【増刊】少年ジャンプNEXT!新人総合@1号【ネクスト!】

このエントリーをはてなブックマークに追加
800名無しさんの次レスにご期待下さい
誰が来ても概ね期待出来るっていうのはいいな
ギャグ枠はごめんなさいだけど
801名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/08(土) 21:29:22 ID:Oh8xvTnW0
それにしても桃太郎流行ってんのか?
802さp:2011/01/08(土) 21:34:44 ID:AR0u8OsR0
俺が見込んだ古味たんが全く成長してなかった…
内容や構成どころか絵まで成長ストップしてるのはどういうわけだ?
新人なんだから描いてるだけで伸びるところだろ…

それともデビューの時点で漫画歴長かったとかで
成長期はもう終わってるのか?

古味たん目当てで買った俺はガッカリだ…
803名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/08(土) 21:39:39 ID:Q9xICkdL0
>>801
西遊記ものと桃太郎ものは、ネタに困った時に便利なテンプレって感じ。
804さp:2011/01/08(土) 21:39:53 ID:AR0u8OsR0
俺が見込んだ新人って他に
「ドーミエ」「バレーボール使い」の高橋一郎とかでさあ
俺高橋一郎に物凄く期待してたんだよね、新人時代のドーミエ読んで

明らかに変な個性があったし絵の感じも好きだった
しかも読みきりが載るたびに構成は達者になったし
絵も見る見る上達してってた


それがバレーボール使い連載で一気に荒れてさ
連載が早すぎたのもあるけど、打ち切りになっちゃって

その後の読みきり見てびっくりしたよ
絵の成長が止まったどころか、下手になってんの
その後も何回か読みきり載ったけど、見るたび下手になってた

漫画の内容自体も
「何描いたらいいかわからなくなった!」という叫びが伝わってきそうな、
中身のない熱の無い漫画で
最後に載った読みきりは中途半端に荒シーのキャラパクッてて(全然得しないパクリ方)
もう全く意味不明になってた



俺が見込んだ新人は他の新人より光るもの持ってて絵も技術も高い
にもかかわらず変なとこで成長が止まって腐る
何か見る目が無いのかな…
805名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/08(土) 21:42:45 ID:yt6h0dtE0
>>804
うん
コミに価値を見出すなんて・・・
806さp:2011/01/08(土) 22:03:10 ID:AR0u8OsR0
そういうけどじゃあ古味より見所ある新人居ますかって話だよ
ここ数年では出色の新人だったよ古味は

四谷先生の作者が読みきり載せてたけど絵がキモい方向に進化して種
807名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/08(土) 22:07:19 ID:XqonDDwKO
>>804
準入選且つスタートダッシュだけは決めた古味と本誌経験しか無い高橋だから
別に見る目が無いとは言わない。2人とも編集に期待されてる(された)だろうし

が、本人次第ではあるんだから何ともかんとも
808名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/08(土) 22:07:31 ID:zcDePqKJ0
今回は絵が上手い人多かったね
野球のが一番面白かった。マネージャー可愛いね
ただ連載するのなら違うのを描いた方がいい
809名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/08(土) 22:08:17 ID:yt6h0dtE0
>>806
hokennsitunosennseinosakusya
初読みきりと最初の読みきりのマディーは、かなりよかった。

そっからだめだけど

コミィは読みきり全部話に矛盾かパクリしかない
絵がうまいって言うけど、漫画なんだからストーリーができないと話にならん
810名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/08(土) 22:32:23 ID:+g2tqDAx0
期待の新人と言えばリリエンかなぁ。
絵柄でスルーしてたが読んでみたらキャラも話もよかった。
担当は流行りの絵柄で描かせるべきだった。
811名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/08(土) 22:36:58 ID:MwXjhfMW0
総じて絵が上手い。

新鬼は一番の絵の上手さだけど、反面ストーリーが何もない。これが一番人気か驚き。
魔物は非常に面白かった。連載できるネタかどうか、判断つきかねるが、ぜひ本誌に回って欲しい。
ラブコメではハチメガデスのストライプのパンツに一票。

叩かれているけど、Fanstastica LINEとハザミは結構好きだ。
普段あまりジャンプ読んでないので、懲りすぎたのは苦手。このぐらいでちょうど良い。
812名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/08(土) 22:49:29 ID:yRcgPrjV0
皆語る前に点数をつけてくれると個人的にうれしい。
やっぱり評価の数値化はわかりやすいし、
集計の絶対数が増えた方がいいし。
813名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/08(土) 22:52:54 ID:YgDkYSyQ0
掲載順的にハザミは編集部が一番期待してるんだろうけど
どう考えてもあの絵じゃヒットは難しいと思う
1つ気になったんだけど、青戸は本誌で読み切りが一度載ったはずなのに
なんでまた赤マルに戻ってきてるんだろう。
814名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/08(土) 22:55:34 ID:rsdLR8BZ0
新鬼ヶ島の画力は新都社にもいるレベルって意見見てびっくりした。
新都社って素人の落書きしかいない印象あったから。
もしあのレベルの画力の奴がいたら教えて欲しい。是非見たい。
815名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/08(土) 22:59:09 ID:6ZpFDmks0
>>814
新都以外でもマジメに描いてる人は多いよ
816名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/08(土) 23:02:30 ID:XqonDDwKO
>>813
単純に、本誌ではアンケートが取れなかったんだろう
ただ別に、本誌→増刊→本誌も前例が無い訳じゃない。及川とか
817名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/08(土) 23:06:48 ID:0DYGFSzT0
その新都社でやってた人がこのネクストに載ってるけどね
818名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/08(土) 23:15:08 ID:MwXjhfMW0
全部描くのが面倒なのと、採点基準がバラバラなのに平均取る意味がよく分からないのだよ…。
俺の票なんかノイズにしかならないんじゃないの?

ハザミ…6 アクションがちょっと分かりづらかった一方、ヒロインが可愛かった。続きを読みたい。
MOMO…6 バトルシーンは上手かった。もうちょっと切なくする演出があれば印象がもっと強くなった。
豚骨…4 とんこつで押したが、後半息切れ。濃いキャラクターも実はありきたり。
魔物…8 連載への持って行き方が不明だが、ストーリーの読ませ方が上手い。
ソラソラ…5 なんで一般人なのにこんなに強いのという疑問に答え切れていない。ヒロインはいい。
新鬼…5 絵は文句なく一番。ストーリーは何もない。いろいろドライすぎて起伏がない。そこが大きな壁。
赤毛…4 設定の盛りすぎと、ヒロインの魅力の伝え方がいまひとつ。絵は悪くない。
秘密…5 ストーリーがご都合主義。キャラクターにはそこそこ魅力がある。
ファンタ…9 勢いが良くて笑った。ギャグとシリアスでメリハリがあり、かつ両方で楽しませる実力を感じた。
ゴール…4 ギャグに先進性を感じなかった。この年齢でバース掛布真弓とは、ある意味凄い。
DX…4 絵はいいが、設定が仮面ライダーオーズのパクリ。もっとファンタジーにしたほうがいい。
8メガ…7 スカートをはかない意外性。これだけで7点。

ニセコイ…5 ラストの展開でやや強引さを感じた。のめりこみ方が難しい。
袋綴…8 面白い。
ハイキュ…4 ジャンプしたときの視点など、なかなか見せるが、バレーボール自体が地味。
座談…8 漫画家を目指す人には参考になるのでは。
ベ西…8 面白い。

総評…10
ジャンプNEXT買うのは初めてだが、こんなに面白いとは思わなかった。
全ての漫画家に拍手。
819名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/08(土) 23:27:08 ID:3RuvP1Rg0
ハザミのラストの攻撃がイマイチわからんのだが、
あれはブブスケが主人公の手に憑依してなぜか強い攻撃が出ましたってだけか?
主人公は最初に素手で瓦を割ったかと思いきや
修行ではカカシ相手にろくに蹴りを入れられずケガをしたりと、強いのか弱いのかよくわからん
820名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/08(土) 23:29:52 ID:zcDePqKJ0
オーズのパクリ?
カブトのワームの設定パクっただけでは?
821名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/08(土) 23:35:40 ID:MwXjhfMW0
>>820
片手が中途半端に変身獣になってるのがアンクに見えたんです。
新人紹介欄にオーズドライバーなんか描くから引っ張られちゃって…。
822名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/08(土) 23:35:44 ID:OPcFm7NS0
つーか横田はパクリとかレベルじゃねえよw
オナニー&ライダーレイプもいいかげんにしろ
自分ではなにも生み出せない、エースいけマジ
823さp:2011/01/08(土) 23:40:01 ID:AR0u8OsR0
>>809
安定感はわかるけどくそつまんないじゃん
漫画として成立してなかったマディのレベルから
安定マンネリ漫画として巻末で生き残るまでになったのは偉いと思うけど
ああいう新人には興味ないわ俺

>>810
その人はいいね!
でもその人も読みきりの時には不思議な魅力があったのに
連載でわけわかんなくなって自滅したよね。俺の好きな新人のパターンだ。

あとさー
リリエンタールの人って読みきりが2タイプあったんだよ。
読みきりリリエンタールはギャグなやり取りもあるけど基本正統派人情モノ。
(俺は読みきりリリエンタール読んで泣いた。動物や幼児が健気さ見せるのに弱いから。)
後は全然違う、不条理でちょっと怖い読みきり。
(少年漫画なのに主人公達全員死亡とか言うぶっ飛んだ漫画だった)

その2つの要素、
連載リリエンタールに混ぜてぶち込んじゃったんだよね。
だからリリエンタールを可愛がればいいのか不条理さにビビればいいのか
どっちつかずの混ぜるなキケン漫画になって、読者が消費してくれなかった。
リリエンタールを連載するなら不条理テイストはやめろと。
なんで編集者がちゃんと指導しないのかなあ。
824名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/08(土) 23:40:23 ID:Lh4w+J760
はじめてネクスト買った。面白かったけど、ジャンプ向きかというと…って作品が多かった印象。
俺ハザミの絵は好きだ
825さp:2011/01/08(土) 23:41:32 ID:AR0u8OsR0
>>817
ほう、どれ?
826名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/08(土) 23:45:07 ID:rsdLR8BZ0
とりあえず目に止まったものだけ。目にも止まらなかったのは論外ってことで。

ニセコイ…7:このバカな力強さと微笑ましさはある意味古味らしい。連載前の恋愛読切思い出した。
      このノリとダブルアーツのシリアスな時の雰囲気が上手く混ざればまだ化けられると思う。

MOMO伝記…4:どうしたんだ青戸・・・前の荒々しい線の方が藤田和日郎的で良かったのに・・・この絵のまとめ方は少年漫画としての力を殺いでしまっている。
      話も、まだ綺麗にまとまる段階じゃないだろう。もっと弾けてくれ。テンション上げてくれ。無難過ぎる。

とんこつ…2:ルノアール兄弟とビッグ錠足して二で割っただけの絵柄が逆にムカついた。
      ギャグもまだルノアール兄弟の色が強いし、何よりつまらん。
      せめて絵柄やギャグに、もっと自分自身の色を出して欲しかった。残念。

甲子園の魔物…7:上手い。甲子園には魔物が〜ってネタはたまに見かけるけど、それが味方から敵に回るとこは面白かった。
        絵も上手い。線もデッサンも十二分のレベル。
        残念なのは、主人公のキャラに癖がイマイチ無くて印象に残らなかったところと
        絵柄にまだ作者独自のスタイルが見えて無いところ。
        作画と原作分けてるんだから、それぞれがもっと独自のトンガリを見せて欲しい。

新鬼ヶ島…8:絵が良い。本当に良い。この迫力ある構図や筋肉描写、そして何よりも少年漫画的に格好良い絵を描けている。
      特に、猿男の人間バージョンの時の顔つきや今回のボスキャラの鬼のデザインがが気に行った。
      それから、主人公が冒頭で鬼ヶ島へ突入する際の仲間とのやりとりも良い。あそこで既にワクワクした。
      中二病的な武器や必殺技も、この実力で描かれると逆にハマって格好良い。
      話は確かに無いに等しいけれど、それを補って余りあるセンス。
      第二の久保帯人になれそうな気がする。
      ここまで惚れ込んだ新人はネウロ以来かも。今後に超期待。

ゴールキーパー…3:無言で攻撃してくるマネージャーだけ笑えた。

ドラゴンシャフト…5:受賞作ほど驚くような展開が無くて残念。絵と演出は相変わらず上手い。
          でもキャラにも絵柄にも設定にも、目が止まるような個性や味、新しさが無くて
          結局読んでもあまり印象に残らない。
          基礎力は新人離れしていると思うので、後はアイデアとセンスを練り込んで欲しい。

ハチメガ…7:少年誌ラブコメで常時パンモロは新しいwwww(恥ずかしくないもんっは置いておいて)少年誌でこれ描くチャレンジ精神だけで4点あげたい。
      絵も可愛いし、独特の味がある。台詞はねらーテイスト溢れ過ぎてるけど、バカバカしさが良い。
      条例に挑戦し、ToLoveるという偉大な先駆者の意思を継ぐという意味でも、是非本誌でこいつ読んでみたい。
      そして今気付いたけどこの作者30歳オーバーかよwwwリアル中井さんwwwwやべえ更に応援したくなったwwwwww


総評:ここ数年間でも特にレベルの高い増刊だった。
   新鬼のやしろとハチメガの高山という、センスと絵だけで押し切れるパワーのある新人を見れただけで嬉しい。
   やはり新人は小ぢんまりとまとまるよりも、ああやってどこかブッ飛んでないといけない。
   多分、今後本誌で連載する新人がこの中から3〜4人は確実に出るだろう。
   心から買って良かったと思える増刊だった。
827名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/08(土) 23:47:29 ID:rsdLR8BZ0
>>817
オナマスでしょ。
新都社で描いてる時はそんなに上手くなかったじゃん。
受賞作読んでビビったもん。何でこんな上手くなってんの!!って。

ちょっと前にも新都社の一通り読んだけど、あそこに載ってる時点で良い絵は
見たこと無いんだよなあ・・・最近良い絵描く人いたらマジで教えてくれ。
828名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/08(土) 23:51:33 ID:yt6h0dtE0
リリエンの人は、集英社じゃだめだね
アフタヌーンかイッキに行った方が才能が生かせる
829名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/08(土) 23:52:14 ID:kwcWultS0
僕も感想少しかいてみるかなぁ

全部読んでないので読んだのだけ 


ニセコイ...設定に無理があるような感じのせいなのかクライマックスに盛り上がり感じなかった
   昔よりか内容は劣化してる感じしたが この人どうしたのかな



新鬼..主人公の設定は面白いがページ数の割に内容薄いかなぁ 途中で終わったみたいな半端感 
   絵は人一倍,手間かけてるせいで良く見えるだけで純粋な絵の技量は特別なものではない


魔物…「甲子園に魔物がいる」でほんとに魔物出て来る,ってのも,なんか安直なアイデアかなぁ・・とも思った
   それと勝たせ方に工夫無さ過ぎて肩すかし 

ファンタ…省いても良さそうなシーンが多すぎ,もっと話練るべき こういうのを「構成が悪い」というのかなぁ?

ゴール…ギャグはまあまあ,面白い あくまで まあまあ


今回は全体的に好評価みたいだが 僕にとっては全て10点満点中6点くらいかなぁ

僕はスケットダンスの読み切りが出てた時の赤丸の方が良かったかなぁ



830名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/08(土) 23:52:51 ID:6ZpFDmks0
>>827
今はワロスの方が良い絵描く人多い
831名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/09(日) 00:15:42 ID:mLfpVMOq0
ハザミ…6 とっつきやすい絵柄。でも特に魅力は感じなかった
MOMO…7 少年漫画してるなあという感じ。若いんだしもっととがっててほしい
豚骨…4 なんか汚い…作者プロフィールで悲しくなったわw
魔物…8 絵はどっかで見た感じだけど上手い。話もまとまってたと思う
ソラソラ…6 ごちゃついてる。 所々で絵がリボーン臭いと思ったのは自分だけか
新鬼…9 オサレ。何も考えずに読めてしかもかっこいい。でもさすがにもうちょっと話考えてくれ
赤毛…7 いまいち話に入り込めずに終わってしまった…
秘密…6 なんか少女漫画を無理矢理ジャンプ向けにしたみたいに感じた
ファンタ…5 前より読みやすいけどこの面子の中では埋もれてる
ゴール…5 終始テンションが一定なのはわざとか?
DX…7 絵は上手い。勢いも出せてる。けどライダーすぎる。オタク丸出し
8メガ…7 絵可愛いし女の子も見た目は一番好み。でもなんか会話がヘン

ニセコイ…5 新人の勢いに負けてるというか無難な読み切りだなー
袋綴…5 エニグマ意味わからん。あとリボーンよりいぬまるがよかった
ハイキュ…6 おお振りバレー版という感じ。爽やかな感じで好感はもてる
座談…5 志望者にはためになるのでは
ベ西…6 面白かった

総評…9 値段に相応しい内容だったと思う。
     今後に期待できる人が多くて嬉しいが、連載になったらすぐ終わりそう
     あと甲子園の魔物の絵にすごい既視感があるんだけど誰の絵だかわからん
832名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/09(日) 00:20:38 ID:2VM966iAO
>>831
非常に個人的な感想だが、杉江の絵は洗練を重ねた杉田って感じがする
833名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/09(日) 00:24:49 ID:k3bsntMT0
上位3つまで
1、ハイキュー
2、魔物
3、新鬼
面白いの多かったし、絵も上手かったけど、
いざ連載にするとしたらどんな展開になるのか読めない。
834名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/09(日) 00:25:27 ID:JwKQStm60
>>832
杉田のほうが上手いぞ
835名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/09(日) 00:29:23 ID:UYUX1/uv0
8メガって同人あがりだよね
836名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/09(日) 00:32:06 ID:gsiQjswz0
>>829
「絵は人一倍,手間かけてるせいで良く見えるだけで純粋な絵の技量は特別なものではない 」

全くの同意見。
仮に、ストーリーを完全に捨てて全てを絵に集中したのなら
あれくらいは、今回の作家さんなら半分くらいの人は余裕で描けると思う。
(て言うか、顔がすごく下手←これが新都社言われる所以だと思う)

あと、第二の久保帯人って言う意見があったけど、
久保さんが同じネームで描いたら、3倍分かりにくいけど6倍カッコいいのが描ける気がする


まあ、何にしても色んな意味で人気だねってことで
837名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/09(日) 00:37:42 ID:7nRp+ZbH0
くっそ 早く読みてええ in 北海道 (´・ω;;;....

YOKOとか古味とか、あとなんか高評価っぽい魔物とか鬼が島とか
早くとどけ!
838名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/09(日) 03:32:40 ID:ZpZHqvc50
そんなに期待しないほうが良いよ、所詮新人にしてはってことだから
それにしてもYOKO話作るの下手だなぁ…
839名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/09(日) 05:38:40 ID:/vW3+aKGP
古味…前半面白い!期待したものの後半同じ事の繰り返しで飽きた
ロング絵可愛いのにキメ顔が全部ブサイク
ダブルアーツの頃の絵の方がよかった原作付きでファンタジー描いて欲しい

新鬼…絵も雰囲気もよかった話詰めて連載してみて欲しい

甲子園…スポーツ物なのに野村系のカマ臭い顔の主人公キモイ
    魔物のデザインといいキングダムハーツ思いだした

バレーボール ハイキュー配球よかった地味だったので何か+されたら
       連載読んでみたい

全体に勢いばかりの漫画なのは何だろう

840名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/09(日) 06:35:54 ID:6zDaToYh0
ハザミ… 2 設定の解釈について読者の好意に頼りすぎ
       ある程度創作物に触れてると脳内補完は出来るが、置いてけぼり臭が半端ない
MOMO… 3 絵からしてヒットしそうな雰囲気が全くしない
       鬼の初登場時の見開きの使い方とか、鬼のデザインとかにセンスは感じるし
       キャラ作り・山場作りに頑張ってる感じはするが、若いくせに何か古い
豚骨… 1 読むのを途中で断念した
魔物… 3 魔物のデザイン・演出・及び設定の組み合わせ(野球×魔物)のユニークさは良い
       が、絵柄はどっかで見た感じだし、キャラ絵も単に「上手いだけ」だった
ソラソラ… 2 地の絵柄はそれほどでもないが、トーンワークと瞳の描きこみ方がもろ天野
       コメディ描写が受け付けなかったので、個人的評価は下げ気味
新鬼… 5 キャラもストーリーもないに等しいが、作者のやりたい事は伝わってきた
       キャラデザインも悪くはないと思う
       ただアップとロングの使い分けがヘタクソで、画面構成が淡々としてる箇所がある
       絵のカッコよさも、大ゴマを使った1枚絵に頼りすぎている感じがある
       タカマガハラの川井に印象が近い
赤毛… 3 悪くは無いんだが、バトル要素のない作品の方が向いてそうな気がする
秘密… 5 絵が地味だし、あんまり少年漫画的ラブコメではないが
       個人的には好み
ファンタ… 5 内容は悪くないが、文字もコマも詰め込みすぎ
ゴール… 1 新人のギャグって、数ページ読んで寒かったら読むのを止めてしまうんだよな
DX… 4 設定漫画って感じがする、キャラもストーリーも、ただ設定の為だけにあるような
8メガ… 4 オタ臭い・終盤やや超展開?って感じだったが、まぁ、読めないことはない

ニセコイ… 7 コミィにはこの路線、合ってると思う。変に設定凝ると破綻するだけ
       コメディ内容が(現代日本を舞台にしてるにしては)ぶっ飛びすぎてるヤクザ設定に
       依存してるので、シリアスな話でこのレベルのコメディが描けるかは疑問だが
       作品単体としてはまぁまぁのレベル
袋綴… 空けるのが面倒で未読
ハイキュ… 王様キッドの頃から、この作者の作品は好きじゃないので未読
座談… 編集トークに興味ないので、そのうち読む。未読
ベ西… ベルゼ自体読んでないので、未読

総評… 全体的に低調。全く読めない作品は少なく、描きたいものもありそうな新人は
     チラホラいたけれど、1つの作品として評価出来たのはコミィのヤツだけだった
841名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/09(日) 06:55:47 ID:r2+1vsxs0
今回全体的にレベルが高くて驚いた。
むしろこんだけ新人いる中で全然連載させないってのは慎重になってるのか?
それとも最近でてきたばっかりなのか?
連載させると薄まっちゃうことを編集の方々は危惧してるのかね・・・
結局読み切りだけじゃ実力はわからんな。
842名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/09(日) 06:55:57 ID:6zDaToYh0
因みに採点基準は、1…最後まで読むのが不可能 2…最後まで読むのが苦痛
3…つまらないが最後まで読める 4…つまらないが何かしら気に入った箇所が1つはある
5…つまらないが気に入った箇所が複数ある 6…普通に読み流せる
7…やや面白い 8…キャラが気にいる 9…8に加え、強い印象を残すシーンがある 
10…天才を見つけた時のため取っときます
くらいの感じ
843名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/09(日) 10:19:59 ID:7pkZrPzo0
絵が上手いだけでトップになると、すぐに飽きられると思うのだが…
新鬼の評価に関しては期待料も上積みされていると考えていいか?

でもやっぱり、トップ取ったら連載だよなあ…うーんうーん。
844名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/09(日) 10:23:16 ID:9B0GUILc0
横田には一度完全オリジナルの世界観で書いて欲しい
845名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/09(日) 10:30:03 ID:2VM966iAO
>>843
新鬼は9付けたけど、あくまで読み切りとしての評価
ああいうカッチョエーと思わせられるってのは、充分武器になると思ったのが理由

高い点付けたからって連載にカモンって意味とは限らんよ。読み切り雑誌だし
それは魔物にしてもハイキューにしても同じ
846名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/09(日) 10:36:40 ID:7pkZrPzo0
>>845
その辺のリテラシーが編集部にあればいいんだけどな。
何はともあれレスd
847名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/09(日) 10:37:06 ID:EEexe1UU0
>>843
トップなら連載というのは早計だろ。
赤マルからすぐに連載なんて最近では藤巻、附田くらいしかいない。
まあ本誌読み切りにいけそうなのが結構いるし、
今年の金未来は2007以来の豊作になりそうな気がする。
848名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/09(日) 10:53:23 ID:BOOXSnB4Q
読み飛ばしていた甲子園がまさかの一番面白かった。
ただのエロ枠だと思っていたハチメガがアンケに入った。
期待していたYOKOはやはり話がダメダメだった。上達はしていたが。

最後まで読み飛ばしていたとんこつバカ一代はやはり読み飛ばしたままで良かったと後悔した。
こいつやえ無ければ文句ないのレベルだった気がする。全員3評価は付いてもこいつは0以下だわ
849名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/09(日) 11:52:09 ID:uJK75u9m0
YOKOはもうさっさと原作付けた方がいいだろ
850名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/09(日) 12:00:05 ID:DLnCvY6P0
古味と青戸は行き詰ってる感じ
ジャンプで勝負できるのはハイキューだけ
あとはゴミだった。
851名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/09(日) 12:03:03 ID:ZpZHqvc50
読み切りで面白くても連載じゃつまらんってのはザラだからな
逆は無いと思うけど
852名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/09(日) 12:31:14 ID:NmNpez7k0
とんこつバカ一代がその「逆」になると思うと・・・・・胸が熱くなるな・・・・
853名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/09(日) 12:34:22 ID:Obj17ZcS0
くっそお前ら先に読みやがって・・
なんだかんだ言ってYOKOや古味が楽しみなんだよ お前らが突然つまんないとか言い出すから逆に読みたくなってきた
早く来いよジャンプ in 北海道 (´・ω;;;,,,,

854名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/09(日) 12:38:20 ID:7pkZrPzo0
>>853
なんだなんだ税関で止められてるのか?
それとも道庁の検閲でも受けてるのか?

焦らしプレイで悶えながら嫁
855名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/09(日) 12:39:01 ID:Obj17ZcS0
>>854
大雪
856名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/09(日) 12:47:18 ID:MyiZv9xM0
大雪吹いた
857名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/09(日) 12:58:08 ID:W8EZ7S9X0
ここまで古館の話題なし
858名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/09(日) 13:14:23 ID:MyiZv9xM0
よかったよ古舘、丁寧に描き込んでるし相変わらず演出うまいし
ボールを繋ぐ→心を繋ぐってとことか「決して切らすな」って言い回しを最初と最期に置いてる演出とかよかった

俺はベストは
1、甲子園
2、ハイキュー古舘
3、新鬼やしろ

逆にワーストは
1、ライダーYOKO
2、ソラソラ
3、MOMO青戸

だったな
859名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/09(日) 13:24:23 ID:UqqUEcC/0
新鬼や赤毛の作者は好きな漫画の欄にドロへドロ・BLAMEや皇国と書くべき
860名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/09(日) 13:36:10 ID:5UB/7Gt50
鬼のブラスターで敵の支部潰す描写
biomegaでまんま同じ描写がある
明確なパクリだと思うんだけど
861名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/09(日) 13:44:55 ID:xvxTKD7N0
よかったね
862名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/09(日) 14:07:05 ID:xvxTKD7N0
甲子園が一番面白かったな
863名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/09(日) 14:30:51 ID:a8xX38wS0
新鬼は厨二っぽさの方向に全力疾走してるなw
嫌いじゃないぞ
ハチメガは石原に喧嘩売りにいったと解釈しよう
864名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/09(日) 14:43:09 ID:dfAgeJJY0
とりあえず即戦力になりそうなのは鬼と甲子園(絵のみ)だな。
あとYOKOは原作つけるかはずれの少ない恋愛ものをやった方がいい。
どうせ冴えない主人公に色んなタイプのかわいい女の子がメロメロという
話でいいんだから・・・
865名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/09(日) 15:08:40 ID:Cf/77b9F0
YOKOは元々原作ありきで有名になったからなぁ
オリジナルやりたいって気持ちは分かるんだが
866名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/09(日) 15:09:19 ID:xsc9vOWs0
今回の人たち皆絵すごく上手い!買って良かった!

ニセコイ…8 良く出来てたと思うし、コメディ系のが面白い・合ってると思った
ハザミ…6 こういうモンスター育てる話を描き続けてほしい。デザインが好き
MOMO…7 面白かった。話の展開・構成上手い、悲劇を悲劇と感じられた
豚骨…5 ラストのページ笑えなかったので5、個人的にはA番長が好き
魔物…3 天野が戻ってきたかと思った。試合が面白くないし、ドラマチックなシーンの
     印象が薄い。ヒロインとラブコメやってた方がいいんじゃなかろか
ソラソラ…6 スラスラ読めた。ちょっとゴチャゴチャしてて見難い印象?
       ヒロインの設定ちょっとデジャブ
新鬼…3 仲間の外観その他諸々が幽白の裏御伽チームを彷彿とさせ、デザインはガンツ、
     顔は進撃の巨人、鬼は小畑先生版ブルードラゴン、FF7の印象も多少。
     そんなこと言ってたらどの漫画も(ryだけど、もう少し独創性が欲しい
赤毛…5 バトル上手。合体したところナルトっぽい(線・描き方)と思ったの自分だけ?
秘密…3 絵柄から涼風だか河下だかの印象が・・・
ファンタ…6 他と比べると埋もれてしまう感じ。相棒同士は気にいった
ゴール…6 笑えた。まとめられてるけど、もう少しメリハリを
DX…8 個人的にヒーロー物が好きなので。残酷さもあっていい感じ、また読みたい
    しかし和月先生に似ている
8メガ…6 面白かった。一瞬ムヒョかと思った

ハイキュー…9 四谷先輩から打って変ったスポーツ物。ギャップもあったが、
        予想以上に面白かった。是非連載で読みたい

今回はレベル高い一方で、影響されすぎ?な人も多かった。その中で本誌に載った
経験がある人たちは目立ってたしやっぱり上手いと思う。
ベスト3は1ハイキュー、2DX、3ニセコイ
867名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/09(日) 15:31:52 ID:7jCpwXCf0
古味が少女漫画やってて激萎え…
もうアホかと
868名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/09(日) 16:20:59 ID:Qj713DOB0
赤毛のアンの絵はジョージ朝倉っぽいと思った
顔が
869名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/09(日) 16:22:17 ID:FC4XVtYXP
北海道は平常時でさえ発売されるのが一日遅れるってのに
大雪のせいで更に一日遅れて二日遅れだぞ マジ勘弁してくれよ
870名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/09(日) 16:24:44 ID:Qj713DOB0
桃太郎ネタが二つあったのが印象的だった
一回桃太郎元ネタにした漫画だけ集めた増刊みてみたいわ
871名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/09(日) 20:59:57 ID:VFSBjbtY0
ラブコメも多いしみんな絵が上手いからかわいい子が多いのに何故か一番かわいいと思ったのは片山
872名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/09(日) 21:08:14 ID:eAV242EV0
話題に上がってる魔物と新鬼だけ読んできた

魔物は絵が天野っぽいけどかなり上手い
読んだ印象は普通だがありきたりではなかった

新鬼は2、3年に一度の逸材だと思った
ベルセルク方向で伸びて行ってほしい
873名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/09(日) 21:23:50 ID:V4hcOM8/0
ここに何人の作家が書き込みしてるんだろう


こういうのはきっとルール違反な書き込みなんだろうね。知ってる。
874名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/09(日) 21:32:28 ID:EEexe1UU0
なんで今回はこんなページ数多かったんだろうな。
編集も面白いの多かったからもったいないとか思ったんだろうか?

個人的には今回みたいなのならギャグ二つ減らしてでも
過去のように連載経験者枠を3つに戻して欲しい。
作家があまりいないのもわかるっちゃあわかるが。
875名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/09(日) 21:43:10 ID:tbil+kxC0
>>874
普段の増刊から考えると、今回のレベルの作品がこれだけ集まったら
確かに、作品数削るのは勿体無いと思うんじゃないかな。
ここ数年は本当に酷かったもの。面白い、良いと思う点すら見つけるのが難しいくらいだった。

改造人間ロギィも、もしかしたら準入選ってことを強調する為に
この中に載せるよりは本誌に載せた方が良いって判断なのかも。
876名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/09(日) 23:27:54 ID:gWunW5Py0
今回やたら絵のレベルが高かったな。連載で維持できるかは知らないが
久々に買ってよかったと思った
個人的には古館のとソラソラが良かった

あと袋とじの黒子が手抜きすぎて笑える
877名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/09(日) 23:54:11 ID:7bS98LMp0
YOKOの漫画、主人公がコピーで素体は既に死んでるとか、
変身ヒーローとか、Trample on Schatten!!と同じ設定だな。

まあ、どっちも特撮大好きっ子が作った話だから似ただけだろうけど。
878名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/10(月) 00:17:16 ID:Im9rZodI0
>>866
YOKO信者乙
879名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/10(月) 00:58:23 ID:xv7ea9Ke0
YOKOって新都時代は原作あったけどあの時の構成とか演出の良さが
単独になると全然生かされない
なんでだろう
880名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/10(月) 01:00:43 ID:V1s30wh00
>>879
おそらくデスノートのパロディを使っていたからだと思う
オリジナルとなるとそれが出来ないので難しいんだろう


クリステルレベルの可愛いヒロインを期待してる
間違っても恋愛漫画になってオナマスとかからのキャラを持ってこないようにして欲しい
881名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/10(月) 01:11:18 ID:vCAbuEQ+0
>>880
戦場に咲くの時は吉良吉影のネクタイがチラっと出てたよなw
882名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/10(月) 01:22:37 ID:ZtFKW+oo0
ハザミ…  6 普通。ガキ向けすぎる気も
MOMO… 5 前のより落ちたな。なんでだろ
豚骨… 6 絵はそれほど下手じゃないがネタがつまらなすぎる
魔物… 9 今回の中で絵と話両方いいのはこれだけだった。ただキャラ弱いかな
ソラソラ… 4 まあ処女漫画か。
新鬼… 7 いろいろパクっているが絵はあくまでジャンプとしては珍しいからためしてみてもいいんじゃね
赤毛… 5 わりとよかった。
秘密… 4 いまいちなぜプロペラである必要があったのだろうか・・・。
ファンタ… 3 ギャグじゃなくてこの作画だときついかな。
ゴール… 4 まあギャグだし
DX… 6 基本的にいいが絵が古杉。話もオリジナリティなく古杉
8メガ… 7  絵は下手だがエロという特徴はジャンプに不足しているものを満たしているので連載向きではあると思う

ニセコイ… 6 絵はこぎれいだが個性がなくなった。話はもう萌え漫画のテンプレ
袋綴…
ハイキュ…7 少女ファイト+おおぶりみたいだが、まあそこそこ腐女子には受けるかも
座談…7 わりと詳しく投稿賞について語っていたが、ストキンだけは適当だった
ベ西…

総評… 4 絵はよくても漫画はつまらないという漫画が多かった
883名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/10(月) 02:18:36 ID:sPGxE6w+0
ハザミ… 4 嫌いじゃないが、なんか漫画読んでる感じがしないと思って見返したら
       効果の線がめちゃくちゃ少ないな。背景がないとかってレベルじゃねーぞ。
MOMO…3 何の感想もわかないわ…
豚骨…2 しんどかった。
魔物…6 設定には興味がもてるけど、絵は言うほど上手いか?
       モブの選手のプレイとか、なんつーか漫画として馴染んでない気がした。
ソラソラ…2 劣化リボーンにしか見えなかった。
新鬼…3 上でも指摘されてるけど、幽白とか弐瓶の影がちらついて素直に楽しめなかった。
      絵柄のわりにキャラの顔だけ斬やナルトっぽいのもなんか違和感。
赤毛…6 すんなり読めた。俺はこの人の絵が一番しっかりしてると思ったが。
秘密…4 劣化河下にしか見えなかった。
ファンタ…4 パスくれる相棒より、かませキャラのほうがしっかり描いてあるってどうよ。
ゴール…6 マネージャーがよかった。
DX…5 トレジャーのホームページに乗ってるやつのほうが面白かったぞ。
8メガ…5 かわいらしいけど、なんか疲れる絵柄だな。

ニセコイ…7 流石に連載経験者は読みやすかったよ。
袋綴… いつもの赤マルだ。
ハイキュ…7 面白かったけど、四谷で苦手だと思ってた部分は払拭されず。
座談…
ベ西… いつものべるぜだ。

総評… みんなが言うとおり粒ぞろいな号だったけど
     高得点をつけても良いと思えるような作品はなかったって感じ。
     どれが本誌に来てもおかしくないとは思うが
     応援したい人はいないな…。
884名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/10(月) 02:24:58 ID:Ruw3EjPf0
YOKOはもうちょっとコメディー色出した奴描いてもいいんじゃないの
なんかWEBで描いてたときの方がサービス多くてエンタテインメント色が強かったというか
今は独りよがり感が強まっちゃってる
885名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/10(月) 02:57:45 ID:c6bbzPRC0
WEBのやつは原作付きなんだから同じ物を求めても仕方ないと思うが。
886名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/10(月) 02:59:32 ID:pRmCGJZx0
>>884
思った。オレはこういうのが好きなんです!ってだけで終わってる感じ
絵は上手いと思うんだけどな

あとソラソラは何であんなにリボーンっぽいんだアシかなんかか?
トーンワークとか似すぎだろ、特に金属の表現
887名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/10(月) 03:05:00 ID:V1s30wh00
よーし、月曜日だ
大雪だけどコンビニなら朝になれば陳列してるだろう

やっと読めるぜ!YOKOに古味待ってろよ! in北海道
888名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/10(月) 03:12:24 ID:Ejwbgx8cO
>>886
今日和老は天野明アシ
889名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/10(月) 03:49:32 ID:3Jkn1v5X0
>>874
本誌で新人読切減ってるからじゃね
890名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/10(月) 06:49:38 ID:KJ1UefY80
ハザミ…1 読むのしんどかった
MOMO…5 絵柄が良いな、少年漫画向けだと思う
豚骨…1 最期までつまらなかった、最初の作者紹介で泣いた
魔物…6 それなりに面白かった
ソラソラ…5 テンプレ作品
新鬼…9 一番面白かった、センスはあると思う、只連載したら打ち切られるだろうなぁ…
赤毛…4 なんか微妙でした、センスが無いような…
秘密…5 テンプレ作品
ファンタ…8 普通におもしろかった、絵がもっと上手くなれば人気出ると思う
ゴール…6 マネージャーに少しワロタ
DX…3 なんか設定も疲れるし、デザインも疲れる、演出は上手かったと思う
8メガ…9 かわいいからチャンピオンREDあたりで連載してくれ

ニセコイ…7 こんな絵だったけ…?
袋綴…ライトウィング君は…かわいそうに…怯えてジャンプにへばりついて前に出ようとしない…
ハイキュ…3 読むのめんどくさかった
座談…
ベ西…5 普通

総評… 新桃も含めどの作品も連載になったら打ち切られるんだろうなぁ……漫画の面白さ云々ジャンプの形態が悪いんだと思う
891名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/10(月) 07:11:41 ID:pznX50MD0
>>890
おいあんた!!ふざけたこと言ってんじゃ…
892名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/10(月) 09:02:00 ID:c6bbzPRC0
やめろ>>891っちゃん!
893名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/10(月) 09:07:52 ID:l0ORoRpQ0
wwwwwwwwwwww
894名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/10(月) 09:45:03 ID:0hNVYVpp0
自分はドラゴンシャフト割りと好きだったが
そうか、あんま人気ないのか
895名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/10(月) 09:56:39 ID:l0ORoRpQ0
多分オシャレポエムが全編に渡って挿入されてるのが
この板での不人気の理由じゃないかな
作者オナニーしてんじゃねえよ、キメェってかんじで
896名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/10(月) 10:00:20 ID:8Zkb0eia0
なんというかひとりよがり
897名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/10(月) 10:04:56 ID:r32Vo6Ry0
絵は好みなので今後には期待したい
898名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/10(月) 10:29:48 ID:WiSwBhRu0
細かいとこだけど一番きになったのが、桃太郎パロの漫画で
薬飲んでから獣に変身する時、中間形態のコマがないからなんかギャグっぽく思えてしまったw

あとYOKOの人がよく原作付がいいとか言われてるけど、今回は王道物としてちゃんと出来てるし
前回のなんかはシナリオは平均以上の出来だった気がする。
899名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/10(月) 10:53:21 ID:nOzCcFkx0
>>898
分かる
各々「ぐうおお・・・」と力を込めてるコマは変身途中の顔の方が良かったんじゃないかな
大猿に変化してる途中のベジータみたいにさ
900名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/10(月) 11:03:46 ID:HTJqDy0K0
ここまで高評価は …
新鬼、魔物、ニセコイ、ハイキュ、赤毛

評価数が多いのは …
魔物、新鬼、DX、8メガ

評価が安定しているのは …
秘密、赤毛、MOMO、ニセコイ、ソラソラ

最低点が高いのは …
MOMO、魔物、新鬼、赤毛、秘密、ニセコイ、ハイキュ

評価が割れているのは …
新鬼、8メガ、魔物、ファンタ、DX

※一部点数を補正したレスあり(10点満点化)
平均取る意味がどうとか言っておいて、結局自分で集計したorz