ドカベン・スーパースターズ編《22回裏》

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの次レスにご期待下さい
ドカベン・スーパースターズ編《22回表》
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1276075956/

過去スレ
《1回裏》ttp://comic3.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1064927310
《2回表》ttp://comic3.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1069647329
《2回裏》ttp://comic3.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1071483814
《3回表》ttp://comic3.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1073538985
《3回裏》ttp://comic3.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1074723423
《4回表》ttp://comic3.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1075982257
《4回裏》ttp://comic3.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1077822452
《5回表》ttp://comic4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1081076411
《6回裏》ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1086961636/
《7回表》ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1091407732/
《7回裏》ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1094956058/
《8回表》ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1097424950/
《8回裏》ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1103848879/
《9回表》ttp://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1115816669/
《回裏》 (実質9回裏)ttp://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1115816669/
《10回表》ttp://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1120718995/
《10回裏》ttp://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1125592666/
《11回表》ttp://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1128957978/
《11回裏》ttp://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1133254865/
《12回表》ttp://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1142940590/
《12回裏》ttp://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1150163795/
《13回表》ttp://etc6.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1160114576/
《13回裏》ttp://ex21.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1169090024/
《14回表》ttp://ex21.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1175770027/
《14回裏》ttp://ex21.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1185491948/
《15回表》ttp://ex21.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1196368740/
《15回裏》ttp://ex24.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1205485708/
《16回表》ttp://ex24.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1211190714/
《16回裏》ttp://ex24.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1214552798/
《17回表》ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1218429839/
《17回裏》ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1223881135/
第35試合(実質18回表)ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1228045093/
《18回裏》ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1233378171/
《19回表》ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1237370114/
《19回裏》ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1242906240/
《20回表》ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1248506148/
《20回裏》ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1254289920/
《21回表》ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1260412149/
《21回裏》ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1268912193/
2名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/20(金) 11:50:44 ID:xnyTtChHO
おちんこチンチン
3名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/20(金) 12:50:23 ID:pUFYQQUOO
きょうは、ぼくの
たんじょう日だよ
>>1乙せんしゅ
ホームラン打って
4名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/20(金) 13:04:15 ID:6o+0NRt0O
>>3

やめてくれー頭から離れないその無意味なプラカード
5名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/20(金) 13:10:57 ID:/Gt0pVir0
ここ3ヶ月くらいドカベンまったく読む気がしなくてこのスレでなんとなく状況把握してる感じなんだけど
>>3のネタって無意味なプラカードだったんだ。てっきりベーブルースネタでもやったのかとばかり。
6名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/20(金) 13:13:15 ID:bwi8fRMvO
足利無双ワロタ
7名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/20(金) 14:04:55 ID:6o+0NRt0O
>>5
無意味と言えば、今週のあぶも無意味だったな。
8名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/20(金) 14:41:21 ID:Z7GQAR/I0
別に子供と約束していたわけではなく
1コマに出てきた謎のプラカード
9名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/20(金) 15:07:54 ID:6o+0NRt0O
>>8
普通のマンガだと、あのプラカードを見た微笑が何かしらの反応をするものなんだが、ただプラカードを掲げて終わり…

ああいう意味不明な描写をするから幼稚園児の落書きと言われるんだよなー。
10名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/20(金) 15:51:25 ID:6o+0NRt0O
>>5
ボケもうろくが憎っくきアメリカ人のエピソードなどネタにするはずないだろ
11名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/20(金) 16:51:04 ID:CHQ61gE80
病気の子との約束ネタはあぶさんでやったしな
まあ前にやったからやらないって作者じゃないけど
12名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/20(金) 17:54:36 ID:Iud/SM/zO
1乙です
13名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/20(金) 22:22:35 ID:bwi8fRMvO
え、あぶさんってまだやってたの?
14名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/20(金) 22:41:07 ID:j40pTWpaO
「まだまだ若いよ俺たちは」

黙れ、34歳
15名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/20(金) 23:07:53 ID:KogoDSv30
>>14
典型的な老害だよなwwwww
まあ微笑みの代わりの足利も十分年寄りの部類だけどな
微笑みの代わりに20代前半の選手が代わりにスタメンで出ていたら
もっと危機感が出ていたのにな
16名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/20(金) 23:40:08 ID:a0Djn6+UO
そのセリフがこれから四天王達の成績が劣化していく布石だったら見直す
17名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/21(土) 00:39:11 ID:VmeIX6l30
意外にも最後まで現役なのが微笑さんだったら・・・ベタだな
18名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/21(土) 02:13:01 ID:b/+03D8+0
>>15
若いどころか、足利って元々山田世代の2こ上じゃなかったか
19名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/21(土) 03:04:59 ID:o6nxb4lLO
>>18 四天王の5人とも誰も足利さんを、さん付けしてない件w
20名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/21(土) 04:18:46 ID:Vqt8YyKHP
スターズって2軍とか無いの?
スランプでも試合に出され続けていたたまれなくなって
自主退団をうながすのか?
21名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/21(土) 04:20:59 ID:iru7WsJX0
来週アウトだったらマジでもうろく見直すわ
22名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/21(土) 10:18:47 ID:1AWhbxcR0
三太郎問題に決着が付いても、ピッチャー問題が解決する訳でもない件。
23名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/21(土) 14:39:41 ID:mNuEi9lsO
微笑が復活して強力打線復活

山田「次は投手ですね」

土井垣「いや、この打線があれば今のままで大丈夫。名将の俺もいる(キリッ」

これで解決
24名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/21(土) 19:24:57 ID:VIJsBoO+O
問題は投手だけじゃないんだがなぁ。
レギュラーの高齢化(サル以外皆30代半ば)やレギュラーと控えの格差とか。
四天王世代を全員還暦までやらせるのかね?w
25名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/21(土) 19:36:02 ID:2fRraQIw0
>23
かいけつしたところで
おねえさんがごほんよんであげるね

「『たろう たろう ちがでてるよ たろう』
(以下略)
26名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/21(土) 21:07:02 ID:eQkkeQxw0
山田以外にまともな捕手がいれば
8回とかに山田に代走足利さんとか出来るのにな。
まぁ作中はHRばかりだったり
どえがき「俺もいる!」
だからそんなこと考えないんだろうが。
27名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/21(土) 21:46:00 ID:Vqt8YyKHP
もう何年も鉄犬見ていない気がする
鉄犬は今何処
28名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/21(土) 21:55:28 ID:FDz5fV8mO
>>27
多分ボケもうろく本人も忘れてるんじゃないかな?

いまだに作中で「12球団最速」とか、超星の存在すら忘れてるフレーズが出てくるし。12球団って…
29名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/21(土) 23:15:22 ID:LAq0C1tL0
やっぱドカスパのロッテ戦終わったらロッテ調子上がってきたな
せめてあと2ヶ月早く呪いから開放されていたらなあ
30名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/22(日) 09:39:30 ID:lcD/aViH0
つーかパリーグだけ8球団なんだっけ
そうとう歪じゃね
31名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/22(日) 12:24:18 ID:x7cMeV7B0
まあセもメッツやガメッツとかあるなら8球団なんだけどね
32名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/22(日) 18:29:04 ID:guVJPENA0
ガメッツみたいな古き良き関西球団見たいななぁ

関係ないけど超星とか東京のチームの感じしないよな
それこそ新潟でやってりゃよかったんじゃねえの?
33名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/22(日) 18:32:02 ID:cqCweOZK0
それ野球狂対ドカベンだけの設定なんじゃね?
あれ以降出てこないし
34名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/22(日) 19:02:39 ID:8DPMbRZK0
大甲子園がパラレルじゃなくなったから忘れたころに出てくるかも名
100歳過ぎても現役の鉄五郎とか
35名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/23(月) 16:42:05 ID:n0G/72gh0
昔の殿馬とかみたいにこしゃくでいぶし銀な職人キャラを描けなくなったのがなぁ・・・
なんでもかんでも秘打とか言わず、相手の嫌がるところをちくちくネチネチ攻めるような
イヤらしい安打を狙える選手とか相手を食ったようなトリックプレーを見せるキャラが見たいよ。

大甲子園のりんご農園戦ではバントバントで攻めるイヤらしいチームだったよな明訓て。
あんな感じでチーム全体が曲者みたいな動きを描いてくれんもんだろうか。
36名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/24(火) 04:02:32 ID:lqLXpMO40
今時、地味な野球漫画というのも少ないからな。
37名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/25(水) 09:23:46 ID:MqK2hHPH0
かねがね微笑さんはリアリティのある選手だと言われ続けてきたけど
やーまだどもがシコシコとオナってる間も、微笑さんだけはリアリティを一手に引き受けてきたんだよな
一時期、方向性に迷ってやーまだたちと同じオナネタで抜きまくってた(50本打者になっちゃった)けど
やっぱりリアリティの方向にもどってきて、今ついに年齢からくる衰えやスランプっていうのを表現しているんだよな
山田世代がいつまでも全盛期なのはおかしい、本当に野球が好きなら老いも描けという意見が以前から多かったが
微笑さんは今、そのリクエストに応えているんだよな、泣ける
38名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/25(水) 11:08:07 ID:LdLKyzfb0
三太郎は巨人時代にもスランプの時があったんだよな。
ネタを何度も使い回す御大だが、何故また三太郎なのか・・・
室戸の時のような殿馬の苦悩も見てみたいんだが。
そういえば明訓の5人は一度は何らかのスランプに陥ってるんだよな。
プロ野球編以降はなんの裏づけも無く急に復活してる事が多いんだけど・・・
プロ入ってからスランプと無縁なのは殿馬と一軍に上がってからの里中だけってのも。
39名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/25(水) 11:28:42 ID:efGe84yr0
え、リアリティがある?マジで?
40名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/25(水) 15:15:24 ID:MqK2hHPH0
山田が一番外道、涙目の松本明子にソープまがいのことをやらせて復活とか
41名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/25(水) 23:51:35 ID:/Vvg4CdyP
しかしドカスタも去年から山田の怪我とか
マンネリからの脱却を目指してる感じがあって好感が持てたが、
今年は凄いな。
42名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/26(木) 00:33:38 ID:WeTaKeFBO
トレードか
釣り合う相手いるのかな
43名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/26(木) 00:52:04 ID:MsFKv8xb0
暇だったからロッテー西武戦を見ていたんだけど。
先発 渡辺俊介(山田世代)VS 石井(山田+3歳)
ロッテ継投:俊介、晋吾(+1)、宏之(−2)
西武継投:石井、長田(−4)、工藤(+13)、岡本(−5)
数字は、山田を基準としての年齢で。

野手も井口(+2)やサブロー(山田世代)が結構活躍している上
正捕手の里崎も山田世代。
西武は野手は若いけど、ベテランの投手が結構いる。
今はまだ全盛期でいいんじゃないかな、と思った。
44名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/26(木) 01:16:06 ID:eBAN2iuU0
まあよりによって三太郎かよと思ったが
馴れ合いよりマシか
45名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/26(木) 01:53:17 ID:JrmEitLV0
しかし最近つまらんな
46名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/26(木) 06:02:09 ID:4R1dGcby0
賀間ファンとかいたのか
47名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/26(木) 07:37:35 ID:v4NRHz6V0
どえがきいい加減にしろよマジで
48名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/26(木) 09:24:27 ID:HdJ2lMFo0
どうせ今週号、開いていてみたら内野安打で復活なんだろ?

これでアウト、三太郎涙目引退直訴だったら俺は御大のペニスを舐めない
49名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/26(木) 11:42:21 ID:8OBS3yOw0
>>48 もうそれでいいよ。

はいはい予定調和予定調和。
50名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/26(木) 13:00:20 ID:uarF77lx0
微笑、トレード決定。
直後がドッグス戦だからたぶんドッグスの誰かだね。

このシチュ、光の小次郎であったな。
51名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/26(木) 13:51:45 ID:YT3KUFzy0
御大得意のトレード即相手側ベンチだな
なんという活躍フラグ

ただ、これみよがしで活躍させたけど、
そもそも足利にそこまでの能力はないよねえ・・・
この性能だったら3億円プレイヤーだぜ
52名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/26(木) 14:02:31 ID:JrmEitLV0
でもまあ殿馬が阿波打法でホームラン打者化してまったく穴がない完璧打者になったけど
それはその時だけで元に戻ったっぽいしどうせ足利も今のシリーズ終わったら元の性能に戻るんだろう
53名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/26(木) 15:27:59 ID:4BORBjGy0
ゲッツーになって落ち込んでるのに目が笑ってる微笑さんワロタ。
ドカベンが実写化されるとしたら、微笑さん役は堺雅人しかないな。
54名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/26(木) 15:53:17 ID:nTlzfyfh0
隼のフォームがちゃんとしてたのはちょっとうれしかった
55名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/26(木) 16:13:20 ID:HdJ2lMFo0
つうか微笑こそ真のスーパースターだと信じて疑ってないぞ俺は
明訓デビュー早々モンドから豪快な満塁弾だぜ?
56名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/26(木) 16:30:02 ID:69SRCHem0
義経や賀間、国定などにスポットがあたって良かった。
これで豊福きこう氏も、義経の打率計算しやすくなるだろう。
57名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/26(木) 16:32:03 ID:nTlzfyfh0
賀間さんはもはやポジションがわからん
58名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/26(木) 16:58:21 ID:54ZERG9V0
トリオザブルペンwは今日もダベるだけ。
そして、先発がスタミナ不足で捕まるって……
59名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/26(木) 17:55:59 ID:Euf77WFN0
>>52
元の性能っつーけど、足利って優勝した05年も.301、78盗塁なんてチート性能だったじゃん。
60名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/26(木) 20:53:24 ID:gIzx0o6x0
微笑がメッツの誰かとトレードなら御大を見直す
61名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/26(木) 21:13:42 ID:9+gMMPZi0
土門とのトレードに期待
62名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/26(木) 21:21:06 ID:/hQ8AUCP0
絵に描いたような最悪な展開ワロタ

まあ三太郎は敵として登場するほうが遥かに活躍できるだろうというのは昔から思ってたので
トレードはアリだな
63名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/26(木) 21:59:16 ID:/b1W/1990
相手はアイアンドッグスだろ 
まさか実在チームの選手移籍させるわけにはいかんしな 
先発が足りてないといってたから犬飼知三郎か? 
こいつ岩鬼と同じチームに入団したがってたしな 

あといつからガマは打者に?投手じゃないんか? 
それからフォアマン最後に出たのいつだよ?? 
いつ退団したんだ?
64名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/26(木) 22:01:07 ID:IYb8VPpy0
山田が土井垣さんとフォアマンと星王だと土井垣さんが一番上だなって言ってたな
65名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/26(木) 22:08:34 ID:/b1W/1990
それを言ってたの何年前だよ?
しかしスターズって主力がほとんど1976年生まれの34歳だらけだから高齢化やべーな
隼なんか05年にでた野球狂vsスターズの日本シリーズ本に05年 3勝8敗とか書いてあったから
もう引退しろよ
66名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/26(木) 22:15:22 ID:HdJ2lMFo0
三太郎はトレードで主砲に返り咲きだな
つまんねーけどベタなところで犬に移籍、土門とバッテリーじゃねえか?
あのチーム、ロクな捕手いないだろどうせ
67名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/26(木) 22:16:32 ID:/hQ8AUCP0
血祭りに上げられた割に隼が元気よく投球してる隼にワロタ
68名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/26(木) 22:17:15 ID:/hQ8AUCP0
隼二回書いちゃった・・
69名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/26(木) 22:21:51 ID:nTlzfyfh0
>>61
なんでよりによって土門を・・・
70名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/26(木) 22:24:31 ID:nTlzfyfh0
しかし捕手難の鉄犬はなんで吾郎を入れないんだ
超星みたいに主力の身内素人ポンポン入れろや
71名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/26(木) 22:30:42 ID:/b1W/1990
緒方 5−9 敗戦
隼  4−9 敗戦

どっちも9点取られたのに隼だけ血祭り扱いとは・・・
72名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/26(木) 23:13:09 ID:9uQAM/7o0
>>66
昔キャッチャーだった、土門とチームメイトになる予定だったって設定なんか覚えてる訳が無いと思うが…
73名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/27(金) 00:04:23 ID:NrrECPKe0
これでトレードの相手が不吉や獅子丸だったら・・・
74名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/27(金) 00:08:40 ID:e+ftwDvS0
>>67>>71
二人ともボコボコにされてるのに、
何故か投球シーンでは躍動感溢れて、しかも良い笑顔なのが凄い違和感だよw

>>73
流石に投手不足でネタ引っ張ってるんだから、
トレード相手は投手だと思う。
もうろくだから何やらかすか分からないのが微妙だが。
…知三郎か獅子丸辺りで山田とパッテリー復活か?
と思ったけど、前に知三郎が次期監督候補とかやってたからそれはないか。
75名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/27(金) 00:14:47 ID:fjRembjc0
もし微笑のトレード先がセリーグならもう微笑のいつもの三振やエラーは見納めになるかもしれないんだな
76名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/27(金) 00:17:11 ID:3I2cYXap0
獅子丸って97年入団で当時25歳ぐらいで入団してるから
もう40歳近いぞ、最近は出てないし
トレード相手はロッテの中西球道・・・はないか
鉄犬の投手がトレード相手だと不知火、土門はないだろう
影丸、中、外野と投手もできる犬神あたりならありえるか
77名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/27(金) 00:55:50 ID:JZQmvu/x0
>>34
100歳ですか…今高齢者問題ってニュースやってますね。
戸籍だけで162歳とか居たり…
坂本龍馬やエジソンと同級生が居たり…
78名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/27(金) 01:06:45 ID:hQAqDz7c0
>>76
犬神は対山田以外空気だし、影丸と岩鬼がチームメイトってのは流石にないだろうから
温厚な性格に成長した中かな。
覚えてないだろうけど、ドカプロ終盤は中継ぎだったらしいからどの役割も出来るし、覚えてないだろうけど高校時代はバッティングセンスにも定評があったから、御馴染みのDHに投手代打も出来るし
79名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/27(金) 01:49:00 ID:9mqzPWOP0
犬神、広島の投手時代に山田と同じリーグなら20勝できるとか言ってたけど今や外野w
80名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/27(金) 02:08:57 ID:M8R3FIL90
たださ、打率が身長と同じくらいになったベテランて、
ほしがるところあるんだろうか。

本当にトレードなのかなぁ。
里中、殿馬の時みたいに、ガセ記事だったりして。
81名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/27(金) 02:20:10 ID:fjRembjc0
そりゃ藪や工藤を取るとこもあるわけだし
まあロッテファンの俺としてはもしリアルに微笑みたいなのがきたとしたらたまったもんじゃないけど。
どうせ今岡みたく活躍しないのは目に見えてるし。だったら若手にチャンス与えてくれた方がいいし。
82名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/27(金) 02:41:27 ID:wytl2Fdp0
引退して、明訓の監督になるのがきれいな去り方だと思う。
山田に相談を聞いてすらもらえなかった夜、神奈川くんだりまで行って、
明訓のグラウンド眺めてたしな。
83名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/27(金) 03:03:30 ID:bTK1OSeL0
裏をかいて大友もあるかも。
山田相手に鬼の投球、光相手に愛の投球と使い分けるキャラで。

さらに裏をかいて一球さんなんてのもあるかも。
84名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/27(金) 03:44:43 ID:bnB8REIf0
楽天の監督が野村じゃないのが惜しいな
微笑はまだまだ再生可能だろ

池沼おしつけられるよりは微笑さんのがマシや
85名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/27(金) 05:52:35 ID:6ZtXzI2j0
ここでトカヘンとか来たら流石に哀れだよな。
無能豚と元HRのトレードなんて・・・
86名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/27(金) 06:25:16 ID:NrrECPKe0
マドンナだったら暴動が起きる
87名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/27(金) 12:41:51 ID:h6kP1e+t0
>>86
そういえば前、殿馬とマドンナが結婚したから殿馬が四国に移籍するのかマドンナが東京に移籍するのか〜ってのがあったなw
まさか・・・
88名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/27(金) 13:17:43 ID:Vmnf2/Tv0
トレード先は四国だろうけれど交換相手の予想は難しいな
犬飼兄弟、不知火、土門はまずないと思う
影丸と犬神も可能性低いかな
中はプロ編以降、存在感が薄くて御大の方が忘れてるっぽい
阿波とか播磨屋とか丸亀とかのザコキャラじゃ面白みが全然ない
マドンナじゃあまりにも安直過ぎる
意外とありそうなのは三吉
光の小次郎の時にトレードされたキャラの顔がモロ三吉だから今回も?www
89名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/27(金) 13:23:49 ID:G5Rm0cwP0
微笑1人と鉄犬のザコキャラまとめてどん!とか
90名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/27(金) 14:23:47 ID:COZYjFSB0
名も無い2軍がトレードに出されるとか
91名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/27(金) 15:34:10 ID:O0JpVk200
使い物にならなくなった微笑をトレードとか、土井垣露骨すぎw
92名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/27(金) 15:59:13 ID:xGIyBuY20
四国にトレードされた微笑が優勝が決まる試合で最後に里中からサヨナラホームラン打つ姿が目に浮かぶ
93名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/27(金) 16:14:55 ID:vMFUPWcY0
これでホントにトレード実現したら、ここ15年の御大はなんだったのかってぐらいビックリだよ
どうせゲリラスポーツとか飛ばし屋源さんのデマだろ?
風俗情報読むつもりで里中が買ったタブロイド紙のデマをみんな真に受けてるだけなんだろ?
いやでもまあ今の御大にしちゃ上出来な漫画の描き方だよ
ついに、YYS以外の話を描けるようになったんだな
大友のあたりからいい傾向にあったが、ついに御大が長い闘病生活を終えて再び野球漫画を描く日がきたんだな



にしてもドエガキ卑劣だな、トカゲの尻尾切りかよ
94名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/27(金) 18:10:15 ID:9mqzPWOP0
微笑、鉄犬あたりにいって大活躍
そして土井垣無能と罵られるじゃないのw
95名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/27(金) 21:01:57 ID:3I2cYXap0
中日の朝倉と交換してくれ
96名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/27(金) 23:32:05 ID:7KLM/Nzk0
>>95
今の朝倉じゃトリオザプルペンの一人でも無理だよ。
97名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/28(土) 00:23:20 ID:trzCCZSU0
でもこの水島ジジイってもう70歳越えてるでしょ?
いつくたばるかわからんのに山田ら引退するまで描くのか?
今34歳だからあと5,6年はプレーさすのだろうが微笑トレードとかでまた無駄なことを・・・
山田の結婚とかもオフに描きそうだしせっかくだから山田童貞卒業の瞬間を漫画で描いてほしい


98名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/28(土) 00:24:21 ID:EPzdTB5R0
しかし、この球団も去年は捕手がいねーとか騒いで、
今年は投手が足りないとか言い初めてるし、何も無い球団になってるな。
99名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/28(土) 00:35:37 ID:Mo7vvmFd0
微笑はドカベン世代で最後に引退してほしいな
山田や岩鬼や里中は何かが劣化すると飛ぶ鳥は跡を濁さずや〜とか言ってす引退して
殿馬はピアノに専念と言う形で劣化することなく引退
微笑は劣化してもしぶとくプロ球団に残り
過去の栄光を忘れてあがき続けて場合により複数の球団を渡り歩いて欲しい
こんなプロ野球人生は微笑さんらしくて素敵だ
100名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/28(土) 00:55:28 ID:l5Qd3oAJ0
>>97
ドカベンSAGAか
101名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/28(土) 04:21:19 ID:690PZo3qO
>>97 ちょっと前のチャンピオンの目次コメでボケもうろくが言い放った。

「禁煙してるから体調がすごくいい。」と orz

ボケて死ぬのを忘れちまってるぞ、このボケもうろくは。
102名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/28(土) 04:45:20 ID:Uj62wlE80
>>100
そこだけヤンチャンで短期集中連載になるのか
103名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/28(土) 08:37:45 ID:rq0pIbSX0
>>88
そう言えば国定の顔ってやや三吉寄りだよね。
投球してるシーンが球道にも見えたけど・・・
104名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/28(土) 09:38:37 ID:4WjDR/hA0
早い話顔がワンパターンというか
この作者の女の子ってブサイクしかいないの?
最近出てきた女ピッチャーがブサイクすぎて辛かった
105名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/28(土) 10:50:58 ID:KfxadfF30
トリオザブルペンなんであんなに偉そうなんだ?
一回しか持たないくせに
106名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/28(土) 11:10:27 ID:3I296DvS0
三太郎を哀悼する意味で、今ドカプロ最終巻&ドカスパ1巻読み直してるが泣ける。
どっちの球団に行くのか決めるシーンとか、恒例の箱根にて「今頃ニューヨークで秀喜さんと」とか・・・。
微笑の転落人生の第一歩、人生の岐路を見てしまった気がする。

でも俺は、いやこのスレの全員がそうだろう。
誰一人として微笑を嘲笑するやつはいないはず。
挫折とか衰えという現実から逃げている山田はじめ永遠のオナニストたちとは違う。
微笑はあくまで現実のプロ野球選手として生きる決断をした。
微笑を主人公に名作だったころのあぶさんみたいな人生賛歌を描いてほしいわ。
もう山田どもいらない、一生シコシコやってろ。
107名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/28(土) 11:25:23 ID:02FSN8ga0
ここまで期待させておいてトレードが成立しなかったら
暴動が起こりかねないなwww
108名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/28(土) 11:31:17 ID:jrk4hB7o0
>>106
キャラの薄い三太郎なんぞ正直どうでもいいが
引退したらいじれなくなるから寂しくなるなw
109名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/28(土) 11:55:49 ID:3I296DvS0
>>108
ダッホ!!!
三太郎こそリアリティ!!三太郎こそ人間賛歌だ!!!
キャラが薄い!?
他のキャラがあまりにオナニーすぎるだけだ!!!
真に薄っぺらいのは山田たちだよ!!
ひたすらYYS!!ひたすらど真ん中を奇跡のホームラン!!
ひたすら完全試合&すんげー奪三振数!!!
ひたすら投手が野手、野手が投手やってりゃいいんだからな!!!
代打・痴三郎!!!!
110名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/28(土) 11:57:30 ID:4WjDR/hA0
ストッパーはともかく
1回しか持たない中継ぎが偉そうなのは凄く違和感ある
大抵中継ぎっつーのは先発になれない落ちこぼれの行き先だろ
111名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/28(土) 11:57:41 ID:h8HWH5gp0
そーいや知三郎っていつから右打者に転向したんだ?
112名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/28(土) 13:09:18 ID:02FSN8ga0
>>110
はいはいそうです
おっしゃる通りです
知る人ぞ知るSBM48なんてみんな落ちこぼれです
113名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/28(土) 19:43:25 ID:rq0pIbSX0
三太郎のトレード先がセリーグの新球団とか言う新たな新設定だったら救われないな・・・
トレード相手が怒三四郎とか言う安直な名前とか・・・
114名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/28(土) 20:02:49 ID:3I296DvS0
まさかの清原路線か???
読売(西武)からスパスタ(読売)へ移籍するもここから転落人生→肉体改造坊主ピアスへ!!
ガングロ坊主性器ピアスの三太郎最高や!!!
115名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/28(土) 20:09:23 ID:fJ5wshX/0
ID:3I296DvS0
さっきからキモい
116名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/28(土) 20:20:08 ID:jrk4hB7o0
ずーっと冷や飯食わされ続けてきた三太郎にスポットライトが当たって発狂してんだろ
そっとしといてやれw
117名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/28(土) 22:26:28 ID:3I296DvS0
バーロ!!!!
マドンナや光の奇乳のほうがキモいわ!!!!
カムバック!!!美少女!!!
118名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/28(土) 22:56:27 ID:l5Qd3oAJ0
うざい
119名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/28(土) 23:10:10 ID:3I296DvS0
SAGA
120名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/29(日) 00:08:45 ID:taeWO9bH0
もうとっくに忘れられた架空の選手達

当時ダイエー・・・鳴海章
巨人・・・ジャイアント兵藤
ハム・・・俺も名前忘れたが「と金」とか言われてた奴
当時ダイエー・・・丸亀
オリックス・・・不吉
当時近鉄・・・島田牛虎(近鉄消滅してこいつど行ったんだ?)
ヤクルト・・・ダグラス・レオン

予備・・・獅子丸の付き人?棺桶ノ助さん(正体不明のまま消えた)

水島ジジイよ、こいつらの現在を描きなさいよ!
121名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/29(日) 00:12:55 ID:ZN7vpgWL0
どいつも出オチキャラだからなw

坂田とバッテリー組んだ広仲はどうしてんのかな
あいつら割と面白かった
122名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/29(日) 00:13:49 ID:14w4ErzA0
>>120-121
しかしよくもまあこんなどうでもいいキャラばかり作ったもんだな・・・
123名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/29(日) 01:26:41 ID:0E3Uyo6U0
袖ヶ浦ってどうなったっけ
124名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/29(日) 01:36:07 ID:taeWO9bH0
そういや広仲もいたな
最後に漫画出てたのは04年の開幕前
正捕手として梨田監督も興奮するほどの成長っぷりなのだ!
と褒め称えられていたが近鉄消滅後は牛虎と共に行方不明・・・
架空キャラもまとめて鉄犬にでも拾ってやったらいいのに作者が忘れているからな
ついでに山田が最初に恋心?を抱いた遥さんはどうした?
山田が打ったホームランに当たり怪我をしたのが出会いでその年山田は三冠王取るのだが
その影には彼女の支えがありオフに結婚か?と思いきや何事もなく忘れ去れてて哀れ・・・
125名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/29(日) 02:35:46 ID:GO7/Ba430
>>120
そのリストに来年大友が仲間入り

いや既に入ってるかもしれんな
126名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/29(日) 03:38:01 ID:HP0v6lHa0
>>120
>予備・・・獅子丸の付き人?棺桶ノ助さん(正体不明のまま消えた)
そもそも、獅子丸自体が抹消された存在になったからなぁ…
プロ野球編末期の時点で既に消滅してなかったっけ?
127名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/29(日) 05:11:10 ID:bIMmI4kU0
色物キャラがいつの間にかフェイドアウトしてるのは
現実のプロ野球っぽくていいじゃない
128名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/29(日) 08:10:35 ID:pK+vHtuqO
>>126 棺桶ノ助さんは改名届をすんなりと受け付けてもらえるレベルだと思うんです。
129名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/29(日) 09:27:59 ID:wds1zM310
牛虎は消えてよかった、出てきたときから色物臭満開で不愉快だった。
かつてジャンプでやってたミスフルっていうゴミ未満の落書きに出ているのが相応しいキャラ。
あと将棋のやつはスパスタ編でも再登場したよね。
岩鬼に「誰やお前」って言われてたのはワラタ、御大も自覚してるんだな。
130名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/29(日) 10:02:01 ID:ZN7vpgWL0
まあ今更不吉霊三郎とか出されても困るだけだし、需要も無いからな

>>124
彩子が出てきたことによって無かった事にされたみたい
山田がヤリ捨てたらおもろいがw
131名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/29(日) 10:11:51 ID:0E3Uyo6U0
遥とは一体
132名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/29(日) 16:39:23 ID:wds1zM310
御大「遥には挿入までしてない、首を締めてイラマチオした程度。だから山田はまだ童貞」
133名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/29(日) 18:00:09 ID:dOV8NosJ0
さんざん引っ張って結局力士になったクソキャッチャーいたよなw
あのエピソード丸ごと意味不明だった
134名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/30(月) 13:00:22 ID:Ds/0y7kn0
牛虎っていつプロ入りしたか忘れたけど大体7〜8年前だったよな
たしか丑年に産気づいて寅年に産まれたから牛虎っていう名前にしたんだろ
つまり1974年生まれ(当時28〜29歳)か1986年生まれ(当時16〜17歳)か?
74年生まれなら年取り過ぎだし86年生まれなら若すぎるわな
135名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/30(月) 14:24:59 ID:5DMq8j7L0
御大はそんな細かいこと考えてない
136名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/30(月) 14:56:05 ID:Ds/0y7kn0
>>120
そんな中、瓢箪はしぶとく頑張ってるな
137名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/30(月) 15:42:15 ID:CzehyIS90
>>104
そういや水島世界に美人っていないな。
野球狂に出てきたくの一ぐらいか。
アニオリ入れていいなら横学のマネージャーがダントツ美人だった気がするけど。
なんで美人を描かないんだろう。
正直里中か義経の髪型変えるだけでも美人になりそうなのにな。
138名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/30(月) 17:44:10 ID:HHvXrLs30
あの画力じゃどうにもこうにも
139名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/30(月) 18:11:18 ID:Ds/0y7kn0
あゆみどのは美人の部類じゃないの?
あぁ、でも今だともうお婆ちゃんかw
140名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/30(月) 18:18:44 ID:31ddVKcq0
つ里中満智子
141名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/30(月) 18:22:47 ID:ThdrLQnH0
多分御大は可愛く描いてるつもりだと思う
マドンナとか特に
全然可愛くはないけど
142名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/30(月) 18:55:17 ID:5DMq8j7L0
大きくなってからのサチ子はキモい
143名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/30(月) 18:56:03 ID:Ds/0y7kn0
しかし先週だか先々週にソフトバンク戦描いてたけど
ソフトバンクの選手の顔、全然似てねぇw
小久保と川崎なんかまるっきり同じ顔だし、杉内がすげぇブサメンw
おめぇホークスファンならせめてホークスの選手くらい上手に描けよwww
144名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/30(月) 20:04:33 ID:IvOfdL6y0
サブローなんか、御大の野球漫画史上最高のイケメンスターに描かれてないか?
あんなかっこいい御大ワールドの野球選手見たことないぜ・・・
145名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/31(火) 00:42:24 ID:LlRlPcGs0
ロッテ戦終わったあたりで馬鹿らしくなってそれ以降読んでないんだけど
光の投手転向に里中がキレた話の続きとか出てきた?
146名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/31(火) 02:32:39 ID:tiaMPA/U0
キレてなーい
147名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/31(火) 02:39:34 ID:tktYes2o0
短気な里中ちゃん復活しないかなぁ
148名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/31(火) 06:57:15 ID:kBo9ENMl0
まともに家事もしないサチ子に飯がまずいだの極潰しだの言って
DV働く里中ですね
149名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/31(火) 08:29:57 ID:Z1TqC+1V0
>145
それまでは馬鹿らしくなかったと
尊敬するわ
150名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/01(水) 15:06:14 ID:SJ/NhRPPO
151名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/01(水) 15:13:29 ID:QOI74S9P0
>>150はネタバレ画像ね
152名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/01(水) 15:15:18 ID:7vgCWb950
これはwwwwwwwwwwwwwwww
153名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/01(水) 15:44:31 ID:FlO9erl+0
開いた口が・・・いや塞がったわ・・・あぶねえ・・
なんじゃこいつwwwSAKAMARUwwwww07年新人王wwww
トリオ・ザ・ブルペンレベルのぽっと出オリキャラwwww
ジャイアント兵働クラスwwwwwww
犬神も広島に戻してやれwwww間違いなく勝ち頭だったのに今じゃ外野手www
いやまた最近投手に戻ったような台詞もあったけどwww
154名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/01(水) 18:14:02 ID:l36zuUSG0
まあこれで微笑はリストラってことか
155名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/01(水) 18:26:20 ID:rSr2ylKl0
さすが御大wwwwwwwwwww
俺らの予想の斜め上を行くとはwwwwwwwwwwww
156名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/01(水) 18:30:20 ID:SzG8cl2E0
リアルでのセリーグ07年新人王は阪神の上園啓史か

しかし交流戦前まで不調なだけで、かつてのHR50本打者、
強肩外野手をトレードするって発想が…
まあ漫画的に面白くなりそうだからいいや。

>>154
広島行きだからそうなるね… ハッ!交流戦!!
157名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/01(水) 18:49:17 ID:l36zuUSG0
まあ今年の交流戦は広島とやるのかもしれんがもう9月だからそろそろ優勝争いの行方を描かなきゃ
ならん時期だから数週で終わるだろうし、来年からもオリキャラが微笑しかいない弱小チーム戦を
ずっと描くとは思えないし、日本シリーズで当たることもまずないだろうし・・・
まあオフの自主練で会えるか。
158名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/01(水) 19:34:55 ID:mX6jxZhC0
微笑、マジでリストラかよ・・・・
159名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/01(水) 21:38:58 ID:LjEvmg1J0
どんでん返しで再トレードで戻ってくるとか
160名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/01(水) 22:43:53 ID:tBWJQV+O0
広島が微笑の給料払えるとは思えないのだが・・・

坂丸くんはあれかな、
二年くらいで潰されちゃってるのかな
161名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/01(水) 23:10:03 ID:9yUxq0a70
>>160
ジオチュークスタルツベイルヒューバーフィオと外国人全員いないのが前提なんだから多少は金が浮くだろw
162名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/01(水) 23:51:09 ID:uAK15HOE0
移籍先が広島なのは、相手ピッチャーをマエケンにして盛り上げるためだろうなぁ。
163名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/02(木) 00:38:31 ID:C32SoANm0
ノムケンにしてはいい仕事したかもしれんw
164名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/02(木) 01:15:04 ID:OOJB4IDp0
0809が全然ダメだったってことやろか
でも御大の事だから微笑とトレードなら若いエース級じゃないとね(ニッコリ
とか思ってそう
165名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/02(木) 06:35:26 ID:RvIYTU7g0
微笑さんを出す事の是非はともかく、ストーリーを動かす決断だった事は確かだな。
明訓四天王の5人目だった訳だし。
166名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/02(木) 06:42:08 ID:tv2A+77M0
カープにとって右の大砲は確かに補強ポイントだが
しかしこれは…
167名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/02(木) 06:51:48 ID:7MWD3bE50
いやオフに「辛いです…カープがすきだから」でFA
スターズ復帰あるぞ
168名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/02(木) 09:18:53 ID:TCPXePr20
にしてもここ15年の御大にあるまじき盛り上げ方だな、漫画の描き方思い出したか?
この調子で里中故障体質復活→晩年まで苦しみ続ける、みたいな展開もきてくれ
169名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/02(木) 11:06:20 ID:4vT4F6V40
つかあんなぽっと出のピッチャーですら山田が受ければ二桁勝てるとか言われてるのに
緒方や賀間や木下や隼は何やってんだろうな。
170名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/02(木) 12:24:35 ID:m7wmprqW0
こうしてやってきた酒丸がとんだ欠陥品 ってんなら
俺は毎週楽しみにチャンピオン読めそう
171名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/02(木) 12:29:56 ID:4vT4F6V40
そういうの関係なく毎週チャンピオンは楽しいだろう
172名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/02(木) 13:12:18 ID:l+ivkZMq0
弱虫ペダル、バチバチ、エンジェルボイス、木曜日のフルットくらいかな、読んでるのは
173名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/02(木) 13:24:25 ID:x38z0VdQ0
スターズでいっちゃん好きな選手だったのに
174名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/02(木) 13:48:39 ID:VStjDUsK0
間接的に広島キャッチャーがディスられてるな
まあ特に差し支えは無いけど
175名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/02(木) 14:43:39 ID:Alti+/Dk0
広島って外野不足してたっけ?
てかスターズよりも先発が欲しい状況だろうにw
176名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/02(木) 15:00:42 ID:mTu7YKVd0
外野は揃いも揃ってスペランカーズだから欲しい事は欲しいだろうが
寄りによってもっとヤバイ先発を出すのがありえねえww
つかコイツも御大お得意の左腕か?だとしたらここ数年の横浜並にカスフロントw
177名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/02(木) 15:13:18 ID:MDa+QHHm0
酒丸ってイメージとしてはハムの八木?
178名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/02(木) 15:15:18 ID:f7JtdozkP
4東出
6梵
8天谷
5栗原
7微笑
9廣瀬
3岩本
2石原

現実でも国産打線だから殆ど変わらんな
179名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/02(木) 16:09:19 ID:TCPXePr20
07年の新人王がわずか4年目でトレードってことは
その後がよほど奮わなかったとか、素行不良もありえるな
トレード早々、山田の肥満体を罵倒するぐらいのキャラであってほしいわ
俺ぐらいの年齢の野球ファンが「いつまでもON、ONってうぜえな・・」
って思ってる感覚でいい、いつまでもYYSってんじゃねえぞ的な
でもこういうキャラって最後は洗脳されてやっぱり山凄っす、になっちゃうのね
あと微笑も微笑でこんなぽっと出と交換させられるぐらい酷かったのか
見えないところで活躍しているというのも今や昔の話で、今は本当に見えないところでも活躍してなかったのな
180名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/02(木) 17:43:04 ID:aVW9Bp0w0
リアルだとカープはこの後、栗原が戦線離脱しちゃって貧打に苦しむことになるんだよな。
微笑がいてくれたらどんだけ気休めになったことか。
大スランプっていっても、リアルで代役やってたヒューバーも2割前後だったし。
微笑のが和む分だけマシ。

>>175
オフにまた微笑・酒丸で出戻りトレードしたりして。
181名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/02(木) 17:51:55 ID:qpbx1HSl0
>>176
何を勘違いしているのか知らんが横浜のフロントはここ数年とかいうレベルじゃなくずっとカスだぞ
むしろ今年は補強という意味ではいつになくまともなことをやっていたくらいだ
(結果はまるでともなってないのが横浜らしいけど)
ただし数少ない長所であったトレードの上手さが減退してしまったが
182名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/02(木) 18:01:27 ID:hN9qz3vT0
しかしスターズは何で先発ほしがるんだろうな
1イニングずつしか投げられない(投げようとしない)欠陥リリーフ陣こそ手の入れどころだろ

延長戦になったら間違いなくピッチャー足らなくなるはずなんだが、
ボケもうろくの古い頭じゃ投手分業なんて理解できないんだろうなきっと
183名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/02(木) 18:09:01 ID:QKZUaKeO0
>>176
数年前の横浜のフロントのどこを評価して今よりはマシだと思っていたんだw
184名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/02(木) 18:12:13 ID:aVW9Bp0w0
>>182
土井垣は先発ローテの投手をリリーフに使うのが大好きだから。
先発増えた=リリーフ増えた なんだろう。
185名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/02(木) 18:58:51 ID:Wg3UI7420
実在他球団という選択肢も予想しなかったわけではないが、広島か。
まさか実在キャラ?と思った。
リアルプロ野球全然見なくなったし。
オリジナルキャラならもう少しイケメンにしてほしかった。
186名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/02(木) 19:36:22 ID:NpKEf5nY0
野村監督は
試合中スマイル禁止じゃなかったか?
187名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/02(木) 20:36:45 ID:XN4EFsXm0
まさか現実の球団相手がトレードとは?? 
上園の存在はなかったことにされたり04年の優勝も中日の消したり 
こいつもう駄目だろ・・・ 
まあ昔からやたらと中日を敵視してるのは漫画からわかったが
188名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/02(木) 21:15:58 ID:nfI3JYFW0
スターズに2軍はないのか?
メンバーがチートじみてるからあのメンバーだけで野球やってんのか?

てか何で北はコーチでもないのにあんなに表面に出てきてるんだ?
そもそもベンチ入るならユニフォーム着ないとダメじゃないか?
189名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/02(木) 21:33:32 ID:2MhsU4SqP
あ、鉄犬まだあったんだ
190名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/02(木) 22:36:14 ID:OpoSfTtn0
微笑出てっても使われそうにない賀間さんとかを放出してやれよ
191名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/02(木) 22:42:49 ID:vxssgm630
今週号は雲竜が武蔵に見えた
192名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/02(木) 23:04:11 ID:m7wmprqW0
むしろ、ちゃんと超星にフロントが存在したことが恐怖
ぜんぶ土井垣がやってるもんだと
193名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/03(金) 00:04:46 ID:4v3G3Hdg0
>>190
一応、彼ピッチャーだし……だよな?
194名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/03(金) 00:18:04 ID:7+BTE8gC0
>>193
打者に転向したよ。
スターズの初年度補強組の投手陣の中では唯一プロレベルの素材だったのに
195名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/03(金) 00:25:25 ID:Yus83L+00
今の時期に交流戦やるってことはひょっとして今シーズンでドカベン終わりで最終年だから
2年くらいかけてシーズン描き切ろうってことなのかもね
196名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/03(金) 00:28:16 ID:0R1lKH0U0
賀間さんは地味だけどものすごいスペック
197名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/03(金) 00:40:24 ID:7+BTE8gC0
ガタイも大きいし、甲子園の決勝戦で22奪三振を記録した剛腕だしな。
198名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/03(金) 02:29:04 ID:PlJM659C0
名前も土門と同じだしな。
199名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/03(金) 04:46:43 ID:8ZScSsVmO
>>196 賀間さんの亡き妹さんのサチ子さんも生きていれば、
里中サチ子と同じ位の年齢なんだよなあ。

巨人の星の左門も賀間さんと同じく貧しい苦労人だったけど、
妹の千代ちゃんは死ななかったからなあ、
酷すぎるぜボケもうろくめ。
200名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/03(金) 08:51:45 ID:nAEUyOlD0
【高校野球】新潟明訓の池田、日本総領事公邸で得意のピアノを披露 トルコ行進曲などを弾いて喝采を浴びる
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1283470997/

もうろくが馬鹿な気を起こさなければ良いんだが。
201名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/03(金) 09:14:18 ID:y7yGRtx80
そもそも今回の新潟明訓の善戦も、大会直前に山田の激励をうけたから
そんでもって池田くんは殿馬に憧れてる


そんなオナニーまだ?
202名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/03(金) 09:51:32 ID:8ZScSsVmO
>>200 すっかり殿馬スレになってるじゃないかw

新潟と縁を切ったボケもうろくが復縁したらどうするんだ。
203名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/03(金) 17:12:07 ID:jKM1zDlV0
毎年3割30本打ってたであろう元ホームラン王を、1,2ヶ月不調だってだけで放出する土井垣は厳しいな
204名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/03(金) 17:31:06 ID:BNnAp/3p0
監督じゃなくて、フロント主導のトレードだったみたい。
205名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/03(金) 17:50:21 ID:jKM1zDlV0
>>204
なるほど、それを聞いて>>192とまったく同じ感想を得た。
206名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/03(金) 18:00:30 ID:y7yGRtx80
土井垣は涙の一つでも流してみろってんだ、自分の責任は棚にあげて。
フロント主導と言いつつ実は裏で一枚噛んでそう。

>>203
相手もよくわからん実績も1年目がすべてって感じの07年新人王投手だしな。
1、2ヶ月っていうかここ数年不調だったとも考えられなくもない。
最後に成績がはっきり出ていたスパスタ1年目以降・・・。
207名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/03(金) 18:10:50 ID:y7yGRtx80
10勝4敗
 5勝8敗
 5勝9敗
 1勝2敗


マニアにはたまらない成績だわな、酒丸たん。
こういう微妙な成績大好きよ、御大もわかってるな。


あと微笑が去っていく姿に不覚にもグッときたっていうかね。
寂しすぎる、リアルなプロ野球を見たっていうか・・・。
御大がここまで真面目に漫画描いてるのはホント久しぶりだろう。
ファンはどう思ってるんだろう。
伝説の明訓五人衆がプロでも揃い踏みだすげーこのチーム、ドリームすぎるぜ!!
ってところから始まったようなもんなのに・・・
もちろん俺達にしてみりゃそれは非現実的なオナニーでしかない。
むしろ高校時代の仲間や戦友が各球団に散って闘うのがよかったわけで・・。
でもドカベンワールドに生きているファンたちはそうは思ってないだろう。
微笑出すぐらいなら、どうでもいいサルとか動物園に無償で譲れって思ってるはず。
星王とかもいらない。
208名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/03(金) 18:20:24 ID:7q55nhGV0
>>206
台詞だけ見ると、山田が受ければ二桁勝てるとか、大野コーチがよく承諾した、だとか、
結構トレード歓迎してそうじゃない?
209名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/03(金) 18:22:13 ID:/DziwVQf0
次は殿馬引退か土井垣解任だな。
210名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/03(金) 19:09:53 ID:dmu4eB9U0
まさかホントに飛ばされるとはな
211名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/03(金) 19:29:10 ID:uFcBldRN0
微笑が自分を下り坂だと認識していたのが驚きだ
御大にそんな発想があったとは

御大のことだから明訓五人衆はずっと衰えないように
描くと思ってたけどな
212名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/03(金) 20:29:45 ID:Avh/MhMO0
『やきゅつく』視点で言えば、微笑で若手投手を釣れるなら結構な事だわなw
213名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/03(金) 20:36:57 ID:k0dUHL+50
御大は微笑に関しては愛が薄いから、こういう展開にできたんだろうね
214名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/03(金) 20:46:49 ID:Yus83L+00
四天王以外にはみんな愛が薄くね?
215名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/03(金) 20:55:08 ID:nAEUyOlD0
星王、足利、賀間辺りは贔屓している気もする。
216名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/03(金) 20:56:30 ID:P0cWGiEN0
でも1勝2敗のピッチャーを山田が受ければ2桁ってw
広島のキャッチャーはそんなに駄目かw
217名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/03(金) 21:01:48 ID:SguYtInzQ
なんで三年連続50本塁打やったことある選手を前半不調なだけでトレードするんだ
218名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/03(金) 21:49:54 ID:OXq5zRic0
土井垣がトレードされればいいんじゃね?
一応長距離砲だし
219名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/03(金) 22:24:25 ID:McldkHgjP
まあ監督としての能力は「?」だしね〜
220名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/03(金) 23:07:14 ID:sZ6alaUI0
やってきた酒丸にとんでもない欠陥が発覚して
こら、大野さんも手放すはずや って展開を希望
221名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/03(金) 23:25:47 ID:uFcBldRN0
大酒飲みなんじゃないの?
222名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/03(金) 23:40:01 ID:0R1lKH0U0
また米どころ新潟出身か
223名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/03(金) 23:50:03 ID:7q55nhGV0
>>216
1勝2敗っていってもまだ5月か6月くらいだろ。
カープで1年投げて5勝9敗レベルなら、
打線の援護が強力で守備の堅いスターズなら普通に二桁勝てそうな。
224名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/04(土) 01:06:32 ID:TFB7gSZh0
微笑(広島)
3割5分、50HR、150打点

野村監督
「(5位という結果に)4番栗原5番微笑で合わせて打点200は不満だね。
チャンスはもっとあったはず。4番5番があそこで打てれば、という場面が今季は
何試合もあった。二人とも来季の課題にして欲しい」
225名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/04(土) 01:16:43 ID:KR8kEz020
>>224
そら栗原50打点じゃ不満だろうな
226名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/04(土) 01:39:08 ID:Q7r46Q1O0
田中圭一の「死ぬかと思ったWH」って単行本の新刊を見たら、
OLに頭を引っぱたかれてズラを飛ばす上司が土井垣だったwwwwwwwwwwwww



手塚治虫風のキャラに混じって一人だけ水島キャラが混じっていてカオスだったわw
227名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/04(土) 01:42:35 ID:orABfZKU0
田中圭一はそろそろ本宮ネタやめて欲しい
キモいから
228名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/04(土) 08:50:48 ID:MKlu88M+0
カープで5勝8敗は他球団だと7勝6敗レベルだから
たしかにもう下り坂の微笑とのトレードはカープファンからは批判されるわな
おまけに優勝争いをしてるチームなら即戦力性として微笑獲得はありだが
リアルカープは交流戦の頃には終戦なのに若手を放出して下り坂のベテラン獲得はないわな
229名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/04(土) 10:23:30 ID:6ijJnxKF0
緒方の成績はどうなってるんだろうな・・・・・
スターズじゃ里中の次にいい投手だろうに
ましてや山田が受けてんだし
後、投手が欲しいなら里中の後輩の渚とかいたような
230名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/04(土) 10:25:31 ID:SHO1YYiy0
あー酒丸たまらん、想像するだけで勃起する。
1年目の10勝4敗・・
これ多分、先発だけやってたわけじゃないんだぜ。
おそらく35試合以上投げてる、先発もやるし中継ぎもやる。
広島ルーキーの伝統芸能、そしてぶっ壊れってのが容易に想像できてエロい。
酷使の果てに球威落ちてるんだろうなあ、でも山田のリードでまだまだ生きるっていう意味だろ。
エロいエロすぎる!!!!
231名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/04(土) 11:11:10 ID:56jNOiV70
次回かそのつぎぐらいに酒丸VS微笑やるだろうな
232名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/04(土) 11:12:23 ID:3C9Ca36l0
今川さんって今なにしてるんだろう
233名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/04(土) 11:32:23 ID:SHO1YYiy0
畳になったよ、念願叶ってね。
234名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/04(土) 12:59:49 ID:TFB7gSZh0
微笑さんじゃ!
明訓四天王じゃ!

微笑さーん!
頼むで〜!

「パパ〜、明訓四天王って何〜?」

甲子園を湧かせた明訓の名選手達じゃ。
山田、岩鬼、里中、殿馬、そして微笑さんで明訓四天王じゃ。
235名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/04(土) 13:31:55 ID:++9aFqJ4O
>>234 パパ一人張り出し四天王がいるんだね。
236名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/04(土) 14:32:23 ID:JkDRWx6R0
四天王が五人いるのは、まぁよくあることだしな
237名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/04(土) 17:35:33 ID:jmyqSmODQ
本塁打王三回もとった男にバントさせる監督の方がどっかいってほしい
238名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/04(土) 18:05:00 ID:orABfZKU0
でも本塁打王三回ってかなり前の話なんじゃ
正直今の微笑はロッテの今岡とそんなにイメージ違わないんだが
239名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/04(土) 19:07:56 ID:SHO1YYiy0
つうかもともと多くて30本前半の、基本15〜25本の味わい深いスラッガーというイメージだった。
一時期、山田級にしたいと御大が暴走してオナキャラになったが
結局、スパスタに入って元の役割に戻っちゃった・・・山田とかぶるし
にしてもひどすぎる、総裁のオナニーで山田世代全部パ・リーグに集めたのに
微笑だけセに戻るとかひどすぎる
中あたりの雑魚が山田世代ヅラ(実際は1コマの出番もないが)してドッグスに居座ってるのがムカツク
あいつのプロでのピークなんて1年目のオールスターだろ、あれ以降何の描写もない
日シリでリリーフ待機していた程度、ただのアフロだよあの雑魚は
240名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/04(土) 19:45:47 ID:jmyqSmODQ
そういや、大甲子園のときはほとんど役に立ってなかったな
241名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/04(土) 19:47:34 ID:Hd4xPyjt0
微笑がプロでタイトル獲った事の方が違和感ある
242名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/04(土) 19:48:17 ID:3C9Ca36l0
室戸戦を忘れたか
243名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/04(土) 19:50:19 ID:Hd4xPyjt0
微笑は打率278 HR18本くらいが個人的にはしっくりくるかなぁ
244名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/04(土) 21:12:45 ID:MKlu88M+0
微笑が活躍したのは室戸とリンゴ戦だな
以降は置き物化
特に中西戦の微笑は酷過ぎる
245名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/04(土) 21:38:28 ID:SHO1YYiy0
他がイカサマしてるだけで
微笑自体は、有力なプロ注目選手。
246名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/04(土) 22:16:31 ID:O3xEIvSo0
>>244
ハエトマ初出の試合もなかなか活躍し撮るよ。
247名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/04(土) 22:23:41 ID:1uAZMfRg0
>>243
どこの鳥谷だよ
248名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/04(土) 22:30:28 ID:6CXUC8Zj0
三太郎って水島に嫌われてんの?
何でいつもこんな役回りなん???
249名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/04(土) 22:32:24 ID:d46cEubt0
だって元々キャッチャー山田のかませ犬として登場したキャラだもの……
250名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/04(土) 23:08:46 ID:orABfZKU0
いつも三振ばかりしてる姿をみればトレードされるくらい当たり前に感じる
251名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/05(日) 01:09:28 ID:KroYwPr30
微笑まで忘れるんじゃないだろうな御大は
252名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/05(日) 01:17:51 ID:69vRQXwT0
三太郎は一人セに行って、そういう意味で一歩離れたポジションのキャラになると思ってたよ
プロでも三吉の通天閣打法をダッシュしてきて捕球とか、そういう見せ場はちょくちょくあったしね

最期は山田と総局を張るスラッガーとして山田のリードと対決、とかだと面白そうだと思った
2008年のシリーズの時に西武と巨人にいればなあ
253名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/05(日) 01:49:06 ID:jnFz/vYp0
>>251
忘れるだろ。ライバルが大勢集まってる鉄犬ですら空気なんだから。
試合での出番は次の広島戦が最後になる可能性大だろうな。
254名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/05(日) 02:01:33 ID:Csi2sw/10
トレードに出されるてことは、今年は微笑、単年契約だったのだろし、
ここ数年、成績は.250 20本 60打点みたいな数字だったのだろう。
255名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/05(日) 03:13:14 ID:QgJS6Jx00
広島ファンは、「誕生日じゃけん、ホームラン打たんかい!」とか言わないだろうな
256名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/05(日) 03:28:47 ID:3g6jCf5/0
微笑クラスの選手をいきなりシーズン中にトレードってありえるのかね現実的に
257名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/05(日) 03:38:45 ID:X85mCgoD0
>>254
一昨年は30本打ってるのが確認されてる。
258名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/05(日) 04:18:07 ID:Csi2sw/10
実は微笑み、契約更改は越年の常習犯とかでフロントとは軋轢があったのかもな。
259名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/05(日) 07:11:25 ID:qWNY2/Du0
こういうときは、大体、監督やチームの主力と大喧嘩してんだよな。

普通なら打点付きのヒットを打っても、2塁から帰ってくれない山田をベンチ裏でどついたりしたんだろう。
微笑「俺の年俸は、打点のインセンティブが大きいんだよ!このでぶ!」みたいな。

で、そんなやつはカープに行けと。
260名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/05(日) 09:22:14 ID:HFaIcaT90
>>259
微笑は三番打者だからそのことは絶対あり得ない
261名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/05(日) 09:41:06 ID:n3rlW3Ty0
俺、西武ファンだけどはっきり言って山田は評価されてないよ、ファンの間でも。
漫画みたいな幼稚なリードで投壊の元凶にあったし、勝手にシフト変えてなんでもないフライが長打になるなんてことはしょっちゅう
肝心どころで打てず、どうでもいいゲームで満塁弾とか量産してオナニーも甚だしいデブだった。
俺たちのキヨがFA権を使わないで、西武の再建・自身の再生のために2年残ってくれたのに
山田ときたらキヨの右方向へのヒットで鈍足すぎて二塁封殺されたり
キヨの長打で三塁・本塁憤死なんてことは日常茶飯事
あれでキヨは精神的にやられた、読売移籍後もずっとショックを引きずったままだった
黄金時代が終わったのは全部このデブのせい
テレビじゃ山田の福岡ドームスポーツバー直撃グランドスラムとか、YYSばっか映ってるけどね
実態はすげー不快なものだったよ
サインもらおうとしたらすげー畳くせえし・・しかもガン無視された
262名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/05(日) 12:34:55 ID:ZMEcXuf80
ちょっと何言ってるのかわかんない
263名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/05(日) 12:40:19 ID:jGakxVEz0
それコピペ
264名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/05(日) 19:20:43 ID:P8JGhR4s0
>>259
前田とロペスか、懐かしい。

>>261
こっちの元ネタなんだっけ?
265名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/05(日) 19:41:59 ID:NFUlJ7kH0
初期のドカベンあまり読んでないからわからんのだが
当時プロ編が始まったとき三太郎もプロ入りできたってことにみんながどう思ってたのか気になる。ドラフト3位だから漫画の中でもそこそこ以上の評価だった描写はあるけど
266名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/05(日) 20:03:04 ID:xiIt7KwJ0
微笑はしょせんこの程度の打者。
以前5打席連続ホームランとか年間55本ホームランとか(だっけ?)のエピソードが
あったことが不思議。
267名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/05(日) 21:04:16 ID:WQZXkNc/0
そのうちに御大忘れて
何事もなかったように
ssのベンチにいる描写が
きっとあるはず・・・
268名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/05(日) 21:43:11 ID:Q0uQfqnn0
高校時代の微笑は山田のかませ補正で実力が半減されてたのかも
269名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/05(日) 22:07:04 ID:PI4cHM2Q0
微笑ってかわいそうだよな
一番岩鬼 二番殿馬 三番微笑 4番山田

岩鬼は三振かHRのキャラ 殿馬はとりあえず打って出塁
微笑まで出塁しちゃったら次の山田がHRっていつものパターンだから3点入る
そのためいつも三振か凡打しなければならないという・・・・・
足利も今はいいが微笑の後釜に座ったら同じ目にあうんだろうな
270名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/05(日) 22:13:07 ID:uuBJEuoT0
つうか高校時代あれだけの名キャラがいながら、そいつらはプロ入りできなかったってのがよかったのに
どいつもこいつも気軽にプロにきやがって・・
足利がよくて微笑がダメになる理由がねえぜ!!!
271名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/06(月) 00:07:41 ID:5spyYuKk0
スターズへの愛着を口にしたり思ったりするのかと思いきや驚くほど前向きだったな
まあ愛着や未練などはこれから出てくるのかもだが
272名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/06(月) 00:25:32 ID:g0VBKVns0
微笑がかわいそすぎるな。
考えてみればドカベンでも大甲子園でも強打者としての期待があったのは
序盤だけで、後半に行くほど単なるアウト要員になっていった。

そしてプロ野球編以降もその傾向は続き、むしろ凡退に加えて
やたらと内面のプライドの高さばかりをしつこいほどに表現して
更に劣化させてしまった。

挙句の果てにカープかよ。
どうやっても日本シリーズに出てこないセ球団にぶちこんで、後は知らんってことだな。
多分数週以内に「カープでの大活躍」を描いた後は忘れ去られるであろう。
273名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/06(月) 00:34:33 ID:GcBcvR+d0
大甲子園で中西相手でよんたま出塁で感激の涙を流した微笑を思い出した
274名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/06(月) 00:37:22 ID:gwuGp3O60
まぁ中西がやばすぎた
あれ当時の高校生って130キロ後半出せる投手は殆どいなかったろうけど
インパクトからすると150台連発してたんじゃないかと思う
275名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/06(月) 00:46:52 ID:2P6SW5Uy0
チャンピオンのあとがき部分も何とも言えない微妙な気分にさせれられた。
いや、取材しないよりはした方が良いのは分かるんだが、
今回に限っては何やってんだと言う気がしてきてならん。
276名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/06(月) 00:47:57 ID:5spyYuKk0
>>275
あとがき見るの忘れたけど何て書いてあったの?
277名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/06(月) 01:30:17 ID:Q0YnAMKQ0
480 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2010/09/05(日) 15:49:33 ID:QoJtpRgK0 [1/2]
微笑のせいで負け

481 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2010/09/05(日) 15:49:51 ID:bZNXGurG0 [7/26]
微笑ってほんま流れ止めるからうざいわ
こんな奴がなんで5番打ってるんや

482 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2010/09/05(日) 15:50:25 ID:Xu4FWCQL0 [6/29]
微笑のせいで負け
なんなのこいつ

483 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[] 投稿日:2010/09/05(日) 15:50:43 ID:NDfmr5bkO [3/6]
勝ったな

484 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2010/09/05(日) 15:51:06 ID:bZNXGurG0 [8/26]
星王ムランきたああああああああああああああああああ
糞5番の微笑は5番、星王に譲れよ

485 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2010/09/05(日) 15:51:36 ID:Xu4FWCQL0 [7/29]
星王、最高wwww


※実況スレより抜粋
278名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/06(月) 02:02:52 ID:otRUiEjY0
>>265
初期ドカベンではデビューした1年秋の神奈川予選では活躍したが
関東大会で山田のかませ犬と化して後は山岡よりひどい扱いだった。
279名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/06(月) 02:11:26 ID:vUCmC7sq0
>>265
一応、明訓でホームランも期待できる選手だったからなあ。
岩鬼、山田と並ぶ長距離砲というか。
山岡の方はヒットの方に期待というイメージ。

ま、ドラフト三位位ならありえるかなとは思った。
だが、巨人ならまだ取る選手はいたでしょ、とも思ったが。
280名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/06(月) 04:17:38 ID:JCnrffnE0
つかなんか微笑は特徴がないから長距離砲なのか中距離砲なのかすら未だによく分からん
パワプロ風にいえば山田はミートAパワーA走力G肩A守備A、殿馬はミートAパワーE走力A肩B守備A(not阿波打法)
って感じで特徴が分かりやすいけど微笑はミートEパワーC走力C肩C守備Eって感じか
281名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/06(月) 05:01:17 ID:P4KhlE7k0
さすがに、そんな低スペックじゃないだろう。

対戦相手の高い能力と、そいつを打ち破る山田岩鬼の凄さを表現するために
微笑は噛ませ犬として凡打するシーンがどうしても多くなるけど、能力的にはかつての
秋山くらいはあるんじゃないかな。
282名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/06(月) 09:20:49 ID:v1EH7od80
つうかなんでプロ入りしたのか疑問に思う理由がわからん
噛ませ役だったけど実力はじゅうぶんだったのは明白、作中の描写からも
283名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/06(月) 09:59:21 ID:cKBz/ETh0
岩鬼の「東出でもつけろ」って台詞にイラついたのは自分だけではあるまい
284名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/06(月) 12:40:18 ID:v1EH7od80
微笑の電話にけっこうグッときてるのは俺だけじゃないはずだ。
オナニーワールドでたった一人孤独に野球選手が衰えるという現実と戦っていたんだよ。
でも明訓監督として采配を揮う微笑も観たいね、蛸田じゃ用足りん。
285名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/06(月) 12:47:15 ID:P4KhlE7k0
2011年 広島が奇跡の優勝

原監督「全てが噛み合った、素晴らしいチームでした」
落合監督「元々、これくらいやれるチームだと思っていた。驚いていない」

水島新司(漫画家)
「微笑の加入でチーム力は大幅に上がった。CSで微笑にマスクをかぶらせた野村監督の
英断が素晴らしかった」
286名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/06(月) 13:36:48 ID:Gjx18DS80
>>282
予選で三割五分で強肩で身体能力は高く
甲子園で明訓のクリーンナップを任されてたしな
指名はあるだろう
287名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/06(月) 16:43:57 ID:v1EH7od80
微笑「スターズは富士山と一緒で、遠くから見れば綺麗。けど登ってみるとゴミ(オナニーで使用済みのティッシュ)だらけ」
288名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/06(月) 18:54:06 ID:0XE/rvEB0
酒丸ってとっても生意気キャラじゃないのかな
顔見るとそんな気がする
289名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/06(月) 19:00:41 ID:JCnrffnE0
そりゃあ普通に考えて期待の若手を微笑なんかと交換するんだからなんらかの欠陥は
抱えててもおかしくないけど。ただ今回の微笑騒動終わったらもう出番ないような気がするんだよな、
酒丸さんも足利さんも。
290名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/06(月) 19:02:10 ID:7O5azPae0
さなぎぐらいの位置に落ち着きそう
291名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/06(月) 21:18:06 ID:E+jfo5OG0
どうせあぶさんでいうランディ広澤くらいの扱いになるんじゃない?
292名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/06(月) 21:46:17 ID:5E6QIa260
>>291
どう考えてもあのトレードは成立しないよな
293名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/06(月) 21:53:43 ID:/f9lnLpG0
スターズも鉄犬も主力の高齢化が今後、問題になるな
劣化して一気に崩壊する時が近づいていると思う

しかも主力は引退した時もタイトルホルダークラスが揃いすぎてて全員をコーチとして受け入れるのは出来ないだろう
スターズも鉄犬も主力のスター組が抜ければ観客動員も危ういし、数年後にはいろんな問題が出てくるぞ
294名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/06(月) 21:56:16 ID:BlS/XF4yP
ドカベン順不同
295名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/06(月) 22:19:13 ID:4Ls2UhjZ0
>>293
ほとんど30代前半の構成だからな。
主力選手が同時期に一気に引退しかねない。

しかし、主力選手が絶対的なだけに、実力ある若手を入れにくいし、
結局は卒業後の明訓のように、山田たちが去った後はすぐに滅びそうだ。
296名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/06(月) 22:27:45 ID:/f9lnLpG0
>>295
全員があぶさん化するってのはさすがに出来ないだろうしな
297名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/07(火) 00:27:44 ID:Cx3JLSM70
足利ではなく
28位までの選手や大学生や社会人ルーキが思わぬ活躍したりしたら
微笑放出も残等なんだろうが
足利みたいなベテランだと微笑みたいにいつ衰えても不思議じゃなく
足利以外も高齢化だし第二第三の微笑が出てきて問題の解決になってないわな
298名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/07(火) 00:34:24 ID:hnlk9nH40
もう時空を変えて、2世達による中学高校野球編にすればいいんじゃね?

負けても次があり、対戦相手は知ってる連中ばかりというプロ野球というものが
ドカベンには向いてなかった。あぶさんみたいにオリジナルキャラが基本1人とかなら
ともかく。
299名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/07(火) 00:37:26 ID:OKiMe2X40
漫画の中で次々と記録を更新し「俺のキャラは実在選手よりこんなに凄い!」
とオナニーできるプロ野球は御大には最高の舞台だから
もう他をやるつもり無さそうじゃね?
300名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/07(火) 04:53:34 ID:+VrBMSXl0
山田は、引退後に参院選に打って出るだろ。
殿馬はピアニスト、里中は松岡修造系コメンテーター、岩鬼はしばらく旅人。
微笑さんは明訓の監督、土井垣は日ハムで指導者の道へ。
スーパースターズは解散し、物語は終わって歴史が始まる。
301名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/07(火) 05:45:19 ID:2h2Rnpoy0
>>298
キン肉マンレディみたいに萌えキャラ化したものでもいいとおもう。
ttp://yunakiti.blog79.fc2.com/blog-entry-3727.html
……こういうのだな。
302名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/07(火) 05:45:27 ID:f+3q/pql0
蛸田監督ェ・・・
303名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/07(火) 09:13:20 ID:WWON1NeP0
微笑の一件を見る限り、どうやら30半ばの選手の衰え、そして引き際というものを認識しているようだな。
ドカベンワールドでもあぶニーやられたらどうしようかと思ってた。
でも微笑だけで撃ち止めになったら意味が無い、次はわかりやすく里中を槍玉にあげないとな。
あの虚弱児はプロ入ってから調子こきすぎた、ここででっかい故障こい!!
304名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/07(火) 10:58:33 ID:BDdHQTug0
33歳は、衰える選手もいる、くらいじゃない。
20代の3割バッターだって、不調時の月間打率が2割前後なのは結構ある。

さっさと体が出来た山田と、プロ入って数年してから体が出来上がった里中を
年齢だけで一緒にするのは間違っているが、
それでも33歳は、捕手、変化球系技巧派投手にとっては一番の円熟期。
江夏の21球みたいなのを、一度だけでいいから見てみたい。
それが見られたら、後はどんな変な展開で我慢できる。
305名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/07(火) 12:44:23 ID:epRTdxDL0
山本昌が45歳で完封したから、里中は46歳で完全試合をやって、
山本昌に「ボクなんかより全然凄いよ」とか言わせないとw
306名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/07(火) 12:48:58 ID:Kht31O1X0
そうなってくるとイチロー越え、王越えすらもやりかねないな
307名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/07(火) 13:14:16 ID:QNYsuTGl0
里中が46歳になる頃には水島死んでるだろうから大丈夫でしょ
308名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/07(火) 13:15:44 ID:OKiMe2X40
「死ぬ前に実在キャラの記録は全部抜かなきゃ死に切れん」の一念で長生きしそうだがw
309名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/07(火) 16:34:49 ID:WWON1NeP0
山田が500本塁打達成したのって、いつだっけ?
もうそろそろ868本が見えていてもおかしくないよな?
なんか微笑の一件見てると、去年の山田の不振もけっこう深刻だったのかな実は
20本そこそこに終わってたらいいのにな、どーせ38〜40本ぐらいは打ってるんだろ?なんだかんだ
310名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/07(火) 17:43:15 ID:bQxWtKtk0
岩鬼はそろそろ衣笠越えしたんじゃないか?
311名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/07(火) 18:29:32 ID:WWON1NeP0
殿馬はとりあえず張本超えが期待できるな。


張本「比較になりませんわね。球もよく飛ぶし、投手のレベルも違う。」
312名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/07(火) 19:52:36 ID:o95dq2yQ0
40で引退するとしても実働23年だから4000本安打はいけるな
200本安打も5回ぐらいは既にやってそう
313名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/07(火) 21:19:40 ID:WWON1NeP0
安打といえば岩鬼は年間どのぐらい安打打ってるんだろ。
大体、平均して2割3分〜2割4分5厘打ってるとして・・・
四球もけっこうあると思うんだよね、なんぼ悪球打ちとはいえ
大袈裟に外せば届かないはず、大体悪球打ちってホントかよ試しに・・・グワラ(ry

まあどうなんだろう
毎年100安打未満だったら萌える
314名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/07(火) 21:34:23 ID:9yADtEVf0
>>313
どっかで読んだけどむちゃくちゃ出塁率が高くなかったっけ?
岩鬼は四死球ゼロだろうから出塁率=打率で、とんでもない数字になってた気がする
315名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/07(火) 21:35:49 ID:YG3LTGYM0
四球はともかく死球はちょくちょく喰らってそうな気がするぞ
よそ見してたりして
316名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/07(火) 21:43:05 ID:ZhGgg8120
岩鬼1番って考えても理にかなってないよな
つうか全く使う気が起きない選手だ
317名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/07(火) 21:53:59 ID:0pqu0xSK0
最終戦残しておかわりと6本差あったのにその最終戦だけで6HRかっとばしておかわりと並んでHR王という展開は吐き気がした
318名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/07(火) 23:49:32 ID:FCBcbeDs0
>>316
岩鬼は0として、殿馬山岡(里中)山田サンタさんの1〜4と考えれば、なんとか理屈っぽくなるかも
319名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/08(水) 00:13:39 ID:9ujs2dZT0
3番打者最強論で
1番殿馬2番足利(微笑)3番山田・・・と考えれば理にはかなってるんだけどな
320名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/08(水) 00:16:02 ID:80D1yQS60
いやぁ1番に自動アウトを置くのは躊躇われるな
どうしても使うなら8番当たり
321名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/08(水) 00:31:25 ID:bFQXFwyb0
1番以外にすると岩鬼はヘソまげて働かなくなるから無理。
322名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/08(水) 00:49:53 ID:0nrETwhP0
「1番は1番いい打順だから1番なんじゃい」とか言う割に大平の初期オーダーとかオールスターとかで4番だと喜んでるんだよな
323名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/08(水) 00:57:01 ID:FbKePQJq0
立ち上がりの悪い投手は多いから、1番岩鬼は悪くなさそうだが。
今日の試合なら、許さんがひどかった。
ttp://live.baseball.yahoo.co.jp/npb/game/2010090704/score?inn=1&tb=1&bat=1&no=7

最近は、ストライク入らないノーコンP多すぎ。
岩鬼が山田より打率が上でも驚かない。

324名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/08(水) 01:33:11 ID:BXU70VYQ0
岩鬼は確かダイエー時代に4番打ってスランプになってたと思うが。
それに高校時代に4番打って負けてるしな。

あと大平は岩鬼を4番にはしてないはず。
山田負傷時は高代が4番だったと思うし。
岩鬼を4番にしたのは鷹丘中の景浦先生。

個人的には岩鬼1番で使うなら、1アウトくれてやるつもりで2番に本来の1番打者を置くといいと思う。
2番足利3番殿馬4番山田5番星王とかにすると座りがいいな。
325名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/08(水) 01:39:10 ID:sSmfIm890
大平監督、初期の予選か何かでデタラメな打順組んでなかったっけ?
それで数試合したようなしないような。

しかし、岩鬼を一番というのは悪くは無いかも。
立ち上がりの悪い投手などいっぱいいるわけだし、そこを狙えるわけでもあるから。
326名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/08(水) 02:17:00 ID:BZ3j9IVa0
使いにくいから岩鬼はクビでいいんじゃね
327名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/08(水) 02:33:30 ID:YIBkYJyn0
長打の一番打者というと、真弓、彦野が思い出されるが、岩鬼との比較なら
2003の今岡あたりがしっくりくるかな。変態的に打つ理屈が通じない一番打者と
考えれば、岩鬼も悪くないと思う。足も速い方だしな。
328名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/08(水) 09:13:29 ID:1EccUoUs0
岩鬼と山田は最後まで残りそうだな
329名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/08(水) 09:22:03 ID:KoBjZFTKP
打者としての特性を考えれば下位に打順組むのが普通だろうけど
岩鬼のキャラだけを考えれば一番てのは実に面白い打順だと思う
これがクリーンナップなら面白みはないけど
330名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/08(水) 09:40:55 ID:yvosb2m00
岩鬼って今、通算本塁打どのぐらいだろう
最近、プロ1年目で伊東が言った「ゴールに着くころにはかなりの差がある」
っていう台詞が重く感じられるんだよね、山田と岩鬼
331名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/08(水) 11:59:52 ID:u/ygVxjj0
>>327
当時の今岡は異常だった
インハイのボール球を手首の返しでHRにしてしまうんだよな
どこでも打って化け物じみてた
岩鬼はボール球ならどこでも打てるって訳じゃなくデットボール気味を打つ設定だった気がするが
プロ入ってからワンバウンドとかも普通に打ってたよな
ちなみに今岡もやはり変態1番打者のイチローさんもワンバウンドの球をヒットにしたの観た事あるな
イチローは自動ホーミングモードになるとバット届くとこならフリまくるよね
332名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/08(水) 13:01:02 ID:601ZtIcQ0
いや。岩鬼は高校時代からウエストボールをジャンプしながら打ってホームランにしていたいrしたよ。
333名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/08(水) 13:03:16 ID:u/ygVxjj0
初め危機管理能力が発動とかって設定無かった?
デッドボールの危険を察知して潜在能力で打つみたいな
334名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/08(水) 13:09:44 ID:601ZtIcQ0
岩鬼の悪球打ちの秘密は大甲子園で明かされていたけど、
リトルリーグの時に敬遠攻めばかりされて悩んだ岩鬼が
それならば敬遠の球を打てばいいということでボール球ばかり打っていたら
それに身体が慣れてしまい逆にストライクが打てなくなったという。
335名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/08(水) 16:35:42 ID:2g0vHeVA0
>>333
それってルーキーズの平塚じゃなかった?
336名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/08(水) 17:08:52 ID:ucGl9FQ00
いや、無印最初期では
「岩鬼が本領を発揮するのは生死をかける戦いの時のみ」
→デッドボール気味の球なら打てる
という設定だった
それがいつのまにか悪球ななんでも打てるようになり
さらにはプロ編で昔から野球をやっていた設定になり例の動体視力の話が生まれた
337名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/08(水) 17:48:42 ID:4ftTirGD0
>>328
最初期の物語を、
最後までプロに残った40才くらいの岩鬼と山田に重ねると面白いかも。
まあ期待はしていない。
338名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/08(水) 18:25:50 ID:/NVa7OlA0
ところで桜木はどこ行ったの?
猿とポジションかぶってたから猿リストラかと当時は思ってたんだがな
339名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/08(水) 20:21:42 ID:PQt8vbti0
広仲とか亀岡みたいな一発屋だろ
340名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/08(水) 20:25:05 ID:kwrtXHel0
>>335
それは岩鬼からパクったのさ
流れとしては>>336の通り
341名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/08(水) 20:36:44 ID:bDzlT9dHP
ドカベンの最後は柔道で締めくくるとかだったりして
342名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/08(水) 20:52:48 ID:0nrETwhP0
そういえばミスフルにも悪球打ちいたな
343名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/08(水) 20:54:36 ID:9aERKasA0
>>341
それはそれで面白い
最初期の柔道編何気に俺好きなんだよねw
344名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/08(水) 20:57:16 ID:7rUOfBzC0
>341
岩鬼と山田が終身打率と打点と本塁打数で並んで、
「ほな、柔道で決着つけよか」ってか?
345名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/08(水) 21:07:18 ID:WtCf76NU0
○亮子議員「ロンドン五輪の男子重量級は、山田、岩鬼の両名を推します」
346名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/08(水) 21:09:21 ID:0nrETwhP0
わびすけ、影丸、賀間も出ちまえ
347名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/08(水) 21:19:08 ID:Kg8mqkTH0
そして不知火たちもなぜか柔道界へ
348名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/08(水) 21:51:31 ID:hp5GWYxW0
>>347
柔道時代のライバルが何故か野球に来た事を考えると
その逆展開はありw
349名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/09(木) 00:04:36 ID:JmNjRMoB0
東京ドームの地下に柔道場があるんだな。
350名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/09(木) 00:07:33 ID:WO02nqLd0
そういえば中ってどうなった?
351名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/09(木) 00:35:56 ID:xxhnsOaS0
しかし、中は肩ぶっこわしたのによくプロになれたな
352名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/09(木) 00:37:01 ID:rZOPL3e10
武蔵がいなければどうなってたか
353名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/09(木) 01:14:13 ID:fK5NtnU30
プロにはなったが、ほとんど出番も無くって感じだったねえ。
しかし小林よりはましか。

中といい小林といい、ドカベンでは派手にデビューさせておきながら
後の補完がないまま終わるという、漫画としては珍しい手法。
だが、それがなんとも言えない余韻を残してもいるなあ。

小林は大リーグにでもいる設定なのだろうか。
354名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/09(木) 01:16:47 ID:B7VQdVOI0
なんともいえない余韻ってどうやればそんなこと思えるんだ・・・
355名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/09(木) 01:18:24 ID:dt0rFx8Q0
小林は元々野球はこれで終わりって言ってたし、希望に燃えてたって台詞もあったんだから、
出てこないはこないで、留学して医者にでもなったんかな。
と自己完結できたのに、中途半端に野球に戻ってきたせいで勿体無いよなあ。まあハイジャック前後の殿馬の話は個人的に好きだが
356名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/09(木) 01:20:57 ID:3K4iOTU80
まぁ、負けたら終わりの高校野球の描き方をしてんだよな。

高校野球なら一発屋の出ヲチキャラでもいいんだが。

不吉なんかも、神奈川予選の3回戦とかに出てきたら、良い具合に動いてたろうに。
357名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/09(木) 01:28:48 ID:+cZ/7Heo0
>>349 焼き鳥工場じゃなかったか?地下は。
358名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/09(木) 01:31:22 ID:eyCkpL9m0
鳴り物入りでプロに入って、そういえばアイツ今何やってるんだろ?
ってのは、よくある話だからなぁ

雄星があぶないな
359名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/09(木) 04:17:02 ID:L/s3HXFv0
高校BIG3の佐藤剛士とか…
360名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/09(木) 05:43:16 ID:ikZo409R0
>>353
それどころか「くもの巣投法」とか期待持たせるネーミングしておいて、その後何もなしと言うのもある。
三年春の甲子園のはしょり具合と言い、漫画のお約束をことごとく無視してるな。
だがそこが好きなんだけど。
361名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/09(木) 08:28:58 ID:eyCkpL9m0
水島先生の悪い意味でのライブ感がな
すでに最後まで書き終わってんじゃねえの? っていう
浦沢漫画の対極とでもいうべきか
362名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/09(木) 08:46:44 ID:TFCri3sZ0
カープのユニフォーム似合わなさすぎ
363名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/09(木) 09:55:30 ID:PtSeMnEj0
>357
そりゃ国技館だ

地下闘技場ならカドベンのいる浦安でw
364名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/09(木) 10:27:49 ID:dNec/DzA0
山田が年棒何億も稼いでいるはずなのに家が長屋のままなのは実はそのお金を使って地下に・・・
365名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/09(木) 14:41:13 ID:stHMoLvS0
しかし今頃交流戦ってことは今年はオールスターなし、優勝もなしって展開か?
11月いっぱいまで広島戦やって、12月1月はタイトル争い。
ドラフトスルーで2月は自主トレ、キャンプ。
3月4月は新キャラとのオープン戦。
下手をすると、いきなりの山田結婚話、岩鬼・殿間・里中の子供誕生とかがどこかに入るとか。
366名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/09(木) 15:18:26 ID:sUvwWkgY0
微笑ユニフォーム似合わなすぎてワロタ
367名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/09(木) 16:57:14 ID:RYY2meNv0
微笑祭りはすげえな
っつーかもともと横浜学院のドカベンと明訓高校のドカベンを間違えた男の物語なんだよな
微笑さん"ドカベン"というキーワードに翻弄される物語だったんだよな、もともとは
それがようやく現代に帰ってきただけ、微笑さんが主人公という本来の姿に帰ってきただけ
368名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/09(木) 16:59:22 ID:61xzGjA40
巨人で活躍してから色々あって最後は広島ってのがなんとも……
369名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/09(木) 17:32:02 ID:SAG3mnXy0
なんでよりによって広島なんだろう
球団とコラボでもするのかね
370名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/09(木) 17:46:07 ID:fFBjEG820
>>365
微笑カープ入りで予告によるとカープ戦じっくり描きそう。
ドッグス戦も1ページではしょられたからオールスターも
へたするととばされるような。
371名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/09(木) 18:31:16 ID:PtSeMnEj0
岩鬼「特にないです」
372名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/09(木) 18:43:02 ID:Vvqr4W4+0
足利無双はいつまで続くんだ。
そして鉄犬は何のために存在するんだってくらい空気だ。
373名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/09(木) 19:22:21 ID:qrxUNk5Q0
>>369
単にマエケンが描きたくなったからじゃね
マエケンが横浜だったら横浜を、巨人だったら巨人を移籍先にしてたような気がする
374名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/09(木) 19:36:34 ID:2z38hRaJO
足利36才?
平均年齢がひどいチーム
375名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/09(木) 20:22:52 ID:nb/4yYqJP
敵になると手強いパターン?
376名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/09(木) 20:35:11 ID:RfeM0poo0
今度はマエケンがボケもうろくの毒牙にかかるのか…ナムナム(-人-)
377名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/09(木) 20:39:47 ID:8ah4s4xY0
スターズに選手が余りすぎ。
最初っから余剰人員は鉄犬に入れときゃよかったんだよ。

今だ鉄犬はわけ判らん初期メンバーで構成されてるし、
いまさらどうにもならないような。
378名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/09(木) 20:44:39 ID:CvY2qMEb0
微笑は高校で野球を教えたいとか言ってたけど
プロ引退後は明訓で監督をやろうとして
間違えて横浜学院に行く、というオチで決まりだな
379名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/09(木) 20:56:07 ID:xxhnsOaS0
蛸田・・・
380名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/09(木) 22:07:40 ID:RYY2meNv0
にしても、山田をぶっ倒そうぜっていう意気込みでプロ入りした猛者どもも
今じゃ何のために存在するのかわからないのが寂しいな、不知火しか描かれないし
その不知火も今じゃ160キロ投げた、だからどーしたって感じの空気キャラだし
あえてスターズvsドックスの優勝争いに行かないあたりが、最後の理性、オナ禁なんだろうけど
これでシコシコやっとかないとドックスは本当にこのまま何のために存在するのかわからないで終わってしまう
つうか頼むから土門さん描いて、医者やってる場合じゃないだろモンド
381名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/09(木) 22:18:14 ID:eyCkpL9m0
まぁ、四国にプロ野球チームというのがそもそも無理だったんだよ
まして松山とか・・・
関西圏の人口考えても、せめて徳島に置いて大塚製薬あたり抱き込むべき
382名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/09(木) 22:33:40 ID:TuiI2wBR0
とりあえず選手としてもキャラとしても死んでいた微笑が
このトレードで生き返ることを祈るよ
383名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/09(木) 22:34:32 ID:RYY2meNv0
いっぺんに詰め込みすぎたな、そんでもってどうしても全員描き切れなくなった
微笑だけじゃないはず、山田世代の何人かはいよいよやばさを感じてきてるはず
微笑事変をきっかけに、じゃんじゃんトレード連発すべき
土門、犬神あたりはもう一度山田や岩鬼相手にガチンコやる勇姿を観たい
ただし中、てめえはダメだ、この敬遠だけの一発屋が!!天パが!!!!!一生犬小屋にすっこんでろ!!!
384名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/10(金) 00:47:50 ID:d05CtQng0
kっjlkj
385名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/10(金) 01:50:46 ID:XCUan6zq0
『球場ラウ゛ァーズ』に微笑さんが出て来たら笑えるがな。
386名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/10(金) 06:40:53 ID:kSHJlImf0
中って初登場時は土門や小次郎や不知火より球速が上って設定じゃなかったか
387名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/10(金) 06:41:41 ID:d05CtQng0
誰が言ったんだよそんなこと
388名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/10(金) 07:24:59 ID:cnHx7vN70
>>386
それ初登場時の土門じゃねーの
んで中>土門という設定は特に無かったような
389名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/10(金) 08:36:27 ID:BV/v3R610
微笑さんがタクシー拾ったのは広島駅の前?
だったら目と鼻の先のマツダスタジアムってのはおかしくないか
390名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/10(金) 10:07:27 ID:C5zmjIUW0
引退後の自著「笑道」を楽しみに待ってる。
暴露的なものも期待してるよ、山田の女遍歴とかね
391名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/10(金) 10:33:46 ID:pceM/RXt0
>>389
普段は飛行機と球団のバスでの移動でそのへんに疎いのかもしれん。
目と鼻の先と言ってもほんのちょっとは歩くし、降り口を間違えてちょっと迷ってたのかも。

んでタクシーの運ちゃんはカモだと思って遠回りでグルグル。
392名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/10(金) 10:36:17 ID:d05CtQng0
>>383
岩鬼はどうでもいいなあ・・・
男岩鬼に名勝負なし。岩鬼にとっては相手投手が誰でもほとんど同じ
打たれた投手は事故にあったみたいに諦めるだけだし
393名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/10(金) 10:36:25 ID:pceM/RXt0
>>369
何年か前からセは広島がご贔屓球団
394名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/10(金) 11:42:02 ID:cnTMxtfb0
岩鬼の場合は、ビーンボールをホームランにするシーンが格好いいよな。

大甲子園だと、決勝の紫戦で近藤の殺人スライダーをスタンドに叩き込んだ打席はインパクト強烈。
395名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/10(金) 12:22:21 ID:nqsZMyFD0
>>388
三吉も初登場時は不知火より速いって言われてたな
そういや、プロ野球編の前半のほうで打席に立ったときミートは殿馬並って解説もあったけど
三吉に関する発言って他のキャラ以上に適当だな
396名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/10(金) 13:02:33 ID:pRCaSUJI0
そういや誰だったかに足長王子とかってあだなつけてたっけ
リトルウルフと並んでださいにも程があると思ったがw
397名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/10(金) 14:24:39 ID:/kKWnWPW0
篠田か
今シーズンぼちぼち頑張ってるな
398名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/10(金) 18:06:51 ID:C5zmjIUW0
5連続敬遠が唯一のアイデンティティなのに
誰がやったかまでは覚えられてないあの天然パーマの惨めさったらない
キャラ崩壊しながら「おれだよ〜それやったのおれだよ〜」って喜んでた哀れなカスだよ中は
399名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/10(金) 18:28:50 ID:W/NUZzMK0
あれおれ詐欺か
400名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/10(金) 20:26:06 ID:SIgaQt1Q0
岩鬼が変化球を打ち返すシーンは好き
緒方のフォークとか近藤の殺人スライダーとか球道のカーブとか知三郎のドックルとか
401名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/10(金) 22:39:41 ID:cX3BlHl30
徳川の時も思ったが
御大、こういう哀愁漂う選手書くの上手いよな
オナニーやめてこっち路線で続けてほしい
402名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/10(金) 22:51:29 ID:PS8kcuzL0
元々初期のあぶさんみたいな、一流の大スターになれない人々が懸命に戦ってるの姿を描かせたら
右に出るものはいないってくらい上手かった作家なんだよな
正にどうしてこうなった
403名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/10(金) 22:57:48 ID:C5zmjIUW0
いつのまにか、あぶとかいう還暦の4割打者のおかげになってたよね、すべて。
そのオナニーキャラの唯一のトラウマであった、二日酔いでゲロ→優勝取り消し→青春ぶっ壊し
っていうのも最後の最後で美談にしやがって・・・
完璧超人のキャラほど糞なものはない、御大はそれを一番わかっていたはずなのに
いつのまにか、一人のキャラに欲望のすべてをぶちまけるようになった
404名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/10(金) 23:05:14 ID:1bnNKxR/0
>>386
土門と同じくらいスピードで切れのあるフォークも隠し持ってる
って設定だったっけ。それいこうフォーク投げるの見たことないが
405名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/11(土) 01:06:59 ID:mHbC0xh80
しかし凄い世代だよな
406名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/11(土) 01:08:47 ID:4wSF+D8a0
その所為で下の世代はカスばっか
407名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/11(土) 02:09:37 ID:CNddbFng0
キャプテン翼の日本代表も異常だが、ドカベン世界にWBCがあっても異常なんだろうな。
408名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/11(土) 09:53:26 ID:dK2Fuo1A0
山田世代の誰一人としてメジャーに行ってないのも不自然だな。
最後の最後で、メジャー200勝男・小林が凱旋帰国!山田を倒して引退したい!とかありえそうだが

あと明訓五人衆は高校時代あれだけの栄華を誇ったんだけど
プロ入り後は常勝軍団に身を置くことも、またはチームを常勝軍団に変えることもできなかったよね
岩鬼ぐらいかな弱小ホークスから常勝ホークスへ・・
殿馬もまあ、最初の2年間は殿馬効果で優勝と言われているんだろう、あっちの世界じゃw
山田とかいうデブはやつが入ったおかげで西武の黄金時代が終焉してるからな、死んだほうがいいだろう
409名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/11(土) 13:35:30 ID:SE/m1Evd0
西武は山田が抜けたところで日本一だからな
誰が疫病神だったかよくわかる話だ
410名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/11(土) 14:42:14 ID:dK2Fuo1A0
スターズが誕生したときはV10とかやらかすかなと思ったが
さすがに御大最後の良心でこらえてるな、史実を10年規模で歪めることになるからな
それどころか毎年苦戦してる、これは意外だよ
このまま低迷して終わるのかな、スターズは
高校野球をあれだけ沸かせて、プロでもオナニー全開な猛者どもが揃っているのに・・
それはそれで哀れだというか・・・
まあ今後は御大の気に食わない球団が現実で優勝した場合のみ、作中ではスターズ優勝となるんだろうな
そして忘れられるドッグスw
411名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/11(土) 14:48:58 ID:WVs6THIY0
山田が引退したら連鎖的に超星と鉄犬の選手が大量にやめそうな予感
そしてドカベン野球解説者編に・・・
412名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/11(土) 14:50:17 ID:XQVrvRrM0
スターズは投手陣の層が薄い&主力の高齢化が痛い
主力が絶対的過ぎて若手がチャンスを貰えず育たない球団だから
主力が衰えたら万年最下位争いになりそうだ
観客動員面では明訓5人勢ぞろいってのがウリだったんだろうけど
微笑出して大丈夫かな
413名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/11(土) 15:36:54 ID:MYjozvYh0
どうせ四天王は還暦越えても大スターですよ
414名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/11(土) 15:59:09 ID:PCpk2p4p0
>410
山田世代のFA阻止、スターズ誕生が結果的には失敗だったから、
仕掛け人はドカベン世界で叩かれまくってるんだろうな
架空の人物にしといて良かった?
415名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/11(土) 17:34:39 ID:dK2Fuo1A0
微笑の台詞からしてヤンキースから声かかってたんだろうな、03年オフの時点じゃ・・。

それ考えると辛いわホント
416名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/11(土) 18:18:49 ID:nIQtp2iK0
ここ数年で微笑の年間の打率とHRってどんな数字だったかが
よく分らんから何とも・・・
巨人時代は毎年3割50本打ってたのは覚えてるけど

つうか広島が、年俸恐らく3億前後の選手抱え込むとかありえねえw
417名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/11(土) 18:19:30 ID:PprS6FTm0
移籍先はどこなら妥当だったんだろう
418名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/11(土) 18:23:10 ID:2FuMF3Gk0
08年には30HR。05年には.275、33HR、88打点。
とすると毎年30本前後は打ってたものと推測できる。
419名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/11(土) 18:27:56 ID:IEhSE7Ro0
作中の描写見てるとそんなに打ってたとは思えないのがどうも
つか本当に毎年それくらい打ってたら春先にちょっと悪いくらいで即トレードに出されないだろうし
420名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/11(土) 18:33:50 ID:IBOm0KC10
巨人時代と言っても、50本打てる打者になったのは2000年前後だったような
20本くらい打てる先頭打者だった気がする

プロ入った頃は開幕二軍スタートだったりスランプに陥ったりもしてたな
421名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/11(土) 21:29:19 ID:t20ZnOzq0
微笑さんは、長嶋派閥だったんかね?
422名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/11(土) 22:12:40 ID:W7wji7wY0
去年までコンスタントに活躍してた選手をちょっとスランプだからっていきなりトレードとか
普通だったら暴動ものだと思う
423名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/12(日) 00:12:23 ID:OS8GHnSO0
ロートルだからな。一度調子落としたら二度と戻れないとフロントは思っているんだよ。
山田たちも他人事じゃないよ。
それに親会社の経営も苦しいんだろ。スマートフォンとかの次世代機競争に乗り遅れたとかさ。
424名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/12(日) 00:15:45 ID:wNt+/pVH0
来シーズンは飛ばないボールが導入されるらしいけど
山田とか岩鬼は変わらずHR量産しそうだな
425名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/12(日) 00:20:06 ID:QSgHpa4U0
実際あんな三振王に3億も払うなんて無駄もいいとこだもんな
426名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/12(日) 01:29:15 ID:d4EvD+DL0
このシリーズ終わったら一切活躍のシーンがないと思うと足利が逆に気の毒になってくる
427名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/12(日) 02:47:38 ID:iVWZXB0p0
>>424
本拠地、からくりだしw
巨人の坂本のこすった当たりがスタンドインする球場で
山田が外野フライの方が違和感がある。

>>422
そういう馬鹿フロントって設定だったりして。
活躍しはじめた選手も、ちょっと調子が悪いだけで損なトレードしたりで、
全然若手が出てこないのかも。
428名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/12(日) 03:22:13 ID:R3UtzLB50
正直な所、微笑と土井垣辺りの打撃成績の差がどれだけなのか気になる。
本道は土井垣の方が打撃悪いんじゃないか?
429名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/12(日) 09:00:24 ID:LUPXC88d0
スターズのオーナーはじめお偉いさん方って実は
常勝明訓を知らない世代なんじゃ・・・
8歳とか9歳の子供が経営してんじゃないか、もしかして
こち亀にありがちなすげえガキども
だから微笑が元明訓だろうがなんだろうが容赦ない
430名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/12(日) 09:33:53 ID:2h9eaTp50
岩鬼のエリカ様ばりの 「別に」 にわろった
御大って浮世離れしてるから多分何も考えずに出た台詞なんだろうけど
431名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/12(日) 11:37:31 ID:oe78M44V0
読売→日ハムの某○岡みたいに、前年度は五番を打っていたのに
08年開幕で怪我して坂本にショートのレギュラー奪われ
二軍生活なのに山本モナと不倫してるのが暴露されて北海道に飛ばされたような奴もいるから
微笑さんもどこかでスターズの選手としてふさわしくない行為を押さえられていて
調子の落ちたところで一気に放出されたのかも
432名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/12(日) 11:45:19 ID:oe78M44V0
ごめんsage忘れた

それにしても去年の山田故障の時に元々捕手経験者である微笑も土井垣も使わずに
なんでサルを急増捕手にしたんだろう(一応2006年キャンプの紅白戦時には他にも捕手がいたし)
土井垣なんか不知火とバッテリー組んでたのに(プロ編終盤は野口にスタメン取られて代打暮らしだったようだが)
433名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/12(日) 12:27:09 ID:LUPXC88d0
>>431
風俗とか好きそうだもんなあ、三太郎ちゃん

>>432
土井垣は故障もあったらしいからな、日ハム末期は
サルの急増捕手、おもしろいと思ったんだろうなあ
つうかあのサル、何一つ魅力ないよ、早く旭山動物園にでも寄贈しろよ
434名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/12(日) 14:06:22 ID:oe78M44V0
サルや小岩鬼より打力も足もあり身体能力の高い義経をショートにして
05年に3割70盗塁している足利をセンターに固定してれば
強肩で足もあり守備もいいと(作中で)いわれている微笑を放出する必要ってないと思うけど
(打順を下げるという選択肢もないのかこのチームは…)

どうせなら何かのプレーで足や肩の衰えに気づいたとか
ジャストミートしたはずの打球がフェンス前で失速したとかいう
「衰えの兆候」を微笑さんが感じたと同時に恭平(もう忘れてるだろうが)などの
若手の台頭もあって自ら新天地に出ることを決意してという展開のほうがよかったな
435名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/12(日) 18:03:38 ID:/A/FR9cx0
>>432
土井垣はもう、いろんな意味で人ではないような気がする。
明訓勝利の為にプロ生活を一年拒否し、スターズの為に現役までほとんど退くとか
どこまで自己犠牲の人なんだろうか。

>>410
同感。
山田を苦しめた選手ばかりを集めた夢のチームの割りに弱すぎ。

ぶっちゃけ、現実に無理やり当てはめずにプロ野球編をやってほしかった気がするな。
現実の選手はその時々の試合にちょい役で出させりゃいいじゃないかと。
そのせいで、ドカベン時代あれだけ輝いていた選手たちはたいした出番もない奴
続出のまま年ばっか食ってさ...

真面目に、スターズ編を一度終了させて、もう一つの未来として
ドカベン以降の世界をもう一度書いて欲しいと思ったり。
436名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/12(日) 18:38:08 ID:ncd1Z4B30
>真面目に、スターズ編を一度終了させて、もう一つの未来として
>ドカベン以降の世界をもう一度書いて欲しいと思ったり。

アリだと思うけど、その場合作者は御大以外の人になるな
その方が良い物ができそうだし
437名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/12(日) 18:45:35 ID:R28DrjCF0
確かに節々にオナニーを我慢してるような処は見えるんだよなー
現実選手を褒めてるようなそんな感じで
438名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/12(日) 19:58:47 ID:iVWZXB0p0
サルの捕手は里中が乗り気だったんだよな。
土井垣が捕手で連敗して、岩鬼でも駄目で
ローテ一回りして、里中ーサルのバッテリーで連敗止まって
それからサルが捕手。
里中的にサル>>土井垣なんだろうな。

>>434
土井垣はスタメン組む能力が皆無だと思う。
明訓敗戦時から、全く成長していない感じ。
現役をあきらめて、監督としての仕事に専念すれば
少しはましになるんだろうか。

>どうせなら何かのプレーで足や肩の衰えに気づいたとか
そうそう、それ描いてくれないと、読者には一時的に調子悪いのか
引退まで思い詰めているのか、全く分からない。
439名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/12(日) 20:00:43 ID:uq/ZJl6Z0
まぁ高校の時から里中とどえがきは合ってなかったからな
440名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/12(日) 22:32:15 ID:LUPXC88d0
つうか土井垣もそうだし、犬飼の兄ちゃんだってそうなんだが
まだ余力じゅうぶんありそうなのに、新球団発足とともにいきなり監督を強要されてて酷いと思った
総裁とかいう一発屋が何様だよ
そんでもって二人とも新球団1年目は完全に監督専任した様子、失われた1年
それでも土井垣は現役復帰してそれなりの数字を残し続けているようだから幸せだが
小次郎はすっかり牙抜かれた雑魚に成り下がってて寂しい
メッタ打ちになっても、山田敬遠でもヘラヘラしてて・・・どうしちまったんだよ
441名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/12(日) 23:15:32 ID:S6KvnSrt0
金が小次郎の心を蝕んだんだろうな。
今はもう、超星とのビジターゲームは、銀座で飲むのとイコールに違いない。
たぶん、もう実家の土佐犬も売却されてるよ。
442名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/12(日) 23:29:11 ID:OPWpO7UU0
結局プロ野球編以降は詰め込みすぎた。
かつてのライバル達どころか、微笑すら放逐するとはどうにも。

実在のプロとの絡みなんて、試合後とにちょっとやればいいだけ。
ドカベンからのキャラ中心にやっていればこんなことにはなってないかと思うとなあ。
443名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/12(日) 23:30:24 ID:iVWZXB0p0
小次郎は、プロ編の時点で山田と天敵って言っちゃってるのがね。
高校時代の投球を鑑みるに、小次郎はクローザーの方が合っていたかも。
444名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/13(月) 08:10:26 ID:ovAQvpkm0
ドカベンの世界で、NPBに女選手放りこむのやめてほしかった
ドカベンの世界はドカベンの世界で男道を貫いてほしかった
汗臭・土埃臭のなかで熱戦繰り広げてきて、プロに入ってきた猛者どもが
今どうでもいい雌と一緒に野球やってるってのが寂しい
445名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/13(月) 10:13:25 ID:hW+5fsMd0
いやいや実際アマ時代活躍してんの
プロでさっぱりのなんてたくさんいるし
山田のライバルがしょぼくなるのは当然でしょう
中とかまったく活躍せずに終えた方がよかったくらい
446名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/13(月) 23:07:43 ID:ozMZLuPz0
結局ただ単に御大が邪魔な微笑を処分したかっただけって感じがするんだが
447名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/13(月) 23:40:08 ID:RFuDVYxR0
別に三太郎なんか人畜無害だろw
それほど影響の無いキャラを動かしてみて、読者の反応を見てるのか、単なる気まぐれか
448名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/13(月) 23:59:14 ID:pwnZJLA/0
佐貫(噂に名高い噂どおり)
阿波(劣化とのま)
三太郎(巨人時代の成績)
武蔵(初登場時の迫力)

こんな打線にして、架空2チームで優勝争いしてくれればそれでよかったのに
449名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/14(火) 01:10:44 ID:MNzCbyvM0
水島いつ終わらせんの…
450名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/14(火) 13:14:17 ID:gDOz6FqU0
>>446-447
自動アウト要員としては有能だったはず…
と思ったけど土井垣も星王もいるから大丈夫か
451名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/14(火) 14:14:39 ID:CIvGYsuk0
>>447
>読者の反応を見てるのか
それはない。この作者は良くも悪くも昔から読者のことは一切見てない。
452名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/14(火) 17:53:19 ID:ouv3jyMS0
俺が思っている以上に微笑に対して自動アウト要員・いてもいなくてもいい
と思ってる人が多くて困惑しとるよ、残念だよ
漫画の演出上ああなってるだけで、描かれてない打席や試合ではそれなりの活躍
2割7分〜3割、15〜30本、75〜95打点は記録していると
ここ15年ずっと妄想してきた俺はイレギュラーな存在なのかな?
微笑の活躍を勝手に脳内で絵にしてきたよ、ああ
土井垣についても同じ
453名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/14(火) 19:37:15 ID:BUqfe+et0
微笑がバットへし折られないと
相手キャラのすごさが伝えられないじゃないか
454名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/14(火) 19:48:08 ID:CIvGYsuk0
確かに岩鬼ならバットをへし折られてもホームラン打ちそうだし殿馬や山田なら
バットを折られること自体そんなになさそうだし上位打線でヘタレ役が似合うのは微笑しかいないな
455名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/14(火) 20:38:31 ID:bYnpS7GU0
微笑はセーフティバントもやるぞ!
456名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/14(火) 21:32:23 ID:UCpjgFxd0
四球で大喜びもするしな!
457名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/14(火) 21:42:26 ID:ouv3jyMS0
なんでもいいから貢献したいって姿勢だよ
岩鬼や山田が自分勝手な打撃ばっかするから苦労してる
458名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/14(火) 21:43:22 ID:GSeEJ9Hc0
山田も昔は打てないと見るやセーフティやったり粘った末に四球選んで喜んだりしてたんだけどな…
459名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/14(火) 21:45:07 ID:CIvGYsuk0
山田「だって簡単にホームラン打てちゃうんだもーん」
460名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/14(火) 23:06:59 ID:pXlbVHJx0
はいはい YYS!
461名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/15(水) 04:57:46 ID:BP8atCjB0
>>444
いや。現実にも男に混じってプレーする紅一点系の選手はいるし(片岡安祐美、吉田えりなど)。
水島漫画ではよくいる存在(水原勇気、あららぎ朝子、ストッパーの代走の女とか)だから、お約束なのかもしれないけど。

ただ現実の紅一点選手と比べても美貌、カリスマ性において劣るし、活躍してる姿にリアリティーがなさすぎるのが問題。
マドンナ、光はさっさと結婚引退させて、別の紅一点選手出してほしい。
462名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/15(水) 05:02:13 ID:tF9RvXed0
別の紅一点選手出した所で今更マドンナ、光を美貌で上回れるとも思えないが
つか水島の描く女なんて夏子はんのような化け物以外皆同じ顔に見えるし
463名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/15(水) 05:03:32 ID:LR5OlWjJ0
>>461
無駄だよ
引退して新しい選手が出てきても、似たようなビジュアルの女性選手しか出てこない

それでも水原は少なくともマドンナや光よりは可愛かった記憶があるんだよなあ
464名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/15(水) 07:21:19 ID:YAsrVFol0
水原勇気はリアルタイムで読んでた者にとってはすげー美少女の部類に入るんだけどなあ
水原が初登場した時にそれまで男臭かったマガジン(とういか水島漫画)が一気に華やかになったのを覚えている
平成版のは見なかったことにする
465名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/15(水) 12:44:33 ID:3QmT9ocr0
水原も山田達みたいに年取らせなければよかったのに
466名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/15(水) 13:17:05 ID:spMf2QCZ0
水島マンガだと、おはようKジローにおける野球部のマネージャのりえなんかは
御大の女子キャラの中では奇跡的にかわいい感じだったよな。
467名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/15(水) 13:46:23 ID:BcaJ0Bac0
大甲子園のプラカード持ちの女の子好きだったけどな
あの話の岩鬼もいい
468名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/15(水) 14:02:53 ID:4iGGD1WD0
他作品でやるのはいいけどドカベンワールドで女子はやめてほしかった
469名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/15(水) 22:50:21 ID:gfBrw8HQ0
巨人の河野っていう育成高卒ルーキーがこの年でドカベンの大ファンで(左打ちの捕手)

やっぱり山田はすごい ここぞで打つところが好きだそうだw
こnスレ見てるだろw
470名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/16(木) 07:01:05 ID:DFQQu7750
イエーイ河野見てるー(AA略

ダルビッシュなんかはどう思ってるんだろう
普段ドカベン読まない選手でも自分の出た回くらいは読んだりするのかな
471名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/16(木) 07:54:19 ID:YyQ6tqcZ0
前田……似てるのか、あれ?
472名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/16(木) 11:31:30 ID:BN1Fq8o/0
篠田ってあんなんだったけ?

いや実物見た事ないし、以前みたのは足長王子の時だったしw
473名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/16(木) 11:38:49 ID:LvGq+wTQ0
作者コメントで「暑さでうんざり」とか書いてるのが御大らしくないと思った
474名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/16(木) 12:56:48 ID:XmJcOE8a0
どっから突っ込んでいいのやら、今週号
475名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/16(木) 13:20:48 ID:jH0ojFKc0
いっそのこと、開き直ってソフトのブストスみたいな女性選手希望
476名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/16(木) 13:30:04 ID:yPDtQdHv0
篠田は御大に何か弱みでも握られてるのか?
477名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/16(木) 13:34:43 ID:ngrYzcsp0
http://takuro.aspota.jp/2010/09/post_760.html
水島漫画の集大成らしい
478名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/16(木) 13:42:59 ID:oNmXx0uj0
まあやっぱ輝いていたころの御大知ってる世代になると
今がどんだけ糞だろうが無条件で褒めたくもなるよ
最初から最後まで糞でしたっていう論調で貶してくるやつ(おそらく10代か?)が不愉快だ
479名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/16(木) 13:50:25 ID:gP78cvuf0
別にそういう感想持ったんならしょうがないんじゃね?
480名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/16(木) 14:06:20 ID:Wa/s9MwQ0
投手はマエケンじゃないのかよwwwwww
篠田だと中継ぎに投げる展開になるだろうし漫画的に面白くないだろうwwww
マエケン出演拒否してるんだろうか
481名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/16(木) 14:39:37 ID:Oq/dzpCw0
いや御大のことだから里中と投手戦をやらせると見た
482名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/16(木) 14:51:13 ID:Jfj+8TVl0
このスレに桜木はどこ?ってレスが出た途端に出てきやがったw
しかも全く必要のないカットwww
483名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/16(木) 17:54:46 ID:jH0ojFKc0
フォアマンはどこ?ってレスは無視ですか、そうですか
484名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/16(木) 18:44:57 ID:I+2Okk/B0
>>481
なにしろ足長王子だからな
マエケンよりも好きかもしれん

ところでカープファンってマエケンを前田って呼ぶの?
あそこは前田智徳がカリスマなんで、前田=前田智のイメージがあるんだが

>>471がどっちの前田のことなのか分からない
485名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/16(木) 18:49:06 ID:gP78cvuf0
文脈的にマエケンの方だと思うが
486名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/16(木) 18:56:09 ID:DFQQu7750
前田智徳は「マエダ」、前田健太は「マエケン」なのかなやっぱり
スコアボードの表記も「前田」と「前田健」だし
487名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/16(木) 19:42:59 ID:cRHNrY0WP
三太郎はカープに行った途端スランプ脱出?
488名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/16(木) 19:48:37 ID:djqdbzo50
マエケンは似せようと努力してる形跡があるけど、
前田智の方は別人すぎるというか、ドカプロ初期に描いてたカブキ顔の方が
遙かに特徴をとらえていた。

あと、梵のモブキャラ顔に笑った。

ていうか、広島だけど、チャンピオンが売り切れまくりw
今日、探しに探してやっとゲットした。
普段は新刊が入るまで在庫がありがちなのに。

まぁ、カープユニを来た明訓主力キャラの表紙とか、広島ファンとしてはテンション上がるわな。
俺も生まれて初めてチャンピオンを買ったしw

1ヶ月くらい広島祭りしてくれたら、それでもう満足。
三太郎もどうせ東京に帰るんだろうし。
最後は皆同じチームで引退しないとな。
489名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/16(木) 20:27:06 ID:oLyEeX7q0
>488
なるほどそういう効果があるのか
とすると、三太郎はこの先トレードで各チームをたらい回しだなw
490名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/16(木) 20:42:11 ID:cRHNrY0WP
超星と鉄犬ってもともと山田世代のFA阻止のために立ち上げたんだっけか?
491名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/16(木) 21:39:57 ID:oKunUQsR0
FAというか、大リーグ入り阻止のためではなかったか。
492名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/16(木) 22:06:16 ID:2x3PUDjN0
どうせマエケンは中継ぎで出てくるんだろうな
493名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/16(木) 22:09:09 ID:tr6LqegU0
交流戦、今年なら阪神戦が見たかったなぁ
最強打線対里中みたいな
494名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/16(木) 22:09:41 ID:gP78cvuf0
微笑とトレードで来たなんとかって投手この試合で出番が無ければもう忘れられて出番ないような気がする
495名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/16(木) 22:33:22 ID:7m7ol/b10
>>480
どうせお得意の代打マエケンだろw前田は前田でも健太だあ〜とか言って
しかし篠田をまた出すとは思わなかった。足長王子って言ってたのを覚えているかは知らんけど
496名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/16(木) 23:32:49 ID:ngrYzcsp0
>>495
グラサンだから描きやすいんだろ
497名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/17(金) 01:40:03 ID:ijrkzNmq0
まさか、今度は篠田にサングラスビーム使わせるつもりじゃないだろうな…
498名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/17(金) 02:20:04 ID:jCMLOmP/0
素直にマエケン対酒かと思ったが、篠田対里中か
最近ひねってくる展開が多いな。
わざわざ篠田出すってことは、面白いかは分からんがなにか小ネタはあるんだろうし、最近やる気あるのかな?
499名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/17(金) 03:46:11 ID:2KR0tK0b0
いちカープファンとして
ひかり投法なんてやりやがったら
水島を許さない
500名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/17(金) 04:44:42 ID:GYtGMouu0
篠田と同じサングラスをかけてきた岩鬼に、
篠田「おれをバカにするな〜!!!」
とビーンボール。そしてHR。

2塁走者石井琢朗で、前田智がヒット。
琢郎がうまく山田のブロックをかいくぐって得点。
山田「さすが石井さん・・・」

マエケンからHRを打つ山田。
マエケン「まだまだかなわないや」
山田(手をびりびりさせながらのベースラン)。

永川が岩鬼にワンバンのフォークボール。

新潟出身の今井と小林幹英はどっかで登場するか。
501名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/17(金) 06:47:31 ID:waggID7k0
久しぶりにSS見たらまだ交流戦なのなww
ただ三太郎が広島行ったことは良かったと思う
それで終わりパターンにならなければいいがw

てかシーズン終盤なのに交流戦って、ASは省くのかな?
502名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/17(金) 08:44:42 ID:Jy0iftr60
>>488
三太郎が一番の人気者だってことが明らかになったね
503名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/17(金) 17:36:23 ID:yLn+B/XAP
篠田が今日登録抹消(´・ω・`)
504名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/17(金) 19:27:43 ID:HXxXCuQC0
夢オチとかないかな?
505名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/17(金) 19:50:55 ID:Dxxb5Ahp0
東出と梵も地味に酷いぞw
506名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/17(金) 22:44:38 ID:hhGCo1m20
恐らくはカープ首脳陣が御大に
「篠田をもう一度、ぜひとも活躍させてください(だからマエケンだけは活躍させないでください)」
と頼んだに違いない。

ただ、篠田が何らかのアクシデントで降板して、明日先発のマエケンが

「俺が行きます!明日も投げます!」

とか言い出す可能性が皆無とは言い切れない。
507名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/17(金) 23:28:22 ID:V94Opx7M0
今の時期に交流戦ってことはこのシーズンは来年まで続くってことかな
それでシーズン終了後に連載終了と
508名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/18(土) 00:57:27 ID:VOZMO4jA0
今週号見た
篠田大物過ぎわろたwwwwww

ていうか水島ってズムスタに取材に行ったことないのか?
ズムスタになってから開門時間が大幅に早まってカープの打撃練習なんてほぼまるまる見れるってのにあれはないわ
509名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/18(土) 00:59:05 ID:UVTrMiGK0
赤星と赤松の名前をごっちゃにする奴に何を期待してんだw
510名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/18(土) 01:01:08 ID:VOZMO4jA0
おじいちゃんだし名前間違えぐらいはまだ全然許せるよ。
511名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/18(土) 01:02:17 ID:ZMiWXlTT0
御大は広島に取材に行ってたらしい

ソースは石井琢朗のブログ
琢朗とも喋ったそうだ
512名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/18(土) 01:09:21 ID:vGXkbJp/0
ああ、だから石井琢あんな好意的なことブログに書いてたのね
あとおじいちゃんだろうがなんだろうが名前間違えは許されないだろう
まだあの時点では60代だったんだし他の年寄りな漫画家や小説家はちゃんとしてるんだし
年齢を理由に言い訳するくらいならさっさと引退すべき
513名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/18(土) 01:27:41 ID:VOZMO4jA0
>>511
じゃあ御大は広島に何を取材しに行ったんだ・・・。
取材とかこつけた観光だったか・・・。
514名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/18(土) 05:15:03 ID:VWqGJt+O0
東京ドームで松田オーナーと出くわして、「一度、広島にも来てくださいよ」と言うことで、
接待でマツダスタジアムへ。そこでオーナーや選手にチヤホヤされて、「カープに戦力を
くださいよ〜w」とかおべんちゃら言われて、後のことを考えずに三太郎広島入りみたいな
感じだと思う。

三太郎広島入りを決めてから、マツダスタジアムを取材しに行ったとは思えない。
515名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/18(土) 22:15:10 ID:k/MlKiPa0
普通に考えて、試合始める直前までは色々説明受けてて客席にはいないだろうな。
鯉人Tとか、それなりに取材はしているっぽいし、
こういうのは、アシか編集がしっかりして欲しい。

・打撃練習中のHRボールはもらえる。
・外野のファンの格好
これは、プロ編〜スパスタの独自設定と思っている。
結構福岡に通っていた筈なのに、ここら辺は絶対改善されない。
516名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/18(土) 22:43:05 ID:WL79182j0
広島・篠田が右大腿故障で今季絶望

http://baseball.yahoo.co.jp/npb/headlines/20100918-00000057-dal-base
517名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/18(土) 23:33:36 ID:dS9ciCrw0
>>516
やっぱ半端ねえな
518名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/18(土) 23:55:00 ID:vGXkbJp/0
優勝争いしてるチームのファンはみんな今の時期に広島とやってて良かったと思ってるだろうな
こんな大事な時期にこんな酷い呪いを受けたらたまったもんじゃない
519名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/19(日) 00:26:17 ID:1UxJ+WooO
>>517 東原が「ドカベンにハマってます」とかデスブログに書いたらどうなっちまうんだろう?
520名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/19(日) 00:29:00 ID:Ti0b1tg+0
それはちょっと書いて欲しいw
521名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/19(日) 00:40:30 ID:qW+TkfyT0
それだとドカベンと水島に呪いがかかるのか・・・
なんかわくわくしてきたぜ
522名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/19(日) 05:27:38 ID:vq2r19sr0
マエケンを先発させなかったのは御大のファインプレーだな。
谷津の退部届けを提出してなかったクラスの。

でも篠田やマエケンに限らず、いつ故障してもおかしくない状態なんだよなあ。
ノムケン体制だし。
だから呪い呪いと言われてもピンとこない。

ずっと酷い状態に慣れてしまったカープファンにとっては今さらって感じ。
呪いのせいにできるって、ある程度恵まれたチームのファンの特権だと思う。


まあそれでも、マエケンが漫画に出てきて怪我したら号泣しただろうけど。
523名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/19(日) 06:19:17 ID:6c3H4G5E0
さすがにそうなったら水島を一生恨むw
524名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/19(日) 08:31:45 ID:nSBbVGVZ0
御大が喜んで、ブタみたいな顔の絵の東原が漫画に登場するわけだな。

殿馬あたりのファンで、球場で活躍する姿を見て、
「旦那の次にステキ〜(ハート)」な昭和なセリフを言わされて。
525名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/19(日) 10:12:36 ID:vq2r19sr0
微笑が何事も無かったようにスランプ脱出しちゃいそうだな。
せっかく広島に来たんだから、「前田さんのフォームを参考にした」とか言わせてくれればカープファン大喜びなのに。
「巨人時代に落合さんから凄さを聞いていた」とかさ。

御大は広島贔屓(?)のワリに前田の評価が低いんだよなあ。
マエケンの方を前田前田呼ぶし。
プロ編でも前田じゃなくて横浜の鈴木を天才打者とか言ってた。
526名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/19(日) 11:46:23 ID:ih9RSI5p0
御大は新井好きだったような気がする
527名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/19(日) 11:57:12 ID:P65hso3+0
頼むから阪神書くのはやめてくれよ・・・
528名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/19(日) 18:56:51 ID:z2MuTBcA0
不知火のハエ止まり超遅球で、あれを投げるには筋力がいるって話だけど
いまいち理屈がわからない。誰か説明しておくれ
529名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/19(日) 19:17:36 ID:Ti0b1tg+0
手首に負担がかかりそうな投げ方ではあるけど
530名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/19(日) 21:22:16 ID:qW+TkfyT0
殿馬の阿波打法はまだ続いてるのかな
まあわざわざやめる意味ないからまだ続いてるんだよな
今年はホームラン50本くらい打つんだろうな
531名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/19(日) 21:38:36 ID:BpKNifop0
>>528
そういえば、巨人の選手に、超遅球を投げ続けて
肩を潰した選手がいたな
確か、星飛馬という選手
532名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/19(日) 22:20:43 ID:x62RQI780
>>530 ホームラン覚醒なんてもうとっくに忘れてると思う・・・
533名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/20(月) 01:05:18 ID:ApriPm6O0
阿波打法なんて微笑の巨人時代の不自然な覚醒と同じようなもんであって
あれは幻だったってことで忘れるべき
534名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/20(月) 01:20:02 ID:6Q/0up/x0
そもそもとのまはホームラン打っちゃ駄目だろ
と、何の理屈もなく「な、なんだー!?」とかいってホームラン打つたびに思う

高校時代は、里中のホームランになんとも言えない感情出してたりしてたのに。
技で運ぶったって、技しかないから柵越えまでは行かない殿馬、力しかない岩鬼、両方を併せ持った山田って話だったのに
535名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/20(月) 02:05:16 ID:KbhWFsbR0
>>528
超遅球は単に球が遅いから打てないんじゃなくて、速球の時と全くフォームで投げるから打てない。
山田にさえ見分けがつかない完璧なフォームを作るためには全身を鍛えないといけないって理屈。

プロ入り後は球速が大幅アップして細かいところが雑になったのか、一年目から山田にクセを見破られてカモにされてる。
(カモにされたのは土井垣とバッテリー組んだせいかもしれないが)
536名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/20(月) 02:12:10 ID:xsA7vO1r0
あのデカ女、物まねが得意っていうが、
投手に転向してから何ヶ月だよ。
537名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/20(月) 03:35:52 ID:CGxzhYCH0
そういや、あの女はまだ山田長屋で山田とじいさんに仕込まれてるの?
538名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/20(月) 09:05:43 ID:2cluRihIO
>>537 毎日密かに、山田が畳の下に隠匿してる米国債(額面$10万)を一枚ずつギッているところ。

来週からは、柱の中に埋めてある純金の延べ板を掘り出す予定。
539名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/20(月) 10:25:18 ID:iYnAJG550
米国債って未だに現物で渡されるのか?
540名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/20(月) 11:17:57 ID:bx7bSeWh0
投げっぱなしな岩鬼の実家ってどうなったんだろう
まぁ、もうとっくに買い戻してるんだろうな
541名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/20(月) 11:52:49 ID:cUS4kEMc0
>538
円高だからしばらく寝かせとかないとな
その間にバレないか心配だw
542名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/20(月) 12:55:47 ID:xsA7vO1r0
そういえば、スターズや鉄犬の総年棒ってどれ位なんだろ…
それなりに実績のある連中集めたらシャレにならない金額になりそうだが。
543名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/20(月) 15:15:36 ID:7qsGgYDS0
御大はチームの総年俸まで頭が回ってなさそうw
544名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/20(月) 17:00:59 ID:ol9lYLAq0
物まねと言えば、飯島はどうした。キャラとられたぞ。
545名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/21(火) 00:26:59 ID:Ct0mXe/k0
明訓5人衆で20億くらいか?
(山田6億、岩鬼・殿馬4億・里中3.5億・微笑2.5億)
これだけでヤクルト・日本ハム・横浜の日本人選手合計額と同じくらい

でも他に高そうな奴居ないんだよな、他の選手合計で10億くらいと予想
今のNPBのお金持ち球団といわれる巨人阪神で外国人選手込みで40〜50億円くらい
中日・ソフバンが30〜40億円くらいの状況考えると
そんなに非常識な金額にはなってないような気がする
546名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/21(火) 00:35:35 ID:DLyim+zp0
ピッチャーのほとんどが「山田が受けても10勝もできない」んだからねえ。
547名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/21(火) 00:36:47 ID:LZkcIZJeO
>>545 山田さんは25億円は楽勝だろう。
548名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/21(火) 01:33:01 ID:fwgAAobq0
城島が帰ってきた時に初めて知ったんだが、メジャーって投手が自分でピッチングの
組み立てするのな。捕手は基本受けるだけだと。山田は向こうじゃ価値無しか。
549名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/21(火) 07:27:46 ID:Em+3n+Dx0
いや、肝心の「打てて盗塁阻止」ってのができればあっちでも十分価値はある
550名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/21(火) 09:09:10 ID:Ct0mXe/k0
壁でもキャッチング技能や盗塁阻止能力は必要だし
一番重要なのは打てる事だしな
551名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/21(火) 13:17:28 ID:Q7VGYr750
まあ年間200本はホームラン打てる山田さんは向こうでもひっぱりだこだろう
552名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/21(火) 13:19:16 ID:usWuaJ1h0
山田さんは東京ドームが本拠地にも関わらず、
最終戦手前まで40本とかの選手ですよ
鈍足でツーベースをかなり単打にしてるだろうし、
打撃が優秀かと言われると・・・
553名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/21(火) 15:26:47 ID:3YIP/wow0
山田さんは今のプロ野球のレベルに合わせた力で戦っているんだが
554名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/21(火) 15:58:33 ID:D8orpxK70
高校時代の山田をリアルタイムで観てきた俺に言わせれば期待はずれだね
ホントどんな選手になるのかとドリームが広がりまくってたもんだよ……
それが今じゃほとんどギリギリのドームランで生きながらえてるただのデブ
自分勝手なバッティングも空回りしてチームも浮上できない
555名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/21(火) 18:40:26 ID:Q7VGYr750
>>554ってなんかのコピペだっけ?
556名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/21(火) 19:58:21 ID:DNKb8qMy0
山田を清原に変えても違和感は無いなw。
しかし、清原は西武時代は連覇に貢献してるしな。
557名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/22(水) 09:23:45 ID:aa8sfhFH0
清原の場合は晩年までギリギリのドームランなんてものは少なかった。
清原と松井だけだよここ10年でホンモノのホームランを東京Dで打っているのは。
558名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/22(水) 13:23:18 ID:+BJOp9FZ0
何あのシフト
鉄犬でやればいいのに
559名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/22(水) 13:48:35 ID:j600ggPI0
今回の話ってあれかな。ど真ん中に投げておけば凡打の山のはずの岩鬼が何故3割打ってるのか
ってのを言い訳してみましたって話だったんだろうか。全然説得力無かったけど。
つかここまでの通算打率3割超えてるってマジか・・・
560名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/22(水) 14:15:28 ID:AOHDSFZb0
こんな野球もあるのかって
微笑さんがもうハブられてねえ?
561名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/22(水) 14:32:29 ID:IFYvxZwK0
ど真ん中打てない岩鬼が3割超ってまじかよ・・・・
歴代の強打者でも4000打席以上だと通産打率3割超って23人しかいないのに・・・
http://bis.npb.or.jp/history/ltb_avg.html

山田の本塁打数も王を軽く超えていきそうだな
562名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/22(水) 15:04:00 ID:04EX+/2Z0
打席が多い1番で四死球がおそらく皆無に近いだろう岩鬼が15年で3割以上打ってるって
ことはもう軽く2千本安打達成してるんじゃないか?
563名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/22(水) 16:50:54 ID:IETrmnPs0
今のカープにあんな鋭い守備のイメージは無いんだが…
564名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/22(水) 16:53:24 ID:qOynpMWr0
岩鬼は2割ちょいぐらいのイメージだったが、作中で描かれてない時は悪球以外も打ってるというか、いつかのバントヒット狙いでもしてるんだろうか?
565名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/22(水) 18:12:43 ID:nB+M8iv20
岩鬼で通産3割ってやりすぎだよなw
566名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/22(水) 18:23:30 ID:eN8dlswd0
アウトになった瞬間の岩鬼のプリケツ
567名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/22(水) 19:03:36 ID:j600ggPI0
しかしここまで3割打っててそのうちの1割はストライクコースってことは全然ど真ん中に投げておけばアンパイじゃないじゃん。
今までの対戦相手のキャッチャーとか監督とかが散々岩鬼にはど真ん中投げておけば云々って言ってたし
剣も「本当にストライクが打てないんだな」とかつぶやいてたような気がするんだが。

なんか今週号見て俺の中の無印からのドカベンのイメージの大事なとこが崩れてしまった
568名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/22(水) 19:05:53 ID:eN8dlswd0
なんか岩鬼ってど真ん中打てる時期が周期的にあるから(その後、何事もなかったように設定リセットされる
そういう時にまとめ打ちしてるんじゃね
569名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/22(水) 19:12:24 ID:j600ggPI0
間違えた。3割打っててそのうちの3分の1以上がストライク球か
ということは2000本ヒット打ってるとして700本くらいストライクを打ってるってことか・・・
570名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/22(水) 19:18:53 ID:5Me2S64g0
ど真ん中ぴしゃりじゃなくて、
ちょっと失敗した球なら打てるんじゃね?
571名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/22(水) 19:25:35 ID:IETrmnPs0
プロ編の一年目からど真ん中でも当てるようにはなってたな
572名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/22(水) 19:33:29 ID:GlN+JvSR0
あれって何だったんだろうな
573名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/22(水) 19:41:33 ID:IWE4U1QB0
>>570
インコースのストライクとかを惜しい当たりにはしてたな
574名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/22(水) 19:48:43 ID:6FOLkoRI0
微笑さんはミーティング参加してないの?なんで味方の作戦分かってないんだよ
575名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/22(水) 20:12:23 ID:sKYA1F6+0
というか、この手の作戦ってノムケンじゃなくて前任者の茶が好きな手だよね。
576名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/22(水) 20:16:48 ID:nB+M8iv20
今年は最強打線の阪神と交流戦やって欲しかったなぁ
577名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/22(水) 22:11:46 ID:sKYA1F6+0
いや、最強と言ってもマートンとブラゼル抜きで描かれても……
578名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/22(水) 22:17:11 ID:jYur6kqm0
マートンを御大がどう書くかは面白そうだ
579名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/22(水) 22:17:45 ID:IETrmnPs0
>>572
同じ頃山田が不知火をメッタ打ちにしてた事があったけど結局山田も岩鬼も
たまたま調子良かっただけなのかも
580名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/22(水) 23:22:10 ID:vzhiwJsb0
>>575
微笑さんが内野まで前進したりするのかな
でもキャッチャーパスボール
581名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/23(木) 01:19:45 ID:6yyOURU40
つうかこのシフトって漫画としても酷い気がする
582名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/23(木) 01:34:46 ID:CpzcYMQm0
>>577
その点広島は描き易かったんだろうなw
583名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/23(木) 08:39:47 ID:ATM18AUF0
ハッパには失望した!!
低打率でも豪快な生き様を魅せ続けていると信じていたのに
すっかり優等生かよ!!!
どんだけレベル低いんだNPBは!!!
584名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/23(木) 10:52:25 ID:iqDrjVFl0
岩鬼3割なら、微笑.310、山田.320〜330、殿馬.340〜はありそうだな
てか、作者の中ではスタメン=3割以上は確定なんじゃないか?
585名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/23(木) 11:39:17 ID:hza6aH+H0
>>577
実在の外人選手描くと使用料が発生するとかって縛りでもあるんだっけ?
586名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/23(木) 13:57:23 ID:XBY2c+NM0
昔、実際に肖像権料を取られそうになったとかなんとか
アップショーだったっけかな
587名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/23(木) 14:16:53 ID:BIoS92w/0
まあ今年テギュンが出たわけだが
588名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/23(木) 18:13:46 ID:xdV+6P5V0
岩鬼って俊足のはずなのにあのシフトで中継して間に合うもんなの?
しかもそのあとの解説読んでるとレフトゴロレベルじゃないか
589名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/23(木) 18:17:08 ID:5iXm1a2s0
>>588
打った瞬間ヒットと思って全力疾走してなかったんじゃないか
高校時代からそういうキャラだし
590名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/23(木) 19:03:29 ID:LR0sbX2j0
そんな姿勢でここまで通算3割ね・・・
内野安打もほぼないってわけか
591名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/23(木) 20:39:33 ID:hLYrjDMS0
バントヒットの時はちゃんと走るからいいんだよ!
592名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/23(木) 20:41:40 ID:BZyVKqNA0
バントヒット及び盤と警戒する相手には頭の上越すスタイルって何で止めたんだっけ?
593名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/23(木) 20:50:22 ID:OyhwfFJp0
>>592 御大の気まぐれ
594名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/23(木) 20:52:03 ID:BZyVKqNA0
>>593
なるほどw
d
595名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/23(木) 21:05:16 ID:rLEc1CZ40
岩鬼が昔やってた度の合ってないコンタクト打法。
ずっとあれやってれば余裕で3割打てると思うぞ。
少なくとも一打席目はバッテリーには絶対バレないわけだし。
596名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/23(木) 21:20:40 ID:O/NKlj/L0
wikiによると殿真の記録って↓ならしい。非力設定だしもしかしてゴロの併殺とか多かったりして

首位打者1回(2002年)
盗塁王5回(1997〜1999,2001,2002年)
最高出塁率1回(2000年)
シーズン1三振(2001年)
436打席(以上)連続無三振(2001年)
597名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/23(木) 21:24:37 ID:rLEc1CZ40
殿馬だって白鳥の湖はじめ既出秘打をずっとやってれば首位打者取れそうな気がするが。
まさか見えないところではずっと普通に打ってるわけもないしな。
598名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/23(木) 21:48:31 ID:NYwU4vU30
結局岩鬼はド真ん中が打てないだけでストライクゾーンが打てないって設定ではないはず。

インハイとかアウトローは普通に打ってるだろ。
599名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/23(木) 21:57:23 ID:iOK16TTR0
超理論で本当のど真ん中はど真ん中で悪球で打てるという時もあったので、結局穴無いよな。
600名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/23(木) 21:59:32 ID:W1SgrIR40
更に速球にも変化球にも強い
守備、走塁も良い
あれ、岩鬼って万能・・・?
601名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/23(木) 22:06:19 ID:hza6aH+H0
>>597
白鳥の湖は多分グルグル回り始めたとこを空振りに取る審判もいるからあんまり使えないんだよ
一球目でもたくさん回ったから三振とか
602名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/23(木) 22:40:04 ID:NYwU4vU30
>>601
岩鬼は万能だぜw
パワプロでいうところのエラー率がとんでもなく低いだけw
603名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/23(木) 22:42:16 ID:XBY2c+NM0
岩鬼は気分屋な性格だし、そういう面でムラが大きそう
本気を出した岩鬼はもっと凄いはず
604名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/23(木) 22:45:08 ID:OyhwfFJp0
YIS!
605名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/23(木) 23:30:16 ID:rLEc1CZ40
ファミコンの「水島新司の大甲子園」だと。
岩鬼はミートカーソル最小、得意コースストライクゾーン以外すべて、の極端な設定だった。
でも長打力あるから読みさえ当たればよく打つんだよ。
山田の次に使える打者だった印象。
606名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/23(木) 23:48:39 ID:vSYop1Hy0
PS2版水島ゲーの岩鬼も、ボールに行けばいくほどミートが広がる設定だったが、
ど真ん中はカーソル動かさなければいいから小さくても打てるし、ちょっとボールに近づくとパワーで持ってけるからなかなか強かったな
今思えばよく出来てたのかも
607名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/24(金) 00:43:57 ID:1KmDw+Gc0
酒丸投手にちゃんとスポットを当てる気があるようなので、ちょっと安心した。
608名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/24(金) 01:05:18 ID:RYoGOTHt0
酒丸って背番号何番?
609名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/24(金) 06:22:27 ID:uk6kAog30
酒丸のことを完全に忘れて試合中のブルペンの様子もなしで
当然のように里中完投なんてこともありえるぞ
610名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/24(金) 08:10:39 ID:8LAMSb3o0
2005年だったかの成績表では期待通りの低打率だったのにな岩鬼
611名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/24(金) 08:29:47 ID:8uhEbIsR0
そもそも、酒丸を中継ぎ要員として獲得してたのにビックリだよ。
経歴を見るに今まで先発中心で回ってたっぽいし、
最近も明らかに先発のコマ不足みたいな描写されてたから。

そういえば、交流戦の時期になってもあの女は1軍に帯同してるという事は、
それなりの成績だから居座っているのだろうか、
それとも他の連中が余りにも役立たずだからたなぼたで残ってるのか。
612名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/24(金) 12:59:30 ID:xmmdAqUa0
>601
あんまりてw
ルール適当かよ
613名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/24(金) 17:44:46 ID:zwpq/9vr0
岩鬼、2005年のvs野球狂の特別冊子じゃ.220だか.230くらいしかなかったのになんで通算3割越えてんだよw
614名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/24(金) 17:47:19 ID:md3i+34Q0
>>613
低打率はその年とルーキーイヤーだけだったんだろう
615名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/24(金) 17:50:10 ID:rxpALOgs0
>>614
ちなみに本気で言ってるのかため息まじりの冗談で言ってるのか聞きたい
616名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/24(金) 20:29:01 ID:zE5b6XTd0
バント打法やった年は最終的に何割になったんだろう
617名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/24(金) 22:53:56 ID:WzOZsck00
>>611
山田以外ロクなキャッチャーいないからじゃねーの。
618名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/24(金) 23:02:38 ID:Ww3mxMNY0
>>615
ちなみに後者でないとわずかにでも思っているのか聞きたい
619名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/24(金) 23:31:17 ID:8LAMSb3o0
岩鬼って脚もあるからなあ・・
多分、30盗塁とかは記録してないと思うが(ヘタすりゃ一度はあるか3割30本30盗塁)
毎年二桁は記録してそう
620名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/24(金) 23:57:20 ID:Kcpga2LOO
規制解除記念カキコ

岩鬼って三割バッターなのか・・・
三振が極端に多いのと四球が期待できないので、
一番にしては出塁率が低そうなのが難だろうけど。

あと、酒丸は山田のリードで甦るっていうが
里中以外の超星投手陣は他チームなら戦力外なんじゃねーの?
だから優勝もままならないんだしw
621名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/25(土) 00:06:45 ID:lSCv5INCO
>>620
酒丸なんか今回の試合中にフェイドアウトして、
微笑が何食わぬ顔で超星ベンチに座ってるだろう。
622名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/25(土) 00:58:53 ID:lYmHOFic0
そういえば微笑さん分裂ってあったよなw
この試合中にもスターズのベンチに現れたりして
623名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/25(土) 01:03:22 ID:7+aboNCk0
あしゅら男爵みたいに半分微笑半分酒丸とか
624名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/25(土) 01:30:52 ID:gRRS66mAO
いま交流戦かいてるところからすると
マンガの世界ではスーパースターズの優勝や
日本シリーズの進出はなさそう
625名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/25(土) 07:56:24 ID:lSCv5INCO
それにしても微笑突然の広島行き。

おおかたカープ関係者に社交辞令で
「先生今度はウチもマンガに取り上げて下さいよ」とか誉められて、それを鵜呑みにしたんだろうな。
626名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/25(土) 10:38:46 ID:clvFLGjb0
マエケンじゃなく篠田を取り上げるのが分からん。マエケンはオールスターに持ち越しか
オールスター描く気があるようにも見えんが
627名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/25(土) 11:35:07 ID:MzHAuqM80
>>626
脚長王子(笑)と代打マエケンをやりたいんだろw
628名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/25(土) 11:57:07 ID:lSCv5INCO
>>627
ピッチャーを代打に起用して、読者の度肝を抜いた気になっているボケもうろくのどや顔が早くも透けて見えるわ。
629名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/25(土) 12:41:56 ID:zp4Jv8VN0
ところで広島って確かに高橋慶彦とか正田とかがいた頃は守備が上手いイメージがあったけど
今はむしろかなり下手糞ってイメージなんだが実際あんなに上手いの?
630名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/25(土) 12:50:42 ID:lSCv5INCO
もし今回のカープ戦でマエケンを代打に出さなければボケもうろくを少し見直すんだが、
絶対代打に出すんだろうなー…
631名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/25(土) 13:17:55 ID:clvFLGjb0
>>629
たまにいい守備で話題になる時もある。ホームランボールをキャッチしたり
632名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/25(土) 13:55:50 ID:lSCv5INCO
ドカスパ最新刊の巻末に秘打・白鳥の湖の誕生秘話が掲載されてるんだが、

数少なくなった水島信者もさすがにこれはかばい切れないだろと思わせるウンコっぷりだった。
633名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/25(土) 14:00:32 ID:zp4Jv8VN0
ピアノの先生がキモい奴だっけ
つかよくそんな単行本買うよな
634名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/25(土) 14:05:04 ID:Fx7hoaIp0
kwsk
635名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/25(土) 14:09:11 ID:flmDtbiJ0
誕生秘話?そんなもんがあるのか

明らかに思いつきでやってそうなのを変な後付けされてもなぁ
636名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/25(土) 14:20:33 ID:dd0tCHEZ0
ああ。チャンピオン掲載時には袋綴じ巻頭カラーで掲載されてた奴か。
637名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/25(土) 14:35:23 ID:lSCv5INCO
>>634
鷹丘中野球部の練習にたまたま通りかかったとのまが、山田のバッティングフォームを見た瞬間に白鳥の姿を連想し、白鳥の湖を思い立ったんだと。

懐かしの長島・三つ子・小林も登場させていたが、画力の劣化が酷すぎて目も当てられないシロモノに仕上がっていた。
638名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/25(土) 14:38:41 ID:vEzON+xc0
万作の事例があるからな。

「三太郎がこのまま4番になれば、カープの黄金時代が来る」→翌週スターズ復帰
「酒丸がこのままローテのピッチャーになったらスターズの黄金時代が来る」→翌週相撲界入門
「野村監督がこのままカープで長期政権を執れば、カープの黄金時代が来る」→現実世界でノムケン更迭発表

どれもないとは言い切れない。
639名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/25(土) 16:20:55 ID:lYmHOFic0
最後のはカープファンにとってはむしろ好都合…
640名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/25(土) 17:26:02 ID:vd9BlMAC0
まさかの夢オチ・・・あるで

岩鬼の通算3割ってのが伏線なのかもしれない。そんな訳あるかってw
641名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/25(土) 18:54:31 ID:flmDtbiJ0
実は今までの出来事は武蔵の送球を頭に受け負傷し意識不明の重態に陥った里中が見ていた夢だったということか
642名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/25(土) 19:01:58 ID:ErtpWKRf0
岩鬼はダイエー時代に45本100打点やってたのは知ってるが3割は知らんかったww
また御大の思いつきだろ。

殿馬はもう2500安打超えたのか?
643名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/25(土) 19:09:14 ID:zp4Jv8VN0
結局殿馬を阿波打法でホームラン打者化させたのと同じ発想なんだろうな
自分の可愛いキャラを多くの分野で超一流にしたくてしょうがないんだろう
644名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/25(土) 20:06:03 ID:IWXAypLW0
>>641
実は今までの出来事は石毛の送球を頭に受け植物人間になった武蔵坊が見ていた夢
645名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/25(土) 21:51:47 ID:ojA2Supf0
岩鬼宅に畳を届けているときに、川に落ちた太郎が見ていた夢。
646名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/25(土) 22:39:31 ID:vvnrOIgXP
実は今までの出来事は崖から転落したバスの中で太郎が見た夢
647名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/25(土) 23:21:33 ID:nFycn7HT0
いまのドカベンは、御大のもとに毎日届けられている恐怖新聞の内容を、そのまま漫画化しているだけらしい。
648名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/26(日) 01:21:01 ID:PMOnaMpC0
御大の元の寿命は200歳くらいあったんかい
649名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/26(日) 12:15:21 ID:0P2trLPI0
>>629
>>631
赤松や天谷の個人的な守備力は高い。
チーム全体はそれほどでもない。
内野陣はどちらかというと下手な方。
最近はマシになってきたが、少し前まで本当に酷かった。

奇抜なシフトはブラウンが好んだが、ノムケンになってからあまり聞かない。

>>630
御大が「代打に投手」や「投手に決勝打」をやる時は、桑田とか松坂のように
誰もがバッティングが良いと知ってる投手だけのような気がするんだが。

マエケンのバッティングが良いって、もう全国的に有名?
カープファン内だけの認識だと思ってた。
650名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/26(日) 12:24:22 ID:MpyyZE/90
>>649
広島市民球場ラストゲームでホームラン
今シーズン開幕から3試合で10打数5安打で二塁打1打点2得点3

など
651名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/26(日) 12:32:12 ID:/pmhhdXXO
>>577
1(二)平野
2(一)関本
3(遊)鳥谷
4(三)新井
5(捕)城島
6(左)金本
7(右)桜井か林か浅井
8(中)藤川俊

1(遊)石川
2(二)藤田
3(左)内川
4(三)村田
5(中)下園
6(一)橋本
7(右)野口
8(捕)武山

1(遊)渡辺直
2(二)内村
3(中)聖澤
4(右)鉄平
5(捕)嶋
6(指)山崎武
7(三)宮出
8(左)茶真谷 ※架空
9(一・(二三遊左中))小坂
652名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/26(日) 13:00:08 ID:0P2trLPI0
>>650
ああ、そういえば結構話題になってたか。
じゃあ御大が知ってても不思議じゃないな。

ところで、ドカプロ以降で「代打に投手」って誰がいたっけ?
不知火とか球道みたいなドカキャラ以外で。
653名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/26(日) 15:15:57 ID:Tey1L9TmO
とりあえず松坂
654名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/26(日) 16:02:18 ID:7CfK6N+40
ちょっと年齢のことで質問
緒方は山田の2個上、賀間は1個上でおk?
655名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/26(日) 16:51:17 ID:LsYvtF/2O
緒方は一年夏対決で同い年じゃ?
違うかな?誰か補足
656名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/26(日) 17:19:18 ID:NURH56Yi0
緒方って太郎が1年のときもう3年じゃなかった?
657名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/26(日) 18:54:52 ID:Tey1L9TmO
SS編一巻で三太郎が緒方に「懐かしいな」って言ってたな
お前ら面識ないだろと
658名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/26(日) 19:18:28 ID:hxveSY4Y0
スパスタ編は時系列違うから。
659名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/26(日) 19:31:48 ID:I/km7Qkn0
スパスタ編はそもそもドカベンじゃないしね
660名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/26(日) 19:35:15 ID:UQ7kVEGjO
>>657
そもそも微笑が転校してきたキャラだと言うことを覚えているはずがない。

いわき東戦にも当然微笑は出ているんだろうボケもうろくの脳内では。
661名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/26(日) 23:04:07 ID:pCYUc2Tb0
ソフトバンク優勝か・・・
超星の今年の優勝はないかもしれんな
662名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/26(日) 23:09:40 ID:VwNS7RY60
それよりもいつシーズンが終了するか気になる
レギュラーシーズンが終わるのが12月になったりして
663名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/26(日) 23:32:58 ID:V3obpYytO
ドラフトネタは二年続けて使わないだろうから、
下手すりゃカープ戦が終わるのは二月じゃない?
あとは「残念ながらCS進出ならず」を1Pで済ませそうw
664名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/26(日) 23:36:09 ID:V3obpYytO
あ、ふと「山田と彩子の話は?」と思ったが、
山田は引退するまで結婚させなさそうな気がするのよねぇw
665名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/26(日) 23:41:00 ID:zD2Vq+gEO
しかし、約50話で1年とかよくできるよな
666名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/26(日) 23:50:30 ID:KZSh41EO0
超星はともかく、今年もあぶさん達が長い夢を見るのだろうか。
667名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/27(月) 01:41:29 ID:TEB25wdw0
鉄犬とか超星とかって略語はどうなの、このスレでは完全に定着してる用語なの??
俺はなんかイマイチ馴染めないんだが。
668名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/27(月) 01:42:52 ID:x7ObhHEh0
御大西武に何かした?って感じの決まり方だったな
669名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/27(月) 01:45:35 ID:9jSK3vGI0
>>667
随分前から使われていてすっかり定着。
馴染めないなら無理に使えとは言わない。
670名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/27(月) 01:50:20 ID:Wjgw+mUW0
だってなあ。東京とか四国だと地名と紛らわしいしスーパースターズとかアイアンドックスだなんて
長いからいちいち打ちたくないし。
671名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/27(月) 02:02:43 ID:TEB25wdw0
即レスありがとう。 別に文句を言った訳じゃないんだ。
もし気を悪く居た人がいたらゴメン。
672名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/27(月) 02:03:59 ID:Kff01dFt0
>>671
許さないぞ〜プンプンッ!なんちて・・・・
673名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/27(月) 02:34:36 ID:+E2wXeStO
遥さんは何処にいってしまったのだろうか
674名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/27(月) 07:52:50 ID:uZZY44Ca0
遥か遠くの国へ
675名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/27(月) 08:08:56 ID:tRYINiBTO
行方は遥として知れず。
676名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/27(月) 08:56:22 ID:FXoQp6+t0
うわーソフトバンク優勝とかうぜー・・・
秋山監督なんざ大したことしてないよ
景浦さんのおかげじゃん・・最悪
677名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/27(月) 11:35:02 ID:vNSgisTbO
>>676
祝勝会には招待されたかなボケもうろくは。
678名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/27(月) 12:33:08 ID:eI6FwaO+O
わんこは呼ばれても老害は呼ばれなかったりしてwww
679名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/27(月) 13:12:44 ID:vNSgisTbO
>>678
母体がソフバンになってからは、すっかりボケもうろに対する扱いが軽くなっちゃったからね。
680名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/27(月) 17:14:31 ID:3l6iGdTV0
ふう、夜勤の前に昼寝したら
広島戦の最後
2死満塁で、山田の場面でその日2HRの微笑がリリーフに出て
155キロのストレートで空振りに打ち取って
広島ベンチが
「頼もしいエースと主砲が同時に誕生だ」
とかのたまう夢を見てしまった
正夢になりそうで鬱だ・・・
681名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/27(月) 17:33:42 ID:Wjgw+mUW0
>>676
監督がどうとかじゃなくてもっと神がかり的なものがあってこそ優勝できたと思うよ。
まず調子の良かったロッテを何ヶ月にもわたって呪いで苦しめて荻野や早川を離脱させて
あぶさん引退効果でホークスを呪いから開放。すごい効果的なアシストしたね御大。
682名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/27(月) 20:26:03 ID:+PQPUEgl0
>>596
シーズン1三振ってw
ホームラン80本よりあり得ない記録だろうw
683名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/27(月) 20:41:30 ID:h3LiqBtE0
>>680
三太郎弄るなら投手より捕手になるんじゃないか
石原がケガで退場→倉か会澤に交代?→なんと三太郎だ!
みたいな感じありそう
684名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/27(月) 20:49:06 ID:vNSgisTbO
>>683
いや、微笑が捕手だったと言う設定を覚えてるはずがないし、
とりあえず野手を投手に、投手を代打に起用しとけば面白くなると思ってるフシがあるから、微笑の投手も普通にやりそうだわ。
685名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/27(月) 22:13:22 ID:34nDFSuv0
>>684
山井の光投法の時って三太郎だけ登板無かったよな確か
「あの時の未練を晴らす時が…」とかやるかと思ったけどどうせ覚えてる訳無いかw
686名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/27(月) 23:03:04 ID:RIvxGSJK0
「俺に投げさせたら大変なことになる」がいよいよ実現するのか
あの時は結局殿馬までしか投げなかったもんあ
687名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/27(月) 23:49:17 ID:Lj8TmKjl0
読んできた。

岩鬼の通算打率3割は驚きだけど、
それ以上に、いまだに試合直前にバッテリーが岩鬼の悪球打ちについて相談する
場面があるのか。もう15年目だろ。

これが高校野球編で、対戦相手のデータがほとんどないみたいなのなら、
「悪球打ちって本当かな?」的な相談は分かるんだが。
688名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/27(月) 23:51:39 ID:Wjgw+mUW0
まあ篠田が日本のことほとんど知らない外人なら分かるんだけどね。
689名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/27(月) 23:56:24 ID:7r7UXRx50
>>687
交流戦だから対戦経験は無いんだろうけど
1番打者の第一打席に対して試合始まる前に対策立ててないと話にならん
でもそこは漫画的なお約束だと思う
690名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/28(火) 00:33:00 ID:f7EVhTci0
まさかとは思うが、

担当だか身内だかが>>687-689の流れはおかしいと水島に進言する

(確かに岩鬼ほどの超打者を知らない奴がいる訳ない!等と脳内で勝手に)水島納得する

悪球打ちの3割打者なら相談するのも当然(と、誰もが予想外の方向で説得性を出そうとする)

こんな感じなんじゃないだろうな…
691名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/28(火) 00:50:16 ID:WWwz8EVI0
そういえば高校通算も4割なんだよな
あんだけ三振しといて
692名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/28(火) 00:52:39 ID:JroEv0Ot0
漫画に出てこないところで小学生とでも練習試合して打率を稼いでいたのかもね
693名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/28(火) 01:32:50 ID:iwTm1eu80
>>681
早川?
694名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/28(火) 09:43:42 ID:nnUiSTix0
ここ最近は岩鬼の悪球打ちなんて嘘だろwww試しに投げてやるよグワラゴワwwww
っていうのがなくて、さすがにもう10年以上やってるんだもんなと安心していたが
久々無知なバッテリーが登場したな、これだから広島は雑魚なんだよ
広島と横浜はもう制裁金を払うべき、リーグ追放されてもおかしくない雑魚っぷり
695名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/28(火) 10:15:15 ID:N6N2kE5E0
悪球打ちなんて嘘さ そんなもの無いさ
コントロール悪い人が 見間違えたのさ
696名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/28(火) 12:27:58 ID:FdQ+rH8VO
>>694
ボケもうろくの脳みそがおかしいだけなのに、なぜカープがそこまで言われにゃならんのだ(笑)
697名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/28(火) 14:57:48 ID:3N85tnCL0
ところで今年の交流戦頃って永川いたっけ
俺は漫画で永川劇場が見たい
698名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/28(火) 20:32:54 ID:WWwz8EVI0
>>695
だけどちょっと だけどちょっと
699名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/28(火) 20:40:41 ID:J4LjWNmAO
先週の巻末コメントには「いよいよCS」とあったので
ホークスがリーグ優勝するとは思ってなかったぽいな
700名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/28(火) 20:44:13 ID:FdQ+rH8VO
>>699
報知にコメントが載っていたが、まさに劇画の世界だと興奮気味に語っていたから、
まさか優勝するとは思ってなかっただろうな。
701名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/28(火) 20:51:40 ID:FdQ+rH8VO
対抗心を燃やして、あぶさんでもっとドラマチックな優勝シーンを描いてやるとか言って、
ハゲガキの代打サヨナラ満塁優勝決定ホームランとか描きやしないかと心配してる。
702名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/28(火) 21:34:19 ID:nnUiSTix0
ハゲガキw

つうかあのハゲガキ何者なの?
ずっとあぶさん惰性で読み続けてきたんだが、いつ登場したのかも思い出せない
うざすぎなんだが
オリキャラでなおかつ雑魚キャラのくせに気安く実在選手と話してんじゃねえよ
なんかコマに現れるたびに不快だ、なんかの病気みたいだ、斑点みたいな存在
703名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/28(火) 22:32:03 ID:UNGnUgJW0
>>701
ナチュラルに代打あぶとかやりそうで怖い。
実は人知れず登録はしていたとかで。

まあやまだたいちの奇跡で三原監督がすでに通過した場所なんだけどな。
704名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/29(水) 00:41:36 ID:vqTFqWa40
>>686
しかしこのセリフって確か高校で山田がピッチャーした時だかにも言ってるんだよな
単にそれたまたま見つけて引っ張り出してきただけじゃないのか
705名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/29(水) 01:29:23 ID:qRml7B9z0
やっぱそうかどっかで見たことあった気がした
706名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/29(水) 02:22:39 ID:lyU2VPpp0
石井琢朗がブログで三太郎大歓迎↓

三太郎が来た!
http://takuro.aspota.jp/2010/09/post_760.html
あの微笑三太郎が、カープに入団してきたんですよ。

これが、またすごい!

え?三太郎って?

説明すると長くなるから、知りたい人は自分で調べて。


しかし、是非カープの起爆剤になってほしいものです。
707名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/29(水) 02:45:05 ID:ng1veHS70
石井琢朗のブログはなんか可愛い
いいオッサンがこういうの書いてると想像するとなんか良い
708名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/29(水) 08:50:01 ID:cbcGLazJ0
まぁ、しいて上げれば
三太郎なら大歓迎だよ

我がイーグルスに来た池沼コンビに比べればな
709名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/29(水) 09:16:13 ID:O8XUwViO0
長年あぶに陵辱され続けたホークスから見れば痛くもなんとも無いぜ
710名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/30(木) 03:58:48 ID:fVnLpNAF0
あぶが引退してくれたから長年の呪いから解き放たれ優勝出来たんだな
711名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/30(木) 04:33:36 ID:CkobCwVV0
でもまだ2軍監督だかコーチだか知らんが完全にホークスと縁が切れてるわけじゃないからな
土壇場で呪われてCS進出を逃すことは十分ありえる。
712名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/30(木) 07:42:02 ID:BFxLGZni0
「なんでこのカープが下位に甘んじてるんだ」
       ↓
ファインプレーの1・2番があえなく凡打
       ↓
「そうか。打撃力がないんだ。俺は打撃を期待されて招かれたんだ。
あんな酷いバッティングをしていた俺を……よーし!」
       ↓
カキーン! ホームラン  その後も打撃爆発
      ↓
スパ組「俺たちは大変なライバルを持ってしまったな」
    「ああ」

おおかたこんな展開なんだろ?
713名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/30(木) 08:20:49 ID:AzEJiRUzO
>>711

過去二回もリーグ戦1位でもCS敗退を経験してるからなソフバンはw

その度にサチ子が夢見ちゃった。
714名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/30(木) 09:12:03 ID:gArznSb30
景浦さんの指導のおかげで1軍に上がれた選手が日本一決定弾を打つのは確定事項
715名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/30(木) 14:23:58 ID:aPFjR1fP0
>>712
まあオープン戦と交流戦以外で出会う事は無いがな
716名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/30(木) 16:33:41 ID:BFxLGZni0
日本シリーズは……ないよな、うん、ない……(´・ω・`)
717名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/30(木) 17:32:43 ID:ouQJ6tg20
>>713
夢オチを2年続けてやるとは予想外でした。さすが御大だぜw
718名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/30(木) 17:48:17 ID:niP5QLt0O
ラストのコマの微笑さんめちゃくちゃ首太いな
719名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/30(木) 18:11:40 ID:X/nDHkZe0
結局足利が3番定着か。

土井垣の構想では、ラストイニングみたいに、0番岩鬼、1番殿馬、2番足利みたいな感覚なのか。
720名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/30(木) 18:21:15 ID:EnpDu5dG0
>>712
まあ展開自体はマンネリでも普通でも、それはそれでいいよ
むしろ、広島強い!これで三太郎も入ったら優勝しちゃう!でもスターズそれに勝っちゃう素敵!
みたいな展開のほうが嫌だ
721名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/30(木) 18:29:59 ID:2OyRxSebO
>>718

人体の描写については何も言わないでやってくれ…
722名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/30(木) 19:03:48 ID:CkobCwVV0
しかし絵下手だね
723名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/30(木) 19:17:22 ID:2OyRxSebO
>>722
よりによって隣が手代木の、いかにも時間がかかっていそうな緻密な絵柄だからなー。

チャンピオンも罪なことをする。

724名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/30(木) 19:46:59 ID:fKwIIGd50
足利がバッティングとかつまらん
甲子園のようなシフトしかれてようがとにかくバントで出塁しようとするところが良かったのに
725名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/30(木) 21:26:32 ID:nxqWyLQG0
3番足利って他にいないのかよ
726名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/30(木) 21:39:27 ID:+QEuCyZuP
カープ絵に描いたような好守備だな
727名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/30(木) 22:01:49 ID:X/nDHkZe0
>>726

絵に描いてるからな。

球団創立以来楽天はスターズに負けの描写なし、とだけ言っておこう。
ついでに言うと、横浜はスターズにこれ以上ないっていうくらいボロ勝ちした、一昨年位に。
728名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/30(木) 22:11:54 ID:1wPAKMyW0
広島じゃなくて日本シリーズでも当たる可能性が高い中日や阪神に移籍させる事は出来なかったのかな
シリーズで会えばさらに展開作れたのに広島相手じゃ交流戦の広島戦も今後書く事はないだろうから
今回が主要キャラとしての微笑最期の試合になる
729名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/30(木) 22:26:11 ID:2OyRxSebO
>>728
パはホークス、セはカープが好きだと最近公言していたからね。
730名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/30(木) 22:29:20 ID:tFX7Has90
>>727
横浜の一昨年位のあれは実際の寺原の抑え起用や相川のリードが
気に入らなかったんだろうってのがセリフからありありとでてたw
横浜っていうか寺原のための話だったな
731名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/30(木) 22:35:29 ID:6pGVoKWN0
>>728
マエケン描きたかったんでしょう。
732名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/30(木) 22:36:43 ID:SWZdUsZD0
>>725
ぶっちゃけ、ドカベン系では三番の役目と結果は誰が打っても同じ。
山田の前でツーアウトにする要員。
ツーアウトから偶然のヒットやエラーによって出塁する要員。

ただ、三番に足利を入れることはあんま意味がないな。
足をどう生かすんだよと。
733名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/30(木) 22:40:36 ID:F4tcjVgA0
東出梵の優遇っぷりがやばいな
来年が怖いわ
734名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/30(木) 22:43:02 ID:Kt3iXgcZO
そでがうらだいごろう
735名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/01(金) 00:10:30 ID:DIFeh5Js0
まあ、現実の東出は後半戦で離脱しちゃったんだけどね…
736名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/01(金) 00:26:16 ID:J1HBMYEE0
>>732
案の定、アウト要因になってるしな足利
737名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/01(金) 00:35:19 ID:2LTWomB40
つか微笑がいつ調子を戻して帰ってきてもいいように足利を3番にしたんだよな確か。
もう微笑が帰ってくることは無いんだから俊足を活かせる打順に置けばいいだろうに。
まあ土井垣っていうか水島は山田がホームラン打てば打順なんてどうでもいいと思ってるんだろうけど。
738名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/01(金) 00:39:07 ID:NDZkCJDR0
つーか、山田三番が一番破壊力あるんじゃ…
739名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/01(金) 00:59:17 ID:e6nAFLGK0
あぶもドカも、いまの画は基本、御大じゃなくてアシスタントがペン入れしてるからな。
御大は、たまにあるカラー原稿の時とか気合いの入ったエピソードの時ぐらいしか仕事をしないw
740名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/01(金) 03:02:40 ID:/hm4LTiM0
>>732
高校時代の山岡さんの悪口はそこまでだ
741名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/01(金) 06:03:40 ID:dwiXJebU0
>>732
>>736
今回が初のアウト描写じゃなかったか?>三番足利
これまで三番足利効果で連勝してたじゃん。
岩鬼、殿馬が済んでホッとしたところで足利がチョコンと出塁、
足でかき回して山田が打点というパターンが確立してた。

今回のは殿馬も含めてのアウトだから、即アウト要員確定というのはどうだろう。
742名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/01(金) 06:09:45 ID:dwiXJebU0
>>733
中日のアライバの時はほとんど無視したのに、東出梵は大絶賛…
いや確かに東出も上手くなったけどさ…

カープファンの俺も思ったよ。
「なんでこのカープが下位に甘んじてるんだ」
743名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/01(金) 06:15:22 ID:sXc+IkSfO
>>739
人物描写はアシ任せにしないのがボケもうろくの唯一の取り柄じゃなかったっけ?

744名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/01(金) 06:24:06 ID:2LTWomB40
>>741
確立っていうか微笑を追い出す口実として足利に活躍させなきゃダメだったってだけじゃね。
もう役目終えてるからあとはアウト要員化するだけだと思う。
745名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/01(金) 07:20:11 ID:3QX3LnOX0
>>740
高校時代は石毛の打率もやばいことになってたと思う
746名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/01(金) 07:47:54 ID:irBBmEfG0
この内野陣が、今村初登板でああなるのか
747名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/01(金) 07:51:12 ID:upDTh5IC0
石毛と渚はヒットの描写が1度もない
748名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/01(金) 10:16:53 ID:sXc+IkSfO
報知によると、楽天の次期監督にレオンの名前があがってるらしいが
それが実現すれば、楽天は3年連続でボケもうろくの呪いから逃れられることになるな。
749名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/01(金) 11:15:00 ID:S/gEITsX0
横浜ベイスターズ新潟移転でそわそわしてる御大を想像すると萌える
750名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/01(金) 11:24:16 ID:sXc+IkSfO
>>749
球場命名権問題でもめたからハードオフ球場なんて描きたくもないだろ。
751名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/01(金) 11:42:04 ID:WFI58WUd0
横浜が新潟にいったらまた山田移籍騒動とか起こりそうだな
752名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/01(金) 11:52:49 ID:sXc+IkSfO
新潟に横浜が移るのは嬉しいが、にっくきハードオフの名前をワシの作品で使わなくちゃならないのは我慢できん!

と言う心境かもね。
753名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/01(金) 12:46:42 ID:EjABzHa/O
>>742
野球は守備だけじゃないしなぁ。

つか、三太郎だけでなくどえがき等超星のメンツも自問しなよ、
「なぜこれだけの選手が揃っててぶっ千切りの一位じゃないんだ?」ってw
754名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/01(金) 13:12:57 ID:sXc+IkSfO
もしベイスターズが新潟に移転したら、ボケもうろくのスタンスが一気に変わるだろうね。

あぶのベイスターズ移籍と現役復帰あるぞこりゃ。
755名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/01(金) 14:19:32 ID:2LTWomB40
実際あんなサッカーが盛んなとこに弱小球団が移動してやっていけるんだろうか・・・
まあ日本ハムの時も北海道は巨人ファンばっかりだから云々とは言われてはいたけどさ
756名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/01(金) 18:59:41 ID:tmU2xUUoO
作中で強引に架空の球場として
ハードオフをドカベンスタジアムにするだろう

ちなみに今掲載中のカープ戦、
石井琢は三塁あたりのスタメンで出てる?
757名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/01(金) 19:17:16 ID:zFtaiWjM0
ドカプロというパンドラの箱を開けた清原あたりは
どうせ最初のほうを流し読む程度で終わってんだろうな
今話聞きに言ったら「まだやってたん?まずその前にプロ編って存在してたんか」
ってなりそうw
緒方復活させた伊集院の野郎もスパスタ読むのやめたとかほざいてるしwww
ふざけろwwwwwお前らのために御大はシコシコドピュってしてるのに!!!
758名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/01(金) 19:43:31 ID:sXc+IkSfO
>>757
伊集院が読むのやめたってマジ?

あんだけつまらないものに対して厳しい態度を取っていたのに、なぜかボケもうろくには優しかったんだが、
さすがにかばい切れなくなったか…
759名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/01(金) 19:58:21 ID:upDTh5IC0
まぁ今の酷さはどう頑張っても擁護できないからなぁ
760名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/01(金) 20:06:24 ID:zFtaiWjM0
ドカプロ末期の時点で
古参キャラも描ききれてないのに新参キャラ出してそいつらもよくわからなくなってる
って苦言呈してた
761名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/01(金) 20:07:26 ID:sXc+IkSfO
いつかは面白くなるんじゃないかとわずかな望みを抱きながら読み続けてたんだろうな。

アンタッチャブルやキングオブコメディを早くから見出だした人物とは思えない見る目のなさ(笑)
762名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/01(金) 20:11:57 ID:2LTWomB40
>>761
俺もそうだけどチャンピオン自体は面白いから他の漫画読むついでに
なんとなくドカスパも読んでたんじゃね?内容はほとんど無いから2分もあれば読めるし。

つかキャラもそうだけどサイコの母が山田がホームラン打つたびに病気が悪くなったり
殿馬が阿波打法でホームラン連発したり微笑が広島に行ったりインパクトだけはある出来事は
おきるけどその後オチがないんだよなあ。今の話は結局なんだったの?って気分になる。
763名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/01(金) 20:24:51 ID:r2lN6HKvO
>>762
伊集院は単行本派でチャンピオン読んでないだろ?

ショーバン知ったのもストブルが終わった頃だし
764名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/01(金) 20:27:19 ID:zFtaiWjM0
岩鬼が通算3割な件についてぜひ馬鹿力で一言ほしいね
765名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/01(金) 20:31:54 ID:upDTh5IC0
イナズマの出オチっぷりは酷かった
766名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/01(金) 20:33:44 ID:nhc8LGjF0
スターズよりもMLB編を見たかった
イチロー対不知火や里中とか
767名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/01(金) 20:52:36 ID:r2lN6HKvO
>>764
ミスターが三割五厘
王さんが三割一厘
矢沢や篠塚もそれくらいらしいね、通算打率


岩鬼ハンパねえなあ(棒)
768名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/01(金) 20:55:18 ID:nhc8LGjF0
>>767
岩鬼の通産打率3割は異常

561 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2010/09/22(水) 14:32:29 ID:IFYvxZwK0
ど真ん中打てない岩鬼が3割超ってまじかよ・・・・
歴代の強打者でも4000打席以上だと通産打率3割超って23人しかいないのに・・・
http://bis.npb.or.jp/history/ltb_avg.html

山田の本塁打数も王を軽く超えていきそうだな
769名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/01(金) 21:10:03 ID:6TcqEt2G0
>>768 しかも一番打者だしなwwwww

打席数が半端なく多いのにw
770名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/01(金) 21:10:42 ID:hcnoj/qZ0
新潟ベイスターズが誕生したら、新潟に少しでもゆかりのある選手は移籍させてくれ。
山田・里中・岩鬼 他
771名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/01(金) 21:13:01 ID:nhc8LGjF0
>>769
山田は打率、本塁打、打点全てで歴代一位になるかもしれん
以外なのが殿間が少なくとも作中で確認される限りだと首位打者殆どないこと
772名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/01(金) 21:33:23 ID:sXc+IkSfO
新潟ベイスターズ新マスコットキャラクターのデザイン作成依頼があると見越して、
早くも準備を始めたボケもうろくのやる気に満ちた表情が容易に想像できる。
773名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/01(金) 21:42:27 ID:DP+aFlIE0
球団ロゴに山田とか岩鬼もってきそうな悪寒・・景浦さんでもいいけど
774名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/01(金) 22:03:14 ID:2JNFnsFz0
新潟だと「ベイ」じゃないから、名前は変わるんだろうな

おっと、ベイスターズからスーパースターズに変えてもそんなにおかしくないのかw
775名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/01(金) 22:05:57 ID:3HSEB9es0
新潟パールライスでいいよもう
776名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/01(金) 22:22:44 ID:qHBEcGiC0
まぁ新潟が本拠地になるってわけじゃなさそうだし
それほど影響ないんじゃない?
777名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/01(金) 22:23:32 ID:Ts02UfpG0
>>770 アルビレックスって名前になるんじゃね?
778名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/01(金) 22:46:07 ID:Cgk4GRUm0
新潟ライスターズ
779名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/01(金) 22:59:56 ID:sXc+IkSfO
かつて里中がロッテに入団した時に、マジでロッテからガムのCM依頼が来ると確信していたボケもうろくの事だから、
これから忙しくなるぞーとワクワクしてるのは間違いないだろうな。

自分の価値をどこまで過大評価してんだよ(笑)
780名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/02(土) 00:00:07 ID:/9uQIswc0
アルビレックスだとBCリーグの球団とまったく一緒ではないか。
根鈴がNPB入りしたりするのか?
781名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/02(土) 01:56:46 ID:fKu9Om7v0
>>740
明訓の山岡さんはスターズの微笑より出塁してる印象があるぞ
782名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/02(土) 02:05:37 ID:LsRtDEvY0
スターズの微笑はせっかく出塁したとしてもバントヒットが多いから
そこまでやらないとヒットすら打てないのか・・・って印象になるんだよね。

だから山岡とかスターズの星王や義経あたりは漫画になってないとこで打ってるでまあ
納得はするけど微笑の場合それじゃ納得できないものがあるというか。
783名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/02(土) 09:14:05 ID:4HU6QNhL0
>>770
ただでさえ暗黒なのにこれ以上呪いをかけないでくれ
頼むから
784名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/02(土) 11:27:09 ID:PBJR0sqK0
そういやあ山田達って実は嫌われてるんじゃね
山田が在籍した頃は
山田の下の世代は自働アウト製造機だったけど
山田達が引退したら山田抜きでも神奈川県で甲子園出場レベルに達してるし
まるで嫌いな奴がいなくなってから有力選手が来てるみたいで
実は山田達は嫌われ者だろう
785名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/02(土) 13:07:56 ID:hqnohWWzO
>>783
横浜の場合、呪いがあろうがなかろうが…ねえ?
現に最近は呪いと無縁だったわけで。

>>784
山田世代が抜けた後は明訓は弱小化したらしいよ。
渚たちのいるうちはそこそこだったらしいが。
その明訓に勝って甲子園に出場した白新も即一回戦で消えたとか。
786名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/02(土) 13:11:10 ID:LsRtDEvY0
呪いがかかると弱いだけじゃなく怪我人が出るから嫌なんだよ
787名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/02(土) 18:55:39 ID:gNc3coP30
山田に憧れるやつは多いけど
実際近づいてみたらすげえ腹黒&体臭ひどくてみんなアンチになるんだよね
788名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/02(土) 18:56:30 ID:oFlowj1k0
里中さんマジ爽やかなイケメンの香り
789名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/02(土) 20:49:19 ID:arb3j1oQO
現実で、「トンマー」が最多安打記録更新しそうだな
ドカベンでも殿馬にそろそろ更新させてやれ
790名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/02(土) 22:09:32 ID:PBJR0sqK0
>>787
だから微笑が人気あるんだなw
あわが一番好きだったとか言ってたしな
791名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/03(日) 01:37:45 ID:ldKTxYxD0
中日・落合監督、異例の全員抹消へ=プロ野球
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101002-00000115-jij-spo

こういうコロンブスの卵というかすげえ采配をみせられると水島がよく描く奇策が
すげえせこくてちんけでみすぼらしいものに見えてくる
792名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/03(日) 01:48:50 ID:C+WH7aBF0
>791
まあ全日程終了してるからやっただけなんだけどな
793名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/03(日) 02:40:54 ID:isSNwlxb0
>>792
そこがコロンブスの卵だろうな。「やっただけ」と後付けされる程度の事を、誰も
やらなかった。世間をアッー!と言わせる人は、そういう視点があるんだろう。
794名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/03(日) 02:57:25 ID:KzyJTmTR0
>>791
『ストッパー』で1回やってるじゃん
795名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/03(日) 03:09:20 ID:ixrbxmQ60
落合ドラゴンズって、地味だとか言われたり、
マスコミや阪神巨人ファン辺りからはヒール扱いされたりするけれど、
冷静に見てると結構面白い采配が多かったり、
選手の育成とか色々考えててなかなか見応えがあるよな。


土井垣というか、水島も同じ事しようとしてるけど、
単なる思いつきの行き当たりばったりだからどうしようもないが。
796名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/03(日) 07:58:38 ID:vcbOGTE7O
>>791
ボケもうろくの奇策なんてせいぜい野手をリリーフに起用したり投手を代打に起用したりする程度だろ。

今やっているカープ戦も、見てなマエケンを絶対代打に起用するから。
797名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/03(日) 08:19:03 ID:OedwwjE+O
なんでそんなに代打マエケンにこだわるのか不思議

ホントは見たいの?
798名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/03(日) 09:01:32 ID:vcbOGTE7O
>>797
こだわると言うか、

今までのボケもうろくの傾向から見て、マエケンを代打に起用するのは火を見るより明らかだろ。
799名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/03(日) 09:33:48 ID:OedwwjE+O
明らかというほどでもないと思う

乱発してるようで実在選手を使った代打投手ネタは意外と少ないから
結構慎重な人選をしてる
不知火や球道が代打の時も、それなりに前振りや理由付けがあるし
800名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/03(日) 09:57:39 ID:bMqYQfEm0
>>795
名古屋在住だが多分落合を一番評価してないのは中日ファンだと思うw
ってか全員登録抹消についてはこれまでやったチームがないってのがむしろ意外だった
まあよく考えれば10日以上も空くなんてことがまずないし日本シリーズレギュラーシーズンの
登録枠とはまた別扱いだから全員抹消する必要性は微塵もないので当然かもしれん
801名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/03(日) 11:01:22 ID:8Lq2gTQF0
他ファンが一番落合のこと評価してるよな
802名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/03(日) 14:03:48 ID:QEiFsNqI0
水島の落合評価がいまいち分からん

新野球狂では水原勇気に「鉄五郎さん以上だわ」みたいなこと言わせて名将知将に描いてた。
でも、ドカスパでは土井垣の珍采配に対して無策の凡将に。

まあノムさんでさえ名将っぽい描写しないからなあ。
803名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/03(日) 16:31:15 ID:ALRd7uhX0
>>800
再登録するには10日またないと駄目ってのはてっきり10試合かと思ってた
試合がなくてもとにかく10日たてばいいんだな
804名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/04(月) 01:05:01 ID:vmb8OWrLO
中日ファンだが、落合はこれだけ結果を残してるんだからダメ監督とは言わないが、
年寄りの下手くそ外人をレギュラー確約したり、1死1塁で次投手なのにバントさせて代打出さないとか意味不明な采配も多いからなあ
まあ原も真弓も大概だし、今年のセは酷いもんだった
805名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/04(月) 03:34:56 ID:beGNvB9qO
星野よりは名将かな

イメージとしては、
落合=徳川
星野=土井垣
806名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/04(月) 03:45:26 ID:PdZyhxXB0
でも土井垣には選手をその気にさせる手腕は無いよね。
1001の悪いとこは同じだけどw
807名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/04(月) 04:08:19 ID:0DueMVrq0
ていうかいくら野村が3年間やって基礎は作ってたとしても土井垣が万年最下位の阪神を
強くできるとはとても思えないんだけれど。
808名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/04(月) 08:46:41 ID:VNI+sXSJO
三木谷がオーナーだったら三カ月でクビだよなどえがきは。
809名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/04(月) 09:35:06 ID:aR7byZGN0
賀間は投手として通用すると思うんだが。
砲丸投法だと相手の木製バットを全部折ってしまうから禁じ手になってるのかな。
そんな球を受ける捕手も大変だろうな。
見逃されたらたまったもんじゃないw

土門は高2の時に剛球で捕手や一塁手の手を骨折させていた。
しかしその後はそういう話が出ない。
みんなすごく手を鍛えたのかなw
810名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/04(月) 12:44:38 ID:KCOPwEV/O
それは、相手が高校生だし。
プロは違うよ



と言っとけばいい?w
811名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/04(月) 17:46:21 ID:AyLCzotE0
賀間は明訓戦以後、投球スタイルを大きく変えている。
坂田と投げ合った時には三振をとれる投手になっていて、砲丸投法も温存していた。

野球素人だったのが数ヶ月の練習で速球投手として開花したからなのか、
砲丸投法を温存しなければいけない理由ができたからなのか、
そのへんの事情は本編に描かれてないからさっぱりだけど、
最初の頃のようにオール砲丸投法ということが無くなったのだけは確か。
812名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/04(月) 18:34:39 ID:hwKw73HVO
>>811
9イニングで22奪三振だったからな。一方の坂田は23奪三振。

813名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/05(火) 00:37:39 ID:2xpJxvvr0
>811
砲丸投法でバットを折ってそのままキャッチャーが取って三振とか、
バットを折られるのがいやで見逃し三振とか
814名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/05(火) 01:03:33 ID:P3vrJ8LJ0
>>813
>バットを折ってそのままキャッチャーが取って
それって、ルール上は三振扱いになるのか?
一応、バットに当たっている以上はライナーかフライになりそうだけど。
815名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/05(火) 01:05:16 ID:QdEWzwz20
賀間の経歴がよくわからん
同い年なのか年上なのかもよくわからん

3年目に出なかったから1つ年上、弱小甲府学院で1年みっちり鍛えて2年の秋に関東大会、3年の夏に甲子園って自己解釈してるけど
816名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/05(火) 01:06:55 ID:QdEWzwz20
>>814
ファールチップと同じなんじゃないの
打球がキャッチャーの頭より上に上がらなかったら捕球でストライク扱い
817名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/05(火) 01:32:05 ID:JQNqUMYK0
先週のマガジンの巨人の星のスピンオフで
星ヒュウマが金属バットを折ってた
原作には球軽い設定があったんだけどなw
ちなみに高校1年生で165キロ投げてる
818名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/05(火) 01:37:05 ID:lmVbXWsg0
星のは金属バットが折れるなんてもんじゃなく千切れてたw
819名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/05(火) 01:39:58 ID:P3vrJ8LJ0
>>816
ああ、なるほど。ファールチップは失念してた。

>>817
原典からして消える魔球とかそういうマンガだからなー。
巨人の星の系譜に連なるなら、そういうもんかと思えてこなくもない。
まぁ、妙にリアルっぽくしたと思った割には、
ギブスとか出てきたり、左門の顔がそのままだったりだからな…
820名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/05(火) 01:48:08 ID:3eMseszu0
160キロ越えて金属バット真っ二つにするような高校生もプロに入ってしまえば大したことない
って御大が身をもって教えてくれたね
821名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/05(火) 02:12:49 ID:jobWlzLr0
ていうか飛雄馬は球質が軽いっていうけど実際は球質が軽いとか重いとかそんなのはないって聞いたことがあるけど
それってつまり賀間の砲丸投法もおかしいってことだよな?
822名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/05(火) 02:18:44 ID:P3vrJ8LJ0
冷静に考えてみれば、球質の重さって何なんだろうな。
ボールの回転速度や方向なのか、それとも球速なのか。
823名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/05(火) 02:43:48 ID:3p8mLYnJ0
そう言えば元祖の方じゃ小学生の頃だったかのヒュウマの投げたゴムボールを
王が遥か彼方に飛ばしてたなw
824名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/05(火) 04:57:16 ID:GN9cCNnE0
>>813
賀間は砲丸投法を、坂田は通天閣打法を使ってないってセリフがなかったっけ?
まあ「この試合は使ってない」じゃなくて、「坂田には使ってない」かもしれないが。

>>821
>>822
いまだによく分かっていない>球質の重さ
学者的には「そんなんねーよ」で済ませたいらしいが、野球やってる人間は口をそろえて
「球質の重さは存在する」と言うので無視できないみたいな感じ。
今のところ「ボールが飛びにくい回転があるらしい」くらいの解釈じゃなかろうか。

飛雄馬や賀間の時代は体格に影響されるという説が有力だった。
今だと「飛雄馬のタマはおそろしく回転が素直。だからよく飛ぶ」
「賀間のタマは回転がムチャクチャ。だからバットの芯に当たらない」
って感じにまると思う。
825名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/05(火) 06:32:32 ID:D/rKr+dh0
星飛雄馬は、んなわけあるかと思いつつ、
強引な理屈をこねて、さも可能なようにみせるのも魅力だったんだがなあ

最近はそういうことしないよね
826名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/05(火) 07:48:07 ID:nqPH9Jh00
>>819
左門の顔はかんけーねーダロ、リアルぽいとかとはw
827名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/05(火) 08:34:05 ID:2WrKCycbO
>>826
いや言ってることはわかる。

花形や飛雄馬は現代風にアレンジされ、オリジナル花形のあり得ない髪型も普通のロン毛になっていたが、左門と伴宙太は原作そのまま(笑)

828名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/05(火) 08:47:41 ID:nqPH9Jh00
>>827
花形の髪型は新巨人の星の方のおとなしい髪型に合わせてると考えることも。
左門は設定までそのまんまなのがアレなのは認めるw
829名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/05(火) 13:28:53 ID:XQChOPk0O
>>828 新約左門はアキバ系デブが出てくるだろうと新約スレでは予想されてたから、
原作まんまの左門が出てきたときは祭りになったw
830名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/05(火) 14:13:05 ID:jobWlzLr0
でも将来の京子さんとの恋愛を考えると旧巨人の星のまんまの方が合ってると思う
そこまで連載続かないとは思うけど
831名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/05(火) 15:22:21 ID:C8Kwz+Lh0
>>825
まあ元々そういう魔球路線しかなかった野球漫画を若干リアル系に持ってったのがドカベンだし
でもプロ編初期だがアンダースローからフォークを投げると上から下へ落差の大きいスカイフォークになる
って理屈は結構好きだったな
ところでイナズマの原理は解明されたっけ?
832名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/05(火) 15:36:01 ID:coSif3Eg0
アンダースローでフォーク投げる投手って誰がいる?
833名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/05(火) 15:36:58 ID:2WrKCycbO
今週号のあぶで、
猪本と言ういたいけな育成枠の選手がボケもうろくの落書きの餌食になっているな(笑)
834名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/05(火) 17:20:56 ID:AX2Wh5NH0
里中のスカイフォークは里中にしか投げられない球だからなあ
原理は解るがあれも一種の魔球か
835名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/05(火) 17:24:43 ID:jhEGOgoyP
確かさとるボールは投げる投手いたよね。篠崎だったっけ?
836名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/05(火) 17:25:18 ID:IqHksdK90
御大のおそろしいところって
実在選手の歩んできた道のりとかも勝手に上書きして景浦(または山田)を絡ませるからな。
それでもって多分その実在選手も大喜びすると思っているんだろうから、よりゾッとする。
837名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/05(火) 17:55:28 ID:2WrKCycbO
>>836
実在人物の野球以外のところまでズカズカと踏み込むのはいかがなものかと思うね。

それはそうと今回のニューハーフ、ボケもうろくにしてはマトモに描けているな(笑)
838名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/05(火) 19:28:13 ID:1tYJq1m10
>>804
投手に代打出さないのは代打出して点が入る確率とかを考慮してだってどっかで読んだ
まあセサル(?)とかについては言いたい気持ちは分かるけどw
839名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/05(火) 19:34:42 ID:1tYJq1m10
>>833
フレッシュオールスターで結構活躍してたから個人的に注目してたんだけどなあ
840名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/05(火) 19:45:12 ID:FYZ4+Ikg0
>>829
今時、左門がかけてるようなマン丸黒ぶち眼鏡なんて見たことないぞ
841名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/05(火) 20:35:08 ID:QdEWzwz20
サトルボールって改めて考えるとすごい肘に負担かかりそうだな
842名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/05(火) 22:20:43 ID:IqHksdK90
そっか・・・伊集院のデブ野郎、スパスタ放棄したか・・
プロ野球編の時点で「暴走しているけど、水島新司の骨は拾ってやらないといけない」
って言ってたんだがなw
843名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/05(火) 22:34:03 ID:jobWlzLr0
別にいいじゃんそんなの。水島が死んだらお葬式に行ってあげたら約束守れるし。
844名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/05(火) 23:07:08 ID:2WrKCycbO
>>843
伊集院はマジメだから今のボケもうろくに我慢できなくなったんだろうな。

我々のように毎週のウンコっぷりをあざ笑っていれば良かったのに。
845名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/06(水) 01:09:13 ID:CBUh7Cjw0
サトルボールも当初はシンカーという位置付けだったのに、
プロに入ってからはちょっと特殊な変化をするような説明に変わったね。
古田は通用しなかったが、唯一高校出立ての里中でも何とか通用する変化球ではあった。

そういやドカベンで一度だけ下手投げからフォークを投げた時があったけど、
現実的には可能なのだろうか?
846名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/06(水) 01:23:53 ID:7PsnhJkL0
下手投げからのフォークってスカイフォーク?
あれはルーキーイヤーの登場から割と長く活躍した変化球じゃなかったかな
山田が「スカイボール」って言ってた事もあったけど、多分同じ球なんだろう

最近は投げてないんだっけ
847名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/06(水) 01:29:21 ID:CBUh7Cjw0
>>846
いんや、ドカベン本編で一回だけ披露したことはあるはずなんだよね。
スカイフォークの方は今でも主要な変化球なんだろうな。
848名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/06(水) 02:09:01 ID:hoJIf4rt0
なんか記憶にあるようなないような
東海戦の上からのフォークとは別だよね?
849名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/06(水) 02:12:28 ID:TGKIrRn+0
ゴー句
850名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/06(水) 02:18:31 ID:jod+9O030
下手投げでフォークって実際にはどうなんだろう
851名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/06(水) 02:23:29 ID:jod+9O030
技術的には投げれるモンなの?
852名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/06(水) 02:27:39 ID:jod+9O030
御大って揺れて落ちるってオリジナル球好きだよね
853名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/06(水) 02:29:27 ID:TGKIrRn+0
さとるボール、ドックル、女投手
854名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/06(水) 04:18:36 ID:4GI8mBrd0
昔パワプロで近鉄の清川がフォーク投げてたような気がする
855名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/06(水) 06:39:18 ID:zYiJIl/L0
>>832
巨人→阪神の小林は、シンカーだけでなく一部フォークも投げたらしい。
ただ、小林はサイドスローだし、リリースの瞬間の手の位置は高いけどな。
856名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/06(水) 08:41:30 ID:TxHxxmHi0
>>848
横学戦の土門の第一打席に「むっ 落ちた!」というフォークっぽい軌道の球を投げてる
ただフォークと明言されてるわけではないので恐ろしくキレのよかったスライダーだったのかもしれんけど
857名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/06(水) 14:02:04 ID:BKDhYQsZO
微笑さんカワイソす
858名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/06(水) 20:31:50 ID:HGRHkZ720
>>850
抜いて重力で落ちるから、下手も上手も変わらないって、
草野球で下手で投げてる父親がいってたw
そういえば、里中は大甲子園では、普通にフォーク使ってた。
里中って、ドカ本編と大甲子園で投球フォームと球種が少し違う。

>>856
下手の落ちる球なら、シンカーとか?
縦スラは、もろオーバースローの投手しか投げるの見たことないな。
859名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/06(水) 20:49:47 ID:47OFMGDc0
まぁ足上げるだのプレートで球種が分かるだのは完全に後付けだからなぁ
860名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/06(水) 22:33:43 ID:kfwfDzxsO
>>825
読者の考え方が変わったんだよ。空想科学読本とかがヒットするぐらいだし
それでもスポーツカーを乗り回す花形は昔からネタにされてたけど
861名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/07(木) 00:37:44 ID:kp9XTBVG0
>>860
最近はリアル系か突っ込み待ちぶっ飛び系の二極化だからなあ
どっちも好きだが、上手い事割ってくれるスポーツ漫画も読みたい
862名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/07(木) 00:51:09 ID:v6Piog4v0
突っ込み待ちぶっ飛び系って花形とドカスパとあぶさんのことでいいんだっけ?
863名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/07(木) 08:48:33 ID:WZIEAWhhO
大沢親分が亡くなったらしいな
土井垣メインで追悼話書いてくれよ
864名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/07(木) 08:56:40 ID:94lhr5xn0
大沢親分の男気あっての日ハム土井垣だったからな…
でも大沢親分がここまで長生きできたのは土井垣監督の行く末を見つめていたかったから
大沢親分に捧げるスターズ優勝あるで
865名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/07(木) 09:13:47 ID:2Q4FT79j0
土井垣を指名した親分
あぶを取りにいって失敗した親分

ご冥福をお祈りします
866名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/07(木) 09:16:16 ID:oGVUvh730
ここしばらくサンデーモーニング見てなかったが
今テレビ見てびっくりだよ。

ドカベン初登場の頃はほとんど知らなかったけど
ここまでメジャーになるとは思わなかった。
867名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/07(木) 09:47:41 ID:jjIHG/c8O
今週のドカスパの落書きっぷりを笑い者にしようと思ってここに来たが、
それどころではないな…

ご冥福をお祈りします。
868名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/07(木) 11:19:26 ID:jjIHG/c8O
>>863
こいつにそういうのを描かせると、
追悼そっちのけで自キャラマンセーになるから、そっとしておいてやりたい。
869名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/07(木) 11:36:07 ID:v6Piog4v0
>>863に本気の本気で殺意がわいた
冗談でもそういうことは言わないで欲しい
870名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/07(木) 12:19:30 ID:3bicNhCL0
そう言えば大沢親分は御大のお気に入りだったんか?
読みきりの短編にもちょくちょく出て来ては交渉の席に現れたりする役で登場してたが・・・
土井垣入団の時の自チームが負けてるのに入団決まって大喜びしてる親分は親分じゃない
と読んでてちょっと不愉快だった。
871名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/07(木) 15:43:11 ID:WZIEAWhhO
新潟の夕刊に追悼コメント出てるよ
「あぶさん連載から38年間ずっと協力してもらった」とかなんとか
872名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/07(木) 16:25:54 ID:/lJC4cmFO
けど御大は追悼回は結構いい話描けるんだよな
パンチョの回はよかったわ
873名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/07(木) 16:46:13 ID:fvHcpYse0
そういや、ふと思ったんだが
あぶさんが来てから久保寺とか藤井とかホークスって現役の1軍選手が
二人も逝ってるんだな・・・
怖すぎだろ御大の呪い
874名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/07(木) 17:34:10 ID:ZsPMbh5L0
御大に喝を入れてほしかった…
875名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/07(木) 17:55:19 ID:udvmzZBi0
この漫画の読者の年齢層はかなり高そうだな
876名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/07(木) 18:07:11 ID:HB+yXcVa0
ちょ、親分亡くなったのかよ!
なんか俺がガキの頃に監督なり選手なりで活躍した人が
どんどん亡くなっていって寂しいぜ…
877名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/07(木) 18:41:46 ID:naDI5jc50
流石に故人まで御大の呪いってのは不謹慎だろう。
ただまあ故人を追悼する意味での作品なら良いけど、自分のキャラを持ち上げる為に出すのだけは勘弁して欲しいな。
878名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/07(木) 18:45:51 ID:94lhr5xn0
大沢親分で一本描けるな
土井垣なり景浦なりに絡めた後付新設定話が
879名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/07(木) 19:54:07 ID:jawYdakU0
まぁボケもうろくが土井垣と大沢親分のつながりなんて覚えているはずがない
880名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/07(木) 20:30:03 ID:oGVUvh730
ドカベンですぐは無理だろうけどあぶさんではあるだろうな。
881名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/07(木) 21:39:09 ID:jjIHG/c8O
スパスタスレなのに、
ここまで今週号のスパスタに関する書き込み一切無し(笑)今日発売日なのに…

まあ確かに語るのもアホらしくなるほどの中身だったが。
882名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/07(木) 21:44:54 ID:SzO4JZQkO
一死三塁で打者微笑で一点は確実とか思ってるノムケンが明らかにフラグすぎて…。
微笑が散々チャンスで凡退して最後にサヨナラホームランってとこか
883名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/07(木) 21:49:05 ID:BH14v1jWO
コメントでも、あぶの話しかしなかったから無いかもしれんが
ひょっとしたら、親分の事を描くためにカープ戦を端折る可能性もあるな
884名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/07(木) 22:01:19 ID:94lhr5xn0
日ハムは山田指名だったが、大沢親分はギリギリまで岩鬼を推してたっていう感動後付まだ?
885名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/07(木) 22:12:35 ID:jjIHG/c8O
三太郎が一人加入しただけでチームもファンもこんなに変わるんだな…と里中が山田に話していたが、

あれを見た瞬間、かの有名なドカベンの微笑がカープに来た!一度読んでみようと楽しみにしていた初心者のファンも、
ナニモンだこの作者と思っただろうな
886名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/07(木) 22:22:35 ID:fvHcpYse0
あの70年代後半から80年代前半当時では
水島の好きだった監督なのは間違いないから
少なくともあぶさんはやるだろうな
ドカプロではあんまし接点ないからな。
土井垣との関係出したら年代がおかしくなるし

でも土井垣が日ハムだし球道の親父も親分だし
当時は本当に好きだったんだな
887名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/07(木) 22:45:40 ID:eLocUZC80
土井垣が指名された頃に親分が監督だった事を忘れてなきゃ良いが…
それが一番の心配だ
888名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/07(木) 22:48:53 ID:+TRZW0u/0
>>872
また蒸し返された性旭さんが可哀想だと思った。
889名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/07(木) 23:18:56 ID:jjIHG/c8O
>>887
逆に聞くが、覚えてると思ってるのか?ボケもうろくだぞ(笑)
890名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/08(金) 00:01:50 ID:kntDIq600
みんなこんなこと言ってるけど御大が2週ぐらい休載してて突然亡くなったらそりゃあ悲しむよな
891名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/08(金) 01:09:11 ID:buogAQN40
俺は多分喜ぶと思う
892名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/08(金) 02:17:13 ID:GLQmx2Lc0
>>888
改めて性旭(せいきょく)って凄い名前だよな
親はどういうつもりでこういう名前つけたんだろ
893名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/08(金) 02:22:18 ID:FhyXSOQ50
広島戦の途中で土井垣の回想が急に入りそうだな
894名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/08(金) 04:37:59 ID:x2AOZdx/0
性旭さん、名字がマス山というあたりがまた涙を誘う。
895名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/08(金) 08:23:43 ID:Wlb6RYga0
三太郎にバットに何度も助けられた、ってところがめちゃくちゃ違和感
白新のサヨナラくらいしかないじゃん
896名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/08(金) 08:27:29 ID:wiZJbThi0
脳内補完もできないのか。
なんでもかんでも揚げ足をとるな。
897名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/08(金) 12:03:49 ID:MoTA2ETk0
>>886
やらなくていいよ
それよりも大沢親分が登場した作品を2,3再掲載してもらった方がいいな
あぶの娘の夏子が生まれた時、その知らせの電話を親分が間違って取っちゃって
試合中にあぶに教えてやったやつなんか面白かったな
898名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/08(金) 12:56:14 ID:LKVpg2jWO
>>897
そうだね。

今のボケもうろくのイカれた脳みそでは、どんなに死者を愚弄した落書きを描くかわかったもんじゃないから、
まだ脳がイカれてなかった昔の作品を載せて欲しい。
899名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/08(金) 13:02:46 ID:buogAQN40
つか今週のなんだけど、梵の打席で勝手にスリーバントはないと決め付けたり
強肩の山田が何故かランナーが頭になくて三盗刺せなかったり、意表を付かれたってよりも
山田がボケてるだけに見えるわ。
900名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/08(金) 13:06:07 ID:jMELB2UPO
>>897
過去作品再掲載は良いな
新作だと過去捏造ばかりが気になるから、そっちの方が素直な気持ちで追悼できる

ドカベンの方だが、一応ドカプロ時空でも土井垣入団時は大沢監督(二期)なのな
何か運命的な感じもするが、捏造が怖いのでこちらもスルーで
901名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/08(金) 13:28:17 ID:LKVpg2jWO
>>900
ああその事については本人はおろかアシや編集にも気づかせちゃいけないね。
902名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/08(金) 14:34:47 ID:uAAm7hRd0
ドラフトの時にはもう親分が監督になってたのかな?だったら辻褄が合うから丁度いいな
903名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/08(金) 15:07:21 ID:MoTA2ETk0
>>902
どうやらそのようだ
山田世代は95年プロ入り
その2年先輩の土井垣は93年プロ入り
大沢親分は93年シーズンより監督復帰
904名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/08(金) 15:36:21 ID:LKVpg2jWO
>>903
無印の時空に合わせてもドカプロの時空に合わせても、親分との師弟エピソードが描けるってワケだな。

かつてない悪質な落書きが展開される予感…
905名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/08(金) 22:45:55 ID:EtSXlCXH0
あぶさんでの、野村克則の引退みたいに、
しみじみと描いてくれる可能性も・・・ないかしらね
906名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 00:43:01 ID:aAwUAwCv0
どっちにしろ大沢監督にとってもらったことになるのか
すげえ偶然
907名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 03:25:56 ID:fAhZbzs80
親分と今年、引退してスカウトになる村松のネタはありそうだな。
908名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 06:26:41 ID:9yIrMKQ9O
>>907
実は山田がホームランを打つたびに、ホームランボールを親分のいる病院に届けていたとか、
そういう故人そっちのけの自キャラ自慢に終始することが明白なんだよな。
909名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 10:33:15 ID:TJKjKo4x0
「松村はん」
「松村じゃない、村松だ!」

懐かしいなあ
910名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 12:22:52 ID:6As4HtuYO
大沢親分だけがワイの悪球打ちを理解してくれた
とかわけのわからんこと言い出さなきゃいいや
911名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 15:08:52 ID:cdSOOlLX0
王さん・・・
912名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 16:04:00 ID:P1Estcw20
これは、スーパースターズがリードで迎えた終盤、
親分の訃報をベンチで知らされた土井垣が動揺、
結果大きな采配ミスを犯しカープに逆転負け・・・

ってシナリオで間違いない。
913名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 16:32:26 ID:9yIrMKQ9O
>>912
時空に矛盾が生じてるぞ(笑)

あ、ボケもうろく作品だからあり得るか。
914名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 17:08:15 ID:Xj1H1w58O
なぜこんな大事な試合でよりによって栄村なのか?
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1286608648/3

> 3 どうですか解説の名無しさん sage 2010/10/09(土) 16:30:22.14 ID:9pq+G9g1
> ドカベンだと栄村しか審判は出てこないな



パ・リーグCS1の実況スレでボケもうろくネタ発見w
915名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 18:13:04 ID:brRYKl680
小寺とかも出てなかったっけ?
916名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 19:24:26 ID:enghY7y30
何?栄村なんか誤審でもしたの?
917名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 23:43:54 ID:7wSeK3c00
>>916
ハーフスイングの判定がニャンパイア。
918名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 23:59:22 ID:lgFI3cegO
梵の指パッチンは、スクイズのサイン。
919名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/10(日) 06:32:16 ID:FrRQ0PQJO
微笑1人加入しただけでこんなにチームもファンも変わるんだなと言う台詞があったけど、ずいぶん失礼なことを描くもんだなと思った。

920名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/10(日) 13:36:04 ID:bHoFvLug0
三太郎は感心してるだけでなんにもやってねえもんなw
921名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/10(日) 14:21:43 ID:cuSgRPcX0
スーパースターズの面々、微笑が広島行ったのはよかったとか喜びすぎw
922名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/10(日) 15:10:12 ID:9u2fkYp/0
微笑って広島のミーティングにも参加させてもらってなさそうだしなあ。
いくら外野とはいえ守備の連携とかあるんだから岩鬼とかへのシフトを全く知らなかったなんて
普通はありえないだろうし。それだけみんなから嫌われてるってことなんだろうけど。
923名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/10(日) 15:54:34 ID:bj438H7r0
さあ次はどんなシフトが飛び出すのかな?とか言っちゃってるしな
お前守備位置適当に決めてんのか?って感じ
924名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/10(日) 16:08:36 ID:lxRAXeLNP
三太郎は太郎の3倍
925名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/10(日) 16:24:26 ID:S0EroLLnO
まああの無能な高給取りのせいで来年は何人の主力がクビ切られるか分からんからな。
みんなさっさと醜態晒して出ていけって気分になるのも分かる。
926名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/10(日) 16:25:50 ID:VZ6aVRJhP
お前ら移籍した途端に三太郎さんに厳しいな
927名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/10(日) 16:30:07 ID:9u2fkYp/0
俺のは微笑へってよりありえないこと描くなよっていう作者への皮肉だけどね
928名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/10(日) 16:41:42 ID:pxt9Mp2s0
>>919
つーかずっとパの里中がカープやファンの何を知っているのかと
929名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/10(日) 17:01:29 ID:NprZF3G6O
>>926 移籍前は優しかったっけ?
930名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/10(日) 23:34:11 ID:gIgX/01eO
>>925
そのお金は帰ってくる黒田に使うよ。
微笑さんは最初から今年限りの予定で、オフには金銭トレードで超星に円満復帰。
931名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/11(月) 01:29:52 ID:H9o4qFw60
そういや昔横浜ファンの友達が駒田が来たせいで高木豊を含めて5人(だったっけ?忘れた)も
ベテランが切られてマジで泣いてたことがあったけどあの世界の広島ファンも似たような心境なのかな
932名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/11(月) 02:17:04 ID:uWUUGz/5O
>>931
あそこまで露骨で酷いリストラって記憶にないから、それを例に出されても。

広島ファンの立場で言わせてもらえば、リストラは確かに嫌だが、
たまには出血覚悟で補強してもらわんとたまったもんじゃない。
球団存続のためだけに毎年ちょびちょび黒字を出してるが、たまには勝負せんと。
いざとなったらまた樽募金するから補強する時は補強してくれい。

933名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/11(月) 02:48:45 ID:qEc856Cp0
里中「三太郎一人でチームもファンもこんなに変わるのか」

出たよ御大のオナニー
934名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/11(月) 03:42:29 ID:8PnNTAfI0
>>932
板違いの話だが今の広島は打者よりも投手を補強して欲しい。打撃はそこそこ持ち直してきたけど
マエケンしか勝てないってのは酷過ぎる
935名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/11(月) 07:33:58 ID:bGwkExnv0
本来なら大竹だっているし斉藤篠田だって二桁狙える実力はある
ただノムケンが壊す

ちなみにカープファンの俺は里中の発言でチャンピオン破りそうになった
936名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/11(月) 09:58:39 ID:ceDbvb9C0
御大って打席はいる前のバットのヘッドを持つポーズ書きすぎじゃね?
実際見たことないし
937名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/11(月) 10:09:45 ID:lEN4A0i20
山田の闘争心が最大まで高まったとき(ry
938名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/11(月) 11:27:56 ID:uWUUGz/5O
>>934
確かにそうなんだが、打線が持ち直したのは終盤近くになってからの話。
交流戦の頃は打線も酷い状態だったから大砲も欲しかったよ。

そこへ本塁打王を三回もとった(元)大物スラッガーを何だか獲得できちゃったってことになったら、
球団もファンも浮かれ気分になるのも不思議ないんじゃなかろうか。

まあ黒田復帰の可能性が高くなってきた今となっては微妙だなあ、微笑獲得。
「微笑とったんで黒田の獲得資金なくなりました」なんてなったら暴動ものだし。
939名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/11(月) 13:10:59 ID:f9V3GJwzO
>>935
人の心を逆撫でするような言動はボケもうろくの十八番だからな。
カープファンは抗議のメールを送ってもよいレベルだよこれは。


940名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/11(月) 15:45:47 ID:8PnNTAfI0
俺はドカベン世界でカープ談義できるようになったのが結構嬉しい
まあこの交流戦が最後だが
941名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/11(月) 16:39:38 ID:H9o4qFw60
まあロッテファンの俺なんかだとロッテ戦になると死ぬほどうんざりしてこれ以上チームに
呪いかかる前に作者倒れて連載中止にならないかなとかよく思ってたくらいなんだけど、
セリーグファンだとある意味新鮮なのかもしれないね。中日戦とか凄かったし。
942名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/11(月) 17:54:28 ID:hWp3rktW0
長期に渡って中日に関わるもの全てにケンカ売り続けたってのも凄いよねw
943名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/11(月) 19:52:36 ID:f9V3GJwzO
>>940
まだ初めてだから余裕を持って受け流せるんだろうな。

来年現実世界でカープがもし躍進したら、すべて微笑のおかげにされちゃうんだが、
その時も君は笑っていられるかな?
944名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/11(月) 20:19:47 ID:uWUUGz/5O
>>943
野球狂の昔から意外とカープと水島漫画の関わりは深い。
だからカープファンは結構耐性は出来てるよ。

それに現実で躍進してくれるなら、その程度のこと老人の戯言と笑って赦せるだろ。
カープとそのファンが、どんだけ長い間つらい思いをしてきたと思ってるんだ。
ノムケンという現実の厄災に比べたら水島の呪いなんてどうってことない。
945名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/11(月) 20:33:56 ID:+TKKD0r+O
カープの場合ノムケンが先に壊すから判別が難しいな>呪い

個人的にはドラフトの時に三村監督に言わせた「ウチならすぐ出れるぞ」の方が今週の里中のセリフより失礼だったと思う
あの頃はリーグ屈指の強力打線で捕手も西山の全盛期だったはず
946名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/11(月) 20:54:10 ID:H9o4qFw60
野村は現役時代それなりに頑張ってたんだしそんなに耐性ついてるなら
監督として1年駄目だったことくらい水に流してやれよ
947名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/11(月) 21:25:10 ID:xlwipN9d0
(漫画)小林寛英を大プッシュ→(現実)選手として短命に
(漫画)犬神が江藤の代わりに…→(現実)金本らが穴を埋める
(漫画)大入道w新井→(現実)本塁打王に
(漫画)足長王子w篠田→(現実)順調に成長

呪いスルースキルのある球団なのかもしれない。

>>946
現実に選手を壊す指導者とボケ老人の妄想を同レベルに並べるのもどうかと。
948名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/11(月) 21:56:14 ID:uWUUGz/5O
>>946
それなりに頑張っていたどころか素晴らしい選手だったよ、ノムケンは。
投手としての大野も大尊敬している。
でも監督、コーチとしての評価は別問題。
弱いのは仕方ないんだよ、戦力が足りないんだから。
選手潰しとか選手への責任転嫁とか、酷い点は他にある。

正直、呪いだ呪いだと言える球団のファンは恵まれてると思う。
呪いで三位とか野球をバカにしてるレベル。
949名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/11(月) 23:49:18 ID:QfCIA3kIO
すげえなこれ
広島ファンが嫌われてる理由分かったわ
痛々しいにもほどがある
950名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/11(月) 23:49:51 ID:BaV3LhPg0
野村監督よりも大野コーチの方が問題なんじゃ…

というかスレ違いだなw
951名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/12(火) 00:18:14 ID:b8f5Yg5e0
実際は呪いとか関係ないと思うけどね。

広島はマリンで広島戦見る限り、
投手、打者何とかより守備の意識が問題じゃないかな。

>>941
同じロッテファンだけど、
今年のスパスタ開幕で西村監督が大友に言ったことが
昨日の内の起用とかぶるから、御大さすがとか、思っちゃったよ。

952名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/12(火) 01:53:49 ID:HiJp53t30
贔屓チームの選手がオナニーのネタにされるのは御免だが(勿論どこの球団でもアカンと思うけど)、
普段出番の少ないカープのファンとしてはこの間の石井琢朗のブログみたいな気持ちもけっこうあるな
しかも表紙にカープのユニフォームを着た微笑さん、普段立ち読みなのに思わず買っちゃったよ
953名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/12(火) 08:01:34 ID:FQF45prV0
>>931
大洋ファンだったが、
完全に負け犬の集まりだったからな。
全員移籍先でパッとせずに、屋敷が巨人OB面してる程度だし
98年の優勝はあのリストラのおかげ

広島はFA流出はあっても、本当の意味でのリストラはしたことない(できない)
954名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/12(火) 08:59:53 ID:A6iBLHv80
そこそこ育った中堅選手を金銭や若手とトレードして小銭をかせぐって変則リストラはよくやってるな。

>>952
もう公式戦終わっちゃったし、現状より悪くなるはずがないってのも大きいかもね。
怖いものなし状態で楽しめる。
中日みたいに日本一の祝勝ムードに水を差されたらカープファンも流石にキレるだろうけど。
955名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/12(火) 12:40:56 ID:2F5iIwa/0
だよなあ。もう呪いにかからないのは大きいと思う。
たとえ今マエケンが自主練中にアキレス腱切ったとしてもまあ来年には直るだろうし。
956名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/12(火) 13:08:52 ID:yuat+ury0
まさかの呪い来年に持ち越し
957名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/12(火) 14:14:17 ID:SDS+5mDG0
小坂弁当の呪いは翌年開幕直後にやられたな
958名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/12(火) 14:32:47 ID:M3wfLs750
カープは10年以上ずっと弱いんだから今更漫画のせいになんかしませんよ
959名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/12(火) 16:27:10 ID:jmYoHZ+NO
セだとダントツで阪神の出番が多いと思うんだが、特に無いよね>呪い
960名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/12(火) 17:13:48 ID:wyj20EA+0
1001にずっと居座られてるってのは苦しいか。

まあ呪い以上に今までが酷かったからな・・・
961名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/12(火) 18:14:28 ID:8CguA1NZO
ボケもうろくも来年からはやっと楽天が描けるな。ここ二年はノムさん・ブラウンと天敵が続いたからね。

まあ、権利やコストにうるさそうな三木谷に、その内掲載禁止を言い渡されそうな気もするが。
962名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/12(火) 18:39:10 ID:8le9ZfqO0
楽天は球団創立以来スパスタに負けてない。
確か創立の年は開幕戦に一球が先発して勝ち、
マー君デビューの年に一球がマスクをかぶって勝ち、
去年の開幕戦やっぱり一球がマスクをかぶって勝ち、そのあと2連勝したという描写があるからなんと5戦全勝。

ファンとしては何一つ喜ばしいシーンがないんだけどな。
963名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/12(火) 19:12:16 ID:DiJEAtTI0
>>962
まさおそっちのけでYISに走ってたよなボケ耄碌
964名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/12(火) 19:15:13 ID:SDS+5mDG0
まあ楽天の選手はそれこそ明訓の下位打線みたいな扱いだったしな
おまけに選手の名前を間違えまくるし
965名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/13(水) 07:14:31 ID:0iak6r780
オリックスとは全く試合してないのに呪いかかってるかのような成績だな
966名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/13(水) 09:22:33 ID:McdWgpMF0
呪いというか不吉というか
967名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/13(水) 17:07:15 ID:e4BZBLdZO
オリックスだけに不吉…と言われても、アイツが生死不明すぎるからなあ
968名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/13(水) 18:08:36 ID:AuBy6VEO0
合併前の伊原監督の頃に岩下が先発したっきりだな
あとは近藤が足利の餌食になってるカットが入ってるだけか
969名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/13(水) 18:15:05 ID:YDVHCy1e0
不吉とかあの時代のライバルとかどこ行ったんだろうな・・・
子岩鬼とか
970名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/13(水) 18:33:25 ID:TTtOTAxQ0
虎みたいなやつとか将棋指しとか
971名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/13(水) 18:35:32 ID:hHR3gNcd0
子岩鬼って超星の桜木だったか桜井だったかいう奴じゃなくて?
972名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/13(水) 19:18:53 ID:r6Npb7+kO
腕だけがやたらと太いのもいたよね。

つか、ボケもうろく化してから生み出したキャラは基本的に1つも魅力がないから、全く記憶に残らないんだよなー。
973名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/13(水) 22:41:10 ID:tRpyiiCIO
雲竜にそっくりな奴とかもいたよな。結局雲竜と無関係だったしアイツ何だったんだよ
974名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/13(水) 22:58:20 ID:6K5Tkmzp0
坂田が抜けて、広仲はどうなってしもうたん?
975名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/13(水) 23:45:35 ID:bLslV6AA0
>>968
ファースト塩崎とかあった
976名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/14(木) 07:57:14 ID:YSdP7c7hO
今日のドカスパ…

微笑ホームラン!
観客「変わった!カープが変わった!」

だから今までのカープは何だったんだと言う…
977名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/14(木) 09:34:33 ID:DZNXY2BrO
微笑のホームランはこれで見納めかもしんないな。一番好きなキャラだから悲しいわ。
978名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/14(木) 10:34:37 ID:Z3DdPW0/O
だからさー
乾坤一擲ってのは会心の一撃って意味じゃねーんだよ!
ぼけもうろくは辞書もひけんのか
979名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/14(木) 11:18:07 ID:GKh0lgybO
>>978 中卒だから無理。
980名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/14(木) 11:33:27 ID:htBjmyv80
むしろそこは編集がちゃんと直してやれよ…
981名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/14(木) 12:28:02 ID:YSdP7c7hO
>>980
少しでも間違いを指摘すると狂ったように逆ギレするから、意見を言うこともできなさそうな雰囲気。
だからと言ってあとで黙って修正しても、これまた逆鱗に触れて厄介なことになりそうだし…

難儀なボケじいさんなんだろうな。
982名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/14(木) 12:36:33 ID:6aH+sSUl0
でも実際乾坤一擲ってボケ耄碌みたいな間違った使い方されること多いよな
983名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/14(木) 12:41:00 ID:XLR7Upa9O
山田もう引退しろよw
984名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/14(木) 13:23:03 ID:DozPWy4d0
俺も乾坤一擲のとこでえ?って思ったんだけどやっぱりみんなもか
なんかこの作者じじいのくせに日本語の間違い多いよなあ
今まで何を学んできたんだか
985名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/14(木) 13:27:43 ID:HajYod4IP
微笑さんは相変わらず山田の配球マニアだなあ。
それよりも先に新しいチームメイトに言うことがあるような気がするんだが

なんでシフトの作戦から自分がハブられてるのかとか
986名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/14(木) 14:01:10 ID:UJzchegF0
広島の選手にさり気なくYYSをさせてるのがむかつくな
987名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/14(木) 16:39:53 ID:QBdqjrfHO
雑誌は立ち読みせず購入し、クソマンガでも前作品読む主義の私ですが、
ドカベンだけは読み飛ばします。
988名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/14(木) 18:32:40 ID:YSdP7c7hO
>>987
チャンピオン読者の代表的意見ですね。
989名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/14(木) 19:54:37 ID:3EqGoe2U0
みんな覚えているだろうか。はじめて太郎がプロでマスクを被った日のことを。
あの時初めての打者が今ソフトバンクで監督をやっている秋山幸二。
投手は小野和義だったか。
初球からインコース要求して、見事にレフトスタンドに運ばれた。
当時西部の正捕手だった伊東勤がベンチから、
「ホームランバッターの秋山に初球インコースのサインはない。なんで小野も首を振らないんだ」
と言っていたけど、なんでまだ同じことやってんだよw
990名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/14(木) 19:57:36 ID:FQXpLZ5c0
あの時はサイン通りに球が行かなかったからでしょ
991名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/14(木) 20:08:02 ID:B/lIWiO10
小野が謝っていたもんな
ただそこまで細かいコントロールのない小野にボール球とは言え
バッター秋山の初球にいきなり内角要求するのはやっぱ冒険を通り越して無謀だとは思った
992名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/14(木) 20:36:02 ID:rZugEOH7O
>>978
微笑さんは今シーズンはず〜っと打てなくて、引退まで考えてて、そんな大不振のまま新天地に来て、再生する保証なんてなくて、
この試合打てなかったらYHS(やっぱり微笑は三振)って烙印押されそうな崖っぷちという状況で、
今シーズン第一号のホームランということだったら、乾坤一擲と言ってもいいんじゃなかろうか。
微笑さんの野球人生的には。


ごめん。ちょっと苦しいとは思っている。
993名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/14(木) 20:50:25 ID:3h2/MdlU0
あの山田さんなのに、みんなが考えるような配球w
しかもインコースのシュートなんて打ち頃の珠ww
994名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/14(木) 22:25:55 ID:CMVORtumP
山田は定期的に並以下になります
995名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/14(木) 23:59:27 ID:aKNb2drIO
弱いチーム相手だと華持たせてくれるよな
996名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/14(木) 23:59:53 ID:+l82j7jxO
TBS渡る世間は鬼ばかり見てたら、岡倉さん80歳で料理屋まだやってると
山田太郎のじーさんも80歳くらいだよな。
997名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/15(金) 00:01:08 ID:D+fZmiC5O
>>976
微笑…秋キャンプとか
大野村に潰されたりしないよな
998名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/15(金) 00:09:38 ID:purmiMqB0
犬神が潰れなかったし大丈夫じゃない?
アイツは上手く手抜いてそうだけど
999名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/15(金) 00:14:39 ID:swII1F6O0
カープってベンチでの笑顔禁止やってるらしいけど
三太郎はどうやって切りぬけてるんだろう
1000名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/15(金) 00:29:53 ID:RCG2563P0
マジで広島そんなことやってるの?
まあそれがいいのか悪いのかはともかく微笑を入れたら絶対駄目なとこじゃん
何を取材してるんだボケ作者
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。