HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part.799

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの次レスにご期待下さい
内容:
一.議論の際は相手の意見もちゃんと聞く事
一.同一キャラの話題に集中しない!
一.ヲタヲタ・アンチ言うやつは(・∀・)カエレ!
一.人の話聞かんやつも(・∀・)カエレ!
一.荒らし煽りは徹底放置。無視出来ない貴様も厨房や!
一.ソース無き情報投稿禁止。ソース持ってこいゴルァ!
★規則違反のコテには黙って削除依頼、コテ叩きは最悪板で!
★2chブラウザ使用推奨!荒らしにはNGワードで対処!
★無配慮に「妄想」「池沼」「基地外」「電波」「厨」などの単語は使用禁止。
★sage推奨
★スレ立ては>>900の人。立てられなかったら言いましょう

ルール
・両者共、体調・精神状態は平常。限定環境下における補正は考慮しないこと。
・対戦相手に関する情報は一切持たない状態。
・「○○はこんなことも出来るはず」 など描写に無い戦術は、例え出来る可能性が高くてもただの妄想でしかないので考慮しない。
・戦闘フィールドは無限に広がる遮蔽物のない平原。
・フィールド中央で両者向かい合って10メートル離れた状態から、合図と同時に戦闘開始。

HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part.798
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1272978432/
2名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/07(金) 20:41:04 ID:qIdbVC060
2get
3名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/09(日) 12:44:02 ID:ZN0EOAke0
>>1おつ

そろそろリサイクルでこっちの出番だな
スレ番号はこっちが実際は801で、次スレが802かな
4名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/09(日) 13:44:06 ID:b2VAf4F0P
心 技 体 念 奇 知 計
5  5  5  5  4  5  29  ネテロ
4  5  5  5  5  4  28  ピトー
3  5  5  5  5  5  28  プフ
4  5  5  5  4  3  26  ユピー
5  4  5  4  4  4  26  ビスケ
5  4  4  4  4  4  25  クロロ
3  4  4  4  5  4  24  ヒソカ
4  4  4  4  4  4  24  レイザー
4  4  4  4  3  4  23  モラウ
4  4  4  4  3  4  23  カイト
3  4  4  4  4  4  23  ゲンスルー
4  4  4  4  2  4  22  ウイング
3  4  4  4  3  4  22  シュート
4  4  4  4  3  3  22  ナックル
4  4  4  4  3  3  22  キルア
4  3  4  4  4  3  22  ゴン
2  4  4  4  3  4  21  ノヴ
3  3  3  3  3  4  19  ツェズゲラ
3  3  3  4  2  4  19  クラピカ
4  3  3  3  3  3  19  レオル
3  3  3  4  2  3  18  ザザン
2  3  3  4  3  2  17  ヂートゥ
3  3  3  3  2  3  17  コルト
4  2  1  3  3  3  16  メレオロン
4  2  2  3  2  3  16  イカルゴ
2  3  3  3  2  1  14  ラモット
1  2  1  3  3  3  13  パーム
3  2  2  1  1  3  12  レオリオ
2  2  3  0  2  3  12  女王
4  1  1  0  4  2  12  コムギ
3  1  1  1  1  3  10  ゼパイル
2  1  1  1  1  1   7  ズシ
5名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/09(日) 13:45:15 ID:b2VAf4F0P
心 技 体 念 奇 知 計
2  2  2  0  3  1  10  ゴン(ハンター試験)
3  2  3  1  3  2  14  ゴン(天空闘技場)
3  3  3  2  3  2  16  ゴン(ヨークシン)
3  3  3  3  3  2  17  ゴン(グリードアイランド)
3  3  4  3  3  2  18  ゴン(キメラアントT)
4  3  4  4  4  3  22  ゴン(キメラアントU)
1  3  2  0  2  2  10  キルア(ハンター試験)
2  3  3  1  2  2  13  キルア(天空闘技場)
2  3  3  2  2  2  14  キルア(ヨークシン)
2  3  3  3  2  3  16  キルア(グリードアイランド)
3  4  4  3  3  3  20  キルア(キメラアントT)
4  4  4  4  3  3  22  キルア(キメラアントU)
3  2  2  0  2  3  12  クラピカ(ハンター試験)
3  3  3  4  2  4  19  クラピカ(ヨークシン)
2  1  2  0  2  3  10  レオリオ(ハンター試験)
3  2  2  1  1  3  12  レオリオ(ヨークシン)
3  4  4  3  5  4  23  ヒソカ(ハンター試験)
3  4  4  4  5  4  24  ヒソカ(ヨークシン)
3  4  4  3  2  4  20  カイト(ハンター試験)
4  4  4  4  3  4  23  カイト(キメラアントT)
3  4  4  4  3  3  21  ナックル(キメラアントT)
4  4  4  4  3  3  22  ナックル(キメラアントU)
1  4  4  4  3  4  20  シュート(キメラアントT)
3  4  4  4  3  4  22  シュート(キメラアントU)
3  4  4  4  3  4  22  ノヴ(キメラアントT)
2  4  4  4  3  4  21  ノヴ(キメラアントU)
3  3  3  3  3  3  18  レオル(キメラアントT)
4  3  3  3  3  3  19  レオル(キメラアントU)
2  3  3  3  3  1  15  ヂートゥ(キメラアントT)
2  3  3  4  3  2  17  ヂートゥ(キメラアントU)
3  1  1  3  3  3  14  メレオロン(キメラアントT)
4  2  1  3  3  3  16  メレオロン(キメラアントU)
6名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/09(日) 13:46:12 ID:b2VAf4F0P
ジャンプリミックスで明らかになった系統

ネテロ=強化
モラウ=操作
ノヴ=具現化
カイト=具現化
ナックル=放出
シュート=操作
メレオロン=特質
イカルゴ=操作
ユピー=強化
プフ=操作
レオル=特質
ヂートゥ=具現化
ザザン=操作
7名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/09(日) 13:47:22 ID:b2VAf4F0P
ジャンプリミックスのパラメータ(まだ見れる)

ハンター試験編
ttp://loda.jp/mangajump/?id=4.jpg
G.I.編
ttp://loda.jp/mangajump/?id=5.jpg
キメラアント編
ttp://loda.jp/mangajump/?id=6.jpg
ttp://loda.jp/mangajump/?id=7.jpg
8名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/09(日) 13:50:21 ID:b2VAf4F0P
テンプレ貼り完了、っと

S 黒ゴン
A 吸収王
B 死後ピトー 王
C 護衛軍
D ネテロ
E 
F ビスケ レイザー キルア
G ヒソカ クロロ ゼノ
H シルバ カイト モラウ ゲンスルー ノヴ パーム
I ナックル シュート カストロ
J クラピカ 旅団戦闘
K 師団長 ツェズゲラ
L サブ バラ イカルゴ
M ゴレイヌ 旅団補助 ラモット パイク
N ツェズゲラ連れ ジスパ
O ビノールト
P 陰獣 海賊
Q カルト
9名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/09(日) 13:54:40 ID:G9YizfRHP
>>1
お疲れ。

SSS 黒ゴン
SS 吸収王
S 怨念ピトー > 王
A 護衛軍
B ネテロ
C
D ビスケ レイザー > キルア
E ヒソカ > クロロ > ゼノ
F シルバ > カイト モラウ > ノヴ ゲンスルー > 蟻パーム シュート
G ナックル > カストロ
H クラピカ > 旅団戦闘 > ツェズゲラ 師団長上
I 師団長下 サブ バラ > イカルゴ
J 旅団補助 ゴレイヌ ラモット パイク > ボードム バリー ドッブル
K ビノールト
L ギド サダソ リールベルト > 陰獣 海賊
M ポックル > カルト

ピトー通常打一撃で戦闘不能にした以上
このクラスの敵瞬殺しないと吸収王が黒ゴンと同等と証明されないので黒ゴン暫定最強。
護衛>ネテロ
これが理解出来ないのはアホ。
三度に渡る護衛>ネテロ心証、王のネテロへの「人間にしては強い」等。
ビスケ、レイザー、キルアは冷静に検証するとDの連中の勝ち目が無い化け物。
ヒソカは常にクロロの上を行く描写しかないのでヒソカ>クロロ。
クロロ>ゼノシルバは一対ニという多大なハンデでゼノが死ななければ仕留め切れなかった点により当然。
Eより上が心滴拳聴起こる真の強者。既に経験したキルア>47年生きてきて経験無しシルバ。
中指無しのクラピカはナックルには勝てないがフィンクスフェイタンには勝てる
10名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/09(日) 14:00:48 ID:Hrvj12cN0
乙。

前スレで散々繰り返されてきたシルバ対クロロだけど、11巻見たら普通にダメージ喰らってるじゃねえかwwwwww

バックステップで両腕上げてがっちりガードしてるのに後ろに吹っ飛ばされてるし。
なにより改めて読んで気付いたのは、この攻撃自体はクロロにダメージを与えることよりも、クロロをゼノのいる方へ吹っ飛ばす意図の方がでかいということ。
待ち構えていたゼノが気功砲みたいなので追い打ちかけているし。だとすれば攻撃が凝だったのかも怪しいところ。
11名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/09(日) 14:01:10 ID:eLbIPIJz0
   ゙l  ,,,_                     ゙l.|: ゚ト  無限学園の理事長、>>10萌創一様が>>10ゲットだ。
_,,-‐'゙゙l..l゙v″    ._,,,,、              .li、|||         
,i´  i、と゛゙i、   ./"`  `ヽ、 .,r'"゙~~''i、  .,リ,f,,/|ノ:″   セーラーチ>>1ム 受話器の修理代を払ってもらうぞ!
   .巛.ヽ i、  : l゙     : } /    .:|,,-''゚“'く,,,″     ユー>>2アル君 君だけが頼りだよ
   .{.|.、.|r=@ ゙l、    .,ノ (   .,,f゜     `゙''i、    >>3メット君 君だけが頼りだよ
,,、  ゙l゙l.゙l゙l リi、  `ヽ,,,,,,,/` `'ー-‐',i´       │   >>4プリン君 君だけが頼りだよ
`\、゙l,|,.リi、゙l゙l、          ,メ,           |    ビリユ>>5君 君だけが頼りだよ
   ゙'''川ミr゙':,'l,!,  '=-,,,,,,,,,,il'".,/`.ヽ          ,ヒ   テル>>6君 君だけが頼りだよ
    .[く'i,!\'ぐミヽ、 `゙゙''"″,/   .ヽ      │゙l   カオリ>>7イト君 君だけが頼りだよ
    │ぐl,'i,'i、'i、゙'〈ヽ、 ._,,ィ|: ゙l    ヽ     ,l゙ ゙l   >>8ロル君 君だけが…こんな娘居たっけ?
    .|: ヽヽ'i、'、゙,:,,,゙lrニ,ひl゙l| .L    ,/  .、 │ │  ミストレス>>9 私がやるんですか?
     ゙l : |。ヾッ"j|、  l゙゙V‖ .|゙l:  ..,,/   : |: .l゙、  │
: ′    ` ′ ` `   ` ゙ ` ` ′   `  ゙     ′ >>11-1001 我らデス・バスターズの為にピュアな心を捧げるのだ!
12名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/09(日) 14:07:09 ID:wb7PHRYC0
ゴンさん池沼過ぎるそして神過ぎる
13名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/09(日) 14:11:34 ID:KHaGC/zR0
S 黒ゴン
A 王
B ネテロ 護衛
C ビスケ レイザー シルバ クロロ ゼノ
D モラウ ノブ カイト ヒソカ ゲンスルー キルア 蟻パーム
E ナックル シュート カストロ 旅団戦闘
F 師団長 旅団補助
G ツェズゲラ パイク ラモット 陰獣 イカルゴ
H サブ バラ カルト ゴレイヌ
I 雑魚兵隊長

宮殿を貫く小龍を何千と生み出すドラゴンダイブは異常
ひとまとめにすれば数百メートルはある巨大な龍。円300M。ゼノは怪物
師団長をさくっと殺して去るシルバ

通常打一撃一撃の描写なんて意味ないよ。凝次第。堅次第なんだから
そんなことよりも、作中の戦闘結果や台詞などが重要
14名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/09(日) 14:16:06 ID:FIETFUiiP
もう>>9でいいだろ
反論なんて旅団厨やゾル家厨が「俺の好きなキャラのランクを上げてくれ!」って感じのしか無いじゃん
15名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/09(日) 14:18:26 ID:HxS/UOVf0
ゲンスルーは下げろ。ゲン厨の頭の悪さと読解力の無さは本当にどうしようもない。
16名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/09(日) 14:20:23 ID:ceLRTZJb0
旅団は強い、ゲンスルーよりも遥かに。これだけは確か。カストロよりもね。
17名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/09(日) 14:27:40 ID:ZN0EOAke0
最大攻撃力は高いものの、その1発を除けばどれもスペックが低く、クラピカの師匠が言う安定した強化に
対する具現化操作のような印象
ハマれば強いのは間違いない
ただし、その戦い方だと上位陣には通用しにくい

旅団の発は当たれば彼らが格上だと認めるクロロですら一撃で仕留められるだろうよ
しかしそれが当たるかどうかは別問題
18名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/09(日) 14:37:11 ID:HxS/UOVf0
そりゃ当ればな。
だがそれは王風に言うなら無数にそそり立つ肉棒の割れ目に針を通すごとき困難な作業だ。

まぁクロロとヒソカは旅団でも群を抜いてる。
この2人は討伐隊上位扱い(モラウ、ノヴ)残りの旅団戦闘は討伐隊中堅(ナッシュアリパーム)くらいだな。
19名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/09(日) 14:46:24 ID:ZN0EOAke0
>>18
パーム随分過小評価されてるな
防御力は兵隊長より上は確定
ブラックウィドウの防御力のために、AOPを全部攻撃にまわすことが出来るため、パームの攻撃を
受けるには、よほど攻防力が高くないと、硬、もしくはそれに近い凝防御しないとダメージを食らう

通常攻撃どころか硬クラスの攻撃が牽制にもならないのはかなり厳しいぞ
20名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/09(日) 14:49:35 ID:9K9lC8V20
21名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/09(日) 14:56:18 ID:JQWWar3TP
黒ゴンってなんだよゴンさんだろ
22名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/09(日) 14:57:20 ID:ZZpHYp8y0
美香もいってたけど黒くなったわけじゃないのにな
23名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/09(日) 14:57:32 ID:HzuRwY0F0
>>1乙です

S 黒ゴン 翼メルエム
A 怨念ピトー メルエム
B 護衛軍>ネテロ

D ビスケ キルア レイザー クロロ ヒソカ ゼノ>シルバ
E モラウ ノヴ カイト>ゲンスルー パーム
F ナックル シュート
G カストロ 旅団戦闘
H 師団長 ツェズゲラ サブ バラ
I ゴレイヌ 旅団補助 ラモット パイク
24名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/09(日) 15:01:50 ID:LMYWiiwRi
>>23
ヒソカとレイザーが同レベルなわけないじゃん
ヒソカとどっこいどっこいの連中も同様
25名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/09(日) 15:07:29 ID:JQWWar3TP
SSS 翼メルエム
S メルエム>ゴンさん
A 怨念ピトー>ネテロ 
B 護衛軍
C ゼノ>シルバ クロロ>ヒソカ
D ノヴ モラウ  
E ビスケ キルア カイト パーム レイザー 旅団戦闘
F ナックル シュート ゲンスルー 師団長
G カストロ 旅団補助 
H ツェズゲラ サブ バラ
I ゴレイヌ ラモット パイク

こんな感じだろ
26名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/09(日) 15:08:28 ID:6N0Qe+gg0
黒ゴンってなんだ

ゴンさんだろ
27名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/09(日) 15:10:29 ID:FIETFUiiP
レイザーより圧倒的に弱いヒソカ、そのヒソカと大差ないクロロ、そのクロロに二人掛かりで戦ってゼノの死を覚悟しないと勝てないレベルのゼノとシルバ
28名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/09(日) 15:11:35 ID:BzxY1WTO0
黒ってなんだよゴンさんディスってんじゃねーぞ
29名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/09(日) 15:13:34 ID:HxS/UOVf0
ランク付けする奴はいつも
黒ゴン、再生王、翼メルエム、全盛期ネテロ、怨念ピトー、旅団クラピカ、とか変な渾名つけるな。
他のはいいけど、黒ゴンだけはゴンさんが正しいだろ。
30名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/09(日) 15:16:12 ID:gT88iGkD0
S ゴン 王
A 護衛軍 ネテロ
B ビスケ ゼノ クロロ レイザー 
C シルバ カイト モラウ ノヴ ヒソカ キルア
D ゲンスルー 討伐隊弟子 旅団戦闘  師団長
E 旅団補助

よくもめるところを同格にしといた。当たり障りのないランクです
31 [―{}@{}@{}-] 名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/09(日) 15:16:14 ID:jK7u5kTLP
黒ゴンやめれ。ゴキブリみたいだろwwwwww
32名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/09(日) 15:18:28 ID:3X/3xr/K0
ゴンさんなめてんのか別に黒くねーだろ
33名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/09(日) 15:18:45 ID:UmH1hV250
SS 黒ゴン 新王

S+ 旧王
S   護衛軍 ネテロ
S− 

A+ ビスケ レイザー ゼノ シルバ クロロ
A   カイト モラウ ノヴ パーム キルア ヒソカ
A− ゲンスルー シュート ナックル

B+ 旅団戦闘 カストロ
B   師団長 ツェズゲラ
B− バラ サブ ゴレイヌ イカルゴ

C+ 旅団補助 ホロウ パイク ラモット
C   陰獣
C− カルト

34名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/09(日) 15:20:45 ID:CkUhIjuQ0
黒ゴンって誰だよ。ゴンさんだろ
せめて成長ゴンにしろよ
35名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/09(日) 15:21:50 ID:2HleTxar0
黒ゴンって言うのは表現が間違ってるよな
36名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/09(日) 15:26:27 ID:gT88iGkD0
ってかもう普通にゴンでいいだろ、無理に言葉はやらせようとすんなよ
37名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/09(日) 15:27:24 ID:UmH1hV250
まあゴンさんでも誓約ゴンでも成長ゴンでも別に何でもいいんだよw
38名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/09(日) 15:28:05 ID:HzuRwY0F0
S 黒ゴン
A 王
B ネテロ 護衛
C ビスケ レイザー シルバ クロロ ゼノ
D モラウ ノブ カイト ヒソカ ゲンスルー キルア 蟻パーム
E ナックル シュート カストロ 旅団戦闘
F 師団長 旅団補助
G ツェズゲラ パイク ラモット 陰獣 イカルゴ
H サブ バラ カルト ゴレイヌ
I 雑魚兵隊長

宮殿を貫く小龍を何千と生み出すドラゴンダイブは異常
ひとまとめにすれば数百メートルはある巨大な龍。円300M。ゼノは怪物
師団長をさくっと殺して去るシルバ

通常打一撃一撃の描写なんて意味ないよ。凝次第。堅次第なんだから
そんなことよりも、作中の戦闘結果や台詞などが重要

S ゴンさん
A 王
B ネテロ 護衛
C ゼノ シルバ クロロ
D ビスケ レイザー ヒソカ
E カイト モラウ ノブ
F キルア 旅団戦闘 ゲンスルー 蟻パーム
G ナックル シュート カストロ
H 師団長 旅団補助
I パイク ラモット ツェズゲラ 陰獣 イカルゴ
J カルト ゴレイヌ サブ バラ
K 雑魚兵隊長

もしくはこのランク
上のランクは良く分からないものはごっちゃにまとめた
下のランクは格で上下を分けた

ネテロと陰と陽の能力者なんてそうはいない。
ネテロの相棒>ネテロの弟子だと思う。つまりゼノ>ビスケ
39名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/09(日) 15:28:38 ID:2HleTxar0
どっちでもいいけど黒ゴンだけは間違ってるで
40名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/09(日) 15:30:59 ID:JQWWar3TP
>>38
下のランクは非常に妥当だと思う
41名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/09(日) 15:39:37 ID:HxS/UOVf0
>>38
非常にいいランク。キルア、ゲンスルーを1ランク落とせば更にいい
モラウを1ランク上げ、ヒソカも1ランクアゲだな
42名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/09(日) 15:47:44 ID:p8UG+WPQ0
どこがいいランクなんだ?
師団長と旅団補助が同等なわけないし、キルアと旅団戦闘も同ランクじゃない。
43名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/09(日) 15:49:05 ID:CkUhIjuQ0
サブバラってツェズゲラより弱いのか?
44名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/09(日) 15:53:43 ID:ceLRTZJb0
旅団の過大評価は異常
45名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/09(日) 15:56:21 ID:G9YizfRHP
16 :名無しさんの次レスにご期待下さい :sage :2010/05/09(日) 14:20:23 ID:ceLRTZJb0(2)
旅団は強い、ゲンスルーよりも遥かに。これだけは確か。カストロよりもね。


44 :名無しさんの次レスにご期待下さい :sage :2010/05/09(日) 15:53:43 ID:ceLRTZJb0(2)
旅団の過大評価は異常


何がやりたいんだ?
46名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/09(日) 15:56:33 ID:n8BeGDQe0
黒ゴンって何だよ
あいつの本質は元々黒かったやん
47名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/09(日) 15:59:36 ID:62Qh19GT0
黒いじゃなくて白すぎるだろ
48名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/09(日) 16:02:10 ID:BzxY1WTO0
もうカネゴンで
49名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/09(日) 16:04:13 ID:G9YizfRHP
今時旅団戦闘>ナックルとか
陰獣=ツェズゲラとかカルト=サブバラとかネタにもなりゃしねぇ。

ま、いつものゾル旅団厨ニートのランクなんだけどな>>38は。
散々言われてた護衛>ゼノシルバクロロにしたとこ見ると多少は成長したようだ。
50名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/09(日) 16:06:02 ID:Hx3tDZVs0
黒ゴン
51名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/09(日) 16:07:54 ID:HxS/UOVf0
>>45
嫌旅団だろ。
高校の頃に旅団みたいな連中に虐められてたんだろ。
52名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/09(日) 16:10:24 ID:var2AeoP0
今更だが流石に戦闘能力でズシ<ゼパイルはねーだろw
53名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/09(日) 16:13:30 ID:G9YizfRHP
>>51
現実に旅団みたいなのいたら馬鹿にされるのは確実にソイツ等だと思うが…
タトゥー入れた群れる雑魚w
54名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/09(日) 16:17:18 ID:b2VAf4F0P
確かに今考えると旅団は恥ずかしい
55名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/09(日) 16:37:39 ID:ksv1blGF0
29
56名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/09(日) 16:42:52 ID:EYW17rLQ0
旅団が街中走ってる場面があったが凄まじく場違いだったなw
57名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/09(日) 16:50:22 ID:tdaG6AV70
>>51
何で漫画キャラをそんなに恨めるのかと思ったらそんな理由なのか?
いじめられっこはトラウマが強すぎて漫画キャラにまで憎しみを覚えるわけか
58名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/09(日) 17:08:02 ID:2QCp/caV0
黒ゴンってなんだよ腐女子くせぇんだよ
ゴンさんだろがボケ
59名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/09(日) 17:19:19 ID:LMYWiiwRi
空気読まずにマジレスすると、ゴンさんになる前の真っ黒な時に付けた名前では?
60名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/09(日) 17:28:14 ID:+7OplV380
>>58
それはそれで無理にはやらせようと必死に見えて痛いけどな
61名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/09(日) 17:28:35 ID:HzuRwY0F0
>>41
良ランクなのはどっちだよ

>>40
下はちょっと自信があるんだ

>>42
ぶっちゃけ、キルアってそんなに強くないじゃん
モラウ=護衛に善戦
キルア=護衛をちょっとだけてこずらせる
ナッシュ=護衛とは勝負にならない
62名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/09(日) 17:29:07 ID:8MC4KyHs0
ゴンさんも黒ゴンもどっちもきもいわ

おまえらホント文句ばっか足れるくせに他の作品でも見たことあるような同じ表現しかしねーのな

まじ雑魚過ぎるんだけど

散れ
63名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/09(日) 17:34:53 ID:HxS/UOVf0
>>61
下のランク。かなり良いと思う。

散れ(笑) ブリーチみたい
64名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/09(日) 17:34:56 ID:DItHnna00
SSS 王 ゴン

SS ネテロ

S ゼノ シルバ クロロ 護衛軍

A ビスケ ヒソカ レイザー

B 旅団戦闘 モラウ カイト

C ナックル シュート ノヴ ゴン キルア 旅団補助

D 師団長 ゲンスルー

E カルト サブ バラ 兵隊長

F 陰獣

まぁみんなの意見をまとめると、こんなとこかな
65名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/09(日) 17:36:02 ID:8MC4KyHs0
63

ブリーチって散れってセリフあんのか

じゃあ俺もオタクだな

ごめんなさい
66名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/09(日) 17:36:46 ID:+7OplV380
>>64
「みんな」ってどこ見てしゃべってるんだお前は
67名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/09(日) 17:39:39 ID:3uDg3vDW0
初めて漫画板きました!

で、このスレ発見してログ見たけど、お前ら何歳?
まさかいい歳したおっさんが「こいつはAランク」とか言ってるの?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ねえ?ねえて?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
68名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/09(日) 17:40:05 ID:LMYWiiwRi
>>38
下のランクはCとD逆じゃね?
69名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/09(日) 17:41:14 ID:HxS/UOVf0
>>67
おっさんだよ。
部下のランク付けも楽しんでます。お前はEランクだな
70名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/09(日) 17:43:08 ID:2QCp/caV0
>>67
          ;  ;
         ;  ;  ;
            _, ._
         (;・ω・)    .  .
         ○={=}〇, ; .'´ `. ゙ ; `
          |:::::::::\,.'.;´," :´,´' . ゙ .` .
.,,.,.,,,.,.,,,.,.,,,.,.,,,.,.,,,.,し,,.,.,`(.@)wwwwwwwwwwwwwww
71名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/09(日) 17:43:39 ID:ST6lgqM80
>>67
おっさんなんてほとんどいねーよw
8割は10代だと思うよ
72名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/09(日) 17:43:51 ID:G9YizfRHP
ま、結局これ以上に論理的且つ完璧なランクなんて無い訳だが。

SSS 黒ゴン
SS 吸収王
S 怨念ピトー > 王
A 護衛軍
B ネテロ
C
D ビスケ レイザー > キルア
E ヒソカ > クロロ > ゼノ
F シルバ > カイト モラウ > ノヴ ゲンスルー > 蟻パーム シュート
G ナックル > カストロ
H クラピカ > 旅団戦闘 > ツェズゲラ 師団長上
I 師団長下 サブ バラ > イカルゴ
J 旅団補助 ゴレイヌ ラモット パイク > ボードム バリー ドッブル
K ビノールト
L ギド サダソ リールベルト > 陰獣 海賊
M ポックル > カルト
73名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/09(日) 17:45:07 ID:DItHnna00
すまん、少し護衛軍分けたほうが良かったな

SSS 王 ゴン

SS ネテロ

S ゼノ シルバ クロロ ユピー ピトー

A ビスケ ヒソカ レイザー  プフ

B 旅団戦闘 モラウ カイト

C ナックル シュート ノヴ ゴン キルア 旅団補助

D 師団長 ゲンスルー

E カルト サブ バラ 兵隊長

F 陰獣
74名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/09(日) 17:45:31 ID:G9YizfRHP
>>71
ハンタは20代と30代に人気。
10代にはあまり人気無い。
だからアンケも弱いしな。
75名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/09(日) 17:46:42 ID:tdaG6AV70
>>73
そこまで悪くはないがゲンスルー組下げてカルトと陰獣あげろよ
76名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/09(日) 17:47:02 ID:G9YizfRHP
>>73
久々に発狂してるみたいだが池沼旅団厨のランクを何度も貼っても
何も意味無いぞ。
77名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/09(日) 17:47:23 ID:3uDg3vDW0
>>69
マジっすか?おっさんすか?w
あんた部下いるんすか?w
会社育成ゲームでもやってるんすか?www

>>71
10代って言うか、こういうスレが許されるのは小学生まででしょ?w
しかも高学年になれば、さすがにAランクとか言ってる奴も減るよな?w
78名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/09(日) 17:50:18 ID:+7OplV380
>>77
まだまだ知ってる世界が狭いなw
大人になって大人しくなる奴なんてそうはいないって、こんなんばっかだぞ
79名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/09(日) 17:51:38 ID:DItHnna00
旅団戦闘は熟練ハンターでも迂闊に手が出せない+師団長撃破の実績から、モラウと同格
ナックルは師団長と勝負がわからないレベルなのでこの位置。師団長倒した実績がある旅団戦闘以下は確実。
ゼノはピトーと「力量を〜察知」という描写から、ほぼ同格確定。
80名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/09(日) 17:52:35 ID:3uDg3vDW0
>>78
そうっすかw

つーか、荒らすつもりはないんでこれで去りますわ
おっさんたちも「黒ゴンはだよな!メルエムはSじゃねーよ!」とか言っててくださいwwwwwwwwwwwwwwwwwww

んじゃwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
81名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/09(日) 17:54:54 ID:G9YizfRHP
>>79
〜旅団厨強さ議論スレ敗北の歴史〜

1敗目
キルアが瞬殺する兵隊長に凝パンチと序曲が蚊ほども効かない、安い魂と馬鹿にされる。
この時点でキルア>>旅団戦闘は明白なのだが、
旅団厨は無駄な抵抗を続ける。

2敗目
ザザンに血反吐+腕折られるという重傷。
この時点でウォーミングアップネテロが朝飯前に瞬殺する師団長と同程度で
旅団が今後の敵になりようがないクズが確定する。

3敗目
その後モラウが師団長二体に連戦でほぼ無傷で勝利。
モラウ>>旅団戦闘が確定する。
ここで旅団厨は師団長はとんでもない猛者、
倒した事実のみ重要で過程は無視、モラウとフェイタンは並べるべき、という主張に変わる(笑)

4敗目
著者冨樫のジャンプリミックスで公式パラメーターが発表される。
ウボーを圧倒したクラピカが公式数値19、フェイタンと接戦のザザンが公式数値18、
と両者共ナックルシュートの遥か下の雑魚である事が判明。
ビスケはクロロ以上であり、ゲンスルーはモラウカイト級という事も判明。
ビスケ=ウボー、ゲンスルー=兵隊長と見てた旅団厨が如何に節穴かが証明された
決定的な瞬間である(笑)

5敗目
キルアに瞬殺されてたただの雑魚兵隊長イカルゴが師団長二体連覇。
しかもその内一体は何のハンデも無い正面突破。
これにより旅団戦闘は兵隊長でも勝てる雑魚に重傷負わなきゃ勝てない雑魚だという事が完全確定する。
「師団長に勝った事」のみが誇りだった厨房の哀れな結末である(笑)

6敗目
旅団厨の妄想では蟻編の後に旅団編がありゴンキルの前に旅団が立ち塞がらなければいけない。
故にゴンキルが既に旅団より遥かに強くなってる事は許されない。
なのでゴンとピトーは闘わない、ゴンは覚醒しても雑魚だよ派をずっと貫いてたのだが
先週ゴンとピトーが闘う事が確定。ここでまず死亡w
そして今週ゴン超覚醒で単体でピトーを瞬殺。完全死亡www


もはや(笑)無しには語れない存在であるw
82名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/09(日) 17:55:40 ID:HxS/UOVf0
まるでヂートゥみたいな奴だなw
83名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/09(日) 17:56:32 ID:8MC4KyHs0
素直に謝ったのに何様だ!!!!!!!
84名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/09(日) 17:57:54 ID:G9YizfRHP
熟練ハンター=ツェズゲラ

ツェズゲラがその気になったら勝てるのが旅団。
ナックルの勝負が解らないのは作中最速のヂートゥ限定。
ヂートゥが操作系でも覚えれば確かに誰でも勝てなくなる。
イカルゴでも勝てる雑魚に重傷負わなきゃ勝てないのが旅団(笑)

力量察知は単に察知しただけで実力差には触れていないw
あれがカイトでもモラウでもピトーは同じ事をやっている。
そもそも護衛>ネテロが確定なので、
ネテロの足元にも及ばないクロロ以下の雑魚ゼノなど論外なのだが。

ほい完全論破。
85名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/09(日) 18:00:45 ID:KHaGC/zR0
皆の意見の平均を取ると大体こんな感じになるね

S 黒ゴン 新王
A 死後ピトー 旧王
B 護衛軍 > ネテロ

D ビスケ レイザー > キルア ゼノ シルバ クロロ ヒソカ
E モラウ カイト > ノヴ ゲンスルー パーム
F ナックル シュート
G 旅団戦闘 カストロ
H 師団長 ツェズゲラ > サブ バラ
I 旅団補助 ゴレイヌ > ラモット パイク

まあ数値的にも大体これで正しいんじゃないか
86名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/09(日) 18:01:04 ID:G9YizfRHP
カルトをビノールト以上に設定してるランクは例外なく糞。

まず念能力者のキキョウとミルキが念使えないキルアより弱い。
念無し強者>念有り雑魚。
そしてこの二人がキルアを歴代でピカイチの才能だと認める。

故にカルトが実力でキルアを超えた期間など一度も存在せず(そもそも念習得もゴンキルより後かもしれない)
10歳では瀕死のビノールトにすら勝てなかったYCキルアの遥か下なのは必然。
単に「発を完成させた」これだけであればポックルも天空三人組もノストラードファミリーも成功している。
しかしこれらは言うまでもなく発を完成させてないYCゴンキルよりも雑魚だ。

ビノールト>瀕死ビノールト>YCキルア>10歳キルア>カルト

ここまで確定。

ちなみにカルトの公式ステータスが発表されてもこんな感じだろうな。

心 技 体 念 奇 知 計
1  3  2  0  2  2  10  キルア(ハンター試験)

から推察

心 技 体 念 奇 知 計
1  2  1  2  1  1   8  カルト
87名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/09(日) 18:01:12 ID:+7OplV380
>>84
イカルゴが真っ向勝負で師団長と勝てると思ってるなら相当アホだぞ

「ナックルの勝負が解らないのは作中最速のヂートゥ限定。」自分の想像だろ

護衛>ネテロは確定って言うほどはっきり力量差書かれてない
88名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/09(日) 18:01:27 ID:8MC4KyHs0
ほい完全論破

とか言ってるからおまえら進歩しねーんだよ

わかるか?
89名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/09(日) 18:02:50 ID:JQWWar3TP
妄想の激しい方がいるようですが彼は何と戦っているんですか( ^ω^)
90名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/09(日) 18:03:42 ID:+7OplV380
>>88
そうそう、屁理屈でも何でもいいから自分の言いたいこと言ってさっさと帰っていくってスタンスじゃ議論にならないよなぁ。
91名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/09(日) 18:04:52 ID:HxS/UOVf0
闘いかたを見つけられない自分自身と闘ってるんですよ。

はい論破とか言われたから『勝手な事ばかり言いやがって…!』状態ですよ
92名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/09(日) 18:05:17 ID:tdaG6AV70
戦闘特化において熟練賞金首ハンター>熟練動物ハンター>熟練懸賞金ハンターだからな

・旅団に手が出せないハンター>モラウ>ツェズゲラ
93名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/09(日) 18:06:22 ID:G9YizfRHP
護衛>ネテロ
ビスケレイザー>ヒソカクロロゼノシルバ
ゲンスルー>ナッシュ>旅団戦闘
サブバラ>旅団補助
ビノールト>>>カルト

基本的にこれが守られてないランクはクズなので
相手する価値無し。
94名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/09(日) 18:07:31 ID:tdaG6AV70
>>89
彼は過去のトラウマと戦っています。
旅団を貶すことによって彼を傷つけた人物たちへの復讐が果たされる
でも誰も同意してくれないので自演という分身を作り自分を慰めています
95名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/09(日) 18:09:01 ID:G9YizfRHP
>>92
ビノールトは賞金首ハンターだ。

ビノールト>モラウだったのか(爆笑)
ま、ハンタ世界じゃ強いハンターはみんな目的があるから
賞金首なんて金稼ぎのみみっちい職には就かないな。

カイトやモラウのように。
96名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/09(日) 18:09:43 ID:+7OplV380
まあ、バカが言うクズの指標なんて全く当てにならんな
97名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/09(日) 18:09:45 ID:HxS/UOVf0
旅団は個々の戦闘力が師団長よりか上+複数ってのが手を出せない要因だな。
ハンタもチームさえ組めばすぐ壊滅できるだろ。大仕事にはなるが。

98名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/09(日) 18:10:48 ID:G9YizfRHP
>>94
旅団厨泣かしちゃってゴメンな…

でもゲンスルー>ナッシュ>旅団戦闘は
ランク見ても解るが
圧倒的多数派だから。諦めようなw
99名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/09(日) 18:12:51 ID:8MC4KyHs0
まったくもう
100名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/09(日) 18:13:38 ID:G9YizfRHP
>>87
真っ向勝負でイカルゴは師団長に勝ったんだよ痴呆さんw

ナックルはヂートゥにしか言っとらん。

基本的に頭足りないの以外は護衛>ネテロで一致しております。このスレ。
101名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/09(日) 18:14:02 ID:JQWWar3TP
まあ旅団は盗賊団であって戦闘集団ではないからあんま強いよりはそれなり程度の方がいいわな
最大の失敗は陰獣だ・・
102名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/09(日) 18:15:16 ID:6IzyZP9K0
>>86
カルトとキルアの念を覚えた時期が同時期かもしれないじゃん

それならばYCキルア>念有カルト>キルア>カルトで通る
103名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/09(日) 18:19:47 ID:+7OplV380
ID:G9YizfRHP
こいつ完全に自分だけの世界に生きてるなぁ・・・かなりヤバい
104名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/09(日) 18:20:44 ID:G9YizfRHP
>>102
念無し強者>念有り雑魚の世界観が決定的になったハンタ世界じゃ無理だな。

ブロウなんざ装甲車すら動かせないし念無しキルア以下の腕力だしな。
念無しキルアの超腕力+ナイフより切れる手刀をガード出来る念能力者自体がまず少ないのであって

カルトのような雑魚じゃ無駄って事だ。
キキョウミルキの二の舞い。
105名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/09(日) 18:24:21 ID:6IzyZP9K0
>>104
いや意味がわからん
カルトだってゾル家なんだから装甲車くらい楽勝で動かせる腕力あるし
106名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/09(日) 18:27:31 ID:G9YizfRHP
>>103
議論弱者は基本的にそのような一行負け犬の遠吠えしかしなくなるな(笑)
107名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/09(日) 18:28:36 ID:G9YizfRHP
>>105
また妄想か。
ソース持ってこいよ。

そりゃ1の門は開けられるかもな(笑)
108名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/09(日) 18:31:24 ID:6IzyZP9K0
>>107
門開けられれば装甲車は動かせるぞ。
まずカルトの基礎体力がYCゴルアに劣るソース持ってこいよ
109名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/09(日) 18:33:11 ID:G9YizfRHP
>>108
まずゾル家でキルアの遥か下の才能のカルト(笑)が

10歳で12歳キルアと同等の身体能力持ってるソース持って来いよw
110名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/09(日) 18:38:21 ID:6IzyZP9K0
>>108
遙か下とは名言されてない。
キルアに劣るとしても念があれば超えられるくらいの差だろうということ。
ただカルトは蟻に勝ってる以上ポックルや闘技場の3人よりは明らかに
上。
111名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/09(日) 18:38:40 ID:G9YizfRHP
ほいまた完全論破っと

相手の強さ見てから噛みつけばいいのにw
112名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/09(日) 18:39:35 ID:+7OplV380
>>107
ウェルフィンよりイカルゴの「実力」の方が上だったって言うのなら、相当アホだぞ。相性の問題。

ヂ―トゥだけに言ったか師団長ひっくるめて言ったかなんてそれこそ個々の考えで違ってくるから根拠にならん
自分が「きっとヂ―トゥに言ったんだ!」って思ってる状態

あとなほとんどのランクが護衛=ネテロになっております、このスレ。
それをスレの総意と言わないならお前はお前の世界にしかいないだろ
113名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/09(日) 18:40:33 ID:G9YizfRHP
>>110
歴代でも「ピカイチ」の才能
ピカイチってのは二位を大きく引き離してるって事だ。
もちろんこの二位がカルトという事すら決まっていないw

却下。
カルトが倒したのは雑務蟻と見られるので
戦果的には念無し雑魚蟻に勝ったポックルと変わらない。

むしろ人生経験の分ポックルの下に来るだろうな。
114名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/09(日) 18:43:12 ID:KHaGC/zR0
旅団はウボー捕えられた時車で追いかけてんだよな
ゴンがゴンさんになる前でもピトーに俺たちなら車より走った方が速いって言ってたから
もうこの時点でスピードはゴン>旅団だったんだよな
攻防力も桁違いだろうし

ゴンさん最強は言わずもがな、
子供ゴン>旅団戦闘だったのは確かだろうな
公式数値的にも

元々パクノダがヨークシンゴンキルより足遅かった時点でもう旅団はかなりやばかったけど
やっぱりクロロ以外は中堅〜下級の集団って設定なんだろうね

カルトでも入れるし
115名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/09(日) 18:43:17 ID:6IzyZP9K0
>カルトが倒したのは雑務蟻
パイクや半魚人と同格だろ、なんでカルトのところだけ都合よく雑魚がいくんだよ
116名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/09(日) 18:44:30 ID:G9YizfRHP
>>112
いや。相性なんぞ関係無いよ。ウェルフィンが負けたのは
イカルゴの銃がウェルフィンを殺傷する威力・速度があったため。

他のキャラでも通常攻撃でイカルゴの銃クラスの破壊力を持ってて
体術拙くなければ
ウェルフィン瞬殺は出来る。

まぁ俺のランクでもウェルフィン>イカルゴにはなってるが。

>ヂ―トゥだけに言ったか師団長ひっくるめて言ったかなんてそれこそ個々の考えで違ってくるから根拠にならん

いえ、作中ハッキリと「ヂートゥが強力な能力を覚えたら勝負は解らなくなる」
と言っています。残念でした。

>あとなほとんどのランクが護衛=ネテロになっております、このスレ。

捏造お疲れ。
護衛≧ネテロや護衛>ネテロが大半だな。
117名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/09(日) 18:45:36 ID:5MqcPTRm0
ポックルは雑魚だけどまあパイクに当たったのは運が悪いっちゃ悪いわな
というか細かいところはともかくYCキルア>念有りカルトって認めてんならビノールト以下で問題ないじゃん
118名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/09(日) 18:49:09 ID:G9YizfRHP
>>115
むしろ全員の所に兵隊長が来る方が奇跡的確立だって解らないのかお前はw

蟻の基本構成は師団長1に対し、兵隊長4〜5、その部下の念無し蟻それぞれ10〜15。
そら戦闘兵にも雑務兵にも出会うわな。
119名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/09(日) 18:51:23 ID:G9YizfRHP
>>114
ウム。
子供ゴン>ナックルシュート>旅団戦闘

これも確か。
そもそもモラウが立派な虎
とナッシュ以上の評価してるしな。
120名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/09(日) 18:51:56 ID:+7OplV380
>>116
ウェルフィンは性格上銃から放たれる弾丸に付与効果があるのを疑って攻められなかったんだろ、
別に銃と弾丸自体にビビってたわけじゃないだろ

ヂートゥはコマの前後を見れば、「ヂートゥが能力を手に入れたら勝負は解らん、他の師団長だって同じ事だ」って
流れに見えるぞ、少なくとも私はな。

大半ってなんだよ・・・大きく見積もってもせいぜい6:4か7:3だろ、
それで少数派をアホ扱いするならお前人間としてかなり最低だぞ
121名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/09(日) 18:55:24 ID:G9YizfRHP
>>120
>ウェルフィンは性格上銃から放たれる弾丸に付与効果があるのを疑って攻められなかったんだろ、

そんなヘタレな性格じゃどちらせによ大半に負ける。

>他の師団長だって同じ事だ

それは単に分断が苦労すると言ってるだけだな。
勝負がわからなくなると言ったのはあくまで強力な能力を覚えたという仮定のヂートゥのみ。
122名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/09(日) 19:01:48 ID:+7OplV380
>>121
>そんなヘタレな性格じゃどちらせによ大半に負ける。
まあその通りだな、そんなへたれにイカルゴが勝ったぐらいで「雑魚兵隊長イカルゴが師団長二体連覇!旅団(笑)」とか意味不明だろ
ちょっと2枚舌みたいだ

「勝負が分からなくなるような連中が沢山王のもとについたら護衛の引き離しどこじゃねーだろ」じゃないか?
123名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/09(日) 19:02:34 ID:tdaG6AV70
他のプロハンターたちも師団長に返り討ちにされてるのに妄想が激しいな国立w
グラチャンも協専ハンターも師団長を一人も捕らえられてないからな
ナッシュがソイツラよりも上とは思えんから同格すら怪しいだろ
124名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/09(日) 19:04:28 ID:G9YizfRHP
>>122
いや、まぁそれは事実だし。

幾ら師団長内で差異があると言っても…ねぇw
旅団のカスっぷりが弁護される訳でもない。

「王の元で強力な能力を得た連中が沢山王のもとについたら護衛の引き離しどころじゃねーだろ」

だな。
125名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/09(日) 19:07:07 ID:G9YizfRHP
>>123
レオルは協専に深手を貰って王の所に逃げ込んできた。
リァッケしかり師団長なんぞ中堅ハンターでどうにでもなる存在。

相変わらず漫画読めてないのなw
126名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/09(日) 19:08:04 ID:8MC4KyHs0
【レス抽出】
対象スレ: HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part.799
ID:G9YizfRHP

抽出レス数:25


おめえノンストップで何時間も張り付きすぎだろ!

完全論破っていうなら完全に誰も言えなくなるようにまとめて総括しろよ!

なあ!

おまえも昨日の童貞野郎なのか?

違ってたらごめんね!
127名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/09(日) 19:10:00 ID:tdaG6AV70
>>125
グラチャン能力盗まれてるし協専は一人も師団長倒せてない。
そーゆう事実だからw諦めろ負け犬くん
128名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/09(日) 19:10:36 ID:G9YizfRHP
>>126
誰だよw

論破されても悔しさのみでしつこくレスするアホは居るものだよ。
論理はメタメタでもね。

ID:tdaG6AV70(みたいな負け犬旅団厨だがw
129名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/09(日) 19:12:06 ID:G9YizfRHP
>>127
ハンター協会自体師団長なんぞほっぽってもどうでもいい、
いやむしろ暴れさせてネテロ失墜させようってスタンスだからなw
雑魚ハンターしか派遣されてないのにむしろ深手貰ったレオルw

相変わらず漫画読めてない馬鹿過ぎて微笑ましいな。
130名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/09(日) 19:13:25 ID:+7OplV380
>>124
大半に負けるんだろー?正直強さのモノサシに使うには役にたたんだろ、ウェルフィン。

「ヂ―トォと同程度の力のあるやつらが王の元で強力な能力を得て勝負が分からなくなってしまったら
 沢山王のもとについたら護衛の引き離しどころじゃねーだろ」  かな
131名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/09(日) 19:16:47 ID:G9YizfRHP
>>130
ザザンも大半に負けるよw

いや「王の元で強力な能力を得た連中が沢山王のもとについたら護衛の引き離しどころじゃねーだろ」

だな。
ま、どっちにしろシュートを説得する為のナックルの最悪の想定など
誇張や大袈裟気味になるので意味無いがな。

師団長は雑魚でしかなかったし。
132名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/09(日) 19:18:16 ID:+7OplV380
>>131
>ザザンも大半に負けるよ

なんで?
ウェルフィンやメレオロンほど隙がないように見えるけど
133名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/09(日) 19:19:26 ID:wb7PHRYC0
どうでもいいけど黒ゴンだけはやめてくれ。気持ち悪い。
ゴン(制約後)、ゴン(成長後)、大人ゴンとかでいいじゃん。
ゴンさんでもいいけど。
134名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/09(日) 19:20:22 ID:G9YizfRHP
>>132
頭が悪い。
公式ステータス見ても解るが戦闘技術と身体能力が低い。
基本的に上位のいいカモだ。

こんなのに重傷負わなきゃ勝てないフェイタン雑魚過ぎって話だけど。
135名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/09(日) 19:21:12 ID:FIETFUiiP
別に暗黒面に落ちたわけじゃないよな
黒ゴンって呼び方には違和感あるわ
136名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/09(日) 19:21:27 ID:ceLRTZJb0
ところでカイトってほんとにつえーの?
ピトーにレイプされちゃった印象しかないんだが、なんでどのランクでも上位にきてんだ?

発に応用力のある上に頭もいいモラウのが上だと思うんだけど?護衛相手にも普通に善戦できるし。
ピトーにレイプされたカイトとじゃ印象違いすぎ

あとモラウが頭の良さであそこまで戦えるのを見るに、ツェズも実は相当強いと思う。
137名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/09(日) 19:24:52 ID:ZN0EOAke0
>>87
真っ向勝負どころか、イカルゴに不利な背後からの襲撃受けてもイカルゴ勝ってるしー
138名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/09(日) 19:26:52 ID:a3MfiVs40
>>68
下のランクは格重視なので
ピトーの反応やネテロとの関係見るにゾル家は相当なもの
ネテロと蜜月関係ゼノ>ただの弟子のビスケってことで

シルバも念弾比較で、レイザーより強そう

まあ実際レイザービスケがゾル家並の能力者の可能性もあるんだけど
そんなにぞろぞろ護衛と戦えるような怪物がいるものかな
139名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/09(日) 19:27:26 ID:G9YizfRHP
>>136
片腕で当時のゴンキル二人がかり以上で、
ピトーの頬を一応傷つける。
発はハズレであの殺傷力
ピトーが夢のような時間と言うほどではあり
師匠は最強候補の人間ジンでゴンの憧れ。

強いに決まってんだろ…。

モラウは全く善戦してないな。
140名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/09(日) 19:30:13 ID:bmEmJZPuP
ポックルは結構強いと踏んでるんだけどなあ
幻獣ハンターとかじゃないっけ?
141名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/09(日) 19:31:15 ID:ZN0EOAke0
>>92
作中賞金首ハンター
・トードー(志望だが)→美食ハンターごときと見下すも一撃でKO
・リッポー→ハンター試験官としかわからず、彼の勤める監獄の囚人に念能力者はいない
・ゾル家を襲った賞金首ハンター達→当時のゴンをKOできない程度だが、過去に1人で集団の賞金首ハンターに勝つ
・ビノールト→GI初期ゴルアがタイマンで勝てるようにの修行相手

作中だけで言うと、ビノールトが賞金首ハンター最高峰
あと不明なリッポーを除けば雑魚の代名詞かと
142名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/09(日) 19:35:55 ID:+7OplV380
>>137
そうだなー今思えば書き方が悪かったよなー、
「戦闘方法が特殊なウェルフィンに勝ったぐらいで他の師団長と真っ向で勝てると思ってるなら〜」だな

>>134
公式ステで師団長なんてどっこいどっこいじゃん。まあコレをひとくくりにして雑魚というならお互い議論の余地はないな。

>どっちにしろシュートを説得する為のナックルの最悪の想定など

これこそ自分の都合のいい解釈じゃん。
念能力次第で勝負分からなくなる以上ナッシュ≧師団長って可能性は避けられん。
143名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/09(日) 19:38:30 ID:ZN0EOAke0
>>141
あ、ごめん、ゾル家を襲った集団を壊滅させたところに執事見習いいれてないからえらい文章になってるな
144名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/09(日) 19:38:35 ID:G9YizfRHP
>>142
都合のいいっつか、話の流れぐらい読み取れ。
あそこはシュート説得する為に師団長を大袈裟に言う必要があった。

公式ステで普通に大差あるし全くの杞憂ってのが解ったがな。
キルアに瞬殺されるイカルゴに負けるようなのが師団長だしw
145名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/09(日) 19:41:40 ID:tdaG6AV70
>>143
それ以前に熟練プロレベルの話をしてるのにアマレベルの話をされてもなw
バカ丸出しすぎて問題外
146名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/09(日) 19:45:18 ID:+7OplV380
>>144
いや、それすごい勝手な解釈だよ。自分に都合のいい見方しかできてない
ナックルはそんなことができる様な器用な生き方する奴じゃない
シュートだって大げさに言われんでも差し迫ってる危機的状況くらい理解できてるだろ

あとな、公式数値じゃネテロ≧護衛だぞ。お前にだけは公式数値語ってほしくなかったわ
147名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/09(日) 19:54:06 ID:DItHnna00
SSS 王 ゴン ジン
SS ネテロ シルバ
S ゼノ クロロ ピトー ユピー
A ヒソカ プフ ビスケ レイザー
B 旅団戦闘 モラウ カイト
C 師団長 ナックル シュート キルア 旅団補助
D ゲンスルー 陰獣
E サブ バラ
148名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/09(日) 19:59:25 ID:DItHnna00
護衛はそこまで強くないでしょ
プフは雑魚描写ばっかだし、ユピーもナックル殺すのに時間かかりすぎだしね
ゼノと同格の描写から、シルバなら普通に倒せそうだ
149名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/09(日) 20:03:16 ID:HxS/UOVf0
カイトは良くてモラウビスケ級だろ。
ヒソカクロロより少し落ちるくらい。
150名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/09(日) 20:07:31 ID:DItHnna00
まぁカイトは旅団戦闘ぐらいだろうから
強ちビスケ、モラウクラスってのは間違ってない
151名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/09(日) 20:10:42 ID:ZN0EOAke0
>>145
それは熟練プロレベルの賞金首ハンターの強さの描写出てから言えばいいことじゃね
作中に出てないとこまで言っても仕方ない
つまりビノールトが現在賞金首ハンター最強
152名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/09(日) 20:11:54 ID:DItHnna00
ナッシュが師団長倒してない以上、旅団以上にはなれんだろうしなぁ
153名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/09(日) 20:12:11 ID:Om1HwW4+0
旅団戦闘ってウヴォーギンとフィンクスとフランクリンとノブナガとフェイタンの他にいる?
ボノレノフはどっちなの?
154名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/09(日) 20:12:39 ID:qmek3Qd50
>>147
俺のイメージにかなり近い
シルバの強さが未定なので一ランク下げるのと
ピトーユピープフを一ランクずつ上げる
モウラも一ランク上げていいかも
155名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/09(日) 20:14:02 ID:DItHnna00
まぁどっちにしろ、旅団戦闘が師団長以上なのは確定してるし

現在、キルアとナッシュに師団長以上の描写は皆無だからな
旅団戦闘=モラウ>師団長=ナッシュが妥当だろう
156名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/09(日) 20:14:59 ID:HxS/UOVf0
ボノレノフは戦闘じゃね?踊れるからは旅団の宴会担当かも
157名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/09(日) 20:20:32 ID:ZN0EOAke0
戦闘以外取り柄無い連中が旅団戦闘じゃないの?
実際は強さの序列とは別のような気はするが
158名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/09(日) 20:22:19 ID:p8UG+WPQ0
旅団戦闘がモラウよりも弱いのは描写からして確定だな。
だがナックルは発ありヂートゥに勝てるかどうか分からないようだし、
師団長以下のゴンとそれほど変わらない格闘能力だったから旅団より強いかどうかは微妙だろ。
159名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/09(日) 20:23:59 ID:x2u0iQ9X0
ID:G9YizfRHP
旅団厨も大概妄想がひどい場合があるがこいつは一番やばいな
旅団とゾルを卑下する為なら妄想でもなんでもする
こいつが一番このスレの癌がわ。
160名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/09(日) 20:25:46 ID:Zu305+oC0
俺の脳内妄想シミュレート攻防の結果を点数にして出してみた
計17人の総当たり
勝ち…2点 互角・不明…1点 負け…0点

ゴン   31
メルエム 31
王    29
ユピー  24
ネテロ  24
ピトー  22
プフ   18
ビスケ  17
レイザー 17
キルア  13
ゼノ   13
シルバ  11
カイト  9
シュート 4
ヒソカ  3
モラウ  3
ナックル 2


SS ゴン メルエム

S+ 王
S 
S- ユピー ネテロ

A+ ピトー
A プフ ビスケ レイザー
A- キルア ゼノ

B+ シルバ カイト
B 
B- ナックル シュート ヒソカ モラウ
161名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/09(日) 20:28:48 ID:qmek3Qd50
キルアが既にゼノシルバ越えてることに納得できないんだよな、そんな描写あったか?
162名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/09(日) 20:35:47 ID:p8UG+WPQ0
護衛軍>ネテロを主張してるやつって何でこうも強気なんだろうな。
何の根拠も無いのに。
163名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/09(日) 20:36:02 ID:DItHnna00
本気でそんなこと思ってるやついないだろ

キルアがシルバより上とか言ってる奴なんてリアルで言ったら
失笑もんだろ

キルアは旅団すら超えてないし
164名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/09(日) 20:39:15 ID:p8UG+WPQ0
旅団超えてるのはほぼ確定的。
165名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/09(日) 20:41:53 ID:OtHT8ug/0
脳内妄想で主張するくせ都合の悪い反論には「お前の妄想」で逃げる奴多すぎて議論にならん
166名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/09(日) 20:42:11 ID:ZN0EOAke0
直接対決しないと納得しなさそうだ

直接対決しても相性とか言い出しそうではあるが
167名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/09(日) 20:42:24 ID:LMYWiiwRi
>>162
なんの根拠も無いって作中で複数の人間(蟻もいるけど)から言われてるじゃん
ピトーに撃った百式もノーダメージだし、
吹き飛ばしたのはいいが一瞬で追いつかれてる
168名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/09(日) 20:44:26 ID:wDN5YFFo0
十分に充電した状態でならキルアの方が上じゃないの?
旅団じゃあの速さに対応できないだろ、ユピー程硬いわけでもないから短時間でケリがつく
169名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/09(日) 20:47:10 ID:p8UG+WPQ0
その複数の評価の大半はネテロが山籠もりする前のものだろ。
あの瞑想が零のオーラを溜めるだけのものだったとしても零があるとないとじゃ大違いだぞ。

ネテロの戦闘は百式依存なんだから練を見ただけで護衛軍とネテロのどっちが強いかなんて分かるわけ無いし。
百式単発でノーダメージなんてのも当たり前。
積み重ねでダメージを与えていくんだから。
170名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/09(日) 20:55:05 ID:lqxBYRpt0
空中に吹き飛ばしてノーダメージだからって
地面に叩きつけ続ければいいだけの話だからね
攻略出来るのは王だけらしいのでオーラが尽きるまでできる
一時間くらいやってりゃ六万回連続攻撃出来るし

護衛軍随一の攻防力、怒り砲や触手のリーチを持つユピー
モラウのオーラがこもった煙を潜り抜けられるので
念能力者の体内にも入れる可能性が高いナノプフ
攻撃手段が素手、初っぱなから悪手出して失笑されちゃう
頭脳戦が出来ない劣化旧王のようなピトー

護衛VSネテロに限れば
ユピー>ネテロ>ピトー
プフは現状不明

せいぜい同ランクくらいじゃないか
171名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/09(日) 20:55:42 ID:wDN5YFFo0
空中で衝撃が逃げる状態だしな、あれを王にしたように地面に叩き続けてたらどうなるか
172名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/09(日) 20:59:19 ID:x2u0iQ9X0
そのとおり
わかってる奴はネテロ=護衛とするよな
173名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/09(日) 21:00:23 ID:0Ndn88/E0
>>167
本人がそう言ってるとか、3人が言えば正しいとか
突入時の臨戦態勢でネテロがピト―を無茶苦茶見下した台詞は完全無視だもんなぁ

ノーダメージの根拠も見た目がノーダメっぽいってだけだし、

一瞬で追いつかれたのはたまたまそういう能力があっただけで、どっちが強いかの議論じゃそう重要じゃないと思う
174名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/09(日) 21:04:20 ID:jeuxo/Wm0
ここ最近頑張ってたネテロ派の人は本当に来てないのかな?
ROMってるなら書き込んでほしい
175名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/09(日) 21:09:39 ID:DItHnna00
バカだろ
あれはネテロが手加減してただけでしょ
吹っ飛ばすのが目的
それとキルアが旅団を超えてる描写なんてひとつもない
潜在能力は師団長レベルといわれてるだけだし、旅団は師団長以上確定なんだから
旅団>キルアと考えるのが妥当
176名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/09(日) 21:11:44 ID:AJ9KmlU70
護衛>ネテロ派  1割
護衛≧ネテロ派  3割
護衛=ネテロ派  4割
ネテロ≧護衛派  1割
ネテロ>護衛派  1割

たぶん割合はこんくらいじゃないか
177名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/09(日) 21:13:45 ID:ZN0EOAke0
>>173
見下した系の主張する人って、ヒソカ>クロロと同時主張しない不思議
178名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/09(日) 21:15:15 ID:DItHnna00
ていうか、ネテロと護衛ならどう考えてもネテロでしょ
ネテロは明らかに護衛軍なんか眼中になかったじゃん
ピトーのことも上から見下してたし

そのピトーもゼノ相手に臨戦態勢に入ってるし、「互いに力量察知〜」って
いい勝負しそうなナレーションだってでてる
だから、ネテロ>護衛=ゼノでしょ
179名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/09(日) 21:18:24 ID:ilnM0Wto0
おれは
ユピー>ネテロ 長距離砲で観音攻略
プフ>ネテロ  分裂で観音無効化
ピトー=ネテロ 百式攻略は無理かな。ただ百式で殺すためには
数千発連続でやらないと、回復されてしまうから百式は使えないとおも
ゼロが効くか、またわ燃料切れでネテロが負けるか。やっぱピト^有利かな 
180名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/09(日) 21:21:13 ID:ilnM0Wto0
会長は王にも上から見てる感じだしあんま根拠にならんとおもう

あと力量察知で護衛=ゼノとかマジやめてくれ ばかばかしすぎるわ
181名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/09(日) 21:21:15 ID:ST6lgqM80
>>178
そりゃ普通に漫画読めば当然そうなる。

ただ人気が ピトー>>>>>>>>>>>ネテロ だからなww
もめるのはそういう理由だけだよ。
182名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/09(日) 21:24:12 ID:G9YizfRHP
>>146
いや、シュートの説得のために何でも言いますナックルは。

護衛は上限5で損してるからな。
183名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/09(日) 21:25:01 ID:LMYWiiwRi
ネテロが護衛を見下してたからネテロの方が強いとかアホですか?
184名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/09(日) 21:26:06 ID:G9YizfRHP
>>183
日曜だからな。

中学生が入り乱れてるのだろう。
185名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/09(日) 21:28:17 ID:G9YizfRHP
>>159
いや、旅団とゾル家卑下する為に何でもやる、じゃなくて

純粋に弱いんだよコイツ等はw
186名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/09(日) 21:28:48 ID:DItHnna00
>>183
作中でゼノがネテロより弱いって発言されてて
ゼノとピトーが同格みたいな扱いされてんだから、ネテロ>護衛=ゾル家は誰だって理解できる

>>180
バカなのはお前。護衛のオーラ見ただけでヘタれたノヴやビビってたカイトと
そんな気配すら見せていないゼノ。この時点でゼノが明らかに他の人間サイドのキャラより
格上なのがわかる
187名無しさんの次スレにご期待下さい:2010/05/09(日) 21:29:08 ID:9vODMhGb0
最初のリトルはオーラ量不明だな。ゴンは90%ゲンスルーは70%の凝かもしれん。
4.5倍は根拠なし。

ゴンは弱いけど強化系、ゲンスルーは具現化系、威力、精度は自身や物体を強化できる強化系の
ほうが上。ただしAOPはゲンスルーの方が上

まぁゴンは発展途上なので威力・精度はまだまだ低い。
ゲンスルーのほうは最高まで鍛えても威力・精度は6割まで
実際はそんなに高くないかもしれない可能性あり。
188名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/09(日) 21:30:16 ID:oo5lnqkQ0
>>179
超速で観音が殴ってくるのに燃費がくそ悪いドクターブライス使えねえだろ
スピードも防御力も一気に落ちて即死じゃ
だいたいベホマみたいに一瞬で回復するわけじゃないし

プフに関しては同感

ユピーはスピード負けして終わりだと思う
189名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/09(日) 21:32:40 ID:GLMFJZDb0
>>185
いや、100歩譲ってお前の主張が正しくてもお前は性格的に最低でガンなんだよ
190名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/09(日) 21:34:17 ID:G9YizfRHP
>>161
まず真の強者によく起きる事である心滴拳聴をキルアはバレで経験した。
この時点でキルア>47年生きてきて一度も経験無しシルバ。

何故シルバが経験が無いかと言えば
・真の強者ではない
・真の強者と闘った経験が無い
このいずれかになり、
どっちにしろゴミでしかなくなる。

これで一点。

二点目。
作中キルアは電光石火で怨念ピトーをも上回る速度を手に入れている。
当然ゼノシルバクロロヒソカなんぞキルアからすれば亀に過ぎず、
首に手刀一突き入れればもうジ・エンド。

またキルアは兵隊長を瞬殺する攻撃力を持っており、コイツ等如きを
貫通する攻撃力など容易に持ち合わせている。
191名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/09(日) 21:34:34 ID:ilnM0Wto0
>>186
それじゃあ、びびってないレオルと護衛は同格なんですか?ww
192名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/09(日) 21:35:49 ID:ceLRTZJb0
>>161
超えてるかは解らないが急成長してるのは確かだろうな。あと5年して成人になったら余裕で抜かれてるだろうな親父もジジイも。
何せ歴代ピカイチの才能だから。イルミぐらいならもう超えてるだろう
193名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/09(日) 21:36:43 ID:GLMFJZDb0
>>182
>シュートの説得のために何でも言いますナックルは。
お前がナックルの何を知ってるって言うんだww
思い込みと屁理屈で自分の主張曲げないとかウゼェ

>護衛は上限5で損してるからな。
これも屁理屈ww 
ネテロだって上限外したらもっと上行くかもな

これもきっともっと強いっていうお前の思い込みがそう見せるだけだ
194名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/09(日) 21:36:51 ID:ilnM0Wto0
>>
195名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/09(日) 21:37:35 ID:G9YizfRHP
>>187
リトルフラワーが20%固定じゃなけりゃ

カウントダウンはリトルフラワーの10倍の攻撃力とは言えなくなるが。
リトルフラワーは変動するんだから。
馬鹿なのか?w
196名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/09(日) 21:38:56 ID:DItHnna00
>>190
ヒソカはどうでもいいとして
シルバやゼノやクロロが、ピトー以下のスピードなんて何処にも根拠はないわけだが
それどころか、護衛が体術でシルバやゼノやクロロを上回ってる根拠もないし
197名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/09(日) 21:39:55 ID:ilnM0Wto0
>>188
上ミス
一時離脱することは可能だと思うんだ。ネテロは観音の範囲以外は
ピトーより遅いだろうし深刻なダメージぐらい打ち込まれたら
数キロはなれたところに一時避難することも可能かと
198名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/09(日) 21:39:57 ID:G9YizfRHP
>>193
話の流れも読めないアホ。

あそこは「シュートを如何に説得させるか」がキーであり、
その為に大袈裟だろうが誇張だろうが何でも言って説得する必要がある。
何せシュートを倒してでも行くと言ってたんだからな。

>これも屁理屈ww 
>ネテロだって上限外したらもっと上行くかもな

無理だな。
ネテロに6与えるような項目が無い。
199名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/09(日) 21:40:25 ID:W8y+JwV40
>>182
>護衛は上限5で損してるからな。

こんな妄想許されるとでも思ってんのか?
200名無しさんの次スレにご期待下さい:2010/05/09(日) 21:40:41 ID:9vODMhGb0
ゴンを爆破したオーラの十倍なのですよ。
201名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/09(日) 21:41:13 ID:G9YizfRHP
>>196
知的障害者のお前は臭いから俺にレスしないこと。

約束だぜ?w
202名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/09(日) 21:41:58 ID:ZN0EOAke0
>>187
最低でもリトフラの攻撃力はゴンの50%凝を超えてないと両手リトフラの選択が生きてこないと思うが
203名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/09(日) 21:42:39 ID:G9YizfRHP
>>199
妄想じゃなく誰もが思っていること。

ユピーとプフの身体能力が同等と思うなら別だがな(笑)
204名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/09(日) 21:42:58 ID:DItHnna00
だから屁理屈捏ねてナックルを過大評価するなって言ってるんだが
何度も言うがナックルが師団長に勝てる根拠はないが、旅団は勝利してる。
ナックルが師団長を倒すか、それに準ずる描写が出るまで、旅団戦闘>ナックルはくつがえらんよ
205名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/09(日) 21:44:52 ID:DItHnna00
>>201

逃亡乙〜^^
206名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/09(日) 21:45:06 ID:ST6lgqM80
>>197
そんなできるかどうかも分からない妄想戦術持ち込むなよww
207名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/09(日) 21:45:40 ID:G9YizfRHP
>>200
だから、リトフラが1〜45で好きな値に威力調節出来るなら
カウントダウンが10倍の威力にならない。
元の数値が解らないのだから。
解るな?
208名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/09(日) 21:46:25 ID:W8y+JwV40
>>203
公式として出た以上、それ以外は全て妄想や願望なんだよ
悔しいかもしれんが>>4が全て
209名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/09(日) 21:47:05 ID:GLMFJZDb0
>>198
心でぶつかることを信条としてるナックルが拳で語ることはあっても人だますようなことしねぇよ
思い込みでキャラの性格まで捻じ曲げるかよ、サイテーだなオイ

ネテロだって思い込みだろ、お前がそう自分に都合よく想像してるだけ。結論ありきで全く周りが見えてねぇ
210名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/09(日) 21:47:29 ID:G9YizfRHP
>>208
振り切ってる奴は上限が解らないのもこれまた現実だな。
211名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/09(日) 21:48:12 ID:DItHnna00
護衛厨って公式重視してるくせに、ネテロとの比較になると上限どうとか
屁理屈捏ねるんだよなぁ

ほんとダメ人間w
212名無しさんの次スレにご期待下さい:2010/05/09(日) 21:48:18 ID:9vODMhGb0
じゃ、最初の爆破のオーラ量も固定か不明・・・まさか
213名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/09(日) 21:48:59 ID:LMYWiiwRi
>>186
じゃあネテロは最後まで王を見下してたからネテロ>>>王ですね
何日も引き篭もってシミュレーションしてきたのにピトーに百式放つだけで満足して結局無傷のまま王と1対1になる前に追いつかれてたのは作戦ミスでしょうか

単なる運び屋のゼノと護衛が同格ってのは面白い発想ですね
ゼノに護衛の暗殺を依頼しなかったのは資金不足故でしょうか
結果的に自らの命を犠牲にしてまで薔薇を使ったのに護衛を仕留め損ねたせいで前以上に強く復活してしまいましたね
山籠りしてる暇があったら金の工面でもしてゼノ、シルバ、イルミあたりを総動員した方が良かったですね
214名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/09(日) 21:49:13 ID:G9YizfRHP
>>209
騙しじゃねぇよバカw
最悪の想定を大袈裟に言ったってだけだ。

今日はホントに平日と違って馬鹿多いねぇ。
215名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/09(日) 21:50:38 ID:ilnM0Wto0
>>206
いや、ピトーは人蹴りで数キロ移動できる描写があるから

ネテロの移動速度がピトーよりはやいとおもってんの?

216名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/09(日) 21:51:06 ID:DItHnna00
もうネテロ>護衛でいいだろ

公式で出されたデーターがそれを裏付けているんだから
217名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/09(日) 21:52:25 ID:G9YizfRHP
はて…?

公式全無視の>>64のような糞ランクを付ける人間とは思えないセリフだな>>216
218名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/09(日) 21:53:18 ID:W8y+JwV40
>>216
ネテロ=護衛軍に一票
どっちが勝ってもおかしくない
219名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/09(日) 21:54:13 ID:a3MfiVs40
S ゴンさん
A 王
B ネテロ 護衛
C ゼノ シルバ クロロ
D ビスケ レイザー ヒソカ
E カイト モラウ ノブ
F キルア 旅団戦闘 ゲンスルー 蟻パーム
G ナックル シュート カストロ
H 師団長 旅団補助
I パイク ラモット ツェズゲラ 陰獣 イカルゴ
J カルト ゴレイヌ サブ バラ
K 雑魚兵隊長

格重視のランク

宮殿を貫く小龍を何千と生み出すドラゴンダイブは異常
ひとまとめにすれば数百メートルはある巨大な龍。円300M。ゼノは怪物
師団長をさくっと殺して去るシルバ

通常打一撃一撃の描写なんて意味ないよ。凝次第。堅次第なんだから
そんなことよりも、作中の戦闘結果や台詞などが重要

ネテロと陰と陽の能力者なんてそうはいない。
ネテロの相棒>ネテロの弟子だと思う。つまりゼノ>ビスケ
220名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/09(日) 21:55:40 ID:G9YizfRHP
これで王をやったら公式数値30になるだろう。

ネテロと1の差しかなくなるが王とネテロがこんな差ですまない事は皆が解っている。
結局上限5は王や護衛と言った超越者は不利。
前々から言われてるな。
221名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/09(日) 21:56:54 ID:GLMFJZDb0
>>214
「なんでもいって」って書いたじゃん、それってそういうことだろ。
故意に言ったら同じことなんだよ

ただ最悪の状況を語っただけかもしれんだろ、
大げさにとか誇張とかここが妄想なんだよ。
222名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/09(日) 21:57:01 ID:ZN0EOAke0
>>206
そもそも下に叩き付けてループ戦術も妄想だと思うんだ
223名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/09(日) 21:57:24 ID:JQWWar3TP
>>219
これすげえ的確だと思うんだけど、これがダメって人は何がダメなの?
224名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/09(日) 21:58:02 ID:ST6lgqM80
>>215
それと戦闘中に好きに離脱できることのつながりが分からん。
優勢になったら逃がさないだろ。
足が速ければ、いつでも誰からでも自在に離脱できるのが妄想でなくてなんなんだ?ww
225名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/09(日) 21:58:52 ID:x2u0iQ9X0
>>185
いやなんでもやってるよ
現にお前は旅団とゾル家だけを卑下したい願望がすさまじい
どうみてもハンターキャラの中でゾル家は相対的にかなりの強者であることは間違いない
それをお前は「雑魚だ」「弱い」と発狂する。
お前は誰視点なんだ?ネテロ視点か?護衛か?王か?客観的に相対的評価もまともに出来ないのはお前であり、
皆に叩かれても仕方ないやり方と人間性だよね

ま、こう言われてもお前は気づかないだろうし「俺が俺が」の頭でっかちだから無駄なんだろうけどな
社会ではそんなやり方通用しないからね。ニートならネットでずっと発狂し続けることは出来るけどね
226名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/09(日) 22:00:14 ID:G9YizfRHP
>>223
根本的に全部駄目。

ビスケレイザー>ヒソカクロロゼノシルバってのは散々言われてるし
キルア=旅団戦闘もネタでしかないし
ツェズゲラ=陰獣ってのもカルトの位置もギャグそのもの。
227名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/09(日) 22:00:40 ID:W8y+JwV40
>>223
護衛厨、旅団厨、ゾル厨、アンチ旅団、アンチゾル家は認めないだろうね。
228名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/09(日) 22:01:57 ID:JQWWar3TP
根本的に全部駄目な人がいるのは把握した
229名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/09(日) 22:02:39 ID:Jk+SPPtY0
まぁ今の状態でキルアが旅団戦闘と同じなわけないわな
230名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/09(日) 22:03:03 ID:GLMFJZDb0
S ゴン 王
A 護衛軍 ネテロ
B ビスケ ゼノ クロロ レイザー 
C シルバ カイト モラウ ノヴ ヒソカ キルア
D ゲンスルー 討伐隊弟子 旅団戦闘  師団長
E 旅団補助

もめるところは同格でいいじゃん、
そもそも同ランクで「右に行くほど〜」とか不等号つけたりとかそこまで厳密に判断する必要ねーだろ
231名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/09(日) 22:03:15 ID:CkUhIjuQ0
>>225
出たーー
週漫板お得意の「発狂」認定www
具体的に反論しろっての
232名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/09(日) 22:03:43 ID:G9YizfRHP
>>225
だからそんな願望無いって。被害妄想乙w

>どうみてもハンターキャラの中でゾル家は相対的にかなりの強者であることは間違いない

黒ゴン、王、護衛、ネテロ、ビスケ、レイザー出るまではそうだったね…。
でももうこれらと比較すると雑魚でしかないんだよw

あとは俺は皆に叩かれる所かランクも大半に支持されてるしね。
取りあえずお前が旅団とゾル家大好きで冷静に見れてないのは解りました。
233名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/09(日) 22:04:02 ID:ZN0EOAke0
>>223
格重視って割には、レイザーやビスケのランク低くね?
あと主人公とその仲間って少年漫画的な格でいうと、凄いインフレ起こすんだから既に上位陣超えてもって気も

あと主人公のライバルが、非主人公のラスボスより低いって漫画は少数ではないかね
234名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/09(日) 22:04:21 ID:ilnM0Wto0
>>224
護衛と人間には圧倒的スペックの差があるわけだ。
ネテロは長年の修業のおかげて観音の範囲内において圧倒的なスピードを
誇れる。逆に言えば観音の外は超スピードを出せないわけだ。さらに
移動に観音は使えない。ピトーは一瞬で数キロ移動できる。

十分可能だと思うよ
235名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/09(日) 22:05:53 ID:DItHnna00
まぁ客観的に観て、護衛がネテロ以上なのはありえないな
公式でもそれは否定されてるから、これは確定事項

いくら「上限が〜」とか屁理屈捏ねても無駄、公式は公式
236名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/09(日) 22:06:42 ID:ZN0EOAke0
>>235
君はビスケ>クロロで納得してもらえそうだな
237名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/09(日) 22:08:38 ID:JQWWar3TP
>>233
ビスケやレイザーが上位のゼノやシルバに勝てるかって言ったら負けると思うんだ
仲間って意味ではキルアなんかキルアさんになる頃には一番上にいるかもしれないけど現時点ではあんなもんじゃない?

238名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/09(日) 22:08:51 ID:ST6lgqM80
>>234
なぜ優勢な状況で簡単に観音の射程外に逃がすんだ?
それが可能なのは妄想だろw
キルアやチータは逃げれば負けなしか?www
239名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/09(日) 22:09:13 ID:GLMFJZDb0
>>232
>ランクも大半に支持されてるしね。

残念ながら気のせいです
240名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/09(日) 22:10:23 ID:DItHnna00
>>236
お前頭悪いな
そもそも公式だけでなく、護衛がネテロに勝てる道理はほぼ皆無
王より劣る護衛が1000発以上百式くらっても無傷な根拠もないしな
今のところ、百式攻略できるのは、王の読みだけ

護衛じゃ攻略できずに一方的に殴られて終了
241名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/09(日) 22:10:59 ID:ZN0EOAke0
>>237
俺はレイザーの念獣経由の変化球でもクロロゼノシルバって硬で防御しないとヒソカと同じ目にあうと思ってるんだが
242名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/09(日) 22:11:09 ID:sOafiLeI0
百式観音を攻略するなら80%以上の放出能力が欲しいな
243名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/09(日) 22:12:22 ID:ZN0EOAke0
>>240
>屁理屈捏ねても無駄、公式は公式

君自身が屁理屈こねて覆してるわけだな
それを人はダブルスタンダードという
244名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/09(日) 22:12:54 ID:ilnM0Wto0
>>238
王戦の時は観音の射程外に出まくってるじゃねーかww
王はダメージないから突っ込んできてくれたけどさ
むしろどうやったら数千発を観音の範囲内に入れたまま殴り続けられるんだ?
245名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/09(日) 22:13:50 ID:sOafiLeI0
ユピーとプフなら割とチャンスはありそうだがなぁ
特にユピーならかなり頑強だろうし、あんな小ダメージの積み重ねならユピーの怒りはどんどん溜められる分、
相性は悪くない、てか有利だと思うけど
溜めに溜めた最大出力の怒り砲や巨大化使えばネテロに届きそうだが
246名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/09(日) 22:14:27 ID:wDN5YFFo0
地面に叩きつけてそのまま攻撃し続ければ
247名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/09(日) 22:14:39 ID:DItHnna00
だからさ、護衛>ネテロを主張してる奴らは、きっちり根拠を示せよ

@護衛は王より劣る
A作中で百式を攻略できるとされるのは、軍儀で読みを鍛えた王のみ
Bネテロは1000発以上王を殴っているが、まるで息切れしている描写はない

この三点考えれば、アホ護衛厨の言う「ネテロが護衛を倒しきれずに息切れして終了」
なんて考えない

それにネテロ>護衛は公式でも出されてることなんだから、否定する必要性も無い
248名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/09(日) 22:15:28 ID:ZN0EOAke0
>>246
>>1
> ・「○○はこんなことも出来るはず」 など描写に無い戦術は、例え出来る可能性が高くてもただの妄想でしかないので考慮しない。
249名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/09(日) 22:16:10 ID:ST6lgqM80
>>244
劣勢なやつが逃げそうになれば逃がさないようするのは当り前。

てか、キルアやチータは逃げれば負けなしか?w
その前に逃げたら負けなんだけどなwww

250名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/09(日) 22:16:40 ID:G9YizfRHP
>>239
いえ、普通にこのスレ長いんでw
まぁ賛同相当されました私のランク。
新参乙です。
251名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/09(日) 22:16:59 ID:JQWWar3TP
>>241
レイザーのボールが当たればひどい目にあうのは同意なんだけど
その間にあのでっかいドラゴンもレイザー直撃してるって事でいいよね?

そしたらどっちのダメージが大きいかってなったら後者じゃね?
252名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/09(日) 22:17:49 ID:G9YizfRHP
>>237
お前の主観なんてクソの役にも立たないって知ってた?w
253名無しさんの次スレにご期待下さい:2010/05/09(日) 22:18:47 ID:9vODMhGb0
議論してないスレだな。
254名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/09(日) 22:18:52 ID:ZN0EOAke0
>>251
でっかいドラゴンって当たるのアレ?
255名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/09(日) 22:20:15 ID:G9YizfRHP
>>251
あのでかい龍練ってる間レイザー棒立ちで待っててくれんの?

つーかあれレイザー受け止めても無傷じゃね?
256名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/09(日) 22:20:19 ID:GLMFJZDb0
>>252
そのセリフそっくりそのまま返ってくるぞ。
いや、もう本人はまるで自覚ないからだめか・・・
257名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/09(日) 22:20:24 ID:ilnM0Wto0
>>249
あたりまえでも逃げられるって話じゃんwwwだからどうやって逃がさないんだよ

一時離脱ね。ピトーは回復能力があるんだから、キルアが逃げるとかそんな
話ではない。ネテロのガス欠を狙った戦略でもある
258名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/09(日) 22:21:28 ID:JQWWar3TP
>>254
別に小さくてもいいよ
作品中で使われたドラゴンダイブ何十発とくらう前提で言ってるだよね?
259名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/09(日) 22:22:07 ID:G9YizfRHP
>>256
俺は主観ではなく客観視と論理的考察ゆえ>>9に辿り着いてるだけだからな。
そこに何となく勝てそうだから、とかいう主観は無い。
260名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/09(日) 22:23:04 ID:JQWWar3TP
>>256
あいつは勝間と同レベルだからほっとこうぜw
261名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/09(日) 22:23:43 ID:wDN5YFFo0
ピトーの回復ってリスクないの?消費オーラ0なの?
262名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/09(日) 22:24:42 ID:XsQhPdu70
ピトーのペプシコーラは直接攻撃が主みたいなんでネテロの百式でカウンター狙えるだろ
カウンター入ればネテロの火力に関係無くピトーにダメージ与えれそうだ
263名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/09(日) 22:24:51 ID:GLMFJZDb0
>>259
かわいそう!
本当にあなたはかわいそう!!
264名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/09(日) 22:24:57 ID:ZN0EOAke0
>>258
小さくなっても死角から来た攻撃に討伐隊全員回避なんだけど
265名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/09(日) 22:25:13 ID:ST6lgqM80
>>259
怨念ピトー>王 で客観視ってマジうけるww
思考力ゼロで反射でゴンに襲いかかるだけの人形なんて強さ議論の対象外。
当り前のことだ。

怨念ピトーとかランクに入れるのはもう薔薇そのものをランクに入れるのと同レベル。
こんなモンを入れてるランクは全く意味がないと断定できる!
266名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/09(日) 22:25:17 ID:G9YizfRHP
>>262
そのカウンターでノーダメージだったね、ピトー(笑)
267名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/09(日) 22:26:14 ID:ZN0EOAke0
>>261
プライスの制約は、その間円が使えない、プライスから尻尾半径しか動けない
268名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/09(日) 22:26:41 ID:JQWWar3TP
>>264
レイザーの玉も避けるだけなら簡単に避けられるって描写あるよ?
269名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/09(日) 22:26:55 ID:x2u0iQ9X0
>>231
あれ?いきなり噛み付いてる時点お前はアンチなんだろうなぁ
反論も何も事実を言ってるだけだからね。本当に読めてないなぁ

>>232
いやそう思われても仕方ないよって話。言動に表れてるからね
明らかに過剰に旅団とゾル家ばかり「雑魚」「弱い」と発狂している。
王、ネテロ、護衛などからみたらヒソカなんぞ雑魚でしかないがお前はクロロだけ指摘する。
この辺かなぁ

「大半」とか「誰がみても」とかお前の主観だから意味がないよね。
俺はお前が過剰に旅団とゾル家だけを卑下していると指摘しているだけだから。
認めないの?客観的に自分の言動読み取れないの?やっぱり相対評価できてないね。
270名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/09(日) 22:27:26 ID:G9YizfRHP
>>265
反射ってのがお前の脳内。

作中最上位クラスなんだから
殺人マシーンとして強さ議論の対象にするのは有りだな。

薔薇は単体じゃ何もできないが
怨念ピトーは敵殺すまで動き続けるよ間抜けw
271名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/09(日) 22:27:57 ID:oo5lnqkQ0
>>257
たしかにピトーのが足は速いだろうけどちょっと無理が有るような
逃げて回復する作戦だと判ったら、次帰ってきたときに足を一気にたたきまくって潰すと思うしね

観音リーチ内だとスピードが全く勝負にならないのは明らかでしょ
272名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/09(日) 22:27:58 ID:PF0Iv2of0
ルールに従えば
キルアのランクはかなり上に来るはず
キルアを捕らえることが出来るのは可能性として王、ゴンさんぐらいでしょ?
蟻ぐらい硬ければ別だけど、人間なんてソっこークビチョン
273名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/09(日) 22:28:17 ID:ZN0EOAke0
>>268
念獣のリターンがあるから一度通り過ぎれば終わりの攻撃とは違うだろ
避け続けたら、それだけ念弾が往復するってことだし
274名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/09(日) 22:28:22 ID:wDN5YFFo0
>>267
そういう制約というより自分が大ダメージ受けてそれを回復って手段を無限に使えるのかって思ってさ
その制約さえ守ってればオーラを一切消費せずに無限に念能力使えるわけでもないだろうし
275名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/09(日) 22:30:14 ID:G9YizfRHP
>>269
普通にヒソカ、クロロ、ゼノ、シルバこいつらみんな雑魚だよ。

別にヒソカだけ特別視してませんなぁw
ハイ、お前の妄想はここで崩れました。
276名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/09(日) 22:30:42 ID:ZN0EOAke0
>>274
ピトーって登場してから休まず円はりっぱの、プライス複数回使ってるんだよね

王宮に移動してからも、ディーゴ、王、コムギ、自分自身と4回治療してる
勿論、プライス出してない時はずっと円担当
277名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/09(日) 22:31:52 ID:ST6lgqM80
>>270
怨念ピトーがゴン以外に襲いかかるなんてお前のかってな妄想ww
王より強い根拠もまるでなしwww

あれはもうランクでもなんでもないだろ?
すべては好きなキャラを上げたいだけと言われても仕方ない。
278名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/09(日) 22:32:56 ID:oo5lnqkQ0
まあブライスは消耗激しいがピトーの絶対的なオーラの量が多いから複数回の使用に耐えているってこったな
279名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/09(日) 22:32:56 ID:ilnM0Wto0
>>271
足を弱らせるのにも数百発は必要そうだし、それもむりがあるような

まあ、どっちにしてもゼロが効くか効かないかで決まると思う
280名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/09(日) 22:33:23 ID:G9YizfRHP
>>277
それ言うならゴンはピトーにしかこの強さ出せないから
ゴン入れてる人間皆馬鹿扱いするか?

随分な人間を敵に回すんだな(笑)
281名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/09(日) 22:33:40 ID:JQWWar3TP
>>273
あのリターンが生きるのはドッヂボールのコール上だけだよ
わざわざ経由して飛んでくる玉待ってる殺し屋がどこにいるんだよ
282名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/09(日) 22:34:05 ID:CkUhIjuQ0
>>269
ハンタが好きだから覗いてるだけで特に意見は無いよww
週漫板だと議論スレなのに何故か人格攻撃に走って
挙句「発狂」って言い出す輩が多いなって感じただけ
283名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/09(日) 22:34:55 ID:XsQhPdu70
王を守るために怨念化したわけであれが王を攻撃するとは考え難いけどね
284名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/09(日) 22:35:08 ID:ZN0EOAke0
>>281
ドッジルールじゃないと念獣出せないわけじゃ無かろうに
逆にレイザーも好きな位置に配置できるんだぞ
285名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/09(日) 22:35:28 ID:G9YizfRHP
>>263
常に言い負かされて一二行の遠吠えしか出来なくなっちゃう
お前が可哀相だと思うよ俺はw
286名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/09(日) 22:37:23 ID:JQWWar3TP
>>284
>>1
ルール
・「○○はこんなことも出来るはず」 など描写に無い戦術は、例え出来る可能性が高くてもただの妄想でしかないので考慮しない。
・フィールド中央で両者向かい合って10メートル離れた状態から、合図と同時に戦闘開始。


好きに位置に配置するできるといいね
ルール読もうぜ
287名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/09(日) 22:38:39 ID:XsQhPdu70
ピトーもペプシコーラで自身の限界超えた動きで攻撃してくるわけで
それに百式観音でカウンター合わせれば数百発じゃなくて数十発程度でケリつきそうだ
288名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/09(日) 22:39:08 ID:ST6lgqM80
>>280
>ゴンはピトーにしかこの強さ出せないから

は? 勝手に設定すんなカスww 
今ユピーが邪魔しに入ったらボコボコにするだろう。

思考力もなく、生命でさえないものがランクに入るなんてありえない。
薔薇をランクに入れるようなもんだwww
289名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/09(日) 22:40:44 ID:ZN0EOAke0
>>286
それだとボールデッドしてもボール拾いにすらいけないんですが
290名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/09(日) 22:41:28 ID:8CYUpJpH0
ピトーたんは仲間になってヒロインになってゴンと旅をするって本気で言ってた奴らと
ゾル旅団はビスケレイザーより格上って本気で言ってた奴らって脳味噌似てるよね…可哀想的な意味で
どんだけ現実見えてなかったんだよwどう考えてもありえんって普通分かるだろw
まあ両方とも冨樫に妄想をボロボロに壊されたわけだけど
291名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/09(日) 22:44:10 ID:aq7HI9140
>>290
煽りが無理やりすぎて逆に面白いな
292名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/09(日) 22:44:29 ID:b2VAf4F0P
>>288
>今ユピーが邪魔しに入ったらボコボコにするだろう。

キルアがピトーの邪魔しに入るのと何が違うのかわからんな・・・w
293名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/09(日) 22:45:05 ID:JQWWar3TP
>>289
すまん。だからボールは諦めてくれ
294名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/09(日) 22:45:16 ID:GLMFJZDb0
>>285
>>198の「話の流れも読めないアホ。 」

これお前の主観。
コレを主観じゃないと言い張る以上「自分の意見は全部自分の主観じゃない」と脳内変換するから文字通り話にならない。
どうとでも取れることを、自分の言ったことは絶対正しいと他の可能性を絶対に鑑みないお前は正直可哀そうでならない。
295名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/09(日) 22:46:06 ID:x2u0iQ9X0
>>275
>普通にヒソカ、クロロ、ゼノ、シルバこいつらみんな雑魚だよ。
>別にヒソカだけ特別視してませんなぁw
>ハイ、お前の妄想はここで崩れました。
↑だから相対的に皆強者だってばWお前は誰基準で雑魚とか言ってるの?
あとお前がゼノバクロロにヒソカ加えたのは初めてだよね
今はじめて言った事なのに崩れましたとか発狂されてもねぇ。
ゼノバクロロヒソカが雑魚ならビスケレイザーも雑魚だろうなぁ。一体その視点から雑魚とか弱いとか発狂してる?
296名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/09(日) 22:47:23 ID:G9YizfRHP
>>288
いやそんなタラレバ言われましてもw
ゴンピトーだからああなった訳だしな。
そもそもユピーには怨みなんぞ無い訳だからああならないと言える。

やっぱりお前障害者だったって事解ったわ。
297名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/09(日) 22:47:50 ID:JWXgvDW50
>>9
>ピトー通常打一撃で戦闘不能にした以上
>このクラスの敵瞬殺しないと吸収王が黒ゴンと同等と証明されないので黒ゴン暫定最強。

黒ゴンがピトーを一撃で戦闘不能にしたから黒ゴン>吸収王って論理の欠片も無いんだけど舐めてるの?
298名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/09(日) 22:48:35 ID:ZN0EOAke0
>>293
でも念獣がボールに飛びついて投げ返してる描写あるよね

レイザーが最初に念獣出したコマと、次のページの念獣の位置が違うよね
ゲーム開始の時は4番と7番がコート前方にいたけど、ゴレイヌが投げる時には後ろに下がってたよね
そもそもアウトになったら外野に移動してるよね
合体分裂で位置変わってるよね
299名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/09(日) 22:50:28 ID:2rU37zp+0
公式能力でネテロは29
護衛軍は26〜28

ネテロ>護衛軍は揺るぎ無い事実
300名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/09(日) 22:50:49 ID:oo5lnqkQ0
本当に客観的なものなんて存在しないのにね
301名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/09(日) 22:51:22 ID:G9YizfRHP
>>295
いや前から普通に言ってるからw
お前が見落としてるだけ。

そもそも「何を雑魚と見るか」なんて人の基準によってそれぞれであって
お前にとやかく言われる筋合い無いねぇ。

最下層をコムギにまで設定したらトンパでも凄まじい強者になる訳だし。
俺は雑魚基準は他者より厳しいだけ。

>ゼノバクロロヒソカが雑魚ならビスケレイザーも雑魚だろうなぁ。一体その視点から雑魚とか弱いとか発狂してる?

ビスケレイザーから雑魚認定外すよ俺は。
302名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/09(日) 22:51:26 ID:JQWWar3TP
>>300
同意
漫画だもんねw
303名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/09(日) 22:51:53 ID:VyncFNY4P
ゴレイヌはブラックゴレイヌの足か背に投げてたら余裕で勝ってた。だがあえて顔を狙ったところが漢。
304名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/09(日) 22:52:40 ID:ST6lgqM80
>>292
ゴンは自分が自分の意志で攻撃できないとでも?w

ピトー限定とか確定もしてない妄想を前提にすんな知障ww
305名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/09(日) 22:52:58 ID:G9YizfRHP
>>297
吸収王が護衛瞬殺出来る根拠無いから
今の所暫定で黒ゴン>吸収王。

至極妥当だと思うが?w
306名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/09(日) 22:55:27 ID:G9YizfRHP
>>294
そりゃ主観一切排除したランクなんざゼロだろう。
限りなく排除したランクは作れるがな。それが>>9
ただキャラが好きだからとか
何となく強そうなんて理由で俺は上には上げないって事だ。
307名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/09(日) 22:56:48 ID:x2u0iQ9X0
>>301
逃げだね。ヒソカについては言ってないよ。根拠も出せないでしょ
>お前にとやかく言われる筋合い無いねぇ。
逃げだね。基準を言わず雑魚でもないキャラを好き勝手に雑魚雑魚発狂するから荒れる。だから叩かれる。
だからその視点からみてるのか聞いてるんだが「なんで答えられないのかな?

そうやって屁理屈だけで逃げてばかりだから叩かれるんだよ。
論理とかいう以前に人間性の問題さ。
あと自分の意見が絶対正しいとしか思えない視野の狭い思考でしょ?
人の意見をまったく聞かない人間性じゃん。
もっと建設的に「そういう考え方もあるよね」とかならないの?
308名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/09(日) 22:57:23 ID:oo5lnqkQ0
ビスケって強そうではあるけど具体的に誰かとボコリあいしたっけ?
309名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/09(日) 22:58:36 ID:JQWWar3TP
>>308
ビノールトさんとどっちかわからないけどサブかバラをボコってたとおも
310名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/09(日) 22:58:46 ID:ZN0EOAke0
>>308
ビノールトとバラ
311名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/09(日) 22:59:02 ID:ST6lgqM80
>>305
ピトーがバラを瞬殺出来る根拠無いから
今の所ビスケ>ピトー   でOK?

至極妥当だと思う??w
312名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/09(日) 22:59:06 ID:b2VAf4F0P
>>304
そもそもゴンはピトー以外にああならないじゃん
カイト殺され玩具にされたからああなったんだし

馬鹿なの?
313名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/09(日) 23:00:26 ID:JWXgvDW50
>>305
そこが意味分からないんだけど
王が護衛を瞬殺出来なくて、黒ゴンが護衛を瞬殺出来る、という時に
黒ゴン>吸収王なんでしょ?
黒ゴンが護衛を瞬殺出来て、王が護衛を瞬殺出来るかどうか分からない、で何で
黒ゴン>吸収王になるの?
314名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/09(日) 23:01:47 ID:oo5lnqkQ0
>>309,310
サンクス
せいぜいその辺だけか いかんとも判断しづらいな
315名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/09(日) 23:02:02 ID:GLMFJZDb0
>>306
はぁ!?笑わせんな

ボードム バリー この2人は絶対に「なんとなく」でしかランク設定できないキャラだぞ。
シングルの仲間だからとかそういうの、なんとなくなんだよ
316名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/09(日) 23:03:12 ID:G9YizfRHP
>>307
いや普通に言ってるから。
お前が見落としてるだけ。
いちいちレス引っ張り出せとか抜かすなよw

>基準を言わず雑魚でもないキャラを好き勝手に雑魚雑魚発狂するから荒れる。

黒ゴン、王、護衛、ネテロに比較して
ヒソカクロロゼノシルバが雑魚と言う。

これに対し噛み付くのお前ぐらいだよ。
バレスレでも当たり前のように言われてるしな。

317名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/09(日) 23:03:53 ID:ZN0EOAke0
>>314
修行名目で言うのならキルアもかなり酷い目に

あの減らず口が、本人いないところでゴンに「ゴリラ」といおうとして躊躇したくらいにはリンチされたと思われる
318名無しさんの次スレにご期待下さい:2010/05/09(日) 23:04:05 ID:9vODMhGb0
>>315
レイザーの手下よりは強いしサブバラには闘えてる(戦術で)
319名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/09(日) 23:04:46 ID:G9YizfRHP
>>311
そら、バラがネテロより強いのに
ビスケがバラを瞬殺したら

ビスケ>バラになるだろうな。
320名無しさんの次スレにご期待下さい:2010/05/09(日) 23:06:56 ID:9vODMhGb0
一撃で致命傷を負うバラさん身長175cm
321名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/09(日) 23:07:09 ID:G9YizfRHP
>>313
だから暫定なんだろ。
大きな戦果を残した者>残してない者、同じ事出来るか不明な者
なのは当然だが?

>>315
「我らの敵ではない」

からボポボよりは遥かに強いのが解る。
お前の読み込みが浅いだけw
322名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/09(日) 23:08:27 ID:ZN0EOAke0
>>320
176だよ
323名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/09(日) 23:08:37 ID:G9YizfRHP
間違い。

>>319はこうな。

そら、バラがネテロより強いのに
ビスケがバラを瞬殺したら

ビスケ>王になるだろうな。
324名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/09(日) 23:09:10 ID:ST6lgqM80
>>319
? 頭平気か?w

ピトーがバラを瞬殺出来る根拠無いから
今の所ビスケ>ピトー   でOK?

至極妥当だと思う??w
325名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/09(日) 23:09:53 ID:GLMFJZDb0
>>321
それで、なんでJなの?
326名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/09(日) 23:11:23 ID:G9YizfRHP
>>325
アスタ達が歯が立たない海賊と2ランク差はあるから。
327名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/09(日) 23:11:29 ID:BvY5n4D90
ゴリラビスケはバラ戦の他にはシュート戦前の針有りキルアをボコってる。
詳しい描写は無いが、両者の様子を見る限り一方的だったんだろう。
328名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/09(日) 23:13:29 ID:G9YizfRHP
>>324
バラが大きな戦果ならそう言えるだろうが、

さほど強くないからビスケ>ピトーにはならん。
単純な話だろが。バカw
329名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/09(日) 23:13:57 ID:GLMFJZDb0
>>326
>アスタ達が歯が立たない海賊と2ランク差はあるから。
主観じゃん。2ランク差くらいありそう、てだけでしょ。
330名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/09(日) 23:13:57 ID:+fXCzaKmi
ネテロ>護衛と仮定した場合のネテロの失態

@ピトーにダメージを与えないように百式の威力を抑えた結果、
王とタイマンする前にピトーに戻られる(王とのタイマンが実現したのはコムキ負傷という偶然のため)

Aプフを放置して王の元へ向かう(プフが円を使っていれば王と戦う前にピトーとプフを同時に相手にしなければいけなかった)

B金を出せば手を貸してくれるゾル家という便利なカードがあるのに、
金をケチったのかゼノだけしか雇わない上に運び屋としてしか使わない
C護衛の相手をどう考えても力不足な弟子達だけに任せた結果せっかく薔薇で与えたダメージを回復させてしまう

何日もかけて予測してた割には穴だらけのネテロの戦略w
331名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/09(日) 23:14:06 ID:x2u0iQ9X0
>>316
だから言ってないってWゼノバクロロしか言わないのは結構前から観察してるからよくわかる。完全なアンチなんだなと認識しとる。
黒ゴン、王、ネテロ、護衛からみればビスケ、レイザーも雑魚だよね。

お前だけじゃん?
332名無しさんの次スレにご期待下さい:2010/05/09(日) 23:14:20 ID:9vODMhGb0
17歳で念を覚えた若いころのビスケが見たい
ネオンとメンチを足して二で割ったような容姿だろうな。
333名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/09(日) 23:15:00 ID:aq7HI9140
なんかPの人はいつも話がずれていくな。
わざとなのか素で会話が不自由な人なのか。
334名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/09(日) 23:15:38 ID:JWXgvDW50
>>312
大きな戦果って何だよw ちゃんと論理的に比較しろ。暫定とかつけてお前の主観で決めている事をごまかすな

王は以前から明らかに護衛よりも強かった 王>護衛
吸収王は以前の王よりも明らかに強くなった 吸収王>王>護衛

黒ゴンは王を殺せる 黒ゴン>王
黒ゴンは護衛を瞬殺出来る 黒ゴン>護衛

論理的に言えるのはこれだけだよ
335名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/09(日) 23:16:20 ID:G9YizfRHP
>>329
「我らの敵ではない」んだから2〜3ランク差と見るのが妥当だが。
これまで主観と言われたんじゃなぁw

>>331
普通に言ってるんだよ。
お前が気付いてないだけ。
っていうかお前ストーカーか?
普通他人の○○を雑魚扱い一度もした事無いなんて解らんぞw
336名無しさんの次スレにご期待下さい:2010/05/09(日) 23:16:26 ID:9vODMhGb0
>>329
ゼホはボポボにボロ負けだし
ボクシングんには負けるし
神字も知らない

何が起きたかも分らない程度の動体視力
念なしのキルアが楽勝な連中
337334:2010/05/09(日) 23:16:48 ID:JWXgvDW50
>>321
だった。
338名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/09(日) 23:17:22 ID:aq7HI9140
>>334
>黒ゴンは王を殺せる 黒ゴン>王

これは論理的じゃない。
339名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/09(日) 23:18:21 ID:G9YizfRHP
>>334
正確にはこうだな。

王は以前から明らかに護衛よりも強かった 王>護衛
吸収王は以前の王よりも明らかに強くなった 吸収王>王>護衛

黒ゴンは王を殺せる 黒ゴン>王
黒ゴンは護衛を瞬殺出来る 黒ゴン>>>護衛

故に黒ゴン>吸収王>王>護衛となる。
340名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/09(日) 23:19:50 ID:JWXgvDW50
>>338
ピトーの死ぬのが自分で良かった、という評価からね。自分以外で誰が死ぬのかといえば王しか居ない。
つまりピトーは黒ゴンと王が遭遇した場合王が死ぬと見ている。これは総合的な実力を比較した結果だと見て良いだろう
ピトーの評価が正しいかどうか分からない、とまで言い出すとキリが無いのでそれは正しいという前提だが
341名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/09(日) 23:20:35 ID:CasJn7Jni
>>339
その>の数が全然論理的じゃない件
342名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/09(日) 23:20:44 ID:ST6lgqM80
>>328
つまり、新王やゴンさんにとってはピトーは一撃KOレベルの雑魚。

たいした戦果じゃないからゴンさん>新王にはならん。
単純な話。  てことでいいわけだなwwwwww
343名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/09(日) 23:20:46 ID:o+g16KIX0
>>290
数値では、クロロ>レイザーなわけだけど

富樫はレイザーの方がクロロより強いって言ったの?
344名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/09(日) 23:21:24 ID:G9YizfRHP
>>341
黒ゴンと護衛の差はどうしようもない差だったねぇ。

吸収王が同じように瞬殺出来る根拠無いんだよねぇ。
345名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/09(日) 23:22:08 ID:GLMFJZDb0
>>335
そう、それを主観って言うんだよ。
たったセリフの1つや2つで比較対象もほとんどないのにランク確定させるとか主観以外の何物でもないぞ。

ランクに入れなきゃいいだけなのに
346名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/09(日) 23:22:36 ID:wb7PHRYC0
黒ゴン(笑)
347名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/09(日) 23:22:38 ID:G9YizfRHP
>>342
その吸収王がピトーを瞬殺出来る根拠が無いっつってんだけど。

「殺す気で殴って痣」からどの程度まで強くなったのか不明。
痴呆?
348名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/09(日) 23:23:00 ID:JWXgvDW50
>>339
どこが正確なんだよ
吸収王>王>護衛 →吸収王>>護衛
黒ゴン>>>護衛
>が黒ゴンの方が1個多いので黒ゴン>吸収王
とかか?何が論理だwww
349名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/09(日) 23:23:24 ID:oo5lnqkQ0
>>344
厳密な論理学の上では意味のない議論をしてるって言うことは認識してるのかな?
350名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/09(日) 23:24:03 ID:G9YizfRHP
>>345
海賊圧倒、ツェズゲラ未満は決まってんだから
ランクに入れんの問題無いじゃん。
何が問題が?
351名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/09(日) 23:24:21 ID:x2u0iQ9X0
ID:G9YizfRHP
もはや論理の欠片もないな・・・
まるでごっこだな。

穴だらけだし最終的に主観でごり押し。そりゃぼこぼこにされるわぁ
「そういう可能性がある」と添えればまだましになるのに主観でごり押し発狂だからな
主観で確定やら断定的に語るから叩かれる。
352名無しさんの次スレにご期待下さい:2010/05/09(日) 23:24:42 ID:9vODMhGb0
ゲンスルーのAOPはGI編終盤のゴンの4.5倍8(推定)これでよろしいか?
353名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/09(日) 23:25:22 ID:JWXgvDW50
論理的に比較すると言うなら”>>”こういう定義の厳密じゃない記号は使うな。”>>>”とかは論外
354名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/09(日) 23:26:11 ID:ST6lgqM80
>>347
同様にピトーがバラを瞬殺できる根拠もない。
355名無しさんの次スレにご期待下さい:2010/05/09(日) 23:26:55 ID:9vODMhGb0
今のゴンがゲンスルーと対戦すればどっちが勝つと思う?
俺はゴンが勝つほうに1タラントンと30ムナと10ドラクマと7オボロス
356名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/09(日) 23:27:03 ID:G9YizfRHP
>>348
いや、論理的じゃん。

吸収王と以前の王の差がまず明確ではない。
王と護衛の差もまず明確ではない。

ただ一つ黒ゴンと護衛には途轍もない壁があった。
黒ゴン>吸収王、と今は見るしかないね。
357名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/09(日) 23:28:00 ID:ZN0EOAke0
>>352
どうなんだろうなぁ
9割凝でガードしてるのに焦げ目は付いてるんだよね
358名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/09(日) 23:28:31 ID:CasJn7Jni
>>4の数値の合計だけで判断してる人に質問なんだけどさ、
例えばあの数値だとモラウとユピーの念は1しか違わないわけだけど、
実際は最低でも10倍はあるわけだよな?
あの表の5って数字は基準値以上って意味だけで実際の強弱はほとんど分からないのでは?
359名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/09(日) 23:29:07 ID:G9YizfRHP
>>351
穴だらけはお前だし発狂も俺の相手する方が
常に負けてするだけw

まぁ、どうせ市原坊やなんだろうが。
よっぽど俺への鬱憤溜まってるみたいねぇw
360名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/09(日) 23:29:23 ID:ST6lgqM80
>>351
そりゃ ID:G9YizfRHP は 怨念ピトー>王とかをランクに貼ったうえ「客観的」とか言っちゃうやつだぞww

ただすきなキャラの援護してるだけのニートだろww
361名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/09(日) 23:30:01 ID:aq7HI9140
>>352
正確には、4.5倍と見ることができる説明描写があるが
実際の戦闘で4.5倍もの差がある攻防力の描写は無い。
どちらを重く見るかは主観による。
362名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/09(日) 23:31:22 ID:G9YizfRHP
>>360
誓約や怨念が強大な補正となる世界だからな。

極めて妥当。
ニートってお前の事かいw
363名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/09(日) 23:32:38 ID:tdaG6AV70
>>357
ないない。爆破の威力は完全に防いでる。
凝30でやっと皮が吹き飛ぶ程度で筋肉も損傷してないダメージ
364名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/09(日) 23:32:58 ID:x2u0iQ9X0
国立なる者のロジックでは攻防力はこんな感じらしい

ゲンスルー>>>ナックル>GIゴン=ヒソカ≧ゼノバ>クロロ

ここでもモラウやナックルがびびりまくる護衛のオーラがある。
上記カスオーラのゼノがピトーとあのような力量察知や王に賞賛されたりとか有り得るのだろうか?
これをごり押しして肯定するのがアンチ。
365名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/09(日) 23:33:51 ID:oo5lnqkQ0
>>362
もう一回きくけどさ、厳密な論理学的な意味では黒ゴン>吸収王は証明不可ってことはわかってるの?
366名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/09(日) 23:34:06 ID:tdaG6AV70
>>361
彼は自演と合わせて毎日150レス以上書き込む男だからな
しかもそれを8年以上続けているらしい
最盛期には1日に300レス超えていた
367名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/09(日) 23:36:03 ID:JWXgvDW50
>>356
紐Aは紐Bよりも長い
紐Cは紐Aよりも長い

紐Dは紐Aよりも長い
紐Dは紐Bよりもずっと長い

論理的に正しいと言える順序で、紐を長い順に並べて下さい
368名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/09(日) 23:36:33 ID:ST6lgqM80
>>362
>誓約や怨念が強大な補正となる世界だからな。

それを根拠に怨念ピトー>王を極めて妥当 とか言ってんのか??www
それがお前の全てを表してるよw
もう「論理」とか「客観視」とか二度と口にするなよwww
369名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/09(日) 23:36:49 ID:G9YizfRHP
>>364
俺はその序列とちょっと違うな。
ゲンスルー>>>>>シルバ>ナックル>ゼノ>ヒソカ>GIゴン>クロロだ。

だが
>上記カスオーラのゼノがピトーとあのような力量察知や王に賞賛されたりとか有り得るのだろうか?

これはまるで説得力が無い。
力量察知なんぞカイトやモラウ程度の力量があればピトーは満面の笑みで迎えるだけ。
王が賞賛したのはゼノの発の精巧さであってそのオーラや威力ではない。
370名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/09(日) 23:37:09 ID:ZN0EOAke0
>>363
18巻58Pでは焦げ目付いて肌もささくれだってる

その後も、62P1コマ目でも左手に焦げ痕あるのが確認できる
67Pなんて「ここからは全てオレの考え、ワガママだ」と損傷した左手をアップにして説明してる
371名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/09(日) 23:38:54 ID:qaosGH7E0
ゼノってナックルより弱かったの?ww
372名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/09(日) 23:39:08 ID:G9YizfRHP
>>365
吸収王>黒ゴンもそうだな。
だから暫定っつってんじゃん。

>>368
極めて妥当だ。
吸収王と同等でもいいぐらいだが、流石にそこまでは上げなかったが。
そんぐらい誓約や怨念などのチートがでかい世界観だ。
373名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/09(日) 23:39:31 ID:JWXgvDW50
>>367
ああ、どちらが長いとは結論付けられない物は、どちらが長いか分からないというままで良いよ。
どちらが長いのか結論づけられないのに、論理的に導く順序なんて出せっこないからね。

これについて考えた後、改めて自分の論理的な思考とやらを見直してみてくれ
374名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/09(日) 23:41:32 ID:G9YizfRHP
>>371
攻防力ならそう見て不思議は無し。
375名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/09(日) 23:42:31 ID:JWXgvDW50
>>374
>>367の問題といてみてくれよ。論理的な思考を用いれば答えは1分もかからず出るはずだから
376名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/09(日) 23:43:50 ID:tdaG6AV70
>>370
熱と念防御の関係は知らん
ゴン自身が「防御できる」と言ってるのだからノーダメだ
それぐらい読み取れよ
377名無しさんの次スレにご期待下さい:2010/05/09(日) 23:43:58 ID:9vODMhGb0
>>361
>>363
>>357
>>370
なるほどねぇ。

ゴンはゲンスルーより弱かったけど普通に作戦を実行してたら戦術勝ちは楽勝
あと、気になるのはゴンを気絶させて「交信」でバインダーからアレキサンドライトと
一坪の腐海を奪わなかったこと(おぃ
378名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/09(日) 23:44:29 ID:qaosGH7E0
いいんじゃない?
既に確実なる描写のある強さやランクの話はしても意味ないし。
妄想だろうが想像だろうが賛美してやりなさいよ
379名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/09(日) 23:45:06 ID:G9YizfRHP
>>376
しっかり焼け跡付いてんのにノーダメとか…
ビスケも「致命傷にはならない」と言ってるのにな。

さすが障害者w
380名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/09(日) 23:45:40 ID:ZN0EOAke0
>>376
むしろ君が読み取れ
ビスケの言ったとおり「致命傷にならない」とはっきり書いてあるだろうに
381名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/09(日) 23:47:39 ID:x2u0iQ9X0
>>369
いや。モラウやナックルは護衛に比べてオーラで圧倒的に下だから汗垂れ流してびびっていた
ゼノはそういうのはない。精神力が強いとかでは説明できないよね。
やはり攻防力理論は穴があるよね。
そのような多角的思考を持ち合わせられないのがお前を代表するアンチに多い。
典型的な2ch脳って感じ
382名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/09(日) 23:47:39 ID:G9YizfRHP
>>373
そりゃ黒ゴンと吸収王の優劣の
今の所の確証を得るのは無理だろうな。

しかし材料から黒ゴン有利なのは確かなので
暫定的に黒ゴン>吸収王とする。

それだけの話よ。
383名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/09(日) 23:48:00 ID:ST6lgqM80
つまりID:G9YizfRHPは怨念などによるパワーアップの程度を自分の感覚だけで決め
怨念ピトー>王を極めて妥当と主張している。

だいたい怨念ピトなんて、思考力もなければ生命でさえないのになwww
それを妄想ランクに王より上に堂々と貼ってる時点でこいつのランクが全く無根拠だと確定した。
384名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/09(日) 23:49:40 ID:G9YizfRHP
>>381
穴があるのはお前の頭だよ市原坊や。

>いや。モラウやナックルは護衛に比べてオーラで圧倒的に下だから汗垂れ流してびびっていた

モラウはプフに対してびびってないが?
プフ=モラウなのかな?w

んでピトーが闘いたくてうずうずしてた人間がモラウだが。
385名無しさんの次スレにご期待下さい:2010/05/09(日) 23:49:42 ID:9vODMhGb0
しかしガソリン程度でリトル使用不可になる具現化系ゲンスルーと携帯式対戦車兵器の一万度の高温、高圧に耐える
強化系のウボー・・・。

彼はライフルなどただの銃は通用しなかったし剣の突きも強靭な肉体で折り
象がすぐに動けなくなる猛毒にも三回毒を送り込まれるまで動けた。

蚯蚓は鋼のウボーを殴ったら逆に腕と拳を潰された。
オーラ量はウボーの方が上か・・・。
386名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/09(日) 23:50:04 ID:tCIEBgHq0
>>75を見ればわかるけど
ID:tdaG6AV70の中ではカルト=師団長>ゲンスルー
でアンチゲンスルーなのは確定だから相手にしなくていいよ。
387名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/09(日) 23:50:34 ID:qaosGH7E0
基本学生やニートは自尊心が強すぎるんだよ。
僕が間違ってるはずはない!そして僕は神になるんだ!

ね?ランクに文句付けたって意見変えやしねぇ
388名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/09(日) 23:50:49 ID:tdaG6AV70
>>380
実際にノーダメだ、諦めろクズ
それにリトフラのダメージが両者同じというのも妄想だしな
オマエのくだらん妄想計算なんて誰も認めてない!しねよキチガイ
389名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/09(日) 23:52:01 ID:tCIEBgHq0
>>388
^^;
390名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/09(日) 23:52:38 ID:4P4Zyg240
>>330
せめて討伐隊と連絡位取っておけよなって感じだわ
391名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/09(日) 23:53:14 ID:ST6lgqM80
SSS 黒ゴン
SS 吸収王

こんな貼り方しといて 「暫定的に黒ゴン>吸収王とする。」 だってよwwww
恥知らずの限界超えてんなwww
392名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/09(日) 23:53:15 ID:G9YizfRHP
>>383
どっちにしろS以上は確定してるんだから
王の左に置こうが右に置こうが
些細な問題だw

何をギャーギャー喚いてるのやら(笑)
393名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/09(日) 23:54:31 ID:tdaG6AV70
またキチガイ国立を論破してやったw
国立は8年以上ココにいるベテランのはずだが議論弱すぎ
妄想と自演しかできないから無理もないか
394名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/09(日) 23:54:57 ID:JWXgvDW50
>>382
だから論理的ランクを自称するなら、良く分からない所を暫定とか言っていい加減に決めるなよ
クレーターランクと変わらんぞそれ
395名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/09(日) 23:55:45 ID:G9YizfRHP
>>391
日曜だから普段来ないスレ覗いてみました、

明らかに空気が浮いてる10代のガキのお前がどうこう言えた事じゃない。
取りあえずスレの空気掴んでからおいでw
396名無しさんの次スレにご期待下さい:2010/05/09(日) 23:56:34 ID:9vODMhGb0
4.5倍もAOPがあるならゴンのグー程度で「すさまじいオーラ、踏み込めばやられる」
とか言う不思議。

「ほぉ・・・たいしたオーラ量だ大口を叩くだけのことはある。だが、俺には通用しないがな」
と冷静に言ってほしかったな。

あとは攻撃に溜めがいるので蹴りか放出攻撃でオーラががた落ちしたところを潰して
ほしかったな。
397名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/09(日) 23:56:54 ID:ST6lgqM80
>>392
怨念ピトー > 王

はっきり優劣つけてんじゃねーかw 妄想なのにwww
幼稚な逃げ方すんなよ
398名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/09(日) 23:57:37 ID:G9YizfRHP
>>394
たかが一個人ランクと思ってスルーすれば?(笑)

俺だって主観一切ゼロなんて言ってないんだからw
399名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/09(日) 23:58:14 ID:tdaG6AV70
>>391
恥なんて国立が知ってるわけないw
自分の間違いを認めないことがプライドを守ることと勘違いしてる人だからな
400名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/09(日) 23:59:07 ID:ST6lgqM80
>>395
そんな逃げしか言えなくなっちゃったんですね?ww
可哀想にwwwwww
401名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/09(日) 23:59:46 ID:JWXgvDW50
>>398
論理的じゃない物を論理的とか言ってる人がちょっと気になってしまったから
論理的じゃないんなら別にいいよ
402名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/10(月) 00:01:25 ID:00T9X6AnP
自分の間違いを認めない事

>>129に一切反論出来ず逃げ出し
>>379-380に一切反論出来ず逃げだす。

正にこのスレ名物の負け犬旅団厨ID:tdaG6AV70コイツですな。
ブーメランワロスw
403名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/10(月) 00:02:49 ID:00T9X6AnP
>>400
おや図星指されて顔真っ赤(笑)

>>401
このスレで一番論理的なランクなのは確かだけどね。
404名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/10(月) 00:04:19 ID:qaosGH7E0
本当の意味で論理的な考え方ができる人間は2チャン見ないと思うよ
405名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/10(月) 00:04:31 ID:00T9X6AnP
ま、結局これが完璧だわな。

SSS 黒ゴン
SS 吸収王
S 怨念ピトー > 王
A 護衛軍
B ネテロ
C
D ビスケ レイザー > キルア
E ヒソカ > クロロ > ゼノ
F シルバ > カイト モラウ > ノヴ ゲンスルー > 蟻パーム シュート
G ナックル > カストロ
H クラピカ > 旅団戦闘 > ツェズゲラ 師団長上
I 師団長下 サブ バラ > イカルゴ
J 旅団補助 ゴレイヌ ラモット パイク > ボードム バリー ドッブル
K ビノールト
L ギド サダソ リールベルト > 陰獣 海賊
M ポックル > カルト

ピトー通常打一撃で戦闘不能にした以上
このクラスの敵瞬殺しないと吸収王が黒ゴンと同等と証明されないので黒ゴン暫定最強。
護衛>ネテロ
これが理解出来ないのはアホ。
三度に渡る護衛>ネテロ心証、王のネテロへの「人間にしては強い」等。
ビスケ、レイザー、キルアは冷静に検証するとEの連中の勝ち目が無い化け物。
ヒソカは常にクロロの上を行く描写しかないのでヒソカ>クロロ。
クロロ>ゼノシルバは一対ニという多大なハンデでゼノが死ななければ仕留め切れなかった点により当然。
Eより上が心滴拳聴起こる真の強者。既に経験したキルア>47年生きてきて経験無しシルバ。
中指無しのクラピカはナックルには勝てないがフィンクスフェイタンには勝てる
406名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/10(月) 00:04:39 ID:JWXgvDW50
>>403
なんでそんな論理的だってことを自慢したがるのに、黒ゴンと吸収王の関係は論理的に考えられないの?
407名無しさんの次スレにご期待下さい:2010/05/10(月) 00:05:30 ID:q7y+jc9Z0
しかし爆弾魔たちも現実に帰れない連中、アスタ程度の念使い、GI終盤ゴンなど格下しか対戦してない
レイザーと真剣勝負したりモラウ、ビスケ(負けたか)、ゼノ、シルバ、ナックル、シュート、パーム、師団長など
色々な敵と対戦してくれないとなぁ。

カードを独占してた連中は「俺たちが徒党を組んだのは戦闘力にかけるからだ!」
両手を凝で覆いゲンスルーを攻撃しようとしたジスパをリトルで返り討ちにしたが殺せなかった。

命の音は恐怖心など入念な扇動と下準備が必要、いきなり戦闘中には使えない。
喋る暇はない同格、格上には使えまい。体術や身体能力が互角なら「ボマー捕まえた」も楽勝だし

リトルもオーラが多ければ防げる。
発が微妙だ
408名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/10(月) 00:07:05 ID:G9YizfRHP
>>406
論理的に考えて現状じゃ黒ゴン>吸収王と見る方が妥当だから。
409名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/10(月) 00:07:33 ID:GYLj3sML0
だから黒ゴンやめろっつーに
410名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/10(月) 00:07:43 ID:RhYxkfIk0
>>401
そうそう、そういう気がするってんなら全然何も言わないよな

>>385
ウボーさん実際やばいよな
http://www.youtube.com/watch?v=kg4bcaIXKHU
これ受けてかすり傷ひとつ見えないからな
411名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/10(月) 00:08:50 ID:ST6lgqM80
>>403
そりゃ主張が
黒ゴン>新王 怨念ピトー>王 だもんなあwww

泣きながら妄想個人攻撃しかないわなw
何一つまともに言い返せませんでしたね!
412名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/10(月) 00:10:54 ID:caxtjamc0

S+ 王
S- ユピー 
A+ プフ ピトー ネテロ
A- レイザー ビスケ クロロ ゼノ
B+ シルバ キルア 
B- モラウ カイト ヒソカ ノヴ ゲンスルー
C+ 旅団戦闘 ナックル シュート
C- 師団長上 パーム カストロ イカルゴ クラピカ ゴン
D+ 師団長下 ツェズゲラ バラ 
D- 旅団補助 ラモット パイク ビノールト 陰獣
E+ カルト ポックル
E- ズシ

皆さんの意見を参考にランク変更しました。

保留 成長ゴン・再生王
413名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/10(月) 00:11:08 ID:00T9X6AnP
>>411
極めて妥当な結論だなw

こんなんで個人攻撃されてると思っちゃったの?10代を否定しないとこがワロス
414名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/10(月) 00:11:44 ID:4sOqXT7b0
結局この話の要は何なわけ?

黒ゴン>王のランク付けについて?
それとも怨念ピトーなるもの>王のランク付け?

結局ID:G9YizfRHPはこの考え方を変える気はないけど
多数決をとればそれは間違っているという人の方が多いということだろ
ID:G9YizfRHPは要は少数派なわけ。マイノリティ。
それでおわりでいいじゃん。
415名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/10(月) 00:13:48 ID:1A3wE4i/0
>>413
>10代を否定しないとこがワロス
そんなんで笑ってもらえるなんてww

つーか 黒ゴン>新王 怨念ピトー>王 ってwww
416名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/10(月) 00:14:04 ID:00T9X6AnP
>>414
ランクの大半が黒ゴン>吸収王になってるので
この観点だと多数決で俺の勝ちだが?

怨念ピトー>王も結構多いな。
417名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/10(月) 00:14:11 ID:YwxdDICt0
1位 ゴンさん
2位 王
3位 ユピー
4位 ピトー
5位 プフ

上位5人はこれでいいよな
418名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/10(月) 00:15:54 ID:d91cprRp0
2週間前くらいからここ見てるんだけど
なんかマジでやばい人なんだね
あえてわざとらしくやる釣りかと思ってたんだけど
真面目に気付かれてないと思ってそうだし

そろそろ彼のための新スレ立てて
隔離すべきだと思う
419名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/10(月) 00:16:00 ID:00T9X6AnP
>>415
で、お前10代なんだよな(笑)
わかるわかる

レスから頭の悪さ滲み出てるから。
420名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/10(月) 00:16:28 ID:4sOqXT7b0
>>416
そんなもん知るかw
同じ奴が何回も書いてるだけかも知れないし、本当に別の人が書いてる
のかもしれんし、それは2チャンだからわからないわけよ
多数決であなたはマイノリティ、それでおわりでいいじゃない!っていうのは
あくまでこの不毛な書き込みを止めるために言っただけっす

わかります?もうやめてよ
421名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/10(月) 00:17:09 ID:caxtjamc0
俺は成長ゴンの大人でいられる制限時間とか反動やリスクとかまだわかってないから成長ゴンをランキングに入れようとは思わないな。
まあ入れたい人は入れればいいんじゃない?主観の上で出した結論なんだし。
皆が納得できる根拠と理論を提示できればモタリケ>王でもまかり通るのが強さ議論スレの醍醐味だからね。
422名無しさんの次スレにご期待下さい:2010/05/10(月) 00:17:18 ID:q7y+jc9Z0
>>410
よく念覚えたばかりのクラピカに骨折程度しか・・・と旅団嫌いに嘲笑されるが
制約、誓訳と恨みと憎しみと緋の眼でオーラ量がかなり上がり、本格的な実戦修行を積んだ
者で能力も対旅団能力に特化した念の使い手で全系統、威力。、精度100%な手練を素人同然と
言うのは間違い。

あと複雑骨折が急所なら背骨、頭、首、胸なら即死か致命傷だ。
このスレの人々自分に都合が悪い点は無視するのが駄目だ
423名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/10(月) 00:18:48 ID:00T9X6AnP
>>420
マイノリティじゃないんから終わりようが無い訳でw

俺の意見は大体多数派だよ。
黒ゴン>吸収王
ビスケレイザー>ヒソカクロロゼノシルバ
護衛>ネテロ
ゲンスルー>ナッシュ>旅団戦闘
とかね。
424名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/10(月) 00:19:31 ID:4sOqXT7b0
>>423
ならそう思ってればいいことでいちいち書き込みしないでくださる?
425名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/10(月) 00:20:33 ID:00T9X6AnP
>>424
何故お前に俺の書き込みを強制する権限があるんだい?
とっても不思議w
426名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/10(月) 00:21:26 ID:EVcXSXF70
ネテロ>護衛だろ
427名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/10(月) 00:21:27 ID:1A3wE4i/0
>>419
で、お前ニートなんだよな(笑)
わかるわかる

黒ゴン>新王 怨念ピトー>王 なんて本気で確定させてがってるようじゃ誰にも相手にされるわけもないww
428名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/10(月) 00:21:31 ID:px4OdXms0
アニメでクロロvsゼノ・シルバ戦見直してみたけど
クロロって能力選ぶまでに結構時間かかるのな

スピード遅くて防御力高くないやつは全員キルアに食われることが再確認できた
429名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/10(月) 00:23:34 ID:kwGXSojA0
ID:00T9X6AnP
もう恥ずかしいから辞めろって
430名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/10(月) 00:23:57 ID:00T9X6AnP
>>427
いんやしっかり働いてるよ?

お前は年齢でまずろくなバイトすら出来ないか(笑)。

>黒ゴン>新王 怨念ピトー>王 なんて本気で確定させてがってるようじゃ誰にも相手にされるわけもないww

また捏造してるしw
誰も確定させたがってないわなぁ。
暫定と言ってるだけで。

ゆとり10代なの解ったからもうちょっと賢くなろうな?
431名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/10(月) 00:24:27 ID:4sOqXT7b0
>>425
いや、たぶん他の人も迷惑がってると思うよ
気づけないの?
432名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/10(月) 00:24:27 ID:caxtjamc0
>>428
アニメって対象範囲外じゃなかった?
433名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/10(月) 00:25:00 ID:00T9X6AnP
と、俺に言い負かされた旅団厨が涙目で遠吠えっておりますw>>429
434名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/10(月) 00:25:54 ID:KGp6buCY0
>>410
アニメは別物じゃね
ダルツォルネの剣でダメージ受けてたし(漫画だと剣の方が折れた)
435名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/10(月) 00:26:18 ID:00T9X6AnP
>>431
いやここはこういうスレなんで。
合わなきゃ君が立ち去った方がいいよ。
436名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/10(月) 00:26:59 ID:caxtjamc0
>>430
>いんやしっかり働いてるよ?
え?マジで!働いてたの!?
437名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/10(月) 00:27:11 ID:+qGlcNLP0
S ゴンさん
A 王
B ネテロ 護衛
C ゼノ シルバ クロロ
D ビスケ レイザー ヒソカ
E カイト モラウ ノブ
F キルア 旅団戦闘 ゲンスルー 蟻パーム
G ナックル シュート カストロ
H 師団長 旅団補助
I パイク ラモット ツェズゲラ 陰獣 イカルゴ
J カルト ゴレイヌ サブ バラ
K 雑魚兵隊長

格重視のランク

宮殿を貫く小龍を何千と生み出すドラゴンダイブは異常
ひとまとめにすれば数百メートルはある巨大な龍。円300M。ゼノは怪物
師団長をさくっと殺して去るシルバ

通常打一撃一撃の描写なんて意味ないよ。凝次第。堅次第なんだから
そんなことよりも、作中の戦闘結果や台詞などが重要

ネテロと陰と陽の能力者なんてそうはいない。
ネテロの相棒>ネテロの弟子だと思う。つまりゼノ>ビスケ

キルアは強い強い言われてるけど、実際問題蟻パームに勝ててないし
疾風迅雷もキレるの早かったし。ユピーに全然ダメージ与えれてなかった
モラウより弱いと思う
438名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/10(月) 00:27:47 ID:d91cprRp0
>>423
ゴンはピトー倒しただけだし
王は無理でしょ

護衛はネテロには勝てないよ
強さ議論的にはかなり確実な部類

ビスケのあたりはよくわからない
ナッシュはゲンスルーに勝てそうに思う
439名無しさんの次スレにご期待下さい:2010/05/10(月) 00:28:32 ID:q7y+jc9Z0
彼は以前にレオル(ハギャ)=カエルキメラアント説を唱えこれが正しい答え。理解できない奴は読解力がない馬鹿とはっきり
言って自慢げにこれを最初に主張したのは俺だから忘れないようにと偉そうに言ってたが

実際はレオル(ハギャ)=獅子だと判明して「お前の主張は的外れだったな」と煽られたら無視を決め込んでいた。
何十回もレスがあったがすべて無視。

8年間成長しない彼・・・。将来、親から離れたらどうする気なのか?

あとはシズクの団員番号8番派と6番派の喧嘩・・・。団長の予言詩など白黒ついた時の主張が待ちがっていた
連中の言い訳が見苦しかったな。
440名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/10(月) 00:28:43 ID:W+ltuswb0
攻防力の低いキルアはゴングー衝撃波に巻き込まれて死んだなこれ
441名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/10(月) 00:29:16 ID:1A3wE4i/0
>>435
働けよおっさんwwww

暫定とか卑怯な逃げかますんなら表記をかえろ 
てかそんなんいいから働けw
442名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/10(月) 00:31:19 ID:Frbx1s9S0
おいニートども

いい加減にしりろよガチで

主観でしか物事を語れないうえに偏見に満ちた考えしか披露できねーくせに偉そうにダラダラと

蹴散らすぞ
443名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/10(月) 00:31:44 ID:1A3wE4i/0
SSS 黒ゴン
SS 吸収王
S 怨念ピトー > 王

暫定でSSSとか付けちゃうんだぁ〜www 

許してやるから働けよ!
444名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/10(月) 00:32:16 ID:Frbx1s9S0
しりろよ!?

お煽ったのにクソかっこ悪りいな俺

みんなごめんね
445名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/10(月) 00:33:14 ID:DJbLl6wG0
黒ゴンじゃなくてゴンさんだったらSSSは許されたんじゃないだろうか?
446名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/10(月) 00:33:27 ID:4sOqXT7b0
>>435
どうゆうスレ?w
自分の意見をみんなが「すごい、その通り」って
言ってくれるまで言い続けるつもりですか。
いい加減にしてくれ
447名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/10(月) 00:33:30 ID:00T9X6AnP
>>441
だから働いてるってw
おっさんなんて年齢じゃねーけどな。

童貞坊やはもうおネンネの時間だろ?w
448名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/10(月) 00:33:39 ID:dpN/jVAW0
就寝前のつぶやき

師団長最強は間違いなくザザンだな
ノーマル時の数値が18なら獣化時は23いくぞあれは
449名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/10(月) 00:33:42 ID:Frbx1s9S0
でもおまえらのクソさに変わりはない

ガキとニートどもの俺理論振りかざしてなにが楽しいんだ?

「議論スレ」だろ?

議論の意味考えろアホ

なあ?

仲良くやろうぜ!
450名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/10(月) 00:34:52 ID:KGp6buCY0
>>448
その分一撃必殺のはずのクイーンショット失ってるからな
上がるところもあるけど下がるところもあるって感じ
451名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/10(月) 00:35:45 ID:eVh0U0oF0
まあ、みんなの意見の平均を取ったら大体こうなるでしょ

S 黒ゴン 新王
A 死後ピトー 旧王
B 護衛軍 > ネテロ

D ビスケ レイザー > キルア ゼノ シルバ クロロ ヒソカ
E モラウ カイト > ノヴ ゲンスルー パーム
F ナックル シュート
G 旅団戦闘 カストロ
H 師団長 ツェズゲラ > サブ バラ
I 旅団補助 ゴレイヌ > ラモット パイク

これでどのオタも納得しとくべきだと思う
452名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/10(月) 00:35:49 ID:00T9X6AnP
>>446
いやこのスレは何年間もこの煽り合いが日常だから。
今更この空気変わらんだろうねぇ。
453名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/10(月) 00:36:09 ID:caxtjamc0
>>448
そんなのまかり通ったらケンタウロスユピーが26→31とかになってもおかしくないな。
454名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/10(月) 00:37:17 ID:00T9X6AnP
>>448
どう考えてもレオルだな。

つか、変身して何が上がんだよw
一撃必殺無くして余計短気になり馬鹿になったように見えるぞ。
455名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/10(月) 00:38:11 ID:KGp6buCY0
>>451
みんなの意見取り入れたら、ゴンにさんを付けろよって意見の方が多いと思う
456名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/10(月) 00:38:32 ID:4sOqXT7b0
>>452
2チャンで必死になっても無駄だと気づこう
オレはもう寝るけど、おまえも働いてるならもう寝ろ
457名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/10(月) 00:38:51 ID:Bd63ZeD1P
>>451
いいね
458名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/10(月) 00:39:39 ID:1A3wE4i/0
>>447
8年前からこんなことやってんの?? マジで? 毎日?

ある意味感謝の正拳突きよりスゴいかも!?
それでこんな「怪物」が誕生したんだ。
459名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/10(月) 00:40:49 ID:dpN/jVAW0
>>453
ゴンが22→30になってるしおかしくはないな
460名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/10(月) 00:40:52 ID:00T9X6AnP
>>456
必死と言うか俺はハンタが好きだからいるだけ。
今後もいるだろうねぇ。
よっぽどつまんなくなんなきゃさ。
461名無しさんの次スレにご期待下さい:2010/05/10(月) 00:41:41 ID:q7y+jc9Z0
某国立大学院に在学中だと自称してたのが8年前で今は・・・なにをしてるのか?
30歳は確実に超えてる。

中年では30歳くらい40〜50歳の中高年に比べれば若いが・・・。

数値は公式だから信じない奴は阿呆とか言ってるくせに都合の悪い結論が出たり
レオルより念体技でザザン、ヂートゥが上なのにその時は数値=強さじゃないとか言うし
困った奴だ。
462名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/10(月) 00:42:43 ID:00T9X6AnP
>>458
俺はこのスレ来たの5年前だ。
463名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/10(月) 00:44:29 ID:KqrIkE1I0
>>451
多少誤差はあるものの確かに納得できるランクだな
464名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/10(月) 00:45:10 ID:00T9X6AnP
>>451
悪くは無いが、キルアとカストロ上げるべきだな。やはり。
465名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/10(月) 00:45:11 ID:caxtjamc0
466名無しさんの次スレにご期待下さい:2010/05/10(月) 00:46:09 ID:q7y+jc9Z0
学生証を見せろとか言われると個人情報が云々で逃げて3〜4日連続で書き込んでいて
他の連中から彼はいつ寝ていつ学校に通ってるのか?飯は風呂はトイレはなど・・・いろいろ
言われてたな・・・。

まあ、自称国立大学院生はネット弁慶の作り話で引き篭もりなんだろうな・・・。
467名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/10(月) 00:47:46 ID:KGp6buCY0
8年前にハンター強さ議論スレってあったっけ?
468名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/10(月) 00:47:57 ID:+qGlcNLP0
>>462
その時期に現れてPっていうとスペースか
久しぶり。懐かしいよ
前は敬語使ってたのにどうしたの?
最近は口が悪くて見てられないよ
469名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/10(月) 00:48:31 ID:d91cprRp0
>>446
この人はたぶん無理なんで議論するなら
ちゃんとテンプレ作って無視するしか無いと思う

どっちにしろまずはランクだのより
基準を作らないといかん状況だし

普通10スレもあればその程度は決まるもんだけどw
470名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/10(月) 00:50:06 ID:KGp6buCY0
口が悪いのはどの陣営にもいると思うが
471名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/10(月) 00:50:09 ID:00T9X6AnP
>>468
スペースもいたな〜。
俺はスペースじゃないけどな。

あいつも今何してるやら。
国立バラとか蚯蚓とかも。
472名無しさんの次スレにご期待下さい:2010/05/10(月) 00:50:17 ID:q7y+jc9Z0
強さ議論スレはヨークシン編で旅団が出てきた頃からあった気がする・・・。
単発スレが多かったけど

このスレが出来たのは2001年夏前くらいか。H×Hの連載開始が98年で強者が出てきたのは2001年から
だから旅団の強さが印象に残る初期からの読者とGI編やキメラアント編から読み出した読者の間で強者に差が
出るからかなりの軋轢が生まれる・・・。
473名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/10(月) 00:50:54 ID:Frbx1s9S0
いい加減にしろ!

おまえらまともなディベートもしたことないのか?

決め付けはやめろ!
474名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/10(月) 00:51:31 ID:00T9X6AnP
>>469
>>438みたいな論理的のろの字も無い妄想しかしない奴に言われたくないなぁ。
475名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/10(月) 00:51:58 ID:1A3wE4i/0
いや、どんなことでも8年毎日はすごい。

SSSSSS 自称国立?さん
SSSSS
SSSS  ジン      これくらいかな 
476名無しさんの次スレにご期待下さい:2010/05/10(月) 00:52:38 ID:q7y+jc9Z0
日本人は議論、討論は苦手と言われている(欧米から)
477名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/10(月) 00:54:20 ID:caxtjamc0
ID:q7y+jc9Z0さん8年前からいるの?長老さまだな。
478名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/10(月) 00:55:07 ID:00T9X6AnP
>>477
こいつが30代っぽいよなw
479名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/10(月) 00:55:33 ID:KGp6buCY0
>>472
VIPあたりが最初期なんじゃないかなと予想するけど、このスレって01年にあった?
興味本位で今裏で初期スレ探してるけど
480名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/10(月) 00:57:38 ID:hZzoYCsl0
旅団は念初心者向けの扱いや説明役をさせられたりで
気の毒な一面もあるけどね
481名無しさんの次スレにご期待下さい:2010/05/10(月) 00:57:44 ID:q7y+jc9Z0
口で偉そうな事を言ってる人はたいしたことはないことが多いが、普段威張らない普通で温和そうな人が実は偉い人物だったり
ネットでも現実でも(相手の顔が見えないだけで同じだが)

本当に偉い人や賢い人、人望がある人は威張らない。威張る奴ほどたいしたことはない。
今まで生きてきた経験上
482名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/10(月) 00:58:15 ID:QOt39MoD0
週漫らしい香ばしさ
483名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/10(月) 00:58:42 ID:caxtjamc0
>今まで生きてきた経験上
おいくつですか???
484名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/10(月) 00:59:30 ID:KGp6buCY0
流石に経験を語る年齢でこのスレの年季入った人を馬鹿にするのはダブルスタンダード乙としか・・・
485名無しさんの次スレにご期待下さい:2010/05/10(月) 00:59:38 ID:q7y+jc9Z0
>>477
9年前からいるよ。
486名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/10(月) 00:59:39 ID:Frbx1s9S0
あれ

俺ってかなりずれたこと言ってるのか?

ごめん
487名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/10(月) 00:59:46 ID:00T9X6AnP
>>481
相当おっさんみたいだね。
488俺の持ってる国立紹介文:2010/05/10(月) 01:00:40 ID:9MG4Brib0
2 名前: 名無しさんの次レスにご期待下さい [sage] 投稿日: 2007/11/24(土) 22:56:28 ID:ebD7VyCx0
国立まとめ

・このスレの元コテ。現在名無し。
・旅団のランクを下げるため、旅団の評価を下げるため、そのためだけに生きている。
・引きこもり先がこのスレな引きこもり。
・毎日ほぼいる。
・国立のランキングは釣りかギャグかと思うほどめちゃくちゃである。
※参考例 キルア、ゴン、カイト>シルバ、ゼノ、クロロ、ノヴ、レイザー、シュート>ナックル、ゲンスルー、カストロ>旅団上位、ザザン
・釣りかギャグかと思われる書き込みばかりだが、本人は超マジである。
・一つの書き込みをみただけで国立と判別可能なほど同じことばっか言っている。
・簡単に見分ける方法は、書き込みのほとんどが旅団叩きだったら国立でほぼ間違いない。
・自分に同意する奴がいないので、必ず複数のパソを使ったり、IDを変更して自分を擁護する。
・国立を擁護する単発IDは、このスレに書き込む前に他のスレでIDが変わってるか試し書きしている姿が見られる。
・自演が失敗してバレることもよくある。よくそれを貼られて笑いものにされている。
・とにかくスレを旅団雑魚という話題に持っていき、逝かれてる書き込みをしまくるためスレが荒れる。
・叩かれれば叩かれるほど自分の分身を作りだし、自分を擁護する。
・不自然なほどに単発IDが国立を擁護する。
・自分の書き込みに「完全同意」とかレスを付けてる姿は笑える。
・ネタバレスレにもおり、時々自分のランキングや理論を投下しては総叩きにあっている。この姿は笑えるので一見の価値あり。
・他のスレでは相手にされないので「ほーう」「おぽ」などといった意味不明な単語を書きこんでいる姿が確認されている。
・論破され、何も言い返せなくなると無視しはじめる。そして逃走。
・ものすごい短気であることが伺える。
・キーボードクラッシャーのように発狂して分身を作り出している姿が容易に想像できる。
・外見はクロロに似ていると自分で語る。
・休みの日の暇な時にしか来ないと語る。毎日休みなので毎日来ている。
・童貞


そして恐ろしいことに上記のことを
”5年以上も毎日やっている”ということである。
5年以上も無休連載である。
このことから完全に病気であることがわかる。
冨樫にもこの頑張りは見習わせたいぐらいだ。
489名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/10(月) 01:02:05 ID:bpswm79a0

みんな一体何と戦ってるんだ・・・
490名無しさんの次スレにご期待下さい:2010/05/10(月) 01:02:34 ID:q7y+jc9Z0
>>487
27歳だ。過去には47歳の人がいたよ。
491名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/10(月) 01:02:45 ID:5YttOToT0
>>451
おい馬鹿、ゴンさんにさんを付けろ
492名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/10(月) 01:03:44 ID:KGp6buCY0
>>486
議論だ、ディベートだと語りつつ、暴言含んでるからねー
それに、特にハンターのこと語ってるわけじゃないし、レス返すような内容じゃないかと
493名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/10(月) 01:04:32 ID:00T9X6AnP
>>490
俺より年上じゃんw

でも27歳で>>481みたいな偉そうな書き込みしてると笑われるだろうな。
494名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/10(月) 01:04:40 ID:gxqEgPZ5P
別に全員が冷静に強さ議論をしてくれりゃ問題ないんだけどな、「オレの好きなキャラのランクを上げてくれ!」って奴はもうどうしようも無いだろ
レイザーより圧倒的に弱いヒソカ(少なくとも一ランクは違う)、そのヒソカと大差ないクロロ(ヒソカと同ランク内程度)、
そのクロロに二人掛かりで戦ってゼノの死を覚悟しないと勝てないレベルのゼノとシルバ(どちらか、もしくは二人ともランク違い)
そのヒソカにまるで相手にされてない旅団戦闘員(一、二ランク違い 補助員は論外)
これを明記してないランキングは論外だろ
495名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/10(月) 01:05:08 ID:Frbx1s9S0
おいおまえら意見交換ってのをちゃんと意識しろ!

自分勝手に好きなこと言ってるだけじゃ議論とは言わねーんだよ!

そんなのガキの言い合いと同レベルだアフォ!!!!
496名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/10(月) 01:06:19 ID:Frbx1s9S0
>>492
すみませんでした
497名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/10(月) 01:06:42 ID:00T9X6AnP
>>488
これも旅団厨が苦まぎれで捏造しただけで

ほとんど妄想っての解ってるからなぁ
数年前からいる者は

国立は性格に難はあったが理論は素晴らしかったよ
旅団厨バスター度は俺の比じゃなかったしなw
結局奴の予想と公式数値符号しまくってたし。
498名無しさんの次スレにご期待下さい:2010/05/10(月) 01:07:39 ID:q7y+jc9Z0
>>493
それで身の程を知った・・・OTZ
499名無しさんの次スレにご期待下さい:2010/05/10(月) 01:09:00 ID:q7y+jc9Z0
>>497
君は国立にそっくりだな(間違ってたら許せ)
500名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/10(月) 01:09:37 ID:00T9X6AnP
>>499
いい加減旅団厨アンチ=国立って思考やめた方がいいぜ。
501名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/10(月) 01:12:11 ID:bpswm79a0
国立ってただの荒らしだったじゃん
自演っぽいのしかほめてるの見たこと無かったぞ
502名無しさんの次スレにご期待下さい:2010/05/10(月) 01:12:36 ID:q7y+jc9Z0
いっそ旅団を貶しゲンスルーを持ち上げ、自分が主張した説が絶対正しいく
自作自演をして毎日書き込んでる人々の総称を国立にしたらどうか?
503名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/10(月) 01:12:54 ID:5YttOToT0
旅団オタはB級(笑)だったトグロよりはマシだと思って諦めれ
むしろ新シリーズに入る前にすっぱり倒されなかったことが悲劇
504名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/10(月) 01:13:54 ID:KGp6buCY0
実際に自演してるかどうかはともかく、指摘してる奴がその指摘先を正しく当ててるとは限らないけどな
俺何回か国立扱いされてるし
505名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/10(月) 01:14:15 ID:bpswm79a0
>>502
旅団がどうこうじゃなくて
他人の意見を絶対認めずやたらと攻撃的なのが国立
506名無しさんの次スレにご期待下さい:2010/05/10(月) 01:14:29 ID:q7y+jc9Z0
勘だが・・・彼は今もここにいて毎日、レスをしてる気がする。胡散臭い奴がおるからな
507名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/10(月) 01:15:29 ID:Frbx1s9S0
あとなあ!

偏見ランキングを貼った後に単発IDで

「これいいわ」「良ランキング」

とか別の媒体を使って称賛自演するのやめろよ!

自演して自分を正当化しようとするな!!!!
508名無しさんの次スレにご期待下さい:2010/05/10(月) 01:15:59 ID:q7y+jc9Z0
>>505
そうか・・・もう眠いので俺は寝る

みんな、おやすみ。
509名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/10(月) 01:16:28 ID:Frbx1s9S0
もうこんな時間かよ


おやすみ


みんなごめん
510名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/10(月) 01:16:39 ID:00T9X6AnP
>>502
そんな奴はいないだろ。

旅団が低評価されんのは現状じゃ当たり前。
ゲンスルーが高評価されんのも公式数値だの出たし当たり前。

しかも終わりそうだからなこの漫画。
511名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/10(月) 01:21:12 ID:Bd63ZeD1P
俺も国立と何度も言われたしなぁ
旅団厨の国立ファビョは困ったもんだ
512名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/10(月) 01:21:15 ID:Frbx1s9S0
こうやって成長していければいいね!

だけどそれにはちゃんと個々人がついていかなければならない!

わかるか?

おやすみ
513名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/10(月) 01:26:23 ID:KGp6buCY0
単に比較描写できるところをして、パズルのようにキャラをランクに反映してるだけだと思うんだけどな
アンチとか言われてる人だって、旅団の他キャラとの比較で強いと思われるシーンがあればそこは評価されるでしょ

格とか持ち出すと、参考漫画によっては全然違ってしまうから止めた方がいいと思うんだけどね
人気持ち出す割には、ジャンプ誌上で発表した人気順はスルーしちゃって、2chのスレの伸びがどうとか言っても…
514名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/10(月) 01:28:04 ID:ag4+AJyDO
>>476
何故日本人が議論下手だと言われているかって言うと
自分と合わない「意見」と自分の嫌いな「人間」をイコールで結びたがる人が多いからだよ
つまりどういうことかっていうと、○○派はキチガイ○○派は自演○○派はゆとり低学歴○○派はetc

あんたど真ん中なんですけど
515名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/10(月) 01:34:32 ID:caxtjamc0
旅団厨 旅団戦闘>ナックル・ゲンスルー
普通 ゲンスルー>ナックル≒旅団戦闘
アンチ旅団  ナックル>旅団戦闘

516名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/10(月) 01:41:35 ID:Ajr9COJv0
普通は、ゲンスルー≒ナックル≒旅団戦闘
ぐらいじゃね
517名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/10(月) 01:43:28 ID:caxtjamc0
そうなの?ゲン>旅団戦闘の人多くなかったっけ。
518名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/10(月) 01:44:39 ID:bpswm79a0
普通の人でもゲンスルー上にしたり旅団上にしたりしていいと思うんだ
他の意見もきちんと聞いて議論できるなら
519名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/10(月) 01:48:53 ID:KGp6buCY0
旅団を高久見てる人は、旅団同士で戦いをシミュったときに、どういう想定になってるかを言うと
説得力あるかもしれん
勿論クロロは除いていい

俺はウボー1強だと思ってるんだが
520名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/10(月) 01:50:11 ID:8zQ8Aua90
>>518
本当に人の意見は聞いてほしいよな
自分のランクが絶対と思ってるやつが多すぎる
あげくの果てにはランクにこれが分からない奴はアホとか書く奴もいるし
別にランクが間違ってるとは思わんが考え方をもっと柔軟にして欲しい
521名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/10(月) 02:15:34 ID:1NyS8Q6n0
フェイタンは対人間なら強いんじゃないの?
スピードあるし、刀あるから攻撃力高いし。
ザザンの皮膚硬過ぎでフェイタン涙目だったけど。
522名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/10(月) 02:30:28 ID:Bd63ZeD1P
>>521
攻防力はどう見てもGIゴンキル並のヒソカ以下だからオワテるし
スピードもザザンに骨折られるようじゃ大した事無いと言われてる
523名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/10(月) 02:38:01 ID:fL3Rw9+y0
旅団とゼノ・シルバ、クロロ・ヒソカは作者愛が強すぎて評価が難しい
こういう作者お気に入りキャラは作品のインフレにあわせて自動的に強化されてしまう
実際シルバもモラウが仕留め切れなかった師団長をいきなり瞬殺したし、
ゼノもインフレが著しかった
524名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/10(月) 03:06:36 ID:20QrmxKC0
チーター→超スピード
カメレオン→石ころ帽子
魔獣→寄生獣変型&怒り砲
蝶→鱗粉&変態&分裂
猫→第六感&怨念&バネの強さ
王→吸収した力を自分の力に

反則的なチート能力持ちの奴らは
女王から授かった原型の特長を活かしてる
自分の素質を最大限発揮した発を作れば
「人間の限界」を軽く超えちゃっても不思議じゃないわけだ
その点でザザン様やウェルフィンは失敗してる気がする
目先の出世願望なんかで発を作るもんじゃないな
525名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/10(月) 03:16:20 ID:dpN/jVAW0
あー猫には九つの命があるとかやらねーかな
526名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/10(月) 03:24:00 ID:d6FxrZ7j0
>>523
シルバはヨークシン編でも本気出しただけで戦いの均衡崩れるほどのオーラ量だったけどな

それは置いといて、
ゾル家の蟻編での描写をかたくなに求めない奴いるよな

ヂートゥ不意打ち。光龍の巨大さ。ドラゴンダイブの破壊力。

ナレから引き出してみると
ただならぬ力量を有している。ピトーと力量察知。完全な臨戦態勢。遥か怪物。惜しみない賞賛

こんだけの描写があれば普通はゾル家がモラウとは格が違うってことくらい分かるだろうに
護衛には流石に勝てんけどな。あいつらは固すぎる。まあそれでも決め手がないだけでかなりの接戦になりそうではある
527名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/10(月) 03:33:15 ID:lL3Ae7AZ0
ゴンがピトーを倒した後、意識を失い植物状態になる。
省略
ことのてん末を理解した王が、ピトーの残りを食い
コムギとの勝負でコムギが勝てばゴンを治すと約束。

コムギは負けるが、その試合に感動した王は人間のすばらしさに気付き
ゴンを治す。
528名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/10(月) 04:13:39 ID:nr3+TROa0
>>526
本気でも確実にやれるとは限らないからゼノが命を賭してクロロの動きを
止めにいったんだろ
529名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/10(月) 05:38:46 ID:hZzoYCsl0
ゲンスルーがツェズゲラと追いかけっこする為に
スペル屋で待ち伏せして他プレイヤーを襲う場面で
旅団かヒソカがカード買いに行けばよかったのになぁ
530名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/10(月) 07:13:06 ID:YGHTfCcUP
ゆとりにはゲンスルーやレイザーはゲームという限られた状況だから能力をフルに発揮できて強く見えただけだと言うこともわからんのか
531名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/10(月) 07:29:24 ID:QOt39MoD0
nurupo
532名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/10(月) 08:03:34 ID:0faxYjfe0
メルエム≒黒ゴン>王>>>護衛≧ネテロ>>ビスケ≒レイザー>キルア≒ゼノ≒クロロ>シルバ≒カイト>>ナッシュ≧ヒソカ≒モラウ>>>旅団
533名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/10(月) 08:11:52 ID:L15JTPe70
円の範囲

キルア 70cm
のぶなが 4m
カイト 75m
ゼノ 300m
ピトー 1000m
プフ 15m
エレナ GI全土
マチ 地球一周
コルトピ 無限


534名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/10(月) 10:56:39 ID:1RvtAVoY0
>>526
おまえ、同じこと毎回書きすぎ。まあ護衛>ゾルにしたのは進歩したけどさ
ただ力量察知を根拠にすんな あと遥か怪物は王だって何回いったら理解できるの?
535名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/10(月) 11:09:19 ID:1NyS8Q6n0
>>534
遥か怪物はゼノ、ネテロ、王でしょ。

「敵もまた遥か怪物」って説明ならそうなる。

「敵は遥か怪物」なら王に限定されるが。

536名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/10(月) 11:50:58 ID:ZYj0LTCtP
ドラゴンダイブは一般人のコムギに当たっても殺せない糞威力。
さらにゼノは王にビビって念に邪気を込めることすらできない。

底が見えたし大して強くないだろ
537名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/10(月) 12:02:23 ID:1RvtAVoY0
>>535
おいおい。日本語大丈夫か?

「また」は怪物にしかかかってねーよ。意味としてはネテロ、ゼノは怪物、
しかし王はそれを遥かに越えた怪物なのだ。って意味だぞww

だいたい描写でネテロ,ゼノは死を予感するほど汗たらたらじゃん。なんでそんな描写
のナレで王、ネテロ、ゼノはみんな遥か怪物なのだ、ってナレがくるとおもってるんだ?ww
538名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/10(月) 12:02:29 ID:izwuSSb90
当たれば爆発するような攻撃ならともかく
貫くための攻撃が当たっても死なないっておいおい
539名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/10(月) 12:05:00 ID:CjnxH3pe0
> ドラゴンダイブは一般人のコムギに当たっても殺せない糞威力。

床には腕突っ込める程の穴が開いてるから、腹に受けたコムギは普通にショック死してる筈なんだけどな。
540名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/10(月) 12:12:54 ID:20QrmxKC0
ドラゴンダイブって強さ議論スレで存在意義あるか?
あんなんに当たって死ぬような間抜けは
ドラゴンダイブ無しでも倒せなきゃおかしいだろ
あれは演出にこだわった綺麗なイリュージョンじゃないの
541名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/10(月) 12:14:28 ID:2ou8Yn3Z0
ツェズ≧旅団戦闘

ジスパ≧旅団補助
542名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/10(月) 12:20:23 ID:1xMrLpaf0
コムギの怪我に関しては直撃とは限らないんじゃね
ちょっと大きな破片が跳ねて、とかさ
543名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/10(月) 12:23:36 ID:bpswm79a0
コムギはピトーいなきゃ死んでるだろ
544名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/10(月) 12:24:55 ID:gxqEgPZ5P
>>530
逆だろ
ゲームじゃなければゲンスルー達は交渉のための手加減をする必要がなくなるし、
レイザーに至ってはドッヂボールのルールだから勝てただけで、ゴン達は重軽傷負いまくりなのにレイザーは傷一つ負ってない
どちらもゲームじゃなければ更に強くなるだろ
545名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/10(月) 12:33:39 ID:eAng17Ae0
>>8-9
死後ピトー、怨念ピトーって何?アホなの?日本語読めないのか?
あれはピトーのテレプシコーラだろ
ピトーとはまったく別だろうが
546名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/10(月) 12:33:42 ID:YGHTfCcUP
>>544
ドッヂボールじゃなければレイザーはヒソカに殺されて終りだよ
お前の中ではGIプレイヤーは全員攻撃されるだけのサンドバックなのか?
547名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/10(月) 12:37:26 ID:9Y4oFP8w0
>>507
遅レスだが
割とまともな人だったんだな
その感覚は極めて正常

ただ自分の意見が一度でも認められた事がある人は
自信もあるだろうからわざわざこんなことしないと思うんだ
恥ずかしすぎるし
残念ながらもはや既に手遅れかと
548名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/10(月) 12:48:39 ID:MHKFgGdS0
>>533
ピトー:一部だけなら数Km(2〜3Km)
カイト:45m
プフ;300m

だったと思う。
549名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/10(月) 13:08:18 ID:bpswm79a0
>>548
プフは宮殿の一部だけしかカバーできない
40mくらいじゃなかったか?
550名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/10(月) 14:22:34 ID:FHIM68dp0
黒ゴン≧ウボ≧クロロ>旅団戦闘≧キルア>旅団補助=モラウ≧ゲンスルー>ナッシュ>カルト
富樫の計算に鳥肌がたった
551名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/10(月) 14:27:38 ID:YGHTfCcUP
クロロってまったく戦闘向きではない能力だよな
頭のよさも相まってどんな場面でも使える汎用性の追及って感じ
障害物のあるクエスト形式なら1位にだってなれるかもしれないけど、ガチンコバトルは不利すぎる
>>1のルールならランクは下げてもいいかもね

ゲンスルーなんかリトルフラワーだけでどう戦えと
カウントダウンなんか使う余裕ないだろ
552名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/10(月) 14:47:09 ID:tkNVEoIZ0
これからゴンはジジイになって念能力が全く使えない体になる。
その後、片手をもがれた箇所の出血と痛みで気絶する。

それでいろいろあって5話以内で「完」

553名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/10(月) 14:48:15 ID:hZzoYCsl0
>>544
レイザーは戦闘向けの発があるかどうかじゃね?
念弾と念獣だけだとちょっと微妙

ゲンスルーは負けちゃったのが痛いね
ナックルだって手加減して戦ったけどゴンには勝ったし
554名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/10(月) 15:43:00 ID:DaBkx0T90
>>551
その描写重視が前提であれば
護衛をひとまとめにしてる時点で
いい加減過ぎると思う
555名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/10(月) 16:58:32 ID:QOt39MoD0
                                   |l 」|           < 仮面ライダー555が >
                                   イi l|`  、          /Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Yヾ
                                  /.」| .|L   ヽ
                                     /,r' il__|l  ヽ  ',
r‐....、                             l′ .l|_||    ', l
''┐::::`..ー、                     ___,. -‐‐|    il_|l.    | }
. i r 、_::::::::`7 ‐、                 /   _>==ゝ,  |^|    /,'    __
 .ヽ_〈:::::::::,'   l`  ‐-  , -、        /_,. - ´    l ヽ、_l |  ∠ /\  ,.< ̄ >、
    ー-'   ,'::::::::::::::::::/ /‐- __    /l    ,. -、__ト..へヘ_^´ ,ィ::::::::_>'^ ̄.',     \
      `ー.へ::::::::::::::/  /::::::::::::::::::::ー::´:::|   i<´   |:::i^. `..-‐ ´::::-∠_、    \    `i!
           ` -<_ /::::::::::::::::::::::::::::::::::::ト- '^_ヘ_>ヘ|^ヽ, ., -‐ /   \    > ∠´
             `′  ̄ ''' -::::__::::::::::::\ 〉::::i!|〉/7,イ 」 /7^> ヽt‐.ニi、    //::::::)、
                      ` ーァ- ´- 、| .-' ,r,ィ .ト、∠i r 7 l T、_ー- ∠二二ニ}
                              ||‐- |.i .| l i .|  ^. i l |--`^´:::::::::::::::7′
                              lヘ  ゝ| |ノ.ノフフ.i-、_l |::::ヽ ___∠__r'
                              ヽ  >.`i |-イ ノ ,ヘ =ァ〉:::::ハ:::::::::::::::::::',|
                                 V ,. --、 ヽ <_____/::::::::::::::ゝ:::::::::::::::::i|
                               { i´:::::::::::::::ヽ_」--‐'::::::::::::::::ハ:::::::::::::::::',
                                i|::::::::::::::::::::::二イ:i二ニニラ′.ヽ:::::::::::::::'
                                     ||::::::::::::::::::::i 7:::::::::::::::::::|    \:::::::::::
  人,_,人,_,人,_,人,_,
<  >>555GETだ  >
556名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/10(月) 17:29:37 ID:1A3wE4i/0
>>554
単純な戦闘なら ユピー>>>ピトー>プフ で結論でてるよ。
557名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/10(月) 17:32:56 ID:r3TkacOk0
S ゴンさん
A 王
B ネテロ 護衛
C ゼノ シルバ クロロ
D ビスケ レイザー ヒソカ
E カイト モラウ ノブ
F キルア 旅団戦闘 ゲンスルー 蟻パーム
G ナックル シュート カストロ
H 師団長 旅団補助
I パイク ラモット ツェズゲラ 陰獣 イカルゴ
J カルト ゴレイヌ サブ バラ
K 雑魚兵隊長

格重視のランク

宮殿を貫く小龍を何千と生み出すドラゴンダイブは異常
ひとまとめにすれば数百メートルはある巨大な龍。円300M。ゼノは怪物
師団長をさくっと殺して去るシルバ

通常打一撃一撃の描写なんて意味ないよ。凝次第。堅次第なんだから
そんなことよりも、作中の戦闘結果や台詞などが重要

ネテロと陰と陽の能力者なんてそうはいない。
ネテロの相棒>ネテロの弟子だと思う。つまりゼノ>ビスケ

キルアは強い強い言われてるけど、実際問題蟻パームに勝ててないし
疾風迅雷もキレるの早かったし。ユピーに全然ダメージ与えれてなかった
モラウより弱いと思う
558名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/10(月) 17:43:46 ID:nr3+TROa0
今のキルアならゼノバ瞬殺もできるから
キルア>ゼノバは確定と
559名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/10(月) 17:50:32 ID:y4KeJg7R0
>>558
どうやって?長文で説明しろ。読まないけどな
560名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/10(月) 17:58:26 ID:Bd63ZeD1P
ネテロの後継者ビスケ>泣かされまくりのただのアッシーゼノだろう

それは公式数値にも表れてる
陰と陽とか脳膿んでんのか
561名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/10(月) 18:15:32 ID:Bd63ZeD1P
>>553
そんな事言うならナックルなんてしょっぱな
罠も何も無しで負けたぜ
562名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/10(月) 18:18:58 ID:umCdl+EX0
公式数値だけど、あれは総合値=強さなの?
極端な例えで言えば、 世界最強レベルの念能力を持ってても(いくらずば抜けて
ても5)、他の項目が 全て1だったら総合値10になる。
無論強者はバランスがとれている方がいいし 実際その傾向はあるが、イコールと
するのは間違いのもと。参考程度でいいんじゃないかなあ。

もともとマンガキャラの強さ議論なんて論理的に断言できるほど明確じゃない。
論理的に言っていると思っている人の意見だって、そもそも根拠とする描写の
評価に主観が入ってる(実はそこで決定的に意見が分かれている)。
それを断言はもちろん、汚い言葉で罵倒するような人は、逆に高が知れると思う。
563名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/10(月) 18:21:43 ID:uELYz7AKO
キルアがいなかったらゴンさんは腕じゃなくて首が吹っ飛んでるだろ
564名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/10(月) 18:23:52 ID:8tXltfWQ0
今週のゴンさんすごすぎ。
今なら全盛期のネテロ会長と同じぐらいなのでは?
565名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/10(月) 18:24:48 ID:Bd63ZeD1P
>>562
細かい所見ればおかしいのはあるけど大体は強さだと思う
わざわざ何回にも分けて公式でステータス発表するのは
冨樫と編集の意図があるはず
合計数値も気を使って調整してるようだし
戦闘しか能が無さそうな護衛がやけに高いのとかもね
566名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/10(月) 18:25:52 ID:rthcVIHp0
むしろキルアが来なけりゃダメージすら受けなかった
567名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/10(月) 18:27:38 ID:YGHTfCcUP
公式の数値は総合力だから=強さではない事は明白だよな
4  1  1  0  4  2  12  コムギ

こんなん一般人にも勝てないだろ
なのに数値はズシより上とかまさにその事を証明してる
568名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/10(月) 18:35:30 ID:1j+BH8Cu0
公式数値持ち出すのなら、ゼノシルバ>>>キルアだし

ゼノシルバクロロ>レイザーになる
569名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/10(月) 18:35:31 ID:KGp6buCY0
念未修得で纏だけのキャラに勝つのだけでも相当のスペック差が必要だからな
それほど念の防御力は高く、AOP、そして攻防力が重要な要素になってくる

パラの数値は、いくら高くても弱点があれば相手にはそこを突かれる訳でな
パラ各項目の価値もまるで違うわけで
1項目だけ4や5で、他ALL1きゃら同士で比較なら、念が高い奴が勝つのがこの漫画かと
570名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/10(月) 18:37:58 ID:Bd63ZeD1P
>>568
ゼノシルバが25ある根拠もないけどな
クロロ>レイザー>キルアだけだろ、言えるのは
571名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/10(月) 18:39:22 ID:kwGXSojA0
>>570
お前>>560で言ってることと矛盾してるよw
572名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/10(月) 18:40:52 ID:Bd63ZeD1P
>>571
あ、確かに
こりゃ失礼

俺はゼノとシルバの数値24と見てるんでね
573名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/10(月) 18:41:40 ID:F+Cj/aBV0
カイトの数値は23だが片腕の場合だと当然のごとく数値は下がる訳だよな
まあ20前後って所か?

3  4  4  4  3  3  21  ナックル(キメラアントT)
3  4  4  3  3  3  20  キルア(キメラアントT)
3  3  3  3  3  4  19  ツェズゲラ

片腕でもゴンキル二人がかりより強いって台詞と矛盾してないか?
23って片腕の数値なんじゃねーのw
こいつらがピトー傷付けられるとは思えん
574名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/10(月) 18:42:27 ID:kwGXSojA0
>>572
そんなん単なるの主観の想像だから意味ないよ
575名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/10(月) 18:46:17 ID:KGp6buCY0
だがゼノかシルバのどちらかが25以上だった場合、クロロは持ちこたえるのは無理のような
576名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/10(月) 19:01:02 ID:kwGXSojA0
>>575
数値で低い念なしラモットが数値で上のゴルア二人に頑張ってたからね
数値=強さでもないし、二人がかりになれば強さも足し算のように強くなるわけでもない
577名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/10(月) 19:18:13 ID:9FqD0OB00
>>576
そもそも念能力者の戦いは環境体調相性に大きく左右される。
ヒソカがクロロに勝ててクロロがゼノに勝ててもヒソカがゼノに勝てるとは限らない。
A>B B>C ≠ A>Cの世界。
強さに序列をつけるのは不可能
578名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/10(月) 19:44:56 ID:caxtjamc0
ゼノ 心5 技4 体4 念4 奇3 知5
シルバ 心4 技4 体4 念4 奇3 知4

こんな感じに思えました。
579名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/10(月) 19:48:07 ID:KGp6buCY0
>>576
まあそいつはあるな
だが逆に言うと、コンビプレイして足し算にもならないのは熟練者としては微妙のような

ゴルアに関しては、その後スロースターターだの、兵隊長クラスを苦にしないだのフォローあるし
580名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/10(月) 20:19:36 ID:wKY16TzF0
お前ら>>7見た?
数値の合計=強さなんて誰が言った?
各項目のパフォーマンスを5段階評価で表してるだけだろ
この事を誰も突っ込まないとかまじ呆れたわ
581名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/10(月) 20:22:32 ID:WfcKgHjG0
>>556
その単純な戦闘を話すのが強さ議論。

そこに格だのセリフだの主観で変わる事を混ぜれば
確実に結論はでなくなる

このスレはどちらを語りたいのか
それくらいは決めて欲しい
582名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/10(月) 20:30:35 ID:wKY16TzF0
>>577はもっともな意見
大体ここの連中どうやってランク付けしてんの?
誰と誰が戦えばこっちが勝つとかなら簡単な議論だが「強さ」なんてかなり抽象的に捉えられる
キャラ同士の総当たり戦、その勝利数の差異を標本化してランク付けするのが妥当だと思うが
583名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/10(月) 20:38:39 ID:caxtjamc0
>>582
ならキャラ同士の総当たり戦の結果を算出できる具体的な方法があるなら挙げてくれ。
584名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/10(月) 20:40:30 ID:FvCGE4y+0
>>580
お前バカだろ
そんな事誰も突っ込まなくても分かってるわ
585名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/10(月) 20:43:37 ID:wKY16TzF0
>>583
>>1のルールにのっとって勝敗を議論するんだろ
それがこのスレの趣旨だろ

>>584
とてもそうとは思えない
586名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/10(月) 20:53:29 ID:wKY16TzF0
>>582のやり方がこのスレの趣旨に合った1番のやり方。
それが無理だとしたら格
587名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/10(月) 21:05:18 ID:hSyBv1ld0
>>585
>>358とかで言ってるね
588名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/10(月) 21:14:52 ID:9MG4Brib0
S 大人ゴン メルエム・・・・・・・・・護衛軍以上と思われるレベル
A 護衛軍 ネテロ・・・・・・・・・・・護衛軍レベル
B クロロ シルバ ゼノ・・・・・・・・護衛軍以下の人間最強クラス
C ヒソカ ビスケ・・・・・・・・・・・人間最強より一歩劣る
D 旅団戦闘 モラウ レイザー・・・・・師団長タイマン勝利とその旅団に強いと言われるレイザー
E カイト ノヴ・・・・・・・・・・・・具体的な勝利はないが少なくともナックル以上
F ナックル シュート キルア パーム 師団長 シャルナーク・・・師団長クラスと弟子連中
G 陰獣 シズク ゲンスルー・・・・・・ナックル以下で兵隊長以上
H 師団長補佐(パイクイカルゴオロソ) ツェズゲラ カルト・・・兵隊長平均よりは強い連中
I 兵隊長 ゴレイヌ・・・・・・・・・・兵隊長平均
J サブバラ・・・・・・・・・・・・・・兵隊長以下の中で強者
589名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/10(月) 21:30:49 ID:jBE2byhx0
とりあえず
ビスケ≧レイザー>>>>>>>>>>>>>>>ヒソカ
はビスケの評価が原作で明確なので確定

これを基準にすると、
ヒソカよりちょい上くらいのクロロ、そのクロロといい勝負のゼノやシルバも大体わかってくる
590名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/10(月) 21:36:04 ID:ZT570yhY0
>>589
レイザーもビスケも本気見せてないお遊びって感じだし
底が知れない感はある

逆にヒソカとかクロロって
バンジー(笑)だし、クロロの念能力は片手ふさがったただの劣化でしかない
591名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/10(月) 22:06:00 ID:Bd63ZeD1P
SS ゴン
S 王
A 護衛軍 ネテロ
B 
C ビスケ
D クロロ ヒソカ レイザー ゼノ シルバ
E モラウ カイト ゲンスルー
F ナックル シュート ウイング ノヴ
G カストロ
H 旅団戦闘 クラピカ ツェズゲラ レオル ザザン
I ヂートゥ コルト サブ バラ
J イカルゴ ゴレイヌ
K 旅団補助 ラモット パイク

原作と公式数値を参考にして作るとこうだな
・・・ふむ、悪くない
592名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/10(月) 22:12:01 ID:1A3wE4i/0
5年とか8年やってるニートの人今日はいないの?
怨念ピトーは?w
593名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/10(月) 22:13:04 ID:gxqEgPZ5P
>>591
同ランクの基準が分からんけど、ヒソカとレイザーが同ランクはまず無いだろ
594名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/10(月) 22:18:25 ID:Bd63ZeD1P
>>593
公式数値で同数だからね

最近じゃレイザー派のが増えてきたけど
昔はこの二人同等と言われてたもんだよ
595名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/10(月) 22:22:39 ID:eaOIlySC0
レイザーとヒソカは難しい
肉体的にはレイザーが上回るが、ソフト面ではヒソカが上

格って重要だと思うよ
レイザーもヒソカもどっちも余裕のお遊びでしょ
現時点ではどっちもGI時点のゴンキルよりは圧倒的に上に見えるが、上下はつけずらいな
596名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/10(月) 22:25:21 ID:20QrmxKC0
吸収王はユピーが一所懸命怒って溜めた奥の手の怒り砲を
本人より迅速に発動しちゃうのがヤバい
その後「ユピーからポックリが消えてるのが理屈に合わん」だし
ユピーが出しうる最大破壊力以上を平然として出してるわけだ
怒り砲より難易度の低い寄生獣モードになりゃリーチも凄い
防御も薔薇で原型残る時代からさらに上がったし
瀕死で無抵抗なピトーの頭を拳から血を流しながら
何度も殴らなきゃもげないゴンさんじゃキツくね?
吸収王>ゴンさん>王くらいじゃないの?
597名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/10(月) 22:26:41 ID:eIn5UHgN0
>>591
いいですね
やっぱり公式数値はとても参考になる気がします

キルアの位置が難しいぐらいですかね(22より明らかに強いように見える)
598名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/10(月) 22:31:00 ID:Bd63ZeD1P
>>596
でもピトーにあっさりかわされたら意味無いし
何とも言えないな
ユピーの怒りパンチみたいに威力凄くても当たらなきゃ意味無いんだし
599名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/10(月) 22:32:50 ID:/ilS82Tf0
キルアは大人ゴンが反応できないくらい早いスピードで動くから
大人ゴンよりキルアの方が強くね?

ピトーに腕飛ばされたことから
大人ゴンの防御力はカイトとそんなに変わらなそうだし
600名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/10(月) 22:35:32 ID:Bd63ZeD1P
>>599
ゴンはもう戦闘終わってセンチメンタルに浸ってる最中背後から攻撃されたから何とも言えない
それとキルアは速くても攻撃力や防御力がまるで無いじゃん
ゴンや護衛と比べて

まぁそれでもそれ以外の人間相手には無双出来そうなんだけども
601名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/10(月) 22:35:48 ID:YGHTfCcUP
>>596
それが正しいと思う
実際「王にも届きうる」ってピトーの感想は王に勝てるという意味ではないしね
この強さなら王とも渡り合えるって意味だから吸収王>ゴンさん>元王だな
602名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/10(月) 22:39:54 ID:20QrmxKC0
>>598
でもユピーの寄生獣攻撃って全方位攻撃できるでしょう?
奥の手怒り砲の扱いや王の頭脳からしてユピーより使いこなしそうだし
個人的には現状同ランクくらいだと思う
603名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/10(月) 22:42:19 ID:ZnkWKEjb0
千切れた腕でさえピトーの装甲を串刺にできるゴンさんの身体能力は異常
604名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/10(月) 22:42:22 ID:Up0grMr/P
かわされたら意味無いと言ってもゴンのジャン拳もユピー砲かそれ以上のタメがあったわけだしどうにでもなるだろう。
605名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/10(月) 22:45:12 ID:Up0grMr/P
そういえば前蹴りやジャン拳は刺さったりしなかったのに
投げつけた腕は体ブチ抜くのなw
606名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/10(月) 22:45:50 ID:Bd63ZeD1P
>>604
ゴンはその溜めを天空キックの強烈な威力で補ったが
王にも似たのあるのかな
強化系の極みのゴンだから出来た気もする
607名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/10(月) 22:55:20 ID:EgJdfalP0
>>582
他漫画の強さ議論スレでも当然、そういう流れになるわけだけど
総当りを本当に表作ってやるのは余りにも無理があるので、
大体どこも極端な戦い方ができる奴がそれぞれ区切り目と言うか壁になる事でランクが出来上がっていく事が多いね。

全漫画では例えばゴルゴ13が印象的だった、射程1kmで0.2秒で正確に眉間を撃ち抜く描写がはっきり記されてるおかげで
それを耐え切る描写の無い奴は例えそれぞれの漫画で最強だろうと、ことごとく散っていった。
おかげでその前後が人類の壁として自然とそこにランクが出来ていく。ランクってそういうもんであって、
個人が突然自分の感性で作るものじゃない。そもそも個々人でランク作ってるとかこのスレだけで見られる摩訶不思議な状況と言える。

ただし、当然結論が出ない部分も多かったわけで、そういう部分はまず四の五の言わずに同ランクに区分され、直接の議論をクールダウンさせた後
それぞれ他のキャラとの比較が始まり、格下の相手に不覚を取りやすい可能性のある奴ほど脱落していくと言う仕組みだった。

当然ながら作中の台詞はほぼ考慮されず、直接破壊描写・スピードによる先制の描写がしっかりしているキャラが優先される。
608名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/10(月) 23:00:49 ID:hGObZYAL0
ヒソカなんて今のゴン相手じゃ2秒で粉々になるレベルだな
609名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/10(月) 23:11:14 ID:eKVx4klbO
ほう
610名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/10(月) 23:40:53 ID:M8PvIixN0
ハンターハンターの強さ基準ってよくわからないよね ウボォーギンとは何だったのか
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1273501379/


シルバとゴンさんどっちが強いか考えてるらしい
611名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/10(月) 23:52:12 ID:1A3wE4i/0
>>603
たんにピトーの身体がヤワいんだろう。
パンチで頭なくなっちゃうくらい弱いんだから。
612名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/10(月) 23:58:42 ID:zoJRTqgY0
SS ゴン
S 王
A 護衛軍 ネテロ
B 
C ビスケ
D クロロ ヒソカ レイザー ゼノ シルバ
E モラウ カイト ゲンスルー キルア
F ナックル シュート ウイング ノヴ
G カストロ
H 旅団戦闘 クラピカ ツェズゲラ レオル ザザン
I ヂートゥ コルト サブ バラ ゴレイヌ
J イカルゴ 旅団補助
K ラモット パイク
613名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/11(火) 00:21:33 ID:20zxLdKEP
ふと思ったがゴンさん、ネテロ、ビスケ

念を極めると本来よりずっと若々しい姿になる
しかしゼノは実年齢より老けて見える

ゾル家って案外大した事無い?
614名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/11(火) 00:23:48 ID:ZtDqelam0
>>613
これ以上荒らすな
615名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/11(火) 00:34:24 ID:03lgG6Ll0
>>613
つか元々念は若さを保てる設定だというウイングさんの話が
616名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/11(火) 00:42:13 ID:qwwlRSRIP
>>613
マハは若いだろ
617名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/11(火) 00:49:47 ID:gCUQ4JP40
マハとネテロも外見の差が激しいな
ゾル家の連中は訓練に毒やら電気やら使ってるせいでテロメアが余計に死んでるんだろ・・・
618名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/11(火) 01:09:18 ID:XEBZWKec0
ネテロとの面接でのヒソカの「一番戦いたいのはあんたなんだけどね」の
シーンは今、読み返すと本当にヒソカがピエロでしかないな。
身の程知らずの小学生ヤンキーがプロ格闘家に喧嘩売ってるみたいで。
619名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/11(火) 01:14:35 ID:ZtDqelam0
それ言ったら念なしでヒソカと戦おうとしてたクラピカとレオリオは…
620名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/11(火) 01:15:46 ID:qwwlRSRIP
普通に戦えてるだろw
621名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/11(火) 01:21:12 ID:ZtDqelam0
>>620
ヒソカ本気だったら100回死んでる
622名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/11(火) 01:31:07 ID:Uem1yDmS0
ヒソカもそうだけど、昔のゴン相手に調子こいてたやつら見てると笑いが止まらない
623名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/11(火) 01:56:23 ID:U/j6YWK40
>>622
それで笑いが止まらないんだとしたら問題だ。
まず、一人でいいから話し相手を作れ! もちろんネット上じゃなくてなw
624名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/11(火) 05:02:08 ID:Nib/DPQT0
>>546
なんでレイザーはヒソカに殺されるの?逆じゃね?
念獣三体集めてバンジーガムで引き寄せられないとかオワタじゃん
625名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/11(火) 05:45:35 ID:iU9IlyXw0
>>624
二体な。しかも5番のボール喰らって捕球もままならない時点で単純な力ではレイザーの遙か格下確定だよな。

626名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/11(火) 07:15:33 ID:j/JjgiS3P
ヒソカ、試験ではガンガンいさかいを起こしてたのにGIではヒッソリ過ごしてたし念能力者相手にツッパルと危険なんだろうな。
ゲンスルーはチームとは言えバリバリ狩ってたけど。
627名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/11(火) 07:28:39 ID:QL2sah8/0
ヒソカなんてほんと蟻みたいな射精しまくりの絶好の敵がいっぱいいるのに出てこなかったからな
人殺しを免除になることもあるからとハンターライセンス取ってたくせに
蟻相手には一切出てこなかった
今後ヒソカが出てきて「蟻がいっぱい居た時は他の用事があったんだ惜しい事をしたよ★」
とか言ったとしてもそんなもん全部言い訳に聞こえる、怖くて外出控えてたとしか思えない
628名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/11(火) 07:37:46 ID:xaOpB8AL0
不自然なくらい急にレイザー>>ヒソカ派増えたよな
自演かと疑ってたけど、単にこのスレは他人の意見に合わせる馬鹿が多いってだけだろうな
だから自演でいったん流れを作りたがる奴が後を絶たないわけだ。流れを作ればバカが賛同してくれる
629名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/11(火) 08:41:02 ID:sxaPH2UQ0
今週
    ○←ピトー

     ○←ゴン





   ○←キルア
位の位置関係からピトーが起きあがったのを見て
ピトーがゴンを攻撃するまでの間にキルアがゴンを突き飛ばしたんだけど
キルア速すぎねぇか?怨念ピトーより圧倒的に速いんだけど
630名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/11(火) 09:30:12 ID:Nb9z/Jvp0
レイザーが評価されるようになったのは
ヒソカのバンジーが通用しないレベルの念獣を何体も出せて
何人もの念能力者を翻弄できるほど統制がとれてるのが凄い
>>1ルールのタイマンだったら念獣でフルボッコすりゃ良い
みたいなレスからだったかな?
念獣よりレイザー本人のが強いだろうし、
出さなきゃ出さないでその分戦闘にオーラ割けるよな
まあそれ以前にもレイザー>>ヒソカ派は多かったと思うけど
631名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/11(火) 09:34:34 ID:R77cIfZz0
旅団相手に余裕ある発言してるからな
一つ格が違うっぽい
632名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/11(火) 09:52:08 ID:qwwlRSRIP
普通に読んでりゃレイザーの規格外の強さに気付くと思うんだけどな
逆にヒソカを強いと思える方が不思議なんだけど、なんでここまで持ち上げられてるのかわからん
633名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/11(火) 10:13:39 ID:1fmvsXLx0
>>629
キルアは最速だって前スレでも言ったんだけど
ヂートゥがどうのとか、言うひとがいてだなw
キルアを捕まえる可能性があるのはゴンさんと王ぐらい
だから、人間相手ならランクはもっと上でもいい
634名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/11(火) 11:04:37 ID:HW82Jkfe0
ヒソカの強さってのは特殊で
ドッジという相手の土俵でレイザーから2回もアウトをとってる点だろ

そもそも念獣で相手を取り囲むためには、念獣が相手より素早くなきゃならないから
戦闘で可能かどうかは微妙な線だし

まあレイザーとヒソカは同格が妥当
635名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/11(火) 11:15:38 ID:gBWBaHWMP
ドッジルールに付き合ってやってたからヒソカは自分からレイザーに攻撃しなかったわけで
完全な戦闘であればレイザーの弾なんか手の骨折れた程度のダメージ時と引き換えに奪えるのは明らか
余裕で勝つだろ
ポイントは原作中ドッジボールというレイザーの土俵で相手に付き合ってなおかつ勝利を収めてる
これでもレイザーが強いとか言ってる奴はただのヒソカアンチだろ
636名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/11(火) 11:16:21 ID:NuyMV84+0
基礎力はレイザー圧倒的だが
ヒソカはなんだかんだでアウト取ってるし
戦闘してもいい勝負しそうなんだよな
637名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/11(火) 11:39:13 ID:31ig0U200
レイザーの念獣ってゴングー玉食らったり、ビスケとヒソカのボール当たっても吹き飛ぶだけで
消えないんだけど、念獣ってダメとか食らって消えないもんなの?

レイザーの本気じゃないボールがゴンにぶつかった後反れて天井のコンクリートに数メートルめり込んでたんだが
あれに近い威力のゴングーボールが当たっても消えない念獣って強度的に弾除けに十分なりそう。
コンクリ数メートルめり込むあの貫通力を防げるなら相当いいと思う。

まあ、ヒソカとレイザーはドッジでしか判断出来ないからどっちが強いかは実際分からんが
あの戦いだけみるとヒソカは明らかに押されてるんだよなぁ、まあそれを工夫でカバーしたりはしてるんだが。
一番の問題は結局レイザーがほぼ無傷で終わっている所なんだよな、ゴングーボールでも無傷で跳ね返したり
腕にへばりついたボールに押されて枠外には出たけど無傷。
逆にヒソカは両手の指骨折してたし、ボールも3人ががりで捕ったりと描写的にあまり強さが強調されてなかった点が残念。
もしヒソカが勝つとしたら奇策で突破口開く感じになるんじゃないかな。
真正面からぶつかると間違いなく力負けすると思う。
638名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/11(火) 11:46:49 ID:03lgG6Ll0
実際の殺し合いにおいて、相手に一切ダメージを与えることなく勝つ方法がもしあるのであれば、
ヒソカの方が強いだろうな

けれど、ヒソカがレイザーにダメージを負わせるのは困難な一方、レイザーがヒソカにダメージを
負わせるのはそれほど難しくないことを考えると、ドッジルールだからだのってのはフィルタに見える
639名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/11(火) 11:49:50 ID:9Awjsts+0
基礎能力の高さがダンチだし、普通に戦闘すれば勝てるって主張するのは、それなりの根拠を示してもらわないと賛同しかねる
ヒソカなら戦闘なら勝てるばっかりで連呼されても微妙
どうしても初期から中期にかけてしか出張っていないヒソカは攻撃面も防御面も控えめ過ぎる
全く関係ないんだけどさ
ホント全く関係ないんだけどさ











なんでもない
641名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/11(火) 12:01:01 ID:gCUQ4JP40
ふと思ったんだけどさ
ネテロもゴンさんみたいにピトーを上に吹き飛ばしてから全力で殴ったら良かったんじゃ・・・
ゴンさんからしたらアレは悪手だろw
642名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/11(火) 12:03:55 ID:gBWBaHWMP
強化系バリバリのウボーさんとかならともかく、放出系のレイザーの肉体がそこまで強固なのかは疑問
攻撃力なんてある程度あれば人間の限界レベルの防御なんか容易に突破できるのは常識だと思うのね
ヒソカに攻撃されてレイザーがダメージ受けないなんて事はありえない
もちろん攻撃したのがナイフ持ったコムギでも結果は同じ

基礎能力〜って言う点を押すならなんでゴンはゲンスルーに勝てるの?って話になる
ましてや公式での点数は同じわけだし大きな差はないと解釈するのが妥当
ドッジで怪我しなかった=無傷完封勝利っていうのはいきすぎだと思う
643名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/11(火) 12:10:46 ID:03lgG6Ll0
>>642
ダメージが分散しない状態でのバンジー付きのゴングーを無傷で止めてるので無茶苦茶堅い

威力系発が通用して無いのに、強固じゃないと言われてもなぁ

あとゲンスルー戦は散々事前準備した策を展開したのと、ゲンスルー側にゴンを殺せない理由が
あったからだろうに・・・
縛り無かったら瞬殺じゃないって思ってるのか?
思ったんだけどさ
ちょっと思ったんだけどさ

レイザーが放出系ならドッジより戦闘の方がヒソカは不利にならない?

あと関係ないけどさ
さっき言えなかった関係ない事なんだけどさ

何でクロロって旅団補助の能力奪って全員戦闘にしようと思わなかったの?
最低でもクロロの身を案じる補助は切って能力奪うべきじゃね?
645名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/11(火) 12:12:14 ID:77D9Tut80
キルアやツェズゲラの判断だとゴンキルがレンをまとっても大ダメージ食らってしまう
レイザーの普通の投球。ツェズゲラを一発で戦闘不能にした普通の投球。
ゴンキルアヒソカでなんとか止めた投球。ゴンの全力グーを簡単に跳ね返すレイザー
その球をヒソカがバンジーガムをつかって指を骨折して返した球をまともに手首でうけとめて
もノーダメージ。
 攻撃力も防御力もハンパじゃない。
646名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/11(火) 12:12:26 ID:Ae0Oq4b20
ドッチボールだったからゴンチームはあの程度で済んだワケで
それも1vsゴンチームという多大なハンデを与えられた上で辛勝しただけだしな

レイザーはG・Iの放出システムを担当した上で
ドッチボールの審判(喋ったりする高度な念獣はオーラを相当食う)は常に具現化状態の上に
ゴン達が使ってるボールを強化するオーラも常にレイザーが割いてあるオーラを使ってる

レイザーが念獣を自分に集めて本気で打った時も、喋れて思考を持つ高度な念獣0は具現化したままだし
ゴンがグーでボールを叩いた時も、ボールのオーラを自分に戻してボールを破裂させるような事はしない
レイザーがオーラでボールを強化してくれないと、ゴンはグーじゃなくてパーで攻撃しなきゃいけないし

実質、ドッチボールは多人数vsレイザーでドッチのボールも全てレイザーのオーラを使って
別に放出系の技術すら要らない、レイザーが放出したオーラを強化した人達が投げ合ってるにすぎない

ヒソカはレイザーより弱い具現化された念獣の玉で指が折れたりする
バンジーガムの引き合いも念獣に勝てないぐらいだし、レイザーには到底勝てないだろう

身体能力も、念能力も、攻防力も当然レイザーの方が圧倒的に上
頭はヒソカの方は上だから、攻防力に依存しないレイザーに通じる攻撃方があれば別だが
それはまだ描写されてないので、現時点ではレイザーの方がヒソカより強いという評価の方が正当だろう
647名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/11(火) 12:14:35 ID:gBWBaHWMP
>>643
ゴングーではなくてゴングー弾ね
この違いは大きい

弾だからレシーブでダメージを殺せる、直接ゴングーでも無傷だと思ってるなら話にならん
648名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/11(火) 12:15:25 ID:JzbsixWf0
\   / .::::::::::::::::::::::::;;:;;::,ッ、::::::   )  く   ホ  す
  \ l  ,ッィrj,rf'"'"'"    lミ::::::: く   れ  モ  ま
     Y           ,!ミ::::::: ヽ  な  以  な
`ヽ、  |           くミ:::::::: ノ   い  外  い
     |、__  ャー--_ニゞ `i::::,rく   か  は
``''ー- ゝ、'l   ゙̄´彑,ヾ   }::;! ,ヘ.)  !  帰
      ゙ソ   """"´`     〉 L_      っ
      /          i  ,  /|    て    r
≡=- 〈´ ,,.._        i  't-'゙ | ,へ     ,r┘
,、yx=''" `ー{゙ _, -、    ;  l   レ'  ヽr、⌒ヽ'
        ゙、`--─゙      /!         `、
  _,,、-     ゙、 ー''    / ;           `、
-''"_,,、-''"    ゙、    /;;' ,'  /         、\
-''"    /   `ー─''ぐ;;;;' ,'  ノ      
   //    /     ヾ_、=ニ゙
649名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/11(火) 12:17:56 ID:03lgG6Ll0
>>647
普通の状態ならレシーブで威力は殺せても、最後はバンジーで威力が殺せない状態なので
そこをレイザーsageにする材料にはどうヒソカ目線でも無理だろ

あと、事前説明であった、念を込めれば威力は念弾と変わらないという説明があるのでグー
そのままの威力
レイザーが嘘をついた、冨樫が呆けていたくらいしか上の材料を否定することにはならん
650名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/11(火) 12:18:26 ID:31ig0U200
だがコンクリートに数メートルめり込むレイザーの普通ボールと同等といわれたゴングーボール
大砲並みとも発言してるし、いわば大砲の球を無傷に跳ね返すとか今考えてもおかしいよな。
651名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/11(火) 12:20:13 ID:pd9dVx/b0
ここ最近のハンタみててもやっぱパワーあるやつが強いんだな
とぐろは正しかった
652名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/11(火) 12:23:09 ID:03lgG6Ll0
大体にして、攻防力以外の要素で威力を殺せるのならば、それはレイザー自身の技量の賜物で
あるわけで

ではゴン・キルア・ヒソカ・ビスケ・ゴレイヌ・ツェズゲラのなかで、技量においてレイザーの球の
威力を殺しノーダメージでいられたキャラがいるかというと・・・

あと土俵とか言われるが、レイザーだって練習相手って海賊しかいないんだぜ
あんなレベルの連中で、ゴングー級の球をレシーブできる練習なんて無理だろ
653名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/11(火) 12:25:43 ID:qwwlRSRIP
>>647
中盤にレシーブで受け流したのはそうだけど、
最後にガム付けて押し出したのは全てのエネルギーを手首で受け止めてるからエネルギー的にゴングーとほぼ同じじゃね?
ヒソカのゴムで勢いを増してそれ以上になってる可能性もあるけど
654名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/11(火) 12:29:04 ID:gBWBaHWMP
>>649
レシーブって後ろに腕をバネにして衝撃を柔らげる物だからガムがついててもレシーブの特性は変わらないよ
ただガムがあるからボールが跳ね返っていかなかったってだけ

その上でボールをはじけなかったからボールと一緒に体ごと後退した
その場でキャッチするよりボールと一緒に下がっていけばダメージは遥かに軽減される

ドッジボールそのものがスパイクやレシーブはじめとする球技の技術があるレイザー有利の土俵なんだよ
655名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/11(火) 12:30:31 ID:31ig0U200
っていうか前から思ってたんだがレシーブの方向がなんちゃらと言って全力ゴングーボールを前面に弾き返してたが
レイザー反動で吹き飛んでもないのはどうなってんだろw受け流すとも違うし、まるでバットでボール打つかのごとくになってて謎だ。
656名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/11(火) 12:34:03 ID:l70uEsWb0
レイザーは冷静に見るとチート過ぎるな

ボポボに撃った手抜き念弾でBIの破壊力がある
打ち返す時点で手首の負担がゴングー弾の比じゃない事確定じゃね?
その時点で硬いの確定じゃね?
658名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/11(火) 12:39:09 ID:qwwlRSRIP
>>654
それはそれでハンパない戦闘技術だろ
レシーブで受け流した時でさえビスケに賞賛されてたのに
659名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/11(火) 12:40:40 ID:03lgG6Ll0
>>654
その理屈だと、硬防御して吹っ飛ばされた時に相当減衰されてるはずだよね

ゴン中ダメージ、ボールは頑丈に作った天上に何メートルもめり込む

それと、それならヒソカは念獣経由のボールを受けた時も後ろにかなり押されてたので、本来なら
もっとダメージあったはず難だよね、そのままふんばれば
660名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/11(火) 12:44:51 ID:gBWBaHWMP
>>658
その技術がすごいのは認めるし強いと思う
ただその技術が生かされる環境は>>1のルールではないと言いたい
レイザーのみが能力をフルに発揮できるルールならヒソカに勝ち目はないわな

>>659
食らって吹っ飛ばされるのとタイミング合わせて受けるのが同じなわけないだろ
よく読めよ
661名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/11(火) 12:45:55 ID:77D9Tut80
レシーブするつもりがバンジーガムで不意をつかれたわけだ
最初からうけともるつもりと、レシーブしようとして不意をつかれるじゃ
攻防力移動に狂いもでるはずだけど、ゴングーの破壊力で不意つかれてダメージなしは
かなり評価されるけどな
662名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/11(火) 12:56:17 ID:l70uEsWb0
更に言えば、この威力>>656の念弾見て

全く動じなかったツェズゲラゴレイヌも凄い
そろそろ皆>>1のルール読もうか
俺も含めて
664名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/11(火) 12:57:05 ID:31ig0U200
くっついた時点でそのエネルギーをどこに受け流したのか疑問でしょうがない。
自分をバネがわりにしてボールを弾くのはまだ分かる。自分という質量をぶつけてボールの力を相殺するわけだからね。
だが、腕にくっついたボールのエネルギーはレイザーの手首に集中してるわけだ
受け流すにしてもレイザーが転んで吹き飛ぶか、そのエネルギーが手首から肩の関節にまるまる受けるかしかない。
事実レイザーはその勢いで後ろに行ったわけだ。
ということはだ、レイザーを後ろに行かせたエネルギーはボールから腕に、腕から体に伝わりそして足で踏ん張り
ボールの持つエネルギーの大半をレイザーの体で受けてる事になる。
まあ富樫がどう考えてたか分からんが、描写通りなら異常だ。
665名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/11(火) 12:57:40 ID:aJJi8Zg70
獲った時に受ける力積はp、レシーブで入射方向に反射した時に受ける力積は2p。
にもかかわらず、レイザーは「獲れば弾の威力で飛ばされる」と言っている。これはレイザーがアホで片付く。

レイザーがガムで引きずられたボールは、一度レイザーのレシーブを受けている。
故に、ゴンの放ったボールの威力ではレイザーは引きずられないが、
レイザーのレシーブによる運動量の加算×ヒソカ経由による減衰では、レイザーは引きずられる。
666名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/11(火) 12:58:53 ID:aJJi8Zg70
>>664
念で靴の摩擦力や自身の慣性質量を操作出来るんだろう、多分。
667名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/11(火) 12:59:30 ID:l70uEsWb0
違う

その部分は冨樫がアホでOKだ
>>664-666
漫画にプチ物理持ち出すなよ
物理法則無視してない漫画以外にプチ物理持ち出す奴は俺も含めて馬鹿だろ
669名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/11(火) 13:10:46 ID:E1tmB10w0
ゲンスルーやカストロみたいのを真の武闘派という。旅団戦闘なんざカスだろ。
670名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/11(火) 13:11:23 ID:03lgG6Ll0
>>660
> 食らって吹っ飛ばされるのとタイミング合わせて受けるのが同じなわけないだろ
> よく読めよ

じゃ最後のバンジーのときは跳ね返そうとして跳ね返せなかったんだから、吸収できて無いじゃん
むしろ普段より強い衝撃がかかるのでは?
671名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/11(火) 13:15:47 ID:gBWBaHWMP
>>670
ガムとゴムの性質を持った粘力で覆われた弾がずっとレイザーに密着してるとでも思ってるの?
ヒソカの念の性質まで無視するならレイザー無双でいいよ
672名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/11(火) 13:19:02 ID:03lgG6Ll0
>>671
レイザーアウトの宣告後にボール落ちてる
ずっと密着してる

それとヒソカのバンジーの性質無視してるのは君の方だろ
つけるも外すもヒソカの思い通りだぞ
673名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/11(火) 13:21:20 ID:31ig0U200
少なくともレイザーが止まるまでボールはレイザーにくっついてたぞ
要するにボールのエネルギーが完全に無くなるまでレイザーにくっついてたわけだ。
だからやっぱりどう見ても体でボールを受けているんだよなぁ。

レイザー無双というか富樫の描写がそうなってるからどうしようもないな
今後ヒソカがパワーアップして出てくるかもしれないからそこに期待しようぜ。

674名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/11(火) 13:31:27 ID:gBWBaHWMP
凄く丁寧に説明するとバンジーガムつきのボールに対してのレシーブは成立する
その際にボールを跳ね返そうとする反対方向の力がボールには加わる
レイザー自身は反動で後ろに一回転転がるくらいの力を受ける
その際跳ね返そうとする力を受けたボールはレイザーから離れるがバンジーガムの力で再びレイザーに戻る
レイザーはレシーブによる反動+戻ってきたボールの力に押されて場外出る

密着してたから吸収できれないなんてナンセンス
675名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/11(火) 13:36:18 ID:03lgG6Ll0
それ吸収どころかバンジーによる反発*n回数が起きてるのでやっぱりレイザーすげぇってことになるような
676名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/11(火) 13:36:57 ID:j/JjgiS3P
あいつだけ指バキバキだったあたり
あの時点でゴンにも力負けしてそう
677名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/11(火) 13:37:56 ID:31ig0U200
そんな描写描いて無かったが
仮にバンジーガムが腕についてそれをレシーブしてガムが伸びたとしても
腕にガムがついてる限り全エネルギーはレイザーが受けることになるぞ。



678名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/11(火) 13:42:08 ID:31ig0U200
>>676
まあそういうなよ
ヒソカは知恵や工夫で戦う策士的な戦いでは相当強いとは思うぞ。


679名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/11(火) 13:43:54 ID:j/JjgiS3P
威力のわりには飛んでる途中ゴンが倒れるヒマがあったりするし、あのラリーは物理的に真面目に考えない方がいい
680名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/11(火) 13:44:43 ID:gBWBaHWMP
>>677
ならない
既にレイザー自身はレシーブによる反発で後退を開始してる
そこに弾が追っかけてきても一緒に後ろに下がるだけで付加要素はない
681名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/11(火) 13:45:39 ID:03lgG6Ll0
キャプテン翼とかテニヌのような球技だと思えば何とも無いぜ!
682名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/11(火) 13:47:15 ID:gBWBaHWMP
物理的にどうこうしたいと言うよりもヒソカと戦ったってレイザー無傷とかいう意見が出まくってるからそれがおかしいなと思うだけなんだよね
戦えばレイザーだってダメージは受ける
ドッジの際は弾の威力を殺せる技術があっただけ
683名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/11(火) 13:49:47 ID:31ig0U200
>>680
突っ込みどころ満載だがキリが無いのでもう何も言うまい。


684名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/11(火) 13:50:29 ID:qwwlRSRIP
ヒソカの攻撃でレイザーにダメージを与えるって、ネテロの百式で王や護衛にダメージ与えるのと同じくらい厳しくね
>>684
言いたいことは分かるけど妄想乙
686名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/11(火) 13:53:14 ID:gBWBaHWMP
あれがボールでなくて念で覆ったトランプなら腕バッサリいってる可能性だってある訳だよ
それを無傷って妄想激しすぎだろ

関係ないけど16巻の表紙のレイザーは怖すぎる
687名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/11(火) 14:35:05 ID:iU9IlyXw0
>>628
ヒソカ厨くやしいのうwwww
ユピーや成長ゴン、王VSネテロみたいな基礎攻防力の高い奴の評価が上がるデータがバンバン出たからねw
688名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/11(火) 14:43:29 ID:ZtDqelam0
公式のパラメータでは互角なのにヒソカはレイザーに勝てないと断定するのもどうかと思うけどな
>>688
コムギがズシに戦闘で勝てる発言は止そうよ
690名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/11(火) 14:58:12 ID:iU9IlyXw0
>>688
勝てないって言ってる奴はただのレイザー厨でしょ。何があるのかわからないのが念の戦いだし。
単純な戦闘力レイザー>>ヒソカなのは作中の描写から確定だけどね。
691名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/11(火) 15:00:45 ID:NuyMV84+0
>>689
護衛はネテロに勝てないな
692名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/11(火) 15:08:08 ID:gBWBaHWMP
>>690
単純な力、戦闘力ではヒソカに勝ち目ないと思うわ
智恵を絡めてどう戦うかだよな

智恵の要素を切り捨てるならウボーだってランクSだ
693名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/11(火) 15:13:42 ID:OucdRUrX0
ウボーさんはスピード無いから駄目だろw
694名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/11(火) 15:16:09 ID:OWzqsmxB0
破岩弾があるからSSランク級の逸材
695名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/11(火) 15:20:30 ID:1qb8vLH80
世界5指に入る会長が俺より強くね?といったピトーが
王への盲目的忠誠心から死後強化したゴンを倒すだけの為の怨霊念を一蹴してたよな
今のゴン=ジンと考えたらジンの強さがどこまでのものかって気がするわ
696名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/11(火) 15:28:38 ID:ZUhL4Ylm0
クラピカに翻弄される体術。
クラピカを骨折させることしかできない攻撃力。
陰獣に傷をつけられる防御力。

ウボォーに知恵とか関係ない。
697名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/11(火) 15:31:40 ID:NuyMV84+0
ゴンはカイトの敵を倒すためだけにパワーアップしたし
ピトーはゴンを倒すためだけに死後の念でアップしたし
かなり限定的な力だから純粋に強さで言うと微妙じゃね?
698名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/11(火) 15:37:54 ID:1FjxnnHk0
ゴンさんのあの姿って
ゴンがこれから先ずっと修行し続ければ得られた(かもしれない)力なんだよな?
恐ろしい潜在能力だよな・・・つーかあのレベルの強化系能力者って世界には居るのかね
これまでに出たビスケやレイザーみたいな念の熟練者と比べても桁違いの強さに見えるんだけど
699名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/11(火) 15:39:00 ID:77D9Tut80
ウボーは単純な陰見破れないレベルの念だからな
師匠とかいない我流じゃないのか、念バトルではレベル低すぎる
700名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/11(火) 15:42:00 ID:77D9Tut80
>>696
ジンっていくつ?ゴンを預けにきたときって20ちょいくらい?
じゃあ今は35くらいか?

ゴンは数十年後だから今のジンより年上なんじゃないのかな
だとするとジン越えてる可能性あるな
701名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/11(火) 15:47:33 ID:03lgG6Ll0
>>700
ハンター試験受ける前はゴンと同じ12ちょっと前
10年後に赤ん坊のゴンをミトさんに預けた(ジン21〜22)
ゴンが12(誕生日迎えてれば13)なので、大体その推測であってるかと
702名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/11(火) 16:00:07 ID:f6augTsI0
SS 黒ゴン
〓〓〓〓〓闘神の域〓〓〓〓〓
S 新王
〓〓〓〓〓究極生物の域〓〓〓〓〓
A 護衛 > ネテロ
〓〓〓〓〓人外の域〓〓〓〓〓
B ビスケ > レイザー ヒソカ クロロ ゼノ シルバ
〓〓〓〓〓達人の域〓〓〓〓〓
C モラウ カイト > ノヴ ゲンスルー キルア パーム
〓〓〓〓〓ベテランの域〓〓〓〓〓
D ナックル シュート > 旅団戦闘 カストロ
〓〓〓〓〓上級の域〓〓〓〓〓
E 師団長 ツェズゲラ > サブ バラ
〓〓〓〓〓中堅の域〓〓〓〓〓
F 旅団補助 ラモット パイク ゴレイヌ
〓〓〓〓〓手練れの域〓〓〓〓〓
G ビノールト 陰獣
703名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/11(火) 16:08:46 ID:+dK/Jk9u0
ジンは今32歳だよ確か
704名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/11(火) 16:13:19 ID:U/j6YWK40
>>702
ビノールトは蚯蚓には勝てないだろ?
705名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/11(火) 16:13:56 ID:NuyMV84+0
>>699
おっとピトーさんの悪口はそこまでだ
706名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/11(火) 16:14:05 ID:UoaEMfjR0
だから黒ゴンはやめろっつーに
707名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/11(火) 16:20:42 ID:MC2UIqxB0
ゴンさん、だろ
708名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/11(火) 16:32:07 ID:ZmzTH0rU0
シルバ、クロロ、ヒソカ辺りは無理矢理感があるとはいえ
実はこんな凄い能力があったんですよ、みたいな理屈でパワーアップさせる事はできそうだが
ネテロより格下のゼノ、師団長に切り札使う旅団員は完全に底が見えたな
709名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/11(火) 16:35:14 ID:rsQYAJk80
また旅団が出るならいいけどな・・・
710名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/11(火) 16:38:00 ID:HPHeYIjA0
黒ゴン>メルエム なのはどうして?
>>710
ピト子の「黒ゴムと王と戦わせたくない」って感じのセリフと
ピト子は王の殺すつもりビンタで軽い擦り傷だったのに黒ゴムの蹴り1発で汚い花火になったから

王の強化後は実績が無いので黒ゴムがとりあえず暫定1位
だとおもふ
712名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/11(火) 16:56:12 ID:x7bE3fgQ0
>>711
一つ目の理由はは納得できるが、二つ目はあの時点では王はピトーを他の蟻とそこまで大差ないと考えていただろうから
あまり理由にならんな
713名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/11(火) 17:01:05 ID:03lgG6Ll0
人間でも蟻でも他の誰もがわかる護衛と他蟻との差が、王だけには解らなかったと言うのも疑問
714名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/11(火) 17:40:40 ID:1qb8vLH80
ピトーがゴンと戦わせたくないといってる時点で王の力量をピトーは解ってたという事だしな
また、僕を倒せる年齢にまで引き上げたのセリフでルビがレベルだが漢字は年齢
あえて年齢とする所に成長すればそれだけの力を持ちえると思えた
そして王がトークラスの会長に苦戦したのに対しゴンはピトーを全く問題にしないとこからみてもゴンの方が上だな
>>714
解析に1時間近くかかったぞwww
ピト子が吹っ飛ばされた時に「こいつは危ない」って思ったらコムギ治して
王が危ないって思ったら殺されたんだよな
ピト子は多分トークラスだからゴンの方が上の可能性は高いな
716名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/11(火) 18:09:42 ID:Nib/DPQT0
とりあえずレイザーもうちょっと強くしろ
ヒソカと同ランクってのがおかしい
717名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/11(火) 18:16:12 ID:0JWrvUnW0
レイザーとヒソカは同ランクでいいだろ
自分の土俵で2回もヒソカに遅れを取ってるし
718名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/11(火) 18:22:45 ID:Nib/DPQT0
自分の土俵ってかただの得意なスポーツじゃないか
なにより放出系なのに強化系かと思えるほどの硬さと操作系かと思えるほどの念獣遠隔操作能力を備えてる

バケモノだよ
719名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/11(火) 18:29:04 ID:0JWrvUnW0
骨パキパキに折られたとはいえ、そのレイザーが跳ね返すしかなかった弾を
ヒソカも打ち返してる。単純なパワーじゃそりゃ劣るだろうが
対処不可能という程でもないって証拠。描写見る限り
駆け引きって面じゃヒソカのが上なのは間違いない。実戦なら未知数だし同ランクでいい
護衛軍や王みたいに本当の意味で規格外なら別だが
720名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/11(火) 18:30:03 ID:gAX80A4U0
ゴンさんよりヒソカのほうが強いお
721名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/11(火) 18:33:00 ID:Wir6khs10
>>718
放出と操作は相性好い方だからね
まあそれを差し引いても凄い
念獣に相当な量の念を使ってるだろうに、それでも念を込めたボールがあの威力だからな
しかも念獣の一匹はヒソカよりも力が強いみたいだし・・・チートすぎるw
実際の戦闘だとドッヂボールみたく念弾回して相手に当てる・・・みたいな戦法なのかな?
ふつーに本体のレイザー一人で戦った方が強い気もするがw
722名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/11(火) 18:36:01 ID:CzKTAKH80
>>721
レイザー単体も遅くは無いだろうが
念獣の利点は増やす事によって実質相手に攻撃を当てるという機動力を格段に向上させる事
相手を殺せる攻撃力さえあればいいんだから最低限の威力さえあればあとは当てた者勝ちだからね
滅茶苦茶強いと思うよ
723名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/11(火) 18:38:42 ID:1qb8vLH80
>>718
自分が最も得意とするジャンルで完敗っ相当マイナスな気もするけどな
本人がGIでクリアさせる気がない最後の関門として選んだドッジで遊ばれてるんだから
実際に戦闘したらもっと翻弄させられるという見方もできる
蟻編で終わらずに再登場すればインフレ前だけど作者が作中最強とあえて言わせたラスボス候補だから化けそうだな
724名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/11(火) 18:40:31 ID:MTqgbd+l0
q
725名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/11(火) 18:40:49 ID:qwwlRSRIP
レイザーが得意なのってドッヂボールじゃなくてバレーボールじゃね?
726名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/11(火) 18:41:25 ID:MTqgbd+l0
S ゴンさん
A 王
B ネテロ 護衛
C ゼノ シルバ クロロ
D ビスケ レイザー ヒソカ
E カイト モラウ ノブ
F キルア 旅団戦闘 ゲンスルー 蟻パーム
G ナックル シュート カストロ
H 師団長 旅団補助
I パイク ラモット ツェズゲラ 陰獣 イカルゴ
J カルト ゴレイヌ サブ バラ
K 雑魚兵隊長

格重視のランク
727名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/11(火) 18:42:18 ID:MTqgbd+l0
宮殿を貫く小龍を何千と生み出すドラゴンダイブは異常
ひとまとめにすれば数百メートルはある巨大な龍。円300M。ゼノは怪物
師団長をさくっと殺して去るシルバ

通常打一撃一撃の描写なんて意味ないよ。凝次第。堅次第なんだから
そんなことよりも、作中の戦闘結果や台詞などが重要

ネテロと陰と陽の能力者なんてそうはいない。
ネテロの相棒>ネテロの弟子だと思う。つまりゼノ>ビスケ

キルアは強い強い言われてるけど、実際問題蟻パームに勝ててないし
疾風迅雷もキレるの早かったし。ユピーに全然ダメージ与えれてなかった
モラウより弱いと思う
728名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/11(火) 18:44:26 ID:CzKTAKH80
>>726-727
議論する気無くてコピペだけ貼るならこのスレいる必要無いのでは?

みんなにスルーされてるし
729名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/11(火) 18:45:49 ID:MTqgbd+l0
>>728
されてないよ。

上で俺のランクが妥当って人が議論してるし
レイザー=ヒソカの議論も俺のランクから指摘が始まった
730名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/11(火) 18:46:13 ID:Wir6khs10
ゼノもシルバも変化系なんだっけか。それであの能力ってどうなん?
変化と放出って相性あんまりよくないのにさ・・・
731名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/11(火) 18:49:00 ID:MTqgbd+l0
>>730
ゼノのメインは変化で、ドラゴンダイブは落っことしてるだけ

シルバは念弾は制約のある発じゃないだろう
シルバのような重要キャラの発が名前もない念弾なんて普通に考えればありえない。
732名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/11(火) 18:50:12 ID:CzKTAKH80
>>729
>ネテロと陰と陽の能力者なんてそうはいない。
>ネテロの相棒>ネテロの弟子だと思う。つまりゼノ>ビスケ

こんな事言うのに同調するのがいるとは思えないけどな
733名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/11(火) 18:51:35 ID:CzKTAKH80
>>731
あれが発じゃないとか完全に妄想ですよね
普通に考えてあの通常攻撃との威力の段違いの差は制約による底上げ
発でしょう
734名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/11(火) 18:53:42 ID:MTqgbd+l0
>>732
いたんだからしょうがない

俺から言わせてもらえば、
一発一発の攻撃力があーだこうだで話してる方が滑稽なんだけど

ウヴォーがクラピカに2ヒットさせてるの無視して
ウヴォーは体術糞だからナッシュに攻撃当てれないとか言ってる人もいるし

結局のところ総合力は戦闘結果でしか測れないでしょ。
735名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/11(火) 18:57:13 ID:CzKTAKH80
>>734
いたとしても超少数派だよなぁ
前までまるでスルーされてたし
736名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/11(火) 19:01:38 ID:MTqgbd+l0
一番頭悪いのは、レイザーキルアを押す数値厨だよな
数値的には

クロロ>レイザー=ヒソカ>モラウ>キルア
737名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/11(火) 19:03:13 ID:1qb8vLH80
蟻編なかったらヒソカ>レイザーだったのにな
頭使って上手く作戦練った方が勝つというパターンだったのに
念の過多が全てになってしまったw
738名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/11(火) 19:04:30 ID:CzKTAKH80
ていうか100歳近く年齢違うのに相棒は無いよな
近所の爺さんと頭の上がらないガキぐらいの差だろう
陰と陽は普通に読んで協会とゾル家の関係だろうに
対等な訳あるかってハッキリ言ってるし

まあ、他もどうかと思うけどここは確実に消した方がいいね
739名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/11(火) 19:05:32 ID:wmvPPnJP0
S 大人ゴン メルエム
A 護衛軍 ネテロ
B クロロ シルバ ゼノ
C ヒソカ ビスケ
D 旅団戦闘 レイザー モラウ
E カイト ノヴ イルミ
F キルア パーム シャルナーク
G 師団長 ナックル シュート カストロ
H 陰獣 シズク ゲンスルー
I  師団長補佐 カルト ツェズゲラ
J 兵隊長 サブ バラ

格と勝敗と作中台詞重視のランク
740名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/11(火) 19:07:58 ID:MTqgbd+l0
>>739
イルミとカイトが旅団戦闘より弱いわけねーだろ

カイトはピトーにいくつも切り傷作ってんだぞ
作中台詞を言うのなら、ピトーが夢みたいだったと言ってるんだからモラウ並はないとおかしい
741名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/11(火) 19:10:21 ID:P5wjf/g80
ビスケってそんなに強いのか?
オーラは変わらない子供の姿で雑魚相手に本気を出さなければならなくなるぐらいなのに
742名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/11(火) 19:11:02 ID:frushFMQ0
>>741
公式で人でネテロに次ぐ化け物だからね。
バラが単に強かった。
743名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/11(火) 19:12:10 ID:9Awjsts+0
>>739
遂にヒソカ>レイザーにしたか
足りない火力をどう補うか具体的にでないままのゴリ押しは凄いなw
ドッジ試合外でもレイザーは単純に念弾で漁団の乗っていた船を一撃で破壊しているし
試合外での戦闘でも考慮できる火力描写等はあるが、ヒソカ側は一切なし
逆に試合のルールに乗っ取ってレイザーを出し抜いた描写のみ
戦闘ではその出し抜いた事で、どう致命傷を与えるかが問題だがそれがヒソカにはない
744名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/11(火) 19:13:14 ID:Uem1yDmS0
分かりやすい旅団厨ランクにふれるなw
745名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/11(火) 19:13:45 ID:wmvPPnJP0
>>740
旅団戦闘が初期ピトーと戦ってどの程度の傷がつけられるかなんてわからないだろ??
結局カイトは初期ピトーに負けたという事実があるだけ
旅団戦闘には師団長に勝利したという実績があるから現状でモラウと同列にしてる
カイトは「ナックルの体術だけならカイト並」という台詞からナックル以上というのがわかるだけ
746名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/11(火) 19:14:15 ID:frushFMQ0
>>743
こいつは前からいるこのスレ一の基地外旅団厨なので前からヒソカ>レイザーだったよ
まあ旅団の位置と陰獣の位置とゲンスルーの位置見ればギャグなのわかるでしょ。
みんなガン無視してる。
747名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/11(火) 19:16:08 ID:wmvPPnJP0
>>743
火力が足りないというならレイザーも同じだぞ
必殺技である念弾がGIゴンに軽傷+硬をする暇がある程度のスピード
ヒソカがこの位置にいるのは格でしかないけどね
748名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/11(火) 19:17:05 ID:Nib/DPQT0
>>723
>最も得意とするジャンルで完敗
レイザーがヒソカ、ビスケ、ゴン、キルア、ツェズゲラ、ゴレイヌ相手にしてたんだぞww
描かれてる力も圧倒的
完全にレイザー>ヒソカ
749名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/11(火) 19:18:06 ID:Wir6khs10
旅団が雑魚扱いされるのはフェイタンのせいじゃね?
旅団の戦闘員が師団長相手に硬での攻撃通じないレベルの念能力者ってことがわかっちゃたからな
750名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/11(火) 19:18:31 ID:v2guK5Y+0
S 王・ゴレイヌ
A 護衛・ネテロ
B レイザー、モラウ、カイト、
BとCの間 クロロ、シルバ?、ゼノ?、ヒソカ
C ゲンスルー、キルア、ナックル、シュート、ノヴ、カストロ、ビスケ
E 旅団、イルミ、パーム
F その他大勢


ゴンとか論外なことに気づいた。根本的にグーあてられないじゃん。
ゴンさんは未知数ってことで保留。
F以下は運がよけりゃ実力差関係なく勝ったり負けたりあると思って略。
シルバゼノもここらへんじゃね?ってところ
751名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/11(火) 19:19:10 ID:MTqgbd+l0
陰獣の位置は妥当だろ

ウヴォーに傷つけるって凄いべ
ザリガニ師団長とかザザンとかウヴォーに傷つけれないと思う
752名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/11(火) 19:21:47 ID:wmvPPnJP0
>>749
師団長を一撃で殺すシルバの肉体を傷つけるクロロより攻防力の高いフェイタンの硬が効かない変身ザザン
その変身ザザンを瞬殺する発をもつのがフェイタン
753名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/11(火) 19:29:41 ID:frushFMQ0
>>751
ウボーは最初から手抜く性格みたいだし(クラピカ戦参照)陰獣戦時ろくに堅すらやってなかった可能性すらある。
そうすると陰獣の攻撃力も大した証明にはならなくなる。
というか陰獣の場合ノストラードに委縮した殺し屋以下と判断され
シズクマチに余裕で蹴散らされてるので雑魚確定だろうけど。
754名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/11(火) 19:30:50 ID:Nib/DPQT0
>シズクマチに余裕で蹴散らされてる
そんな描写どこにもない
755名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/11(火) 19:31:45 ID:frushFMQ0
>>754
まぁ、戦闘カットでこの二人に傷も衣服の乱れも無い所からそう見ていいかと。
756名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/11(火) 19:36:55 ID:20zxLdKEP
>>4-5参考にしてランク作ってみた

どうかな

最強 ゴンさん
S 新王
A 王 死後ピトー
B 護衛軍 ネテロ

D ビスケ
E レイザー クロロ ヒソカ ゼノ シルバ
F カイト モラウ ゲンスルー ノヴ キルア パーム
G ナックル シュート ウイング ゴン
H カストロ クラピカ 旅団戦闘
I ツェズゲラ 師団長 サブ バラ
J イカルゴ 旅団補助
K ラモット パイク
L 陰獣 カルト
757名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/11(火) 19:40:01 ID:frushFMQ0
>>756
かなりいいんじゃね?
758名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/11(火) 19:40:26 ID:EUhEQUiO0
>>754
余りにあっけ無いから省略されとるだけや
759名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/11(火) 19:40:55 ID:GuoNa82t0
>>726
良ランクだがカルトがその位置はない

格重視ランク

SS 吸収王 (制約ゴン)
S 王
A ネテロ 護衛
B シルバ ゼノ クロロ ヒソカ ビスケ レイザー
C モラウ ノヴ カイト 手抜きクロロ (対旅団クラピカ)
D ゲンスルー 旅団戦闘 ゴン キルア 蟻パーム
E ナックル シュート マチ 不調フェイタン
F 師団長 カストロ シャルナーク
G ツェズゲラ クラピカ シズク パイク ラモット イカルゴ
H サブ ゴレイヌ 陰獣
760名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/11(火) 19:41:40 ID:MTqgbd+l0
>>753
ダルツォルネが銃弾を数発受けても大丈夫な能力者。それに対して「少しは念を知っているようだが。やめときな」。かなりの上位者とみていい
俺はゾル家は護衛に次ぐレベルの怪物だと思ってるので、下のような感じでとらえてる

なんとか対抗できそうな二人=旅団戦闘>師団長=雑魚殺し屋>パイク=陰獣
761名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/11(火) 19:43:28 ID:1qb8vLH80
>>748
お前運動苦手でスポーツ経験自体まともにないだろw
全員マイケルジョーダンでも突然サッカーしろって言われたら真面目に練習してる中学生の部活にも勝てないぞ
スポーツはルールがあるから身体能力のカタログスペックでいきなり勝とうとか無理ですw
まともにスポーツしたことあるのゴレイヌ位だろし君はまず身体動かしてまともな常識身につけた方がいいよ
762名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/11(火) 19:45:16 ID:frushFMQ0
>>760
そもそも銃弾11発ぐらいで死ぬ念能力者がどの程度に位置してるか不明。
解ってる事はパイク=シズク>>陰獣>>ダルツォルネぐらいだしな。
陰獣もダルもただの雑魚と見ていい。
763名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/11(火) 19:49:26 ID:8VYDhaEh0
>>756
こんなもんだろうな

他のはオタ贔屓フィルターが入っててイカン
764名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/11(火) 19:50:31 ID:JFCHvVaP0
冷静に考えると、ムキゴンさんは旧王と渡り合える程度だと思う
だって護衛と王が胎内で与えられた栄養量の差って膨大で
いくら不完全?で産まれたとしても大きく差が開いて当然な気がする

不完全王〜ゴンさん>怨ピトー>護衛>>ネテロってイメージ
765名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/11(火) 19:54:03 ID:MTqgbd+l0
>>759
カルトは難しくないか?
一応兵隊長倒しているわけだし雑魚ではないだろう

君のも良ランクだわ

>>762
パイクラモット>>陰獣の根拠なんてないでしょ
ツェズゲラはゲンスルーに対して傭兵部隊で応戦する予定だったみたいだぞ
ゲンスルーレベルでも多少は効くんじゃね
766名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/11(火) 19:54:19 ID:20zxLdKEP
>>757 >>763
どうも!

>>764
飛車角落ちとは言えネテロに時間かかった王と
ピトー瞬殺したゴンさんでは比較するべくもないと思う
767名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/11(火) 19:57:05 ID:v2guK5Y+0
あのあの目の前で放たれた弾丸を歯でキャッチするウヴォーキンさんの動体視力はどうなってるんですか?
768名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/11(火) 19:57:37 ID:JFCHvVaP0
百式の性能が性能だから瞬殺免れただけだろ、ネテロ
いやどうせ殺さない手筈だったが
769名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/11(火) 19:59:05 ID:frushFMQ0
>>764
以前の王さんは実は戦果に乏しい。

・本気ではないとは言われてるが殺す気で殴ってピトーに痣程度
・ピトー以下の動体視力
・護衛軍以下とされるネテロに時間がかかる
770名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/11(火) 19:59:47 ID:GuoNa82t0
>>765
ビノールト以下

兵隊長(オロソ兄弟)に苦戦したキルア
兵隊長を余裕で倒したカルト
結局格で語るしかないんだよ
771名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/11(火) 20:00:04 ID:gBWBaHWMP
>>767
そう言えばクラピカさんも目の前で打たれた銃弾を鎖で・・・
銃弾とドッジボールの玉ってどっちが早いのかな
明らかに銃弾だと思うんだが
772名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/11(火) 20:01:30 ID:j/JjgiS3P
ピトーなんて戦果カイトだけだぞ
773名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/11(火) 20:01:48 ID:frushFMQ0
>>765
パイクとシズクはシズクは運で勝っただけだしなー
五分五分と言うしかない。

ちなみに武装兵ったって何の武器で対応するか不明だし
何よりツェズゲラ他二名の能力が未知数。
変な話出すなよ。
774名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/11(火) 20:02:01 ID:GuoNa82t0
描写でいえば
ビスケレイザー>>ナックル≒ゲンスルー>>>>攻防力の壁>>>>ヒソカだからね
こういう矛盾が生じてる以上仕方がないことだ
775名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/11(火) 20:05:43 ID:MJrv3yg50
ピトーはカイトの腕もぎ取ったときのジャンプや円のでがさとか考えるとゾル家完全レイプできるのは間違いないよね
776名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/11(火) 20:05:50 ID:frushFMQ0
>>774
別にナックルが壁の向こうの攻防力持ってる根拠無くね。

ナックルはヒソカと同等の攻防力でも矛盾しない。
777名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/11(火) 20:09:43 ID:GuoNa82t0
>>776
ゲンスルー戦とナックル戦見比べてみるとよくわかるよ
778名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/11(火) 20:11:19 ID:frushFMQ0
>>777
そこでゴンのAOPさほど成長してないと思うし
ナックルは攻防力の差でゴン圧倒してるってより
流の上手さで圧倒してた。
779名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/11(火) 20:16:02 ID:frushFMQ0
冷静に検証すると
レイザー投球>ゴン硬>ゲンスルー20%>ゴン凝90>小型ミサイル並のレイザー手抜き念弾

ゲンスルー途轍もない化け物。
780名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/11(火) 20:16:38 ID:GuoNa82t0
流の技術も含めて攻防力じゃないの
どっちにしろナックルはゲンスルーと同じくらいの攻撃力もってるわけなんだしさ
ヒソカじゃたとえどんなに流の技術が優れていてもゲンスルーに勝てないのと同じで
ナックルにも歯が立たないはず
781名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/11(火) 20:17:15 ID:MTqgbd+l0
小型ミサイル並のレイザー手抜き念弾


これって何の根拠があるの?
レイザーのスパイクがBI並とか最近よく見るけど
782名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/11(火) 20:19:29 ID:MTqgbd+l0
じゃんけんグーの修行描写見る限りでは

BI>>>GIグー
783名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/11(火) 20:20:07 ID:GuoNa82t0
レイザー硬>ゴングー>ナックル硬≧ゴン硬>ゲンスルー凝25≧ゴン凝90

が正解
784名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/11(火) 20:23:04 ID:janLHsQK0
>>781
クルーザー爆破シーン
785名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/11(火) 20:24:22 ID:MTqgbd+l0
>>784
クルーザー爆破するのに小型ミサイルの威力は過剰だろ

ま、いいか
ただのアンチのようだしね
786名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/11(火) 20:24:39 ID:E1tmB10w0
旅団戦闘にとってゲンスルーは雲の上の存在
いい加減諦めろ
787名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/11(火) 20:26:34 ID:janLHsQK0
>>785
いやむしろそれ以上
小型ミサイルあんな爆発しないから
788名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/11(火) 20:27:38 ID:do9H2dO60
S大人ゴン
A吸収王
B怨霊ピトー.王
C護衛軍.ネテロ.
Dキルア
E該当なし
F該当なし
G該当なし
Hモラウ.ノヴ.虫パーム.レイザー.ビスケ
Iナックル.シルバ.ゼノ.クロロ.ヒソカ.

このくらいが妥当かと
789名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/11(火) 20:28:19 ID:9Awjsts+0
>>787
流石に対戦車砲程度だろ
790名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/11(火) 20:28:39 ID:jg+Lu1mQ0
>>788
キルア強過ぎだろw
791名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/11(火) 20:31:15 ID:do9H2dO60
>>790
今のキルアならネテロより強いかも
キルアの攻撃が少しでも効くならキルア楽勝
護衛や王と戦っても楽に逃げれるので
引き分けになら持ち込める
792名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/11(火) 20:31:30 ID:VYv2hQzX0
対戦車バズーカ>小型ミサイルだよ

程度によるけどね
793名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/11(火) 20:32:38 ID:03lgG6Ll0
>>764
でも旧王ってさ、双子だし、早産だしで与えた栄養どおりのスペック有してるとは限らないような
破壊力や速度だけなら護衛は驚いてないっぽい(吸収王になってからは驚いてる)ので、正直ピンとこない

王の凄さって成長率(特に知性面)だと思うんだけどな
794名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/11(火) 20:32:52 ID:GuoNa82t0
レイザーは異常なんだよ
ゴン硬(AOP1800)の2倍以上の威力を誇るゴングー(AOP4000)を硬で返す放出系レイザー。
攻防力=AOP×系統補正だとするとレイザーのAOPは最低でも5000以上
跳ね返した球の威力を考える2倍の10000あっても可笑しくない
そしてそれ以上の攻防力を持つとされるビスケ(殴り合いでしか戦えないビスケはレイザーを上から目線で評価)。
さらに具現化系ゲンスルー凝25≒ゴン凝90
つまりゴングー≒ゲンスルー凝50=ゲンスルー堅
彼はレイザー並みの化けものということになる
795名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/11(火) 20:35:59 ID:03lgG6Ll0
>>772
それ以上の戦果上げたのって、作中でゴンさんと王しかいなくないか
回想含めればレイザー降したジンとか、マハに勝ってるネテロとかあるけども
796名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/11(火) 20:40:36 ID:1qb8vLH80
キルアがあのスピードで目を突っつくとか耳等の急所攻撃すれば強いだろうけどやらなそう
最速のスピードと自動防御の現在の念は
負けない事を最優先に指導してきたイルミには感涙ものだろうな
797名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/11(火) 20:41:12 ID:03lgG6Ll0
>>785
ロケットランチャーが海上保安庁の巡視船にって事件の時、人的被害は出たが船の損傷は
大したこと無かったはず
798名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/11(火) 20:42:52 ID:PoOnQps40
>>761
それはスポーツに拠る。

スキルとメンタルの占める割合が少ないスポーツなら
競技経験がほとんど無いが身体能力の高い奴が活躍してしまう事もあり得るので。
799名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/11(火) 20:42:57 ID:frushFMQ0
>>780
それは違うだろ。
流の上手さは戦闘技術の方に分類されるので、純粋なオーラ量とは別物。
ヒソカとナックルがやればヒソカ有利だと思うけどな。
(ナックルもオーラ量凄い描写無いので技術勝負になる)
800名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/11(火) 20:43:41 ID:Nib/DPQT0
ていうかドッジボールだと玉一個だが
実践になるとレイザーは何個も念弾放ってきてなおかつヒソカがゴムの力で負けたクラスの念獣も戦闘に参加してくる
それにあの肉体の硬さ



誰も勝てないよwwwwwww
801名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/11(火) 20:46:28 ID:03lgG6Ll0
>>800
ゴンさんがいるじゃないか
802名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/11(火) 20:49:13 ID:GuoNa82t0
>>799
だとしてもゲンスルーに勝てないのと同じでナックルにも勝てないということは覆らないはず
こういうおかしなことが起きちゃってるんだからもう攻防力とか描写云々とか強さ議論には通用しない
結局格で語るしかなくなるんだよ
俺はそれを言いたいだけだからね、そこのところお忘れなく。
803名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/11(火) 20:49:15 ID:do9H2dO60
>>799
ナックルの戦闘経験ってヒソカの何十倍とかだろ
ヒソカなんてユピーと比べればカスだろ
804名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/11(火) 20:51:10 ID:03lgG6Ll0
堅時間延びただけではナックルに本気を出させるのは無理なので、AOPも上がってるとは思うんだが
どの程度かは妄想になるけどな
805名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/11(火) 20:52:56 ID:frushFMQ0
作中オーラ量(AOP)比較
黒ゴン>>>>>>>王>ユピー、ピトー>>>>>>ネテロ>レイザー=ゲンスルー>>>ビスケ>バラ、サブ>シルバ、ゼノ>ナックル、シュート>ヒソカ=クロロ

作中AP+SP(単純攻撃力、防御力比較)
黒ゴン>>>>>王=ユピー>ピトー>>>>>>>>ネテロ、ビスケ>>レイザー>>>ゲンスルー>>シルバ>バラ、サブ>ゼノ>ナックル、シュート>ヒソカ>クロロ

多分こんなとこ。
806名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/11(火) 20:54:25 ID:do9H2dO60
旅団パワー2位のフィンクスの攻撃でカニゴリラまったく動かず
ナックルのボディーブローでユピーくの字に曲がる
パワーやAOP経験全てでナックルがヒソカを上回っている
807名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/11(火) 20:56:52 ID:frushFMQ0
>>802
別におかしな事になっていないぞ。
ヒソカはナックルになら相当相性がいい。

AP+SPだけの勝負で言ったらウボーなんて相当上位だが、
スピードの無さと頭の悪さでそれほど強いと見る人いないしな。
808名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/11(火) 20:59:40 ID:GuoNa82t0
どうだか。
攻防力は
ビスケレイザーゲンスルー>>>>>>>ヒソカ>クロロ
んでクロロと大して変わらない攻防力のシルバゼノ。ついでにその付近の旅団戦闘員。
もう破綻しちゃってるんだよ
この漫画もドラゴンボール化してきてしまってヒソカVSカストロみたいなヒソカの小細工なんてもう通用しないレベル
ヒソカは漫画の戦いの変化に置いてかれてしまったキャラ
809名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/11(火) 21:00:56 ID:03lgG6Ll0
>>807
横からだが、ナックルが相性わるいのは、シュートやレイザーのような遠距離からの一発の重さや
遠距離での状態異常持ってる奴だよ
むしろヒソカに対してナックルは相性いいかと
ハコワレが擬似的に防御力アップ効果があるので、微妙な攻撃力のヒソカは苦戦するぞ
810名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/11(火) 21:02:21 ID:MTqgbd+l0
一番頭悪いのは、キルアとレイザーを押す数値厨

数値数値と言いながらも、クロロ>レイザー クロロ>>>キルアを認めないのは恥ずかしすぎる
811名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/11(火) 21:05:12 ID:frushFMQ0
ビスケの場合攻防力が凄いと言うより
肉体の力+念の力が凄いだな。

>>809
そういえばそうだな。
返済されなきゃダメージは受けないって設定は相当チートだな。
812名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/11(火) 21:09:53 ID:03lgG6Ll0
>>811
ちなみに、オーラ返済ってことは、返済されるごとにナックルのPOPが回復していくことになるので長期戦に
ものすっごく強いことになる
813名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/11(火) 21:11:40 ID:GuoNa82t0
まず数値の合計=強さというのが意味分からん
あと攻防力の議論は破綻してしまってるのにそれを持ち出して○○は雑魚とかいう始末だし。
それなのにヒソカは上位に置かれる。理由を聞くと結局「格」って・・
こいつらが一番の贔屓目してる奴だって彼ら自身が気付いてほしい
格で語るなら全部格で。描写なら描写だけで。
ただ俺は描写で語ると上でレスしたようにどうしても矛盾してしまうんで全てを格で語るしかないと思ってる
814名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/11(火) 21:12:25 ID:aJJi8Zg70
もしピトーにポットクリン付けてたら、ゴンさんとピトー、怨霊黒子との戦闘はどうなっていただろうか?
815名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/11(火) 21:13:46 ID:aJJi8Zg70
>>813
つまり「俺が一番の贔屓目してる奴だって彼ら自身が気付いてほしい」と
816名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/11(火) 21:13:57 ID:Uem1yDmS0
>>790
>>1のルールだと相当強いよ
ほとんどのやつが何が起こったのかわからないまま、文字通り瞬殺される
817名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/11(火) 21:15:22 ID:wmvPPnJP0
都合のいい妄想計算でどちらも攻防力が多いとか言い張られても誰も納得しないだろw
さすがに数値を盲信して強さを語るバカが減ったのは一歩前進だなココ
818名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/11(火) 21:15:34 ID:E1tmB10w0
>>806
正解
819名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/11(火) 21:16:31 ID:GuoNa82t0
>>814
ナックルが攻撃しないと意味ないっしょ
あと死んだら消えるんじゃね

>>815
何で??
820名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/11(火) 21:16:43 ID:nEX4fQKq0
一族を皆殺しにされたクラピカを「復讐はだめだ」と止めたゴン

カイト1人のために仇のピトーをめちゃくちゃにするゴン

自分勝手な奴だなぁ
821名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/11(火) 21:17:07 ID:frushFMQ0
>>813
言いたい事は解らんでもないが結局格なんて人それぞれだからな。
ヒソカが王より重要キャラと思う奴だっているし
クロロがヒソカより格上キャラだと思う奴もいるし
レイザーがジンの仲間で格スゲエと思うのもいるしそうでもないと言うのもいるし
結局収拾付かなくなる。
公式数値がむしろ格順な気はするけどね。
822名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/11(火) 21:18:02 ID:8tBLCUMW0
スレの多数派の意見を採用してったら大体こんな感じになりますね

S 黒ゴン 新王
A 死後ピトー 旧王
B 護衛軍 > ネテロ

D ビスケ レイザー キルア > ゼノ シルバ クロロ ヒソカ
E モラウ カイト > ノヴ ゲンスルー パーム
F ナックル シュート
G 旅団戦闘 カストロ
H 師団長 ツェズゲラ > サブ バラ
I 旅団補助 ゴレイヌ > ラモット パイク
J ビノールト > 陰獣
K カルト
823名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/11(火) 21:19:41 ID:03lgG6Ll0
>>820
むしろ1巻で言うキツネグマの縄張りに入ったから排除されただけ何だけどね>カイト
824名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/11(火) 21:19:42 ID:frushFMQ0
>>822
まあ、そんな感じになるだろうな。
825名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/11(火) 21:19:59 ID:GuoNa82t0
>>817
少なくとも主張の意図はつかめるだろ
826名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/11(火) 21:22:38 ID:2HVcfxu60
>>822
テンプレにしたいぐらい良ランクだな
827名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/11(火) 21:23:13 ID:GuoNa82t0
>>823
上手い(笑)
828名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/11(火) 21:23:31 ID:7f5x2tPJ0
>>822
黒ゴンさえ直せばいいんじゃないか
829名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/11(火) 21:26:14 ID:1qb8vLH80
>>798
陸上とかならそうだね
安価したレスとの文脈からスポーツと一括りにしたけど球技と解ってもらえると思ったんだがな
ドッチは小学校で教わるから基礎技術あるので当たり前に思いがちだけど
早い球を受けにくい様に投げる、至近距離のボールを受ける、これって初見じゃむずかしいぜ
830名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/11(火) 21:28:01 ID:GuoNa82t0
>>821
数値は公式なんで否定する気はないけど何で合計数値が強さなの?って思うわけ
合計数値なんて公式で言及されてないし、ここの人が勝手にやってるだけだよ
それがたまたま格順だと感じるんだとしたらそれは君自身の言う主観ってことだよ
831名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/11(火) 21:28:05 ID:MTqgbd+l0
アンチ旅団(数値厨)と旅団厨の2大派閥が長らくこのスレを占めていたが
最近レイザーキルア厨という新勢力の台頭を感じる
3つ巴の時代か
832名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/11(火) 21:29:04 ID:nEX4fQKq0
ヒソカは戦いにくいよ
バンジーガムを相手の体に巻きつけられれば鎖まではいかないまでも動きはかなり鈍る
伸びるから斬ることもできない
833名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/11(火) 21:31:27 ID:Uem1yDmS0
そうじゃなかったらDランクまでいかないよ
834名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/11(火) 21:31:32 ID:2HVcfxu60
>>831
旅団厨は随分前から死にかけだろ。
もうめぼしいのID:wmvPPnJP0ぐらいしかいないし。
835名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/11(火) 21:31:49 ID:03lgG6Ll0
ドッジ説明中の各キャラの反応見る限り、未経験はゴンだけでしょ
あと発ありだから一概に不利とは言えないぞ
全く同じ発だった場合なら経験者の方が有利だが
836名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/11(火) 21:35:48 ID:GuoNa82t0
ID:wmvPPnJP0ってなんなんだ
>>817でいちゃもんつけといて理由を聞くと返答がない始末。
こういうのが一番不愉快だわ
837名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/11(火) 21:36:06 ID:qwwlRSRIP
>>835
結局は重軽傷を負ったゴン側が知恵と協力で勝って、無傷のレイザーが負けたわけだから競技選択が絶妙だったんだろうな
普通に殴り合ってればビスケ以外死んでるだろw
838名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/11(火) 21:38:35 ID:03lgG6Ll0
>>837
実は一番活躍したのがルールすら満足に把握して無いゴンだったってのも、いい競技選択だってこったな
839名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/11(火) 21:39:22 ID:nEX4fQKq0
しかし
レイザー戦は一応ゲームの中の話しなのに
ラスボス戦闘相手に集めてきたカード使えないって変なゲームだな
840名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/11(火) 21:39:57 ID:MTqgbd+l0
>>838
一番活躍したのは間違いなくレイザー

次点でヒソカ

ゴンキルアゴレイヌはどっこい。ツェズゲラとビスケは役立たず
841名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/11(火) 21:43:01 ID:1qb8vLH80
スレ違いなんでこれで止めるが14人の悪魔ってレイザーの特性にあった念能力で
意思の疎通もあうんの呼吸な団体スポーツのプロみたいなもんだろうし、レイザーはいうまでもない
競技の理解度、錬度に圧倒的な差があるのに素人集団、初チームで勝ったって凄くね
あれ、もしかして14人の悪魔ってしょぼいんじゃないかと思えてきた
842名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/11(火) 21:46:33 ID:do9H2dO60
>>832
それは無理でしょ
モラウの監獄ロックや煙ならできるだろうが
843名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/11(火) 21:48:34 ID:NuyMV84+0
>>841
本気になったとき消す発ってけっこう意味なくね?
844名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/11(火) 21:49:52 ID:03lgG6Ll0
>>841
能力の質そのものはそこまで凄いものでもない

ただし、使い手の力量が凄くなるととんでもない発に変わるという類のもの
ネテロの百式もそう

しょぼい能力者が使えば、トチーノの2の舞

レイザーの場合は、念獣に中堅念能力者以上のオーラを込められて、かつレイザー自身はそれ以上の
オーラを維持できるという廃スペックによるもの
845名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/11(火) 21:53:19 ID:Uem1yDmS0
レイザーがプロとはいえ、真っ向から勝負してるから
ドッヂボールの知識や経験の差はほとんど関係ない勝負だったけどね
846名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/11(火) 21:54:04 ID:j/JjgiS3P
ヒソカは誰よりもドッジに向いてたろ。
場外まで飛ばされでもしなきゃアウトんなんないからな。
まあ、飛ばされるけど。
847名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/11(火) 22:04:34 ID:do9H2dO60
似たような能力者で比較
ヒソカ対モラウ
ヒソカのバンジー 手元から離れると10Mしか伸ばせない
モラウの煙 手から離れても護衛で壊せない硬度維持、空間ごと埋め尽くす

ヒソカのドッキリテクスチャー 色や質感を薄い紙状に表現
モラウの煙 自身の分身等再現してオートで操作できる

ヒソカとモラウって念能力に差がありすぎ
848名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/11(火) 22:08:46 ID:j/JjgiS3P
ヒソカだってゴムに乗って水の上を滑るくらい出来るはず
849名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/11(火) 22:17:42 ID:MTqgbd+l0
モラウは無駄に機能が多い

バンジーの方が有用だろ
殴るだけで相手の動きを制限できるし
くっつけたりはなしたりレンガ飛ばしたり自由自在
ドッキリテクスチャーは質感までも再現できる。
850名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/11(火) 22:19:40 ID:MTqgbd+l0
モラウもヒソカも結局殴るしかないんだからさ
煙とゴムどっちが殴りのサポートにふさわしいかと考えたらバンジーっしょ
モラウは他の能力者のサポート向き。クロロなんかと組んだら強いだろうね
851名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/11(火) 22:21:35 ID:NuyMV84+0
モラウは完全補助だよな
系統的にも単純な殴り合いはヒソカ有利だろ
852名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/11(火) 22:23:06 ID:j/JjgiS3P
モラウはあの肺活量も念能力ではないのか。なんだよあれ。
853名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/11(火) 22:23:51 ID:gArx0Rc90
モラウの切断不可能な煙の鎖が
監獄ロックのような護衛でも突破不可能なものを縮めて使ってるだけとすると
まるで話は違って来るよ
854名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/11(火) 22:27:36 ID:ztE2FEAi0
テンプレのパラメータ要らないだろ
これ冨樫が決めた数値だっていう証拠がない

奥付にある著っての言ってるんだとしたら、あれはゆうゆうの著者のことだぞ
855名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/11(火) 22:28:53 ID:MTqgbd+l0
>>853
言ってる意味が良くわからないけど
戦闘中に相手をロープで縛るなんて不可能だよね
ヂートゥみたいな間抜けはそうそういないだろうし
856名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/11(火) 22:30:28 ID:gArx0Rc90
>>855
上位はともかく旅団戦闘とか師団長とかあの辺の馬鹿だとどうにでもなりそう
857名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/11(火) 22:31:23 ID:7Arr9s670
>>854
H協会公式発行ってあるからねー
ここで系統発表されたキャラも多いし
諦めましょう。
858名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/11(火) 22:34:16 ID:ztE2FEAi0
>>857
別に書かれた内容に異論はないけど、スレの趣旨にはそぐわないだろうと思うが

>H協会公式発行ってあるからねー
だから?って話
冨樫が書いたもの以外を論拠に上げるのは、アニメ持ち出すのと同レベルに思える
859名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/11(火) 22:35:11 ID:7Arr9s670
>>858
いや冨樫がOK出さないと公式になる訳無いんだけど。
860名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/11(火) 22:36:16 ID:MTqgbd+l0
>>856
モラウの煙は陰で消せないぞ?
流石に戦闘中に横になって漫画読むようなアホしか見えてるロープにはひっかからないだろ
落とし穴とか掘れば可能性あるだろうけど、強さ議論の考慮外だしね
861名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/11(火) 22:39:40 ID:7Arr9s670
公式データを否定するってのは
当たり前のように語られてるヒソカB型とかシルバ変化系とかクロロ177cmとかマハの名前とか

も否定する事になる。
862名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/11(火) 22:40:26 ID:Uem1yDmS0
反抗期なんだよ
そっとしておいてやれ
863名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/11(火) 22:41:18 ID:MTqgbd+l0
>>561
ってことはクロロ>レイザー>>キルアになるけど
864名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/11(火) 22:43:08 ID:ztE2FEAi0
>>859
思い込みで言われてもねぇ
「H協会」公式って出版物に書いてあっただけで、冨樫が監修した公式の数値とは限らないわけで

それをいうなら『「HUNTER×HUNTER」公式云々』って出版物じゃないとね
865名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/11(火) 22:43:38 ID:hKgMRPrJ0
ノヴがモラウの弟子以下なのはひどい
866名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/11(火) 22:46:05 ID:wmvPPnJP0
あーゆう数値は編集のオッサンがテキトーにつくってるんだろw
それを本気にしてるのなんて小学生並のバカだけだろ
DBの戦闘力もデタラメだったしな1億いくつとかw
867名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/11(火) 22:47:40 ID:gYw3C1iu0
まあ普通に考えてリミックスの制作スタッフかガイドを書いたスタッフが作ったんだろう
冨樫が設定資料みたいなものを貸してそれを元に作ったんじゃね
868名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/11(火) 22:52:46 ID:MJrv3yg50
GI見てもわかるようにあれだけの設定バカな作者なんだから数値を編集に丸投げって考えられんな
869名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/11(火) 22:53:40 ID:gYw3C1iu0
系統とかは冨樫設定だろうけど数値は多分編集者個人の考えで付けてると思う
>>865みたいな事とかあるし
870名無しさんの次スレにご期待下さい:2010/05/11(火) 22:55:09 ID:3MfMy6sA0
514
はぁ?・・・それが議論下手に繋がると言うお前さんの思考が理解できないと言うか・・・説明になってないぞ。出直して来い

俺より、的外れな中傷をするお前や奴の方が何倍も性質が悪いな・・・。
871名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/11(火) 22:57:06 ID:v2guK5Y+0
>>865 ゴンさんとウイングの前例があるだろ・・・
現時点で必ずしも師匠のが優れているとは限らない
872名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/11(火) 22:57:34 ID:EO3NQYhBP
それよりモンローウォークの効果を教えてくれよ
873名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/11(火) 22:58:55 ID:rsQYAJk80
少なくとも数字全部足して合計が多いから強いってのは無いわな
心 奇 知とかどうでもよさそうなのが並んでるし
874名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/11(火) 22:59:29 ID:7R/O4ezI0
モラウの発は結構チートだと思う。
戦闘力があって弱くなる代わりに数を増やせて、自動化できる上に、
自分だけでなくナックルまで擬態できてる。
ダブルよりメモリ食いそうだ。

それと切断、破壊不可能なレベルの硬度の綱や檻を作れるなら
この応用で鎧や盾にして戦えばいいと思ったが
描写に無いからこれはダメかな。
875名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/11(火) 22:59:31 ID:EO3NQYhBP
ノヴはあれだろ
メレオロンと組めば誰でも首ちょんぱできるから戦線離脱させられたんだろ
876名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/11(火) 23:00:38 ID:PfSNYGrg0
S+ 王 ジン
S  ゴン 5指 ヒソカ
S− シルバ
A+ ネテロ クロロ
A  護衛 ゼノ マハ
A− ビスケ
B+ モラウ カイト 旅団戦闘上位 レイザー イルミ
B  旅団戦闘下位 ノブ キルア ハンター試験管 ゲンスルー3人組
B− ナックル シュート パーム ゲンスルー 師団長 ハンゾー
C  カルト 旅団補助 ツェズゲラ
D  パイク ラモット 陰獣
E  サブ バラ
F ズシ
G コムギ
877名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/11(火) 23:00:44 ID:Q425CO370
それだったならわざわざスクリームだす必要なかっただろ
878名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/11(火) 23:01:37 ID:YaNz2zCS0
ノブは精神力はカスだけど念能力はチート級じゃん
879名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/11(火) 23:02:39 ID:rsQYAJk80
ノブさんの能力ってなんだっけ?
穴掘って部屋に閉じ込めて えっと・・・
880名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/11(火) 23:05:52 ID:ztE2FEAi0
ちなみにジャンプ系のガイドブックやらは樹想社ってとこの編集が作ってるのが殆どだぞ
要するにオフィシャルな数値でも何でもない
過去にもハンター協会公式発行ってのは出てるが、これも樹想社の仕事
881名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/11(火) 23:11:11 ID:gYw3C1iu0
>>880
そうなのか?
じゃあ全然駄目だなこの数値
参考にするほどの価値はないな
882名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/11(火) 23:16:26 ID:iU9IlyXw0
>>880
ほう。
883名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/11(火) 23:18:22 ID:do9H2dO60
モラウの煙空間に入った時点で硬化窒息でアウト

884名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/11(火) 23:20:44 ID:do9H2dO60
>>874
シャウでさえパイプ壊せなく遠くに捨てただけなんで
モラウの周が最強クラスなんだろ
煙もいつでも好きな時に硬化できるんでかなり強い
885名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/11(火) 23:22:26 ID:wmvPPnJP0
>>880
決定的だな。
ジャンプ編集者どころか外部委託とは
886名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/11(火) 23:26:52 ID:iU9IlyXw0
外部委託確定したとしたら>>4-5いらなくね?
887名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/11(火) 23:28:36 ID:gYw3C1iu0
んだな
888名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/11(火) 23:28:40 ID:ZtDqelam0
じゃあ念の系統も外部委託の仕事といえるのか?
889名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/11(火) 23:29:51 ID:MJrv3yg50
>>4-5
ビスケから上は全ての数値をx10すれば丁度いい感じになりそうだしね
890名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/11(火) 23:31:19 ID:BEZj00b9P
著:冨樫ってのがどこまでの範囲かわからないのがなー
891名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/11(火) 23:43:33 ID:NuyMV84+0
外部委託だってノータッチで通すわけじゃないんだから参考でいいだろ
今までだって完全数値順になんてしてなかったんだし
892名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/11(火) 23:43:47 ID:ZtDqelam0
キルア>ヒソカ ゼノ シルバ クロロ って大半の意見か?
893名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/11(火) 23:44:49 ID:gQ0OoUtg0
あの数値に信憑性がないのは昔から言われてるだろ

そもそもユウハクの単行本やジャンプのインタビューで冨樫自身が
「ボクは漫画以外のことはわからないのでそちらのプロの方にお任せしています。ですから漫画本編と違っていても許してさい。別物と考えていただくと幸いです。」
との旨を言っているのだがな
894名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/11(火) 23:46:38 ID:qwwlRSRIP
>>892
>>1のルールじゃそいつらはキルアの攻撃を防げないからな
895名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/11(火) 23:47:33 ID:M2eU8jiR0
コムギやゼパイルに妙に高い数値が付いている。
これは戦闘オンリーではなく人としての能力全てが評価対象と見て間違いない。
ゆえに、なかなかの戦闘力と高性能な回復技を併せ持つマチには相当な高ポイントが期待できる
24以下だったら許さん
896名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/11(火) 23:49:32 ID:gQ0OoUtg0
>>891
ノータッチで通すからガイドとかには間違いが多いんだろ
マハとキルアの関係とか
モラウの能力が煙じゃなく念獣を操る能力だとか
クロロがゼノシルバ二人を相手に手加減しても勝てる実力だとか
897名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/11(火) 23:50:11 ID:SiiSaVZ/I
モラウの念は強いよな
操作放出を煙って物体に使用してるのは頭いい
拡散変形出来るものに念を込めてるから、自分のオーラを
広範囲に広げられる。煙自体の密度を薄くすることで、
オーラの塊を浮かべたり、円使うより範囲が広げられるんじゃないか
操作系能力の、物体操作って特徴より物体にオーラを込めるって
性質のほうを利用した逆転の発想の能力だとおもう
確かに応用効く
898名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/11(火) 23:51:24 ID:ZtDqelam0
>>895
なかなかの戦闘力っていつの話だよ…
899名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/11(火) 23:52:44 ID:gQ0OoUtg0
数値についての信憑性が疑われだした途端に
まったく関係の話題を連続して提議していく人間

こいつらは間違いなくゲンスルー信者
ゲンスルーの強さの根拠はもはや数値でしかないからな
900名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/11(火) 23:54:00 ID:7Arr9s670
>>864
著者冨樫のものを疑ってもしょうがない。
901名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/11(火) 23:55:05 ID:gQ0OoUtg0
ちゃんとコンビニ版を買った?
最後のページに企画担当や文章担当の名前があって
しかもそれは冨樫じゃないよ?
902名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/11(火) 23:55:47 ID:7Arr9s670
>>880
ソースは?

まさか妄想で全て語ってるんじゃないよな?w
どちらにしろ「公式」と銘打ってある以上冨樫がOK出したのは確かで
それは冨樫の結論だけどね

DBもフリーザの戦闘力1億2千万ってのは定説になってる
903名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/11(火) 23:55:59 ID:ZtDqelam0
>>901
うpして
904名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/11(火) 23:58:21 ID:7Arr9s670
>>896
ガイドのミスはマハの年齢ぐらいだけど、
冨樫は原作でもしょっちゅうこの程度のミスはやらかしてるので
特に言及する事でもない

そもそもガイドが信用ならないと言うならそもそもマハという名前ですらないんだが?w
905名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/11(火) 23:59:09 ID:gQ0OoUtg0
>>903
買えよw
今残念ながら手元にはないが>>880の言うとおり
授想社が編集したとの記述がすくなくともガイドにはある
906名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/11(火) 23:59:56 ID:gQ0OoUtg0
>>904
今オレがいったほかのことは無視?
907名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 00:00:12 ID:TAKUEAL3P
      ,..-''" ̄ ̄ `'" ̄ ̄`ヽ、
      /             ヽ
   ./     ,,,... -――- ...._    ',
   |    /'´         `!  |
   |  ,ノ           |  :!   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |   |   ,. -==、 ,.==-、 |.  |   / 「おとなはウソつきだ」
   l:  l  ィてフ_> :i i ィてフ_> | ;'  | と思った少年少女のみなさん、
    iヘ:|         | |       |''|   | どうもすみませんでした。
    |,ハ|       r_!__ト,     /ノ   | おとなはウソつきではないのです。
    ヽ'_l、    ,___,   /'′  _ノ   しょうばいをするだけなのです……。
     `l \     ―‐  ,/   ̄ ̄ヽ、_______________
   _,. -l    丶、___.. 1"i''''''―-
‐''"´ |\        /  |
    |:  \      /   |
     |     \    / _   |
    l   _,,. -へ   // \ |
908名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 00:01:01 ID:FzeBi5jO0
>>905
樹想社が関わってても
冨樫が執筆していない根拠には成り得ない上
著者のOK無しに公式として出せない

ハイ、残念でしたw
909名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 00:02:45 ID:7Arr9s670
>>906
>モラウの能力が煙じゃなく念獣を操る能力だとか
>クロロがゼノシルバ二人を相手に手加減しても勝てる実力だとか

これ?
念獣を何と呼ぶかなんて言葉のあやだろうし
クロロが手加減してたのは事実だろう
910名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 00:04:42 ID:FzeBi5jO0
ID:gQ0OoUtg0が旅団厨のゲンスルーアンチで
公式に発狂し

現状のほとんどがゲンスルー>旅団戦闘の流れに悔しいだけってのはよくわかったw
911名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 00:06:55 ID:Ggmw0tSW0
>>909
>念獣を何と呼ぶかなんて言葉のあやだろうし
>クロロが手加減してたのは事実だろう

モラウの能力は煙を操作する能力
クロロが手加減で勝てるという部分が完全な憶測
912名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 00:09:07 ID:u8dkaoTs0
数値が否定されると被害を食らう人
・ネテロ
・ゲンスルー
・ビスケ

上がりそうな人
・レイザー
・旅団
・ユピー
・イカルゴ
・パーム
913名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 00:09:47 ID:FzeBi5jO0
>>911
ディープパープルの兵隊や兎を念獣と呼ぶのに何か問題が?

クロロは手加減した上で二人に勝てるとは公式ガイドのどこにも書いてないが
914名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 00:11:16 ID:FzeBi5jO0
>>912
別にイカルゴと旅団は上がらんだろう
キルアとかは確実に上がるだろうが
915名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 00:13:27 ID:Ggmw0tSW0
>>913
>モラウの能力が煙じゃなく念獣を操る能力だとか
>クロロがゼノシルバ二人を相手に手加減しても勝てる実力だとか

これってガイドの情報じゃなくて ID:gQ0OoUtg0の妄言?

916名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 00:14:49 ID:u8dkaoTs0
>>914
護衛未満の蟻の糞パラが発表される前は旅団そこまで低く無かった気がするんだけど。
あとイカルゴは実績の割に数値ゴミで結構低評価の人多いと思う。
917名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 00:16:49 ID:OcMFXnJFP
>>915
だね。
918名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 00:18:34 ID:OcMFXnJFP
ユピーの場合このステータスの作りだとどうやってもこれ以上上行けようがないので
評価上がるってのは違うだろうな。
919名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 00:20:43 ID:6NOFCvH40
毎度毎度、基準も決めず、まともな議論は徹底スルー

気がつけばいつまでもいつまでも同じ自己満足ランクを延々と張り続けて、
不自然に人のランク褒める奴が現れて、たまに戦いの雑談が混ざるぐらいで
議論は一切して無いままエンドレス。

たまにまともな人間が何人か来ると余りにもおかしいので当然袋叩きにされるが、
結局何年も常駐してる奴からすればそれもいつもの事で気にもならず、ほとぼりが冷めた頃にまた繰り返す。

まともな神経の人はこの時点でこのスレの異常さに気付いて気味が悪くなって去っていってしまう。
そういうスレがあっても悪くは無いと思うけど、このスレは強さの議論をしているとは言い難いので
新しく「ハンタのキャラのランク付けをするスレ」でも作ってそこでやっていて欲しい。
920名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 00:33:16 ID:Ggmw0tSW0
まさに末期
921名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 00:33:34 ID:OcMFXnJFP
>>919
描写でA>Bで大方の間で決まっても
そんなのアテにならない、格だ格
B>Aだ
と言って今までの議論ガン無視して譲らない奴がいるから

このスレはずっとこのまま混沌としてんだろうねぇ
だからこそのこのスレ数だろうし。
922名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 00:37:08 ID:u8dkaoTs0
>>1のルールで
護衛とネテロが総当たりしたらどうなるでしょう
923名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 00:46:36 ID:2gdOzVy50
>>921
お前自分のこと言われてるのわかってて
わざと言ってるだろ
924名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 00:49:04 ID:oTA5o05z0
上がるとすれば護衛、ネテロ、ビスケくらいで
旅団とかは今ので妥当な数値かと
925名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 00:50:28 ID:OcMFXnJFP
>>923
誤解してるようだが俺はいつもの常駐のPさんじゃないぜ
926名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 00:57:33 ID:2gdOzVy50
>>925
それは失礼。いつものPの人かと思った

しかし描写で本当に決まってたら覆らないと思うんだ
描写の一部だけを切り取って、決まったと言うからもめている
927名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 01:01:45 ID:8gh6QLJo0
次スレ
HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part.802
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1273592412/
928名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 01:03:03 ID:MhFrL7A10
強さ議論はまあ思考ゲームだしな
蟻編でハンタが終われば蟻のランク高いままだろうし
この後旅団やヒソカ出して来たら彼達のランクが上がることになる
新シリーズならそれにでるキャラが一気に上に来るわけで冨樫の胸先三寸
929名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 01:14:42 ID:6NOFCvH40
だからこそ台詞だの格だのはなるべく切り離して描写だけで判断していけば
多少の難しい部分はあっても、もう少し議論は進むんだけどな。

このスレは終わってる奴がいる関係で議論などできない。
930名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 01:15:20 ID:6rrM6RAlP
>>880
樹想社は関わってるだけで
出版元は集英社であり
当然著者編集部の承諾無しに公式として発行出来る物ではない。
無意味…と言うより逆効果だったな。お前の捏造はw

ジャンプサイトでもこの宣伝の力の入れ様w
http://www.j-hunterhunter.com/guide/index.html
931名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 01:16:35 ID:dEpSl1JQP
常駐のPがいるのか
道理でPへの当たりがおかしいとは思った
932名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 01:23:05 ID:MhFrL7A10
過去シリーズキャラのファンは次の○○編にお気に入りのキャラが出ることを願って
素直に現状を認めて強さ議論をしようぜ
主人公が成長していく少年漫画の特性上インフレは仕方ない事だしね
933名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 01:24:44 ID:8gh6QLJo0
居着いてるID:MTqgbd+l0とID:wmvPPnJP0がいなくなればスレは大分正常化するんじゃない?

この2人以外は大方の方針は決まってる気がする
>>756辺りで
934名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 01:25:11 ID:eAetsJw/0
>>931
そうw
もうPってだけで、まずおかしい奴って色眼鏡で見られるのはここの常識ww
935名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 01:29:30 ID:6rrM6RAlP
>>933
ウム。
害虫二匹だな(笑)
936名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 01:36:58 ID:dEpSl1JQP
抽出して呼んだけどID:MTqgbd+l0とID:wmvPPnJP0そんなおかしい事言ってない気がするんだが・・・
937名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 01:41:32 ID:8gh6QLJo0
>>936
ID:wmvPPnJP0のランク見てもまだそう思えるなら君も相当だ
938名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 01:42:36 ID:dEpSl1JQP
>>739のは正直ないと思う
ログはおかしい気がしないのになんでだろうな
939名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 01:45:31 ID:qCCApkh30
まあクロロは盗む気バトルの数値が25なんだろう。
旅団戦闘も平均25くらいだろうな
940名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 01:46:29 ID:6rrM6RAlP
>>938
答えは簡単で、奴は国立や良識派にボコられた旅団厨なので

悔しさでGI関連キャラは絶対に上げないし、旅団関連もアホみたいに高くしなきゃ気が済まないのさw
公式に対する異常な嫌悪も自分を窮地に追い込んだ公式数値への怨みが伺える(笑)
941名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 01:48:40 ID:eAetsJw/0
>>938
つまり君はID:6rrM6RAlPと疑われておかしなあたりを受けたわけだwww
942名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 01:49:06 ID:2gdOzVy50
>>739のランクは狂ってるが
二人とも馬鹿だの害虫だのみたいな暴言は言って無いしおかしくは見えない
旅団寄りだなとは思うが
943名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 01:50:46 ID:dEpSl1JQP
最早何を信じていいのやらwww
944名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 01:51:25 ID:6rrM6RAlP
>>939
これまた凄まじいギャグだな。

クラピカ19、ザザン18から考えると
旅団戦闘は19〜18が妥当。
あって20だろうな。
945名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 01:52:55 ID:2gdOzVy50
>>943
とりあえず国立を肯定的に話すやつは例外なくアレ

国立認定厨もまともじゃないが
946名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 01:57:19 ID:qCCApkh30
>>944
クラピカは対旅団ではすさまじく数値が上がるだろう
それは、ピトー対黒ゴン戦で証明された
対旅団クラピカの数値は30ちかいんじゃね?
947名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 01:57:21 ID:6rrM6RAlP
>>945
国立より旅団厨の方が酷いからそれは仕方ない。

公式に発狂、描写に発狂
強さの根拠は「格がある」だからな(笑)
948名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 01:59:54 ID:u8dkaoTs0
>>942
きみ本人?
>>817で思いっきりバカって単語使ってるじゃん
949名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 02:00:09 ID:qCCApkh30
>>944
クラピカは対旅団ではすさまじく数値が上がるだろう
それは、ピトー対黒ゴン戦で証明された
対旅団クラピカの数値は30ちかいんじゃね?
950名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 02:00:40 ID:8gh6QLJo0
>>942
817 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/11(火) 21:15:22 ID:wmvPPnJP0
都合のいい妄想計算でどちらも攻防力が多いとか言い張られても誰も納得しないだろw
さすがに数値を盲信して強さを語るバカが減ったのは一歩前進だなココ


866 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/11(火) 22:46:05 ID:wmvPPnJP0
あーゆう数値は編集のオッサンがテキトーにつくってるんだろw
それを本気にしてるのなんて小学生並のバカだけだろ
DBの戦闘力もデタラメだったしな1億いくつとかw


ランクも終わってるし口も汚いと思うけど
951名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 02:01:03 ID:6rrM6RAlP
>>946
ゴンはただでさえ才能が全キャラ一
人生全てを懸けた上あの一戦しか出来ないんだから全く別物。

そもそもクラピカは旅団にしか使えないのが中指の鎖だけだから
項目上がりようがない
念5の域なんてとてもないしな。
952名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 02:01:44 ID:eAetsJw/0
>>943
偏りがあるのはある意味当然。
それよりもレスにアホ、馬鹿、〜厨 がどれだけあるかでおかしい常駐を見極めるのが正解。
するといつでもおかしなPがいる と、ww
953名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 02:02:12 ID:u8dkaoTs0
>>949
ゴンは全てを投げ出したからあの強さを得たんだろ?
クラピカは別に旅団を狩るためにゴン並のリスクを設けたわけではないよ。
954名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 02:02:30 ID:Ey2AVqyZ0
>>939
数値が否定されるとクロロは大幅ダウンのような気がする
体術とメンタルと考察力は高いものの、念能力に関してはサポートでは超有用だがタイマンではかなり微妙

ゼノのドラゴンランスへの対処を見る限り、本の中に遠距離攻撃はインドアフィッシュしか入っていない
また、瞬間移動(座標ずらし?)→ファンファンクロスが出来ないということは能力選択にタイムラグがある
証拠でもある
流れからすると、新しい能力を使うためには一度本を閉じなければならないようだ
955名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 02:04:10 ID:u8dkaoTs0
3  3  3  4  2  4  19  クラピカ
3  3  3  5  2  4  20  対旅団クラピカ
下のクラピカにカモられてザザンにやっとこさ勝った旅団戦闘は19でいいっすね。
はい解決
956名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 02:05:45 ID:2gdOzVy50
>>950
そうだな。そいつのほうはけっこうな感じするな
返すレス適当に見てて細かく見てなかったわ
957名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 02:05:48 ID:6rrM6RAlP
>>955
護衛とネテロにしか念5あげられてないのに
クラピカちゃんごときにあげられないだろ。
958名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 02:06:38 ID:qCCApkh30
>>951
クラピカは旅団戦に命をかけている
実際、ウボ戦の後は2日間生死をさまよった。
エンペラーも中指鎖も、通常考えられない念が込められているのはその為。
959名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 02:07:10 ID:Ey2AVqyZ0
>>946
クラピカはムキムキマッチョになってるわけじゃないしなぁ
それに旅団に対する代償は中指だけで、他は任意で使えるわけだし
960名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 02:10:39 ID:u8dkaoTs0
>>958
は?ウボ殺した後余裕でオークションの暗殺チームに参加してましたが?

>>957
そこそこのスピードで、捉えれば強制絶できる鎖って5あげてもよくね?
まあ4でも旅団戦闘は19でいいか。
961名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 02:11:19 ID:GjUyaMqa0
>>861
クロロって本当に177cmなのかな?頭身的に180台前半は無いとおかしいバランスなんだが
962名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 02:12:25 ID:juoClSKL0
>>958 >>960 旅団関係終わった後だったきがす
963名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 02:14:47 ID:u8gMOodL0
ジンはふつうにゴンさんレベル
964名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 02:14:48 ID:+8+t2FpR0
ザザンはムキムキマッチョになったぞ
965名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 02:15:18 ID:Ey2AVqyZ0
>>961
モデルの人からすると150センチ台の方がネタになるんだがなぁ
966名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 02:15:43 ID:qCCApkh30
ただ合計数値が高い方が勝つとは限らないよな
たとえば、ゲンスルーなんて師団長には勝てないだろうけど、数値は高いもんね
967名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 02:16:39 ID:8gh6QLJo0
>>966
ゲンスルーが師団長に勝てないと思ってるのは君ぐらいだと思われます
968名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 02:17:09 ID:u8dkaoTs0
>>966
論破されたら今度は数値否定、妄想でゲンスルー叩きか?ほんと旅団厨は救えねーな。
969名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 02:18:53 ID:6rrM6RAlP
>>958
さ迷ってねーw
風邪引いて寝込んだだけだ。
陽の目になるとオーラ量増えたが、
「増えてねーか?」と師匠が疑問形で聞くぐらいにしか増えてないw

>>960
もしクラピカの数値上げるとしたら
心、奇、この辺だろうな。
まぁ俺はどれも上げる必要無いと思うけど。
970名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 02:19:09 ID:OjzBzML80
>>966
ゲンスルーじゃカウントダウンですらザザンに通用しないだろうからな
変身ザザンの防御力が高すぎるというのもあるけど
やっぱ数値はアテにならん
971名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 02:20:38 ID:sa3ZIt/b0
かなり増えてねーか?だよ 嘘つくなよ
972名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 02:21:16 ID:dEpSl1JQP
ゲンスルーで師団長に勝つのは無理だろ・・・
どうやってカウントダウンに持ち込むんだよ
リトルフラワーなんで顔面直撃でも即死させられない火力だぜ
973名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 02:22:00 ID:qCCApkh30
>>967
どうやったら勝てるんだよwww
ゲンスルーはゴングーくらいで、びびってたんだよ
ゴングーなんて念無しラモットでも耐えれるレベル。
しかもあのころのゴンは蟻篇よりも体術レベルも低い
まあっ旅団なら発れば、瞬殺だけどねw
974名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 02:22:13 ID:6rrM6RAlP
要するに、ID:qCCApkh30のこのレベルの馬鹿が少数とは言え言え
まだちょくちょくいるからこのスレは繁盛すんだよな。
馬鹿とそれを叩く良識派の構図。

>>970
ザザンがAOP12000以上のものに耐えられる根拠が無いな(笑)
というか普通にゲンスルーは凝パンチで倒せるだろう。
フェイタンのような虚弱と違うからな。
975名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 02:24:38 ID:8gh6QLJo0
>>973
いやラモットはエンジンかかってないグーで死にかけてたよ
ゲンスルーに撃ったのは怒りから威力が桁違いだろう
師団長なんてイカルゴの銃で致命傷受け
ナックルに何万発打っても効かないような
攻防力しかありませんが・・・
976名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 02:25:09 ID:Uyh/HXIs0
蟻は打撃には強いが、斬激と熱は普通に通るからリトフラで殺せるでしょ
977名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 02:26:54 ID:sa3ZIt/b0
ゲンスルーはもう二度と出てこない
旅団が弱いというなら蟻編で誰か一人適当に蟻に殺されればよかっただけのこと
978名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 02:27:10 ID:qCCApkh30
>>974
ペインやリッパー>ゴングー>ゲンスルーの硬>>>>>ゲンスルーの凝
ここまでは、理解できますよね?^^;
979名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 02:27:31 ID:OcMFXnJFP
そもそもキルアの攻防力で普通のパンチで
ミンチにされる連中だからなぁ蟻は

キルアがGI時よりオーラ4.5倍増えたって事は多分無いだろうよ
それだとゲンスルーの通常打で十分殺せる。
980名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 02:28:06 ID:2gdOzVy50
>>974
Pさん今日も絶好調ですね!
981名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 02:29:08 ID:dEpSl1JQP
もしかしてゲンさんリトルフラワーより拳にオーラ集めて殴ったほうが強いんじゃね
982名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 02:29:21 ID:8gh6QLJo0
>>977
それは冨樫しか解らない事です
それにハンゾーやレオリオが次出た時強い保証なんてどこにも無い

今でも弱い弱い言われてんのに
その上ザザン軍とで誰か死んでたんじゃもう本当に雑魚集団極まっちゃうよ・・・
983名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 02:29:26 ID:u8dkaoTs0
>>978
ペインやリッパー>ゴングー

!?
984名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 02:30:32 ID:qCCApkh30
>>975
たしかにゲンスルー戦は怒り補正はあるよ
でもチーがゲンスルー戦とは桁違いに成長してたでしょ。
かかしていない基礎訓練により、グーの威力も上がっているはず。
985名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 02:31:19 ID:u8dkaoTs0
>>977
蟻側が生け捕りじゃなくて殺す気ならシャルさんとシズクさん実質死んでたんで雑魚ですね。
986名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 02:32:16 ID:6NOFCvH40
一言で言うととてつもなく気持ち悪い。
厨なんざ2chのあちこちに居るけどこのスレの異常さは桁が違う。
たぶん今まで同様の感想を持ってこのスレで話すのを控えた奴が大勢居ると見た。

乱立と言われてしまうかもしれないけど、スレを分けて会話するのがお互いのためだと思う。
987名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 02:33:01 ID:HaGxjA/u0
念無しでゴングー直撃して死なないラモットってすげえよな。
988名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 02:33:16 ID:6rrM6RAlP
>>978
いや。
正しくはこうだな。

カウントダウン>>>>>レイザースパイク>>>GIゴンMAXグー>>リトルフラワー>レイザー加減念弾=BI>木星=リッパー15>やる気無しグー
989名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 02:34:14 ID:OjzBzML80
>>986
8年間毎日ココに常駐してる国立Pさんのことですか?
990名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 02:34:27 ID:u8dkaoTs0
>>988
リトルフラワーってBIより強いの?
991名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 02:34:56 ID:8gh6QLJo0
>>984
それだとレイザーが雑魚になるので
無いでしょうね
992名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 02:36:07 ID:u8dkaoTs0
>>984
ゲンスルー戦、直前でチーなんて披露してねえだろ。もうお前いいよ。
993名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 02:36:32 ID:qCCApkh30
>>981
リトルフラワー封じられた時、焦ってたよね
殴ったほうが強いなら、そもそもリトルフラワーの存在価値が無い
仙水のトウイ=フェイタンの防護服
鞍馬の装束=ゲンスルーの手ガード凝
明らかにレベルが違う
994名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 02:37:12 ID:sa3ZIt/b0
>>985
それならヨークシン編でクロロも死んでたんじゃ?
キルアもタコいなきゃ死んでたしそんなこと意味ないよ
995名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 02:37:13 ID:Ey2AVqyZ0
>>986
ネタ雑談やらBBSPINK見てからその意見を言うがいい
996名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 02:37:35 ID:6rrM6RAlP
>>990
流石に無いか。
んじゃこれで。

カウントダウン>>>>>レイザースパイク>>>GIゴンMAXグー>>>レイザー加減念弾=BI>木星=リッパー15>やる気無しグー>リトルフラワー
997名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 02:38:20 ID:u8dkaoTs0
>>994
意味わからん。ゲンスルー出てこないってのもお前の妄想じゃん。
998名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 02:38:37 ID:qCCApkh30
>>992
ビスケとの作戦会議でチーしてたジャン
999名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 02:39:08 ID:8gh6QLJo0
>>993
爆破という属性は得られる訳だから凝パンチより弱くとも無意味ではないかと
1000名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 02:39:13 ID:OjzBzML80
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。