HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part.791
1 :
名無しさんの次レスにご期待下さい :
2010/04/19(月) 05:31:05 ID:+Q0JI8U50 一.議論の際は相手の意見もちゃんと聞く事
一.同一キャラの話題に集中しない!
一.ヲタヲタ・アンチ言うやつは(・∀・)カエレ!
一.人の話聞かんやつも(・∀・)カエレ!
一.荒らし煽りは徹底放置。無視出来ない貴様も厨房や!
一.ソース無き情報投稿禁止。ソース持ってこいゴルァ!
★規則違反のコテには黙って削除依頼、コテ叩きは最悪板で!
★2chブラウザ使用推奨!荒らしにはNGワードで対処!
★無配慮に「妄想」「池沼」「基地外」「電波」「厨」などの単語は使用禁止。
★sage推奨
★スレ立ては
>>900 の人。立てられなかったら言いましょう
ルール
・両者共、体調・精神状態は平常。限定環境下における補正は考慮しないこと。
・対戦相手に関する情報は一切持たない状態。
・「○○はこんなことも出来るはず」 など描写に無い戦術は、例え出来る可能性が高くてもただの妄想でしかないので考慮しない。
・戦闘フィールドは無限に広がる遮蔽物のない平原。
・フィールド中央で両者向かい合って10メートル離れた状態から、合図と同時に戦闘開始。
HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part.790
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1271440829/ 2009年発売ジャンプリミックス(2冊)ステータス合計数値
29 ネテロ
28 ネフェルピトー シャウアプフ
27
26 モントゥトゥユピー ビスケ
25 クロロ
24 ヒソカ レイザー
23 モラウ カイト ゲンスルー
22 ウイング シュート ナックル キルア ゴン ノヴ
21
20
19 ツェズゲラ クラピカ レオル
18 ザザン
17 ヂートゥ コルト
16 メレオロン イカルゴ
15
14 ラモット
13 パーム
12 レオリオ 女王 コムギ
11
10 ゼパイル
9
8
7 ズシ
スレ立て代行依頼41
233 :Classical名無しさん :10/04/19 02:51 ID:i/dbri8A
お願いします 3つに分けます
【板名】週刊少年漫画
【板URL】
http://changi.2ch.net/wcomic/ 【タイトル】HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part.791
【本文】↓
一.議論の際は相手の意見もちゃんと聞く事
一.同一キャラの話題に集中しない!
一.ヲタヲタ・アンチ言うやつは(・∀・)カエレ!
一.人の話聞かんやつも(・∀・)カエレ!
一.荒らし煽りは徹底放置。無視出来ない貴様も厨房や!
一.ソース無き情報投稿禁止。ソース持ってこいゴルァ!
★規則違反のコテには黙って削除依頼、コテ叩きは最悪板で!
★2chブラウザ使用推奨!荒らしにはNGワードで対処!
★無配慮に「妄想」「池沼」「基地外」「電波」「厨」などの単語は使用禁止。
★sage推奨
★スレ立ては
>>900 の人。立てられなかったら言いましょう
ルール
・両者共、体調・精神状態は平常。限定環境下における補正は考慮しないこと。
・対戦相手に関する情報は一切持たない状態。
234 :Classical名無しさん :10/04/19 02:56 ID:i/dbri8A
・「○○はこんなことも出来るはず」 など描写に無い戦術は、例え出来る可能性が高くてもただの妄想でしかないので考慮しない。
・戦闘フィールドは無限に広がる遮蔽物のない平原。
・フィールド中央で両者向かい合って10メートル離れた状態から、合図と同時に戦闘開始。
HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part.790
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1271440829/ 2009年発売ジャンプリミックス(2冊)ステータス合計数値
29 ネテロ
28 ネフェルピトー シャウアプフ
27
26 モントゥトゥユピー ビスケ
25 クロロ
24 ヒソカ レイザー
23 モラウ カイト ゲンスルー
22 ウイング シュート ナックル キルア ゴン ノヴ
235 :Classical名無しさん :10/04/19 02:58 ID:i/dbri8A
21
20
19 ツェズゲラ クラピカ レオル
18 ザザン
17 ヂートゥ コルト
16 メレオロン イカルゴ
15
14 ラモット
13 パーム
12 レオリオ 女王 コムギ
11
10 ゼパイル
9
8
7 ズシ
ビスケ、レイザ共に高いのはない 描写でも格でもシルバ ヂートウ>バラ。シルバはヂートウ瞬殺 変化系シルバの念弾>放出系レイザの念弾 最高火力の放出系念弾をあの当時のゴルアヒソカに簡単に止められたにも関わらず最強候補とかクソ ビスケも描写で高いとか言いつつマイナス描写はあるがプラス描写ない。こいつが高くなるのは格 描写ではフィンクスフェイタンボノレノフシャルナーク≧ナックル 倒すのは難しい実際に対面して仕留められないナックルと、実際に対面仕留めたフェイタン仕留められるとふんだフィンクスボノレノフシャルナーク
5 :
名無しさんの次レスにご期待下さい :2010/04/19(月) 07:27:29 ID:tW2bNGs7O
キャラクター別公式能力パラメータ(者の書・著<岸本斉史>) 自来也○忍5.0体4.5幻3.0賢4.5力4.5速4.5精5.0印4.5合計35.5 イタチ○忍5.0体4.5幻5.0賢5.0力3.5速5.0精2.5印5.0合計35.5 大蛇丸○忍5.0体3.5幻5.0賢5.0力3.5速4.5精3.5印5.0合計35.0 綱手○忍5.0体5.0幻3.5賢5.0力5.0速3.5精4.0印4.0合計35.0 サソリ○忍5.0体4.0幻4.0賢5.0力3.0速4.5精5.0印4.0合計34.5 カカシ○忍5.0体4.5幻4.0賢5.0力3.5速4.5精3.0印5.0合計34.5 三代目○忍5.0体5.0幻5.0賢5.0力2.9速3.0精2.9印5.0合計33.8 角都○忍5.0体4.0幻3.0賢4.5力4.0速4.0精4.5印3.5合計32.5 デイダラ○忍5.0体3.5幻3.5賢4.5力3.5速4.5精4.0印3.5合計32.0 キサメ○忍4.0体4.5幻2.5賢3.5力5.0速4.0精5.0印3.5合計32.0 カブト○忍4.5体3.5幻4.5賢5.0力3.0速3.5精3.0印5.0合計32.0 アスマ○忍4.0体4.5幻3.5賢4.5力4.0速4.5精3.5印3.5合計32.0 チヨ婆○忍5.0体4.5幻3.5賢5.0力3.5速4.0精2.0印4.0合計31.5 サスケ○忍5.0体3.5幻4.0賢3.5力3.5速4.5精3.5印4.0合計31.5 ガイ○忍3.0体5.0幻3.0賢3.0力5.0速5.0精5.0印2.5合計31.5 君麻呂○忍4.0体5.0幻3.0賢4.5力3.0速4.5精4.5印3.0合計31.5 飛段○忍5.0体4.0幻3.0賢3.0力4.0速3.5精5.0印3.5合計31.0 ヤマト○忍4.5体4.0幻3.5賢4.5力3.5速4.0精3.5印3.5合計31.0 ヒアシ○忍4.5体5.0幻2.0賢3.0力3.5速4.0精4.0印5.0合計31.0 再不斬○忍4.5体4.5幻2.5賢3.0力4.0速4.0精4.0印4.0合計30.5 ダン○忍4.5体2.5幻2.5賢4.5力3.5速4.0精4.0印3.9合計30.4 ヒザシ○忍3.0体4.0幻2.0賢3.0力4.0速4.0精4.5印5.0合計29.5 バキ○忍4.0体3.5幻3.5賢3.5力4.0速4.5精2.5印4.0合計29.5 紅○忍4.0体4.0幻5.0賢4.0力2.0速4.0精2.0印4.5合計29.5 シズネ○忍4.5体2.0幻4.0賢4.5力2.5速4.0精3.0印5.0合計29.5 我愛羅○忍5.0体2.0幻3.5賢4.0力2.5速2.0精5.0印4.0合計28.0 サイ○忍4.0体3.5幻3.0賢3.5力3.0速3.5精3.0印4.0合計27.5 ネジ○忍4.0体4.5幻2.0賢3.0力2.5速4.5精3.5印3.0合計27.0 ゲンマ○忍4.5体2.9幻3.0賢3.0力3.0速3.5精2.9印4.0合計26.8 カンクロー○忍4.0体3.0幻2.0賢3.5力3.5速2.5精4.0印4.0合計26.5 ナルト○忍4.0体3.5幻2.0賢3.0力3.5速3.5精5.0印1.5合計26.0 サクラ○忍3.0体3.0幻3.5賢4.0力.03速3.0精2.5印4.0合計26.0 イルカ○忍3.5体3.5幻2.5賢4.5力2.5速2.5精3.0印4.0合計26.0 アンコ○忍3.5体2.5幻4.0賢2.0力3.0速3.0精4.0印3.0合計25.0 鬼童丸○忍4.0体2.5幻1.5賢4.0力2.0速3.0精4.0印4.0合計25.0 エビス○忍4.0体3.5幻3.5賢4.5力1.0速2.0精2.0印4.5合計25.0 左近○忍4.0体3.0幻1.0賢2.5力3.5速3.0精4.0印3.9合計24.9 右近○忍5.0体3.0幻1.0賢3.5力3.0速3.0精2.0印4.0合計24.5 ハヤテ○忍4.0体3.0幻3.5賢3.5力2.0速3.0精2.0印3.5合計24.5 夜叉丸○忍3.0体2.5幻3.5賢4.0力3.0速2.5精2.5印3.5合計24.5 多由也○忍3.0体2.0幻5.0賢3.5力1.0速2.9精3.0印4.0合計24.4 次郎坊○忍3.0体4.0幻1.0賢2.5力5.0速2.0精4.0印2.0合計23.5 テマリ○忍4.0体2.5幻1.5賢4.0力3.5速3.0精3.0印3.0合計24.5 シカマル○忍3.5体2.0幻3.0賢5.0力2.0速2.5精3.0印3.0合計24.0 キバ○忍3.5体3.0幻2.0賢2.0力3.0速4.5精2.5印1.4合計22.0 白○忍3.5体1.0幻1.0賢4.0力1.5速4.0精2.0印4.0合計21.0 リー○忍0.0体5.0幻1.0賢2.0力4.5速4.5精3.5印1.0合計21.5 イノ○忍3.5体1.5幻3.0賢3.0力2.5速2.5精2.5印2.5合計21.0 シノ○忍4.0体1.5幻2.0賢4.0力1.5速3.0精3.0印2.0合計21.0 チョージ○忍3.5体3.0幻1.0賢2.0力4.5速2.0精3.5印1.0合計20.5 ヒナタ○忍3.0体3.5幻2.5賢3.5力1.5速2.5精2.0印2.0合計20.5 テンテン○忍3.0体3.5幻1.5賢3.5力1.5速3.5精2.0印2.0合計20.5 リン○忍3.5体1.5幻2.5賢4.0力0.9速1.0精2.5印4.0合計19.9 オビト○忍3.0体2.0幻1.5賢1.0力2.0速3.0精2.5印3.0合計18.0 ドス○忍2.5体2.0幻1.5賢2.5力1.5速3.0精2.0印1.0合計16.0 ザク○忍3.5体2.0幻2.0賢1.0力1.0速1.5精1.0印1.0合計13.0
また基地外が数値のランクつけたの? マジで死ね
ネテロ対王が前座だったとはな
スレ立て乙
>>4 自分もいまんとこナッコーは過大評価だと思う。
というか疑問なんだが、ナックルに貸し付けされた後、パンチで返すって描写があるが、肉弾戦じゃなきゃ返せないわけ?
利息のかさんだ状態で全て返すと、利息ぶんもナックルのオーラになるわけ?それともやり取りは元本だけでの話?
そもそもがエネルギー保存法則に反しまくってるし、つかオーラってパンチにしたら消費されるんじゃなかったっけみたいな、
なら多分返却される数値分はノーダメージでオーラは消費されてべつにナッコーにプラスされるわけじゃないのか、となるけど
それでもユピー戦でヤベェオレ死んだの時あった描写からすると利息を合わせたぶんは受けても大丈夫(ノーダメージ)で、
それって実は物凄くチートなんじゃないかとか、なんかよくわからん能力
SS+ 新メルエム 黒ゴン SS- メルエム S 護衛軍 ネテロ A+ シルバ クロロ ゼノ A ビスケ レイザー A- カイト キルア モラウ ノヴ ヒソカ 蟻パーム B+ 旅団戦闘 ゲンスルー シュート ナックル B- 師団長 C+ 旅団補助 兵隊長 カストロ C ツェズゲラ サブ バラ ゴレイヌ 陰獣 C- ビノールト カルト D+ 海賊 D- ポックル ゼホ ノストラードF E+ サダソ リールベルト ギド E- ズシ F レオリオ
SS 王 S ネテロ 護衛 A シルバ ゼノ クロロ > ヒソカ ビスケ レイザー > モラウ ノヴ カイト B ゲンスルー ≧ 旅団戦闘 ゴン キルア ≧ ナックル シュート パーム > 師団長 カストロ C ツェズゲラ 旅団補助 イカルゴ パイク ラモット > サブ バラ > ゴレイヌ 陰獣 D ビノールト > カルト
ゴンのパワーアップおかしいだろ。 作者の都合は休載だけにしとけや。
旅団ランク A クロロ ヒソカ B 旅団戦闘(ウボォーギン フィンクス フェイタン フランクリン ボノレノフ ノブナガ マチ) C 旅団補助(シズク シャルナーク) 保留:コルトピ パクノダ
SS 王 S 護衛 (制約ネテロ) (制約ゴン) A ネテロ > シルバ ゼノ クロロ > ヒソカ ビスケ レイザー > モラウ ノヴ カイト (対旅団クラピカ) B ゲンスルー ≧ 旅団戦闘 ゴン キルア ≧ ナックル シュート パーム > 師団長 カストロ C クラピカ ツェズゲラ 旅団補助 イカルゴ パイク ラモット > サブ バラ > ゴレイヌ 陰獣 D ビノールト > カルト こんなんとか。 フランクリンは覚悟の元指を切り落とす事によって制約と誓約のルールに則って発の威力を高めた。 同じように、 ネテロは生涯最後という覚悟により一時的に強さを増した。 ゴンはもう終わってもいいという覚悟により一時的に強さを増した。 クラピカは儀式的にジャッジメントチェーンによる制約と誓約で対旅団専用の強力な発(チェーンジェイル)を得た。 また旅団への恨みという感情により一時的に強さを増した。
>>1 お疲れ様です
S+ 黒ゴン 王
S- 護衛軍≧ネテロ
A+
A- ビスケ≧ヒソカ レイザー クロロ ゼノ シルバ
B+ モラウ ノヴ カイト≧ゲンスルー
B- ゴン キルア パーム ナックル シュート
C+ クラピカ 旅団戦闘
C- ツェズゲラ サブ バラ 師団長
D+ 旅団補助 ゴレイヌ パイク ラモット
D- ビノールト 陰獣
E+ カルト ポックル 海賊
E アスタ カヅスール ノストラードファミリー
>>1 乙
SS 魔人ゴン
S+ 新王
S 王
S- 護衛
AAA ネテロ
AA
A ビスケ レイザー ヒソカ
BBB クロロ ゼノ シルバ モラウ カイト
BB ノヴ ゲンスルー
B キルア パーム ナックル シュート
CCC クラピカ 旅団戦闘 カストロ
CC 師団長 ツェズゲラ
C バラ サブ
DDD 旅団補助 ゴレイヌ
DD ツェズゲラ三人衆
D ビノールト 陰獣
EEE カルト ポックリ 天空三人組 海賊
EE カヅスール アスタ モントール バショウ ダルツォルネ
E スクワラさん
我ながらなかなかのものに仕上がった
テンプレ貼っとこうか?
心 技 体 念 奇 知 計 5 5 5 5 4 5 29 ネテロ 4 5 5 5 5 4 28 ピトー 3 5 5 5 5 5 28 プフ 4 5 5 5 4 3 26 ユピー 5 4 5 4 4 4 26 ビスケ 5 4 4 4 4 4 25 クロロ 3 4 4 4 5 4 24 ヒソカ 4 4 4 4 4 4 24 レイザー 4 4 4 4 3 4 23 モラウ 4 4 4 4 3 4 23 カイト 3 4 4 4 4 4 23 ゲンスルー 4 4 4 4 2 4 22 ウイング 3 4 4 4 3 4 22 シュート 4 4 4 4 3 3 22 ナックル 4 4 4 4 3 3 22 キルア 4 3 4 4 4 3 22 ゴン 2 4 4 4 3 4 21 ノヴ 3 3 3 3 3 4 19 ツェズゲラ 3 3 3 4 2 4 19 クラピカ 4 3 3 3 3 3 19 レオル 3 3 3 4 2 3 18 ザザン 2 3 3 4 3 2 17 ヂートゥ 3 3 3 3 2 3 17 コルト 4 2 1 3 3 3 16 メレオロン 4 2 2 3 2 3 16 イカルゴ 2 3 3 3 2 1 14 ラモット 1 2 1 3 3 3 13 パーム 3 2 2 1 1 3 12 レオリオ 2 2 3 0 2 3 12 女王 4 1 1 0 4 2 12 コムギ 3 1 1 1 1 3 10 ゼパイル 2 1 1 1 1 1 7 ズシ
心 技 体 念 奇 知 計 2 2 2 0 3 1 10 ゴン(ハンター試験) 3 2 3 1 3 2 14 ゴン(天空闘技場) 3 3 3 2 3 2 16 ゴン(ヨークシン) 3 3 3 3 3 2 17 ゴン(グリードアイランド) 3 3 4 3 3 2 18 ゴン(キメラアントT) 4 3 4 4 4 3 22 ゴン(キメラアントU) 1 3 2 0 2 2 10 キルア(ハンター試験) 2 3 3 1 2 2 13 キルア(天空闘技場) 2 3 3 2 2 2 14 キルア(ヨークシン) 2 3 3 3 2 3 16 キルア(グリードアイランド) 3 4 4 3 3 3 20 キルア(キメラアントT) 4 4 4 4 3 3 22 キルア(キメラアントU) 3 2 2 0 2 3 12 クラピカ(ハンター試験) 3 3 3 4 2 4 19 クラピカ(ヨークシン) 2 1 2 0 2 3 10 レオリオ(ハンター試験) 3 2 2 1 1 3 12 レオリオ(ヨークシン) 3 4 4 3 5 4 23 ヒソカ(ハンター試験) 3 4 4 4 5 4 24 ヒソカ(ヨークシン) 3 4 4 3 2 4 20 カイト(ハンター試験) 4 4 4 4 3 4 23 カイト(キメラアントT) 3 4 4 4 3 3 21 ナックル(キメラアントT) 4 4 4 4 3 3 22 ナックル(キメラアントU) 1 4 4 4 3 4 20 シュート(キメラアントT) 3 4 4 4 3 4 22 シュート(キメラアントU) 3 4 4 4 3 4 22 ノヴ(キメラアントT) 2 4 4 4 3 4 21 ノヴ(キメラアントU) 3 3 3 3 3 3 18 レオル(キメラアントT) 4 3 3 3 3 3 19 レオル(キメラアントU) 2 3 3 3 3 1 15 ヂートゥ(キメラアントT) 2 3 3 4 3 2 17 ヂートゥ(キメラアントU) 3 1 1 3 3 3 14 メレオロン(キメラアントT) 4 2 1 3 3 3 16 メレオロン(キメラアントU)
ネテロ自身は念使いで5本指に入る実力者なのかなぁ ビスケはそんな感じしないけどクロロやヒソカより能力値上なんだよな・・・
ジャンプリミックスで明らかになった系統 ネテロ=強化 モラウ=操作 ノヴ=具現化 ナックル=放出 シュート=操作 メレオロン=特質 イカルゴ=操作 ユピー=強化 プフ=操作 レオル=特質 ヂートゥ=具現化 ザザン=操作
ウルージとウボォーはどっちが強いの? │ ミミミ/ __ \ / ─ミ│彡 /⌒ │ ミ/ / __ \ / │/ _ │ ソ // ヽ │ 彡/ ∠ _◎_`> 彡 卜/´ ◎_\│ │ 匂ヾ\ │ ノノ 丶 _ ノ丿彡 ヾヽ ノ丿 \ ヽ 勹》 彡彡 》 》
S 黒ゴン 新王 〓〓〓〓〓究極生物の域〓〓〓〓〓 A 護衛 ネテロ 〓〓〓〓〓人外の域〓〓〓〓〓 B ビスケ > レイザー ヒソカ クロロ ゼノ シルバ 〓〓〓〓〓達人の域〓〓〓〓〓 C モラウ カイト > ノヴ ゲンスルー キルア パーム 〓〓〓〓〓ベテランの域〓〓〓〓〓 D ナックル シュート > 旅団戦闘 カストロ 〓〓〓〓〓上級の域〓〓〓〓〓 E 師団長 ツェズゲラ > サブ バラ 〓〓〓〓〓中堅の域〓〓〓〓〓 F 旅団補助 ラモット パイク ゴレイヌ 〓〓〓〓〓手練れの域〓〓〓〓〓 G ビノールト 陰獣 Sの二人はDBの世界になってる
>>1 乙
S 王
A 護衛 ネテロ
B レイザー ビスケ
C ヒソカ クロロ ゼノ シルバ カイト モラウ
D ノヴ ゲンスルー キルア
E ナックル シュート パーム
F 旅団戦闘
G 師団長 ツェズゲラ
H サブ バラ
I 旅団補助
>>23 良ランクだな
不等号を無くして、ヒソカ、ゲンスルーをそれぞれ下げれば完璧
27 :
名無しさんの次レスにご期待下さい :2010/04/19(月) 13:40:55 ID:sZtR/G7yO
ヒソカはネテロと間近に相対したうえで、勝負を望み、自らを最強と理解してるんだよね? ネテロの強さが分からないほど弱いとも思えないが・・・
28 :
名無しさんの次レスにご期待下さい :2010/04/19(月) 13:44:52 ID:A2l/pozkO
まだ戦ってないのに何故黒ゴンが最強ランク?
ウボォーさんの必殺パンチと王の尻尾ビンタってどっちが強いんだろ
31 :
名無しさんの次レスにご期待下さい :2010/04/19(月) 13:48:53 ID:EBjWY1aF0
>>27 結局冨樫が「自分が最強と理解している」をどう認識してるかだよな
口だけのバカで言ってるとは思えないんだが・・・
32 :
名無しさんの次レスにご期待下さい :2010/04/19(月) 13:54:53 ID:Cx+6nViW0
ゴンが覚醒したようだが、それでも王の足元にも及ばないだろうね! ピトーとはいい勝負するだろうけど・・・ アリ編で終わりなら、話は別だけど・・・
33 :
名無しさんの次レスにご期待下さい :2010/04/19(月) 14:00:32 ID:sZtR/G7yO
>>31 つまり、仮にハンタがこの後も続いたとしたらヒソカは最強グループの一人として描かれる可能性が高いと?
でも、もうちょいで終わるよね
ジンやジャイロなんかうっちゃらかしたままww
>>27 キルアが強い奴ほど実力を隠すのが上手いっていってただろ。そういうことだ
第一あの場でネテロが本気になったら他の受験生まで巻き添え食らう恐れがある
35 :
名無しさんの次レスにご期待下さい :2010/04/19(月) 14:08:55 ID:Cx+6nViW0
S 王 A 会長 ユピー ピトー 黒ゴン B ヒソカ 団長 シルバ プフ C フィンクス フェイタン ビスケ ゼノ レイザー D キルア モラウ ノブナガ ボノ フラ マチ ノブ カイト E ゴン ナッシュ リュッケ ゲンスルー 師団長 F グラチャン G サブ バラ 異論を唱える者もとむ
36 :
名無しさんの次レスにご期待下さい :2010/04/19(月) 14:14:53 ID:sZtR/G7yO
>>35 ほぼ正解!
リュッケじゃなくてリァッケな
S+ 王 S S− 護衛軍 ネテロ ゴン A+ ビスケ ゼノ クロロ シルバ A レイザー カイト モラウ ノヴ ヒソカ A− パーム キルア シュート ゲンスルー B+ ナックル 旅団戦闘 B カストロ 師団長 B− ツェズゲラ バラ イカルゴ 旅団補助 C+ パイク ラモット ゴレイヌ サブ C 陰獣 カルト C− ポックル ゴンはピトーの反応から近い力はあるだろうが上に置くのはまだ時期尚早 シルバ・ノヴ・ヒソカはほとんど格だけでこの位置 キルアはパームに劣勢だったのと上位陣に神速の攻撃力で押し切れるか不明なのでパームの右
38 :
名無しさんの次レスにご期待下さい :2010/04/19(月) 14:17:33 ID:bB66OkCmO
黒ゴンをランクに入れてる奴ってなんなの? 強そうとかの体感で根拠ないだろ
39 :
名無しさんの次レスにご期待下さい :2010/04/19(月) 14:18:44 ID:Cx+6nViW0
>>36 ありがとうございます。
リァッケね、勉強になりました!!
>>1 乙
SS メルエム 闇ゴン
S 護衛軍 ネテロ
A ビスケ レイザー ヒソカ クロロ ゼノ シルバ
+ モラウ キルア パーム シュート カイト
B ナックル ノヴ ゲンスルー
- クラピカ カストロ ウボー
+ 師団長 旅団戦闘
C ツェズゲラ 兵隊長 旅団補助
- GIゴルア ゴレイヌ サブバラ
+ バリー ボードム ロドリオット
D 海賊
- ビノールト 陰獣
+ カヅスール等 カルト
E YCゴルア ポックル
- ネオン護衛団 天空新人狩り
.
王の「…そんなに死にたいか?」と黒ゴンって似てるよな それにネテロは百式解除してまでビビって退却してるのに対して ピトーはゴンを王の危険因子になると再評価しつつ一歩も退いてない 王の稚児への苛立ち>>黒ゴンの殺気なのか ネテロのヘタレ度>>>ピトーのヘタレ度なのか どちらの要因もあるのか どれだろう
42 :
名無しさんの次レスにご期待下さい :2010/04/19(月) 14:43:30 ID:Cx+6nViW0
仮想対決!! @ ヒソカVSクロロ A ヒソカVSフェイタン B ヒソカVSピトー C ビスケVSレイザー D ゴン VSフィンクス E キルアVSフェイタン F シルバVSクロロ ハンタマニアのみなさんの意見は??
>>42 んじゃ勝者だけ
@ ヒソカ
A ヒソカ
B ヒソカ
C ビスケ
D ゴン
E キルア
F クロロ
machigaeta @ ヒソカ A ヒソカ B ピトー C ビスケ D ゴン E キルア F クロロ
46 :
名無しさんの次レスにご期待下さい :2010/04/19(月) 14:59:04 ID:Cx+6nViW0
なぜ旅団を過小評価してるのかな〜? 旅団は相当強いと思うけどな〜 少なくともモラウよりは強いと思うけど!!
47 :
名無しさんの次レスにご期待下さい :2010/04/19(月) 14:59:52 ID:sZtR/G7yO
ヒヒピビゴキシ なんてったってガムとゴムの両方の性質を兼ね備えている
48 :
名無しさんの次レスにご期待下さい :2010/04/19(月) 15:02:19 ID:Cx+6nViW0
旅団強いってーーーーー
ナッシュ以下はありえないと思ってるけどね モラウ以上は言い過ぎ
50 :
名無しさんの次レスにご期待下さい :2010/04/19(月) 15:12:21 ID:Cx+6nViW0
<<49 モラウは連戦とはいえ、師団長レオルにかなり苦戦してるし、一方フェイタンは 師団長瞬殺で、苦戦していたのはあくまでも練習台として戦ってたからね! フェイタンを倒すのは瞬殺するしかないなぁ〜 そんなやついると思えねーーー
>>46 旅団の評価が低いのは主にこの五点だな
1.キルアが瞬殺する兵隊長に時間かかる
2.シズクシャルに至っては兵隊長に運で勝てただけ
3.当時のゴルアに重傷を負う
4.モラウが楽勝しイカルゴでも勝てる師団長に重傷
5.誓約付けたとは言え念初心者クラピカに完敗
モラウ=コルトピ
>>51 5.ヒソカの眼中に無い
6.円4m
も追加
ゼノ=クロロ ≧旅団戦闘≧ モラウ=コルトピ、 キルア=シャル
55 :
名無しさんの次レスにご期待下さい :2010/04/19(月) 15:21:39 ID:sZtR/G7yO
作中の描写にある通りモラウの対応力、精神力は半端ではない だが、このスレのルールは平原で10メートル隔ててよーいどんだ あまり得意な状況じゃないかもね フィンクスは一度前髪をおろして女性の支持を得ないと限界がある クロロもヒソカもフェイタンも皆そうして地位を固めた
>>53 まとめるとこうか
団員が弱い8つの理由
1.キルアが瞬殺する兵隊長に時間かかる
2.シズクシャルに至っては兵隊長に運で勝てただけ
3.当時のゴルアに重傷を負う
4.モラウが楽勝しイカルゴでも勝てる師団長に重傷
5.誓約付けたとは言え念初心者クラピカに完敗
6.ヒソカの眼中に無い
7.円4m
8.関わった奴の公式ステータスがことごとく低い
うん、雑魚だな
57 :
名無しさんの次レスにご期待下さい :2010/04/19(月) 15:29:22 ID:Cx+6nViW0
>>51 1.キルアが瞬殺する兵隊長に時間かかる
返答 あれは兵隊長相手に遊んでただけで
2.シズクシャルに至っては兵隊長に運で勝てただけ
返答 シズクともかく シャルは圧勝だったね 針さえ刺せば王にだって勝てる
3.当時のゴルアに重傷を負う
返答 あれは念でガードしてないだけ。
4.モラウが楽勝しイカルゴでも勝てる師団長に重傷
返答 モラウは楽勝じぇないと思う、イカルゴは戦略勝ち
5.誓約付けたとは言え念初心者クラピカに完敗
返答 対旅団のクラピカは団長より強い
>>57 君が旅団好きで好きでしょうがない旅団厨さんなのは解ったが
ここではそんな妄想通用しないよ
キャラの好き好きで変な補正かけんじゃねーよ 旅団なんてゲンスルー>旅団程度でしかない GI乗り込んだとき、複数人いるのにレイザー1人に警戒するくらいだからな クロロはゲンスルーよりは確実上だけどね 並旅団はサブバラ、師団長クラスが妥当
SSSメルエム SS王 S黒ゴン 護衛 ネテロ Aイルミ キルア クロロ ゼノ ヒソカ シルバ レイザー >ゴン ノヴ モラウ 旅団戦闘 Bウェルフィン カストロ ゲンスルー ザザン シュート ナックル パーム ブロウーダ 旅団補助 レオル
>あれは兵隊長相手に遊んでただけで >対旅団のクラピカは団長より強い ソースをどうぞ >シズクともかく シャルは圧勝だったね 針さえ刺せば王にだって勝てる 硬い相手には刺さりません。戦闘兵の外殻に刺さらん針が王にどう刺さるっての? 圧勝?一度は敗格まで行きましたが? >あれは念でガードしてないだけ。 当時のゴルアが足元にも及ばない攻防力持つチビスケに不意打ち食らって鼻で笑うのがバラね。バラ>>>マチパク >モラウは楽勝じぇないと思う、 ピトーの足止め完璧に行った上で軽傷で二連勝。万全の状態なら圧勝もありえますね。 >イカルゴは戦略勝ち だから何?知恵や精神力が念の戦いで重要なのは作中で何度も語られてる。 しかもウェルフィン戦はどう見ても精神力勝ち。
62 :
名無しさんの次レスにご期待下さい :2010/04/19(月) 15:55:43 ID:Cx+6nViW0
>あれは兵隊長相手に遊んでただけで >対旅団のクラピカは団長より強い ソースをどうぞ 結果、不意打ちとはいえ、鎖でとらわれた時点でクロロの負け 殺そうと思えばいつでも殺せた。
63 :
名無しさんの次レスにご期待下さい :2010/04/19(月) 15:55:59 ID:ShQNxWIOO
クラピカ 19 ザザン 18 旅団雑魚すぎる(笑)
ザザン程度に重症負わされて奥の手使って勝利だからな フィンクスとか穴が言ってたみたいにフェイタンはザザンに殺されてることもありえた 戦闘員=師団長 他=軍団長 結局この程度が現実
今の描写だとちょっとしょぼいよね まあ奥の手もまだあるだろうしそれが書かれた時バク上げしたらよろしい
66 :
名無しさんの次レスにご期待下さい :2010/04/19(月) 16:06:52 ID:Cx+6nViW0
片腕骨折であの威力だからね! 半殺し寸前で出してたら師団長全員瞬殺できるよ
このスレゆとりだらけだな キメーwww
68 :
名無しさんの次レスにご期待下さい :2010/04/19(月) 16:07:47 ID:Cx+6nViW0
勝負は勝ちゃいいんよ
69 :
名無しさんの次レスにご期待下さい :2010/04/19(月) 16:08:49 ID:ShQNxWIOO
奥の手はもう使ったからないだろ(笑) しかも体がなまるってことはツェゲヅラといっしょで基礎修行や実戦をさぼってるってことだし 戦歴5000のナックルに遠く及ばない
70 :
名無しさんの次レスにご期待下さい :2010/04/19(月) 16:09:56 ID:Cx+6nViW0
<<67 確かにな〜〜〜
71 :
名無しさんの次レスにご期待下さい :2010/04/19(月) 16:17:04 ID:Cx+6nViW0
ナックル以下か^^ 因みに旅団の戦歴は?? そもそもの次元が違うとは 思うが 腕がなまってるのは個人差あるしなーー わかんねー
72 :
名無しさんの次レスにご期待下さい :2010/04/19(月) 16:25:57 ID:Cx+6nViW0
そもそもそんなに旅団が弱いんなら、 協専クラスのハンターに当の昔に刑務所 いきにされてるよ!!
はいはい
74 :
名無しさんの次レスにご期待下さい :2010/04/19(月) 16:28:32 ID:Cx+6nViW0
わざわざゾルディク呼ぶまでもないでしょう!!
75 :
名無しさんの次レスにご期待下さい :2010/04/19(月) 16:29:13 ID:Cx+6nViW0
すいません
旅団はクロロ以外は賢くないのが問題だな 熟練以上ともなると考察力と対応力がずば抜けて高い描写がある 特にモラウとヒソカはハンターらしい戦い方をするし キャラの描き方が作者のお気に入りっぽい感じ クロロやクラピカとキルアはそれに加えて卓越したセンスで熟練に匹敵した立ち回りをするからな
>>62 不意打ちできる状況を演出するのにゴン・レオリオ・キルアの手助けは必須だったからな。
クラピカ一人の力でその状況を演出できてない以上ソースにはならん。却下
78 :
名無しさんの次レスにご期待下さい :2010/04/19(月) 17:11:34 ID:lTMWVW6X0
S 王 A ネテロ 黒ゴン B シルバ ゼノ クロロ 護衛 C ビスケ レイザー ヒソカ D カイト モラウ ノブ E 旅団戦闘 ゲンスルー キルア 改造パーム F ナックル シュート カストロ フェイタン(不調) G 師団長 旅団補助 H ツェズゲラ パイク ラモット 陰獣 I サブ バラ カルト ゴレイヌ B以上が怪物 レイザーヒソカは怪物描写がないのでC。ビスケは発なしの理由でC
今やキルアは旅団戦闘と対等だろうな
80 :
名無しさんの次レスにご期待下さい :2010/04/19(月) 17:21:51 ID:Cx+6nViW0
ゲンスルーってそんなに強いの?
>>79 対等?
どう見てもキルア>>旅団戦闘だと思うが
ゲンスルーは強いよ GI編ちゃんと読んでればそれは分かる ただ描かれ方が小物臭漂ってるだけ カンムル覚えた後ならもうキルアの方が明らかに上だろ いい加減旅団から離れろよ
83 :
名無しさんの次レスにご期待下さい :2010/04/19(月) 17:33:12 ID:Cx+6nViW0
旅団戦闘員と今のキルアは妥当だと思うが・・・
神速の電光石火と疾風迅雷でユピー圧倒できるキルアが 師団長ごときに苦戦する戦闘旅団と同等?ありえないわ
なんか旅団厨ってあれだな。 レオリオ再登場&念を身に付けてクラピカくらい強くなってる を頑なに信じ続けたレオリオ厨と同じレベルになってきたな。 まぁ事実そうなんだが。
>>31 ヒソカさんは心3
>>76 シャルナークは賢いよ
GIの秘密に気づいたし
クロロもシャルナークもヒソカの改ざん予言に凝しなかったから大したことないけどな
ヒソカは知人に強いのがクロロとイルミしかいないから自惚れるのも仕方ないね
マチもヒソカの能力を知っていながらヒソカの改ざん予言に凝しなかったあたりカストロのこと馬鹿にできないぞw
マチはヒソカの能力を誤解していると説明入らなかったか
あくまでヒソカの肌を装飾するものと認識とかそんなんあったよな。
パクノダも記憶読み取る能力ありながらヒソカの嘘を見抜けなかった
92 :
名無しさんの次レスにご期待下さい :2010/04/19(月) 18:47:27 ID:lTMWVW6X0
旅団とキルアが同等と言われると確かに違和感があるが キルアはモラウと並べるのにはもっと違和感がある モラウ>キルア=旅団戦闘はいい落とし所だと思うのが
>>92 素直にモラウ>キルア>旅団戦闘でいいだろ
>>93 それだとモラウと旅団戦闘が離れすぎてちょっとな
モラウ>キルア>不調旅団戦闘ならうまくハマるんだが
ところで、キルア>ナッシュも確定でいいんだよな
>>95 まあ現状の描写ではね。
けど不調であると言うのが明言されていて、師団長相手に余裕っぽいことから
モラウと通常の旅団戦闘に差をつけるのは違和感
実際にかけ離れてるから問題無いんじゃ ネテロが選出した少数精鋭の熟練ハンターのモラウノヴと 師団長相手に死に掛ける旅団員とじゃ天と地ほどの差がある
>>97 まあお世辞でも師団長ウォーミングアップで瞬殺しまくるネテロが
師団長に死にかける奴にどっこいどっこいと言わないだろうしなぁ
キルアも旅団戦闘見て「凄く強い」なんて言う訳無いわな
>>1 お疲れ。
SSS 黒ゴン
SS 吸収王
S 王
A 護衛軍
B ネテロ
C ビスケ レイザー
D ヒソカ > クロロ > ゼノ シルバ
E カイト モラウ > ノヴ ゲンスルー
F キルア 蟻パーム ナックル シュート > カストロ
G クラピカ > 旅団戦闘 > ツェズゲラ 師団長上
H イカルゴ 師団長下 サブ バラ > 旅団補助 ゴレイヌ ラモット パイク
I ボードム バリー ドッブル > ビノールト
J ギド サダソ リールベルト > 陰獣
K 海賊 ポックル > カルト
まず護衛>ネテロ
これが理解出来ないのはアホ。
三度に渡る護衛>ネテロ心証、王のネテロへの「人間にしては強い」等。
ビスケ、レイザーは冷静に検証するとDの連中の勝ち目が無い化け物。
ヒソカは常にクロロの上を行く描写しかないのでヒソカ>クロロ。
クロロ>ゼノシルバは一対ニという多大なハンデでゼノが死ななければ仕留め切れなかった点により当然。
Eより上は「ユピーの10分の1以下」では無い奴ら。
中指無しのクラピカはナックルには勝てないがフィンクスフェイタンには勝てる。
不調の振り幅が不明だからなあ。 仮に調子取り戻して更にスピードアップしたところで変身ザザンにろくなダメージ与えられるわけないし。 どんな能力かもわからん敵に不調で突っ込んで重傷負う時点で自分はバカですって言ってるようなもん。
101 :
名無しさんの次レスにご期待下さい :2010/04/19(月) 19:58:15 ID:Cx+6nViW0
>>96 回答あってるね、だいたい旅団がいつ死にかけたの?
みんな笑ってたけどね・・・
>>100 フェイタンは能力がアレだから多少は無謀な突撃してもいいんじゃないの
本調子なら目ん玉とか串刺しにしてどんどん弱らせることとかも可能かもしれない
描写のない本調子を語ってもしょうがない。今言えるのは不調でも一応師団長よりは格上ってこと
旅団は、格上と戦ったことないのか、
必要以上に相手舐めすぎだよね
>>100 がいいこといってると思う
>>102 好調でもフェイタンじゃ変身後ザザンにペイン以外ダメージ与える方法無いんだから、不調は関係無い。
序盤のザザンに蹴られたのが免除になるぐらい。
突撃してもいいっつーかそれが能力発動させるための苦肉の策だからね。 攻撃範囲・殺傷能力は素晴らしいけど。 不調フェイタン>野良師団 不眠不休でピトー足止めモラウ>プフ指導師団2匹 わかってるのはこれくらい。
>>104 最初に目ん玉潰して光を奪い、恐怖に陥らせれば防御力ガタ落ちするはずだぜ
ヒソカがカストロにやった実例があるから
107 :
名無しさんの次レスにご期待下さい :2010/04/19(月) 20:19:50 ID:Cx+6nViW0
師団長トップ5は誰と思う?
ラケンシュは属性ダメージなところがいいよな デトホで一撃必殺
勿論誤爆だ
>>107 レオル ヂートゥ ザザン ウェルフィン ブロウ
って師団長5人しか出てないか?選択のしようがないと思う
モラウはヂートゥに二回逃げられてるしレオルは自ら密室を作り出して自爆
イカルゴは睡眠ガス使ったり狼の能力を上手く破る心理状態だったり
師団長を
>>1 の条件のガチタイマンで倒してるのってネテロとフェイタンだけ
>>106 好調でもそこまでの体術の差は無いだろうな。
それ言うならザザンも好調ならって話だし。
能力だけ見ればレオルがチートだな スキルハンターより使い勝手いいだろ
113 :
名無しさんの次レスにご期待下さい :2010/04/19(月) 20:50:40 ID:Cx+6nViW0
レオルは一番強いと思うね。 モラウがあれだけ手こずってるから ヂートゥに関しては、速さだけではっきりいって弱いね、 順番つけるなら レオル ザザン ブロウ ヂートゥ ウェルフィン
>狼の能力を上手く破る心理状態だったり 苦しすぎるわw考察能力を褒めるとこだろ。 大体先制攻撃可能だった時点で明らかにウェルフィンに有利だったんだしイカルゴはガチンコでちゃんと勝利してるっての。
>>114 読み直したほうがいい
わからないなら別にいいよ
イカルゴがガチで狼に勝ったと思ってるやついるのか
一番強いのは筆頭師団長のコルトに決まってる
>>84 結局ユピーにダメージ与えて無いだろ
マトモに戦ったらすぐに電池切れてひねり潰されるよ
>>116 お前がそう思うんならそうなんだろう お前ん中ではな(AA略
122 :
名無しさんの次レスにご期待下さい :2010/04/19(月) 21:32:30 ID:Cx+6nViW0
仮想対決 @ヒソカVSビスケ AクロロVSピトー BゲンスルーVSフェイタン CレイザーVSゼノ 頼む誰か答えてくれ、わからなくなってきた・・・
@ビスケ Aピトー Bフェイタン Cゼノ
@ヒソカVSビスケ 威力重視の決め技が無いヒソカの単純な力負け AクロロVSピトー 所詮人間のクロロは初撃に反応出来ず死亡 BゲンスルーVSフェイタン ゲンスルーが両腕吹っ飛ばして安心したところにフェイタンが発で勝利 CレイザーVSゼノ 決め技の無いゼノの負け
ビスケ>>壁>>ヒソカ ピトー>>壁>>クロロ ゲンスルー=フェイタン レイザー>>ゼノ
ゲンスルー>フェイタン派がいないのはちょっとびっくりだな ビスケ=ヒソカ クロロ=ピトー ゲンスルー=フェイタン ゼノ>レイザーもしくはゼノ=レイザー
1ビスケ 2ピトー 3ゲンスルー 4レイザー
@ビスケ圧勝 Aピトー瞬殺 Bフェイタンカウンター Cレイザー圧勝
カンムルは初速だけじゃなく身体能力も引き上げることが証明されたね 身体能力があがらないならわざわざカンムルを使ってゴンのもとへ向かう必要はない 更に移動分と戦闘分という相当な量の充電すら可能であることがわかり(ピトーのところへいってカンムルが使えないのでは役に立てない) もはやキルアは人間最強クラスになってしまった どうするんだこれから
>>129 そりゃケガでも負って退場していただくしかないのでは?
131 :
名無しさんの次レスにご期待下さい :2010/04/19(月) 21:54:53 ID:Cx+6nViW0
現在の投票から・・・ @ 5勝1分けでビスケ A 5勝1分けでピトー B 3勝1敗2引き分けフェイタン C 4勝2敗レイザー
ゲンスルウ>カイオウ>ラオウ
133 :
名無しさんの次レスにご期待下さい :2010/04/19(月) 22:00:57 ID:Cx+6nViW0
ラオウが一番かな
あらら、ゴンごときにビビってるようじゃピトーも大したことないな
次回の展開次第でゴン株上がるな
136 :
名無しさんの次レスにご期待下さい :2010/04/19(月) 22:31:19 ID:0rc0S4B60
ボノレノフは最強、なんと言っても音速のスピードと余裕の攻撃
>>122 @ビスケ
Aピトー
Bゲンスルー
Cレイザー
というかお前うざいんでそろそろ消えた方がいいぞ
138 :
名無しさんの次レスにご期待下さい :2010/04/19(月) 22:33:21 ID:Cx+6nViW0
139 :
名無しさんの次レスにご期待下さい :2010/04/19(月) 22:34:37 ID:sonvXyp+0
現状じゃ キルアVS旅団全員+シルバ+ゼノ でもキルアの余裕勝ち位の差がある S.ゴン.吸収王 A.護衛.零式ネテロ B.キルア.モラウ C.ナックル.シュート.シルバ.ゼノ.パーム これくらいが妥当か
140 :
名無しさんの次レスにご期待下さい :2010/04/19(月) 22:35:26 ID:sonvXyp+0
141 :
名無しさんの次レスにご期待下さい :2010/04/19(月) 22:37:46 ID:Cx+6nViW0
>>137 また君か・・・
口ケンカしてもしょうがないだろ?
みんなあきれるよ・・・
142 :
名無しさんの次レスにご期待下さい :2010/04/19(月) 22:38:13 ID:0rc0S4B60
音速と電気一緒にすんなよ
@ビスケ Aピトー Bフェイタン Cゼノ
144 :
名無しさんの次レスにご期待下さい :2010/04/19(月) 22:40:28 ID:0rc0S4B60
音速>>>>>>>>>>>>電速 光の速さならゴンの所に一瞬でいける
俺はピトーとクロロならクロロが勝つと思いたい 描写的には確実にピトーなんだけど念での戦闘ならそれも覆りそうだから面白いんだよな
>>122 1:ビスケ
接近戦はビスケ圧倒的有利
また、トランプ投げは試験官クラスだと楽に捌けるのが作中にあり、ビスケにも通じない率が高い
隠バンジーは凝レベル高いビスケにはあっさり回避される・・・というか付けたところでどうにかなる相手じゃない
地味に中距離はビスケ放出系あるので、ヒソカはどの距離でも劣勢にまわる
2:ピトー
一応勝つ発はクロロにもあるものの、発動速度が黒子に劣ることが予想され、また圧倒的に身体能力が
劣るためにいくら豊富でも経験の入る余地が無い
そもそもピトーの初撃を即死以外で切り抜けられるのかという根本的な問題が
3:フェイタン
手足をリトフラで千切った所にペインのカウンターかと
ただし、顔やら喉にリトフラ決まれば十分ゲンスルーにも勝機はある
4:レイザー
ヨークシン登場キャラの攻防力が全体的に低く、ゼノシルバも例外ではない
レイザーの念獣経由変化球念弾にすら、硬でやっと凌げるレベルの攻防力差があると思われる
技術においても、レイザーに失点は無く、仮にレイザーが劣っていても圧倒的攻防力差を覆すほどの
技術差は無いと見る
147 :
名無しさんの次レスにご期待下さい :2010/04/19(月) 22:47:15 ID:sonvXyp+0
>>144 ボノのは音速程じゃないって言っているだけで
音速が出せるわけじゃない
しかも音速なら護衛軍なら余裕で反応できる
キルアのスピードはそれ以上
148 :
((((((((((((((((・ω・))))))))))))))))←オーラ :2010/04/19(月) 22:48:39 ID:0rc0S4B60
お前考えろよ、お前みたいなザコの予想で強者の戦いきめんなカス
>>145 そりゃ俺もヒソカが王より強ければ話としては面白いと思うけど
現実は認めようぜ。
@ビスケ
Aピトー
Bゲンスルー
Cレイザー
150 :
((((((((((((((((・ω・))))))))))))))))←オーラ :2010/04/19(月) 22:49:36 ID:0rc0S4B60
キルアの電速って電気信号操って反射能力と身体能力無理やり上げるもんだろ? エネルみたいに雷になって移動するわけじゃなし
ゲンスルーとフェイタンは100%フェイタンだろ ゲンスルーはフェイタンのスピードに付いていけないから腕掴むなんて無理 仮に掴んでもフェイタンクラスならオーラの攻防力の移動も早いし最小限のダメージ しかもカウントダウンは発動に能力説明要るしそんな暇無いよ
153 :
名無しさんの次レスにご期待下さい :2010/04/19(月) 22:51:33 ID:A3ddMVx60
>>122 @ヒソカ
Aピトー
Bゲンスルー
Cレイザー
154 :
((((((((((((((((・ω・))))))))))))))))←オーラ :2010/04/19(月) 22:51:56 ID:0rc0S4B60
サザンとレオルじゃスピードとテクニックが違う
>>151 だが人間の限界は超えてるとのこと
達人はどれほど熟練しても限界が上限
キルアはその上を行くため、神速による攻撃は人間相手には必中かと
>>152 スピード・体術はゲンスルー>フェイタンと見られる。
攻防力は話にならないほど圧倒的にゲンスルーが上。
フェイタンは流も下手なのでガードする所じゃない。
最初の一発で顔面爆破して終了だな。
157 :
名無しさんの次レスにご期待下さい :2010/04/19(月) 22:54:16 ID:VetpM0v80
>>122 @ビスケ
パワーが桁違い 速いし頭良いし
Aピトー
次元が違う
Bゲンスルー
顔面リトフラ
Cレイザー
普通にリンチ
ちなみに体術・スピードでゲンスルー>フェイタンと見られるのは ウボーの体術・スピードがクラピカに子供扱い。 しかしウボーはノブナガとの喧嘩で一方的にボコっていた。(つまり他の旅団戦闘と大差無い) 体術はゲンスルー>クラピカ>旅団戦闘になるため。
159 :
((((((((((((((((・ω・))))))))))))))))←オーラ :2010/04/19(月) 22:55:42 ID:0rc0S4B60
>>156 人を焼け焦がせる核兵器と爆弾一瞬にすんなよ、それに体術もフェイが遥か上一つのコマに不調の人が10数人いる速さだぞ、しきょくなら歩かないと普通はできないが
>>158 何その馬鹿丸出しの根拠
残念だけど馬鹿を露呈しただけだったな
161 :
((((((((((((((((・ω・))))))))))))))))←オーラ :2010/04/19(月) 22:57:32 ID:0rc0S4B60
てかここの奴アホすぎる、顔面くらったら、とかパワーが高いとか議論できてねえええええ
163 :
((((((((((((((((・ω・))))))))))))))))←オーラ :2010/04/19(月) 23:00:00 ID:0rc0S4B60
チートクラピカに対してウボーの体術が子供とか比較すんなよwwwせこすぎる
>>159 残像は基本的にハンター試験キルアとか雑魚の手段
神速覚えてからキルア残像なんぞ一切出てないしな。
>>160 言い返せなくて悔しくて乙です。
ゴンキルクラ強さ順 黒ゴン>緋の目発動クラピカ>キルア>ゴン>クラピカ
IDがPで終わる奴の書き込みって毎回馬鹿っぽいの多いのが法則だよな 俺はPの奴見る度に「あっまた馬鹿が湧いた」って思う様にしてる
test
168 :
((((((((((((((((・ω・))))))))))))))))←オーラ :2010/04/19(月) 23:02:36 ID:0rc0S4B60
>>164 しきょくだろ???アホかお前ww走ってできねーぞあれwwwアホすぎる
ゲンスルーとフェイタンはフェイタンだろう 体術はゲンスルーのほうが上なので両腕爆破したあとペインでやられる ゲンスルーはなんだかんだで甘いから顔面リトフラはしないだろうからね まあ、そのあたりがモラウたちとの差なんだが まあペインに時間がかかるって問題もあるが最悪ダルマ状態になりつつもフェイタンの勝ちだろうね
作中最速ヂートゥが残像ユーザーじゃないしな
ウボーはこのクラピカに子供扱いされる体術だからな。 技3 体3 クラピカ クラピカはチートでも何でもない。 ウボーが、そして旅団戦闘が体術お粗末なだけ。
172 :
((((((((((((((((・ω・))))))))))))))))←オーラ :2010/04/19(月) 23:03:56 ID:0rc0S4B60
>>169 いや、普通に顔面リトフラだろ…
GIのように殺さなきゃいけないルール無いのにw
174 :
((((((((((((((((・ω・))))))))))))))))←オーラ :2010/04/19(月) 23:05:55 ID:0rc0S4B60
クラピカは命をかけてるんだから念は全体的に強くなるに決まっている
175 :
名無しさんの次レスにご期待下さい :2010/04/19(月) 23:06:18 ID:sonvXyp+0
>>151 少なくとも護衛の本気より速いし
護衛が目で追えないスピードを出せるのは確定
(音を置き去りにする、時間を圧縮した攻撃)
ピトーは0.1秒で攻撃できる攻撃をしたが、後だしでネテロに反撃された
だが攻撃自体はありえない方向の攻撃と理解できていた
(電光石火)
プフやユピーにすら消えたと思わせる神速の攻撃
護衛の本気よりかなり速いスピード
護衛に気付かせないで攻撃できるのはキルアの神速だけ
少なくとも時間を圧縮できなきゃ反応すらできない
ゲンスルーvsフェイタンは 最初の一発で顔面吹き飛ばされるか もしくは腕吹き飛ばしてよろけてる所をコンボで顔面吹き飛ばすか で 終了だな
旅団厨さんとアンチ旅団さんの意見を両方汲むと 旅団戦闘=ナッシュ=キルア こうなる。
178 :
((((((((((((((((・ω・))))))))))))))))←オーラ :2010/04/19(月) 23:10:08 ID:0rc0S4B60
>>175 でも所詮は生き物、電気には追いつけないなら音速追いつけるわけない、ネテロの技だって音速を追い越す速度、王も追いつけないスピードだが?
>>177 神速キルアに勝つのは旅団のスペックではウボーくらいしか無理では
兵隊長一撃レベルのキルアの攻撃力ではすぐ終わる
ウボー以外兵隊長に匹敵する防御力のキャラいないでしょ
殺しちゃいけないルール無いのに、だった。
>>176 それでFA。
>>177 キルア=旅団戦闘って旅団厨しか言わんぞもう。
181 :
((((((((((((((((・ω・))))))))))))))))←オーラ :2010/04/19(月) 23:11:25 ID:0rc0S4B60
>>176 幼稚すぎるwwwならフェイタンの手刀で瞬殺
182 :
((((((((((((((((・ω・))))))))))))))))←オーラ :2010/04/19(月) 23:13:12 ID:0rc0S4B60
183 :
名無しさんの次レスにご期待下さい :2010/04/19(月) 23:13:36 ID:sonvXyp+0
そもそもオーラ量がフェイタンとゲンじゃ大きな差がある ヒソカよりAOP高いGI時のゴンよりかなり上のAOPだからな 通常攻撃でフェイなら致命傷だろ 旅団厨以前にペインで王に勝てるとかほざいていたが 核の熱量に耐える王にペインが効くわけもなく
184 :
名無しさんの次レスにご期待下さい :2010/04/19(月) 23:14:34 ID:Cx+6nViW0
nwVNziYRP お前ひっこんでろ
185 :
((((((((((((((((・ω・))))))))))))))))←オーラ :2010/04/19(月) 23:14:44 ID:0rc0S4B60
一撃、本気で兵隊長に瀕死だったの誰だっけ??
>>180 そうなのか?3日くらい前キルア=旅団戦闘って言ったら旅団厨にアンチ旅団とか言われたんだけど
((((((((((((((((・ω・))))))))))))))))←オーラ ←何コイツ?
ピトーはカイトの攻撃何回か食らってるからクロロ瞬札はないだろ まあドクターペッパー次第ではあるけど、やっぱ五分くらいじゃねーかな 力量察知からのピトーの反応見る限りゼノでもいい勝負が期待できそうな感じだったし
189 :
((((((((((((((((・ω・))))))))))))))))←オーラ :2010/04/19(月) 23:16:56 ID:0rc0S4B60
>>183 ヒソカはレイザーの玉を凝の片手で受け止めたが?ゴンは両手で「硬」で気絶
>>186 キルアvs雑魚蟻と旅団戦闘vs雑魚蟻見較べれば
キルア=旅団戦闘という発想は間違っても湧いて来ない筈だが…。
キルア>>旅団戦闘は鉄板だろう。
>>188 アレは猫がじゃれるイメージで遊んでただけだろ
念の戦闘も初めてだからわざと食らったかもしれんし
そんなこと言ったら、ハンター試験時の念なしクラピカにかなりやられてるヒソカって・・・となる
@ヒソカVSビスケ チビスケ>>>>闘技場ゴン この時点でヒソカが本気ビスケに勝てるビジョンが浮かばんわ。 AクロロVSピトー テレプシの能力がわかるまで保留。主観でいったらピトー圧勝。 BゲンスルーVSフェイタン ペインが決まるか決まらないか次第。 順当にいったらゲン有利。 CレイザーVSゼノ 互角なんじゃね?
>>188 お前の1分け以外全員ピトーっつってんじゃねぇか。
これが現実だよ。
護衛=ゼノバクロロなんてアホしか言わない。
194 :
((((((((((((((((・ω・))))))))))))))))←オーラ :2010/04/19(月) 23:20:38 ID:0rc0S4B60
こいつらアホすぎる 旅団>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>キルア 幽白の公式本のハンター説明ではカイト=ヒソカだから片腕カイトの遥か下
195 :
名無しさんの次レスにご期待下さい :2010/04/19(月) 23:21:22 ID:sonvXyp+0
>>178 百式観音は王やピトーの反応速度より速いだけで反応できない攻撃ではない
キルアの神速は反応できないし見えない攻撃
スピードだけならネテロの上を行く
>>181 幼稚すぎる〜
フェイがゲンを手刀で殺すレベルとか馬鹿ですか?
S 王 A ネテロ 黒ゴン B シルバ ゼノ クロロ 護衛 C ビスケ レイザー ヒソカ D カイト モラウ ノブ E 旅団戦闘 ゲンスルー キルア 改造パーム F ナックル シュート カストロ フェイタン(不調) G 師団長 旅団補助 H ツェズゲラ パイク ラモット 陰獣 I サブ バラ カルト ゴレイヌ B以上が怪物 ビスケは発がないのでCになる
197 :
名無しさんの次レスにご期待下さい :2010/04/19(月) 23:21:40 ID:qAbEZWgl0
黒ゴンて王と互角ぐらいの強さでランキングにのってるが どれくらい強いんだ?初めてこのスレに来た俺に教えてくれ
198 :
名無しさんの次レスにご期待下さい :2010/04/19(月) 23:22:54 ID:0rc0S4B60
>>195 ついにキルア>>>>>>ネテロとかいいだしたwwww話にならん
199 :
名無しさんの次レスにご期待下さい :2010/04/19(月) 23:23:52 ID:BptuUKkeO
クラピカは団長をいつでも殺せた 団長はゼノやシルバと互角ぐらいの強さ つまりクラピカは制約さえあればゼノやシルバのことも簡単に殺せる たぶん護衛や制約無しネテロぐらいにならギリギリ勝てるレベル クラピカやるじゃん
>>197 王殺せてネテロより強いピトーをフルボッコするぐらい強い。
>>190 人間は蟻より肉体頑強度は低いけど、オーラ量を増やせば下手な兵隊長〜師団より打たれ強くなれるからな。
もしキルアが作中で圧倒的なオーラ量を持つ人間を疾風迅雷で始末すれば
キルア>>旅団戦闘で確定だと思う。とりあえず電光石火の詳細が明らかになるまで保留だ。
けど正味の話キルアは難しいだろ パームに勝てないみたいな言い方をしてるし 攻撃に転じたユピー戦ではいくらかダメージを与えてるものの時間が圧倒的に足りなかった 神速で相手を殺しきるのは無理かと
203 :
名無しさんの次レスにご期待下さい :2010/04/19(月) 23:25:01 ID:0rc0S4B60
>>195 、1コマに一人が限界、フェイは走りながら10数人に残像
瞬殺レベル
>>199 その意見今日俺が論破したからログ見て出直してこい。
念弾って質量あるんだろうか どうやって返すんだ レイザーの玉なんてドッジだからまだ良いけど、念弾だったら即死ちゃうん
206 :
名無しさんの次レスにご期待下さい :2010/04/19(月) 23:27:38 ID:0rc0S4B60
しきょくじゃできないこのスピードを分からないアホキルア厨、何回言っても無駄らしい公式なのに
>>205 ドッジボールって微妙な競技だよなw
投げた後のボールに込めた、オーラを維持するのは放出系は得意だけど
そもそものパワーある玉投げる力は強化系のほうが圧倒的に有利だし
>>201 いやいや
強化系ラモット瞬殺出来る時点で
ゴリラに凝蚊ほども効かないフィンクスじゃ話にならんよ。
実際キルアが倒すのにやや苦戦するのはウボーぐらいだろう。
ボノの木星はやばいな 距離をとって10M離れてたとしても 0.03秒程で潰される クレーターの大きさも作中2番目
210 :
名無しさんの次レスにご期待下さい :2010/04/19(月) 23:32:27 ID:sonvXyp+0
>>201 あのー不意打ちならヨークシンのキルアでも余裕で
旅団員殺せるくらいの攻撃力あるのですが
強制的に不意打ちやカウンターができる神速があれば楽勝
>>203 ゲンを楽に殺せるAOPがある強者なら
レイザーの攻撃なんて全くきかないぞ
つまりフェイがゲンより強いならヒソカの価値が激減する
ゲンがフェイより強ければヒソカの価値も保たれる
>>209 零のクレーターがしょぼいんで威力は関係無いだろうが
それでもクレーターのサイズは
ユピー>>>九十九>>>ボノだぞ。
212 :
名無しさんの次レスにご期待下さい :2010/04/19(月) 23:34:48 ID:BptuUKkeO
レイザーも本気の戦闘になったらドッジボールなんか使わないだろうな 武器を硬式野球のボールとかそこら辺に落ちてる石に変えるだけでも殺傷能力が何倍にも増す
213 :
((((((((((((((((・ω・))))))))))))))))←オーラ :2010/04/19(月) 23:34:55 ID:0rc0S4B60
>>208 ハハハハハ、念覚えたてのザコを殺して威張ってらwwゴリラはどうみても防御高い、くるくるパンチで瞬殺、
>>205 玉じゃなくて球だろ。キンタマじゃねぇんだから。ボポボみたいに体がグチャグチャになって終わり。
レイザー本体の十八番である念弾で、かつドッジボールみたいな連携攻撃されたら、それこそ、瞬時に硬を切り替えなきゃ即死だ。
215 :
((((((((((((((((・ω・))))))))))))))))←オーラ :2010/04/19(月) 23:38:27 ID:0rc0S4B60
>>210 なにこいつ、攻撃が当たったこと前提かよwwwwwwwwwザコゲンスルー(笑)
その念無しラモットにボコボコにされたの誰だっけ?それに作者がゴンキルと師団長を戦わせないのは殺されるからwww
216 :
((((((((((((((((・ω・))))))))))))))))←オーラ :2010/04/19(月) 23:39:49 ID:0rc0S4B60
公式を認めないんならしかたないな、話しても無駄だな
一流の放出系同士だと、かめはめ波の打ち合いになりそうでつね
218 :
((((((((((((((((・ω・))))))))))))))))←オーラ :2010/04/19(月) 23:41:01 ID:0rc0S4B60
アホキルア厨は キルア厨>>>>>>>>>>>>>>>公式と思ってる同人バカwwwww
そういやゲンスルーは顔面破壊してる描写あったな。 フェイタンは格下と思われないだろうから技出す前に即死かも。 レイザーの念獣はゴンの弾でも破壊されなかったけど、どんだけ頑丈なんだろう。 それにヒソカがダメージ受けるほどのスピードとパワー持ってるし強すぎだな。
GIって念使いしかいない割には特殊な能力者もいない低レベルな世界だったなw
221 :
((((((((((((((((・ω・))))))))))))))))←オーラ :2010/04/19(月) 23:43:43 ID:0rc0S4B60
>>219 だめだこりゃーーーーーー
喧嘩したことないから喧嘩で顔面殴れば終わりとか思ってて当たらずにボコボコになるやつの典型的
222 :
名無しさんの次レスにご期待下さい :2010/04/19(月) 23:45:47 ID:Cx+6nViW0
>>218 正しい!どいつもこいつもキルア厨ばかりであきれてたよ。
ゲンスルーとフェイタンは比較にならないよ。
旅団が弱かったら当の昔に刑務所いきだよwww
リアルでケンカするときにはまずはすいませんって土下座して 相手が振り返ったところに後ろから股間を蹴って、うずくまったところを蹴りたおすのが俺のジャスティス これで高校時代何度生き抜いてきたことか
>>173 ああ、そういえばジスパ?に顔面リトフラしてたな
なら訂正でゲンスルーが有利
フェイタンが逆転するためにはペインを発動するしかないがかなり厳しいってことで
225 :
名無しさんの次レスにご期待下さい :2010/04/19(月) 23:54:11 ID:Cx+6nViW0
だからID:Cx+6nViW0が旅団厨なのはわかったって 黙ってろよ
227 :
名無しさんの次レスにご期待下さい :2010/04/20(火) 00:00:03 ID:URy8TUSv0
ハンター協会って一応、警察みたいな組織なんだよな? 旅団なんか、会長1人で全滅させれたと思うけどずっと放置なのはなぜ?
>>218 公式準拠にしたら
19クラピカ>ウボー18以下
やん
229 :
名無しさんの次レスにご期待下さい :2010/04/20(火) 00:01:17 ID:nc9rD4i+0
ゴンが簡単に腕つかまれるのにフェイタンごとき捕らえられない訳ねーだろwww
>>227 旅団は慈善活動もやってるらしい。
ネテロからすればかわいいねずみ小僧のようなものだったと思われる。
231 :
名無しさんの次レスにご期待下さい :2010/04/20(火) 00:08:02 ID:TP2bZC4L0
ゴミ共にスカベンジャーとして同胞扱いされてるから迂闊に手を出せないだけで 旅団個々の力はGI雑魚プレイヤーと大差ない
232 :
名無しさんの次レスにご期待下さい :2010/04/20(火) 00:09:02 ID:sonvXyp+0
蟻級の大事件じゃなきゃ協会は本腰をいれない 旅団員だとわかっていてもプロのライセンスあげてるくらいだからな
あぼーんだらけで今日も平和なスレですね
いや、蟻ですら本腰入れてないよ
235 :
名無しさんの次レスにご期待下さい :2010/04/20(火) 00:11:35 ID:xP+tQOLt0
じゃあ、キルアもゴンもあの時点でタイマンなら勝てたんだねwww
今週のゴンに名称をつけようぜ!! 覚醒ゴン 黒ゴン 超(スーパー)ゴン ペンダゴン
>>211 木星のクレーターが大きいのは単純に木星が大きいからで
零より威力が高いとか思ってないよ
ただ、人を殺すには十分な威力と速さ
フィンフェイにしても物凄い威力だし
旅団は間違いなく上位クラスだよ
確かに旅団は上位は上位だよ 単に上には上がいるってだけで
ゴンも覚醒したら髪の毛伸びたな 先祖に魔族でもいたのかな
240 :
名無しさんの次レスにご期待下さい :2010/04/20(火) 00:21:06 ID:JeLg+VeuO
腕相撲で負けたり骨折られたり多勢に無勢なのに逃げられたり… タイマンなら当時でもゴンキルが勝ってたわな
>>237 基本的に俺散々溜めに溜めてようやく敵倒せる攻撃力作れるってキャラは
評価しないんだよね。
フィンクス、ボノレノフ、シルバとか。
一対一じゃまるで使えん発だし。
5ターン詠唱して200のダメージ与えられる魔法使いより
詠唱無しで毎ターン通常攻撃で100のダメージ与えられる戦士の方が
どう考えても強いに決まってる。
>>241 つーか通常攻撃のダメージが低いからこそ、制約で1ターン貯めて威力増すんだから
当たり前だと思う
ボノの発って自分と同等以上の体術持ってる奴には発動すらできないんじゃないか
公式と言ってもH×H協会「公式」だけどね。作者は関わってない。
>>122 1 ヒソカ
2 ピトー
3 ゲンスルー
4 レイザー
しかしゼノがレイザーより強いと思う奴ほっとんどいねえな・・・
そっちのが驚いた
>>237 旅団補助はビノールト以下の身体能力。
旅団戦闘も単純な殴り合いなら兵隊長〜師団長程度なのも事実。
だけど旅団の発が決まった時の火力やリターンはすごいと思うよ。だから格上でも食える可能性がある点は評価できる。
だからナッシュ・キルア・旅団戦闘>師団長としてる。
「ここ最近のレイザー実は物凄く強いですよ」論にみんな感化された感じか?
>>241 そりゃあそうだろうね
だからウヴォーのBIは強い
>>247 俺も最近意見変えたぐらいだからな。
SSS 黒ゴン
SS 吸収王
S 王
A 護衛軍
B ネテロ
C ビスケ レイザー
D ヒソカ > クロロ > ゼノ シルバ
E カイト モラウ > ノヴ ゲンスルー
F キルア 蟻パーム ナックル シュート > カストロ
G クラピカ > 旅団戦闘 > ツェズゲラ 師団長上
H イカルゴ 師団長下 サブ バラ > 旅団補助 ゴレイヌ ラモット パイク
I ボードム バリー ドッブル > ビノールト
J ギド サダソ リールベルト > 陰獣
K 海賊 ポックル > カルト
単純に発の威力が高い=強いにするのか 発の性能も含めて=強いにするのかだろ
総合と応用力だろ ダメージ食らわないと発動しないフェイタンの能力とかマジでカス その一発で致命傷か操作されたら終わりじゃねーか フィンクスも発動に時間かかりすぎでゴミ、つまり旅団戦闘自体能力者として微妙 戦闘力の一番高いウヴォーギンが制約クラピカにボロボロにされてる時点で察しろよ
ウボォーはどう考えても団員最強だよな フィンクスボノみたいな弱者共と訳が違う まぁそれでもナックルには勝てなそうなのが哀しい訳だが
254 :
名無しさんの次レスにご期待下さい :2010/04/20(火) 01:00:36 ID:qZCLc0a90
やっと規制とけたーーー!!! ふう〜、書き込めない時にゴンが超化してマジビビったw S+ 王 黒ゴン S 護衛軍 S- ネテロ A+ A ビスケ ヒソカ レイザー クロロ シルバ ゼノ A- カイト モラウ ノヴ ゲンスルー B+ ナックル シュート キルア パーム カストロ B クラピカ 旅団戦闘 B- 師団長 ツェズゲラ C+ サブ バラ イカルゴ C 旅団補助 ゴレイヌ パイク ラモット C- バリー ケスー ロドリオット D+ 陰獣 ビノールト D カルト ポックル 海賊 D- ダルツォルネ バショウ トチーノ
>>241 10キロの打撃10発と100キロの打撃一発の差を考えてみてもいいんじゃないか?
前者じゃ生きていられても後者なら死ぬって奴沢山いると思うぞ
>>250 俺は発の威力が高い→強い。じゃなくて
あれだけの威力が出せる器なんだから強いって言いたい
レイザーと対等の描写もあるし・・
>>255 そら10倍の威力あったらそうだろうがw
倍ぐらいの威力だとね。
大体溜めるまで敵待ってくれんしなぁ。
>>257 溜めることのデメリットは否定してない、というかそういう能力者はそれをデメリットとすることで発を強化してるんだし、それは使い方次第
どれだけ溜めたら具体的にどれだけ強くなるかって描写も無いんだし、10倍とか2倍とかって具体的な数字の問題でもないよ
>5ターン詠唱して200のダメージ与えられる魔法使いより
>詠唱無しで毎ターン通常攻撃で100のダメージ与えられる戦士の方が
こういうのはちょっと例えとして相応しくない
結構わかりやすいと思うけどな
>>259 わかりやすいわかりにくいじゃなくて例えとして間違ってるのよ
わかりにくいかもしれないけど、例えとしては
毎ターン100のダメージ与えられるAと、5ターン溜めて500+αのダメージ与えられるBがいる、
5ターン経過した場合、Bの方が相手に与えられるダメージは大きいけど、
Bは溜めてる間にやられる可能性もあるし、溜め効果を何かしらの手段によって霧散させられる可能性もある
って感じになると思うよ
「+α」の部分が数撃分を1撃に込めることによるプラス効果と、人によってはリスクを負ったことによる更なるプラス効果ね
ダメージうんぬんはゲームの世界だけだからね ブロウの念弾は数撃っても装甲車壊せないだろうが スーパーバズーカと圧倒的な威力の差はないだろうね
つーかこのスレ住人的には黒ゴンの力はどう予想してるんだ? 1、普通にピトー圧倒して、王とガチでやれる次元に 2、ピトーと互角かそれより劣る程度 3、「これで終わり」という制約でも、ゴンごときではピトーに敵わない、現実は非情である
クラピカの師匠の言ってた制約が働くんじゃないの。 攻撃力の式は、 加算式:オーラ量(AOP) 乗算式:系統の係数(強化系100%〜特質40%) 制約と誓約(嗜好なども?) 溜める事でAOPが増え、さらにジャンケンのポージングの制約で攻撃力50%UPとかなのでは。
>>260 溜めが制約化していれば+αではなくxαになるのでは。
α=2なら、500x2=1000だよね
>>263 俺は1だと思う
あれはやっぱ尋常じゃない描写だ
制約だけでいきなり強くなるのは世界観崩壊杉だよな 言ってしまえば、モタリケですら、ゲンスルーを殺せる これで最後なんていうだけの制約だけで驚異的な能力発揮できるなら、死ぬ直前に誰でもするだろw
>>263 1だな
つか勝負カットでピトー次週で死体だけになっててもおかしくないと見てる
3は絶対無いな
その辺は元々持ってる能力で出来るかどうかってのが関係してくるだろうから話にならんな
特質系ピトー(40%)が強化系ゴン(100%)と 同じ威力の攻撃を出すには、2.5倍のAOPが必要なんだよな。 ここに制約・契約がさらに乗算されると考えると勝てなくもない
どうやら
>>263 は、ほぼスレ住人一致で、「ゴンがピトー圧倒」なんだな
まあゴンがそのくらい確変でもしないと、もう今の王に対抗できるカードないしね
ピトーはボコボコにするが、王とは戦わない。 王は小麦関連で自滅するとおもう。 そのままゴン失踪で廃人化。 それを探すキルア主人公編ってとこか。 ゴンはジャイロと一緒に悪の道を突き進む。
>>263 >>272 俺は3だと思ってるわ
王相手に人間が念能力や格闘能力で勝利は無いとも思ってる
>>273 におおかた同意。2・5行は無いと思うが
王と戦う余力残してピトーに勝つというのは無い。
>>267 気持ちは分かるけど、ゴンは特別ってことだろ。
モリタケの覚悟じゃいくら制約つけてもゲンは倒せません。
幽白のときは、怒りでレベルアップする奴初めて見たっていうくだりがあったように、本来レアなことだと思う 念能力も怒りなどで一時的に100%を越すこともありえるが、戦闘に関してはいいことじゃないともあった バランスがいびつになってどこかがとんがるのが感情による変化なんじゃないのかな ところがゴンは本当にレベルアップしてしまった、そういうキャラの特権だと思う
強くなってもピトーに対してだけだとおもうけどな。 良くも悪くもクラピカのパクリだろう、ピトーに対してだけ無敵に近い能力的な
まあ念能力者では世界で5指に入る、って言われてるジンの息子だし 潜在性能はピカ一だろうからなぁ
t
1,黒ゴンがピトーを圧倒 2、ゴンとキルアの離反 3、護衛軍が死亡して王の体が崩壊 4、最後にコムギとの会話で終了
最高のパフォーマンスを発揮しても 片手で瞬殺くらいのレベルの差があるんだよね? いくらなんでもピトーは倒せないだろ キルアが来るまでちょっと粘るくらいだと思うよ。って予想
制約でチート化しても、ピトーに及ばないレベルだとそれはそれで酷いが
逆に制約つけた程度で覆る程度の差だとは思えなかったんだが
今やハンタの世界での戦いは力より速さの時代だから どんなにオーラがあっても当たらなければ意味がない 猫とゴンの戦いは時代遅れ、どっちも弱い。
オーラの触手で絡めとったところにグーだろう。
まあ覚醒前の時点で、プフとタイマンできるモラウを 「殺しちゃうところだったよ」とか言ってるレベルには達してたわけだから 命を対価にすりゃ、ピトーと渡り合えるレベルまで確変しても不思議はないな
>>282 ____
/ \
/ ⌒ ⌒ \ 何言ってんだこいつ
/ (●) (●) \
| 、" ゙)(__人__)" ) ___________
\ 。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | | |
__/ \ |__| | | |
| | / , \n|| | | |
| | / / r. ( こ) | | |
| | | ⌒ ーnnn |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二 _|_|__|_
289 :
名無しさんの次レスにご期待下さい :2010/04/20(火) 07:27:35 ID:BdsHg3Ni0
実際に本当に格無視して 描写だけを考察するとこうなる S 羽王 A 王 B 護衛軍 C ネテロ D ビスケ レイザー キルア パーム E ゲンスルー モラウ カイト F ノヴ 手乗りシュート G ヒソカ クロロ ゼノ シルバ H ナックル 割符シュート 防御力はラモット>蟹ゴリラ>>>ヒソカ>クロロとして考える さすがにこれは無いだろうから ある程度の格は考慮しないと駄目なのだろうね・・・・・
290 :
名無しさんの次レスにご期待下さい :2010/04/20(火) 07:31:13 ID:zs1Oqe3z0
S 王 A ネテロ 黒ゴン B シルバ ゼノ クロロ 護衛 C ビスケ レイザー ヒソカ D カイト モラウ ノブ E 旅団戦闘 ゲンスルー キルア 改造パーム F ナックル シュート カストロ フェイタン(不調) G 師団長 旅団補助 H ツェズゲラ パイク ラモット 陰獣 I サブ バラ カルト ゴレイヌ B以上が怪物 ビスケは発がないのでCになる
クロロって動き遅すぎだろ 絶対カイトより弱い
292 :
名無しさんの次レスにご期待下さい :2010/04/20(火) 07:36:01 ID:zs1Oqe3z0
クロロの盤石な精神の強さはもっと評価されるべき 蟻編でさんざん精神の重要性が解かれていると言うのに
S ジン A 王 黒ゴン B 護衛 シルバ ゼノ ネテロ C ビスケ レイザー モラウ カイト クロロ ヒソカ 以下雑魚
クロロって腕相撲(腕力)ですら旅団メンバーに負ける雑魚じゃん。 スピードもいまやキルアに抜かれ、いいところなんてまったくない。
295 :
名無しさんの次レスにご期待下さい :2010/04/20(火) 07:54:52 ID:pRahg/su0
「パワー」?「スピード」? そんなものは戦いに必要ねぇ! 大事なのは「頭脳」さ!
コナンが悟空に勝てるか?
回避不可能麻酔銃でブウ以外余裕
黒ゴンになったらやっぱ新しい能力出すんだろ ゴングーの威力だけ上がっても当たらないと意味ねーし ネテロが王の攻撃を堅で防げなかったんだから ゴングー使用で堅使えないゴンは簡単に首刈られる気がする
299 :
名無しさんの次レスにご期待下さい :2010/04/20(火) 08:12:31 ID:dvgXtval0
監獄ロック使えばモラウもだいたいの強者に勝てる 心を読めるプフが嵌るくらいだから旅団じゃ回避不能
黒ゴン人気あり過ぎだろ。描写が出るまで待てばいいのに。 ピトーに勝つのはほぼ間違いないだろうけどさ。
旅団は正規の念訓練受けていないような連中だし底が知れている。戦ってきたメンバーも雑魚ばかりだし。 団長はただのコレクター。状況に応じて能力を引き出しているだけで引き出している間に間合いつめられて瞬殺されるレベル。 ヒソカは黒化したゴンを見て内心ガクブルしながら「君に興味を失った」発言してそのうちコソコソ逃げ出すよ。団長に勝てるとも思えないしw
本当にヒソカが雑魚にしか見えない。 まじでカニゴリラにも勝てないよ。攻撃力がなさすぎる。 かといってクロロのようななんでもありでもないし。
ヒソカはスピードのないキルアって感じだろうな今は
>>14 >>23 今回はID変えるの忘れてるぞ
前スレまではちゃんと別々に出来てたんだから最後までやり通せよ
ヒソカはクロロに能力奪われてるだろうから今頃新能力開発の旅に出てるよ
>>304 ランク同じだから表現変えただけじゃね?
ビスケレイザーウヴォーみたいなパワー型がキルアに勝てる要素が見当たらない 電気の利かないゼノシルバでようやく勝負できるかもってとこだろ ノブモラウクロロみたいに電池切れまでハメ殺せる要素があれば相性いいけど
>>307 ビスケとレイザーは充電切れるまででパーム以下の攻撃力とやらで殺せるかが鍵だな
多分無理
あとゼノシルバが電撃効かない描写は無いな
ゾル家ったって全員毒と電撃耐性ある訳じゃないだろうし
でも実際にシミュレートすると 紙装甲のヒソカやクロロは今のキルアにまるで勝ち目無いな 冨樫どう考えてんだろう
310 :
名無しさんの次レスにご期待下さい :2010/04/20(火) 10:58:42 ID:DuExLner0
これで対人戦の時だけキルアの攻撃力が恐ろしく下がる設定になったら萎えるなw
冷静に考えるとめっちゃ強いなキルア
パームや護衛以上にはノーダメだけど対人では瞬殺できるよな ガードは間に合わないし、兵隊長以上の硬さはいるだろ ベンズナイフに傷つけられてたシルバくらいなら殺せるかな?
キルアがパームに相性悪いのは、パームが蟻に改造された上に、習得した発が防御力アップの発だからだぜ 素直に読めば、パームの防御自体が発なんだから、これを通常攻撃でぶちやぶれるキャラは王護衛クラス限定かと 人間がパームにダメージを与えるには発じゃないとならない
なんかシルバアンチみたいになったから根拠書いとこう さすがにクロロベンズで兵隊長の首は刎ねられないだろうから ラモットの首もげるキルア+神速>ベンズナイフ持ったクロロ 攻撃力、素早さともに圧倒的な差がある だからクロロベンズで傷を受けてしまったシルバは 速さから見ても防御面から見てもキルアの攻撃には対応出来ない
パームって旅団戦闘より強いよな ナックルとシュートが旅団戦闘と互角ぐらいか
>>315 体術が同レベルなら、発特性・攻防力差からみてナッシュ有利
両者を互角とするなら、旅団戦闘の体術はナッシュ以上じゃないと苦しい
カイト並の体術とそれ以上のスピードのシュートだからな・・・・・・。
wikiを見たんだがノブナガが強化系だったとはびっくり!! 腕相撲は弱いし、口癖でよく強化系には理屈が通じないとかほざいていたのに これってwikiが間違ってるのか?
神速って反応早めるだけなんだろ? 元々の速度が反応抜きキルアより速い奴なんてたくさん居ると思うんだが、なんで命中率100扱いなんだよ…?
格ってのは個人の主観妄想が入るから議論しようがないんだよ
描写だけみればキルアに勝てそうなやつは
護衛・王・ネテロぐらいしかいない。
俺は描写主義だから、キルアはめっちゃ押すね。
てか、妄想はこのスレでは禁止と
>>1 に書いてあるんだし
シルバとか高めに設定している奴は別スレたててやってほしいよ
>>321 最強クラスの護衛が2人がキルア評価しているからだろ
ユピーが全く手をだせなくてボコられまくり。
プフも全力の私でも対応できないといってる。
キルアより早いとなると護衛より早いやつになってくる
>>321 身体能力も上がってる
以前からそう言われて来たのを、反応だけと主張していた人がいただけの話
今週号で、身体能力が上がることがはっきりと明示された
それと持久力の問題も既に無い
あとシルバは普通の奴らよりは強いが、今の描写だと TOPクラスの奴らよりランクは落ちる 防御力はクロロのナイフで切られるほど 攻撃力たって、強化系でもクロロの骨を折ることできないし 空から降って重量攻撃したのにチーターを粉砕できないほどの低火力 ゼノは頑張っているのに、シルバは才能なかったんだろうな
326 :
325 :2010/04/20(火) 12:13:55 ID:b7rpJe540
>強化系でもクロロの骨を折ることができない 強化系でもないクロロの骨を折ることができないに訂正
>>325 まぁほとんど反論出来ないな
シルバが強いの格だけだから
329 :
名無しさんの次レスにご期待下さい :2010/04/20(火) 12:20:28 ID:zs1Oqe3z0
S 王 A ネテロ 黒ゴン B シルバ ゼノ クロロ 護衛 C ビスケ レイザー ヒソカ D カイト モラウ ノブ E 旅団戦闘 ゲンスルー キルア 改造パーム F ナックル シュート カストロ フェイタン(不調) G 師団長 旅団補助 H ツェズゲラ パイク ラモット 陰獣 I サブ バラ カルト ゴレイヌ B以上が怪物 ビスケは発がないのでCになる
>>323 それはそうなんだけど、ピトーはあれだが、ユピーやプフが速いって描写がまず無いと思うんだ
護衛個別に特色ってあるだろ、だから蟻ランクにかかわらず速さだけならヂートゥのが速いかもしれない(これもべつに描写無いけど)
だから速さを規準に、護衛以上しか勝てる奴が〜ってのは緻密さに欠けるよ
その格も冨樫の中じゃ案外ゼノ以下だったりな 冨樫ジーサン好きだから
ユピーは変形→攻撃までの時間が0コンマ数秒レベルだから間違いなく早いだろ。 しかし電光石火は肉体orスピード強化確定か。こりゃ旅団戦闘抜いたな
S 王 A+ ユピー A- ネテロ プフ B+ ビスケ クロロ シルバ ゼノ B- モラウ カイト ヒソカ ゲンスルー キルア C+ 旅団戦闘 ナックル シュート C- 師団長上 パーム カストロ イカルゴ クラピカ D+ 師団長下 ツェズゲラ バラ D- 旅団補助 ラモット パイク ビノールト 陰獣 E+ カルト ポックル E- ズシ レイザーは保留
>>333 針抜きキルアの時点で兵隊長瞬殺クラスになっているで
その時点で旅団を抜いてる。
今の神速キルアはもっと強い。
ゼノとシルバを同ランクにしている人多いけど
明らかにシルバのほうがランク下だよ。
>>325 トップってどの辺のことを指してるんだ?
ヂートゥのアレで低火力って
あと兵隊長倒す速さや通常打だけで見るならキルア>>>ゴンになるぞ
ジンはやく出てこないかな 幽白みたいに親父が結局最強なんだろうし
>>336 黒ゴンはともかく、突入段階ではキルア>ゴンなのはまず間違いないかと
黒ゴンで初めてキルアを超えるかもって感じ
>ゼノとシルバを同ランクにしている人多いけど 明らかにシルバのほうがランク下だよ。 「明らかに」 か・・・ せいぜい「じゃないかな!?」だと思うんだが。 ここまでの馬鹿が増えると大変だなww
>>335 >針抜きキルアの時点で兵隊長瞬殺クラスになっているで
その時点で旅団を抜いてる。
そこらへんに関しては過去スレで何回も語った。
ただ今なら旅団戦闘の多くが切り札を温存してるのを考慮した上で
キルア>旅団戦闘とできる。
けっこうマトモなランクが増えたじゃないか まあ完璧はこれだがな SSS 王 ゴン SS 護衛軍 S ネテロ (絶対的超越者の壁) AAA ビスケ ヒソカ レイザー AA クロロ ゼノ シルバ A カイト モラウ ノヴ イルミ ゲンスルー (真の強者の壁) BBB シュート ナックル パーム BB カストロ クラピカ B 旅団戦闘 ツェズゲラ (熟練ハンターの壁) CCC 師団長 バラ サブ CC 旅団補助 ゴレイヌ C 兵隊長 バリー ボードム ドッブル (その他の雑魚の壁) DDD 陰獣 ビノールト DD 海賊 ポックル カルト D 海岸線攻略組 ネオン護衛団
クラピカが強いのって対旅団に対してだけじゃ
>>2 のルールで考えるとダウジングチェーンしか使えないしC台が妥当では
SSS 新王 〓〓〓〓〓超えられない壁〓〓〓〓〓 SS ジン ≧ ネテロ > 黒ゴン ≧ 護衛 〓〓〓〓〓人外の域〓〓〓〓〓 S クロロ シルバ ヒソカ モラウ > ゼノ > キルア 旅団戦闘 〓〓〓〓〓極の域〓〓〓〓〓 AAA パーム ナックル シュート ノヴ 〓〓〓〓〓達人の域〓〓〓〓〓 AA ゲンスルー > 旅団補助 〓〓〓〓〓ベテランの域〓〓〓〓〓 A 師団長 ツェズゲラ > サブ バラ 〓〓〓〓〓上級の域〓〓〓〓〓 B ラモット パイク ゴレイヌ 〓〓〓〓〓中堅の域〓〓〓〓〓 C ビノールト 陰獣 〓〓〓〓〓手練れの域〓〓〓〓〓 D カストロ 考察難 ビスケ SかAAAぐらい?個人的には旅団戦闘と互角ぐらいと思う レイザー SSかSぐらい? カイト SかAAAぐらい?戦闘描写乏しい 黒ゴンは創造でランクつけてみた。 考察してみると意外と難しいな・・・
まあ俺も黒ゴンvs王はないと思うな あくまで「終わっていい」ってのは、ピトーに対してだけの憎しみなんだろうし
>>342 まあウボォーがいるしツェズゲラより微妙に旅団戦闘が強いだろうな
力の旅団戦闘に対して技術と頭のツェズゲラといったところだろう
GIゴルアよりはまだまだ強いレベルの実力
それに公式数値でも師団長でツェズゲラに並ぶのはレオルだけだしな
旅団は熟練ハンターが迂闊に手出しできないってことは、逆に言えば迂闊じゃなければOKてこと
つまり熟練ハンター≧旅団だから
本来よりはなまってる熟練ハンターのツェズゲラと=くらいでいいだろう
>>341 カイトモラウパーム一個ずつあげりゃいい感じ
パームは現状ゴン除いて討伐隊最強っぽいし
>>344 ビスケ・カイトがナックルと同格はありえんのでSでおk、レイザーも同じようなもん
>>345 ネテロの散り際の「人間の悪意」を彷彿させる死に方と思うべ。
>>346 案外言われると説得力あるな。
旅団戦闘=ツェズゲラか。
両者鈍ってたのも似てる。
>>346 迂闊に手出ししなければ
中堅以下のハンターに倒されたゲンスルーはどうするんだ?
>>350 そりゃクロロだって何でもアリじゃ念初心者に負けたぜ。
>>351 だから迂闊がどうこうってのは判断にならんだろってことなんだが
>>350 ゲンスルーは相手に自分の情報が漏れてたし
それにガソリン、大岩や周到な準備があったから負けたんだろ
何でもアリじゃ念初心者に負けたぜ→用意周到であれば仕方がない=ゲンスルーが弱いことにはならない 一方 熟練ハンターが用意周到であれば旅団を倒せる→用意周到でも仕方がないとならず、>説得力有るな か・・ フィルターかかってるか、論理的思考が出来ないかどちらですか?
別に熟練ハンターが用意周到であれば旅団を倒せるなんて
>>346 は言ってないじゃん
熟練ハンター(個)は旅団(個)に正攻法で勝てるみたいに言ってるから俺はああなるほど、と言ってるのであって。
後ゲンスルー組はゴン達からカードを奪う必要があったからね 普通の戦闘とは状況が全く違う
ゲンスルーはGIゴンが迂闊に手出しできないってことは、逆に言えば迂闊じゃなければOKてこと つまりGIゴン≧ゲンスルーだから クロロはクラピカが迂闊に手出しできないってことは、逆に言えば迂闊じゃなければOKてこと つまり初心者クラピカ≧クロロだから 熟練ハンターもピンきり、迂闊がどの程度の準備を指してるかわからない でもツェズゲラが正攻法で勝てるところに説得力を感じる 単に旅団を下方向に見る意見なら食いつきますよってことだろ?
作中あるのは GIゴンキルよりまだまだ強いツェズゲラはゲンスルーの足元にも及ばない 熟練ハンターは旅団に迂闊に手出し出来ない これだけだろ。
ヒソカ>ジン>メルエム>ゼノ>シルバ>ピトー>キルア>ゴン
>>358 そうだよ
で、ツェズゲラもゲンスルーも熟練ハンターだろ
それを旅団の紹介文みたいなのを根拠に
熟練ハンター=ツェズゲラが正攻法で勝てるって結論が飛躍してる
>>360 ゲンスルーはハンターじゃないんじゃね?
>>361 食いつくとこそこかよ
登場人物がハンターかどうか不明なの多いんだから
熟練念能力者(熟練ハンター)でいいだろ
ツェズゲラも作中じゃ雑魚っぽく描かれてるが
仮にもシングルハンターでプロの中堅で間違いないレベルだからな
>>341 はHxHちゃんと読んでるってのが分かるわ
いざとなれば指二本三本を同時に挿入もできるし 最終奥義フィストもいけるしな
最低でもクロロと同レベルのキャラ1人と、ツェズゲラ級のハンター12人集める必要があるってのが、旅団討伐が 難しい理由の一つだと思うけどね この上でちゃんとチームとして機能させないと
旅団は22巻で醜態を晒してしまった。それだけが作中事実であり擁護できる要素が微塵も無い。 旅団厨ってヨークシン編までしか読んで無いんじゃねえの?w
どう考えても旅団最強だろ まだ半分も出してねぇ
天空闘技場で腕取られたヒソカは過大評価 護衛と戦ってもカイトみたいに首とられて終わりだろ カイト=ヒソカレベル
ヒソカはスピードない、力ない、必殺技もない。何も良いところがない。
371 :
名無しさんの次レスにご期待下さい :2010/04/20(火) 16:20:55 ID:zs1Oqe3z0
旅団を低評価しつつヒソカを持ちあげるのは低能の仕業 ヒソカは旅団と同程度の攻防力しかないのに
ヒソカ最弱説 最弱時代のゴンにプレート取られる(攻撃なら死亡) 天空闘技場で腕取られる 技がゴム
レイザーの人形がゴムの縮む力に耐えちまったからな。 トランプ攻撃がきかん攻防力の奴に力でゴリ押しされたらアウト。 まあヒソカはゲンスルーやカイトとどっこい。
ゾル家も旅団(ウボー除く)と似たような攻防力だけどね
375 :
名無しさんの次レスにご期待下さい :2010/04/20(火) 16:49:26 ID:BdsHg3Ni0
そもそもゲンスルー戦は心を摘む戦い 殺し合いならリトルフラワー繰り出すまでもなくゲンスルーの圧勝
ヒソカや旅団は現時点でナッシュと同等かそれ以下なのは確定じゃん 別に普通に考えたら両者ともこの漫画が続けば新たな描写が出てくるだろうし そんときいくらでも上げれば良いじゃん てか、このスレってゲンスルー過小評価じゃね?
>>376 旅団員はそうだと思うけど
ヒソカとクロロはナッシュより少し上だと思う
ゲンスルーって旅団と同格かちょい強いぐらいだろ
今の黒ゴンとゲンスルーがガチでやりあったら、ゲンスルー瞬殺だろうな
つか瞬殺を免れるキャラが、ネテロ・キルア・モラウしかいなさそうな
触れただけで粉々になりそうだもんなw
382 :
名無しさんの次レスにご期待下さい :2010/04/20(火) 17:54:22 ID:zs1Oqe3z0
正直MOPとかの設定どこいったの?って感じだよな ゴンが極限までオーラを出し切ってもユピーに劣るはずだったのにさ
あの風の演出が、元気玉みたいに周囲からオーラ取り込みましたって方向に進んでも不思議じゃない てか戸愚呂か
つーかゴンの命を引き換えにした制約によってどういう能力を得たんだろう やっぱシンプルに、パワーもスピードも跳ね上がる強化系の究極形か
>>382 念による強化が足し算なら、制約によるパワーアップは掛け算だから
>>382 クラピカ師匠曰く、オーラの量だけの念の強さは加算式
念の系統・制約と契約・嗜好や興味などは乗算式
しかし制約はAOP以上のオーラをPOPから引っ張ってこれるようにする引き金にしか過ぎないのでは
388 :
名無しさんの次レスにご期待下さい :2010/04/20(火) 18:00:10 ID:zs1Oqe3z0
>>385 >>386 いや、だから零のように全オーラを出し切っても今のゴンのようにぶっ飛んだオーラにはならないよね?って話なんだが
確か2万オーラかそこらだぞ。ユピーは普通に1万オーラを込めたパンチを放てる
389 :
名無しさんの次レスにご期待下さい :2010/04/20(火) 18:01:08 ID:zs1Oqe3z0
×確か2万オーラかそこらだぞ ○確かゴンのオーラ総量は2万かそこらだぞ
>>384 クラピカは旅団を縛り付けるために、束縛の念を習得した。しかし
ゴンはピトーを殺したいと思ってるから、それを象徴した殺傷能力特化の能力が発現するのでは
>>387 俺もそれだと思うんだよな
制約とか覚悟とかそういうものでPOPは増してほしくない
>>388 それってゴンが全オーラを出し切ればユピーに打撃を与えられるってことじゃん
実際はジャジャン拳でもそこまでのオーラ同時放出はできないわけだが
>>388 仮にジャンケンが5,000オーラで、ユピー普通が1万オーラでも
ジャンケンモーション制約でx2の効果があれば、ユピーの1万オーラと同等の威力が出せる
肉体を崩壊させることでオーラを作り出すこととかできるのかな? 王は肉体を食ってオーラ倍増元気モリモリだから
>>392 >>393 お前らは生き別れの双子か何かか。シンクロしすぎだろ
ユピーよりオーラあるような描写じゃね?>黒ゴン
(爆発時は除く)
>>394 身体機能とオーラは少し違うみたいだし、身体機能を犠牲にすることでオーラを作り出すってのはありかなと思う
ただ王は肉体食ってるっていうかオーラ食ってるっぽいよ、脳みそだけ食って満足してるし、脳みそがオーラの起点のように描かれてると思う
>>391 オーラ量だけで攻撃力決まるわけじゃないだろ。
攻撃力=攻撃する部位のAOPx念の系統x制約と契約や性格・興味etc
だろう。AOP・POPは基本的なステータスでしかない
>>397 それはエネルギーがどう攻撃エネルギーに変換されるかって話だろ?
変換によって攻撃に向いたエネルギーになるのはいいんだけど、POP自体が増加するのはやめてほしいと思ってるんだ
>>394 物質が核分裂を起こす際、質量を失う代わりに、エネルギー保存の法則で
大量のエネルギーに変換されるわけだから、理論的には合ってるな
>>399 ネテロが「人間の悪意」で科学爆弾用いたのは伏線だったわけかw
ゴンの場合は、「体内」で核分裂反応と同じ原理を起こしているという
>>393 ジャジャン拳モーションで既に制約使ってるので、*2の部分は無いかと
割符のときだが、AOP1800→ジャジャン拳モーションで4000
総量5万もないのにこんなにAOP爆発させたらすぐガス欠じゃね? もしくは見た目より大したことないAOPなのか? それとももう使えなくなるって誓約いきなりつけて総量10倍?w とんだクソ漫画だな
>>396 脳味噌は単純に味覚的にうまいだけじゃないの?
レアモノとかの話が出たのはあの後でしょ
脳味噌食った後で、旨いことは旨いが薄いな、って話が出てるはず
そもそも王はユピーやプフの脳味噌食ってないっしょ
制約と契約でAOPの量が増えるのではなく
1オーラあたりの攻撃力が制約と契約で何倍にも膨れ上がるのだろう。
>>401 ナックルが系統別の補正を含んで計算しているのかは解らないが、
AOP1800で4000オーラ相当の威力が出せるのなら、ジャンケンは2.2だ。
そもそもナックルの計算式はナックルの経験だけがソースであり信憑性には疑問がある
>>403 王にとっての旨みってのは味覚じゃなくてエネルギーだって話は生まれた直後にされてるよ
不味いっていってなかったっけ
>>404 君の393の理屈で行くと、AOP1800→グー4000→×2で8000になるってことじゃないの?
>>407 いや、AOP1800しか出せないゴンが制約で4000相当の威力が出せるんでしょ。
4000オーラ相当だけど、実際のAOPは1800しかない。それで4000オーラ分消耗するのもまた制約
ナックルの経験を数値化して描写した時点で 信憑性云々の前に冨樫が作った設定だ カメレオンが「あの時点」でキルア=潜在能力は師団長級 って言ったのもカメレオンが弱いから信憑性ないとかどうとか言ってる奴は 作品の世界に入り込みすぎて冨樫が描写した設定だという事を忘れている
>>404 制約は、AOPの上限リミッターを解除してるんじゃなくて
AOPのオーラを掛け算して増すわけだから
結果的にPOP以上のオーラを出せても不思議はないな
>>410 そういわれると、そうなるな。
ナックル計算式だとPOPは上がってしまうのか・・・
>>409 でも、「あの時点」のキルアにナッシュはびびってるんだよな
師団長=ナッシュとして、あの時点でのキルアは師団長よりちょびっとは上じゃね
>>408 微妙に何かが違うような
相当じゃなく、制約でPOPから引っ張ってきてグーのオーラで4000になるってことじゃ
制約次第で、低燃費高火力ってのは無いと思う
熟練度が低ければ、高燃費低火力はありえるけども
>>409 それ言い出すと、プラン+グーで王倒せることに
>>412 ポテンシャルが師団長だから間違いなく下だろ
>>414 油断しているところにゴングーぶちこめば、大怪我くらいはするんじゃね?王も
別に倒せてもおかしくはない
>>414 王を倒す方法なんて腐るほどある。でもやったら漫画的に寒いでしょ。
単純にゴンのオーラが21500としてAOPが1800
錬を維持するのに10オーラ消費
ジャジャンケンを最後まで使えば4000オーラ消費って設定があって
使い切ればハコワレ発動して絶が発動したんだからさ
今21500でジャジャン拳が今1万くらいまで膨れあがるんなら
2回使えばオーラなくなるんじゃねえの?って思うんだが
ポックルと陰獣はどっちが強いの?
>>417 そのくらいで大怪我するくらいなら、王に最初の百式でノーダメは無いと思う
グー>越えられない壁>百式ならまだしも
消費=威力じゃない時点で数値とか何の意味もなくね?
>>421 敵が見えている状態と自室で一人気楽に本を読んでいる状態は全く違うと思うが
>>418 >制約次第で、低燃費高火力ってのは無いと思う
っクラピカ
>>423 話し合うべって座っている状態で、太刀筋が見えない攻撃ってガードする暇無くね?
堅どころか筋肉が緊張する暇すらないぞ
4000オーラ使っても強化系の鍛錬が未熟であれば 4000オーラ分のダメージはないだろうけどそんな設定まだ残ってるのかな? でも威力がないとしてもきっちり4000オーラ消費するわけじゃん 前の倍と仮定して8000でも3発も打てない POPまであがってたら設定崩壊ジャマイカ
>>424 俺クラピカもオーラ消費に合わせた威力だと思ってるんだが
>>426 注※それは大雑把な放出系のナックルさんが作った式です
>>425 流石に堅をしていたとは言わないけどさ、纏くらいはしてたんじゃないの
筋肉の話にしても敵を目の前にしてリラックスとかないだろ
>>428 だからそれって作品に入り込みすぎだよ
まったくの嘘っぱちな説明を何ページも描くかって話だ
多少のずれはあっても21500しかなかったと思ったら実は10万もありました!
なんてのはおかしい
>>424 具現化系ってオーラ消費の描写がないし曖昧だからな
一度出してしまえばずっと使えてるようにしか見えないし
出すのに消費するのか、それを使って何かしたときに消費するのかすら分からない
まぁこれでジャジャン拳何発も撃ったらまさにワンピースだな
>>430 たぶん、こういう事かと
クラピカは対ナックルでは1万しかないけど、対旅団では制約で10万になります!
ゴンは対ナックルでは2万しかないけど、対ピトーでは制約で100万になります!
ナックルの計算式は、完全に主観なので対ナックルでのオーラ量しか考えられていない
>>409 基本的に雑魚キャラの見立てってのはハズれて読者を驚かせる為にあるもんだからな。
ミスリードと同じ。
メレオロンは「こいつは駄目」→「こいつはすげえ」→「底が見えねぇ」
と作中三段階もゴンに対する見立てが変化している。
まあ絶で歩いてる姿見ただけでその人物の強さを正確に測れるなんて
恐らく屈指の強者でも不可能。
イカルゴの「今のゴンではどうやってもピトーには勝てない」も
案の定外れそうだし。
怒りや誓約でAOPが増えるのはわかるけど POPまで増えると何でもありになっちゃって納得できないんだよね キルアでさえ電気切れたら神速使えなくなるのに
まあウイングの 「ギドと闘うには5年早い」の ように強キャラでも見立ては外れる事はある訳だが。
>>429 ある程度のレベルの奴は寝ながら纏してる
王はそもそもあの時点では敵とすら思ってない
437 :
名無しさんの次レスにご期待下さい :2010/04/20(火) 19:04:29 ID:X5aQBYKN0
まあ「これで終わり」くらいの強力な制約なら、POPが増えるくらいの効果合ってもいいと思うけどな
纏王に百式急襲でノーダメージだと 幾ら王でも纏王>堅護衛は無いだろうから 護衛>ネテロの可能性が高くなるな。
核ですら死ななかったのにパンチで死ぬかよw
逆に考えるんだ、ゴンのパンチが核より威力があると逆に考えるんだ と斜め上の冨樫ならやりかねないのが困る 無いと思うけども・・・
441 :
名無しさんの次レスにご期待下さい :2010/04/20(火) 19:12:06 ID:X5aQBYKN0
>>438 単純に身体能力だけなら
護衛>ネテロ
だけど、護衛軍はポンポン悪手を打ちまくるから結果的にネテロに手玉に取られそう
442 :
名無しさんの次レスにご期待下さい :2010/04/20(火) 19:13:39 ID:0PiG6Waw0
ゴンってあれ黒い煙でてるしどう見てもヤミヤミの実の能力者だろ ピトーのうでつかんで (あれ?念能力がつかえないにゃー) (ゼハハハハ俺に触れてる間はは一念能力を使えない 殴られるのなんてひさしぶりなんじゃないかぴとー? 俺様の仲間になれ)っていう展開になると思うよ
幻想殺しは黒ひげだけで十分さー
煙じゃなくて、髪の毛伸びたんじゃねえの 幽助みたいに
結局ネテロのネックは攻撃力不足だなぁ。 どこまで行っても。 対人だと鬼だろうがね・・・。
まあ蟻みたいな頑丈なのと戦う事になるとは思ってなかっただろうし… 人間の実力者が相手でも数発で終わるから威力を追求する意味もなかったんだよきっと
そういやターちゃんでも虫人間出てきたけど、めっさ防御堅かったよな まあその装甲の堅さが仇になって関節砕かれて負けたけど
つーか元々人間の限界速度を超えてる奴ばっかなのに 今更電気信号で速度アップとか言われてもな
対護衛or王戦では攻撃力のあるシルバの方がネテロより優位かもな
隙を作ってもらわないとクロロのスピードにすら攻撃当てられないシルバじゃ 普通に王のスピードを見切れずに瞬殺されて終わりじゃね? 王の可動速度を上回る百式持ってるネテロだから、あそこまで持ったんだろう
>>445 でも零だと逆にどういう敵を想定してたかわからないほど火力ありすぎるぞ
最低でもモラウよりPOP多いとして、7万以上のオーラ一斉放出攻撃って、それ堅で耐えるのAOP70万以上の
人間だぞ・・・
>>448 現実の人間とハンタ世界の人間の限界速度は違うだろ馬鹿じゃね
蟻相手に正攻法で行くのは良くないね キルアは攻撃力はさほどないけど 脆い部分狙ってるから効率が良い
キルアの攻撃力低いという描写は無いのだが・・・ 印象操作って怖いね
>>449 攻撃力があるシルバwww
笑うとこですかww
クロロの骨も折ることができなかったり
チーターを重力攻撃で不意打ちしても粉砕できないほどの
低火力シルバが攻撃力あるとかwwww
>>454 むしろキルアより攻撃力があるキャラのほうが少ないのにな
まあ王とシルバが戦えば0.03秒ぐらいでミートボール出来てそうだよな。
まず王に勝てるやついないだろ
オーラの量から言って今のゴンぐらいだな。
>>453 みたいなのは攻撃力=腕力だと解釈してんでしょ?
腕相撲だとかそんなんだったらキルアはウブォーギンあたりに負けるね
だとかそんなん
キルアの攻撃力はパーム以下
ていうかもう王は人間より素晴らしい存在なんだし、人格者だし 倒す理由がない、人間なんてみんな王に吸収されればいいさ
本当に今のゴンがパワーアアップ前王の喉元に届く実力なら
>>41 の理屈で人間側が非常に情けないことになると思うんだが…
まあピトーの王への愛>ネテロの人類への愛ってことかね
あの爺ちゃん人が悪いしな
通常打の攻撃力順 王>ユピー>ネフェ>ネテロ>パーム>キルア (蟻を通常打で瞬殺の壁) ゼノ・シルバ・クロロ・ゴンとかの強者>>>>>>>>旅団>>>>一般念使い こんな感じか、ネテロは攻撃力低いと見られがちだが ノヴのマンションで蟻を殺しまくっているのでそんなことない
ジョネスが念を覚えて、カメレオンと一緒に王に近づきシッポを握ると大変なことになる
フェイタンが作った太陽が 今のところ一番高火力だな
469 :
名無しさんの次レスにご期待下さい :2010/04/20(火) 21:08:14 ID:W2/tvckE0
>>466 よぉクソアホ
王>ユピー>ウヴォーギン>ピトー だろボケ
まあどう考えても小型ミサイルの威力があるBIは単純な通常打では桁違いだな 人間では話にならん。ビスケは比類する可能性あるけど
>>468 アフォみたいな殺傷力と回避不可能な能力だからな
しかも範囲攻撃で複数を同時に殺せるチート能力
472 :
名無しさんの次レスにご期待下さい :2010/04/20(火) 21:15:02 ID:bS3Fg6gm0
穏やかな心を持ちながら怒りによって目覚めた スーパーサイヤジンフリークス、ゴンゴクウ!!
>>468 旅団の発はどれも凶悪だよな
それに比べて蟻は発がつまらんよなあ
蟻編のアンケが悪いのもそういう念の面白さがないからだろうな
蟻は単純につまらないよな、念の魅力というかそういうのが欠けてる 旅団は凄い語れる スキルハンターにしても、木星にしても、コルトピのコピーにしても シズクの掃除機にしても、そのペインにしても そういう面白みがある>旅団
>>454 パーム以下の攻撃力で即死攻撃するから効率良いって言ったんだけど
キルアやたら持ち上げる人は
キルアの通常打>>>ゴングー
って思ってるの?
蟻編がつまらないっていうより、たんに5年もやってるからじゃね? 単行本も10巻分だし他の章の倍以上
>>475 ラモット戦ゴングーよりは威力あると思うよ
もともとキルアの筋力はゴンの4倍で、ゴンの全力パンチに比べグーは2.2倍なんだし、別に不思議じゃない
蟻編がつまらないというより 蟻編の念の能力とか戦闘がつまんないんじゃない やっぱ旅団の念とかは最高のバランスだった フランクリンのマシンガンから始まり、ウボーのBI、コルトピのビルコピー、クロロのスキルハンター 指を切って威力が上がるフランクリンの誓約、制約を利用して敵の罠を見破るシズク なんかワクワク度が今と比べ物にならなかった 念の面白さを最初に教えてくれた敵というか、その印象が強くて蟻はなんか穴だらけというか面白みがないと感じるんだと思われ
ってことはキルアの通常打でゲンスルー死亡か 面白い発想だ
GIのキルアは通常打でサブにダメージを与えられない 大体パームの攻撃があの程度なので キルアの攻撃力も高いはずがない
パームは単純な戦闘力だったらサブバラ以上ゲンスルー以下ってところだろ ただカウントダウンを万が一喰らってもウインクブルーがあるから解除は余裕そう
今のキルアに勝てる奴は旅団にはいないですね
パームってキルアのヨーヨー叩き割ってんだけど ゲンスルーがヨーヨー食らったら大ダメージ、パームの打撃で即死じゃねーの
◆HUNTER×HUNTER No.306 雑魚 煽り・戦場を訪れる新たなる影!! フィンクス「へへっ、なるほど。あれが巨悪の根源ってやつか(生え際が少しずつ後退してゆく)」 フェイタン「ま・・・間違いないネ、王はあそこにいるネ、とんでもないオーラ感じるヨ(白髪になる)」 シャルナーク「俺たちだけで勝てるかな・・・・やっぱり団長を待った方が・・・・(みるみるうちにハゲてゆく)」 シズク「ひぎいいいい!も、もっちゃうううう!!1らめえええええ!!!!(失禁する)」 フィンクス「ち、怖気づきやがって。チキン野郎はここに残ってな」 カルト「わたしはパス。今回は見送ることにするわ(ハゲる)」 フィンクス「勝手にしな(ハゲる)」 結局残ったのは三人。フィンクスとフェイタンとボノレノフ。 フェイタン「無理無理無理無理!もう無理よ!限界ネ!死んだ方がマシね!!(両手でケツを抑えてる)」 フィンクス「さすが王。宮殿の外でもこのプレッシャー・・・・こいつはマジで引き返した方が利口かもな」 ナレーション『この時、まだ宮殿に王は到着していない。宮殿内には臨戦態勢の討伐隊が張っているだけ。 それを知らない団員たちが、討伐隊に恐れを抱き心身にダメージを受けるのも無理からぬことだった』 フェイタン「すまねえな団長。どうやら帰れそうにねえや(失禁)」 ナレーション『討伐隊の遥か格下、それが幻影旅団』 場面が移り代わり、クロロ対ヒソカ クロロ「ひいいいいいい!」
ヒソカ「この日をずっと待っていた」 クロロ「らめええええええ!!!ゆるしてえええ!!!(アナル掘られてる)」 ヒソカ「はあはあ・・・・はあはあ・・・・」 クロロ「ひぎいいいいいいい!!!!!!!!(絶頂)」 再び場面が移り変わり、宮殿 フィンクス「なにかくる・・・・・・!?」 ナレーション『そのとき、一匹の飛翔体が(正確には三体だが)宮殿に向かっていた』 フェイタン「なにネあれ!!?」 ボノレノフ「お、王だあああああああああああああああああああああああ!!!!・・・・ゴフっ!?(心臓マヒ)」 フィンクス(やべえ・・・・!!1逃げねえと!!!!・・・・クソ・・・足が動かねええ!!!) フェイタン「逃げるネ!!さよならネ!!もう付き合ってられないネ!!・・・・ぎ、ぎゃあああ!(足が絡まって死ぬ)」 フィンクス(こ・・・・ここで終わりかよ・・・・畜生!!!) 回想シーン 団員の少年時代 フィンクス「ま、負けらんねええ・・・・・負けてらんねえんだよ!!!うおおおおおおお!!!マイティサイクロン!!!」 ナレーション『この時、フィンクスは己の死を悟り、自らの限界に挑戦する』 フィンクス「11・・・12・・・13・・・・・・・ぐっ・・・ああああああっ!!1来るならきやがれ!!!!!!」 ナレーション『14回! フィンクスの自己新記録 だが』 フィンクス「ぐああああああああああ!!!(右腕が粉砕して粉々に飛び散る)」 王はそのまま宮殿に飛んでゆく。 煽り「ガン無視!!」
S 王 A ネテロ 黒ゴン B シルバ ゼノ クロロ 護衛 C ビスケ レイザー ヒソカ D カイト モラウ ノブ E 旅団戦闘 ゲンスルー キルア 改造パーム F ナックル シュート カストロ フェイタン(不調) G 師団長 旅団補助 H ツェズゲラ パイク ラモット 陰獣 I サブ バラ カルト ゴレイヌ B以上が怪物 ビスケは発がないのでCになる Cは人間の極限 Dは達人 Eは強者
キルアの反応速度と、百式観音の反応速度はどっちが上?
>>487 反射はキルアが早いけど、後だしじゃんけん風にネテロが不可避の速度でねじ伏せる
ゲンスルーを過大評価した末の矛盾
>>488 壱の掌とかだったらキルア避けられそうだけど、九十九とかは物理的に無理そうだね。
491 :
名無しさんの次レスにご期待下さい :2010/04/20(火) 22:12:16 ID:dvgXtval0
>>487 護衛軍の実力が互角と判断するなら
キルアの神速の方が速い
ピトーは百式観音の攻撃に反応できていたが
プフとユピーは神速に反応できていない
つまりキルアの方が速い
A王 Bネテロ 護衛軍 Cシルバ ゼノ ビスケ クロロ ヒソカ レイザー Dウボー ボノ フィンクス フェイタン モラウ フランクリン カイト マチ ノブナガ Eゴン キルア シャル シズク パーム ナックル シュート ゲンスルー Fレオル ザザン ヂートゥ Gツェズゲラ ゴレイヌ カルト H陰獣 ラモット パイク バラ サブ Iビノールト ボポボ Jカヅスール アスタ ゼホ Kポックル Lタラゲッテ マエノレ インザキ Mズシ Nミト
ヒソカは旅団と同レベルと思う 団員から脅威に思われてない マチとノブナガをヒソカ二人が座っているという例え 団長と戦いたいが他が邪魔 団員を圧倒できない ネテロと戦いたいとかぬかす バンジーガム(笑)でどう勝つと言うのか ウボォ−にすら勝てないだろ レイザーの念獣からボールを奪い返せない レイザーと球の威力が違いすぎ 頭がかなり切れるのは認める
旅団と同レベルは無いな 闘って殺してるにも関わらずまるで相手にしてない時点で。 あとノブナガも化け物とか言ってる。 ヒソカ>イルミ>旅団戦闘 ここまでは確定のように見える。
ヒソカとイルミにそこまで差はないだろう ただ現時点の描写じゃヒソカってゴミレベルだよね・・・
>>495 イルミはヒソカと闘うの避けてたみたいだったから
ハンター試験後のあれ見るとヒソカ>イルミと思った奴は多いと思う
497 :
名無しさんの次レスにご期待下さい :2010/04/20(火) 23:08:32 ID:txSI0iVg0
まあヒソカと闘ったら勝てない描写だったなアレは
てかイルミって強いかわからんしな キルアの過去の怯え方も刷り込み+針なわけで
>>480 GIキルアと針抜きキルアは全然レベル違うんだよ
針抜く前はラモットにブルブルだったけど、針抜いてから瞬殺だよ?
これ以降の敵は護衛以外殆ど瞬殺。
あれだよ、針抜きキルアがスーパーサイヤ人で神速キルアがスーパーサイヤ人2みたいなものだ
>>494 >>まるで相手にしていない
ヒソカの興味は単純な強さだけじゃないんじゃないか
持ってる資質みたいなものというか レイザーより弱いのに興奮無かったし
ノブナガ化け物発言はその通りかな イったヒソカは旅団より強いかなと思う
旅団以上レイザービスケ未満といったとこか
>>499 針抜いて変わったのはメンタル面
護衛以外というか兵体長だよね?
脆い部分を狙って瞬殺してるから効率の良い戦い方だとは思う
ただ、即死攻撃は実力以下の敵にしかできてないし
単純な攻撃力は
>>480 で言ったレベルでたいして強くない
一部の連中が持ち上げすぎ
んなことはどうでもいいから、早く黒ゴンが、ピトーをフルボッコするのが見てえよ
キルアは通常打強い代わりに最大攻撃力もあまり変わらない感じ タイプはヒソカと同じなんじゃないだろうか 基本性能高めで念でかき回して不意を付いて倒すタイプ
504 :
名無しさんの次レスにご期待下さい :2010/04/20(火) 23:54:21 ID:dvgXtval0
>>503 ヒソカって基本能力ひくいよね?
レイザーの攻撃に対応できないレベル
ビスケみたいに変身が無いなら雑魚確定
ゴンキルのパワーアップは唐突に劇的でなえるわぁ クラピカも黒ゴンの法則でパワーアップしてたのかね
どんな人間でも基本的に速さに反応してオーラ集めて防御できなきゃ キルアのカンムルで動脈切られたら終わりじゃね
流石に怒りで強さ変わるのはゴンだけの特権と思いたい。
>>497 さすがにイルミの腕が折れた状態では勝てないだろ
キルアの攻撃力がパーム以下なのは本気だすとプフにやったみたいに細胞を焼失させて
人体を欠損させるという再起不能のダメージを与えてしまうからじゃないの?
ゴン&キルアは蟻以外には不殺を誓ってるから仕方ない
そして過去に述べた
ヒソカはネテロに出会ったうえでネテロよりクロロと戦いを希望している
ゼノはピトーと笑いあってるので同格か≧
プフはキルアにビビった
を踏まえたうえでのランク
SSメルエム
S王 黒ゴン
A神速キルア > 護衛 クロロ ヒソカ ネテロ レイザー > ゼノ > イルミ モラウ ウボォーギン フェイタン
B旅団戦闘 ナックル シュート パーム カストロ 師団長
反射を極めた疾風迅雷と身体能力の倍増ができる電光石火を融合して一つの発にした時キルアは真にトップクラスに躍り出るのであろうな
シルバ「帰ってくるさ、あいつはこの俺の息子だからな」 一向に帰ってきませんでした
512 :
名無しさんの次レスにご期待下さい :2010/04/21(水) 00:13:17 ID:3a+EC7fO0
シルバは過小評価されがちだけど、ゾル家なんだからキルア同様分身とかもできるんだぜ 分身して陰されたら厄介じゃね? しかも手も変形もキルアより上手らしいから、殺傷能力も十分っしょ クロロ戦では全然本来の技量を見せてない ちょっと様子見して、トドメに念弾放っただけ。こんなもんで判断できるわけがない
513 :
名無しさんの次レスにご期待下さい :2010/04/21(水) 00:17:19 ID:YvgGzfKe0
シルバは普通に王より強そうだわな てか切れたゴンにびびってる時点で護衛とか底見せすぎだろ 蟻編でインフレとか言われてたが 結局護衛もシルバ以下は決定だろ
でもその念弾はゼノを命がけの身代わりにしないとあてられない かつ 実際に破壊されたビルも大した壊れ方ではなかった ポッと手から申し訳程度に出した小さい弾でクルーザー破壊したレイザーに比べたらカスレベル
515 :
名無しさんの次レスにご期待下さい :2010/04/21(水) 00:32:59 ID:Cpf3op8u0
513 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/21(水) 00:17:19 ID:YvgGzfKe0 シルバは普通に王より強そうだわな いいすぎ
>>508 いいランクだと思うよ
>>512 仕事なのに手を抜いてしたのかシルバは?
シルバ厨は本当に妄想ばっかり。
>>513 また根拠なくシルバが王より強いとかww
ハンゾーが王より強いのといっているレベルと同じ
さすがにシルバが王より強いとか言ってるのは、釣りか、真性のバカのどっちかだろ 触らない方がいいw
強そうって意味が分かってないのか 今の人畜無害臭だだ漏れで、悩みまくりの王より シルバのが敵として格が上って意味だ そんなのも分からないとか
一人で吠えてればいいんじゃないでしょうか 誰にも賛同はされないでしょうけど。
しかしゴン如きのオーラにびびるとかw
521 :
名無しさんの次レスにご期待下さい :2010/04/21(水) 00:42:13 ID:3a+EC7fO0
シルバは手を抜いたんじゃなくて 駆け引きの結果単純にスキルを見せる機会がなかっただけ シルバが全力でクロロを殺しに行こうと、スキルハンターの未知性は消せない 確実に消すのがプロ むしろ手を抜いてないからこそゼノを捨石にしたんでしょ
522 :
名無しさんの次レスにご期待下さい :2010/04/21(水) 00:44:58 ID:3a+EC7fO0
そりゃシルバが全力で攻めれば確実に殺せるならそうしただろうけど タイムリミットの問題もあるし 不利を悟れば未知の発で逃亡を図る可能性もある つまり、シルバは手を抜いたのはなく。仕事を優先しただけ
523 :
名無しさんの次レスにご期待下さい :2010/04/21(水) 00:46:41 ID:x/40cA0l0
シルバの攻撃がクロロに当たる可能性より クロロに反撃されて重傷を負う可能性が高い
>>516 >護衛 クロロ ヒソカ ネテロ レイザー
流石にこれでいいランクはねーわW
>>524 ああ、すまんしっかりみてなかった
護衛と同格はありえんな
実際、シルバはクロロに襲い掛かったら、逆にベンズナイフで切られたしな 普通に体術ならクロロ>シルバだな
527 :
名無しさんの次レスにご期待下さい :2010/04/21(水) 01:04:23 ID:eURHA2Py0
ま〜たシルバゾル厨が暴れてたのかw いつもお疲れ〜っす^^
でも普通のライフルで痛ってーってなるウヴォーとか 弾に念こめられたら即死じゃね つまり防御ウヴォー以下のやつは全員
>>511 シルバ「旅団には手を出すな」
イルミ→旅団に潜入したり依頼受けたり
キルア→おもいっきり対立しちゃったり
カルト→入団
思いっきりシルバさんディスられてるんですけど・・・
ゾル家のデブって何度も登場してGI編に関わりそうだったけど、 何事も無かったかのように終わったよな アレが困った場合の富樫の伏線回収の仕方w
キルアの能力チートだけどユピー戦見る限り 数秒+落雷 分しか充電できないから 数秒で殺せる相手ならいいけど、まだまだ上位じゃないよね
>>529 シルバはその程度だもの。旅団よりちょい強い程度でしょ
攻撃力はクロロにガードされる程度。
はるか上空から降ってきて不意打ちでチーターを攻撃しても粉砕できない低火力
防御力もクロロのナイフにきられる紙防御力
スピードもゼノと組んでいるのに一人だけ斬られるほどのスピード。
その他にも、ゼノの時間圧縮の話を信じない。
キルアは帰ってくると言ったのに、ちっとも帰ってこない。
まぁあれだ、シルバはゼノの息子だから当主になれただけだろ
実力は並。長島一茂みたいなもんなんだよ
一般の念能力者からみれば強い程度
>>531 実際数秒じゃないことが最近あきらかになってきたんだが
仮に数秒だとしても、蟻をえぐりとる火力のなんだし
反応できない相手なら一瞬で終わりですがな
534 :
名無しさんの次レスにご期待下さい :2010/04/21(水) 01:33:04 ID:k4am67zn0
まあ今んとこ S 王 黒ゴン A 護衛 ネテロ B レイザー ビスケ C ヒソカ クロロ ゼノ シルバ D カイト モラウ ノヴ ゲンスルー キルア パーム E ナックル シュート F 旅団戦闘 G 師団長 大体こうなるな
改めて読み直すとやっぱりカストロチートだな 仮に師匠がいて全身のダブルじゃなくて腕だけとかで制限つけて 攻撃を加えたらハコワレみたいに能力発動って能力付加したら初見で勝てる相手殆どいない
>>536 というか最初から首狙ってたら終わってたんじゃね?とも言われる
ゴレイヌってソロプレイで50枚以上集めてるんだよねー 短期間にこれは凄い
>>536 そういうこと言いだしたら誰だって最強にできちゃうんじゃねw
>>539 ツェズゲラがチーム組んで半年で80枚とかだったのにな
S 王 A+ ユピー A- ネテロ プフ B+ ビスケ クロロ シルバ ゼノ B- モラウ カイト ヒソカ ゲンスルー キルア C+ 旅団戦闘 ナックル シュート C- 師団長上 パーム カストロ イカルゴ クラピカ D+ 師団長下 ツェズゲラ バラ D- 旅団補助 ラモット パイク ビノールト 陰獣 E+ カルト ポックル E- ズシ 保留:レイザー・ゴン・ピトー 14巻でのビスケの「ゴンキル二人がかりでビノールトに殺されてる」発言、重傷でもゴンキルを寄せ付けない体術。 ビノールトは最低でも旅団補助級の地力を持ってる。 ただしビノールトの発は直接相手を殺傷する系統ではないから見立てで旅団補助と同程度と見るのが妥当。 で、バラはビノールトを一撃で倒し、堅状態の強化系ゴンをオーラの力だけでぶっ飛ばして鼻血ブーさせるチビスケの攻撃を鼻で笑うレベル。 発無くてもバラ>旅団補助。これは確定。 対する旅団補助は、アウェイとはいえ殺し合い前提ならパイクとウルトラマンに無傷でカモられるレベル。 これで旅団補助が兵隊長と同等かそれ以下なのも確定。よって サブバラ>旅団補助≒兵隊長≒ビノールト キルアは電光石火の概要がわかったのでランクアップ。
542 :
名無しさんの次レスにご期待下さい :2010/04/21(水) 02:02:37 ID:ibgf+VE70
ハンタ試験編での強さ ヒソカ>イルミ>>>>>>>>>>>>ハンゾー>キルア>レオリオ>クラピカ>ゴン >ボドロ>ポックル くらい?
結局電光石火で機動力も上がるのか??
>>542 ハンゾーとキルアの差はもっとある気するなぁ
当時のキルア見る目ゼロだから
546 :
名無しさんの次レスにご期待下さい :2010/04/21(水) 02:13:48 ID:ibgf+VE70
キルア>>>クラピカ>>ゴン>レオリオ ハンター試験だとこういう描かれ方だな
>>546 レオリオの強さの根拠って会長のレオリオ>ボドロ発言と、体格が良いから力もあるってあたり?
体力では圧倒的にクラピカ>レオリオで、相手の強さの見極めでも気配に気付く能力でもクラピカが上だったろ
マジタニ倒した時の動きにキルアが感心したような顔から見てもあの時点のクラピカってけっこう強いんじゃないかな
>>547 ゴンはあの時は戦闘能力は低そう
ヨークシン腕相撲でゴルア>レオリオってのは事実なんだろか 念の+α含めるからか? レオリオって特質フラグ立ってるよね
>>548 いやなんか第三試験で強い奴三人が残るって描写で
キルアとクラピカとゴンが出てきてヒソカが「やっぱりか」みたいな顔してんだよね
実際はレオリオとトンパも出てきたけど
公式パラでも
キルア
戦闘技術3 身体能力2
クラピカ
戦闘技術2 身体能力2
ゴン
戦闘技術2 身体能力2
レオリオ
戦闘技術1 身体能力2
だから
強さはこの順と見ていいだろう
>>550 あれは腕相撲それ自体の強さっていうか別の面も含めた強さについてって感じがするけどな
まあ腕相撲でもキルア>レオリオは確定だろ
>>551 「やっぱりか」って顔にも見えないしそもそもヒソカは5人組の試験の内容なんて知らないはずだし
ハンター試験って必ずしも強ければ抜けられるってわけでもないし
俺もそう見えた。 当時のヒソカの見立てでは現段階の強さでもゴン>レオリオだったと思う。 マラソンもゴンとレオリオまるで違うし。
ヒソカがゴンを高く評価してたってのはわかるよ それとあの時点での強さってのは別だし、そもそもヒソカは読者と同程度の情報を得られていないんだから あの5人が争うような場面にあったって知れないわけだろ
>>551 同意
結局合計数値=強さは間違いで
技体念=強さ、これで同等な場合他の要素で決着が着くって感じだろうな
公式数値スレ行けよ
ID:uUDAmnAi0うぜーな ここは公式数値も話題にするスレなんだぞ
どっちにしても
>>558 の書き方はねーよ
参考って言うか公式数値を絶対の基準として語っちゃってるだろ
俺の考え述べただけで誰も絶対なんつってねーだろうがアホ
公式数値のみを基準で強さが決まるように書いちゃってるだろ その視点はこのスレではおかしいし、あっちのスレでやることだよ この書き方でもわからないなら君に説明するのはあきらめる
レオリオの評価点って恐らくボドロより強い事か? でも体力も機転もゴンより無くて 恐らくスピードも下なんだよな。 戦闘技術も一人1みたいだし。
>>563 向こうのスレは旅団厨が勝手に立てたスレだから
誰もあそこに行く義理は無い
>>564 まあ腕力?は上かもしれんが正直メリットになるほど差あるとは思えんな
ゴンもキリコ倒すほどだし
>>564 逆にゴンって実戦経験一切なさそうで、あの時点での純粋な戦闘能力はかなり低いんじゃないかと思うんだよな
レオリオはそれなりに慣れてるっぽい感じはあったし
あの時点での総合能力で一番劣ってるのはレオリオだろうとは思うよ
しかしハンター試験時の強さを測るのは結構新鮮だな。 基本的に念能力者上位の話しかしないしここ。
レオリオはゴン達いなかったら試験会場にすら辿り着けなかったからなぁ
>>568 試験はともかく上位しか語られないってのはちょっと気になっているところだわ
もっと海賊とかGIの下位プレイヤーとか天空闘技場の奴らとか考えてみてもいいのにと思う
>>569 あの試験で受かったこと自体が間違いに近いよな
よくよく考えると当時のキルアのボドロ殺しも ネテロなら容易に殺気に気付いて止められたんじゃないかと思う ネテロはひどいジイサンだ
レオリオって殺し屋やリベンジ野郎や野生児に比べると素人臭さがあるからな
それでも素質はあるみたいな描かれ方だけど、武道的な指向のキャラじゃないってイメージ
>>569 みたいな意味でも、運とか人当たりにパラメータ行ってる感
今後念が出れば、純粋な戦闘ってより変な条件付き能力で強くなりそうだと思う
>>572 「キャラかぶってんなコイツ」は伏線だったんだな
まさかレオリオ厨とアンチレオリオの争いが見られるとは
>>573 レオリオって医者になれたらハンターライセンスさっさと売って何かの基金でも作りそうなイメージがあるわ
>>575 俺はID:uUDAmnAi0でもあるけどお前から見ると厨かアンチどっちなんだ
>>542 がレオリオ厨で
>>547 がアンチじゃないの? あんたはようわからん。
ちなみに俺は総合能力だと
キルア>クラピカ>ゴン=レオリオ
で
単純な殴り合いなら
キルア>クラピカ・ゴン・レオリオ
かなと思う。
まあアンチとか厨とか即認定するのどうかと思うよ あの時点での単純な戦闘なら、下の3人はともかくキルアとの間には >>>>> くらいつけても問題ないくらいだろうね
580 :
名無しさんの次レスにご期待下さい :2010/04/21(水) 03:16:01 ID:VR5gVZnV0
恐らくハンゾーが秘伝忍術を覚えて登場して王瞬殺で終わりだろ
いやいや、試験中特にレオリオより劣る部分がクラピカには一つも無かったのに レオリオ>クラピカとかおかしいだろ。 ゾル家訪問の時はレオリオが圧倒的なパワー差見せつけたけど試験時はクラピカ超えは絶対に無い。
誰に「いやいや」って言ってるんだ
試験時の戦闘能力はレオリオ>ゴンじゃね? ゴンがボドロを倒せるとは思えんぞ
最初のゴンはクソ雑魚だったよね
>>582 あんたに。
>>542 が厨じゃないんじゃね?って言われたから根拠を示した。
あと不等号連打ってガキくせえからあんまやりたくないんだよね。
戦闘
1位キルア
同率二位 ゴンクラピカレオリオ
こうでいいか。
あれキルア暴走が無ければ誰が落ちてたんだろうな ボドロしかいねーか
>>585 自分と違ったり、おかしいと思う意見を出したからって、
すぐに厨とかアンチとかレッテル貼るのは良くないよって話なんだけどね
別にどの意見が正しいとかって話じゃなくて
キルアが真面目にやってりゃポックルさんじゃね? 暴走だけ抜きで考えればボドロさんだろうな。
全員が確実に勝つことだけ目的でやってたらゴンがハンゾーに拷問受けてリタイアか
>>542 はどう見ても真面目に話し合う気無いし根拠も出さずにランク貼り逃げしただけだから厨扱いされて当然だろ。
大体レオリオ厨とかギャグで言っただけだしそんなガチで噛み付かれても焦るわ。
試験時戦闘能力なら キルア>クラピカ>レオリオ=ゴン くらいじゃね? 総合力だと キルア>クラピカ=ゴン>レオリオ かな
レオリオは基礎体力は一番劣ってたからな。 ヒソカが運ばなきゃ一次試験受かってたかどうかもわからんし。
>>591 総合力でもクラピカ>ゴンじゃないかと思ったけどタワー編ではゴンの機転がかなり役立ってたか
いい加減しつけーなお前もw
>>594 嗅覚や動体視力なんかはゴンのが上だから
総合的には互角かなと
キルア>クラピカ・ゴン>レオリオで確定だろ レオリオは一人でハンター試験合格厳しいだろうな。 他はなんとか一人でける素質はある
二次試験以外ほとんど棚ぼたみたいなもんだからなレオリオは。 ヒソカとか面倒な奴がいなくてもお人好しな性格が災いして落ちそう。
ソロで参加の場合 キルアはたまたま兄貴が参加してさえいなければまず合格 クラピカも合格してた可能性は高い、ポックルさんいわくあの中で一番バランスがいい ゴンは一回目じゃダメだったんじゃないかと思う レオリオは会場到着すら無理なレベル
試験時はこんな感じか ヒソカ>イルミ>>>ハンゾー>キルア>>>クラピカ≧ゴン>レオリオ ハンゾーめっさ強くなってそうだな
ハンゾーは再登場するとしたら蟻編で言うナッシュ的な、普通に戦力として数えられる強さを持ったキャラとして登場しそう あんまり圧倒的な強さは描かれないと思う
ハンゾーは才能ゴンキル級らしいから再登場が楽しみやで。
603 :
名無しさんの次レスにご期待下さい :2010/04/21(水) 04:23:58 ID:VR5gVZnV0
つか蟻編終わったら次何編になるんだか GI編終わったら唐突に そんなわけでとある島国の海外に流れ着いたわけだ って展開には面食らったわ
ハンター試験時にキルアの強さが強調されてたのは確かだが、 クラピカについては作者がわざと強さをぼかしてた感じがある。 無駄な戦いを避けて動くキャラだからほぼ強キャラと闘わず弱キャラに勝つ描写しかないし、 最終試験のヒソカ戦では(多分手加減されたんだろうけど)しばらくやりあってヒソカが途中でやめたって描写しかない。 ジョネス戦の描写的にキルアを脅威に感じないレベルではないみたいだが、やりあえばキルアより強い可能性もあった。 勿論弱い可能性もあったけど、少なくともぼかされてる。 その後念を習得して制約で底上げすれば体術面ではすぐに旅団と戦えるレベルだったし。
>>604 GIでキルアが体術でビノールトにも敵わなかったことも考慮に入れると
試験編でもクラピカ>キルアだったって可能性はけっこう出てくるな
単に強さのバランスがいい加減にしか描かれて無かったって感じもするが
そーいやクラピカってキルアと同じで最終試験までノーダメージで進んでんだよな。
まぁ念の習得もゴルアハンゾーと同じか早かったくらいだしね 上下はわからないけど、どちらにしろそんなに差は無かったのかも
細かい描写ではクラピカのが身体能力低そうだがな ただ、ウヴォー戦の体術には驚いたw
>>605 ビノールトは本格派の武道家なんだろう
ビスケに念なしで挑んだくらいだしな
そういえば初期のころはキルアが一番強かったんだよな ゴンなんか戦闘力はハンぞー以下のぽッ来る並だし それが今じゃあ黒ゴンとはいえ護衛軍並だからな さすが最強の使い手であるジンの息子だよ、伸びが他のキャラとはケタ違いだぜ
611 :
名無しさんの次レスにご期待下さい :2010/04/21(水) 08:51:21 ID:3a+EC7fO0
S 王 A ネテロ 黒ゴン B シルバ ゼノ クロロ 護衛 C ビスケ レイザー ヒソカ D カイト モラウ ノブ E 旅団戦闘 ゲンスルー キルア 改造パーム F ナックル シュート カストロ フェイタン(不調) G 師団長 旅団補助 H ツェズゲラ パイク ラモット 陰獣 I サブ バラ カルト ゴレイヌ B以上が怪物 Cは人間の極限 Dは達人 Eは強者 ビスケは発がないのでCになる
今さらヒソカVSクロロとかどうでもよくなってきたな。
613 :
名無しさんの次レスにご期待下さい :2010/04/21(水) 10:07:14 ID:n0wwaCS1O
おう>>護衛>>黒ゴン>>>>>>ネテロ(笑)
ゴンキルアクラピカレオリオは何だかんだで念の素質高いと思う
>>608 とりあえずヒソカがクロロ攻略のために組む相手の候補になったくらいだから
体術もそれなりだったんじゃないのか?
でも確かにウボーと比較してあんなに素早さが高いとは以外だったw
しかも殴る蹴るでそれなりにダメージ与えてるしな
身体能力の素質はゴンキルア以下なんだろうけども、復讐のために修行積んだだけあって戦闘技術は高いんだろうな 当時のキルアより実は・・・っての答えの一つが、ビノールト戦時に感じたキルアのゾル家修行と武術家としての質の差 かなと思う
617 :
名無しさんの次レスにご期待下さい :2010/04/21(水) 10:43:56 ID:3a+EC7fO0
クラピカは素質ありすぎだよな 具現化系の5つの発に加えて陰などの高等技術に旅団と戦える体術 いくらなんでも無茶すぎだわ つか、ゴンキルって未だに陰とかできないはずだよな?習ってないし どんだけクラピカの師匠は優秀なんだ。詰め込みすぎやろ
その分早熟型で最終的な強さは大した事無いんじゃないかと思う。
クラピカは、マジタニ戦での隠し武器の多さがおかしかった、忍者かよw だけど二連剣も捨てて念習得後はほぼ鎖オンリー(ナイフくらいは持ってたが) やっぱり基本の格闘技に熟練してて、格闘センスのあるタイプと考えればいいのかな ウボーは技っていうより喧嘩殺法の我流っぽいし、技と素早さで圧倒したって線かね
キルアの強さは才能+ゾル家の血反吐をはくような訓練のたまもの ゴンは黒ゴンになる前も才能だけでこの強さだからな 才能だけでいったらものが違うだろな
>>617 そういえば隠って、見破り方はゴンキルアもマスターしてるし
瞬間凝はビスケに徹底的に叩き込まれてるけど
隠ってスキル自体は習ってもいないな
蔵馬も最初らへんは飛影より強いみたいに言われてたしな 最終的には幽助=飛影>蔵馬>桑原になったし ハンターの主要キャラもそのまんまのパワーバランスになりそう
アリ編はDBのナメック星編並みのインフレを感じる件 わずか数万程度の戦闘力だったピッコロがネイルと 融合したことにより自称戦闘力100万越えの第二段階 フリーザを圧倒した時を思い出す。
じゃ最終王のPOPは1億超えるというのか・・・
パワー(試しの門より) キルア>>>>レオリオ>>クラ=ゴン スタミナ(マラソンより) キルア(余裕)>>>ゴン=クラ>>レオリオ(ヒソカに運ばれなかったら危なかった?) 賢さ、知識 クラピカ>キルア>レオリオ>ゴン ひらめき柔軟性 ゴン>>>クラピカ=キルア>レオリオ 素早さだけよく分からないんだけど、ヨークシン編を参考に考えてみた 二重尾行発覚時、キルアがフィンクスよりは素早く動けなくて(逃げ切れなかった) ゴンはマチに簡単に背後取られてたので、旅団戦闘>キルア>>ゴン 「ノブナガは位置が悪かった」発言より、ノブナガも旅団内でそうドン臭くはないが、 そのノブナガはウボーに一方的にボコられてたということで、 腕力でウボーに負けてても、素早さに大差あれば一方的にはならないので、素早さも大差なし なのに、クラピカはそのウボーを素早さで翻弄できるので、 例え素早さでフォンクス・マチ>ウボー・ノブナガだとしても、少なくともクラピカはマチらと同等 よって四人のスピードは キルア≧クラピカ>ゴン>>>レオリオと推測する
成長期真っ只中な奴らにそんな古いデータ何の意味がある。 GI以前の念で体の強化をまともにこなせなかった時とは違う。
さっきハンターブック昔の読み返したら心厳流とかいうネテロが最高師範流派 にビスケとウィングがいるんだねwwww ネテロの弟子がビスケでビスケの弟子がウィングでウィングの弟子がズシ ズシとキルアが戦った時は念無しズシにキルアが勝ったけど念使えばズシが 勝ってたわけですよね しかも驚きは、心厳流の極意はあくまで武闘家であるってこと。 サブ一撃のビスケは強さの指標にはならないって言われちゃうんだけど あくまで念無しのパンチですからね。ただのパンチですよ。しかも一撃。 それで顔面陥没の瀕死状態ですよ。 まぁつまり、ネテロが死んだ今人間最強にビスケを推薦するということです。
>>605 クラピカが緋の目になればキルアより強かっただろうな
緋の目は写輪眼よりチートだよ
ハンター試験の時のゴンはパワー、スピード、賢さを兼ね備えた天才 レオリオは身体能力も知力も中途半端な凡人 誰もがそう思っただろう
レオリオは想いの強さならクラピカの執念や今回のゴンの怒り怨みってベクトルじゃないけど 結構強そうだし、戦闘能力はわからんけどいい念が発言しそうな気がする 弱い割りにヒソカい見込まれてるし二度も見逃されてるしね
レオリオなんて桑原にしか見えない件
>>622 殴り合いのドツキ合いで幽助や飛影が蔵馬に負けることはありえないけど
本気で殺し合いをする場合は逆の結果しか想像できないw
>>628 緋の目でマジタニ掴み上げたところ、腕力も素早さもうpしてるようだった
オーラの絶対量が増えて、身体能力が全体的に強化されてる感じだ
でも緋の目でも今のキルアには勝てんだろうがな
てかクラピカのメイン武器がチェーンジェイルな時点で メイン武器が緋の目発動からの強化系くらいしか突破力ないし ただダウジングチェーンはかなり便利な気もする
文が抜けてた 旅団以外にはメイン武器が緋の目発動からの強化系くらいしか突破力ないし
ジャッジメントチェーンは使いにくくはあるけど効果はジェイル並の反則だと思う
確かに緋の目発動時には強化系能力も100%使えるから 近距離戦からジャッジメントチェーンを撃ち込むのも狙えるかもな
クラピカの緋の目はタイマンでの死合で最高のパフォーマンスを見せるが 旅団がクラピカの位置を掴んだらすぐ殺されるだろうな。 一人囮で緋の目使わせて使用後襲えばいいんだもんな。
ノブナガって円4mつーかこれが限界らしいけど なぜ円をしてるのに後ろからシズクに不意打ちされて気絶してるの?
ダウジングチェーンで攻撃を受け流し、ジャッジメントチェーンで攻撃するか チェーンジェイルなしでも十分強いな あとは放出系の技を覚えれば完璧
640 :
名無しさんの次レスにご期待下さい :2010/04/21(水) 11:52:54 ID:3a+EC7fO0
>>638 あのときは円使ってなかったんでしょ
まさか後ろに敵がいると思ってなかっただろうし
>>638 シズクはヨークシンでも退路を断つ役を一人でこなしてたし密かに強いよな
>>640 確か使ってたぞ
ひょっとしたらアニメとごっちゃになってるかも知れんけど
>>1-640 ・・・・いいんだな
・・・・・?
言えねーし、言わねーんだよな?
・・・じゃあ
聞けねーし、聞かねーよ?
念を覚えて半年の時点で旅団で圧倒的戦闘力を誇るウボーと 互角以上に戦えるスピードと体術だったからなぁ 中指無しでも、他の旅団員と互角以上に戦えるんじゃないか? 流石に攻防力はウボーより劣ってたが、念を覚えてまだ半年だから まだまだオーラ総量も顕在オーラ量も増加させれるだろうし 中指ありなら発を無効化してほぼ確実に勝てるし 普通に戦っても体術で互角以上に戦えそう
>>639 誓約付きの「絶対に千切れない」に近いチェーンジェイルじゃないから
ダウジングチェーンはそこそこ脆いと思う
緋の目で多少底上げされても、少なくともウボーは余裕で千切りそうw
飛んでくる攻撃を認識して迎撃してるっぽいけど
クラピカの動体視力以上の速度の攻撃も迎撃できるかは謎
ていうか鎖が中距離なんだし飛び道具(長距離)の放出はいらないんじゃないか?
でも確かに、補助と回復があってバランス良くても、旅団相手以外には決定打に欠ける能力だよな
団長以外雑魚になった旅団と同等になっても何の意味もない!って感じだけどな
ウボォーさんがクルタ族をして「あいつら強かったな」って言ってたし、クルタ族自体が結構優秀な血なんじゃないのかな
だから緋の目の価値が高いんじゃないのか? 優秀な血というか目だろ?
クラピカの能力で旅団にバレてるのって3つだけだよね。 親指は知らない、人差し指に限っては俺等も知らない。
>>648 キレると目の色とオーラ量と念の適正が変化するって体質の話であって、眼の能力ではないだろw
>>649 まだ未開発なのか、旅団みたいに見せてない奥の手があるのか
>>639 ホーリーチェ−ンで回復を忘れてた
クラピーまじ万能
>>645 ウヴォーの腕力は旅団でも抜けてるからな
ダウジングチェーンは弾丸を捕獲できるからスピードは旅団相手なら楽勝だし耐久力もまあまあ
切り札は先に見せるな、を読者にも遵守してるなクラピカはw まあ、単に先の展開次第で融通が利くように、詳細は詰めてないだけだと思うがな、冨樫
>>650 え、誰もオーラ量の話なんてしてないんだが。
緋の目の価値が高いのは目と容姿の美しさ、優れた念能力などから
だからなわけで。
優秀という言葉は間違っていたかもしれんがその目の稀少さとキレイさ
から襲撃されたんじゃなかった?
>>653 誰かがオーラ量の話をしたなんて言ってないんだが
>>647 の流れから、血とはクルタ族の強さの話であって、
> 優秀な血というか目だろ?
という発言が、血(クルタ族の特性)を目によるものだと言ってるんだと思って突っ込んでみた
>>654 見たレス↓
>>647 オレのレス↓
>>648 >キレると目の色とオーラ量と念の適正が変化するって体質の話であって、眼の能力ではないだろw
↑これのことっす。(あなたの発言
オレは「緋の目の価値が高い」ってのは大前提の話だと思ってたのに上の人が「優秀なんじゃないのかな?」
とか今更何ほざいてんだと思ったから突っ込んでみたわけよ。
オーラとか念適正のことなんて一言もいってないんすよ。
だから突っ込んだにせよ突っ込むとこまちがえてますよってことです。
横からだが、コレクターにとって緋の目の価値は宝石と同じで 美しさ(色)と希少価値(奥地の集落で暮らす少数部族、しかも強い)で この希少価値っていうのは、クルタ族の血筋の優劣とは関係なく、あくまで数と入手難易度かと 「優秀な念能力を持つ種族の目だから」価値があるというわけではない つか、緋の目を移植したらクルタ体質に成れるとしたら、体質=目ってことになるけど 強いのは遺伝的なもので、緋の目は単にその目印だと思うな でも例えばクロロに目を抉られたクラピカがエンペラータイムを保有し続けられるかは分からん
残念ですがクラピカ以外死亡してて、目=体質かどうかの描写も説明もないので この話はこれ以上無駄です。 さようなら
話し通じねぇw
>>655 こちらが見たのはクルタ云々の一連の流れ全て
その上でお前の
>>648 の疑問系の書き込みが、直前のクルタの話題
>>647 と判断した上での
>>650 のツッコミ
それと、
> キレると目の色とオーラ量と念の適正が変化するって体質の話であって、眼の能力ではないだろw
が、「お前がオーラとか念適正のことを喋ってる」というツッコミに見えてしまうなら、日本語学び直してくれとしか言えない
>>658 いや、意味不明。
> キレると目の色とオーラ量と念の適正が変化するって体質の話であって、眼の能力ではないだろw
というのはお前の発言。
俺がオーラ量とか念適正について何も発言していないのに、なぜこういう発言をしてんですか?
オレは目が能力に結びつくなんていってませんけど。
そのあとのオレのレス見返しなさい。
さよなら
クロロも実は緋の目一族だったりしてなw
>>660 意味不明
> 俺がオーラ量とか念適正について何も発言していないのに、なぜこういう発言をしてんですか?
もう一度言う
> > キレると目の色とオーラ量と念の適正が変化するって体質の話であって、眼の能力ではないだろw
> が、「お前がオーラとか念適正のことを喋ってる」というツッコミに見えてしまうなら、日本語学び直してくれとしか言えない
> オレは目が能力に結びつくなんていってませんけど。
> そのあとのオレのレス見返しなさい。
>>648 より> 優秀な血というか目だろ?
お前も自分のレスよく見返しなさい、そしてそのレスが誰に当てたかを見直しなさい
その相手が「クルタの強さ=優秀な血」と言ってる
そしてお前の言ったつもりが無いらしい発言「> 優秀な血というか目だろ?」
「オーラや念の変化」と言うのは「クルタの強さ」を置き換えただけで、こちらの突っ込みは「眼の能力じゃないだろ」
647ですが、656と同じ解釈です
>>625 スタミナって一次試験からすると、キルア>ゴン>>クラピカ>レオリオだと思う
クラピカはレオリオと同じペースならそれなりに涼しい顔してたけど、前に行くことは出来なかったと思われ
>>638 円使っても別に反応速度やら戦闘考察力があがるわけじゃなくて、索敵能力があがるだけなので、
味方からの裏切りには対応が遅れるんじゃない?
666 :
名無しさんの次レスにご期待下さい :2010/04/21(水) 14:11:57 ID:3a+EC7fO0
クルタ族は相当強いんだろうな フェイタンが以前ペインをやった時はクルタ族と戦った時と読んでいる ヒノメは特質血統っぽいし
>>652 実は鎖が5本とは限らないんじゃないかと思ってみたり
それぞれの指にあわせている事自体が、5本だと思わせる心理的誘導とか
ピトーがあれだけ具現化できるんだから 両手で鎖が使えても不思議じゃない
>>665 ゴルアに襲われると思って円を使った時の
説明を聞くと入ったら即アウトみたい言い回しだったけどな
シズクがカメレオン並に気配を消してたのかも知れないけど
>クルタ族は相当強いんだろうな 旅団に皆殺しにされてる時点で、雑魚でしょw
クルタ族の時にペインを使ったとしたら 師団長クラスより強敵だったのは台詞から間違いないな
ウボォーさんの持ってた切り札能力ってなんだったんだろう
そうとは限らない たとえば陰獣レベルでも30人くらいいれば苦戦するから
つかウボー以外防御力紙なんだから、そこそこの腕力とそこそこの体術の奴が数十人いれば、 念能力者じゃなくてもそれなりに苦戦を演出することは可能でしょ
>>674 オーラを広範囲に展開すればそれだけで非念能力にとっては対抗出来ないものになる
ヒソカがオーラの膜のようなものを張ってただけでゴンもキルアも進むことすらできなかったしね
>>675 ヒソカができるからといって、他のキャラができるかは別の話じゃね
それと、あれはゴルアの感受性の高さがあってこその演出だと思う
直接の的じゃないってのもあるが、あれだけの圧力を発してる奴が隣にいるのに、受付上が
何とも無いし
ゴルアは、ウイングの敵意の無い状態での練すら感じ取れて、ウイングを驚かせている
>>676 「極寒裸の中で」って言ってるんだからある程度物理的な力だと思うよ、あの姉ちゃんは膜から避けられてたって考える方が合理的だ
感性の話をそこで持ち出すなら、他の奴だったら寒さを認識する感性もないから、知らない間に死ぬってことになるんだろう
他のキャラに出来るかは別だけどそこで「出来ないかも」って考えてもな、別に奥義みたいな扱いされてたわけでもないし
感受性なんて描写ないだろ オーラはオーラで防御しないとあぁなるんだよ
けどあれ悪意を込めた円って感じになるのかな そうだとすると他の奴は出来ない可能性もあるか ノブナガも4メートルしか出来てなかったからな ただ決定的に苦手って言われているキルアですら57センチ広げられるんだから他の奴らも悪意を込めて広げてるだけで、 敵は踏み込むのが辛いって感じになるんじゃないかと思うけど
放出系の念でもいいんじゃない ていうかあの時点で円だのなんだのなかったから ただ悪意を込めたオーラをゴルアに向けてるだけってだけで良いと思うが
S 王 A 護衛 B ネテロ C クロロ レイザー シルバ ビスケ ウボォー D ゼノ ヒソカ ゴン キルア カイト モラウ E ノヴ ナックル シュート 蟻パーム 旅団戦闘 ゲンスルー F クラピカ ツェズゲラ サブ バラ
あの時点で無かったからこそ後からなんとか合理的に解釈するんだよ 広範囲に放出していましたってことでも説明はつくけどね
2Mより距離がある状態である程度の時間維持してるんだぞ 弱めのバンジーによるものか、纏(練)を伸ばした円的なものだろ もしくは隠し能力か
ゴンたちが去った直後に「はぁはぁ、しんどかった!あと1分粘られてたらもう無理だった、ぜぇぜぇ」とか言ってるかもしれない
>>684 でもヒソカの念の壁維持時間って最低8分弱なんだぜ(作中時計描写あり)
>>685 細かいところ見てるなw
まあただ放出して壁作るだけなら変化形でもけっこう長時間できるんじゃないか?
そもそもあの間中ずっと壁作ってたのかもわからんけどね、ヒソカはゴン達の方ずっと見てたようだし
>>647 がクルタ族の強さを優秀といっているのに
何故かID:yfJIk4s50が緋の目の価値について突っ込んでるからややこしくなるんだ
>>647 の言う優秀は強さであって緋の目の価値ではない
>>686 一定範囲のオーラ放出を維持するってそうとうの消費量だと思う
円のような索敵ができるものかどうかは判らんが、纏か練を広げた円に近いものだと思う
そっちの方が維持する消費量からみても納得行くし、放出維持だと壁という表現が違和感感じる
黒ゴン強すぎが来週で決まったな 今ならランクに黒ゴン載せてもいいぞ
690 :
名無しさんの次レスにご期待下さい :2010/04/21(水) 16:43:41 ID:zv3kMbMbO
黒ゴン、ピト〜を2発で瞬殺
キルア「オッサン誰?ゴン知らない?」
復活王と同格でよくね?wwwwwwwwwwwwwww くそまんがすぎwwwwwwwwwwwwww
ネテロは今じゃ念使い5指に入ってなかったんじゃないだろうかと 思わせるほどの強さ
694 :
名無しさんの次レスにご期待下さい :2010/04/21(水) 16:47:45 ID:23CH+suv0
これは認める ゴン強すぎる なんだこれ
旅団厨完全敗北wwww
強化系(笑)→強化系TUEEEEE
2撃で護衛瞬殺という離れ業
打ち切り臭い展開だなもう… 覚醒だけはあかんかったんや
黒ゴンはもはやインフレとかってレベルじゃねーぞw
700 :
名無しさんの次レスにご期待下さい :2010/04/21(水) 16:53:13 ID:3a+EC7fO0
旅団厨大敗北北コレww ピトーを2打でKOって羽王より強いだろ
強さ議論スレって一体なんだったんだ・・・?
702 :
名無しさんの次レスにご期待下さい :2010/04/21(水) 16:53:18 ID:6JAWv2lv0
ソードなんとかヤマト
強化系極めたウヴォーギンさん・・・・
704 :
名無しさんの次レスにご期待下さい :2010/04/21(水) 16:54:04 ID:CZEf1M6o0
黒ゴン最強に置いてた人大勝利じゃん
お通夜と聞いて 漫画を真剣に議論してみてどうだった? 何時間費やした?
強化系ってやっぱり糞つえーーーーーwww ただ殴る蹴るだけが必殺技
護衛瞬殺のムキムキゴン>>>>>>>>>>>>>越えられない壁>>>>>>>>>>>>>>師団長如きに吐血・骨折の重傷をおった旅団戦闘
お通夜なのか?
709 :
名無しさんの次レスにご期待下さい :2010/04/21(水) 16:55:43 ID:YIPOTGGg0
旅団のカスと比較とかゴンさんに失礼だろ 旅団全員vsゴン一人 これでいい勝負するレベル
旅団厨敗北どころか 王厨・護衛厨・ネテロ厨みんな涙目だろこれw
>>709 何言ってんだよ
ゴンが旅団とすれ違うだけで一人即殺だよ
712 :
名無しさんの次レスにご期待下さい :2010/04/21(水) 16:56:49 ID:Mr9lI9560
旅団厨、ゴルア厨、ゾル厨、ボマー厨の皆様いままでおつかれさまでした ただいまをもって強さ議論スレは機能を停止し、お通夜スレとさせていただきます
だよ今のゴンはまだまだ旅団にかなわないとか言ってた奴
714 :
名無しさんの次レスにご期待下さい :2010/04/21(水) 16:58:27 ID:3a+EC7fO0
S 黒ゴン 王(完全体) A 王 B ネテロ C シルバ ゼノ クロロ 護衛 D ビスケ レイザー ヒソカ E カイト モラウ ノブ F 旅団戦闘 ゲンスルー キルア 改造パーム G ナックル シュート カストロ フェイタン(不調) H 師団長 旅団補助 I ツェズゲラ パイク ラモット 陰獣 J サブ バラ カルト ゴレイヌ
よく分からないけど急成長 「二度と使えなくてもいい」という不確定な制約で超パワーアップ(こんなんでいいの?) 強さ議論とはなんだったのか?
716 :
名無しさんの次レスにご期待下さい :2010/04/21(水) 16:59:09 ID:GSadhdaM0
旅団厨だけどゴンさん最強でもういいですWWWWwwwww どうでもいいですwwwwwwwwwwwwwwwww
膨大な時間を費やし、必死に長文書いて互いを否定して煽りあって憎しみあって 人間の底すらない悪意しか残らないというお話 これは漫画です
718 :
名無しさんの次レスにご期待下さい :2010/04/21(水) 17:01:00 ID:3a+EC7fO0
もう護衛をバカみたいに持ち上げる輩も減るだろうな
旅団厨のお通夜と聞いて
720 :
名無しさんの次レスにご期待下さい :2010/04/21(水) 17:02:03 ID:GSadhdaM0
もう全員念を使えなくなって命を費やす誓約つければ最強じゃねえか
721 :
名無しさんの次レスにご期待下さい :2010/04/21(水) 17:02:32 ID:YIPOTGGg0
>>720 ピトーいわく、才能ある奴じゃないと無理
普通の成長してたらゴンが最強の座についたって事か
>>722 多分キルアと双璧でライバル関係だろうな
2強か
S 覚醒ゴン 覚醒キルア A 覚醒カルト 王 B 覚醒ズシ 護衛軍 C クロロ ヒソカ シルバ ゼノ
725 :
名無しさんの次レスにご期待下さい :2010/04/21(水) 17:04:37 ID:3a+EC7fO0
っていうか、零はなんなの? ネテロは才能なかったのか?それとも覚悟が足りなかったのか
てか ヒソカさんにげてwwww青い果実とか言ってる場合じゃねーっすよwww
727 :
名無しさんの次レスにご期待下さい :2010/04/21(水) 17:04:57 ID:GSadhdaM0
どうみても終了フラグ 旅団再登場はないな・・・ヒソカも・・・クロロも・・・
師団長如きに満身創痍だった旅団戦闘wwwwwwwww
729 :
名無しさんの次レスにご期待下さい :2010/04/21(水) 17:06:15 ID:3a+EC7fO0
旅団厨本当にお疲れさん
730 :
名無しさんの次レスにご期待下さい :2010/04/21(水) 17:06:29 ID:P0dGHkRY0
もう正直どうでもいいだろ 誰が強い誰が弱い 才能があれば突発的な誓約で無茶苦茶な強さになる 議論しても意味なんかない
やっぱ俺の見立て正解だったなあ あ、それと旅団厨今まで本当にお疲れ様でした SS 魔人ゴン S+ 新王 S 王 S- 護衛 AAA ネテロ AA A ビスケ レイザー ヒソカ BBB クロロ ゼノ シルバ モラウ カイト BB ノヴ ゲンスルー B キルア パーム ナックル シュート CCC クラピカ 旅団戦闘 カストロ CC 師団長 ツェズゲラ C バラ サブ DDD 旅団補助 ゴレイヌ DD ツェズゲラ三人衆 D ビノールト 陰獣 EEE カルト ポックリ 天空三人組 海賊 EE カヅスール アスタ モントール バショウ ダルツォルネ E スクワラさん
俺はもうぬけるわ あほくさくなってきた・・・
とりあえずピトー瞬殺しててわろた
ムキムキゴンは攻防力だけでなく ピトーが反応できないスピードも兼ね備えてます
736 :
名無しさんの次レスにご期待下さい :2010/04/21(水) 17:09:12 ID:3a+EC7fO0
っていうか、ピトーがカイトの前に立ちふさがった時にコレやるべきだったな
ねぇねぇ、何年も議論しちゃって 今どんな気持ち? ∩___∩ ∩___∩ ♪ | ノ ⌒ ⌒ヽハッ __ _,, -ー ,, ハッ / ⌒ ⌒ 丶| / (●) (●) ハッ (/ "つ`..,: ハッ (●) (●) 丶 今、どんな気持ち? | ( _●_) ミ :/ :::::i:. ミ (_●_ ) | ねぇ、どんな気持ち? ___ 彡 |∪| ミ :i ─::!,, ミ、 |∪| 、彡____ ヽ___ ヽノ、`\ ヽ.....::::::::: ::::ij(_::● / ヽノ ___/ / /ヽ < r " .r ミノ~. 〉 /\ 丶 / /  ̄ :|::| ::::| :::i ゚。  ̄♪ \ 丶 / / ♪ :|::| ::::| :::|: \ 丶 (_ ⌒丶... :` | ::::| :::|_: /⌒_) | /ヽ }. :.,' ::( :::} } ヘ / し )). ::i `.-‐" J´(( ソ トントン ソ トントン
738 :
名無しさんの次レスにご期待下さい :2010/04/21(水) 17:11:47 ID:CZEf1M6o0
739 :
名無しさんの次レスにご期待下さい :2010/04/21(水) 17:13:45 ID:YIPOTGGg0
旅団厨が続々と捨て台詞を残して逃走してるなw
護衛軍をワンツーパンチで終了とか… 王が殺す気で殴っても平気な護衛軍を…
741 :
名無しさんの次レスにご期待下さい :2010/04/21(水) 17:16:33 ID:3a+EC7fO0
護衛軍って実は脆いんじゃないか?
ゴン>旅団(全員)
No.306 安堵 (ゴンの周りにオーラか魂か風みたいなのが引き寄せられていく) ピトー「テレプシコーラ!!(黒子無想)」 ピトー「(王の敵は排除する、今、ここで!)」 (黒い人形と一緒にゴンに突っ込んだピトーが、ムキムキのゴンに蹴られて弾かれる) (ゴンとピトーの絵とナレーション) 本来、念能力とは本人の資質・才能に適した願望の具現化の産物であり 生命エネルギーを糧とする、願望を成就させ得る為の手段の顕現化にすぎない ゴンは敵との圧倒的実力差を埋める為 本来持ちうる資質と才能を消費し、目的を達するための手段を構築し、能力として発現した ピトー「こ、この力は一体…」 (小型のムキムキみたいな姿のゴン) ピトー「(違う…理由は分からないが、彼は…急激に…変わった)」 ゴン「これは、お前達に殺された人間の怒り(怨念)だ」 ゴン「最初は グー 」 (ピトーに近づくゴン、人形を差し向けるピトー) ゴン「ジャン ケン グー!!」 (ゴンが巨大なオーラの塊のグーで、ピトーを人形ごと吹っ飛ばす) 『途切れかけた意識の底でピトーは安堵していた』 ピトー「(信じられないほどのオーラ、凝縮された人間の悪意)」 「(そして先ほどの彼の言葉「もう これで終わってもいい!」)」 「(命を圧縮する事でしか成し得ないであろう、この能力…)」 「(天賦の才を持つものが全てを投げ出して得た力、その悪意を受ける先が王で無く)」 ピトー「(殺されるのが)ボクで良かった…」
745 :
名無しさんの次レスにご期待下さい :2010/04/21(水) 17:19:31 ID:3a+EC7fO0
クラピカも才能の前借りしてたのかもね そう考えればゴンやキルアより成長が早いのも頷ける
S+ 黒ゴン A 王 B ネテロ C シルバ ゼノ クロロ 護衛 D ビスケ レイザー ヒソカ E カイト モラウ ノブ F 旅団戦闘 ゲンスルー キルア 改造パーム G ナックル シュート カストロ フェイタン(不調) H 師団長 旅団補助 I ツェズゲラ パイク ラモット 陰獣 J サブ バラ カルト ゴレイヌ これだな 黒ゴン>>>>>>>>>>王>>>ネテロ>>>>シルバクロロゼノビスケ護衛 で確定
これはだめだ 書き直してもらうしか・・・
ペプシコーラがピトーの運動性能極限まであげる能力だとしても 百式はペプシピトーでも回避不能 ゴンの攻撃速度は百式と同等かそれ以上 王が死んでもいい程度で殴ってもかすり傷 ゴン殴ったら一撃で瀕死
749 :
名無しさんの次レスにご期待下さい :2010/04/21(水) 17:21:57 ID:CZEf1M6o0
「割に合わない仕事だった(爆)」
てかまぁ、クラピカを見れば制約が最強って事くらいうなずけたはずなんだけどな 念を覚えたてのクラピカが 作中最強クラスのパワーを誇るウヴォーのマジパンチ食らって骨が折れただけ→即治療で 無傷の状態で続行できたわけだし この時点で護衛とかよりはるかに強かったと思う
751 :
名無しさんの次レスにご期待下さい :2010/04/21(水) 17:23:21 ID:wFcs7SB60
本来なら片手でも瞬殺されかねない程の力の差 それが逆に二発で瞬殺 その理由は・・ 「天賦の才を持つ者」だったからだ ド ン !!
やはり天才か・・・
>>750 もう諦めたら?
黒ゴン>>>>>王>護衛>ネテロ>>>>ビスケレイザーヒソカ>ゼノシルバクロロ
だっただけの話だよ
ゴン>>>>雑魚のゾル家・雑魚の集団旅団 これは確定事項な
お前らの文章から熱意というものが消えたな
756 :
名無しさんの次レスにご期待下さい :2010/04/21(水) 17:26:51 ID:CZEf1M6o0
さり気にまだ護衛=ゼノバクロロにしてる ゾル厨旅団厨にワロス 護衛>>>ゼノバクロロだってのw
:::::::::::::::::::;::::'` ,、, , ,_ / :::::::::::::;:,;,´ ヾ;:゛;"`ヾ、 / ::::::::::::'、 ヽ、 / ::::;;:::;「 ヽ、 i :::::ヾ;, .._ ヽ、 / :::::::;'ヾゝ、 -t‐-:ニ;;- 、_ヽ、 | :::::;' `ヽ、 ヾ;-''゛ `''y‐" ヾ:,!, _ |;, ::::;' `ヽ.、 ヽ,.._,ノ ,.:;彳'" ┌--ー-、_ :::;' ヽ 、 ィ;::''` | `i :::i `ヽ:..、 ,, '',ニ.ゝ, ;j .| は 出 | :::l ヾゝ,,//:::::::::i" _,y'、;:ヘ、 .| l ::;' `i"/::::::::::::/='゛`'tゞ;::/ _l ? 番 | ::;' l/::::::::::::/ ヾ;:/ `ー、_ __/ ::;' "i;;;;;;;;;/ i :::';  ̄´ ヽ、 :::;' - 、 / ::; i''""´ ::';、 __ _ _...,.. 、_ _ } ヾ、 ´  ̄ `y''´ `ヽ、 "ーr'´ ヽ、 / ゝ、 i ヽ、 | ヽ、_ _ _ _/
758 :
名無しさんの次レスにご期待下さい :2010/04/21(水) 17:26:59 ID:Di2XGWjt0
もう強さ議論スレも崩壊だな いままでおまえらよくがんばったなw もうこのスレで閉鎖で良いと思ういやまじで
制約ゴンぶっち切りでハンタ界最強じゃねーかwwwww 二発でピトー撃破とか間違いなく王より強いしwww
これが主人公補正の力・・・
王「ピトーおぬし強いな 殺すつもりで殴ったのだぞ」 だっておwwww
ヒソカ厨涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwww
763 :
名無しさんの次レスにご期待下さい :2010/04/21(水) 17:29:24 ID:CZEf1M6o0
>>758 別に崩壊しないよ
黒ゴンが頂点来るだけ
ジャジャンケンは溜めもあるため相手にあてられるのか?とゆう不安要素があったけど 百式並みに早ければ弱点も無くなり問題なしと‥‥ 百式を最終的には回避しつづけた王にもゴンは対応できるのか疑問も残る
765 :
名無しさんの次レスにご期待下さい :2010/04/21(水) 17:30:06 ID:CZEf1M6o0
www
ゴン>>超えられない壁>>超えられない壁>>超えられない壁>>雑魚王雑魚会長雑魚護衛雑魚旅団雑魚ゾル家
767 :
名無しさんの次レスにご期待下さい :2010/04/21(水) 17:30:48 ID:Di2XGWjt0
>>763 いやもう崩壊したから
おつかれさん
全部無意味になっちゃった
ムキムキゴンは攻防力だけでなくピトーが反応できない スピードで瞬殺 かたや、師団長如きに長々とチャンバラ戦、尚且つ重傷で辛勝の旅団戦闘 ゴン>>>>>>>>>>>>>>>>>>旅団
>>764 成長したゴンは移動しながらも
普通にジャジャンケン使えるようになってるみたい
つまり弱点無しのチート
とりあえず王とゴンが同格になった もう疲れた・・
ウボー>マッチョゴン>ピトーで決定だなw
おまえらおつかれ
762 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2010/04/15(木) 23:56:08 ID:fsm/U/r/0 もうヒソカもクロロもシルバも全員ゴン以下ってことが確定したようなもんだし どうでもいい もう何もかもどうでもいい はい私の言うとおりになりますた^^
ご焼香に参りました
必死にあれこれ理屈考えて時間無駄にしてたわけだけど今どんな気分?w
議論スレに答えがでたそうで。 おめでとうございます。
マッチョゴン強すぎだろ 食べ物も食べてないのにどうしてマッチョになるんだよ?
>>756 護衛はネテロより強いの確定なのに何言ってんだろうな
ゴンは天賦の才を持つ主人公なんだから別格で良いだろ 他のキャラにはマネできない(というかやらせないw)展開だから 全然議論する余地はあるよ、ゴンが別格なだけで他は普通の能力者だからね 普通の議論で収まる範囲だから。
みなさんいままでお疲れ様でした
(´・∀・`)
一族皆殺しの怒りと命を懸けた制約の成果が鎖固くするだけとか クラピカさんマジ凡夫
783 :
名無しさんの次レスにご期待下さい :2010/04/21(水) 17:35:45 ID:CZEf1M6o0
>>767 単にお前が絶望してるだけじゃん
見る目ある人は黒ゴン最強なの見抜いてたしな
784 :
名無しさんの次レスにご期待下さい :2010/04/21(水) 17:35:53 ID:6JAWv2lv0
ピトーがいないハンターなんて
785 :
名無しさんの次レスにご期待下さい :2010/04/21(水) 17:36:12 ID:bi0CAlrT0
おつかれ
ヒソカってゴンが成長するの待ってたんだから 再来週当たりひょっこり出てきて殺して終了でいいわな
787 :
名無しさんの次レスにご期待下さい :2010/04/21(水) 17:36:44 ID:CZEf1M6o0
>>778 この絶望的状況の中で
さり気に同等に置くゾル厨旅団厨のセコさに笑う
黒ゴン認めてなかったの旅団厨ぐらいじゃなかったっけ
789 :
名無しさんの次レスにご期待下さい :2010/04/21(水) 17:36:53 ID:Di2XGWjt0
>>779 あのな
人間がいくら鍛えてもゴリラに腕相撲でかてるわけがないのといっしょで
必ずそういった限界が生物にはある
それを冨樫は壊してしまったんだよたった1話ですべてな
もう終わりだよ
やっぱウボは余裕で最強クラスだったな 相手が異常なチート制約だったのが不幸だった 陰獣もかなり強いことになるわ
味方側に今までレベル20の雑魚しかいなくて レベル60の化け物四体相手にしてたのが いきなり99が現れたみたいなもんだな もういいわ
ゴンと王どちらが最強か?てので楽しめると思う ピトーの知ってる王は ネテロとの戦闘で経験値をつんでいない 護衛を食って肉体的にパワーアップしてない ゴンははたして超えたのだろうか?
793 :
名無しさんの次レスにご期待下さい :2010/04/21(水) 17:39:46 ID:Di2XGWjt0
淫獣はマフィアの用意した最強の念使いだったしな あとゴンは黒くなかったみたいだねw 黒ゴンといってた奴ら残念だな
主人公が頂点いっちゃうってもう 終わらせる気だ、ハンタという漫画を つーかパワーアップした王より強いのかよ?
796 :
名無しさんの次レスにご期待下さい :2010/04/21(水) 17:40:07 ID:byzCDIza0
黒ゴンと吸収王が同格なわけねえじゃんww
>>99 が正しいね
ジンが現れて瞬殺ENDっていうクソバレがあったけど それと大差ない
今後どんな敵が出てきても ゴンさんどうぞひとつよろしくお願いします で終わりだな
>>789 漫画の世界にはゴリラに勝てる人間なんて腐るほどいるだろ
13歳で世界の頂点に立つってのは凄いな 悟飯やダイと同じ
今更ゾル厨や旅団厨を煽ったって無意味だよ 1つの作品として議論の余地がなくなった
●ピトーは王がさらにパワーアップ+飛行可能になったのを知らない ●二撃受けたピトーが死んで無い上重大な欠損も無いので 核>>越えられない壁>>ゴンパンチ>零 実際に王とネテロ戦えば 王がネテロのトラウマを思い出して頭痛の極みになったとしても ゴンが王フルボッコ→燃料切れ 王は大ダメージながらもせいぜい四肢ブラブラ程度 持続時間にもよるが、さすがに羽王は倒せないだろうな 通常王とならネテロよりもよっぽど良い勝負するだろうけど
ゴンはこのあとおそらく念が使えなくなるんだからさあ 全然議論できるだろうにw まあ最強はどこまで行っても黒ゴンさんだけどなw
804 :
名無しさんの次レスにご期待下さい :2010/04/21(水) 17:43:06 ID:A6EYBsdq0
例えゴンの覚醒が一時的なものだったとしても 今後どんなに強い奴がでてきても どうせ覚醒ゴン以下でしょ・・・ってなって萎える vsヒソカとかもう何の意味もない 富樫もハンタを終わらせにかかってきたか
, _, ./l //_,.. -‐‐ '7 lヽl ゙' ゙ / .l ゙フ__ !,、,r'"'゙"''っ, / L-、 ,.= ゙=、,-、 ,> ゙i'(} (゚)` )`) ,> l`、 `"´ ィ"~ ヽ.} ̄) ,. j _ -r__/,、 /´ ̄ ̄ . l}{__,,/ `ヽ { .|__  ̄ ̄ヾ } i;;',,, r---イ /|,、_,, ,',;:',i .l;';',;,, } /;\ / ヽ / ,;,;;',;l .|;;',;, } ./;;;,, \ / ;;;;;;ヽ ,,;;','i i;',, / /;;,',';; ノ--, ',',;;::',',゙i ,,';';i i;,'; /./,',',';;" / \ ',',',;;,'i ,;',i / / i 、 / ヽ ',;::'、| \ ヽヽヽヾ丿 〈 ヽ'' {//// ```` ト, i | 、 i´´´ |',',;; } ! ',',;;i 楽しかったハンターハンター |,','、 / ヽ',',','| ┼ヽ -|r‐、. レ | !;;', / !,',;,;'| d⌒) ./| _ノ __ノ
一瞬だけ世界最強になりましたとさw 強さ議論スレは791で閉鎖を宣言いたします!
>>782 全系統の力を100%出せてるし
ウヴォーの本気パンチくらって骨折れた程度だったし即回復したし
vs旅団のクラピカは最強レベルだろう
>>802 ×王とネテロ
○羽王と覚醒ゴン
そもそも戦うのはお互い万全の状態からだから
トラウマで頭痛とかは考えなくてもいいのかね
旅団の雑魚軍団は運がよかったな うっかりゴンの前でキルア殺してたら、黒ゴンさんの力で蜘蛛全滅してたよ
810 :
名無しさんの次レスにご期待下さい :2010/04/21(水) 17:44:57 ID:Di2XGWjt0
制約があればモタリケ護衛軍倒せたってことかこれ?w ふざけるのもいい加減にしろよまじで見限ったわ
要するに冨樫はマッチョ最強ってことを描いたわけだろ がりがりのピトーがマッチョなゴンに勝てるわけがない
812 :
名無しさんの次レスにご期待下さい :2010/04/21(水) 17:45:29 ID:lShrfoUZO
ゴレイヌ「始まったな。初ゴン機の覚醒と解放」
813 :
名無しさんの次レスにご期待下さい :2010/04/21(水) 17:45:46 ID:YIPOTGGg0
まぁそりゃ今まで、旅団>>ゴンキルって主張してた人たちからしたら絶望だろうなw もうすでに比較対象にすらならないんだからなw
>>810 モタリケさんは才能がないので無理です…
つまり、ゴンと同じ位才能があるキルアも「もう これで終わってもいい!」と思って力を出せば 凄まじい事になるのか
816 :
名無しさんの次レスにご期待下さい :2010/04/21(水) 17:45:58 ID:A6EYBsdq0
819 :
名無しさんの次レスにご期待下さい :2010/04/21(水) 17:47:38 ID:HllECbjY0
, _, ./l //_,.. -‐‐ '7 lヽl ゙' ゙ / .l ゙フ__ !,、,r'"'゙"''っ, / L-、 ,.= ゙=、,-、 ,> ゙i'(} (゚)` )`) ,> l`、 `"´ ィ"~ ヽ.} ̄) ,. j _ -r__/,、 /´ ̄ ̄ . l}{__,,/ `ヽ { .|__  ̄ ̄ヾ } i;;',,, r---イ /|,、_,, ,',;:',i .l;';',;,, } /;\ / ヽ / ,;,;;',;l .|;;',;, } ./;;;,, \ / ;;;;;;ヽ ,,;;','i i;',, / /;;,',';; ノ--, ',',;;::',',゙i ,,';';i i;,'; /./,',',';;" / \ ',',',;;,'i ,;',i / / i 、 / ヽ ',;::'、| \ ヽヽヽヾ丿 〈 ヽ'' {//// ```` ト, i | 、 i´´´ |',',;; } ! ',',;;i 楽しかったハンターハンター |,','、 / ヽ',',','| ┼ヽ -|r‐、. レ | !;;', / !,',;,;'| d⌒) ./| _ノ __ノ
話が続くとして主人公のゴンだけが一人永久に 念を使えないなんてありえないよね
821 :
名無しさんの次レスにご期待下さい :2010/04/21(水) 17:48:27 ID:Di2XGWjt0
>816 俺がいいたいのはそういう意味じゃねーよボケが こんな安直でいいのかといってんだよハゲ
才能で決まるならハンゾーちゃんもゴンと同じくらい強くなるのか
もともと百式観音のスピードはネテロの感謝の正拳突きの速さが元っぽいし 強化系を極めた人間なら肉体の打撃のスピードがそこまで到達するんだろうなー 全盛期ネテロやゴンクラスの使い手なら、だけど なんだかカンムルにも対応できそうだな
最強クラスの護衛軍のピトーを簡単に殺しちゃったら 間違いなくネテロより上だろうよ 今の王とどっちが強いかは分からんが。 喉元に届くとあるからかなりいい試合出来るんじゃねえか? つーかヒソカさん、熟すまで待ってたら大変な事になってますよ 熟し過ぎて黒いです、ヒソカさん射精死です
ネテロも零の手打つときに態々時間掛けて貯めたオーラを放つより二度と念を使いませんって制約 で放った方が威力あったんじゃね? どの道、死ぬ覚悟で戦いに挑んでた訳だし
マッチョになったのにまたしぼんだりしたらおかしいよね どういう理屈で変身したりしてるんだよ? 冨樫はちゃんと説明してくれるのかね
827 :
名無しさんの次レスにご期待下さい :2010/04/21(水) 17:51:42 ID:3uTRJVPh0
>>820 蟻編で終わる可能性高くなったな
どっちにしろゴン戦闘面でフェードアウトは確実
終わらない可能性としては闇に堕ちたゴンがジャイロと遭遇しかない
老い先短いネテロより天才のゴンの将来を犠牲にした制約が上なのは明らかだろ 80歳のジジイより才能を持った子供の命が重いのと同じ
829 :
名無しさんの次レスにご期待下さい :2010/04/21(水) 17:52:27 ID:WijPaQdf0
神漫画になりえたのに どうしてこうなっちゃったんだろう・・・・
ゴンはもう何でもありになったからランキングから除外したほうがいいな こいつは議論する余地が無い
>>825 すでに制約してたに決まってるだろ。
寿命延長の。
王厨が必死に黒ゴン様に追いすがろうともがいてるのが泣ける 安心しろってw黒ゴンは一過性の物で継続的に見ると王はまだ最強かもしれんからw
子供ゴン2万7千 モラウ7万 会長全盛期モラウの倍だとして14万 ユピー70万 子供ゴングーにモラウおびえてたから2万7千でも7万殺れるだろうから 大人ゴンは27万でジャンケングーなら護衛軍も倒せるな
/ \/ /'',,\ \ _,,,..-‐'''''" 〇 〇 〇 / _ -‐ / .../ Y、_,/',, \ \_,,-‐"´""" 〇 r-‐ー-、 〇ヽ/ / } }/ / み 反 ボ ヽィ" ,'',, ヽ_,-‐" .:::::::〇..... ヽ ,へ、__ヽ 〇\ / / / / ど 希 さ や ず よ 撃 チ |ー´,,-‐"ミ、、 ,,,,, 〇 。(|/::::::::::::::} 〇 \_ノ`ヽ ! う 望 て ら い う し ボ |"/""゙゙゙゙ .,、、、ミミ゙゙" 〇 /|ヽ二l_|7 〇... ヽノ / | か は 本 れ ぶ : て チ / / ,.ィ"彡"`゙ミミ、-、 ...:::〇 ! ヽ王王 〇::::::.. ヽ.,,_ | : あ 当 た ん !!! > / ,.-‐ー彡彡ッ、、''-.,,_ 〇 | | 〇 .,,...,,_< : る に が \ / ´ 〃彡 _ ゙ `゜ヽ、〇 ヽi、i、i、i 〇,,-''"´ | の : : ヽ_____/|/ヽ __ 》 |l彡三´ `ヽ〇 〇 〇´ ::::::::: |. か : : / / / /;//;;;;;;;;/ヽ;;`'"''''''|.〃 /"" ,r=- ミl|彡 ヽ、 :::: | : | |UUイ;;;|.|;;rヽ| /;r''、;;;}/;;;ヽィ /==≠" _ ミ|彡彡三 ::::| \ | |J/ノ;;ノ.|;;|/;:| l;;`-;//r-、;"ノ:::...,- 、  ̄= | _ :::| __|;;;`ー―――――一''´ . | |/;;/ /;;;;;/ ノ;;;;;ノ」;;`-'ノ|ヾ::::::::ー.". |≡ ̄ ,-、::::|/;;;_;;;;;;;´-、|;;ヽ |/ 、ヽ、(_(_ リ (/´ /;;,、;;〈 /、 :::: :::::::,-‐ー''"´`ヽ _,,,,.-‐、 `‐"彡;;;{__`l;( );|ヽ;;`、 |.  ̄:::: `"ノ//ミミ、::::::: /;;;;;;;;;;;--─┴‐-、 `ー-.,,,,,,,,,...-‐'''"//l;;;r 、:| ヽ:::::ヽ |;;∧ !:::::::: ゛ミ、_ ‐"" /ミミ、lll_ /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ /彡"彡"/::ヽl_:`";;`, |;;{_リ l;;> :! |:::: ,r''"´ ̄  ̄`゛'''''ー――/;;;;;|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;__/ ,彡/=≠ニ / !゙| |_;;;;ヒ `ー≧ ´ ::::! | __ |;;;;;;;|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`l イ__,..ノ /_/ ,|;;;;`-、`ヽ} ll :::: }ヽ !ヽ、 ,.,.,.,.,.,., ー''´゙゙゙゙ヽ==≠ |;;;;;;;|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,.イ ノ テ"// / ,人‐ヽ/........〃 ''' " \ |ミ  ̄""""" 〃"´ |;;;;;;;|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ ,彡"/ / / / \:::::::::..ヾ \ ヽ _,,.= 、、、、、、、.. |;;;;;;;;|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/=彳 ./ヽ、ノ、ノ、/ \::::::... }ヽ、_ `ー=二  ̄ ̄ _,,,.-三┴、__;|,r‐-..,,_;;;;;;;;;;;;;;/ ::::::: / `゛‐- 、,,,_ ノ;;;;;;;;;`゙ヽ、  ̄―'''''" ̄__,,..--‐テ ̄`―--、==  ̄ ̄ ::._ノ\ `''''‐-=''"´;;_;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;} / ミ三ニ== =―¬ ̄:::::::: ̄彡‐''´`ヽ、`ヾ三=ニ二\ `l´;;「;;;;「;;`i;;;;;;;;ノ / """" ::::::::::::::::::彳_彡";;,ィ彡`ヽ、`ー-、_二`__-‐=ヾー、 |;;;;|;;;;;|;;;;;;|;;;,ノ \、__,,..=-‐ニ彡ィー-―-‐";;;/二三三≡`ヽ、;;;;;;;;;;;;; ̄`ヽ、弋 |;;;;|;;;;;|;;;;;;|'´ // ハ 彡 /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ̄  ̄  ̄  ̄  ̄`;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`ー\ |;;;;|;;;;;|;;;;;;| /;;∠_ヘ='´ ̄ヽノ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\ |;;;;|;;;;;|;;;;;;|
てか一生念使えない誓約でも ここまでのキチガイじみたパワーアップはなあ
S 成長王 ムキムキゴン A ジン 薔薇 B 王 C 零ネテロ 護衛 D ネテロ 五指
837 :
名無しさんの次レスにご期待下さい :2010/04/21(水) 17:55:38 ID:A6EYBsdq0
そもそもお前らは発想のパターンが少ない ネテロが死ぬ間際に制約すればいいと言っているが、突入前に制約して ようやくあの強さと考えることもできる。 バラを体内に埋め込んで決死の覚悟で来ているんだからな クラピカのジャッジメントチェーンみたいなもんだ
>>832 王厨なんてここの住人全員じゃねえか全員王を最強クラスにしてた
…黒ゴンさんが現れるまでは
840 :
名無しさんの次レスにご期待下さい :2010/04/21(水) 17:56:53 ID:3uTRJVPh0
いやーしかしそれでもピトーもそこそこ張り合うかと思ったら 瞬殺とはな・・・・・
841 :
名無しさんの次レスにご期待下さい :2010/04/21(水) 17:58:07 ID:Di2XGWjt0
まさかブリーチ以下にいっきに落ちるとは思わなかった・・・・・ まだブリーチのほうがいろいろ段階ふんでる分まともじゃねえか・・・
マッチョゴンはビスケくらいマッチョだったな ひょっとしたらビスケが最強なんじゃね?
>>839 黒ゴンが出てきた時点でランクの一番上にした奴らが居ただろ
そいつらが正しかったというだけw住人全員では無かったな
ピトーは死ぬわ 黒ゴンさんムキムキになるわで ハンタ終了やで
846 :
名無しさんの次レスにご期待下さい :2010/04/21(水) 18:02:21 ID:l4vI2NrI0
だから黒ゴンは桁違いだと言ったのにw おまえらなージンはもっと強いんだぞwwww あとあの巨大ドラゴンも さらに闇のソナタを作曲した魔王はもっともっと強いんだぞーwwww 俺の予想があたってるwwww
ゴンで可能なら他のキャラでも将来を捨てることで大幅なパワーUP可能って事だよな レオリオですらヒソカ倒せる可能性もあるわけだ
848 :
名無しさんの次レスにご期待下さい :2010/04/21(水) 18:03:44 ID:sNbv/yFs0
ジンよく知ってるカイトはピトー見た時化け物だ・・・!と滝のように汗が出てた こっからわかるのはピトー>>>ジン そしてピトーを瞬殺したゴン ゴン>>>>>>ピトー>>>ジン もう探さなくていいんじゃないッスかね、親父。
849 :
名無しさんの次レスにご期待下さい :2010/04/21(水) 18:03:48 ID:64ECNL2Q0
ハンタ終わるとか言ってる馬鹿いるけど これ完全に黒ゴンがジャイロに会う伏線じゃん まだまだハンターは終わらないと思うよ まぁ強さ議論は黒ゴン様最強で完全に終了したけどなw
850 :
名無しさんの次レスにご期待下さい :2010/04/21(水) 18:04:07 ID:3a+EC7fO0
ネテロは人類五本指にも入らないかもな やっぱ人間最強は桁違いなんだろう
>>848 本気になったジンをカイトが知ってるとは限らない
>>850 全盛期の頃なら強かったんだよ、、、、多分
853 :
名無しさんの次レスにご期待下さい :2010/04/21(水) 18:06:44 ID:Di2XGWjt0
854 :
名無しさんの次レスにご期待下さい :2010/04/21(水) 18:07:03 ID:A6EYBsdq0
マジレスすると 4万するがmsiのcr500 メモリ増設すればなお良し
マッチョゴンさすがやで〜
856 :
名無しさんの次レスにご期待下さい :2010/04/21(水) 18:07:44 ID:A6EYBsdq0
このスレも終了か、なんでもゴンみたいにやればいいになちゃうから
>>858 最強になれるのは主人公のゴンだけ
天賦の才があったからだしね
>>858 だから天性の才能をもつ者しか出来ねえってピトーが言ってるだろうが?
よく読めやカス
861 :
名無しさんの次レスにご期待下さい :2010/04/21(水) 18:11:51 ID:9vVymm8mQ
強化系をバカにしてすみませんでした
もはや王vsネテロとか雑魚の勝負にしか見えなくなってきたな 王もピトー倒すのに時間かかるだろうし
天性の才能・・・か キメラアント全員やな・・・
黒ゴンはマッチョトランクスと同じ結末辿りそうだ
865 :
名無しさんの次レスにご期待下さい :2010/04/21(水) 18:15:04 ID:3a+EC7fO0
っていうか、カスの決意なんていくらでも揺らぐものだから対してパワーアップにならないでしょ ゴンみたいな強固な精神の持ち主が決めたからこんなに大きく作用するわけで
1000万人に一人の才能を持つゴンさん、世界に何人ゴン級がいるんだろ 幽白的展開になるのかな
まだ王が残ってるのにこの終わったかのような流れは一体…
>>866 ウイングは見る目ないから
実際は60億分の1がゴン
いやもっとか
S+ メルエム S 王 S- 護衛 ネテロ A+ クロロ ゼノ シルバ A A- カイト モラウ ノヴ B+ キルア パーム B ナックル シュート ゲンスルー 旅団戦闘 B- 師団長 カストロ ツェズゲラ C+ 旅団補助 パイク ラモット C サブ バラ 陰獣 C- ゴレイヌ カルト 保留:ゴン レオリオ クラピカ ビスケ レイザー ヒソカ その他雑魚
才能があって念使えないってつければ とんでもない強さになれる訳か
>>869 ゴン保留とか現実見ろ馬鹿が
ピトーが「殺されるのが僕で良かった」
って言ってる時点で黒ゴン様はメルエムより強い
ついに都合の悪いキャラをランクから放りだす奴まで現れたw 保留てなんだよwピトーはゴンにはっきりとボロ負けだろうに
873 :
名無しさんの次レスにご期待下さい :2010/04/21(水) 18:22:14 ID:3a+EC7fO0
>>371 そのメルエム様も大幅にパワーアップしてる件
ゴンの筋肉が世界を救うと信じて…!!
最強ジンの息子のゴンだからできる芸当 シルバの息子のキルアですらおそらく出来ないであろう芸当 主人公特権と言えばそれまでだが。
やっぱ主人公補正が最強だな 格がすべてなんだよ
ゴン3mぐらいになってないか? 豪鬼がでかくなったみたいな顔だなw
すげー萎えるわ なんだろこれ ゴンの強さを普通に議論してたのが馬鹿らしく見える
ヒソカ「熟したら化け物だったでござる」
>>841 いやいや
それでもブリーチ以下はないよw
冨樫も案外筋肉信仰があったんだな、 まぁ日本の漫画とかアニメのアンチ筋肉思想が異常なだけかもしれんが
結局力よ力ぶん殴ればいいのよ
キルアがゴンと同じことしたら雷速になりそうだな
冨樫の中でビスケは化け物ってのも解ったわ 公式数値正しかったんだなw
885 :
名無しさんの次レスにご期待下さい :2010/04/21(水) 18:29:25 ID:3a+EC7fO0
ビスケ出てきてたっけか
ゴルアだけで余裕で旅団狩れるなww
まぁビスケは関係ないな 肉体ならジョネスウボーレイザーモブも含めその他もろもろもあれだしな
888 :
名無しさんの次レスにご期待下さい :2010/04/21(水) 18:30:36 ID:3a+EC7fO0
S 黒ゴン 王(完全体) A 王 B ネテロ C シルバ ゼノ クロロ 護衛 D ビスケ レイザー ヒソカ E カイト モラウ ノブ F 旅団戦闘 ゲンスルー キルア 改造パーム G ナックル シュート カストロ フェイタン(不調) H 師団長 旅団補助 I ツェズゲラ パイク ラモット 陰獣 J サブ バラ カルト ゴレイヌ これくらいだな そもそも護衛はネテロより弱いよ
ヒソカ>ゴン>王>ネテロ>ピトー
隣の可愛いショタっ子が年頃になるまで待って それから尻の貞操を奪ってやろうと思っていたら 2〜3年で刃気みたいにムキムキになっていて 尻穴に雄雄しい一物を逆にぶち込まれたでござる、の巻
いまだにゴン=王の人って・・・・
893 :
名無しさんの次レスにご期待下さい :2010/04/21(水) 18:32:52 ID:Di2XGWjt0
>>888 もうお前は完全に負けたんだよ・・・・・
諦めろ
ムキムキゴン ピトーを2撃で沈める攻防力 ピトーが反応できないスピード
896 :
名無しさんの次レスにご期待下さい :2010/04/21(水) 18:34:31 ID:Sb9WOiyF0
ムキムキゴンは旅団壊滅余裕?
897 :
名無しさんの次レスにご期待下さい :2010/04/21(水) 18:34:40 ID:3a+EC7fO0
ピトーを倒せる年齢(レベル)まで成長したってことは これはジンの通常レベルなんだろうな 護衛瞬殺レベルが世界五本指です
S+ 黒ゴン メルエム S- 王 A+ ユピー A- ネテロ プフ B+ ビスケ クロロ シルバ ゼノ B- モラウ カイト ヒソカ ゲンスルー キルア C+ 旅団戦闘 ナックル シュート C- 師団長上 パーム カストロ イカルゴ クラピカ D+ 師団長下 ツェズゲラ バラ D- 旅団補助 ラモット パイク ビノールト 陰獣 E+ カルト ポックル E- ズシ ゴン様旅団ゾル護衛ごぼう抜きオメデトオオオオッッ!!
ムキゴンは攻防力が高いだけのカスだろ
>>888 諦めろ
ゴン>王>護衛>ネテロ>その他だから
ゾル家とか旅団は話にならないレベル
どうしたんだ、笑えよ旅団厨やシルバ厨ww やっぱり黒ゴンは最強じゃねーかよww 俺はあとキルアも押しているんだが、ゴンがここまで強くなったんだから もう納得しろよwww SSS黒ゴン 復活王 SS王 S護衛 ネテロ A神速キルア Bゼノ クロロ モラウ Cシルバ 針抜きキルア E旅団 もうこれ間違いないだろ、来週ネタバレみて確信したわ ゾル家厨ざまーみろww
筋肉ムキムキ=鈍重でスピードが遅いってどこらへんが発祥なのかな DBのトランクス辺りか
王と黒ゴンなら、ピトーに対する攻撃力で黒ゴンのほうが強いと思うけど 復活王と黒ゴンならまだわからんな。 復活王はエネルギー派で山を破壊するからこっちも相当強いはず でも、一応黒ゴン>復活王なんかな
ビスケも一流の使い手が全く反応できない速度のパンチで瞬殺したし ムキムキ最強だな。細くて軟弱なヒソカなんてやっぱり弱いんだね
908 :
名無しさんの次レスにご期待下さい :2010/04/21(水) 18:43:14 ID:+R2C+3NSO
黒ゴン強過ぎってなレベルじゃなさすぎ どんだけ強さがインフレしてんだよ
王厨の俺だがやっぱゴンがいくら強くても王が最強であってほしい・・・・ まぁ主人公だから最強になるのは仕方ないか
>>906 ピトー殺す気で殴っても痣しか付けれない王
よりちょっと強くなっただけっぽい新王
二撃でピトー殺しかけるゴン
クロロとヒソカって格好いいってだけで 護衛軍の様なゾッと来る能力ないよな ヒソカのゴムなんかレイザーの悪魔に力負けしてるし
>>910 ユピーが相当パワーアップしてるって言ってなかったっけ?
ファンファンクロスさえあれば護衛軍なんて余裕ですよ
復活王が、本体が戻ったプフを瞬殺する描写がない限り ゴン最強が揺るがないな。 黒ゴンと復活王が戦ったら、ドラゴンボールみたいなバトルになるんだろうな
>>912 「明らかに」ぐらいのニュアンスじゃなかったっけw
>>903 納得するからwwwwはやめろ。
なんなんだよ
どいつもこいつもよォ
オオオオオ
本体自体が王にパワー与えて弱体化してるけどな
918 :
名無しさんの次レスにご期待下さい :2010/04/21(水) 18:50:14 ID:Di2XGWjt0
>>911 あれは吹いたw
ヒソカがちで弱いw
あれじゃレイザー本体にびくともしないのでは
919 :
名無しさんの次レスにご期待下さい :2010/04/21(水) 18:51:08 ID:Di2XGWjt0
でも王もピトーにあとを頼んだ手前このまま黙って見過ごすわけがないよな 王にも責任あるし
920 :
名無しさんの次レスにご期待下さい :2010/04/21(水) 18:51:10 ID:3a+EC7fO0
明らかにパワーアップしてるんなら、相当だろ
ハンタはもうすぐ終わるんだから争いごとはもうやめにしようぜ。。。
王対黒ゴンの最強バトルがみてーわ
強化系を真に極めた全盛期ネテロの拳が百式と同等かそれ以上の速さなんだから 同じく最強の強化系のゴンならその域にまで達していてもおかしくない だからピトーが反応出来なくても当然
925 :
名無しさんの次レスにご期待下さい :2010/04/21(水) 18:54:29 ID:Di2XGWjt0
今のゴンだとファンファンクロスもぶちやぶりそうw
王厨はみっともねーなw 王が強くなったと言っても以前はピトーを殺す気で叩いても 殺すどころかほぼダメージ無しだったのにそのピトーを2発で 瞬殺したゴン以上の戦果を見せないことにはゴン最強は揺るがないというのに
>>915 明らかに、だったか。
じゃあどっちが強いのかまだ不明だな。
黒ゴン様のグーが王の怒りキャノン以上の破壊力なら黒ゴン>吸収王か。
とりあえず人間でも最高峰の人間ならトップポイントで王に比肩しうるということがわかっただけでも 覚醒ゴンでわかったのが収穫だな とりあえず王がハメ能力なしでも絶対的な存在ではないことが確定した
少なくとも「殺されるのがボクでよかった」って言ってる時点で 復活以前の王じゃ勝てないのピトー察知してるしなぁ ま、今の王でも勝てる気しねーけどw
930 :
名無しさんの次レスにご期待下さい :2010/04/21(水) 18:59:42 ID:Di2XGWjt0
王が桁違いに強くなったと思ったら今度はありえない形でゴンってwwww
>>926 といっても、護衛の力を吸収した王の力はどれくらいかわからんだろ?
今だったらピトーの顔粉砕するかもしれないし。
その理屈だったら、ゴンも王みたいに山を破壊するぐらいの描写をみせんとだめだろ?
今の時点だと、黒ゴン>>>>VSネテロ王っていうぐらいだぞ?
王は吸収前から、原爆以上の殺傷能力持つ爆弾でも息がある耐久力あるからな。 ここで黒ゴン>吸収王とか言ってる人は頭悪いでしょ。
934 :
名無しさんの次レスにご期待下さい :2010/04/21(水) 19:06:21 ID:Di2XGWjt0
>>933 ぶっちゃけもう冨樫のさじ加減ひとつってのが現実になっちゃったからどっちでもいい
もうこのスレ終わりです
>原爆以上の殺傷能力持つ爆弾でも 王厨はいちいちこういう嘘を織り交ぜるから信用されないと気付いた方が良い
たしかになあ。 もう黒モタリケ>護衛とかやられても驚かんわ。
負のオーラ?って本人に凄い負担があるだっけ?
まあゴンはこれで念も使えないし ハンタ終わるか、主人公代わるかすんじゃねえの
>>933 いやユピーとプフいなきゃ死んでたやん・・・。
>>934 シルバ厨や旅団厨だけ勝手におわっておけww
もうこなくていいよ。描写重視の俺は全然問題ないんだが
941 :
名無しさんの次レスにご期待下さい :2010/04/21(水) 19:08:29 ID:Di2XGWjt0
もう冨樫は書きたくないみたいだからおそらくハンタ自体終了かと もう冨樫は二度と漫画かかないでほしいと切に願う
ID:mvKKiu9l0 こいつのレス見たら王アンチ過ぎて吹いた 暇潰しに論破してやろうか?
∩___∩ /゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ | 丿 ヽ i ノ `ヽ' / ○ ○ | / `(○) (○)´i、 冨樫先生、助けて! | U ( _●_) ミ 彡,U ミ(__,▼_)彡ミ 彡、 |∪| ,,/ ,へ、, |∪| /゙ 旅団厨が息してないの!!! / ヽ ヽノ ヾ_,,..,,,,_ / ' ヽノ `/´ ヽ | ヽ ./ ,' 3 `ヽーっ / | │ ヾ ヾl ⊃ ⌒_つ ソ │ │ \,,__`'ー-⊃⊂'''''"__,,,ノ |
>>939 うん、死んでたよ。ただ爆弾直撃+マグマの中でしばらく燻製されても息があったのは事実。
>>942 やりたいのならどうぞご勝手に
強さ議論スレなんだから御託を言わず好きにすればいいのにw
旅団ゾル厨は気にいらない展開になると愚痴ばっかりだ。 この黒ゴンに文句いっているやつは キルアを叩いてランク下げているやつと同じだろ もうこのスレにくるなよ
>>946 いやいや、突っかかってきたのはお前だから、俺は相手してやる立場なんだよw
とりあえず根拠をどうぞ。
949 :
名無しさんの次レスにご期待下さい :2010/04/21(水) 19:13:01 ID:Di2XGWjt0
>>947 あの。。。さすがにこの展開に文句言ってる人ばかりなんですが・・・
ニュー速やネタバレスレはお通夜ですよ
守る立場である護衛が王より弱いってありえなくない? 本当は王より護衛のほうが強いと思う。
ヒソカ>ゴン>>>>王>>>>>ネテロ>ピトー>プフ>ユピー>>>>>旅団連中 大体決まりだな。
正直、クロロとゾル家が組めば王倒せるかもしれないと思ってたけど ゴン一人いれば勝てそうだなw
>>948 >いやいや、突っかかってきたのはお前だから、俺は相手してやる立場なんだよw
え?人を勝手に王アンチと決めつけていちゃもん付けてきたのはお前なのにそれは新手の冗談?w
暇つぶしに論破したいならどうぞどうぞ勝手にやってくれw俺は相手しないからwww
>>950 別におかしくない
本来は護衛>>>>女王だし
メルエムが蟻で最強なのは人を食った特別製だからだし
>>949 盛り上がってるだけでお通夜じゃないだろw
あんたがお通夜だから、フィルターかかってそう見えるだけなんだろ
956 :
名無しさんの次レスにご期待下さい :2010/04/21(水) 19:18:20 ID:3uTRJVPh0
お通夜じゃないな 普通に盛り上がってるw
>え?人を勝手に王アンチと決めつけていちゃもん付けてきたのはお前なのにそれは新手の冗談?w あれ?あれあれあれ??先に王厨とか言ってきたのお前だろw はい皆さんこの人記憶障害起こしてるらしいから触れないでおきましょうw 今まで色んな奴論破してきたがお前が一番雑魚だったわw論破の必要無しNG直行ww
いや、どこみてもお通夜だな
スーパーサイヤ人初登場の時もこんな感じだったの?
>>951 でどうやら決定のようだな。
良かった。
旅団厨やゾル厨からすりゃお通夜だろうが 一般読者からすればキタキターーーー!!!!って感じだよ
まあただの煽り屋はおいておいて黒ゴン最強が確定したのは良かったと思う 王が相当パワーアップしたとか薔薇が原爆以上とか捏造をする奴と違って 王が全く殺す事が出来なかったピトーを2発で瞬殺した黒ゴンの強さは 妄想じゃないからな
>>954 理論としては間違ってないけど、それは人間としての話じゃない?
女王は栄養配分できるんだし、王様に一番栄養与えると思うんだがどうだろうか。
超サイヤ人は複線があったし、設定的にも筋が通ってる だが今回のはいくら強くなると言っても・・・
旅団・ゾル厨「本スレはお通夜だな、書き直せ」
ワンピースより酷い手抜きだ もはやワンピはご都合主義で糞とは言えなくなってしまった
さっそくNG一個ひっかかったワロスwww 顔真っ赤にしてんだろうなw >お通夜 お通夜じゃないんじゃない?今バレスレの勢い、ワンピバレの5倍以上だろ。
968 :
名無しさんの次レスにご期待下さい :2010/04/21(水) 19:24:04 ID:kMYi3eJ10
ネタバレスレなのに何強さ議論してるんだって思ったら 強さ議論スレでしたサーセンwwwwww
>>964 いや、どっちも怒りで強くなってるんで・・・
悟空も悟飯も幽助もダイも似たような超パワーアップだったし
そんなんじゃ少年漫画読めないぜ
>>951 その可能性はないこともないかもしれない。
あの変体が特質能力を隠していないなんて考えられない。
でもキルアは旅団戦闘員より確実に強くなってるな。
>>969 横レスだが作品には作品の世界観、設定というものがあってだな
まぁハンタも所詮はDBと同列だったということか
>>971 制約と誓約が強ければ念能力も強くなるって設定だっただろうに
今更何を言ってるんだか
人気のある少年漫画なんて全部DBのフォロワーみたいな存在だし
世界観は作者が作るもので読者が勝手に想像で作るものは世界観ではなく個人の妄想です
いつも余裕っぽいゾル家がみたら ゼノとかなら腰ぬかしてショック死するかもしれんな
こんな知恵遅れのガキしか喜ばない展開でなにがキタキタキター!だ 死ねやw
977 :
名無しさんの次レスにご期待下さい :2010/04/21(水) 19:27:37 ID:3a+EC7fO0
ゴンが怒りで強くなるのは散々描写されていて、今回は制約つき 文句言ってるやつは全然ハンター読んでなかったんだろ
ハンターって強いと思った奴が瞬殺されてきた漫画だろw ハンターって職業もエリート職だったのが今じゃ雑魚扱いになってるし 例外にもれず蟻も同じ運命になっただけだろw
>>969 まぁ最強の親父の血を引いてるって時点で少年マンガではチートみたいなもんだからな
>>976 じゃあ、あんたがハンターみるのやめればいいだけだろ?
読まないといけない義務はないんだよ
ムキムキインフレに納得してる奴がいて驚いたw
ルール 限定環境下における補正は考慮しないこと。 ゴンはこのルールと真逆を行くキャラだから困る
旅団厨涙目wwwww
次スレ立てなくて良いよ
そりゃ散々引っ張ってこんなどうしようもないゴミ展開かいちゃったら 信者発狂してスレもkskするだろうよ・・・
ブリーチ並のネタ漫画になり下がったな
いい加減護衛強すぎどうすんだこれ、で7年間振り回されたからな ここらで護衛を瞬殺する化け物が出るのもそれはそれで快感
たぶんシルバが今のキルアみたら驚くだろうね 俺より強いと認めると思うよ
ハンタで怒りパワーアップとか… とか言ってる奴は一巻から読み返しまくったほうがいい 怒りでパワーアップなんて何回も何回も繰り返されてきた事だし、 少年漫画の理屈のないそのお約束に理屈までつけてるのがハンタなのに むしろハンタだから許される展開だよ 他の作品が理屈抜きでやるのは陳腐だが
格下でもいかに頭や技術を駆使してバトルをする漫画だと思ったら 実はただの筋肉漫画でしたと
クラピカが旅団を倒している時点で ゴンが護衛を倒しても不思議じゃないのに 文句いっているやつはハンター読んでいるのか?
>>964 複線はちらほらとあったと思うよ。
とくにピトーがコムギを直しているシーンから、
ゴンはダークサイドに落ちかかっている雰囲気があったし。
それにまだどんな風にパワーアップするのか描かれていない。
これはかなり重要だと思う。単純にスーパーサイヤ人のような怒りによるパワーアップとも思えないし。
993 :
名無しさんの次レスにご期待下さい :2010/04/21(水) 19:33:26 ID:3a+EC7fO0
キルア「誰だこれ?」 こういう展開になるに違いない
冨樫さん、もっかいイチから書き直してください。ひどい矛盾に気をつけて。
>>990 ハンタでそんなジョジョみたいな戦闘あったっけか
馬鹿が。何年待ったと思ってんだよ。 強くなるのはいいよ。でもムキムキになって2発で瞬殺ってなんだよ? バトルを書くのが面倒臭くて手を抜いたとしか見えない展開
ゾル旅団厨の最後の遠吠えがここちいいですな^^
998 :
名無しさんの次レスにご期待下さい :2010/04/21(水) 19:35:02 ID:3a+EC7fO0
旅団出てきてないのに並ダメになるのがこのスレ
ゾル旅団厨プギャ〜〜〜wwwww ゾル旅団厨プギャ〜〜〜wwwww ゾル旅団厨プギャ〜〜〜wwwww ゾル旅団厨プギャ〜〜〜wwwww ゾル旅団厨プギャ〜〜〜wwwww
/// / ミ/⌒` / ̄ヾ彡 / │ ミミミ/ __ \ / ─ミ│彡 /⌒ │ ミ/ / __ \ / │/ _ │ ソ // ヽ │ 彡/ ∠ _◎_`> 彡 卜/´ ◎_\│ おーおー好き勝手モコモコしなさる │ 匂ヾ\ │ ノノ 丶 _ ノ丿彡 ヾヽ ノ丿 \ ヽ 勹》 彡彡 》 》 \ ゝ ‖ミミミ 彡 ‖ ノ
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。