HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part.802

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの次レスにご期待下さい
一.議論の際は相手の意見もちゃんと聞く事
一.同一キャラの話題に集中しない!
一.ヲタヲタ・アンチ言うやつは(・∀・)カエレ!
一.人の話聞かんやつも(・∀・)カエレ!
一.荒らし煽りは徹底放置。無視出来ない貴様も厨房や!
一.ソース無き情報投稿禁止。ソース持ってこいゴルァ!
★規則違反のコテには黙って削除依頼、コテ叩きは最悪板で!
★2chブラウザ使用推奨!荒らしにはNGワードで対処!
★無配慮に「妄想」「池沼」「基地外」「電波」「厨」などの単語は使用禁止。
★sage推奨
★スレ立ては>>900の人。立てられなかったら言いましょう

ルール
・両者共、体調・精神状態は平常。限定環境下における補正は考慮しないこと
・対戦相手に関する情報は一切持たない状態。
・「○○はこんなことも出来るはず」 など描写に無い戦術は、例え出来る可能性が高くてもただの妄想でしかないので考慮しない。
・戦闘フィールドは無限に広がる遮蔽物のない平原。
・フィールド中央で両者向かい合って10メートル離れた状態から、合図と同時に戦闘開始。

HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part.799(実質801)
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1273201926/

2009年発売ジャンプリミックス(2冊)ステータス合計数値

29 ネテロ
28 ネフェルピトー シャウアプフ
27
26 モントゥトゥユピー ビスケ
25 クロロ
24 ヒソカ レイザー
23 モラウ カイト ゲンスルー
22 ウイング シュート ナックル キルア ゴン ノヴ
21 
20 
19 ツェズゲラ クラピカ レオル
18 ザザン
17 ヂートゥ コルト
16 メレオロン イカルゴ
15
14 ラモット
13 パーム
12 レオリオ 女王 コムギ
11
10 ゼパイル
9
8
7 ズシ
2名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 00:47:13 ID:036SVr0B0
           おらおら!清潔で 美しく すこやかな毎日を目指す 花王様が2ゲットだぜ!
.       ‐、‐-.,_
      ヽ  ヽ、   >>1 あるある大辞典は単独提供だ!うらやましいか(プ
         'i   'i,   >>3 2ゲットもできねーのか?ビオレで顔洗ってこい(ゲラ
       ,ノ.,_   |   >>4 資生堂ばっか買うなよ(w
     < ‘`  !   >>5 お前もしゃくれアゴ(プ
      ,'=r  ,/    >>6 ライオン製品でも使ってろよ(ゲラ
  、.,_,..-'´   /    >>7 P&Gには負けんぞ!
  `"'''―'''"´     >>8 ヘルシア厨必死だな(ププッ
             >>9-1000 お前ら花王買えよ!絶対だぞ!
3名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 00:49:02 ID:RtvsHPM00
心 技 体 念 奇 知 計
5  5  5  5  4  5  29  ネテロ
4  5  5  5  5  4  28  ピトー
3  5  5  5  5  5  28  プフ
4  5  5  5  4  3  26  ユピー
5  4  5  4  4  4  26  ビスケ
5  4  4  4  4  4  25  クロロ
3  4  4  4  5  4  24  ヒソカ
4  4  4  4  4  4  24  レイザー
4  4  4  4  3  4  23  モラウ
4  4  4  4  3  4  23  カイト
3  4  4  4  4  4  23  ゲンスルー
4  4  4  4  2  4  22  ウイング
3  4  4  4  3  4  22  シュート
4  4  4  4  3  3  22  ナックル
4  4  4  4  3  3  22  キルア
4  3  4  4  4  3  22  ゴン
2  4  4  4  3  4  21  ノヴ
3  3  3  3  3  4  19  ツェズゲラ
3  3  3  4  2  4  19  クラピカ
4  3  3  3  3  3  19  レオル
3  3  3  4  2  3  18  ザザン
2  3  3  4  3  2  17  ヂートゥ
3  3  3  3  2  3  17  コルト
4  2  1  3  3  3  16  メレオロン
4  2  2  3  2  3  16  イカルゴ
2  3  3  3  2  1  14  ラモット
1  2  1  3  3  3  13  パーム
3  2  2  1  1  3  12  レオリオ
2  2  3  0  2  3  12  女王
4  1  1  0  4  2  12  コムギ
3  1  1  1  1  3  10  ゼパイル
2  1  1  1  1  1   7  ズシ
4名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 00:51:01 ID:RtvsHPM00
心 技 体 念 奇 知 計
2  2  2  0  3  1  10  ゴン(ハンター試験)
3  2  3  1  3  2  14  ゴン(天空闘技場)
3  3  3  2  3  2  16  ゴン(ヨークシン)
3  3  3  3  3  2  17  ゴン(グリードアイランド)
3  3  4  3  3  2  18  ゴン(キメラアントT)
4  3  4  4  4  3  22  ゴン(キメラアントU)
1  3  2  0  2  2  10  キルア(ハンター試験)
2  3  3  1  2  2  13  キルア(天空闘技場)
2  3  3  2  2  2  14  キルア(ヨークシン)
2  3  3  3  2  3  16  キルア(グリードアイランド)
3  4  4  3  3  3  20  キルア(キメラアントT)
4  4  4  4  3  3  22  キルア(キメラアントU)
3  2  2  0  2  3  12  クラピカ(ハンター試験)
3  3  3  4  2  4  19  クラピカ(ヨークシン)
2  1  2  0  2  3  10  レオリオ(ハンター試験)
3  2  2  1  1  3  12  レオリオ(ヨークシン)
3  4  4  3  5  4  23  ヒソカ(ハンター試験)
3  4  4  4  5  4  24  ヒソカ(ヨークシン)
3  4  4  3  2  4  20  カイト(ハンター試験)
4  4  4  4  3  4  23  カイト(キメラアントT)
3  4  4  4  3  3  21  ナックル(キメラアントT)
4  4  4  4  3  3  22  ナックル(キメラアントU)
1  4  4  4  3  4  20  シュート(キメラアントT)
3  4  4  4  3  4  22  シュート(キメラアントU)
3  4  4  4  3  4  22  ノヴ(キメラアントT)
2  4  4  4  3  4  21  ノヴ(キメラアントU)
3  3  3  3  3  3  18  レオル(キメラアントT)
4  3  3  3  3  3  19  レオル(キメラアントU)
2  3  3  3  3  1  15  ヂートゥ(キメラアントT)
2  3  3  4  3  2  17  ヂートゥ(キメラアントU)
3  1  1  3  3  3  14  メレオロン(キメラアントT)
4  2  1  3  3  3  16  メレオロン(キメラアントU)
5名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 00:52:14 ID:RtvsHPM00
ジャンプリミックスで明らかになった系統

ネテロ=強化
モラウ=操作
ノヴ=具現化
カイト=具現化
ナックル=放出
シュート=操作
メレオロン=特質
イカルゴ=操作
ユピー=強化
プフ=操作
レオル=特質
ヂートゥ=具現化
ザザン=操作
6名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 00:53:00 ID:RtvsHPM00
ジャンプリミックスのパラメータ(まだ見れる)

ハンター試験編
ttp://loda.jp/mangajump/?id=4.jpg
G.I.編
ttp://loda.jp/mangajump/?id=5.jpg
キメラアント編
ttp://loda.jp/mangajump/?id=6.jpg
ttp://loda.jp/mangajump/?id=7.jpg
7名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 00:55:52 ID:6rrM6RAlP
>>1 >>3-6
お疲れ。

SSS 黒ゴン
SS 吸収王
S 怨念ピトー > 王
A 護衛軍
B ネテロ
C
D ビスケ レイザー > キルア
E ヒソカ > クロロ > ゼノ
F シルバ > カイト モラウ > ノヴ ゲンスルー > 蟻パーム シュート
G ナックル > カストロ
H クラピカ > 旅団戦闘 > ツェズゲラ 師団長上
I 師団長下 サブ バラ > イカルゴ
J 旅団補助 ゴレイヌ ラモット パイク > ボードム バリー ドッブル
K ビノールト
L ギド サダソ リールベルト > 陰獣 海賊
M ポックル > カルト

ピトー通常打一撃で戦闘不能にした以上
このクラスの敵瞬殺しないと吸収王が黒ゴンと同等と証明されないので黒ゴン暫定最強。
護衛>ネテロ
これが理解出来ないのはアホ。
三度に渡る護衛>ネテロ心証、王のネテロへの「人間にしては強い」等。
ビスケ、レイザー、キルアは冷静に検証するとEの連中の勝ち目が無い化け物。
ヒソカは常にクロロの上を行く描写しかないのでヒソカ>クロロ。
クロロ>ゼノシルバは一対ニという多大なハンデでゼノが死ななければ仕留め切れなかった点により当然。
Eより上が心滴拳聴起こる真の強者。既に経験したキルア>47年生きてきて経験無しシルバ。
中指無しのクラピカはナックルには勝てないがフィンクスフェイタンには勝てる
8名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 01:18:46 ID:8gh6QLJo0
>>1


SS 黒ゴン
〓〓〓〓〓闘神の域〓〓〓〓〓
S 新王
〓〓〓〓〓究極生物の域〓〓〓〓〓
A 護衛 > ネテロ
〓〓〓〓〓人外の域〓〓〓〓〓
B ビスケ > レイザー ヒソカ クロロ ゼノ シルバ
〓〓〓〓〓達人の域〓〓〓〓〓
C モラウ カイト > ノヴ ゲンスルー キルア パーム
〓〓〓〓〓ベテランの域〓〓〓〓〓
D ナックル シュート > 旅団戦闘 カストロ
〓〓〓〓〓上級の域〓〓〓〓〓
E 師団長 ツェズゲラ > サブ バラ
〓〓〓〓〓中堅の域〓〓〓〓〓
F 旅団補助 ラモット パイク ゴレイヌ
〓〓〓〓〓手練れの域〓〓〓〓〓
G ビノールト 陰獣
9名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 02:06:31 ID:u8dkaoTs0
>>1
糞ランク貼るなっつてんだろうが使えねえな
10名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 02:40:51 ID:6rrM6RAlP
>>9
発狂すんなよ。

『公式』なんだから。
11名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 02:40:57 ID:u8dkaoTs0
998 名無しさんの次レスにご期待下さい sage New! 2010/05/12(水) 02:38:37 ID:qCCApkh30
>>992
ビスケとの作戦会議でチーしてたジャン


してません。
12名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 02:42:07 ID:u8dkaoTs0
>>10
個々の数値が公式なだけで合計=ランクとは一言も書かれてないだろ。
13名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 02:42:34 ID:Uyh/HXIs0
チーは威力が上がったの?
成功頻度じゃなくて?
14名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 02:43:32 ID:hL2dAdH50
939 名無しさんの次レスにご期待下さい sage New! 2010/05/12(水) 01:45:31 ID:qCCApkh30
まあクロロは盗む気バトルの数値が25なんだろう。
旅団戦闘も平均25くらいだろうな


946 名無しさんの次レスにご期待下さい sage New! 2010/05/12(水) 01:57:19 ID:qCCApkh30
>>944
クラピカは対旅団ではすさまじく数値が上がるだろう
それは、ピトー対黒ゴン戦で証明された
対旅団クラピカの数値は30ちかいんじゃね?

966 名無しさんの次レスにご期待下さい sage New! 2010/05/12(水) 02:15:43 ID:qCCApkh30
ただ合計数値が高い方が勝つとは限らないよな
たとえば、ゲンスルーなんて師団長には勝てないだろうけど、数値は高いもんね


※旅団厨発生注意
15名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 02:43:54 ID:8gh6QLJo0
ゲンスルーが師団長殺す攻撃力無い、とか言ってる奴は

イカルゴがウェルフィンに普通に大ダメージ与えたり
キルアが通常打で強化系兵隊長だのサクサク殺してる現状
どう説明するんだか・・・
針抜けても攻防力4-5倍差にはならないと思うんだが
16名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 02:49:05 ID:hL2dAdH50
ゲンスルー→戦意喪失の纏状態でブチギレゴングー喰らって重体
ラモッット→念無しで普通のゴングー喰らって重体

散々作中で蟻は肉体強度がハンパないと説明されてますね。
旅団厨は逆にゲンスルーさんの耐久力の高さを証明してしまったわけです。
17名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 02:49:21 ID:6rrM6RAlP
>>12
見やすく事実として貼ってあるだけだろう。
ま、暫定ランク無いこのスレの唯一の否定しようがない暫定ランクみたいなもんだしなぁ。
公式の。
18名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 02:49:30 ID:qCCApkh30
>>14
どしたの?
旅団寄りの意見があると何か不都合なの?W
>>15
ごめん。師団長じゃなくて、変身後ザザンです
19名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 02:51:21 ID:hL2dAdH50
>>18
はっきり言うと君が傷付くから省略させていただこう。
20名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 02:53:22 ID:8gh6QLJo0
>>18
変身後ザザンの防御力も不明としか言いようが無いんだけど
旅団の通常パンチが強いならともかく
フィンクスとかボノレノフとか兵隊長にすら攻撃通じない攻防の低さを晒してるんであって
フェイタンがフィンクスとボノレノフが闘った相手に硬して通じなくても不思議じゃない

要するに元が弱い奴の攻撃が効かなくても
防御半端ネーって事にならないわけ
21名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 02:55:30 ID:6rrM6RAlP
フェイタンのような雑魚だから硬が弾かれたんであって
他の奴の硬ないし凝(たとえばキルアとかの)が、ザザンに通用しない根拠
全く無いからなw
22名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 02:56:41 ID:Uyh/HXIs0
つーか、蟻に熱は普通に通じるんだから
変身後ザザンもリトフラで十分だろう?
23名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 02:56:44 ID:Ey2AVqyZ0
そもそも変身前でも尻尾切れてないしね
24名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 02:57:11 ID:qCCApkh30
>>13
威力上がってる
>>19
まあね;
分かってたよ
アンチとは、相容れないことはね
残念だね
25名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 02:57:13 ID:tpONvbgD0
>>18
サザンも硬いだろうが、硬が効かないとなると、フェイタンの攻防力
が弱いといわざる得ない。そもそもサザンは操作系だし攻防力が師団長の中で
高い描写もないし、サソリが硬いわけでもないしな。

おれは個人的にはザリガニが一番師団長の中で硬いと思う
26名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 02:57:35 ID:hL2dAdH50
まあ公式数値は参考になるけど、
>>1はユピー=ビスケとかコムギ>>>ズシとかめちゃくちゃになってるから要らないだろ。
27名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 02:59:53 ID:4Q1nql250
>>7でいいな
ヒソカ厨旅団厨は消えろ
28名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 03:00:07 ID:hL2dAdH50
>>24
お前ほんとズレてんな。旅団持ち上げようが勝手だけど根拠出さずに捏造まがいの発言すりゃ誰にでも叩かれるわ。
あとほんと、旅団厨ってすぐ中立をアンチ呼ばわりするよね。
29名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 03:02:50 ID:qCCApkh30
>>21
まずフェイタンの通常攻撃はザザンに効いてた
ザザンを徐々に圧倒
追い詰められたザザン変身
トドメノ一撃のつもりで首への硬の一撃
ザザン無傷
この流れでザザン変身後が特別硬くないって思い込めるって、ある意味幸せだね。
30名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 03:03:30 ID:6NOFCvH40
なんでもいいから何年も居るならまずは基準ぐらい決めろよ・・・。
こんな状況でランク作成なんか10年はえーよ。
31名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 03:04:47 ID:6rrM6RAlP
>>29
むしろフェイタンの飛び傘で傷つくんだから
ザザンは女時は兵隊長の遥か下の防御力だった、と言えるなw
変身してようやく並になったと言える。
32名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 03:05:59 ID:qCCApkh30
>>22
普通の熱が通じるとは限らない。
ペインの圧倒的な熱量だから効いた可能性もある
33名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 03:08:07 ID:qCCApkh30
>>31
ザザン女時の硬防力が弱い根拠になってないな
単純に飛びがさが、師団長レベルに通じる威力だっただけだろう
34名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 03:09:25 ID:6rrM6RAlP
>>33
飛び傘ごときがフィンクスの凝パン、ボノの序曲を上回るとはとても…

ザザンが脆かっただけだな。
35名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 03:09:40 ID:hL2dAdH50
>>29
ザザンは硬い。旅団は攻撃力クズ。なるほどこれで解決ですね。
36名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 03:09:51 ID:Ey2AVqyZ0
>>29
兵隊長イカルゴの射撃で師団長ウェルフィンにがっつがつダメージ与える
旅団戦闘フェイタンの仕込み傘射撃で師団長変身前ザザンにかすり傷

ウェルフィンの防御力がだけしょぼいってことにしないと、フェイタンの攻撃力が高い理由は作れないかと
37名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 03:11:35 ID:qCCApkh30
>>28
そもそもアンチも捏造まがい
同レベルの根拠はだしてる
38名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 03:11:44 ID:+8+t2FpR0
ゲンスルーの数値が高いのは「カウントダウンを多人数に設置できる」これが大きい。
がタイマンの強さ比べではあまり意味が無い要素だ。
AOP12000とやらの有り余る念総量をリトルフラワーの威力増大に充てられるなら話は別だが
できないのだこれが。爆破してみろやあんな岩っコロ
39名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 03:13:28 ID:Ey2AVqyZ0
>>38
リトフラの制約→手でつかめる大きさの物を爆破
40名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 03:16:27 ID:6rrM6RAlP
>>38
あの岩だとウボーも押し潰されるがw

つか、ゲンスルーのカウントダウンは
通常なら1時間だが戦闘中で心拍数が早まれば20分ほどで
AOP12000の威力のモンを爆破出来る。
圧倒的格上相手なら別だが普通に使えるぞ。
41名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 03:17:20 ID:qCCApkh30
>>34
上回ってもおかしくないよ?
木星、リッパー、ペイン>>>>>>>トビガサ≧フィン凝、序曲
十分にありえる。
42名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 03:19:53 ID:6rrM6RAlP
>>41
仮にその程度だとしても、

防御力で蟹ゴリラ、半漁人>>>>>通常ザザンは不動になるなw
43名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 03:21:26 ID:Ey2AVqyZ0
ゴレイヌさんの通常攻撃が旅団戦闘を一撃で殺してもおかしくないよね

「〜してもおかしくないよね」って便利な言葉だ
44名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 03:22:07 ID:qCCApkh30
>>36
高いとは言ってない
人間で師団長レベルに傷をつけた描写がある人間のハンターって、黒ゴン、ネテロ、シルバ、フェイタン、くらいか
45名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 03:22:41 ID:hL2dAdH50
>>37
で?俺中立だから関係無いし。たまたま俺の嫌いな奴に旅団厨が多いだけの話。

>>38
岩降ってきたページの3コマ目見ればわかるけど大きさゲンの100倍はあるじゃねえか。
あんなの王か護衛じゃなきゃ耐えられねえだろ。
46名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 03:23:03 ID:8gh6QLJo0
例えはあれかもしんないけど

ゼホがボポボにパンチしても通用しないだろうが
ボポボをパンチで殺せるキャラはいっぱいいるだろう
でも旅団厨はゼホが通じなかったから大半のキャラの攻撃が通じないと見る

そんな感じ
47名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 03:25:23 ID:OcMFXnJFP
>>46
いや的確な例えだと思うぜ
48名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 03:25:34 ID:Ey2AVqyZ0
>>44
カイトとシュートも師団長より上の護衛に傷つけてる
あと、レオルに無名の協専ハンターが傷を付けている
49名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 03:30:12 ID:qCCApkh30
>>42
ならんよ
フェイタンは、速いし動きもすごいからザザンは流が追いつかず凝が薄くなった可能性の方が高いだろ
>>43
アンチも「おかしくないよね」レベルの根拠をつかってるから、俺も言ってるんだけどね
語尾が違うだけw
50名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 03:30:20 ID:Ey2AVqyZ0
仕込み傘の射撃が、序曲と同等かちょっと上だと、兵隊長には傷つけられないはずだよな
では圧倒的に序曲を上回ってるかというと、それはちと考えづらい
51名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 03:31:47 ID:Ey2AVqyZ0
>>49
仕込み傘の時は完全に動き止まってるでしょ
52名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 03:33:12 ID:hL2dAdH50
>>49
アンチが糞みたいな根拠出したら自分もやっていいってか?
話になんねえな。糞旅団厨のフリした旅団アンチか?
まあいいや寝るわ。
53名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 03:36:38 ID:qCCApkh30
>>48
発ありならあなたの言う通り。
発無しだと、>>44くらいだな。
付け忘れた。ごめん
54名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 03:38:43 ID:Ey2AVqyZ0
変化系の放出通常攻撃に負ける、具現化の制約付き発である序曲のボノさん

彼は一体・・・
55名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 03:40:46 ID:6rrM6RAlP
>>49
その速い動きも凄いフェイタンとやらは仕込み傘まで一打も
ザザンに有効打与えられてませんが?w

それなら蟹ゴリラや半魚人も防御薄い箇所突かれたかもしれない訳で、
全く駄目ですなぁw
56名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 03:46:44 ID:qCCApkh30
>>52
確定事項が少なすぎるからね。
旅団アンチの糞みたいな根拠をせめても仕方無いよ。
同じ穴のムジナ。
旅団放置は賢者。

57名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 03:52:04 ID:qCCApkh30
>>54
序曲弱すぎだが、その分木星強いから良いじゃん
>>55
不調だったから。

58名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 03:58:34 ID:qCCApkh30
>>16
ちょっwwwww
纏は無いだろ
万全の流では無いだろうが、一応凝はしてるだろ
59名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 04:17:22 ID:qCCApkh30
クラピカ、ヒソカ、旅団、ゲンスルーもう一回活躍してほしいな
60名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 04:18:06 ID:Ey2AVqyZ0
凝だと被弾箇所の読み外すと死ぬから堅だと思われ
61名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 04:19:05 ID:6rrM6RAlP
>>57
じゃあザザンの流が追い付かない攻撃、なんてのやれてた可能性薄いですねw
62名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 04:37:49 ID:s4gzjliU0
また馬鹿が>>1のランクつけたね
あの基地外P2のやつだろうな
63名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 04:38:03 ID:2CXyErEm0
>>60
ナックルとゲンスルーが同等かそれに近いとの仮定、堅ならあそこまでダメージ食らわないだろ。
ナックルは気絶こそしたけれど目が覚めたときはほぼノーダメージだったし。

堅じゃないとやばいというのは、凝だと重大なダメージを受けるということで、読みを外すと死ぬってのは堅を使った場合は他がノーガードになるから。
64名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 04:41:06 ID:AsmNw6og0
>>58
どこにパンチくるかわからないから凝はむり。

>>60
ゲンスルーは攻撃して欲しく無いから降参した。
堅なんてしてたら殴ってくださいって言ってるようなもんだろう。纏が妥当。
65名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 04:55:16 ID:AsmNw6og0
ゲンスルーVS旅団

VSウボォー 無理っす
VSフランクリン 念弾ガードしてなぶり殺し
VSボノ・ノブナガ・コルトピ 不明
VSパクノダ・マチ・シズク・カルト リトフラで余裕
VSクロロ 既出の能力だけならゲンスルーが勝てるでしょ
VSフィンクス・フェイタン・シャル 微妙
66名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 05:00:40 ID:4Q1nql250
フランクリン最強だろ
近づく前にみんなやられる
67名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 07:37:27 ID:sf2XdYCj0
クロロってどんな能力持ってたっけ?
68名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 07:44:47 ID:2CXyErEm0
バンダナすると別人になれる能力
69名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 09:50:36 ID:Ey2AVqyZ0
>>63
ナックルは硬でガードして気絶してるんだから、堅でダメージ受けるのは恥じゃないと思うが
硬と堅って10倍ほどの攻防力の差があるぞ
70名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 10:38:07 ID:lw3qqDcB0
>>69
そこまで差はないぞ。
堅は50の状態だから
71名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 10:43:25 ID:Ey2AVqyZ0
>>70
ゲンスルーは片手45%の凝だが、もし堅が50%凝と同じ効果で撃つとしたならば、堅のまま使用することが
できるはずだが出来ていない

ビスケの説明は単に攻撃重視でも防御重視でもありませんよっていうニュートラルだってことを言ってるのだと
思うが
72 [―{}@{}@{}-] 名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 11:15:43 ID:yoXw8REeP
格下の今まで接点ない奴から催涙弾・9mmセミオート・サイレンサーを貰ったんだが
俺はどうすればいいんだ・・・
サイレンサーなんか30以上もってるんだが・・・
73 [―{}@{}@{}-] 名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 11:19:55 ID:yoXw8REeP
うんスレどころか板違いだ
マジスマソ・・・
74名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 11:41:44 ID:x/lZYaD40
戦闘員旅団は結構強いだろ
例えば移動速度だけを見た場合は
ゴンさん>新王>キルア>護衛軍主にピトー>シルバ等々>ヂートゥ>フェイタン
と見て分かるようにかなり上位に食い込んでいる
破壊力を比べてみたって
ゴンさん>新王>護衛軍主にユピー>シルバ等々>ウヴォー
当然だけど旅団戦闘員は上位に位置している事が分かる
75名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 12:28:00 ID:oTA5o05z0
流石旅団さんやで

移動速度
ゴンさん>新王>キルア>護衛軍主にピトー>シルバ等々>ヂートゥ>フェイタン>モタリケ

破壊力
ゴンさん>新王>護衛軍主にユピー>シルバ等々>ウヴォー>モタリケ
76名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 12:30:20 ID:qJ1dkdUz0
827 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 10:57:38 ID:KDyItIkkO
ワンピ
サボはローの兄、今週で死亡「弟を頼む」

ハンタ
レオリオ再登場、医者になる事ができた

ブリ
愛染、宝玉で破面化でドンッ!で続く

扉のゲーム告知
ティルズのなりダンにコロシアムモード有り、ダオスをプレイヤー操作可能な画像あり。
77名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 13:06:33 ID:Qk32R6E90
キルアはハンター試験から一貫してゴンより強いよね(当然黒ゴンはのぞく)
念能力登場後は互角みたいな扱いになってるけど
78名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 13:16:28 ID:np2HXf5+0
901 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/11(火) 23:55:05 ID:gQ0OoUtg0
ちゃんとコンビニ版を買った?
最後のページに企画担当や文章担当の名前があって
しかもそれは冨樫じゃないよ?


残念ですが・・・・・
ジャンプリミックス奥付には冨樫の名前しか無く
編集の名前はありません

公式否定派=旅団厨が捏造する最低の輩という事が解りましたな。
79名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 13:41:44 ID:p9M+3jFP0
S ゴンさん
A 王
B ネテロ 護衛
C ゼノ シルバ クロロ
D ビスケ レイザー ヒソカ
E カイト モラウ ノブ
F キルア 旅団戦闘 ゲンスルー 蟻パーム
G ナックル シュート カストロ
H 師団長 旅団補助
I パイク ラモット ツェズゲラ 陰獣 イカルゴ
J カルト ゴレイヌ サブ バラ
K 雑魚兵隊長

格重視のランク
80名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 13:42:33 ID:p9M+3jFP0
通常打一撃一撃の描写なんて意味ないよ。凝次第。堅次第なんだから
そんなことよりも、作中の戦闘結果や台詞などが重要


宮殿を貫く小龍を何千と生み出すドラゴンダイブは異常
ひとまとめにすれば数百メートルはある巨大な龍。円300M。ゼノは怪物
師団長をさくっと殺して去るシルバ

ネテロと陰と陽の能力者なんてそうはいない。
ネテロの相棒>ネテロの弟子だと思う。つまりゼノ>ビスケ

キルアは強い強い言われてるけど、実際問題蟻パームに勝ててないし
疾風迅雷もキレるの早かったし。ユピーに全然ダメージ与えれてなかった
モラウより弱いと思う
81名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 13:44:57 ID:p9M+3jFP0
数値を持ち出す人は

クロロ>レイザー>モラウ>キルア

を理解しなければならない
クロロはレイザーよりちょっとだけ強いし。キルアより圧倒的につよい
82名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 13:46:04 ID:p9M+3jFP0
まあ俺みたいに数値関係ないっていうんなら
レイザーキルア>クロロゾル家でもいいけど
数値持ち出すならキルアは雑魚だし、レイザーはクロロに劣る。これは間違いない
83名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 13:46:35 ID:np2HXf5+0
>>81
ビスケ>クロロも理解しなきゃね。
84名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 13:48:52 ID:oTA5o05z0
>>77
幼少の頃からシルバイルミ等から訓練されてるにもかかわらず遊び呆けてただけのゴンとの
差があの程度でしかないことからゴンの方が潜在能力は遙か上だとおもう
85名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 13:50:12 ID:np2HXf5+0
>>82
数値を持ち出そうと
合計数値=そのまま強さと見るか
重視するか参考にするか
各々の自由

と、思うのだが?
数値を持ち出すのがレイザーキルア>クロロゾル家と言っちゃ駄目なんてのはてんでピント外れだな。
86名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 13:53:00 ID:p9M+3jFP0
>>85
クロロ(25)>>>キルア(22)だぞ?

参考にせよ重視にせよ、数値を考慮に入れる限り同格にもなりえないわ
レイザーくらいなら誤差の範囲内だろうけどな
3つも差があるのに逆転しますってんならそんなもん何の参考にもならないわ
87名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 13:54:19 ID:np2HXf5+0
>>86
クロロがキルアに勝ってるのは心、奇抜さ、知恵と
キルアの神速に対抗出来る要素ではない。
という見方も出来る。
88名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 13:57:13 ID:p9M+3jFP0
>>87
は?

クロロのスキルハンターの能力は知恵と奇抜さ次第で目茶苦茶有効になるだろ
体と念が同一の4なら瞬殺はないし。キルアの神速は持続時間が短いよな

数値厨かつキルア厨がこのスレ一番のバカだな
どっちか一つなら別におかしくはないが、どっちも兼ねてたらこのスレ一のバカになる
89名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 14:00:47 ID:p9M+3jFP0
っていうか、神速も含めた念が4だしな
クロロの念も4

数値厨は黙ってキルアを雑魚扱いしとけ
90名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 14:01:51 ID:np2HXf5+0
>>88
レイザーがヒソカと同じ体と念4だがヒソカを一撃で殺し得るパワーあるように
念4の幅は広い。

精神力と奇抜さと知恵があろうと、防御力の無いクロロがどう神速を防ぐのかって話だ。
ま、一つの見方だから落ち着けよ。
公式パラは参考にするが、キルア>クロロってのは別におかしくないからな。
91名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 14:01:57 ID:OdDPEYNFP
ゾル家厨(なぜかキルアは嫌い)の正体は旅団厨だろ
ゼノシルバのランクを無理矢理上げることでクロロヒソカのランクを上げようとしてるようにしか見えない
92名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 14:02:47 ID:Ey2AVqyZ0
未だに神速の持続時間短いとか言ってるのか
プフ戦からペイジンまで走って、かつゴンさんとのやりとりまでずっと神速状態だぞ
93名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 14:04:19 ID:p9M+3jFP0
>>90
キルアが仮にクロロに勝てても相性の問題じゃん
底力はクロロ>キルアの数値が出てんだから

防御力の低さなんて能力でカヴァーできるし
能力出す暇も与えずに瞬殺になるって言うんならビスケにも同じことが言える
キルアはビスケが変身する間もなく殺すことができる
94 [―{}@{}@{}-] 名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 14:05:34 ID:yoXw8REeP
>>92
パームの話を聞く間は解除してたし
聞いてから(ピト子が黒子出してから)到着(ピト子顔面消滅)まで1分無いと思ふ
95名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 14:05:49 ID:p9M+3jFP0
>>92
電光石火はな

キルアの本当の強みは圧倒的な初動の差で相手を制す疾風迅雷じゃないの
モラウが言うように速いだけならどうにでもなる
96名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 14:07:41 ID:p9M+3jFP0
要するに、クロロがキルアにとって雑魚ならビスケも同様ってこと

ビスケが変身しるだけの時間が与えられるのなら
クロロもスキルハンターを使って対抗するだけの時間があるだろう
97名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 14:08:44 ID:np2HXf5+0
>>93
ん?
ビスケは元の姿がアレなんだから戦闘開始時ゴリラ状態でオッケーだろう
キルアとの特訓もしょっぱなからこれだし
少女モードが偽りの姿なんだから。

>キルアが仮にクロロに勝てても相性の問題じゃん

ヒソカにもゼノにもシルバにも同じ事出来そうなのが困りものですなぁ。
98名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 14:08:56 ID:p9M+3jFP0
×変身しる
○変身する
99 [―{}@{}@{}-] 名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 14:09:51 ID:yoXw8REeP
>>98
細かい訂正は良いから書き込み減らそうぜサル
100名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 14:10:28 ID:Ey2AVqyZ0
>>95
ヂートゥは速いだけで攻撃力が無かった(モラウはノーダメ、ナックルは痣だけで何万発打っても倒せない)

キルアは兵隊長の防御力をあっさり貫通する攻撃力を持っているので、兵隊長以下の防御力の相手には
まず勝てる
どれだけ考察力があっても、被弾しながらだからな
だが1発被弾すれば大抵の人間念能力者は死ぬ
しかも連続攻撃もあり
101名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 14:10:49 ID:p9M+3jFP0
>>97
いや、ビスケは通常チビの姿なんだからチビの姿から戦闘を始めるのが筋ってもんだろう
バラの時もチビ状態だったしな

変身する間もなくキルアに殺されるってのが妥当だよ


っていうかクロロ(25)>>>キルア(22)なんだから
数値を考慮するのならキルアは雑魚なんだって
数値否定するのなら何も言わんけど、数値厨ならキルアは雑魚扱いしなければならない
102名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 14:11:56 ID:2gdOzVy50
>>97
モラウもゲンスルーもレイザーもキルアに瞬殺されるのか
たいへんだな
103名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 14:14:58 ID:np2HXf5+0
>>101
ビスケの場合変身じゃなくあれが本来の姿なんだから
ここぞの試合には最初からあのまま臨むだろう。
強者相手に自分の偽りの少女モードの防御力がやばい事すら理解出来ないほど未熟じゃあるまいし。

発狂してきたな。
再度言うが公式パラを参考にしようが合計数値=強さとは見ず
キルア>クロロという見方も何もおかしくない。
104名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 14:17:35 ID:np2HXf5+0
>>102
その三者はキルアが殺せる防御力か不明なので何とも言えない。
特にレイザーなんて堅に徹したらキルアの攻撃力では突破困難かもな。
ヒソカクロロゼノシルバがキルアに相性が悪いのは
こいつらの攻防力が大した事無いの確定してるから。
105名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 14:19:20 ID:p9M+3jFP0
>>103
クロロ(25)>>>キルア(22)
をひっくり返すって言うんならもう数値なんか何の考慮にも値しないよ
大体神速も念(4)として数値に出てるんだからさ

まあ俺の考えはあらかた述べたし
判断は第三者に任せよう
106名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 14:22:38 ID:2gdOzVy50
>>104
えーとじゃあそいつらは
攻防力低くて相性悪いからキルアには勝てないけど
カイトモラウゲンスルーあたりには普通に勝てるってことか?
107名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 14:23:41 ID:np2HXf5+0
>>105
それは「合計数値重視派」だろ。
俺が述べたように個別は参考にするが、合計数値自体は重視しないという考えなら
精神力知恵奇抜さで勝っても肝心の防御力が低いのではキルアの神速に対抗出来ないのでキルア>クロロとも言える。

要するに見方なんぞ色々出来るって事だ。
公式を参考にするならクロロ>キルアにしろよ、しない奴が一番馬鹿
と言ってるお前が阿呆という事。
108名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 14:25:25 ID:np2HXf5+0
>>106
その通り。
と言いたい所だが、モラウに勝てる確証は
ヒソカもクロロもゼノもシルバも無いな。
109名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 14:26:59 ID:Ggmw0tSW0
キルア厨うぜ−
110名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 14:28:48 ID:sa3ZIt/b0
キルアの対処法ってこっちも数メートルの円出しときゃいいだけだよね?
111名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 14:29:32 ID:2gdOzVy50
>>108
まあキルアの発が特殊で
ヂートゥみたいに思考上では強いって言うのはわかる。
しかし直接対決やそれぞれが同じ敵と戦うような比較描写があるまでは
3数値を飛び越えるってのはやりすぎな気がする
112名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 14:30:52 ID:p9M+3jFP0
>>107
言い忘れたことがあるので付け加える

確かに相性の関係でキルアがクロロに勝つ可能性がある
君は奇抜さ・精神力・恵などはキルアの神速に対して効果が薄いからと言った。それも認める

けど、キルア以外のキャラに対しては奇抜さ・知恵・精神力などの要素も重要になってくる
だから結局総当たり戦で考えれば、クロロ>>>キルアになるのだろう
例えば護衛を相手に考えたらキルアの神速は応用力が足りず決定打になりえず、結局ユピーは無傷で済みキルアは逃亡した
だがクロロは数値上護衛に善戦するのだろうな

まあ数値が参考に値するのならの話だが
キルアがクロロに勝つことはあっても、相性関係なく総合力を考えるのならクロロ(25)>>>キルア(22)に変わりはないのだろう
113名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 14:31:09 ID:np2HXf5+0
>>110
カイトが円出してたらキルアの神速に対応出来るのか?
意味が解らんが。
合計数字に煩い人はコムギが試しの門2を開く姿を想像するといいよ
各数値を考慮する人はコムギがズシと肉弾戦(念無し)で圧勝する姿を想像すると良いよ
115名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 14:33:31 ID:p9M+3jFP0
>>112
あと、キルアはパームにも勝てなかったな
クロロならパームにも勝てるだろう
結局総合力はクロロ(25)>>>キルア(22)なんだよ。数値考慮するのならな
116名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 14:39:26 ID:sa3ZIt/b0
>>113
できるでしょ無理にこっちから仕掛かけなきゃ 疾風迅雷には対処できるでしょ
キルアの発って主に超反射とプログラミングされた超早い動きなんでしょ?
疾風迅雷の最中で電光石火に変換されたらたまらんけどさ
117名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 14:40:47 ID:AsmNw6og0
円の性質を凄い勘違いしてる人がいるみたいですね
118名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 14:42:20 ID:np2HXf5+0
>>112
クロロが護衛に善戦するとはとても思えんが主張自体は解る。
というか、初めからそう言っとけよって感じだな。

>だから結局総当たり戦で考えれば、クロロ>>>キルアになるのだろう

これはどうだか。
キルアが勝てないのは防御力が高い相手、
ゴン、王、護衛、ネテロ、ビスケ、レイザー、ムキモラウ、ゲンスルーぐらいだろうしなぁ。
ぶっちゃけ他は全勝しそうではある。
119名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 14:45:19 ID:pSJ9kOT90
>>1
お疲れ様です

前スレでも多数の支持頂けたランクです
暫定のようなものと受け取って頂ければ

S 黒ゴン 新王
A 死後ピトー 旧王
B 護衛軍 > ネテロ

D ビスケ レイザー キルア > ゼノ シルバ クロロ ヒソカ
E モラウ カイト > ノヴ ゲンスルー パーム
F ナックル シュート
G 旅団戦闘 カストロ
H 師団長 ツェズゲラ > サブ バラ
I 旅団補助 ゴレイヌ > ラモット パイク
J ビノールト > 陰獣
K カルト
120名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 14:46:52 ID:np2HXf5+0
>>116
大きな誤解してるようだが
円は相手の動きを感知する能力で
超反射神経や超速度になれる訳ではないぞ。

あと疾風迅雷は相手が流した瞬間にそこを潰す発だろう。
121名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 14:51:59 ID:sa3ZIt/b0
>>120
あー技は逆だったわごめん

あれだよイカルゴの弾避けようとしたキルアのあれすればいいじゃん?ってことだよ
動きの感知を早めにすればプログラミングされた超スピードにも対抗できるんではないの?ってことだよ
122名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 14:52:24 ID:AsmNw6og0
クロロの奪った能力
自動書記→使えねっす
密室遊魚→同じく
ファンファン→接近戦なら役立つ
移動能力→詳細不明だけど上手く使えば役立つ

まあ現状クロロが出来るのは移動能力で翻弄して毒ナイフや硬を当てるか、ファンファンで一撃必殺するしかないな。
123名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 14:52:27 ID:OdDPEYNFP
>>119
いつも思うんだけどCを空白にしておく必要は無くね?
ネテロとモラウ、ノブの差はかなりの物だってのは明言されてるけど、
その上のDの連中、特にビスケ、レイザー、キルアはCに繰り上げてもいい気がするんだけど
124名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 14:54:47 ID:AsmNw6og0
>>121
キルアが弾かわせたのは超人的な反射神経と身体能力って作中で説明されてるよ。
125名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 14:55:09 ID:np2HXf5+0
>>121
いやキルアは電気の付加を掛けられるから
超反応速度になれるのであって
全員あんな事出来たら意味ねーし。
126名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 14:56:58 ID:np2HXf5+0
>>123
ネテロと他の連中に大差があるからやっぱり1ランク開ける方が妥当だと思う。
127名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 14:58:11 ID:sa3ZIt/b0
>>124
ある程度の奴ならみんな超人的なんじゃないの?
>>125
イカルゴの弾避けかけた時って電気の付加かけてたの?
128名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 14:58:41 ID:np2HXf5+0
>>127
27巻でそう説明された。
129名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 15:02:01 ID:AsmNw6og0
>>127
実際作中で回避速度賞賛されたりそういう描写が無い限りそれは妄想の域。

>>128
いや、蚤弾をよけた時は疾風迅雷使ってないよ。使ったのはダーツの時な。
130名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 15:03:45 ID:Ggmw0tSW0
疾風迅雷って敵のオーラの害意に反応してプログラミングされた攻撃をするんだよな
131名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 15:06:23 ID:np2HXf5+0
あ、ダーツの事言ってるんだと思った。
132名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 15:07:45 ID:Qk32R6E90
ゴンキルは1週間程度の戦闘経験で当初は数段差があったビノールトを完封できるようになるとか
つくづくGI編でインフレしすぎたな
133名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 15:12:53 ID:sa3ZIt/b0
>>129
妄想っていうかそれを実際キルアが数十センチのオーラの中でやってるわけだし・・
イカルゴの弾を避けかけてるわけでしょ?
スピードに対して円を使い、感知をできるだけ早くして対応するってけっこう普通な考え方だと思うんだけど・・
疾風迅雷に関しては攻撃場所を超早く絶にして生身パンチするしかないけどそれじゃよっぽどな筋肉野郎しかダメージ与えられないな
134名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 15:23:34 ID:AsmNw6og0
>>133
何かすごい勘違いしてると思うんだけど、仮想敵が何でキルアの能力や超スピード知ってる前提なの?
どんな能力持ってるかわからん奴相手にいきなり円するか?
普通堅か凝だろ。
135名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 15:31:05 ID:l4qFFUNV0
疾風迅雷ってどんだけのスピードなんだっけ
ダツは事前に動作を設定してたからヂートゥ並みの反射だったけど
普通の戦闘でも常にあれくらいのスピート出せるの?
だとしたら兵隊長以下の硬さしか無い人間は軒並み瞬殺になりそう
136名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 15:31:44 ID:sa3ZIt/b0
>>134
円に関する勘違いじゃなくて安心したよ
俺はキルアの対処法って言ってるだけで初見がどうとか関係なくてキルアの対処法のみついて考えただけだから
ノーダメの堅い奴じゃなきゃ看破できないんじゃなくて初撃になんとか耐えれる奴用に考えてるだけだからさ
137名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 16:03:21 ID:AsmNw6og0
>>136
更にいうなら蚤弾とカンムルどっちが早いか全く不明な上に攻撃範囲が段違いだから円で対処出来るとは限らないよ。つーか円出す前に出鼻くじくのがカンムルだからね。
138名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 16:33:08 ID:na12euZz0
キルアは電気が切れない間はほぼ触れる人間はいないでしょ?
パームの時もパームを殺そうとはしてないし、カンムルも迅雷も使ってないし
電気無しなら弱いけど、ありならランクはかなり上のはず
139名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 16:43:57 ID:udzIXYsg0
>>136
円だと目で見るより感知が早いなんて設定ないでしょ。
蚤弾の場合来る方向といつ来るかが分からないから有効だった。
目の前にいる相手に対しては意味がない。
140名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 18:30:16 ID:GjUyaMqa0
カンムルって、チョン語みたいな響きでなんかむかつくな。
141名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 18:41:59 ID:Ey2AVqyZ0
>>138
神速ってのは、キルアが自分の体に電気の負荷をかけてブーストする技の総称であって、
雷光石火も疾風迅雷もどちらも神速だよ

>蚤弾
あれはイカルゴの射撃位置を把握するためにやっただけで、擬似円使った時はクリーンヒットしてる
擬似円使ってない時に超人的な反射神経で回避したんであって、擬似円使った時は、わざとくらうことで
蚤弾の角度を測定した

円はあくまで感知範囲が広くなるものであって、反応が早くなるわけではない
むしろ分析する情報量が多くなる分、反応速度は落ちるんじゃないだろうか
142名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 18:43:13 ID:Ey2AVqyZ0
>>140
アイヌ語じゃね?
143名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 18:48:01 ID:HaGxjA/u0
>>141
でもゴンはナックル戦の時、目で追うより、オーラで感知する方法を選んだ。
反応速度が落ちるなら、そんな無謀な事しなくね?
144名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 18:50:08 ID:Ey2AVqyZ0
>>143
目で追うっていうのは、残像だのフェイントだのにひっかかりやすいということでもあるからな
円では見失うってことは無いだろうよ
だが、前日の戦いでは後半ちゃんとガードできるようになってたのに、擬似円使ったらクリーンヒット
貰ってることもお忘れなく
145名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 18:56:38 ID:GjUyaMqa0
そうか。冨樫はチョン嫌いのウヨだと思ってたのに残念だよ
146名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 19:05:47 ID:HaGxjA/u0
>>144
そりゃ円とも呼べない代物だからね。
円と視覚の反応速度差を語るなら、同じ条件じゃなきゃ意味がない。
ゴンの円は一メートル以下。

条件を同じにするなら、ゴンの視覚範囲を半径一メートル以下と仮定する必要がある。
ゴンが一メートル以上先が見えないという条件で、オーラ感知と同じ動きができるか?
かなり厳しいと思う。
147名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 19:12:49 ID:p9M+3jFP0
ノブナガは居合する時円を使ってたよね
反応しやすいのかもしれない
148名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 19:19:28 ID:p9M+3jFP0
>>138
疾風迅雷はプログラムされた動きだから解析されたらヤバい
電光石火もキルアの任意だから意表をつきさえすれば触れないってことはない
四方八方から逃げ道を潰してしまうのもありだろうし

プフは本体があっても捕まえるのは困難っていってたが
逆にいえば捕獲できる可能性があることにはあるってこと
149名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 19:20:24 ID:Ey2AVqyZ0
>>145
アイヌは日本原住民だぞ・・・

>>146
無理だろうな
何故なら、死角からの攻撃には目では対処できないから
円は範囲内外の差はあっても、死角がないから

ピトーが臨戦態勢になったときに円を解いたのはどうみる?
逆に実力を狭めると思ってるのか否か
150名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 19:22:37 ID:Ey2AVqyZ0
>>148
解析できるまで被弾側は生きていられるかな

被弾0か数発で解析できるキャラがいるとか思ってそうだ
151名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 19:27:49 ID:p9M+3jFP0
>>150
反応・迎撃パターンを解析するのは大変そうだけど
ゼノクラスなら立ち振る舞いとかから疾風迅雷が相手のオーラに反応するカウンタータイプの発ってことは被弾零で見抜いてもおかしくないよ
実際クロロの時は一瞬で見抜いたしね
152名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 19:30:50 ID:paX1G6Bj0
S+ 黒ゴン 吸収王
S 王
S- 護衛 ネテロ

A+ ビスケ レイザー
A クロロ ゼノ シルバ
A- カイト ヒソカ モラウ ノヴ

B+ キルア パーム ゲンスルー
B ナックル シュート 旅団戦闘
B- 師団長 ツェズゲラ カストロ

C+ サブ バラ ゴレイヌ
C 旅団補助 パイク ラモット
C- 陰獣 ビノールト

D カルト
153名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 19:34:21 ID:Ey2AVqyZ0
>>151
無理だろ
カウンタータイプの発というのは見抜けても、どういうシステムのカウンターかは発動させてみないと
解らない上に、外見上の変化が乏しく、また神速2種類を使い分けることが出来る

クロロのはむしろ解って当然だと思うが
風呂敷出した→風呂敷なら普通に考えて包むよな、もしくは縁で切りさくか、いずれにせよ近距離だな
→じゃ遠距離攻撃いっとくか

視覚的に解り安すぎたのがある
具現化発からして、飛ばして使うスキルというのは考えにくいしな

神速の場合は、回避性能、移動性能もあがるので、遠距離使ってれば安全牌ってわけじゃない
154名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 19:34:32 ID:3NoCQKdY0
ほう
155名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 19:35:44 ID:FDIjKVnSP
>>149
ピトーは五感が凄いらしいしその辺は大丈夫なんじゃね?
156名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 19:46:24 ID:p9M+3jFP0
>>153
間違ってるよ
ゼノの思考はこう

マントの性質は不明だが、攻撃の気配がないのにもかかわらず距離を詰めて来たことから
わしに接近して発動するタイプの防御型かカウンター型

つまり、キルアがユピーにやったみたいに攻撃の気配もなく無防備に距離を詰めたらその時点でゼノは何かに気づく可能性が高い
157名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 19:47:15 ID:p9M+3jFP0
具現化だから風呂敷だからという思考のプロセスはなかった
158名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 19:49:04 ID:p9M+3jFP0
でもゼノが初回から防げるとは思ってないよ
ただカウンタータイプの発だと事前に気づく可能性がある。防御が間に合う可能性があるってこと
あとは何回と防御するうちにに、オーラの揺らぎに反応してると気づく
159名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 19:58:29 ID:ZdsQXQ+A0
神速に対応するにはとにかくキルアの手刀に耐え切る防御力が必要だろ
ゼノじゃ話にならん
160名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 20:05:25 ID:hVpK/IwX0
またキルアか・・・早いだけじゃだめだろ
トラップや置きをおかれたらどうすんだよ
マチの糸張りやヒソカのバンジー、いくら早くても棺桶に入れられたら終わりなんだよ
161名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 20:10:33 ID:ZdsQXQ+A0
>>160
その前にラモットを瞬殺する攻撃力と
作中最速クラスの動きに耐えられる奴がどんだけいるんだよw
162名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 20:10:51 ID:na12euZz0
おいおい、カウンタープログラムってデータがあるわけじゃないんだぜ
途中で変更可能かもしれないし
つか、まず殺す事を第一でプログラムしておけば相手が攻防切り替えの間に殺されてるだろ
カウンターなんだから
163名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 20:12:25 ID:Ey2AVqyZ0
>>156
八つ当たりなのに攻撃の意思が無いってのは無理がありすぎる
164名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 20:14:00 ID:hVpK/IwX0
>>161
普通に攻防移動の方が速いと思うんだが、パームのときもいい例だが固めるほうが速いだろ
165名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 20:17:11 ID:na12euZz0
それと、1のルールだから置きやトラップ
どこに配置するかによって全然役に立たないかもしれないだろ?
博打でしかない
博打を強さにいれるの?
166名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 20:17:12 ID:Ey2AVqyZ0
>>164
神速と攻防移動の所要時間だけ比較したらそうだろうが、後者には更に反応速度が加わるから
一概に攻防移動の方が早いとは言い切れない
167名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 20:17:19 ID:ZdsQXQ+A0
>>164
パームも神速使ってれば顔に手刀ブッ刺して瞬殺だろう
護衛の為に温存してたけど
168名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 20:19:00 ID:na12euZz0
パームの時は神速使ってないし
パームを殺したく無いからだろ?
使う暇がなかったとかいうの?
169名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 20:20:30 ID:paX1G6Bj0
キルアの手刀はリンゴの握り潰しみたいなもんだろ
握り潰せる力があれば綺麗に砕けるけど、少しでも力が足らないと若干跡が付くだけ
キルアの手刀は元は暗殺技だろうし相手の防御力が一定以下なら一撃で殺せるけど、一定以上なら全く効かないんじゃないの
170名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 20:21:53 ID:p9M+3jFP0
キルアはパームに勝てないって言ってた
171名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 20:22:43 ID:hVpK/IwX0
>>168
攻防力が負けてるのはわかるだろ。神速>攻防の移動速度とするのはどう見ても池沼キルア厨にしか思えないんだが
パームを途中まで殺す気満々だったし、そんなにパームとランク差があるならとりあえず気絶させたりするだろJK
172名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 20:22:46 ID:ZdsQXQ+A0
>>169
取りあえずフィンクスの凝パンチ蚊ほども効かなかったり
ボノレノフの序曲効かない奴もキルアにかかれば
瞬殺だから
こんな防御力ヒソカクロロゼノシルバにある訳ねーわな

速いだけとか言ってる馬鹿が未だにいんのが信じられんな
173名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 20:23:40 ID:ZdsQXQ+A0
>>170
言ってねェし

平気で捏造するようになったんだなw
174名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 20:23:51 ID:p9M+3jFP0
キルアの存在のせいで数値が破綻してしまったね
175名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 20:24:57 ID:hVpK/IwX0
>>173
5分。パームに勝てるか勝てないかわからない差
176名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 20:26:03 ID:ZdsQXQ+A0
>>175
こっちも捏造乙
「強い」と言っただけだな
ビスケもバラに強いって言ってたな
177名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 20:27:40 ID:hVpK/IwX0
>>176
勝算はあるなんだから勝つかもしれないし負けるかもしれないということ
178名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 20:28:35 ID:eSehWaRT0
そもそも蟻化したパームの強さがキルア以外の他者と比較不能なんだから
この議論に意味があるとは思えないんだが
179名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 20:29:35 ID:ZdsQXQ+A0
>>177
だから負けるかもなんて一言も言ってねーよ
平気で捏造すんな
180名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 20:30:33 ID:na12euZz0
普通に神速もワザも使わないでザコ蟻クビチョンパしてるし
力こめなくても切味抜群だわな
181名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 20:31:42 ID:hVpK/IwX0
>>179
いやいや捏造でもなんでもねーから。
お前が認めたくないだけだろ。ならゴンのためにとりあえず相手の攻防移動より速く動いて気絶させればいいだろ
182名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 20:32:18 ID:OjzBzML80
パーム以下の攻撃力のキルアが最強クラスはないな
しかも神速中は電気にオーラを割くのでさらに攻撃力が落ちるはず
それに遠中距離以上の攻撃されたらどうするのか不明だし制限時間も短い

現状のキルアの最終戦歴は兵隊長と相討ち
183名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 20:32:31 ID:ZdsQXQ+A0
>>181
だから温存してたんだろ、アホ
護衛相手にゃ神速速攻使うのにパームにゃ使わなかったからな
184名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 20:33:38 ID:na12euZz0
相手の念に対してのカウンターなのに?
どんだけ攻防移動が間に合うんだよ
185名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 20:35:33 ID:na12euZz0
>>182
電気でプフ焼いてましたけど
186名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 20:36:04 ID:Ggmw0tSW0
>>185
7分の1ププな
187名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 20:36:15 ID:Ih+y68s90
論理的に見るとキルアは物凄く強いが、
相変わらずキルアより弱いのが許せないゾル厨やクロロ厨が
必死になってる

って感じですかね、今の状況。
188名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 20:36:27 ID:u8gMOodL0
ビスケってよりレイザーだろ
189名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 20:37:02 ID:hVpK/IwX0
>>183
ゴンが壊れるかもしれない場面で温存なんかするはずねーだろ。ヨーヨーまで壊されてるし
1回くらいなら使ってすぐ溜めればいい話。それが出来ないのはガードされるからだろ
そもそもユピーに使ったのと、逃げにしかいまだ使ってない
190名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 20:37:16 ID:p9M+3jFP0
>>187
キルアのせいで数値が全く参考にならないと証明されてしまったからな
案外数値厨が絡んでるんじゃないか?
191名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 20:37:24 ID:AsmNw6og0
>現状のキルアの最終戦歴は兵隊長と相討ち
レオル陸軍半壊させた後、連戦で>>1のルールとは程遠い圧倒的不利な状況から兵隊長2人相手に相打ち、な。

都合悪い部分カットすんなよw
192名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 20:37:42 ID:Ggmw0tSW0
キルアが強いのは確かだけど都合のいい情報だけ持ってきてキルア>ゾル クロロ と決め付けてる感があるね
193名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 20:39:34 ID:hVpK/IwX0
>>191
いやいや不利な状況になったのはキルアのミスだろ
普通は気づかなければならない
194名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 20:39:53 ID:na12euZz0
7分の1のプフが焼けて、人間が焼けない道理はない
攻防移動が間に合うんじゃなかったけ?w
195名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 20:40:47 ID:hVpK/IwX0
>>194
っパーム
196名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 20:41:35 ID:na12euZz0
パームには電気使ってないのに?
197名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 20:42:01 ID:Ih+y68s90
>>192
もう蟻編で終わりそうだしキルア>シルバ、クロロで不思議無いと思うんだけどね?

結局飛影が最終的に戸愚呂の遥か上行ってしまったような状況だろう。
今さ。
198名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 20:45:46 ID:AsmNw6og0
>>193

は?>>1のルール前提で話してんだけど俺は。
>普通は気づかなければならない
普通?お前超能力持った化物軍団と戦った事あんのかよ?
199名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 20:47:30 ID:na12euZz0
不利な状況から勝ったのは紛れもない事実
200名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 20:49:00 ID:Ih+y68s90
旅団はカルトに紙付けられて誰も気付けなかったが・・・

オロソなら死んでるよな。
201名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 20:50:17 ID:oTA5o05z0

キルアは電撃耐性があるゾル家は別としてクロロなら瞬殺できるだろ
202名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 20:51:54 ID:Ggmw0tSW0
また明確なソースなしに「瞬殺」ですか…
203名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 20:52:37 ID:AsmNw6og0
オロソがルール守るプライド高い奴じゃなかったらキルアも詰んでたからな。
あの条件満たした時点で護衛以下はオロソに勝てんよ。
204名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 20:54:04 ID:AsmNw6og0

× 護衛以下
○ 護衛未満
205名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 20:54:14 ID:OjzBzML80
キルアの失態
・兵隊長の屁にダメージ喰らう
・イカルゴの遠距離攻撃で血まみれ
・雑魚蟻の気配を察知できない=操作系の針だったら終了
・戦闘兵にダメージ受ける
・オロソ兄弟と実質相討ち
・パームの攻撃に防戦一方=パームを体術で翻弄できない
・パームに温存しておいた大事な武器のヨーヨーを簡単に壊される
・勝つのが難しいと踏んだため土下座して隙を伺う
・パーム以下の攻撃力を認める
・本体抜きの7分の1のプフに神速使わないと逃げ切れない
206名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 20:54:37 ID:qA1pbfba0
>>201
ゾル家も別にみんな電撃耐性ある訳じゃないかと
その理屈だとイルミもミルキもカルトも電撃耐性ある事になるし
キルアは毒も電撃も完全に大丈夫な所が歴代一の才能の片鱗の一つじゃないかな
207名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 20:55:58 ID:Ggmw0tSW0
>>206
普通に考えてゼノシルにも電気耐性あるのは当然じゃないかと。
208名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 20:57:29 ID:p9M+3jFP0
クジラのもしびれさせる毒がシルバには通用しないからな
念のため一応毒抜きしてたけど、毒耐性としては完璧に近いでしょ
209名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 20:58:38 ID:p9M+3jFP0
クジラも痺れさせる毒
210名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 20:58:39 ID:qA1pbfba0
>>207
いや多分無理でしょ
毒ナイフに切られてるシルバにゼノが大丈夫か?と言ってる
ゾル家全員に電撃毒耐性あったら聞く必要無い

そもそも電撃とまるで関係無いしね、キルア以外のゾル家の発
211名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 21:00:13 ID:AjtzV0kq0
まあキルアは電撃要らずで電光石火の手刀でゼノシルバ殺せるから
電撃とか関係無いよな
212名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 21:04:26 ID:AsmNw6og0
>>205

>・兵隊長の屁にダメージ喰らう・戦闘兵にダメージ受ける
どっかの旅団様は戦闘兵に攻撃効かんわ兵隊長にとっつかまって実質敗北確定するわ散々でしたねw

>・イカルゴの遠距離攻撃で血まみれ
で?どこが失態?

>・雑魚蟻の気配を察知できない=操作系の針だったら終了
カルトが操作系のスパイだったらザザン討伐隊の旅団全滅っすねwwwww

>・オロソ兄弟と実質相討ち
上で論破済み

>・パームの攻撃に防戦一方=パームを体術で翻弄できない ・パームに温存しておいた大事な武器のヨーヨーを簡単に壊される・・パーム以下の攻撃力を認める
パームは強化系です。

>・勝つのが難しいと踏んだため土下座して隙を伺う
妄想乙

>・本体抜きの7分の1のプフに神速使わないと逃げ切れない
元々護衛は討伐隊の10倍以上の地力の化物ですからねえ。


ふう暇つぶしにはなったな。
213名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 21:04:47 ID:Dp5friw30
今後戦う事があったらまた強力なスタンド攻撃持ち出してくるだろうしあまり意味無い話だよね
まぁ話の流れ的にまだ勝てる段階ではない、というかその前に連載が終わりそう・・・
214名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 21:05:13 ID:OcMFXnJFP
>>211
そうだね

やっぱ終わりそうだなこの漫画
215名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 21:10:48 ID:t9M8TGrP0
ゼノシルバが電撃耐性あるってのは

>・「○○はこんなことも出来るはず」 など描写に無い戦術は、例え出来る可能性が高くてもただの妄想でしかないので考慮しない。

モロこれに該当すんな
216名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 21:12:51 ID:p9M+3jFP0
S ゴンさん
A 王
B ネテロ 護衛
C ゼノ シルバ クロロ
D ビスケ レイザー ヒソカ
E カイト モラウ ノブ
F キルア 旅団戦闘 ゲンスルー 蟻パーム
G ナックル シュート カストロ
H 師団長 旅団補助
I パイク ラモット ツェズゲラ 陰獣 イカルゴ
J カルト ゴレイヌ サブ バラ
K 雑魚兵隊長

格重視のランク
217名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 21:13:44 ID:p9M+3jFP0
通常打一撃一撃の描写なんて意味ないよ。凝次第。堅次第なんだから
そんなことよりも、作中の戦闘結果や台詞などが重要


宮殿を貫く小龍を何千と生み出すドラゴンダイブは異常
ひとまとめにすれば数百メートルはある巨大な龍。円300M。ゼノは怪物
師団長をさくっと殺して去るシルバ

ネテロと陰と陽の能力者なんてそうはいない。
ネテロの相棒>ネテロの弟子だと思う。つまりゼノ>ビスケ

キルアは強い強い言われてるけど、実際問題蟻パームに勝てなかったし
疾風迅雷もキレるの早かったし。ユピーに全然ダメージ与えれてなかった
モラウより弱いと思う
218名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 21:15:27 ID:mhq+/BjF0
糞ランク一日に何度も貼んなよ うぜー
219名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 21:16:35 ID:Uyh/HXIs0
格重視とかいらんよ
220名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 21:18:03 ID:fbvKuVA70
格重視ってこいつの妄想(好き嫌い)だしなぁ
話にならんわ
221名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 21:24:14 ID:hVpK/IwX0
>>198
上位勢なら普通だろJK
それが念の世界だろ?
222名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 21:24:26 ID:fbvKuVA70
上であったの微修正
どうかな

SS 黒ゴン
S 新王
A 死後ピトー 旧王
B 護衛軍 > ネテロ

D ビスケ レイザー キルア > ゼノ シルバ クロロ ヒソカ
E モラウ カイト > ノヴ ゲンスルー パーム
F ナックル シュート
G 旅団戦闘 カストロ
H 師団長 ツェズゲラ > サブ バラ
I 旅団補助 ゴレイヌ ラモット パイク
J ビノールト > 陰獣
K カルト
223名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 21:24:49 ID:dlqcjVWd0
核重視で薔薇トップな
224名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 21:25:19 ID:9oB+ytpq0
2対1でクロロに勝てず
子どものキルアよりは上だろうから
数値では23か24だろうな

団員はザザンより上でノヴより下だろうから19か20
225名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 21:27:17 ID:yPk/KLp80
>>222

一つ☆ハンタークラスのランクじゃな
226名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 21:28:30 ID:hVpK/IwX0
>>216
どこが格重視なんだよ
お前がフィンクスの何を知ってるんだ?よく格をきどってレイザーと2ランクも離せるな?
あと格ならヒソカ>クロロだと思うが?
227名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 21:33:40 ID:ThrrYqSY0
つーか合計値なんて対して参考にならんだろ、コムギとレオリオが一緒なんだぞ。
228名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 21:33:42 ID:hVpK/IwX0
>>216
あと格重視でゲンスルー>ナックルとか意味不なんだが
ゴンの成長を見てもナックル>ゲンスルーだと思うが。
ナックルは成長ゴンを正攻法発なしで手玉にとってるわけだから
本当に池沼だよな
229名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 21:33:51 ID:yPk/KLp80
シルバが長年生きてきて未経験のモンをキルアに経験させちゃった時点で
もう冨樫の中での完全なキルア>シルバメッセージな気がするなぁ

バレっぽいので助っ人でジンが出るとしたら完全終了だしな
230名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 21:37:07 ID:OcMFXnJFP
>>222
とりま88%ほど同意ですな。

>>229
心滴童貞なんだよなシルバ。
やっぱ真の強者じゃない可能性が高いよね。
231名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 21:37:14 ID:hVpK/IwX0
>>216
あとカルトの位置おかしすぎるだろ
サブを怪我ありで手玉にとるキルアが手も足も出ずビビッタのがラモット。
ここまでいえばわかるか?
232名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 21:39:09 ID:yPk/KLp80
ID:hVpK/IwX0はわかりやすいいつもの旅団厨みたいね
皆さんスルーで
233名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 21:39:10 ID:GjUyaMqa0
>>212

ジャンプでアリ編に旅団が登場して雑魚蟻に苦戦した時の旅団厨はどんなだった?威勢がよかったのが黙った?惨めだなあw
234名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 21:57:16 ID:sf2XdYCj0
念の能力からみてキルア>クロロだな
キルアのスピードについてこれんだろ
235名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 21:57:20 ID:hVpK/IwX0
>>216
あと格重視でよくピトー>ゼノにできるな
二十歳ゴンにフルボされたピトをよく人類最強候補の上にもってこれるな。同列ならまだしも
そもそも格重視するなら世代の壁でシルバ>ネテロだろJK
236名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 22:01:33 ID:yPk/KLp80
>>233
フィンクスの廻天やボノの木星でテンション上がり(旅団厨のみ)
シズクがパイクに苦戦したの見て補助だからしょうがないと言い訳するが
フェイタンが重傷負った所で落胆する奴が多し
どっちにしろこの一件でバレスレでキルア>>>旅団戦闘の意見が凝り固まる

こんな感じ
237名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 22:04:43 ID:Ey2AVqyZ0
>>235
主人公の友人の父親が最強レベルに強かった過去作品をピックアップしてくれ
前例が無いのに格と言われても困る
238名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 22:08:15 ID:c+dqU/+Z0
>>237
格なんてどうでもいいけど
その漫画はあるぞ、同じ作者で
239名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 22:09:11 ID:yPk/KLp80
>>238
あれは主人公の父親が最強で
飛影の親父も蔵馬の親父も桑原の親父も雑魚だぞ
240名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 22:09:30 ID:c+dqU/+Z0
あっ、間違えた友人では無くゆうゆうだったw
241名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 22:10:57 ID:hVpK/IwX0
>>237
ゾルを話題にしたときの世間やマフィアの反応←これだけ
師団長瞬殺と護衛見ても気にしないのは2の次。←上のがあればぶっちゃけ2行目はなくてもわかるが
242名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 22:14:25 ID:ENbSDQpO0
首なしピトーのランクはどのくらいなの?
243名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 22:16:22 ID:yPk/KLp80
>>242
>>222ぐらい
244名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 22:17:06 ID:c+dqU/+Z0
首ちょんピトーはゴン以外に無効だからなぁ
245名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 22:17:09 ID:hVpK/IwX0
てか俺は前からいってるがここでの護衛のランクが高すぎる
246名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 22:19:28 ID:hVpK/IwX0
こんなもんだわ

S+ 王 ジン
S  ゴン 5指 ヒソカ
S− シルバ
A+ ネテロ クロロ
A  護衛 ゼノ
A− ビスケ
B+ モラウ カイト 旅団戦闘上位 レイザー イルミ
B  旅団戦闘下位 ノブ キルア ハンター試験管 ゲンスルー3人組
B− ナックル シュート パーム ゲンスルー 師団長 ハンゾー
C  カルト 旅団補助 ツェズゲラ
D  パイク ラモット 陰獣
E  サブ バラ
247名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 22:19:32 ID:AsmNw6og0
>>245
カンタンでいいからランク出してみてよ。
248名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 22:19:32 ID:dlqcjVWd0
>>244
それいったらゴンさんも高すぎるだろ
249名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 22:20:37 ID:AsmNw6og0
>>246
なんだこれは……
250名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 22:24:14 ID:hVpK/IwX0
>>249
俺は昔から散々護衛が高すぎるといい続けてきた
251名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 22:26:16 ID:AsmNw6og0
>>246
>ゲンスルー3人組
これってまさか3人が集まった状態での強さってこと?
252名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 22:26:19 ID:5wInHbYu0
>>246
笑わせてもらいましたww
253名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 22:26:31 ID:p9M+3jFP0
マフィアの反応見るに旅団よりゾル家が格上っぽいな
ゾル家は本当に怪物扱いされてる
実際クロロはもうちょっとイルミの対処が遅れてたら始末されてたし
ゾル家強し

>>246
ヒソカそんなに強くないよ
ハンター試験の時のネテロとのつら合わせ見たら分かる。あいつは井の中の蛙
254名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 22:27:39 ID:OjzBzML80
>>246はそんなに悪くないんじゃね?
結構同意できる部分が多い
護衛の位置は確かに他の人より低いが討伐隊を一人も倒せてない護衛軍の実績を考えるとな
255名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 22:29:17 ID:AsmNw6og0
>>254
お前本当に捏造大好きだな。
ユピーがシュートとモラウリタイアさせてんだろうが。
256名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 22:29:52 ID:OjzBzML80
>>253
ゾル家は数百年続く暗殺組織=S級首
旅団は結成十年くらいの盗賊=A級首
257名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 22:30:56 ID:hVpK/IwX0
>>253
そうか?俺はそれ見てもヒソカは5指並みでもおかしくないと思うんだが
258名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 22:32:48 ID:AsmNw6og0
>>256
S級首なんて単語は作中にありません。

ゾル厨アンチキルアID:OjzBzML80ここまでの発言に100%捏造が含まれてます。
259名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 22:33:45 ID:hVpK/IwX0
>>254
あのー護衛は将来で、いまは念初心者なんだから人類最強候補に勝てるはずがないよな
さすがに念>体術だわ
260名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 22:37:40 ID:p9M+3jFP0
>>257
なんでそんな強キャラの挑発を悠々とネテロは受け流してんだよ
ヒソカはネテロよりは下だな。あれでヒソカは底が見えた

五指に期待できるのはシルバクロロ辺りかな
クロロはヨークシンで本気出してなかったし。シルバもただの念弾であれだからな
ヒソカ以下の可能性もあるが、上限が設定されてないのは強みだよな。
261名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 22:39:17 ID:p9M+3jFP0
ちゃんと読めばシルバは殺す算段を付けるまで様子見をしていたと分かる
で、確実に殺せると踏んだ瞬間クロロは隙ができ決着がついた
262名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 22:40:40 ID:dlqcjVWd0
ヒソカって予言ではクロロとタイマンしたらしいけど死んでたよな
263名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 22:42:27 ID:hVpK/IwX0
>>260
別に戦闘狂ではないだろ。それに試験管の立場なんだからそんな真似はできない
むしろ俺はそれでヒソカ>ネテロだと思ったが
イルミが暴れたときのネテロを見ても上位勢とネテロにそんな差があるとは思えないわ
しかも世代の壁の重要性をネテロ自身が痛感して現役引退してるんだからさ
クロロを殺して(遊ぶ)してる時点でヒソカ≧クロロは普通だと思うのは俺だけ?別におかしくはないよな
264名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 22:47:21 ID:p9M+3jFP0
>>263
ヒソカが返り討ちにあう可能性はないのか
数年も粘着するほど熱望してる団長。むしろヒソカは挑戦者だと感じる

ネテロ現役引退してねーし
イルミの時の反応も別にルールに反してないから放置してるだけだろ
265名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 22:48:26 ID:AsmNw6og0
>>262
え?死んでたなんてないでしょう。

>>263
いや戦闘狂だから。気に入らない試験管半殺しにしてるだろ。
それに試験管だからダメっていうのなら合格した後さっさとネテロを襲えばいいだろ。
ネテロ自身がそれでも合格取り消されないって言ってる。
クロロの取り巻き旅団2人にビビって襲えない時点で護衛の遙か格下だよ。
266名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 22:55:58 ID:ThrrYqSY0
>>265
予言の通りに行動してたら死んでた。
それがクロロと戦って殺されてたかは不明だけど、予言のままだったらクロロと交戦して、クロロ生存、ヒソカ死亡だからその可能性は高いと思う。
267名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 22:57:21 ID:u8gMOodL0
んまぁインフレが激しいからなぁ
ヒソカも次出てきたら、なんかバケモンみたいになんじゃね
268名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 22:58:11 ID:AsmNw6og0
>>265
いや、だから予言のどこに死ぬなんてあった?
269名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 22:58:11 ID:Ey2AVqyZ0
>>266
予言の通りだと、クロロはクラピカに月曜に捕まり、ヒソカと戦うのは火曜
既に念を封じられたクロロがヒソカに勝つのはまず無理かと思うが

あとヒソカが死ぬ奇術は無いぞ
予防の奇術が出るはずなのになかったしな
270名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 22:58:17 ID:hVpK/IwX0
>>264
挑戦者はないだろ・・・
知らないけどネテロが負ける可能性もヒソカが負ける可能性もあるな
>>265
ネテロの話
てか旅団がそれだけ強いってことだろJK
師団長を簡単に暗殺するシルバが高評価するのが旅団なんだから
271名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 23:00:26 ID:hVpK/IwX0
てかこのスレの人って奥が読めないよね
クロロにヒソカのことが書いてなかったのは単に見逃してもらえるからってだけだろ
272名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 23:04:09 ID:8M1Ho7X40
>>271
このスレ妄想で書いてない人が多いだけだよ
273名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 23:04:56 ID:jEBllgrO0
>>257
ヒソカが5指並みとか、どう見たらそうなるんだ?w
274名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 23:08:42 ID:hVpK/IwX0
>>273
暴れたりハンタを熟成させているのにもかかわらず生き残ってる
275名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 23:09:35 ID:hVpK/IwX0
つまりツワモノを求めているのにいまだ無敗
276名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 23:14:15 ID:hVpK/IwX0
てかねここの人はヒソカの位置を分かってない
ジン勢、流星街勢、協会勢、ゾル家勢、ヒソカ単体
この5党は凄まじい
277名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 23:17:19 ID:yPk/KLp80
お前の書き込みの方が凄まじいよw
278名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 23:22:22 ID:AsmNw6og0
>>270
ネテロの話か。

旅団は戦闘員が野良師団長に苦戦、補助は兵隊長にとっつかまるレベルだから大した事無いよ。
旅団の遙か格上のピトーを2発で倒せるゴンさんとヒソカが同格ならさっさとそんなゴミ2匹掃除すればいいだけ。できないってことはそういうこと。
279名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 23:27:26 ID:hVpK/IwX0
>>278
お前さなんでそんなに読めないの?
旅団の蟻に突入する前を読んで濃いよ。切り札使えないんだよ。
師団長に苦戦したとかお前池沼すぎるよw議論する価値ってかそこから教えるの疲れるんだが
てか発出すためにフェイタンは途中から素手で戦ってそれで負傷したから何なの?
ならほかのキャラは強化系蟻に発なしで勝てるわけ?
そもそも発の発動条件理解してんの?常識的なことから議論したくないからまずきちんと読んでほしいんだが
280名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 23:30:27 ID:hVpK/IwX0
しかもさっさとフィンクスは次は始末するっていってるんだから、リッパで倒したとき以上の速さで倒せるんだろ
マジ基地外ってかここら辺から議論したくねぇからもうやめるわ
281名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 23:31:32 ID:yPk/KLp80
>>279
お前の意見は解ったが
フェイタンが師団長に苦戦した事実は消えないし仲間からも死ぬ可能性結構高いと思われていたのも事実
フェイタンがわざとダメージ食らった描写はどこにもない
せいぜい師団長よりやや強い程度にしか置けない
諦めた方がいいな
282名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 23:34:22 ID:OcMFXnJFP
マジ基地外ってID:hVpK/IwX0の事だよね

しかし爆笑せずにはいられないランクだな>>246
283名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 23:35:44 ID:AsmNw6og0
ほう、分が悪くなると池沼などの人格攻撃に出るわけだなヒソカ信者は。

>切り札使えないんだよ。
何のためにバラバラになったんですか?フィンクスとカルトのやりとり100回読んで来い。

>てか発出すためにフェイタンは途中から素手で戦ってそれで負傷したから何なの?
糞能力で死のリスク背負った文字通りまぬけ

>ならほかのキャラは強化系蟻に発なしで勝てるわけ?
は?強化系?ザザンは操作系な。ちなみにキルアさんがラモット瞬殺してます。

>そもそも発の発動条件理解してんの?常識的なことから議論したくないからまずきちんと読んでほしいんだが
常識を持つ人は相手を池沼呼ばわりするんですねわかります。

>しかもさっさとフィンクスは次は始末するっていってるんだから、リッパで倒したとき以上の速さで倒せるんだろ
被害者増える前に駆けつけるって意味でしょ。読解力無いなあ。

>マジ基地外ってかここら辺から議論したくねぇからもうやめるわ
敗北宣言いただきました^^ちなみにお前は今まで議論した中で評価するとFランクってとこだな
284名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 23:36:02 ID:yPk/KLp80
しかしこの場合、何と言うべきなんだろうな
ヒソカ厨?いやゾル家と旅団厨でもあるぞコイツ

旅団厨で一まとめにしていっか
285名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 23:38:11 ID:AsmNw6og0
>>284
厨二が好きそうなキャラだけピンポイントで抑えてるよな。
286名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 23:39:33 ID:hVpK/IwX0
>>282
マジ疲れるんだが。
苦戦?少し上?笑わせるな
フェイタンのせりふ嫁すべて、ダメはわざとだろJK。ならなんで剣捨てたんだよw
シャルのなかなかやるね発言からシャル>ザザンですら十分ありえるわ
そもそもダメ食らってのがわざとだろうがそうじゃなかろうがそれがなんなん?ww
お前論点ずれすぎだしマジでハンタ嫁よ
旅団員>師団はほかの方面のシルバ関連でも十分分かるんだが
マジいけ沼だわwお前の相手は疲れるからもうパスするwほかの人頼むわ
287名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 23:41:37 ID:AsmNw6og0
>>286あれ?議論やめたんじゃないの?
ねえ、常識的な人って相手を池沼呼ばわりするの?ねえねえ答えてよ。
敗北宣言→涙目で舞い戻りコンボしたからFからGランクに格下げなお前。
288名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 23:43:16 ID:E+UFK6L00
百歩譲ってシルバとゼノは一撃じゃ死なないにしても
ヒソカとクロロはキルアに瞬殺されるよなぁ・・・
やっぱり現実的にシミュレートしても勝ち目ほぼ無いのに
格どうこうで上に上げるのはムリがあるんじゃないだろうか。

ゾル家クロロ好きは悔しいのかもしれないが
やっぱり強さ議論スレ的観点だとキルア>ヒソカ、クロロ、ゼノ、シルバと見るしかないのでは。
289名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 23:44:51 ID:dlqcjVWd0
チショウ
池沼
これ豆な
290名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 23:49:11 ID:HG5nP3Al0
もうイイじゃん
旅団なんてキルアが針のためにリミットかけられて弱かったのを強調するためのエサにしかならないんだから
291名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 23:49:49 ID:AsmNw6og0
>シャルのなかなかやるね発言からシャル>ザザンですら十分ありえるわ
フランクリン「たいしたことねーよあんなやつ」 フランクリン>>>ヒソカでOKですね。

292名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 23:50:14 ID:yPk/KLp80
>>285
ヨークシンのキャラを過大評価ってのは厨二病ド真ん中だな
見てて恥ずかしいわ

焦りでアンカーミスってるみたいだしw
293名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 23:50:51 ID:p9M+3jFP0
>>288
うむ

キルアの存在は完全に数値の息の根を止めたな
294名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 23:53:51 ID:yPk/KLp80
>>286
多分俺へのレスだから返答しとくけど
フィンクスが想定外の大ダメージって言ってるからフェイタンはわざとダメージ食らう性格なんてしてないよ
あと自分からわざと折られてブチ切れちゃうのフェイさんは?w
師団長にノーダメージで勝とうとして実際勝てるのがモラウ
師団長にノーダメージで勝とうとして血反吐吐き骨折られるのがフェイタン
この差ですな
シルバは依頼外の団長と闘ったら割に合わないって言っただけでそこに旅団員の評価を上げるポイントはどこにもないよなぁ
そのシルバ自体が強く見えないってのもあるけど
295名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 23:56:12 ID:OjzBzML80
旅団が苦戦というなら兵隊長と相打ちになったキルアはとんでもない雑魚だねw
296名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 23:57:28 ID:yPk/KLp80
>>288
ですな

格格言い出す奴のランクがこの有様だしw>>246
297名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/13(木) 00:03:20 ID:EsAAr1FwP
ところでゲンスルー戦はなんでゴンがゲンスルー担当なのかね
ビスケVSゲンスルーでいいじゃんよ・・・
298名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/13(木) 00:05:58 ID:qfHvQqqw0
>>297
修行目的だったんだろう
299名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/13(木) 00:07:45 ID:V1gGie340
キルア>ゾル家とか本気で言ってるとは思えないな
一回バレスレで聞いてみるか
300名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/13(木) 00:08:02 ID:svQAnAGt0
>>297
ゴンは怒りでモチベが高かった
301名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/13(木) 00:08:02 ID:o8y8Ic8J0
ボコり済みリスト
・稲妻
・旅団>>>>ゲンスルーランクの旅団厨
・いつもいるゾル厨
・発狂アンチキルア
・捏造大好き旅団厨 NEW! >>295
・ヒソカ=世界5指池沼 NEW! >>246
302名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/13(木) 00:10:31 ID:qfHvQqqw0
>>301
多分その中で二つぐらい兼任してるw
303名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/13(木) 00:12:10 ID:o8y8Ic8J0
>>302そうかもw

>>297
ゲンスルーもゴンとやりたがってたからねえ。どっちにしろゲンスルーの方からゴンに行くのでは?
304名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/13(木) 00:14:57 ID:otA30kH00
>>297
それは本来の姿がわかってるの前提だけどゴン、キルアに教えるのがいやだったとか。
305名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/13(木) 00:17:09 ID:xQLRMp7B0
初戦から一対一で念をガンガン使った旅団と
出来るだけ能力を隠して活動続けてるキルア
もう、わかるだろ
306名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/13(木) 00:27:15 ID:V1gGie340
バレに聞いてみたら、強さ議論の常連以外は興味ないって感じだった
ビスケ>ネテロもあり得るなんて意見もあった
307名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/13(木) 00:27:48 ID:1+9lWPtu0
最近キルア厨多くね?
308名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/13(木) 00:31:32 ID:qfHvQqqw0
>>306
普通にキルア>ゼノ、シルバが多くてビックリしたって言えよw
309名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/13(木) 00:34:14 ID:o8y8Ic8J0
>>306
533 名無しさんの次レスにご期待下さい sage New! 2010/05/13(木) 00:12:15 ID:dl4BIuVp0
>>528
おい糞強さ議論厨死ねよ
向こうで隔離されてろカス
くやしいからってこっちくんなボケ

怒られてんじゃねーよwwww
310名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/13(木) 00:34:47 ID:V1gGie340
>>308
いや、お前が強さ議論の常連ってことも分かってたし
必死に何回もキルア>ゼノって連呼しないでほしかったな
むこうも荒れるし聞きたかったのは強さ議論なんて読まない人の意見なんだから
311名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/13(木) 00:35:47 ID:qfHvQqqw0
>>310
今現在もバレスレでキルア>ゼノ、シルバ派の数が圧倒してるが
援護してやれば?w
312名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/13(木) 00:37:50 ID:1+9lWPtu0
ID:qfHvQqqw0がバレスレまで出張してキルア>ゾル家を主張してたのには笑った
313名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/13(木) 00:39:10 ID:V1gGie340
>>309
そいつも強さ議論スレのやつだよ
レス内容辿ると分かる
今見てるかどうか分からないけど、
314名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/13(木) 00:42:33 ID:o8y8Ic8J0
>>313
見たけど、別に現役の議論スレ住人じゃなくてもちょっとかじったことある程度のやつならあれくらい言えるだろ。

ID:qfHvQqqw0は確かに向こうでもキルア>ゾル家って言ってたけど。
315名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/13(木) 00:46:08 ID:o8y8Ic8J0
向こうの住人が徐々に強さ議論はじめてきたな。
ゾル>キルア派もいるけどキルア>ゾル派もいる状態だね。
316名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/13(木) 00:46:21 ID:ohn/TgP70
おおおい

変なやつをネタバレスレに持ってくんなよ〜
そっちで管理しろ〜い
317名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/13(木) 00:46:22 ID:Udl4Ry650
描写とかどうでも良い。
なんだかんだ言ってキャラとしての格で語るのが結局一番合う。
その通りになる。
主人公は強い、親父はもっと強い、ライバルも強い
それだけのこと。
318名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/13(木) 00:50:20 ID:o8y8Ic8J0
しかしむこうのID:f+WzL4b6Pは……
319名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/13(木) 00:53:24 ID:V1gGie340
むこうの住人の印象が聞きたかっただけなんだが
ID:qfHvQqqw0見ていたら向こうのスレ荒らすのやめてくれないか?
320名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/13(木) 00:59:28 ID:o/bDdV9i0
ID:qfHvQqqw0
ID:f+WzL4b6P
ワロタwこいつが向こうで暴れてるね。同一じゃねw
321名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/13(木) 01:00:42 ID:svQAnAGt0
こっち来ても困るだろ
322名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/13(木) 01:06:43 ID:BNDmjKhr0
キチガイ国立ID:qfHvQqqw0=ID:f+WzL4b6Pはバレスレにも強さ議論スレにもくるなよクズ
迷惑すぎなんだよキチガイ
323名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/13(木) 01:07:18 ID:wNuEAiZR0
●ヒソカはネテロに出会ったうえでナレーション(作者)の天の声が自分が当時のハンタ世界では最強である事と、またネテロよりクロロと戦いを希望している
●ゼノはピトーと笑いあってるので同格
●プフはキルアにビビった
●ピトーは黒ゴン相手に2発KO
●キルアの攻撃力がパーム以下なのは本気だすとプフにやったみたいに細胞を焼失させて
人体を欠損させるという再起不能のダメージを与えてしまうからじゃないの?
ゴン&キルアは蟻以外には不殺を誓ってるから仕方ない


を踏まえたうえでのランク


SSメルエム 黒ゴン
S王 ピトー(死後) ユピー(馬)
Aプフ ピトー ユピー クロロ ヒソカ ネテロ クラピカ > キルア レイザー ゼノ シルバ イルミ モラウ ウボォーギン フェイタン カイト ノヴ
B旅団戦闘 シャルナーク ゴン ナックル シュート パーム カストロ シズク ゲンスルー 師団長 旅団補助 パイク
Cラモット 兵隊長 サブ バラ
D梟 蚯蚓 山嵐 蛭
Eビノールト
324名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/13(木) 01:16:56 ID:svQAnAGt0
なげえよw
325名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/13(木) 01:20:03 ID:f+WzL4b6P
>>322
国立でもないしキチガイでもないし
お前が迫害されてるシルバ厨ってのわかったw
326名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/13(木) 01:29:04 ID:f+WzL4b6P
キルア
フィンクスの凝パンチやボノレノフの序曲蚊ほども効かない兵隊長を瞬殺する攻撃力
神速でも作中最高クラスの速度を手に入れる
真の強者によくある事という心滴拳聴を経験する

シルバ
フィンクスの遥か下の攻防力のクロロが普通にガード出来るパンチ
フィンクスの遥か下の攻防力のクロロのナイフに普通に傷つけられる防御力
鈍間過ぎて二人がかりでもクロロにろくに攻撃当てられない
47年生きてきて真の強者によくある事の心滴拳聴の経験無し


         ___
        /⌒  ⌒\         ━━┓┃┃
       /(  ̄)  (_)\         ┃   ━━━━━━━━
     /::::::⌒(__人__)⌒:::: \         ┃               ┃┃┃
    |    ゝ'゚     ≦ 三 ゚。 ゚                            ┛
    \   。≧       三 ==-
        -ァ,        ≧=- 。
          イレ,、       >三  。゚ ・ ゚
        ≦`Vヾ       ヾ ≧
        。゚ /。・イハ 、、    `ミ 。 ゚ 。 ・

どの口がシルバ>キルアだって?w
327名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/13(木) 01:30:49 ID:3Z/1Y1VLP
SSS 黒ゴン
SS 吸収王
S 怨念ピトー > 王
A 護衛軍
B ネテロ
C
D ビスケ レイザー > キルア
E ヒソカ > クロロ > ゼノ
F シルバ > カイト モラウ > ノヴ ゲンスルー > 蟻パーム シュート
G ナックル > カストロ
H クラピカ > 旅団戦闘 > ツェズゲラ 師団長上
I 師団長下 サブ バラ > イカルゴ
J 旅団補助 ゴレイヌ ラモット パイク > ボードム バリー ドッブル
K ビノールト
L ギド サダソ リールベルト > 陰獣 海賊
M ポックル > カルト

ピトー通常打一撃で戦闘不能にした以上
このクラスの敵瞬殺しないと吸収王が黒ゴンと同等と証明されないので黒ゴン暫定最強。
護衛>ネテロ
これが理解出来ないのはアホ。
三度に渡る護衛>ネテロ心証、王のネテロへの「人間にしては強い」等。
ビスケ、レイザー、キルアは冷静に検証するとEの連中の勝ち目が無い化け物。
ヒソカは常にクロロの上を行く描写しかないのでヒソカ>クロロ。
クロロ>ゼノシルバは一対ニという多大なハンデでゼノが死ななければ仕留め切れなかった点により当然。
Eより上が心滴拳聴起こる真の強者。既に経験したキルア>47年生きてきて経験無しシルバ。
中指無しのクラピカはナックルには勝てないがフィンクスフェイタンには勝てる
328名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/13(木) 01:31:48 ID:bw+Go3Dz0
吸収王がさらにインフレしてるみたいだな・・
もうこのインフレ乱発って冨樫ヤケになってるんじゃないか?
329名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/13(木) 01:32:23 ID:XwmmQy7/0
もはやID:f+WzL4b6Pは憐れなただの荒しだな(笑)
330名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/13(木) 01:33:16 ID:3Z/1Y1VLP
>>326
俺も前までは公式数値重視でキルア低めに置いてたが
もう無理だな。

電光石火の異常な強さと心滴拳聴の経験。
キルアは紛れもない真の強者だ。
331名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/13(木) 01:33:24 ID:V1gGie340
王は元々師団長を瞬殺するくらい強かったよ
ナッシュに苦戦する護衛より桁違いに強かった
332名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/13(木) 01:34:55 ID:3Z/1Y1VLP
>>329
ID:f+WzL4b6Pの言ってる事は至極マトモだぞ?
少なくともこのスレ見る限りはな。
333名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/13(木) 01:35:48 ID:5BePU/ec0
>>317
主人公強くて親父が強いのはいいんだけどね

何故か主人公の仲間の親父も強いと思う奴がいて困る
どの漫画もそこらのポジは雑魚〜中堅か未登場だろうに・・・
334名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/13(木) 01:37:07 ID:f+WzL4b6P
>>329
チンカスシルバ厨乙w
涙を拭けよw
335名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/13(木) 01:38:47 ID:vGR3HyZ60
22巻をぼんやり読んでたら気付いた。
対パイク戦序盤のセリフ
シズク「動きも速いし手足の数も私の倍……なんとかスキを作らせないと」

「スキを作らせないと」
この発言が明確に示している。シズクがパイクに捕獲されたのは
わ ざ と だ
336名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/13(木) 01:39:18 ID:svQAnAGt0
>>332
お前ら二人ともバレスレで
シルバ弱い弱い言ってた奴等じゃねーか

お前らがマトモと言ってるってことは、逆説的にマトモじゃないよ
337名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/13(木) 01:41:20 ID:3Z/1Y1VLP
>>335
無いな。論外。

>>336
シルバ弱いのは事実だからな。
338名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/13(木) 01:42:37 ID:f+WzL4b6P
>>333
シルバなんてパラガスやべジータ王でしかないのになw
何を勘違いしてるのやらw
339名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/13(木) 01:43:40 ID:f+WzL4b6P
>>336
雑魚を雑魚と言って何か問題があるので?w

んじゃお前でいいや
>>326に反論してみろよ
出来るもんならなw
340名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/13(木) 01:44:54 ID:V1gGie340
バレスレで強さ議論の話題を引っ張ってたら問題だろう
341名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/13(木) 01:47:05 ID:f+WzL4b6P
>>340
バレスレで強さ議論の話題を最初に振った最馬鹿のお前が何言ってんだw
342名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/13(木) 01:47:56 ID:5BePU/ec0
>>338
そこらへんのポジってライバルの父だから、ハンターだとヒソカの親父にあたるんじゃないだろうか
343名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/13(木) 01:48:20 ID:V1gGie340
俺は向こうの人の印象が効きたかっただけだよ
まさかこのスレのアンチゾル厨が向こうへ行ってスレを荒らすなんて思いもしなかった
考えなしだったのは認めるし悪かったけど
344名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/13(木) 01:53:20 ID:EsAAr1FwP
同じPとして恥かしいのが2人もいるのか
345名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/13(木) 01:55:00 ID:81U3kg920
PだかMだか知らねぇがお前等は一体なんなんだ?
346名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/13(木) 01:56:46 ID:3Z/1Y1VLP
>>343
ゾル厨ニート、お前発狂し過ぎだ。
強さ議論スレであまりに孤立したからってバレスレに助けを求める始末…
更には今まで批判してた数値に頼りクロロ>キルアだと言う始末。
正にダブルスタンダード。

幾つか知らんがもうちょっと成長した方がいいよお前。
347名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/13(木) 02:01:20 ID:o8y8Ic8J0
S+ 王
S- ユピー 
A+ プフ ピトー ネテロ
A- レイザー ビスケ 
B+ ゼノ クロロ ヒソカ
B- シルバ キルア モラウ カイト ノヴ ゲンスルー
C+ 旅団戦闘 ナックル シュート
C- 師団長上 パーム カストロ イカルゴ クラピカ ゴン
D+ 師団長下 ツェズゲラ バラ 
D- 旅団補助 ゴレイヌ ラモット パイク 
E+ ビノールト 陰獣
E- カルト ポックル
F ズシ


皆さんの意見を参考にランク変更しました。
348名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/13(木) 02:02:26 ID:qfHvQqqw0
>>343
>>309が全てだろ
お前が一番馬鹿なのは紛れもない事実
349名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/13(木) 02:05:35 ID:f+WzL4b6P
>>343
何の為に強さ議論スレがあるかも解らないらしいな
マジもんの池沼だw
350名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/13(木) 02:07:34 ID:vGR3HyZ60
>>347
シズクがパイクに捕まったのはわざとなんだが
あんまり参考にされてないな
351名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/13(木) 02:07:39 ID:qfHvQqqw0
>>347
あんまいいランクとは言えないかなぁ
キルアとパームが低すぎる
ピトーも一つ上でよい
352名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/13(木) 02:08:18 ID:08hggEyk0
現状の描写から判断するとキルア>>>ゼノ、シルバ、クロロと言うしかないけど
格でゼノ、シルバ、クロロのが上かもしれない
けど連載再開されてこいつらの格大した事無かったんじゃねって感じになりつつある

でこの漫画終わりそうだしキルアが既にこいつら超えてても何ら支障無い
こんな感じ
353名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/13(木) 02:11:04 ID:3Z/1Y1VLP
>>347
75点だな。
酷くもないが褒められたランクでもない。
354名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/13(木) 02:12:52 ID:i3w8NGE10
キルアは親心で無茶しないでいいように針を刺してリミットかけられてた
針を自らとった時点でもう親離れしてるんだよ
シルバやゼノがザコとは思わないけど
キルアはもう違うレベルにいったんだよ
でも、親心は忘れてない
それは未知の敵にであった時にも対応出来るようにオーラに反応して動くような念の能力にした事からもわかるし、戦わないのが1番身を守れるから逃げ足も早い能力にした事からもわかる
355名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/13(木) 02:16:14 ID:o/bDdV9i0
やっぱり同一だね
確信したよ。
356名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/13(木) 02:16:45 ID:qfHvQqqw0
>>352 >>354
ゼノの「あいつは特別だから」の発言もここで生きてくるな
まぁゼノシルバは才能無いんだからどうせキルアに大差付けられるの確定してたけど
それが護衛という超格上との対戦経験で早まっただけの話だわな
357名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/13(木) 02:17:25 ID:5BePU/ec0
>>352
シルバゼノの格って、前例をちゃんと答えた人いないんだよね
主人公の親父でもないのに何故か、他作品の主人公の親父である雷禅とか勇次郎とか出してくる
358名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/13(木) 02:22:55 ID:f+WzL4b6P
>>357
要するにバカw

脇役の親父なんて古今東西の作品で大体雑魚なのになw
359名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/13(木) 02:29:23 ID:DlBPRLL60
>フィンクスの凝パンチやボノレノフの序曲蚊ほども効かない兵隊長を瞬殺する攻撃力
シズクですら師団長補佐を傷つけられる
余裕感からフィンクスが本気で殴った可能性の方が低い

×瞬殺
○殺されかけながらも倒す

さらに、通常打の威力が高いのではなく
発に殺傷力がないので通常打で殺さないと物語が進まないだけ

攻撃力は パーム>キルア
パンチ力は YCゴンの硬パンチ>>>パームのパンチ

Gi時のキルアはオーラ量で劣るサブに通常打でダメージを与えられない
つまり、シルバゼノなどに通常打は通用しない
360名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/13(木) 02:45:26 ID:o8y8Ic8J0
>>350
その件なら論破済み。却下。

>>351
パームはどこの位置がいいんだ?
あとピトーは成長ゴン関係がはっきりするまではここでいい。

361名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/13(木) 02:49:23 ID:o8y8Ic8J0
>シズクですら師団長補佐を傷つけられる
無防備なパイクを発使ってやっと小ダメージな。堅してたらまず通らない。

>余裕感からフィンクスが本気で殴った可能性の方が低い
余裕感からカニゴリラが本気で堅してた可能性の方が低い。

はい、やり直し。
362名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/13(木) 02:58:07 ID:5BePU/ec0
>>360
パームについてだが、発による防御力は、堅による通常攻防力とは一線を画すと思われ
また、発により他キャラと違って体へのオーラ配分を考えなくてすむため、硬で攻撃しまくれる

実際のAOPはそうでもないみたいだが、これを堅で防御し、通常攻撃で突破するのは難しいと思う

なので、極端に攻防力が高いキャラ、一発の火力の高いキャラ、防御無視・状態異常を付与できる
キャラだけがパームに対して勝つ可能性が出来てくる

とすると上位の人間念能力者は結構食えると思われ
真ん中くらいのキャラだと、ナックルにはハコワレでブラックウィドウ解除があるので相性悪いような

発だけの火力が高いキャラは、体術で上回ってないと発出せずジリ貧の予感

B+までなら上げてもおかしくないかもしれない
まあキルア以外と戦ってないから、ランクでの上限と下限が広すぎていい加減だが
363名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/13(木) 03:03:35 ID:f+WzL4b6P
>>359
シズクはパイクに不意打ちしただけ
しかもデメ、参考外

フィンクスは本気で殴って効かないから切れた顔で十五回も回した
ボノの序曲が効かない所やシャルの腕力が下級兵にまるで通じない所を見ても
旅団自体が攻防力ゴミの集まりと見た方が妥当

>さらに、通常打の威力が高いのではなく
>発に殺傷力がないので通常打で殺さないと物語が進まないだけ

これはひどい負け惜しみwww
ゴンさんなんてグーが強いのにただの蹴りが滅茶苦茶強かったのに
キルアと違って旅団は雑魚、それだけのこと

>パンチ力は YCゴンの硬パンチ>>>パームのパンチ

まるで根拠無し

>Gi時のキルアはオーラ量で劣るサブに通常打でダメージを与えられない

そもそも防御力はサブ>>>ゼノ、シルバだし
キルアは覚醒でオーラが大幅に上がっているからこそのラモット瞬殺

あっさり論破だな
364名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/13(木) 03:04:21 ID:qfHvQqqw0
で、真面目な話

シルバ>キルア派の根拠って
「親父だから」

これだけ?w
あまりにふざけ過ぎてると思いませんか
365名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/13(木) 03:04:39 ID:kh8Qqmsr0
>>359
旅団は念で倒して、キルアは通常打

針があると無いとではまったく別物のキルア

発の殺傷力は使い方による、手刀にオーラまとえばいいだけ
その必要もなかったから通常攻撃(攻撃ってほどでもないけど)

防御力ならまだしも
攻撃力パーム>キルアの根拠は?
キルアはヨーヨーを投げただけ、念による攻撃は無し

GI時ww

あとおまけ
速さは力だぞ
同じボールで速度100キロと50キロのどちらが痛い?
明白だよね
366名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/13(木) 03:30:14 ID:o8y8Ic8J0
つーかオーディションの時のゴンの硬見たけどあれのどこがパームパンチより上なんだ?
まあいいやパーム1個あげよ。
367名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/13(木) 03:37:48 ID:5BePU/ec0
>>366
めんどくさいかもしれんが、師団長やら旅団って個人別に分けてもいいような気がする
奥の手描写されるまで、フランクリンが中堅以上に勝てる気がしない
368名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/13(木) 03:58:48 ID:qfHvQqqw0
うーむ>>359フルボッコ
369名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/13(木) 04:03:20 ID:o8y8Ic8J0
>>367
じゃあ試しに分けたランクをみせてくれ
370名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/13(木) 05:09:05 ID:QvVTspUa0
SSSSSS 超新王
SSSSS  超ゴンさん
SSSS   新王
SSS    ゴンさん
SS    王 ピトー
S     黒ゴン
371名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/13(木) 06:20:11 ID:SvTfRtHC0
冨樫最長連載記録更新らしいですがこの先どれほどの反動があるんですか?
372名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/13(木) 07:44:47 ID:qZy0dQ1D0
ジンが王以上の強さなら、そのお友達のレイザーはクロロと同等クラス以上じゃなきゃ駄目じゃないの
373名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/13(木) 07:53:08 ID:g2KMtbLk0
>>359もバカだが、>>363も相当だなw

>シズクはパイクに不意打ちしただけ
>しかもデメ、参考外
デメが参考外な理由を説明してくれ。

>フィンクスは本気で殴って効かないから切れた顔で十五回も回した
いつフィンクスが切れてたの?薬でもやってんの?

>ボノの序曲が効かない所やシャルの腕力が下級兵にまるで通じない所を見ても
>旅団自体が攻防力ゴミの集まりと見た方が妥当
そもそも具現系や操作系は攻防力上がらない系統だから。

>これはひどい負け惜しみwww
>ゴンさんなんてグーが強いのにただの蹴りが滅茶苦茶強かったのに
>キルアと違って旅団は雑魚、それだけのこと
誰も旅団がゴンさんより強かったり攻防力上だとか思ってませんが?
>>さらに、通常打の威力が高いのではなく
>>発に殺傷力がないので通常打で殺さないと物語が進まないだけ
この意見がアホなのは同意だが。
そもそも蟻の固さって須く人よりは固いってだけで固さには個体差があるよね。
強い方が固い傾向にはあるけど、強いから固いとは限らないし。

>まるで根拠無し
これはその通りだねw

>Gi時のキルアはオーラ量で劣るサブに通常打でダメージを与えられない

>そもそも防御力はサブ>>>ゼノ、シルバだし
まるで根拠なし。というか目が腐ってるとしか思えない。

>キルアは覚醒でオーラが大幅に上がっているからこそのラモット瞬殺
まるで根拠なし。 覚醒がオーラを跳ね上げる根拠なんてどこにもない。

これで「あっさり論破だな (キリッ)」とか言えちゃうのがもう・・・w
374名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/13(木) 08:00:17 ID:NqTJWysF0
キルアははりぬいて攻防力は確実に上がってるだろww
375名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/13(木) 08:11:34 ID:sWE8GVND0
グーで死なない念無しラモットが念を習得したのに瞬殺されちゃうレベル
つまり大したこと無いってのは確か
376名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/13(木) 09:27:03 ID:Zt+tSd3q0
>ジンが王以上の強さなら、そのお友達のレイザーはクロロと同等クラス以上じゃなきゃ駄目じゃないの

なんで? 友達ってだけで強いの?
377名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/13(木) 09:36:01 ID:qZy0dQ1D0
>ジンが王以上の強さなら、そのお友達のレイザーはクロロと同等クラス以上じゃなきゃ駄目じゃないの

なんでwwww?www 友達ってだけで強いの?wwwお前もしかして中卒?くたばれよ糞がwwww
378名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/13(木) 11:27:59 ID:f+WzL4b6P
>>359が一番馬鹿だが、>>373も相当だなw

>デメが参考外な理由を説明してくれ。

デメは発であり武器だろ間抜け
ノブナガで言えば刀の殺傷力を語ってるようなもので
通常打の強さを測る参考には成り得ない

>いつフィンクスが切れてたの?薬でもやってんの?

蚊ほども効かんぞと言われた時切れた表情
廻天があるからその後笑いはしたが

>そもそも具現系や操作系は攻防力上がらない系統だから。

もはや系統の不得手なんて攻防力の弱さの言い訳にならない
ゲンスルーモラウ見ても解るが
旅団がザコなだけ

>誰も旅団がゴンさんより強かったり攻防力上だとか思ってませんが?

発半端無くても本当の強者は通常打もヤバいって
解り易い例として出したのみ

>まるで根拠なし。というか目が腐ってるとしか思えない。

おいおい、何寝ぼけてんだ?
GIキルアとヒソカの攻防力が変わらないんだから
ヒソカ以下のクロロといい勝負繰り広げてたゼノシルバが
GIキルアが通常打でダメージ与えられない
サブバラ並の防御力ある訳無いぞ

>まるで根拠なし。 覚醒がオーラを跳ね上げる根拠なんてどこにもない。

跳ねあがったからラモットのビビりようだろ

またあっさり論破しちゃったわw
379名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/13(木) 11:38:52 ID:zmh+aOwQ0
ピトーは猫がベースだから
動体視力や跳びかかりの強さは王より上だと思うが
跳ねる時いちいち太股ビキビキしちゃうから
強者には「あ、跳びかかるんだなー」と丸分かりで
なおかつ跳びかかり中に軌道修正が出来ない分
歩くようにネテロ達の死線を越えられたり
瞬間移動モドキが出来る脚力の王のほうが
>>1ルールでは圧倒的に便利だよな。
ピトーも常にムチムチ太股だったら良かったのに
380名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/13(木) 11:51:24 ID:u2y7xV2Z0
ネテロの死線越えたのは余所見しただけだから大した意味は無いだろう
瞬間移動モドキも吸収王だろうし
381名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/13(木) 11:56:08 ID:V1gGie340
敵もまた遥か怪物って書き方からみるとネテロとゼノも目茶苦茶強いんだよな
382名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/13(木) 11:58:56 ID:xW8+GuuJ0
>>379
ピトーは玩具修理者で空中停止可能
ゴンさんは蹴りで意識を刈り取れたからグーに繋がったが、一応緊急回避的にタイミング外すくらいはできるはず
つかあの距離開いてなきゃ溜め無しでいけるっしょ、実際カイトに勝てたし
383名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/13(木) 12:12:47 ID:C661XlVb0



Sネテロ(全盛期) 吸収王 ゴンベ
A護衛軍 ネテロ(ジジイ)
384名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/13(木) 12:18:26 ID:zmh+aOwQ0
もちろん普段から結構太股太いんで結構速いとは思うんだけど
ピトー>旧王で確定してるのが動体視力と跳びかかりの速さしかないし
それ以外を王が上回ってる可能性は高いよなぁと思ったんだ
まあピトーも死線を越えようとする時まで太股ビキビキしないか
王もあの時ゼテロをビビらせる為に本気出した可能性も有るし
385名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/13(木) 14:11:49 ID:1+9lWPtu0
シルバは判断材料が少ないから反論しづらいな
結局水掛け論だろ。
386名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/13(木) 14:18:11 ID:EsAAr1FwP
シルバよりキルアが強いとか言っちゃう厨房は読解力0なんだろうな
ベジータ襲来時の悟飯が悟空より強いといってるのと同じ

いずれ作者がキルア>シルバになるようにする可能性も含めてキルアを成長させてる中で
既にキルアがシルバを越えたとか言い出すんだから妄想乙と言わざるを得ない
387名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/13(木) 14:22:17 ID:1+9lWPtu0
キルア厨は相手にしない方がいいな
都合のいい理屈だけしか持ってこないから
クロロがベンズナイフでシルバに傷つけたことは考慮するのにデメはダメとかww
388名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/13(木) 14:23:55 ID:ijv7d8PE0
ベジータ襲来時っていうより、蟻編=セル編だろ?
んで、セル戦時で悟版>悟空になったわけだ
389名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/13(木) 14:26:45 ID:V1gGie340
他の漫画でたとえても意味ないよ
キルアは護衛に余裕返り討ちにされるレベル
ゼノシルバはピトーに全力の臨戦態勢を取らせ、師団長をゴミ扱いして帰っていくレベル

描写だけみるからへんなことになっちゃうんだよね
キルアはユピーにもパームにもてんで勝ててないから、どうせゼノシルバにも勝てないさ
390名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/13(木) 14:50:18 ID:Vh5VOW1S0
>ゼノシルバはピトーに全力の臨戦態勢を取らせ、
全力だなんてどこにも書いてないだろ捏造すんなゾル厨。
全力=テレプシコーラ。ネテロには本気だったな。

>師団長をゴミ扱いして帰っていくレベル
重力補正の不意打ちで具現化系師団長の頭砕ききれなかったあれね。

生まれたて王のお仕置きビンタは師団長の頭2匹完全粉砕してるけどね。
ゴミ扱いってのはこのレベルで言うんだよw

まあキルア>ゼノバとは俺も思ってないから安心しろw
391名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/13(木) 14:55:02 ID:V1gGie340
ヂートゥの頭部は完全につぶれてたよ
残ってたのは胴体部分だよ
>>386シルバとキルアの強さはともかく
シルバとキルアの関係をDBで例えるとかw読解力低いねw
393名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/13(木) 15:02:58 ID:Vh5VOW1S0
>>391
おい嘘つくな、普通に残ってたじゃねえか。
完全に砕くっていうのは、ピトーみたいに首なしになった状態のことだろ。
>>393
つぶれてたんだろ
395名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/13(木) 15:08:10 ID:svQAnAGt0
砕けたら上つぶれてたら下って判断は無理だろ
作中で強者が殴ると必ず砕けるなんて設定無いんだし
冨樫のそのときの気持ちしだい

王>ゼノバ>キルアには異論無いが
396名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/13(木) 15:10:46 ID:f+WzL4b6P
キルア
フィンクスの凝パンチやボノレノフの序曲蚊ほども効かない兵隊長を瞬殺する攻撃力
神速でも作中最高クラスの速度を手に入れる
真の強者によくある事という心滴拳聴を経験する

シルバ
フィンクスの遥か下の攻防力のクロロが普通にガード出来るパンチ
フィンクスの遥か下の攻防力のクロロのナイフに普通に傷つけられる防御力
鈍間過ぎて二人がかりでもクロロにろくに攻撃当てられない
47年生きてきて真の強者によくある事の心滴拳聴の経験無し

シルバ厨はこれに反論しないとw
いつまでも逃げてんじゃねぇよ
もう脇役の親父の格だけで強いとか言える問題じゃないんでw
397名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/13(木) 15:21:28 ID:Vh5VOW1S0
ああ、潰れただけで原型は余裕で残ってたな。
つーかバレみたら王強すぎて吹いたwww
瞬間移動+肩優しく叩いただけでナックル気絶とかwww

A 再生王
B ゴン
C 旧王
D 護衛 ネテロ
こんな感じっすね。
398名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/13(木) 15:28:57 ID:PEAt2ad40
キルアとゼノシルバのどちらが強いかソレはわからないけど
ユピーとプフでは
ユピー1/10以下キルア=プフ1/7キルアだとすると
ユピー>>>プフ
は確定
師団長とプフがどのくらいの差かわからないけどキルア>1/7プフ
十分超人レベル
パームは蟻化する前でもカンムル無しのキルア捕まえられない
蟻化してもカンムル無しのガードが完ぺきに間に合う
キルア>パーム
補足として兵隊長をカンムル無しで殺せる
キルア>旅団
下手したら蟻パームより旅団弱いかも
399名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/13(木) 15:31:46 ID:QbmU7M6D0
ゴンさんの強さを電車に例えてくれ
400名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/13(木) 15:33:41 ID:PEAt2ad40
>>399
新幹線に堂々と飛び込めるレベル
401名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/13(木) 15:45:55 ID:2PUuQUA70
つーかプフってこのスレのルールだとさほど強い要素無い気がするんだけど気のせいか?

攻撃力
ユピー>>ピトー>>>プフ

巨大な破壊をしたユピー
カイトらを殺した体術や巨大な念を見せたピトー
幻惑しただけのプフ

耐久力
ユピー>>ピトー>>>プフ

モラウ、ナッシュ、キルアなど連戦で喰らい続けても戦い続けたユピー
本気かどうか怪しいがネテロの一発や王の攻撃に割と耐えたがゴンの攻撃で瞬殺されたピトー
体の一部とはいえキルアに瞬殺されるプフ、バラバラになって回避はほぼ無理。

攻防力に関して「同じ護衛だからユピーと同様に強いはず」という色眼鏡を無くすとプフはこのスレで上位に居られる要素無い。
はっきり言って小賢しい事やってるだけで全く戦果が無い。

まず上記の時点でネテロに勝てる要素は皆無、それどころか相手の能力次第では他の連中にさえ遅れを取る可能性ある。
ユピーやピトーがネテロと並んでるのは理解できるが、プフは確実にワンランク下だと考える。
402名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/13(木) 15:54:47 ID:u2y7xV2Z0
プフの円だけでノヴが廃人になっちゃうし
公式数値も高いし結局下げる必要も無いって事で
護衛と一まとめにしてるのが現実だろ
403名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/13(木) 16:11:58 ID:HNJqBTtX0
Binktopia Download: Hunter x Hunter 308

http://mangahelpers.com/s/binktopia/download/83456
404名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/13(木) 16:18:14 ID:vlwxue0b0
ナックル後日談
「護衛の奴ら、おぞましいオーラを内包してたぜ」
ノブ
「禿げ上がるほど同意だな」
405名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/13(木) 16:22:40 ID:5K6g4ytE0
確かに言われてみると
プフってまず
キルアに勝てるんだろうか
406名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/13(木) 16:25:06 ID:HNJqBTtX0
407名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/13(木) 16:29:17 ID:9t0bSX/G0
法律改正されてDLしただけでアウトだから気をつけろよ。
DLせずに閲覧できるサイトないんか?
>>407
知らなかったぜ!超情強だな!
動画と音楽のみと思ってたぜ!
409名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/13(木) 16:41:13 ID:9Hlcy3We0
>>407
そんなんあるわけ無いじゃん
ブラウザのキャッシュに勝手にDLされるんだから
410名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/13(木) 16:47:57 ID:Vh5VOW1S0
>>401
下手すりゃ護衛最強だろ。
鱗粉が操作系の固有発なら、空からばら撒くだけでほとんどの奴に負けない。
念能力じゃないただの催眠毒なら微妙だろうな。
411名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/13(木) 16:51:13 ID:b9jdGHH10
>>360
「無いな。問題外」で論破した事になるなら世の中は甘い。

シズクの脳内セリフ『なんとかスキを作らせないと』の3ページ後に、まさしくセリフ通りの展開になっているのだから
あれはわざと捕まったと見るのが自然。いや大自然だ。
ただあの作戦は服破けるし、シズク的にはギリギリまで使いたくなかったのだろう。
その葛藤が多くの読者の印象を誤らせてしまった、そんな感じ。
412名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/13(木) 16:57:28 ID:sWE8GVND0
ちなみに>>406のは釣りでDLした奴はタイーホされっぞ
3日後くらいに警察が家に来る
413名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/13(木) 16:58:25 ID:u2y7xV2Z0
「うわ これ逃げ場ないかも」

って言ってる時点で捕まったのは想定外だな
414名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/13(木) 17:04:19 ID:b9jdGHH10
「うわ これ逃げ場ないかも
……じゃあもうしょうがない捕まっちゃおう。服破けるけど」

コマの行間を読めばこうなる
415名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/13(木) 17:04:29 ID:0FCMj9mF0
SSS再生王
SS 黒ゴン 王
S ネテロ 護衛
A
B ゼノ ビスケ シルバ クロロ
C ヒソカ レイザー モラウ キルア
D 旅団戦闘 ナッシュ
E 旅団補助
416名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/13(木) 17:10:00 ID:VzHC0YY80
>>406
良い画質ありがとう
417名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/13(木) 17:12:23 ID:IwST1O0R0
黒ゴンやめろっつーに
418名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/13(木) 17:15:31 ID:Vh5VOW1S0
>>411
いや、マジで過去ログで何度も完全否定されてるから見てこい
419名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/13(木) 17:20:31 ID:Vh5VOW1S0
>「うわ これ逃げ場ないかも
……じゃあもうしょうがない捕まっちゃおう。服破けるけど」

殺し合いなら捕まった時点でポックルの仲間みたいに速攻食われて終わりです。
その後圧倒的にシズクに有利な条件が揃って勝利したのをおまけで考慮してシズク≒パイク。
これが旅団厨もアンチ旅団も納得の行く算出。
過去ログって言う奴に限ってログ見てない法則
421名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/13(木) 17:27:02 ID:vnXADOmQ0
>>410
そんな描写ないし
単なる神経毒しかも討伐隊にさえ
大して効いてない

敵を倒す手段がない
422名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/13(木) 17:27:18 ID:Vh5VOW1S0
的外れな理論乙
423名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/13(木) 17:28:33 ID:Vh5VOW1S0
>>422>>420宛てね

>>421
>討伐隊にさえ大して効いてない

ソースは?
424名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/13(木) 17:34:31 ID:PQF97vtf0
SS+ 新王
SS   成長ゴン
SS− 

S+  旧王
S    ユピー ピトー ネテロ
S−  プフ

A+  ビスケ レイザー ゼノ シルバ
A    クロロ ヒソカ カイト モラウ ノヴ キルア
A−  パーム ナックル シュート ゲンスルー

B+  旅団戦闘 カストロ
B    師団長 ツェズゲラ
B−  イカルゴ ゴレイヌ バラ サブ

C+  旅団補助 ホロウ パイク ラモット
C    陰獣 ビノールト
C−  カルト

ランク内は同等
>>423
>的外れな理論乙
こんな事書く前に「何度も完全否定されてる」って奴を過去ログから持ってきたら?
426名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/13(木) 17:35:14 ID:aRWq6euh0
黒ゴン<新王でいいのか
両方とも動きが護衛に見えてないし
攻撃力もゴンが一撃で護衛を再起不能にしてるし王もできるだろうしな
もしかしたらそれ以上?
ただ防御力が新王の圧勝だろうけど
スピード ゴン=王
攻撃力  ゴン<王
防御力  ゴン<<<<<王
戦術   ゴン<<<<<<<<<王
潜在力  ゴン>王
427名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/13(木) 17:37:04 ID:gyDtHXtF0
潜在能力も
王>>>ゴンだろ
もう王を越えるキャラこの漫画には絶対出てこないと思うよ
428名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/13(木) 17:39:55 ID:sWE8GVND0
食えば食うほど強くなるしな
正直底が見えない
429名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/13(木) 17:42:08 ID:BqkTUP5h0
ゆっとくけどヤマイヌが致死性の毒だったらウヴォーさん死んでたからな?
430名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/13(木) 17:49:00 ID:gyDtHXtF0
とういか、王はもう完全別格だわ、どうすんのこれ?
王対王以外の全キャラでも勝ち目0でしょ
431名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/13(木) 17:54:01 ID:Vh5VOW1S0
>>425
強さ議論 パイク シズク でググればいくらでも出てくるよ。
つーか>>419で否定しとるやん。
>>431
いくらでも出てくるなら早くもってこいよ
俺はログの話をしてるんだが勘違いしてないか?
433名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/13(木) 17:56:36 ID:aRWq6euh0
>>427
でもゴンって20代で護衛一撃KOだぞ
念能力者って40〜50が全盛期だからもっと強くなるだろ
それに食えば強くなるっていってもこれから先そんなに強い奴いないからそんなに強くならないのでは
今のとこ護衛以上の奴ってネテロ亡き今ジンかジャイロぐらいしかいないだろうし
でもゴンのあの強さですら一千万人に一人の才能だから100人ぐらいはいるんだろうなゴン並になりえる奴は
434名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/13(木) 17:58:48 ID:Vh5VOW1S0
つーか練の描写が既に成長ゴン超えてるからな。
護衛ガクブルの宮殿全体に行き届く練とかw
435名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/13(木) 17:59:12 ID:gyDtHXtF0
王は0歳だし、後、バレになるが来週の王は完全別漫画だわ
436名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/13(木) 18:00:54 ID:Vh5VOW1S0
>>432
めんどくさい。そこまで労力割く気無いから自分で探せ。
親切にもここで再度否定した。強さ議論としての義務は既に果たしている。
>>436
馬鹿だなぁw
「何度も」とか「いくらでも出てくる」とか書いときながらめんどくさいとかw
そんなめんどくさがりがログなんて見るわけ無いじゃないかw
438名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/13(木) 18:03:54 ID:SlfPT1A50
強い者は優しい図ができてくるな 雷禅の友達の角おっさん
439名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/13(木) 18:05:50 ID:Vh5VOW1S0
>>437
何か勘違いをしてませんか?
あなたが言いたいのは《過去ログって言う奴に限ってログ見てない》ってことでしょう?
なら俺が過去ログを読んでないって根拠をさっさと持ってきてください。
440名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/13(木) 18:08:21 ID:aRWq6euh0
カイトを王が倒してたら黒ゴンとの差がわかりやすかったんだけどな
王がピトーの死を知ったらどんな反応するか見てみたい
全盛期ゴンキルアで王と互角じゃないと人間じゃ倒しようがないな
>>439ばっかw
そんな事書く暇があったら「何度も完全否定されてる」ってやつを「いくらでも」出せば良いだろw
そんな長文かくより「partXXXの>>XXレスから>>XXれすにかけて」って書けば良いだろw
442名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/13(木) 18:11:06 ID:Vh5VOW1S0
>>440
怖いのが、護衛も生まれたばっかだから、ゴンが20代になる頃にあいつらも更に強くなる可能性があるってことだよな。正直今が最大のチャンス。
443名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/13(木) 18:12:34 ID:Vh5VOW1S0
>>441
既にこの場で再度否定したのでその必要はありません。
《強さ議論》の義務は果たしました。さあ、俺が過去ログを読んでない根拠をどうぞ。
2度言わせるなよw
444名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/13(木) 18:14:01 ID:SlfPT1A50
ゴンって人間の王なの?
能力的にキルアのほうが極めればどうしようもないくらい強くなりそうなんだけど・・
>>443
強さ議論 パイク シズク でググればいくらでも出てくるよ。
ばかだろw
446名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/13(木) 18:21:22 ID:Vh5VOW1S0
はい、2度チャンスをあげたのに結局否定できませんでしたね。
・議論完全敗北
・三度に渡る、底辺臭を漂わせる、バカという稚拙な発言。
完全勝利ですね。NGしておきます。
447名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/13(木) 18:23:52 ID:Vh5VOW1S0
ボコり済みリスト
・稲妻
・旅団>>>>ゲンスルーランクの旅団厨
・常駐ゾル厨
・発狂荒らしアンチキルア
・ヒソカ=世界5指池沼 
・[―{}@{}@{}-] NEW!

では気持ちよく勝利したので外出して参ります。もちろんこのリストは俺の自己満足ランクなので否定したければ存分にどうぞ。
スレ汚しすまぬ・・・すまぬ・・・
俺ら二人はスルーしてくれ!(既にスルーされてるけど)
449名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/13(木) 18:28:13 ID:b9jdGHH10
>>419
ザザン隊の目的が殺戮ではなく人間の捕獲なのはシズクも(ついでにシャルも)事前リサーチで知ってたから
それなりの戦法を採ったまでだろう。
最初から殺し合いという条件なら、気の入れ方も違うしまた異なる勝負展開になるはず
450名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/13(木) 18:31:02 ID:mTu1/3ia0
もう、メルエム以外雑魚でしょ?
あっ、ゴンさんだけ雑魚であとゴミになったし
厨の人ご苦労様ですわ
451名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/13(木) 18:34:54 ID:D1LDWJRG0
ザザンってフェイタン殺そうとしてなかったっけ?
452名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/13(木) 18:36:11 ID:D1LDWJRG0
>>448
この焼き鳥の人どっかで見たことあるな。どこだっけか。
453名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/13(木) 18:36:25 ID:b9jdGHH10
>>451
あれはもうなりゆきだな
454名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/13(木) 18:36:49 ID:5BePU/ec0
>>421
モラウは鱗粉警戒して息止めてただろ
>>452
ハンター試験のトリックタワーじゃね?
456名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/13(木) 18:45:27 ID:V1gGie340
新王がゴンさん異常なわけないとかわめいてたバカいたよな
457名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/13(木) 18:49:55 ID:bhrrn+34P
オーラ量に関しては差がないように見える
王の練もすごいがゴンのキルアが到着したときに見せた不協和音を鳴らしてる硬も
かなりの大きさ。凝縮している硬であのデカさだからオーラの大きさは演出とかでどうとでも転ぶ

ただあの円からの高速移動がゴンさんにできるかどうかだな
ピトーが見ることも適わないスピートがどの程度なのか・・・
458名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/13(木) 18:52:17 ID:V1gGie340
S ゴンさん
A 王
B ネテロ 護衛
C ゼノ シルバ クロロ
D ビスケ レイザー ヒソカ
E カイト モラウ ノブ
F キルア 旅団戦闘 ゲンスルー 蟻パーム
G ナックル シュート カストロ
H 師団長 旅団補助
I パイク ラモット ツェズゲラ 陰獣 イカルゴ
J カルト ゴレイヌ サブ バラ
K 雑魚兵隊長

通常打一撃一撃の描写なんて意味ないよ。凝次第。堅次第なんだから
そんなことよりも、作中の戦闘結果や台詞などが重要

キルアは強い強い言われてるけど、実際問題蟻パームに勝てなかったし
疾風迅雷もキレるの早かったし。ユピーに全然ダメージ与えれてなかった
モラウより弱いと思う

宮殿を貫く小龍を何千と生み出すドラゴンダイブは異常
ひとまとめにすれば数百メートルはある巨大な龍。円300M。ゼノは怪物
師団長をさくっと殺して去るシルバ
459名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/13(木) 18:53:06 ID:V1gGie340
新王はとりあえずSで
ゴンさん以上の可能性は普通にあるが
460名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/13(木) 18:54:58 ID:7gQrV4bY0
王ってこれからも成長するのかな?
産まれたてのガキなんだし。
成長王>>>>>>翼王とかになったらシャレにならんな。
461名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/13(木) 18:56:53 ID:bhrrn+34P
蟻は生まれた時から成熟した大人だから人間ほどの成長スピードは無いと思うよ
発もはっきりしてるし
人間は子供の期間が長いからよく成長する
462名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/13(木) 18:58:46 ID:V1gGie340
普通に成長はしないだろおうけど、食うことによって無尽蔵に強くなっていくからね
ピトーの死体は絶対王に渡しちゃならんな。オーラ量もさらに倍増した上にテレプシコーラを操られたらもうなんだ、困るよな
463名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/13(木) 19:02:29 ID:gbs2zdmY0
SSS 新王 ゴン
SS
S 王 死後ピトー
A 護衛軍 ネテロ
B 
C ビスケ レイザー
D クロロ ヒソカ ゼノ シルバ
E モラウ カイト イルミ ゲンスルー キルア ノヴ
F ナックル シュート ウイング パーム カストロ
G 旅団戦闘
H クラピカ ツェズゲラ レオル ザザン
I ヂートゥ コルト サブ バラ
J イカルゴ ゴレイヌ
K 旅団補助 ラモット パイク

こんなもんかな
464名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/13(木) 19:04:33 ID:itSsSznv0
王の寿命とかはどうなんだろうな。
それと蟻が増え続けた場合、成長、生殖スピードを考えると
次世代以降の王が何人もダブると思うんだがw
465名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/13(木) 19:07:31 ID:miB5xOaE0
ゼノバ厨っていつかメインででてきたら今の王くらいの衝撃の強さででてくる
と期待してたんだろうなwwww

もうないよ、今の王相手ならゼノバを10秒で二人瞬殺だろう
466名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/13(木) 19:08:05 ID:gbs2zdmY0
カストロって見返せば見返すほど強いの解る
467名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/13(木) 19:09:08 ID:woeyLC7z0
ゴレイヌ低すぎる
468名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/13(木) 19:09:09 ID:V1gGie340
10秒もったらすげえじゃねえかwww

ゼノはよくても護衛級
シルバは実力隠してるんでもない限りネテロ並がせいぜいだろうな
旧王にも無理っす
469名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/13(木) 19:10:23 ID:gbs2zdmY0
でもバレで護衛>ネテロの可能性ますます高まったなぁ
470名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/13(木) 19:13:46 ID:q/cmsW1G0
S+ 王 ジン
S  ゴン 5指 ヒソカ
S− シルバ
A+ ネテロ クロロ
A  護衛 ゼノ
A− ビスケ
B+ モラウ カイト 旅団戦闘上位 レイザー イルミ ノブ
B  旅団戦闘下位 キルア ゲンスルー3人組 ナックル
B− シュート パーム ゲンスルー 師団長
C  カルト 旅団補助 ツェズゲラ
D  パイク ラモット 陰獣
E  サブ バラ

てか護衛の位置を昔からあれほど警告してるのに未だに分からないやつがいるのがいるのか
大人ゴン対ピト見ても分からないのか?
老いぼれネテロにいなされゼノにいなされ、念耐性はなく。
てかモラウ対プフの試合みて気づけよ。ちなみにシルバ>>>モラウ
471名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/13(木) 19:16:25 ID:V1gGie340
>>469
王がパワーアップしたから云々説か?
別に1+1が2になるって決まったわけでもないし

護衛も念に絶対はないという信念があるみたいだから逆に株下がったな。本人の自覚は大きい
472名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/13(木) 19:17:35 ID:5BePU/ec0
>>471
>絶対
そりゃそうだろ
カイトを蘇生しようとしたピトーは修復までしかできなかったんだから
473名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/13(木) 19:19:00 ID:woeyLC7z0
ヒソカ厨に触るなwwwwwwwww
474名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/13(木) 19:19:12 ID:gbs2zdmY0
>>471
王がネテロ半分食ったぐらいじゃ死にかけのままだからな
ここまで異常なパワーアップは元の王と護衛の力が近ければこそ
475名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/13(木) 19:20:19 ID:V1gGie340
>>472
そういう意味じゃなくて、オーラ量だけじゃひっくり返されるみたいなこと言ってた
今の王なら微塵の可能性もないと撤回したが

まあ英語だったんで実際になんて言ってるか分からないけど
476名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/13(木) 19:25:51 ID:5BePU/ec0
>>475
オーラ量が桁違いの相手にもなんとかできる、鱗粉持ちのプフもいるし、当然じゃね?
強制操作か、単に微弱な催眠効果かは解らんが、防御力無視の状態異常があることくらいは察しがつくし
477名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/13(木) 19:26:00 ID:S9NeT7NF0
どんなにSを連ねても所詮は核で一発
478名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/13(木) 19:27:00 ID:D1LDWJRG0
S+ 再生王
S- 王
A+ ユピー 
A プフ ピトー ネテロ
A- レイザー ビスケ 
B+ ゼノ クロロ ヒソカ
B- シルバ キルア モラウ カイト ノヴ ゲンスルー ウボォー
C+ フェイタン ナックル シュート パーム 
C- ザザン カストロ イカルゴ クラピカ ゴン
D+ ブロヴーダ ツェズゲラ バラ 
D- 旅団補助 ゴレイヌ ラモット パイク 
E+ ビノールト 陰獣
E- カルト ポックル
F ズシ

保留:ゴン

みなさんの意見を参考にランク変更しました。
479名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/13(木) 19:34:18 ID:gbs2zdmY0
>>478
いいと思うがイカルゴとウボォー下げるべきだと思う
ウボォーなんてナックルシュートのどっちにも勝ち目無いし
480名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/13(木) 19:45:26 ID:zmh+aOwQ0
なんで瀕死の王がプピー食っただけでこんなんになるの
ユピーとピトーが護衛の本気見せた後にこの描写はねーよ
@旧王からして護衛とは越えられない壁が有った
A臨死体験を経て飛躍的に戦闘能力が上がった
B食ったオーラをさらに体内で増幅させられる
みたいな理屈つかないと納得いかないわ
481名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/13(木) 19:47:52 ID:nHGVku0F0
S 復活王
A 王 成長ゴン
B ネテロ ≧ シルバ クロロ
C 護衛軍 ゼノ
D ビスケ レイザー ヒソカ
E カイト モラウ ノブ ≧ 旅団戦闘員 キルア
F ナックル シュート ゲンスルー 蟻パーム 師団長 旅団補助
G 陰獣 兵隊長 ツェズゲラ
H サブ バラ カルト
I ビノールト 兵隊蟻
482名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/13(木) 19:48:38 ID:k/pqkEPFP
新王の描写は確かに凄い。
しかしインフレってレベルじゃないっすな。

SS 新王
S 黒ゴン
A 死後ピトー 旧王
B 護衛軍 > ネテロ

D ビスケ レイザー キルア > ゼノ シルバ クロロ ヒソカ
E モラウ カイト > ノヴ ゲンスルー パーム
F ナックル シュート
G 旅団戦闘 カストロ
H 師団長 ツェズゲラ > サブ バラ
I 旅団補助 ゴレイヌ > ラモット パイク
J ビノールト > 陰獣
K カルト
483名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/13(木) 19:49:01 ID:gbs2zdmY0
>>480
元のPOPが王72万 ユピー70万 プフ70万
ぐらいの差しかなくて
POP1の状態でユピーの50万を食いプフの40万を食って
90万ってのが一番しっくりくる
484名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/13(木) 19:51:44 ID:1IMIsySy0
>>482
こんなとこかな
485名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/13(木) 19:52:47 ID:V1gGie340
S 復活王
A 王 成長ゴン
B ネテロ
C 護衛軍 ゼノ シルバ クロロ
D ビスケ レイザー ヒソカ
E カイト モラウ ノブ ≧ 旅団戦闘員 キルア
F ナックル シュート ゲンスルー 蟻パーム 師団長 旅団補助
G 陰獣 兵隊長 ツェズゲラ
H サブ バラ カルト
I ビノールト 兵隊蟻

シルバクロロは現状ゼノと同等でいいだろ
486名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/13(木) 19:52:51 ID:wkkSsxVW0
>>454
それで防げる程度のものに
一体なんの意味があるの

ネテロやピトーのような
秒殺レベルの速度で戦える奴や
圧倒的な破壊力で戦えるユピーに比べて
強みが無さすぎ

描写重視なら明らかにワンランク格下
487名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/13(木) 19:59:25 ID:n3OMkzYl0
>>482
ほんとクソランクだな。このスレに沸く自演Pはいらない。
488名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/13(木) 20:01:11 ID:q/cmsW1G0
てかゲンスルー高い理由がマジで分からん
ゴンにしてやられた発ありゲンスルーと、ゴンを完封した発なしナックル
まずナックル>ゲンスルーは妥当だと思うんだが。しかも3人での能力だし単体で敵うはずがない
どう見てもゴン目線から見て師団長>>ゲンスルーだろ
グー利かないし、兵隊にも苦戦してるんだからさ
489名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/13(木) 20:01:16 ID:wkkSsxVW0
>>483
そんな単純に足し算引き算になる設定ないよ
セルが17号食って激変したような感じで
護衛が王の食い物として相性良かっただけにしか見えんよ

見た目も似てるしw
490名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/13(木) 20:01:34 ID:f+WzL4b6P
S+ 新王
S ゴンさん
S- 旧王 死後ピト
A+ 護衛軍
A ネテロ
A- 
B+ キルア ビスケ レイザー
B ヒソカ クロロ ゼノ
B- シルバ カイト モラウ ノヴ ゲンスルー パーム
C+ ナックル シュート カストロ
C クラピカ ウボー
C- その他旅団戦闘
D+ 師団長強 ツェズゲラ
D 師団長中 サブ バラ
D- 師団長弱 イカルゴ ゴレイヌ
E+ 旅団補助 ホロウ ラモット パイク
E ボードム バリー ドッブル
E- ビノールト 陰獣
F+ 海賊
F ポックル カルト
F- ズシ

こうだな
491名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/13(木) 20:03:20 ID:1IMIsySy0
>>490
これもいいな
492名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/13(木) 20:04:15 ID:V1gGie340
ゲンスルーはゴンがキチガイみたいな捨て身戦法とったからのまれてしまったのだけれども
ヒソカのピエロ戦法って上位者に結構有効。ゲンスルーも翻弄されそう

>>488
ナックルもゴンに負ける寸前だったじゃん
罠もなし、キチガイ戦法もなしの真っ向からのじゃじゃんけん2連続作戦で
あれは痛い
493名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/13(木) 20:05:54 ID:O5yicSos0
シルバやゼノやクロロが首を触られて倒れる描写想像したらシュールすぎてワロタwww
もうナッシュクラスのゾル家や旅団が出てきても、何の迫力もないなwww
494名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/13(木) 20:07:50 ID:X+3vrlb10
>>490
支持する

しかしカルトは人によってポックル級だったり
ツェズゲラ級だったり幅広いな

まぁ流石にツェズゲラと同等に置いてるのは馬鹿だろうけど
495名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/13(木) 20:11:14 ID:ijv7d8PE0
>>488
そもそもゲンスルー戦は
ゲンスルーの発を知っている
リトフラ対策の修行を行っている
ゲンスルーはゴンを殺せない
心を摘む戦いである
キルアの策
GIのカードを使用
怒りゴン

さまざまな要因が重なってるわけさ
ただ勝敗のみで比べようなんてのが間違い
496名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/13(木) 20:11:45 ID:f+WzL4b6P
カルトなんてただのクズだろ
10才だし師団長の動きすら見えないし
ポックルでも勝てる雑務兵に勝っただけ
497名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/13(木) 20:14:07 ID:X+3vrlb10
>>496
俺もそう思うw
498名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/13(木) 20:14:45 ID:yfxbMQo20
旧王が護衛より強い理由は?
499名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/13(木) 20:16:52 ID:f+WzL4b6P
>>498
「王の喉元に届き得る」って台詞は自分より弱けりゃ言わないだろう
ま、それぐらいしかないんだけどな実は
500名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/13(木) 20:16:59 ID:5BePU/ec0
>>486
知らなきゃ無条件で吸い込むし、息を止めて戦える時間が長いのはモラウだけ

十分有効な能力
501名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/13(木) 20:19:22 ID:q/cmsW1G0
>>495
勝敗のみじゃないし
大体あの穴を上れないって時点で旅団以下だろ
しかも岩を破壊しろってはなしだし
てかあのGIレベルでゲンスルーだけはるかに高いってどう考えても沼顔だと思う
しかもとらえればいいはなしだろ。フェイタンがゴンを取り押さえたときみたいにさ
502名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/13(木) 20:21:11 ID:yfxbMQo20
いや、護衛ってさ
たまに王より強かったりするじゃん
ときどきココにも書かれてるけど
王は勇者でユピーは戦士みたいな感じで
あんまり差がなかったりするんじゃない?
ピトーも自分と同じぐらいの強さに王を査定してたとしたら、あの発言も問題ないし
503名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/13(木) 20:21:13 ID:2slyOOU30
あの穴なら25mぐらいあるし誰も登れないだろ
あのサイズの岩じゃウボーでも下敷きになって潰される
ピトーぐらいじゃないとな

実際超格上でもどうしようもない戦法な訳だし
504名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/13(木) 20:21:45 ID:V1gGie340
護衛が王より強い時なんてあったのか?
つかどうやって測った?
505名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/13(木) 20:23:34 ID:f+WzL4b6P
ゲンスルーはヒソカの5倍のAOP
フェイタンより速いゴンが全く反応出来ないスピード
って時点で

どうやってもこれ以上下げようが無し
公式ステータスの異常な高さも冨樫の答えだしな
506名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/13(木) 20:24:08 ID:yfxbMQo20
>>504
違う違う、この漫画じゃなくて
普通に一考えて、王を守るための護衛だからさ
507名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/13(木) 20:25:48 ID:f+WzL4b6P
>>502
王と護衛の差は大して無かったからこのパワーアップなんだろうな
508名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/13(木) 20:27:10 ID:q/cmsW1G0
>>505
ラモット>ゲンスルー
509名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/13(木) 20:27:33 ID:MTF4Gs9h0
GI編ラスボスが弱けりゃハンタという作品自体の格が下がるしな
510名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/13(木) 20:28:09 ID:V1gGie340
>>506
この漫画の王は種族の希望の光のようなものだぞ
護衛は王を危険から遠ざけるためにあるだけだし
念の戦闘はオーラ量だけに左右されないから王がどんなに強くても(今の王くらい突き抜けてれば話は別だけど)侵入者と戦わせるわけにはいかないってだけ
511名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/13(木) 20:28:37 ID:f+WzL4b6P
>>508
池沼は現実と闘うべき>>1
512名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/13(木) 20:30:51 ID:yfxbMQo20
王と護衛が、あんまり変わらないとしたら
色々と納得できるところがあるのよ
殺す気で殴っても死なない護衛
百式でダメージなさげなピトー
ゼノ連れてきた理由
討伐隊が役に立たない
などなど
513名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/13(木) 20:30:59 ID:q/cmsW1G0
>>511
現実は原作
514名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/13(木) 20:32:55 ID:zmh+aOwQ0
>>483
でもその計算だと吸収王が護衛の三割増しくらいにしかならんよ
吸収王の何が怖いかって「残党狩りするか」というノリな上
優しく触らなきゃ死んじゃうナッメレ相手だったって事だ
ユピーやピトーの本気と比べると
王の本気が護衛の三割増しって次元では済まないんじゃないか
515名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/13(木) 20:33:35 ID:V1gGie340
>>512
単純に護衛が化け物で、さらに輪をかけて王は化けものってだけだろ

殺す気≠全力だし
本気ならパンチだろ。尻尾で殴られるのは格下な証拠
516名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/13(木) 20:34:23 ID:V1gGie340
>>514
まず足し算で考えるのが間違ってるだろ
517名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/13(木) 20:34:51 ID:f+WzL4b6P
>>513
その原作でゲンスルー>>>>>>>>ツェズゲラ>>>GIゴンキル>>ラモットなんだけど
大丈夫?
518名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/13(木) 20:35:22 ID:5BePU/ec0
>>501
あの穴、ゲンスルーの身長を180と想定すると26メートル強あるな
旅団だと無理じゃね

穴の深さからみて岩の横直径が9メートル程度、縦直径13メートル程度ある

ウボーの全力BIが直径10メートル強、深さ4メートル程度なことを考えると、破壊はウボーでも
破壊は難しいと思われる
519名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/13(木) 20:38:55 ID:zmh+aOwQ0
>>516
うん、俺も王の吸収は単純な足し算じゃないだろう派ですよ
520名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/13(木) 20:40:35 ID:yfxbMQo20
>>515
いや、もともと格は下なのよ
王として産まれて、護衛らは護衛として産まれてる
産まれた時はもしかしたら王<護衛で
護衛たちが王を守り育てる役目だとしたら納得いくし
となると、ゴンさんでもまだ吸収王にも通じる可能性のこる
でも、ネテロのランクは下がる

521名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/13(木) 20:43:05 ID:q/cmsW1G0
>>517
ラモットの位置おかしすぎるが必死だなお前
522名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/13(木) 20:43:10 ID:MTF4Gs9h0
>>520
というか、早産で双子に分かれてるから
その可能性は結構高いんだよな

食えば食うほど強くなるという念能力のお陰で最強にはなったけど
523名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/13(木) 20:44:23 ID:f+WzL4b6P
>>521
いや、これが現実
そして公式数値もそれを示している
524名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/13(木) 20:45:25 ID:5BePU/ec0
王としての力を付与されて生み出された割には、部下にあたる駒より弱かったマキシマムっていうのも
某漫画にはいたりする
525名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/13(木) 20:46:15 ID:D1LDWJRG0
ウボォーはナッシュみたいなハメ系相手には負けるだろうけどシルバ程度なら現状ボコれるからな。
筋肉がパナい事を成長ゴンが証明してしまった。
あとイカルゴは何で下げたほうがいいんだ?
526名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/13(木) 20:48:03 ID:q/cmsW1G0
>>523
こっちは原作であらわしてる
527名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/13(木) 20:48:33 ID:D1LDWJRG0
>>525>>479宛です。

> ID:V1gGie340
お前だったのか昨日バレスレに迷惑かけたのは。
528名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/13(木) 20:49:28 ID:f+WzL4b6P
>>526
こっちは原作で示し更に公式設定で補強してる
お前に勝ち目は無し
529名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/13(木) 20:51:30 ID:q/cmsW1G0
>>528
俺は原作のみで論破したが、それに負けたお前が発狂しているだけ
原作1強。それで論破する俺がどう考えても正しい
530名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/13(木) 20:51:41 ID:xTSUiR0X0
ラモット厨とは珍しいな
ただの雑魚だろw
531名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/13(木) 20:52:37 ID:V1gGie340
>>527
話題を振ったのは俺だけど、迷惑をかけたのはID:f+WzL4b6Pこの人です
その他にも二人アンチ旅団が出張しました。迷惑掛けてすみません
532名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/13(木) 20:52:43 ID:5BePU/ec0
>>530
ID辿ってランク見れば、彼が何を上げたくて何を落としたいか解りやすいぞ
533名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/13(木) 20:53:18 ID:fK7eJTrl0
ボコり済みリスト
・稲妻
・旅団>>>>ゲンスルーランクの旅団厨
・常駐ゾル厨
・発狂荒らしアンチキルア
・ヒソカ=世界5指  ←
・[―{}@{}@{}-] 

ID:q/cmsW1G0は前スレで我々が完全論破したのでみなさんお手を触れずにお願いします。
534名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/13(木) 20:53:54 ID:yfxbMQo20
>>490のランクは結構好きだけど
俺的には
S+ 新王 ゴンさん
S 
S- 
A+  護衛軍 旧王
A 
A-  
超えられない壁
B+ ネテロ
B ヒソカ クロロ ゼノ キルア ビスケ レイザー
B- シルバ カイト モラウ ノヴ ゲンスルー パーム
C+ ナックル シュート カストロ
C クラピカ ウボー
C- その他旅団戦闘
D+ 師団長強 ツェズゲラ
D 師団長中 サブ バラ
D- 師団長弱 イカルゴ ゴレイヌ
E+ 旅団補助 ホロウ ラモット パイク
E ボードム バリー ドッブル
E- ビノールト 陰獣
F+ 海賊
F ポックル カルト
F- ズシ


535名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/13(木) 20:53:57 ID:BqkTUP5h0
>>528 公式数値は富樫が書いたものじゃないぞ?馬鹿?真性?
それでも勝てるとでも?









お前に勝ち目は無し
536名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/13(木) 20:54:01 ID:f+WzL4b6P
>>529
俺は原作で論破し更に公式設定でトドメを刺した
お前は完全に退路を塞がれている負け犬

また、ほとんどのランクでゲンスルー>>>旅団戦闘になってるという事実が
お前が少数派の負け犬という現実である
537名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/13(木) 20:55:31 ID:6uNJz3lYO
で、最強キャラってゴンさん以外にいるの?
538名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/13(木) 20:55:35 ID:f+WzL4b6P
>>531
発端であるお前が一番悪いんだよ
俺はそこで馬鹿に突っ込んでたに過ぎない
539名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/13(木) 20:55:45 ID:BqkTUP5h0
>>533 護衛>>>ネテロ厨もいたぞ。

一週間くらい前にネテロ≧護衛で論破してた。
540名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/13(木) 20:56:45 ID:q/cmsW1G0
>>536
原作で勝てないお前が発狂してるだけ
どう考えても俺が正しい。負け犬はおまえだよ
541名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/13(木) 20:58:21 ID:f+WzL4b6P
>>540
その原作でお前が完全に敗北してるだけなんだけど
実際お前のキティガイランクなんて賛同者ゼロでガン無視ないし
ボロカスに叩かれる事しかされない

俺の>>490は多くに賛同される
この差よ
542名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/13(木) 20:59:20 ID:fK7eJTrl0
精神力
旅団>ゲン

賢さ・戦闘技術・POP・身体能力
ゲン>旅団

AOP
同じくらい

こんなもんだ諦めろ旅団厨
543名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/13(木) 20:59:23 ID:aPV0Twcp0
あいつワシより強くねー?
ってのは実際その通りだったんじゃね?
ゴンのせいでややこしくなった感が大。
544名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/13(木) 20:59:33 ID:5BePU/ec0
原作通りなら、ゼノ・クロロ>シルバだろ
力隠してるだのは出してから言え
545名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/13(木) 20:59:35 ID:xTSUiR0X0
>>532
あぁなるほど
ヒソカ>シルバ>クロロ>護衛とか真性だったみたいね
546名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/13(木) 21:01:16 ID:f+WzL4b6P
>>542
まるで違うぞ

精神力
ウボー>ゲン、旅団

賢さ・戦闘技術・POP・身体能力
ゲン>>旅団

AOP
ゲン>>>旅団

これが現実
547名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/13(木) 21:01:18 ID:q/cmsW1G0
>>541
原作で圧倒している俺によくそんな口がたたけるな
本当はゲンスルーの底を分かってるんだろ?ぶっちゃけようぜ
548名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/13(木) 21:03:12 ID:f+WzL4b6P
>>547
ボロ負けしてるからお前の支持者ゼロなんだよ
ランクも理論もな

わかった
ホントにぶっちゃけちゃうよ?
ゲンスルー>>ナッシュ>>旅団戦闘だよ
549名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/13(木) 21:04:26 ID:f+WzL4b6P
>>535
著者冨樫だからいい加減諦めろよ

お前の考えが冨樫と全く違って悔しいの解ったからw
550名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/13(木) 21:05:16 ID:q/cmsW1G0
精神 旅団>>>ゲンスルー
体術 旅団>>ゲンスルー
AOP  コルトピ>シズク>旅団=ゲンスルー
551名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/13(木) 21:05:25 ID:MTF4Gs9h0
冨樫はパラメータ好きだし普通に冨樫作成だろうな

系統も血液型も身長も
552名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/13(木) 21:06:14 ID:f+WzL4b6P
>>550
あ、やっぱり存在自体がネタの方でしたかw
553名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/13(木) 21:07:47 ID:fK7eJTrl0
ゲンスルーさんの格

・1個前のエピソードのラスボス
・作中でゴンの腕を吹っ飛ばしたのはゾンビピトーとゲンスルーだけ
・殺す気満々のフィンクスフェイタンを、ベラム兄弟と同程度扱い。

あれ?旅団の格ってw
554名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/13(木) 21:09:11 ID:q/cmsW1G0
>>552
どう考えてもそうだが
そもそも熱量なんかフェイタン>>>ゲンスルーだろ
しかもゴンを倒せない自分の火力に絶えられないゲンスルーと、防具を具現化するフェイタン
どう見てもフェイタン>ゲンスルーだが
ゲンスルー>フェイタンとするなら、AOPはコルトピ>>シズク>ゲンスルー
555名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/13(木) 21:09:30 ID:MTF4Gs9h0
>>553
・マチとパクノダに重傷負わせた当時のゴン&キルアの練をまるで駄目と言うシングルハンターが足元にも及ばない

追加
556名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/13(木) 21:11:26 ID:f+WzL4b6P
>>554
ヒソカ以下の攻防力確定してるフェイタンと
ヒソカの5倍の攻防力確定してるゲンスルーと比べようとする発想がまず凄いなw

いい加減ネタ世界の住人から卒業しろよ
557名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/13(木) 21:12:54 ID:q/cmsW1G0
>>556
ヒソカの5倍?お前何の話してんの?
簡潔に説明しなさい
558名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/13(木) 21:14:23 ID:f+WzL4b6P
>>557
AOPはGIゴン=ヒソカ
その4〜5倍のAOPがゲンスルー

耳タコぐらい言われてるよなこのスレでw
559名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/13(木) 21:16:00 ID:q/cmsW1G0
>>558
お前何者?
池沼のいうことは本当に意味が分からないんだが、KWSK頼む
560名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/13(木) 21:16:01 ID:fK7eJTrl0
精神力
旅団>ゲン

賢さ・戦闘技術・AOP・POP・身体能力
ゲン>旅団

やっぱこうでいいや

561名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/13(木) 21:16:24 ID:nhK+/jmo0
旅団戦闘って>>1で言うなら19〜20ってとこでしょ

もう諦めろ・・・・・GIラスボスのゲンスルーと格が違うんだよ
562名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/13(木) 21:18:06 ID:f+WzL4b6P
>>559
このスレの常識をいちいち俺に説明させるなよw

こんな台詞久々に使いたくなるな
半年ROMれw
563名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/13(木) 21:19:57 ID:q/cmsW1G0
>>562
ワラタw何その必死なデータを使う捏造
564名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/13(木) 21:20:58 ID:yfxbMQo20
で、何で旅団がまだ評価されてんの?
GIで対レイザーで大体のヒソカのレベルがわかったじゃん
1のルールだから俺もヒソカ高めだけど
実際クロロ以外は大した事ないよね
565名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/13(木) 21:21:34 ID:fK7eJTrl0
>>448
なんだ、自分が無闇に住人に噛み付いてスレ汚してる自覚あったんだ。
俺も荒らしに反応して共犯してスレ汚ししたみたいだし反省するとしよう。
566名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/13(木) 21:23:41 ID:f+WzL4b6P
>>564
誰にも評価されてない
ID:q/cmsW1G0一人がパーチク言ってるだけw
567名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/13(木) 21:24:24 ID:1IMIsySy0
>>490は俺もいいと思う。
ウボーってどう考えても他の旅団より頭一つ抜けてるよね。
一まとめにするの違和感があったんだ。
568名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/13(木) 21:25:03 ID:itSsSznv0
リトフラの被ダメージから攻防力はゲンスルー25%>GIゴン90%。
つまりゲンスルー100%>360%ゴン。
ゲンスルーの攻防力は最低でもGIゴンの攻防力3、6倍以上はある。

爆発に指向性があったり、リトフラ時にAOPが増大するのであれば
この限りではないがそういう説明は無いから無しで考えるしかない。
569名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/13(木) 21:26:57 ID:+eAR8UM90
ガチで王>ゴンさん>>ネテロ護衛軍>>>>>その他w
570名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/13(木) 21:28:44 ID:q/cmsW1G0
とりあえずナックル>ゲンスルー
フェイタン>ナックル>師団長>ゲンスルーの大雑把なランクは認めようぜ・・・そろそろ
571名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/13(木) 21:28:57 ID:f+WzL4b6P
>>567
あざっす!
ウボーはナッシュには勝てないけどそれでも旅団の中ではダントツに強いな

>>568
池沼のための説明乙っす!
572名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/13(木) 21:31:08 ID:5BePU/ec0
>>554
ヒント:制約・誓約とPOP
573名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/13(木) 21:32:32 ID:f+WzL4b6P
>>570
いい加減この状況見てお前一人がおかしい事言ってるだけの狂人って気付こうぜ・・・

ゲンスルー>ナックル>フェイタン>師団長
ってのが大多数の見解だ
574名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/13(木) 21:32:35 ID:yfxbMQo20
旧王と護衛がどちらが強いか明確な答え誰かくれ
575名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/13(木) 21:33:56 ID:kcOQ0/up0
>>570
旅団厨のオナニーランクなんて誰も同意する訳無いだろ…
576名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/13(木) 21:35:00 ID:kcOQ0/up0
>>574
旧王でぉk
ただし旧王とネテロほどの差は無いっぽい
577名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/13(木) 21:35:47 ID:fK7eJTrl0
じゃあ集計でも取るか?

ウボォー・ゲンスルー>他旅団戦闘・ナックル>師団長
578名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/13(木) 21:37:10 ID:yfxbMQo20
>>576
理由が欲しいんだよ〜
護衛よりもネテロ強かったら王を1人でいかすわけないし
王も守れないよ
579名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/13(木) 21:37:37 ID:V1gGie340
>>577
ゲンスルー・旅団戦闘>ナックル>師団長
580名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/13(木) 21:37:38 ID:XwmmQy7/0
確実に言えるのは「死後ピトー」とか入れてるランクに全く意味はないということ。
思考力がないどころか生物でさえない。襲いかかる相手もゴンさんのみ。
これをランクに入れるのはもう薔薇そのものを入れるのと変わらないw
「生物」であるくらいは絶対条件であるべきだろう。
581名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/13(木) 21:37:58 ID:+eAR8UM90
今の王に旅団ゼノシルバクロロヒソカが束になってかかったら勝てますか?
582名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/13(木) 21:38:43 ID:V1gGie340
>>581
1分もてばいい方だろう
583名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/13(木) 21:39:16 ID:sQOhtzdh0
ゲンスルー>ナックル>旅団戦闘>師団長かな
584名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/13(木) 21:39:44 ID:yfxbMQo20
えっ、10秒のまちがいでは?
585名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/13(木) 21:39:51 ID:fK7eJTrl0
>>581
勇次郎VS最強トーナメント負け犬軍団みたいな感じになる。
586名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/13(木) 21:40:22 ID:ijv7d8PE0
ゲンスルー>ナックル≧旅団戦闘>師団長 
こうだな
587名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/13(木) 21:40:42 ID:f+WzL4b6P
1秒の間違いじゃねぇ?w
588名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/13(木) 21:41:04 ID:5BePU/ec0
>>577
ウボー>ゲンスルー・ナッシュ>フェイタン>ザザン>他旅団戦闘
589名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/13(木) 21:43:15 ID:kcOQ0/up0
ゲンスルー>ナックル≧ウボー>その他旅団戦闘かな。
590名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/13(木) 21:43:36 ID:+eAR8UM90
あのスピードだとまじで1秒で全滅しそうw
あの王の円って半径何キロくらいあるんだ?w光の速さってやばいだろw
591名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/13(木) 21:45:38 ID:yfxbMQo20
ウボーってヒソカより弱いの?
592名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/13(木) 21:45:47 ID:fK7eJTrl0
>>577
集計途中結果

ゲンスルー>ナックル≧ウボー>その他旅団戦闘
ゲンスルー>ナックル≧旅団戦闘>師団長
ゲンスルー>ナックル>旅団戦闘>師団長
ゲンスルー・旅団戦闘>ナックル>師団長
ゲンスルー>ナックル>フェイタン>師団長
フェイタン>ナックル>師団長>ゲンスルー
ウボー>ゲンスルー・ナッシュ>フェイタン>ザザン>他旅団戦闘
ウボォー・ゲンスルー>他旅団戦闘・ナックル>師団長

ゲン>ウボ以外の旅団戦闘 6人
ゲン≒ウボ以外の旅団戦闘 1人
ウボ以外の旅団戦闘>ゲン 1人
593名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/13(木) 21:45:58 ID:f+WzL4b6P
>>588
あれ、いつもいるゾル旅団雑魚派の人だよな
ウボー>ゲンスルーとは意外だった
594名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/13(木) 21:49:57 ID:+eAR8UM90
今の王にネテロ以外の念の5指とゼノシルバイルミと旅団とレイザービスケとクロロヒソカが束になってかかったら勝てますか?
595名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/13(木) 21:50:31 ID:5BePU/ec0
>>593
いつもかどうか解らんが、別にゾル旅団を雑魚とは思って無いぞ
単にそれ以上がそれなりの数いるだけで

ウボーを上に置いたけども、直接対決ならゲンスルーやナッシュに負けるとは思うぞ
総当り方式ならウボーは上位くると見る
596名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/13(木) 21:51:11 ID:V1gGie340
>>594
念の五指なら勝てるんじゃね?

つかそれ以外は足手まといだな
597名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/13(木) 21:53:23 ID:VUf0SehO0
なんでゲンスルーそんなに評価高いの?www
598名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/13(木) 21:53:53 ID:I3Ti5d000
王と護衛が強さの極みに達しちゃったからな

仮に続けるとしたらこの後盛り下がるの必死だしやっぱ終わるのか
599名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/13(木) 21:56:39 ID:ycIuEu2v0
>>597
公式ステータスが異常に高い
ヒソカの4倍ほどのAOP
スピードも速い
知能も高い
60人以上に凄まじい威力で範囲制限無い爆弾仕掛ける本体
一つ星ハンターが足元にも及ばない

当然だと思うのだけど
600名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/13(木) 21:57:32 ID:VUf0SehO0
公式ステータスってどこの公式?
601名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/13(木) 21:59:21 ID:xTSUiR0X0
>>600
ハンター協会公式発行と書かれてるジャンプリミックス
602名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/13(木) 21:59:53 ID:XwmmQy7/0
確実に言えるのは「死後ピトー」とか入れてるランクに全く意味はないということ。
思考力がないどころか生物でさえない。襲いかかる相手もゴンさんのみ。
これをランクに入れるのはもう薔薇そのものを入れるのと変わらないw
「生物」であるくらいは絶対条件であるべきだろう。
603名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/13(木) 22:01:05 ID:f+WzL4b6P
同じ事何度も言わないでいいよ
お前が壊れてるなw
604名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/13(木) 22:01:59 ID:V1gGie340
>>603
俺とお前が言えた義理か
605名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/13(木) 22:02:30 ID:xTSUiR0X0
ちなみに俺も
ゲンスルー>ナックル>旅団戦闘>師団長だね
まぁこれは数値順になりそうだ
606名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/13(木) 22:02:51 ID:VUf0SehO0
>>601
ゲンスルーとヒソカ 旅団の闘力データーってどうなってるの?AOPとか
607名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/13(木) 22:03:49 ID:xTSUiR0X0
>>606
出てるのは>>3-4まで
他のは出てない
608名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/13(木) 22:04:50 ID:BNDmjKhr0
昨日バレスレでボコボコにされたID:f+WzL4b6P=キチガイ国立は懲りずにまた自演してるのか
本当に気持ち悪い奴だなw
609名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/13(木) 22:07:20 ID:f+WzL4b6P
>>608
国立じゃないんですけどぉ?
旅団厨は追いつめられると国立がワンパターンだよなw

でもこれが現実よ
旅団のがゲンスルーより強いと思う奴どころか
ナッシュより強いと思う奴もほとんどいませんw
610名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/13(木) 22:07:23 ID:XwmmQy7/0
>>603
やっぱ食いつくのお前かwww
しかも何も言い返せないかw
611名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/13(木) 22:10:00 ID:BNDmjKhr0
>>609
一生一人でやってろよ誰にもかまってもらえないキチガイくんw
2chより精神病院に早く行ったほうがいいぞ
612名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/13(木) 22:13:12 ID:sQOhtzdh0
>>599
改めて見ると、化け物だな…
旅団如きが勝てる訳無いのも当然だわ
613名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/13(木) 22:14:49 ID:XwmmQy7/0
>>611
そうすてたもんでもなくないか?

実家にかえれば母親が居るようにここに来ればいつでも必ずこいつの芝居が見れる。
ほほえましい気分にならないか?
614名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/13(木) 22:15:11 ID:f+WzL4b6P
>>611
>>592の結果が悔しかったんでちゅね〜w
でも旅団が強いと思うのなんてもうお前とあと一人ぐらいしかいませんね〜w
残念でちゅね〜w
615名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/13(木) 22:16:40 ID:f+WzL4b6P
>>613
うわぁ・・・孤立してる旅団厨同士が
傷舐め合ってるよ

キモッw
616名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/13(木) 22:19:47 ID:XwmmQy7/0
旅団厨ww 強いて言うならおれは国立厨なんだがw

ただ確実に言えるのは「死後ピトー」とか入れてるランクに全く意味はないということ。
思考力がないどころか生物でさえない。襲いかかる相手もゴンさんのみ。
これをランクに入れるのはもう薔薇そのものを入れるのと変わらないw
「生物」であるくらいは絶対条件であるべきだろう。
617名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/13(木) 22:20:53 ID:BNDmjKhr0
>>613
確かに強さ議論を開いてみるといつものバカがいつも通り自演してるのは笑えるけどなw
芝居が大根すぎるのとあまりの低脳さに飽きてきた
昨日のようにバレスレまで出張してきてボコボコにされるのを見るのはほほえましいな
618名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/13(木) 22:21:03 ID:SlfPT1A50
なんかどう考えてもそこらのビーストハンターとA級首の知名度高い旅団だと
どうしても旅団のが強い様な気がするんだけど・・
ナックル達って当初NGL入りも師匠から許されない甘ちゃんだったわけでしょ?
619名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/13(木) 22:21:49 ID:DgDnbrq60
>>618
A級首っつっても集団だから強いだけで
個々見ればシズクとかカルトとかカスの集いな訳でな
620名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/13(木) 22:23:51 ID:V1gGie340
>>618
そうなんだよね
ゲンスルーが旅団戦闘より強いと言うのは理解できる。可能性としてね

ただナッシュはゴンといい勝負したり
師団長とは勝負が分からねえと言ったり、囮にしかならないと言われたり
強い印象ないよな。よくて旅団とどっこいってところだろ
621名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/13(木) 22:24:57 ID:f+WzL4b6P
バレスレでシルバ厨をボコボコにしたの間違いだけどw

しかしID:BNDmjKhr0は泣き言と負け犬の遠吠えしかしねーなw
622名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/13(木) 22:26:06 ID:G+6GCouw0
>>500
いやりんぷん見えないわけじゃないんだから
情報があろうがなかろうが
無防備でってのはないよ

しかも別にスピードが早いでもないし
どういう効果かすらはっきりしない

プフがピトー、ユピー、ネテロに勝つ可能性は
描写上ない

格下げしないのはおかしい
623名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/13(木) 22:26:54 ID:BZXTfKzr0
>>616
確実に言えるのは同じ事を何度も書くお前が痴呆って事だけだと思う

みんな黒ゴンとか死後ピトーとか対戦相手一人の限定という事理解しつつランクに入れてるのよ
その辺のお遊びも解らないようじゃそもそも2chに向いてない
624名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/13(木) 22:27:01 ID:SlfPT1A50
>>619
集団って程でもないんじゃない?ヨークシンで久々だねって言ってたし
死ぬのを恐れない思い切りが半端無い精神性ってだけでかなりの兵だと思うけどなぁ
625名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/13(木) 22:29:11 ID:+5DtsyZA0
>>624
一刀斎が恐怖に鈍い者はすぐ死ぬって言ってたよ
特攻精神もケースバイケースだと思う
626名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/13(木) 22:29:47 ID:xNRpCnzW0
旅団厨必死すぎワロタ
627名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/13(木) 22:29:56 ID:V1gGie340
メレはまだ戦えると主張してるのに、ナックルは逃げ腰だったからね

旅団員の死を恐れない精神力はナッシュより上だと思う
628名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/13(木) 22:31:28 ID:aPV0Twcp0
死を恐れないことと、敵を恐れないことは似ているようで違います
というセリフがどっかにあったよ
629名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/13(木) 22:32:05 ID:SlfPT1A50
>>625
結成当初の旅団がまだけっこういるってだけで強いと思わない?
バガボンの話されても困る
630名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/13(木) 22:33:23 ID:BZXTfKzr0
>>624
胆力だけで強くなれたら苦労しないぜ
死ぬのを恐れないからこそ粗野な戦法で
自らのガードすら怠り死に易いと言える
ゼンジとかも結構なモンなんだろうしな
631名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/13(木) 22:33:23 ID:fK7eJTrl0
>>622
逆にネテロが空中にいる分裂可能なプフを仕留められる描写なんて無いんですけど?
632名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/13(木) 22:34:41 ID:xNRpCnzW0
>>627
相手がただの人間なら精神力も議論できるだろうが、
相手は念能力者を食ってパワーアップする生物だ

ナックルが、勝ち目の無い相手に無謀に戦って、負けて食われて王をパワーアップさせてしまうより
逃げたほうが、人類のためと判断したのは非常に合理的。
633名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/13(木) 22:34:54 ID:V1gGie340
>>630
念の基礎は心の強さ
ウヴォーの強さは全く動じない精神力

みたいなことをクラピカが言ってた
恐れないのは確実にプラスポイント。油断するかどうかはまた別の話
634名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/13(木) 22:37:25 ID:1+9lWPtu0
じゃあイカルゴはどうなる
635名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/13(木) 22:37:52 ID:BZXTfKzr0
>>633
相手を恐れないのはそうだが
死を恐れないのが+になるかと言われれば俺は否定するな
636名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/13(木) 22:38:46 ID:V1gGie340
>>634
あいつは精神強いだろ
精神力で狼に勝ったと言っても過言じゃない
637名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/13(木) 22:40:05 ID:1+9lWPtu0
無謀と勇敢は違うよね
638名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/13(木) 22:41:45 ID:9t0bSX/G0
>>435
バレってどうやってんの?ヨーロッパなどの海外での日本のマンガは国内より早く解禁されると聞いたけど
そういうのを見てんの?アメリカではハンターは日本の連載分よりどれぐらい進んでる?日本の集英社もナメた野郎どもだよな
日本国内より海外を優先して早く解禁するんだから。違法ダウンロードされて自業自得だな
639名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/13(木) 22:42:03 ID:SlfPT1A50
フィンクスフェイタンは申し分なさそうだけど
信長とかマチとかフランクリンはちょっと甘いよな
フランクリンは放任主義ぽいけどな
640名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/13(木) 22:43:56 ID:VUf0SehO0
ゲンスルーってそんなに強いのに
何年もかけてセコイ真似して金得ようとしてるんだw
641名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/13(木) 22:45:06 ID:hrzvOCtNP
あんなとんでも無い奴が相手じゃ遭遇するまでわからん方が問題だろ。
何座の黄金聖闘士だよwあの王は。
642名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/13(木) 22:45:45 ID:fK7eJTrl0


>>640
素直に殺したらカードのデータは消えます。
643名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/13(木) 22:47:17 ID:1+9lWPtu0
>>640
それは思った。天空闘技場行けば簡単に大金稼げるのにな
644名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/13(木) 22:48:16 ID:fK7eJTrl0
ああそういう意味か。
金もそうだし、指定ポケットカードが手に入るからじゃね?
若返りとかチートやん。
645名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/13(木) 22:49:31 ID:XwmmQy7/0
>>623
>みんな www

確実に言えるのは「死後ピトー」とか入れてるランクに全く意味はないということ。
思考力がないどころか生物でさえない。襲いかかる相手もゴンさんのみ。
これをランクに入れるのはもう薔薇そのものを入れるのと変わらないw
「生物」であるくらいは絶対条件であるべきだろう。
646名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/13(木) 22:57:14 ID:fK7eJTrl0
>>577
集計途中結果

ゲンスルー>ナックル≧ウボー>その他旅団戦闘
ゲンスルー>ナックル≧旅団戦闘>師団長
ゲンスルー>ナックル>旅団戦闘>師団長 ×2
ゲンスルー・旅団戦闘>ナックル>師団長
ゲンスルー>ナックル>フェイタン>師団長
フェイタン>ナックル>師団長>ゲンスルー
ウボー>ゲンスルー・ナッシュ>フェイタン>ザザン>他旅団戦闘
ウボォー・ゲンスルー>他旅団戦闘・ナックル>師団長


ゲン>ウボ以外の旅団戦闘 7人
ゲン≒ウボ以外の旅団戦闘 1人
ウボ以外の旅団戦闘>ゲン 1人

一般人 ゲン>旅団戦闘 これがはっきりしましたね。
647名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/13(木) 23:05:28 ID:V1gGie340
>>646
カイトとゲンスルーもやってほしいが、これはみんな興味ないから無理かな

ちなみに俺はカイト>ゲンスルーだけど
648名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/13(木) 23:06:25 ID:9t0bSX/G0
最近モラウさんが好きになってきた。頭がいいから彼は。

ノヴさんはジョジョでいうレッチリみたいなもんか?能力は便利でチートだけど精神的にモロいのが弱点
649名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/13(木) 23:09:37 ID:KX0pg+e3P
オレも、オレも

ゲンスルー>レオル、ヂートゥ、ナッシュ≧旅団戦闘>ザザン
650名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/13(木) 23:10:06 ID:yfxbMQo20
じゃあ、コムギはつえーぞw
651名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/13(木) 23:14:43 ID:5BePU/ec0
>>622
事前情報無いと防塵マスクとか用意できないんだからどうしようもないだろ
見えたところで範囲から逃げるのが精一杯
粉の一粒一粒を回避し続けるってのは不可能でしょ
652名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/13(木) 23:20:55 ID:fK7eJTrl0
>>647
カイトは未知の部分多過ぎてなんともいえない。
ただの人気投票になりそう。
653名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/13(木) 23:31:10 ID:H+lJY/Xg0
ボノ「戦闘演武曲(バト=レ・カンタービレ)!"闇のソナタ"」

・・・とかの展開があると信じて止まない。
もはや誰も覚えていない、センリツの目的。
654名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/13(木) 23:31:57 ID:V1gGie340
>>653
俺も思ってた
ボノの奥の手は魔王関連じゃないかと
655名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/13(木) 23:45:14 ID:6SETcXQP0
カイトとゲンスルーじゃゲンスルーのが分が悪いだろうな
656名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/13(木) 23:48:14 ID:t4R/M+ep0
旅団員の数値が出てないのは冨樫の要望だろう
今後なにかがある
旅団ファンは全然焦んなくていいぞ
657名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/13(木) 23:51:49 ID:fK7eJTrl0
>>656
でももうリミックスなくね?
てんで性悪キューピッドのリミックスでも出してそこに載せるのか?
658名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/13(木) 23:52:28 ID:6SETcXQP0
>>656
なんもないと思う
YC編だとヒソカとクロロ以外載せる価値無いって感じの構成だったし
659名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/13(木) 23:55:20 ID:nCA7bj1g0
>>658
ワラタ
660名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/13(木) 23:58:15 ID:t4R/M+ep0
今後なにかがあるはずとは言ったが、それは次のりミックスに旅団の数値が裁るとか
そういうケチなことではない
661名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/13(木) 23:59:06 ID:V1gGie340
クロロが生命線なんだよ
ノブナガ(4Mが限界)で終わったんだ
達人級のキャラにはどう立ち上がろうとかてない
662名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/14(金) 00:00:04 ID:H8tpRMrH0
少なくともクロロよりは下なんでしょ
今更そんなのに興味ない
せめてクロロぐらいないと話にならん
663名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/14(金) 00:01:32 ID:sLiIcvyB0
YC編分で死んだウボーが出てない時点で平旅団員のパラメータ出す気は無いのでは
664名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/14(金) 00:03:34 ID:B5JFzM1E0
>>663
サブバラと同じ扱いだなw
665名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/14(金) 00:05:38 ID:OaH1xpiy0
旅団補助はサブバラよりひどい扱いじゃね?

旅団補助→念初心者のガキ相手にマジになって、兵隊長にとっつかまる。
バラ→ビスケに本気出させる。
666名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/14(金) 00:06:31 ID:B5JFzM1E0
>>665
いやリミックスの話なw
ステータスすら出して貰えないっていう
667名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/14(金) 00:07:10 ID:otA30kH00
>>644
手に入れたカードは全てバッテラのものって話じゃなかったっけ?
668名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/14(金) 00:09:14 ID:0bxecbqc0
ビスケが本気出さなくてもバラは嬲り殺しにされてたと思うけど
サブは両手の使えないGIキルアごときに余裕で倒されてるし、あの2人は雑魚
発(カウントダウン含む)も披露しなかった以上、カウントダウンにメモリを消費して自らの発はないと考えるしかない
669名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/14(金) 00:11:54 ID:2IYWnQEG0
ゲンスルー組は武装兵200人いれば倒せる連中だからな
670名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/14(金) 00:12:43 ID:B5JFzM1E0
また旅団厨の妄想始まったw
671名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/14(金) 00:16:46 ID:vT92arDW0
せこせこ何年もかけて金貰おうとするゲンスルー(笑)
一晩で何千億もの金が動くオークションを襲う旅団

格が違うなw
672名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/14(金) 00:17:59 ID:OaH1xpiy0
>>666 >>667
そっか。

>>668
サブはともかくバラに関しては妄想もいいとこだろ。
最初の不意打ちではダウンとれたけど堅されてからほとんどダメージ通ってない、これが現実だよ。
バラ≒チビスケ>旅団補助
673名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/14(金) 00:18:52 ID:SbysHyTN0
金じゃなくて3枚のカードなんでー
>>646で大勢の結果出たからって
発狂見苦しいね
674名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/14(金) 00:19:10 ID:ooOlhla30
ゲンスルーの目的はカードじゃなかったっけ?
675名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/14(金) 00:23:29 ID:OaH1xpiy0
ゲンスルー「そろそろ決めておいた方がいいかもな。3つのカードと500億の使い道」

はい>>671涙目ww
676名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/14(金) 00:25:15 ID:MBUOdTG6P
SSS 黒ゴン
SS 吸収王
S 怨念ピトー > 王
A 護衛軍
B ネテロ
C
D ビスケ レイザー > キルア
E ヒソカ > クロロ > ゼノ
F シルバ > カイト モラウ > ノヴ ゲンスルー > 蟻パーム シュート
G ナックル > カストロ
H クラピカ > 旅団戦闘 > ツェズゲラ 師団長上
I 師団長下 サブ バラ > イカルゴ
J 旅団補助 ゴレイヌ ラモット パイク > ボードム バリー ドッブル
K ビノールト
L ギド サダソ リールベルト > 陰獣 海賊
M ポックル > カルト

ピトー通常打一撃で戦闘不能にした以上
このクラスの敵瞬殺しないと吸収王が黒ゴンと同等と証明されないので黒ゴン暫定最強。
護衛>ネテロ
これが理解出来ないのはアホ。
三度に渡る護衛>ネテロ心証、王のネテロへの「人間にしては強い」等。
ビスケ、レイザー、キルアは冷静に検証するとEの連中の勝ち目が無い化け物。
ヒソカは常にクロロの上を行く描写しかないのでヒソカ>クロロ。
クロロ>ゼノシルバは一対ニという多大なハンデでゼノが死ななければ仕留め切れなかった点により当然。
Eより上が心滴拳聴起こる真の強者。既に経験したキルア>47年生きてきて経験無しシルバ。
中指無しのクラピカはナックルには勝てないがフィンクスフェイタンには勝てる
677名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/14(金) 00:25:17 ID:2IYWnQEG0
つーかカード三枚渡さないとバッテラから500億貰えないんだがな
契約を理解してないんだろゲンスルー組
678名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/14(金) 00:25:37 ID:1jGPWRmC0
けどゲンスルーは何を選ぶか考えてないかったんだからカードはついでじゃね?
大富豪さんみたいにこれといった目的のカードがあるわけじゃないし
679名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/14(金) 00:26:04 ID:migIbDw/0
「貴様など殺すにも値しない…」
ゴンはあの時ハッキリ言ってやるべきだったのだ。モブ顔三人組に
680名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/14(金) 00:26:33 ID:SbysHyTN0
>>678
「3枚のカード」が先に来てるからこっちのが目的っぽい
強奪する算段だったんだろうな
681名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/14(金) 00:27:22 ID:1jGPWRmC0
ゲンスルーは仲間思いだから嫌いになった。悪党って気がしないね
ハンターって悪党が実は仲間思いってパターン多くないか?
682名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/14(金) 00:28:24 ID:1jGPWRmC0
>>680
何を選ぶかも決めてないのにカードが主目的なわけか?
10年もかけてそれはおかしい気がする
683名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/14(金) 00:29:17 ID:MBUOdTG6P
>>646
ゲンスルー>ナックル>>旅団戦闘≧師団長だな。
684名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/14(金) 00:30:51 ID:OaH1xpiy0
>>683で打ち切るか

ゲンスルー>ナックル>>旅団戦闘≧師団長
ゲンスルー>レオル、ヂートゥ、ナッシュ≧旅団戦闘>ザザン
ゲンスルー>ナックル≧ウボー>その他旅団戦闘
ゲンスルー>ナックル≧旅団戦闘>師団長
ゲンスルー>ナックル>旅団戦闘>師団長 ×2
ゲンスルー・旅団戦闘>ナックル>師団長
ゲンスルー>ナックル>フェイタン>師団長
フェイタン>ナックル>師団長>ゲンスルー
ウボー>ゲンスルー・ナッシュ>フェイタン>ザザン>他旅団戦闘
ウボォー・ゲンスルー>他旅団戦闘・ナックル>師団長


ゲン>ウボ以外の旅団戦闘 9人
ゲン≒ウボ以外の旅団戦闘 1人
ウボ以外の旅団戦闘>ゲン 1人
685名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/14(金) 00:30:51 ID:SbysHyTN0
>>682
5年な
実際どれも破格の効能過ぎて年数掛ければ掛けるほど悩むと思う
686名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/14(金) 00:31:33 ID:acJS4/Ss0
>>680
カードが目的なのに何にするか決めてないし
カード渡さないと500億もらえないし、結局矛盾してる
687名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/14(金) 00:32:03 ID:OaH1xpiy0
ゲンスルーさんの格

・1個前のエピソードのラスボス
・作中でゴンの腕を吹っ飛ばしたのはゾンビピトーとゲンスルーだけ
・殺す気満々のフィンクスフェイタンを、ベラム兄弟と同程度扱い。
・マチとパクノダに重傷負わせた当時のゴン&キルアの練をまるで駄目と言うシングルハンターが足元にも及ばない
・ブチギレ補正ゴングー喰らって生存してる唯一の人間。
688名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/14(金) 00:33:18 ID:7lnK9RK40
>>684
旅団厨ェ・・・
涙目だってばよ
689名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/14(金) 00:33:47 ID:2IYWnQEG0
ツェズゲラ組が短期間で90種以上集めたのに対してゲン組は5年かけて裏切りまでしてやっと90種以上だからな
能力が違いすぎるだろ
690名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/14(金) 00:35:55 ID:OaH1xpiy0
>>689
うん、ツェズゲラすごいね。
武闘派がネットゲームみたいなカード集め上手くなくてもええやんw
691名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/14(金) 00:37:05 ID:1jGPWRmC0
>>685
悩むってことは結局何でもいいんじゃなえいの?
本当に5年をかける価値のあるものならちゃんと吟味しているはずだろう
クリアしたけどやっぱ必要なカードないってことになりかねない。500億がついでなら悲惨
692名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/14(金) 00:38:12 ID:migIbDw/0
獣化ザザン>モブ顔その1
693名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/14(金) 00:38:45 ID:hQf0kgC20
ゲンスルーがハメ組にいたのはスペルカードの独占だからな
アホがいるが
694名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/14(金) 00:39:19 ID:OaH1xpiy0
>>691
別にゲンスルー組が最初からカードリスト知ってたわけじゃないしね。
プレーしてくうちに欲しいカードがどんどん増えたら迷うだろう。
必要なカードが無かったら若返り薬を大富豪や権力者に売ればOK。
695名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/14(金) 00:40:27 ID:MBUOdTG6P
>>691
そりゃ三人ともある程度候補は絞ってあるだろう。
それをわざわざ言わないだろうけどな、ボマーの仲と言えど。
696名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/14(金) 00:40:46 ID:acJS4/Ss0
>>691
500億を5年で3人で稼いだら一人年収30億くらいだよな
GIが一本最低58億なんだしランク低い宝物なんだし
ゲンスルーくらい強ければもっと何か稼ぎ方無いのかね?
697名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/14(金) 00:41:46 ID:FhV5/chz0
旅団はそんなに強いのか・・・
基本的に雑魚しか相手にしてないから総じて強く見えるだけだなw

でもフィンクスのリッパーは1億回くらい廻せば
余裕で王も倒せるだろうww
698名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/14(金) 00:42:46 ID:2IYWnQEG0
>>696
旅団が数日で数千億だからなw
ゲンスルーたちのショボさがよくわかる
時給に換算するといくらなんだろ旅団
699名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/14(金) 00:43:32 ID:MBUOdTG6P
>>697
POPの関係で30回ぐらいで底尽きるだろうな。
700名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/14(金) 00:44:27 ID:sLiIcvyB0
>>697
制約ってPOPを引き出すトリガーって感じなので、MOP以上の攻撃は誰にも出来ないと思う
1億回まわすに値するだけのMOPがフィンクスにあればいいが
701名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/14(金) 00:44:46 ID:vT92arDW0
まず指令どうりのカード渡さないと500億貰えないのに
5年たってもそれに気づいてないゲンスルー(笑

だいたいカードの価値も所詮500億程度
一晩で数千億分の品掻っ攫おうとする旅団とは格が違うわww
702名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/14(金) 00:45:00 ID:MD/X12bI0
S+ 再生王
S- 王
A+ ユピー 
A プフ ピトー ネテロ
A- レイザー ビスケ 
B+ ゼノ クロロ ヒソカ シルバ
703名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/14(金) 00:45:13 ID:H8tpRMrH0
GI編はビノールトが本当に余計だったよな
あの時のゴンキルは、ビノールトの動きが見えてすらいなかったし
瀕死のビノールトに大苦戦していた
それが最終的にビノールトより強くなっちゃったからねえ

あそこで旅団を何人か超えたと言われてもびっくしない
むしろ、超えてなきゃおかしい
704名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/14(金) 00:45:42 ID:RloRmglpP
>>684

もはや勝負にならんな
旅団厨には残酷な結果となってしまった
705名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/14(金) 00:46:11 ID:1jGPWRmC0
理屈は分かるけど、カード目的には納得できないなあ

まあゲンスルーが強さとは関係ないけどね
旅団は実力あるから強奪できるという主張があるけど、実質マフィアのカウンターでクロロは死ぬ寸前だったわけだから
単なる阿呆だわ旅団
706名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/14(金) 00:47:37 ID:Zr8UTw1j0
>>651
そんな超スピードで粉が回る描写はないし
一粒一粒程度じゃそれこそ効くとは思えない
(逆にもしもそれで効くならモラウだって防げないし)

先制されたら粉どころじゃないし

しかもそもそも大した効果がある描写自体ない
これでは強さ議論で持ち出す意味がない。

ただでさえ打撃、斬撃など、直接攻撃に比べて
こういう間接攻撃は判断が難しいのに
実績も無いのでは評価できるはずがない。
707名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/14(金) 00:48:09 ID:/oKlWJN20
>>701
どっちも強奪する手筈だったんだろ
無策で「ここは現実だ」とか言ってGI突っ込んでレイザーに追い返されてる
馬鹿の旅団とはまるで違うわw
708名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/14(金) 00:48:41 ID:kcNY2wWj0
>>697
自分の持ってる総オーラ量以上は無理でしょ流石に。
その前に多分当たらない。
709名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/14(金) 00:49:47 ID:OaH1xpiy0
>>701
>だいたいカードの価値も所詮500億程度

若返り薬を上手く売れば数千憶(笑)とは比較にならん大金手に入るわw
はい論破w
710名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/14(金) 00:49:56 ID:MBUOdTG6P
>>703
ゴンとキルアの差がほとんど無くなったのもここからだな。
711名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/14(金) 00:51:28 ID:sLiIcvyB0
>>706
1つの街を覆うほどの鱗粉なんだが、早く無くてもいいだろそんなの

あとモラウだって防げないしって意味わからん
吸い込まないよう息止めてる描写あるだろ・・・

東ゴルドー国民が催眠にかかってる描写あるんだが

単にプフを下げたいだけなのか?
712名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/14(金) 00:53:04 ID:1jGPWRmC0
>>709
バッテラが世界有数の資産家で、全財産を処分してもいいほど熱望していた大天使が500億なわけだから
流石にそれ以上の額はでないだろ
713名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/14(金) 00:53:51 ID:2IYWnQEG0
5年かけて500億を手に入れようとして結局失敗するのが一円も手に入らないゲンスルー組
短期間でクリア目前までいって戦闘も一切せずに数百億を手に入れるツェズゲラ組
短期間でGIクリアしてカードと数十億を手に入れるゴン組
数日で数千億を手に入れてGIでも目的の除念師を見つける旅団

ショボすぎるゲンスルーw
714名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/14(金) 00:54:00 ID:FhV5/chz0
ゲンスルーは強くとも、ビビりだから
実力以上に弱いだろうな
格下に負けるタイプ・・・

ネフェルピトーを前にすりゃ、ノヴさんと一緒に禿げるな

715名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/14(金) 00:54:33 ID:acJS4/Ss0
>>709
さすがに設定すらでてきてない数千億以上出す大金持ちを根拠にするのはどうかと

別に強さとは関係ないが、ゲンスルー達の計画はなんかおかしいよ
716名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/14(金) 00:55:00 ID:kcNY2wWj0
>>712
バッテラ所有していないGiソフトでクリアしてバッテラに大天使持ってったら500億以上の額を余裕で出すでしょ。
717名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/14(金) 00:55:29 ID:MBUOdTG6P
>>712
世界有数の資産家だが世界一の金持ちじゃない訳で
若返り薬に大金はたくの普通にいるだろうな。

ま、金目的ならもっといいカードあるだろうけど。
718名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/14(金) 00:56:58 ID:H8tpRMrH0
何年かけて何百憶とか、どうとか

別に強さとはなんの関係もないだろ
719名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/14(金) 00:59:07 ID:MBUOdTG6P
>>718
知的障害旅団厨の発作なので放っておくといい。
>>684の現実見せられてファビョりもひとしおだろうから。
720名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/14(金) 01:00:34 ID:vT92arDW0
直接強さとは関係ないね
ただ格で圧倒的に劣ることになり
それは漫画キャラの強さを測る重要な要素
721名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/14(金) 01:01:02 ID:acJS4/Ss0
今日のPはこれか・・・

バレスレ行ってそのまま帰ってこなければいいのに
722名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/14(金) 01:01:36 ID:IzF78GlX0
>>711
あんな一般市民に効いたからって例えばピトーには
効かんでしょうに

事前情報無いのはプフも同じなんで
初速が遅いんじゃ届かないよ

むしろプフを擁護したいだけ?
723名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/14(金) 01:02:26 ID:sLiIcvyB0
同じ冨樫作品での幽白で、格では高かった戸愚呂弟より強い奴らなんかいくらでもいただろうに
724名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/14(金) 01:02:32 ID:OaH1xpiy0
>>712
バッテラの個人資産だけなら一兆近くあるよ。
あとは色んな金持ちに法外な値段ふっかけて売れば余裕で憶の領域は超える。
725名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/14(金) 01:03:21 ID:sLiIcvyB0
>>722
プフは相手の感情が読めるからな
情報では常にリードし続けられる
726名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/14(金) 01:03:24 ID:2IYWnQEG0
格という点じゃゲンスルーたちは著しく低いだろ
ゲンスルーはGI編で完全敗北して二度と出てこないキャラ
旅団やゾル家は再登場しまくる上にまだ底も見せていない
727名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/14(金) 01:03:58 ID:FhV5/chz0
しかしゲンスルーの能力は盗みやすいだろうね
リトルフラワーは盗れるだろうけど、3人で扱うカウントダウンは無理か
728名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/14(金) 01:05:06 ID:OaH1xpiy0
旅団さんの格
・2個前のエピソード全体のボス
・野良師団長を撃破
・熟練ハンターが迂闊に手を出せない
・史上最凶と悪名高い
・陰獣をフルボッコ
・武器を持った構成員約2000人を撃破

後なんかあったっけ
729名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/14(金) 01:05:09 ID:MBUOdTG6P
爆笑

もう蟻編で終わるっつわれてんのにw
旅団はクラピカに惨敗したままフェードアウトだろw
730名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/14(金) 01:05:28 ID:acJS4/Ss0
>>726
物語が続けばそうなんだが
言い切るのは再登場してゴン達周りとと戦ってからにしないと
731名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/14(金) 01:06:09 ID:/oKlWJN20
>>726
蟻編で終わるのに再登場もクソもないんで
732名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/14(金) 01:06:49 ID:kcNY2wWj0
>>722
吸い込めば効くんじゃない?
まさか、オーラ量が多ければ効かないなんてことは無いだろうし。
733名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/14(金) 01:07:50 ID:8AWFj1G80
>>726
旅団の平団員は中ボスにもなれなかった雑魚だろ
ハンゾーやレオリオは再登場して強キャラになってる、並の妄想どうでもいいんで
てかこの旅団厨ってこの手の妄想しかしないよね
734名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/14(金) 01:08:06 ID:2IYWnQEG0
>>730
何故か蟻編やGI編で再登場しても外伝の主役的扱いでゴンたちとは絡まないんだよな
冨樫は旅団厨なんだろw
735名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/14(金) 01:08:09 ID:ooOlhla30
>>726
旅団はほぼ底見えたじゃん
見えてないのはノブナガフランクリンコルトピくらいか?
736名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/14(金) 01:09:34 ID:RloRmglpP
すげえな
>>728-735
これぞ正真正銘フルボッコってやつだw
737名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/14(金) 01:10:20 ID:0XxfLxvz0
フェイタンとヒソカが戦ったらどっちが勝つの?
738名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/14(金) 01:10:46 ID:to0GmOz30
黒ゴン って愛称の理由が分からないんだけど
何が黒いの?
チンポ?
739名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/14(金) 01:11:26 ID:MBUOdTG6P
>>734
旅団厨の割には雑魚に苦戦させるんだねぇ(笑)
あ、好きだからと言って強くしてるとは限らないか。
好きってのがまずお前の妄想だけどw
740名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/14(金) 01:12:25 ID:MEls03fP0
>>723
鯱>>>>>>>>>>>>>>戸愚呂(弟)
だったからな。
741名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/14(金) 01:12:40 ID:OaH1xpiy0
>>726
兵隊長に捕まって底見えたね
742名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/14(金) 01:12:41 ID:8AWFj1G80
たの引き立て役が主役www
病気だコイツID:2IYWnQEG0
743名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/14(金) 01:13:26 ID:2IYWnQEG0
>>739
まぁ発お披露目のためだろうな
そのための不調設定ということくらいわかれよw
フェイタンはもう一つの能力も残ってるし底が全く見えてない
744名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/14(金) 01:15:24 ID:MBUOdTG6P
>>743
切り札なんざ戦闘用と決まってる訳じゃないし
それ考慮してもフェイタンは発何も無いウボー以下、
ヒソカの遥か下のどうしようもないクズが確定してる。

諦めようなw
745名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/14(金) 01:16:30 ID:MEls03fP0
*幻影旅団失態集*

・今から見るとカス雑魚でしかないゴンに歯を折られる
・今から見るとカス雑魚でしかないキルアに腕を折られアバラを折られ首をガードしなければ殺されていた
・今から見るとカス雑魚でしかないゴンキルをかなりの使い手と評する
・今から見るとカス雑魚でしかないゴンに腕相撲で二人が負ける(内、一人は戦闘員)
・今から見るとカス雑魚でしかないキルアを捕まえるも足で弾かれるフィンクス
・今から見るとカス雑魚でしかないゴンキルより手負いとは言え足が遅いパクノダ
・今から見るとカス雑魚でしかないゴンやキルアでも入れる 現にクソ弱いキルアの妹?旅団員
・使うのが当り前な隠と凝使えるだけで誉められる
・硬と堅使えない念初心者に団員?1が殺される
・念が使えないクルタ族を「強え奴等」と評する
・使う事が当り前の隠をマチがいちいち説明する
・使うのが当り前な凝を「怠るな」と団長が団員に注意する
・ノブナガの円の半径は4m ゼノは300m
・子供二人にチープな方法で逃げられる
・事実上殺されていたも同然の団長
・結果的に念初心者三人に掻き回され二人殺され団長も死に体にさせられたという大敗 ゴンチームは無傷
・ヒソカの我侭を許す団長
・ヒソカを「化物」「戦りづれェ」「異常」と評するノブナガ
・ヒソカに全員が二度騙されるという失態
・ヒソカに「そろそろ狩るか」と雑魚にしか思われていない集団
・GIでゴンキルに余裕の表情でアカンパニーされるのが旅団
・雑魚蟻に凝パンチ効かないフィンクス
・腕グルグル回すとかいう超欠陥品の発のフィンクス
・雑魚蟻に発の序曲が効かないボノレノフ
・雑魚蟻に防戦一方で捕縛され下着姿にまでなり油断していた所に裂傷をつけて勝てたシズク
・下級蟻に完全に力負けし体術で同等で傷つかなきゃ針刺せないシャルナーク
・ネテロが朝飯前に瞬殺してきてる連中に硬武器奇襲でノーダメージで、逆に致命的なダメージ負わされるフェイタン
・硬で奇襲してしばらくしてからも堅に移行出来ない攻防移動の稚拙さ
・雑魚蟻相手にシズクに負けたのか?と聞くフィンクス
・フェイタンがネテロが朝飯前に瞬殺してきた連中相手に死ぬ物と思って話を進める旅団
・結局ザザンという雑魚師団長には勝ったが吐血し腕折られ発が重傷&怒りが無ければ発動しないという欠陥品のフェイタン
・念初心者の17才に半数壊滅させられる集団
・暗闇になると動けなくなる
・円が使えない人間が多い
746名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/14(金) 01:17:37 ID:MBUOdTG6P
底と言うなら円4mが限界(笑)
念初心者クラピカに体術知能で完敗
戦闘狂ヒソカの眼中に無い時点で

もはや終わってるしなコイツらw
ヨークシンの時点で既に終わってた。
747名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/14(金) 01:17:48 ID:vT92arDW0
旅団員はレイザーヒソカクロロとどっこいが良いとこだから
底は見えてるかもね
748名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/14(金) 01:18:20 ID:MD/X12bI0
>>728
・熟練ハンターが迂闊に手を出せない

特にたいした害がないからほっといてるだけだろうね

今回のネテロ以外の討伐隊メンバーだけでも十分に余裕をもって
刈り取れるレベルの集団だよね
749名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/14(金) 01:18:27 ID:OaH1xpiy0
ああ論破し忘れてた
>>449
つまり旅団が気を抜いてたと?蟻サイドも殺し解禁ならもっと本気で来るだろうから結局一緒だわなw
750名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/14(金) 01:18:54 ID:gMA9e9w90
>>747
な訳ない
その三者より遥か下だよ
クロロいなきゃ烏合の衆だし
751名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/14(金) 01:20:08 ID:2IYWnQEG0
熟練賞金首ハンターが手を出せないって世界最強クラスの証明だろ
結成から十年足らずでA級首になるなんて凄すぎる
752名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/14(金) 01:20:20 ID:OaH1xpiy0
>>747
へーwレイザーって兵隊長に捕まっちゃうんだwwww
753名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/14(金) 01:21:07 ID:RloRmglpP
もはやクラピカですら8年出番の無いモブと化してるのに
その仇の部下の平団員とか兎人参化ぐらいどうでもいいポジション
754名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/14(金) 01:21:18 ID:agNF0CoT0
>>751
王と護衛が出てきて悲しくない?
755名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/14(金) 01:21:52 ID:2IYWnQEG0
>>752
兵隊長は強いよ
だってキルアと相打ちになる強さだからな
756名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/14(金) 01:21:57 ID:kVPPineL0
>>707
ナイス

旅団ってあの弱さだと戦闘員総出で借り出してもGIクリアできないっぽいよね。
757名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/14(金) 01:23:19 ID:OaH1xpiy0
>>755
は? キルア≒兵隊長>レイザーっていいたいわけw?
758名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/14(金) 01:23:31 ID:QhF9Y8/Q0
何言っても旅団は復調してたのにフェイタンがザザンに死ぬ可能性高いと仲間に思われて
兵隊長すら時間かけなきゃ殺せない(子供ゴン以下)だからな

所詮そのレヴェル
759名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/14(金) 01:24:25 ID:vT92arDW0
>>750
遥か下はありえない
レイザーとは対等の描写
クロロとはワンランク差が限界
760名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/14(金) 01:25:11 ID:OaH1xpiy0
>熟練賞金首ハンターが手を出せないって世界最強クラスの証明だろ
捏造すんなw熟練ハンターが“迂闊”に手を出せないだw
つまりツェズゲラさんが大金積まれれば掃除しよっかってなるレベルw
761名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/14(金) 01:25:33 ID:sLiIcvyB0
>>751
GIから動けなかった連中を抜いて、ツェズゲラより上の能力者の数見てみな
勿論クロヒソ除く

集団を狩るのはそれなりに人数集めが大変なんだよ
762名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/14(金) 01:25:59 ID:MBUOdTG6P
レイザーと旅団遭遇のアレが対等に見えるとは目が腐ってるらしいなw
763名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/14(金) 01:27:30 ID:QhF9Y8/Q0
>>762
多分ヒソカとネテロも対等に見えたんだろう
764名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/14(金) 01:28:16 ID:1jGPWRmC0
どうかんがえてもネテロ>ヒソカだしレイザー>旅団員だったよな
ピトーとゼノのはちょっと微妙だったけど
765名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/14(金) 01:30:47 ID:QhF9Y8/Q0
>>764
ピトー笑顔でゼノ緊張してるのでピトー>ゼノ
まぁピトーとゼノはこういう差語る以前の問題でスペック桁違い過ぎんだけどね
766名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/14(金) 01:31:23 ID:OaH1xpiy0
VS兵隊長

ゴン→1対2でほぼ無傷で撃破

キルア→イカルゴ撃破・連戦で圧倒的不利な状況からオロソ兄妹と引き分け

シズク・シャル→捕まる。殺し合いならここで終わり

フィンクス→凝パンチが無傷。大サービスもらって撃破

ボノ→発2個使って無傷で撃破

褒められるのボノレノフだけだろwww旅団www
767名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/14(金) 01:32:56 ID:migIbDw/0
>>749
勝負開始
いきなり自分操作シャルナークvs本気ペル&ウルトラマン

たしかに結果は一緒だろうな。
ただ死合時間は数秒で終わるし内容も一方的になる
768名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/14(金) 01:33:53 ID:vT92arDW0
>>758
ザザン討伐メンバーは
クロロの命より旅団の存続が大事ととった連中で構成されてる
ノブナガとは違い仲間の命を軽く見てるキチガイ連中だよってことだろ

レイザーと旅団員で何処が対等じゃないか教えてくれ
769名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/14(金) 01:36:49 ID:kcNY2wWj0
レイザーはGIの放出系システム担当しつつあの実力。
あの超絶アイテムたちだって元を正せば11人で作ってんでしょ。
GI辞めればもっと強いよ。
770名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/14(金) 01:37:19 ID:2IYWnQEG0
レイザーも凄い使い手の集まりと言ってたしな
「凄い使い手」という表現はゲンスルー組には使わないだろうな
771名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/14(金) 01:37:55 ID:QhF9Y8/Q0
>>768
シズクは普通にクロロの命優先派だったし
フィンクスも乙女ちっくとか言われるぐらい焦がれてんだけど
どこがキチガイ連中?

チンピラが複数で乗り込んで切れて喧嘩売ってる
対する一人は全く動じずずっと笑顔のまんま
これのどこが対等か教えてくれ
772名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/14(金) 01:38:27 ID:kUe2xtbT0
ボノレノフの相手は固そうだしな
あの化物は防御力も高いんだろう

レイザーは戦闘自体無いから何とも言えんな
旅団員サシだとやるとキツイだろう
対峙した時のメンバー全員でかかればそりゃ倒せるだろうけど
773名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/14(金) 01:39:24 ID:MBUOdTG6P
>>770
残念。
ゲンスルーの足元にも及ばないツェズゲラ以下のゴレイヌに
レイザー「戦闘レベルで申し分無し」って言っちゃってるのよ。

また馬鹿晒しちゃったねw
774名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/14(金) 01:39:40 ID:OaH1xpiy0
>>767
開幕でいきなりハイリスクな自分操作する馬鹿がどこにいるんだw
775名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/14(金) 01:40:01 ID:2IYWnQEG0
ボノレノフの初撃は普通に兵隊長の胸に刺さってたしな
あれがフツーの人間だったらあれで終わりだろ
776名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/14(金) 01:41:01 ID:QhF9Y8/Q0
>>770
シズクのようなパイクと同レベルの雑魚に言ってるから
あれがゴレイヌでもそう言ってるだろうな
777名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/14(金) 01:41:17 ID:kUe2xtbT0
>>774
黒子舞(無)想 テレプシコーラ
778名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/14(金) 01:42:01 ID:ijLRU/5q0
ID:2IYWnQEG0は論破されマシーンと命名したいぐらいの
ボコられっぷりだな
779名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/14(金) 01:42:52 ID:sLiIcvyB0
>>777
リスクって反動の筋肉痛になることだと思うんだけど
780名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/14(金) 01:42:52 ID:OaH1xpiy0
>>777
テレプシは発動中自我あります。
自動操作は自我ありません。

はいやり直し。
781名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/14(金) 01:42:57 ID:vT92arDW0
シズクの相手は師団長補佐であり、結局無傷で勝利
フィンクスも虫けら同然に殺しただろ

フェイタンも何度も不調アピール&マハなどと一緒にしているカルトが「ありえない」
腕折れただけで重症でなく、その後もピンピンして戦闘
782名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/14(金) 01:43:02 ID:MBUOdTG6P
>>778
このスレ名物の一番の馬鹿だからな。
783名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/14(金) 01:44:50 ID:sLiIcvyB0
>>781
師団長補佐ってレオル隊だけの階級だよ
それに、その位置についてるのって、フラッタとヒナでどっちも非戦闘系

師団長補佐だから強いって理由にはならないと思う
784名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/14(金) 01:45:35 ID:MBUOdTG6P
>>781
シズクは運で勝てただけ。パイクに殺意があれば負けていた。
フィンクスボノはあれぐらい通常打で殺せ。
キルアゴン見た後となってはただのクズw
フェイタンも後半調子戻っていたし結局ネテロのウォーミングアップで瞬殺されまくるレベルに
死にそうになったカスなのは変わり無い。

ハイ詰み。
785名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/14(金) 01:46:08 ID:OaH1xpiy0
>>781
じゃあゴンがゲンスルーに結果的に勝ったから
GIゴン>ゲンスルーか?違うだろ馬鹿が
786名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/14(金) 01:46:14 ID:kUe2xtbT0
>>780
自我の有無なんぞ関係ないだろ
どちらも自分の限界を超える能力を出す技
787名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/14(金) 01:46:45 ID:2IYWnQEG0
パイクは普通に強いだろうな
師団長クラスでも切れない粘着性の糸を出してるしな
>>1のルールだとシズクは捕まってないだろうけどな
788名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/14(金) 01:47:04 ID:OaH1xpiy0
>>783-785
綺麗過ぎるフルボッコwww
789名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/14(金) 01:48:24 ID:2IYWnQEG0
>>785
事前情報・作戦ゼロの勝負と区別もつかない?
790名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/14(金) 01:48:41 ID:MBUOdTG6P
>>786
普通に関係あるしかわされたらそこで終了、
3日もマトモに動けなくなる奥義をいきなり使おうとせんだろうなw
791名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/14(金) 01:48:52 ID:vT92arDW0
>>771
別に喧嘩うってないし
レイザーの余裕はカードのおかげだろ
戦闘力でレイザー>旅団員6人とでも言いたいの?
792名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/14(金) 01:50:02 ID:OaH1xpiy0
>>789
>>449様が、旅団はザザン隊が捕獲目的なの知ってて有利って言ってたけどそうじゃないってことですね。はい旅団厨同士で相打ちになりましたwww
793名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/14(金) 01:50:04 ID:MBUOdTG6P
>>791
普通にそうだろうな。

レイザー+念獣5匹>旅団6人。
794名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/14(金) 01:50:35 ID:1fD/GFcZ0
ID:2IYWnQEG0
これって在日くんだろ?
最近バレスレだと影潜めてるから懐かしいな
またシルバ最強伝説聞かせてくれよな!
795名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/14(金) 01:50:43 ID:ijLRU/5q0
>>793
俺もそう思うわ
796名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/14(金) 01:51:32 ID:s6fcyp020
>>793
支持しますw
797名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/14(金) 01:51:39 ID:MEls03fP0
レイザー>>>>>旅団員6人

で正解
798名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/14(金) 01:52:09 ID:kUe2xtbT0
>>790
普通に関係あるし が論理的に説明されていない

わされたらそこで終了 はどの技も同じ
自動操作も相手が沈黙するまでの技だから、どちらかが死ぬまで終わらないだろ

>3日もマトモに動けなくなる奥義をいきなり使おうとせんだろうな
本当の強敵なら最初から使うだろう
そのくらい判断できる経験くらいはあるだろうし

799名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/14(金) 01:53:26 ID:OaH1xpiy0
>>786
馬鹿がw自我無くて念の戦闘できりゃ苦労はねえんだよw
800名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/14(金) 01:53:27 ID:migIbDw/0
シズクが捕獲されて「んっん〜〜」て呻いてたのは あれ明らかに演技だからな
その気になればいつでも脱出できるんだから
801名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/14(金) 01:53:29 ID:sLiIcvyB0
>>798
> 本当の強敵なら最初から使うだろう

つまり兵隊長が本当の強敵だってことですね、解ります
802名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/14(金) 01:54:02 ID:kcNY2wWj0
>>798
オートモードだと相手の能力に対応できない可能性高いよ。
803名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/14(金) 01:54:15 ID:MBUOdTG6P
>>798
本当の強敵ならまず自分に刺す前に殺されてんじゃね?w

>自動操作も相手が沈黙するまでの技だから、どちらかが死ぬまで終わらないだろ

シャルのPOPが尽きればそこで終わりだろ
POPまるでありそうにないがアイツw
804名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/14(金) 01:54:38 ID:kUe2xtbT0
>>799
そりゃ念の性質にもよるだろ
自我を無くすのも制約の1つ
805名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/14(金) 01:55:18 ID:2IYWnQEG0
捕獲されたが結局勝利したシズクが雑魚なら兵隊長と相討ちになったキルアはどんだけ雑魚なんだろ?w
806名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/14(金) 01:55:46 ID:s6fcyp020
ID:vT92arDW0涙目だなw
807名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/14(金) 01:55:51 ID:OaH1xpiy0
>>798
馬鹿に大ヒントだw

対戦開始時シャルはウルトラマンを認識できてなかった。
808名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/14(金) 01:56:54 ID:sLiIcvyB0
>>805
ダーツ開始後に対応できる旅団員がいるとは思えないが
809名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/14(金) 01:57:23 ID:bnMaAYJ50
マチが捕獲されてほしかった。。。
810名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/14(金) 01:57:32 ID:OaH1xpiy0
キルア=猿軍団+ゴミムシ+フラッタ+イカルゴ+魚+コバーン+オロソ>>>>>>旅団
こういうことですねw
811名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/14(金) 01:58:07 ID:2IYWnQEG0
>>808
妄想乙。
812名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/14(金) 01:58:45 ID:sLiIcvyB0
>>811
出来ると思うのも妄想だよ
813名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/14(金) 01:59:02 ID:MBUOdTG6P
>>805
30時間以上軍隊潰したキルアは一対軍で結果的に相討ちったけど

ウボーさんは陰獣四匹に致死性の毒なら殺されてましたね。
814名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/14(金) 01:59:56 ID:bnMaAYJ50
てかバッチ?外せばダーツ能力解除?だったんでは。。
815名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/14(金) 02:00:16 ID:2IYWnQEG0
>>812
妄想を認めたね
こちらは出来るとも言ってないぞ
たられば=妄想だから言うだけ無駄
816名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/14(金) 02:00:18 ID:migIbDw/0
>>808
ボノレノフなら体中の穴にダツがズボッてはまってノーダメージだ(高確率で)
817名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/14(金) 02:00:19 ID:s6fcyp020
そもそも旅団なら30分ぐらいで軍隊に潰されてそう
818名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/14(金) 02:01:06 ID:sLiIcvyB0
>>815
じゃやっぱり対応できないんじゃないか
819名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/14(金) 02:01:09 ID:OaH1xpiy0
>>814
“バッジはゲームが終わるまではオロソ兄妹ですら解除できない。”
820名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/14(金) 02:01:12 ID:ooOlhla30
キルアは連戦だったのがひびいたな
イカルゴの銃で血を流しすぎたか?

まあシャルがぺる戦後にイカルゴと戦ったらまず負けてただろうね
821名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/14(金) 02:02:03 ID:kUe2xtbT0
>>807
カブトムシが操作されてたかは別で、ウルトラマンの存在を
認識できていなかったとは言い切れないだろう
他にもう1人居るという

だいたい、本当の強敵なら、まず目の前の奴を倒さなきゃ
先が無いので、全力尽くした後に新たに敵が出てきたら死亡と言うのは
どの条件も同じ
822名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/14(金) 02:02:18 ID:2IYWnQEG0
>>818
妄想乙。としか言いようがない
823名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/14(金) 02:02:21 ID:bnMaAYJ50
マチにダーツさしてほしかった。。。
824名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/14(金) 02:04:02 ID:MBUOdTG6P
ID:2IYWnQEG0の言うあらゆる事が色んな人間に潰される。

これぞ八方塞がり。
失笑無しでは語れないw
825名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/14(金) 02:04:11 ID:sLiIcvyB0
>>822
対応できる根拠が無いのに相打ちだけ取り上げるのはアンフェアだな
826名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/14(金) 02:04:53 ID:OaH1xpiy0
>>821
近くで敵潜んでるのに気を抜いて携帯いじる馬鹿がどこにいんだよ?

操作ペル=本物の強敵 ってことか。なかなかわかってるじゃないかwwwww
827名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/14(金) 02:05:56 ID:2IYWnQEG0
>>825
キルアが兵隊長と相討ちになったのは作中の事実だからねw
無駄だから諦めてください、妄想なら誰でもできる
828名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/14(金) 02:06:54 ID:vT92arDW0
根拠もなしにレイザー>>旅団員6人とかキチガイ意見言われても
レイザー自身が「スペルでの外敵対策」と言っちゃってるから
明らかにカードから来る余裕ですよね

>>808
ウヴォーは対応できるよ
ほぼ零距離からの銃弾に反応して歯で受け止めてる
829名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/14(金) 02:07:06 ID:OaH1xpiy0
わかりやすく言い換えてやろう

カンムル完全習得前キルア≒兵隊長×5+X>>>>>>>旅団
830名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/14(金) 02:08:01 ID:MBUOdTG6P
>>827
確かにキルアが一対軍で相討ちったのは事実だな。
ウボーは陰獣4匹に殺されてたが。
831名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/14(金) 02:08:03 ID:kUe2xtbT0
>>826
あいつら日頃から油断しまくってるじゃないか
現にウルトラマン現れても別に驚きも無く普通に会話してるし
832名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/14(金) 02:08:07 ID:kcNY2wWj0
>>828
まぁ、あのスペルもレイザーの能力だしなぁ。
確か移動系のスペルはレイザーの担当だったよね?
833名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/14(金) 02:08:55 ID:MBUOdTG6P
>>828
ん?
レイザーはカード持ってたが実力で6人排除出来ないなんて一言も言ってないぞ?w
834名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/14(金) 02:09:22 ID:MEls03fP0
いいかげん旅団厨は涙拭けよ
835名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/14(金) 02:10:23 ID:OaH1xpiy0
>>831
油断しまくった結果捕獲され実質死亡確定まで追い詰められたわけですねわかります。

ハンディ持ち兵隊長>旅団補助
ってことか。
836名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/14(金) 02:10:32 ID:MBUOdTG6P
>>829
ヨーヨーも封じてたんだぜあのキルアw
837名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/14(金) 02:10:47 ID:bnMaAYJ50
マチとレイザーたたかってほしかった。。。
838名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/14(金) 02:10:53 ID:kcNY2wWj0
>>828
ウヴォーの時とは全然違うだろ。
ダツはどこに来るかあらかじめわからないところに刺さった状態で発生するんだぞ。
839名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/14(金) 02:11:00 ID:sLiIcvyB0
>>827
キルアは人間の限界を超える反射速度を得る疾風迅雷を使用してダーツを止めた

疾風>(人間の限界の壁)>他キャラの反応速度

キルアしか反応できない
840名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/14(金) 02:12:27 ID:s6fcyp020
>>837
ヒョードルと磯野貴理子闘わせるような事するなよ・・・
841名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/14(金) 02:13:04 ID:kUe2xtbT0
>>835
だから、最初から全力で池って話だ

戦闘中油断しまくってるのは旅団くらいだな
ウヴォーも陰獣がもっとずるく殺すつもりでやれば死亡していたし
842名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/14(金) 02:14:23 ID:2IYWnQEG0
>>839
妄想はチラシの裏にどうぞw
兵隊長と相討ちという事実は覆らないからどれだけたられば言っても無駄
キルア最強という妄想?
843名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/14(金) 02:14:27 ID:bnMaAYJ50
マチにナメクジ生みつけてほしかった。。。

          もうやめます。
844名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/14(金) 02:14:46 ID:MBUOdTG6P
冷静に検証すればするほど旅団の弱さが浮き彫りになるのが哀しいな。

そもそも旅団戦闘じゃ最初の猿軍団で詰みだろう。
845名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/14(金) 02:16:21 ID:vT92arDW0
>>832
移動系はレイザー担当だが、さすがに呪文でレイザーの評価はあげちゃダメでしょ

>>833
排除できるとも言ってないだろ
できるともできないとも言われてないと、できることになるの?w
846名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/14(金) 02:17:09 ID:sLiIcvyB0
>>842
キルアしか反応できないのは確かだからな

勿論キルアが最強だとは思って無いぞ
ユピーの攻防力貫けないんだからな
847名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/14(金) 02:17:22 ID:OaH1xpiy0
>>841
じゃあなんでシャルは最初からオートモード使わなかったの?
油断してたからでしょ。

戦闘中油断する雑魚ってことでいいですよね
848名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/14(金) 02:18:32 ID:MBUOdTG6P
>>845
後のドッジでの無双振りを見ると普通に出来るだろうな。
849名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/14(金) 02:20:23 ID:vT92arDW0
>>838
キルアは神速使った最後は何処にくるか分かってたよ
まぁ、ウヴォーの反応速度を真面目にすごいと見る気はないけどね
冨樫がなんとなく描いた適当な描写ひとつでコロコロ変わるから
850名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/14(金) 02:20:32 ID:kcNY2wWj0
>>845
なんであげちゃダメなの?
まぁ、呪文自体はGIの縛りとか他の連中との複合だろうけどレイザーってGIのシステム担当してることで相当なオーラ消費してると思うんだよね。
あのドッジとかもその片手間ってことを考えると素はもっと強いでしょ。
851名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/14(金) 02:21:21 ID:2IYWnQEG0
>>846
キルアは作中最速クラスでかなり強い
だが実際の戦闘になるとまだ兵隊長と相討ちになってしまうくらいの実力でしかない
これが結論

たられば言い出したらいくらでも言えるということくらい理解してから議論に参加したほうがいいw
自演・煽り・妄想しかできない負け犬にレスするのはバカバカしいからね
852名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/14(金) 02:21:22 ID:bnMaAYJ50
なんとなくマチを裸にしてほしかった。
853名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/14(金) 02:22:25 ID:kcNY2wWj0
>>849
あれはキルアがダーツのルールに詳しい&何回も受けて法則がわかったから。
ウヴォーのキャラ的に気づかなくね?
854名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/14(金) 02:22:43 ID:OaH1xpiy0
>だが実際の戦闘になるとまだ兵隊長と相討ちになってしまうくらいの実力でしかない

兵隊長×5+猿軍団+魚軍団と相打ちな。
さっさと消えればいいのにこの捏造カス旅団厨www
855名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/14(金) 02:22:49 ID:sLiIcvyB0
>>851
> たられば言い出したらいくらでも言えるということくらい理解してから議論に参加したほうがいいw
> 自演・煽り・妄想しかできない負け犬にレスするのはバカバカしいからね

そっくりそのまま返すよ
856名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/14(金) 02:26:29 ID:vT92arDW0
>>850
担当ということでオーラ消費してるという発言がないよね
GIに縛られ、ドッチボールをしなければならないという制約で成り立ってるし
857名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/14(金) 02:28:36 ID:OaH1xpiy0
>>828
>ウヴォーは対応できるよ
ほぼ零距離からの銃弾に反応して歯で受け止めてる

ダツの能力100回見直してこいw
858名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/14(金) 02:29:00 ID:vT92arDW0
>>853
確かにウヴォーは無理だろうねw
まず神速並みの反応が設定ではないはずだからどっちみち無理だけど
859名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/14(金) 02:32:02 ID:19ZjCTDn0
S+ 新王 (ゴンさん暫定)
S 
S- 
A+ 旧王 護衛軍
A 
A-  ネテロ  
B+ ビスケ レイザー
B キルア クロロ ゼノ
B- シルバ カイト モラウ ノヴ ゲンスルー パーム ヒソカ
C+ ナックル シュート カストロ
C クラピカ ウボー
C- その他旅団戦闘
D+ 師団長強 ツェズゲラ
D 師団長中 サブ バラ
D- 師団長弱 イカルゴ ゴレイヌ
E+ 旅団補助 ホロウ ラモット パイク
E ボードム バリー ドッブル
E- ビノールト 陰獣
F+ 海賊
F ポックル カルト
F- ズシ

キルア最大のミスは敵に念を見せないで戦おうとするあまり死にかけた事
これが弱い事になるとは思えないけどね
旅団はキルアゴンの成長した証のエサでしかないからw
つか、マジで旅団強いとか思ってるヤツなんていないでしょ?
釣りだよ釣り
860名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/14(金) 02:43:23 ID:s6fcyp020
>>859
いいね
流石に旧王と護衛軍一つ違う気するけど
861名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/14(金) 02:46:24 ID:migIbDw/0
重要・人気キャラほど雑魚に苦戦する

少年漫画の法則だ。覚えておけ
862名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/14(金) 02:46:41 ID:OaH1xpiy0
>>859
ウボォーさんならシルバ程度には勝てるだろうから1個あげてもいいよ。
863名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/14(金) 02:47:05 ID:0R4YNWPf0
旅団も弱くは無いだろうが、どう見ても単体でレイザー相手には勝てないだろ。
しかし、何でフィンクス達は「強ェなこいつ」と言いながら素直に飛ばされたんだろ。
飛ばされる前に「またくるぜ」は明らかに旅団の格を下げてるだろ。
ほしい物は力で奪うんだからもう少し絡んでもいいような気もするが、戦闘好きなはずなのに。
864名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/14(金) 02:47:27 ID:vT92arDW0
>>859
このランキングが釣りですよね^^;
865名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/14(金) 02:49:44 ID:OqNhZs5I0
>>863
旅団は勝てない相手に突っかかるようなタイプじゃないだろ
866名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/14(金) 02:50:12 ID:OaH1xpiy0
>>861
人気投票1位のキルアさん雑魚に無双しまくってますが何かwwwwwwwww
867名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/14(金) 02:51:09 ID:sLiIcvyB0
>>863
GMカード奪う気が無かったのが大人しいとは感じたな
普通にクリアする場合GMカードは貰えないんだから、GMが出てくるのは絶好のチャンスなのに
868名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/14(金) 02:53:39 ID:OaH1xpiy0
オレ達盗賊。欲しいものは奪い取るね。(キリッ)


さっさとレイザーさん殺して島の侵入権奪ってくださいよwwwww

レイザーさん>旅団員×6
869名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/14(金) 02:55:42 ID:s6fcyp020
>>868
ごもっともw
870名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/14(金) 03:04:54 ID:kcNY2wWj0
>>865
いや、登場シーンからもろそういうタイプじゃん。

>>867
相当な実力差がないとスペルカード奪うの無理でしょ。
871名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/14(金) 03:08:04 ID:OaH1xpiy0
ゲンスルーさんの格

・1個前のエピソードのラスボス←旅団より格上
・作中でゴンの腕を吹っ飛ばしたのはゾンビピトーとゲンスルーだけ←旅団はゴンさんボコる権利無かった
・殺す気満々のフィンクスフェイタンを、ベラム兄弟と同程度扱い。←格の差
・マチとパクノダに重傷負わせた当時のゴン&キルアの練をまるで駄目と言うシングルハンターが足元にも及ばない←超インフレ
・ゴンがブチギレ補正グーを直接ぶち当てた唯一の人間。しかも生存。←超破格の扱い。旅団は腕相撲に負けて逆ギレwww
872名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/14(金) 03:08:57 ID:sLiIcvyB0
>>870
人数差が凄いし、通常では絶対手に入らないレベルなわけで、1人や2人の犠牲は出しても
トライしてもいいと思うんだが
873名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/14(金) 03:10:43 ID:OaH1xpiy0
>>870

殺してから奪い取ればいいじゃん。
874名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/14(金) 03:10:44 ID:kcNY2wWj0
>>872
どう考えてもあの状況では無理だと判断したんでしょ。
そもそもゲームマスターオンリーだし、奪ったところでメリットが皆無。
875名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/14(金) 03:11:28 ID:OaH1xpiy0
ああ殺したらデータ消えるんだっけ。
じゃあ半殺し。
876名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/14(金) 03:12:17 ID:kcNY2wWj0
>>873
唱えるだけで飛ばされるのにどうやって殺すor奪うんだよ。
877名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/14(金) 03:13:38 ID:OaH1xpiy0
>>874
いずれせよ、旅団にとってレイザーはただのお邪魔虫Aだから殺せるならさっさと殺せばいいだけ。
あの好戦的なフィンクスが皆を止めてる時点で格の違いがわかるよね。
878名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/14(金) 03:18:40 ID:OaH1xpiy0
>>876
別に害のあるスペルじゃないんだからとりあえず突っ込めばいいじゃん。
旅団戦闘ってそこまですっとろくないでしょ。
6人もいて呪文唱えられるの指加えて見送るって事はそういうことだよ。
879名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/14(金) 03:26:34 ID:kcNY2wWj0
突っ込んで飛ばされたら絵的にダサすぎるし、なにより奪取できる可能性が低すぎ。
それに6人考え無しに突っ込んだら補助系のやつらが1、2人返り討ちになりそう。

唱えるだけで吹っ飛ばせるあの状況はよほど実力差がないとひっくり返せないでしょ。
それがわかってるからフィンクスも青筋立てながら「またくる」とか言ってるんだと思うけど。
880名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/14(金) 03:31:33 ID:OaH1xpiy0
別に奪取しなくてええやん。
半殺しにして情報聞き出したり他のGM脅すとか色々できるだろ。

それに唱えられたらめんどくさいことになるのはスペルの文章でわかるし普通は止めようとするだろ。
好戦的なフィンフェイがおとなしく引き下がる時点で格はわかるよ。
881名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/14(金) 03:32:26 ID:sLiIcvyB0
どっちみち飛ばされうなら、ダメモトで行くよな
882名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/14(金) 03:33:23 ID:kcNY2wWj0
いや、奪取しなかったら唱えられて終了じゃん。
883名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/14(金) 03:33:47 ID:OaH1xpiy0
>>881
その通り。可能性が低いからってフィンフェイは青筋立ててまでスゴスゴ引き下がるキャラじゃない。
884名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/14(金) 03:34:55 ID:yzvC0j8q0
やんややんや言うとりますが
やはりハンタのキャラ見てても誰一人範馬勇次郎に勝てるとは思えない
885名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/14(金) 03:35:01 ID:OaH1xpiy0
ああそっか。奪取しなきゃだめか。
じゃあダメもとで奪取しようぜ。
絵的にダサいとかそういうメタ要素は知ったこっちゃね。
886名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/14(金) 03:36:07 ID:OaH1xpiy0
>>884
ポックルといい勝負するよ。
887名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/14(金) 08:01:28 ID:MfEL2g9j0
レイプ目ゴンが王より強いとは思えんのだが
不意打ちでピトーに腕取られないだろ王は
888名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/14(金) 10:50:26 ID:9rGrdch90
あの状態のピトーになら取られるだろ
889名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/14(金) 11:09:33 ID:CWO2YYtVP
コムギが死んで泣いてる時に後ろから起き上がってるピトーになら
普通に腕が取られる展開が目に浮かぶ
所詮演出とイメージでどうにでも印象は変わる
890名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/14(金) 12:26:51 ID:v2sYxPqL0
ゴンさんが何回もジャンケングーしなきゃ
瀕死ピトーの首ももげないのに
ピトーより明らかに硬いであろう吸収王の腕を
ルパンダイブ一発で取れるのか?
死後ピトーはゴンさんと段違いの殺傷力ってこと?
891名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/14(金) 13:11:37 ID:1jGPWRmC0
S ゴンさん
A 王
B ネテロ 護衛
C ゼノ シルバ クロロ ビスケ レイザー
E カイト モラウ ノブ ヒソカ キルア 蟻パーム
G ナックル シュート カストロ フェイタン(不調) ゲンスルー
H 師団長 旅団補助
I パイク ラモット ツェズゲラ 陰獣 イカルゴ
J カルト ゴレイヌ サブ バラ
K 雑魚兵隊長
892名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/14(金) 13:12:32 ID:MXYHopX40
>>891
来週のハンタみたらゴンさんと王の位置逆転するよ
893名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/14(金) 13:13:56 ID:1jGPWRmC0
仮に強さがゴンさん=王だとしても
圧倒的に王の方が固いだろ
894名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/14(金) 13:15:13 ID:NEEcoPvo0
これが正解だな

S 復活王
A 王 成長ゴン
B ネテロ
C 護衛軍 ゼノ シルバ クロロ
D ビスケ レイザー ヒソカ
E カイト モラウ ノブ ≧ 旅団戦闘員 キルア
F ナックル シュート ゲンスルー 蟻パーム 師団長 旅団補助
G 陰獣 兵隊長 ツェズゲラ
H サブ バラ カルト
I ビノールト 兵隊蟻
895名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/14(金) 13:17:56 ID:1jGPWRmC0
>>894
良ランク
けど護衛軍はゴンさんでも壊すのに時間掛かるほど固いからなあ


ちゃんと復活王は評価されてるね
理論的に考えて復活王が護衛を瞬殺できる根拠がないからゴンさん>復活王(笑)
とか言って失笑されてたやつが懐かしいぜ
896名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/14(金) 13:22:39 ID:IepYlPcx0
まあ今の王も護衛を瞬殺出来る根拠は実は無いけどな
897名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/14(金) 13:26:18 ID:x+EKN+1j0
攻撃力
王>死後ピトー>ゴンさん>ユピー>他

速度
王=ゴンさん>キルア>死後ピトー>ネテロ>他

防御力
王>他

動体視力、反射神経
ネテロ>ゴンさん>キルア>ピトー>他
898名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/14(金) 13:26:49 ID:mRrjDT0f0

684 名無しさんの次レスにご期待下さい sage New! 2010/05/14(金) 00:30:51 ID:OaH1xpiy0
>>683で打ち切るか

ゲンスルー>ナックル>>旅団戦闘≧師団長
ゲンスルー>レオル、ヂートゥ、ナッシュ≧旅団戦闘>ザザン
ゲンスルー>ナックル≧ウボー>その他旅団戦闘
ゲンスルー>ナックル≧旅団戦闘>師団長
ゲンスルー>ナックル>旅団戦闘>師団長 ×2
ゲンスルー・旅団戦闘>ナックル>師団長
ゲンスルー>ナックル>フェイタン>師団長
フェイタン>ナックル>師団長>ゲンスルー
ウボー>ゲンスルー・ナッシュ>フェイタン>ザザン>他旅団戦闘
ウボォー・ゲンスルー>他旅団戦闘・ナックル>師団長


ゲン>ウボ以外の旅団戦闘 9人
ゲン≒ウボ以外の旅団戦闘 1人
ウボ以外の旅団戦闘>ゲン 1人

旅団がゲン以上のランクは糞ランクで確定なので>>894は0点
サブバラ≒カルトとか頭沸いてるなwww
899名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/14(金) 13:28:13 ID:mRrjDT0f0
ゲンスルーさんの格

・1個前のエピソードのラスボス←旅団より格上
・作中でゴンの腕を吹っ飛ばしたのはゾンビピトーとゲンスルーだけ←旅団はゴンさんボコる権利無かった
・殺す気満々のフィンクスフェイタンを、ベラム兄弟と同程度扱い。←格の差
・マチとパクノダに重傷負わせた当時のゴン&キルアの練をまるで駄目と言うシングルハンターが足元にも及ばない←超インフレ
・ゴンがブチギレ補正グーを直接ぶち当てた唯一の人間。しかも生存。←超破格の扱い。旅団は腕相撲に負けて逆ギレ
900名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/14(金) 13:32:01 ID:IepYlPcx0
しかしログ見ると昨日は稀に見る旅団厨フルボッコ日だったんだな
901名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/14(金) 13:35:15 ID:x+EKN+1j0
ゲンスルーが喰らったゴンのグーをウヴォーが喰らったらどうなんの?
念初心者のキルアの攻撃でパクノダの腕が粉砕されてたから旅団補助じゃ一瞬でミンチなのは理解できるけど

つってもラモットがグー喰らっても元気一杯だったしな
当時のゴンのグーには戦車を破壊する威力も無いだろうからウヴォーさんには掠り傷一つつけられないかもね
902名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/14(金) 13:35:20 ID:G2H22NKA0
とりあえずここまでの暫定はっとくわ
S 復活王
A 王 ヒソカ 成長ゴン
B ネテロ
C 護衛軍 ゼノ シルバ クロロ
D ビスケ レイザー
E カイト モラウ ノブ ≧ 旅団戦闘員 キルア
F ナックル シュート ゲンスルー 蟻パーム 師団長 旅団補助
G 陰獣 兵隊長 ツェズゲラ
H サブ バラ カルト
I ビノールト 兵隊蟻
903名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/14(金) 13:37:14 ID:x+EKN+1j0
S 復活王
A 
B 
C 
D 
E 
F 
G 
H 
I ビノールト 兵隊蟻

まあここまでは確定してるな
904名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/14(金) 13:38:33 ID:mRrjDT0f0
>>901
いや、たらればの話じゃなくて旅団厨が格を持ち出したから実際どういう扱いだったか挙げただけ。

旅団はゴンに説教されるレベル。
ゲンはゴンのブチギレグーを唯一喰らった人間。
それだけのこと。

>>902
旅団ゾル厨乙
905名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/14(金) 13:39:23 ID:IepYlPcx0
>>901
ラモットは手加減グーで死にかけてるよ
よく読まないと駄目
906名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/14(金) 13:40:47 ID:mRrjDT0f0
>>905
つまりその程度の扱いってことだろ。
907名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/14(金) 13:44:36 ID:mRrjDT0f0
・2個前のエピソード全体のボス←微妙
・野良師団長を撃破←これが最高成績
・熟練ハンターが迂闊に手を出せない←ツェズゲラさんが苦戦する程度のレベル
・史上最凶と悪名高い←しかしクート盗賊団を駆除したジンさんはシカト
・陰獣をフルボッコ←陰獣(笑)
・武器を持った構成員約2000人を撃破←これは普通にすごいですね
908名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/14(金) 13:45:16 ID:1jGPWRmC0
>>901の結果は本調子の旅団戦闘員の描写がまだないからじゃないの?
現状のフェイタンの描写だけで考えたら確かに旅団戦闘なナッシュクラスがせいぜいだろうけど
これから本調子になってインフレが起こるのが分かり切ってるのに雑魚扱いはどうかと
909名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/14(金) 13:45:40 ID:mRrjDT0f0
>>907は旅団さんの格ね。

格 ゲン>旅団

実力 クロロ>ゲン>旅団
910名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/14(金) 13:46:46 ID:MXYHopX40
>>908
インフレっていうけど既存の敵がインフレしたことはないぞ
護衛軍と王とゴンさんがインフレしただけで他は許容範囲ないだろ
911名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/14(金) 13:49:00 ID:IepYlPcx0
>>908
>これから本調子になってインフレが起こるのが分かり切ってるのに雑魚扱いはどうかと

そもそも旅団が今後出る根拠すら無いのに
インフレ解り切ってるとか言われても…
ツェズゲラさんも今後好調時が描写される訳でもないだろうし
912名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/14(金) 13:50:20 ID:mRrjDT0f0
>>908
フェイタン以外は誰も不調だなんて言ってないからな。

攻防力No2のフィンクスの凝パンチで兵隊長無傷。
ボノの挨拶がわりの発で兵隊長に微小ダメージ。

これじゃ旅団のインフレなんてきついわな。
913名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/14(金) 13:50:38 ID:MD/X12bI0
・自称強化系を極めたらしいが、陰獣の毛玉野郎の髪の毛が刺さる脆さ

・使うのが当り前の凝を、怠るなといちいち団長が団員に注意する

・事実上殺されていたも同然の団長

・今から見るとカス雑魚でしかない、ゴンキルをかなりの使い手と評する
914名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/14(金) 13:50:59 ID:IepYlPcx0
そもそもフェイタンが好調になろうが
結局ザザンにゃペイン使うしかない訳で

ペイン使う=重傷負う=自分と接戦する強敵、って事だが
915名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/14(金) 13:52:03 ID:mRrjDT0f0
>>913

>・事実上殺されていたも同然の団長
・事実上殺されていたも同然の団長・シャル・シズク
に修正希望
916名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/14(金) 13:52:49 ID:1jGPWRmC0
>>910
別に旅団戦闘がモラウやカイトに並ぶようになると主張する気はないよ

>>911
ツェズゲラは勘を取り戻すのにかなり時間がかかると発言してるのに対し
フェイタンは本調子にはまだまだとは言えぐんぐん調子を取り戻しつつあった
917名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/14(金) 13:53:50 ID:IepYlPcx0
ここは希望的観測を発表する場ではなく
あくまで現状の描写から強さを測るスレって

強さ議論スレの大前提すら理解してないのがいる
まあ確かに現状の描写だとシルバや旅団は雑魚と言うしかないだろうが
918名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/14(金) 13:54:57 ID:x+EKN+1j0
正直ウヴォーを正攻法で打倒可能なキャラって数少ないよな
戦車も1発で破壊するスーパーバズーカ砲を喰らってまるで無傷(服は破けた)
スナイパーライフルを2発喰らうも全然余裕の表情
遥か先に潜んでる狙撃手を石投げで撃破、衝撃で狙撃手の脳漿が弾け飛ぶ
零距離から放たれた弾丸を歯で掴んで止める
人間を紙布の様に引き千切る
しかもこれで全力では無い

ハンタキャラで戦車を一撃で破壊可能なキャラ自体極小
しかも戦車を一撃で破壊できる程度じゃウヴォーの体に傷一つ残せない
零距離から放たれた弾丸を歯で掴むなんてヂートゥクラスでやっと可能
スナイパーライフル喰らって無傷なんてキルアでも無理
石つぶて投げて迎撃なんてもっと無理
919名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/14(金) 13:55:45 ID:mRrjDT0f0
だから今週の復活王みたいに、旅団が強い描写されたら存分にランク上げればいいじゃん。
現状旅団はカス。
格は>>899の通りゲンスルー以下。
それだけのこと。
920名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/14(金) 13:56:04 ID:IepYlPcx0
>>916
時間の問題ではないよ
ようするに描写されるかされないか
旅団が今後出る根拠も強敵として出てくる根拠も何一つ保障されてないんだから
それを根拠に語る君が間違いというだけ
921名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/14(金) 13:56:47 ID:1jGPWRmC0
>>917
ウヴォーがバカみたいに強かったから本調子の旅団の強さも大体測れると思うのだけれど

まあ現状評価なら旅団戦闘は師団長に勝負が分からないナッシュクラスなんだけどね
922名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/14(金) 13:56:48 ID:x+EKN+1j0
旅団の中でもウヴォーの戦闘力は桁が違う
923名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/14(金) 13:57:41 ID:mRrjDT0f0
ウボォー>>>他旅団
924名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/14(金) 13:58:57 ID:MD/X12bI0
>>918
この漫画で念能力者でもない相手に無双して意味あんの?
キルアはハンター試験で武装ヤクザよりは歯ごたえありそうなハンター試験参加者全員をのしたよ

ウヴォーが堅いってのもどうかねー、陰毛は刺さるし、山犬に首の肉食いちぎられるし
925名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/14(金) 14:00:07 ID:x+EKN+1j0
クラピカ戦、陰獣戦でも分かるようにウヴォーはヤクザと戦闘したときも
最初から全力で戦う事は少ない
ヤクザ戦で見せた大活躍もウヴォーは半分以下の力しか出してないのが分かる
926名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/14(金) 14:00:30 ID:IepYlPcx0
>>918
キルアでも師団長貫通するライフルでも死なないんだから
ウボーとどっちの防御力高いか何とも言えない
戦車や戦闘機を30時間相手してたらしいしこの時点でウボー以上と見る事も出来る

ウボーは強い事は強いんだろうが油断し過ぎなのがな
本気の練を出し惜しみして
本来蛭の頭骨でガードごと粉砕する
超格下の陰獣三者に傷つけられる始末
927名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/14(金) 14:02:21 ID:mRrjDT0f0
>>926
いや、ミミズにBIした時点で他旅団が本気だ!って言ってるw
本気出して傷つけられたってことだ
928名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/14(金) 14:02:42 ID:IepYlPcx0
操作系だと一撃必殺が多く
毒や睡眠効果付与も誰でも出来るらしいこの作品で

被弾率が高いってのはかなり痛い
929名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/14(金) 14:05:09 ID:x+EKN+1j0
BI撃つときに念を全開にしたから本気だと分かったんだよね
普通に戦闘してるときに「全開だ!!」ってやってたらBI撃つ前から本気だって言うよ
つまりウヴォーの肉を噛み千切れたのもウヴォーが本気じゃなかったからだ

そして戦車さえ一撃で破壊するバズーカでさえ手加減ウヴォーの体に傷一つ残せない
930名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/14(金) 14:06:37 ID:mRrjDT0f0
ウボォーはシルバに勝てるだろうが、下手すりゃウルトラマンに負ける。
そういうこった。
931名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/14(金) 14:07:03 ID:IepYlPcx0
>>927
クラピカ戦で本気の練やるのに随分時間かかってる
BIも威力調節出来るみたいだし団員のただの勘違いの可能性が高い

まぁ陰獣戦本気の練してたならそれでもいいけどそれだとウボーの防御力の評価が下がる
932名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/14(金) 14:07:31 ID:x+EKN+1j0
正直ウヴォーは頭悪いけど
戦闘力だけ言えば他の旅団戦闘の力を遥かに上回っている
たぶんレイザークラスの戦闘力はある
933名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/14(金) 14:09:51 ID:IepYlPcx0
>>932
スピード・知能・戦闘技術含めての総合戦闘力だから
934名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/14(金) 14:11:26 ID:mRrjDT0f0
>>929
は?意味わかんね。某忍者漫画や死神漫画の敵じゃねえんだから
本気出す度に必ず毎回「全開だ!!」なんていうわけねえだろ。
しかもバズーカ受ける時めっちゃオーラ出てるやん。堅確定だろ。
935名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/14(金) 14:13:26 ID:x+EKN+1j0
>>934
無いな
だったら他の旅団が何らかの反応を見せてる
BI撃ったときみたいに
936名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/14(金) 14:14:03 ID:IepYlPcx0
ウボーは旅団員最強だとは思うが
ナッシュに勝てるビジョンがまるで浮かばないのもまた現実

やっぱ当たらない攻撃はな
937名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/14(金) 14:16:57 ID:1jGPWRmC0
クラピカにやった砂煙&陰&BIのコンボでナッシュは手の一本持っていかれるよ

普通にウヴォー>ナッシュ
938名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/14(金) 14:17:50 ID:mRrjDT0f0
>>935
だからBIを使ったらウボォーの本気なんだろ?
堅出しても別に本気じゃねえってこと。
いずれにせよ描写でオーラが出てるから堅確定。
939名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/14(金) 14:18:53 ID:IepYlPcx0
>>937
あれわざと食らった可能性が高い
それにクラピカが食らうからって戦歴五千のナックルが食らう保証はどこにもないし
シュートに至ってはあまりのスピードの違いに触れられないだろう
940名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/14(金) 14:20:42 ID:mRrjDT0f0
>>937
シュート→飛んで回避
ナックル→カイト並の体術。クラピカ程度に翻弄されるウボォーが100%当てられる確証なんて無い。
941名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/14(金) 14:22:33 ID:x+EKN+1j0
>>938
オーラ出てりゃ堅って何でだよ
BI使ったら全開では無いぞ
威力調整可能だし
全力でBI使ったから仲間が反応した
つまりウヴォーが100%の力で戦闘したから反応したんだよ
それ以外で反応してねーんだからバズーカから体を守るために全力ガードしたのは妄想
100%で戦えば他の旅団が反応する
フェイタンの切り札発動みたいに
ウヴォーのBI使用みたいに
942名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/14(金) 14:23:29 ID:1jGPWRmC0
シュートには岩飛ばしの攻撃とかで対処できると思うし
大声攻撃も有効
ナックルが目くらまし&陰&BIのコンボを避けれる根拠もないし

まあどう判断しようと自由だけどね
俺は普通にウヴォー>ナッシュだと思うわ
943名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/14(金) 14:25:56 ID:mRrjDT0f0
>>941
だから渾身のBI=切り札=本気だろ。
堅は中堅以上の戦闘において必須の基本技術だよ。
相手が攻撃しますって言ってるのに纏状態で迎え撃つならそれこそウルトラ級の馬鹿って事で逆に念の戦いで言ったら評価下がるわ。
944名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/14(金) 14:26:12 ID:IepYlPcx0
>>942
ユピーに防御を意識させるほどの凄まじいスピードのシュートがウボーの攻撃当たる根拠の方が無いし
シズクでも容易に対処可能な大声攻撃なんぞ必殺にならないだろうし
そもそも砂煙目くらましパンチなんぞ戦術として初歩的過ぎて上位には通じないと思うけどな
945名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/14(金) 14:28:10 ID:x+EKN+1j0
オーラを全開で戦って無い時点でヤクザ戦での活躍でさえ
ウヴォーにとっては2割程度の力しか出してない

もしかしたらウヴォーは王が耐えられなかった薔薇さえ耐え切ることが可能かもしれない
946名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/14(金) 14:30:18 ID:mRrjDT0f0
>>942
>シュートには岩飛ばしの攻撃とかで対処できると思うし
無理。クラピカ程度によけられる攻撃がユピー翻弄できる覚醒シュートに当たるはずない。

>大声攻撃も有効
……?豪猪みたいにゼロ距離にシュートいんの?

>ナックルが目くらまし&陰&BIのコンボを避けれる根拠もないし
必ず当てられる根拠も無いわな。つーかハコワレ当てたらナックルガイゼル型で逃げまわりますから。
947名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/14(金) 14:33:32 ID:x+EKN+1j0
>>902のランクの旅団戦闘の位置は正しい
何故ならウヴォーが旅団戦闘のランクを引っ張ってるからだ
948名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/14(金) 14:33:43 ID:mRrjDT0f0
>>945
無理。ユピーの片腕巨大化パンチ≒BIだから
ウボォーの攻防力はユピーの遙か下
949名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/14(金) 14:35:37 ID:MD/X12bI0
当然のごとくナッシュ>ウヴォーね
950名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/14(金) 14:36:37 ID:mRrjDT0f0
>>947
じゃあシズクとシャルはハンデ有り兵隊長に捕まったから旅団補助Hランクに下げないとなw
951名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/14(金) 14:38:18 ID:x+EKN+1j0
>>950
まあいんじゃね?
戦闘可能とは言え所詮補助だし
ウヴォーのような活躍しろったって無理だろうしな
952名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/14(金) 14:46:01 ID:mRrjDT0f0
んじゃあウボォーはナッシュにカモられるレベルだから旅団戦闘Gに下げて解決だな。
953名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/14(金) 14:51:10 ID:8zCrAm7IP
ナックルとウボーだったら普通にナックル勝つだろ
ハコワレとの相性がいいうえカイト並の体術あるんじゃウボーなんて手玉だろ
2分ぐらいで飛ばして楽勝だろうな
954名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/14(金) 14:54:51 ID:IepYlPcx0
S 黒ゴン
A 
B 旧王
C 護衛軍>ネテロ
D
E ビスケ レイザー
F ヒソカ クロロ ゼノ>シルバ カイト モラウ ノヴ ゲンスルー パーム
G ナックル シュート カストロ>旅団戦闘
H 師団長 ツェズゲラ サブ バラ
I 旅団補助 ゴレイヌ 強兵隊長

今の所言えるのはここまでかねぇ
955名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/14(金) 15:00:04 ID:mRrjDT0f0
S+ 再生王
S- 王
A+ ユピー 
A プフ ピトー ネテロ
A- レイザー ビスケ 
B+ ゼノ クロロ ヒソカ
B- シルバ キルア モラウ カイト ノヴ ゲンスルー 
C+ フェイタン ナックル シュート パーム 
C- ザザン カストロ イカルゴ クラピカ ゴン
D+ ブロヴーダ ツェズゲラ バラ 
D- 旅団補助 ゴレイヌ ラモット パイク 


保留:成長ゴン・ウボォー

ほい。
956名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/14(金) 15:06:33 ID:IepYlPcx0
>>955
なかなかですな
957名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/14(金) 15:11:49 ID:J5Qq74w+0
うむ
でもキルアが親父と同レベルになるには早すぎる気がする
958名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/14(金) 15:12:50 ID:1jGPWRmC0
S ゴンさん
A 王
B ネテロ 護衛
C ゼノ シルバ クロロ ビスケ レイザー
E カイト モラウ ノブ ヒソカ キルア 蟻パーム
G ナックル シュート カストロ フェイタン(不調) ゲンスルー
H 師団長 旅団補助
I パイク ラモット ツェズゲラ 陰獣 イカルゴ
J カルト ゴレイヌ サブ バラ
K 雑魚兵隊長

これが正解だってばよ
959名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/14(金) 15:12:57 ID:8zCrAm7IP
>>955
ユピーがネテロより上な論拠は
960名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/14(金) 15:23:05 ID:mRrjDT0f0
>>959
怒り砲や爆発の描写が確実に九十九の手級はあるからね。
攻防力でユピーの方が上と見るのが妥当。
まあ息の根止める前に零打たされたらわからんけどここらへんは主観だ。
961名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/14(金) 15:25:14 ID:MD/X12bI0
S+ 再生王
S- 王
A+ ユピー 
A プフ ピトー ネテロ
A- レイザー ビスケ 
B+ ゼノ クロロ ヒソカ
B- シルバ キルア モラウ カイト ノヴ ゲンスルー 
C+ フェイタン ナックル シュート パーム 
C- ザザン カストロ イカルゴ クラピカ ゴン
D+ ブロヴーダ ツェズゲラ バラ 
D- 旅団補助 ゴレイヌ ラモット パイク 


こっちが正解だってばよ
962名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/14(金) 15:27:21 ID:IepYlPcx0
ただフェイタン過大評価
ゴン過小評価だな
それだと
963名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/14(金) 15:29:59 ID:mRrjDT0f0
護衛と旧王を主観で見たステータス

最大火力 ユピー>王>ピトー>プフ

タフネス 王≧ユピー>ピトー>プフ

瞬発・機動力 ピトー>王>ユピー>プフ

知恵 王>プフ>ピトー>ユピー

発や固有能力のいやらしさ プフ>その他

精神力 王>その他
964名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/14(金) 15:31:42 ID:mRrjDT0f0
>>962
フェイタンはC-ってこと?
965名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/14(金) 15:33:43 ID:J5Qq74w+0
>>958
いいねー
いつ見てもゴンさんは笑える
966名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/14(金) 15:34:46 ID:IepYlPcx0
>>964
通常ゴンナッシュ>旅団戦闘は俺の中では不動なので
旅団の誰もがこの三人に勝てるビジョンが浮かばない
967名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/14(金) 15:37:12 ID:8zCrAm7IP
>>960
攻防力はユピーのほうが上としても攻撃がまず当たらないだろ
神速キルアに攻撃仕掛ける前に完封されるぐらいだし、
99出し続けられたら近づけもせずボコられっぱなしなんじゃないかな
怒り砲や爆発も予備動作が大きすぎてネテロなら余裕で回避できるだろうし
ただネテロの攻撃でどれぐらいユピーにダメージ与えられるか分からんから
ユピーが王ぐらい硬かったら勝負がつかないかも
968名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/14(金) 15:45:17 ID:mRrjDT0f0
>>966
そうか。

>>967
祈る速度は作中最速だと思うけど、ネテロそのものの動きは王やピトーより遅いから爆発と砲を初見で回避できるかどうかわかんないんだよね。
99ラッシュすればネテロ有利なのは同意。ただユピーは飛車角落ちの義務無いから一撃で殺せる事ができれば零食らわなくて済みそうなんだよな。
969名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/14(金) 16:22:16 ID:WuztDDni0
>>958
いいじゃん
公平なランクだ
970名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/14(金) 16:27:21 ID:IepYlPcx0
>>969
旅団の高さは公平に見てるとは言えないだろう
971名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/14(金) 16:28:22 ID:WuztDDni0
師団長の一つ上は普通だろ
972名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/14(金) 16:32:17 ID:IepYlPcx0
不調とかいらないし
旅団補助とカルトの位置がな
有り得ない
973名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/14(金) 16:35:10 ID:EBrYBiwL0
入れるなら全員不調好調入れないとおかしいだろ
974名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/14(金) 16:35:13 ID:IepYlPcx0
やっぱこうかな

S 黒ゴン
A 
B 旧王
C 護衛軍
D ネテロ
E
F ビスケ レイザー
G ヒソカ クロロ ゼノ
H シルバ カイト モラウ ノヴ ゲンスルー パーム
I ナックル シュート カストロ
J 旅団戦闘
K 師団長 ツェズゲラ サブ バラ
L 旅団補助 ゴレイヌ 強兵隊長
975名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/14(金) 16:35:59 ID:fCOSZbOB0
S:メルエム
S-:ネテロ クロロ ネフェルピトー モントゥトゥユピー シャウアプフ ヒソカ レイザー ビスケ

A-:カイト キルア ゴン フェイタン フィンクス
A+:モラウ ノヴ ゲンスルー ウボォーギン フランクリン マチ ボノレノフ 蟻パーム

B:ナックル シュート カストロ シャルナーク
B-:師団長 ツェズゲラ パクノダ シズク ウイング

C:ゴレイヌ イカルゴ サブ バラ パイク ラモット
C-:ビノールト 陰獣

D:ポックル カルト

保留:ジン クラピカ ノブナガ コルトピ シルバ ゼノ イルミ
976名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/14(金) 16:41:15 ID:IepYlPcx0
これまた独創的なランクだな
977名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/14(金) 16:44:53 ID:acJS4/Ss0
旅団が少しでも高いと公平じゃないってのもどうかと思うが

旅団はモラウクラスからナッシュの一つ下くらいで個人差あるだろ
基礎力は今一っぽいが火力は上のランクの奴等とも十分張り合えて
本気出してない描写がされてるんだから
978名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/14(金) 16:47:46 ID:mRrjDT0f0
684 名無しさんの次レスにご期待下さい sage New! 2010/05/14(金) 00:30:51 ID:OaH1xpiy0
>>683で打ち切るか

ゲンスルー>ナックル>>旅団戦闘≧師団長
ゲンスルー>レオル、ヂートゥ、ナッシュ≧旅団戦闘>ザザン
ゲンスルー>ナックル≧ウボー>その他旅団戦闘
ゲンスルー>ナックル≧旅団戦闘>師団長
ゲンスルー>ナックル>旅団戦闘>師団長 ×2
ゲンスルー・旅団戦闘>ナックル>師団長
ゲンスルー>ナックル>フェイタン>師団長
フェイタン>ナックル>師団長>ゲンスルー
ウボー>ゲンスルー・ナッシュ>フェイタン>ザザン>他旅団戦闘
ウボォー・ゲンスルー>他旅団戦闘・ナックル>師団長


ゲン>ウボ以外の旅団戦闘 9人
ゲン≒ウボ以外の旅団戦闘 1人
ウボ以外の旅団戦闘>ゲン 1人

モラウクラス?ないない。これが現実
979名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/14(金) 16:48:48 ID:mRrjDT0f0
ちなみに旅団戦闘>ゲンってしのたは
王=ヒソカのランクのスーパー馬鹿ね
980名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/14(金) 16:49:27 ID:IepYlPcx0
>>977
>>914のように思うのだけど?

あと幾ら言い訳つけても
心 技 体 念 奇 知 計
3  3  3  4  2  4  19  クラピカ(ヨークシン)

これに完敗したってのは確かな訳で
981名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/14(金) 16:51:09 ID:mRrjDT0f0
>>975
0点
982名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/14(金) 16:51:48 ID:IepYlPcx0
次スレ
HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part.803
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1273822186/

900踏んだのに気付いてなかった
立ててくれてありがとうです
983名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/14(金) 16:53:32 ID:to0GmOz30
>>974
黒ゴン()

なんなの黒って
984名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/14(金) 16:54:05 ID:acJS4/Ss0
>>980
それって緋の眼出した対旅団全力クラピカがその数値なのかね?
個人的には対ピトーゴンみたいに
クラピカは旅団に対して特別な恨み持ってると思うんだけど
985名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/14(金) 17:07:27 ID:mRrjDT0f0
>>984
緋の目は訓練したから旅団じゃなくても使えるよ。
986名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/14(金) 17:07:39 ID:MsscEcl40
ヒソカがなんで評価高いの?教えて
987名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/14(金) 17:18:37 ID:v2sYxPqL0
>>983
黒ゴンは制約付き対ピトーゴンさんの便宜的な呼び方だ
この先黒ゴンより強そうな奴がわんさか出てきても
「歪な成長をした黒ゴンなら負けても、ゴンさんなら勝てる!」と思える
そしてゴンさんの面子は保たれる
988名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/14(金) 17:22:41 ID:2bHRATol0
多数派の意見を採用したランクです。

SS 新王
S 黒ゴン
A 死後ピトー 旧王
B 護衛軍 > ネテロ

D ビスケ レイザー キルア > ゼノ シルバ クロロ ヒソカ
E モラウ カイト > ノヴ ゲンスルー パーム
F ナックル シュート
G 旅団戦闘 カストロ
H 師団長 ツェズゲラ > サブ バラ イカルゴ
I 旅団補助 ゴレイヌ ホロウ ラモット パイク
J ビノールト > 陰獣
K カルト
989名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/14(金) 17:23:39 ID:mRrjDT0f0
>>986
攻防力と発の有用性の掛け算がクロロ以上だからじゃね?
AOPはレイザーやゲンスルーより下だけど。
990名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/14(金) 17:25:22 ID:2bHRATol0
>>974
バランスの取れたいいランクだと思います。
ほとんど公式ステータス順でもありますし。
991名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/14(金) 17:29:40 ID:MsscEcl40
普通に考えてレイザーにヒソカは勝てないし、かなり差があると思えるんだけど
数値もさ、5までしかないし
王とネテロの戦いをみて護衛の数値なんて5なんか振り切ってそうだけど
あと、ピトーの大ゴンに対する発言から旧王は成長途中でピトーより弱いと推測できるんだけど
992名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/14(金) 17:31:18 ID:WuztDDni0
公式はキルア雑魚だよな
993名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/14(金) 17:32:04 ID:oaQa9ZXx0
ヒソカは描写が弱いけどインフレさせれば問題ない
ユピーと互角に渡り歩きそうだ
994名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/14(金) 17:32:57 ID:WuztDDni0
>>991
護衛は念での戦闘はオーラ量だけに左右されないという信念を持ってるから
自分より遥かに強い王でも心配しちゃうのさ
995名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/14(金) 17:34:51 ID:mRrjDT0f0
レイザー>ヒソカ>旅団戦闘
だろ。
996名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/14(金) 17:36:12 ID:mRrjDT0f0
>>993
妄想は本スレでどうぞ。
997名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/14(金) 17:38:06 ID:IepYlPcx0
>>986
・公式ステータスが高い
・攻防力に難があるとは言えその奇抜さにクロロもレイザーも出し抜かれてるのは事実
・少なくともイルミよりは強いと見られる
・少なくとも旅団戦闘よりは大分強い

等かな?
998名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/14(金) 17:49:21 ID:IepYlPcx0
あと
・公式ステータスでノヴ級の強化系ウイングが汗をかく蹴りの威力

もあるか
999名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/14(金) 17:49:43 ID:2IYWnQEG0
旅団戦闘=モラウ>ナッシュ>ゲンスルーだろ
1000名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/14(金) 17:50:30 ID:mRrjDT0f0
684 名無しさんの次レスにご期待下さい sage New! 2010/05/14(金) 00:30:51 ID:OaH1xpiy0
>>683で打ち切るか

ゲンスルー>ナックル>>旅団戦闘≧師団長
ゲンスルー>レオル、ヂートゥ、ナッシュ≧旅団戦闘>ザザン
ゲンスルー>ナックル≧ウボー>その他旅団戦闘
ゲンスルー>ナックル≧旅団戦闘>師団長
ゲンスルー>ナックル>旅団戦闘>師団長 ×2
ゲンスルー・旅団戦闘>ナックル>師団長
ゲンスルー>ナックル>フェイタン>師団長
フェイタン>ナックル>師団長>ゲンスルー
ウボー>ゲンスルー・ナッシュ>フェイタン>ザザン>他旅団戦闘
ウボォー・ゲンスルー>他旅団戦闘・ナックル>師団長


ゲン>ウボ以外の旅団戦闘 9人
ゲン≒ウボ以外の旅団戦闘 1人
ウボ以外の旅団戦闘>ゲン 1人
旅団戦闘>ゲンにしたのはヒソカ>シルバ>ネテロ>護衛 ランクのスーパー馬鹿
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。