【渡辺航】弱虫ペダル 34速【チャンピオン】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの次レスにご期待下さい
千葉県立総北高等学校の新入生、小野田坂道はアニメやゲームや秋葉原を愛するオタクである。
中学時代にオタクの友達ができなかった彼は高校でアニメ・漫画研究部に入ろうとするが、
部員数減少のため活動休止中であると知り意気消沈する。
一方、同じく新入生で、中学時代に自転車競技で活躍していた今泉俊輔はトレーニング中、
学校の裏に有る斜度20%をこえる激坂をママチャリで、しかも歌いながら登坂する小野田坂道を目撃する…。

『弱虫ペダル』(よわむしぺだる)は、渡辺航作の学園自転車漫画。
秋田書店の週刊少年チャンピオンにて連載中。
単行本1〜13巻 発売中
第14巻 10/8発売 420円

※本誌ネタバレは公式発売日である木曜0時解禁
※それまでのバレ話題はアニメ漫画速報板で
【雑誌】週刊少年チャンピオン速報スレッドVer.48000【ネタバレ】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/comicnews/1283951589/

自転車板スレ
ロードレース漫画「弱虫ペダル」 Stage18
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1285824393/

前スレ
【渡辺航】弱虫ペダル 33速【チャンピオン】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1285379163/
2名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/01(金) 17:35:24 ID:RRakbf9a0
間違いないわ
このスレの全ての乙は
>>1のためにある!!
3名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/01(金) 17:44:34 ID:UnFZQwwf0
最ッ高の>>1乙をしてくれよな!!
4名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/01(金) 17:51:08 ID:44XvvzHN0
>>1
ハンドル投げや!! ◎°〃乙◎ミニー3
5名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/01(金) 18:18:35 ID:44XvvzHN0
6名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/01(金) 18:19:33 ID:JG+Ly9oS0
>>1 ゚乙 ニュルン
7名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/01(金) 18:55:15 ID:VdGb4qJt0
まるで初日の1〜3位同着を皮肉るかのように
ロードレース世界選手権のU23で2位と3位が同着になったなw
最小単位で測る計測で殆ど同着は無いと言って良いのにw

まあ作者が何も考えてないのが証明されたな
初日は何も読者に説明せず同着にした癖に
慌てたのか2日目は新開に説明させてまで計測描写を入れて来やがったw(もう遅いっつうのw)
オールラウンダーである筈の御堂筋がスプリンターに勝って山でもブッチギリの実力(オバドラかw)
こういった例を現実で例えると、御堂筋が高校レベルに収まらない器以外説明がつかない
今大会、そして総合力では御堂筋が一番強いという描写が成された今
誰が御堂筋を倒そうと『2日目の疲労』か『ドーピング』『病気』『レース外の要因』以外の選択肢が無くなったw
本気を既に出したエース金城と福富の二人が勝つ展開は完全に消え去ったな
メガネが御堂筋に勝つと間違いなく糞展開確実(肉迫してもメガネのチートぶりが露出されるだけで糞展開)
もう御堂筋に勝てる見込みがあるのが山岳しか残っていない(しかし山のみ)

スプリント
御堂筋>新開>アブ>田所≧鳴子>金城・福富(この図式はもう覆せない)
クライム
東堂>巻島
8名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/01(金) 19:09:54 ID:VQzFElrPO
>>7
おまえ俺よりもずっとこの漫画好きだろwww
9名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/01(金) 19:11:18 ID:VdGb4qJt0
そもそもメガネが合宿で二年二人をスプリントで下しているのが既に狂っている。
弱泉君がメガネに山頂取られたのは御堂筋が出て来る前は(メガネの山能力ヤバイ)で済ませられたが
御堂筋君が惜しげも無く実力を発揮し始めた所為でメガネに負けた弱泉の真の実力を露呈させる結果にw

シャカリキでテルの初レースは山こそ実業団を打ち負かして獲ったモノの
最後のスプリントの順位はチームキャプテンが1位で2位は実業団のキャラ
主人公(テル)とそのライバル(同じチーム)はテル4位でライバルが3位
そして主人公が『山だけ勝つ事に意味が無い』という悔しさを吐露するんだが

このメガネは表彰台経験のあるスプリントでも2年を打ち負かして勝っちゃったwww
メガネは暗闇の下りで置いてかれて鳴子・今泉と手嶋・青八木の4人で争うべきだった
10名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/01(金) 19:13:34 ID:VQzFElrPO
長すぎw
読めねぇヨ
11名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/01(金) 19:15:05 ID:JG+Ly9oS0
まあでも、後ろからテルが追いかけてくるのも怖いが、後ろからヒメなのだが追いかけてくるのも怖いよな
12名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/01(金) 19:16:21 ID:iRrHc+VH0
間違いないわ
このインターハイ全ての勝利は
>>1のためにある!!
13名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/01(金) 19:21:10 ID:Wk8dooRgP
↓オメェが乙しろボケナスが!
14名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/01(金) 19:25:51 ID:zM7e1Jyy0
       V|  ∧           / \                    ト /
━━╋   |. { \ ∧     ヽ   V|                        |  オ  オ
  /┃   \ \  } ヽ. /     {   |    /     __        |  ツ  ツ
/ ┃    / \ ノ{  l       ヽ  ヽ //       X^^^メミ;、    ,ノ   ッ   ツ
        ./   \  ト      \  \ /       /・), (・) Vl    \     l l
┃┃┃   |       \  \.     \  \       レェェェ、._ ハ||      | オ   ゚ ゚
   ┃   |   ./ /  \  \     / \  \    .トニ>' /fミ≧_     | ツ
  ━┛   ヽ ./ ./    \  \  i/  /. \  \ ⌒\_/   ⌒ヾ    jへッ   /
         {/ /         \  \|   ||   \  \ }|//⌒ ヾ   \   \ /
 ┃┃┃ ./:l            \  |   |::  / \  \/⌒\/ \ ノヾ /.  !
   ━┛ / |  |           \|  ト /  / \     //   \   //
\   へ{   |  l           |\ |ヾ. //  / \\ヾ /     / 〃
  Y´       ヾ             |  ヽ.   /  /  / ヽ /      /  / /
        ヽ  \            ヽ  \ /  /  ./  /      ./  //     ト ト
          \ \          /\ /\/  /  /    ____. /  /ヾ三三三》 |:| |:|
             ....___  /    /ヾ __ ./─── ̄  ./  /    /// ヾ ヾ
        ト ト.             /// /_  ./  ∠__〈       /   /     /// ゝ三ゞ,.;'彡'´
ヾ三三三》 |:| |:|:           ヾ/ /ヾ、 ̄ ̄ _.ア|;|       {イ /    ル/    ∠彡´
     /// ヾ ヾ              /  て⌒う≦   l !       <彡'´
    ///  ゝ三ゞ, .'彡´        /   //ヽ    l |
   ル/      ∠彡´          /   / /  V.  l l
15名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/01(金) 19:41:30 ID:44XvvzHN0
>>7
待って、巻ちゃんは3分差から東堂に追いついて勝負したから
≧ぐらいにして。
16名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/01(金) 19:56:17 ID:vxlTycYq0
ランク付けとか要らないんで
17名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/01(金) 20:02:42 ID:VdGb4qJt0
>>16
ランク付けというより事実なんですがねw
否応なしに持ち上げる信者も大変ですなw
18名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/01(金) 20:04:16 ID:vxlTycYq0
>>17
おまえこの漫画大好きだろw
19名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/01(金) 20:23:39 ID:vkbMmBzYO
それにしても12巻の巻ちゃんと尽八の勝負ってどう見ても擬似SEXだよね
20名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/01(金) 20:33:04 ID:Q2JBSiV40
よく考えると二日目のこのスプリント勝負って、初日の同着や箱学の全員エース→チーム戦への方針転換を受けて作戦を変えてきたってのが一番の理由だったのかね
精神的支柱を折る、ってのも箱学のチーム力が侮れないと初日で判断したからで、総北放置なのは田所脱落と今泉がいつでもメンタルへし折れるからってところで
21名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/01(金) 20:37:44 ID:Wk8dooRgP
>>19

「巻ちゃあああああああああああああん」
「尽八ぃいいいいいいいいいいいいい」
(ギシギシ)

「出ろもう一滴!」

こうですか? わかりま・・・わかります
22名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/01(金) 20:39:00 ID:aJYCTVJ60
御堂筋くん唯一のイレギュラーが坂道になるんかな。ただのザクやないな〜って知らなかったようだし
23名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/01(金) 20:40:42 ID:uA7Bqu3H0
>>21
理解するなよwww

>>22
第三者によって疲れ果てた敵を主人公チームがいたぶるのは斬新だよな
24名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/01(金) 20:41:05 ID:2nyUllrx0
最終日クライマー勝負で、坂道・山岳に抜き去られ、
ニフラムで光の中に消え去っていく御堂筋クンが見えました
25名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/01(金) 20:45:20 ID:aJYCTVJ60
んで3日目に御堂筋くんが他メンバーと協力し合えばいいなあ
26名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/01(金) 20:46:58 ID:nTcbQ6BCP
御堂筋君の隠し武器庫っぷりがパネェ
今泉よ、5分差っての嘘だろ・・・
27名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/01(金) 20:51:18 ID:4sdMwoEvO
今泉くんは登りで御堂筋に負けた
ってことは登り以外では負けてなかった

今泉すごい
28名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/01(金) 20:59:00 ID:O7sTSdc10
>>23
主人公チームのチート呼ばわりを少しでも軽減・・・できないな
29名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/01(金) 21:11:42 ID:c4GYe3sx0
御堂筋くん、じつはド貧乏で新聞配達で鍛えたとかだったら萌え死
30名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/01(金) 21:13:48 ID:sXqUOJcn0
その新聞ってまさか恐怖s
31名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/01(金) 21:16:30 ID:2QfIvpZe0
ってか京伏が御堂筋以外は雑魚だと勝手に思いこんでる時点で
トーシロすぎるだろ
32名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/01(金) 21:16:32 ID:ja4FzQac0
鉄壁さんおめ
33名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/01(金) 21:17:14 ID:uA7Bqu3H0
>>31
去年9位だしな
34名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/01(金) 21:17:20 ID:189mVXIJ0
>>996
だからなんだ?
今の御堂筋にまだ余力があると?
チートすぎて萎えるわ
35名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/01(金) 21:24:51 ID:Lr1bJ72S0
2日目圧勝と見せかけて失格オチの御堂筋
36名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/01(金) 21:33:22 ID:IC4ClPaJ0
古賀「またせたな」
37名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/01(金) 21:37:40 ID:G9IH/n8/O
>>31
水田君無双か…胸が熱くなるな
38名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/01(金) 21:39:46 ID:2QfIvpZe0
御堂筋アンチはもうこの漫画見るなよ

御堂筋よりキモい
39名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/01(金) 21:41:30 ID:ogS1qVp70
御堂筋の過去はベルギーかなんかの海外の選手にズタボロに負けたとかで
IH終わったら次は世界とかいうインフレ展開がまっていると
40名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/01(金) 21:44:35 ID:2QfIvpZe0
>>38
普通に考えれば優勝狙うなら御堂筋以外に
強力な仲間を用意しないと成り立たないしな。

新開だってこのスプリント勝負始まる前まで空気だったし
いまだにセリフがない連中が怪しい。
41名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/01(金) 21:45:13 ID:uA7Bqu3H0
今酷い自演を見た
42名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/01(金) 21:45:49 ID:Wk8dooRgP
背負ってる物の重みか

弱泉君は、何か背負っていたっけ?
43名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/01(金) 21:46:12 ID:2QfIvpZe0
>37だ
44名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/01(金) 21:57:31 ID:4sdMwoEvO
>>42
何も背負ってないよ
まあ一種の軽量化ですわ
45名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/01(金) 22:01:01 ID:0EXkBEJ30
チャリ漫画って最後はうおおおお!!って追い上げがほとんどだから
同じような描写が多くなって長期連載には向かない気がする。
46名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/01(金) 22:08:43 ID:VdGb4qJt0
一対一ばかりだからなw
シャカリキを越えるかと期待していたが
矛盾で意味不明なレース展開とチーム競技を舐め腐ってるから
この漫画、自転車雑誌にも取り上げられなくなってきたな
作者頑張れよw
47名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/01(金) 22:26:33 ID:qL/5WlfT0
キモ虫ペダルが来週からスタートだな
日本一の枠では収まらない最強御堂筋選手が
総北(笑)と反則ゴミクズ主将が率いる箱学(笑)をチンチンにしながら
3年間御堂筋の為だけの大会を演出

御堂筋は人気があるようなのでこれでチャンピオンの新たな看板間違い無し
作者はいいキャラを作ったな
48名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/01(金) 22:26:57 ID:0EXkBEJ30
インターハイが終わったら日本一週一期一会編はじまらないかな
49名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/01(金) 22:35:53 ID:uA7Bqu3H0
そして仲間を集めて世界編ですね
50名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/01(金) 22:41:31 ID:Oy4BIPv10
世界編でいきなり仲間思いになる御堂筋くんは見たくない
51名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/01(金) 22:47:37 ID:qL/5WlfT0
ゴッドハンドで落車させるクズやうさぎ轢いただけで勝負から逃げ出すヘタレ
言葉攻めで落者するバカや不調を伝えずチームが崩壊しかける身勝手な連中がいるチームより
全てにおいて完璧の御堂筋無双の方がいいよ

御堂筋が圧倒的実力で優勝し3年間ライバルとして立ちはだかる展開希望
52名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/01(金) 22:54:33 ID:G9IH/n8/O
>>51
御堂筋好きだけどその展開はないわ
いい敵役は散り際で魅せるもんだろ
53名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/01(金) 22:55:55 ID:Lr1bJ72S0
御堂筋は無敵だがか弱い。だからあまりいじめるな
54名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/01(金) 22:56:27 ID:IBtJ29Qj0
俺なんて出勤時にネコさんの死体を踏んだだけで一日ぐんにょりするわ
55名無しさんの次レスにご期待下さい :2010/10/01(金) 22:58:41 ID:87DgDX4A0
>>28
つーか、坂道は主人公属性でとんでもない無茶を続けてるんだけどね
1日目100人抜きで、2日目も田所引いて追い上げ中
回転だけでなく、既にスタミナ面でも化け物化してます

お話の展開上、総北は必ず京伏を視界に捉える
その場合、坂道はいつものように回転をあげて
御堂筋を追い回す事になる

まぁ、それはいいとして
問題は箱学なんだよな。こんな惨めな王者、もう出る幕が山岳しかないじゃん
56名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/01(金) 23:02:27 ID:qL/5WlfT0
王者って肩書きだけだよなw
東堂がかろうじて面子を保ってるけど
それも巻島が最初から全力出せる状態だったら負けてた可能性が高い
アブも兎野郎もみじめに敗北。主将は反則クズ。荒北も弱泉君に毛の生えたレベル
その割に偉そうだけどね。それだけに余計に滑稽だ
57名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/01(金) 23:04:25 ID:uA7Bqu3H0
>>53
後藤かよ
58名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/01(金) 23:10:41 ID:x29d4B1s0
御堂筋もゴッドハンドが出れば一発で沈むと考えると、
まだまだ悪役として甘いと言わざるを得ない
59名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/01(金) 23:29:22 ID:RzoCJJj60
バキっぽい漫画になったな
悪い意味で
60名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/01(金) 23:39:07 ID:4sdMwoEvO
>>58
前スレでも誰かが書いてたけど、あの超前傾ダンシングならゴッドハンド届かないんじゃなイカ
61名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/01(金) 23:41:47 ID:RzoCJJj60
まだサンデーの巻末に載ってる漫画のほうがレース漫画っぽいな
62名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/01(金) 23:43:09 ID:ERmkhndH0
>>60
何でも掴むがゆえのゴッドハンドなのだよ
神の手は伊達じゃない
63名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/01(金) 23:43:14 ID:EHTEdmXvO
二日目までは京伏が勝つのは規定路線だろ。
御堂筋は一旦順位は下げるも「先頭はまだか!先頭がまだ見えねえ!」っていいながらスパートするよ。
64名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/01(金) 23:53:20 ID:4vOcJCns0
>>26
20キロくらいの市民レースだったのかも…
65名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/02(土) 00:03:37 ID:x29d4B1s0
::::::::        ┌─────────────── ┐
::::::::        |   クチビルがやられたようだな… . │
:::::   ┌───└───────────v───┬┘
:::::   |フフフ…奴は箱学ファイブの中でも最弱 …. │
┌──└────────v──┬───────┘
| 御堂筋ごときに負けるとは   │
| 箱学の面汚しよ…         │
└────v─────────┘
  |ミ,  /  `ヽ /!    ,.──、
  |彡/二Oニニ|ノ    /三三三!,       |!
  `,' \、、_,|/-ャ    ト `=j r=レ     /ミ !彡      ●
T 爪| / / ̄|/´__,ャ  |`三三‐/     |`=、|,='|    _(_
/人 ヽ ミ='/|`:::::::/イ__ ト`ー く__,-,  、 _!_ /   ( ゚ω゚ )
/  `ー─'" |_,.イ、 | |/、   Y  /| | | j / ミ`┴'彡\ '    `
   GH        カチューシャ    ツンデレ    山岳
66名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/02(土) 00:05:55 ID:6GZgkCDc0
今週のゴールシーンはマンガ物理学で済まされるウソ範囲を超えていたようなw
なにがどうなると、最後の1mで急加速できるの?
67名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/02(土) 00:07:46 ID:Jp4Nh2sL0
ゆで理論に比べたらなんてことない
68名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/02(土) 00:10:12 ID:9eMGp1XI0
今回なんか御堂筋の妄想オチのような気がするんだが
このインターハイ全ての勝利はボクのためにある!とか
実際は抜けてない的な
69名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/02(土) 00:14:15 ID:BlQ8cqwe0
>>66
?ハンドルを投げる
スプリントでギリギリのゴール争いになった際、ハンドルを持つ両腕を伸ばしてその勢いで体で自転車を前に押し出すテクニック。
勝利を確信してバンザイする選手をハンドルを投げて差した例も多数あるので、その威力は侮れない。
英語圏では「throw the bike(バイクを投げる)」と言う表現をするが、そのまま直訳すると別の意味になってしまう。
→参考:自転車投げ
ttp://goal.sports.coocan.jp/cycle/index.php/grossary/ha
70名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/02(土) 00:21:38 ID:9wGI9K/20
そのテクニックがあるのはわかるけど
タイヤがワープしてねあの描き方
既存の技らしいし描くのが下手だったで済むだろうけど
71名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/02(土) 00:23:51 ID:dSH8vomzO
おまえら細かすぎ
72名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/02(土) 00:41:54 ID:NW2HuMFl0
わかった
王者というのは前回のという但し書きがつくんだ
つまり、偉大だったのは卒業した先輩がた
73名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/02(土) 00:47:21 ID:OjbUKxX00
>>69
競馬だとハナ差クビ差の勝負の時に騎手が馬の首を押し込むようなもんだな
74名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/02(土) 00:49:01 ID:OjE+SlnH0
>>66
おまえみたいなアホが何かを批判するなんて100年早い
75名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/02(土) 00:49:43 ID:jqOWiyF+0
>>69
自分で靴の靴紐引っ張ることで、空中に浮かぶのかって考えると、
野球のヘッスラのように意味のない行為なんだろうな、それ
76名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/02(土) 00:55:34 ID:8RDjxjnXO
>>75
自板のレスだけど、どぞ
(戻)58/143:ツール・ド・名無しさん[sage]
2010/09/30(木) 23:02:22 ID:???
それも怪しいみたいだけどね

http://news.livedoor.com/article/detail/5021738/
>番組が走塁を検証したところ、ベースを駆け抜けるより、ヘッドスライディングをした方が、
>4人中3人が一塁へと早く到達している。
77名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/02(土) 01:01:02 ID:9wGI9K/20
>>76
4人中3人w
検証のうちにも入らねーよ
78名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/02(土) 01:04:04 ID:OjE+SlnH0
>>77
お前のは検証どころかただのネットの受け売りだろw
無知なアホほど受け売り情で知ったかぶって批判したがるとはよく言ったものだなw
79名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/02(土) 01:06:50 ID:jhPvS4BqO
運動量保存の法則って初等物理で習うと思うんだけど
80名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/02(土) 01:10:50 ID:GDvVUe2Q0
2日見ないだけですげー伸びてすげー荒れてるww

良いかお前ら、御堂筋は聖矢LCの神クラスなんだ、悪いオチョナンさんなんだ。
天才でも人間クラスの新開さんがアテナエクスクラメーション撃っても潰されちゃうんだよ。
81名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/02(土) 01:11:54 ID:FXulWU7NP
ヘッスラはタイミングさえバッチリなら走り抜けるより早い。
ベースより先に体が地面と摩擦してしまうと減速してしまうので走り抜けるより遅くなる。
ただどっちにしろ故障の原因になるのでクロスプレー以外ではオススメされた行為ではない。
82名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/02(土) 01:12:22 ID:o8N3KAMq0
>>80
どうせ最後はアテナ(総北)に負けちゃうけどね
83名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/02(土) 01:12:23 ID:C7aTblXrP
漫画にいちいち難癖つけても仕方ないし
つまんないだろ
84名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/02(土) 01:16:38 ID:OjE+SlnH0
いちいち作品個人団体などに文句つけて
自分の意見を他人に認めさせたいと
必死こいてる迷惑なガキンチョは2ch中に腐るほどいる
85名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/02(土) 01:30:57 ID:pqnBBgMS0
基地害が沸いてるな
86名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/02(土) 02:03:18 ID:9wGI9K/20
つまんない展開につまんないって言ったらいけないスレなの?
それだったら控えるけどさ
87名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/02(土) 02:13:36 ID:Bvk1+hZD0
箱学なんてトミーのゴッドハンドからネタ学校扱いだったのに、
ちょっとキャラづけすればこんなにファンがつくんだな
88名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/02(土) 02:18:02 ID:l2aOEG8/0
          ,.゙゙゙゙゙         .l゙~゙゙゙゙ヽ
          r(●)'li、       .'(●)`
             .゙゜        .゙゙゙″
 
               ,r'!ヾ・ ヽ,

                 ,.へへ、 
             、_∠ィ'lエlュ.レ
              ヽ\ェェン/
                `ー‐'´
89名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/02(土) 02:22:31 ID:VtM22A0p0
>>86
別にいいよ
漫画と関係する話するんなら
90名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/02(土) 02:46:56 ID:itYztxuy0
考えてみましょう
ロードレーサーは軽い、人間の体の数分の1
だからロードレーサーを前につきだしても人間はさほど反動を受けません
突き出してる間も人間は慣性でほぼ同じ速度で前に進む
ということで突き出した分だけロードレーサーは光速を超えてワープする
91名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/02(土) 02:49:01 ID:AfzerJ0B0
日本一スプリンター潰したかったのはわかるが
忍者とショを倒す必要はなかったん?
3日目に忍者が回復したら山で負かすつもりか?
山岳、坂道にやられてゴールは弱泉に取られるフラグ立ったな・・・
92名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/02(土) 02:51:45 ID:itYztxuy0
まだだ!アンディとフランクがいる!
93名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/02(土) 03:01:28 ID:gPzlw0XmO
>>7
最初の2行しか読んでないが、世界選手権のことすっかり忘れてたわ
94名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/02(土) 03:03:59 ID:AfzerJ0B0
世界といえばあのチートっぷりはドーピングの疑いもありかもなぁ
95名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/02(土) 03:10:12 ID:uFwDNDL60
>>91
筋「アカン…僕、挑発しとるつもりがムキになって、逆に無駄な体力使ってしもうたわ…」
96名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/02(土) 03:21:10 ID:uFwDNDL60
新開と御堂筋のMAX速度が同じなら
御堂筋は何で新開に追いつけたんだろうな
その追いつけたスピードを維持すれば余裕勝ちだっただろ
97名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/02(土) 03:45:48 ID:o8N3KAMq0
トップスピードをそんな長時間は維持できないんじゃね?

極端な話、いつまでもトップスピードを維持できるのなら、
そのままゴールまで行けばいいんだし
98名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/02(土) 03:54:41 ID:Z/B3/H7U0
ゴール前スプリントで新開さんリベンジの展開になったら熱いな。
箱学最速がこのまま負けて終わりってのは考えたくないわ
99名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/02(土) 05:25:22 ID:g0e6Hkbj0
御堂筋くんはもうスプリントやらないだろうけど、3日目でアブ新開列車vs田所鳴子列車の対決とかあると面白そうだよな
100名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/02(土) 05:26:18 ID:AgJ180nM0
人間が本当に全力を出せるのは3〜4秒って言うしな。
100mの選手も半分は流してる。
101名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/02(土) 05:42:53 ID:20HObgtPO
流石に御堂筋もこの後ゴールスプリントまではできんだろう
かといって京伏の他のメンバーを自分より目立たせるとは思えないし…
102名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/02(土) 06:05:55 ID:FXulWU7NP
このレースって先にゴールさえすれば
チームのだれでもいいんだろ?
103名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/02(土) 06:31:12 ID:BsEUf13w0
>>100
>人間が本当に全力を出せるのは3〜4秒って言うしな。

100mの選手は100mで全力を出し切る。
マラソンの選手は42.195kmで全力を出し切る。
104名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/02(土) 06:33:00 ID:uTuRZi/bO
全力の意味が違うと思われ
105名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/02(土) 07:18:38 ID:PmmRaG66O
最高速度を出せるのはほんの数秒だから、駆け引きがあるんだよ
106名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/02(土) 07:32:25 ID:KWRsxeQf0
お前ら御堂筋くんが勝ったのが不満みたいだけど、
現実の展開はもっとひどいものになるからな。今から覚悟しておけ。

来週の1ページ目で新開がうつむきながら含み笑いして
「よしやったぜ寿一、靖友」
「京伏に『全力使わせた上で勝った気にさせた』ぜ」

みたいな、センサーとかハイタッチとか何だったんねん!? な展開が
待ってんだからよ。
107名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/02(土) 07:37:52 ID:EIEiLW/ii
>>65
山岳カワユス

>>86
イケメンでバキューンに萌え死にそうになった新開さんが負けてくやしい許さない
と正直に言うなら書いてもいい
108名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/02(土) 07:38:23 ID:530oZlZs0
>>106
尽八「・・・・・・・・・」
109名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/02(土) 07:39:19 ID:+B/OZNCc0
ハコガクっていったいなんだったんだよ

ぼくのかんがえたさいきょうすぷりんたーすごいすごい
もう、こいつ主人公にしろよ
110名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/02(土) 07:40:59 ID:530oZlZs0
ハコガクは犠牲になったのだ
111名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/02(土) 07:52:08 ID:EIEiLW/ii
来週の予想

御堂筋「僕としたことが熱くなってもうた。疲れたわ。休憩するしちょっとまかせるわ」
水田「オッケー。もう本気だしていいの?」
御堂筋「ええよ。足みせたり。僕はそやな、10分も休んだら回復するわ」
112名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/02(土) 08:36:55 ID:kfZQMRTGO
>>46
> この漫画、自転車雑誌にも取り上げられなくなってきたな

もう充分すぎるくらい散々とりあげられたろう。
それとも隔月位で特集組まれないと駄作認定か?才能も無く努力もしないくせに足引っ張る奴は、口だけ開けて雨と埃だけ食って生きてろ。
113名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/02(土) 08:50:33 ID:FXulWU7NP
>>111
来週はたぶん主人公パートじゃね。
京伏はだれか強力な伏兵がでてくるだろう
114名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/02(土) 09:07:47 ID:jqOWiyF+0
>>109
ここであっさり御堂筋が負けてしまうと
今泉というキャラが完全に死んでしまうからな
全員主人公にしてしまえるほど、長期連載が約束された漫画じゃないんだし、
前大会の優勝チームが、ある程度かませに使われるのはしょうがないかと
115名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/02(土) 09:13:23 ID:IhTrAW1uO
ある程度ってレベルじゃねーぞ
116名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/02(土) 09:21:28 ID:OZPaw2cU0
ある程度のレベルだろ
箱学も最終日用に奥の手は用意してある
117名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/02(土) 09:22:12 ID:dSH8vomzO
鉄壁とか大粒は神レベル
118名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/02(土) 09:22:58 ID:PmmRaG66O
奥の手があるかどうか知らんが、新開さんの夏は終わったよ
119名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/02(土) 09:26:22 ID:JnLQ08in0
>>111
実は御堂筋の本当に強いところは登りでもスプリント力でもなく
人間離れした回復力だったという落ちですね。
新開さん涙目どころではない。
おまけに今晩は酸素カプセルとか使いかねん。

しかしこれほどの能力があると弱泉君への精神攻撃は
純粋に癇に障るハエがいるからからかったという程度だったんだろうね。
ここまでの実力差があるなら開会式での弱泉君への態度も結構許容範囲の気がしてきた。
甲子園優勝校のエースで四番の選手に草野球の選手が生意気な口きいたらあんな感じになるよね。

120名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/02(土) 09:27:09 ID:OZPaw2cU0
>>118
いつでも左から抜けるようになったんだし、これからが本領発揮だろう
121名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/02(土) 09:28:01 ID:IhTrAW1uO
アブ 敗北
東堂 ハンデついて辛勝
荒北 結果的に弱泉と同等
トミー 引いて貰って同着
新開 足満タンだったのに専門外に敗北


ある程度ってレベルじゃねーぞ
すっかり王者(笑)
122名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/02(土) 09:34:00 ID:o8N3KAMq0
>>121
東堂さんはハンデってこたないだろ
巻島さんが追いついてきてから競ってるし

それ以外は同意

王者が噛ませになるのはマンガではよくあることだが、ちょっと噛ませすぎなんだよな
これから坂道と山岳の対決が待ってるのに、これでは単なる個人対決になりそう
箱学対総北の中での二人の対決であってほしいのだが…
123名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/02(土) 09:35:27 ID:Bvk1+hZD0
追い上げで体力使ってるんだからハンデだろ
124名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/02(土) 09:46:50 ID:ZTDaVDCqO
弱泉もエースクラス?の荒北と競ってるからインハイ上位ではあるんだろうが、何故か弱いイメージしかないな
125名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/02(土) 09:46:58 ID:lYJ9trv20
むしろ箱学の褒められるところがハンデ込みでも勝利した東堂しかないっていう。
新開はもうキャラとして終わったし荒北は弱泉とほぼ互角だしアブは今から見れば低次元な争いだし。
ゴッドハンド(笑)今年の箱学は史上最強です(笑)
126名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/02(土) 09:47:38 ID:JnLQ08in0
おれの心情変化。。

アブ 敗北 →まだ2年。精神的な未熟さ。不幸も重なる →まぁ、よくあることだよね。
東堂 ハンデついて辛勝 →3年同士、因縁の対決。どっち勝ってもすがすがしい。箱学面目躍如か。
荒北 結果的に弱泉と同等 →実力という点では影薄かったし、どうでもいい。偉そうだった割には1年にやられてるけど。
トミー 引いて貰って同着 →情けないけどゴッドハンドだしなぁ。
新開 足満タンだったのに専門外に敗北 → 3年。最速。余裕。しかもトラウマあり。これはスプリントでは鉄板か →ぴぎぃぃーーーーーー

個人的には東堂さんも山で御堂筋に撃破されそうな気がする。
でも彼は性格的にチーム戦に徹しそうだし、
自身が崩れるときに「うちにはもう一人クライマーがいる」とかいって山岳出陣とかなったら燃える。
127名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/02(土) 09:49:59 ID:o8N3KAMq0
実際に登ってみれば分かるが、3分程度ならほとんどハンデにはならない
東堂さんがぐんぐん先行してたならともかく、すっかりやる気なくしてたからね
あれで辛勝なんだから、結果的に二人は互角
二人とも、アブや新開さんみたいに最後で余計なこと考えてないしな
ライバル対決として納得いく結末だった

あれでやっと箱学対総北が面白くなりそうだったのになぁ…
このままでは残念すぎる
128名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/02(土) 09:57:27 ID:aQraMMDQ0
>>126
東堂と巻島が協力プレイで御堂筋ブロックして
山岳と坂道をアシストしたら燃えるな
129名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/02(土) 09:57:38 ID:jqOWiyF+0
お前ら、このまま御堂筋無双で終わるわけがないだろ

箱学が結果を見て、右からでも抜けるようになったんだなと結束固めて、
京伏は御堂筋くん、話が違うでとみるみる失速
御堂筋がふがいないザクを罵ってチームがばらばらになっているところを、
今泉がしたり顔でチームの大切さを語って御堂筋編は終了し、
最終日は箱学対総北に絞られたという展開になると予想しておく
130名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/02(土) 09:59:29 ID:IhTrAW1uO
>今泉がしたり顔で

おいw
131名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/02(土) 10:01:04 ID:dSH8vomzO
今泉の小物っぷりがw
132名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/02(土) 10:05:49 ID:JnLQ08in0
>>129
俺もこのまま御堂筋無双が最後まで続くとは思わない。
どこかのタイミングで御堂筋が崩れ、投げだしそうになるところを
石さんあたりが、おれはあきらめないぞ、と彼をアシストし、
お前がうちのエースなんだと激励するような時が来るとひっそりと信じている。

あと箱学も大反省会の後に王者らしく復活し、2校に牙をむく見せ場が来ることを願いたい。

主人公チームは、、うーん、まぁ巻島先輩の見せ場がもう一回あればいいや。
133名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/02(土) 10:13:07 ID:aQraMMDQ0
欲を言えば総箱京以外の17校にも頑張ってもらいたい
北陸の疾風さんとか
鉄壁の館さんとか
仏の顔も三度までとか
MOKKOSUさんとか
使い捨てるには惜しいと思わんかね航…
134名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/02(土) 10:17:56 ID:gPEbx6q6O
御堂筋「背負ってるもんの違いが出ましたな
所詮新カァイ君達の温い友情なんてそんなもんよ
友情キモッ、プププ」

位言われて新開の反応がみたい
135名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/02(土) 11:21:41 ID:PmmRaG66O
●スプリント
筋≧新開>アブ≧肉≧赤

●クライム
東堂=巻島

●総合
筋>金城≧GH>荒北≧弱泉
136名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/02(土) 11:22:31 ID:8iv5Is5vi
>>120
来週の新開は総白髪で廃人になってるからムリ

>>121
アブは負けて強しだよ。内容的には勝ってた

>>124
そうだよな。今泉くんは荒北と同じくらい強いんだもんな、忘れてた
荒北=新開と仮定するなら今泉くんと御堂筋の差はそれほどない
潜在能力の爆発すれば勝てるような気がしてきた
137名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/02(土) 11:24:25 ID:aQraMMDQ0
内容的には勝ってても駄目なのがリザルトだろ
138名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/02(土) 11:26:24 ID:8iv5Is5vi
>>134
新開「鬼、おに、おに、オニがくる…ヒヒヒ。
俺見たんら。箱根の直接にホントのオニが出たんら…。
ウヒヒ。怖い。後ろから鬼がくる。食べないで、怖い。
後ろから鬼が来るから追い抜けない。助けてくれ。ヒイイイイイーッヒッヒッヒ!


みたいな(´・ω・`)?
139名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/02(土) 11:58:16 ID:WuplcUnN0
>>136
×今泉くんは荒北と同じくらい強い
〇荒北は今泉くんと同じくらい弱い
かとw
140名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/02(土) 12:10:43 ID:gPzlw0XmO
さすがに3日間全部御堂筋無双が続く、なんて思ってる人はいないでしょ
問題は完全にラスボスと化した御堂筋に全力出させたのが、本来どうでも良いスプリントポイントであり、主人公チームじゃなくライバルチームってことかな
しかものそのライバルが(笑)な扱いになり、その(笑)なライバルチームの信頼をへし折るためにわざわざ御堂筋が動いちゃったわけで
これで御堂筋が主人公チームに負けても、ここまで強い悪役を倒すことで得られる筈のカルタシスがあまり無い
坂道vs山岳、金城vsトミーを今までより熱く描けるんならこんなのも杞憂に終わるからいいんだが
141名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/02(土) 12:14:32 ID:ShQvsV9V0
レースって3日目で勝てばいいんだよね?
なぜ1日目と2日目に力を温存しないの?
142名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/02(土) 12:17:48 ID:aQraMMDQ0
総北箱学京伏しか描かなかった結果かねー
カマセにする対象が箱学しかないゆえの悲劇か
せっかく20校も出てるのに
143名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/02(土) 12:24:38 ID:lRouck850
トミーVS部長はともかくとして
坂道VS山岳VS御堂筋は熱いだろ間違いなく
疲労?なにそれおいしいの?って感じだろうけど
144名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/02(土) 12:25:15 ID:NO+Hhku00
新開が勝って、二日目のゴールは京伏。
勝負に負けて、レースに勝つみたいな結果の方が、御堂筋らしいけどなあ。
145名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/02(土) 12:27:02 ID:gPzlw0XmO
てか御堂筋にちゃんと名前を覚えて貰ってる時点で弱泉君は優秀なんだよな

>>141
本来はそういうもんだね
まぁ2日目以降が同時スタートじゃなくタイム差スタートだから、先頭になるデメリット(一番前を引く)がないのは大きいかも
一応箱学と御堂筋は完全優勝狙ってる設定だし
総北がいろんなとこに欲出してる理由は知らん
漫画的盛り上がりのため以外はないと思うが
146名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/02(土) 12:28:52 ID:AgJ180nM0
荒北は練習サボってあの実力だからな。
明日からがんばれば御堂筋と戦えるレベルになるよ。
147名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/02(土) 12:33:49 ID:8iv5Is5vi
>>140
妄想で文句つけんなよ
148名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/02(土) 12:40:39 ID:NW2HuMFl0
荒北「ごめん福ちゃん、今日から練習がんばるわ。あと2日で引退だけど。」
149名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/02(土) 12:46:43 ID:20HObgtPO
この後、登りでも巻島、東堂をWレイプする御堂筋…
150名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/02(土) 12:50:27 ID:pBPztEyUP
最終的に坂道に負けて落ち込んでる御堂筋に今泉くんが「あいつを育てたのは俺だぜ」とか言ってリベンジ完了だろうな
151名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/02(土) 12:52:19 ID:doENnF680
なんかゴッドハンドがとことんエース(笑)だな
御堂筋君がむちゃくちゃ打倒新開に入れ込んでるし
史上最強最速を倒してどうたらとか強烈なフレーズでてくるし
明らかに最強箱学の看板=新開って描かれかた

御堂筋>新開>>>>>>エース
な印象しか残らない
152名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/02(土) 13:01:25 ID:IhTrAW1uO
つか何時の間に新開はインターハイ史上最速最強ってことになったんだw
153名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/02(土) 13:19:18 ID:iT91TxEs0
水谷あれだけ偉そうなこと言ってたトミーと荒北は赤っ恥だろう
水田、プギャーしてやれ
154名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/02(土) 13:46:04 ID:2bdLsFJy0
>>134
新開「天気がいいからな」
155名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/02(土) 13:51:56 ID:20HObgtPO
御堂筋が力使い切ったのは確かだろうし、京伏に思わぬ伏兵もいないだろう。
つまり、消耗した御堂筋を追えないくらい精神的ショック受ける
箱学さんが見られるわけだw
156名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/02(土) 13:57:12 ID:R9LD6SFT0
>>141
まぁカルタシスは無いな
157名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/02(土) 14:06:03 ID:e5UMBV780
>>153
あれを見て御堂筋の勝ちは無いと踏んでた。水田くんキョドってたし。
この作者も板垣恵介みたいに残酷なことするなあw
158名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/02(土) 14:08:22 ID:gPzlw0XmO
余裕かましてた頃の新開さんなら、負けても爽やかに負けを認めて健闘を讃え合うぐらいしそうなもんだが
あれが余裕あるから出来てたことなのか、素だったのか
そういう意味では反応楽しみだな
負けた後も爽やかで口撃効かないなら御堂筋の反応も楽しみ
159名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/02(土) 14:16:33 ID:DzEVGPPP0
ちとその場のノリで書きすぎだなw
最強最速のハエを落として、計算どおりや!とか言ってるけど
あのままアブゥとバトルになってたらどうしたのかとw
160名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/02(土) 14:28:00 ID:WuplcUnN0
>>159
あっちから名乗り出てくれたから良かったけど、出てこなかったら
どうするつもりだったんだろうねw あの流れでこちらから声かけるのは
不自然だろうし。
161名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/02(土) 14:34:58 ID:20HObgtPO
>>160
箱学的にも格下スプリンターで相手エースを消耗させる好機だったのにな。
登場人物どいつもこいつも馬鹿ばかり…。
162名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/02(土) 14:41:54 ID:MrIeyo/S0
アブだったら普通にちぎられて箱学よわっ!って煽られるだけじゃね?
御堂筋も特に消耗しないだろうし
163名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/02(土) 14:46:03 ID:IhTrAW1uO
アブはまだ余力あるだろ
初日の敗因は油断なんだから
164名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/02(土) 14:46:15 ID:20HObgtPO
専門のスプリンターと勝負して消耗しないって時点で有り得なし。
165名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/02(土) 14:47:52 ID:gPzlw0XmO
>>159
その時は「王者箱学(笑)ともあろう学校が初日に無様に負けた人出してくるの?ショボッ」とかいろいろ挑発したんじゃね?
チームの結束が強いのは知ってたから、トミーに「あっ、ゴッドハンド君や」とか言えば同じ3年でエースリンターの新開が黙ってないだろうしなw
166名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/02(土) 14:48:41 ID:DzEVGPPP0
ノセられてるよオマエって新開さん出てきて結果オーライだが
さぁアブ!ってバトルになってたら・・・ってやっぱ思うよね?w
167名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/02(土) 14:53:50 ID:DzEVGPPP0
>>165
その挑発されてトキーが
「俺に構うと落車するぞ・・・?」位言ったら王者復活なんだがなw
168名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/02(土) 15:06:41 ID:LC9urQGe0
俺も新開さんを見習ってココ一番の勝負の時はバキューンポーズする
169名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/02(土) 15:40:40 ID:ziHoh0Nf0
>>7
いやいや、お前が挙げてる要因は有り得んだろ
もう怪物御堂筋の敗北は仲間の謀反でフラグ立ってるっしょ
170名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/02(土) 15:43:37 ID:8iv5Is5vi
トミーと主将は御堂筋関係なく事故ってリタイヤ
メガネ山岳連合軍に援護された今泉がついに覚醒して御堂筋を倒す
ラストはメガネと山岳の無限ヒルクライムによる死闘すえに決着
名前がでてこないやつは空気。

もし来年も続くんなら御堂筋優勝。
171名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/02(土) 15:49:56 ID:ziHoh0Nf0
来年の総北やべぇな、戦力大幅ダウンだろ、今年の世代で綺麗に終わるのがベストなんだろうけど
バキの引き延ばしをみていると・・・
172名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/02(土) 15:56:51 ID:wyjLTBqN0
御堂筋はトミーがゴッドハンドでやっつけるよ
173名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/02(土) 16:23:07 ID:lqdVGHOU0
>>167
トキー「敵とは投げ捨てるもの」
174名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/02(土) 16:33:38 ID:3Z1Uem51O
圧倒的なラスボスが居ると面白いな
どう御堂筋倒すんだろ
175名無しさん@弾いっぱい:2010/10/02(土) 16:35:17 ID:+B/OZNCc0
弾幕合戦試合投げー
176名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/02(土) 16:38:58 ID:AgJ180nM0
一度どん底を味わって、一年間研鑽を重ね「神の手」は「神の見えざる手」に進化した。
もはやトミーに敵はいない。
177名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/02(土) 16:48:16 ID:zy9OEee60
トミー「私たちは誰一人よせつけることなくフィニッシュするでしょう」
178名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/02(土) 16:54:03 ID:rcBhWZ9pP
二日目夜
?「ずいぶんと苦戦してるようだね、キンちゃん」
金城「来てくれたのか、古賀!!」
古賀「俺の足は満タンだぜ」
金城「使えん弱泉と交代だー」
179名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/02(土) 16:55:53 ID:v/yqWIJ80
もう御堂筋が優勝でいいじゃん
180名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/02(土) 17:01:42 ID:8iv5Is5vi
古賀、二年だろw
181名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/02(土) 17:14:44 ID:OjE+SlnH0
>>119
それをいうなら「勝利への執念」だろ
182名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/02(土) 17:16:48 ID:OjE+SlnH0
>>177
トミーって一日目のスプリント勝負の時も
アブには勝てないとか豪語しながら負けてたし
逆フラグ男にもほどがあるぞw
183名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/02(土) 17:18:57 ID:OjE+SlnH0
古賀のパラメータってこんな感じか

パワー★
スピード★
スタミナ★★★★★★★★★★
184名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/02(土) 17:22:23 ID:ziHoh0Nf0
古賀「金城さん、俺、合宿休みます、体力的に自信ないっす。」
185名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/02(土) 17:32:00 ID:9wGI9K/20
あのスタミナ豊富な古賀が辞退するだと・・・!っていう
合宿のキツさを表すパラメーターとして登場したキャラだし
もう二度と出てこないだろう。合宿逃亡するようなカスが来年レギュラーになる事も無いだろうし。
186名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/02(土) 17:33:16 ID:ZTDaVDCqO
金城(去年、古賀はサドルを封印したのがやり過ぎだったか……)
187名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/02(土) 17:40:23 ID:AgJ180nM0
古賀は体力があるんで、一番きつそうなクランク封印じゃないかな。
188名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/02(土) 17:45:53 ID:7UzwXExR0
車輪前後封印(回転しない)だよ。
担いで走らせる。
189名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/02(土) 18:06:33 ID:8UU6UIss0
FF6のケフカみたいになってきたな
え? こいつがラスボスでいいの? みたいな
190名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/02(土) 18:19:55 ID:20HObgtPO
>>185
古賀はいくら頑張ってもレギュラーになれないの見越して辞退したんだろ?
どう考えても金城は一年からレギュラー選ぶ気満々だもん。
パーマと無口は哀れなピエロ。
191名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/02(土) 18:20:14 ID:VVhQ+aA00
ここまでのプッシュとなると、一巻まるごと御堂筋過去エピソードも真実味を帯びてきたな。
192名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/02(土) 18:24:50 ID:BZr2fFlt0
次々週は弱ぺを一時休載、御堂筋の読み切り前後編、箱学読み切り前後編で4週やるみたい
ウソだけど
193名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/02(土) 18:26:59 ID:YOZYuLPB0
レースより過去話のが面白いからそっちでもいい
194名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/02(土) 18:28:06 ID:PuooSDcf0
書きたい奴がどうとか言って7週連続で御堂筋編始まるよ
195名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/02(土) 18:30:50 ID:1uGhNYx7O
御堂筋SAGAはまだですかね(キリッ
196名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/02(土) 18:37:09 ID:hCR2UkX00
たぶん坂道が覚醒して超人的能力で御堂筋に迫るんだろうけど
実際坂道対御堂筋になったら、御堂筋の言葉攻めに簡単に心折られそうなんだけど
197名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/02(土) 18:37:18 ID:9wGI9K/20
無口はレース作りが下手らしいが6人で走る本番ならそこそこはやれそう
パーマは頭いいらしいけど才能無いらしいしだめだろ
198名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/02(土) 18:42:29 ID:7UzwXExR0
>>196
坂道「ふふっ、僕はきもいって言われることになれているんですよ。」
199名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/02(土) 19:04:09 ID:JnLQ08in0
今更ですが、来週御堂筋足痙攣なんて、、、、ないですよね。。。
その痛み分けなら俺を含めた新開厨も納得の結果なのだが。。
200名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/02(土) 19:05:22 ID:hsuRJzPU0
今回の勝利と引き換えに何かマイナス面を背負ったかも知れないね
201名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/02(土) 19:05:46 ID:Z/B3/H7U0
御堂筋に病気の妹がいるとか死んだ親友との約束とか、そういうエピソードは出てきて欲しくないわw 心配するまでもないだろうけど

背負ってるものの「重さ」じゃなく「レベル」が違うって言ってたからな
生まれた星が違うとか、選ばれし存在とか
、そんなんでいいよw
202名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/02(土) 19:07:24 ID:uhsGpRPj0
ザコどもに引かせるんじゃね? そんでゴールスプリントアゲンw
203名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/02(土) 19:16:29 ID:8iv5Is5vi
>>189
むしろ一巻から名前がでてきてたこのマンガにはめずらしい計画されたキャラだろ
むしろインターハイ直前に名前でてきた箱学が唐突すぎた
あいつらこそ御堂筋のかませにされるために突然設定されたかませ犬

>>196
このごろのメガネはメンタル強すぎだけどな
三年の作戦に反論して結局言うことをきかせて従わせているもんな

ん? …一年が三年を従えてるってどっかで聞いたような……?
204名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/02(土) 19:21:06 ID:8iv5Is5vi
>>199
>>200
夢を見るのはやめたほうがいい
ここで御堂筋がペナルティを背負うなんてデブ体調不良なみの愚行
航があほすぎる
205名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/02(土) 19:25:08 ID:BZr2fFlt0
>>203
噛ませといえばケンイチで出てきた真・八拳豪

新開は散々エピソードを急造した挙句に負けたからな
しかも初日終了までキャラが固まってなかった
つぶやき男から爽やかさんに急変
本当は極小の僅差での負けだけど、負けたという事実だけで噛ませに降格
206名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/02(土) 19:27:12 ID:QqqGF7A00
どうせどんなに御堂筋が万全かつ全力を出しても、
最後にはチート眼鏡に敗れ去る運命なんだよなあ
207名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/02(土) 19:34:58 ID:8iv5Is5vi
>>206
そうそう。どんなに深い事情と執念があっても
「山岳くんと坂をのぼりたい」メガネに負けるんだよね
俺の予想では御堂筋を直接倒すのは今泉くんだけど
(´・ω・`)
208名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/02(土) 19:41:27 ID:ir6SBEQh0
>>199
今回の決着は、作者の悪意が炸裂したようなもん。作品が売れるとこういう事を
しでかす奴はたまに湧く。そのうち2ページひとコマの見開きしか描かなくなるが、
所詮はちゃんぴおんまんがwなので、ガマンしてくれ
209名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/02(土) 19:53:59 ID:IhTrAW1uO
売れてるったってオリコン初週2万も行ってないぞ単行本…。
210名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/02(土) 19:57:18 ID:BZr2fFlt0
>>208
すげえ上から目線w
所詮は2ちゃんってとこだな
211名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/02(土) 20:11:31 ID:4cCcgYJG0
>>206
何巻でBMCのチャリに乗ってる絵があったが、未だにメガネはそれに乗る気配がない。
それは借り物のチャリに乗ってるからだが、このままメガネ無双で勝つとBMCの出番がなくなってしまう。

そこで、今大会中になんかアクシデントが起こって、今乗ってる借り物のチャリが大破するんじゃないかと密かに思ってる。

まぁ、このチラシの裏の前提は、作者がBMCのチャリにメガネが乗っているのを描いたことを覚えていればの話なのだが。
212名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/02(土) 20:12:32 ID:ZTDaVDCqO
展開が気に入らないと、
・編集に書かされた
・売れて調子こいた作者の暴走
・一部の人気に踊らされた
・全体構想を無視して趣味に走った
いろんな陰謀が沸いてくるが、いずれも前提として
「本来なら作者は描かない展開だ」という思い込みがあるんだよな
その信心深さは素直に凄いと思える
213名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/02(土) 20:28:44 ID:x5zylF7yO
一巻から読んでるのかわからん展開読めない妄想説ばかりだからな
スジより主人公のがチートすぎるだろ
214名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/02(土) 20:32:13 ID:Bvk1+hZD0
単に自分の好きなキャラが負けたのが気に入らないだけなのに、
話を大きくして自分の正当性を確保しようとするからな
215名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/02(土) 20:40:42 ID:9wGI9K/20
糞展開を糞展開と言ってるだけなのに
アンチ乙とか言っちゃうやつの方が信者チックだよ
216名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/02(土) 20:46:13 ID:DkBdx2Hv0
215がいいこと言った
217名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/02(土) 20:52:04 ID:R8R7vrg00
糞とかカスとか言葉が汚いからアンチかと思ったわ
218名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/02(土) 20:53:03 ID:Bjv1jP7w0
大体の奴が何かしら不満な理由を言ってるのに好きなキャラが負けて気に入らないだけで片付けようとするんだもんなー。
自分の正当性を確保しようとしてるのはどっちだか。

新開が負けたのが不満なんじゃなくて箱学(笑)になっちゃったのが不満な人が多いんだろ。
219名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/02(土) 21:01:36 ID:hRjKBHPUO
ホント、自分の気に入らない意見を排除しようとする奴が増えて来たよな…

自分の思った感想を書けばええやん
何で他人の意見を否定して自分の主張を通そうとするんだ
220名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/02(土) 21:02:22 ID:zy9OEee60
え、去年のゴットハンドからすでに箱学()
だったきがするんだが
221名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/02(土) 21:04:18 ID:R8R7vrg00
メンタル面も重要なスポーツだし
来週新開が負けたことに対して箱学の心が折られたのなら俺も箱学(笑)って思うけど
逆に頑張るかもしれんし山岳の実力もまだわからんから
次週に期待だわ

あ、トミーはビッグマウス決定な
222名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/02(土) 21:10:12 ID:gPEbx6q6O
アブが敵討ち

アブ「アブアブアブアブアブアブアブアブアブアブアブ」
御堂筋「キモッキモッキモッキモッキモッキモッキモッキモッ」
223名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/02(土) 21:11:35 ID:KWnwaXHMP
今更トミーがビックマウスとは・・・。なんとも悠長な・・・。
224名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/02(土) 21:16:35 ID:l8EwcvIo0
熱血青春漫画の道は揃っていた、だが作者が全部駄目にしてしまった。
熱意もあって可能性のある2年を切ったのは最悪の選択だった。
技と異名を無駄に出し始めたのも×
何よりレースになってからのターン制バトルが致命的に臨場感が出ていない。
ロードレースで総勢数百人なのに同じ高校の面子ばかりが鬼の様な強さ
225名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/02(土) 21:21:30 ID:WTbcMBBd0
他校にも坂道の因縁のライバル作ろう

坂道のライバルだからきっと嫌みの無いヤツだろう

山岳誕生

山岳の学校作らなきゃな、総北はすでに全国レベルだからやっぱ全国一とかだよな

箱学開校

やっぱそこの部長だから自転車一筋なんだろうな、金城の因縁のライバルで

ゴッドハンド誕生

その他の有象無象誕生

山岳だけは期待して良いはず
226名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/02(土) 21:24:24 ID:ziHoh0Nf0
御堂筋「お前キモいで?何がヒメやキモすぎや〜wwwwww」
坂道「知っています」
御堂筋「・・・え・・・!?」
坂道「ヒメはヒメなのヒメなのだ♪」
御堂筋「・・・う、うわあ・・・ああ・・・ああああああああああ(自転車から転げ落ちる)」
坂道「どうかしましたか?」
御堂筋「ああ、あふゥッ・・・ひいいい・・ガクガク(足が震える)」
坂道「やだなあ、そんなにびびらないで下さいよ。ちょっとワンコーラス歌っただけです
  から^^」
御堂筋「ああ・・あ・うんっ・ああ・・・ビクンビクン(小水を漏らす)」
坂道「ちなみに1日目の夜にラブ☆ヒメをおかずにしました。」
御堂筋「あんっ!ああん・・キモッ・・・もうらめえ!ビクンビクン(射精する)」
227名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/02(土) 21:24:52 ID:YWMM3mcL0
>>225
なるほど
たしかに山岳登場はやかったしな
228名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/02(土) 22:01:23 ID:gPEbx6q6O
山岳の活躍は2日目と3日目どっちに入れるだろう
229名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/02(土) 22:04:15 ID:vo8ENaz30
>>208
冨樫にひどいめに合わされたんですね。わかります

それにしてもなんでこんなに単発が多いの? ここ。
230名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/02(土) 22:04:32 ID:MrIeyo/S0
>>228
3日目にクライムが無いと坂道が目立たない為おそらく3日目
231名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/02(土) 22:10:13 ID:itYztxuy0
>>230
集団の中でヒメヒメ歌ってんだぞ
もう十分目立ってる
232名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/02(土) 22:11:36 ID:itYztxuy0
あ、なんかすごい勘違いをした
233名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/02(土) 22:15:42 ID:VVhQ+aA00
弱泉をアニ研に誘おうとしたり一般人の域じゃないわな。
御堂筋に馬鹿にされても

友達作るついでやってるだけだけど、お前何マジになってんの?チャリ借り物だし。
歌いながら全員ブッチできるけど?お前才能ないんじゃね?

言い放ちそうだな。
234名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/02(土) 22:16:01 ID:qglEyBsaP
そういやアブがスプリント勝負に出しゃばった時
御堂筋は気晴らしで走ってくるとか言ってたな

本当は新開を落とすつもりでいたから、しょうがねーから適当に走ってリザルト取るかってノリだったのかもな

アブのせいでシナリオ通りになってしまったのだ
235名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/02(土) 22:16:02 ID:AgJ180nM0
ガーレンには全然及ばない>新開
236名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/02(土) 22:16:47 ID:DkBdx2Hv0
いや「気晴らし」てのはそういう意味じゃねーだろ
237名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/02(土) 22:30:56 ID:/Cwa0OFNO
何号か振りに立読みしたらスカした顔してた兄ちゃんが負けてた
238名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/02(土) 22:34:19 ID:zmC/h2sj0
A「何か歌ってるやつがすごい勢いで抜いていったな…」
B「そういやあいつ、初日も歌って上位に食い込んだらしいぜ?」
C「これはまさか…」
A・B・C「GOKURI」

大会3日目…
何故か全員ヒメヒメ歌っており、その年の大会は異様な光景だったという
239名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/02(土) 22:40:33 ID:DQK3viF4O
メガネとゴツいのがアニメソング歌い出した辺りから読み始めたんだけど
今回新開が御堂筋に負けたのってどれほどの事態なの?
バキかみつどもえで例えて欲しい
240名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/02(土) 22:42:59 ID:Hu44/bG40
みつごのベットが壊れてふたばが「尿…」って言い残して倒れるのに匹敵する事態
241名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/02(土) 22:55:07 ID:FPNLCL6+0
>>239
> バキかみつどもえで例えて欲しい

『バキ』で。


> メガネとゴツいのがアニメソング歌い出した辺りから読み始めたんだけど

バキ vs カマキリ


> 今回新開が御堂筋に負けたのってどれほどの事態なの?

独歩がアライに負けた。
242名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/02(土) 23:08:11 ID:yhaTLGFU0
御堂筋君の最後のあれ、物理的に可能なの?
243名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/02(土) 23:16:49 ID:AgJ180nM0
既出だけど実際にあるテクニック。

スピードスケートで最後にキックするようなもん。
244名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/02(土) 23:18:30 ID:yCkJGSU50
物理的に言うと人間は60kgくらい?自転車は10kgくらい
重心は人間の方にあるよね
慣性が働いてる状態で軽いものを押し出したらその瞬間は隣の自転車より前に出れるね
これが100kgのバイクだと人が後ろに行くだけ
245名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/02(土) 23:21:31 ID:Da6RpRBNO
つーかウィリーしてひっくり返るだろw
246名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/02(土) 23:22:35 ID:ziHoh0Nf0
なんだかんだでおめーら御堂筋くんのこと好きなんだろ?わかってるよ
247名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/02(土) 23:34:13 ID:KWRsxeQf0
> 今回新開が御堂筋に負けたのってどれほどの事態なの?

個人的には、柳龍光がルンペンの鎖鎌にやられたくらいの感覚だ
248名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/02(土) 23:36:22 ID:o8N3KAMq0
>>247
チェスの世界チャンピオンがコンピューターに負けたような感じ
249名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/02(土) 23:47:57 ID:yhaTLGFU0
>>243-244
なるほど…実在するテクなのか…
気になったのは、
ゴールライン通過直前に、
御堂筋君が時速ン10kmで進んでるバイクを、
それに乗った状態で押し出しても加速するのかしら?
という所だったのさ。
250名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/03(日) 00:00:38 ID:KWnwaXHMP
んー。物理学的に言うと、押し出して加速じゃなくて、
慣性反動、いわゆるモビルスーツのアンバックという技法に近いわけですなw。
251名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/03(日) 00:10:52 ID:8Sa+SIsO0
アイシールドに例えると
雪光が神龍寺戦に出番無いまま負けて引退するくらい
252名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/03(日) 00:15:02 ID:5+hInNYq0
>>247
あんな勝ったためしのない解説役と御堂筋を一緒にすんなw
253名無しさんの次レスにご期待下さい :2010/10/03(日) 00:26:47 ID:EHoU7jFx0
>>196
弱泉に使ったような搦め手の言葉攻めは坂道には効かないと思う
かーさんはアレだし
坂道自身が自分を弱いと思っている
坂道が一番恐れているのは、ようやく手に入れた先輩、友人に見放される事なので
他人の御堂筋じゃ、どうしようもなかったりする
254名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/03(日) 00:38:47 ID:sgWta7WG0
>>253
「お前友達いないやろ?キモいもんなあ…
 自転車の才能がちょっとあるから友達になってくれてるだけやでw
 使えないキモい奴をまだ友達て言うてくれるんやろか?
 ここで負けたら友達いなくなるんやろうなあww (勝って再起不能にしたるw)」

その後驚異的な実力を発揮しだした坂道に御堂筋は敗北した…
255名無しさんの次レスにご期待下さい :2010/10/03(日) 00:47:01 ID:EHoU7jFx0
>>206
つーか、判明してる能力比較で、既にクライムでは坂道には勝てない

筋「アウター封じてたんよ?」
坂道「鳴子君のスプリングクライムですか?僕はちょっと速めに登ってるだけですけど」
筋「キモキモキモキモ!」
坂道「まだ110回転」
筋「ホンマはもっと速いんやよ」
坂道「140回転」
筋「アレ?なんでこの人前におるの?アカンやろ」
坂道「150回転!」
筋 腿プルン
坂道「誰が私の回転が150で限界だと言った?
    本格的な練習もしておらず、クリートも使ってなかった時の数字で、か?」
筋「・・・ピ・・・ギィ・・・!」
坂道「分かるか?クライムでは、お前如きダンシングを使うまでもなくチギれる
    我が敵手は、風と走る男、真波山岳ただ一人!」
256名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/03(日) 00:48:33 ID:wZgMrY+F0
チートをたおしたきゃビッチさんを寝取るしかないだろ


取るも取らないも、チートの女じゃないけど
257名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/03(日) 00:52:57 ID:L1hXv4bP0
>>254
漫研の夢>>>超えられない鉄壁さん>>>ロード
258名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/03(日) 00:53:39 ID:IdFwG8QX0
坂道はアニ研募集のチラシを教師に破かれたときも凹むのではく反骨心が高まってたからな。
基本、異常に打たれ強い。肉体も精神も。
259名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/03(日) 01:00:44 ID:sgWta7WG0
>>254
自分で読んでみたら
1行目と2行目がいきなり矛盾してるなあ…
260名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/03(日) 01:09:55 ID:5+hInNYq0
弱虫が本当に弱泉君のこととしか思えなくなっている。

坂道は強靭だよなあ。
261名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/03(日) 01:27:59 ID:sgWta7WG0
ビッチにキョドってる時点で弱いよ
しかし今泉と御堂筋の実力差にはワロタなあ
あれで御堂筋に執着してるんだから
御堂筋に違う意味で気に入られるのも分かるわ
262名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/03(日) 01:35:23 ID:wqdsrpdD0
インハイをコミケに変換したら
ブースで暴れまわる御堂筋の姿が浮かんだ
263名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/03(日) 01:55:56 ID:0xCjzRA40
>>261
「弱泉」って口撃してるんじゃなくて本当にそう思ってるだけだったんだな
264名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/03(日) 02:29:46 ID:NcOOqtGE0
>つーか、判明してる能力比較で、既にクライムでは坂道には勝てない

は?
265名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/03(日) 06:53:34 ID:Bp4+4CuzO
なにがなんでも御堂筋君を貶めたい奴が常駐してるのなこのスレw

御堂筋君が最強、これが結論
1年生のくせにチームを牛耳るわ、全国トップ級の3年生エース×2を後方からブチ抜きにかかるわ、高校最速エーススプリンターを負かすわ、
このモンスターをどう打ち倒すかが今後の焦点だろ
グラサン×ゴッドハンドの馴れ合いバトルなんかよりよっぽどおもしれーよ
最終的には、御堂筋君率いる京都伏見×箱学と総北の連合軍ってとこだな
熱いね友情だねw
キモッ
266名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/03(日) 07:02:40 ID:Q1SjkPU/0
あまりに簡単に術中に嵌ってくれるので楽しいんじゃないの。
267名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/03(日) 07:07:31 ID:hEcOFYez0
もし弱泉が覚醒して御堂筋とちぎることになったら
一日目の荒北との競り合いのすえの覚醒は一体なんだったってことになるしなぁ
ほんとに箱学って犠牲キャラばっかだな
荒北の過去はもう描かれているからさらに覚醒ってこともなさそうだしなぁ
268名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/03(日) 07:08:24 ID:G+895p7v0
煽り口調はともかくとして

>最終的には、御堂筋君率いる京都伏見×箱学と総北の連合軍

新開負けた以上、この展開になるのかねぇ・・・
トーナメント方式のターン制バトルの予感
269名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/03(日) 07:13:02 ID:FXFc+ylqO
まぁ少なくとも2日目ゴールも勝ち、または同着にはなるだろうね
完全優勝宣言してこれだけ強い&裏設定も出てきた以上
負けるなら最終日だわな
てか初期から名前は出てきてたけど、最初からこんな強キャラにするつもりだったのかな?
個人的には初期にはこんな構想じゃなかった気がする
まぁ連載続けられるかも分からなかったし仕方ないんだろうけど
270名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/03(日) 07:17:33 ID:G+895p7v0
いや御堂筋のキャラ設定は大成功だろう
インパクトあるし実際盛り上がってるし
編集が出し惜しみさせたというのもいい方向に転がってる

しかし如何せん強すぎるな
ここまで強くする必要があったかどうかについては賛成
271名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/03(日) 07:33:34 ID:RyoOs0HfP
しかもあれで16歳だぜ?

4年前までランドセル背負ってたとは思えない
272名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/03(日) 07:41:28 ID:E3sSl8Syi
>>261
弱点は女か
ウッソ「はだかのお姉さんがいっぱい……うわああ!」

273名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/03(日) 07:46:44 ID:AUEdA5iL0
まだ1年ってとこに違和感感じるかも知れんが、総合的には最強の実力者かもしれないが
個々の分野の能力見たら、圧倒的ってわけじゃない、レースは3日あるわけで個々の能力が高い総北、箱学には1人じゃ勝てない
その総合力の差なんとかザクの統率で何とか凌いでるわけで、逆に御堂筋が金城、トミー以下ならどんなプラン立てても成功せんだろ
274名無しさんの次レスにご期待下さい :2010/10/03(日) 08:51:14 ID:EHoU7jFx0
御堂筋よりも箱学が問題だと思う
1日目のゴールを、金城と御堂筋を抑えて福富がとっていれば
少しは違ったんだろうけど

現状、勝負弱いシーンが目立ってしまっている
コレで最強とか、口だけ軍団だよな
275名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/03(日) 08:51:41 ID:YDoFCNaM0
>>242
ハンドル投げ、または自転車投げと呼ばれるテクニック。実際にやっている映像としては
ttp://www.youtube.com/watch?v=26sV67JoLkk
これの4:55あたり。
でもまあ、見れば分かるとおり、微妙な着差になること必須の競り合いでこそ使える技で、
今回のように1/2車輪もの大差がある状況でどうにかなるものではありませんw
また、御堂筋くんのように重心がおもくそ前にかかっている状況では、重心移動してる間に
ゴールしてしまいます。(そもそもあの時点で転ぶけど)
まあ、「マンガ的理論無視ヒッサツ技」と考えましょう。
なお、自転車投げといっても、これではありませんので注意。
ttp://vision.ameba.jp/watch.do?movie=20017
276名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/03(日) 09:02:35 ID:G+895p7v0
>>274
箱学は犠牲になったのだ
277名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/03(日) 09:07:30 ID:AuVpbvF20
>>274
うん
今回の決着で騒がれてるのも、御堂筋が勝ったことそのものではなく
箱学がダメすぎるのが原因に思うし
278名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/03(日) 09:15:59 ID:G+895p7v0
しかも今後の展開で箱学が名誉挽回できそうなシーンがなさそうなところも
王者(笑)ザコ学化に拍車をかけている・・・・・・

圧倒的な実力差を見せ付けて3日目にゴールしない限り
現在の汚名返上は無理だろうが
それは箱学が主人公でないため無理という・・・・・・
山岳の出番はあるんだろうが山岳一人頑張っても意味ないしな

やはり箱学は犠牲になったのだ
279名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/03(日) 09:42:57 ID:gInZX4jo0
もう山岳が活躍しようがどうでもいい
箱学をいじめすぎたと思うんだ
280名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/03(日) 09:47:10 ID:Pu737/SzO
そもそも京伏をワンマンチームって設定にしたのが間違いだった気がする
281名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/03(日) 10:14:13 ID:lliHK74n0
>>274
しかも、相手の強さを認めて全力で戦い、
自身の高い能力も見せながら僅差で負けるというのならまだしも、
相手を見下して余裕を見せていながら結局勝てないというパターンを繰り返したところに
見せ方の問題があったと思う。

作風の変化も必要だから難しいかもしれないけど、
箱学が京伏や総北の強さを認め、チームとして勝利するために対策を練り、
ターン制バトルから駆け引きの要素も多分に加わったチーム戦を中心にして、
その中で高い個人能力も見せるという展開になれば雰囲気も結構変わると思う。
282名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/03(日) 10:30:25 ID:2x+p8vAM0
極悪非道な敵のはずの御堂筋の最後の最後の奥の手が
「己の戒めを解き、小細工を捨て、勝利への執念と自分の持つ技術を振り絞って全力で頑張る」
というスポーツマンシップに則ったものだったから余計になぁ

ハコガクはさっさと大反省会して生まれ変わるべき
283名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/03(日) 11:04:32 ID:PxguNiu90
シナリオ通りや
284名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/03(日) 11:17:45 ID:OVLjFlRs0
レースへの姿勢からして違う
トラウマ調べ上げ、コースが狭まる事まで利用した計画を前もって立てて
週漫板はおろかチャリ板スレですら馴染みの薄いハンドル投げを活用してくるとか
御堂筋からすりゃ、他の選手がサイクリング気分に見えるだろう
そりゃ負けられねーわ
285名無しさん@弾いっぱい:2010/10/03(日) 11:21:29 ID:WOEsxAs10
どうでもいい
286名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/03(日) 11:26:08 ID:5+hInNYq0
極悪非道って御堂筋は悪いことしてないじゃん。
まったくもってフェアな選手。

極悪非道ってのはトミーみたいな選手だろ。
287名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/03(日) 11:32:23 ID:2Gk72BwI0
弱泉君の中では御堂筋は極悪非道ってことになってるんだろうな
実力の差を認めようとしない
288名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/03(日) 11:33:13 ID:PxguNiu90
よく考えれば前回同着今回辛勝、チートという程ではない
289名無しさんの次レスにご期待下さい :2010/10/03(日) 11:33:28 ID:EHoU7jFx0
>>281
>しかも、相手の強さを認めて全力で戦い、
>自身の高い能力も見せながら僅差で負けるというのならまだしも、

今のところ、そういうライバルの条件クリアして、しかも勝利しているのは
尽八ただ一人なんだよな。箱学は
290名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/03(日) 11:34:00 ID:2x+p8vAM0
>>286
すまん精神攻撃のことを指したw
291名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/03(日) 11:35:30 ID:gInZX4jo0
>>288
相手とシチュエーションがな・・・
292名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/03(日) 11:39:21 ID:PxguNiu90
周到な準備がなければギリギリの戦いに負けてたと思う
これだけは弱泉くんも見習ったほうがいい
293名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/03(日) 11:42:51 ID:u4VUfFXa0
>>290
うーん、精神攻撃って野球でいう捕手のぼやきや、サッカーでいう嘘だろ…
ゴッドハンドの方が極悪非道だよな。
なによりゴッドハンドって相手を殺す可能性もあるじゃん。
294名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/03(日) 11:44:07 ID:2x+p8vAM0
>>289
真波が小野田相手にやってくれるはず
しかし真波だけではハコガク株の下落は防げんぞ
295名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/03(日) 11:45:50 ID:PxguNiu90
>>293
トミーも反省してるんだから許してやれ
296名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/03(日) 11:55:05 ID:vMggD7puP
御堂筋が精神攻撃してくれたおかげで自分に言い訳ができてがんばれたからな>今泉
もし実力の差を見せ付けられてたらメガネと一緒にアニ研はいってるよ
297名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/03(日) 12:05:43 ID:UzxTvCf+0
>>293
あれも殺しはせんかったけど大怪我はしたな
肋骨が折れて、ホイールも逝ったんだし
治療費とホイール代請求してもいい、つかするべき

あの頃から監督空気だし
監督責任とか微塵もないな
298名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/03(日) 12:11:14 ID:2Gk72BwI0
古賀先輩って何で応援に来ないの?
来年のために修行してるの?
299名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/03(日) 12:20:04 ID:TZZC+SlnO
作者も9巻ぐらいまでは覚えてたんだが>古賀
300名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/03(日) 12:23:21 ID:oDpAuwrP0
しかし作者は何を思ってゴッドハンドなんか描いたんだろう。
あれほんとにトミーにマイナス印象与えただけだよな。
別に金城の株が上がったわけでもないし。
301名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/03(日) 12:38:25 ID:VBpZcW1e0

午前1時より男女混合漫画キャラトーナメントの予選が開始されています。
{{小野田坂道@弱虫ペダル}} が出場していますので、皆様奮ってご参加ください。

出場キャリスト(最大15名まで投票可)
ttp://book.geocities.jp/allmangasaimoe/yosen01-24.html

投票の際にはコード取得が必要です。(携帯は即時発行 PCは一時間待ち)
コード発行所 ttp://tcode.sakura.ne.jp/comic/

漫画最萌オールキャラルネサンス 投票スレ5
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/vote/1285682895/
302名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/03(日) 12:38:50 ID:ulFJB8uki
箱学を王者にふさわしい強いチームにしてくれって言うけど航の能力的に三つ巴戦は描けないでしょ
第一スプリントのグダグダ感や巻vs東堂に割って入ろうとした長野県民みたいな感じにしか描けないから
今回デブを不調にさせてわざわざ箱学vs京都伏見の一騎討ちにしたんだよ

それにどっちみち三つ巴の三番手なんだから箱学の立ち位置は長野県民と同じでしょ


>>284
ハンドル投げなんて当たり前の光景じゃね?

>>300
思いつきにきまってんだろ
303名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/03(日) 12:40:05 ID:tlFmOEw20
箱学雑魚学化とは言っても、1日目2日目ともに上位3校以外トップ争いに絡めないくらいには
他校との差が歴然なのがなんとも…
モブにすらなれない他校の面々。
304名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/03(日) 12:42:14 ID:PxguNiu90
三校以外は瞬殺兼ギャグ要員で割り切られてます
305名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/03(日) 12:54:49 ID:5+hInNYq0
最後の直線で館がアタックをかけるよ。
306名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/03(日) 12:54:59 ID:2x+p8vAM0
>>302
>航の能力的に

そういえば連載が10巻以上続いたのって弱虫ペダルが初なんだよな
短編や中編、一話完結方式なら慣れてるが長編はそうでもないてことなのか
伏線出してすぐ回収や脇役キャラの使い捨て多いもんな

長野disってんじゃねーぞ
307名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/03(日) 13:00:55 ID:ulFJB8uki
出場は30校くらいだっけ?
30×6=180人
まともに描いたら銀河英雄伝説を超える大河ドラマになるもんな

>>306
長野は名前がでてきただけでもラッキー
(´・ω・`)
308名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/03(日) 13:07:39 ID:PxguNiu90
読者にも忘れられてる石川の北陸の疾風
309名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/03(日) 13:09:15 ID:ic8oXCdk0
>>277
逆だろ
箱学がダメなのは作者の変なマンガ演出の部分だけだし
御堂筋だけが異常にチートなだけ
箱学はこいつ以外には実力でやられてないぞ
310名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/03(日) 13:11:57 ID:NecRxceN0
箱学だけが御堂筋チートの犠牲になってるから
結果的に箱学が雑魚学になっちゃってる
311名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/03(日) 13:14:41 ID:IdFwG8QX0
レース戦略も選手が考えてるからチートにもかませにも見える。
そういうのは監督の役割に振った方が良かったんじゃね?
312名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/03(日) 13:14:54 ID:PxguNiu90
御堂筋くんも今回が初勝利だしなあ
313名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/03(日) 13:20:55 ID:NecRxceN0
にしても今週号発売以降、すっかりスレが
弱ペダ粗探し大会になっちまったな

アイマス事件を連想してしまう
314名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/03(日) 13:22:49 ID:PxguNiu90
>>310
弱泉ェ・・・・
315名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/03(日) 13:25:43 ID:IKRVRrCt0
御堂筋くんに勝たせたのが悪かったよね今回は間違いなく
316名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/03(日) 13:30:02 ID:PxguNiu90
実力云々より今回の勝負でイイキャラになった新開がいきなり負けちゃったせいもあると思うな
317名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/03(日) 13:32:23 ID:IKRVRrCt0
かませ感が強くなりすぎたよね
同着と今回のはハコガクに勝たせるべきでしょ
んで3日目が坂道VS山岳して最後に総北か御堂筋かハコガクかって感じで盛り上がると
318名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/03(日) 13:36:30 ID:PxguNiu90
完全優勝宣言した御堂筋くんがいきなり敗北はまずそう
勝負の世界はどっちかが落ちていく運命
319名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/03(日) 13:36:53 ID:IdFwG8QX0
>>317
御堂筋は「完全優勝する!」って言ってるキャラなんだから、勝負に出たらしばらくは勝ち続けて当たり前。
そうじゃないと早々にキャラが崩れる。
むしろ、初日同着というのが間違え。圧倒的に勝利するべきだった。
そして今後、箱学単独では御堂筋に勝つこともない。なぜなら「脇役」だから。
悪役は主役が倒してこそ。
320名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/03(日) 13:39:28 ID:PxguNiu90
脇役は言いすぎだろww
321名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/03(日) 13:39:37 ID:NecRxceN0
中間リザルト興味なかったはずの御堂筋がいきなり全力で新開と勝負というのが
どうにも不自然だ
箱学の士気を殺いで京伏有利にするという説明はあったし、もしかしたら
つい全力出しちゃったことから御堂筋の計算が狂っていくという展開の予定なのかもしれんけど

今までの御堂筋なら新開に勝たせて「中間リザルトお疲れさん、足を使ってくれてありがとう、
お陰で2日目の優勝もボクが貰うわ〜」って飄々としてると思うんだよな
そこに総北が追いついて・・・

>>319
脇役に消耗させられた悪役を主役がレイプするってのは新しいな
322名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/03(日) 13:40:55 ID:IKRVRrCt0
だってあんな後ろから単独で乗り込んで足を溜めてたエース2人に同着とか完全優勝狙っててもチートすぎるでしょ
1年の夏だぞ
強いってのを書くのはいいけど強すぎるのはダメでしょノンフィクション系のスポーツ漫画なんだし
323名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/03(日) 13:41:40 ID:IKRVRrCt0
ノンフィクションってのはおかしかったなSF色?なんていえばいいかわかんないやリアル系か?
324名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/03(日) 13:44:38 ID:2Gk72BwI0
御堂筋が負けたら御堂筋自身が言ってた
絶対的信頼を受けた奴が負けると云々の事態がまんま京伏に襲い掛かるからな
とはいえ足を使ってしまった今2日目のゴールとるのは難しそうだし
ほんとどうすんだろ
325名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/03(日) 13:45:05 ID:IdFwG8QX0
ママチャリで坂道対決するとか、最初からあんまりリアルって感じではないし
326名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/03(日) 13:50:53 ID:5+hInNYq0
>>307
銀英伝は180人どころじゃねーだろ。
327名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/03(日) 13:53:13 ID:IKRVRrCt0
100人抜きで本当はもっと早いんやよ()笑は普通に負けたけどいいの?
328名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/03(日) 13:54:09 ID:NecRxceN0
>>327

小野田、御堂筋に見逃してもらってたじゃん
329名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/03(日) 13:56:23 ID:IKRVRrCt0
だってあれ京都伏見の連中は見えてないでしょ?
御堂筋君すごすご戻って見逃してやったよとか言ったの?
傍目には負けて戻ってきたようにしか見えないと思うけど押さえに入ってたわけだし
330名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/03(日) 13:57:47 ID:IdFwG8QX0
坂道に抜かれた時は、僕まだ力隠してます的な描写があったし…

坂道がママチャリで今泉といい勝負したのはハイケイデンスっていうわかっりやすい要素があったんで
なんとなく納得できたけど、今回の勝負は足のゴムだか紐を外したから何?っていうのがあるんで
唐突な感じがするんだよな。
あれをやると凄いんですっていう説明があれば、別の印象になったかもしれん。
331名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/03(日) 14:02:57 ID:TZZC+SlnO
御堂筋が足のテーピング外した後に筋肉がぶるぅぅんて盛り上がってたろ

天津飯と試合したときに悟空が重いインナー脱いだみたいなもんだと思いねえ
332名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/03(日) 14:06:08 ID:UzxTvCf+0
>>323
リアル風味のファンタジー漫画です
作者も理論的に考えるとおかしい、あえて漫画的な内容を入れてる

http://jumpsq.shueisha.co.jp/contents/topic-watanabe/index.html
333名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/03(日) 14:08:58 ID:IdFwG8QX0
>>331
あのぶるんで言いたいことは分かったんだが、漫画的説得力が薄いっつーか。
例にあげた悟空の時は、床に落とした服がいかにも重いものって描写があって
これは軽くなったぞ!って感じがあったけど、ぶるんはねえ……筋肉っていうより脂肪って感じ。

あと御堂筋の「とっておき」が多すぎるのも、萎えたっていう人が多い要因の一つではないかと。
3つ目の「とっておき」だよね。都合でいくらでも増えていきそうなのが、なんとも。
334名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/03(日) 14:11:39 ID:AdWU3vNXO
拘束具を外したら強くなるに決まってるじゃなイカ
335名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/03(日) 14:14:29 ID:IKRVRrCt0
試合の最中に拘束具つけるってリアル風味ファンタジー過ぎでしょ
最初からつけなきゃもっと早いじゃん
体力も減るだろうし
あと特別なもん必要ないんだからみんなロケットスプリントスタイルすればいいと思う
336名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/03(日) 14:15:22 ID:gInZX4jo0
どんだけ拘束してんだよ
全開放すりゃ一人でサイクリングしてるだけで完全優勝だろw
337名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/03(日) 14:17:36 ID:UzxTvCf+0
>>333
解釈によるかもしれんけど俺は二つと見てるな
アウターと腿テーピングはとっておき
ハンドル投げは競り合いでのテクニックのひとつでとっといた訳ではない、みたいな

初日に使えよ、とも思うけど多分都合で今回採用をひらめいたネタで
初日は考えてなかったという推測
338名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/03(日) 14:19:30 ID:9O5iMw/W0
御堂筋はメガネに負けて欲しい
そしてここの反応がみたい
339名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/03(日) 14:21:10 ID:Xf1iJEU+0
まあお前ら
おじさんの華麗な2ゲットっぷりでも見て和んでくれよ

ttp://up3.viploader.net/sports/src/vlsports002361.jpg
340名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/03(日) 14:23:23 ID:IKRVRrCt0
341名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/03(日) 14:25:01 ID:dgMbJWoe0
主人公が御堂筋倒したって何のカタルシスもないんだよ
弱泉が雪辱を晴らしてこそだろ
こうなってくると弱泉が勝っても説得力不足になってしまうのが心配
342名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/03(日) 14:25:13 ID:UzxTvCf+0
>>339
ガッツポーズの手の人差し指「1」が激しく虚しいな
ライン越えるまで全力で漕ってことだな、新開くんは
343名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/03(日) 14:25:16 ID:IdFwG8QX0
>>337
アウター封じがその1、前傾ダンシングがその2。
御堂筋本人がそう言ってる。
であれば、筋肉温存?はその3ということになる。
さすがに今回でとっておきは全部披露したとは思うけど、そういうのは一個のほうが
演出的には効果あるよね。出せば出すほど後付け感が強くなっていく。
344名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/03(日) 14:29:21 ID:UzxTvCf+0
>>343
前傾ダンシング忘れてたわw
とっておきだったんだよな
アレがデフォになってるから特別な感じに思わなくなってたw
345名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/03(日) 14:30:13 ID:m16SaL9b0
>>343
アウター封じってなんだっけ?
346名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/03(日) 14:41:42 ID:IKRVRrCt0
指テーピングだべ
347名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/03(日) 14:46:05 ID:1HGqBJVm0
煽りにマジになるなよ頭悪いな
348名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/03(日) 15:06:29 ID:AUEdA5iL0
自分が納得のいかない展開だと、リアリティがないとか言いだしちゃう奴なんなん?娯楽なんだから力抜けや・・・
349名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/03(日) 15:13:44 ID:jhzMiadP0
もともと坂道がリアリティないだろうが
350名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/03(日) 15:33:24 ID:AdWU3vNXO
車に轢かれても平気だしな
351名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/03(日) 15:34:28 ID:xxLxlzqrO
御堂筋さんなんという強さ…3年の夏にはヨーロッパで走ってるな
352名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/03(日) 15:59:16 ID:BkwAHAm20
話題がループしてきたな
353名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/03(日) 15:59:48 ID:jiW5cG5j0
ハンドル投げってそんなに効果あんの?
354名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/03(日) 16:09:44 ID:AavuCEAn0
これが本当のハンドル投げだ・・・!といいながら
ハンドルを外し、御堂筋の後頭部目掛けて投げつけるトミー
355名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/03(日) 16:11:03 ID:AUEdA5iL0
ゴッドハンドトミーなら
御堂筋のハンドル外して投げる
356名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/03(日) 16:13:00 ID:IuOQ4S2i0
国内最強程度で勘違いしちゃったチームと、世界を目指す人間とじゃ格が違って当然
357名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/03(日) 16:14:13 ID:/Y4o31IG0
>>353
プロでもやる(やらない人もいる)技術だし、効果はあるだろ。
スケートなんかほぼ全員がシューズ前に出すしな
358名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/03(日) 16:15:45 ID:AavuCEAn0
しかし最近はチャンピオン本スレより勢いあるねココ
359名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/03(日) 16:28:59 ID:BkwAHAm20
腐女子が新開敗北に発狂してるんだろ
読者が増えるのは良いことだ
360名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/03(日) 16:29:43 ID:S72r7UwU0
批判的なツッコミばかりだけどなw
361名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/03(日) 16:37:21 ID:u4VUfFXa0
>>353
加速中なら効果薄い。ハンドル投げるより加速するのに集中した方がいい。
しかし最高速に達して等速運動をしている状態なら、ゴール前でハンドルを投げる効果はある。
362名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/03(日) 16:42:50 ID:Xaqy3esB0
【自転車】ロード世界選手権エリート男子ロード ノルウェーのフースホフトが優勝 新城幸也は9位と健闘

http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1286085399/
363名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/03(日) 16:52:46 ID:JWImuDPYP
あー。ふと気づいた。御堂筋ってジャンに似てるな。
血のデザート前の奴みたいな感じでやっぱ負けといてもよかったような。
364名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/03(日) 17:17:04 ID:ulFJB8uki
>>320
東西南北どっから見ても脇役です
365名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/03(日) 17:22:53 ID:AUEdA5iL0
腐女子を寄せ付けない御堂筋君最高やでーーー
366名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/03(日) 17:28:14 ID:rgw7xZIn0
>>365
いや、今見て来たけど奴ら特に挫けてないぞw
367名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/03(日) 17:43:47 ID:AdWU3vNXO
チャンピオン淑女は紳士以上に変態な人がいるから怖い
368名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/03(日) 17:55:58 ID:RyoOs0HfP
来年は古賀さんが超人になってキャプテンになります
まずコンタクトからです
メガネともサヨナラ
369名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/03(日) 18:15:16 ID:/G6599/q0
合宿から逃げるようなやつがキャプテンてw
370名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/03(日) 18:16:40 ID:7D3C1Pqj0
本気を出した水田君は、歯の矯正を外してスピードアップするらしい。
手強い相手になりそうだ。
371名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/03(日) 18:58:30 ID:IUOe8d7W0
過去ログ読んでたら予言者を発見した

931 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/10(水) 20:01:20 ID:CAc2YMW20
箱学の金竜飛戦の前で過酷な減量したときのジョーみたいなくちびるの人も
じつはいい人だったりするんだろうか。
なんとなく御堂筋の噛ませ犬になりそうな気がしてるんだが。
372名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/03(日) 19:54:39 ID:N1RLmhk90
古賀は1年のときブレーキに細工されてた

古賀「ブレーキレバーが、戻らない?!」
当然時間内に走りきれるわけも無く・・・
373名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/03(日) 20:12:34 ID:AUEdA5iL0
石道のゾンビ!古賀!なんという体力だ
374名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/03(日) 20:28:58 ID:RI3IDCD90
御堂筋が二日目とったのかと思ったらグリーンジャージだったんだね。これは予想外に足使わされての失速となるね。新開さん最高の働きしたね。
375名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/03(日) 20:30:05 ID:IUOe8d7W0
代償は大きかったがな
376名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/03(日) 20:52:12 ID:l49cWCBhO
エーススプリンターに勝ったわけだが実際にどれだけダメージ与えられるんだろうか
っていうか本当に勢いがありすぎて追いつけない
377名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/03(日) 20:52:22 ID:PxguNiu90
>>364
トミー金城の東堂は巻ちゃんのライバルだしライバル役で
378名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/03(日) 20:55:34 ID:IuOQ4S2i0
東堂はいいけど、トミーはなあ
長い間スレの笑いものだったじゃないかよ
379名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/03(日) 20:56:45 ID:TC5CLW8t0
そんな過去形みたいに言うなよ
380名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/03(日) 21:00:38 ID:IuOQ4S2i0
だっていつのまにかトミー語録がテンプレからはずれてるし
今の御堂筋どころの騒ぎじゃなかったのにな
381名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/03(日) 21:10:53 ID:TZZC+SlnO
偉そうにしてるが去年落車なんだよなw

ちょ、洒落にならない反則じゃねーか

もうゴッドハンドと名付けてそっとしておいてやろう…

て雰囲気の変化がいたたまれなかったな
382名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/03(日) 21:54:36 ID:L1hXv4bP0
>>363
.  f:::::r-一'::::ノ:::::::}、::::::Y::::ノ::::::::::::::彡::::::::|:::::::≦:::::゙T´
. (:::::{::(⌒f´:⌒ー'::ノ.:.:.ノ:/::::::ヾ彡:::::::::::::::ト、ノ´ヽ::/}ノ
  )::::):::):::}:::::f彡'´:/::::}::::::::'´:::::::::::`ー'´:::::r‐、ノ
 (::::f´:(::f´::::(:::::::::::ノノ:::::::::彡::::{::::::::::::::::::::::゙{
  }:::)::::::::ノ:レ':::ノノ_/::::::::::≦彡::::::f:::::::::〉::r、__)
. (:(:::::::::ノ:::/ ̄`\/ノ:::__::f=彡:::::}::::::::::::}     キ   キ
  {__,、,/       \/Aヽ;゙:::::::::::::r‐テ´       モ   シ
   |       ,-─-、 /,ニ-ハ:::::::::::::ノ          イ    シ
   ヽ     /z=、  /  ヽ.ノヘr=)´         な   !
    ト、   { {:::: oY  r、   〉 |               ぁ
    {⌒ヽ=ヽ`ー'ノ  ,イ}.  {  |               弱
    ヽ._}  ` ̄ /::|  リ  |           泉
       'ニ二 -'´:::::::|  ./  !  ̄\.      !!
         \:::{:::::::::ノ| /     〉   \
          \`二.ノ /     /      入
         / \_/    /    /  ヽ
.        / /  /ヽ  /   /      \
     / /    / / /    /        \
    /  `>  ├- ,/ <´ ̄`           \
  /    く     {  /   \         ,.. -‐- 、\
 ∧      \   i/     /       /      `ヽ

五行道士
383名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/03(日) 22:36:37 ID:tctBK7Ob0
「メディアに露出して注目を浴びる。それも王者の仕事の内だ」
「強い方が走る。それが箱根学園のルールだ!!」
「今日6人目のメンバーが決まりました。はっきり言って箱根学園史上最強です」
「残念ながら今年のインターハイでは私たちは誰1人寄せつけることなくフィニッシュするでしょう」
「なんだたったこれだけか。つまらないなインターハイという印象だ」
「オレはこのレース、昨日から敵がいないと思っていた」
「今集団の中でようやくついてこれてるようなヤツはしょせん散るレベルだ」
「1人でも強い奴がいれば優勝は出来る!!」
「悪いな金城、俺は強い!!」
「知ってるか、散っていった者は優勝者のリザルトに名前は残らない!!」
「教えてやろう金城、世の中に格の違う人間がいるということを」
「ホゥ、ほんとうにあきらめないな…」
「おまえがオレに追いつくことは出来ない!!」
「つまらんな…この茶番…」
「聞こえなかったか、オレはあきらめろと言ったんだ」
「そういうのが茶番だと言ってるんだ」
「オレは王者の中の王者になる!!誰もよせつけない!!」
「オレに言わせればペダリングもフォームもまだまだだ。この程度のヤツはゴロゴロいる」
「格下…こいつは格下だ」
「オレは今まで1人で勝ってきた…闘ってきた…1対1で負けたことはない!!」
「オレが誰かの後ろについてゴールするなんてことは有り得ない」
「オレは負けないオレは強い、今までもそうだこれからもそうだ!!」
「何やってるオレ!!オレは強い、強いんだ!!」
「金城……すまないオレは…ゴールを…」

これか。
当時よりも悲惨な状況だから笑いが込み上げてくるな。
384名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/03(日) 22:46:51 ID:wqdsrpdD0
御堂筋が出ていた場合

「なんだたったこれだけか。つまらないなインターハイという印象だ」→ こんな奴が日本にいたのか!
「オレはこのレース、昨日から敵がいないと思っていた」 →こいつ以外には!
「1人でも強い奴がいれば優勝は出来る!!」 →その通りだ!
「悪いな金城、俺は強い!!」 →悪いな御堂筋、俺は強い!!(自己暗示)
「教えてやろう金城、世の中に格の違う人間がいるということを」 →世の中には、格の違う人間がいるのか…
「ホゥ、ほんとうにあきらめないな…」 →もう駄目だ、お終いだぁ…
「おまえがオレに追いつくことは出来ない!!」 →オレがおまえに追いつくことは出来ない…

「オレは今まで1人で勝ってきた…闘ってきた…1対1で負けたことはない!!」
「オレが誰かの後ろについてゴールするなんてことは有り得ない」
「オレは負けないオレは強い、今までもそうだこれからもそうだ!!」
「何やってるオレ!!オレは強い、強いんだ!!」
「御堂筋……すまないオレは…ゴールを…」
385名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/03(日) 22:47:00 ID:gL+lfaE0O
そして三日目で、再びゴッドハンドか。
胸が熱くなるな。
386名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/03(日) 22:48:11 ID:jhzMiadP0
トミーはもう何をやっても笑いがこみ上げてくる
387名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/03(日) 23:17:48 ID:AdWU3vNXO
今泉語録も無かったっけ
388名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/03(日) 23:20:44 ID:L1hXv4bP0
>>387
「先頭が一番静か」




自宅PC前モナー
389名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/03(日) 23:30:35 ID:blMYSPJ/0
>「1人でも強い奴がいれば優勝は出来る!!」
ミッドゥースジ君のことか
390名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/03(日) 23:42:13 ID:NcOOqtGE0
御堂筋って絶対ハコガクやソウホクの連中より強いよな
ぶっ潰しマースとか言うだけあるわ
391名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/03(日) 23:49:14 ID:DDVSX9GG0
そうか、今年はトミーが筋を餌食にして箱学京伏総崩れか。
やったね弱泉!雪辱ができるよ!


集団戦とまでは行かないけど、次々ライバルを打ち破っていく展開が欲しいぞ。
代表がゴール前横並び→どっちだ!?→リザルトの流れしかやってない。
もしくは有象無象扱いの他校代表を当たり前のようにぶっちぎる坂道さん。
392名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/03(日) 23:49:40 ID:7aRGy0b30
鳥九村先輩も、テルの背中をつい掴もうとして、こっちは未遂だったけどあんなことやっちゃうことって現実であるの?
393名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/03(日) 23:52:04 ID:NXx0wRlgO
いっきに12巻まで読んでしまった…
まさに熱さと勢いのマンガって感情
色々と、不満げな要素は多いが勢いでカバーしとる
ただあだ名と必殺技みたいのはいらん
394名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/03(日) 23:55:38 ID:NcOOqtGE0
いまのとこ、この漫画で不満なのは
脇役キャラがあまりにも空気すぎるのと(監督古賀etc)
メイン以外の肩書きライバルキャラが
あまりにも雑魚過ぎるってところか。
395名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/03(日) 23:57:51 ID:IKRVRrCt0
さーんーそーには思うところがあった
396名無しさんの次レスにご期待下さい :2010/10/04(月) 00:19:11 ID:oiZCZjTv0
>>328
坂道は1年生ウェルカムレースでさえ、150回転。しかもスニーカーで
御堂筋が見逃した時は、110回転から140回転に上げただけなんで
見た目に騙されやすいけど、坂道はまだ全力じゃなかったりする

>>368
2年の中から選ぶなら、構想を練れる手嶋でしょうよ
つーか1年含めて残りは鳥頭揃い

・・・県予選って6人参加じゃないのがな・・・
手嶋、青八木は、自分達で柏東を抑えたからノルマ達成
古賀は幕張にも届かなくて、ノルマ未達成っで選外とかにすりゃいい気がする
あと2年には谷口って人が居る事になってるが、姿を描いてもらった事すらない
397名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/04(月) 00:22:31 ID:PR/aSG130
平地ママチャリで試してみたら120回転付近が限界だった
398名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/04(月) 00:29:07 ID:imu/6Y8F0
御堂筋くんは烈&豪におけるカルロだな
399名無しさんの次レスにご期待下さい :2010/10/04(月) 00:31:14 ID:oiZCZjTv0
>>394
北陸の疾風さんとか、鉄壁の館さんを
もう少し有効活用すべきだよね
400名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/04(月) 00:32:07 ID:VteNds+v0
>>275
スタートシーンの模型感が凄い
401名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/04(月) 00:38:05 ID:VteNds+v0
長野の山守とか北陸の疾風とかあの辺で連合チーム作っても
たぶん総北以下だな。
402名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/04(月) 00:44:30 ID:682EZSqM0
この漫画ではトレインは人数が多ければ多いほど早いので
20人くらいでトレイン組めば倍くらいのスピードになるはず
403名無しさんの次レスにご期待下さい :2010/10/04(月) 00:45:07 ID:oiZCZjTv0
>>401
大会の参加校の説明で、学園選抜チームの事にも言及されている

20校+選抜で、レース参加選手は126人だな
404名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/04(月) 01:10:38 ID:Ji7ezcC80
新開はもうゴミキャラと化したな
チンチンカイイに改名しなさい
405名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/04(月) 01:48:53 ID:k9TMogKV0
>>396
谷口はショ先輩の「この人手足が長い」のときに上着を預かった帽子じゃないっけ?
406名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/04(月) 05:52:35 ID:RCYN6+2d0
>色々と、不満げな要素は多いが勢いでカバーしとる

今回のチート御堂筋と箱学雑魚化まっしぐらの状況は
どうやってカバーするんだろうなぁ
407名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/04(月) 06:53:21 ID:k+0chsUUP
御堂筋と鳴子と森の忍者が人気トップ3らしい
408名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/04(月) 07:00:19 ID:bhlt0Oq50
トミーが御堂スジに手をかけて引き摺り下ろして倒したらいいのに
409名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/04(月) 07:03:06 ID:tuCTzWsZ0
>>406
確かにな。今までは必殺技かよみたいなのも、熱い描写で全然気にならなかったけれど、
こう無茶が続くと今後が心配になってくる。
410名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/04(月) 07:04:55 ID:1/1/1BXB0
またいつもの御堂筋アンチの自演が始まりましたw
411名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/04(月) 07:09:44 ID:RCYN6+2d0
おまえID凄いな
412名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/04(月) 07:14:10 ID:tuCTzWsZ0
アンチっていうか、ファンタジー漫画のラスボスじゃあるまいし一人でできるもん過ぎるだろw
水田と実力分け合うか、もう1チームライバル校を作れば良かったのにと思う
413名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/04(月) 07:22:13 ID:Ji7ezcC80
御堂筋は箱学のゴミクズどもを無双するために生まれてきたんだから
次は誰を潰すんだ
414名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/04(月) 07:22:33 ID:7xaziJhXi
>>406
どぅちも予定通りだろ
カバーってあほか
お前が使い捨てのかませキャラに肩入れしてただけだよ
415名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/04(月) 07:24:45 ID:7xaziJhXi
>>412
4校バトルロイヤルとか普通の漫画家じゃ描ききれねーよ
スラムダンクで神奈川県ベスト4の戦いが何年続いたと
思ってるんだ
416名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/04(月) 07:34:59 ID:ZtaNWV8s0
>ID:7xaziJhXi
主人公校のライバル校(大抵最強設定)をレイプするダークホースという構図は良くあるよな
スラムダンクが挙がったので例に出すが、カマセ扱いするにしても陵南みたいにもう少し・・・てことだろ
417名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/04(月) 07:43:04 ID:tuCTzWsZ0
あとすげー気になってるんだけど、
先週のオチ読んでて実は「センサーが先に感知したのは新開さんほうでした」
って雰囲気な感じがしたんだけど、他の人はどうだろうか。
418名無しさんの次レスにご期待下さい :2010/10/04(月) 07:48:42 ID:oiZCZjTv0
>>414
うーん、2日目の優勝は箱学がとって
トミーが「実はまだ何かしらの制限をしていて3日目に備えてました」って展開かね?

御堂筋は悪役だから、強いところを見せておかないといけないん
どうせ、山岳を強く見せるための踏み台役だったとしても
419名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/04(月) 07:49:56 ID:ZtaNWV8s0
「グリーンゼッケン獲得は御堂筋翔選手です」って放送入ってたぞ
420名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/04(月) 07:57:10 ID:7xaziJhXi
>>416
りょ……陵南はかませ犬なんかじゃないぞ
あれはホントにどこが勝つかわからなかった(´・ω・`)

>>418
俺は来週から水田が東堂を倒し、石 が荒北を倒し
トミーはリタイヤで箱学終了。二日目御堂筋が優勝がいいな
そして三日目中盤で御堂筋が覚醒した今泉くんに負けて
ラストはメガネと山岳の異次元の戦いへ
421名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/04(月) 07:58:33 ID:r1a25gDvO
ハコガクが全員エースらしいし、アブは新開下位互換にせよ専門分野で
新開≒福富≒荒北≒忍者
くらいだろうし、一日目を見る限り
福富≒金城 荒北≒弱泉 忍者≒ショ


スジは新開に辛勝なんだからそこまで強くなくね?
一日目追い上げの無茶さに比べれば、今回で強さ上限を引き下げられた感すらある
御堂筋強すぎつってる奴は新開の評価が高すぎるだけだと思う
422名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/04(月) 07:59:08 ID:ZtaNWV8s0
>あれはホントにどこが勝つかわからなかった(´・ω・`)

総北VS箱学VS御堂筋もそういう展開にして欲しいと思うのは航に酷かねぇ
423名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/04(月) 08:02:00 ID:uDWlSJoO0
山岳と御堂筋と坂道の誰が勝つか予想できないだろw
424名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/04(月) 08:03:39 ID:ZtaNWV8s0
>新開の評価が高すぎるだけ

読者から見ればそうかもしれんが、作中基準だと
「常勝王者の箱根学園で2年生からインターハイに出られる実力」
「箱根の直線鬼という異名で恐れられる存在」
「このインターハイで最速の男」byアブ
「フ…俺は一日目何もしてねーんだ、オレの脚は満タンだぜ」
だったからなぁ

最強学校のHPMAXなエーススプリンターつったらそら評価高くなるだろ
425名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/04(月) 08:04:14 ID:o1Vy0AfT0
ここは願望を訴える場所じゃないだろ
箱学がスプリント獲ってたらここまで盛り上がってないし、不満あるやつって
そこまで箱学圧倒的に書いて欲しいの?どうみたって総合的にみれば箱学が最強だし
御堂筋が圧倒的なのに不満なの?腐は展開が気に喰わないとギャーギャー騒ぎやがる
ここで騒いでる分にはいいけど
426名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/04(月) 08:06:56 ID:ZtaNWV8s0
>どうみたって総合的にみれば箱学が最強だし

これが怪しくなってきたからスレがkskしてんじゃね?
427名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/04(月) 08:08:58 ID:uDWlSJoO0
箱学(笑)に期待しすぎだろw
>>383読み直せw
428名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/04(月) 08:19:48 ID:o1Vy0AfT0
どこが怪しいんだよ、ポイントポイント落としてるだけで、個々の能力、総の厚さは他を圧倒してるだろ・・・と思ったけど総北よりやや上ぐらいか
総合力が劣る、京伏は御堂筋が並のエースだったらザコの統率や作戦があっても勝つ事はできない、逆に絶対的なエース頼りのチームは少しの
アクシデントで崩れてしまう諸刃だろ。そもそも御堂筋をただの小物臭い策士にしてたら盛り上がらねーよ、深海(笑)がスプリントとってたら盛り下がりまくり
御堂筋は見た目のインパクト、1年にして作中最高の実力、徹底したヒール、すばらしいキャラだろ
 
429名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/04(月) 08:21:23 ID:Hy6oUdjJ0
最終的に、最大のライバルが箱学になるのは皆わかってる
しかし目の前の事に一喜一憂するのが健全な楽しみ方ってもんだろう
430名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/04(月) 08:22:37 ID:ZtaNWV8s0
>>427
トミー(笑)には全く期待してなかったが箱学にはちょっとだけ期待してたんだよwww

>>428
素晴らしいキャラだというのは全く異存がない
このままだと範馬勇次郎レベルになり
作品バランスブレイカーの称号を受けるだろうな
431名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/04(月) 08:26:15 ID:7xaziJhXi
>>422
あんまり高望みしちゃいけないよ。
三つ巴戦なんてベテランでもたいへんだと思う

>>426
キン肉マンとウォーズマンが互角に戦う

そのウォーズマンが悪魔超人に殺される←今ここ

「これじゃあ正義超人も勝てないよ(/ _ ; )」

「いやだ! 悪に正義が負けるなんてひどい!」

「キン肉マン、がんばってー!」

友情パワーと火事場のクソ力でキン肉マン勝利

>>429
その読みがおかしいと思うけどな
ラストで山岳vsメガネをやるためには他の箱学メンバーはジャマだろ
(´・ω・`)
432名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/04(月) 08:28:18 ID:o1Vy0AfT0
>>430
ただ御堂筋に不満あるだけじゃん
バランスなんて保たなくていいんだよ、なんで読者がそんなこと気にするんだよ
10年に1度くらいの怪物が御堂筋なんだろ、もう高1にして最高クラスの恵まれた体格だしな
深海さんがしょぼかっただけだろ
433名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/04(月) 08:33:07 ID:7xaziJhXi
>>430
その魔王級に強いラスボを覚醒した今泉くんか
山岳・メガネコンビが倒すからカタルシスがあるんだよとかなんとか
434名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/04(月) 08:35:32 ID:ZtaNWV8s0
御堂筋単体に不満なんかねーよ
それどころか次のサイン会で御堂筋頼むつもりなんだぞw

しかし新開と箱学にも期待していたのも事実なんだよ
最強なら最強らしく圧倒的に強くいてもらわんと
435名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/04(月) 08:37:20 ID:o1Vy0AfT0
バランス崩れるって奴はなんなの?別にバランスなんて重要じゃないし、壊れちゃいないし
波風立たない漫画が読みたいわけ?100歩譲って今バランス崩壊してたとしても盛り上がりまくってるじゃん
それを駄目だというのは〜結局なにかしらんが個人的な願望にとりつかれてるんだろうな
436名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/04(月) 08:46:35 ID:1/1/1BXB0
ヤダヤダヤダー!箱学が勝たないとつまんない!
かっこよくてステキな新開さまが負けるなんてありえない!
御堂筋ってなんなの!?キモイ!チート!糞漫画認定!

頭の糞悪いアンチ御堂筋が毎日自演で必死こけるのは2chだけ!
437名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/04(月) 08:48:23 ID:h6Ud+s0DO
御堂筋くんもイケメンだろ
438名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/04(月) 08:48:31 ID:uDWlSJoO0
>>434
本気の御堂筋を引き出しただけでも大活躍だろ、新開は
トミー・金城なんか相当離れたところから体力セーブしながら追いつかれてるんだぞ
439名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/04(月) 08:50:30 ID:/GHRUBYgO
朝からフルボッコワロタ
440名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/04(月) 08:54:13 ID:1/1/1BXB0
そもそも御堂筋は1巻のころから名前がでてきてた
この漫画で1.2を争う最高ライバルキャラ設定。
対して新開はインタ二日目までセリフすらほとんどなかった空気キャラに
いきなり振って沸いた「高校最速スプリンター」設定。

後者が勝つほうがよっぽど漫画的にナンセンスなチートだろw
441名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/04(月) 08:54:20 ID:hTamnK0PO
アンチアンチ騒ぐ方が頭悪そうだから止めれ
442名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/04(月) 08:57:44 ID:sTYcPeMA0
毎度おなじみの単発自演擁護はいりまーすw
443名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/04(月) 08:59:28 ID:hTamnK0PO
天気がいいからな
444名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/04(月) 09:15:51 ID:7xaziJhXi
なんかこのスレからり伸びてるわりには妙に単発が多いんだよね
>>436が言うこともうなずける

>>440
トミーもインターハイになって出てきたポッと出だしな
445名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/04(月) 09:42:17 ID:SEwJxJU20
総北メンバーと箱学メンバーが逆の立ち位置ならここまで叩かれなかったろうに
446名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/04(月) 09:53:10 ID:so3/PlfAO
今回の無理な動きで、御堂筋は後輪でケツに大怪我しただろJK
447名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/04(月) 10:49:24 ID:o1Vy0AfT0
でもこんだけ実力があり活躍してても最終的には仲間に裏切られるのはもちろんのこと
弱泉君の逆襲フラグも立ってるからな、中々不憫なキャラクターだよ
448名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/04(月) 11:14:03 ID:0ygjdaI90
つまり今回の戦いは1位京都2位総北3位箱学で次からは打倒御堂筋君編だな
449名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/04(月) 11:29:09 ID:JW1hs9jk0
1日目は何もしてないから俺の脚は満タンだぜと豪語していた新開さんを倒した、
1日目にゴールスプリントで同着1位を取るくらい頑張っていた御堂筋君
450名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/04(月) 11:32:34 ID:7M9WaqMj0
御堂筋君世界編だろ。
インターハイは精神的にも肉体的にも強いシャア専用機やガトー専用機を見つけるための布石だった。

今のところ
合格:坂道、新開
不合格:弱泉
451名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/04(月) 11:46:54 ID:0sGMtHBD0
nurupo
452名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/04(月) 11:54:39 ID:3kX0L+IAi
一気に読んできた。ママン怖い「箱根湯本にて」を探した。
坂道はぼろまけして体感トレーニングとかやって、コーチや監督に
スポット当てて蘊蓄フェイズがくるかとおもったら。
主人公補正が強かった
453名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/04(月) 12:20:20 ID:r1a25gDvO
>>424
高いのはわかるが、鬼っても追う荒北や絶好調になった東堂みたいなもんでしょ
回すだけなら弱泉と御堂筋も大して実力差ないと思うんだけどなあ
メンタルや用意では差ありすぎるけど
454名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/04(月) 12:25:50 ID:iDIwAAcI0
初日のゴールスプリントでは足の封印取らなかったのは
2日目のスプリントのほうが大事だったってことなのかねぇ。
455名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/04(月) 12:44:21 ID:3E+rhQ+uO
プププあんなケチなテーピングが封印になるとホンキで信じてるとかアホやん?
これが僕のホンマの全力だと思い込ませる策略やんWWW

by御堂筋
456名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/04(月) 12:57:38 ID:W/4oFtDf0
あーん!新開様が負けた!
新開さまよいしょ本&新開さまF.Cつくろー!って思ってたのに…
くすん…鬼薄命だ…

・゚・(ノД`)・゚・うっうっう…ひどいよお…ふえーん!!
この間「今、時代は新開隼人だ!」の葉書きを出してまだ2週間じゃないですか!
どーして、どーして!?あれで終わり!?嘘でしょ!?
信じられないよおっあんな御堂筋ごときに抜かれるなんてっ!!
坂道と差がありすぎるわっ!!復活しますよね?ね?ね?
……泣いてやるぅ・゚・(ノД`)・゚・

私はあのおそろしくタラコ唇な彼が(たとえウサギトラウマでもさ!ヘン!)大好きだったんですよっ!!
新開さまあっ!負けちゃ嫌だああああああっ!!
先生のカバッ!!え〜ん・゚・(ノД`)・゚・
457名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/04(月) 12:59:42 ID:eOb/BuRB0
コピペ改変で初めて笑ったw
458名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/04(月) 13:00:00 ID:0ygjdaI90
鬼が出てから2週間で負けたよね
459名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/04(月) 13:06:53 ID:k9TMogKV0
チカラを発揮するにあたって何かしら条件があるのな

メガネ:後追い
鳴子&デブ:お互いのライバル意識
荒北:後追い
東堂:巻島で絶好調
御堂筋:封印開放と勝利への執念
今泉:特になし、山も谷もなく、心は谷の多い傾向
金城:スピンターンをこなすテクがありながら根性の追走
新開:トラウマ克服
山岳:不明、風のチカラ?上りだと軽くトリップする
アブ:ジッパーを閉める
福富:口が滑らかな時ほどダメ
460名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/04(月) 13:09:15 ID:o1Vy0AfT0
鬼ってなんだったんだろうな・・・性格豹変するだけやん・・・アブの方が速そうに見えるよ
石川の楯とか九州の黒豚とかそういうレベルのかませ臭がする、深海さんとはなんだったのか・・・
461名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/04(月) 13:21:29 ID:W/4oFtDf0
邪気眼だよ
462名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/04(月) 13:29:12 ID:28fFtrCo0
>>460
アブの速そうな雰囲気の方が説得力あった
超一流のスポーツ選手ってカロリー消費しないとすぐデブるからな
ロナウドとか松坂とか
463名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/04(月) 13:33:07 ID:28fFtrCo0
御堂筋が他の奴よりズバ抜けて速いのは
天才キャラって事で別にいいんだけど
心の声でまで嘘ついたり拘束具とかねえよwww
464名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/04(月) 13:36:56 ID:28fFtrCo0
スプリントでは序列がハッキリしたな
これに関してはランク付け厨とか言わせない
御堂筋>新開>アブ>田所>鳴子>今泉

今ちゃんよええww
465名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/04(月) 14:06:55 ID:iDIwAAcI0
>>459
忍者とトミーひどすwww
466名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/04(月) 14:28:00 ID:W/4oFtDf0
東堂はナルシストが他人に興味を持つとストーカー化するという良い例
467名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/04(月) 15:11:09 ID:k9TMogKV0
>>462
あれ?貴乃花は?
468名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/04(月) 15:14:23 ID:7M9WaqMj0
さて…どのあたりで体力使い果たせようか……

御堂筋以上に知略に長けた、古賀先輩がキャプテンとなる来年が総北黄金期。
総北の弱点は決して諦めないという精神論しか持っていない金城。
469名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/04(月) 15:39:30 ID:XRLLPwJW0
御堂筋厨には申し訳ないが
十分すぎるほどに王者・箱学復活がありうる展開だと指摘しよう
王者を目覚めさせるにはこれくらいの刺激が必要だった、ってヤツね
バキでもなまなかな事ではめざめてくれない範馬の血を中国四千年が呼び覚ましてたでしょ?
アレですよ

しかしこの漫画、板垣臭がきついと思うがどうか
470名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/04(月) 15:40:02 ID:7ylCe79x0
新開よりも泉田の方が速そうに見える
神奈川の最速屋だし
一日目の勝負に出されてるし
全身スプリントマシーンだし
471名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/04(月) 16:04:42 ID:3E+rhQ+uO
>>468
古賀先輩の誤算は、体力使い果たさせるまえにコルナゴ君が一周して、そのまま勝ち逃げしちゃったこと…
472名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/04(月) 16:08:58 ID:sTYcPeMA0
しかしいつもの御堂筋粘着キチガイは
いくら単発で自演しても文面よんだら一発でわかるなw
473名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/04(月) 16:13:18 ID:W/4oFtDf0
こうですか


           , zニ二ニニ>、        /          |    >  ─ヒ
.      __/〈__L -─ ¬  ̄ ̄ ̄ ¨  大 ‐-<        |    <    ̄|
.  三三>-‐ `                /レ\    丶、     |    >  ニlニ
  三ニ/  ,. -ミ、             /7´:ヽ-ヘ    \    |    <.   └
.  ニ/// __ V            ,'‐;::::::::::ハ__L -‐  ̄ ̄ `ヽ   >   _/
.  .:!  ,' i´::::::i l!             ;‐ i::::::::::|   __  -‐    ノ   <    |
  l:i.  l{ ー ' ,i!              i--!:::::::::i , '´   ,x‐ T  ̄|   >  ーァ、、
   l:.  ゙ゝ、., //             |__,l:::::::::/     /   /   \. <    (_
.  ゙マ、 _ノ::::/         <     ',__l::::::::{   ィ´   /\    ヽ
.     ゝ            'ー    ∨';:::::::\_/ l   /   ヽ    \
                          ヽヘ:::::::::l__!  ./ /         l\
                          \ヘ、:ヒl , ' / -─  ¨ ̄ ヽ   \  _/
            ,.ィー=ミ               `ヽり 'ニ´___        //   |
        i 彡i! ,.‐::.、\           /              /    /
       l:  ll {:::::::ノ  ';i          /l  \                /
   ___     !::、 \ ̄   ,リ        ,  ' l. j     \__  _,. -─  、_   /
.  三二   \:.、 ` ー==       <  /,イ        ̄\ __/  \/
  三三二   \ー-...,,_     イi {_> ィ <| ̄l ̄| ̄| ̄{ ̄フ ̄
.  三三三二--z...... =-ァニア´ミミミト、川j川ヽ._!‐ |‐‐|__jノ ̄
.   ` ー-===-‐  ̄      \ハ ノl l l ||   ̄ー'¨´          2009年 箱根
474名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/04(月) 16:25:22 ID:7ylCe79x0
全長9kmのコースのどこで体力を使い果たさせようかなんて考えてる時点で体力バカ
475名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/04(月) 16:44:06 ID:vvDEdbmQO
>>469
調子こいた水田が煽ろうと声かけようとしたら全員鬼顔でビビる展開かもな。
476名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/04(月) 17:15:09 ID:3E+rhQ+uO
>>474
タイマン練習でコルナゴ君の相手を古賀先輩でなくてパーマ先輩にしておくか、
合宿対決で古賀先輩も入れた3人対3人にして一度坂道落選。その後1人脱落、坂道補欠で復活。
あるいは、一年の夏は今泉と鳴子の活躍を裏方として見て、俺も来年こそは!で、二年生の春へワープ。
これくらい坂道が活躍できない展開でも十分だったなあ。
477名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/04(月) 17:18:19 ID:iDIwAAcI0
いやー
100人抜きなくしてショ先輩VS東堂のクオリティは出なかっただろー
478名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/04(月) 17:18:57 ID:hTamnK0PO
長期連載が約束されてた訳じゃないんだからそんな展開無理だろ
479名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/04(月) 18:03:26 ID:q4mamrMzO
>>470
実際のところスプリンターってあそこまでマッチョな筋肉っているの?
480名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/04(月) 18:08:36 ID:iDIwAAcI0
競輪ならいるんじゃね?
481名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/04(月) 18:10:35 ID:7M9WaqMj0
細くて(軽くて)マッチョな理想的なスプリンターだよ。
まああれだけ速筋で固めるとスタミナは平気かと心配になるが。
482名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/04(月) 18:10:50 ID:yy7BWDzNO
御堂筋はいつからタイトルホルダー目指したん?
483名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/04(月) 19:41:28 ID:imu/6Y8F0
主人公と戦うはずのライバルキャラがダークホースにやられる驚きの展開って
俺が最初に見たのは、修羅の門の龍造寺徹心が不破北斗にやられるのだったけど、
それ以前にもあるのかな。
484名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/04(月) 20:03:14 ID:e4KMgz1Xi
主人公と死闘をくりひろげた好敵手がその後あっさりやられる話ならいくらでもあるけどな
修羅の国にわたったファルコとか
485名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/04(月) 20:39:33 ID:BAN7NCW10
宇強の大空とか、次シリーズに行くたびに前回のライバルが
うぎゃあぁぁぁぁぁぁ
と悲鳴を上げては壊されていたな。

毎回ダークホースも出てきてたな。
486名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/04(月) 20:45:04 ID:BlPVbdyl0
「戦った」相手なら珍しくないが「戦う前に」やられたのはあんまりないかもな

人造人間16号は当てはまるな
487名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/04(月) 20:47:56 ID:bhlt0Oq50
自転車って詰まんない競技なんですね
488名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/04(月) 21:41:51 ID:YzFfckgj0
ライバルが主人公と戦う前にやられるのはスポーツ物だと結構あるよ。

たとえばアイシールド21は、主人公チームとガンマンズとの因縁の対決かという展開で
直前のガンマンズの相手に化物級の新キャラが登場してぶっつぶされた。

ノーハドルっていう、これもアメフト漫画だけど、次で対決って所でライバルチームが無名のチームに負けた。

はじめの一歩では新人王戦で一歩と宮田が決勝でやるはずが、宮田が間柴にやられた。

他にもあるんじゃないかな。スポーツものではある意味王道展開と言える。
489名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/04(月) 21:52:20 ID:dCIfqEWG0
チームの総合力からして箱学の優勝は固いな。個人では御堂筋が最強だけどアシストがザクだしね。
490名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/04(月) 22:02:08 ID:r1a25gDvO
克巳が烈にやられたりな


逆に主人公が決勝のライバル意識しすぎて、対戦相手ナメて負けるパターンもなんかであったな
491名無しさんの次レスにご期待下さい :2010/10/04(月) 22:03:56 ID:oiZCZjTv0
>>479
それ言ったら田所はどうなる?
>>488
それ自体は珍しくないけど、だいたい何らかのトラブル付で負ける
乗り越えちゃった新開さんが、実力で負けちゃったから
見事に上げて落とす展開、下落感がハンパねぇ

それと、鬼が速くないとか言う人は、金城や福富が追いつかれた
アウター解放、超前傾御堂筋が、突き放される一方だった速度をどう思っているんだろう?
492名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/04(月) 22:13:41 ID:hE7bOeYz0
>>491
おっと、御堂筋厨の悪口はそこまでだ
493名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/04(月) 22:16:54 ID:vxbeBG380
御堂筋が勝つのは別にいいんだが(どうせ最終的に負けるキャラだし
内心のセリフも嘘でした〜だけは引っかかる
494名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/04(月) 22:19:07 ID:Ov2ml2ox0
作者がそこまで深く考えてないんだと思ってスルーすることにしてる
495名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/04(月) 22:19:18 ID:r1a25gDvO
>>491
新開はエースじゃない以上、一定距離以上なら福富より遅い訳で
つまり、上限が高いけどすぐ失速するんだろう
拘束解いた御堂筋が新開に一瞬で追いついたのに追い抜けなかったように

鬼は瞬間的には確かに速いが、新開は過大評価されてる感が
ここ二ヶ月で持ち上げられて記憶に新しいから、印象残ってるんだろうな
496名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/04(月) 22:20:13 ID:vxbeBG380
つーかギリギリまでどっちを勝たせるか決めてなかったのか?と思ってしまうな
497名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/04(月) 22:45:10 ID:XIjOpuJK0
今週の箱学さん達の顔つきでどこがラスボスか決まるな。
498名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/04(月) 23:05:41 ID:c5B3LZmd0
新開勝負から遠ざかってたしな
スラムダンクでいうところの陵南戦でスタミナ切れおこした三井みたいなもの
499名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/04(月) 23:09:04 ID:xovpJ9zx0
>顔つき

もうエネルのアレでいいや
500名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/05(火) 00:17:07 ID:R8QrhKupO
・トミーは仲間の力を必要としないくらい自分は強いと思っていた
・御堂筋は仲間の力が無ければ完全優勝は出来ないと思っている
御堂筋って意外とまともじゃね?
501名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/05(火) 00:31:48 ID:Bln+IXjLO
見た目がオチョナンさんなだけで御堂筋くんはけっこうまともなこと言う
502名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/05(火) 00:31:54 ID:lZR9uyJb0
IHって個人戦ってないの?
個人戦なら御堂筋に勝てる奴いないんでは。
503名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/05(火) 00:37:43 ID:Fj993ALA0
>>502
そもそもリアルのインターハイとまったく別物ルールだし
504名無しさんの次レスにご期待下さい :2010/10/05(火) 00:39:00 ID:Nn53HO6y0
>>500
仲間じゃなくて下僕扱いだがな
505名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/05(火) 00:46:47 ID:imEcQ1KmO
自分が消耗してでも新開潰そうとしたり(=箱学の士気が高いと自分が消耗無しでも勝てないチーム力)
入念に作戦組んで打ち合わせしたり、普通なら仲間を信頼してなきゃできないよな
御堂筋にすればザクの能力を分析した上で最善選んでるだけなんだろうけど
506名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/05(火) 01:21:42 ID:kNQMZ5RS0
>>499
その一行だけであの顔をしているトミーが脳裏に浮かんだわ
507名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/05(火) 03:06:22 ID:YfhPcNQjO
これで京伏のザクが本当にザコだったら笑うが、さすがに無いよな
トミーが再びゴッドハンドを使うくらい有り得ん
508名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/05(火) 03:12:12 ID:EHsWm/ZD0
>>507
良くて今泉並
今泉以下だと思うがな
509名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/05(火) 05:05:48 ID:dxNArVrv0
石 さんには少し期待している
510名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/05(火) 07:11:41 ID:erjtnZAei
今泉並みってことは荒北と互角ってことなんだけどな
イケメンの東堂は水田にボロ負けしてほしい
511名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/05(火) 07:42:09 ID:ZzagWUC+0
「今泉と互角」と見る度に荒北が弱いやつに見えてしょうがないw
512名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/05(火) 07:47:16 ID:Bln+IXjLO
石 さんは1年のときからインターハイでてるみたいだしけっこう強そう
513名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/05(火) 07:48:33 ID:PIGn/ubN0
なんで弱泉ってあんなに弱そうなんだろう
走ってるときはそれなりに勝ってるのに?負けてないのに?
514名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/05(火) 08:08:46 ID:kPT7rMkP0
性格が小物臭いからじゃないの、スラムダンク流川みたく孤高の天才ライバルキャラってわけでなく
結構リアクション大きかったり、人間臭いところがあるからじゃないの?
体格の良さや実力は御堂筋くんに、金持ち設定も巻島さんに喰われ
515名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/05(火) 08:12:29 ID:QCvZuyhqP
まだこのゴミクズ糞漫画の連載続いてるの?うざいなあ

作者と作者の親類縁者が早く重病になって苦しみますように
516名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/05(火) 08:19:09 ID:e5j7sV540
515が何故そこまで作者を憎めるのかわからん
517名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/05(火) 08:21:20 ID:e5j7sV540
ついでに言うならそんなことをわざわざ作品スレにageてまで書き込みに来る心理もわからん
天気がいいからか?
518名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/05(火) 08:25:14 ID:PIGn/ubN0
天気予報見ろよどこもいい天気じゃないだろ
519名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/05(火) 08:41:43 ID:bWAOVmZQO
>514
スペシャリストに叶わないオールラウンダーだから
520名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/05(火) 08:57:51 ID:f81g27H4O
>>516-517みたいなのがいるからだろう
521名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/05(火) 09:00:47 ID:erjtnZAei
おまえら金城が「成長しろ」ってフラグ立ててるんだから
今泉くん覚醒したら御堂筋だってけちょんけちょんだよ
そのときまでに三年生と箱学のみんなは御堂筋の引き立て役として
やられちゃうんだけど
522名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/05(火) 09:14:39 ID:caPe6b+30
その成長フラグは13巻冒頭で消化済
523名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/05(火) 10:11:31 ID:Bln+IXjLO
あとは坂道さんが成長する
524名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/05(火) 10:46:13 ID:8joW608Q0
正直、流川くんはスカしすぎててあまり好きじゃなかったので、
弱泉くんくらいがちょうど漫画として面白いわ
525名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/05(火) 10:52:47 ID:8joW608Q0
>>488
真っ先に「準決勝で江河原高校に負けて主人公チームと戦えなかった山沼高校」
を思い出した俺は相当なオッサンだな…
526名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/05(火) 11:53:08 ID:xk7z/0mZO
トミーは危ないが、流石に山岳までカマセにするとは思えないな。
北斗の拳的に箱学=ラオウ(トミーの容姿的にも)で
京伏=サウザーみたいなもんかなと。
527名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/05(火) 12:09:53 ID:caPe6b+30
山岳は坂道のライバルポジションだから
カマセにはならないだろう
528名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/05(火) 12:56:31 ID:YfhPcNQjO
成長した強泉くんが京伏のザクをカマセにする展開ならあるかも
御堂筋へのリベンジは最近ハードルが高くなりすぎたし
ザク軍団くらいしか適当なカマセがいなさそうってだけだけど…
529名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/05(火) 13:06:44 ID:oR2raMRWO
ザクって言葉は御堂筋がどのレベルのガノタかで違ってくるから、
単純にザク=ザコとは決まって無いと思う。
濃いガノタならザクは戦局を変えた優秀なMSという認識だし、実際に総北とか熊本大一とかより早く全員合流してトップに併走出来てる。

坂道を量産型じゃないって発言してたから、ザク=量産型という認識だとは思うけど
基本的に試作型より量産型の方が性能は高いし安定している。
取り敢〜えず弱泉君よりはザクの方が強いくらいに思ってるのでは?
530名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/05(火) 13:11:29 ID:kPT7rMkP0
>>529
糞ワロタwwwww真面目にザクなんかの考察するんじゃねぇよww
531名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/05(火) 14:59:25 ID:Vhcfqm5AP
総北は追撃に金城を使ってるから、最後のゴールスプリントは弱泉に任せるって展開かもな

ガンガレ弱泉、ここは勝負処だぞ
鳴子が引いて弱泉をゴール前に持ってくって熱い展開を期待してる
坂道? あんなん主人公じゃねー
532名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/05(火) 15:20:02 ID:8joW608Q0
>>531
ランスとかウルリッヒとか、エースだけどそんなに過保護にされてなかったよな〜
金城やトミーがスプリンタータイプなら理解できる(ゴール前以外仕事がない)が、
あんだけオールラウンダーな描写があったのに何か弱々しいよな
533名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/05(火) 15:28:19 ID:CdV0KimzO
>>502
御堂筋は才能にも体格にも恵まれてるけど、精神的には幼い部分も併せ持ってる感じだし
個人戦だと計算狂った時に調子崩しそうじゃね?
今回もあそこまで疲労するくらいなら、引かせて体力温存した方が大局的には良かっただろう
試合中の大口もギャラリーがいない状態だし、二日目のラストを一位通過すれば得意のブラフで通せたし、その結果があればハコガクが何を言おうとギャラリーには負け犬の遠吠えに聞こえる

正直、御堂筋が軽視してる仮定で体力使い切ったも同然だし、これからどうすんだって感じだ
534名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/05(火) 15:57:08 ID:iNJva0avi
北斗の拳ではイケメンで五車星最強
しかもヒロインの兄っていう重要ポジションのジュウザが
自らの命を捨ててラオウの片腕を奪いにいったんだけど
片腕の怪我なんてケンシロウとの死闘ではまったく描かれなかった

御堂筋の疲労もそんなもんだろ
535名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/05(火) 16:04:48 ID:O+pmuy/U0
弱伊豆ペダル
536名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/05(火) 16:05:53 ID:imEcQ1KmO
>>533
最終的に勝つためにスプリント勝負しかけたんだろうから、
スプリント負けたら更に勝てる確率落ちるし、
今回の体力消耗が原因で勝てないとすれば、初めからハコガク相手に詰んでたってことにならないか
537名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/05(火) 16:12:35 ID:cK+NVfIpP
まあ北斗の拳は、全天で一番明るい星天狼星!
しかもヒロインの兄(w)っていう重要ポジションの名前も思い出せない重要そうなキャラが、
トキ殺す魔狼になってもほぼ流されたからな・・・。
538名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/05(火) 17:35:02 ID:xk7z/0mZO
坂道VS山岳は巻島東堂と違い、最終ゴールまで争う最後の決戦だと思うんで
この最終決戦前に御堂筋は落ちるてると思う。
539名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/05(火) 17:47:30 ID:+vwz8wSo0
>>537
あのキャラ後付けすぎるんだよな
そもそもヒロインの兄ポジションもうとっくに出したじゃん・・・っていう
540名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/05(火) 18:25:24 ID:kPT7rMkP0
新開の箱学最速も後付けくせぇんだよな、キャラが弱い上
仮に御堂筋君が高校最強レベルだとしても自分の土俵で負けてるし
何巻かでアブが箱学最速スプリンターみたいに紹介されてたし、アブの加速描写のほうが速そうに見える
541名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/05(火) 18:48:12 ID:YfhPcNQjO
でも変態がエースの王者ってしまらない気も…
アンディとフランクだぞ?
542名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/05(火) 19:17:41 ID:6DL81+Bc0
きっと新開の最速は箱根限定なんだよ
543名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/05(火) 19:19:09 ID:0M9/wBIT0
>>529
更に濃いガノタであれば、ザクはヅダに性能で負けていた事実を思い起こすであろう。
544名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/05(火) 19:20:12 ID:imEcQ1KmO
>>541
鬼さんもちょっと……
さわやかなままでアブアブより速いならいいが
545名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/05(火) 19:22:32 ID:kPT7rMkP0
鬼化して舌だしてオラオラいってたのに2週間で負けて最高にかっこ悪い
546名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/05(火) 19:26:44 ID:eH2eupynO
>>529重度のガノタならご苦労やったなザクUF型たちって言うだろう

御堂筋のザクは当然ザクUを指してることが予想されるが、ザクUのことをザクと言うのは軽度〜中度のガノタだから御堂筋もそれくらいかと思われる
軽度〜中度ならザクUがいかに優秀な量産型かっていうとこまで考えてないで、単純にザク=やられ役、引き立て役って言う考えだと思う
547名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/05(火) 19:28:58 ID:/0wed5o60
まあ待てよ、御堂筋は勝負に勝ったけど新開さんの最期の一撃で既に五体はバラバラになってるかもしれん
548名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/05(火) 20:03:08 ID:8joW608Q0
>>534
ジュウザが怪我させておかなかったら、「天に滅せいケンシロウ!」で
放った打ち下ろしのパンチがケンシロウに当たっていたかも知れん…
実際にはケンが避けてカウンターのボディブローで勝ったが。
549名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/05(火) 20:36:24 ID:Bln+IXjLO
>>541
ある程度変態なほうが強そうに見える
550名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/05(火) 20:53:25 ID:gfg2UydVi
>>543
ツィマド社員乙
551名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/05(火) 20:56:04 ID:U+vJsv730
ザク=量産型という意味で使ってるんだろ筋は
メガネに対し量産型じゃないなって言ってたじゃん
552名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/05(火) 20:57:48 ID:O+pmuy/U0
シャア専用って意味だろ
結局弱い事には変わりないが
553名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/05(火) 21:03:11 ID:n+5U736y0
ザコとザクは同じ意味に使ってるだろ
554名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/05(火) 21:15:12 ID:oR2raMRWO
>>546
先輩をザクって呼んでるんだから
それはザクUではなく型式忘れたけど俗に旧ザクと呼ばれる方を指すのでは?
555名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/05(火) 21:32:20 ID:kNQMZ5RS0
ザクUとか言ってる奴は何なん?ガンオタ気取りなん?
ザクゆうてるやん。ザクや。初代のな。
556名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/05(火) 22:12:57 ID:Xhi9rH/l0
>>533
ああいうところで意地をはって勝ちにいく人間こそカンピオーネに相応しい。
と、シャカリキでは言っていたよ。

計算とか戦略とかも大事だけど、最後にものを言うのはそういう子供っぽい負けん気。
御堂筋は実力と頭脳、さらに勝者のメンタリティも兼ね備えていると言える。
557名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/05(火) 22:15:46 ID:pvEPJAmXO
無いのはルックスだけか
558名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/05(火) 22:19:34 ID:22qnqVWI0
>>548
無論尊、覚えてなかったよね
559名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/05(火) 22:32:17 ID:kNQMZ5RS0
御堂筋はイケメンが嫌いなのかもな
560名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/05(火) 22:42:25 ID:bj7aftWbO
御堂筋君は背筋伸ばして口閉じてれば充分イケメンだよ
561名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/05(火) 22:45:23 ID:Z+8CDLOJ0
目を瞑ってると更にイケメンだよ
562名無しさんの次レスにご期待下さい :2010/10/05(火) 23:01:57 ID:Nn53HO6y0
>>531
あくまで一人で勝負仕掛ける御堂筋に対して
弱泉は独力に拘るのをやめ、アシストに徹して鳴子にゴール前スプリントやらすかもな
情けなくても、能力差的にそれぐらいしか勝ち目がない

>>551
巻島や東堂は局地戦用特別仕様機とでも思っているのかね
563名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/05(火) 23:21:16 ID:cK+NVfIpP
まあカイオウの設定も相当無茶だしな・・・。
御堂筋、なんとなく王子様の引き立て役になりそうな。
564名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/06(水) 00:08:47 ID:tQK9kfRe0
箱学って、6人がすべてエース級なんだよな。
とりあえず新開が御堂筋に僅差で負けても、
おいてきた箱学5人が圧倒的に京伏の残り5人を引き離してるんじゃね?
箱学が合流して6人になったら、御堂筋は箱学の後ろにつくの?
それとも京伏の残り5人がくるまで一人でがんばるの?
それとも京伏の5人が箱学の5人の後ろについてくるの?
565名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/06(水) 00:17:43 ID:vwOPEpOV0
この漫画ではただ乗りは異常に嫌われ、かつ禁止事項になっているようだ
566名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/06(水) 00:24:33 ID:OgoyQI0c0
ザクと北斗とか何スレだww


>>540
アブ「でも新開さんってトラウマ克服できませんでしたよね
ボクのアンディとフランクの方が箱根の鬼(笑)より無敵ですよ」

3週前まではアブの方が早かった、多分。
567名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/06(水) 00:33:46 ID:Pbz+gXYbO
俺はガチでやったらスプリント勝負はアブが一番速いと信じてるよ
568名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/06(水) 00:36:48 ID:rBch/7Zr0
「は」こねがく「え」んだからハエなのか。
御堂筋の言葉遊びはおもしろいな。
569名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/06(水) 00:43:34 ID:TpfSO8Y/0
たいした成績を上げていないのに「最速屋」とか「全身スプリントマシーン」とか言われているからな。
アブは一瞬の速さではきっと最強なんだろう。
570名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/06(水) 00:48:06 ID:QgE/Nyns0
アブさんが本気で走ったのは ほんのちょっとだけだったな
肉、赤、スジ、鬼は全力出し切ったみたいだが
571名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/06(水) 01:09:56 ID:YdaG8rs2O
>>564
だからこそスプリント勝負でハコガクの心をへし折るつもりだったのだろうが
不動の心を手に入れたトミー率いるハコガクには意味なさそうだよね
最初はスプリンター勝負しようず→追い抜けないぃぃ→ここまで引いてくれてご苦労様かと思ったけど普通に勝負してたし、心折る以上は策練り込んでないよね?

しかし、計算狂おうが闘争心に変える御堂筋に対して弱泉君のメンタルはどうしょうもないw
572名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/06(水) 01:45:40 ID:99YeRH6+O
御堂筋くんの太もものぷるるんであの総北ビッチのチューブトップを無理やり脱がす妄想で抜いた
573名無しさんの次レスにご期待下さい :2010/10/06(水) 01:58:23 ID:yqdeBaIQ0
>>564
よくよく考えると、1年生に負けちゃったんで弱そうに見える
手嶋と青八木のコンビでも「IHにでれておかしくないレベル」なんだよな
そういうレベルがザク扱い

今、話の大筋に絡んでるメンバーは「IHでも勝てるレベル」
574名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/06(水) 02:04:11 ID:wBJG6A2FO
瞬間的な最高速度や持続力ではアブさんだが、
勝負勘や追い上げの勢いのような経験を含めた総合力なら新開?
575名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/06(水) 02:08:35 ID:XtKsV86X0
弱泉クンがザコってことを考えると、普通のエースレベルでも御堂筋にとってはザコなんじゃね?
中堅の京伏で1年から全国に出てる石 さんもザク扱いなんだし
576名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/06(水) 03:51:49 ID:ZA7m9OVm0
バレ読んだ

水田くんハッスル
アニメガネのターン開始
577名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/06(水) 03:56:27 ID:ZA7m9OVm0
>>564
そもそも京伏は御堂筋以外は雑魚だって誰が決めたんだ?
578名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/06(水) 04:02:16 ID:ERM1Tzz90
人数が一人でも多いと追いつけないのに眼鏡君はデブ先輩と二人で先頭にどうやって追いつくのだろう?
579名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/06(水) 04:26:18 ID:7VaRAyt40
>>577
ザクって呼んでる御堂筋本人だろw
坂道を量産型やないって言ってる時点で
京伏のザク連中は坂道以下確定。
580名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/06(水) 04:35:31 ID:ZA7m9OVm0
ザクってのが水田のことだけかもしれない
ザクっつってもツノが生えてる特別なザクがいるかもしれない
確定してることなんてなにもない
581名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/06(水) 05:46:54 ID:YYIniNQA0
ふー……
582名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/06(水) 05:53:03 ID:+YTTOyd8i
>>579
このマンガで坂道以上の選手はいないだろw
583名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/06(水) 05:55:24 ID:0Ux6WOot0
正直アブアブが一番強い選手だと思う
偶然にあれがあって負けたけど
584名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/06(水) 05:57:00 ID:YZrfU7Yo0
とりあえず、弱泉くんに御堂筋に勝てるだけの背景が無い以上、
この大会ではどうやっても無理だろうな。

先輩の為に頑張る!みたいな事をいくら思おうと、実力的に勝てるわけないし。
億が一勝てるとしたら、既に御堂筋が疲れ切ってるという条件下でのみだから
単なる漁夫の利だしねえ。
585名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/06(水) 06:10:36 ID:q5d4IYQu0
つうことは連載は現在の1年が3年になるまで続くと考えるべきか?
586名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/06(水) 06:13:09 ID:4ouYtEAW0
あんだけ鍛え上げてる筋肉マツ毛が新開よりも遅いとしたら何の差があるんだろう。
この漫画だと才能の一言で済みそうだけど。
田所みたいなのと鳴子が同じ速さって時点でファンタジーだし。
587名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/06(水) 06:46:29 ID:Ow1mNG71O
>>583
同感!
スプリント中のハイになったアブさんは顔つきが半端ないw
新開さんは早漏鬼
588名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/06(水) 07:26:42 ID:ts7FNZzlP
アブは最高の力を出すのに一年間も調整しないといけないという弱点がある。
一番強いとかそういうステージにはいない
589名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/06(水) 08:03:21 ID:Zm3MdCFs0
俺もアブさんが最速だと思ってるよ、新開なんてしょぼいのが箱学のスプリントエースだと思いたくない
アブは変態だけどマジで驚異的な敵キャラに見えた、一方新開さんの鬼の豹変具合は滑りま切ってた
御堂筋君もあんなキモい珍獣が急に出現したから、びっくりしてキモっも言えなかったみたいだな
590名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/06(水) 08:15:40 ID:q5d4IYQu0
新開でなく最初にアブが出るかと思わせたシーンでの
ジッパーを下ろすアブさんマジかっこ良かった
一度負けたとは思えない強キャラオーラ出てた
591名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/06(水) 08:27:37 ID:uqme1bTM0
けどビビってた
もう負け犬根性が染み付いてる
口撃耐性も弱い
小物になってしまった
592名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/06(水) 08:28:56 ID:q5d4IYQu0
すっかり雑魚学
593名無しさんの次レスにご期待下さい :2010/10/06(水) 08:29:18 ID:yqdeBaIQ0
>>575
1日目でスプリング4位の北陸の疾風さんや
山岳3位の鉄壁の館さんのことか

>>582
坂道を倒せる可能性あるのは
ライバル扱いされてる山岳だけだろうね
それも最終回までには、負けるだろうし
594名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/06(水) 08:30:19 ID:Zm3MdCFs0
トミーがアブに下したオーダーは三日間で成長しろ、アブ覚醒くるな
595名無しさんの次レスにご期待下さい :2010/10/06(水) 09:03:32 ID:yqdeBaIQ0
なんか、マツゲ君持ち上げてる人がやたらと目に付くけど
今までの表現上、御堂筋は桃プルンやらなくてもマツゲ君には勝っちゃうだろ

マツゲ君に、突き放されて追い詰められるなんてあり得ん
596名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/06(水) 09:54:44 ID:ts7FNZzlP
いまから弱泉が御堂筋に匹敵するまでの
成長を見せると言うならそれこそチートだろw
597名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/06(水) 10:38:20 ID:Zm3MdCFs0
>>595
表現上なんて憶測にすぎないだろ・・・
みんながアブさん持ち上げてるのは新開がしょぼすぎたからだろ
それにアブの調整後デビューは今大会だから
それ以前の大会での実績がある新開が名目上のスプリントエースだけど、現実力はアブさんのが上だと思いたい
アブは表現上過剰な反応をとったけど、それはある意味御堂筋のポテンシャルを肌で感じ取れる研ぎ澄まされた能力があってのことだろ?
新開は大物ぶった挙句、弱点克服、キモい鬼化までして全力出し切ったのに負けるなんて噛ませ犬すぎるわ
598名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/06(水) 10:40:54 ID:ZA7m9OVm0
御堂筋は一日目でも結構足つかってたが
新開は仲間の後にヘバりついてて完璧に貯めてた。

それで負けた。
599名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/06(水) 10:49:37 ID:BFCLPqJ70
新開敗北は「着順スタートで3分半のハンデがあった」しか言い訳できないもんな
600名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/06(水) 10:52:49 ID:Zm3MdCFs0
今までは御堂筋がチート過ぎってなぜか叩かれてたけど
実際、新開がしょぼすぎたんだよ
601名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/06(水) 10:58:39 ID:BFCLPqJ70
友情力
トラウマ克服
二つ名持ち
邪気眼

という少年漫画的に勝利しかないはずの要素てんこもりなのに負けたからなw
602名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/06(水) 11:02:33 ID:ZA7m9OVm0
今回の敗北がトラウマになり右からも左からも抜けなくなる新開
603名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/06(水) 11:10:58 ID:hMd6fLqM0
開幕からトップ維持すればいいよ
604名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/06(水) 11:14:08 ID:9nq7o/u/0
そもそもトラウマやらでヘタレててあんま実績つめてなさそうなのに
なんで高校史上最速とまで言われてんだタラコ先輩割と早期復帰して無双してたのか?
605名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/06(水) 12:22:40 ID:G3b0q/vE0
ミッチーみたいなもんなんじゃね?
中学時代の遺産
606名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/06(水) 12:27:24 ID:zmJxtrvwO
>>596
追う荒北と同等だから、少しのきっかけで御堂筋越えてもおかしくはない

しかし、ギリギリ競り勝てても
御堂筋「流石やなあ弱泉くん、完敗や」
御堂筋「それはそれとして、後ろ見てみ? 弱泉君が飛び出したせいで総北またバラバラやで?」
御堂筋「総北もかわいそうになあ……ほな、ボクは行くわ」
こんなオチになりそうだ
607名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/06(水) 12:28:45 ID:Zm3MdCFs0
バラバラって・・・飛び出すなら勝負どこだろ・・・
608名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/06(水) 12:30:18 ID:ynFKt5tKO
新開は高校史上最強チーム(トミーの勘違い)
の最速なんだろうな
のが抜けてる
609名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/06(水) 12:34:29 ID:zmJxtrvwO
>>607
挑発されて、主将の了解を得ず飛び出す的な
弱泉君ならやってくれる
610名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/06(水) 12:37:43 ID:O4WCgR6a0
史上最強は実はチームじゃなくて6人目のメンバー、つまり山岳のことだったんだよ!
611名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/06(水) 12:37:55 ID:3MNThMIb0
アブアブってキャプテン翼のタケシになんだろ?
612名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/06(水) 13:02:58 ID:X5OLxzPYO
>>606
また幕間にタオルかぶって変顔披露するのか
今泉はとにかくメンタル面で成長しないことにはなぁ…
613名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/06(水) 13:24:41 ID:b1zTl0630
山岳も坂道に負ける可能性が高いことを考えると
本当にいいとこないな箱学
614名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/06(水) 13:37:16 ID:9nq7o/u/0
弱泉君VS御堂筋君より
フラグもなんもないが坂道、山岳、御堂筋で最強1年決定戦やって欲しい
615名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/06(水) 13:41:10 ID:ZA7m9OVm0
山岳は羽生やして空を飛んでいくから最強だろ
616名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/06(水) 13:59:06 ID:gAP8INezO
羽生やして…を最初、
はぶやして…って読んだ
617名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/06(水) 14:26:12 ID:QhEq3GNU0
長野の鉄壁さん以上に、山岳対坂道に絡む人はかませ間違いないから
絡まないのが正解だと思うw

ただ、その前に山岳の凄さを説明する木偶が必要になる
→坂道はライバルなので×、ショ先輩も別の相手がいる、御堂筋は株暴落ってレベルじゃない

結論:京都伏見の中にいる登りが早いやつが標的にされる(御堂筋除く)

御堂筋はスーパーエース過ぎるのが恐らく京都、そして御堂筋の未来の敗因になるのだろうね
漫画の王道展開的に、だけど。リベンジを誓った弱泉くんの立場?うーん・・・
618名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/06(水) 15:06:39 ID:dOAGN/7H0
>>596
御堂筋>新開(結果は重要だが内容は僅差)
荒北=今泉
んで箱学レギュラーの新開=荒北だろうから
覚醒後の今泉くんなら勝ってもおかしくはない。




アブのほうが新開より強いって力説してるやつはバカじゃないの?
619名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/06(水) 15:09:06 ID:dOAGN/7H0
そして明日はようやく新開プギャーが見られるのか。
初日ゴールみたいな「さすが史上最速やね。甘く見てたわ」はいらない。
620名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/06(水) 17:49:05 ID:fhlmZUu20
アブだけが御堂筋の高い能力に気づいてた

しかし新開がやられた次は速攻でアブに期待しだすとか
どんだけww
そういう漫画じゃねえからww
621名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/06(水) 18:35:42 ID:ncYcD6It0
不思議なんだけどさ
あんな長い道路3日も封鎖するとか
莫大なお金がかかるんだけど
どこで収支合わせてるの?
622名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/06(水) 18:40:51 ID:hgJNNq85O
今泉くんは金持ち
623名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/06(水) 18:53:59 ID:8yWX31RX0
フランクだけが御堂筋の真の力を見抜いていた。
新開は相手の実力も測れない2流。
624名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/06(水) 19:16:04 ID:Zm3MdCFs0
アブ≧田所≧鳴子>>>新開
625名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/06(水) 19:46:30 ID:RygxoIt00
>>622
!!!!!
626名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/06(水) 20:07:24 ID:GkTy+YGU0
新開さん最強、御堂筋は最終日にドーピングでひっかかるだろ
627名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/06(水) 20:23:56 ID:A1X3WyIRO
これからアブさん来年は箱根にはアンディとフランクが出るって噂がたつほど活躍できるといいな。
628名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/06(水) 21:09:53 ID:jdg0njTVO
ヒメなのだ〜

CDにならないか?
聞いてみたい。
新刊読んで思った。
629名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/06(水) 21:12:38 ID:RygxoIt00
14巻発売は明後日じゃなかったか
630名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/06(水) 21:20:45 ID:u4IT9abL0
明後日
631名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/06(水) 21:24:29 ID:4ouYtEAW0
東堂さんはインハイメンバー決めのときに既に山岳の登りにビビってたろ
632名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/06(水) 21:44:55 ID:KUof5sqBO
山岳無双がくるのか
633名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/06(水) 22:16:35 ID:dOAGN/7H0
>>627
ないないw
最大の見せ場おわったじゃん、一年にも遅れをとって

あとは水田にm9(^Д^) プギャーされるだけじゃね?
634名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/06(水) 22:50:55 ID:QR3lcxm30
御堂筋曰く切り札は最後に見せるべき
でも新開は最終日の前に切り札を晒させる事に成功した
後は山岳が足満タンだから箱学の総合優勝は間違いないんじゃね
635名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/06(水) 23:06:48 ID:0Ux6WOot0
今までの流れを見て箱学に期待はねーな
636名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/06(水) 23:12:07 ID:bVBkIe5T0
この漫画ってアニメ化すんのかな
637名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/06(水) 23:34:45 ID:u5iU6EDX0
>>627
ハァ!?アンディとフランク?
くるで・・・ホンマにアンディとフランクや!
総合と山菜を狙う野獣の眼や!
でも所詮つながれたアンディとフランクや!

「コンタドール、すまない、ボクは 」
ピクピク

ハァ!?
638名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/06(水) 23:36:08 ID:TZjNYC1f0
アブが覚醒したらアンディ、フランクだけじゃなくて
全身の筋肉と語り始めるよ
639名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/06(水) 23:38:58 ID:F4x9XYSy0
>>638
(頭の)病院だよぉっ!
640名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/06(水) 23:51:22 ID:2WzxEF8U0
水田は黒幕か、クライマーか、はたまた御堂筋のアシストなのか…
641名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/06(水) 23:54:52 ID:YZrfU7Yo0
実はとんでもない実力の持ち主だけど、メンタル面に問題を抱えていて上手く実力を出し切れない。
しかし最後の最後で力尽きた御堂筋が「あとは頼んだ」と背中を押して覚醒・・・・!
642名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/07(木) 00:03:23 ID:4IvO0jKF0
>>618
昨日も同じような意見みたけど同じレギュラーだからといって実力まで同じなんて馬鹿げたことはないし
スプリンターの新開がエースの御堂筋にスプリントで負けたってことがどういうことかわかってないよね。
643名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/07(木) 00:05:51 ID:7VaRAyt40
フランクさんはショッピングモールに着いてからが本番だろ
644名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/07(木) 00:08:44 ID:sW3W2mkqO
野球で言うならイチローがHR数でまで松井を抜いちゃったようなもんだろ。
同じHRバッター(スプリンター)が抜いたのとは全く重みが違う。
645名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/07(木) 00:18:03 ID:UVfkplJzO
>>642
実力が同じとは限らないがどちらも他校エースクラスだし、
そこからさらに群を抜いて強いってこたないだろうさ
どちらが上にせよ大した差はなかろ


あと新開が負けたのは勝利への執念が不足していたせいであって、実力は同等
646名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/07(木) 00:27:45 ID:fL7ZstuF0
トラウマを残して参戦したのもあれだったな
ブレーキを何度も繰り返したのはロスになってるだろう

とはいえ1日目全開だった筋と新開では余裕度も違うだろうけど
つーか筋はそろそろガス欠にならないと流石に超人過ぎる気もするな
647名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/07(木) 00:54:18 ID:e265mMPb0
>>642
フヒヒ。最終日、御堂筋が今泉くんに負けるのが楽しみだな。
648名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/07(木) 01:04:11 ID:hjdxmfKAO
主人公チート化がいよいよ本格的に悪化してきたな・・・・
平地はたいしたこと無い言われてるけど、恐らく4、5番手な熊本に追いついたとか全然平地速いよね
しかもどこも集団で走ってる中、荷物付きだからね

もう御堂筋君と二人で優勝争いしてればいいんじゃない?
649名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/07(木) 01:12:18 ID:dMciUhSj0
坂道はロード始めて半年も経ってないんだぜ。
今はクライマーとしての才能しか見せてないけど、本当はオールラウンダーかもしれいない。
それどころか適正はスプリンターかもしれない。
唯一分かってるのはアニオタってことだけだ。
650名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/07(木) 01:17:48 ID:ytjfM0zlO
坂道はマジでこのまま追いついたついでに御堂筋くんとゴール争いしそうな勢いだ

総北は坂道が追いついて、少なくとも士気最悪の箱学は抜きそう
京伏を追い詰めて御堂筋くんの誤算になるんだろうけど
三日目を考えると、惜しくも届かず二日目は京伏かな
651名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/07(木) 01:21:11 ID:dMciUhSj0
問題はどこで坂道と山岳のガチンコ勝負が行われるかってことだな。
なんか常にハンデ背負ってる坂道だから、山岳との勝負くらいはそういうの無しでやってほしい。
652名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/07(木) 01:34:31 ID:N9P4xR890
貧弱箱学のレギュラーの座を落とされそうになる雑魚相手に
風の力でやっと勝てるようになるザクがライバルだなんてやめてください
メガネさんの圧勝に決まってるじゃないですか
653名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/07(木) 01:42:34 ID:e265mMPb0
>>651
作者がわざわざメガネにトラブル与えて山岳とのニアミス避けてるし
きっと最終日の頂上ゴールだよ
654名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/07(木) 01:43:33 ID:jBJzRZ8I0
どう見積もっても忍者さんと互角か格下の山岳程度がスーパーチート主人公に勝てる訳無いだろ!?
もう相手になりそうなのは御堂筋とトミーくらいだろ??
655名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/07(木) 01:55:53 ID:ytjfM0zlO
二日目がずっと平坦コースだったってことは、三日目はひたすら山コースなんだよな?
マジで坂道さん最終ゴールもあり得るな
656名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/07(木) 01:56:54 ID:e265mMPb0
>>654
単発ってほんとにバカだな
657名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/07(木) 01:57:54 ID:x0+FNf3i0
とか言っても最終的にメガネが活躍して終わるんだろうな
658名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/07(木) 01:57:54 ID:Yu5RePFM0
どう見積もったのかが気になる
659名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/07(木) 02:04:37 ID:lBk+nFH40
基本的に精神力がものすごく効いてくる世界だしな。
田所と鳴子とか、普通に列車組んだら並の一流どころと勝負できる程度でしかないが、
競うと全国トップクラスの速さになる。
660名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/07(木) 02:10:14 ID:5gNcU3WB0
>>659
走る前に
スプリントはただ速い奴が勝つだけ
才能のみの世界とか言っておいたのにな
661名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/07(木) 02:45:30 ID:4Ha+fW+V0
今週の荒北のしらけたツラが個人的にはツボだった
表面上は動揺してるのはアブだけか
662名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/07(木) 03:56:11 ID:J1YrFQfp0
せめて主人公に特訓終えてから何レースか踏ませてから箱根にすれば良かったのにな
坂道さん負けなしじゃね?
というかハンデなしで走ったことすらないじゃん
663名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/07(木) 03:57:13 ID:9lqwXHoB0
初日は実力伯仲で面白かったけど
2日目でインフレおこしたせいで
影の薄くなった総北の話じゃ盛り上がらんw
664名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/07(木) 04:44:45 ID:ddFrr2eE0
いつのまにか合流って一番面白い部分カットしやがってって感じだな
坂道はもうどうでもいいかな
665名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/07(木) 04:54:11 ID:IBKxl6tB0
見ればうざいと思うのはわかってはいるけど、
調子に乗りまくる水田を見たかったw
666名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/07(木) 05:38:54 ID:ddFrr2eE0
弱泉:通常、心拍数操作、ガムシャラ
鳴子:通常、スプリントクライム、ロケットスプリントスタイル
坂道:通常、笑う、歌う、チート
牧島:通常、ピークスパイダー
田所:通常、肉弾列車、酸素音速肉弾頭
金城:通常、あと知らん
アブ:通常、アブアブ、アンディ&フランク、ジッパー閉め
荒北:通常、オラオラ?
福富:通常、虚言、ゴッドハンド
新開:通常?、さわやか?、鬼
東堂:通常、スリーピングクライム
山岳:通常、笑う、風を読む
御堂筋:通常、前傾姿勢、アウター解除、ももぷるるん

こうやって見ると鳴子が主人公であるべきだな

13,14あたりがちょっと思い出せないから誰か補完しといて
667名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/07(木) 05:59:22 ID:Yo0bTIwj0
ずいぶん端折ったなあ
一週読み損ねたのかと思った
668名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/07(木) 06:31:10 ID:DfXK5khZ0
今泉落車?といい
小野田田所集団抜け出しといい
新開合流といい
見たいシーンが省かれているのが残念

しかし荒北wwwどんどん変顔にwww
2日目ゴールは富士山3合目あたりか?
669名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/07(木) 07:26:56 ID:m+9WnhKIO
マジで一気につまんなくなったなこの漫画
670名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/07(木) 07:46:22 ID:DXYtBJDf0
>>666
他校生「(…もうやだ、こんな変態レース…)」
671名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/07(木) 07:46:45 ID:fL7ZstuF0
それはあるな
主人公チームに魅力が無さすぎる
672名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/07(木) 08:01:50 ID:m+9WnhKIO
いや先週から糞だよ
673名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/07(木) 08:10:53 ID:ytjfM0zlO
ロードレースは戦略が重要なチームスポーツのはずなのに
今んとこチームの連携はほとんど書かれなくて
個人の大活躍でチームのやる気アップという個人戦+精神論な話になっちゃってるんだよな
それで面白ければいいけど、二日続けて
理不尽なハンデを坂道無双で突破して喜びに湧く総北を見せられても盛り上がらない…
674名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/07(木) 08:21:29 ID:Aiv39gXWO
つまんなくなってきたからコミック全巻売ってしまった…
3000円なり…
675名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/07(木) 08:21:36 ID:OPkmbUZu0
今更だが13巻の表紙はなぜに荒北ではなかったのだ
676名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/07(木) 08:23:46 ID:Yu5RePFM0
荒北のでかい出番がこの先あるってことだ
677名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/07(木) 08:26:11 ID:i+n0o+1u0
今週の見所
・全員で新開さんガン無視
・サコッシュってなんだ ああ補給袋のことね
・荒北
・京伏補給部隊が御堂筋呼び捨て
678名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/07(木) 08:26:28 ID:MX80PwrB0
え?もう総北合流したの?
田所不調はいらないイベントだったなマジで
金城はマジブチ切れていいよ
「黙ってた挙句余計な脚使わせやがって!
二日目のゴールスプリントMAX脚で走れねえよ!」

いま総北で体調良好なのは巻島だけじゃないか?
金城は先頭引いて、今泉は傷心
鳴子は途中まで巻島引いて、メガネはデブをオーバーペース?で引いて
デブはご覧の有様だよ

二日目のゴールスプリントは鳴子か気合い再燃の今泉で仕掛けちゃう?
つかトップ争いに絡まなかったりして
679名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/07(木) 08:32:53 ID:MX80PwrB0
>>674
あー、なんか分かる・・・
俺は田所不調とメガネ待機に萎えて1〜12巻売った
あれはもう修正不能の展開だと思ったからさ
たぶん田所不調の内容も明かさずうやむやにするだろうし、明かしてもメチャ強引な後付けにしかならないだろうし

まあチャンピョンで今後も見るけどね
680名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/07(木) 08:34:26 ID:38x7VYmv0
正直二日にしとくべきだったとは1日目同着の時から思ってる
681名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/07(木) 08:40:17 ID:qXJ2eM9HO
やばい今週号の御堂筋をカッコいいと思ってしまった……
682名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/07(木) 08:40:23 ID:Wn3pXjC80
>>679
主人公チームにトラブル多すぎなんだよな、俺も売ってこようかな
主人公が出てくると盛り下がるってのがまた・・・
683名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/07(木) 08:44:46 ID:qXJ2eM9HO
お前等は全巻持ってるか全巻持ってないかしかないのかw
気に入った巻だけ取っておいたり途中までで止めたりすればいいじゃなイカ
684名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/07(木) 08:48:33 ID:UVfkplJzO
>>679
体調不良に特別な原因はなくね?
普通に全力出しすぎて反動来ただけかと
685名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/07(木) 08:49:21 ID:x0+FNf3i0
なんていうか、いつもトラブル抱えるのはメジャーを思い出すわ
主人公チームにネタが無いんだろうな
686名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/07(木) 08:50:02 ID:Yu5RePFM0
>>682
水田君の体調をまた崩せと申すか
687名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/07(木) 08:55:42 ID:Yu5RePFM0
おっと勘違いしてた
他校にもトラブル起こせじゃなくてトラブルなしで盛り上げろってことか
歪んでたな
688名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/07(木) 09:00:52 ID:vz8Xib+eO
>>666
でも鳴子は総北だと一番キャラが立ってない微妙なポジションという…金城も似たようなもんだが後で活躍あるだろうし
ってか今週の坂道君信仰が宗教みたいでちょっと怖かったんだぜ…
689名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/07(木) 09:04:23 ID:RCsFhtD40
>>685
個人スキルの箱学、チームワークの総北だから
後者の影が薄くなるのは仕方なし
690名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/07(木) 09:09:49 ID:wClIdQ9EP
登りか
山岳対御堂筋があるかもしれんな
691名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/07(木) 09:20:30 ID:VUX3AuHuO
アブは調整中だったとは言え、今回全くレースに絡めてない他校リンターに負けてる時点でホントの意味で強いってイメージが無いかなー
調整中でも勝てるぐらいの実力差が有りそうな描写だっただけに
リアルならまぁ普通に有り得るんだけどさ(ブエルタでのアンディみたく
今週で言えば総合力で下の京都がなぜか先頭だったりここまで漫画的演出してるのに、そこだけリアルにされてもあれだし…
作者がロードをあまり知らないとかではなく、漫画と割り切って描いてるんだろうからまだ読んでられるけど
692名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/07(木) 09:31:04 ID:UVfkplJzO
>>686
んで、御堂筋が待つ訳だな

水田「御堂筋君、僕なんか置いて先に…」
御堂筋「ハアアア?
自意識過剰とかキモっ!
京伏が五人で勝てるチームやと思てるん?
これで二日目はもうアカンけど……優勝は獲るで
ついて来」

「「キーモキーモキモ♪」」
693名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/07(木) 09:36:13 ID:i+n0o+1u0
ポニョのメロディだな
694名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/07(木) 10:34:36 ID:xoDkZOk7O
しかしアブ 調整中で成績でてなかったのに
誰が最速屋とかいってんだ
695名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/07(木) 10:46:25 ID:junCCCht0
>>694
それは当時からの謎w
696名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/07(木) 10:51:43 ID:vz8Xib+eO
>>689
今週のラストの金城のドヤ顔はちょっとイラとした、やはりトミーの同類か
697名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/07(木) 10:53:33 ID:hHRzx4Eb0
お前らが嫌ったグダグダ展開が終わったて良かったな。

これから総北のターンで楽しみだわ。
698名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/07(木) 11:11:42 ID:sE1HK5YS0
国道一号線を三島沼津富士と走るのな
139は登りでそこから富士宮だ
モロ地元だし、ちょっと嬉しい


699名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/07(木) 11:18:09 ID:RCsFhtD40
そういや背景に「静岡県ロードレース」て看板があった
インターハイは県を跨いで共催しているらしい

>>698
やっぱゴールは富士山?
700名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/07(木) 11:19:10 ID:VUX3AuHuO
今CSで再放送やってるツール・デ・フランドルはカンチェが坂道や御堂筋君も真っ青な無双やってるな
相手が石畳用の自転車に乗ってこのレース過去2回チャンピオンになった今回も優勝候補筆頭だった地元選手なのに、
最大20%弱の勾配がある石畳の山でシッティングで一瞬にして目の前から消え去るとか
701名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/07(木) 11:21:35 ID:BAxRqyzcO
泉田大した成績残してないのに通り名付いてるからなw
御堂筋さんは逆に何故か知名度ゼロだし。
702名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/07(木) 11:25:31 ID:L1b8eSCG0
これから登りは無かったはずでは
703名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/07(木) 11:29:11 ID:ddFrr2eE0
平坦遅いけど足手まとい引っ張りながら全国の猛者チーム相手に4位の真後ろまできました
704名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/07(木) 11:34:27 ID:sE1HK5YS0
>>699
富士山だと139からひたすら上りになっちゃうなあ
山梨河口湖5合目にしても富士宮側5合目にしても
ちなみにどちらも箱根国道一号線よりキツイ上り

それとも甲府に抜けるのか、469で裾野、御殿場、箱根と戻るのか
705名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/07(木) 11:42:49 ID:70TeuRQYO
>>674
13巻で3000円って結構高値で売れるんだな
706名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/07(木) 11:45:35 ID:RCsFhtD40
>>704
おーありがとう
富士山ゴールの可能性高いみたいだな
金城が前「あの名峰にトップでゴールする」つってたし(名峰=有名な山

>ちなみにどちらも箱根国道一号線よりキツイ上り

で結果的に坂道・山岳>巻島・東堂あるで


707名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/07(木) 11:48:56 ID:junCCCht0
それだと初日の東堂&巻島の「ラストバトル」の意味がw

まぁなくてもいいけどww
708名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/07(木) 11:49:27 ID:Wn3pXjC80
読んできた・・・まーた眼鏡無双か
709名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/07(木) 11:50:31 ID:RCsFhtD40
>>707
あいつらは初日山頂の段階で「俺たちの夏は終わった」だからw
3日目はルーキーに任すんだろ
710名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/07(木) 11:51:38 ID:vz8Xib+eO
>>707
一日目のスプリントなんて(ry
711名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/07(木) 12:08:41 ID:qXJ2eM9HO
>708
いちゃもんは本誌買ってからつけろw
712名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/07(木) 12:12:13 ID:1KsF2Lsa0
>>705
ブックオフに12巻売って1800円だった俺ってw

ヤフオクじゃないのかい?
713名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/07(木) 12:13:10 ID:Wn3pXjC80
ブックオフで1800か・・・アニメ化しないかなぁ
714名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/07(木) 12:16:29 ID:J1YrFQfp0
というか後ろから着いてくることしかできないさんそ連れて来て、何かメリットあるの?
715名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/07(木) 12:21:44 ID:ytjfM0zlO
富士山がゴールだとしたら、三日目だけクライマータイプの選手をエースに据えた方が有利じゃね?
716名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/07(木) 12:29:11 ID:TiwHOmQv0
>>714
鳴子が「平坦道でオッサンの力はチームに有利です」て言ってた
しかし今週号で巻島が「これからずっと緩やかな登り」て言ってた

結論
平坦道終了、田所お荷物決定
717名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/07(木) 12:39:03 ID:Tefj6j7R0
あれだよ、六人揃わないと使えない必殺技とかあるんだよきっと
718名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/07(木) 12:50:11 ID:ddFrr2eE0
6人なのにストレートツイン?か
719名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/07(木) 13:08:02 ID:qE2mXwH2O
京伏と箱学の差がたいしてないのに愕然
これなら御堂筋疲れただけ不利じゃん
精神的ショックだって、消耗した御堂筋と無傷のトミー比べたら逆効果にしかならん
720名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/07(木) 13:09:32 ID:fL7ZstuF0
>>719
負けたら精神的ショックというのは御堂筋の妄想だし
721名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/07(木) 13:09:52 ID:ahzcp0Fl0
新開さんと御堂筋くんがそれぞれチームに合流する場面が見たかったのに見事に端折られたでござる
722名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/07(木) 13:12:14 ID:ddFrr2eE0
リザルト取ったとこのチームが先頭走ってもいいよーってスポーツなの?これ
723名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/07(木) 13:12:37 ID:x0+FNf3i0
新開を負かすだけ負かしたけどリアクション描けないとか萎えるな、確かに
724名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/07(木) 13:13:06 ID:gw4pyavr0
お得意の回想で入るんじゃねーの
725名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/07(木) 13:13:08 ID:u6+1sQZA0
坂道とか気絶しかけるまで走りこんでそっからまたすぐ全力スプリントが出来る体力チートだろ
726名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/07(木) 13:15:39 ID:FhGb4xMjO
巻島さんが「この先登りは無い」って言ってたような…あるじゃん…
なんかもう次から次に後出ししまくって、行き当たりばったりご都合展開じゃないかよ
一日目の3人同着からおかしくなってると思う
ここから俺も単行本は買わなくなった、と言いながらもチャンピオンは立ち読み

荒北さんって大舞台の追い上げで燃えるたちだったよな
新開さんが負けて余計に燃えるんじゃね?
来るぜ、箱学の追い上げ 無論荒北さんが引っ張ってな
727名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/07(木) 13:15:50 ID:gw4pyavr0
古賀さん禁止
728名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/07(木) 13:19:08 ID:vz8Xib+eO
>>723
調子に乗って馬鹿にしまくる京伏メンバーが見たかったのにそれもなかったでござる
ってか大会開始前に比べて京伏がなんか良い雰囲気のチームで吹いた
729名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/07(木) 13:21:30 ID:gw4pyavr0
去年は和気あいあいとしていたそうだから>京伏
730名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/07(木) 13:27:44 ID:9IDKHICs0
水田とトミーの反応が見たかった読者が多かっただろうに・・・

はしょるとかないわ・・・この漫画が始まって以来一番萎えた・・・
731名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/07(木) 13:29:44 ID:ytjfM0zlO
いじめのように一人だけ名前を呼んでもらえない新開さんに吹いたが
よく読むと荒北さんも名前呼ばれてなかった
732名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/07(木) 13:34:49 ID:i+n0o+1u0
>>731
頑張ってください!って補給渡したらうるせーボケナス市ねって噛みつかれるから
みんな話しかけないのが暗黙のルール
733名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/07(木) 13:39:06 ID:rShxPKR3O
なにっ!?調子こく水田と愕然とする箱学の描写をはしょったんか?
金曜の楽しみが一つ消えたな…
734名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/07(木) 13:47:45 ID:vz8Xib+eO
>>730
番場さんみたいに見開きで馬鹿笑いする水田君とかやればよかったのにね
その為に箱学に新開を信用しているセリフを吐かせたと思ったのに…
あれだけ言って無様に負けたから水田君も流石に哀れに思ったのかも
735名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/07(木) 13:55:08 ID:ytjfM0zlO
水田君にまで同情されたのか
それは確かに罵倒されるより凹むな!

そのシーンを見たかったな…
736名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/07(木) 14:07:05 ID:Yu5RePFM0
寒咲さんがるるもの影響か可愛くなってる気がする
737名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/07(木) 14:17:05 ID:uUgEM4JbP
るるもの方が連載古いんだぜ、という事実。
738名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/07(木) 14:21:05 ID:9IDKHICs0
トミーが水田くんになんて言い訳したのかが気になる
739名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/07(木) 14:27:31 ID:K9fG2W7V0
荒北の顔が「あーあ何やってんだ」って感じでもうなんかね
740名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/07(木) 14:32:25 ID:junCCCht0
>>734
水田の小物っぷりは見たかったw

いや小物と確定してるわけではないけど。
741名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/07(木) 14:34:06 ID:DqOxYEk20
全員エース級(ということになってる)の箱学と
ワンマンチーム(じゃないかもしれないが)の京都伏見
ワンマンチームの柱の御堂筋の体力消耗させた箱学の方が全然有利なんじゃねえの?っていう
どこが作戦勝ち?
742名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/07(木) 14:37:16 ID:DqOxYEk20
しかも御堂筋のズバ抜けた能力もバレて
相手がそれを計算に入れて走るようになったんじゃねえの?っていう
743名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/07(木) 14:39:08 ID:gw4pyavr0
>>741-742
この話題何回目だ
もうFAQテンプレにしちゃえよw
744名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/07(木) 14:39:37 ID:DqOxYEk20
>>722
そういうルールつけたら面白くなるのかもなww
決められた地点まではリザルト取ったチームの後方○○メートルより前に出てはいけないとか
745名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/07(木) 14:44:05 ID:ytjfM0zlO
体力消耗を考えると箱学>京伏と思うが
この漫画はモチベーションの強さが全てなので
スプリント取ってノリノリな京伏>お通夜ムードの箱学になる

やりすぎると、エースの足を溜めさせるのが重要という
ロードレースの大前提が意味なしになるから微妙なんだが…
746名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/07(木) 14:44:27 ID:rShxPKR3O
>>743
どれだけエースの消耗を抑えるかがロードレースの基本だからねぇ…
747名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/07(木) 14:47:51 ID:x0+FNf3i0
もうこの漫画にそういうの期待しちゃダメだろ
748名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/07(木) 14:48:51 ID:UVfkplJzO
>>741
二日目終わってから効いてくるよ

真波「皆さん、なんか空気おかしいですよ 二日目は取られましたけど、明日勝てばいいんですから」
荒北「一番空気読まないおめーが言うなボケナス」
福富「いや、真波の言う通りだ 明日に向けて緊張も筋肉もゆっくりほぐしていこう」
東堂「なら、なんで誰も新開の足揉んでやらねえの? ねえ主将?」
福富「む……泉田、揉んでやれ」
泉田「アブゥ(訳:筋肉に負けが伝染ったら困りますし)」
新開「カメヤロウ……俺はカメヤロウ……」
749名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/07(木) 14:53:14 ID:junCCCht0
>>747
むしろその辺はサンデーの方ががんばってるなw
750名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/07(木) 14:59:36 ID:DqOxYEk20
残された道は
御堂筋「僕が体力消耗?あの程度で甘いで^^もう回復しとるわ」
751名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/07(木) 15:16:08 ID:Rr9TaOlN0
>>741
>全員エース級(ということになってる)の箱学

全員エースだったのは前年の話だったんじゃね。
主力だった3年生は卒業してしまって1年生がレギュラー入りしているていたらく。
752名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/07(木) 15:18:07 ID:9IDKHICs0
鉄壁の舘でもエース級なのが・・・
753名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/07(木) 15:25:45 ID:IBKxl6tB0
弱泉くんでさえ、総北・箱学・京伏以外のチームでは即エースだろうしなあ
754名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/07(木) 15:26:41 ID:Wn3pXjC80
>>749
サンデーのペダルまだやってたの?
755名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/07(木) 15:37:10 ID:junCCCht0
>>752
きっとまた登りまで足溜めてるぞw

>>754
主人公が全く活躍しないレースマンガになってるがレース知ってる人にはそこそこ面白くなってるぞ。
いつまで続くかは全くわからないけどな・・・
756名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/07(木) 15:38:04 ID:rShxPKR3O
ヒロインの可愛さだけはサンデーに負けてるな。
757名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/07(木) 15:55:21 ID:38x7VYmv0
御堂筋と坂道がぶつかるならいいんだがなぁ
やっぱあいつに勝てるのこいつしかいねぇわみたいな感じで
弱泉くんのライバルだからなぁ
758名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/07(木) 16:00:20 ID:junCCCht0
>>757
弱泉はインハイ中に1回ブチ当たって負けないと覚醒しないだろうしねー
御堂筋がトラウマそのものだしw
759名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/07(木) 16:22:00 ID:hjdxmfKAO
部長&鳴子 引いて疲れてる
ショ先輩 これから本気出して引くと思われ、登り以外×
主人公 多分、限界のはずだが・・・・
肉先輩 グロッキー

2日目のゴールは弱泉君が狙いに行くフラグ立ちまくりだが勝てる気がしない
760名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/07(木) 16:22:09 ID:vz8Xib+eO
>>749
あえてエースの為に温存してた奴が僕が引くって言ったのは燃えた
761名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/07(木) 16:47:49 ID:ZOUpCwz30
>>758
初日のゴール前があったじゃん
762名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/07(木) 17:18:20 ID:HFPBEaqAO
軽くあしらわれてたけどな
763名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/07(木) 17:58:50 ID:e5Cqd6IT0
今回の話はまるまるいらなかったな
しかしこんなスカスカの漫画を毎回巻頭付近で押してるって
チャンピオンはろくな漫画がないんだな
764名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/07(木) 18:00:20 ID:raXzZr2i0
おいおい、二日目は平坦なんだろ。なんで後半に上りが出てくるんだよ。
まさか、いつのまにか大地震でも起こっていて、地形が変わったのか。
765名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/07(木) 18:14:43 ID:e5Cqd6IT0
京都の最前列のやつ
結構イケメンだったな

新開みたいに
いきなり活躍するぞ
766名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/07(木) 18:17:24 ID:vz8Xib+eO
>>764
坂道君の能力じゃね?坂を生み出す的な
作品の雰囲気がちょっとバキっぽくなってきた気がする
767名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/07(木) 18:19:35 ID:qXJ2eM9HO
二日目のコース最後が山に向けての登りだと言うことは13巻に書いてあるぞ
巻島が言った「この先に登りはない」と言うのは、その時点ですぐ近くに登りはないという意味だったのかもしれん
768名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/07(木) 18:20:32 ID:u6+1sQZA0
坂道のスタンド能力 「フィールド」
自分の得意なフィールドを作り出す能力
769名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/07(木) 18:24:54 ID:junCCCht0
>>764
前スレ

938 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2010/10/01(金) 14:39:24 ID:q+JJXTd90 [4/4]
>>937
13巻P179

>スタート直後から急勾配のつづらおりを登り 箱根峠を超え
>標高846mを一気に海まで下る
>平坦道に入ってからは国道1号線をひた走り
>139号を山にむけてのぼる
770名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/07(木) 18:48:44 ID:MX80PwrB0
>>716
R139に行ったらもう平坦なんかさほどないぞ、四方山だらけ
マジ田所終了だな
771名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/07(木) 19:37:34 ID:qpIZ6KoSO
初日に賞とったし田所さんの見せ場終了なのか…?
そういや総北って賞とったり結果は残してるね
部長は初日一位
田所さんは区間賞
ショ先輩は僅差の区間二位
鳴子も僅差の区間二位
坂道はある意味賞より凄い百人抜きだし
772名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/07(木) 19:47:32 ID:VUX3AuHuO
割りと緩くて長い坂みたいだから、クライマーの巻島的には坂なうちに入らないんじゃないの?
あと御堂筋は3日目開始時点でover driveのアニヲタみたいな回復能力とかが出てきそうでちょっと怖い

とりあえずサンデーって言うならツールって言ってやれよw
あっちは一応監修が自身もヨーロッパで走ってて、今は日本のプロチームの監督な人がやってるしね
いつ打ち切りになってもおかしくない位置でずっと掲載してるが
773名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/07(木) 20:01:51 ID:jbdCceVw0
なあなあ。誰も金城の顔のこと突っ込まないの?
あきらかにデッサン狂ってるっていうかなんでひとりだけ
劇画タッチな顔してるん?

しかもなぜかタラコセンパイ以上にタラコになってるし
774名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/07(木) 20:01:57 ID:lURCChJ00
アニメイトの14巻特典ペーパー・・・田所っち・・・
775名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/07(木) 20:03:54 ID:s6Eus0f20
>>773
この漫画じゃいつもの事だから常連は突っ込まない
776名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/07(木) 20:11:18 ID:sNEdd7oT0 BE:983102674-2BP(0)
>>773。俺も思った。
今週の部長は無駄にイケメンになってるしwww
坂道のカーちゃんに老けてる言われていたのに・・・

たぶんグラサン外し補正がかかっているのでしょう。
777名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/07(木) 20:15:13 ID:JnU4rRBC0
坂道が平坦道遅いってウソだろ
あれだけ差が広がってたのに来週辺りに合流するんだろ
どう考えても金城さん率いる総北列車より速いだろ
1年レースの時も山があったとは言え8分差あったのにメチャクチャ速く追いついたし
778名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/07(木) 20:17:48 ID:qJgQhC+d0
>>777
各校、先頭の京伏や箱学に追いつこうと6人体制で頑張ってる横を
坂道は田所っちを引き続けながらたった2人でぐんぐん追い抜いて
現在熊本台一までのところまで来ました
779名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/07(木) 20:21:06 ID:a1J0WsiX0
決着後のメンバーの反応書いてくれよw1週飛ばしたのかと思った
780名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/07(木) 20:24:18 ID:Cxe4dYYQO
>>778
やっぱ坂道すげーわ…
御堂筋くんを一人で倒せるのは坂道さんしかいない
781名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/07(木) 20:26:36 ID:jbdCceVw0
>>775
ええーっ(´・ω・`)
てかピエールとおんなじ顔してるよな
じうはフランス人監督の息子だったりするのか?

>>779
だよなあ。
描いてくれると思ったのに…
どうしていいかわからずに航には描けなかったのかなあ。
782名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/07(木) 20:33:55 ID:rShxPKR3O
>>773
老け顔のくせに女子に人気のある不思議な御人よな…
783名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/07(木) 20:45:30 ID:OXSm/JWu0
今泉君が今後男をあげるためにはどうあるべきか
784名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/07(木) 20:46:48 ID:1ecLmjSJO
>>783
今泉SAGA
785名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/07(木) 21:06:40 ID:wClIdQ9EP
最後尾で必死こいてる弱泉君(´;ω;`)
何だろうあのメンタルの弱さは。流川タイプだと思っていたが
786名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/07(木) 21:14:45 ID:Zbs9P6vQ0
御堂筋にこてんぱんにやられても

あとからあとから湧いてくる

不思議な感情を抑えきれずに・・・

今泉は笑った



なんてキャラならよかったんだがな。
787名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/07(木) 21:27:25 ID:Cxe4dYYQO
今泉くんはマゾなの
788名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/07(木) 21:36:04 ID:JnU4rRBC0
フィジカルはともかく、ハートは全く強くなってないよね・・・
789名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/07(木) 21:38:24 ID:OZb+PdUF0
総北の優勝ないな。箱学に勝てる気がしない。
790名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/07(木) 21:44:36 ID:qJgQhC+d0
主人公が所属しているチームだから勝つのは総北だよ
791名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/07(木) 21:50:09 ID:4IvO0jKF0
むしろ箱学が勝てる気がしない。
792名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/07(木) 21:58:14 ID:qJgQhC+d0
雑魚学・・・
793名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/07(木) 21:58:33 ID:OZb+PdUF0
御堂筋が優勝する気がしない。
794名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/07(木) 21:59:41 ID:cyi1x4xp0
もう熱い=強いでOKになってんな
空気キャラも熱い回想入れたら強キャラ化
その気になれば京都のイケメンも矯正も五本の指に入ということ
最初のケツから山岳賞取ったが、力尽きてリタイアってのはなんだったのか
795名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/07(木) 21:59:50 ID:OPkmbUZu0
荒北、山岳、鬼が表紙かざってないんだから最低でも見せ場一回ずつあるだろ
箱学優勝きたなこれ
796名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/07(木) 22:03:36 ID:OPkmbUZu0
山岳は表紙あったなすまん
797名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/07(木) 22:37:20 ID:EJWPjKZNO
航!おめぇ、御堂筋勝たしたんだから、責任とれよ。箱学も水田もなんもなしとはどういう了見でぃ!
798名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/07(木) 22:40:58 ID:dMciUhSj0
でもみんな何が起きたかは大体想像出来てるんだろ?
調子に乗る水田とか、後のこと考えると痛々しいだけだから、無しでもよかったんじゃない?
799名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/07(木) 22:42:11 ID:G6s+gqA/0
来るかしらんが箱岳のターンきたら
回想で水田の口撃シーン見れるかもしれんぞ?
800名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/07(木) 22:42:28 ID:u6+1sQZA0
今泉って流川っぽいキャラかとおもいきや少しの挑発ですぐ切れるわ、メンタル弱いわ、自転車の実力は上位陣には全然適わないわ、ライバルには蹂躙されるわ、ライバルの方が目立って影薄いわ何なの?
801名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/07(木) 22:43:36 ID:qpIZ6KoSO
坂道がもし本当に追い付いてきたら、初日の御堂筋も霞むチートっぷりだ
まあ、追い付いて来るんだろうけど…
802名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/07(木) 22:48:07 ID:JnU4rRBC0
とにかくトミーが喋りだすとろくな事がない

「ヤツのスプリントは止められない」→「ハコガク3位だァァ」
「・・・」→「山頂はハコガクー!!」
「燃えるだろ」「ロードレースの勝者は常に強者だ」→「3チーム・・・同着だ」
そして2日目もご存知の通り・・・

「残念ながら今年のインターハイでは私たちは誰一人寄せ付けることなくフィニュッシュするでしょう」
この発言が全ての原因だな
803名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/07(木) 22:54:54 ID:dMciUhSj0
とみーは自転車乗りとしては才能あふれてるんだろうけど、キャプテンとしての才能が無いんだろう
804名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/07(木) 22:57:09 ID:6wsjdwfm0
フィニュッシュなんてよく直変換できたなw
805名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/07(木) 23:05:45 ID:EJWPjKZNO
ママチャリは大リーグボール養成ギプスなのか?
806名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/07(木) 23:08:34 ID:DXYtBJDf0
>>805
同じようにママチャリ漕いでた時期を思い出すに、坂道のケツはきっと鋼鉄のように
硬く鍛え上げられたか、もしくはゴムマリのように弾力性に富むよう解きほぐされたか
したにちがいないと思う。
807名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/07(木) 23:09:21 ID:b3Q97D+70
金城(+3)がひっぱって追い越した、熊本を
調子が悪い田所を引きずった坂道が追い越すのか。

次の週の展開がどうなるかで、この漫画の先が決まって来るな
808名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/07(木) 23:27:40 ID:4nMghJQ40
>>805
坂道ママ「漕いでも進まなくしてもらったから一人で遠くまで行けないわよね。安心」
「えっ秋葉原?坂道ったらあんな遠くまで…?」
「自転車屋さん、今度はフレームに重りを仕込んでほしいの…そう、5kgほど」
「まだ秋葉原に通ってる…」「あの子のカバンにも重りを10キロほど仕込んで…」
「まだ秋(ry」「服にも鉛粒を縫いこんでおきましょう」
「でも体を壊すといけないから食事は高タンパクにして…カルシウムも…」
坂道「ヒ〜メヒメ♪」(体力回復)

これを繰り返して坂道君は超人になってたんだよ連載開始時点で
809名無しさんの次レスにご期待下さい :2010/10/07(木) 23:29:52 ID:ksyBsGoL0
>>648
つーか、他の連中が引きを交代でやってるのに
田所引きっぱなしだろ
>>649
考えてみれば、改造されて速度のでないママチャリで小4の頃からアキバ通いだろ
多分、英才教育を受けていたであろうトミーですら、その年齢の頃にそんな無茶はやってないハズ

>>681
思ったより元気そうだったね
まぁ悪役の活躍ターンをやってしまったから
後は坂道にぶちのめされる運命が待っているのだが

>>684
こじつけるなら、田所はクライムが苦手で引かれても消耗が激しいのに
予備の水筒を鳴子に分けてやり、かつ全部飲み干されてしまったから
水分不足で体調不良を引き起こした
ってのはどうだろうか?
810名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/07(木) 23:32:13 ID:Jec6xiiU0
はたらけ杉本
811名無しさんの次レスにご期待下さい :2010/10/07(木) 23:38:09 ID:ksyBsGoL0
>>707
多分、その二人は集団引きながら後輩自慢合戦やるんだと思われ
812名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/07(木) 23:38:22 ID:gcSo4iZN0
御堂筋はもともと大阪に住んでいて毎週日本橋に行っていたが、
京都に引越してからは自転車で毎週日本橋に……京都からだとあんまりインパクトないな
813名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/07(木) 23:39:20 ID:EJWPjKZNO
でも、みんな見たかったんだろ、調子に乗る水田と、新開を慰める箱学を。

ホントに見たいのは息切れする御堂筋だけど。
814名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/07(木) 23:41:06 ID:RdNg8utP0
ショ先輩のカードがほしいんだが
とらは当日買いに行かないとなくなる?
815名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/07(木) 23:41:06 ID:s83YLINR0
御堂筋だが、体力の話題は出てもメンタル関係が出てないな。
これだけ「シナリオ通り」を強調されると、坂道が追いついて総北が戦列復帰したら
どんな反応をするやら。
816名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/07(木) 23:51:20 ID:EJWPjKZNO
そしたら、「僕は背負とるもんがちがうんや!」やない。
817名無しさんの次レスにご期待下さい :2010/10/07(木) 23:53:04 ID:ksyBsGoL0
>>751
でもトミーは2年の頃、アシスト役だったのに
3年をブッちぎってゴールしちゃった事があるんだぜ?

>>810
そういや喚いているだけで、全く仕事してないな
お陰で手嶋がマトモに見えるのだが

御堂筋と新開の合流シーンをやらなかったのは良かったと思っている
得意げな水田の顔と
ちょっと焦りの見える泉田、シラけた荒北、眉一つ動かさない福富
失意を隠せない新開で充分
818名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/07(木) 23:54:53 ID:rShxPKR3O
>>813
見たい見たくないじゃなく、描かなきゃいけないことだろう。
逃げてんじゃねぇよ航!!
819名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/07(木) 23:59:01 ID:lBk+nFH40
まあ、先週どころか3コマ前のことを忘れるくらい辻褄が合わなくても
面白い漫画は作れることを、かつてゆでたまご先生が教えてくれたし。
820名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/08(金) 00:01:01 ID:EJWPjKZNO
もっ、バチバチはそこまでせんでもっていうくらい描いてるのに。
責任とってね。
821名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/08(金) 00:03:55 ID:LOGtYnBP0
あたらめて見ると勢いだけで描いてるなと思う
ブリーチの作者のノリだこれ
822名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/08(金) 00:09:06 ID:IY55dV7P0
勝ち誇る御堂筋とその尻馬に乗る水田。
対照的に完全に白けきった荒北。
それだけで描写されなかった合流時に何があったかは容易に想像できる。

バチバチは今回の話無しに、いきなりまた足に怪我して休場しました!ではイマイチ話が繋がらない。
いっしょくたには出来んなあ。
823名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/08(金) 00:13:29 ID:oGYiIpjX0
トミー理論だと優勝は京伏。
824名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/08(金) 00:25:23 ID:uaAkEEIzQ
ユメハミレタンヤヨ?
825名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/08(金) 00:30:07 ID:tksAM2UN0
>>822
>それだけで描写されなかった合流時に何があったかは容易に想像できる。

顔芸含めて、台詞物真似だな。「箱根の山に鬼が出るって知っているかい(笑)」
トミーその他の新開を信じたやつらの台詞は水田君が再現。
826名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/08(金) 00:33:56 ID:28r9bs8f0
結局、「箱根の直線鬼」にケツつかれてまくられたのは新開だったというオチw
827名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/08(金) 00:35:45 ID:lzvJbTgyP
俺は普通に敗者にかける言葉なしだと思うかなあ
ブタフグほど性根の腐った奴らじゃなさそうだし、水田君も御堂筋君も
箱学も箱学でトミーは結果がすべてって思想で、下手な慰めは逆効果だと考えてそう
828名無しさんの次レスにご期待下さい :2010/10/08(金) 00:39:11 ID:RB4avKtr0
しかし、そろそろ箱学、そして山岳を活躍させるターンだな
追いついてくる総北の坂道に対して、「強いんだ」というフラグ立てができない

2日目1位は箱学で総合優勝に王手
御堂筋は、色々計算が狂って2日目終了な予感
829名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/08(金) 00:50:01 ID:Bco0ktVJO
完全優勝をやるって言ってるのに、二日目一位を逃すとは考えられない。
830名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/08(金) 00:58:12 ID:SuSz6HDo0
総北は3日目の優勝のみ狙ってるから2日目は遊んでるんだよ
831名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/08(金) 01:05:11 ID:6nF9nHMX0
スプリント獲って消耗した御堂筋と
チームを引っ張って消耗した金城相手に
箱学のエースがどんな王者の走りも見せてくれるのか
今から楽しみだ。
832名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/08(金) 01:05:30 ID:tksAM2UN0
ゴッドハンドラリアットで6人まとめて倒すチャンスをうかがっているんだよ。
833名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/08(金) 01:18:09 ID:s/IKDlS40
山岳が空気だな
まあ3日目に爆発するんだろうけど何か浮いてるねこの人
834名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/08(金) 01:26:02 ID:fny9yZxL0
>>828
2日目優勝は京伏だろう
御堂筋鼻高々の展開
で3日目に総北が来る

>追いついてくる総北の坂道に対して、「強いんだ」というフラグ立てができない

だからこそ雑魚学と呼ばれているんだよ
835名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/08(金) 01:38:57 ID:QBRhO9am0
スプリント勝負で負けて、意気消沈の箱学では絶対ないだろうし
何かあるから、そのためにストーリー端折ったんだろ。
箱学ターンは確実
836名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/08(金) 01:47:13 ID:nGRa3iuD0
というか、もう何度も繰り返し言われてるが、このままだと箱学がダメ過ぎる

王者が噛まれる展開はよくあることだが、ただでさえ総北と箱学と京伏以外は空気のこのマンガで
箱学が雑魚学になったら本当に個人対決レベルでしか見るべきものが無くなってしまう
837名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/08(金) 01:51:45 ID:CsV7z9Ah0
つうか登りはないんじゃなかったのかよ
マジでどうすんだおい
838名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/08(金) 01:52:58 ID:lzvJbTgyP
個人対決でことごとく駄目だったからこそ
チーム連携で箱学が巻き返すんじゃないか?
まあまだ山岳とかは不確定要素として残ってるけど
839名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/08(金) 01:59:32 ID:fcy3QKU0O
>837
>769

これからずっと登りらしいから田所追い付いても意味なくね?
840名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/08(金) 02:04:48 ID:3I0iZZgn0
題材の日本での認知度とか主人公の理不尽な強さとかスレでの叩かれようとか色々とアイシールド21と被るんだけど
841名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/08(金) 02:13:34 ID:+6CJcY0B0
平坦は速くないはずのメガネがどうやって追い上げたのか
842名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/08(金) 02:39:32 ID:fvDF3CWyO
ショ先輩じゃあるまいし平坦に遅いって設定は特に無かったはずじゃ?
ただでさえ弱泉の意思を継いでオールラウンダーに変貌しなきゃいけないんだし
843名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/08(金) 02:41:54 ID:NAsVEFpn0
アイツらの言うことは大体間違ってるから問題ない
844名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/08(金) 02:47:32 ID:ZhYUazgzO
まぁ水田はともかく御堂筋は新開の実力自体は認めてるしな
だからこそ潰しにいったわけだし
そこまでエグい事は言わなかったんじゃないかな?

>>839
3日目の序盤から中盤にも平坦があるんじゃないの?

>>842
そもそもアキバ通いも大概は平坦だっただろうしな
845名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/08(金) 02:57:51 ID:uvgVlbmI0
なんか色々ボロがでてきたな
勢いで描いた結果がこれだよ
これから後付で話を通そうとしてさらにグダグダになるのが丸見えだよ
もう駄目だねこの漫画
846名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/08(金) 03:03:50 ID:1cF/NzLWO
熊本第一はいま四位なのか?坂道は全ての高校ごぼう抜きしたの?
847名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/08(金) 03:10:05 ID:s/IKDlS40
オナニーした後我に変えるような感じか
スプリント戦終わって何か熱が醒めてしまった
848名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/08(金) 03:10:54 ID:TjuqinoR0
坂道に二日連続で後ろから抜かれる人たちの気持ちはどんなもんだろうな
しかも二回目はお荷物つきだし
849名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/08(金) 03:15:30 ID:s/IKDlS40
二日連続アクシデントとか必要だったのかね

無いとは思うがこれで優勝したらトンデモすぎるぞ
850名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/08(金) 03:49:32 ID:Nw5yY7pd0
二日続けて同じ様な展開かよ
最強君のおれすげーと主人公の追い上げ
851名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/08(金) 04:45:19 ID:pAQjHt970
一位を取らずに活躍するには他者妨害と最後尾からごぼう抜き位しかねえからな
852名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/08(金) 06:21:28 ID:wwCgWbZ+0
>>846
すげーよな
6人トレインで必死に回してる各県代表を2人トレイン交代なしでぶっちぎりwww
坂道△www

うーむ、先週の決着で白けてしまって
粗探しするようになってしまった
853名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/08(金) 06:27:37 ID:28r9bs8f0
新開さまが負けたからムカつく!
坊主憎けりゃ袈裟まで憎い。
自分の思い通りの展開にならないから逆切れして
アンチ活動を始めるキチガイの図
854名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/08(金) 06:34:15 ID:Jp5RXtSW0
>>812
そのくらいは俺だってやっていたぞ
855名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/08(金) 06:38:21 ID:s/IKDlS40
>>853
判断基準は面白いかつまらないかどっちかってだけだよ
今の展開はつまらない
856名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/08(金) 06:41:47 ID:wwCgWbZ+0
少し前に貼られたスト様コピペ改変は面白かったな
857名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/08(金) 06:44:50 ID:ZhYUazgzO
チャンピオンの自転車漫画やのに、ぽっと出の新開タラコ君にそんなに腐が沸くと思って粘着してる奴とかキモいわー
858名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/08(金) 06:59:04 ID:iOuGm2GmO
確かに御堂筋君は消耗した
だが京伏の選手はたぶんほとんど消耗していないだろう
京伏の残り5人なんて所詮ザク共じゃん、と言われるかもしれないが、御堂筋君の言う「ザク」だからな?
御堂筋君にしてみれば笑っちゃうような、弱泉君レベルが5人かもしれんぞ…だとしたら強いだろwwww
859名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/08(金) 07:29:56 ID:28r9bs8f0
ぽっと出の新開タラコ君が負けただけで発狂粘着してる奴とかキモいわー
860名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/08(金) 07:48:39 ID:dKJb4AbU0
>>849
坂道が遅れなかったら
まだ二日目なのに京都vs箱学vs総北を描かないといけないでしょ?
もっとグダグダになるぞ

>>853
単発のキチガイが多いよな、マジで
861名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/08(金) 08:07:43 ID:ErJQomx+O
腐が粘着してるってのはお笑いだけど、
流れが変わったのが「新開さんが負けたから」というのはそうなんだと思う
というか「御堂筋くんが勝ったから」と言った方がいいのか
チート度合いが極端になりすぎてることに気づいて冷めた人が多いんだと思う

一日目のエース追い上げも常識外れにチートだったんだけど
「リザルトは最初から捨てる」「欲張らずコンマ数秒差を目指す」「結果は同着」で
チートな印象を和らげることが出来ていた
みんなが御堂筋くんに期待していたのは、格上の相手に対して「策略で」隙をついて
コンマ数秒差の勝利をかすめ取るトリックスターであって
小細工なしの圧倒的実力で他をねじ伏せられる最強ラスボスじゃなかったと思うんだ
862名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/08(金) 08:13:31 ID:TjuqinoR0
いや、御堂筋くんはその存在感とあわせて、圧倒的なラスボスであることを期待されてたよ
863名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/08(金) 08:22:50 ID:mDn7AVSDO
というより新開さんが評価(期待)されすぎ
864名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/08(金) 08:30:20 ID:OYxtBqvy0
腐はきめぇよ、バランス壊れるとか言ってるけど結局新開が負けたのが気に喰わないだけ
黙って漫画読んでろ馬鹿
865名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/08(金) 08:31:47 ID:NGn9YXyhP
キチガイ腐は御堂筋みたいなキモキャラは毛嫌いするだろうな
866名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/08(金) 08:33:12 ID:jR8cIfJr0
御堂筋の口撃をクールに交わしたからな期待もされる
今日新刊発売ダヨー
867名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/08(金) 08:33:26 ID:ErJQomx+O
新開さんに「友情パワー」を付加しちゃったのもまずかったな
少年漫画においては最強クラスの神聖な武器なんで、あっさり負けるとやっぱり読者はショックを受ける
たとえそれが、ぽっと出の新開さんのとってつけたような過去であっても

御堂筋くんだから何でもあり、で押し通すつもりだったら
新開さんをもうちょっと嫌な奴にするべきだったんじゃないか
868名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/08(金) 08:34:01 ID:fC5v40QK0
801板のペダルスレで御堂筋はかなり愛されているぞw
脳内腐と戦ってる奴は何なんだ
869名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/08(金) 08:39:06 ID:TjuqinoR0
801板なんて普通の人間はいかないところの事情をよくご存知で
870名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/08(金) 08:40:13 ID:fC5v40QK0
>みんなが御堂筋くんに期待していたのは、格上の相手に対して「策略で」隙をついて
>コンマ数秒差の勝利をかすめ取るトリックスターであって
>小細工なしの圧倒的実力で他をねじ伏せられる最強ラスボスじゃなかったと思うんだ

あー、そうかもな
鋭い

そのくらいでないと今泉が勝てる目がないしな
871名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/08(金) 08:41:03 ID:fC5v40QK0
>>869
お前チャンピオン系のスレは初めてか?
力抜けよ
872名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/08(金) 08:44:39 ID:pAQjHt970
御堂筋くんは世界にはばたいてもいいよマジで
そんくらい実力ある
このインターハイを踏み台にしなくても世界でやってけるはず
873名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/08(金) 08:46:13 ID:rw+i2OuM0
まあインターハイ優勝を目指す高校生と、世界トップレベルの選手と戦うためにトレーニングしていた御堂筋とじゃ
差があって当然だろう。
874名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/08(金) 08:46:19 ID:jMODCdxr0
801板はジャンプ系なら普通だけどな
875名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/08(金) 09:03:35 ID:Fqak4Q4qO
腐女子って気持ち悪いな
876名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/08(金) 09:11:07 ID:wJn1QQsj0
>格上の相手に対して「策略で」隙をついてコンマ数秒差の勝利をかすめ取る

現状そうなってるよ
これチーム戦だから
チームメイトがザクなので、一時的にでも箱学と張り合うには、あれくらいの個人能力は必要
今泉もいずれはチーム力差のおかげで御堂筋を抜けるだろう
877名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/08(金) 09:16:31 ID:mDn7AVSDO
まあ、実力で勝てるならスプリント挑む必要なかったしな
878名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/08(金) 09:30:55 ID:H13AESOg0
>>808
計画的すぎワロタw

>>821
気づいてしまったからには消えてもらうぞ・・・
879名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/08(金) 10:09:14 ID:fcy3QKU0O
14巻買ったぞ!収録は119話、京伏が揃うまで。
坂道が秋葉通う特別編も載ってた。
880名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/08(金) 10:26:37 ID:u42v90pOO
>>870
それだと今泉があんだけ必死こいて打倒御堂筋の猛練習してたのが
なんか変に思えるだろ
実力において完敗したからこそ必死になるわけで
881名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/08(金) 10:30:56 ID:nLgCRCo60
外伝まだ〜
882名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/08(金) 10:31:37 ID:goCXrAE60
前スレ読まない人のために

767 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2010/10/07(木) 18:19:35 ID:qXJ2eM9HO [4/4]
二日目のコース最後が山に向けての登りだと言うことは13巻に書いてあるぞ
巻島が言った「この先に登りはない」と言うのは、その時点ですぐ近くに登りはないという意味だったのかもしれん

769 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2010/10/07(木) 18:24:54 ID:junCCCht0 [7/7]
>>764
前スレ

938 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2010/10/01(金) 14:39:24 ID:q+JJXTd90 [4/4]
>>937
13巻P179

>スタート直後から急勾配のつづらおりを登り 箱根峠を超え
>標高846mを一気に海まで下る
>平坦道に入ってからは国道1号線をひた走り
>139号を山にむけてのぼる


緩い坂はクライマーよりスプリンター系のほうが速く走れるよ。
俺がそうだから。
883名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/08(金) 10:40:41 ID:97j/5+lcP
というより坂道が平地で遅いのが、違和感あるんだが。
884名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/08(金) 10:41:56 ID:OYxtBqvy0
ID:fC5v40QK0

キモいんすけど・・・
885名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/08(金) 10:45:11 ID:Qwkl03mm0
>>858
(゚∀゚)弱泉くん5人でホンマに強いと思うとるん?
886名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/08(金) 11:14:08 ID:3WewkaKFO
御堂筋によって改造されたカスタムザクかもしれん
クライム特化型とかいるかもよ

御堂筋「ええかザク?今日からこのママチャリで登りだけ練習しとくんや」
887名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/08(金) 11:16:55 ID:m02qmXI4O
ゴール寸前に新開ちゃんが勝利確信してベラベラルールの説明が入る→自転車投げで御堂筋勝利
この構成はちょっと酷いとは思った
決着が着く前にニヤリとした新開は株がた落ちだし、御堂筋の株もそこまで上がらない気が
御堂筋の凄さを見せつけるにしてももうちょい上手く出来なかったのか
888名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/08(金) 11:29:18 ID:OYxtBqvy0
御堂筋の凄味は十分に感じられただろ
そう思えないのは、何か余計な感情があるからじゃないですか?
889名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/08(金) 11:34:19 ID:m02qmXI4O
>>888
鬼化した新開が急にゴール手前で余裕ぶっこき始めたのは、御堂筋を引き立てる為の不自然さみたいな物を感じたのさ
余計な感情とかじゃなくて、ここは普通に妙だと思ったのさ
どっちが勝った負けただのはどうでもいい
890名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/08(金) 11:38:50 ID:s/IKDlS40
>>888
凄みは感じたよ
作者の超絶贔屓という名の

アシストなしで1日目高校最強のエース2人相手にアシスト無しで同着
2日目も脚が満タンの覚醒モードの高校生最強スプリンターに勝つ
しかも1年
891名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/08(金) 11:42:13 ID:jMODCdxr0
俺には新開超絶贔屓が重箱の隅つついて自演粘着してる様にしか見えないな
892名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/08(金) 11:47:59 ID:OYxtBqvy0
>>890
>作者の超絶贔屓という名の

馬鹿じゃねーのwww作者が御堂筋がお気に入りだから贔屓に活躍させるってかwww
もうそれが腐の発想まるだし・・・贔屓じゃなく話盛り上げるためにやってるにきまってんだろwww
御堂筋ばかり勝ってこれは贔屓だ!別の選手にも平等に勝たせろってか?どこのゆとり小学校だよwwww
893名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/08(金) 11:49:52 ID:pAQjHt970
>>892
アシストなしで1日目高校最強のエース2人相手にアシスト無しで同着
2日目も脚が満タンの覚醒モードの高校生最強スプリンターに勝つ
しかも1年

ここ読んでないの?
894名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/08(金) 11:49:59 ID:mDn7AVSDO
一日目の無茶さに比べれば、封印解除で新開に辛勝ってどう見ても弱体化なんだがなあ
895名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/08(金) 11:55:28 ID:OYxtBqvy0
>>893
そもそも自転車は競技人口少ないよね、身体能力が高い逸材は別のメジャーな競技に流れてく
松坂みたく10年に一度の怪物なんだろ、現実でも去年のk1甲子園で1年生が3年をなぎ倒し圧倒的な優勝を遂げたよね?
だいたい半端な実力な野郎が開会式であんなパフォできるか?
お前が言うように将来的には世界に羽ばたくんだろうよ
896名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/08(金) 11:57:13 ID:dKJb4AbU0
>>890
心配しなくてもいつか負かすためにもちあげてるだからちょっと待ってろ
897名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/08(金) 11:57:42 ID:OYxtBqvy0
というか所詮漫画だよね?結局そういう点で割りきれてない低能なキャラ信者キモすぎるわ
898名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/08(金) 12:01:25 ID:s/IKDlS40
>>897
お前も必死すぎだろw
たかが漫画の展開がつまらんと批評しただけで
何でそこまでキモイキモイ必死なんだよw
899名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/08(金) 12:02:53 ID:jMODCdxr0
>>897
その辺は本人も分かってると思うよ
ただ今は気に入らない展開を叩きたいが為に強引に材料引っ張り出してるだけで

マジでうんざりだ
900名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/08(金) 12:03:57 ID:OYxtBqvy0
>>898
後だしで喰いつくなよ、上のレスに対して異見しろ
901名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/08(金) 12:04:59 ID:Vlc+rwp00
御堂筋が勝ったからっていつまでも
ギャーギャーギャーギャー愚痴るぐらいなら
もうこの漫画読まなくていいからどっかいけよ・・・・
902名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/08(金) 12:05:48 ID:s/IKDlS40
ここはどんなクソ展開でも批判しちゃいけないスレなの?
そういうルールがあるならつまらないって意見は控えるけど
903名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/08(金) 12:07:32 ID:97j/5+lcP
このスレもすっかり人気スレになったとしか(´ー`)y−~~
904名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/08(金) 12:09:46 ID:OYxtBqvy0
>>902
おいおい、話ずらすなよ、2日連続トラブルが糞だとは認めるけど
今はお前が御堂筋が贔屓だ(笑)っていうからレスしてやったんだろ?
それとも糞展開って君が大好きな新開さんが負けちゃったってこといってるの?
905名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/08(金) 12:10:16 ID:m02qmXI4O
御堂筋が凄いのは漫画の設定や描写見てもそうだし、そこを批判するのはおかしいと思う
新開がゴール前で急にかませ臭全開になったのと、あれだけ煽ったのに水田君が箱学メンバーをこけにしまくる展開がなかったのは残念すぎる
906名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/08(金) 12:10:37 ID:Vlc+rwp00
>>902
批判はいくらしてもいいよ
誰にも迷惑かからないところで
好きなだけ思う存分やってこいよ
907名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/08(金) 12:13:13 ID:Vlc+rwp00
実はこのスレで必死こいてるアンチ御堂筋って
実は1人か2人のニートが毎日頑張ってるだけなんじゃないの?
908名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/08(金) 12:13:27 ID:jMODCdxr0
>>903
確かにそうだな
キャラ粘着がぐだぐだと足引っ張るとこなんか、まるでジャンプ系のスレにいるみたいだ
909名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/08(金) 12:13:35 ID:s/IKDlS40
そう思いたければそう思ってればいいだろw
910名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/08(金) 12:15:25 ID:97j/5+lcP
まるでブリーチスレのようw
911名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/08(金) 12:17:58 ID:OYxtBqvy0
ID:s/IKDlS40

が男だった世も末だな、こんな女が腐ったようで会話のキャッチボールもできない男がいるなんて
912名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/08(金) 12:26:09 ID:qFfZYnPH0
日曜には新刊届くかな
913名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/08(金) 12:28:06 ID:NGn9YXyhP
キャラの人気度とアンチの必死度は比例するというがこのスレ見てると
御堂筋が弱ペの一番人気キャラにのし上がったのは間違いなさそうだな
914名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/08(金) 12:38:36 ID:m02qmXI4O
新開さんの最後の扱い酷くね?
って降ったら御堂筋アンチ云々みたいな話になる辺りこのスレよくわかんないでござる…
915名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/08(金) 12:47:54 ID:goCXrAE60
お前ら「筋肉マン」と「ドラゴンボール」読んで来いw
916名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/08(金) 12:48:42 ID:MoO90/SMO
平地遅いのに最後尾からトップ集団に追いつく
矛盾してないかい?
917名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/08(金) 12:49:56 ID:l8YhtJ07O
他人の感想にケチ付ける奴が住み着いちゃったからね
スレ住人が増えた先にはこういう末路しか無いのかねぇ
918名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/08(金) 12:51:16 ID:H13AESOg0
>>916
いろんなチームにタダ乗りして追い上げてくる可能性を考えたけど
それだと坂道の後ろにでかい集団ができるはずなんだよねw
919名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/08(金) 12:51:48 ID:48d1Vnx00
920名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/08(金) 12:55:53 ID:Vlc+rwp00
なんで自転車漫画の主人公ってクライマーばっかりなの?
921名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/08(金) 12:58:26 ID:H13AESOg0
あれ?金城は?
まだペーパーなってなくね?
922名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/08(金) 13:04:06 ID:Qwkl03mm0
>>920
柔道漫画の主人公に背負い→山嵐が多いのと似たような理由じゃね
923名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/08(金) 13:06:07 ID:jR8cIfJr0
新刊買ってキタヨー
弱泉君への口撃まだだった・・・
次巻表紙は新開さんかな
924名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/08(金) 13:07:39 ID:L9vsfB9B0
メガネ「ごめんみんな、隠してたけど実はボク、平気も速いんです。天才でごめん」
925名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/08(金) 13:09:43 ID:OYxtBqvy0
>>924
おっ、古賀先輩!ただの体力馬鹿じゃなかったか!
926名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/08(金) 13:10:32 ID:H13AESOg0
>>920
すごさが一番わかりやすいんじゃないかなぁ
927名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/08(金) 13:14:40 ID:97j/5+lcP
サンデーのクライマーだっけ?
928名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/08(金) 13:28:03 ID:2pyKTMXQ0
鳴子って小野田あんま信用してねえな毎回
929名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/08(金) 13:42:23 ID:GIVvat+m0
>>920
「初心者だが最強の武器を一つ持っている」というのは主人公にさせやすい要素なんじゃね?
山岳賞っつー特別な賞もあるし
930名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/08(金) 13:45:04 ID:dKJb4AbU0
>>905
そうだよな。航、しっかりしろよ。

>>907
マジでそんな気がする。
931名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/08(金) 13:48:56 ID:GIVvat+m0
なんとなく纏めてみた特典ペーパー
うろ覚えの箇所もある、すまない
覚えてる人埋めてくれたら嬉しい

巻   虎の穴   アニメイト   その他
14   巻島    田所
13   御堂筋  今泉  坂道(るるも6巻コラボフェア)
12   東堂   巻島
11   坂道
10   泉田
9巻          巻島
8巻          坂道
7巻   巻島
6巻   幹  
932名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/08(金) 14:44:47 ID:sufnRX/p0
>>917
キモ信者大量のLCスレの流れに似ている
作品の批評は許さない(キリッ

もっと自由に語れよks共
933名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/08(金) 14:47:37 ID:eoQGmSU7O
これってインハイ終わったらどうなるの?
・連載終了
・個人レースで「仲間がいた時とは違う」みたいに驚きながら坂道が成長
・時間がたち坂道3年になる。新入生と再びインハイへ。
・大学編
パッと思いつきで書いてみたけど連載終了が一番ありえるのかな?
934名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/08(金) 15:22:49 ID:OS8uKeaN0
>>932
虎の穴の8巻or9巻山岳&委員長だったはず
あとアニメイト10巻or11巻田所&寒咲兄だったはず
はずばっかでごめん

つーかショ先輩出現率高・・・
935名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/08(金) 15:26:48 ID:OS8uKeaN0
訂正>>932 は >>931だった

もうひとつ言わせてくれ
とらのあなの14巻カード>>919
服のセンスがやっぱりすげぇw
936名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/08(金) 16:20:46 ID:3WewkaKFO
そういやペダルって監督が全然話にからんでこないな
気落ちしてる弱泉くんへのフォローとか、田所さんの体調とか
一日目の反省とか二日目の作戦とか
他校の情報収集と展開とか

かなりイベントは多いはずだけどスルーしてるな
937名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/08(金) 16:23:27 ID:Qwkl03mm0
>>933
わざわざ取材いったぐらいだし、
最終的にはLe Tour de Franceじゃね?
怪我で引退した御堂筋くんが日本のザク共を率いる監督として再登場とか、そんな感じで
938名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/08(金) 16:46:59 ID:GIVvat+m0
>>934
ありがとう確認した
真波&委員長はとらのあな9巻
アニメイト10巻田所、アニメイト11巻寒咲兄でした

巻   虎の穴   アニメイト   その他
14   巻島    田所
13   御堂筋  今泉  坂道(るるも6巻コラボフェア)
12   東堂   巻島
11   坂道   寒咲兄
10   泉田   田所
9巻  真波&委員長  巻島
8巻          坂道
7巻   巻島
6巻   幹  
939名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/08(金) 17:16:55 ID:kkKJ/FU/O
虎のあな、アニメイトじゃなくて良いなら1〜3巻までジュンク堂でペーパーついてた
坂道、弱泉、鳴子&田所だった気がする
940名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/08(金) 17:28:09 ID:EeAag1wcO
展開はありえねぇ〜って思う部分が多いが、この漫画を読んでると自転車が欲しくなる。
941名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/08(金) 17:32:38 ID:OS8uKeaN0
こうやって並ぶと傾向が面白いな
虎の穴はライバル校枠なのかな

アニメイトって女性向け意識してとか言われてなかった?
なぜ田所2回も・・・w
942名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/08(金) 17:35:59 ID:iyg/TgsW0
単行本で読むと展開がアツいな、この漫画..
週刊で追ってるとなんか微妙なのに
943名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/08(金) 17:36:01 ID:Sal4fXTR0
スプリント勝負に勝ったって言ってもゴールはまだ先なんでしょ?
それなのに無理して足使ってスプリントとるメリットって何?
944名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/08(金) 18:04:37 ID:BBlf1CaW0
>>943
いや、アレは御堂筋の意地だったじゃん。
箱学のエーススプリンターのおかげでようやく、本気見られたわ。
945名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/08(金) 18:16:58 ID:kkKJ/FU/O
ただ(多分)クライマーの御堂筋がスプリンターに勝っちゃいかんだろ
そんな力があるなら初日のゴール前も余裕だろうと
スプリンターなら文句はないんだけど
946名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/08(金) 18:18:59 ID:cF1l19eH0
>>945
だれもクライマーなんて思ってないよ・・・
超人オールラウンダーだよ
947名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/08(金) 18:21:14 ID:BBlf1CaW0
もう、小野田と山岳でクライムで勝つしか無いなあ。
今泉はどこでリベンジできるのか。
948名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/08(金) 18:45:24 ID:Zkas9+oz0
頭文字Dと同じで作者がただの自転車好きなので
最初の頃の初心者編は自分の体験もとに書いてるのでいいけど
レース部分になるとどんどんボロが出てきてる感じ
949外道筋:2010/10/08(金) 18:56:58 ID:aHacayp50
もうこの漫画は以前の青春熱血王道パターンに戻る事が出来ない展開になってるな
メガネが追いついた理由はこの二つしかない(他校にドラフティングor平地も早いw)
来週熊本をぶっちぎって行った瞬間にメガネのパワーバランス崩壊が完成するw
しかも前方にいる伏見・箱学・総北が何故かTTT(チームタイムトライアル)状態になってるしwwww
何でドラフティングしないのか、何故相手校の後ろに付かないのかが意味不明すぐるw
(つまりメガネがドラフティングで上がって来た←という選択肢は消える…つまり)
御堂筋と新開が速度を緩めて後列の伏見・箱学混合集団と合流、ってのが普通の流れなのに
何でチーム事に別れて、しかも『差』が付いてるんだよwww意味不明すぎるwww
勝負物としても話として崩壊してるだろwこれ(ロードレースという何か)誰がどう説明するんだよw

それに2巻そこらで『鳴子君がドラフティングの有効性』を説いていたやんかw
(現在御堂筋だけがドラフティングが卑怯だと説いているが…鳴子の発言と完全に矛盾しているやんけ…)
ああ、あれは自転車好きを引きつける為のリアルな描写だったっすかwwあーそうっすかww

な、航くん、メガネが追いつくのは×や、仮に追いついたとしてもそこからメガネの活躍の場は存在してはいかんのやw
でもな、航君がどうしてもメガネを総北に追いつけたい理由は解る
田所が山の手前までに鬼引きして前方集団に追い付いてリタイヤする伏線ってのはもう解ってんのやw
メガネと自分を重ね合わせてるのかも知れんがそれ、逆効果やw
↑で別の人が書いてるようにメガネが単独で追って来たのなら後ろから大集団が居らんと説明がつかんへんw
950名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/08(金) 19:05:08 ID:dKJb4AbU0
>>949
天気がいいからな。
(´・ω・`)
951名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/08(金) 19:20:38 ID:fcy3QKU0O
>950
次スレよろ
952名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/08(金) 19:20:49 ID:Qwkl03mm0
いやいや、天気崩れてきてるだろ
953名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/08(金) 19:23:20 ID:zOUKXaoYO
>>949
>弱泉くん、もう少しは頑張りーや

まで読んだ
954名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/08(金) 19:28:54 ID:AC02CJlTO
金城の最後のセリフがなんとなくジョジョっぽい
955名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/08(金) 19:55:31 ID:tNBtB2Z/0
よく気が付いたな>>954。実は俺、ブチャラティだったんだ!
956名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/08(金) 20:05:02 ID:dKJb4AbU0
>>951
いま外だからむり。あなたにお願いします。
(´・ω・`)
957名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/08(金) 20:26:24 ID:XtDjGXTO0
だが断る
958名無しさんの次レスにご期待下さい :2010/10/08(金) 21:17:21 ID:RB4avKtr0
>>949
やり過ぎは白けるが
おまーの言うところも、面白くはなさそうだな
959名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/08(金) 21:31:23 ID:Vlc+rwp00
いつものキチガイって「外道筋」ってフレーズをよく使うことに気付いた
960名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/08(金) 22:09:15 ID:dqrPkTc50
トミーすごい奴なのに凄さが伝わらないな。あの事件はいらなかった。キリッとした表情も滑稽に見える。
961名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/08(金) 22:23:52 ID:euWiBtcD0
むしろあの右手が凄いんだろ
962名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/08(金) 22:24:26 ID:dv6qAOXR0
御堂筋まだ1年だろ
総北は小野田、赤頭、弱泉の代では全国優勝無理だな
963:2010/10/08(金) 22:25:30 ID:mOiNxdQp0
次立てよう
964名無しさんの次レスにご期待下さい :2010/10/08(金) 22:26:58 ID:RB4avKtr0
>>960
それは言えるな
伸ばしかけてやめた時に、路面の僅かな障害物にハンドルを取られて
追突、落車ではダメだったんだろうか?

多分、御堂筋知ってて最終日に脅してくるんじゃないかと思っているが
965名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/08(金) 22:28:59 ID:mOiNxdQp0
あぶううううううううううううううううううううううう

【渡辺航】弱虫ペダル 35速【チャンピオン】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1286544496/
966名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/08(金) 22:30:49 ID:N25BYFJ40
赤頭「小野田くん…気にせんでや…本気出して走ってええから…」
小野田「うん!」
金城「小野田はオールラウンダーだ。自転車も遅い物をあえて使わせている。成長させるために隠していた。」
マネ「小野田くん!すごいよ!」

今泉「(…)



-2年後-


バシイ!!
その話はやめろ!小野田ァ!!

今泉「自転車なんかもう興味ねーよ、、バーカ!!」

小野田「大人になれよ…今泉…」
967名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/08(金) 22:34:15 ID:97j/5+lcP
トミーが凄い奴かどうかはともかく、
すごくおもしろいキャラなのは、あのゴッドハンドとビックマウスのおかげ。
968名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/08(金) 22:50:39 ID:JJf7lPGq0
>>965
あぶ乙
969名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/08(金) 23:16:59 ID:dqrPkTc50
インターハイにはいってからの今泉の弱体化がすごいよな。御堂筋の弱泉発言の影響力すごすぎ。
970名無しさんの次レスにご期待下さい :2010/10/08(金) 23:30:15 ID:RB4avKtr0
>>969
逆に、はじめから敵役設定の御堂筋と京伏が、今の時点で勝ってしまった以上
この先は、下り坂しかないんだな
971名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/08(金) 23:33:05 ID:h0WIEDFL0
だって弱泉君、鳴子と漫才しかしてないし…
972名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/08(金) 23:50:07 ID:D+9zjjYaO
今泉くんはもう充分頑張ったよ

そこは御堂筋くんも認めてたし
973名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 00:27:19 ID:m2u96jMZO
弱泉くんが御堂筋に勝つにはハンデが必要…
御堂筋に何かアクシデント起こりそうだな

御堂筋がお荷物になったらザク達は唾吐いて見捨てそう
974名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 00:27:30 ID:FIkgAiMQ0
インターハイ終了後完結でおk
975名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 01:26:49 ID:51aTyrD50
>>973
石 さんは微妙だが
見捨てる展開きたら水田主導だろうなw
976名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 02:13:29 ID:qROHPdg90
>>973
おまえそればっかりだな
977名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 02:15:17 ID:gbNyXo470
初日は上りで100人抜き
二日目はハンデ付きであっというまに上位に追いつく

なにこのチートメガネ
978名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 02:22:38 ID:06N9G5lC0
体力無限チートしてるからな
979名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 02:23:13 ID:yRI9U6j70
せめて平地ではおっさんに引いてもらうとかのほうが良かったのにな
980名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 02:31:42 ID:06N9G5lC0
ムショ高で才能対努力とかやってるけど小野田は完全に才能側だしな
自転車始めて3ヶ月とか抜かれた奴が聞いたら絶望するレベルだろ
981名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 03:38:02 ID:disari270
天才が努力型の敵を倒すという、昔のスポコンとは逆の柔道部物語的な話なんだな。

御堂筋は西野並の存在感がある。
982名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 03:39:00 ID:pdgwjuYn0
アキバ通いと言う努力の結果です(キリッ
983名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 05:42:01 ID:L93neluF0
弱泉君っていつ活躍すんの?
勝負事の時以外でしか活躍したこと無いよね
俺と鳴子はあと20kmは上がる!
984名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 05:55:17 ID:pdgwjuYn0
主将がこの3日で成長しろとか言ってたのが伏線
3日目に確変来るで
985名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 06:02:01 ID:zTql+iYK0
初日で使い切ってないといいんだが>伏線
986名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 06:26:47 ID:Z2jCyFu40
"鉄壁の館"!!
長野中央工業の館林元成!!
>>1000はオレが獲る!
987名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 08:03:24 ID:jW/eOKfeO
たかだか100キロちょいなのに給水所でボトル交換とかするのかなって思ったけど
今年みたいに暑い時はそのくらい配慮されてもまあおかしくはないのかもな。
あのズタ袋もそのうち投げ捨て>回収するんでしょ?
めんどくさいね。
988名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 08:08:05 ID:WcV6DaAAO
>>986
だからお前はアタックが早いんだってば 落ち着けよ
989名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 08:15:59 ID:98WcO11n0
>>987
たかだか100kmって……車で走ってても100kmって相当なもんだぞ
990名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 08:47:23 ID:HG1O/7MA0
ゆとりには10kmくらいしかイメージが湧かないんだろうね
100kmは未知の世界
991名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 09:07:40 ID:dmPWZ0io0
1000が間近・・・
俺にもツキが回ってきたって事か!!
いいぜ>>1000を取ってやる。奈良の大粒健士!
仏のカオも3度までだ
992名無しさんの次レスにご期待下さい :2010/10/09(土) 09:19:38 ID:L8oxfXE90
ウメはウメなの、ウメなのだ!
993名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 09:27:56 ID:J/dpaEur0
埋めるんです
御堂筋君言ってましたよ
このスレには次スレがあるって
994名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 10:12:26 ID:bWQ4foUIO
>>990
自転車乗りからしたら100キロなんて散歩みたいなもんだけどな
某元プロ選手が1キロ歩くなら100キロ自転車乗ってる方が楽!とか言ってたぐらいだしw
まぁだからこそ補給の重要性も分かってるから>>987みたいな意見は出てこないんだけど


あと新開腐やアンチが暴れてる、って流れにしたい人がいるんだけど
メガネも御堂筋も同じぐらいチートって言われてるが、御堂筋には擁護する奴が出てきてメガネには出てこない
結局この差なだけな気がするんだけどね
擁護があるからその話題で伸びるだけであって、腐やアンチ云々って話しじゃないだろ
御堂筋好きな人が過敏に反応し過ぎなだけかと

純粋な展開ならIH始まってからほぼ全部の展開にツッコミ所満載だしw
それに対して擁護してると疲れるだけだぞ
995名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 10:18:43 ID:keAntt/R0
知ってるかい 弱ペダのスレには鬼が出るんだぜ
996名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 10:20:00 ID:lKllRpDy0
>>994
疲れるだけだから書き込みやめれば?
997名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 10:21:14 ID:5GBIdZP80
新開負けた直後は御堂筋擁護なんてほとんどなくて、文句ばっかりだったけどw
998名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 10:35:31 ID:A62FrKyJ0
御堂筋の拘束が解除されて新開に並んだのはその前の週なのに、
何故か新開負けた途端に御堂筋のチートがどうとか言い出す奴が多かったなあ

勝敗そのものが気に食わないのは感想としてわかるけど、
いざ負けてから先週分かっていたことを引き合いに出してgdgd言うのは、
なんつーか理由の後付でしかないんで嫌だなあ
まあ、本人らは後付してる自覚もないんだろうけど
999名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 10:37:22 ID:L93neluF0
この漫画の肩書きに意味は無いよ最速とか
1000名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 10:39:32 ID:/gdt1SSv0
アブゥ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。