名探偵コナン メインスレッド84(熱情)

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/08(水) 14:35:24 ID:LpIWRrxh0
>>951
魚の片面焼きより両面グリルの方が火力が強いと思います
953名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/08(水) 14:37:34 ID:cOafk/Td0
山岡さんって誰だ?
民主党の小沢派の国会議員かw
954名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/08(水) 14:42:57 ID:e9tdJyFx0
オレもワカランが
普通に連想したら美味しんぼの…
955名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/08(水) 14:46:04 ID:q3Y12j170
ココ山岡とかいう宝石屋があったような...
956名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/08(水) 14:47:16 ID:uzNY87hj0
青山さん本人も期待しすぎないでって言ってしまってるからなー。

でも今回の事件も割と楽しめてるから
今後の展開がどうなろうと俺は一生ついていくよ。


957名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/08(水) 14:55:03 ID:sCmZOupW0
>>956
は?
そりゃあ先生に重圧おがかかれば心労になってしまうからそれはそれでその発言も
やむおえないけど、でも読者からすればある程度、期待するよ
それが自然なんでないかい?
958名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/08(水) 16:07:11 ID:4AHUcfHn0
工藤新一inイギリス短かったな
959名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/08(水) 16:51:37 ID:E0/GpOFh0
>>958
元の体に戻れる時間が限られているからなあ
960名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/08(水) 17:12:05 ID:ZibBx7+f0
なんかもう、博士の荷物に薬がこっそり忍ばせてあったオチで
あっさり帰れそうな気がする
帰る日に事件が起こるらしいがそれを防ぐのか、なんやかんやその日にあって
いざ帰るときのことにいちいち時間さかないのではと思うから
961名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/08(水) 17:12:50 ID:Q70BmVXm0
ロンドンかっけー
http://club.shogakukan.co.jp/kod/download.html
今週号の金曜日に見れるみたい
962名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/08(水) 20:15:56 ID:Ahp8a3yT0
5話まで進んで、まだ誰一人死んでない
事件もまだ暗号解読中
だから、なんだか物足りない人多いんじゃないだろか

これ事件を未然に防いじゃったらこれでいいんだろかと、盛り上がりに欠けるよな
963名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/08(水) 21:02:36 ID:njPaVRUv0
大勢の人が死ぬかもしれない大惨事をいかに未然に防ぐか、って話は前からあっただろ。
ミネルバ一家が事件に巻き込まれるフラグはビンビン立ってるし
964名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/08(水) 21:49:53 ID:XouCOHln0
だれかあの暗号を、ホームズシリーズ掲載順か執筆順にしてみてくれ
965名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/08(水) 21:59:25 ID:uzNY87hj0
>>957
やむをえない。
966名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/08(水) 22:17:30 ID:iUvSYJOi0
そういえばどっかで非難されてたが、別に苦しまなくなったわけじゃないんだな
死羅神の時も新一からコナンに戻る時は雄たけびあげといて
コナンから新一の時は外もうるさかったろうけど、物音も立てずって風だったし
雄たけびは悔しさの方が大きくて、細胞の変化する時の
痛み苦しみ自体はある程度、堪えれるようになったのかな
967名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/08(水) 22:23:34 ID:/9OFYGCv0
たかが暗号解読に5話どころか7話かけるスピードだな
フランス編もありそうだし相当長いで
968名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/08(水) 22:27:19 ID:uuJg6uvJ0
さすがにサタデーの語源がサターンにあるということを知らないのはどうかと思った。
969名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/08(水) 22:28:21 ID:qBD9jB1o0
てか、もう5話目なのかw
今後も楽しみにしてるけど、そう言われてみればかなりゆっくりだ
確かに相当長くなるかもしれん
970名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/08(水) 22:56:06 ID:Q87a5+dDP
>>968
警察署内外モテモテの佐藤美和子さんは左手薬指の指輪の意味も知りませんでした。
971江戸川コナン:2010/09/08(水) 23:45:14 ID:Ol4YXkp20
972名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/08(水) 23:50:14 ID:15ozcI1h0
>>971
おめえが立てるといっつもミスるからダメ!
こっちが正しい方な。
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1283957325/l50
973名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/09(木) 00:05:38 ID:Ahp8a3yT0
あと5話でとても終わるとは思えない
10話越すな
確かに大長編だ
974名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/09(木) 00:09:24 ID:z4TNEwNz0
今まで一番長かったのって赤黒?
アニメ化すんの大変になりそうだw
975名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/09(木) 00:11:28 ID:BMrMTGD00
>>964
ホームズシリーズ掲載順か執筆順だと「RSUNTA」らしい

ツイッターで解読してる人見た。
「ロンドン編 コナン 暗号」でぐぐれば多分わかるかも。。。
976名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/09(木) 00:16:25 ID:zY7uDeu00
帽子にサングラス女性は今回もにやりといった感じで登場してたな
977名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/09(木) 00:17:30 ID:L2r2YY4h0
ロンドン編は、アニメでは一気に見たいな
細かく切ると、テンポ悪くなりそうな悪寒
でも、もうSPできないっぽいな
金曜ロードショーは無理なのか
978名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/09(木) 00:26:06 ID:krHYHWDR0
今後の流れ

6話で誘拐発生
7話で暗号解読。最終舞台はテニス決勝戦
8話で事件解決。女とコーチがゴールイン
9話以降フランス編開始。博士が薬補充
〆は既出の謎の女と新一の接触
979名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/09(木) 00:29:06 ID:krHYHWDR0
謎の女の正体は既出キャラの親族。さぁ誰でしょう。
組織でも味方でもありません。80巻以降明らかになるでしょう
980名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/09(木) 00:33:51 ID:TwT8r8L10
俺はね、クチうるさいやつは嫌いなの!
981名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/09(木) 00:46:42 ID:z4TNEwNz0
そういや青山先生は
フランスにも行ったのか
982名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/09(木) 01:03:35 ID:DZTpYPKrP
>>980
蘭の悪口は許さない
983名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/09(木) 01:09:46 ID:dBct+70p0
上の方で誰かが言ってたが全15〜20話辺りが濃厚になってきたな。
984名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/09(木) 04:03:05 ID:FhSEHFM+0
ランカスター州トットリーとかいう架空の地名出して無理矢理黒と絡めてください
985名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/09(木) 11:12:28 ID:zDq+GTaY0
まさかの、今年いっぱいロンドン
こうなったら、早く終わらせろと苦情が殺到だろな
986名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/09(木) 11:46:36 ID:dcjaVX+L0
>>984
それを言うならバードハント(鳥を取る)州ダイエイだろ?ww
987名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/09(木) 11:47:54 ID:dcjaVX+L0
ダイエイタウンの方がいいかもな、もしかすると
988名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/09(木) 11:52:36 ID:Z+0v98890
バードハント州か
だったら町の名前は黒の組織をイメージするほうがいいぜ
バードハント州ウィスキタウンとかアルコールの名前を入れた方がイギリスらしいw
989名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/09(木) 12:17:07 ID:kLKhskgl0
>>962
同じ「大惨事を未然に防ぐ」系の事件でも
「競技場無差別脅迫事件」や「揺れる警視庁 1200万人の人質」は
ワクテカ感が段違いなのになあ…

警察物じゃないからか?
990名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/09(木) 12:31:20 ID:kX5dGXdS0
お前らが年食い過ぎたんだよ
991名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/09(木) 13:53:58 ID:FhSEHFM+0
妃の髪の色変わったのっていつくらいだっけ
992名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/09(木) 16:03:19 ID:QDJ414El0
>>991
何だ、とうとう白髪になってきたのか?
993名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/09(木) 16:30:17 ID:kLKhskgl0
灰原は茶色っぽい髪のほうがいい
一時期ピンク色だったし
994名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/09(木) 16:34:10 ID:HV695qTP0
英理いきつけの美容師が捕まっちゃったからな
995名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/09(木) 17:25:28 ID:M6nJ+SXH0
>>993
キチガイだろ!?
ピンクなんて...
昔、CCBとかいうグループのボーカル兼ドラム奏者にそういうピンク髪の奴がいたらしいが?
そういやあおじゃる丸にピンクの髪の座敷わらし「ワラシちゃん」というのがでてきたような記憶もあるね
996名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/09(木) 17:26:51 ID:0bR2ar9d0
>>994
たまに刑務所に慰問に行ってんじゃないの?英理さん
997名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/09(木) 18:20:43 ID:7yQc9qOH0
次スレ愛情っていいなw
998名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/09(木) 18:41:45 ID:jKMW3htj0
\998-
999名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/09(木) 18:42:20 ID:MRZHCCFH0
銀河鉄道999
1000名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/09(木) 18:43:13 ID:MRZHCCFH0
1000ならコナンと蘭のSEX、OK!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。