☆ 魔法先生ネギま! ☆ 291時間目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの次レスにご期待下さい
週刊少年マガジンで好評連載中!
コミックス第1-29巻 絶賛発売中!

◆早売りのネタバレは「厳禁」です。バレレスを発見したら速やかに通報を。
◆ネタバレ解禁は公式発売日の午前0時からです。遅売りの人は耐えて下さい。
◆sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
◆950番を越えたら、950の人が新スレを立てて下さい。
◆雑談はほどほどに・・・
◆実写版の話題は特撮板(http://anchorage.2ch.net/sfx/)で・・・

テンプレ(過去ログ、関連スレ、生徒名簿)
http://negimagi.at.infoseek.co.jp/

【公式サイト】
AI Love Network
http://www.ailove.net/
週刊少年マガジンWeb Site
http://www.shonenmagazine.com/
魔法先生ネギま! 公式 アニメ第1期公式サイト
http://www.starchild.co.jp/special/negima/
ネギま!?公式 アニメ第2期公式サイト
http://www.negima.ne.jp/
魔法先生ネギま! 〜白き翼 ALA ALBA〜 OAD公式サイト
http://negima.kc.kodansha.co.jp/
【2ch鯖落ち時の避難所】
ネギま!@萌えBBS
http://so.la/negima/

前スレ
☆ 魔法先生ネギま! ☆ 289時間目(実質290)
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1268389239/
2名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/07(水) 15:47:02 ID:gia8F1jl0
>>1
3名無しさん:2010/04/07(水) 17:08:56 ID:D3tx+0w40
やっぱりネギ少年の父親ナギは「クロス・ロード」(ウルトラジャンプで連載中)の主人公の母親と同様に魔法世界を維持していくための人柱になっているのかも・・・。
4名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/07(水) 17:15:03 ID:WP+3Siub0
だったらフェイトが魔法世界が・・・云々の話がなくなるじゃん。
5名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/07(水) 17:18:43 ID:9JwNwSuz0
エヴァが遊んでたファミコン版ソロモンの鍵は俺もやったなぁ
6名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/07(水) 18:15:31 ID:eFZ8YBWD0
エヴァはアクションパズルゲーが好きなのか
バベルの塔とか
7名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/07(水) 18:54:51 ID:v/YJNY+0O
基本的に暇つぶしだから長くできて飽きのこないのが好きなんじゃね
8名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/07(水) 20:46:13 ID:6aTddkP10
あのゲーム、ドラスレ4かと思った
9名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/07(水) 21:58:02 ID:LJYtbOWY0
エヴァ髪長いな美しい
10名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/07(水) 22:00:11 ID:172ix+1c0
>>3
いちいち特定の例ださなくてもお約束ネタじゃないかそんな展開
11名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/08(木) 00:15:17 ID:AOf39doxO
今までネギに惚れてた奴は敬愛とか
弟に対する愛情よりだったが、
栞の惚れ方はなんか生々しいな。
12名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/08(木) 00:17:53 ID:uJ49aWfQ0
>>11
惚れたというより愛の奴隷だなあれじゃ
13名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/08(木) 00:36:34 ID:iMFVMC9AO
栞んというかフェイトガールズは思い込みが強い奴ら揃いなのかもしんないな
フェイトですら伝聞でしかないと認めてるような話を頭から信じ切ってるし
14名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/08(木) 11:17:03 ID:IOeGsiig0
ネギは天然ジゴロ
フェイトはロリコン
15名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/08(木) 12:39:37 ID:w95m3FyX0
フェイトは兵部。……ないか。

今回はなんか龍宮がキレキャラに見えちゃったな。
ニセアスナに銃撃しようとした時は自然に受け入れられたんだけど。
情報を得てからの切り返しが早すぎるからそう感じるのかな。
それとも栞可愛いよ栞フィルターががが

栞はネギが部屋に戻ったら準備万端でベッドで待ってそう。エロい。
16名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/08(木) 12:44:01 ID:UY79Vg+GO
いやたつみーはネギが栞にやさしくしてるのを見てツンを出したんだろう
お前が知る必要はない のコマはむしろ龍宮の方が可愛かったし
17名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/08(木) 13:21:23 ID:88YLnG5fO
ルーナたちはガチで戦災孤児だから頼れる相手に弱いんだろうな。さらに明日菜の感情からも影響受けたからもうメロメロですよ。
18名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/08(木) 17:33:09 ID:Y86XMHal0
魔法世界=セカンドライフって事?
19名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 00:31:13 ID:WX5tclRl0
>>18
そのセカンドライフのアプリケーションはどこからダウンロードできますか?
おしえてくだちゃい。
20名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 01:14:50 ID:gH0Krat00
突然思ったんだけどネギまの幻術って幻とかじゃなくないか?
だってリーチとか伸びているように見せかけているだけじゃなくて実際伸びてるし。
どう考えても実際の体が変化しているようにしか思えない。
21名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 01:37:03 ID:ViuEzM8U0
幻術が視覚のみに作用するってのはどこの作品の受け売りなんだ?
五感に作用するってのがネギまって作品における幻術の定義なんだろ
五感に作用するならもはや本物と同じじゃねって質問はもっともだが
レベルが高い魔法使いには看破される設定らしいし
なにより変身薬より幻術のほうが厨ニ的にかっこいいだろうが
22名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 08:36:28 ID:QaaQpzue0
>>20
その話はもう何度もされていて、大勢が>>21の言うように
全肯定的の受け入れで納得してるみたい
23名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 08:55:12 ID:uBKqCX7N0
ヒント:マトリックス
24名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 09:33:01 ID:R1it6iWuO
そろそろエヴァ様の呪いとか解けちゃってもいいんじゃね?インフレしちゃった的な意味で
25名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 09:55:11 ID:UVOGxPlp0
裸でポテチ食ってたら、カスが肌にくっついて気持ち悪そう
26名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 10:02:44 ID:QaaQpzue0
コントローラはポテチの油でギトギトだろうな
27名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 10:07:34 ID:duYeEox8O
そこら辺にティッシュでも置いてあるんだろ

全裸にティッシュか・・・
28名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 10:16:25 ID:DP3AB32B0
現実世界に帰ってきたら本物のエヴァも全く同じことしてそうだ
ゲームだけファミコンからスーファミになってて
29名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 10:35:58 ID:ZgRMaQwKO
エヴァはRPGが好きなのかと思ったけど
なんかアクションゲームやってたね
30名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 10:38:32 ID:duYeEox8O
ルーナは
自分が味わった経験から、
あんな辛く苦しい過去(貧困、身近な人の生き死に等)を味わうなら、最初に全て消してしまって
人々に対して辛い思いをさせない=幸福になる


一方、龍宮の場合では
ルーナと大体同じ過去を味わっている(と予想)が、
龍宮は、どれだけ苦しかろうと生きているだけで其が幸福になると思っている



だから龍宮はルーナにあんなキレ方をしてるんじゃないかと俺の妄想
31名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 11:20:29 ID:RxmzpuFQ0
せっちゃん、暴走してるネギに関心してる場合か
32名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 12:08:35 ID:QaaQpzue0
全部予想だな
33名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 13:13:13 ID:mzsftY5fO
作者じゃないんだから当たり前だ>予想

>>29
エヴァはゲーマーのイメージがあるけど、
本編で実際にゲームやってる描写はほとんど無かったからな

まあ、修学旅行編や武道会編で自分の事をRPGのボスキャラに例えてたから、
そっちもやってるんだろうけど
34名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 13:15:54 ID:Iyhx3YNe0
>>30
龍宮の座右の銘「生きているだけで丸もうけ」
35名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 13:41:20 ID:QaaQpzue0
>>33
一部分にだけ(と予想)って注釈つけてるから
全部そうだなって突っ込んだだけよ
怒ったならごめんね
36名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 14:03:19 ID:mzsftY5fO
>>35
いや全然
レスアンカーがなかったから、このスレの予想レス全体の事言ってるのかと思った
37名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 16:23:40 ID:FjGlON0l0
>>15
意識的にキレ役を演じたとかどうだろ?
警察の取調べとかヤクザの取り立てとかだとキレ役となだめ役があって、
キレ役が怒って相手をビビらせて、なだめ役がそれをなだめてさも自分だけは味方だと思わせるテクニックがあるそうな。
38名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 17:38:35 ID:hyh3Zt9C0
前スレ998
ゆーな達が最初は言葉が通じなくてねーと言われてた
39名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 18:29:05 ID:rK/qoaA+0
だから超初心者でも使えるらしい翻訳魔法があると何度言えば
40名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 18:45:01 ID:mzsftY5fO
>>37
亀山くんと右京さんですね

ちょっと違うか
41名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 19:35:47 ID:ZgRMaQwKO
崩拳シリーズって便利だよな
込めた矢の数が威力に直結するから
見た目で威力のほどが分かる
楓がくらったのは10本分くらいか
42名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 20:43:02 ID:iZNoCtEbO
先日初めてネギま全巻読破して、最新話も読んできたけど
案の定、正確に現状を把握しきれないorz
267話以降の大まかな流れを教えて下さい。
43名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 20:44:15 ID:efgOLsyM0
九本の桜華崩拳でタカミチはそこそこダメージを受けたけど
楓は、修行で強くなったネギの闇の暴走+雷天大壮+十本くらいの桜華崩拳でも余裕そうだな
44名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 20:44:46 ID:EzqXTsnI0
ラカンにダメージ通したのがたしか200本くらいだっけ
45名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 21:04:13 ID:3Ort98U7O
ラカンと会った当初が101矢、試合で1000矢。
46名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 21:06:50 ID:3Ort98U7O
失礼、試合では1001矢だった
47名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 21:13:19 ID:FTUbhUui0
数えたら20本以上はあったけど、それだけならたいしたこと無いな
雷天大壮のパンチ+30本くらいが空中ヒットならそこまで大ダメージはないんだろ
48名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 21:52:17 ID:mzsftY5fO
暴走ネギもすぐに次弾用意してるし、
巨人殺しを完成させる隙封じぐらいのつもりだったんじゃね
49名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 05:00:18 ID:UeqdxIvw0
このまま闇に飲み込まれるか?
50名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 11:12:58 ID:46YLMuUS0
ネギま!のメディアミックスまだやるのか
映画・OAD以外にもやるらしいけど、他に何かやれるの残ってるのか?

実写2期だけは勘弁してください
51名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 11:19:57 ID:ZzAf4nKM0
>>42
ゲーデルと交渉決裂、闇の魔法が暴走して限界状態、舞踏会をフェイト側の軍勢が襲撃
招待客・警備兵・ラカンを始めの仲間(魔法世界人)数名が消滅するも、のどかの機転で
ゲーデルから世界の秘密、フェイト側から創造主の力の情報をゲットして脱出

現在、入手した情報を元に仲間の救出・再生して現実世界に帰還するため準備中
またこの間、タカミチ・龍宮・本物アスナ・アーニャが再登場した
52名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 12:22:56 ID:fcv9EFvI0
>>51
ありがたいけど、長すぎるw
「はじめの一歩」の一歩vsウォーリー戦で例えてくれ
53名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 12:48:37 ID:WCqFc9st0
>47
それにしても雷天大壮まで使えたのは驚きだな。あれ、使うのに必要な呪文は雷系最強呪文「千の雷」だったはず。
それを使うって事は省かれているけど、実際には呪文詠唱くらいはしているはず…なんだよな?
それとも、「半分魔物だから触媒(指輪)も呪文詠唱も必要ない状態」って方なのか?
エヴァのいう「上位の魔物」状態ってこのことなんかなぁ…
54名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 13:01:04 ID:JBGted9R0
赤松曰く、「主人公で格好いいから」
もう今後、詠唱描写の有無への説明は無いものだと諦めてる
55名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 13:09:05 ID:WCqFc9st0
でも、一応はMM兵士なぎ倒した時は描写入れてたんだよなぁ…
56名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 13:14:50 ID:JBGted9R0
その後、押さえ込まれてるのに前触れ無しに葬送に入ったからなぁ
57名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 13:15:54 ID:oqDSfOZX0
>>50
赤松が言うには劇場版の他最後のメディアミックス展開と言ってたな
58名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 13:21:37 ID:MVU620st0
ネギかっけえな。俺の中二センサービンビンだぜ。
これで闇進化から究極進化とかだったら滅茶苦茶燃える。
59名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 13:48:04 ID:ZzAf4nKM0
>>52
これでもかなり推敲して割愛したんだ
これで不満なら

ゲーデルと喧嘩した
フェイト大暴れでいっぱい殺された
でもなんか生き返るらしい

終わり
60名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 14:07:22 ID:JBGted9R0
飼い慣らしたら悪魔っ娘みたいなフォルムにならんかな
61名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 15:13:45 ID:pINnzAwpO
>>54
まあ、赤松的な理由付けはそれでいいとして、
設定的には>>53の後半でいいんじゃね
元々、エヴァやヘルマンみたいな高位の魔物はそういう設定あったんだし
62名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 15:19:48 ID:g62Z5Qm+0
アリエスカのABは硬い
63名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 15:20:02 ID:2J3XrHWoO
単に暴走状態のネギのセリフは省略するというだけかもしれん
64名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 15:20:39 ID:g62Z5Qm+0
誤爆した
65名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 15:22:17 ID:R2E7WEBPO
高位の天使や悪魔にとって
魔法は手足を動かすと起こる自然現象

ってガブリエルも言ってた
66名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 15:27:14 ID:tg85ygal0
>>52
なんやかんやで結局なんとかなる
67名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 16:13:40 ID:aR+3RA4H0
>>61
触媒はわかるが詠唱は無理があるんじゃないか?
っつかそんな設定あったっけ?
68名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 16:21:29 ID:YI+7ani40
ただ単に強い呪文でも無詠唱で発動できるってことじゃないか?

ネギも無詠唱千の雷可能なんだし
結構神経使うらしいが
69名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 16:21:29 ID:NhsvJfvC0
きっとネギは千の雷を常に遅延呪文で装填してあるんだよ
70名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 16:27:57 ID:MrCJKVXG0
>>65
ああ、メラゾーマではないメラだと同じくらい衝撃受けた台詞だわ
71名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 16:28:34 ID:XcZPafHo0
ts
72名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 16:29:27 ID:XcZPafHo0
>>65ってなんのセリフ?
73名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 16:35:38 ID:t04p86/JO
バスタードだな
74名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 16:54:23 ID:pINnzAwpO
>>67
明確に設定として語られたことはなかったが、エヴァは幻想空間での
刹那とのバトルで断罪の剣などの強力な呪文を無詠唱で使ってたし、
ヘルマンは「詠唱無しで西洋魔法使いみたいな攻撃がくる」と小太郎の台詞があり、
実際ヘルマンは一度も呪文を唱えなかった
75名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 17:36:34 ID:WCqFc9st0
付け足すと
 触媒無用 → 魔物等魔法的生物(人間は不可)
 詠唱無用 → 高レベル魔法使い(人間含む)

って、カゴテリだったと思う。ヘルマンの攻撃は魔物の上、高レベル魔法使いだったのか、魔物としての特殊能力だったかは不明だけど。
76名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 17:42:10 ID:2J3XrHWoO
断罪の剣は詠唱シーンが一切存在せず、ネギも無詠唱で使っていた
それにエヴァもおわるせかいを詠唱して使っていたし
やはりネギも詠唱自体はしていると見たほうがいいだろう
77名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 17:52:51 ID:WCqFc9st0
そういや、この世界って魔法触媒は杖か指輪しか主に使われていないけど、魔法によっちゃ必要不可欠な
固有の触媒とか全く出てこないな。エヴァが魔法薬つかってたくらいで。
 ネギが敵弾吸収陣使ったときに費用がムチャで開発を諦めた。みたいな台詞があったから特殊な魔法に特殊な
触媒とかあるんだろうな。ドラゴンのうろことか?

・・・まさか、それが実は魔法世界を作った理由じゃなかろうな…
78名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 18:02:56 ID:tg85ygal0
あれは費用じゃなく費用対効果
開発 使用が労力の割に合わないって事じゃない?
開発できたのはネギだからだし
魔法陣かかなきゃいけないから時間が掛かる
79名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 18:03:29 ID:JBGted9R0
>>77
費用対効果の費用ってのはそのまんまお金って意味じゃなくて、労力って意味だと思うけどなぁ
80名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 18:13:20 ID:WCqFc9st0
>78-79
あぁ、ナルホド。モノは関係ないってことか。じゃあ、本当に必要な触媒は杖や指輪くらいなんか…
開発までにペンや羊皮紙くらいは浪費してるかもしれんけど。
81名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 18:19:27 ID:bmbTdjAc0
吸収陣って武闘会みたいに固定フィールドで戦うのが大前提だし
敵が知っていたら魔方陣を崩したりで簡単に阻止できるしな
82名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 18:19:49 ID:JBGted9R0
そういや、杖や指輪だけで、腕輪とかネックレスとかピアスとかは出てこないね
いっそのこと体に埋め込んじゃっても良さそうだけど、武装解除食らったらまずいからだろうか
83名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 18:25:53 ID:umg1gsVrO
あの吸収陣はその内ネギの胸か背中に彫り込まれる予感がする
84名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 18:27:32 ID:WCqFc9st0
イレズミで魔方陣とかかなり心強いかもな。吸収陣を盾に刻印できるくらい小型化できれば…
85名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 18:43:07 ID:2J3XrHWoO
ポップの胸に仕込んだシャハルの盾みたいだな
でもラカン戦で、あえて地面に描いたとこを考えると微妙なラインだな
86名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 21:00:37 ID:NIYN1k8K0
普通に、でかけりゃでかいほど強いんじゃね
87名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 21:27:53 ID:x1l0Y/5C0
ラカンパワーとか吸収するにはそれなりの大きさが要るんでないの
地脈やら大地の精霊の力とか借りてたりするかもしれんし
88名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 23:31:53 ID:noTrRytOP
しかし栞はデレ期到来早すぎるだろ
安易にネギに転びすぎwずいぶん安い娘に映るw
一応フェイトへの尊敬みたいなのは残ってるが
あっちゅう間にネギ陶酔に傾くんじゃなく
庇ってもらった借りを返す為に一度だけ質問に嘘偽りなく
答えるだけでそれ以降は迷いを胸に秘めながらフェイトへの義理に
準じようとするぐらいの方がいい
その後フェイト勢側への復帰を果たすが目の前で起こるネギピンチの際には
結局ネギ側に傾いてネギを庇って殉死。「借りを返すのは一度だけのはずが・・・」
ぐらいの一言吐かせて退場してもらえばそれなりに盛り上がると思うけど

まぁキャラ死亡の無いネギまでは土台無理な展開かな?
89名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 23:33:38 ID:YI+7ani40
一応、ガトウが死んでますが・・・
90名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 23:48:47 ID:j4krR1PD0
仮に赤松より才能があるんだとしても
なんとなくキモい長文だな…
91名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 23:51:40 ID:g62Z5Qm+0
>>88
良い
92名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 00:08:55 ID:tjDyUFYD0
同調しているアスナの感情に影響されているような表現があったのをまったく考慮に入れてないのもどうかと
93名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 00:43:51 ID:mMAIJo/N0
アスナのネギに対する家族的親愛の情を
孤児だった栞が恋愛と勘違いした
そんな感じなんだろうか
94名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 00:52:05 ID:rWOSQhTX0
アスナの感情に影響というか、偽アスナは自覚してないが
栞の意識は別にあって体験はしっかり記憶してたようだし

だから休憩したかったとか、栞の意思で強制的にスイッチ切ったり出来たわけで
95名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 00:53:01 ID:yaqXwcxz0
いや、むしろアスナが家族的親愛だと言い張っているのを愛情だって方向で決定づけるフラグと見た。
96名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 00:55:20 ID:FUT7nOHHO
栞が可愛いからどうでもいい
97名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 02:20:02 ID:gb/DB6lYO
ネギにデレデレの栞も可愛いだけど、隊長との全く気の合わないツンツンぶりもなんか良い
案外、危ないとこで隊長に命を救われてまたデレそうな気が

実は単に惚れっぽい性格なだけだったりしてw
98名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 07:09:56 ID:7m8mSRT70
「わたしかわいそう」な誘拐犯ふぜいに勝手に自分の感情解釈してほしくねーわ。
明日菜は絶対聞き入れてほしくない。
99名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 10:29:28 ID:ZlqGHAF+0
何を言ってるのかよくわからん
100名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 11:11:07 ID:gb/DB6lYO
アスナのネギへの愛情を恋愛感情と認めて欲しくないってことじゃね
101名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 11:49:17 ID:FRNS9TlO0
今日作者の日記みたんだけどネギま終了ってまじで?
これワンピ並に続くもんだと思ってたのに
102名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 11:53:26 ID:HcfB7GX40
その終了って書いてある日付をよく見ろよカス
103名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 11:55:09 ID:ZlqGHAF+0
日記読んだけど、次の裏表紙は誰になりそうなんだっけ
104名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 12:05:19 ID:2PO1ReGP0
あと裏表紙になってないのは、アスナ、エヴァ、ザジ だな
105名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 12:12:25 ID:7wVFurTA0
・・・・打ち切りか。ここのところ、人気が急落してたし業界の空気と化してたもんね>ねぎま
個人的には物語的にもグダグダ状態となってしまったネギまを早急に終わらせて
新作に取り掛かって欲しい。

赤松先生の作品は長くても12巻ぐらいで終わった方がいいような気がする(´・ω・`)
106名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 12:16:00 ID:Bg08goIw0
次の裏表紙はアリカな気がするな
107名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 12:41:32 ID:6KHKzLSOO
エヴァ様の封印は解けないままなのか
108名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 13:18:08 ID:gb/DB6lYO
なんか馴染んできてるから、あのままでもいいよな気もするけどな、封印

ただ、学園都市外への外出と高校以上への進級許可は認めて欲しいとこだが
109名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 13:25:55 ID:fBvF09Np0
そこまで望んでるなら普通に封印解除を願ってやれよ…
110名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 13:30:31 ID:ZlqGHAF+0
明日菜だと嫌がりそうな格好が多そうで今イチなので、ここはエヴァ様にダサくてオタくさい格好を
111名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 13:52:03 ID:mZoaSoYEO
何を言っているのかよくわからん
112名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 14:37:51 ID:75QGiMvWO
エヴァがおちょくられてるところがまた見たい
113名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 15:53:06 ID:vDF5Wegb0
アスナがぶん殴っても封印は解けないんだよな。結局。
それとも、自分の能力を自覚して選択的に『エヴァの封印をくだいちゃる』って思いながらドつけば封印は解けるのかな?
114名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 15:54:05 ID:k74C0OQc0
>>113
ナギの魔力に対抗できるほどの魔法無効化の力がアスナにあれば出来ると思う
115名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 16:21:14 ID:1UhrpynI0
アスナが他人にかけられた魔法や呪いを解除したことってあったか?
116名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 16:23:10 ID:k74C0OQc0
>>115
幻を解除したことならある

あれは呪いとかとは違うけど
117名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 16:29:42 ID:gb/DB6lYO
アスナの力とネギの魔力を合わせることができれば解除できるかも

アリカの魔法は魔力消失現象の中でも使えたというし
118名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 17:28:00 ID:FUT7nOHHO
エヴァの呪いはネギが吸収陣の応用で吸い出すと信じて疑わない俺がいる
ネギが解き放つなら何でもいいけど
119名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 17:32:46 ID:DckuxGKUP
今度はネギが登校地獄の呪いにかかっちゃうんですね
120名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 17:35:35 ID:FUT7nOHHO
それだと千の雷で黒こげじゃね

そもそも敵に放つ魔力云々を吸収する目的の魔法だから
そのリスクは無い…筈
121名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 17:36:27 ID:ZlqGHAF+0
吸い出すついでにパクるってことで
「こ、これが父さんの魔力…」とか言いながら小一時間吸い出し続けて
122名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 18:29:31 ID:b5g6cQUY0
なんだって?
123名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 21:14:18 ID:6KHKzLSOO
キスターミネーターモードで一日中エヴァ様に吸い付いて欲しいな
124名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 21:44:05 ID:XnO7bxAoO
結局カゲタロウと脱げ女は無関係なのかな‥
125名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 22:02:15 ID:gb/DB6lYO
そういやカゲタロウはどこ行ったんだ?
126名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 22:30:30 ID:rWOSQhTX0
実はラカンのAFでした
127名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 22:51:14 ID:91cN0/Vo0
アスナからツンが抜けたら栞状態になっちゃうってことで良いのか?
128名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 22:57:53 ID:ZlqGHAF+0
影響受けたってだけで、明日菜っぽくなったわけではないだろw
129名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 23:15:53 ID:gb/DB6lYO
タカミチとデートしてる時みたいな感じじゃね>ツン抜きアスナ
130名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/12(月) 02:25:26 ID:m2nyBLrU0
ていうかアスナが栞状態になるとめちゃくちゃきもい。
131名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/12(月) 04:28:03 ID:ZmqlIf4H0
>>130
そうか?285話の栞がネギを引き止める所を明日菜の画像と言葉で脳内変換したらめちゃくちゃかわいかったが
132名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/12(月) 06:48:25 ID:vPjB2voY0
ネギに顔赤くして発情してる明日菜なんて明日菜じゃない
133名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/12(月) 07:47:21 ID:VcY4dufn0
一瞬デレた後、
違う、そんなんじゃないのよぉ
と一人でのたうちまわり、
岩が砕けるほど頭を打ち付けている姿なら・・・
134名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/12(月) 10:03:56 ID:ZmqlIf4H0
132は頭が固いな、だったらネギ以外の人物で考えればいいだろ
135名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/12(月) 11:19:07 ID:YhkzZeYy0
妄想するのは自由だが、それが他人に受け容れられるとは限らない
136名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/12(月) 13:04:27 ID:rkUq1Sbh0
>133
? なつみねーちゃんなにやっとるん?
137名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/12(月) 13:07:08 ID:LrV6C8oS0
ツンを抜くとかまるでワサビのような扱いだなw
138名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/12(月) 15:56:07 ID:WvHaKiEc0
・「鳩山総理」の故人献金を知り尽くす会計監査人 選挙直前に心不全で謎の死亡
・小沢の不正献金の件で西松の社長を逮捕したら、その日たまたま西松元専務が死亡。
・その3日後、重要参考人だった長野知事の元秘書がたまたま自殺。
・その後、小沢を告発していた元議員がたまたまソウルで心臓発作で死亡。
・民主支部家宅捜査の翌日にたまたま民主事務所から出火して全焼、全資料焼失。
・火事の第一通報者がたまたま民主党員の秘書だった。
・しかし「第一通報者は通行人」と報道した番組が複数あった。
・平成16・17年に鳩山の収支監査をやった花田順正税理士が衆院選の前日にたまたま心不全で死亡。
中川昭一&天皇陛下の韓国御幸に反対した宮内庁長官が10月4日の同日にたまたま突然死。

まさか龍宮隊長の“仕事”か?
139名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/12(月) 19:20:20 ID:HtsGZ4ZT0
そろそろユーナか
140名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/12(月) 21:33:03 ID:YhkzZeYy0
ゆーながパクりたがるのはどうなんだと思う
パルより嫌われ者になりそう
141名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/12(月) 21:51:43 ID:4qv2M2w10
パクるのがネギまの主要素なんだから仕方ない
パクりたい奴がいなくなったときがこの作品の終わるときだ
142名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/12(月) 22:04:33 ID:YhkzZeYy0
既にメンバー多過ぎな気がするが

増やしすぎても放置キャラが増えるだけじゃないの
143名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/12(月) 22:04:53 ID:nTtEx2ycO
つか、ここでパクらねば何の為に運動部が魔法世界に来たのか分かんなくなっちまう

特にゆーなとまき絵
144名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/12(月) 22:09:38 ID:M9+lw3Ig0
ゆーなは父親とパクればいい
145名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/12(月) 22:11:57 ID:nTtEx2ycO
>>144
その発想はなかったw
おまえ天才だな
146名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/12(月) 23:14:40 ID:xwA3EO3I0
>>142
既にも何も31人抱えてる時点で初めっから多すぎる
147名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/13(火) 03:31:05 ID:JK0jJQ0bO
聡美「呼びましたか?」
148名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/13(火) 07:00:57 ID:Nr9eBOCu0
はじめから31人抱えてそのうえ次から次へキャラ増やすのが問題なんだけど
。しかも女ばっかり
149名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/13(火) 18:31:45 ID:FznMJMfl0
>>148
対極にある漫画はさしずめ男塾か
150名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/13(火) 18:47:53 ID:EVDWuWpD0
亜子の背中の傷はどうなったんだ?
151名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/13(火) 18:57:46 ID:3LtYHFda0
亜子・・・背中の傷
ゆーな・・魔法世界に関わっている父
まき絵・・?
152名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/13(火) 19:03:31 ID:K17CAyEr0
まき絵・・・前作ヒロインになんとなく声が似てる
153名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/13(火) 19:04:00 ID:/ze7waXM0
>>151
母も忘れるな・・・
154名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/13(火) 20:45:38 ID:e8pUw7gu0
まき絵・・・超人的なリボンさばき、なぜかエヴァに操られた記憶が無自覚だが残ってる、AFもネギクラスの教えもなく初級魔法を使える
155名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/13(火) 22:04:07 ID:EVDWuWpD0
アキラって魔法に関して何の関係も無さそうだけど・・・
156名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/13(火) 22:06:17 ID:CH8fnyEE0
エヴァに操られていた事があったせいか妙に身体能力が高い(実際はどうか明記されていない)
157名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/14(水) 02:02:33 ID:vATUn8+r0
なんで赤松はクラスメイト全員人外/魔法使い設定にしとかなかったんだろうな。
158名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/14(水) 05:04:59 ID:sKjw1FWM0
未だネギと仮契約してないクラスメートの中でも美空や夏美は
ネギとはしないだろうし超もいない
アニメ版(両方)みたいに全員とはやらないんじゃないかな
159名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/14(水) 07:14:50 ID:5hV+qWfkO
見開き絵、これは栞も本格的にメインになると見てよろしいか
160名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/14(水) 10:35:55 ID:Mya6R/xoO
まき絵とゆーなは身体能力高いな
暴走ネギの攻撃かわしてるし
161名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/14(水) 11:02:28 ID:YxhK9042O
>>159
高値メイとかコレットとかハブられてるしなぁ
チビシスターどうだったっけか?
162名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/14(水) 11:35:28 ID:7T6fy2jtO
まあ、少なくとも魔法世界編ではまだ重要な役ドコロが残ってるだろ>栞
163名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/14(水) 11:44:13 ID:stcFda4ZO
この手の寝返りキャラは味方をかばって死ぬのが定番
164名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/14(水) 12:06:57 ID:vATUn8+r0
でも生き返ってくるのが定番
165名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/14(水) 12:21:44 ID:ZiuVcapW0
そのパターンだと記憶なくしてそうだな
憶えてても後処理が却って面倒くさいし

ネギのこともフェイトのことも忘れてアリアドネーの学生になって出番終了
166名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/14(水) 12:57:49 ID:7T6fy2jtO
そして、栞改めルーナ・ファランドールの手元にはマスターの名前のないカードだけが残る、と
167名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/14(水) 14:18:02 ID:SQCNt5ZF0
まき絵たんたちがベッドで寝ているネギたんにそっと手を添えて見守っていると
ネギたんが寝ぼけながらまき絵たんたちの服を剥いて一人づつえっちなことを
されていっちゃうえっちなどうじんちを

くだちゃい☆ミ
168名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/14(水) 15:12:48 ID:upEIyZfbO
雷化したネギの体を人の形した電子回路と考えたら
千雨っちのアーティファクトで暴走を制御できるとかないかねぇ
169名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/14(水) 15:25:55 ID:a0CzxT2q0
仲間の皆という言葉の使い方は間違ってないか。
仲間という言葉に対して皆という言葉が来るのは違和感があるのだけど。
170名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/14(水) 15:29:08 ID:stcFda4ZO
仲間という集合のうち全体を指す
171名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/14(水) 15:55:02 ID:ZiuVcapW0
>>169
皆というのは大勢のことで
仲間=皆ではないし
皆=仲間でもない
172名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/14(水) 16:22:22 ID:QRQ67HBm0
やっとゆーな戦力化フラグ?
173名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/14(水) 17:01:49 ID:n1sY29yPO
ところがどっこいビー/コレット/高音たちと仮契約WW
174名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/14(水) 17:17:07 ID:vE69WfyWP
何話話を止める気だw
しかし最終的にみたら仮契約回だけ集めても単行本3巻以上になるはずなんだなこの漫画…
175名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/14(水) 17:36:41 ID:chY2wc7Z0
両親がマギステル・マギを目指してたらしいし、父は魔法先生なんだから
それなりの魔力はもってそうだな >ゆーな
176名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/14(水) 18:16:12 ID:5NZzgwAW0
ゆーなって血統だけならのどかやゆえ吉よりしっかりしてるしねー。

両親で思い出したけど、このかの母親ってマギステルマギ?
177名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/14(水) 18:55:50 ID:ChXt3Kx+0
SSの読みすぎのせいかいつのまにかアンチネギ、アスナに
そのせいで最近原作が楽しめないなー

千雨と夕映の活躍シーンマダー?
178名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/14(水) 19:07:51 ID:vATUn8+r0
>>175 >両親がマギステル・マギを目指してたらしいし、父は魔法先生なんだから
そんな設定あったか?
ともかくゆーなとかの初期レベル低い奴らよりは
隊長、栞、ビー、コレット、高音一党、冒険者の生き残り二人を引き込んだ方がなんぼかだな・・・。
179名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/14(水) 19:22:51 ID:x0qwPbVK0
レベルとか以前に、アーティファクトの特性がどうなるかってのも大きいから
初期の本屋でもいどのえにっきは役に立ってたわけだし
どっちにしろ、戦力は多いに越したことはない
180名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/14(水) 19:23:31 ID:chY2wc7Z0
>>178
両親がマギステル・マギは最新号
父は魔法先生はまほら祭を全部読み直せ

先生っていうより、大学の教授らしいけどな
181名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/14(水) 19:26:49 ID:vATUn8+r0
>>180 いや、魔法使いってのは知ってたが、そうか最新号にそんな記述あったのか。
182名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/14(水) 19:37:47 ID:erz1kJb7O
どうせこの先のストーリーに都合のいいAFが出るんでしょwww
まだ仮契約をしていない女の子が複数いてラッキーですねwww
183名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/14(水) 19:39:16 ID:stcFda4ZO
コレットはガチなのか、それともネタで遊んでるように見せ掛けたガチなのか
184名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/14(水) 19:42:58 ID:7T6fy2jtO
>>175-176
しかし、魔法使いの血筋と判明してからも魔力の片鱗さえ見せず、
(マホラ祭で魔法具を用いた戦闘への適応力の高さは見せたが)
むしろ夕映やまき絵の方が才能を開花させてるとこ見ると
のどかみたいに魔法の才能がないのか娘を魔法使いにさせたくなかった
明石教授に魔力を封印されてるのかもしれん
185名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/14(水) 20:10:03 ID:PJ9EnoGT0
>>184
そのへんはもしかしたら母親の若死にと関係があるかもしれないな
魔法と関わらせたくないから封じちゃった、とか
186名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/14(水) 20:18:02 ID:vATUn8+r0
ゆーなの母親は意外とネギ村で石化してる連中のうちに紛れてると思う俺。
187名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/14(水) 20:25:26 ID:ZiuVcapW0
>>186
夫と幼い娘を放っておいて、イギリスで呑気に石になってるとか
188名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/14(水) 20:27:03 ID:LltdyN+RO
久しぶりに図書館探検部が集合したな
189名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/14(水) 20:32:02 ID:vATUn8+r0
>>187 そう。そしてエンディングでは明石パパがとても中学生の娘がいるとは思えない若い嫁さんゲット。
ドラクエ5状態w
190名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/14(水) 20:41:54 ID:0s32k9/xO
結局夏美のAFなんだろうね?
191名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/14(水) 20:53:18 ID:7T6fy2jtO
>>189
パパ、猛ハッスルで数年後には年の離れた弟妹が増えてそうだなw

>>190
犬笛
192名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/14(水) 20:57:14 ID:1O5RvwwK0
運動部4人に手を置かれているネギが勃起しているように見える
193名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/14(水) 21:21:59 ID:SKMj1EP50
その前にゆーな母は戦士系だったとQ&Aで言っていなかったか?従者と主の関係だったんかな。ゆーな両親。
194名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/14(水) 21:28:22 ID:vwHD2IO70
ところで新田先生って魔法先生だっけ?
195名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/14(水) 22:21:37 ID:htLT560A0
>>194新田は魔法先生ではない。
196名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/14(水) 22:35:04 ID:0fHc8+aX0
正直な話、ラブひなとか序盤とかのノリでやってた方が面白かったような気がしてならない
197名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/14(水) 23:46:21 ID:NEMUBO+r0
見開き亜子の扱いひでえwwwww
まあ運動部4人はここで仮契約かな
198名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/15(木) 00:15:00 ID:Xlscquph0
いや、一番扱いがひどいのはアーニャだw

ちなみに一番扱いが優遇されてるのは栞
199名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/15(木) 00:20:43 ID:gVJDErUK0
まき絵が久々にいいとこ見せたな
アキラの後ろに隠れて怯えてながら様子を伺う亜子に対して
変貌したネギの姿を恐れず隣りについて自分から手を握ったり

まき絵の芽はもう無さげだったのにここに来て
再浮上させたり、余計なフラグ増やしすぎな気もするがw
200名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/15(木) 00:24:25 ID:DY2cnZkX0
ところで、ゆえっちの装備って永続なんだろうか?パクティオーと似たような機構を使って装剣してるみたいだけど、
エンブレムとかその手のものが全く見当たらないんだよな。
パクティオーも本契約すると、カードは無用になるんだったっけ?そうだったらそれの応用で「アリアドネー団員は装剣できる」
って設定(?)しているんだろうけど。
201名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/15(木) 00:29:18 ID:3NTYrLQ00
変化系と具現化系、みたいな?
202名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/15(木) 00:41:48 ID:AquFLP9Y0
本契約でカード無用って設定あったっけ?
今でも契約が有効なアルやラカンは本契約じゃないかって説があるけど
203名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/15(木) 00:43:33 ID:zWdLkMT70
そういえば魔力併給の呪文を最初の頃はちゃんと詠唱してたのに言わなくなったな
204名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/15(木) 00:47:00 ID:u4elPNf+0
従者側が勝手に魔力引き出せるようになったからな
205名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/15(木) 00:48:45 ID:DY2cnZkX0
>202
特に覚えてない…なんか最初の方にあったような、なかったような…ぶっちゃけ記憶にない。コミックひっくり返してみるわ。
206名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/15(木) 00:48:54 ID:SBQaZdlE0
熟練度が高くなれば無詠唱でも魔法を使えるようになるのと同じじゃないの?
207名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/15(木) 00:50:57 ID:ic5BIovZ0
大猿化しなくても超サイヤ人4になれるようなもんだろ
208名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/15(木) 01:17:01 ID:teOzq0Nu0
まだ記憶は中途ハンパにしか戻ってないのか
209名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/15(木) 02:52:41 ID:J4z9CdChO
今の栞と焔の立場が逆で無理矢理パクられたらどんなリアクションするのだろうとふと考えてニヤニヤしてしまった…
210名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/15(木) 05:44:48 ID:teOzq0Nu0
裏切り者扱いされるな
211名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/15(木) 07:02:49 ID:AuOdWRdG0
見開き絵のまき絵って顔違い過ぎね?
誰だか分からなかったw
212名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/15(木) 07:05:01 ID:tuDvxjDu0
闇魔法のときとまったく同じ話もってくるとはね・・・。
213名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/15(木) 09:36:50 ID:QjVtkb+aO
魔力供給は従者の側からでも勝手にネギから魔力を取り出すことが出来る
が、それはネギの側から呪文を唱えて行われるより少ない量しか出来ない
ということだった
214名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/15(木) 10:42:12 ID:nFWagDIPO
ネギは闇魔法最終形態(?)でやたら刺々しくなるけど
結局すっきりした姿(髪色やらが変わっただけ)で
「これが僕の最終形態です」になるんだろうな
某フリーザ様みたいに
215名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/15(木) 10:46:52 ID:ic5BIovZ0
まあ精々刻印が浮き出るくらいになりそうだな
216名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/15(木) 12:01:11 ID:TyNfExLA0
ヴィクター化のように色黒になるんだろ。
その後は任意で変化できるようになる。
217名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/15(木) 14:16:36 ID:ktXhhEUM0
最終形態はスキンヘッドのネギきゅんか…
やっぱヤクザみたくガラ悪くなるのかな?

ネギ「あぁん?ネムたいこと言うな」
218名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/15(木) 15:33:21 ID:aX7VbSSMO
>>217
まがっさん?まがっさんじゃないですか!
219名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/15(木) 17:26:35 ID:P5wzLJC00
英雄の息子であるネギが魔物?になるのってやばいんじゃないかとふと思った。
220名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/15(木) 18:09:59 ID:PsK0fsEP0
うしおととらを思い出したんだが。
221名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/15(木) 18:22:40 ID:Rplz233X0
てす
222名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/15(木) 18:54:53 ID:gMG6qK5C0
>>220
髪を櫛で梳く代わりにネギの体を女の子がこすると元に戻る展開ですね、分かります
223名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/15(木) 18:58:35 ID:QjVtkb+aO
ちょっとだけ帰ってきた爆れつハンター
を思い出した
224名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/15(木) 19:23:08 ID:J4z9CdChO
最近ちょこちょこうしとらが話題に出るな
225名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/15(木) 19:58:44 ID:CVZM1N25O
>>162
栞は偽ネギになって真ネギの代わりに旧世界へ帰る
と勝手に妄想。
226名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/15(木) 20:57:05 ID:gVJDErUK0
>>224
同じ奴が何度も書いてるのか、おっさん率が高いのか
227名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/15(木) 20:58:12 ID:F1WtgECE0
>>225
゜д゜
228名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/15(木) 21:09:31 ID:MS11vz1K0
>>219
確かに魔物になるのはどうなんだろうって思う
229名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/15(木) 21:41:24 ID:QjVtkb+aO
アニメ版の鬼神童子ZENKIでも光の鬼神になる時に暴走してたな
あとは無印の孔雀王にも似たようなシーンがある
最近はNARUTOでも同じような問題に直面して、九尾に取り込まれずに九尾の力を使う修行をするとか
ハーメルンのバイオリン弾きでも魔王の血とかで似たようなことをしてたっけ
ちなみにセーラームーンのちびうさも、なんかそれっぽいエピソードが
230名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/15(木) 22:57:32 ID:aX7VbSSMO
まあ、闇の力を光に変えてみたいな話は大昔からあるしな
大体、ナギ自身が英雄から世界の反逆者にされても全く気にしないタイプだったし、
ネギにとって重要なのは姿形より行動と目的がナギに恥じないものかってことじゃね
231名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/15(木) 23:01:25 ID:vu3qKN1Z0
暗黒騎士→パラディンみたいな
そういえば赤松はパラディンってゲームを作ってたな
232名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/15(木) 23:01:47 ID:gVJDErUK0
だな
233名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/16(金) 00:24:38 ID:ryAKhdxP0
目の前で知り合いが消滅したってのに
のどかと亜子の図太さにはちょっと辟易する
234名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/16(金) 00:26:57 ID:9mfT403r0
のどかは生き返るって信じてるからだろ
235名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/16(金) 01:46:39 ID:yloX2/720
>>233
そういうのは今更な気がする。

>>230
俺が言いたいのはネギ主観のものじゃないんだ。
先週あたりでエヴァがナギの偉業を継ぐなら上位の存在になるのも悪くないって言ってただろ?
いくら英雄の息子でも悪って呼ばれているエヴァの闇の魔法使って、さらに上位の魔物化するのはまずいんじゃないかって。
下手したら英雄の息子が闇に落ちたとかいわれかねないのに。
236名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/16(金) 01:50:18 ID:ryAKhdxP0
>>235
本人的には言われてもいいんだろ
本人が納得ずくで、救われる人がいるのに何がまずいのさ
237名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/16(金) 01:58:04 ID:dFo1739J0
ナギ産業で食ってる奴らからしたら、まずいかもしれんw
238名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/16(金) 02:12:42 ID:6VXORoVM0
エヴァンジェリン最高すぎる
239名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/16(金) 02:14:32 ID:6DoTW5Qp0
獣人とか精霊とかでてくる世界でそれこそ今更だろ
ナギ産業が相手の庶民はなおさら関係ない気がする
祭りとか見てても向こうが強くてこっちが楽しく騒げりゃなんでもいいよーな
240名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/16(金) 07:03:25 ID:5KiDQmuW0
そんないい加減な設定でお偉いさんが世界がどうとか抜かてるんだけど。
そしてそんな話にページつぎ込んでるからグダグダになる。
作者のその場の思いつきで用もない奴量産しすぎ
241名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/16(金) 09:38:28 ID:ZtIM7K1xO
そんなアンチ丸出しなレスされてもああ、そうですかとしか言いようがないな
242名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/16(金) 11:58:57 ID:m/IzEN6/O
主語や目的語がハッキリしていてくれれば
スレの質を高める苦言としての意味合いも出てくるのに
243名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/16(金) 13:20:29 ID:rPh7myoa0
何のかんの言っても、結局ネギは人間を止めないに一票
しかし、暴走してると言いながらも、きっちり休みをとれたり、戦い方がクレバー(笑)とやらだったり
攻撃していい相手とそうでない相手を見分けたりと、結構扱い易いよなww>ネギ

これが他の作品だと、一旦暴走状態に入ったら、ケリが付くまでは止まらないんだが
流石はストレスフリーww
244名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/16(金) 14:03:44 ID:AGxP+KxTO
ひどい話だと暴走して大事な人達ぬっころしてから正気に戻ったりしてな
その辺は萌えマンガだからご都合主義なのはしょうがないな
ていうかそろそろ本気エヴァ様出てきても違和感を感じなさそうなインフレっぷりだなぁ
245名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/16(金) 15:26:01 ID:ZtIM7K1xO
エヴァ様といえば、暴走ネギを氷漬けにした魔法って、
182時間目の特訓でアスナが氷漬けになった魔法と同じものだよな?

あの時はアスナの無効化が効かなかった理由は空間系の魔法だから、とか
アスナ自身でなく周囲の空気中の水分を凍らせたから、とか色々言われたけど、
ネギと違ってすぐに出てこれたとこ見ると、あれでも効果は半減されてたんだな
246名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/16(金) 16:17:39 ID:ryAKhdxP0
>>245
アスナ自身が凍ってないとすれば内側から
氷を破壊するだけだから、効果云々は判らんな
247名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/16(金) 16:51:10 ID:vQXEVCD50
生徒でだれか死なないのかな。
ネギまには緊張感が足りない!
248名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/16(金) 16:56:30 ID:qEoRzqqR0
>>247
相坂さよを忘れないで・・・
249名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/16(金) 16:56:31 ID:rjUzey+U0
死んでいいキャラなんてさよちゃんくらいしかいないし
250名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/16(金) 17:29:01 ID:9jnDp13dO
ディアスポラのみたいな話になってきたな
理解できないうちにポリスへの移入ナノウェアを打ち込まれる肉体人側っぽいが
251名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/16(金) 17:44:37 ID:ryAKhdxP0
言ってる意味はわからんがとにかく凄い自信だ
252名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/16(金) 18:27:55 ID:oKHBegIa0
へのつっぱりはいらんですよ
253名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/16(金) 19:07:42 ID:ppsAZoac0
ディアスポラというとユダヤ教徒のどうこうしか思い浮かばん。
254名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/16(金) 20:50:17 ID:ryAKhdxP0
偽エヴァが亜子の名前を呼んだのは意外だった

ネギの噛まs・・・修行相手を務めてるコタローすら
本物・偽物ともに名前で呼んでない気がする
255名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/16(金) 20:57:51 ID:FehKo8br0
意外って言うか、いつの間に亜子の名前なんて覚えたんだ?
256名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/16(金) 21:29:44 ID:ryAKhdxP0
たぶんラカン戦の祝勝会の時・・かな

まき絵&ゆーなと違い、奴隷の亜子は自由にネギの修行を見に来れなかったろうし
同じ場に居合わせたのはその時くらいだから
257名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/16(金) 21:42:52 ID:zNjfQDE90
ネギの記憶からだろ。
258名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/16(金) 23:12:58 ID:Z3mllZfO0
そのあたりだな
259名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/17(土) 00:03:32 ID:gY+UIxs20
そういやエヴァの巻物は役目終わったら燃えるのか・・・。
260名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/17(土) 00:21:03 ID:uWpX1u6GO
魔法バレしてないのは双子とチアリーダーズ、委員長だけか?

名波とピエロ、五月は薄々気付いてそうだし。
261名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/17(土) 01:07:16 ID:VcY3n9et0
>>260
五月は知ってるだろ。
超が未来に帰る時にいたし。
ピエロなんか思いっきり黒い奴らといるし。
ちづるさんは・・・???
262名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/17(土) 02:35:08 ID:STXlR65l0
名波はんこんなところで何してはるんですか
263名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/17(土) 06:16:28 ID:9HM/XuHy0
五月は何かまだありそうな感じがする
264名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/17(土) 07:06:43 ID:GsAoj+wh0
うん、そうだね。千鶴も桜子も美砂も円もなんかありそうだよね。
265名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/17(土) 09:49:37 ID:D2oWA5670
千鶴はエヴァより年上な時点で(ry
266名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/17(土) 10:15:50 ID:hXKq3gQa0
>>263
あの姿は幻術で、実は細身の美少女
267名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/17(土) 13:02:20 ID:vumE4JZk0
つまり、中の人がいるという事ですね、分かります。
268名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/17(土) 13:07:58 ID:7lBXN1uuO
パイオツゥ思い出した
269名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/17(土) 15:48:17 ID:YhVo6eB30
表現規制反対派議員情報スレ
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1198749883/
270名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/17(土) 17:17:43 ID:h2jAyFNG0
ゆーなターン以上の前フリの長さなんて
「テリオスとは…まさか…あの…」くらいしか知らないぞ
271名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/17(土) 17:20:38 ID:hXKq3gQa0
また別の話に例えるヤツか
272名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/17(土) 19:00:40 ID:Qpf+PINo0
ゆーな編突入するか
273名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/17(土) 19:12:36 ID:4GfxtdXh0
時間が出来たので読み返してたら、チャオも闇の魔法使ってたのな
色々と細かいなー
274名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/17(土) 19:19:06 ID:isezaILd0
超のは確か入れ墨なんだっけ?
その紋様で効果効能が違うという
“針野一家の入墨”はガチ、か…
275名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/17(土) 19:22:56 ID:rFpDvwAg0
ハマノツルギってそれ単体で魔法無効なのか
276名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/17(土) 19:31:25 ID:7MFRte2vO
>>273
あれは違う
277名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/17(土) 19:33:04 ID:Qpf+PINo0
別もんだったかと
278名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/17(土) 20:19:10 ID:9c9JC1wxO
超のは強制的に魔力を引き出す呪紋処理を科学の力を刻み込んでるだったけ

ただ、全身に広がる紋様など闇の魔法と類似点もあるし、
ネギの子孫でもあることから何らかの関係性は考えられる
279名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/17(土) 21:58:01 ID:GsAoj+wh0
そういえば超も迷惑の限りを尽くした揚句、遠回しに「ワタシかわいそうネ」
とか抜かしてたな。確かにご先祖にそっくりだよ。
280名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/17(土) 22:07:04 ID:SzMNoT3X0
生きてても迷惑なだけの愚民どもへの迷惑を最小に抑えてあげて批判も全部被ってあげたのに何をいうか
281名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/17(土) 22:18:37 ID:GsAoj+wh0
批判?勝手にメチャクチャやったんだから自業自得だろ?そもそもマンセー一色
っだたろうが。
282名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/17(土) 22:18:43 ID:95uNVu9u0
>>279
それお前の妄想だろ
283名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/17(土) 23:35:24 ID:R/4xjThs0
>>275
そうだったと思う。
だから最初の方アスナがマジックキャンセラーだと分からなかった時期があるし。
ネギが自分のアーティファクトでハマノツルギ使った時もちゃんと無効してた。
284名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/17(土) 23:41:52 ID:Mr6N3pLU0
ハマノツルギがどんなものか、ネギもカモも知らなかったでしょ
285名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/17(土) 23:45:24 ID:rFpDvwAg0
でもアスナ(偽)の時にツルギでかき消せなかった描写なかったっけ?
ゲーデルの斬撃だけかな、あれは普通に身体にあたってたが
286名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/17(土) 23:55:21 ID:R/4xjThs0
>>284
そうだったっけか?

>>285
弐の太刀だからハマノツルギをスルーしたとかじゃない?
あとは本人じゃないからハマノツルギも形だけとか。
287名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/17(土) 23:58:54 ID:Mr6N3pLU0
>>285
カードが偽物の可能性もあるけど、剣でガードしようとしてるようには見えない
自力で無効化出来るからそのまま受けたのかも
288名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/18(日) 00:02:55 ID:o15WVKzT0
275話でもツルギが効かないシーンがある

形だけってか偽アスナ騒動のときキスしかないって話だったから
多分マジックキャンセル(アイテム化?)無し、通信テレポート有りの偽AFカードなんだろうな
夕映のときは普通に通信で正体確かめてたし
289名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/18(日) 02:17:54 ID:EIfBYtC90
ラカンが消されたのってエヴァンジェリンに対抗する手札として現れるフラグ?
真祖の吸血鬼と同等の龍樹にも互角のラカンという説明台詞から。
290名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/18(日) 02:25:47 ID:hNSsn54+0
>>289
関係ないと思われる。
ただ単にそうしないとラカンを持てあますだけじゃね?
ラカン&ネギvsフェイトとかになりそうだし。
291名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/18(日) 03:03:26 ID:Ha0Z8wJe0
>>283
ネギのは「他人のAFを使えるAF」なんだから機能するのは当り前
小太郎に使わせた時に機能してたことの方が説得力が有る
292名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/18(日) 04:08:09 ID:7cV5SgJj0
久々の本物エヴァか
293名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/18(日) 07:26:47 ID:RB1fI/l+0
ハマがそれ単体で無効化って・・・じゃあのどかの本だって単体で読心できるし
刹那のドスだって単体で飛翔剣で木乃香の扇も誰が使っても回復できないのか。
ハマ剣は特別なAFってわけじゃないのに他と違って固有能力有りってどうゆう
ことだ。
「契約者しか使えない」って設定はどこいった?
 
294名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/18(日) 09:01:09 ID:9HBDUgUx0
ハマノツルギの特殊効果がパッシブなだけじゃないの?
295名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/18(日) 09:02:43 ID:6K0eBLxkP
>のどかの本だって単体で読心
エヴァがネギの心をウォッチしてたじゃん
296名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/18(日) 10:22:55 ID:crfDw+JWO
>>292
え?
297名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/18(日) 18:06:10 ID:cU/Fyeu60
ところで、エヴァとか魔法世界出身ってことは、同じように創造主の一撃食らったら消されるんだろうか?
298名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/18(日) 18:09:16 ID:zRQQ8Iqb0
ネギま!ネタバレスレ 203時間目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1268921515/
299名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/18(日) 18:15:27 ID:tDct0t/FO
>>297
エヴァは現実世界出身だお
過去に魔法世界へ渡って何か悪さして賞金首になったらしいがw
300名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/18(日) 18:17:29 ID:Ha0Z8wJe0
>>297
エヴァは中世ヨーロッパ出身だと本人が言ってた
301名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/18(日) 18:22:44 ID:Qc6q+lPu0
うむ
302名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/18(日) 19:02:08 ID:tDct0t/FO
そういやエヴァがMM本国で受け入れられなかった理由ってなんだろうな
単に吸血鬼だからってだけではないような気もするんだが

クウネルと話して感じでは魔法世界が火星にあることも知ってそうな雰囲気だったし、
魔法世界の秘密に気づいて真実に近づきすぎたせいかもな
303名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/18(日) 19:46:37 ID:9HBDUgUx0
不老不死だからじゃないの
元々人外ならいいんだろうけど人から成れるってのは大きな問題だと思うぜ
304名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/18(日) 19:58:03 ID:crfDw+JWO
御しきれないから引き入れなかったんじゃないか?
305名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/18(日) 20:34:22 ID:Ha0Z8wJe0
MM本国は基本的に"人間の"国だからなぁ

セラスやリカードが裏で懇意にしてるとはいえ国単位では
亜人の国と対立関係らしいし、吸血鬼も例外じゃないと
306名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/18(日) 21:05:06 ID:BQSY29ED0
>>274-278
マジか
そういう情報も本編内にあるん?

てか、ウサギの着ぐるみ付けた茶々丸が面割れないように覆うシーン可愛いなぁw
本誌読んで、単行本は揃えるだけだと見逃してる絵が多いや
307名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/18(日) 21:23:26 ID:8E4XJmSh0
>>302
単に自分が行きたくなかったんじゃないの?
静かに暮らせる孤島があったからわざわざそっちに行く意味がなかったとか
308名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/18(日) 21:55:34 ID:Ha0Z8wJe0
>>306
明らかに本編内で描かれてる効果が違うじゃん
掌握とか術式兵装とか超は使ってなかったでしょ
呪紋により無理矢理強力な魔力を使ってるって説明だったし

>>307
魔法使いの国に受け入れられなかったってエヴァ自身が言ってる
309名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/18(日) 22:49:14 ID:egzW1Nkm0
>>308
術者の肉体と魂を代償にってのは同じだけど、それだけで闇の魔法と同じってことはないな
ただ、闇の魔法の効果ってのは模様が浮かんでパワーアップするだけのも含むよ
310名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/18(日) 22:55:24 ID:EqLVyFzF0
最初の段階でも何かしら取り込んでなかった?
311名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/18(日) 23:00:08 ID:egzW1Nkm0
闇き夜の型は特に取り込んでないでしょ
312名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/18(日) 23:09:43 ID:Qc6q+lPu0
>>307
いろいろ面倒な感じしそうだしなぁ
313名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/18(日) 23:44:23 ID:Dr+hDE2d0
闇の魔法は基本的に肉体強化だから、超の魔力強化はアレンジっぽいな。
314名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/19(月) 01:01:29 ID:v9PJ/aRQ0
超は誰かに無理やり闇魔法つけられたのかとおもった
315名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/19(月) 07:29:00 ID:hJOjJ9wk0
誰かに無理やり…えっちなのはいけないとおもいます。
316名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/19(月) 08:43:45 ID:sfdPd+WRO
超って元々魔力使えないからああいう模様刻んで使えるようにしてるんだよな?
肉体と魂食わせるって点では闇の魔法(暗き闇の型?)に似てるじゃないか?
魂とかは在り来たりだから違うかもしれんけど。
317名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/19(月) 09:15:15 ID:+LVd6BdTO
関係ないが超やネギの紋様の全身図ってウルトラマンの模様っぽく見えるんだけど、
いくら何でも巨大化とかはしない……よな?w
318名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/19(月) 09:48:47 ID:yrYGACRTO
実は超の体の呪紋は体まで変質してしまったネギの血の遺伝による闇を抑えるためのものだったんだよ!
319名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/19(月) 10:08:20 ID:M6E+BZAB0
闇が生んだ私生児…つまり、ネギはバスタードっていう事か
320名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/19(月) 12:27:52 ID:XLnD3jW90
>>316
使えないとは限らないしそういう設定は明かされてない
321名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/19(月) 14:28:30 ID:+LVd6BdTO
世界樹が発光するまでは自分の魔力だけではカシオペアを使えなかった事から、
少なくとも呪紋回路を閉じた状態では一般的な魔法使い以下の魔力しかないのは確かだ
322名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/19(月) 17:56:38 ID:YiLd9R9U0
>>319
そりゃちがうとおもう
323名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/19(月) 20:27:47 ID:yRTYFADl0
俺の息子がこんなに元気なわけがない
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1231582478/
324名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/19(月) 21:24:32 ID:2xDGzHk80
>>317
魔力で破裂するかもしれないよ
325名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/19(月) 23:51:57 ID:2xDGzHk80
亜子の背中の傷は明かしてくれないかなぁ・・。
326名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/19(月) 23:54:10 ID:+WMV6+yy0
勝手に他所の家庭の秘密をバラした高音は
麻帆良に帰ったら明石教授に折檻されるな
327名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/20(火) 00:03:38 ID:2xDGzHk80
折檻はさすがにしないんじゃね?
328名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/20(火) 00:08:32 ID:17XvO/ip0
せいぜい脱がされる程度さ
329名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/20(火) 00:10:57 ID:1S+n6EEj0
気付いたら脱げていた
330名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/20(火) 00:57:59 ID:Wcja/YLQO
むしろ自分から脱いでた
331名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/20(火) 01:21:11 ID:MTYnq7B50
とりあえず質問コーナー他に何を聞いてみるか・・・。
332名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/20(火) 06:37:39 ID:cH5NDIvO0
「なんで投票数が全盛期の100分の1にまで落ち込んだんですか?」
って質問すればいい
333名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/20(火) 09:54:56 ID:IA4CgdIL0
作者が嫌がることには信者が先頭に立って反論という名の言いがかりをつけてくるから
赤松は答えずに済むという^^;
334名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/20(火) 12:42:06 ID:2Ge54bKW0
tst
335名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/20(火) 15:13:16 ID:SBhjC+rj0
「キャラ一人当たりの得票数が少ないのは男キャラに票がバラけたからだ!!」
とはやくも根拠のない言いがかりをつけております
336名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/20(火) 15:32:06 ID:Wcja/YLQO
ハシャギたいのは分かるがバレスレかアンチスレでやれ
337名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/20(火) 19:58:42 ID:Y7PCCIeL0
発売日前の締切の質問に答えるわけないわなw
338名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/20(火) 20:52:28 ID:7sNpv91U0
投票締め切りまであと数時間だが
俺が思う謎、だれか考察してほしい

現実世界と魔法世界の時間軸が異なるのは、すでに明白ではあるが
火星が地球の3分の1という広さ等も踏まえ、また実際の時間軸を踏まえ
現実世界1日は魔法世界3日分に相当すると思っています。

そうなると問題なのは
魔法世界出身者の年齢と過去の時間軸の問題だと思うんです。

具体的には
@魔法世界で18年前にアリカ処刑byトサカ =現実世界で6年前
A現実世界で6年前にネギ村壊滅
Bアスナの年齢、推定100年は生きているが・・・ 実際は?
Cテオドラの件からみても魔法世界人の年齢の3分の一が実年齢か?
339名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/21(水) 00:26:44 ID:azYlzlH4O
テオドラやラカンは魔法世界人の中でも特別、長命な種族だから基準にはならんだろ
セラス総長なんか20年で普通以上?に老けてるしw
340名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/21(水) 01:13:39 ID:I30HYhBF0
>>338
>現実世界1日は魔法世界3日分に相当すると思っています。
間違い。ネギまでは、現実世界1日は魔法世界1日分
ゲートが壊れて世界間が断たれると、現実世界1日は魔法世界4〜5日分

@魔法世界で18年前にアリカ処刑byトサカ =現実世界で18年前
A現実世界で6年前にネギ村壊滅、魔法世界で6年前
Bアスナの年齢、推定100才だが戦争に利用される以外は封印されていて年をとらない
Cテオドラは長命種族
341名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/21(水) 02:08:21 ID:I2qxcviz0
同じような生き方してた某・月の民の女王は年齢よりも体が弱ってたな
342名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/21(水) 05:36:19 ID:qcaDHz0g0
で、その理論で行くと現実世界は何月何日くらいなんだ?まだ夏休み中らしいけど
343名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/21(水) 06:22:47 ID:mvpL5WqX0
夏休みは終わってるらしいよ
10月くらいか?
344名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/21(水) 06:37:36 ID:8JcIZ1naP
それだけの期間、子どもが帰ってこないのを親にどう説明してるのか
345名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/21(水) 06:45:40 ID:mvpL5WqX0
こまけぇことは(ry

魔法萌えマンガで常識感に拘るなっつー
346名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/21(水) 06:48:49 ID:nimP7fK60
投票数1200台だってさ。作者はバトルもどきにすれば腐や低年齢層を取り込める
と考えてのかもしれないが実際には元の信者が淘汰され、狂信者だけが残ったんだな。
これで他作品を分析とか抜かしてんだから勘違いもいいとこだ。
347名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/21(水) 07:02:47 ID:EfmOwGHc0
>>342
今週号で学園長が、ゲートが破壊されて2週間と言ってるよ
348名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/21(水) 10:07:48 ID:cShdb/bu0
出発したのが13日のはずだから27日前後か
349名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/21(水) 10:26:43 ID:iVHPqROp0
今日発売だったので買ってきて今読みました

時間軸の件は
魔法世界と現実世界をつなぐゲートが壊れたことでずれ始めた
それ以前は1日は1日として・・・

にしても
祐奈完全に仮契約フラグ

火よ灯れ!の魔法は運動部4人の中じゃ祐奈とまき絵のみ使用可
350名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/21(水) 10:41:52 ID:iVHPqROp0
現在の成立フラグ

@佐々木まき絵仮契約フラグ
A明石祐奈仮契約フラグ
B超鈴音再来フラグ
CエヴァンジェリンAKマクダヴェル呪縛開放フラグ
351名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/21(水) 10:45:42 ID:vKBkUPMq0
ってかさーなんで高音さん、まだ脱げてねぇの?
352名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/21(水) 10:50:48 ID:iVHPqROp0
30巻ODAに村上夏美パクカついて

以下予想
31巻ODA最終に茶々丸パクカついて

応募者全員サービスに
ネギAFと刹那新パクカがつく


32巻ゆえ編ODAに

・・・・


祐奈パクカがつくのか!!!!!!!
353名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/21(水) 10:59:34 ID:I30HYhBF0
ユーナキッドは子供の頃に、プラクテビギナルを唱えながら遊んでたっぽい??
かわええ
354名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/21(水) 11:04:03 ID:mvpL5WqX0
>>348
なんだ、随分前にここで居残り組の日付表示と魔法世界の経過日数を
同時間軸と仮定して29日頃に帰還可能とした俺の予測はあながち
間違ってなかったんじゃないかw
355名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/21(水) 11:09:54 ID:iVHPqROp0
夏休み最終日は事後のイベントにとってあるだろうから
実質28日前後だろうな

バカレンジャーは夏休みの宿題終わってない 必死祭
余裕ののどかはその間ネギと遊ぶ・・・

何より余裕の特等席で2学期転入生の栞さん
356名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/21(水) 11:54:43 ID:sWku3gq30
ゆーなの両親について知ったところで、これからの危険に役立つとは思えないんだが。
むしろ母親のことで暴走しそう。
357名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/21(水) 12:35:23 ID:I30HYhBF0
ロリゆーな無敵(*´д`*)
358名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/21(水) 13:11:37 ID:UOBMV2ZL0
またエヴァ様の無双が見れそうだ
359名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/21(水) 13:20:36 ID:5XyjUpoi0
俺は今でも信じてるw
ゆーなママがネギ村で石化していることを。
だってネギまで人が死ぬわけないし。
海賊漫画のAと∀? 言うなw
360名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/21(水) 13:27:40 ID:mvpL5WqX0
海賊版のマンガは知らんがガトウさんは死んでる
361名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/21(水) 13:34:22 ID:D4ls3rHo0
あと、アリカとゼクトもね
362名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/21(水) 13:36:13 ID:cShdb/bu0
そういやエヴァを吸血鬼にした男も「復習を果たした」としか書かれていないんだよな
363名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/21(水) 13:41:22 ID:cShdb/bu0
>>361
アリカは明言されてない
ゼクトは精神は不明だけど肉体は生きてるんじゃね
364名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/21(水) 13:42:41 ID:l15VNreA0
>>359
>>ゆーなママがネギ村で石化していることを。

ゆーなママがネギ村“を”石化した
もしこうならネギ・ゆーなvsゆーなママ(フェイト側)もあり得るな
365名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/21(水) 14:00:12 ID:9VNXpnkf0
ガトウさんありガトウ
366名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/21(水) 14:13:11 ID:azYlzlH4O
美空、シスター鮫茶にガチで心配されてねぇww
367名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/21(水) 14:19:48 ID:I30HYhBF0
>>365
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
368名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/21(水) 14:20:17 ID:5XyjUpoi0
>>360-362
ああ、現代編ではって事ねと言いつつゆーなママが過去話だ罠・・。

>>355 >バカレンジャーは夏休みの宿題終わってない 必死祭
余裕ののどかはその間ネギと遊ぶ・・・

その間このせつは丸一日ヌチャヌチャと・・・
369名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/21(水) 14:26:36 ID:Gx1d2GGR0
・・・・なんか、人気落ちてるね・・・・やっぱり打ち切り時なのかな(´・ω・`)
370名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/21(水) 14:47:00 ID:piYS/rx80
学園祭編も長くてダレたけど、魔法世界編はそれ以上に長くて、しかも中身スカスカだからな
そりゃあ人気も落ちるさ
371名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/21(水) 14:49:01 ID:iVHPqROp0
2話や3話程度で終わるような短編ストーリーを31人分すべきだった

その間 10話程度の中堅ストーリーをポツポツ(学祭など)

もちろん全員パクティオーで
372名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/21(水) 14:56:18 ID:ff+dcRdc0
理由付けは上手いと思ったけど、時間の流れが違うってネタ使いすぎじゃないか?
学園祭のころから時間をいじくるネタがよく出てくるけどなんかの伏線なのかね?
さすがに驚きよりうんざりという感じが強くなってきてるんだが

ネギ達のほうもせっかくあと30時間と切迫した状況を煽ってたのに
魔法球での治療入れたせいで冗長になりそうだし
373名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/21(水) 15:01:25 ID:/EF02Fff0
学園祭編だったら魔法世界編のほうがすきなんだけど
やっぱり敵が可愛い女の子じゃいまいち盛り上がりに欠ける
374名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/21(水) 15:13:04 ID:iVHPqROp0
魔法球といい魔法世界といい

ネギにはそろそろ何か時間制約的な天罰が下ると思う

10歳、連載開始当初は数えで10歳

だったがもうすでに11歳にはなってると思う
375名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/21(水) 16:18:23 ID:0lkE+OxA0
ケータイ規制のない漫画の匿名掲示板です。
ネギまもあります。
http://mobak.jp/bbs/tlist.htm?id=26
376名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/21(水) 16:19:00 ID:5DVART830
ラストの描写の推測だけど、委員長は魔法使えないけど魔法世界のことや学園の裏については知っているような気がする…
377名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/21(水) 16:55:02 ID:iVHPqROp0
>>376
だな。
例の報告書に魔法のことが書いてあったんだろう。
そして祐奈同様、あやかもアスナの発言などから推測でたどり着いていると思う。

彼女の役目は
無事帰還したアスナを褒めることと、ネギの力になりたい一心で仮契約する
378名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/21(水) 17:30:07 ID:I30HYhBF0
いいんちょが読んでたのは、ナギに関する第3次報告書だしそれなりに進展してるか
379名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/21(水) 18:50:19 ID:rA5luYFT0
コレットはあいなまがいいれす
380名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/21(水) 19:07:58 ID:cShdb/bu0
ザジと会話できていたのも気になるんだよなあ
単純にギャグっぽい描写ならいいんだが・・・
381名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/21(水) 19:18:40 ID:SSAxLjUOO
そういや、世界樹が発光してるから
アルは外に出られるのか
382名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/21(水) 19:49:13 ID:Ys+S9je40
>>346
単行本の売り上げが落ちながらもそれなりの数字を保ってるってことは
いなくなっても特に問題なかったんだろうな
「人気投票してくれる信者層」ってのはw

作者にとっては金を出してくれれば客は誰でもいいんだよ
お前らは作者から捨てられたのさw
383名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/21(水) 19:51:44 ID:iVHPqROp0
>>378
今から確認するが なるほど進んだ報告書なのか
となると
どの魔法先生が雪広グループに暴露したのかな?
モツとカモが早急にしらべてオコジョにしちゃうな
384名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/21(水) 19:59:28 ID:hJ0MVagv0
裕奈母が死んだのが十年前だとすると、ナギのことと関係がありそうだな。
385名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/21(水) 20:42:44 ID:Ky0lnz+p0
ここで裕奈プッシュかー。麻帆良学園側も含めて総力戦の様相を呈してきたのはいいね
386名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/21(水) 20:46:51 ID:MTeakO2s0
全員死んだらええねん
387名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/21(水) 21:12:30 ID:2UzlhWD20
>378
いいんちょのレポには魔法のこと書かれていない気がする。気がするが…魔法バレしそうだな。
いいんちょの魔法バレフラグが立つとなんか終盤に向けて物語を畳み始めているような気がするのは
何故だろう?
388名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/21(水) 21:32:41 ID:5XyjUpoi0
>>387 思えばアニメでもそうだった・・・・・。
389名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/21(水) 22:39:08 ID:iVHPqROp0
作者的にはやる気が下がりすぎてきている気がする

最近特に、
390名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/22(木) 00:03:36 ID:+SBhbgX00
さすがメインヒロインだな
391名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/22(木) 00:06:12 ID:HZ56nH6o0
定期的にエヴァ様が出てくればOKです
392名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/22(木) 01:38:48 ID:b1yOosg40
ところでアキラの裕奈への二人称が以前「ゆーな」だったのがいつの間にか「裕奈」表記になってるね。

>>387
最後の「は?」って言う反応をどう捉えるかだね。
393名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/22(木) 02:57:39 ID:ZTjfcBKk0
しかしまぁ、合併号の時に休載するのだけは勘弁して欲しいわ
394名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/22(木) 03:10:49 ID:M1zROShF0
もうそういうモンだと諦めてる
早く続きが読みてぇー!!・・・って熱意もなくなったし
395名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/22(木) 04:19:51 ID:M1zROShF0
なんかザジが魔界に避難民を受け容れる橋渡し役になって
伏線と問題を消化して一気に終わりそうな気がしてきた

実はエイプリルフールじゃなかったとか
396名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/22(木) 06:49:50 ID:OYHh2G7b0
魔法世界の滅亡は魔力の枯渇が原因なんだよな?なのにゲート閉じたら魔力が
溜まって〜ってどういう理屈だ?だったら定期的にゲート開け閉めして魔力
の量調節すりゃいいだろうが。
さすが投票数1200台で他作品をバカにする漫画は違うな。
397名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/22(木) 06:57:38 ID:iR4YS8Aj0
オスティアだけに集まったのがなんだって?
398名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/22(木) 08:14:02 ID:g4vlpYPN0
>>394
俺には理解
一歩ばりに惰性で読み、買うようになってきた
インフレバトルと後付け設定ばかりで少し飽き気味
嫌いではないが、以前程好きでもなくなった
399名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/22(木) 08:30:26 ID:W0+dQ/mqO
>>396
言わんとしてることが分かりそうで分からない
魔力の量調節ってどういう意味だ?
400名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/22(木) 09:19:59 ID:mSN2+U8p0
>>396
単にゲートからでてこないだけで、火星という大地からは魔力が離れているんだろ
お前こそ少し深く物事を想像してみてはどうか
401名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/22(木) 09:21:06 ID:wcpJsMkX0
>>400
意味が分からん
402名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/22(木) 09:56:09 ID:a5uqcaGS0
>>396
おれはもう、そういう細かい設定に関する話は華麗にスルーして
勝ったの負けたのくっついたの離れたのだけを見ている。
403名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/22(木) 10:32:12 ID:E8fkvP9p0
最終的にはみんなくっつくだけだから、もう読まなくてもいいよ
404名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/22(木) 10:48:10 ID:2jfddLs90
全体の魔力が枯渇していくのと、オスティアの一箇所に魔力を集めるのとは別の話だろw
405名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/22(木) 11:00:44 ID:Wylrkvoo0
急に湧き出てきた多作品を馬鹿にした云々言ってるアンチはなんだ?
どこかの掲示板で信者に論破でもされたのかい?
406名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/22(木) 11:21:08 ID:RuR2yCRBO
>>401
まず、フェイトの言うところの"魔力枯渇"現象がゲートからの流出によるものかどうかが分からん
仮にゲートを閉じて魔力の枯渇現象が止まらない場合、
一時的に増えた魔力で崩壊が先伸ばしされたとしても根本的には解決にはならない

そもそも魔力が溢れるほど溜まってるのは旧オスティア周辺と
ゲートで繋がる麻帆良という限定的な空間のみであり
20年前に完全なる世界が同様の事件を起こした際に
ゲートの破壊を行ったという話は聞かないのでそれだけ魔力が枯渇してきている証拠にもなるんじゃね
407名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/22(木) 11:39:07 ID:RuR2yCRBO
>>406訂正
「ゲートを閉じても」

ちなみにこの先延ばし説が正しいとすれば、MM元老院(の一部?)が
魔法世界の崩壊を知りながら鎖国政策を取ろうとしてた矛盾した行動にもある程度、説明がつく
408名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/22(木) 13:02:20 ID:D2jsURbW0
>>406
普通にフェイトの発言から同時ゲート破壊テロが残った旧オスティアに魔力を集める事なのは予想できるしな
409名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/22(木) 16:02:15 ID:aS7+kuRF0
まき絵は要らない子
410名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/22(木) 16:56:09 ID:nRHrhtm40
佳境に入ろうとしている割には魔法世界滅亡の詳しい原因とか
魔力枯渇によってどんなことが起こっているとかほとんど描写されてないよな。
アリカ処刑の谷みたいに魔法が使えない場所が広がってるとかだと個人的には思っているんだが
最後の最後で一度に全てを説明させるんだろうか?

テオドラの仮契約解除みたいに巻末で説明して終わりってのだけは勘弁してほしい・・・
411名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/22(木) 18:31:53 ID:A+BuuoLB0
湧出量が減った水源や温泉でも
堰き止めりゃ溜まっていくだろう

精力の枯渇に悩むような歳になって
若い頃のように日課のように毎日とか、一日に何発も、なんてことがつらくなっても
何日か溜めればいけるよ
412名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/22(木) 18:44:14 ID:M1zROShF0
妙にリアリティを感じさせる発言だw
413名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/22(木) 19:59:39 ID:RuR2yCRBO
>>410
多分、その辺は紅き翼の回想映画エピソードV・完結編で語られるのではないかと睨んでる
414名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/22(木) 20:30:21 ID:AIL+2jAb0
>>410
今回の旅で魔法世界が危ないと知って、これからどうすればいいのかって感じなんじゃないの?
415名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/22(木) 21:14:24 ID:Benw5KWH0
魔法世界の解決方法…例えばこんなんとか?
 キーを使って仮想住民の縮小化・MM市民の避難
   ↓
 それによって生まれた余剰エネルギーで世界を書き換え
   ↓ (SFネタの『物質は存在するだけでも膨大なエネルギーを要する』的なネタ)
 書き換えた世界に縮小化した住民を移動
   ↓
 壊れかけた世界をリセットして新世界に継ぎ足す。そして縮小化解除
…とかそんな感じの解決方法が脳内から出てきた。どっかの侵略してきた宇宙人が小型化したのが元ネタだけど。

 要は重要データを退避(MM市民)し、圧縮(仮想住民)して、HDDの容量を縮小化。
パーティションを分割して、圧縮したデータを移動。古いパーティションをスキャンディスク&フォーマットして
新パーティションに継ぎ足したあと、データの書き戻し&解凍。みたいなもんだけど。
 案外ラカン達はデータ圧縮されて退避してる最中かもな。
416名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/22(木) 21:15:57 ID:a/IOb24xP
いいんちょがエヴァからの電話に「うれしいですわ(はぁと」
とか言ってたけど、別にこの二人仲がいいわけじゃないよね。
あれか、やっぱり委員長としてクラスで孤立しているエヴァが電話をくれたのが嬉しいのか。
やっぱりリア充は優しいな。くそっトラウマが刺激される。
417名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/22(木) 21:37:51 ID:4inFGMwF0
HAHAHA
418名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/22(木) 22:17:12 ID:ssY6BRbf0
ネギまつまんなくなったなぁ
419名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/22(木) 22:34:26 ID:zVeBFkL40
赤松は何描いてもネタ尽きてくるとgdgdになるんだなぁ
420名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/22(木) 22:42:07 ID:Advp6arL0
          ─┼─                       /
          ○|  〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 /
.             ノ                       //\ノ     人  身 ウ
                                 ゝ- 二 -、   気  体 チ
                    ___      ,イ´⌒ヽZ二-─ ヽ  .投  張 、
                   /::::::::ハ`ヽ、_/  ゙< ̄ )┐<二__ .ノ  票  っ あ
                    /::::::::/::┤        `| | ヽ、,T彡_/    1  た れ
                     /::::::::/::::::ト、___,..ノl´| |          位  の だ
                 ム_::::::|:::::::|        | | . |          や に  け
                      |  ̄ |¨'|       l | .|          な
         __ lヽ、     |  .! !:        〉| .|          い
       ,._>/ヽ,ヽ-‐  ̄    | |.        | |  ヽ__        や
      ∠エ/__....LLl. - ──-‐´ ̄        ̄¨ー一´       ん
421名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/22(木) 23:07:09 ID:GIRW956n0
>>415
それ、なんていう1/8化計画?
422名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/22(木) 23:32:23 ID:RuR2yCRBO
>>416
いいんちょはザジとでもコミュニケーションがとれるからなぁ
親切の押し売りするほど傲慢ではないが、向こうから接触取ろうする相手には
よほど第一印象が悪いかアスナみたいに馬が合いすぎて反発するような事除けば、大抵は喜んで受け入れそうだ
423名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/22(木) 23:44:45 ID:gw5UIU1R0
いいんちょさん最高
424名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/23(金) 00:00:43 ID:zVeBFkL40
いいんちょと高音のやりとり見たいんだけど
425名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/23(金) 00:05:51 ID:bRkgZ9d3P
いいんちょと黒いいんちょからまねーかな
426名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/23(金) 00:10:10 ID:srM3I79O0
じゃ、黒いいんちょと高音のやりとりを
427名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/23(金) 00:10:26 ID:c0T2kkrV0
いいんちょ、高音、ネカネが揃うところを見たい
428名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/23(金) 00:23:22 ID:8W84sxFG0
アイシャさんも仲間に入れてください
429名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/23(金) 00:44:29 ID:8W84sxFG0
久しぶりに双子でたけどウゼぇな
430名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/23(金) 02:40:24 ID:fXZ/m2i0Q
アリアドネー編OADか
OVAで二話になるのを期待してたんだけどなー

431名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/23(金) 04:10:38 ID:SGyR4BkaO
キャラスレなみにいいんちょがまんせーされとるwwwみんな結構好きだったんだな
432名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/23(金) 06:47:36 ID:dseIFcZw0
たまに出てきて一時は沸き立つもすぐに話題が無くなり消えうせる。キャラ
スレもそうやって落ちて行くんだよな。
433名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/23(金) 07:49:26 ID:HFcKoVCq0
ゆーな母が復活する流れだな
つまり、ゆーな母も幻だと言う事
現実の父と幻の母から生まれたゆーなの正体が亜子にバレた時、背中の傷が絆に変わるだろう
434名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/23(金) 08:09:45 ID:pRgEdelv0
ここまで桜子と双子の話題無し(多分)
桜子普通に可愛いと思うけど何で人気ナインだろ?
435名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/23(金) 08:44:47 ID:2LroxAFtO
>>433
何言ってんだコイツ
436名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/23(金) 08:54:23 ID:tMBRgzsG0
亜子はまだ隠し設定がありそうだけど、ゆーな母とは関係あるのかな?
437名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/23(金) 08:57:34 ID:fynF4sXM0
>>420
亜子は関西人じゃなかったら、今回の人気投票で1位だったと思う
438名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/23(金) 09:07:03 ID:r4MP/YD/0
あれだけ出番あったちうが5位以内に入ってない事の方が驚きw
ロリちうとかで無効になったのか?
439名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/23(金) 09:14:02 ID:fynF4sXM0
今回は全キャラ投票でやったから、

・千雨はネギに寄り添いすぎ
・千雨はネギに信頼されすぎ

みたいな理由でネギファンから嫌悪され、票が流れたんじゃないだろうか?
440名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/23(金) 09:39:37 ID:fXZ/m2i0Q
一位100票の時点で順位意味ないだろw

魔法世界 評判悪いのね。
学園祭とたいして変わらないと思うんだがな。
441名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/23(金) 10:15:56 ID:vA0fgUUa0
高音さんは脱げ高音さんで票が分かれたんだな
442名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/23(金) 10:32:22 ID:JpwUY8LBO
単行本もマガジンも未だに買ってるけど、どこの人気投票のこと言ってるのかぼかぁ素で分かりません
443名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/23(金) 12:23:46 ID:9DhGb5JK0
亜子は人間と魔法界の亜人なんじゃねーの
444443:2010/04/23(金) 12:24:43 ID:9DhGb5JK0
訂正 人間と魔法界の亜人とのハーフなんじゃねーの
445名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/23(金) 12:41:02 ID:03ACUzRl0
土人とのハーフ
446名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/23(金) 12:43:42 ID:c9S0n/Px0
根拠がない
447名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/23(金) 13:37:57 ID:Snwojsl/0
亜子には兄貴がいるが、そいつもハーフなのか?
448名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/23(金) 13:40:57 ID:8QpF1p8uO
今よりは学祭編の方が全然面白いと思うけどなぁ
449名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/23(金) 13:44:30 ID:kx1W2xG70
修学旅行編までのテンポに戻してほしいな
今のスローテンポにはウンザリ
450名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/23(金) 13:47:15 ID:C69kfHSI0
俺には物語自体は畳みたくなってペースアップしてるように見えるけど・・・
451名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/23(金) 13:52:03 ID:c9S0n/Px0
決着ついてフェイトガールズとアリアドネー組が麻帆良に
転入してきて、騒がしく新学期が始まったところで 【完】 だな
452名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/23(金) 14:25:47 ID:eihJaIj6O
超の再登場とザジ編だけちゃんと描いてくれれば、
残りの伏線は放り出しても、もう文句は言わない事に決めてる
453名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/23(金) 14:40:00 ID:c9S0n/Px0
フェイト側との決戦の助っ人に超
その後の魔法世界の問題でザジと魔界
で一気に片付けそうな気がする
454名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/23(金) 15:45:59 ID:9Caw1Jvk0
天下一武道会もう1回やってくんないかな
アルがチートすぎた
455名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/23(金) 16:20:38 ID:bk6ZtwwVO
思ったんだが、なんでこれから超が出てくるみたいな話があるんだ?
伏線でもあったか?
456名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/23(金) 16:24:27 ID:C69kfHSI0
まだ伏線とか言ってんのか。んな細かいことはいいんだよ。
457名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/23(金) 16:40:47 ID:2KA332ep0
>>455
伏線と言われてもな
あの別れのシーンだと再登場は普通に考え付くと思う
458名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/23(金) 17:10:06 ID:LI0rTu/R0
てーか逆に
あれっきりでもう出てこないって考えが思い浮かばんだろ
459名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/23(金) 17:29:17 ID:eihJaIj6O
>>455
お約束な展開だし、赤松も再登場する可能性があるような発言してたから
ってのもあるんだけど、最大の理由は超が魔法を世界にバラそうとした目的や
未来でどんな不幸にあったのかが未だに明かされてないってのがあるからだな

ある程度、推測はできるしネタバレになるから伏せられてるだろうけど、
超が別れの際に言った「目的は達せられた」と言う言葉の意味と
その後の超の境遇などについては、やはり超自身の口から語って欲しいし
460名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/23(金) 18:16:12 ID:FIWas2ca0
解決不能な問題を未来の技術で何とかしないといけないしな
461名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/23(金) 18:23:05 ID:iIP7xR8UO
>>455
別れのシーン+世界樹発光+世界樹の魔力でカシオペア発動
462名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/23(金) 18:35:15 ID:dukp+CMx0
>>440
大して変わらないからなんじゃね?
俺は謎が解けてくのにwktkしてるけど、困ったら各党大会、みたいなのはちょっとな
463名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/23(金) 18:45:52 ID:Cok2zwTk0
>>461
超がいる時代で世界樹が発光しないと意味無いよーな…
464名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/23(金) 19:00:03 ID:iE2tJSH50
>463
まだまだ、戦い続けるつもりだったらしいから、当人本来の時代じゃなく、次に発行する時代を選んで飛んでるんじゃ
ないかって気がする。
465名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/23(金) 19:27:14 ID:c9S0n/Px0
向こうから来る時に世界樹を使ったとは言ってなかったと思う

戻る為には世界樹がないとカシオペアを使えないが
未来には何らかの手段が有るのかも知れない
466名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/23(金) 19:30:59 ID:P9xORo1C0
火星に人が住めるとかもいってたし、魔法世界を支えられるだけの魔力を生み出せる魔力炉とか開発されてるんじゃない?
467名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/23(金) 19:35:20 ID:iE2tJSH50
いや、それは多分、魔法の力でなく科学の力で火星は住める環境にてらふぉーみんぐされていると思う。
468名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/23(金) 20:06:39 ID:2KA332ep0
タイムマシンなんだから22年待っても問題ないと思う

その場合は超が大人になってるわけだが
469名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/23(金) 21:31:37 ID:c0T2kkrV0
未来にも世界樹っぽいもんがあるんだろう
自然のものか人工のものかはわからんが
470名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/23(金) 22:24:57 ID:9jmh2EQS0
なんかもう妄想で保管するレスしかつかないな、
「思う」とか「だろう」とか「じゃないか」が大多数占めてる
毎回ここはどうなのって疑問が出てくる話ばかりだから仕方ないが
471名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/23(金) 22:42:12 ID:eihJaIj6O
語られてない設定部分に対して断定で評価するより、いいんじゃね
472名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/23(金) 22:49:20 ID:iE2tJSH50
もともと、そういうスレだし。
473名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/23(金) 23:38:05 ID:BHCwLJ/g0
転移ゲートの出口が麻帆良学園って事は、転移に栞も巻き込まれ一緒に旧世界へ飛ばされて、3-Aに転入するって流れか
474名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/23(金) 23:49:22 ID:srM3I79O0
栞限定なのかよ
475名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/23(金) 23:50:50 ID:6AmZURQG0
はぁ〜・・・・・未だにネギま!で考察という名の妄想できる人が激しくうらやましいよ
今はオナった後の虚しさに似た気持ちだ
476名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/24(土) 00:02:29 ID:9jmh2EQS0
>>472
それ本気で言ってるなら
ねぎまが好きってより妄想してる自分が好きなだけだと思うよ
「そういうスレ」になってからのスレ状態しか知らんと言ってるようなものだし
477名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/24(土) 00:06:39 ID:QKNzl9BS0
>>474
でも栞以外はネギとほとんど絡みないし
栞は出席番号32番フラグ立ってるうえに、ネギとのフラグも立ってるし、他のフェイトガールズとは扱いが違いそう
478名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/24(土) 00:35:24 ID:p+SPcrYJO
多分フェイトガールズとフェイトは学園長とネギの計らいでお咎めなし(全部造物主のせい)
フェイトとFガールズは造物主と完全なる世界に関する記憶だけを消されて麻帆良に編入



とかありそうな気がする
479名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/24(土) 00:40:54 ID:EJfhiq3x0
>>476
聞く人が居るから考えられる可能性で答えてるだけでしょ
それが楽しみでも個人の勝手だし、そんなスレが嫌なら
有効な話題提供するか見なけりゃいい
480名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/24(土) 00:44:31 ID:dctBoyoM0
ああやっぱり「そういうスレ」であって
ねぎまが好きってより妄想してる自分が好きってのは否定しないんだ
481名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/24(土) 00:57:24 ID:A/VzC/NNO
ネギま好きでなければ、わざわざそれを題材にして妄想したりせんがな
482名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/24(土) 01:00:01 ID:EJfhiq3x0
>>480
そういうのを否定する気も無いけど、それ言ったのは俺じゃない

基点から100%妄想ってのはさすがに引くが、疑問な部分を
過去の掲載内容から予想するのは別にありだと思う
483名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/24(土) 01:03:59 ID:XAdvRIoZ0
謎解きされるまで、ああでもないこうでもないと予想を言い合うのが楽しいんでしょ
妄想することが楽しいのに、どこをどうすると妄想する自分が楽しいとかなるんだ?
484名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/24(土) 01:07:04 ID:EadoI8ET0
8割妄想でもキモくない?
>>415こういうのとか
485名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/24(土) 01:11:18 ID:XAdvRIoZ0
こうに違いない!はアレだけど、こんなんどうよ?ならいいだろ
あまりに有り得なきゃ「ねーよw」で一蹴すりゃいいだけで
486名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/24(土) 01:12:44 ID:EJfhiq3x0
>>484
そういうのはスルーされてるじゃん
487名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/24(土) 01:20:59 ID:dctBoyoM0
>>485
こんなんどうよ?が既成事実化したりしてね
よく言われるあーにゃやあすなの扱いとかさ

テオドラの仮契約にしたってそうだし
どう考えても協力を仰ぐべきでネギやその生徒の力量を超えてる話なのにさ

これこれこうだから協力を求めないしネギたちでやろうとしてるのはこうなんだよ
って勝手に妄想して
それはどうよって言うと否定されるじゃん
488名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/24(土) 02:18:35 ID:zjrLFX2o0
>484
よく読んでないか元ネタ知らないのはわかった。マクロスのマイクローンを知らないのを責めはしないけど、
別にこれが解決策だ!って断言してるわけでもないのを槍玉にあげるのはやめてくれ。

で、話は変わるが気のせいか?なんだかネガキャンして優越感に浸りたいだけの奴が居る気がする。
そういう奴って人の考えを否定したり攻撃したりする癖に想像力とか創造力とか妄想力とか全く、全然、カケラも
持ち合わせていないから、そういう人達に嫉妬から粘着したりする。そして、そのコンプレックスを否定するために
そういったレスを否定・攻撃することで「自分はこんなキモい奴らよりは上等なんだ」って思い込みたいらしい。

 俺としては作品が好きなもの同士でバカ話やネタで盛り上がるのが好きなんだが、こういう奴が紛れ込むと、そいつの
「こいつらダシに気持ちよくなりたい」ってだけでスレが振り回されるから…嫌だなぁ。
489名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/24(土) 02:28:36 ID:06gFuV0J0
>>487
それどうよって言ってるのがすでに相手を否定してるから
売り言葉に買い言葉で否定され返されてるだけ

てか何処のスレでも見られる光景
490名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/24(土) 02:31:29 ID:A/VzC/NNO
今の流れとあまり関係ない話されても困るがw

アーニャとアスナの扱いについては、元々が
「心配してる描写が少ない」→「だから心配してない」
「偽物だとしても大切な人」→「本物のアスナを否定してる」
とえらく単純化された批判に対する反論として行われた物なので
勢い断定的な論調が多かったのは否めない
ただ、これは批判側にも言えることなのでこちらだけ責められるのはフェアではなかろう

テオドラの件についてはよく知らないのでコメントは控える
491名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/24(土) 02:33:35 ID:EJfhiq3x0
それもう蒸し返さないで・・・
492名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/24(土) 02:36:50 ID:A/VzC/NNO
う、リロードせずに書いたので既にレス付いてるの気づかなかった

やぶ蛇だったようでスマヌ
493名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/24(土) 02:44:00 ID:EadoI8ET0
>>488
本人さん?
キモいって表現したのはレスの内容が
ネギまの話よりマクロス?の話したかっただけ
に見えちゃうとこね

でもキモいは言い過ぎたな
ごめんなさい
494名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/24(土) 02:50:37 ID:dctBoyoM0
繰り返すようだけど「作品が好き」に見えないんだよね
バカ話やネタで楽しむなら分かるけどさ

劇中に表現されてないのに
きっとネギはこう考えてた「だろう」、「ではないか」、「と思う」から
いつの間にか既成事実化してるじゃん

バカ話やネタに文句言ったらそりゃ空気読めてないけどさ
バカ話やネタで言ってるの?そうに見えないんだけど
>>406とかネタなの?あとは呪文詠唱がなくなった理由づけとかさ
スルーどころかその妄想を既成事実化してるじゃん、違うの?ネタの一環なの?
495名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/24(土) 02:56:48 ID:XAdvRIoZ0
>>494
何が既成事実化してるのか挙げてみてよ
496名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/24(土) 02:58:34 ID:dctBoyoM0
あとはまあ否定するのが悪いって意見に一言
劇中にないものを既成事実化されるのがすごい嫌なんだよね俺
騙してるのと変わらんでしょ、以前それ信じ込んで恥かいた覚えあるから尚更ね
で、騙されるほうが悪いとか嘘を嘘ととか言い出すようならもう終わってると思うよ
「そういうスレ」とまでは思ってないんだけどねえ
497名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/24(土) 03:01:59 ID:EJfhiq3x0
そうやってケチつけてる自分が好きなだけ
498名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/24(土) 03:08:25 ID:dctBoyoM0
>>495
> そもそも魔力が溢れるほど溜まってるのは旧オスティア周辺と
> ゲートで繋がる麻帆良という限定的な空間のみであり
> 20年前に完全なる世界が同様の事件を起こした際に
> ゲートの破壊を行ったという話は聞かないのでそれだけ魔力が枯渇してきている証拠にもなるんじゃね

これとか

>>400のこれとか

> 単にゲートからでてこないだけで、火星という大地からは魔力が離れているんだろ
> お前こそ少し深く物事を想像してみてはどうか


妄想が前提になってるよね
既成事実化っていうんじゃないのこれ

あとは
「心配してる描写が少ない」→「心配してないわけはない、だから心配してる」とか
それと「偽物だとしても大切な人」じゃなくて「拉致犯の一味だとしても大切な人」ね
んで偽物(拉致犯)に情が通ったから仕方ない
とかさ

答えとして納得いかないし、劇中にないものを創造してるよね
499名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/24(土) 03:09:39 ID:zjrLFX2o0
>497
あっ!ちょ!それ禁句w
>493
いやあの…元ネタがマクロスではあるけど…その話しをしたかったように見えた…の?
他にもSFネタやPC仕込んでて、その辺のツッコミを目論んだネタだったんだけど…ヌルーされたのは面白みに欠けてたかと諦めた。
こっちこそ噛み付いてスマン。
 実は…とあるスレで困ったチャンが追い出された直後でな。神経質になっていた。ソイツがもう2度とそのスレに
出没しなくなっても、このスレに流れ着かないとはかぎらないからさ…
500名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/24(土) 03:14:24 ID:XAdvRIoZ0
>>498
どれだけ妄想に妄想を重ねようが、その妄想がみんなの共通認識になってなきゃ既成事実化してるとは言わんよ
勝手に言葉の意味を妄想するな
501名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/24(土) 03:17:52 ID:dctBoyoM0
まあねえ
少なくとも俺の共通認識にはなってないね

でも例に挙げたとおり
それ言ってる人とそれに賛同してる人には共通認識で既成事実化してるよね

それに騙されるのが嫌なんだよね
502名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/24(土) 03:25:19 ID:dctBoyoM0
というかねそんなこと言ったっけ?って読み返すこと多いんだよね
読み飛ばした?とかさ、そういうのもう煩わしいんだよね、結構休載が入るしさ

妄想してそれに賛同して既成事実化してるやつはさ、
本編なんかどうでもいいんじゃねえか?って思うわけよ
503名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/24(土) 03:26:21 ID:XAdvRIoZ0
>>501
だから、既成事実の意味を調べろって
”広く”受け入れられてなきゃ、既成事実とは言わないっての

つーか、原作読んでりゃ事実か想像かわかるだろ
何人かが同じ考えを持ってるだけで、それが事実だと思いこむのは、うっかりどころの話じゃねーよ
504名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/24(土) 03:31:52 ID:dctBoyoM0
>>503
言葉の定義持ち出してぐちゃぐちゃやりだしたら末期、と思うよ
既成事実になってるじゃなく既成事実「化」してる、だよ

そんなにその言い回しが気になるなら
”広く”受け入れられた事実にしようとしてるって読み替えてくれないか
505名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/24(土) 03:34:05 ID:A/VzC/NNO
>>495は俺だから妄想と思える部分をもう少し具体的に指摘くれれば答えるよ
一応、自分では作中描写に基づいて書いたつもりだけど、
誤読してるとこがあるなら知りたいし

アスナ&アーニャはループするだけだからもういいだろ
別に納得してもらわなくていいし

じゃ寝るw
506名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/24(土) 03:38:43 ID:A/VzC/NNO
あ、間違えた、>>406だ 今度こそ寝るw
507名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/24(土) 03:40:57 ID:dctBoyoM0
はい、おやすみなさい

> 一応、自分では作中描写に基づいて書いたつもりだけど、
> 誤読してるとこがあるなら知りたいし

こーゆーのが嫌なのよ
基づいて、妄想したんだろ?
別に妄想自体はいいのよ、俺も楽しむし
でもそれを劇中であったみたく言うなというね

そんな描写なければ読み飛ばしたとか思っちゃうだろこういうの
508名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/24(土) 03:45:21 ID:gum/ws/V0
東京は木金と雨模様だったけど、天気予報では土日は晴れなのさ。

「いやあ、ようやく晴れか。天気のいい週末で良かったな」
「いやいや、こうして話してると予報が外れて雨が降るんだよ」
「あるあるw」

「妄想はやめたまえ!」

「…え?」
「それはただの妄想だろう!明日雨になる根拠があるのか?」
「そりゃ妄想だけど、でもそういうこともあるじゃん?」
「すぐそうやって既成事実化する!」
「は?…なんか言葉の意味違くね?」
「以前、そういう話を信じて恥をかいた。私は天気予報をちゃんと見ないんだ」

こんな流れだな。
509名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/24(土) 03:53:22 ID:dctBoyoM0
へえそう見えるんだ

妄想自体は楽しんでるしアリだと思ってるしそう言ってるんだけどねえ
妄想って言い方がカンに障ったのか?

その例えに乗っかると
明日の天気が雨だろうから次の日は雨になるよねってなら分るんだけど
明日の天気が雨だから次の日は雨になるよね、こう言ってるんだよね

明日の天気が雨なのが前提で予想してんの
510名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/24(土) 03:55:08 ID:XAdvRIoZ0
>>504
>>言葉の定義持ち出してぐちゃぐちゃやりだしたら末期、と思うよ

間違いを指摘されたことが恥ずかしくて、こうやって相手の方に問題があるようにしたいんだよね

で、読み替えたところで、あなたが例として挙げた人達が、
「”広く”受け入れられた事実にしようとしてる」ようには見えません
これも上と同じく、勘違いして恥をかいたので、悪意によって騙されたってことにしたいんだろうね
ようやくわかったよ
511名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/24(土) 03:59:41 ID:dctBoyoM0
ああ末期だねえ
悪意ときましたか
今度は俺が悪意で騙されたって主張してたことにしたいの?
間違いでいいよお、うん、読み直せば誰もネチネチ指弾しないと思うし、君以外は
512コテ名 ◆TJ9qoWuqvA :2010/04/24(土) 04:00:04 ID:zjrLFX2o0
>509
スマンが次から発言するときはコテ決めてくれんか。具体的には書き込む時に名前欄にコテ名と『#』とパスワードを入れるんだ。
例えば、『コテ名#123』と入れればおいらの名前欄みたいに表示される。123の部分は任意で自分で決めることができる。
これで他の人がかってにその人のコテ名を名乗るのを防ぐ措置なんだ。ぜひ次からはやって欲しい。
513コテ名 ◆cSsNy1w6Kk :2010/04/24(土) 04:03:18 ID:dctBoyoM0
いーけど
言いだしっぺのお前もそーしろよな
514名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/24(土) 04:05:29 ID:dXZ0IUAH0
マーフィーの法則つーか、あるあるネタの会話だろ
前提とか何にもないと思うが…
515名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/24(土) 04:11:12 ID:dctBoyoM0
あるあるネタの会話をいつ誰が否定したんだよ
せめて流れに沿ったレスしろよ、単発ならなに言ってもいいってもんじゃねえだろ
516名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/24(土) 04:21:22 ID:NptyeQCu0
ザジ=魔族だけは既成事実化しかけてるように思える
個人的には、ザジ=魔族が前提の話をしてても、ある程度は気にせずスルーしてしまいそうだw
517名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/24(土) 04:29:28 ID:zjrLFX2o0
>516
一応、作者は「最後のエピにかかわってくる」とだけ発言したんだっけ?魔族だとは断言してないんだっけ?
謎の生物をペットにしていたり、オバケやしきにオバケとしか思えない仲間をつれてきたりしてるから無関係ではなさそうなんだけどな。
一応、見開きで人外っぽい爪伸ばしは披露していたけど。
518名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/24(土) 06:40:01 ID:fcwQBFGx0
なんか荒れてると思ったら、ID:dctBoyoM0って、結局なんだ。
このスレで言われている嘘ネタや妄想話を信じ込んで
恥かいちゃった。だからそんな話題、嫌いだから言うんじゃねえって…

ただのクズじゃねーの?

妄想を本当のように語るからだまされた?

ただの馬鹿じゃねーの?

その上で>509みたいな事言って妄想やウソ話を否定しない?
 ただの卑怯者だな、コイツ。

そのくせ、自分の主観でしか話していない。なんだ、自分の事を他人に置き換えて
非難してるだけじゃん。
519名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/24(土) 07:43:49 ID:A/VzC/NNO
>>507
お早うさん

いや、だから劇中で描写されてないってとこ言って貰えばいいんだけど

読み返すのが煩わしいとか断片的に語られてる情報を総合した話を
一カ所で纏めて描写されてなきゃ駄目だとか言い出すなら
こっちも説明する気なくすわ
勝手に疑ってればいいじゃん
520名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/24(土) 07:52:03 ID:HhaLhqaU0
明日菜やアーニャの件をはじめとした不自然な点を黙殺するからもんだから
かえって不満が一気に吹き出るんだよ。
 絶ッチルやハヤテスレですらおかしい部分はしっかり批判する。対してネギま
スレはそういう批判をすると「これはそういう漫画」「作者がこう言ってるから」
と思考停止状態。
 518がクズだの主観だの書いてるけどそれは作品の擁護しかしない信者にも
そのまま当てはまる。
521名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/24(土) 07:55:15 ID:VC626AX90
日本語でおk
522名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/24(土) 08:01:01 ID:HhaLhqaU0
はい、そうやって都合の悪い話は無視ね。
523名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/24(土) 08:34:28 ID:zGcCmErT0
このスレって、マジでキモい奴しか居ないのな
なのはスレだと、基地外:そうでもない奴の比率がだいたい6:4くらいだけど
ここは10:0だもんねw
524名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/24(土) 08:40:32 ID:nhtRKJdWP
そう自虐すんじゃねーよ
俺がそばにいてやるよ
525名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/24(土) 08:52:36 ID:zGcCmErT0
キモいから近寄るなよ
526名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/24(土) 09:03:09 ID:nhtRKJdWP
お前とことん自虐的な奴だな…
けど、お前は本当はいい奴なんだ。俺にはわかる
527名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/24(土) 10:05:26 ID:N+sWNwyx0
お気に入りのキャラを愛でるだけの漫画だろ
528名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/24(土) 10:15:09 ID:HhaLhqaU0
あれ、おかしいな。そんなのがほかの漫画をバカにしてんの?
529名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/24(土) 10:22:25 ID:u8eIWBOh0
そんなのが最高に好きだからな
530名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/24(土) 10:43:53 ID:dctBoyoM0
>>519
> こっちも説明する気なくすわ
> 勝手に疑ってればいいじゃん

説明?つまりこんなシーンとか描写あったか?
って該当シーンを俺の代わりに調べてくれるわけ?

はやくそう言えよ、また妄想前提にした俺解説聞かされるのかと思うところだった
すまんな

とりあえず
>>517作者は「最後のエピにかかわってくる」とだけ発言の真偽
>>469自然のものか人工のものって巻末にあるのか
>>466火星に人が住めるとかもいってたし、どこの誰のセリフ?巻末?
>>465向こうから来る時に世界樹を使ったとは言ってなかったと思うの真偽
>>459赤松も再登場する可能性があるような発言
>>436亜子はまだ隠し設定がありそうだけど、背中の傷のことだよな?
>>411直後に納得いったみたいになってるけどどう納得なの
>>407魔法世界の崩壊を知りながら鎖国政策を取ろうとしてた、そうなの?

クズとかディスってくるやつに一言
お前だけに言われたくねーなあw
レス見たら俺以上にねぎまについて語ってない奴がいてw
ねぎまどうでもいいの?ってやつがいるんだがw
一応それには「単発で叩きしかレスしてない」お前も含まれてんだぞと
531名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/24(土) 10:47:08 ID:EcQNMqWA0
お前は何と戦ってるんだ
532名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/24(土) 10:50:50 ID:zGcCmErT0
>>530
こーゆー思い込みが激しくて自分は正しいと信じて疑わないような奴が、犯罪起こしたりするんだよな〜
他所でこんな感じの奴がスレ荒らししてたけど・・・
533名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/24(土) 10:51:48 ID:dctBoyoM0
巻末やカバー下のなぜなには紛らわしいの多いんだよな
断定口調じゃなかったりする、でもそれが事実のように言われるとねえ
それを代わりに見てやろうって言ってくれるとは思わなかったから頭が下がるね

テオドラの仮契約解除にしたってさ

皇族だから大会限りだった→大会限りとは言ったが皇族だからと言ってたか?
魔力供給過多になるから大会限りだった→魔力供給過多?
っていう奴がいるんだよ

こういうのは説明じゃねーよな
さらっと妄想をすりこましてるよな
534名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/24(土) 10:55:00 ID:dctBoyoM0
>>531‐532
お前らどこの並行世界のおれと戦ってんの?
叩くにしてもさ、あさっての方向に煽られたら
はあそうですかとしか言えないよ?
535名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/24(土) 10:58:54 ID:zGcCmErT0
並行世界(笑)
536名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/24(土) 11:03:19 ID:E6CQ7qfB0
>>532
>思い込みが激しくて自分は正しいと信じて疑わないような奴

このスレには一杯生息してますね(´∀`)
537名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/24(土) 11:15:09 ID:EJfhiq3x0
あー、まだやってんのか

何にせよ、ローカルルールに抵触するわけでもないのに
「自分が嫌だからこういう話はするな」てのはただの自治厨
538名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/24(土) 11:20:18 ID:dctBoyoM0
ああこの人だな
個人的に、この人ねぎまについてはどうでもいいんじゃないか?と思わせる代表格
ID抽出すると見事に話に入れてない、ねぎまの話振ってこないもんこの人
スレの流れを完全無視して「自分が嫌だからこういう話はするな」ってだけ言い募るw
539名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/24(土) 11:27:29 ID:/Ll9B20b0
自分が嫌いだからお前らも嫌いになれ党の方ですね。わかります。
540名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/24(土) 11:37:25 ID:EcQNMqWA0
なんつーか・・・力抜いたら?
こんなところでそんな長文書いても仕方ないでしょ
541名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/24(土) 11:43:19 ID:ndYQk/VE0
どっちがウゼェかっつーとねぇ・・・
542名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/24(土) 11:44:08 ID:EJfhiq3x0
禁止事項でもないのに勝手に言論統制するなと言ってるだけ

にも関わらず
>スレの流れを完全無視して「自分が嫌だからこういう話はするな」ってだけ言い募るw
意味不明、とにかく誰でもいいから絡みたい荒らしの典型
543名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/24(土) 11:50:13 ID:dctBoyoM0
潮時かな
単発増えてきたし

闇雲に荒し認定しだしたり
今日、今初めてスレ覗いた人にも悪印象づけようみたいな感じになってきたら
まともな会話になる気がしない
ってゆーかまともなレスがつかなくなったし
544名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/24(土) 11:53:36 ID:EcQNMqWA0
むしろこのスレではまだ昼なのに18レスもしてるお前が異常なんだけどな
まともなレスがつかないのはまともに相手をしても無駄だとみんな思ってるからでしょ
545名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/24(土) 11:58:07 ID:dctBoyoM0
ああうん、いいよ
まだ昼なのに18レスが異常で
あとは俺がどうたらとかねぎまそっちのけで語ってればいいんじゃないかな
俺にしかレスしてないID:EcQNMqWA0さん
546名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/24(土) 12:12:19 ID:EJfhiq3x0
ぶっちゃけ、今週号の話題はあらかた済んだし
取り立てて話せることは、予想・妄想くらいなんだけどな
547名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/24(土) 13:02:38 ID:ZBaTGQlQO
豚の妄想なんて聞きたくありません!
548名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/24(土) 13:30:30 ID:rYxUG9b7P
ここから濃厚な萌え語り↓
549名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/24(土) 13:37:30 ID:ZBaTGQlQO
刹那や楓なんかよりも、古の方が自機としてはよっぽど優秀だよね
550名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/24(土) 15:43:10 ID:PeDbDww30
読者が必至でフォローしてあげなきゃ読めたものじゃないって気づいたときから
ネギま!熱が激しく醒めた。でも、それでよかったと今では思う。
はるかに面白くて楽しませてくれる良質な漫画が世の中には沢山転がってると理解できたし。
551名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/24(土) 15:43:29 ID:pMh7rRLP0
30巻っていつ頃発売かねぇ
552名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/24(土) 16:03:16 ID:HhaLhqaU0
パンツとバトルもどきを描いていればバカが寄ってくると確信していた赤松は
3週に一度休みを取っていました。
 その間に真面目なダイヤとフェアテという二つの正統派漫画が追い抜いてゆきました。
 休んでばかりの上グダグダの引き延ばしを続ける赤松は売り上げは減り、投票数も1200台
にまで落ち込みました。
      
 めでたしめでたし。
 
553名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/24(土) 16:33:04 ID:C2JIjgbdO
個人的にはネギまのバトルは結構いい感じ
554名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/24(土) 18:43:56 ID:PAvEGcZ8O
ところで今週出てきた「ムコ殿」って誰だっけ
555名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/24(土) 18:47:51 ID:Iy/5C8Zs0
詠春忘れんな
556名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/24(土) 19:00:56 ID:FAXrz9fWP
このスレは作中設定の不備やら未出の情報を個々で補完して
妄想垂れ流してるだけで検証や議論にまで至ってないって話じゃないの?

妄想はチラシの裏にしといてヌルいなれ合いの無い
積極的な議論の末の既成事実化した情報を共有したいファンの人かと思った。

まぁ議論の末にループする人質大切論もあるわけだけど
557名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/24(土) 19:19:46 ID:GCbQ1QDU0
ところで、じこあいせいじんかくしょうがいって知っている?
もしくは、くされほくだいせい でもいいけど。

>549
刹那はどっちかってとシューティングとして。楓はシミュレーション系。古は格ゲーの主役辺りになりやすいと思う。
558名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/24(土) 21:21:23 ID:xcuWZpqg0
さっきブックオフにネギま!全巻を売り払ってきた。
正直、ジュース数本分にしかならなかったよ。
559名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/24(土) 21:35:11 ID:C2JIjgbdO
古も暴走ネギを抑える戦闘要員に入れてくれたらよかったのに
ゲートポートで横合いからフェイトを殴り飛ばしたシーンとか好きだ
560名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/24(土) 21:41:16 ID:pMh7rRLP0
ネギと禁書の美琴って同じ声優だったのか
561名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/24(土) 21:43:26 ID:zGcCmErT0
>>550
勝ち組乙
562名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/24(土) 22:15:22 ID:DaTzfRz8O
今のネギ達からすると魔法先生達って雑魚だよな……
563名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/24(土) 22:22:40 ID:GCbQ1QDU0
コタロがユエのこと騎士団候補生になったこと評価してたけど、コタロの実力ならアリアドネーの正規騎士団員でも蹴散らせそう…
564名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/24(土) 22:42:34 ID:olPdqKWQ0
ネギまってもう人気ないの?
最近コミック全巻買ったんだけど普通に面白い

人気だよね
565名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/24(土) 22:44:44 ID:olPdqKWQ0
いや人気とかそういう本当は興味ないんだ
このスレで頻繁に面白くないとか見たからどうなんだろうと思ってさ
566名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/24(土) 22:49:52 ID:Iy/5C8Zs0
マギアエレベア出始めた頃から読み始めたけど面白いよ
567名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/24(土) 22:50:12 ID:GCbQ1QDU0
今、ひどい自演を(ry
568名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/24(土) 22:52:36 ID:olPdqKWQ0
>>567
ごめん>>565>>564に付け足したんだけど
569名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/24(土) 22:57:47 ID:n6S78uGk0
オマエが面白いと思うなら、それが答えだ。
物の価値が自分で決めないとな。
ちなみに俺は面白くない。
570名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/24(土) 23:09:12 ID:olPdqKWQ0
いろんなとこ見て回ったんだけどこのスレでは特別評価が低いように思う

571名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/24(土) 23:11:32 ID:pMh7rRLP0
もう古菲、茶々丸、夏美のアーティファクトの効果って出た?
まだ使われてないかな
572名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/24(土) 23:12:18 ID:EadoI8ET0
夏美だけまだだよ
573名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/24(土) 23:32:50 ID:pMh7rRLP0
夏美だけまだなのか、なるほど
てかどんなアーティファクトなのか一番予想しにくいなぁ
やはり演劇と関係があるんだろうけど
574名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/24(土) 23:48:44 ID:nhtRKJdWP
たぶんバンテスおじさんの舞台演劇みたいなのだよ
575名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/24(土) 23:50:37 ID:QL0zM49sO
ただの透視用メガネだったりして
服が透けて武器とかの所持が判るとか

主にコタを観察するのに使う
576名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/25(日) 04:02:21 ID:/MM1P+onO
誰得?ww
577名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/25(日) 09:49:22 ID:hg4cRpN70
夏美得
578名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/25(日) 10:18:43 ID:HSP84xaO0
変装とか変化とかはありきたりだし戦闘要員じゃないから使用する機会ないし
逆にそういったまやかしを見破る能力じゃないかと
579名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/25(日) 10:22:23 ID:Lmw1BV2b0
舞台演劇風に周囲を巻き込んでしまうAFとかw
ある意味、消えないけどリライトっぽい効果
580名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/25(日) 10:56:51 ID:ISPdEuX9O
遠隔透視能力とか
581名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/25(日) 11:14:13 ID:j2f4LJTSP
何か魔法使いコスで旗みたいな物持ってたな夏美
582名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/25(日) 11:34:06 ID:Lmw1BV2b0
>>581
貴婦人+アイグラスだと思う
583名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/25(日) 11:52:10 ID:j2f4LJTSP
アイグラスか
じゃあ、分析とかかな
偵察は朝倉のアーティファクトで事足りるし
584名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/25(日) 14:17:48 ID:MnsDTTDu0
身代わり変身的な能力なら栞のが上だろうけど、そっち系の変身能力?

…てか、栞って戦闘能力は何だろうな?他のフェイトガールズは対ラカンの時に手の内を披露していたけど。
 栞の変身能力でも、技能や特殊能力はコピーできないらしいし。
(例えば隊長をコピーしても隊長二人分の戦力にはならんだろうし)
585名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/25(日) 14:22:42 ID:GIVqkEkS0
そういえば栞とアスナが入れ替わってから全く戦ってないな
クルトの時はすぐにやられてもたし
586名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/25(日) 15:45:21 ID:hty8fql80
明日菜に全く気付かれず接近して捕えることができるんだからそれなりに
戦えるだろ。それとも「変身以外は無力だから守ってくださいね」なんて
都合のいい後付け設定するのかな?
587名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/25(日) 15:54:49 ID:nNzYP8Sl0
攻撃能力があったところで、それを誰に向けて発揮するの
栞は一応、フェイトサイドだし
588名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/25(日) 16:02:01 ID:hty8fql80
その割には自分から情報喋りまくりだけど?知られてもかまわないとかそうゆう
問題じゃないよね?
589名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/25(日) 16:11:55 ID:MnsDTTDu0
いつ寝首かかれるかわかったもんじゃない。って、思っている隊長は知りたいかもw
アレだけ強者揃いのなかでめちゃくちゃ弱いってことはないはずなんだけど、
 今までの描写だとあったとしてもモブレベルの戦闘力しかない印象。
しまったな。作者の質問募集が打ち切られたばっかりだ。もっと早く話題になってれば。
590名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/25(日) 16:32:54 ID:ISPdEuX9O
実際のところ、今更知られたところで
痛くないからしゃべっているだけだろう
それから、ある程度の肉体強化くらいのレベルの魔法くらいなら
使えんこともないのではないかな
作中で確定したわけじゃないから断言は出来んが
焔の陽動と恐らくAFの効果による気絶で明日菜を捕らえたわけだけども
591名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/25(日) 16:34:38 ID:HSP84xaO0
>>588
自分が惚れた男(ネギ)なら自分が惚れてる男(フェイト)の
理想を最終的には理解してくれるだろうというこの手の女にとって都合のいい現実逃避をしてると思われ
たつみー隊長が言ってることも半分当たっててめんどくさいから判断を放棄してるってのも
592名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/25(日) 18:25:16 ID:MnsDTTDu0
…て、よく考えたら中ボスクラスの野良モンスターがごろごろいるエリア(パル談)に拠点を構えているんだからそれなりに強くないと
アジトに帰れないな。 AFが戦闘向きじゃないとすると種族特性や個性を基にした能力をまだ隠してそう。
>590
>痛くないからしゃべっている
フェイトもなんかその辺見越して好きにしていいっていってるっぽいしな。場合によっちゃアスナの影響を受けて寝返ることも
考慮済みなんじゃないかって気がする。
593名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/25(日) 19:09:44 ID:aicXdUp40
フェイトガールズは何で偽名なんだろうな。
フェイトも偽名だし、趣味なのか?
594名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/25(日) 19:19:22 ID:Lmw1BV2b0
>>593
なかなか本名でテロリストはやらないんじゃないの
595名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/25(日) 19:33:59 ID:GYPo8lVH0
>>593
魔法による攻撃の対策の1つではあるだろうな
本名を知っていることが条件の魔法もあるわけだし

フェイトは3番目って意味の名前が気に入らんだけだと思うがw
596名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/25(日) 19:43:41 ID:Lmw1BV2b0
三郎の何が悪い、とか言ってみる
597名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/25(日) 19:45:55 ID:Rxz6Ygd70
調の本名:ブリジットは、ケルト神話に登場する火の女神の名
栞の本名:ルーナは、ローマ神話に登場する月の女神の名

本名の方が気に入ってると思うんだが・・・・
598名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/25(日) 20:10:23 ID:ISPdEuX9O
小松三郎尚隆は好きです
599名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/25(日) 20:53:34 ID:MnsDTTDu0
>595
ラカンが「土のアーウェルンクス」って言ってたから、他に水や風や火の魔法使う奴もいるかと思ってたけど、
回想でも、岩系の魔法だったよな…
600名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/25(日) 21:02:42 ID:QetengKU0
それにしても火の魔法の出番少ないなネギま
601名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/25(日) 21:09:37 ID:HvDF0KYU0
使ったの超ぐらいだもんなあ

>>599
アーウェルンクス縛りとは言われてないから回想が土でも問題ないんじゃない?
602名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/25(日) 21:13:32 ID:LiFcThPpP
火傷とかで外傷がひどいことになっちゃうからじゃね?
603名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/25(日) 21:16:54 ID:R1sW+T970
ネギま
何もかもどうでもいい
さっさと打ち切ってくれ
604名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/25(日) 21:24:54 ID:v6TOf3QR0
火とか光とかの属性で喜ぶのは小学生くらいでしょ
中二的には風と闇で磐石
605名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/25(日) 22:02:31 ID:5MZcnb8cO
忘れ去られたメガネっ娘
606名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/25(日) 22:11:17 ID:ISPdEuX9O
土のスカルミリョーネみたいなものだろう
607名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/25(日) 22:16:47 ID:egibyuE4O
>>606
また懐かしいものをw
608名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/25(日) 22:41:49 ID:R1sW+T970
赤松信者は他作品の設定を借りて補完してばかり。
どんだけ中身の無い作品なのかって思い知らされる。欝だ
609名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/25(日) 22:57:43 ID:zbFSTmY00
敵にしろ味方にしろ、土属性ってのは大抵巨漢キャラってのが相場だよな
610名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/25(日) 23:15:39 ID:MnsDTTDu0
>606
そうそう、そんなノリでw ラカンの言うことにはその前に二人は居たそうだけど、水や火の魔法使ってる奴は
アーウェルンクスの仲間な連中ばかりなんだよな。その辺のポジションは、フェイトガールズが務めているんだけど。
…どっちかってと、バージョン的な意味なんかね>3番目
611名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/25(日) 23:25:24 ID:R1sW+T970
赤松信者は他作品の設定を借りて補完してばかり。

赤松信者は他作品の設定を借りて補完してばかり。

赤松信者は他作品の設定を借りて補完してばかり。

赤松信者は他作品の設定を借りて補完してばかり。

赤松信者は他作品の設定を借りて補完してばかり。

赤松信者は他作品の設定を借りて補完してばかり。

赤松信者は他作品の設定を借りて補完してばかり。

中身無いんですか?
612名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/25(日) 23:26:18 ID:4iyqRLHK0
どっちかとかじゃなく、そのまんまだろ
墓守人の宮殿のシーンで、他属性のキャラが出てたから、すぐに分かりそうなもんだが

火のキャラがカッチョよかったなぁ
アリカもそうだが、枝分かれ眉が赤松の中でブームだったんだろうか
613名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/25(日) 23:33:56 ID:zbFSTmY00
ラカンと戦っていた火の敵とアルが戦っていた水の敵ってやっぱり没ってるんだろうか?
ひょっこり再登場したりはしないもんかね
614名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/25(日) 23:47:44 ID:T/XPzslIO
火属性のマッチョ男は焔の義眼っぽい左目に宿ってたりしてな
615名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/25(日) 23:51:11 ID:j2f4LJTSP
フェイトめ、テルティウムって呼ばれるのが嫌なら
今度からはテル君と呼んでやろう
616名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/25(日) 23:52:48 ID:4iyqRLHK0
>>613
どうかな、前回から生き残ってるのは召喚魔法を使う黒い奴と、フェイトのみっぽいが
ゲートポート襲撃時にもう一人ちっこいのがいたから、どれかしら代替わりがいる可能性もあるな

てか、雷の奴忘れてやるなよw
あとアルが戦ったのは召喚魔法の奴で、水の相手はゼクトだ
617名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 00:22:17 ID:SfHfuyW0O
>>615
いや、テルっちでw
618名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 00:57:21 ID:D6A/46+WP
ここはテル坊主で
619名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 00:59:04 ID:YLE4e68z0
明日天気になれってレベルじゃねーぞ!
620名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 03:44:51 ID:uzR1pbsx0
>619
何故か、フェイトが死んだような目…つか、無表情で踊りながら
 「ボクのなまえはテル坊♪」
 って、歌ってる様子が脳裏をよぎって吹いたw
621名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 04:01:00 ID:sEamLVaH0
三郎
略してサブちゃん
622名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 20:37:25 ID:WKmsgu2y0
オラこんな村いやだ〜
623名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/27(火) 00:07:13 ID:Djj/kqwXO
売切れにつき、先週の話しを簡単に教えてくれ
624名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/27(火) 00:15:44 ID:lCyff3OC0
なんやかんやで
まほらがくえんも
ぴんち!
625名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/27(火) 00:31:29 ID:nlBVZpF+0
祐奈の両親は魔法使いだよ
麻帆良はまだ2週間後、向こうの事件の所為で世界樹が光りだしたよ
学園長がエヴァ・アル・詠春に助っ人を頼んだよ

他にも色々あったが長くなるので割愛
626名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/27(火) 00:34:33 ID:MCCjxWTF0
要するに「みんなで力を合わせて頑張ろう!」っていう事で終わり
最近のネギまはアフタヌーンのラブやんみたいだな
627名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/27(火) 09:57:38 ID:rf2eiu4PO
>624-626

サンクス。
収束しそうだな。
628名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/27(火) 18:36:06 ID:kUxRp4CB0
赤松先生はやりたいこと全部詰め込もうとして結果全てが中途半端になって来てる気がするなぁ。

闇魔法克服やゆーなの両親とかそれぞれで見たらいいイベントなんだけど
せっかくあと30時間!と切迫した状況煽っていたのを魔法球で流れを止めることになっちゃったし
ネギが副作用と暴走のリスク抱えながらフェイトたちとの決戦になだれ込むっていうのでも少年漫画らしくてよかったと思うんだけど
629名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/27(火) 19:13:55 ID:nlBVZpF+0
幕引きの為にあれもこれも一気に片付けなきゃいけなくなったんじゃね
630名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/27(火) 19:38:57 ID:Bgzv4B6r0
最近ネギまをバトル漫画だと勘違いしてる奴が多すぎる
今も昔も奥手で紳士なネギきゅんを如何にパクらせるかってのが一貫したストーリーで
バトルも大まかな設定も全てその目的ための布石でしかないよ

中途半端って言うならむしろ手段と目的が入れ替わってバトルが主な目的になってる
今のほとんどのバトル漫画こそ中途半端って言うべきだろ
631名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/27(火) 19:48:57 ID:rH/YPeEm0
ようやく詠春の覚醒が見られるか
632名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/27(火) 21:21:41 ID:JdJxrpLGO
>>630
奥手で紳士(笑)
633名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/27(火) 21:24:19 ID:n4Va3P0z0
老けた詠春も本気を出したらどんなものか・・・
強さ的には全盛期はラカンにも負けず劣らずだったらしいが
634名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/27(火) 21:34:03 ID:+TvEun/40
>>633
自分の本拠地で多くの仲間がいて、それでもフェイトに為すすべなく敗北する程度では?
635名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/27(火) 21:40:33 ID:JPoJYbKK0
>>630
>バトルが主な目的になってる 今のほとんどのバトル漫画

それバトルマンガとしてはむしろ正道で正しいだろ
バトルが目的じゃなくただの手段なのはバトルマンガとは言わねえよ(例えばジョジョとか)

バトルマンガの金字塔ドラゴンボールの主人公孫悟空も、あいつの中での目的は常に「強い奴と戦う事」で
幽遊白書の幽助もたったそんだけの理由で魔界に行く主人公
おかげさまで同時期のストUブームとの相乗効果で一大格闘ものブームが起こったわけで
636名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/27(火) 21:53:54 ID:Bgzv4B6r0
その通りなんだが最近のバトル漫画ってその「強い奴と戦うこと」みたいのすら無いのが多くないか?
ふと「何でこいつら戦ってんだ?それで助けたい人が助かるの?」って思うような奴
637名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/27(火) 22:13:08 ID:n4Va3P0z0
>>634
そもそもインフレというか修学旅行編がズレてる
フェイトが弱かった頃のネギに殴られたり捕まったりしてる時点でねぇ・・・
638名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/27(火) 22:26:36 ID:m5sCg3TO0
>>636
ナルトなんかはバトル描写(設定)が下手なだけで
主人公が強くなりたい動機とか、戦う理由とか、それ以外のキャラも含めて
戦う動機づけとか群像キャラの動かし方はかなり上手い方だと思うが
(冨樫の影響受けてるから?)
ワンピースなんかも群像劇なのに各キャラの行動動機は凄くわかりやすいだろ

ブリーチは正直よくわからんけど、あれは主人公がいつも巻き込まれて戦ってるだけで
事件発生→戦闘の繰り返しの受け身の立場で、味方は組織で全員戦う理由が同一だから、
主人公自身に能動的な動機があまり必要ない、事件解決のための対処療法としての戦闘理由でしかないからだと思う
強いて言うなら車田正美風と言うか、21世紀の聖闘士星矢チックだな
639名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/27(火) 22:37:29 ID:Bgzv4B6r0
ナ○トワ○ピはおれもマシだと思う
ってかこの2つはもう結構古参じゃないか?
というのは苦しい言い訳なので
>今の”ほとんど”のバトル漫画こそ中途半端
は撤回します
よく考えてカウントしたら酷いのは一部だった
640名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/27(火) 23:57:49 ID:SVs+FG+U0
ジャンプスレ行け
641名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/28(水) 01:16:13 ID:DVZEGfCs0
>>616
遅だがあのちっこいやつってゼクトなんじゃね?
642名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/28(水) 08:34:00 ID:dZKuxdYIO
平然とジャンプ作品を見下せるのは、流石はこのスレって感じだよな
643名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/28(水) 09:42:51 ID:VmLL+qk+O
>>641
OADではドラマCDでのゼクトと声と違うから別人じゃね
一説によるとアスナの中の人っぽかったらしいが
644名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/28(水) 14:44:32 ID:a2+y04pAO
sage
645名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/28(水) 14:45:26 ID:a2+y04pAO
さすがにゲートが開く展開にはなると思うが
やはり麻帆良でも戦闘になるだろうか
646名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/28(水) 14:48:09 ID:A06qmAQg0
エヴァたちに声掛けただけで戦闘は起こらず、取り越し苦労に終わりました
とかだったら読者はズッコケるな
647名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/28(水) 15:01:10 ID:tdZunk2p0
今のネギまはバトル漫画だとは思わないな
膨大な設定やどんどん広がっていく冒険スケールの中で
どう鮮やかに伏線の回収をするか?
ばれない伏線をどう仕込んでるのか?
どんどん明らかになってきた事実だがまだドンデン返しがあるのか?
そういう楽しみ方してるな俺は
おかげで毎週楽しみだぜ
648名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/28(水) 15:02:33 ID:VNaR1TZ60
赤松の怠け癖は異常
649名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/28(水) 18:00:24 ID:nfU9eeAV0
ネギに水をあけられたっぽいとはいえ、ネギパの段階的成長も
ちゃんとやってくれれば嬉しいところだ
650名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/28(水) 19:16:50 ID:VmLL+qk+O
全然関係ないけど、ゆーなは将来的にはネギやこのかみたいに
マギステルマギを目指すじゃなく、明石教授みたいな魔法先生を目指しそーな気がするなあ
651名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/28(水) 20:54:03 ID:c02CHG/l0
あまりマガジン立ち読みしない俺にしたらネギま連載してたら「お、珍しい」と思ってしまうほど
652名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/29(木) 03:30:50 ID:igzGPYCw0
あまり読まない奴に珍しいと言われてもな
653名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/29(木) 05:10:07 ID:3Cf46MMM0
あまり立ち読みしないだから、座って読んでるんだろ
654名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/29(木) 07:04:09 ID:V8ebkD2k0
「最近、朝も昼も眠れない」レベルのヲチ?
655名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/29(木) 09:07:51 ID:8gmLuee20
買って読むという発想が…ないだと
656名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/29(木) 10:29:19 ID:LTUJOSntO
ネギまは飽きた
657名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/29(木) 10:43:09 ID:jTzcqdX6O
マガジン読んでる理由の3割がネギまを読むためなんだが
658名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/29(木) 14:43:04 ID:J9WVfrQ80
7割の理由が絶望先生を読むためだったら誉めてつかわす
659名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/29(木) 19:59:22 ID:mPg6F1xb0
七割に我間乱入ってたらモゾチュル
660名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/29(木) 20:09:18 ID:wdytlM3O0
ネギま!が打ち切りとかあり得ない。あるとしてもグダグダの一歩を打ち切ってから。
661名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/29(木) 20:15:02 ID:PJ2t5ztNP
いきなりどうした
662名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/29(木) 20:18:46 ID:Hi0gmSzW0
バレスレの誤爆だろう
663名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/29(木) 20:35:16 ID:5J9ly/130
まあなんていうか旬はとっくに過ぎて今や下り坂の真っ最中て感じはする>最近のネギまを取り巻く現状
664名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/29(木) 20:37:27 ID:3Cf46MMM0
有り得ないなんてことは有り得ない
665名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/29(木) 20:38:51 ID:5/aoLyR60
なんかもうみんなの関心時は、ネギまはいつ終わるかになってるんだなw
666名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/29(木) 20:49:23 ID:BtxcNxCp0
>>665
いつかはその日が来るんだろうけど、最近その日が近づいてる予感が強くなってきたからな
去年長編アニメが発表されて“FINAL”と銘打たれていた時から
今年の夏発表の隠し球二つでメディア展開終了宣言したり
最近の巻のアンケにもいつ終わるか決めるための意見調査的な物があったり
赤松がいつ終了を宣言するか読者の反応を探りながらこの先の展開を考えてる気配がする
667名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/29(木) 21:43:39 ID:FBeDco9kO
とりあえず魔法世界編が終わるまで最速でも
今年一杯はかかるだろうから、来年以降の話だな
668名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/30(金) 00:19:40 ID:BKgrIJcC0
年齢的にも技量的にもマガスペ逝きが妥当な希ガス。そして人知れずフェードアウトか。
669名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/30(金) 03:19:55 ID:RtUyeRDAO
赤松と同年代が何人も連載陣にいたり、人気が落ちたと言われながらも
中堅以上の売り上げ維持してるのに何が妥当なのか分かんね
670名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/30(金) 04:11:12 ID:nXHkxUtW0
ほうっておけ。何やら最近、やたらネガキャンしたがる輩がいるだけだ。アンチスレがあるのに、道に迷ってここを彷徨っているんだろ。
誰か誘導してやれ。
671名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/30(金) 04:40:14 ID:xBzcpi6e0
アリアドネーOADが唯一の楽しみ
672名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/30(金) 06:37:28 ID:SsOKjNLQ0
エミリィの声優が気になる
673名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/30(金) 06:42:14 ID:NZdnHpWF0
早くおわんねーかなー。ダイヤやフェアテが売り上げ追い抜いたんだしもう
こんな3週に一度休んでる投票数1200台にまで落ちたパンツ漫画なんぞ
必要ない。
オタ漫画は生徒会に担当させりゃいいのに
674名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/30(金) 07:01:00 ID:Kv+yuw/y0
つミ
  魔法先生ネギまは絶望的だと思ってるヤシ→59000+
  ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1270899653/
675名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/30(金) 09:29:44 ID:jFei29J40
>>669
いや、今の他の連載陣も赤松同様かそれ以上にお互いヤバくはあるだろ
今のマガジンの売れ行き本誌の知ってるか?誌全体が極端な落ち目だし
10年前の半分以下しか売れなくなってる雑誌の掲載漫画だもん、ヤバいのはネギま以外の連載も確かに同じだよ
だから編集も結局今さらGTO頼みとか仕始めて迷走中…
676名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/30(金) 09:52:51 ID:U28aHRGt0
32巻はまず亜子が持ってたブレスレットの交差が逆なのを修正か
677名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/30(金) 10:19:09 ID:2kU69ChmO
たまにNARUTOと展開がかぶるな
偶然だと思うが
678名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/30(金) 10:47:33 ID:Veu/adz00
掲載週はなんとも思わなかったが、最近のを纏め読みしたら
暴走ネギは亜子たちには寸止めしたが、楓と刹那には巨神殺しを放ってるんだよな

抵抗と無抵抗、強さの違いは有るが、ちょっと気になった
679名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/30(金) 12:14:28 ID:YN7recjXO
ネギま終了した方がよくね?
物語もそうだけど、赤松の体調がやばそう
680名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/30(金) 12:16:53 ID:2kU69ChmO
亜子の時も逸らしただけで
衝撃波みたいなものは出てるよ
681名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/30(金) 14:47:04 ID:rkUX0Pg/0
>>673
あれ、FTはまだしもいつの間にかダイヤに抜かれてるのか?
メディアミックスなんもしてないのにダイヤの勢い凄いな
682名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/30(金) 17:32:06 ID:R+VDZUmk0
コレットは豊崎にして欲しい
683名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/30(金) 17:56:46 ID:xcfIl0/L0
なんでこのスレアンチこんなにいんだよ
アンチスレ行けって
684名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/30(金) 18:43:05 ID:op0s6yb/0
アンチスレへ誘導>>674これでも粘着するなら…
685名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/30(金) 18:51:00 ID:ZI8TRSl30
本スレ=信者スレってワケでもないし
686名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/30(金) 18:52:20 ID:MtVo2RrP0
だがアンチスレがある以上は住み分けは必要
687名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/30(金) 18:56:30 ID:Z3s0HhFt0
こんなにってかほんとにアンチっぽいのは>>673>>679くらいだと思うが
さすがに神経過敏すぎ、てか余裕無さ過ぎだろ
688名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/30(金) 19:27:52 ID:RtUyeRDAO
>>678
今後、ネギとの特訓に付き合う者はネギとの思い出の品を身に付ける必要があるな

よって、刹那はヘソ出しバニースーツ、楓はドラム缶風呂を背負って戦うべし
689名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/30(金) 19:58:33 ID:op0s6yb/0
>687
即反応とは余裕なさ杉ですねアンチさん
690名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/30(金) 20:10:42 ID:xBzcpi6e0
夕映をもっと出せ夕映
魔法世界編を終わらせて、魔女っ子夕映編を始めるべき!
691名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/30(金) 23:11:39 ID:Sr3OTyqw0
ユエはもう記憶完全に戻してもいいと思う
692名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/30(金) 23:25:36 ID:8NPOyw5J0
コレット消えて夕映記憶回復すると思ってた。
693名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/30(金) 23:27:15 ID:Sr3OTyqw0
>>692
おれも思った
694名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/30(金) 23:27:24 ID:SyTbxFIc0
亜子に寸止めしたとき、亜子の腕輪が光を反射してネギがそれに反応する描写があったけど
いつから腕輪してたっけ。

実は亜子も魔物であの腕輪は魔物封じで魔物になったネギはそれに反応した・・・という電波を受け取った。
695名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/30(金) 23:27:28 ID:BKgrIJcC0
696名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/30(金) 23:35:56 ID:wxUqbTs+0
あの腕輪は学祭ベストカップルイベント2位でもらったもの
腕輪をしてたのは今回突然
たぶん次回あたりで実は最近フラグ立ててましたって回想が入ると思う
そういうパターン結構多いし
697名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/01(土) 10:09:31 ID:MfaOyvfT0
>692
ビーもまきぞえで消えるとおもてた。まさかいいんちょのが消えるとは…
>694
ああ、それか。すっかり忘れてた。
698名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/01(土) 10:33:05 ID:BKLfBG290
今まで一緒にいた人は無反応で攻撃して物には反応するんだね。
699名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/01(土) 10:41:28 ID:MfaOyvfT0
しかし、本当にネギがやられる時ってエヴァのいったとおり『足を止めたとき』ばかりだな。
ヘンタイめがねの時といい、今回といい。「ガラあきだぼーや」がここまでひっぱるとは。
700名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/01(土) 11:45:41 ID:TOgqVXh70
バトル系でそういう初期の設定なり伏線なりがちゃんと生きているのはいいことだな
701名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/01(土) 15:46:16 ID:G/GWsQHw0
それ以外に思い浮かばなかっただけだろ・・・
702名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/01(土) 17:06:45 ID:QHykbUBC0
エヴァって何で魔法世界に来れてんの?
何の能力?
703名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/01(土) 17:15:51 ID:upFYBokR0
>>702
あれは本人じゃなくて分身みたいの
ラカンに預けられてた巻物から出てきた
704名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/01(土) 18:19:05 ID:QHykbUBC0
>>703
じゃあエヴァの力は使えないの?
705名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/01(土) 18:30:09 ID:COa/2YwQ0
めちゃくちゃ使ってる
巻物の中限定かと思ってたけど今回外でも使ってた
でも今回が最後になるみたいな発言があったから魔力に制限があるんだろう
たぶん
706名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/01(土) 19:05:21 ID:QHykbUBC0
>>705
そうなんだ、なんか良く分からないけどそれも魔法の成せる技って事か
707名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/01(土) 20:34:34 ID:53iI/9u00
現行世界の方のエヴァは巻物が開かれた事は気付いてないのかな
708名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/01(土) 21:39:56 ID:JIl/cv/w0
今のネギの強さにびっくらこくな
709名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/01(土) 22:01:22 ID:sbtg+0790
自分が教えたかったのにと悔しがったりとか
710名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/02(日) 00:53:31 ID:e1RBPDnc0
ところで、タカミチはあんなに年取ってるのにアルビレオとかはあんなに若いの?
711名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/02(日) 02:34:41 ID:3lmlx3lhP
若いおなごの生気を吸い取ってるから
712名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/02(日) 06:52:02 ID:oSzBayP60
「時間の流れが違うんです!!」とかどうでもいい言い訳使って腐女子を
釣ろうとして大失敗。見た目だけじゃ相手にされませんでした。
ダイヤや絶チルと違って全然キャラ立ってないし。
713名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/02(日) 07:51:59 ID:5/JjsJ+CO
アルは見た目通りの年齢ではないと
ナギとアスナの初対面のシーンで言ってたな
714名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/02(日) 09:09:36 ID:3lmlx3lhP
そういえば今は亡き?ゼクトも見た目は子供だけど、中身は結構年いってそうな感じがしたな
715名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/02(日) 09:15:16 ID:2kTvAfIU0
アルビレオはエヴァと同じ人外系キャラだと思ってたけど
白紙に戻ったパクティオーカードを何枚も持ってるのはその数だけいる契
約主が死ぬまで付き合ってきたってことだろうし

あとタカミチが老けて見えるのは煙草と一緒でアスナのためにガトーさんっぽくしてたのが地になったかと
716名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/02(日) 10:09:27 ID:e1RBPDnc0
>>714
ゼクトってなんか最後は敵?みたいになったように見えたがイマイチよく分からなかったけど
単行本より先の話で出てきた?
717名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/02(日) 10:12:26 ID:vjbZ9gcJ0
>>715
パクティオカードは「遺言」の為の保険に
赤き翼メンバーと交わしたものが多そうだけど
718名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/02(日) 10:39:21 ID:hYOGhE2X0
アルはエヴァに長く生きすぎとか言われてるくらいだし、タカミチは数年間エヴァの別荘修行してるし
そんな昔の話じゃないんだから覚えててくれよw
719名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/02(日) 18:32:01 ID:KYTiMKEvO
>>717
遺言自体はAFである魔法書に記録されるのだからカードを作る必要はないんじゃないか
マスターが死んだときの予備としても全員分はいらんだろ
720名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/02(日) 18:32:51 ID:qJTweHVv0
そろそろ魔法世界編を打ち切って朝鮮半島編を
721名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/02(日) 18:37:55 ID:n5qrybtl0
>>719
誰が死ぬか判らんから遺言であり保険なんだよ
722名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/02(日) 18:45:09 ID:3lmlx3lhP
>>716
俺の記憶が正しければの話だが、出てなかった気がする
723名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/02(日) 19:01:53 ID:OQT8d7Ke0
>>719
マスターが死亡したとき使えなくなるんだったら、ナギが本当になくなっていた場合はアルはどうやってネギに伝えるつもりだったんだろ?
724名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/02(日) 21:24:49 ID:z9yb6Nec0
他の誰かとパクすれば以前パクしてた時のデータが継続されるとか?ただし、(仮の場合は初期化されるって制限がつくだろうけど。
725名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/02(日) 22:23:49 ID:KYTiMKEvO
いざとなればラカン印のドリームメーカーで遺言映像を捏造する手もあるw
726名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/02(日) 22:52:41 ID:hYOGhE2X0
カードが死んだらAF使えないってのは、赤松発言だっけ?
覚えてないけど、あったようななかったような…
作中では、マスターの死=カードの死、までだよね?
727名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/02(日) 22:59:57 ID:z9yb6Nec0
アルがパクティオーカード見せて、「主が死ぬとこうなります」つって、無力化したパクカ見せなかったっけ?
ナギのパクカは生きてた。
728名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/02(日) 23:04:02 ID:hYOGhE2X0
>>727
死んだカードとは言ったけど、AF使えないって言ったっけ?…ってこと

いや、もちろん普通に考えれば、死んでるなら使えないんだろうし、
逆に、使えないから死んでるって言うんじゃ?とも思うんだけど
729名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/02(日) 23:09:42 ID:KYTiMKEvO
もし死んだカードでもAFが使えるなら隊長が使わない理由が分からん
730名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/02(日) 23:29:16 ID:zwl0x6dA0
隊長のAFは魔眼なんだよ
731名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/02(日) 23:43:28 ID:NOXl1WeB0
今日漫画喫茶で一気読みしてきたんだが
ネギが過去にとんで実は幼い頃のアスナの命を救ってくれたのは
青年の変装したネギだった、てきな話があったように思ったんだが

俺の記憶が混乱していただけなのだろうか、読み飛ばしてしまったのか

ていかアスナってどっかで死ななかったっけか?
732名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/02(日) 23:45:42 ID:6rkwd/VQ0
>>731
それアニメ1期
733名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/02(日) 23:46:01 ID:jXBakBhZ0
    !ヽ\!川 レゝ、r‐{ ̄`7' ,´ヾ       `丶、    |ィ7 -、ヽ
   > >r┐∠.__〈 Yゝ //  ∨  i  、 ヽ  ヽ. /〉ノ∠┬く三{
  (__,∠/7、ヽ'  ,> ∨ / ,. / ム|   !  l ヽヽ ヽ ∨ム'´_てゝ=ァ
    `7,ムト、__」  ' ' / / / l   |   !  | !. l | `Y |i `r、く
    // ,r、 Y7ノ  ! j  | !. /  !  ト、 ト、 j |  ! l  !f' Y i l/¬
    { 人 ゝ‐',ノニ云7,イ j! ,ム-─- ヽ│ム、_! ト |  l├=y'ー、_ソ人_/
   ∨/ ̄了i⌒'ヾj |! /|7 !     ヾ  ヾ リ7ァ'│|マ'   _,r、_r'´ ̄l
     Y´ ̄_,」´rャ / トi-|ト、‐=‐''"    `ー=='/ハ ! |l  ム Y_) ,フ⌒i
    冫¬、_,ノゝイ!  |从|!、\     i     /, ィ!/ f⌒>‐ 、イト7r-./
    i `ヽ∠/>7   !_,_,ミ 、`ヽ  --    イ/ィ' |f( (_ )ソ /{ 」⊥,ム
   /`ヽィr‐、勹 !  ,ム∨ム,ト 、       /_ハこlト、 三彡' /ーくク7/
   \,∧花クi j|  l='兄ミ(  l丶 __, ‐'1r作、Y'rl i /`ム!  /r彡
     /⌒ヽ二>、  ド =イ ゝイ \ /´ト、/_,ハ」ト. ∨! rク、ミf‐、ム
   ,イ  / /⌒ヽ. ! /-ゝ- ' 7  !  /|i\ l ヽ`ー-ヽ  f' o Y/下ソ
   /イ⌒ヽゞ 彡 ´    /  | / //|トヽヽl   !    ̄`ヽ_ノニミク-、
   ´,」   ト=く!        〈.  /lー' / iヾ! `ト、 │       i. 0 ソ r¬ i
   (__ ィヾ⌒Y|  ヽ     >'  ! l| キ」  j  `く     /   |>‐'ゝゞ`ツ !
734名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/02(日) 23:52:35 ID:NOXl1WeB0
>>732
なんとなくもやもやとした断片的な記憶が繋がってきました
脳内消去したアニメのシーンが
週刊連載の漫画に置き換えられていたようです
735名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/03(月) 03:12:51 ID:rz/TTqIf0
カード死んでるのにAF使えるとかワケワカラン
それじゃどう「死んでる」んだと
736名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/03(月) 03:44:36 ID:ef5trh/h0
死んでもアテナ守ったりかめはめ波撃ったり腕ふっとばしたりするのはよくあること
737名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/03(月) 08:18:41 ID:APn6lOBJ0
>735
まあ、きっと「魔力供給」は魔力源の主人が居なくなっているからできないけど、
AFはアイテムだから物として残っているかぎり使えるんじゃないか。って、いいたいんだと思う。
死んだおじーちゃんの残した日本刀。みたいなノリで。 アベアットのリロードで再生される辺り、幻術の器物版ぽいから、
やっぱり使えないんじゃないかと思うが。
738名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/04(火) 18:56:48 ID:TIySGrG70
前にエヴァがアルのことを古本って呼んでた気がする。
ということはアルビレオはデモベのアル・アジフのような精霊みたいな感じだったり・・・
739名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/04(火) 18:57:32 ID:aZtRulu60
なんでこんなに過疎ってるの?
740名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/04(火) 19:03:30 ID:JMc6nSfw0
休日にも関わらず、34時間レスなしとかw
741名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/04(火) 19:53:50 ID:P0XIO74X0
つまりエヴァのハイパーボリア・ゼロドライブに匹敵する技があると
742名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/04(火) 19:56:23 ID:nsagRh5b0
単行本見直したけど刹那や楓より強いネギは嫌だな、やっぱり
743名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/04(火) 19:58:18 ID:pdpmQpUW0
ネギは早熟だからすぐに弱くなるよ
744名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/04(火) 20:15:55 ID:nEBq2kdH0
>>742
代償込みでならいいけど、もう闇の魔法なしでも相当強そうなのは、嫌ってわけじゃないが違和感だな


ところでヘルマンが言ってた「高位の魔物を完全消滅させるための呪文」って何だっけ
千の雷は魔法世界に行ってから覚えたし、別のものだよな?
745名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/04(火) 20:20:17 ID:nGxgJRYnP
別物だろうね
魔法学校にいるときに覚えたって言ってたし
746名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/04(火) 21:40:59 ID:9rSFqd8A0
でも、オリジナル呪文作れるようにまでなったネギからすれば今は大して難しいものじゃなかったりして。
・・・・マギア・エレベア使用中にその呪文を使おうとしたら自己崩壊。なんて事にならなければいいけどw
747名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/04(火) 22:23:25 ID:yKSboo0OO
クーラティオー テネリタース セクティオー サルース コクトゥーラ
とかいう呪文だったりして
748名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/04(火) 22:53:49 ID:nGxgJRYnP
ググってみたけど対魔族完全消滅呪文とは正反対な感じだなw
749名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/05(水) 02:26:08 ID:7JF1Vaij0
てっきり断罪の剣がそれだと思ってたが
750名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/05(水) 11:30:43 ID:PeDFx1XB0
説明読む限り、物理的な破壊力は強力だけど、霊的な存在に対して効果あるのかはイマイチな希ガス>断罪の剣
751名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/05(水) 23:33:32 ID:rbRI3s9PO
断罪の剣が霊体まで斬れるならスクナ戦でトドメに使わなかったのは
おかしいとか言う話にもなりそうだしな

いや、そもそもスクナ戦の時には断罪の剣なんか設定すらなかったってのは重々承知の上だがw
752名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/05(水) 23:38:03 ID:kI1GBVK80
斬るだけより、粉々の方がいいじゃん
753名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/06(木) 00:37:18 ID:dNYhlx7E0
トドメを刺せば再封印の必要もないだろ。
754名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/06(木) 00:37:36 ID:DI8FbuOg0
折角リミッター解除されているのに無詠唱で使えるような呪文を使うのももったいないw
755名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/06(木) 00:39:49 ID:Hm0y8/dS0
スクナのサイズを考えたら、おわるせかいのほうが有効だろうしな
756名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/06(木) 02:01:30 ID:xkLOPq3sP
アニソン三昧ハピマテスゴすぎだな
757名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/06(木) 14:56:18 ID:9OHh5F8V0
実況重すぎてつらかった
758名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/06(木) 17:57:18 ID:/HRGG5Bn0
なんでネギはテオドラにパクカかえしたんだろう?
759名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/06(木) 18:05:51 ID:GhfXe2cE0
ハピマテがながれたとき2ちゃんおちたのか。
760名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/06(木) 18:25:01 ID:MrRrBQgG0
実況がすごく不安定だった
AA貼りすぎ
761名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/06(木) 18:28:51 ID:5wm3686b0
>>758
王女の従者となれば本来はそれなりの責任や義務が発生してしまうからだろう
そのままだとこの先ネギが勝手にやったことでも王女の責任ということになる
762名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/06(木) 19:11:57 ID:fa5WTPo30
なんでそうならそうと本編でやらんの
ってゆーかもう世界の危機なんだからもう一度仮契約すべきだろ
763名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/06(木) 19:13:37 ID:fa5WTPo30
ああごめん
アンチスレかと思った
スルーしていいよ
764名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/06(木) 20:36:50 ID:G7KHQTtQ0
いや、普通にこのスレでもいいと思うが…
 第一にアレはあくまで「格闘大会のため」だったからこその一時的なものだった訳で、世界の危機は表面化してなかった。
 第二に白き翼は表立って存在しているパーティーじゃないから(てか、部活・ネギま部の延長だし)
 第三に世界の危機とやらが表面化したばっかりでそれどころじゃない(現在進行形)から。

読者視点だと、色々情報が繋がって見られるからどんだけヤバいか分かるけど、ネギ視点でもテオドラ視点でも
『マジで世界の危機なんか』ってわかるのはごく最近なんじゃないか?ラカンはその辺分かっててネギに喧嘩売ったわけだけど。
765名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/06(木) 20:45:44 ID:hh0oQ6+HO
じゃあ今、改めて再契約出来るか? または出来たか?
となると、ネギの暴走克服修行中は無理だから
その前の段階でテオドラに時間があれば出来た、かな

ただ、今はテオドラが何をしているか分からない
あのマスターキー持った雑魚連中から市民を逃がしてるか何かかもしれんが定かではない
766名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/06(木) 20:57:33 ID:G7KHQTtQ0
どうだろう?自分の予想としては『一国の王族が支援を要請』するには>764の第二の理由でできないんじゃないかね。
本来ならテオドラの婿候補辺りにもっと優秀なAFの出る騎士隊長とかと契約した方が政治的にも実質的にもうまくいきそうだし。
 あり得るとしたら緊急避難的措置としてまた『一時的』なものになるだろうけど。
それに、供給される魔力の増減はあるかもしれんが、多分、他の娘を主とした仮契約でも同じAFが出ると思う。
だったら、このか辺りが主になるほうがよっぽど便利なんじゃ?
767名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/06(木) 21:15:17 ID:G7KHQTtQ0
>このか辺りが主になるほうがよっぽど便利
ん?あれ?じゃぁ何で前はテオドラが「わししかおらぬじゃろうな」つったんだろ?
自分で言っててわかんなくなった??
768名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/06(木) 21:40:35 ID:76uxYEia0
このかの場合、ネギと契約済みの従者をネギの主にできるのかという疑問がある。
契約を解除すれば確実だろうけど、そうすると治療のAFを失うというデメリットの方がでかいだろう。
769名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/06(木) 23:14:16 ID:BDMyNQLL0
魔力としてはともかく、質がなんか特別なんじゃないの
アリカほどじゃなくても
770名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/07(金) 07:02:07 ID:iYu8SBGh0
>768
以前、Q&Aでその辺の質問を見かけた希ガス。記憶が間違ってなければ、
『主と従者は魔方陣の描き方で決まるので、再び主従を入れ替えてのパクティオーは可能』みたいな返事だったとオモウ。
771名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/07(金) 07:35:42 ID:lOo+dmDv0
よくわからんが>>770の『主と従者は魔方陣の描き方で決まるので、再び主従を入れ替えてのパクティオーは可能』
以外は妄想か
再び主従を入れ替えてとは言ってなかった気がするが

あと仮契約の重複について回答あったっけ
あれこそ解説なきゃダメな設定なんだけどな
全員ネギとこのかの従者になるほうがより安全てことになるし
772名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/07(金) 18:08:11 ID:g5BGRT6x0
どんな愚か者でも、あら探しをしたり、難くせをつけたり、
苦情を言うことはできる、そしてたいていの愚か者がそれをやる。
773名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/07(金) 18:10:56 ID:DzIV1kb00
なんというブーメラン・・・
774名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/07(金) 18:20:23 ID:lOo+dmDv0
それはどっちの?
775>>762:2010/05/07(金) 18:24:32 ID:lOo+dmDv0
ってゆーか
やっぱアンチスレ向きのレスだったじゃねーか
こっちが住み分け自重して謝ってんのに変に寛容になるんじゃねーよ紛らわしい
776名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/07(金) 18:42:39 ID:g5BGRT6x0
>775
ああ、噛み付いているヤツは無視すればいい。
言動見る限り作品について語りたいってことより、自分が気に入らんってだけで粘着しているだけのようだ。
アンチスレがふさわしいのはそっちの方。というか、何が楽しくてこのスレにいるのか不明だけどな。
777名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/07(金) 18:48:03 ID:DzIV1kb00

お前はだれにレスしてたんだ?
なんか賢者のふりして普通のレスに噛み付いたのってお前自身なんじゃ?
778名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/07(金) 18:57:35 ID:g5BGRT6x0
面白い話題には積極的に食いつくな。

例えば…
魔法学校の校長は同性愛者 とか
武装解除は結界をも解除する効果がある とか
魔法の杖の原料となる樹木は聖地に生えているものを使っている とか
人払いの結界は基本的に簡単な術に分類する とか

 さて、どれが真でどれが偽か分かると思うけど。
779名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/07(金) 19:04:06 ID:K2Jwvn9n0
そういや22巻だかでタカミチとたつみーが魔法世界に来たのにそれ以来全く音沙汰無いんだけど本誌で出てきた?
780名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/07(金) 19:07:55 ID:AU+HV//tP
ばりばり出てきてるよ
781名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/07(金) 19:11:59 ID:fu7ZiB5q0
もう死んだよ
782名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/07(金) 20:44:23 ID:h1LQb3pA0
二人は恋人同士になった
783名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/07(金) 23:37:26 ID:ImOWXDSx0
タカミチは今、順当に考えるならメガネの萌えキャラと心温まる再会を経て、熱烈なお付き合いを続行中なはずだが?
784名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/08(土) 00:37:47 ID:q9a54vny0
お互いのメガネを外しあい僅かに顔を赤らめる二人…そして…
785名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/08(土) 00:42:22 ID:cEYEyiBMP
力強く抱き合って…
786名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/08(土) 02:02:17 ID:sf0oId080
Double KO!
787名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/08(土) 09:10:10 ID:wmKsR+ZjO
なんだ相撲か
788名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/08(土) 20:58:19 ID:G8XlV28x0
小太郎のメガネっこ姿がみたい
789名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/08(土) 22:59:07 ID:DWZeNvbDO
そういや犬って視力弱いんだっけ?
その分、動体視力はいいとも聞くけど…
790名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/08(土) 23:23:21 ID:xXeJLLtn0
夜行性だから色彩感覚も白黒らしいしな。だから、聴覚と嗅覚が発達したらしいけど。
791名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/08(土) 23:50:33 ID:BGTD9P3i0
白黒の判別ってことなら視力は良いだろう
白黒以外の色は2色だけしかわからんらしいが
792名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/09(日) 00:02:46 ID:28YowsLL0
確か、昔の番組では犬の視力はあんまよくなかったと思ったが…
調べたらこんなんでてきた。
ttp://www.kao.co.jp/pet/dog/science/sdog/sdog06.html
793名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/09(日) 00:07:13 ID:ow9bUDGk0
目の角度の問題で、近くはぼやけるんだよね
小太郎なら問題ない
794名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/09(日) 01:09:09 ID:EKZ8cEJP0
小太郎はハーフなんだし、ちゃんと見えてるんじゃね?


つかネギはやっぱ最終回3話前で死ぬのかな?
795名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/09(日) 02:24:53 ID:MqHV1rWRO
いや、そこはやはりアスナだろw
そして超りんが戻ってくる、と
796名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/09(日) 02:58:39 ID:r6JlVi990
最終回3話前→ザコクラスメイトが全員死ぬ
最終回2話前→のどか・夕映・小太郎が死ぬ
最終回1話前→明日菜・刹那・木乃香が死ぬ
最終回    →ネギとフェイトが死ぬ

そして・・・・

さよに導かれて、みんなの霊が宇宙の彼方へ飛んで行く。
今まで憎しみ合い、殺し合っていたのが嘘のように手に手を取り合って…
797名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/09(日) 09:42:21 ID:B0951AG70
>>796
エヴァたんはー?
798名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/09(日) 09:43:26 ID:SyVdHsc/0
>>794
その前に種付けしないと超りんが消えちゃう><
799名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/09(日) 09:45:32 ID:F9bf4CSfP
エヴァ婆ちゃんは地球と同化するんだよ
800名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/09(日) 10:02:59 ID:Ck8Y3z8b0
>>796
クー楓ちうあたりは生き残るのか
801名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/09(日) 14:45:45 ID:O9RdwzWx0
エヴァンジェリン・A・K・マクダウェルは一人生き残り、最終決戦の事を語った後、月夜の晩何処かへ消え去る。
それゆえに我々はエヴァの伝える麻帆良学園の物語を伝えよう・・・
802名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/09(日) 18:13:27 ID:MYGRVOe20
それは、エンディングがエヴァの語りで終わる。ってオチだけはなさそうで安心だなw
性格からしてクウネルにおもちゃにされた事とかは省いて語られるはずだから。
803名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/09(日) 18:45:29 ID:3VklwTbZO
オーガみたいに
スプリングフィールドの種を世界中にばらまいてしまえ
804名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/09(日) 18:56:54 ID:XZpLzfw60
民主党は5/12日に東京都条例改正案方針を出すようだ。なので、都議民主への手紙はそれまでに出さないといけない。
方針が出てからではメール手紙の効果が限られてしまうので、急いで欲しい。

特に出した方がいい人、出さないといけない人を俺なりにピックアップしてみたので参考にして欲しい。
【出す人】
・山口拓 氏(重役)[世田谷 ]
・馬場祐子 氏 [品川区]
・笹本ひさし 氏 [江戸川 区]
上記3人は都議民主内で自民現行案可決を求めている。 特に山口氏は役員なのでPTでも影響力が懸念される。
最低限修正に応じさせ、慎重派に転換させるべく1通でも多く手紙を書いて欲しい!

条例の転載な

一 青少年に対し、性的感情を刺激し、残虐性を助長し、又は自殺若しくは犯罪を誘発し、青少年の健全な成長を阻害するおそれがあるもの児ポ

千葉にも規制の波がやってきた。知事が統一協会系だから怪しいとは思っていたがやかり・・・
意見出せるよ。
(17)有害環境の浄化活動の推進
○ 児童ポルノ、児童を性的に描写したマンガ、キャラクター等の規制に関する条例改正の検討が望まれる。
805名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/09(日) 21:27:14 ID:yham6Ul+0
ネギとクラスメイトは出会って1年も経ってないっていうww
806名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/09(日) 21:52:44 ID:4rB87Yvk0
漫画だからいいのよw

それにエヴァの別荘入れると余裕で一年はいくだろ
807名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/09(日) 21:57:12 ID:RRWzhAHg0
精神と時の部屋か
何もかも皆懐かしい
808名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/10(月) 01:34:07 ID:tj2Ww/hx0
まじでネギまの話しようぜ

ってかもうすぐ30巻発売?
809名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/10(月) 05:45:13 ID:8XDswkenP
810名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/10(月) 12:46:46 ID:kClGJv8zO
>>809
これ通常版?ただでさえ露出度高いのに限定版だとどうなるんだ?w
811名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/10(月) 19:19:53 ID:msJjNsFt0
>>809
たかだか80x120の画像に200kBオーバーて・・・
812名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/10(月) 19:45:30 ID:8XDswkenP
>>810
確か30巻は裏表紙が変わるんじゃなかったっけ
813名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/10(月) 22:11:13 ID:fyE7SPVl0
>>811
FCのドラクエIIIが入るな
814名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/10(月) 22:12:09 ID:oDUIm+cB0
>>809
ちっっっっっっっっっっっっっっっっっさ!
815名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/11(火) 05:46:33 ID:8IP0gXLl0
なかなかエロいな三十巻はほぼバトル?
816名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/11(火) 14:50:19 ID:Elr8a9Cd0
>>809
コレも赤松が描いてるとか思ってる信者多そうだな。
表紙もそうだが、まぎぃが下絵を描いて赤松がリライトという名のペン入れで劣化させてる。
817名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/11(火) 15:26:48 ID:3ABhvB9+P
などと意味不明な供述を繰り返しており
818名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/11(火) 19:30:02 ID:FlpH9Wfz0
>>809
古非ひゃっほい!!
819名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/11(火) 20:09:12 ID:CwD8W8PD0
精神と時の部屋入ったキャラは他のキャラとどのくらい
時間差が出てきてるんだろ
820名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/11(火) 20:19:09 ID:YGu1vJa30
まあちづ姉で10年くらいだろうな
821名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/11(火) 21:22:32 ID:2poNUSuo0
ゴゴゴゴゴ.....
822名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/11(火) 22:03:02 ID:+POOTNw50
>>816
まぎぃだけが下絵描いたら死んじゃう><
下絵は赤松も含めた分業
まぎぃの下絵だとリライトが異常に楽なだけでw
823名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/11(火) 23:32:10 ID:DbF4ta3c0
ぬるぽ
824名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 00:03:00 ID:hTshp2mBO
まぎぃって確か今は追い込み時期以外はほとんど自宅作業なんだっけ
825名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 00:57:40 ID:pCr3WbmB0
今週の結論








































まき絵は要らない子
826名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 01:02:24 ID:mWbKeY680
改行うぜえw
827名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 01:05:51 ID:cTE1rMeE0
アキラはほんとにいい子だな
流石は俺の嫁だ
828名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 01:19:08 ID:jrOVCFpg0
アキラは俺の横で寝ているよ
829名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 01:24:28 ID:19Lifopy0
残念

それは清水アキラだ
830名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 01:25:30 ID:FjDUfI9O0
千鶴さんは今回の騒動はお見通しなんだろうな・・・・
831名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 01:26:36 ID:QklV5Vgz0
残念。それは28号のアキラだ。
832名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 01:28:14 ID:vEpmnfjq0
おまいら美砂ビッチ久々のお出ましですよw
833名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 01:30:37 ID:CuqkU5Ft0
前話に三馬鹿で出たのは桜子だけか
834名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 01:32:44 ID:miXQ4TA60
3馬鹿って裕奈!
835名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 01:41:41 ID:Far2+dAW0
>>832
中の人は今期もビッチ絶好調ですよ
836名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 01:56:31 ID:sNBAf6HO0
ふ〜じこちゃ〜ん
837名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 02:00:06 ID:tRs9V3ZT0
三咲里奈(笑)
838名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 02:04:33 ID:4Dgw0M+Q0
最近読み始めた夕映好きの俺にはビッチ共の存在意義が分からない
839名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 02:08:13 ID:auAzeKW30
チア3人はもう要らないよ
840名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 02:18:17 ID:YlyLzrz90
>>823
ガッ
841名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 02:23:53 ID:Far2+dAW0
>>836
江藤不二子は那波千鶴のパクリ
842名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 02:25:39 ID:29Rowqx30
その発想はなかったよw
843名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 02:30:36 ID:2uv/xCrU0
ちづるさんじゅうよんさい
844名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 02:32:57 ID:GlFwibM90
せっちゃんの中の人もブラコンでオナニー好きやってるな
845名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 02:40:12 ID:ROjGJN4u0
ゆう画伯はショタをやめて痴女役に徹するべきだよ
846名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 02:53:50 ID:JPs29k2R0
【アニソン】「B型H系」キャラクターソングアルバム5/26発売/田村ゆかり、堀江由衣、花澤香菜、下田麻美、能登麻美子、:小林ゆう
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1273590099/
847名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 02:54:55 ID:xqJ3Pcpv0
生徒会役員共の会長はゆうでいいな
848名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 03:00:02 ID:/oESt/XO0
>>847
会長は澪
副会長が律
せっちゃんは淫乱教師w
849名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 03:07:46 ID:NDKQ/XOF0
ゆうはやればできる子
おばさん役でも無問題
850名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 03:22:19 ID:08fZ9SGi0
魔法世界で刹那が役に立ってない件
851名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 03:45:44 ID:uC8Tq+V20
異世界的に鳥類は要らないんじゃね?
852名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 04:01:17 ID:Mf+wM11+0
鳥より豚が要らん
853名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 08:21:22 ID:4OTWp4gD0
かー
854名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 09:00:42 ID:uwfuAc8f0
アキラかわいすぎてひさしぶりにスレきてみた
855名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 09:02:05 ID:cmfnONZ50
アキラは中古
856名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 09:03:04 ID:ygqPow2C0
>>843
よんじゅっさい に見えた
857名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 09:09:23 ID:BsbgVaUN0
ゴゴゴゴゴ…
858名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 09:16:36 ID:YqNwtsVxP
ちづ婆は最後に地球と同化してネギ達を助けるよ
859名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 09:34:48 ID:FMKW0hN20
【声優】桑谷夏子さん、タバコを吸わないのに無理やりの理由でライター購入
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1273597222/
860名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 10:08:37 ID:kmxURfam0
また夕映の放置プレイが始まったな
861名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 10:23:17 ID:WzXaFcyc0
夕映は要らない子
862名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 10:30:36 ID:jwC0kvFc0
夕映の記憶回復は強引過ぎたな
863名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 10:32:41 ID:zjB7pbl/0
夕映人気投票1位じゃん
864名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 10:38:36 ID:KDyItIkkO
アキラさんは真面目だなぁ
865名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 10:56:26 ID:Q5OODTPh0
知恵熱で倒れたねぎたんが無意識のなかで闇の獣に変化しそうなのをアキラたんが必死に
解放するけど触手をはやしてアキラたんの胸でおもうがままにまさぐったりもてあそんだり
お口に触手の侵入をゆるされて僅かにこぼれる呻き声しか出せない状態でさまざまな
えっちなことをされてるのにまきえたんやゆなたんに心の中で謝りながらもえっちなことに
すごくかんじちゃって快楽に溺れてイっちゃうえっちなどうじんちを

かいてくだちゃい☆ミ
866名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 11:28:36 ID:+vNW1Owr0
もうさっさとハーレムエンディングで終わらせろよこの糞漫画
867名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 12:47:33 ID:ouvfa5NC0
アキラやっぱかわいいな
868名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 13:47:26 ID:idl/g0D60
アキラはやればできる子
869名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 13:52:31 ID:onMoUxHi0
アキラは一生処女
870名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 14:04:01 ID:8BbZ7tYM0
まき絵はビッチ
871名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 14:04:48 ID:iVvyBP/+0
アキラの中の人も好きだよ
872名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 14:06:31 ID:Ytnb0qAG0
山本
873名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 14:28:40 ID:ryc8Dft20
アキラの部屋の熱帯魚の世話は誰がやっているんだろう…?
874名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 14:31:51 ID:St2CpjLq0
淋しい思いをしてるな
875名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 14:32:55 ID:uwfuAc8f0
旅行いくことは決まってたから世話は誰かにまかせてるだろうけど
876名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 14:32:58 ID:YqNwtsVxP
淋しい熱帯魚
877名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 14:35:32 ID:8BbZ7tYM0
運動部の仲間と喰ったんじゃね?
878名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 14:46:43 ID:S8a247ZJ0
アキラの女体盛りきぼんぬ
879名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 15:08:49 ID:tLIkp2C90
アキラめましょう
880名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 15:15:48 ID:Ccpqxwni0
買ってきた!アキラが!アキラが可愛すぎる!!
アキラファンになってかれこれ6年で最高に幸せすぎる!!
いやはや今日誕生日だったんだが最高のバースデープレゼントになったぜw
881名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 15:16:49 ID:Ccpqxwni0
>>873
あれはパラレルワールドなのでw
882名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 15:22:40 ID:uwfuAc8f0
>>880
  `¨ − 、     __      _,. -‐' ¨´
      | `Tーて_,_` `ー<^ヽ
      |  !      `ヽ   ヽ ヽ
      r /      ヽ  ヽ  _Lj
 、    /´ \     \ \_j/ヽ
  ` ー   ヽイ⌒r-、ヽ ヽ__j´   `¨´
           ̄ー┴'^´
883名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 15:35:36 ID:gho3c2px0
だがアキラはあきらめんよ
884名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 16:16:55 ID:uC8Tq+V20
885名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 16:18:33 ID:Ccpqxwni0
>>882
「(c|T_T)人(T_T|コ)7
886名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 16:49:24 ID:1KBEBTJo0
裕奈が魔法少女だったことを知らなかったネギはー鈍感すぎるな。
887名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 16:49:49 ID:Ccpqxwni0
まぁ10歳だから許してやろうw
888名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 16:51:43 ID:NDKQ/XOF0
                                 )
                            _      ノ   出席番号8番
                  _,, ---- 、_  | | />  ⌒`'⌒ヽ パイパンの
              _,,-ァ''"       ヽ、| レ'∠_,       )  神楽坂明日菜様が
            / /⌒"''ー 、  " 「 ⌒ ヽ、/)、      ⌒ヽ    888getした!
         ___/       ヽ ヽ、  {   , 勹 `、ヽ        )
       ,ン''フ  {~   ⌒ヽ、   ヽ、`ヽ\/ ノ 、、 \\      ⌒Y⌒Y⌒
     、/ /   { ヽヽ、 ヽ、 \ ヽ、 ヽ、`ヽ i i トー 、ニニニ`、_
    / \/ / i ハ ヽ、 ヽ、、ヽ、 >、>、 ヽ`ヽ、  l\ \\`ー 、二二_ー‐‐‐‐‐‐‐‐‐
   / iニニ/ i  | | ヽ ヽ`ヽミ >へ、,,_ヽ、ヽYヽヽ }  ヽ ヽ \::..  \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ./    l イ|  ト|   \ヽ / >イ)⌒ト`l |ヽ))) |     ヽ \ \::..  \    /
  /     |.l ハ  | |、_,,,,,,__ \    ヽ、, 〉 l レノ/      \ ヽ \::::....  ヽ、/::::::::
 /      |l ~ヽ .トイ、 i个、     ///  レ 「ヽl    _,,-‐ヽ、 `ー、 ヽ、::::::..... `"''
 {      !.   トヾ、ヽヽヽ)i   , -、      》⌒>' /   ヽ、、 二二ニニニニニニニ
          | ト、!ト`ヽ  ` < ィ  )  / 〃/  / __________\_/::::::::\:::::::::::::::::::
           | ト\ヽ \,_  `ヽン ,イ// /  i |     ,,,,---ヽ :::::::;`> 、;;;;;;;;
             | ハヽ `ヽ\`二ニ='ツク ,/./   ハ l  (二"      `ヽ<
           |l ヽ_` (三三三ニア/  |   i  |     ̄"""'''''''''----`----、
         /ニニニニニニ===ー''ァ彡ソ、   ノ    i       ___,,,,-----
                 _,-ァ/'''/,イ ヽ<ー'''''""コ ヽ
              ///,, -'7 {    |彡へ .}  ヽ、::::::::::::....
889名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 17:02:13 ID:Jsbz4+AN0
ネギは魔法抜きでもスケコマシだからな
31人全員誑しこむのも簡単なんだよw
890名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 17:27:20 ID:sM4uTqeM0
しかも巨乳好きなんだよな
891名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 17:40:15 ID:Ccpqxwni0
でも恋愛対象となる可能性を意識してた相手はのどかだったが…アスナも特別でか…い方かw
892名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 18:13:51 ID:zc6mvmDRO
>>871
俺は外の人も好きだったな…
あんなにネギま!好きなのにどうしてドラマは見なかったんだろ?
真っ先に応援してくれそうだったのに。
893名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 18:18:00 ID:f/OLoaz70
実写版は最早黒歴史だよw
894名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 18:19:21 ID:+56fsHLP0
ナギは火星の開発でもする気だったのか?
895名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 18:48:38 ID:oayp1jqB0
アキラかわいすぎだろ
何なのこれ
896名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 18:57:46 ID:z6nrJwWj0
>マーズ・パスファインダー (Mars Pathfinder) は、
>アメリカ航空宇宙局(NASA) JPLがディスカバリー計画の
>一環として行った火星探査計画、またはその探査機群の総称である。
>1996年12 月4日に地球を発ち、7ヵ月の後、1997年7月 4日に火星に着陸した。

作中時間が2003年の夏休みでネギがナギと会ったのが6年前?7年前だっけ?
897名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 19:39:02 ID:Lh1aJurd0
>>892
実写に触れた声優は
明日菜 木乃香 楓 夏美 和美 古 桜子 美空 史伽 刹那 龍宮
が話してたのは覚えてる後は知らん
898名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 19:42:24 ID:xpZhr3jE0
運動部いらねぇ
最近は糞みたいな展開が続くな
899名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 19:49:45 ID:Bd8v9bKA0
糞じゃない展開ってどんなの?w
900名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 19:57:08 ID:5NJdwXRE0
アキラのかわいさがハンパねえな・・・
901名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 20:02:25 ID:xpZhr3jE0
>>899
夕映が出てくればおk
どうでもいいキャラの話はいらない
902名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 20:06:19 ID:XeGC6tqn0
お漏らしが記憶喪失になってからグダグダになった気がする
903名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 20:15:08 ID:m8a7k+3P0
バカブラックは夕映から千鶴に交代するべきだな
904名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 20:15:43 ID:xpZhr3jE0
>>902
俺の夕映に罪はないぞ
905名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 20:16:45 ID:fXyAn5oj0
夕映は俺の嫁
906名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 20:18:46 ID:Lh1aJurd0
31人にしっかりした見せ場作ればいいんじゃね?
最近偏ってるもんな
907名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 20:22:31 ID:p1a43IRD0
なんか痛いのが湧いてきたな
908名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 20:24:25 ID:Il/9WlXy0
アーニャ・・・
909名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 20:28:43 ID:4kKk35PQ0
夕映厨とのどか厨の罵倒はよくある風景なんですよ
910名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 20:34:29 ID:Uzm5fUHs0
クラスメイトだけに限れば
第7回と第8回のトップ10の顔ぶれって変わってないんだな…
この先人気投票やっても上位の面子は代わり映えしないかも
   
裕奈  7位 ▼ 1 8位(全体9位)
夕映  9位 △ 8 1位
亜子  6位 △ 2 4位
アキラ 10位 △ 1 9位(全体10位)
明日菜 2位 ▼ 2 4位
木乃香 4位 ▼ 6 10位(全体11位)
刹那  1位 ▼ 1 2位
千雨  8位 △ 1 7位(全体8位)
エヴァ 3位 ▼ 3 6位(全体7位)
のどか 5位 △ 2 3位
911名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 20:42:20 ID:+kkHLS5dO
まき絵…w
912名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 20:42:52 ID:Lh1aJurd0
夏美は猛プッシュしてさらに人気下がったよな
913名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 20:52:15 ID:zc6mvmDRO
でも実質投票数は減ってるからな〜
914名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 20:52:22 ID:ZB1PiZyK0
あんな目立たないコンビのちゅっちゅ見せられて誰が喜ぶっちゅーねん
あれはどういう分析の結果、どんな層を狙ってんのかさっぱりだわ
915名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 20:54:36 ID:qqOd3PqI0
今週すごくよかった
916名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 20:55:07 ID:NSfJB/tG0
夏美は要らない子
犬の犬に成り下がってから存在自体が問われているよ
917名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 20:58:56 ID:Re1doD/R0
夏美は日本に帰ってから千鶴に総括される予定です。
918名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 21:14:08 ID:Il/9WlXy0
将来的にネギがあの便利なアーティファクト持っても
夏美のは使えないんだな
919名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 21:15:26 ID:Ccpqxwni0
>>918
コタ君が使うからいいべ
ちづ姉もパクするなら小太郎になりそうだな
920名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 21:20:35 ID:Il/9WlXy0
>>919
おいおいコタまであのハーレム道を進ませるのか?
夏美はそれを黙って見てるのか?
あの漫画ナギ以外まともな男はいないのか?

それはともかく誕生日おめでとう
921名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 21:27:13 ID:/ulDXTbp0
千鶴は非処女だろ常考
922名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 21:29:58 ID:+kkHLS5dO
ちづ姉はコタ夏、両方の飼い主だからOK
923名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 21:30:46 ID:pbj/UEMT0
いいんちょさん何か気付いた?
最近ラブコメネギまが戻ってきて個人的には嬉しい
924名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 21:31:51 ID:UiAgQKHF0
千鶴さん最強
925名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 21:36:29 ID:YqNwtsVxP
ちづ婆はヘルマンに一撃ぶちかました女帝
926名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 21:38:40 ID:ahJHmstX0
ヘルマンとの一件は千鶴が仕掛けたやらせ
927名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 21:47:34 ID:OEXcRibl0
委員長に魔法バレされにいようにしたんだよな
928名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 21:47:42 ID:ygqPow2C0
魔法世界を創ったのは千鶴
929名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 21:51:13 ID:qzOg0o420
千鶴さんっぱねえっす
930名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 22:09:26 ID:qjmVHykj0
QMAのマロン先生とネギまの千鶴さんはどっちが先に生まれたんだろうか
931名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 22:36:22 ID:iDF0l4q20
千鶴は俺の姑
932名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 22:58:34 ID:rWhZGW6t0
姑なら何人いてもいいよw
933名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 23:04:53 ID:l8EiCP2b0
千鶴をぱふぱふする小太郎がうまやらしい
934名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 23:26:26 ID:+dZJ1HVY0
ゆえ一位ってまじかよ

よし
935名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 23:28:37 ID:f2fFmiOp0
発育不良の頻尿娘が1位とか
ネギま終わったなw
936名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 23:35:27 ID:QJBiK3hq0
>>935
同意
937名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 23:36:37 ID:9L5bFrny0
いや

ゆえは小便漏らすことに価値があるんだと考えるんだ
938名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 23:55:21 ID:74G7OHca0
夕映はネギまキャラ最大のチャレンジャーだよな
939名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 23:57:22 ID:p2HCnju60
あんなチンクシャいらね
940名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/13(木) 00:02:34 ID:5oU38xjY0
中の人があしゃくらしゃんじゃなかったらこんなに人気にならなかったかもね
941名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/13(木) 00:23:07 ID:+Ijuxf930
それは無い
942名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/13(木) 00:40:36 ID:PD3Kq0I40
>>932
想像するんだ。爛熟した義母とのXXX。
943名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/13(木) 00:42:29 ID:PD3Kq0I40
それはさておきアキラは俺の嫁。
944名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/13(木) 00:49:10 ID:+Ijuxf930
それも無い
945名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/13(木) 00:52:30 ID:Oft/hDSn0
アキラはかわいいのう
946名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/13(木) 01:10:03 ID:bXiDkkB80
今週号読んでアキラを苛めたくなってきた
947名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/13(木) 01:40:02 ID:DXNlmoeF0
同意
948名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/13(木) 01:59:03 ID:pB4DFGH70
【ゲーム】『ラブプラス』の美少女がビッチだった事が公式マンガで判明 / ファン「関係者マジ出て来い説明しろやゴラァ!」と激怒
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1273680794/
949名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/13(木) 02:14:38 ID:wtTfDYE70
赤松は人生がラブプラス状態だぞw
950名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/13(木) 02:29:36 ID:lw/CFcAf0
アキラは魔法使いじゃなく賢者を目指すほうがいいな
951名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/13(木) 02:33:06 ID:lw/CFcAf0
次スレ立ててくるか
952名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/13(木) 02:38:26 ID:lw/CFcAf0
駄目だった
953名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/13(木) 02:41:24 ID:lw/CFcAf0
☆ 魔法先生ネギま! ☆ 292時間目

週刊少年マガジンで好評連載中!
コミックス第1-29巻 絶賛発売中!
最新第30巻5月17日発売! DVD付限定版同時発売!

◆早売りのネタバレは「厳禁」です。バレレスを発見したら速やかに通報を。
◆ネタバレ解禁は公式発売日の午前0時からです。遅売りの人は耐えて下さい。
◆sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
◆950番を越えたら、950の人が新スレを立てて下さい。
◆雑談はほどほどに・・・
◆実写版の話題は特撮板(http://anchorage.2ch.net/sfx/)で・・・

テンプレ(過去ログ、関連スレ、生徒名簿)
http://negimagi.at.infoseek.co.jp/

【公式サイト】
AI Love Network
http://www.ailove.net/
週刊少年マガジンWeb Site
http://www.shonenmagazine.com/
魔法先生ネギま! 公式 アニメ第1期公式サイト
http://www.starchild.co.jp/special/negima/
ネギま!?公式 アニメ第2期公式サイト
http://www.negima.ne.jp/
魔法先生ネギま! 〜白き翼 ALA ALBA〜 OAD公式サイト
http://negima.kc.kodansha.co.jp/
【2ch鯖落ち時の避難所】
ネギま!@萌えBBS
http://so.la/negima/

前スレ
☆ 魔法先生ネギま! ☆ 291時間目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1270622504/
954名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/13(木) 02:44:46 ID:/0gfmzi70
おいらが立ててみようか?
955名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/13(木) 02:46:40 ID:/0gfmzi70
立ちました

☆ 魔法先生ネギま! ☆ 292時間目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1273686342/
956名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/13(木) 02:49:19 ID:ZLVez6Vq0
>>954-955
957名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/13(木) 02:54:57 ID:5WzurbVT0
>>943
アキラは6年前から俺の嫁だ
958名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/13(木) 03:14:23 ID:4GX18Gs70
残念

それは若人あきらだ
959名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/13(木) 03:22:45 ID:PI97J+aPO
>>941
同意
アキラをやってるから人が付いたようなもん
この人に限った話じゃないけどそれぐらいアキラは偉大なキャラなんだ。
960名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/13(木) 03:25:05 ID:02CKphZh0
なんでやねん
961名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/13(木) 03:40:11 ID:5WzurbVT0
転載
ttp://www.uploda.tv/v/uptv0068262.jpg

>>959
発表当時は浅川悠の方が〜なんて言われてたけど山本杏美、改め浅倉杏美がやって凄くはまり役だったと思う。
ってか青山素子との明確な差別化のためにも変えて正解だった。
あの頃はけっこう素子に似てるから好きとか言う人多かったなぁ…俺は違ってキャラCDの最後の
「ま、いいか」にやられてファンになったけど(まぁあずまんがの榊さんっぽい一面ありそうだ、って感覚で気になってはいたけど)。
962名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/13(木) 03:47:54 ID:dhsbXw830
>>961
明石裕奈が木村まどか 朝倉和美が笹川亜矢奈でよかったと思う
>>892
実写の話題をしなかったのはそれだけ悔しかったんだよ。
当時は最年少だったし自分より年下のガキどもに自分の思い入れのあるキャラをやられたわけだし
自分の落ちた作品は見ないってキッパリした性格で結構負けず嫌いなところあるからな
963名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/13(木) 03:51:04 ID:dhsbXw830
釘宮まどかと龍宮と古の人にも頑張ってもらいたいな
声優業やってないぽいけど作品が終わるまではせめてなんかしら声優の仕事してほしいもんだ
964名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/13(木) 04:01:14 ID:dhsbXw830
>ガキども
と答えたけど補足で実写は実写でみんなまじめに取り組んでたと思う
神田さんと共演したときわざわざ挨拶に出向いてくれた人もいたし、声優のイベントに足運んで仲良くなった人もいたぐらいだからな
それぐらいネギま!はなじみ深い作品なんじゃないかな?
965名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/13(木) 04:25:16 ID:PI97J+aPO
まあマガジンは基本ドラマ大好きだからね!
しかしスポンサーと声優活動切ってまでして動いたのには驚いた…
966名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/13(木) 08:19:54 ID:hJdylNCF0
ベテランの声優 と 女優の卵 って業界的にはどっちが上なんだろうな?
967名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/13(木) 09:37:21 ID:XHwLQrUVO
将来性とかこなしてきた仕事の質にもよるじゃね?

実写版と言えば、最近グラドルやってるさよの外の人が
色んなバラエティーとかに顔出してるらしいけど、
アスナの外の人とかにも頑張って欲しいな
968名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/13(木) 09:38:49 ID:T1fibYDZ0
年齢上のほうが上だよ
969名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/13(木) 09:50:06 ID:UcKhp2ev0
ちづ姉最強説
970名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/13(木) 10:27:10 ID:Z4n8F4Zw0
>>963
隊長の中の人
http://www.shortshorts.org/2010/ja/official/a-g.htmlの
ミッドナイトバーというのに出ているよ
971名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/13(木) 12:33:48 ID:LgNc8odU0
投票数がびっくりするほど少ないんだけど募集してることに気づかなかったとか?
972名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/13(木) 12:53:13 ID:66T3nQJN0
言われてみれば本スレよりバレスレが栄えてた時期か?
マガジンを手にとってすらいないから気付かなかったってのもあるかもしれない
973名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/13(木) 13:01:42 ID:PI97J+aPO
>>970
頑張ってるじゃん!
974名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/13(木) 13:25:46 ID:YNcrtz1m0
バレスレは今も基地外しかいないからな
975名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/13(木) 14:19:59 ID:GDxlqDkp0
俄かアキラ厨うざい
976名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/13(木) 14:23:03 ID:T1fibYDZ0
初登場から愛してました
977名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/13(木) 14:39:02 ID:o4YkfNsg0
千鶴さんに狩られたい
978名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/13(木) 14:50:54 ID:P/viXlA9P
ttp://blog-imgs-18-origin.fc2.com/c/a/t/catmania/negipuri8_honsi.jpg

人気投票の数少なかったのは
応募者から抽選で○○名に何かプレゼント
みたいな釣り要素無かったから
979名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/13(木) 15:06:38 ID:LgNc8odU0
>>978
なんで桜子wwwwwwwwwww
980名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/13(木) 15:10:29 ID:/oXi8+CJ0
佐々木まき絵失格!
981名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/13(木) 15:26:57 ID:SLsrflX90
中の人は声優失格
982名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/13(木) 15:41:35 ID:3vWE1IXc0
朝倉に一人で50票入れた奴が2chに居るけど無効になったらしいよ
組織票みたいの今回全部無効にしたから集計に時間掛かった&投票が少ないんじゃない?
983名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/13(木) 16:03:51 ID:AANhkJ770
アキラいいなぁ彼女にしたい
984名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/13(木) 16:16:25 ID:liSYkQU30
山本さんはいい人
985名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/13(木) 16:32:37 ID:66T3nQJN0
>>982
つまり今までも実際は今回の規模だったってこと?
あと組織票をはじくってのはどうやったんだ?
筆跡鑑定したのか?それとも住所氏名見ればすぐバレることを今までは放置してたってこと?
なんか「ソース2ch」ってだけでは嘘っぽいんだが
986名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/13(木) 16:42:44 ID:ELpmU35w0
今回の投票で鳥の組織票が排除されたのはいいことだよ
987名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/13(木) 17:16:27 ID:Gg36Wd8x0
刹那はヘタレでいいよ
988名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/13(木) 17:36:45 ID:/lNHIRMt0
ゆう画伯の喘ぎ声は天下一品
989名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/13(木) 17:39:05 ID:3vWE1IXc0
>>985
筆跡鑑定までするかよw 組織票無効は住所氏名じゃねーの?
50票入れた奴は朝倉スレに居るよ。前から言ってたし奴ならマジでやるだろうw
990名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/13(木) 18:00:14 ID:dh10PMb60
和美は要らない子
991名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/13(木) 18:18:14 ID:PI97J+aPO
朝倉和美の中の人はいろんな意味でかわいそう。
992名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/13(木) 18:55:10 ID:MC6UGNej0
あうあう

バカだな、君は

プン

ドキーン ビクンッ

はああああんんっ


はい俺落ちた
993名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/13(木) 19:14:10 ID:oGUK3LSF0
おまいが落ちてどうするw


じゃ そろそろ埋めようか
994名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/13(木) 19:51:23 ID:HgIf7WQz0
私にだって失礼だよでズキューンきたわ
995名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/13(木) 20:10:36 ID:0NcpH2iT0
アキラもいいけどエヴァ様も出してほしい
996名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/13(木) 20:38:32 ID:dhsbXw830
>>970
トンクス!
誰だよ!声優スレで声優やめたとか言った奴!
997名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/13(木) 20:53:45 ID:rD8g73Tz0
 
998名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/13(木) 20:54:34 ID:m1SXdOHU0
>>992
久米田乙
999名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/13(木) 20:54:36 ID:rD8g73Tz0
 
1000名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/13(木) 20:55:21 ID:rD8g73Tz0
 
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。