2
1乙
>>4 腐れ暇人が。
つーか、もうそろそろ
そういうのやめたらどうだ?
時代遅れなんだよ。
カッペは大人しく芋でも掘ってろ。
5 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/16(金) 03:39:17 ID:WUhYQp1Z0
6 :
>>1乙る:2010/04/16(金) 03:39:31 ID:ywsveCiOP
7 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/16(金) 03:39:42 ID:ljmqg4F/0
一桁ktkrwwwwwww
↓ざまぁwwwwwwwwwww
10だべ
こんだけ早漏なスレで言っても
10 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/16(金) 03:41:12 ID:ilId9PURO
ID:ywsveCiOPお前ここ初めてか?
もうちょっとpawer抜けよwww
11 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/16(金) 03:41:32 ID:u3RpxDgXO
。現時点でミホークは大将と比べるレベルじゃない
良くてクロコやジョズあたりだろう
大将にやったら
・赤犬→うっとうし→顔面損失→ミホーク死亡
・黄猿→遅いね〜→白目向いてミホーク失神
・青雉→バカ言っちゃいけね〜よ〜→アイスボール→氷付けパリンッ死亡
新世界の雑魚同然に瞬殺されそう
今だ!2ゲットォォォォォォォ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (´´
∧∧ ) (´⌒(´
⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
 ̄ ̄ (´⌒(´⌒;;
ズザーーーーーッ
>>10 間違えた
○ power
× pawer
ひとけたげと
>>いちおつ
あっかんの一桁
●主人公
【麦わら】モンキー・D・ルフィ
【死の外科医】トラファルガー・ロー
【海賊女帝】ボア・ハンコック
【海侠】ジンベエ
【オカマ王】エンポリオ・イワンコフ
●四皇
【赤髪】シャンクス
【‐】カイドウ
【‐】ビッグ・マム
●海賊
【道化】バギー
【‐】サー・クロコダイル
【黒ひげ】マーシャル・D・ティーチ
【不死鳥】マルコ
【ギャング】カポネ・ベッジ
【大食らい】ジュエリー・ボニー
【魔術師】バジル・ホーキンス
【海鳴り】スクラッチメン・アプー
【キャプテン】ユースタス・キッド
【赤旗】X・ドレーク
【怪僧】ウルージ
【冥王】シルバーズ・レイリー
【茶ひげ】
●世界政府
【仏】センゴク
【赤犬】サカズキ
【青雉】クザン
【黄猿】ボルサリーノ
【ゲンコツ】モンキー・D・ガープ
【‐】Dr.ベガパンク
【鷹の目】ジュラキュール・ミホーク
【‐】ドンキホーテ・ドフラミンゴ
【暴君】バーソロミュー・くま
【‐】マゼラン
●革命軍
【‐】モンキー・D・ドラゴン
●退場?
【神】エネル
【‐】ロブ・ルッチ
【‐】ゲッコー・モリア
【金獅子】シキ
●死亡
【火拳】ポートガス・D・エース
【白ひげ】エドワード・ニューゲート
大将が世界政府の最高戦力って出たのは
LLLのロビンの話だったな。それ以降は海軍最高戦力って言われてる
政府にもマゼランの強化版みたいな猛者が残ってるんだろうな
エネルやルッチ達CP9は表紙連載にもなってるし再登場はあるだろ
これ実質Part1944ぐらいかな?
しかしあれだな
強さインフレの調整にモリアさんが使われるとはありがちだよな
五老星がセンゴクにすら言ってない巨大な闇をもっていて、
そのためにとんでもない戦力を隠してるってのはあるかもしんないな。
にしても、七武海やマゼランより強いのがごろごろとなると、
もうベガパンクが噛むとかして超科学じゃないとおかしい気がするけど。
世界政府の実態って最高権力が五老星って以外まったく判明してないんだっけ?
>>17 設定上世界政府最高戦力なんでしょ
大将以上がいるとすれば五老星ぐらいじゃないかい
母なる海・ビッグマム
ピッグハム
これからどんどん新しい組織がでてくるに決まってるだろ
ドラゴンボール見て分かるだろ
28 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/16(金) 04:06:17 ID:WUhYQp1Z0
世界政府や海軍に武闘派じゃない策士タイプの有力者がもっといてもよさそうなんだが(おつるさんとかラフィット、スパンダムの親父みたいな)
五ろうせいの5人はキャラづけがそれぞれあるんだろうか?
世界最強があれだからwそうそう強者がでてきてもおかしなもんだけどw
ビッグマムってやっぱりローラの母親でしょ?
あと五老星の一人がコング元元帥
>>20 ぱっと見インフレしてるとみせかけて、PXもいたからインフレしてないよという抜け道を作ってるだろう。
ロックスターのとき、赤髪のしたっぱでクロコダイル以上かよとみせかけて、元懸賞金だよ、と同じ。
>>23 それなら海軍最高戦力じゃなくて世界政府最高戦力って
明記し続ければいいような
海軍で大将が戦力トップなのは間違いないけど、マリージョアを
守護する役人とかまだ見ぬ猛者がいるかもな
34 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/16(金) 04:08:31 ID:QLclcW5iO
ローはベポとの絡み見る限り悪名高いとは思えないな
何かそう誤解される原因になった理由あるんだろうか
ルフィ助けたのも変な事する為じゃないように思う
世界最高とかいくらでも上書きできる
37 :
●:2010/04/16(金) 04:09:17 ID:QLclcW5iO
快適快適ー^^
>>29 全盛期白ひげ>
>>25巻白ひげ>【世界最強の壁】>開戦直後白ひげ>>発作後白ひげ
ってとこだろうな
CHAHIGE
>>38 白髭の格を保つためにもそうだといいけどな
シキもあれだったしなんかな…
シャンクスもどうなんだろ
>>33 ロビンが言ってただけだからなあ。まあ当然大将が世界政府の最高戦力って
可能性は十二分にあるけど。ただでさえ強いのが三人も揃ってるしな
42 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/16(金) 04:12:33 ID:f30Yg/Ge0
今 人気投票したらロー イワンコフ ハンコックは確実に上位にくるよね
>>41 そんなんいいだそたら世界最強とか世界最高とか全部あてにならないよw
まあ実際あてになってないけど
シャンクスもミホークから片腕になったお前といまさら決着つけようとは思わんとか言われてるし
全盛期は過ぎてるだろ
力をすべて反射する悪魔の実とかでてきたりw
覇気攻撃は子供相手にやると死んじゃうとかあるのかね
ドアドアの実にもっと活躍してほしいぜ
ここに来てまたマーガレット登場フラグ
>>40 シキは20年以上も有力な敵のいない空島で暮らしてたみたいだし
足がなくなったのもあって全盛期よりは衰えてると思うよ
映画でもナミの気象予測でサイクロンという弱点をついたから何とか勝てた。
ギガントトールアックス食らって立てる人間はそうそういないだろうね
>>44 枠囲みで最強って書いてるんだから看板に偽りはないでしょ。
白ひげの場合は老化と病気で衰えつつあるのが分かってたんだし
同じ理由で大将が海軍最強なのは確実
画バレきたのね
>>45 異名はないと思う。
称号か苗字で意見が割れていたが、投獄されてもサーだから苗字っぽい。
まだ底を見せてないドフラミンゴはともかく、クロコダイルとモリアが異名ないのが可哀相
エネル、CP9が再登場するなら、
モリア、シキにも頑張ってほしい。
オールスターっていいじゃない。
クロコは初登場の頃に 砂漠の王って言われてな
クロコなんて青キジの攻撃であっさり撃沈しそうだけどな
>>51 つかなんでそんなに世界政府最高戦力って言葉を否定したいの?
七武海が政府管轄下で最高戦力じゃないから?
尾田が書いてそれを否定するセリフもないんだからしょうがないよ
クロコダイルは雨の日は凡人になる
60 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/16(金) 04:22:37 ID:u3RpxDgXO
現時点でミホークは大将と比べるレベルじゃない
良くてクロコやジョズあたりだろう
大将にやったら
・赤犬→うっとうし→顔面損失→ミホーク死亡
・黄猿→遅いね〜→白目向いてミホーク失神
・青雉→バカ言っちゃいけね〜よ〜→アイスボール→氷付けパリンッ死亡
新世界の雑魚同然に瞬殺されそう
>>58 大将が世界政府の最高戦力ってのは今までに34巻でロビンが言っただけで
それ以来は一度として使われてない表現ってのが理由。
海軍最高戦力とは何度も書かれてるから海軍最強なのは揺るがないけど
銃で脅された黄猿は結局何だったんだ
>>60 そのコピペ4回目くらいかな。くやしいのうw
【空気】サー・クロコダイル
【アポーン】ゲッコー・モリア
尾田はこの戦争で白ひげが既に世界最強の座から退いてたのを間接的に描いてるだろ
・点滴器具外して病状悪化
・マルコ「今までなら味方の不意打ちでも避けれてた」
たぶんこの戦争の白ひげは戸愚呂弟で例えたら30%ぐらいだな
>>61 じゃあ世界政府最高戦力と海軍最高戦力の二つの肩書きがあるだけじゃない?
そうは考えないの?
67 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/16(金) 04:27:58 ID:dWvTPKzRO
またスレ番ミスってるよ
実質Part1944
>>55 そりゃセンゴクの智将、ガープの英雄、ハンコックの蛇姫とおなじだ
全
画
バ
レ
ま
だ
エンポリオいつの間に引退したんだ>
>>65 同意。3年くらい前なら睡眠中でもエースの不意打ちをあっさり退けてたから
相当悪化してたんだろうな
>>66 もちろん大将が世界政府の最高戦力である可能性は十分にある。
だけど伝聞系で一度しか言われてない世界政府最高戦力という肩書より
海軍最高戦力という肩書が何度も何度も繰り返し前面に押し出されてるから
微妙なところ
蛇姫って実際にいたらやだな
いるとしたらジャングルとかにいそう
72 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/16(金) 04:33:30 ID:CW/Wt9/G0
ルッチでさえ世界政府の秘密兵器扱いなんだし
大将は世界政府込みで最高戦力なんじゃないの?
73 :
剃:2010/04/16(金) 04:33:51 ID:0Je/jngaI
ちょっと先の話になるけど、エースは生き返る。
生き返らせるのは、モリヤとモリヤの船の船医。
泡島前のわざわざ不自然な所で、しかも死体に影を入れれば動くという能力を説明したり、モリヤを登場させたのはそのため。
ホクバッツはモリヤの能力とセットでチョッパーの言う通り、死体を再生させた事で有名な医者になっていた。
白髭は生き返らせる事はできなかったらしい。どうやら黒ヒゲに能力奪われた際に再生不能になる何かがあったとのこと。
(モリヤは黒ヒゲがどうやって白髭の能力を奪ったかしっている様子)
モリヤは海賊続行が厳しいため、エース復活の協力をする。
今年中にこういう流れになる。
>>73 テコ入れされる作家ならそうなってもおかしくないが、
嘘バレ乙だな
全盛期の白ひげだったらヤミヤミの力を持った黒ひげでも全く勝負にならなかった程なのだろうか
>>68 確かにそれはあるな
>>72 政府にはまだ凄い奴が残ってるかもしれないんですよって
含みを残しておきたいだけで、実際は大将が最高戦力でも何ら問題ないと思う
大将が世界政府最高戦力かどうかなんて何れ分かることなんだし
そんな事より、俺は五老星の実力が見たいよ
>>70 可能性っていうか尾田が書いた漫画で尾田がそうゆう設定にしてるのに可能性なの?
じゃあ全盛期の白髭は世界最強ではなかった可能性があるとか、ミホークは世界最強の剣士ではない可能性があるとか
この海のどこかには本当の世界最強がいる可能性があるとか言い出すの?
実際漫画内でそれが否定される描写かセリフが出てはじめて、そうではなかったんだなと納得すればいいだけじゃないない?
まあ漫画に作者が知りえない新たな可能性を求めてるなら別だけど
ドラゴン>最強の天龍人>ドラゴンの指一本=5老星の一人=黒髭≧センゴク、ガープ>大将>フラミンゴ
という感じじゃないか?
イナズマはイワさんの髪の中で療養してんのかな?
>>77 その通り
あらたな最高戦力がでて初めて昔のセリフが否定されるべきだよね
82 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/16(金) 04:41:23 ID:iwihCpT10
余裕
黒髭とフラミンゴが誰に処理されるか、予想してくれ。
>>73 エースの復活はないだろ
でもここでのモリアの退場には
意味があると思う
ホグバックやらも含めて
センゴクの反応もそーだが
政府内のなかでの因縁つくりと
いったところか
>>78 >尾田がそうゆう設定にしてる
繰り返しになるけど、ロビンが言ってた一度だけなんだから
実際に政府最高戦力という設定かどうかは未確定。34巻以降は
「海軍」最高戦力として書かれ続けてるんだし
別に大将を上回る猛者が政府に残ってるとも限らないし
大将が鬼のように強いのは事実なんだから問題ないんじゃないの
赤犬の大噴火がクロコのグラウンドデス以上の攻撃力があるようには見えなかったけどな。
モリアの退場は政府側の戦力の刷新ってことだろ?
新七武会にするのか新たな組織をつくるのかはわからないけど
前スレでスルーされっちゃったけど
きっとドレークが言ってる海軍が変わるってのはもっと強硬になるってことだと思う
センゴクとかガープは引退で赤犬が昇進してとか
これからもっと明確に海軍を敵として描くんじゃないかな
>>85 うん、だからそれでいいじゃん。一度しかかかれてないから信憑性がないとか漫画に何をもとめてるの?
一度かかれればそれを否定するセリフがないんだからそれでいいよね
世界政府最高戦力と海軍最高戦力が大将ってことでしょ
妄想抜きにして話そうよ、とりあえず妄想したらキリがないから
マリンフォードの決戦は、黒髭にグラグラの能力を付加させて、黒髭を
暴れさせたいと考えるある天龍人が仕組む。黒髭程度はまだまだおそるる
にたりない程の実力差。
↓
闇の下位である影の能力者モリアが何かに気がつく恐れがあり邪魔になる
↓
モリア処刑命令、犬のフラミンゴが動く
↓
○○○により処刑失敗
↓
モリアがルフィーと合流する。Dの種証の一つになる。
>>88 エースの仇敵であるサカズキが元帥になった方がルフィにとっては海軍を明確な敵と認識できそうだな
センゴクにはルフィと直接的な因縁は特にないし
>>89 ナレーションでも語られてるから大将が海軍最高戦力なのは確定、
世界政府最高戦力かどうかは未確定ってことだわな
>>88 つーことは
現状のセンゴクやらガープは
海軍内の不穏分子的な扱い
になっていくんかね
アオキジやモクモクあたりも
その後の海軍の在り方に
疑問をもちはじめたり
海軍敵にするのは良いけど滅ぼしたら駄目だよな
世界の秩序保ってんのアイツらだし
>>91 意識回復したルフィが赤犬を仇敵と思うかどうかが焦点だな。
何より自分を責めるんじゃないかって気もする
先週ハンタのゴンがそういう状況になってたな
ハンタはいつもの厨2パワー
>>92 なんでそんなに認めたくないんの?
七武海は政府の狗としての戦力で
大将が世界政府の最高戦力なんだからそれでいいんじゃないの?
結局は七武海がすきだからだよね。別にそれはそれでいいと思うよ
ただ妄想は抜きでおねがい。セリフが否定されたら漫画が成り立たない
ポートガス・D・エース死す は59巻に入ってくると予想
この一巻にエースの死まで詰め込みたかったから急ぎ足で死なせたと思う
モリアはすっかり噛ませコウモリと化したか。
101 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/16(金) 05:01:22 ID:DIdncYjFO
寒すぎて寝れねぇ。。。
>>95 仮に目覚めてすぐには意識しないとしても新聞とかでサカズキの顔を見た時、どう思うかかな
何も思わなければそれはそれである意味すごいだろうが
ルフィは女が大好き
ウソップ「メリー号捨てるなら俺、船降りるわ」
ルフィ「嫌なら出て行け!俺たちはメリー捨てて進む」
ウソップ「その前にメリー号賭けて俺と勝負しろ」
ルフィ「ふん、おまえが俺に勝てるわけねえだろが!」
それでウソップボコボコwww
一方女性陣に対しては
ナミ「あたし、実は裏切り者なの。船奪っちゃってごめんね」
ルフィ「そうか。許すからかえって来いよ」
ヨサク&ジョニー「ナミさんはアーロン一味でした」
ルフィ「俺はナミを信じる。誰の言葉も聞かねえ」
ナミ「ルフイ助けて」
ルフィ「当たり前だああああああああああああああああああ」
ロビン「私、この船降りるわ。親切にしてくれてありがとう」
ルフィ「ダメだ!おまえらロビンを探せ!」
ロビン「もう追いかけてこないで!私は死にたいのよ!」
ルフィ「ダメだ!死にたいなら俺たちの前でいえ!」
ロビン「私がいればみんなが迷惑するの!私の敵は世界政府なの!」
ルフィ「上等だあああああああああ!おい!ソゲキング!旗焼いちまえ!」
ルフィ「生きたいっていえええええええええええええええええ」
ロビン「生きたい!」
ルフィ「まかせろ!」
結論:ルフィ君の女好きは異常wwwwwwww
>>97 これも繰り返しになるけど、「世界政府」最高戦力ってのは
ロビンが伝聞系で一度しか言ってない&34巻以降は常に「海軍」最高戦力
と表記され続けてるのが理由
今の段階で大将を世界政府の最高戦力と断言してしまうのは早計でしかないよ
105 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/16(金) 05:03:54 ID:u3RpxDgXO
七武海>大将なんて思ってる人は誰一人いねーよ
次、ルフィたち、ペニンスラってところに立ち寄るぜ。
ホルホルの実の、ウリナラ人間ってのが大勢いる。
フワビョーンってなるから見所。
尾田的にはエースは急ぎ足で殺せるくらい
たいした価値のないキャラだったんだろうな
エース厨憤慨ざまあですwww
いま気づいたんだが
「おれァ探しに行くぞ!!!」の町ってモックタウンか。
>>104 しかもあくまで最高戦力だしな
戦力と権力者はまた別だろう
あ
>>93 きっとスモーカーやコービーとかも海軍にいながら疑問を持つって感じだろうな
いざって時は加勢はしないけどこっそり橋渡しはするみたいなw
まあやっぱ今回の事件を境に正義の海軍が本当に正義なのかってのを
分かりやすく描いてくんじゃないかなあ
戦争は今までになくモロに海軍が悪側に描かれてたよね
>>102 さすがに何も思わないってのはないだろうな
エースが死んだのは赤犬の攻撃が直接の原因だけど、
体力切れて動けなくなったルフィをエースが庇ったのが大きかったから
泡島のときに続いてルフィは自分の力不足を嘆くと思う
>>105 コピペしか脳がない奴と思ったらちゃんと喋れたのかw
そもそも四皇や七武海や大将をひとまとめにするのが間違ってるんだよな
四皇だからといって大将より必ずしも強いとは限らないし、
大将が七武海より必ずしも強いとは限らない
114 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/16(金) 05:09:17 ID:u3RpxDgXO
ミホークはまだ成長段階だからまだまだ強くなるよ
ルフィに「この力慎みはせん」といいながら攻撃をすべてかわされたのもそのせいだし、バギーを切れないのも、ダズにザンゲキが効かないのも、ジョズにザンゲキが効かないのもそのせい。
つかセンゴクって普通にいいやつじゃね?
ミホークは成長キャラ
>>112 そうかなあ。来週の描写ではむしろセンゴクもかなり政府に振り回されているみたいだし、海軍そのものはやはり善良な組織に見えるが。
センゴクはサウロの件から赤犬に近いほうなのかと考えてたが、来週はどうも青雉に近いほうっぽく見える。
>>115 昔は政府盲信型の海兵かと思ってたが、そうではなかったな
ドラゴン達に政府転覆されても治安維持を担うことになるかもしれんな
赤犬あたりは危ないけど
119 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/16(金) 05:13:59 ID:u3RpxDgXO
ガープがなぜ海軍にのこって、センゴクと協力して今までやってきたかをかんがえれば
センゴクはかなりいい奴。
戦争自体は別に海軍が正義だとおもうよ。追撃してたけど、敵の主力の大半を撃破した
ならば、さらに徹底的に殺しておくのは悪いことじゃないからね。
予想外の黒髭の登場で事情が変わっただけ。
>>119 安直なコピペという手段で逃げ続けた低能電話が何言ってんだかなあ
>>112 うん スモーカーもなにが正義で
なにが悪か みたいなこと
いってたしね
政府側から わかりやすく悪な新キャラでそーだな
で、海軍の新たな要職としてさ
ちゅーかワンピの画バレ探してよつべで検索したら
エロがたくさんで笑った
やってるやつ業者なのか、集英社の狂信者かどっちだw
なんか五年後くらいにエース復活するらしい。
シャンクスが連れてくるんだとw
予想通り。尾田ってペラいなぁ
エースは用済みキャラ
てかまじめに仕事をしていた奴らが報われてねぇな
マゼランも
モリアも
センゴクも
妄想乙
>>127 モリアはSBS見るに言うに相当に「悪〜い」キャラらしいから
相応の末路を用意されてたのかねえ
来週のセンゴクとブランニューのやり取りは秀逸だなあ。二人とも好きになってしまった。特にブランニューが顔を震わせているコマ。
コビーの夢は大将だし、ガープやスモーカー、青雉も政府のやり口を知りながらも海軍による正義を信じているから、裏切りみたいなことはないと確信していたんだが、
なるほど、センゴクも含めた海軍そのものが政府を離反する可能性があるんだな。
赤犬やドーベルマンは政府側に残りそうだけど、そうやって大きく真っ二つに割れるのかも。
アプーのローは残虐な奴だって言葉が気になるな
ルフィの身体に爆弾でも埋めたんじゃねえか
132 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/16(金) 05:21:05 ID:u3RpxDgXO
133 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/16(金) 05:21:10 ID:6ocdan3L0
ボンちゃん助かったのかもね
ボンちゃんやられるところで黒ひげ出現!てな感じかな
134 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/16(金) 05:21:25 ID:5+1LZdqs0
ONE PIECE 57
300万部初版発行
オリコン コミック週間ランキング
http://www.oricon.co.jp/rank/obc/w/ 順位 推定売上部数 推定累積売上部数
2010年03月15日 付 1位 1690932部 1690932部
2010年03月22日 付 1位 313861部 2004793部
2010年03月29日 付 6位 89114部 2093907部
2010年04月05日 付 17位 49267部 2143174部
2010年04月12日 付 26位 30447部 2173621部
2010年04月19日 付 25位 24281部 2197902部
80万部も売れ残ってっぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
モリアにPXのレーザーって効くの?
>>127 まったくだな。
ハンコックも残っていたら処刑されていたんだろうか。
もしハンコックは免除だったら、頑張ったモリアが可哀相すぎるぜ。
138 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/16(金) 05:23:23 ID:u3RpxDgXO
無限ループが怖い
それは自分が愚かである事に薄々気付いているからだ
モリアさんはオーズジュニアにとどめ刺したあたりがピークで
あとはジンベエにボコられたり暗殺されそうになってたり散々っすねwww
>>135 モリアは実体あるから当たれば効くだろう。
おおかたドフラの能力で身動き取れなくなったとこを一斉砲火されたんだろうな
モリアも用済みキャラ
>>137 ハンコック厨なおれだから色眼鏡掛ってるが、
一応底見せてないし、
覇気を使いこなしてる点とかから考えれば大丈夫だったかもね?
ドフラよりモリアさんの能力の方が強いような気がするんだけどなー
PXの皆さんもいるから、どちらにせよモリアさん死ぬよな・・・
しかしモリアはほんとに死ぬのかね。エースを皮切りに殺戮祭解禁なのかもしれんが、どうもこの作者だから怪しい。
再来週にはマリンフォードの様子は一切描かれず、7年後くらいに突然出てきそうな気がする。
アブサロムとモリアの能力なら逃げることはできそうな反面、それじゃドフラが格好悪いし、どうなんだろ。
これからハンコックイベがおこるだろ
ルフィ目覚める→ハンコック慰める&修行の申し出→アマゾンリリーで修行→修行中に七武海関連の事件勃発
→ルフィてをかす
ますます薄くなってきたな
クロコダイン
>>144 実力はともかく、政府への貢献度はモリアのほうが遥かに上なのになあ。
クロコダイル、ジンベエ、ティーチと裏切り続出なんだし、言うこと聞くやつは重宝してやりゃいいのに。
ドフラとくまがいるからいいのかしら。
>>117 まあ海軍を操ってる巨悪は世界政府だからねもちろんそこが本丸だけどね
センゴク、ガープ、スモーカー、コービーとか人情派はぐれ海軍になって
つるみだすんじゃないの?青雉もかな?
ハンコックが生きていればそれでいい
もうハンコック妊娠フラグがビンビンすぎる
お腹でっかくしてルヒィを見送る場面が想像できるよ
ビビはどうなるんだ・・・
血の粛清は例によってセンゴクの与かり知らぬ事件だろうから
後でセンゴクがモリアが消されたのを知ったら政府不信が強まりそうだな
>>148 獣王ですね、わかります
はぐれ海軍人情派
結局センゴクは降格しないのか
藤田さん…
鳩ぽっぽ派
160 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/16(金) 05:33:53 ID:dTWnU+VuO
文字バレどこ?
にしてもモリア殺す利点なんて無いだろ
ジンベイさえいなければ七武海でも強い方だと思うし
>>149 それについてはハゲ同だなー。
政府の人間(海兵とか)の影とってたのも
対して大物の影は取れてなかったんだろうし
ただ、カイドウに凹されて新世界より手前で引きこもってた時点で七武海の中では
他への影響力強くなかったのかもね。あくまで予想だがw
>>155 コピペに誰一人同意してくれなくて悔しいのうw
>>151 いままでセンゴクは汗をかくたびにバカにされてきたが、思えばあの汗は世界の平和や市民を思っての汗だったんだよな。
なんかそう考えるとなにが起きても楽しそうなガープより全然いい奴に思えるよ。まさかセンゴクを好きになる日がくるとは。
>>154 それなりに大きい島とはいえ、七武海同士の戦いであんだけ大きな爆発もしてるのに気づかないってことはないだろ。
>>162 それを言うならハンコックも女島から遠くには
行ってないだろうからなあ。経緯はどうあれ
ルーキーに壊滅されたのが大きかったのかね
166 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/16(金) 05:37:51 ID:u3RpxDgXO
カゲカゲの実を食べるのは誰
ハンコックやミホークはなんか敵に回したら怖いだろ
ドフラって、意外と上からの命令には忠実なんだな
170 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/16(金) 05:39:58 ID:6ocdan3L0
黒ひげが能力盗るのを見て
モリアの能力を盗ろうとしてるんじゃね?
もしモリア抹殺の目的が言葉通りに力不足だからではなく
七武海全体をどうにかしようとしてるならルフィを匿う女ヶ島も安全でなくなるね
>>162 ドフラミンゴ→政府との癒着?
くま→パシフィスタ
ミホーク→会議参加が最も意外な男
クロコダイル→裏切り一号
ハンコック→不動の女帝
ジンベエ→裏切り二号
ティーチ→裏切り三号
モリア→雑魚海賊の抑制、収集にはケガをおして参加、マジメに戦う
もうモリアがどこまで不遇なのか考えると笑えてくるよ
力不足というより
闇の下位能力と考えられる影の能力を危惧してるんじゃないのか?
モリアが消されるのはルフィに負けたのが大きいんじゃないの?
力不足って言われてるし。
やられた直後は開戦前だったから後任を用意するような時間もなかっただろうし。
でも殺すのはやりすぎだろうし、ドレークも言ってるように海軍、政府が今より強硬路線に進む
ってのを表したいのかな。
処分されるなら、何もしてない世界最強の剣士さんの方だろ
177 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/16(金) 05:41:39 ID:u3RpxDgXO
しかし、シャンクス おいしいところだけ もっていったな
>>164 どうだろうなあ
生きてさえいれば七武海続投させようと考えられてたモリアを
ここに来て抹消しようってのは…
>>166 電話から乙乙w
大将が世界政府の最高戦力かどうかは未確定だが
海軍本部の最高戦力なのは確定事項。現状ではこれ以下でも以上でもない
>>165 その線が大きそうだなぁ・・・。
モリア退場するにせよ、なんらかの勢力の介入により生存するにせよ
七武海からは除名されるんだから、ゾロと同行してるっぽいペローナの
今後に大きく関わってきそうだよね。
ハンコックは間違いなく七武海追われるさろうな。
「もっと上」ってやっぱ五老星だろうな。センゴクやガープは表向きの正義部隊で、
ドフラ・黄猿・ベガパンクあたりが五老星から裏で直接指示を受けてるような気がする
モリアとか大して好きなキャラじゃなかったけど、画バレ見たら可哀想になってきた
184 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/16(金) 05:44:37 ID:u3RpxDgXO
七武海でハンコックに勝てるのなんて数えるほどしかいないだろwww
186 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/16(金) 05:45:32 ID:6ocdan3L0
>>171 そうなんだよな。ミホークやハンコックも狙われるのかもしれない。
まあ、さっさと消えたハンコックはともかく、ミホークはタイミング的にはモリアみたいに捕まえることもできたはずだからなんとも言えんが。
しかし、新七武海を作るようなストックがあったならなんで出さなかったって話にもなるし、
PXの試用運転が成功してベガパンクが動き出してるのかな。
海軍最高戦力っていってたキャラ達の情報網の中(一般人の間)では、
大将達が確かに海軍最強なんだとおもうよ。
つまりは、表向きには、大将が最強。実際どうかは良く分からんし、
海軍の中の奴も、全貌を知ってる奴はいないだろうから、やっぱわからんので
いいんちゃうの?
>>184 そんなに悔しいなら反論してみればいいんじゃないかねえ。
ま、愚にもつかないコピペで逃げ続けるようなチキンには望むべくもないかw
>>186 /)
///)
/,.=゙''"/
/ i f ,.r='"-‐'つ____ こまけぇこたぁいいんだよ!!
/ / _,.-‐'~/⌒ ⌒\
/ ,i ,二ニ⊃( ●). (●)\
/ ノ il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
,イ「ト、 ,!,!| |r┬-| |
/ iトヾヽ_/ィ"\ `ー'´ /
191 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/16(金) 05:46:56 ID:u3RpxDgXO
。ミホークはまだ成長段階だからまだまだ強くなるよ
ルフィに「この力慎みはせん」といいながら攻撃をすべてかわされたのもそのせいだし、バギーを切れないのも、ダズにザンゲキが効かないのも、ジョズにザンゲキが効かないのもそのせい。
イワンコフ→カマバッカ→サンジ
イワンコフ→革命軍→ロビン
モリア→ペローナ→ゾロ
なんか話がすげえ面白くつながりそうな予感しかしない。
誰が最強とかどうでもいいよ
そんなの強さ議論でやれ
>>164 まあやっぱり歴史の真実を知ってるのは五老星とロジャー一味ぐらいのほんの一握りでしょ
センゴクは正義を信じ貫き市民の平和のため戦ってたんだから
熱いイイおじいちゃんだろう
歴史の真実がいかにせよ平安の世を保ってきた世界政府と海軍は今までよかったけど
今回の戦争や黒ひげによって巻き起こる動乱の世になって
根底からほころぶって方向かな
モリアは幸せだろ世界最高の戦いで死ねたんだから
ほんとドフラさんの優しさは五臓六腑に染み渡るで
黒髭もアホだとおもわ。
グラグラの実とか、いらんだろ。
普通に黄猿さんを取り込んだほうがよっぽどいい。
世界の反対から、一瞬で標的の前に、黒水が出没して相手を吸い取れるんだぜ。
相手は何があったかわかんね。
政府に不信感持ったセンゴクは、政府の秘密暴露しそうだな
モリアさん死亡→何だかんだでペローナ仲間入り
じゃね
200 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/16(金) 05:51:48 ID:u3RpxDgXO
>>196 まあ黄猿の光速移動も制限はあるみたいだからな。
本部から泡島まで軍艦に乗ってきたくらいだし
203 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/16(金) 05:52:44 ID:HV/HT5nY0
結局ドフラミンゴも上の人間の使いっぱしりかよ
独立した立場でない奴が主人公に勝てるわけない
黒髭といいこいつといいどんどん小物化して行ってるわ
>>187 PXは裏切らないだろうしな。他の7武海だって安泰じゃない可能性もあるね
ミホークが政府の暗殺部隊を返り討ちにする描写が出てくるかもしれないし
女島でなにか一騒動ある可能性もあるね
205 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/16(金) 05:53:12 ID:nYGaz1XpO
残念ながらミホークは描写不足です
そんなことよりジンベエ低すぎwww
単純に、ピカピカvsヤミヤミの対決が見たかった
207 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/16(金) 05:54:10 ID:u3RpxDgXO
。ミホークはまだ成長段階だからまだまだ強くなるよ
ルフィに「この力慎みはせん」といいながら攻撃をすべてかわされたのもそのせいだし、バギーを切れないのも、ダズにザンゲキが効かないのも、ジョズにザンゲキが効かないのも、五番隊長やクロコダイルと互角なのもそのせい。
そろそろ革命軍が大々的に出てきそう
ロビンが絡んでるし、オカマ王も合流するだろうし
>>203 その辺は同意しかねるなあ
海賊なんだから利用可能な物は全て使って成り上がってもいいと思う
ドフラも何考えてるかよく分からんキャラだし
覇王色の覇気、ロギア系の風の悪魔の実食ってるドラゴンこそ最強
>>194 白ひげ海賊団の壊滅は大きいけれど、
七武海が半壊
黒ひげ海賊団の台頭
ひとつなぎの財宝は存在する
白ひげの領海の治安崩壊
LV6の囚人
それにバギー、クロコダイル、イワンコフらの脱獄もあるしで、本当に世界が揺れ動いているのがすごいね。
政府もそれに対抗して本当の暗部を見せ始めて、海軍とのズレも大きくなるのかもしれない。
しかしセンゴクはワンピースがなにかは知ってるっぽいよね。白ひげの台詞を聞く限りでは。
ドフラは利害が一致してるからそういう振りしてるだけじゃね
違う意見は利用してねじ伏せろって本人も言ってたし
>>202 その意見時々見るけど海賊捕まえるのに船持ってこないでどうすんだよ
少なくとも移動できない理由にはならない
風に弱点無し!!大将の攻撃完全無効化!?覇気の力でロギア系にダメージもあたえられる!!
ガーブの息子だから接近戦技術や超人的耐久力も兼ね備えた最強!!
おい…おまえらがモリアさん使えねー使えねー言うからリストラになっちまったじゃねぇかw
戦争で結構活躍してたのにあの扱いはねぇよおおおお
>>213 天竜人が殴られるような大事件なんだから
軍艦より先に光速で到着できるならそうするはずだろう
217 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/16(金) 06:02:34 ID:HV/HT5nY0
>>209 じゃあまだ評価は保留ってとこかねえ
いつかドフラが黒髭みたいに上の人間に刃向うような事があればいいんだが
>>204 何気にベガパンクは大将を上回る脅威な気がする。
一応この世界の上限はロジャー、ニューゲートなんだけど、超科学はそれを超えるかもしれんし。
女ヶ島は狙われると一回追っ払っても次どうすんだって話だしなあ。さすがに島民全員で航海は無理な気がするし。
しかしミホークやハンコックが、キルバーンに狙われたバランよろしく立ち回るのはかっこよさげ。
こうやって戦力バランスが変わっていくのはワクワクするね。
219 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/16(金) 06:03:08 ID:u3RpxDgXO
ドラゴン最強だろうな。世界最悪の犯罪者。
全盛期の白髭が、世界最強の海賊
当時の海賊の中では一番強いだけ
剣士の中では一番強いだけのミホークにもつうじる
海賊は犯罪者の一類型。全ての犯罪者の中で最悪なのがドラゴン。
つまりは、設定上、黒髭はドラゴンの鼻くそ未満の雑魚。
黒髭は、政府の上のほうの意図で、黒髭本人はワンピース云々世界を云々
いってるけど、結局踊らされてるだけとおもう。
プルトンがあれば世界が滅ぶらしいからベガパンクの科学力が
古代の超文明にどこまで肉迫できてるかが鍵だな
>>217 そうだな。時代はスマイルさとか言ってた真意も
遠くない将来に明かされることを期待しとく
ルフィごときに圧倒されて動きすら見えなかったヒナもモリアと一瞬に処分処分
>>224 あの場の海兵のおそらく9万9000人以上は処分ってことになるなw
>>221 第576話
「センゴク…お前達「世界政府」は…いつか来る…その世界中を巻き込む程の”巨大な戦い”を恐れている!!!」
それに白ひげの
「”ひとつなぎの大秘宝”は実在する!!!」
の発言へのリアクションも。
天龍人&政府 VS ドラゴン&革命軍
の新の頂上決戦を引き起こし、ドラゴンを消し去りたい、天龍人の誰かの意図。
なかなか姿を現さないドラゴンと革命軍が動きやすい世界=より混沌とした世界
をつくるため、白髭を殺害し、海軍を分裂させ、黒髭に力を付けさせてあばれさせる
ということを意図したのではなかろうか。
228 :
安西先生:2010/04/16(金) 06:10:50 ID:fm6XqjClO
おお〜やっとるかぁ〜
ロー「ネテロ死ぬぞ」
世界政府と世界貴族はちがうのだよ
ドフラはじめは口が裂けたゾロの気持ち悪い
バージョンにしか見えなかった
>>226 そうかなあ…世を乱すトンでもないこと言いおってって感じじゃなあ?
いずれにせよ今回の責任はセンゴクが取るだろうな
今回のハンコックのわらわがまだ七武会なら安全に療養できるって
セリフはどう見てもフリだよなw
>>230 個人サイトを訪問して晒すお前のほうがキモイわ
>>233 もし剥奪されてたら女島が焦土と化すのか…
しばらくの間は海軍も茶ヒゲさんとか調子こき始めた
海賊を討つのに忙殺されるだろうけど、時間の問題になってしまうな
236 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/16(金) 06:26:38 ID:EMYQYcsH0
ラスボスは世界政府
黒ひげは途中で仲間になる
「なあ船長、あの島沈めようぜ」とか提案する仲間はちょっとなあ。
世界政府はドラゴンが潰すんじゃないかね
>>235 剥奪はないかもしれないけど匿ってる疑惑で強制捜査とか?
安全に療養できずに急いで島脱出とかが一番ありそうかなあと
239 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/16(金) 06:31:24 ID:7JV71uco0
世界政府が今より強硬化するフラグは今まででも何回か出てきてるよね。
三大勢力での均衡状態よりも古代兵器を復活させて正義の戦力にしようと決定したのも
もう5年前だし
>>238 ああ、そういうことだったか。確かに安全が約束された
療養生活が続くよりは海軍が踏み込んでくれると面白くなりそうではあるな
>>238 その理由でカマバッカに向かうのもありかもな
案外女ヶ島には行かないんじゃないかって気もするし
剥奪はあるだろう。金太郎みたいなやつやスモーカー、一部海兵に邪魔する姿やルフィかばう姿見られてんだから
243 :
安西先生:2010/04/16(金) 06:32:48 ID:fm6XqjClO
>>230 ほっーほっほっ。ウルジスト的なあれだよ。
>>233 おれは「ハンコックはあんだけやって剥奪されないことを心配しないの?」という読者への解答かと思った。
センゴクは空白の100年を知っているけど、大事な部分だけ知らされてないとかじゃないだろうか。
>>242 スモーカーにしかバレてない。
一般海兵はぶちかましからのサバ折りと勘違いしてるし、
戦桃丸はPXを破壊されたことは知っているが理由は知らない。
「白ひげと戦うと約束したが海兵も巻き込まないとは言ってない」がハンコックの言い分だから、いつものわがままで通る可能性もある。
ただそれだとモリアとの待遇の差が…。
>>241 カマバッカだと、ルフィが「おれは仲間一人…家族一人救えなかった…!」
とかシリアスに叫んでる横でカマライオンとかカマネズミが闊歩してるかもしれないから
絵的にどうなのかという気はするなw
>>242 あえて言い訳をするならルフィに鯖折りで倒された瞬間を
多くの海兵に目撃されてるってことかね。でも海軍を邪魔しまくったのも
事実だから微妙なところだな
247 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/16(金) 06:39:01 ID:EMYQYcsH0
モリア死亡はローラ再登場フラグ
ビッグ・マム→ローラの母親
ローラ→ビッグ・マムつながる
ハンコックは世界貴族の奴隷だったって事象、ルフィがかなり恩義を感じてるフラグもあるし
間違いなくひと悶着あるな
ローが腹に一物ある悪人だったら
あんな愉快で明るい部下たちがついてくるわけがない
ルフィを助けたのは何か理由はあるんだろうけど
絶対に悪い理由じゃないはず
>>244 全部しってるけど平安の世のため市民の安全のためわかった上で海軍やってるとか?
人情派熱いな
ハンコック自体はやっぱ人に好かれるとゆうか恨まれないキャラっぽいから
ひどい事にはならなそうかなあ
それも覇王色の覇気を持つ者の人徳っというか
>>246 それもそうだな…w
だが、なんか女ヶ島行かない気がするんだよな
一度ちゃんと別れたのに、なんか尾田はしそうに無い気がする
何の根拠もないが
今のところ一番の悪はドフラミンゴに決定
>>249 ルフィ一味は一般市民には恐れられてるけど
実際は無差別に殺戮を繰り返すような人間ではないからな
風評と実像が一致しないことなんてよくあるし、ローも単なる極悪外科医
ってわけではないんだろう
センゴクより権限上なんだぜ ドフラすごくね?
>>249 てか、医者って完全に人を助ける職業だろ?
それなりに優しいとこがあったって話じゃね
>>254 権限なんてないだろ
ドフラは政府の言いなりの犬
>>251 まあカマバッカに行けば少なくともサンジとは合流できるから
壊れたルフィにとっては心強いな。逆にサンジの変貌ぶりに
再起不能になるかもしれないが
>>249 今回ローに助けた理由を聞いたのはやっぱ
ルフィが助けたくなっちゃう応援したくなっちゃうキャラってことなんじゃないのかな?
人を惹きつけ魅了する覇王色の覇気的に
おィィィィィィ!!!
モリアさんボコられてんじゃねェかおいィィィィィィィ!!
何力不足呼ばわりしてんだァァァァァ!
心臓打ち抜いてもリトルオーズJr倒せなかったり
ジンベエにボコられたり
クリエルすらも倒せなかったりしたけど頑張ってただろうがァァァァァ!!
>>250 そうそう。誰かが支配しているほうが平和って考え方も間違いではないし。ガープ、青雉はそれだとずっと思っていたが、まさかセンゴクもだとは。
しかしセンゴクにも知らされていない暗部がまだあって、今回のLV6隠蔽、モリア粛正を皮切りに少しずつ見えて来る…どうする元帥? って感じかなと。
ハンコックはそんな感じなんだよね。多少のバトルはともかく、九蛇に死人が出ると後味が悪いし、うまくまとまりそうな気がする。
しかし魚人島もピンチだし、案外、魚人、九蛇でカマーランドに移住もありえるかも。
ローが助けた理由なんて簡単だろ!医者だからに決まってるだろ
そろそろルフィにも同期のライバル的なダチを付けたかったんだろう
ローはそれに選ばれた多分そんなに悪い奴ではない。もちろん海賊だから善人ではないだろうけど
もう一つ理由があるとしたらローの新しい仲間にルフィにかりがあるからだあろ
カマーランドは付近の海を泳いでる魚までオカマだったから
普通の人は寄りつかないだろうしな
>>262 ローは今回のことですっかりルフィの保護者組(ハンコック、ジンベエ、イワンコフ)と仲良くなっちゃったし、却ってライバルっぽさは薄れた気がする。
やっぱライバル候補はキッドだな。
命助けて 腹黒いも何も・・・・
267 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/16(金) 06:51:59 ID:T7+rlgSzO
革命家ドラゴン
つまみ食いの茶ヒゲ
赤髪のシャンクス
仏のセンゴク
悪戯っ子ウルージ
新時代のキーマン
>>256 かかってる部分が違うと思うが
日本語勉強したほうがいいかも
センゴクより上の地位の人間と
秘密裏に繋がっているドフラの
人間関係がスゴイってことじゃろ
>>264 しかしそこに魚人たちが移住すると粗暴な魚人たちが軒並みオカマ化するのか。ギャク漫画ってもんじゃないな。
ジンベエは白ひげ、エースの死もショックだけど、島の心配もあるし大変だなあ。
どうなるんだろうか。誰か守ってあげてくれ。
政府への忠実度ならドフラより改造されたくまの方が
上だろうに抹殺役をドフラに任せたってたのは何故だろうな。
モリアとの能力の相性なのか何なのか
>>271 よくよく考えてみれば、ドフラミンゴとPXで相手したと決め付けてるけど、あの中にくまもいるんじゃね?
精神的問題はあまりないだろう。それくらいの覚悟は持ってるだろうし
>>260 お前とはうまいあさげが飲めそうだ…
ジンベエは完全に反逆者になっちゃたけどこれから身のフリかたどうするんだろう
魚人島に堂々とは戻れないだろうに
>>234 別にきもいなんて言ってませんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>272 おお、なるほどw くまとPXは手袋外さない限り
外見では区別できないからな。盲点だったわ
アマゾンリリーって島の位置的に恵まれてるから
そう簡単には落とせない気がするけどな
案外カマバッカのやつらと女ヶ島が同盟組んで応戦するのかもな
今軍艦をアマゾンリリーに送る余裕が海軍にあるかどうか疑問だが
インペルのこともあるし、ルフィクラスのやつが大量に出たんだから
ルフィに構いすぎるのも違和感あるけどな
ドラゴンの息子って知れ渡ったからな。しかも天竜人攻撃したし。
世界政府の敵の息子で世界つくった奴らの末裔の貴族なぐった
>>275 いやだから・・・
権限だろうがうんこだろうが
関係ないから・・・
本当に馬鹿だったか・・・
センゴクより上の地位の人間とつながりのあるドフラ
そのドフラがすごくね?とレス元の池沼が言ってるんだぞ
普通の読解力ある人間なら、そんな偏屈な読みしないと思うぜ
>>279 それもそうか…
でもそれでも余裕ない気がするんだよな
センゴクとかインペルのことで頭いっぱいでハンコのこと忘れてる気がする
>>274 実はおれも
>>250を読んだときに似たようなことを思ったよ。あさげではなかったが。
ジョズの片腕がもげたぐらいからハードで壊滅的な話が多いけど、さすがに九蛇や魚人島までそんなことにならないと信じたい。
しかし魚人島は白ひげ亡き今、海賊に荒らされまくる危険があるし、政府にジンベエの裏切りの責任をとらされる可能性もありそうなんだよね。
ジンベエが帰る帰らないに関わらずなにかいい話になるんじゃないかなあ。
>>277 ドフラミンゴ、くま、PX数体ならモリアがやられるのも無理ないし、インフレも防げていい感じだな。
>>283 そのとおりだな。来週のバレに期待しとくわ
エースさえ生きていれば、なんとかなったのにな
あほ犬さえいなければ
モリアを暗殺したいなら
なぜCP9使わないんだ?
いやモリアのその後は描かれないと思うよ。たぶんボカされる
バネ野郎の時と同じ
>>280 俺は「権限上なんだぜ」って書き込みに対してドフラに権限なんてなくね?
って返したわけ。
ここまで理解できるかな?
ボニ子の言う「あいつ」は毬藻だよな。
毬藻はボニ子に幽霊島から脱出させてもらうのか。
ん?
ホロホロも付いてくるな、、、
まさかとは思うが、「ホロホロ−毬藻−ボニ子」の三角関係になりそうな希ガスw
むしろCP9は暗殺されようとしてたし、首になってなくても
モリアを倒すのは至難の技だろう
>>282 魚人島も女ヶ島も差別や迫害の歴史がある所だから
あまり悲惨にはしないと思うけどねえ…
cp9はルフィたちに潰されてしまったやん
>>286 CP9はCP9史上最強とされてたルッチ他軒並みいなくなってる事、
そのルッチとかもルーキーにやられてて、同じルーキーに
つぶされたモリアでも逃げられる可能性云々とか考えてたんじゃない?
それにCP9だったらセンゴクとかにも動き察せられそうだし
>>286 今、CP9メンバー空席だろ。
サポートしてくれる部下がいるモリアは、多分死なないだろうな。
影と場所入れ替え能力で移動→アプサロムの透明化
とか、逃げる手段色々ありそうだし。
ドフラとPX数体でボコってるの見て俺もどっかのインフレ漫画と違って
ちゃんとパワーバランス考えてるんだろうなって思った
潰れたのか…CP9
俺ちゃんと読んでないんだな
モリアVSルッチみたかったのにな
女ヶ島には手だせないだろ
軍艦一つと中将ですらハンコックの相手にならないのに
ハンコックがいなくても妹二人が能力者でその上覇気持ち
そんなとこに手出すより先に黒ひげとかレベル6の海賊をどうにかしろって話だ
なんだよシャンクスとバキーってやっぱ仲良いんじゃねえかw
このツンデレめw
>>294 まあ問題は部下が近くにいるかどうかだな。
ドフラの束縛能力は結構強力みたいだし
>>288 だからそれが間違いだっていってんだろw
ドフラに権限があるなんて誰も言ってない
おまいさんが勘違いしてるだけ
説明してるのに何で解ろうとしないw
センゴクより上の立場の人間(誰か知らん)→それがレス元のセンゴクより権限上の解釈
→それと秘密裏に繋がりのあるドフラ
→そのドフラがすごくね?とレス元の人間が言ってるんだよ
女ヶ島に来た追っ手相手に
ルフィ・ジンベエ・ハンコック・イワンコフ・ローで戦うことになるのか
ビッグマグナムとかおだっち変態すぎだろ・・・
まぁ大将一人>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>中将数人+軍艦数十個だからな。戦力差ありすぎだよ。
>>301 女ヶ島にローとかが行くとは思えないけどな
>>304 遊蛇の海賊船が来れば
潜水艦ごと女島に行けるって言ってたからどうだろうな
女島にも医者はいるけど、医者が多いに越したことはないだろうし
306 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/16(金) 07:20:12 ID:k9mbAinqO
エース死なせるとか才能なさすぎ、ルフィよりいいキャラで主人公向きだったのに
だからドラゴンボールを越えられないんだよ
>>300 あのレスじゃ
>>288の解釈も間違いじゃない。日本語として成立している。
それを日本語の勉強云々言い出してどうでもいいケンカを始めたお前が悪い。黙れ。
眉毛はイワンコフたちが発見してオカマ島から脱出させるんだな。
ローは早めに消えてほしい
早くチョッパーと再開しやがれええ
>>304 少なくとも陸に着くまでは、あの治療台から降ろせないんじゃないか?
黒ひげの歯並びの違いってなんか意味あんの?
>>289 全然違うだろ。ゾロやルフィが天竜人に手をあげようがあげまいがこの戦争は起きてたし。
>>300 悪い俺が勘違いしたみたい
だけどバレを読まないと
センゴクより権限上なんだぜ
をセンゴクより権限上の奴と繋がりがあるんだぜ
になんて読めないわw
暴言はいてごめんよ
ないかもしれないしあるかもしれない。黒ひげはなぞが多すぎてよくわからん
>>308 脱出かはわかんないけどイワさんが手助けしてくれるんだろうね
ヴァナタ麦わらボーイの仲間じゃないの!!?って言いそう
未来が見えた
自分の未来は見えないのに
個人的にはチョッパーがあの島でどう成長するのかが想像つかない
モリア尾田的に飽きたから消すんだろ。
ローとか仲間になったら役割カブる奴どーすんだよw
女もっと入れろえwwwwwwww
>>305 行きそうかもね
でもルヒィ置いたらすぐ出ていきそう
わらわが匿う、とも言ってるしローも何ヶ月も留まりたくはないだろ
>>307 日本語は成立してるだろ
読解力の問題なんだが
馬鹿だろ完璧
そもそもドフラの土俵じゃねぇし
今ドフラが居る場所は海軍本部だぞ
なんでドフラがセンゴクより上の権限とかわけのわからん話になるんだよ
?と思ったなら解釈を変えてみろよw
そうすれば自然とセンゴクより上の立場の人間と繋がりのあるドフラすげぇという解釈になるべ
モリア消すくらいなら麦わら一味のいらない連中消してくれ
>>317 さすがに何カ月も滞在するのは有り得ないだろうな。
別に仲間ってわけでもないし
>>315 トリvs人間
→両者KO
→チョ「治療しなきゃ」
→人間「鍋にしようとしたおれたちを治療してくれるのか?」トリ「クエ?」
→チョ「おれは医者だからな」
→トリ「クエクエ」
→チョ「トリが言うには宝はうんたらかんたら」
いろいろあって、鳥に乗ってGL復帰。そのうちどっかでクルーかバギーやらそこらへんに出会っていろいろある。
黒ひげまじで歯いれようや
ボニーの言うあいつも気になるが誰に感情移入してのセリフなんだろうな?
白ひげかエースの知り合いだったんだろうか?
意外とエースに惚れてたとかかもなあ
パートは1944スレ目だよ
前のスレ番間違ってたから
マゼラン「真面目な男」「責任を感じている」「自決しかねない」
↑ハンコックにメロメロになって職務放棄してたのはどこのどいつだよ
ドフラはクロコ誘ってネズミーランド的なテーマパークでも運営する気だったんか
商才ぐらいしか共通点ないよね
アニメのハンニャバルは泣いた
>>323 その可能性もありそう
どっちも大食いだからエピソードは浮かぶなw
>>321 医療技術の進歩かな?チョッパーは自分で進化すんのかなあ
他の人は誰かに教わりそうだよねロビン以外
>>322 黒ひげは出て来るたびに衣装がちょい豪華に、ひげもちょっとずつ伸びているから、
次に出るときには総金歯かもよ
ドフラの権限とか上との繋がりとか言ってる奴いるけど
そもそも七武海はセンゴクの部下じゃないだろ
最初から世界政府の犬だ
332 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/16(金) 07:36:23 ID:dE4gDm830
>>322 今週の回想に出てくる黒ひげ
歯全部そろってるじゃん
581話見れるところ知ってたら誰か教えてくれ
今までのワンピのぬるい印象を払拭してくれただけでエースが死んだことは大きな意味がある
白ひげもモリアもね
時代が変わることをおもいきり見せてくれたし
意識の戻ったルフィとローが会話するイベントはあってほしい
この先ライバル兼親友になるのなら
無言で立ち去って後で助けられたことを知るのじゃ味気ないなあ
黒ひげ歯ぐらい磨こうや
>>325 まあ、ルフィがバギーやMr.3に出会ってなかったら、LV1すら抜けられたかわからんかな。あんなか迷宮だし。
>>328 すべてがすべて壮大な物語の複線とはかぎらないしね
乙女心とかもありかもねw
340 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/16(金) 07:39:58 ID:dE4gDm830
黒ひげって息くさそう・・・
>>323 ・ティーチ→元凶だし。ただ近くにいたはずだから探し出してやるのは変。
・ダダン→エースの過去に関わっている。
・サボ→サボの件はなんらかの伏線だろうし。
女に嫌われる要素満載の黒ひげだからこそ尾田のお気に入り
ビッグマムはルフィの母ちゃんじゃね?
つーか、イワンコフ、赤犬にやられたのに元気いっぱい過ぎじゃね?
自分の能力で回復したのかね
黒ひげエース対決の時からびっくりするぐらいかっこよくなってるけどな
アニメ版じゃよくわかる
歯ないけど
>>335 真の男ってのはそこで颯爽と旅立ってくもんじゃないかい
後日再開して感謝をするのもいいんじゃないかな
>>345 そうなんだよね。お前だってマゼランの毒を浴びたし、半日後には後遺症が出るはずだろと。
アニメだと声がブラックジャックだからなあ
そりゃかっこいいわ
>>335 無言で立ち去る方がカッコいいだろうが。味気ないと思うてめーのセンスがおかしい。
イワンコフって「顔が溶け・・・なーい!」のギャグやらなくなったな
初期は連発してたのに
なんだかなー
ローがルフィにしたことが、単なる人情でとかだったらあほらしいと思うんだけどな
どんだけユルい関係なんだよ、これから新世界に入ろうって海賊がこんなんでいいのか
ローにはなんか裏があるとそう思いたい
孫悟空と白ひげってどっちが強いの?
ルフィとローは馴れ合って欲しくないなぁ
大した仲でもないローが命賭けてルフィ救出しに来たことでさえスッキリしないのに
茶ひげ=ビック・マム だよ
「白ひげ亡き今世界をとるのはおれ達だ」とか言ってるあたり考えると四皇じゃないと不自然
四皇の通り名が毛と色の法則もあるしね
これもしはずしたら全裸で土下座してその画像うpするわ
このレス保存しとけよ
>>353 イワ「まだエースボーイの心臓が動いて…」
カマ「えっ!?」
イワ「ない」
カマ「動いてないのかよ! 一本とられたよ!!」
ローは馴れ合いキャラ
ルフィは女ヶ島行くのかよ
サニー号「ちょっwwwオレはどうなるんだこのまま放置かよwww」
megauploadに日本語zip来たな
>>350 クルーと再会後にローに会ってうちの船長が世話になりましたなハハハ宴みたいな
クマっぽいのとチョッパーの絡みが目に浮かぶ
未来が見えた
自分の未来は見えないのに
ここで電伝虫は迂闊な気がする。盗聴されたら大変だぜ。
自分もルーキー同士が馴れ合うのはやだなぁ
相手を利用するくらいでちょうどいいよ
今回ただでさえルフィは守られ過ぎだって印象なのに
おっぱい!
クロコはスパイダースカフェだっけ?に行くのかな?
特にやることなさそうだし
次回から女ヶ島消滅編がスタートだな
従順だったモリアですら殺されるってのにハンコックが許される訳が無い
赤犬率いる殺戮艦隊の猛攻撃でオハラみたいに地図から消える
おっぱいが見えると聞いて戻ってきました
先生・・・・
バスケがしたいです
_____
/ィへヾγ \
///""""""ヽ \
`// / /(ィ ミ|ヾヾヽ
f/ /≦レヾ≧ニ| |i|i|
| イ∠o〉くo\ヽ ||||
| |〃/  ̄ヾ| ||
| |Uヽ_ュ U| |
| | r――、 | |
| | rヒ二三ノ、 | |
|iヽU ((/ハ i i|
||||\__/))/ /||||
ヾ从リヽ三 U/イ从ハリ
/ ̄/| ̄ / \
/ く__<
詐欺だ。そんなの求めていたものじゃない。おっぱい詐欺だ
ローは革命軍なんじゃない?
だからドラゴンの息子のルフィを助けたと。
379 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/16(金) 08:02:55 ID:PsH9XkobO
もしもしに優しいネタバレはどこですか?
もしもし?もしもーし
381 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/16(金) 08:06:37 ID:WMSEyP6NO
結局アカイヌにたちはだかったやつらはクリエル以外なんでやられてないの?ほかのやつもやられたの?
まだまだ麦わら海賊団出る幕無さそうだな
もひもひ?
おれおれー!
ローは人気投票で他のルーキーよりダントツ上位だったから活躍したんだろうな。
人気投票で上位になったキャラが急に出番増えるなんてブリーチじゃよくあることだし
ドフラは黒ヒゲはどうでもいいのかね
それともみんなシナリオ通りですか
オレ的には魚に喰われた山賊が出てくると思うな
シャンクスの腕移植した強化版として
388 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/16(金) 08:12:42 ID:s8S/v9LxO
心臓2つ移植されたルフィはマルコムらからメラメラの実を受け取るはず
391 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/16(金) 08:16:53 ID:s8S/v9LxO
奇をてらうより王道だからエースの能力を受け継ぐはず
ダルシムとは思うけどやっぱり萌えるよな
393 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/16(金) 08:18:59 ID:6DUUSM29O
>>378 でもイワンコフはローに「なぜ助けたの?」って言ってなかった?
ローの髪型が気になるな。まーローはルフィの恩人だからいい髪型にしてやってくれよ尾田w
今ってさ三國志に例えると董卓が死んだ辺りだと思う。
だからまだ劉備(ルフィ)は国を持てないが仲間を得て国を作る。
ちなみに野心家黒ひげは孫権、世界政府は曹操かな
>>393 言ってない。
「麦わらボーイとは友達なの?」じゃね?
黒ひげはリョフだろ
398 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/16(金) 08:28:48 ID:DDUPNZn2O
文字バレって出ましたか?
ルフィには海賊王の臓器が移植されているとみた
ローはそれが狙いで戦場に来たが気が変わって助けたとか
まあ年代違うが
The end.
ローパラオワタ?
集英社からのお願い読めばわかるわな
403 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/16(金) 08:39:53 ID:qBm/K0Ts0
ろうぱら突然終わった
さっきまでいつも通りにあったのに・・・
まだワンピ、バクマンしk
せめてハンターだけでも見たかった・・・orz
404 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/16(金) 08:41:03 ID:m/vdymuc0
>>401うお、ほんの10分前まで通常だったのに・・・・
おわり。
ローパラ終了か
>>401 俺達は時代の終わりに立ち会ってる・・・
嘘だろ・・・
何が起こった・・
410 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/16(金) 08:43:29 ID:WMSEyP6NO
ローパラってなに?
411 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/16(金) 08:44:29 ID:dUnfX8j0O
火の能力でサラマンダーのルフィになるとみた
逆パクリ
>>407 白髭時代の終わりもこんな感じか・・・・
ヲーーーーウィwwwwwwwwww
ローパラ終わったってマジかよ・・・・
今PC立ち上げてるのにどうすんのよぉぉぉおおおお
ハガレン最終目前なのにwwwwwww
見たいのいっぱいあるのにwwwwwwwwww
ちくしょおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
ローパラに頼り切ってたから
立ち読みメンドくせえ
ローひげの時代が終わった
エースが氏んだ時の100倍ショックだな
俺は情報弱者だったからいつも文字バレのみだった
誰も教えてくれなかったしいいざまだw
ローパラの管理グループの一人と知り合いなんだが、
今メッセで質疑したら「俺たちではなく直接パトロンに手が回った」んだそうだ
残念だったな
421 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/16(金) 08:51:07 ID:6DUUSM29O
>>396 そぉだっけ?
でもローは、なんで助けたのか理由をこじつけようか?みたいなこと言ったあとの
それに対するイワンコフの発言からローは革命軍じゃないのは読解できるのでは?
>>420 hotfileってサイトじゃないところにうpしてって言っといて
>>420 あのサイトって広告収入とかあったの?
それとも完全ボランティア?
えっ、お前ら移転先も知らされてないの?
425 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/16(金) 08:55:45 ID:QLclcW5iO
ぎゃあああああああああああああああああああああああ痛てぇええええええええええええええええええええええええちくしょおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
>>421 そうだな・・・
「助ける義理もねぇ」発言からも革命軍ではなさそうだな。
ほんとだ・・・
復帰の見込みないんじゃね?
428 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/16(金) 08:57:23 ID:eZUh48aYP
>>422 おいおい誰にものを頼んでんだ、ボケカスこら
電球様お願いしますと語尾につけりゃあダボ
>>423 ボランティアではねえな
去年頃から相当な収入があったみてえだが、
まあ引き際を心得てたな奴らは
430 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/16(金) 08:58:27 ID:nxZIkw+RP
ロウパラ死んじゃったの?
431 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/16(金) 08:58:39 ID:eZUh48aYP
megaにzip
きてんじゃん
どうせベガパンク自体が自らに改造を施してるんだろ。
そんでベガパンクの失敗作が研究所に眠ってるんだろ。
それで誰かがその世界を滅ぼしかねない失敗作を開放しちゃうんだろ。
The endってドアーズの名曲を思い出すな
ローの理屈を聞きてえな
助ける義理はねぇとしても、
助けるに値する、思いつく辺りの理由と事情がローにはあったってこった
こりゃフラミンゴと繋がってる説が濃厚になってきたな
435 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/16(金) 09:03:27 ID:nxZIkw+RP
普通にスペード繋がりじゃないの?
>>432 鳥と戯れる失敗作が未来からきた最新作に破壊されてルフィ覚醒ですね
著作権違反で金儲けしていたローパラの奴らは損害賠償請求されればいいよ
今回のはギリギリ手に入れたが、来週以降zipが手に入りづらくなるなあ。。
いたちごっこだわな他にもサイトあるし
あれのどこに儲ける要素があるんだ?
ローパラの追悼スレ立てろ
442 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/16(金) 09:06:22 ID:nxZIkw+RP
>>440 俺もマジで不思議
少しくらいアフィ張ってもいいのにと思ってたが
>>434 「こんな所で死なれてもつまらねぇ」ってのは理屈にしてはイマイチだからなぁ・・・
444 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/16(金) 09:07:03 ID:ZcLTYXdHO
>>440 情弱め
ローパラは刻印入れて調子に乗ってたから潰れて良かったよ
zip自体は他でも手に入るしな、
ジャンプ以外の入手が面倒になりそうなのが困った事だが
>>323 惚れてたありそうだな
一方的な片思いとか
ボニーはギャルだからそんなくだらん理由で怒るとか有り得る
hotfileはDL数に応じてうp者に金入るんじゃなかったっけ
>>440 ホットファイルとかのロダはダウンロード回数によってポイントが貯まって
それを商品とか現金に変えられるんだよ
先にlqを流してアクセスを稼ぐ方法をやっていたよ
おまえらがいつもここにローパラローパラ書いてるんだから潰れるのあたりまえだ
むしろいままでよくもったほう
ビビはこの戦争を見てどのような反応するか
ていうか出てくるかな
電球朝から元気イイな
>>446 ボニーのモデルってカリブのアン・ボニーだろ?
普通に考えりゃエースとかかわりあるわな
>>448 なるほど
だからわざわざlqを流してたのか・・・なかなかやるな
>>448 そんな仕組みだったのかよw
じゃあエロ系のファイルうpしてあちこちに貼れば金になんのか?
そういや俺様がこのスレで産声をあげ、伝説となってからちょうど4年が経った。
五周年目に入る神コテ電球をよろしくしろよ肛門ども
456 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/16(金) 09:11:29 ID:FBoSduIx0
>>440 DLするやつが有料アップローダーにしたらその金の一部(もしくは全部?)が
入る仕組みじゃねーの。
そこしか入る余地ねーだろ。
お前らみたいな役に立たない乞食がなにいってるんだか
460 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/16(金) 09:12:04 ID:m/vdymuc0
hotfileの有料会員になったら金入るんじゃね?
>>454 ローパラの一日辺りの平均アクセス数は6000万
それでやっと管理グループ4人のお小遣いになる程度の収入
慈善団体だと思ってた
463 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/16(金) 09:13:52 ID:QLclcW5iO
,,-―--、
|:::::::::::::;;;ノ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|::::::::::( 」 < 俺たちではなく直接パトロンに手が回った
ノノノ ヽ_l \______________
,,-┴―┴- 、 ∩_
/,|┌-[]─┐| \ ( ノ
/ ヽ| | バ | '、/\ / /
/ `./| | カ | |\ /
\ ヽ| lゝ | | \__/
\ |  ̄ ̄ ̄ |
⊂|______|
|l_l i l_l |
| ┬ |
465 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/16(金) 09:14:23 ID:nxZIkw+RP
別に儲けてくれていいから代替してくれる人たちでねえかな
著作権の概念がない国の鯖でやれば問題なさそうなんだが
電球って馬鹿コテの妄想が酷いなwww
バレzipのファイル名教えてください
>>466 いまだにこういう無知情弱な新参クリトリスがいるのか
電球さんマジかっけえっす。このスレのアイドルだね
モリアさんくまに「七武海にして唯一政府に忠実な男」って言ってたのに。
くまは直後に麦藁一味逃がしたりしてドフラに狙われるとは、やっぱり内情をよく把握してなかったのか。
これでハンコック無事なら怒るぞ、裏では政府裏切ってる上に表向きは鯖折りでモリアさんと同じくルーキーのルフィに負けたことになってるはずなんだから。
>>458 へぇーなるほど
DL数とプレミア会員と2つ金になるわけね
>>461 そんなもんかw
普通のアフィより全然稼げないのね
> 429 名前:電球 ◆P6N6VcWaJv77 [sage] 投稿日:2010/04/16(金) 08:57:50 ID:JlpiP2Od0
>
>>422 > おいおい誰にものを頼んでんだ、ボケカスこら
> 電球様お願いしますと語尾につけりゃあダボ
>
>
>>423 > ボランティアではねえな
> 去年頃から相当な収入があったみてえだが、
> まあ引き際を心得てたな奴らは
違法なDLで相当な収入荒稼ぎしてたローパラの連中は
損害賠償で破産すればいいよ
違法なDLで相当な収入荒稼ぎしてたローパラの連中は
損害賠償で破産すればいいよ
モリアさん結構好きだったのに残念ww
おい、
今メッセで、グループの一人から、ワンピバレスレ住民専用の
ワンピバレガNETというものを新設しようと画策しているらしいことを聞いたんだが、
その為にはどうやらお前らにある協力をしてほしいんだそうだ
よんこう
しゃんくす
かいどう
びっぐ・まむ
ローパラ追悼スレ立てようとしたら無理だった
誰か頼む
481 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/16(金) 09:21:12 ID:FBoSduIx0
まだ直リンは生きてるっぽいぞ。欲しいやつはググれ!
483 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/16(金) 09:21:38 ID:6DUUSM29O
電球の素顔ってここ二、三日に禿げたオッサンの写メがばらまかれてたけど正解ですか?
何が困るってジャンプ以外だな・・・
やったー!!
ローパラのやつら月に1000万ぐらい稼いでたろ
漫画違法DLで荒稼ぎヤクザ以下のとんでもねえ連中だよ
>>475 俺も好きだった、部下に優しいしイケメンだったのにな
逃げ切って麦わら海賊団入りしてほしい
47 名前: 鍋(アラバマ州)[] 投稿日:2010/04/16(金) 08:48:26.43 ID:nRgBEpCn [2/3]
アフィで幾ら稼いだんだろうな
日本人が同じことやったら確実にお縄なのに
汚い外人きたない
78 名前: 輪ゴム(関西)[sage] 投稿日:2010/04/16(金) 08:51:38.50 ID:xIZT0Y58 [1/2]
>>47 3000万だってよ
中の人のブログによると
バギーはどうしたんだろうな
シャンクスの船に乗ったのかな
ドフラがモリアを消そうとしてるが、どこまで機密なのかね。
あんだけ派手にやってたら海軍には知られるだろうに。
492 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/16(金) 09:26:37 ID:uG0jLLa5i
ローパラ閉鎖とかふざけんな
自殺する決心がついたわ
7 名前:電球 ◆vw4AWjR5APQQ [sage] 投稿日:2009/09/9(水) 18:11:45 ID:UlWdCssT0
Dとは略語では無く、半月を象っている説。
その昔、月に住まう種族月の民は資源不足の理由で月の下に降りた事がエネルが見た壁画から解る。
月の下とは即ち地球の事。月の民達は地球へと移住し、そして王国を起す。
月の王国は、地球の原住民である人間を始め、巨人、魚人、様々な人種を受け入れ、王国は日が増す毎に巨大となり、世界最大の大国へと成長を遂げた。
しかしある時、王国に危機が訪る。強大な悪、海賊が月の王国を襲撃した。
王国の民は、自国を護らんと二つの兵器を造り出す。兵器の名をプルトン、及びポセイドン。
プルトンとは、ギリシア神話に登場する冥府、地下の神プルートをモデルとしており、
この地下の神の名を冠したプルトンは、地下を進む事の出来る巨大な戦艦であった。
プルトンの役割は、海底地下を突き進む事で海流に著しい変動を起し、"月の王国"の周辺海域に一時的な激流を起し、堀を生む事で海賊達の襲撃を防いだ。
プルトンが地底を突き進んだ跡は海底火山により更に盛り上げられ、巨大なモグラ塚となった。
これは後に、レッドラインと呼ばれる様になる。
そしてプルトンが起した激流はその後更なる変動を見せ、カームベルトという特異な帯域を生み、そしてその帯域に挟まれた海域は後にグランドラインと呼ばれる様になり、世界の海は四つに別れる事になる。
ポセイドンとは海洋神ポセイドンの名を冠す、月の土を素材に造られた大砲であった。
月の土に含まれる成分が海水を凝固させる性質を持っており、その凝固された海水その物が砲弾と成った。
月の土に含まれる成分は、後にパイロブロインと呼ばれ、"島雲"の基となった。
パイロブロインを含んだ"海水の砲弾"は海中に散開し、長い年月を重ね凝固された海水は完全に固形化され化石となり、そして高い硬度を持つ鉱石となった。
これは後世で海楼石と呼ばれる。
二つの強大な兵器を用いたが、百年に及ぶ戦争の末、月の王国は海賊に敗れ、壊滅してしまう。
世界最大の王国を滅ぼした事で海賊は世界の頂点へと上り詰め、これを機に海賊は世界政府を名乗り、月の王国侵略の事実を隠蔽し、月の王国跡を一掃し、島の原形を留めない程完膚無きまでに攻撃をする。
微かに残された島の残骸はまるで浮き木の様に海を漂い、後にラフテル(浮き木の意)と呼ばれる幻の島となる。
しかし僅かに生き残った月の王国の民達は、歴史の真実を石版へと刻み込み、それを子々孫々伝える事にした。
生き残り達は、"月の民"である事、地球の人間と交わり繁栄してきた事への証に、半月の形を取る「D」の名を冠し、八百年経った現在でもDの意志としていき続ける。
そしてDと名乗った生き残り達は、プルトンとポセイドンの使用で戦争の傷跡を刻まれ変異してしまった海を戻す為、そして「世界政府」と名乗る史上最悪の海賊達への最後の対抗手段として、三つ目の兵器を作り出した。
三つ目の兵器によりレッドラインを破壊し、四つに別れた海を一つに戻す事で、それはオールブルーとなり、真の悪を打ち滅ぼす事で、世界を一繋ぎとしてくれる。
そう願いを込め、三つ目の兵器はワンピースと名付けられる。
494 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/16(金) 09:26:57 ID:THX/8n5jO
世界政府と海軍は別だよな?
前者は五老星以外明らかになっていないよね?
ビッグマムって女だろうな
496 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/16(金) 09:27:42 ID:XRX0J01z0
raw paradiseみれねぇ〜
もしかしたら俺だけ
こりゃ世界政府にも何らかの戦力がありそうだな
来週からはこのフランス語サイトでバレを待てばいいのかな
501 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/16(金) 09:30:45 ID:6DUUSM29O
>>502 これまじ?
303 名前: 魚群探知機(岡山県)[] 投稿日:2010/04/16(金) 09:29:11.45 ID:GVog2K/+
管理人ブログ 和訳
撤退します。
今まで稼いだ約30万ドルは全て没収される見通しです。
似たようなサイト経営する人はすぐに撤退した方がいいです。
しかしもう遅いかも知れません。
あまり詳しいことは書けませんが、画像を公開してる人だけじゃなく
文字による公開を行ってる人の特定も完了しており、
近日中に摘発する見通しだそうです。
おそらく10人以上が摘発されることでしょう。
おしまいです。
さようなら。
ローパラが潰れたのは世界政府からの圧力か
センゴク失脚、赤犬が元帥に、恐怖政治開始が現実になりそうだな。
>>503 管理グループにブログを持ってる奴なんていねえよ
捏造
raw para 逝ったか
というかもはやバレ自体が逝ったな
しかし30万ドル稼いでいたとは知らなかった
だけど、原稿横流しの中華なんかは今まで通り早バレタダ見するんだろうな
ローパラつぶれたら立ち読みすればいいだけのこと
509 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/16(金) 09:34:58 ID:ZfVCaGB90
429 電球 ◆P6N6VcWaJv77 sage New! 2010/04/16(金) 08:57:50 ID:JlpiP2Od0
>>422 おいおい誰にものを頼んでんだ、ボケカスこら
電球様お願いしますと語尾につけりゃあダボ
>>423 ボランティアではねえな
去年頃から相当な収入があったみてえだが、
まあ引き際を心得てたな奴らは
461 電球 ◆P6N6VcWaJv77 sage New! 2010/04/16(金) 09:12:22 ID:JlpiP2Od0
>>454 ローパラの一日辺りの平均アクセス数は6000万
それでやっと管理グループ4人のお小遣いになる程度の収入
>去年頃から相当な収入があったみてえだが、
>それでやっと管理グループ4人のお小遣いになる程度の収入
ん?
>>505 失脚とゆうよりセンゴク自体が世界政府に対して不信感を抱いてるようだ・・・
海軍脱退もあるかも?・・・
文字バレは没収されないし
117 名前: スパナ(秋田県)[sage] 投稿日:2010/04/16(金) 08:57:19.86 ID:IApqqvXo
420?名前:?電球?◆P6N6VcWaJv77?[sage]?投稿日:?/04/16(金)?:50:55?ID:JlpiP2Od0?
ローパラの管理グループの一人と知り合いなんだが、??
今メッセで質疑したら「俺たちではなく直接パトロンに手が回った」んだそうだ??
逮捕者祭り始まるよー\(^o^)/
513 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/16(金) 09:35:15 ID:qY2pCRPd0
おわり→終わった
暇だし久々にバレ画投下するわ
電球
電球
電球
Mr.サンデー
あれ、電球って生きてたの?
>>510 責任感の強いセンゴクが権力に立ち向かわず脱退は悲しいなー
市民を守る為命を賭けて戦う姿が見たいな
電球って豆電球に改名しなかったか?
赤犬に逆らったコビーって、海軍に居場所あるのか?
電球ってラグビーの試合で死んだって聞いてたけど、生きてたのね
結局ルヒーはマゼランに勝てないままか
インペル編のボスキャラと決着つけずに完結したらすっきりしないなー
マゼラン別に悪いことはやってないからね
>>521 バックにガープいるんだから大丈夫だって
センゴク、ガープは失脚しそうだがなぁ・・。コビーもセットでどっかの島に飛ばされそう。
赤犬はコビーのことなんて覚えてないだろう
>>521 ガープが守ってくれんだろ
戦争じゃいいとこなしだったんだから若いモン守るぐらいしないと
悪いことはやってないゆうかマゼランは善人だろ
↓友達に言われたいこと
533 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/16(金) 09:48:11 ID:xJnVYQmfO
キッド:ジキジキ(ジバシバ)
ロー:オペオペ
ドレイク:オゾン系古代種ティラティラ
カポネ:シロシロ
ホーキンス:ワラワラ
アプー:オトオト
ボニー:トシトシ
センゴク:オゾン系幻獣種ナムナム(ブツブツ)
ドフラ:イトイト
マゼランが悲惨すぎる
でもとどめを刺さなかった黒ひげが優しすぎる
>>533 アプーはガッキガッキの実、もしくはラップラップだろw
これでボンちゃん生存フラグということはないかねぇ
オゾン系wwwwwwwwww
黒ひげが倒したんか。でもどうやって
ローパラ終わってもマンヘルがあるじゃねえか
闇の力で毒なんぞどうにでもなりそうだ。
>>538 既にマゼランが毒で攻撃するって事を知ってたなら
距離置いて引きずり込めばKOじゃねえの
シリュウに助けてもらってたじゃん。他の囚人じゃないのか
Raw Paradise終了のお知らせ
電球は便所にこもってたんだな。
ウルージ:ムキムキ
つる:ジャブジャブ
オニグモ:クモクモ
マルコ:トリトリ
ジョズ:キラキラ
引きずり込む攻撃はそんなに効くのか
>>536 マゼラン「オカマめ、始末してくれる」
盆「きゃあ!」
看守「署長!!大変です、黒ひげたちが・・・」
マゼラン「なんだって!!オカマは後回しだ!お前そこにいろよ!そこにいろよ絶対、あとで始末するからそこで待ってろよ!」
という感じで逃げ延びただろ
これじゃあ白ひげのワンマンで持ってただけで白ひげ以外
のクルーは赤髪海賊団の方が上かもな。
>>545 ああそれか。忘れてたわ。捕まえて後はみんなでフルボッコにすればいいしな
>>548 んだな
問題はよぅ
インペルダウンから脱出してるか否かってことだべよ
ニューカマーランドに潜伏してるか
シャバに出てるか
どう思うよ
552 :
シャンクス:2010/04/16(金) 09:58:54 ID:UeukKr1g0
553 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/16(金) 09:59:00 ID:PUq7Pysk0
001 フシギダネ
002 フシギソウ
003 フシギバナ
004 ヒトカゲ
005 リザード
006 リザードン
007 ゼニガメ
008 カメール
009 カメックス
010 キャタピー
011 トランセル
012 バタフリー
013 ビードル
014 コクーン
015 スピアー
016 ポッポ
017 ピジョン
018 ピジョット
019 コラッタ
020 ラッタ
021 オニスズメ
022 オニドリル
023 アーボ
024 アーボック
025 ピカチュウ
026 ライチュウ
027 サンド
028 サンドパン
029 ニドラン♀
030 ニドリーナ
031 ニドクイン
032 ニドラン♂
033 ニドリーノ
034 ニドキング
035 ピッピ
036 ピクシー
037 ロコン
038 キュウコン
039 プリン
040 プクリン
041 ズバット
042 ゴルバット
043 ナゾノクサ
044 クサイハナ
045 ラフレシア
046 パラス
047 パラセクト
048 コンパン
049 モルフォン
050 ディグダ
554 :
ローパラ終了:2010/04/16(金) 09:59:49 ID:EtArG3Dg0
555 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/16(金) 10:00:31 ID:PUq7Pysk0
051 ダグトリオ
052 ニャース
053 ペルシアン
054 コダック
055 ゴルダック
056 マンキー
057 オコリザル
058 ガーディ
059 ウインディ
060 ニョロモ
061 ニョロゾ
062 ニョロボン
063 ケーシィ
064 ユンゲラー
065 フーディン
066 ワンリキー
067 ゴーリキー
068 カイリキー
069 マダツボミ
070 ウツドン
071 ウツボット
072 メノクラゲ
073 ドククラゲ
074 イシツブテ
075 ゴローン
076 ゴローニャ
077 ポニータ
078 ギャロップ
079 ヤドン
080 ヤドラン
081 コイル
082 レアコイル
083 カモネギ
084 ドードー
085 ドードリオ
086 パウワウ
087 ジュゴン
088 ベトベター
089 ベトベトン
090 シェルダー
091 パルシェン
092 ゴース
093 ゴースト
094 ゲンガー
095 イワーク
096 スリープ
097 スリーパー
098 クラブ
099 キングラー
100 ビリリダマ
>>551 黒髭に助けられ一味入り
ルフィ達と対決する時オカマになったサンジとオカマバトルとかありそうだなw
557 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/16(金) 10:02:02 ID:PUq7Pysk0
101 マルマイン
102 タマタマ
103 ナッシー
104 カラカラ
105 ガラガラ
106 サワムラー
107 エビワラー
108 ベロリンガ
109 ドガース
110 マタドガス
111 サイホーン
112 サイドン
113 ラッキー
114 モンジャラ
115 ガルーラ
116 タッツー
117 シードラ
118 トサキント
119 アズマオウ
120 ヒトデマン
121 スターミー
122 バリヤード
123 ストライク
124 ルージュラ
125 エレブー
126 ブーバー
127 カイロス
128 ケンタロス
129 コイキング
130 ギャラドス
131 ラプラス
132 メタモン
133 イーブイ
134 シャワーズ
135 サンダース
136 ブースター
137 ポリゴン
138 オムナイト
139 オムスター
140 カブト
141 カブトプス
142 プテラ
143 カビゴン
144 フリーザー
145 サンダー
146 ファイヤー
147 ミニリュウ
148 ハクリュー
149 カイリュー
150 ミュウツー
151 ミュウ
558 :
シャンクス:2010/04/16(金) 10:02:24 ID:UeukKr1g0
ローパラなにがあったんだ?教えてえろい人
560 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/16(金) 10:02:47 ID:mn6yfR5W0
なんでローパラ終了しちゃったんですかね?
やっぱり最近の規制が厳しくてですかね・・・
かなり良かったサイトなんで残念です。
ワンピースバレが見れる違うサイトありますかね?
何でワンピだけzip来てないん?
それにローパラ腐ってんだけど何これ
どうしちゃったんだよ・・
これはマゼランとオカマの友情フラグ立ったな
563 :
ローパラ終了:2010/04/16(金) 10:07:20 ID:EtArG3Dg0
あるけどおしえない
>>556 サンジとのオカマバトルは楽しそうだが黒ひげ一味入りはねぇってw
まあマネマネの能力駆使すれば仲間いなくてもボンちゃん一人で脱獄可能かね
じっぷあるよ
152 けつばん
,,-―--、
|:::::::::::::;;;ノ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|::::::::::( 」 < 俺たちではなく直接パトロンに手が回った
ノノノ ヽ_l \______________
,,-┴―┴- 、 ∩_
/,|┌-[]─┐| \ ( ノ
/ ヽ| | バ | '、/\ / /
/ `./| | カ | |\ /
\ ヽ| lゝ | | \__/
\ |  ̄ ̄ ̄ |
⊂|______|
|l_l i l_l |
| ┬ |
>>564 マゼランと獄卒獣以外はボンちゃんの敵じゃないしなw
実父か…
ジャンプの有名どころはいいけど、ジャンプのマイナーな作品や
サンデー、マガジン、チャンピオン系は入手が面倒になりそうだなぁ
茶ひげ様だーいうおhっほほっほほほ
ハンコックとイワさんが並んでるところの対比がひどいわw
バレ師タイーホされるらしいよ。
当然といえば当然だが。バレすることによって金儲けしてたわけだからな。
最近は単行本まで上げてたし。
海外サイトだから手出しできないとかあり得ないわけで。
この先バレは不可能かもな。
>>570 案外簡単だぜ
近くのコンビニで240円払えばいいんだ
おまえらちゃんと単行本くらいは買えよ
単行本くらいは買ってるよ
ワンピしか読まないのにジャンプなんか毎週買ってられるか
今週みたいな一部抜粋した程度の画バレまでは集英社もさすがに相手しないだろ
ローパラはまぁちょっとやり過ぎたんだわ
>>576 今そういう奴多そうだよな
オレも単行本は買うけどジャンプは立ち読みだわ
単行本以外買わない
>>574 いやいや、早めにって事な、発売日以降なら立ち読みで済ませるしw
俺はワンピのバレ見て、ジャンプ買って、コミックス買う
立ち読みはエロい
ジャンプって180円だとおもってたよ・・・
あんなでかい雑誌毎週買う奴ってある意味すげーよ
捨てるとき嵩張るんだよな、流れにくい
エロ雑誌は買ってるけど、捨てる時いつも困る
>>580 そんな分かり切ったレスを要求してるんじゃないんだ
寧ろ
>>581のようなレスが望ましいw
589 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/16(金) 10:36:08 ID:dCyXZiSb0
ローラママ「私がビッグ・マムよ!」 声優:夏木マリ
590 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/16(金) 10:36:27 ID:qixMtpo10
おれジャンプ買い始めて8年目
もちろん全部とってある。
w
最速でワンピースだけ月400円くらいでネット配信毎週するようなサービスあったら
間違いなく払うのにな
床が抜けるぞ。
>>590 何かでカピカピになって開かないページは何ページあるんだ
597 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/16(金) 10:38:48 ID:dCyXZiSb0
8年分とっておいたとしても探したい場面を探すのがジャンプだと容易じゃないな
>>594 だがどっかの出版会社が今企画してるよな
そういう感じの
600 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/16(金) 10:39:50 ID:dCyXZiSb0
>>596 何かでカピカピって何でカピカピになるんだ?
タケカワユキヒデがジャンプとか全て保管してたな
602 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/16(金) 10:40:20 ID:/3ZLWjWp0
別に早くなくてもいいんだよ
雑誌邪魔なんだよ
DLが一番いい
単行本も邪魔だ・・・何冊あるとおもってんだよ
>>592 1話100円って事か・・・
割高だが払う奴は居そうな額だな・・・
604 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/16(金) 10:40:53 ID:dCyXZiSb0
友達でジャンプ切り取って、ワンピース、ナルトとか分けて本作ってるやついたな。
5 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/15(木) 19:33:46 ID:sgNaf7VR0
>「立ち読み集中できない」携帯電話の男性殴る
>容疑者は、コンビニの本を読んでいたといい
>「電話の声がうるさくて立ち読みに集中できず腹が立った」と供述している
おまいらも気をつけろよ
手元に2002年のジャンプがあった。遊戯王がやってる。サンジがコンカッセで神官倒した
20冊くらい台に使うためにとっといてあるんだよな
609 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/16(金) 10:42:42 ID:dCyXZiSb0
茶髭って髭伸ばしすぎて、髭にう○こついたから茶髭なんだろ?
最後にジャンプ買ったのはスラムダンクの最終回が載ってた1996年6月27号だなー
当時はジャンプはレジの前に並んでて立ち読みできなかったな。。。
611 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/16(金) 10:43:30 ID:dCyXZiSb0
シャンクスはどうした?
ジャンプで抜くとか小学生かよ
中学生でもたたんわ
614 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/16(金) 10:46:21 ID:qixMtpo10
>>593 うpしようと思ったけど
ジャンプの前にコミックスとか並べてるから
ジャンプを見えるようにして撮るのがめんどくさい。
615 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/16(金) 10:47:01 ID:dCyXZiSb0
>>573 バレなくなったらなくなって別にいいけどな〜
ここのガキ共が調子のってあちこちにバレ画貼ったり平然とローパラローパラ言ってりゃそうなるわ
ニュー速にスレ立ててyoutubeまで広がって
617 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/16(金) 10:47:48 ID:F8VJ9S910
今後バレが無くなるといいのにね
シャンクスは葬儀もせずにおでん屋へ直行か
>>573 まあ、でも文字バレはおそらくいけるけどな
詳しく書きすぎなければ
ハンニャバルの方がケガが軽そうだから、マゼランが復帰するまで所長代理かな
621 :
黒眼:2010/04/16(金) 10:49:52 ID:NoQvVwi/0
アイサ
イガラム
う
エネル
お
カリファ
キッド
クリーク
ケイミー
コビー
サディ
シャンクス
スモーカー
セト
そ
たしぎ
チョッパー
つ
ティーチ
トラファルガー
ナミ
ニコ
ヌギレヤイヌ
ネロ
ノーランド
ハンコック
ひ
フォクシー
へ
ホーキンス
マゼラン
ミホーク
む
メリー
モモンガ
ヤソップ
ゆ
ヨサク
ラキ
り
ルフィ
レイリー
ロー
ん
622 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/16(金) 10:50:16 ID:dCyXZiSb0
ハンニャバルあいつは元帥レベルの正義感
モリアは散々だなw
ルフィにやられて政府に裏切られてww
624 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/16(金) 10:51:30 ID:X6mRyKNjO
>>613 俺の友達中学でしずかちゃんのパンチラに勃起してたぞ
ローパラの人ってなにしてる人なんだろ
自鯖作って無料で違法アップロードして。
国外じゃなければ終わりってこともなかろうに。
ハンニャバル悪魔の実食ってパワーアップ
文字バレも絵バレも、あるとわかってるからみたくなる。
平等になくなるんなら別に困らん。
中途半端な形で内容知っちゃうのはよろしくない、、、と分かってても、あればみずにはおれない。
>>519 今更、辞めるか?
親父達の遺体をシャンクスに渡したり、黒ヒゲの事で辞任はあるかもだが、この程度の隠蔽なんて今更だと思うんだが
何故今回に限って怒ったのかの方が疑問
630 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/16(金) 10:53:13 ID:dCyXZiSb0
モリアは大丈夫。カイドウが助けに来る
ローの株は上昇中だけどキッドは・・・・・
632 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/16(金) 10:56:25 ID:dCyXZiSb0
ドフラの言ってた「もっと上だ」ってつまり上の世界に住む人。
空島ってことになる。ってことは・・・・空島出身ウルージさんだ!!!
633 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/16(金) 10:56:54 ID:ZfVCaGB90
白ひげの縄張りってマーク掲げてるだけで腕利きの一人も置いてなかったのかよw
>>631 何で上昇?
助けに来た理由がよくわからんから何とも言えん
ベポは上昇したが
>>634 マーク見せるだけで通用する実績があったからこその世界最強だろ
サロメ株が急上昇中
639 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/16(金) 11:01:53 ID:CFXE5chF0
>>634 みんなエース救出に萌えて持ち場を離れた。
今後はルフィが女ヶ島で覇気覚えてパワーアップって展開だろうな
早く復活してくれ
「鍵は“茶ひげ”間違いなくしばらくは奴らが台風の目になる……!!」
とウルージさんがおっしゃるのだから、茶ひげは要注意人物確定
>>635 だがキッドよりはローのほうが出世しそうであると、今回ので思った
645 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/16(金) 11:03:45 ID:dCyXZiSb0
>>628 ビッグ・マムもっと美人がよかった。
ビュティビュティの実 モデル佐々木希が良かったな
647 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/16(金) 11:05:10 ID:dCyXZiSb0
そのうち、ユースタス・ダディとかでてくるから大丈夫
結局ビッグマムはローラママはなの?
ビッグマムがローラママだったとして、一味で助けを求めに行く?ような展開
があるんかね
ビブルカードを使って
650 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/16(金) 11:09:17 ID:VpuIhy7xO
ビッグ・マムは友崎亜希みたいなのがいいな
実は茶ひげってめちゃくちゃ強いんじゃないか?
結局、日本語のzipは来ていないんだな
茶ひげリーヴァング・カイドウだからな
655 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/16(金) 11:11:43 ID:qL8ORHSl0
656 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/16(金) 11:11:52 ID:dCyXZiSb0
茶ひげとかドロドロの実の能力者っぽいな
657 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/16(金) 11:11:53 ID:qixMtpo10
白ひげ「じっぷはそんざいする」
>>657 どこに?
あっ、来たけどなくなっちゃったのか。
660 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/16(金) 11:13:57 ID:qixMtpo10
tp://www.megaupload.com/?d=6RAP7WAB
ビッグマムって敵になりそうもないな
グロい
663 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/16(金) 11:14:45 ID:763LhuVOO
戦争にめっちゃ貢献したモリアさんですら暗殺命令下るんだから
ハンコックどころかビスタと遊んでたミホークも暗殺命令下りそうだな
七武海解散か
664 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/16(金) 11:14:58 ID:dCyXZiSb0
ビッグ・マムはどうせバイク好きで谷間見せ付けてくるやつだよ
茶ひげは新世界の海賊っぽいな
白ひげ傘下の海賊もあんな奴ばっかだったし
茶ヒゲの画像くれ
667 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/16(金) 11:19:02 ID:KVOo0jBqO
ドフラミンゴ「フッフッフッ」
モリア(…許せ仲間達…
とんでもねェバカを残しちまった…
おれはここまでだ
お前達には全てを貰った)
回想
海賊「おかしいぜ海賊が財宝に興味ねェなんてよ
お前一体何が欲しいんだァ?」
モリア「………」
海賊「おいモリアァ!!」
モリア「……ガキの頃から…欲しかったものがある」
海賊「?
おお!!あるのか教えてみろ!」
モリア「…………………
仲間」
海賊「何だそりゃあギャハハハハ……」
回想終
モリア(感謝している
さらばだ仲間達………!!)
ドフラミンゴ「…………ん?
……あ……!!
…し…死んでやがる…
………眠ったまま!!」
ホグバック・アブサロム「……!!………ご主人様ァ…!!!」
『“モリア”死す!!!
死してなおその体は起きる事なく――頭部半分を失うも
寝返りを打つその姿まさに“他力本願”
この戦闘によって受けた刀傷実に二百六十と七太刀――
受けた銃弾百と五十二発――
受けた砲弾四十と六発――さりとて
――その誇り高き正面姿には…あるいはその海賊人生に
一切の“向かい傷”なし!!!』
カイドウ「逝ったか…モリア」
モリアはルフィに負けてるからな。
それがネックだったんだろう・・・
ミホークやハンコックは負けてないから
まだ大丈夫なんじゃね?
669 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/16(金) 11:19:29 ID:dCyXZiSb0
ミホーク「強さの果てに何をのぞむ?哀れなり。」
>>668 負けたって言っても実力じゃ圧倒的にモリアだったけどな
671 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/16(金) 11:21:49 ID:dCyXZiSb0
592話 ドフラミンゴ
ドフラミンゴの後ろに黒い影
ドフラ「お前は・・・・・・!?」
ドフラ刺される
ドフラ「俺は結局あいつの手の中で踊らされていただけか・・・・」
ビッグ・マムは新生麦わら海賊団と戦うよ。
ローラたちはスリラーバーグの巨大な影にやられてしまうんだよ。
ローラのビブルカードを持っているマムは娘が何者かに消されたとわかり・・・
ハンコックは処分されなきゃおかしい。
表向きはルフィに鯖折りで負けてるし、モリアみたいに隠蔽されずに目撃者多数。
裏までばれてるなら裏切ってるわけだし。
センゴクをはじめとした
はぐれ海軍人情派
VS
赤犬主導の海軍強硬派
そんなかんじになるかもね
戦い見てたわけじゃないし。モリアが新米ルーキーにのされた。それが政府にとっての事実
>>628 意表をついてこれがカイドウだったりしてな
モリアの実力って判断が難しい
ようつべどうなってんの・・・
>>651 最近やたらよく友崎亜希の名前見るな
俺も好きだけど
なんでだ?
680 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/16(金) 11:25:36 ID:dCyXZiSb0
モリアは大丈夫だろ?あいつが助けてくれる。そう水牛のアトモスが
681 :
黒眼:2010/04/16(金) 11:27:39 ID:NoQvVwi/0
残像「ダンゾウだ」
熟女ブームなのかね?
デボンはじまったな
デボン=ミス・マンデー
デボンはああ見えて10代
ローパラ終わった?
686 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/16(金) 11:32:35 ID:r7QGJ2OX0
ビッグマムはローラの母ちゃんだろ
687 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/16(金) 11:33:22 ID:qixMtpo10
ホーキンス一味に喋るネコがいるぞ!
>>684 じゃあ、なんかいい感じの実を食えばすげー美人になる希望がある?
まあ、美女だと敵としてえぐい感じで倒しにくいからあれなのかな
マゼランと般若の背中に付いてる黒い羽は飾り?その気になれば飛べるとか
SBSで黒ひげの歯並びについて触れてないって事は
なんか意味あるのかな
692 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/16(金) 11:36:14 ID:GBdQnNe/0
来週のワンピおもしろいな。
最近は人がやられていく展開が多い
693 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/16(金) 11:37:07 ID:7BpaOpcLO
さ
ビビはマリージョアに一回行ってるからビビと再開フラグあるかもな
695 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/16(金) 11:39:06 ID:7BpaOpcLO
なんだよ解禁とか解除とか(`、ゞ_´)
金取ろうとしてんのか?
お前は…金が…欲しいのか!!
そろそろ麦わら海賊団の話になるんだろ
エースは実は死んでない。
尾田のお仕着せお涙エピがいずれ炸裂w
699 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/16(金) 11:41:03 ID:qixMtpo10
ほんとに後3話で少年編終わりそうだな。
普通に考えればエースはシャンクスによって蘇生されるだろ
701 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/16(金) 11:41:15 ID:7BpaOpcLO
新世界からは人が死にます
麦藁一味の誰かが死にます
ふむ
インペルって戦力少なすぎだろ
本部より重要な場所なのに
ルフィってまだ少年なのか?青年だろ
706 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/16(金) 11:43:04 ID:GBdQnNe/0
茶ひげってw 確実にたいして物語に絡んでこなそうw
つかなんでもかんでも色つきの髭登場させりゃいいってもんじゃねえだろw
707 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/16(金) 11:44:05 ID:WMSEyP6NO
エンポリオってバレ師いたよな
あいつなんで消えたんだろうな
709 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/16(金) 11:48:18 ID:GBdQnNe/0
マゼランいつのまにやられたの?
黒ひげたちは白ひげの力もつ前はマゼランにボロ負けしてたのに。
711 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/16(金) 11:51:06 ID:7BpaOpcLO
これから起こる悲しい泣ける出来事でも予想しようぜ
マゼランしか強いのがいない時点で脱獄フリー
>>703 マゼランとシリュウがレベル6よりも強いだろうし、要塞のまわりはカームベルトの巣だからな
716 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/16(金) 11:53:11 ID:GBdQnNe/0
そっかシリュウてそんなに強い設定なのか。
まあこれでハンニャバルも晴れて所長やな
>>714 シリュウが裏切った時点で・・・不安定すぎだろこれ
マゼランは死んでないだろ
画バレ 終わった。
721 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/16(金) 11:55:10 ID:y/2hXIbY0
>>715 でもルフィは公式設定で身長170くらいだからなw
722 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/16(金) 11:55:38 ID:3Cn2x39V0
>>668 ルフィの懸賞金を上げない為に
モリアさんが負けた事実ごと抹殺って事じゃね?
インペルダウンが甘いのは戦力かセキュリティか
シリュウどうこうってより能力バレした時点で負けだろ
大抵の敵のメタになる黒ひげがいるんだから
第一インペルに侵入するには、海牢石をつけた海軍の軍艦がないといけないわけで
726 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/16(金) 11:57:04 ID:Lxkcs9UA0
ちょっとオナニーしたいんだけどお勧めのネタ教えろ
728 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/16(金) 11:57:58 ID:7BpaOpcLO
シリュウって単なる剣士というわけではなく
何かの能力者なんじゃないか?
730 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/16(金) 11:58:53 ID:Lxkcs9UA0
ちょっとオナニーしたいんだけどお勧めのネタ教えろ
少年の頃の方がビンビンに立ってたが、20後半以降はビンビンってほどじゃなくなったなあ。
ルフィって何で立たないんだろ
733 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/16(金) 11:59:00 ID:y/2hXIbY0
>>723 基本的に個々の戦闘力に開きがありすぎるから
何やっても現実みたいな対応は無理だよ
海楼石マシンガンとかあっても避けられそうだしな
強いやつが中に入れるような権力持ったらどうしようもない
仮にも凄い大物だらけなんだからもっと戦力は必要
735 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/16(金) 11:59:54 ID:VpuIhy7xO
黒ひげも美味いチェリーパイ作るおやじには優しい
>>723 正義の門開いて黒ヒゲ入れちゃったセキュリティやな
737 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/16(金) 12:01:02 ID:7BpaOpcLO
>>729 ケツケツの実
血人間と思いきや
お尻人間
738 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/16(金) 12:01:24 ID:VQ61sYRp0
来週のzipってメガに上がってるの?アドレス教えて
調子コイてロゴなんか入れるから終わるんだ阿呆
まあマゼランと互角のシリュウはいいとして
伝説の囚人達はとても強そうには見えないからなあ
742 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/16(金) 12:03:44 ID:qixMtpo10
>>739 さっきおしえただろ!!
tp://www.megaupload.com/?d=6RAP7WAB
ローパラ死んだwwwwwワロスぅwwwwwww
朝のうちは全部あったな、DLしといた奴勝ち組だな、いいなぁ
745 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/16(金) 12:07:24 ID:7BpaOpcLO
>>741 そんな事よりなんで簡単に黒髭の仲間になったのか
黒髭が大物な言葉を発したのか?
これも伏線だな
>>733 確かにね
しかしいくら七武海だからって所詮何企んでるか解らん海賊だぜ
簡単に正義の門通しちゃいかんぜよ
「わらわが参加するきっかけとなった男を一目見たい」程度の理由つっぱねやがれ
まー世界最強の男との戦争を前に監獄まで頭が回りきらなかったってことかね
だからエンポリオが消えた理由はなんなんだよ!!!
あいつは律義に毎週zipあげてたのに
>>722 今回の戦争でもっと悪名が上がったんだし
いまさらモリアのこと隠してもしょうがないと思うぞ
749 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/16(金) 12:09:15 ID:7BpaOpcLO
750 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/16(金) 12:10:12 ID:7BpaOpcLO
>>745 伝説の囚人達が凄く強かったら逆に黒髭の仲間にはならなかったと思う
モリアさんはまだ不意打ちPX砲くらっただけだな
敵さえ認識すればモリア様なら余裕だぜ
それよりチャ髭やべぇだろ…底知れない潜在能力だぜ…あいつこれからどんどんのし上がってくるぞ…!
英語画バレしか見てないよー
捕まったのかよー ざまぁw
次回、ドフラミンゴとPXをボッコボコにしているモリアの姿が・・・
【新時代】 政府
┌──┬──┼──┐
新 新 パ サ
生 生 シ イ
海 七 フ フ
軍 武 ィ ァ
海 ス |
タ ポ
|
ル
>>745 生き残ったけど黒髭に従わなかった奴らは
黒髭を自分の頭の器と見なさなかった大物だと思うぜ
757 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/16(金) 12:13:18 ID:7BpaOpcLO
>>751 そうかな?
何か大事な事を黒髭は知ってるんじゃまいか
助けたから仲間になるなんて最悪な囚人達が簡単に仲間になるとは思えない
ワンピの男は声優が女のやつがまだ少年
つまりルフィとチョッパーとコビーが少年と言うことだ
>>754 間違いない、戦艦を一瞬で消し飛ばす破壊力のPX砲を
不意打ちでおもいっきり背後から食らっても血が少し出てるだけの脅威の耐久力を持つモリア様
敵を視界に捕らえた時点で既に敵は死を約束された様なもの
>>747 やつはこうなることを予想して、早々に退陣した。毎週律儀にあげてもいなかったよね。
761 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/16(金) 12:16:46 ID:7BpaOpcLO
もしくは黒髭はキャプテンジョンの生まれ変わり
又はキャプテンジョン
763 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/16(金) 12:18:05 ID:T7+rlgSzO
今回の戦争で悪名あがったからこそそれに負けた七武海モリアは用無し
世界の均等が崩れる
黒髭はムラムラの実の能力者
相手はムラムラして突き従う
いやーだってよ
世界最強の男白ひげを討ちに行こうってんだぜ?
しかもその男から能力奪ってヤミグラになるとか言うんだぜ?
大悪党ならついて行かなきゃウソでしょー
766 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/16(金) 12:19:02 ID:xH8N7Zpg0
ハンコが狙われて居場所無くなって仲間になる展開がいいな
767 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/16(金) 12:20:38 ID:GBdQnNe/0
ローパラ終わってもzipは残ってるけどな
モリアのかまされ+ハンコックの会話=女ヶ島荒地
最近アニメ観だしたんだけど
インペルタウンに送り届けた後にルフィとハンコックって絡みある?
あれでお別れ?
770 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/16(金) 12:22:58 ID:T7+rlgSzO
一味に覇王色二人はないだろ
茶ヒゲクラスの海賊ならありえるが
>>769 マリンフォードで再開するけど
監獄内でってことならあれでお別れだよ
ウォーターセブンの ココロで
まあ七武海じゃない海賊なんか、ほっとくわけにもいかんだろうしな。
ジンベエの声優さんが亡くなったとはいえモリアさんと同じにしてんのは
急場しのぎかと思ったらずっとそれで行く感じで
なんでだろうと思ってたらモリアさん死んじゃうんですね…さようなら
775 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/16(金) 12:25:45 ID:CW/Wt9/G0
茶ひげを過大評価しすぎだろ
たぶん実力はエネルクラス程度でしょ
>>770 なるほど
茶ひげは茶色の覇気の持ち主か
こりゃあ相当強いぞ
アニメの都合で原作の展開を変えないのでは?
778 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/16(金) 12:26:31 ID:T7+rlgSzO
飛行能力あったらラフテルいけるよな
おお再会するのか
ありがとう
イワンコフが名前挙げた伝説の海賊たちはみんな黒ひげの仲間になってるね
ジンベイの声と引き換えでモリアさん退場か
尾田もアニメ考えながらで大変だな
>>763 そうだよな、四皇=世界政府+七武海で世界の均衡を保っていた
そして仕事をかまける世界政府のフォローをしていたのが七武海
そして仕事をかまける七武海の中で唯一仕事をきちんとしていたモリアさん
さしずめ四皇=モリア+おまけと考えてもあながち間違いではない
これを読んで頂けばチャ髭の脅威はきちんと伝わったと思う
784 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/16(金) 12:28:59 ID:7BpaOpcLO
今のサザエさんとかドラえもんは勝手にアニメ会社が作ってる件
785 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/16(金) 12:29:11 ID:GBdQnNe/0
もはやウソップはギャグ担当で活躍はむずかしい領域だな
その内けつげとか出てくるな
まちがいねーw
787 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/16(金) 12:29:31 ID:TMjklOc30
ローパラthe end.って書いてあるんだけどなんでかな??
>>778 ロジャーが白ひげに「ラフテルへの行き方を教えてやろうか?」
って言ってる時点で、歩きも船も飛んでもいけねえような場所にあんだろ
789 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/16(金) 12:30:00 ID:y/2hXIbY0
女ヶ島はもうだめになるだろうな
ハンコックは島民と一緒にどっかいっちゃうだろ
島出てハンコックもいなきゃ雑魚ばかりになるし
昨日は見れたんだけど今見たらローパラが一掃されてるんだがw
茶ヒゲって世界の混乱に便乗してるただの雑魚じゃないの?
zip求めてる奴は onepiece 581 megauploadでググってみるなり
したらどうよ。いいかげん学習しようぜ。
覇気なのに雑魚?覇気矢も雑魚?毒蛇も雑魚?
youtubeにあるルフィとハンコックがsexする動画をたまたま見て
2人の関係が気になって仕方なかったんだ
実際黒ひげって器でけえよな
796 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/16(金) 12:33:27 ID:7BpaOpcLO
>>791 おい、そんなセリフがチャ髭様の耳に届いたらお前けされんぞ…
あいつはやばい
/)
///)
/,.=゙''"/
/ i f ,.r='"-‐'つ____ こまけぇこたぁいいんだよ!!
/ / _,.-‐'~/⌒ ⌒\
/ ,i ,二ニ⊃( ●). (●)\
/ ノ il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
,イ「ト、 ,!,!| |r┬-| |
/ iトヾヽ_/ィ"\ `ー'´ /
いまの流れを産業で教えて下さい
800 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/16(金) 12:34:18 ID:GBdQnNe/0
802 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/16(金) 12:34:43 ID:dCyXZiSb0
受け継がれる遺志 時代のうねり、人の夢・・・これらはとめることのできないものだ
人々が自由の答えを求める限り、それらは決して止まることはない
七武海の欠番を埋めるのは億越えルーキー達になるのかね
新生七武海
ミホーク
ドフラミンゴ
ボニー
アプー
ホーキンス
ウルージ
ベッシ
ローとキッドは天竜人の件があるので除外
元海軍のドレークもわざわざ政府の狗に逆戻りするとは思えないので除外
804 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/16(金) 12:35:36 ID:WMSEyP6NO
P2Pで動画アップしまくるよりネタバレ系の方が圧倒的捕まる確率あるんじゃないの?
伝説の囚人ってなんだよ
お前ら絶対ミュウツーとかみたいか伝説想像してるだろ
やることが残忍で存在が抹消されているから、噂しか残ってない
だから伝説級って言われてるんだよ
伝説の意味調べな
>>73 モリヤやらホクバッツやら
その漫画はワンペースとかいう題名?
>>802 そうだ…時代は茶髭を求め…人々は茶髭に夢を託す…この螺旋は止まる事はない
ZIP見っけ
809 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/16(金) 12:37:42 ID:xH8N7Zpg0
茶ひげは強いよ
だってすげえ顔だもん
810 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/16(金) 12:38:00 ID:CW/Wt9/G0
茶ひげは白ひげの領土を次々と乗っ取っていくだろうから、魚人島編のボスは茶ヒゲになりそうだな。
ジンベエは茶ヒゲにボコボコにやられるだろうな。
茶髭はあの黄金の茶色のアゴヒゲ1本で1艦隊沈めた伝説はあまりにも有名
茶髭ってなんか体系的にウルージと闘いそう。
なんて言うか、スリラーパーク編が盛り上がりに欠けた事やモリアを強敵として描けなかった事の辻褄合わせな気がする
814 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/16(金) 12:40:33 ID:dCyXZiSb0
茶ひげは生まれてから一度も風呂と歯磨きしてない。
それよりキッドとモリア様の悪巧み顔がそっくり
これはモリアの子がキッドの証拠
キッドのフルネームはモリア・D・キッド
終わったってなんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
茶ひげはレベル6の脱獄囚だろ?笑い方とか
黄猿本体が光の速さで動くのは無理がある
光線的な技自体はまさに光速で打てるが、自分の体を光速で動かすのは無理、光の速さで飛んでったら制御できないと
昔彼自信から聞いた
819 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/16(金) 12:41:51 ID:dCyXZiSb0
怪僧U・ルージ
820 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/16(金) 12:41:57 ID:Lxkcs9UA0
初心者の俺に『ググる』の意味教えれ
ローの船も女ヶ島行くのか
これはキンタマ要求されるフラグ
ルフィは女が大好き
ウソップ「メリー号捨てるなら俺、船降りるわ」
ルフィ「嫌なら出て行け!俺たちはメリー捨てて進む」
ウソップ「その前にメリー号賭けて俺と勝負しろ」
ルフィ「ふん、おまえが俺に勝てるわけねえだろが!」
それでウソップボコボコwww
一方女性陣に対しては
ナミ「あたし、実は裏切り者なの。船奪っちゃってごめんね」
ルフィ「そうか。許すからかえって来いよ」
ヨサク&ジョニー「ナミさんはアーロン一味でした」
ルフィ「俺はナミを信じる。誰の言葉も聞かねえ」
ナミ「ルフイ助けて」
ルフィ「当たり前だああああああああああああああああああ」
ロビン「私、この船降りるわ。親切にしてくれてありがとう」
ルフィ「ダメだ!おまえらロビンを探せ!」
ロビン「もう追いかけてこないで!私は死にたいのよ!」
ルフィ「ダメだ!死にたいなら俺たちの前でいえ!」
ロビン「私がいればみんなが迷惑するの!私の敵は世界政府なの!」
ルフィ「上等だあああああああああ!おい!ソゲキング!旗焼いちまえ!」
ルフィ「生きたいっていえええええええええええええええええ」
ロビン「生きたい!」
ルフィ「まかせろ!」
結論:ルフィ君の女好きは異常wwwwwwww
826 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/16(金) 12:43:20 ID:s8S/v9LxO
>>784 仮に未完に終わっても東映が完結させてくれるから安心だよな
そのためにもDVD買って買い支えなくてはならない
茶髭はアーロン位の扱いのキャラクターだろ。
828 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/16(金) 12:43:28 ID:NeIgoAQGO
ググレカス
ローパラおかしいの俺だけ?
830 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/16(金) 12:43:35 ID:dCyXZiSb0
ウソップはゲソップとして登場。
831 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/16(金) 12:43:48 ID:xH8N7Zpg0
とりあえず、テンプレになくて疑問に思ったこと
・ドフラが人身売買をしていた理由
・ドフラにモリアを殺す命令をしたやつの意図。
七武海は、くまが完全なロボ(政府に忠実裏切らない)で七武海に入れている意味がないし、ジンベエと黒ひげは裏切り、
ハンコックもスモーカーと戦桃丸には裏切りがバレてる。
その上でモリアをわざわざ殺すのは、七武海に3人か4人を加えて改変するのか、四皇がくずれて均衡がなくなったから
七武海を別の組織にするのか
833 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/16(金) 12:44:12 ID:ZfVCaGB90
茶ひげは懸賞金60億ベリーの大海賊
うぉっほっほ
834 :
ローパラ終了:2010/04/16(金) 12:44:40 ID:EtArG3Dg0
世界政府の”海軍の立場として”の最高戦力が3大将
世界政府の”世界政府を護衛などする”最高戦力がいることにだれもきづかない
後者は3大将と同等の強さである
よって3大将は最高戦力であることに嘘偽り矛盾はない
既出でしたね
836 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/16(金) 12:45:02 ID:OWMzwWEPO
>>829 目次のところに、終わった。とあるからサイト閉鎖じゃね?
837 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/16(金) 12:45:10 ID:GBdQnNe/0
茶髭は笑い方からして小者の予感・・・
ドフラって実はすごい良い奴だったという展開の前ふりですねわかります。
840 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/16(金) 12:45:56 ID:dCyXZiSb0
茶ひげは風呂60億回ベリーの大海賊
うぉっほっほ
841 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/16(金) 12:46:00 ID:WMSEyP6NO
そろそろ金獅子もでてきてくれ
>>827 アーロンはイーストブルーを締めくくるボスだったし
茶ひげがグランドライン前半を締めくくるボスとなるのはありえそうだな。
ボニーはエースに惚れてただけだろ
ギャルの怒りの原因なんで男絡み以外ねえよ
ローがハンコックやジンベエやイワンコフと絡むのも予想の斜め上の展開だな
846 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/16(金) 12:47:08 ID:GBdQnNe/0
アフロの能力は巨大化でいいの?
848 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/16(金) 12:48:00 ID:GBdQnNe/0
富樫のコメント・・・www
なんかうぉっほっほが流行りそうで怖い
茶ヒゲさんの影響力ハンパねえっす
851 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/16(金) 12:48:14 ID:dCyXZiSb0
茶ひげってどうせクソクソの実の能力者だろ?
ZIP見た
モリア雑魚認定か
>>833 いやさぁ…別にお前だけじゃないんだけど、こういう事書いてお前どうしたいんだよ?
いやマジで
革命家ドラゴンの子にやられたような役立たずはさっさと排除して新しいコマに入れ替えたいんだろうな
てかベポはハンコックを美しいと思ってるみたいだが
チョッパーとはまた違うのか?
ただの獣じゃない?
茶ひげさんは黒ひげとシリュウに負けて
白ひげ海賊団みたいに新世界で黒ひげ傘下の海賊になる
それから麦わら一味と茶ひげがバトル
858 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/16(金) 12:51:15 ID:PIvAfIK4O
くろひげの倒し方分かったぞ
悪魔の実を複数用意し食べやすいように切っておく
ハンコックの誘惑で食事と一緒に食わせる
現時点でグラグラとヤミヤミの実を身につけてる黒髭爆発
余裕余裕
モリアさんあのらっきょ顔がダメだったのか・・・
センゴクさんオハラのときは「政府に逆らうな、従っとけよボケナス」みたいなこと言ってたのに…
なんて勝手な人なんだ
861 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/16(金) 12:52:10 ID:7BpaOpcLO
ローパラw
「終わった」ってw
最後に夜中にジャンプ丸ごとアップして終わりか。
個人的には画像に刻印みたいなの入れ出してから使ってなかったけど
それが原因で終了したんじゃね?
863 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/16(金) 12:52:43 ID:xH8N7Zpg0
金髭はまだか
865 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/16(金) 12:53:19 ID:GBdQnNe/0
アフロ「ふざけるなぁぁ!!!」
田中「ふざけてねぇし」
866 :
ハンター:2010/04/16(金) 12:53:45 ID:EtArG3Dg0
ハンターハンターって読んでないけど人気あったんじゃねえの?
掲載順めっちゃ下じゃんwwwwwwwww
うわぁー ゆとり
868 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/16(金) 12:55:17 ID:dCyXZiSb0
茶ひげ「3億?その程度のクズがなんのようだ? 覇気も使えないゴミが!」
ルフィ「うるせぇ!!!!」
茶ひげ気絶的な展開が来るな。
869 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/16(金) 12:55:37 ID:Lxkcs9UA0
870 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/16(金) 12:55:39 ID:GBdQnNe/0
だから茶髭はそこまで物語にかかわってこないって。
もう即出かもしれんが読んだ感想
ドフラミンゴはドラゴンの手下だな
872 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/16(金) 12:56:41 ID:GBdQnNe/0
そろそろ片目のジョーカーが登場するぜ
874 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/16(金) 12:57:51 ID:GBdQnNe/0
ベネチアww
コマネチ
茶髭の強さはせいぜい鉄壁のパールさんくらいだろ
876 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/16(金) 12:58:03 ID:jcARFQ9eO
これから旅する仲間は
ルフィ
ハンコック
ロー
ベポ
ジンベエか。
かなり人気者集めたなぁ。んでピンチになったらクロコダイルが助けに来ると。
ローパラ見れない
どっか移転したの?
センゴクの「フザけるなァァ!!!」が英語版で
「ARE YOU FUCKING KIDDING ME?!?!」になってて
仏がファッキンとか言うなよと思った
879 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/16(金) 12:58:52 ID:dCyXZiSb0
俺の予想
そろそろ斧手のモーガン登場
880 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/16(金) 12:59:07 ID:s8S/v9LxO
ギアでも説明されたがゴムだから悪魔の実を複数食える
メラメラを食う
ハンコックって蛇国の姫だよね
島出ていいの
個人的にはクルーに入って貰いたいけど
ローパラは露骨すぎた
あほだったんだよ
883 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/16(金) 13:01:15 ID:s8S/v9LxO
ルフィがメラメラ食わないと死んだエースがもったいないだろ
884 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/16(金) 13:01:25 ID:dCyXZiSb0
>>880 そんなことは期待してない。
ゴムゴムで強いからいいんじゃないか?
ゴムの摩擦熱で敵を溶かすギア4がそのうち出てくるって。
885 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/16(金) 13:01:26 ID:7BpaOpcLO
886 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/16(金) 13:02:34 ID:GBdQnNe/0
散々世話になってあほだったんだよと発言するローパラ信者
>>880 メラメラとゴムゴムが合わさり毒性ガスのロギアとして最凶の力を手にするんだな
888 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/16(金) 13:04:04 ID:GBdQnNe/0
ドラゴンは天候を操る能力。
突風、嵐、雷などなど
>>886 暴力団が金の為にやってるサイトなんかに感謝なんかしねーよ。
>>887 環境ホルモンとかが出て5年後くらいに症状が出始める必殺技とか出そうだ
891 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/16(金) 13:04:20 ID:4OLjww+p0
ワンピースみたいに面白い漫画は
ちゃんと売れるわけだろ?
面白い漫画を書けない漫画家達が悪いんだから
不正コピーのせいにするのはおかしくね?
他の所知ってるからローパラいらねーしwww
と言ってローパラからの転載サイトと知らずに涙目になる奴が来週湧く
893 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/16(金) 13:04:49 ID:nYGaz1XpO
やべぇええ寝過ごしたああああああああああああああああああああああああああああ
まぁ1回くらいの欠席ぐらい大丈夫だろ
見てくれる人がいるてことは漫画家にとってうれしい事だ
895 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/16(金) 13:05:33 ID:dCyXZiSb0
>>891 これだけは言わせてくれ。
Youの考えはおかしい
ドレークのセリフ=元帥交代フラグっぽいから
センゴクが政府に逆らって元帥クビ→赤犬元帥で
手配書の有無問わず海賊やそれに加担する者、それらと見なした者を
全員捕えるか殺すかするように命じそう
やり方に対する批判や冤罪が増えるのが内外で問題になる形で
897 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/16(金) 13:05:49 ID:GBdQnNe/0
つまり複数の自然を操る能力をもつドラゴンの息子だから能力複数化もあるかもな
>>893 この時まだ僕はこの一回が人生を左右する事になるなんて夢にも思っていなかった
900 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/16(金) 13:08:25 ID:GBdQnNe/0
暴力団がそんなちっちゃいしのぎするわけねーだろw
ローパラなんて有料にする奴そこまでいねーだろうし
閉鎖で「終わった」とか書きのこすぐらいだからおちゃめなオタが運営だろ
901 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/16(金) 13:09:20 ID:7BpaOpcLO
ハンコック、ジンベイあとイワンコフも加えていいかな
この三人はもう仲間以外の何者でもないだろ
彼ら抜きでのルフィなんて考えられない
それとツンデレのクロコダイルもルフィが大好きと・・・
>>880 ゴムが大丈夫ならバラバラもロギアも大丈夫だな
1000
モリア穴から血
ルーキーの紅一点も乳がでかいな
ナミやハンコックよりエロさがある
908 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/16(金) 13:11:46 ID:dCyXZiSb0
ボニーとかあいつ乳でかすぎなんだよ!
シャンクスがエースの死体運んできてローがルフィにエースの心臓移植
ルフィ=心臓2つ&能力2つ
白ヒゲ=人間ひとり心臓ひとつ
910 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/16(金) 13:14:17 ID:7BpaOpcLO
ととのいますた
「ヤクザ」とかけまして「悪魔の木」と説きます
そのこころは
どちらも死の木でしょう
えがっちです
そうだボニーだ
乳でけぇ。エロイいい
>>910 ____
/_ノ ヽ、_\. ━━┓┃┃
,. -- 、, o゚((●)) ((●))゚o ┃ ━━━━━━━━
,―<,__ ヽ::::⌒(__人__)⌒::::: \ ┃ ┃┃┃
/ ヽ ゝ'゚ ≦ 三 ゚。 ゚ ┛
__| }。≧ 三 ==-
/ ヽ, / { -ァ, ≧=- 。
{ Y----‐┬´ 、レ,、 >三 。゚ ・ ゚
/'、 ヽ |ー´ ヽ`Vヾ ヾ ≧
.{ ヽ ヽ lヽ_!´ ヽ。・イハ 、、 `ミ 。 ゚ 。 ・
', ヽ ヽ ,/ }
ヽ ヽ 、,__./ __/
\ ヽ__/,' _ /
\__.'! 〈 _, '
 ̄
ボニーは乳でかいしホットパンツ姿でケツもエロい
ハート型の唇もセクシー
子分連中はチンコ立ちまくりだろ
占い海賊が悩んでるのがよく分からない
ボニーが泣いたり怒ってたのはエースに片思い説が濃厚か?
大食い同士で知られざるエピソード有りそうだし
916 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/16(金) 13:16:09 ID:QM0h6vxSO
おれちゃん音楽関係の業界人なんだが、アニメの主題歌 6月から元東方神起3人のユニットだってさ
917 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/16(金) 13:17:04 ID:3EX9TaY00
ローパラが閉鎖されたとなると集英社も本気で対策に乗り出すっぽいな・・・
ここで画バレ投下してたり転載してた数人は見せしめのためタイーホされちゃうだろうな
2chで神扱いされた末路が前科持ちとは・・・哀れすぎるww
918 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/16(金) 13:17:19 ID:dCyXZiSb0
>>910 悪魔の木が死の木にかかってるか?
ヤクザはしのぎでかかってると思うが
919 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/16(金) 13:17:27 ID:mlxxV8YO0
ととのいますた
「ヤクザ」とかけまして「アントニオ」と説きます
そのこころは・・・
おいお前らボニーえろいえろい言うだけか?
そんなんじゃ俺は信じないぞ
悔しかったらはやくzipで俺にもえろいと言わせてみろ!
921 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/16(金) 13:18:26 ID:dCyXZiSb0
もう集英社乗り出していいよ。
>>917 最速のバレ師
「(ヤクザ)見習い」は捕まるまでやると思うよ。
924 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/16(金) 13:19:33 ID:7BpaOpcLO
926 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/16(金) 13:20:33 ID:GBdQnNe/0
おまえらヒッキーにさんざんつくしたあげくが前科となりバカにされる始末とは哀れだ・・・
928 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/16(金) 13:21:21 ID:dCyXZiSb0
集英社が乗り出して、バレ氏が捕まってその人がのちのち「前科何なんですか?」
って言われるを思うと・・・・やっぱり人間ってオモシロ!
929 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/16(金) 13:21:53 ID:3EX9TaY00
ケーサツって朝早くに来るって本当なんかな?
だとしたらバレ師達は寝る前にドキドキが止まらないだろうなww
いいねえwスリルのある生活w
931 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/16(金) 13:23:07 ID:RJ1AOzcDO
これからどうなるのか楽しみ
1000ならカープ優勝
933 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/16(金) 13:23:22 ID:dCyXZiSb0
バレ氏が捕まって友達に「お前何して捕まったの?」って聞かれると思うと・・・・
スレ的にはアントニオたしぎ
1000なら巨人優勝
1000ならモリア禿げる
1000なら働く
942 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/16(金) 13:25:44 ID:nYGaz1XpO
まだ早いぞ
1000なら掃除する
1000ならマンコックは俺のもの
1000なら散歩
ニシシシ
948 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/16(金) 13:26:55 ID:nYGaz1XpO
ワンピのバレ氏捕まったってマジかよww
そういやエンポリオ消えたな
捕まったのかな
949 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/16(金) 13:27:51 ID:s8S/v9LxO
くいなの親父さんは娘を陵辱してそうな面だな
1000なら彼女が出来て年内結婚
ボニーのハートの口紅はどうかとおもうがw
それを除けばパーフェクトにエロイ
くまが死んだってのは解説する気はないのかな尾田っちは
954 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/16(金) 13:30:04 ID:nYGaz1XpO
くいな親父の名前なんだっけ
955 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/16(金) 13:30:24 ID:7BpaOpcLO
1000ならしのぎする
956 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/16(金) 13:30:29 ID:dCyXZiSb0
正直 捕まるリスクをおかしてまでバレしたいというバレ氏の神経を疑うわ。
しかもこれで犯罪者なんだぜ? コンビニでうまい棒万引きして犯罪者になるよりはマシか。
エンポリオ終わったか
調子乗ってロゴ付けたりするから
おいらのホワイティベイは何処
, ‐──‐v─、
_rく \ ヽl 川//彡ヽ
/((ミミヾ ヽ},リリ彡彡彡`ヽ
r辷三ミ≧‐' ̄ ̄ ̄`ー‐、彡三} ..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,
r辷三シ´ ゝ、三ヽ (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
/三ニ,/ U u∨三.| // ヽ::::::::::|
{三三| ,xへ、 :,xへ、 |三ミ) .// ..... ........ /::::::::::::|
(三彡| ´ ̄ `ヽ ..:..:..:..:..:./'´ ̄` V三| || .) ( \::::::::|
辷ニ,/ ,===、ヽ; : : : /.:,===、 V / .|.-=・‐. ‐=・=- |;;/⌒i
. V⌒ヽ.ーく ○_》::::>‐く::《 ○ >‐' |⌒i .| 'ー .ノ 'ー-‐' ) .|
{⌒i|  ̄ ノ.::u |.:.:|..:.\ ̄.: 从).} | ノ(、_,、_)\ ノ
ヽ.l ト、∪:.:.:.:.:::r .:|.:.:r‐、:.:.:.::: /| / |. ___ \ |_
廴| ` /゙ー(__,)‐'`ー、 |‐′ | くェェュュゝ /|:\_
ヘ. ,ニ、 u ノ ヽ ー--‐ //:::::::::::::
_//`ー、 U くニニニ> ; /.\__ /⌒⌒⌒\ /\___ / /:::::::::::::::
.-‐' /. / | \ .`ー' ./´/.:\ \.::/ / / / /⊂)ヽ/::::::::|\ / /:::::::::::::::::
, -‐ ´ .:.:.:::/.:::.:∧::.:.:\ ::.`ー-----‐'´/..:.:.:∧:::..\::::::::::::::..`ー-
______________________∧__
/ \
1000なら解ってるな?
960 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/16(金) 13:31:08 ID:GBdQnNe/0
このスレの住人は陰湿だから電球さんも気をつけないと危ないな。
ヤクザのサイトからダウンロード→無罪
ヤクザが自身のサイトへアップロード→有罪
ヤクサのサイトから仕入れた画像を自身のサイトへアップロード→審議中
ローパラ終わった。ワロタwww
ジャンプから圧力でもかかったか
963 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/16(金) 13:31:57 ID:GBdQnNe/0
お前ら極道馬鹿にしてるとそのうち痛い目にあうぞ。
964 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/16(金) 13:32:06 ID:B8nd+agXO
モリアが仲間になる
967 :
剃:2010/04/16(金) 13:33:27 ID:0Je/jngaI
ちょっと先の話になるけど、エースは生き返る。
生き返らせるのは、モリヤとモリヤの船の船医。
泡島前のわざわざ不自然な所で、しかも死体に影を入れれば動くという能力を説明したり、モリヤを登場させたのはそのため。
まあ要は死んだ人間の影は切り取れるかって話し。
ホクバッツはモリヤの能力とセットで死体を再生させた事でチョッパーの言う通り有名な医者になっていた。
あと白髭は生き返らせる事はできない。どうやら黒ヒゲに能力奪われた際に再生不能になる何かがあったとのこと。
(モリヤは黒ヒゲがどうやって白髭の能力を奪ったかしっている様子)
モリヤは海賊続行が厳しいため、エース復活の協力をする。
これはペローナと一緒にいるゾロの回収伏線でもある。
今年中にこういう流れになる。
968 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/16(金) 13:33:30 ID:7BpaOpcLO
ネタバレだけ見てジャンプ買わないのは結構いる
969 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/16(金) 13:34:04 ID:GBdQnNe/0
はいはい。ワロス
>>956 だからヤクザの下っ端がやってるんだって。
>>968 そういう層はネタバレ来ない時は立ち読みで済ます
結局買わない
972 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/16(金) 13:34:56 ID:GBdQnNe/0
なんでそんなにチンピラがやってることにしたいの?誰でもよくね
973 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/16(金) 13:35:00 ID:nYGaz1XpO
ここ半年毎週買ってる
974 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/16(金) 13:35:35 ID:jO8ONU9uO
975 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/16(金) 13:35:47 ID:nYGaz1XpO
うわあああああああああああああああ
電車に傘忘れたあああああああああああああ
ついてねええええええええええええええええええええええ
976 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/16(金) 13:36:53 ID:GBdQnNe/0
ジャンプは見れるのはこち亀とワンピだけだから買う価値ないな
基本どの作品もつまらん戦いものだし。
>>972 違法な巨大音楽ダウンロードサイト、動画サイトとか無修正画像のサイト
なんか全部ヤクザがアフィリとか個人情報収集→転売の為にやってるんだよ。
美化する奴はキチガエ
978 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/16(金) 13:37:08 ID:7BpaOpcLO
だけどコミック買うからよくね
979 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/16(金) 13:37:43 ID:BM2myc3dO
1000なら川上朋美に電話する
>>975 お前のような奴がいるから雨の日電車乗ると「傘を忘れずに傘を忘れずに」って
アナウンスがうるさいんだよな
日本の電車のお節介ぶりはどうにかしてほしい
981 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/16(金) 13:37:54 ID:GBdQnNe/0
捨ててある雑誌拾って売ってるホームレスがむかつくから雑誌捨てる時はやぶいて捨ててる奴いる?
982 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/16(金) 13:38:03 ID:dCyXZiSb0
>>971 立ち読みで済ます方がいいだろ?
もしかしたら、コンビニに来たからおにぎりの1つぐらい買っていくかもしれない。
そのうちジャンプ買おうと思うかもしれないだろ?
>>981 破こうとして腕力と握力足りなくてちょっとへしゃげて捨てる
>>981 あれは買う奴が悪い。末端の人達はその日その日の飯が食いたいだけで
あれもヤクザが元締めだしな。
986 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/16(金) 13:39:30 ID:dCyXZiSb0
ID:sPkEEkyS0
こいつ何?
987 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/16(金) 13:39:30 ID:7BpaOpcLO
989 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/16(金) 13:40:28 ID:GBdQnNe/0
>>977 まあ8割はそうなんだけどオレA詐欺や闇金もバックつけないで素人がやってる場合もあるしそもそもどうでもよくね?って話
ヤクザって言葉出す奴に限って本物の怖さを知らない。
991 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/16(金) 13:41:50 ID:nYGaz1XpO
993 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/16(金) 13:42:29 ID:dCyXZiSb0
1000なら仲間は大切にしろよ
994 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/16(金) 13:42:30 ID:4EhRq9BrO
1000ならみんな幸せになる
995 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/16(金) 13:42:48 ID:s8S/v9LxO
1000
1000ならみんなヤクザ
997 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/16(金) 13:42:49 ID:7BpaOpcLO
薬剤師
1000ならえっと・・・
999 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/16(金) 13:43:15 ID:nYGaz1XpO
1000なら傘見つかる
1000 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/16(金) 13:43:15 ID:GBdQnNe/0
>>984 どんだけ力ないんだよw
>>986 お前のファンじゃない?
>>987 いやだってゴミ箱から拾ったもの売られてる奴らがいるわけですよ。
ゴミめぐってホームレス同士争ってたりするしいい迷惑
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。