PSYREN-サイレン- ネタバレスレッド CALL.51

このエントリーをはてなブックマークに追加
730名無しさんの次レスにご期待下さい
>朧が一瞬で退場とか
ドーピング使った奴はたいてい負ける(デルボロやジュナスカプリコに無双出来てるだけマシじゃね?-それに朧は生命融和がなければ微妙かも(元はキュア使いだし)-)

>今回のヴィーゴがロクな積み重ねも無しにマイルド化。

・手を掴んだエルモアをつぶらな瞳で見つめるヴィーゴ-エルモアに拒絶(お前らにはわからん)され瞳濁る
・シャオが心臓を潰そうとした事をマリーに報告するヴィーゴ(さながら喧嘩して母親に泣き付き〇〇君が蹴ったと報告する子供のやりとり)
・お前も理解出来ないのか石像にするしか…という発想(思考)
・ヴィーゴの過去

↑辺りからヴィーゴは本質的には真っ黒じゃないって事はわかるんじゃないか?
ヴィーゴは歪んでしまってるけど本質(根っこ)は純粋で無邪気で無垢。
ある場所でつぶらな瞳回の時にヴィーゴがどんなキャラかの個人的見解をコメしたけどドンピシャだったわ(岩代が意図してたかは知らんが-個人的には猟奇殺人鬼設定のヴィーゴにあのシュチュエーションでつぶらな瞳させてる時点で意図してると思う)
ヴィーゴの細かい描写に気を配ろう。
些細な事にも気を配らないといけない。
祭先生がグラナ戦時にグラナの右側(死角)から攻撃してるとか位置取りetc…みたいに細かいのもあるんだから(気にしてないと取りこぼす)

あとマリーはキャラ的に敵でも泣ける子じゃね?
子供の頃に危害を加えようとする敵に危険だから逃げて下さいって言っちゃう優しい子だし。