椎名高志・絶対可憐チルドレン 125th Sense
いやー今週は良かった。
葵みたいなヤロー見なくてすんだからなー。
絶チルでは流石に曖昧エンドはないでしょ
初期から恋愛要素をかなり前面に押し出してるし
ここまで盛り上げといてラストでぼやかされたら正直萎える
薫とのゴールインが暗示されるが「未来はどうなるか誰にも分からない」みたいな感じでいいよ。
未来は変えられるってことが示されれば誰が誰とくっつくかとか、描かなくても物語は完結できるし。
萎と葵って字は似てるよね。
っていうかちゃんと一巻から読んでたら、皆本と薫が特別な感じって
思わないほうがおかしいだろ
俺はいつまでも三人一緒に皆本とじゃれてるってほうが萎えだ
紫穂は遊んでる、葵は初恋(初恋が結婚にまでいくことはあまりない)、
これがファイナルアンサーだ
ついでに言うと「コーイチ」って呼んでたキャリーが皆本の永遠のひと
薫だって皆本が初恋だろ。
最新刊で思ったんだけど眠ってる男に対して
「ちゅーしたい」思ったらそりゃーマジだ、大真面目だ
同じカットで紫穂と葵にとってミナモトはふふーって見てたい対象なんだって感じた
つまり薫はおもちゃとかイジメたいとか「子供じゃないもん!」とかそんなレベルじゃない、
エロいことしたいと思ってるから真剣に「保護者」じゃダメだあああってなってきたんじゃね?
葵にテキトーな幼なじみキャラでもいればな…
薫皆本、紫穂賢木、葵〇〇で丸く収まるんだけど幼なじみカップルはちさと東野でハマっちゃってるしな
バレットティムとかにも恋愛フラグは立たないだろうし(立ったとしても葵とは無いだろうな)
結局は忘れさられてるチョイキャラのメガネ君が空気の葵には一番相応しいか
皆本が薫と恋人にならなければ破壊の女王にならないような…
むしろ皆本がチルドレン以外のエスパーとくっついた方がw
>>958 中表紙のことを言ってるんだろうが、本編内で二人きりになってちゅーしようとしたのは葵だぞ
チルドレンに認められるような嫁ってどんな女だよ
でなけりゃ姑が三人っていう過酷な生活だぞ
>>962 すっぱり忘れてた
そーいやそんなことあったな
>>960 紫穂賢木ってのはなんだかなーと思う。
賢木が悪いやつだとは思ってないけど、結局、心を読めるエスパー同士ならお互い様だからいーだろ的思考に見えてなぁ。
皆本と結ばれるのとは絶対的に違って越えられない壁が…
誰と誰がくっつこーがどうでもいいが
薫と皆本の子供はきっとすごいだろう。
うまくいけば高IQとエスパーとしての才覚を併せ持ち、間違いなく容姿端麗
そんで夫婦共働きで家事育児は協力っていう北欧型家庭になるだろうな。
>高IQとエスパーとしての才覚を併せ持ち、間違いなく容姿端麗
紫穂葵とでも同じじゃね?
そんな俺は皆本紫穂派
上手くいかなければ悪い所だけとるんだぞ
薫と皆本の子供…
すげーめんどくせえ性格と能力になりそうだ
ファンのことを考えるなら、誰と結ばれるかはぼかして終わるべき。
皆本が育てればオケー
ノーマルとエスパーのカップリングで最も画期的なのはサイコメトラーだと思うのね。
特に思考を細かく読みとれる高レベルならなおのこと。
常に心を読みとられてまともでいられる人はそうはいないもの。
結婚して何十年もともに過ごすならなおのことね。
だから、皆本賢木が(ry
議論を始めるなら、先に次スレを立ててくれ
個人的に一番気になってるのは葵とあの眼鏡の行く末だな
完璧超人の皆本と違って、本来の意味でのエスパーとノーマルの組み合わせだからな
完璧超人ならもっと自信満々だろ
心の奥底では日本の小学校からはじかれて(´・ω・`)してるし
微妙に抜けててしょっちゅう誰かに救助されてる
ちょっと立ててみる
テンプレはそのままで異存ないよな?
だめだrOz
誰か頼む
やるっしゅ!
だめだったー
じゃあ行ってみる
残念…だめだった…
>>975 そういやそうだ
そう思うとすげー楽しみだが、あんまり取り上げられはしないだろうな…
椎名高志・絶対可憐チルドレン 126th Sense
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1277278115/ , ヘ
. lヽ、 /,r l
l.ヽ,ヽ,_,,.-'''"´"`/ ,.' .l
l ,ゝ-'`ー、 ,r 'ヽ-、 l
,-'"´/ i' ,-、,-‐、 l `yヽ、
/ ,. i、ヽ、_( )/ ,! l ヽ, 次 ス レ も 立 て ら れ な い な ん て
l , !i、ヽ、___,,ゝ ノル'ノ__ノ`、 ヽ_
ヽi.、ヽ,r^ヽ, /,. `'゙y'´ .ヽ,. ヽ、_ こ の ヤ ド ロ ク は っ ! !
`iーl`. fi |'| _l`ー-、,.. `-、 `ー、
,' ! `ー' 、-, `ー'" l、_ `i _ ヽ
ノ ,-'ゝ, 、-‐ッ ,ゝ、-、-、__/丶 ヽ ヽ
/,-"___,-'ヽ ` ´ _ 、ィ´!i `ー-i/ヽ \ ヽ l
!'_r´-i' ,-' r`r-'-´ --!ゝ、ゞ_、<"´ヽ ヽ ヽ l/
./ ___.ノ ,y" ̄(_,) ̄ ̄`''、/.i' ヾ,!、_,!、 l i l/
l-'´/ ,! /i ノioト、 l l !/l l 'i 、 ll/
,' .i ./,'`-''ヾノoヽ、ソ、_,,.ノ ', `i l l l /
r l /:', ヽ、_ノ . '、__,,..-:i./ l ,!
`!、l/:::::', ,イ::::::::::::| r'
/:::::::::r、____________,,,,,,..-、,!_l::::::::::::l-'"
,'"::::::::ヘー、 _____,,,...--'ソi l::::::::::::l
3本の矢折れるとも4本目が現れ新スレを立てる…このフラグは!
椎名先生から貰った色紙が宝物という元可憐Girl'sのAYAMIこと武藤彩未ちゃん
mms://amuse.dnslb.bbtower.tv/AMUSE/sakuragakuin/ayami01.wmv
椎名は天才の意味を取り違えてないか?
皆本はなんか人に教えるの得意みたいに描かれてるが、
そーいうのってただ努力で教科書や参考書をよく把握してる人の特技じゃないか
。
事実教師ってバカでもなれるし、人気の塾講師は他と教える内容が同じでも語り
口が上手いだけ。
天才はむしろ、他人より処理能力や記憶力がズバ抜けてて周囲には理解されない
し、次元が違い過ぎて理解させようとも思ってないイメージだ。
今のところ天才設定とはいえ普通に頭回る人の範疇を出ないし天性の能力も見受
けられない、
天才じゃなくてただの努力型秀才じゃないか。
>皆本完璧超人
やはり女性読者を意識してこうなったのか?
誰も指摘しないが、中学生編以降決定的に「椎名漫画」らしからぬ皆本の扱い。
(是非GSと見比べてみてほしい)
皆本はチル3人にもっといたぶられてほしいのだが。
皆本は研究職の方の仕事につきたかったんじゃなかった
チルドレンの主任になってるのは本来の希望じゃなかったような
フェルマーの最終定理に新しい解を見つける小学生が秀才とな
ブースター開発したり、専門部署もあるだろうに変質したリミッターレアメタルの
解析をなぜか一人でやってたり、天才の頭脳は遺憾なく発揮してね?
あんまり言うと発狂しちゃうからやめてあげて
典型的頭脳派天才キャラのイメージじゃないってだけじゃね?
普通の感性っていうか。エキセントリックさ皆無というか。天才ってどういう系統が多いのかわかんないけど
>>987 今でも十分いたぶられてるが、暴力から精神攻撃にシフトしたな
これが成長ってやつか・・・深い
>>989 そんな設定知らん>フェルマーの最終定理に新しい解
普通に読んでたら
>>986にちょっと同意w
ときどきこいつって実は大バカなんじゃと思うことがある
大体物語に出てくる天才って言うと、常人がABCDと順を追って答えを出すのに対し、Aから直接Dを出せる為に常人がBCあたりで躓いているのを理解できないって設定が多いな
だから教育方面の天才なんて設定はないだろう
ブログ更新きたー
あれ?仕上げ前のほうがよくないか・・・
浅野さんのチョコしつこい
ヌマジリハリーアップ!
凡才に天才を解説されてもな
うめ
うんめうめ〜!!
OVA売れろ、その先につながれーと祈祷中
998 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/23(水) 22:09:09 ID:Uy3RJFe+0
なに、初回限定版だと!
知らずに予約していたらどうするつもりだ!!
どうするつもりだったんだぁぁぁぁぁ!!!
両方買えばいいじゃない
1000なら7月の絶チル強化月間は大成功
二期決定へ
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。