四皇に1枠、七武海に3枠、大将に1枠空いたわけだが

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの次レスにご期待下さい
誰が入るの?
2名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/26(木) 07:13:39 ID:hXWtDO9r0
2
3名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/26(木) 07:39:54 ID:8yRP9kf+0
三皇、六武海、大将は阿吽の二人体制にすれば全て解決

終了
4名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/26(木) 07:59:34 ID:hXWtDO9r0
七武海で誰が抜けたっけ?

健在:ミホーク、ドフラミンゴ、くま、ハンコック、モリア
脱退:クロコダイル、ジンベエ、(黒ひげ)

で合ってる?
5名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/26(木) 08:10:46 ID:z8RjXihd0
え?大将誰が抜けたの?
6名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/26(木) 09:11:49 ID:kQmtbyI70
>>5
1人元帥に昇格だろ
7名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/26(木) 09:38:52 ID:El9/rh8O0
>>4
脱退:ジンベエ、黒ひげ 、モリア
だろ?

8名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/26(木) 15:38:46 ID:+Is4ljib0
四皇の方は雨の能力者が新たに加わって雨四皇になるよ!
9547:2010/08/26(木) 22:44:35 ID:32GsEli80
2年後の新・七武海

ドフラミンゴ・ミホーク・ハンコック・くま・くま・くま・くま
10名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/27(金) 21:11:43 ID:4f8NuOc/0
中将には、金太郎とケムリンくらいは入るな
11名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/27(金) 21:21:33 ID:EOopXL8H0
ケムリンはまだ准将だろ。

能力者じゃない少将や中将もいるのに、ロギアで准将とか無能すぎる。
12名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/27(金) 21:31:09 ID:DQqBzj+60
バギーはどっちに入るのかな、いきなり4皇は難しいか
13名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/28(土) 00:57:51 ID:oxByVZrW0
四皇 黒ひげ
七武海 バギー キッド PXモリア
大将 オニグモ
14名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/28(土) 02:00:07 ID:u+1JO2am0
スモーカーは2年間で目覚しい手柄を上げて大将になってそうな気がする
七武海はルーキーの誰かからかな
15名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/28(土) 13:54:12 ID:ucm00fSw0
ウルージさんの名前がまだあがってないとはどういうことだ
16名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/28(土) 20:30:18 ID:SEA6kSuF0
ルフィもそろそろ7武海に勧誘されてもいい頃だな
17名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/28(土) 20:30:48 ID:tNDcSbhj0
ha?
18名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/29(日) 07:02:42 ID:Y9UevXoI0
四皇:シャンクス、カイドウ、マム、マルコ

元帥:青雉
大将:赤犬、黄猿、マゼラン
中将:戦桃丸、スモーカー
少将:コビー

七武海:ミホーク、ドフラミンゴ、ハンコック、くま(改)、バギー、ユースタス、新キャラ

革命軍:ドラゴン、モリア、クロコ、ジンベエ、ドーマ
19名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/29(日) 15:43:34 ID:43waSLRL0
新四皇候補:キッド、マルコ、ドレーク
七武海候補:バギー、キッド、ロー、ホーキンス

新元帥候補:青雉 赤犬 黄猿(すんなり青雉とは限らん)
新大将候補:スモーカー マゼラン(マゼランが表に出るとしたら)
中将:ヒナ
准将:たしぎ
大佐:コビー ヘルメッポ

戦桃丸は中将とかなんとかいうポジションじゃない気がする。
つーかPX軍団総指揮兼軍の(というより世界の)頭脳のボディガードから
中将ってイメージ的には、ランクダウンじゃね?
20名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/29(日) 17:02:48 ID:9n5Xs9al0
>>8
今更で申し訳ないが花札ネタ?
21名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/29(日) 22:19:39 ID:T20/m29b0
政府のゴリ推しで赤犬元帥
22名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/30(月) 19:30:32 ID:F2poVfU00
と思ったらまさかのオジキ元帥
23名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/30(月) 19:46:27 ID:1+alDC940
大将って3人じゃないといけないの?
センゴクが大将だったとき(0巻)って他に大将いたっけ?
24名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/30(月) 21:52:58 ID:BIDum1dq0
黄猿が元帥になれば、戦桃丸が大将昇格でしっくりくるな。
25名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/30(月) 23:17:14 ID:Ny9JSLxX0
26名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/30(月) 23:41:15 ID:lZD+ZU+U0
27名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/30(月) 23:46:37 ID:ZmbrKNpl0
もう七武海の称号ってあまり通用しなさそう
舐められすぎだろ。廃止で良いよ
28名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/30(月) 23:48:08 ID:zLkYhcJI0
新世界が大荒れで三皇や白ヒゲの力を削ぐ形で複数の勢力が台頭してそう。
ドレークとかも躊躇なしにカイドウの縄張り荒らしてたし。
29名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/30(月) 23:49:43 ID:ZmbrKNpl0
実力的に四皇はマルコスで
30名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/30(月) 23:52:04 ID:64n4Lvbe0
>>20
だろうな
まーこっちはヨンコウであっちはシコウだけど
31名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/30(月) 23:53:29 ID:KNbNP0Sg0
>>15
二年後は七武海、四皇、海軍、ウルージさんの4大勢力になってるだろうな。
32名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/31(火) 00:17:32 ID:GoHJ+zFxP
四皇は三皇でいいだろ?別に4人わくじゃない
33名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/31(火) 00:41:07 ID:ZN7iOhbQ0
むしろ増えて五光になってるかもしれないしな
34名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/31(火) 07:53:45 ID:9fenmCGe0
茶ひげさんが七武海入りは確定的に明らか
35名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/31(火) 09:04:21 ID:w8bmyjjR0
元々バランス取れてたの?
36名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/31(火) 13:12:09 ID:MlORVO820
迂闊に手出ししにくい状況にはなってたんだろう。
37名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/31(火) 13:15:46 ID:QyWn+tTZ0
ハンコックってまだ七武海なのか
戦争でわりと好き勝手やってたし抜けたかと
38名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/31(火) 19:11:56 ID:wdN6n6Tl0
2年後なんて四皇も七武海もいないと思う。
カイドウ→死亡(黒髭に殺される。海賊団全滅)
マム→死亡(黒髭に殺される。残党はローラがまとめるが勢力激減)
赤髪&白髭残党→行方不明(革命軍と共闘)

ドフラ牛耳る世界政府VS革命軍VS黒髭の三つ巴になってる
39名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/31(火) 21:40:24 ID:fEJiEDbK0
3大将ひとまとめ、7武海ひとまとめ、3皇ひとまとめでそれぞれが均衡するくらいだな。
1皇づつが、3大将+7武海と闘ってたら勝負にならぬ。
40名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/31(火) 23:12:45 ID:FJVh9zQN0
>>38
斬新だがナシだな
カイドウもマムもまだ名前くらいしか出てないから
殺されたところでインパクトにかける

七武海にルーキーが
大将にスモーカーが入るのはアリ

41名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/01(水) 00:20:03 ID:+CU+Ps7k0
ハンコックに一方的にボコられるロギアしか能の無いケムリンが大将ってないだろ
所詮覇気を身に着けたルフィのかませ犬でしかない
42名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/01(水) 02:41:45 ID:15dA8Lgu0
良くても覇気身につけての中将だわな
大将は出世しすぎ
43名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/01(水) 03:00:26 ID:AJD3SLBS0
>>42
いや、ルフィが初めて戦ったロギアで海軍本部将校だろ?
ライバル的なポジションとしてキャラを立ててるだろうし大将になってもおかしくないだろう
先に新世界の過酷な基地へ行って鍛えてるんだし
44名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/01(水) 04:51:52 ID:rA2DsGDcO
煙とゴムは全盛期ガープとロジャーみたいなもんだろ
大将になったら自由にゴムを追っかけ回せないし中将か少将で昇格蹴るだろ
ミホークゾロみたいに煙があっさりゴム諦めたら最悪すぎ
45名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/01(水) 21:01:13 ID:69H/UVk+0
中将の中に、見た目そこそこ風格のあるのがいたから、
あれを強キャラ設定で大将にあげて、新展開で活躍させればよい。
46名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/01(水) 23:05:04 ID:tuZVokqa0
さすがに2年足らずで大将になれるほどの力は無いだろう
せいぜい良くて中将
47名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/02(木) 00:40:06 ID:/wOiAMiP0
>>46
そんな事言ったら、兵卒から最終的に大将になるであろうコビーはどうなる?
とりあえず大将の席が1つは空いたし、中将も何人も欠員が出てるんだから
何か大きな功績立てれば階級3つ位どうということはなかろう
48名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/02(木) 09:42:59 ID:A00SLKal0
漫画だしね
49名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/02(木) 23:10:36 ID:r9GAi5Rb0
ルフィは中年までには海賊王になるから、それに合わせてスモーカーとコビーが大将になる。
今はまだまだ。。
50名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/02(木) 23:46:11 ID:Nhi9njVK0
猿雉犬の上に立つ桃太郎キャラがコビーだったら嫌すぎるな
FF7のルーファウスみたいにポッと出でいいから新キャラにしてくれ
51名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/03(金) 00:34:16 ID:sUhvL0jj0
サカズキ元帥、モモンガ大将
ケムリン中将はコビメッポと一緒にG5ってところか
とりあえずバギーは七武海っぽいな
52名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/03(金) 01:02:08 ID:Ga7Vbcwf0
脱獄者が七武海に加入したら
それこそ世間から批判されそうだ
53名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/03(金) 01:05:12 ID:UuAj6pmm0
バギーは意外と覇王色の覇気ありそうだな
54名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/03(金) 17:17:34 ID:+J9wgEDA0
七武海って動物の名前入ってるんじゃなかったっけ?
55名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/03(金) 21:33:42 ID:oohvGW2/0
モモンガさんが、七武海の穴埋めに出向するわけだな
56名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/03(金) 22:03:51 ID:cL0dNYKf0
モリア「おれ゛七武海をやめるって言ったけど!!!  
    あれ・・・!!!
    取り消すわ゛けには
    いかねぇがなァー!!!
    ダメ゛かな゛ー!!!・・・頼むからよ
    お前らと一緒にいさせてくれェ!!!
    もう一度・・・!!!
    おれを七武海に入れてくれ゛ェ!!!!」
57名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/04(土) 00:35:00 ID:89Oz7ROt0
>>25
十刃の死の形(笑)並に無理あり過ぎ
58名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/04(土) 04:47:39 ID:J6rs+aQn0
>>54
ティーチをどうするかだな
造反前提だったからよしとするのだろうか

あと大将はおつるさんで
59名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/07(火) 21:17:37 ID:6T0VsTWA0
まともな昇格候補がいないな。人材不足だ。
60名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/07(火) 23:32:44 ID:cid+4li50
じゃあ七武海にドラゴンで
61名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/07(火) 23:47:36 ID:xfjK/Vyj0
>>52
七武海は全員海賊なんだぞ
世間からしたら脱獄の海賊でも関係ないだろ

ドフラやモリアの賞金からして悪行三昧だろ
62名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/07(火) 23:57:22 ID:cid+4li50
脱獄を認めるってのは海軍側の失態を世界にアピールする事では
63名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/08(水) 00:05:09 ID:xfjK/Vyj0
脱獄を認めるも何もバギーが
デンデン虫で公表したようなもんだろ
ルフィとバギーとクロコとかがいたんだし

隠ぺいしたのはレベル6の件だけだろ
64名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/08(水) 01:12:31 ID:5OCCqTeM0
>>55
散々既出だろうけど七武海みたいに中将も動物モチーフっぽいよ。

ガープ→犬(初期は犬の被り物をしていた。軍艦も犬の形)
おつる→鶴
モモンガ→ももんがー

海賊で動物の名前が入ってて、七武海に参入しても謙遜ない実力の持ち主は
トラ(虎)ファルガー・ローかな。
65名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/08(水) 02:52:20 ID:z1UzgpHI0
「遜色ない」な
66名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/08(水) 08:00:01 ID:W/9Tnp6Y0
一時的とはいえ黒髭が七武海になった時点でもうその縛り関係ないだろ
67名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/08(水) 12:12:31 ID:z1UzgpHI0
一応マーシャルフェレットという生き物が存在するから関係ある
68名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/08(水) 13:04:48 ID:BmOt2ETt0
動物名が入ってるキャラ探せば七武海候補が分かるんじゃねえ?wikipediaから探ってきた

サルデス
シリュウ
モンキー・D・ドラゴン
モンキー・D・ガープ
モンキー・D・ルフィ
エンポリオ・イワンコフ
ヒグマ
コウシロウ
クローバー
パンダマン
つる、モモンガ、ドーベルマン、スパンダム、クマドリ、フクロウ
スパンダイン、リスキー兄弟、カバジ、トラファルガー・ロー、フィッシャー・タイガー、サトリ、オーム、

うへえ疲れた割にありそうなのがローくらいしか居ない
なにやってんだろうね俺は
69名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/08(水) 13:16:37 ID:78dgh80U0
全部くまで良いよ
70名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/08(水) 15:39:02 ID:H+JV6vDt0
>>64  動物っぽいのが15人中5人

ガープ     海軍の英雄  主人公の祖父
おつる     古株 ウォシュウォシュの実の能力者
―――――――――――――――――――
モモンガ    .ハンコックのお迎え 六式
オニグモ    クモクモの実の能力者っぽい  マルコに手錠
帽子の人   イヌイヌの実の能力者っぽい  ルフィに指銃
―――――――――――――――――――
ドーベルマン
ヤマカジ
ストロベリー
コーミル    エースの扉絵連載
ジャイアント  デカい 11巻で既に登場してた
ヒゲの人
鉄仮面の人
―――――――――――――――――――
ロンズ     デカい 白ひげに瞬殺
ラクロワ    デカい オーズに敗北
―――――――――――――――――――
ジョナサン   アニメオリジナル  赤犬の部下
71名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/08(水) 15:57:22 ID:zNRb2zCn0
ヒナは?
72名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/08(水) 23:58:59 ID:X2kF6VMX0
新キャラに期待か
73名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/09(木) 12:31:39 ID:ZUKLB4P10
大将は保留でいいんじゃね?
そのうち、スモーカーが格上げ
74名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/09(木) 14:07:14 ID:fkmBTUX70
中将押しのけて准将以下の人間が大将になったら組織としておかしいだろw
75名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/09(木) 16:17:07 ID:mjgY+W+t0
キャプテン・クロ
ギン
ヤッハッハッハ
で決まり
76名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/09(木) 17:59:49 ID:Dz4nBiKr0
誰がどのポストに就いてもポストのカクがさがるなぁ。
バギーが七武海とかなにそれ
77名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/09(木) 18:26:07 ID:mjgY+W+t0
クロ・ギン・ルッチは七入り
四皇は後継ぎのウドだな
78名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/09(木) 21:42:12 ID:ZbPxw7OW0
>>18
大将マゼランは面白そう
79名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/09(木) 23:27:16 ID:abCVRGTU0
ロギアを食ったドン・クリークの登場に期待
80名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/10(金) 00:01:30 ID:+RaHCE/v0
>>79
クリークとギンは必要だよな!
81名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/10(金) 03:18:40 ID:Tj6K97Ja0
大将は誰かが入るのは確定
海軍のシステム上絶対に

七武海は微妙
あまり役に立たない連中なのが露呈してしまったし
でも多分穴埋めして2年後も健在

四皇は穴埋めなさそう
白髭の代わりは務まらないだろうし
勝手に周りが呼んでるだけだし四皇って
82名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/10(金) 13:56:06 ID:947OFmTq0
七武海なんて役に立たないどころか明らかに政府にとってマイナスになってる。

とにかく人選がひどすぎるんだが。
83名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/10(金) 14:01:58 ID:5Zi7c1rs0
>>82
四皇と呼ばれる連中が居て、七武海級の海賊まで敵に回してたら戦力が足りないからだろ
七武海ってのは、単独なら海軍の手に負えるけど厄介な実力の持ち主で
まがりなりにも飼い慣らせて、その存在が雑魚海賊の抑止力になるだけの存在
結果的に七武海を海軍が相手しないで済む事と七武海の縄張りに関しては海軍は監視程度で済む
この両方のメリットがあるから有力だが逆らえば潰せる程度の海賊を七武海に据えるんだろ
84名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/10(金) 18:56:40 ID:+RaHCE/v0
四皇に黒ひげ入りだろうな
85名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/10(金) 19:58:08 ID:65jJrfBk0
四皇
 ウルージさん
 ドン
 ブルーノ
 ???
86名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/10(金) 23:57:23 ID:1Kph2aga0
4皇の条件としては、政府がヘタに手出しできないチカラを持っていることがあるな。
妥協して住み分けている感じで。黒ヒゲなんぞは赤犬一匹に逃げだすヘタレだから論外。
87名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/11(土) 00:25:26 ID:mn6Kc2ZZ0
いずれは黒ひげと麦わらが四皇に入りそう
カイドウかビッグマムがやられる
88名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/11(土) 03:12:30 ID:lruumGaf0
四皇に関しては4人そろえなきゃいけない必要性は全く感じない
別に3でも5でもいいだろ
89名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/11(土) 07:41:51 ID:VpEpk/DX0
ルフィーはテリトリーが女々島位しかないし、黒ひげのない
だから四皇は三になりそうだ
90名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/11(土) 09:59:38 ID:Htk+gX2T0
>>89
黒ひげは白ひげの陣地知り尽くしてるから奪っていくんだろうな。二年後はどうなってるか。
91名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/11(土) 10:28:21 ID:5gBIuWlG0
バギーが七武海じゃなかったら
政府がバギーに何の用があるんだよ
92名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/11(土) 10:33:06 ID:TZaO690g0
逮捕だろ
93名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/11(土) 11:36:23 ID:zOUeHyc+0
七武海って知名度が無いと他の海賊への威嚇にならないんじゃないの?
94名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/11(土) 12:19:48 ID:rpPg2yFu0
バギーは名前に動物がいないことだけが気がかり
(ティーチはマーシャルフェレット)
まぁ3人も抜けたらそんなこと関係ない補充の仕方になるかもしれんが
95名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/11(土) 12:37:53 ID:VpEpk/DX0
実際にこの話題について来れる連中が居たら一晩ネタにして飲める。
96名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/11(土) 13:03:19 ID:TZaO690g0
>>94
バギーはフルネームが明かされてないからどうにでもなる。
それにbuggyだから虫とも言える。
97名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/11(土) 17:08:44 ID:nthbh85g0
バギーって、七武海になって役に立つのだろうか
すぐに雑魚って知れ渡りそう
バギー狂信者の海賊じゃあるまいし
98名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/11(土) 17:14:39 ID:2ibaqSJq0
>>97
まず、名前が凄い
海賊王のクルーで、四皇赤髪の兄弟分、四皇白髭と対等の同盟関係を創り
インぺルダウンの脱獄を指揮してマリンフォードの頂上決戦に殴りこんできた
細かいの加えればそこに、世界一の剣豪ミホークにも斬られなかったとか
海軍が結局捕まえられなかったってのも足せるし
実働戦力は、インぺルダウンで付いてきた連中の戦力があれば、バギーの出る幕自体が殆どないだろ
麦わら海賊団みたいな権威に無頓着で勘だけで動く実力あるルーキーもそうそう居ないし
99名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/11(土) 21:26:25 ID:Y5hG0KTz0
>>64
ショウジョウ「動物の名前?OK、該当してる。いよいよ俺の出番か・・・。ハラハラするぜ」
100名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/11(土) 21:52:44 ID:hJCxmRQ40
黒ひげのマーシャルを動物としてカウントするのは
ひどくないか?
マーシャルフェレットのマーシャルって出身地から取ってるみたいだぞ

ジンベエザメのジンベエがいるから完全否定はできないが
しっくりこないな

あと、モモンガの大将は無いな
どうみてもあいつに伸びしろが見当たらない

@2年後時点で空位で、話の途中でスモーカー就任
A本筋では、ずっと空位
B突然の新キャラ
のどれかかな
101名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/11(土) 22:23:57 ID:JzDSY4D/0
スモーカーは覇気使えないから中将にもなれない
そこら辺の描写はありそうだけど
102名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/11(土) 22:25:20 ID:2J4BOIJn0
赤犬・黄猿・桃太郎

と言う事で足空独行が大将。
103名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/11(土) 22:27:21 ID:DxSGrYG20
桃太郎ってだれが?
104名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/11(土) 22:28:07 ID:2ibaqSJq0
>>101
覇気マスターして手柄立てて中将になって対象抜擢でもおかしくないだろ
ライバル的なポジションで描いてるんだし
ガーブみたいに中将の方が都合が良いって大将の座は付けても蹴るかもしれないが
105名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/11(土) 22:33:58 ID:hJCxmRQ40
>>101
G5に移動して新世界のレベルに追いつくために
覇気習得ってあからさまに強化フラグじゃないか
2年後スタート時点で中将
ストーリー終盤で大将になる
ならなくても大将に準ずるレベルにはなるだろう

あと、戦桃丸が大将だと画にならないし、
科学部隊の奴が今さら大将にならないだろ
中将より強そうにはみえん
多分同程度だろ

106名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/11(土) 22:35:39 ID:JzDSY4D/0
>>104
コビーが中将候補まで出世してて『なんでこんなやつが!』的な流れで覇気取得というのを妄想してる
107名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/12(日) 09:31:44 ID:n6e0W7r20
戦桃丸は元帥の器
108名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/12(日) 19:55:47 ID:Q8uJir640
海軍は年功序列だから、中将になれるのは中年以降な
109名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/12(日) 20:02:25 ID:zUIo2r2L0
つーかギンって意外に人気有るよね

グランドライン怖い(´;ω;`)とか言ってたけど 別にそんなことは無かったぜ
110名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/12(日) 22:56:14 ID:RVgNGti40
四皇と七武海に空いた枠を埋めるためにも、2年後ってことにしたんだろうな
2年なら埋まってても問題ないだろうし
111名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/12(日) 23:55:40 ID:QNhM9vMm0
>>109
ギンは親分が居なかったらスカウトされてたんじゃない?
ゾロとかと被るけど
112名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/13(月) 00:32:03 ID:hY8bU4q60
クリークは身長的にも大将たちと並んでも違和感ないかも
113名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/13(月) 01:30:51 ID:2w9P2Qcu0
七武海って海賊である必要無いんじゃね?
114名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/13(月) 02:33:08 ID:OKrQNxl20
>>113
そうゆえばミホークとかクマって海賊だっけ?
115名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/13(月) 02:49:09 ID:8VCBd1as0
>>114
海賊だよ
116名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/13(月) 02:56:06 ID:/V23DrUW0
茶ひげ様がどこに入るか胸アツ
117名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/13(月) 04:52:28 ID:/OWKDbmD0
七武海は政府公認の海賊のことだろ

海賊じゃなくて政府に協力するのは
ただのお人よしだ
118名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/13(月) 09:03:38 ID:BssEKYJ10
政府公認の海賊は、私掠船みたいに実在したしな。
私掠船船長から大国の海軍提督になった人も居るくらいだし。
119名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/14(火) 01:23:51 ID:InRXON340
>>108
じゃあ、次の元帥はおつるさんになりそうだな
120名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/14(火) 01:24:50 ID:ZBsGH8In0
もう面倒臭いからフルボディが大将でいいよ
121名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/14(火) 02:24:48 ID:al2rcLxaQ
赤青黄ときたら後は緑だろ。
まだ登場してない植物系の能力を持った中将が大将になるんじゃないのか

幽遊白書の蔵馬をそのまま使っちゃいなよ
122名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/14(火) 02:29:26 ID:InRXON340
>>121
やはり、赤青黄は能力から来た色なのか?
少なくとも犬と猿に加われる動物がいるのか?
白猟のスモーカーか黒檻のヒナなら色縛りではしっくり来る
スモーカーはロギアだし
二年後視点での大将は流石に無理だが

あと、海軍の年功序列はありえんだろ
アラバスタでいとも容易くスモーカーとたしぎの階級が
上がりかけた
123名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/14(火) 07:50:25 ID:d/Dss/9C0
どう考えても桃太郎じゃろう
124名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/14(火) 09:57:37 ID:sZ607ur30
>>122
というか、三大将が元々そういう肩書なんだろ「赤犬」「青雉」「黄猿」っていう
コングさんは先代か先々代の「黄猿」だったんじゃね?

スモーカーは面倒を嫌って昇進を蹴ってたが、麦わらを追うのにはもっと権力が要るってんで受け入れた筈
125名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/14(火) 20:51:50 ID:d/Dss/9C0
エースはなんで七武会入りを拒んだんだろう?
126名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/15(水) 00:53:01 ID:FATT+Jrb0
ロジャーの息子なんだし、海軍には行きたくないだろう
127名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/15(水) 07:42:54 ID:ZJDELA5x0
じゃあ、もしかしたら、
サカズキ・・・黄猿
クザン・・・赤犬
ボルサリーノ・・・青雉
の可能性もあったってことか?
恐ろしいな。
128名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/16(木) 20:59:28 ID:ksS9zzJy0
そもそも大将が3名だからコードネームで色分けする理由ないけどなw
普通に名前で呼んでる場面結構あるし、あのコードネームに必然性を感じないのは事実。
そんなに威圧感があるわけじゃないし、ますますあんな分け方する理由が謎。
本人たちは気に入ってるんだろうか…
129名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/17(金) 01:40:40 ID:Vx+h00ls0
だろうね。
青雉だの黄猿だのって、普通に考えて受け継ぐようなもんじゃないわな。
あと、3大将と七武海は、それなりの枠として人数決まってそうだけど、4皇は別に3皇でも5皇でもかまわないよな。
130名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/17(金) 01:51:53 ID:xd3Q6gII0
大将3人・中将553話見ると8人位だから准将辺りになると50人位居る
んだろうな。
って事は2年じゃ大将までは無理そう、少将だと思いますよ。
131名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/18(土) 07:22:07 ID:47x5nBDo0
いや中将は20人ぐらいいるんじゃなかったか?
132名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/19(日) 02:27:34 ID:IJQb6eH30
現実の軍隊と比べるのもアレだけど「大将」が3人ってのも少ないよな
あの規模の海軍なら緑とか桃とか加えて5人体制でもいい
133名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/19(日) 08:45:04 ID:xSkGwTLB0
2年後、厳しい修行を経て大将に昇格したモモンガさんがハンコックを真っ二つにするところから連載再開。
色と動物両方入っているモモンガ中将ならありえる。
134名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/21(火) 20:46:12 ID:DXaWhNDY0
クロコとジンベエは本格的に居場所が無くなったな。
もう不死鳥海賊団に入るしかない。
135名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/21(火) 21:30:19 ID:567Y834U0
>>134

世間一般だとな、ああゆうふうに取り巻きってのは大体消える。
クロコは砂だけあって水を操る人にやられ服従するか仲間になりそう

でもボンちゃんはまた登場するハズ、この辺はジンベエ同様だ
136名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/28(火) 10:55:00 ID:uuCIddoW0
とりあえず、スモーカーは大将代理補佐くらいで
137名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/28(火) 11:24:48 ID:imQrknH6O
バギーが七武海とか胸熱
138名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/28(火) 17:02:48 ID:BjRElEWG0
新三大将

サカズキ
ボルサリーノ
ジョンウン
139名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/28(火) 18:20:42 ID:Dg5on6Ry0
>>138
ゴルゴルの実の能力者の金人間ですね

対海賊にはうってつけ
140名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/28(火) 23:20:21 ID:bWGUOKrM0
中将は
ガープ
おつる
モモンガ
ストロベリー
ヤマカジ
オニグモ
ドーベルマン
ロンズ
ストライプのスーツ
動物男
角仮面

とか他にも扉絵に出てきた人たちなど明らかに8人以上いる
141名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/28(火) 23:33:11 ID:A9Dc8n0BO
今日付けで大将は金正男か
142名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/29(水) 01:33:33 ID:NadbrE2kO
大将“赤犬”サカヅキ
“黄猿”ボルサリーノ “金塊”ジョンウン
143名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/29(水) 17:00:03 ID:7I4kXvxz0
>>141
すげー新世界編だな
144名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/29(水) 20:38:31 ID:4jIVL5ir0
正男だと、ねずみ関連の能力だな。
145名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/29(水) 22:29:58 ID:zLv/0Fzh0
ウオウオの実 モデル・ドジョウ
146名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/30(木) 10:13:51 ID:55PksCIR0
バレスレにきとったぞ

642 名前:パパ◆5mSA9ic1oA[sage] 投稿日:2010/09/29(水) 01:33:33 ID:Us0BaRekO

二年後の勢力
7 くまドフラミンゴハンコックイワさんスパンダムバギーロー
3 ボルサリーノクザンジョンウン
4 シャンクスカイドウビッグマム茶髭
147名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/30(木) 10:36:21 ID:FhaPc788O
>>146 新世界の楽園化が進んでるな
148名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/02(土) 00:08:38 ID:nKnwNrpD0
ミホーク
くま
ドフラミンゴ
ハンコック
DON
バギー
ホーキンス
149名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/06(水) 23:07:54 ID:QKO3RdSE0
補充七武海
エンポリオ・イ"ワンコ"フ
ス"パンダ"ム
"トラ"ファルガー・ロー
150名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/17(日) 13:45:07 ID:c8c5TUT00
ストレイッオ
151名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 03:22:04 ID:9GsCttsN0
152名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/05(金) 18:03:17 ID:Q8APBEHl0
えなりかずきでよくね?
153名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/05(金) 23:00:35 ID:sPqOWecMO
えなりなら市原隼人で!
154名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/05(金) 23:43:39 ID:Zoh8gDqm0
なんだかんだあって海賊王として後生に語り継がれるのはバギーさんって言うオチ
155名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/14(日) 17:29:16 ID:ba6Np1jJ0
モリアは再登場の予定だから、どっかの4皇の仲間になる
156名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/14(日) 20:51:49 ID:VgX7Lpmo0
スモーカーは、エースの炎帝ならぬ煙帝を余裕でできるようになるんだよ。
10隻の巨大ガレオン船なんて丸ごと煙で覆っちゃうのさ。
海賊達もイチコロだね。

こんな感じで。息できないから死んじゃうよ。
↓↓↓
http://www.youtube.com/watch?v=qVWiL7yzIvI
157名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/15(月) 23:44:14 ID:IoMo5BsyO
キッドは七武海入りしててもおかしくはないよな
158名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/16(火) 00:14:04 ID:GWtXqzv3O
>>157

キッドは純粋にワンピースを狙う海賊で、しかも手下にされるの嫌がりそうなキャラだから無い気がする
手下にされるの嫌がりそうなクロコダイルはアラバスタ乗っとりという目的があったから入ってたわけだし、ドフラも何か理由があって入ってそうだ
159名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/23(火) 14:17:50 ID:RKHRD5XOO
じゃあホーキンスあたり?
160名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/28(火) 07:11:30 ID:qEGtH0Ur0
七武海はエネルで
161名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/09(日) 10:09:58 ID:xNlkbia40
>>1
気になっちゃう感じですか?
162名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/09(日) 23:48:28 ID:lnJf12vQ0
ミホークが海軍に就職すれば大将だな
163名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/10(月) 17:27:13 ID:ZnKGySKx0
バギーが七武海入って、びくびくしていたら面白い
164名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/12(水) 19:48:33 ID:jiV3Srw20
大将 黄猿 青雉 ジョン・ジャイアント
七武海 ハンコック くま ドフラミンゴ ミホーク バギー ローかホーキンス 新キャラ
四皇 赤髪 カイドウ ビッグマム 黒ひげ 
落ち目 白ひげ海賊団 
大将がしっくりこないなぁ・・・2年でスモーカーが大将はない、よくて中将
黒ひげは逃げ回ってたけど四皇だろうな
165名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/20(日) 13:33:32.74 ID:xt+vXcqZ0
>>139
必殺技はキングストーンフラッシュ
166名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/25(金) 17:38:48.47 ID:7lLUz9mAO
マルコはどうすんのよ
167名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/25(金) 17:52:11.06 ID:LSZk8LtDO
全部まかせろよい!
168名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/01(火) 18:45:00.36 ID:6qIbvs+u0
七武海に入るのはバギー、ドン・クリーク、クロだな
169名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/01(火) 19:05:16.98 ID:LRNx/KQf0
今はまだ名もない海兵だがのちの大将に入るだろう男の名は『ジャンゴ!』
170名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/01(火) 19:50:18.46 ID:XsdE6bMWO
>>169
あれ、お前催眠術かかってんぞ?
171名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/04(金) 15:43:48.64 ID:oTH4AoHL0
クロひげ四皇は間違いないな
172名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/04(金) 15:49:49.92 ID:WkkmyjCJO
四皇
"赤髪"
"黒髭"
ビッグマム シャーロット・リンリン
カイドウ
173名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/04(金) 15:51:59.05 ID:dvrsVtv7O
フルボディ大将「ん?よんだか」
174名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/04(金) 22:01:58.83 ID:LKLfLUjMO
大穴エースwww
175名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/05(土) 02:42:55.20 ID:WHgxss6eO
鉄壁のパール
こいつ好きなんだけどまたでないかな
176名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/05(土) 04:17:18.10 ID:kbeNOJts0
七武海の3枠の内に必ず新キャラ1〜2人は出るだろうな

あとは既に出ているキャラ
177名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/05(土) 06:42:09.20 ID:st5+NHQG0
現時点での旧七武海体制から確実に外れてるのって

・ティーチ枠
・ジンベエ(赤犬に及び海軍に明言済み)枠
・モリア(世界政府からの事実上の除名)枠

ら三枠だけだよな。

ミホーク・ハンコ・ドフラは世渡り上手いから残留。くまは廃人化してるが一応枠には入ってる。

空いた三枠には、ルーキーのうち一人(動物系で行くとドレークあたり)、あとは新キャラ、そしてバギーだろう。
もしかしたらクロコさんカムバックも有り得るかもしれない。
178名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/05(土) 10:53:23.56 ID:ENRzwnbP0
いやくまはない
マルコ、バギー、新キャラ、ロー
だす。
179名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/05(土) 12:21:40.79 ID:yTQp/dRT0
なんでクマはないの?除名された描写あったっけ
180名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/05(土) 15:28:52.35 ID:vLHUDpAX0
レベル6脱獄して海兵殺戮してたクロコさんが再加入とか海軍どれだけ心広いんだよw
181名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/05(土) 17:50:11.91 ID:vl22LAwVi
>>174
天才Dr.and天才発明家によって
メカエースで復活だな
もしくはモノになった死体に悪魔の実合成
182名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/06(日) 09:59:05.00 ID:83JOfFE1O
マツコDX、マングローブミツコ、ウェンツ英字、ダルビッシュ無しでwww
183名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/06(日) 10:34:46.68 ID:8Z8u37U8O
最終回でルフィ以外の麦わら一味が就くんだろ
言わせんな恥ずかしい
184名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/06(日) 10:50:05.96 ID:n9tYiuBxO
大将と七武海は知らんが四皇はティーチじゃねえの
185名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/06(日) 11:10:32.67 ID:bOHPXiQj0
黒ヒゲが4皇になるくらいならマルコがなる。
186名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/06(日) 11:46:35.31 ID:sZpcw4++i
四皇って、七武海みたいなポストではなく
圧倒的に強いのが四人いたからそう呼ばれたんじゃないの?
だから、別に三皇だろうが五皇だろうがかまわん
187名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/06(日) 11:47:43.27 ID:qfp6qDBqO
一人くらい新キャラいるだろ
188名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/06(日) 11:55:55.66 ID:83JOfFE1O
新キャラ謎のM野郎「しっぽりよい!」
189名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/06(日) 12:49:25.67 ID:4WfrQ2ZiO
おまえら勘違いしすぎ
七武海は別だが四皇と大将は人数決まってない
たまたま実力者が四人と三人だっただけ
190名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/06(日) 12:52:10.66 ID:83JOfFE1O
無冠の5将もいるしなwww
191名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/06(日) 13:10:37.93 ID:/aWbY2MH0
センゴクが大将の時の他の大将って黄猿のみ?
192名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/06(日) 16:27:53.32 ID:uCDwA7yY0
七部会も何となく七人だっただけで別に人数なんて決まってねーよw
七人である必要性がねーんだから 敢えて言うなら尾田が聞こえが良いと思っただけw
193名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/06(日) 16:52:52.25 ID:sZpcw4++i
>>192
まー言ってること間違ってないな尾田のさじ加減ww
だけどそのさじ加減に七武海は人数設定が含まれた
194名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/08(火) 22:15:44.49 ID:8FfBdcvw0
大将

ボルサリーノ(黄猿)
クザン(青雉)
コビー(?)
195名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/08(火) 22:20:55.21 ID:FcmfPWasO
コビー以外は役者名あるだろwww肖像権侵害で死ねオダニーwww
196名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/09(水) 21:42:04.59 ID:La3PlcOi0
七武海ってのは、政府が予算やりくりの為に治安維持をアウトソーシングする制度だと思うんだ。
ある程度の地域を、政府公認の海賊に任せて半公務員とすればコスト0で管理できる。

モリアとクロコが居た所は無法地帯になる恐れがあるから、補充が必要だな。
197名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/09(水) 21:46:44.45 ID:NZhuxRY20
適当に海賊狩りしてくれる上に上納金払ってくれる訳だから経済的
198名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/10(木) 11:26:55.92 ID:AyZlG3fj0
仮にバギーが七武海入りすれば・・・・・
現在はバギー側にいるアルビダとガープ側にいるコビーが再会する(互いに当時とは違うため気づかないかも知れないけど)。
199名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/10(木) 16:37:51.65 ID:zGyPJjjI0
バギーは不死身だからな
200名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/10(木) 17:04:22.22 ID:tmB6C7lSO
スモーカーかコビー辺りか?
201名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/10(木) 17:28:26.58 ID:1qDOWy6YO
七武海
ウルージ
キッド
ロー
大将
スモーカー

ウルージ
202名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/11(金) 10:54:45.51 ID:TkevdT7s0
>>201
wwwwwwwww
203名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/11(金) 12:54:08.71 ID:uLhFjgOTO
赤犬しんだん?
204名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/11(金) 14:37:16.71 ID:TkevdT7s0
>>203
今日の患者は・・45人かァ
インフルも流行っちょるけぇのぉ
片っ端から診ていくとするかァ
アァ、うっとおしいのぉ

・・・赤犬診断じゃねーか!
205名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/11(金) 15:29:33.65 ID:XyutAtfqO
www
206名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/16(水) 11:42:33.54 ID:b3Uel+Xb0
222222222
207名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/16(水) 11:51:32.00 ID:oJmVF8100
桃○の名前でコビー
中将ガープの位置で緑○(○には動物の名前)でいいんじゃない?

208名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/16(水) 11:54:48.61 ID:oJmVF8100
いっそ四大将でよくね?
コビー 煙 で
209名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/16(水) 12:01:14.61 ID:/r9PhArY0
ケムリンは決定だな
白猟かっけぇぇぇぇぇ
210名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/16(水) 13:38:12.63 ID:3ybHbHmJ0
>>208
マホメッドの存在を忘れちゃ困る
211名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/19(土) 01:30:55.54 ID:WmKuCdQT0
ケムリン大将は100パーない
二年で准将→大将(三階級昇進)なんて幾ら実力あってもなれない
212名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/19(土) 02:23:22.82 ID:dW0i9WOeO
モリアさん死んでしまったん?
213名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/19(土) 03:50:21.24 ID:Rkd0n/900
まあルフィは一年足らずでイーストの雑魚海賊から七部会潰し捲るぐらいまで成りあがったけどな
214名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/19(土) 13:23:57.19 ID:gOKX8RXk0
>>207
緑狸ですね、わかります
215名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/20(日) 18:08:23.67 ID:kReMisCq0
桃ンガで
216名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/23(水) 00:41:06.90 ID:mFYsWYBn0
>>213
ルフィの出世と海軍の出世はまた別では?海軍は縦社会だし。幾ら実力あっても時間や条件が要りそうなもんだが。
217名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/23(水) 00:53:33.09 ID:biXCZr8zO
いつからそんな設定になったんだ…
漫画だし強ければ上にいけるんじゃねえの
218名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/23(水) 01:19:09.72 ID:MKqfE4Q6O
三皇になったんじゃないか?
219名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/23(水) 01:19:55.62 ID:xXAdliFTO
てか東の海を制覇したルフィと現在のスモーカーでは話が全く違う
ルフィは元々東の海では最強クラスだったが名前が売れてなかっただけ
つまり、名前が売れて相応に成り上がっただけ

スモーカーが大将になるにはこの2年で
「白ひげとそこそこ戦える」程度の実力を身に付けなきゃならない
ルフィのケースとは全く違う

中将スモーカーなら十分有り得るが
大将スモーカーは有り得ん
220名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/23(水) 01:26:02.92 ID:D96s/Xw5O
ユースタスって誰?ワンピにせんなキャラいたっけ?
221名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/23(水) 02:38:37.73 ID:3dwhszODO
7武海?
間違い
12神海にグレートあぷ
7人じゃ足りないとかってなる
大将は二人だぞ
まだまだってことで
でもケムリーナや他の中将がレベルあぱして大将に近い中将が人数たくさんになってる
コビーは大佐になってる
こういった正しい予測ができなきゃダメだぞ(笑)
222名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/23(水) 02:48:01.83 ID:h5mzXyzJO
>>221日本語喋ろやカス
223名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/23(水) 03:54:46.85 ID:3dwhszODO
>>222
うるせー死ねクズ
224名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/23(水) 03:59:21.07 ID:vPo325q00
「カス」って言うと

「クズ」って言う
225sage:2011/03/23(水) 04:53:42.20 ID:fnKVtOQ60
今週からゲーセンに入るフィギュアを見て驚いた。
バギーが海軍の帽子かぶって大将達と同じコート着てるぞ・・・。
本誌でそんな話あったっけ?
226名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/23(水) 04:59:49.09 ID:JfXiaOuxO
あったよ。
囚人服だったから戦争中に奪ったやん
227名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/23(水) 05:04:31.76 ID:LSNKUxnn0
確実に当てるから要注目

四皇→黒ひげ
七武海→バギー、キッド、ロー
大将→スモーカー
228名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/23(水) 05:12:57.37 ID:RKp3f4k20
開いたわけだがって

別に海軍以外、埋める必要あんの?埋まっても

またルフィやそれ以外の勢力にいずれ倒されて以下ループ

ルフィが海賊王になって大海賊時代とやらに、

終止符が打たれれば話は別だけど

4皇がいて均衡が保たれたとか、大海賊時代にマッチせんやろ

白ひげと戦争したのは海軍やで?w回避できたはずなのに
229 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/03/23(水) 05:34:50.88 ID:FluwYTtyP
てす
230名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/23(水) 08:46:49.71 ID:5rCSjxugO
コビーが大将だろーでないともう大将になるタイミングがない。
231名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/23(水) 18:22:07.15 ID:FcVhmPXl0
ラスト直前の何年後が…ある。
いわゆる”良い海軍”で大将になるとか。
232名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/24(木) 18:25:58.79 ID:ZeujCE7Z0
クザンって正式に元帥になったの?描写あったっけ?確かにセンゴクが推薦してたけど
233名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/24(木) 19:03:22.13 ID:0SR94TDfO
新世界に本部移した点を考慮すると好戦的な赤犬が元帥になったと予想する読者が多い。
ただ、元帥って現場に自ら赴く機会に恵まれてないからそのポストに赤犬が就きたいと思ったかは微妙だよな。
234名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/24(木) 19:34:41.62 ID:ELLJylDF0
犬猿雉は全員家来。ゆえにこいつらは元帥にはなれない。
元帥は桃太郎。桃の名前の金太郎いたから、今回の新元帥は
金の名前の桃太郎だな。政府から天下ってくると予想。
235名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/24(木) 19:40:25.15 ID:ELLJylDF0
続いて四皇と新七武海の予想

四皇は黒ひげしかいないが、2年前にグラグラ得て攻撃力が桁違いになっても
マゼランや白ひげからやられ、ルフィにもぶん殴られて血だらけになって息切れの場面あるし、
そんなに強くなってるとは思えん。

七武海は、バギー、エネル、と新キャラだと思う。
ジンベエのかわりにホオジロ鮫だと思ってたけど、あいつらルフィの噛ませだからありえんと判明。

236名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/24(木) 23:41:24.78 ID:ZeujCE7Z0
エネルが七武海に加入とか目的がないだろ
237名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/24(木) 23:52:07.33 ID:0uQCVxyM0
四皇は黒ひげ以外にありえるとしたらマルコしかいないだろうな
黒ひげは攻撃力とタフさ、マルコは再生力と覇気
普通に考えると黒ひげだろうな

七武海はバギーと新キャラ2人だと思う
ルーキー達も考えたが、誰も七武海に入りそうな奴がいない
エネルは今後出ることはないと予想

海軍元帥は政府の人間
大将3人とも元帥を断って政府のそこそこ権威があり強い人間を選ぶだろう
238名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/24(木) 23:52:07.74 ID:FgGnMSKuO
通り名的に考えてケムリンが大将だろ
239名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/25(金) 02:09:35.07 ID:kUhIiD/u0
スモーカーが大将とか恐怖感が全くないよな
青赤黄に比べて
240名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/25(金) 14:20:34.34 ID:S8I2wyDCO
また赤青黄どれも強いしな
241名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/27(日) 09:02:12.51 ID:6mQUGHWY0
スモーカーが海軍最高戦力とかヌルすぎw
242名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/27(日) 09:15:04.50 ID:0SSgOm5aO
マジ情報
四皇→エネル
七武海→クロコダイル復帰、ティーチ、?

ティーチは下品で小物臭いから四皇は不可。
赤ひげやミホークと同格にはなれない。
243名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/27(日) 10:44:41.00 ID:WKzGXiwd0
エネルが青海で活動する目的がないな>四皇
244名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/27(日) 12:13:13.99 ID:Ufkak7Bt0
赤ひげ(笑)
245名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/27(日) 14:18:16.91 ID:R8Wk/liUO
赤ひげって誰だよw
246名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/28(月) 14:31:52.96 ID:JlNtGk7C0
茶髪
247名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/30(水) 15:33:06.22 ID:PeSErYhv0
赤ヒゲ薬局
248名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/03(日) 20:54:44.07 ID:BRCVq8Vy0
白ひげの残党が七武海になることはありえないか
249名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/04(月) 03:50:39.62 ID:ozbaoTPHO
バギーが七武海
250名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/04(月) 03:55:39.24 ID:ghwhHjBzO
四皇→くずれる 三組だけに
七武海→バギー、ギン、新キャラ
大将→スモーカー
251名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/04(月) 04:06:02.48 ID:2W7vycTeO
大将には仕事がない中村紀洋
252名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/04(月) 04:35:47.63 ID:zHIUrJKKO
エネルが四皇とか笑わせんな
エネルは神、なんで位下げなきゃダメなんだよ
253名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/04(月) 05:45:53.72 ID:SDsDEYYxO
新しい時代に突入した以上は古い称号など不要だ。くろひげも四皇なんか眼中にないし
254名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/04(月) 06:33:59.72 ID:C1IxAXL90
ケムリじゃ、マグマとか氷のような強者としての迫力が描けない

∴スモーカーは中将止まり。
255名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/04(月) 07:41:14.64 ID:1vS6UfVpO
ワンピって中身スカスカだよな
256名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/04(月) 14:30:42.10 ID:qekmRX1P0
>>232
センゴクがコングに話通してたし、スモーカーの陳情を聞いてたからもうなってるんだろう。

そのときスモーカーが現場に残りたい旨伝えてたから、ルフィ達と同様にこの2年で大将クラスの力を身につけてるこったろう。
んで、ガープ同様出世を蹴るタイプと思われ。
257名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/04(月) 18:05:58.76 ID:1vS6UfVpO
葉隠覚悟なら戦争編で戦術神風で10秒で方が着く
258名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/28(木) 20:59:04.34 ID:5YE9u52b0
スモーカー大将とか言ってる奴まだいたのかw
2年で三階級も上がるわけないだろう
259名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/28(木) 21:03:39.75 ID:wCdBjxBDO
赤ひげwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
あwwwwwwwかwwwwwwwwひwwwwwwwwげwwwwwwwwww
260名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/28(木) 21:03:42.66 ID:YRg8E1yn0
>>249
賛成w

ああいう、ヨゴレだけど古参の奴一人くらいいてもいい
261名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/29(金) 04:25:27.61 ID:+nw2JKoW0
>>258
昇進断っていた分、やっぱりあげて下さいって頭下げたんじゃない
262名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/29(金) 07:41:24.17 ID:1NmMmAPk0
中将が薄いから、スモーカーと金太郎を追加。
あと中将フラグの立ったコビーも中将で。
263名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/29(金) 09:20:22.69 ID:sNX3uai7O
ウンコ
264名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/29(金) 12:21:51.98 ID:ssqLpmlF0
>>261
煙が昇進断ってる描写ってクロコの一件だけだろ
それ以外は特段断ってる描写なんてなかったし
ガープの間違いでは
265名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/30(土) 02:20:36.02 ID:6CCWx3ZN0
能力の強さで大将って決まるんじゃないの?
ケムリごときがマグマ、氷、光に並ぶはずないだろ
266名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/30(土) 11:52:29.54 ID:7PAiVmp00
大気組成変化にパワーアップ
267名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/02(月) 00:19:37.41 ID:xQ+5ubpb0
同じ悪魔の実の能力が存在しないなら
今の大将に並ぶ人材はもう現れないだろうな
それどころか時代が進むにつれ段々悪魔の実のネタが尽きてきて
海軍も海賊も弱体化していくよ
268名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/02(月) 07:46:56.99 ID:70LmCDsy0
確かに戦争時の赤青黄の三大将以外以上の戦力層は無いな
269名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/03(火) 16:48:59.27 ID:zvI2AOR10
>>267
そういえばなんで悪魔の実って形とか色、能力の記録があるんだろう
270名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/03(火) 22:04:00.53 ID:p+8G/okF0
同時に存在しないだけで、何回でも存在してるんじゃないの
271名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/05(木) 18:55:56.18 ID:mVb2EoR/0
エース死んだけど
新たにメラメラの実がどっか生えてるのかな?
白ヒゲのグラグラは黒ヒゲが奪ったな
272名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/07(土) 00:41:26.60 ID:3a/c6ZFC0
七武海は政府が選出して認定だけど

四皇は違うんじゃね? 
キャラ的に白ヒゲやシャンクスが政府に認定された地位に就くハズない
世間が実力的に4強海賊を四皇と呼ぶんじゃないか?

政府が海軍と四皇のあいだに政府認定の七武海を置いてバランスをとっているのでは? 

黒ヒゲのキャラがイマイチ判らないけど、黒ヒゲは七武海には興味がないのでは?
ルフィと同じで海賊王狙いだと思う


マジレスすまん


  
273名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/07(土) 23:43:36.15 ID:MGSNzNXf0
黒ヒゲは結果的に政府裏切った(表面上は七武海に入ったが、インペルの犯罪者どもを解放した)
黒ヒゲを七武海に入れる判断を下した政府の人間は責任取らないのかよ
274名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/08(日) 11:20:48.10 ID:Czw+M2j+O
覇気を纏った煙とかね
275名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/14(土) 17:55:40.98 ID:uzgQtUGP0
シリュウ、ルッチ、ドレークみたいに大将以外の重要な戦力がどんどん流失
してるのはもったいないよな、
インペルダウンとかCP9は今どうなってんだろ
276名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/15(日) 17:54:24.27 ID:fLD61Huc0
CP9が復活するといいな
277名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/15(日) 18:53:12.67 ID:3PK8fJsNO
三大将:海軍本部の大将で最高戦力。
世界政府、総帥コング、元帥センゴク
が任命してると思われる。
三人である必要があるかは不明。

七武海:海賊だが海軍に協力。
奪った財宝の一部を海軍に献上、
海軍の召集・命令には従う義務が発生。
それゆえに海軍から狙われなくなり
市民に迷惑がかからない程度の海賊行為も認められる。
世界政府、海軍上層部が決定。
七人いる必要があり、欠員が出れば補充される。
一般の海賊の抑止力になるようなネームバリューが必要である。

四皇:新世界に君臨する四つの大海賊団。
海軍とは基本的に敵対関係にあるが、
海賊団の力が大きいため無闇に手が出せない。
それぞれにナワバリと呼ばれる島を複数所有している模様。
また傘下の海賊団も含めると戦力は相当でかい。
別に四つである必要はないと思われる。
誰が任命するわけでもなく、周りがそう呼んでいるだけ。
278名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/15(日) 19:23:56.62 ID:fri3KEgyO
>>275
CP9は新しいメンバーで再建されてそうだけど、
スパンダムは歴代のCP9の中でも最強って言われたルッチの強さを間近で見てきてるうえ、
当のルッチが自分の命を狙ってるわけだから、新メンバーのことはルッチ以上に強いって
確証が得られないかぎり信頼しなさそうだ。
279名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/15(日) 23:50:16.32 ID:V29rKEvq0
四皇のビッグマムって、イノシシゾンビの母ちゃんだろ?

ルフィの協力者になるのはミエミエだな
280名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/16(月) 04:23:52.48 ID:TsGlURdf0
>>275
シリュウもルッチも海兵では無いがな
281名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/16(月) 14:52:48.50 ID:BhNcxE8G0
ルッチってルフィに敗北した時点で少将並の戦力はあったのかな?
中将クラスとまではいかなさそうだ(戦争でルフィが中将にボコられていたことから)
282名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/16(月) 15:29:53.68 ID:d2IBW/93O
大将 白桃←けむり
283名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/16(月) 15:48:40.61 ID:6VxCbcjA0
新大将は緑狸だそうだ(ネタバレスレより)
284名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/16(月) 17:09:52.20 ID:bNSdhYhcO
白桃だと戦桃丸と被る(キャラ的に)
285名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/16(月) 17:13:49.42 ID:asWaRrV3O
戦桃丸みたいに途中からで海軍入るやつもいるし
ルッチやマゼランも勧誘されて海軍入ってるかもしれない
正義側の人間で、特に悪いことしたわけじゃないから
路頭に迷うなら海軍は戦力にほしいだろうな
286名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/16(月) 19:01:01.18 ID:V+8A8RhL0
ルッチって戦力になるかね?
主人公補正なしのルフィに負けたし
本部では使いものにならなさそう
287名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/16(月) 22:22:03.34 ID:uSLf5dyZ0
ここからの展開は新世界でどれだけ多くの海賊の支持を集めるかじゃないか?

白ヒゲの子分や赤髪、ビッグマム、レイリー、ジンベイを味方に付けてルフィが海賊王になるんだろうな・・・  ツマンネ
288名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/17(火) 15:14:38.64 ID:twsmXk9NO
>>286
十分戦力になるぞ
CPでは歴代最強だし六式使えて肉食ゾオンだからな
体術だけなら中将レベルに匹敵する
中将レベルは十分戦力、ジャイアントとか死んだしな
覇気使えたら一気に化ける
289名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/17(火) 15:31:43.18 ID:HMJnzlarO
ルッチはどう見ても強キャラのポジションだと思ってたけど、、違うのか。
290名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/17(火) 15:56:59.00 ID:twsmXk9NO
>>289
中将レベルは体術以外に覇気を
使用できるって設定がある
覇気の有無は能力者と戦う際、
同じく覇気使いと戦う際に天と地ほどの差がある
291名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/17(火) 16:03:08.67 ID:a/IX+Xln0
でも、ルッチって純粋にルフィに肉弾戦で負けたじゃん。
戦争時、中将クラスにルフィしばかれてたじゃん。
なので、ルッチって中将レベルに及ばないと思うんだが。


同じ強キャラでもクロコは主人公補正に負け、エネルは唯一の弱点に負けた。
ルッチは純粋にルフィに負けてる。
292名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/17(火) 16:09:19.22 ID:m+7eBYiFO
ルッチは中将レベルだな
中将にやたら信頼されてたところを見ると

まぁ修行前ルフィにガチの殴り合いで負けたからその程度
293名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/17(火) 16:09:44.51 ID:dwItoaPRO
赤いキツネと緑のタヌキ
294名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/17(火) 16:10:52.98 ID:twsmXk9NO
>>291
確かにそう言われたらそうなんだが…

第一に中将は1人ではなく、複数でコンボ決められてた。
ルッチが2人いたらルフィをボコれたと考える。
第二にルフィは疲れていた、インペルダウンでの無理。
戦争でもミホークに邪魔されたりしてたからね。
第三に1対1でゆっくり戦う余裕がなかった
対ルッチも結構長い間戦ってたからね。
中将に致命傷負わされたわけではないから
長期戦なら勝敗はわからなかった。
最後にやはり覇気の有無。
覇気は能力者にダメージが通るだけでなく
ダメージ自体も増加する。

以上四つがルッチ戦と戦争での中将達との戦いの相違点で
単純な肉弾戦以外の違いでもある。
単純な肉弾戦ではルッチは中将レベルだと考える。
295名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/17(火) 16:26:59.70 ID:UNv0cdrOO
ギンがめちゃくちゃ強くなって七武海になっててくれたらうれしい
296名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/17(火) 16:30:17.66 ID:iJb799PG0
>ギン

それは無理だwグランドラインに入っただけでガクブルになるレベルだもん。
今のウソップにボコられるレベル
297名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/17(火) 16:32:36.48 ID:m+7eBYiFO
SS:海賊王
S+:四皇
S-:大将
A+:七武海、四皇右腕
A-:白ひげ隊長、四皇幹部
B+:中将、白ひげ傘下船長上位、レベル6囚人
B-:少将、白ひげ傘下船長下位、億超えルーキー、レベル5囚人、CP9上位、七武海幹部、新世界一般船長
C+:准将、レベル4囚人、CP9下位、空島神官
C-:大佐、レベル3囚人グランドライン一般船長
D+:中佐、レベル2囚人、西、南、北の海一般船長
D-:少佐、レベル1囚人、東の海一般船長
298名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/17(火) 16:43:48.95 ID:HMJnzlarO
ルッチ=中将レベルって言われてもイメージできないんだけど、どいつくらいかな。
スモーカーよりは強いんだよね?
299名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/17(火) 16:49:45.56 ID:kzfnZ2Wt0
覇気がなきゃスモーカーにダメージ通らんがな。
300名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/17(火) 17:08:43.12 ID:HMJnzlarO
いやいや。どんくらいのランクか、のイメージがしたいだけだから
ルッチvsスモーカー
ではなくていいんだ。
301名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/17(火) 17:12:55.63 ID:ni9PJ9Fm0
ドーベルマン・オニグモ・モモンガ・ストロベリーは中将の中でも武闘派で
ルッチより強いかもしれんが、
コーミルやヤマカジやカイゼル髭がルッチクラスとは到底思えん
ドフラに簡単に操られてる奴もいたし

大将=センゴク・ガープ>マゼラン・シリュウ>中将上位>スモーカー>
ルッチ=ドレーク>中将下位

政府傘下の戦力はこんなもんじゃない?
かなり大雑把だけど
302名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/17(火) 17:54:24.76 ID:HMJnzlarO
おおサンクスです。
なんとなく分かった。
303名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/17(火) 18:28:49.47 ID:x8RHOTNeO
おおシャンクスだと?
304名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/17(火) 19:22:56.10 ID:3gttkC3i0
中将と大将って体術ではそんなに差はなさそう
大将は中将プラス強力な全体破壊攻撃能力が付加要素としてあるくらいではないか?
ストロベリーやルッチ(体術では突出した存在)が上位ロギア食ったら大将に遜色ない強さだと思う。
305名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/17(火) 19:25:54.09 ID:kzfnZ2Wt0
ストロベリーはそもそも戦闘の描写あったっけ。
ガープ以外の中将で最も見せ場あったのはモモンガぐらいでは。
306名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/17(火) 19:28:07.44 ID:qa77jwJPO
>>304
中将がレイリーとサシの剣で戦えるとは到底思えないけど
307名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/17(火) 19:34:54.28 ID:3gttkC3i0
ああモモンガだった。
戦争でダメージ有ルフィを手玉に取ってた戦闘員のやつ。

ルッチ・モモンガクラスがピカピカ食ったらいい線いくと思うんだけどな。
つーか、逆に大将3人の能力そのものがチート過ぎて、純粋な体術では中将クラスと差がないように感じる。

現時点で体術最強はガープとレイリーかな?
このジジイ二人がやりあってくれると純粋な体術バトルになるんだが。
308名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/17(火) 20:08:09.23 ID:K6saoec/0
中将ズのフォルムは海軍随一だと思うんだよね
奇形が一人もいないし、丁寧に作られてる
七部会も四皇もフザケタ体格の奇形が出てきて格が落ちたからな。
309名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/17(火) 22:44:23.92 ID:UNv0cdrOO
>>281
あの時ルフィ虫の息だったじゃん
全開ルフィだったらどうなってたかわからんぞ
310名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/18(水) 00:39:40.10 ID:dvkVNFty0
ルフィが2年前まで覇気使えなかった事は、それまで体術を高められたから
逆に良かったのかもね。アマゾンリリーでペットをぶっ飛ばした時も
覇気を使っていないのにあの威力!って事で皆驚いていたし。

2年間で覇気の習得に時間を使ったけど、体術的にはそれほど進歩してないんじゃないかな?
311名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/18(水) 01:09:11.58 ID:gZbsUGpX0
四皇は三皇に、
七武海は四武海に、
大将は別に2人でも問題ない。

七武海は欠員がどうだ、とか言っていたから、
海軍としての体裁を保つために、穴埋めが必要かもしれないが、
四皇は、たまたま強い海賊が四人いたからそう呼んだ、って便宜的な感じするしなあ。
312名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/18(水) 19:07:41.28 ID:ixI1irRm0
>>306
黄猿が剣術に特別優れてるだけじゃない?
青キジの剣術とかゾロに刀一本で止められる程度だし中将以下
313名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/19(木) 00:55:40.33 ID:TikP9rgD0
七武海は七人じゃないとダメだろ

大将と四皇は人数制限ないけど
314名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/19(木) 02:39:15.12 ID:MjqvNlBm0
>>313
そんな事ないだろ。白ヒゲ死んで3皇だし、7武海少なくても無問題
315名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/19(木) 03:02:33.75 ID:RDAXKQ8w0
クロコが負けた時、ゴロウセイが「至急一人補充せねばならん」とか言って無かったか。七武海は7人って決まりだと思ってたが。
316名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/19(木) 21:39:04.88 ID:KLmeN4Qa0
5人だけど七武海とかギャグだろ。
担当部署の連中は絶対「誰だよ七武海とか数字入れたヤツは…」てボヤいてる。
317名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/19(木) 23:41:30.20 ID:M1fdRpXi0
七武海の存在は、政府が有力な海賊を狗にしているのを世間に認めさせる、
いわば、政府>>海賊、という力関係の証明みたいなものだから、
七、という数字に拘っているのかもしれんね。

逆に四皇は、少なければ少ないほど、政府にとってはありがたいわけだから、
新たに認定する必要、無いんじゃないかな。

大将は、ポストの数が決まっているのなら埋める、
そうでないのなら、そのままって感じかと。
318名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/21(土) 05:32:55.38 ID:Kt78fIDR0
新四皇

赤髪のシャンクス
ビッグマム
カイドウ
青ヒゲのワポル
319名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/21(土) 06:20:03.59 ID:c8ErXZlLO
ヨンコウは黒髭だろ
320名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/21(土) 12:01:36.85 ID:x1nknqnh0
不死鳥のマルコだろ
321名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/21(土) 12:09:39.04 ID:SXEMdHoNO
二年あれば黒ひげが四皇になれるな
認定されるもんじゃなくて縄張りが大事っぽいし黒ひげは新世界をある程度知ってるだろうし
322名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/21(土) 12:53:36.67 ID:lVRyQP8nO
>>321
そのとおり。
四皇はすなわち、
新世界に君臨する4つの大海賊団。

いくら強くてもナワバリもなくて
フラフラしていたら四皇にはなれない。

白髭亡き今、白髭が統治していた島に
海賊達が攻めこんだのはナワバリ争いのため。
実際には、マルコ率いる白髭残党と
黒髭一味の一騎打ちだと思うな。
まあビッグマムやカイドウがナワバリ争いに
加わった可能性も否定できないから
やや黒髭や白髭残党は不利かな。

ナワバリを拡大し、いわば一国家のような
軍事力を持った海賊団を世界は四皇と呼ぶ。
323名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/21(土) 13:40:36.59 ID:Z9hasEJnO
大将はスモーカーがなってそうだけどな
地位がどうのこうの言ってたし
324名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/21(土) 13:50:54.08 ID:Hu2oacJuO
元帥は赤犬で青雉は謀略でひどい目にあってそう
325名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/21(土) 13:55:49.01 ID:0hCopaYMO
七武海にはマルコ
326名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/21(土) 16:25:40.76 ID:SXEMdHoNO
大将にはまだ早いしルフィを捕まえることが目標だから実力があってもガープのように中将で落ち着くでしょ
327名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/21(土) 16:36:11.06 ID:Kt78fIDR0
史上最年少で中将になったのって誰だろう
ケムリンならケムリンになるんだろうかね
328名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/21(土) 16:48:10.98 ID:rH7jOmuqO
ルッチって確か覇気使えるよね。
329名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/21(土) 16:50:44.99 ID:rH7jOmuqO
大将が緑狸だったのはガッカリしたよ……。
330名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/21(土) 17:48:11.68 ID:x1nknqnh0
>>327 青キジは27才で中将になったから、36歳で准将のスモーカーは昇進が遅い
331名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/22(日) 22:43:32.25 ID:RVpLQJv30
センゴクの役職は何になるのかな?
顧問か?
332名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/23(月) 01:34:40.76 ID:71CZJSLC0
青キジは、ここぞって処でルフィのサポートにまわるキャラじゃないか? スモーカーと同じで

海軍の重鎮2人が現役を退き、海軍も一枚岩でなくなるかも

333名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/23(月) 02:50:10.65 ID:K003hT970
海軍の上の方が黒髪ばっかりなのは、単に色が着いてるとチャラく見えるっていう、
尾田の日本人としての感覚が現れた結果なのかね?

まぁ、黒くて正解だとは思うけど
334名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/23(月) 21:10:28.87 ID:YWWu154v0
七武海
バギーはかなりありそう
インペルダウンからの事件も主犯だし
ルフィ並に名前も売れてるだろ
実際にかなりの海賊騙してるし、抑止力としてはうってつけだろう
335名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/25(水) 23:35:12.38 ID:PLQi4Yr90
バギー入れるくらいならベローナの方がいい。
使い方次第で、4皇もイチコロだ。
336名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/26(木) 02:47:31.21 ID:xIhpn8Xq0
つか四皇って、無理に穴埋めする必要あるん?
皇帝のように君臨する強い海賊がたまたま
4組いたから、四皇って言われるようになっただけで、
3組しかいないなら3皇でも3ペラーでもなんでもいいと思う。

3大将も必ず3人ってのが海軍の基本体制だとは描かれてないから
ようわからん。相撲の横綱みたいなもんで、人材いなきゃ横綱不在、
一人横綱時代、四横綱時代といろいろありそう。
337名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/26(木) 10:53:00.41 ID:pNBgf74X0
結局バギー、ノエル、グジンシーの三人で決定?
338名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/26(木) 18:32:10.11 ID:D94fJX4g0
三大将って機能的な分担じゃなさそう。
全員グランドラインにいるから地域分担じゃないだろうし。
やってる事で分けてる感じもしない。
ぶっちゃけ海軍の強い奴を上から数えて、上位3人までが大将って感じがする。
339名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/26(木) 19:43:40.29 ID:6mZD4ylD0
黄猿 海軍本部 マリージョア周辺の護衛担当

赤犬 海賊掃討担当

青雉 調査、諜報担当
340名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/26(木) 20:02:34.14 ID:zD7f4ueRO
普通に物語的に大将はスモーカーだろ。
341おまんこ大将黄猿:2011/05/26(木) 20:07:01.97 ID:Noyug+0dO
>>331
バター犬でちゅ
342名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/27(金) 20:43:12.32 ID:hBcAEKt00
数十年後はコビー大将。スモーカー元帥
343名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/27(金) 20:47:09.98 ID:VCPIS8Oc0
いやスモーカーは思い切り「部下」キャラだろ
ガープみたいに好き勝手やるタイプじゃん
ある程度の地位は欲しがってたが、大将まではいかない気がする
344名無しさんの次レスにご期待下さい
バギーは確定
ルーキーから一名