【底の浅い】ワンピースアンチスレ138【左翼漫画】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの次レスにご期待下さい
前スレ
【お涙頂戴】ワンピースアンチスレ137【茶番回想】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1274760689/

【アンチワンピースまとめサイト】
http://www1.atwiki.jp/antionepiece/

sage進行でお願いします。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
次スレは>>970、スレ進行が速いときは>>950でお願いします。
また、スレ立て〜誘導までの間、書き込みは控えましょう。
無理なら次の人にパスして下さい。乱立防止のため、スレ立て宣言も極力お願いします。

【 ご 注 意 】
・定期的にアンチスレ住人に絡む擁護厨が現れますがスルーでお願いします。
・荒らしはスルー、荒らしに反応したあなたも荒らしです。
・月曜日になると<<携帯IDで擁護意見を連投>>する人間が現れますので、
 専ブラ(JaneStyleなど、無料)導入推奨します。NGIDで一発あぼん(隠滅)がお奨めです。
 └2ちゃんねるブラウザとは?http://monazilla.org/index.php?e=109
2名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/07(月) 17:10:07 ID:ok7N1iMs0
●アンチスレに突撃してくる信者と住人による既出問答●

Q.なんでワンピだけ矛盾云々言うの?
A.スレタイを読んで下さい
Q.〇〇の方がワンピよりひどいよ
A.〇〇スレへ行って下さい
Q.なんで人それぞれ色んな見解があるのに認めないの?
A.認めているので本スレに迷惑をかけないようにしています。
逆になんでアンチの見解を認めないのか不思議です。
Q:文句言いながら買ってるんでしょ?
A:全てのジャンプ読者がワンピース目的で買っているわけではありません。
or買わない読者(待ち時間などでジャンプを読んでいる)
Q:否定ばかりせずに、たまには褒めてみろよ!
A:発狂する前にスレタイを確認し趣旨を把握してください
糞漫画を褒めろなんて言われても困ります。
住み分けが出来ない分際で押し付けがましいにも程がありますよ。
Q:アンチなのになんで読むんだよ?
A:アンチにも様々な人間が居ます
・元信者
・ネタ扱いとして読んでいる
・糞漫画に興味があるetc…
Q:ぼくはしんじゃじゃない、おまえらをからかってあそんでるだけだ
A:
         どうでもいい出て行け
      ●ノ 
      ノ\_・’ヽi  
       └ _ノ ヽ
           〉

住人の作品に対する捉え方が気に食わないならスレタイの時点で理解して
中を読まなければいいだけです。
というか、何故アンチでもないのにアンチスレを覗いているのか不思議です。
特攻はルール違反ですよ。

信者へ:同じ事を何度も言わせないで頂きたい。
学習能力を身に付けましょう。
3名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/07(月) 17:10:19 ID:ok7N1iMs0
【尾田の首を傾げたくなる言動・1】

武井に対して(シャーマンキング終了後)
  >うわー終わったーシャーマンキング。これから遊びまくるのか武井さんは!!
  >お疲れさんでした───っ!!<栄一郎>
 一方、久保
  >科白の流れ方が好きでした。お疲れ様です武井さん。
  >早いとこ戻って来てまた好き勝手描いて下さい。<帯人>

【尾田の言い訳の多さ】

「先読みできる稚拙な内容」

 そう、王道です。少年マンガは冒険なんだ、旅だ、仲間なんだ、と。
 友情とか愛とか、書く方は恥ずかしいと思うけど、子供たちはストレートに受け取ってくれる。
 だから王道から逃げちゃいけない。僕らは子供の時からそういうものを読んできたし、結局それが一番面白いのに、
 なんで最近ないんだろう、と思っていた。僕は、奇をてらうより「ど真ん中」をかいてワクワクさせたい。
 絵も、昔ながらのマンガらしさを生かしたい。例えば、うまそうな食べ物を前にした時ぺろっと舌を出すような。
 そんな表現、安易に使えば古いと言われるけど、すごく分かりやすくて正しいんですよ。


「人の生死が軽い、傷つけられても人が死なないご都合主義」

 苦しい闘いが「終わったぁー」という時、だれか死んでいるのがイヤなので、基本的には人は殺さない。
 絶対の決め事じゃないけど、後味のよさを大切にしたいから。
 連載が長くなると、どうしても闘いがだんだん激しくなっていき、流れる血の量も増えてしまう。
 読者の要求にストレートにこたえるなら、その方向にどんどん進むしかない。
 でも、エスカレートさせるのとは違ういろいろな面白さも見せなければ、と思う。
 ルフィは、ゴムのように手足が伸びる能力を使って闘いますよね。
 激しい闘いでも面白く描くために考えた設定です。真剣に闘っていても何だかふざけているように見える。

ソース
tp://homepage2.nifty.com/teppa/interview.htm



「掲載順が後ろのほう」

   今週は掲載順気にする方驚くかと思いますが僕が原稿遅れたせいです。失礼!!<栄一郎>
   (ワンピースの掲載順位が真ん中くらいだった号の巻末コメント)
   尾田の言い訳に釣られ、ワンピ信者まで失礼なスレを立てる始末
   ジャンプの15号って掲載順序って逆じゃね?
   http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1236429483/
4名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/07(月) 17:10:33 ID:ok7N1iMs0
【尾田の首を傾げたくなる言動・2】
だって不自然じゃないですか、人が生き返るのは(笑)。
 僕は、コテコテのファンタジーは好きじゃないんですよ。
 だから話の中で細かくいろんな事に理屈を付けたいんですけど、死んだ人が生き返るくらいだったら、最初から死ななきゃいい。
 死ぬような目にあっても、うちのキャラクター達は死なないんです。
 マンガの世界だと、昔から、壁にぶつかって人型の穴が開いてたって死なないじゃないですか。
 そんなおそろしい目にあったら、普通死にます(笑)。
 でも、そういうことが起こってもしなないのが、マンガのキャラクターの良さというか強みなんで。
 それと、死んで生き返るというのは、作者の意図が感じられて子供の頃から嫌だったんです。
 『人気があるから復活させたのかな?』と、子供ながらに疑ったり・・・。
 昔おかしいなと思っていたことはやらないし、こうしてほしかったということはやる。
 10年連載を続けていても、判断基準は同じ。
 15歳くらいの、読者時代の自分が納得するかどうかに尽きますね!

ttp://kissho.xii.jp/1/src/1jyou100063.jpg.html


甲斐谷 忍(ライアーゲームやワンナウツの人)×尾田栄一朗 対談
抜粋
甲斐谷「漫画家の良いところってランクがない点だと思う。
もちろん人気のあるなしはあるけど、プロになったら皆それぞれの作品を作って、実力に応じて頑張ってると思う」
尾田「そこは僕、逆なんです。僕はランク付けの肩書きが欲しいんですよ。
こんなに頑張っているのに、なんで他の人と同じ『漫画家』って肩書きなんだろうって。」

tp://damedao.web.fc2.com/html/1261300411.html


ワンピース56巻読者コーナー

D:ふと思ったんですが、尾田っちはいつも読者のいろんなお願いごとを聞いてくれてますが、
「新キャラデザイン公募」とか「君の考えた悪魔の実は誌面に登場!」
とかはやらないんですか? (後略)

O:───はい、募集ねェ。
しませんねェ。いらないんですよ。
ちょっと冷たいかも知れませんけど
人のアイデアが欲しくないんですよねー。
ジャンプの担当さんなど、時々代わったりしますが、新しい担当さんに最初に必ず言う事は
「僕にアイデアを出すな」
ですからね。
人も話も全部自分で考えた!
という自身が欲しいんですねー。
人に頼ったらまた次も人に頼っちゃうと思いますし、
失敗したら人のせいにすると思います。
うまくいったら自分の実力、失敗したら自分のせい。
こういうのが好きです。
(後略)


新年合併号での尾田の巻末コメント

映画でこんなに客入るの初めてだから0巻足りなくてスタッフ一同びっくらこいた!!!<栄一郎>
作家の殆どが新年の挨拶をしている中、一人だけ姑息なおまけ商法により成功した映画の自慢話。
次の号で慌てて新年の挨拶を入れ取り繕う始末。
5名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/07(月) 17:10:47 ID:ok7N1iMs0
■ワンピースの駄目な点

1:寒いギャグとお涙頂戴が押し付けがましく、鬱陶しい
明らかに場違いなギャグシーンをところ構わず挿入する。
感動を前面に押し出す割には全体の流れを見ると、話の整合性がなっておらず
ただ「らしいことを言っているだけ」「とりあえず号泣しているだけ」というシーンが多い。

2:本来作品にあるべき区切りがない上、展開が遅い
・回想が多すぎる、マンネリ、引き伸ばしすぎ、漫画としての賞味期限が切れている
40巻超の長編漫画であるのに、ここで終わってもいい、という区切りが存在しない。
話の進行度合いは、ワンピース発見どころかまだ仲間を集める段階である。

3:設定管理能力の欠如
前振りもなく次々出てくる新技、意味があったのかどうかすら怪しい道力、出るたび定義があやふやになる悪魔の実、設定崩壊のもとになった覇気。
大風呂敷も広げるだけ広げて、一向に畳む気配が見られない。

4:ルフィと不愉快な仲間たちへの肩入れ
敵側に人権が認められず、いくら正論を吐こうと作者によって「非道な発言」にされる。
また、骨折、重傷を負っても主人公側はあっという間に復活し必ず勝利する。
最強主人公を出して一人で喜んでいる様は、オナニー作家の典型例である。

5:作者の不殺主義が世界観にあっていない
"主人公"が不殺主義であればなんら問題はないのだが、作者自身が不殺主義を掲げているため
この漫画の世界観に必要不可欠であろう緊張感がまるでなく、結果バスターコールのような設定崩壊が発生する。
感動的なシーンも不殺主義によって無意味なものになることも多い。

6:作中での理屈付けの放棄
勝つ理由がないのに勝つ。生きている理由がないのに生きている。
非戦闘員が急に最強クラスの敵を屠る。崩壊寸前の船がオートクルーズで助けにきてくれる。
などなど、例を挙げれば枚挙に暇がない。 生きているならば、生きているなりの理由が説明されなければならない。
これこそが、ワンピースを小学生以上の鑑賞に耐えない駄作に貶めている原因であると思われる。
世界は全て、主人公たちを中心に回っており、都合のいいよう事が運ぶ。正に、予定調和とご都合主義。


●ワンピースに関する既存意見まとめ●

・内容に捻りがない、展開が読める、思いつき漫画
・主人公マンセーストーリー、主要サイドに共感できない、オナニー漫画
・強いキャラ→「強い」と言われているだけ、インペルタウン→「大監獄」と言われているだけ、全ての描写が適当、設定崩れ
・泣いてるふり怒ってるふり、心情変化がわざとらしい、シナリオにキャラが”動かされている”、人間味がない
・展開がわざとらしい、ご都合主義満載、海賊ごっこ
・読みにくい、コマ割が適当、構成が劣化
・回想が多すぎる、マンネリ、引き伸ばしすぎ、漫画としての賞味期限が切れている
6名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/07(月) 17:11:14 ID:ok7N1iMs0
【中二病】 エースの生涯 【まとめ】
・海賊王ロジャーの私生児として生を受ける
・母は出産直後に死亡、母の記憶がないはずなのに、何故か母親に愛着を持ち母の姓を名乗る
・母親の死の遠因は海軍なのに、何故か一方的にロジャーを恨むようになる
・幼少期、自らロジャーの評判を聞いて回ってはキレて暴れるという意味不明の行動を繰り返す
・少年期、相変わらず自ら進んで臥薪嘗胆行動を繰り返し、実父への憎悪を増幅させる
・海軍の英雄ガープに軍人になるべく幼少期より厳しく教育を受けるが・・・
・何故か自ら憎んでいた海賊を志し、育ての親であるガープの思いを裏切る
・スペード海賊団船長として早々に炎のロギアというチート能力を入手、ルーキーとして大躍進
・海賊としての目的は特になく、「生まれてきたことの意味」を考えてはイライラして暴れまわる
・七武界入りを断る。この頃、白髭がエースの存在を知る
・強いやつに片っ端から喧嘩をふっかける。ジンベエ曰く「人切りナイフのような小僧」
・白髭とのタイマンを望み、それを阻むジンベエと互角の戦闘を五日間続ける
・白髭にスボコにされ、紆余曲折の後、器のでかさに敬服し白髭海賊団に入団(親子となる)
・二番隊隊長に就任、ロジャーの息子であることを白髭に告白
・白髭に一笑されることで、出生の悩みから解放され、更に白髭に心酔する
・親父や仲間の制止を振り切り、仲間殺しのティーチを追うが、返り討ちにあい海軍に捕まる
・自らの自信過剰かつ軽率な行動が結果として、白髭海賊団と海軍総動員の戦争を引き起こす
・多くの仲間が多大な犠牲を払い救出するが、大将赤犬の安い挑発に乗りブチ切れ特攻
・炎なのに燃やされて致命傷、仲間の犠牲が全て徒労に終わり全員が呆然とする中、一人満足げに昇天

【辞世の言葉】
「ちゃんと助けてもらえなくてよ!すまなかった!」
(どの口が言うのか!)

「俺は生まれてきてよかったのか、欲しかったのはその答えだった」
(中二病の真骨頂)

「オヤジ、みんな、そしてルフィ」
「今日までこんなどうしょうもねぇ俺を、愛してくれてありがとう」
(無償の愛情を注いで育ててくれたガープは裏切りっぱなしで感謝すらなし)
7名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/07(月) 17:12:39 ID:lXKolN9s0
尾田「そこは僕、逆なんです。僕はランク付けの肩書きが欲しいんですよ。
こんなに頑張っているのに、なんで他の人と同じ『漫画家』って肩書きなんだろうって。」

ttp://kissho.xii.jp/1/src/1jyou111795.jpg.html

 10年連載を続けていても、判断基準は同じ。
 15歳くらいの、読者時代の自分が納得するかどうかに尽きますね!

ttp://kissho.xii.jp/1/src/1jyou113241.jpg.html
8名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/07(月) 17:13:46 ID:G7PWZnCFO
確かに中学生の時は楽しめた
9名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/07(月) 18:18:41 ID:zv/DXibe0
すげえなここ最近の勧善懲悪。おまけに貴族を酷い顔にしてるし
10名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/07(月) 18:36:33 ID:FBsQgvBc0
別に勧善懲悪はいいんだけど猿の行動が矛盾しまくってるのがなw
11名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/07(月) 20:37:29 ID:ovmn3PyOO
今の回想は不良漫画のワーストと同レベル
12名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/07(月) 20:46:30 ID:DBJsfJ+t0
クラサン杯に並んでても違和感ないな
13名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/07(月) 21:01:47 ID:Thu0zS6r0
生まれによる優遇は、Dついてるガキのその後もかなりのもんなはずだが、それはいいんだな
血で恵まれてるDの一族とやらが、同じく血でいい暮らししてる貴族を倒してどうしたいの
14名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/07(月) 21:11:48 ID:olhr63+U0
タイトルにもあるように今週も左翼描写満載だったな〜
権力者(国王、貴族)はみんなクズ。こいつらを倒すのが正義 みたいな。

と言うか、ルフィとかドラゴンを正当化するために
意図的に他のキャラクターを汚く描くって手法はあんまりいい手法じゃないよな〜
15名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/07(月) 21:39:24 ID:JxvREBXHO
わぁすっごくひろい湖!!
ヤホーイ!泳ごう!
・・・・・・あれ?深さが膝までしかない・・・


ワンピはこんな感じ
16名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/07(月) 22:08:15 ID:shTZwnaS0
>>1おつー

インペル編、マリンフォード編のまとめどっかにとっときたいよな
俺はろぐ取ってるけど
17名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/07(月) 22:20:06 ID:/KlcPjg10
貴族の女の子より海賊になったサボのほうが
よっぽどろくでもない気するんだが
18名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/07(月) 22:27:53 ID:uf7aoZMm0
強盗繰り返してるエースの仲間だしな
そんな悪党を正しいかのように見せるために
無理やり権力者=悪の図式にしようとしてるからおかしくなるんだよ
19名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/07(月) 22:28:50 ID:HUy/b9yI0
貴族は下の人間をごみごみ言ってるが確かに犯罪しまくるゴミだしなぁ

圧政や身分の差を書きたいのならせめて敷かれてる人間は清貧にかかないと
散々やりたい放題してたのに、自分らが何かされたら「いじめだ!」ってまさに彼らの言うとおり自業自得w
20名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/07(月) 22:36:08 ID:shTZwnaS0
まったり行こかー
まずはこの辺から

【ルフィ&エース回想編まとめ】
・立派な海兵に育てるために、山賊に孫を預けるガープ
・四海最弱のイーストブルーにグランドライン顔負けのジャングルガ広がり、猛獣がウヨウヨ
21名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/07(月) 22:39:08 ID:rV4D+VZYO
ワンピ信者の大人ってマスコミに言われるまま民主党に投票したような連中だろうな
22名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/07(月) 23:46:50 ID:htMP9y0K0
手のつけられないはずの海賊ブルージャムさんはなんで騙されてしまったん?
23名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/07(月) 23:53:10 ID:yHTMIkyZO
回想、やっと終わるのかな
24名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/07(月) 23:59:50 ID:olhr63+U0
>>20
そもそも一話の時点のルフィの村を見ると如何にも平和そうな村にしか見えないのだが・・・

そのすぐ近くにああいう犯罪者が集まる場所があったり
また国の政治も国王とか貴族が庶民をゴミとしか思って無かったりとか
そんな酷い地域だってのは片鱗も見えないんだよな。

ルフィやドラゴンを正当化したくていろんな設定を後付したせいで
グダグダになってる気がするのう
25名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/08(火) 00:01:45 ID:4+rsDgA/0
今週で回想終わりか
以外に早く終わって信者も安堵だろ
26名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/08(火) 00:14:45 ID:YtkCQES+0
回想アレで終わりなのかだいぶ短くなったが何がしたかったのかよくわからんな
27名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/08(火) 00:15:39 ID:U/1seVhR0
>>24
こんな感じか?

【ルフィ&エース回想編まとめ】
・立派な海兵に育てるために、山賊に孫を預けるガープ
・四海最弱のイーストブルーにグランドライン顔負けのジャングルガ広がり、猛獣がウヨウヨ
・平和ボケしたフーシャ村は実は過酷なカースト制度の国だった
28名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/08(火) 00:30:01 ID:U/1seVhR0
こどもの頃から覇王色の覇気使いのエース
なんで赤犬に負けたの?おい尾田w!何でだ?あー?ww
29名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/08(火) 00:32:59 ID:xgdW9FAz0
>>28
赤犬はラスボスなんだよ
30名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/08(火) 00:36:38 ID:dwlLp0Cv0
今のところ三大将は
白ヒゲ、四皇の次ぐらいに強い存在だと思う。
少なくとも現在のエースよりは格上なんだ。
31名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/08(火) 00:37:41 ID:YtkCQES+0
白ひげより赤犬のが全然強かったよな、直撃食らっても元気に動き回るし
32名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/08(火) 00:43:45 ID:U/1seVhR0
ロギア+覇王色のエース
ロギアのみの赤犬
格はエースのが上に見えるが

もう何が何でも「マグマ > 火+覇王色」ってことなんだな
てか、処刑台の上から覇王色全開すればよかったのになーw
33名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/08(火) 00:50:02 ID:8MJnKZos0
この手の話は最近天竜人でやったのになぁ
またかって感じでお腹一杯
しかもこの間は人種差別や人身売買だったけど
今回は外道海賊やゴロツキの餓鬼だからなぁ
34名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/08(火) 00:52:22 ID:dwlLp0Cv0
>>33
基本的に尾田はサヨなんだよ・・・・
35名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/08(火) 01:36:06 ID:HO5XcKQT0
両方クズなのに片方だけ基地外レベルの悪党に書くよね
尾田きんもー
36名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/08(火) 07:57:05 ID:2X232op70
ストーリーの一貫性は描けないのに
やけにそういう要素いれたがるよな
37名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/08(火) 08:40:11 ID:uhcoGm05O
回想からの新キャラは必ず死ぬって法則があるから飽きて、読むの辞めたけど、最近ネタ漫画として読み返してる。

サボって奴は、なんで今週、ゴム達が生きてるって信じてるのに船出してんの?そんな覚悟あるなら山に行けよ。

ゴム達のこと貴族に「何も知らないでそんなこと言うな」的なこと言ってたけど、結局、サボも現状把握すらしないDQNじゃんwwそりゃ、泣けると言ってる奴は自己投影しやすいよなww

来週どう尾田が説明してくれるのか楽しみだ
38名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/08(火) 08:47:37 ID:EB9TEIfZ0
棒立ち戦争のうつってないところではすごい戦闘が繰り広げられているけど描写すると長くなりすぎるから重要なところだけ抜き出したみたいなこといってたらしいな。
でも漫画家が漫画以外の形でそんな説明しちゃだめだよね。
漫画だけ見たら明らかに何もしてないんだから
39名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/08(火) 09:25:52 ID:Jad+XxLf0
写ってないところですごい戦闘ってもう何でもありじゃん
矛盾が生じても実は裏ではこうこうでって言っときゃ済むな
40名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/08(火) 09:27:59 ID:Uat9SiDq0
>9
貴族に生まれれば良いのにってヤツな。
ハンコックみたいなのも普通にいるだろうに。
41名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/08(火) 09:30:52 ID:QKqe7AtQ0
ヒールにしようと何もかも露骨過ぎて萎える
42名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/08(火) 10:09:34 ID:u4Gc0uKbO
最強の棒立ちの実の能力者が居たんだよ
43名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/08(火) 10:11:03 ID:Jad+XxLf0
可愛そうな過去があれば残忍な行為しても許されちゃうけど
可愛そうな過去のないヤツが私欲に走ると極悪人扱いされちゃうと言う
44名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/08(火) 10:12:19 ID:vVGgzf5Y0
大自然の摂理ですね。
あるいは宇宙の真理。
45名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/08(火) 10:16:20 ID:EB9TEIfZ0
>>43
ロビンとクロコダイルか
46名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/08(火) 10:25:15 ID:ejQB72mj0
少年漫画に政治思想結び付けるとか・・・
アンチの頭蛆が湧きすぎだろ
47名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/08(火) 10:54:01 ID:2X232op70
少年漫画に政治思想を入れてんのは
ほかならぬ、おだっち(笑)だろ
信者もワンピースは差別や偏見問題描いて神!とか持ち上げてるしな
48名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/08(火) 10:56:47 ID:ejQB72mj0
まじできもすぎだろ
少年漫画に差別描いたら政治的に左翼思想って考えるあたり2ちゃん脳というか基地外というか
病気ってレベルじゃない
49名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/08(火) 10:58:17 ID:6vBd4xYU0
左翼でも政治入れても個人的には構わないと思うけど
尾田の場合はそれが浅いからな・・・
50名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/08(火) 11:00:47 ID:ejQB72mj0
いやいや浅いとかじゃなくて尾田が左翼って決めつけるのがきもいって言ってんだろ
そもそも少年漫画をそんな目で見てるのが異常
2ちゃんのしすぎでネトウヨになった典型じゃねーか
51名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/08(火) 11:04:26 ID:jWOW3IOTO
まあその辺は同意だな

確かに嫌いすぎて異常に叩いてる感はある


つかいまのワンピースって世界名作劇場でよくある話だよね
52名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/08(火) 11:06:41 ID:Y5dV0rsGO
>>50
スレタイ読めるか?文盲
53名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/08(火) 11:08:10 ID:ejQB72mj0
>>52
そのスレタイがきもいわけだが
少年漫画に向かって左翼だとか言って逆に虚しくならないのか?
54名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/08(火) 11:08:54 ID:tQzRKnpX0
革命家トップの息子を主人公にし、革命を後押しするように体制側をひたすら醜く表現する
これが左翼漫画でなくて、なんなの?
55名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/08(火) 11:11:48 ID:ejQB72mj0
そこに政治思想を持ち出すのがきもいネトウヨ脳なんだよな
漫画における革命なんていくらでもあるだろ
もう何言っても無駄だな
気持ち悪過ぎて反吐が出るわ
56名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/08(火) 11:12:55 ID:6vBd4xYU0
多かれ少なかれ思想はどんな漫画にもあるだろ
完全に中立、完全に政治思想から自由って方が有り得ない
57名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/08(火) 11:13:16 ID:Y5dV0rsGO
ディズニーやワーナーが戦時中に作った
プロパガンダアニメみたいなキモさがあるな今週のは
58名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/08(火) 11:14:25 ID:JR3a6bZp0
貴族の女の子ブサイクに描くのはやりすぎだなぁと思った
子供は普通に可愛く描いとけばいいのに尾田っち露骨すぎ
59名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/08(火) 11:14:56 ID:vVGgzf5Y0
>54
王道少年漫画。

ほら、ナルトでもナルトに出会って国のトップが変わるような話やってるし
ブリーチでもソウルソサイエティの王族がなんやかんやって話ちょっとあるし
ハガレンでも軍のトップがホムンクルスに媚びててそんな事ではいかんというような話あったやん

漫画の基本はこれなの。
60名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/08(火) 11:16:00 ID:Jad+XxLf0
1人毎日来て擁護してる人が居るね
今日はいつもと違ってストレートに擁護してるね
61名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/08(火) 11:20:16 ID:0fyexyFTO
なんか香ばしいやつがいるな
しかしワンピ本編の擁護ではなくスレタイに文句入れるのかww
62名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/08(火) 11:21:40 ID:Dhu1p7xjO
ワンピとかジャンプ黄金期にあったら人気なかったろうな。
ただ今は特別目立った漫画ないから注目されてる感じ。
63名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/08(火) 11:23:51 ID:tQzRKnpX0
>>59
ナルトもブリーチもハガレンも、パラパラっとしか読んでないけど
主人公が革命やってる漫画じゃないでしょ?

ワンピは、左翼とか右翼はどうでもいいけど革命がメインテーマだよね?
64名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/08(火) 11:29:01 ID:vVGgzf5Y0
革命はどーでもいいんだよ
宝探しがメインテーマだよ。

今回の回想では家に縛り付けられて自分の思うとおりに生きられない貴族の子供と
貴族に生まれたかったチンピラと、貴族以外人間扱いしない貴族の事が描かれてるけど
こんなもんどこにでもある話だよ。
65名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/08(火) 11:29:21 ID:0fyexyFTO
>>62
編集部がやたら押してるしな
300万部売れるか分からないのに大量に刷って○○万部突破とか宣伝しちゃってるしな
66名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/08(火) 11:31:14 ID:InDJ7jOoO
ルフィって勃起出来ないだろ?
67名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/08(火) 11:33:07 ID:6vBd4xYU0
>>64
これには同意だな
そしてそこが問題なんだよ
「どこにでもある話しか描けない」ことが問題
左翼思想に被れた革命漫画描いてくれるなら、そっちの方がいいよ
突き抜けてるわけだから
68名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/08(火) 11:33:21 ID:slX5SGQf0
いつになったら宝を探し始めるんだよ
69名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/08(火) 11:34:07 ID:tQzRKnpX0
>>64
宝探し=ワンピース世界での革命だろ

ワンピもパラパラっとしか読んでない俺でも、それぐらい分かるのに
お前は何ごまかそうとしてるのw
70名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/08(火) 11:36:00 ID:jWOW3IOTO
>>65
売れた!って自慢するならわかる
だが
刷ったよ!って自慢するのはどうなんだよ
そんなもん出版側のさじ加減じゃん
71名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/08(火) 11:39:30 ID:Y5dV0rsGO
内容じゃなく尾田の描き方が問題なんだろ
相手を徹底的に醜く描いて味方の正当性をアピールするっていう
>>57でも書いたけどまんま昔のプロパガンダと同じ手法なんだよな、これ
72名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/08(火) 11:51:47 ID:tQzRKnpX0
>>71
主人公が革命やってる漫画でも全然かまわんよ
主人公がのちの王である、ってな歴史物の漫画はみんなそうだし

問題は、その書き方
73名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/08(火) 11:56:15 ID:vVGgzf5Y0
>67
尾田は昔からある話を昔からある表現方法で描く事にこだわってるから左翼にまみれた話なんて絶対描かないよ。

>69
ちげーよ
ルフィは別に革命する為に旅してるんじゃなくて
行く先々で何故か革命的な事が起こってるんだよ!

だから今世界では正に今革命が起ころうとしてるんだけど、それはルフィ的にはハナクソみたいな話で
あくまでも宝探しの為に邪魔になる敵を倒したり自分の仲間に危害を加えようとする奴を返り討ちにしてるだけなんだよ。

ルフィが「子の腐った世界を俺が変えてやる!」とか言い出したらもうキモくて読めねぇよ。
74名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/08(火) 12:00:19 ID:tQzRKnpX0
>>73
まあ、そこは意見が分かれるところなんだろうけど、俺は逆に
ルフィが「子の腐った世界を俺が変えてやる!」という自覚もなく革命やってるところがキモイの

無自覚な革命家、テロリストって書き方が、なんかせこいだろ
75名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/08(火) 12:02:25 ID:JR3a6bZp0
海賊になって政府に狙われるのは自業自得だよ
76名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/08(火) 12:03:36 ID:slX5SGQf0
敵役の海軍に日本人ぽいキャラが多いのはなぜだ?黄猿っつーネーミングもなんだかなー
77名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/08(火) 12:29:07 ID:va05oD2l0
イエローモンキー・・・
78名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/08(火) 12:31:57 ID:qjdQvSneO
>>74
言ってることは分かるがその肝心の宝探しにモチベーションが無いからだろ
ワンピースってのが何なのか未だに分からない、近づいてるか遠ざかってるかも分からないじゃね
初期ドラゴンボールをそんな風にしてたら確実に今よりつまらなかったと思うぞ
79名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/08(火) 12:34:57 ID:qjdQvSneO
安価ミス>>73
80名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/08(火) 13:17:22 ID:+SaxP+890
ハンコックの超暴言は許されても
ブサイク貴族の暴言は許されない
差別だ
81名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/08(火) 13:20:16 ID:+SaxP+890
>>73
真面目で少し冴えない少年が自分は特にエロくないのに
なぜかいつも女系のおいしいトラブルに巻き込まれる
みたいな感じだな

ワンピースは幸せ発生器みたいな奴で
ルフィの満足感のために稼動してるんだな
82名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/08(火) 13:21:42 ID:+SaxP+890
>>62
中堅上位くらいはある
るろうに謙信とかぬ〜べ〜よりは良い
83名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/08(火) 13:48:30 ID:HO5XcKQT0
とっととワンピース探しに精出せや
84名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/08(火) 13:48:46 ID:vVGgzf5Y0
>>74
いやルフィって革命家じゃなくて海賊だし。
革命なんてする必要ないし。

大体ルフィの脳みそなんてずっと小2レベルだったのにいきなり中二みたいな事言い出したら
キャラ崩壊にも程があると思う。

>78
ルフィは宝探しへのモチベーションはメッチャあるよ。
シャボンティでもつまんねぇ冒険なら俺はしねぇって言ってたけど宝見つけるより宝見つけるまでの過程を
精一杯楽しみたいんだろうなと思う。

>81
そんな感じだと思う。
85名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/08(火) 13:57:01 ID:KYRd8Ar5O
革命家だとは思わないが海賊設定は形骸化していると思う
86名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/08(火) 13:59:00 ID:s6EjOC9T0
赤旗とってる左翼の家に生まれた俺だが別にワンピが左翼漫画って感じはしない。よくある漫画話。
今回のスレの左翼認定する叩き方はイマイチだなあ
やっぱ後付設定の嵐とメインキャラの行動が・・
87名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/08(火) 14:10:09 ID:2X232op70
>>84
>>ルフィは別に革命する為に旅してるんじゃなくて
>>行く先々で何故か革命的な事が起こってるんだよ!

って貴方書いてある通りに
それほど革命的なのを描きたいんだろ?
それをルフィが何故か解決してるわけだ
つまりルフィを通して描きたいものが見えてくるだろ?

海賊なんだから略奪やら自分達自身が
奴隷売買に手を染めるとかやってみろよ
88名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/08(火) 14:16:39 ID:2X232op70
だれも革命だとか左派的思想が悪いなんていわねーよ
問題は程度が低いんだよ
試しに宮崎や富野みたいな作品作ってみろ
(100年たっても尾田じゃ無理だろうが)
何も心に響かないとってつけた内容じゃ
ただただ気持ちが悪いだけ

ちなみにアンチが差別問題云々じゃないからな?
信者がワンピースは描いていて素晴らしいだのとのたうちまわったんだぞ?
89名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/08(火) 15:59:13 ID:tQzRKnpX0
実際に革命行為やテロ行為やっちゃってるけど
本人にそのつもりがないで違います
だから許してってかw

許すかボケェ
90名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/08(火) 16:03:42 ID:iPiVEFDb0
流石に革命とか左翼とかはアンチが拡大解釈し過ぎだろ。

これはアンチがやりすぎた悪い例だな。
91名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/08(火) 16:10:40 ID:1a/+9iyIO
BoA・韓国
92名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/08(火) 16:39:49 ID:TzkabMCN0
革命っていうか、
主役側=正義
政府=悪
の構図が何時の間にか完全に染み付いて、殆ど正論しか言ってないCP9の長官すらただの悪人扱い
なんて気色悪い政府打倒(失笑)の道をひた進んでるから革命に無意識に携わってるように見えるだけ
革命じゃなくてただの倫理破綻や視点崩壊
93名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/08(火) 16:43:42 ID:/wkbh7AYO
時代のれない田舎者
ざまぁw
94名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/08(火) 16:46:21 ID:4+rsDgA/0
国を変えるつもりなら暴力的な革命とかしないで
その国の実権を握るくらいの権力を手に入れ
奴隷解放みたいに平和的な革命をすればいい

海賊漫画だから海賊になって権力者をボッコボコにして
はい終わりでも良いんだけどね。
子供向けの漫画だから幼稚的な内容でも納得せざるを得ない
95名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/08(火) 16:47:36 ID:Q5f64rUq0
偉い奴は少ない、偉くない奴は多い、偉くない奴の見方に描けば
偉くない奴が共感して単行本を買う。簡単な話だよね
96名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/08(火) 16:51:50 ID:/wkbh7AYO
ゆとり発想
サボ=○○○○
97名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/08(火) 17:47:27 ID:vR9aK7B80
ルフィって悪人から強奪してるけど、悪人がいなかったら一般の村とか襲うのかな?
海賊だし。
98名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/08(火) 17:54:23 ID:I/2usTxKO
私情で悪人すら利用するのがルフィだよ
99名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/08(火) 17:55:21 ID:Tw80BtsXO
悪どい海賊がモーガニア
それをコケにする海賊がピースメインとか何とか
読み切りでの概念だが一応踏襲してるんでない?
100名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/08(火) 17:56:01 ID:2X232op70
>>90
確かに中身スカスカな漫画だから
何もないもんなワンピースって(笑)
101名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/08(火) 18:02:41 ID:2X232op70
>>99
それはもうアンチスレで散々話しただろ
海賊の略奪したお宝をルフィ達が倒して奪うのは
問題無いって言う作者の頭がいっちゃってるだろって
102名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/08(火) 18:06:42 ID:O3dGvXQm0
っつーかまあこの作者の場合近代ヨーロッパ的な進歩史観みたいなもんは持ってるだろ、背景に
カルガラとノーランドの話なんてあからさまに植民地に対する白人側の考えだし
色んな物語参考にするうちに自覚せずにやらかしちゃってるタイプなんだろうけど
傍から見れば啓蒙思想・人道主義みたいな方向に分類されんじゃねーの
ただし、扱われ方がどうしようもなくレベル低いから、左翼がどうとかってところまで言及する気にはならんけど

問題は二世紀以上昔に結論が出てるのに、その結果もたらされた負の部分を見ようとせずにやってるってことだわな
しかも対立する相手を扱き下ろすことで身内の正当性主張するっていう表現は明らかに低俗
プロパガンダだって批判されてもしゃーねーレベルだよ、ワンピの貴族の描かれ方は
個人的には、まともな教養持ってれば半歩ぐらい退いて当然って感じだと思う
103名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/08(火) 18:47:20 ID:KYRd8Ar5O
究極なのは『主人公は作者に不殺を約束されたキャラ』だって事だよ。
104名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/08(火) 18:54:27 ID:2X232op70
そういえば海賊なのにあれだけ派手に戦って
一度も敵を殺した事が無いんだっけ
人を殺せばいいとは言わないが
いくらなんでも不自然だよなここまで来ると・・・
105名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/08(火) 18:55:10 ID:ut92ZCrX0
貴族の子やりすぎww
http://brunhild.sakura.ne.jp/up/src/up447848.jpg
106名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/08(火) 19:00:02 ID:Y5dV0rsGO
ノーランドの話とかマジで不快感しかなかったな
ノーランドの思考って、まんま大航海時代の南米乗っ取った白人と同じじゃねーか
平気で外来種持ち込んだりしてるしな
それを感動話のように書く尾田は正直頭イカれてると思う
107名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/08(火) 19:00:37 ID:8/4em3JE0
こんだけ信者が噛み付いてくるってことは良いスレタイという事ですね
108名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/08(火) 19:03:12 ID:O3dGvXQm0
貴族に生まれたことが悪いと言わんばかりの作画だなwwwwww
描いてて多少なりとも矛盾感じねーのかな
作中の貴族と全く同じ事やってんじゃん、作者は
109名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/08(火) 19:04:23 ID:plS79Ngd0
作者の頭の中がゴミ山だから仕方が無い
110名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/08(火) 19:09:24 ID:4+rsDgA/0
>>108
言われてみればたしかに
貴族に対して差別的な描写だ
悪と善をわかりやすくするためなのかもしれんが

ちょっとやり過ぎだよな。
金持ち(権力者)=悪になってる描写表現多いな
ワンピースって
111名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/08(火) 19:10:36 ID:U/1seVhR0
何もかも程度が低いのが問題
単純な勧善懲悪モノなら漫画として素直に読めるのに、
差別とか権威とか権力闘争とか革命とか深い考えもなく散りばめてくる

こういうのは世界観がキッチリしてれば非常に面白いものになるのに、
尾田はただ単に主人公サイドに正義属性を付けるために、取ってつけたように
差別だー、貴族だー、権力は腐ってるー、とかやってるだけ。

左翼プロパガンダだから叩かれてるんじゃなく、とにかく底が浅いから叩かれてる
112名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/08(火) 19:10:57 ID:8/4em3JE0
スパンダムだっけ?正論言ったのに主人公様に悪者扱いされたやつって
113名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/08(火) 19:11:18 ID:2X232op70
作品として問題提起やら考えさせるのならいいけど
この描写はただただ気分が悪くなるよ
114名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/08(火) 19:12:27 ID:urcRq6ZuP
アンチがいるってのは面白い証拠だからなあ
単純な勧善懲悪ものなんていまさら誰も見たくねえよw
115名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/08(火) 19:13:45 ID:2X232op70
単純な勧善懲悪じゃなくて
下品な勧善懲悪になってるけどな
116名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/08(火) 19:17:00 ID:JrZg0y1N0
一番の問題なのは
「貴族は別に悪いことしてない」ことだよ
117名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/08(火) 19:18:45 ID:plS79Ngd0
勧悪懲善だな
普通は海賊=悪 海軍=善だよな
118名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/08(火) 19:19:31 ID:EB9TEIfZ0
要するにワンピの世界にまともなやつはいないってことだろ。
なんか嘆いてるサボもまともじゃないし。
きっと尾田はそういうことを言いたいんだよ
119名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/08(火) 19:20:12 ID:XzPaqI6y0
最近久しぶりに読み直したんだが
空島編ぐらいから、頑張って書いてるのは分かるけど絵がゴチャゴチャし過ぎて読みにくいな。

ここら辺で脱落者が多いのは
ストーリー以上に絵に原因あるんじゃないか思ったり
(俺はデービーバックファイトがつまらなくて脱落した)
120名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/08(火) 19:23:48 ID:vVGgzf5Y0
>>106
ノーランドは外来種なんて持ち込んで無いぞ
島にあった木の一部を切り倒したりはしたけど
121名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/08(火) 19:25:15 ID:KYRd8Ar5O
>>104
作者が読者の質問に答えて確約してる。
『ルフィは人を殺しているのでは?』と読者に想像されてしまう事は作者にとって都合が悪かったのでは?
だから質問に答えた。

勝利の宴もお涙頂戴も人殺しか、そうで無いかで印象が全く違う。作者としてはおもっきり笑い、おもっきり泣いて欲しいみたいだから。

でも、この不殺のお約束はあまりにも主人公の言葉・行動を薄っぺらく軽いものにしてしまったと思う。
特に海賊という暴力を生業にしている主人公にとっては致命的。加害者になるリスクを背負ってこそ言葉・行動に重みがでる。
122名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/08(火) 19:29:08 ID:Y5dV0rsGO
>>120
種だか食い物だか持ち込んで原住民に配ってなかったっけ?
勘違いなら謝るが
123名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/08(火) 19:33:12 ID:sDdaHty0O
「殺さない(させない)」
という前提があって、死闘を見せられても、なんだかな〜

ごっこ遊びにしか見えないわな
124連投失礼:2010/06/08(火) 19:36:42 ID:sDdaHty0O
命をかけた戦い!ドン!
 ・主人公だから殺されない
 ・主人公は人を殺さない

前提の時点で興醒めだわ
125名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/08(火) 19:38:55 ID:iPiVEFDb0
ご高説かましてる所悪いが、
大多数の人間はそこまで考えて漫画読んでないぞ。
とくにジャンプ作品なんて。

少年漫画なんて、ようはカッコいいキャラ、
共感できるキャラがいるか、作品のノリが
良いかというのがまず第一であって
作者の考えや作品の思想や設定の善し悪しなんて
二の次三の次だよ。

そんな事を批評するのは評論家だけで良いし、
そんな事にこだわるのはいわゆるマニアって人種だけ。
126名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/08(火) 19:41:20 ID:Xx4CgMb40
>>125
肩の力抜けよw
127名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/08(火) 19:41:45 ID:EB9TEIfZ0
そこまで考えて読んでないのに伏線がどうの、壮大で感動できるだのよく言えるなwwwwww
そもそもそこまでレベルじゃなくて流し読みでもこれぐらいは考えれるだろ
128名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/08(火) 19:43:49 ID:4+rsDgA/0
キャラ多すぎてノーランドって誰か忘れた
検索しても思い出せない
129名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/08(火) 19:46:00 ID:urcRq6ZuP
>>106
おまえってやっぱチョンなの?
130名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/08(火) 19:49:08 ID:iPiVEFDb0
大多数の大衆はノリの良い娯楽、アクション映画を好む
映画マニアは小難しい賞レースにのるような映画を好む

要はこの差って事だな。
131名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/08(火) 19:50:48 ID:vVGgzf5Y0
>>122
いやスマン
言われておもいだしたら過去編の最後の方でノーランドに貰ったカボチャがよく育ってるとか言ってたような気がする。

カボチャは外来種だっただろうなたぶん。
132名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/08(火) 19:51:22 ID:O3dGvXQm0
>>125
所詮漫画だけどさ
何だろうと、何かを描く以上は自分の書いた事に対する責任求めるってのは当然じゃねーの?
ましてやプロとしてやってんだし
まあそこまで考えて無いだろうけど

ジャンプが単純娯楽だってことは同意するし大多数はそこまで考えて読んで無いってのも解るよ
ただ自分が読んでて気になったからアンチスレ来て吐き出してるってだけ
ノーテンキにアババババって殴り合ってる普段のワンピならわざわざ文句垂れんよ
薄っぺらな知識で難しいところ突いたのは作者だもん、そこまで面倒見るほど優しい読者になる気ねーよ
133名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/08(火) 19:59:01 ID:iPiVEFDb0
なんか、ここ近年の傾向というか
やたら「責任」とかいってて五月蠅くなったな。

めんどくさい世の中になったもんだwww

あっ、これスレの流れと関係ない事だからスルーしろよ。
134名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/08(火) 20:00:34 ID:Xx4CgMb40
>>133
肩の力抜けよw
135名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/08(火) 20:05:12 ID:eFF6mv7rO
終われよクズ漫画
136名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/08(火) 20:07:57 ID:EB9TEIfZ0
ジャンプ的には終わったらやばいけどワンピースという漫画的にはさっさと終わらせてやるべき。
もう完全に腐って手遅れだけど
137名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/08(火) 20:08:32 ID:O3dGvXQm0
>>133
めんどくさいのはお前だよ
138名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/08(火) 20:30:05 ID:2X232op70
>>133
スレの流れと関係無いなら二度と書き込むなよ
139名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/08(火) 20:31:47 ID:Bf4Uqnrm0
今回でエースは昔から頭に血が上ると周りが見えなくなるバカだって証明されたな

ダダンの忠告無視して海賊に飛びかかる→生死不明ついでにダダン道連れ
白ひげの命令無視して黒ひげに挑む→返り討ち
白ひげの命令無視して赤犬に飛びかかる→返り討ち

ほんとに学習しねえやつだな
140名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/08(火) 20:32:16 ID:2X232op70
大衆向けアクション映画は
ちゃんと極力矛盾がないように作られていたり
設定も意外とちゃんとしてる
なぜなら大衆はそこに違和感持つから

未だに覇気の設定すらださない糞漫画と一緒にすんじゃねぇぞ
141名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/08(火) 20:34:16 ID:xuC7y2aBO
このスレの住人の底の浅さのほうがヒドすぎる
142名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/08(火) 20:36:13 ID:yaK7ItMv0
>>139
むしろ尾田にしては一貫した行動が描写できていると褒めてもいいんじゃね
143名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/08(火) 20:37:27 ID:EB9TEIfZ0
>>142
まるで成長していない・・・
って言ってほしいんだよきっと
144名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/08(火) 20:37:44 ID:2X232op70
このスレタイ考えたやつ褒めてもいいな
あれ、でも今信者が本スレから追い出されてるんだっけ?
145名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/08(火) 20:38:52 ID:U/1seVhR0
>>125
だからよ。
こっちは少年漫画だと思って深く考えずに読もうとしてるのに、
尾田の方から不完全で幼稚な思想信条を漫画に持ち込んでくるからイラっとくる。

そんな不完全な尾田のオナニーを、世界観が深いとか、人生の教訓になるとか
信者がほざくので薄ら気持ち悪いだけ
146名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/08(火) 20:40:03 ID:iPiVEFDb0
一般的読者の楽しみ方
 →作品の大きな話の流れやキャラの台詞や動作を楽しむ

マニアの楽しみ方
 →作品に粗がないか、ストーリーや台詞、設定の矛盾探しに終始する

どっちが楽しみ方が歪んでるのか言わずもながといった所だなwww
147名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/08(火) 20:41:38 ID:U/1seVhR0
>>130
ぜんぜん違う
アンチはノリのいい少年漫画的な娯楽、アクションを読みたいのに、
尾田がドス黒い設定を持ち込んでくる
148名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/08(火) 20:42:42 ID:2X232op70
ワンピースに大きな話の流れとかあったっけ?w
シャンクスの閉会式とかか?w
149名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/08(火) 20:43:04 ID:ZVg5QtP90
>>146
別に、ノリを楽しむマンガならそれで構わないんだよ

ポテトチップス「(自称)三ツ星フランス高級料理味(失笑)」
なんて感じの代物出されてみろ。純粋に楽しめると思うかそんな食い物を
150名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/08(火) 20:44:40 ID:EB9TEIfZ0
しかし1日どころか半日も続かなかったものを戦争と言うんだろうか?
昔の漫画やドラマでありがちなヤンキー校の喧嘩を戦争と言うのと一緒なのかな?
151名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/08(火) 20:45:07 ID:u4Gc0uKbO
え、信者的には今の糞回想を見て
ワンピがノリのいい娯楽とでも言うつもりなの?
152名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/08(火) 20:45:22 ID:ZVg5QtP90
>>150
伝説の喧嘩番町が出てきて喧嘩を〆たな
153名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/08(火) 20:47:14 ID:2X232op70
ちょっと前の信者は
ワンピースは複線回収が素晴らしい
ストーリーも感動させられてまるで矛盾が無い!
っていってたのに何時の間にかワンピースは
その時々の話を楽しむ娯楽とか
最近の信者はどうしちゃったんだ?
154名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/08(火) 20:49:06 ID:U/1seVhR0
>>146
それ笑うところか?

ここに特攻してきた信者で、大きな話の流れを踏まえて読んでるやつなんて見たことない。
いつも、その瞬間の場面だけ、セリフだけを追って読んでる。

そんで、アンチは大きな話の流れを踏まえて読んでるから、矛盾が気になるんだよ
信者は前回までのあらすじを踏まえずに読んでるとしか思えない
155名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/08(火) 20:49:18 ID:EB9TEIfZ0
>>153
人は変わっていくものだろう
156名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/08(火) 20:52:04 ID:2X232op70
>>155
前スレで神とかいってたやつがいたが
やっぱ神の一言で自分までかえちまうのかね
157名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/08(火) 20:53:35 ID:qu3+YKdO0
>>80
人間オークションでの魚人差別がシリアスな差別批判で、ハンコの獣人(ベポ)差別が
明るいギャグになる理由を知りたい
158名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/08(火) 20:54:23 ID:iPiVEFDb0
俺の発言が信者に見えるとしたら病気だなwww
別にワンピの事を褒めてないだろwww

ただマニアってホント下記の様な楽しみ方しか出来ないんだなと思ってさ。

>>マニアの楽しみ方
>> →作品に粗がないか、ストーリーや台詞、設定の矛盾探しに終始する

この場合のマニアはワンピというか漫画マニアという意味だが、
開いて逐一チェックしているのかと思うと笑える。
159名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/08(火) 21:00:20 ID:QEAAZF9i0
>>154
あらすじどころか一話の中ですら矛盾が酷い時があるからな・・・
160名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/08(火) 21:04:57 ID:8/4em3JE0
話や設定の矛盾が気にならないってのは障害者レベル
もしくは絵を見てるだけで物語を全く読んでいない

まあそのレベルだからこそワンピ信者になるんだろうけど
1ページと内容の記憶が持続しない人間には楽しめるだろうな
161名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/08(火) 21:05:43 ID:U/1seVhR0
>>158
必死に中立を装いながらアンチ批判してる姿は滑稽だな
一般的な信者の話をしただけで、別におまいが信者だといった覚えないがな
162名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/08(火) 21:07:23 ID:2X232op70
いつもの信者じゃなくてアンチを
からかいに来たとか言う頭わいたやつだろ
163名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/08(火) 21:09:47 ID:1uiS8koFO
主人公を海賊にしたのが全ての過ち
164名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/08(火) 21:10:00 ID:9LMtJktq0
アンチからかいに来ただけだし
別に気にしてねえし
165名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/08(火) 21:10:42 ID:U/1seVhR0
>>162
あー、あれか。
「俺、信者じゃないし、ワンピ好きでも嫌いでもないけどアンチスレが気になってしょうがない」
ってやつかw
166名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/08(火) 21:11:40 ID:iPiVEFDb0
>>161
ちゃんと書かないから誤解を招くんですよ。
次からは気をつけましょう。
167名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/08(火) 21:11:52 ID:ZLPcht1/P
小学生並の言い訳だよな
やっぱり頭脳の成長もそこらへんで止まっているんだろう
168名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/08(火) 21:13:10 ID:2X232op70
>>166
(キリッ
が抜けてるぞ
169名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/08(火) 21:13:31 ID:9LMtJktq0
中立の立場からアンチからかいに来てるだけだし
別におかしくねえし 皆やってることだし
170名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/08(火) 21:14:51 ID:YtkCQES+0
みんなやってる事だしww
どんだけ民度低いんだww
171名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/08(火) 21:17:36 ID:9LMtJktq0
読んどいて批判してるのがダサいだけ
いやこれはアンチを批判してるんじゃないよ
からかってるだけだし
172名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/08(火) 21:17:41 ID:iPiVEFDb0
というか漫画マニアの楽しみ方って、面白いなとしか言ってないのに、
何でアンチ批判になってるんだろう?

流石、嫌な権力者への憤りが描いかれてるのを見ただけで
左翼思想だとか言い始めるだけあるwww

少しは話のわかる奴はいないのかねぇ…
173名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/08(火) 21:20:26 ID:JkuCbXnkO
海賊という悪を許すな!って宣言した次の回で
海賊の顔を立てて戦争終わらせたり、
エース達以外頼りがいない一人はつらいと泣かせた次の回で
村長やマキノ如きをこっそり来させたりするから
浅い漫画と言われるんだよ
174名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/08(火) 21:20:47 ID:YtkCQES+0
アンチスレ読んどいて批判してるのはダサくないのかな
175名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/08(火) 21:21:06 ID:U/1seVhR0
次は言葉遊びか?
まじめなレスがつかないのは、お前が不真面目だからだ
176名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/08(火) 21:21:37 ID:Xx4CgMb40
もうほっとこうよ。
177名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/08(火) 21:22:20 ID:U/1seVhR0
アンカミスった
>>175>>172
178名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/08(火) 21:22:58 ID:2X232op70
スレタイとテンプレすら読めないバカは
多分誰からもバカにされて終わりだろうな
ID:iPiVEFDb0は一生ROMってな
179名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/08(火) 21:23:18 ID:PrwTNiaq0
「ついに子供にこれを言わせるのか…」のドラゴンのセリフも
異常なまでのブサイクガキに「貴族に生まれてよかった〜」とか何とか言わせて台無し
サボ以外の子供が悔やんでいたり泣いていたりする描写が少しくらいあっても良かったんじゃないかと

貴族のキャラ付け底が浅すぎだろ。ラスボスじゃないんならいいけど
180名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/08(火) 21:23:54 ID:sDdaHty0O
>>171
ブーメランw
181名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/08(火) 21:26:23 ID:FKeozceG0
そりゃ長年同じ漫画書いてりゃ、多少の矛盾は出るよ、
しかしさぁ・・・今の回想はノリがいいか?

お涙頂戴話や過去話もある程度はやっていいよ。
でもそれを何週もやってテンポを悪くするようなものなのか?
そもそもそういった話は少しずつ匂わせておくなりしたほうが
読者も納得が行くし、その上で過去の話を出すほうがスムーズに読めたと思うんだが、
今更過去がどうとか書かれても「ふ〜ん、そうなんだ」としか思わないだろ
182名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/08(火) 21:27:16 ID:njzHijl20
>>141
お前も今からその一員だなwおめでとう
183名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/08(火) 21:31:02 ID:9LMtJktq0
粗が分かるように読むアンチとかマジ歪んでるし
本来はそういう風に読んではダメだし
184名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/08(火) 21:34:24 ID:8/4em3JE0
いやID:9LMtJktq0は皮肉だろw
185名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/08(火) 21:34:32 ID:YtkCQES+0
普通に読んでればわかると思うけど
186名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/08(火) 21:35:37 ID:njzHijl20
語尾に「し」付けんな 気持ち悪い
187名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/08(火) 21:35:47 ID:8/4em3JE0
>>172
話のわかる奴ばかりだからお前みたいな愚図と会話したがる奴がいないだけの事だ
野良犬に話しかける奴がいないのと同じこと
188名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/08(火) 21:36:48 ID:yUKS8emT0
いつも読んでて思うんだが、
この漫画の悪役って本当に底が浅い悪人って気がするんだが。
勧善懲悪を判りやすくしてるんだろうけど、
そんな悪とか善が判りやすく描いてるのって、なんか読んでて白けるんだよなぁ。
189名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/08(火) 21:44:20 ID:njzHijl20
もっと魅力ある悪役が欲しいと思うのは贅沢なのか
通常は主人公と同等かそれ以上の魅力が欲しいよね
190名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/08(火) 21:47:13 ID:8EUAy9cE0
割と魅力的な悪役が出てきても、主人公の学芸会に付き合わされて台無しになるんだよな
クロコダイルもアラバスタ編だけならまだ良かったのに、妙な熱血キャラになっちまった

そんなワンピ世界で正論吐きまくる赤犬さんだけは劣化しないでいて欲しいね
191名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/08(火) 21:48:11 ID:Y5dV0rsGO
「底が浅い悪人」と言うより、「悪くない人間を無理矢理醜く書いてる」感じなんだよな
だから敵側が正論言ったりおかしな事になる

>>129
チョンは尾田だろ?
192名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/08(火) 21:51:59 ID:iPiVEFDb0
>>187
話が分るというか、思考が停止した連中同士がつるんでるだけだな。
ある意味信者と同じ。
193名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/08(火) 21:52:45 ID:8/4em3JE0
クロコダイルはまだマシなほうだったのにな
再登場からものすごい勢いで劣化してただのゴミになった
194名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/08(火) 21:53:43 ID:8/4em3JE0
>>192
わかったから吠えるなら他所でやってくれ駄犬
195名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/08(火) 21:54:47 ID:O3dGvXQm0
いや、赤犬も赤犬でちょっとおかしくなってる部分あるぞ
っつーか敢えて変なことをやらされてるっていうか
ワンピの悪役は主人公達が善人扱いされる為にわざわざ非効率なことやらされてる感がある
196名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/08(火) 21:55:18 ID:qu3+YKdO0
赤犬は悪魔の実の能力を「ただ使ってる」って感じで見てて退屈過ぎる
197名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/08(火) 21:57:39 ID:O3dGvXQm0
>>192
そもそもお前が何が言いたくて来てるのか解らないから相手にしようがない
お前の言いたいこと産業でまとめてみれば良いんじゃないかな?
198名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/08(火) 21:58:36 ID:EB9TEIfZ0
>>196
「ただ使ってる」だけじゃないキャラって誰がいる?
ルフィがちょっと頑張ってるぐらいじゃん
199名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/08(火) 22:00:41 ID:qu3+YKdO0
>>198
それはもっともだが、赤犬はレベルが違うと思うよ
200名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/08(火) 22:04:55 ID:YtkCQES+0
赤犬は強いんじゃないの?
しろ髭も能力馬鹿だったよな
201名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/08(火) 22:05:44 ID:EB9TEIfZ0
みんな似たようなもんだろ
202名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/08(火) 22:15:47 ID:njzHijl20
>>199
あの能力の実さえあれば誰でもあの地位いけそうな感じだよな
203名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/08(火) 22:18:39 ID:EB9TEIfZ0
>>202
それいったら上位陣の能力者の大半が実の力だろ
204名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/08(火) 22:23:23 ID:njzHijl20
>>203
確かにそうだな
主人公くらいかな
205名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/08(火) 22:25:08 ID:U/1seVhR0
>>203
実の力と言うより、尾田のさじ加減
3のドルドルの能力とかほとんどロギアなのに設定上パラミシアだから弱い弱いw
206名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/08(火) 22:28:56 ID:sCTkLhf+0
たった1つのレスですら誤字を打ち込むお前らにはたして尾田の矛盾点を指摘する資格があるのだろうか
207† 大魔王ゾーマ † ◆VKIF8WZmG6 :2010/06/08(火) 22:30:40 ID:LuCu1iAt0
>>206
まあアホ丸出しの煽りですことw
208名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/08(火) 22:31:42 ID:YtkCQES+0
叩くのは駄目だけどマンセーはいいってなんか怖いよね
209名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/08(火) 22:32:12 ID:plS79Ngd0
嫌なふいんき(変換できん)だな
210名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/08(火) 22:40:35 ID:djT/rvmH0
まあ、階級社会が長く続くと腐りきっていくってのいうのは解る
そういう貴族達の輪があるのも解る

ただ、それをイコールでイメージ作りすぎてるとは思うなぁ、ワンピ
あと、主人公はいつになったら成長するのでしょうか

ウジウジうざくないっていうのはルフィの良さではあったけど
これだけ長く続いてるのに、余りに中身の成長が無い
211名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/08(火) 22:41:35 ID:J8+5+bUQ0
尾田「売れてるから面白い」
212名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/08(火) 23:04:11 ID:8mjY+wG/O
最近親戚の子供に付き合ってアニメ見たら
サンジがすげー気持ち悪いオカマになってたけど
これは原作通りなのか?
相変わらずキャラ差別激しいな尾田は
213名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/08(火) 23:52:44 ID:J8+5+bUQ0
尾田と信者って基地外だけど病気なの?
214名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/08(火) 23:56:58 ID:iPiVEFDb0
本気でくまに飛ばされた仲間たちのエピソードはアニメで
片付ける気なのか…
215名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/08(火) 23:59:24 ID:VuPFTJJV0
汚駄はちんすけ
そしてそれをヨイショする信者はヘキサゴンファミリー
216名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/09(水) 00:15:37 ID:WHA7Uvhi0
別に貴族が悪役でもいいんだけど、なんか色々くどいから
さっさと話進めてほしいよ
シャボンティで最近(て言うほどでもないのかな?)やったじゃんていうのもあるし
今週の貴族の子の顔といい露骨すぎてね
そこら辺もっと抑えれば、この回想短くまとめられただろ

スパンダム・CP9のときも思ったけど
「どうだ!」「これでもか!」「悪い奴だぞ!」って強調すればするほど
「いや、でもさ〜」「主人公側だって〜」って突っ込みたくなるんだよな
217名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/09(水) 00:47:43 ID:K9tjDD5K0
本編は不自然な事ばかり
回想は冗長でカッタるくてつまらないが
無理矢理粗探しするのもどうか
ワンピに奇形が出るのはいつものこと
218名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/09(水) 00:53:51 ID:WcW77QNPO
無理矢理粗探ししてる奴なんていないよ
「不自然なことばかり」が目立つから、それを指摘してるだけじゃね?
219名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/09(水) 01:00:03 ID:K9tjDD5K0
別にブサイクで性格最悪な貴族が居ても良いだろ
220名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/09(水) 01:06:10 ID:qP1LfUds0
主役側を賊にしなけりゃいいのに
こっちも人のこと言えない部分があるから相手を一層ゴミクソにしなきゃみたいな
必死さを感じる
221名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/09(水) 01:29:34 ID:JXXIa6CO0
サボって親に反発して不良になったくらいの感覚しかない
あれで貴族側悪いって結論にしたいのかね尾田は
222名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/09(水) 01:44:26 ID:gXHnJT66O
>>210
成長する所か劣化してね?
初期やアラバスタ、ジャヤ、ウォーターセブンの方が遥かに頼もしかったし格好よかった
223名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/09(水) 01:48:05 ID:qFDq99cC0
ルフィって、ピンチらしいピンチがないからな…
特に精神面じゃ今まで折れるってことがまずないキャラだった。

今回の戦争と回想が初じゃね。精神面で劣化というかダメダメになったの。
224名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/09(水) 01:54:36 ID:SKxMcBe70
あの「一度ピンチになるが、殆ど何の理由もなく次勝つ」ってのやめてくんないかな
仲間だ!とかそんなんで
225名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/09(水) 02:16:13 ID:ZAKs3sJP0
「正義は勝つって!?そりゃぁそうだろ」
「勝者だけが正義だ!!!」

ドフラミンゴかっこいいな
まさに正論だ
ドフラミンゴが革命家じゃないのか?
226名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/09(水) 02:18:44 ID:bAl69Hqz0
アンチに限って詳しいのはなんで?w
227名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/09(水) 02:29:39 ID:Q6RCV2DhO
アンチが詳しいって?

ワンピースアンチまとめサイト見ろ
それがヒントだ

まぁ字を読めればの話
だがなw
228名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/09(水) 02:35:57 ID:OFKT4vsj0
信者が頭が悪くて1コマ前の事もすぐ忘れるから
普通の読んでるだけのアンチが詳しいように見えるだけのこと
229名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/09(水) 02:39:55 ID:ZAKs3sJP0
アンチ 内容を事細かく読み解いて何か矛盾でもないかと必死になっている
    うちに知らず知らずのうちに誰よりも詳しくなりセリフのひとつひとつまで
    暗記してしまっている、ある意味マニア

ファン 世間に流されて読んでるだけで内容はまったく頭に入っていない
230名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/09(水) 02:42:27 ID:DE0aaRxB0
斜め読みでも十分把握できるレベルなんだが
小説とか読まないような人間では少年漫画の文章量でもきついのかな
231名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/09(水) 02:44:02 ID:zZsdKXkP0
信者が頑張って無理やりこじつけた伏線すごいとか言っちゃうから違和感出るんだよ
232名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/09(水) 02:46:46 ID:voKhHDJB0
貴族の、せめて子供たちだけでも、僅かの葛藤を持たせればよかったのに。

自分たちの地位を守るために、その葛藤を見て見ぬ振りしながら焼き討ちを容認するとか。
だからこそ、実際に行動するサボを疎ましく思ってしまうとか。

>>105
この女の子の方の会話で、
・顔を普通レベルに
・父親の言葉に「・・・・・・。」の吹き出しを一個はさむ
くらいやっとけば、話の深みも違ってくるとは思う。

そんなものに興味は無いといわれればそれまでだけど。
233名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/09(水) 02:51:38 ID:cEmC9NND0
むしろ信者なら一体なにを読んでるのかw
234名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/09(水) 02:53:42 ID:DE0aaRxB0
>>232
いつもギャーギャー騒いでばかりいるからそういう間と余韻の取り方を出来ないのだろうな
そういう間はハンタとかならすぐ思い浮かべるが
235名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/09(水) 03:03:46 ID:JXXIa6CO0
>>232
子供醜く描くのは少年漫画ではやりすぎだよなぁ
貴族の子供は悪みたいな印象操作は引くぞ
236名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/09(水) 03:09:42 ID:XuR2zm9sO
漫画は好きだけどワンピはつまらん…
展開がベタで盛り上がりにかける…小、中学生が読むならいいかも
237名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/09(水) 03:14:11 ID:OFKT4vsj0
>>230
ラノベすら読めなさそうだよな
238名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/09(水) 04:59:04 ID:s4VvKkH/O
ルフィって確かビビに「人は死ぬぞ(キリッ」とかやってたよなぁ
今回泣きわめいてるってことは
自分は棚上げしてあんな無責任なことビビに言ったのか…
239名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/09(水) 05:23:01 ID:bjvxCkAo0
「それはそれ」!!

「これはこれ」!!
240名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/09(水) 05:54:56 ID:FMHrPFGtO
>>238 
それ見るたびに思うんだが普通に考えてみ 
自分の言ってみりゃ家族みたいなモンが殺されたんだぞ?それも目の前で。しかも自分を庇って。 
もっと言うとあれだけ救出するぞーって頑張ってたのに… 
アンチはそういう現実的な目線で見れてないんだよね。無感情というか…冷静すぎる目線でしかとらえてない可哀想な人達だ…
241名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/09(水) 06:13:56 ID:zZsdKXkP0
まるでビビがルフィより辛くない立場だったといいたいみたいだな。
ルフィの気絶と八つ当たりは「こいつ馬鹿じゃね?俺たちの苦労どうしてくれんだよ?」とエースの馬鹿げた行動に対する怒りからなら納得できる。
それならルフィが他人に言ったことに対する矛盾もないはず
242名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/09(水) 06:31:41 ID:g5UiT8GJ0
>>240
それは作品の中に入り込めてない、感情移入できてないってことで
ワンピースそのものに魅入るだけの価値がないってことやん
それは読者でなくて作者に問題があると思うが
243名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/09(水) 06:43:40 ID:FMHrPFGtO
>>241 
あんまりこーゆうのを比較しちゃいけないな…
つかそもそもこのルフィの人は死ぬぞ発言はエース死後の泣き喚きとは全く関係しないんじゃねぇか?今18巻の「“やめた”って…!?」から読み返してみたけどあの発言はブレてるビビを修正するための発言だろう…?んで「おれ達の〜仲間だろうが!!!!」に繋がるんだろう
244名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/09(水) 06:44:50 ID:s4VvKkH/O
だってノリで仲間を賭けの対象にしたり話も聞かずに殺そうとしたりするっていう
異常性を既に見せてたからなぁ>>ルフィ
今さら現実的なことされても困るっていうか
仲間を対等に見てないってことにしないと整合性に欠けるわ
245名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/09(水) 06:48:26 ID:DE0aaRxB0
ブレてるのは猿だろ・・・
246名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/09(水) 06:53:40 ID:T6A8jrcPO
ルフィはシャンクスにも大して感謝してないからな
「俺主人公だから脇役が俺助けるの当然」って思考の持ち主
エースのも同様
247名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/09(水) 06:54:52 ID:7HVFMy8aO
つまらないとわかってるのに読んでるなんて暇人だね
248名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/09(水) 06:56:00 ID:zAvSUoe+0
ビビにとって国全体が家族のようなもの
家族の一員である大事な部下が目の前で命を落としてもビビは別に八つ当たりはしなかった
今のルフィよりさらに若い頃からあれだけ国民を救うぞーって頑張ってたのに
249名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/09(水) 07:01:38 ID:FMHrPFGtO
>>244 
確かにそうなんだよね…あの時はシェリーの事で頭に血が上ってたにせよ…だからこそサンジがこいつ“たま”に確信つくよな…って言ったんだろうな  
まぁ人間が完成されてない17才の少年が一つの発言を突き通すのは無理がある気はするけど…
250名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/09(水) 07:03:30 ID:HXBx7TQW0
確かにキャラの性格すら固まってないのは問題だな、
人生経験が浅そうと言うかなんというか、ずっと自分ひとりの世界でしてきた断片的な妄想の寄せ集めというか
担当との会話すら自分から切っちゃったみたいだし
251名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/09(水) 07:14:35 ID:s90zXGdUO
理想と現実
建前と本音
所詮は他人事といざ当事者になったとき
252名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/09(水) 07:18:04 ID:FMHrPFGtO
>>250 
まぁ全部が全部固まってないわけじゃあないがな 
もしかしたらわざとそう描いてるって可能もある 
ただ妄想の寄せ集めってのはあってなくはないかも。尾田は描きたいシーンがあるからそこに辿り着くまでの過程はオマケみたいなモンって言ってたし… 
まぁ声優さん達と仲良いしよくパーティーしてるらしいから引きこもりでコミュニケーションとれないって人じゃないとは思うけど
253名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/09(水) 09:23:23 ID:qP1LfUds0
ルフィは尾田の電波を受信する機械人形
おかしくても仕方ない
254名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/09(水) 09:23:34 ID:J2uLtqwVO
てゆーか海賊王になってどうすんの?最初は海賊だと思ったから略奪とかしまくんのかと思ったけど、そうでもなさそうだし。
自由とかよくわからないんだが・・・こいつは自由になりたいだけの?てか既に自由すぎるだろ。
255名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/09(水) 09:30:11 ID:jKzWUtj20
ルフィはただ一生好き勝手やってたいだけのニート志望者ですがそれが何か
256名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/09(水) 09:38:39 ID:OFKT4vsj0
ビビは大切な国民を救うために自ら敵の組織に入っていた
思えばナミもそうだったな
目的のために己を殺す程の覚悟と判断力があった

ゴム猿はただ何の考えもなく突っ込んで周りに迷惑をかけ通し
挙句の果てにはアホ面を晒して何の覚悟もない甘ったれのゴミだという事まで晒してしまった


えらい差だわ
ビビとかナミのほうが海賊王に相応しいんじゃねえの?
257名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/09(水) 09:42:43 ID:WdjnobRU0
>>254
口だけ海賊の冒険者で良かったのにね。
作者が編集振り切ったせいか、海賊行為に目覚めたのがねぇw
ジャンプで悪人を主人公にするなんて出来ないだろうに。
258ななし:2010/06/09(水) 09:47:42 ID:msXAr9hg0
こうして見ると、明らかにクズとか言われたカイジのほうが全然成長しているな
なにが「海賊王におれはなる」だよ・・・・まるでルフィは安藤だな
自分のことは棚に上げて人のせいにする
こんな最低なやつでも主人公になれる今のジャンプって…
259名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/09(水) 10:24:44 ID:Uqj30BwP0
ブルージャムが貴族に生まれたかったとか、
生まれについて語っているのが、サラブレッド二人っていうのが皮肉っぽくて良いな。

町が腐ってるのは、まあ良いとして、貴族の娘とかに罪は無いだろう。

なんとなく貴族と信者がカブッてるな。
260名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/09(水) 10:44:39 ID:qFDq99cC0
おいおい…アンチの発言が電波染みてきたぞ…
261名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/09(水) 11:00:53 ID:t0aF94q40
結局、信者がここに特攻してくるのは、本スレより
こっちの方が深く話が出来るから楽しいんだろ?w
262名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/09(水) 11:16:19 ID:bP1m8TEZP
信者は深い話してるつもりなだけだけどね
その実ただの言い訳とマンセー
263名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/09(水) 11:40:31 ID:/Q2UblvT0
アーロンのとこまでは面白かった

グランドラインに入ってからは能力者のバトルしか楽しめるところが無い(マガジンの尾田と大差ない)
絵は雑になりすぎ
話も幼稚でつまらなくなった
回想多すぎ&つまらなすぎ
キャラの性格おかしくなりすぎ&新キャラ魅力無さすぎ
主人公たちは傷だらけでも死なないから緊張感なさすぎ
相手は簡単にやられる&大怪我でも主人公たちはすぐ復帰するのが納得いかない
ギャグが全然面白くない

ただの超常能力バトル漫画
264名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/09(水) 11:41:23 ID:jrcCQb/nO
尾田の描くオカマキャラがみんな汚くて、毛の手入れすらしてないのが嫌だ
尾田はニューハーフやゲイを気持ち悪い生き物として見ていそうな気がする
265名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/09(水) 11:47:52 ID:cEmC9NND0
>>247
その煽りいい加減飽きたから新しいの考えてきな^^
266名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/09(水) 12:07:42 ID:aAWb+Y3zO
>>209
「ふんいき」な。ゆとり乙
267名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/09(水) 12:10:53 ID:jKzWUtj20
>264
それはオカマやゲイに関わった事の無い人は大方そうだと思う

まあ心意気は格好良いからいいじゃないか
268名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/09(水) 12:17:01 ID:t0aF94q40
>>266
未だにこのネタにマジレスするやつがいるとはw
269名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/09(水) 12:20:26 ID:SKxMcBe70
オカマに関してはいい扱いだと思うぞ
変に遠ざけるよりはな

それよりあの「命がけで殺し合った敵もみんな元気でやってます!」的なのが気分悪いよ
何あれ
270名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/09(水) 12:38:46 ID:/Q2UblvT0
ほんと海賊である意味が全然ないよな
冒険家や探検家でワンピースを探すって設定にして何か問題あるの?
海賊→悪そう→カッコイイというガキ臭い考え方か?
海軍=世界政府=体制側と敵対する意味が全然ない
体制側が実は悪だったという話なら他に何とでも描ける
意味も無く海賊を名乗って反体制の姿勢をとっているのは左翼と言われても仕方ない
いい海賊と悪い海賊がいる世界だとしても、
いい海賊が倒した悪い海賊たちは誰が取り締まってるんだ?海軍だろ?
無力な一般人たちは海軍たちの庇護のもとで暮らしているはずだ
初期は体制の腐敗を描いていたのに今では理由もなく海軍や世界政府が悪になっている
親や周囲や体制に反発したい子供が見る漫画だね(誰でも子供のころは左翼思想に傾きやすいしな)
いい歳した大人が読んで楽しめる漫画では絶対にない
271名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/09(水) 12:41:22 ID:vBOpNgG10
船パチって海賊デビューすんのが簡単なら、なんで金溜めてたのw
さんざ軽犯罪犯してきたくせに今更害虫駆除対応されて涙目とか、ほんと犯罪者脳。

子供や弱者をないがしろにする社会=力や権力が全ての社会 なんだから、
そこは強くなるか権力に取り入るかできれば逆に勝ち組なわけで、そういうもんだよねー、と
状況を粛々と受け入れれば別段不公平でもなんでもない。 

あんな風に嘆く資格があるのはそれでもあの状況で真摯に生きてる人々であって(それでも
無聊をかこって無力なままなのが悪いともいえる)お前らちびっ子ギャングが言うのは
ダブスタだろうが、ってのを作者判ってないよねー、的おそまつ感。
272名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/09(水) 12:51:48 ID:jKzWUtj20
犯罪者が犯罪者脳で何が悪いんだよ
っていうかサボは状況を粛々と受け入れたくないから家出して海賊目指して貯金してたわけで
それに状況を受け入れればってアホじゃないのか

それに、サボは粛清されるのを嘆いてたわけじゃなく
自分の親が犯罪者も真面目に生きてるだけの人も一緒くたに粛清して平気でいるような人間で
そんなのの子供に生まれてしまった事を嘆いてたんだしな。
273名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/09(水) 12:57:05 ID:xtixZxcU0
266 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/09(水) 12:07:42 ID:aAWb+Y3zO
>>209
「ふんいき」な。ゆとり乙
274名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/09(水) 12:58:25 ID:t0aF94q40
>>263
アーロンはキャラも設定もかなり面白いんだよな

人間に迫害され、天竜人からハントされ奴隷にされる魚人
世界政府相手に抵抗した伝説の魚人海賊タイガーフィッシャーとタイヨウの海賊団
その意思を受け継ぐ二大魚人、ジンベエとアーロン
七武海入りし、人間・政府側と融和を図るジンベエ
あくまで人間と敵対し、魚人としての正義を貫くアーロン

今の反政府的な展開に視点を移すなら、復活させるべきキャラはアーロン
ルフィがアーロンとのバトルを通じて、お互いがそれぞれの正義について葛藤し成長していく
様子を描けば、アーロンはハドラーのような良キャラになり、主人公が引き立つのにな

ま、尾田には無理だ

275名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/09(水) 13:01:18 ID:SKxMcBe70
>>274
差別とか色々葛藤も織り込まれてていいなアーロン
まぁ「ドン!」とか「俺の仲間だ!」とかそんなんで話終わるだろうけど
276名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/09(水) 13:04:38 ID:cEmC9NND0
>>266
お前こそゆとり乙ww
277名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/09(水) 13:21:05 ID:vBOpNgG10
>>272
つまりサボたちは、そういう弱肉強食ルールを受け入れていたわけだろ、
じゃあ街の連中がゴミ区画を焼き討ちしようとしたところで、義憤を感じるいわれはない。

結局ワンピはチンピラファンタジーなんだよな、ヤクザや不良や海賊にも悪いのと良いのがいて、
良い奴らは略奪や泥棒や犯罪を犯すけど、正義の心は持っていてその魂は純白、みたいな
都合のいい理屈。  それが犯罪者脳ってことで、それをベースにどんだけ泣ける話作られても、しらけるんよ。
278名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/09(水) 13:32:40 ID:/Q2UblvT0
そういや初登場時は大男だったクリークや
人間とは違う姿形をしているはずのアーロンとか
今では全く普通の一般人(むしろ小さい?)と少しだけ見た目が違う人間にしか見えないなw

やっぱり俺が面白いと言えるのはグランドラインに入る前までだわ
1巻で大体ひとつのエピソードが終わるようサクサク進んでたし、
悪魔の実のバーゲンセール状態じゃなかったし、
回想もだらだら長くなくて全体的に良くまとまっていた
影の薄い変なキャラたちも仲間になっていなかったしな
主人公たちがルフィ、ゾロ、ナミ、ウソップ、サンジの5人のときまでは面白かった
279名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/09(水) 13:56:43 ID:/Q2UblvT0
↑一巻でひとつのエピソードは言いすぎた
2巻くらいか

テンプレやアンチまとめサイト読んでたら笑ったw

>尾:人が死んだから泣くってね、感動じゃないんじゃないかと思うんですよ。
自分でたしぎやベルメールさん全否定www
280名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/09(水) 14:04:27 ID:1HPfedr90
>>238
苦労して助けたのに
安い挑発に乗って自爆したんだぞ
それも自分に責任をかぶせる形で
281名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/09(水) 14:29:56 ID:jKzWUtj20
>277
夢をかなえるためや生きるために弱い者を必要なだけ食い物にするのと
人間を人間として考えずに焼却処分するのを一緒にするなよ
282名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/09(水) 14:52:46 ID:SONKX58s0
貴族なんてのは、それが成り上がりの貴族であろうが、古い貴族であろうが
貴族たるという格式や伝統を重視するのは当然だと思うんだよな

「お前はもっと貴族らしくしろ、親の俺の面子を保て!」
という言葉には、親の傲慢さもあると思うが、同時に貴族社会というか
自分たちを貴族たらしめる為に必要な事であり、その中で生きていくための常識だろ?
そういった社会形成上必要な事だという前提の上で
貴族の坊やが「俺は自由に生きたい、貴族なんてもういやなんだ」と反発したり、
葛藤するってのが、この手のお話の定番だと思うんだがなあ

大体貴族のルールだって、ルフィが仲間を大切にしなかったらキレるのと一緒なんだがな
俺たちだって、例えば挨拶もしないやつ、お礼も言えないやつが居たら「なんだコイツ、なってねえな」って思うよな
程度に差はあれど、方向は違えど、中身は同じ事だと思うんだよな

あれじゃ、貴族社会の窮屈さ、陰湿さ、その中で絡め取られる人間達、親も子も然りというよりは
貴族って名前だけついた、ただの馬鹿で性悪で頭も悪いチンピラじゃないか

「少年漫画なんだから、そんな事気にする必要はなし」というのも正論だとは思うが
だったら、革命だとか貴族が云々だとか国家がどうとかって事に手を付けない方が良いと思うんだよな
もっと解りやすくしたら?w
283名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/09(水) 15:11:55 ID:/N93Sub1O
グリーンピースのが海賊だな
284名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/09(水) 15:21:13 ID:tpxh0l+00
>>230
自分小説読まないしゆとりだけど、ワンピースのクソさはわかるw
285名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/09(水) 15:33:17 ID:qeQ1r70kO
尾田って結構エグいパクリやらかしてるのに、あんまり話題にならないな
信者が揉み消してるのか?
286名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/09(水) 15:41:13 ID:ksiN2Tn20
他の漫画で似てる部分がある場合「これはワンピのパクリだ!」
ワンピがパクッた場合「ただ参考にしただけです」
287名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/09(水) 15:46:48 ID:bP1m8TEZP
>>278
クリーク戦はバトルも見れたよな
対能力者戦のセオリーに忠実に海に落とそうとするクリークと
攻撃をかいくぐって接近したいルフィ
接近されても剣山マントで対応するクリークとか

今じゃどん!どどん!覇王色(笑)で終了
288名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/09(水) 15:51:21 ID:fwtRCnVf0
一旦イヤになってから古い映画やコロンブス特集、ガリバー旅行記とか観ると
もうね。

青キジあたりまで読んでたんだけど、ギャグ漫画日和の天国と地獄(?)
読んだら、「肉をポケットに」とか「○○はどこ行った?→俺達の心の中に」
とかパクってて引いた。
バロンって映画にも黒ひげメンバーの元にしたなってのがあったけど、まあ
映画好きって言ってたしなぁ、とスルーしてた。

でも漫画からネタをいただくってどうなの。
289名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/09(水) 16:14:51 ID:rjTgjBd50
test
290名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/09(水) 16:18:59 ID:rjTgjBd50
白ひげに海軍を滅ぼすぞ〜!とか言わせちゃうのはどうなんだろう
海軍って世界政府と違ってあんま悪者のイメージないんだよな
291名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/09(水) 17:00:02 ID:9z0MGtXEO
俺はあまりパクり呼ばわりはしたくはないけどね…

信者は、腕が伸びただけで「ワンピのパクり!」「ルフィのパクり!」「ゴムゴム!」とか言い出すから困る
292名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/09(水) 17:04:29 ID:ANt90IKQP
>>290
あのセリフ言わせることで海賊の嫌な面(勝手な面)出したかったのかと思ったよ
実際開放されたら逃げの体勢入ってたし「エースを取り戻せ」で良かったのに


293名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/09(水) 17:08:20 ID:BbmBcgn80
どこら辺がパクリなのかわからない
詳しい人はまとめしてくれないかな?
294名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/09(水) 17:33:49 ID:6VfkBzhLO
>>291
え?信者マジで腕伸びただけでルフィのパクりって言いだすのか?
295名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/09(水) 17:40:43 ID:OFKT4vsj0
ファンタスティックフォーをワンピのパクりとかほざいた信者がいるとかいないとか
296名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/09(水) 18:02:13 ID:HlUpL6IW0
>>287
ああいうのばっかりだとマンネリ化するのは確かだけど、
明確な弱点があり、基本的な活動箇所が海である以上、ああいう感じの戦闘が多くなるもんだと当時は思ったな。
弱点無視のバトルだと、あるレベル以上になると戦艦さえも無意味になる感じだからなあ。
297名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/09(水) 18:13:23 ID:vxKSGfWI0
>>296
その次に戦ったのが魚人の時点で
もう海では戦わないんだろうと思った
悪魔の実もどうでもいいものになったし
298名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/09(水) 18:46:26 ID:vzIL/RD80
まずルパンパクってるだろwwww
299名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/09(水) 19:02:44 ID:RP4uxDPp0
はよ回想終われw
クソなのは相変わらずだが叩く気さえ起きんわ
300名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/09(水) 19:46:01 ID:vzIL/RD80
ワンピ連載終われよ
シャンクス「この漫画は終わりだー!!!」
ドン!!!!!!
301名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/09(水) 20:28:00 ID:29owGUHl0
>>249
亀だが、そもそもあのルフィの発言おかしくね

「一度国全体での反乱が起きたらそのままもう止めようの無い大惨事になるから
とにかく反乱を止めよう」
と言ってるのに
「一度止めてもまたワニが企むだろうから先に潰しとこう」
って優先順位がおかしいだろ

ワニは潰しました。でも手間取ってる間に反乱が始まって延々と殺し合ってます
何もかも無意味だったね
なんてオチにしかならん
302名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/09(水) 21:22:09 ID:709ImqIU0
正義も悪もねェから何やってもいいェ!

どん?
303名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/09(水) 21:31:40 ID:SKxMcBe70
キザルのかっこよさはまぁいいけどさ
304名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/09(水) 21:35:17 ID:IIHyNW/90
>>291
それただの、ゆとり脳なだけだろw
ゆとりは常に自分視点だからな
ハルヒ、けいおん厨と同じ
逆にパクったにもかかわらず、元ネタ作品に執拗にパクリ疑惑をつきつける
305名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/09(水) 21:40:10 ID:LM+gH+6E0
>>281
巨視的には違っても、近視的には一緒だろ。
お前が言ってるのはナルトのダンゾウとかデスノのキラと一緒。
306名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/09(水) 21:46:21 ID:29owGUHl0
>>304
それらも流石にワンピ儲程カルト染みちゃいないだろ
精神レベルの成せる業かもしれんが
307名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/09(水) 21:47:47 ID:ald9uOv6O
みんな今日もお疲れちゃん
308名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/09(水) 21:56:28 ID:Ts4xJH8aO
お涙頂戴の回想やり過ぎて、ルフィの仲間は過去に大事な人を無くしてるヤツばっかりだな。

やっぱりワンパターンでも、お涙頂戴やった方が金になるんだな
309名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/09(水) 22:09:04 ID:tht3NsQI0
>>308
恋空を読んでるような層が飛びついてくるからな
矢口とか
310名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/09(水) 22:11:50 ID:+fEtsvbaO
>>301
それは、一度国内で戦争が始まって何百万人死のうが最後にクロコがアラバスタ乗っ取れなきゃこっちの勝ちだ
つってるんだろ。

内戦の阻止は取りあえず置いといてクロコ倒して、
その後出来れば戦争止めれば良いと。

実際内戦起こっちゃったけどちゃんと国は守れたしな。
311名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/09(水) 22:12:42 ID:saVZRWkvO
同人をより興奮して読むためにワンピを読んでるのは俺だけか?
312名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/09(水) 22:12:55 ID:ZB3jEEOR0
今までいろんな信者を見てきたが>281はヤバいだろ

>夢をかなえるためや生きるために弱い者を必要なだけ食い物にするのと
>人間を人間として考えずに焼却処分するのを一緒にするなよ
↑やってることは違えどどっちも屑だろwww

クズ同士が争っても目糞鼻糞w
313飛段 ◆pzDgoC9bm/OA :2010/06/09(水) 22:36:39 ID:+SLIACoYO
ワンピアンチって素敵やん?
314名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/09(水) 22:40:55 ID:Jn1EVpWw0
>>301
いやいや。元凶をぶっ飛ばしとかないと反乱を止めたとこでまた厄介な事をやりだしかねんだろう

目先だけを処理したってイタチごっこになるじゃん
315名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/09(水) 22:44:02 ID:LM+gH+6E0
>>312
羅生門だね、「では、己(おれ)が引剥(ひはぎ)をしようと恨むまいな。己もそうしなければ、饑死をする体なのだ。」

これはまあ極限状態なら仕方ないかもしれないけど、その当人が正義を語るのは傲慢すぎる。
316名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/09(水) 23:38:05 ID:ZAKs3sJP0
どーでもいいが
>>1
は左翼の意味をわかって使ってるのか?
317名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/09(水) 23:43:58 ID:Xr5GHIrf0
d
318名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/09(水) 23:49:06 ID:Yw94Rc+W0
左翼の意味なんて曖昧

左翼=同じことをしているのに自分は許されて、他人は許されないという思想の持ち主
と日本的な意味なら、ワンピ=左翼漫画だな
319名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/09(水) 23:55:22 ID:ZAKs3sJP0
>>318
誰も突っ込まないと思ったら
誰も意味しらなかったのかw
さすがワンピを読むだけはある
320名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/10(木) 00:32:51 ID:MMm3FwSC0
書き込みが無駄に長い奴がいるな。
もう少し整理しろして書き込めや。
321名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/10(木) 00:34:39 ID:IEfHdsnD0
>>294
腕が伸びて騒ぎだすだけならまだ良いよ

ブリーチでは白哉と剣八が喧嘩してるとき、割って入ってきた敵を一蹴したシーン
これをルフィとゾロが喧嘩してるときに割って入ってきたヤツをぶっ飛ばしたシーンのパクりだと信者は騒ぎ出した

ナルトでは暗部の命令や里の命令で自分を犠牲にしていたイタチの回想を
ナミの回想のパクりだと信者は騒ぎ出した

ハンタではキルアが神速を使ったとき
ルフィのギア2のパクりだと信者は騒ぎ出した

パッと思いつくだけでもこんだけある。
まぁこれはワンピが悪いって言うより信者が悪いだけなんだろうけど。
ロクなのが居ないと思うのは当然っちゃ当然だわな。
322名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/10(木) 00:50:22 ID:Kok/Ou9Z0
尾田って漫画家なのに売れてるから面白いって本気で思って天狗になってるからな
ギア2はDBのぱくり
323名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/10(木) 00:56:19 ID:DniuUAtN0
324名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/10(木) 01:06:17 ID:wrxHlnoeO
一番ひどいのは
ナミが着物で横になって、近くにカエルがいるやつだな

「全部自分で考えている」
って、ウソつけ!って思った
325名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/10(木) 01:07:34 ID:dasj2i220
全部自分で(どこからパクるか)考えている
326名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/10(木) 01:10:49 ID:wrxHlnoeO
>>325
“どこからパクるか”も含むなんて、こりゃ参ったぜ!

ちょっと海賊王目指してくる
327名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/10(木) 01:11:55 ID:oJ4e+yn/0
テンプレ>>6
・幼少期、自らロジャーの評判を聞いて回ってはキレて暴れるという意味不明の行動を繰り返す

ってやつ。
わざわざ嫌いなワンピースを読んでは文句言いまくるお前らアンチにそっくりじゃん。
328名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/10(木) 01:19:44 ID:wrxHlnoeO
信者的に
エースはそんな扱いなんだなw

ワンピから葬り去りたい存在かw
329名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/10(木) 01:19:44 ID:NVoYrYRY0
わざわざ嫌いなワンピースアンチスレを読んでは文句言いまくるお前ら信者にそっくりだな。
330名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/10(木) 01:32:01 ID:t2I9skKD0
>>328-329
エースじゃないんだから安い挑発にのるなよ
331名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/10(木) 01:33:23 ID:DniuUAtN0
448 :なまえないよぉ〜:2010/06/06(日) 13:19:45 ID:5Px8IKmI
 「こんなにアニメにマジになっちゃって」とか
 「アニメとか批判してどうすんの」とかいうレスがわりと見られるけど、
 好きな物や仕事で関わってる物に真剣にならないでどうすんの、とは思う。
 こういうスレに出入りするのはそれなりにアニメが好きな人ばかりだろうけど、
 そう言う人がアニメを下に見てるってのは何か不思議だ。
332名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/10(木) 01:35:17 ID:NVoYrYRY0
エースみたいって言われるのすげー嫌だなw
まあどのワンピのキャラに例えられても最悪だけどな
333名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/10(木) 01:54:20 ID:wrxHlnoeO
>>330
こりゃ一本取られた

愛してくれて有り難う
334名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/10(木) 02:41:13 ID:4n/rkgOsO
ワンピと尾田は神。

批判する奴はクズ以下。
335名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/10(木) 03:12:42 ID:6T6/lq6Z0
貧乏神だな
336名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/10(木) 03:15:18 ID:DniuUAtN0
今の連載陣が情けないこともあって集英社にとっても金づるではある
それもDBの化物さには敵わんがね
337名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/10(木) 04:15:34 ID:d50XEViQ0
ワンピースの
売れてますが何か?
番組内とかで芸能人にCMさせてますが何か?
芸能人に人気ですが何か?

こういうのにヘドが出る
338名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/10(木) 04:35:46 ID:vKRUY+0P0
ワンピ好きの芸能人の殆どが低学歴
339名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/10(木) 05:10:32 ID:342TEjJZ0
面白い漫画として、ワンピの他に違う漫画も一緒にあげてたら
まあ、この芸能人はワンピを本当に好きなんだろうなって思うけど

ワンピが好きとだけ言われても、宣伝としか聞こえない
340名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/10(木) 05:27:27 ID:n+h0eUPA0
ワンピだけが好きなのではなく
ワンピも好きな漫画の一つってことでしょ
341名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/10(木) 05:45:49 ID:f1DHiOqX0
>>323
これはひどい
342名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/10(木) 06:18:38 ID:rfOHrkB+0
貴族=悪しかないよな尾田って
権力に反抗する俺かっこいいですか?w
これは天竜人=皇族、魚人=在日説ってのもあながち…w
まあこれは確たる証拠はないしただの想像でしかないけど
ただこれだけの権力嫌いは異常ではある
何がトラウマになってるのやら
343名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/10(木) 08:47:22 ID:lEOwtDvF0
尾田くらいの年齢なら、左翼教師の受け売りってとこだろ
344名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/10(木) 08:51:04 ID:DWypzcIw0
345名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/10(木) 09:27:18 ID:+4YALVEM0
龍が如くスレでは4のストーリーはワンピを意識しすぎと仰る方がいた
346名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/10(木) 09:39:10 ID:h8jQZTA00
>>342
結構いい人だった支配者階級
ビビ
ドルトン
コブラ
ガンフォール

嫌な人だった支配者階級
モーガン
アーロン
ワポル
エネル
天竜人
ゴアの貴族
347名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/10(木) 10:54:49 ID:vwNZE5mWO
>>293
スリラーバーグ
348名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/10(木) 11:19:03 ID:mC6HVvRt0
スリラーバークは本当無価値だな・・話の筋も世界観も無視してただパロやりたかっただけ・・・
もちろん尺の長さも相変わらず・・
ヨミヨミの実なんて訳の分からんもん出す羽目にもなったし・・適当に伏線回収されたラブーンも哀れ・・
349名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/10(木) 11:59:06 ID:0zZAodko0
モリアの影抜かれたら気絶して陽の光浴びたら死亡とかあの島だけのための設定だよな
350名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/10(木) 12:01:51 ID:k4IvMzel0
姉貴がフランス人と結婚してるそうだが
なんか吹き込まれてるんじゃねえの?

王様ギロチンにかけて喜んでるような国だし
351名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/10(木) 12:12:52 ID:SjO6fDhC0
オリコン2010/6/14付 コミック (集計期間:2010/5/31〜5/6)

順位/先週/推定売上部数/推定累積売上部数/登場回数/集計日数(初週のみ)/タイトル

*1 -- 1,580,757 1,580,757 *1 3 ONE PIECE 58
*2 -- *,465,713 *,465,713 *1 3 BLEACH-ブリーチ- 45
*3 -- *,241,360 *,241,360 *1 3 D.Gray-man 20
*4 *2 *,112,709 *,414,702 *2 - バガボンド 33
*5 *1 *,109,255 *,646,359 *2 - 聖☆おにいさん 5
*6 -- *,*98,970 *,*98,970 *1 3 会長はメイド様! 10
*7 -- *,*86,147 *,*86,147 *1 3 テガミバチ 10
*8 -- *,*77,674 *,*77,674 *1 3 黒子のバスケ 7
*9 -- *,*73,546 *,*73,546 *1 3 べるぜバブ 6
10 -- *,*52,220 *,*52,220 *1 3 賭博堕天録カイジ 和也編 3

             _____   _,---'''''''''''ー---,,_
          ,-'''~  ~'・'´  、   、   ~''ー、
         /   _,--_ヽrニ、  ヽヽ、 `ヽ    \
       /   /.,i''~ ` '''~ ~'、  ヽ `ヽ. `.、.  、 、 ヽ、
       /  ,; ' ,','~       '、   '、. '、 丶 'i 'i  ヽ.
       ,!  /' ' ,i,i'     ,,-ニ= '、.   '、 '、  '、 'i 'i i  !、
.      /  .// . //     ./   '!    i  '、  'i. 'i 'i i  l
     /  ./ li /i' _,,,,.   ;' ,    i    '、 '、  'i 'i. 'i i 'i
    /  l. i.l l/´  ヽ   ,;<    'i    '、 l  'i. 'i. l ii |
.    l  . l. l.l ll.  `‐'  _ノ `!、   /|  '、  l '、. 'il l l ii |
.   /.'l  l l. l.l.'ー-,,,--''~ ~''  !    |l '、l   |  l  |l | l !i |
  / l  | l | l    ,;・'''''ー、  、    |'、从'、 |  l. |.l ll|  |
...   |  ;l `. ||l  ,''    `  .,!   | l| `、'、.| l| | |l l. |.|  l、
     lλ''! l `.l `ー''       ム  ,.、     'l | W. | l '、|  | `
     `,|'、W从'! ''~゙゙  __,,,,----ーーー-----,,,,,,__ l/|、'、'i /'、
      '、! 瓜` r-'~               ~ヽ l. y-X
      ,;''''ヽ,'! l  r-''''''''''~~~~~~~~~''''''''ー-,   | |/,;'''i |
.       ( l~ヽ,!、 l  .l                 l  l./ム _,,--,
      ヽ`.∩. i ! l             ノ ./l! l ./   ) __,,-' (
        `、_(i、`ii~ミミ= __,,--------,,,_ ~r-'''T''ーy',,,,  ι_,ノ  丿
         ~'ー二ミ、~~/          ~',>`フフ~'''( 、矚   / ̄
            ``ー,,_ー─-----─''''~_,ノノ   `--、__,,,ノ
              `ーニ_ー-,,,,,,,,,,,,,,,,,--ニ-''
                 ~''ー====--''~
352名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/10(木) 12:14:28 ID:h8jQZTA00
>>349戦争編でモリアさんが元気満々で生き残ってたのはそれがあったからだと思うよ
353名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/10(木) 12:38:21 ID:SjO6fDhC0
10日に発表されたオリコン本週間ランキング(14日付)によると、
2日に発売された尾田栄一郎さんのマンガ「ONE PIECE(ワンピース)」(集英社)58巻が、
3日間で158万1000部を売り上げたことが明らかになった。
初週の売り上げでは、集計期間が1日多かった57巻(3月発売)の169万1000部には届かなかったものの、
連続して初週150万部以上を記録。初週100万部突破は同ランキングの集計を始めた08年4月以来、9巻連続となった。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100610-00000002-mantan-ent

             _____   _,---'''''''''''ー---,,_
          ,-'''~  ~'・'´  、   、   ~''ー、
         /   _,--_ヽrニ、  ヽヽ、 `ヽ    \
       /   /.,i''~ ` '''~ ~'、  ヽ `ヽ. `.、.  、 、 ヽ、
       /  ,; ' ,','~       '、   '、. '、 丶 'i 'i  ヽ.
       ,!  /' ' ,i,i'     ,,-ニ= '、.   '、 '、  '、 'i 'i i  !、
.      /  .// . //     ./   '!    i  '、  'i. 'i 'i i  l
     /  ./ li /i' _,,,,.   ;' ,    i    '、 '、  'i 'i. 'i i 'i
    /  l. i.l l/´  ヽ   ,;<    'i    '、 l  'i. 'i. l ii |
.    l  . l. l.l ll.  `‐'  _ノ `!、   /|  '、  l '、. 'il l l ii |
.   /.'l  l l. l.l.'ー-,,,--''~ ~''  !    |l '、l   |  l  |l | l !i |
  / l  | l | l    ,;・'''''ー、  、    |'、从'、 |  l. |.l ll|  |
...   |  ;l `. ||l  ,''    `  .,!   | l| `、'、.| l| | |l l. |.|  l、
     lλ''! l `.l `ー''       ム  ,.、     'l | W. | l '、|  | `
     `,|'、W从'! ''~゙゙  __,,,,----ーーー-----,,,,,,__ l/|、'、'i /'、
      '、! 瓜` r-'~               ~ヽ l. y-X
      ,;''''ヽ,'! l  r-''''''''''~~~~~~~~~''''''''ー-,   | |/,;'''i |
.       ( l~ヽ,!、 l  .l                 l  l./ム _,,--,
      ヽ`.∩. i ! l             ノ ./l! l ./   ) __,,-' (
        `、_(i、`ii~ミミ= __,,--------,,,_ ~r-'''T''ーy',,,,  ι_,ノ  丿
         ~'ー二ミ、~~/          ~',>`フフ~'''( 、矚   / ̄
            ``ー,,_ー─-----─''''~_,ノノ   `--、__,,,ノ
              `ーニ_ー-,,,,,,,,,,,,,,,,,--ニ-''
                 ~''ー====--''~


354名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/10(木) 12:42:09 ID:p0ooW8qG0
世も末orz
こんな糞マンガ読んで育ったガキの将来は真っ暗
355名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/10(木) 12:51:47 ID:SjO6fDhC0
<本の王子様>ワンピース貫禄の1位 重版でランクインの「マンガで分かる心療内科」に注目

マンガ、ライトノベルの専門店「まんが王八王子店」のバイイングマネジャー・日吉雄さんが、
売れ筋商品を毎週報告する「本の王子様」。前週(6月30日〜7月5日)は、
「ワンピース」58巻が1位でした。
「ワンピース」は、老若男女ともに買っていくマンガで、初版310万部はだてじゃありません。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100609-00000016-mantan-ent

             _____   _,---'''''''''''ー---,,_
          ,-'''~  ~'・'´  、   、   ~''ー、
         /   _,--_ヽrニ、  ヽヽ、 `ヽ    \
       /   /.,i''~ ` '''~ ~'、  ヽ `ヽ. `.、.  、 、 ヽ、
       /  ,; ' ,','~       '、   '、. '、 丶 'i 'i  ヽ.
       ,!  /' ' ,i,i'     ,,-ニ= '、.   '、 '、  '、 'i 'i i  !、
.      /  .// . //     ./   '!    i  '、  'i. 'i 'i i  l
     /  ./ li /i' _,,,,.   ;' ,    i    '、 '、  'i 'i. 'i i 'i
    /  l. i.l l/´  ヽ   ,;<    'i    '、 l  'i. 'i. l ii |
.    l  . l. l.l ll.  `‐'  _ノ `!、   /|  '、  l '、. 'il l l ii |
.   /.'l  l l. l.l.'ー-,,,--''~ ~''  !    |l '、l   |  l  |l | l !i |
  / l  | l | l    ,;・'''''ー、  、    |'、从'、 |  l. |.l ll|  |
...   |  ;l `. ||l  ,''    `  .,!   | l| `、'、.| l| | |l l. |.|  l、
     lλ''! l `.l `ー''       ム  ,.、     'l | W. | l '、|  | `
     `,|'、W从'! ''~゙゙  __,,,,----ーーー-----,,,,,,__ l/|、'、'i /'、
      '、! 瓜` r-'~               ~ヽ l. y-X
      ,;''''ヽ,'! l  r-''''''''''~~~~~~~~~''''''''ー-,   | |/,;'''i |
.       ( l~ヽ,!、 l  .l                 l  l./ム _,,--,
      ヽ`.∩. i ! l             ノ ./l! l ./   ) __,,-' (
        `、_(i、`ii~ミミ= __,,--------,,,_ ~r-'''T''ーy',,,,  ι_,ノ  丿
         ~'ー二ミ、~~/          ~',>`フフ~'''( 、矚   / ̄
            ``ー,,_ー─-----─''''~_,ノノ   `--、__,,,ノ
              `ーニ_ー-,,,,,,,,,,,,,,,,,--ニ-''
                 ~''ー====--''~


356名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/10(木) 13:11:08 ID:lEOwtDvF0
>>351
おー「聖☆おにいさん」の5巻出てんのかー
買ってこー
357名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/10(木) 13:21:14 ID:tne3AvNx0
この漫画崇拝して面白がって読んでる奴は頭悪い奴が多いってこの頃実感してきた
358名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/10(木) 13:32:05 ID:lEOwtDvF0
>>351
こらっ尾田!
2chやる暇あったら、しっかり構成練るか、はよ終わらせろ!
359名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/10(木) 14:12:38 ID:MMm3FwSC0
>>346
なんだ権力者でもいい奴もいるんやん

それなのに尾田は権力嫌いって、
視野が狭いのぉ。
360名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/10(木) 14:27:19 ID:MMWybISqO
>>357
そら日本一読者が多いからな
中にはそういう奴もいるよね
361名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/10(木) 14:30:19 ID:Ut2BIhxG0
とりあえず、空島、DBF、スリラーバーグは確実に削れたよね。
362名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/10(木) 14:42:23 ID:MMm3FwSC0
スリラーは追加メンバー登場とラブーンの伏線回収があるからダメだろ。
363名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/10(木) 14:46:14 ID:h8jQZTA00
空島とDBF無かったらロビン助けるのに皆が命かけるのも皆の為にロビンが命かけるのも謎過ぎるよ
364名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/10(木) 14:48:43 ID:VTliTHW60
>>346
これ見るとやっぱアラバスタ編以降
作者の心に変化があったのかねっていうか
編集がバランスもたせていたっていうのが正しいのか
365名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/10(木) 14:49:16 ID:mC6HVvRt0
削れた
366名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/10(木) 14:50:20 ID:VTliTHW60
いやいらないだろ
gdgd空島とDBF、スリラーが無くても描けよって話だ
367名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/10(木) 14:52:09 ID:Ut2BIhxG0
いらんだろ。
368名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/10(木) 14:53:50 ID:MMm3FwSC0
今いるのは削れた一辺倒で話にならないな…

話せる奴が来るまで待つか
369名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/10(木) 14:56:07 ID:VTliTHW60
>>368
仲間追加いらなかった
ラブーンのお話は一話で十分
はい終わり

お前は尾田が描いたのは全て意味があると思ってるんだろ
370名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/10(木) 14:56:58 ID:Ut2BIhxG0
いらない話はいらないんだから仕方ない。
重要な話だけでも無駄に長くてグダグダなのに、無駄な話があるから余計にダメなんだろ。
371名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/10(木) 14:57:40 ID:CMOsxdxmO
ラブーンが音楽に反応したり、
ラブーンと別れた海賊が今も生きてる みたいな描写が事前にないと
とても伏線とは言えないだろ
スリラーは七武海のショボさと悪魔の実の適当っぷりに
拍車がかかっただけ
372名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/10(木) 14:57:47 ID:VTliTHW60
そもそもロビンが仲間になる理由が不明
あの後クロコダイルが許してって言えばルフィ達は
仲間にしたんかと
373名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/10(木) 14:58:03 ID:dasj2i220
信者にとっては経典に不要なページなどないんだろうね
374名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/10(木) 14:59:47 ID:Ut2BIhxG0
アラバスタを自分の都合で滅ぼそうとした女がバスターコールのときに「人の命をなんだと思ってるの」って言っちゃうからなwwwwwww
375名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/10(木) 15:01:25 ID:h8jQZTA00
ラブーンの話は、中間達はグランドラインから逃げたって言われてて
皆薄情だなって思ってたけど実は逃げ出したのは病気になった一部の人で
その他は敵に全滅させられてたって話しなんだから事前に「ラブーンの仲間生きてるよ」なんて言ったら全部台無し
376名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/10(木) 15:11:14 ID:VTliTHW60
誰も生きてるよなんて言えっていってないだろ?
複線ならマストが刺さると喜ぶクジラみたいな感じにしておけよ

そういやあの話ルフィがマストへしおって
クジラに突き刺したんだっけか?
377名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/10(木) 15:15:42 ID:h8jQZTA00
マスト折ってラブーンが大陸に頭ぶつけて出来た傷口に刺した。
あれで喜ぶのはドM。

当時はルフィ海賊団に音楽家もいなかったしいきなり「音楽聞かせると喜ぶ」ってかなり無理目
378名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/10(木) 15:18:08 ID:VTliTHW60
ウソップが何気なく吹いた口笛とかでもいいだろ?
このクジラ音が好きなのかみたいなのをキャラにいわせておけよ
379名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/10(木) 15:20:16 ID:dasj2i220
ワンピ信者には一から十まで説明しないと何も伝わらないから無理なんだろう
口笛じゃ理解できない
380名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/10(木) 15:25:41 ID:MMm3FwSC0
アンチの言ってるのは結果論がたぶんにあるからな。
そりゃ後出しならやりたい放題いいたい放題できるわ。

381名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/10(木) 15:30:48 ID:VTliTHW60
>>380
おっと尾田先生をDisるのはそこまでだ
382名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/10(木) 15:32:30 ID:MMm3FwSC0
>>381
なに言ってるんだ?
たまに訳の分らん事を言うな。
383名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/10(木) 15:33:17 ID:CMOsxdxmO
後出しでやりたい放題って
唐突に出てきた骸骨とクジラの関係みたいなことか
384名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/10(木) 15:36:57 ID:MMm3FwSC0
ブルックとラブーンの伏線は別に問題ないべ。
病的なアンチが騒いでるだけで。
385名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/10(木) 15:38:27 ID:VTliTHW60
複線→×
後付→◎
386名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/10(木) 15:39:15 ID:VTliTHW60
ああ、失敬伏線だね
387名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/10(木) 15:39:41 ID:MMm3FwSC0
病的なアンチに掛れば伏線は常に後付けになるのね。
388名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/10(木) 15:41:25 ID:VTliTHW60
常にっていうかワンピースにまともな伏線がほぼ無いからな
389名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/10(木) 15:43:03 ID:Ut2BIhxG0
伏線(笑)回収するために本筋に関係ないどうでもいい無駄な話を挿入するなと言ってるんだが。
信者さんはこれが理解できないみたいだな
390名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/10(木) 15:43:35 ID:mC6HVvRt0
初期からルフィは仲間に執着する、仲間はルフィに追従
これと別にロビンが一味にとって必要不可欠な理由は空島とDBFでは特にかかれていない
ヨミヨミの実がいらない、ラブーンの話は初出時で完結してるので改めて出してくる必要はない
391名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/10(木) 15:45:00 ID:h8jQZTA00
いきなりウソップが口笛吹き出す意味が解らない。

まあ兎に角ラブーンの時は大体状況的にあんなもんだし
ブルックが初対面の人間に聞かれてもないのに
「実は50年前に鯨の仲間と別れまして、その子がずっと待ってるかもしれないと思うと死んでも死に切れないんですよ。はっはっは」
ってしゃべってルフィ達が「なんだって!」って言って1話で仲間になるのも無しだと思う
392名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/10(木) 15:46:40 ID:MMm3FwSC0
まともな批評なら見てて面白いんだが、
ここ最近のは悪質クレーマーのそれに近いのが残念だ…

伏線は全て後付けだと文句を言い、
エピソードは全ていらないと文句を言う。

それらに根拠はなく、疑問を口にすると信者と言って
話にもならない…

まぁだからこそたまに話の分るアンチが来ると面白いんだが。

信者アンチ問わず、アホにネットをやらせちゃいけないよね…
393名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/10(木) 15:49:53 ID:VTliTHW60
ならいきなりラブーンが音楽が好きというのはなおさら分からんな

>>392
スレタイとテンプレも読めないアホはネット回線切って
お絵かきでもしてなさい
394名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/10(木) 15:51:17 ID:Ut2BIhxG0
隠れてないものを伏線とか言っちゃうなんでもマンセーするアホが信者だな。
ラブーンは誰かを待ってるんだぜのどこが伏線なんだろうか?
そもそも今の話は後付けどうこうじゃなくてあの話いらないだろってところなのに
ほんとアホにネットをやらせちゃいけないな
395名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/10(木) 15:52:24 ID:wrxHlnoeO
住み分けも出来ないメンヘラがネットルールを語ってるね
396名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/10(木) 15:53:34 ID:MMm3FwSC0
>>393-393
困ると、見るなと言ったり、話を逸らすのは
ダメなアンチのお約束。
397名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/10(木) 15:53:50 ID:mC6HVvRt0
漫画の内容で語りたいのかと思って相手してたのに・・結局馬鹿を見ただけなんだね・・・
398名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/10(木) 15:55:49 ID:Ut2BIhxG0
矢口さんが頑張ってるようだけど頭が足りてないね。
内容はともかく尾田さんが昔描いてたRAVEって漫画にいい伏線の例があるよ。
399名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/10(木) 15:56:09 ID:VTliTHW60
>>396
いやアンチじゃないならこのスレにこなくていいよって事だ
1から10まで言わないとわからないの?
400名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/10(木) 15:56:50 ID:wrxHlnoeO
中立を装ってアンチ批判に持っていく信者
毎日のように見るが、同一人物か?

信者同士で事実から目を反らして馴れ合っとけばいいのに
401名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/10(木) 15:58:22 ID:MMm3FwSC0
>>397
内容云々と言っても、結局いらない、ダメだ、後付けの一辺倒で
面白くないんだもん。コイツら。

何日か前かは忘れたけど、そん時いた奴らは
考察もキチンとしてたし話してて面白かった。

アンチにもレベルの差があるんだねぇ。
402名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/10(木) 16:01:37 ID:JVD+MCJX0
まぁスレタイ云々よりアンチは数字や漫画まともに見れるようになってからネット回線繋げたほうがいいね
それまで病棟に隔離しとくべき
403名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/10(木) 16:01:38 ID:StsVPSzz0
>>310
滅茶苦茶亀だが、偶々雨が降ったから何とか止まったけど、その幸運が無かったら
もうあれ延々国民同士で殺しまくって詰んでたろ

鼬ごっこになるってのは確かだが、それを覚悟してでも一先ずは内乱止めないとワニに
無理矢理痛み分けに持ち込まれる形になる。幸運の雨で自然に内乱が止まるのが前提ならともかく
404名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/10(木) 16:02:32 ID:VTliTHW60
いやちゃんと皆書いてるだろ?
それをお前が勝手に見ないふりしてるだけじゃん
405名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/10(木) 16:05:29 ID:Ut2BIhxG0
>>404
都合の悪い日本語は読めないようになっています。
406名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/10(木) 16:07:54 ID:dasj2i220
>>402
その前に日本語だろうな
407名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/10(木) 16:09:24 ID:yOZl84WDP
自分の頭がいいと勘違いしちゃった典型がID:MMm3FwSC0
408名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/10(木) 16:11:54 ID:MMm3FwSC0
アンチのやっかみなら見てるけどな。
409名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/10(木) 16:13:48 ID:MMm3FwSC0
>>407
まわりがイマイチなだけだよ。
410名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/10(木) 16:23:11 ID:Ut2BIhxG0
>>407
前振りを伏線と勘違いするアホだからなwwwwwwwwwww
伏されてないのに伏線
411名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/10(木) 16:26:24 ID:CMOsxdxmO
骸骨とクジラの関係を事前に匂わせてないと
伏線といえないんじゃないかってのに
病的なアンチ以外は問題ない、で済まされてもなぁ
伏線の意味わかってんのかね
412名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/10(木) 16:28:01 ID:MMm3FwSC0
アンチって自分の都合次第で、
前振りとか後付けとか言うんだな。

尾田の事、笑えないな。

むしろ、文句しか言えない分
尾田より役に立たない。
413名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/10(木) 16:30:42 ID:MMm3FwSC0
>>411
あの程度の示唆でも十分だというのに、
アンチがもっと描けってごねてるだけ。
414名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/10(木) 16:36:56 ID:VTliTHW60
示唆ってなにもなかったじゃん
強いて言えばラブーンて単語が共通したくらい
415名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/10(木) 16:37:34 ID:a28FeBurO
てか信者って後付け設定とか言われるのを極端に嫌がるよな
他のマンガの後付け設定を馬鹿にしてたからか?

後付け設定でも結果的に面白ければ良いと思うんだけどな

まあ、無駄に凝った設定や伏線にこだわるのはオタクの悪い癖だな
416名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/10(木) 16:41:42 ID:6UZ34Dhy0
書き込みが無駄に多い奴がいるな。
もう少し整理してから書き込めや。
417名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/10(木) 16:42:17 ID:dasj2i220
ワンピースは素晴らしい完璧な漫画だと思い込みたいから
事実を指摘されるとむきになって言い訳するのさ
418名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/10(木) 16:45:49 ID:MMm3FwSC0
よく見ると今のアンチってファン(信者までいかない)の考えの
逆を言ってるだけなんだよね。

自分の考察とか必要なくてもで、批評した気になれるなんてお手軽だなぁ
しかも、ファンがそれに対して反論疑問を口にしても、またその逆を言うだけだけなんだよね。
人や作品をバカにするには非常によく出来たシステムだな。

それに、いざとなったら信者って言えば全てが片付くしね。
419名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/10(木) 16:48:03 ID:nbgzkUj8O
で回想いつおわるの?
420名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/10(木) 16:54:18 ID:VTliTHW60
回想は一巻丸々つかうんじゃねぇの?
下手したら二巻いくかも
421名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/10(木) 17:16:07 ID:6UZ34Dhy0
もうワンピースは終わった漫画だ
バスタードや天上天下みたいに風呂敷を広げすぎて閉じられなくなった状態(画力は段違いだが)

これからは休載、回想、冗長な話、敵も味方もどんどん新キャラ登場、前振りだけして説明なし
こういったことが今よりさらに頻繁になるのは間違いない
422名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/10(木) 17:23:07 ID:StsVPSzz0
>>418
今の信者って「面白かった」「感動しました」と言ってるだけだろ

どこが「ただ逆を言ってるだけ」に見えるんだ
423名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/10(木) 17:26:48 ID:6UZ34Dhy0
戦争(笑)編の盛り上がりは単に新キャラを大量に登場させることで、
読者の想像力を刺激して盛り上がっているように錯覚させているにすぎない

唐突な展開を繰り返して「来週はどうなるの?」という読者を釣り続けるのも限界
繰り返しすぎたせいで話の収集がつかなくなってる
信者でさえ汚駄の前振りが多すぎてちゃんと終了できるのか不安になってるだろ
424名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/10(木) 17:38:00 ID:6UZ34Dhy0
>>422
信者は真正のアホだから製作者が
「ここは泣くところですよ〜」
「ここは笑うところですよ〜」
「ここは興奮するところですよ〜」
という風に伝えてくると何も考えずに全くその通りに考える
人間よりパブロフの犬に近い

監督:汚駄と役者:信者たちの茶番がワンピースブーム
汚駄「は〜い、ここで笑って〜」
信者たち「wwwwwwwwww(爆笑)」
汚駄「は〜い、ここで泣いて〜」
信者たち「泣いた(T-T)シクシク」
425名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/10(木) 17:39:24 ID:h8jQZTA00
>>414
ブルックが登場したくらいから
ラブーンの仲間としてでてきた海賊の海賊旗とブルックの乗ってる船の海賊旗が同じ
って言ってる人いたぞ。

これぞ伏線
426名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/10(木) 17:42:51 ID:Ut2BIhxG0
海賊旗が違うのにラブーンが待ってたのはブルック達ですなんてありえないだろwwwwwww
それ伏線じゃねぇよ。
同じで当たり前なんだから
427名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/10(木) 17:48:18 ID:StsVPSzz0
ああ旗は同じか。それは確かに伏線か


正直、あのエピソード自体「裏切られたのが分かっててもひたすら待ってる鯨の為に
自ら友として新たに誓いを立てる」って言う岬の一件ぶち壊しとしか思ってなかったが
428名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/10(木) 17:59:55 ID:6UZ34Dhy0
別に作者が「ここは泣くところだ」と伝えてくるのはいい
ただし、話の筋道が通っていることや自然にそれを伝えてくるのが作者の腕の見せ所

最近の汚駄の場合は
大きなコマで「どん!!」
涙ボロボロ鼻水タラタラの変顔のアップで「生き゛た゛い゛」「死んだんだろ゛!!」
モブA「あっ!あれは○○の××!!」モブB「△△の□□もいるぞ!!」
これだけw
429名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/10(木) 18:01:43 ID:dasj2i220
周りの雑魚共の実況解説が頭悪すぎるよな作品として
これが汚駄のあやつり人形感を更に増大させる
430名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/10(木) 18:21:53 ID:V6g/cYra0
アンチという言葉をネトウヨに置き換えると、見事にニュー即なみの煽りレスになるなw
信者は在日か?w
431名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/10(木) 18:27:29 ID:DniuUAtN0
実際韓国圏での人気は凄まじいというw
432名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/10(木) 18:32:05 ID:Sd3zNPKN0
>>424
葉鍵板あたりでも言ってほしい台詞だw
433名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/10(木) 18:54:30 ID:GRnssG0G0
エース…!ルフィ…!このマンガはイカれてる…!!
これから人が死ぬといっても誰も死なない…!感動しろと言う。
434名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/10(木) 18:57:12 ID:EE1p64K30
ラブーンのやつは信者が持ち上げてるけどアレって別にブルックである必要はないよね?
435名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/10(木) 19:07:21 ID:GRnssG0G0
そもそもアレってルフィが来る前に誰も教えてやらなかったの?
何十年もいるんじゃねーの?
436名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/10(木) 19:33:23 ID:4FQeHiQ60
あれ?ワンピの矛盾点を考察するスレってどこいったの?
朝はあったんだけどな。落ちちゃったのか?
437名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/10(木) 19:35:36 ID:DniuUAtN0
>>436
あるだろ・・・
ワンピースの矛盾点・設定破綻を指摘していくスレ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1272786415/
438名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/10(木) 19:38:03 ID:4FQeHiQ60
>>437
あれ?ホントだ。なんで見つからなかったんだろ。サンクス
439名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/10(木) 19:44:27 ID:Xfa0T8EMO
普通の人間の姿で元気でピンピンしてたら
お前ラブーンの事忘れて楽しく生活してたろ
って思うけど
歌って踊れる白骨死体になってピンピンしてたら、
あー、まあこの見た目で通りすがりの人にラブーンのとこまで送ってもらうとかムリだよな。キモイし。
って思う。
440名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/10(木) 19:45:17 ID:6UZ34Dhy0
世界最強の剣士であるミホークがメンバーの1人でもある王下七武海
その王下七武海と共に世界のバランスを保っている「海軍本部」と「4皇」の3大戦力
その4皇のなかの1つが世界最強の男が船長でもある白ひげ海賊団
その白ひげ海賊団+傘下の海賊たちの連合軍と互角に戦う海軍本部+王下七武海
その戦いの仲裁をするほど影響力がある赤髪海賊団
それほど影響力がある赤髪海賊団に余裕で1人で乗り込む世界最強の剣士ミホーク
441名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/10(木) 20:16:54 ID:wrxHlnoeO
ミホークさんは大物だよ
戦争でも一番最初に帰っていったし
442信者除け:2010/06/10(木) 20:31:48 ID:0bvF1ol80
588話 タイトル『サボの海』

港の人々『おいおい!!ありゃおれの船だ漁船を盗まれた!!』
『どこへ行くつもりなんだ?』
『黒い旗をかかげてる海賊にでもなったつもりか!?』
『バカな!子供一人で海賊!?』『もうすぐ世界政府の鑑が来る!とにかく式典の邪魔だ!!』

『お〜い!!キミ〜すぐ戻りなさーい』
サボ『何よりも一番怖いのは…俺がこの国に飲まれて人間を変えられる事だ…!!
俺は戻らねぇ』

ドグラ『え!!?アリはもしかして……サボの奴じゃニーか!?』
政府の船(超巨大船)が来る
サボ『……でけェ船だな…波に巻き込まれそうだ』『離れて行こう……』
後ろ姿の天竜人『アレは何かえ?』
船員『ただの漁船の様に見えますが』

港の人々『あの鑑に本物の世界貴族が乗っておられるのか!!』『一生に一度お目にかかれるかどうかの尊い存在……!』

サボ『いつかあんな船の船長になれたらすげえな…』
と行った瞬間
政府の船から砲撃 ドン…!!

場面変わり
ルフィ『エースは死んでねぇよ!!』
ダダン一味『まーまーお前の気持ちはわかってる』
『―でも今はその体で軍隊のいるゴミ山に行くのは危険だ』
『あれだけの大火事だ望みは薄くても、おれ達だってお頭とエースは生きてると思いたい』
『ドグラが今ゴミ山の様子を見に行ってるあいつに任せろ!!』
『辛えのは同じだよ……!ルフィ』
443名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/10(木) 20:36:43 ID:0bvF1ol80
場面変わり
人々『漁船が撃たれた!!』   
ドグラ『サボ!!』
人々『子供は無事か!!?』『天竜人の気に触ったんだ!』

サボ火を消しながら『くそ!』『船に火が!!何で急に撃って…』

船員『ジャルマック聖!船には子供が!!』
天竜人『海賊旗を掲げたら何者だろうと海賊だえ 何より 下々民が私の艦の前を横切った!!』

艦からの二発目の砲撃。サボ直撃で海賊旗と破れたサボの帽子が散る描写

場面変わり港
人々『…………!! おい今の船は何だったんだ!?』
『こんな大事な式典の日に天竜人が機嫌を損ねたらどうするつもりだ!!! 早く残骸をどけろ!』

焦ったドグラの描写  船の残骸とサボの破れた帽子の描写 

場面変わってコルボ山

ダダン一味『おい!!みんな!2人が帰ってきたぞ!!』
傷だらけの2人、エースがダダンを背負っている
『エース!!お頭!!』『よかった〜!!』『2人共無事だったんだな〜!!』
エースに飛びつくルフィ『エ〜〜〜ィズゥ〜〜〜!!』
エース『ルフィお前…おれが死んだと思ったのか?』 ルフィ『だって……!』
ルフィを殴りながらエース 『何泣いてんだよ!!人を勝手に殺すなバカ!!』
エース『火事の夜ブルージャムには何とか勝ったんだ、でもその時にはもう道が火に塞がれてて……』
『ダダンが全身にひどい火傷を負っちまった 何とか火の届かねぇ火"中間の森"の川縁に身を隠して』
『町に薬品を盗みに行ったりして必死にダダンの命を取りとめてた』
ダダン一味『まーまー…そうかとにかく2人共命があってよかった お頭ぁゆっくり療養しましょうね…』
ダダン『悪ぃなぁ心配かけて』
エース『ゴミ山があんな事になるなんて…サボは心配してねぇかな』

場面変わって式典の描写  ルフィと日が沈んでいく描写
444名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/10(木) 20:37:32 ID:VTliTHW60
アンチスレといえどもネタバレは貼るなよ、該当スレでやれ
といいたい所だが
このまんまくると世界貴族は正当防衛っぽいけどな
しかもサボは船盗んだのかよっていうおまけつき
445名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/10(木) 20:40:23 ID:0bvF1ol80
ダダン『エースおめぇあの時なぜ逃げなかった………』  エース『………』

回想1コマ『おれは逃げない!!』
エース『時々…カッと血が上るんだ…逃げたら何か… 大きな物を失いそうで怖くなる………"あの時" は…』
エース『俺の後ろにルフィがいた わからねぇけど…たぶんそのせいだ』

ガープ『適うハズもねぇ様な敵の大軍を前にしても ロジャーは逃げずに立ち止まる』
ダダン『死にたがりなのかい?逃げる事も戦いだ』
ガープ『そうじゃが「逃げない」――背後に…愛する者がおるからじゃ 共に逃げれば仲間達も危険にさらす事になる正確に言うならば……』
『「逃げない」んではない…目の前の敵達が仲間を追わんように…「敵を逃がさない」』
ガープ『―その時のロジャーはまさに"鬼" 仲間の悪口を言われたと一国の軍隊を滅ぼした事もある』
『確かに怒らせりゃあ凶暴・短気でわがまま――しかしその行動はいつも子供のように単純でまっすぐじゃった』
『今のエースにも似た生い立ちのせいじゃろう愛する者を失う事を極度に嫌っておった…あんな無茶な生き方をしても運よく生き延びた結果が"海賊王"じゃ』
『世間の評判は最悪でも仲間からの信頼は絶大海兵のわしでさえあいつを嫌いになれんかった…だからエースを引き受けたんじゃ……』
キレたダダン『……!引き受けてんのあたしらだよ!!』
ガープ『…ん?何か文句がありそうじゃのう』
ダダン『……!!い…いやないけど!!』
回想終わり

ダダン『恨んでも…血は争えねぇってやつか』
446名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/10(木) 20:45:31 ID:0bvF1ol80
場面変わって帰ってくるドグラ

ルフィ『ドグラ!! エース達を探しに行ってたんだろ!?2人共もう帰って来たぞ!!』
ドグラ『!!あ…そうなのかそれは本当によかった…!』 エース、ダダン、ルフィの驚く顔
ドグラに殴りかかるエース『ウソつけてめぇ!!』『冗談でも許さねぇぞ!!』
ドグラ『冗談でもウソでもニーんだ!!おりにとっても唐突すぎて…この目を疑った…!夢か幻を見たんじゃニーかと!!』
『サボは貴族の両親に連れて帰らりたって…ルフィ言っティたなぁ おり達みティーなゴロツキにはよくわかる帰りたくニー場所もある!!』
『あいつが幸せだったなら…!!海へ出る事があっただろうか!! 海賊旗を掲げて一人で海へ出る事があったろうか!!?』

1コマ回想
エース『サボの事は一旦忘れる約束だろ』『これがあいつの幸せかも知れねぇんだ』回想終わり

ルフィ『………サボ 幸せじゃなかったんだ…!』
サボ回想『お前らには悪いけど―おれは親がいても"一人だった"』
エース『何で奪い返しに行かなかったんだおれたちは』
サボ回想『何でも言う通りにするよ…!言う通りに生きるから!! この2人を傷つけるのだけはやめてくれ!!』

エース怒りドグラに掴み掛かり 『サボを殺した奴はどこにいる!?おれがそいつをブッ殺してやる!! あいつの仇を取ってやる!!』
走りだすエース
ダダン一味『待てエース』
ダダンエースを抑えつけ『やめねぇかクソガキがァ!!』 エース『どけてめぇ!!』
ダダン『ろくな力もねぇクセに威勢ばかり張り上げやがって!! 行ってお前に何ができんだァ!!?死ぬだけさ!!』
『死んで明日にゃ忘れられる!! それくらいの人間だお前はまだ!!』

ダダンエースに掴み掛かりながら 『サボを殺したのはこの国だ!!世界だ!! お前なんかに何ができる!!』
『お前の親父は死んで時代を変えた!!それくらいの男になってから死ぬも生きるも好きにしやがれ!! おいこのバカを縛りつけときな』
一味『へ…へい』
泣くルフィの描写
ルフィ『サボ〜〜〜〜!!』
エース『うるせぇな!!男がめそめそ無くんじゃねぇ!!ルフィ!!』
泣き続けるルフィの描写

朝になり 一味『少しは頭が冷えたか?エース』
エース『…ルフィは?』  一味『夜通し泣いてて今寝てます』
ドグラ『お頭!!今手紙が!! サボからです…!』
一味『え!?あいつ海に出る前に手紙を出してたんだ』
手紙には
コルボ山 兄弟へ サボ[Sに×のマーク]
447名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/10(木) 20:48:31 ID:0bvF1ol80
エース『よこせ…!もう町には行かねえよおれ達にだろ!?その手紙!!』
手紙を開ける描写
歩きながら読むエースや手紙を書くサボの描写が入りながら


エース ルフィ 火事でケガをしてないか? 心配だけど無事だと信じてる
お前達には悪いけど2人が手紙を読む頃は おれはもう 海の上にいる―――
色々あって 一足先に 出航する 事にした
行き先は… この国じゃない どこかだ…
そこでおれは 強くなって 海賊になる
誰よりも 自由な海賊に なって また兄弟3人 どこかで会おう
広くて 自由な海の どこかで いつか必ず!!
―それから エース おれとお前は どっちが 兄貴かな
長男2人 弟1人 変だけど この絆は 俺の宝だ
ルフィの奴は まだまだ 弱くて 泣き虫だけど おれ達の弟だ
よろしく頼む

号泣するエース
煽り文:果てなき慟哭!

で終わり 来週休載
448名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/10(木) 20:49:12 ID:0bvF1ol80
信者除け終了
449名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/10(木) 20:53:24 ID:61jwccEx0
>>427
伏線じゃねえよw後付だよ。
海賊旗くらいストーリーに支障無くいくらでも合わせられる。
ウソっプに口笛吹かせたって伏線にはなんねえよ

伏線と言うには時系列で3点必要だろ
↓こんな感じで


1.Aというキャラは音楽が異常に好きだ

2.Bというキャラが何故かバイオリンを持ってる

3.AとBが出合い実は仲間だった

ブルックの場合は
1.仲間と別れたクジラAがいた

2.BはAの仲間だと言った

ただ前にあった事と直接結びつけてるだけで伏線でもなんでもない
450名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/10(木) 21:00:58 ID:0bvF1ol80
バレスレでは、サボの海賊旗のマークがエースの腕の刺青と一緒だからって
凄い伏線だー とかものすごい構成力だー 等とマンセーするのが流行っているようだ
ただのお寒いギャグに後付けで意味を持たせただけなのにね
451名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/10(木) 21:05:24 ID:VTliTHW60
そこら辺はもうお遊びの範囲だと思うけど
なんでワンピ信者って伏線って言葉がそんなに好きなんだ?

それにしてもエースまるで成長していないな・・・
この回想エピソードはエースのダメっぷりを強調して
終わるだけじゃねーか・・・
452名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/10(木) 21:09:02 ID:0zZAodko0
ここからエースが成長する話とかじゃないんだよな
453名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/10(木) 21:10:23 ID:StsVPSzz0
千歩譲って展開を繋げるのが上手いと言えたとしても、それは伏線とは別だからな

つか、餓鬼共を果てしなく憎んでるとしか見えない山賊婆が突然エース心配し出したり
相変わらずその場の雰囲気で善人化するな
怒鳴って追い出しても、何か心配してそわそわしてる。なんて描写が一度でもあったなら
ともかく
454名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/10(木) 21:12:09 ID:klswih0m0
「ああ思い出した。居たな海賊ごっこしてたガキが」
「サボのことかーーー」→スーパールフィへ

という展開が目に見えるな
しかしこれだけのことがあったのに
天竜人のこと全然知らない&ノーリアクションだったのは何で?
455名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/10(木) 21:20:35 ID:VTliTHW60
辺境のド田舎である東海でさえ世界貴族って
知れ渡ってるのにな・・・
なんていう回を重ねていくうちに世界の狭さが目立つな・・・
456名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/10(木) 21:24:27 ID:wrxHlnoeO
不幸自慢が酷いね
そんなに同情が欲しいのか尾田
457名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/10(木) 21:24:51 ID:Xfa0T8EMO
>>453
ダダンが一応心配してそうな描写はあった。
ルフィ達が独立しようとした時に一応部下に監視させてたから。

こういうのはもう伏線でも前フリでもないけどな。
458名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/10(木) 21:25:16 ID:rUwAh2R1P
漫画レビューcom
ttp://www.manngareview.com/
ここでもクソピースに10点つけてる様な奴が伏線伏線言っててウザい
「絶妙だ」「計算されつくした」みてーなことぬかしてやがる
こいつらの首根っこつかんで「クジラと約束した奴が出てきた程度で伏線とかぬかしてんじゃねーよ、てめえらのいうワンピースの伏線なんてそんなレベルばっかだろうが!」と言ってあげたい
シャンクスがサメ追っ払ったのは覇気?ただの中二秒を後付けで「覇気」にしただけだろ
アーロンの発言?あとで魚人をイジめてたのが出てくるのがバレバレじゃねーか
459名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/10(木) 21:26:16 ID:GftrtHwC0
>>451
他の漫画で伏線がいいというのをワンピに当てはめたかったんだろう
別に伏線至上じゃないんだから、前振りがわかりやすくていい
後付できるように、投げっぱなしなことがあっても妄想の余地があっていい
こう言えばいいだけなのに
460名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/10(木) 21:28:05 ID:6UZ34Dhy0
>>454
馬鹿だから忘れてたんだろう
461名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/10(木) 21:29:19 ID:0bvF1ol80
意味も分からず伏線という言葉を連呼したがってるだけなのか
さすがは低学歴…
462名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/10(木) 21:30:13 ID:VTliTHW60
そのうちワンピースが見つかったのを
壮大な伏線て言い出すんじゃないかなって思う
463名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/10(木) 21:37:49 ID:WakUgDYz0
麦わら海賊団より脇役の方が好感が持てる
464名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/10(木) 21:37:56 ID:6UZ34Dhy0
信者は伏線フェチ
伏線を探すことがライフワーク
自分はこんなに伏線を張れるワンピのファンだと悦に浸っている人種
前振りと伏線の違いがわかってる人からは失笑されてるだけなのに

自分は伏線を探せるor理解できる頭のいい人!!
つまらないと言ってるのは頭の悪い人(プッw
こうやって他人を見下してオナニーしてる気持ち悪い人たち

同様に売り上げが凄いと言って自慢してるのも、
自分はこんなに売れてる漫画のファンなんだよと悦に浸ってるだけ
465名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/10(木) 21:45:25 ID:u7cYjoOo0
今日も皆さんお疲れ様ですね。

アンチは順調に増えていますか?
466名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/10(木) 21:49:06 ID:MMm3FwSC0
>>465
特定の同じ奴が毎日書きこんでるって感じだな。

ご新規さんはいない気がする。
467名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/10(木) 21:49:57 ID:0bvF1ol80
何言ってんだコイツ…
ワンピアンチはハンタ信者の工作だとか宣ってたやつと同じニオイがするな…
468名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/10(木) 21:50:01 ID:u7cYjoOo0
そうですか

ワンピースは面白いから仕方ないですね
469名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/10(木) 21:54:17 ID:MMm3FwSC0
売り上げが凄いと作品を批判する俺カッコいい
自分はこんなに売れてる漫画のアンチなんだよと悦に浸ってるだけ
流行に媚びない俺って頭イイ

根っこは信者もアンチも変わらんな。
470名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/10(木) 21:56:37 ID:0bvF1ol80
つまんねー釣りしかできないのね
471名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/10(木) 22:00:37 ID:u7cYjoOo0
>>470
なんでアンチスレでバレしてるの?
472名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/10(木) 22:02:32 ID:0bvF1ol80
ウザい信者の凸除けに多少なりとも効果があるから
473名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/10(木) 22:05:18 ID:u7cYjoOo0
マナーがなってないアンチっているよねw
474名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/10(木) 22:07:29 ID:6UZ34Dhy0
アンチの大半は昔は面白かったと言ってるから
売り上げとか流行とか興味ないから
つまらなくなったからつまんねーと言ってるだけだから
475名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/10(木) 22:07:56 ID:3Q6k/jCr0
バレされて発狂しているワンピース男子
476名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/10(木) 22:09:03 ID:nhV9OS4k0
ところでエースって本当に死んだの?
アラバスタの鳥さんの件があるからにわかには信じがたいんだが
477名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/10(木) 22:15:13 ID:TdHDXqa20
アンチスレきてレスしておきながら「マナーがなってない」とか
信者って脳みそないんじゃね?
478名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/10(木) 22:18:34 ID:MMm3FwSC0
>>474
アンチの十八番、発動したな。
逆の事を言い返すだけ。
479名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/10(木) 22:18:38 ID:3Q6k/jCr0
>>474
は?
昔からつまんねーけど?

定期的にこういうの出てくるな
480名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/10(木) 22:19:44 ID:u7cYjoOo0
昔からつまんない派とつまらなくなった派どっちもいるだろ
自分の価値観って絶対なのかな
481名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/10(木) 22:22:33 ID:3Q6k/jCr0
信者の口から「自分の価値観って絶対なのかな」って

なんかのギャグだよね?
482名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/10(木) 22:22:34 ID:MMm3FwSC0
>>480
絶対なんだろ。
でなきゃこんなスレ出来んよ。

というかアンチ同士で喧嘩してちゃ世話ないな。
483名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/10(木) 22:22:57 ID:6UZ34Dhy0
>>478
え?釣りなの?マジで言ってるの?
先に逆のことを言ってるだけなのはお前なんだけど>>464>>469

>>479
おれは最初にスモーカーが出てくるくらいまでは面白かった
そのあとからはつまらん
484名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/10(木) 22:24:56 ID:u7cYjoOo0
怖いよね自分が絶対正しいと思ってる人っているよねw
485名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/10(木) 22:25:35 ID:TdHDXqa20
ID:6UZ34Dhy0
ID:MMm3FwSC0

信者は巣にお帰りください
マナーがなっていませんよ(笑)
486名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/10(木) 22:25:37 ID:3Q6k/jCr0
だからわざわざアンチスレにまできちゃうんだよね
487名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/10(木) 22:25:59 ID:dasj2i220
俺も昔は普通に好きだったけどね

てかID:3Q6k/jCr0がなりすましの信者だろ
488名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/10(木) 22:27:52 ID:3Q6k/jCr0
>>485
ID:u7cYjoOo0とID:dasj2i220を忘れてるぞ
489名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/10(木) 22:28:11 ID:vwNZE5mWO
アラバスタまでは普通のバトル漫画って感じで悪くなかったんだが、
空島・エニエス辺りから尾田特有の偏った思想がモロに前面に出て来て、一気に気持ち悪くなった
スリラーバーグ辺りからはまた普通に戻ってきたが、今回の過去編でまた変な方向に行きそうな悪寒
490名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/10(木) 22:30:07 ID:yOZl84WDP
マジレスすると大半かどうかは知らんが元ファンが多いのは事実
それを知らんでいちいち噛み付く奴は信者のなりすまししかいない
491名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/10(木) 22:30:37 ID:3Q6k/jCr0
P使ってまでとは、末恐ろしいわ
492名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/10(木) 22:30:46 ID:MMm3FwSC0
昔は好きだったでもダメなんだね。

すごい排他的だなwww
493名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/10(木) 22:31:12 ID:u7cYjoOo0
上半期だけで1500万部売れたらしいねワンピース
494名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/10(木) 22:33:22 ID:yOZl84WDP
騙りがバレバレだからって泣くなよ
495名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/10(木) 22:34:54 ID:3Q6k/jCr0
自演してまでご苦労様です
496名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/10(木) 22:35:33 ID:u7cYjoOo0
アンチってこわーいwwwwwww
497名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/10(木) 22:38:02 ID:QytLmnqQ0
エースの犬死は信念に裏打ちされた行動なんですよってことを言いたいのね。
その信念はロジャー譲りのものということで権威付けもOKと。




伏線云々は不毛だよ。アンチ、ファン問わず。
キャラ作りの段階で、かなり詳細まで作りこむ性質なのはこれまでの描写から見て取れるし、それはそれでいいじゃないか。
問題はその放置期間、回収ペースのまずさとかそっちのほうなんだから。
情報の効果的な公開、隠匿。そこが出来ていないことこそ重要。
498名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/10(木) 22:38:13 ID:TdHDXqa20
信者って頭わるーいwwwwwww
499名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/10(木) 22:38:35 ID:61jwccEx0
昔は好きだった派が多数だろ
じゃなきゃテンプレの糞話に話数書いたりしない
500名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/10(木) 22:41:14 ID:u7cYjoOo0
3Q6k/jCr0

この子は最初から嫌いだったのね
501名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/10(木) 22:41:18 ID:6UZ34Dhy0
スレタイの話題が上で出てたけど、左翼は

ウィキペディアによると
通常は「より平等な社会を目指すための社会変革を支持する層」を指す用語である。
急進的または革新的な人や集団を指し、特に社会主義的または共産主義的傾向の人や集団や政治勢力のことである。
革新ともいう。対義語は「右翼」や「保守」である。

はてなによると
急進的・革命的な政治勢力や人物。ことに、社会主義的または共産主義的傾向の人や団体。


スレタイの[底の浅い][左翼漫画]は正しい
シャンクスも正しいって言ってたよ
502名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/10(木) 22:50:50 ID:uKE3uARBO
信者沸きすぎワラタ

昔は携帯ばっかだったのにw
503名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/10(木) 22:53:35 ID:IEfHdsnD0
信者はテンプレすら読めないってことが判明しますた
504名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/10(木) 22:54:11 ID:0bvF1ol80
釣られんなよ
505名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/10(木) 22:54:28 ID:4FQeHiQ60
すまん>>478が何を言ってるのかさっぱり解らんw
レス先間違えてるの?
506名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/10(木) 22:56:32 ID:4FQeHiQ60
>>499
多数かどうかは知らんけど、俺はその口だな。
初期の頃は大変面白くて期待もしてたんだが
アラバスタに入った頃から「あれ?ちょっとつまらなくなってきてね?」って感じ
空島で「ああ、もう駄目だなこりゃ」って感じになっちまった。

今回の戦争編は結構面白かったけど、また変な回想に入っちまって
あんまり長続きはしなかったなあ。
507名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/10(木) 23:03:31 ID:6UZ34Dhy0
信者とアンチの戦争は……!!!終わりだァ!!!(ドン!!)
508名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/10(木) 23:06:36 ID:0bvF1ol80
>>507
ワンピースにおける戦争とは、
信者とアンチの小競り合い程度のものだった
という趣旨の皮肉ですか?
509名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/10(木) 23:13:52 ID:4FQeHiQ60
あの戦争では殆ど誰も死んでないんだよな。
世界の強豪どもは全然生き残ってる訳で。
まさか、そいつらが勝手に死ぬ展開にはしないだろうから(話として盛り上がらない)
実際はルフィと闘わせるしかないよな。
どうするんだろ?こんなに大勢敵候補を出しちゃって。
まだ四皇とかも居るってのに。収拾つくのか?
100巻構想 って言うけどこのままじゃあ100巻でも全然足りそうに無いべ。

強豪どもを殺してフェードアウトさせるのには今回の戦争編が一番だったのに
機会を逃した感じがするな。
510名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/10(木) 23:15:37 ID:dasj2i220
大丈夫だろ
また些細な事で戦争(笑)を起こせばいい
511名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/10(木) 23:46:16 ID:GRnssG0G0
エース『ゴミ山があんな事になるなんて…サボは心配してねぇかな』

とかいってるけど、サボは一人で旅立ったって事でOK?
512名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/10(木) 23:58:08 ID:3Q6k/jCr0
>>502
PC買ってもらったのかね
笑えることに
513名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/11(金) 00:04:05 ID:MMWybISqO
>>509
なんで強豪全員を倒さないといけないの?wwww
514名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/11(金) 00:05:58 ID:jQfyfRqT0
つまんねー漫画だな
515名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/11(金) 00:12:54 ID:N3L5Wfa00
>>513
倒さなくても海賊王になれるんなら倒さなくていいかもね
516名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/11(金) 00:14:04 ID:Ic6UDgZZ0
「この海で一番自由な奴が海賊王だ!!」らしいので
海賊王の座は名乗ったもん勝ちです


しかし名言(笑)にしようとして完全に滑ってるなこの寝言
517名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/11(金) 00:19:09 ID:xM5l4Jpl0
ここに書く人たちは最近嫌いになった派が多いだろうね
ある程度よんでないと内容について書きにくいだろうし、
昔から嫌いな人が今になって書くとは考えにくいと思う
518名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/11(金) 00:28:03 ID:bPYbXd0IO
>>517
最近嫌いになった派?
519名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/11(金) 00:31:03 ID:myrKJbT60
>>517
最近が一番売れたはずなのにか?
売れたら面白いんだろ?
戦争編はおまえらが褒めないで誰が褒めるの?
がんばれよ信者、グダグダはこれからも続くんだから
520名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/11(金) 00:31:53 ID:X10Juo3+0
オレがおかしいなって思い出したのは5年以上前かな
鳥でがまんできなくなった
521名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/11(金) 00:40:33 ID:EzVIScpfO
>>515
海賊王=最強なんて書いてないからね〜
522名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/11(金) 00:46:22 ID:MUnVNfmZ0
警官とマフィアが市街戦をしていたとして、その中の警官が
「命がも゛ったいた゛い!!自分たち警官にも家族はいるのに!
 今日はもうやめましょうよ、マフィアを追うのは!!」とか、
こんな寝言を言いだしたら誰でも呆れる
523名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/11(金) 00:48:25 ID:I+z7Z3x7O
つかワンピースを皆が求めてるなら必然的にぶつかるんじゃないの?
戦う理由っていつもワンピースとは関係ないよね
524名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/11(金) 00:49:07 ID:UT++GLE2P
でも誰も探してねーしなあ
525名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/11(金) 00:49:13 ID:pNW6c4n/O
住み分けという言葉があってだな
526名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/11(金) 00:49:51 ID:bPYbXd0IO
>>522
そこにマフィアが乗り込んで、抗争を終わらせたからね

ある意味前代未聞
527名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/11(金) 00:51:17 ID:X10Juo3+0
海賊の顔を立てる海軍ってなんだよ
528名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/11(金) 00:52:32 ID:N3L5Wfa00
>>521
海賊王という概念は主人公の目標のはずなのに定義が漠然としすぎだよね
529名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/11(金) 00:54:39 ID:xM5l4Jpl0
>>518
>>519
俺は大嫌いなんだが、なぜ信者に思えるのか…
昔から嫌いです
ただ内容に詳しい人が意外にここに多いからそう書いただけなんだが
530名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/11(金) 00:55:03 ID:UOckNrLN0
他の誰かに先に取られるかも、公表されるかもって焦りが全くないんだよね、意外とそこが一番の違和感
531名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/11(金) 00:56:08 ID:bPYbXd0IO
>>529
具体的にどの辺が嫌い?
532名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/11(金) 01:05:20 ID:xM5l4Jpl0
>>531
感動させようとするところかな
それに感動を含めてある方向に持っていきたいから、
都合よく設定しているように思えてしまうところとか
(ここでよく書かれてるあるセリフ言いたいために無理やり話持って行ってるって意見と一緒)
あと絵がわかりにくくて、読むのに疲れるところ
昔の記憶だから具体的なシーンはちょっと…
533名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/11(金) 01:07:34 ID:+cdmIC6V0
いい加減こういうスレタイ止めたら?

突撃すんなって言ってる割にスレタイで信者釣ってるだろ

534名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/11(金) 01:09:49 ID:Ic6UDgZZ0
まーたアンチか通りすがりを装ったつもりの信者が一匹増えた
535名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/11(金) 01:09:56 ID:oo72qm8Y0
>>530
必ずしも海賊の目的がワンピースじゃないからな。
536名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/11(金) 01:20:05 ID:+cdmIC6V0
信者刺激するようなスレタイは止めた方がいいってのは過去に何度も指摘されてるんだがな

まぁ突撃スンナなんて口だけで実際はかまってちゃんだからスレタイ変える気なんてないだろうけど
537名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/11(金) 01:20:38 ID:EzVIScpfO
>>528
グランドラインを一周したら海賊王ですが
538名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/11(金) 01:49:26 ID:bPYbXd0IO
ルフィが来なかったらエース助かったかもな

まあ別にエースは使い捨てキャラだからいいが
539名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/11(金) 01:56:45 ID:/CPcpWaTO
一歩とかもそうなんだが今の漫画家っていさぎよさがないよな。だらだら書き続けて信者を釣り続ける
540名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/11(金) 02:04:41 ID:MSaDZa5CO
アンチスレのスレタイなんてこんなもんだと思うけど
スレタイで個人を誹謗中傷してるような所もあるし、「糞漫画」みたいな単語が入ってないだけマシでしょ
541名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/11(金) 02:05:35 ID:JatgODZQ0
はいはいサボ生きてる生きてる
先の展開読めすぎwバカがつくった糞漫画乙
542名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/11(金) 02:07:14 ID:oo72qm8Y0
先が見えたら見えたで文句言い、
見えなきゃ見えないで文句言う。

マスゴミ化してるぞオマエラ。
543名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/11(金) 02:13:43 ID:/82qd7IZO
誰かワンピスレでの右翼左翼の定義教えてよ
544名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/11(金) 02:29:45 ID:MPTNWhWYO
>>538
スクアードに騙された後に白ひげが血を吐いてエース斬首
白ひげは黒ひげ来るまでもなく立ち往生してただろ
まぁエースも白ひげも死にましたって戦争の事後報告だけでも良かったな
545名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/11(金) 02:41:50 ID:H1RnV3RAP
見えるべき所で見えない
見えないべき所で見えるから糞漫画

類語:期待は裏切り、予想は裏切らない
546名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/11(金) 03:01:32 ID:I+z7Z3x7O
>>535
それにしたって例外多すぎだろう
噂話の類も発生しないしそれに踊らされる奴も全然いないってのはあり得ないな
現実世界でさえ心霊やUMA、予言なんてもので騒がれもすりゃ追いかける奴もいるんだぜ
財宝(ということになってるもの)より何倍も非現実的なのに
547名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/11(金) 03:11:02 ID:W3yXWIvWO
俺、会社の同僚と住まわされてんだけど、そいつがワンピース男子なんだよね
スレどおりの頭の悪さで疲れる
「今週のワンピース、鬼パネエ」が口癖

鬼って…
548名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/11(金) 03:23:52 ID:zCs/zLvH0
上に貼ってあったバレ見ちゃったけど糞つまんね

サボってなんの為に出てきたの?
エースの腕の×Sに都合よく繋げるため?
この回想イラネ

ってか早くワ ン ピ ー ス を 探 し に 行 け よ

ダメか
「一番自由な奴が海賊王」とか言っちゃってるもんな
誰かがワンピース見つけてもルフィが「俺が一番自由だから俺が海賊王だ!」って言えばいいよね

なにこの糞漫画
549名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/11(金) 03:52:41 ID:FvZ6ti2j0
>>547
心から同情するよ・・・
550名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/11(金) 04:21:41 ID:cS7gKEvG0
>>522
コビーってゴム猿の「目的の為なら命を落としてもいい」的な台詞に感化されてなかったっけ
たしかアルビダのところで初めて会ったときだと思うが
なのに命かけて戦ってるやつらに随分失礼な台詞はいてるなコビーは
一応、尾田的にはあの戦争にでてくるやつは覚悟してるやつ等ばかりだろ。

まあ、出てくるキャラたちが間抜けすぎてそう見えないからコビーが言ったのならたいした皮肉だが。
551名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/11(金) 05:35:42 ID:1GCdknwVO
ワンピースって臭い…
552名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/11(金) 07:43:57 ID:5iFxJoBg0
大物ルーキー達て大半がベラミーみたいにカマセ犬になるんだろ
カマセに賞金額かけすぎ、設定が安ぽくなってる
553名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/11(金) 08:16:37 ID:EzVIScpfO
>>546
だから今回の白ひげの実在する発言が効いてくるんだろロジャーの処刑は二十年も前の話だからね

>>548
自由な奴〜は精神の話で
しょなに間に受けてんのwww


554名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/11(金) 08:22:37 ID:UOckNrLN0
白ひげがワンピースはあるっつったからなんだって言うね、全然具体的な説明してないし信じ直す奴はいないだろ
555名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/11(金) 08:24:44 ID:S7tz7JtC0
じゃあいったいなにをすれば海賊王になれるんだろうなwwwwwwww
世界一周したら海賊王か?ワンピースを手にいれたら海賊王なのか?
でも仮にこれを遂げたとしても「海賊」王じゃないよね。
556名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/11(金) 08:40:48 ID:EzVIScpfO
>>554
ワンピースに一番近い男と言われてた人の言葉なので信じる人はいっぱいいます
現に次の週で出航する海賊もいますた
557名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/11(金) 09:04:19 ID:mvQFnV2kO
また変なのきてるのか

今ふと思ったけどロジャーって全然名声を手に入れてなくね?
558名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/11(金) 09:10:32 ID:1GCdknwVO
ロジャーは名声ではなく悪名を手に入れました

そのせいで女が死んじゃいましたね
559シコラ ◆C8.wnihc.EdN :2010/06/11(金) 09:41:26 ID:vrwGMdjsO
∋彡ノノミ∈ 
川´;ω;`川 
 つ◆┳┓  底の浅いワンピースアンチスレになってんぞw
560名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/11(金) 09:48:49 ID:oo72qm8Y0
>>547
アンチもアンチで聴く耳持ってないし、コミュニュケーション力がイマイチだから
しょうがない。

お互い様だと思って諦めろ。
561名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/11(金) 10:03:46 ID:UT++GLE2P
スレタイが図星でよっぽど気に入らないようだな
つまり良スレタイ
562名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/11(金) 10:43:03 ID:uXv9HB1a0
見える
サボが生きてるなんてすごい伏線だ!という信者の姿が
563名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/11(金) 11:17:31 ID:5QZ1rt3mO
>>560なりすますならもうちょっと上手いことやれ 

まぁ信者様がアンチスレ荒らしてもワンピ好きになることなんか100%無いけど
564名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/11(金) 12:17:24 ID:W3yXWIvWO
>>560
信者乙
565名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/11(金) 12:27:42 ID:+A2n3ABu0
ワンピってただのしょっぱい身内劇だろ
海を舞台にする必要あったの
たった20年前に死んだ奴のガキや家族がうだうだする話
566シコラ ◆C8.wnihc.EdN :2010/06/11(金) 12:30:28 ID:vrwGMdjsO
∋彡ノノミ∈ 
川´;ω;`川 
 つ◆┳┓  次のスレタイは頭の悪いワンピースアンチスレ世間のはみだしもので
567名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/11(金) 12:34:00 ID:JZlzyjTa0
打ち切りスレから出てくるなよシコラ
くせーな
568名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/11(金) 12:47:57 ID:bPYbXd0IO
>>565
基本的に丘サーファーみたいな海賊だよ

海1陸9
569名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/11(金) 15:53:39 ID:LzhuNdNs0
いっそのことスレタイに信者大歓迎とでも書いとけよw
570名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/11(金) 17:18:31 ID:N55z/O9Q0
右翼を保守的な存在=海軍、天竜人として位置づければ、左翼=海賊、魚人として捉えることは可能なんじゃないの?
それでいて、扱うテーマに比べて程度の低い短絡的な海賊賛美だからこういうスレタイなのかなってね
571名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/11(金) 17:21:46 ID:S7tz7JtC0
この漫画ってワンピース見つけて海賊王になることが目的のマンガだろ?
60巻間近でいきなりそんな話を扱われても意味がわかんないんですけど。
572名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/11(金) 17:37:35 ID:H9qIORKQ0
旧時代の象徴である世界最強の大海賊が死んで世界の均衡が崩壊しつつある時、
人を人とも思わない傲慢な統治者がはびこるこの世の中で、
脳内小学生な17歳が周りの迷惑を顧みず超ワガママに行動しまくると世界は一体どうなってしまうのか?
573名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/11(金) 18:23:27 ID:I+z7Z3x7O
>>571
肝心のワンピースの詳細を作ることからひたすら逃げてるっぽいしな
この手のゲット話なら当然あるような
・見付けたけど価値の無いゴミでした
・見付けたし価値もあるが目的のブツとは違う物でした
・何も見付からなかったが目的の物に繋がる証拠は見つけました
とか途中であって当然なエピソードがこれだけ巻数重ねても全く出ない
作者の頭にすらワンピースが存在せず思い描くことさえないからやる事無くなったんだろう
574名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/11(金) 18:31:04 ID:3YIXSRmk0
>>573
うわぁそのプロット聞くだけでワクワクしてくるw
本当尾田はしょうがないな
575名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/11(金) 19:29:49 ID:XHYWSXgE0
スレタイが挑発的って指摘があったが、確かに信者はワンピは左翼漫画って言われると
異常に怒る傾向にあるなあ。なんでだろうな。
まあ、2chは右の人が多い傾向にあるから、僕の大好きなワンピが僕の大嫌いな左に認定するなんて
許せない って感じなんだろうか。
576名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/11(金) 19:35:22 ID:fvuDlt1F0
>>556
それが意味不明すぎるんだよな。
一番近い男の言葉より、置いてきた男があるっつってんのに、
それが風化したのか何なのか、今更近い男があるって言う事の意味がな。

じゃあ、お前見たのか?なんでとってこねーの?って普通思いそうだが…。
577名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/11(金) 19:45:29 ID:XHYWSXgE0
>>571 >>573
ここまで殆どワンピースを探すのに関連するエピソードなんて一個も描いてないもんな。
60巻近くまで来てこれは異常。
本当の目的忘れてわき道ばっかりにそれてる状態だな。
578名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/11(金) 19:49:11 ID:acUvkjJ00
ワンピース=今の貴族体制を完全破壊する何かでしょ
だから左翼漫画なんだけどw
579名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/11(金) 19:55:06 ID:bPYbXd0IO
>>576
そういやヒロシゲがワンピースを語っても、ちんぷんかんぷんだよな〜

ここいらで
定期的にワンピースをチラツカセとかないとヤバイって思ったんじゃないか
580名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/11(金) 20:47:21 ID:tna1080Y0
このマンガで語られるワンピースって
名探偵コナンの黒の組織の
黒幕のようなものだよね。
581名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/11(金) 20:49:33 ID:3YIXSRmk0
50巻超えて最近やっとひとつなぎのひが出てきたワンピと
曲がりなりにも組織ネタをたびたび入れているコナンに失礼
582名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/11(金) 20:56:22 ID:6Azki5d9O
>>577
グランドライン入った瞬間に
「グランドライン一週した所にあるらしいよ」って言われて今それを確かめに行ってる最中じゃないか。
583名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/11(金) 20:58:39 ID:1GCdknwVO
>>577
他の奴らに取られたら取られでどうしようもないだろ
584名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/11(金) 21:12:14 ID:bPYbXd0IO
>>583
まあ最初から決められているから、誰かに取られる心配したり慌てたりする必要は無いよな
585名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/11(金) 21:14:45 ID:EzVIScpfO
じゃあここらで左翼の何が悪いのかについて語ろうぜ
586名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/11(金) 21:24:10 ID:3YIXSRmk0
>>584
舞台装置とあやつり人形すなぁ
587名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/11(金) 21:33:45 ID:KxL1K2vU0
>>576
しょーがないじゃん、誰も探してないんだから。
噂されてるような「空白の100年」に関する物だったら、それこそルフィには無意味な
物だけど。

>>580
コナンにおけるベルモットやキールみたいな存在がワンピースには出てるのか?
588名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/11(金) 21:37:28 ID:bPYbXd0IO
>>586そそ
作者が言ってしまってるからね〜

“レールストーリー”
全くワクワクドキドキしない
589名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/11(金) 21:44:24 ID:1GCdknwVO
>>588
馬鹿すぎwww
レールストーリーとか変な造語作るなよwww
どんな作品も目的の為に動くんだから当然だろwww
590名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/11(金) 21:56:03 ID:bPYbXd0IO
>>589
まあ、ドンマイw

必死に絞りだしてそれだけの反論だもんな
冒険漫画で、作者が公言している
決まり切ったレールの上を走る物語を楽しめる脳ミソだろうね
591名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/11(金) 21:56:57 ID:X10Juo3+0
目的が決まってるとかどうでもいいけど
作者の手が丸見えな物語はどうかと
592名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/11(金) 22:02:25 ID:S7tz7JtC0
誰もワンピースに興味がないのがおかしいんだもん。
1番近いとされていた白髭が海賊の理由が家族が欲しかっただぜwwwwwwwwwwww
シャンクスとかもグランドラインのどっかを根城にしてなんか遊んでるんだろ。
ワンピース探すライバルはいないんですかね?
593名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/11(金) 22:06:11 ID:1GCdknwVO
>>590
お前だけだよ?レールストーリーとかいう馬鹿な造語使ってるの

レールストーリー(失笑)
594名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/11(金) 22:09:04 ID:zCs/zLvH0
大海賊時代っていうけど
ただのニートが自分のやりたいように好き勝手生きてるだけだな

ルフィに関してはひどすぎ
「一番自由なやつが海賊王だぁ!」ってwww
お前何のために生きてるの?
葛藤とか悩みとか深みがないんだよな
だからつまらん主人公なんだよ

60巻にもなろうってのになにやってるんだか・・・

ゴチャゴチャの絵で中身ないの誤魔化してる糞漫画
595名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/11(金) 22:10:12 ID:X10Juo3+0
ここ最近毎回キャラが号泣してて気持ち悪いんだが
596名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/11(金) 22:19:41 ID:3YIXSRmk0
ログポーズに従っての一本道っていう意味ではこれ以上ない皮肉だな
597名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/11(金) 22:26:17 ID:6LsvzH8w0
tes
598名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/11(金) 22:28:12 ID:bPYbXd0IO
>>593
そうなの?必死だな、お前w
一回落ち着けよw
599名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/11(金) 22:34:37 ID:4M5dIaES0
もうちょっとテンポよく、読みやすくしてほしい
600名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/11(金) 22:36:12 ID:EzVIScpfO
>>594
ニート漫画なんていっぱいあるじゃない
601名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/11(金) 22:45:50 ID:1GCdknwVO
>>598
レールストーリー(失笑)
低脳はアンチスレから消えてくれないかなアンチスレから恥だわ
602名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/11(金) 22:45:58 ID:bPYbXd0IO
“レールストーリー”
これがよっぽどお気に召さないようですwww

図星だったのかw
603名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/11(金) 22:51:51 ID:EzVIScpfO
ワンピースを目指す海賊は徐々に出始めてるしね
新世界編に期待
604名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/11(金) 22:52:54 ID:1GCdknwVO
>>602
図星とかww
当たり前の事だと最初から言ってるだろバカ
ナルトだって火影になるまでの話だろ
それをレールストーリー(キリッ
だからな
605名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/11(金) 22:54:11 ID:T0vLwYVm0
次のスレタイはレールストーリーでお願いします
606名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/11(金) 22:58:25 ID:1GCdknwVO
>>605
そんなしょぼいのでいいのか?
607名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/11(金) 22:59:50 ID:vMv7rGHFO
不殺を約束されてる主人公だからつまらないんだろ
手加減して戦ってるようなもの
608名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/11(金) 23:03:36 ID:6LsvzH8w0
今北産業
609名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/11(金) 23:08:41 ID:S7tz7JtC0
NURUPOはちゃんと火影目指してるじゃん。
里で1番すごいNINJAが火影になれるんだろ
ワンピは何がしたいのかさっぱりわからん
610名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/11(金) 23:09:12 ID:WFXJXqfl0
>>608
相変わらずの糞展開
話が糞な程信者は特攻する法則
絶賛発動中
611名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/11(金) 23:11:20 ID:3YIXSRmk0
今の展開に本スレも割と本気で辟易←これも追加で
612名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/11(金) 23:14:53 ID:EzVIScpfO
>>609
ワンピースとの違いがわかんないけど
613名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/11(金) 23:15:08 ID:6Azki5d9O
>>592
ワンピースを探すライバルと言ったらキッドとロー。

白ひげとかシャンクスとかバギーとか
当時からロジャーと仲の良かった海賊は何故かワンピース欲しがらないんですよね。

多分正体知ってる人には割とどーでもいいものなんだろうね。
614名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/11(金) 23:15:58 ID:1GCdknwVO
ナルト目指してないだろナルト教が広がってるだけ
本人はサスケしか見えてない

まぁ目指してる目指してないは関係ないけどな
どの作品も目的に沿って動いてるのが当たり前

それをレールストーリー(失笑)という造語つくってるのがね…
615名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/11(金) 23:21:21 ID:6LsvzH8w0
ID:1GCdknwVO

コイツは何者?
616名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/11(金) 23:26:55 ID:1GCdknwVO
ID:6LsvzH8w0
こいつさっきの奴がPCに変えたのかな?

逃げたか
617名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/11(金) 23:29:20 ID:6LsvzH8w0
は?
618名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/11(金) 23:30:29 ID:wi0VZd1F0
>>615
賑やかし要員A。

ちなみに
537 名前: 名無しさんの次レスにご期待下さい [sage] 投稿日: 2010/06/11(金) 01:20:38 ID:EzVIScpfO
>>528
グランドラインを一周したら海賊王ですが


って書いてあるけどそんな描写あったっけ?
619名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/11(金) 23:34:25 ID:EzVIScpfO
>>618
なんでロジャーが海賊王と呼ばれるようになったのか考えろよwwww
620名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/11(金) 23:37:34 ID:OlEQr6Nx0
正体知ってる海賊王の元船員達や白ひげがワンピースを求めてないのになぜ躍起になってワンピースを目指してるのか……?

あとグランドライン一周するだけで海賊王になれるならゼフは海賊王ですよね?
無傷で一周したんでしょ?しかも1年で
621名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/11(金) 23:39:05 ID:1GCdknwVO
>>617
わざとらしい反応だなwww
さすが低脳
622名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/11(金) 23:40:17 ID:EzVIScpfO
>>620
一周してねーよアホwww
623名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/11(金) 23:41:47 ID:1GCdknwVO
>>620
質問するスレ間違ってますよ
聞きたいなら信者スレでどうぞ
ここで聞いてもファビョってるレスしか返ってきません
624名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/11(金) 23:43:28 ID:VgyOvlGrO

ナルティメットアクセル
625名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/11(金) 23:43:33 ID:6LsvzH8w0
最強になる必要もないし
ログポースさえ持ってればワンピースまで自動運行だから探す必要も無いよね
626名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/11(金) 23:43:34 ID:WFXJXqfl0
一周というか、ラフテルに辿り着いたら。だな

そういやゼフとかがカームベルト突破出来たのは一体何だったんだ
あの海王類の巣を乗り切れるなら嵐くらい耐えられるだろ
627名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/11(金) 23:48:36 ID:wi0VZd1F0
>>619
ああ、納得。
628名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/11(金) 23:52:36 ID:XHYWSXgE0
要するにロジャーはマゼランみたいなもんか
629名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/11(金) 23:54:20 ID:6LsvzH8w0
ロジャーもまたラッキーマンなのでした
630名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/11(金) 23:56:55 ID:X10Juo3+0
早売り買ったけど来週逃げない事へのフォローみたいなのがあったけどきっついだろこれww
631名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/11(金) 23:57:32 ID:6LsvzH8w0
寄り道ピース
632名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/11(金) 23:58:37 ID:DosByQh/O
クソピー
633名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/11(金) 23:58:50 ID:6LsvzH8w0
運ピース
634名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/11(金) 23:59:08 ID:bPYbXd0IO
>>604
俺はお前のこと嫌いじゃないぜ

岸本は「結末まで決めてまーす!えへへー」なんて言ってないんだよ
だからナルペのサクセスストーリーが楽しめる

一方ワンピは
台本通り進むレールストーリーだろw
事実を指摘されて必死になるのは分からないでもないよ

でも悔しいからって必死になって迷惑行為しちゃ脳タリンな海賊と同じになるんだぞ
だから一回落ち着けって
635名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/12(土) 00:01:20 ID:WFXJXqfl0
まあ、ナルトが面白いかは俺はコメントせんが、島を移動する毎に年単位で続く
テンプレ状態では無いのは確かだな
636名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/12(土) 00:04:46 ID:SuGbYroDO
いくら
637名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/12(土) 00:07:19 ID:feIA9PsU0
>>634
いや言ってたぞ岸本

尾田は結末「だけ」決めてまーす!えへへー
638名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/12(土) 00:07:48 ID:NfYUfVmCO
>>634
言い方に悪意がありすぎておまえが必死に見えるww
639名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/12(土) 00:09:00 ID:feIA9PsU0
ワンパターンピース
640名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/12(土) 00:09:26 ID:+FW+dQn+O
人を引きつける魅力さえも遺伝よる所なんだな。
凡人の子はみんな涙目だ。
641名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/12(土) 00:11:24 ID:NfYUfVmCO
>>640
ナルトとか幽白とか
642名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/12(土) 00:14:09 ID:feIA9PsU0
ID:1GCdknwVO
ID:NfYUfVmCO

は糞
643名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/12(土) 00:15:25 ID:+FW+dQn+O
>>641
ワンピースとかワンピースとか
644名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/12(土) 00:20:03 ID:NfYUfVmCO
>>643
ハンターとかハンターとか?
645名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/12(土) 00:20:39 ID:F2erfk5A0
>>641
ナルトも浦飯も超エリートじゃん
646名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/12(土) 00:23:03 ID:qRWiqa4q0
>>645
少なくとも仙水編までは普通の人間。
その後魔族に目覚めてからは、魔王の息子になっちゃったけど。
647名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/12(土) 00:23:33 ID:NfYUfVmCO
>>645
だからだろ
なにいってんだ
まーた勘違いさん?
648名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/12(土) 00:25:32 ID:feIA9PsU0
賑やかしw
649名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/12(土) 00:26:07 ID:bUBSkhZy0
ここ最近痛いアンチのが多いな。
650名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/12(土) 00:27:45 ID:qRWiqa4q0
信者の目にはそう見えますか
651名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/12(土) 00:28:27 ID:+JckKwAk0
伸びすぎwwアンチ粘着質できめえなw
ほかにやることないの?wwwwww
652名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/12(土) 00:29:29 ID:NfYUfVmCO
>>650
信者でなくともそう見えますよ〜
653名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/12(土) 00:30:02 ID:ucs5rEt90
やっすい釣りキターーーー
654名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/12(土) 00:35:18 ID:0wJ5Xr7c0
本スレに堂々突撃して本スレで普通に楽しんでる奴に迷惑かける阿呆が居る訳でも無い限り、
アンチスレで「最近のアンチは質がry」とかアホな話しようとする奴はなりすまし損ねた
脳味噌すかすかの信者くらいしか居ない罠
655名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/12(土) 00:37:39 ID:dCIpIAdx0
アンチもどきの比率が増えたな
656名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/12(土) 00:40:38 ID:da70CUnU0
信者が暇だから突撃しに来てるんだろ
今の糞回想がつまんない証拠だわ
657名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/12(土) 00:40:52 ID:bUBSkhZy0
ここ2日ぐらいはアンチ荒れてるなぁという印象だよ。まじで。
658名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/12(土) 00:42:12 ID:qRWiqa4q0
>>657
具体的に言えw具体的に
659名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/12(土) 00:42:16 ID:YyvIedQ+O
成り済まししないと
擁護出来ないような内容だからな今のワンピースって
660名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/12(土) 00:44:00 ID:Mq6L9S9r0
ワンピース世界の海軍無能だよな
661名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/12(土) 00:45:58 ID:qRWiqa4q0
>>660
そりゃああれだけ世界中に海賊をのさばらせてるもんな。
どう考えても無能。
662名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/12(土) 00:47:37 ID:ex72Ki+00
本スレにさえ居場所がない信者って・・・





笑えるm9(^Д^)プギャー
663名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/12(土) 00:49:50 ID:bUBSkhZy0
>>662

…まっ、こういうのが多くてさ……荒れてるねぇと思ったわけよ。
なんかあったの?
664名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/12(土) 00:50:38 ID:q9byYhlD0
>>661
彼等も大変だろ、基本殺しちゃダメみたいだしw
665名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/12(土) 00:51:10 ID:YyvIedQ+O
言った後のレスじゃん…
666名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/12(土) 01:03:33 ID:Mq6L9S9r0
>>661
モックタウンみたい町、のさばらせてるからな。
あそこ取り締まらないのが不思議
海賊一網打尽に出来るはずなのに
667名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/12(土) 01:07:14 ID:Zhyuxl8h0
伸びはえーよ
668名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/12(土) 01:12:55 ID:qRWiqa4q0
>>663
このスレの最初の方を見たら解るが
左翼漫画って言われた件で信者がぶち切れてる。それが荒れた元な気がするな。
左翼漫画って言われるのがよっぽど嫌らしいな。
669名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/12(土) 01:14:39 ID:dCIpIAdx0
いちいち信者に親切に答えるやつも増えたな
670名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/12(土) 01:23:15 ID:hYMQi+G10
特攻信者もやっと復活したか
回想が糞すぎて特攻信者でさえ死んでたからよかったよw
671名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/12(土) 01:23:21 ID:YyvIedQ+O
●人の船盗んで海に出る
●あらかじめ決められていた航路を妨害する船を撃沈

ワンピースでは後者だけが悪者になってしまう
672名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/12(土) 01:34:26 ID:ucs5rEt90
俺のemiが復活してないよ
673名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/12(土) 01:36:09 ID:hYMQi+G10
emiおばちゃんは特攻信者というより荒らしに近かったけどな
まぁ見てて面白かったけどw
674名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/12(土) 01:36:38 ID:Zhyuxl8h0
過去スレより
------
16 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2010/05/07(金) 18:16:25 ID:BABAlh3X0
エースの回想編って>>8への当て付けだろうなw
>>8があまりに的確にエースのバカさ加減を指摘してるため、
これから壮大な言い訳編が展開されるぞww

18 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2010/05/07(金) 18:22:14 ID:BABAlh3X0
尾田は絶対>>8を参考にして、必死に>>8の事実を否定するような
エピソードを創作してくるはずだから、おまいら要チェックな

>>8 → 【中二病】エースの生涯【まとめ】
------

結局今回の回想ってテンプレに対する尾田の必死の言い訳だったなw
675名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/12(土) 02:22:49 ID:KQ/rWWUg0
人権擁護法案よりも恐ろしい民主党の【人権侵害救済法案】







http://www.youtube.com/watch?v=5h-TqJvlORg
676名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/12(土) 02:38:07 ID:WSldQ7Bg0
まぁそもそもアンチに人権なんかないから関係ないんだけどね
677名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/12(土) 03:02:09 ID:MhxASPPG0
こんな糞マンガ読んで喜んでる低脳に言われたくないわw
いやホントにさ、小学生(まぁ譲って中学生まで)じゃないなら病院行くべき
678名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/12(土) 05:24:26 ID:YUZTrt2C0
せっかくアンチスレキタのにストーリー批判ばっかで読みづらいっていう意見がない
ストーリーは別にいいけどもぅ絵がごちゃごちゃしててなんだかわかんないよ
昔は把握できたのにな
679名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/12(土) 06:28:36 ID:dCIpIAdx0
意見がないって、信者が増えたんだからしょうがない

つか、ごちゃごちゃしてるなんて今更はじまったことじゃない。
680名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/12(土) 06:43:32 ID:QQyUmzu20
>>619
どうやったら海賊王なのか結局わかってないよ

一周した人が海賊王と呼ばれてるのは分かってるけど

何で一周したら「海賊王」なのかさっぱり分からん
一周したら「航海の王様」なら話は分かるけど何でなの?

海賊の目的って世界一周することじゃないじゃん

ワンピースとったら海賊王ってのも違うしな・・・
海賊王が置いた宝がワンピースな訳で
海賊王はワンピース無くても海賊王だよな
681名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/12(土) 06:50:51 ID:y7hidyHq0
そもそも海賊してねーしw
682名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/12(土) 07:50:54 ID:NfYUfVmCO
>>680
そもそもあっちの世界では政府の許可なく航海することが犯罪行為、海賊行為なわけだからそいつらが世界一周をしたから王なんだろ
海賊=略奪行為とは限らない
683名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/12(土) 08:21:12 ID:zZbuqYVE0
設定からしてグダグダだということだな
684飛段 ◆pzDgoC9bm/OA :2010/06/12(土) 08:34:45 ID:LgwUhwaiO
>>677は?じゃあ日本人の大半は病院行きか?オイ?wwww
685名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/12(土) 08:35:39 ID:cA3ypH1x0
つか無駄に金持ってんだから顔なんとかしろよ顔
あの不細工なドヤ顔がチラついて話に入り込めねーよ(TT)
686名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/12(土) 08:40:41 ID:yfnYURMdO
そもそもあるかないかもわからない海賊の財宝探して
普通ならただ島から島へ渡るだけで死ぬような海を一周しようとするような阿呆は海賊しか居ない
687名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/12(土) 08:41:46 ID:bUBSkhZy0
>>685
これ誤爆だよな。
688名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/12(土) 08:41:55 ID:kunLm5wQ0
海賊じゃなくてトレジャーハンターとか冒険家っていうんだよ
689名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/12(土) 08:54:59 ID:NfYUfVmCO
>>688
冒険家は犯罪者ではないからな
690名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/12(土) 09:01:46 ID:0c7G959z0
キモい糞餓鬼が鼻水たらして泣き喚き
周りに迷惑かけながらもコネを駆使して狭苦しい海を旅行する話
691名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/12(土) 09:04:12 ID:kunLm5wQ0
ワンピの世界で冒険したら犯罪なんだろwwwwwwwwwwww
692名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/12(土) 09:05:47 ID:bUBSkhZy0
>>690
ホントただの罵倒が増えたよな…
693名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/12(土) 09:12:20 ID:8rF4fA2R0
これでアンチを装ってるつもりなんだからおめでたいよなぁ
694名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/12(土) 09:21:22 ID:QQyUmzu20
>>682
そんな設定あったか?
無茶苦茶なこじつけに見えるけど?

>政府の許可なく航海することが犯罪行為(中略)
>そいつらが世界一周をしたから王なんだろ
これも意味が分からんw
政府の法律をどれだけ破れるかが海賊王の条件なんだwww
結局政府が基準なのかよ・・・全然自由じゃないな

政府公認のDQNが海賊王w
695名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/12(土) 09:26:10 ID:QQyUmzu20
>>684
日本人の大半はワンピースなんかよんじゃいないよw

少なくともいい年こいたおっさんや爺婆は読まないからな
勘違いが激しいにも程がある

日本人の大半がパンを食べてるってのは正しいけど
日本人の大半がワンピを好んで読んでるってのは無い
696名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/12(土) 09:27:03 ID:bUBSkhZy0
装うも何もねぇ…
ただの感想やん…
697名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/12(土) 09:32:10 ID:JA85I2940
今月引き伸ばし全くなくて納得出来る最終回迎えた漫画があるというのにこの漫画ときたら...
698名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/12(土) 09:47:04 ID:yfnYURMdO
>>694
違う
政府の法律無視するだけならただの海賊

海賊のなかで一番凄いのが海賊王
ロジャーはそれまで海軍にも海賊にも誰にも出来なかったグランドライン一周を成し遂げた超凄い海賊だから海賊王

その後20年グランドライン一周した奴誰も居ないからグランドライン一周できたら海賊王

ちなみに海賊旗掲げて航海するだけで海賊ってのは次週天竜人様がおっしゃいます。
699名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/12(土) 10:22:00 ID:ncVBPyDY0
ワンピースはスティールボールランだったのか・・・知らなかった・・・
700名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/12(土) 10:38:08 ID:q9byYhlD0
>>698
グランドライン一周したヤツってロジャー以外いないんだ。
白ひげでも、シャンクスでも、三大将でも、誰でもできそうに見えるけど。
701名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/12(土) 10:43:08 ID:YyvIedQ+O
>>698
ルフィはロジャーの真似事したいだけなのか
二番煎じの海賊王ってなんだかな〜
702名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/12(土) 11:01:25 ID:hYMQi+G10
グランドラインなのにどこにでも都合よく都合いいタイミングでいろんなキャラ出てくるもんな〜
なんか最初の設定どうでもいい感じになってるね
あれじゃグランドライン一周なんて誰でも出来そうに思えて当然だよ
703名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/12(土) 11:16:41 ID:yfnYURMdO
ていうか都合よくいろんな人に助けてもらえるくらいの仁徳と運の良さがなかったら一周する前に死ぬ。

エースと白ひげみたいに
704名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/12(土) 11:17:39 ID:NWxPuKE20
そもそも海賊王ロジャーが凄い金持ちか、得た宝でみんなが認めざるをえないことしたかじゃないと
海賊王というものにまったく価値を感じないんだがなぁ
海賊なんて宝目当てなんだから海賊王が大金持ちかそれに値する存在じゃないと目指さないだろ。
それを作中で提示しないでただ一周したから海賊王だといわれても疑問しか残らんわ。
705名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/12(土) 11:23:01 ID:yfnYURMdO
ロジャーは富と名声と力を全て手にした男

つまりすんごい金持ちで超有名人で喧嘩したら鬼のように強かったと言う事
706名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/12(土) 11:27:26 ID:/Ii3ikB/O
三大将が単なる不細工なおっさんで気持ち悪い
707名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/12(土) 11:29:28 ID:8rF4fA2R0
>>702
「適当に逆走」できる程度の海だからな
708名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/12(土) 11:36:11 ID:JsTFXVD5O
もっと上げ続けて俺達の主張を広めようぜ

左翼漫画なんて終わらせるべき
709名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/12(土) 11:37:07 ID:5QtRjaxJO
>>706
同意
信者は「イケメンに頼らない尾田っちカコイイ(゚∀゚)!」とか言って絶賛している様だが
710名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/12(土) 11:43:30 ID:JsTFXVD5O
腐女子をいじめるためブサメン増やしたりエース殺したり


貴族は徹底的に不細工に描き貧乏人はかっこよく描きます
711名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/12(土) 11:48:34 ID:0c7G959z0
普通にあっちこっち人住んでるしな
712名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/12(土) 11:48:34 ID:QQyUmzu20
>>698
ロジャーがすごいのは「最初」に一周したからなのは分かる
だけどそれって海賊として凄いの?
二人目が出たところで海賊王になるの?

>海賊旗掲げて航海するだけで海賊ってのは次週天竜人様がおっしゃいます。
「海賊旗」を掲げたらそりゃ海賊でしょうね。
で、海賊の目的って世界一周することなんですか?
世界一周するだけなら海賊旗掲げる必要ないじゃん。

海賊王って海賊として凄いんでしょ?
で、海賊として何が凄かったの?


713名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/12(土) 11:55:28 ID:JsTFXVD5O
世界一周して海を制覇したから海賊王(笑)

ただの船乗りですね
わかります
714名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/12(土) 11:58:37 ID:ncVBPyDY0
こいつの主張がまんまアンチスレでよく揶揄される海賊という名の観光旅行でワロタ
715名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/12(土) 11:59:55 ID:94n29FTrO
>>713
マゼラン(無論史実の方のね)って海賊王だったのか…
716名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/12(土) 12:03:30 ID:JsTFXVD5O
間寛平は山賊王になるんだよ
717名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/12(土) 12:22:15 ID:D9V7PkK50
これからの海賊王は世襲制になります
718名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/12(土) 12:32:55 ID:yfnYURMdO
>>712
海賊として鬼強かった。
そして凄いお宝いっぱい持ってた。

だから海賊王ロジャーは富と名声と力を全て手に入れた男って言われてる。
719名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/12(土) 12:54:14 ID:h6LPBVl40
a
720名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/12(土) 13:17:28 ID:+zgjvIVp0
>>715
マジレスするとマゼランはフィリピンでラプラタ王に殺されたから世界一周してない。
721名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/12(土) 14:55:26 ID:NWxPuKE20
そもそもラフテルいって金持ちになったという描写がない限り、ラフテルいく意味がないんだよなぁ
ラフテルいく前から金持ちだったかもしれないし、それだったらわざわざ行くのが困難なラフテルいく必要もないしね。
そのへんにまったく触れないから海賊王を目指すやつらのモチベーションが理解できないよね。
バギーとかのほうがよっぽど人間らしい。

後出しでそういう詳しい説明がでてきても今更?という感想しかでないし。
722名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/12(土) 14:56:28 ID:Iwrv6Fv50
>>697
それなんのこと
723名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/12(土) 15:09:14 ID:KTyluQ8b0
ロックオンとメタルカだと思われ
724名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/12(土) 15:11:01 ID:kunLm5wQ0
俺はハガレンだと思う
725名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/12(土) 15:23:00 ID:yfnYURMdO
>>721
ラフテル行けたらそれだけで名声は手に入るよ。
史上2人目の世界一周達成者として。

後もしかしたら海賊王が手に入れた巨万の富が手に入る可能性も。

モチベーションとしては充分だろ。
726名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/12(土) 15:45:39 ID:C/3AfUY+O
一話のシャンクスから気持ち悪かったよ
ルフィも目が怖かった
山賊にルフィさらわれてうろたえてる奴に戦争とめさせるとかアホじゃねえの
727名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/12(土) 15:51:55 ID:NWxPuKE20
>>725
ラフテルいくことがそんなに名声だったら元ロジャー海賊団の雑魚船員でもとっつかまえて行きかた聞き出したほうがはやいな
それともゴム猿みたいにそんなのつまらねえってやつばかりなのかw
純粋君たちの集まりだなぁ

第一話の数行の説明だけで作中のキャラが勝手に盛り上がってる感じ
普通の海賊が手にも入らない宝をもってるなら世界貴族とやらが探しにいってるはずだろうにな
ロジャーがどれだけの金持ちなのか描写がない限り説得力皆無だよ。
728名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/12(土) 15:58:50 ID:YyvIedQ+O
史上二人目って魅力的なの?
729名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/12(土) 16:28:58 ID:vaDfr/Jp0
>>728
2代目海賊王として取れば、悪くは無いかも。
でも、冒険家としてはいまいちだな。
カームベルト上を一周した方が箔がつくだろう。
730名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/12(土) 16:29:45 ID:NWxPuKE20
史上2人目にあそこまで情熱をささげる意味不明さ
なぜかみんなルールを守ってラフテルへ行こうとする純粋さ
ビームで鍵を狙えるのに頭をうちぬかない優しさ

設定もキャラもすべて手落ちがあって本気でない
731名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/12(土) 16:30:54 ID:hYMQi+G10
あの世界本当馬鹿しかいないからな
そりゃ漫画の読み手も馬鹿じゃないと共感できんだろって話
732名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/12(土) 17:19:10 ID:huRWSyA0O
ポケモンスレより
新作のポケモンに出る新ポケモンに対する書き込み
ワンピ厨と叩かれまくってて吹いた
802:名無しさん、君に決めた! :2010/06/12(土) 16:48:28 ID:??? [sage]
メグロコ じめん あく


ワンピースのクロコダイルのパクリか?
733名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/12(土) 17:19:52 ID:/Ii3ikB/O
もうミホークとか中堅の人って感じだね
734名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/12(土) 17:24:19 ID:+9wk9OqT0
作者の頭が悪いからな
頭の悪いキャラしか作れないのは至極当然
知将とか笑っちまったよ

ハンタ読んでるとあぁ冨樫は頭いいんだなって思う
735名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/12(土) 17:24:51 ID:yfnYURMdO
>>729
海賊だから皆箔の方は適当でいいんだよ。

兎に角史上二人目ってだけで結構凄いから。
10人くらい出て来たら普通くさくなって来るけど。

主に財宝目当てな奴も多かろうし。
736名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/12(土) 17:34:09 ID:hYMQi+G10
なんかヤンジャン読んでたらキャラの薄い人がすきって女が出てきて
その女が好きなキャラの薄い男に「好きな漫画はワンピだよね?そうだよね」と言ってて面白かった
あれ普通にワンピディスってるよねw
737名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/12(土) 17:38:50 ID:8rF4fA2R0
>>736
ワラタ
738名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/12(土) 17:39:17 ID:4FAL92+DO
アンチ=ポケモンオタクw
739名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/12(土) 18:10:49 ID:+FW+dQn+O
>>735
海賊(アウトロー)だからこそ箔にこだわるの。そいうカタギには分からない価値感を持っているからアウトローに惹かれるの。

この作品はその辺りのアウトローの美学的な事が致命的に欠けているから、主人公でさえ海賊としての魅力が皆無なの。

『海賊じゃないだろ』『海賊でなくてもいいだろ』とこのスレでよく言われているのは、作品から海賊の魅力が伝わってこないからですよ。
740名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/12(土) 18:12:12 ID:QQyUmzu20
海軍のじじいに反発して
金と権力を欲しいままにして海を自由に行き来する海賊の王様になりたい
とか単純な理由付けときゃよかったのにな

肝心の海賊王が何なのか掘り下げが足らんし
なんで海賊王になりたいかもいまいち分からないんだよな・・・
741名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/12(土) 18:24:05 ID:GGF9kAAiO
エースの海賊になりたいって感情が未だに理解出来ない
あそこまで父親を恨んでたら普通海軍になるだろ
恨んでる奴と同じ道歩みたいか?
742名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/12(土) 18:27:20 ID:QQyUmzu20
>>725
一周すれば名声が得られるなんて話がそもそも可笑しいよね
一周したことが証明できないしね

海賊王がラフテルから凄い財宝持ち帰ったんじゃなくて
全部置いてきちゃったんだから意味不明だよ

冷静になってみればただのほら吹きだよね
743名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/12(土) 18:30:40 ID:oJ4s5leu0
普通の冒険家がワンピース見つけたらどうすんだ?
本人望まなくても海賊王って呼ばれて政府に狙われるのか
744名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/12(土) 18:36:26 ID:/fyJ9II0O
>>738
世界中にいるポケモンファン=ワンピース嫌い
ということですか?w
745名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/12(土) 18:51:32 ID:yfnYURMdO
>>739
所詮海賊なんざ世間からあぶれた野犬の寄せ集めなんだよ。

死んだ方がマシなような社会のゴミの寄せ集めのなかに、
そんな殊勝な心掛けの人間が沢山居る訳ないじゃん。

ましてや海賊王の死に際の一言聞いて宝捜しの為に海賊やるようなミーハーにゃそんなの居ないよ。

命を惜しまず名を惜しんだのはゾロとかサンジとかくまさんとか白ひげとかそんくらい
746名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/12(土) 18:55:53 ID:qRWiqa4q0
>>740
まあ、シャンクスに憧れたって所だろう。
でも、シャンクスは海賊王じゃないし、海賊王目指してる訳でも無さそうだし
何故ルフィが目指すのかはやっぱり謎か
747名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/12(土) 19:07:25 ID:+FW+dQn+O
>>745
なぜワンピの世界・キャラを実在するかのように話しをするの?
こっちは作品の演出などについて話しをしている。

まるで本物の海賊と接触してきたかのような意見だな。

もしくはワンピの中で生きてるのか?
748名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/12(土) 19:14:03 ID:yfnYURMdO
>>747
ワンピの中で言われてたセリフを切り貼りしただけだもん
749名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/12(土) 19:20:19 ID:D9V7PkK50
海賊王と言っても漠然としすぎてるよね
ルフィは何のために王になりたいのか?

たとえばハンタのゴンはプロのハンターになって親父を見つけ出す事を最終目標としている
ナルトは里一番の火影になって自分を認めてもらおうと奮闘している
といったように馬鹿でも一応分かりやすい目標があるのに
ルフィは海賊王になってどうしたいの?
ただ「海賊王」という称号を得るためだけに冒険してんの?

結局いまだにどうして海賊王になりたいのか全然分からない
何がルフィを奮い立たせているのか
何も考えてないガキが「俺は総理大臣になる!」って言ってるようなもんだ
750名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/12(土) 19:24:08 ID:hYMQi+G10
白ひげ、シャンクスが何のために海賊やってるのかよくわからない
ワンピース探してるようでもないしなんかニートみたいにぶらぶらしてるだけっていう
751名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/12(土) 19:29:30 ID:+FW+dQn+O
>>748
>そんな殊勝な心掛けの人間が沢山居る訳ないじゃん。

数の問題じゃない。
主人公から海賊としての魅力(美学・価値観)が伝わってこないと言っているの。

ワンピのファンなんだよね?
海賊の魅力とはなんですか?
752名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/12(土) 19:42:51 ID:yfnYURMdO
>>751
まあとりあえずルフィは名を惜しむ心意気は持ってると思うよ。

海賊だから基本我儘で自分勝手で人の迷惑考えないけど
自分の命惜しさに仲間を売るとか見捨てて逃げるなんて事はしないと思う。

海賊の魅力はどーでもいいよ。
753名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/12(土) 19:48:51 ID:qRWiqa4q0
>>751
言いたいことは解るよ。

でも残念ながら尾田自身がルフィを「アウトロー」として描く気が無い様なんだよな。
むしろ、政府が悪いんだ、貴族や王族が悪いんだ、それと闘うルフィは正義です みたいなさ。
ルフィを正当性のある正義として描きたいようなんだよな。

だったら何故海賊って設定にしたのかますます謎なんだが、まあ海賊ってノリが良いと思ったんだろうなきっとw
754名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/12(土) 20:04:43 ID:+FW+dQn+O
>>752
大丈夫か?
ファンに海賊の魅力が伝わってないとすると作者は涙目必至だよ。

アンチの俺には分からない魅力があるかと思って聞いたんだが・・・

でもアウトローの美学や価値観に踏み込んで描いてないから購買層が広がって良く売れたのでは?と思ってる。(女は美学・価値観に興味がない)

でも、男の人はそこにこだわる。

女でしょ?
755名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/12(土) 20:14:17 ID:oykUON2r0
海軍に追われて仲間や命が危険に晒されることを承知で自ら海賊名乗ってんのに
いざその時になると怒ったり泣き喚いたりと滑稽すぎるわw
そんなに仲間が大事なら無理に海賊旗掲げないでそれこそ冒険家でもやってりゃいいのにな
海賊になってまで夢やロマンを追い求めたいって言うなら相応の覚悟はしとけっての
756名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/12(土) 20:15:46 ID:YyvIedQ+O
海賊の魅力はどうでもいいのかよ(笑)
757名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/12(土) 20:18:15 ID:qRWiqa4q0
>>756
そもそもルフィは連載当初からずっと「海賊はいいぞ」って言ってるのにね。
残念ながらそう言うシーンが殆ど無い。
あえて言えば今回の白ヒゲのエピソードがそれに当るのかなあ?
758名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/12(土) 20:23:12 ID:+FW+dQn+O
>>753
俺もそう思う
作者はこのノリで最後までいくつもりだろうね。

信者はこの歪みに違和感持たないのかね?
主人公は海賊でありながら『みんなの太陽』的に描かれる。
このキャライメージを守る為に主人公の不殺までも確約する。(しかも読者の質問に答える形で作品の外で読者の思考を誘導した)

どうしても、違和感が湧いてくる。
759名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/12(土) 20:35:14 ID:1U70Qc3T0
海賊の魅力とかそういうザックリした質問すること自体野暮なんじゃないの?
作中でもそうだがそれぞれ在り方が違うのだし
俺はやはりルフィ一味に魅力を感じる
楽しめない人はまず固定観念捨てないと楽しめないんじゃないかな
もっと柔軟な感性で見るべき
760名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/12(土) 20:36:44 ID:ex72Ki+00
だっておw
761名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/12(土) 20:42:49 ID:1U70Qc3T0
うん、アンチって凄い視野が狭いと思う
見ててかわいそう
762名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/12(土) 20:47:48 ID:+FW+dQn+O
>>759
海賊が魅力的か否かはこの作品にとって重要かと思うんだけど・・・

せっかく来たなら質問させてよ

『作者によって主人公だけが不殺を確約されている』事をどう思う。
個人的に違和感あるんだけど。残虐描写が欲しい訳ではないよ。
お願いします
763名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/12(土) 20:52:26 ID:a8VVQyU/0
所詮海賊ごっこなんだから深くかんがえんなって
764† 大魔王ゾーマ † ◆VKIF8WZmG6 :2010/06/12(土) 20:54:43 ID:MY50vN7i0
>>761
ブーメラン乙
765名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/12(土) 20:55:21 ID:1U70Qc3T0
>>762
だから海賊といっても色んな海賊がいるでしょ
それぞれを魅力を一つにまとめて言えということ自体無理な話

>『作者によって主人公だけが不殺を確約されている』

つか武器素手だし
766名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/12(土) 21:04:05 ID:yfnYURMdO
>>754
海賊は海の弱い人達を虐げ苦しめ殺して奪うカス。
ただルフィ達は海賊の割には人助けしまくってる変な海賊。

じゃないですかワンピって。
だから一般的な海賊の魅力はどーでもいいよ。
んでルフィ達はちゃんと仁侠道わきまえてる漢達に描かれてるし魅力的だと思うよ。
767名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/12(土) 21:12:00 ID:8rF4fA2R0
>>765
ボクシングなめんなよ
試合で死人出ることもあんだよ馬鹿
768名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/12(土) 21:15:34 ID:+FW+dQn+O
>>765
だからお前には魅力は聞かなかったろ

不殺の件
笑わせんな
769名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/12(土) 21:16:53 ID:GGF9kAAiO
>>766
目的の為に囚人達を解放する大犯罪やっちゃったけどな
もうルフィには影のヒーロー的立場も似合わなくなった
770名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/12(土) 21:20:31 ID:qRWiqa4q0
>>769
それなのに作中ではますますルフィのヒーロー扱い度が高まってるんだよな。
見ててとても不自然さを感じる
771名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/12(土) 21:21:42 ID:8rF4fA2R0
ゴム猿みたいな馬鹿が本能のままに暴れまわると周りから絶賛されるという糞世界
同類のDQNからすれば夢のような世界なんだろう
772名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/12(土) 21:24:12 ID:+FW+dQn+O
>>766
>ルフィ達は海賊の割には人助けしまくってる変な海賊

怖れられ、嫌われてナンボの任侠道ですよ。
別れ際に感謝され、別れを惜しまれる海賊ってギャグでしょ?
773名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/12(土) 21:25:57 ID:qRWiqa4q0
>>772
そう言う意味では初期の斧手のモーガンとかのエピソードは良く出来てたんだよな。
ああ言うノリで描けばいいのに、中々できないのな。
774名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/12(土) 21:41:52 ID:+9wk9OqT0
尾田は漫画を描くの下手すぎ

「他人の意見はいりません!どんっ!」
とか言わずに担当と二人三脚でやってれば名作になれたかもな

糞漫画乙
775名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/12(土) 21:44:05 ID:ncVBPyDY0
>>765
レスから漂うスイーツ臭が半端ないですよ
776名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/12(土) 21:48:43 ID:1U70Qc3T0
>>767
それは全体として稀なケースだろ
一部しか見れないから視野狭いっていってるんだよ

>>768
あぁ反論する余地がないからな

んでなにがおかしい?殺傷能力低いのは確かだろ?
777名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/12(土) 21:54:52 ID:ncVBPyDY0
急に無理に喋り方を変えてきてワロタ
778名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/12(土) 21:57:21 ID:1U70Qc3T0
まぁアンチはこんなもんだからね
法守られない存在なだけある
779名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/12(土) 22:00:29 ID:8rF4fA2R0
>>776
うっわ、お前どうしようもなく頭が悪いな
想像力とかゼロですか

スポーツとして死人出るまえにレフリーが止めるボクシングですらそういう事故が稀にあんのに
海賊とやらが素手で本気で殴り合ったら死人くらい日常的に出るわ
命賭けてんだろ?あの茶番海賊共でもさ
780名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/12(土) 22:03:02 ID:1U70Qc3T0
法というのは人に与えられるものであって
ゴキブリ以下のアンチには適用されまっせーん
781名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/12(土) 22:03:15 ID:yfnYURMdO
>>772
イヤイヤ、堅気の皆様にはなるべくご迷惑をおかけしないように生きるのが仁侠道でっせ

まあルフィは思い立ったら即行動するからたまに迷惑かけてるけど
782名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/12(土) 22:03:59 ID:ncVBPyDY0
尾田ワールドではステゴロでどれだけ殴ってもどれだけ打ちどころが悪くても
絶対死なないという法則が成り立ってるんだろう
その割には階段から落ちただけで死ぬ人もいるけどね
783名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/12(土) 22:05:56 ID:1U70Qc3T0
だからゴキブリの主張なんてだれも認めてくれまっせーん
人権がないのだから
まずワンピにあたるよりも人の権利を主張したほうがいいんじゃないかな
784名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/12(土) 22:06:02 ID:ncVBPyDY0
思い立って即行動してクロコダイル率いる大罪人大脱走に加担するという
世界にとってとんでもない迷惑を被らせたけどしたけど可愛いもんだよね
785名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/12(土) 22:07:38 ID:YyvIedQ+O
>>783
自虐的だな…元気だせよ?
786名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/12(土) 22:08:08 ID:+FW+dQn+O
>>776
作者が主人公の不殺を確約したのは作品の外だ。
読者の質問に答える形で確約してる。
このお約束が作品にどう影響してるかよ〜〜〜く考えろ。
ヒント・戦争編ですら不殺。でも死体は山程ある。誰が殺しあったのか?

殺傷能力なんかどうでもいいんだよ
787名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/12(土) 22:10:04 ID:ncVBPyDY0
海賊に人権はないという政府
自分達以外の生きとし生けるものすべてに人権(権利)はないという天竜人

このスイーツはワンピ世界の敵のクズさを身を持って教えてくれているんです
788名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/12(土) 22:10:34 ID:1U70Qc3T0
まずアンチちゅうのは〜

足が臭い
乳首が黒い
ワキガである
2回フライングして必ず失格になる

以上のことから人以下であると国は定めております
789名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/12(土) 22:15:28 ID:+FW+dQn+O
>>781
経験不足としか言いようがない。
本質を学びなよ
790名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/12(土) 22:16:28 ID:1U70Qc3T0
アンチごときが主張すんなぼけ
ゴミ山住人ごときが
主張というのは人のみに許される行為だ
791名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/12(土) 22:19:19 ID:1U70Qc3T0
レスつかないと寂しいんだけど
792名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/12(土) 22:21:20 ID:+FW+dQn+O
>>790
お前にマジレスした自分が情けないよ
793名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/12(土) 22:22:24 ID:1U70Qc3T0
>>792
どんまい
794名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/12(土) 22:23:17 ID:YyvIedQ+O
>>788
論破されたからって気を違えるなよ(笑)情けないぞ
795名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/12(土) 22:23:45 ID:qVDwBPKt0
796名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/12(土) 22:26:53 ID:8rF4fA2R0
なんだ、もう壊れたのか
いつもの事ながら脆いな
797名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/12(土) 22:36:20 ID:hYMQi+G10
ちょwww久々に面白い信者来てるじゃんw
フルボッコされて涙目で発狂してるwww
798名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/12(土) 22:37:16 ID:D9V7PkK50
まぁ信者なんて毎回こんなもん
799名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/12(土) 23:53:15 ID:F2erfk5A0
ロジャーって名声は手に入れてなくね?
800† 大魔王ゾーマ † ◆VKIF8WZmG6 :2010/06/12(土) 23:55:21 ID:MY50vN7i0
>>788
乳首が黒い


腐女子乙wwwwwwwwwwwww
801名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/13(日) 00:02:16 ID:bUBSkhZy0
アンチのが発狂してる感じがするなぁ…
言う事がもう考察とか批評じゃなくて愚痴や罵声でだもん。

言う事ははぐらかすしねぇ…
ロクなもんじゃない。
802名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/13(日) 00:05:16 ID:ZIEzPkFX0
801 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/13(日) 00:02:16 ID:bUBSkhZy0
アンチのが発狂してる感じがするなぁ…
言う事がもう考察とか批評じゃなくて愚痴や罵声でだもん。

言う事ははぐらかすしねぇ…
ロクなもんじゃない。
803名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/13(日) 00:18:34 ID:15OmX3BNO
まぁアンチなんてそんなもんだから仕方ないよ
804名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/13(日) 00:23:45 ID:1c8BDsqo0
     /: : : : : __: :/: : ::/: : ://: : :/l::|: : :i: :l: : :ヽ: : :丶: : 丶ヾ    ___
     /;,, : : : //::/: : 7l,;:≠-::/: : / .l::|: : :l: :|;,,;!: : :!l: : :i: : : :|: : ::、  /     ヽ
    /ヽヽ: ://: :!:,X~::|: /;,,;,/: :/  リ!: ::/ノ  l`ヽl !: : |: : : :l: :l: リ / そ そ お \
   /: : ヽヾ/: : l/::l |/|||llllヾ,、  / |: :/ , -==、 l\:::|: : : :|i: | /   う う  前  |
.   /: : : //ヾ ; :|!: イ、||ll|||||::||    ノノ  イ|||||||ヾ、 |: ::|!: : イ: ::|/   な 思 が
   /: : ://: : :ヽソ::ヽl |{ i||ll"ン    ´   i| l|||l"l `|: /|: : /'!/l     ん う
 ∠: : : ~: : : : : : : :丶ゝ-―-      ,  ー=z_ソ   |/ ハメ;, :: ::|.   だ ん
   i|::ハ: : : : : : : : : : : 、ヘヘヘヘ     、  ヘヘヘヘヘ /: : : : : \,|.   ろ な
   |!l |: : : : : : : : :、: ::\    、-―-,      / : : :丶;,,;,:ミヽ   う  ら
     丶: :ハ、lヽ: :ヽ: : ::\__  `~ "      /: : ト; lヽ)   ゝ
       レ `| `、l`、>=ニ´        ,  _´ : :} `   /
         ,,、r"^~´"''''"t-`r、 _  -、 ´ヽノ \ノ   /    お ・
       ,;'~  _r-- 、__     ~f、_>'、_         |  で  前 ・
      f~  ,;"     ~"t___    ミ、 ^'t         |  は  ん ・
      ,"  ,~         ヾ~'-、__ ミ_ξ丶     |  な  中 ・
     ;'  ,イ ..          ヽ_   ヾ、0ヽ丶    l         /
     ( ;":: |: :: ..          .`,   ヾ 丶 !    \____/
     ;;;; :: 入:: :: ::      l`ー-、   )l   ヾ 丶
     "~、ソ:: :い:: :     \_  ノ ,    ヾ 丶
805名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/13(日) 00:24:15 ID:zehHZOKz0
だよな。自分達が漫画を見る目が無いだけなのに漫画のせいにしてる時点で終わってる
底が浅い左翼は手前らだっつうのwwwwwww
806名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/13(日) 00:32:59 ID:Hxx3nonw0
考察に罵倒で返す痛いアンチは要らない。
きちんと批評しているただのアンチは良し。
807名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/13(日) 00:34:32 ID:zehHZOKz0
仕方ないよ。考えるだけの頭が無いんだからwwww
808名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/13(日) 00:38:23 ID:6cxpOH590
>>806
ブーメランですか
809名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/13(日) 00:59:56 ID:8l1Vv/jnO
>>805
では聞こう

ワンピースのどこが面白いか具体的に言いなさい
810名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/13(日) 01:07:04 ID:s1QoY4110
>>809
触るだけムダ
価値観の多様性を許容しえない程度の度量しか
持ち合わせていない哀れな子羊が相手ではな
811名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/13(日) 01:09:24 ID:Hxx3nonw0
>>810
信者と叩きまくる、アンチの言葉とは思えんなwww
812名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/13(日) 01:12:58 ID:6cxpOH590
アンチスレにわざわざ乗り込んできてサンドバックにされることと
本スレに出張してまで自分の我を通して暴れまわることの違いも分からないオバカさん
813名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/13(日) 01:13:17 ID:zehHZOKz0
>>809
・キャラの特徴と設定の深さ、そこに至る明確なバックボーンの存在
・島ごとに独立した世界観があり毎回違った話が楽しめる=マンネリにならない
・↑の理由から次の冒険にも期待が持てる
・ごちゃごちゃと嫌らしい悪役を単純な行動理念でぶっ飛ばすカタルシス
・物語として明確なゴールが設定されており話がわかりやすい‥など
814名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/13(日) 01:15:45 ID:Hxx3nonw0
アンチが本スレに特攻すんのはOKってのは随分と我儘な事でwww
815名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/13(日) 01:15:50 ID:s1QoY4110
↓以降、水掛け論開始
816名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/13(日) 01:17:16 ID:q/db7QMv0
スレタイも読めずにレスしてるド低脳信者共さ
とりあえずテンプレの批評を擁護するくらいの事してからファビョってくれるかな
817名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/13(日) 01:18:10 ID:6cxpOH590
>>813
・キャラの特徴と設定の深さ、そこに至る明確なバックボーンの存在
猿のブレっぷりがよく話題にあがるね

・ごちゃごちゃと嫌らしい悪役を単純な行動理念でぶっ飛ばすカタルシス
ここ数年敗戦しかしてないね。くまぐらいからだったかな
猿は嫌らしい悪役を大開放したね

・物語として明確なゴールが設定されており話がわかりやすい‥
50巻超えてやっとワンピースのワの字が見えた程度だね。そもそも猿がヒント蹴っちゃって後退したりしたね
DBなら何回ボール拾いに行けるかな
818名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/13(日) 01:20:18 ID:6cxpOH590
>>814
日本語理解出来ないんだね
かわいそうに
本スレのやつらを罵ることと、わざわざアンチスレに信者が乗り込んで荒らしに来るローカル違反のお馬鹿さんを叩くことは全然違うよね
819名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/13(日) 01:20:51 ID:fquU45H50
話にならんw0点。やり直し
820名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/13(日) 01:21:31 ID:s1QoY4110
>>813だけ読むと面白そうに見える。
そう捉えられるかは人それぞれ。
議論の価値なし。
帰れ。
821名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/13(日) 01:23:09 ID:fquU45H50
あ、>>813なw
さんざ考えてそれかよorzヘタすりゃ新たな釣りだぞそれwボケ
だからワンピヲタは低脳だって言われるんだよ。
822名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/13(日) 01:23:16 ID:Hxx3nonw0
こうした時のアンチの反応っていつも反対の事を
言ってるだけなんだよね。


わかりやすい話でおもしろい

全然わかりやくないんだよバーカ

みたいに。
アンチには自分の考えなんてなく、
他人の揚げ足取りしかできないのです(泣
823名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/13(日) 01:24:11 ID:1c8BDsqo0
ワンピぐらいどうでもいいことなんだけどさ
なんで、句点つけるの?

句点っていうのは「。」のことね
824名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/13(日) 01:24:46 ID:6cxpOH590
脳内ソースを持ってたたき始めるとかまたテンプレ的な信者だね
825名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/13(日) 01:25:09 ID:TiXbJZva0
>>813
全部ない
話がつまらない、絵が汚い、これに尽きる
そこを楽しめるのがファン
ないものを創りだすから信者

信者ってワンピース褒める時、アンチスレであがるようなところあげないよね
良くも悪くも、それがワンピースの特徴的なところなんだから、
そこを好きって言わないと
826名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/13(日) 01:25:16 ID:Q9S8O3lx0
アンチスレに乗り込んできてぎゃあぎゃあ騒いでる信者さんに言われてもな
普通は逆だろ
827名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/13(日) 01:26:08 ID:1c8BDsqo0
信者とくに腐女子の言い分は常に

「わたしの妄想の邪魔をするな!」

828名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/13(日) 01:29:48 ID:Hg29nQKG0
邪魔してないから巣に篭れ
829名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/13(日) 01:30:22 ID:Hxx3nonw0
ワンピアンチに限らずアンチ共通の真理として、
流行りものに媚びない俺カッコいいというのがあると思う。

ワンピアンチの大半がその口だろうな。
だから揚げ足を取る事しか出来ない。
読んだ上で考察ってのが出来ないのよ。

今出てるアンチのレスもファンの反対の事言ってるか、
根拠なく全面否定してるかばかりだし。

後はすでに他のアンチが書いた事を言い変えて
貼りつけてるだけか。
830名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/13(日) 01:31:04 ID:6cxpOH590
脳内ソースドバドバで濃くて食べられんよ
831名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/13(日) 01:31:53 ID:zehHZOKz0
>>817
>猿のブレっぷりがよく話題にあがるね
時に悩んだり間違えたりして成長していくのも魅力だろ。まっすぐなだけのロボットばかりじゃつまらない

>ここ数年敗戦しかしてないね。くまぐらいからだったかな
そのうち勝つさ。結果を急ぎ過ぎ。
>猿は嫌らしい悪役を大開放したね
悪役では無かっただろ。物語においては脇役のそれでしかない

>50巻超えてやっとワンピースのワの字が見えた程度だね。そもそも猿がヒント蹴っちゃって後退したりしたね
それでも進んでる。そして後退はしていない
>DBなら何回ボール拾いに行けるかな
別のマンガを引き合いに出すことに意味は無い。そもそもDBの目的が「ボールを集める事」だったのは初期の話だし
832名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/13(日) 01:32:41 ID:s1QoY4110
>>829
なんとも幼稚な思考回路だな…
同情する
833名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/13(日) 01:34:00 ID:Hxx3nonw0
>>832
後、こんな感じで馬鹿にしたようにして逃げるのだな。
834名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/13(日) 01:34:33 ID:95llT1/c0
なんかファビョってんの、マッチポンプの偽装信者にしか見えないんだがw
835名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/13(日) 01:36:12 ID:6cxpOH590
>>831
ナミの裸に大興奮する人間らしさがあったと思いきやハンコ裸には反応しない悟空的純粋培養な人間にしてみせて
尾田が後付でウソップたちがいたからノリでやってたなんて痛いこと言ったりするのはソレ以上にロボットであやつり人形だよ

ビビの国をボロボロにして被害者をたくさん出したボスのクロコが脇役?ご冗談を

>そもそもDBの目的が「ボールを集める事」だったのは初期の話だし

その初期の話すら消化できてないっていう皮肉だよ
皮肉も効きすぎると馬鹿には理解出来ないっていうしちょっと難しかったかな
836名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/13(日) 01:37:24 ID:s1QoY4110
いつも通りの水掛け論ですな
837名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/13(日) 01:38:15 ID:Hxx3nonw0
信者って言えば全てが片付くと思ってるアンチの方々www
838名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/13(日) 01:39:20 ID:Hg29nQKG0
住み分けって言葉を覚えるのが嫌いらしい
どんな形であれ個々の楽しみ方ってものがあるのだが信者はどうもそれが気にくわないようだ
アンチはアンチスレで住み分けているのに低脳信者はルール無視
しかも器が狭すぎる
所詮個人の感想を並べてるだけなのに何をムキになっているのか
839名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/13(日) 01:40:02 ID:Hxx3nonw0
ぶっちゃけアンチ何時も同じ返ししかしてないから、
たまには別の事言えよ。

見ててツマンナイ。
840名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/13(日) 01:40:36 ID:6cxpOH590
>>837
ブーメラン投げすぎだよ
ターちゃんも真っ青だ
841名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/13(日) 01:42:17 ID:95llT1/c0
>>839

オマエ”だけ”は言うなw
842名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/13(日) 01:45:53 ID:zehHZOKz0
>>835
>ナミの裸に大興奮する人間らしさがあったと思いきやハンコ裸には反応しない悟空的純粋培養な人間にしてみせて
>尾田が後付でウソップたちがいたからノリでやってたなんて痛いこと言ったりするのはソレ以上にロボットであやつり人形だよ
ノリで行動するのがおかしいのか?キャラ的にも問題ないと思うが

>ビビの国をボロボロにして被害者をたくさん出したボスのクロコが脇役?ご冗談を
終わってしまえば脇役さ。君の好きなDBのべジータもそうだろ?

>その初期の話すら消化できてないっていう皮肉だよ
別のマンガの初期と比べて何になるんだか
>皮肉も効きすぎると馬鹿には理解出来ないっていうしちょっと難しかったかな
そんなに効いてない。自画自賛もほどほどに
843名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/13(日) 01:49:31 ID:Hxx3nonw0
信者(笑)が普通に返してるのに、アンチが煽り気味なのがねぇ〜
今の力関係をよくあらわしてると思うよ。

次はアンチ。おもしろい返しを期待してるよ。
844名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/13(日) 01:51:23 ID:6cxpOH590
>>842
こうやって水掛け論になっていくわけだ
DBという作品は好きだけどベジータは好きじゃないよ
幽白も好きだけど終盤幽助の人間食ってもいいあたりから嫌いだな
ワンピも最初は好きでも今のワンピは嫌いってやつがいるの
で、今俺があげたのがそういう許容を越えたところってわけ。そのラインは人それぞれだし
それを否定するのも肯定するもの勝手だけどここはアンチスレ
1か100かというデジタル思考でしか物事を考えられないから信者とかやってるんだろうけど
普段本スレにいても、ここはやだなって部分があったらアンチスレで吐く人だっていくらでもいるわけだ
ここの存在が許せないっていうのは単純なファンも否定するわけ
845名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/13(日) 01:51:56 ID:1c8BDsqo0
だからなんで句点つけるの?
846名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/13(日) 01:55:02 ID:Hxx3nonw0
>>844
ファン云々とかいいから内容で語れよwww

これはアンチの良くやるレスだったな。
847名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/13(日) 01:56:53 ID:5oKT2Sx80
ホレ糞信者。これやるからシコって頭冷やしてからまた来いw
まぁ、既に全揃いで持ってるだろうが

http://ec3.images-amazon.com/images/I/51Inn6YLzbL._SL500_AA300_.jpg
848名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/13(日) 02:02:20 ID:zehHZOKz0
>>844
>こうやって水掛け論になっていくわけだ
君がそう思ってるだけでしょ?こちらとしては普通の議論のつもりだし
>DBという作品は好きだけどベジータは好きじゃないよ
「君の好きな」は「DB」にかけたつもりだったんだけど。まあ、誤解を生む文章だったのは認める
>で、今俺があげたのがそういう許容を越えたところってわけ。
初耳だな。後付けが痛いって言った口で何を言うのやら
>ここの存在が許せないっていうのは単純なファンも否定するわけ
アンチは否定してるけどスレの存在の否定なんてしてないぞ。そもそもアンチがファンのなんたるかを語るなんておかしいよな?
849名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/13(日) 02:03:56 ID:SBH7wmB80
また「俺、生粋のアンチアンチだけど」さんが来てるのか。
自分の立ち位置不明確にしてアンチスレで揚げ足取りして喜ぶなんてどうせかつて負け犬逃亡した信者か生粋の屑だろ。
850名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/13(日) 02:07:22 ID:TiXbJZva0
>>849
自称信者でもアンチでもない信者さんが一番痛々しくて好きです
851名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/13(日) 02:07:38 ID:HLt2eZFt0
信者と議論しても無駄なんだよね
尾田の描いたものなら何でもマンセーするから本当議論するだけ無駄
852名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/13(日) 02:07:53 ID:5oKT2Sx80
お、いなくなったw
まさかホントにシコってんじゃねーだろうな('A`)
853名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/13(日) 02:08:59 ID:Hxx3nonw0
アンチって内容の話とか言うくせにすぐ脱線するんだからwww
854名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/13(日) 02:10:06 ID:HLt2eZFt0
>>853
お前は脱線したレスしかしてないけどなw
855名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/13(日) 02:10:17 ID:Hxx3nonw0
アンチと議論しても無駄なんだよね
尾田の描いたものなら何でも貶すから本当議論するだけ無駄

アンチと置き換えても通じる不思議。
856名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/13(日) 02:11:40 ID:5oKT2Sx80
戻って来たwこの早漏野郎がw
スッキリしたところで以降ちゃんと特攻信者の責を果たせよww
バカなんだからただ叩かれてりゃいーんだよ
857名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/13(日) 02:12:21 ID:Hxx3nonw0
>>854
そんなどうでもいい事書いてないで、早く内容の話してよ。

ツマンナイよ〜
858名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/13(日) 02:12:38 ID:HLt2eZFt0
うん、だから無駄ならアンチスレになんかこなくていいよねw
アンチも無能な信者には来て欲しくないのよw
なんか上には議論したがってる無能な信者がいるけどワンピ全て肯定するだけで議論にすらなってないっていうねw
859名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/13(日) 02:12:52 ID:6cxpOH590
普通の議論ってここは議論スレじゃないよ
ここの文句があってウダウダしてる時点でスレの否定をしているわけだ
ローカルルールを見てきなさい。住み分けって日本語わかるかな?
乗り込んできたお馬鹿さんはアンチはワンピがこんなに素晴らしいのになぜ否定する。あんたらは間違っていて俺はそれを正したい
そのためには敵陣に乗り込んでスレを(結果的には)荒らしてでも最終的に分からせたい
そういう考え方は宗教なんですよ
殺すか殺されるかまで延々と続くジハードですか?
自分達がいい作品だと思ってるならそれでいいじゃないですか
身内でココ良かったよねーって楽しんでいればいいじゃないですか
楽しみ方なんて人それぞれで糞漫画愛好家はここはそうじゃねーだろ!?ってツッコミを入れて楽しんだりもするがそれだって否定する謂れはない
そっちが個人で楽しんでる分にはこっちも干渉しないし、事実ここから本スレに乗り込んでくる馬鹿もそうそういないだろう
で、最終的に君は何がしたい?やはりジハードか?
860名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/13(日) 02:13:15 ID:8l1Vv/jnO
>>854ワロタ
そいつショボい煽りしかしてないよなw
人間性が現れてるレスばっか
861名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/13(日) 02:15:50 ID:Hxx3nonw0
内容の事で言い返せないアンチは、個人の叩きに入りましたとさwww
862名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/13(日) 02:16:32 ID:5oKT2Sx80
もう敗走準備かよw
863名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/13(日) 02:16:35 ID:HLt2eZFt0
そいつが言うには煽り気味なレスする見ることで力関係がわかるらしい
こいつはこいつのとんでも理論でいくと最底辺だなw
864名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/13(日) 02:19:06 ID:Hxx3nonw0
>>863
いやいや、常時喧嘩腰のアンチさん達には負けますよwww
865名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/13(日) 02:19:07 ID:KZfkeTWg0
内容を議論する、ってのは一体どうやったら内容を議論することになるのだろうかね
866名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/13(日) 02:19:26 ID:yZ5bR+i50
ワンピース本編並にワンパターンでつまらんな
火病なら本スレでやれば
信者共が慰めてくれるかもよ
867名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/13(日) 02:21:08 ID:Hxx3nonw0
>>865
アンチの言った事ですから、そっちに聴いたら?

>>866
アンチのワンパターンもなかなかですよwww
868名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/13(日) 02:21:19 ID:8l1Vv/jnO
まあ信者がいくら泣き叫んでも、ワンピースが糞なのは変わらない事実だがな

かわいそうにw
869名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/13(日) 02:21:36 ID:HLt2eZFt0
でも確かに最近このスレであんま内容についてダメ出しがない気はするな
クソ回想すぎてアンチのみんなも読むのめんどくなったのかな?
実際俺も糞回想に入って目を通すことすらめんどくさいから見てない口だけど
870名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/13(日) 02:22:03 ID:6cxpOH590
>>866
本スレも今の回想ガッカリしてるから下手な信者は逆に叩かれると思うよ
871名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/13(日) 02:24:14 ID:zehHZOKz0
>>859
>普通の議論ってここは議論スレじゃないよ
じゃあ何スレ?スレの雰囲気からすると「荒らしと遊ぶスレ」かな?じゃあ別にスレチでもないなw
>ここの文句があってウダウダしてる時点でスレの否定をしているわけだ
ゴミだめの必要性位わかってるさ。否定してるのはあくまでアンチだけ
>そのためには敵陣に乗り込んでスレを(結果的には)荒らしてでも最終的に分からせたい
>そういう考え方は宗教なんですよ
そんな事は考えてないさ。ただ、屑ばかりだと思ってたアンチに話が通じる人が居たのが珍しかっただけ
>事実ここから本スレに乗り込んでくる馬鹿もそうそういないだろう
居るんだよ。ここから来てるって証拠は中々出さないけどな
>で、最終的に君は何がしたい?やはりジハードか?
何がしたいんだろうね?自分でもよく分からないや
872名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/13(日) 02:25:34 ID:yZ5bR+i50
>>869
火病のエースの犬死が史上最低の糞シーンで大爆笑だったからなw
あれを見てしまうと今の回想とかただつまらんだけのゴミに見える
873名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/13(日) 02:26:16 ID:KZfkeTWg0
>>869
最近空島編からクハハハ笑う奴との邂逅まで読んだんだけど、戦闘のとこは
あんまりにごちゃごちゃなんでほとんどすっ飛ばした。
だから全部読んでないのに内容云々言える義理では正直ない。
突然ルフィとサンジが強くなったことはかろうじて判ったけど。
874名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/13(日) 02:27:59 ID:8l1Vv/jnO
>>870
信者も尾田の無能っぷりに気付きはじめてザワザワしてるんかな

60巻近く買い続けてコケるとか許せないんだろうな
どうしていいか分からなくてアンチスレで暴れてるんだろう…かわいそうに
875名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/13(日) 02:28:00 ID:TiXbJZva0
掘り下げなんて関係ない新キャラの知り合いが死んだ回想では泣けて
主人公様の回想が評判悪いって、どういうことだ
876名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/13(日) 02:28:56 ID:6cxpOH590
>>869
昨今のルフィのキチガイ行動とエースの犬死とルフィのこのバカ面で瀕死になって
後付糞回想でトドメさされたよ・・・
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org960465.jpg

それに言いたいことは週初めにだいたい出尽くしてその後は突撃信者が荒らしまわって終わるしねぇ・・・
877名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/13(日) 02:30:30 ID:yZ5bR+i50
>>876
何度見ても笑うわこのアホ面www

「大事な人が死んだらこれくらいなるだろ」
とか寝言並べてた信者がいたなぁこの頃
878名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/13(日) 02:32:03 ID:zyc4Qnpr0
以前はワンピースが本当に面白いと思ってる信者に
「実はこんなにつまらないんだよ」
と諭してあげてたのに

今は信者自体がつまらないことに気がつき始めてるから
「よくわかんねーど、おまえらムカツク ドン!」って感じw

いい傾向だよ。脱北は近い
879名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/13(日) 02:35:11 ID:Hxx3nonw0
本スレは何だか平和でツマランから帰ってきた。

たまに、アンチが頑張ってるみたいだったけど、
特に相手のもされずになんか可哀想だった。

回想云々も特になんもなかったよ、本スレじゃ。

アンチさん嘘言ってたの?
880名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/13(日) 02:35:44 ID:iz9Dvvhc0
>>835
>後付でウソップたちがいたからノリでやってたなんて痛いこと言ったり
あれは引いたな
主人公をよりかっこよく見せようと思って言ったらスベったって感じがした
もっとマシな設定なかったのか?
881名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/13(日) 02:38:44 ID:yZ5bR+i50
後付けの言い訳だからしょぼいのも当然だろうね
尾田の頭じゃあんな小学生レベルの言い訳で限界

ほんとあいつは喋れば喋るほどボロ出すよな
一度も会った事もなくても人間性が手にとるようにわかる
882名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/13(日) 02:39:57 ID:Hxx3nonw0
>>一度も会った事もなくても人間性が手にとるようにわかる

オイラもアンチさんの人間性がちょっとづつわかってきたよwww
883名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/13(日) 02:43:52 ID:ZwfQg3Gw0
>回想云々も特になんもなかったよ、本スレじゃ。

よくわからんが、今のクソ回想はさすがにアタマの湧いた信者でも
引いてるヤツが多い。アレを手放しで褒めてんのは真性のキチガイのみ
884名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/13(日) 02:45:52 ID:KZfkeTWg0
ワンピースは実は7つの玉で、世界中に散らばってる説を提唱する
885名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/13(日) 02:46:41 ID:ZIEzPkFX0
その真性がもう3時間も居座ってる
886名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/13(日) 03:06:44 ID:a722p4B+O
サッカーファンのクセにワールドカップを作中批判とかムカツク
887名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/13(日) 04:59:51 ID:IcRLEJZLO
エースとサボに恐ろしいほど魅力が無いのが不評の原因
つーかこの過去編に魅力あるキャラが一人もいない
おまけに死んだキャラの過去編なんてされても虚しいだけだし…
888名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/13(日) 05:35:59 ID:iujcqIgM0
尾田なりに何か考えてんだろw
今の糞回想の最後ですら信者は号泣するはず(キモッ
889名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/13(日) 07:03:19 ID:jIw9RKns0
今回の回想は尾田の言い訳が随所に散りばめられてる

・ポッと出のエースに死なれても感情移入できない
 → 尾田「だったら回想入れます」

・実父を嫌ってたエースが海賊目指す理由が不明
 → 尾田「苛められた反動で皆を見返すために・・・その・・・天邪鬼的な発想で・・・」

・多くの仲間が多大な犠牲を払い救出するが、赤犬の安い挑発に乗って死亡
 → 尾田「昔から対峙した敵から逃げない性格だったことにして整合性とりました」


後付による負のスパイラルにはまっとるw
890名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/13(日) 07:30:07 ID:uGHGt2kE0
まぁ、そんな感じだろうな。姑息であざといのぉw
そんなもんにあっさり騙される信者てホント馬鹿
891名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/13(日) 08:02:44 ID:XUXqHIOWO
やっぱ宗教って怖いな
892名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/13(日) 08:25:02 ID:M2HUEFGJ0
質問なんだけどリアルでも「俺アンチワンピだぜ」とかいうの?

身近にアンチワンピってあんまいないからどーなのかと思って。
もしかしいるかも知れんが公言してるやつはいない
893名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/13(日) 08:26:43 ID:8TNZNTDx0
不細工などや顔w
894名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/13(日) 08:36:22 ID:DRBx7D//0
エースの犬死にって暴走族の息子を親が説得してやめさせたのに
その息子がまた別の暴走族に入って事故死したのと似たようなもんでしょ。
親兄弟と仲間は悲しいかもしれないけどワイドショーでその親子の事を知った赤の他人は
親に同情こそすれ、バカ息子に対しては呆れるだけで悲しむことはできないよな。
そんな赤の他人のバカ息子の死に悲しい!感動した!って涙と鼻水を垂れ流しにするのがワンピ信者なんだけど。
895名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/13(日) 08:38:42 ID:aUjlIeAh0
>>892
ワンピースつまらねぇっては言ってる
どこがつまんないんだよ。と、ワンピ好きが言い返すから
〜がおかしい、〜のお涙頂戴がワザとらしいとか言うと
納得してくれる

ワンピ好きも内心ではおかしいと思ってる人は
居るんだなぁってわかるよ
896名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/13(日) 09:25:40 ID:YaG7w4ld0
血統!幸運!勝利!
ワンピ3大原則
897名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/13(日) 09:35:57 ID:eSj7J5Pu0
>>892
君の周りではそうかも知れんが、
俺の周りでは逆にワンピ好きなんて10人に1人ぐらいでほとんどいない
環境や年代が変わればそんなもんだよ。
898名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/13(日) 09:41:56 ID:IDNfSjE4O
本編では動物殺してたべたり即ぶっ飛ばしたりしてんのに
扉絵で動物出してイイ人アピールみたいなところが気持ち悪い
899名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/13(日) 09:43:16 ID:3kOX9lvW0
俺はアンチって程ではないし、ワンピもそこまで嫌いな訳でもない。
しかし、ワンピも結構突っ込みどころが有ったり、つまらん部分も多い作品なのに
信者はなんでもかんでも褒め称えるし、むしろ
「批判する奴は頭おかしい」的な態度で来るからイラっとすんだよな〜
900名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/13(日) 09:59:54 ID:EYdY4Id00
つぅかさ、ここに特攻してくる信者って何歳くらいなのかな?
中学生まで、まぁ十代ならギリギリ許容範囲だがそれ以上だったら只の池沼だな
901名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/13(日) 10:04:04 ID:1c8BDsqo0
次のスレタイどうすんだ?
902名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/13(日) 10:05:20 ID:yZ5bR+i50
左翼指摘されて信者が大発狂したせいで埋まるの早かったな
また信者に好評なスレタイだと良いですね
903名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/13(日) 10:06:52 ID:dEUYhjlL0
【レール】ワンピースアンチスレ139【ストーリー(失笑)】
904名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/13(日) 10:09:37 ID:zwsbBnF/O
今って中学で携帯持ってるの普通なのか?
だとしたらうらやましい時代だなぁ
905名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/13(日) 10:11:07 ID:1c8BDsqo0
左翼指摘されてこのスレで必死になってたのは、集英社の関係者だろ
そういうレッテルが定着でもしようもんなら、売上低下に直結しそうだし

信者の脳みそは、左翼って何?ってレベルだから違うと思うぞ
906名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/13(日) 10:19:12 ID:yZ5bR+i50
売上低下を防ぐんなら尾田の脳でも心配したほうがいいw
907名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/13(日) 10:27:32 ID:RUVFsgHjO
もう一回左翼漫画でいいんじゃないかな
908名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/13(日) 10:52:27 ID:I5c5tNFcO
左翼=急進系
例、朝日新聞、毎日新聞
右翼=保守系
例、読売新聞、産経新聞
ってとこだろ?
右翼左翼の定義は。
周知の事実だろうけどな。
909名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/13(日) 10:55:28 ID:RUVFsgHjO
あと俺としてはこの板で我が物顔で
スレ乱立させまくってる糞信者がうざい

どうにか止められないかね
910名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/13(日) 11:04:05 ID:Fj57XfLR0
アンチってのは基本左翼思想なんだけどな

ONE PIECE = 左翼思想 とするなら
アンチ = 左翼思想 が元であるから
ONE PIECEの思想 = アンチの思想 となる

お前ら似た者同士ってこったな
てか思想云々言ってんのはぶっちゃけ気持ち悪いぞ
911名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/13(日) 11:07:04 ID:+9cQTCiQO
はじめまして、率直な感想ですが、あんたら「きもっ」
912名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/13(日) 11:32:40 ID:ND48QBYQ0
913名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/13(日) 11:42:22 ID:Bkgw2Kin0
アンチ=左翼思想って意味不明なんだが
914名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/13(日) 11:44:42 ID:1YxZatNkP
信者のいつもの売上信仰だろ
ワンピは一番売れてる!だから面白い!それに逆らう奴は反体制!みたいな
915名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/13(日) 11:46:42 ID:Fj57XfLR0
左翼思想の考え方見てみろよ
まぁどうでもいいだけどね
ってかたかが漫画に思想思想キチガイみたいに言ってる奴ら見ると萎えるんだわ
単純に気持ち悪くね?
916名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/13(日) 11:47:24 ID:paJ1/0SC0
うむ。尾田きもい
917名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/13(日) 11:49:37 ID:PhkfTaLU0
左翼は今の現状が気に入らないから社会を変えよう!
虐げられている身分の低い人達にも優しい平等な社会を!
っていう人たちで、
アンチは、この漫画のここが気に入らない、あそこが気に入らない、早く終われ!
っていう人たちだから、まあ似てるっちゃにてる

左翼の皆様には迷惑か知らんが。
918名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/13(日) 11:51:05 ID:yZ5bR+i50
どうやら次スレのタイトルも「左翼」は必須のようで
919名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/13(日) 11:52:37 ID:Fj57XfLR0
だろ?
別にアンチするのはいいじゃん
オレも気に食わないとこしょっちゅう書き込んでるし
ただ思想云々でスレ埋まってるの見ると気持ち悪いんだわ単純に
尾田みたいでキモイ
920名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/13(日) 11:58:33 ID:HLt2eZFt0
別に気持ち悪くはないな、
そしてそんな思想云々ってレスたまにある程度で多くないしな
921名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/13(日) 12:00:38 ID:Bkgw2Kin0
気に入らないから終われなんて考え方、左翼とか右翼とか関係ないような気がするがな
922名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/13(日) 12:06:09 ID:bEjollVc0
今の展開が「左翼的だ」って言ってる人は、自分が右翼的思想なんじゃないかな
生粋の左翼の友人に聞いたら全く気にならないって言ってた
923名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/13(日) 12:07:42 ID:8l1Vv/jnO
生粋の左翼の友人w
924名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/13(日) 12:08:53 ID:HLt2eZFt0
生粋の左翼レベルの人に聞いたらそうなのかもねw
真ん中から見たらどうみても左翼思想だよね>ワンピ
925名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/13(日) 12:18:17 ID:Fj57XfLR0
何て言うかな
オレの場合生まれ育った環境のせいかもしれないけど、宗教とか思想とかそう言うの見るとめっちゃ気持ち悪いんだわ
サヨサヨ言ってる奴らって結局はその思想に対する逆の思想を持ってるだけで、サヨサヨ煽ってるのはその逆の思想を
主張してるのと同じにしか見えないんだよね
よく言うだろ
宗教、思想信条、政治、セックスの4S話は基本的にビジネス界ではタブーってさ
926名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/13(日) 12:21:54 ID:ZIEzPkFX0
左翼信者アホのくせに長文書くなよ
927名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/13(日) 12:27:17 ID:2lSdUncA0
>>925
空っぽなんだな
928名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/13(日) 12:30:35 ID:Fj57XfLR0
空っぽ(笑)
反論出来なくなるとたいていの人間って煽ったりレッテル貼ったりしか出来なくなるよな
思想云々が気持ち悪いって結構普通の感覚だと思ってたがココじゃ少数派なんだな
929名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/13(日) 12:38:02 ID:bEjollVc0
「思想が気持ち悪い」って人は誰でも思想を持ってるもんだよ
右でもない、左でもない、宗教を信じてない、神を信じてないとしても、それも立派な思想
930名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/13(日) 12:38:13 ID:pHnx/bXP0
945 名前:M7.74(千葉県)[] 投稿日:2010/06/13(日) 12:37:15.73 ID:93f9TIvc
急にグラグラッと来たな、白ひげェ…
グラララ!
931名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/13(日) 12:47:12 ID:2lSdUncA0
>>928
お前が自分語り始めたのもかなり気持ち悪いから
思想云々言ってる奴とどっこいどっこいだね
932名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/13(日) 12:52:57 ID:htaKNZtnO
【左翼漫画の】ワンピースアンチスレ139【終着駅】
933名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/13(日) 12:57:12 ID:3kOX9lvW0
>>925
いや、タブーなのは
それぞれが例えば政治とか宗教に関してそれぞれ信じてるところがあるからだよ。
2chでさえこう言う話題が出てくるとスレが荒れるでしょ?
現実なら顔が見えてるんだからなおさらだな。マジ喧嘩になるかもしれない。

ちなみに日本ではプロ野球の話もタブーの一つらしいw
934名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/13(日) 12:59:35 ID:PhkfTaLU0
これだけは声を大にしていいたい

貴族が悪者で貴族以外が善人なのは大体どこでもそうなってるっつーの!
全世界の作家は左翼だらけか!
935名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/13(日) 13:01:34 ID:3kOX9lvW0
>>934
描き方が臭いから左翼的だって言われるんだよ。

例えば時代劇見て左翼だっていう奴がいますか?
まあ、居るかもしれないけどあんまり居ないでしょ?

あれは横暴するのも武士なら事件を解決するのも武士ってパターンが多いからな。
この漫画は政府が横暴して、海賊とか革命家が美化されてるから左翼的なんだ。
936名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/13(日) 13:05:09 ID:+9cQTCiQO
とりあえず左だ右だ言いだしたやつはキモオタだって事でOK??
937名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/13(日) 13:08:24 ID:Fj57XfLR0
おK
思想とかどうでもいいし
普通に叩けりゃいい
938名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/13(日) 13:08:51 ID:ziWgluA30
この信者の必死さ
このスレ立てたやつはかなり確信ついちゃったのかもしれない
939名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/13(日) 13:09:24 ID:HLt2eZFt0
これから左翼はスレタイに必須かもなw
940名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/13(日) 13:10:36 ID:Fj57XfLR0
都合の悪い書き込み見たら信者かよw
どんだけ凝り固まった脳みそだよw
941名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/13(日) 13:10:49 ID:+9cQTCiQO
>>937
まだ言ってるキモオタがいっぱいいるお
942名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/13(日) 13:18:04 ID:HLt2eZFt0
ゆとり漫画
スイーツ漫画
左翼漫画 New !
943名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/13(日) 13:18:11 ID:oSxrot5NO
アンチどうしで何言い争ってんだお前ら
初心に還れバーロー
944名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/13(日) 13:21:50 ID:HLt2eZFt0
もともとアンチは信者みたいに馴れ合いはしないからね
ベクトルは大体一緒だけど
945名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/13(日) 13:28:01 ID:Fj57XfLR0
まぁ言ってることは間違ってない
叩き方が違うだけで、うんこはうんこ臭いもんは臭いってのは変わらない
946名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/13(日) 13:35:36 ID:+9cQTCiQO
左翼だのなんだの言ってるキモオタと一緒にされたくないのだが
947名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/13(日) 13:40:52 ID:Qq/RpLsX0
信者はテンプレくらい読みましょう
マナー悪いね本当
本スレにアンチが特攻したらブチキレるだろうに
自分らは平気で突撃してきてアンチ批判か
やることが凄いね全く
948名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/13(日) 13:51:43 ID:4DBa3Uw9O
別にウヨサヨ言ったらキモオタとは思わんがな
ただ個人的にはニュース+板とかで認定だ工作員だと騒いでる政治厨を思い出して不愉快だな
「確信突いて信者発狂」とアンチみんなでホルホルできるならいいんだが、この反響と今までの住み分けを見るにアンチからも不満が出てるのは事実なんじゃないか?
俺のレスを「アンチ分断を狙う信者の工作員だ」などと扱うニュース系板の糞みたいな民度はここには無いと信じたいね
949名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/13(日) 14:12:14 ID:PMfJx19p0
ワンピ信者はバカだからテンプレも読めないの?
950名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/13(日) 14:12:20 ID:ZIEzPkFX0
なりすましだろ・・・
951名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/13(日) 14:17:03 ID:2lSdUncA0
何なの?この痛いスレ↓

クイズ!答えは尾田先生
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1276390290/
952名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/13(日) 14:21:26 ID:4DBa3Uw9O
なりすましとか勘弁してくれや
でもまあ>>944には同意だし馴れ合い迎合で意見決めましょなんてアンチスレらしくないな、すまんかった
953名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/13(日) 14:27:05 ID:qPDf+JbnO
【岡田ジャパン】ワンピースアンチスレ139【尾田チャバン】
954名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/13(日) 14:32:27 ID:Tao7WfY/0
>>935
水戸黄門は右翼って言われてるなw
時代劇は大抵、事件解決者が地位を隠した身分の高い人だから。
955名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/13(日) 14:49:30 ID:EMLugmx+0
中堅レベルの漫画なのに
プッシュしまくるから大量のアンチが生まれる
956名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/13(日) 14:56:28 ID:15OmX3BNO
馴れ合いの巣窟とかしてるなーきもちわる
957名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/13(日) 14:59:26 ID:z2SA9KTTO
ワンピより売れてワンピを中堅レベルにしてくれよ(笑)売れるからプッシュされるんだぜ(笑)
958名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/13(日) 15:00:57 ID:EMLugmx+0
なら人間革命でも読んでろよ
959名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/13(日) 15:01:53 ID:Xo93cVpC0
コミックに限らず大衆に受けまくるには馬鹿にもわかる解りやすさが必要だからな
ましてワンピースは少年漫画としては普通の女子どもにもうけまくってる
女子供に受けまくるものは下らないとはよく言ったものだな
少年は少年漫画だからいいとして
960名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/13(日) 15:21:17 ID:TiXbJZva0
人気漫画のはずなのにプッシュしないといけなくて
プッシュしてもスイーツで他が伸びなくて
でもスイーツも手放せないのでまたプッシュしないといけなくて
あぁスパイラル
961名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/13(日) 15:23:05 ID:15OmX3BNO
>>960
苦しいなぁww
962名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/13(日) 15:37:19 ID:RUVFsgHjO
この信者の突撃数…




つぎも左翼漫画で決定だな
963名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/13(日) 15:38:07 ID:pHnx/bXP0
右左の話はやめろw
アンチはネトウヨって利用されるだけだぞw
964名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/13(日) 15:40:09 ID:15OmX3BNO
左翼漫画って別に煽りになってなくないか?どんな煽られ方すればいいのかわかんないんだけど
965名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/13(日) 15:41:59 ID:RUVFsgHjO
信者がアンチに成り済ましてるなwww
966名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/13(日) 15:47:53 ID:+9cQTCiQO
左だ右だ言ってるのはおっさんだろ?
少年漫画相手に何やってたんだ?だからきもいんだよ
967名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/13(日) 15:48:51 ID:PhkfTaLU0
>935
>例えば時代劇見て左翼だっていう奴がいますか?
>まあ、居るかもしれないけどあんまり居ないでしょ?

うん、俺がいいたかったことを言ってくれてありがとう

この漫画なんて清水の次郎長とか鼠小僧とかルパン三世とかの類型だろ
968名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/13(日) 15:50:14 ID:pHnx/bXP0
本宮なんか面白いよな
左翼なのに、作風が右翼w
969名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/13(日) 15:50:47 ID:3kOX9lvW0
>>967
昨日も言われてたが、それにしてはルフィをダークヒーローとか義賊として描いてないんだよ。尾田さんはね。
あくまでも政府が悪い、王族が悪い、貴族が悪い
それに対抗するルフィやドラゴンは正統派の正義の味方であると。そうやって描いてるんだよな。

それなら最初から「海賊」になんかしなくても良かったのにな。
970名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/13(日) 15:56:51 ID:RUVFsgHjO
冒険家って設定でよかったよな
971名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/13(日) 15:57:38 ID:15OmX3BNO
>>969
少年の心で読もうぜ
972名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/13(日) 15:59:00 ID:YaG7w4ld0
いやおれが少年だったときから違和感ありまくりなんだが。
ついこの前まで少年だったぞ
973名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/13(日) 16:03:13 ID:15OmX3BNO
>>972
おれも
974名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/13(日) 16:03:46 ID:PhkfTaLU0
>>969
ロビンの時もエースの時も一方的に政府が悪い風には描いてなかったと思うけど。
ただ赤犬とスパンダと黒ひげはキチガイだと思った。

「世界がどうとかそんなもん勝手にやっとけ!俺は仲間を取り戻しに来ただけだ!」
なんて思いっきりダークヒーローの台詞なような
975名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/13(日) 16:09:30 ID:TiXbJZva0
>>974
黒ひげダークヒーローじゃないの?見た目以外はああいうのがダークヒーローなんだが
世界しったこっちゃないはまんま当てはまるぞ
976名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/13(日) 16:12:36 ID:3kOX9lvW0
>>974
どうもこの戦争編は白ヒゲ海賊団を美化して描いてるから一見赤犬が悪い風に見えるけど
よくよく考えたら赤犬が言ってる事は至極正論じゃないか?
所詮はならず者が家族ごっこしてただけの話だからな。
それを白ヒゲを美化し赤犬を悪人っぽく描いてるところがな。

あと世界がどうなろうと自分の身内を救うんだ と言うのは
ダークヒーローではなく単なる自己中心的なDQNだと思いますよ。
977名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/13(日) 16:17:06 ID:upCxT/h00
ダークヒーローってのはバットマンみたいなやつの事なんじゃないの?
ルフィは今までたまたま正義側にいただけのDQNじゃん
戦争編で悪側になったけど
978名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/13(日) 16:18:50 ID:PhkfTaLU0
い自己中心的でDQNな普通邪悪の側がやることをするようなヒーローがダークヒーローなんじゃないのか
979名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/13(日) 16:19:01 ID:3kOX9lvW0
>>977
今までルフィに懸賞金がついてた理由は政府に目を付けられたとか政府の面子を潰したとかそう言う理由だったけど
今回の件はさすがに全く擁護できないよな。
名実共に大犯罪者の仲間入りになってしまったw

それなのに漫画内では更に美化され続けると言う不思議
980名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/13(日) 16:19:37 ID:YaG7w4ld0
ルフィ達のする犯罪は悪いことのように描かないが、相手は正論を言おうが悪く見えるように描いてるから違和感がある
981名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/13(日) 16:21:55 ID:mGMlGcEfO
>>794
では何故ルフィを不殺の主人公として描くのか。
シチュエーション・緊迫感を維持する為に人殺しは他のキャラに押し付ける。
真にダークな部分はルフィは絶対に背負わない。
この歪みをどう受け入れている?
982名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/13(日) 16:27:00 ID:PhkfTaLU0
>981
それは殺す気で殴ったら相手が何故か死んでなかっただけで、
ゾロにしろサンジにしろ攻撃から「相手を殺さないでおこう」なんて心遣いは全く感じないんだが。

戦闘中は自分の邪魔する相手を倒してるだけだから、
行動不能になった相手にわざわざ止めさす必要も無いし。
983名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/13(日) 16:28:39 ID:XVL42SAr0
ルフィが普段から海賊らしい行動してりゃ別なんだけどね

ルパンの場合、冒頭に窃盗シーンがあって盗んだ宝が実は〜みたいな展開で、
普段は怪盗ルパンという悪だけど、場合によっては単独で犯罪組織に立ち向かうダークヒーロー

一方のルフィ達は一切略奪行為はしていないし、海賊の癖に海賊らしいことは何もしてない
ダークヒーローというには海賊という設定だけが先走りしていて、そういう描写がないと思う
984名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/13(日) 16:37:58 ID:15OmX3BNO
>>979
美化されてるか?
戦争後にそんな描写はないけど
985名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/13(日) 16:40:04 ID:3kOX9lvW0
白ヒゲ海賊団の生き残りがこいつは希望だのなんだの散々言ってたじゃないかw

そして回想編で貴族王族の汚さを描いて更に
ルフィ・ドラゴンを美化。
986名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/13(日) 16:45:02 ID:PhkfTaLU0
>983
んー・・・まあ一般市民相手に略奪はして無いけど昔から海軍と喧嘩したりはしてたし、
海賊に勝った後海賊のお宝いただいたりはしてるし結構海賊だったと思うよ

>984
エースがルフィかばって死んだのは若干美化されてるしコビーが叫んだのは思いっきり美化されてると思うけど
ルフィが戦争乱入したのは美化されて無いよな全然
987名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/13(日) 16:52:31 ID:TiXbJZva0
あまりにもDQNだったので
擁護が純粋な少年からダークヒーローになったんだな
988名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/13(日) 17:20:58 ID:/fgI0LPg0
ワンピース面白いよ?
ていうかジャンプのマンガってワンピ以外ゴミだろww
ドラゴンボール?(笑)
989名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/13(日) 17:43:35 ID:BkP0PAk+O
ワンピース嫌いな奴っていじめられっ子に多いらしいぜwwダッセww
990名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/13(日) 17:48:19 ID:yZ5bR+i50
もう次スレか
立ててくるか
991名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/13(日) 17:54:14 ID:yZ5bR+i50
【左翼海賊】ワンピースアンチスレ139【信者発狂】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1276419144/
992名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/13(日) 18:16:32 ID:mGMlGcEfO
>>982
質問の仕方が悪かったね。
聞きたかったのは作者の不殺の意図についてどう思うかって事。
主人公の不殺は作者が作品の外で読者の質問に答える形で確約しているんだよ。
ルフィが作中で不殺を宣言した訳ではない。作者の発言によってシチュエーションによらず主人公の不殺は約束され、読者の『ルフィは人を殺してるの?』という先入観を一掃してしまった。
たぶんこの先入観は作者にとって、とてつもなく都合が悪かったんでしょ?

とはいえ、この設定はあまりにも歪んでるよ。
涙・笑い・感動を誘う為に主人公を不殺にし、緊迫感を維持する為に他のキャラを極悪非道の人殺しとして描く。
戦争編が良い例。ルフィは当然不殺。戦争という体裁を保つ為に他のキャラが殺しあう。死体が転がる。

ひどいお約束で嫌悪感さえ抱くんだけど。

遅レスでスマン
993名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/13(日) 18:33:46 ID:PhkfTaLU0
>>992
どうでもいいよ

ルフィが不殺でも誰も困らないし、
敵が極悪非道の方が気持ちよく読めるから。

基本的に漫画の中で伽羅を殺そうが殺すまいが作者の勝手。
ただ自分で決めたルールは守って欲しいけどね。
994名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/13(日) 18:37:42 ID:z2SA9KTTO
赤犬とのバトルに対しては殺すオーラ全開で行くと思うけどなルフィw
995名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/13(日) 18:38:15 ID:mGMlGcEfO
>>993
結局、頭からっぽにして読まなきゃ楽しめない漫画という事だね。

答えがでた。ありがとう
996名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/13(日) 18:39:44 ID:/fgI0LPg0
さすがにあの程度のつりに釣られるやつはいないのか・・・
残念・・・
997名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/13(日) 20:05:38 ID:2lSdUncA0
臭ぇの湧きすぎだろ
998名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/13(日) 20:07:35 ID:2lSdUncA0
999名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/13(日) 20:08:17 ID:2lSdUncA0
1000名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/13(日) 20:29:40 ID:nQVhbpZC0
> .             ____,,,,,,.......、----::.、、,_
> .        _.、''"´    , ,   -、.,   `ヽ、
> ..     _.、''"       /″/l .i |!:,. 、`\ `ヽ、
>     、''   .     /;´/, l 人 |; |!;:.丶、\ヽ`ヽ,
>    、''   / ,/  / / ゙/ /、ツハ 弋.、|!ヽヾ、 ヽヽ, ヽ,
> .  ,'' / / .,/,  / /| i //彡゙ 丶, ヾ、|!` ヽヽ ヾ;.丶ヽ.
> .  ,' / /  /// /| l | i レ''´   ヾ、ヾ|! | |、l | ヽ;ヽi ゙,
> .. ,' / / / / | i /,゙、|l/ミ 丶      ヾ、ミ.゙'、,!'i!l |  l|', ',i ',
> . i / ./ /, / / //イソン,ミヾ,゙、       ) ノl゙,'、i!l .|、 、 l|', li l',
>  i/ / ./i l/、'//'/l| :',`ミヾ,゙、      ノ/ l |li! | l丶', l| /l l、;、_,)
>  l  l、,/i,、;''、"/////l `、ツl |ハ,lー- 、,  ((   ヾ、'_,゙、゙,i゙i、'、.i|'、゙、゚゙`
>  l ,| ||`゙i`/-</| |/`i イ_,リッチテメ、ィ ``、. ∠-=ミ|l、i!/l''l゙|`i゙'ヽ'
>  l .∧ |l l |,' /"''、゙i"l l,' ,イ,:ii'鬥||l,"'゙ミ`   /.,ィll|||~リメl |//././ >>1乙!
>  '', | | l| | l, ` >ッ'l|i l'´ ゙_l|llll||||l' _.     l .{|ll||!'ノ'アハ,!ル/, -ー- ,
> . '', | i!,i!,i',丶 ト ど,,'∧i!,  `゙ヾー'‐'´      、`'‐‐'´.ハ| ヤ'._ / ::: ::::",
>   ',| .', ',','',゙'、,゙_,ニ,ゝ.'ヽゝ    __.      〉   l l i!,ノ゛::::::::::: ::::',
> .  '',ヽヾ.;.゙,ヾ,、|(()tヘ,     (:::.ヽ,    ,   ./l// ,' _.,,,,,,,,,,,,._:::、゙
>    '',∧,'゙;,\vl,`´,`、\,     `)゙("'''''''''"´  ///"'i,_,i´、 i ::::::o`ヽ,
> .    | | l゙、'i |゙、゙、, l;、',  `. 、   `゙´     /./´,〉":o:::°l,_,i。 ::::o::::゜,
>  l(,_,、' ,l lli| ll  、l.,\;.l,    :`: : 、_ _../'´/ ,.'/::: o  :::o 。::::::::o::,_'.
>  `ー-" \〉'人、 レ\゙l゙l'゙ゝ   : : : : :/// /゙/ | /"l:::o 。  _.,、-'";",",'-、〈
>      ゛''l~|l_l,'、ゝ、'、',_     : : : レ/| レ,'| | |l'. '、 o 。, '◇ ◇ ◇ ◇ <l.
> .    ,.  ,レ´      `ヽ,    : : レl l |/ ∧,',',、_`,'-、.l◇ ◇ ◇ ◇ ◇l′
> .    `'=:/         .゙, 、   : : レフ,、\'  \",´ .'-'',,◇ ◇ ◇ ◇<l′,、-、
ゆみやま
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。