【コミックスは毎月8日発売】週刊少年チャンピオン393

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/11(土) 01:53:29 ID:hslEDImI0
>ロンゲ
脇坂はよく描かれてるわりに名前の認知はイマイチだな…
953名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/11(土) 01:55:37 ID:ly0sPp/m0
AVはみんな似たようなシルエットなのがネックなんだよな
漫画なんだからもっとキャラの区別つけやすいようにデブとかチビとかメガネもいれろよ、こんなのキャラ作りの基本だろ
954名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/11(土) 01:57:58 ID:MkmY5ilL0
>>953
バレーみたいにか?
うーん……ないわー。それは。
955名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/11(土) 01:59:13 ID:AFl3YDPl0
>>953のキャラ作りがその程度だというものはよくわかった
バチバチはワンフーさんがいないと狂気が足りない・・・
956名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/11(土) 02:01:16 ID:GNY97IfJ0
ワンフーとあのデブの取り組みがみたいな
てかデブがワンフーに壊されれば円満解決じゃね
957名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/11(土) 02:03:38 ID:IEhSE7Ro0
>>953
それだとドカベンみたくキモいことになっちゃうし
958名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/11(土) 02:09:03 ID:w67VUppQ0
>>944
> どっかで見たような絵柄でしばらく敬遠してた。

結構こういう人いるけど、例の人(コンビニで最新刊が並ぶような有名作家)に似てるって読まない理由になるのか?
959名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/11(土) 02:13:49 ID:YxOMn3df0
AVは、ぶっちゃけ最初の頃は
「サッカー版ルーキーズとか節操ねえなwwww」
とか思ってた。
正直スマンカッタ
960名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/11(土) 02:18:27 ID:iLOF2riP0
船学戦は凄かったな
961名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/11(土) 02:31:23 ID:gPZGY4JH0
スラムダンクでも赤髪とかチビとかゴリラとかメガネとか
キャラの分かりやすい特徴はあったわな
962名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/11(土) 02:39:06 ID:9fQL8S0D0
バスケは5人しかいないだろw
963名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/11(土) 02:43:44 ID:Y3R80yZ10
>>959
正直、今でもそんな印象だが
964名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/11(土) 02:52:13 ID:K/ET7v1W0
ベイビーステップ超面白いよな
単行本を読み返すほどにああそうなのかーってわかってくる
965名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/11(土) 03:47:14 ID:Xa7BRZtB0
>>845
4枚目、インベーダーの右にインベーダーを置くとはなかなか洒落てるじゃないか
966名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/11(土) 03:52:58 ID:t7wOlfmp0
二枚目の背景?だってインベーダーだよ
967名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/11(土) 03:55:55 ID:Xa7BRZtB0
そっか。さすがタイトー
968名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/11(土) 04:04:28 ID:19WByFqRP
キャッチ・ザ・ハートイカ娘この後すぐ!
969名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/11(土) 04:09:18 ID:1aFgn4Qq0
「いい加減インベーダーに頼るのはやめてほしいでゲソ」
970名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/11(土) 04:09:49 ID:taCAYSpu0
>>953
髭とかモヒカンとか葉っぱくわえた奴とかな
971名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/11(土) 05:01:40 ID:/9FQ8IX90
>>960
それでも「この漫画がすごい」にランクインしない空気っぷり
みつどもえですら入ったのに
972名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/11(土) 05:19:09 ID:zIDNlxCu0
みつどもえですらってみつどもえだってやっと評価されたって感じじゃないか
それに「この漫」ってどちらかというとアフタヌーンとかサブカル向けに傾倒してる雑誌だぞ
この漫画を読んでたら漫画読みっぽく語れるとかそういう匂いがするというか…
973名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/11(土) 05:25:09 ID:t7wOlfmp0
「この漫」とか指標の一つに過ぎないな
全部の漫画をきちんとフォローしている訳でもないし。
974名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/11(土) 06:13:01 ID:UJK3nJ9+0
そもそも、この漫の選者のマンガ読み様は
ほとんどがチャンピオンをはなっからスルーしてるから入りようがない。
チャンピオン作品でこの漫にある程度上位に入ったことがあるのはギャンブルとペダルくらいだ。
しかもギャンブルが唯一入った時ってスレで一番叩かれてたサバゲ編の時というずれっぷり。

ちなみにみつどもえがベスト50に入った時は、
その時だけみつどもえ好きの某マンガレビューサイトの管理人が選者をやってたため。
所詮その程度のいい加減な順位だから。
975名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/11(土) 06:15:30 ID:+j6emhNq0
AVはコミックでまとめ読みとかすると、市蘭のメンバーの性格・サッカーのスタイルとかも
描き分け出来てるのはわかるんだけど、週刊ペースで読むと印象残りにくいんだよな
月刊誌が向いてる作品だとは思う
976名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/11(土) 06:18:48 ID:moOZd1fh0
イカ娘のオナホールとか出そう
977名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/11(土) 06:45:17 ID:vNMBEC240
【ビックリ本】週刊少年チャンピオン394
イカ娘メモ「ビックリ本」
ttp://www.akitashoten.co.jp/autoup/map/02792.jpeg
開くと内臓とか生首になった女の子をかかえたおじさんがおーいおーい泣いていて、
みんなをびっくりさせるとってもキケンな本でゲソ。恐ろしいでゲソ。

フクイ  「またやっちゃったー。」
沢   「またやっちゃったー、じゃないよフクイ!巻頭カラーで何してんの!」
フクイ  「ごめんねー。景君はあとで僕が嬲っておくから…。」
沢   「そういうレベルじゃないよ!」

前スレ三太郎
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1283245864/
978名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/11(土) 07:38:08 ID:qdui1B3C0
次スレは?
979名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/11(土) 08:43:27 ID:U7qpLUGT0
>>976
これじゃイカくさ娘ゲソ!
980名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/11(土) 10:28:50 ID:7rj9Ji+60
>>978
立てる
981名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/11(土) 10:33:35 ID:gHpppPWK0
【ビックリ本】週刊少年チャンピオン394
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1284168602/

ID変わったけど立てた。
982名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/11(土) 11:01:33 ID:j/eoqM4UP
確かに巻頭カラーで生首はねえな
983名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/11(土) 11:07:50 ID:BGMmze/n0
>>981
よくやった、キャラ墓場でカムカ先輩とたわむれる権利をやろう
984名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/11(土) 11:11:40 ID:Jl8xKzTU0
普通はカラーもらったら女性キャラが適当にかわいいポーズ取ってる絵を描くだろうに
いきなり幸薄そうなおっさんに生首だもんなw さすがフクイ先生だよ
985名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/11(土) 11:39:32 ID:j/eoqM4UP
しかも悲しんでるおっさんに追い討ちかける囃子付きだもんねw
986名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/11(土) 12:49:26 ID:KQTyA3C80
小沢としおは同じ連載陣にタイタンポスター描いた車田がいるんだからタイタン批判は自重しとけよw
987名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/11(土) 12:55:21 ID:gsyJ2GdX0
この漫に選ばれると、作品が穢れるよね。


って、電波ちゃんの作者が言ってた。
988名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/11(土) 12:56:57 ID:h98oNkGs0
まぁ、去年?だかのテルマエは面白かったけどな。
でもあれはマイナーだから面白いんであって
表舞台に立った後は「ローマ人が日本人の文化をパクってどや顔する漫画」
とか、ひどい中傷うけてそうだ。
989名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/11(土) 13:43:41 ID:UJK3nJ9+0
NJ作品なのにキャラ墓場にも入れてもらえないバンタマの立場は……。
990名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/11(土) 13:50:43 ID:yCnpA8vc0
バンタマって全然記憶にない
同時期の短期連載は大抵覚えてるのに
991名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/11(土) 13:55:39 ID:19WByFqRP
ギゼンダーマンはイナゲ主任のオキニなので
バンタマには辞退していただきました
992名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/11(土) 14:15:21 ID:cMy/zwb+0
993名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/11(土) 14:17:30 ID:cMy/zwb+0
994名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/11(土) 14:18:24 ID:cMy/zwb+0
995名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/11(土) 14:20:35 ID:vtDcVOCT0
お、おいしばらく離れてるうちにケルベロスがイチオシ作品になってるとはどういうことだ・・・
やはりチャンピオン紳士は漫画を読む能力があるということか・・・
996名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/11(土) 14:22:23 ID:cMy/zwb+0
ヘンなの来たので埋め
997名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/11(土) 14:23:10 ID:cMy/zwb+0
埋め
998名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/11(土) 14:23:41 ID:KRbhmv8D0
埋め
999名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/11(土) 14:23:57 ID:cMy/zwb+0
埋め
1000名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/11(土) 14:24:01 ID:IEhSE7Ro0
ウメーウメー
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。