HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part.795

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの次レスにご期待下さい
一.議論の際は相手の意見もちゃんと聞く事
一.同一キャラの話題に集中しない!
一.ヲタヲタ・アンチ言うやつは(・∀・)カエレ!
一.人の話聞かんやつも(・∀・)カエレ!
一.荒らし煽りは徹底放置。無視出来ない貴様も厨房や!
一.ソース無き情報投稿禁止。ソース持ってこいゴルァ!
★規則違反のコテには黙って削除依頼、コテ叩きは最悪板で!
★2chブラウザ使用推奨!荒らしにはNGワードで対処!
★無配慮に「妄想」「池沼」「基地外」「電波」「厨」などの単語は使用禁止。
★sage推奨
★スレ立ては>>900の人。立てられなかったら言いましょう

ルール
・両者共、体調・精神状態は平常。限定環境下における補正は考慮しないこと。
・対戦相手に関する情報は一切持たない状態。
・「○○はこんなことも出来るはず」 など描写に無い戦術は、例え出来る可能性が高くてもただの妄想でしかないので考慮しない。
・戦闘フィールドは無限に広がる遮蔽物のない平原。
・フィールド中央で両者向かい合って10メートル離れた状態から、合図と同時に戦闘開始。

HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part.794
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1272107503/

2009年発売ジャンプリミックス(2冊)ステータス合計数値

29 ネテロ
28 ネフェルピトー シャウアプフ
27
26 モントゥトゥユピー ビスケ
25 クロロ
24 ヒソカ レイザー
23 モラウ カイト ゲンスルー
22 ウイング シュート ナックル キルア ゴン ノヴ
21 
20 
19 ツェズゲラ クラピカ レオル
18 ザザン
17 ヂートゥ コルト
16 メレオロン イカルゴ
15
14 ラモット
13 パーム
12 レオリオ 女王 コムギ
11
10 ゼパイル
9
8
7 ズシ
2名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 11:38:50 ID:At72goeM0
心 技 体 念 奇 知 計
5  5  5  5  4  5  29  ネテロ
4  5  5  5  5  4  28  ピトー
3  5  5  5  5  5  28  プフ
4  5  5  5  4  3  26  ユピー
5  4  5  4  4  4  26  ビスケ
5  4  4  4  4  4  25  クロロ
3  4  4  4  5  4  24  ヒソカ
4  4  4  4  4  4  24  レイザー
4  4  4  4  3  4  23  モラウ
4  4  4  4  3  4  23  カイト
3  4  4  4  4  4  23  ゲンスルー
4  4  4  4  2  4  22  ウイング
3  4  4  4  3  4  22  シュート
4  4  4  4  3  3  22  ナックル
4  4  4  4  3  3  22  キルア
4  3  4  4  4  3  22  ゴン
2  4  4  4  3  4  21  ノヴ
3  3  3  3  3  4  19  ツェズゲラ
3  3  3  4  2  4  19  クラピカ
4  3  3  3  3  3  19  レオル
3  3  3  4  2  3  18  ザザン
2  3  3  4  3  2  17  ヂートゥ
3  3  3  3  2  3  17  コルト
4  2  1  3  3  3  16  メレオロン
4  2  2  3  2  3  16  イカルゴ
2  3  3  3  2  1  14  ラモット
1  2  1  3  3  3  13  パーム
3  2  2  1  1  3  12  レオリオ
2  2  3  0  2  3  12  女王
4  1  1  0  4  2  12  コムギ
3  1  1  1  1  3  10  ゼパイル
2  1  1  1  1  1   7  ズシ
3名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 11:40:43 ID:At72goeM0
心 技 体 念 奇 知 計
2  2  2  0  3  1  10  ゴン(ハンター試験)
3  2  3  1  3  2  14  ゴン(天空闘技場)
3  3  3  2  3  2  16  ゴン(ヨークシン)
3  3  3  3  3  2  17  ゴン(グリードアイランド)
3  3  4  3  3  2  18  ゴン(キメラアントT)
4  3  4  4  4  3  22  ゴン(キメラアントU)
1  3  2  0  2  2  10  キルア(ハンター試験)
2  3  3  1  2  2  13  キルア(天空闘技場)
2  3  3  2  2  2  14  キルア(ヨークシン)
2  3  3  3  2  3  16  キルア(グリードアイランド)
3  4  4  3  3  3  20  キルア(キメラアントT)
4  4  4  4  3  3  22  キルア(キメラアントU)
3  2  2  0  2  3  12  クラピカ(ハンター試験)
3  3  3  4  2  4  19  クラピカ(ヨークシン)
2  1  2  0  2  3  10  レオリオ(ハンター試験)
3  2  2  1  1  3  12  レオリオ(ヨークシン)
3  4  4  3  5  4  23  ヒソカ(ハンター試験)
3  4  4  4  5  4  24  ヒソカ(ヨークシン)
3  4  4  3  2  4  20  カイト(ハンター試験)
4  4  4  4  3  4  23  カイト(キメラアントT)
3  4  4  4  3  3  21  ナックル(キメラアントT)
4  4  4  4  3  3  22  ナックル(キメラアントU)
1  4  4  4  3  4  20  シュート(キメラアントT)
3  4  4  4  3  4  22  シュート(キメラアントU)
3  4  4  4  3  4  22  ノヴ(キメラアントT)
2  4  4  4  3  4  21  ノヴ(キメラアントU)
3  3  3  3  3  3  18  レオル(キメラアントT)
4  3  3  3  3  3  19  レオル(キメラアントU)
2  3  3  3  3  1  15  ヂートゥ(キメラアントT)
2  3  3  4  3  2  17  ヂートゥ(キメラアントU)
3  1  1  3  3  3  14  メレオロン(キメラアントT)
4  2  1  3  3  3  16  メレオロン(キメラアントU)
4名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 11:41:42 ID:At72goeM0
ジャンプリミックスで明らかになった系統

ネテロ=強化
モラウ=操作
ノヴ=具現化
ナックル=放出
シュート=操作
メレオロン=特質
イカルゴ=操作
ユピー=強化
プフ=操作
レオル=特質
ヂートゥ=具現化
ザザン=操作
5名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 11:42:41 ID:At72goeM0
ジャンプリミックスのパラメータ(まだ見れる)

ハンター試験編
ttp://loda.jp/mangajump/?id=4.jpg
G.I.編
ttp://loda.jp/mangajump/?id=5.jpg
キメラアント編
ttp://loda.jp/mangajump/?id=6.jpg
ttp://loda.jp/mangajump/?id=7.jpg
6名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 11:49:21 ID:bQ5WqCWo0
S 成長ゴン
A 王
B ネテロ 
C シルバ ゼノ クロロ 護衛
D ビスケ レイザー ヒソカ
E カイト モラウ ノブ
F 旅団戦闘 ゲンスルー キルア 改造パーム
G ナックル シュート カストロ フェイタン(不調)
H 師団長 旅団補助
I ツェズゲラ パイク ラモット 陰獣
J サブ バラ カルト ゴレイヌ
7名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 11:50:08 ID:09m60u4+0
>>1-5
乙です

S 黒ゴン
A 復活王
B 王
C 護衛
D ネテロ

F ビスケ レイザー
G ヒソカ クロロ ゼノ シルバ
H モラウ カイト ノヴ ゲンスルー
I キルア パーム ナックル シュート
J 旅団戦闘
8名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 11:53:21 ID:DyWz5UhX0
誰もが納得する妥当なランキング
A メルエム
B ネテロ
C ユピー
D ヒソカ ピトー ビスケ クロロ シルバ
E ゼノ ノブ カイト レイザー
F ゲンスルー プフ モラウ クラピカ 旅団戦闘 
G ウィング イルミ シュート
H キルア ナックル カストロ ゴレイヌ
I ゴン 師団長
9名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 11:53:35 ID:EdyO1+yaP
        三. /`  、  \/ / / / /         | |{ \    _,.\\ 三
 ・   ‐┬‐ 三| |ヽ }    .|`ト/」_ | |        | | \_,><    } `三   ‐┼‐`` ┼┼、
 ・     |├  三 | | ./    |>┴┴~ぐト、        j.斗>┴┴ くノ\ } 三   /|ヽ  |―'
 ・   ――  三 ノ//   ヽ// ̄ ̄ ヽヽ      ヽ // ̄ ̄ヽヽ- Y  三     _
 ・     |     三/´  二/ /  / `ヽ└'\      }{_/ /`ヽ } }二\三     / /  | ┼
 ・     L.ノ   三 / ̄ 汽,_{  {  {} }   }    /   { {} }  ̄ ̄/ }三    /     | r|‐、
 ・     ┼ 、ヽ 三{ \ |    ヽ___,ノ   { / ̄     ヽ__,ノ  , / /|三
 ・    / 」  三  ヽ  ヽ   、      ,ノ、 \,__ i、  ヽ、   ,.く`| .{ 三    | ┼    {  |
 ・           三ノ  }|   ヽ ´>┬┬くヽ     | 〉   ´T Tヽ`   |  ヽ_三  | r|‐、    ノ
 ・      つ  三_ノ }   |                ′     J   八___三
  //  ┼‐   三_,ノ   人  U     ____       /{   { 三
 ・・   / こ  三 {   /   ` ._      ` ̄ ̄ ̄´    , '´{    ̄ヽ`ト三
         三  \__{     \`  ._          ,  '´ノ   ̄ ̄`ヽノ 三
         三             \  `  ._    , '´ /          三


>>1

SS 黒ゴン

S+ 新王
S ピトー 王
S- ユピー プフ

AAA ネテロ
AA 
A ビスケ レイザー ヒソカ

BBB クロロ ゼノ シルバ モラウ カイト
BB ノヴ ゲンスルー
B キルア パーム ナックル シュート

CCC クラピカ 旅団戦闘 カストロ
CC 師団長 ツェズゲラ
C バラ サブ

DDD 旅団補助 ゴレイヌ
DD ツェズゲラ三人衆
D ビノールト 陰獣

EEE カルト ポックリ 天空三人組 海賊
EE カヅスール アスタ モントール バショウ ダルツォルネ
E スクワラさん
10名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 11:57:01 ID:fcPr5Q3t0
>>1-5
ぅおーーーつ!!!

SS 黒ゴン
〓〓〓〓〓闘神の域〓〓〓〓〓
S 新王
〓〓〓〓〓究極生物の域〓〓〓〓〓
A 護衛 ネテロ
〓〓〓〓〓人外の域〓〓〓〓〓
B ビスケ > レイザー ヒソカ クロロ ゼノ シルバ
〓〓〓〓〓達人の域〓〓〓〓〓
C モラウ カイト > ノヴ ゲンスルー キルア パーム
〓〓〓〓〓ベテランの域〓〓〓〓〓
D ナックル シュート > 旅団戦闘 カストロ
〓〓〓〓〓上級の域〓〓〓〓〓
E 師団長 ツェズゲラ > サブ バラ
〓〓〓〓〓中堅の域〓〓〓〓〓
F 旅団補助 ラモット パイク ゴレイヌ
〓〓〓〓〓手練れの域〓〓〓〓〓
G ビノールト 陰獣
11名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 12:16:11 ID:G3plngtj0
>>1


S 黒ゴン
A 復活王
B 王
C 護衛 > ネテロ

E ビスケ レイザー > ヒソカ クロロ ゼノ シルバ
F カイト モラウ > ノヴ ゲンスルー
G キルア パーム ナックル シュート カストロ
H クラピカ > 旅団戦闘
I 師団長上位 ツェズゲラ
J 師団長下位 サブ バラ
K ゴレイヌ 旅団補助 兵隊長上位
L ドッブル バリー ボードム
M ビノールト 陰獣
N 天空三人組 カルト
12名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 12:59:37 ID:P3ahtzoP0
>>1

SS  黒ゴン 新王

S+ 旧王
S   護衛軍
S− ネテロ

A+ 
A   ビスケ ゼノ クロロ シルバ レイザー
A− カイト モラウ ノヴ ヒソカ ゲンスルー

B+ パーム キルア シュート ナックル
B   旅団戦闘 カストロ
B− 師団長 ツェズゲラ バラ サブ ゴレイヌ

C+ 旅団補助 イカルゴ パイク ラモット
C   陰獣
C− カルト
13名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 13:15:08 ID:re1lN42c0
こんなもん

SS 復活王
S 王 成長ゴン
A+ ネテロ シルバ クロロ
A 護衛軍 ゼノ
B ヒソカ レイザー ビスケ
C モラウ ノヴ カイト 旅団戦闘員 キルア 
D ナックル シュート 蟻パーム 師団長 旅団補助
E 陰獣 兵隊長
14名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 13:21:27 ID:2EvB9jGW0
今のゴンなら旅団とかいう雑魚の集団は
瞬殺だな
15名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 13:34:10 ID:vQ/xin720
お前らが必死こいて議論して格付けしても富樫の気まぐれ一つでどうにでもできちゃう現実
16名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 13:40:06 ID:vBINGTzwO
薔薇といい黒ゴンさんといい冨樫はここ見てるんだろうか?
17名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 13:45:54 ID:DyWz5UhX0
ゴン強すぎだろ
S ゴン
A メルエム
B ネテロ
C ユピー
D ヒソカ ピトー ビスケ クロロ シルバ
E ゼノ ノブ カイト レイザー
F ゲンスルー プフ モラウ クラピカ 旅団戦闘 
G ウィング イルミ シュート
H キルア ナックル カストロ ゴレイヌ
I 師団長
18名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 14:02:25 ID:NvbTGLEU0
個人的には
黒ゴン=新王
くらいだと思うんだけど
黒ゴン>王になるのか?

まぁ護衛未満のネテロにあれだけ時間掛かった王と
護衛軍ピトーを数秒で倒しちゃったゴンとでは差がある様にも見えるが
19名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 14:05:56 ID:lqOV7nyh0
>>18
まあ、ピトーの「殺されるのが僕で良かった」と安堵してるのが全てだろうね

ピトーは吸収王は知らないけど
やっぱり主人公の全盛期をここに持ってきたのなら王ごときが勝てる訳ねーじゃん、と思う
20名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 14:07:17 ID:DyWz5UhX0
冨樫ってハンター終わらせる気なんじゃないの?
21名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 14:14:09 ID:TyhfU8mq0
●ヒソカはネテロに出会ったうえで自分が蟻がまだいない当時のハンタ世界では最強である事、またネテロよりクロロと戦いを希望している
●ゼノはピトーと笑いあってるのでそれなりに近い実力
●プフは神速キルアにビビった
●ピトーは黒ゴン相手に自分は愚か王の喉元レベルとビビり、強化前王でも殺されると悟る
●キルアの攻撃力がパーム以下なのは本気だすとプフにやったみたいに細胞を焼失させて
人体を欠損させるという再起不能のダメージを与えてしまうから
ゴン&キルアは蟻以外には不殺を誓ってるから仕方ない


を踏まえたうえでのランク


SSメルエム 黒ゴン
S王 ユピー
A神速キルア ピトー >  プフ クロロ ヒソカ  ネテロ > レイザー ゼノ シルバ ウボォーギン イルミ モラウ フェイタン
B旅団戦闘 パーム キルア ナックル シュート カストロ ゲンスルー 師団長 旅団補助
C兵隊長 サブ バラ
22名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 14:14:23 ID:oRNZU1/X0
ゾル旅団<<<<<<<<<<<<<<<ネテロ<<護衛<<<<王<<<ゴンさん
23名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 14:30:29 ID:lcbqDKal0
前スレ>>1000
いやピトーはあの二人が王の元へいくのを全力で止めようと思ってただろ・・・
全力を尽くしたいから空中で自分の何もできない感覚がとてつもなくもどかしく感じたんだぞ?
もしかして感情を読む能力に欠けてるのか俺がつられてるのかww
24名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 14:31:27 ID:lqOV7nyh0
作中から護衛>ネテロ>>>ヒソカ、クロロ、ゼノ、シルバは確定してんだよね

        ∩___∩                     ∩___∩
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶|    ねぇ、ゾル旅団厨さん
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶     今どんな気持ち?
       |     ( _●_) ミ    :/       :::::i:.   ミ (_●_ )    |        ねぇ、どんな気持ち?
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶
      /      /    ̄   :|::|    ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶
     /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン                             ソ  トントン
25名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 14:32:02 ID:JnNdE6cD0
Pの人はいつものピトー厨だろ

あのときピトーはまだ本気だしてない、とかよりどころが妄想過ぎる
26名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 14:32:12 ID:lEZZhUrD0
毎回表見て思うんだが護衛団が全く反応できないキルアのランクは正しいの?
少なくともナックルとかと同等とは思えないんだが
速さはトップクラスだが攻撃力がないからこのランクなの?
27名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 14:33:29 ID:EdyO1+yaP
>>23
ホント頭悪いんですねw
もどかしく感じようがピトーはあの時賊より速く着けばいいと思っていた
故に黒子で限界を超えた強化までする必要は無いと判断した

君以外肉体強化で見解一致してるよ?
君が漫画読めてないだけ
28名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 14:34:29 ID:lqOV7nyh0
>>25
実際黒子使ってないんだからその通りだろ
29名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 14:36:17 ID:nXKnhYCJ0
>>26
まあ、そんなとこ
あとパームとどっち強いか解らん点
通常ゴンキルアパームナックルメレイカルゴ全員併せても護衛に勝てないようだし

速いだけで上位来れるならヂートゥ王護衛以上だしね
30名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 14:37:46 ID:vJlPvn6d0
そしていつものお約束
ID:EdyO1+yaP=ID:lqOV7nyh0 の自演ニートおばさん発狂中www

もう少しうまくやれよww
31名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 14:37:49 ID:EdyO1+yaP
>>25
妄想でも何でもなくあの時限界超えようとしなかった、ってのはれっきとした事実なんだよw
32名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 14:38:02 ID:bQ5WqCWo0
>>26
攻撃力がないのも大きいけど、一番のネックは持続力
VSユピーですぐに電気が切れてピンチになった
33名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 14:38:12 ID:lcbqDKal0
前スレからID:EdyO1+yaPとID:lqOV7nyh0の人が意見同じで同じタイミングで書いてるのが気になりますねー^〜^

>>27
君以外?君と極少数の間違いじゃないの?w
俺の言ってることは肉体強化の可能性は否定しないが、決定事項ではない
決定にするにはおかしな点が多いと言っている
君の理屈は都合のいい妄想ばかりなんだよ

王を思えば黒子の強化能力を使っていくべきじゃないか
ゴン相手にリスクを限界まで下げたがるピトーがぎりぎり間に合えばいいなんて
そんなバカみたいな思考は不自然、強引
34名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 14:39:00 ID:bQ5WqCWo0
>>26
もちろん。キルア>ナックルではあるれどね
35名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 14:39:10 ID:EdyO1+yaP
>>30
ID:lcbqDKal0=ID:vJlPvn6d0か?
惨めな奴だ
俺は自演なぞしてねーよ
36名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 14:39:48 ID:bQ5WqCWo0
×キルア>ナックルではあるれどね
○キルア>ナックルではあるけれどね
37名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 14:41:04 ID:EdyO1+yaP
>>33
いやお前以外満場一致だろ・・・

バレスレでも普通にそう言われてるし
>決定にするにはおかしな点が多いと言っている
どこもおかしな点はない
君の理解力が無いだけ

深刻度が黒ゴン>>>>>>賊二人だっただけの話
38名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 14:42:12 ID:nXKnhYCJ0
俺もテレプしコーラはこれで間違いないと思うぞ

973 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 14:08:25 ID:EdyO1+yaP
>>972
「限界を超えて舞え」史上最大の筋肉膨張

これでもまだ解らん奴って・・・


974 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 14:09:55 ID:EdyO1+yaP
自分の操縦を黒子に任せる、

知らず知らずの内に自分に掛けてたリミッターを外すって事だろ
39名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 14:42:34 ID:lcbqDKal0
>>37
>みんながこう言っている

典型的詭弁w
一切の説明なしw
40名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 14:42:43 ID:yjCcVnQk0
>>31
雑魚二人に自分を上回る速さの謎の攻撃くらっといて
「全力出さなくてもあいつらより早く着けばいいか」
とピトーが思ってるわけか
そこまで馬鹿だと最早ヂートゥさんだな
ピトーはモラウに手玉にとられてボロ負けしちゃうな
41名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 14:43:14 ID:bQ5WqCWo0
深刻度は黒ゴン>>>>賊二人なのは当たり前だけど、描写見る限り目茶苦茶焦ってるっしょ
何故テレプシコーラを使ってないのかは分からないけど
42名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 14:44:36 ID:EdyO1+yaP
>>39
君が少数派なのは説得力が無いから
それも理解出来ないようだw
43名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 14:45:31 ID:Lu45Mxrj0
>>41
汗一滴も流してないからそうでもないんじゃね

ゴンには言うまでもないが滝汗
44名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 14:46:41 ID:OzlBU+kE0
>>38
オレもそう思う
45名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 14:46:48 ID:EdyO1+yaP
>>40
そりゃ自分にノーダメージの攻撃が王に通る訳無いと思うわなw

モラウ>ピトーとか
何発狂してんのか知らんけどw
46名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 14:47:44 ID:vJlPvn6d0
要するに猫とチータの知能はそんなもんってこと
念での戦闘は無理 全く通用しなかったのがなによりの証拠
47名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 14:47:54 ID:Lu45Mxrj0
俺も>>38で正しいと思うな
48名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 14:49:54 ID:2+hfLHnq0
まあ、黒子がピトー操る描写がある以上そう取るしかないわな
不規則な動き取るだけなら何の限界超えるのか意味不明だし。
49名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 14:50:38 ID:bQ5WqCWo0
>>43
ゴンと比べちゃだめだって
王VSネテロを許した時点で、ピトーは王が勝つことを確信してるのは明白なんだし

それでも、「自軍が置かれてる現状のこの上ない深刻さに気付いた」
とか「速く 曲者よりも速く王のもとに参じるために」とか。どう考えても焦ってる
50名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 14:51:38 ID:bQ5WqCWo0
俺も一応>>38であってると思うよ
それとネテロとゼノにピトーが焦っている事実とは話が別だけど
51名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 14:51:54 ID:2+hfLHnq0
というかピトーは王vsネテロ+ゼノでも王が楽勝と思ってたんだよな

ネテロとゼノどんだけ弱いんだよ・・・。
52名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 14:53:34 ID:vJlPvn6d0
指摘されたとたんID:lqOV7nyh0が消えちゃったwww

ID:Lu45Mxrj0は急遽参加ですか?w 本物の通院レベルだわ













53名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 14:53:35 ID:yjCcVnQk0
>>45
ピトーはそんなに楽観的な馬鹿じゃないって言いたかったんだがな
未知数の敵に肉体強化を使わないなんてウボォーさん以上の馬鹿
そんなんじゃ念能力者同士の世界じゃ格下にすら勝てないよ
54名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 14:53:57 ID:bQ5WqCWo0
>>51
逆でしょ
王がぶっちぎり

ネテロはピトーみても全然動じてないが、王がちょっと怒っただけでびびっちゃうし
ゼノも完全に王にびびってた。けど、ピトーにはちょっと驚いただけ
55名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 14:54:34 ID:EdyO1+yaP
ご覧のようにID:lqOV7nyh0が完全に負け犬であると証明された訳だね

>>51
そう言えばそうだねw
56名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 14:54:57 ID:lcbqDKal0
ID:EdyO1+yaPの主張まとめと俺の反論

・テレプシコーラは肉体強化!
強化の可能性は否定しないけど、強化ならなんでネテロに向かうときに
地上で発動して加速せずに空中で発動させたの?
あと城に向かうときにピトーはなんで黒子を発動させなかったの?

・空中で使ったのはそれほど相手が強くないから
・ネテロとゼノが城に向かうのに黒子を発動させるまでもないから。ピトーは全力じゃない

ピトーバカすぎるし、いくらバカでも肉体強化なら地上で使うのが自然
あとテレプシコーラは全力の時に発動させる念と説明があります
それとどう見てもピトーは全力を以て王のところへ向かおうとしています
そこで強化発で全力時に発動の発なら発動させないと不自然です本当にありがとうございました

・テレプシコーラ発動後の筋肉膨張は史上最高!
カイト戦や城に向かう時と変わりません

・みんな強化系って言ってるよwww認めないのはお前だけwww
どう見ても詭弁です。本当に(ry
57名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 14:55:59 ID:JnNdE6cD0
黒子がピトーを強化することはいいんだが
ネテロとゼノを自分達より下に見てて本気出してないから使わない
ってとこに疑問
ピトーの心理描写からもそんな余裕は感じられない

黒子は距離があると使えないとか
シャルのオートみたいに思考が単一になるので放棄したとか
そういう理由のほうが納得できる
58名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 14:56:03 ID:Oip01Htu0
>>32
ナルカミ使わなければ1晩中大丈夫
59名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 14:56:16 ID:2+hfLHnq0
>>54
でもピトー曰く黒ゴンは王殺してただから
黒ゴン>>>王>>>>>ネテロ+ゼノになんだよな

インフレパネェwww
60名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 14:56:32 ID:bQ5WqCWo0
ピトーが空中で黒子使おうと思ったんじゃなくて
ネテロが強すぎたから無意識に飛び出さざるを得なかったんだと思う
61ギンギンマル ◆mkcYzgVzkI :2010/04/26(月) 14:58:18 ID:mWvBlf5NO
>>58
どこにそんな描写が?
62名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 14:58:21 ID:EdyO1+yaP
>>56
全て論破済み
お前以外全員>>38で納得してる時点でお前が完全な負け犬です

あと、王の所に向かう時は腕まで膨張してない
さようなら
63名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 14:58:29 ID:lcbqDKal0
このスレで出ているテレプシコーラの可能性
1・シャルのような自分を操作して肉体のリミットを外して限界を超えさせる肉体強化タイプ
2・黒子に操られることによって通常時の身体の可動限界を超える動きを強制させるタイプ

俺は別に1を完全に否定してないんだよ?
2番だってなんとなく説得力はあるけど描写皆無の妄想だし
とりあえず肉体強化前提で強さ議論がされる危うさを俺は言いたい
64名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 14:58:38 ID:JnNdE6cD0
>>58
一晩中逃げ回るってだけで一晩中カンムル戦闘ができるわけじゃないだろ
移動に使ってることから持続力も思ったよりはあるみたいだけど
65名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 15:00:02 ID:/MHGmRam0
テレプシコーラは肉体強化というより
戦闘中に自動戦闘してくれる感じだと思ってたわ。
だから別に直線的に速くなったりはしないんじゃないか?
66名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 15:00:11 ID:lcbqDKal0
>>62
え?腕を膨張させる意味がないじゃんww
糞ワロタw

反論が全て詭弁なんですがーw
議論において多数決は真理に結びつきませんよw
ガリレオが唱えた地動説よりガリレオの時代に主流だった天動説が多数だったら天動説が真理になるんですか?w
67名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 15:00:35 ID:yjCcVnQk0
>>60
そこをそうやって説明しちゃうと
我を忘れちゃうほどの強敵が王へ向かってるのに
なんで限界を超えて城へと跳ばないんだって矛盾が
68名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 15:00:49 ID:JnNdE6cD0
ID:EdyO1+yaPこの人すぐみんなが言ってるとか
お前以外そう思ってるとかで思考放棄してループ入るよね
69名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 15:01:01 ID:2+hfLHnq0
>>65
自分の意思を放棄するならそれこそ
神速やオートモードのように限界超える動きにならなきゃ意味無くないか。
70名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 15:02:03 ID:zFYLe31tO
ネテロもゴンみたいに未来捨てて全部念に注ぎ込んでたら王に勝てたんじゃないか?
爆弾という保険で覚悟とか薄れてたんじゃないかなぁ
いや、でもゴンならではかなあの変貌は
71名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 15:02:05 ID:Oip01Htu0
>>61
プフ戦で一晩中だって〜と言ってる
ナルカミ自体が電力のみで敵にダメージを与えることを目的とした電力大量消費技

また、神速を宮殿→ペイジンの移動に使ってることから、それなりの持続時間+身体能力UPは決定的
72名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 15:02:32 ID:k2wa4HucO
到着したのはほぼ同時だったし、ピトーはネテロが物凄い速さで攻撃できるのを既に知ってる。
ピトー自身も先にいきなり吹っ飛ばされて戦線離脱しかけた、その時と同じように
ネテロの前で黒子使おうとすると二の舞になるかもしれない。
黒子を肉体強化と仮定すると「王の元に早く駆け付ける」、「予め黒子を発動し黒子発動の隙をなくす」、
これらを放棄してまで黒子を発動しないのがおかしすぎる
73名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 15:02:36 ID:bQ5WqCWo0
>>65
見た目からすると、その可能性の方が高いけれどね
「限界を超える」ってことだけ認識してればいいかと
74名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 15:03:10 ID:EdyO1+yaP
>>66
限界を超えて舞えの後全身の筋肉が膨張
何の限界を超えたかアホでも解るよね?

やっぱりただのアホ以下なんですね君はw

ガリレオとかwww
自分が惨めな超少数派の基地外と認識しなよ
75名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 15:03:51 ID:vJlPvn6d0
仮に黒子で強化したとしてもたいして強くはならないだろう
実際そんな描写はないわけだし

ピトー厨はこれ以上頑張るともはやただの荒しだな
76名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 15:05:15 ID:lcbqDKal0
>>74
>限界を超えて舞えの後全身の筋肉が膨張
筋肉膨張はカイト戦や城へ向かうときも(ry
>>56で反論されてることを二度も書かないでね^^

で、手が膨張してないって言うんですか?w
その答えは>>66に書いてあるけどw
ループこわいなぁ
77名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 15:06:29 ID:DoqcbMcy0
ピトー→賊二人
只モノではない、一応全力で飛ぼう

ピトー→黒ゴン
肉体の限界を超えて数日寝込んででもここは止める!

単にこの違いと認識したが
78名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 15:07:45 ID:EdyO1+yaP
>>76
だから馬鹿なんだね
そんな生易しい膨張じゃないからw
79名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 15:08:33 ID:lcbqDKal0
>>77
ゴンとのやり取りでわかるけどピトーは王の命、あるいは人格に関わることだと
徹底的に自分の命を捨ててでもリスクを下げようとする性質がある
それを謎の能力を持つ賊2人相手に「一応全力で」なんて思考は不自然だよ
80名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 15:08:34 ID:vJlPvn6d0
>>76
精神病患者に辛抱強くきちんと対応してすばらしいね マジで

君は医者や教師にむいてるかもしれない
81名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 15:08:59 ID:EdyO1+yaP
>>77
それで正解だろうな
82名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 15:09:41 ID:JnNdE6cD0
>>77
ネテロと戦おうとしてすでに黒子発動しかけてるから
その後飛ぶときに黒子使ってないとおかしい

距離があると使えないとか持続時間とか近い敵を攻撃してしまうとか
やっぱり他の理由があったほうがしっくり来る
83名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 15:09:54 ID:DoqcbMcy0
>>79
上でも言われてるけど
ピトーにとって脅威度が黒ゴン>>>>>>>>>>>>>>>>ネテロ+ゼノだっただけの話だよ
84名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 15:10:04 ID:/MHGmRam0
>>69
踊りを踊るような動きで相手にとって先を読めなくなるだけでも意味はあると思うぞ。

今のところテレプシで限界超えるスピードを手に入れたかのような描写はないので
どのみち強さ議論的には意味なしだが。
85名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 15:11:11 ID:lcbqDKal0
>>83
もちろん黒ゴンが最大の脅威なのは否定してないが
ピトーも全力でネテロにテレプシコーラを持って望んでいるし

王の元へ以降としている時のピトーの焦りを見れば
できうる限りの力で向かおうとしていることがわかる
もし肉体強化ができるならしているはずだよ
86名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 15:11:23 ID:Oip01Htu0
ピトー視点のそれぞれ
ゼノ→もう発を見ちゃってるしこの程度なら王は大丈夫じゃね
ネテロ→なんか凄く速かったけどノーダメージだし、厄介だけどまあ平気
87名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 15:11:30 ID:HwAM32hG0
まあ、テレプし使ったピトーが仕掛けたのは変則攻撃でもなく
直線攻撃だから

やっぱりバイキルト、スカラ、ピオリムを自分に掛けたというのが妥当だろうな
88名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 15:11:38 ID:k2wa4HucO
>>77
その前にネテロに向かっていった時に黒子使ってるからその論はおかしい。
しかも黒子使った時と違って王の身に直接関係のある事態なのに
89名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 15:13:22 ID:EdyO1+yaP
まあ実際、深刻と言っても
ピトーはネテロとゼノ二人がかりでも王にまるで勝てないと認識してたんだから

まるで深刻じゃないわな、ホントはw
90名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 15:13:31 ID:JnNdE6cD0
>>86
どう見てもそんな楽観的な描写されてないし
弱い敵でもなるべく王と戦わせようとはしないだろ
91名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 15:14:35 ID:JnNdE6cD0
>>89
根拠無い妄想乙
本当にループになってるな。お前
92名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 15:14:38 ID:EdyO1+yaP
93名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 15:15:31 ID:EdyO1+yaP
>>91
馬鹿?

王があの2人にやられると思ったらゴン所かあっちの方を心配するだろw
94名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 15:16:02 ID:wm/E8GJ70
>>89
確かにそうだ

結論出たな・・・・
95名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 15:16:44 ID:lcbqDKal0
あんな意味不明の攻撃受けて「まぁ衝突しても王なら倒せるし全力で追いかけなくてもいっかw」
って態度ならピトーの魅力激減すぎるw
強さ議論脳になっててキャラを純粋に見れてないだろw
96名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 15:17:03 ID:vJlPvn6d0
実際に深刻だったかどうかじゃなく、ピトーが深刻な状況と理解してたんだがな
ただの馬鹿か、あれで精一杯かのどちらかだな
97名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 15:17:35 ID:EdyO1+yaP
結論

ID:lcbqDKal0は数でも論でも負けた完全な負け犬でした

>>95
お前の好みなんざ知るかよw
98名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 15:17:58 ID:yjCcVnQk0
>>77
ピトーのテレプシは単純な肉体強化で
全身の筋肉が既出のどんな描写より膨張するレベルだけど
バネを溜めて跳んでから空中で発動しちゃう
城へ帰るのに一瞬使うだけで護衛に差し支えるレベルの筋肉痛になる
それで良いよもう
つくづく使い勝手の悪い能力だな、使い手の知能も最悪だし
もっと人形を利用した能力のほうがまだマシだと思うんだがなぁ
99名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 15:18:03 ID:/MHGmRam0
>>89
それありえないと思う。
しかもその結果、王は爆弾に巻き込まれて死にかけたんだから
判断ミスどころの騒ぎじゃない。

テレプシは戦闘中に使う自動戦闘であって、
直接速くなったり強くなったりする界王拳みたいな技では無いと思うよ、技の名前的にも。

少なくともそんな描写は無いし、具体的な効果も描写されて無いから
このスレとしては意味の無い技だけど。
100名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 15:18:41 ID:JnNdE6cD0
>>93
何言ってるかよくわからないんだが
ピトー落下してる最中心配してあせってるじゃん
101名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 15:18:45 ID:lcbqDKal0
反論されてないのに負けたことにされててワロタw
102名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 15:19:00 ID:tExO4BHj0
ゴンさんが王見ても何も感じなかったのが良く分かったわ。
本気やれば雑魚とずっと思ってたんだろうな。
103名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 15:19:11 ID:OzlBU+kE0
テレプシコーラが>>38以外と思ってる人はテレプシコーラがどんな能力だと思ってるの?
104名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 15:19:23 ID:k2wa4HucO
>>86
発がそれ一つだけと決め付けるなんてアホすぎるだろう。
相手がどんなにザコに見えてもシャルナークみたいな発(刺したら死ぬ)があったら危ないんだぞ
105名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 15:20:08 ID:JnNdE6cD0
結論だすやつは負けた奴って「みんなが」思っちゃうよ
106名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 15:20:57 ID:lcbqDKal0
>>103
外から人形に動かされて普通はできない動きができるって言う人はいるみたいだな

俺は別に肉体強化はありえないって言ってるんじゃなくて決定事項とは言えないって態度なんだよ
少なくとも描写最重視のこのスレにおいて勝手に能力を決めるのはおかしい
107名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 15:21:01 ID:EdyO1+yaP
>>99
有り得ないも何もピトーは王とネテロ+ゼノの事はまるで心配してないという事実
二対一と思ってるのに汗すらかいていない事実

そりゃ爆弾使うのはプフも想定外だったろ

>テレプシは戦闘中に使う自動戦闘であって、
>直接速くなったり強くなったりする界王拳みたいな技では無いと思うよ、技の名前的にも。

じゃあ 何 の 限 界 を 超 え る んですか?
直後筋肉が膨張してるのに

負け惜しみうざーw
108名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 15:21:50 ID:WBxR0IJm0
ピトーはやわすぎw
ユピーだったら耐えただろうな
プフに至っては最初の蹴りで逝ってた
109名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 15:22:43 ID:fOOf8zyL0
>>106
酔拳みたいな?
そっちの方が無くね
二回共直線的な飛びかかりなのにw
110名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 15:23:04 ID:fUk3sOVi0
ピトーの敗因はメモリ不足

正直、人を治す念や、操り人形はメモリの無駄遣い
戦闘に特化した念じゃないと意味ないでしょ
111名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 15:23:16 ID:u3q+YRqq0
いまきたがID:EdyO1+yaPの基地外がまた発狂してるの?
こいつだけだろピトー>王とか言えちゃう基地外は。あとこいつは苦しくなるとすぐ自演するからね
バレバレの低能自演野郎だよ。
112名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 15:23:22 ID:OzlBU+kE0
>>106
>外から人形に動かされて普通はできない動きができるって言う人はいるみたいだな
これって>>38とほぼ一緒でしょ
113名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 15:23:29 ID:JnNdE6cD0
>>103
強化の可能性が高いと思ってるよ
ただネテロより強いという証拠にはなってない(どのくらいの強化か描写不足)
ましてやネテロを下に見てたとか捏造もいいとこ
114名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 15:24:08 ID:EdyO1+yaP
>>101
お前の発言全部論破済みだしなぁ

まぁ結局>>89が全てって事で
ピトーそこまで深刻じゃなかったって事だねw
115名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 15:24:43 ID:zFYLe31tO
>>110
特質だからおk
116名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 15:24:48 ID:vJlPvn6d0
>>107
ピトーが王に 「たのんだぞ」 って言われて泣くシーンがまるで理解できてないんだな
冨樫もがっかりだなww
117名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 15:25:04 ID:K9Za39xD0
なんかさ・・・萎えるよな、一気にゴンさんがぶっちぎり世界最強になっちゃってさ・・・
もうハンター終わり?w
118名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 15:25:15 ID:JnNdE6cD0
>>114
だからピトーがあせってる描写無視か?

無限ループって恐くね
119名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 15:26:15 ID:EdyO1+yaP
>>116
確かに>>107のレスに>>116みたいなアホレスかます理解力のお前には
冨樫もガッカリだなw
120名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 15:26:28 ID:lcbqDKal0
>>112
いや全員共通の認識かはしらんから何とも言えんけどw
身体能力が上がってるわけじゃないんじゃないの、>>106だと
要は普通なら不自然で難しい動きも外から人形師に操られる人形みたいに動けるってことかと
操作系統の能力ってことで説得力はあるけど妄想だわなぁ
121名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 15:27:11 ID:/MHGmRam0
>>107
テレプシコーラって踊りを意味する能力なのに
何故速さや強さが上がると思えるのかの方が謎。
そんな描写も説明も無いのに。

実際に限界を超えてる描写が無いからこのスレとしてはどのみち意味なしなんだけどね。
122名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 15:27:15 ID:EdyO1+yaP
>>118
焦りレベル1だったんだよ
ゴンには焦りレベル10w
123名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 15:27:16 ID:u3q+YRqq0
ID:EdyO1+yaP
こいつだけがピトー>王のランクを貼る基地外。
その他は皆王>ピトーである。
そして今も四面楚歌でフルボッコである。悔しくてまた自演するだろう。
124名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 15:28:30 ID:EdyO1+yaP
>>123
今論じてるのはピトー>王か王>ピトーかどうかではない

黒子舞想が肉体強化の発だろうという事だ
そして大半がそうだと認識していて

そうじゃないと思ってる馬鹿が笑われてる所だ
話の流れも読めないんだなw
125名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 15:29:16 ID:Oip01Htu0
>>95
魅力を考慮して強さを想定する人は、このスレにはあわないと思うよ
126名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 15:29:50 ID:vJlPvn6d0
>>111
そう、EdyO1+yaP に同調してるIDは突然現れて一度消えると二度と出てこないww
また別のIDが同調しだすが、絶対に前のやつとは交差しない
分かりやすいよねww
127名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 15:29:52 ID:EdyO1+yaP
>>121
暗黒の帰婦神も名前からはまるで硬くなると連想出来ない訳だが
馬鹿なの?死ぬの?
128名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 15:30:39 ID:OzlBU+kE0
正直よく覚えてないけどピトーが全力で戦う時はテレプシコーラを使うって表現なかったけ?
129名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 15:30:47 ID:lcbqDKal0
>>125
別に魅力って好き嫌いって意味じゃないが・・・
必然性って言っとくよ
あそこで全力を尽くさないと護衛として、シチュエーションとしておかしい
130名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 15:31:10 ID:u3q+YRqq0
>>124
わかってるよ。その議論に俺が乗らなきゃいけない義務なんてない。
俺はお前がピトー>王とか発狂していた奴だからそこをついてるだけ
この事実は変わらないよね。お前以外みんな王>ピトーだw
131名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 15:31:18 ID:YKzOxtMO0
今週号で初めてハンターを面白いと思えたよ
某バスケ漫画のセンドウさんかと思ったけど
132名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 15:32:14 ID:EdyO1+yaP
>>130
発狂してないし現状のソースから分析しただけだよw
133名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 15:32:45 ID:fOOf8zyL0
まあ現状では肉体リミッター外しと見るのが無難だろうなぁ
134名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 15:33:25 ID:/AfXVGDF0
>>130
黒子ピトー>王ってんなら俺も同意だ
135名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 15:33:55 ID:u3q+YRqq0
>>132
お前だけがそう思った事実は揺るがない。
お前以外全員がそう思ってない。このスレも前スレもピトー>王のランクはない。
残念ながらOUT
136名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 15:34:52 ID:EdyO1+yaP
>>135
>>134ですぐ賛同者出てきたがw

大体多数決が全てならID:lcbqDKal0は死だなw
137名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 15:34:55 ID:u3q+YRqq0
お、>>126よ。本当に同調IDが現れたぞwざまーねーな
138名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 15:36:22 ID:K9Za39xD0
いまのゴンさんならクロロやシルバなんてデコピンで殺せるだろ
もうこのスレの意味もなくなってきたな
139名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 15:36:25 ID:EdyO1+yaP
己が少数派である事を認められず自演、自演か・・・

こんなみっともない負け犬にはなりたくないものだw
140名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 15:36:26 ID:vJlPvn6d0
EdyO1+yaPってピトー>王以外にも
ナノサイズで体内侵入でプフ>王とか言ってたよなw

この漫画を一番馬鹿にしてんのこいつだろうな
141名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 15:36:56 ID:lcbqDKal0
いずれにせよテレプシコーラのあの具現化されたやつが謎過ぎる
ピトーの全身に糸がついて何か干渉してるのはわかるんだが、なんですぐ消えるんだよww 

強化ならシャルみたいに針さしてるように、糸が絡んでないとダメだし
操られてるならそれも糸がないと不自然だよな
ていうか操られて限界を何らかのカタチで超えてるってのはどちら側の意見も共通なんだが、
その操ってる奴が消えてるってのが・・・
テレプシコーラは俺らの話してるのとはまったく違う能力かもな
142名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 15:37:05 ID:tZueXLNw0
必死過ぎ
143名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 15:37:23 ID:Oip01Htu0
総合力ならともかく、感覚的・反射・速度なんかはピトー有利と見てるけど
実際吸収する前は王って円使えないわけで、全てにおいて王が上って方が無茶
144名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 15:37:38 ID:EdyO1+yaP
>>140
>ナノサイズで体内侵入でプフ>王

こんなの言った事ねーよw
捏造すんな
145名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 15:38:01 ID:sr1FeKZR0
よく分からんがペラペラの根拠で自説が絶対だと言うEdyO1+yaPがキチガイって事でいいの?
146名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 15:38:38 ID:yjCcVnQk0
ピトーの能力には本当にガッカリした
人形出しておいて直接跳びかかっていくしかないのかよと
結局身体能力を上げるのに筋肉膨張させるプロセスがいるのなら
いくら跳躍力が上がっても>>1のルールじゃ大したプラスにならない
あれじゃあネテロを倒せる決定打にもなり得ない
ユピー>ネテロ>ピトーは確定じゃないか
147名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 15:38:50 ID:u3q+YRqq0
どうみてもピトー>王なんて意見が超少数派だろw基地外かよ。
旅団厨もアンチ旅団もそうでないものも皆王>ピトーのランクですね。
よくこんな状況で少数派とか発狂できるわ・・・まじでどんな育てられ方してきたんだこいつ
148名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 15:38:57 ID:zFYLe31tO
>>138
ゴンの暴走を止めるために次回キルアが大人になるよw
そうなったらどっちが強いかという議論はまだまだ続くよ!
149名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 15:40:06 ID:WBxR0IJm0
妄想戦闘で優劣を決めるおまえらw
150名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 15:40:10 ID:vJlPvn6d0
>>145
大正解w
てかこいつハンタ馬鹿にした荒しみたいなもんだよ
151名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 15:41:28 ID:EdyO1+yaP
>>147
そりゃピトー>王は少数派だろうよ
だが今の論点はテレプシが肉体強化か否か

ほとんどが肉体強化と思ってる現実

こんな事も解らないからお前は一生負け犬なわけ
152名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 15:41:45 ID:dxDmnXg7P
レス2桁とかまじでキチガイだと思う
153名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 15:43:09 ID:WBxR0IJm0
どうみても釣りやん
俺もようやる手法
無視されると空しいがな
154名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 15:44:56 ID:u3q+YRqq0
>>151
>そりゃピトー>王は少数派だろうよ
お、認めたなw

>こんな事も解らないからお前は一生負け犬なわけ
おれその議論に全く関与してないんだけど、どうして解らないとか妄想で決め付けてるの?
自分に牙を向くは奴は皆敵なんだよね?w
その議論に参加するつもりはないよ。ただただお前だけが基地外ランク載せてるという事実を教えて上げてるだけ
王>ピトーなんだよい
155名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 15:45:01 ID:JnNdE6cD0
>>151
肉体強化はその可能性が高いで共通してる。他の可能性もあるってだけ

お前が主張してるピトーはネテロとゼノを余裕で脅威として見てないと
言うのが妄想だとして否定されてる
156名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 15:47:35 ID:u3q+YRqq0
>>153
ID:dxDmnXg7Pこいつが釣りってこと?俺ら皆馬鹿に釣られたってことかしら
まあID:dxDmnXg7Pが馬鹿なことには変わりないしマジに見えるけどな
157名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 15:48:11 ID:EdyO1+yaP
>>154
いるよな
議論と全く関係無い事持ちだしていきなり叩きだす奴
そんなに俺にボコられた怨みが蓄積されてるんスねw
158名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 15:48:29 ID:2EvB9jGW0
        _,,:-ー''" ̄ ̄ ̄ `ヽ、
     ,r'"           `ヽ.
 __,,::r'7" ::.              ヽ_
 ゙l  |  ::              ゙) 7
  | ヽ`l ::              /ノ )
 .| ヾミ,l _;;-==ェ;、   ,,,,,,,,,,,,,,,_ ヒ-彡|
  〉"l,_l "-ー:ェェヮ;::)  f';;_-ェェ-ニ ゙レr-{
  | ヽ"::::''   ̄´.::;i,  i `'' ̄    r';' }  
 . ゙N l ::.  ....:;イ;:'  l 、     ,l,フ ノ
 . |_i"ヽ;:...:::/ ゙'''=-='''´`ヽ.  /i l"
   .| ::゙l  ::´~===' '===''` ,il" .|'".
    .{  ::| 、 :: `::=====::" , il   |
   /ト、 :|. ゙l;:        ,i' ,l' ノト、
 / .| \ゝ、゙l;:      ,,/;;,ノ;r'" :| \
'"   |   `''-、`'ー--─'";;-'''"   ,|   \_

159名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 15:50:18 ID:EdyO1+yaP
>>155
ピトーは王とネテロ+ゼノの事はまるで心配してないという事実
二対一と思ってるのに汗すらかいていない事実
黒ゴンは汗ダラダラで実際瞬殺

深刻とは口で言ってもその度合いは軽度で
>>77>>86のような心理になっておかしくはない

何か反論は?
160名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 15:50:31 ID:FfPA9ssQ0
常々思ってたが読者の間でメモリの無駄遣いって台詞が一人歩きしてるんだよなぁ
あれは習得に要する時間や労力の事を言ってるんであって才能の限界ではないと思うんだが
仮に試合後に生き残ったカストロが強化系の修行をしても伸びしろが無いという事は無いだろ
第一、心の在り様が大きく影響する念能力者にとって限界云々を論じる事自体ナンセンスだろうに
そもそもメモリなんて言葉も概念もヒソカ以外使用してないしそれにしたって作中で一度だけなんだけどね
161名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 15:50:37 ID:u3q+YRqq0
>>157
お前にぼこられた記憶なんてないよ
俺がお前をボコボコニした記憶しかない。そんでまたまたボコボコ
王>ピトーなんだよい。わかったか?
162名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 15:52:06 ID:vJlPvn6d0
>>159
全部完璧な妄想じゃねーかww
163名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 15:52:23 ID:EdyO1+yaP
>>161
いや不自然だよお前
みんながピトーの黒子の発の予想してるとこでいきなり
「こいつのランクは○○>○○だから変!俺の勝ち!」とかほざく

どんだけコンプレックスの塊なんだw
164名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 15:54:11 ID:EdyO1+yaP
>>162
お前に言ってないんだから黙ってけよw
アホとは会話もしたくないんでね
165名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 15:55:20 ID:JnNdE6cD0
>>159
まるで心配してないように見えるのか

黒ゴンのほうが脅威ということにも反論は無い
しかしネテロに対しても黒子を使ってる一連の描写から
余裕で見てて脅威に感じてないなどと言えるわけがない

実際あせってる描写がされてるだろ
166名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 15:56:08 ID:Oip01Htu0
>>162
自演扱いだの過去のどのIDだのとやっておいて、他人を妄想扱いか
やはり人は自分が可愛いものらしい
167名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 15:56:43 ID:WBxR0IJm0
ID:EdyO1+yaPはすごく楽しんでる
レスも30を超え
168名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 15:56:43 ID:EdyO1+yaP
>>165
汗一つかいてないんですけど?

ネテロとゼノに対してはw
169名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 15:58:02 ID:JnNdE6cD0
>深刻とは口で言ってもその度合いは軽度で
>>77>>86のような心理になっておかしくはない

しかしこれすごいな。無敵の論理
「描写からはこうだが実はこうでもおかしくない」
自分の好きなように捻じ曲げられる
170名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 16:00:07 ID:sr1FeKZR0
ただの移動に能力使うかwてほうが自然だな
171名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 16:00:38 ID:EdyO1+yaP
>>169
そりゃそうでしょ
深刻にもレベルってもんがある

今月金無くて給料日まで深刻ってのと
サバンナで丸腰で放りだされる深刻度が同じとでも?
172名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 16:00:50 ID:Oip01Htu0
> 「描写からはこうだが実はこうでもおかしくない」
> 自分の好きなように捻じ曲げられる

シルバを過大評価する人によくみられる解釈法だな
173名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 16:02:46 ID:/AfXVGDF0
>>170
そうだな
174名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 16:05:18 ID:EdyO1+yaP
結論:ピトーの黒子舞想は身体強化のドーピングである

ID:lcbqDKal0の馬鹿は完全に論破された
175名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 16:06:55 ID:cjotb7jo0
>>170
キルアは使ってるよ、ゴンの元に少しでも早く着くために。
ピトーだって王の元に全速力だったんじゃないの?
176名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 16:07:03 ID:EdyO1+yaP
あれあれ?
さっきまで俺に噛み付いてた三匹が一斉に消えちゃったw

あからさまに怪しいけど言わぬが花か
177名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 16:08:06 ID:vJlPvn6d0
ID:EdyO1+yaP= ID:Oip01Htu0
だから分かり易すぎだってのww

ID:Oip01Htu0が消えると新しいのがでてくる
178名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 16:08:22 ID:Oip01Htu0
>>170
通勤通学にノヴさんの能力はマジ憧れる人は多いだろうに
渋滞なんて関係ないぜ
179名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 16:08:48 ID:EdyO1+yaP
あ、負け犬まだいたwww
180名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 16:09:37 ID:Oip01Htu0
>>177
何故か俺が自演扱いされてるな
181名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 16:10:43 ID:/AfXVGDF0
ネテロ、ゼノ→一応警戒するが自分にも傷つけられないこいつらのオーラじゃ王に勝てる訳も無し
ゴン→こいつはヤバい、限界を超えて止めないと王が死ぬ(ガタガタブルブル)

ピトーの心情としてはこんな感じだろうな
182名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 16:11:08 ID:vJlPvn6d0
ID:EdyO1+yaPはこれで楽しんでるんだから本物の精神病だなw
もはや仕事なんだろうな
183名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 16:11:26 ID:sr1FeKZR0
>>175
キルアのはスピード特化でユピーとガチれるぐらいだし倍率が全然違うんでね
184名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 16:11:56 ID:EdyO1+yaP
>>180
白痴の遠吠えなので放っておくのがよろしいかと
185名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 16:12:04 ID:u3q+YRqq0
結論
ピトー>王とかいう禿げはID:EdyO1+yaPだけでその他大勢は皆王>ピトーである。
こいつも自分が少数派だという事を認めている為、完全敗北である。

王>ピトーになっていないID:EdyO1+yaPのランクは完全に糞である。
186名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 16:12:38 ID:EdyO1+yaP
>>181
それで正解ですな
187名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 16:13:42 ID:/AfXVGDF0
>>185
だから俺も黒子ピトー>王だと思ってるって
188名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 16:14:25 ID:Oip01Htu0
>>185
> ピトー>王とかいう禿げはID:EdyO1+yaPだけでその他大勢は皆王>ピトーである。

ID:/AfXVGDF0氏のID辿ってみな
189183:2010/04/26(月) 16:15:31 ID:sr1FeKZR0
と思ったがあれは疾風迅雷のほうか
電光石火はまだ使ってないのか?
190名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 16:16:59 ID:bZdLsjwe0
>>5
そろそろこれのコラが出てきてもいい頃だな
191名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 16:17:06 ID:u9BWF0t10
スレの流れは知らんが

吸収王>王>誓約ネテロ>ピトー>ネテロ

この考えどう思う?
192名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 16:17:08 ID:vJlPvn6d0
ID:EdyO1+yaPほど時間にゆとりのあるやつはどの板でもみたことがないww
193名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 16:17:34 ID:Oip01Htu0
>>189
疾風→ユピーへの初撃、ペイジンへの移動
電光→ユピーへの2撃目移行、プフへの焦がし

じゃないかな
どっちも神速だからそこまで気にしなくていいと思うが
194名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 16:18:05 ID:cjotb7jo0
>>183
全く根拠になってないよ。
ピトーは王のもとに少しでも早く到達する必要があった。
テレプシコーラによるスピードアップが雀の涙程だとしても、使わない根拠にはならない。

195名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 16:19:23 ID:EdyO1+yaP
通常攻防力
王の殺す気の攻撃痣で耐えたので
王≧ピトー
通常スピード
祈りを目で捉えるピトー>意識がかろうじての王

特殊条件込み攻防力
黒子ピトー>>王≧ピトー
特殊条件込みスピード
黒子ピトー>>ピトー>王

俺はこの見解
何も矛盾した事言ってないよなw
196名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 16:19:29 ID:sVDM10lk0
オート反射が疾風迅雷だから移動は電光石火じゃないの
197名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 16:19:33 ID:Oip01Htu0
>>192
女神板やニーpinは張り付いてないとのろまるので、24h張り付き多数いると思うが
198名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 16:20:32 ID:0tKVHdiwO
>>188
自演の擁護は自演の疑い深くなるだけだぞ
君が擁護したことによって俺も自演なんだと思えてた
199名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 16:20:44 ID:/AfXVGDF0
>>191
誓約ネテロって百式零溜めこんだネテロのこと?
一応誰にでも使えるから誓約とかいらないんでね
200名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 16:20:46 ID:CqA/fX6P0
キルアはステータスをスピードに振りすぎだろ
悟空伝かよ
201名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 16:21:35 ID:Oip01Htu0
>>196
今めくって見直したら電光が移動だったね、すまん
202名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 16:21:49 ID:1b7ZcdC30
今のゴンキルが旅団編にいたらどうなってた?
203名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 16:21:49 ID:MHu9dGHxO
仮に素早さが黒子ピトー>王だとしても
王やピトーより明らかに速い百式を
まともに攻略できるのは王だけだとはっきり描かれてるので
戦闘においては素早さより相手に読み勝てる頭脳が大事なことは明白
ヂートゥでもそれは証明されている

王には概出の攻撃手段が素手+尻尾しかないが
ピトーも素手で飛びかかってるだけ
限界を超えて舞ったところで
やっぱり素手で飛びかかってるだけ
零が通用しない王にダメージを与えうる根拠が無い

そもそも王は百式を攻略する以前に
ネテロが徹底抗戦の意を示した二発目から観音を受け止めている
黒子ピトーが百式並かそれ以上のスピードになれたとしても
攻略されて受け止められるようになるのは時間の問題
ネテロのように本人でなく人形が戦うならまだ粘れる可能性もあるが
黒子ピトーでは王へ直接攻撃するしかない

俺は被爆前の王>黒子ピトー派なので根拠をまとめてみた
204名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 16:22:12 ID:/AfXVGDF0
>>195
うん
俺も大体そんな考え
後は黒子の持続時間とかが鍵かな
205名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 16:23:09 ID:2Tn/BiIn0
スピードは
ネテロ百式>>>ピトーのクロコ無双だろ

王は速さで読み負けても攻撃当てるけど
206名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 16:23:45 ID:u9BWF0t10
>>199
いや生涯最期を覚悟して臨んだネテロの誓約
207名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 16:24:11 ID:Oip01Htu0
>>198
違うと判ってる本人からすれば、俺を自演と決め付ける奴の論理は全部あてずっぽうなんだろうなって印象になるよ

用語してたつもりなんてないんだがな
208名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 16:24:31 ID:EdyO1+yaP
>>203
いやあの二発目は食らってから押しのけたとかどうとでも取れるんじゃね
209名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 16:25:25 ID:/AfXVGDF0
>>206
それって作中に出てない仮想キャラ?
210名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 16:25:54 ID:vJlPvn6d0
黒子が強化だとしてもどれだけ強化されるのかは全く不明
そんなもんでランクを上げるとか脳障害w
211名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 16:26:38 ID:lcbqDKal0
まだ暴れてたのか・・・w
ID:EdyO1+yaPの主張まとめと俺の反論

・テレプシコーラは肉体強化!
強化の可能性は否定しないけど、強化ならなんでネテロに向かうときに
地上で発動して加速せずに空中で発動させたの?
あと城に向かうときにピトーはなんで黒子を発動させなかったの?

・空中で使ったのはそれほど相手が強くないから
・ネテロとゼノが城に向かうのに黒子を発動させるまでもないから。ピトーは全力じゃない

ピトーバカすぎるし、いくらバカでも肉体強化なら地上で使うのが自然
あとテレプシコーラは全力の時に発動させる念と説明があります
それとどう見てもピトーは全力を以て王のところへ向かおうとしています
そこで強化発で全力時に発動の発なら発動させないと不自然です本当にありがとうございました

・テレプシコーラ発動後の筋肉膨張は史上最高!
カイト戦や城に向かう時と変わりません

・みんな強化系って言ってるよwww認めないのはお前だけwww
どう見ても詭弁です。本当に(ry
212名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 16:26:47 ID:u9BWF0t10
>>209
お前、もういい
213名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 16:31:21 ID:EdyO1+yaP
>>211
>強化の可能性は否定しないけど、強化ならなんでネテロに向かうときに
>地上で発動して加速せずに空中で発動させたの?

ネテロを見るピトーは最上級の玩具を見つけた顔
つまり完全に格下と舐めている
発動してから飛びかかるか、発動してから飛びかかるか
どちらでもよい話

>それとどう見てもピトーは全力を以て王のところへ向かおうとしています
>そこで強化発で全力時に発動の発なら発動させないと不自然です本当にありがとうございました

ネテロとゼノ二人がかりでも王が負ける訳無いとピトーは思ってんだから
大した深刻度じゃなかったのです
ゴン戦のように限界を超える必要まではないと判断した

>カイト戦や城に向かう時と変わりません

どう見ても今週のが膨張してます
本当にありがとうございました

>どう見ても詭弁です。本当に(ry

詭弁とはお前のような事を言うのです

ハイ全部論破
さようならw
214名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 16:32:33 ID:/AfXVGDF0
>>212
いや素朴に疑問なんだけど
ネテロの零は一応スレルール上だと誰にでも使えるんじゃね
215名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 16:33:48 ID:1b7ZcdC30
ネテロは何だかんだでジジイだしページ数かけた割に王にロクにダメージも与えられなかった
ピトーのが可愛いし強いわどう考えても
216名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 16:33:56 ID:EdyO1+yaP
訂正

ネテロを見るピトーは最上級の玩具を見つけた顔
つまり完全に格下と舐めている
発動してから飛びかかるか、飛びかかってから発動するか
どちらでもよい話だった
217名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 16:34:16 ID:2EvB9jGW0
最強はシルバ
218名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 16:35:36 ID:/AfXVGDF0
まあ黒子の時間がどんだけ持つかだな
黒子ピトー>旧王>ピトー>ネテロだな
219名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 16:38:59 ID:EdyO1+yaP
>>218
ピトーの円2km常時出しっぱなしで疲労しないという設定だと
長時間行けそう
故に俺はピトー>王と判断したんだよな
元の攻防力が大差無くスピードはピトーが上だから
220名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 16:39:07 ID:u9BWF0t10
今週のゴンと同じように生涯最後を覚悟して臨んだ王との戦いに
強さの補正がかかってたかと思うか否か、俺はそう考えるがお前らはどうかと聞いてる
221名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 16:39:14 ID:lcbqDKal0
>>213
え?テレプシコーラは全力のときに発動する能力だけど?w
冨樫のナレーション>>>>>>>>君の妄想
あとピトーはどう見ても城に向かうときに焦ってる
勝ち負けは能力の相性次第でどうにでもなるのが念。ピトーはどう見ても楽観視していない
なのに能力を使わない?w 不自然すぎるよ
膨張はどう見ても大差がない。城に向かうときの方が大きく見えるが

まるで壊れかけのラジオみたいに同じことしか言わないなぁ、この人w
222名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 16:40:11 ID:u9BWF0t10
訂正
かかっていたか否か
223名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 16:41:30 ID:EdyO1+yaP
>>221
獅子は兎を狩るのにも全力を尽くすのですw

ピトーはネテロの百式に吹き飛ばされた後も汗一つかいてない
深刻度レベル1ってとこだな
これでは限界まで超える必要なんぞとてもとてもないねw

膨張は今回のが上
残念でしたw

若年健忘症と見えるね君w
224名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 16:41:57 ID:Oip01Htu0
>>220
普通のキャラがやれば相当な覚悟なんだろうと思うが、あのご高齢だと生涯最後って言われても
当たり前だろとか突っ込む前に、常人ならもう老衰死してるんじゃないかってのであまり底上げ
されてないような気がする
想像だけどね
225名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 16:42:06 ID:sr1FeKZR0
>>220
そういうの誓約とは言わないんじゃない
気合、ぷっつん、ハイパー化とかそんな
226名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 16:42:10 ID:u3q+YRqq0
王>ピトーで確定です。
自演してるのバレバレです。
227名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 16:42:42 ID:uOwhIYc20
>>213
ナイスギャグw
228名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 16:44:53 ID:lcbqDKal0
>>223
焦っているってのは王の元へ賊2匹が迫っていること
空中でなにもできないのがもどかしいとピトーは焦っている
そしてゴンと対峙しているところを見ればリスクを限りなく下げるのがピトー
城に向かう途中で手を抜くなどありえない
王と接触すら避けるのが護衛としてのピトーの本能
229名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 16:46:41 ID:EdyO1+yaP
>>228
恐怖に汗ダラダラかきまくる解り易い性格のピトーが
ネテロゼノに対して汗一つかかったのは
深刻度でも一番軽いレベル1だったからなのですよ
手を抜くのではなく、限界まで超える必要無いと感じた
論破ですな
230名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 16:47:09 ID:Oip01Htu0
>>228
リスクを限りなく下げるのがピトーなら、老人達が降下してきたとき、1対2なのに突っ込むのは
リスキーではないだろうか
それとも2人合わせてもピトーはリスクを感じないほどの力量差があると考えたのだろうか
231名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 16:47:40 ID:cjotb7jo0
>>223
獅子は兎を狩るのにも全力を尽くすのですw

いやピトーが全力でネテロを狩るつもりなら、地上で黒子使ってネテロに向かうでしょって話。
最高速度で突っ込んで、そのまま狩ればいいじゃん。
論理矛盾を起こしてるよ。
232名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 16:48:05 ID:OzlBU+kE0
城に向かうときテレプシコーラを使ってないのは確定なの?
233名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 16:48:16 ID:bQ5WqCWo0
>>229
「自軍の置かれたこの上ない深刻な現状」

とナレにはあります
234名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 16:48:23 ID:1b7ZcdC30
まあ死んでしまった以上ネテロが護衛より強いかはわからんな
プフには勝てるだろうけど。あいつ弱いし
つーかGIのカードで若返ってから討伐しろよ
時間も十分あったのにアホか
235名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 16:48:46 ID:u9BWF0t10
今週ので作者がまだ制約と誓約や覚悟による強さ補正を意識してたんで
全盛期過ぎたネテロの異常な強さもそれで説明できるんじゃないかと思って。
236名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 16:48:55 ID:/AfXVGDF0
仮に黒子無双リミッター解除がシャルみたいに使用後
全身筋肉痛とかになるならおいそれと使えないしな
今後の護衛に支障来たすし

ネテロに使おうとしたのは多分リミッター解除するまではいかない黒子無双なんだろうな
237名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 16:49:41 ID:FfPA9ssQ0
ゴンはもしかしたら親父探しを諦めても良いという位の覚悟を決めたのかもしらんね
これはある意味では命を投げ出す以上の事かもしれんぞ
238名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 16:50:03 ID:u3q+YRqq0
動体視力はスピードとは関係ない。論破1
攻防力論。根拠なし。論破2
精神力・考察力・判断力・技術 王>>>>>>>>>>ピトー 論破3
仮に100歩譲ってスピードと攻防力がピトーが上だとしても王の思考力・技術には歯が立たない。
身体能力だけでピトーが上とか言ってる馬鹿は低能である。

身体能力がピトーが仮に100歩譲って上だとしてもキルアvsサブの如く簡単にあしらうことが出来るでしょう。
ピトーは現状悪手で発をネテロに完封された描写しかなく、ゴンにやられた事も踏まえ猪突猛進型と言える。まさに車によく轢かれる馬鹿な猫そのものである。
王のほうが強いですね。完全に勝利です。
そして現状王>ピトーと思う人が圧倒的多数であり。論拠としても賛同者の数でも勝利である。
諦めろ自演野郎
239名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 16:52:12 ID:bQ5WqCWo0
っていうか、ピトー>王とか言っちゃう時点で描写厨は頭悪いなと感じた
240名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 16:52:28 ID:Oip01Htu0
>>234
プフは攻防力やスピードという点では確かに弱いような描写あるけど、ベルゼブブは本当に厄介かと
プフと戦っても負けない人間はいるだろうが、勝てる人間ってのはちょっと思いつかない
シズクみたいな能力で生き物も吸える奴がいればなんとかなりそうだけども
241名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 16:52:32 ID:lcbqDKal0
>>229
だからピトーが何としても王の元へ戻らないといけないと焦ってたのが分からないってどんだけ読解力ないんだよw

>>230
止めなくてはいけないのがネテロだからでしょ
王の元にいかせないための手段がピトーがネテロを殺すこと
で、その選択が結果的にネテロを相性が悪かった
もちろん、これはネテロの言うとおり悪手
だがピトーが手を抜いたわけではなく、未熟と言える範囲
深刻な状況で手を抜いて王のもとに全力で向かわなくて良いなどという白痴の思考とは違う
242名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 16:53:07 ID:u3q+YRqq0
>>239
描写厨じゃないよ。完全な妄想だよ。
243名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 16:54:01 ID:+zwyftkM0
>>202
キルアはともかくゴンさんは絶対に手を出してはいけないアンタッチャブル扱いだろう
244名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 16:54:09 ID:yTngJhyN0
クロロのファンファンクロスとノブのマンションだったらどっちが便利?
245名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 16:54:29 ID:EdyO1+yaP
>>236
同感です

>>238
全てにおいて根拠無し
スピードでザザンの動きも見れないカルト>ザザンの動きは見れるシズク
なんて思う馬鹿はいない
実際殺す気で殴って痣程度という現実
どう見ても大差ありませんw

知能精神力技術が王が勝ってるのはその通りだろう
しかし元が大差無いのだから黒子使ってるピトーには
王は防戦一方になるだろうな

旧王はな
新王は別よ
246名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 16:56:05 ID:EdyO1+yaP
>>241
限界を超える必要性までは感じさせなかった
>>236とかの理由で
何度も言わせるなよ池沼?
247名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 16:56:51 ID:8fuXCdu70
またいつもの自演妄想野郎か
248名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 16:57:47 ID:bQ5WqCWo0
>>247
それはどっちの?
249名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 16:58:09 ID:I95AV3fr0
速読できるおばちゃんが野球の剛速球打ってたの思い出した
250名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 16:58:11 ID:EdyO1+yaP
スピード
ピトー>>王
攻防力
王≧ピトー

これが現実
これにピトーはドーピング発が加わるんだから厳しい
251名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 16:58:31 ID:lcbqDKal0
>>246
深刻な事態なのに?そもそも>>236の根拠は能力の妄想
君のは妄想前提の発言ってことをちゃんと自覚してる?w
そういうのは妄想強さ議論スレでも立ててやってね^^
君の妄想世界なら何でも論破出来るから最強だと思うw
252名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 16:58:32 ID:Oip01Htu0
>>241
仮にネテロ>ピトー=ゼノだとすると、突っ込んでネテロを殺すことは出来ない
1対2ではリスク云々超えて、瞬殺されるのが関の山
仮に相性がよくても、ね

逆説的に言うなら、2人あわせてもピトーにリスクを感じさせるほど近い力量は無いと察知しての突撃だったと思う
253名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 16:59:32 ID:u3q+YRqq0
>>245
雑魚のカルト出して得意気にしてる馬鹿w
動体視力とスピードは直接因果関係はない。論破1
だから攻防力で王が下という根拠がない以上お前の出した根拠が妄想前提なのだよ。妄想を前提に根拠にしてるから基地外なの。論破2

根拠自体が妄想だからこんな馬鹿な結論に至るんだよねこいつはw全く反論できていない
254名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 17:00:28 ID:EdyO1+yaP
>>251
あの時肉体の限界超えて王の元にダッシュしなきゃおかしい
と妄想するお前に言われてもw
255名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 17:01:51 ID:lcbqDKal0
>>254
ん?俺は君の言う限界を超える肉体強化なら、限界を超えなきゃおかしいっていう発言
深刻な事態に全力を尽くすのは当然
俺は肉体強化と思っていないから限界を超えなきゃいけないなんて言ってないけどね
ちゃんと区別つけよう
256名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 17:02:18 ID:EdyO1+yaP
>>253
つまりお前の中ではスピードで
ザザンの動きも見れないカルト>ザザンの動きは見れるシズク


誰も賛同しないだろうなw

少なくとも強化前のピトーも王は殺す気で殴って痣程度なのは
作中の揺るがない事実

大差無いですね
身体強化した黒子ピトーには普通に負けるなw
257名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 17:02:28 ID:bQ5WqCWo0
>>252
ピトーはゴンにも突っ込んだやんけ

っていうか、護衛は3人いるんだから
苦戦していたら順次参戦してくれるだろ
まずは敵を王から当座蹴るために突っ込む。できれば排除。やることは変わらない
258名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 17:03:35 ID:EdyO1+yaP
>>255
だから>>77って事だろ

わからん馬鹿だなぁ・・・
259名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 17:06:23 ID:lcbqDKal0
>>258
只者ではないし申告な事態で焦っているピトーが強化能力を使わない理由が薄いんだよ
で、反動云々は君の妄想
というか強化自体が妄想だからねw
すべてが妄想前提の理屈だから反論になってないんだよ
260名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 17:06:33 ID:u3q+YRqq0
ピトーは猪突猛進型の猫野郎だから描写中最高クラスの知能の王からしたら手玉だな。
妄想でスピードと攻防力がピトーとしただけでなく身体能力だけでピトーが上だと発狂すること自体本当にアホ。
今まで何をみてきたんだと呆れるばかり。
261名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 17:07:02 ID:/AfXVGDF0
まあ結局結論出んよこれは

普通に考えたら旧王>ピトーだけど
ピトーが身体の限界を超える発を習得しちゃったから
どうも旧王との差がわからない

確かに殴って痣程度の描写だと防御力に大差無いように見えるし
262名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 17:07:56 ID:Oip01Htu0
>>257
そう、ゴンに突っ込んでいる
つまり、ピトーにリスクを限りなく下げるという行動方針はあったにせよ、常にあるわけではない

1対2で順次って、1対2でピトーが瞬殺され、次にプフが1対2に臨み、再び瞬殺され、次にユピーが・・・
って戦力の分散は愚の骨頂
実際討伐隊の作戦も、急襲されたら、護衛3匹王の守りを固めるとあって、こちらが常道
戦力は集中した方が勝率高くなるからな

つまり、にも拘らずピトーが突っ込んだのがピトーの中では妥当のことだった場合、2人の老人の力量は
あわせてもピトーの脅威にはならないと判断されたということになる
263名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 17:08:32 ID:EdyO1+yaP
>>259
脅威度で黒ゴン>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>賊二人なので
前者には全力を出した
それだけの事ですね

ハイ、しゅーりょーーーww
264名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 17:10:57 ID:/AfXVGDF0
王が王を尻尾で殴ったらやっぱ痣付きそうなんだよな

って事で防御で大差あるようには見えない
265名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 17:11:06 ID:u3q+YRqq0
>>256
だからなんで雑魚カルトをだすわけ?基地外
カルトよりしずくが色々と上なだけだろ。だが動体視力とスピードには因果関係はない。目がよいだけである。
しかも心的でまぐれでみれただけで実際は全く見えないし避けられないピトーちゃん

そもそもお前のランクでは身体能力で圧倒的に劣るヒソカやクロロが上のものと同ランクにしてるよな。なんで?w考察力や技術を加味してるんだろ?
どうみても王>ピトーだな。お前は完全に超少数派の雑魚なんだよ。現実をみろよ。
ぼこられすぎで現実をみれなくなったニートじゃねーか
266名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 17:11:06 ID:u9BWF0t10
能力一度しか使ってない王よりすでに完成されたピトーの方が強くなって別におかしくないと思うよ

以前の王は生体エキス吸収する前のセルってイメージ

ま、俺も吸収前王>ピトーだと思ってるけどね
267名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 17:11:26 ID:bQ5WqCWo0
>>262
いや、ピトーが突っ込めば敵は王のもとへは行けないなら十分妥当だろ
ネテロの方が上手で簡単にかわされてしまったわけだけど

護衛3匹王のもとに駆け付ければ、王のもとに侵入者が忍び寄ることをゆるすも同然だし
例えばユピーはシュートの能力の得体のしれなさを感じて、王のもと近づけるわけにはいけないと判断してる
268名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 17:13:34 ID:lcbqDKal0
>>263
全力のときにテレプシコーラを出すのは確定事項
そして落下中のピトーが動けない自分がもどかしいと思うほどの焦り
戦う前には気がつかなかったネテロの謎の能力とドラゴンダイブの大規模破壊で
ピトーはこれまでにない深刻な事態だと認識したわけ
体験したことの無い深刻な事態に「王なら余裕だからいいやw」なんて思考はピトーはどう見てもしてないんだよw

なぜ黒子を発動して全力を出さないのかって質問に答えられてない
269名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 17:13:35 ID:u3q+YRqq0
まぁ王>ピトーが大多数なのは当然だわな。
ピトーとネテロが同じくらいだとかネテロが上だという人もいる。

ただね・・・黒子ピトー>王>ピトーとかこういう表現してる奴が同じタイミングで現れ同じ思考で同じ書き方なんだ。
自演だね
270名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 17:14:18 ID:EdyO1+yaP
>>265
雑魚は動体視力や反応速度が悪い
ピトーより動体視力や反応速度悪い王をスピードで上に置く根拠などどこにもないな

ヒソカやクロロが高いのは相対関係があるから
ピトー>旧王派も増えてきたなw
多数決だけがやりたいんなら他所行けよ
271名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 17:14:22 ID:u9BWF0t10
王は能力使ったら強さに際限が無いからね
以前の王はまだ切片に過ぎないわけだし
272名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 17:15:41 ID:EdyO1+yaP
>>268
獅子は兎を狩るのにも全力を尽くす
そして ピトーはネコ科だ

深刻と言っても汗一つ流してないし
王vsネテロゼノまるで心配してないしたかが知れてんのよw
273名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 17:17:35 ID:/AfXVGDF0
王とピトーで攻防力に大差ある派は

王がピトー殴った腰の入った捻り攻撃で王が無傷だと思ってんの?
274名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 17:18:53 ID:Oip01Htu0
>>267
それはピトーが足止めに成功した場合のことだろ?

でだ、仮にネテロのふっとばし攻撃が無かった場合、上述の力関係なら瞬殺されて足止めにならないわけで
そうなった場合は、戦力の逐次投入という最も愚かな戦法で護衛全滅ってありえたわけでな

ちなみにユピーは階段より上に上がることは禁じられていたので、できるだけあの場に留まらざるを得なかった
275名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 17:19:04 ID:lcbqDKal0
>>272
>>49
>それでも、「自軍が置かれてる現状のこの上ない深刻さに気付いた」
>とか「速く 曲者よりも速く王のもとに参じるために」とか。どう考えても焦ってる

最上級の深刻さを表す表現である「この上ない深刻さ」という言葉
さらに「曲者より早く、絶対につかなければならない」という焦り
王なら大丈夫なんて希望的観測に沿った行動はどう見てもしていないw

いい加減妄想の世界の妄想理論から離れろよw
君のは描写を元に導いた理屈じゃなくて脳内の妄想を元に作られた理屈だから全てが反論になってないんだ
276名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 17:19:47 ID:u3q+YRqq0
>>270
ピトーは心滴がおきただけ。王は起きてないだろ。この時点で妄想だねお前

>ピトー>旧王派も増えてきたなw
全く増えてない。超少数派の雑魚だよ。王>ピトーのほうが何十倍も多いだろうね
多数決でも論でも負けてるお前は完全敗北者である。
277名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 17:20:28 ID:Oip01Htu0
>>265
> しかも心的でまぐれでみれただけで実際は全く見えないし避けられないピトーちゃん

君の説でピトーより速いはずの王がクリーンヒット数千発食らってる件について
278名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 17:21:06 ID:OzlBU+kE0
羽王>黒ゴン=旧王>ピトーだと思ってた
279名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 17:21:41 ID:u3q+YRqq0
護衛は王の尻尾を立場上避けることは出来ないが反応すらも出来てなかったからな
スピードは王>>護衛だろう。護衛内ではピトーが一番上なのだろうが
280名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 17:21:51 ID:EdyO1+yaP
>>275
深刻と言っても汗一つ流してないし
王vsネテロゼノまるで心配してないしたかが知れてんのよw

黒ゴンに対しては深刻を超える絶望と驚愕をしたので
リミッターを解除した
281名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 17:22:17 ID:1b7ZcdC30
ピトー>旧王はあり得ると思う
ピトーのスピードに対応できずに瞬殺もありえる
282名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 17:22:49 ID:Oip01Htu0
>>276
ネテロvs王戦で
「極限まで時が圧縮され意識のみがかろうじて捉えるネテロの残像を追いながらある感情に支配されていた」
とあるので、心滴は起こっているかと
283名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 17:23:21 ID:EdyO1+yaP
>>276
普通に増えてるねw

まあ論では俺に完全の勝ち
284名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 17:23:59 ID:u3q+YRqq0
>>277
ピトーは王のようにかいくくれず延々と食らい続けるよ。
根拠の十分である。
285名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 17:25:12 ID:EdyO1+yaP
論理的に黒子ピトー>王と唱えるピトー派に対して
数で勝ってるからとにかく勝ちとほざくID:u3q+YRqq0

完全な議論弱者
負け犬である
286名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 17:25:24 ID:u3q+YRqq0
>>281
単発ID増やして懲りない奴だなぁw
全部根拠なしの妄想だよ。超少数派なのは事実なので覆らないよ
287名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 17:26:02 ID:lcbqDKal0
>>280
汗は出ていないがそれ以上に明確な「この上ない深刻さ」という漫画を読めない人間でもわかる描写
それに対して君のは全てが妄想w

もちろん、実力的に王>>ネテロはピトーも思っただろう。俺もそう思う
だが、実力差云々ではなく王に対する未知の能力を持った脅威が向かっているということに焦っているわけ
この辺の判断って理解できてる?
まず負けないだろうが何か王にあったら危険だから焦ってるんだよピトーは
そして身体能力が上がる強化タイプならなぜ使わないのかってことだ
ちなみに反動は妄想なw
288名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 17:26:06 ID:/AfXVGDF0
王派は>>273に答えて欲しいな
289名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 17:26:07 ID:u3q+YRqq0
>>285
論でも圧倒的勝利だよ。完全に敗北してんだから泣くなよ
290名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 17:26:08 ID:Oip01Htu0
>>284
王が掻い潜ったのは戦術的な問題だろう

数千発の百式を食らい、記憶し、分析した上で、ネテロが無意識のうちに僅かに嫌う型の角度から攻めて掻い潜った
291名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 17:27:15 ID:EdyO1+yaP
>>287
ピトーにとって黒ゴンの脅威>>>>>>>>>>>>>ネテロ+ゼノ

これはお前も理解するよな?w
292名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 17:27:29 ID:WBxR0IJm0
おまえら熱いな
どんだけハンタ好き
293名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 17:27:45 ID:u3q+YRqq0
>>288
>王がピトー殴った腰の入った捻り攻撃で王が無傷だと思ってんの?
これ尻尾攻撃のことか?無傷なんじゃん。練した描写もないし本気ではないだろうな。ピトーは傷ついてたが
294名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 17:28:03 ID:EdyO1+yaP
>>289
論じゃどう見てもお前が完全敗北
論外ですw
295名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 17:28:28 ID:cjotb7jo0
>>272
全力を尽くせてないから問題なの。
ピトーの黒子が筋力強化だったとしたら、地面を蹴る時に使用するでしょ?
ピトーは空中では軌道を変えられないんだから。
ネテロを全力で狩るなら、最高速度で突っ込む方がいいに決まってる。
それをしなかった事がおかしいと言われてるんだよ。
ピトーがネテロを舐めてたからというのは根拠にならない。
黒子を使うのは全力を出すとき。そして黒子はキミの考えじゃ肉体強化。
ならば、空中で発動するのは、合理的ではない。


296名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 17:28:42 ID:bQ5WqCWo0
自分のしっぽ攻撃ごときで王がダメージ受けるとか衝撃的な発想だわ
手で殴ったらそりゃダメージあるだろうけど
297名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 17:29:15 ID:/AfXVGDF0
>>293
ウボーがウボー殺す気で殴って無傷ってのは
考えにくいわな
298名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 17:29:21 ID:OzlBU+kE0
王>ピトーは確定だろw
299名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 17:30:09 ID:bQ5WqCWo0
ピトー>王とか言ってる時点で、ちょっと描写厨は極端だね

ちょっと怒っただけでネテロがびびる王>>全く動じず見下されるピトー
300名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 17:30:54 ID:u3q+YRqq0
>>294
まったく反論できてないお前が言っても無意味だよw
論でも数でも敗北してざまーねーな
301名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 17:31:21 ID:EdyO1+yaP
>>295
だからピトーはネテロとゼノまとめて相手出来ると思ってたんだろう
あの時は
302名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 17:32:13 ID:lcbqDKal0
>>291
わかるよ
で、ネテロの脅威(正確には賊2人が王に接触して何が起こるか分からないという脅威)も
ピトーがこの上ない深刻さと気がつき、賊より王の元へ自分が何としても向かわなければという想いがあったわけ、
そこでピトーが肉体強化なんでしなかったのって話
ネテロ戦に使おうとしてたんだから戻るタイミングで強化してもまったく問題ないんだよ?
実際にテレプシコーラの発動を抑える必要性って何よ?w
303名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 17:32:27 ID:EdyO1+yaP
>>300
全く反論出来ないってお前がな
動体視力、反応速度でピトー>王
王が殺す気殴ってピトー痣、故に大差無し

これが作中の絶対的事実
お前の妄想は無意味です
304名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 17:32:42 ID:u3q+YRqq0
ほらなw。圧倒的に王>ピトーが多いし論でも負け。
ネテロは王を尊敬し挑戦者として向かった。ピトーには蟻んこ呼ばわり。
これだけで格がわかるもんだな。これが完全な根拠であり即論破できる根拠だな
305名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 17:32:50 ID:OzlBU+kE0
殺す気の尻尾攻撃=全力の尻尾攻撃と思ってるのか?
306名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 17:33:23 ID:vJlPvn6d0
女王はすべてを「より強い王を生むために」って何度も言ってるのになw
護衛と王が近い力持ってたら操作されたら危ないっての

攻防力もスピードも圧倒的に王が上だからピトーは何を出そうが
王>ピトーは変わらない 
307名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 17:33:37 ID:cjotb7jo0
>>297
その理屈はおかしいよ。王はピトーを同格扱いしてないんだから。
ウボーが格下の念能力者を殴るときに、全力をだすか?
クラピカにしたみたいに、本気の2割程度かもしれない。
308名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 17:33:50 ID:u3q+YRqq0
>>303
>>304完全に論破だな。大多数がそう思ってるよ
309名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 17:34:55 ID:7hGxAIpHO
>>297うん。考えにくいわな
310名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 17:35:01 ID:EdyO1+yaP
>>302
よし、ピトーにとって
黒ゴンの脅威>>>>>>>>>>>>>ネテロ+ゼノ
を認めたな

じゃあ史上最大の脅威に対して自らが限界を超えて闘うのは当然だわな
後者は限界を超える必要が無いぐらいの全力でいい(限界超えた後の後遺症不明だし)
ハイ、円満終了、っとw
311名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 17:35:05 ID:bQ5WqCWo0
>>307
尻尾で殴られたってことはかなりの格下と思われてるってことだよな
っていうか、キメラアントの総力を持って作り上げられた希望の星と、護衛ごと気を比べるとか全く漫画読めてない
描写厨はこのスレのガン
312名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 17:36:38 ID:u3q+YRqq0
>>303
だからお前の頼みの綱の動体視力も単なる心滴で起きた偶然なのw
王は心滴ではなく自力で攻略したの。完全に妄想入ってるよお前

>王が殺す気殴ってピトー痣、故に大差無し
師団長よりちょい強い程度だと思ったんだろうな。そしたらかなり強かっただけの事。
単なる尻尾攻撃で血出してるピトーちゃん。
攻防力でも王>ピトーは確定。スピードもピトーが反応できないあたり王>ピトーだな。
動体視力論は心滴という例外だから論外。

完全論破である。
313名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 17:36:48 ID:EdyO1+yaP
>>306
そりゃ身体強化発なんて護衛が手に入れるなんて女王も想定外に決まっている
残念でしたw
314名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 17:37:29 ID:lcbqDKal0
>>310
で、テレプシコーラの能力は限界を超えるんだろ?w
ネテロ戦で発動しようとしてたよな?w
で、そのネテロと仲間が王の元へいっちゃった
何で使わないの?これに答えろよまずはw

脅威のほどはこれまでに無いくらい深刻な事態だから軽くは絶対に見ていない
そしてピトーはネテロたちより絶対に早く着かなければならないという想い
何で使わないの?w
315名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 17:38:08 ID:EdyO1+yaP
>>311
王は早産なので女王の予想より弱い可能性は
バレスレでも本スレでも散々指摘されていた
護衛と大差無くて不思議じゃないだろうね
316名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 17:38:16 ID:Oip01Htu0
>>312
上でも言ったけど王も心滴起こしてるよ
317名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 17:38:50 ID:u3q+YRqq0
>>297
低能乙。
ウボォーがウボォーを殺す気なら無傷はないだろw
王が王を殺す気ならな。

結論王は格下のピトーにたいして殺す気で尻尾で軽く殴った。殺せると思ったが硬かっただけさ。
318名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 17:38:59 ID:Oip01Htu0
>>313
そもそも女王って念知らん
319名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 17:39:19 ID:OzlBU+kE0
殺す気の尻尾攻撃は「雑魚蟻ならこれで死んだのにお前強いな」って感じだと思ってた
320名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 17:39:53 ID:u3q+YRqq0
>>316
時間圧縮という表現は心滴とは言わないかと
321名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 17:40:03 ID:EdyO1+yaP
>>312
王は心滴でも意識をかろうじてしか捉えられない雑魚

>師団長よりちょい強い程度だと思ったんだろうな。

王は相手の実力も解らないクズなのか・・・たかが知れるなw
まあ結局殺す気で殴って無防備のピトーを痣程度という

不名誉からは決して逃れる事は出来無いwwwwww
322名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 17:40:50 ID:u3q+YRqq0
>>319
それでおk。師団長も普通の女の子も殺す気で攻撃した。
護衛を舐めてたんだな王は。現に褒められてし。
323名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 17:42:10 ID:EdyO1+yaP
>>314
毎回限界を超える訳じゃなく
強化にも段階がある、と考えれば丸く収まるよな?w

んで限界を超えるまでにいかない飛び付きは
黒子と大差無いと思ったか
324名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 17:43:04 ID:8fuXCdu70
お前ら必死だなw
325名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 17:43:47 ID:yTngJhyN0
クロロのファンファンクロスとノブのマンションだったらどっちが便利?
326名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 17:43:53 ID:/AfXVGDF0
>>317
軽く殴ったように見えないから物議を醸してる訳だ
というか暴言ばっかだと発言自体も非常に低質なものに見えてしまうぞ

落ち着け
327名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 17:44:01 ID:lcbqDKal0
>>323
ん?wってことは発動すれば少しでも能力が上がるんだよな?君の妄想wではw
全力を以て王の元へ行かなけりゃいけないのに、
何でテレプシコーラの能力の数割でもいいから使わないの?w

発動はネテロ戦でしてたからそこまで反動は気にしなくていいと思うけどw
結局は強化説も妄想の域を出ていないんだよねぇw
328名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 17:44:05 ID:u3q+YRqq0
>>321
>王は相手の実力も解らないクズなのか・・・たかが知れるなw
まぁそれで王が頭が悪いとかにはならないからな。
王は今までもこれからも見下し続けるしな。
痣ではなく出欠しとるね。単なる尻尾攻撃で血出してるってことは王>ピトーだな
ユピーのがぜんぜん硬いね。ユピーよりも王のが攻防力あると思ってるけどな

そして
ネテロはピトーを蟻んこ呼ばわり。王には超格下として挑戦者として望む。
どうみてもネテロからしたら王>>>ピトーなのだよ。何度も勝利です。
329名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 17:45:27 ID:u3q+YRqq0
>>326
軽く殴っただろ。お前だけだ。
本気で殴るなら腕に凝なりなんなりしてパンチだろうが。単なる尻尾攻撃だよ。軽いね
330名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 17:46:28 ID:EdyO1+yaP
>>327
足をバリバリ膨らませる飛び付きと
限界超えず黒子では大差無いと判断したんだろう
331名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 17:46:30 ID:TAJs9CB30
そいやクロロってクラピカにも負けたのか
不意打ちとは言え、あの取り巻きの中で
332名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 17:47:31 ID:bQ5WqCWo0
本気で殴ったなら「お主なかなか強いな。褒めて使わす」にならないよ
どう考えても王は護衛を舐めてる
333名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 17:47:31 ID:/AfXVGDF0
>>329
ワニの尻尾攻撃は必殺技だぞ
腕>尻尾ってのは王で証明されてない
しかも明らかに力入れて殴ってる
334名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 17:48:27 ID:Oip01Htu0
>>320
ナレ
「ピトーの念能力発動から攻撃までの刹那に 全てが為されたことに疑いの余地はなく
それはピトーが己の体感時間を限りなく圧縮し 自らの時を止めるに等しい状態に置く
ことでしか ネテロの動きを目で捉えることが出来なかったことに起因する

また、ゼノが心滴を説明する時、
「おお! そうじゃ今日はレアな体験したぞ
時間がな!ギュ〜〜〜ッっと凝縮されてな」
335名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 17:48:37 ID:bQ5WqCWo0
>>333
王は壁に大穴をあけるときに、尻尾ではなく手を使ってる
手の方が威力があると見るべき
336名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 17:49:09 ID:u3q+YRqq0
>>332
そりゃそうだ。いずれにせよ自分より強い者にあんな事言わないよな。
337名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 17:49:31 ID:lcbqDKal0
>>330
うーん、妄想ですねぇ
バリバリ飛びつきとテレプシコーラの手加減能力(妄想w)がまずおかしいし
黒子を使って大差がないなら差がつくまで発揮すればいいよねえw
そもそも大差がなくても少しでも早くつかなきゃいけないなら使うべきだと思うけど?
338名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 17:50:07 ID:EdyO1+yaP
>>328
お前が何言っても殺す気で殴って痣程度という現実
描写>∞>お前の妄想
ピトーと旧王の攻防力に大差無し
スピードはピトーのが上
王は知能精神力など総合力でトップに立ってるだけ(旅団におけるクロロのように)

王も見下すネテロの発言などどうでもよしw
護衛>>ネテロは今回ので不動になった

ハイ終了
339名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 17:51:01 ID:bQ5WqCWo0
護衛厨がいたとは初めて知った。いや、描写厨と言うべきかな
340名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 17:51:06 ID:Oip01Htu0
>>325
ノヴじゃね
モラウのキセルをノヴの能慮kで運んでたっぽい描写あるし、大量の品の持ち運びもまあできるでしょ

ただ、自力でもてないほどかさばる大きさの奴や、大量の品がある場合は、こまめに部屋に運ばないと
ならないノヴノと違って、ファンファンクロスなら一発っていう利点はあるけども
341名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 17:51:19 ID:u3q+YRqq0
>>333
なんで現実のワニを出すんだw必死に尻尾攻撃をあげたいのか知らんが関係ないよ
ワニ以外の生物のほとんどは尻尾攻撃が最強ではないですね。論破
師団長よりは強く打ってるだろうね。それでも護衛を舐めてるよ。
あんなんで死ぬわけがない。
本気で護衛が強いと認識していて殺すなら凝くらいはする。どうみても本気攻撃ではない。論破
342名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 17:52:04 ID:vJlPvn6d0
「決して覆ることのない予め決められた地位」 これが女王の産み分け

ピトーと王の間には何をやっても埋められない位の差がある
ラモットが限界をこえてもピトーには及ばないのと同じ
343名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 17:52:23 ID:u3q+YRqq0
>>334
それネテロと王の時じゃないじゃん
344名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 17:52:35 ID:/AfXVGDF0
>>333
え、あの穴こそウボーのビッグバンレベルにしか見えないし
どう考えても手抜いてるだろ・・・・・
345名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 17:53:09 ID:EdyO1+yaP
>>337
全身をバキバキに強化させて動くのが黒子

で、平常時はどこか一ヶ所しかバキバキ出来ない
こう考えると、矛盾起きないんだけど?
346名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 17:53:55 ID:Oip01Htu0
>>343
王戦は>>282
347名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 17:54:05 ID:CyBrRVOYi
ピトーって出てきたばかりのときはかなり強烈に描かれてたのに
最近はただのかわいい猫になってる
348名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 17:54:20 ID:/AfXVGDF0
>>341
あれ凝してない根拠無いぞ
349名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 17:54:46 ID:bQ5WqCWo0
>>344
尻尾はBI以下なんだろ
BIはユピーの変形パンチ並の威力あるんだぞ

王のパンチ=ユピーの変形パンチ=BI>尻尾攻撃

ちょっと頭で整理すれば威力の上下なんてすぐ分かる
BIが弱いなんて思いこんでる時点でアレじゃん
350名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 17:55:08 ID:yTngJhyN0
>>340
ファンファンクロスがどれぐらい収納力あって広いか解ってないの?

あとマンションのが地面や空間からいきなり引きずり込めるけど、クロスは布で覆わなきゃならないんだよなー
これは結構不便か。戦闘中本出してないといけないし。クロロにしちゃ便利な四次元ポケット手に入ってラッキーぐらいか。

クロロがノブのマンション知ったら欲しがるかな?
351名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 17:55:23 ID:/AfXVGDF0
>>345
クラピカの腕しか折れない一撃が
王の一撃レベルとか100%無いわ
352名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 17:55:48 ID:bQ5WqCWo0
>>351
根拠は?
353名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 17:56:01 ID:swg29yoq0
しかし今回ので旅団厨完全に沈黙したな
354名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 17:56:03 ID:/AfXVGDF0
ごめんアンカミス連打しちゃった

351は>>349宛てね
355名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 17:56:37 ID:lcbqDKal0
>>345
すべてが妄想過ぎて・・・
君の妄想世界では整合性が取れてるかもしれないけど、
そんな君の頭の中だけで作られた能力聞かされてもどうしようもないんだよね・・・
356名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 17:56:50 ID:Oip01Htu0
>>335
威力はわからんが、スイングなら、突きのときのような綺麗な円柱状の穴は出来ないと思う
穴的には百式壱を横に倒したようなクレーターになると思われ
357名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 17:57:23 ID:u3q+YRqq0
>>338
反論できなくて妄想かw
王の簡単な尻尾攻撃で血を出すピトー
攻防力で王>ピトー
王の攻撃にまったく反応できてないぴピトー
スピードで王>ピトー
考察力その他は王>ピトー
褒めて遣わすと完全に護衛を格下とみる王

ネテロの評価
ピトーに対し蟻んこ呼ばわり
王に対してガキとキレつつも尊敬し完全に弱者が強者へ挑戦いしてる描写

総合してどう考えても王>ピトーである。

そして王>ピトーと考えるものが大多数であり数でも論でも完全敗北したのがお前
358名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 17:57:50 ID:/AfXVGDF0
>>352
ウボーのBIは念無いウボーよりちょっと強いだけの念有りクラピカの腕しか折れないんだぞ

生身からして化け物+超オーラ量の王護衛の一打とどんだけ差があると思ってんのよ
359名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 17:58:04 ID:TAJs9CB30
>>353
旅団とかよくてナックルレベルだろ?
360名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 17:59:08 ID:Oip01Htu0
>>350
> ファンファンクロスがどれぐらい収納力あって広いか解ってないの?

何故煽る?
ファンファンクロスなら一発って言ってるのに
361名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 17:59:11 ID:ZX77zcigP
>>141
そりゃピトーが飛びかかるたんび後ろにあんなの毎回いたら画的に映えないから省略しただけだろうよ
まあ多くが言ってるが肉体の限界を外すって発でいいんだと思う
ゴンに瞬殺されたものの、一応はピトーの評価上げる材料なんだよな
一対一の勝負で0.09秒以下の隙も無いってのはほぼ無いから。

俺の中では
ピトー≧ユピー>ネテロな感じだ。
362名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 17:59:23 ID:bWOSMnUw0
>>333
ワニの必殺は噛み付きからのローリングです
尻尾攻撃じゃありません
363名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 18:00:30 ID:EdyO1+yaP
>>355
しかし矛盾は解消されたな

結局今週の「限界を超えて舞え」の台詞と凄まじい筋肉膨張、
直線的にしか襲いかかってない時点で

>>38しか考えられないんだよ
諦めなさい
364名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 18:00:35 ID:vJlPvn6d0
「決して覆ることのない予め決められた地位」 これが女王の産み分け

ピトーと王の間には何をやっても埋められない位の差がある
ラモットが限界をこえてもピトーには及ばないのと同じ
365名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 18:01:36 ID:Sqr2UEDL0
S+ メルエム 黒ゴン
S 王
S- ユピー ピトー ネテロ

A+ プフ
A ビスケ レイザー クロロ ゼノ シルバ
A- カイト ヒソカ モラウ ノヴ

B+ キルア パーム ゲンスルー
B ナックル シュート 旅団戦闘
B- 師団長 カストロ ツェズゲラ

C+ 旅団補助 パイク ラモット
C ゴレイヌ サブ バラ 陰獣
C- ビノールト カルト

N ネオン コムギ
366名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 18:01:48 ID:Oip01Htu0
>>364
その割にはザザンの堅さは護衛を上回るとか言う奴もちょくちょく出てくるんだよね
367名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 18:02:06 ID:u3q+YRqq0
>>348
おい。描写にないのに凝したなんて言えるのかよ。
凝したってこと自体が妄想なのはわかるよな?想像だよな
とりあえずワニの例は糞だから二度とするなよ。
368名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 18:02:58 ID:EdyO1+yaP
>>357
お前が何言っても殺す気で殴って痣程度という現実
描写>∞>お前の妄想
ピトーと旧王の攻防力に大差無し
スピードはピトーのが上
王は知能精神力など総合力でトップに立ってるだけ(旅団におけるクロロのように)

そして王も見下すネテロの発言などどうでもよく数で言うなら
ピトー>ネテロと思うのがランク見ても多数派
お前の完全敗北である
369名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 18:03:35 ID:bQ5WqCWo0
>>366
それとこれとは矛盾しないじゃん
スピードパワーにおいて、黒子時限定ピトー>王
というのと同じで

固さに置いて、変身時ザザン>護衛

でも結局総合力では、王>護衛だし、護衛>ザザン
370名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 18:03:56 ID:u3q+YRqq0
>>368
ついにコピペに走ったかw敗走すんなや
反論出来てない証拠
371名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 18:03:57 ID:goNJBjWg0
>>365
キチガイ国立はランクを変えたようだなw
旅団がナッシュと並ぶようになってるじゃないか
負けを認めたわけかw
372名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 18:03:59 ID:OzlBU+kE0
ID:/AfXVGDF0は釣りだと思う
373名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 18:04:54 ID:EdyO1+yaP
>>364
そこを黒子で超えちゃったんだよ
大体は王は早産なので旧王は女王の予定より弱い可能性も高い

まあ護衛も言うように念は奥が深いって事だな
374名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 18:06:02 ID:/AfXVGDF0
>>367
どっちとも言えないが正解だろ
まあ落ち着けって
375名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 18:06:18 ID:Kz429Zwd0
勢いありすぎワタタw
376名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 18:06:43 ID:goNJBjWg0
恨み制約のゴンが護衛を超えるパワーアップしたんだから恨み制約のクラピカがウボ超えるパワーアップしても仕方ないな
ウボの実力はあのクレーターで証明されてるし
それがわからんのはただのアンチ旅団のキチガイだけ
377名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 18:06:46 ID:vJlPvn6d0
>>366
つまりピトー>王はそんな馬鹿な意見以下
378名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 18:06:53 ID:Oip01Htu0
>>369
そのスピードにおいて黒子ピトー>王というのをID:u3q+YRqq0氏と是非論戦して欲しいな
同時に変身ザザン防御力>護衛防御力も合わせて
379名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 18:07:12 ID:u3q+YRqq0
>>374
いや。凝した根拠を出せない時点でお前の妄想だろ。
描写にないものを想像で言うなよ。論破ですよ
380名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 18:07:13 ID:EdyO1+yaP
>>370
お前レベルのアホの対応にはこれで充分という現実w
381名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 18:07:28 ID:E4rvusxNP
旅団とは何だったのか
382名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 18:07:36 ID:bQ5WqCWo0
BIの威力が弱いとか言ってるのは、本当に理解できない
けど釣りでもなさそうなんだよな。良く分からん
383名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 18:08:11 ID:Kz429Zwd0
しかしクラピカの時と違って明らかに何か犠牲にしたよな今回の誓約は。
事実上ピトーと相打ちか。
384名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 18:08:21 ID:/AfXVGDF0
>>382
戦果が華奢で貧弱なクラピカの腕しか折れないんじゃしょうがない
385名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 18:08:37 ID:TAJs9CB30
>>382
陰獣すら仕留めそこなうくらいだし
386名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 18:08:59 ID:u3q+YRqq0
ID:EdyO1+yaP
コピペ荒らしになった瞬間こいつの低能さが伺える。逃げるしかないんだろうな。論でも数でも負けてるからね。
しかも自演してるからかレスめっさ遅いw
387名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 18:09:23 ID:bQ5WqCWo0
>>378
Pがいるじゃないか

っていうか、黒子ピトーと王のスピードがどうこう言ってるのはアホでしょ
ザザンの固さと護衛の固さも同様。
比較のしようがない
大事なのは総合力であって、とびぬけたパラメーター一つ抱えていてもヂートゥの2の舞いだ
388名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 18:09:26 ID:tExO4BHj0
どんな下手にとっても
ゴンさんが旧王より強いのは間違いない。
389名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 18:09:46 ID:/AfXVGDF0
>>379
作中で堅や凝のオーラ描写を省くのなんて毎回です
390名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 18:10:21 ID:Sqr2UEDL0
陰獣とクラピカの戦闘描写がウボォー戦以外無いから比較は難しいな
クラピカは試験の時の描写からして元のスペックも高いようだし
391名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 18:10:54 ID:goNJBjWg0
>>382
釣りとかいうより本気で旅団を憎んでるいつものキチガイだろw
旅団に関わったモノはすべて弱いと妄想して旅団の強さを認めないアフォ
392名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 18:11:00 ID:u3q+YRqq0
>>387
つまりスピードはどうかはわからんが総合力として
王>ピトーと言ってるんだよな?それなら同意であり、論戦する必要はないのだろう

>>378よ・・・だそうだw
393名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 18:11:03 ID:EdyO1+yaP
>>386
コピペ荒らしはお前だろ

数ではと言うがネテロ>ピトーとかほざいた時点で
お前は数で負けてるわなw
このスレのランクほとんどピトー>ネテロだし

自爆ワロス
394名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 18:11:07 ID:Oip01Htu0
>>382
弱いとは思わないけど、上位陣にきっちりダメ与えられるほど強いかというと疑問が残るってとこかな
ウボーと同等の才能の持ち主(勿論強化系)が、変化と放出よりバランスよく鍛えたら、強化一辺倒のウボーより
能力の伸びは良くなることになるので、通じないだろうし

ウボー以上の才能の強化系がいることは今週のゴンで立証されてるので、あとは上位陣の強化80%な
変化系、放出系に通じるかどうかじゃね
395名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 18:13:09 ID:vJlPvn6d0
だいたい黒子ピトーの能力を推測するのは分からなくないが
「どのくらい強くなる」は分かりようがない、まさに妄想w
396名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 18:13:15 ID:u3q+YRqq0
>>389
だから妄想だよね。省いた証拠を出さない限り妄想になる。
いずれにせよ本気の攻撃ではないだろう
ワニの攻撃で比喩したりどんあ手段使ってでもピトーを強くしたのがバレバレ
論破済みだけどね
397名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 18:14:00 ID:Oip01Htu0
>>387
いや、総合力ではなく、キャラの得意分野で語ってほしいのだよ
ID:u3q+YRqq0はスピードでピトーが上回ることを否定してたように思ったからな

訂正したなら別にいいんだが
398名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 18:15:41 ID:/AfXVGDF0
念で強化したクラピカが絶ウボーよりやや勝る程度
を殴って骨折程度で済むのが全力BI

これを基にすると
ウボーの強さは生身依存でオーラ量はほとんど無い事になる
クラピカの言った事が間違ってるのかな・・・
399名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 18:16:03 ID:bQ5WqCWo0
>>394
BIの威力は描写見りゃ普通に分かる。それを防いだクラピカが凄い
確かに上位陣(強化系)相手には腕一本折る程度の威力しかないのかもしれない

そこで俺は、ユピーの変形パンチも同じようなレベルなんだろうなと思う。
強化系の上位勢なら上手くガードできれば腕一本で耐えきれるんだろうなと。
何か間違ってるか?

描写比較でBI=ユピーの変形パンチというのが前提なんだが
まあ、そこから俺の護衛の低評価もきてる
400名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 18:16:14 ID:u3q+YRqq0
>>393
>コピペ荒らしはお前だろ
びっくりだ。コピペ荒らしとかしてないのになんなのこいつ。
こんなあからさまな捏造までして食らいつく基地外度。みたことがないわ

>数ではと言うがネテロ>ピトーとかほざいた時点で
はぁ?誰がネテロ>ピトーだといったよ基地外。そういう人もいると言っただけだろ基地外。

まじで頭わりーよこいつ
自爆したのはこいつのようだ。捏造と妄想の繰り返し。
挙句ほぼ全員から馬鹿呼ばわりされるアホ。
401名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 18:17:11 ID:/AfXVGDF0
>>396
だからどっちとも言えないが結論じゃん

凝してないと断定付ける事は出来ないだろ?
402名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 18:18:05 ID:TAJs9CB30
ノブナガの円の半径で旅団の程度が知れるわwwwwwwwwwww
403名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 18:18:19 ID:u3q+YRqq0
>>397
否定しているよ。よくよめ
404名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 18:18:53 ID:Oip01Htu0
>>398
ウボーはオーラそのものの攻防力が高いんじゃなく、メモリ?だかを肉体強化にまわしたってことじゃないん
だろうか
なんつーか、幽白の戸愚呂みたいに、肉体強化能力に全てを費やしたってことかと

ただそうすると、オーラそのものの攻防力は低いことになって、いろんな奴に簡単に突破されそうなんだよな
405名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 18:19:01 ID:u3q+YRqq0
>>401
描写ないないから。これが全て。
406名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 18:19:27 ID:goNJBjWg0
>>398
防御した腕がボキボキに折れる時点で凄い攻防力の差だろ
AOP数倍差あるゴンvsゲンスルー、サブvsキルアでさえパンチは防御可能だった

どーゆう頭してるんだ?
407名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 18:20:23 ID:/AfXVGDF0
>>405
凝じゃない描写も無いな
408名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 18:20:39 ID:EdyO1+yaP
>>400
誰が見てもお前が自爆だよw

っていうかsageすらもしないのが素人くせえ
多数派多数派、少数派は口出す事も許さんなんてのは議論スレもクソもねぇなw

まあともかく黒子ピトー>王は根拠があっての事で
お前はまるで反論出来なかった
これが事実
409名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 18:21:01 ID:Oip01Htu0
>>399
同じような威力って考えるのは破壊描写からかい?
土と、建築において強度計算された宮殿内部を考えるのはちと早計では
410名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 18:21:07 ID:u3q+YRqq0
>>407
こちらは悪魔の証明だから不可能。
だが凝してる描写はない。妄想するな雑魚
411名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 18:22:11 ID:RLu/GzN0P
今回のゴンを殺す気満々なピトーより、カイト達の所へ一瞬で跳躍した時のピトーの方が強そうに感じるんだよな
412名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 18:22:35 ID:/AfXVGDF0
>>410
だからわからないで結論だっての
凝パンチも作中オーラ無しの描写多いんだから・・・
413名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 18:22:36 ID:Oip01Htu0
>>403
だろ?
だからそれを元に変身ザザン防御力>護衛防御力と言う人の意見について、総合力ではなく
その点について論戦して欲しいと思ったのだが
414名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 18:22:55 ID:bQ5WqCWo0
>>409
破壊描写もあるし、地面の揺れもだな
数百メートル離れていてもゴゴゴゴと揺れる威力
君はBIでユピーと同じことはできないと考えてるの?
415名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 18:24:30 ID:g7EOy7sH0
>>402
旅団の円担当はコルトピ
416名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 18:24:37 ID:u3q+YRqq0
>>408
基地外はすぐ「誰がみても」とかいうよねw
捏造したのはお前。
反論できなくて完全にスルーしてるのもお前。コピペしたのはお前だけ。俺はネテロ>ピトーなどと評価したことは一切ない。
完全に興奮して自爆してるのお前じゃん。

>まあともかく黒子ピトー>王は根拠があっての事で
根拠が妄想であると証明してきましたねぇ
>お前はまるで反論出来なかった
反論しまくりですね。反論されまくりで興奮してなかったことにしたいようだが事実は受け止めようね

論では完全勝利。数でも完全勝利。
ID:EdyO1+yaPは涙目発狂乙ですね。見苦しい反論(ではなく反抗w)をするだけの雑魚ですね
417名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 18:24:41 ID:/AfXVGDF0
>>406
その割にはウボーはクラピカに蹴られて喘ぎ声あげながら吹き飛ばされてんだけど

当時のゴンとキルアがゲンスルーとサブに同じ事出来たと思えない
418名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 18:25:17 ID:Sqr2UEDL0
ぶっちゃけ並の地殻よりもコンクリートの方が数段モロい
後者は一度ヒビが入ればさらに崩れやすい
しかも普通は鉄筋で強度を維持するが宮殿にはそれが無い
419名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 18:25:54 ID:u3q+YRqq0
>>412
多い根拠出せよ雑魚。妄想も大概にしろ。
描写では師団長を殺すより少し強めに尻尾攻撃しただけの話。
それで血を出す護衛さん。攻防力では王>ピトーなんだよ。
420名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 18:26:58 ID:EdyO1+yaP
>>416
sage推奨って書かれてるのにsageすらしない馬鹿が吠えてもw
反論出来てないのはお前だよ
しかも多数派多数派言って自爆w

ネテロ>ピトーと思ってないなら
ネテロがピトーを蟻ンコ扱いとか意味不明な事抜かすなよ
頭悪いなぁw

論でも数でもこちらが完全勝利ですねw
421名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 18:27:27 ID:u3q+YRqq0
>>413
>だからそれを元に変身ザザン防御力>護衛防御力と言う人の意見について、総合力ではなく
ザザンがピトーやプフより硬い可能性は0ではないわな。だが証明出来ない。以上。
422名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 18:28:30 ID:/AfXVGDF0
>>419
君は今週のピトーもゴンに襲いかかる時オーラ描写消えてるけど凝も堅もしてないと思うのか・・・
真性だったみたいね
423名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 18:28:46 ID:Oip01Htu0
>>414
出来るとは思わないな

つーのが、仮にお互い絶の状態でどっちが肉体強度が高いのか、また、AOPはどちらが高いのかを
考えると、両方ともユピーと思っちゃうんだよな
424名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 18:29:15 ID:EdyO1+yaP
アホ過ぎてID:u3q+YRqq0はフルボッコくらっとるなw
425名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 18:30:36 ID:u3q+YRqq0
>>420
望みどおりsageてやったよ雑魚w
>反論出来てないのはお前だよ
反論してんのになかったことにしてる時点で雑魚
>しかも多数派多数派言って自爆w
多数派なのは事実であり自爆でもなんでもない事実w

>ネテロがピトーを蟻ンコ扱いとか意味不明な事抜かすなよ
ほーらやはり意図がわかってない。
ネテロが発を出すピトーを前にそのような発言をしたのは事実。
だが王に対しては全く違う。あれだけで格の違いがわかるだろう。
これについてはどう考えてるの?
ネテロ視点でいうと王>>>>ピトーのようだが
426名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 18:30:52 ID:Oip01Htu0
>>421
では同時に、黒子ピトーのスピード>王スピードの可能性も0では無いと思ってるのかい?
またあるとしたら何故違うのか、両方同じ結論だと思ってるならレス不要
427名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 18:31:13 ID:wsDOvhjt0
ゴンが心身共に最高の状態に成長した姿はどうみても20〜30代だよね

ネテロもあんなジジィじゃなくて心身ともに最高の若いときだと
ピトーくらい殴り殺せたのかと思うと悲しい
428名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 18:31:38 ID:goNJBjWg0
>>417
普通にできるだろ
サブやゲンスルーは通常攻撃でクラピカの腕は折れないぞ
サブなんて蹴りをあばらに入れても折れなかったしな

クラピカとウボのAOP差は数倍差程度じゃ済まないかもな
429名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 18:32:25 ID:u3q+YRqq0
>>422
え?基地外はなんで言ってないことをさも言ったかのように捏造するの?自演野郎
王が凝した描写はないね。堅などは描写にならない場合はあるが、凝は描写になるケースが多い。
完全に論破ですね。
430名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 18:33:12 ID:EdyO1+yaP
>>425
お前の多数派な部分って王>ピトーだけな
他全部少数派な
今も現にフルボッコ食らってるしw

ネテロは王に対しても「まぐれで当たっただけ」だの完全に見下している
つまりネテロの人を馬鹿にした態度など何の意味も持たない
馬鹿確定である
431名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 18:33:33 ID:Oip01Htu0
>>427
一応音速を置き去りにしたときは初老のころだったはず
若いってのはちょっと・・・
432名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 18:34:44 ID:bQ5WqCWo0
>>423
それは護衛が強いという思い込みがあるじゃん
そんなの抜きにBIの描写を見て、階段破壊の描写を見て、純粋にどっちが凄いのか比較してみてよ

俺も以前は護衛は人間とはケタが違うだろうって先入観でウヴォーを弱めに見てたけどさ
人間の到達点はまだまだ上にあるんだよ。ウヴォーが護衛に近いAOP持っててももうおかしくない
だから描写を見たまま語っていい時期だと思う

とはいえ、ユピーは(変形したとはいえ)ただのパンチ。BIは全力のパンチ
仮にユピーの変形パンチ=BIだとしてもAOPと肉体に置いて同等にならないさ

ユピーの全力パンチ>ユピーの変形パンチ=BI>ユピー通常打>ウヴォー通常打って可能性もある。つか可能性高い
433名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 18:34:48 ID:goNJBjWg0
>>417間違えた
サブやゲンスルーは通常攻撃でキルアゴンの腕を折れなかったぞ
サブなんて蹴りをあばらに入れても折れなかったしな

ゴルアとゲンサブのAOPが数倍差ならクラピカとウボのAOP差は数倍差程度じゃ済まないかもな
434名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 18:35:16 ID:/AfXVGDF0
>>428
無理でしょ

「通常の攻撃ではダメージを与えられない」

と言ってるのにキルアが蹴ったらサブ「うわっ」とか言いながら6mぐらい飛んでくの?w
サブはキルア普通に折ったでしょ
435名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 18:36:04 ID:Oip01Htu0
>>432
じゃ階段の強度的にユピー>ウボー
436名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 18:36:15 ID:u3q+YRqq0
>>430
>お前の多数派な部分って王>ピトーだけな
俺はまさに王>ピトーの議論してるから勝ちだなw
>今も現にフルボッコ食らってるしw
まったくぼこられてないよw馬鹿なID:/AfXVGDF0をぼこってるだけだよ。お前の自演であろう馬鹿をな

>ネテロは王に対しても「まぐれで当たっただけ」だの完全に見下している
見下してねーよ雑魚wあれは負け惜しみだ雑魚。ネテロは端から格上と戦っている自覚ありだ雑魚w
どんだけ捏造したいんだよこいつ
437名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 18:36:56 ID:bQ5WqCWo0
>>432
蟻の最大の長所は固さ、だから

仮にAOPと肉体攻撃力がユピー=ウヴォーだとしても
防御力ではユピー>>ウヴォーになる。一応かいとく
438名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 18:37:48 ID:goNJBjWg0
>>434
サブはキルアの骨を折ってない。
AOP差数倍で骨折りは難しいのだからウボクラのAOPの差はもっとだな
439名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 18:38:24 ID:/AfXVGDF0
>>432
公式ステータスだとクラピカの体3みたいだが、
これを骨折しか出来ない以上ウボーのBIは大した事無いのは確定だと思うんだが

ユピーの通常打一撃はオーラ7000の利息を超えて体4のナックル瞬殺しちゃうよ
440名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 18:39:44 ID:bQ5WqCWo0
>>435
そう見えるのか。
俺にはBI=変形パンチにしか見えないけどなあ、色々な見方があるってことか
441名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 18:41:01 ID:EdyO1+yaP
>>436
自演とか逃避w
俺以外に二人にボコられてんじゃんお前

つまりネテロは負け惜しみ言うような大人気無いカスw
蟻ンコ発言も全くアテにならんな

自説の論拠を自ら壊してくれてありがとう
お前のバカっぷりには笑いを抑えられんよ
442名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 18:41:11 ID:bQ5WqCWo0
>>439
狙い澄ましたカウンターは通常打とは言えないでしょ。確実に殺すため凝高めだろうし
変形パンチより威力あってもおかしくないわ
443名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 18:41:15 ID:wsDOvhjt0
>>431
そうだったね。ネテロが好きだったから非常に残念だ。
少なくても護衛より強いと思ってるんだ
444名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 18:41:50 ID:Sqr2UEDL0
>>439
でもゴングーを念無しで耐えるラモットの体も3だぜ
445名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 18:42:01 ID:pnWCdkSk0
今来たんだけど、一体何の議論をしてるんだ?
446名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 18:42:19 ID:/AfXVGDF0
>>442
いや通常打の範疇でしょあれは
447名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 18:42:59 ID:bQ5WqCWo0
>>446
そんなこといったら、BIも通常打だ。単なるパンチなんだからな
448名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 18:44:54 ID:u3q+YRqq0
>>441
まったくぼこられてないよw逃げたみたいだし。勝利だよ
お前には完全勝利だけどな
超少数派が発狂してるなよw興奮してさっき俺に言われたことの仕返しかい?wださださ

ピトーには蟻んこしか言ってないからねぇw妄想なのだよお前の。
ネテロ評価では王>>>ピトーは揺るがない。絶対根拠でありお前の妄想は無意味なのです。

やはり何度やっても俺の勝ち。いやみんな王>ピトーだからお前だけの負け
論破しました
449名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 18:45:02 ID:goNJBjWg0
>>441
オマエがキチガイ国立ということが俺にはわかるぜw
450名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 18:45:03 ID:/AfXVGDF0
>>447
それでいいんじゃない?

体3の強化6割の腕を骨折出来るウボー最大パンチ
体4の強化8割を7000のオーラを返済した上で尚且つ瞬殺するユピー通常パンチ

比較するレベルじゃないよね最早
451名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 18:46:35 ID:5gTO6IkJ0
>>447
あれは硬パンチ
452名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 18:46:38 ID:/AfXVGDF0
逃げたというか、流石に頭悪過ぎて
ID:u3q+YRqq0の相手する気しなくなったんだよ・・・・・自分はね
453名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 18:48:23 ID:u3q+YRqq0
D:/AfXVGDF0とID:EdyO1+yaPは同一だろうな
程度の低い思考の根幹がここまで同じなのは不自然。同調しかしない。
国立かどうか知らないが自演野郎は確定だろうな。

論破されてもレス乞食で負け惜しみしか言わない。
完全敗北しても認められない。なかったことにする。捏造する。妄想する。
まさに朝鮮人だな
454名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 18:48:31 ID:swg29yoq0
極めたら強化系最強ってことが証明された
455名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 18:48:35 ID:goNJBjWg0
ユピーのパンチは明らかにタメがあるけどウボのBIはどう見ても通常攻撃だろ

通常攻撃でクレーター作るからウボは凄いのだよアンチ旅団どもw
456名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 18:48:53 ID:EdyO1+yaP
>>448
超少数派ってお前の事じゃん
んじゃー聞くがお前はピトー>ネテロなんだな?
このスレのランクで多数派だからなw

否定した時点でお前は少数派のクズになりますw

もう駄目だよ
負け惜しみ言っちゃうような雑魚の他人を見下す発言など何の参考にもならないw

黒子ピトー>旧王と思う人間もこの時間帯でも3人ぐらいいたし
おかしな事でもない
完全論破である
457名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 18:49:15 ID:Sqr2UEDL0
>>450
ガードの有無もあるから一概には言えないんじゃない
数値に重きを置くなら体3で隙の空いた場所にゴングー食らって生きてるラモットはどう説明するのよ

別にユピー>ウボォーに異論はないけど雲泥レベルではないでしょ
458名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 18:49:35 ID:jwaLMnz90
>>417
キルアがユピーをタコ殴りできたのと一緒で
殴られると衝撃はあるけど、ダメージはないような感じに見える
強化レベル6の100%なクラピカと、強化レベル10の100%のウボーでは差はあるよ

まあ、隠で直前まで気配隠されてたから、
クラピカは攻防力移動が完全ではなく、ウボーは拳に攻防力100集めてたのかもしれんが
459名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 18:50:08 ID:bQ5WqCWo0
>>450
数値とか出されてもな
2割ですら強化系以外には防げない、あの規模の破壊を引き起こすBIを受け止めるクラピカはどう見てもやばいし
6割とかどう考えてもクラピカの能力を勘違いしてるし

>>451
そういや渾身の力云々ってあったね
硬パンチ(BI)=ユピーの変形パンチなら妥当なところなのかな
460名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 18:50:09 ID:/AfXVGDF0
>>453
自分を叩く敵=同一って思考やめた方がいいですよ
自分のランク結構ID:EdyO1+yaPさんと違うんで
461名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 18:50:31 ID:goNJBjWg0
>>454
圧倒的戦闘力を誇る大人ゴンだが操作系か具現化系に破れる可能性がある
462名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 18:51:15 ID:u3q+YRqq0
>>452
よう逃げ虫君。
王が凝して本気で攻撃したことにしたいピトー厨君。
ワニの攻撃は強烈だから王のも強烈なんだとか
尻尾>腕の可能性とか出したりだとか見苦しいのだよお前は。
ネテロ評価で王>>>ピトーなのだよ。これは揺るがない。あと身体能力だけでピトーが強いとか発狂する馬鹿は自演君しかいない
463名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 18:51:39 ID:EdyO1+yaP
>>453
いい加減涙を拭けw
完全に別人だからw
464名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 18:53:57 ID:/AfXVGDF0
>>459
ウボーは単に自分の周りに二割パンチガード出来る強化系以外がいなかっただけだよ
あの規模の破壊って言ってもレイザーの手抜き念弾とかで同じような事してる時点でな・・・

クラピカの皇帝時間はどんなに極めても精度を100パーにするだけで
強化は6割しか出せないよ
465名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 18:55:04 ID:u3q+YRqq0
>>456
ほーらwいきなり苦しくなってネテロとピトーの比較に走りましたw
なんで?どうして?悔しくて俺をどうにかしてぼこりたくてネテロとピトーの話題に以降したいの?w

超少数派はピトー>王論者であり旅団や護衛ネテロ議論のなによりもお前が超少数派なのだよ
それだけお前が異端であり頭が悪い。そして漫画が読めてない証拠
2chで多数決とかアホなのは当たり前だがこれだけ偏ってたら王>護衛派は自演などしていないだろう。
つまりお前が超少数派で何も理解できてないアホである。

王>護衛はゆるぎないのである。
466名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 18:55:33 ID:goNJBjWg0
195 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2010/04/26(月) 16:19:23 ID:EdyO1+yaP [39/80]
通常攻防力
王の殺す気の攻撃痣で耐えたので
王≧ピトー
通常スピード
祈りを目で捉えるピトー>意識がかろうじての王

特殊条件込み攻防力
黒子ピトー>>王≧ピトー
特殊条件込みスピード
黒子ピトー>>ピトー>王

俺はこの見解
何も矛盾した事言ってないよなw

▼ 204 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2010/04/26(月) 16:22:12 ID:/AfXVGDF0 [6/37]
>>195
うん
俺も大体そんな考え
後は黒子の持続時間とかが鍵かな
467名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 18:56:00 ID:/AfXVGDF0
>>457
ラモットはゴングーに結局死にかけてるから
防御力はゲンスルーナックル以下

何とも言えない

>別にユピー>ウボォーに異論はないけど雲泥レベルではないでしょ

雲泥でしょ
防御力でクラピカ>ナックルの証明すらないのに
468名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 18:56:24 ID:Sqr2UEDL0
>>464
>レイザーの手抜き念弾とかで同じような事してる
なんかそんな描写あったっけ
469名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 18:57:10 ID:bQ5WqCWo0
>>464
威力精度は100%
だけど、発のレベルは6割になる
つまり攻防力には関係ない
もしクラピカがじゃじゃんけんを覚えようとしたら難しいってだけのこと

ウヴォー弱めに見てるけどさ
シュートはユピーの攻撃を直撃すらせず瓦礫に巻き込まれただけで足がつぶれた
BIなんて食らったら足千切れ飛んでるよ
470名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 18:58:07 ID:u3q+YRqq0
ID:EdyO1+yaP
まぁこの雑魚は自分が超少数派ってことは認識してるみたいだからこの辺にしといてやろうかな。食事だし。
またボコボコにしてやるよ。超少数派は辛いのぉw味方少なくて泣いてるもんな
挙句国立とか言われ馬鹿扱いされネタ扱いされ釣り扱いされ

上を読み上げるとお前への批判がめっさ多くて笑えたよ。残念ながらぼこぼこにされたのはお前
ただしお前がレス乞食でニートだけあっていつまでもここにいる。MVPだお前はw
またな
471名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 18:58:30 ID:Sqr2UEDL0
>>467
同じような場所に食らって体4のゲンスルーは気絶してたけど
なんで威勢十分のラモットがゲンスルー以下なの
472名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 18:59:32 ID:TAJs9CB30
>>469
瓦礫でもスピードがつけばクレーターができるくらいの威力ありますよ?
473名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 19:00:31 ID:/AfXVGDF0
>>469
強化系は必殺技いらないんだから
レベル7や8の発って何?って話だけど

>シュートはユピーの攻撃を直撃すらせず瓦礫に巻き込まれただけで足がつぶれた

ユピーの攻撃ガードしようとしてオーラを大量に腕に割いて
ガードの脆い足に、とかじゃないの?

>BIなんて食らったら足千切れ飛んでるよ

まずあのスピードじゃ食らわないだろうけどね
474名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 19:00:52 ID:Oip01Htu0
>>438
あばら折ってるよ
475名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 19:01:51 ID:/AfXVGDF0
>>471
それは蟻の特性じゃん
死にかけでも意識はあるっていう
ゲンスルーとナックルは気絶したが命に別状を与えるレベルにない
476名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 19:05:03 ID:bQ5WqCWo0
>>473
強化系の発はリッパーとかじゃじゃんけんとか
ゴンの成長速度促進もそうなんじゃね。クラピカの自然治癒もそう

シュートの足がつぶれたのは事実だし
ザリガニの師団長は装甲車に歯が立たないのも事実
ウヴォーはどう考えてもナッシュや師団長レベルのキャラの攻防力を完全に凌駕してるよ
BIが硬だとすれば、ユピー並みではないのは認める。(ピトーやプフと比較したらもしかしたらもしかするかもしれない)

>>472
直撃すらせずに、飛んできた破片に巻き込まれてだぞ?
477名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 19:05:46 ID:Oip01Htu0
>>443
難しいんじゃないかな
逆に昔は今と違って、誰にもオーラの流れが読めん植物の域ではないわけだし
念技術の進歩やらあるだろうし
また、肉体そのものは昔の方がよかっただろうが、鍛えれば鍛えるほど伸びるAOPやPOPは今の方が上だろうしねぇ
478名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 19:06:39 ID:EdyO1+yaP
>>470
なんだ泣いて逃亡しちゃうのか
つまらないw

結局黒子ピトー>旧王には一切反論出来ず
多数派多数派言うだけの壊れた基地外で
複数からボコられてんのに自演と逃げる事しか出来ず
お前の惨めっぷりを晒しただけだったねw

頭も心も弱いそんなんじゃ俺に勝つのは無理さ
泣かせてしまってごめんよとだけ言っておくw

ママのおっぱいでもしゃぶりながら泣きながら寝た方が
君の傷口広げないで済むよw
479名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 19:06:58 ID:goNJBjWg0
BIは硬じゃないだろw
いくらウボでも生身で小型ミサイルの爆心地にいたら大ダメージ受けるぜ
480名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 19:07:55 ID:Sqr2UEDL0
>>475
ラモットは念覚えた直後に余裕で自己治癒してたじゃん
まだリベンジする気満々だしどの辺が死にかけなのか

あとその特性初めて聞いた
481名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 19:09:48 ID:bQ5WqCWo0
>>477
オーラ量はシルバ>ゼノっぽいんだが
年齢をとればAOPが増えるってわけではないんじゃね?
オーラは生命エネルギーの源なわけだし、年をとれば減ることもあり得る気がする
肉体はヨボヨボすぎて話にならないくらいだし。立つことすらできてなかったよな
482名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 19:11:50 ID:mT06x/0M0
>>479
地面に打てば破片でダメージ受けるだろうが、ほとんどは人に直接打つだろ
カウンターでもされない限りダメージは受けない
483名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 19:12:40 ID:/AfXVGDF0
>>476
いや、意味が解らんのだが・・・・・

クラピカの皇帝時間の説明だと
クラピカのレベルが10の場合、レベル6の強化しか覚えられないって事で
仮にジャジャン拳やリッパーがレベル8の強化系技なら
クラピカのレベルが15になれば覚えられるって事なんだが

ただし皇帝時間を使わないと精度が6割、使うと完全になるってだけの話

別にパワーでウボー>ナックル、シュートは否定する奴は少ないでしょ
クラピカに手玉に取られる体術の低さと頭の悪さが問題
484名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 19:12:46 ID:Oip01Htu0
>>481
いやそりゃ別人だったらな
同一人物内でだよ
伸びるスピードなんて個人差あるって言われてるでしょ
485名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 19:14:16 ID:mT06x/0M0
>>480
カイトが確実に仕留めるなら頭を潰せと言っている
これが蟻の特性かな?
486名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 19:14:37 ID:goNJBjWg0
>>482
じゃあクレーター作った時のウボは硬パンチじゃなかったということだな
本気になればアレ以上のクレーターが作れるとオマエは言うわけだ

ウボつぇえ
487名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 19:14:39 ID:/AfXVGDF0
>>480
カイトが「頭と胴体を切り離されても一日は生きてる奴らだ」と言っている
ラモットは今夜が峠と描写にあるよ
488名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 19:15:44 ID:bQ5WqCWo0
>>483
後半には同意
頭が良くて体術が凄いウヴォーってビスケじゃん

皇帝時間の説明は正しいと思うけど、君クラピカは6割だから云々って言ってなかった?
クラピカがレベル10の具現化系能力者ならレベル6までなら強化系発を覚えるってことで問題ある?
489名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 19:15:58 ID:qMupCs/b0
>>485
そのカイトの説明の時(チー食らって倒れながら反撃を狙ってた)と、
オロソ兄妹が首だけで喧嘩してたぐらいか
490名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 19:16:15 ID:vJlPvn6d0
どうみてもID:EdyO1+yaPの負けだろw
「黒子ピトー」の強さなんて全くの妄想だからなww

王とピトーにはどうしようもない差がある
「王に届きうる牙」にあのザマだからなww 確定だ
491名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 19:16:21 ID:xzPdbS6g0
ゴンは強化系のはずなのに何で肉体が変化してるの?
変わるなら変化系だろ?
492名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 19:16:21 ID:mT06x/0M0
>>486
硬だろうね
富樫がそこまで考えてなかっただけでしょ
493名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 19:16:24 ID:goNJBjWg0
>>483
いやキチガイ国立はウボの攻防力はクラピカの腕しか折れない雑魚と言ってるぜ?
つーかオマエが国立だろw
494名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 19:17:32 ID:goNJBjWg0
>>492
妄想乙。
495名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 19:18:18 ID:Oip01Htu0
>>491
変化はオーラの質を変化するんじゃ?
甘くしたりゴムとガムの質にしたり、電気にしたり、熱にしたり、糸にしたり
糸・・・?糸って具現化に思えるのは気のせいか
496名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 19:18:37 ID:/AfXVGDF0
>>488
そうだよ

クラピカがレベル10なら
ゴンがレベル10の時と比べて肉体強度に割ける念は6割

個人的にパワーもビスケ>>>>>ウボーと見てる
497名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 19:19:39 ID:xzPdbS6g0
>>495
じゃあ何系の念で肉体を成長させたんだ?
498名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 19:20:11 ID:mT06x/0M0
>>494
シャルがBIのことを「ぶっちゃけ念を込めただけのパンチ」って言ってるからね
硬で間違いない
クレーターを作ったときのことは富樫のミスだけど、あまり責めないようにね
499名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 19:20:19 ID:goNJBjWg0
>>496
ホラやっぱりキチガイ国立だコイツw
500名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 19:20:23 ID:EdyO1+yaP
>>490
無い無いw

王の喉元に牙が届く相手に自分が勝つと思ってるんだからな、ピトーはw
旧王は大した事無いの確定した
501名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 19:20:43 ID:Juxqg5skP
>>495
自然物が変化系で人工物が具現化系なんじゃね
糸は蜘蛛なら出せるし自然物
502名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 19:21:18 ID:goNJBjWg0
>>498
妄想乙。凝パンチも念込めたパンチだろアフォ国立
503名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 19:22:19 ID:/AfXVGDF0
ID:goNJBjWg0は誰彼構わず国立言う事しか脳が無いのか・・・
504名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 19:22:30 ID:bQ5WqCWo0
>>496
いや、クラピカは威力精度100%だから、攻防力自体は強化系そのものだよ
っていうかウヴォーが強化系の防御力って言ってたじゃん
ただ発のレベルが高いものは覚えれないだけ。じゃじゃんけんとかリッパーは習得無理だろうね
505名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 19:23:39 ID:d94O/qnV0
つかまあ
カイトってかなり弱いんだな

ろくに念も知らない頃のピトーに負けてるんだから
506名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 19:23:43 ID:TyhfU8mq0
今まで出た強キャラ
プフ、ユピー、ネテロ、マハ、ヒソカ、ユピー、プフ、レイザー、クロロ、ビスケ、ウボォーギン、シャルナーク、フェイタン、ゼノ、シルバ、モラウ

カッコつけてた彼らも黒ゴンと戦ったら今週のピトー以上にボコボコにされるんだよな
恐ろしい事だ
507名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 19:24:01 ID:goNJBjWg0
>>503
いやすべて確信を持って言ってるんだキチガイ国立くん
オマエの自演はわかりやす過ぎて笑えるw
508名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 19:24:59 ID:vJlPvn6d0
>>500
黒子にたいした効果がないか、もともとのピトーの力がかなり低いかが確定してしまったなw
王に近い存在にゴミあつかいだもんなwww
509名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 19:25:37 ID:/AfXVGDF0
>>504
だから皇帝時間の説明だと
クラピカのレベル次第で何でも覚えられるんだよ
皇帝時間なんてなくてもね
精度に問題があるだけ

君に質問なんだけど
レベル10クラピカ(強化習得6割精度100%)
レベル20キルア(強化習得8割精度80%)

この場合どっちが防御力ある?
510名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 19:26:25 ID:1m3tub0e0
>>495
>>501
俺は物質が具現化、非物質が変化だと思ってる
糸は形が変わっただけでオーラそのものだから実体は無いと
511名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 19:26:57 ID:EdyO1+yaP
>>508
違う黒ゴン>>>>>>王だっただけ
漫画も読めないのなw
512名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 19:27:48 ID:jwaLMnz90

具現化なら、小さな物体→大きな物体→生きもの→自分のダブル
操作系なら、人形を操作→動物を操作→人間を操作
みたいな感じで難易度レベルが上がりそうだけど
強化系って、どの技がどのレベルかっていうのが分かりにくいな

殴る力を強化するってのは、凝や堅とはまた違うのかね
513名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 19:28:25 ID:/AfXVGDF0
>>507
いや色んな人に国立言ってんじゃん
まあいいや、荒らしはスルーさせて貰うね
514名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 19:28:45 ID:d94O/qnV0
キルアも成長して全盛の年齢になったら、あれに近いレベルになるって事だろ
だからゾル家のマハ、ゼノ、シルバ
それからネテロも全盛ならピトーをボコれるくらいの実力はあるって事だな
515名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 19:30:36 ID:EdyO1+yaP
>>514
ならねーよバカ
才能怪物のゴンだけ

こういうきもいゾル厨死んだ方がいいのにw
516名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 19:30:50 ID:d94O/qnV0
黒子舞想はベルセルクのガッツの狂戦士の鎧みたいなもんでしょ

FFで言えばバーサク
517名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 19:34:06 ID:goNJBjWg0
黒子夢想はキルアの神速の上位版だなアレ
電気で反応速度上げるより人形に動かして貰うほうが限界超えた反応ができて速い
しかも攻撃力は完全に上だし
518名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 19:34:40 ID:mT06x/0M0
>>502
だからさ、硬だって言ってるでしょ
もうちょっと考えてレスするようにね
519名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 19:34:57 ID:B0AzhEY00
ウヴォーとゴリビスケの違いを教えて
520名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 19:35:48 ID:YlU9uR+80

今のジンフリークスは黒言並とみていいんだろうか
雷禅国王のように主人公よりもっと強いのか
雷禅は幽助覚醒時のおよそ200倍の戦闘力はあったろうからそこまではないか
521名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 19:36:39 ID:V+A4LGCeP
http://orange-hiyoko.blogspot.com/

こういうサイト潰すにはどうしたらいいの?
522名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 19:37:01 ID:bWOSMnUw0
>>519
チ○コとマ○コ
523名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 19:37:13 ID:vJlPvn6d0
>>511
王とピトーの対決はまんま今週のゴン対ピトーだな
つまりゴミあつかいだww 黒子とか憐れすぎ まるで無意味な能力だった
524名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 19:37:30 ID:+zwyftkM0
キルアがあのレベルに行く可能性はあるだろ
ゾルディック歴代最高の才能でゴンに近い才能なんだから
ただ他のゾルディックまであのレベルに行く訳ねー
525名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 19:37:55 ID:d94O/qnV0
>>517
違うよ
筋力リミッターを外して火事場の馬鹿力を強制的に引き出すって奴でしょ
それやると筋繊維がボロボロになる代わりに普段の何倍もの能力が出るっていうあれ
近いのシャルの自動操作だね
526名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 19:38:00 ID:/AfXVGDF0
まあ結局系統で強さ測るのは無意味って事かな・・・
初期と設定全く変わってきちゃったし

具現化のゲンスルーが防御力で強化系のゴンを圧倒してる時点でね
AOPが全てみたいな
527名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 19:38:34 ID:7PfRpqH50
>>517
神速はそれ自体で完結してるのではなく
ユピーの動きすら止められる雷属性の一連の技の1つだからなあ
528名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 19:39:24 ID:EdyO1+yaP
>>523
ランク見てもほとんどが
黒ゴン>>>>新王>>王>ピトーだな

王ごときが今週のゴン並とかおこがましいわ間抜けw
529名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 19:41:14 ID:d94O/qnV0
>>518
その問題は結論出てるでしょ

拳以外を絶にしたら、蚯蚓に捕まれてる腕が壊れるはずだから硬では無い
530名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 19:41:22 ID:X97u+Aob0
今回のゴンがピトー瞬殺したからジンも同じぐらい強ぇ!!とか言ってる奴は冷静になった方がいいぞ。

ジンをよく知る弟子のカイトはピトーを見た時「化け物だ・・・!」と滝のように汗を流していた
師匠より弱い奴を見た感想としては不自然なので
冷静に見るとピトー>>ジンと取るのが妥当。

そしてそのピトーを今回ゴンが瞬殺。
ピトー曰く今後念使えなくなり寿命縮める未来を捨てた誓約を使った末の激変。
見た目はジンのようでも
その実力は黒ゴン>>>>>>>ピトー>>ジンだと受け取った方がいい。
531名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 19:42:43 ID:7PfRpqH50
>>526
そうかな
AOP大きい技は当たれば終了だけど消費が大きい
そういう技を少ない消費でかわし続ける方法はいくらでもあるし
ガス欠を狙えばユピーだって無力化出来るってのが突入後の流れじゃん
ゴンが規格外でどうしようもなくても逃げに徹すればなんとかなるかもしれないのが念のバトル
532名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 19:42:57 ID:vJlPvn6d0
>>528
「王にとどきうる」だからな
日本語わかる?ww

そのグループじゃピトーだけ別次元に格下であることが証明されたわけだ
533名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 19:42:58 ID:bQ5WqCWo0
>>524
シルバはキルアにぶっちぎりにされるのかな
強さ議論は別に置いて、シルバがキルアより圧倒的に才能がないとか考えにくいんだが
534名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 19:43:57 ID:+zwyftkM0
正直ユピーって念どうにかしたところで突入メンバーでどうにかできたんだろうか?
535名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 19:44:29 ID:ULCSconN0
>>533
親父と大差ない才能ならピカ一とまでは言われないだろう

そもそもキルア以外のゾル家はキルアに経験値が低いとダメ出しされた暗殺修行が中心だから
才能の違いを無視してもゾル家を飛び出したキルアとは全く到達点が違うだろう
536名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 19:44:41 ID:d94O/qnV0
>>530
お前が冷静になれ
わざわざ「年齢」にルビ付けてるんだから
つまりそういう事だろ
537名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 19:44:49 ID:EdyO1+yaP
>>532
届き得るは闘う前の感想
闘ってからは王も殺される

ほんとに漫画すら読めないんですねwww
王もピトーも変わらねーよwww
538名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 19:45:16 ID:bQ5WqCWo0
>>534
蝶余裕

チビゴンですら絶状態のピトーが太刀打ちレベルじゃないから
539名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 19:46:41 ID:fZXHpqbm0
>>530
実質登場していないキャラの話なんて!
540名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 19:46:53 ID:d94O/qnV0
>>538
絶ならそりゃ当たり前だろ
なんの参考になんだそれ
541名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 19:47:03 ID:bQ5WqCWo0
>>535
いや、だから強さ議論の話ではなくて
シルバは実は本性を隠していたとかそういう流れになるのではないのかなと思ってさ
俺の子供だって言いきるくらいだし。もちろん今のシルバが黒ゴンと戦ったらピトー同様瞬殺ですよ
542名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 19:48:27 ID:X97u+Aob0
>>536
ピトーと闘える肉体を手に入れて
誓約で凄まじい超オーラを手に入れた。
大人になるだけであのオーラ量は考えられない。
現在でも最強候補の念能力者のネテロを遥かに上回るオーラの護衛を赤子扱いだからな。

それだけの話よ。
543名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 19:49:42 ID:wsDOvhjt0
>>533
蟻って今思うとどうなんだろうね。
大金はたいてもゼノ一人しか派遣しなかったゾル家だし
544名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 19:49:44 ID:Vky0Lwd50
545名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 19:49:58 ID:d94O/qnV0
なんつうか、デジャヴが酷くて
幽助が魔族覚醒して泉水ボコった時と同じじゃんかこれ

冨樫も枯れたもんだ
546名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 19:51:56 ID:bQ5WqCWo0
>>542
いや、年齢(レベル)なんだから、ゴンが普通に成長したらあのゴンになるんだろう

ネテロも全盛期の半分って言って、人間最強の底知れなさの複線張ってたわけだしね
あと50歳ネテロが若かったら、王は生まれる前にネテロ「あいつ雑魚じゃね?」→即突入→蟻編完!だから
547名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 19:52:59 ID:d94O/qnV0
>>542
>大人になるだけであのオーラ量は考えられない

なんで?
ゴンは大人になったらあれくらい強くなるんだろ
それを制約で先取りしたんだよ

そう説明されてるだろ
「年齢」ってわざわざ書いてあるし
548名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 19:55:39 ID:X97u+Aob0
>>546-547
だからそれだと
大人ゴン>>>>>>>>>護衛>ジン、ネテロ>>>ヒソカゼノシルバクロロ
こんなおかしな世界観になっちゃうぞ。

そこまでパワーバランス狂ってないだろうと思う。
549名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 19:57:11 ID:wsDOvhjt0
>>548
いやいやいやw

黒ゴンは十年バズーカ手に入れたランボーなのかと考えると制約もちょっと萎える
550名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 19:57:18 ID:d94O/qnV0
>>548
別にそれでもいいんじゃね?
オレは幽白よろしくでいまだにジンが上なんだろうと思ってるけど

はっきり年齢=レベルってルビ付いてるんだから
この議論はとりあえず、決着着いてるだろ
単行本で修正でもされない限りは
551名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 19:57:55 ID:bQ5WqCWo0
>>548
ジン>大人ゴン>>王>>ネテロ>護衛≧ゼノバシルバクロロ

大体こんなもんだろ
そもそも何で、護衛>ネテロになってんの?
ゼノ見たときの対応みりゃ、ゼノと接戦するレベルでしょ
552名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 19:58:36 ID:X97u+Aob0
>>550
僕と闘える年齢にとは書いてある訳で実際は闘える所か瞬殺だったんだから
誓約補正があっておかしくない
553名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 19:59:49 ID:fUk3sOVi0
ゾルディック家は殺し屋のはずなのに大金取って運送と撹乱って蟻が怖かったのか?
特にシルバは何しに来たんだあいつ。
554名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 19:59:55 ID:YlU9uR+80
>>545
ゆえにジンが果てしなく強いんじゃないかと思っちまう
たぶんゴンは人間としても、念能力者としてもジンを超えるどころか、並ぶこともなく終わりそうな気がする
555名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 20:00:31 ID:X97u+Aob0
>>551
それは無いわ。
護衛は明らかにゼノシルバクロロより遥かに上。
ネテロより上なのは作中何回も言われてるしな。

カイトの反応見ても護衛>ジンとするのが妥当。
556名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 20:00:46 ID:d94O/qnV0
あと、全盛のネテロには王も護衛も勝てないだろ
単純に倍強いんだろ
別に人間の最強クラスが王より強くてなんも問題無い
世界で5指に数えられるジンなら少なくとも合体前の王よりは強いと考えて問題無い
557名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 20:00:55 ID:LkCUS+AZ0
護衛軍とゼノ・シルバじゃ明らかに護衛軍が上。
ネテロと護衛軍もどっちが強いかは分からない。
558名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 20:01:01 ID:2tgqZxIn0
成長したら王に届きうるって元々ピトーが言ってるだろうがボケ
559名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 20:01:31 ID:fUk3sOVi0
ジンじゃなくて母親の方がなんらかの怪物じゃねーの。
そこまでワンパターンだったら受けるけどw
560名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 20:03:11 ID:41XH8qQz0
あのゴンの強さって誓約によるものだよね?
561名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 20:03:16 ID:vJlPvn6d0
>>537
どちらにせよピトー自身が自分は王に全く届かないと認識してるってことだな まあ当たり前だがw

王に完敗したネテロに手も足も出なかった時点で証明済みなんだけどねww
562名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 20:03:24 ID:5fGM0f3f0
>>525
肉体の限界を引き出すってのは同意だけど筋繊維がボロボロになるってのはないだろうな
563名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 20:03:48 ID:FvASHXMuP
黒ゴン>>>吸収王>>王>護衛>>ネテロ>>>ビスケレイザー>ヒソカクロロゼノシルバ


まぁここまではガチだな。
564名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 20:05:31 ID:EdyO1+yaP
>>561
全く違うね
王の喉元に牙が届き得る人間にもピトーは勝てると踏んでいた

つまりピトーと旧王の差が同等かほとんど無いのを示してるんだよw
565名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 20:05:44 ID:41XH8qQz0
バレスレと間違えた。スマソ
566名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 20:08:11 ID:/M6w0aZT0
>>530

何故、カイトの前でジンは
殺意むき出しにせにゃならんの?

昔、キルアが言ってたろ?
強い奴ほど能力隠すってよ。
567名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 20:08:20 ID:d94O/qnV0
>>560
制約で将来得るはずの力を先取りした

とりあえず今週号ではそう説明されている
568名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 20:08:21 ID:fUk3sOVi0
>王の喉元に牙が届き得る人間にもピトーは勝てると踏んでいた

>つまりピトーと旧王の差が同等かほとんど無いのを示してるんだよw

なわけねーだろ。
ネテロは王と同等だったのかよ。
569名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 20:08:37 ID:X97u+Aob0
未来捨てた天賦の才の誓約>王>護衛>人間最高峰(ジン・ネテロ)>一流(ビスケ・レイザー・ヒソカ・クロロ・ゼノ・シルバ)

冨樫の言いたいのはこういう事だよ。
570名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 20:09:02 ID:cUJbeGmfO
ピトーは新王知らないし、今のゴンと今の王の力関係は不明じゃないか?
571名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 20:09:43 ID:qvtcxphI0
まあピトーの最後の台詞見る限り明らかに
ゴンさん>>王>>ピトーだわな

でもゴンさんは持続しそうにないのと1回こっきりの
力っぽいのであのまま王と対峙するのは無理っぽい
572名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 20:10:02 ID:EdyO1+yaP
>>568
ネテロの牙がいつ王に届いたんだよw
全力の零もほぼ無傷だ
池沼かお前
573名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 20:10:19 ID:d94O/qnV0
>>569
だからネテロ全盛なら老いぼれた今より倍強いってんだから
合体前の王じゃ勝てねーよ
574名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 20:11:06 ID:4Hoo6Nkk0
SS 復活王
S 王 成長ゴン
A+ ネテロ シルバ クロロ
A 護衛軍 ゼノ
B ヒソカ レイザー ビスケ
C モラウ ノヴ カイト 旅団戦闘員 キルア 
D ナックル シュート 蟻パーム 師団長 旅団補助
E 陰獣 兵隊長


・シルバは現役であるゼノを差し置いてゾル家当主になってるのでシルバ>ゼノ
・クロロは2対一でゼノシルバと渡り合えたのでこの位置
・護衛軍は念熟練者であるネテロに蟻んこ扱いされナックルやキルアでも対抗できたのでネテロより劣る
575名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 20:11:11 ID:FvASHXMuP
>>569
俺もそう受け取ったかな。
576名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 20:11:28 ID:vJlPvn6d0
>>564
勝てるとふんであのザマってどんだけ戦況読めないんだよww

それで後ろから跳びかかってボコボコとか最低のチョイスだな 馬鹿が確定した瞬間だ
馬鹿に念での戦闘は無理w 実際無理だったしなww
577名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 20:12:39 ID:wFihJEwI0
>>574
ほぼ同意
578名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 20:12:55 ID:X97u+Aob0
>>573
あんなん口だけだろ。
計算上半世紀前でもネテロは100歳超えた爺なんだから。
牙研ぎ後と大差ある訳ねー。
579名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 20:13:24 ID:Oip01Htu0
>>512
強化系修行レベル1が石に周なんだよね
ただ、このレベルが強化系レベルなのか修行レベルなのかにもよるんだけども

パームのブラックウィドウはレベル高そうなんだよな
あと寂しい深海魚
特殊なだけなのかもしれないけども
580名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 20:14:04 ID:FvASHXMuP
SSS 黒ゴン
SS 吸収王
S 王
A 護衛軍
B ネテロ
C ビスケ レイザー
D ヒソカ > クロロ > ゼノ シルバ
E カイト モラウ > ノヴ ゲンスルー
F キルア 蟻パーム ナックル シュート > カストロ
G クラピカ > 旅団戦闘 > ツェズゲラ 師団長上
H イカルゴ 師団長下 サブ バラ > 旅団補助 ゴレイヌ ラモット パイク
I ボードム バリー ドッブル > ビノールト
J ギド サダソ リールベルト > 陰獣
K 海賊 ポックル > カルト

ピトー通常打一撃で戦闘不能にした以上
このクラスの敵瞬殺しないと吸収王が黒ゴンと同等と証明されないので黒ゴン暫定最強。
護衛>ネテロ
これが理解出来ないのはアホ。
三度に渡る護衛>ネテロ心証、王のネテロへの「人間にしては強い」等。
ビスケ、レイザーは冷静に検証するとDの連中の勝ち目が無い化け物。
ヒソカは常にクロロの上を行く描写しかないのでヒソカ>クロロ。
クロロ>ゼノシルバは一対ニという多大なハンデでゼノが死ななければ仕留め切れなかった点により当然。
Eより上は「ユピーの10分の1以下」では無い奴ら。
中指無しのクラピカはナックルには勝てないがフィンクスフェイタンには勝てる。
581名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 20:14:29 ID:LkCUS+AZ0
ほぼ同意って・・・。
馬鹿か?
582名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 20:15:39 ID:u3q+YRqq0
ID:EdyO1+yaP
色々な奴に更にぼこられてるなw
こいつ以外王>ピトーって意見だけじゃねーかw孤軍奮闘で頑張っても内容が糞だから完敗だね
583名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 20:15:46 ID:FvASHXMuP
>>581
ゾル旅団厨の自演だろ…
いちいち相手にする必要無い。
584名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 20:16:33 ID:d94O/qnV0
>>578
お前の見立てよりネテロの見立てを信じるだけなんだけど
それから
最強だったのが半世紀前って言ってるって事は
その頃に誰かに抜かれたって事で
全盛期は半世紀前じゃないだろ
585名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 20:17:45 ID:EdyO1+yaP
>>576
まぁそれでもネテロより強いのは確定で
論理的に見ると王以上だからなw

ゴンさんが化け物なだけだ
586名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 20:18:16 ID:Oip01Htu0
>>533
ぶっちぎりだと思う
才能には明確に差があるとされるのがピカイチだし、修行内容でもゾル家のときよりビスケの方が指導が上

一番大きいのは、ゴンの存在かな
キルアが常にリードしていたとはいえ、切磋琢磨できる関係の友人がいるのは大きい
587名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 20:19:48 ID:EdyO1+yaP
>>582
さっき泣きながら逃げた負け犬が戻ってきたのか
サンドバックになるの好きなんだねぇ
588名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 20:20:14 ID:wsDOvhjt0
ゴンが念使えなくなるフラグ立ったし、前から伏線張ってた
クロロとの再開も富樫が頑張れば書いてくれるんじゃないかな
589名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 20:21:02 ID:d94O/qnV0
正直デジャヴが酷くて…
これ、ジンが出てきたら覚醒したゴンが
まだ全然適わないとかっていうパターンだろどうせ…
590名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 20:21:10 ID:Juxqg5skP
ゾル家の連中はなんでキルアに念を隠してたんだろ
591名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 20:21:35 ID:fUk3sOVi0
ネテロの攻撃で「不可避の速攻である」とかデッカく書かれて吹っ飛んでったピトーが
同じネテロが必死こいてペガサス流星拳みたいな事しても不殺の誓い立てたままで倒しちまった王より強いとかどっから思いついたんだw
592名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 20:21:40 ID:u3q+YRqq0
>>587
まさにサンドバックのお前が言っても無意味だよw
現にどれだけフルボッコだよwここまで四面楚歌なやつ久しぶりにみたよ
593名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 20:22:10 ID:vJlPvn6d0
>>585
ネテロにゴミ扱いされて結局ほんとにゴミになっちゃったなw
おそらく成長したユピーにもタイマンじゃ全く勝てないだろ?
594名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 20:22:15 ID:qvtcxphI0
>>588
除念が復活の鍵になるかもな
ゴンが自分を縛った念の強さは相当ヤバそうだが
595名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 20:22:18 ID:Oip01Htu0
>>551
AOP・POPでピトーが上、身体能力もピトーが上、経験はゼノが上、知力はゼノが上
ピトーはゼノの肉体の脆さを知らないし、ゼノはピトーの堅さを知らない

力量察知でもピトー>ゼノだと思うが、仮にあれが互角だとしても、力量察知で見抜けない素の肉体スペックの
違いにより、実質は莫大な差があったと思う
596名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 20:22:49 ID:fZXHpqbm0
>>582
このスレの1/6程を一人で進行しているような猛者だからなw

まあ、お前とEdyO1+yaPの二人でスレの1/4を進行しているわけだがww
597名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 20:23:27 ID:FvASHXMuP
ジンが王以上に強い可能性あるけど
やっぱりカイトが不自然なんだよな。
「ジンさんなら楽勝だぜ!」ならあの
虎と檻の中に閉じ込められたようなビビりようは確かに不自然。

ここが無けりゃ俺もすんなり受け入れられたんだろうと思う。
598名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 20:25:09 ID:X97u+Aob0
>>597
だな。あれはやっぱりジン以上の怪物描写。
599名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 20:25:12 ID:bQ5WqCWo0
S 成長ゴン
A 王
B ネテロ 
C シルバ ゼノ クロロ 護衛
D ビスケ レイザー ヒソカ
E カイト モラウ ノブ
F 旅団戦闘 ゲンスルー キルア 改造パーム
G ナックル シュート カストロ フェイタン(不調)
H 師団長 旅団補助
I ツェズゲラ パイク ラモット 陰獣
J サブ バラ カルト ゴレイヌ

ウヴォーさん強い!

>>597カイトは虎の威を狩る狐じゃないだろ
その場にいない奴をあてにしてどうにかなる問題でもないし
600名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 20:26:11 ID:qvtcxphI0
>>597
不自然と言うがそもそもジンの本気をカイトが知ってるのか
どうかすら怪しいんだが
601名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 20:27:06 ID:Oip01Htu0
>>590
今回のゴンや、YCでのクラピカみたく将来を潰しかねない能力にされるとゾル家としては困るでしょ
折角のピカイチの才能なんだから、じっくり育てたいと思うだろうよ

リトルリーグの超有望な子供のピッチャーに最初から変化球フル指導しないって感じかと
602名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 20:27:39 ID:d94O/qnV0
いやだってカイトあんま強くも無いじゃん
そら、現状に絶望的ならビビるでしょ
603名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 20:28:17 ID:FvASHXMuP
>>600
ウイングが「ば、化け物だ…!」とか絶望する奴が現れたら
やっぱりビスケより強いと思うだろ?

それと同じさ。
604名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 20:28:27 ID:fUk3sOVi0
キルアは念を知らなかった事に加えて、
爺さんのドラゴンダイブはいつ知ったんだw
605名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 20:29:26 ID:Oip01Htu0
>>604
GIで兄貴特注のヨーヨー取りに行ったときじゃね
その時に少なくともミルキには会ってる訳だし
606名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 20:29:31 ID:u3q+YRqq0
>>596
http://hissi.org/read.php/wcomic/20100426/RWR5TzEreWFQ.html
こいつ断トツ1位だしなwこいつの発狂具合にはじゃないませんわ
607名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 20:29:55 ID:wsDOvhjt0
>>600
だよね。

カイトがびびりまくってたピトーを軽くあしらったネテロの強さは誰も知らないだろうし
ジンの本気をカイトが知ってるとは思えない
608名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 20:30:43 ID:fUk3sOVi0
>>605
うーん。家には行ったとしても余興かお手本で見せてくれるもんなのかなあ。
609名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 20:30:56 ID:EdyO1+yaP
>>593
お前の妄想なんてどうでもいいわw
ランクで護衛>ネテロがほとんどなのが現実ですね

>>592
お前ほどフルボッコじゃないわw
610名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 20:32:11 ID:Oip01Htu0
>>608
個人的にではあるが、シルバと違ってゼノは結構ノリがいいような気がする
611名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 20:33:04 ID:bQ5WqCWo0
>>610
暗殺一家らしからぬよね
だが、それゆえに雑魚臭がする
612名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 20:34:37 ID:FvASHXMuP
ま、ジン最強は夢のある話だと思うが。

現状は護衛>ジンの可能性高いかな。
613名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 20:36:13 ID:Oip01Htu0
>>611
ジンなんてあの性格で5指だぜ
性格がこうだから強さはこれっぽいよなってのは全く関係ないかと
614名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 20:36:23 ID:qvtcxphI0
>>604
念とは認識してなくても光る竜出す技
としては認識できてたんじゃね?
あの技普通の肉眼でも見えそうだし
615名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 20:36:43 ID:d94O/qnV0
つかまあ、こんだけゼノの評価を上げなきゃいけなくなっても
いまだ旅団とゲンスルーの位置だけは譲ろうとしないあたりが
ご苦労な事だわな
616名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 20:38:12 ID:GApNvI9bi
黒ゴンはこの後どうなるんだろう。悟空の界王拳みたいなもんなのか?
617名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 20:38:33 ID:u3q+YRqq0
>>609
虚しくならない?wネテロピトー比較に逃げ出したクソガキ
>お前ほどフルボッコじゃないわw
なんにも響かないなw多数からフルボッコは一目瞭然お前だお前。
こんだけ圧倒的多数にぼこられても捏造と妄想で居座り続けるお前はある意味凄いわ
基地外度では到底敵わないよw
618名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 20:38:36 ID:FvASHXMuP
>>615
ゼノの評価なんて上げようがねーわ。

黒ゴンが何しようとゼノ、シルバ、クロロ、ヒソカ。
こいつらに何の関連性も無い。
阿呆は喋らないようにな。
619名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 20:38:39 ID:wsDOvhjt0
大人になったゴンの顔はジンにソックリだった

ジンも亀仙人みたいに殺す気で念寝るときにゴリマッチョになるんじゃないかな
やっぱりゴルアは親そっくりになって、力も親ちょっと超えるくらいになるのがしっくりくる
620名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 20:40:12 ID:d94O/qnV0
>>618
別に今号の話じゃないよ
ゼノが強いとクロロ強くしなきゃいけなくなるだろ
で、クロロだけは別格って方向でなんとかごまかしてるのも相変わらずだなって思っただけよ
621名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 20:40:13 ID:qvtcxphI0
>>616
あんなムキムキのままじゃいやだから姿だけでも
元には戻って欲しい
622名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 20:40:15 ID:vJlPvn6d0
>>609
おまえの妄想は全く無意味、数値描写からネテロ>ピトー
都合のいいときだけ多数決とかアホ丸出しwww
そんなこと言い出したらランクで王>ピトーがほとんど

お前の本質はそんなとこだwww
623名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 20:40:36 ID:EdyO1+yaP
>>617
圧倒的多数って俺に噛み付いてんの二人の基地外だけじゃん
あまり笑わせんよw
さっき4〜5人にボコられてた負け犬のお前がw
624名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 20:40:49 ID:Juxqg5skP
>>607
ノヴがプフのオーラでビビりまくったからネテロがプフ以下ってわけじゃないだろうしなw
625名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 20:41:34 ID:EdyO1+yaP
>>622
数値描写って公式が護衛軍28>ネテロ29っつってんだから
諦めろ負け犬wwwwwwww
626名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 20:41:41 ID:YlU9uR+80
>>600
カイトはジンを見つけることでイッパイイッパイな人だからな
ジンがブチ切れて戦う所とか知らないんだろう
ピトーとかいう化け物が力の限界振り絞っても、ワンパンで終了する事が判明した以上
人間の強さも見直す必要があるな
627名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 20:41:48 ID:4/vvSLSQP
ビスケの能力使えば見た目はなんとかなりそう
628名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 20:41:59 ID:bQ5WqCWo0
>>613
何年経とうともオレがオレであることは絶対に変わらないって物凄い精神力じゃね?
一直線に自己中だから揺らぎようがない

クロロのコーヒーブレイクも中々だが、あいつは自分探しの自問自答したりするし
自分自身より重要だとする旅団の存在はネック

ネテロは植物とか言ってたくせに、かっかしすぎだろ
629名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 20:42:21 ID:JrTz/rMz0
ええと、王>ピトーは当たり前でしょ
護衛軍が王より強くてどうすんの?
味方側の最強がなんでわざわざ王と戦ってるの?
ピトー>王とか、王=ピトーとか話し的にありえないでしょ

ばかじゃないの
630名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 20:42:48 ID:u3q+YRqq0
4〜5人とか捏造妄想やばすぎだこいつw
王>護衛派は何十人もいるだろうなw超少数派がいくら吼えても足掻いても無駄むだニダ
半島に帰れ
631名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 20:45:19 ID:FvASHXMuP
>>626
いや師匠だから普通に練とか見てるだろう。
やっぱりなぁ…。
632名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 20:45:36 ID:Oip01Htu0
>>628
自己中を精神力って何か違うぞそれ
君の周囲の人間も超自己中いるだろ?
そいつがそんなに精神力高いと思うか?
633名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 20:46:16 ID:goNJBjWg0
S 大人ゴン 復活メルエム
A 王
B 護衛軍 ネテロ
C クロロ シルバ ゼノ
D ヒソカ ビスケ
E 旅団戦闘 モラウ レイザー
F ノヴ カイト イルミ
G キルア パーム シャルナーク
H 師団長 ナックル シュート カストロ
I シズク 陰獣 ゲンスルー
J 師団長補佐 カルト ツェズゲラ
K 兵隊長 ゴレイヌ
L サブバラ

これで確定だな
634名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 20:46:34 ID:/ga2d0110
王>ピトーとは思うけど
テレプシ最中は王を上回るってのは然程不思議な意見とは思わないな。
護衛という限界を超える訳だし。
635名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 20:47:15 ID:jwaLMnz90
>>632
自己中は強いぞw

徳はないが精神力は高いと思う
636名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 20:48:23 ID:FvASHXMuP
>>633
まだチンカスみてえなランク貼ってんのか。
ホント馬鹿だな旅団厨は。

旅団戦闘=レイザーとか
陰獣=ゲンスルーとか
カルト=ツェズゲラとか爆笑の域。
637名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 20:49:01 ID:Oip01Htu0
>>635
それだと精神力でネオン最強じゃね
コムギの方が精神力高いと思うけどねぇ
638名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 20:49:10 ID:bQ5WqCWo0
>>632
そうじゃなくて、何年経とうとも変わらないってところがさ
実際に何も変わってないし芯がぶれてない
639名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 20:49:14 ID:Sqr2UEDL0
黒子は攻撃力・スピードは上がっても防御力は上がらないだろうからな
仮に王のスピードを遥かに凌駕したとしてもネテロ戦の二の前だろうな
プログラミングされた人形の動きとなれば突破はさらに容易いだろう
640名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 20:49:45 ID:4/vvSLSQP
陰獣はポックルくらいだろ
641名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 20:49:52 ID:FvASHXMuP
〜旅団厨ID:goNJBjWg0強さ議論スレ敗北の歴史〜

1敗目
キルアが瞬殺する兵隊長に凝パンチと序曲が蚊ほども効かない、安い魂と馬鹿にされる。
この時点でキルア>>旅団戦闘は明白なのだが、
旅団厨は無駄な抵抗を続ける。

2敗目
ザザンに血反吐+腕折られるという重傷。
この時点でウォーミングアップネテロが朝飯前に瞬殺する師団長と同程度で
旅団が今後の敵になりようがないクズが確定する。

3敗目
その後モラウが師団長二体に連戦でほぼ無傷で勝利。
モラウ>>旅団戦闘が確定する。
ここで旅団厨は師団長はとんでもない猛者、
倒した事実のみ重要で過程は無視、モラウとフェイタンは並べるべき、という主張に変わる(笑)

4敗目
著者冨樫のジャンプリミックスで公式パラメーターが発表される。
ウボーを圧倒したクラピカが公式数値19、フェイタンと接戦のザザンが公式数値18、
と両者共ナックルシュートの遥か下の雑魚である事が判明。
ビスケはクロロ以上であり、ゲンスルーはモラウカイト級という事も判明。
ビスケ=ウボー、ゲンスルー=兵隊長と見てた旅団厨が如何に節穴かが証明された
決定的な瞬間である(笑)

5敗目
キルアに瞬殺されてたただの雑魚兵隊長イカルゴが師団長二体連覇。
しかもその内一体は何のハンデも無い正面突破。
これにより旅団戦闘は兵隊長でも勝てる雑魚に重傷負わなきゃ勝てない雑魚だという事が完全確定する。
「師団長に勝った事」のみが誇りだった厨房の哀れな結末である(笑)

6敗目
旅団厨の妄想では蟻編の後に旅団編がありゴンキルの前に旅団が立ち塞がらなければいけない。
故にゴンキルが既に旅団より遥かに強くなってる事は許されない。
なのでゴンとピトーは闘わない、ゴンは覚醒しても雑魚だよ派をずっと貫いてたのだが
先週ゴンとピトーが闘う事が確定。ここでまず死亡w
そして今週ゴン超覚醒で単体でピトー瞬殺。完全死亡www
642名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 20:50:25 ID:Oip01Htu0
>>638
男は歳をとってもいつまでも子供だぜ
643名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 20:50:58 ID:jwaLMnz90
>>637
自己中が最強だと言ってるんじゃなくて
自己中であることが精神力の弱さを示すわけじゃないと言ってる
644名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 20:51:46 ID:vJlPvn6d0
>>625
国語力ゼロのおまえの都合のいい拡大解釈だ 実戦で全て証明されたし
多数決も都合次第だしな てかニートを認めろww
645名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 20:52:06 ID:tExO4BHj0
>>642
ニートはね
646名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 20:53:05 ID:/ga2d0110
まあ、冷静に見るとこうなるだろ
原作公式双方重視

S 黒ゴン
A 吸収王
A 王
B 護衛>ネテロ

D ビスケ ヒソカ レイザー クロロ ゼノ シルバ
E カイト モラウ ノヴ ゲンスルー
F キルア パーム ナックル シュート
G 旅団戦闘
H 師団長 ツェズゲラ
I サブ バラ
J 旅団補助 ゴレイヌ
K 陰獣 ビノールト
L カルト
647名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 20:53:47 ID:u3q+YRqq0
以上の議論を踏まえまして
王>ピトーは確定しました。まぁ当たり前だけどね。
648名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 20:54:41 ID:FvASHXMuP
>>646
90点だな。
649名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 20:56:42 ID:r4wEKufeP
>>621
ショタコン乙
650名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 20:59:28 ID:wsDOvhjt0
>>1をみてもネテロ>護衛だけど・・・
651名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 20:59:29 ID:vJlPvn6d0
>>647
そりゃ当り前だねぇww
652名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 20:59:33 ID:EdyO1+yaP
>>644
拡大解釈も何もここに護衛>29ネテロって書かれてんじゃん
ttp://loda.jp/mangajump/?id=6.jpg
つまり護衛の合計数値はアテにならない
完全論破ですねw
653名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 20:59:46 ID:Sqr2UEDL0
ちょっと強調した描写が描かれる度にそのキャラをやたら高ランクに設定しようとする輩が出るよね
ピトー然り、ゾルがネテロと同格とか、フェイタンなら護衛に勝てるとか、キルアが神速で親を超えたとか
今は殆ど居ないが
654名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 21:00:08 ID:d94O/qnV0
ネテロが全盛の半分って言ったあたりから大体辻褄があってんだよな
人間の最強クラスは少なくとも合体前の王よりは強いんだよ
世界5指のジンはそのレベルで
ゴンが成長すればそのレベルに達すると考えていい
キルアはゴンのライバルで、それと同等のレベルに将来達するって考えられる

身内同士の会話シーンで見得張るわけも無いじゃん
もしキルアが自分達をはるかに超えてるなら、それなりの反応あるはずなのに
ゼノのシルバもなんか上目線のまま帰っちゃってるだろ
て事はやっぱりゾル家はハンター協会と対を為すくらいの位置づけにあって
当主クラスの全盛期は人間最強クラスなんだよ、ゼノもピトーが完全臨戦態勢取るくらいだし

過去未来も含めた全盛の強さなら

ゴン≧キルア>ネテロ>ジン≧シルバ

こんな感じだろうけどね
でも皆合体前の王よりは強いよ
655名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 21:01:18 ID:FvASHXMuP
>>650
護衛は上限5で損してると言われております。
前々からずーっとね。
656名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 21:02:19 ID:FvASHXMuP
>>654
てめーの妄想なんて聞いちゃいないからチラシの裏にでも書いてろよ。

少なくとも
王>護衛軍>>>>シルバはこのスレじゃ確定だからよ。
657名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 21:02:30 ID:wsDOvhjt0
>>655
ネテロは上限5で得してるの?損してるの?
658名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 21:02:58 ID:/ga2d0110
>>654
無いわぁ
っていうか全部妄想じゃん。
659名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 21:03:03 ID:vJlPvn6d0
>>652
そんなもん、遠目に見て「強くねー?」って言ったのを簡単にまとめただけ。
公式数がお前の妄想よりアテにならないわけねーだろww
都合のいいときだけは数値使うくせになww
660名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 21:03:15 ID:Sqr2UEDL0
>>655
護衛は体・念で明らかに損してるが、
ネテロも心・技でかなり損してるよね
661名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 21:04:40 ID:bQ5WqCWo0
ネテロの知と心も6はあるだろ。
662名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 21:06:07 ID:Y+uIu7Ay0
S 黒ゴン
A 吸収王


は逆だと思うんだがな
663名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 21:06:46 ID:FvASHXMuP
>>657
多分損してないと思われる。
ビスケ、レイザー、クロロの戦闘技術が4で6にするほどのものは感じないし
心もあの切れ易さだと6にするのもな。

頭も滅茶苦茶に良い訳ではなさそうだし。
664名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 21:08:27 ID:EdyO1+yaP
>>659
お前の妄想ですね
公式にハッキリ書かれてる以上強さは護衛>29ネテロ
お前の完全敗北ですww
665名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 21:09:44 ID:wsDOvhjt0
>>663
ネテロに厳しいw 
666名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 21:10:40 ID:+M3oPiek0
>>646
怒り爆発と、分裂ができる九州王に戸愚呂が勝てるとは思えん
667名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 21:11:39 ID:/ga2d0110
>>666
主人公の全盛期には誰も勝てないんだよ
668名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 21:11:44 ID:Sqr2UEDL0
>>664
なんで両方公式には変わりないのに数値だけ無視してテキストは根拠にするんだろう
自分の脳内設定に都合のいい部分だけ利用してるだけじゃん
669名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 21:12:19 ID:vJlPvn6d0
>>664
数値も下で実戦では手も足も出ず
完全証明だろ
何一つ反論できないんだなww
670名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 21:13:19 ID:bQ5WqCWo0
>>666
いや、待て。
王はベルゼブブできるのか?
プフは今でも1/7の肉体を持ちベルゼブブを使用できるんだぞ
671名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 21:13:39 ID:oRJrCk500
将来的には
キルア>>>ゴンだろ

なんでゴン>キルアなんだよばーか
672名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 21:13:49 ID:5rlTgcBX0
>>654
そこにシルバはいねーよw
クラピカに捕獲されてズタボロになったクロロ一人を
パパと一緒じゃなきゃ仕留めれないって雑魚なのにw
673名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 21:14:38 ID:EdyO1+yaP
>>668
それなんだがなぁ
公式は公式数値=強さなんて一言も言ってないでござるよ
護衛>鍛錬前29ネテロと言ってるだけでござる

>>669
確かにネテロの攻撃はピトーにノーダメージで手も足も出なかったなw
674名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 21:14:52 ID:oRJrCk500
将来的な強さランキングは

キルア>>シルバ>ゴン>ジン>ネテロだと思う


キルアは生物最強まちがいなし
675名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 21:15:18 ID:+M3oPiek0
>>670
たべたヤツの能力吸収が王の能力。

盗む系と違って、能力が消えるという制約みたいなものはないよ。
676名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 21:15:45 ID:/ga2d0110
キルア厨の腐女も乱入してきたか
677名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 21:17:35 ID:tExO4BHj0
>>676
ゴンが愛せなくなって発狂してるんでしょ・・・・
678名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 21:18:23 ID:bQ5WqCWo0
>>675
食べた量によるんじゃないか?
爪の垢でも舐めたら王は吸収できるのか?小指一本なら?
俺には、プフが能力を維持できるレベルまで体を残してるのに、能力を吸収できるとは思えないんだ
679名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 21:18:52 ID:FvASHXMuP
>>675
王がネテロ食えば百式観音使える?
ねーな。

受け継がれるのは護衛の身体能力のみなんじゃないか。
ピトーで言うなら治療は使えずジャンプ力を手に入れるみたいな。
680名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 21:19:09 ID:wsDOvhjt0
キルア今はかわいいけど、年取るとシルバみたいな
ゴリマッチョでダークシュナイダーみたいな顔になるよ

もっと年取るとゼノやマハみたいに背も縮むかもしれないし。
681名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 21:19:42 ID:vJlPvn6d0
>>673
ピトーノーダメージは妄想だろ?
大ダメージでない、がいいところ
てか、あの場にいれるレベルじゃなかったってことだww
682名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 21:21:04 ID:YlU9uR+80

そろそろNGL大規模人体実験の研究の集大成と言える、裏蟻王が出てきてメルエムあぼーんだろ
セルにごっつあんされた17号とか18号みたいに

683名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 21:21:17 ID:FvASHXMuP
ネテロの百式はピトーにどう見てもノーダメージだなw
これ解らない池沼いるんだ…w
684名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 21:23:31 ID:vJlPvn6d0
>>638
どう証明するんだ?
あんなにふっとばされてんのにw
685名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 21:25:11 ID:+M3oPiek0
>>679
意味がわからない。

残り一粒なら能力吸収できて
残り七分の一なら能力吸収できないの?
686名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 21:25:20 ID:oRJrCk500
早くおまえら
なんで最終的にゴンがキルアより強くなるか説明しろよボケ


幽白でも主人公は最強じゃなかったのに
687名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 21:25:41 ID:FvASHXMuP
ちなみにゴンとキルアの才能を比較するとこんぐらい

ネテロ→キルア
ハンター試験六番目評価
ネテロ→ゴン
ハンター試験最高評価

レイザー→キルア
「天才的センスだ」
レイザー→ゴン
「怪物・・・!(汗)」

ヒソカ→キルア
「いつか手合わせ願いたいなァ」
ヒソカ→ゴン
「嗚呼ゴン!!いいよ!!いい!!」

メレオロン→キルア
「潜在能力は師団長クラスか?」
メレオロン→ゴン
「底が見えねェ・・・!」

ユピー→キルア
「総合戦闘力は俺の10分の1以下、念は奥が深ェ」
ピトー→ゴン
「王の喉元に牙が届き得る・・・!(汗)」←正解
688名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 21:27:32 ID:/ga2d0110
顔も全く動揺してなく
外傷ゼロだと無傷と見るしかなくないか
689名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 21:28:28 ID:Sqr2UEDL0
>>673
そういうのを都合のいい部分だけ利用するっていうの

屁理屈言い出したらキリがない
ネテロが見たのはピトーではなく護衛 隊 と書かれてな
つまり作中に描写がないだけで実はいつの間にか3人まとめて見てて、その合計より弱いだけって訳だ
そりゃ当り前だわな
690名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 21:30:22 ID:oluFByDk0
>>688
結局治療したのも自分で折った腕だけだったしな
691名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 21:30:25 ID:vJlPvn6d0
だいたい小ダメージはあっても「ノー」ダメージなんてありえない
692名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 21:30:33 ID:TVkjX9MB0
能力の合計値で強さが決まるってのもおかしくないか
どの能力も重要性同じなのかよ
たとえばポケモンなんかだと、合計能力値が同じでも配分次第で全然強さ変わるんだぜ
693名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 21:30:40 ID:pPP4OXB00
もうネテロ=護衛軍でいいよ…
喧嘩じゃなく議論しようぜ
694名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 21:31:49 ID:bQ5WqCWo0
>>685
そう思う

だって、あのチビユピーが念弾打てると思うか?
王はユピーの力をすべて奪ったから能力使えんだよ
プフはまだベルゼブブを使う余裕があるから、王は使えないと思う

けど、わかんないよね実際は
695名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 21:32:05 ID:FvASHXMuP
>>689
流石にお前の発言はアホ過ぎないか。
公式に「自分より強い護衛隊を見て鍛錬を始める」と書いてあるのなら
ピトー>鍛錬前ネテロ、そのまま受け取るのが普通だろう。
696名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 21:34:02 ID:vJlPvn6d0
>>693
それ以上にピトー>王のが問題なんだ
これをゴリ押しするやつとどう議論しろと?
697名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 21:34:08 ID:oluFByDk0
ところで黒子ピトーが以前の王よりスピードあるって話が時々出てるが、どこからわかるんだ?
ネテロの左腕をもらいに行った時の王って、DBみたいに姿が消えるような感じで動くほどのスピードだったのに
698名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 21:35:12 ID:DyWz5UhX0
確定ランキング
A メルエム
B ネテロ
C ユピー
D ヒソカ ピトー ビスケ クロロ シルバ
E ゼノ ノブ カイト レイザー
F ゲンスルー プフ モラウ クラピカ 旅団戦闘 
G ウィング イルミ シュート
H キルア ナックル カストロ ゴレイヌ
I ゴン 師団長
699名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 21:36:14 ID:u3q+YRqq0
ピトー>王とか言ってた馬鹿は逃げ出したのかな?w
700名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 21:36:30 ID:TVkjX9MB0
あとステータスが5段階ってのも大雑把すぎるな
かなりの誤差がありそうだ
701名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 21:36:46 ID:FvASHXMuP
>>697
上の方の議論あまり読んでないが
スピードが黒子使う以前のピトー>王の可能性が高いので
黒子使えば速度で上回るのは確実って事だろうな。

ちなみに消えてるから速そうだとかは全くアテにならない。
初期のキルアでやってるので。
702名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 21:36:57 ID:Sqr2UEDL0
>>695
本当にそのまま受け取ったら3人>ネテロなんだけど
それを勝手にワシより強くね?の場面と結び付けて自分の都合のいいように取っているだけだ

正直俺も護衛>鍛練前ネテロでも何でもいいんだが根拠が気に入らない
703名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 21:37:06 ID:pPP4OXB00
>>696
そんなもんシカトでいい
他人の意見聞かないやつはない言っても無駄だから
704名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 21:38:17 ID:vJlPvn6d0
>>695
「強くねー?」を略して書いてあるだけだろ
あんな遠目に見るだけで正確な強さが分かるわけがない
それを根拠にしても仕方ない
705名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 21:38:52 ID:goNJBjWg0
>>692
ドラクエのステータスを合計して誰が強いと言ってるレベルの奴らだからなw
あんな数値はここにいる良識派は誰も参考にしてないよ
あんな数値を盲信してるのは一部のバカだけw
706名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 21:39:30 ID:FvASHXMuP
>>702
いや「護衛軍を見て」と書こうが三人と受け取る事も出来るだろ。
そこは問題じゃない。
作中でネテロが見たのはピトーだけだからな。
707名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 21:40:08 ID:FyPMuFfj0
核爆弾直撃しても息がある王を倒せる黒ゴンのグーを顔面にくらって意識があるピトー
王にかすり傷程度の零じゃあピトーにも効きそうにない
ネテロが力尽きて終わりだな
708名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 21:40:14 ID:vJlPvn6d0
>>701
スピードがピトー>王ってマジで言ってんの?w
709名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 21:40:55 ID:FvASHXMuP
>>704
略すも何も公式判定は護衛>調整前ネテロ
それだけの話だ。
710名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 21:41:16 ID:JrTz/rMz0
>>705
ドラクエのステータスがあったら、めちゃくちゃ強さの参考になるけどね
合計するのはあまり良くないけど、それでも大体の強さがわかる
711名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 21:41:59 ID:FvASHXMuP
>>705
公式を参考にしない馬鹿は未だ
公式が不都合なチンカス旅団厨のお前だけだw
712名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 21:43:08 ID:oluFByDk0
>>701
スピードがピトー>王っていうのは?
ピトーはネテロがわざわざ喋った後、祈るってプロセス踏んでるのに拳が届く
どうこう以前にふっ飛ばされたが、王は「祈りの動きが余より遥かに早い」
と言いつつも、確か拳が届く一歩手前まではいってなかったっけ
713名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 21:43:20 ID:FvASHXMuP
>>708
普通じゃん。
714名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 21:44:45 ID:JrTz/rMz0
ピトーのスピードが王より早いかどうかなんて
どうでもいいじゃん
総合力では王>ピトーに決まってるんだし
まあどうせスピードでも王>ピトーだろうけど、
どうでもいい
715名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 21:45:06 ID:FvASHXMuP
>>712
前スレ終盤で議論してるな。
まぁそこ見れば解るんじゃね。
716名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 21:45:51 ID:/ga2d0110
スピードはピトー>王でしょ。
百式対応でハッキリした。
717名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 21:46:19 ID:Sqr2UEDL0
>>706
シュートが討伐隊に志願したと書かれてるが、志願した描写は作中に無い
このことからテキストの内容は作中にあろうがなかろうがどうでもいい
「護衛隊を見て」を自分勝手な推測でピトーを見た場面と一致させる必要は無い
隊・軍と来たら複数
推測を排除してそのまま受け取ればピトー一匹にはならない
718名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 21:46:26 ID:goNJBjWg0
>>710
うんのよさとHPが異常に高いだけの遊び人もいるじゃん

>>711
いい加減諦めろよキチガイ国立w
あんな糞みたいなデタラメ数値ですべて決まると思ってるバカはオマエだけだ
編集のオッサンがテキトーに書いた雑誌の付録を信じ込むなんて小学生かよテメーはw
719名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 21:46:58 ID:oluFByDk0
>>716
まさか祈りの動きが見えてたから云々とかじゃないだろうな
動体視力=スピードなんてアホらしすぎるぞ
720名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 21:47:25 ID:JrTz/rMz0
>>718
運の良さとHPが高いだけだから弱いってわかるじゃん
数値はものすごく参考になるよ
721名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 21:47:47 ID:0hC2egxb0
S+ メルエム 黒ゴン
S 王
S- 護衛 ネテロ

A+ ビスケ レイザー
A クロロ ゼノ シルバ
A- カイト ヒソカ モラウ ノヴ

B+ キルア ゴン パーム
B ナックル シュート ゲンスルー 旅団戦闘
B- 師団長 カストロ

C+ 旅団補助 パイク ラモット ツェズゲラ
C サブ バラ 陰獣
C- ゴレイヌ カルト




こんなもんだ
722名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 21:48:13 ID:vJlPvn6d0
>>709
だからそれはお前の考え
おれにはあの「強くねー?」から研ぎ澄ますまでの流れを書いてるようにしか見えない。

文だけ馬鹿みたいに鵜呑みで、数値と強さは関係ないとか笑うしかない
723名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 21:49:23 ID:FvASHXMuP
>>717
流石にそこまで屁理屈ごねて曲解してもしょうがなくないか。

>>718
お前以外全員参考にしてるからスレのテンプレになってるし
それを踏まえたランクが多いんですよ。
困ったら国立言って逃れようとしてんじゃねぇよチンカス旅団厨w
724名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 21:49:50 ID:goNJBjWg0
>>720
合計数値の話だろ?
バカが参考にしてるのはしかも5段階評価だしw
725名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 21:51:09 ID:DyWz5UhX0
ていうかピトーって強い描写あるの?
カイト殺しただけじゃん
726名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 21:51:12 ID:/ga2d0110
>>719
いや動体視力=反射神経が高くてスピードは遅いって考える方が厳しくね
漫画だと比例するもんだと見た方がいい
727名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 21:51:15 ID:kj2xfe/l0
S+ 新王 ゴン
S ピトー 王
S- ユピー プフ

AAA ネテロ
AA 
A ビスケ レイザー

BBB クロロ ゼノ シルバ モラウ 
BB ノヴ ゲンスルー カイト ヒソカ
B キルア パーム ナックル シュート

CCC クラピカ 旅団戦闘 カストロ
CC 師団長 ツェズゲラ
C バラ サブ

DDD 旅団補助 ゴレイヌ
DD ツェズゲラ三人衆
D ビノールト 陰獣
728名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 21:51:28 ID:mnM13jd40
ピトーって吸収王のこと知ってるっけ?

知らないなら黒ゴンみて王に牙が届きえたのところで王≒黒ゴン、吸収王ならまださらにその上じゃないの
729名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 21:52:09 ID:JrTz/rMz0
>>724
合計数値でも大体分かるよ
だいたいみんなバランス型で同じような数値だし
ドラクエでいったらほとんど全員勇者みたいな状況でしょ
730名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 21:52:18 ID:+M3oPiek0
もう、ノブ+バラがSSSでいい気がする。
その他は全部Aでくくれるだろ
731名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 21:52:56 ID:goNJBjWg0
>>723
誰も参考にしてないからランクがバラバラなんだろバーカ
数値が絶対なら強さ議論する必要もないしこんなにランクがバラバラにならんだろ
本当に知能低いんだなキチガイ国立w
732名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 21:52:59 ID:5rlTgcBX0
全盛期ネテロ>護衛
護衛>蟻編ネテロ>超えられない壁>旅芸人とゾルなんとかさん達
これでいいと思う
733名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 21:54:57 ID:oluFByDk0
>>726
目はいいけど、スピードは劣るキャラって結構多いと思うが。
ダイ大のアバン先生とか、るろ剣の宗次郎以外の全キャラとか。
ゴンも序盤の無茶苦茶弱かった頃でも、ゾル家でのコインゲームでわかるように目は滅茶苦茶良かったし
734名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 21:55:32 ID:goNJBjWg0
>>729
コムギ=女王=レオリオ
合計数値で実力がよくわかるよな
しかも5段階評価ってw
735名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 21:55:33 ID:vt0iacPH0
クジ36回引いてキンクリ2つゲットォ!
8月にはハンタあるからwktk
736名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 21:55:36 ID:FvASHXMuP
>>728
吸収王が
ただの蹴り一発でピトーを戦闘不能にする根拠が無いので
今のとこ黒ゴン>吸収王暫定で良い。

ちなみに以前の王はゴンに勝てないのはピトーの発言から確定。
737名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 21:57:27 ID:vJlPvn6d0
ところでID:EdyO1+yaPは負けを認めて逃げ出したのか?w
自分でも分かったんだな 完全に負けたってww
738名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 21:58:39 ID:FvASHXMuP
>>731
バラバラなのはお前とあと一人の旅団厨の糞ランクぐらいで、

大方のランクは
王>護衛ネテロ>>ビスケレイザーヒソカクロロゼノシルバ>モラウカイトゲンスルー>キルアナックルシュート>旅団戦闘
で統一されてきてるわ間抜けw
739名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 21:59:51 ID:vJlPvn6d0
>ただの蹴り一発でピトーを戦闘不能にする根拠が無いので

マジで言ってるんなら終わってるなwww 本気かどうか知りたいww
740名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 22:00:22 ID:FvASHXMuP
ID:goNJBjWg0の公式コンプレックスに爆笑w

ま、旅団厨にトドメ刺したもんだしな。
741名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 22:00:29 ID:DyWz5UhX0
今週号のジャンプを読んだらピトーが仙水に思えてきた
既視感がある
742名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 22:01:48 ID:pPP4OXB00
>>739
今の王はどのぐらいでピトーを倒せるか分からないから
保留にしようって言ってるんじゃないかな?
743名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 22:02:01 ID:goNJBjWg0
>>738
妄想乙
現実見ろよキチガイ国立w
ずっと統一されてないからオマエはココに何年も寄生してんだろ?

統一されてたら議論することないじゃん、本当にバカだなオマエw
744名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 22:02:29 ID:FvASHXMuP
>>739
ん?マジだよ?

ついでに>>722だがお前がどう受け取ろうと公式の見解は変わらない。
745名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 22:02:40 ID:oluFByDk0
>>736
空飛べる相手に大丈夫か、有効な攻撃があんまないぞ。
パーなんて絶対かわされるし、足場がなきゃゴンの怪力も真価を発揮し辛いしで。
ネテロの全オーラでもあの程度のダメージに留まる王に有効な攻撃が見当たらん
746名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 22:04:13 ID:FvASHXMuP
>>743
現実=お前の糞ランクに近い奴などゼロw
大方の意見はまとまってきてる。
そして俺は国立ではない。

いい加減気持ち悪いよニートのストーカーくん?

747名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 22:04:17 ID:JrTz/rMz0
>>734
コムギや女王のどこがバランス・勇者型なの?
少数の例外を取り上げて馬鹿なの?
748名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 22:04:24 ID:fUk3sOVi0
王対ゴンはまだ不明だろう。
今のノリだとゴン有利な雰囲気だけど。
749名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 22:04:35 ID:TVkjX9MB0
ブースターというポケモンがいてだな
750名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 22:06:18 ID:FvASHXMuP
>>745
あのスピードなら空飛ぶ前に瞬殺だろう。
一撃で。
>ネテロの全オーラでもあの程度のダメージ
数千発+零で王に1割ダメージ程度のネテロの攻撃力が無さ過ぎるだけ。
751名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 22:06:28 ID:goNJBjWg0
>>746
何年も毎日ココにいるニートはオマエだろキチガイ国立w
過去に旅団厨にボコボコに論破されたのがトラウマになって粘着してるんだろ?
そこまで漫画キャラを憎めるなんて異常者だよなオマエ
752名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 22:06:51 ID:oluFByDk0
>>748
誓約からすると不明なままで終わりそうな気がするけどな
全盛期成長+誓約であの怪物っぷりだし、アレより上になるにはゴンが全盛期まで成長して
今回の念の誓約を外した上で、更にどぎつい誓約をつけるしかない
753名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 22:06:55 ID:vJlPvn6d0
>>744
そう、公式数値はネテロ>ピトー これは確実。

吸収王なら蹴り一発でピトーを殺してしまわない根拠は?証明できる?w
754名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 22:08:34 ID:FvASHXMuP
>>751
俺は毎日なんぞこのスレにいないし旅団厨がボコれる奴なんて存在しないだろw
これ>>641なんだからw
俺はお前じゃあるまいし漫画キャラなんて憎んでないよw
755名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 22:09:59 ID:fUk3sOVi0
王の方も宮殿でなんかのイベント発生しそうだからゴンと会わなそうだな。
756名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 22:10:05 ID:JrTz/rMz0
>>738のランクはかなりまともだね
旅団はナッシュぐらいには強いかもしれないけど
757名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 22:10:52 ID:FvASHXMuP
>>753
出来ない根拠じゃなくて王は“出来る”根拠を持って来ないといけないのだよ。
黒ゴンが圧倒的描写を見せた以上護衛を蹴り一発で戦闘不能にするほどの強さをな。

岩にパフォーマンスやろうが強者瞬殺する戦績が無いと何の意味も無いの。
馬鹿はこんなのも解らないのか。
758名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 22:14:23 ID:/ga2d0110
>>733
ゴンはレオリオクラピカの中で一番動体視力良かったが
やっぱ足もあの頃はあの中で一番速かったと思う

マラソンでもクラピカより前来てたし
759名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 22:14:42 ID:4hMCEkBS0
とりあえず誰もが『ゴンさん』の超絶的な強さを認めてるって事は分かったw
ありゃバケモンだよw 人間の枠にカテゴライズしちゃいけない。
760名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 22:16:19 ID:vJlPvn6d0
>>757
そんなもんお前のかってな解釈だろw
どう考えても保留だ

誰より早く空を飛び、遠くの崖を吹き飛ばす
こんなやつに勝てるかどうかはやらなきゃ分からない
761名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 22:16:49 ID:DyWz5UhX0
ゴンは人間やめてるだろ
やつの先祖は闘神だよw
762名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 22:17:01 ID:D41X+u540
ゴン最強
763名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 22:17:07 ID:5rlTgcBX0
パーで乱気流起こせば勝手に落っこちてくるだろ
764名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 22:17:23 ID:FvASHXMuP
>>760
誰より速くってプフよりはえーだけだろ。

馬鹿かコイツw
765名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 22:17:37 ID:bQ5WqCWo0
冷静になって考えてみれば、完全体王と大人ゴンはいい勝負しそう
そもそも王>>護衛だったのがさらにパワーアップしたんだから、むしろ王>大人ゴンでもおかしくない
766名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 22:17:56 ID:vJlPvn6d0
ところでID:EdyO1+yaPは負けを認めて逃げ出したのか?w
自分でも分かったんだな 完全に負けたってww
767名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 22:18:46 ID:fUk3sOVi0
主人公があのツラとガタイしてたら何が来ようがどうせ歯が立たないんだろ、ってほぼ確定だからな。
今にもあいつ「やれやれだぜ」とか「お前にはできないかもしれない」とかそんな事言い出しそうだったじゃん。
768名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 22:19:15 ID:oluFByDk0
>>757
瞬殺というならネテロにやってるんじゃね
殺しちゃ駄目だからガンダムのラスボスが主人公にやるように四肢を?いでいったが、
本来足を奪う時に命も取れただろうし
769名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 22:20:24 ID:FvASHXMuP
>>768
まぁ飛車角落ちだから考慮する必要があるが、それでも時間かかり過ぎ。
しかも護衛>ネテロだし。
770名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 22:20:48 ID:vJlPvn6d0
>>764
他に誰が早く飛べるんだ? 挙げて証明してみろ
できるって証明できないと駄目なんだろ?ww 
771名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 22:21:30 ID:/ga2d0110
主人公の最盛期(人生捨てた)に脇役の王ごときが勝てるなんて恐れ多いですわ。。。
772名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 22:21:40 ID:bQ5WqCWo0
ゴンさん邪魔な髪切ったら倍くらい強くなりそう
773名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 22:22:35 ID:oluFByDk0
>>769
時間がかかったのは百式観音の攻略であって、「一発で戦闘不能にするほどの強さ」というのは
一瞬で見せてるじゃん、一コマで腕も足も飛んだし
774名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 22:25:08 ID:bQ5WqCWo0
>>771
ゴンまだ若くね?
30は超えてないだろ。間違ったら10代
クロロという前例がある以上、まだまだ伸び盛り
775名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 22:25:30 ID:FvASHXMuP
>>770
つか作中飛んだキャラがプフユピーフラッタ王しかいねーのに
「誰よりも速く」ってそりゃ笑うわw

>>773
護衛とネテロじゃまるで防御力違うんだぜ。
お話にならんほどに。
776名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 22:26:29 ID:/ga2d0110
>>774
伸び盛りもなにももう念使えなくなる最後の輝きなんだから
全盛期持ってくるでしょ。漫画的に。
777名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 22:27:26 ID:oluFByDk0
>>775
けど王は護衛をあっさり殺せる自信があるみたいだぞ
プフが「腕治療してください、でなきゃ私殺してからにして」って言ったら「じゃあ近くに寄れ、一瞬で楽にしてやる」だし
778名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 22:27:48 ID:bQ5WqCWo0
>>776
いくらなんでも、主人公が中年のおっさんになったら嫌だろ
だから中途半端な若さにしてるんじゃねーの?漫画的に
779名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 22:28:45 ID:9tZ/tM5B0
冨樫「もう これで(連載が)終わってもいい」
780名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 22:29:07 ID:/ga2d0110
>>778
どっちにしろこれで最後だから全盛期持ってきてる可能性高いだろう。。。
781名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 22:29:20 ID:oluFByDk0
>>774
つビスケ
ゴンの全盛期というなら、外見はああでもビスケみたいに実際は爺でもおかしくない!
782名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 22:33:15 ID:67EuK47n0
S  王
S- メルエム
A+ 黒ゴン
A 爆弾覚悟ネテロ>護衛>充電キルア
A- ビスケ>レイザー>モラウ、改造パーム
B+ ノヴ クロロ ゼノ シルバ 
B ナックル、シュート>カイト ヒソカ 旅団戦闘 ゲンスルー
B- 師団長 カストロ 旅団補助 サブ バラ

メルエムの方が弱いと思う
読み合いの強さがなくなったので
キルアの強さは短時間ぽいのでここ
783名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 22:34:36 ID:vJlPvn6d0
>>775
じゃ 誰より速く飛ぶで問題ねいわけじゃねーか

>ただの蹴り一発でピトーを戦闘不能にする根拠が無いので ゴン>吸収王

なんにしてもこれよりアホなレスはないわなww

784名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 22:36:24 ID:YlU9uR+80
>>771
「ピトーを倒せる年齢」まで強制成長させたってことは、あの強さでもまだまだゴンの全盛期ではないはず


だよな・・・
785名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 22:37:41 ID:qvtcxphI0
>>748

いずれにせよ黒ゴンと新王が戦うことは無いだろうから
結論は出ないだろうな
次回で
黒ゴン「次は王の番だな」
ピトー「や・・やめてお願いやめて」
黒ゴン「黙ってろ」
とかなったら盛り上がるかもしれんが
786名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 22:38:50 ID:wIVMQsEOO
お前ら今更何ほざいてんの?
これぞジャンプ漫画のお約束だろうがw
ヘタすりゃ代償すらご都合主義で補完
いつものことだろ
ジャンプ漫画なら当たり前
787名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 22:40:19 ID:FvASHXMuP
>>777
そりゃプフが王の前で堅とか出来る訳ねーだろ。
宣戦布告かよw

>>783
うんその3匹より速いな
だから何だ?(爆笑)

俺は護衛をパワー、スピード両面共赤子扱いして瞬殺したという実績なら評価するけど
飛行速度速いとか岩破壊とかパフォーマンスは評価しないのよ。

お前みたいなアホじゃないから。
つくづく池沼と見えるw
788名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 22:40:51 ID:Sqr2UEDL0
もしこの後ゴンvs王展開になったら冨樫は確実に連載終わらせる気だな
789名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 22:41:25 ID:Oip01Htu0
>>778
こち亀・・・
790名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 22:43:13 ID:/ga2d0110
>>788
でもこのまま王和解で闘わずよりは絶対そっちのがいいよな。。。

やっぱ闘うんじゃね?
791名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 22:45:16 ID:vJlPvn6d0
>>787
お前のいう「できることを証明できなかればいけない」なんていう幼稚な理論がくずれたなww
まあ当たり前なんだがw
できるかどうか分からないときは保留だ 決まってるだろカス
792名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 22:51:57 ID:FvASHXMuP
>>791
吸収王が黒ゴンといい勝負出来た時、
ないし護衛が体感すら不可能なスピード、護衛を通常打一撃で瞬殺出来る根拠を示した時
初めて黒ゴンと同等に置ける。
実績が無いのでそれまでは置けないのよ。

知恵遅れだなw
793名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 22:53:21 ID:JrTz/rMz0
黒ゴンと王のどっちが強いかなんて今そんなに必死に決める必要ある?
794名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 22:55:51 ID:PugPacHI0
>>793
普通はないけどこのスレではある
てかこのスレはそういうことを話して楽しむスレだろ
795名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 22:56:47 ID:oluFByDk0
>>787
プフがどうするかじゃなくて、王がどう認識してるかじゃないかと思うがそれはまあいいか。
それで、ユピーならわかるがピトーの防御力が滅茶苦茶高いってどこからわかるんだ?
操作寄りの特質系だから強化系はかなり苦手のはずなんだが
796名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 22:57:57 ID:vJlPvn6d0
>>792
王がそれ以上できる可能性もある以上、保留以外ありえない
比較する物差しがないからな
お前のランクが妄想ベースなのが証明されてしまったなww


ところでID:EdyO1+yaPは負けを認めて逃げ出したのかな?
どう思う?
797名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 22:58:04 ID:JrTz/rMz0
>>794
いくらこのスレでも、今決める必要は薄いと思う
それほどに手がかりが少ない
798名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 22:58:07 ID:oRJrCk500
黒ゴンの方が強いだろ
あのジャンケングーの溜めやばすぎだろ
ブロリーにも勝てそう
絵だけでも凄いオーラだっていのうが伝わってきたわ

あれを顔面に受けたピトーは神
799名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 22:59:16 ID:oRJrCk500
つーかゴンかっけえな
キルアの大人バージョンも書いてくれ
800名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 22:59:52 ID:bQ5WqCWo0
>>798
シルバの念弾のをより一歩進めた感じだったな

やっぱ上位陣は普通にオーラを貯めるだけじゃないんだな
変な特殊効果加えてる感じがある
801名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 23:00:51 ID:+ZT0GUHQ0
ブロリーは無理だろ・・・
ラディッツくらいなら倒せそうだが
802名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 23:02:02 ID:bQ5WqCWo0
シルバは強い
多分ヂートゥを殺した時も普通に落下しただけじゃないと思う。なんか超マッハの速度っぽい
803名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 23:02:50 ID:YlU9uR+80

フリーザ「俺はあと変身を2回残している」
メルエム「俺は今飛車と角を落としている」

メルエムはぎりぎりフリーザ並と言っていいだろう
804名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 23:03:16 ID:oluFByDk0
>>792
それじゃゴンの攻撃が王に効くって根拠は?
ネテロのゼロでもあの程度だった、今のところハンター世界最硬の存在だが
805名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 23:03:39 ID:oRJrCk500
あのジャンケングーでも黒ゴンの本気じゃないんだろ?

黒ゴンのすべてのオーラを込めたらまじで大変なことになりそうだな

806名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 23:04:12 ID:qvtcxphI0
>>799
あんなムキムキマンじゃなくてもうちっとこう手加減というか
スリムマッチョにだな・・
実はレイザーの息子じゃねーだろうな
807名無しさんの次スレにご期待下さい:2010/04/26(月) 23:04:15 ID:2x+AHd+r0
Sメルエム ゴン
Aネテロ、護衛軍
Bシルバ、ゼノ、クロロ、ヒソカ、ビスケ、レイザー
C旅団、モラウ、カイト、ノブ
Dキルア、シュート、パーム、ナックル、ゲンスルー
Eザザン、レオル、ヂートゥ
Fツェズゲラ、ゴレイヌ、カストロ、パイク、ラモット、イカルゴ
Gカルト、バラ、サブ、ビノールト
Hトチーノ、カヅスール、アスタ、ゼホ
Iポックル
Jズシ
808名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 23:04:55 ID:JrTz/rMz0
この程度の描写で王とゴンのどっちが強いかなんてわかるわけないじゃん
議論しても無駄だってまだわからないの?
809名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 23:06:55 ID:vJlPvn6d0
>>808
それを決めたがる知恵遅れがいるから困ってるんだw

しかもピトー>王とかいってるしな
810名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 23:07:33 ID:oRJrCk500
いや今の王じゃ
ぜったいゴンに勝てないよ

ピトーを蹴り一発で戦闘不能にしてる時点でもう諦めろよ王厨は


黒ゴン>>>翼王

これは確定事項
811名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 23:08:07 ID:ULCSconN0
メルエムはこれから喰う能力次第ではドラゴンボールキャラにも勝てるな
パーフェクトプランとスクリーム喰えば基本的に無敵になる
812名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 23:08:10 ID:9tZ/tM5B0
それはつまりだな
無駄だが、そのうちどっちが強いか分かる時がくるかも知れない
その時に、この議論で正しかった者と間違った者がはっきりするんだ
813名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 23:09:41 ID:0BT1bUeQ0
今のゴンを倒せるとしたら具現化系か操作系だな
814名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 23:09:44 ID:YlU9uR+80
>>801
レディッツの強さにも度肝をぬかれたんだがな
当時は

ソッコーさいばいまんと五分扱いになって株が暴落したが
815名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 23:10:43 ID:qvtcxphI0
>>811
そりゃ無理
ナッパですら気合だけで大地震起こしたり指二本で
薔薇を遥かに超える破壊力の爆発起こせるんだぞ
816名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 23:12:22 ID:oRJrCk500
オーラが通常の達人は
「ズズズズ」や「ゴゴゴ」や「ゴオオオオオオオ」が

化け物レベルになると

「キィィィィィッィーーーーーーーン」
ってなるんだな
817名無しさんの次スレにご期待下さい:2010/04/26(月) 23:14:21 ID:2x+AHd+r0
>>811
単純な戦闘力なら今の王の力は初登場時の天津飯と同じくらい
発なしの戦いならサイバイマンと王が闘えば一撃で王が死ぬ。
818名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 23:18:27 ID:+ZT0GUHQ0
>>816
すさまじいポテンシャルだな
819名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 23:29:13 ID:YlU9uR+80

メルエム「俺の戦闘力はDBワールドでは下の下、ヤムチャクラスのパンチでも一撃もたねぇよ」
820名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 23:38:13 ID:qvtcxphI0
>>819
いわゆる世の中の達人
亀仙人 孫悟飯 桃白白 といった面々が
ゾルディック 旅団 ビスケ レイザーにあたり

ピッコロ(大)クラスが
メルエム 黒ゴン 会長 ジンにあたるんだろう
821名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 23:52:29 ID:maDqNBN60
前から疑問に思ってたが系統別の極められる能力の%設定ってよく分からんのだが・・・

例えば
「強化系能力者なら自系統の強化系能力を100%まで極められる」
っていうのが設定の一つであったと思うんだが
「何を」もって「100%極めた」って判断してんだ?
その「100%」の定義ってそもそもなんだ?
どういう事をやったら「こいつは100%極めたな」ってなるん?
ウボォーは自分で「強化系を極めた俺〜」云々と言ってたが、まさか自己申告じゃないよな?w

822名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 23:54:14 ID:oRJrCk500
つーか黒ゴンでレイザーとドッジボール対決してほしい
823名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/27(火) 00:02:32 ID:DyWz5UhX0
ピトー「ううぅぅ…」

黒ゴン「カイトは首を撥ねられたんだよ。尻尾ぐらいで喚かないでよ」

ピトー「あぅ…うぐぐぐ…」

黒ゴン「次は脚にしようか? 動かれると面倒だからね」ニコッ

ピトー(なんだ…こいつは………!!??!?!?)

黒ゴン「はい脚逝きましたー」

ピトー「あ”ぎゃぁあああ!!脚がっ!!うァァ脚がぁぁぁぁっぐぅあああぁぁぁァァァ!!!」

黒ゴン「あはは、ジタバタしないの。まだまだこれからなんだからさ」
824名無しさんの次スレにご期待下さい:2010/04/27(火) 00:03:03 ID:2x+AHd+r0
勝負開始!

レイザーの全力スパイク!
ゴンは片手で捕球
かるく投げる
レイザー避けきれずに即死
825名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/27(火) 00:04:34 ID:FvASHXMuP
>>796
可能性可能性で言ったら全てのキャラが「出来るかもしれない」
で上に置ける。間抜けな奴だ。

ID:EdyO1+yaP?
よく解らんがお前には勝ってるだろうなw
こんなに馬鹿だし。
826名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/27(火) 00:08:02 ID:ROGlIv+LP
SSS 黒ゴン
SS 吸収王
S 王
A 護衛軍
B ネテロ
C ビスケ レイザー
D ヒソカ > クロロ > ゼノ シルバ
E カイト モラウ > ノヴ ゲンスルー
F キルア 蟻パーム ナックル シュート > カストロ
G クラピカ > 旅団戦闘 > ツェズゲラ 師団長上
H イカルゴ 師団長下 サブ バラ > 旅団補助 ゴレイヌ ラモット パイク
I ボードム バリー ドッブル > ビノールト
J ギド サダソ リールベルト > 陰獣
K 海賊 ポックル > カルト

ピトー通常打一撃で戦闘不能にした以上
このクラスの敵瞬殺しないと吸収王が黒ゴンと同等と証明されないので黒ゴン暫定最強。
護衛>ネテロ
これが理解出来ないのはアホ。
三度に渡る護衛>ネテロ心証、王のネテロへの「人間にしては強い」等。
ビスケ、レイザーは冷静に検証するとDの連中の勝ち目が無い化け物。
ヒソカは常にクロロの上を行く描写しかないのでヒソカ>クロロ。
クロロ>ゼノシルバは一対ニという多大なハンデでゼノが死ななければ仕留め切れなかった点により当然。
Eより上は「ユピーの10分の1以下」では無い奴ら。
中指無しのクラピカはナックルには勝てないがフィンクスフェイタンには勝てる。
827名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/27(火) 00:09:36 ID:OMtMwgSA0
S 成長ゴン
A 王
B ネテロ 
C シルバ ゼノ クロロ 護衛
D ビスケ レイザー ヒソカ
E カイト モラウ ノブ
F 旅団戦闘 ゲンスルー キルア 改造パーム
G ナックル シュート カストロ フェイタン(不調)
H 師団長 旅団補助
I ツェズゲラ パイク ラモット 陰獣
J サブ バラ カルト ゴレイヌ
828名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/27(火) 00:10:11 ID:UdF/kzYy0
>>821
お前頭いいな
829名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/27(火) 00:11:06 ID:AhrWkwTA0
>>826
良ランク

>>827
無いわー
830名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/27(火) 00:12:36 ID:/hJJOHJH0
このゴンのパワーアップはどの程度の時間続くの?
王倒すまでいくのかw
831名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/27(火) 00:14:03 ID:ROGlIv+LP
まぁランク貼る回数で言ったらこのニートゾル厨>>827が一番だよなw
案の定誰からも賛同されてないけどw
832名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/27(火) 00:15:40 ID:UdF/kzYy0
>>825
俺は>>796ではないが、
例えば、ピトーを一撃で戦闘不能にするとか
王なら出来ても不思議じゃないだろ?
でも、モラウとかカイトが出来たら不思議だろ?
俺も正直まだ来週以降にならないと黒ゴンと王はわからんと思うぞ
833名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/27(火) 00:16:09 ID:AhrWkwTA0
>>831
C シルバ ゼノ クロロ 護衛

もうこの時点で糞ランク確定だからな
834名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/27(火) 00:17:22 ID:iZWFQLTZ0
>>825
馬鹿じゃね?全てのキャラが上におけるわけないだろw
黒ゴン>>>ピトが確定しただけ。あとは全てお前の妄想の押しつけ
835名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/27(火) 00:17:52 ID:EpGOefjo0
ゴンさん単純にパワーが凄まじいだけでなく
ピトーが完全に動きを見失ってるほど速いし逆に後ろからの
ピトーの不意打ちを余裕で見切ってる
護衛軍だって恐ろしく強いハズなのに改めて見るとゴンさん強すぎ
836名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/27(火) 00:18:45 ID:UdF/kzYy0
あれは不意打ちじゃないけどな
837名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/27(火) 00:20:58 ID:jszYAY+U0
838名無しさんの次スレにご期待下さい:2010/04/27(火) 00:22:21 ID:m+ivVD6R0
ところでゴンの硬が凄まじくて全身と周囲がオーラに包まれてるから硬でオーラ量が半端なく多いと右こぶしに一点集中
しても堅になるな。
839名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/27(火) 00:28:58 ID:91TUx6/I0
もう子供ゴンには戻れんだろ
今後の連載の存続すら難しくなるぐらいの犠牲を払った強化だからな
王を凌駕するのも当然。
840名無しさんの次スレにご期待下さい:2010/04/27(火) 00:32:06 ID:m+ivVD6R0
今、終わったら未消化な話が多すぎる。蟻編は長すぎる。休載、大ゴマ、引き伸ばしが・・・
単行本4巻程度でまとめて欲しかったな。

仮に終わるなら最後にジンくらいはゴンと再開してほしい。これが一番の肝なんだから
841名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/27(火) 00:34:18 ID:xa//Uk/y0
ゴンだけしばらくリタイアさせてレオリオ編でもやればいい
842名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/27(火) 00:34:57 ID:ROGlIv+LP
>>832
無理だな。
どっちにしろ現状黒ゴン>吸収王で問題無し。
王が戦果見せたら上げればよい。

>>833
全くw
愚物の戯言に等しい。

>>834
馬鹿はお前だ。
護衛を瞬殺したからゴンが最強。当たり前の話だ。
843名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/27(火) 00:36:41 ID:AhrWkwTA0
>>836
移動してる最中の攻撃だから不意打ちのようなものだろ
844名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/27(火) 00:37:59 ID:UdF/kzYy0
>>842
お前が言ってるのは、
「現状ズシ>ジンで問題なし。なぜならジンの戦果がないから。」
と言ってるのとなんか違いがあるのか?
845名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/27(火) 00:39:08 ID:UdF/kzYy0
>>843
完全にいる場所を把握されてて警戒もされてるから
不意打ちなわけない
846名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/27(火) 00:39:19 ID:4VfBPkru0
吸収王とか戦ってもいないのに決め付けなくても
847名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/27(火) 00:39:30 ID:ejF1QqpA0
ハコワレはオーラの10分の一を貸し付ける説を採用すると
ユピーのAOPは最低7万ぐらいはあるのかな。

数値は出てないがナックルによると5分経つと貸付料は7000に迫る。
そしてユピーの一撃をナックルがこれは利息分じゃ到底すまねぇと死を覚悟してる。
848名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/27(火) 00:44:29 ID:AhrWkwTA0
>>845
結局背後見せてる移動最中だから不意打ち
格闘家がついてこいよって行って目的地着く前に背後から攻撃したら
やっぱり不意打ちだ
849名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/27(火) 00:44:46 ID:ROGlIv+LP
>>844
ズシがネテロより強い護衛瞬殺したらそうだろうな。
850名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/27(火) 00:45:05 ID:2bVaS05+0
>>845
円も使ってないし見てもない移動中だろ。

ストーカーが家の周辺をうろついてて多分いるだろうって状態で突然入ってきても、
いるであろう事は分かってたはず、不意打ちじゃないって言い張るのか。
言い張ってもいいが世間一般では十分不意打ちだ、アホ。
851名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/27(火) 00:45:55 ID:OMtMwgSA0
護衛>ネテロ派ってどれくらいいるの?
852名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/27(火) 00:46:25 ID:LAq1nhxu0
このスレおもしろ!!
一通り見たけどEdyO1+yaPはあきらか負けてますよね。
アホなの?なんでそんな必死なのでしょうか?
尻尾尻尾うるさいしさ。
とりあえずもう負け確定だからしゃべんなくていいですよ。
853名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/27(火) 00:48:01 ID:4VfBPkru0
>>850
不意打ちは不意打ちだが相手が気づいてもいなかった不意打ちと
目の前で臨戦態勢の相手の不意打ちでは意味合いがかわるってことだろ
854名無しさんの次スレにご期待下さい:2010/04/27(火) 00:48:13 ID:m+ivVD6R0
可能性だけならモタリケがゴンを圧倒する可能性もあるね。
855名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/27(火) 00:49:52 ID:UdF/kzYy0
>>849
ズシは一般人より強い天空闘技場の奴倒したよ?
ジンはそんな描写がないよ?
お前がいってるのは描写の有る無しだよな?
856名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/27(火) 00:50:32 ID:CFCh2hJS0
しょうもない喧嘩すんなよw
857名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/27(火) 00:51:39 ID:UdF/kzYy0
>>853
不意打ちって相手にとって不意なこと(予測してなかったこと)だから不意打ち
って言うんだぜ
警戒してる時点で不意打ちとは言わない
858名無しさんの次スレにご期待下さい:2010/04/27(火) 00:55:49 ID:m+ivVD6R0
喧嘩は同じレベル同士でしか起きない。
859名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/27(火) 00:59:21 ID:eFCgqFZZ0
まあネテロに苦戦してた王より
ネテロより強いピトーを通常パンチで沈めたゴンの方がどう考えても強い
860名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/27(火) 00:59:34 ID:GaqzdaLg0
861名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/27(火) 01:00:03 ID:4VfBPkru0
>>857
相手の予期していない状態で襲い掛かることって意味と
不意=突然で、突然相手に襲い掛かることって意味の二つある

これを混同してるからなんか揉めてるんだろ
862名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/27(火) 01:07:42 ID:GPCxZQQB0
しかしなぁ黒ゴンインパクトありすぎるな
ヒソカ、クロロ、シルバ、ゼノとか達人たちが急に弱く感じてきたわ
4人まとめて秒殺できそうだもんw
863名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/27(火) 01:10:02 ID:qxmP4Blw0
SSS 魔ジン
SS  吸収王
S   王 魔人ゴン
A   ジン
B   護衛 零ネテロ
C   ネテロ 五指
D   ゼルバ、クロヒソ
864名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/27(火) 01:23:28 ID:hqEICRHK0
>>851 
正直言って護衛の強さに疑問

いくらゴンが強くなったって
ここまであっさりやられるのでは
ネテロに勝てる見込みも薄いと思う

それこそゴンが王より
遥かに強いならまだしも 
865名無しさんの次スレにご期待下さい:2010/04/27(火) 01:25:07 ID:m+ivVD6R0
王に細胞を分け与える前のユピーでも変形や怒りを放つ前に数発で沈むだろう。
866名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/27(火) 01:30:14 ID:iWWp46RV0
>>864
少なくともネテロの攻撃はピトーに効かない
零式が効くかどーかだが
ゴンの蹴り=怒りユピー>>零式>>その他
この位が妥当か
867名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/27(火) 01:43:05 ID:fXP9485HQ
ピトー弱くなったなぁ
868名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/27(火) 01:43:13 ID:YLJdW7TNO
あのさ、怒らずに聞いて欲しいんだけどさ
漫画であーだこーだ強さがどーだ、描写がこうなってるから威力が大きいとか論理的な風に見せかけて議論しているつもりだろうけどさ
作者が突拍子もない設定を持ってきたら一夜でひっくり返るよね
ゴンのチートがいい例だよね
君達がいくらいいあっても作者の胸一つでどうにでもできるよね
虚しくないの?
869名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/27(火) 01:46:08 ID:iWWp46RV0
作者の傾向も考えるから楽しいのでは?
ゴンが強くなったのを否定しているの
ゾル厨と旅団厨だろ
870名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/27(火) 01:47:21 ID:iWWp46RV0
>>867
ピトー強いだろ
テレプシコーラも最強クラスの能力だし
自分の限界を超えた運動性能を引き出す技なんだから
871名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/27(火) 01:49:11 ID:hqEICRHK0
>>866
いや効かないなんてもはや言えない
百式一発でも吹き飛んでるしもともと距離を離す意図の技でダメージは測れない
普通の攻撃であの醜態を見せた今となっては
ピトーの防御には疑問を感じざるを得ない

あれで王のように
何千発も耐えられるとは
とても思えない
872名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/27(火) 01:52:04 ID:iWWp46RV0
>>871
王の殺す気の一撃に耐えているので
王ともそれなりに戦える強さでしょう
873名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/27(火) 01:54:44 ID:tpirL2wW0
ゴンが成長した姿がこれなら
ジンも同じくらい強いって事か。
フリークス家ハンパねーな。
874名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/27(火) 01:55:05 ID:vELNEsuX0
何故か俺のなかでビスケが強くなってきた。
富樫的強さビジュアル「マッチョ」な気がしてきて。
875名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/27(火) 01:55:24 ID:fXP9485HQ
何でスピードまでゴン>>>ピトーになってんの笑
876名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/27(火) 01:57:03 ID:d7Y9WjAQ0
王、ゴン

ネテロ
ユピー
ピトー、ゼノ、ジルバ、クロロ
プフ、カイト
モラウ、キルア
ゲンスルー、旅団
ナックル、シュート、パーム
師団長
タコ
ゴレイヌ

ポックル


ポンズ



完璧!!
877名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/27(火) 01:57:20 ID:m6Vs6VKl0
>>875
お前は今週号1000回読んで来い
878名無しさんの次スレにご期待下さい:2010/04/27(火) 01:58:03 ID:m+ivVD6R0
ゴンが結婚して子供が生まれたらゴン以上の才能を持った子供が生まれてもいい。
身重石でゴンが一人で生んでもいい。
879名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/27(火) 01:58:32 ID:tpirL2wW0
トランクスは筋肉つけすぎてスピード落ちてたな。
ゴンの場合は瞬発力も増してる。
880名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/27(火) 01:58:33 ID:JM8jVnz20
ヨークシンのときは時期尚早だったろうが、
実は旅団を潰すには、クラピカは自分が旅団に殺されればよかったんだな。
そうしたら黒ゴン覚醒で旅団なんて皆殺しだったろうに。
881名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/27(火) 02:00:03 ID:IKtM+Uvh0
それまでザコしか殺したこと無いなかでの
殺す気なんてたかがしれてる

今まではやられてる描写がなかったけど
実際にやられた今となっては
その程度じゃもうなんの説得力もない
882名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/27(火) 02:00:23 ID:K+6eT+jz0
ゴンさんと神速キルアだったらどっちがスピード上だろうか

やはりゴンさんか?
883名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/27(火) 02:01:29 ID:iWWp46RV0
>>876
ゾル厨みえみえ
シルバじゃモラウにも瞬殺されるよ
884名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/27(火) 02:02:57 ID:iWWp46RV0
>>881
王も殺せる一撃だからな
王の殺す気の一撃よりゴンの蹴りの方が数倍強い
885名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/27(火) 02:04:44 ID:iZWFQLTZ0
>>842
全くの幼稚な妄想だなww
あえて決めるなら、ピトーなんてネテロにもかるくやられた咬ませキャラ
そんなもんぶっつぶすよりDBレベルの放出攻撃を持つ王が現時点では上と見るのが妥当
886名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/27(火) 02:09:51 ID:d7Y9WjAQ0
>>883


ゴン>>ネテロ>>ゼノ>>モラウ、キルア>>他討伐隊ぐらいだよー
887名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/27(火) 02:11:00 ID:XC1kBJSa0
>>871
何か物体を吹き飛ばす時にはそれなりの強い衝撃があってだな

また、空中にいるものに打撃を与えたら当然飛ぶよな

否定するなら、野球のボールをトスして、フルスイングしてボールが移動しないように強い衝撃を
与えてみてくれ
ちゃんと当てろよ?
888名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/27(火) 02:17:07 ID:UdF/kzYy0
王の殺す気の一撃って、王がこれくらいの力で蹴ったら死ぬだろうと
思っただけだよな
別に本気の一撃ではない
で、何%の一撃だったのかも全く不明
889名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/27(火) 02:20:26 ID:XC1kBJSa0
でも物凄い手抜きだったわけでも無いな
師団長と同じかちょっとくらい強い程度に殴ったのなら、護衛と師団長のレベルの差が全くわからない眼力

ラモットより眼力無さそうになってしまう
890名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/27(火) 02:20:31 ID:d7Y9WjAQ0
>>888
たぶん、コムギを襲ったカラスを殺ったときと同じぐらいじゃない?
891名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/27(火) 02:22:39 ID:EuSnPtx20
>>887
横だけど
力積ってのがあってだなバットで打つような強い力を一瞬加えても、ピッチングマシンのようにある程度の時間をかけても
ボールを同じ速さにできるんだよ
892名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/27(火) 02:25:12 ID:OMtMwgSA0
ピトー≧ゼノくらいだろ

なんのための力量察知のシーンだよ
そんくらいも読みとれないから
893名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/27(火) 02:30:11 ID:m6Vs6VKl0
ペプシ全開のピトーをゼノがやれるかが問題
894名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/27(火) 02:31:35 ID:XC1kBJSa0
>>891
では百式は持続した力を加えてピトーを吹っ飛ばしたと思うかい?

力積はちょっとぐぐった程度の解釈だが、力の持続時間と運動量のことでいいんでしょ?
895名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/27(火) 02:32:23 ID:EuSnPtx20
無理だろ
ピトーは時速1000km近くで飛び跳ねてる気がする
896名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/27(火) 02:36:12 ID:eMGiCyBTO
>>889
生まれたての赤ちゃんてわかってる?
897名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/27(火) 02:37:21 ID:d7Y9WjAQ0
ピトー>>ゼノのランクはさすがに論外かな
ネテロ=ピトーも無し
898名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/27(火) 02:38:22 ID:EuSnPtx20
>>894
力積が理解できてないってことはわかった
手のひらで押し出すような感じだったから別におかしな解釈じゃないと思うけど
899名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/27(火) 02:40:34 ID:XC1kBJSa0
>>896
王がピトーに対し怒った理由は、「相手のオーラの量の多さでレア物(念能力者)か否かを見分けられる」と
いうことを知らないと思われて指摘されたからだし、判別方法はしっかり知っている

つまりあの時点の王でもその程度の違いは判ってる
900名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/27(火) 02:43:31 ID:uvbgIf440
観音は不可避の速攻なんだから
依然としてネテロ>ゴンなんじゃないの?
ゴンが王並に固いなら観音にも耐えられるかもしれんが
それでも王のような洞察力はないから
観音攻略は不可能だろうし
901名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/27(火) 02:44:43 ID:XC1kBJSa0
>>898
まあ知らなかったことだからな、理解できてないのは仕方あるまい

で、フルスイングして飛ばしたボール以上の飛距離を、同じように空中にあるボールを同じ道具を使ってできるの?
逆にそれ以上の衝撃で移動しないように出来るの?
902名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/27(火) 02:47:26 ID:d7Y9WjAQ0
>>900
ネテロの祈り動作よりゴンのが速いんじゃないかな?
903名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/27(火) 02:47:42 ID:kv4rKY720
一応王は手加減しながらでもネテロの四肢を素手でスパスパ切断してる
攻撃力だけは捨てたものではないだろう
だがゴンとはスピードが違い過ぎるだろうな・・
ゴンなら観音も瞬間移動であっさり無力化だろ
904名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/27(火) 02:49:11 ID:wqgY9XtS0
>>900
今のゴンさんはすべてを悟ってる
905名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/27(火) 02:49:16 ID:EuSnPtx20
>>901
おんなじこと何回も聞くなよ
なんの道具をつかうんだか知らんが出来るって
簡単な物理くらい理解してから書きこんでくれ
906名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/27(火) 02:52:10 ID:932Y8ZfA0
ピトーだけの限定なのかな?
それならジンや昔の王より強くてもおかしくないかもな
907名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/27(火) 02:53:24 ID:XC1kBJSa0
>>905
同じ道具使ってか?
使うのはバットとボールだけだぞ
理論よりやってみて欲しいものだ

ゴルフでもいいぞ
300ヤードをスイングで飛ばせる人が、同じボール、同じクラブを使って押し出すようにして300ヤードだせるのかね
激しく疑問だな
908名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/27(火) 02:53:31 ID:dUzZWMaw0
旅団はインフレさせていいよ
フェイタンが神速キルアより速かったりノブナガの円に入ったら居合斬りで即死くらいじゃないと盛り上がらない
団長もあの手この手でGIの魔法のような念能力を全部スキルハントしたとかで
909名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/27(火) 02:53:46 ID:LfE61DDl0
>>900
速さは知らんが
ネテロ>ゴンはない。
910名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/27(火) 02:55:56 ID:kv4rKY720
>>907
おまえは砲丸を殴って飛ばせるのか?
それを考えれば分かるだろ、いい加減にしとけ
911名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/27(火) 02:57:08 ID:WfE59YSu0
黒ゴンレベルの強化系能力者って世界にはまだ居るんかな?
なんの制約もなしだとさすがに居なさそうだが・・・かといってせっかく素で強い
強化系で制約つけるとデメリットが多そう
912名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/27(火) 02:58:03 ID:uvbgIf440
>>902
でも観音は今の所、劇中最速の技で
王でさえ、くらって耐えながら僅かな隙を見つけて攻略するしかなかった

その観音より早く動けるってことは つまり以前の王より何ランクも上の強さという事になるけど
さすがにそこまで差があるなら、ピトーの「王にも届きうる」なんて抑えめな言い方は不自然になる
「王より強いかもしれない」とかそういう言い方になるんじゃないか
913名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/27(火) 02:59:04 ID:XC1kBJSa0
>>910
そりゃ判りやすいな

で、野球の方はどう説明するんだ?ゴルフの方は?
300ヤードもゴルフボール投げられるか?
914名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/27(火) 03:04:32 ID:kv4rKY720
>>912
いやピトーは殺されるのが僕でよかったとまで言ってるジャン
つまりゴンと王が戦ったら王が殺されたと認識してるだろ
915名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/27(火) 03:05:12 ID:EuSnPtx20
>>907
なんでバット使いたいの?www
百式は手のひらで押し出してたろ、べつに拳で思いっきり殴るより飛んでもおかしくないと思うけど
関係ない話しないでこれだけに返答してみてよ
916名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/27(火) 03:09:56 ID:d7Y9WjAQ0
現王≧ゴン>以前の王だと思う!
917名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/27(火) 03:12:32 ID:XC1kBJSa0
>>915
具現化物使ってのことなんだから、実際の例も道具使った方いいだろ
ゴングーとフィンクスの兵隊長戦でなら素手で考えるが

俺は押す事が持続した力だと思うんだが、心滴の時間圧縮の中でも一瞬なのに押したようには感じないな

それでの894に対する895なんじゃねーの?
918名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/27(火) 03:13:51 ID:uvbgIf440
>>914
俺は台詞の意味をそうは読まないが。
過去レスのランク付け見るに、同じくそう読んでない奴は他にもいるようだが。.

殺されるのが僕でよかった、は単純に文字通りの安堵の感情でしかないんじゃないの?
919名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/27(火) 03:18:16 ID:uvbgIf440

以前の王>ゴンの根拠

・ゴンは王に近い強さ
・その王でさえ、観音には耐えながら少しずつ攻略の糸口を見つけるしかなかった
・観音を突破できるのは軍儀で洞察力を得た王だけ


ゴン>以前の王の根拠

・「殺されるのが僕でよかった」という台詞はゴンと王が戦ったら王が殺されたと認識している事を意味する と思う


追記
以前の王>ゴンの場合はそれ自体の根拠から必然的に以前の王>ネテロ>ゴンという構図になる
920名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/27(火) 03:22:12 ID:EuSnPtx20
>>917
いや>>895>>893にだけど勝手な解釈しないでくれ
921名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/27(火) 03:23:19 ID:XC1kBJSa0
>>920
そうか
そいつはすまんかった
922名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/27(火) 03:25:46 ID:OwpP+Tg10
ヒソカさんは自分のどこをどう見て自分のことを最強だと理解したんですか?
923名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/27(火) 03:29:56 ID:d7Y9WjAQ0
今わかってるのは単純なパワーだけなら

ゴン>>>>>フィンクス>ヒソカ
924名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/27(火) 03:34:09 ID:iZWFQLTZ0
結局
新王>でかゴン>>>ネテロ>ピトー ってことでよさそうだな
925名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/27(火) 03:40:07 ID:d7Y9WjAQ0
個人的にノブナガさんは強いと思ってる
926名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/27(火) 03:48:07 ID:kv4rKY720
>>913
運動エネルギーEを質量mの物体をインパクトして与えるとき、
E = mv^2 / 2 [v:物体の到達速度]
受ける反動の大きさは運動量 p = mV に比例するため反動の大きさuについて
u ∝ √(m × E) が成立する [∝:比例記号]

つまり同じエネルギーを与えるパンチを繰り出しても受ける反動は相手の質量の平方根に比例して増大する
さらに弾性衝突の場合、相手の質量が大きいほどインパクトしても大部分のエネルギーは渡せずに自分に跳ね返ってくる
柔らかい非弾性衝突でも同様の傾向であるため、
相手の質量が大きいと同じエネルギーを渡す際に自分が受ける反動は極めて急速に増大する

そのため重い物体を加速するにはゆっくりと押してやり、反動を時間的に分散しなければならない
927名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/27(火) 03:50:31 ID:XC1kBJSa0
スレ推測じゃなく、作中でウボーと並んで戦闘要員扱いだからな
特攻と明言されてるのは大きい

でもやっぱりスレでは描写不足で保留扱い
ギャグ担当としては魅力的なんだが、キレ描写が逆にいらない感じ
928名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/27(火) 03:55:33 ID:Rj/SeJ4Q0
ゴンの筋力相当アップしてたなwwww 会長の最強時をぬかしてたかも知れん
929名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/27(火) 03:56:43 ID:XC1kBJSa0
>>926
反動次第で相手の質量と固さが重要なわけね
だが、運動エネルギーを与える人物(物体)が反動に耐えられる強度を持っていた場合だと、
やはり衝突の方が飛びやすいような気がするな
砲丸殴って飛ばせないのは、単に人間が骨折など強度不足のような
930名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/27(火) 03:58:07 ID:kv4rKY720
ピトーは数kmを一瞬で跳躍するスピードの持ち主
少なくとも以前の王のスピードは遥かに凌駕している

そのピトーがテレプシコーラで限界を超えてもなお、
ゴンの超絶スピードは目で追うことさえもできない

速さで ゴン >>>>>>>> 王であることは明白
作中描写を信じる限り、ゴンの速さは極超音速の領域にあると言わざるを得ない
いくら馬鹿馬鹿しくてもそう描かれているんだから仕方がない
931名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/27(火) 04:01:51 ID:4VfBPkru0
>>929
布団にパンチしたときと両手で押し出したときどちらが遠くに飛ばせるか
と考えたらどうだろうか
932名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/27(火) 04:11:38 ID:XC1kBJSa0
>>931
衝撃吸収材みたいなのは何か違う気がする・・・
933名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/27(火) 04:11:54 ID:OwpP+Tg10
テレプシコーラは自分の身体能力を限界値以上まで引き上げる能力?と思っていいんかな
934名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/27(火) 04:13:38 ID:rx8Zbepk0
お前がそう思うんならそうなんだろう、お前ん中ではな
935名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/27(火) 06:51:11 ID:Ps7NkJW7O
そんな崩玉な
936名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/27(火) 07:28:55 ID:YBOfKSvF0
王=ピッコロ
護衛=ドラム、シンバル
ネテロ=会長
モラウ、ノヴ=クリリン、ヤムチャ
ジン=悟空
ゴン=悟飯
クロロ、ヒソカ=天津飯
ゲンスルー=桃白白

だいたいこんな感じだろ
937名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/27(火) 07:30:31 ID:itSM6zxO0
ゆうはくみたいに、「ハンター世界の奥底には(ry」 って展開キボンヌ。
938名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/27(火) 07:31:02 ID:HeEbhazx0
旅団はレッドリボン軍
939名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/27(火) 07:55:45 ID:iWWp46RV0
>>912
観音はピトーが攻撃の方向や動きを見切れたが
ゴンやキルアの移動は護衛がまったくみえていないので
ゴンやキルアの方が速い
940名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/27(火) 08:00:11 ID:xU2rlglm0
見切れてたら避けるだろ

プフは護衛と言っても
弱いから参考にならんし
941名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/27(火) 08:00:16 ID:HeEbhazx0
ピトーは受けた後に自分がぶっ飛んだ方向から攻撃の方向が分かっただけで、
それ以外何が起こったか理解してない印象だっただな
ってか観音はネテロの初動が目で見えていても避けられないってのが真髄なんだがな
942名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/27(火) 08:06:21 ID:uofGcgZ20
今までのをまとめると黒ピトーが最強ってことか
943名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/27(火) 08:09:22 ID:eWV09qvJ0
観音は出されたらかわせない技なんだろう
ただ残念ながら全盛期ほどのパワーがなかった
944名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/27(火) 08:59:25 ID:LSOZLobNO
王≧ゴン>>護衛>>>>>>>>>>ネテロw
945名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/27(火) 08:59:58 ID:wcuSCLWN0
強さは変動が大きくて、順番つけても意味ないということがわかった
946名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/27(火) 09:10:41 ID:CXAYZAWd0
あんなインフレみせられてもツマラン
947名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/27(火) 09:52:20 ID:7z+ASI900
ネテロ未満の奴らは割とどうでもよくなっちまったな
948名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/27(火) 10:06:40 ID:CXAYZAWd0
だよな。主人公側の行き過ぎたインフレはつまらない
949名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/27(火) 10:11:05 ID:/hJJOHJH0
ゴン>>王>>護衛>  ネテロとその他大勢

新王の念の要領は、消耗ユピーと、7分の6?プフの2匹分
殺されるのが僕でよかったの台詞から、ゴンが王より上なのは確定

950名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/27(火) 10:12:59 ID:/hJJOHJH0
このままゴンさんが新王も瞬殺してくれるはず!
ピトーは2発で瀕死だから、5発も叩き込めばバラバラに
なるはず。
951名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/27(火) 10:15:49 ID:X2UTwPCT0
今のゴンを強い位置に置くなら
対旅団のクラピカも分けずに評価するべき
952名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/27(火) 10:16:48 ID:/hJJOHJH0
その後なぜかその場にあらわれた、ヒソカと旅団も
まとめてボコボコにして、親父が出てきてハッピーエンド。
953名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/27(火) 10:21:29 ID:/hJJOHJH0
ウボー程度にてこづってたクラピカは、せいぜい
団長に勝てるか勝てないか程度の強さ。
能力もわれてるし、
954名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/27(火) 11:03:05 ID:a8Fu7xay0
メタ的な見方をすると今のゴン>>>新王
955名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/27(火) 11:15:41 ID:b4PRX4xL0
既にゴン>>>>>>>>>>>>>>>>>>>核>>>>真王
このぐらいの差が出来てるな
956名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/27(火) 11:16:08 ID:Div670TP0
957名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/27(火) 11:25:48 ID:a8Fu7xay0
>>956
いやこのスレ貼ってるw
えも重複スレあるんだな
958名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/27(火) 11:34:48 ID:a8Fu7xay0
×えも→○でも
959名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/27(火) 12:39:57 ID:bHyO/CSQ0
SS 吸収王 制約ゴン
S 王
A ネテロ 護衛
B シルバ ゼノ クロロ ヒソカ ビスケ レイザー
C モラウ ノヴ カイト
D ゲンスルー 旅団戦闘
E ナックル シュート 不調フェイタン
F 師団長 カストロ シャルナーク
G ツェズゲラ シズク イカルゴ パイク ラモット
H サブ バラ ゴレイヌ 陰獣
I カルト
960名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/27(火) 12:42:08 ID:bHyO/CSQ0
追加

SS 吸収王 制約ゴン
S 王
A ネテロ 護衛
B シルバ ゼノ クロロ ヒソカ ビスケ レイザー
C モラウ ノヴ カイト
D ゲンスルー 旅団戦闘 ゴン キルア
E ナックル シュート 蟻パーム 不調フェイタン
F 師団長 カストロ シャルナーク
G ツェズゲラ シズク イカルゴ パイク ラモット
H サブ バラ ゴレイヌ 陰獣
I カルト
961名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/27(火) 12:51:15 ID:bHyO/CSQ0
対ピトー専用の制約ゴンなんか入れてもしゃーねーわ

SS 吸収王 (対ピトー制約ゴン)
S 王
A ネテロ 護衛
B シルバ ゼノ クロロ ヒソカ ビスケ レイザー (対旅団クラピカ)
C モラウ ノヴ カイト
D ゲンスルー 旅団戦闘 ゴン キルア
E ナックル シュート 蟻パーム 不調フェイタン
F 師団長 カストロ シャルナーク クラピカ
G ツェズゲラ シズク イカルゴ パイク ラモット
H サブ バラ ゴレイヌ 陰獣
I カルト
962名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/27(火) 13:08:49 ID:XJwP2UHP0
王とゴンでどちらが強いかはまだわからんけど、少なくともピトーの株は急落した。
それこそウボーがクラピカにやられて急落したように。
あの耐久力でネテロの連撃に耐えうる道理は無い。

ゴン=?王>>>ネテロ≧ユピー>>ピトー>>>プフかと。

>>945
漫画の強さ議論スレってそういうもんだ。
その辺割り切って判断できる奴じゃないと評価は無理。

先月くらいまで護衛を褒めちぎってても、ゴンにボコボコにやられたら
一緒にボコボコに貶すぐらい、作者の気まぐれに付き合える神経無いと評価はできないw
963名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/27(火) 13:31:32 ID:a8Fu7xay0
ピトー百式でノーダメージだからな
黒子の限界超え発もあるし

ピトー≧ユピー>ネテロ
今回のバレでむしろこれが不動になった。
964名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/27(火) 13:40:07 ID:lJrN95c9P
>>961
ピトー専用の制約とは限らなくね
965名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/27(火) 13:53:22 ID:6aq6zGXV0
>>961
対旅団クラピカ高すぎでしょ
凝の懈怠と鎖が操作系という刷り込みがなけりゃウボー戦もわからなかったし
966名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/27(火) 14:00:24 ID:XJwP2UHP0
>>963
百式たった一発でも思いっきり吹き飛ばされてるし。
叩きつけられてノーダメージとはもう思えんよ。
まして何連発も喰らったらそれで終了。

いくらゴンが強いと言っても、
普通の蹴りであれではもはやピトーの耐久力は大したレベルとは言え無い。

同じようにクラピカとかにやられてウボーとかも落ちてんだし
テレプシは全く意味なしだし、描写無視してまで持ち上げる理由はもう無い。
967名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/27(火) 14:06:26 ID:a8Fu7xay0
>>966
幾らゴンが強いと言ってもじゃないんだよ。
ゴンが桁違いの怪物過ぎるだけ。

それでネテロの評価を上げようなどと浅ましいんだよ。
ネテロが黒子すら覚えてないピトーに「ワシより強い」と汗を流した事実は消えないんだから。
968名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/27(火) 14:13:44 ID:hJMg+DqW0
ピトーの蹴りダメージは攻防力移動がまったく間に合ってないからだと思われ
強化系のケリを攻防力移動なしで受けるのは無理
969名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/27(火) 14:20:46 ID:XJwP2UHP0
>>967
ネテロの評価は別に上がってない、ピトーが下がるだけ。

あれだけあっさりやられる姿がはっきり描写されてる以上、耐久力の評価が落ちるのは当然。
それを認められないようじゃ強さ議論なんか出来ない。

ゴンはもちろん強いが、それだけで説明がつく状況じゃない。
970名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/27(火) 14:24:58 ID:a8Fu7xay0
>>969
ピトーの評価が下がるならネテロの評価も下がるだけ
作中の事実はピトー>ネテロなんだからな。

そして今のゴンの蹴りを王が食らって耐えられる証明が無いと
これまたピトーの評価を下げる要因にならない。

ゴンのオーラ量は描写上王を遥かに凌駕してるのだから。

ちゃんちゃん。
971名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/27(火) 14:27:30 ID:XJwP2UHP0
あと、台詞なんかいつまでもこだわっても意味無い。

今回のゴン見てわかったろ?富樫自身先を全部考えて作ってるわけでもないんだろうよ。
なまじハンタはしっかりしてる部分が多いだけにこだわりすぎるんだろうけど
少年漫画の強さの序列なんて状況でいくらでも変わるんだから
状況次第の描写からその都度強さを判断していくのが当たり前。

まして台詞だけなんてフリーザさんの53万並に無意味。
972名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/27(火) 14:30:15 ID:XJwP2UHP0
>>970
王を遥かに凌駕?
そんな描写は無いよ。

今回はピトーがボコボコにされただけ。
973名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/27(火) 14:31:49 ID:YsYM1Iwe0
キック一発でぼろぼろになるような護衛の力吸収したところで王って大して強くならないんじゃないか
974名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/27(火) 14:32:07 ID:a8Fu7xay0
こだわってじゃなくネテロがピトーに「自分より強い」と汗を流した事実は消えないんだよ。
これが撤回出来るのはネテロがピトーを倒した時のみ。
しかし王にまるで歯が立たず死んでったので永遠にこれが証明される事は無くなり
ピトー>ネテロが暫定となった。

わからん馬鹿だな。
975名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/27(火) 14:33:32 ID:a8Fu7xay0
>>972
オーラ量の描写がゴンと王では比較にならんのだよw
976名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/27(火) 14:36:26 ID:a8Fu7xay0
なんかID:XJwP2UHP0って無理にネテロ>護衛にして
ゾルとクロロを護衛と同格にしたいゾル旅団厨の臭いを感じるんだけど。

俺だけ?w
977名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/27(火) 14:39:23 ID:XJwP2UHP0
>>974
その理屈だと自分が最強だと言った奴は誰かに負けるまで最強だと言うことになるわけで

そんなあてにもならない台詞だけで強さ議論してるスレはどこにもないし
テンプレにも無いので俺は描写重視を貫くよ。
978名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/27(火) 14:40:56 ID:a8Fu7xay0
>>977
ヒソカ最強は奴が勝手に言ってるだけで他者が認めた描写は無い。
護衛>ネテロはネテロ本人が認めてる上にキルアやコルトも認めている。
とことん頭が悪いんですね。
979名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/27(火) 14:42:30 ID:a8Fu7xay0
ID:XJwP2UHP0のランクを晒してみろよ。

頭悪いゾル旅団厨じゃないと言うならなw
980名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/27(火) 14:46:05 ID:a8Fu7xay0
大体描写で言っても

王の殺す気の攻撃に痣のピトー
飛車角落ちの王に気抜いたら一瞬で四肢もがれるネテロ

ネテロの百式にノーダメージのネテロ

まるで話になりませんな。
981名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/27(火) 14:49:18 ID:a8Fu7xay0
ネテロの百式にノーダメージのピトー

ね。
982名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/27(火) 14:49:44 ID:XJwP2UHP0
>>976
冗談、さすがにその辺とは描写上、根本的な基礎能力の差がある。
あくまでピトーが下がってきているとは言っても、ネテロを下回るのが限度で
ゼノだのクロロだのの下に行く事は無い、プフは正直なんとも言えんけど。

ただ護衛もユピーはまだしも描写の上でボロが出てきていると言う事。
その辺はさすがに考慮していかないと公平性を欠く。
983名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/27(火) 14:51:00 ID:iZWFQLTZ0
>>978
もうこれだけ実戦の描写があるなかで、遠目に見ただけの印象や格下のセリフでランクなんて決められるわけがない。
ピトーはオーラの迫力はあったが、実戦では判断の悪さや、耐久力のなさなど弱点が目立ちすぎた。
もう少し冷静に漫画読めないと議論に参加するのも厳しいと思うよ。
984名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/27(火) 14:51:43 ID:B2r2JfTk0
>>908
ノブナガの円は後ろからの不意打ち弱いwww
985名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/27(火) 14:53:02 ID:a8Fu7xay0
>>983
実戦の描写も何も
ピトーの戦績は王でも見えない百式一発食らってノーダメージだった事と
王も殺せる黒ゴンに瞬殺された事実しかない。

黒ゴンのAOPが10万なら誰だろうとああなる。
解ったかい、ボーヤ。
986名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/27(火) 14:53:06 ID:XJwP2UHP0
>>980
雑魚しか殺して無い頃の殺す気なんてそれこそ王にとって大した攻撃でも無い。

蟻潰そうとしていちいち全力でパンチする奴は居ない。
そのつもりで行ったら死んでなかったと言うだけの描写にいつまでもこだわる考え方は
少年漫画の強さ議論に向いてない。
987名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/27(火) 14:54:55 ID:a0ohxwZH0
本気で殺しにかかれば以前の王でもピトーは瞬殺できるだろう。

殺意なくただ歩いて横を通り過ぎられただけでネテロやゼノが死の感覚を体験してしまうのが以前の王。

ゼノはピトー見ても別に動じてないし、ネテロに至ってはピトーを蟻ンコ呼わばり。

ゴンがそんなピトーを倒しても王を超える根拠にはならんだろう。

いまのところは 以前の王>ゴン
988名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/27(火) 14:55:09 ID:a8Fu7xay0
>>986
お前の妄想なんてどうでもよい。

王がどの程度の力で殴ったかなんてのは王にしか知りようが無い。
ただ一つ「殺す気で殴って痣程度だった」という事実があるのみ。

ピトーにやった攻撃が弱ければ弱いほど
王の見る目はラモット以下という事になるがな。
989名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/27(火) 14:58:05 ID:a0ohxwZH0
以前の王>ゴンの根拠

・ゴンは王に近い強さ
・その王でさえ、観音には耐えながら少しずつ攻略の糸口を見つけるしかなかった
・観音を突破できるのは軍儀で洞察力を得た王だけ


ゴン>以前の王の根拠

・「殺されるのが僕でよかった」という台詞はゴンと王が戦ったら王が殺されたと認識している事を意味するから←ただの主観的な解釈
・王は殺す気で攻撃してもピトーを殺せなかった←たとえば、人間がゴキブリや蟻を殺す気で叩く時に渾身の力で叩くとは限らない 中ぐらいの力で叩いたりする

990名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/27(火) 14:58:14 ID:XJwP2UHP0
>>988
生まれたばっかの赤子同然なんだから見る目なんか殆ど無いだろうよ。
護衛とその他の区別すらまともについて無いんだから。
991名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/27(火) 14:58:28 ID:iZWFQLTZ0
>>985
護衛として役立たずであることを露呈してしまった。知力、判断力の低さ。

>黒ゴンのAOPが10万なら誰だろうとああなる
それは分からない。分かってるのはピトーの対応の悪さと耐久力のなさ。
992名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/27(火) 14:59:33 ID:a8Fu7xay0
>>987
そりゃ人の貧弱な紙装甲じゃちょっと油断するだけで王護衛相手に即死だわな。
動じない事が同格の条件ならモラウ=護衛になるな。
そして見下せばいいならヒソカ最強になる。

>いまのところは 以前の王>ゴン
この時点で
漫画も読めてないアホ確定。
993名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/27(火) 14:59:45 ID:06Lxa0m10
>>989
観音が発動するには動作が必要だがそれが発動する暇もなくゴンはネテロを一瞬で狩れる
994名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/27(火) 15:01:51 ID:a8Fu7xay0
>>990
流石に護衛とその他ぐらい分別はしてるわ。
やっぱりまともに漫画も読めない馬鹿確定。

>>991
だからピトーの対応と耐久力の無さは
黒ゴンの具体的なAOP、スピードが解らないと
判明しません。

白痴さんなんですね。
995名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/27(火) 15:02:56 ID:a0ohxwZH0
改定



以前の王>ゴンの根拠

・ゴンは王に近い強さ
・その王でさえ、観音には耐えながら少しずつ攻略の糸口を見つけるしかなかった
・観音を突破できるのは軍儀で洞察力を得た王だけ


ゴン>以前の王の根拠

・「殺されるのが僕でよかった」という台詞はゴンと王が戦ったら王が殺されたと認識している事を意味するから←ただの主観的な解釈

・王は殺す気で攻撃してもピトーを殺せなかった←全力で攻撃して痣しか作れないなら「中々強い」なんて見下した言い方はおかしくなる。
人間や他の蟻を殺すのと同じ感覚で攻撃しても死ななかったので少し誉めてあげた、という解釈が客観的である
996名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/27(火) 15:04:16 ID:a8Fu7xay0
王厨が喚いても

まぁ大半が黒ゴン>復活王>旧王のランクにしてるわな。
これが現実。
997名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/27(火) 15:04:47 ID:iZWFQLTZ0
>>988
>王がどの程度の力で殴ったかなんてのは王にしか知りようが無い。
そう、知りようがない。

生まれたてのおうはまだ僕の強度なんか気にもしていなかったってことだ。
998名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/27(火) 15:05:27 ID:XJwP2UHP0
むしろこんだけあっさりやられてる描写があるのに
なんでピトーをそこまで持ち上げるのか。その時点で既に客観性が無い。
蹴られただけであっさりくたばりかけてる奴の耐久力が低いと判断して何が悪いのか。

まぁウボがやられた時とかも、同じような事を言ってる奴は大勢居たんだろうけどさw
999名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/27(火) 15:05:41 ID:a8Fu7xay0
>>997
気にもしてないから思い切り殴ってみたが痣だった

のかもしれないな。
1000名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/27(火) 15:06:17 ID:B2r2JfTk0
>>996
そうなの?オレは復活王>黒ゴン>旧王だと
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。