【西尾維新】めだかボックス part89【暁月あきら】
週刊少年ジャンプ2009年24号より連載中。
原作:西尾維新×作画:暁月あきら
http://www.shonenjump.com/j/rensai/medakabox/ 人気投票の結果は10月頃に発表予定!
Vomic第一弾+第二弾(※更新中)
http://vomic.shueisha.co.jp/medakabox/ ・約束したはずだ。このスレは24時間365日誰からの書き込みでも受け付ける。如何なる場合でもその約束に例外はない。
・sage推奨。
・ネタバレは公式発売日の午前0時を過ぎてからだ。
・アンチ・荒らしは放置しろ。荒らしにかまう者も荒らしだ。
・
>>950を踏んだ者が次スレを立てるが良い。立てられない場合は指名を忘れるな。
| , -
┐ ┐ | ,ィ≦zzzzzzz- 、
今 お | ,-=テミ州川州仭lliマムliマム、
す 茶 l ,イ//州州l.|liハ州l州マlリi.li liム、
.ぐ を l,州リ州|l|iハマリ ̄州州l,マ州l.ll.liマニ=‐
に .く !l州リ州.|州' __ 、 マリ li|lハ|il||li,マム、
└ だ l州州州l|li|!〃'ハミトl. ` _, 州|liliハ
さ ,!州イ州|l|i|i!' ミ!. Vリ .イミ、州li|トト!
い ./イイ!イ>|リ.マl|! } リリ州|l|
└ / ' .ト、ヽ-、 ヾ ,_ / イlil リ|!
/ 州ll¬ 、 |::::::`! ./lヾ リ
'イ ' '.リ .ヽ.、 ヾ- ' /
/ r―┴―‐- 、≧ 、__,イ
、_________/ ,ノ7777777=zz,、_``ヽ_
,.イ'//////////////] l ,、,!
,イ/////////////////,| !.ハ|
/////////////////////(⌒)ミミ,、_
//////,ハマ//////////////77////,≧z、_
////////,ハマ////////////////////////,≧z、
//////////ハマ///////////////,r‐、///////イハ
■前スレ
【西尾維新】めだかボックス part88【暁月あきら】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1282222630/
7巻予定
第53箱 これがフラスコ計画だ
第54箱 お前は一体何なんだ
第55箱 悪いことしたら
第56箱 中学時代の先輩ですよ ※一周年記念Cカラー&キャラクター人気投票
第57箱 ぶっちゃけ嫌いだよな
第58箱 みんな友達になってね
第59箱 嫌われるより好かれる方が
第60箱 だって女の子の愛は
第61箱 愛だの恋だのほざくのは
8巻予定
第62箱 英雄じゃないんだぜ
第63箱 マイナス十三組のモットーだよ
第64箱 やってみるか
第65箱
第66箱
第67箱
第68箱
第69箱
第70箱
やべ、球磨川の『大嘘憑き(オールフィクション)』忘れた
8 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/31(火) 02:11:46 ID:x7f9YcrQ0
>>6 あれ、これが表紙なの?
どこまで収録されてるの?
裏6登場から過去の善吉の言葉を思い出してめだかちゃん(改)が泣くとこまでじゃない?
6巻はめだか完全復活までだな
7巻の表紙はクマーを中心に怒江ちゃんと瞳母が描かれると予想
表紙大分まともになったな
怒江?
怒江って誰だっけ
大変だ、怒江ちゃん分が足りない!
子供はっ…子供は何人欲しい?
私は三人欲しいな。女の子がふたり、男の子がひとりね。名前
は人吉くんが決めてあげて。私ってあんまりネーミングセンス
ないから。えへへ、どっちに似ると思う? 私と人吉くんの子
供だったら、きっと男の子でも女の子でも可愛いよね。それで
庭付きの白い家に住んで、大きな犬を飼うの。犬の名前くらい
は私に決めさせてね。人吉くんは犬派? 猫派? 私は断然犬
派なんだけど、あ、でも、人吉くんが猫の方が好きだっていう
んなら、勿論猫を飼うことにしようよ。私、犬派は犬派だけれ
ど動物ならなんでも好きだから。だけど一番好きなのは、勿論
人吉くんなんだよ。人吉くんが私のことを一番好きなように。
そうだ、人吉くんってどんな食べ物が好きなの? どうしてそんな
ことを聞くのかって思うかもしれないけれど、やだ明日から私がず
っと人吉くんのお弁当を作ることになるんだから、ていうか明日か
ら一生人吉くんの口に入るものは全部私が作るんだから、やっぱり
好みは把握しておきたいじゃない。好き嫌いはよくないけれど、で
も喜んでほしいって気持ちも本当だもんね。最初くらいは人吉くん
の好きなメニューで揃えたいって思うんだ。お礼なんていいのよ彼
女が彼氏のお弁当を作るなんて当たり前のことなんだから。でもひ
とつだけお願い。私『あーん』ってするの、昔から憧れだったんだ。
だから人吉くん、明日のお昼には『あーん』ってさせてね。照れて
逃げないでね。そんなことをされたら私傷ついちゃうもん。きっと
立ち直れないわ。ショックで人吉くんを殺しちゃうかも。なーんて。
それでね人吉くん、怒らないで聞いてほしいんだけど私、
中学生の頃に気になる男の子がいたんだ。ううん浮気とか
じゃないのよ、人吉くん以外に好きな男の子なんて一人も
いないわ。ただ単にその子とは人吉くんと出会う前に知り
合ったというだけで、それに何もなかったんだから。今か
ら思えばくだらない男だったわ。喋ったこともないし。喋
らなくてよかったと本当に思うわ。だけどやっぱりこうい
うことは最初にちゃんと言っておかないと誤解を招くかも
しれないじゃない。そういうのってとても悲しいと思うわ。
愛し合う二人が勘違いで喧嘩になっちゃうなんてのはテレ
ビドラマの世界だけで十分よ。もっとも私と人吉くんは絶
対にその後仲直りできるに決まってるけど、それでもね。
人吉くんはどう? 今まで好きになった女の子とかいる? いるわ
けないけども、でも気になった女の子くらいはいるよね。いてもい
いんだよ全然責めるつもりなんかないもん。確かにちょっとはやだ
けど我慢するよそれくらい。だってそれは私と出会う前の話だもん
ね? 私と出会っちゃった今となっては他の女子なんて人吉くんか
らすればその辺の石ころと何も変わらないに決まってるんだし。
人吉くんを私なんかが独り占めしちゃうなんて他の女子に申し訳ない
気もするけれどそれは仕方ないよね。恋愛ってそういうものだもん。
人吉くんが私を選んでくれたんだからそれはもうそういう運命なの
よ決まりごとなのよ。他の女の子のためにも私は幸せにならなくち
ゃいけないわ。うんでもあまり堅いことは言わず人吉くんも少しく
らいは他の女の子の相手をしてあげてもいいのよ。だって可哀想だ
もんね私ばっかり幸せになったら。人吉くんもそう思うでしょう?
-―- 、 /__ / / ヽ !\ト、 |ヽ!ヽト、 ', l ヽ \ \_ _
/ ヽ´ ,ィノ ィ .l ト( ヽ _,.斗', l ヽー- <-‐- 、/ .: ヽ
/ } / /|/ヽ=ミL,_ /''´ |ハ } \::::::/ : |
, そ ',/ / ト、`゙゙' ′,,x==ミ,| .ハ!ヽrミヽ:;′ う. .: |
! う !´7/ l ト、_,x=ミ 〃i}:::;j}ィ// / |_/::::::| ん : !
| だ .| ′ / !:.、 〃 i}::;}` `¨ /イ ./l .ノ:::/| っ r‐‐′
| な | .i /|i |:::::ト..,ト、`¨ } / .,' /ハ/!:::く` | l7 .}
| っ | .|/ |i リ::::::!::::ヘヘ ヽ /.// | ト、ヽ! .| o ′
., l7 ,′ |i |:::::ハ::| ヽ __,. --ァ ,'/ ,′ .v=ヘ 乂 /
', o /_ !::;′ ';| \ `ー´ // / ヽ_`ー ´
ヽ 厂 .|:;′ \ / / //ハ
ぶっちゃけ怒江ちゃん飽きて(ry
キャラが多すぎるとすぐに飽きるっていう弊害もあるんだよなー
それでなくても顔で見分けるのけっこう難しいし
そんな中飽きられない裏6さんマジパネーっす
相変わらず表紙が残念だなw
見開きページとかタイトルの扉絵とか割といいのになぜだ
今週号読んでやっぱり生徒会出てる会のが好きだなーと思った
前回とかアブノとマイナスしか出ないとツッコミ分が不足してる気がするんだ……
名瀬ちゃんが一応やってくれるけど先週の球磨川のとこにはいなかったしね
めだか以外の三人が驚き&解説要員になるのは淋しいから合宿でなんとかなるといいな
善吉はめだかのパートナーとして見せ場あるだろうけど、
特別二人はこのままだと戦力外だし
前スレの最後の流れ吹いたww
そんなに費やさせねぇよww
都と行橋はどう考えても後の援軍要員だよな
鬼瀬ってもしかしてマイナスか?
球磨川が襲ってきた時に鬼瀬だけ倒された描写無いし、
頭にネジっぽいのあるし。
これはこじつけかもだけど、サイコロのアブノーマル結果見て「気持ち悪い」
とか言ってたのも球磨川と少し被る気がする
めだかの顔がベルサイユの薔薇並にかっこよくなってるのは、女読者からの憧れの存在路線にいくのかな。
7巻の表紙は「ごめんなさい」のカラー版で決まったな
27 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/31(火) 14:00:28 ID:x7f9YcrQ0
うぅ〜〜ん、それはどうだろうか
表紙パッとしないに同意
自分はこれでも好きだけど、読んでない人を惹きつける力は無いよなあ
暁月たん、ジャンプ連載陣の中では絵上手い方なんだから
ちゃんと工夫すればもっと良い表紙ができると思うんだけど
ネジが完全になめちまったぁ〜。球磨川に直してもらいたい。
なんかアスクレピオスの最終巻に似てるな
にしても表紙は1巻から全体的にいまいちだ
>>24 あれ?みんなと一緒に病院送りされてなかったっけ。
背景白いからパッとしないんじゃね
>>28 めだかちゃんくせにかわいいな
凛とし過ぎなのかな漫画は
36 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/31(火) 15:02:47 ID:x7f9YcrQ0
くじらちゃんと古賀ちゃんが表紙になってんのに、
王土さんがまだなってないだなんて……
七巻の表紙は王土さんと球磨川のどっちなんだ?
王土さんが表紙になったら皆ひれ伏しちゃうから出来ないんだよ
ネジザウルスで回せた! よかった。
39 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/31(火) 17:30:36 ID:x7f9YcrQ0
紅蓮達がよく言うニダ化とかゴムマリと言った悪口を、
もしめだかちゃん本人が聞いたらなんて言うんだろ?
球磨川が何を考えてるのかわかんなくて不気味っていう人がいるが、
少なくともマイナス13組の目的や行動原理はこれ異常ないってほどにわかりやすい気がする
42 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/31(火) 17:59:49 ID:x7f9YcrQ0
日之影って親にも気付いてもらえないのかな?
取り巻きがこれ以上なく単純だからな
飛沫さんはともかく超が咲き(←なぜか正しく変換できない)はもうちょっと大物然と振舞って欲しかった
>>42 日之影
「親はいつだって息子より大きな存在だ
だから親は俺の事を忘れないんだ」
安定して面白くて、打ち切りの心配もなくなると
なんだか物足りなくなる不思議
球磨川がラスボスであってくれればいいんだけど
下手に人気出て引き伸ばすのは勘弁して欲しい
アニメ化期待してるからこれくらいで終わると2クールくらいで丁度いいんだよな
JCあたりで来春に頼むよ
アニメ化にしても13パーティ編からやってくれればいいんだけどな
ぬらりみたいに微妙なところだけやられても困る
ネウロの血族編並に凄惨なことやってるからアニメは無理だなうん
>>48 まだあそこまでのはやってなくね
人死にもチョンパもないし
誰からも触れられず誰にも触れる事ができなかった江迎の事を考えると、
過負荷なるものを背負って一番不幸なのはマイナス本人じゃないのか
そう思うとなんか同情してしまうんだよな
>>25 元々「引くほど美人」設定(女子談)ですから。
>>47 学園コメディ編あってこそのアブノーマル編だと思う
まぁ新連載抜きだと絶賛ドベレース最下位争い中のめだかには関係の無いことだな
スケ番、お色気ふりまき過ぎ。
名瀬「強いとか弱いとかそういう問題じゃなく、関わりたくねーよーな」
あれ?宗像先輩…
>>48 こういうの見る度に今のアニメそんなに厳しかったかって思う
りすかだってアニメ化できるだろ
高千穂だけ不細工寄りでかわいそうだ
そろそろ現実的な顔立ちしたマイナスが台頭してきても良い頃
>>47 あれでも一応コミックス伸びてるらしいぞ
ランク付けじゃ爆死組になってたけど
>>48 ネウロはHAL編に絶頂を迎えたけど後半はパフォーマンスだけの漫画に成り下がってたからなあ
あまり見習いたくは無い例だ
松井は王道展開なんか糞wwって感じなのにHAL編ラストがあんなんでなぁ
評価されてるけど個人的には読めたしなんだかなぁって思った
>>56 高千穂は能力も強いんだが見た目のせいでかませにされやすそうだよな
あの高千穂先輩が…ってのが容易に想像できる
つい先ごろまで、女子高生の母乳を吸って戦う能力バトル物が2クール放送されてたりしたしな。
学園黙示録とかを見ても、思ってる以上にアニメの表現のハードルは低いのかもしれん。
シルエットなら、頭にネジを貫通させる程度はOKじゃないか?
ぶっちゃけ今週はダレてたな
修行もフラスコ計画前見たくさくっと飛ばしてほしい
あれは失うものが無い中で限界に挑んだ猥褻アニメだったからこそで
「ジャンプ」っていうブランド背負ってるんじゃNGだな
昔は表現緩めだったけど今じゃ特に…
オールフィクションの打開策は、
最近はフィクションだからって少年誌で残酷描写は出来ないんだぞ、
みたいなメタオチになる光景が見えた。
>>58 暫定の最強になって以降、ステゴロでの負けはないからたぶんまだ大丈夫だ
日之影はなかったことにしてもらって、飛沫あたりをワンパンでのせば今度こそ最強だ
ぬらりひょんの孫のおもしろさがいまいち分からないんだよな〜
オールフィクションが「なかったこと」に出来るのは
物質的要素だけかなあ。
もしも精神的要素も「なかったこと」に出来たら、
それこそ皆の精神を3歳児にまで戻して終了になるし。
66 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/31(火) 21:20:23 ID:x7f9YcrQ0
確かにめだかって改まって考えるとグロいなwww
西尾さんの作品だから感覚が麻痺してたww
まだバトルも始まってないからかめだか側も球磨川側も三年生が少ないね
いまさらだがめだかとくまがわの能力って対になってるんだな
完成とふりだしで
二人の対決はさながら、全てのマスに「ゴールまで進む」と書いてありながら、
ゴールだけに「振り出しへ戻る」と書いてあるスゴロクのようなものか
スタート=0だけはゴールさせられない分めだかが不利と
蝶ヶ崎さんは執事の恰好してるのに偉そうな奴が嫌いというギャグだったのか今気付いた
>>70 -―- 、 /__ / / ヽ !\ト、 |ヽ!ヽト、 ', l ヽ \ \_ _
/ ヽ´ ,ィノ ィ .l ト( ヽ _,.斗', l ヽー- <-‐- 、/ .: ヽ
/ } / /|/ヽ=ミL,_ /''´ |ハ } \::::::/ : |
, そ ',/ / ト、`゙゙' ′,,x==ミ,| .ハ!ヽrミヽ:;′ う. .: |
! う !´7/ l ト、_,x=ミ 〃i}:::;j}ィ// / |_/::::::| ん : !
| だ .| ′ / !:.、 〃 i}::;}` `¨ /イ ./l .ノ:::/| っ r‐‐′
| な | .i /|i |:::::ト..,ト、`¨ } / .,' /ハ/!:::く` | l7 .}
| っ | .|/ |i リ::::::!::::ヘヘ ヽ /.// | ト、ヽ! .| o ′
., l7 ,′ |i |:::::ハ::| ヽ __,. --ァ ,'/ ,′ .v=ヘ 乂 /
', o /_ !::;′ ';| \ `ー´ // / ヽ_`ー ´
ヽ 厂 .|:;′ \ / / //ハ
はやく半袖ちゃんと人吉の昔話やれよ
紆余曲折あって黒神が大嘘憑きを完成させるが
球磨川の大嘘憑きは既に負完成していて全くの互角
黒神と球磨川の大嘘憑きが共鳴を起こし暴走する
周囲の全てをおじゃんにしながら広がり続ける虚無空間
やがて宇宙を完全に覆い尽くし、ビッグバンが始まる
めだかが球磨川と戦えるとしたら、大嘘つきがめだかの人格では別の使い方ができる
もしくは完成させた大嘘つきがまったく別の能力だったとか
77 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/31(火) 23:07:13 ID:x7f9YcrQ0
そんな「いーちゃん」と「狐さん」の戦いみたいになるか?
いや、なにそうだけれども
ジャンプ的にそこまでいくとアウトだと思う
多くの読者がついてこれなくなる
完全に少年に見せるにはイっちゃってる漫画だしなw
ほんとアニメになったらちびっこ視聴者はマイナス組見てて具合悪くなるんじゃないのかw
つーかムカエちゃんの長文ききてえええww
「きょうかがっしゅく」と聞いて「凶化合宿」と変換した善吉くんは
すでに普通じゃないのかもしれない
つーかメダカちゃんとかあの制服きて( 三 )にならないんだな
あのフィット感は特殊な素材なのか?
今回のカバー裏と単行本のおまけが楽しみ
王土様からそこはかとなく某惑星の王子臭がする、、、
今は出てきてないけど復活したら
「俺は超(スーパー)王土だ!!!!」とか言いそう
84 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/31(火) 23:34:12 ID:fVwGD1P60
皆、きづいてないようだがマイナスには全て共通点が有る。
それは 全員食い方が汚いことだ。
カステラボロボロこぼしたり、あんこブチかましたり
せんべいにポッキーも欠片落としまくってる。
とにかく汚いのが気になった。
両親にしつけられてないのか
しつけなんて出来なかったのか
他の漫画のキャラだと仙水がマイナスっぽい
むかえちゃんは手で持って食えないんから犬食いしているんだろうしなあ
むかえはトイレットペーパーを掴んでもペーパーが腐っちゃうんでしょ?
ウンコした後どうするのさ
お風呂入ると風呂の水が腐るんでしょ?バスタオルも腐るんでしょ?
大変だよね
>>84 タイ焼きとカステラはともかくせんべいとポッキーが許し難い
91 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/01(水) 00:23:51 ID:cHMWkKOd0
低学歴の作者はヘボン式も知らない〜♪
92 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/01(水) 00:25:52 ID:cHMWkKOd0
>>64 めだかの面白さが分からない
という人の方が多いと思うよ♪
93 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/01(水) 00:27:12 ID:cHMWkKOd0
94 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/01(水) 00:28:25 ID:cHMWkKOd0
>>78 そこまでイッテるものは別に描写できてないよ、この作者
95 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/01(水) 00:28:30 ID:hFCwTyjv0
あれだな、螺子のシーンとか、田島昭宇あたりが克明に描いてたらジャンプ回収レベルだな
97 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/01(水) 01:00:12 ID:6PXfMCm10
田島昭宇とか完全に終わったコンテンツだろ
懐古厨失せろ
98 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/01(水) 01:05:07 ID:hFCwTyjv0
矢吹健太郎が描いてたら、きっともっと人気がd(ry
>>95 あれやひぐらしは「リョナやグロが死ぬほど大好き」な真性な人が作ったんじゃなく
「リョナやグロを嗜む俺カッコイイ」ななんちゃってな人が作ったもんだからなぁ
西尾も後者だし
>>95 あれはグロ作品じゃねえよ
あくまで三角関係と修羅場を描いた作品
グロなんてその結果の一つにすぎない
学校の屋上からギロッとこっち見ながら落ちてくるとか下手なホラーもびっくりの恐怖体験だよね
>>99 「終わらない夏休み」なんかは前者だな
途中で胸糞悪くなった
103 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/01(水) 01:13:56 ID:hFCwTyjv0
>>100 俺はあんなに精神的にグロいアニメは見たことない……
見てるだけで鬱になった
きっと監督はマイナスだぜ
グロねぇ せいぜいガンツやらエルフェンくらいしか知らぬ
めだかはそんなグロい気もしないしグロく描けるほうでもないと思うが
ってかグロが好きでしょうがないようなのがそうそう表にホイホイ出てきていても困る
トゥルーヒューマン……
マグロの臓器摘出ネタだって、描きようによっては思いっきしグロになる
この漫画ではそういうの強調して描写したりしないってだけ
グロとバイオレンスを取り違えてる奴が多いな
めだかはバイオレンス要素はあるがグロ要素は皆無だぞ
めだかは絵柄の問題か結構激しい場面でもあんまりぐちゃぐちゃにならないのが良い
人体破損系は結構ボカして書いてるしな
もがなの爪剥がし→上からの落下物で血まみれ、とかわりと簡略化されてたけど子細に描写されても引くw
肉体的グロが売りの漫画でもないからこれでいいわ
精神的グロはマイナスで是非いろいろやってほしいけど
ネウロとかすごかったな
ネウロは絵がアレだったから別にグロイとは思わなかった
めだかはそこまでイってないって言ってるやつの発言の裏には
「自分はもっとグロいの知ってるしwこんなのグロとか言ってるの世界せめーなw」
っていう考えが見え見えだな、他の作品引き合いに出してくるあたりな
別にめだかを他と比べるなんてしなくていい、イってるかどうか判断するなんてそれぞれの程度だし
とりあえずマイナスの連中は普通にあり得ないような人格だろ?だからイってるとみなした
113 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/01(水) 02:37:30 ID:NUiUWDK/0
食べ方きったねええええええええええええかわえええええええええええええもふもふもふもふもふ
おい
宗像がマイナス化したら物語にならないだろうな
近づく人間を全て殺しちゃうからな、苦痛を与えたいとか関係ないから効率重視で絶命させることを目的にしちゃう
意味も意義も関心も目的も主張も思想も傾向も感情も悔恨も悦楽も悲哀も慈愛もなくただただ殺す
殺したいのに殺さないようにしようとしてる宗像は、
ある意味一番マイナスから遠いような気がするな。
というか、宗像のそういう「歯止め」がなくなったのが、
球磨川をはじめとするマイナス連中だな。
117 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/01(水) 03:27:39 ID:cHMWkKOd0
名瀬ちゃんも、不幸を求めてるけど、
それは価値ある物を生み出そうとしているからであって、
マイナスたちとは対極だな。
ちゃんとめだか陣営はそれなりのキャラとして出てきてたんだな。
殺したい衝動と殺したくない理性がギリギリで共存してる宗像先輩だから
『君が殺さなくても人は死ぬ』とか球磨川に背中押されれば一気にマイナス化
我慢しなくてよくなったら球磨川は心の恩人だよね。球磨川マジDIO様
その程度であっさり折れたら、宗像とは何だったのか、って感じだが、
まあありえなくはない気もするな。展開上。
実際には殺さないんだろうけど。漫画的に。
同じ人体切断でもドラゴンボールとターちゃんでは受ける印象が違うな
前者は小学生でも普通に流せるグロ、後者は読者のほとんどががキモいと思うグロ
確かに内なる『殺人衝動』なんてものと向かい合ってしかも克服していた宗像はマイナスに対しては強いかもしれないな
しかしいたみちゃんはなんで合格なんだろうか?
普通を抜けて異常でありたいという精神がマイナスに近いからだろうか?
それとも多くの痛みを伴う改造手術を耐え切ったことで精神が強くなったからだろうか?
単純に日之影さんの好みだった説
っつうか今のところ、元十三組の十三人は全員
合格してるから、やっぱプラスシックスと関わりが
あったであろう連中は全員合格なんじゃないかな
プラスシックス本人も含めて、ネジで貫かれた連中は
リハビリ合宿が必要になるかもしれないが
名瀬古賀が不合格だったら合宿受けれない十三組の十三人は参戦できなくなるからな
てっきり心療外科医の瞳が精神的ダメージ治療してくれると思ってたんだが
もがなちゃんがびんたで逆転させた事だし。
もう済んだよ。もがなちゃんは強い。
私の事をかばってくれた。
>>122 > 普通を抜けて異常でありたいという精神がマイナスに近い
古賀ちゃんのはネガティブじゃないしある意味向上心とも言えるというか
マイナス連中の根っこの部分「無駄で無意味で無責任で誰にも常に負けている」
所謂負け犬根性とは対極に位置するものだと思うんだが
今後ももがなちゃんは空気読まないキャラで行くのかなw
それしか生き残る道がないのなら
生き残るためにエロが必要になったら、
もがなは確実にエロ担当になるお
生き残りに必要とあらば宗方先輩も帰ってきて善吉と友情アピールしてお姉さま方を悦ばせるだろうしな
だが待って欲しい
悪口のことを「わるくち」と言うもがなを評価してもいいんじゃあないだろうか
宗像が真黒と会話したとき「あの子は死ななかった」って
言ってたけど何だったんだ
善吉が死んだのはお前のせいだってことじゃねーの?
>>134 宗像は善吉殺してない、殺したと思ってもないし、その前に○年前うんたら
言ってるから違うかと
実は善吉は3人目とか
>>135 一年前!
お前が理事長に
(フラスコ計画をより異常な方向に持っていく様な)
余計な助言を吹き込んでいなければ
(君達と戦うこの状況もなかっただろうし)
あの子(善吉)はきっと死なずに済んだ
括弧の部分を想像でつけたしてみた。
こういう解釈でいいんじゃないの?
無茶苦茶だなww
>>137 いや、だから宗像先輩は善吉殺してないだろ、動けないようにしただけで
それに、善吉を指して あの子ってのも変だし そのセリフ自体も
かなり不自然に組み込まれてるし、普通に伏線って考えて良いだろ
いつ回収されるかは知らん
現段階ではどちらとも断定しにくい
読み返してみたが、宗像は善吉がもう立ち上がらないと思い
立ち上がった事に驚いたようだったから、殺すつもりはなくとも
(今まで他人に人殺しであると思わせて生きてきたように)
善吉を立ち上がれなくした上で、めだか達には善吉が死んだと
思わせようとしていたように見える
>>139 殺してない、動けない様にしただけってのは
先の展開を知ってる今だからこそ言える意見であって
あの段階までしか読んでない読者にとっては
あの台詞は不自然なものには感じられないと思うんだけど。
次のページめくるまで読者に「善吉は死んだ」と思わせる為の演出的な台詞だよ。
まあ、議論するつもりもないし、好きに解釈してちょーだい。
まぁ、「そいつ」とか、せめて「その子」なら、俺もそう思ったかモナー
複線だと思って回収されるのを待ってると
いつまで経っても回収されないと思うお
西尾なら伏線には傍点くらいふるんじゃね?
傍点振らないのがミスリードの
可能性は…
自分が刺しておいて他人のせいにするとか正にマイナスだな
やっぱあの子って善吉じゃないんじゃない?
人を殺さないようにするために憎まれ口を
叩いてるだけの不器用な子なのでアブノーマルです
じゃあマグロが自分の傷口を治すのを拒否するほど罪に思ってることってなんだ?
実際に被害者でもいないとそこまで思わないぞ
生徒を今後犠牲にする方針になったのがマグロの失言がきっかけだったとしても
体治して理事長潰すくらいはするはず
すでに被害者は出ていると考えるべきだろ
散々言われてることとは思うが、俺に一つ言わせてくれ
男塾か!!
西尾はノリだけで書いてる男だから……
めだかと宗像先輩のタッグを見てみたい
153 :
通りすがりの異常者:2010/09/01(水) 13:20:38 ID:5pb8F78r0
今後のしぶきと鍋島先輩の闘いに期待w
480 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2010/09/01(水) 14:15:11 ID:sW5QXcMf0
べるぜ(表紙)
ぬるぽ
トリコ
バクマン
わんぴの何か企画のアレ
りぼん
鰤
サイレン(C)
めだか
黒子
いぬまる
ぬるり
こち亀
スケット
金玉
保健室
逢魔
SWOT
メタリカ
少年疾駆
41号
「enigma」新連載 センター保健室 いぬまる
まあまあなんじゃないでしょうかw
真ん中辺りか…シャッフルとかじゃなくて純粋にアンケの力だったらなかなか
「むぅ、あれは伝説の凶化合宿!」
「知っているのかまぐろ!」
まんま男塾で笑った
日之影先輩ってDBに例えると今の所誰ポジションかな?ピッコロ?
>>157 ブウ編の悟空
ホントはあのまま戦ってれば勝ってたがあえてわけえやつらに譲った
キン肉マンで例えるならモンゴルマン
マイナスの強さって要するに見ていて「引く(−)」度合いってことなんだな
相手をドン引きさせる度合いが高い奴ほど格上
>>158 ブウ復活と悟空が無関係なかったらそれでよかったんだが
悟空がさっさと超3でベジータぶっとばしてりゃあんなことにならなかったからなぁ
そこらへん日之影とは違うだろ
正直、クマー以外のマイナス連中の人格的ヤバさがよくわからない
おい、だれか江迎ちゃんの長文コピペを持ってきて差し上げろ
子供は何人欲しい?
私は三人欲しいな。女の子がふたり、男の子がひとりね。名前は人吉くんが決めてあげて。私ってあんまりネーミングセン
スないから。えへへ、どっちに似ると思う?私と人吉くんの子供だったら、きっと男の子でも女の子でも可愛いよね。それで
庭付きの白い家に住んで大きな犬を飼うの。犬の名前くらいは私に決めさせてね。人吉くんは犬派?猫派?私は断然犬
派なんだけど、あ、でも、人吉くんが猫の方が好きだっていうなら、勿論猫を飼う事にしようよ。私、犬派は犬派だけど動物
ならなんでも好きだから。だけど一番好きなのは勿論人吉くんなんだよ。人吉くんが私の事を一番好きなように。そうだ、人
吉くんってどんな食べ物が好きなの?どうしてそんな事を聞くのかって思うかもしれないけれど、やだ明日からずっと私が人
吉くんのお弁当を作る事になるんだから、ていうか明日から一生人吉くんの口に入るものは全部私が作るんだから、やっぱ
り好みは把握しておきたいじゃない。好き嫌いはよくないけれど、でも喜んで欲しいって言う気持ちは本当だもんね。最初く
らいは人吉くんの好きなメニューで揃えたいって思うんだ。お礼なんていいのよ彼女が彼氏のお弁当を作るなんて当たり前
の事なんだから。でもひとつだけお願い。私『あーん』ってするの、昔から憧れだったんだ。だから人吉くん、明日のお昼に
『あーん』ってさせてね。照れて逃げないでねそんなことをされたら私傷ついちゃうもん。きっと立ち直れないわ。ショックで人
吉くんを殺しちゃうかも。なーんて。それでね人吉くん、怒らないで聞いてほしいんだけど私、中学生の頃に気になる男の子
がいたんだ。ううん浮気とかじゃないのよ、人吉くん以外に好きな男の子なんて一人もいないわ。ただ単にその子とは人吉
くんと出会う前に知り合ったというだけで。それに何もなかったんだから。今から思えばくだらない男だったわ。喋った事もな
いし、喋らなくてよかったと本当に思うわ。だけどもやっぱりこういう事はさいしょにちゃんと言っておかないと誤解を招くかも
しれないじゃない。そういうのってとっても悲しいと思うわ。愛し合う二人が勘違いで喧嘩になっちゃうなんてのはテレビドラマ
の世界だけで十分よ。もっとも私と人吉くんなら絶対にその後仲直りできるに決まってるけれど、それでね人吉くんはどう?
今までに好きになった女の子とかいる?いるわけないけども、でも気になった女の子くらいはいるよね。いてもいいんだよ
全然責めるつもりなんかないもん。確かにちょっとはやだけど我慢するよそれくらい。だってそれは私と出会う前の話だか
らね?私と出会っちゃった今となっては他の女子なんて人吉くんからすればその辺の石ころと何も変わらないに決まってる
んだし。人吉くんを私なんかが独り占めしちゃうなんて他の女子に申し訳ない気もするけれどそれは仕方ないよね。恋愛っ
てそういうものだもん。人吉くんが私を選んでくれたんだからそれはもうそういう運命なのよ決まりごとなのよ。他の女の子
のためにも私は幸せにならないといけないわ。うんでもあまり堅いこと言わずに人吉くんも少しくらいは他の女の子の相手
をしてあげてもいいのよ。だって可哀想だもんね私ばっかり幸せになったら。
――――――――――――――y――――――――――――――――――――――――――――――――――――
==ミ /.::::::::.`ヽ
/.:::::::::::`ヽ--v'.:::::::::::::::::::::}}
《:::::::::::::::≧=≦::::::::::::::::::::::《
}}>: ´: : : : : : : : : : 丶、::::{{
/. :/ . : : : : : : : : : `ヽ: : :ヽK、
,/. : :./. : : :/ハ : : : : } : ハ:ヽ: V:\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
//. : : :' : : :_:l;' l :_:; :/ : : : :l : :Yヘ:::::.\ < 人吉くんもそう思うでしょ? |
/ / / : : {/: : l l: /l/`ヽ: : :.l: : }: : ',::::::::.\ \____________/
. / ,: :{ : : :八 ,斗ミ j/lx=ミハ: : l: :八: : ',=====
i{ !:八 {: {: : イ j:::リ ´ }:::;リ≧: :l (: : ヽ: :ヽ
ヽ. 人: :ヽ:八 八::::::: , :::::::::: | : :八: ヽ: :}: : :}
ヽ: } : :}: : \ T フ .イ:.〃 : ): :}八: :ノ
ノ:ノ: :ノ ノ八介:_-r≦ |: { :/⌒ヽ : :(
-―- 、 /__ / / ヽ !\ト、 |ヽ!ヽト、 ', l ヽ \ \_ _
/ ヽ´ ,ィノ ィ .l ト( ヽ _,.斗', l ヽー- <-‐- 、/ .: ヽ
/ } / /|/ヽ=ミL,_ /''´ |ハ } \::::::/ : |
, そ ',/ / ト、`゙゙' ′,,x==ミ,| .ハ!ヽrミヽ:;′ う. .: |
! う !´7/ l ト、_,x=ミ 〃i}:::;j}ィ// / |_/::::::| ん : !
| だ .| ′ / !:.、 〃 i}::;}` `¨ /イ ./l .ノ:::/| っ r‐‐′
| な | .i /|i |:::::ト..,ト、`¨ } / .,' /ハ/!:::く` | l7 .}
| っ | .|/ |i リ::::::!::::ヘヘ ヽ /.// | ト、ヽ! .| o ′
., l7 ,′ |i |:::::ハ::| ヽ __,. --ァ ,'/ ,′ .v=ヘ 乂 /
', o /_ !::;′ ';| \ `ー´ // / ヽ_`ー ´
ヽ 厂 .|:;′ \ / / //ハ
す
な
ば
. で
こ
づ
. く
. り
. で
き
.. た
ら
け
. っ
こ
. ん
>>164 くやしいっ・・・・・・ビクンビクン
江迎ちゃんは可愛すぎてマイナスなの忘れてたは
知り合いの会社が『無かったこと』にされたようだ
めだかたちの夏休みはこれからだ!
170 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/01(水) 19:01:17 ID:TvdqjXHT0
新しい血族はマイナスに違いない。シックスは球磨川を越えるマイナスに違いない。
王土さんはHAL、雲仙はXのポジションだろ
シックス(笑)
雲仙が肉体を変化させる・・・だと?
雲仙の本当の姿はワカメヘアーの女の子か
ネウロでも球磨川殺すのは無理そうだ
>>174 つか球磨川殺すなら死ぬと分かる前に脳を潰して思考停止させればできるんじゃね?
別にセルとかブウみたいにオート再生なわけじゃないんだし・・・
そこで、魔界777ツ能力ですよ
球磨川ってでかいネジで頭を貫かれても生きてるんでしょ?
どうやって倒すの?どうやって殺すの?生き埋め?
大抵の不死身キャラは100分割して分散管理でおkなんだが
クマーはどうしたもんかね
流石に核撃てば死ぬんじゃね?
生き埋めは普通になかった事にされて這い上がってきそう
マイナスは自分で制御する気がない=自動?垂れ流し だとして
クマーの能力的にやっぱり物理的に殺すのなんのの問題じゃあない気がする
球磨川は能力とメンタル面が直結してそう
ハオみたいな倒し方しか無理なんじゃねーの
ああいうことやったら自殺しそう
182 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/01(水) 19:37:43 ID:hFCwTyjv0
戯言使いなら会話するだけでなんとかしてくれそう
>>177 これが……モノを殺すということだ! コノメニウー
喜界島 もがなの発声大砲。
ものすごい肺活量で、火山並みの空振を発する事から、全出力で発動すれば、もがなの肺が約25%損傷する事が分かった。
多用しすぎれば、見事に気管支拡張症を起こし、喀血して呼吸困難に陥る。
岸谷 新羅も、ギアス能力を駆使して、発声大砲を使う事が出来るが、全出力で自分の肺を約40%損傷するので、
やむを得ない場合以外は使えない必殺技だ。
日之影先輩って実施大した攻撃力じゃないよな
黒板破壊に8発かかるとか弱すぎ
めだかちゃんはダンプに跳ねられても平気な防護服にワンパンでダメージ与えてたからな
186 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/01(水) 19:43:29 ID:hFCwTyjv0
>>183 『ごめーん』
『僕そういうのよくわからないんだー』
戯言の無為式はむしろマイナス仲間で気が合いそう
殺人鬼とも仲良くなる奴だし
>>187 なんか自分の死をイメージできないから死なない的な
善吉は一度、球磨川の能力によって存在を消されるが
仲間のみんなが善吉の存在を忘れなかった事によって
善吉の存在を無かった事に出来なくなり、善吉が復活
善吉は、球磨川に傷を負わせる側が、その球磨川に
傷を負わせた事を心の中にしっかりと記憶すれば
その傷を無かった事に出来なくなり、球磨川をボコボコに
とかそんなオチかもしれない
異常も特例も劣等感理解できないみたいだし球磨川編は善吉が重要っぽい
球磨川に唯一侮られてる存在だし
>>188 二人とも超ド級の劣等感の持ち主だが方向性が違いすぎるし敵対すると思うよ
同族嫌悪
>>192 侮ってるかなあ?
何かと警戒してるようにも見える
善吉はメインになってくるだろうね
今回の戦いはは強さだけではどうにもならないと言われたし
善吉は宗像とめだか改の話を見ると、只者じゃねえって思うぜ
まぁ三歳で「みんなを幸せにするために」とか言う時点で
既に只者じゃないんだが、この世界の幼児はみんなして
精神年齢高そうだから、それ自体は不思議でもないか
善吉は球磨川以上のマイナス、悪吉になる
球磨川はそれを恐れている
球磨川がマイナスなら善吉はプラスだろう
球磨川もある意味善吉に影響をうけてらしさを失ってる
半袖はそんな善吉に着目していろいろ画策
でも半袖って善吉を普通の人間だとおもってるんだよな
爺ちゃんに異常扱いされて怒ってたし
今週ラストの半袖のセリフは怖さと共に切なさも感じた
球磨川の場合、善吉に対してのみ敵対心燃やしまくりだからな。地下で罵倒した時とか怒江ちゃんの時とか
負完全さにキズが入る執着だよな、善吉の話するときだけは弱みを見せてるような気がする。
なんか時々善吉を特別視したがる、意見なのか願望なのかよくわからん人達がいるが
主 人 公 は め だ か ち ゃ ん な の で
キャラ立てコンセプト上、普通で並な凡人の領域をはみ出さないことが求められます
期待しても無駄ですよ
最初に日之影の話が出たとき普通に語ってた善吉を見て他のキャラとは何か違うんじゃないかと思ってたけど
今週普通に日之影のこと忘れてて笑った
>>201 ただし人吉クライムやっちゃった時点で凡人の領域を遥かに超えちゃってるけどな・・・
球磨川がめだかちゃんを好きだったら面白いなあ
13年間化物の隣にい続けた奴が普通で並な凡人なわけないだろって話
というかいまや善吉とスペシャルの違いがよくわからん
もし不知火が本当に球磨川のオールフィクションで助けられただけなら笑う
>>201 普通で並な凡人の領域をはみ出さない善吉が活躍するからこそ燃える、という見方もできる
次号の掲載順が高いのはマイナス編効果だと思いたいな
>>156 なんだか猛烈に嫌な予感がするのう・・・
211 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/01(水) 21:31:59 ID:hFCwTyjv0
阿久根は中学時代に球磨川の部下みたいな感じだったから
実はマイナスよりのキャラなんじゃないか? 破壊臣だし……
>>207 部活荒らしとか10年間の異様な努力の副産物として出来るようになったデビルクライムでも
特例の阿久根先輩あたりにとっては一カ月くらい(下手すると一週間)で壁上りの努力すれば出来るって話
もっとも窓枠とか使ってるからスぺシャルの連中にとっては努力もしないかもね
最近のめだかちゃんを「可愛い」と思ってる人と「イケメン」と思ってる人の割合はどれくらいだろうか。
シリアスな場面ではイケメンだけどたまに可愛い顔もする
シリアス……?
尻、ass……?
不知火=本当に球磨川のオールフィクションに助けられただけの怪物
球磨川に「助けさせた」とかだったりして
周囲の人間に無意識に助けさせる過負荷。どこが過負荷かは置いといて
>>207 宗像戦で、スペシャルの人らは挫折とかしたことないけど
善吉は常に挫折しながら諦めながら戦ってきたって言われてる
>>211 当時は自分が無価値だとか思ってたけど、
めだかちゃんに対して「俺には何もない、あんたが俺の何かになってくれ」
って懇願したところがターニングポイントってか、あのままでいいと思ってなかったんだろね
マイナス連中ってあっけらかんとした笑顔を見せてることが多いけど(主に球磨川)
あれは現状の自分に不満を感じてない、変わりたいと思ってないからだと思ってる
完全催眠じゃねぇの?
もしくは質量をもった残像
ボコられたのはたくさんいる孫のうちの一人
間違い無く暁月たんに3度目の連載チャンス来るな
最初は原作と作画お互いが足引っ張ってるって思ったが今は凄いいい感じに思える
まさかうなーがここまで成長するとはな
あとはおっぱいの描写をなんとかしてくれれば…
ちいさめのおっぱいはいいんだけどなぁ
理事長が不知火の事を「袖ちゃん」と呼んでるのを見ると
見分けがつかない程そっくりな、双子の長袖ちゃんとかいそうな気がするわ
球磨川が「不知火ちゃん」って呼んでいるのも同じ理由かも知れんね
なるほど、たいした努力をせずに壁登りとかできちゃうのがスペシャルか
しかし善吉があんだけ努力できるのはなんでなんだろうな
善吉がもっているなにかをめだかが完成させた結果
お互いに効果しあって成長してきた
うーんこれ幼馴染系の鉄板じゃないですか
224 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/01(水) 23:10:07 ID:hFCwTyjv0
善吉は「異常に普通過ぎる」というアブノーマルなんでは?
センスやらは全く普通じゃないがな
>>223 やっぱりめだかが大好きだからじゃないなか
善吉の行動指針ってほとんどそれだろう
228 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/01(水) 23:20:50 ID:hFCwTyjv0
じゃあ、人吉はセンスだけがアブノーマルだな
なんか異常の意味が違ってくるけど…
人吉くんはプラスでもマイナスでもない
ゼロだからな
既に真黒さんが異常(アブノーマル)にして変態(アブノーマル)ですし…
>>227 いたみはルックスが並以上
善基地のルックスはどうみても並
>>228 デビルかっけぇ善吉だからこそ凶化合宿の当て字を瞬時に読み取れたんだよ。
だから善吉は普通以外の何者でもないって
キョンと同じで異世界人ってオチなんじゃね
>>234 阿久根が超能力者、喜界島がめがねだから宇宙人か
そういや最初の頃めだかはハルヒのパクりみたいに言われてたな
どことなくハルヒっぽかったかな
全然違うはずなのに、どことなく
237 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/01(水) 23:52:39 ID:hFCwTyjv0
>>235 確かに朝比奈さんはやくに立たないし、全然スト―リーに関わってこないけど、
仲間はずれにするのは良くない
めだかは性格・言動でハルヒ、人吉は髪型と顔つきでキョンじゃねーかと思ったなそういや
マイナスの奴らと戦うためには心の壁を取り除くことが必要だとか言ってるけど
名瀬や都城らフラスコメンバーもこいつらと遜色ないくらい狂ってたよな
マイナス連中が改心するかどうかもミソだな
242 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/02(木) 00:24:48 ID:NfPN6bez0
宗像刑に果てしなく零埼を感じたのは俺だけではなかろう
>>240 十三人連中はツンデレ
一見ツンツンしてるように見えても本心はお友達を作りたいって思ってるようなデレを持ち合わせている奴らがほとんど
江迎たんもツンデレじゃないか
今の球磨川と十三年前の球磨川じゃ見た目の印象大分違うけど(髪の色の違いを画面効果的な演出だと考えても)
中学時代から現在辺りの球磨川は大嘘憑きの力で作り出した虚像で、
だから頭にネジ刺さっても平気だったりするんじゃねとか思ってる
嘘で作られた虚像が死にかけてもどっかに居る本体がまた嘘で虚像を作り直せば大丈夫とか
十三年前にめだかが会ったほうが本体で、姿は違うけど大嘘憑きのせいで診察した瞳もめだかも現在のほうが虚像だと気づいてないとか
色々考えたけどそれなら本体探して叩けばいいだけの話になるからないかー……
>>244 ヤンデレ色のが強いな
ツンデレとしては、13人のツン→デレのタイプでなく
大多数(瞳ほか)にはツンだけどお目当て(善吉)にだけはデレるってタイプだ
>>247 3の四魔貴族(最初戦う派手な奴らは幻、本物は人間型)
と取り違えてはいないか
その方式なら本物球磨川はさらに何倍も強い〜とかできるな
250 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/02(木) 00:59:55 ID:NfPN6bez0
くじらちゃんの黒いのは全身タイツ?
その上からパンツ穿いてるってこと?
ガードル代わりにタイツの上から更にパンツ履く人や、上にパンツ履かないと落ち着かない人も居るらしいけど
蒸れそうだよなぁとか思う
ショーツはかずにスパッツだけはく様なキャラがいるんだから大丈夫
いたみちゃんなんて常にブラを露出してたしね
+6も「精神のあり方が異常」という点ではマイナスと同じなのか
まぁ方向性が真逆だからほぼ真逆の生物だけど
「俺たちと戦う前に全ての常識を捨てておくことを勧める」みたいなセリフが
+6、もとい糸島さんのピークだったな
>>248 七英雄であってるだろ
各地で合う七英雄は分身みたいなもので本体は別にいる 分身を倒しても本体を倒さない限り復活するって設定だし
くじらは普通にパンツの上にタイツを履いているぞ
なんで、球磨川たちは日之影先輩のこと覚えてんの?
しかも生徒会執行部の差し金だってことまで気が付いてるし。
>>256 忘れたことをなかったことにしたんじゃね
ていうか1ページ目1コマ目のきっかいじまさんは何でこんなに赤面してるのか
つか日之影が解析できるのに本職の真黒は何をしてるんだ?
蝶ヶ崎と志布志(と不知火)は幹部なのか・・・。球磨川クラスの異常ってこいつらじゃあないよね?
あと「気持ちはわかりますが同感です」はマジで意味不明すぎるわwww
球磨川達が覚えてるのは同じ部屋に居続けてるからじゃね
>>258 もがちゃんが赤面してるのはいつもじゃね?
もがなは水着姿でいると落ち着いて、服を着ると
恥ずかしい気持ちになる変態という説もある
常時恥ずかしい気持ちになってるので
もはや一種の恥辱プレイ
>>213 最近のめだかちゃんはすごく可愛いよ
最初のころの小さい子みたいな見た目はあんまり好きじゃない
連載当初のめだかボックス:作者の考えた完璧超人めだかちゃんが周りの人間にちやほやされちゃうぞ♪
今のめだかボックス:作者の考えた完璧超人めだかちゃんが生まれついての欠陥品を駆逐しちゃうぞ♪
全人類を兄弟のように考えてるって思想はさすがに気持ち悪いからなかったことにしてほしい
舞台が箱庭なんだから箱庭全生徒ぐらいでいいのに
多分ガチで全人類って訳じゃないだろう
自分が関わった人間とか周りの人間全員って程度じゃね
化け物故に絶対にわかりあえないって設定があるから中々面白いと思うけどね>全人類を兄弟のように考えてるって思想
遊戯王っぽいごちゃごちゃ見にくい絵柄だな。
バトルじゃなくて、もっと現実離れしてない学園生活epで面白くしたらいいのに。
そういやもう長いこと学校から出てないな…
全寮制とかだっけ?
と思ったが
13組潰してからそんなに
たってないし、寮もなかったな
>>268 鬼瀬回で登校風景はあったけどそもそも学外自体回想でしか書かれない
瞳が、「背中をあーんな傷だらけにして帰ってきて」って
言ってたから、少なくとも善吉は実家に帰ってるな
宗像戦のあとダッシュで家に帰って手当てしたのか
親が外科医ならその方がいいけど
絵柄見にくいかなぁ
線にはっきり強弱ついててで本誌の中でも見やすいほうだと思ってたけどやっぱ見た人にもよるのかな
M&Yのときは画面ごちゃってたけど、画面構成上手くなったなぁと思う
>>273 見づらいと思ったことはないけど、絵柄は好き嫌いハッキリ分かれると思うわ
なんていうんだろう、最近の萌え系っていうかその中でもクセがあるよな
維新原作と相まってラノベ色強く見えるしな
275 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/02(木) 13:55:02 ID:fXfkk5kCO
たまたまこの漫画のページ開いたら変なキャラが口の周り汚しながらあんこ舐めてて本気できもかった。。。
小学生の頃に特殊学級に居た池沼みたいで気分悪くなった
マジでやめてほしいんだが
この作者は池沼を描くのが趣味なの?
>>274 萌え系ってかコロコロやボンボンみたいな系統の絵って感じに見えるわ
すげぇ大雑把な分け方だが、線が太い→少年系・勢い 線が細い→少女系・萌え
>>275 そういう人たちにそういう感情をもつお前さんが池沼
池沼じゃなくて人格障害だな
>>275 それが作者の狙いだしw
文章からしてまったく作品読んでなさそうだけど
そういう人に対しても嫌悪感を抱かせる球磨川さんパネェ
280 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/02(木) 14:34:05 ID:fXfkk5kCO
-―- 、 /__ / / ヽ !\ト、 |ヽ!ヽト、 ', l ヽ \ \_ _
/ ヽ´ ,ィノ ィ .l ト( ヽ _,.斗', l ヽー- <-‐- 、/ .: ヽ
/ } / /|/ヽ=ミL,_ /''´ |ハ } \::::::/ : |
, そ ',/ / ト、`゙゙' ′,,x==ミ,| .ハ!ヽrミヽ:;′ う. .: |
! う !´7/ l ト、_,x=ミ 〃i}:::;j}ィ// / |_/::::::| ん : !
| だ .| ′ / !:.、 〃 i}::;}` `¨ /イ ./l .ノ:::/| っ r‐‐′
| な | .i /|i |:::::ト..,ト、`¨ } / .,' /ハ/!:::く` | l7 .}
| っ | .|/ |i リ::::::!::::ヘヘ ヽ /.// | ト、ヽ! .| o ′
., l7 ,′ |i |:::::ハ::| ヽ __,. --ァ ,'/ ,′ .v=ヘ 乂 /
', o /_ !::;′ ';| \ `ー´ // / ヽ_`ー ´
ヽ 厂 .|:;′ \ / / //ハ
マイナスになんかあんまりアレ気なやつが
でないのも表現規制かなにかだろうな…ジャンプだし
見た目、人格ともにちょっとおかしいのって江迎ぐらいだし
>>280 現実と漫画の世界を区別できない人って怖い・・・池沼・・・
つーかお前ってスクールデイズとかそういうの見せたら発狂しそうだなw
蝶が崎と志布志はちょっとやばいかも
入ってきた半袖ちゃんいきなり蹴っ飛ばして踏みつけるんだぞ
理事長のコネとか知ってるから味方だと認識してたはずなのに
285 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/02(木) 15:00:59 ID:fXfkk5kCO
ただ単に昔居た池沼を思い出させられたから不快ってことを言いたかっただけなんだけど
勝手に漫画と現実の区別がつかないとか決め付けてくるお前が池沼なんじゃないのf^_^;
後ろの方に掲載されてるのをたまたま開いた
ふーん
お前の小学校事情とか知ったこっちゃねぇわw
つーか、そいつが本当に球磨川みたいなやつなんだとしたら逆に見てみたいw
ただし遠目から
288 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/02(木) 15:11:27 ID:fXfkk5kCO
あうあうあー^q^って言いながらヨダレ垂らして飯食ってたよこの漫画みたいに
いやそういうんじゃなくて、思想とかがさ
とりあえず単行本買って全話読んで来い
本人曰く“たまたま”開いただけみたいだから買わないでしょ
ただの西尾アンチの荒らしなんだから放っとけよ
292 :
 ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2010/09/02(木) 15:21:39 ID:fXfkk5kCO
_____
/::::::::::::::::::::::::::\ _
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ /  ̄  ̄ \
|:::::::::::::::::|_|_|_|_| /、 ヽさりげなく宣伝してんじゃねえよ工作朝鮮人
|;;;;;;;;;;ノ \,, ,,/ ヽ |・ |―-、 |人間にも見えない面晒しやがって
|::( 6 ー─◎─◎ ) q -´ 二 ヽ |
|ノ (∵∴ ( o o)∴) ノ_ ー | |
/| < ∵ 3 ∵> \. ̄` | /
::::::\ ヽ ノ\ O===== |
:::::::::::::\_____ノ:::::::::::\ /
275 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09 /02(木) 13:55:02 ID:fXfkk5kCO
たまたまこの漫画のページ開いたら変なキャラが口の周り汚しながらあんこ舐めてて本気できもかった。。。
小学生の頃に特殊学級に居た池沼みたいで気分悪くなった
マジでやめてほしいんだが
この作者は池沼を描くのが趣味なの?
280 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09 /02(木) 14:34:05 ID:fXfkk5kCO
>>276 そういう「人たち」って・・・
これらのスレ見てみなよ
池沼にまつわる聞いた&体験した怖い話 十二
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/occult/1281419226/ 池沼(タチの悪い知的障害者)にされた嫌なことPart38
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1276001718/ 池沼を「人」扱いできなくなるからさ
つい最近も池沼が兄弟を殺したニュースもあったし
奴らは畜生以下の存在だよ
285 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09 /02(木) 15:00:59 ID:fXfkk5kCO
ただ単に昔居た池沼を思い出させられたから不快ってことを言いたかっただけなんだけど
勝手に漫画と現実の区別がつかないとか決め付けてくるお前が池沼なんじゃないのf^_^;
288 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09 /02(木) 15:11:27 ID:fXfkk5kCO
あうあうあー^q^って言いながらヨダレ垂らして飯食ってたよこの漫画みたいに
ちなみにこの漫画の中でもさすがにあうあうあーなんて言って飯食ってるやつはいません。
お前ら、こんな判りやすい釣り糸を垂らす人間に
いちいち付き合ってあげてんじゃないよ
ワンピースの方がよっぽど食い方汚い
球磨川は病んでる年上の女のところを渡り歩くヒモになってそうだな
ヨダレ垂らしながらってトリコじゃないですか
ヨダレ垂らして舌舐めずりして手掴みでクチャクチャ音立てて
破片を飛び散らして口の周りとテーブルを汚して皿だけはピカピカに舐める
汚い食い方=美味そうな食い方
登場したての頃に比べて、明らかに
ショタっぽさが強調されてる球磨川
にしてもこのスレ速いな・・・
一応下位漫画じゃないのか・・・?
『僕は悪くない』の頃のが良いかな個人的に、童顔になりすぎた。
@Reply
>>298 おええ…。晩酌のウォッカをリバースしたくなったぞ…。
じゃなくて、逆転ハンドル、後ろ!
最初のころはついで読みだったけど、今はもうワンピと同じくらい楽しみにしてる漫画だわw
やっぱりバトル入ってよかったなぁ
俺も同じくだわ
球磨川のおかげで毎週月曜日が楽しみになりました!
ありがとう球磨川さん!
306 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/02(木) 19:24:33 ID:NfPN6bez0
一週目→めだか、西尾さんと暁月さんのコメント欄
二週目→ナルト、ワンピ、ブリーチ、トリコ、黒子、ベルゼばぶ
三週目→銀魂、スケット、保健室、ぬらりひょん
四週目→他
こんな感じ
意外と毎回見所あるからな
途中読んでなかったけど、今はちゃんと読むようになった
308 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/02(木) 19:33:17 ID:fXfkk5kCO
とりあえず
作者も信者もあうあうあ〜なのはわかった
マイナスの新キャラ二人、全然異常っぷりが伝わってこないな
小物臭しかしないお
志布志さんの「ごめんなさい二度としません許してください」はちょっとぞっとしたわ
こんなに感情の篭ってない謝罪もないだろ
マイナスの心あり方と能力は関連付いてるみたいだけど
2名ともいまいちわからんね
片方は偉そうな奴は何されてもいいって感じだけど
あーゆー心無い謝罪ってテンプレ的だから、怖いとか全く感じなかったけど
マイナスのキャラで性格が分かるくらい話に出たのって球磨川と腐った人だけだからなぁ
球磨川お付きの二人は下僕分が強すぎてマイナス面全然出てないよね。
あの程度の癇癪じゃ現代の切れやすい子と変わりがない
スケ番(死語)な過負荷でないかな〜って思ったら志布志さんでてやったーて思ったが
なんか小物っぽい感じがしちゃってるのが残念。
>>313 同意
下僕分が前面に出すぎなんだな
心の中の台詞でクマーに屈服しちゃってるし
対マイナス戦で雲仙や高千穂や宗像を出すべきじゃなかったか?
もしまた出てきても最初ほどのインパクトは出せないしもったいないなあ。
日之影先輩3/6以上合格って結構高望みではないの?w
あれ、日之影先輩って誰だっけ?
生徒会メンバーは全滅だけどな
宗像と高千穂の活躍が見たい
雲仙はもっと異常な計算力を発揮してほしいが
なんかガガ丸と飛沫の小物っぷりをみると
昔ゲキレンジャーで一応同格なのにマク様が蘇ることに
ビビってたカタとラゲク思い出す
まー、あんまり球磨川、半袖レベルがぽんぽん出てきてもあれだし
志布志と蛾々丸はあれくらいでいいんじゃないか
二人はスーパー王土さんの噛ませになるかもしれない
1週間もしないうちに戻って来られたら
「早すぎなんて私は突っ込まない・・!」
とまたもがなちゃんの気を揉ませる事になるじゃないかw
時間経過の速度からして一週間どころか明日帰ってくるかも
蝶々崎と志布志は、あくまで「かなり強そうだけど球磨川ほどじゃない」みたいな
微妙、絶妙なキャラとなってる
っていうかわざとそう見せてるんじゃないなあ
まあ球磨川を食っちゃ駄目だろうwとりあえず
半袖除く
2人とも能力もマイナス面もまだ見せてないからこれからこれから
今回ので、球磨川並の絶対値をもつマイナスは
不知火と同等かそれ以上の存在じゃないといけなくなったから
ちょいハードル上がったなw
志布志と蝶々崎は今の時点だと破壊臣の代用程度にしか感じられないけど、
能力お披露目すればちょっと印象変わりそうな気がする
まだ直接的な暴力しか使ってないし
名前が飛沫で二つ名が致死武器だから血飛沫で戦うのかな?
酸性の血液で 返り血で殺すとか?
地面と区別つかなくすることができるのは溶解液だろうね
若干江迎ちゃんと被ってる気もするんだぜ
酸性の血って、エイリアンかよ
シガニー・ウィーバーっぽくなくもなくない?
触れたものを全て血液にしてしまうとか
いまんとこ、マイナスは全員(つっても二人だが)
手で触れたものをどうにかする能力の持ち主だし
337 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/03(金) 00:42:56 ID:P048e9Fc0
多分また、めだかちゃんが『完成』させたらヤバい能力なんじゃない?
血飛沫を目にぶっかけられるが
逆に心の目で見ることを修得する阿久根
どこを斬りつけても血が止まらなくなるとか
340 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/03(金) 01:56:53 ID:P048e9Fc0
どこぞの伊達男対旦那みたいになるのか
西尾的には
古賀ちゃんあたりが対峙
↓
思ったより戦闘能力は高くなくて古賀ちゃんがフルボッコする
↓
しかし返り血を浴びたとたん古賀ちゃんなぜかKO
みたいな展開だろうな
343 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/03(金) 04:01:43 ID:P048e9Fc0
うん、古賀ちゃんは活躍しそう
西尾さんは作中で「○○は強い」みたいなことを決めると
本当に強くて、後に活躍することが多いからね
俺の予想では高千穂先輩も活躍しそう
高千穂は最強って言われてんのに対して活躍してない気がするぜ!
肉弾戦で最強なやつが 何でもありの殺し合いで最強とも限らないっていうか
それにしても
自分より下種がいる!安らげる!ついていこうと心から思える!
ってすげえ発想だよな
さすがマイナス組
安らげるのは分かるがついていこうとは思わない俺はノーマル
まぁ普通は自分より下の人間についていこうとは思わないよな
13組全員を登校させ、かつ全員を片付けるウルトラCか・・・・分からんな
それだけに来週が楽しみ
ついて行こうと考えるのはともかく
安らげるってのは割と一般的にも言える事柄なのが微妙に面白かったな
黒神 めだかが実行したウルトラC。
レオタードの股間に平均台を通す。
黒神めだか
黒崎いちご
似てる・・・
351:岸谷 新羅ψ◆i85SSHINRA 09/03(金) 07:04 ZZcmVnE/0 [sage]AAS
黒神 めだかが実行したウルトラC。
レオタードの股間に平均台を通す。
 ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ 〜プーンプーンプーンプーンプーンプーンプーンプーンプーンプーンプーン
( 人____) 〜プーンプーンプーンプーンプーンプーンプーンプーン
|ミ/ ;;ー◎-◎-) ハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァ
(6 ///(_ _) ) ←うねっこ
| ∴ ノ 3 ノ < ブツブツブツブツブツブツブツブツブツブツブ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
\_____Uノ〜プーンプーンプーンプーンプーンプーンプーンプーンプーン
/ \〜プーンプーンプーンプーンプーンプーンプーンプーンプーン
_ | | | |_〜プーンプーンプーンプーンプーンプーンプーンプーン
||\ \
|| \ \ \ ∧_∧
|| \ \ \ ( ´Д`) (オイ、なんか変なのがいるぞ)
|| \ \ \ / ヽ
|| \ \ / | | |
|| \ \∧_∧ (⌒\|__/ /
ヽ( )目合わせるなって ∧_∧
/ く \ ( ) うわーなんか言ってるよ
| \ \/ ヽ 精神障害者だ、救急車呼ぼうぜ
文字数と黒しか似てないじゃねえかw
『13kmや』
『なーんてね 嘘嘘っ!』
『そんなに伸びないよ』
単行本ゲット
今回のカバー裏は中々かっこいいな
クマ『…馬鹿な…僕が…力だけで…』
めだか「一瞬で 終わらせてやる」
オマケで十三組の十三人が何処のエリア担当か載ってるけど、二階って本来糸島が担当してるんだな
カバー裏かっけえええええええw
なんか語りたい事が多い巻だった
ていうかカバー裏を表紙にした方がいいんじゃね?w
おまけの図解設定は裏の6人の能力解析に役立ちそうだな
これから活かす設定なのだろうか
ちょっと地下7階に行ってくる
書子が図書館、優鳥が美容室なのは分かるが音眼が温泉なのは少し意外
それ言ったら破魔矢なんて駐車場、糸島は2階の庭園だしなあ
あと雲仙ってやっぱり凄いんだね
糸島は着物みたいなの着てるから?
てかあの全裸オーバーオールの服装はまさか風呂上がり・・・?
駐車場は訳わからんけど他は大体イメージ通りだな
てかカバー裏の音眼のアングル頑張りすぎだw
温泉一般開放とか箱庭学園最高だな
最近この漫画、何でもアリ過ぎてある意味面白いですねw
その内キュポンの子が「私はプラスでもマイナスでも無くてゼロなんだ〜」とか言い出しそうw
「私が仕向けた時点で貴方たちが共倒れになるのは決まってたんだよ」みたいなw
しかも、生まれてから得る喜びも失う悲しみも知らないからとかそんな理由でw
で、「そんな悲しい事言うなよ」的な感じで、めだか差し置いて人吉とくっついたら更に面白いかもw
このスレ住人としては単行本即買いは標準認識なのかっ
俺も買いたくなってきたぜどうしよう
地下1階に最強を置いてすぐ次の階にケタが違う異常を置く予定だったとは・・・
ボーナスキャラの宗像先輩じゃなかったら地下2階で積んでてだろコレ
キュポンンの子って誰かと思ったらアホ毛ロリか
まぁきゃつは最初に取った態度通り、球磨川も
「喰う」のかもしれないが、それはそれとして
善吉は怒江ちゃんとくっつかなかったら許さんお
単行本購入
糸識ぐんきとはなんだったのか
>>368 ゼロとかマイナスとマイナスを掛け合わせるとプラスになるとか、
俺たち読者が西尾センセイのやりそうなことを先取りしちゃダメだろ
蝶ヶ崎はあれだろ。バタフライ・エフェクトで予期せぬ事故を引き起こすとか、そんなだろ
糸島の一人称って俺じゃなかったか
本誌でも私だったっけ
あと人吉が鬼が背に言った「察しろよ」ってどういう意味だ?
>>375 > あと人吉が鬼が背に言った「察しろよ」ってどういう意味だ?
話の流れそのまんま「怪我してないけど戦力外」って言いたかったんだろ
>>375 そうです
乱暴な言葉使いなのに一人称が私の、仲間思いという最高の良キャラです
スカーデッド
↓
人を暴力的に殺したくて仕方がない
エンカウンター
↓
警戒してない相手に不意打ちを食らわせたくて
仕方がない(紳士的な態度も、警戒心を解くため)
コミック改めて読むと、やっぱり裏六人は マイナスっぽい
オカルトな能力ばっかだよな
あまりページのたまに左右を間違えるワラタ
というかトリックナイフじゃなくてマジ物かあれ
絆創膏の所に差し込み口が……
オカルトっていうか人間外になってきてるよね
アブノーマルはまだ人間としての限界は超えてなかったのに
限界はとっくに超えてるだろ
例えばめだかのあり得ない身体能力とか普通に考えて人間にできるわけない
ただ人間の能力の延長にあるだけ
>>380 俺もそれ思った
やっぱくじらちゃんも異常だわ
骨格まで変える変装は誰にでもできること
執事とスケ番って戦闘意欲の高いサイコパスって
感じなのかね
球磨川=うそつき?
江迎=メンヘラ
ぽきゅ=?
最近ぽきゅが咲のタコスの子とカブって見える
裏六人はやっぱカッコいいと思った。見た目も良いし、また出てきてほしいわ
6巻は全体的にもがにゃんが可愛いかったです
負け犬対裏六の回は良かったよな
とんでも能力披露する裏六に今まで戦った奴が挑んでくのは燃えた
後ろに別格の二人が構えてるのもいい
どうしてああなった
プラス6も並の過負荷が相手なら結構良い勝負できる、つうか勝ちうるんだろうが
負完全の前じゃ雑魚だったんだろ
馬鹿正直(オールノンフィクション)とか出てくるんだろうか
393 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/04(土) 05:11:33 ID:2FdNjZcm0
めだかちゃん(改)て読みは「めだかちゃんかっこかいかっことじ」でいいの?
「めだかちゃんかい」でいいと思うよ
>>348 マイナスっていうのは別に能力的に低いってわけじゃないでしょ?
手下二人がついてこうって言うのも自分より能力が下だからってわけじゃなくて
リアルで言えばこいつ車のガラス割りまくってる、すげぇ、付いて行こう的なあれでしょ?
まあ実際この漫画に救いようのない
アホンダラと無能はいないな。
いてもストーリーできないし。
>>393 めだかちゃんリモデル
397 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/04(土) 09:41:22 ID:8db5/ZaW0
DIO倒したら終わりと思ったけど結構続いてるんだな
むしろ、あれが終わった直後の展開から
ようやくめだか始まったな!って感じだったよ
球磨川を倒した後は今度は人吉かーちゃんの関係者とか敵になりそうだ
そんなにマイナスの相手してたんなら興味を持って取りこまれてる人間がいても話の展開上不思議はない
球磨川禊のコピペしらね?
めだかちゃんがいかにクズか分かるコピペでおもしろかったんだが
普通なる人はDIOというよりストレイツォ
>>399 もう理事長と瞳ちゃん以外の大人は出てこなくていいよ
>>400 善吉のならわかるがめだかのは初耳
『やーだ善吉ちゃんってば女の子に庇われちゃって情けなーい!^^
でもいーんだよ それで^^落ち込まないで元気出して!^^
情けなくてみっともなくって恥ずかしい なーんにもできない役立たずの弱い奴
それがきみのかけがえのない個性なんだから!^^
無理に変わろうとせず自分らしさを誇りに思おう!^^
きみはきみのままでいいんだよ^^ 』
>>359 マジで!?ちょっと詳細をば
てっきり考えてないもんだと思ったから感心した
すいません何でもないです・・・
6巻の49話と50話の間に図で説明してあるよ
まー中途半端に単行本が売れてもあまり安心できないっていうw
・・・まあちょっとでも売れてはほしいけど
問題はアンケだわな
プラスシックスとはなんだったのか
プラスってのがあざといよね〜
瞳はロリ要因だから子ども扱いでおk
大人は理事長だけだったな
単行本買ってきたが第51箱でまたウルっときた
51箱って何があったっけ?
>>413 『人間は無意味に生まれて』
『無関係に生きて』
『無価値に死ぬに決まってるのにさ』
『君もそう思うだろう?』
ところで最近どんどん女キャラ増えてるね
生徒会の作戦会議とか
男女比=3:5じゃないか
変人ばっかりだけどオマエら結婚するなら誰がいい?
きかいじまに決まってんだろうが
猫美先輩最強伝説
怒江ちゃんに決まってんだろ
江迎ちゃん
じゃあ俺は諫早先輩な
俺は陸上部の先輩がいい
友達ならともかく結婚ってなるとクセがありすぎてどれもイヤだw
江迎ちゃんとか毎日スリリングすぎるだろ・・・
あえて言うならもがなかな〜。家計が潤いそうだしwただし動物は飼えない
僕は名瀬夭歌ちゃん!
雲仙冥加ちゃんは渡さない
ここまで古賀ちゃんなし
めだかちゃん一択
もがなちゃんに「お金より大切なもの・・・見つけた///」
とか言われたら萌えて死ぬる
あれ、じゃあ平戸ロイヤルさんはいただきますよっと
>>428 うわあああああああああああああああああ
めだかって何だかかわいい・凛々しい・かっこいいというより男前すぎない?
胸さえなけりゃ男だって言われても通じそうな気がする
妹二人より兄貴の方が女顔だとは思う
古賀ちゃん一択だわ
三角締めというか、改造腹筋でお腹の中の圧力凄そうだし
古賀ちゃんは名瀬ちゃんの嫁
ウェディングドレスきた古賀ちゃんがタキシードを着た名瀬ちゃんをお姫様抱っこしている映像が見えるな
包帯ウエディングってデビルかっけえなおい
単行本のおまけネタ地味に面白いな
考えてるの西尾なんだろうか
おまけイラストとか喜界島れぽーととかカバー裏イラストとか充実してていいよね
「あぶのーまるこれくしょん」に「まけいぬこれくしょん」と来たら次は「まいなすこれくしょん」なんだろうなー。
巻が続けば、「せいとかいこれくしょん」とかもやりそう
>>437 逆じゃないの?くじらがでれでれなのに。
>>433 美人すぎでもあり男前すぎでもあり逆にそれでほとんど男が寄りつかない感じか
まったく同じコンセプトのキャラなのに天こなの恵とは逆だな
めだかはめだか改の状態で善吉にデレてたときが
一番かわいかったお
もがなって出るたびに性格違うな
初期以外そんなに変ってる気はしないけど
元からああいう性格だったんだよ!
西尾って背の高いデブらしいけどやっぱりあうあうあーなの?
西尾の容姿に関する情報は無い
情報無さ過ぎて東浩紀とか乙一が西尾と間違われてるのには吹いた
もがなちゃんはいらない子
>>452 つまり善吉ボックスか
パンチが効いてないタイトルになったな
正体が分からないまでは江迎ちゃんみたいな美少女の可能性も捨てきれないということだ。
マジで人殺そうとできる王土のほうがマイナス連中よりよほどインパクトあった
つまり、偉そうな奴最強
王土さんの場合、偉そうなのって異常に負けてる証拠なんだけどな
その偉そうなのがもう噛ませフラグでしかないというw
くまと王土だったら、王土の方が面白かったかな
そういえば王土とかガガマルの標的じゃんw最上級に偉そう
普通にマイナス連中全員に言葉の重み効きそう
球磨川がいればなかったことにされるけどな
能力無効化系は基本チートだわ
462 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/05(日) 22:38:25 ID:riX+VWXZ0
まだ打ち切りになってないの?
463 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/05(日) 22:52:07 ID:zGWM27n+0
『普通ってなんだと思う?』
「知らないですよ。不都合の略なんじゃないですか?
どいつもこいつもそんなもんを求めて、
右往左往してるばかりですし。よっぽど困ってるんでしょ?」
『求めてるんじゃなくて拒否してるんじゃないのかな。それで困ってるんだよ。
個性と普遍性とを相反するものだと、みんな思い込んでるみたいだし。いや、思い込みたいのかな?』
「あなたはどうなんです?」
『ぼくは普通になりたいよ』
「よく言う」
『きみはどうなんだい?』
「あたしは不通ですよ。思い通りになることも、期待通りなることも、何もないです」
『それは通らないだろ。いくらなんでも』
20xx年 某月 某日
特設学級-13組生徒の会話記録
5/1
『憧れの人物っている? 尊敬する相手は?』
「いませんよ、そんなの。あたしみたいな奴に憧れられちゃ、その人も大概いい迷惑でしょ?
仮に尊敬できるような相手がこの世に実在したら、あたしはその人に近寄りませんよ。
できるだけ困らせたくないですし」
『なるほどね』
「あたしの知らないところで幸せになって欲しいもんです。だからあたしの周りは嫌いな奴ばっかりです。
軽蔑する相手ばっかりです。あたしは嫌いな奴としかつるまない。あなたを含めてね」
『自分を含めてと言い換えたらどうだい? ちなみにぼくにはいるんだけどね―――憧れ、尊敬する対象。
いつかそんな風になりたいと思う』
「思うんですか」
『うん。思うだけで満足だね。だから行動には移さない。憧れなんて、そんなもんだよ』
「そんなものですか。あたしは憧れたことがないので、よく分りませんが」
『うん。恋焦がれとなれば、また話は別だろうけど』
「先輩、趣味とかあるんですか?」
『趣味を持つのは、趣味じゃなくてね。下手に趣味なんか持ったら、
いざってときに迷ってしまいそうな気がする』
「いざというとき? それってどんなときのことを言ってるんですか?」
『ふと、死にたくなったときとか?』
「そんなのはいつものことでしょう?」
『趣味でも何でも、やり残したことがあったら、悔いが残ってしまうよ。
よく言うじゃないか、後悔しない生き方をするべきだって』
「死んで後悔するより死なずに後悔するほうを選べばいいじゃないですか」
『ところできみの趣味は?』
「人喰い」
来週は掲載順がいつもより高いけどその次はどうなんだろなー
毎回あれくらいの位置に載ってたらいいのに
『世の中には色んな力があるけど、中でも権力っていうのは正体が
よくわからないよね。本当にそんなものが、はっきりとした形をもって
実在しているのかどうかから、その存在の意味まで』
「それが社会であるなら、権力機構はどうしたって必要じゃないですか。
誰かが健全に支配してあげないと、群集は列を乱すのみでしょ?」
『だけどその順列組み合わせは、適度に乱れているほうが
本来の意味での社会だろう。生産にはカオスが不可欠だ』
「そのカオスさえも支配するのが真の権力であり、権力者でしょ?
縦並びも横並びも、縦の鍵であり横の鍵であり、
つまりはクロスワードパズルみたいなものですよ」
『パズルってのは気に入らないが、クロスワードっていうのはいい。
言葉が交差する』
「正に会話です」
『権力は実在しても、権力者なんてのは実在しないような気がするけど』
「権力はあっても権利は実在しないように?」
『そう』
「ふ〜ん。確かに、暴力に比べたら、その正体は曖昧摸糊ですね」
『もっとも、ぼくは暴力の存在も、意味も、同じようにわかっちゃ
いないんだけどね。そんなものは、比べ物にならないよ』
『最強っていうのは、どれくらい強いと思う?』
「多分、一般的にイメージされるそれより、ずっと強いでしょうね。
閾値を完全に越えて、針を振り切っていると思います」
『そこまでか』
「はい。だけど強さなんて、ある一定のレベルを超えてしまえば、
そこから先は互角みたいなものだと思いますけれど。温度に上限がないのと同じですよ。
百度だろうと一億度だろうと、水が蒸発することに変わりはありません」
『なるほどね。だが、確か低温には限度があったんじゃなかったか?』
「そう。絶対零度」
『強さに限度はなくとも、弱さに限度はある』
「強さに絶対はなくとも、弱さに絶対はある」
録音はここで、なんの前触れもなく突然途絶えた。
阿久根先輩があの二人を球磨川に匹敵するマイナスっていってたのはミスリードなんかなやっぱ
善吉ママが面接済みなのってまだ出てきてないやつらも含んでるんだよね?
瞳ちゃんは知ってそうだけどね
そのあたりは正解かどうかは近いうちに明かされるんでね
どう見ても阿久根の勘違いにしか見えないなぁ・・・
その手の人達はもっと後に来そうだ・・・
言葉の重み=重力とか言っちゃうお方だからな
言葉の軽み=斥力とか言っちゃう奴もこの漫画ならでかねん
>>472 つかバトル漫画の読みすぎとか言ってる王土も王土で電撃使いは明らかにバトル漫画レベルの超常現象・・・
にしても修行多いなこの漫画
しかも修行始めた次の週には修行終わってるっていう
前の章でパワーアップしたのを一瞬でやられるも
すぐ様パワーアップした漫画があるんだが?w
いくらなんでも重力操作はねぇだろ
+6ってあいつら今後出番あるのかよ・・・
皆が忘れた頃に出てきて善吉の命を狙いに来たところを、再登場した普通なる人に倒されるよ
今まで全く生かされてもこなかった校則なんてものをたらたら流されて、さも凄いことをやったようにされてもなと思う
ジャンプの漫画の大部分がそんなんすら無いんだものw
>>480 思いつくのは凄いんだろうけど、悪魔的とか言われるとそこまでかなって思うよな
前回あれだけもちあげたからどれだけえげつないんだと考えてたけどがっかりした
それにいちいち校則に従ってやる必要あんの?
そもそもマイナス組ってそういう連中じゃないだろw
てっきり翌日から凶化合宿かと思ってたけど普通に終業式だったんだな
決闘方法、競技系じゃなくて多分この漫画だと普通にバトルだよな
志布志と蝶々崎かませっぽいって思ってたけど、最後の見開き見てたら楽しみになってきた
タイマンバトルだとして、もがなの受け持ちは誰になるんだろ
特殊能力はすごいけど戦闘タイプじゃない江迎ちゃんかな
>>483 まさかの球磨川VSもがな
もがなちゃん涙目展開
そういや生徒会4人しかいないけど
もしかして新キャラ登場かこれ?
>>484 それは可哀想すぎるww
生徒会メンバーは四人しかいないけど、瞳や真黒、古賀やくじらがいるからなんとかなる気もする
正規役員以外が決闘に関与できるかはわからないけど
塾則までが半袖の作戦がなら戦挙の結果込みでえげつないのかもしれない
塾則発動したらすぐ決闘なら修行できないよ
なんか今回の球磨川は残念に感じた
べらべらまともな事を喋りすぎて狂気を感じなかった
初登場みたいなこいつとは絶対に会話にならないみたいな狂気があったのに
マニフェストはろくでもないけどなw
>>485 1vs1だとしたら、多分不知火戦は不戦敗ってことになるんじゃない?
>>488 顔がなんか普通の顔になってる
顎四角い時あるし
『衣服着用への厳罰化』『不純異性交遊の努力義務化』
この2つだけなら支持したのになぁ
>>492 阿呆、脱がせる楽しみをなくしてどうする
副会長にはアンチめだか置きたいって言ってたし半袖ちゃんが生徒会に入ってマイナス編終わりってとこなんかな
さすがに球磨川が副会長は無いだろうしw
>>487 球磨川たちは先週の時点でそこまで知らなかった
チョウガサキガガマルって+6のホモとキャラ被ってるな。
『食事のときに食器を使うの禁止』のときに江迎ちゃんの顔アップだったけど
やっぱ意識して描かれてるのかなー
>>488 俺は今回の球磨川はむしろ良かったと思うけどね
悪さしようとしてるのを悪く言われて『差別するなよ』とか他いろいろめちゃくちゃじゃん?
球磨川って空気読みつつ空気読めない発言するのが好きなんだろうね
鬼瀬復活してたってことはあのときやられた13組も復活してる
↓
今回の戦挙で生徒会負け
↓
球磨川達が13組招集かける
↓
新生徒会VS旧生徒会&13組
てな感じかな
直立二足歩行の禁止だかは吹いた
>>500 案外1、2話であっさり負けるかもな
決闘の途中で一人でも殺されそうになったらその時点で辞退しそうだし
でないと王土さんをはじめとする十三組の十三人活躍できないしね
球磨川にはジャンプでは珍しいタイプのヘタレない敵でいてほしい
裸の鬼瀬ちゃんがうーうー言いながら四足歩行で取り締まりにくるの?
ゾクゾクする
13組って校則で登校義務あったらみんな登校してくんの?
こないと退学になっちゃうよ
結構真面目なんでしょ王土さんが言うには
どうでもいいがこれ適用されたら球磨川等生徒会メンバーもやるのかな
>>506 いくらアブノーマルでも最終学歴中卒じゃ
みんな恥ずかしいんだろ
>>488 会話にならないの意味が違う
マジで他人会話が成立しないのはただの池沼
一見まともな会話に見えてキチガイじみた内容なのが球磨川
戦挙()笑
善吉ボックス…。ん?
ひらめいたぞ!化物語の怪異でひらめいた!
しんらボックス
岸谷 新羅が主人公で、新羅のスピンオフ作品。
池袋の怪異をギアスで解決していくストーリー。
まぁ今までの球磨川は何考えてるのか判らない
不気味なキモさみたいなのがあったけど
今週はそこまでキモ怖さは感じなかった
ただ今回の球磨川は知的な雰囲気を漂わせてて
中学時代の回想シーンに出た頃のイメージに
一番近いかもしれない
凶化合宿いつ終わったん?
あの不知火が大人しい表情して大好きな食事も進んでいないところを見ると、
なんだかんだ思うところがあるんだろうな
不知火の立ち方と顔はどうにかならんのかw
『生徒間における会話の防止』普段から実行してます!(`・ω・´)
バレスレで言われてたけど、要するに家畜になれって事なんだな
まあ実際あの校則が成立したら、授業も無いし永久留年だし、
みんな転校なり退校なりして廃校するんだけどな。
今週の半袖は見てて胸が熱くなるな
全部実行したら四足歩行の裸の生徒達がただひたすら不純異性交遊だけをしつつ
餌の時間には床にぶちまけられた餌を食うだけの飼育場になるわけか
戦挙待たずにこの時点で一般生徒全員自主退学するだろっつーかなんでしないの?
既に人権無視してそれすらできないようなSWOT世界観なの?
ネタバレスレにあった
「球磨川がそれとなく全校生徒の親類縁者の話題を出して言外にいつでも家族単位の人生を台無しにできることをアピールして実質脅迫する」
みたいな予想のほうがえげつないし納得できたわー
それはそれで小物臭がするやり方だな
>>521 実行したら退校するだろうよ。
実際そんな感じでいくつも学校を廃校に追い込んできたのかもしれん。
でもこの時点・あの状況でいきなり退校を決心する方がよっぽど不自然だろ。
突然みたこともないやつが壇上で現実離れしたことをわめいてるだけで退校?w
批判するのはいいけど、とにかくなんか批判しようと思うあまり、的外れになってない?
そもそもどこまで本気かわかったもんじゃないし球磨川の言う事なんて話半分に聞いておいた方がいい
その擁護もなんかズレてるな
全員退学できるんならこの展開に何の意味があるんだ
廃校前提なら13組全員収集とかも意味なくなるし
校則も別に守るべきでもないルールでしかなくなるよな
提案する時点で破綻してるんだし生徒会連中が馬鹿正直に受けて汗かいてる意味もわからんし
玩具やカードゲームで世界の命運かけて戦うような滑稽さしか感じない
あくまで正攻法で目的を達成しているのが、えげつなさのポイントなんじゃね
外法なやり方でくれば大義名分のもとに潰せるけど、それができないっていう
球磨川の顔が急に変わるな
めだかにならって縦に伸びだしたというか
全身絵のコマとか特に
『これまでの顔の長さ?』
『嘘だよ!』
球磨川め…やはり能力を駆使して、ショタモードと
イケメンモードを使い分けておったか
>>521 もちらん脅迫するのはえげつないが、そこらにいるチンピラのえげつなさだしな。
球磨川が壇上でわけのわからん事言ってるだけならともかく
それに対してめだかが極めて真面目に答えて汗まみれになって「戦挙だ!」とか言い出した時点でこの学校頭おかしいのはわかるだろうしよ
せっかく巻き込むなら巻き込むでもっと適当な一般生徒の頭を爆発させるなりして
わかりやすく一般生徒が易々と逃げられない、めだかにすがるしか道はないような展開にしてほしかったわ
舌戦に終始してる今の段階ならともかく実際の戦挙で超能力もどきでの殺し合いを目のあたりにしても
一般生徒の行動理念にフォローがなければいい加減キレる
他の西尾作品じゃこんな不備はなかったんだけどな
>>525 あのアホな選挙公約をまじめに捉えすぎでないのかね。
作中で言われてるんだが。あの派手な選挙公約に目を向けさせておいて、
実際の目的は生徒総会だと。
別に球磨川が生徒会長に就任しても即あの校則を実現させることが可能でもないだろうし、
そんな校則より生徒総会の優先順位が高いんだってば。
実際に生徒会長になったらまずは普通に生徒総会を行うだろう。
それこそ、公約として提案した校則案について話し合うとかの名目で。
生徒会連中が汗をかいてるのは、あの校則案を語る球磨川たちの
頭のどうしょうもなさ/狂気にたいしてだろ?
一般生徒がそんな簡単に退校を決めるわけが無い。
まともな人間ほど学歴大事だし。
あんなキチガイ校則案が実現するとか、今の時点で本気で考えるわけが無いし。
>>526 実際あんなあからさまなキチガイ提案発言を大勢の前でしたら
ぶっちゃけ黄色い救急車呼ばれて終わるよね
正攻法で攻めるえげつなさっていうなら、
校則提案はもっと「深く読み込んだ時だけ理解出来る狂気」にしてほしかった
一般生徒は誰も気付けないが生徒会以下の味方なら気付けるような絶妙な案配の
一般生徒に関しちゃどうするのかね
来週バトルするっぽいし
江迎ちゃんとか公害レベルだろ
全校生徒の比率が男子に傾いてたら
不純異性交友の努力義務を果たせない男子が出てくるんじゃないか?
逆もまたしかりだが
不純だから1対1でなくて全然OKっす
>>536 3Pとかがあるじゃないか
とか言って欲しいの?
やはり生徒会長をかけて戦うのか
衣服着用の厳罰化!俺は支持するぞ球磨川ァ!!
あの内容の公約をした=めだか達が必ず勝つで確定しちゃったんだよなぁ。
少年誌じゃ到底実現させるわけにはいかない内容ばっかりだし
始まった瞬間に消化試合とか萎える。
クマーが勝つようなサプライズは無いですよと先に言われたようなもんだから正直つまらん。
引っ張ってたえげつなさとやらも都合のいい校則作って使ってただけだったしこれは盛り下がる。
正直四つん這いの有明先輩見れるなら球磨川支持する
>>540 どっちみち球磨川が勝ったら公約実行する前に生徒総会で皆殺しだし関係無いでしょ
>>540 いやここはめだかちゃんが負けて
箱庭学園からめだかちゃん支持者全員が転校するという事だよw
残ったマイナス連中は四つん這いで裸で学校をウロチョロするんだろ
「勝ったからマニフェストは実行してくださいね」で勝つる!!
合宿してないし普通に負けると思うぜ
ただし夏休み終わる前に役職取り戻す!
みたいな
>>531 ただ、逆に言えば球磨川がいきなり一般生徒の頭を爆発させかねないとわかってるのはめだか達だけなんだよな。
だから企てを止めようと必死になるが、生徒からすると??だろうし、球磨川としちゃ、わざわざそんな悪役を演じて
めだか達を生徒を代表する正義のヒーローにさせる義理もない。
たぶんそのうちめだか達から生徒の支持を引き剥がす手も打つんじゃない?
にしても今週は不自然さが目についたけど。
マイナスすぎるとギャクになるな、いぬ校則ワロタ
大嘘憑きで全部なかったことにすればいいんや
ただし取り返しがつかない(ry
裸で四つばいの学校って福本のマンガにそんなのがあったな
無頼伝なんとかってやつ
阿久根「後ろにいるのが瞳さんの言っていた『球磨川に匹敵しかねないふたりの過負荷』…」
なんか凄く本当は違っていて19号とDr.ゲロみたいな扱いになりそうな気が・・・
阿久根先輩だけそう思いこんで確認し忘れそう
しかし衣服着用の厳罰化となると
ボディラインが崩れてたり体毛の処理が疎かだと
みっともないな
授業及び部活動の廃止→『でも遊びはOK』
直立二足歩行の禁止→『乗り物やローラースケート、走るのはOK』
会話の禁止→『筆談やツィッターでOK』
衣服着用への厳罰化→『服に見えなければOK』
手や食器を使う食事禁止→『あーんしてもらえばOK』
不純異性交遊の義務化「→『何か問題ある?』
奉仕活動の無理強い→『いい事するのは気持ちがいいじゃないか』
永久留年制度→『ずっとモラトリアムなんだよ?最高じゃん?』
って落としどころありそうだな
武田弘光がアップを始めました
校則なんて律儀に守るやついないからな
ドヤ顔で理不尽な校則言ってる球磨川がショボくみえるw
それかマイナスの能力に合わせた校則かねぇ
手や食器を使う食事禁止のとこでむかえちゃんが映ってたし
二足歩行できない奴とかしゃべれない奴とか年を取らない奴とか出てきたりして
きっと常に逆立ちで移動するやつとか出てくるよ!
規則を絶対に厳守させる精神系能力のマイナスが出て来るんだよ
>>557 最後の見開きでは人数合わないしな、半袖も入れたらだけど
マニフェストに変な方向から突っ込んでる奴ってなんなんだ?
実現する訳ないじゃんマニフェストなんだから
残る対戦相手は、巨乳か不知火だよな。
もなは巨乳っぽいから不知火相手だとしたら、引き立て役フラグ200パーセント。
総力戦ってジャンプ的に盛り上がる展開のはずなのに、なぜか今週は微妙に感じた。
でも最終決戦(多分違うけど)のブリーチの10倍はおもしろく感じましたよ?
「心が凍えそうだぞマイナス13組」がフレーズみたいになっててワロタ
そのコマに不知火もいたのもワロタ
>>533 さすがにあの校則が成立したら退学するだろうけどな
まぁ球磨川も、あれはあの場のノリで言っただけだろう
・校則に関する疑問点
現生徒会長の不手際と署名によるリコールというイレギュラーな事態に対し
「次の選挙」が通常規定通り来年までないような抜け道のある規則とは思えない
こういう「しっかりしすぎた」規則の場合、普通臨時生徒会は速やかに臨時選挙を執行するだけの存在であるはずで
それがないのは生徒会則に穴があるとか異常だとかじゃなく作者の落ち度にしか見えない
・球磨川に対する一般生徒の反撃例(適当に人数かき集めて嘆願すればよし)
嘆願、新生徒会の公約は公序良俗に反しすぎているので
一般生徒に適用する前に、その実現性・有用性を検証するため
テストケースとして『新生徒会とその支持者のみ』で履行する事を要求する
補a 新生徒会の支持者とは、『前生徒会に対するリコールに署名したマイナス十三組生徒全員』である
補b テスト期間二学期始業より出来る限り長く取るのが望ましい
『永久留年制度』の有用性検証のため、最低でも平成22年度終了までは継続すること
補c 不正防止及び校則強制力の検証のため、テスト期間においては
新生徒会の支持者全員が該当する校則を、全て完全に守ること
また、『署名した者が実在しない・在校生ではない・強制や不当な請願による署名・替え玉
その他あらゆる公正な選挙・署名に反する行為』が行われていないことを証明するため
新生徒会の支持者全員は欠席してはならないこと
というかいくら理事につながってようが、あの無茶な水増しは通らんだろ・・・。
567 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/06(月) 13:51:55 ID:xun/KZzk0
箱庭学園には教師がいないのか
>>526 規則(法)を活用して色々行うなんて、世の中でごく一般的に行われてること
>>565 漫画だよ?
そんな一般常識的観点持ち出したら
楽しめないじゃん
>>570 バカ野郎!
なんかノリで中途半端にお固いこと並べ立ててるところに
一般常識的観点持ち出して重箱の隅つっつくのが最高に楽しいんじゃないか!
本当に不自然なぐらい教師が出てこないな
今までは箱庭ということで納得いってたが、
さすがに終業式で影も形も見当たらないのは理由づけがないと納得いかない
>>571 ああ、それも楽しみ方の一つかw
わかった
俺は漫画内の設定で矛盾点にチャチ入れる
のが好きかなw
実は箱庭学園の教師には、学生服が義務づけられています・・・としたら!
奇抜な展開がそろそろ奇抜過ぎて
微妙になりつつある…
敵がただウザいだけに感じてきたらヤバイ
でも奇抜な展開かと思いきや5対5マッチみたいなところにいきそうじゃん。
むしろがっかりする人多いかなと思った。
あの球磨川がドン引きする手が普通に正攻法なのは?と思ったな
>>577 めだかちゃん初期の方が絶対に可愛かったよね
なんか今は凛々しくなりすぎてイマイチ
>>580 まあ、可愛いままだったら
今の展開映えないけどね
奉仕活動の無理強いって何かな?
具体的にどんな事するの?
二足歩行禁止・・・不純異性交遊の義務化・・・全裸コンボ・・・。
後は分かるな?
答 全裸耳かき
↑
これきっとミスってか原作者と意思疎通が足りなかったんじゃまいか
ここまで出さないとなると何か理由があっていいと思う
西尾さんだし
>>576 同意。5対5突入はむしろテンプレ的な展開。
対十三組の十三人の時といい、こういうのやりたいんだろう、西尾は。
公約が実行された箱庭学園を見てみたくて仕方がない
つ同人
ジジイはよっぽど自滅したいと見える
鬼がせが普通に登校してるのに雲仙や高千穂は串刺しのショックでまだ引き籠ってたら笑える
ああ、確実に同人で出るな・・・。
596 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/06(月) 15:06:31 ID:xFDLsdrg0
とゆーか理事長じゃ、球磨川をとめられないしょ
もっとも理事長本人は無理でも何らかの組織なりなら可能かもしらんが
めだかちゃんVSくまー
人吉VS不知火
阿久津VSギザメガネ
?VSヤンキー巨乳
もがなVS江迎
ってとこか? 異論は認める
人吉はヤンデレだと思うんだよなぁ。
不知火の友達でいられるか?ネタは戦挙のあとでやるような気が。
なんという同人ホイホイ展開・・・
?=ネコ
めだかちゃんと球磨川は普通に相性良い気がする
猫「ニャー」
志布志「か・・・可愛いじゃねぇか・・・」
志布志が猫を抱くと猫は血飛沫になって死んだ
「暴力で倒せるなら中学で私が倒してる」ってめだかが言ってた様な。
なのに単純にタイマンの殴り合いにするってことは無いと思うんだが、、、どうなんだろうな。
学生らしく学力勝負にすればいいんじゃないか?
テスト用紙は特殊合金で
二枚がえ・・・いえ何でもないです。
来月から「みそぎボックス」の始まりか
見たいような見たくないような
必要として無いのに無理矢理首突っ込んできて
部もろともグチャグチャにする禊新生徒会長
そして全てを無かった事に
球磨川がめだかの元彼ってことは最初はまともな性格だったってこと?
不純異性交遊の義務化よりも
清純同性交遊を推奨すべき
よし!
次のコミケは、球磨川側が勝利した後の学園風景を描くので決まりだお!
>>611 嘘の嘘は本当だから付き合ってるのは確実
球磨川がめだかを取り込んで人吉完全孤立が見たい
球磨川シロッコみたいだしやってくれると信じてるよ
善吉が戯言化
嘘の嘘が本当なら、現在漫画に登場している球磨川は
禊(みそぎ)じゃなくて雪(そそぎ)になってしまうぞ
まぁそうなのかもしれないが
>>606 80年代初期のコロコロ読者乙。
「左右の手で同時に違う形の図形を描く」は俺もやってたぜ。
善吉の相手が不知火か江迎の場合なら善吉合宿いらなくね?
>>618 江迎でもまだビビっちゃいそうだからな…逆に言えば
過負荷耐性があれば、宗像やめだ改と戦える善吉は
一人でも江迎に(苦戦しつつも)勝てるはず
生徒会vsマイナス組でバレーボール対決ってわけか
丸坊主連中が乱入してくるのか
そしてアニメ化へ
球磨川も最後は銃撃であっさりシヌとかそんな展開でいいんじゃね
624 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/06(月) 17:53:11 ID:gxKytMYq0
しかし・・・
普通にいる鬼瀬が怖い。
知ってるかアイツって登場巻よく見たら頭にネジあるしー
死んだ負け犬軍団のページにいなかったし
不気味すぎるだろ・・・
きっとマイナスだ、雲仙のサイコロみて気持ち悪いって言ってたし。
>>623 頭にネジぶっさしても死なない男だぞ
まぁネジの存在を嘘にしながらさしてたのかもしれないが
そんな死闘の末に倒したなんて
単純な漫画今更やられても
めだかvs半袖で勝負の内容は善吉を落とすことだな。
アニメ化だったら確実に深夜枠だな 26時あたりに
球磨川生徒会のマニュフェスト、2番以外パラダイス過ぎる。
『全裸』の女生徒が『四つん這い』で『性的』に『奉仕活動』し、
床に落としたご褒美の餌を『犬食い』させながら後ろか『不純異性交遊』…。
しかも『永久留年』で何年でも学園に留まれる。
あとは『言葉責め』さえ出来ればもう文句なし。
え?野郎生徒?
空き教室に隔離しとけば良くね?
あれ球磨川ってマイナスネジでしたっけ? 縦読み
あの公約は不知火から善吉へのメッセージ、あなたのペットにして下さいというね
戦挙でめだか側が負けて、「みそぎボックス」をガチでやってみて欲しい
ロゴとかも作ってめだかボックスの第1話を思いっきりパロって、さらに巻頭Cで
封神演義のアンニュイ学園みたいなのを本気で遊びでやって欲しい
シブキさんのおっぱいでパイズリされたい
>>628 それで思ったけど不知火相手なら善吉説得しようとするよね。
半袖ちゃん戦えるの?
ここに来て、不知火が一気に可愛くなったんだが。
戦挙が始まって不知火のターンになったら、是非その胸の内をぶちまけて欲しいもんだと思った。
不知火はどんな能力何だろうなー
きっと「甘いものを食べるほど頭が良くなる」とかだろうな
やはり江迎ちゃんは抱きしめたくなるような可愛さをしてるな
横にいるやたらデカいアバズレはいらね
とりあえず不知火の事で今んとこわかるのは
・第一話からめだかと不仲なくらいマイナス
・人の困難右往左往が面白い
・ラーメンは飲み物と豪語する食欲
・神出鬼没
・友達でいたいなら聞かない方がいい情報網
くらいか
>>604 「日本史だ。ただし、内容は小学生程度、方式は100点満点の上限あり。異常性勝負ではなく、純粋な点数勝負とする」
>>641 水泳大会の時の「私も私が大好きー」ってのは、−13組としてどうなんだろうな。
他の連中は過負荷で自分のこと毛嫌いしてそうだが。
それとも、「そんな自分が大好き」ってねじ曲がり具合が−13組たる所以なのだろうか。
>>642 なにその大化の改新が決めてになりそうな勝負
誰だかが言ったとおり不知火は理事長のコネでマイナス組になったからただのマイナスとは違う気がする
善吉がびびってないし、マイナスを制御してると思われる
よってマイナスを制御させることが、対マイナスでの目的
江迎ちゃんはヤンデレからただのデレになるだろう
目安箱ってシステムをめだかちゃんもくまがわも両方マニュフェストに加えてるっつー事実が興味深い
さすがはタイトル、今後も絡んできそう
西尾作品は文章じゃないと…みたいな意見よく見かけるけど
場面のテンションというか高揚感に関して言えば、めだかボックスは
西尾作品のそれがちゃんと表現されてると思う
特に今週号は良かった。暁月たん良い仕事してるよ、マジで。
そういや水泳大会の時に不知火と善吉の特別な出会いがなんかあったんだよな
伏線かあれは
めだかVS球磨川
善吉 VS江迎
阿久根VSガガマル
もがなVS志布志
不知火は観戦と予想
球磨川やそのほかのマイナスが引くほどの案っていうからどんな酷い手なのか期待してたのになにこのせっこい揚げ足取り・・
力づくなんて今までやってきたことだし
理論武装で相手に何もさせずに計画成功なんて驚きすぎてドン引き
不知火が自分から提案した割に不機嫌なのが気になるな。なんだかんだで善吉にはまだ知られたくなかったとかだったら俺得。
>>648 まあ不知火は何か隠してるよね確実に
こっち側にもマイナス側にも
そういや「善吉がいつまで私の友達でいられるのか」って言ってたから
案は乗っ取り以外にもありそうだな
まあラスボスは球磨川じゃなくて不知火なんだろうな
あの署名はあの五人の誰かが一夜で書いたのか・・・
こんなの俺の知るめだかボックスじゃないな
本来のめだかボックスは、見た瞬間につまらない気分になって
早く終わらないかなこのクソ漫画と毒づく為の存在なのだ
ざっくり負けてから修行編?
>>649 たいした案でないのに「引いちゃうよ」というのが、球磨川流の嫌味だと思うのだが。
とりあえず案は採用するが、その案をこき下ろすことも忘れない、的な。
>>658 そーいやすっかりあの人の修行忘れられているな
えーと・・・何て名前だっけ・・・これも能力か
というか修行する暇すら無い様な
そういえばあの人が出ていない事すっかり忘れてた
戦挙は休み明けだと思うから夏休みの修行編で出てくるだろう
結局忘れられるから修行できないんか
そりゃ、ぼっちで戦いたくもなるわなぁ。カワイソス
つか実は今の球磨川はリボーンのランチアみたいに
操られてるだけとか
黒幕は球磨川が(今のところ)唯一直接手を下したとされる
少女だったりして
差別すんなとか1話でめだかが善吉に言ってたことだしなぁ
今週の話は1話と被る
待ち合わせ場所で待ちぼうけくらう先輩
マイナスとは鍋島先輩が一番戦えそう。性格的に。
というわけでもっと出番ぉ
>>668 生徒としてみれば夏休み中に決着ついても関係なくね?
せっかく勝ったのに9月までマニフェストおあずけとかアホだろw
「これより本年度一学期終業式をふぁいひふる」にもっと食いついてるかと思ったらそうでもなかった
ぽっきゅるのアホ毛が丸まってるオゾン草に見えてしまう、助けて
『この箱庭学園の誇るべき生徒だぜ。差別するなよ』
これはアレだな。
このまま修行する前に勝負になって、めだか側が敗北。
夏休み中に凶化合宿して、マニフェスト実行の新学期直前にリベンジ。
……とまあ、小説ならこういう展開になるかもしれんが、
少年ジャンプだと無理だろw 途中で打ち切りとか言われたらどうすんだw
675 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/06(月) 21:05:58 ID:5l9JcSx80
先鋒 阿久根 vs 志布志
次鋒 喜界島 vs 蝶ヶ崎
中堅 瞳ちゃん vs 江迎
副将 善吉 vs 不知火
大将 めだか vs 球磨川
という展開は逆に無いな
お前らさっきから「あの人」とか「凶化」とか、なに言ってるんだよ。
まるでみんなを鍛えてくれる師匠キャラが出てたみたいなこと言ってさ。
妄想キャラで展開を捏造すんなよなー。
その場合は「その後の顛末はこうである」みたいなダイジェスト風とか?
>>674 アニメ化されてる人気作の1つよりアンケートで上位になれば、きっと打ち切りを免れる。
きゅぽって雲仙に道を通すかと言われてビビッてたことあるから
戦闘力的な強さはそんなでも無いはずだよね
ビビッては無かったけど
680 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/06(月) 21:11:45 ID:xun/KZzk0
VOMICのキャストのままで早くアニメ化してくれ・・・
まさか乗っ取りだとはな
無難に球磨川が副会長になってめだかたちと行動を共にする
って展開でよかったと思うが
不知火はこれ以上表に出てきたらマズい。
西尾的には球磨川にざっくりとやられるフラグが立つぞ。
まあ善吉覚醒フラグでもあるが……。
今週は文句なしでおもしろかった
球磨川が壇上に登場する時に、
めだかちゃんの胸を後ろから揉んでくれていたら
神回だったのに・・・チッ
>>526 同感。
ルールを守るべき生徒会長という立場と、めだかの性格を逆手に取ったえげつない手だと思う。
これが正攻法じゃなく、卑劣な悪事だったら、めだかのチート能力で解決して「生徒会執行」されるだけ。
今回は塾則を持ちだせたから互角に持ちこめたけど、あれが無かったらリコールされざるをえない所まで追いつめた。
逆に言うと、そこで「そんなの無効だ!!」と開き直れないのが、めだかの弱点なんだろうな。
これまでめだかが危機に陥ったケースを考えると、めだかには性格を逆手に取った罠が有効なんだろう。
姉が改心したフリして薬を注射させるとか、今回のルールにのっとったリコールとか。
それにしてもシルエット描写がカッコイイな
『腕章外して渡すんだ』のところとか
凍えそうだぞマイナス13組のところとか
ルールに則って、とかなら黒神家の親父を陥落させてマイナス組が全員黒神家の養子になるとかならぶっ飛んでるのに
球磨川は3年の18歳だから勝手にめだかを戸籍上の嫁にしてるとかまでやって欲しい
今週は「差別するなよ」の一言が一番良かった
自分が幸せになれば良いのではなく「仲間」を幸せにするという
でもどこまでが「仲間」なのかという問題が出てくる
「仲間」だけを幸せにすれば良いのではなく「みんな」を幸せにするという
でも今度は「みんな」にさえ入らない人間が出てくるという問題
めだかちゃんの理想論の穴を見事に突いている
>>687 当事者間に婚姻をする意思がない場合はルールに則って婚姻は無効だな
常に正しくあろうとする人間を相手にするなら、正しくなくない方法で攻撃って訳か
普通に勝てばそれで良し、めだかちゃんが道を外してもそれはそれで美味しいってことか
>>671 その場面のめだかちゃんは珍しく可愛かった
が、やはり江迎ちゃんが至高だな
マジで可愛すぎて生きるのが辛いレベル
二足歩行禁止とかゾワッときたわ
衣服禁止に賛成してる奴らがいるけど、お前らも裸体になるんだぞ?
余計に蔑まれると思うんだが・・・
そして思い返してみるといい、裸を見れて幸せになる美少女も何人かはいるだろうけど
金もらっても見たくないようなクリーチャーもそれより多くいるもんだろう
有明とか猫美とか呼子とか鬼瀬とか優鳥とか音眼とか書子とかの裸が見られるが
高千穂先輩やら何やらの裸も目に入る天国と地獄
今まで名前のついた教師って出てきたっけ?
マジで記憶にねえ
>>692 漫画だし
嫌悪感抱かせるには十分だなw
つか球磨川も裸で二足歩行せず会話もせず犬食いできるのかよw
自分ができないことよく約束できるもんだ
クマーの政権は一度見たいね。
たしかにヒドイけど地獄から来た観光客と評されるほどでも無くないか?
ぽきゅのアイデア
球磨川が絶望先生の風浦にたまに思える時がある。
>>695 いやあいつなら
『うんできるよー ほらほらみんなもやってよ、以外に面白いよー』
とかしれっとやりそう
プライドも欠如してそうだし
>>692 露出狂(くろかみさん)は大丈夫なんじゃないか?w
胸元以外隠してるって言ってたし、こっちも嬉しいが
球磨川が勝ったら第99代生徒会長になるんだが
ギアスの主人公も第99代皇帝で暴君だったけど99の数字に元ネタでもあるのだろうか
>>699 うげぇ・・・流石に高校生男子がやると基地外じみてるわ
いぬまるくんとかクレヨンしんちゃんならまだ笑えるがw
>>694 箱庭学園生じゃないのに名前があるのは不知火袴のみ
全裸で四つん這いで犬みたいに飯食えってとんでもない変態公約だな!興奮した!
だが男は駄目だ!
男と女がくんずほぐれて繁殖しろとさ^^
>>697 善吉の友達度を試すらしいからまだなんかあると思う
少なくとも善吉は乗っ取り計画程度じゃ友達やめないし
これって4VS5なのかタイマン×5なのか
正直生徒会側が勝てる気がしねえw
それにしても凶化合宿も他の13組も出てこないうちに終わりそうな展開になってきた
どうせなら箱庭学園勝ち抜きトーナメントを開催します
とかにしてくれれば良かったのにな
プラスシックスとかの再登場も期待できるし
つーかあのマニフェスト実行したら一番困るの不知火じゃね?
不知火の能力ってクローン作成かも
半袖を見てフラスコ計画を思いついたって言ってるし
フラスコ計画やない
マイナス13組や
「匹敵しかねない二人」って絶対あいつらのことじゃないよね
裏の六人、黒神が”化け物”なら奴らは”魔物”とまで言わしめた
存在だったのに・・・
きかいじまさんって初期と性格違いすぎじゃね?
フラスコ計画の目標点の一つに淘汰されました
>>713 露骨なミスリードだよなw
「匹敵しかねない二人」の出番が来るのは、球磨川がやられた後なのかしら?
いやきっと我らが王土様が再登場時に二人まとめて1コマでぶちのめして颯爽と登場し(ry
過負荷が真面目に校則守るわけないじゃないか
いわずもがなですよ
『奉仕活動の無理強い』で顔を真っ赤にするだなんて、
清純そうな顔して頭の中はいやらしい雌豚だな
不知火は球磨川を裏切るよな?
ミスリードというか、打ち切りの場合のことを考えた保険だとおも
喜界島の性格は生徒会に足りない役割に変えた
めだか側が敗北 → 全校生徒退学
→ しかしめだかは自ら責任を取ることを選び、
ひとりだけ学園に残って球磨川の公約に従う……
という同人誌描くお! コミケに向けて出発だお!
>>597 おっぱいと言えば風紀委員長しかいねぇ!
まー球磨川のオールフィクション使えば
退学届け出したのさえなかった事にされるんだけどなw
てっきり凶化合宿って一晩で終えたもんだと思った
戦挙日程は現生徒会長のめだかちゃんに決定権あるんじゃない?
合宿突入→球、自分を含まない集結する−を使って合宿所襲撃
→生徒会メンバーを除く日之影率いる生徒会側が死守→予想以上
の襲撃にピンチ→そこに王様参上!
もう妄想が止まらない!
王土登場は熱いけど時系列的にはどうなんだ?
三日かそこらで戻ってきちゃうってww
凶化合宿後ーー
めだか(凶)「は?リコール?校則?そんなの知ったことか!」
善吉(凶)「要するにアレだろ?こいつら全員蹴り殺せばいいんだろ?」
阿久根(凶)「害虫は速やかに駆除しないとな」
もがな(凶)「殺して解して並べて揃えて売り飛ばします」
過去の話をする
第3話で秋月先輩って人を善吉が「感じやすそう」って言ってるんだけど
これ嫌らしい意味にしか取れないんだがどういう意味?
感受性のこと言ってるのか?
ちなみにGoogle先生は嫌らしい意味だと思われてます
感受性に決まってるだろ
王土と時計台で待ち合わせしてから日之影登場って1日の間の出来事なんだっけ?
特攻の拓を超えてるかもしれんなこれ
国語辞書の検索結果 - 大辞泉(JapanKnowledge)全1件
かんじ‐やす・い【感じ易い】
[形][文]かんじやす・し[ク]ちょっとしたことにも心が動かされるさま。
また、敏感に反応するさま。「―・い年頃」
かんじやすい 【感じ易い】
(敏感な)sensitive to;(感受性の強い)やや書susceptible to;(影響を受けやすい)impressionable.
十代は最も感じやすい年頃です
The teens are the most sensitive time of life.
サンクチュアリ攻略も半日だ
1学年13クラスで3学年で39クラス
1クラス40人とすると全校生徒は1560人になるが
マイナス13組の3クラスが既に120人としても過半数を占める為には+1440人の署名が必要だな
水増しってレベルじゃねーぞw
186ページの球磨川が持ってる書類では表紙1枚+5枚
1行1人の署名だから1枚に20人書いたとしても72枚必要なわけだが
・・・まぁ漫画だし西尾だからなw
日陰「幻術だ」
大食い「幻術だ」
琢磨「『幻術だ』」
めだか「能力を捨て膂力に変換だ」
むかえちゃんも今のクマの側近二人も今だけの輝きだろうな
クマに匹敵の二人はもったいぶってクマに恩着せがましく出てきて
それで思ったよりあっさりクマの前座らしくやられる未登場だよね
まあ生徒の入学を受理するのは生徒会じゃなくて学園側だしな
>>701 ギアスのはナナリーを100代目皇帝にするための設定だろう
もしめだかもそのパターンなら、一旦球磨川が生徒会長になる可能性もあるね
で、めだかがリベンジして100代目生徒会長として返り咲き、みたいな
>>708 最近の掲載順が悪かったら、確実に打ち切りだの何だの騒がれてるような展開だよなw
めだかって98代皇帝なのか
じゃあ球磨川が99代になるっぽいな
>>737 185ページ5コマ目には7枚
189ページ2コマ目にはNo.8があるから両面印刷なんじゃね
一行に二人で50行なら…漫画だしなw
もしかしてこの作者って言葉遊びが好きなのかな?
本当に今更だなw
>>745 そうだよw
結構造語っぽいの今までも
出てきてるから、探してみるといいよ
志布志が一年生(15〜16歳)にはとても見えないからダブってるんじゃねwと思ってしまった
多分、口紅と長身のせいだな…
なんだ球磨川に匹敵する-って飛沫となんとかだったのか…
ちょっと残念
言葉のバトルって感じで今週は少しいつもと違ったな
てか生徒会の負けフラグが伝わってくる
>>754 王土の能力を「重力」とか言っちゃう人の話を信じちゃダメなんだぜ
残り2人は後からくるんじゃね?
より上のマイナス(多摩川)がいて落ち着く2人のどこが匹敵だよ
>>754 2人とも先週号で、自らを球磨川より圧倒的に格下って評してるやん
しかしマイナスの劣等感ってのがよくわからないな
あいつら自己嫌悪しそうなタイプに見えないけど
>>756 もう阿久根は毛利小五郎ポジションなのか・・・
確かに阿久根先輩の判断って間違うよなー
ていうか、多分あれ阿久根先輩の独断だから
よく見れは知らない顔が二人いるから
みたいな感じじゃないですかね。
球磨川と対等に話せるマイナスが出てくれば腐も喰いつくな
>>759 自己嫌悪じゃなくて、自分が最低な人間で
あることを誇りに思ってる感じかな?
なんかいい例ないかな…
半袖が同格でいいんだよね
単行本読んでもやっぱプラスシックスこれで終わりってあんまりだよなぁw
戦挙編で出番あるんだろうか?めだか側につくのも想像つかんから仮想マイナスの練習空いてとか
球磨川がちゃん付けしてる相手で、名前じゃなくて名字なのって
不知火以外いる?
>>763 けど自分より最低の人間が近くにいる事に安心してるって言ってるしやっぱただの劣等感じゃないのかね?
>>764 ただ、半袖は最近になり学園に集められたわけじゃないから
瞳の言うクマ級の2人には入ってないんじゃね? って言う
>>767 じゃああれだ
劣等感、自己嫌悪してる自分に酔ってるみたいな?
名瀬の不幸を受け入れる、に近いとか
この半袖の意味ありげな顔がたまらんな
そういえばめだかちゃんって何で一本?だけ髪の毛がハネてんの?
毎朝セットはしてないの?
アホ毛って知ってるか
最近になって暁月と西尾に求めてるレベルがだんだん高くなってきた
暁月は顔不安定だな
球磨と戦うのは善吉だとおもうんだ。うん
善吉はいろいろフラグたってるよな
一応主人公って事か。
単行本みかえしたらきぬがせも球磨川もプラスねじだな。
善吉はアブノーマルでも、ましてやマイナスでもない
それでいて善吉はアブノーマルともマイナスとも平等に接することが出来る
善吉はいわば0なのだ
善吉の前では誰しもが等しく一個の人間になる
とかいう展開になりませんように
善吉は不知火が球磨川なんかとつるんでるの見た時点で詰め寄れよ
しょせん口先だけの友達か
あの集団の中に詰め寄るのはめだかちゃんでも嫌だろ
779 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/07(火) 01:44:55 ID:6QDQdi6X0
これのどこがエグイんだ?
一般生徒犠牲にしようとしたフラスコ計画のが酷いと思うのだが・・・
詰め寄る必要がない
なぜなら善吉の中で「敵であること」と「友達であること」は矛盾しない
あと6巻買ったけど、やっぱ雑誌掲載時に危惧してた通り
「跪きなさい」と「きっときみはみんなを幸せにするために生まれてきたんだよ」
の見開きが、雑誌と違ってページとページの間の部分が完全に開かないから
顔がはっきりと見えなくて演出面でのインパクトが半減してるね。
>>779 まあ、これで終わりかどうかも分からないんだ
ゆったりエグイのが出てくるのを待とうぜ
球磨川編で終わりなら不知火が再び寝返って副会長になるんだろう。
代わりに球磨川クラスのマイナス二人とやらが球磨川チームに入る。
一人余るのでムカエちゃんが「君じゃ役不足だ」とか言われて殺される。
これで5vs5
めだかの胸元、治っても一日かと思ったらしばらく治らんな
ゴム鞠言い過ぎたからか・・・
そういえば江迎ちゃん、下っ端なのに生徒会メンバーってどうなの?って思ったけど
この5人以外の他のマイナスはまだ学校に来てないんだっけ
この前も携帯でホームルームしてたし
人数合わせ的な意味合いが強いのかもしらん
8巻の表紙はめだかボックスのロゴしか見えんのだろうな…
球磨川に匹敵する二人のうち一人は帰ってきた王土さんに担当させてくれよ
もう一人は日之影先輩が裏方で処理してくれればいいや
>>777 微妙な顔してたのはそれかな
不知火ちゃんは本当は止めてほしいのかも
マイナスの匹敵するやつらはまだ未登場で、+6と同じ運命だろ
ねこ「「-6」のリーダー格はまずあの二人のどっちかやろ
〜〜」
王土「あの二人は奴らの中でもマイナスがたまがわに匹敵しうる。」
江迎ちゃん目玉ぐりぐりしてない方が好きだな
球磨川編終わってしばらくしてから出てきそうだな
で、「最早球磨川レベルなど敵ではない」と一蹴して
ヒトキチあたりが「すげぇ・・!あの球磨川と同格の奴を一瞬て!さすがめだかちゃんだ!」的なことを言いそう
まぁ連載続けばの話ですがね
鬼瀬が退院してるなら+13もそろそろ出てきそうですな
つうか鬼にしても猫にしても スペシャルやノーマル、非エリートはやはり
加減されてたってことだろうか
猫美先輩はそうそうに戦闘放棄してたっぽいし
身体能力なり知能なりが一定の水準にあることが学園に認められてて
かつ人間としての範疇を越えていないから化け物呼ばわりもされなくてたいていは一般社会で生活できる
スペシャルってアブノーマルよりエリートな気がするんだけど、球磨川的には違うんだろうなぁ
エリートだったら十三組以外も抹殺するみたいなこと言ってたけど……
ひざまずけで解決しそうなもんだけど
アブノーマル効かないわけでも無いみたいだし
戦挙は最終決戦って感じがしない
戦えるのは生徒会と副会長の代理立てたとしても+1で真黒瞳や十三組の十三人は全く絡めない上に
合宿せずに今から開始するみたいだし
やはり球磨川が生徒会長になってからの生徒総会が本番と思う
戦挙に負け、再起不能のめだかたち
暴君球磨川により学園は荒れ果て、ならず者たちの巣窟と化す
今、めだかが球磨川に喰われる!その刹那
もがなは叫んだ「誰か…誰かいねえのかーっ!!」
カツーン
カツーン
もがな「な…なんだこの音は」
猫「なんやーっ!この音は」
カツーンカツーン
球磨川「『誰だあの薄汚れた野郎は』」
バハァー!!ザッ
謎の男「へへっめだかちゃん、俺で良かったら代ろうか」
めだか「ムッ…お前は」
謎の男「人は俺のことをカミソリの善吉と呼んでるぜーっ!」
もしあの場で善吉が、
「不知火は俺の友達だ、俺のものだ!」って叫んでお姫様抱っこで半袖を奪還、
「さぁ、そっちも人数が足りなくなったぞ、不備だろうが!」って言い返したら格好良かったのに
799 :
749:2010/09/07(火) 03:16:42 ID:9rpMYpnt0
ガガマルとスケバン女、誰かのかませになる画しか想像できないww
奉仕活動の無理強いって性の処理の事だったんだ・・・
もし作者が梅澤さんだったら大変な漫画になるとこだったね。
あぁ、ガガマルって執事っぽい格好と偉そうな奴が大嫌いなのをかけてるのか
スケバンはそのまますぎるけど
>>801 全員全裸で四つん這い移動、そこら中で交尾しまくりか。
せっかくだから俺は球磨川を支持するぜ。
半袖ちゃんも球磨川についたことだし。
今週号読んでわかった事は
執事とスケバンが球磨に次ぐ−ってことでOK?
(阿久根か誰かがそんな事言ってた)
もしそうだとしたら三人を前にして逃げ出さなかった
日之影先輩はすごいってことだよね?投げ出したけど。
善吉ママも「複数は相手にしたくない」っていってたし。
読んだ感じ、戦挙は今すぐなのか夏休み明けなのかは次週まで
わからなくないか?
生徒会側が勝てないのは確定してるんだし。
まあ日之影先輩との強化合宿の話まで忘れてるんなら次週から
戦挙開始かもしれんが…
逃げ出してないけど投げ出したってなんて負け惜しみ・・・
スペシャルって今特別って書かれてる?
確か特例じゃなかったっけ?
あれだね、対戦ゲームで負けそうになったらリセットするみたいだね。
負けてはいない!投げ出しただけだ!って言うの。
僕も昔はよくやったものだよ。
>>671 あのほっぺつねるのを避けれなかったとこを見ると
反射神経はOFFにされてたか後ろからだと見えなくて反射が発動しないとかかな
不知火のえげつない計画は凶化合宿を利用したものでまだ開始すらされてなさそうだなー
まあ球磨川も所詮歴史的なの鬼畜には負ける
毛沢東やスターリン、ヒトラー、ポル・ポトらにはな
こいつらこそ真のマイナス(さかのぼればキリがないが)
まあお互い正しいと思ってやってるんならそれは正しい者同士の争い
歴史的に勝った方が正しいんだよなあ
漫画と現実の人物比べてどうすんの?
ていうか、少年誌の括りがあるので俺らの想像を絶する鬼畜さは流石に期待は出来んだろう
物語的には全く必要のないギャグキャラとしてだけのマイナス出てこないかな
ネタは思いつかないけど
まあ少年漫画だしな
でも球磨川の言った天才がいなくなれば〜って下りは
かなりの危険思想だよな
要するに自分以外の頭いいやつは皆殺しってわけだからな
もちろんマイナス13組全ての人間もだろう
>>813 40歳童貞の俺の事か?
正直どんなマイナスみても心が癒されない。
俺以下の存在なんて居ないんだからな。
不知火長袖が出てくる筈
不知火の友達でいられるかというのは善吉にその先の関係へ行けるかということなんだよ
つまり友達から恋人へステップアップするための試練
正攻法で暴力に訴えないのが逆にエグいってことだろ
不知火ってマイナス組と居るときはメダカ達の前だとなんかつまんなそうな感じだな
全然笑ってないし
マイナスはみんな笑顔なのに
>>648 >めだかVS球磨川
>善吉 VS江迎
>阿久根VSガガマル
>もがなVS志布志
>不知火は観戦と予想
僕もそれでめだか側が全勝したら副会長の任に不知火が着いて丸く収まると思った。
5人目の生徒会役員が必要なのは確実で候補が今一なので不知火くらいしかしっくり来ない。
>>713 >「匹敵しかねない二人」って絶対あいつらのことじゃないよね
西尾だからさっさとマイナス編終わらせて別のストーリー、もしくは完結有りえるで。
そういえば半袖と善吉が友達になったきっかけって何なんだっけ?
そもそも阿久根ってパスワード式のドアをぶん殴って破壊する脳筋キャラだから、
そこまで分析力あるわけじゃないよね。名瀬戦も真黒からヒント貰うまで打つ手無しだったし。
何故か生徒会パーティの中じゃ推測、分析してるシーンが多いけど。
善吉と高貴が仲が悪いという設定が今となっては懐かしい
完全に平和になったらまたいがみ合ってほしい
球磨川のセリフに『』が無いところがあるんだけどこれはワザとなのか
匹敵しかねない人その1「よくぞ球磨川を倒した」
匹敵しかねない人その2「だが球磨川なぞ我らの中でも一番の大物よ」
マイナス組はマイナス能力者の協力がないと倒せそうもないな
>>823 パスワードについてはむしろぶち壊す選択の方が頭いいだろw
めだかの2回後からは本当にめだかの恩恵ないんだから
>>824 フラスコ編以降は、もう高貴は善吉とめだかの仲を
受け入れちまってると思う
>>827 今こそマイナスに近いという裏6の協力で凶化合宿を・・・
数コマで凶化完了してボロボロになってるシーンしか浮かばないな
まぁ、膂力(オサレ師匠が最近多様気味な単語)で壊せちゃう
拒絶の扉ってどうなんだろうな
ついでにめだかに能力ラーニングされてお役御免な裏六
すみません質問させて下さい、単行本はペーパーなどの特典物は無しですか?
お前はアホか、単行本はペーパーでできてるに決まってんじゃんwww
ピンク色の陽気な夫婦ならついてないな
球磨川もすぐリコールされるんじゃね
837 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/07(火) 10:37:36 ID:CPd1EDyb0
日之影先輩は「漫画じみた能力は二の次で・・・」といっていたが、自分は違うと思う。
「能力と性格は不可分」だと。
球磨川の「大嘘憑き」、江迎の「荒廃した腐花」という能力自体が連中を「マイナス」たらしめたと。
あんなふざけた能力なしであのようなキャラクターでは、ただのDQNでしかない。
人間の「危機察知本能」が連中のマイナス能力を無意識下で感じるからこそ「向かい合いたくない」という気分にさせる、と。
凶化合宿ってあれかな?漫画では結構ポピュラーなあれ。
五感の全てを外界からシャットダウンさせ、数日全くの無感覚の状態で放置しておくという。
現実では実行した科学者が実験後発狂して自殺したといういわくつきのもの。
文明開化以前の黒箱塾の頃からのメンタルトレーニングとして実行可能なものとしてはそれくらいしか思いつかない。
838 :
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2010/09/07(火) 10:57:53 ID:KOxx1fQR0
O
o 池 と
。 沼 思
/ ̄ ̄\ で う
/ ノ \\ あ
| /゚ヽ/゚ヽ |. っ
. | (__人__) | た
| |'|`⌒´ノ |
. |. U }
. ヽ }
ヽ ノ
/ヽ三\´
>>837 日之影って誰だよ
ネタバレだったら本スレでやんなカス
そういうネタはもういいよ
ひっさびっさにスレ来たがさすがにここ数ヶ月の面白さは否定しようがないのかスレが健全になってるな
まあ先見の明がある俺は風紀委員戦あたりで確信してたが
生徒会戦挙だ。
のめだかちゃんが凛々しすぎる
禊いいいいいいいかわええええええええええもふもふもふ
江迎さんに手コキされたい
義足ならぬ義息を装着すれば何度腐っても取り替えられるな
先週出てた生徒手帳は、不知火の作戦は校則を利用したものだって言う伏線だったんだな
意外としっかりしてんな
マイナス編終わったら善吉のノーマル編が始まるんだろ。
「歯を食いしばれよ、マイナス(さいじゃく)――――――」
「――――――俺のノーマル(さいきょう)は、ちっとばっか響くぞ」
みたいな感じで。
ここまで雲仙姉のおっぱいネタと数字言語ネタなし
7904237972349079023479042379023479023790
>>775 怖ぇよ
ガチでマイナスかお前
>>799 察しの悪い奴っているよね
分からず聞くならまだしも自己完結して間違いと決めつけるのはいただけないわ。
とりあえず左後方にいる巨乳マイナスは最高
人吉は巨乳と執事が『球磨川に匹敵しかねないふたりの過負荷マイナス』だと思ってるけど
この2人のマイナスは球磨川の過負荷は桁が違うって言ってたから違うんだろうね
きっと不知火が球磨川に匹敵しかねない過負荷にひとり
まあ多分今回の話は人吉とヤンデレが結着その他で、
連載が何事もなく続けば、不知火和解篇を含むマイナス2巨頭が出てくるのではと・・・。
球磨川が、自身に匹敵するマイナス2人をメンバーに選出しないのは引きのばせるとか決してまだ考えてないとかそういんじゃないんだからね!
まぁ球磨川に匹敵しかけないマイナスが、あと二人いても
不知火をカウントしてあと一人いても、不知火と球磨川以外の
マイナスは当て馬や噛ませ犬としてあっさり負ける図しか
思い浮かばない 「球磨川に匹敵するマイナス(笑)」と
嘲笑の対象になる事であろう
6巻買ったけど冥加ちゃんがかわいすぎるぅ・・・
タイプミス
○匹敵しかねない
×匹敵しかけない
>>837 サイレン小説版にあったスクウェアとかいう奴みたいなものか・・・
この学校、生徒会にどれだけ権限も足せてるんだwww
公約が実現したらマイナス連中もそれを実行しなきゃだと思うんだが他はともかく君はそれでいいのか江迎ちゃん
手、食器を使う食事の禁止とか不知火超困るじゃん
宗象「裏切ったんじゃない。表立ったのさ。」
いつか自分も言ってみたい
>>862 そういや公約って実現したら当然、新生徒会も守らなくちゃいけないよなあ・・?
公約はそっちに目を向けさせるためのブラフで真の目的は生徒総会だというのに。
お前ら単に家畜学園みたいだけだろw
だがしかし、真の目的が生徒総会だと言及したのは
あ の 阿 久 根 なんだよな・・・w
>>865 お前家畜学園見たくないの?
ちょっとここに座れ
ハレンチ学園の後半の展開は目を疑ったわw
>>867 見たくないことはないです。
読者の目までブラフの方に引き付けられっぱなしになるとは...。
さすがメタ系能力の使い手だぜ球磨川。
もがなちゃんは自分で改心したと思ってたんだ
めだかたちとの友情はともかく今でも金は欲しがってると思ってたんだけど
>>871 そういえばそんなキャラだったな
人吉と阿久根の不仲といい、忘れられてる設定がちょこちょこあるな
別にめだかは金への執着心を改心させようとしてたわけじゃないしな
874 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/07(火) 18:18:15 ID:Qq0V1v7n0
池沼参上!
でもまあ、最後はめだかが「大嘘憑き」の「完成」発動で球磨川に逆襲じゃないの?
既に中学時代にめだかは乱神モードで球磨川とバトっていて、その際球磨川の「大嘘憑き」をラーニングした・・・いや、してしまったと思われ。
それが王土を以て「限り無い闇」と言いしめたもの、彼女自身の異常性を超えた闇。
「球磨川」と「半袖」が一緒と感じさせたのもそのためでは、と。
だとすると、めだかは「合格」のほうなのかな?
阿久根はこれまでの戦いを経て、善吉を認めたというか譲ったというか
まあ平和な学園パートでも始まれば
やっぱり君じゃ駄目だとかケンカしだすんじゃねw
善吉はめだかちゃんを守る為に宗像と戦って倒してるけど
阿久根はいたみちゃんにめだかちゃん攫われちゃってるし
あんまデカイ事言えないよね
お前ら阿久根先輩バカにすんな
この漫画は男キャラに関しては容姿のことが全く言及されてないな
イケメンだから阿久根もプリンスと呼ばれてると思ったがそうじゃないし
阿久根にはほらくじらちゃんが
阿久根先輩は、元破壊臣とか反則王の直系とか設定的には美味しいんだから
活躍させようと思えばいくらでもできそうな気もするけどなー
本気を出せば強いんだぜ!的な、なんとも中二脳を刺激してくれるキャラではあると思う
阿久根君はすでにじゅうぶん強いっしょ
漫画的な超能力がないだけで
全員裸でヨツンヴァイになる同人誌が出るな絶対・・・
岸谷 新羅
「黒神さん、やりましょう。球磨川さんを叩いてやっつけましょう!
私はギアスが使えます。ギアスで、生意気な球磨川さんを叩き上げてやる!」
>>881 おつげをきく
*「阿久根よ、そなたはもう じゅうぶんにつよい」
ってことかー
けど凶化合宿に参加することになったんだから今後の出番は期待できるんじゃね
ってか阿久根のキャラスレが寂れてるお・・・
めだかちゃんは善吉に譲らざるを得ないけど
阿久根先輩は誰かとフラグが立っても良いと思うんだ
こんな二次創作はどうよ?
黒神 めだか
「球磨川さん、お帰り。」
ドガン!!ガツン!!バキッ!!ボキッ!!ビシッ!!
黒神 めだか
「球磨川さん、昨日、誰と何をやっていたの?」
岸谷 新羅
「ふわぁ!?おはようございます。黒神さん、いったい何事ですか?」
黒神 めだか
「見れば分かるよ。あの生意気な球磨川さんが朝帰りをしていたのでお仕置きしてやっているのだ。」
岸谷 新羅
「朝帰りですか?これはいけませんね。今週の棚上げの事についても思いっきり締め上げてやりましょう。」
黒神 めだか
「そう言われなくても分かっているわよ。このパンチを受けてみろ!!」
ドガッ!!バキッ!!ボキッ!!ガツン!!ゴキッ!!バキン!!←めだかが禊を叩くときの音。
長崎から魔法使いでも呼ぶしかないな
フラグといえば善吉ともがなってあれから何もねーのかな
ふと思ったが
生徒総会に来なかった場合『不登校児を更生させてきます!』という大義名分で13組連中の家に行って抹殺できるんだな
さらにはマニフェストのせいでこの狙いは目立たない、ブラフ効果ぱねぇ
岸谷 新羅
「口紅ね。これ、めだかさんのものですね。
口紅は♪唇♪
寝ている球磨川さんの身体に唇を描いて…。
球磨川さんのワイシャツに唇を付けて…。
おまけに、オナニーをやった様子を再現して…。
ちり紙をばらまいてと…。」
黒神 めだか
「ただいま。あれ?誰もいないの?ただいまー。きゃっ!!
球磨川さん!酔っ払って私の口紅をいたずらしたのね!!
何をやっているの!!」
岸谷 新羅
「うるさいなあ…。私の家がガタンゴトンと揺れていますよ。」
阿久根先輩はくじらちゃんとフラグたってるでしょ
何せ「抱っかれてぇ〜〜〜」にパンツまで見てんだぞ
最近阿久根の髪型に違和感を覚える
昔はサラっとしてたのに、今はあの形で固めてあるみたいだ
きかいじまさんは初期とキャラ違いすぎて別キャラだと思ってる人が結構いそう
>>862 不知火は星のカービィみたいに吸い込んで食べれそうな気がするし
手も食器も使わなくても食べれそう
決闘の生徒会側の5人目は元英雄かお母さんか普通なる人か
王土はオブザーバーで出てきそうだな。
>>891 でも阿久根はめだかちゃん大好きだからなー
「黒神と容姿の似た俺を黒神の代わりとしか思ってないんだろ?」とかの展開になりそうだなー
>>896 でも性格的に相性の悪そうな王土とガガマルのバトルは見てみたい
主に口論バトルが
そういやまぐろ、くじらとめだかって腹違いなんだっけ?
夏休み後に戦挙だとフラスコ編のキャラが参戦しそうで胸熱
めだかだけ母親が違って死別している。
くじらよりもめだかの方が不幸な環境だな。
>>851 チェックメイトマジシャンの敵役でリアルマジシャンとして作中に登場予定だからよろしく。
ザラキかましてくるわ。
単行本持ってないんだけど、めだかの単行本ってなんかオマケとかってある?
もがなちゃんの言う
改心した、あるいは落としどころを見つけたクマーを見てみたい
母子ともに健全な出産だったにも関わらずめだかが産まれた瞬間に母親が死んだってのが怪しいな
そういやめだかは産まれてすぐ歳の離れた兄の身長も超えて凄まじい成長スピードだったらしいし
めだかと母は記憶こそ違えど魂は同一人物なんじゃないかと思えてくる
ここだけやけに詳しく書いてるのが怪しいし何かあるぜ、間違いねー
フラスコ計画は100年以上も続いてるしすでにそういう風になる改造がされててもおかしくない
>>905 余った行間?ページにギャグとか設定があるよ
もがなが行橋の異常に対して「受信より変身のがよっぽど異常な気が…」とか
後、フラスコ編からだと巻末に異常レポートとかもある、ドラクエ風なのか全部ひらがなですごい読みにくい
雲仙弟の異常は「万能」とか雲仙くんマジ異常
>>907 理事長は把握してなさそうだけどな、後ろに組織があるみたいだけど。
世界最高クラスの名家黒神家の現当主であり世界で最も異常な男
そのうちありそう
911 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/07(火) 22:16:12 ID:dYKhLji30
さっさと打ち切りにしろ
>>908 万能なアブノーマルとか
西尾適当にしか考えてないな
>>908 ドラクエ風じゃなくて、もがな風だと思う
名瀬は動物好きだって紹介されてたな
流石姉妹
これって京アニの作画班に書かせたほうが売れると思う
ところで名前なんで九州なの?適当?
西尾が九州好きだから
へぇ九州好きなのかぁ。
結構マニアックな地名もあるからどっちかが九州の人かと思ってたよ。
たしか暁月が九州出身だからでしょ?
そろそろ性癖がアブノーマルな奴が出てきて欲しいな
>>920 性癖ってのは性的趣向のクセじゃなくて性格のクセって意味なんだぜ
全員性癖がアブノーマルだよ
一応古賀ちゃんみたいなのもいるけど
球磨川が13組集めて一網打尽に…
とか言ってるけど逆に返り討ちにされたりしないの?
まあ今のところ異常度の高い13組生徒はめだかと日之影、
あと13組の13人くらいだけど。
他にもいるよね?もっと異常なの
雲仙の単行本巻末の紹介見て思いだしたけど、アブノーマルに万能型は珍しいんだっけ
基本的に一点豪華主義だって真黒が言ってたし
アブノーマル万能型、今まで出てきたキャラだとあとはめだかくらいかな
>>922 古賀ちゃんの性癖と言えば、同性愛の気があるのじゃないだろうか?
>>923 13組生の中でも 異常さの格が違う
裏の六人と雲仙先輩ならやられたやん
検体名と6巻行間のフラスコ計画の地下階割り振り表から+6たちの異常を推測できんかな
>>924 鏡写しの似た者同士とかなんとか言ってたし
雲仙は雲仙で十三人の十三人目に相応しい存在だったのかも
演説のシーンとか見るとやっぱ不知火は球磨川達と結構距離置いてるのな
あと人吉達から顔背けてるのはなんか後ろめたさとかあんのかな
強さとかインフレするものだし、実は出てきてない13組生の中にもっと異常なのがいたりしてな。
新キャラの日之影さんはめだかとか高千穂より肉弾戦強い設定だしな
インフレはあって当たり前
ブリーチみたいに酷いことにならなければインフレは全然構わん
名瀬ちゃんも最初13組じゃなかったし、12組以下にもまだすげーのが隠れてたりするかも
禊のセリフに『』が無いところがあるんだけどねぇちょt
>>932 僕たちが新生徒会だよ
ってところなら、あれは真黒くんの台詞だよ
そう
一年マイナス十三組
二年マイナス十三組
三年マイナス十三組
三クラス総員の署名だよ
ってシーンにも『』ついてないな
>>933 >あれは真黒くんの台詞だよ
蛾々丸と間違えたのか?
だとしても蛾々丸は一人称は『私』だから違うし
江迎さん、飛沫、不知火は勿論のこと違う
あれはどう見ても球磨川のっしょ
なんか善吉はともかくとして阿久根くんともがなさん
役者不足になってきた感があるなあ
他の漫画でもそうだけど物語初期にレギュラーとして仲間になったキャラより
ストーリーが進んでから出てきたキャラの方が魅力あることが多い気がするのは
なぜだろう
ポップさんディスってるのか
ポップさんが善吉で阿久根くんともがなさんはクロコダインとかマァム的な
クロコダインは日之影さんだろうw
阿久根はヒュンケルじゃなくてクロコなのかww
シックスと球磨川の共演が見たい
シックスすらドン引きさせそう
シックスて大物ぶってた割に小物だった印象しかない
悪とマイナスは似ているが別物だろうとマジレスしてみる
6巻のカバー裏の十三組の十三人みんなカッコいいな
特に鶴御崎破魔矢行橋がイケメン化してた
めだかは万能型の異常
球磨川はマイナスだから万能って言うのは不適当だけど万能型の過負荷
雲仙はめだか 不知火は球磨川の鏡写しがどうとか
戦挙の不知火の相手は雲仙の気がしてきた
不知火がラスボスじゃなかったら泣く
マイナス同士で殺し合いとかがあったら面白いな
残ったマイナスを球磨川が喰らうとか
ちびまるこの永沢君も結構強そうだな。
13組の13人が大勢相手に戦う展開とかみたい
950 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/08(水) 01:47:29 ID:AIWBwhtE0
おっと誤爆忘れてくれ
俺じつは3ヶ月前から無職なんだよね
『今信じた馬鹿どのくらいいるー?』
大丈夫、俺は信じなかった
お前ずっと無職だもんな
安心しろ ニコ動笑 なんぞみねえ
誤爆とはいえ踏んじゃったのでトライしてみたが駄目だったわ
>>960よろ
はぁ、俺もマイナス13組と一緒になってエリート君殺しまくりたい。
俺も劣等感じゃマイナス組に負ける気しないぜ。
仲間に入れてくれないかな。
>>960まで待つのかったるいから立ててきていいか?
はい
/ / イ ,二二ニ/= 、//ヽヘ i 、/ムヘ \ / \
∠二∠二 、/  ̄/ ̄ 爻x´ ` " 7ヘ 、 Y / ヽ
/ \ / / // \ い! ! / じ 友 三 僕 Y
/ \/ 厶Z∠ `ー !!| 、 ! ! ゃ 情 本 の l
V≧r¬云ミ、、 -―-、||「 ̄Y | な ・ 柱 心 |
V笊_ 弋zr汽ぃ !!|\ '! | い 努 は に |
┼r 土.┼r 土 ∨ ^^¨¨¬ ` ! r三z_ ||′ ヽl .| 力 お |
乂 /!ヽ乂 /|ヽ | い、ヒz癶ミリ i | ・ っ |
_!_ 、、 ・ | 〉 ゙ヾ 彳l l | 勝 立 .|
ノ こ ┼r 土 | 、 / i/! ! , 利 つ !
/ 乂 /|ヽ | 、_ _ ′ /! ! ! 厶 ノ
・ | ``ヾミ::r、 / j/ / | \ /
厶 ー-、_` , / ! ` ──── ´
, ヘ / ' / l
、 イ 丶、 / / , 、 ! 【西尾維新】めだかボックス part90【暁月あきら】
\ イi | ` _ ,イ / / \ !
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1283881028/ >r―――< j !{ ≧‐く / / ヽl
せんきゅー&乙
おっつー
965 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/08(水) 05:04:55 ID:3YkAnDUK0
万能型ってのがよく分からんのだが、身体能力のことか?
めだかは言わずもがな、雲仙は蹴りで壁破壊するわ指でゲーム機貫くわ、
宗像は自分の身長より高い狼牙棒を振り回すわ一瞬で相手の背後に回るわとか
名瀬ちゃんは森ガールと言っていたが
頭から真っ逆さまに落ちたら、たとえベッドの上でも怪我くらいすると思うんだがな
sage忘れソーリー・・・
シブキさんの口の先が常に尖ってるのは何なんだ
やたら気になって愛せねぇ・・
何か勘違いしてる人が多いな、
不知火がエグイ作戦練ってなかったとか言ってるけどあの家畜公約考えたのが不知火で
それを実現させようと一番躍起になってるのも不知火なんだぜ。
あと、めだかと善吉と不知火は三角かんけーなんだぜ^^。
善吉vs球
めだかvs不知火
と予想。
不知火とめだかちゃんは嫌いあってる因縁の対決。
善吉は今こそ誓いの時はきたっ!って感じだよね。
中学での球vsめだか戦の後めだかちゃんに−を感じさせる奴を近づけない!
っていってたし。
善吉はめだかより不知火が好きなんだぜ、不知火と善吉は相思相愛なんだぜ、
めだか涙目m9。゚(゚^Д^゚)゚。プギョワァーーーッ。
とっとと埋めるか
雲仙姉が、弟より学年が下になったからひきこもりになったって知って萌えた
>>973 俺だってもし弟が彼女連れてきて先に結婚とかなったらひきこもりたくなるかもしれん
兄弟・姉妹その他諸々のキャラ設定で、
下が上を上回ると上がどこか屈折キャラになるのはよくある設定
>>973 そしてその弟が生徒会長に病院送りにされたと聞くや、登校して会長を倒しに行くような姉だからな
しかし倒されてすぐに生徒会長のために戦うわけわからん設定に
生徒会長のためにっていうか、弟が行くからついていったという感じではなかろうか。
弟の頼みに弱いんだろきっと
どうでもいいがコミック余白にあったおっぱい話はつまらない・・・。
面白さはともかく
何で急におっぱいがでてきたのか謎が解けてよかった
まぁある程度は予想ついてたが
俺は面白かったよ?
ヒュー!姉の名数字おっぱいシリーズサイコー!
埋め
>>985 一銭も払わずおっぱいを得ようとは…
単行本買ってね!
>>983 すげえ今更だが、この母をもって善吉を普通と称するのはいい加減無理があると思うw
もちろん本人の来歴込みでの話だが
>>983 ヒュー!母親パンツ……はさすがにねえよ!ww
>>737の通りなら、全校生徒の招集をすると
3000人近く来ちゃうことになるけど、そんなにごった返すと暴れにくいなw
っていうか、これに関してはミスも糞も
頭の中で簡単に計算したらすぐにおかしいって気付くだろ
西尾大丈夫か?
さすがに一般生徒もこんな無茶通すというなら、その署名生徒とやらを出せと突っ込むだろうからねぇ。
だいたい13組集め狙いみたいなことをアクネがいってたが、
校則違反の罰則って明確に決まってないから、(少なくとも生徒に処罰の権限はあるまい)
無視してもそれまでなんじゃ・・・。ただまあそこを突っ込むような話でもないと。
>>991 生徒総会までボロ出さなければいいだけだから招集してしまえば後は水増しバレようがどうでもいい
1440人分も水増ししたら
一瞬で文科省に指導食らうレベル
生徒指名手配させる学校ですし
埋め
999 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/08(水) 17:09:05 ID:fDylmuyt0
うめ
1000 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/08(水) 17:09:14 ID:fDylmuyt0
1000なら打ち切り
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。