NARUTO〜ナルト〜ネタバレスレ其の陸百参拾九

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの次レスにご期待下さい
・バレ氏歓迎!!
・嘘バレも歓迎!
・sage進行
・NARUTOに関する雑談はOKだぜぇ
・コピペ厨・荒らしは完全スルー
・バレ氏は神!バレ氏には感謝の気持ちを忘れずに!!
・次スレは>>900ぐらいから宣言してから立てること
・荒らしには反応せずにNGワード登録してくれよな!

・バレ師
んじゃ◆bvOTKk1mXg:火曜夜 簡易文字バレ
ohana ◆IR7jauNn4E:水曜夕方 文字バレ
永井竜二 ◆GjJOM4Zp4c:水曜夕方 写メ全画
兎 ◆ntNbWDK8Po 画バレ・文字バレ

・NARUTOバレスレ避難所
http://www.2nn.jp/test/read.cgi?bbs=refuge&key=1267546532

・前スレ
NARUTO〜ナルト〜ネタバレスレ其の陸百参拾八
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1270616407/
2名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 14:51:52 ID:huSPklEC0
2ゲット
>>1

3名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 16:35:57 ID:GQzpjWxmO

一桁ゲットだぜ!!
4名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 16:39:48 ID:MUaZnWbO0
      ∧_∧ >>1
   __(  ・ω・)
  / ||/ ⊃ ⊃∧_∧
  |  ||___ノ (     )
  | ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
  |    | ( ./     /
5名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 16:42:22 ID:UPRooStt0
>>1
乙 兄さんを道具にすんな!
カブチ野郎
6名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 16:42:49 ID:da7r9hhtO
>>1
7名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 16:48:04 ID:N3ZJyg160
もはやカブチ丸よりもさらにオロチマル化して小渕丸だろ
8名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 16:54:30 ID:c30NIBl/O
>>1乙ェ…
9名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 16:57:01 ID:kpWXH5PRO
カブトは自分では大蛇丸取り込んだつもりなんだろうけど
実際大蛇丸に取り込まれてるんじゃ…
10名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 16:57:47 ID:VMqlD50L0
さすがは>>1乙、器が違う…
11名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 17:11:35 ID:2uLx/6wlO
>>1


輪廻・写輪眼で読むことが出来る石碑を六道が残した
ってことは六道が生きてた時から写輪眼はあったのか?
12名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 17:16:51 ID:6BzPxqbB0
>>11
六道の眼はすべてを併せ持った眼だったんじゃね
13名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 17:19:57 ID:Vk89PCE3O
>>11
長男は写輪だっただろ
14名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 17:20:04 ID:GQzpjWxmO
もし輪廻、写輪眼が六道仙人がいた時代から存在したなら、写輪眼が白眼からの派生で誕生ってのがウソって事にならないか?
15名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 17:20:59 ID:2uLx/6wlO
>>12
存在しなかった眼を想定したってこと?
16名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 17:21:57 ID:JW9371M00
>>11
写輪眼だとここまでしか読めないようにしようという風に作ったのではなく単に写輪眼の
瞳力だとそこまでしか読めないってだけだと思う
17名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 17:25:58 ID:2uLx/6wlO
>>16
なるほど、そゆことか
18名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 17:32:30 ID:GQzpjWxmO
三大瞳術の一つのはずの白眼が存在感無さ過ぎるわ
19名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 17:37:44 ID:N3ZJyg160
・うちは壊滅前
車輪眼最強!白眼?何それ?探知くらいにしか使えなくね?

・うちは壊滅
もう車輪眼に苛められる事もないから、伝説の輪廻眼とあわせて三大瞳術って名乗っちゃえ
ていうか、もしかしてうちは居ない今白眼って重要じゃね?
三忍は今里にいないし、四代目みたいな若くて強い忍者いないから
日向って木の葉でもトップクラス、ていうか木の葉最強の一族なんじゃね?

→日向は木の葉にて最強
20名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 17:40:07 ID:LlaUUqbe0
>>18
白眼は一部の頃にヨイショしすぎて今じゃ只の探知の為にしか…
21名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 17:40:48 ID:6BzPxqbB0
>>18
3大瞳術って車輪眼と輪廻眼以外にめぼしいのがなかったから白眼が入っただけとかw
22名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 17:43:45 ID:DJiQF0170
白眼は補助に用途が限定されるけど、他の瞳術は直接攻撃に使えるからね
地味になるのも止むを得ない
23名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 17:45:23 ID:2uLx/6wlO
>>18
石碑が写輪、万華鏡、輪廻の順に読める文が増えるから
白眼は輪廻眼をルーツにしてないんじゃないかな?
写輪眼が白眼の亜流って設定も矛盾するし
24名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 17:56:47 ID:mfyUfwJZ0
マダラは2代目の死に様?(ダンゾウの死に様の時)を描いた時にいたうちはの奴だろ?
あそこにいた連中はそうそうたるメンバーだろwww
たかだか20名の忍にびびってたがwwww
何故あそこにうちはを描いたかだ。
25名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 17:59:13 ID:F7ulks/F0
>>24
×マダラは2代目の
○トビは2代目の
26ヒ━ハ━:2010/04/09(金) 18:00:50 ID:hJIHWyM+0
なるほどね
オハナ=んじゃ
だったわけね
27名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 18:02:30 ID:D/6Vzowb0
>>26
なん・・・だと・・・
28名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 18:23:08 ID:knXQwkASP
アンコの部下が「マダラと名乗っている暁の男」なんていいタイミングで言ってるから、
トビはマダラじゃない可能性大だな
29名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 18:24:55 ID:t567RX/2O
>>24
そういえば居たなそんな奴
カガミだっけか
関係ないように思うけどな
30名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 18:26:34 ID:vJfaSvgI0
日向は肉体 瞳力ともにあるから
千住とウチハの混血とか?
31名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 18:28:29 ID:voWu7PJp0
>>29
カガミが出た回の時
明鏡止水って言ってる奴が何人かいたんだよ
明・カガミ・シスイってねw
32名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 18:33:35 ID:vJfaSvgI0
ウチハばっか引っ張って
千住活躍しないな…
33名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 18:39:04 ID:8KiJQR3SO
うちはカガミがラスボスの可能性大だな
34名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 18:41:09 ID:kpWXH5PRO
十尾がラスボス
35名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 18:43:04 ID:Mp30ConsO
>>31
照美メイ
36名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 18:43:46 ID:vJfaSvgI0
ラスボスはイナリ…
じゃなかったイズナ
37名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 18:45:30 ID:t567RX/2O
>>31
いたなww結局何だったんだって話だけどw

十尾がラスボスには一票!
何だかんだあっても、結局最後はこうなるだろうと思う
38名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 18:47:22 ID:6hwTFKxg0
白眼もそろそろ進化の刻
○○白眼はマダですか?w
39名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 18:58:34 ID:ZR91Ij6gO
ナルトの母ちゃんまだ?
40名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 18:58:40 ID:LlaUUqbe0
最近ヒナタ、ネジ以外の日向がチョロチョロ出てきている…これはきっと何かある!!
……と、そう思いたい。
41名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 19:02:19 ID:MS4uJBt90
ネジはいい加減日向始まって以来の天才の力を見せるべき。
42名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 19:19:01 ID:F7ulks/F0
額に第三の眼が出現して三白眼となります
その他にも柔歩双龍拳が出ます
43名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 19:24:43 ID:8OLk8IJnO
>>41
実はイタチ並に強いんだよ
出番がないだけで
44名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 19:44:23 ID:Mp30ConsO
体内のチャクラの流れを見ることに特化した顕微鏡白眼と遠方の感知に特化した望遠鏡白眼があると思う
45名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 20:14:59 ID:2aMqrJ/r0
>>40
白眼はこれから出番が増えるよ
良い意味ではないけどね

ペイン襲撃の際、里を離れていた人達はだ〜れ
46名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 20:21:25 ID:uzwVXUZl0
白眼というか柔拳がなぁ…
掠っただけで内蔵破壊して終了とか使い所が難しすぎる

最近はまともに接近できるレベルの敵がいないからいいけど
47名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 20:22:40 ID:5ERM6miYO
>>45
なるほど解説役かw
48名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 20:33:50 ID:B52rOspT0
ちゃんとしたバレってもう来てる?
49名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 20:35:18 ID:V5cEOvIl0
うちはがあれだけ(ほぼ全滅したけど)いっぱい居て
日向も何人かいるみたいなのになんで千住は綱手しか残ってないんだ
50名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 20:36:33 ID:E5/aL7zp0
穢土転生でうちは一族全員生き返らせてやればサスケは復讐やめるんだろうな
イタチも復活したしな
51名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 20:37:29 ID:1GTq8ikJO
ヒアシ「日向は木の葉にて最強!覚えておけ読者諸君!」
52名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 20:38:06 ID:7wzMP8sLO
千住は生殖能力が低かったんじゃね
綱手もババァだから期待できないし
53名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 20:38:49 ID:6BzPxqbB0
>>49
うちはと日向以外は千手一族なんじゃね?ただ初代の直系は綱手だけってことで
54名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 20:39:01 ID:JW9371M00
>>49
登場してないだけで他にもいるかもしれないぞ
55名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 20:48:05 ID:1GTq8ikJO
マダラの正体はイタチやサスケに顔を知られて
はマズイ人物、つまり身内、サスケが予言の子
ナルトと大ガマ仙人のサスケについての会話でわかる
56名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 20:50:44 ID:cbi13Jpp0
ここまで頑なに顔を隠してきて、仮面を取ったら「え?誰?」って事はないだろうから
やっぱ正体は皆が知ってる奴なのかね
57名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 20:56:37 ID:1GTq8ikJO
マダラはフガクとミコトが二人で演じてる可能性がある。
58名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 21:09:00 ID:wn6hJWj+0
トビは一楽のおっちゃんでいいよ
59名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 21:09:41 ID:9DhazpwKO
トビがシスイだったら誰それ状態だわ
二部全くよんでない俺にとってな
だからトビの肉体はオビト
60名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 21:11:50 ID:ogby0w380
オビトって生きてたら何歳?
61名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 21:12:25 ID:KykI/n/h0
>>49
木の葉は九尾事件と忍界大戦でかなり人が死んでる
綱手は里にいなかったから生き残った
62名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 21:12:32 ID:cbi13Jpp0
>>60
カカシと同い年だろうから30じゃね
63名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 21:12:47 ID:tsPl6ZLz0
>>49
木の葉は九尾事件と忍界大戦でかなり人が死んでる
綱手は里にいなかったから生き残った
64名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 21:14:30 ID:YuKFvQm30
トビがマダラだったらサスケよりも真っ先に木の葉に復讐するだろうが
それをしないところを見ると、やはりトビはマダラではない、別の人物となる
うちは一族の中でマダラ、シスイ以外の者といえば・・・やはり、あいつしかいないだろうな
65名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 21:15:35 ID:wn6hJWj+0
テヤキか…
66名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 21:23:48 ID:/1/i4vMC0
サスケにうちはの存在を証明させるって目的を語ってたしほぼ確実にうちは一族の誰かなんだろうけど
腕が簡単にとれてまたついてたし体は作り物っぽいな
67名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 21:24:51 ID:ogby0w380
>>66

そうか、正体はサソリか!
68名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 21:39:13 ID:V5IlDkwtO
サスケェの父ちゃんだな
69名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 21:39:28 ID:teUsCvL10
カブトが取って置きで口寄せしたのって4代目? 六道仙人? マダラ本体? 作者?
70名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 21:46:14 ID:dMBIEmP80
test
71名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 21:48:26 ID:bnTUmdn00
口寄せって基本的には血で契約が必要だけど、穢土転生とか外道魔像とか
九尾とかはどんな(何と)契約するんだろうな。
マダラが初代との戦いの影響で力をなくしたと言ってるし、16年前の九尾
襲来は本当にマダラ本人の仕業か怪しいね。四代目も仮面の男としか
言ってない。
72名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 21:49:18 ID:ljuIG5Zb0
マダラ早く顔出した方がいいよ
どんどんハードルが高くなるよ
73名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 21:49:28 ID:2lQfQB8OO
穢土暁組はしばらく動かないんだろうか
74名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 21:50:12 ID:9CgOOvO/O
ロビンマスクか…
75名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 21:52:45 ID:YuKFvQm30
カブち丸が最後に口寄せした忍は、トビがカブちと手を組むのを拒めなくする為の切り札だから
トビに直接関係する忍であることは間違いないだろう
トビが穢土で呼び出されて困る忍、かつ、その忍が穢土で復活できることを他の者に知られたらまずいということ
上記の観点から、カブち丸が呼び寄せた忍はあいつしかいないだろう・・・

76名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 21:54:40 ID:5RviwMyT0
ちょっとまてよ!?
77名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 21:56:52 ID:aSTUYlnv0
l
78名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 21:59:52 ID:kpWXH5PRO
DBで仮面してたヤツの正体は
悟空のじいちゃんだったな
79名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 22:01:46 ID:dMBIEmP80
トビの正体はマダラの車輪眼を移植した四代目火影
九尾を封印した時自分では無くサスケに入れて生き延びたんだよ
最近の木の葉の内情に詳しいし時空間忍術使うしカカシにも特別な思いがありそうだ
しダンゾウ戦でトルネの親がどうこう言ってたから年齢的にも合う
40歳〜50歳ぐらいか?
盛り上がるけど腐が切れて暴れそう・・・・
80名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 22:04:04 ID:O++JBlGA0
マダラの肉体 今のマダラは、ただの形骸化した存在
尾獣をすべて集めて十尾を復活させる。
十尾の人柱力になるためには、肉体が必要
輪廻転生にて魂と肉体を一つにする計画
柱間との戦いで魂と肉体が分離した。
81名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 22:04:22 ID:/1/i4vMC0
案山子に対して何かありそうか?
むしろまったく興味なさそうだが
82名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 22:04:25 ID:bnTUmdn00
>マダラ『キサマ… それをどこで手に入れた!?』

”どうやって”手に入れたじゃなく”どこで”だから、マダラも探していた死体なのかな?
考えすぎか??
83名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 22:10:25 ID:kWfmJjCwO
四代目が正体だと 少年漫画的にキツイだろ
84名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 22:23:44 ID:RCSMnIKT0
カリンってなんか木の葉に馴染みそうだから、白目系能力一人get!
しかも嘘も見抜けるから使える。彼女にとっても木の葉のほうが気楽に生きていけそう。
85名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 22:25:24 ID:IyWruhkQ0
映画の準主役にもなるんだしw
86名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 22:27:46 ID:GQzpjWxmO
>>80

今のマダラの肉体はゼツの分身体なんだよ。
87名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 22:28:27 ID:kpWXH5PRO
マダラ=オビト
88名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 22:28:57 ID:6B0OxqmB0
でもこうなって来るとラスボスカブトもありえない線じゃないな。
ダンゾウが死んだ今、本命・・・トビ
          対抗・・・カブト
          大穴・・・ゼツ
ぐらいの感じか?
89名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 22:34:12 ID:GQzpjWxmO
サスケには戦争が終わったら会わせてやるって
ナルトと戦った後に会わせるって事か?
90名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 22:35:20 ID:kWfmJjCwO
サスケヤバイ時 わざわざゼツがマダラの所に 報告しに来たよね ゼツは微妙 ゼツの身元はどんなんなの?
91名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 22:41:09 ID:So32gt9T0
>>89
ナルトと戦わせて余興終了後九尾を手に入れたら
サスケの写輪眼を回収して用済みって可能性が伺える
まあ、戦争の間カブトを利用するための方便かもしれんがね
92名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 22:43:26 ID:lltn59U40
四代目が手も足も出ない
仮面の男とは
やはりあいつなのか・・・
93名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 22:43:57 ID:s5b6jcdv0
カブトが読んだのはマダラだよな?
それじゃあ普通じゃんって思うけど
それをやるのがキッシー
94名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 22:44:01 ID:bnTUmdn00
ああ、アイツだな・・・
95名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 22:45:35 ID:s5b6jcdv0
>>92
4代目はZ武ということか・・・
96名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 22:45:48 ID:emIjKFTC0
>>45
アンコ、サイ、ヤマト、ガイ、リー、テンテン、ネジ
ほかにいたか?
97名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 22:45:50 ID:ulgYMwJX0
長年の疑問だった「なんで最初から九尾の制御の修行せんの?」に答えが出たのはいいが
結局ナルトが九尾の制御なんて無理だって思ってただけかい
それにしても隠すような理由じゃないしもっと早い段階で明らかにしといても
98名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 22:46:00 ID:kpWXH5PRO
仮面の男…ヒアシ
99名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 22:47:04 ID:s5b6jcdv0
>>97
裏があるようでないのがキッシーのやり方だってわかってきた
100名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 22:48:35 ID:HUMzq4qw0
切り札穢土は六道仙人説も捨てがたい
101名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 23:02:41 ID:So32gt9T0
>>97
最初からってのがどこからかよく分からんが
九尾の存在を知ったのが12歳
チャクラの引き出し方を覚えたのが自来也と出会った13歳
そのあと三年の修行でコントロールしようと頑張ったが
これはダメだと自来也に判断されていたのでないのか?
そして大蛇丸の時にヤマトに説教されてからできるだけ頼らない道を探ったわけで
そんなに変かね?
102名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 23:03:53 ID:emIjKFTC0
自転車、自転車、自転車、自転車
トイレ、トイレ、トイレ、トイレ

w
103名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 23:04:14 ID:emIjKFTC0
ごめん、誤爆w
104名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 23:08:08 ID:nWR8zRym0
カブトの歳はいくつ?
105名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 23:08:35 ID:FtLuJSYD0
>>104
23歳
106名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 23:10:17 ID:ulgYMwJX0
>>101
漫画内の時間経過じゃなくて現実の話な
2部開始時点で「自来也との修行で九尾制御しようとしたけど無理でした」って言えばいい
そこから20巻近くも謎のままにした理由がわからない
少年漫画だったらまず最初に内なる力の制御の修行するのは王道だろ
螺旋手裏剣の修行だったり仙人モードの修行だったり、「いや、その前にまず九尾じゃね?」って思うわけで
なんでずっと「無理でした」が言えなかったのかがわからない
107名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 23:16:32 ID:MGilu6cdO
豚骨、醤油、塩、味噌ラーメンどれが好き?
108名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 23:19:56 ID:Gpb7oXNk0
買ってきたわ
ついにマダラの弟出てきたな
109名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 23:20:35 ID:ohUA27M20
マダラは姿を自由に変えられる
角都が心臓5個を補充しながら初代火影の世代から生き延びて来た様に
マダラにも延命の秘密はある
110名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 23:20:36 ID:nitXL7Q+O
豚骨以外
111名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 23:23:08 ID:Sn085Tw80
お前ら
マダラ=ダンゾウとか
散々騒いでいたよな・・
112名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 23:25:17 ID:ohUA27M20
棺桶に入っていたのはうちはマダラ
113名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 23:26:47 ID:ogby0w380
>>112

波野イルカだよ
114名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 23:27:06 ID:So32gt9T0
>>106
綱手やカカシに話してた自来也のセリフはスルーなのか?
カカシが呪符を貰ったのとあの修行報告があったから
その後ヤマトがカカシ班の隊長として付けられたのでないのかね
ナルトが練習したけど無理だったってばよとでも言わなきゃならんこともないと思うがw
自来也を傷つけた記憶はナルトにはなかったし知らせたくなかったのか
使うなと禁止令だけだしたようだが
まあ「あの術」とか思わせぶりかつ遠回しにしたのは失敗だとは思うが
あのときは確かサクラがいたから九尾関連をあの術とか遠回しにするのはしょうがないかもな
115名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 23:29:22 ID:wn6hJWj+0
イルカだけサザエさんのキャラみたいな名前
やはり黒幕か
116名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 23:29:30 ID:K0z0Jl7K0
トビの正体は元水影
だがマダラと訂正する鬼鮫

つまりトビの正体は誰なんだってばよ
117名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 23:30:06 ID:NT02hSw40
カブトが今はマダラと名乗っているみたいだねとか木の葉の雑魚が今更マダラと名乗っている暁の男とかマダラ本人じゃないと連想させるようなことを強調してるから棺桶はマダラ本人だろう
118名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 23:31:52 ID:bnTUmdn00
マダラは3代目水影?四代目は操られてたんだよね、誰に?
119名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 23:33:52 ID:8KiJQR3SO
うちはカガミだろうな
120名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 23:36:10 ID:TrZYD18DO
大穴で意外と柱間だったりしてな。
121名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 23:38:34 ID:wn6hJWj+0
>>120
それに一票
122名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 23:39:08 ID:K0z0Jl7K0
そういえばトビが顔半分出したとき老いたマダラだったよね
あれはどうなるんだろ
123名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 23:39:42 ID:AAsiMasR0
トビがマダラじゃなかったら、サスケに話した過去話がまるまる嘘じゃないか
嘘でないにしろ、自分のことじゃないのによくもまあ、あそこまで知ってるもんだ
作り話にしては信憑性があると思うぜ
124名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 23:41:34 ID:ohUA27M20
イタチは犠牲になったのだ
125名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 23:41:35 ID:So32gt9T0
>>117
マダラはずっと死んだ扱いだったから俄に信じがたいとかでしょ
てか本人が誰もが死んだと思っただろうがでも俺は生きていたみたくサスケに言ってた
まあそれが嘘だったならどうしようもないがw
カカシも言ってたが思想とか知識も含め少なくとも精神はマダラのものでないかね
大蛇丸の代わりに出してきたラスボスなのに今更さらに別人でしたとかはややこしい
126名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 23:43:22 ID:O807D/qWO
柱間の魂って二代目と一緒に三代目に封印されたから無理じゃね?
127名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 23:44:59 ID:kpWXH5PRO
トビがマダラでないにしても
マダラとイズナの話はイタチも知っていたからあの辺は
知る術はあるんだろう
柱間に関しての感情はなんだろうな
128名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 23:46:50 ID:OVDgm9+50
マダラの精神と限りなくリンクして行動できるのはイズナしかいないように思う
129名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 23:49:21 ID:2lQfQB8OO
トビがシスイだったとして、マダラに成り代わって得することあるの?
オレはマダラの弟だよ!じゃダメなんかな

シスイ、兄に眼を移植
→マダラ、柱間戦でおなくなり
→シスイが眼を再移植
→永遠の万華手に入れた上に新たな瞳術ゲットで
年齢や容姿を変えられる

とかどう?
しかしなんでトビはあんなギャグ要因みたいな
キャラだったのかね
マダラにせよ弟にせよキャラ違うがな
130名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 23:51:03 ID:6BzPxqbB0
弟が失明した兄の眼を移植してその封印を解けば本当のマダラの力を解放できるとか
131名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 23:51:56 ID:ohUA27M20
多重人格
むしろ、体内に魂をストックしておく能力
今のマダラの体内が穢土転生の棺桶みたいなイメージ
132名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 23:54:25 ID:2lQfQB8OO
ごめん>>129訂正
マダラ弟はシスイじゃなかったわ
133名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 23:55:01 ID:F7ulks/F0
>>131
おめぇさんの考えだとトビはうちは一族の魂の集合体ってことかい?
134名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 23:58:01 ID:ohUA27M20
>>133
トビも魂の一つ
うちは一族の魂は必要な人のだけストック
135名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 23:59:33 ID:om1bZ1Tn0
しばらくナルトの修行シーンが続きそうだな
これが最後の修行らしいからナルトもうそろそろ終わるのか
136名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 00:00:55 ID:6BzPxqbB0
>>135
今後はは術を開発するシーンがあると予想
137名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 00:02:31 ID:V5cEOvIl0
もういきなり数年後とかにして里中の忍びが格段にレベルアップしてないと面白くないな
138名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 00:03:15 ID:zulOyhq70
「イタチの最後っ屁」等ととんでもないことを
マダラもイズナも言いそうに無いが岸本だから分からない
139名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 00:07:05 ID:FqahY1kN0
マダラだって屁ぐらい言うだろw
140名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 00:11:43 ID:Zh6Rj1Ih0
力を欲しさにマダラの目を移植すると、
精神をのっとられるというのはどうだろう?
マダラ本人は死んでいるが、マダラの瞳力と意志は
誰かの体を媒介に生き残っているという感じの。

大蛇丸の不死の術と似てると、話がつなげやすい気がして。
141名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 00:11:47 ID:uhrkbQCeO
>>118
・青によるとやぐらはシスイの眼で操られていた
・鬼鮫がトビのことを元水影様と呼んだ
・ダンゾウはシスイの眼を一つしか持ってなかった
以上のことからトビがシスイの片目を持ってやぐらを操っていたことが推察できる
142名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 00:14:03 ID:1JYg/SJU0
>>141
シスイがどっかで接触したマダラにかぶれて利用されてたと考えないのか?
今のサスケみたいにな
そっちのがよっぽど分かりやすい件
143名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 00:19:10 ID:Fewa33iM0
エドイタチの目玉どうなってんだろ
144名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 00:19:36 ID:h26iPazn0
いよいよラストメンバーそろって来て面白くなってきたな
145名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 00:21:52 ID:2J3XrHWoO
>>140
天上天下の籠 宗魄か
146名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 00:25:54 ID:FqahY1kN0
>>140
それなら、ある意味では「生きてる」って事にもなるな
目だけで生きてるのかどうなのか…w
147名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 00:34:54 ID:Hpev9Zkx0
トビは実は山中一族で心転身を使いうちはの体を手に入れた
棺桶の中身はトビの本体
148ヒ━ハ━:2010/04/10(土) 00:39:12 ID:AfBGjuaJ0
解ってしまったよ
マダラ兄・マダラ弟
こいつら二人とも生きてるだろ
だから初期のトビこそがマダラ弟
今必死こいて眼を集めてるのが兄マダラ

149名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 00:40:31 ID:AfBGjuaJ0
ラスボスに六道仙人の息子達が登場
150名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 00:42:07 ID:7a0OzkVO0
俺を倒しても第二、第三のマダラが居る事を忘れるな・・・!
151名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 00:44:37 ID:PkVpG6Kg0
つまりトビはその見た目(仮面)を利用して中身が複数いるってこった
152名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 00:45:00 ID:Hpev9Zkx0
>>150
白ゼツ「それはボクのセリフだよ」
153名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 00:49:10 ID:3/qjT+6p0
>>147めだまのおやじかよwww
154名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 00:50:51 ID:YpSrJTlzO
三人で影分身やったよ
http://imepita.jp/20100409/536940
155名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 00:54:19 ID:x4RQjKOM0
サスケに会ったとたん、 バリバリとカブトの皮を引き裂いて、ヌメヌメ、スッポンポンの大蛇丸が這い出てくる。 そして一言。

「サスケくーーーーーーーーん」
156名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 00:54:35 ID:Xqyfbn9CO
右下は佐々木健介の弟子?
157名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 00:55:19 ID:ROiJLMqu0
カブチ丸見る度に笑うのはウチだけか?
158名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 00:58:33 ID:YpSrJTlzO
>>156
野球部の美濃輪くんだけど?
159名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 01:01:12 ID:Kx1hFN060
>>155
ワロタw
160名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 01:10:09 ID:5wxzPYWTP
>>148
マダラもイズナも生きていて実はトビも二人いたって展開は面白いかもな
161名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 01:17:49 ID:rBd3MYph0
棺桶が兄で活動してるのが弟とかいうオチじゃないの?
162名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 01:25:51 ID:4Nmj1Evk0
どこで見つけた?ってことは、エドテンでイタコしようにも探すのが難しい魂ってことなんですかね?
163名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 01:26:01 ID:mQOCGL750
オビトか
片目だしな
棺桶の中はカカシと
一緒のナルト父の班の女
それならトビがビビるだろうし、従うだろ
あ、オビトだからトビなのか
トビオじゃなw
164名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 01:37:41 ID:mQOCGL750
そういやカカシの神威も効かないわな
サスケやイタチの天照は月読で消すことができる
つまり元々オビトの眼の写輪眼から放つ技だから
オビトが消すことができるのは当然
165名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 01:38:11 ID:/wzt6xeN0
マダラが弟から奪ったのは片目だけだったとかってのは無いのか
その後第三者ぶっ頃してなくした目を二人とも手に入れる

無いなコレは
166名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 01:41:45 ID:Hpev9Zkx0
カブトの監視は黒ゼツがやりそうだな
167名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 01:43:18 ID:7K/KswmH0
マダラ兄と弟の絆
サスケ兄と弟の絆
ナルトとサスケの絆
やはりマダラ兄弟の生存率は高いのか・・
168名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 01:44:12 ID:1JYg/SJU0
>>165
回想では両目から血が出てたし両目を奪ったとも言ってたな
んで弟は一族のために犠牲になったと言ってる
そこはまるっとスルーすんの?
169名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 01:47:17 ID:Q4eODSdr0
シスイって瞬身のシスイとか言われていたのにすっかり瞳力キャラ化。
170名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 01:49:07 ID:1JYg/SJU0
>>167
生きてたらなんでマダラと一緒に柱間に戦いを挑まなかったんだ?
そもそも柱間や木の葉に独りで戦いを挑んだのは
柱間に実権を握られたら弟の犠牲やたくさん死んだ同胞がうやむやになりそうで
気に入らなかったからだと本人がサスケに内心を吐露してるのに
その時弟が生きてたならどこにいてどっちの身方に付いたんだよw
分けがわからんくなるぞ
171名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 01:52:02 ID:V9HWOIBa0
いずなという名前が誰かわからなかったけどまだら弟というのは
キャラクターファンブックかなにかで紹介されたもの?
172名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 01:52:53 ID:tSitYNMo0
最後の穢土転生ってマダラの死体なの?
173名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 01:53:47 ID:MKcMAS130
うちわ壊滅騒動の
真犯人はサスケっぽいな
174名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 01:53:48 ID:mfNMqOmK0
ヒアシ様も弟を犠牲にして生き残ってるな
175名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 01:54:07 ID:mQOCGL750
トビがサスケの天照を回避できたのは
ダンゾウの使ったあの技を使ったのかもね
月読は使えなさそうだし
眼を回収したりしてたのは、
結局ダンゾウと似たようなことしてるのかもな
その際には大蛇丸が関わっていそうだし

結局木の葉が悪いんだよw
176名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 01:55:24 ID:4xxuS6YvO
誰かにしゃればれたら計画が狂うってことだろうから

自分からマダラって影達にバラしたから今更マダラだったなんてしゃればれても困らないし

すでに登場してるマダラ以外のキャラが黒幕だとバレるのがまずいんだろうね。ヤマトしかいないな
177名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 01:56:49 ID:f07O7NQW0
江戸店が最強
178名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 02:01:24 ID:f07O7NQW0
みなさーん、
お茶が入りましたよ〜
  ∧_∧
 (´Д`)
`/   \
||  ||
||  |。:゚:゚:。
丶 \_ 。゚/ ゚。゚:。:。
`/\_ン∩ソ\ ゚。:゚:。
f /`ーー\ \ ::゚。:。
| |   / /.:゚::゚。
丶 \  / / :゚::゚::
 〉 ) ( 旦旦旦旦旦
(_ノ  `ー旦旦旦旦旦
179名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 02:06:25 ID:5wxzPYWTP
トビ=イズナ=元水影で
左目はマダラにやって右目の写輪眼は自前ので
エドテンの中身はマダラ

ってとこか
180名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 02:08:04 ID:1JYg/SJU0
マダラと手を組む交渉のための最初のカードが穢土転生が使えるだろ?
二枚目の交渉カードも穢土転生したゾンビってのは違うと思う件
あれは棺桶に入った死体か輪廻眼付のペインの死体とかなんかじゃないかね
でも雨隠れはカブトとゾンビ軍団に襲わせて長門の死体を回収しそうとも思うw
181名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 02:11:10 ID:abrRMI3EP
>>18
透視眼だぜ? 透けちゃうんだぜ? 洋服でも建物でも・・・
182名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 02:11:56 ID:1JYg/SJU0
>>179
そもそも片眼のみ移植で永遠マンゲになるのか疑問だし
両目を開眼して初めて得るスサノオが片眼のみ移植でどうなるのかの扱いも微妙だ
サスケに説明するとき弟は犠牲になったとか沈痛そうに言わないだろ
マダラは弟を殺してない生きていたとかちゃんと言うべきじゃね?
183名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 02:11:59 ID:PygSqHKV0
カブトは穢土転生って唱えてるしなー
長門のナマ死体は小南のとこで手に入る予想くらい付くだろうから
「それをどこで」って台詞にはならないんじゃないか
184名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 02:13:35 ID:XsHagV1F0
火の寺?換金所? 月?
185名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 02:19:59 ID:iFWtud9eO
結局は戦争が終わってナルトが火影になって終了だろ?
綱手は最後あたりに死亡
カカシは生存でお前が火影なれみたいな感じで終わるんだろうな
サスケは死亡
186名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 02:32:55 ID:Neo0fz9y0
飯綱(いずな、いづな、いいずな、いいづな)。飯縄の字を当てたり、それを「いいなわ」と読むこともある。

生物の名。
 イイズナ。イタチ科の一種。
 飯砂(いいずな)。食用となる砂状の菌類、テングノムギメシ。
架空の生物の名。
 管狐(くだぎつね)に同じ。キツネの妖怪。
 飯縄権現。飯縄(飯綱)山の権現(神)。

術・技の名。

 飯綱の法・飯綱使いの略。飯綱(妖怪のイヅナ、またはイタチ科のイイヅナ)を使って行う、あるいは飯綱が使うとされる妖術。およびその妖術師。
187名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 02:36:29 ID:7X5gCy9jO
水月と重吾どうしたの?
188名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 02:39:38 ID:mQOCGL750
オビトの好きだったリンも死んでるんだろ
その原因が元で木の葉を恨んでる
カブトはそのリンの死体か江戸転を見せた
江戸転なら本人の死体はいらないはずだからなあw
189名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 02:41:21 ID:8byrP5TY0
>>187
鉄の国に置き去り+侍に紛れるもすぐに見破られてその後は不明
水月このままじゃ鮫肌ゲットは難しそうだなー
190名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 02:41:30 ID:Hpev9Zkx0
>>162
その通り
191名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 02:44:05 ID:Hpev9Zkx0
>>173
× うちわ
○ うちは
192名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 02:44:15 ID:d66F3EAg0
トビをシスイにするとサスケが操られてる展開がありえちゃうから嫌だな
そもそもサスケとの対話のとき何で中途半端に顔をさらした?
シスイの眼を使用したとしたらあのときだよな
その後すぐに拾ってつけるし
自己紹介、信頼獲得云々なら、ちゃんと顔をさらせよと思う
ばれちゃまずいなら少しもさらしちゃだめだろとも思う

サスケの記憶でイタチが泣いてたというが、シスイの眼なら記憶もイジれちゃうだろうし

トビはシスイではないけどシスイの眼は使ってそうな気はする
193名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 02:45:03 ID:USgJqSEi0
長門がいつの間にかカブトのコレクションにされてるが小南は死んだのかな?
194名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 02:49:01 ID:tSitYNMo0
デイダラも自爆しなかったっけ?
サソリも肉体なかったよういな
195名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 02:50:15 ID:IJmeXwpbP
エドテンがどういうものか分かっててわざと聞いてるのかい
196名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 02:53:45 ID:d66F3EAg0
エドテンに死体はいらない、生きてる人間が必要(誰でもいい)
初代と二代目もザクとキンを使用した

そもそもカブトは生贄なしで召喚できてる可能性もある
197名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 03:03:43 ID:USgJqSEi0
>>196
d
そういや音忍使ってたね
じゃあマダラがどこで手に入れたって言ったのは死体じゃなくて人物そのものかな
エドテン使うために必要な条件もまだ謎だし分かんないけど
198名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 03:04:58 ID:hFTEcP0k0
条件とか岸本は用意してないよ
199名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 03:07:44 ID:Z4F0s1Py0
>>173
自分が気づかずに暴れていたって?
何かのドラマで見るような話だな
200名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 03:19:27 ID:mQOCGL750
でも江戸転もいきなり魂を召還することはできないかも
召還するために本人のDNAは必要なのかも知れない
大蛇丸は初代のDNAを入手できたからヤマトを
作れたのであって、その中で二代目のも入手できたかも
なので、どこで(DNAを)見つけた?と今回の江戸転に対して言えるのかも
ほんと魂だけで江戸転できるなら死んだ人みんなできちゃうし

四代目が魂食われたのに出てきちゃったりするからなあ
201名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 03:26:24 ID:o65eHUFW0
エドテンは術者と面識の無い者でも召喚出来るから(大蛇丸と初代・二代目は面識ないはず)
やっぱDNAみたいな媒介が必要なんじゃないかと思う
202名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 03:26:49 ID:UCcKp08/0
>>106
内なる力の制御、乃至、それとの対決なんて超終盤なのが普通だろうが。
それまでは一部の力を借りる程度でだましだまし戦っていくだけ。
例えば、ゼノギアスのシステム・イドとか、WA2のナイトブレイザーとか、な。
ナルトの場合はネジ戦やガアラ戦のチャクラ借用がそれ相当で、
それ以上の尾獣の制御はカクズヒダンvs.二尾の人柱力まで全く描写されておらず、
無論、八尾とビーの様な関係の存在など全く匂わせていなかった。
無理な前提とそれに基づいた描写しかないのに、何故敢えて「無理です」と言わにゃならん。

それらの存在や、長門戦で見せた狐眼+蛙眼、そして、遂に訪れたサスケとの決戦。
そういったコンテクストを背負った今こそ、まさに内なる力との一歩進んだ対話・同化を果たす時。
203名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 03:29:18 ID:90aC0egrO
おはよう
204名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 04:22:04 ID:19nuP/Iu0
ああおはよう
205名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 04:51:19 ID:Pm0Qr298O
>>202
例えが古い
中高生は解らんだろ
206名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 04:55:04 ID:bwQ9OQ3r0
BIGLOBE規制解除tes
207名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 05:14:22 ID:4xxuS6YvO
■376話 (4/15)
師を超えるとき
ナルトの仙人修業がはかどらないことに業を煮やしたフカサクは、ナルトに若き日の自来也(ジライヤ)もこなしたという、より過酷な修業を提案する。
一方、八尾(はちび)を狩り終え、休息を取る鷹(たか)の面々だが、そのようすを雷の国の忍・ジェイが監視していた。
ジェイの報告を受けた雷影(らいかげ)は、弟の八尾がさらわれたと知り、激怒するが……。
≫脚本=宮田由佳 演出・絵コンテ・作画監督=木下ゆうき
■377話 (4/22)
木ノ葉(このは)襲撃!
シカマルたちは、自来也の持ち帰った情報の解析を待っていた。
そこへ白昼堂々、木ノ葉を襲撃するペイン六道が現われる。ただちに反撃を開始する木ノ葉の忍たち。
一方、妙木山(みょうぼくざん)のナルトは、フカサクから無敵に思える仙人モードが抱える、重大なリスクについて説明を受けていた。
≫脚本=彦久保雅博 演出=吉田英之 絵コンテ=三宅雄一郎 作画監督=溶洪
■378話 (4/29)
信じる力
ペイン六道と小南(こなん)の激しい攻撃にさらされる木ノ葉の里。
襲撃の報告を受けた綱手(ツナデ)は、フカサクに連絡を取ろうとする。
しかし、ダンゾウに入れ知恵されたご意見番のホムラとコハルは、ナルトを呼び戻すことに反対。
綱手は、ナルトを戦争抑止の道具とみなすホムラたちの言動に激怒し、反対を押し切って木ノ葉を守る忍として、ナルトを呼び戻そうとする。
≫脚本=吉田伸 演出・絵コンテ=福田きよむ 作画監督=Eum Ik-Hyun
■379話 (5/6)
ペインVS(たい)カカシ
ペイン・天道(てんどう)の不可思議な攻撃に苦戦を強いられるカカシ。
さらにペイン・修羅道(しゅらどう)まで参戦し、絶体絶命の危機に陥るが、秋道チョウザ率いる小隊が助けに入り、難を逃れる。
戦いの最中、天道の能力を見抜いたカカシは、チョウザ、チョウジ親子と連携して、おまんこ攻略作戦を決行する。
≫脚本=宮田由佳 演出・絵コンテ=菅井嘉浩 作画監督=吉沼裕美
208名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 05:19:45 ID:90aC0egrO
体裁面目
くだらぬ古い考えだ
つかおはよん
209名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 05:36:50 ID:L6a6b6U10
トビというか十尾はトントンでOK?
危うくツナデに喰われそうになってたが・・・
210名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 05:45:22 ID:bvVXsvG/0
>>200
あの四代目は魂喰われる前に封印式に自分の精神エネルギーを閉じ込めておいただけだから
喰われたのに出て来たってのとは違うだろう
211名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 06:14:24 ID:Hpev9Zkx0
ビーがネタ帳をどこかに落とす
ナルトがビーの前に現れ、「〜〜ってばよ」と言う
するとビーはネタをパクられたと勘違いして二人は喧嘩をする
あると思います
212名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 06:18:41 ID:OrjuTs6v0
ナルトのアニメ一から見てるんだが、133話やばくないか?
213名無しさんの次レスにご期待下さい::2010/04/10(土) 06:58:29 ID:rj05m+Kp0
輪廻眼の能力みせるとか岸本はいっているが、おそらく車輪眼より使えないんだろうな
214名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 07:09:10 ID:L6a6b6U10
白眼も白輪眼だったら仲間に入れて貰えたかもな。
215名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 07:14:50 ID:PmsTHezB0
>>207
もうペイン戦なのか。結構原作にせまってきてる感じだな。
アニメがペースあげたらあっという間においつきそうだな。
216名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 07:32:36 ID:sdM6PAja0
十尾という存在を公表したからには、その十尾復活を見てみたいんだが
そうなると、ナルトから九尾とビーから八尾ひっぱかす必要がる
また、今マダラと名乗る者が真のラスボス的存在になるには
それに伴う力の復活なるものが必要なんじゃないのか
となると、また安易な復活術織り交ぜながらの展開になるのか
あるいは、そこまで至らずに終わるのか
初代との戦いに敗れて傷つき、本来の力を失ってるマダラ本人じゃなく
その名を騙ってる写輪眼コレクターの別キャラならそうなるかも
217名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 07:35:10 ID:4KFTM/Pf0
ここでハヤテくるかぁ
218名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 07:36:55 ID:cD75guJ70
なんでもありだからね
219名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 07:44:43 ID:n5e1RQRAO
カブトムシがラスボスに決まってるだろ?
220名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 07:51:07 ID:cD75guJ70
トビの正体が一楽のおっちゃんだったらヤバイな
ラーメンに味付けされて木の葉が洗脳されてしまうからな
ナルトはラーメンいっぱい食べてるから身体のっとられるかもな
221名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 08:03:19 ID:xxwNowxcO
222名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 08:23:02 ID:8OhFeljsO
岸本スターウォーズ好きなんだろうな
223名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 08:28:04 ID:o6QFJ32WO
車輪→万華
白眼→黒眼

これはがちだなうん
224名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 08:31:42 ID:o6QFJ32WO
黒眼になると、白い炎をだせるようになり、
エクスカリバーを持ったギルガメッシュを纏えるようになるうん
225名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 08:39:17 ID:f07O7NQW0
江戸天が最強すぎる
226名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 08:39:52 ID:90aC0egrO
>>219クワガタは無し?
227名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 08:47:34 ID:uhrkbQCeO
純白系白眼とか純情系白眼
228名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 08:52:04 ID:B7dtW8yQ0
マダラはイズナの眼を奪ったみたいだけど、マダラの眼はどこにいったのさ
イズナもマダラとまったく同じ永遠の万華鏡車輪眼が発現してるよね
229名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 08:52:09 ID:Hpev9Zkx0
まだ白眼に期待してるのか?やめておけ後悔することに・・・
230名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 08:55:10 ID:n5e1RQRAO
>>228

イタチがサスケに月読を発動した時の事を見ればわかると思うぞ
231名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 09:00:00 ID:fibdgk3iO
戦力不足だし、フートルネは
暁の戦力として使うのかな?
232名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 09:11:17 ID:o6QFJ32WO
ルフィ→俺は海賊王になる
なると→俺は忍者王になる
イチゴ→俺は死神王になる
ゴン→俺は狩人王になる
233名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 09:14:34 ID:xxwNowxcO
車輪眼の後付けが酷すぎて作品崩壊しとる
234名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 09:15:40 ID:0nyhH3SsO
岸本とガチホモしたい…
235名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 09:16:21 ID:QgLguxADO
幻術さえなければ戦闘シーンは面白い方だ
幻術は作者の逃げだと思っている
236名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 09:18:46 ID:Utzhr/R70
ナルトの影分身もいらない
237名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 09:21:21 ID:Mwgr+I9+0
お色気の術だけあればいいよな
あれのおかげでチビっ子に人気が出たようなもんだし
238名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 09:28:58 ID:/wzt6xeN0
白眼→黒眼→青眼→赤眼→緑眼→虹眼→銀眼→金眼→複眼→癌→バイオセンサー
239名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 09:40:37 ID:n5e1RQRAO
鏡花水月=無限月読
240名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 09:43:00 ID:e7IYHfLfO
まあ確実に何億ボルトの電撃受けてるのになんやかんや生きてるより
幻術だった方がマシ
241名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 09:49:43 ID:Wx7Eo9Ip0
六道仙人が残した石碑が写輪眼、万華鏡、輪廻眼で読めるって
百眼の立場が・・・それに輪廻眼持ちの六道仙人が写輪眼で読める
石碑を残すのが謎だなw
242名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 09:51:49 ID:Utzhr/R70
白眼は車輪眼の元だなんて信じている奴まだいるの?
243名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 09:52:47 ID:fh4NhNXB0
白は全ての色の集合体だとかいって
緑眼、赤眼、青眼とか出てきたり…しないか
244名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 09:56:33 ID:i+pZz5LNO
>78
ドラゴンボールパクりまくってるから、これが正解やね
245名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 10:00:07 ID:uZ5+wWKk0
>>241
1行目の3つで三大瞳術じゃないのかと思えてきた
白眼のストーリー的な存在感の無さは異常
246名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 10:07:24 ID:rhJQQH+w0
早く来週発売のネタバレしてくれ
247名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 10:09:28 ID:0nyhH3SsO
岸本ェ…
好きだってばよ…
248名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 10:12:27 ID:L6a6b6U10
最後まで取っておいてるとは思わんのか?www
249名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 10:22:28 ID:Hpev9Zkx0
>>242
カカシさんは信じてる
250名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 10:26:35 ID:Ubt0tiNwO
カブトむしが登場する度に思うがはやく始末してほしい
クセものキャラかしらんが戦いより話が多いからつまらぬ
251名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 10:35:18 ID:yyojXdqU0
カブトがハリポタ過ぎる
252名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 10:37:30 ID:0nyhH3SsO
岸本ェっ!!
253名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 10:51:32 ID:n5e1RQRAO
カブトは次脱皮したら何になるんだろうか?
254名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 10:52:49 ID:SZe/CYz70
マダラは犠牲になったのだ
古くから続く犠牲、その犠牲にな
そもそもは、うちはの里が出来た時からの大きな犠牲だ

マダラは犠牲になったのだ
その犠牲にマダラはなった
犠牲の犠牲にな

犠牲?
255名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 10:57:21 ID:rdzgBi150
トビがイズナだとしたら
名前からして憑依狐みたいな能力で行き永らえてるんだろう

んでカブトも最終的に大蛇丸にくわれそうだし

この手の憑依野郎がずっと生き延びて最強とかなんかいまいち釈然としない世界だなあ
死者復活の江戸転生まであるし、無茶苦茶すぎるわ
256名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 11:00:26 ID:cfHiRbmJ0
ドラゴンボールとかある世界よりは断然マシだろw
257名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 11:02:58 ID:SZe/CYz70
チヨ婆=蘇生役
258名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 11:07:37 ID:VZeMMd390
>254
イタチは犠牲になったのだ
古くから続く因縁…その犠牲にな
そもそもは木ノ葉隠れの里が生まれた時からある大きな問題だ
259名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 11:11:24 ID:n5e1RQRAO
ペイン六道って仏教の六道から取ったらしいな
外道も仏教の外道から取ったんだろ?
260名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 11:13:21 ID:f0MIn1VuO
違う、外道の秀人が由来だよ
261名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 11:24:22 ID:e7IYHfLfO
エドを二代目火影が使える設定にしたのは
こんなえげつない術を木の葉トップが使ってたんだぜとサスケに話して
更に基地に育てるつもりなのか
262名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 11:37:23 ID:e2Jg9T/lP
やっぱり俺たちの予想は当たったな

黒幕ははイルカだった
263名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 11:37:29 ID:2uWaciXq0
カブトがトビのことを「君」と言ってるから、シスイとかその辺の人のような気がする
264名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 11:39:41 ID:L6a6b6U10
術にえげつないも糞もないな。
人殺しの兵器なぞ50歩100歩。
ダムダム弾・クラスター爆弾等と普通の銃撃で何が違うというのだ?
265名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 11:43:18 ID:PygSqHKV0
火影は里を愛し人を愛し公明正大明朗会計正義の味方みたいな描き方だったからじゃない
ただの傭兵団長として描いてればそんなもんだで済むけど
266名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 11:44:38 ID:AyFdbhIm0
そういえば連合軍を作ったけど
水のお偉いさんが躊躇してたな
やっぱりトビと関係ありそうだな
267名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 11:44:42 ID:8TNniieqO
>>265
火の意志(笑)って感じだよな
268名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 11:56:39 ID:5+Kwf5Yy0
まあ雑魚認定だった二代目の強さの格を上げるには妥当な術だな。
269名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 12:01:53 ID:0nyhH3SsO
岸本ェと裸で抱き合いたい…
270名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 12:03:07 ID:yyojXdqU0
二代目は他の歴代火影に比べてカリスマも実力も見劣りするもんな
倒した敵を穢土転生で使用するみたいにやってたのかな
271名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 12:29:04 ID:SUz/Dr2S0
>>45
大事な人達を忘れてる
272名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 12:31:17 ID:SUz/Dr2S0
>>141
やぐらはシスイの目で操られてなんて描画はないよ
ただマダラに操られてって描画しかない
273名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 12:32:03 ID:SUz/Dr2S0
シスイを感じに変換すると、水を止める
すなわち!
274名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 12:32:50 ID:SUz/Dr2S0
>>271>>96
275名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 12:43:33 ID:zulOyhq70
二代目も初代亡き後必死で里を運営してた地味な功労者だろう
276名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 12:45:42 ID:n5e1RQRAO
>>273

お前は明鏡止水とでも言いたいのか?
277名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 12:51:56 ID:x08WM4Qx0
てすと
278名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 12:54:07 ID:0nyhH3SsO
岸本…
279名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 12:56:48 ID:f3VNL4xY0
サスケにトビはマダラじゃないと告げ口して離反したところをとっ捕まえた方が賢い気がする・・
280名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 13:01:22 ID:SUz/Dr2S0
サスケは里に復讐するのにマダラを利用してるだけだから
そんな事じゃ離反しないだろ
281名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 13:03:33 ID:f3VNL4xY0
マダラじゃないと知ったら聞かされた話に当然疑問を持つじゃん
282名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 13:17:12 ID:LlVnArzVO
>>236
むしろ影分身を主人公の得意技にしたのはすごいと思ったよ

>>240
電気の強さはボルトじゃない、ワットだ
283名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 13:21:01 ID:yyojXdqU0
穢土転生がマダラの弟っていう説が出てこないのは、何か設定的に矛盾があるから?

あと、チャクラ宙返りってあったよなあって思いだして動画探したらこれの2分くらいから神展開だった
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9567057
284名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 13:21:37 ID:cpfpnjG00
俺は最強
285名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 13:23:46 ID:SUz/Dr2S0
まじでか
286名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 13:24:15 ID:cpfpnjG00
お前は2番手
287名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 13:27:31 ID:fibdgk3iO
オレが本当のうちはマダラだ
288名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 13:28:54 ID:cpfpnjG00
俺はうちは最強と言われたうちはハオウだ
289名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 13:28:57 ID:FqahY1kN0
じゃあオレはイルカね!
290名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 13:29:56 ID:DS9T9j3T0
あれはマダラの死体じゃないの?
転生術くらうと魂が死体のほうに行っちゃうんじゃ?
291名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 13:31:31 ID:ZTwpX8u30
マダラは顔三分の一サスケに見せてるよね
あれから三分の二の顔を想像するとやっぱりマダラしかいないよね
292名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 13:34:34 ID:hhGWnxJ10
↑ここまでイタチの幻術

↓ここからサスケの幻術
293名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 13:34:34 ID:cpfpnjG00
冥王ハデス
魔王ルシファー

魔界二大巨頭
294名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 13:35:49 ID:FqahY1kN0
容姿はともかく、中身がマダラなのは確実だと思う
完全体じゃないらしいから、肉体やら秘密はありそうだけどな
295名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 13:36:28 ID:uhrkbQCeO
トビはクローン・ダンゾウと見た
本物のダンゾウが邪魔、フートルネ根が暁に付く
全て辻褄が合う
296名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 13:37:58 ID:fibdgk3iO
今のマダラはゼツの成り代わり
297名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 13:40:41 ID:Mwgr+I9+O
>>282え?ワットが電気の強さ?w

ワットて消費する電気の量の単位だよ?
例えるならイオナズンの攻撃力がボルトで消費する分のMP量がワットだが
298名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 13:52:42 ID:SUz/Dr2S0
>>295
どこがどう辻褄あってるんだよ
妄想まきちらすのもいい加減にしろ
299名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 13:56:21 ID:n5e1RQRAO
アンペア、ワット、ボルトだったか?
300名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 13:57:30 ID:D1tcmCWoO
お前ら馬鹿だな
どー考えても最後の死体はじらいやだろ
301名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 14:00:02 ID:VawAqeAz0
>>290だったら呼び出してサスケの所へ案内させた方が手っ取り早い
なにしろ術者の命令に逆らえないんだから
302名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 14:04:23 ID:n5e1RQRAO
鳶(とんび)=トビと鷹=サスケだから戦えば
サスケが勝つはずだと思うんだがな
303名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 14:18:50 ID:UCcKp08/0
>>207
修行の内容は思いっきり改変・追加しちゃって欲しいな。
ペインとやり合える様になったことに説得力を持たせるには、
フカサクが召喚した過去の仙人と模擬戦して認められる、くらいやってもいい。
304名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 15:03:55 ID:rjsyh2p90
まあ間違いなくあの屍体は愛する兄のマダラで
トビの正体は弟のイズナだろうな
そもそも双子だから顔おんなじだし
仮面の下の顔見られても誰にもマダラではないと疑われない
305名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 15:10:53 ID:0jFj+a3PO
>>297
いくらボルトが高くてもアンペアが低くては弱々だよ
306名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 15:13:30 ID:uZ5+wWKk0
マダラと弟の顔は全然違う気がするが…
てか双子って設定もあった覚えないし
307名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 15:18:43 ID:o65eHUFW0
>>304
それだと仮面で隠す意味がなくないか?
308名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 15:18:46 ID:AyFdbhIm0
弟はたらこ唇だよ
309名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 15:25:02 ID:SUz/Dr2S0
あの目の周りのしわみたいなのが
本当にしわなのか古傷なのかハッキリして欲しいよな
310名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 15:28:35 ID:zqiL7Kba0
ところで以前から思っていたのだが、アカデミーにあれだけ生徒がいて中忍試験の筆記でかなり落ちたとしても
下忍としての地位は奪われないでしょ?シホみたいに暗号班に配属されるっていうのは分かるが・・・。
後の連中度声消えたのだろう?まぁ根とかもあるけど。
「同期」って言っている連中って実はすごいエリート?
311名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 15:30:15 ID:QpmE1x2J0
テスト
312名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 15:38:24 ID:Neo0fz9y0
シスイってサスケと面識あるんじゃないの
313名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 15:39:24 ID:SUz/Dr2S0
んだな
やきもち焼いてたくらいだしな
314名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 16:08:18 ID:dcjN5X4bO
43巻改めて見たけどトビが仮面を外した時の顏、
マダラともマダラじゃないとも断定できないな
目の下のは老化による皺かもしれんし
315名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 16:13:22 ID:n5e1RQRAO
今の体は初代との戦いで敗れた後、ゼツと出会い仮の体をゼツが用意した
鬼鮫同様にな!
316名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 16:19:39 ID:wlpZsoCi0
ゼツって死にそうにないな
無限に増殖しそうだ
317名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 16:30:05 ID:Hpev9Zkx0
>>263
その辺の人?・・・・・・なるほど、お前の家の前を散歩してるおっさんのことか?
318名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 16:37:59 ID:n5e1RQRAO
>>316

ゼツって暁のアジトにあったゼツ生成樹みたいなのと一緒にやらない限り死なないんじゃないか?
319名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 16:44:28 ID:L6a6b6U10
マダラの正体なんかどうでもいい。
これから出てきそうなチート忍術でも語ろうではないかwww
320名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 16:48:57 ID:SUz/Dr2S0
>>316
ゼツは白の方があんな感じでチャクラを与え続けて
黒の方が戦闘タイプっぽいな
321名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 16:57:59 ID:UCcKp08/0
あの棺の中身は六道仙人で、
復活した六道仙人は人類の醜態に絶望し、現在の忍とは次元の違う厨忍術で世界を蹂躙。
って展開がいいわ。

まぁ地爆天星で月レベルの質量の物体を作りだして地球に落とせば、それだけでNARUTO世界終了だが。
322名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 16:58:39 ID:RoCWjWyu0
NARUTOの世界は忍術なんて関係ないんですね、化け物が強いんですね。
323そうです化け物が強いんです 如何に化け物になれるかが重要:2010/04/10(土) 17:02:54 ID:SE/J849h0
●結局最後までゼツは生き残るんでしょう?
ゼツを例えるなら幽遊白書の闇撫での樹の様な
仙水と樹⇔マダラとゼツみたいな
324名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 17:10:56 ID:fibdgk3iO
カブトの手札はうちはマダラ
325名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 17:13:14 ID:rdvkvvzt0
>>31
トビが仮面外したときの顔なんてあったっけ?
326名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 17:13:40 ID:cpfpnjG00
俺の手札はエクゾディア
327名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 17:14:19 ID:rdvkvvzt0
安価ミス
>>314
328名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 17:16:50 ID:00iprjey0
>マダラ「キサマ…それをどこで手に入れた!?」

ってことはこの死体(魂)は『皆に生きていると思われている者』か『所在不明の者』じゃないか?
月の眼計画には必要な存在なのにマダラすらも場所が分からず殺せなかった者とか
それをカブトが殺してきた上に穢土転生で術まで自由に使える状態で持ってきたからカブトには逆らえない

だってマダラが本物のマダラじゃなくたって別に問題ないからそこまでして隠し通す必要ないじゃん
マダラと名乗り続けなきゃいけない理由なんてあるか?
329名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 17:18:48 ID:530dvnupO
NARUTOの技のリサイクル率は異常
同じ技ばっかでつまらん
330名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 17:19:54 ID:0nyhH3SsO
岸本のケツマン犯したい…
331名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 17:24:43 ID:FqahY1kN0
>>328
>マダラと名乗り続けなきゃいけない理由なんてあるか?

確かにねぇなw
今更、トビ→マダラ→マダラじゃなかったって事にはならなそうだ
332名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 17:41:50 ID:uhrkbQCeO
白眼好きとしては白眼も目玉が13km飛び出すみたいな芸当が欲しい
333名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 17:41:54 ID:H0VeaOu/0
てかサスゲは自分がイタチを殺したことを綺麗さっぱり忘れてるな
イタチの敵討ちならまず自分が自殺すべきだろ
334名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 17:55:15 ID:ChlVwXo20
>>333
サスケちゃんは中二病で自己中で、挙句他人の言うことを簡単に
信じて利用されちゃうお馬鹿ちゃんだということをお忘れなく
335名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 17:56:50 ID:RaFXyDpOO
>>319
太陽から炎を召喚
無数の光の柱を天から降り注がせる。
336名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 17:59:39 ID:Utzhr/R70
サスケはすでにかつての柱間マダラクラスあると見ていいわけか
現状最強かもな。復活していないマダラと修行前のナルト
337名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 18:03:17 ID:uhrkbQCeO
>>335
異魔神乙
338名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 18:03:46 ID:d66F3EAg0
>>328
キサメが「元水影様・・・いやマダラさん」と言いなおしたのを
みると以前からマダラの名は使い続けてるようだがな

何故かは知らんがマダラの名は固定っぽいな昔から

339名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 18:05:33 ID:SUz/Dr2S0
>>338
マダラが水影を操ってのは他の国にもばれてるんだから
そういう事じゃないと思うよw
340名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 18:06:09 ID:GW2zZBVO0
アニメ少年篇でオロチ丸が江戸転生使ったタイミングで本誌でカブチ丸が江戸転生って絶対狙ってるだろww
341名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 18:09:48 ID:8OhFeljsO
再放送見る岸本
ああそういやこんな術あったな。よしこれだ
342名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 18:12:05 ID:d66F3EAg0
>>339
あれ、ばれてたっけ?水影が自ら
そのような疑いがあったって自白したんじゃなかったっけ

五影がマダラの存在を知ったのもダンゾウの情報からじゃなかった?
それなのにキサメがマダラの存在を認知してたのは繋がりがあったからでしょ
343342:2010/04/10(土) 18:18:50 ID:d66F3EAg0
>何故かは知らんがマダラの名は固定っぽいな昔から

ひょっとして339はこの一行に対するレスだったのかな?
だったらスマン、納得した
344名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 18:19:20 ID:fibdgk3iO
まだ読者にみせてない
顔半分に秘密があるな
みせたら、誰かバレてしまう人物だよ
もう出てきてるキャラだろうな
345名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 18:29:16 ID:sX9wJOGvO
半分マダラ 半分柱間
なんだよ
346名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 18:30:05 ID:bJiF1EvWO
今のトビは顔に皺さえないかもしれない
ますます誰か分かり易い事になってる
マダラ兄弟のどちらかだろうな
347名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 18:32:47 ID:0nyhH3SsO
岸本とやりたい!
348名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 18:35:03 ID:tdYvSVUX0
穢土転生も木の葉で出来る人間が出現してオロチ丸とか悪いのばかり穢土転して
カブトが木の葉の良い人間ばかり穢土転したらおもしろいな
悪い人間が勝って読者喜ぶというへんな漫画になるな
349紅蓮 ◆UzJy6SKsENmi :2010/04/10(土) 18:36:34 ID:KoBvkqa60
岸本って顔から良い奴オーラ出てる
350名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 18:40:39 ID:00iprjey0
>>333
サスケがイタチを殺したって断定するのは微妙じゃね?
イタチの直接の死因は病死だろ
それに戦いの内容もサスケが何をしてくるかも全てを想定してサスケの前でタイミング良く死んだわけだし
あえて言うならイタチが強制的にサスケに自分を殺させたってのが一番近い回答だと思う
351名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 18:40:58 ID:KOcfTrGM0
ハマグチェ・・・
352名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 18:42:48 ID:00iprjey0
>>350の続きだが、
それでイタチをそういう風な思考に追い込んだのは木の葉だから木の葉を潰す!ってことかと
353名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 18:45:22 ID:4xxuS6YvO
イタチが全部悪かったってことだね
やっぱり死んで当然だったよイタチは
354名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 18:49:55 ID:tdYvSVUX0
サスケはええもんじゃん!
木の葉の手先として事情を知らずに悪に加担するナルトはいかんばい!
355名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 19:03:53 ID:L6a6b6U10
そもそも大名に飼われてる暗殺屋に悪いも糞もないだろw
戦争屋だからな基本。
356名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 19:06:38 ID:xxwNowxcO
>>335
五感を奪う
357名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 19:10:25 ID:zulOyhq70
大国が滅ぶのは好きだす
358名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 19:11:04 ID:tdYvSVUX0
大名は木の葉の誰よりも強いのか?
359名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 19:17:34 ID:10eihQdoO
江戸組どうなるか楽しみ
360名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 19:20:10 ID:bXlBTP7v0
黒の組織のボス=マダラ
361名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 19:29:28 ID:90aC0egrO
>>351めちゃイケ?
362名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 19:32:41 ID:1/XbbNat0
江戸で毎日三代目を召喚し、セクハラしていたオロチは鬼畜
363名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 19:34:51 ID:m1wfww2c0
正直仙人モードって蛇足だったんじゃね?
一部の頃から地雷也と九尾チャクラを活かした修行をしてたのに、
全くそれを活かせぬ仙人モードに以降、んでまた九尾修行だもの
一部での修行はなんだったのって感じだった
364名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 19:35:19 ID:vWSo1Woc0
蛙の重要度が人間より高い
蛙嫌いじゃないけど見ていてあまり楽しくない
食事時にミミズラーメンなんて見たくない
365名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 19:36:43 ID:/4d5hlzc0
トビの正体はうちはマダラの車輪眼を移植した四代目火影だろ・・・
イズナやシスイやオビトや元水影では主人公のナルトとの繋がりがまったく無い
ラスボスは父親だったら盛り上がるよ
366名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 19:40:02 ID:Hpev9Zkx0
>>364
ただの絵だ
367名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 19:40:15 ID:VawAqeAz0
大蛇丸ってこの世の全ての術を使いこなすために特定の可能性を秘めた写輪眼を求めてたみたいなんだが
これって写輪眼は潜在的に輪廻眼の性能を秘めていると大蛇丸は考えてたってことなのか?
だとしたら大蛇丸は何を根拠にそんな結論を導き出したんだろうか
秘密の石版は読めないだろうし
368名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 19:40:27 ID:o65eHUFW0
>>363
自来也が教えてたんだけど完成する前に死んじゃって、蛙との修行で完成させた〜みたいにすりゃ
まだ良かったんだけどな
3年間具体的に何してたんだ?って感じだ
369名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 19:43:26 ID:BwDskLvH0
仙人モードの併用をしないと完全に九尾を操れないとかになるんじゃないのかね。
仙術修行中にナルトがこれならあの術が。とか言ってたし。
370名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 19:44:50 ID:j17rUqDn0
>>369
それは螺旋手裏剣の事だ

九尾チャクラ使用の仙人モードは出そうな気がする
長門と対面した時のあれがそうかもしれないけど
371名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 19:54:45 ID:SUz/Dr2S0
>>342
マダラが水影を操ってた時の忍び刀だから知ってるんだよ
372名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 19:57:42 ID:4xxuS6YvO
>>367
オロチは若くて強くてイケメンな肉体がほしかったらしい

イタチ→キミマロ→サスケ
373名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 20:01:32 ID:nCsmfBR0O
今更な質問だけど、ナルトは影分身なしでも螺旋丸使えるんかいな?
374名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 20:05:07 ID:Djjl66as0
大蛇丸は、君麻呂でも良かったんだっけ?
あの骨の技と写輪じゃ、完全に写輪に軍配が上がらないか?
375名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 20:06:14 ID:j17rUqDn0
君麻呂が病気にならなければサスケは必要なかったと言ってた
376名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 20:10:15 ID:fibdgk3iO
マダラ=掃除機
377名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 20:10:57 ID:5ZK2mLU80
ひとつ手に入れればまた新しい力が欲しくなる
大蛇丸も君麻呂で満足したら新たにまたサスケを必要としたかもしれないな
長門の存在に気づいていたら長門もターゲットだったのでは
378名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 20:12:43 ID:SUz/Dr2S0
長門は乗り移ってもすぐ老衰しちゃうだろ
379名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 20:13:39 ID:5ZK2mLU80
>>378
そういえば容姿もげそそだった
380名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 20:13:47 ID:PygSqHKV0
長門はゲソソだから容姿がお気に召さんかもしれんw
381名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 20:18:26 ID:1/XbbNat0
マダラ発言でサスケェに「イタチはおれに秘密を知られているとは気づいていなかったと
思う」とあった思う(サスvsイタ戦直後)。「気づかれていない」とは、木の葉上層部と
イタチのサスケ助命取引の事だろう。では、イタチはどう言う風にして暁入りの動機を
マダラに説明したのか?つまり、マダラはイタチが木の葉上層部の協力者であることを
承知で暁入りさせた訳だ。

イタチもマダラが自分が木の葉の二重スパイだった、と知っていることを承知で
暁に参加している。この関係は複雑だ。サスケェはそこのところをもっと、突き
詰めて深く考えるべき。そこには何か深ーい事情があるはずだ。イタチが師匠とも
呼び、友とも負け犬とも呼ぶ存在は何か?

サスケェ、そこを考えろよ。四代目も目撃した仮面の男。その時、ナルトェも
サスケェもゼロ歳だったのだから、うちは一族も健在だった。15年前の九尾事件に
関しては、イタチ&ナルパパかマダラかどちらかが嘘を言っている。2対1で
ナルパパ&イタチの発言の方が”マダラ”発言より重い。長文、申し訳ないね。
382名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 20:20:29 ID:fibdgk3iO
ゼノギアスで仮面の男は
主人公の父親だったな
精神乗っ取られてたけど
383名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 20:21:50 ID:00iprjey0
>>365
だからそこでサスケなんじゃねーの
サスケはナルトと繋がりが強くラスボス候補だしほとんどラストまでは敵側だと思うぜ
さすがに四代目は出してこないだろ
384名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 20:23:46 ID:fVnKNDLW0
カブチ丸発言で、やっぱりトビはマダラでは無い可能性が出てきた。
385名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 20:25:08 ID:VawAqeAz0
>>375
それはその頃のサスケはまだ大蛇丸にふさわしい器じゃなかったからだと思う
呪印さえ満足に使えこなせない状態だったからね
ゴールはあくまでも特に優秀なうちはの身体で、君麻呂はそこへ辿り付く為の
中継点に過ぎなかったんじゃないかな
386名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 20:26:04 ID:fZ7+nEdt0
さすがはうちはマダラとか嫌味にしか聞こえないw
387名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 20:31:55 ID:5ZK2mLU80
>>381
気持ちは分かるが岸本はそんなのばかりだ
脳内で補完しよう
388名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 20:33:19 ID:4xxuS6YvO
オロチがキミマロの性能手に入れたらそれはそれで万華鏡なみに強いよ
地中から攻撃できるし、スペックはキミマロ以上になるだろうし
389名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 20:34:30 ID:PygSqHKV0
AB兄弟とか見ちゃうと正直君麻呂程度では…と思えてくる
390名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 20:35:27 ID:yyojXdqU0
ナルト「十尾にマダラ、強すぎるってばよ・・・」
カカシ「チャクラも尽きた・・・さすがにきついな・・・」
391名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 20:39:55 ID:VawAqeAz0
388>>忍びの才能はどれだけ多くの術を使えるかだって大蛇丸は言ってるよ
392名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 20:41:56 ID:1/XbbNat0
>>391
カカシ「おれを呼んだ?」
393名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 20:45:02 ID:VawAqeAz0
>>392三代目の足元にも及ばないあなたなんかに用はないわ byおろち
394名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 20:49:43 ID:bJiF1EvWO
カカシも白い牙の才能を開花させずに終わるのか…
395名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 20:51:07 ID:j0i8Muhu0
大蛇丸や三代目のレベルになれば
性質+形態変化の忍術なんてくだらねえって感じだろな
螺旋丸に無理に風入れたりしてるの見ると腹抱えて笑うに違いない
396名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 20:55:09 ID:FqahY1kN0
>>386
あれは嫌味だとマダラもとらえたっぽいけどな
その後「生意気な奴だ」言ってたし
397名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 20:56:53 ID:z/Yqp+PX0
前水影を操ってたのはシスイだろ
水影本体はちゃんといて、その後死亡してんじゃね
マダラが水影を名乗ってたとしたら、それ以前じゃね
裏で操る黒幕的な言い回しじゃなく
マダラ本人に対し元水影様と呼称してるわけだし
398名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 21:00:08 ID:3/qjT+6p0
>>376
マダラ=掃除機=ダイソン=ダンソイ=ダンゾウ
こうですねわかります。
399名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 21:00:35 ID:O7D7WY6c0
そもそもマダラが本物マダラなら
角都やオロチマルのような何らかの方法で生きながられてるってな
また同じパターンになる
漫画家なら同じひねりがない事はやらないだろう
なら誰かがマダラに成りすましてるってなパターンの方が漫画として面白い
400342:2010/04/10(土) 21:01:39 ID:d66F3EAg0
三代目は影分身を手裏剣に応用したりセンスが半端じゃねー
401名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 21:03:44 ID:L6a6b6U10
長門はなんであんななったの?
足焼かれて歩けなくなってゲソっただけなの?
402名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 21:14:12 ID:Hpev9Zkx0
>>398
ダンゾウ=ハンゾウ=テンゾウ=カンゾウ=ハットリ君=ハッタリ君=カカシ
こうですね?分ります
403名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 21:18:03 ID:n5e1RQRAO
>>401

アレは外道魔像を召喚した結果ああなったんだよ

404名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 21:18:17 ID:8IRWGHt00
仮面の下にある写輪眼のお陰様で なんなく うちは一族の者として煽動出来た様だが? さらに散々うちはの名を語るし 間違い無く 《うちは一族以外の人間》 そうなると・・・あいつか 
405名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 21:20:19 ID:gPuHmdKa0
そういや外道魔像って長門が死亡しても残ったままだし
尾獣の封印にしてもマダラさん達が普通に長門無しでやってたな
406名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 21:29:58 ID:FqahY1kN0
>>399
同じパターンになるも何も、とっくにマダラの台詞で
自分は強いチャクラのおかげでしぶどく生きながらえているって書かれてるじゃないか
この台詞が嘘じゃなくなるだけの話だろ
407名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 21:34:05 ID:d66F3EAg0
エドテン長門は六道がなくても戦えるのか?
一人で全ての性質変化を使いありとあらゆる術を使っちゃうのか?
輪廻眼共有も影分身でカバーかい?
やられたら生きかえすの繰り返しができないので微妙かい?
408名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 21:35:01 ID:wpaw+h0u0
全盛期長門の可能性がある
409名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 21:36:40 ID:PSaTSmYU0
確か江戸転生で蘇ったゾンビって縛られてる魂自体をなんとかせねば倒せない設定だったよね
生前と強さは大して変わらんかもな
410名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 21:46:42 ID:Hpev9Zkx0
>>404
なるほど・・・イザナギを使って生き延びたフガクですね?分ります、分ります
411名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 21:49:17 ID:XYZIdgZ50
とりあえずカブトはすっごい残酷というかアレな方法で死ぬだろうな
2代目はわからんが江戸天なんて外道な術使っといてタダで死ぬとは思えん
412名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 21:49:51 ID:9iw+QAPE0
マダラのダイソン最強すぎるだろ

戦争中もあれ使って掃除しろよw
413410:2010/04/10(土) 21:50:26 ID:Hpev9Zkx0
×イザナギ
○イザナミ
414名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 21:54:21 ID:gPuHmdKa0
カブトも最期は大蛇さんと一緒な気がするな
スサノオの剣で永遠の幻術世界へ送られるっていう
415名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 21:58:45 ID:urI528sM0
サスケェの永万の模様が気になるけどきっとダサいんだろうなあ
416名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 22:08:53 ID:8byrP5TY0
>>415
スターミー模様が更に複雑になるんだろうか…
417名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 22:14:41 ID:O7D7WY6c0
>>415
マダラの永万が自分の万華鏡とイズナの万華鏡重ねて余計な部分省いた感じになってたから
サスケのも自分のとイタチのを重ねて無駄な部分省いて格好よく岸本がするだろうな
418名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 22:20:29 ID:wSNiet1F0
mangahelpersにHQきたね
419名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 22:22:25 ID:gPuHmdKa0
誰かサスケのとイタチのを重ねて無駄な部分省いてみてくれよ
420名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 22:22:59 ID:uhrkbQCeO
>>382
ゼノサーガの最後で仮面の男の機体が出てくるよな
421名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 22:25:56 ID:f3VNL4xY0
マダラは地下あじとに案内して殺っちまうつもりじゃないの?
422名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 22:28:19 ID:SZe/CYz70

マダラ「さすがのイタチにも、俺の全ては知られてはいなかった
     でなければ死んでいた」

マダラ「イタチの最後っ屁ってやつだな。
     俺には通用しなかったが」
423名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 22:29:31 ID:Neo0fz9y0
424名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 22:30:54 ID:fibdgk3iO
>>420
ゼノサーガはやってない
425名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 22:33:21 ID:uhrkbQCeO
>>424
もしやる機会があるならやるのはエピソード3だけでいいよ
426名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 22:42:22 ID:N7K516ofO
まさかカブチ丸が暁入隊とは思わなかったぜ

地来也も転生してやってくれ
427名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 22:48:35 ID:ouGduNOCO
カカチ先生扱い酷すぎるからもう木の葉抜けて暁入っちまえよw
カカチは敵に回したらどうなんだろうか
428名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 22:52:54 ID:QgLguxADO
死んでから悪用されまくりだよなw
柱間なんて転生させられるわ、細胞利用されるわ
力あるやつはおちおち死ねないなw
429名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 22:55:44 ID:agMLLOzz0
せっかくエドテンで復活するなら未発表の術とか披露して欲しいね
意外と病弱だった長門イタチの本気が見れるかも?
430名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 23:08:43 ID:Hpev9Zkx0
>>429
カカシはどうなる?復活ならカカシだってしてるぞ
しかもカカシに未発表の術があるのは確実なのに披露されてない
長門やイタチの前にまずはカカシだろ?
431名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 23:16:26 ID:agMLLOzz0
しらねーよ(笑)
カカシはカカシで頑張ればいいじゃん
432名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 23:18:44 ID:N7K516ofO
カブチ丸の目的はなんだ?
サスケェ諦めたのかしら
433名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 23:24:03 ID:8byrP5TY0
>>432
忍術極めるためにサスケェの体がほしいとか言ってなかったっけ
434名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 23:25:08 ID:f3VNL4xY0
カブトがサスケに興味があるってのもなんだか唐突って感じ
435名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 23:27:49 ID:BwDskLvH0
よーやく、大蛇丸が言った。
私を止めるなら今のウチよ。カブト
みたいなセリフの本当の意味が分かる時がきたと思っていいんだよな!
436名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 23:27:55 ID:XYZIdgZ50
大蛇丸が同化していると考えればそこまで不思議じゃないんじゃね
そもそも何で大蛇はうちはにあそこまで拘ってたんだっけ
437名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 23:31:07 ID:GV/Fz1Ah0
>>436
写輪眼がほしかったんじゃなかったけなたぶん
438名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 23:40:04 ID:fibdgk3iO
今のカブトはカブトのふりした
大蛇丸だよな
カブトの年でトビに「君」とか違和感ある
439名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 23:43:37 ID:upWB/Q1J0
>>436
イタチの写輪眼に完敗したから自分も欲しかった
大蛇丸は忍術を極めたいからコピー能力のある写輪眼が欲しかった
こんな理由だったと思う
440名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 23:44:34 ID:PmsTHezB0
大蛇丸はサスケを捕獲してもコントロールできなそうだな。なんだろうこの自信は。
441名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 23:51:03 ID:SROVfo6N0
おもうんだけど、白眼でマダラの仮面の下覗いたらいいんじゃね?
442名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 23:54:22 ID:qRnFJIqR0
覗けるように出来ていると思うか。
443名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 23:55:17 ID:Hpev9Zkx0
>>441
そこに気付くとは・・・やはり天才か
444名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 23:56:21 ID:DBBlfNBZ0
カブトより結構年上の人物がトビの正体だったら、「あなた」とか使いそう
カブトと歳が近い人物と言えば・・・誰だ?
445名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 23:57:32 ID:9qkcpwVb0
>>441
さっき全く同じ事考えてた

見れないように細工してありそうだなーとか
446名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 23:58:36 ID:nGVo4qCL0
>>441
白眼もだんだんZ眼鏡並みの扱いにw
447名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 00:01:39 ID:f3VNL4xY0
仮面の下が爺さんでなかったらマダラの話を信じないでしょ、あほの子サスケでも
448名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 00:02:19 ID:Wx7Eo9Ip0
>>441
サスケを追ってたときに時間稼ぎのため、ナルト達の前に登場した。
その時、ヒナタも一緒にいて百眼してたよ。ヒナタでは役不足と申すか?
449名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 00:07:55 ID:igx8RuWj0
>>444
それはおれも思ってたが
カブトが立場的に自分のほうが上ですよという
心理戦を仕掛けてきてるなら不思議でもない
450名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 00:09:48 ID:ATAbQGEzO
最終的に大蛇軍対ナル…忍連合軍になりそうな臭いが…
マダラから中ボス臭がぷんぷぷんと…

大蛇丸は全てを丸呑みする気みたいだ!
蛇だけに
しつこさが蛇の魅力♪
451名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 00:11:25 ID:6ZGgkAyW0
>>444
カブトにとって大蛇丸さま以外は下賎の者なんじゃね。
452名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 00:14:21 ID:EuoyTGXw0
カブト時代は自分のアイデンティティーを探すためとか言ってたのに
いつのまにか忍術の追求に変わってるんだな
453名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 00:14:58 ID:u8l4zjaQ0
病気を克服したイタチ
どれ程の実力になるだろうか
454名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 00:22:51 ID:KDR3pMTS0
カブトの戦法はこうだ
カクズ、デイダラで雑魚を一掃
強敵はイタチ、長門で対応し捕獲
長門が敵の魂を抜き取る
心臓はカクズが利用
魂はカブトが穢土転生
死体はサソリが人傀儡
455名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 00:26:14 ID:igx8RuWj0
オロチってジライヤの事を見下しすぎだよな
アニメでは「フカサク達を口寄せしたジライヤが勝てないという事は木ノ葉の誰も勝てないということだ」
みたいな補完がしてあったし、いくらなんでも木ノ葉最強に対して見下しすぎだろ

そこがすでにオロチとイタチの差でもある
456名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 00:28:43 ID:nmSgW3QSO
カブトは大蛇丸様を越えたいとか言ってたな。
だから大蛇丸がしたくても出来なかった事を
自分がするつもりなんだろうな。
江戸店は既に大蛇丸を越えたようだけどね。
457んじゃ :2010/04/11(日) 00:29:58 ID:/IKC+NmG0
458名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 00:31:33 ID:uXAjoKTA0
地下のあじとに連れ込んだら時空でドロン・生き埋めで終わりやん
459名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 00:33:09 ID:cf4Y/nnJ0
>>452
あくまで表向きの理由だったりしてな
460名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 00:39:49 ID:nmSgW3QSO
木の葉には暁メンバーの情報とアジトの場所を
暁には戦力を与えて、共倒れすんの狙ってんのかも
461名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 00:42:36 ID:dQz/Vs6t0
それでサスケをゲットかw
サスケのためにそこまでしないとサスケを奪えないのかね
462名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 00:45:05 ID:DyKNsY/20
>>397
アホだろこいつw
463名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 00:46:47 ID:EuoyTGXw0
やっぱ大蛇丸に乗っ取られかけなのかな
サスケくん大好きーって大蛇丸だもんな
464名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 00:48:33 ID:u8l4zjaQ0
仮にマダラの能力が「魂のストック」だったとして
カブトの穢土転生で呼び出したのが「六道仙人」だった場合

その魂が喉から手が出るほど欲しかったであろうマダラの口から
「どこでそれを・・・」って言葉が漏れても不思議じゃ無いな
465名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 00:50:28 ID:1t4r393x0
いや二人がフュージョンしてカブチ丸になったんだろ
466名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 00:52:22 ID:uXAjoKTA0
六道仙人では脅しの材料にならんがな
467名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 00:53:37 ID:MBY9mYGC0
他言されて困ることではないしな
468名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 00:54:28 ID:1t4r393x0
トビは忍を道具として見ているからだろ
469名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 00:56:04 ID:TLVVxrrzO
ダンゾウから譲ってもらえばよかったのにな
470名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 00:56:04 ID:u8l4zjaQ0
じゃあやっぱりうちはマダラ本人を穢土転生したんだろうな
それで今、元トビと名乗ってた現マダラ(仮面の男)は誰なんだって話になってるのか
471名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 00:59:44 ID:EuoyTGXw0
江戸天イタチはマダラの正体しらんのかな
472名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 01:02:55 ID:igx8RuWj0
魂のストックはカクズの心臓のストックと違い
現物のイメージがないものだから
忍者をテーマにした作品として本当にやっちゃだめだと思う
エドテンで魂をおろすのとはわけが違うよ
473名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 01:04:29 ID:nh5NeRq30
>忍者をテーマにした作品として本当にやっちゃだめだと思う

今更何いってんだ
474名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 01:09:28 ID:nmSgW3QSO
ミナトがマダラと言わず仮面の男と言ったのが引っかかる
九尾を唯一手なずける力を持ってたのはマダラ
その知識がミナトに無かったってのもなんだかなぁだし
マダラではないのは分かったけど
正体までは見抜けなかったから
仮面の男と言ったのかと思うんだけど
475名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 01:14:47 ID:3MTb+gIP0
別にミナトにその知識が無くたっておかしくないんじゃね
里の重鎮達はそもそも通常写輪眼じゃなくマンゲでしか九尾を操れないって知ってたんだろうか
通常写輪眼で操れると思ってたからこその迫害だったんだろうか
しかしカカシは何時になったらうちは虐殺の真実を調べるんだェ
476名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 01:29:40 ID:a6RDmUmW0
初代とマダラが終末の谷で戦ったことは誰でも知ってるレベルだそうだから
マダラが九尾を連れてきた事くらい当然セットで伝わってんじゃない
477名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 01:44:09 ID:igx8RuWj0
世代によるんじゃないか
サスケなんて一族でありながらマダラの名すら知らなかった
ジライヤはマダラと初代の戦いのとき生まれてはいないが
知識としてマダラが九尾をコントロールできる事を知っていたが
それに写輪眼が関係してるとは知らなかった、だからマダラと名指しした

重鎮達はマダラが存在した木ノ葉創設のときのチルドレンだから写輪眼での
九尾コントロールも知っていたと思う
478名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 01:45:15 ID:RKhLDcqQ0
>>454
暁って強いけどセコイ奴ばかりなんだよな。
心臓奪ったり死体利用したり他人のチャクラ吸い取ったり…
デイダラだけが好感持てたわw
479名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 01:47:01 ID:KDR3pMTS0
その戦いでマダラが死んだと言うことも当然認知されてるハズだ
ミナトがあそこで仮面の男だと言ったのは仕方ないことだ
480名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 01:47:15 ID:/A29dl/40
>>474
みんながみんなマダラは終末の谷で死んだと思ってたんだろ?
柱間ですらそうだったのにミナトが会ったことも見たこともないマダラを見抜ける道理は無い
その状態だからカブトや他の五影とかも半信半疑なのはしかりだろ
が、当人がマダラは俺でありあのとき死なずに生きてたと言ってるのだから
今のところそれを信用するしかないな
これが虚言だった場合サスケに話したこととか全部嘘っぱちでひっくり返るわけだがね
481名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 01:50:40 ID:tvuqee6M0
>>480
それは充分ありえるけど
もしイタチの事が嘘っぱちだったらとんだ茶番になっちまうなw
482名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 01:51:50 ID:ZBOlaz3J0
ひつぎの中に入っているのは、六道仙人だよ。
目を見開いて、ひつぎの中に入っていた。
483名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 01:55:49 ID:/A29dl/40
>>476
マダラが死んでるという認識だったから16年前の予期せぬ九尾来襲で
うちは一族の誰かが疑われ里上層部との確執を生んだと考えるのが妥当なのでないかね
当時里から首謀者としてそれを疑われたのはシスイあたりだろう
昔から隔離だの弾圧はかなり嘘臭い
484名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 02:00:28 ID:cf4Y/nnJ0
>>481
翻弄されすぎってレベルじゃねーな…w
485名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 02:11:16 ID:jbo4BK1K0
死体利用されまくりだな
忍びの死体を処理する部隊がいるのも頷けるわ
486名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 02:12:16 ID:Ht0gWCSk0
穢土転生って棺に適当な生贄とゴミ入れとけばいい感じなのに
「どこで手に入れた」とはどういうことなのか
穢土転生に本人の細胞が必要だったりしても
カブトや大蛇丸が暁の死体を確保していたようには思えないし
487名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 02:13:22 ID:ZdiFqjyB0
魂を手に入れるのにコツがいるのかもしれん
488名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 02:22:34 ID:jbo4BK1K0
>>487
ナルトの世界観って一応複数次元がある設定だしな
口寄せで呼ぶ動物達も別次元の世界から引っ張ってきてるし
あの世も存在して魂引っ張ってくるのにコツがある可能性は高いかもね
489名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 02:26:55 ID:/A29dl/40
別時限?
蛙の里である妙木山は世界のどこかで同じ時間軸にあるように見えるが
出ないと自来也がふらっと迷い込むのはおかしい気がする
時空間忍術は同一時間軸の物体の転送だけで別時限を繋いでるわけではなくないか?
490名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 02:41:31 ID:V+kIgii10
>>483
木の葉の上層部は九尾を操れるのは写輪眼だけだからうちは一族の関与を疑って一族の居住区の制限を行ったみたい
それによってうちは一族は規模を縮小させられたって副読本に書いてある
491名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 03:02:45 ID:KDR3pMTS0
予想をするとこんなとこだ
・マダラはイズナと眼の交換をした
・マダラの眼は永遠の万華鏡となり、スサノオが九尾に進化した
・イズナの眼は憧力が戻りきっていない、不完全な永遠の万華鏡
・終末の谷でマダラは九尾(スサノオ)と共に死亡
・兄の二の舞は踏めない、とイズナは行方をくらます
・イズナは水の国で水影となる
・イズナの眼に憧力が戻り完全な永遠の万華鏡となる スサノオが九尾に進化
・イズナが16年前九尾事件を引き起こす
・四代目により九尾が封じられる イズナの眼は弱体化
・イズナ、水影を引退 暁を組織
・イズナはシスイに眼をつける シスイがイズナの部下になる
・シスイがフガクを操りうちはのクーデターを扇動、準備に入る
・イタチの暁入隊
・シスイ、暁を裏切る ダンゾウとイタチに眼と思いを託し死亡
・イタチ万華鏡開眼
・うちは一族は暁の下位組織となり果てていた
・正気に戻ったフガクだがクーデター計画はもう止まらない
・イズナを倒すには永遠の万華鏡を手にするしかない
・ダンゾウ、イタチ、イズナの間で話し合いが持たれる
・サスケを残し、うちは一族が滅亡
492名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 03:08:05 ID:oNIDBDY00
ナルトの予言はタコに会う
それなのにタコ探しってww
逆転してないか?
なんで蛙の言うこと聞かねばならんのだw
493名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 03:14:13 ID:tvuqee6M0
予言が当たるならどっちにしても会うんだろうけどね。
会う事が重要なんだとしたら、早く会いたいし探すかって感じじゃないの
494名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 04:19:51 ID:X+8Hz8lB0
穢土転生でイタチよみがえらせて、怪しい棺桶(マダラ本体?)の場所のこと聞いたんじゃね?
イタチ結構物知りだからさ。
ってかコレで、ほぼマダラは穢土転生使ったフラグたったんじゃね?
495名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 05:08:18 ID:wQPUenstO
棺桶はマダラじゃないだろw
その物知りらしいイタチが、わざわざサスケにマダラは生きてると伝えてるのに
496名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 05:10:00 ID:OYjRx2lm0
ナルトの世界には魂が存在してるんだよな。
なら下忍だろうと誰でもいいからのりうつれば
簡単ちゃうの。生前の術でもなんでも使えるでしょ。
497名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 05:37:57 ID:DyKNsY/20
>>491
おまえは尾獣ってものがどんなものかコミックなりwikiなり読んで来い
あと水影についてもな

それとサスケが生かされたのは弟だからじゃないよ
あの時点でサスケが死ぬと九尾の陰を作る器がなくなるから
498名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 05:58:13 ID:whCUhp570
>>464
>カブトの穢土転生で呼び出したのが「六道仙人」だった場合
>「どこでそれを・・・」って
おかしいだろ?
エドテン使ってる時点で「何処で」って・・・・・
ほぼ制限ないのがエドテンじゃねーのかw
「なんでその術を・・・」ならわかるがなwwwww
499名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 06:01:01 ID:whCUhp570
それともエドテンは本体の死体の場所がわからないと駄目な術なのか????
500名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 06:39:53 ID:pCXH0DXM0
穢土転生はTRPG系にあるリーンカーネーションやリライズみたいに
生前の人物の事を良く知ってたり生前の人物の生体情報が有ったら達成値に+補正、
逆にあいまいな情報しか無かったりしたら達成値に-補正、みたいな術なのかもな。
501名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 07:12:15 ID:5kEUzU/YO
いろいろ語ってるけどさたまには白のことも思い出してあげてください
502名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 07:52:14 ID:cBp7n6Vf0
>>497
> あの時点でサスケが死ぬと九尾の陰を作る器がなくなるから


これは確定なのか?

503名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 07:54:48 ID:Dt/rEs+90
>>486
暁に所属してる間に色々集めてたんじゃね
穢土転生の事を抜きにしても暁のメンバーなんて大蛇丸にとっては格好の実験対象だろうし

>>502
んな訳ない
504名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 07:54:53 ID:RKhLDcqQ0
死体の場所は関係なくて何かしら身に着けてた物とかが必要なんじゃないか?
魂を呼び出してさらにそれを生贄に定着させるための依り代として。
だから仮に中身がマダラだったとして、マダラの所持品を一緒に入れておいて
カブトは術を発動した。
んで、トビはマダラに成りすますためにマダラの所持品なんかを全て処分していた。と思っていた。
トビは自分で穢土転生使えないけどその仕組みを知ってたから(少なくとも術名と効果は知ってる)、あえて「どこでそれを…」って言った…っていうのは?
505名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 08:14:33 ID:5D2o006i0
七色の螺旋丸
紅蓮螺旋丸
三日月螺旋丸
師弟螺旋丸
竜巻螺旋丸
506名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 08:17:18 ID:Dt/rEs+90
映画で親子螺旋丸に一票
507名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 08:54:02 ID:1kLZOmRn0
岸本はまだ棺桶の中身を決めてないのではという気がちょっとするのは俺だけだろうか
508名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 09:01:40 ID:gghbepmMP
お前だけ
509名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 09:05:43 ID:nmSgW3QSO
棺の中身はトビの臍繰り
510名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 09:27:58 ID:WTx5DfzwO
棺の中身




J( 'ー`)しトビや…
511名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 09:53:04 ID:ODkghgit0
           ___/レ∨|∧/レ、/VL__.      n:
        __ゝ  ゛        <_     ||
       __> ゛      〃 " ∠_     ||
        _>-=   ゛    "  <_   「||^|`|
        Z_  /  ,___________"  く    |!  :::}
        〉 ̄レ'|/` ̄ ̄ ̄゛`ヽ/   ヽ  ,イ
       ,┤::___:::i:_____∠@__〃 |    __.|   |
      √ └| V ̄く(゚)`V ̄レ'``/-、  .〈〃 ̄ ̄`i
     /};;.  人_|    ̄  〈(゚) / ̄`ー-|, -―--、|
     /{  { λ彡   、 ノ ミ/   _   |ヾ   λ
    ./  );;.  }   \ `トェェィ/} /_ -  λ ヾ   〉
   / /〈   ゝ、_  \_しw  ゛∧ , -―---、   _,ノ
   | 〃  ゞ、"  ヽ--v-r′"//       `― ´
   トi、    `ー-、〉  〉 〉,//
   |‖`ー---y、 ,i ̄《~〉  |   マダラなんかしるかよ
    |λ       〉   〉 ‖〉  〈
   〈 λ   =-、〉 `〉 》.〉 〃
512名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 09:53:31 ID:uXAjoKTA0
考えるのも疲れた トビの正体はサスケの祖父でいいや
513名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 09:54:29 ID:ODkghgit0
      __                                  rr‐-、
     l´ li          ∠  / /____ヽ ヽ ヽヽ        |l、_i
     lー‐' !          / / /        | | | V        i   l
     l   |         厶イV|   ∠.@厂  |VVレ         l   |
     |   |          |__二二二二二二__|         |  │ ___ .__
     l    L_.        {^| |   /三三ミヽ  | |^}     _/ ̄ヽ   !r´   i´ 〉
  /⌒'|  / ̄ヽi ̄ヽ     |. V く (゚)`  / ' (゚) >V /    /  ',   |  ,|Y    | /
r‐'i   |  |    |   |     `ヘ ---   |   --/V     |    |   !   `´   l |
| !   '   !    !   l、     |ハ二 _`_´_ 二/ |      !    '            | !
! ,!               |     ヘ.ゝ ヾ . .::::::/ /Vイ      |                 ' | 
| ヽ             |     │|> しwノ /|┐      |               /
.\                 |      ト|、_ | | [| |  〈      !              /
   \          /      ト|。 }| |  | |_/ ヽ、    ヽ           /
    \           |--‐┬=''´ 亠' ̄ ̄:| ̄ ̄    `T‐┬ |         |
サスケと喧嘩上等
514名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 10:35:07 ID:X4mrm6ul0
なあ、仮に何年か後にナルトが火影になったとしてどう思う?
「〜だってばよ。」とかいうヤツが里の長ってのはさ?
515名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 10:37:30 ID:QNyxPTIqO
>>514
つまり・・・どうゆうことだってばよ・・・?
516名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 10:46:48 ID:ryqrDhIr0
チヨ婆の禁術やペインの術然り
穢土転生みたいな術は、魅せ場として一度だけなら価値あるんだけどな
この際だから、木の葉の白い牙でも転生させろよ
517名無しさんの次レスにご期待下さい::2010/04/11(日) 10:47:39 ID:HY9WiRG70
ナルトはサスケのストーカー
518名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 10:49:43 ID:ALdemNKC0
AA見てナルトは確かに中指いつも立ててるイメージのキャラで吹いた
519名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 10:56:49 ID:jgB89TF0O
>>491
>シスイがフガクを操りうちはのクーデターを扇動

この部分はあるかもしれない
520名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 11:03:11 ID:P0X/rEdaO
http://jbbs.m.livedoor.jp/b/i.cgi/game/44889/
石川県スレに『兼六園ですがいきます』と書いて欲しい
お願いします
521名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 11:10:20 ID:Lko/UnprO
オレは・・・・・何度でも言い続けるさ・・・
何があってもサスケェ諦めねーように、何度だって、お前らに言ってやる


オレは ホモじゃ ないと


オレってば正直、ホモってどんな事なのかはよくわかんねェけど、
同じ性別の相手に恋しちゃうとか、そんな感じなんだろ?
だったら完全にオレは違う。
オレのアイツへの感情は、恋とかそんなんじゃねェ…。
そんな降って湧くような、フワフワしたもんじゃ無いんだってばよ…。

もっと、こう…なんつーか…
大腸を引きずり出して全身に絡めたいっつーか…
前歯全部砕くほど顔面押し付けたいっつーか…
アイツを土に埋めてそこから育った野菜なら生で食えるっていうか…
もう一緒に居たいとか通じ合いたいとかってレベルじゃないんだってばよ
そんなオママゴトな感情だけでオレがぶっ倒れるまで思い詰めるわけ無いだろ?
オレはなぁ、オ、オレは………本気で……………

本気でアイツだけを目に移し、アイツだけを考え、アイツの幸せの為だけに今まで追って来たんだ…
もう、オレはアイツでアイツはオレ同然
どっちがアイツでオレかわからない、継ぎ目の存在しない関係なんだってばよ
オレの鼻にコヨリを入れたらアイツがクシャミをし、アイツが屁をこいたらオレの股間にテント勃つ
オレ達はそうそう関係なんだ…そうだろ、サスケェェェェェェェェ………

だからもう、オレ達の間に流れるものは、この世にある言葉ごときじゃ形容出来ないんだってばよ
だからオレは、ホモじゃ無いんだってばよ

オレはオレ、アイツはアイツ。アイツはオレ。オレはアイツなんだってばよ!!!!!
522名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 11:21:44 ID:vwmXnGK70
>>519シスイの死後も木の葉の説得に応じずクーデターに突っ走ったのはなぜ?
523名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 11:30:14 ID:ZdiFqjyB0
大蛇丸「カブトとカカシは同レベル」
数年後・・・
カカシ「神威!!!!!!!!!」
マダラ「そんな術きかない」
カブト「穢土転生」
マダラ「こ・・・これは!おまえがここまでの器になるとは思ってもみなかった」
524名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 11:51:59 ID:WpGXTvve0
早く今日の午前0時になって来週発売のジャンプのナルト読みたい〜!
どんな内容なんだろう?わくわくどきどき
525名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 11:53:24 ID:fJ1OpW1R0
コシミズは朝鮮人だろ

コシミズ、西村修平氏に電凸
「ハァハァおい朝鮮人!電話に出ろ!ハァハァ」
http://www.youtube.com/watch?v=c-ljRQJa2A4
http://www.youtube.com/watch?v=rgLxRNjIYqk

【特別編】で、コシミズさんは朝鮮人なの?
http://www.youtube.com/watch?v=SIBW5Ei-PaA
(1/4)捏造と誹謗を生業にする輿水正の化けの皮を剥ぎ取れ!
http://www.youtube.com/watch?v=WX9OR5LvLeU

【伝統芸能】コシミズ音頭【踊る大カルト教祖】
http://www.youtube.com/watch?v=JsSb11QayhM


526名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 12:18:10 ID:KDR3pMTS0
カカシはそのうち禁術に手を出すよ
527名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 12:20:42 ID:P3FcC8y40
カカシ「神威!!!!!!!!!」
マダラ「そんな術きかない(実は嘘。あれくらったらマジやべーよ。きかないって言ってやめさせよう)」
カブト「穢土転生」
マダラ「こ・・・これは!おまえがここまでの器になるとは思ってもみなかった(実は嘘。エド転生なんてチャチい術使えたくらいでいい気になってるカブトを利用してやろう)」
528名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 12:42:42 ID:ZhnPwTqI0
神威がきかないってのは、発動が遅くて当たらないよって意味なのか、身体ちぎってもすぐ元に戻るから無駄だって意味なのか
マダラは術を無効化出来るのかのどれなんだ
529名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 12:47:11 ID:OQyFGea9O
触れないものは神威でも飛ばせないんだろ
530名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 12:51:19 ID:Ht0gWCSk0
どっか飛ばしたところで戻ってきてやるってことじゃないの
531名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 12:51:26 ID:nh5NeRq30
マダラの消え方って神威に似てる
532名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 13:08:59 ID:CeB6PyX20
                  . . -‐ァ‐- . .
               . . :´ : : : :-‐-: 、: : : `: . .、 
             /. : : : : : : : : : : : : : : : : : : : \           ト――一'´ /
                /. :/⌒: : : : : : : : : : : : : : : : : : : .、         |  お  〈
            /. : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ___   _|  姉    〉
           _/ : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : |'///i//ノ  様  (
           ///(_   . . : : トヘ: : : :、 : : : : : : :\: : : : : :∨/∧-‐_〕  ァ   h
         Y. . . : : : i : : :|  ` : : : \: : : : : : : \: : : : :V//\ ノ  !!  |
        //l: : : : : : i : : :|    ヽ '⌒iヽ: : : : : : : :> : : :|/////  _   __ヽ、
      /∨/| : : : : ィ:i⌒八    ヽ:_i」_ \ : : : : } : : : : l////丁「 | ノ /   )!
      ,(_ :\:!| : : |; ハj≦,,_-┬¬、彡イx=ミ\: : :ノ: : : : 介/_|_| レ (__,∠イ
    / . . : : /八: : : :ヾ''孑ミミ<〈   ヽ 〃弋;ソ アヽ: :^´⌒Y l  }         /
   /. . : : ://:.:.从: : :.>_ゞシ_,) > -‐ <_ ミ==='  从 rう } l | 新 黒 貴 |
   /. : : :/ .:.:.:∧::ハ   `¨´ イ   ´ \           f / ,' | た 子 方 |
   . : : /   i:.:.:.{ 八,ハ     /  |      \      '、 ィノ   | な に は |
  { : :/!    |:.:.:.:乂:.:ヽ',   /  {、 ,      `ヘ    / |   /  光 と    〉
  乂::人   ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.∧  、___,,.  -‐¬ト     / |   }  で  っ   h
    ` ー===ミー=、'::::ヽ  ヾ __,. -― 7´}′      |   〈  す て     |
           )ハ:.:.、;へ、 〈 | : : : : : :/ /    /    |   | の の    |
             く´ ノ:ノ/  ∧  \ー― /  /     i|   / !      |
           )く(´:./  / | 、   二二   /. : :     イ\厶--――----、{
          (  |/  / ∧ : .\__  <: : : :    /   丶、     〉:〉
533名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 13:09:36 ID:at940g1H0
旧暁、先代暁メンバーとかエドテンで出てこないかなー
534名無しさんの次レスにご期待下さい::2010/04/11(日) 13:16:19 ID:HY9WiRG70
>>532ワロタ
535名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 13:17:52 ID:u8l4zjaQ0
何が面白いんだ?
536名無しさんの次レスにご期待下さい::2010/04/11(日) 13:22:41 ID:HY9WiRG70
カカシも万華鏡使いすぎて失明するのかな?
537名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 13:35:32 ID:aMDGw61I0
俺がずっと前から言ってた「現マダラ=マダラ弟」説がいよいよ真実味を帯びてきたな
538名無しさんの次レスにご期待下さい::2010/04/11(日) 13:37:56 ID:HY9WiRG70
マダラの正体=マダラ弟説、案外あたってるかもな。
539名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 13:44:52 ID:jh3OPx910
裏がありそうで裏がないってのがナルトの傾向じゃない。
ダンゾウとマダラがつながってそうに思わせてそうでなかったり。
540名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 13:56:53 ID:fJ1OpW1R0
ナルトがまた更に強くなるな
今でさえ強いのにこれ以上強くなるって考えたら恐いな
541名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 13:57:55 ID:AxIKD3qu0
マダラの正体がマダラの息子ってことはないのか?
542現実の神:2010/04/11(日) 14:03:03 ID:olU2jD/+O
トビはオビトだよ
実はマダラがオビト乗っ取りました
オビトの目は潰れたと思いきや潰れておらず
あのグルグルしながらみたいな時空間忍術的な奴はカカシの万華鏡の技と一緒でカカシの万華鏡の技を形態変化させて行っています
サスケが雷影戦で天照を盾ってかにしたみたいな感じで行っています
543名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 14:25:35 ID:BjzuT9tGO
万華鏡って開眼した時点で視力落ち始めるんだっけ?
それならカカシがサスケより視力悪くなってないと
544名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 14:36:46 ID:K1piy3A10
>>543
万華鏡技の使いまくりで劣化の速さも変わるんじゃね?
カカシは万華鏡の時ってカムイだけだし後は通常車輪眼技だけ
545名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 14:36:53 ID:Q3ydvCYsO
万華鏡を使うごとに視力が落ちてくんじゃねーの?
546名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 14:40:04 ID:aMDGw61I0
wikipediaみてたんだが、
>瞳術の場合は左右の眼でも異なり、左右にそれぞれ1つずつ開眼する
>(サスケの左の万華鏡の瞳術が天照なのはイタチの「転写封印・天照」によって瞳術を分け与えられたからである)。

こんな設定あったのか?
腐った人達が勝手に創作してんの?
547名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 14:49:52 ID:dC16BxuLO
>>546
無かったと思うが
そもそもマンゲ使いが全員片目は天照だとつまらんし
本当は個々でオリジナル瞳術が開眼するのかもな
まあ今の時点でそれは妄想だろ
転写封印使った時はイタチの模様だったし
548名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 15:01:01 ID:hcMzKPLZ0
トビの眼がまだ一度も万華鏡形状示してない件


トビは写輪眼コレクターである事は確定
何に使うのかは知らんが
549名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 15:28:18 ID:K1piy3A10
>>545
開眼と同時に失明へと向かっていくだから
技使わなくても劣化するみたいだね

今週バレでナルトが天地橋戦を昔〜と言ってたけど
昔って・・・天地橋戦〜現在ってそんなに昔と言うくらい時間経ってんの?
連載時間が長いだけで岸本が間違ったんじゃないの?
550名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 15:29:44 ID:fJ1OpW1R0

「今日も2chで情報収集だ!
あいかわらずVIPはいいなぁ」
            / ̄ ̄ ̄ ヽ                  ____
 ̄ ̄|┌┬─── | ̄ |      i              , -‐'"´:::::::::::::::::::::`ヽ、
 ̄ ̄| | | | ̄ ̄ ̄ |  |      !            //二ヽ/⌒ヽ;::::::::::::::::\
 ̄ ̄| | | |     |  ||)    /           /::ハP_/P ̄ヽ/ー-:、::::::::::::\
 ̄ ̄| | | |     ヽ、  ヽへ/           ./ ヽ、(::::::)ー‐'    \:::::::::::::::i  「のび太くん、 2chで
 ̄ ̄| | | |____  .l二二l.             十―-  Y  -‐'" ̄ ̄ ̄ !:::::::::::|   必死こいて情報集めたってさ
  .o |└┴─┬── /     ヽ           _|__  .|    ̄ ̄ ̄`   |:::::::::::|  結局キミが頑張らなきゃ
  °|     /⌒| ̄ __,      i            (´    .|    ̄`ヽ、_ _  |:::::::::::!  意味ないんだよ?」
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  |    |            ヽ-ー‐┴―--- 、r―-:、!::::::::/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/    ノ            /\       /´   }/:::::::/
             |__/ ̄ ̄ ̄|          ヽ、`丶、___{    ノニニ!
           _|  | ̄| ̄| ̄            `T"´トーr-::,-トー‐'i"::::::::::::|
          (___) |_|               }--< `"" .|__::::::::::::::::::::::|
                                 l´::::::::| ̄`フ´:::: ̄「´:::::::::/
                                _|::_:::_::トー;'"::::::::::::::`:::::::::/ヽ、
                                (___.」`ゞー-:、_:::::::::::;/  ●
                                      `‐ 、_ノ ̄


551名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 15:30:58 ID:fJ1OpW1R0

「わかったよ、ドラえもん。
今から就職活動がんばるよ」
       / ____ヽ           /  ̄   ̄ \
       |  | /, −、, -、l           /、          ヽ
       | _| -|  ・|< ||           |ヘ |―-、       |
   , ―-、 (6  _ー っ-´、}         q -´ 二 ヽ      |
   | -⊂) \ ヽ_  ̄ ̄ノノ          ノ_ ー  |     |
    | ̄ ̄|/ (_ ∧ ̄ / 、 \        \. ̄`  |      /
    ヽ  ` ,.|     ̄  |  |         O===== |
      `− ´ |       | _|        /          |
         |       (t  )       /    /      |
                  「ふふふ、のび太くん、その調子」

552名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 15:31:58 ID:fJ1OpW1R0

                    「のび太君、エントリーシートきちんと書けた?」
       / ____ヽ           /  ̄   ̄ \
       |  | /, −、, -、l           /、          ヽ
       | _| -|  ・|< ||           |・ |―-、       |
   , ―-、 (6  _ー っ-´、}         q -´ 二 ヽ      |
   | -⊂) \ ヽ_  ̄ ̄ノノ          ノ_ ー  |     |
    | ̄ ̄|/ (_ ∧ ̄ / 、 \        \. ̄`  |      /
    ヽ  ` ,.|     ̄  |  |         O===== |
      `− ´ |       | _|        /          |
         |       (t  )       /    /      |
「大丈夫!ノープロブレムさ!」

553名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 15:32:56 ID:fJ1OpW1R0

「全然連絡来ないな・・・・」

      ,-――-、                         ___
      { , -_−_−                        /  _   _ ヽ
     .(6( /),(ヽ|                       /  ,-(〃)bヾ)、l
     /人 ー- ソヽ _                    | /三 U  |~ 三|_
  /  /  |  ̄_∧/   ヽ                   |(__.)―-、_|_つ_)
      | |  \/_/-、    /                  /  /`ー--―-´ /
      |-\ _|_ )_|   /                  |  // ̄( t ) ̄/
      ヽ-| ̄|  |_|_ /                 ,− |   | ヽ二二/⌒l
    /  l―┴、|__)                 |  (__> -―(_ノ
 /    `-―┘ /                   `- ´
           /
                      「メール欄にsageって書いちゃったからだよ・・・」

554名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 15:34:17 ID:fJ1OpW1R0

      / ´ ̄ `(\
     /        \-'、    「寝ているだけで稼げる仕事ってないのかな・・・」
    /        ヽ ヽ
    _|         |  |
    ´!        / 、/ ^ ──- 、_
     \.__ _    / //( _____/ `ヽ
   / ((( j─ ´ヽ//      /  \)ノノ ̄`\_   /^ヽ
   (.     ̄    人.     i   |____/ \| ̄ ̄   ノ
   ( ̄ ̄ ̄ ̄  /  `ヽ、_  |   ´_|__\  ` ─ 、_./
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄         ̄  ̄ ̄     (___ノ

555名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 15:35:33 ID:fJ1OpW1R0

ミミ    _____   彡彡彡彡彡彡
ミミミ  /  / \|/ ヽ \   彡彡彡彡彡
   /  /|  0|∠ |ヽ ヽ、    彡  ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
ミミ. |   |\ `−○-´ /| |      <   
ミ  |  /|  |\ 三|三/| | |   _  <  寝られるわけじゃないけど
ミ  |  | |_|__|\_|/|  |__| |  |_|  <  市役所勤務の公務員ならどうだ!
   | | |  | | ̄ | ̄| ̄| / /  (___ ノ  ∠  窓口の人の暇そうなことといったら
ミ __ ヽヽ\_/ ̄\___// / /    ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
ミ(___)−===(T)==   / 丿丿
 ヽ__   /     ヽ | /
556名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 15:35:46 ID:pWqSdJEn0
わかった
棺桶の中身は死神
557名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 15:36:11 ID:VtTcWJRy0
エドテンの弱点。
棺桶が開いてから起動するまでDVD-RAM機並に時間が掛かるw
その間にアマテラスで焼けよwww
558名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 15:36:39 ID:fJ1OpW1R0

      / ´ ̄ `(\
     /        \-'、    「保育料や給食費も払わないDQN住民の相手なんてしなくないし・・・」
    /        ヽ ヽ
    _|         |  |
    ´!        / 、/ ^ ──- 、_
     \.__ _    / //( _____/ `ヽ
   / ((( j─ ´ヽ//      /  \)ノノ ̄`\_   /^ヽ
   (.     ̄    人.     i   |____/ \| ̄ ̄   ノ
   ( ̄ ̄ ̄ ̄  /  `ヽ、_  |   ´_|__\  ` ─ 、_./
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄         ̄  ̄ ̄     (___ノ

559名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 15:40:01 ID:pWqSdJEn0
>>549
使ったら視力低下するんだろ?
560名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 15:41:54 ID:fJ1OpW1R0
           ,,.─::::::::-,,、       __,,,-─-::,,,_
         /::::::::::::::::::::::::\     /::::::::::::::::::::::::\
        /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヘ ∠:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ 「しずちゃん、そこの教科書取ってくんない?」
       .|:::::::::/`):ノ`):ノ`):ノ   │|:::::::::::::::::::::::::::::::::::|
        |::::/ / ,-、  ,-、|   ||-|:::::::::::::::::::::::::::::::::::|
       _ (ヽ   | (,|   |,).|.l   | ||)、::::::::::::::::::::::::::ノ
     /::::|/`   `  ゝ ` 丿    | `   \:::_∧_:/
     W    |\._   - _./::ヽ、  \  __|__|_
     /     ヽ   ̄'/`| \N      ̄/───ヽ
    /|  |___| \⌒./  |       /⌒      |
    | \___|  |__  ̄/| ̄|     /\/      |
    |   _\ \_ ̄|`_/ 丿   / / |       |
  /⌒ヽ / _\_)(__丿  ( ⌒ /   |       \
   ̄ ̄ ̄ ̄\ ヽ二ヽ ̄ ̄\  ̄     |────-' |
          \        \    /|:::::::::::::::::::::::::::ノ
            ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   (  ヽ────′
                        \ (⌒\ '(⌒\


 ────|│
  ̄ ̄ ̄ ̄|│
       ____
     /'':::::::::::::::''\「どれぇ?」        __,,,──,,,_
 ─ /:::::::::::::::::::::::::::::::ヽ             ∠:::::::::::::::::::::\
  ̄ (::::::::::::::::::::::::::::::::::::|             │|:::::::::::::::::::::::ヽ
    |\:::::::::::::::::::::::::丿            ├|::::::::::::::::::::::::::|
    | ||)ヽ:::::::::::::::/         _____.| |)、:::::::::::::::::::ノ
 __ヽ /::|`ヽvv, |::\        |\__ .|  \_::∧:_/
 ── ./::::/⌒ヽ' ̄ `\|.       |\|| ̄ \__ |  |
      W |______,   ,.−'−、.    |\||___  /──ヽ
        |  |  / ___\   |\||___| /  ̄ ̄ ̄ヽ
       |  |ヽ/ /、   ノ|`.|   |  ||    |__|     |
       |  | | /  \_/ |:ノ   | .|| ........ |  |      |
     (,⌒ 丿 |::|  ./::|    ̄⌒ヽ \シュッ l|i|! !丿      |
       ̄   `|  ⌒ヽ`─ |  |  シュッ i||!|i|!i|!,____|
            \|  |   '─ ′    ( ̄ ̄|:::::::::::::::::::::ノ
             '─-′     _,,..i'"':,`-─└───
                      |\`、: i'、
                        \\`_',..-i
                        \|_,..-┘
561名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 15:49:42 ID:pWqSdJEn0
そういえば、世にも奇妙な物語 秋の特別編で自殺者リサイクル法ってあったけど
あれを死刑リサイクル法みたいな感じでやればいいのに・・・
 穢土転生もなにかと契約してんだろ?
それだったら別に転生する人の体の一部とかなくても口寄せできるんじゃないか?
その死者の強さによってチャクラを使う量が変わってくるんじゃないかな?
562名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 15:52:21 ID:tvuqee6M0
術は仕様せずともマンゲ発動だけでゆったりと低下
術も使っちゃうと結構な速度で視力低下って感じじゃないの
563名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 15:55:15 ID:pWqSdJEn0
>>562
そんな情報どこにあった?
使えば視力低下だろ?
イタチは開眼してから結構時間経ってもまだ見えてただろ?
564名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 15:58:40 ID:pWqSdJEn0
棺桶の中はダンゾウ これしかない
565名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 16:03:44 ID:47cl8dw70
カブト最強じゃねぇの?
まぁカブト「チャクラが残り少ない!江戸店ができない」とかなるかもしれんが。
566名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 16:04:37 ID:j13Z3qdP0
>>563
もし562のような条件だとしても
イタチだって常にマンゲ状態じゃないだろ?
567名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 16:13:42 ID:pWqSdJEn0
棺桶の中身はマジでダンゾウじゃないか?
 シスイの幻術、イザナギがあるし これだったらトビにも対処できるんじゃないか?
568名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 16:17:28 ID:1kLZOmRn0
>>567
まだ出てない真実を知ってそうだったからね
マダラにとって都合が悪い人間である事は間違いないと思う
569名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 16:23:08 ID:pWqSdJEn0
マダラの正体はうちは一族でもなんでもない透遁を使うただのおっさん。
570名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 16:24:45 ID:fgpLnWte0
二人でアジトに降りてる間にゼツが機転を利かせて棺おけの死体を奪ったりしてw
571名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 16:25:45 ID:pWqSdJEn0
マダラの正体がはたけカカシだったらどうする?
572名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 16:26:59 ID:oNIDBDY00
マダラの正体はもう出てるキャラなんだろうか
573名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 16:27:16 ID:JLwvqdJLO
クソ漫画
574名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 16:30:23 ID:nh5NeRq30
たぶん江戸で呼ばれたのはこいつ
http://snoop.to/bbbs/filez/20070922072637.jpg
575名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 16:30:59 ID:VtTcWJRy0
アマテラスなんだが
見た場所が燃えるんですか?
見た対象物は燃えるんだが何処が発火するかは特定できない?
雷影は腕を見られたから腕が燃えたのか?
もし対象物をじっとまんべんなく見れば対象物は全燃えするの?
腕ではなく顔を見れば良かったのになと思っただけ。(首チョンはできんからw)
576名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 16:40:03 ID:pWqSdJEn0
砂のガアラの先生でもあるバキあいつがトビ
577名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 16:40:30 ID:j13Z3qdP0
>>575
サスケがミニスサノオ+天照で黒炎ガードしたけど
雷影がそのまま手でチョップしたから燃やされただよ。
直前に天照で心臓らへん燃やそうとしたけど、雷影はえーからか避けられた。

眼の焦点を合わせた場所に黒い炎を発生させるんじゃないか。
俺は神威とは逆で捉えた場所に別空間から黒い炎を送り込む術なんじゃないかと思ってるけど。
578名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 16:42:13 ID:poegl5JG0
>>569
トンズラの術ですねわかります。
579名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 16:42:23 ID:HEqJqAMT0
>>574
つまんねーし下品な上に江戸って何だよチンカス
580名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 16:42:43 ID:nmSgW3QSO
知っちゃいけない知られちゃいけない〜
うちはマダラの正体を〜♪
581名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 16:44:00 ID:UpX1xkkWO
長門ならカブトの支配から抜け出せそうだけど
582名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 16:50:38 ID:+/NyMK2JO
>>577
雷影が天照避けた時後ろにいた侍に着火してたから視点を合わせた場所に炎が飛んで行ってるんじゃないか
583名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 16:54:59 ID:j13Z3qdP0
>>582
発生させた部分に対象物が存在しない場合はそう動くって事なんだろうね
584名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 16:57:25 ID:u8l4zjaQ0
じゃあマダラに着火した時は対象があったんだろうな
意識しないと透過できないマダラの肉体は
意外と不意打ちに弱いのかもしれない
585名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 17:01:10 ID:yaM0xr9I0
>>582
それ言うんなら視点じゃなくて焦点だろ
視点だったら目に入ったもんすべてが同時に燃えるわ
586名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 17:05:23 ID:+/NyMK2JO
>>585
ごめんなさい
587名無しさんの次レスにご期待ください:2010/04/11(日) 17:10:27 ID:HY9WiRG70
天照は万華鏡開眼したら無条件で使えるようになるのか?それともなんか条件があるのか?
588名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 17:12:52 ID:gb8VQpoY0
同じ暁のヒダンは手練じゃないんですね・・・
カワイソス。
589名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 17:25:36 ID:KDR3pMTS0
カブトの持ってる戦力は凄そうだな
サソリの元部下とか大蛇丸の手下とかいそうだな
590名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 17:40:15 ID:tPUkEM28O
棺桶の中身はシスイ イタチとマダラが知らないウチハの真相をしっている。ばらされてはマズい
591名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 17:52:54 ID:pTZm0z2NO
しかし、ペイン戦の後は一向に盛り上がらないな。

マダラが幼稚っぽいからかもしれんが、
やはり話の順番を間違えた感じがするな。
592名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 17:53:40 ID:5okhFNAp0
ナルトの強さ遍歴 八尾弟子入りでラストかな?

アカデミー落ちこぼれ
↓禁断の巻物(多重影分身)
アカデミーレベル
↓カカシ弟子入り(チャクラコントロール)
下忍レベル
↓自来也弟子入り1(口寄せの術)
中忍レベル
↓自来也弟子入り2(螺旋丸)
特別上忍レベル
↓カカシ+ヤマト(螺旋手裏剣)
上忍レベル
↓フカサク(仙術)
五影・暁レベル
↓八尾(九尾)
六道仙人レベル
593名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 17:57:15 ID:6ZGgkAyW0
ビーは「だってばよ」は嫌いだから、すんなり弟子入りは無理だね。
ベタだけど、ビーvs鬼鮫でビーピンチでナルト登場か?
594名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 17:58:19 ID:3rxF6i0y0
棺桶の中身意外と六道仙人だったりして。
595名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 18:01:25 ID:OUvt8n8PO
棺桶の中身わかんねええ。等身大フィギュアで良いよもう。
596名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 18:03:19 ID:hlA3wodB0
剣、ヨロイ、カブトなんて適当に退場しそうな名前の3人なのに
カブトだけ半ば大蛇丸の力を手に入れてここまで出世するとはな
597名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 18:07:13 ID:04Wjrkcx0
>>592
九尾は十尾の一部だから六道仙人レベルは流石に無理だろう
というか誰にも無理だと思うぞ
598名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 18:09:13 ID:OQyFGea9O
>>592

落ちこぼれ
599名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 18:11:11 ID:HKHI9xwP0
穢土天はどの陣営が使えてもやばい
呼べるの各キャラ一回きりとかじゃないとテラチート
初代柱間ゾンビでずっと火影やらしとけばいいし
穢土天技士の天下w
600名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 18:13:13 ID:jbo4BK1K0
一体2代目はどんな局面で穢土転生使ったんだろう
最後戦いで敵を生贄にして兄貴呼んだりしたんだろうか…
601名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 18:15:15 ID:DyKNsY/20
>>546
>>547
あったよ
だからサスケはいつになったらオリ技が宿るんだよ、とか、
親の七光り改め、兄の七光りってずっと言われてたんだよw
602名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 18:16:24 ID:DyKNsY/20
>>559
開眼したらその目で物を見てるだけで視力が落ちていく
だからカカシは普段は片目を隠してるんだよ
603名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 18:18:44 ID:wjgLbrkD0
>>596
ツルギ・ヨロイは風貌からして途中退場しそうな雑k……ゲフンゲフン
604名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 18:19:24 ID:ZhnPwTqI0
>>602
いや、カカシが写輪眼隠してるのは発動しっ放しでチャクラ消耗するからだろ
605名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 18:20:49 ID:DyKNsY/20
>>604
もっかいコミック見てみろよ
開眼した時点でゆっくりと視力が低下していく
使ったら大幅に低下する
606名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 18:29:14 ID:09qQO6Z40
カカシは万華鏡開眼前から目隠してたんだけどな
607名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 18:33:40 ID:XpUXVqRR0
>>589
カブトの戦力は ジライヤ
608名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 18:33:46 ID:u8l4zjaQ0
カカシの写輪眼は常に写輪眼状態だから
目を隠してるんだと思ってたけど?
うちは一族みたいに自由に切り替えは出来ない

写輪眼から万華鏡写輪眼へは切り替えできる
609名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 18:34:47 ID:aTWaukDV0
棺桶の中身はマダラが大切にしていたダッチワイフじゃないだろうか。
それがないと身体を取り戻せなくてすり抜けてしまう。
マダラの欲しいのは生身の身体、そのためにダッチワイフにしょっちゅう触っていないといけないのでは?
610名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 18:43:30 ID:AeCiyjqL0
体の細胞一つ一つが痛い
611名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 18:44:47 ID:VnpRHM3Q0
>>609
何言ってんだこの基地外
612名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 18:45:46 ID:fgpLnWte0
断れば口外すると脅迫してるんだけど
613名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 18:46:41 ID:04Wjrkcx0
もしマダラでないとすれば何でマダラを騙ってるんだろうな
614名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 18:58:26 ID:8cW6AerE0
マダラはトビであり元水影でありマダラである
この事から複数の人格を持ってることは間違いないな
615名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 18:58:47 ID:UO7S/MNV0
>>609
なにいってだこいつ
616名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 19:00:09 ID:nmSgW3QSO
イタチの回想に出てきた
協力者とトビって違くないか?
髪きって仮面変えただけかな
617名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 19:00:30 ID:OUvt8n8PO
死神の目があれば名前と寿命が一発でわかるのに。
618名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 19:02:29 ID:fgpLnWte0
「さすがはうちはマダラ 器が違う」は「マダラを騙ってるだけあって器が違う」って嫌味でしょ?
トビはマダラでないのはもう確定だわな
619名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 19:04:55 ID:DeMQIkxP0
マダラを名乗ったのは、サスケを仲間に引き入れる為
全てはサスケの中にある「何か」を得るのが目的だと思うね
逆に、暁とはマダラにとってサスケを手に入れる為だけの傀儡集団だったのかもしれない

尾獣集めは暁をまとめておく為の名目とか
620名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 19:08:38 ID:DeMQIkxP0
>>618
今は「マダラの器」を使ってるから って意味でのカブトの発言だったのかも

対峙した相手の人格を取り込んで支配する能力・・・だったりして
その際、取り込んだ人間の性質(血継限界)をそのまま利用できるとか
621名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 19:11:27 ID:Yp2EgFFl0
複数の人格があるってオカシイだろ?
複数の顔を持っているが正しいと思う
622名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 19:15:17 ID:tBdz3wIW0
そもそもあまりにもサスケにみんな拘ってるのが解らない
623名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 19:18:42 ID:ubv9zfO/O
一種のカリスマ的なもんでもあるんじゃね
よくわからんが
624名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 19:20:56 ID:DyKNsY/20
>>619
まあそうだろうけど
「何か」って九尾の陰の部分じゃないの?

四代目は自分の意識をナルトの中に少しだけ残したって事は、
少しだけ陰の部分を封印できなかったって事だからねあの術の場合
625名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 19:21:46 ID:nmSgW3QSO
棺の中はトビにとって
不都合なものなのは確か
626名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 19:22:25 ID:wjgLbrkD0
>>622
大蛇丸といいマダラといいろくな人間に誘われないな
最初は疑ってても上手い具合に踊らされて最終的に鵜呑みにしちゃうサスケもサスケでアホの子だが…
627名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 19:22:44 ID:DeMQIkxP0
ビーにフルボッコされてる時のサスケを見てから
そんなに強くないのかなって思ってた。
一時期は動きすら見えないほどの高速移動してたのにw

結局永遠万華鏡手に入れての瞳術が主力武器になるスタイルなら
本質的にはそんなに強くないんじゃないかなと思う。周りが強過ぎるのかもしれないけど
628名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 19:24:37 ID:aI8gBQ1iO
>>618
その線もあるけど自分の器がどうこう言われたことに対しての嫌味とも思えた
どちらにしろ皮肉の類いっぽいよな
629名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 19:25:08 ID:UO7S/MNV0
>>627
毎回サスケの対戦相手は強すぎるからね
630名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 19:25:11 ID:oNIDBDY00
器になるって意味深
631名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 19:26:45 ID:DyKNsY/20
>>630
単純にサスケの中でちょっとしかなかった九尾の陰の部分を育ててるんでしょ
その為に一族も皆殺しにして憎しみを植えつけたんだろ
632名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 19:27:12 ID:+/NyMK2JO
>>622
写輪眼持ってるから
633名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 19:27:27 ID:2OtUr7a20
黒幕は4代目
634名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 19:28:44 ID:oNIDBDY00
>>631
器って言葉はイタチも使ってるしそれだけじゃないかもしれない
635名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 19:34:35 ID:nmSgW3QSO
うちはの高みって
サスケの中にある何かかな
636名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 19:36:40 ID:KDR3pMTS0
あの世界の住人は器という言葉をやたらと使いたがる
637名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 19:42:57 ID:tPUkEM28O
サスケは将来有望なんだぜ〜尾獣全部ぶちこんで暴れさせる大事な器だ
638名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 19:49:10 ID:DyKNsY/20
>>634
陽の器がナルトで
陰の器がサスケってことでしょ
639名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 19:54:21 ID:jgB89TF0O
ohanaも言ってたけど丁度角度的に棺が見えない描写らしいな
画バレ見てないからわからんけど
640名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 20:30:18 ID:tBdz3wIW0
よくギャグ漫画とかで全裸の人のチンコが見えないように人の頭で隠したりセリフで隠したり的な描写
641名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 20:30:52 ID:8SFzmOaK0
単行本読み返したが穢土転生って大蛇丸が作った術なのに何で二代目が使ってるんだ…?
もう過去は振り返っちゃこれは読んでいけないってことなのか?伏線って難しいな…
642名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 20:34:35 ID:KDR3pMTS0
>>641
大蛇丸が作ったのは不屍転生
643名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 20:36:50 ID:2OtUr7a20
もうサスケに九尾の陰が入ってるとかやめてくれw
644名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 20:40:15 ID:/aObID+b0
月に封印されている十尾を復活させて何をするかだよね。
月の眼とか言ってるから、十尾経由で車輪眼を地球全体にかけるとか?
645名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 20:44:20 ID:X4mrm6ul0
トビの正体は、うちはマニア。
写輪眼をはじめにうちはグッズをコレクションしている。
うちはの歴史上、最も好きな人物が創始者のマダラで彼になりきっているでFA。
ちなみにエド転生の棺の中は本物のマダラの遺体でそれを目の当たりにしたトビは
是が非でも遺体をコレクションに加えたいのである。
646名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 20:44:45 ID:04Wjrkcx0
十尾の人柱力になると言ってたから月にある本体は不要だろう
647名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 20:52:02 ID:57AKYheKO
ちんこ
648名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 21:00:48 ID:z1rQY0ikO
>>626

力こそが全てと思ってるサスケは力を手に入れる為なら何でもするんだろ?
649名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 21:05:17 ID:EEDhAx6HO
月だの全人類の統合だの十尾のシルエットだの、
今更EVAの影響ですか?
って突っ込みが驚く程無いのは何故なんだってばよ?
650名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 21:08:20 ID:1kLZOmRn0
>>649
別にEVAが最初にやったわけじゃないだろ
つーか、ガイナックス作品にオリジナルを求めるってどうなのよw
651名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 21:15:31 ID:EEDhAx6HO
>>650
例えば「限定された固有の能力を持ったビジョンを用いて闘う」点を
「スタンドのパクり」って言われて
「能力バトルの開祖はバビル二世」とか言って反論するのと同じくらいズレてるね、チミ。
652名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 21:17:40 ID:UpX1xkkWO
マジどうでもいいわ
653名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 21:19:00 ID:oNIDBDY00
ついていけない話だズェ
654名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 21:21:09 ID:dFB0lXN90
結局、えどてんするには、本物の死体が必要なの?
ッてことは、カブッチャンは、イタチ、長門とか全てパクッたって事?
角さんなんて、木の葉に死体があったのに、カブッチャンは侵入して死体を奪った
ってことになるけど・・・あれ、木の葉って結界張られてるから侵入できないんじゃね?

655名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 21:21:42 ID:MPmCWOva0
実はサスケは四代目の隠し子で九尾の人柱力だったのだ・・・
656名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 21:21:55 ID:X4mrm6ul0
最近、複線増えてちゃんと忘れずに回収してくれるか不安だわ。
657名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 21:24:30 ID:1kLZOmRn0
>>651
お前さんモナーw(見なくなったな、このフレーズ)
658名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 21:26:17 ID:RaGghTUYO
ナルトなぁ
話の大筋は面白いけど
所々で凄い陳腐な描き方するのがもったいない

ジライヤの暗号とか酷いよ
659名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 21:43:37 ID:2OtUr7a20
あの戦闘であの程度の暗号しか残せなかったんだろ。
別に深い意味を持たせる必要はないと思うしね、そのほうがリアルだ。
現実だって今まで周りから好かれていて人望も厚い人気者があっさり死んでしまうなんてことはある。
人生では何が起こるかわからないのさ。
660名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 21:49:13 ID:ZhnPwTqI0
つーか暗号にする意味あったのか?
蛙がペインに捕まったら即殺されるだろうし、かと言って全然知らない奴に見られても何のこっちゃだろ
661名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 21:50:40 ID:oNIDBDY00
>>660
暗号にしなかったらそれに応じてペイン側が何らかの対策をするだろう
それを避けるため
662名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 21:59:47 ID:dC16BxuLO
>>601
ごめんソース教えてくれ
者見たけど分からない
663名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 22:00:17 ID:aMDGw61I0
カブト関連とか結構ひどいからな
・昔、桔梗峠の戦いで生き残って木の葉の医療忍者に拾われ育てられた(木の葉に潜入し、己を偽って生きてきた)
・5年前まではサソリの部下、催眠術をかけられて大蛇丸のところへ送り込まれた
・その催眠はすぐに大蛇丸に解かれ、木の葉に送り込まれた

つまり…どういうことだってばよ…
これを解決するためにカブト本人に「自分がよくわかんない」的な発言させちゃったからなー

イタチもひどいな
・戦って「イタチが自分より強い」って理由で大蛇丸が暁を抜けたのが10年前(イタチ11歳)
・デイダラ含めて暁メンバーが一堂に会したのは10年前、大蛇丸が抜けたとき以来
・デイダラを引き入れたのは10年前ということになる(イタチ11歳)
つまりイタチは11歳のときには暁に所属していたのに、一族を皆殺しにして、マダラの監視も兼ねて暁に入ったのが13歳

つまり…岸本先生はもうちょっと年代の管理をしたほうがいい…
664名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 22:00:21 ID:6OXc8Dp5O
>>654
アホ?
そいつらはまだ死体あるからいいけど、デイダラさんは肉片と塵になったんだぞ
665名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 22:01:21 ID:2OtUr7a20
そういえば、ナルトはオリジナルの技がないな。
主人公クラスなら自分で一つやふたつくらい編み出せと思う。
666名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 22:02:15 ID:DyKNsY/20
>>684
まあそもそもカブトがペインの正体が長門だって知ってること自体
設定が破綻してるしな
しかも名前まで知ってるってどういう事やねんとw
667名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 22:03:46 ID:DyKNsY/20
>>662
コミック見直せとしかいいようがないわ
俺も何巻の何ページに書いてあったかなんてそこまで覚えてない
668名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 22:03:52 ID:8SFzmOaK0
>>663
イタチは13歳の時点では暗部に所属してるってカカシ先生が言ってたってばよ!

>>665
ナルト連弾は…と言おうと思ったが獅子連弾に近いからパクリ扱いかなw
669名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 22:04:40 ID:aMDGw61I0
>>665
ときどきでいいから風遁螺旋手裏剣とか風遁螺旋丸のこと思い出してあげてください…
670名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 22:05:00 ID:04Wjrkcx0
>>666
大蛇丸がペインの正体を知ってたかもしれないけどな
671名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 22:06:47 ID:a6RDmUmW0
大蛇丸かカブトが長門のことを知ってたら黒本に記述があったはずじゃね
672名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 22:07:00 ID:aMDGw61I0
>>668
うん、だからそこがおかしいんだって言ってるんだよ
11歳から2年間、里とうちはの二重スパイしながらさらに暁にも所属してたことになるんだよ
忙しすぎだろイタチ…
673名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 22:09:51 ID:ZhnPwTqI0
>>661
でも気づいたのって自来也だけだろ?
他の奴も気づくかもって思ったのかな。念の為に対策しとくかってなったらマズイか
674名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 22:10:26 ID:04Wjrkcx0
>>671
それは分からないけどペイン天道を見て綱手は弥彦達の事を思い出してたから大蛇丸も
気付いてはいたと思う
そこからどうやって長門に辿り着いたかは知らないが
675名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 22:13:05 ID:npluzfHaP
>>672
そうは言っても暁って忍5大国がつくった下請け会社みたいなものだしな
イタチが10歳から出向していたと思えばいいんじゃないの?
676名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 22:13:44 ID:/A29dl/40
>>665
風遁螺旋手裏剣はナルトのオリジナルな
螺旋丸+風のチャクラで産まれた術じゃないからな
677名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 22:14:42 ID:a6RDmUmW0
>>674
普段はあの映像を飛ばす術を使ってたとしたら大蛇丸は天道の顔を分かってたかどうか?
天道に直で会えるのはマダラ・ゼツ・小南だけだったかもしれない
678名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 22:16:20 ID:aMDGw61I0
>暁って忍5大国がつくった下請け会社みたいなものだしな

それは違うだろ…
下請けじゃなくて重要取引先だろ…
679名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 22:20:06 ID:/A29dl/40
>>601
なんか多少勘違いしているんでね?
サスケに宿った瞳術が天照なのはそのままの設定で
別に天照を使ったからイタチに貰ったわけではない
イタチの死で開眼したわけだから貰ったと言えるのかもしれないがそこは解釈なので知らん

転生天照は者の書に書いてあったイタチの術の名前
説明によれば自分の瞳力を写輪眼もちに注ぎ込む一度だけ発動する術とかなんとか
680名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 22:20:28 ID:1E0+BxLQ0
>>663
イタチってそんな若かったのか。
つうか本編でイタチの年齢なんて出てたっけ?
681名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 22:20:50 ID:TsPl2Y65O
穢土転生って死体を手に入れないと使えないの?
682名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 22:25:56 ID:/A29dl/40
>>619
せっかく手駒にしてたイタチが死んだからサスケをてなづける必要がでたんだろ
暁はサスケを手に入れる為じゃなく月の眼計画と自分が完全体になるための組織
その計画の為には最後のうちはであるサスケは必要かも知れないがね
そしてその計画に固執するのは全て柱間に対するコンプレックスだろ?
そんなくだらん嫉妬をうん十年も抱いてるキャラなんてマダラ意外にいるかな
消去法でもトビの精神や思想はマダラ以外ないと思うがね
683名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 22:29:06 ID:/A29dl/40
>>681
死体など無くても使える
684名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 22:37:50 ID:ODkghgit0
>>523
カカシとカブトは差がついたなww。
ナルトよりもカカシのほうが修行したほうがいいよ。
685名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 22:41:15 ID:N5L7P5UOO
昔、烈火の炎っていうエロマンガがあってなぁ〜。
主人公に八匹の竜が宿って、火を使って戦うんだ。
確かあいつにも救われない兄貴がいたなあ。
686名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 22:43:05 ID:DeMQIkxP0
カブトは大蛇丸の細胞を移植したリスクを背負ってる
数年後には大蛇丸の細胞に支配されてるかもしれんし
687名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 22:44:38 ID:wjgLbrkD0
>>686
ナルトやヒナタと遭遇した時点で既に3割取り込まれてたが今はどれくらい取り込まれてるんだろうな
688名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 22:57:43 ID:ecSNh6Ab0
サスケには九尾の陰が封印されている。からこそ復讐にとりつかれている
689名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 22:58:52 ID:iyDqMaqC0
>>688
ねーよと思ってたけどありそうな気がしてきたわ
690名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 23:01:30 ID:Fxd7nb/p0
だからこそ惹かれあう
691名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 23:01:37 ID:CixckYiT0
サスケが天照を初めて出した八尾戦、
仲間を思いやっていた描写はどうなったんだ・・・

カリン見捨てやがって
692名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 23:03:09 ID:i+1lV4pY0
格好がメデューサにしか見えない
693名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 23:03:09 ID:iyDqMaqC0
>>691
九尾の陰チャクラの影響っていう準備が整えられてきてると思う
カリンのセリフ、ナルトのセリフ
予言蛙のセリフや九尾の意志が憎しみなんて説明見てるとそう感じる

全然違う展開が来るかもしれないが
694名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 23:03:27 ID:tBdz3wIW0
>>684
カカシさんはサスケよりつえーし

ただしカカシさんの中でだけな
695名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 23:05:57 ID:ecSNh6Ab0
だからこそ十尾の永万とやらの為に、マダラがサスケとナルトをぶつけるのには意味があるし、ナルトにはナルトの考えがあってぶつかろうとしてんじゃね?
九尾の陽を四代目がナルトに封印、陰をマダラがサスケに封印
696名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 23:11:55 ID:/A29dl/40
>>695
陰をマダラが封印したとかねーだろ
いちいち回りくどい
封印などせず陰はマダラが持っとけばいいだけじゃね
なんでどこでのたれ死ぬかとかてなづけられるか分からん存在に封印する必要があるべ
むしろマダラのスサノオを九尾の陰チャクラとして4代目が死神と一緒に連れてったに1000キッシー
故にマダラは自力での計画達成が無理になり
マンゲを開眼しスサノオまで得るうちは一族の協力がどうしても必要になった
だから皆殺ししてマンゲを開眼させようとしたりあの手この手で暗躍してたとかだな
ついでにスサノオの引き金である憎しみをも植え付けられて一石二鳥でもある
697名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 23:14:00 ID:6VHLpkeO0
取りあえず里でうちはが九尾事件を起こしたとか噂を広めたりとか
フガクやらにクーデター煽ったりしたのはマダラなんだろうな
698名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 23:14:24 ID:SB2RGCbs0
九尾の陰は4代目の魂と絡み合って死神の腹の中。
ナルトがサスケの中に見たのはうちは一族の憎しみの塊、
それが具現化しているのがスサノオかもしれない。
そもそもサスケが実は九尾の人柱力だったんですとか今までの描写からもとんでも設定すぎる。
699名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 23:15:07 ID:ecSNh6Ab0
木の葉の風神(ナルト)雷神(サスケ)
700名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 23:17:54 ID:CixckYiT0
でもラスボスは尾獣の化け物で、ナルトとサスケが力を合わせて倒すんだろ?
701名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 23:20:34 ID:ecSNh6Ab0
そんな感じじゃね?
702名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 23:26:11 ID:fYwM/X1L0
ナルトに九尾の陽だけ入ってるみたいに、写輪眼自体が十尾の一部を六道仙人が息子に託したものなんじゃ
703名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 23:28:28 ID:/A29dl/40
>>698
一族はマダラの思想にかぶれるか皆殺しまではそんなに憎しみや恨みなど持ってないからありえなくないか?
あるとしたら皆殺しにされた無念とか怨念がサスケに取憑いただが
それは少なくとも皆殺し後の事だから
イタチも使ってた万華鏡の術の一つとして存在するスサノオとは別の形で現れるはずだな
九尾のチャクラは怒りや憎しみに反応する
スサノオもそれとよく似た性質を持っているように見えるのは興味深いが
そこと九尾が関わりがあるとすればスサノオや写輪眼自体に負荷された呪いに思う
704名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 23:40:54 ID:TGiH2MTgO
モゾ…ちゅる…
ち…ちん…
705名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 23:48:18 ID:Yp2EgFFl0
やっぱり
十拳剣とかその類が関係してるんじゃ?
706名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 23:51:56 ID:KDR3pMTS0
トビの正体と棺桶の中身、色々と予想してるようだな
今のところこんなとこか

トビの正体
マダラ イズナ オビト カガミ 六道兄 

棺桶の中身
マダラ イズナ 六道仙人 クシナ
707名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 23:54:32 ID:lCMed01p0
だからシスイとイタチが一族を皆殺しにしたんだってばよ てか実は一族は全員殺されたフリして地下に潜んでて 来るべき日まで隠れているとかは? 九尾の襲来に備えて
708名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 23:55:27 ID:wjgLbrkD0
>>707
サスケ涙目ってレベルじゃなくなるだろ…w
709名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 23:57:02 ID:biFiiG/yO
棺の中がクシナだったら驚きはするが意味わからんよね
え?なんで?って。
クシナは亡くなってたら4代目みたいに九尾使った時に出てくるか、
生きてたら鰤の親父みたいにナルトのピンチにあらわれたりしてね
710名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 23:58:43 ID:6VHLpkeO0
クシナって死んだんじゃないか?
生きてても息子が差別とかされて辛い思いしてたのに何やってたんだよって突っ込まれるだろ
711名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/12(月) 00:07:49 ID:bjlgzUZVO
年齢とか時間軸を考えると、年齢的にトビは…
712名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/12(月) 00:13:37 ID:r9kHvLLu0
>>711
カガミだな
713名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/12(月) 00:22:15 ID:ql0YKQDF0
俺のまとめた妄想予想

・十尾はウサギ、ウサギだから月、トビ→兎の尾→兎尾、仮面は餅
・十尾本体から飛び出た思念体、だから死なない、歴史にも詳しい
・死んだ人間に乗り移ることができる、今の体はオビト
・ダスキンは神威の形態変化、体がオビトなんで使える術
カカシの眼がつぶれたりするとこの術は使用不可になる。
・眼のストック、眼に宿った術を使うことができるから
・写輪眼が存在ところに移動することができる。
こんなところか
714名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/12(月) 00:24:14 ID:6eDqBbe50
>>706
トビの正体
イルカ
715名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/12(月) 00:32:28 ID:r9kHvLLu0
>>713
あんたか?いつもダイソンのことをダスキンと言ってるのは・・・
ダスキンって布巾のことだぞ 手ぬぐいのことだ ダスト布巾 つまり雑巾のことだ
ダイソンは掃除機だが・・・
716名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/12(月) 00:34:26 ID:SalgYdp20
ダスキンwwwwwww
717名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/12(月) 00:39:09 ID:HZbDLWM00
ダスキン吹いたww最初と最後しかあってねぇww
718名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/12(月) 00:41:55 ID:Cdsvg2/40
>>715
おまえのせいで>>713からダスキン探すはめになったww
719名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/12(月) 00:46:03 ID:ql0YKQDF0
やっちまった・・・・・
そんなとこに注目してほしかったわけじゃなかったのに・・・・
720名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/12(月) 00:47:56 ID:r9kHvLLu0
>>719
さあ、このハンカチで涙を拭くんだ
721名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/12(月) 00:52:09 ID:+ty8lTSj0
なんだよこの流れw
722名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/12(月) 01:01:30 ID:wv6nTEox0
ダスキンwwwww
わかりにくいwwwwwww
723名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/12(月) 01:27:30 ID:HpKmL5YcO
ナルト×ヒナタフラグたったな
724名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/12(月) 01:56:14 ID:XRVBstXMO
写輪眼って露出して使うのに、トビは右目だけ。やっぱマダラの意志を継いだオビトかな?カカシの神威とは異なるダイソンは逆の瞳力だから?
725名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/12(月) 02:05:41 ID:25z91MPFO
しかしこの漫画
ヒロインになんの魅力も無いな
726名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/12(月) 02:10:51 ID:S6MPNBPw0
たしかにヒロインのナルトに魅力ないよな
主人公のサスケはダークサイドまっただ中で光が見えないし
727名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/12(月) 02:11:25 ID:+iQNMBDz0
今気づいたけど、トビってずっと写輪眼だよな?
うちは一族なら写輪眼から普通の眼に戻せるんじゃないのか?
728名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/12(月) 02:17:25 ID:+iQNMBDz0
それにダンゾウあいつ万華鏡開眼しててもおかしくないか?
あいつなら万華鏡を開眼しようとするんじゃないか?
それにやぐら、あいつ死んだのか?死んだんなら3尾も死んどかないとおかしい。
それか3尾抜き取られて死んだのか?よく分からん。
729名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/12(月) 02:19:29 ID:iGKa8wTfO
火影もかなりしきり低くなったよね

今の時点で簡単に
ナルト=サスケ【永万手にしてからは未知数】>ペイン>ツナデ>カカシでしょ

今ならナルト居なければサスケと水月、重吾、でお釣が来るくらい余裕で木の葉崩し出来るね
730名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/12(月) 02:21:15 ID:1Ly4Bf8CO
>>727
マダラの設定上必要無いときでも、あの穴から車輪眼覗かせとかなきゃイマイチ微妙だからじゃないの?
あの穴から黒目覗かせてるのもねぇ‥
731名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/12(月) 02:25:51 ID:+iQNMBDz0
三代目死んだからダンゾウも万華鏡開眼してるんじゃないのか!?
732名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/12(月) 02:26:52 ID:U+6dhxLR0
穢土転生された長門はつえーんだろうな
弱ってた長門より
733名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/12(月) 02:27:12 ID:+rQ+UiukO
>>726
サスケがヒロインじゃね?
ヒナタもサクラも不甲斐ないな
734名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/12(月) 02:35:19 ID:hGc4vspwP
マダラの正体よりも
ゼツが何者なのかの方が興味ある

というかアレは人間なの?w
NARUTO世界観の中で一番逸脱してそうなキャラだ
735名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/12(月) 02:37:19 ID:XRVBstXMO
人柱力が死んでも尾獣は死なないのでは?十尾はそのために分割して弱体化させたような。
736名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/12(月) 02:39:46 ID:+iQNMBDz0
>>735
死ぬだろ?何のための生け捕り?
737名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/12(月) 02:39:57 ID:r9kHvLLu0
>>729
×しきり
○しきい
738名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/12(月) 02:58:48 ID:coXTmCic0
>>736
九尾が自然発生するようだから、
ビジュウの意識が外に抜けて、
チャクラを自然に集めて野生化するんだろ。
死ぬなら
六道仙人はそのまましねばよかったんだし。
739名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/12(月) 03:06:47 ID:XRVBstXMO
人柱力が死ぬと尾獣も死ぬなら、六道仙人は普通にお亡くなりになりなれば良かったのに。コイツが全ての原因作りのような気がする。
740名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/12(月) 03:26:45 ID:Gm7f9Fcm0
>>738
九尾の自然発生はマダラの嘘じゃねーの?
741名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/12(月) 03:28:06 ID:oJeEZv4l0
人柱力と共に尾獣が死んでも
何年かのインターバルとかがあって尾獣だけ何度でも転生するんだと思ってた

転生するのが何処とかいつとか正確に分からなければ
人々は突然出現した「天災のようなもの」だろう
742名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/12(月) 03:44:34 ID:Gm7f9Fcm0
>>741
そもそも柱間が各里に配るまでは千手一族が厳重に管理してたか独占してたようなので
尾獣が死ぬとか転生とか自体ありえないことであり
人に封印された尾獣がどうなるか誰にも分からないんじゃないか?
チャクラの化け物なので魂があるのかも怪しい
人柱力で死んでるのはやぐらという例があるようだが三尾野生化のプロセスは分からんし
思えば元水影のやぐらって名前は柱や扉的で建築物っぽいがまさか千手一族だったりしてなw
743名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/12(月) 03:47:33 ID:coXTmCic0
>>740
自然発生がウソでも、自然発生してもおかしくないってことは判るよね?
744名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/12(月) 03:48:17 ID:KegOAd+w0
棺の中身はリン
745名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/12(月) 04:06:40 ID:oJeEZv4l0
>>742
44巻でマダラが言うには柱間が持っていたのは「いくつか」であって全部じゃないよ
ここではよく「全部柱間が持ってた」って話になってるけど

六道仙人の時代から千年だかの期間、人柱力のなかでたった一人も
暗殺やら突然死やら無かったという奇跡よりも
尾獣が転生する方が自然だと思った
746名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/12(月) 04:45:27 ID:uLbkMo+90
尾獣が自然発生するにはサスケみたいな負の感情に取り付かれた人間の
依り代が必要なのかも
747名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/12(月) 05:16:28 ID:FRGH0yxg0
>砂隠れでは過去、我愛羅以外に2人がこの一尾の器とされたことがある(いずれも守鶴を抜かれ死亡している)。
死んだら封印解けてどっか行っちゃうんじゃないの。ドラゴンボールみたいに
748名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/12(月) 06:42:15 ID:wZR2QYObO
敵対関係を解消するにはより大きな敵が存在すればいい
ラディッツの登場でピッコロが悟空と手を組み
フリーザの登場でベジータが地球人と手を組んだ
マダラのおかげで世界が一つになるのか
749名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/12(月) 06:47:58 ID:r9kHvLLu0
>>748
連合が暁と組んでカブトを倒すってことですね?わかります わかります
750名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/12(月) 06:54:45 ID:+iQNMBDz0
泗水 斑 佐助 鼬 富嶽 尊 イズナ これから分かるようにイズナだけ
漢字がない!!!!
751名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/12(月) 06:59:39 ID:6diAyuIz0
モノホンの馬鹿だこいつ
忍者漫画・忍者ゲームには必ず登場する技
「飯綱落とし」(カムイ伝が元ネタ)も知らんのか
752名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/12(月) 07:01:02 ID:+iQNMBDz0
しかもyahooでイズナを調べると 何故か管狐がでてくる・・・
これはもしや・・・・
753名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/12(月) 07:01:21 ID:6diAyuIz0
ちなみにロマサガシリーズ、ストリートファイターシリーズ、
DOAシリーズ、ニンジャガイデンシリーズ その他色々な漫画で
名前こそ異なれ幅広く使われている イズナドロップは
754名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/12(月) 07:02:23 ID:+iQNMBDz0
>>751
それはイイズナ こっちはイズナ
755名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/12(月) 07:04:33 ID:6diAyuIz0
「飯綱」単体では「イイヅナ」だが
飯綱落としの場合は「イヅナ」だ
忍者に関連する最も有名なイヅナという単語は
これ以外にない
756名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/12(月) 07:06:35 ID:+iQNMBDz0
>>755
そうなのか
飯綱使い
東北地方や信州では「飯綱(いづな、イイズナ)使い」
「狐持ち」として管狐(くだぎつね)を駆使する術を使う家系があると信じられていた。
という情報を仕入れた。

757名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/12(月) 07:08:20 ID:VsL7nuI10
九尾を操れたのは初代以外に一人いた
それが、うちはマダラみたいな感じのことジライヤが言ってたなかったっけ
九尾の口寄せ能力ってやつか?
九尾の災厄の時、里の上層部はうちはを疑ったようだが
ということは、その時はまだマダラは死んだものとの認識であり
マダラと同じように九尾を口寄せできる程の能力を持った奴がうちはに現れたと疑ったわけか?
現在マダラを名乗るものがマダラじゃないとすると、やはり九尾の災厄は自然発生的だということ?
そもそも本物のマダラだとしても力を失ってるから、口寄せだきる能力があるのかも疑問だけど
758名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/12(月) 07:10:20 ID:+iQNMBDz0
うちはイズナ 怪しい・・・
759名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/12(月) 07:14:36 ID:IlzkPJSN0
>>758
だめだこいつ・・・はやくなんとかしないと
760名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/12(月) 07:26:30 ID:+iQNMBDz0
まぁこれからは 俺の予想
うちはマダラは初代にやられて死んだけど、その亡骸からうちはイズナが眼を
移植して永遠の万華鏡を手に入れた。(右目だけなのはマダラが戦闘のとき左目
だけイザナギ使ったから)それから何十年もの歳月が過ぎ何回も戦闘をし、体も老い始めた
ことからある術を思いつく。永遠に朽ちることのない体を手に入れるために体を捨て、精神
だけを永劫にとどめることが出来る術を。(幽霊的な感じ) そして誤算だったのが
その術を使えば他人に干渉できなくなる。 そして彷徨っているとある一人の
うちは一族の男うちはシスイの死体を見つけ、その体を借りることによりある程度人と干渉することができた。
 
761名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/12(月) 07:30:00 ID:+iQNMBDz0
大蛇丸はこのことを元に不屍転生の術を編み出した。
だからカブトはその術の弱点も知ってる。
762名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/12(月) 07:38:27 ID:Cdsvg2/40
广卞廿十亠卉与本二上旦上二本与卉亠十廿卞广下广卞廿十亠卉与本二上旦上
763名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/12(月) 07:38:29 ID:uLbkMo+90
>>760
それ普通にマダラでいいじゃん
764名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/12(月) 07:41:45 ID:wZR2QYObO
マダラになりすますメリットがないじゃん
むしろ中身がマダラで肉体が別人と考える方が自然

髪型に変化がない漫画だから、トビの肉体は別人
あんな特徴的な髪型変えるはずないし
765名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/12(月) 07:42:10 ID:+iQNMBDz0
>>763
マダラを名乗ることによって、その弱点を見つけさせないようにしている。
766名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/12(月) 07:57:43 ID:iiC+Jt7bO
右値覇真駄羅
767名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/12(月) 07:59:41 ID:+20QPArwO
元水影はイズナだった
768名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/12(月) 08:00:12 ID:ifz3aU4nO
カブトェ…
769名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/12(月) 08:03:51 ID:XRVBstXMO
イズナもシスイも突然過ぎて、キャラも弱いような?まだオビトの方が外伝まで用意されて生き返ったカカシェとも絡めそうだし。オビトが埋まった場所にも何かあるとか?
770名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/12(月) 08:21:48 ID:k0iWVvlX0
この「ェ」ってのはなによ
好んでしきりに使ってる奴が多いみたいだが
771名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/12(月) 08:32:27 ID:WUp8ips60
サスケェ・・・
772名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/12(月) 08:44:33 ID:XRVBstXMO
名前だけで目立たない三人が重要にとか、暁以外の組織があるとか、カブトが最後に見せたのはリンとか言ってた人はもう来ないのかな?
773名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/12(月) 08:50:41 ID:qM2mnsKSO
トビの正体は聖闘士星矢の悪の教皇
サスケはデスクイン島で悪にされた一輝
774名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/12(月) 09:00:19 ID:DC4PHwzzO
オビトはネタか嫌がらせで言ってるのかと思ったらマジだったのか…
775名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/12(月) 09:03:44 ID:6Bo8VUflP
イタチ一人でうちは全滅って無理があったよな
天照も使わずにw
776名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/12(月) 09:03:58 ID:QdqEI/d7O
イタチ江戸転生で蘇ったぁー!
最後にカブトが召喚したの誰だろな?
マダラはビビってたが…
777名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/12(月) 09:06:50 ID:G0QnPAZ0O
マダラ=オビトは俺も希望するけど、半身潰れた上にあの後岩崩れてぐちゃぐちゃだぞ‥

生きてたら恐いし、それならまだ地雷の方が出てきて違和感ない。
オビトはオビトで眠らせてほしいなぁ。
778名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/12(月) 09:12:22 ID:z+lCBSa+O
とりあえずサソリの扱いが何だか酷い
779名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/12(月) 09:14:22 ID:ldLirxsN0
江戸転生は、死体が無くても使えるのか?ディダラは、爆死したのに
カブトが最後に江戸転生出したのは、はしまかマダラの弟だろ。
780名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/12(月) 09:15:11 ID:UGwcIj7F0
サソリは生身だろうし傀儡もないだろうから、口寄せされてさあ戦えと
なっても戦力にならない気がする。
781名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/12(月) 09:16:10 ID:IH2FdChl0
自来也はコナンに助けられてた設定にすれば、出てこられる
782名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/12(月) 09:27:44 ID:CSMTvjNh0
マダラ=自来也?

あほか? そんなめちゃくちゃな漫画あるかよ。
783名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/12(月) 09:38:00 ID:UGwcIj7F0
カブトの手札はイズナかな。眼を奪った痕跡とか柱間に敗れた後に
イズナの体を奪った痕跡とか、16年前の九尾口寄せの媒体に使った
痕跡とかが残ってるのかも。
今、一番マズイのはサスケに去られることだからね。
784名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/12(月) 09:52:21 ID:npcGntQPO
オレはぜ〜ったいジライヤは生きてると思うぞ!
785名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/12(月) 09:58:38 ID:/WioxPjO0
誰もマダラ=自来也なんて言ってないだろ
生きてるかもってだけで
786名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/12(月) 10:03:14 ID:qwhwv8As0
生きてても驚かないけど生きてる意味は無い
自来也さんはそんな感じだと思う
787名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/12(月) 10:06:20 ID:uLbkMo+90
感動的に死んだキャラは生き返っちゃだめだ
エドテンは許可
788名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/12(月) 10:18:39 ID:CSMTvjNh0
感動的に死んだキャラは生き返っちゃだめだ
エドテンも不可
789名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/12(月) 10:21:01 ID:EFR0ye76O
まあエド天された時点で死んでることは確実なんだもんな
なんだかんだ生きてんじゃねーの?wと思ってたからびっくりした
岸本容赦ねーな
790名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/12(月) 10:26:46 ID:yYMm/JIfO
カブトなんて雑魚まだいたのかよオロチ丸取り込んだから何だてーの
791名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/12(月) 10:30:21 ID:g/qeOEGl0
まぁこれは僕の予想
うちはマダラは初代にやられて死んだが幽体離脱状態でとにかく行きたくて何でもいいから身体を見つけて
入ったのがジライヤが日々愛用しているダッチワイフ、
で、しまったと思ったがすでに遅しでその後ジライヤの求愛を受ける
人間のエロ満載エキスを手に入れたのでそこを抜け出したが
精神だけで身体は抜け殻になった。
これはイカンと再度ダッチワイフに入ろうとしたがときすでに遅し
ジライヤ使用済みで処分した後だった。
マダラは凄い困った。
そのダッチワイフをカブトが廃品回収で手に入れた。
棺おけの中身はマダラの命に匹敵する大事なジライヤ使用済みダッチワイフ。
792名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/12(月) 10:57:20 ID:UZxpM+cNO
>>776
うちはシスイかと思ったがやっぱ違うかな
793名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/12(月) 10:58:02 ID:zBDOXY+N0
トビの正体はマダラの眼を
墓荒らし見つけて移植してしまった
木の葉の人物。
794名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/12(月) 11:01:32 ID:M2MEmgzu0
エドテンって倒されると地獄で苦しむ事になるの?
イタチとかナガトも?カワイソすぎるだろ
795名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/12(月) 11:08:11 ID:TcgHYUSz0
忍者は敵とはいえ殺しまくってるんだから地獄が有るなら全員落ちてるだろ。
イタチもナガトも殺した人間は三桁以上だし。
796名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/12(月) 11:11:22 ID:qwhwv8As0
ダンゾウが片方の眼使ってたし仮に止水の体が現存してれば今のトビみたいに?片目か
797名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/12(月) 11:18:52 ID:+20QPArwO
イズナは兄マダラが初代に敗れた後、マダラの眼を奪い霧隠れに向かい鬼鮫と出会い水影になった

798名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/12(月) 11:22:26 ID:Y197imGFO
>>786
ジライヤ生きてたら、忍連合の勢力が強すぎる。
マダラと長門以外は纏めて倒せる強さだからな
イタチキサメディダラサソリカクズヒダン纏めて一人で倒せるとか、バランスブレイカー過ぎる。
チート長門に倒されて、物語進行上は良かったな
799名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/12(月) 11:24:12 ID:yiKWMubH0
>>770
800名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/12(月) 11:24:16 ID:vfDRr02ZO
ジライヤ生きてたらわかるってばよを発動しちゃったナルトの立場がないじゃんw
801名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/12(月) 11:24:52 ID:M2MEmgzu0
>>795
まぁそうなんだけど
設定的に
802名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/12(月) 12:07:55 ID:9aknnMix0
エドテン放置したらずっと殺人マシーン、屍鬼封尽で死神に喰われたら
永遠に殺し合い、九尾のように誰かの腹に封印してもらうしかない
イタチはサスケの腹に封じればサスケもイタチも満足するんじゃないか?
803名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/12(月) 12:09:13 ID:PD06aHG4O
呼び出したのは六道仙人かマダラなんだろうな
804名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/12(月) 12:11:56 ID:OJ0g7cTBO
棺の中身は


ダンゾウに殺された蛙
805名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/12(月) 12:12:17 ID:qM2mnsKSO
マダラの正体は中忍試験の筆記試験でカンニングにより失格になった人

三代目が持ってた如意棒(猿?)だったから
マダラの持ってた芭蕉扇が実はトビ
806名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/12(月) 12:14:09 ID:r9kHvLLu0
>>793
ツンツン頭から予想するとキバの親父
彼は木の葉を追われている
807名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/12(月) 12:15:51 ID:ii9UaPZJO
死んだ人だよね
六道仙人か六道兄弟のどっちかかなぁ
わからん
808名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/12(月) 12:19:48 ID:oDCf5cESO
エドテンでジライヤ来るよ
809名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/12(月) 12:22:07 ID:qwhwv8As0
長門とかイタチが出てきてもどうでもよさそうだったトビさんが驚く位の人物か…
810名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/12(月) 12:22:20 ID:dUtn1El9O
ジライヤは生死不明だろ
811名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/12(月) 12:26:55 ID:r9kHvLLu0
トビは十尾の思念体でエドテンの中身は六道仙人だろw
トビが完全体になるとか言ってるのも元の形の戻るとか言ってるのもそれだ
812名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/12(月) 12:28:56 ID:sOf2K9vsO
>>779
エドテンは本人の肉体である必要無い
魂と器となる肉体が有ればオッケー
813名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/12(月) 12:29:54 ID:R/akNKBMO
綱手とのフラグ回収が
あるからジライヤ生きてると思う…片腕義手で
コナンと一緒に登場するかもね。
814名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/12(月) 12:31:17 ID:5s+HYiI30
>>802
穢土転生は札を埋め込むものだから
術者からのチャクラを受信しなくなったら
魂が解放されそうだけどな
815名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/12(月) 12:32:28 ID:ZzW4ouftO
アスマ
816名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/12(月) 12:33:13 ID:r9kHvLLu0
フカサクが自来也を逆口寄せしないってことは、自来也は死んでるってことだ
817名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/12(月) 12:50:00 ID:PD06aHG4O
サスケの中身は九尾の陰のチャクラ部分か
新しい尾獣みたいな感じだな
激しい憎しみの力に引き寄せられた陰のチャクラがサスケの中で〜
みたいな展開だろう
818名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/12(月) 13:01:57 ID:IdAbYAcp0
江戸店はマダラしか考えられないな、他の奴らなら兜がしゃべってもトビは痛くも痒くもない。
819名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/12(月) 13:14:55 ID:ogHb56KQ0
>>817
屍鬼封じんってそんなに簡単に破られる封印術なのか?
九尾の陰の方は、死神に封印されているっていう設定はなくなったのか?
820名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/12(月) 13:24:31 ID:ii9UaPZJO
>>818
うちはマダラを名乗ってるからこそ
計画が上手く運んでる風だからな

本物のマダラが死んだ証拠となるものは(穢土転生にも使われないように)全て消したはずなのに、
カブトが穢土転したから
どこで…それを…と驚いたのかな
821名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/12(月) 13:25:07 ID:33LshJON0
4尾ナルトと大蛇丸との戦いを「昔〜」てな風に言ってたけど
どれくらい時間経過してる感じなんだろう?
822名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/12(月) 13:26:37 ID:+ty8lTSj0
>>819
>>817が言いたいのはそういう事じゃないだろ
サスケの中に封印された九尾の陰に成り代わるものが育ってるって事だろ
オレもそう思う
823名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/12(月) 13:27:39 ID:qwhwv8As0
うちは家が六道の系譜なんて設定があるしサスケの中身はある意味何でもありな気がするな
824名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/12(月) 13:28:18 ID:BSwJTS9/O
最後の箱の中身は…

…行方不明になっているヒアシ様
825名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/12(月) 13:32:03 ID:CSMTvjNh0
長門とかイタチが出てきても驚かないし六道仙人ではないな。
やはりマダラかイズナだろーな。
826名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/12(月) 13:37:29 ID:ii9UaPZJO
本物のマダラに出てこられたら
偽物は困るよな
827名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/12(月) 13:39:11 ID:+fBgAWZl0
「俺達が憎しみを消してやるってばよ!」
とか言いながら、サスケとナルトの死と引き換えに十尾封印。
で終わりそう。
ナルト死亡フラグ立ちまくってるし、サスケはもうキャラ的に死ぬか
記憶喪失、盲目でサクラ看病ぐらしかない。
828名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/12(月) 13:39:48 ID:vticM+VAO
つか六道仙人の外見とか知ってる奴いるの?(笑)
普通六道仙人が江戸天で出てきても「こいつ誰だよ?」ってなるよね
829名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/12(月) 13:43:10 ID:duNLoGn30
サスケは第三部で何事もなかったように木の葉の上忍になってるよ
俺はいまさら過去を蒸し返すつもりはないとか言ってそう
830名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/12(月) 13:52:01 ID:p4ez86tZP
散々やっておいて最低だな、その言い種は・・・
831名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/12(月) 14:05:08 ID:ii9UaPZJO
>>828
輪廻眼もってても
長門の例があるから
六道仙人だって証拠にはならないよね…
832名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/12(月) 14:12:39 ID:wZR2QYObO
長門が転生したから外道魔像操れるな
833名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/12(月) 14:12:46 ID:kIPXRYlq0
なんで新しく穢土転生で呼び出したのがマダラなん?
カブトはうちはマダラさんってとびに言ってるよ?
834名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/12(月) 14:14:11 ID:j0qui0XlO
九尾って半分は死に神の腹の中で半分はナルトの中だよね? 今週号読んだけどナルトの中の九尾のチャクラだけを使う修行をするんだよね?
そんで九尾の意志=憎しみはナルトの中に残るわけだ。
>>822の考察だとサスケの中で憎しみを育ててそれをトビが利用するみたいだけど、ナルトの中の九尾だけじゃダメなんかなぁ…
835名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/12(月) 14:22:20 ID:P4kEo4Dl0
ナルポ「まずは九尾ェを更生させてみせるってばよ!」
836名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/12(月) 14:37:25 ID:+8srLCdoO
ジャンプ読んだけど
うわーー棺誰だよ
すげー知りてー
かなりの大物は間違いないな
837名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/12(月) 14:39:24 ID:r9kHvLLu0
次週登場しそうなキャラを予想してみた
アンコ達 テライ達 5影 
フカサク ガマ寅 ナルト カカシ サイ
838名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/12(月) 14:41:19 ID:tHhcFXaBO
マダラだろ
トビは眼だけマダラで眼に乗っ取られた人なんじゃない?
839名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/12(月) 14:48:03 ID:u2qOSuvr0
ヤマトェはどこ行った
あいつ定期的に消えるな
840名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/12(月) 14:49:02 ID:r9kHvLLu0
>>839
宿の修理だろうな
841名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/12(月) 14:53:39 ID:+8srLCdoO
>>838
やっぱマダラだよな
たが自称マダラ(トビ)
も左目だけだが常に写輪てことは永万だろ
もう最後棺が閉じるところサイコーだわ
842名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/12(月) 15:05:19 ID:r9kHvLLu0
細かいことを言うようだがそれは右目だと言っておこう
843名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/12(月) 15:13:01 ID:+8srLCdoO
・・・・・・・・右だったわ・・・

844名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/12(月) 15:30:08 ID:Xsys/NKAO
>>834
十尾復活させるならナルトの中の陽チャクラだけだと不完全なんじゃね
まあサスケの中に陰チャクラがあるとは思えないが
845名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/12(月) 15:31:54 ID:tHhcFXaBO
木の葉おびき寄せた意図が不明だからサスケ狙いってのも疑わしく見える
846名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/12(月) 15:44:30 ID:hqvHbym3O
トビはマダラを演じてるだれかだろ 
エドテンで棺にいるのがマダラだからトビはびびってるんだろ
847名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/12(月) 15:55:41 ID:ii9UaPZJO
トビ=シスイ
イタチはシスイを殺してない
シスイは自殺したふりで本当は生きてたんだろ
848名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/12(月) 16:00:41 ID:8F4uYhFgO
トビの「このうちはマダラの力を・・・」って言ってたから、トビはマダラの目を移植してマダラの記憶を見たんだろうな
顔は幻術でごまかすことができる
最近後ろ斜めアングルから若い風貌が見えた
もうあの髪型で30代くらいといえば、あの男しかいないだろ
849名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/12(月) 16:17:55 ID:5iyTv+Bk0
カカシか?
850名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/12(月) 16:27:36 ID:HrC1S5r2O
岸本もこの口調がムカつくってわかってたんだってばヨ〜
851名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/12(月) 16:32:14 ID:j45yHO1d0
外人もどうやって訳すか悩みまくりだろ今週号。
852名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/12(月) 16:41:17 ID:+8srLCdoO
カブチは長門死亡いつ知ったんだろ
853名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/12(月) 16:51:43 ID:r9kHvLLu0
各国にカブトのスパイがいるんじゃないか?
854名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/12(月) 17:16:24 ID:ii9UaPZJO
水月は実はスパイ
カブトに情報漏らしてたりして
855名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/12(月) 17:17:41 ID:dKBesTS9O
856名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/12(月) 17:55:41 ID:tLwdcdVWO
カブトがエドテンしたのは死神に封印された陰の九尾だ。
857名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/12(月) 17:59:25 ID:r1GT6Ml+0
>>856
お前バカだろ。
858名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/12(月) 18:02:49 ID:qala92k00
アスマ隊長だろ
859名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/12(月) 18:10:48 ID:4W32iMoa0
大蛇丸のアジトでナルトとサスケが再会してから
作中で何年経ってるんだ? このマンガ
カブトの成長が急激すぎるんだが
860名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/12(月) 18:13:54 ID:HH6gTkvpO
>>859
一年くらいじゃね
861名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/12(月) 18:17:55 ID:+20QPArwO
トビは魂はイズナで体はゼツが用意した仮の肉体でカブトがエド転生で用意したのはマダラの肉体で兄の体と弟の魂が一つになり究極万華が完成する
862名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/12(月) 18:39:24 ID:gMEnZSIyi
次のスレタイってどうなるの?
863名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/12(月) 18:39:49 ID:DC4PHwzzO
んじゃ教えてトビの正体
864名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/12(月) 18:45:59 ID:j0qui0XlO
>>844なるほどナルトだけで九尾復活できるけど十尾を完成させるには一尾〜九尾とサスケの何かが必要って事か
865名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/12(月) 19:06:57 ID:m6X8TS770
トビの正体は片目の人だと思う
片目だけシャリンガンの人
カカシかダンゾウ
ダンゾウはまだ死んでなくてトビの可能性あり
カカシも弱い振りして本当は強くてトビの可能性あり
あと片目シャリンガンていたっけ?
866名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/12(月) 19:07:43 ID:kQXjOoWr0
>>862
漆百
867名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/12(月) 19:10:28 ID:XRVBstXMO
最後のエドテンが本物マダラなら、取引せずにそのまま使えばサスケをゲットできるんじゃ?
868名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/12(月) 19:13:54 ID:N4l4N8xm0
ラスボスはトビやサスケを吸収したカブト
869名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/12(月) 19:14:31 ID:ftG1dZbhO
>>865
オビト
870名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/12(月) 19:19:04 ID:BaCz29c+0
ここで穢土転生を出してきたって事は、ナルトに倒す相手を作るためでしょ?
ナルトは一応未だ誰も殺していないし(ペイン六道は死体を死体に返しただけ。カクズもとどめはカカシ)
一応不殺って事で。
871名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/12(月) 19:22:57 ID:i/FGFiyQO
江戸・ジライヤ
872名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/12(月) 19:27:37 ID:4W32iMoa0
次の数字は陸佰++++だ
[++++]=十を横に四つ並べた漢字
参考
ttp://www.akatsukinishisu.net/kanji/kansuji.html
873名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/12(月) 19:31:17 ID:mJ4vxzkeP
カブトは長門を呼べるから、うちはの碑文読めるんだよな。
まあ存在知ってればだが…

呼べる奴全員呼んで、知ってる事とか喋らせる地味な作業はしたのだろうか
874名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/12(月) 19:33:30 ID:I8NG+foCO
長門がエドテンされたって事は、コナンはどうしたんだ?
875名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/12(月) 19:37:28 ID:M1oAtHkAO
穢土転生は魂を蘇らす術だから
マダラが“どうやって”と言ってるのを見るに
魂を呼ぶのが困難な人物=屍鬼封尽で封印された人物の魂

で、マダラにとって面倒な人物

初代、四代目辺りか?
876名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/12(月) 19:37:52 ID:Me1bQJw4O
実は最強の日向ネジが大活躍する時がついにきたか
877名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/12(月) 19:38:25 ID:ogHb56KQ0
>>874
蘭といちゃいちゃしてるw

コナンって書いてあるの読むとどうしてもそっちが浮かんでしまうww
878名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/12(月) 19:40:49 ID:jWaTCpQp0
>>875
マダラが言ったのは「それをどこで」だが
879名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/12(月) 19:43:16 ID:+8srLCdoO
小南から告白されたら・・
付き合ってもいいぜ
880名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/12(月) 19:50:00 ID:4W32iMoa0
小南って確か三十路半ばか後半だよな?
881名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/12(月) 19:53:17 ID:KOWFCDf+0
カブト。。。少し黙れ
イタチ絶対言いそうw
882名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/12(月) 19:57:20 ID:8F4uYhFgO
トビはオビトでカカシのラスボスでカカシ相討ち死亡
カブトムシはナルトにやられる
ゼツは10尾と融合するが、連合軍にやられる
最後は暴走した九尾をサスケがとめ死亡
サスケ「ナルト、ありが…と……グフッ」
ナルト「サスケェェェェ!!!」
そしてナルトが火影になり終わり
883名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/12(月) 19:58:33 ID:tLpN25w3O
>>880熟れごろだな
884名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/12(月) 20:01:22 ID:IdAbYAcp0
トビの正体は当時水影だった奴、どこかでマダラの車輪がんの片目を手に入れて移植、
でも片目だけなので完全なる力を使いこなせない、ってところかな。
885名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/12(月) 20:10:38 ID:bDzk5j930
「それをどこで」とか言ってるから人じゃなくて物だと思ったんだがそれなら穢土転生の必要ないよな
886名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/12(月) 20:11:59 ID:+fBgAWZl0
ハンゾウって死んだんだっけ?
死んでなかったら、あいつも絡んでそう。
887名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/12(月) 20:13:24 ID:vOqTGxkw0
イタチが死んだ後、その眼を移植できるんだから
初代との戦いに敗れたマダラの死体から
その眼を回収して移植したキャラ設定があってもおかしくはないんだろうけど
うちはの体じゃないと何かと制約があるようだからな
888名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/12(月) 20:13:31 ID:Me1bQJw4O
身体は大人
心も大人
889名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/12(月) 20:13:56 ID:PjFRoEwt0
今週ビーがだってばよ言っててわろた
890名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/12(月) 20:15:19 ID:mJ4vxzkeP
>>889
でも言うの止めたからな… ビーはナルト以下と言う伏線か
891名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/12(月) 20:33:05 ID:sjmJrIovO
最近つまんないな
892名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/12(月) 20:40:29 ID:Xsys/NKAO
>>885
穢土転生には何か物が必要でそれを指してるのかもな

もしマダラでないとすればナルト達に語った柱間に対する愛憎なんかもマダラを演じるための嘘なんだろうか
893名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/12(月) 20:42:43 ID:dEOhl4vnO
アンコたち 伝書鷹を飛ばしたかを確認、白眼で監視しながら入り口まできている。

表紙 若い大蛇丸、アンコ、カブト

ナルトたち タコについて
カエルとの会話から八尾を探すことに

マダラとカブト テストのためアンコたちの前に
わざとつけさせたのか?と聞くマダラ
一応『兄弟子』だからみたいな会話
トクマ ヒナタ様から聞いていたが、白眼でカブトと大蛇丸の融合に驚く

木の葉 2羽の伝書鳥に上忍たちが反応

トクマとアンコは避けるが二人は後ろからの白蛇の攻撃の餌食に

力を見せるよと言い、江戸でイタチを出す。
小さな白蛇を取り込ませイタチ復活

白蛇にアンコの呪印が反応、抑えなくなりそうな後ろ姿
トクマがカブトの状態に続きアンコの状態の解説

お久しぶりです。こんな形で…目を瞑りながら挨拶
さらにトクマのイタチの状態の解説 完璧らしい

目を開けると写輪眼が
ここまで完全に復活させるとはとマダラも驚く

あれを復活されたならとニヤリで終わり
894名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/12(月) 20:48:28 ID:1jF45Lbj0
>>889
確かにワロタw
それまでナルトの親父への気持ちでほろっときてたから余計に

ナルトとビーで気が合わない伏線かと思ったけどどうなんだろう
895名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/12(月) 20:51:06 ID:o8Xm0auEO
>>877
ラナといちゃいちゃしてるw

コナンって書いてあるの読むとどうしてもそっちが浮かんでしまうww
896名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/12(月) 20:52:07 ID:ogHb56KQ0
エドテンしたやつを口寄せでってことは
カブトって、ほかにまだエドテンしている可能性もあるわけか
897名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/12(月) 21:14:51 ID:zwDbxUdU0
棺桶の中身は月光ハヤテ
898名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/12(月) 21:15:19 ID:r9kHvLLu0
>>893
アンコのセリフおかしいだろw
899名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/12(月) 21:24:16 ID:7rtpAz7iO
今日は来ないか〜
900名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/12(月) 21:27:40 ID:/F+oitgh0
マジバレどす
信じる信じないはお前等次第

ダンゾウがアンコの追跡してたのが、アンコを追跡してたのでカブトを発見
仮面越しに鼻ヒクヒクの擬音 犬塚一族っぽい
ダンゾウ様に連絡を フーの小さい人形にクナイを刺すけど札の文字消える
も、心転身はつどうせず  ? 何かあったのか?

マダラ、何か気づく
まあいい カブトにお前、つけられてたな・・ カブト? 外に木の葉の犬が来ている 恐らくダンゾウの手下だ
カブト・・ああ 
マダラ、ッ!! って何か気づく マダラの右手の車輪眼初代の顔移植の回想 車輪眼アップ
カブト見るギロ そうか・・

キラービーとオモカル廊下歩きながら会話
何で助かったんすか? 捕まった連絡あった なんで帰ってこなかったんすか?
帰ってこなかった 色々あってな・・ 心配したっすよ まあ師匠に限って 心配じゃなかったのかよ お前は師匠をなんだと・・
喧嘩すんなよ弟子ども 手羽先食って仲直りってば♪
蛸足で逃げた 
鬼鮫 なるほど・・サスケ君が引っ掛かる訳です・・
今度はそうは行きませんよ

ツナデ
根の本部居て、私がこれから根の指揮を取る
で終わり
901名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/12(月) 21:30:42 ID:ln/L2gGY0
日本語でお願いします。
902名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/12(月) 21:30:58 ID:YEK7R5+X0
>>900
これ面白いな
これだったらいいんだが
903もっさん:2010/04/12(月) 21:32:43 ID:2SZMdFl9O
今週フカサクかわいいww


No.491 予感・・・!
表紙:ナルトとフカサク
煽り:戦争を前に八尾がもう一つの異変に気づく・・・!?
ビー口笛吹いてる
精神世界
八尾「何か嫌な予感がする・・・」
ビー「そりゃそうだってばよ 戦争が始まるんだからよ」
ビー(“てばよ”を語尾につけてみたが・・・ イマイチだな)
八尾「違う もっと身近な事だ」
ビー(“てばよ”じゃなくて“ざんす”ってのはどうだろうか・・・)
八尾「聞いてるのか?」
ビー「何だざんす?」
八尾「その“てばよ”だとか“ざんす”っていうのやめろ」
ビー(やっぱりダメか・・・)
八尾「聞いてるのか?」
ビー「何だざんす?」
八尾「その“てばよ”だとか“ざんす”っていうのやめろ」
ビー(やっぱりダメか・・・)
八尾「ビー 敵からのその戦利品 本当に大丈夫なのか? その刀は意思に近いものを持ってる 俺たちが油断したところを狙ってくる可能性だってある」
ビー「大丈夫だろ スキを狙ってきたところでこの俺の丈夫な体で勝負に勝利してやるぜっ!」
八尾「だといいが」
ナルト フカサクといる
ナルト「で その蛸ってのはどこにいるんだってばよ?」
フカサク「だからそれを今から探す言うとんじゃいな!」




904もっさん ◆wnLcNOHLas :2010/04/12(月) 21:34:16 ID:2SZMdFl9O
トリつけといたほうが信用してくれそうだからつけるね


ナルト「知らねーのかよ!そんなもんどこにいるかすらわかんねーのに本当に会えんのかよ」
フカサク「大丈夫じゃ ワシが広範囲に探知結界を張る」
ナルト「そっか」
フカサク10体ぐらいに分身 全員印結ぶ
じ〜っとしてる
フカサク「そろそろいいじゃろ」
フカサク本体以外消える
ナルト「どこにいったんだってばよ?」
フカサク「木の葉を除く五大国各地近くに分身を移したんじゃ そこで探知結界を張って見つけ次第そこへ向かうんじゃ」
ナルト「へー!そんなことができんのかよ!」

フカサク「まあこれでも二大仙蝦蟇じゃからな 本気を出せばこれぐらいは出来る」
カカシ書物倉庫みたいなとこでなにか読んでいる
カカシ(うちはマダラ・・・ アイツの事が乗っていればいいんだが・・・)
?「カカシさん」
カカシ振り向く 「ヤマトか」
ヤマト「うちはマダラと名乗る男・・・ 彼は本当にマダラなんでしょうかね?」
カカシ「それは分からない だが能力などを見る限りマダラであってもおかしくはない」
ヤマト「初代様との戦いで死んだとされていた しかし彼は生きている・・・」
カカシ「今調べている所なんだが アイツはうちは一族の歴史の中で唯一“永遠の万華鏡写輪眼”を開眼したやつだ・・・ その瞳術で生きながらえていると考えるのが妥当だろう」
ヤマト「その瞳術を調べているんですね」
カカシ「そうだ」
ビー(あ〜なんにも思いつかねぇよコノヤロー)
ビー壁にもたれかかって座っている 横には鮫肌も立てかけてある
鬼鮫 鮫肌の中で(八尾を捕まえるのは雷影達が出て行ってからですね・・・ 少し休憩といきましょうか」
905もっさん ◆wnLcNOHLas :2010/04/12(月) 21:35:35 ID:2SZMdFl9O
鬼鮫の顔とかが鮫肌に溶け込んでいって消える っていう描写なんだと思う なんか分かりにくいココ
フカサク「!!」
ナルト「見つけのか!?」
フカサク「ああ 雲隠れにいるようじゃ」
ナルト「よっしゃぁ!じゃあ早速俺を雲隠れに移してくれってばよ!」
フカサク「それは無理じゃナルトちゃんよ」
ナルト「エーーーー!?」
フカサク「さっきのはワシの分身を送る術なんじゃよ ナルトちゃんを送ることは出来ん」
ナルト「だったら雲隠れの近くにいる分身に俺を逆口寄せさせたらいいじゃねーかよ!」
フカサク「おぉ! その手があったか!」
ナルト「じいちゃん仙人って意外とバカだな」
フカサク「ナルトちゃんに言われたくないわい!!」
ナルト「じゃっ 早く俺を逆口寄せしてくれってばよ」
フカサク「向こうについたらワシを口寄せするんじゃぞナルトちゃんよ」
ナルト「任せろってばよ!」
フカサク眼を閉じる
雲隠れ付近にいる分身(なるほど)
印結んで口寄せする
ナルト到着
ナルト「ついたってばよ 早くじいちゃん仙人を口寄せしねーと」
口寄せする
ガマ吉が来る 
ナルト ポカーン
ガマ吉「ナルトォ!お前あのペインを倒したのにまだワシしか口寄せできんのか!」
ナルト「エ・・・いやちょっと待てってばよ!そういや俺 じいちゃん仙人なんて口寄せしたことねーってばよ!!」
ガマ吉「ったくお前ってやつは・・・ 仙人モードになれナルト! んでチャクラを最大に練って口寄せしてみい 多分フカサク様が呼ばれるじゃろう」
ナルト「分かったってばよ」
ナルト雲に到着!
次週ナルトとビーが大喧嘩!?
おわり

来週はビーとナルトが会いそうだね
早く戦争勃発してほしい〜
906もっさん ◆wnLcNOHLas :2010/04/12(月) 21:39:09 ID:2SZMdFl9O
ごめん903のやつおかしいね
PC規制かかってるから携帯に送ってコピーして とかやってたらミスった まぁ重複してるのは無視してください
907名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/12(月) 21:40:37 ID:UGwcIj7F0
えっと、本物?
信じたいので他の漫画もバレください。バクマンあたりで
908名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/12(月) 21:41:26 ID:YEK7R5+X0
バカマンなんかどうでもいいからトリコとハンターお願いします
909名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/12(月) 21:41:39 ID:WJzajJtL0
本物なら鰤がどうなったか教えてくれ
13`で今週爆笑したんで
910名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/12(月) 21:47:19 ID:8F4uYhFgO
ワンピ、簡易でいいから
911名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/12(月) 21:49:39 ID:2SZMdFl9O
バクマン普段から読んでないから読む気しない
トリコもよんでない
話すらわからん
ハンターは王がなんか記憶が復活しだした少しだけだけど

いま兄貴が読んでるからまた見直して言います
912名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/12(月) 21:50:36 ID:AruZv/0RO
>>910
乞食死ね
913名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/12(月) 21:52:10 ID:xQ7V7GWU0
地元の野郎共がイタチはNARUTOで一番最強とかほざいてんだが・・・・・・・
一番じゃなくね?
914名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/12(月) 21:52:16 ID:vticM+VAO
ワンピースしか興味ねーし
NARUTOとか糞漫画よりワンピースバレ師になってよ
915名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/12(月) 21:54:34 ID:8F4uYhFgO
いるよね
>>914みたいにワンピースのバレさせない工作しようとするやつ
916名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/12(月) 21:58:09 ID:zjlvSwU/O
>>911本当なら乙
もし嘘バレでも結構楽しめた
917名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/12(月) 22:00:11 ID:WJzajJtL0
>>911
この話の進まなさっぷりが本物くさいが、まぁ嘘バレだろうな
918名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/12(月) 22:04:04 ID:rt4zS/8wO
画バレ無しで本バレだと思うやつなんているのか
バレ師ならともかく
919名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/12(月) 22:04:51 ID:x3jfmkZHP
話が進みすぎると嘘バレってわかるけど
進まなすぎても嘘バレっぽいな
最近サクサク進むしな
920名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/12(月) 22:05:09 ID:B+DdP3X4i
NARUTO〜ナルト〜ネタバレスレ其の陸佰

次スレはこれでおk?
921名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/12(月) 22:09:49 ID:x3jfmkZHP
カウントしにくいから陸百四拾でいいだろ
922名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/12(月) 22:15:12 ID:ve1ZFWOn0
>>904
ヤマトはカカシをカカシさんなんて呼んだっけ
923名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/12(月) 22:16:05 ID:r9kHvLLu0
壱 弐 参 肆 伍 陸 漆 捌 玖 拾
924名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/12(月) 22:16:27 ID:ogHb56KQ0
>>922
カカシ先輩じゃなかったか?
925名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/12(月) 22:16:35 ID:UGwcIj7F0
>>922
本人の前ではカカシ先輩でそれ以外はカカシさんだったと思う。
926名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/12(月) 22:18:59 ID:ve1ZFWOn0
>>924
>>925
なんだ…やっぱり嘘バレか〜
927名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/12(月) 22:20:03 ID:ogHb56KQ0
>>925
じゃこれおかしいな。カカシ相手にカカシさんとよんでいる
928名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/12(月) 22:22:12 ID:xLIY4jKb0
つーかナルトは九尾の力開放したから今普通に喋れないんじゃねーの?
929名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/12(月) 22:23:18 ID:r9kHvLLu0
だから今きてるバレは全部嘘だってw
皆、凝ったものを作りやがってw
930名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/12(月) 22:28:19 ID:ve1ZFWOn0
そうかナルトは九尾の封印が解けて妙木山ふっとばしてるかもしれない
931名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/12(月) 22:32:17 ID:1jF45Lbj0
ナルトしばらく精神世界での修行になるのか

でもタコを探すとか言ってなかったk
932名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/12(月) 22:33:19 ID:hojbPauNO
カブチが最後に穢土転生したのはマダラ本体
仮面マダラは水影の体を借りている
本体は封印されてたがカブチが解放した


こんな感じだろ
933名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/12(月) 22:35:35 ID:tPz5i3Du0
カブトとアンコの関係
934名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/12(月) 22:37:15 ID:ve1ZFWOn0
なんでわざわざタコ探すんだよ
探したら予言が当たるに決まってるじゃないかw
935名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/12(月) 22:40:04 ID:WJzajJtL0
何かインチキ占い師のやり口みたいだな
「貴方は生涯長く付き合える人と出会います」
とか言われて、そこら辺にいる奴を特別意識しちゃう的な
936名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/12(月) 22:41:29 ID:r9kHvLLu0
たぶんトビは二代目水影だ。
初代水影が生きてて里のN0.2だったころに
マダラの死体が川上から流れてきた。
目玉くり抜いて自分に移植、初代水影倒して2代目になった。


こんな感じだろ
937名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/12(月) 22:42:05 ID:ycmMpVwl0
マダラによる支配
蛙による支配
どっちも嫌だww
938名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/12(月) 22:47:02 ID:ve1ZFWOn0
マダラなどの野心家たちは忍社会を手中にしてそれで何がしたいのか
何の得があるのかただの優越感か全く謎だ
939名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/12(月) 22:49:33 ID:r9kHvLLu0
>>934
自己成就予言(じこじょうじゅよげん)とは
予言をした者もしくはそれを受け止めた者が
予言の後でそれに沿った行動を取る事により
的中するように導かれた予言の事である。
ジェロラモ・カルダーノの最期や
ノストラダムス2世の最期と伝えられる逸話などが当てはまる。
また、より身近な例として、星座占いや血液型性格分類
銀行の取り付け騒ぎも、示された結果を受け止めた者が
(意識的にせよ、無意識的にせよ)それに沿った行動を取る事で
当たっていると錯覚しているケースのあることが指摘されており
これも一種の自己成就予言と言える。
この語は、社会心理学の用語としても用いられる。
940名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/12(月) 22:54:58 ID:ve1ZFWOn0
>>939
なんだよまじめに調べたのかよwサンクス
「あなた顔色悪いですよ」と周りが一致団結して言い続け
言われたヤツが本当に謎の病にかかり死亡したという
悲劇のピアニストの話を思い出した
941名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/12(月) 22:55:57 ID:hGc4vspwP
最近、マダラの正体はオビトってのが出るが
オビトってどんな奴だっけ?
コミックスだと何巻に出てきますかね・・・確認したいんです
942名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/12(月) 22:59:25 ID:eHznwpDa0
27巻
943名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/12(月) 22:59:50 ID:hGc4vspwP
>>942
ありがと〜
みてくる
944名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/12(月) 23:05:55 ID:iRVr9DiwO
バレ来た?
945名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/12(月) 23:06:15 ID:us6qIBYki
スレタイはどうすればいいんだってばよ?
946名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/12(月) 23:07:12 ID:1jF45Lbj0
マダラってかトビの正体がオビトだったら、カカシのラスボス決定だな
947名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/12(月) 23:07:34 ID:r9kHvLLu0
陸百四拾でいいってばよ
948名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/12(月) 23:08:09 ID:hGc4vspwP
なるほど オビト確認
たしかにマダラに髪型、髪質似てそう
ただマダラは右目をチラ見させてるのに
オビトは右目潰れてそうな描写があるのか
カラダの右側のほとんど潰れちまってのがミソかね
マダラ=オビト・・・ないだろ〜

マダラの弟、イズナだっけ?の方がありそう
あっちは両目無かった描写あったけどさw
949名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/12(月) 23:10:37 ID:JYt3cSx70
>>936 それで眼に宿ってたマダラに体のっとられたってとこか?ありそうでなさそう
950名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/12(月) 23:11:37 ID:hGc4vspwP
現マダラのカラダはオビトではないが
右目はオビトの写輪眼を移植したっていうのはありそうかなぁ
天照喰らった時の顔チラ見シーンだと
マダラ結構年食ってそうだったよね
951名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/12(月) 23:13:50 ID:/F+oitgh0
>>950
この前、仮面取ったら若かった
952名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/12(月) 23:14:06 ID:MXDnudXI0
実は棺の中はリン
953名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/12(月) 23:14:25 ID:ii9UaPZJO
マダラじゃなく弟のイズナで
体はオビトかもしれない
954名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/12(月) 23:14:46 ID:hGc4vspwP
>>950
マジでw
コミックス派はつらいのぅ
でも先が知りたいからスレ覗いちゃうなぁ
955名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/12(月) 23:16:11 ID:hGc4vspwP
レス番間違えた・・・>>951さんへだったわ
956名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/12(月) 23:16:47 ID:WOYni+tR0
なんでオビトの名前が出てくるのかまるでわからん
オビトの存在匂わせるような話あったか?
957名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/12(月) 23:25:43 ID:1jF45Lbj0
>>956
マダラの写輪眼が片方しか出てないからだと思う<マダラ=オビト説
958名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/12(月) 23:31:08 ID:8F4uYhFgO
>>956
カカシとトビの出会いのシーン見てみ
959名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/12(月) 23:32:57 ID:yrIstaYgO
マダラさんの愛人
960名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/12(月) 23:33:25 ID:rKPQsfJ40
カブトが出した、もう一体のエド転生って、マダラの弟?
961名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/12(月) 23:34:05 ID:gaf3pMe90
言い伝えでは、マダラが弟の車輪眼を移植したことになってるけど、
実は逆で、弟が兄の車輪眼を奪って永遠の万華鏡を手に入れマダラになりすましてたんじゃね?
そいでカブトが江戸転生したのはマダラの遺体だったとか。
962名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/12(月) 23:35:37 ID:rKPQsfJ40
>>941
最近じゃなくて、トビが登場した頃から言われてるよ

トビがまだマダラを名乗ってなく、写輪眼を出してない頃からね
963名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/12(月) 23:41:35 ID:1jF45Lbj0
トビ=オビトの可能性はあると思うけど、あくまで体だけだと思ってる
精神はマダラが乗っ取ってるだろうな
964名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/12(月) 23:42:06 ID:hGc4vspwP
そんなに前からオビト説言われてるんだ
写輪眼も出してない頃からとは
・・・・大した洞察眼だ・・・
965名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/12(月) 23:43:28 ID:ii9UaPZJO
顔にシワがあるっていっても
コハルダンゾウ共より
全然若いよね
966名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/12(月) 23:43:55 ID:68xuFa1+0
とりあえずトビの中の二つの人格は確定してるな

元水影とマダラ
967名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/13(火) 00:00:12 ID:yr/GCYji0
オビトにしては顔しわしわ過ぎだろ。
まあしわじゃなくて巨岩に潰された痕だって言えなくもないけど。
968名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/13(火) 00:02:43 ID:ugcmValq0
みんな最後に出てきた棺おけの中身考察してるけど、
この後カブトもトビも倒されて、何事もなかったかのように
終わるってパターンも考えられなくないない?
969名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/13(火) 00:05:21 ID:yrIstaYgO
>>965
金玉しわしわ
970名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/13(火) 00:05:36 ID:Gm7f9Fcm0
>>968
ないないw
971名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/13(火) 00:10:36 ID:PErwre1wO
右側の顔が潰れているから、幻術で顔を補なっている
972名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/13(火) 00:13:29 ID:pcIZi/g/0
仮にオビトの眼だとしても、トビだけなんであんなに万華鏡の能力使い放題なんだ
973名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/13(火) 00:20:09 ID:UwXEaG9Z0
万華鏡使い放題のプランに加入してるから。
974名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/13(火) 00:21:17 ID:P12jN3GG0
>>968
引き延ばしに使えるから何としてでも考えるでしょw
975名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/13(火) 00:43:08 ID:GlPJFVJx0
>>903-905
おもろいw 特にナルポがフカサクさんを口寄せできない辺りw
嘘バレだとしたら、違和感なくてすげーw
976名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/13(火) 00:59:06 ID:lifIyNzR0
とりあえず誰も言わないから俺がいっとくか。

本人乙
977名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/13(火) 01:48:25 ID:csjI19ZCO
>>874
どうもこうも、普通に長門の遺体と一緒に居るか、弔ったトコだろ

エドテンは生きてる他人の身体に、蘇らせたい奴の魂を降ろして
転生させて操る術だから、わざわざコナンを倒して
長門の遺体を手に入れる意味がないしな

978名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/13(火) 01:54:21 ID:xmy/El2P0
そんな事より命令でカブトを探していたテライより先に
アンコに発見させてどうすんだよ岸本さんよ
979名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/13(火) 02:26:31 ID:i/OC3Rst0
ん?
ペインが来た頃アンコ達がカブトを探してたんじゃないっけ?
そのままサイとヤマトは戻ってアンコは引き続き追いかけてたんでないの
980名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/13(火) 02:48:04 ID:YsDvDEIi0
みんな岸本ェの幻術にかかって あーだこーだダべって幸せそうだなw

トビさんの夢幻月読で実現する世界も 案外悪くないんじゃ無いのかと思えてきたわ
981名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/13(火) 03:50:16 ID:NjsQyHh/0
本バレくさくないか?普通に本ばれじゃね?
ま、嘘でも本バレでも、どっちにしろ乙
982名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/13(火) 04:41:53 ID:6+BajfCRO
ビーとナルトの共闘とかあったらいいな
983名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/13(火) 05:54:24 ID:i/OC3Rst0
色々言われてる棺桶の中身だが4代目の可能性はどれぐらいあると思う?
九尾の陰と4代目の魂がくっついてるなら十分ありうるよな

てかマダラの反応がどこで手に入れただから
どっかに封じられてた魂だと思うしやっぱないかw
984名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/13(火) 06:02:44 ID:poerTcpi0
先に探していたから先に見つけられるとは限らない。
985名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/13(火) 06:05:23 ID:poerTcpi0
そういえば、4代目は大蛇丸も呼び出そうとしていなかったか?
986名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/13(火) 06:10:47 ID:AdIFWFOM0
>>966
普通に演技だってw
多重人格だと思ってるのか?その発想は漫画の読みすぎだ
987名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/13(火) 07:29:50 ID:ht4O/1iG0
四代目がトビと対峙したとき、手も足も出ないくらい力量差があったんだから
単純にトビ=オビトとは思えないけどな
988名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/13(火) 07:37:01 ID:f8rShhTvO
トビの体はゼツが用意した体だと言ってるだろ
989名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/13(火) 08:24:23 ID:CAoXqRDR0
tobi madara zetu これから分かることは?
990名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/13(火) 08:29:03 ID:CAoXqRDR0
マダラトビエイという魚がいる。
991名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/13(火) 08:34:55 ID:CAoXqRDR0
つまり、忍び刀7人集でエイと名前のつく刀を持ってる奴がトビだ!
992名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/13(火) 08:36:04 ID:+8oU0jr5O
誰か次スレ立ててくれ

NARUTO〜ナルト〜ネタバレスレ其の陸百四拾

・バレ氏歓迎!!
・嘘バレも歓迎!
・sage進行
・NARUTOに関する雑談はOKだぜぇ
・コピペ厨・荒らしは完全スルー
・バレ氏は神!バレ氏には感謝の気持ちを忘れずに!!
・次スレは>>900ぐらいから宣言してから立てること
・荒らしには反応せずにNGワード登録してくれよな!

・バレ師
んじゃ◆bvOTKk1mXg:火曜夜 簡易文字バレ
ohana ◆IR7jauNn4E:水曜夕方 文字バレ
永井竜二 ◆GjJOM4Zp4c:水曜夕方 写メ全画
兎 ◆.c30WWAYRA 画バレ・文字バレ

・NARUTOバレスレ避難所
http://www.2nn.jp/test/read.cgi?bbs=refuge&key=1267546532

・前スレ
NARUTO〜ナルト〜ネタバレスレ其の陸百参拾九
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1270792175/
993名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/13(火) 08:42:12 ID:QuFfVbYK0
tobi madara zetsuをアナグラムしたら A Saturated Zombi びしょ濡れのゾンビになりました
994名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/13(火) 08:43:06 ID:CAoXqRDR0
>>933
じゃあ、シスイこれで決定だな
995名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/13(火) 08:46:38 ID:CAoXqRDR0
>>933
ってかそんなことよくできたな〜 すごいな
996名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/13(火) 08:51:45 ID:QuFfVbYK0
>>995
Internet Anagram Serverを使っただけ
997名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/13(火) 08:52:24 ID:+8oU0jr5O
NARUTO〜ナルト〜ネタバレスレ其の陸百四拾
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1271081384/


立ってた
998名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/13(火) 08:53:23 ID:CAoXqRDR0
1000なら マダラは 長十郎
999名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/13(火) 08:54:05 ID:yVn+Gz1cO
1000ならマダラは柱間
1000名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/13(火) 08:54:21 ID:CAoXqRDR0
まちがった
>>994>>995
>>993
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。