38 ID:XiOKQ0LC0
>>168
ケンイチってハーレム状態だな
170名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/11(月) 23:45:46 ID:7wSncg9d0
>>153
ハヤテはオタに媚びまくりとはいえ、他にもオタに媚びまくり作品は数百とあるのにハヤテが売れるのはやはり独特の人とは違うセンスがあるからだよ。
結界師はあれこそ本当に王道の漫画だと思う。
丁寧過ぎる。
ケンイチは一見王道の少年漫画に見えるが実は意外とトリッキーな会話センスやエロで客引きしていて、
王道のストーリーでは勝負していない。
171名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/11(月) 23:46:20 ID:CgEUyS0x0
重力のある乳を描いてくれるので助かってます
172名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/11(月) 23:47:42 ID:7wSncg9d0
>>161
この前の鎧マンとの戦いの時のしぐれどんや3週くらい前のカラー透け乳首の美羽は
乳頭のくぼみまで描いてあったな。
あれができれば少年誌としては間違いなく超一流の乳首描き。
173名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/11(月) 23:50:47 ID:JHmdo7M4O
サンデーでそこまで描いたのって安西くらいかね
174名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/11(月) 23:51:06 ID:HDvs41Xh0
>>170
結界師ってなんかジャンプっぽいんだよなぁ・・

個人的にはトリッキーな会話とやらとエロは王道から外れる要素にはならないと思う
漫画としての骨子が王道たるを踏まえてるかどうかっていうか
175名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/11(月) 23:56:30 ID:eNK0ElYf0
結界士をジャンプでやろうとしたらブリーチになるな
それぐらいサンデーとジャンプは違うと思うよ
176名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/11(月) 23:57:02 ID:7wSncg9d0
バトル漫画の王道ってのはやっぱり強大な敵の存在と強くなった主人公がそれを乗り越えるカタルシスとか友情の感動とか、そういうのがメインの漫画なのかなと思う。
ケンイチは意外とその辺雑というか大雑把で、マンネリ感を放置したり他の人気少年漫画と較べてパワーバランスもいい加減だったりする気がする。

だからといって内容が薄いという事は全くなく、エロを常に入れる努力やキャラ個別にその魅力を輝かせる局地的なセンスというか
そういう面白さは他の人気漫画以上なんだとは思うんだけど。
総合的に見ると王道ではなくむしろ変化球的な存在の漫画だと思うんだよね。
177名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/11(月) 23:59:20 ID:hvTtxFiQ0
強さのバランスは2巻からほぼ変わってないのが素晴らしいと思うけどね
あの頃の達人やその他の強さの世界観が39巻出た今も同じって滅多にないと思う
178名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/12(火) 00:05:20 ID:+P6M2yF90
> 強大な敵の存在と強くなった主人公がそれを乗り越える
あんまりそれをやられ過ぎるとクドくなるような・・・
例えば、ここ数年のブリーチみたく
179名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/12(火) 00:07:35 ID:DM3B5fXB0
(主人公のレベルから見て)強大な敵にしとかないとな
その敵を軽く倒せる人は他にいくらでもいる設定で
180名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/12(火) 00:12:05 ID:doGjj6v50
強大な敵を乗り越えるのを辞めたら少年漫画じゃねえ。
インフレとかわけわからんこと言い出す人もいるけどね。
181名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/12(火) 00:14:22 ID:bAXaTSgW0
考えもなしに連載を引き伸ばすと言う行為が無理が出てくるんだろうね
それが強い敵強い敵になっている
182名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/12(火) 00:19:33 ID:l3dW+Y4D0
連載引き延ばしで前の敵をギリギリ倒したのに
次の敵には足元にも及ばないの連続だからおかしくなっていくんだろ。
183名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/12(火) 00:33:54 ID:l3+w8nK80
少年漫画史上最高の敵だと思ったフリーザ様が、パパを連れて生き返ってきたら変なガキに瞬殺された時は小学生ながらその日一日凄く嫌な気分で過ごしたのを覚えている。
少年漫画の王道にインフレは必要だがハイパーインフレは作品の価値を根底から破壊する。
184名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/12(火) 00:35:26 ID:doGjj6v50
されなかったからドラゴンボールは名作になってるんじゃん。
漫画の面白さとインフレは無関係。ブリーチがクソなのはインフレのせいじゃない。
185名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/12(火) 00:37:32 ID:l3+w8nK80
ドラゴンボールを名作って言う人のほとんどがフリーザ編までしか言わないじゃんw
186名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/12(火) 00:47:50 ID:4psSsjSl0
ピッコロまでだろ
187名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/12(火) 00:56:44 ID:cDzug7lQ0
ブリーチはルキアを助けるところまでは楽しかったw
188名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/12(火) 01:04:51 ID:9DgbcQgXO
天津飯やピッコロがカマセ化したことを知ってるなら
フリーザがそうなる可能性も考えて然るべきだったな。
189名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/12(火) 01:09:09 ID:l3+w8nK80
>>188
あまりスレ違いを続けたくはないが天津飯やピッコロジュニアとフリーザ様じゃラスボス感が違い過ぎるだろ。
初代ピッコロ大魔王はそういう意味ではフリーザ様に匹敵するくらい凄かったけどな。
つうかその2人は噛ませ化っていうか愛すべき仲間になったんじゃん。
190名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/12(火) 01:13:25 ID:G+VkueeH0
ケンイチでは宇喜田以外はかませになってないよな
191名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/12(火) 01:17:25 ID:l3+w8nK80
逆に言うとケンイチが一人で淡々と主要な敵を相手にしていってるからね。
それが良いのか悪いのか・・・
192名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/12(火) 01:17:55 ID:HKOs4kMYO
なんか萌エロってかムチムチエロだよね
かわいい子が転んでくまさんパンツ丸出しとかじゃなく
ヒロインがピチピチスーツで浮子乳首ってかなりフェチ向け
193名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/12(火) 01:51:53 ID:DM3B5fXB0
>>191
まぁ主要な敵が達人世界からしたら雑魚だしまだいいと思う
194名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/12(火) 02:13:33 ID:8FWtQ52P0
あぱ「胸ブチヌカレタヨー!!」
     ↓
あぱ「でも心臓とか微妙にハズシテタヨー」

195名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/12(火) 02:23:05 ID:KUi78t5O0
>>185
狭い世界の住人であるお前にかかると、「1人」が「多い」や「ほとんど」になるからな。油断出来ん。
196名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/12(火) 03:35:13 ID:nMW7WkRj0
実際少年時代に読んでた時は、セル編もブウ編も普通に面白かったし、もっと続いて欲しいと思ってたしね。
フリーザ以降は駄目とか大人が理屈こねて否定してるだけでしょ。
セル編もブウ編も見所いっぱいあったよな。
197名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/12(火) 09:04:52 ID:0sAasz7O0
>>137
ケンイチの女キャラはかわいいだろ
198名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/12(火) 09:06:15 ID:Bm9J+WGC0
>>196
改めて読めば、何故セル編以降はつまらないとされてるかは理解できるよ

作品としてのクオリティ・完成度がダンチ
199名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/12(火) 09:40:23 ID:NN9CVL4+O
何でケンイチは狐塁抜き使わないんだろう
200名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/12(火) 09:46:46 ID:peusqlM+O
この師弟対決同時進行は失敗だったんじゃないか?
ストZEROVやってる横でカラテカやっても盛り上がらないと思う
201名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/12(火) 09:55:41 ID:l3dW+Y4D0
アパチャイの成長など表す必要あったし
これはこれで成功だと思う
202名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/12(火) 11:38:16 ID:FSO+d9ro0
ケンイチの女キャラは奇乳が多すぎてエロはいらないと感じてしまう。
巨乳と貧乳しかいなくて手のひらジャストフィットサイズがいないのが非常に惜しまれる。
203名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/12(火) 12:21:02 ID:Ai3w8qfYO
>>199
そりゃなかなか見つけられないんだろ
204名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/12(火) 12:25:49 ID:PSGFHF7y0
拳聖が、全て私の計画通りとか言ったり
闇など殺人拳のなかで最弱の組織
とかやったらどうする?
205名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/12(火) 12:40:49 ID:NJajVgj70
>>198
なんで?
206名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/12(火) 12:44:41 ID:fVUodZN0O
>>196
セル編は面白かったけどブウ編はやっぱ微妙…
それでも凡百の漫画よりかは遥かにマシだけどな。
207名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/12(火) 13:03:04 ID:QnpRpVpZ0
最近、史上最強の弟子を
史上最低の弟子ケンイチ と読んでしまう・・・orz
208名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/12(火) 13:23:56 ID:+B32pJO3O
史上最低の屑だわケンイチ
209名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/12(火) 13:47:14 ID:fVUodZN0O
>>180
強大な敵(達人)を乗り越えたら乗り越えたで
クソ展開だと文句たれる奴もいるしな。
210名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/12(火) 13:57:37 ID:sLY4mWdm0
>>204
まずその闇の中で最弱なのが拳聖って感じがするんだが…
211名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/12(火) 14:35:05 ID:Ai3w8qfYO
>>210
一応闇最強の10人の一人だしな
クリストファーや天門よりは強いだろう
212名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/12(火) 15:31:16 ID:Rh0QBXVJO
>>202
酔拳のコ
213名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/12(火) 16:04:13 ID:+ZL613XjO
>>209
要はそのパワーアップに説得力を持たせられるかが問題。現状弟子と最上位達人には初代ピッコロとフリーザぐらいの差があるから。
214名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/12(火) 16:28:47 ID:DK2Ne7zE0
〜貴方って本当に最強の弟子だわ〜
215名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/12(火) 17:54:44 ID:subkg/EyO
>>202
姫野さんとか園芸部の眼鏡とかワルキューレの一部とか
モブ以上脇以下は意外と普乳率が高い
216名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/12(火) 18:54:35 ID:aLpgwcY30
>>144
遅レスだが
ギャグと緊迫感は必ずしも関係ない
ターちゃんとかハーメルンのバイオリン弾きとかあるし
前者はメリハリが付いてる、後者はギャグがストリーの本筋を決定してしまう都いうパターン
緊迫感は残酷描写や鬱展開がこれまでのところないからじゃないかな
217名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/12(火) 18:54:54 ID:FSO+d9ro0
>>212
>>215
貧乳や美乳系はいないことはないのだが、いても脇役ばかりなんだよな。
メインヒロインには魔乳か奇乳かと思うようなのばかり。
美羽といい、しぐれといい、連華といい、そうでなければほのかのような無乳。
いっそのこと姫野さんを準ヒロインにでも仕立てあげてくれれば……とも思うのだが、そうはいかんのだろうなぁ。
218名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/12(火) 18:58:49 ID:FSO+d9ro0
追記
今回ラストの美羽はもはや奇乳の領域に踏み込んでいたな。
あれは流石にありえんわ、スリーサイズのバランスが完全に崩壊してる。
あれじゃ乳が重すぎてまともな戦闘は出来ないのではないか?
219名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/12(火) 19:05:20 ID:IeRlfvFL0
とらのあなのイラストペーパーの絵柄発表まだかなー
220名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/12(火) 19:20:35 ID:HKOs4kMYO
しぐれや美雲レベルだとデカすぎるから
蓮華あたりが丁度いいよ
手のひらで持て余さないほどよいサイズ
お茶碗一杯分のおっぱい
221名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/12(火) 19:27:53 ID:FSO+d9ro0
蓮華はどちらかといえば巨乳の部類だろ。

魔乳:美雲
奇乳:美羽、しぐれ
巨乳:蓮華
やや巨乳:要、鷹取
普通乳:ワルキューレの一部、ククリ刀の達人、弓術の達人、姫野、その他
貧乳:ライチ、園芸部の眼鏡娘
無乳:ほのか
222名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/12(火) 19:32:23 ID:YjZYFFbP0
蓮華で「どちらかといえば巨乳」ってすごいな。
巨乳も巨乳。レイチェルにも負けてないだろ。
223名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/12(火) 19:42:20 ID:msXe6yd50
このスレ初めて来たけど

アパの安否より おっぱいの方が大事なのか
224名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/12(火) 19:44:17 ID:H/Uiv1jRO
>>217
準ヒロイン化すると、カラー取るたびにだんだん膨らんでいくぞ
225名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/12(火) 19:44:18 ID:FSO+d9ro0
そうだよな……。
この漫画乳デカ乳キャラが多すぎて、自分の中の基準が狂ってるわ。
やや巨乳に入れた鷹取先輩も回を重ねるごとに大きくなってるもんな。
226名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/12(火) 19:48:25 ID:aLpgwcY30
>>224
まだ、成長期だからな
いっそのことキサラをデカくしてやれば
227名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/12(火) 19:50:39 ID:FSO+d9ro0
正直な話、アパの安否はそれほど気にしちゃいない。
闇にも梁山泊クラスの達人がいるということは前から分かっていたことだし、今までピンチらしいピンチが一回もなかったキャラだからこういう展開も悪くない、というよりも歓迎する。
ケンイチには師匠の死を乗り越えて一皮むけるというエピソードが不可欠なのだからしょうがない。
ムエタイキャラがいなくなるのは寂しいが、ぶっちゃけ空手と被ってる感が否めない。
ただ古式の技はもうちょっと掘り下げて出してほしかった、というよりもジャングルファイトで決着のほうが個人的にはよかったかも。
それよりも今は乳の話題のほうが先決だ!!!
228名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/12(火) 19:59:24 ID:Dl1oTYsrO
お前らwwwww
作者が乳首解禁してからはじけてんなwwwww
229名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/12(火) 20:01:20 ID:msXe6yd50
>>227
マスコット殺して乳だけ残してどーすんだよ
おっぱいの代わりはいくらでもいるけど、アパの代わりはいないんだぞ
230名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/12(火) 20:03:05 ID:4npZ/QwdP
>>226
魅力を削ってどうする、逆にしぼんでいくならまだしも
231名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/12(火) 20:04:14 ID:FSO+d9ro0
>>229
ムエタイ成分はアーガードさんがいるじゃないか!
マスコットはおいちゃんで充分だろ。
232名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/12(火) 20:04:30 ID:7BSoArAbO
アパチャイ死んでないよ
233名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/12(火) 20:06:58 ID:6o/SyTNF0
みんなの心の中で(ry
234名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/12(火) 20:11:30 ID:FSO+d9ro0
ここでアパチャイが死んでないと物語に深みが無くなるんだよな。
主人公が身近な者の死を経験し、悲しみや心の痛みを乗り越える。
それでこそ王道。
ライバルの死は乗り越えたのだから、次は師匠の死だろ。
実は生きていて武術家としては再起不能で死んだも同然っていう手法もあるけど。
その場合は、アーガードさんの負けっぽいしな。
それより乳の話はどうした!!!
235名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/12(火) 20:17:23 ID:Ai3w8qfYO
そんなん書いたらまたいつものやつが沸くぞ
236名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/12(火) 20:21:59 ID:FR/OFE/x0
あぁ、「彼」か
237名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/12(火) 20:23:55 ID:msXe6yd50
おっぱい漫画家番付

横綱 柴田ヨクサル

大関 萩原一至 西条真二

関脇 秋本治

小結 松江名俊

こんな感じ? 
238名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/12(火) 20:28:57 ID:aLpgwcY30
ケンイチ的には美羽が死んだらヤバいだろうけど、目的が美羽を守れるぐらいだから
アパが死んでも代わりはいるものだからな
個人的には、美羽殺しましょレンカ出しましょなんだけどな
239名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/12(火) 20:49:45 ID:u79CH84U0
ヨクサルのおっぱいはでかすぎて重力崩壊を起こしている。
萩原と西条もでかすぎてリアルな感触を想像できない。
秋本には色気がない。
松江名は乳首が強力すぎて、触れると弾け飛びそう。
240名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/12(火) 20:58:24 ID:aLpgwcY30
>>239
nippleですね
241名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/12(火) 21:31:00 ID:NN9CVL4+O
あそこまで乳首に情熱燃やせるって凄いよな。
242名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/12(火) 21:40:25 ID:mMIXMrrQ0
アパチャイが死ぬとケンイチは大丈夫でも、遊び相手のいなくなった逆鬼師匠が寂しさの余り死んじゃう


そろそろお外で遊ぶのに飽きた我流Xが駆け付けて、きっと何とかしてくれるよ!
243名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/12(火) 21:41:16 ID:FSO+d9ro0
正直、美羽が死ぬレベルの敵にたとえ主人公補正が付いたとしてもケンイチが勝てるとは到底思えない。
244名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/12(火) 22:11:48 ID:zCFNezdcO
誰かが死ぬのだとしたら長老しかいない、と思ってたんだけどなぁ。
245名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/12(火) 22:16:10 ID:FR/OFE/x0
死ぬのが一人だけじゃないとすれば(ry

まぁ死なんとは思う……けど
246名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/12(火) 22:49:05 ID:aLpgwcY30
>>243
美羽の強さ分からなくね?翔の後はヨミともまともに戦った事ないし
決定力なさそうだけど
247名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/12(火) 22:59:59 ID:WSWXafvn0
美羽は修行中に上から目線だからケンイチよりはまだまだ強い感じか
248名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/12(火) 23:00:53 ID:DM3B5fXB0
描写はないけど常に修行していて成長している設定だからそれで納得しとけってことだな
249名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/12(火) 23:04:28 ID:WSWXafvn0
蓮華とはほぼ互角って感じなのかな?
250名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/12(火) 23:14:37 ID:VIWpQFOg0
とりあえず買ってきた
読むとする
251名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/12(火) 23:35:42 ID:VIWpQFOg0
読んだ
252名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/12(火) 23:47:56 ID:sLY4mWdm0
美羽相手じゃケンイチどうしても本気出せないし
美羽も同様だろうなぁ
一回ガチで戦ってみてほしいんだが
253名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/12(火) 23:49:57 ID:DM3B5fXB0
まぁ美羽は組手とは言え兼一が唯一殴れる女性だしな
他の女達よりは実力出せてると思う
254名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/12(火) 23:52:51 ID:VIWpQFOg0
美羽は千影と戦うのかな
早く戦って欲しいのだが
255名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/13(水) 00:03:48 ID:vlO0fzQl0
ふう
今週も怒涛の展開だなというか長すぎる
去年あたりからずーとコーキンとの関連だったきがする

それはそうとコーキンはおそらく瀕死だろありゃ
ケンイチが耐え切ると思うわ
256名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/13(水) 00:04:09 ID:B02O9OoKO
引き分けの割りに意識バッチリだったね アーガード
257名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/13(水) 00:05:12 ID:jmVxj5He0
おや、あの蛮刀ゴリラってアーガードと親しいのな
258名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/13(水) 00:05:21 ID:TPQL1x/70
エロエロエロエロエロガッパー♪
259名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/13(水) 00:05:23 ID:DM3B5fXB0
>>255
まぁ単行本基準で描いてるだろうからね
260名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/13(水) 00:10:17 ID:vlO0fzQl0
>>259
もうすぐ単行本でるんだよな
とうとう40巻に到達したな
261名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/13(水) 00:12:37 ID:vlO0fzQl0
>>258
美羽の服破られてるところって絶対肛門見えてるよなw
262鳳凰少尉 ◆59aQN0BDEg :2010/10/13(水) 00:13:47 ID:lSwgApyVO
美羽やるな。
達人の攻撃をかわして顔面の絆創膏剥がすとか。

しかも結構余裕っぽくぬ?
263名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/13(水) 00:22:23 ID:vlO0fzQl0
>>262
美羽は素早いが攻撃力はそんなにないんじゃないかな
以前島で使った必殺技よりケンイチの孤塁抜きの方が強い気がする
264名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/13(水) 00:28:33 ID:vlO0fzQl0
もし来週が相打ちだったらケンイチの技はもうないわけだが
新技・・・これしかない
ケンイチなら島の時のように新技を思い浮かべて勝つかも!?
265名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/13(水) 00:35:01 ID:vlO0fzQl0
よくみると最後のコーキンの蹴り
上からの上蹴りなわけだから威力はそんなにないと思うんだが・・・
266名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/13(水) 00:35:41 ID:LYdbXQ5fO
>>263
女だしな
梁山泊の門をスッと開けれるあたり力の使い方がうまいんだろうな
まあ美羽も重心安定してて孤塁も見抜けるから、マクシームみたいなのを倒せるんだろう
267名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/13(水) 00:41:52 ID:vlO0fzQl0
>>266
そもそも美羽の技は長老からの直伝だろうしな
268名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/13(水) 00:58:18 ID:vlO0fzQl0
今気がついたんだが巻頭表紙がアパチャイの走馬灯なんだが
先週から始まったのかこれ
アパチャイ;;
269名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/13(水) 01:21:04 ID:k9LmMzgBO
美羽はこの章のうちに乳首出すなこれは。
でもちょっと嫌なのが、凄くシリアスなシーンでケンイチとの仲が進展するようなシチュエーションでの初乳首はやめて欲しい。
しぐれどんの初乳首の過程がそうだったように、純粋なバトルの結果としての初披露を期待する。
270鳳凰少尉 ◆59aQN0BDEg :2010/10/13(水) 01:32:08 ID:lSwgApyVO
>>263
それでも達人の攻撃をかわす弟子級っていなくね?
ケンイチは何とか1撃耐えるのが精一杯だったのに‥。しかも籠手ありで。

やっぱ美羽の方が数段上なんだな。
271名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/13(水) 01:39:29 ID:Hcdvt1flO
さすがに美羽の乳首はまだ温存しておくのでは。
出してしまうと、とっておきはもうほのかのくらいしか無くなってしまう。
272名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/13(水) 01:54:09 ID:EZquNGy10
乳首は口に
273名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/13(水) 02:17:06 ID:ROrR3sF1O
>>271
生は出てないが、初期からあのスーツ越しの乳首は出まくりだからなぁ
274名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/13(水) 02:24:18 ID:jmVxj5He0
俺にはあれが防弾ってのが信じられん
275名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/13(水) 03:07:45 ID:SNPpwiDr0
ほのかとライチ、千影にはもっとがんばって欲しい
276名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/13(水) 05:16:07 ID:XxN8DwUbO
美羽の乳首は、児ポ規制に引っ掛かるから出しません
277名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/13(水) 05:29:37 ID:oDLDUZur0
美羽の最大限サービスカットでおしまいとか。
278名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/13(水) 05:52:17 ID:iRf6sIar0
アーガードさんずいぶん元気そうでしたね
279名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/13(水) 06:43:55 ID:LYdbXQ5fO
>>270
待ち望んでた描写がついにされたってことだな

孤塁抜きの説明をもう一度してくれてるのが地味に親切だ
280名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/13(水) 07:07:12 ID:yuIu2OxO0
翔に押されてたミウさんとは思えませんね
281名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/13(水) 07:10:34 ID:Xi2iI6Zw0
この瞬発力は、エロ写真撮ろうとする馬によって鍛えられたんだろうな。
282名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/13(水) 07:35:28 ID:LYdbXQ5fO
>>280
美羽もあの後に修行受けて秘伝授かってるからな
動を全開にしても堕ちなくなったのが今回の動きだったりして
動も極めれば動きを感じ取るらしいから
283鳳凰少尉 ◆59aQN0BDEg :2010/10/13(水) 08:01:29 ID:lSwgApyVO
達人の攻撃かわすって今のところ弟子級では最高の描写なんじゃない?

イーサンだっけ?
あいつも武器組達人から逃げ切ったか。
284名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/13(水) 08:04:05 ID:Zu3bWTe10
>>265
しかもケンイチのが先に入ってそう。だとしたら持ち上げられながら蹴ってる

ケンイチが暴走するとか言ってた奴ざまぁww
ケンイチはいい静の武術家に育ってるな


285名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/13(水) 08:04:31 ID:FdiiPzLE0
アーガード意識はっきりしてるのね
まあ蛮刀使いは片目なうえにじいさんから受けた傷残ってるんじゃね?
それでも美羽すごいけどな
286名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/13(水) 08:10:03 ID:Zu3bWTe10
読み直してみたら、これほぼ乳首描いちゃってるよな。
トーンが乳首浮くように削られとる・・・
287名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/13(水) 08:16:20 ID:LYdbXQ5fO
>>283
イーサンは傷負ったし、ターゲット守りながら逃げに徹したからまた別だろうな
達人の方も見逃したし
288名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/13(水) 08:34:18 ID:k9LmMzgBO
鼻の絆創膏を剥がせるって事は・・・・
目も潰せたって事だぜ・・・
289名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/13(水) 08:42:30 ID:I4u4CWaPO
コーキソがキレたのは足の小指ぶつけたからだろ
290名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/13(水) 08:51:46 ID:l2OS77nXP
これは互いに蹴りあって威力が相殺、つまりもう一回どんぱちやるシーンはあるな

所で、アパチャイの描写がまっったくなさすぎて生きてるフラグびんびんなんですけど。
拳貫かれた次の週からほんと、何も・・・・・・死んでると疑わない一撃だと思ったのに・・・・・・
291名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/13(水) 08:57:47 ID:F7xtfphyO
うん、活人拳>殺人拳ってのは作品のテーマな筈だし、
敵のあの人が、ふっ生きていたとなれば私の負けだアパチャイ‥とか言い出して締めになりそう
292名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/13(水) 08:59:55 ID:+NxQKUgA0
なんかアーガードがコキーンの心理変化に驚いてる→闇雲に命奪うのイクナイ→活人目覚め
アパチャイ必死に蘇生→ワーイ

とかなったらやだなwwww
293名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/13(水) 09:06:08 ID:H/0+hZ/q0
なんかもうアパチャイが生きていると脳内補完したくて必死すぎ。生きていてほしいけど
無理だろう。美羽とケンイチに看取られて死亡だよ。
294名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/13(水) 09:08:26 ID:Zu3bWTe10
アパチャイには生きてて欲しかったけど
流石にここまできて生きてたら、無理があるよね
トンデモ漫画にはなって欲しくない
295名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/13(水) 09:30:09 ID:ROrR3sF1O
あの蛮刀使いは達人級でもかなり弱い部類だったのではないだろうか。
296名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/13(水) 09:41:15 ID:ShGQkRyG0
もう十分とんでも漫画だろ
297名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/13(水) 09:43:04 ID:d9wjd/1/0
>>295
爺ちゃんにボコボコにされていたからね
298名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/13(水) 09:50:42 ID:ROrR3sF1O
>>297
アーガードに軽くバカにされてたしねww
299名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/13(水) 10:36:55 ID:Cp5Yw2a8O
杖ジジイにボコられて妙手級まで戦力ダウンしていたと勝手に脳内補完した。
美羽はケンイチより弱いと思うんだけどなぁ。
300名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/13(水) 10:37:28 ID:Hcdvt1flO
美羽最大のサービス、か。
昼休みに職場抜け出して買いにいっちゃうかも。
301名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/13(水) 10:45:06 ID:mJEtYGEx0
フォルトナ級じゃしょうがない
302名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/13(水) 11:04:03 ID:EmDFOvKN0
下位の達人はマジでかませ描写ばっかだな
ケンイチが達人になっても素直に喜べない気がしてきた
303名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/13(水) 11:05:58 ID:ZrqKf9Au0
達人の前に準達人があるんじゃなかった?
304名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/13(水) 11:12:46 ID:d9wjd/1/0
超人・・・・現在のところ長老のみ
達人・・・・S級達人
      A級達人
      B級達人
      C級達人・・・フォルトナクラス
準達人
弟子
305名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/13(水) 11:19:54 ID:PMl9pv7ZO
アパチャイはぁ??;;

そーいや田中太郎がDD出てたってことは、妙手も広くは弟子に含まれるってことか
でもミートマンは(20未満でも)DD出られないんだろうなw
306名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/13(水) 11:37:13 ID:+D06ujw00
20歳未満で誰かの弟子なら達人級でも出られるなじゃないか?
弟子って本来強さの基準じゃなく立場の名称だし
307名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/13(水) 11:43:40 ID:mJEtYGEx0
そもそも世界達人機関とかがあって承認しているわけでも免許を発行しているわけでもなし

いかなる基準をもって弟子なのか妙手なのか準達人なのか下位の達人なのか普通の達人なのか特A級の達人なのかと分けてるのかがわからん
308名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/13(水) 11:49:18 ID:LYdbXQ5fO
>>305
二十歳未満ならどんな強さでも出られるかと
名前はDofDだから今まではどうだったかわからんが、鋼拳がプロデュースした今大会はかなり自由度が高かったと思う
309名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/13(水) 12:42:00 ID:jmVxj5He0
今の所の達人級以下の最高峰って田中とミートマンだよな
310名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/13(水) 12:46:19 ID:ZrqKf9Au0
師匠達にやられたのがミートマンより弱いとは限らないんじゃないか?
311名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/13(水) 13:03:56 ID:bI4yKApaO
191Pとかもう少しで解禁アナルー
312名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/13(水) 14:07:24 ID:kSJXN78O0
美羽の強さってめっちゃブレがあって
強さの指標にしがたい
313名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/13(水) 14:10:35 ID:6uMCHFxO0
>>288
怪我してて調子悪い蛮刀相手に薄皮一枚で避けるのが精一杯で
絆創膏剥がすのがせめてもの一太刀だって言ってるだろ
目潰しなんざ無理に決まってるわ
314名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/13(水) 14:25:46 ID:s4o03Y6zO
ケンイチは逆鬼とこっそりラーメン食いにいった日は晩御飯がいつもより食べる量が少ないとかで怪しまれなかったんだろうか
315名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/13(水) 14:32:07 ID:7cfL6DJtO
結局このまま特に苦戦もせずケンイチが勝っちゃうのか。
新島アイもとんだ節穴だったな。
316名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/13(水) 14:37:08 ID:FdiiPzLE0
>>315
あれは電話くる前までの流れの悪さじゃなかったっけ?
317名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/13(水) 14:37:26 ID:IpTZbwfn0
刀使いはマスタークラスの中の雑魚クラスなんだろ
そんな雑魚マスタークラス以前出てきたじゃん
318名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/13(水) 14:48:02 ID:II7zRozC0
蛮刀使いだせええええ
美羽の乳首すら出せないとは。使えないにもほどがあるだろ。
319名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/13(水) 14:48:11 ID:d9wjd/1/0
復活してきた敵キャラは、雑魚になる法則
320名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/13(水) 14:48:44 ID:+D06ujw00
元から雑魚だった気がする
321名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/13(水) 14:51:39 ID:FdiiPzLE0
蛮刀使いはフォルトナの島の雑魚達人と同じ感じ
322名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/13(水) 14:52:25 ID:LYdbXQ5fO
>>315
かなり苦戦してると思う
323名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/13(水) 14:53:29 ID:PMl9pv7ZO
>>310
確かに
熊鳥権瑞は2発ぐらい入れりゃ当時のケンイチ殺せたらしいし、案外かなり強いかもな
アラン須菱は低いな…
324名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/13(水) 15:06:46 ID:iRf6sIar0
ケンイチの世界の達人は子供の頃から達人すぎて困る
成長とともに上達とかまったく感じられない
325名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/13(水) 15:06:52 ID:kSJXN78O0
アランはだって道場破りにきたコーキンに負けてるしな
326名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/13(水) 15:10:19 ID:l2OS77nXP
てかケンイチやばくね?
二年くらいでコーキンとやりあえるくらいの成長っぷり。
327名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/13(水) 15:10:55 ID:NU1LgGcI0
>>308
この漫画の世界で弟子の死闘と名づけられるからにはやっぱ強さ制限はあると思う
呂塞ごろべえも実年齢よかマスターって事で排除されたんじゃないの?
実力的に他の出場者に近かったらディエゴ辺りは面白いからやらせてみようとか言いそう
328名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/13(水) 15:27:20 ID:d9wjd/1/0
美羽・・・コーモン見えてねえ ?
329名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/13(水) 15:53:59 ID:PMl9pv7ZO
コーキンの
コーモン…

すいませんでしたw
330名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/13(水) 16:18:19 ID:SKHD+yFY0
>>314
美羽が作った料理に対して食べる量が減ったりするもんか。
最初から最後まで美味しく平らげるに決まってる。
331名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/13(水) 16:39:42 ID:0nK4Zs/b0
>>314
メシ取ったぶんの埋め合わせなのかもしれない
332名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/13(水) 16:47:59 ID:TTiU5Xau0
美羽の格が上がったというより蛮刀使いの格が下がったというか。
こいつフォルトナやキックの魔獣やチャクラム使いと並んで達人のザコだろ……。
333名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/13(水) 16:51:56 ID:LYdbXQ5fO
>>332
あいつらは達人の中では雑魚ではないだろうw梁山泊に比べたら雑魚だろうけど
まあ突進速度は美羽のが兼一より速いのと目の光から流れを読んでかわしてるのはわかった
334名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/13(水) 17:16:33 ID:hx/9m1E80
コーキンは実はアーガードがやられたのを怒ってるわけじゃなかったりする展開ありそう
335名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/13(水) 17:18:54 ID:d9wjd/1/0
>>334
つまり、ケンイチのせいでエロいテレビ番組を録画し損なって怒っているのか・・
336名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/13(水) 17:22:58 ID:+D06ujw00
馬師父が撮ってたのをケンイチが貸して和解→新白入りか
337名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/13(水) 17:25:53 ID:OutAc0ni0
というか個人的にアパが死んでも無駄死にでしかない
主要キャラなのに何にも感じなかった
使い方が悪すぎた
馬兄のビル炎上のシーンのほうがグッときたな
338名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/13(水) 17:26:32 ID:YZyVrjkuO
新白入りしちゃったらツンデレ化しそうだな、ハーミットとキャラが被るからダメだわ
339名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/13(水) 17:31:06 ID:I4u4CWaPO
えーと、ここまでにアッーガードさんが狡猾だったシーンてありましたっけ?
340名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/13(水) 17:32:21 ID:kSJXN78O0
>>332
格が下がったってのは言えてるのかも
少なくともこの間よりは一応手負いでバッドコンディションだったわけだし
341名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/13(水) 17:35:44 ID:gzZNp3CJ0
両方だろうな
蛮刀は怪我で美羽を真っ二つに出来ず、美羽は秘伝やら修行やらで成長してたからかわしながら絆創膏取って逃げられた
342名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/13(水) 17:42:48 ID:d9wjd/1/0
薄皮1枚でかわすって、もうちょっと頑張れば服も無事では・・・('A`)
美羽・・・絶対にワザと脱いでいるな。
343名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/13(水) 17:45:29 ID:Jf8P6Ye+0
達人も絆創膏剥がせば痛いのかやっぱ
344名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/13(水) 17:49:15 ID:mLZVTZKE0
達人用の絆創膏は粘着力が半端ないからな
345名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/13(水) 17:51:20 ID:l2OS77nXP
達人級の絆創膏だなきっと
346名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/13(水) 17:56:42 ID:Zu3bWTe10
>>312
俺が思うに、作中で唯一進行に伴ってインフレ起こしてるキャラ
347名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/13(水) 18:00:09 ID:OutAc0ni0
美羽は発言も適当だし強さも適当
ただのお飾りヒロインにしとけばいいものを
348名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/13(水) 18:01:11 ID:gzZNp3CJ0
インフレって長老を超えるキャラがいきなり出てきて、そいつが負けたと思ったらさらに強いキャラが出てきて…
っていうのじゃないの?
349名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/13(水) 18:08:09 ID:sNhLbnR00
体のどこを攻撃すれば倒せるかピンポイントでわかるとか
普通に考えればケンイチはもう達人級だな
こんな高校生、超人だ
350名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/13(水) 18:12:44 ID:eP7THhwU0
達人の定義ってでてたっけ?まさか、免許皆伝で達人じゃ無いだろうし
最下級達人、師範代、準達人、妙手の関係が分からないのだが、描写準拠で理解できてる人いる?
351名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/13(水) 18:14:04 ID:l2OS77nXP
弟子作って教えることができるなら達人クラスなんじゃないかな
352名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/13(水) 18:14:40 ID:gzZNp3CJ0
達人級と弟子級があって、弟子の殻を破った達人に到るまでの一番長い期間が妙手
だから達人級でも弟子級でもない分類は全部妙手に放り込んでおけば無難なんじゃねって感想
353名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/13(水) 18:24:48 ID:kSJXN78O0
作中ではケンイチたち妙手にはたどり着くかもしれないけど
達人級になるのは無理かもね
なるとしても最後にチョロっとその描写があるくらい
354名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/13(水) 18:30:01 ID:yuIu2OxO0
>>326
ケンイチの才能がコーキン以上かはわからんが
(ケンイチは異常な修行を続けてるしね)
心拍の連中がYOMI以上の才能なのは確実
YOMI(笑)
355名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/13(水) 18:32:51 ID:s5soFgvgO
ワンピースが終わる頃には雑魚達人くらいになってるかな
356名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/13(水) 18:37:50 ID:LYdbXQ5fO
>>353
フォルトナくらいになれたら感動するな
357名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/13(水) 18:46:48 ID:FJKEU2ZQP
コーキンが心配
先週無拍子、今週孤塁抜きとケンイチの必殺を全部受けてる
今は絶対勝たなきゃいけない使命感で立ってるっぽいが
流水で心静かに的確に打ち込んで、結果殺っちゃってたなんてことに・・・
358名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/13(水) 18:47:16 ID:8szuKjnZ0
アパチャイが死亡し読者からの非難苦情が殺到、耐えられなくなった作者が執筆を中止し長期休載に
・・・という、どこぞの修羅の門みたいになったりして
359名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/13(水) 18:58:17 ID:SKHD+yFY0
>>358
死んで無い方が苦情殺到しそうだw
360名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/13(水) 19:02:30 ID:H4N0uEJA0
美羽さんケンイチのとこに辿り着いたころには全裸になってるんじゃね・・・
361名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/13(水) 19:24:21 ID:eP7THhwU0
>>360
アパじゃなくて、おいちゃんなら復活フラグなんだけどな

>>357
師を失った弟子と、弟子を失った師か
まあ、仇が仲間になる漫画も珍しくないしな
362名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/13(水) 19:25:39 ID:N4pY0RLB0
達人=黄金セイント、妙手=白銀、弟子=青銅
というのは。
セブンセンシズに目覚めると達人になる。
マッハからいきなり光速レベルになっちゃう。
363名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/13(水) 20:15:16 ID:A0bZICSp0
美羽の話とかイラネーっつうの
364名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/13(水) 20:19:15 ID:tRJxwyDI0
こんだけお色気挟んだあとにアパ死亡とかやられても
もう悲しみはすっ飛んでるよね
365名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/13(水) 20:21:46 ID:kSJXN78O0
そろそろケンイチ美羽と同等ぐらいにならないのかなぁ
366名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/13(水) 20:25:13 ID:kNQkN+Zdi
今更ですが。
「ラグナレク」とか「第×拳豪」とか、マジで名乗っている高校生て、痛くないですか?
「新白連合」は、半ば洒落でギャグだと受け流せると思いますが。
367名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/13(水) 20:31:06 ID:l2OS77nXP
お察しください
368名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/13(水) 20:39:09 ID:Zu3bWTe10
>>366
団旗掲げてサイト作ってても流せるか
369名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/13(水) 20:42:33 ID:FJKEU2ZQP
>>366
九拳とかYOMIが悪いんです、特にYOMIが
真剣に武術やってる人たちが大真面目に世界の神々の名前を借りてるんです
対抗組織を作るためにそれなりの名前が必要だったんです
決して不良が安易に付けたわけじゃないんです、許してやって下さい
370名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/13(水) 20:50:50 ID:8qaTRQmL0
暴走族とか基本クソまじめにそういう名前付けたりしないか?
コイヘルペスとかいうチームが昔あったろー
371名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/13(水) 20:55:06 ID:LYdbXQ5fO
>>369
人殺ししてた達人に弟子入り志願したら、そいつが拳聖とか名乗ってたんだしなw
ラグナレクも自然と…
372名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/13(水) 21:02:26 ID:FdiiPzLE0
孤塁抜きの対策なかったのは意外だったよな
373名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/13(水) 21:05:15 ID:eP7THhwU0
プロレスやK1、総合も中二病っぽいしな
元がリング上の売り込みっぽい人はいいけど、死神とか破壊神
自分から神とか聖とか名乗ったら、かわいそうな感じがするよな
ヨミは本人か師匠が付けたんだろうけど、考えたのが全部一影だったら面白いのに
374名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/13(水) 21:08:26 ID:hx/9m1E80
ナラシンハと呼べ(キリ
375名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/13(水) 21:11:10 ID:/yi+4hza0
>>374
あれは苦笑するしかないよなw
376名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/13(水) 21:14:50 ID:jmVxj5He0
拳魔邪神はさすがにこれは…て思った
英語圏ではTHE DEMON FIST GODか

>>371
実際に澤井健一っていう武道家が「拳聖」って呼ばれている
武器組では「剣聖」いるかな?
377名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/13(水) 21:23:56 ID:hx/9m1E80
THE DEMON FIST GODってなんか卑猥だな
378名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/13(水) 21:28:34 ID:xW4DpMuAP
>>288
涯かよ
379名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/13(水) 21:40:19 ID:eP7THhwU0
ヨミって全員二つ名見たいなのあったっけ?
380名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/13(水) 22:16:51 ID:Zu3bWTe10
>>379
叶翔→スパルナ(翼を持つ者?)
コーキン→ナラシンハ(獅子王神)
ジェイハン→ナガラジャ(蛇の王)
レイチェル→カストル
イーサン→ボルックス
千影たん→神童(?)
龍斗→おでん
夏くん→ハーミット
鍛冶摩→?
ボリス→?

雷薙→スパーク

wikipedia見てみたら、誰だよYOMIの構成員にバーサーカー入れた馬鹿は。
381名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/13(水) 22:21:35 ID:grJA4E+KP
俺みたいな2ちゃんねらが拳魔邪神って名乗ってたらプギャーだけど、
ライフルをひょひょいと避けちゃう超人が名乗るならおかしくないべ
382名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/13(水) 22:25:06 ID:FdiiPzLE0
wikiは前から勝手な解釈で当てにならんって言われてるじゃん
383名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/13(水) 22:27:27 ID:Zu3bWTe10
いや、バーサーカーの項目前に修正したんだよ
一体どこの馬鹿が書いてんだろうな
勝手な予想で書き込みすぎ。
384名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/13(水) 22:27:54 ID:/yi+4hza0
無敵超人……まぁナチュラルにダサい
哲学する柔術家……普通すぎて実力が全くわからない
あらゆる中国拳法の達人……わかりやすい説明かつ具体的にやばいことが一発でわかるが通り名としては微妙
喧嘩百段の空手家……すごく恥ずかしいです
裏ムエタイ界の死神……その筋で有名なんだなってよくわかる
武器と兵器の申し子……馬に同じだがややこちらは抽象的


まぁ拳魔邪神とか人越拳神とか拳聖とかよりはマシかw
385名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/13(水) 22:43:11 ID:d9wjd/1/0
>>380
37巻の102P に出てきた、拳聖の新しい弟子の影が、明らかにバーサーカーっぽいんだけど。
386名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/13(水) 22:44:34 ID:VA9x2F2OO
双子の弟とか、クローンとか、いろいろ可能性はあるんだから勝手に確定させんじゃないってこと
387名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/13(水) 22:45:59 ID:jmVxj5He0
あいつら無理に「拳」って文字入れるからこうなっちゃうんだよ
多分、一番まともなのは拳を秘めたブラフマンだと思う
拳神wwww拳魔wwwwww妖拳www鋼拳www拳帝ww拳豪www拳士(なんで中国拳法風なの?)wwww
388名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/13(水) 22:49:55 ID:8qaTRQmL0
>>386
その理屈はむちゃくちゃだけど
いくらバレバレの伏線でもネタバレはいけないよね
389名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/13(水) 22:52:55 ID:jmVxj5He0
編集してきた
390名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/13(水) 22:59:37 ID:gzZNp3CJ0
昔に比べたら大分マシになったけど、まだあるんだな
391名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/13(水) 23:13:18 ID:EWvFgYxS0
お前らが全然指摘しないのを見ると
俺の感違いかもしれないんだけど
最近コマ割りというかページ構成というかが
めちゃめちゃ荒くない?
昔からこんなだったかなぁ・・・
392名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/13(水) 23:23:36 ID:fPongv/PO
>>391
すまん、正直な話漫画の技術的なもんは全く解らんのだわ。
大ゴマが多いってのは解るが、達人連中のガチとかはそう表現せざるを得ないんでね?
393名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/13(水) 23:27:43 ID:vowra65x0
全然感じない
394名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/13(水) 23:29:23 ID:eP7THhwU0
名前のイメージとしては
ブラフマン=神拳=拳魔=拳聖=妖拳>拳帝>鋼拳=拳豪>拳士
拳を秘めたブラフマン>拳魔邪神>人超神拳=拳豪鬼神=拳聖=拳帝肘皇>殲滅の拳士>妖拳の女>宿笑う鋼拳
異論は当然あるだろう
395名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/13(水) 23:29:46 ID:Zu3bWTe10
>>385
ほぼ間違いないだろうけど、wikipediaに書くなら
「シルエットが酷似してる」ってのがせいぜい。確定情報として書いちゃだめでしょ
396名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/13(水) 23:30:05 ID:l2OS77nXP
よくわかんないのでスルーです
397名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/13(水) 23:31:47 ID:gzZNp3CJ0
殲滅の拳士は「殲滅するのみ!」でなんか好きになった
398名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/13(水) 23:39:54 ID:EWvFgYxS0
>>392
いや大ゴマが多いのは理解できるんだが
なんかコマの流れが悪いような気がしたんだ
>>393
マジでか
じゃぁ俺の方に問題がありそうだ
399名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/13(水) 23:44:34 ID:kwI+shmNO
あんな避け方出来るなら十分闘えそうだけどなあ

攻撃力はまた別物なのか……
400名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/13(水) 23:49:52 ID:fPongv/PO
>>399
剣道での俺の体験談なんだが、中学生でも警察のおっちゃんの打ち込みは
避ける事に集中したら何とか避けれる。
だが、だからといって勝負にはならん。むしろ勝とうとすると
こっちから動いた隙狙われてボコボコ取られる。
401名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/14(木) 00:04:49 ID:Hiu+3rqL0
エロいエロい言うから期待してたのに、そんな対してエロくなかったじゃないか。
こんなことなら、エロ成分ストックしといて、後からどかーんとやってほしかった。
テンポ悪くなったしな。
402名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/14(木) 00:05:15 ID:0FJAcuwx0
>>353
今まさにピンからキリまである妙手のキリの部分だろ
403sage:2010/10/14(木) 00:06:35 ID:rAF7ZKcpO
アパチャイ・・・
安らかに眠れ
君の勇姿はずっと忘れないよ
404名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/14(木) 00:11:28 ID:ka+quR9r0
>>400
鼻の絆創膏とるくらいはできそう?
405名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/14(木) 00:13:24 ID:0NxLu+drO
>>400
なるほど、そういうもんか……
406名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/14(木) 00:19:52 ID:piA16XY8O
つーか、未だに素人だろうが知り合いだろうが何だろうが、
背後に立たれると無意識で投げてしまう癖を矯正できない美羽ってどーなのよ
407名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/14(木) 00:21:56 ID:sLwXUKtaO
かつての手加減出来ないアパチャイみたいだな
408名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/14(木) 00:27:31 ID:dL6KPDc70
最近は熱くていいよ
409名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/14(木) 00:28:40 ID:iEaNy+aEO
>>404
面金(頭の防具の金属部分。当たっても無意味)には当たる。
だけど有効打になる布の部分には当たらんて感じ。
避ける方の心理としては有効打にならん技はわざわざ避けんからね。
410名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/14(木) 00:32:06 ID:gRwVozeN0
>>402
逆だろ
まぁだが弟子以上だとピンには弟子も入るという…
しかも美羽には弟子クラス言わせてるし秋雨も上等な弟子って言ってるしあそこはまだ謎だ
411名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/14(木) 00:36:40 ID:gj22DwT30
>>210
何で?
最初の方から出てきて一番物語への絡みも多くて梁山泊との因縁もあって未だに戦わせず温め続けてる敵キャラが一番弱いと思う理由は?
ちなみに議論する気はないよ。
単純に理由を聞いてみたいだけ。
412名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/14(木) 00:38:22 ID:EEPHjE1B0
うぜえ!
413名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/14(木) 00:42:33 ID:u/3UTQ950
アパ 
414名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/14(木) 00:43:07 ID:u/3UTQ950
アパ 「アパも美羽みたいに紙一重で避けたよ」

415名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/14(木) 00:50:34 ID:NMexEpY8O
>>411
元梁山泊の弟子入り志願兵だからだろ。馬と秋雨がすでに達人としているとこに弟子入り志願に来たってだけで格下感バリバリ過ぎる。

というのが一般の受け止め方だと思うけど、漏れもあんたと同じ理由で緒方は九拳の中でも特別に見せ場のあるキャラだと思う。
一番面白い存在だよね。
416名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/14(木) 00:51:57 ID:eD+18tdRO
梁山泊の「弟子候補」だったというのが
格下に見られる一因だろう。
417名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/14(木) 00:57:42 ID:gj22DwT30
ああ、その描写から来た考え方か。
回答どうも。
418名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/14(木) 00:58:15 ID:wTUyu+cd0
てかあの16巻での龍斗とケンイチが戦ってるのを惜しい逸材だとか言って
回収しようとしたところをあっさり秋雨にあしらわれ
その上梁山泊師匠勢にいともたやすく背後を取られる様を見てると小物臭がしたのは確か
419名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/14(木) 01:00:31 ID:gj22DwT30
>>415
今後どう動くのかはかなり楽しみだね。
何気にケンイチのことも狙ってるんだっけ。
そろそろ出てきて欲しいころだなぁ。
420名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/14(木) 01:01:17 ID:eD+18tdRO
この漫画ほど弟子と師の力量に差のある漫画も珍しいがなぁ。
421名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/14(木) 01:02:56 ID:NMexEpY8O
背後取られた時に「何ぃ?いつの間に!」とかやってたら雑魚確定だろうけど、
想定内みたいな余裕かました対応だったからその時点では格下とは思わなかった。
422名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/14(木) 01:03:14 ID:gRwVozeN0
それでも闇最強の10人の1人なわけだし、弱いことはないだろうな
423名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/14(木) 01:08:56 ID:0FJAcuwx0
>>410
・今が一番危ない時期
・セミも脱皮したてが一番危ない
・弟子の殻を破っても〜幅広く長い期間
・長老も言ったろ?ピンキリだよ
これから判断すれば、ほんの少し上等な弟子になったと解釈しろ、というのは妙手に差し掛かったとはいっても
あくまでなりたてだから慢心しないようにそのくらいに思えという意味に取れる
田中がDofDに出てたように妙手も大きく分ければ弟子のようだしね
美羽だって広く見れば兼一と同程度のレベルだから弟子と妙手の境なんて判断できないだろう
因みにピンが上でキリが下
424名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/14(木) 01:09:57 ID:iPs2FydL0
拳聖が最弱とは思わんけど、そう思う人がいるというのは
なんとなく理由を想像できる気はする。
あいつ、ポジション的にラグナレクで言えばロキっぽいんだよな。

九拳同士の会話によると、メンバーの中でも新入りで歳も一番若いっぽいし。
425名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/14(木) 01:10:23 ID:Ed2Y/r4V0
>>418
3人の裏の古式ムエタイの達人に、いとも容易くいつの間にか背後を取られ周囲まで囲まれて驚いていたアーガードは
次のページで3人まとめてぶっ殺してました
426名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/14(木) 01:10:57 ID:oIisaD0eO
>>421
格下かどうかは置いといて「!?」とかなってたから
想定内で余裕かましてたってのとは違うだろ
427名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/14(木) 01:17:33 ID:gj22DwT30
あの状況に関しては、奇襲的に下方から登場した秋雨っちに対応してる間に囲まれたってだけだから、あの状況だとアーガードとか美雲でも囲まれるんじゃないかな。
でも最弱だとして、後の方で出てきて一方的にボコられる拳聖はなんか情け無いから見たくないw
428名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/14(木) 01:24:55 ID:eD+18tdRO
拳聖緒方がもし本当に格下だったなら闘う相手は師匠達ではない。

ケンイチが最終的に越えねばならない壁だ。

妙手の田中が仇と狙っているのも、その伏線と考えられなくもない。
429名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/14(木) 01:25:07 ID:NzMTK/QG0
細かい描画だけ見てあーだこーだ言っても無意味だよ。
ひとつひとつの描画の整合性を考えて漫画描くなんてアホらしいし。
シナリオ全体から拳聖のポジションを読み取れよ。
430名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/14(木) 01:26:43 ID:gRwVozeN0
>>428
超えねばならない壁が闇最強の10人の1人とか壁高すぎだろw
431名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/14(木) 01:27:15 ID:9DN2zTEJO
お前ら舐めるなよ、最弱はディエゴ様だ!
432名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/14(木) 01:27:15 ID:/m57JqdOO
拳聖はボコボコにされて逃げて
「い…一影さま〜!」と助けを求めて一影に頭をグシャッとやられるポジション
433名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/14(木) 01:34:14 ID:wTUyu+cd0
田中って拳聖まじで倒す気なのか
いくらなんでも妙手じゃ闇クラスの武人には到底かなわんだろ
もし追いつくにしても何年かかるやら
434名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/14(木) 01:35:23 ID:piA16XY8O
無拍子でダメで、もし狐塁抜きでも決められなかったら次はどうするんだろ。
自力で静動轟一発動か、流水制空圏第三段階目覚めるのかな?
アパチャイに初めて教わった技で決めるかな?とか思ったけど、ローキックじゃちょっと微妙www
435名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/14(木) 01:36:43 ID:tb4/8eel0
ディエゴは超肉体のわりには戦いがしょぼかったよな
アレクは基地崩壊でアーガードは大部屋を壊滅
なんかシルクもしょぼいと思う
体型的に
436名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/14(木) 01:38:32 ID:gj22DwT30
>>430
ケンイチが免許皆伝もらうまで描かれるんならあるいは・・。
でもそれには〜10年後〜とかやらないと途方も無いことになるね。
ドラゴンボールとかでも悟空がいきなり大人になったし、前例はあるが。
437名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/14(木) 01:39:19 ID:oIisaD0eO
>>429
ポジション読み取ってどうしろっつーんだよ
438名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/14(木) 02:19:55 ID:v7S+BCE80
主観だど闇は殺人拳を謳ってるんだから
殺し合いが目的だよね?
アーガードは殺されずに殺したんだから明らかに闇的には勝ちって印象が強い
逆に活人拳は殺されずに捕まえるっていうのが目的で
殺されてただ一時動けなくしただけのアパチャイは負けと感じる

闇の思想としては
動けてなおかつ殺してでも動けなくするが勝ちで
梁山泊は
動けてなおかつ殺さずに動けなくするが勝ち
ってことで良いのかな?
闇はあくまで勝負にこだわっているのであって
実際には死んだか死なないかはどうでもいいのかな?
439名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/14(木) 02:23:26 ID:2XcQQAsUP
>>437
チンポジで決めろってことだよ
言わせんな恥ずかしい
440名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/14(木) 02:27:15 ID:A7lHmvb1O
実戦的ではないルチャということを考慮すれば十分すごいのかも
441名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/14(木) 02:34:28 ID:k9cYMiTxP
ディエゴは遊びすぎただけでしょ
エンターテイナー謳ってるし
マエストロ呼ばれてるし
442名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/14(木) 03:26:54 ID:/Uk89dJE0
>>438
人を生かすじゃなくて人を活かすのが活人拳だからな
アーガード師弟の心を動かせたアパチャイの勝ちだよ
443名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/14(木) 04:10:50 ID:ceWXChEmO
>>442
そんな理屈でバトルの勝ち負けつけられたら萎えるわ。
このままアパが死んだままだと、アパ死亡アガ生存でアガの勝ちか、アパが最初から殺す気の無い活人ってことで引き分けだろ。間違ってもアパの勝ちにはならない。アガは意識を失ってすらないんだし。
つか殺人拳云々と師弟愛って別物だろ。アレクのとこもディエゴのとこも師弟愛はあったんだし。
444名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/14(木) 04:13:22 ID:lHeFuy4fO
昔マガジンの金田一で
シルエットが酷似してるってだけで犯人と予想したキャラが次週サクッと殺された事思い出した
445名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/14(木) 05:14:50 ID:qGn7J7Uk0
>>415 >馬と秋雨がすでに達人としているとこに弟子入り志願に来たってだけで格下感バリバリ過ぎる
これアパ加入前だから10年以上前の話なんだよね拳聖って逆鬼やアパとタメかチョイ若いくらいだろ
ある程度鍛えてから更に強さを求めた10代のオガちんが弟子入り志願してても現在の彼の格を落とすことには
ならんと思う
446名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/14(木) 07:41:05 ID:PmRq2rQEO
アパ「武術の勝ち」
447名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/14(木) 08:21:37 ID:YWo/6YEAO
>>438
闇は武術家として死亡でも多分OK
足と目が潰された志場が一影から生き延びてるしね
とにかく武術とは破壊するものって考え
448sage:2010/10/14(木) 08:39:34 ID:rAF7ZKcpO
よく考えたら主要キャラのアパが死ぬわけないな
二、三週後には
「アパ死ぬかと思ったよ。アパパー」
って絶対言ってるだろw
449名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/14(木) 08:54:49 ID:qrdoIWliO
師弟ともに引き分けかよ
450名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/14(木) 09:04:44 ID:gRwVozeN0
コーキン「今のは効いたぞ…」
兼一「全力で蹴り抜けなかった!」とかありそうだ
逆鬼の解説を入れたあたり
451名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/14(木) 09:14:45 ID:u/3UTQ950
多分、ケンイチとコーキンは相打ちで双方とも死亡。
アーガードも力尽きてアパと一緒に死亡

で、第二幕につづく
452名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/14(木) 09:15:33 ID:rAF7ZKcpO
下手すると
兼一「アパチャイさん体は大丈夫ですか?」
アパ「今回はホントに怪我するかと思ったよ(笑)」
ぐらい言いかねないなw
453名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/14(木) 10:09:37 ID:xoUi7nS+0
孤塁抜きしたページの逆鬼、あれウインクしてるのか?
目玉描き忘れたようにみえるんだが
454名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/14(木) 10:13:18 ID:CRsFm/Bl0
>>451
美羽のお腹にはケンイチの忘れ形見が・・・ってな感じですかね
455名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/14(木) 10:36:39 ID:oeCWGfuO0
孤塁抜きが本当に決まってるならその後に出したコーキンの蹴りはほとんど威力が死んでるんじゃないの?
まだあの二人の戦闘引き伸ばすのかな?
456名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/14(木) 10:39:56 ID:fahLcEPu0
感情をコントロールする技を教わらなかったせいでコーキンの負けだな。
アーガードもまさかコーキンが冷静さを失うなんて思わなかったんだろう。
457名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/14(木) 10:47:01 ID:wTUyu+cd0
そろそろ美羽ぐらい越えてほしい
458名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/14(木) 10:53:36 ID:oeCWGfuO0
ていうか今週意外だったのはドレッドが美羽の脚力が兼一以上だったってことなんだが
脚力だけなら兼一の方が強いと思ってたのに
459名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/14(木) 10:58:12 ID:fahLcEPu0
この場合の脚力ってのはパワーじゃなくてスピードを指してるんだと思うよ
460名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/14(木) 11:15:49 ID:0Qe+/cZIO
弟子の負けは武術の伝承云々の闇としての負けだろうから、直接対決は引き分けでもケンイチが勝つことでアパチャイの勝ち、とはならないのかね
461名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/14(木) 11:56:37 ID:q9rXuU/9O
なるだろ?
っていうか弟子2人はその意図を瞬時に感じとったがために今みたく熱くなってるんだと思う
462名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/14(木) 12:14:09 ID:tb4/8eel0
あれはドレッドじゃなくてコーンロウだと思う

結局、コーキンって動なの静なの?
463名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/14(木) 12:36:32 ID:9Z6cWVqJO
静の二人が感情で殴り合ってるのが今の状態じゃないか?
464名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/14(木) 12:36:54 ID:6BvSIVAxO
>>461
師匠の決着を弟子がつけるっていうのがいいね
465名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/14(木) 12:45:47 ID:/m57JqdOO
コーキンは初めての激しい怒りに身を任せて戦った
兼一は怒りつつも冷静さを保っていた
二人の明暗を分けたのは感情のコントロール みたいな展開だろう
466名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/14(木) 13:58:23 ID:ceWXChEmO
>>457
少なくともケンイチが美羽に全くかなわない、みたいなのっておかしいとは思う。つーか翔倒した時点でケンイチが上でないとおかしいんじゃね?

>>461
でもケンイチ育てたのってアパ一人じゃないから、ケンイチがコーキンに勝ってもアパの育成力がアガ以上ってことにはならんだろう。
むしろアパ一人が師匠だったらケンイチとっくに死んでるぞw
467名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/14(木) 14:08:08 ID:oeCWGfuO0
実力的に美羽と翔って翔の方が上に見えたしなぁ
みんな成長してるとはいえあの頃から半年以上経ってるんだから
そろそろ差が埋まって来てもおかしくないはず
468名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/14(木) 14:16:12 ID:42QqZQ5p0
弟子は成長するもの
469名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/14(木) 14:44:11 ID:YWo/6YEAO
>>466
そりゃ流水修得後の兼一と比べるなら動の気全開修得後の美羽と比べないと、美羽だけ修行前じゃおかしくなるよ
暴走時には手を出すか迷った長老が、修行後には「もう大丈夫」って言ってたし
470名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/14(木) 14:48:05 ID:u/3UTQ950
>>466
ケンイチは美羽のおっぱいに一生敵わない
471名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/14(木) 14:55:46 ID:2XcQQAsUP
そもそも幼女とおっぱいには攻撃しない主義だからな
472名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/14(木) 14:56:53 ID:ceWXChEmO
>>469
てことは翔に全くかなわなかった頃の美羽には勝てるけど、さらに修行して動の気を解放できるようになった美羽には若干劣るってことか。
473名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/14(木) 15:01:22 ID:doWq9JhX0
美羽も修行してて〜っての踏まえるにしても
まだ兼一が手加減の対象ってのはしっくりこないよなぁ
474名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/14(木) 15:03:03 ID:YWo/6YEAO
>>472
第三段階がうまく発動してる時の兼一なら暴走美羽も抑え込めそうだな、翔の静動轟一で互角だったし
第一段階じゃ無理そうだな…
475名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/14(木) 15:06:13 ID:YWo/6YEAO
>>473
もう最近は美羽が悪ノリしても兼一ボコボコにはされないぜ、一本は取られるけど
まぁボコボコにしてる時点で組手としては手加減してない気もするがw
476名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/14(木) 15:12:51 ID:u/3UTQ950
美羽の本気モードになったら、ケンイチ程度では敵わないよ。
キサラが猫を隠した時の美羽の本気モードは、キサラの部下全員壊滅させられていたし・・・

あの部分が、史上最強の弟子ケンイチ編 で抜かされたのは残念
477名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/14(木) 15:16:53 ID:doWq9JhX0
>>476
それって同程度のこと、週刊版では本気出すまでもなくやってのけてんだけど。
月刊版だと、美羽はスネイクより1ランク上程度っぽかったけど
週刊だと3ランクは上だろう・・・・
478名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/14(木) 15:20:05 ID:2XcQQAsUP
コーキンでフランダースやってもらいたい
479名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/14(木) 15:24:43 ID:k9cYMiTxP
美羽と蓮華が同程度くらいの実力と仮定して
それにいいところまで迫ったカストルのほうが
実は翔より強かったりするの?
480名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/14(木) 15:28:23 ID:Y4OddeXjO
美羽は弟子クラスでは超激強いけどケンイチを全面に押す場合はいつもハンデやら不利やらの条件に陥るからアレなだけだろう。ブチ切れモードもまだ覚醒しきれてないらしいし
481名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/14(木) 15:33:51 ID:u/3UTQ950
>>479
カストロと蓮華は強さの基準が違うからな・・・
カストロは目立ったほうが勝ち。って価値観だから。
482名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/14(木) 15:35:19 ID:oeCWGfuO0
兼一って第3段階いつでも使えるようにまだなってないんだっけ
ていうかあの技がいつでも使えるようになるとチートすぎるから作者も簡単には修得させてやれないのか
483名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/14(木) 15:39:53 ID:v7S+BCE80
スーパーモード使えて相手と競ってしまうと
翔とはなんだったのか?ってなっちまうからじゃね
484名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/14(木) 15:44:16 ID:VambIu6DO
10回やったら8回負けるけど勝率2割に運よく当たったのが翔戦で
仮に美羽相手だったら勝率3〜4割ってぐらいの実力差な感じがする
ていうかスロースターターって今のところ他にいないようだし酷いハンデだよなw
485名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/14(木) 15:52:45 ID:v7S+BCE80
徹夜で修行しても体力あるんだから
事前準備のできる決闘に関してはハンデにはならないけどな
486名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/14(木) 15:53:10 ID:YWo/6YEAO
>>479
勝った=実力上とは限らない漫画だから、別に皆がまだ翔より実力下でも問題はないな
達人級になるのなら通過点だけど
487名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/14(木) 17:01:35 ID:dL6KPDc70
ケンイチ体力すげぇw
さすが秋雨と同じ質の体
488名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/14(木) 18:24:30 ID:eD+18tdRO
>>484
長老が相手でも100万回に1回なら勝てるかも?
そして運良くその1回が当たるかも?
489名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/14(木) 18:24:56 ID:uOFFCaUEO
いい加減に美羽越えくらいさせてやれよと…
ヨミをほぼ壊滅に追い込む男がお色気要員以下なんてよ。
490名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/14(木) 18:26:51 ID:2XcQQAsUP
>>488
いきなり地割れがおきて「救命亞」とか?
隕石が落ちてきて「ITE」とか?
491名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/14(木) 18:40:58 ID:AeIkQEZH0
>>481
カストルというか鋼拳師弟は華麗に倒すのが至上命題だしな
すごいハンデだと思うけどそれを言い訳にしないところは好きだ

っつかカストロ言うなw
492名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/14(木) 18:41:05 ID:Bx2hOcn20
美羽相手に流水発動できないの、まだ変わらないよね?
ケンイチが殺すつもりで美羽と戦えるなら、ケンイチが勝つこともあるかもよ
組みてで美羽の方が少し早く寸止めしてたみたいなのも、相打ちになれば立ち技ならケンイチの方が威力ありそうだし
493名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/14(木) 18:42:24 ID:n1iYZppF0
でもDofDで翔が本来ケンイチは翔としのぎを削れるぐらいの実力があるけどケンイチの甘さがそれをふいにしてる
って言ってたから上手く甘さを消して戦う見たいな方法があればもっと強いのかな
494名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/14(木) 18:45:24 ID:gRwVozeN0
>>492
第一段階ならいけるだろ
でも流れに合わせるなんて、達人の制空圏が自動発動してるように高レベルな奴らは誰でもやってるだろうしな
495名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/14(木) 19:10:14 ID:dL6KPDc70
一方その頃、武田は第三段階までマスターしていた……なんて
496名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/14(木) 19:23:04 ID:Bx2hOcn20
>>495
アパが死んでたらシバを梁山泊にスカウトしよう
死神と破壊神だしちょうどいい、兄弟なんてライバルにぴったりだ
497名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/14(木) 19:29:25 ID:MDmZ+3sz0
>>493
その甘さが闇には到達出来ない極みへの道って言ってたような気がするし
消すのは不味いんじゃね
498名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/14(木) 20:58:31 ID:sNItxe8a0
美羽がケンイチのために一矢報いるっていいなぁ。
門派同士の結束を感じる。
499名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/14(木) 21:15:58 ID:Z8t33rqg0
忠実に教えを守るケンイチと一時的とはいえ教えに背く美羽の対比が良かった
まさに静と動
500名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/14(木) 21:18:01 ID:8JDGWJD00
そこまで考えてマンガ読まないなぁ
501名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/14(木) 21:19:28 ID:QGUWsNIdO
孤塁抜きのダメージ表現はすごいな。
胴体部の血管とか軒並み破裂してそうだ
502名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/14(木) 21:21:53 ID:0NxLu+drO
こういう微妙なデレも好きだ
503名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/14(木) 21:27:14 ID:sNItxe8a0
コーキン、丈夫過ぎる。
どんだけ打たれ強いんだ。
怖い。
504名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/14(木) 22:02:48 ID:tb4/8eel0
なんか孤塁抜きの描写って大抵は似たような絵だよな

逆鬼が弟子級では耐えられる奴はいないって言ってたし引き分けかな
505名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/14(木) 22:11:03 ID:piA16XY8O
>>503
師匠倒れてぶち切れバーサクモードなんだろ
506名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/14(木) 22:12:55 ID:Qev+wJdW0
流水が効かず無拍子でも孤塁抜でも倒せないなんて、口だけのキャラではないな
507名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/14(木) 22:16:40 ID:JXnKDQ5dP
孤塁抜で倒れたかの判定はまだだと思うぞ
508名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/14(木) 22:17:26 ID:ZgFpCjWK0
血反吐吐いてるし、実はかなりヤバイ状況だと思う
生命的に
509名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/14(木) 22:56:07 ID:4DP8vEfv0
俺の気のせいかも知れないが、最近めっきり濃くなった
美羽の透け乳首が、さらに少しずつ濃くなっている様な気がする。
もう半年くらいするとどうなるのか見逃せぬ。。
510名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/14(木) 22:58:26 ID:v7S+BCE80
孤塁抜きはなんのリスクもないのに強烈すぎるんだよな
511名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/14(木) 23:02:17 ID:doWq9JhX0
>>510
わざとガードの厚いとこに打ち込むだけで結構なリスク
しかも、ガードに打ち込んだけど孤塁になってなかったらマジヤバイ

>>509
今週の浮き乳首は、スキャンして上手いこと調整したら
トーンの下の乳首復元できそうだよな。
めんどいからしないけど。
512名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/14(木) 23:05:18 ID:EEPHjE1B0
なんでリスクが必要なのか
513名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/14(木) 23:06:07 ID:v7S+BCE80
ガードされたりかわされたらマジヤバイなんて描写あったっけ?
514名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/14(木) 23:10:33 ID:v7S+BCE80
>>512
強すぎる技があるとつまんなくない?
俺だけかなぁ
515名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/14(木) 23:12:10 ID:gRwVozeN0
>>510
探してる間に攻撃される可能性もあるよ
516名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/14(木) 23:25:52 ID:JXnKDQ5dP
リスクとかゲームのやりすぎじゃないの。
必殺技が大振りだとか硬直長いとかそういうのと全く違うから。
517名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/14(木) 23:40:01 ID:MDmZ+3sz0
下半身を鍛えに鍛えてるからのあの威力で
やってる事は普通の蹴りとあまり変わらないんじゃね
518名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/14(木) 23:44:41 ID:n1iYZppF0
格ゲーのやり過ぎだと思う
519名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/14(木) 23:47:49 ID:gRwVozeN0
現実でも蹴りは結構リスクあるぞ
520名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/14(木) 23:58:06 ID:AeIkQEZH0
もし弧塁の見極めを間違えてたら一番ガードの固いところに仕掛けてしまうわけだしそもそも見抜けるか(もしくはあるか)どうかもわからない
クリーンヒットさせるまで十分ハードル高いと思うけど

全力で蹴り抜くんだから外したらヤバイのは言わずもがな
521名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/14(木) 23:59:58 ID:gRwVozeN0
あぁ逆鬼がそんなの言ってたな
決めは外すとなんちゃらって
522名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/15(金) 00:03:48 ID:v7S+BCE80
俺の感覚がおかしかったみたいだ すまない
523名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/15(金) 00:05:49 ID:2XcQQAsUP
外したら相手が死んじゃうかもってリスクはあるかもな
524名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/15(金) 00:06:34 ID:gRwVozeN0
月刊ではキサラの蹴りがディスられてたな
525名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/15(金) 00:08:29 ID:/6iCj6CK0
ガードの上に蹴るから相手がかわさないだろうし
ガードされてもあの威力だから相手吹っ飛ぶだろ
と勝手に想像してたわ
526名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/15(金) 00:10:38 ID:0OJqDuq7O
アパが誰が兼一にアパが教えていた事を教えるんだよ?
527名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/15(金) 00:15:44 ID:C20+xKw40
コルイ抜きはちゃんとゲージたまらないと使えない技だからそれでいいだろ
ケンイチは通常技は弱いけどゲージ使った技に強力なのが多いんだよ。
528名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/15(金) 00:17:34 ID:8Gp4fA5E0
無拍子も外したら大ピンチらしいし
まぁここぞという時の勇気が大事って話、昔あったよな
529名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/15(金) 00:26:18 ID:+HR68nBRO
ええい、おっぱいはまだか!
530名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/15(金) 00:28:15 ID:CROhv7Z40
おじいちゃん今週出たでしょ
531名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/15(金) 00:29:55 ID:eAiS/ZVs0
劣化砂塵爆って何気に孤塁抜きより強いんじゃね。
孤塁抜きは当てたけど、砂塵爆は相手の身を心配して止めたし。
てか最初から当てる気の無い攻撃をやる意味も分からんが。
532名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/15(金) 01:11:30 ID:IKKONjuuO
>>531
あれは「お前の拳は凶器だ」って洗脳のせいだろバカかお前。
わざわざその後しぐれvsのっぺりのとこでそこ矯正してんじゃん。
533名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/15(金) 01:16:03 ID:QYy4sNK20
>>451
美羽が駆けつけたときに

倒れて意識を失ったコーキン
死んだアパ
死んだアーガード
ケンイチは行方知れずって展開を妄想した

ケンイチが、動けないアーガード殺して
姿を消したようにみえる展開
534名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/15(金) 01:50:18 ID:BTTT0sqR0
15年後、美羽の息子ケイイチと、アパとしぐれの娘、美々が梁山泊で修行をしていた。
それを遠目に見る長老。
未だに童貞のままの逆鬼。
お茶をすする馬と秋雨

 ・・・ 史上最強の弟子ケンイチ編 完 ・・・
535名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/15(金) 01:50:38 ID:SEBaNWkt0
>>531
「お前の拳は凶器だ」って前フリ+コーキンがガード解いたから
あれで、当てる気なかったって思えるってすげえ脳みそしてんな
536名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/15(金) 02:14:18 ID:eAiS/ZVs0
まあ、適当な性格なもので・・

どの道、顔面に砂塵爆・・
あのシーンだからこそ、あえて今まで使ったことのない強力な師匠の技を使ったという意味もあると思うけどね。
別に砂塵爆の方が強い可能性はあると思うよ。
537名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/15(金) 02:19:20 ID:3H26Uml/P
不動砂塵爆にしても
浸透水鏡掌にしても

一回見たくらいで
やり方教わってないのに劣化でも使えるもんなのかね
538名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/15(金) 02:35:42 ID:5I/9zseN0
見ただけでやり方もちゃんと教わってない見よう見まね程度だからこその「劣化」じゃね
539名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/15(金) 03:12:59 ID:Fg8S98Q/O
あの大事な曲面で、というか実戦の場で、流石に体得してない技は使わないと思う。
描写は無いけど習ったんじゃないの。この突きを食らえばさすがのヨミでも・・、と言ってるくらいだし単なるモノマネではない。
劣化というのは、流水みたくまだマスターしてないからだと思う。
540名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/15(金) 03:59:45 ID:a7K0zQGx0
修業を完全に修めるなんてことは無いから劣化とか言い訳でしか無い。
541名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/15(金) 06:13:49 ID:pz4ek0sy0
アパ生きてるっぽいな
アーカードの優しさが出て急所は外したみたいな
542名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/15(金) 06:45:36 ID:qA+N+ol70
>>539
あそこはおでんのリズムを崩すのが目的だから
見よう見まねで十分。
543名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/15(金) 07:05:16 ID:n+iKXyW2O
不動砂塵爆はサンドバッグを全く揺らさず後方へ衝撃を打ち抜く荒技
じゃあ不動じゃなけりゃただの突きなんじゃ…
544名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/15(金) 07:14:46 ID:/PAL6dK50
解説役や観客がいないからしょうがないかもしれないが、これから自分が出す技を予告するなよ
もしくは、言ったのと違う技をだしてみたらどうだろうか
545名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/15(金) 07:21:11 ID:DlB5Tuqu0
気合の乗りが違う

いわゆる闘志そのものの戦闘力ってやつよ
546名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/15(金) 07:30:07 ID:N8Etyh5bO
格ゲームのやりすぎってスレよく見るけど
漫画もゲームも似たようなもんだろ……
リアルを求めるな
547名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/15(金) 07:34:16 ID:xNBp7yaC0
確かに無理にリアルを求めるのはアレだと思うが
逆にゲームを求めるってのも違うだろって感じ
548名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/15(金) 07:40:57 ID:0OJqDuq7O
美羽のおっぱいって弾力がありそう
ゴムまりみたいに

あまりやわらか系のおっぱいだとすぐにたれてきそうだからそのほうがいいね
549名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/15(金) 08:07:57 ID:iTVez/SXO
必殺技その1無拍子は柔術は柔術移動、空手や拳法は引き手や脱力
そしてムエタイはぶち抜くイメージ

ボリスの締めから逃れた時の説明も
秋雨は筋肉の構造をいじった、逆鬼は内蔵移動、馬は内功を練った
そしてアパチャイは頭の中を敵倒すことだけにさせた

松江名さん、せめてムエタイにももう少し東洋武術の神秘的な要素入れて下さい

しかも頭の中は敵倒すことだけ〜は流水やら静やらのケンイチのスタイルとかコーキンの洗脳で一度破られたりと散々です
550名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/15(金) 08:37:29 ID:n+iKXyW2O
しかも肘と膝はムエタイ以外の武術でも普通に使ってくるな
551名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/15(金) 08:39:18 ID:0OJqDuq7O
リアル求めたら長老どころか美羽やおいちゃんも怪しくなってくるから
考えない様にするのが吉
552415:2010/10/15(金) 09:09:28 ID:PIiNAFIV0
>>546
リアルを求めるとかじゃなくて元のレスがリスク少なすぎとかゲームバランス気にするようなレスだったからでしょ

さすがにそれは突っ込まれるわ

松江名はモジャモジャをどうしたいんだろう
553名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/15(金) 10:13:18 ID:cpfBkQu/O
モジャモジャさんは将来ケンイチの精神的な成長を見せるためのかませ
554名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/15(金) 10:31:29 ID:5I/9zseN0
>>544
あれは実際に口に出して技名叫んでるわけじゃねーだろ
555名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/15(金) 10:42:18 ID:n+iKXyW2O
黒抜き技名は叫んでないと思ってるが…
無びょ、とかあるから困る
556名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/15(金) 10:45:36 ID:oap09y5A0
漫画的な表現をそのまま受け取ってしまう人がいるのか
557名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/15(金) 11:02:15 ID:8cE4nGdDO
アーカードもアパチャイもタイ人なんだからタイ語で話せば良かったのに
558名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/15(金) 11:24:12 ID:BTTT0sqR0
>>554
必殺技は叫ばないと効果が半減する
559名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/15(金) 11:24:27 ID:n+iKXyW2O
>>557
横書きは○○語と思え
ってやつ便利だよな
560名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/15(金) 11:24:55 ID:BTTT0sqR0
>>557
アパパパ・・・がタイ語だと思っている読者も多いようです。
561名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/15(金) 13:14:00 ID:MdfAKSwjO
新刊の特典楽しみ
562名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/15(金) 14:11:38 ID:bTv5TeEi0
次が403話だから「死を見る」回で404話が「死を知る」回なんだね。狙ってたんだな。
563名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/15(金) 14:25:22 ID:sDXV/nAA0
>>562
無理やりすぎだろwwww上手いけど

防御の堅い場所をわざと狙ったのはコーキンを死なせないため?
564名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/15(金) 14:36:31 ID:M9y8suL80
>>563
イーサンのところ読み返せ
565名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/15(金) 14:50:47 ID:+i0MHbit0
>>563
37巻読めばわかるよ
566名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/15(金) 15:11:00 ID:lb58C5oQO
一度ケンイチの孤塁抜きを見てるアーガードがなんで今週驚いてたのか意味不明
567名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/15(金) 15:17:31 ID:mPuYNjeHP
いつ見たのかkwsk
568名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/15(金) 15:27:49 ID:M9y8suL80
アンダカ
569名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/15(金) 16:03:05 ID:rJn4xpJYO
アパチャイ今週写らなかったけど大丈夫かよ
570名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/15(金) 16:20:04 ID:uDcMIv/mO
>>561
近所の漫喫でケンイチのカバー盗んでく奴いるんだよな…
エロスはみんなで共有するもんだろ!?
571名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/15(金) 16:21:45 ID:QP1yn98J0
俺もマン喫で読んだらしぐれどんの温泉シーンがハサミで切り取られてたよ
572名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/15(金) 16:45:04 ID:OkdAtR7s0
ttp://www.tekunichan.com/manga.html
ロボ (CV:松江名 俊)
573名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/15(金) 17:08:13 ID:E2THRZSSO
ヤン・エラワン・なんとかって技あったよな
『タイ古式マッサージ エラワン』って店があって吹き出したwww
574名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/15(金) 18:10:43 ID:pFyia5g40
>>567
ドレッドの弟子倒した時に
パソの画面越しから見てる
575名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/15(金) 18:23:25 ID:Obcaq0JJ0
実際のところどうやりゃ孤塁抜きをふせげるんだろうな。
ガードしてる所狙ってくるんだったらノーガード戦法しかないのか?
576名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/15(金) 18:25:00 ID:ZlrUT2tG0
やられる前にやる
577名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/15(金) 18:27:06 ID:8cE4nGdDO
ケンイチに全力で蹴らせない状況に持っていくorボクサーみたいにケンイチの攻撃を全てよけ続ける
の二択かな
578名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/15(金) 18:29:18 ID:DlB5Tuqu0
>>575
孤塁抜きの存在を知ってるなら、ガードしつつも意識をそらさなければいい
ガードしている箇所もガードしてない場所と同じで安心じゃないと意識付ける

そうすれば第一段階の見抜くができないから、孤塁抜きに踏み切れないし
無理に出せば結局集中を込めたガードだがら、普通の孤塁抜きよりもダメージは大幅減だろう
579名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/15(金) 18:30:22 ID:Obcaq0JJ0
なるほど。やっぱ避け続けるタイプじゃないと孤塁抜きは止められなさそうだ。
つくづく強い技だな、流水といいさすが長老の秘伝だ。
580名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/15(金) 18:54:50 ID:OvdVFkJ5O
あまりガードばかりに集中してもジリ貧だしな

敵にしてみたらたちの悪い技だな
581名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/15(金) 19:51:40 ID:sDXV/nAA0
しかも回避できないみたいだな
582名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/15(金) 20:00:06 ID:SEBaNWkt0
孤塁抜き対策としては
防ぎきる
ノーガード
全回避
くらいか
>>578の対策は即席じゃできんだろうし
何れにしろ、凄い厄介な技だな

まぁ、攻め手が堅いガードを突破してなお、威力を残せるってのが前提で
そもそも成立させること自体が極めて困難な技だし
それくらいの利があって当然といえば当然なのか
583名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/15(金) 20:08:19 ID:/6iCj6CK0
>>582
ノーガードと全回避は同じみたいなもんじゃないか?
584名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/15(金) 20:11:15 ID:8Gp4fA5E0
案外郭みたいな相手には通じなさそうだな
585名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/15(金) 20:11:35 ID:Obcaq0JJ0
いなす相手にも孤塁抜きは通用しなさそうかな?
まあノーガードの延長線みたいなものか。
586名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/15(金) 20:21:31 ID:mPuYNjeHP
低い姿勢なら孤塁抜き効きそうにないな
587名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/15(金) 20:22:15 ID:5E3WIZ1e0
>>584
無拍子はジークに効くけど、孤塁抜きだとジークは完全回避か
588名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/15(金) 20:41:46 ID:SEBaNWkt0
>>583
そうも思ったけど、決死の構え的なの考えて分けた。
全部喰らったるわゴルァみたいな
589名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/15(金) 20:46:30 ID:SEBaNWkt0
そういや、孤塁抜きはディエゴ師弟には使えなさそうだな
「受けの凄み」とかいってガードしてくんない
590名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/15(金) 21:01:43 ID:sDXV/nAA0
http://wrs.search.yahoo.co.jp/_ylt=A8vY8pRAQrhM_y0AzyCDTwx.;_ylu=X3oDMTEyMW1sYXRjBHBvcwMxBHNlYwNzcgRzbGsDdGl0bGUEdnRpZANqcDAwMTg-/SIG=11kdqmq1n/EXP=1287230400/**http%3A//www.m-bros.net/~wazadepa/
フレイヤの乳輪おかしくね、コレ

てかなんでケンイチのキャラの眉毛は枝分れした奴と妙に太い歪な奴が多いの?
591名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/15(金) 21:02:45 ID:gRfUDCoB0
いつも思うんだけど単行本に付いてくる特典ってさ、
とらのあなのムチプリは皆喜んでゲトしてると思うけど、
メイトのガチムチは需要あるのか・・・?
ゲマは最近特典ないな
592名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/15(金) 21:24:42 ID:SvLC4fUV0
>>589
それはそれで喰らったらくたばりそうじゃね?
コンクリートを陥没させるほどの脚力をいくらいなせるからって直接受けちゃまずそう
593名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/15(金) 21:25:19 ID:/6iCj6CK0
>>588
なるほど強ければ可能だね
594名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/15(金) 21:26:38 ID:8Gp4fA5E0
趙円臣みたいなタイプか
勝利か死か
595名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/15(金) 21:31:33 ID:6hiv5/vz0
もうなんか何喰らっても一撃で落ちないで「これぞディエゴクオリティー!」ってポーズキメて言えたらディエゴの勝ちでいい気がしてきた
596名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/15(金) 21:44:49 ID:9fSOpAskO
あいつらからすれば大勝利だろうな
597名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/15(金) 22:35:39 ID:sDXV/nAA0
ムエタイ編誤植多いな
サムチャイとかティーラ・ウィット・コーキンとか
598名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/15(金) 22:50:25 ID:1YYk6ysa0
カウンター使いのジーグならどうするかな?
自分から飛ぶのは無理?
599名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/15(金) 22:54:13 ID:AOQgIKDP0
孤塁抜き対策
・避ける(武田、新島)
・いなす(郭、ジーク)
・低い姿勢(雷稚、千影)
・接敵して蹴りを出させない(ハミ、千影、トオル君)
600名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/15(金) 22:56:03 ID:8Gp4fA5E0
ハミもいなすタイプだな
601名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/15(金) 23:11:14 ID:Obcaq0JJ0
しかし孤塁を見つける技術あるなら観の目も覚えてるのかなケンイチは。
あれ?史上最強の弟子の方でケンイチって観の目使ったけ?
602名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/15(金) 23:16:06 ID:SEBaNWkt0
おでんが観の目使ってたし
まぁ、普通に習得してるんじゃね
真剣白浜取りとか観の目ないと難しそうだし
603名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/15(金) 23:17:09 ID:1YYk6ysa0
狐塁抜きは迎撃軌道線みえないのかな?
604名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/15(金) 23:25:04 ID:5Mw6+QSe0
結局アパが死んだかどうかってまだ明らかにはされてないんだよな
ここまで一人の主要キャラの生き死にを引っ張ったのってあまりないよな
るろ剣の薫くらいか
あれか結局生きてたけど
605名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/15(金) 23:26:54 ID:SEBaNWkt0
>>603
技撃軌道戦→攻撃予測→ガードでおk・・・と思ってたらガード突破されますた^q^
606名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/15(金) 23:27:24 ID:5E3WIZ1e0
あれは作者大分迷ったみたいだがな

生存伏線は張ってあったが、その気になれば他にも流用できたし
607名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/15(金) 23:30:35 ID:sDXV/nAA0
>>604
逆に考えるんだ
アパチャイが死ねばしぐれの泣きっ面が拝めるぜ
608名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/15(金) 23:40:13 ID:/6iCj6CK0
>>599
接敵って近づくこと?
膝蹴りから入るからむしろ危険だと思うわ
組み技って意味ならなるほどと思う
609名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/15(金) 23:41:33 ID:8Gp4fA5E0
辻隊長ならきっと蹴りをつかんで投げてくれるはず!
610名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/15(金) 23:48:11 ID:nsevzCBFP
>>604
アパの死に顔描かないのは意図的だろうからなあ
これから死ぬにしても、奇跡で生かすにしても
現状はまだ生きてるって感じさせる描き方だよな
611名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/15(金) 23:51:06 ID:kdyH4JHO0
でも、腹に大穴相手からもう10分くらいは経ってるんじゃね?
即死してなくても、出血死してるだろ・・・
612名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/15(金) 23:52:24 ID:BTTT0sqR0
>>604
作者・・・もうアパの事完全に忘れてんじゃあないのか ?
613名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/16(土) 00:03:42 ID:nsevzCBFP
>>611
失血にしてもあと一回はしゃべるんだろうな
ケンイチ決着、美羽到着、で二人で駆け寄るとアパが目覚め
次世代の梁山泊二人に最期の口伝を・・・
614名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/16(土) 00:05:20 ID:4mg+mEKa0
助かったように見せて二人をほっとさせた後が問題
615名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/16(土) 00:08:28 ID:rcv8vJtl0
後日、誰にも読めないアパチャイ語で書かれた遺書を、(制服を着た)ほのかが霊前で読むという流れか
616名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/16(土) 00:10:55 ID:KzAyygn40
アパ死ぬのはおかしいとかいってる連中は漫画を侮辱してるの?

そっちの方がよっぽどおかしいじゃん。自分の言葉だけ正しいと思いやがって気に入らない

こんな漫画読みから良い漫画が生まれるわけもなく理屈がおかしい中身もおかしい漫画も増えていくのだ

それこそケンイチにはまったく求めていない。おそらく作者も描きたがらないだろうな

617名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/16(土) 00:15:23 ID:stF2EEXPO
弧塁抜きは相手の意表を突くことが前提だから
ネタが割れてわざと防御に隙を作られたら危ないかもね。
打ってくる場所が分かってれば避けるのも容易いし。

今のケンイチに本物の隙とわざと作られた隙を見極められるかは微妙だし
618名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/16(土) 00:25:40 ID:akovYLeqO
まぁケンイチも一回 死んだしな
619名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/16(土) 00:26:35 ID:F8y8cmmW0
>>616
よし、判った。
こうしよう・・・
アパ・・なんとか助かるが、全快祝いで食べた餅を喉に詰まらせて死亡
620名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/16(土) 00:30:15 ID:mTrMPsCHO
孤塁抜きって弟子クラスだからこそ有効な技だと思うんだけど、達人クラスでも孤塁ってあるのかな?
孤塁のレベルもどんどん上がってくが同じように攻撃力も多分上がってるだろうからまぁいいのかな?
621名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/16(土) 00:31:50 ID:5zL4SPaD0
そりゃあるだろう
そもそもは長老が使ってる技だし
622名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/16(土) 00:33:41 ID:bwcUcKQG0
>>617
ケンイチが見抜くのは隙というよりは、意識の薄い部分だろ
つまるところ流水制空圏における相手の心理読みの応用

相手の意識がどこに向いてるのかを見切るのであって、意識して隙を作られてもそこは結局意識が濃い部分になってしまう
隙っぽく見えても意識が濃いから、孤塁抜きの前提には当てはまらないからそこに誘導されることはない
623名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/16(土) 00:35:16 ID:32y/TdSZ0
弟子級同士で使うよりも難易度はずっと高くなるんだろうな
孤塁も狭く少なくなりそうだし、ガード自体の硬さも上がるし
攻め手側の威力も上がりはするだろうけど、弟子級のときほど膂力の差は出にくいだろうし
624名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/16(土) 00:35:33 ID:aZfL2Xho0
今回のコーキンのケンイチの孤塁抜きに対して放った蹴りって、けっこうまずいよな
ケンイチは全力で相手のガードを吹き飛ばさなきゃならないんだから全力で蹴るだろうし
だとしたら股関節も伸びきっているから、多少の威力の蹴りでもあの位置に蹴られたら
股関節脱臼しちゃうんじゃない? 腰にもダメージあるかも
625名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/16(土) 00:37:01 ID:5zL4SPaD0
多分全力で蹴り抜けずお互いダメージで続行みたいな
626名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/16(土) 00:45:18 ID:70swJpXr0
コーキンが蹴り返す反動で離れて、ケンイチの蹴りは完全には決まらないんじゃね
一瞬で孤塁抜きの性質を理解して回避や防御じゃなくて、反撃による威力軽減を判断したとしたら
コーキン戦術は天才的だなw
627名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/16(土) 00:46:06 ID:egy6kuM50
どう見ても蹴り抜かれた後で、それに耐えて蹴り返している。
でもコーキンの蹴り、体勢がおかしすぎる気がする。
あれで威力出せるんだろうか。
628名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/16(土) 01:05:39 ID:UKPcnC8l0
コーキンとケンイチ両者倒れて、ケンイチのみ気合で立ち上がると予想

アパチャイの生死に関してどっちが良いかは人それぞれあると思うけど
死ぬ = 物語として深い って考え方には疑問がある
629名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/16(土) 01:05:57 ID:70swJpXr0
無拍子でも孤塁抜きでもKOできないなんて、コーキン耐久力あり過ぎじゃないのかw
630名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/16(土) 01:25:16 ID:vyNHza310
うーん、今週号で闇に落ちかけると思ってたけど、なんだこの展開。
今までの流れから言うと無理矢理展開を変えたような、そんな感じを受けた。
気のせいか?
631名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/16(土) 01:31:51 ID:BuzeMPwFP
元々そんな感じでしょ

ナガラジャさんの時も
命のやりとりの領域とか言っておいて
すぐに撤回したし
632名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/16(土) 01:34:52 ID:y++qxuxb0
>>572
川上さん復活してたのか
633名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/16(土) 01:38:23 ID:qI+6uhDG0
どうせギャグ漫画で格闘部分もギャグで描いてるから
アパチャイぐらい生きてていいだろ
漫画内では実質生死を賭けた戦いなんてしないし
師匠が100%負けない漫画なんだから

そんなのいいから乳だよ乳
634名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/16(土) 02:39:24 ID:ug4XV7lR0
ハーミット「フン、オレに殺されたい奴はどいつだ」
635名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/16(土) 02:55:03 ID:5zL4SPaD0
>>629
あくまで全力で蹴り抜けば、だからな
全力出せなかったら威力はかなり落ちるだろうし
636名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/16(土) 03:07:16 ID:o0LMFPFp0
>>629
因縁や実力、ポジション的にはYOMI編中盤での弟子の大ボス的な存在だしな
そんだけ強いわけだよ
637名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/16(土) 03:32:07 ID:19UtVi9cO
>>630
それは単にお前がケンイチが闇に落ちかけると思い込んでたからだろ
638名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/16(土) 04:35:33 ID:32y/TdSZ0
>>630
むしろ今までの流れ通りのごく自然な展開だよ
639名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/16(土) 06:35:59 ID:FGKwb9u50
月 美羽
火 優花
水 レイチェル
木 しぐれ
金 ライチ
土 蓮華
日 全員
640名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/16(土) 07:08:42 ID:egy6kuM50
ほのかとかフレイヤとかワルキューレも呼ばなくっちゃあ!
641名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/16(土) 08:36:17 ID:VrcITx7o0
てかアパ生きてるルートだよなこれ
本当に死んだならもうちょぃ戦いながら回想とか振り返りながら戦う気がする
642名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/16(土) 08:45:29 ID:ylQz+I+s0
ガマクで流水破られた過去があり、その対策はしてなさそうだが
柔術の歩法、ハミの引っかけ、バーサーカーは体制関係なく攻撃できる
裏表とか戦術も身に付けるのかな?
643名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/16(土) 09:10:35 ID:bcWW7WA7O
孤塁抜きって空中とか地面がユルユルの場所でも打てるの?
644名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/16(土) 09:14:16 ID:bwcUcKQG0
要は重心の安定とそれに伴なう力の出し方が肝だから、打てるには打てるだろ

ただ下半身の力を本当の意味で発揮するには地面は必要だな
645名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/16(土) 09:35:21 ID:HTRHi6iqO
ケンイチ最強のパンチである無拍子は破られ
その三倍の威力はあろうと思われるケンイチ最強のキックである狐塁抜きでさえ致命傷には至らず
しかも反撃されるなんて今までの展開から想像もつかないことだよ
今までこの二つ奥義で倒せなかったヨミはいないのに…
なんだかショックだ
しかもなんの防具もしてないんだぜ
無拍子喰らった後の何もなかった感は半端なく悲しかった…
かなりいい感じにきまったしかなり迫力あるカットだったのに…
さすがに狐塁抜きでは決まってほしかった
646名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/16(土) 10:05:24 ID:eSSa7omSO
今までテンポ良かったのに今の試合は引き延ばしが酷いな。
647名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/16(土) 10:07:35 ID:hf3AV28DO
師弟ともに引き分けで、勝負は思念体同士の戦いに委ねられるんだろう
648名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/16(土) 10:08:48 ID:5zL4SPaD0
いや主要キャラの重要な話だからだろ
アパとアーガード、コーキンと兼一は他に比べて因縁がある
龍斗や翔の時みたいに長くもなるさ
まぁ単行本で一気読みするとちょうどいいんですけどね
649名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/16(土) 10:23:44 ID:Ve+3vJmWO
>>639
何故千影がいないのかと小一時間
650名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/16(土) 10:29:16 ID:Ei2/pWhm0
ケンイチが「動」に目覚めてコーキンが植物人間に
その後アパチャイと自分の未熟さを責め鬱展開になることを希望
651名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/16(土) 10:55:49 ID:i9RrPFJWO
今はケンイチコーキン戦とアパアガ戦と美羽のおっぱいを三本同時並行でやってきたわけだし別に引き延ばしともgdgdとも思わんぞ。
このスレだってバトルの感想とおっぱいレスと半々くらいの勢いだし素晴らしいバランスだと思う。
652名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/16(土) 12:26:56 ID:qI+6uhDG0
美羽の乳はぼんぼんおっぱい
しぐれの乳はむにゅむにゅおっぱい
653名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/16(土) 12:58:02 ID:rr012uzlO
とりあえず怒りでコーキン殺す展開だな。
で、例によって蘇生させんだろ。
654名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/16(土) 13:10:24 ID:bJEWlbED0
これほど週間が憎いときは無かったなw
単行本だと本当にしっくり来るんだが
655名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/16(土) 14:08:46 ID:ni5lLxTMP
冷静さを取り戻してるのに、しかもアーガードじゃなくてコーキン殺すってどういうこった
656名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/16(土) 14:13:59 ID:FpN261aC0
師匠の教え完全無視
657名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/16(土) 16:12:00 ID:kWZR0DyB0
連華が馬良を伯父(シューフ)と呼ぶ意味が分からんのだけど
剣星の伯父なんだから剣星の父親か母親の兄弟ってことで連華にとって伯父ではないだろ
658名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/16(土) 16:16:26 ID:neT5+nNlO
>>657
中国では一族の目上の人間は伯父と呼ぶのです下だと叔父
659名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/16(土) 17:03:33 ID:21Ek+lY20
>>656
アパなら、頭のなかぶっ殺すことだけにして戦い
後はぶっ殺してから考えるだろ
660名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/16(土) 17:10:41 ID:DtvC1K430
なんかアーガードさんが蛮刀ドレッドのうっぷんばらしの標的にされそうな気がするぜ。
アーガードさんが倒れているのを見て「偉そうなこと言っていながら何だその様は」みたいな感じで、
もしくは弟子同士の闘いに乱入して、それを諌めたアーガードさんにブチ切れて……とか
661名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/16(土) 17:27:01 ID:ni5lLxTMP
そうなる気がしてならなくなった
662名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/16(土) 17:34:03 ID:X5mebc1M0
>>660
んで弟子二人に必殺技食らわされてぶっ飛ばされるわけね
フォルトナも弟子5,6人くらいに負けたわけだし、弟子でも最上位クラスの二人に負けてもいいかな
ぶち切れ補正ってことで
663名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/16(土) 17:46:59 ID:DtvC1K430
>>662
そんな展開になりそう。
だけど図らずとも共闘するというのはボリスでやってるからな。
もしそういう風に持っていくのだとしたら二番煎じな展開になってしまうので微妙だなぁ。
664名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/16(土) 17:49:54 ID:Z/fSQfcNO
フォルトナは殺す気なかったから勝てただけで実力では遥かに及ばないぞ
665名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/16(土) 17:57:13 ID:FpN261aC0
蛮刀ケンイチに八つ当たり→アパ怒りの復活
666名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/16(土) 18:11:01 ID:DtvC1K430
>>664
確かに妙手レベルとはいえ、弟子だけでは達人に勝つのは不可能に近いだろうね。
ということでこんな展開ならどyだろう。

蛮刀ドレッド、うっぷん晴らしに弟子戦に乱入。
アーガードさん、弟子の戦いに達人が横やりを入れるなと忠告。
蛮刀ドレッド動けないアーガードさんを無視してケンイチ&コーキンに攻撃。
期せずして弟子コンビで迎撃するもやはり劣勢。
アーガードさん、自分の弟子と弟弟子であるアパチャイの弟子ケンイチを庇うため、
最後の力を振り絞って参戦。
蛮刀ドレットを屠るも連戦のダメージにより死亡。
死に際に
「コーキン、これまでよく俺の修行に耐えたな。
 思えば褒めることなどなっかた。今のお前ならばムエタイの極みへと達することが出来るだろう。
 そしてアパチャイの弟子よ、君を見ていればアパチャイが本当に自分の居場所を見つけたと確信した。
 ありがとう、君はアパチャイの意思を継ぎ、活人拳、その高みへと羽ばたいてゆくがいい。」
とかなんとかメッセージを残しそう。
667名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/16(土) 18:12:06 ID:FpN261aC0
3行にまとめろよ
668名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/16(土) 18:15:49 ID:DtvC1K430
蛮刀ドレッドうっぷん晴らしに乱入
図らずも弟子タッグで応戦も苦戦
アガードさん参戦、倒すもダメージで死去。
669名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/16(土) 18:30:22 ID:kWZR0DyB0
>>659
あり

>>666
マジでありそう
そうすりゃ兼一も復讐する相手がいなくなって万々歳
670名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/16(土) 19:21:26 ID:L0UXBH9p0
ケンイチはオナニーとかどうしてんだ
671名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/16(土) 19:29:08 ID:HnxfK3TR0
美羽とやりまくりですよ?
672名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/16(土) 19:57:23 ID:KTCxmNivO
そして倒れた蛮刀ドレッドを見てアンダカが「偉そうに言ってたわりになんだそのザマは」とか言って…
673名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/16(土) 20:05:59 ID:F8y8cmmW0
>>670
ケンイチは絶対にしぐれにオナニーを覗かれている。
674名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/16(土) 20:52:53 ID:DtvC1K430
そういえば40卷ってどこまで入るのだろう?
杖術じいさん救出編は全部含まれるのかな?
出来ればアーガードさんvsしぐれは全部入ってほしいが……。
675名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/16(土) 21:22:12 ID:dcqbTmtVO
しぐれ「ケンイチ、きょうのよるのくんれんだ」
ケンイチ「うっ、し、しぐれさん、昨日だって3回もしたじゃないですか・・」
676名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/16(土) 21:26:02 ID:kWZR0DyB0
40巻は田中「ぶっちゃけ助かったよ」〜弾祁「そろそろ稽古の時間かのう」まで
677名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/16(土) 22:13:27 ID:+2HPZJXn0
思えばケンイチも遠くまで来たもんだ。犬に巻数追い付く前には終わるよね?
678名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/16(土) 23:11:01 ID:DtvC1K430
>>676
サンクス。
ということは……対戦リストはこんなものかな?

田中vsケンイチ
アーガードvsしぐれ
蛮刀ドレッドvsケンイチ
アンダカvsケンイチ
679名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/16(土) 23:59:59 ID:59qEpPg70
孤塁抜きは蹴り抜く事が出来たら
弟子級で防ぎきれるのはまずいないと言われてるから
まだ完全に決まった状態じゃないからコーキンが反撃できたのか
680名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/17(日) 00:03:31 ID:EbdSEmCo0
コーキンの次誰と戦うんだ?緒方の育てた奴か?シルエットの
681名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/17(日) 00:22:31 ID:eXe5bTldO
しぐれを見てると自然と体が固くなるんだけどこれが気当たりって奴か
682名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/17(日) 00:32:15 ID:HKFR17SeO
>>679
わざわざ説明を入れたってことは、全力で蹴り抜けなかったってのがありそうだ
683名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/17(日) 00:33:39 ID:uma0yETw0
単にコーキンの意地でしょ
684名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/17(日) 01:03:16 ID:mbG05fXd0
>>678
そう

>>683
引き分けで両者倒れているところに蛮刀が乱入
蛮「なんだぁ〜?全員倒れちまってるじゃねぇ〜か」
アガ「何しに…」
蛮「とりあえずこの梁山泊の絆創膏には恨みあるし、斬っとくか!!」
斬りかかる蛮刀にアガとアパが最後の力を振り絞り倒す
アガとアパは死亡
コーキンもその後を追い死亡
兼一は美羽が駆けつけて生還
685名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/17(日) 01:37:30 ID:BXHnb/6cP
死人で過ぎだろ
686名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/17(日) 02:36:59 ID:bd4MR+K10
もう全員死亡でいいじゃん。
晩冬が最強ということで。
687名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/17(日) 03:50:55 ID:I1sFcGBOO
特典の絵まだかな?先生忙しいから今回は無しとか?
688名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/17(日) 08:23:06 ID:uFS6CS2q0
乳首修正する暇があったら・・・
689名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/17(日) 09:28:51 ID:068DG1UUO
40巻、じいちゃん&フレイア救出に出発した時に約一名描かれてなかったアレは修正されてるかな
690名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/17(日) 14:29:44 ID:1Dv8KC68O
体がかたくなるって
そんなにギンギンになるの?w
691名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/17(日) 14:37:56 ID:mbG05fXd0
>>689
ああ宇喜田ね
692名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/17(日) 18:20:48 ID:Tqleo3FOO
別に描かんでいいだろ
693名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/17(日) 18:23:18 ID:2AQMsaui0
宇喜田はちょっと強い水沼くんって位置だからなぁ

宇喜田と水沼くん自体にとんでもない差があるがyomi相手に力不足ってことは同じ
694名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/17(日) 18:24:28 ID:SkMIASn50
なんか戦力外になったクロコダイン思い出した
695名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/17(日) 18:26:22 ID:uma0yETw0
貴重なヤラレ役が・・・
696名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/17(日) 18:40:15 ID:RBzbBQLiP
わりと本気で水沼君のが強いと思ってた
697名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/17(日) 18:50:13 ID:uC5/DI0bP
わりとマジでクロコポジションだな・・・。
698名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/17(日) 19:04:26 ID:LTMD0P8z0
体格差で宇喜田が辛勝って感じかもな。宇喜田対水沼。
699名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/17(日) 19:05:29 ID:s29NCGVSO
クロコダイルは初期の設定(おっさん・肉体派)からインフレに対応させる事が難しいため脱落した亀仙人型で、
早い段階から弱いけどモテモテという独自のマスコット路線に移った宇喜田とは違うと思うぜ。
700名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/17(日) 19:17:50 ID:Tqleo3FOO
クロコとは違って武田のついでにヤられたのがなあ

下痢の方がまだ善戦してる
701名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/17(日) 19:46:52 ID:8UNMZbNG0
>>699
クロコダイル?

柔道、空手はわりと日本でも達人のいる道場とかありそうなのにな
オリンピックやK1はこの漫画ではどのれべるなんだろう?
702名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/17(日) 20:35:48 ID:HKFR17SeO
>>700
下痢は初対戦時だけは凄かったからな
山突きを片足で捌いたりして
703名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/17(日) 20:45:39 ID:pt/v1n010
蹴りの古賀は犠牲になったのだ……。

蹴り主体のキャラにはキサラがいるからな。
ベビーフェイス系小悪党というだけでは女で貧乳+ツンデレ+生足とマニアの心をくすぐるパーツが揃ったキサラに勝てるはずもなかろう。
704名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/17(日) 20:49:34 ID:QmZqfHO3O
これまだ続いてるのか
よく持つな
705名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/17(日) 21:04:30 ID:Tqleo3FOO
>>704
なあに、他所には最終章になってから八年も続いてる格闘漫画だってあるよ
706名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/17(日) 21:07:46 ID:Tqleo3FOO
ウッキーはキサラのお付きとしてデッカイ餃子になればいいさ
707名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/17(日) 21:36:37 ID:MbEV4QUzO
キサラと宇喜多で外伝が出来るな
708名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/17(日) 21:44:59 ID:INuiEYVTP
キサラはテコンドーの達人(♀)についてほしいなぁ
そうしたら色々期待できるものがあるわけで…
709名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/17(日) 21:58:47 ID:lpEhQ3760
まだまだ回収されていない伏線がいっぱいあるからな。
闇で終わらせるのがベストな気がするなあ。
710名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/17(日) 22:06:39 ID:9zJrm45/0
素直にアパ勝利ケンイチ勝利→ムエタイ編終了→おっぱいエピソード→次の戦いへ
で良かったのに
何で漫画家って長く続けてるとひねくれていくんだろう
711名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/17(日) 22:30:02 ID:HKFR17SeO
>>710
マンネリじゃん
712名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/17(日) 22:36:28 ID:2AQMsaui0
勝率10割、仮に負けてもフラグ立てまくられるようなマンガは逆に長く続けらんないんだよ・・・
713名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/17(日) 22:36:48 ID:Ciq2kJk1O
アパとアーガードの勝敗について何故かネタバレスレで論争されていたな

ぶっちゃけ、生きていたほう(つまり動けるほう)が最終的な勝者にするのはまずいのよ
それを突き詰めると話の展開はグダグダになる
バキが最凶死刑囚編でそれをやってもう目も当てられない泥縄と化していた
714名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/17(日) 22:44:47 ID:jANrscJK0
>>703
古賀さんはナイフ使いの古川さんと二身合体して消えていったんだっけ
715名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/17(日) 22:54:34 ID:u8L67rpG0
そういや何故か先月コミック発売しなかったな
期待してたのにな
716名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/17(日) 23:09:03 ID:u8L67rpG0
今回の出来事で一度リセットかかったな
ケンイチは新しい技を覚えなきゃいけないし師匠たちもケンイチ
の特訓をやりなおし
アパチャイはいない殺伐としたふいんきを予想
717名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/17(日) 23:46:44 ID:9rI6xvT40
翔倒した後だとYOMI戦にいまいち高揚できない自分がいる
718名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/17(日) 23:50:14 ID:oROnXZM50
なんで蒼月とか連華は普通の日本語を喋れてるのに
剣星だけカタコトなんだ
719名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/17(日) 23:50:45 ID:QM9Zy4Am0
いつのまにかわざでぱ更新されてたんだな
720名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/17(日) 23:53:08 ID:4wu2RvQ30
>>718
一度変なふうに覚えちゃうと、矯正しづらいものだよ
721名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/18(月) 00:04:59 ID:MbEV4QUzO
きっと漫画で日本語を覚えたんだろう
722名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/18(月) 00:06:48 ID:3OExGh/z0
史上最強の弟子 ケンイチ

ケンイチ

白浜兼一

これであと数年はいけるな
723名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/18(月) 00:07:11 ID:lLhWxUnA0
わざでぱ、見てきた。
要ちんも美羽や蓮華に負けず劣らずで十二分に巨乳だな。
そして相変わらずティクビに並々ならぬ執着を感じるぜwwwww
724名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/18(月) 00:19:37 ID:odL1decC0
ティクビすげーなおいw
725名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/18(月) 00:28:45 ID:odL1decC0
松江がアニメ作ってることは知ってたが凄いクオリティだな
早く見たいよ
726名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/18(月) 00:34:22 ID:fT4KkL+GP
まああと10巻ぐらいは続いても大丈夫な展開だな。20巻はきついか。
727名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/18(月) 00:38:25 ID:odL1decC0
アレだな松江先生はブラなしが好きなんだな
728名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/18(月) 00:38:54 ID:wfgnieJu0
ブラなんて飾りです
729名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/18(月) 00:47:00 ID:odL1decC0
ホントだよなw
あと先週号では美羽がノーパンだということも発覚したよな
あれじゃ肛門丸見えじゃないか
730名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/18(月) 00:48:22 ID:fT4KkL+GP
おそらくバカ規制に密かに怒りを感じていて、意地になっている反骨を褒めたい。
731名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/18(月) 01:10:31 ID:lLhWxUnA0
別に菊門だそうが乳首だそうがかまわない、むしろもっとやれ!
しかし魔乳や奇乳はもういい加減にしてくれ。
せめて雷薙かククリ刀達人レベルの大きさに抑えてくれ。
732名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/18(月) 01:11:49 ID:wfgnieJu0
美雲に対抗する為に乳を育てるしぐれどん
733名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/18(月) 01:16:52 ID:gkyvyJNsO
全員を魔乳にする必要はないが、しぐれと美羽の乳を勝手に小さくするのだけはやめてくれ。
特に美羽。
安定した大きさで供給してくれないと非常に困るから。
734名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/18(月) 01:53:25 ID:lLhWxUnA0
既存キャラの改変はしなくていいから、せめて準レギュラーポジションに手のひらサイズの美乳キャラを入れてくれ!
735名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/18(月) 01:56:01 ID:g51YvNG8O
漫ア轟一がうまくいったか!
736名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/18(月) 02:01:05 ID:byk8wh6R0
>>718
あれはワザとだと思う。老獪に達した者が出す独特な茶目さとか
8巻で付いて来たケンイチを追い返そうとするときとか退歩の説明
とかのときに真面目口調だったし
737名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/18(月) 02:40:36 ID:HpTwLgfGO
乃木坂なにやってんだよ…
738名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/18(月) 04:59:48 ID:LgfdkKo90
ここはやっぱムエタイで決めないと
739名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/18(月) 06:12:27 ID:LVWBOCVVO
とらのあなとアニメイトの購入特典のキャラわかる方居たら教えてください
740名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/18(月) 08:42:15 ID:wWWM2KzY0
ハーミットだよ。
741名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/18(月) 09:14:33 ID:LVWBOCVVO
>>740
ありがとう。アニメイトですか?
742名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/18(月) 09:16:54 ID:LVWBOCVVO
HP更新されてて特典見れました。すみません
743名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/18(月) 10:16:08 ID:zxvtyztX0
はぁ、ケンイチ2冊ずつ・・・おまけペーパーは懐に優しくないと思うの。
744名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/18(月) 10:47:26 ID:g51YvNG8O
1冊でええがな
745名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/18(月) 11:29:54 ID:SFxiSckm0
>>722
ケンイチSAGAに大期待
746名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/18(月) 12:42:56 ID:xIHUsnUmP
ケンイチSAGAだったら全ヒロインでやってもらいたい(美雲含む)
747名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/18(月) 12:48:09 ID:fT4KkL+GP
まあリアルにシミュすると美羽は2人め以降だな。時雨が固い。次レンカ。
他ちょこちょこつまみ食い経験値あげて美羽w
748名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/18(月) 13:08:10 ID:q/UJD/iQO
千影を愛人にするのはその後か
749名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/18(月) 13:09:15 ID:i2z0a7GT0
ティクビ期待age
750名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/18(月) 13:11:48 ID:beLkmCsVO
誰得なバキSAGAの百倍の需要があるなケンイチSAGAは。
751名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/18(月) 13:32:39 ID:sWYpN/Js0
松江名先生スイス訪問にアニメ作りとかそのうち死にそうで怖いな
カバー裏はフレイヤ一色か最高だ
752名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/18(月) 15:34:57 ID:1Unaap/cO
>>750
SAGAの百倍程度じゃ殆ど0みたいな物だろ
753名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/18(月) 15:47:57 ID:zWH5TNRF0
>>734
もうお前別の漫画読んだ方が早いよ
754名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/18(月) 16:32:51 ID:fT4KkL+GP
それは言い方が間違っている。
0に何をかけても0。
755名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/18(月) 17:22:30 ID:zxvtyztX0
>>753
いやいや、奇乳漫画ならまだしも、メインどころが爆乳ばっかなだけで
ワルキュにはいい普乳娘もいるし、薙刀の娘が乳首出してくれてもいいし
間違った願望ではないだろう
756名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/18(月) 17:36:15 ID:ifVggJo+O
『作中屈指の美少女』として描かれた美羽のデザインを見りゃ作者の好みの偏りっぷりがよく分かる。


金髪、デコ、泣き黒子、爆乳、デカ尻、眼鏡、敬語。
メインヒロインに自分の趣味を全部くっつけて全体を台なしにした人だもの。
757名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/18(月) 17:52:34 ID:wWWM2KzY0
メインヒロインは千影だろ
758名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/18(月) 17:55:27 ID:YX+rZ3Nk0
十人十色だろ。俺はメインキャラ全員巨乳大歓迎。貧乳いらない派だからな。
あと>>756は自分の嗜好を押し付けすぎ。ってか、作者に文句つけんなw
759名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/18(月) 17:55:43 ID:EuyCTqSxP
ライチは俺が貰っていきますね
760名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/18(月) 18:19:09 ID:jplJY2D30
じゃあキサラは俺が引き受けよう
761名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/18(月) 18:31:00 ID:MC33BKFr0
線はあんまりキレイじゃないけどトーンはうまくなってて見栄えがいいね
単行本はパンチラやら乳首やら多くて大変です
762名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/18(月) 18:31:56 ID:beLkmCsVO
最終的に美羽とくっつくのは規定路線かねぇ?
個人的にダークホースに頑張って欲しいけど。
763名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/18(月) 18:32:21 ID:zxvtyztX0
>>756
金髪、爆乳、デカ尻、眼鏡、敬語まではかなり普遍的なキャラ構成なんだが
764名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/18(月) 18:35:47 ID:JYysq8HN0
アパチャイがやられた時にこの単行本を出すとは…だから遅れてたのか
765名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/18(月) 19:01:16 ID:LHgJb26H0
千影に敬語で貶されたい
766名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/18(月) 19:01:35 ID:LgfdkKo90
もう千影がヒロインでいいよ
767名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/18(月) 19:11:13 ID:zxvtyztX0
40巻読んでて思ったんだが20ページの字
「武」と「無」よりも「器」と「手」とかのがよさげだよなぁ
768名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/18(月) 19:15:34 ID:zWH5TNRF0
ところで40巻の乳首修正を確認してみたが・・・
クリョールーシーハーンの所はこんなもんだっけ?
他は乳首がより見えるようになってるね
769名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/18(月) 19:25:21 ID:MC33BKFr0
そお?サンデーは印刷あんま良くないからどのシーンでも単行本のほうがクッキリ
40巻見るとやっぱり流れ的にアパは死んでしまうかもしれん・・・
770名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/18(月) 19:32:37 ID:zUcL6Z9L0
一般的にメインキャラって、個性付けしてユニークにしようとする傾向があるよね
美人顔ってのは人間の顔の平均だし、デフォルメされた漫画だと皆同じ顔になってしまう
ヒロインよりも、個性の必要ないモブのほうが可愛いなんてよくあることだ
そもそも、美羽って万人受けする美少女ってせっていだっけ?目立つ、学校レベルでの美少女(乳補正含めて)じゃない?
771名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/18(月) 19:55:57 ID:zWH5TNRF0
>>769
帷子の枚数がへったりして乳首がよく見えるようになってる
772名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/18(月) 19:59:42 ID:8vNvOj4PO
買ってきたんだけど、まだ怒られる話載ってないんだな。
773名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/18(月) 20:19:01 ID:byk8wh6R0
あれはケンイチの中でもトップ3に入るぐらい感動(てか震え?)したんだけど
1・悔しさに嘆く龍斗に手を差し伸べる所
2・ハーミットのやっちまえ!
3・謹慎イベント
774名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/18(月) 21:03:42 ID:q/UJD/iQO
登校中に手を上げて振る修行に美羽が付き合う所が未だにトップ独走中だわ
775名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/18(月) 21:10:04 ID:3OExGh/z0
王道だけど「美羽さんを 泣かせたな」のとこだな
776名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/18(月) 21:34:19 ID:JYysq8HN0
ヌンチャクと棍の髪の色、逆じゃないのか
てか鞭使いがはぶられててワロタ
777名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/18(月) 21:37:51 ID:MBh77wBi0
コミック見て新白連合が沖縄に来てることを思い出した
778名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/18(月) 22:17:30 ID:caIZ45VZO
リズム梁山泊と、DD決勝戦こそ至高
779名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/18(月) 22:36:06 ID:2iFmKkZ10
もっとレンカを出して欲しいな
実力的にもヨミに引けを取らないし、ギャグ・ラブコメ的にも美味しいし
何より、梁山泊の弟子としてレイチェルと戦ってるんだから、闇的には梁山泊所属になってるはずなんだ
780名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/18(月) 22:38:21 ID:KdBr2/7LI
単行本派で40巻買ったが
エロにどんどん拍車がかかってる件w

内容自体も盛りだくさんで良かったが
781名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/18(月) 22:38:40 ID:y3ebqTXc0
よかった アパ死んでなかったね
次号完全決着
782名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/18(月) 22:44:54 ID:RrlAXIre0
>>781
え?マジでか!?
まぁ、主要登場人物の一角をあっさり殺すようなことは少年誌ではタブーなのかな?
せめて再起不能ぐらいにはなっとけよ、そんじゃないといくら闇が梁山泊に匹敵すると言っても説得力無いから。
783名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/18(月) 22:52:22 ID:q/UJD/iQO
いくら殺人拳だからってハンデ無し、卑怯な手段無し、一対一で主人公サイドのキャラが死んだらあかんよ
784名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/18(月) 23:02:34 ID:sWYpN/Js0
というよりネタばれスレでやれや
785名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/18(月) 23:09:46 ID:9y+2xIWl0
>>781
うそつくなよw
786名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/18(月) 23:24:55 ID:byk8wh6R0
美羽がなぜ可愛くないのかを他の個人的に可愛いと思えるキャラと
見比べた結果、目の形が丸すぎるのと瞳がでかすぎるのに気付いた
あとは他のキャラにも当てはまるけど眉毛の中央部分が異様に太いのはなんで?
787名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/18(月) 23:29:08 ID:tUUn63ftP
巨乳なのがどうも。
ヒロインはCくらいがちょうどいいと思うんだ・・・・・・個人的な好みだが
788名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/18(月) 23:30:15 ID:K8ZESIsIO
新刊読んだんだがマジで宇喜田つかえねぇ……
峰打ちじゃなかったら名無しの雑魚に殺されてたな
真正面からのタイマンでも新島の方が強いんじゃね?
あと千影ちゃんかわいいです
789名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/18(月) 23:32:35 ID:9y+2xIWl0
>>786
顔と体型がダッチワイフみたいだからじゃあねえ ?
790名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/19(火) 00:07:17 ID:Ufk7efqc0
ワルキューレのリーダーが一番可愛いと思う私は異端ですか?
791名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/19(火) 00:08:52 ID:6maE21fuO
流水モードのケンイチって格闘家って言うより占い師みたいだ
「あなたには迷いがありますね(キリッ)」って
792名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/19(火) 00:11:09 ID:Ufk7efqc0
>>787
気持ちはよくわかる!
ケンイチの主要女キャラは極端なのしかいないのが問題だよな。
個人的にはBからC、大目に見てD前半が限度ですな。
793名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/19(火) 00:31:16 ID:iy/1T+X5P
>>791
副業は占い師に決定だな。
794名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/19(火) 00:45:46 ID:GkCQc0ykP
まあウッキーが急激なパワーアップしないのはリアルだよな。
795名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/19(火) 00:46:18 ID:fLnpmZ+50
>>779
レンカとミウは負けさせるわけにはいかないからめんどいんだろ
ライチはカマセ要因です。
796名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/19(火) 01:11:01 ID:6pm7ishf0
>>792
まぁ俺は巨乳の方が好きだから問題ないな
797名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/19(火) 01:44:56 ID:Ufk7efqc0
巨乳で済むレベルじゃない。
あれを巨乳と言ったら真の巨乳好きからクレームがくるレベル。
魔乳か奇乳、いわゆる人外レベル。少なくとも少年誌で出していい大きさじゃない。
798名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/19(火) 01:47:08 ID:GkCQc0ykP
その昔、彼女はデリケート、という漫画があっての( ´д`)y-~
799名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/19(火) 01:47:40 ID:JYTeLH7q0
俺は美羽も好きですが何か?
800名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/19(火) 01:47:58 ID:ZMlT10C+P
BとかCなんて貧乳じゃないか!
801名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/19(火) 01:50:48 ID:0iIl58Hf0
この漫画の乳は作者得なので、読者の意見は反映されません
802名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/19(火) 01:54:04 ID:Ufk7efqc0
BはともかくCが貧乳だと!?
どんだけ魔乳好きなんだよwwwwww
乳は大きさじゃなく形の美しさだろう。
多少小さくても張りのあるお椀形に勝てる乳はないぜ。
803名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/19(火) 02:20:43 ID:M/PY8cHR0
苦戦したり拮抗したりと一部の格闘マニアの願望をかなえるようなありきたりの格闘漫画になりつつあるのが悲しい

いいじゃないかマンネリでも

格闘ギャグ漫画から始まって楽しそうに描いてて人気出て今日に至るんだから

梁山泊メンツは何だかんだ言いながら爆勝
ケンイチは頑張ってるんだから辛勝
ところどころでオパイ出してw

水戸黄門がなぜ長年にわたって愛されてるのか思い出してほしい
804名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/19(火) 02:30:51 ID:S6m84GcS0
> 苦戦したり拮抗したり〜
少年誌なんだからそれでいいじゃない

水戸黄門は愛されてるかも知れんが少年誌じゃ人気出ないと思うよ
805名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/19(火) 07:22:11 ID:6maE21fuO
俺の知ってるケンイチとは違うケンイチを読んでるみたいだな
806名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/19(火) 07:50:17 ID:0iIl58Hf0
最近変な人がいるよね
807名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/19(火) 07:50:22 ID:O2io2l3xO
>>797
とりあえずエイケンでも読んで落ち着け
808名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/19(火) 10:13:58 ID:pmgwcTA80
>>807
俺、エイケン読んで巨乳嫌いになった。
乳漫画としては「オヤマ!菊之助」のほうが秀逸だと思う。
809名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/19(火) 10:26:49 ID:yhpyhxMkO
>>779
ライチならいいけどレンカはいらね、あの変態コスチュームには萎える。
作者のお気に入りっぽいから消すのは無理だろうけどな。
810名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/19(火) 11:01:13 ID:WHKx3zLqO
まあ、単なる好き嫌いを事の正誤や良し悪しと混同させてしまっている人がいる限り、
こういう流れは何度でも繰り返すわけだよ。
811名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/19(火) 11:13:18 ID:ZMlT10C+P
>>802
Bじゃお椀型は厳しいんじゃないか?
812名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/19(火) 11:17:37 ID:SFKrQ9zY0
未だに、おっぱい拳 の達人が現れないのはおかしい
813名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/19(火) 12:29:30 ID:Rul/27ur0
>>803
いっそのことギャグか登場人物やシナリオに大きく影響を与える漫画にならないかな
アパがケンイチ殺して主人公交代とか、そのくらい緊張感のあるギャグをやってほしい
814名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/19(火) 12:49:22 ID:pmgwcTA80
ケンイチのエロって羞恥心が皆無なんだよな。
何か違和感を感じていたのだが、それが原因みたいだ。
脇キャラは出てくる回数が少ないせいもあるが、まだ羞恥心を持っているように見える。
しかし主要の女キャラ(美羽・蓮華・しぐれ)にいたっては羞恥心どころか女を投げ捨てているようにしか見えない。
裸を見られるのを恥ずかしがるのはわかるが、裸同然のバトルスーツ姿を恥ずかしがらないのは首をかしげざるを得ない。
しぐれは育った環境を考慮すれば納得しないでもないが、美羽・蓮華ははっきり言って痴女レベル。
作者はティクビに拘るのもいいが、もう少し乙女心を勉強しなおしたほうがいい。
815名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/19(火) 12:51:34 ID:hNARcinRO
松江名「うるせぇ俺の趣味にケチつけんな」
816名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/19(火) 12:55:11 ID:ZMlT10C+P
>>812
必殺技は乳輪火山ですかね(南国アイスにあった技)

ケンイチ的には乳水制空圏、孤乳抜き、無乳子って技になるのかな
817名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/19(火) 13:36:58 ID:jQNrnpMr0
小山ゆう「あずみ」の序盤で、敵に脱がされたあずみが
普通に船の上で民間人がいっぱい見てる前で全裸で普通にバトルしてたなw
あの当時のあずみは生理も子供の作り方もよくわかってなかったわけだが。
818名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/19(火) 13:42:42 ID:pmgwcTA80
話は変わるがコーキン&アーガードを倒したら次は誰の番だろう?
鍛冶摩は一応ラストくさいしな……谷本と再戦?先延ばしにしていた千影戦?
819名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/19(火) 14:07:49 ID:vkBYGkxc0
千影戦を長らく引っ張ってるから
風林寺流対櫛灘流でやっちゃって欲しいな

女に関しては以前の絵柄のが好きだわ
820名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/19(火) 14:18:19 ID:SFKrQ9zY0
はじめの頃の美羽って、眉毛が濃くて目の下の泣きぼくろが目立っていた子だよね。
ああっ女神様のベルダンディもはじめは眉毛が濃かった。
821名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/19(火) 14:38:25 ID:pmgwcTA80
美羽、髪をおろしたのは良かったけど、回を重ねるごとに体型が人間離れしてきている。
822名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/19(火) 14:40:30 ID:yhpyhxMkO
もう美羽やレンカは奇形レベル。
823名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/19(火) 14:47:58 ID:CMQ8urDE0
>>814
格闘中の露出に関しては変に羞恥心出されてもって思う。
蓮華ちゃんと羞恥心だしてるだろ。対ケンイチのときだけ喜び半分なだけで
824名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/19(火) 14:51:25 ID:r8hRg721O
そろそろ雷薙にバトンタッチ
825名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/19(火) 15:46:47 ID:/1Tj7DLH0
自分は貧乳が好きだからって他を悪く言うのはよくないと思う
価値観は人それぞれなんだし声にだしても面倒になるだけ
826名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/19(火) 16:00:16 ID:pmgwcTA80
何がいけないのか、それはスーツが脆すぎるということだ!
体型には目を瞑ろう!下手に羞恥心を煽るようなスーツの敗れ方に問題があるんンだ!
もっと破れない頑丈なスーツにすれば、やれ羞恥心がなんだかんだという必要が無くなる。
そしてなにより純粋に超人格闘漫画として楽しめる。
戦闘中に半端なエロを混ぜようとするからおかしくなるんだ。
エロはエロとして入浴シーンや日常でのパンチラだけで十分!
戦闘中は真面目に戦闘だけしていれば良い!!!
827名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/19(火) 16:01:34 ID:roeyrqLb0
戦闘とかどうでもいいから乳首だけ描いてればいいのに
828名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/19(火) 16:09:48 ID:pmgwcTA80
言いたいことはこれだけ
・戦闘に余計なエロを混ぜるな、戦闘に集中できん。
・どうしてもエロを入れたいのなら日常パートでやってくれ
・主人公サイドも犠牲者を出せ、でないと闇の強さに説得力が無くなる。
・ケンイチ&師匠連中だけでなく他vs闇も見せてくれ
829名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/19(火) 16:14:24 ID:Rywnl/0MP
>>828
武田とか
ヨミと闇を相手にするから
弟子にしてくれってイベントまでつけてるのに
全く誰とも闘わないorかませ扱いは酷いよなぁ

ヨミと戦って勝つくらいはやってほしい
830名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/19(火) 16:30:55 ID:t2BSw1fv0
>>829
拳聖の新弟子とやるんじゃねーの?
3人いたし、武田、フレイア、キサラ辺りで勝負とか。
831名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/19(火) 16:36:27 ID:Of+VJzk20
バーサーカーっぽいのが本人ならなっつんとリターンマッチしてほしいがなっつんの立ち位置が微妙になってきている…
832名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/19(火) 16:45:09 ID:a0GomiCy0
リターンマッチでまた負けるって微妙過ぎるだろ
833名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/19(火) 16:47:13 ID:y7I6Fr9n0
なんで夏ってYOMIに入ったの?
本人、まったくやる気なさそうなのに
834名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/19(火) 16:58:19 ID:pmgwcTA80
>>833
師匠が九拳に戻ったから仕方なしにじゃね?
835名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/19(火) 17:12:05 ID:vkBYGkxc0
闇としては梁山泊の弟子を倒すことに意味があるからなぁ
強さだけなら美羽とか蓮華倒すわけだし
でも、残ってるのって男だと再登場メンバー多いから(バーサーカーだとして)
ケンイチ以外が戦うんじゃないか?
836名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/19(火) 17:33:41 ID:pmgwcTA80
取り敢えず拳聖が新たに連れてきたYOMI候補が三人いるから……
バーサーカーっぽい奴vs武田or谷本、中華系の女vs蓮華、もう一人の男vs武田or谷本orジークってとこかな?
837名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/19(火) 17:42:32 ID:pmgwcTA80
折角修行したのだから、一人はトールが倒すというのも一興かな
838名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/19(火) 17:53:42 ID:3LYd0ySM0
トールは別にいい、宇喜田以上にどうでもいい感じがする
839名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/19(火) 17:58:30 ID:vkBYGkxc0
トールと宇喜田はそれぞれ
ジーク・武田の友人Aの扱いでいいよ
840名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/19(火) 18:38:22 ID:O2io2l3xO
そいやなっつんとも戦うんだな
割って入ったほのかの腹に兇叉直撃とかやらないかな
841名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/19(火) 19:11:59 ID:pmgwcTA80
ほのかに凶叉と孤塁抜きが直撃して、彼女の体内で威力がさらに膨れ上がり、破裂するんですね。わかります。
842名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/19(火) 19:26:50 ID:5oIAbcEq0
でもギャグ描写だからと死なないほのか
843名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/19(火) 19:29:03 ID:hNARcinRO
>>840
むしろ馬兄弟と兼一夏の共闘がありそう
槍月は最強の弟子に興味ないし
844名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/19(火) 19:45:42 ID:pmgwcTA80
ところでケンイチでまだ出てきてない武術で有名だと思われるのはありますか?

個人的に見たいのは…
・躰道
・日本拳法
・ヤールギレッシュ
・クシュティ
・?角
・キャッチ・アズ・キャッチ・キャン
・ジークンドー
845名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/19(火) 20:04:11 ID:6Sou0RiFO
タイドウは見てみたいなあ。
ヒーローみたいだよな
846名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/19(火) 20:10:11 ID:pmgwcTA80
弟子同士の戦いも悪くないけど、もっと達人同士の戦いを多く見たいな。
847名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/19(火) 20:21:30 ID:sgX251FR0
えー俺どっちかっていうと弟子同士の戦いの方が楽しみなんだが
なんか師匠たちの戦闘次元が違い過ぎてなんとも…
848名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/19(火) 20:21:39 ID:WHKx3zLqO
脱ぐのが当たり前の入浴シーンにはあんまりエロス感じない俺としては、
バトルやアクションの結果としての露出が多いこの漫画は実にありがたい。
849名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/19(火) 20:28:22 ID:GBHEGcufO
個人的にVSコーキンはVS叶翔依頼の面白さ
先週の戦いとかまさに激闘って感じだった
850名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/19(火) 20:29:58 ID:vkBYGkxc0
>>846
俺もだわ
闇編が終わったらヤングにいって師匠の話にして欲しいぐらいだ
851名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/19(火) 20:38:35 ID:hgprE0p2P
今回の新刊の帯、アニメ絶好調とか書いてあるから新作かと思ったら
アニマックスのリピート放送かよ まぎらわしいわw
852名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/19(火) 20:44:51 ID:Q0RipincO
>>847同意
達人はたまに出てきて圧倒的な力を見せつけるほうがありがたみがある
最近師匠ばっかでつまんねー
853名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/19(火) 20:59:36 ID:ZsO09zDhO
達人は基礎スペックからして違いすぎるからなあ

とりあえず宇喜田や水沼にはこれからも
敵の出足を鈍らせることは出来る程度の活躍を期待する
854名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/19(火) 21:58:02 ID:y7I6Fr9n0
>>844
個人的に出て欲しいのが
クラヴ・マガ、意拳、ルタ・リーブリ、忍術なんだけどな
あとはカンフーハッスルみたいなオリジナル拳法
855名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/19(火) 22:05:04 ID:p/7zxDYw0
闇と梁山泊のメンバーは弟子も達人もお腹一杯感が否めないな。
vsコーキン戦が終わったら何処にも所属していない隠れた達人&弟子を出してほしいな。
以前に出てきた山本流柔術の親子見たいなキャラ。
856名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/19(火) 22:12:56 ID:y7I6Fr9n0
なんかコーキンが良い奴&イケメンに見える
857名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/19(火) 22:15:33 ID:mPSLOS8hO
勇次郎にみんな瞬殺されます
858名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/19(火) 22:22:28 ID:G9qSwsiL0
単行本、乳首のトーンが、綺麗になってるのなw
859名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/19(火) 22:31:16 ID:y7I6Fr9n0
ケンイチとバキじゃ武術としての世界観が違うからなんともいえないけど
勇次郎じゃアーガードに勝てないと思う
860名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/19(火) 22:34:11 ID:6maE21fuO
勇次郎対フォルトナの壮絶な泥試合が観たい
861名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/19(火) 22:48:00 ID:1qMonbmvO
先ずケンイチに負ける
862名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/19(火) 22:57:43 ID:p/7zxDYw0
40卷読んだけど初っ端からアーガードさんの存在感が半端ねえ。
今回の話だけで出番終了にするには惜しい、外伝的な話の主人公にしてほしいぐらいだ……まず無理だがなwww
後は因縁のありそうな酒鬼vs本郷の空手対決が見てみたいな、単純だけどお互いが顔に傷を付けあった宿命のライバル的な。
そいうえば武器組に中華兵器使いってまだ出てきてないよな、武器の宝庫なのに。
863名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/19(火) 23:04:19 ID:b6KFsgw80
40巻近所に売ってないorz
売り切れ入荷待ちなのかなぁ?
864名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/19(火) 23:06:50 ID:0iIl58Hf0
全部初版で買ってるけどそこまで売れる本でもなさそう
865名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/19(火) 23:10:16 ID:nyswLqz3P
勇次郎は麻酔銃に負けるからなぁ
866名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/19(火) 23:15:34 ID:p/7zxDYw0
そのうち本来は武器の達人だけど素手で戦っても梁山泊師匠連には劣るけど達人クラスって奴が出てきたとしても驚かないな
867名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/19(火) 23:17:19 ID:tBcPokJ50
買って来たぞおおおおおおおおおおおおお
868名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/19(火) 23:18:57 ID:y7I6Fr9n0
フレイヤの乳輪パネぇ
869名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/19(火) 23:27:27 ID:tBcPokJ50
うああああああああああああああああ
870名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/19(火) 23:38:30 ID:tBcPokJ50
とりあえず風呂はいってくる(´・ω・`)
871名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/19(火) 23:41:10 ID:ZbcI10zc0
>>870
ここは日記帳じゃありませんよ?
872名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/19(火) 23:50:15 ID:M5i9MNIF0
>>866
暗器とか、メリケンとか射程のない物は体術自体は無手と同等にできるかも
873名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/19(火) 23:56:45 ID:6maE21fuO
武器組が素手で闘うなんて有り得ん
スキールバスでも人質に取られれば別だけど
874名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/19(火) 23:56:56 ID:iy/1T+X5P
暗器は解るがメリケンはねーだろ・・・
875名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/19(火) 23:58:38 ID:ZbcI10zc0
武器こそ至高とか思ってるやつらだし
素手はないんじゃない?
876名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/20(水) 00:00:07 ID:tBcPokJ50
やっと来週決着か・・・
長かったな・・・
もうサンデーは買わない
877名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/20(水) 00:04:08 ID:wXOrweauO
銃の達人というからには銃剣術とか打突なんかも極めてそうだし
素手でもわりと戦えそうなもんだけど最下層のフォルトナに及ばなかったのか
878名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/20(水) 00:05:18 ID:vbRzIan8O
引き延ばしすぎだろ

こういう展開は嫌いじゃないがさすがに
879名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/20(水) 00:13:12 ID:GpxLl8fZ0
くやしいがコーキンが有利だな
孤塁抜きから反撃してすぐ立つとは・・・
来週どうなるか本気でわからん
引き分けの可能性もあるが勝ちたいところだ
880名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/20(水) 00:13:42 ID:sjniOrFV0
ここはクライマックスだから大満足だわ
881名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/20(水) 00:37:49 ID:GpxLl8fZ0
アパチャイは完全に死亡模様

あと1週間は長いわぁ
882名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/20(水) 00:45:41 ID:pyl0kh83O
ケンイチの勝ちは確実過ぎて議論する余地もないだろ
問題は終わってからアパチャイが生きてるのかどうかだが、これもここ二週全く触れられなかった流れからすると、
やっぱ生きてるパターンっぽいな。
あと美羽だけが半裸で単独で向かってる事がどんな伏線なんだ。
883名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/20(水) 00:50:50 ID:hpRZT1O+0
アパチャイの臨終に立ち会うってフラグにしか見えない。
884名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/20(水) 00:51:57 ID:9azC/ttK0
コーキンの笑顔だと
885名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/20(水) 01:26:25 ID:xhspgJjxO
アパタイ寝過ぎだろ
886名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/20(水) 01:36:35 ID:nUutNjYX0
アパチャイ、まじ死亡かよ!?
読んだが、生き返りそうになさげw
887名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/20(水) 01:38:24 ID:GpxLl8fZ0
>>886
死んでるだろ
どうあっても間に合わない
888名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/20(水) 01:43:35 ID:qKIGhDSS0
>>886
3週間も休んだから、今頃は皮膚が癒着して、全快しているよ
889名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/20(水) 01:51:10 ID:5GGhfR0BO
なんか宇喜多さんは梁山泊で改造手術を受けてさえケンイチにすら及ばなそう
根性とかその辺の問題で
まあケンイチはその辺チートだけれど
890名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/20(水) 03:13:24 ID:yzeUYRDL0
そろそろアパチャイの死体腐り始めてるんじゃないかな
891名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/20(水) 05:21:51 ID:Nwr+8vgM0
引き延ばしみたいに感じても
こういう熱い展開大好きだわ
892名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/20(水) 06:26:01 ID:Vt29MDnG0
乳首画像見て単行本買ったらなんか普通に面白くて困る…巻数凄いな
893名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/20(水) 06:43:26 ID:pfRjVo9c0
人気取りだけがエロじゃないってことが分かる漫画の一つですよ
894名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/20(水) 06:55:49 ID:C4txTuzx0
30巻くらいから急にエロくなりだしたよな。
まあ透け乳首は初期からあったけど
895名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/20(水) 07:32:23 ID:2VgtQuXrO
>>894
多分長らく続いてた担当が変わったからだな
896名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/20(水) 08:08:43 ID:sGdmC3kOO
担当に抑えられてたのか…
897名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/20(水) 08:10:19 ID:LsO9/FzjO
コーキンはYOMIの中では一番嫌いなキャラだったのに、ここ数週間でいっきに裏返ったわ
898名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/20(水) 08:21:41 ID:JPGqOEpl0
鍛冶摩に突っ込まれて「殺したもん!死んでるもん!武術家として(キリッ」とか言ってた頃は忘れてあげよう
それくらいアツいものが見えていい敵になったな
899名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/20(水) 08:30:44 ID:xhspgJjxO
>>896
逆に今の担当が「乳尻ふともも7割増にしないと打ち切りだから」と圧力をかけてる可能性が
ないな
900名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/20(水) 08:33:44 ID:wTxITX1O0
サンデーの売り上げ伸ばさないとな
ほんとに無くなっちゃうかもサンデー
901名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/20(水) 08:43:34 ID:2VgtQuXrO
兼一はやっぱりまだ弟子クラスか
902名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/20(水) 08:44:27 ID:wvdbW9O3O
アパチャイはアパの眠りに入ってるんだよ
903名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/20(水) 09:18:42 ID:qKIGhDSS0
アパ 「ケンイチ達の戦いがあまりにも遅いから、アパ復活したよ」
アーガード 「達人の回復力は一般人の数万倍だ」
904名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/20(水) 09:37:13 ID:nJVOB+Tr0
美羽の感じた「胸騒ぎ」ってなんなんだろうな。
「堕ちれば死せる淵」に堕ちたケンイチを元に戻す役目って予想されてたけど
今のところケンイチは自分をしっかり保ってるし。

アパの死を感じたのか?それにしてはタイミングが遅いし。
美羽の到着と同時期にケンイチが致命傷をくらうフラグか?
905名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/20(水) 10:04:58 ID:z0tXTQeJ0
他の九拳が来るんじゃね
906名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/20(水) 10:23:49 ID:OaC1IMXm0
美羽がいて何の役に立つと…
907名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/20(水) 10:28:52 ID:sGdmC3kOO
美羽がいないで誰が浮き乳首を出すんだよ
908名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/20(水) 10:39:29 ID:nJVOB+Tr0
もはや読者誰も覚えてないかもしれないが現在地は沖縄の米軍基地なんだよなw

アパ死亡・アガコーキン戦闘不能
ケンイチも勝ったとしても自力で逃げられないだろう。
蛮刀使い(笑)たち闇のマスター級もまだゴロゴロしてるだろう。
そんな中で、4人の行動不能な屈強な男たちを美羽ひとりでかかえて逃げられないだろうし
どうするんだろうな。
長老ぐらいは「我流ゥゥゥゥゥ テレポート!!!!」(ただの超脚力によるハイジャンプ)で来てくれそうだがw

米軍が「闇」を見限るぐらいしないと穏便に帰れそうにない気がするな。
909名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/20(水) 11:04:14 ID:qKIGhDSS0
>>904
多分、関東一体が大地震で壊滅し、魔王スラムキングが支配している世界になっている事に関してかと。
910名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/20(水) 11:10:15 ID:aXBrsMa4O
宇喜多が砂浜で空気読めてなかったり長老のかめはめ波もどきや秋雨がパソコン教わったりしてた時はまさかこんな重い展開になるとは思わなんだ
911名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/20(水) 11:38:31 ID:pyl0kh83O
>>899
今のサンデーが松江名先生に対して打ち切りの「う」の字も口にできる状況じゃないでしょ。
サンデー編集部もそのくらいの立場はわきまえるだろ。
むしろ頭を下げて松江名先生に懇願する立場。
912名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/20(水) 11:44:48 ID:R8vS1IS/0
読んできた。アパ未だ生死不明。
913名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/20(水) 12:10:02 ID:DvI9hvLeO
アパチャイ
「ナイスよ、最高の膝だったよケンイチ…」

ケンイチ
「ア、アパチャイさん!!」

なんて感じのやりとりがあると思うよ来週w
914名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/20(水) 12:11:39 ID:LtbInWsQO
そういえば、コーキンは叶翔と闘った時よりも修業を積んでおけというセリフを言ってたけど、やっといて良かったな。
915名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/20(水) 12:29:47 ID:PgwqZjcf0
>>913
そうだな、死ぬにしてもなんか一言残してってくれ
916名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/20(水) 12:31:53 ID:9p25arDBO
ケンイチ「カウ・ロイ!」パァーン!!
ってなるに3アパチャイ
917名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/20(水) 12:32:12 ID:nJVOB+Tr0
>>915
梁山泊に帰って遺品を整理してたら遺書とかあるんじゃないの。
生きて帰れるとは限らない死地へ向かったわけだし。
918名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/20(水) 12:36:04 ID:b1SQqVzGO
師匠の中でも一番死を予感してたのもアパチャイだよな
こうなる予感は絶対あっただろうね
919名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/20(水) 12:52:51 ID:WxoPxf0x0
これで死ななかったら、もう王大人レベルで信用なくすなw
今後、味方サイドで死者が出ることは無いw
920名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/20(水) 12:58:08 ID:z0tXTQeJ0
最初から師匠達が死ぬような漫画じゃないから。ずっと変わらんよ
921名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/20(水) 13:01:24 ID:TIXlaDMz0
まぁ死ななかったら、もう今回のような緊張感は出せないな

どうせ死なないってなる
922名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/20(水) 13:20:46 ID:DvI9hvLeO
死んだと見せかけて実は生きてましたと後からひょっこり出てくるパターン
923名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/20(水) 13:28:08 ID:MSY69uY0O
これで決着の付け方が前と同じだったら笑う
924名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/20(水) 13:41:02 ID:a1fy2LyyO
なんか40巻前と同じとこで買ったんだけど紙の質が悪くなったような… 気のせいかな?
925名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/20(水) 13:44:40 ID:nJVOB+Tr0
「致命傷をくらったから死ぬって言い張ってるやつは漫画と現実の区別ができてない」(意訳)とか
「このマンガは師匠が死ぬようなマンガじゃないんだよ」って言ってるヤツら、
もういい加減あきらめろよ。

ここまで生存の根拠となる描写が一切ないのに
「マンガだから」「師匠が死ぬマンガじゃないから」
という程度の根拠でアパチャイの生存を信じるとか必死すぎ。
926名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/20(水) 13:49:09 ID:z0tXTQeJ0
漫画に根拠とかいう発想がすごいよな。
作者にしかわからない結末を予測するには漫画のテーマで考える以外ないだろ。
描画なんて都合でころころ変わるものを根拠なんかに出来ないしね。
927名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/20(水) 14:04:45 ID:yzeUYRDL0
お前らほんと面白いな
928名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/20(水) 14:11:10 ID:JPGqOEpl0
描画の出来は変わるけど描くべきものは変わらないわけだが
作者は描きたい話があってそれを読み手に伝わるように描くんだから作中描写は十分根拠になると思うよ?
後付けご都合上等な作者ならともかく松江名はそうではないわけだし

結果的にアパが生きてたとしても活人拳がテーマだから師匠が死ぬわけがない、なんて思い込みこそ根拠にならないわな

あれ俺釣られた?
929名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/20(水) 14:14:53 ID:U1zhkbm60
アパチャイもこんだけ死んだ生きてる言われて満足だろ
というか死んで欲しい人のほうが必死に感じるぞ
>>925とか見ると
930名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/20(水) 14:15:42 ID:nJVOB+Tr0
>>928
ID:z0tXTQeJ0は
「自分が勝手に感じ取ったこの作品のテーマ・作者が読者に伝えたいもの」
を根拠に上から目線な発言してるだけなんだから
もうほっといてやれよw
931名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/20(水) 14:18:16 ID:z0tXTQeJ0
> 作者は描きたい話があってそれを読み手に伝わるように描くんだから作中描写は十分根拠になると思うよ?

なんだよくわかってるじゃないか。じゃあなおさらアパは死なないな。
932名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/20(水) 14:18:54 ID:ZK8UhRqk0
なんか俺の中のコーキン株が上がってきた
933名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/20(水) 14:37:02 ID:2VgtQuXrO
>>898
あれはまだ良いさ、実際に殺してたんだから
不良集めて「俺ナラシンハ!」はちょっと…
934名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/20(水) 14:42:02 ID:1z0J9txlP
いい笑顔だったわ まじで
935名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/20(水) 14:42:07 ID:/bKLhscHO
コーキンが笑い出した時に「お前は俺が師匠をやられて怒っていると思っているな?(ニヤリ)」
とか言い出すのかと思った
936名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/20(水) 14:47:18 ID:wXOrweauO
しかし師匠大好きっ子な弟子ばかりだな
コーキンなんか絶対負ける奴に用はないとか言い出すタイプだと思ってたのにw
937名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/20(水) 15:02:14 ID:pnLiTJMoO
師匠と弟子の大抵の関係見てると王子が哀れに思えてきた
938名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/20(水) 15:11:11 ID:Nwr+8vgM0
>>937
あれは間違いなく最悪な師匠だろうね
あの程度弟子なら簡単に作れるとかもうね…
939名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/20(水) 15:13:01 ID:e6yEXpKm0
まじめに育てるつもりがあれば弟子一人だから大切ではあるだろうな

最近おもしろいけどコマ割でかすぎだろう
940名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/20(水) 15:15:54 ID:TIXlaDMz0
確かに哀れ過ぎるなw

本郷と翔も、ガイダルとボリスも、ディエゴとレイチェルも、美雲と千影も、
多分セロとイーサンや、魯慈正と元月の人も、良い師弟関係だったろう

オガちゃんも実験台にはしたものの壊れたおでんの面倒はちゃんと見ている
941名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/20(水) 15:16:23 ID:nJVOB+Tr0
>>939
今回の大コマ・見開きがもし全部小コマだったとしたら
おもしろさ半減だろ。
942名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/20(水) 15:18:04 ID:vZ/gxEP7O
ぶっちゃけた話生きてる死んでる以前にアパが死んでたらこれまでこの漫画は終わり、少なくともコメディパートはね
連載は続いても終わった状態のまま続いてるだけ、言い換えれば別の漫画が載ってるだけ  
生きてても死んでても個人的にはかまわないけどね 
サンデーでいうならコナンでメインキャラ殺される展開の後どうなってしまうかってのと似てるな
943名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/20(水) 15:19:22 ID:Esrf+HiAO
>>939コマ割って言葉を使えば玄人になれると思っちゃう人かお前?
バトルはどんな漫画でもコマがデカくなる
944名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/20(水) 15:21:11 ID:OaC1IMXm0
誰かライチのことを…完全にケンイチの実力読み違えてただけなのに、負けたら殴る。弟子レベルに無理すぎる仕事を押し付ける
天門さん見る目がなさすぎるw
945名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/20(水) 15:27:05 ID:nJVOB+Tr0
>>942
その言い方わかりやすいな。
今までの梁山泊日常パートとか(修行内容含め)ほとんどギャグだったのに
これからはお通夜ムードのまま「久遠の落日」に突入かな。
946名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/20(水) 15:29:15 ID:Nwr+8vgM0
>>944
ディエゴの時は初めて一人で受けた仕事って言ってけど
師父が受けて雷薙一人で行かせたとは書かれてなくない?
947名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/20(水) 15:42:42 ID:uePxqwWj0
アーガードのセリフ見る限り殺人拳はやめだとかいいだしそうだな
んでアパチャイの後釜もあり得るような気がしてきた
948名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/20(水) 15:46:49 ID:nJVOB+Tr0
殺人拳放棄はありえるかもしれんが
アパの後釜はないだろ。
949名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/20(水) 15:47:53 ID:e6yEXpKm0
>>943
玄人気取ってるのはあきらかにお前だろ?
ただの感想言ってるだけなんだから
950名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/20(水) 16:15:00 ID:TIXlaDMz0
まぁたまの大ゴマ連発くらいは許してやれよ

バキみたく年がら年中大コマ祭りじゃ困るけど
951名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/20(水) 16:18:58 ID:xhspgJjxO
バキみたいにスローモーションでおっぱい揺れてくれるなら全編大コマでいいです
952名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/20(水) 16:57:50 ID:qKIGhDSS0
こるいぬき・・・アーガードが素晴らしい技だって褒めているけど、教えたのアパではなく逆鬼だろw
953名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/20(水) 17:01:54 ID:Nwr+8vgM0
>>952
長老だぞ

新白沖縄来てるけど何のために来たんだ
954名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/20(水) 17:02:05 ID:xl+lIIeiP
いや長老だし
あと下半身強化に重点を置いた秋雨

逆鬼なんて何の関係もない
955名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/20(水) 17:02:56 ID:2VgtQuXrO
>>952
いいえ長老です…
ムエタイ以外封印なら長老技も封印か
956名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/20(水) 17:06:46 ID:qKIGhDSS0
>>953-955
ごめん、勘違いしていた。
957名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/20(水) 17:10:17 ID:TIXlaDMz0
>>952これは恥ずかしい

>>955
柔術20、中国拳法20、空手20、ムエタイ20、その他20とかで鍛えいて、
それらを合体させたり、リズムを変えて攻めるからこそ太刀打ちできるのに、

ムエタイ100のみで鍛えたコーキン相手にムエタイだけで挑むって、普通に考えたら敗北以外ないよな
958名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/20(水) 17:14:37 ID:UDz3DKr50
コーキンって人格的にも完成してるな。
冷静ながら内には熱いものを持ってて、翔を小バカにするだけあるわ
959名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/20(水) 17:15:31 ID:e6yEXpKm0
>>957
まぁ、お互いフラフラの最後だからひとつの技の錬度だけなのかも
何の技使うのかね?
960名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/20(水) 17:22:17 ID:nJVOB+Tr0
>>959
熟練度の高い基本ムエタイ技か、
それともさっきアパチャイが使ってるのを見たばかりの古式ムエタイ技
「地獄で遊ぶ天女」や「絶対なる秘技」なんかを使ってみるのかも。
961名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/20(水) 17:22:59 ID:TIXlaDMz0
ラ・テーンだな
肘や膝と違ってリーチも問題無しだし、ケンイチ得意の足技で出鼻も挫ける
まさかコーキンも最後の最後にローを打ってくるとは思うまい……

……さすがに地味過ぎるかw
962名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/20(水) 17:28:27 ID:8aFW1e3JP
ケンイチがまた敵の心を変えたな
このマンガのこういうところ大好きだわ
963名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/20(水) 17:36:46 ID:R8vS1IS/0
主役クラスを全員殺して全員生き返らせたリングにかけろという
漫画があってだな。
964名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/20(水) 17:37:06 ID:wRGRdwPIO
>>959
カウロイ一択だろう。JK
965名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/20(水) 17:37:42 ID:WMFWYCMzO
ジャンプにもケンイチのような優良な少年漫画がほしい。トリコだけだもん
966名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/20(水) 17:37:59 ID:e6yEXpKm0
>>961
ローってテ・ラーンじゃなかったっけ?俺の勘違いかもしれんけど
最初に対策で教わったからいいよね
967名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/20(水) 17:42:52 ID:R8vS1IS/0
ティ・ソークがひじうちでティ・カウロイが膝蹴りだっけ。
968名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/20(水) 17:51:39 ID:TIXlaDMz0
>>966
うん、そう言ってるんだけどね
969名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/20(水) 18:15:37 ID:ZK8UhRqk0
>>942
確かにな
もうギャグとかやっていい空気じゃなくなりそうだよな
970名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/20(水) 18:17:31 ID:z0tXTQeJ0
先週お色気シーンバリバリだったのに今後シリアス展開のみとか無いから
971名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/20(水) 18:18:45 ID:1z0J9txlP
次スレっていつ建てるんだここ
972名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/20(水) 18:20:11 ID:nJVOB+Tr0
この作品のことをわかったつもりになってらっしゃる
お偉そうな970様に建てていただこうぜwwww
973名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/20(水) 18:21:14 ID:TIXlaDMz0
でもムエタイ専門の奴に、ムエタイで相手して変に主人公補正で勝つよりは、
ムエタイと思わせておいて、違う攻撃でさっさと決着をつけて欲しいな

ケンイチの好まない兵法かも知れないけど、女を殴らないほどの信念じゃないし
騙して得意な条件を整えるのはフェイントとかと同様戦術の内

師匠であるアパチャイが死の危機に瀕している以上、勝ち目の薄い勝負を意地だけで挑むのは浅慮だろう
それにお互いにギリギリで下手すると殺しかねないんだから、虚を突いてしっかり手加減してコーキンを戦闘不能にする
そして早急にアパを助ける。「活人拳」であるなら、意地に反してでも全てを救える最良の選択をしろって感じだ
974名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/20(水) 18:24:10 ID:krWGMXVu0
>>959
烈火チャイキックだな
975名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/20(水) 18:26:26 ID:2VgtQuXrO
久遠の落日編が達人メインの話ならここからシリアス展開マジバトルはありだな
弟子メインなら達人バトルはギャグ要因になりそうだが
976名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/20(水) 18:26:56 ID:VArcdQ4a0
アニメでは タン塩無塩 とか言ってたな
タンガードムエイ
977名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/20(水) 18:29:55 ID:uIfEr+X3O
ヨミでデレてないのカジマと王だけですやん
まあカジマもデレそうだから王だけ孤高を貫き通したんだな
かっこいいわ〜
978名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/20(水) 18:30:19 ID:Wi2LWWi40
うーん、秋雨が結構圧勝だったからアパにもあんまり負けてほしくないなあ
これだったら秋雨は腕の一本くらい折られてるべきだった
979名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/20(水) 18:38:43 ID:pyl0kh83O
なんか死んだ派の人が強硬に頑張ってるな。
漫画の技法として、生きてると分かった瞬間の感動をより強いものにするために、わざとそれまでは読者に死んだ死んだと思わせようとミスリードするのは
初歩中の初歩なんだが。
今アパチャイがピクピク動いたりして「おっ?ひょっとして生きてる?」なんて材料描いたら漫画家として下の下だよw
松江名先生も一流といっていい存在だしそんなレベルの漫画家ではない。
980名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/20(水) 18:39:04 ID:tbbJFnz8O
YOMI編に入ってから、いじめられっ子臭はほぼ消えて主人公らしい台詞が増えてきたな。いいことだ。
981名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/20(水) 18:46:25 ID:1z0J9txlP
>>970が動いてないようだから建てに行く
だれかいいスレタイを頼む
982名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/20(水) 18:52:55 ID:nJVOB+Tr0
>>981
【ムエタイ】【決着】
【コーキン戦】【決着】
【アパの】【生死は】
【透け乳首】【浮き乳首】
983名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/20(水) 18:53:48 ID:z0tXTQeJ0
>>979
死ぬ派からすると死ぬ演出したら死なないとおかしいらしいよ
生き返る根拠が無いってそりゃ当然だよな、死ぬ演出の最中なんだから
984名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/20(水) 18:55:37 ID:hHirW4xzO
スレ読んだけど、死んでない派が可哀想なくらい動揺してるな。

漫画の内容に、ここまで必死になってるのは初めて見たかも。
いい悪いはべつにして。
985名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/20(水) 18:56:31 ID:jUTQ3gg/O
この漫画こそおっぱいマウスパッド出すべきだろ?

無論透け仕様
986名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/20(水) 18:58:30 ID:xl+lIIeiP
>>985
長老Ver.
秋雨Ver.
逆鬼Ver.
アパVer.

お好きなのをどうぞ
987名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/20(水) 18:58:58 ID:Wi2LWWi40
うーん、別に死んでてもいいんだけど
松江名ちょっと下手くそだなあ、と思ってしまう
普通このくらいのメインキャラが死んだら盛り上がるもんなんだがどうにも構成が悪いのかイマイチだ
988名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/20(水) 18:59:18 ID:nJVOB+Tr0
>>986
雄っぱい!雄っぱい!
989名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/20(水) 18:59:36 ID:1z0J9txlP
だめでした

ケンイチは今日も戦いつつ修行中。ポロリもあるよ。
フィギュア(しぐれ&美羽)メガハウス版・カプコン版共、絶賛発売中。
PS2版ゲーム「史上最強の弟子ケンイチ 激闘!ラグナレク八拳豪」カプコンより絶賛発売中。

荒らしは化勁にスルーでお願いします。
ネタバレはバレスレでどうぞ。
水曜日0時まで、本スレでのバレはご遠慮ください。
才能話は荒れるので程々にするのじゃ。議論するときは原作の設定を前提にどうぞ。

●強さ議論スレ
史上最強の弟子ケンイチ強さ議論スレッド★4
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1277743425/
●バレスレ
史上最強の弟子ケンイチネタバレスレ2
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1273328773/
●関連スレ
【アニメ】 史上最強の弟子ケンイチ 修行十七日目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1232087153/
●過去ログ倉庫
史上最強の弟子 ケンイチ・・・の倉庫
http://deshi-kennichi.infoseek.ne.jp/

●単行本等
月刊版 戦え梁山泊!史上最強の弟子全5巻 発売中
週刊版 史上最強の弟子ケンイチ1〜39巻 発売中 (40巻は10月18日頃?)
史上最強のガイデン―松江名俊短編集 発売中
アニメDVD全13巻 発売中

●関連サイト
新白連合ホームページ
http://www.m-bros.net/~shinpaku/
新島日記(ロキが新島と契約した顛末)
http://www.m-bros.net/~shinpaku/web_comics01/web_comics.htm
松江名俊 公式ホームページ_わざのでぱーと
http://www.m-bros.net/~wazadepa/
サンデー公式「史上最強の弟子ケンイチ」のページ
http://websunday.net/kenichi/

●前スレ
【梁山泊】史上最強の弟子ケンイチ118【一影九拳】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1286648548/
990名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/20(水) 19:00:42 ID:nJVOB+Tr0
>>989
よしいてくる。
991名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/20(水) 19:01:33 ID:sjniOrFV0
>>980
兼一は武の世界に入る覚悟したし、30巻くらいからは自ら飛び込んでいってるからな
17巻からはまた世界観が変わった
992名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/20(水) 19:04:48 ID:tbbJFnz8O
>>990
乙です

>>991
ボリス戦あたりから変わってきたね
993名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/20(水) 19:06:36 ID:LRlkZy8L0
次スレ
【ムエタイ戦】史上最強の弟子ケンイチ119【決着!】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1287569121/l50
994名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/20(水) 19:09:03 ID:pfRjVo9c0
最終的にどう転ぶかは別として
現状、死んだものと受け取るのが正しいに決まってんだろ
後のサプライズの為の演出だろうがなんだろうが
作者が読者に死んだと思わせようとしてることは確定的に明らか

死んでほしくない、きっと死んでない、きっと生き返るって希望や予想を言うのは結構だが
死んでる派の考えはおかしいって論調になってる人は頭が悪いとしか
995名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/20(水) 19:09:54 ID:sjniOrFV0
>>993
おっつん
996名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/20(水) 19:11:28 ID:LRlkZy8L0
>>995
同意。

もしアパを救える可能性が少しでもある、と思ってるならケンイチは今ここにいない。
ケンイチが今ココにいるということは、アパを救うことはできないとケンイチが認識してるからだろ。
アパ(目の前で死にかけてる誰か)の延命>>(越えられない壁)>>コーキンとの勝負
だからこそのケンイチだし。
997名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/20(水) 19:12:15 ID:1z0J9txlP
>>993
オツチャイ
998名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/20(水) 19:12:40 ID:evLkMnIx0
正直生きてる展開でも死んでる展開でもどっちでも良いんだけど、
生死が判明した時に当たった方が鬼の首をとったように騒いでスレ荒れるんだろうなぁ、って思うだけで頭痛い


>>993
999名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/20(水) 19:13:28 ID:lwUX3SolO
>>973
今は梁山泊の弟子というよりアパチャイの弟子として戦ってる感じだから、意地でもムエタイ貫いて欲しいが。コーキンだってそんなケンイチの覚悟を見たからこそ「嫌いではない」とか言ってケンイチのこと認めたんだろ。
ここでケンイチが虚をついてやっぱ他の武術も使いますーじゃ今週の盛り上がりが台無しだ。活人とか殺人とかいう話じゃなくて、男としてどうかって問題。
1000名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/20(水) 19:14:15 ID:LRlkZy8L0
>>1000ならアパチャイが「復讐者」の牢獄へ拉致られて生死不明に
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。