PSYREN-サイレン- ネタバレスレッド CALL.42

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの次レスにご期待下さい
週刊少年ジャンプ2008年新年1号からの連載。
岩代俊明の「PSYREN-サイレン-」用のバレスレです。

■ Welcome to PSYREN "Spoiler" thread
・あなたはサイレンネタバレスレの参加者"スレ住人"となる
・スレ住人とはsage進行を守り、アンケートを出す者
・このスレはスレを使い切るまで続く
・ネタバレをネタバレスレ以外で決して話すべからず
・荒しには構うべからず
・次スレは>>950以降を踏んだ者が立てる事


■前スレ
PSYREN-サイレン- ネタバレスレッド CALL.41
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1268750448/

■本スレ
PSYREN-サイレン-118
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1269272630/

■PSYRENwiki
http://www23.atwiki.jp/psy_ren

■PSYREN避難所
http://www1.atchs.jp/psyren/

■-PSYREN-サイレン- 強さ議論スレ2
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1267939623/
2名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/25(木) 17:21:02 ID:srEqzMBE0
>>1 喉渇いてませんか?
3名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/25(木) 17:24:10 ID:33DpOLO30
4名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/25(木) 17:30:30 ID:79i/9ZCk0
>>1
5名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/25(木) 17:57:09 ID:vYkYqSkG0
>>1
6名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/25(木) 18:07:54 ID:X0j1MUtTP
そろそろ打ち切りか・・・・・
7名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/25(木) 18:37:34 ID:QYNl2T3W0
CALL,112 ”生存”

手に武器を、そして互いの掌を携え
二人、戦乱の世界へーー!!

数多の禁人種!!
緊迫する未来世界!!

うろつく黒目玉巨人・・・
シャオ『W・I・S・Eは僕らが伊豆にいると完全に嗅ぎつけているみたいですね 大量の禁人種が配備されつつある だが”根”の場所は地下300m まだ時間はかかるでしょう』
カブト『見つかったらどうするんだよ?』
シャオ『どうするも何も戦いますよ 戦争ですから』

カイル『いやあ またマリーと雨宮さんの熱〜〜い戦争が始まるねぇ』
雨宮『?』
カイル『マリー気合入ってるぜぇ 覚悟しておいた方がいいかもよ』
雨宮『え・・・?』

根の入り口待つ人々・・・
ラン『来たな』
カブト『お♪』

アゲハ『フレデリカ!!マリー!!ヴァン!!』
フレ『元気そうじゃない』
雨宮『こんなにたくさんの人・・・この人達は一体どこから?』
カイル『何言ってんだ?皆前から根にいたじゃないか』
雨宮『嘘・・・』
カイル『転生の日・・・ 避難・救助した人達がここに住んで現在500名余り・・・前にも言ったじゃん』
雨宮『ーー!!』(これは・・・また未来がーー)
マリー『アゲハさん!!!』

アゲハに抱きつくマリー・・・
マリー『また会えて嬉しい!!』
アゲハ『なッななななマリー!!?』
マリー『勇気をださなきゃ・・・勇気・・・』
ヴぁあん『積極的だなぁマリーさん』
フレ『子供の頃に雨宮がライバルだってハッキリ認識したのよ』

アゲハの手を引くマリー・・・
マリー『ノド・・・渇きませんか?食堂へ行きましょ わたし案内します』

フレ『いいのォ アンタマリー止めなくても?』
雨宮『ほーーーーー・・・』
フレ(何かコイツ威圧感が増してるわね)
ヴぁあん『・・・・・・』

赤ん坊を抱えているおねえ・・・
マリー『こっちですこっち!』
アゲハ『おいマリーそんなに急ぐなって! こら』

おねえ『おーい アゲハ』
アゲハ『へ!!?』

おねえ『また来たのね まあ元気そうで何よりだ ーーうん』
アゲハ『ーーあ ・・・姉キ?』
おねえ『ほら マルコ アゲハおじちゃんよ ごアイサツしなさい♪』
アゲハ『そっ・・・それ・・・アッアッアッ・・・!!! 赤ん坊ォォォオオオオオ!!?』
おねえ『何よ 前回会った時と全く同じリアクションしてんじゃないわよ』
アゲハ『イッ イヤイヤイヤ つーか姉キが何でここに・・・!!!』
8名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/25(木) 18:38:16 ID:QYNl2T3W0
アゲハ『・・・・・・生きてたんだ・・・そーか・・・!! ハハ・・・!!根に来て生き残ったんだ・・・!!』
おねえ『何よもう一度涙の再会をやりたいわけ? それとも私と会ったこともド忘れしたの?やめてよね もう!』
アゲハ(・・・どういうことだ?オレは前回の”根”で姉キと10年ぶりの再会をしたことになってんのか? 待てよ・・・?未来が変わって姉キはずっと この”根”で生きていたわけだから・・・
前回エルモアウッドと”根”に来たときに姉キもここにいた事になるわけか・・・!! 問題は俺には全くそんな覚えがねえってことだ だけどみんなの中ではそういう記憶に塗りかわってる・・・!?)

アゲハ(分からん!!!!!)『俺って前回姉キに会った?』
マリー『?・・・ハイ♪』
マルコ『なうー』
アゲハ『で・・・メチャクチャ気になってるんですけど・・・その赤ん坊は一体・・・どなたの・・・!』
おねえ『ハァ?息子のマルコよ! 私とイアンの子!!』

イアン『おいフブキ今日給仕当番だろうもう時間だぞ』
おねえ『あー行かなきゃ!しばらくマルコを見ててくれる?イアン』
マルコ『パパーパパー』
イアン『ようイアン義兄さんと呼べるようになったか? ん?』
アゲハ(なっ・・・)『何ィィィィィィィ甥っ子産まれたァァァァ』
マリー『大丈夫ですかアゲハさん』
アゲハ『ハ・・・ハハ めまいが・・・』
おねえ『そうだお父さんにもちゃんと会いなさいよ!!いま野外調査に出てるけどすぐ戻って来るから!』

アゲハ(ーー親・・・父?)『マジかよ 親父も・・・ここに?』

根の施設を見つつエルモアの部屋へ行く雨宮・・・
エルモア『ーーここ数日ちょっと調子が悪くてね たいした事は無いんじゃがみんながよってたかって心配するもんじゃから 過去の話をもう一度聞きたいじゃと? ふーむそうさなぁ・・・』
雨宮『私と夜科が屋敷に住み始めてその後私達はどうなりましたか?あなたが私にこの刀をくれた日のあとです』
エルモア『ああ・・・お前さん達は消えたまま戻らんかったよ そして行方の分からぬまま転生の日を迎えたんじゃ』
雨宮(私達は今回も帰還できなかったーー!)
エルモア『大災害直後アゲハの父・夜科飛鳥の呼びかけと采配でこれだけの人間達を救うことは出来たがの 日に日にW・I・S・Eは勢いを増しワシらは地下に身を隠し続けたワケじゃ』
雨宮『八雲祭は・・・?』
エルモア『ふむ・・・?おらんよ おるわけなかろう・・・お前と時をおなじくして消えたんじゃ あの夏八雲祭は雹堂影虎と共に姿をくらましそのまま行方不明じゃ』
ヴぁあん『師匠は・・・イアンさんは当時ひどく心を痛めてましたよ まあ今は・・・フブキさんがそばにいてとっても元気ですけど』

上空から天の樹を見下ろすジュナス・・・
ジュナス『奴らのアジトは恐らくこの下だ エルモア創立総合病院”天の樹”か・・・こんな辺鄙な場所の旧時代の記録などほとんど残してないからな 余計な手間を食った』

姿を現す第二星将直属戦闘部隊”スカージ”の5人・・・
ジュナス『行け スカージ』

姿を現すキセ・・・
キセ『ま・・・待てよジュナス・・・ 久しぶりの・・・デッカイお楽しみなんだ・・・独り占めはよくない・・・』
ジュナス『ヴィーゴ』
キセ『先に俺に潜らせろ・・・ に・・・二・三人仕留めてくる・・・』


名を与えられし
殺人鬼・鬼瀬!!
W・I・S・Eの
侵攻が始まる!!
9名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/25(木) 18:39:04 ID:QYNl2T3W0
10名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/25(木) 18:52:26 ID:5nyRkKNn0
>>1
11名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/25(木) 18:54:46 ID:33DpOLO30
>>7-9
過去の歴史が変わると、パラレル世界になって、根の住人も前回のドリフトで会った時とは
別人になるのかと思ったけど、歴史が変化した分の記憶の改竄?が起きるだけで
前回のドリフトで接触した記憶はそのまま残ってるんだな
12名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/25(木) 18:56:15 ID:jE9hmCti0
>>1

ささやき作戦ってのはどうだろう・・・?

昔、電車の中で、ある信用金庫について「そろそろ危ない。潰れるそうだよ」と、
友人にささやいた人がいたせいで、取付騒動が起きた事件がありました。


「ニュース見た?」「民主党じゃ駄目だね・・・」「せっかく入れたのに、かえって酷くなったね」と、
エレベーター、電車・バスの中、信号待ちの雑踏の中などで、友達同士でささやくように話しましょう。

政治の話は、これ以上は言わないのがポイント。
そして、聞こえるように言うんじゃなくて、あくまでもささやくのがポイント。
言った後で、しばらく沈黙してから、別の話題に替えてください。

周りの人達が、しばらく動けず・静かに待っている時にささやくのが効果的です。
批判じゃなくて、残念という内容でささやいてください。


・聞こえるように言う
・長々と政治の話をする
・批判をする

これらは逆効果です。
周囲の人たちは心理上、心の中で耳をふさいでしまいますから。


一人の時は、タクシーに乗った時・髪を切るとき・なじみのお店でお酒を飲むときなど、
「いやー、民主党には期待してたけど、かえって酷くなっちゃったねー」と軽く愚痴を言うという手もあります。
これも、軽くさらっと言うだけに留めてください。
13名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/25(木) 19:33:11 ID:KPME0JO10
>>11
つ『お前達はことあるごとに』
『時の流れを造り変え』
『修復し…未来の結果を変えてきた』
『だがもしこの世界崩壊を止めるというのなら』
『それは修復の域ではとどまらない』

世界崩壊=世界レベル

世界崩壊阻止又は世界崩壊阻止レベルの改変でなければパラレルにはならない。
14名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/25(木) 20:02:19 ID:33DpOLO30
「どうせ会うのがこれが最後なら!」つって別れ際にマリーのおっぱい揉みまくったりしなくて
助かったな、アゲハさん
15名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/25(木) 20:51:18 ID:4yaMHs7j0
しかし岩代さんは丁寧に伏線回収してるな。
アゲハと雨宮さんのキス寸前シーンをマリー目撃させたところをこうやって繋げてるし。
未来ではマリーの方が年上っぽいから年下に猛アタックかけてると思うと面白い。
フーが19ならマリーは18くらい?
にしてもアゲハは10年前に帰還せずで死んでいたと思われていたのに
想いが冷めてないなんてとんでもない忍耐力だ。可愛いなマリーは。
16名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/25(木) 20:52:18 ID:lKGajTVh0
根にもサイキッカーの仲間とか増えてないかなぁ
そういうのはみんなWISEに行っちゃうか
17名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/25(木) 21:00:18 ID:+yrV1VtN0
シャオはマリーとくっつきそうな空気が全くないな
どんだけ積極性ないんだよこのでこ
18名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/25(木) 21:14:28 ID:4esTQUiI0
シャオ君とくっつくなんて・・・それはBAD ENDだ
マリーにとってのな。
19名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/25(木) 21:15:24 ID:LQhOasPJ0
シャオェ…
20名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/25(木) 21:19:24 ID:5zIXtbmU0
シャオって飛龍さんと同じ臭いがするよね
21名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/25(木) 21:20:55 ID:QYNl2T3W0
>>20
煽り分が「龍が目覚める」だったし。

ドラゴン仲間だよ

それにしてもシャオはもう諦めてるのかな。
読心してもアゲハ一色だろうし
22名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/25(木) 21:21:08 ID:1x9QNGcl0
           r、ノVV^ー八
          ' |:::::::::: |::::::::^vィ
         l..:.:::::::r::::: |:::::::::::::イ   <>>1乙 今日はいい天気だな
         .:::::::::::|:::::::::::::::::::::: |       
.         )|:r八‐-V─八:::::::(     
.         |:} __、 ,__、}f'〉:|__  
.        ,ヘ} `'` | `'`  |ノ:::|::::::::::::ヽ
       _ゝ|、  、,    l|ヽ:r:::::::::::::::::} 
     / / r/:ヽ -=- ./| ...\:::::::::::::::| 
   /..i.:.:i..ヽ、ヽ \二/ :ノy ̄::::::::r::::|
 、:.::::: i::::: √ヽ \  _,ノ /|::::::|::::::::|::::::::|
 :ヽ:::::::\:::::::ヽ:\`  / |::::::::|::::;:|::::::::::|
: ::| :::::::::::::\::::|   | i |   |:::/::::::|::::;;;;:ヽ
:::::|::::::::::::::::::/:::: |::  ∨。  :|::ヽ::::::::|::::::::r:\ 
  :::::|:|::::::::::ヽ::::|   |    ::|:::::/:::::::|.、:::::::::::::\
 ::::::::|ノ:::::::::::::::ヽ|   | 。   |::/::::::::::| :::::::::::::::::::::ヽ
23名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/25(木) 21:21:09 ID:U9Fwo7j40
パラレル化したらシャオとマリーがくっつくさ
サイレン世界のシャオは無理だろうが
24名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/25(木) 21:23:20 ID:p0miEhv30
>>1
乙を乙ほど浴びてなんちゃらかんちゃら
25名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/25(木) 21:25:42 ID:1OvAp0jh0
シャオってイケメンだし強いし賢いし長身だしで、モテる要素満載なのに
ヘタレってだけで相当損してるよね
26名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/25(木) 21:29:02 ID:p0miEhv30
シャオ君は蛇だもん!
心を盗み絡めとる蛇だもん!
27名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/25(木) 21:30:38 ID:srEqzMBE0
シャオは500人の中から、いい人を見つけてるかもね。蛇を使って。
28名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/25(木) 21:31:24 ID:5zIXtbmU0
竜と蛇…か…のちに伝説となるコンビだな
29名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/25(木) 21:39:02 ID:LQhOasPJ0
>>25
せめて奥手と言ってやれよ…w
30幻魔王陰魔羅鬼 ◆VKIF8WZmG6 :2010/03/25(木) 21:50:53 ID:UIS8GgvY0
タイトル:クサイレン儲って何で基地外みたいに神格化すんの?
名前: 幻魔王陰魔羅鬼 ◆VKIF8WZmG6
E-mail:
内容:
クサイレンなんて絵は糞みてぇにダサいし、キャラに魅力の欠片も無い
人物の顔の書き分けできない、キャラが奇形で首が伸びる
(信者によれば)唯一良いと言われているストーリーも
肝心なところで盛り上がりを逃すし、第一面白い漫画からパクってるんだから
面白くて当たり前、それなのに頭のおかしな信者どもは
サイレンはジャンプの救世主だの、ナルトや鰤よりサイレンの方が面白いだの
中堅以下の漫画の中では一番だの連呼する
クサイレンが不人気なのを「ジャンプ読者が馬鹿だから」
「サイレンの話を理解できないお前らが悪い」だの意味不明な責任転嫁
挙句の果てには「サイレンアンチは田舎者!」等と堂々と差別発言

あいつらってなんでこんなに自信満々なの?打ち切り候補漫画信者のくせにさ



トキへか紅蓮、他クサイレンアンチの人見てたらこの内容でスレ立てて
31名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/25(木) 21:53:37 ID:FZugwdHU0
ちょっと待って欲しい
マリーよりも、あの歳で貧乳のフレデリカに萌えるのだが
32名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/25(木) 21:58:05 ID:p0miEhv30
人それぞれさ
俺もどっちかって言うとセクシーローズ派だ
33名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/25(木) 22:00:59 ID:srEqzMBE0
フーには前回のツンデレっぽい別れ方から、再会時に期待してたのだが・・・
34名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/25(木) 22:06:40 ID:1OvAp0jh0
26歳宮さんのスレンダーボディの出番を首を長くして待っています。
35名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/25(木) 22:08:13 ID:5zIXtbmU0
俺は人妻好きだからフブキ姉ちゃん!!
36名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/25(木) 22:10:11 ID:LQhOasPJ0
姉貴が人妻、それのイアンの奥さんになってると誰が予想しただろうか
37名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/25(木) 22:11:28 ID:p0miEhv30
人妻とは予想されてたけどカイルとかシャオとかランとか言われてたよね
まさかイアンが復活してくっつくとは思いもしなかった
38名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/25(木) 22:11:47 ID:4yaMHs7j0
やっぱり雨宮さんでしょ。素直クールヤンデレ可愛い彼女が一番!
39名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/25(木) 22:11:49 ID:CCpaHqJJ0
マリーもフーも雨宮さんもアビ宮さんも大好きな俺は変ですか?
40名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/25(木) 22:21:52 ID:TKuS6Vlk0
シャオの無駄なイケメンっぷりが発揮されてるのにマリーのこのデレっぷりときたら・・・

雨宮の修羅のようなリアクションが拝めそうで楽しみだなw
41名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/25(木) 22:24:57 ID:C4r6NHoM0
シャオはシャオでアゲハがマリーに傾いてないことを知ってるだろうから
今までどおり気長に待ってられるんじゃないかなあ

少なくともシャオの性格ならこの状況下で恋愛云々は無視できると思う
42名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/25(木) 22:48:51 ID:btB5kOpi0
シャオは涙目な展開が続くなw
マリーの気持ちがシャオに向くことはこれから先もないんだろうな
43名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/25(木) 22:50:17 ID:lD2Z7Ar/0
アゲハはマリーに傾いてないがおっぱいには傾いている
44名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/25(木) 23:00:08 ID:o7i46lJ80
黒雨宮さんを見てからというもの、オナマスの北原が
雨宮さんの中学時代に見えてしまって、ディ・モールト抜ける

http://brunhild.sakura.ne.jp/up/src/up436438.jpg
http://ranobe.sakura.ne.jp/src/up51419.jpg
http://ranobe.sakura.ne.jp/src/up51415.jpg
http://ranobe.sakura.ne.jp/src/up51420.jpg
45名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/25(木) 23:04:19 ID:4yaMHs7j0
>>42
もう一度現代に帰る → アゲハと雨宮さんの仲がさらに進んだところを目撃される
 → 再び未来へ → シャオとマリーがくっついてる  なんてことがありそうだ。
46名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/25(木) 23:06:05 ID:VRsstbs30
手紙なんていちいち送らない30代以上の読者が異常に多いって編集部もわかってるだろうに
すぐに掲載を巻末近くに持ってくるって頭がおかしいんじゃない?
14年ぶりにジャンプをわざわざ購入して読んでるのに打ち切ったら二度と買わんからな!
よく覚えとけよ
47名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/25(木) 23:09:05 ID:NADdLoeA0
これネメシス主の記憶ってどんな感じで変化するんだろう
48名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/25(木) 23:10:20 ID:p0miEhv30
何か変化するようなことあったか?
49名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/25(木) 23:11:52 ID:oSN1OL4hP
むしろこの30歳過ぎのオッサンがこの漫画読んでるところのほうが想像つかねえよw
50名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/25(木) 23:13:21 ID:C4r6NHoM0
ネメ主は過去(アゲハ達にとっての現在)と
現在(アゲハ達にとっての未来)を同時に認識してるわけじゃないから
やっぱり記憶も改変されていくんじゃないかなあ
51名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/25(木) 23:16:05 ID:pia/0LcR0
>>48
根で会った人のこととか、制約緩和の対象とか
52名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/25(木) 23:18:14 ID:cio2fa4aO
マリーは雨宮さんの存在があるにも関わらず10年想い続けこうやって頑張ってる

マリーと同じ…もしくはより恵まれてる境遇(想い人がずっと近くにいる)なのに、シャオェ…
53名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/25(木) 23:19:17 ID:35u9DuzM0
多分、ネメシスの記憶も修正されていると思うよ
現代に生きてるわけじゃないしね

しかし、根の侵攻を食い止めた後はどうするのかねぇ
ジュナスは短期だが報告を怠るようなアホじゃないし、W.I.S.Eに根の場所は伝わっているだろう
500人もの人間が生活できる場所を確保できるのだろうか・・・
54名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/25(木) 23:21:31 ID:6XrXD0nX0
>>44
確かオナマス漫画版の作者自身による雨宮パロがあったな
55名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/25(木) 23:24:25 ID:srEqzMBE0
主の記憶は今のところ修正ないんじゃない?主に直接影響するような
イベントが現代で起こってないと思うし。
56名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/25(木) 23:27:40 ID:+usOy+WOO
前の根での事実が変わっているなら、その根にいたネメシスの記憶も変わってないと変
57名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/25(木) 23:28:45 ID:geTBnn480
変遷を認知してるかもしれないんじゃない
記憶が変わってるというか
58名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/25(木) 23:31:29 ID:5nyRkKNn0
基本的にネメ主とドリフトは書き換え対象外じゃないかなぁ
59名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/25(木) 23:34:48 ID:ym/feDZ80
>>46
まぁ「少年」ジャンプだからね
60名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/25(木) 23:38:04 ID:o7i46lJ80
>>54
そういえばオナマスの作者、いつの間にか、ジャンプのトレジャー賞で佳作取ってるんだな
ttp://www.nicowalke.com/nicovideo/212/
61名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/25(木) 23:57:17 ID:vkR7/fSj0
鬼瀬は一体どんな方法で根を攻撃するんだ?
今回は刃物を持っている訳ではないし…
俺の期待は根の蛍光灯とかの電気系統破壊して根パニックてな感じで
どさくさにまぎれて殺す。見たいな感じがあるとうれしいな
62名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/25(木) 23:59:43 ID:QYNl2T3W0
>>56
変わってたとしても、出迎えの人数が違ったとかその程度。
これと言って物語に支障をきたす改編は無いはず

ドリフトは時間移動してるイレギュラーな存在でFAだと思うけどQ主はどうなんだろうな。
63名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/26(金) 00:00:43 ID:35u9DuzM0
>>61
刃物が無くともライズで攻撃するだけで結構やばいと思うがな
エグいが構造物の中に引きずり込んで窒息死とか・・・
まぁ間違いなく正攻法では来ないだろうから、その辺は安心していいんじゃないw
64名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/26(金) 00:00:54 ID:JqYndw+Z0
>>61
フブキ姉かマルコが傷つけられる、もしくは殺されて
アゲハ、朱鳥、イアンがブチ切れたり
65名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/26(金) 00:15:25 ID:JCSZFp0x0
>>63
俺も鬼瀬にはエグい感じで来てほしいな性格的に

>>64
エルモアが死ぬというパターンはないのだろうか
66名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/26(金) 00:17:16 ID:9Yb0yJ0a0
えっ何誰の子だよ
セクロヌを連想させて青少年に悪影響ややや!!
67名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/26(金) 00:20:40 ID:M41rJVZb0
そういえば今回のドリフトの直後に影虎さんが消えたなら
1年以上ワイズを探して一緒に行動したことも命をかけて守ってくれたことも
無くなった訳だからハルヒコは前ほど影虎さんを慕ってはいないんだろうな
68名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/26(金) 00:21:17 ID:nzTidrlg0
キセ『先に俺に潜らせろ・・・ に・・・二・三人仕留めてくる・・・』

名を与えられし
殺人鬼・鬼瀬!!
W・I・S・Eの
侵攻が始まる!!

ジュナス「ヴィーゴッ!!!俺の言うことが聞けんのかーーーーッ!!!!!」
キセ「す・・・すまねえ・・・・つ・・つい調子に乗っちまって・・・・」


こうかもしれない
69名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/26(金) 00:21:53 ID:M353GIbx0
シャオは能力とか言動とかから考えるに、マリーに対して恋心を抱いてはいても
告白する気は無い、というか諦めてそうな気がする
未だに何も言えずにいるのはそういうことなんじゃない?
70名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/26(金) 00:23:30 ID:z527TO3C0
ハルヒコ「影虎?誰だっけ?」
71名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/26(金) 00:23:51 ID:ijJg0+dd0
>>69
性格から、告白する勇気が出ない
勇気が出ても断られるのが怖いから、つい能力を使ってしまう
マリーの脳内はアゲハ一色
告白を断念する

のループだろうな
72名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/26(金) 00:26:21 ID:erJftwUd0
>>67
チカを治してもらった恩義は変わらないし、今回は代わりにはるかぜ学園の記憶が入ったじゃないか
だから今回も変わらず慕っているとは思うよ

>>69
マリーのことが好きだから、マリーには幸せになってもらいたい
だからマリーとアゲハが上手くいってほしいから自分は動かない
とそんな感じじゃないか。ヘタレというか良い人なんだと思う
73名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/26(金) 00:27:16 ID:lSA7qkzm0
マリーかわゆい
イアンイケメソすぐる
74名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/26(金) 00:37:49 ID:M41rJVZb0
>>72
いやもちろんそれなりに慕ってはいるだろうけど
学園までの態度だと4thステージ程の感じにはならないと思う

「だっせえのは無しだ」という感じならツンデレっぽくなってる気が
突然消えちゃった訳だしね
75名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/26(金) 00:40:26 ID:alkzH/Ej0
イアンって男だったんだ
俺の目って腐ってるのかな
76名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/26(金) 00:44:42 ID:vfKKEgFK0
>>59
「心は少年ジャンプ」に改名すべきだろ
77名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/26(金) 00:54:43 ID:M353GIbx0
読心系の能力者って大抵は
1.自分のこと全知全能の神だとか思ってる勘違い傲慢系
2.世の中のこと全部が信じられなくなってる人間不信系
3.他人の心が読めてしまう自分を卑下して他人と一歩距離を置く悟り系
に分けてると思うんだけど
個人的にシャオは3
78名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/26(金) 00:59:18 ID:M353GIbx0
>>77
ミスった
分けてる、じゃなく、分けられる
79名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/26(金) 01:00:27 ID:CM4BDLTw0
シャオって好戦的なタイプじゃないけどやると決めればやるんだな
80名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/26(金) 01:02:02 ID:fANAqzbX0
シャオがキセの不意打ちからマリーを助ける好感度アップイベントとかあってもいいよな
マジかわいそうなんだけどシャオ
81名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/26(金) 01:04:59 ID:iJ8em8iV0
でもマリーに愛されたらシャオじゃないと思うんだ。
そうそれは別の何か…
82名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/26(金) 01:08:41 ID:nnlM2okT0
ぶっ殺すと言ってる時には行動を終えているタイプなんですね
83名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/26(金) 01:11:28 ID:9ebOPgiY0
なんかお前らの中でシャオ=恋愛不憫、って公式が絶対になってるなw実際そうだけどw
しかし、だからこそシャオには頑張ってほしいなー きっとどうにか・・・なる・・・よ、たぶん
84名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/26(金) 01:16:44 ID:aZCxhQCq0
少年シャオってなんかムッツリくさいのに
青年シャオはやたらさわやかイケメンだよな
85名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/26(金) 01:29:15 ID:6Fwm2OPD0
まさか去勢したんじゃないだろうな
性欲が感じられないぞ
86名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/26(金) 02:01:54 ID:rlcvCplZ0
僧だから
87名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/26(金) 02:15:35 ID:ijJg0+dd0
サイレン世界でのドリフトの扱いってやっぱ「行方不明」でFAなのかね。
ドリフトする直前までの行動でサイレン世界に飛んだとしたら、その後の現実世界にドリフトたちは居ないわけだし。

そういえばオジキの手帳に「○日カブトに数万貸す」ってのがあったけどアレが書かれた年がわかればいいのにな。
アレがもし2008年夏以降って判明すれば、「ドリフトは行方不明」説を覆せるんだけど……
月日しか書いてないから残念だ
88名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/26(金) 02:32:10 ID:M41rJVZb0
>>87
4thステージのエルモアの話だとカブトも「帰ってきてない」っぽいから
もし某サイトの「ドリフト常に行方不明説」ではないとしても
オジキからの借金が4thステージに飛ばされた時以降というのはあり得んだろ
8988:2010/03/26(金) 02:35:00 ID:M41rJVZb0
×「ドリフト常に行方不明説」ではない
○「ドリフト常に行方不明説」が間違っていてアゲハの推測が正しい
90名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/26(金) 02:46:23 ID:ijJg0+dd0
>>88
すまん。夏以降じゃなくて2nd以降4th前までの期間でも大丈夫だった。
そうすればエルモアの話とも矛盾しないし。

でも読み返したら
・5月7日
・5月9日
・7月25日
・2月10日
・2月19日
だった。

3rd前で制服衣替えがあるから6月以降で、3rd帰還時で夏休みっぽい。
でもこの期間に当てはまる日付は無いんだよね。
残念だ
91名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/26(金) 06:51:19 ID:6n66vjaj0
マリーかわいいよマリー
92名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/26(金) 07:22:49 ID:5YB4ruFg0
Rawきたな
93名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/26(金) 07:43:12 ID:PYsHKCi00
根の皆を守るんだよい
94名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/26(金) 09:11:59 ID:nG+9okht0
マルコにごアイサツしなさいって言ってるコマのフブキ姉が美人過ぎてどうしようかと思ったw
大災害後呼びかけを行ってる首の長い人の後姿のコマがあったけど、迷彩服きてるのもあって
一瞬本気で弥勒かと思った。やっぱ関係あるんかな。

遊坂とアゲハがそっくりとか、誰かが言ってた遊坂葵と夜科アゲハがイニシャル同じとか
天戯と遊坂で遊戯になるとかってのも伏線だったりするんかな
95名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/26(金) 09:27:58 ID:zlBw16mrP
伏線って打ち切り??
96名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/26(金) 09:29:30 ID:erJftwUd0
あれはマリーへの殺気なんだろうか、それともなびきそうなアゲハへの殺気なんだろうか
目が怖いよ雨宮さん
97名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/26(金) 09:37:49 ID:5YB4ruFg0
マ8・ア2の割合と予想
98名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/26(金) 09:41:17 ID:ijJg0+dd0
つまりイケメン達の侵略を退けて一息ついたところで雨宮さんも積極的にアタックすると。
5thカイル達が見た4th時のアゲハ争奪戦争ってどんなだったんだ・・・ww
99名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/26(金) 09:56:44 ID:kwr9ch6f0
なんだこれ、よしな家は老けないのか
アゲハの父さんもそうだったが、姉も10年たっても美人のままじゃないか
100名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/26(金) 09:59:24 ID:aZCxhQCq0
というかわかりやすく老けてるのってランくらいじゃねw
101名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/26(金) 10:04:52 ID:aZCxhQCq0
あ、一番老化が進んでそうなネオ天草さん忘れてた
102名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/26(金) 10:13:34 ID:WKtBN+MW0
つーかランはヒゲが生えてちょっとやつれ気味なだけで
たぶん見た目としてはそんなに変わってない
103名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/26(金) 10:40:34 ID:B72rt11Z0
影虎さんは秘密を教えてもらえたっぽいのにイアンは教えてもらえなかったんだよね
イアンだって頑張ってるのに・・・
104名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/26(金) 10:46:38 ID:QeYNdLUZ0
ランは未来の方がかっこよくなったからいいよ
逆に短髪ヒゲなしのヤング億号とかもみてみたいないずれ
105名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/26(金) 11:38:43 ID:MgFOjjcD0
>>103
@影虎と祭失踪
Aイアン落ち込む
Bフブキが励ます、フブキ√へ
こういうことだな
106名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/26(金) 11:53:30 ID:xgGk5x/g0
ルート抱かれたくない男性5年連続ナンバー1!
主な理由 根暗そう 目がキモイ 治療といって妊娠させられそう
たぶん 今度の人気投票も10位圏外確実
生粋のキュア使い イアン!

そんな オレにぞっこんの 嫁フブキ 息子マルコ

アゲハ「それが 信じられねぇって!」


こんなネタが出来た。
107名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/26(金) 12:03:38 ID:JCSZFp0x0
戦闘だけでなく根での生活も見てみたいとここ最近思うんだが思う
ダメでしょうか?
108名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/26(金) 12:08:41 ID:T01qwwEQ0
次回の赤マルに期待だな
109名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/26(金) 12:18:17 ID:98eYSB+F0
イアン 一番ニイサンと呼びたくないのぅ
110名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/26(金) 12:39:58 ID:aKVD+y1w0
参謀系のシャオが徹底抗戦の意を出してるということはマジでもう戦うしか手がないんだな
111名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/26(金) 13:01:27 ID:7yOISLpO0
みんなのピンチに未来祭先生と影虎さん来ないかな
影虎さん渋くてかっこよくなってそう
112名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/26(金) 13:06:19 ID:B72rt11Z0
未来はでてこないんじゃね?
でてくるのは現代からドリフトしてきた二人だとおもう
113名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/26(金) 13:09:28 ID:eH8yLPYl0
祭先生と影虎さんを不明にして、読者の心を揺さぶるとは
先生素晴らしいです。
主の借りを返す発言で祭&影虎のドリフト参戦の可能性もあり?
ヒリュー&朧がどういう再登場するのかも楽しみだ。
114名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/26(金) 13:11:08 ID:7yOISLpO0
>>112
実は隕石落ちた後も二人で生き延びてました展開もありかと
115名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/26(金) 13:14:04 ID:WKtBN+MW0
ネメ主の借りの返し方候補まとめてみた

・タツオのカード回収or新規作成
・マツリ(+影虎)の再参戦
・根大移動
・アゲハたちのピンチになんかする

他になんかあったっけ
116名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/26(金) 13:22:29 ID:B72rt11Z0
碓 氷 さ ん 復 活
117名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/26(金) 13:26:04 ID:I0/3A0kE0
というか祭と影虎が消えたのって今回未来に召集されてるからじゃないか?
118名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/26(金) 13:30:04 ID:98eYSB+F0
いっぱい人型でてきたな 今回和解ないだろ 殺したりするのかね
119名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/26(金) 13:32:51 ID:01Azrqp40
キセもといB5に真っ先に気付くのはやはりシャオなんだろうか?
それとも、覚醒メナスのカブト?
120名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/26(金) 14:11:02 ID:4u22rPbB0
出来ればカブトがいいな
せっかく修行したんでその成果を披露して活躍してほしい
121名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/26(金) 14:11:30 ID:nnlM2okT0
イアンがお兄さんとかマジイアン
122名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/26(金) 14:11:47 ID:bAdZDcdT0
一発目は間違いなくシャオでしょ
PSIの範囲探知が出来るんだし
123名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/26(金) 14:12:22 ID:ijJg0+dd0
>>120
カブトは根の女ココを助けて、そのことフラグを立てるよ。

でもオートで死の危険が察知できるカブトと、探索能力使って察知するシャオだったら、先にカブトが気付きそうだよね
124名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/26(金) 14:20:41 ID:roh9B5ly0
真面目な話、キュアのエキスパートであるイアンは避難直後大活躍したはずだから根では人気あるんじゃない?
書き換わる前の歴史では神様みたいに思われてたくらいだし
フブキと祭先生は似たタイプだから惹かれるの分からなくもないっていうか
125名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/26(金) 14:21:44 ID:kwr9ch6f0
カブトがきづいたときは、もう敵がかなり接近しているときだと思うから
広範囲で探索できるシャオがやっぱり気づくだろ。
126名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/26(金) 14:27:00 ID:01Azrqp40
B5はとことんネタキャラでも良いかもしれない
二、三人くらいやってくる→ニ、三分でフルボッコ
涙目敗走でスカージ投入とか
127名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/26(金) 14:28:29 ID:98eYSB+F0
戦争といってる割にはチルドレンに殺す覚悟がなさそうなのがな
128名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/26(金) 14:28:48 ID:B72rt11Z0
シャオに向かって俺のほうがイケメンだなって言って帰っていくよ
129名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/26(金) 14:29:34 ID:bAdZDcdT0
>>127
ドルキさんは・・・
130名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/26(金) 14:38:33 ID:eH8yLPYl0
シャオはPSIを発動しないと探知できないが、カブトはビジョンで見れるので
敵襲に気付くのはカブトじゃね?
131名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/26(金) 14:40:18 ID:B72rt11Z0
カブトがB5にいち早く気がついてシャオがジュナスとスカージを探知するんじゃね?
132名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/26(金) 14:43:48 ID:alkzH/Ej0
かがり火たんも上半身裸になるのかな
133名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/26(金) 14:53:27 ID:01Azrqp40
シャオは、地価300mの根に達するまではまだ時間が掛かるとか
ちょっと油断しちゃってるのが気になるね。B5がそのまま垂直
ダイブ急襲してくるのに気付けるのは、やはりカブトなんだろうか

奇襲や変則的な戦闘が得意そうなB5に、誰をぶつけたら面白いだろうね
134名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/26(金) 14:57:16 ID:qtoocMaU0
>>129
ドルキは犠牲となったのだ……
135名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/26(金) 15:11:16 ID:ybukQ2zn0
まあ歴史改変でイアンやフブキが生き残ったりしてるくらいだから
スーパードルキさんも、ハイパードルキさんになって復活しねえかな
136名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/26(金) 15:13:14 ID:Xv2oOPKj0
ヴィーゴ襲撃直前に食事タイムで住人が食堂へ集合
シャオがヴィーゴ接近感知、トリックルームで一斉避難
ヴィーゴ「あ・・・あれ・・・?」
137名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/26(金) 15:15:20 ID:7yOISLpO0
お、おにぎりが食べたいんだな
138名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/26(金) 15:18:07 ID:JCSZFp0x0
>>135
もうやめてドルキのイルミナは0よ!!
139名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/26(金) 15:37:35 ID:UuTFi+ZL0
500人も居るし、アゲハと同じ血をひく父と姉もいるわけなんだから、それなりに強力なPSI使いが根にはゴロゴロ居ても
おかしくない。ということで次週は攻め込んだ連中の瞬殺を巻頭2ページくらいで頼む。
個別戦闘とかいらんからみんなの力で雑魚はサクッと消して、雨宮とアゲハで一気に党まで攻め込んでくれ。
140名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/26(金) 15:39:54 ID:bAdZDcdT0
それにしても、ジュナスの前哨戦であるスカージの前に、一発ボスをぶつけてくるのは新しいな
イケメンの能力って地面に潜行する能力なのは分かるが、詳細はよく分かってないしどういう戦いになるのか見ものだわ
しかし、地下300mってのが逆にネックだな・・・完全にイケメンのホームグラウンドじゃん
逆を言えば、これ以上見せ場を作れるかどうかわからないから、イケメンはここでやられるのだろうか
141名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/26(金) 15:39:54 ID:Xv2oOPKj0
祭が影虎を愛しているなら二人でドリフトになるってのはありそうだ
転生の日がくれば影虎なら救助に出ちゃうし
出たら歴史の強制力でグラナ達と鉢合わせして死ぬ可能性がある訳だ
だから祭としては現代で影虎とドリフトしながら転生の日を防ぐ方が
影虎の死に直面せずしかも雨宮達を守りながら歴史を改変できる
ドリフトになる方法は影虎に秘密を話そうとしてQを呼び出して交渉…
危険を伴うから事前に雨宮達には伝えてなかった
雨宮達が未来に呼ばれた後なのは召集が行われない可能性も0じゃ無いからで
ゲーム続行を確認してから交渉決行した…
しかしアゲハ達はデルボロと遭遇して早々と根に移動した為行き違いに…って具合かな
142名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/26(金) 15:40:28 ID:FgTgR85OP
まあPSIの才能なんてなかったアゲハもヒリューもオボロもカブトも
何回かサイレン世界に来てサイレン大気吸っただけで
ある程度のPSIの素質に目覚めたくらいだから、根の人間も
大なり小なりPSIの素質に目覚めてても不思議は無いな

根の内部の空気循環システムが、完全に外界と隔離されてるなら話は別だが
143名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/26(金) 15:56:50 ID:JCSZFp0x0
>>142
あの世界の空気は吸ったら最後…じゃないから
根の住民もいくらか吸ってるんじゃない
144名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/26(金) 16:06:56 ID:yEGFOMnT0
ジュナスもだけどスカージのメンバーはなんで傷だらけなんだろ?
戦闘狂という設定とかありそうだけそ誰がWISEに傷をつけるんだ
145名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/26(金) 16:11:26 ID:B72rt11Z0
イルミナ埋め込んだときにできたんじゃね?
それか仲間同士で修行した結果ボロボロになったみたいな
146名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/26(金) 16:23:37 ID:7ik5ZQTu0
てか飛鳥さんておじいちゃんなんだなw
147名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/26(金) 16:29:00 ID:B72rt11Z0
55歳の首長さんか・・・
148名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/26(金) 16:34:44 ID:xKzZkJXi0
流石に55ともなれば結構老けてるだろうな
ガチで戦える老人キャラはサイレンにはいなかったし楽しみ
149名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/26(金) 16:35:28 ID:7ik5ZQTu0
現在確認されている首長族
 飛鳥ちゃん アゲハ ミロク
他には?
150名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/26(金) 16:36:37 ID:jO6ySVsJ0
「首の長さは、PSYに強さに比例する」

今、カッコイイフレーズ思いついた
151名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/26(金) 16:39:24 ID:1NEGoxsY0
でもよくよく考えてみたら、
カイルたちはアゲハがいつから消えたかを知ってるんだよな。

ということは"この"未来のカイルたちは、今後2度とアゲハに会えないということに気づいてしまうんじゃない?
カイルたちにとっては、これが最後のドリフトな訳だから。
152名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/26(金) 16:45:02 ID:58hKaQfj0
思ったんだがグラナは念動力で普通に弥勒の首引きちぎれば勝てたんじゃ
153名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/26(金) 16:45:24 ID:B72rt11Z0
アゲハ達の最後のドリフトのミスか…?
確かにいきなり弥勒ん家に殴り込みにいくとは言っていたが今回のドリフトで終われるのかわからない
どの道世界崩壊を止めたら会えなくなるのはチルドレン達も理解してるだろ
154名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/26(金) 16:47:08 ID:jO6ySVsJ0
>>151
そういうわけで、根の子供や婆ちゃんは、このドリフトでアゲハたちが帰還出来なくなるような事態(死亡とか)
が起きるんじゃないかと心配してるから、あれこれ世話焼きたがる
155名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/26(金) 16:55:41 ID:xKzZkJXi0
>>151
"この"未来のカイル達の記憶は、今回生きて帰った瞬間に書き換わるんじゃね
156名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/26(金) 17:12:44 ID:O0Q+g4Px0
さすがに、フブキと慰安は予想できなかったw子供の名前、マルコってw

イアンは前回の転生の日の時の後悔があるから、なんか嬉しい 「何で立ち止まったんだ、俺・・・・」
157名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/26(金) 17:18:30 ID:M41rJVZb0
>>142
いやネメ主がPSIの素質がある人間をドリフトに選んでる可能性もあるよ
だからアゲハ組には元々PSIの素質があったのかもしれん
金でカードを買った奴には素質はないだろうけど

>>151
>カイルたちにとっては、これが最後のドリフトな訳だから

これがどういう意味かよく分からんのだが
今回ゲームクリアすれば次も来ることになるでしょ
158名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/26(金) 17:20:31 ID:O0Q+g4Px0
でも、もし記憶が「完全に消えてる」のか「改ざんされている」、それとも、完全に「事実ごとなかったことになっているのか」

どうやって未来が変わったのか気になるし、未来は変わっておらず、犬居さんのように第三者の介入で
「根の生き残りの人間、全員の記憶を共通した内容に改竄されている」とか・・・、妄想が膨らむなw
159名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/26(金) 17:27:11 ID:xKzZkJXi0
アゲハにわざわざ「わからん!」なんて思考させてるし、記憶の書き換えについての説明はあるでしょ
岩代先生、読者の疑問にはきっちり答えてるし
160名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/26(金) 17:28:55 ID:jO6ySVsJ0
アゲハたちは完全にPSYの素質あったわけじゃなくて、サイレン大気感染の影響じゃねえかな
多分、PSYを持たない人間が最初にサイレンの大気に感染してPSYに目覚めるきっかけが
あの1晩中苦しむ高熱なんだろうし
161名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/26(金) 17:30:57 ID:M41rJVZb0
>>158
ドリフトの「記憶」は修正されてないが歴史ごと修正されてるんだから
「行動」は修正されてるよな多分

例えばルートに監視カメラがあったとしたら4thステージでフブキと話してる
アゲハ達の姿が映されてるんだろうな
162名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/26(金) 17:31:44 ID:B72rt11Z0
誰でも持ってるけど眠ってるだけって生宮さん言ってなかった?
つまりサイレン世界にいる人は誰でもPSYが使えるようになってるはず…多分
163名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/26(金) 17:36:21 ID:FgTgR85OP
>>162
祭の説明もそんな感じだったしな>サイレンの大気を吸うとPSYに目覚める
164名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/26(金) 17:40:31 ID:alkzH/Ej0
PSIに目覚めるには才能がないと無理
だから祭先生は鼻血と高熱が出たことに才能あって良かったなって言った
それと確かPSIの説明ははるか昔に忘れてしまった能力だったと思う
ジャンプで読んだきりだから覚えてないが
165名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/26(金) 17:41:49 ID:M41rJVZb0
>>162
>>163
いやアゲハ達が高熱出して鼻血が出たって話を聞いたときに
「よかったお前達には素質があったんだな」みたいなことを言ってたから
ドリフトの中でもPSIに目覚めないやつはいるっぽい
166名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/26(金) 17:46:14 ID:O0Q+g4Px0
スレチだったらスマンが、カブトとシャオの会話で「戦争」って言葉が出てきたけど、ここが重要な気がする。

カブトのオジキが「戦争で片足を失っている」という事実、「逃げない」というカブトの言葉。

そして、「カブトの服装が変更されている点」、あれは「傭兵」をイメージさせる。そう、火神楽の一件。

前に、「火神楽正宗はお気に入りのキャラクターで、何らかの形でサイレンに出してみたい〜」って岩代さんの意向。

オジキが以前、「唯一の親戚はカブトしかいない=親を亡くしている?」と発言していたこと。火神楽と同じ服を着ている今回の「逃げない」カブト。

「戦争」、が今回のテーマになると思われる。アゲハを庇って爆撃を受けた時の、回想シーン(「たとえ、逃げたとしても、平和になれるのはお前一人だけだ、カブト・・・」)が重要な伏線に思えてきた


未来が変わっているなら、オジキが未来で生存している可能性もある。オジキが死なない「守る戦い」の策をイアンと考えていたんじゃないかと。
167名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/26(金) 17:47:53 ID:B72rt11Z0
>>165
でも8年半もサイレンの大気吸い続けてるのに覚醒しないってよほど才能がない奴くらいじゃね?
168名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/26(金) 17:50:12 ID:5YB4ruFg0
別に吸う年数や量は関係なくね?
169名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/26(金) 17:56:27 ID:I0/3A0kE0
ドリフトとチルドレンで記憶が違うのはパラレルワールドだと思ってたけど違う?
チルドレン側から見た前回のアゲハは今回のアゲハとは確実に違う存在なわけだよね?
170名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/26(金) 17:58:16 ID:jO6ySVsJ0
ただ、根の内部は核シェルターにもなってるから
独自の空気循環システムで、サイレンの大気はシャットアウトされてる可能性が高いな
フィルターやら空気清浄システムで

放射性汚染物質や細菌や毒ガスといったBC兵器対策も出来てなけりゃ
核シェルターの意味がないし
171名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/26(金) 17:59:42 ID:B72rt11Z0
どういう事?
普通にチルドレンからみたら過去から来たアゲハ達に変わりはないと思うんだが
172名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/26(金) 18:01:46 ID:M41rJVZb0
>>169
いや「修正」されてるだけで基本的には前回と同じ人物だよ
173名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/26(金) 18:03:34 ID:jO6ySVsJ0
>>169
ドリフトの度に「アゲハー!生きてたのかー!」からやり取りしなおすのもメンドクサイけど
現代を変化させると未来も変わるという展開はやりたいし、
そのタイムパラドックスをどうするか、で岩代が考えた末に妥協の結果が今の状況なんだろうな
174名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/26(金) 18:07:04 ID:I0/3A0kE0
前回もそうだけどチルドレンや人が増えたりしてる時点で
別の世界、別の人間じゃないの?
175名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/26(金) 18:07:21 ID:O0Q+g4Px0
>>171
過去から来てることを知っていて、自分達の時代が過去から見て改変されている結果ってことをカイルたちは認識してる、ハズ

今回のステージで人数で増えたから、「知ってる人間と知らない人間」がいたら面白いんだが
176名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/26(金) 18:09:05 ID:jwCXIl/k0
>>152
まあ疑問に思わんでもない
177名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/26(金) 18:10:11 ID:uX2cVAVr0
>>175
カイル達は改変を認識できないんじゃねぇの?
だからルートにいる人数も前回と大幅に違うのに前回も言ったことになってる
フブキやイアンも会ってないのに会ったことになってる
178名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/26(金) 18:12:38 ID:jO6ySVsJ0
>>175
だから、増えた人間の記憶も改竄されてるんだって
(アゲハからみたら改竄だけど、まあそいつらにしてみれば事実、なわけだけど)

フブキの

『何よもう一度涙の再会をやりたいわけ? それとも私と会ったこともド忘れしたの?やめてよね もう!』

で、フブキとは前回のドリフトの時に会っていたことになってるし、イアンの

イアン『ようイアン義兄さんと呼べるようになったか? ん?』

からしても、前回に会っていたのは間違いない
179名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/26(金) 18:14:55 ID:M41rJVZb0
>>174
歴史が「修正」されてるだけ
粘土のようなものと思って貰えば良い

基本的には同じモノが形を変えている感じ
180名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/26(金) 18:15:49 ID:FgTgR85OP
>>173
アゲハの方が現地(未来)の人たちと違う記憶を持ってて、アゲハ自身を納得させた方が
まだ矛盾が少なくなる、って岩代の判断だろうな
181名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/26(金) 18:16:25 ID:I0/3A0kE0
> フブキやイアンも会ってないのに会ったことになってる

ここの認識が違うんじゃないかな。
人一人の記憶を操作するだけならまだしも人間が増えたりしてるわけで
物理的な影響は少量ではあるけれど世界全体に及んでいる。
これだけ大きな変化は別の世界じゃないとありえないと思う。

多分今回の世界においては実際に前回アゲハはフブキや
イアンにあっている別のアゲハがいたんじゃないかな。
182名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/26(金) 18:19:37 ID:I0/3A0kE0
>>179
増えた人間っていなかった人間だよ。
無から有が生まれてる時点で修正ってレベルなのかな?
まったく別世界のほうが納得行く気がする。

ドリフトが来るたびに過去の事実も含めて世界全体に変化が起きるのは
ちょっと無理がある。
183名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/26(金) 18:20:03 ID:O0Q+g4Px0
>>177
それ、岩代が考えてるこの先の展開の伏線だと考えてる。岩代のことだから、みえるひとみたいに重要な設定・構想が事前に練ってあると思う

「未来の人間は、その時代にしか生きられない」っていう概念を、わざわざ何度も何度もくどくアピールしてるのは、最終的にそれを覆して凄い展開、ってパターンに持っていきたいからだと

「逆に未来時代の人間が現代に迫ってくる」展開の伏線隠しだと思うのは勘繰り過ぎか・・・・
184名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/26(金) 18:20:08 ID:alkzH/Ej0
ドリフターズによってもたらされた未来の情報によって現在が改変され未来が構成される
その改変された未来ってのはもちろんドリフターズしか知る由がない
改変された未来であっても改変したことによってネメ主の機嫌が変わらない限り
過去にドリフターズがドリフトした結果は変わらないので今の根の住人はアゲハ達が昔も来たって言う
アゲハ達からすれば次にドリフトするのは根の住人に助けられた後の世界なので
フブキにもイアンにも会っていない改変された未来を体験することになる
185名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/26(金) 18:21:32 ID:FF8Ha4wR0
>>162
生宮さんってごっちゃになってんじゃねーか
186名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/26(金) 18:28:15 ID:WKtBN+MW0
>>182
本来死んでた人間が生きてるという点ではエルモアウッドも同じ
一回成功したんだから何人増えようが修正は修正だし
そうでなければエルモアウッドが生きてる時点で別世界でおk
187名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/26(金) 18:30:27 ID:M41rJVZb0
>>182
無から生まれた訳じゃないよ
元から現代にはいるんだから。それが死んだか生き残ったかという
課程が変わっただけ
188名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/26(金) 18:31:19 ID:JqYndw+Z0
ID:I0/3A0kE0落ち着いて10巻のネメ主の言葉を読み直したほうがよい

根の住人が何人生き残ろうが、所詮は有象無象の集まりだから
パラレルワールドが発生するほどの大した出来事ではないって考えると
祭先生や弥勒、グラナ辺りの生死は影響を及ぼしそうだなとは思うんだが
189名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/26(金) 18:33:02 ID:M41rJVZb0
>>188
いや弥勒やグラナが死んだら世界崩壊の歴史が変わるという意味ではそうかもしれんけど
弥勒やグラナという「個人」の生死が変わるくらいじゃ平行世界は生まれないでしょ
ネメ主の言葉によると
190名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/26(金) 18:43:33 ID:00hlL8tx0
そういやドルキさんで思い出したんだが、2度目のイルミナス・フォージを行った場合の1年以上の生存確率は0.5%
これって裏返すとWISE側に1年以上生きている成功例が存在するってことだよな
191名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/26(金) 18:44:20 ID:WKtBN+MW0
弥勒が死んでも「歴史の強制力」が働くかもしれないしな
それこそアゲハがラスボスになるかもしれん
192名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/26(金) 18:51:53 ID:M41rJVZb0
>>190
シミュレーションしただけという可能性もあるけど
まあ実験したという方がありそうだよね

ドルキさんに施す前から研究としては考えられてたんだろうな
デルボロに2つ付いてるのはドルキさんのおかげで有用なデータが得られたのか
朧がワイズに捕らわれたのか
193名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/26(金) 19:11:31 ID:WrCVBX570
ネメQの主の目的からしてサイレンドリフトを繰り返させることでレベルアップする
RPGゲームをさせるっていうのがPSYRENのタイムトラベルらしいからなあ

単に未来世界で生き残った根の連中なりを利用してというのは
すでに10年後世界はWISEの天下なのでどうしようもない
PSY使いの目ぼしいやつらはタブーになったり6星将にぶっころされたりだろう

現代という逃げ場、というか安全地帯を利用してレベルアップして世界崩壊の真相を
解き明かしてほしいってのがキモだから、サイレンドリフトは矛盾が出ないように作ってある
タツオやヒリューのような生きて未来に意思を持って残留してる連中がタイムパラドクスの元になるのは
ネメシスQの主の望むところではない、ということか
194名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/26(金) 19:25:18 ID:M41rJVZb0
>>193
>世界崩壊の真相を解き明かしてほしいってのが

ここはちょっと違う
ネメ主の目的はドリフトを媒介にして自分の意思を「最終地点」まで
運ばせることであって、ドリフトに真相を解き明かせる気は無い
195名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/26(金) 19:29:47 ID:WKtBN+MW0
そもそも本人の言によれば
もう先が長くないだろうから死ぬ前に弟がなんで世界を破滅させたのか知りたい
ってことらしいからな
あまり深い意図で始めたことでもないんだろう
弥勒から理由を聞き出せるなら戦闘能力がある必要も大人数である必要も無い

本心かどうかは別にしてだが
196名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/26(金) 19:38:03 ID:M41rJVZb0
>>195
>弟がなんで世界を破滅させたのか知りたい

これも細かいことを言うようだが「なんで」ではなく「どうやって」だな
世界崩壊の「動機」ではなく「手段」を知りたいらしい
197名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/26(金) 19:52:54 ID:1JS8LxtT0
弥勒の能力多すぎだろ
予想できるものだけでも後何個かあるんだろ?
198名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/26(金) 19:57:46 ID:WrCVBX570
ううむ、どちらにしてもぶっ壊れてる姉弟だこと
かたやラスボスにかたやゲームマスターか
199名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/26(金) 20:04:23 ID:yVQLFxCL0
でかい河に石をぼちゃんとぶちこんでも、多少の水流は変わるが河の流れまでは変わらんってことか
200名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/26(金) 20:11:30 ID:M41rJVZb0
>>199
それは分かりやすい比喩かも
所詮は個々人の生死など流れる水の一滴でしかないってことだな

「世界(人類のほとんどの生死・文明・自然など)崩壊の有無」となれば
それは河の流れすら変えてしまい新たな河が生まれると考えれば分かりやすいかも
201名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/26(金) 20:12:47 ID:uwOMtNpn0
どこかで聞いた喩えだな
202名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/26(金) 20:14:08 ID:bY/pZLOK0
だんだん弥勒がラスボスじゃないような気がしてきた。
ある種のミステリアスさが不足しているような感じでピンとこないんだよな。
ウロボロス関連でもう一つデカイ謎というかラスボス級が来て欲しいよ。
わざわざ親父を登場させたのもその為だろうし。親父は影虎兄貴に匹敵するライズ使いなら面白いなあ。
203名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/26(金) 20:16:46 ID:WrCVBX570
隕石がそれなのは何となく示唆されてるんだけど
どうやって隕石を落としたの?に迫れてないし
弥勒ボコれば隕石落下を阻止できるなら、それで済んじゃうからな

弥勒一人がキーマンになってる今ではどうしようもない
204名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/26(金) 20:17:10 ID:qRxKlxEb0
最後の乗り物
どっかで見た事あると思ったら(アニメの方だけど)エデボの浮船か

似すぎてる
ttp://www1.axfc.net/uploader/Img/so/77338
ttp://www1.axfc.net/uploader/Img/so/77339
205名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/26(金) 20:22:02 ID:WKtBN+MW0
>>196
単行本見直してきた
ほんとだ、「どうやって」って言ってるな 指摘サンクス

表ボス→弥勒
裏ボス→かがり火とかかもな
206名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/26(金) 20:22:12 ID:bY/pZLOK0
たぶん弥勒にグラナやカプリコの居場所とか約束の涙の事を教えたのは
かがり火っぽい雰囲気なので弥勒の後ろにもう少し登場人物が増えそうな感じなんだよなあ。
現在のWISEのメンバーの能力ではどうしてもウロボロスとの繋がりを説明しきれない感じ。
雨宮さんが言うとおり地球の遥か彼方を通過するはずの直径150kmの隕石を力技で
引き寄せたとは思えないので、約束の涙が鍵なんだろうけどさっぱり予想がつかない。
207名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/26(金) 20:26:32 ID:WrCVBX570
落ちてきた隕石の周りでSPY使いが輪になってベントラーベントラーと唱えると
直径150kmの隕石もあっというまにトリコになって地球にランデブー
はい、無い
208名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/26(金) 20:29:19 ID:WKtBN+MW0
このまま進んでいって10月にリアタイで約束の涙争奪戦やってたら神展開だな
209名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/26(金) 20:30:36 ID:M41rJVZb0
>>205
どうもワイズは出自といい前作のパラノイドサーカスをなぞってる感があるから
壊神的なポジションの奴がいるかもね。それが今のところはかがり火っぽいが

>>206
誰かが言ってた予想だが
ウロボロス=親(本体)、約束の涙=子(分身)でこの2つは何らかの理由で
離ればなれになり、ウロボロスは涙を捜索中(ジグザグ移動はその為)

→そのことやウロボロスの本質を弥勒が何らかのルートで知り、
それを利用することを計画

→直接ウロボロスを動かすのはムリだから約束の涙を地球に引き寄せて
ウロボロスを誘き寄せる

→地球アボン

ってのが個人的にはしっくり来たな
210名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/26(金) 20:34:26 ID:bY/pZLOK0
>>209
しかし仮にそうだとして弥勒はどうやってウロボロスと約束の涙の関係というか秘密を知ったのか
って部分が気になる。かがり火だって予知は出来ても天文学&オカルト知識まではないだろう。
WISE側に親父クラスの有識者がどうしても必要になる。未来の神経制御塔だってその辺のノウハウを
誰から入手したのかってところだよな。
211名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/26(金) 20:35:19 ID:dCsuB5X30
>>204
その手の乗り物って
他にもいろんなところにでてる
どれも似たようなもの

ナウシカとかにもあったな
212名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/26(金) 20:36:29 ID:AjyoT5YN0
ウロボロスは何者かと交信してるとか首長が言ってたような
弥勒がその電波を受信したんだろ
213名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/26(金) 20:36:31 ID:WrCVBX570
未来でふんぞりかえってワハハーでなくてチョコマカ神経制御塔を作ってるのも
そのへんに絡む、いわゆる協力に対して支払いをしてるんじゃないかみたいなのもあったな
214名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/26(金) 20:36:33 ID:aFdmBlsG0
裏切り者はトランプ使いっていつの世も決まってるのさ
215名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/26(金) 20:40:21 ID:bY/pZLOK0
でも本当は現代世界の方でもっと良いやり方がありそうな気がするんだよな。
PSI能力では勝てなくても、「未来の情報を知っている」というのは弥勒側が絶対持ち得ない
最高のアドバンテージのはずなんだから、現代でもっとうまく立ち回れないものなのか・・・。
216名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/26(金) 20:42:07 ID:bAdZDcdT0
>>215
上手く立ち回るって例えば?
217名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/26(金) 20:42:18 ID:alkzH/Ej0
そんなことよりかがり火のHENTAIファッションをウォッチしたいぜ
218名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/26(金) 20:43:06 ID:M41rJVZb0
>>210
天文学の知識ではウロボロスと涙の関係ははかれなくないか?

>>212の言うようにウロボロスの(例えば涙に向けての)信号を
長距離テレパスが出来るっぽいかがり火が受信して解読に成功したとか

>>213
神経制御塔を作ってるのはワイズの利益の為だろうけどね
穴があいたら禁人種たちが死ぬんだし

神経制御というネーミングからしてもウロボロスの中身を
ワイズは下に見てるというか家畜みたいな扱いしてる印象だなやっぱ
219名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/26(金) 20:45:14 ID:WrCVBX570
>>215
未来を知ってるっていってもWISEの天下だし神経塔に近づけば即DIEだしで
情報やらを持ち帰ろうとしても何回も失敗してるじゃねえの
220名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/26(金) 20:48:28 ID:bY/pZLOK0
>>216
俺の足りない頭では思いつかないw
宣戦の儀の日に罠を貼るとか、オジキのシェルターをもっと強化しておいて未来へいった時の
情報入手量を増やすとかw 俺・・・馬鹿だな。
221名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/26(金) 20:50:16 ID:bY/pZLOK0
あと約束の涙が落ちる場所と日時を正確に知る事が出来れば、
それに合わせて山奥の落下地点にミサイル打ち込むぐらいエルモアの財力なら出来るとか。
222名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/26(金) 20:51:56 ID:tlqzKSCq0
かがり火ちゃんの役目。弥勒に全裸で全国放送させる星将さがしの権利。恥ずかしい名前の命名権。変態容姿とダサい洋服の権利。
223名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/26(金) 20:52:06 ID:bY/pZLOK0
そうだ、あと落下地点付近の道路に撒き菱をありったけ撒いておけば奴らは車を使えなくなるぞ。
落とし穴を掘ってもいい。
224名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/26(金) 20:52:39 ID:M41rJVZb0
>>220
サイレンゲームの情報の制約もあるし
そうでなくても世界崩壊なんてことを大勢の人に信じて貰える訳ないしなあ

仮に信じて貰えたとしても派手に動けばワイズや政府に目を付けられるし
バカとか関係なく現状だとあんまり上手いやり方ってのは無いとおもうよ

オジキの情報だってエルモアが生きてる今となっては大して重要じゃないし
宣戦の儀での罠っつっても戦力差がありすぎて何が出来るか・・・
そもそも宣戦の儀なくなったぽいしね
225名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/26(金) 20:52:50 ID:aFdmBlsG0
かがり火は黒幕的ポジションの使い魔的キャラだと予想
226名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/26(金) 20:52:56 ID:A9dR4ZTb0
持ってる情報がクソの役にも立たないから役に立つ情報を手に入れに行くんだろ
227名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/26(金) 20:54:10 ID:M41rJVZb0
>>221
>>223
そもそも約束の涙の重要性に気づいてるのは読者だけで
アゲハ達はそれにも気づいてない
228名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/26(金) 20:57:16 ID:bY/pZLOK0
みんな頭いいな・・・・。確かに約束の涙ってアゲハ達の記憶の片隅にしかないんだよな。
229名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/26(金) 20:58:52 ID:nG+9okht0
>>227
オジキんとこで北海道に隕石落下の新聞記事読んでたから、エルモア達に転生の日の事聞いた時に
隕石落下ってどこかで聞いたようなってアゲハが考えてるシーンはある
230名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/26(金) 21:02:27 ID:M41rJVZb0
>>225
ネメ主は弥勒と接触したがってるっぽいのにドリフトを使うような
間接的な方法をとってることや、「私の存在を『敵』にバラさぬため」とか
言っていることからすると弥勒の周辺にネメ主が自分の存在を知られたくない者が
いるような気はするな。そいつを警戒してるのか
231名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/26(金) 21:05:16 ID:M41rJVZb0
>>229
それは知ってるけど「重要性に気づいてる」とは言えんでしょ

まあ、ここの住人が約束の涙を重用視してるのもこれまでの情報を合わせた
予測でしかないんだけどね。実は約束の涙なんて全然関係ありませんでした、
という可能性も現状ではゼロとは言えない

いやまあ無いだろうけどねw
連投スマン
232名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/26(金) 21:06:05 ID:AjyoT5YN0
弥勒がシスコン野郎で会うと変態的にハグしてくるので会いたくないんだよ
233名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/26(金) 21:14:16 ID:alkzH/Ej0
かがり火たんかがり火たん
234名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/26(金) 21:24:46 ID:M/uPBB2u0
>>181
意見がにてるな

カイルたちが前回あったアゲハはなんだったのか?

こんな未来の修正が起きるなら
エルモアウッドとあう時期も初期ドリフトじでもなんらおかしくないことになっちゃはないかと思う

あと前回にで既に根に父が生きてるというなら研究所に向かうというきっかけがなくなると思うんだ

ネメ主の言葉を信じないわけじゃないがパラレルしてるみたいに感じるわ
235名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/26(金) 21:28:40 ID:bAdZDcdT0
>>234
それは4thの未来世界を基準に考えてるからじゃない?
4thの未来世界も5th前の現代世界と繋がった未来な訳で
基本的に未来世界がどうなっているか?は現代世界での出来事を基準に考えるべきだと思う
未来が前提としてあって、それによる現代での行動が変だというのはそれこそ本末転倒だよ
236名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/26(金) 21:29:18 ID:bY/pZLOK0
俺もそう思う。今回の事象を一番整合性が合う形で説明できるのは既にパラレルワールドになっている、
ってこと。でもそれだと物語の展開上色々問題があるので苦肉の策でこうしてるんだろうな。
237名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/26(金) 21:33:55 ID:M/uPBB2u0
>>235
ああそうか
つい一応の確定した未来があるように感じてたが未来の出来事はあくまでこのまま十年たったらという仮の未来にすぎないんだな

現代が基準か
わかっていてもなかなか難しいなぁ
238名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/26(金) 21:36:07 ID:bAdZDcdT0
そもそも、こういうタイムトラベルものというのはどこかしら矛盾が出てくるのは必至だしね
バックトゥザフューチャーでも、本人に会うと対消滅するって縛りはあるものの
それじゃあ本人以外のお父さんを殺したら、未来人である自分はどうなるの?には回答できない
あくまで、未来改変というものに対して、作者がどのように解釈しているか?
それによってどのような無理や矛盾が出てしまうのか?ということを提示するにとどまって
だから、矛盾が出るから変だというのは、タイムトラベルものを読むに当たってナンセンスだと思う
ただ、それ以降の描写で、作者の解釈でも明らかにそれに反した事実が出てきた場合には非難の対象になるだろうけど
239名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/26(金) 21:37:26 ID:M41rJVZb0
>>234
>エルモアウッドとあう時期も初期ドリフトじでもなんらおかしくないことになっちゃはないかと思う

チルドレンがアゲハ達のところに来られたのはエルモアの予知があったため
歴史が変わったので1st〜3rdステージ時も根はあったことになるが歴史の整合性を出来るだけ自然に行うために
エルモアの予知が4thステージで起こったんだろう

>あと前回にで既に根に父が生きてるというなら研究所に向かうというきっかけがなくなると思うん

これは軽いタイムパラドックスだな。親父の記憶や「歴史的」には
4th後の現代で親父に会う→4thのサイレン世界で親父に会う、という順番だからなあ

いずれにせよ、時間旅行という題材の特性からしてその作品の設定に従うしか無いんだから
作品内で「世界崩壊阻止レベルの改変じゃないと平行世界は生まれない」となった以上
それを基点とした考察を行うしかない
240名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/26(金) 21:50:25 ID:pUVm4Pyr0
一番、矛盾をなくすのに手っ取り早いのは、
ドリフトのたびに「アゲハ!生きていたのかー!」からのやり取りを繰り返すことなんだけど
めんどくさいだろうしなw
241名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/26(金) 21:59:36 ID:bY/pZLOK0
改めてバレ画見てみると、親父は転生の日直後、迷彩服着てるんだな。
一瞬現代の弥勒の格好とダブって見えたんだけどあの服装は意図的だよな。
親父は前もって衝突をわかっていたということか。まあ当たり前といえば当たり前なんだけど。
未来編の親父のファッションも気になってきた。
242名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/26(金) 21:59:48 ID:M41rJVZb0
>>240
そっちの方がおかしくならないか?
前回出会ったことは無かったことになってるということだろ


しかし久々に時間考察系のネタが来て楽しいな
某サイトの考察が待ち遠しい
243名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/26(金) 22:02:09 ID:CGgkYKUc0
なんかパラレルワールド化しない展開も珍しいな
クロノトリガー思い出す
244名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/26(金) 22:03:15 ID:bAdZDcdT0
>>241
采配って言ってたから、もしかしたら誘導するために自衛隊に成りすましたのかもな
てか、カイルもそうだが、あの未来ファッションは一張羅的な意味があるのかね?
ヴァン、マリーなんかは常に着てるけど、カイル、フレデリカは部屋着も有ったし
シャオ、イアン、嵐、ハルヒコ、千佳、フブキに至っては現代の服装まんまだった
245名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/26(金) 22:03:56 ID:FgTgR85OP
>>240
まあそれがパラレルの矛盾なくすにはそれがベストなんだろうけど、
それだとアゲハにとってはドリフトの度にカイルたちが別人になっちゃうようで
感情移入しにくくなるな
246名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/26(金) 22:06:43 ID:pUVm4Pyr0
>まあPSIの才能なんてなかったアゲハもヒリューもオボロもカブトも何回かサイレン世界に来て
>サイレン大気吸っただけで ある程度のPSIの素質に目覚めたくらいだから、根の人間も
>大なり小なりPSIの素質に目覚めてても不思議は無いな
>根の内部の空気循環システムが、完全に外界と隔離されてるなら話は別だが


核シェルターだし、普通に考えたら、外の大気が入って来れないような構造になってるんじゃねえの?
細菌や毒ガスにも備えてるんだろうし
247名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/26(金) 22:06:45 ID:M41rJVZb0
>>241
親父の研究所が自衛隊の傘下に入ったということなのか
元々自衛隊・防衛省の関係機関だったのか

まあウロボロスの方向が突如変わったとはいえ観測してればある程度の時期に
前もってわかるしな。政府も焦って親父を司令部に加えたってことなのかね

>>243
パラレルワールドだと悲惨な未来のままのチルドレン達が無数に生まれて放置される
ことになる訳だからね。
岩代の性格的にそれは嫌だったんじゃないかね
248名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/26(金) 22:10:50 ID:bY/pZLOK0
>>235で現代を基準にとあって、なるほどと思ったんだけどネメ主にとっては
未来こそがネメ主にとっての現代なんだよな。鶏と卵?の話になるかどうかわからないけど
物語の最初のキックは未来のネメ主が放ってる以上ネメ主の記憶は未来改変による影響を受けないのかな?
自分でドリフト達を生み出しておきながら影響を受けてたらええーっ・・・って感じだけど。
249名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/26(金) 22:12:18 ID:ijJg0+dd0
たぶん混乱するのは「パラレルワールド」の捉え方が個人個人で違うからだと思うんだ。
作中ので「パラレル」ってのは、二またの橋の図であったように、別々の未来になるけど、個別に存在しているってこと。

今回の改編も捉え方によってはパラレル化してると言えないわけでもない。
今回の改編をパラレル化しているとすると、パラレル化する前の世界(4th世界)は消滅してて、個別に存在していたりはしない。
でも岩代設定だとこれはパラレル化ではなく「修正」と表されてる。

まぁ、現実にはないタイムトラベルって設定だし、「こういうもんだ」って割り切って考えるしかないな
250名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/26(金) 22:13:38 ID:FgTgR85OP
そういえばオジキの個人シェルターは、地震のせいでエアフィルターがイカれちゃって
内部が砂だらけになってたな
ただ、天の樹の地下にあるレベルの核シェルターなら、ただの空気清浄システムだけじゃなく
シェルター内部で水か何かから酸素生成するシステムくらいあるのかもしれんけど

とりあえずカブトはオジキにもっといいシェルター買うように忠告しとくべきだなw
251名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/26(金) 22:15:57 ID:jO6ySVsJ0
>パラレルワールドだと悲惨な未来のままのチルドレン達が無数に生まれて放置される
ことになる訳だからね。

まあそれはしょうがないだろうな
どっちにしろリバースデイを食い止めたら、今のサイレン世界は「修正」では済むレベルじゃないから
完全なパラレルとして分岐しちゃうわけだし
252名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/26(金) 22:15:57 ID:bAdZDcdT0
>>248
そればっかりはゲームマスターであるネメシスの描写がないから何ともいえないな・・・
ただ、視点が現代にいる人間になっている以上、ネメシスにも記憶改変の影響は出るのではないか?と思う
ネメシスだって、現代の彼女が「このまま影響を受けず10年後の未来になったらとるであろう行動」をしているわけで
現代でネメシスに考え方が変わるような変化があれば、同じように未来のネメシスにも波及するだろうし
それと同様に、未来のネメシスの行動も結局過去を基準にして行動している以上、改変の影響を受けずにはいられないかと
253名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/26(金) 22:17:55 ID:M41rJVZb0
>>245
パラレルワールド化していなくて、かつ、以前のサイレン世界で起こったことが
無かったことになるってこと?

すまん、それがどうして矛盾が消えることになるのか分からないんだが

以前の出来事が消えてたら、ドルキさんとかもアゲハのことを覚えてないだろうし
ドルキさんの腕が無くなるという事象も次に引き継がれてないと思うんだけど

未来でエルモアから得た情報を元に現代で行動したっていうところでも
タイムパラドックスがそれでも起きるし
254名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/26(金) 22:21:55 ID:Mk7vURak0
無理があるという奴いるが今回のは普通に時間軸で説明可能なんだがな…
自力でわからないならわかりやすく説明してる某考察サイトがあるからググッたら良い。
最初から最後まで丁寧に説明してくれてるから多分理解出来ると思う。

あと今回の話でドリフトは未来では登場しないが有力になったな。
行方不明だろと前々から言ってたから感慨深いわ
255名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/26(金) 22:21:56 ID:M41rJVZb0
>>251
その時はおそらくワイズを倒して一応新たな世界への希望、
という形になってのお別れになると思うんだよね
世界崩壊もその世界だけだし

パラレルワールドだとチルドレンが宣戦の儀で殺されたり
ワイズの残ったままのサイレン世界をチルドレンだけでどうにかせにゃいかん
世界が無数に生まれることになるからねえ

前者と比べるとやっぱり後味はかなり悪いよね

連投すまぬ
256名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/26(金) 22:22:24 ID:jO6ySVsJ0
>>246
アゲハ父がどんなPSYに目覚めてるのか楽しみだな

アゲハ父がライズまで覚えたらもう手がつけられないだろうw
257名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/26(金) 22:24:20 ID:bY/pZLOK0
>>256
というか、現代でアゲハをたこ殴りにしたあれは既にライズを覚えているという証拠だと思ってたけど。
258名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/26(金) 22:25:48 ID:bAdZDcdT0
>>256
アゲハ父は生粋のサイキッカーなような気もするが・・・
あの若さと戦闘能力を通信空手で説明するにはちょっと無理がないかい?w
アゲハ父は強い能力であって欲しいね
259名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/26(金) 22:26:43 ID:M41rJVZb0
>>257
一応通信空手という情報も出てるな

若いままの外見、あの強さ、怪しげな表情を見ると岩代も親父を怪しいと
読者に思わせる意図はあるんだろうが、ミスリードという可能性もあるからな
ここまであからさまだと
260名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/26(金) 22:28:28 ID:bY/pZLOK0
>>259
知ってるけど>>258が言うようにあれを通信空手の成果と思うほうが難しいだろw
親父は普通にサイキッカーでは?
261名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/26(金) 22:28:58 ID:FgTgR85OP
>>256-257
同意
アゲハ父は「通信空手で覚えた」つってたけど、あれはブラフあるいは
本人も知らずにライズ使ってるかで、生粋のサイキッカーって方が説得力ある
262名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/26(金) 22:32:26 ID:pUVm4Pyr0
ライズで肉体を活性化させてるから、あれほどの若さを・・・
263名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/26(金) 22:35:04 ID:M41rJVZb0
>>260
もちろん普通に捉えたら誰でもサイキッカーか?と思うだろうな

ただ、あまりにも親父をサイキッカーと思わせる描写が多いな、と思ってね
ここまで盛りだくさんだと「親父黒幕じゃね?」と読者に思わせる為の
ちょっとしたミスリードという可能性も疑ってるってこと

親父がサイキッカーだったら「そうだったのか」と意表を突いてくる気もするし
ここまでわざとらしく臭わせてると逆に一般人でそのまま通信空手っていう
気もするんだわ
264名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/26(金) 22:41:40 ID:mdeid9cR0
今日はスレの伸びが凄いな
265名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/26(金) 22:42:37 ID:jO6ySVsJ0
2、3人仕留めてくる、つって潜っていったキセが
逆にPSYに目覚めてた根の住人にボコボコにされて逃げ帰ってきたら面白いんだがw

もっともシェルター内部にもサイレン大気が充満してるかどうかはまだ不明だから
根の住人からPSY使いがどのくらい出ているかは分からんけど
266名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/26(金) 22:43:12 ID:bY/pZLOK0
意表をつくなら黒幕っていうより、祭先生と同じくまさかのサイレンゲームクリア者って方がいいな。
俺的にはもう1・2人いてもいいと思うんだ、クリア者が。
267名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/26(金) 22:45:24 ID:WKtBN+MW0
>>266
ゲームクリア者か。ありかもな
いつからアゲハフブキと別居(?)してるのかわからんが
長いこと家に戻ってないのはゲームに参加してるのを悟られないためとか
268名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/26(金) 22:45:37 ID:FgTgR85OP
根の住人からは少なくとも、強力な能力者は出てこないんじゃないかな

今回なんてせっかく探知タイプのシャオの見せ場なのに
ここでマリーにいいとこ見せられないと、シャオがいてしまうかもしれない
269名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/26(金) 22:45:49 ID:/sbR5YtK0
祭と兄貴の行方について。
ドリフターになってるは安直すぎるし、
そのまま生きて未来で参戦もチルドいるので、
未来での戦力ありすぎる。
弥勒の本当の理由知って仲間になってるんじゃね。
270名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/26(金) 22:46:03 ID:rHSXJ8cB0
ちょっと前の話題だが
かがり火は過去も現在も未来も全て見通した上で(ラプラスの悪魔的な何か)
弥勒の強大なカリスマを利用して遊んでる気がする
弥勒や星将が倒されるシーンは何となくイメージ出来るが
かがり火がたおされるシーンはイメージしにくい
かがり火が結局何者かという疑問は最後まで謎のままで終わるような

それとワイズ側で誰がウロボロスの観測や科学的知識を持っているかは
今までの情報から消去法で西河さんな気がする
夜科父が根にいたということは味方と判断出来るし
ナスルの関係者は他に射場、西河しか判明してない
射場はすでに現代で死んでるから残るは西河さんということになる
夜科父がエルモアウッドとワイズ両サイドに関わっているならまた別だろうけど

長文ゴメン
271名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/26(金) 22:49:35 ID:bAdZDcdT0
>>267
流石にそれはどうかなぁ・・・
祭は九州(福岡だっけ?)から関西までゲームを遂行したみたいだし
一斉に召集されて、同じゴールを目指すサイレンゲームで
夜科なんて珍しい名前の人間と同じ苗字を持つアゲハが無関係だと祭はおもうだろうか・・・
顔はさっぱり似てないから、何ともいえないところだが
272名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/26(金) 22:53:37 ID:jO6ySVsJ0
まあ元々「カード残高がゼロになると、もうゲームに参加できない」ってのは
元々暇つぶしでゲーム始めたネメ主が、大した意味もなく作ったルールだから
「借りは返す」って言った以上、変えても問題ないルールは撤回してくれるかもな

祭みたいにクリアするほどの実力者が再参加できるようになれば、
アゲハや根の人間にとってはかなりの助けになるし
273名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/26(金) 22:54:50 ID:bY/pZLOK0
>>271
逆に祭先生から言及がなかったことから同じ期間にかち合わなかったという考え方も出来る。
むしろクリア者ほどの実力者なら4thゲーム時になぜ生き残ってなかったのか、という疑問が出る方が自然かもね。
実際今回は災害直後に行動を起こしているから、4th時にその描写がなかったのはウロボロスの直撃を受けたか、
または行動を起こす前にWISEにやられたかって事になるけど。
274名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/26(金) 22:55:38 ID:wB5ytYGv0
それ以前にクリア者が他にもいたら紹介受けてるだろうしな。
祭先生がスタート時から仲間を探さずに旅してたならずっと会わなかったって可能性はあるけど。
275名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/26(金) 22:58:39 ID:jO6ySVsJ0
つーかネメQの召集も結構いい加減で参加者が違う場所に召還されるケースとか結構あるし
祭先生が顔会わせてないだけで、他にもクリアした実力者とかいてもおかしくないよな
276名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/26(金) 23:00:00 ID:aFdmBlsG0
まあその辺は今後の展開を楽しみにしておくって感じだな
277名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/26(金) 23:01:28 ID:M41rJVZb0
親父がクリア者だったら度々行方不明になってる訳で
アゲハがそのことを知らないのはともかく、未だに政府機関の
重役に就けてるのは疑問だが

マツリ先生や影虎さんもドリフトとなってゲームに参加してるのだとしたら
ネメ主はそこまで気を遣っておいてアゲハ達に一言も伝えないのは不思議だな
278名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/26(金) 23:04:03 ID:tscDPTr+0
しかし、大量の生存者、結婚、子どもっていうキーワードから「根」虐殺フラグにしか見えない…
俺、病んでるなぁw

ただ、そこから考えを発展させると

根に襲撃を受けるも覚醒したサイキッカーの力等で抵抗し、撃退

…かと思いきや、洗脳等を喰らい根の住人が弥勒の配下に、身内かつPSIを使える分だけ強敵に

命からがらドリフターズは現代に帰還、その状況を回避するために極力生存者がでないように暗躍(だから帰ってきたことになってない)

アゲハ黒化

っていう展開を思いついた。少年誌ではタブーだろうし、誰得だけどねw
279名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/26(金) 23:05:18 ID:FgTgR85OP
まあ最初の電話機のところで会わなかったら、会う機会ほとんどなさそうだしな…
ゴールも着いたら早い者順に帰還しちゃっていいわけだし

それにしてもネメQってもうテレカ配りはやめちゃったのかね
アゲハが1stゲームに参加した時は、新規参加者が10人くらいいたのに
あれ以降、カブトと朧が追加されただけで、新規参加者が完全に途絶えたし
280名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/26(金) 23:06:37 ID:MLBlKy5z0
ライズ有りのアゲハが、無抵抗でライズ無しの父に凹られるからあの場面はいいんじゃないか・・・
281名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/26(金) 23:08:27 ID:wB5ytYGv0
新規参加者がいないのは天草様が妨害してるからだろ。
282名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/26(金) 23:10:47 ID:M41rJVZb0
>>279
現代碓氷さんのカード狩りは止まってないし
4thまではネメ主もギリギリのところまで消耗してたからなあ
治療を受けた今でも余計な消耗は避けたいだろうし

ネメ主の目的としては一人でもドリフトが進んでれば良い訳で
アゲハ達が軌道に乗ってるから今のところは必要ないという判断じゃね?

>>280
あの場面ではアゲハのライズ使ってないと思うが
っつか親父がPSI使ってたらシャオやフーあたりが感知しそうなもんだが
283名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/26(金) 23:10:50 ID:aFdmBlsG0
最初期に一人完全放置にしといて
忘れたころに登場とかしたら楽しいなと今考えると惜しいことしてるなぁと思った
まあ個人的願望なだけだけど
284名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/26(金) 23:11:35 ID:T2A/uRND0
バレ読んだ。
まさかフブキとイアンがくっつくとはなあ
落ち込んでるイアンにフブキが喝を入れたんだろうか

>>281
まだせっせと集めてるんだろうな
あっさり殺されるとも知らずに
ちょっとかわいそうに見えてきた
285名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/26(金) 23:13:39 ID:M41rJVZb0
>>278
覚醒したサイキッカー全体を短時間で洗脳ってのは流石にムリかと

生存者を減らすと言っても現在の根の住人が現代で死んでも
別の奴らを救助するだけだろうしね。親父を殺さない限りは
286名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/26(金) 23:15:40 ID:pUVm4Pyr0
そういや碓氷って現代に戻ったアゲハの持ってるカードは諦めたのかね

アゲハもアゲハで、碓氷が過去でカード狩りで殺人繰り返してるのを知っても
特になんとかしようという素振りもないし
287名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/26(金) 23:15:58 ID:MLBlKy5z0
>>282
もうちょっと丁寧に書いた方が良かったか?

PSI覚醒してて、ライズを使えばいくらでも父の攻撃を避けられるアゲハが
姉と自分のことを心配する父の気持ちを汲んで、PSIを使わず無抵抗に凹られるからあのシーンは良いんじゃないか。
288名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/26(金) 23:18:48 ID:bAdZDcdT0
確かにあのシチュエーションでアゲハが首長を殴ったらドン引きだなw
289名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/26(金) 23:21:11 ID:M353GIbx0
たった今思いついたんだが、3rdゲームから参加者が増えなくなったのって
単純に07号が衰弱してたからなんじゃね?
290名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/26(金) 23:21:32 ID:jO6ySVsJ0
まあ確かにあの状況で、アゲハがライズ使って親父ボコボコにしたら
読者もドン引きだろうw
291名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/26(金) 23:22:00 ID:nnlM2okT0
ぽっきり折れちゃうだろうしな首
292名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/26(金) 23:22:03 ID:wB5ytYGv0
ワイズの襲撃で根壊滅の危機。そこでランが命を振り絞って根ごと遠くに転移。
ランの犠牲で根は危機を脱する。とかあるかな?ないか・・・
293名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/26(金) 23:25:25 ID:aZCxhQCq0
アスカ「父の愛の鉄kk……な…かわした…だと…」
アゲハ「後ろがガラ空きだぜ…オヤジ」
294名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/26(金) 23:25:53 ID:jO6ySVsJ0
根を丸ごと転移させるくらいなら、敵を遠くに転移させた方がラクなんじゃないかな
ライズで全力ダッシュしても1ヶ月以上は帰って来れないくらい遠くに
295名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/26(金) 23:29:16 ID:JqYndw+Z0
>>292
GTのピッコロさん思い出してうるっときた
296名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/26(金) 23:30:57 ID:xq+6T54e0
日本から出ちゃうじゃないか
と言って思ったが日本以外はWISE侵略してないのか?
地球全体すっぽり包んだのに日本だけが舞台じゃ切ない
297名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/26(金) 23:32:24 ID:6IZavxPc0
     / ̄ ̄ ̄ ̄\     言っておくけど俺はイケテル男だよ。
   (  人____)     多分、俺に実際に会ったら、君らは俺を
    |ミ/  ー◎-◎-)    オタクとは思わないだろうね。
   (6     (_ _) )    俺の友人はけっこうワル入ってる奴ばっかりだし、
  _| ∴ ノ  3 ノ    俺もちょっとワルっぽいかもな。
 (__/\_____ノ     髪はロン毛だけど、前髪だけ茶色にしてる。
 / (   ||      ||     服は、最近流行のファッションとは一味
[]__| |WALT  ヽ     違ってて、独自のスタイルを作ってるぜ!
|[] |__|______)   まあ、周りに流されてるだけの馬鹿が
 \_(__)三三三[□]三)   してるファッションではないわけだ。
  /(_)\::::::::::::::::::::::::|   サングラスかけて街あるってると、
 |Sofmap|::::::::/:::::::/    友人に、悪党って良く言われるしな。
 (_____):::::/::::::/      アメリカの不良みたいな感じだ。
     (___[]_[]     ロック系とも言うかな?
298名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/26(金) 23:32:32 ID:6IZavxPc0
     / ̄ ̄ ̄ ̄\     言っておくけど俺はイケテル男だよ。
   (  人____)     多分、俺に実際に会ったら、君らは俺を
    |ミ/  ー◎-◎-)    オタクとは思わないだろうね。
   (6     (_ _) )    俺の友人はけっこうワル入ってる奴ばっかりだし、
  _| ∴ ノ  3 ノ    俺もちょっとワルっぽいかもな。
 (__/\_____ノ     髪はロン毛だけど、前髪だけ茶色にしてる。
 / (   ||      ||     服は、最近流行のファッションとは一味
[]__| |WALT  ヽ     違ってて、独自のスタイルを作ってるぜ!
|[] |__|______)   まあ、周りに流されてるだけの馬鹿が
 \_(__)三三三[□]三)   してるファッションではないわけだ。
  /(_)\::::::::::::::::::::::::|   サングラスかけて街あるってると、
 |Sofmap|::::::::/:::::::/    友人に、悪党って良く言われるしな。
 (_____):::::/::::::/      アメリカの不良みたいな感じだ。
     (___[]_[]     ロック系とも言うかな?
299名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/26(金) 23:32:40 ID:6IZavxPc0
     / ̄ ̄ ̄ ̄\     言っておくけど俺はイケテル男だよ。
   (  人____)     多分、俺に実際に会ったら、君らは俺を
    |ミ/  ー◎-◎-)    オタクとは思わないだろうね。
   (6     (_ _) )    俺の友人はけっこうワル入ってる奴ばっかりだし、
  _| ∴ ノ  3 ノ    俺もちょっとワルっぽいかもな。
 (__/\_____ノ     髪はロン毛だけど、前髪だけ茶色にしてる。
 / (   ||      ||     服は、最近流行のファッションとは一味
[]__| |WALT  ヽ     違ってて、独自のスタイルを作ってるぜ!
|[] |__|______)   まあ、周りに流されてるだけの馬鹿が
 \_(__)三三三[□]三)   してるファッションではないわけだ。
  /(_)\::::::::::::::::::::::::|   サングラスかけて街あるってると、
 |Sofmap|::::::::/:::::::/    友人に、悪党って良く言われるしな。
 (_____):::::/::::::/      アメリカの不良みたいな感じだ。
     (___[]_[]     ロック系とも言うかな?
300名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/26(金) 23:45:56 ID:bY/pZLOK0
ちょっと視界から遠ざけるか
 
























 



















 
301名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/26(金) 23:46:18 ID:fnMXdJNI0
気持ちは解るが構いすぎると荒らしになるぞ
302名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/26(金) 23:46:56 ID:xq+6T54e0
専用ブラウザいれてNG登録したほうが楽だよ
303名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/26(金) 23:48:20 ID:6IZavxPc0
304名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/26(金) 23:49:18 ID:ixtDcy2h0
>>284
いや、ちょこちょこ未来改変してるし
メネ主もカード配るの控えてるんかも
305名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/26(金) 23:54:20 ID:6IZavxPc0
       :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
    /::::::´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
  :/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
 (:::::::::::::::::::::::::::::人ノヽノヽノヽノ人::::::::::::::::::::::::::::)
(:::::::::::::::::::::::::::::/          \::::::::::::::::::::::::::: )
 (:::::::::::::::::::::::/            \:::::::::::::::::::::)
  (::::::::::::::::/              ヽ::::::::::::::::)
     |::::::::l ,,;;;;;;;;;;;;;;,  ,,;;;;;;;;;;;;;;,  |::::::::::|
      |:::::┏━━━┓  ┏━━━┓:::::::|
      |::=ロ  -=・=-┣  ┫ -=・=- ロ=:|
      /|:::/ヽ    /ノ  ヽ     /ヽ|ヽ
     .  | l ` ̄ ̄´/     ̄ ̄ ̄´| |
        |     (. o⌒o .)    |ノ
         |    ::::::::::U::::::::::::::: .| 
          |  ::::--┬┬┬--:: :|    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          .l.  ,└┴┴┘.  .l <  サイレン最高
           | l       l |    \______________
           |  l.ヽ... _.. /| |.
            | l      | l 
     ___/|.\______/|\___
   /;;;;;;;;;;;;;;; \\         //;;;;;;;;;;;;;;;;;\

306名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/26(金) 23:54:27 ID:6IZavxPc0
       :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
    /::::::´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
  :/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
 (:::::::::::::::::::::::::::::人ノヽノヽノヽノ人::::::::::::::::::::::::::::)
(:::::::::::::::::::::::::::::/          \::::::::::::::::::::::::::: )
 (:::::::::::::::::::::::/            \:::::::::::::::::::::)
  (::::::::::::::::/              ヽ::::::::::::::::)
     |::::::::l ,,;;;;;;;;;;;;;;,  ,,;;;;;;;;;;;;;;,  |::::::::::|
      |:::::┏━━━┓  ┏━━━┓:::::::|
      |::=ロ  -=・=-┣  ┫ -=・=- ロ=:|
      /|:::/ヽ    /ノ  ヽ     /ヽ|ヽ
     .  | l ` ̄ ̄´/     ̄ ̄ ̄´| |
        |     (. o⌒o .)    |ノ
         |    ::::::::::U::::::::::::::: .| 
          |  ::::--┬┬┬--:: :|    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          .l.  ,└┴┴┘.  .l <  サイレン最高
           | l       l |    \______________
           |  l.ヽ... _.. /| |.
            | l      | l 
     ___/|.\______/|\___
   /;;;;;;;;;;;;;;; \\         //;;;;;;;;;;;;;;;;;\

307名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/26(金) 23:54:36 ID:6IZavxPc0
       :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
    /::::::´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
  :/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
 (:::::::::::::::::::::::::::::人ノヽノヽノヽノ人::::::::::::::::::::::::::::)
(:::::::::::::::::::::::::::::/          \::::::::::::::::::::::::::: )
 (:::::::::::::::::::::::/            \:::::::::::::::::::::)
  (::::::::::::::::/              ヽ::::::::::::::::)
     |::::::::l ,,;;;;;;;;;;;;;;,  ,,;;;;;;;;;;;;;;,  |::::::::::|
      |:::::┏━━━┓  ┏━━━┓:::::::|
      |::=ロ  -=・=-┣  ┫ -=・=- ロ=:|
      /|:::/ヽ    /ノ  ヽ     /ヽ|ヽ
     .  | l ` ̄ ̄´/     ̄ ̄ ̄´| |
        |     (. o⌒o .)    |ノ
         |    ::::::::::U::::::::::::::: .| 
          |  ::::--┬┬┬--:: :|    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          .l.  ,└┴┴┘.  .l <  サイレン最高
           | l       l |    \______________
           |  l.ヽ... _.. /| |.
            | l      | l 
     ___/|.\______/|\___
   /;;;;;;;;;;;;;;; \\         //;;;;;;;;;;;;;;;;;\

308名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/26(金) 23:54:43 ID:6IZavxPc0
       :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
    /::::::´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
  :/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
 (:::::::::::::::::::::::::::::人ノヽノヽノヽノ人::::::::::::::::::::::::::::)
(:::::::::::::::::::::::::::::/          \::::::::::::::::::::::::::: )
 (:::::::::::::::::::::::/            \:::::::::::::::::::::)
  (::::::::::::::::/              ヽ::::::::::::::::)
     |::::::::l ,,;;;;;;;;;;;;;;,  ,,;;;;;;;;;;;;;;,  |::::::::::|
      |:::::┏━━━┓  ┏━━━┓:::::::|
      |::=ロ  -=・=-┣  ┫ -=・=- ロ=:|
      /|:::/ヽ    /ノ  ヽ     /ヽ|ヽ
     .  | l ` ̄ ̄´/     ̄ ̄ ̄´| |
        |     (. o⌒o .)    |ノ
         |    ::::::::::U::::::::::::::: .| 
          |  ::::--┬┬┬--:: :|    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          .l.  ,└┴┴┘.  .l <  サイレン最高
           | l       l |    \______________
           |  l.ヽ... _.. /| |.
            | l      | l 
     ___/|.\______/|\___
   /;;;;;;;;;;;;;;; \\         //;;;;;;;;;;;;;;;;;\

309名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/26(金) 23:54:50 ID:6IZavxPc0
       :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
    /::::::´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
  :/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
 (:::::::::::::::::::::::::::::人ノヽノヽノヽノ人::::::::::::::::::::::::::::)
(:::::::::::::::::::::::::::::/          \::::::::::::::::::::::::::: )
 (:::::::::::::::::::::::/            \:::::::::::::::::::::)
  (::::::::::::::::/              ヽ::::::::::::::::)
     |::::::::l ,,;;;;;;;;;;;;;;,  ,,;;;;;;;;;;;;;;,  |::::::::::|
      |:::::┏━━━┓  ┏━━━┓:::::::|
      |::=ロ  -=・=-┣  ┫ -=・=- ロ=:|
      /|:::/ヽ    /ノ  ヽ     /ヽ|ヽ
     .  | l ` ̄ ̄´/     ̄ ̄ ̄´| |
        |     (. o⌒o .)    |ノ
         |    ::::::::::U::::::::::::::: .| 
          |  ::::--┬┬┬--:: :|    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          .l.  ,└┴┴┘.  .l <  サイレン最高
           | l       l |    \______________
           |  l.ヽ... _.. /| |.
            | l      | l 
     ___/|.\______/|\___
   /;;;;;;;;;;;;;;; \\         //;;;;;;;;;;;;;;;;;\

310名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/26(金) 23:54:59 ID:6IZavxPc0
       :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
    /::::::´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
  :/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
 (:::::::::::::::::::::::::::::人ノヽノヽノヽノ人::::::::::::::::::::::::::::)
(:::::::::::::::::::::::::::::/          \::::::::::::::::::::::::::: )
 (:::::::::::::::::::::::/            \:::::::::::::::::::::)
  (::::::::::::::::/              ヽ::::::::::::::::)
     |::::::::l ,,;;;;;;;;;;;;;;,  ,,;;;;;;;;;;;;;;,  |::::::::::|
      |:::::┏━━━┓  ┏━━━┓:::::::|
      |::=ロ  -=・=-┣  ┫ -=・=- ロ=:|
      /|:::/ヽ    /ノ  ヽ     /ヽ|ヽ
     .  | l ` ̄ ̄´/     ̄ ̄ ̄´| |
        |     (. o⌒o .)    |ノ
         |    ::::::::::U::::::::::::::: .| 
          |  ::::--┬┬┬--:: :|    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          .l.  ,└┴┴┘.  .l <  サイレン最高
           | l       l |    \______________
           |  l.ヽ... _.. /| |.
            | l      | l 
     ___/|.\______/|\___
   /;;;;;;;;;;;;;;; \\         //;;;;;;;;;;;;;;;;;\

311名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/26(金) 23:55:10 ID:6IZavxPc0
       :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
    /::::::´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
  :/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
 (:::::::::::::::::::::::::::::人ノヽノヽノヽノ人::::::::::::::::::::::::::::)
(:::::::::::::::::::::::::::::/          \::::::::::::::::::::::::::: )
 (:::::::::::::::::::::::/            \:::::::::::::::::::::)
  (::::::::::::::::/              ヽ::::::::::::::::)
     |::::::::l ,,;;;;;;;;;;;;;;,  ,,;;;;;;;;;;;;;;,  |::::::::::|
      |:::::┏━━━┓  ┏━━━┓:::::::|
      |::=ロ  -=・=-┣  ┫ -=・=- ロ=:|
      /|:::/ヽ    /ノ  ヽ     /ヽ|ヽ
     .  | l ` ̄ ̄´/     ̄ ̄ ̄´| |
        |     (. o⌒o .)    |ノ
         |    ::::::::::U::::::::::::::: .| 
          |  ::::--┬┬┬--:: :|    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          .l.  ,└┴┴┘.  .l <  サイレン最高
           | l       l |    \______________
           |  l.ヽ... _.. /| |.
            | l      | l 
     ___/|.\______/|\___
   /;;;;;;;;;;;;;;; \\         //;;;;;;;;;;;;;;;;;\

312名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/26(金) 23:55:18 ID:ijJg0+dd0
>>300
NG使おうぜ
313名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/26(金) 23:55:19 ID:6IZavxPc0
       :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
    /::::::´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
  :/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
 (:::::::::::::::::::::::::::::人ノヽノヽノヽノ人::::::::::::::::::::::::::::)
(:::::::::::::::::::::::::::::/          \::::::::::::::::::::::::::: )
 (:::::::::::::::::::::::/            \:::::::::::::::::::::)
  (::::::::::::::::/              ヽ::::::::::::::::)
     |::::::::l ,,;;;;;;;;;;;;;;,  ,,;;;;;;;;;;;;;;,  |::::::::::|
      |:::::┏━━━┓  ┏━━━┓:::::::|
      |::=ロ  -=・=-┣  ┫ -=・=- ロ=:|
      /|:::/ヽ    /ノ  ヽ     /ヽ|ヽ
     .  | l ` ̄ ̄´/     ̄ ̄ ̄´| |
        |     (. o⌒o .)    |ノ
         |    ::::::::::U::::::::::::::: .| 
          |  ::::--┬┬┬--:: :|    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          .l.  ,└┴┴┘.  .l <  サイレン最高
           | l       l |    \______________
           |  l.ヽ... _.. /| |.
            | l      | l 
     ___/|.\______/|\___
   /;;;;;;;;;;;;;;; \\         //;;;;;;;;;;;;;;;;;\

314名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/26(金) 23:55:26 ID:6IZavxPc0
       :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
    /::::::´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
  :/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
 (:::::::::::::::::::::::::::::人ノヽノヽノヽノ人::::::::::::::::::::::::::::)
(:::::::::::::::::::::::::::::/          \::::::::::::::::::::::::::: )
 (:::::::::::::::::::::::/            \:::::::::::::::::::::)
  (::::::::::::::::/              ヽ::::::::::::::::)
     |::::::::l ,,;;;;;;;;;;;;;;,  ,,;;;;;;;;;;;;;;,  |::::::::::|
      |:::::┏━━━┓  ┏━━━┓:::::::|
      |::=ロ  -=・=-┣  ┫ -=・=- ロ=:|
      /|:::/ヽ    /ノ  ヽ     /ヽ|ヽ
     .  | l ` ̄ ̄´/     ̄ ̄ ̄´| |
        |     (. o⌒o .)    |ノ
         |    ::::::::::U::::::::::::::: .| 
          |  ::::--┬┬┬--:: :|    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          .l.  ,└┴┴┘.  .l <  サイレン最高
           | l       l |    \______________
           |  l.ヽ... _.. /| |.
            | l      | l 
     ___/|.\______/|\___
   /;;;;;;;;;;;;;;; \\         //;;;;;;;;;;;;;;;;;\

315名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/26(金) 23:55:32 ID:6IZavxPc0
       :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
    /::::::´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
  :/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
 (:::::::::::::::::::::::::::::人ノヽノヽノヽノ人::::::::::::::::::::::::::::)
(:::::::::::::::::::::::::::::/          \::::::::::::::::::::::::::: )
 (:::::::::::::::::::::::/            \:::::::::::::::::::::)
  (::::::::::::::::/              ヽ::::::::::::::::)
     |::::::::l ,,;;;;;;;;;;;;;;,  ,,;;;;;;;;;;;;;;,  |::::::::::|
      |:::::┏━━━┓  ┏━━━┓:::::::|
      |::=ロ  -=・=-┣  ┫ -=・=- ロ=:|
      /|:::/ヽ    /ノ  ヽ     /ヽ|ヽ
     .  | l ` ̄ ̄´/     ̄ ̄ ̄´| |
        |     (. o⌒o .)    |ノ
         |    ::::::::::U::::::::::::::: .| 
          |  ::::--┬┬┬--:: :|    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          .l.  ,└┴┴┘.  .l <  サイレン最高
           | l       l |    \______________
           |  l.ヽ... _.. /| |.
            | l      | l 
     ___/|.\______/|\___
   /;;;;;;;;;;;;;;; \\         //;;;;;;;;;;;;;;;;;\

316名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/26(金) 23:55:38 ID:6IZavxPc0
       :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
    /::::::´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
  :/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
 (:::::::::::::::::::::::::::::人ノヽノヽノヽノ人::::::::::::::::::::::::::::)
(:::::::::::::::::::::::::::::/          \::::::::::::::::::::::::::: )
 (:::::::::::::::::::::::/            \:::::::::::::::::::::)
  (::::::::::::::::/              ヽ::::::::::::::::)
     |::::::::l ,,;;;;;;;;;;;;;;,  ,,;;;;;;;;;;;;;;,  |::::::::::|
      |:::::┏━━━┓  ┏━━━┓:::::::|
      |::=ロ  -=・=-┣  ┫ -=・=- ロ=:|
      /|:::/ヽ    /ノ  ヽ     /ヽ|ヽ
     .  | l ` ̄ ̄´/     ̄ ̄ ̄´| |
        |     (. o⌒o .)    |ノ
         |    ::::::::::U::::::::::::::: .| 
          |  ::::--┬┬┬--:: :|    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          .l.  ,└┴┴┘.  .l <  サイレン最高
           | l       l |    \______________
           |  l.ヽ... _.. /| |.
            | l      | l 
     ___/|.\______/|\___
   /;;;;;;;;;;;;;;; \\         //;;;;;;;;;;;;;;;;;\

317名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/26(金) 23:56:46 ID:EeBCIlh00
え、なにこれ
318名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/26(金) 23:57:18 ID:Va9yYxoN0
          ________
         /´:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ
       /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
       (:::::::::::人ノヽノヽノヽノヽ人::::::::::::::::)
      (:::::::::::/           \:::::::::::::)
      (::::::::::/             \:::::::::::)
     (::::::::::/               ヽ::::::::)
     |:::::::/ ,,;;;;;;;;;;;;;;,     ,,;;;;;;;;;;;;;;,  |:::::::::|
     |:::::┏━━━━┓  ┏━━━━┓:::::|
     |::=ロ   -=・=- ┣━┫ -=・=-   ロ=::|
     /|:::/ヽ      /ノ  ヽ      / ヽ|ヽ
    .| |/  ` ̄ ̄ ̄´/    ` ̄ ̄ ̄´   | |
    ヽ|         (. o⌒o .)        .|ノ
      \       :::::::::::::U::::::::::::::     /
       |\    ::::--┬┬┬--::::   /|    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       |. \.     └┴┘    ./ .|  < サイレン最高
       \                 /    \______________
        \     ´ ̄ ̄ ̄`    ./
          \           /
     ___/|.\______/|\___
   /;;;;;;;;;;;;;;; \\         //;;;;;;;;;;;;;;;;;\
  /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\\       //;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\
319名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/26(金) 23:57:48 ID:jO6ySVsJ0
死ねよ、カス荒らし
320名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/26(金) 23:58:26 ID:fU/KIodf0
最近あんまりワクワクしない展開で面白くないなぁと思ってたら
イアンの「よう イアン義兄さんと呼べるようになったか? ん?」
の予想外の展開に一気にwktkしてきた
321名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/26(金) 23:58:35 ID:alkzH/Ej0
矛盾とか妥協とか言ってる人いるけど頭大丈夫か?
322名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/26(金) 23:59:12 ID:rlcvCplZ0
来たら荒らされててクソワロタww
323名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/26(金) 23:59:30 ID:JCSZFp0x0
本スレからここまで来たか。暇人だな
324名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/27(土) 00:00:58 ID:bY/pZLOK0
>>320
あそこのイアンの顔、妙に若く見えた。今までイアンの顔って無表情というか目が据わってたからな。
人間らしくなったというと失礼だが、前のイアンも好きだったけど新しいイアンはさらに好きになれそうだ。
325名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/27(土) 00:01:17 ID:erJftwUd0
しかしこんなにネタバレスレ盛り上がったのは光以来かなぁ。こないだのドキドキも伸びたけど
DVD改変のときもそうだったけど、やっぱ未来改変が起きると考察しがいがあるよね
326名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/27(土) 00:04:48 ID:sTDOwwz/0
画バレがワクテカすぎて長文レスしまくってしまった俺のせいもあるな。
「光」の時はまだサイレン読んでなかったからなあ。
もし読んでたら狂気して長文を30レスぐらいしてみんなにNGID食らっていたに違いない。
今回の雨宮さんのカットがどれも可愛すぎて最高です。
327名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/27(土) 00:05:19 ID:fU/KIodf0
>>324
俺も前のイアンも今のイアンも大好きだ
生き生きして人生を楽しんでる感じがする
いろいろ経験して人間嫌いも治ってそうだ
328名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/27(土) 00:05:43 ID:2tFXQPDg0
>>324
ガクリン臭のしないイアンなんてイアンじゃないやいっ!
329名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/27(土) 00:07:57 ID:D7L4y2v60
>>324
フブキとの生活で人間味が増したんだろうな。
なんか生き生きしてる

>>326
「光」の時は凄かったぞ。
本スレが1週で3スレくらい進んだ。
1行感想スレの集計で平均4以上を叩き出したりもしてた
330名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/27(土) 00:09:44 ID:cAw4XgJNP
>>329それが実際の人気に繋がってないから虚しいな
331名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/27(土) 00:13:03 ID:6IyA+6XU0
構うなよ。
まぁ便乗かもしれんが…
以降直接でないにしろ構う奴はやめる気のない荒らしな。
焼ける段階までおとなしく待てよ
332名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/27(土) 00:14:35 ID:JOYbhrar0
人気は出て欲しいけど、高望み出来ないからな
どうしても派手さとキャラの弱さを感じるし、このまま真ん中ちょっとした位で、引き伸ばしも打ち切りもなければそれでいいよ

てか、今回のことで意外にもドラマCDが出せそうな土壌が出来たな
アナザーストーリーって事で、4thでのことを好き勝手創作できるようになったしw
まぁ無理だろうがなw
333名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/27(土) 00:17:03 ID:sTDOwwz/0
それにしてもアゲハと姉ちゃんの涙の再会が見たかった・・・。
あと4thでの雨宮vsマリーのバトル模様が。
334名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/27(土) 00:18:08 ID:lEzCBDoN0
アゲハの姉ちゃんもPSYに目覚めてる可能性あるんだよな・・・
335名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/27(土) 00:19:13 ID:u5xyupOm0
フブキはライズが強そう
336名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/27(土) 00:24:56 ID:qJ46uXWZO
>>333
戦闘中もアゲハのフォロー合戦になるんだろう

けど冷静に考えると雨宮さんが100歩ぐらいリードしてるよな
337名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/27(土) 00:26:29 ID:aAU5n+550
ヒリューさんは801に走っちゃったしな
338名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/27(土) 00:28:42 ID:lEzCBDoN0
タブーです!
339名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/27(土) 00:33:11 ID:xmhcm7Og0
伊豆戦争死亡予報

エルモア→窓で予知中に窓からヴィーゴ出てきて死亡
億号→マリーかばって死亡
大河→特攻で死亡
340名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/27(土) 00:35:01 ID:3mDdFygQ0
>>332
仮にドラマCDやるとしても、そいつぁ厳しいよ。完全に新規客置いてけぼりだもん。
もしやるなら、アニメかなんかやって、話が進んで、客もついて、それで「アニメを補足するストーリー」とかそんな感じ。

夢のまた夢だな
341名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/27(土) 00:36:35 ID:lEzCBDoN0
アニメ以前に、漫画自体が天墜で綱渡り状態ですから
342名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/27(土) 00:38:55 ID:pwZl7vpO0
億号と大河って天草で殺されてないのか?
未来が変わって根の方の住人にでもなってない限りもう死んでそうじゃね
343名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/27(土) 00:40:17 ID:5ZVECq+h0
>>342
死体の描写が無ければ生きているって法則があってだな・・・
344名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/27(土) 00:41:30 ID:/dlmrIEk0
>>343
最近のジャンプだと死体でも油断できんぞ
「死亡確認」
345名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/27(土) 00:42:23 ID:JOYbhrar0
しかし、根にいなかったって事はどこかしらで乱入という形になるんだろうな
天草の仇討ちとジュナス攻略のために命をなげうったらいい死に様になりそう
首長も根に不在だし、彼らがどのタイミングで乱入してくるかも見所だな
346名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/27(土) 00:44:52 ID:D7L4y2v60
首長が億号大河を連れ帰ってくるって可能性もあるかな。

伊豆には来たけど、禁人種の群れがいるし力尽きかけてる所を救出されたとか
脳獣はともかく伊豆に来るフラグ立ててる二人が描写なしに死ぬことは無いはず
347名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/27(土) 00:49:21 ID:lEzCBDoN0
億号って明らかに変な名前だし、やっぱりグリグリの実験体なんじゃねえのかなぁ
348名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/27(土) 00:56:00 ID:6/N+F4Zc0
でも億号や大河は出てきても移動手段ぐらいしか役目がないな
349名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/27(土) 00:59:20 ID:b4VFj4q60
大河はピンポイントへの攻撃力あるし、億号はチルドレンにはない機動力があるから結構役には立つと思うが。
ところで大河で思い出したがジュナスとカイルは相性悪そうだな。
350名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/27(土) 01:01:17 ID:qJ46uXWZO
魔女カトリーナの如く無理矢理マリーを億号にくっつけさせる
351名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/27(土) 01:05:01 ID:Yi7kNN540
>>346
億号が実験体Noだとしたら、ほとんどの日本人が実験体ということにw
352名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/27(土) 01:06:22 ID:AcuY0fVN0
かなり悪いぜ。→ワリーゼ=カナリーナだぞ。

根の住人の中に、4thでいたナース服母子が居て妙に感激。
フブキの夫がイアンと解ったコマでリアルに叫びかけた。これは予想外。
353名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/27(土) 01:08:31 ID:f95ug2d30
誰だよ…ヒリューさんがぬらりのネタバレにお邪魔していたぞ。ウケていたけどw
下手すれば叩かれる。ヒリューさんが…w
354名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/27(土) 01:09:40 ID:qJ46uXWZO
>>352
マジだ。ぱっと見で誤認してたww
355名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/27(土) 01:13:56 ID:xmhcm7Og0
>>352
あぁマジだあの母子っぽい
よく気づいたなw
356名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/27(土) 01:19:31 ID:v058osKe0
>>352
ホントだw
良いねこういう細かいとこ

>>351
09号でオ・ク号と考えられなくはないが
まあ無いな
357名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/27(土) 01:22:42 ID:D7L4y2v60
>>352
ホントだ。

この細かい描写は好きだ
358名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/27(土) 01:45:27 ID:MBgXArmS0
今回の未来で親父の事がもろもろ発覚して、次の現代編では
一緒にウロボロスの核心へって感じになりそうな演出だ。やっぱりかなりの重要キャラなのね。
あとは武智がどんな形で絡んでくるかだなあ。
359名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/27(土) 01:48:23 ID:2kAczCR70
まずは約束の涙だな。
360名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/27(土) 01:48:55 ID:XvNmXOWk0
武智はもっと積極的になれよ あれだけ思わせぶりに出てきたのに、
単行本二巻分くらいはスルー決定だもんな
361名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/27(土) 01:54:56 ID:v058osKe0
>>359
約束の涙が落ちてくるのはだいぶ先だわ
弥勒達の都合で早めることが出来るとかでもないかぎりね

>>360
正直、ただの地方警察である武智さんが絡める展開が想像付かん
研究所襲撃の件でアゲハ達がお尋ね者になり事件のことは隠されたまま
全国の警察に手配される、とかかね

でもそれだと武智さんである必要ないしなあ。そもそも監視カメラ壊れてるし
目撃者の自衛官も殺されてるからアゲハ達のことが発覚しようもないし

雨宮さんと交戦した自衛官は生きてる可能性はあるけどね。遊坂の自爆で死んでなけりゃ
自衛官の記憶に基づく似顔絵とかかねスレでも何度か出たが

何にしろ次の現代では絡んできそうだ
362名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/27(土) 02:12:57 ID:9YtWL9nOO
おお、そういや親父は天文学者だったよな
強さの面ばかり気が行ってたが、これでウロボロスの謎に近づけそうだ
約束の涙の情報もヒリョーと合流することで詳細が解りそうだし、次の帰還に際しての行動基準になりそう
こういう人材配置や伏線も意図してやってるんだろうし、岩代すげーな…
363名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/27(土) 02:28:31 ID:b4VFj4q60
しかし今回ヒリューさん出てくるのかね…まあ展開進めるためには出てきたほうがいいだろうけど。
朧はたぶんでないよなー
364名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/27(土) 02:33:24 ID:gY0aOaRt0
甥っ子できたのハゲアの顔で吹いたw
でも今回のドリフトではルート全滅な予感しかしないから困る
365名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/27(土) 02:37:19 ID:D7L4y2v60
ルート全滅は無いような気がするな。
なんせルートはサイレン世界の住人の最期の希望なんだし。
多少壊れるだろうけど、修復可能なレベルで収まる気がする

ヒリューさんは出てくるさ。ヒーローだから遅れてるだけ。
戦力になるかは別だけどね

朧は、朧=白ヴァニタス説を推すぜ
禁人種を味方につけてワイズに反抗する勢力を作り上げてても面白そうだけど
366名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/27(土) 02:41:23 ID:JOYbhrar0
根の場所がばれたら次々にタヴーが投入されるだろうし
他のバケモン星将も襲い掛かってくるだろうから、もう施設としては使えないような気がする
それこそ、エルモアが別にシェルターを作ってない限り、隠れ家を探すのは困難なんじゃないかなぁ
ただ、相当な被害はでそうだけど全滅ってのは俺も無いと思うけどね
367名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/27(土) 02:42:38 ID:xG++ZB5r0
敵も強そうだけど味方戦力が整いすぎてるからな
イワンさんまで残ってるし

敵さんが無駄な殺生大好きっ子達ばっかっぽいから増えた生存者と相まってひと悶着ありそうだけど
368名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/27(土) 02:46:32 ID:v058osKe0
>>362
しかし天文学的な見地からいったらウロボロスの中身に関する
新情報とかは得られない気はするな
他にウロボロスに関して知るべきで親父が知ってそうな情報はあるだろうか

>>365
・ジュナスが「レジスタンス」の足取りを追っていた
・ドルキ・シャイナ戦の戦闘区域周辺には朧しかいない
・デルボロが複数コアを付けて平然としてる

ということを考えると朧はワイズに連れて行かれてるだろうなあ
その場合、サイレンゲームのことがワイズにバレてることになるが
どうなんだろう
369名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/27(土) 02:48:43 ID:nuBSu5Am0
こんなところにもマルコがでてきたよい
370名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/27(土) 04:02:15 ID:MBgXArmS0
これ今回の未来で先生・影虎コンビが出てこなけりゃ
現代に帰っても二人ともいなくなってる状態のままってことかいね?
371名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/27(土) 04:31:05 ID:/wl14SRv0
今回凌いでも場所がわれるんだからグラナとかやってきて根の本拠地は終わりだろ
どうせ今の未来なくなっても過去変えればまた違う未来になるだろうし本拠地ごと壊滅するんじゃない?
372名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/27(土) 05:57:03 ID:Ca45dxxo0
今回の改編で前回ドリフトでの状況も変わっていたことになっているが…
そもそもアゲハとイアンって会ったことないよな?
前回ドリフト改編の記憶がない分名前しか知らない人が義兄になってるってなんか複雑だな
しかも、「俺は認めないからな!」とか言われてたけど余裕のイアンって感じがぷんぷんする
そして朱鳥がおじいちゃんだということも忘れちゃいけないな
373名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/27(土) 08:46:53 ID:6Wmxk3/A0
もうマリーがヒロインでいいじゃないか
374名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/27(土) 08:48:32 ID:XQ6Xw/XE0
発情おっぱいマリーさん
375名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/27(土) 10:22:56 ID:xmhcm7Og0
13巻でヴィーゴ根襲撃編
14巻でスカージ戦編
ジュナス戦は14巻内に収まるか15巻から…ってなりそう
376名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/27(土) 10:53:27 ID:ycs2JTqJ0
壮大なトリックルームで根まるごと移設!
で解決するような気がする。
377名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/27(土) 11:02:01 ID:RGxrHRlC0
ヴィーゴが誰か殺す前にカブトが脅威で察知。
チルドレンと共闘&ヨヨデビューで
地上ではアゲハ達が応戦。
ピンチになるも祭&影虎登場って流れになるんだろうか。
378名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/27(土) 11:13:39 ID:24EU0JdpO
>>377
それが一番しっくりくるがもうちょっとひねりと言うか
"光"の時くらいの衝撃があってほしいなぁ

そこはやっぱりヒリュ(ry
379名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/27(土) 11:19:59 ID:w9CXhJCL0
弥勒戦にヒリューが空からやってくるわけか
380名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/27(土) 11:37:55 ID:u5xyupOm0
ヒリューさんがゲブラーされるのを幻視した
381名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/27(土) 12:02:35 ID:V0ZGtTeh0
光ってどんな話だったっけ?
382名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/27(土) 12:07:25 ID:D7L4y2v60
>>378
あれはあそこまで執拗にフラグを折った結果の衝撃だからな。
祭くらいだと、アレほどは行かないと思う。
383名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/27(土) 12:13:25 ID:cAw4XgJNP
フラグとは??
384名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/27(土) 12:19:06 ID:2ouE9OGWP
                r、ノVV^ー八
             /)::::::: |::::::::^vィ
       ブォッ!! ///):::: |:::::::::::::イ
          /,.=゙''"/|:::::::::::::::::::::: |
   /     i f ,.r='"-‐'つV─八:::::::( 
  /      /   _,.-‐'~_、 ,__、}f'〉:|__  こまけぇこたぁドラゴンウィング!
   /   ,i   ,二ニ⊃`'` | `'`  |ノ:::|::::::::::::ヽ
  /    ノ    il゙フ::::|、  、,    l|ヽ:r:::::::::::::::::} 
     ,イ「ト、  ,!,!::::::::::ヽ -=- ./| ...\:::::::::::::::| 
    / iトヾヽ_/ィ":::::::::::::::\二/ :ノy ̄::::::::r::::|
385名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/27(土) 12:20:00 ID:w9CXhJCL0
>>381
未来チルドレン登場の回
386名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/27(土) 12:21:54 ID:ug3WDTmr0
>>383
空港でアゲハが頑張ったり雨宮さんが飛行機止めようと頑張ったりしたけど
結局エルモアが助けられなかった

と見せかける展開と
4000mダイブ、朧消失、カブト瀕死、アゲハ片足なくすのコンボ
387名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/27(土) 12:28:55 ID:3mDdFygQ0
>>383
・DVDで2連続でチルドレンを殺す
・「ちくしょうなんで助けられなかったんだよ!」とアゲハに言わせる
・有線トランス→まさか新キャラ?→雨宮でした

生存の可能性は無いと読者に思わせるためにこれだけやってたからこその衝撃
388名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/27(土) 12:32:57 ID:6/N+F4Zc0
「光」は正直涙流したな
389名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/27(土) 12:34:41 ID:GHVNtVD/0
根の住人が急に増えたことで
攻めだけでなく、守りにも戦力裂かないといけない状況だな
そう考えるとチルドレンがいくら強いとはいえ不利かもしんない
この流れはヒリューさんたちの出番だ!!

390名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/27(土) 12:58:26 ID:fpqy2bnq0
つか、このまま未来変え続けてると
どこかで何かがこじれてチルドレンのだれかがワイズにいたりってコトもあるんだよな
391名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/27(土) 13:05:20 ID:EhlGBX7Z0
まあDVDのチルドレンに関しては、登場の仕方が「カッパーマン」丸出しだったから
なんとなく死亡フラグは漂ってたけど
392名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/27(土) 13:26:40 ID:ycs2JTqJ0
> マルコ『なうー』
twitterかい
393名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/27(土) 13:29:48 ID:OST/5E360
世界崩壊なう
394名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/27(土) 13:49:33 ID:sTDOwwz/0
画バレのカラー表紙見ると「・・・互いの掌を携え・・・」ってアオリがあるんだが
位置関係のせいか雨宮さんの右手とアゲハの左手が見えないんだよな。
まさか・・・・、つないでるのか!?(///)キャー
395名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/27(土) 13:57:42 ID:NGBUEo2h0
今日のNG第一号さんか
396名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/27(土) 13:58:41 ID:NGBUEo2h0
・・・え?

NGは・・・俺でしたァァァァァーーー!!
さっきまで>>394をNGにぶち込んでやろうとしていたのに、
い、いつのまにか俺のIDがNGにィィィィィ
397名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/27(土) 14:00:45 ID:5ZVECq+h0
厨臭いからお望み通りNGした
398名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/27(土) 14:01:30 ID:D7L4y2v60
>>395
一人でどうしたww

NGは末尾Pと糞コテだけ入れてれば問題ないぞ。
あとはAAの一部
399名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/27(土) 14:02:17 ID:ntAB/MPb0
厨房じゃないんだから一々宣言するなよ
気持ち悪い
400名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/27(土) 14:04:34 ID:FPkKVftS0
ヒリューさんがリーゼントになって敵になってる・・・
401名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/27(土) 14:10:25 ID:yCarvMPj0
アレはヒリョーの父ちゃんだよ
402名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/27(土) 14:11:58 ID:24EU0JdpO
ヒリューさんは敵を倒す図って想像できないよな

弥勒のゲブラーで刺されて血ヘド吐きながら「うおおおおお」って言ってる姿とか
グラナのテレキネシスにやられて「うおおおおお」って言いながらふっ飛んでいく姿とか
ジュナスに切り刻まれて「うおおおおお」って言いながらのたうちまわる姿とか
カプリコのまじんに襲われてなすすべもなくやられて「うおおおおお」って言ってる姿とか
ヴィーゴの奇襲で「うおおおおお」って言いながら状況すら把握できずに悶絶してる姿とか
03号に四肢から凍らされて「うおおおおお」って言いながら無駄なあがきをして結局助からない姿とか

アゲハのメルゼズが暴走してとばっちりうけて「うおおおおお」って言ってる姿
とかは容易に想像できるんだが・・・
403名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/27(土) 14:19:11 ID:EhlGBX7Z0
ヒリューさんが盾役、タツオが攻撃役、で護身完成ですから
404名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/27(土) 14:32:06 ID:UfVXyY6f0
「光」の時のネタバレスレ保存しとけばよかったわ・・・
405名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/27(土) 14:40:05 ID:9YtWL9nOO
>>1のPSYREN WIKIに過去ログあるよ
406名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/27(土) 14:45:32 ID:fdef99rX0
つーか俺の2chブラウザの場合、IDが赤い奴も自動的にあぼーんされるからなぁ…
まあ1日に20レスも30レスもつける暇人はめったにいないだろうけど
407名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/27(土) 15:03:39 ID:w9CXhJCL0
5回でID赤になることね?
設定で変更したのか
408名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/27(土) 15:04:29 ID:u5xyupOm0
過去ログ見てみたけど援軍の可能性を考えてる人ほとんどいなかったんだな
409名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/27(土) 15:15:24 ID:9YtWL9nOO
それだけ執拗にフラグ折られてたんだよ
主人公チーム壊滅してたから、普通に考えるなら間違いなく援軍が来る展開なんだがな
また、DVDで死の宣告→エルモアの死が暫定的に確定→失意の中の緊急召集と星将との遭遇という急展開で
そこまで深く考えられなかったのもある
410名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/27(土) 15:18:45 ID:NGBUEo2h0
そして何より掲載順が危うかったから
「いよいよ打ち切りか・・・」
な意見もちらほら見られた。
411名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/27(土) 15:19:55 ID:cAw4XgJNP
>>386 >>387なるほど要は打ち切りってことか
412名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/27(土) 15:58:31 ID:xmhcm7Og0
岩代「ランがいると根の住人が避難できるな…
   シャオも索敵できるから緊張感が薄れる…」
編集「構わん 殺れ」
413名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/27(土) 15:59:26 ID:fdef99rX0
いやいや、前回みたいに50人くらいならまだしも
500人まで増えちゃうとさすがに全員は無理だろw
414名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/27(土) 16:02:08 ID:v058osKe0
これまでのトリックルームの規模だと
500人どころか50人でも一気に転送は厳しそうだ
415名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/27(土) 16:23:59 ID:KymRr6lG0
しかし、前回のゲームでエルモアが予知の能力を失っていなければ、
おそらく今回の襲撃も予知できたんだろうなぁ。
416名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/27(土) 16:28:17 ID:6/N+F4Zc0
味方に空間移動タイプいないのは確かに厳しいな
ランは全員を逃がして脳を酷使しすぎて死ぬのだろうか
417名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/27(土) 16:30:43 ID:u5xyupOm0
敵の襲撃に対して訓練みたいなものはしてるかもしれん
418名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/27(土) 16:32:30 ID:v058osKe0
しかし根から逃げたとしてどこに行くのか
少なくともこれまでのような割と快適な暮らしは出来んな
419名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/27(土) 16:43:23 ID:uGE3nFUa0
アゲハわ巨乳とヤンデレスレンダー両方の肉体を好き放題できてウラヤマシス!!
420名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/27(土) 16:44:37 ID:E1uX4iNl0
そこでヒリューさんの出番ですよ
421名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/27(土) 16:46:29 ID:glHvwrqe0
朧が以前にサイレン特集でTV出演(その時に原因不明の心臓発作)
雨宮も以前に行方不明(その後帰還)

その朧・雨宮がアゲハと一緒に消え、日本中で報道

この3人は秘密結社サイレンに関わっているのでは?

っていう風に誰も考えないのが不思議だなー
秘密結社サイレンという設定についてはもはやタブーですかね

武智さんはむしろその線で捜査してるのか。
しかもアゲハ・雨宮はサイレンに5億円の懸賞金を掛けたエルモアと一緒に住んでるしな。
この事実はだれも知らないが、武智さんあたりに嗅ぎつけられたら少し困るな。
422名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/27(土) 16:46:31 ID:6/N+F4Zc0
「光」で大人チルドレンが出てきたのにのエロ同人誌が
まったく出ない件について
423名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/27(土) 16:46:56 ID:GdKSJSE0O
「みんな俺につかまれ!いくぞ……ドラゴンフライ!」
424名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/27(土) 16:47:27 ID:NGBUEo2h0
>>423
「おちろ蚊トンボ!」
425名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/27(土) 16:49:11 ID:u5xyupOm0
>>423
半熟英雄というゲームのモンスターを思い出した
426名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/27(土) 16:52:46 ID:v058osKe0
>>421
雨宮さんに関してはお騒がせ家出少女くらいの扱いで
世間的にはもはや無名に等しいんじゃね。朧に繋げる人はあんまりいないかと
学校の中では噂になってるだろうけどね

秘密結社サイレンなんてのもオカルト系のバラエティーか三流週刊誌くらいしか
さすがに報じないだろうしなあ

雨宮さんの顔を見た自衛官が生きててその証言が武智さんの署まで回ってくれば
そっからアゲハや朧に武智さんが繋げてきそうだけどね
427名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/27(土) 17:09:11 ID:IKNDPebJ0
マルコはツイッターでもやってんのか
428名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/27(土) 17:23:19 ID:nuBSu5Am0
>>427
やってないよい
429名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/27(土) 17:54:44 ID:ug3WDTmr0
マルコ違いww
430名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/27(土) 18:10:54 ID:cAw4XgJNP
650 名前:no name[sage] 投稿日:2010/03/26(金) 22:11:43 ID:pltJPiKV [4/5]
いつかサイレンはアニメ化して、誰かがMUGENでアゲハを作ってくれると信じてる

それより俺はP2!とダブルアーツを打ち切ったことが許せん
アレはこれから面白くなっていく漫画だろうに、何故切ったし編集部

707 名前:no name[sage] 投稿日:2010/03/26(金) 22:37:07 ID:HBtd4edM [4/5]
とりあえず中学時代の友人の子供たちにさくっと聞いてみた。

ワンピース→面白い。ただ最近サンジとかゾロとか出てないのが寂しい。
ナルト&ワンピース→テレビでやってるドラゴンボールみたい。
銀魂→ギャグ漫画ってことはわかるけどどこで笑えばいいかわからない。

との答えを貰った。
ちなみに40才↑組みはバクマンが面白いといって読んでるな。

そんな俺は20代後半、ぬらりひょんとサイレン目当てに読んでます。




サイレン信者、うぜえ
MUGENスレにまで出張か??
431名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/27(土) 18:53:55 ID:l0HHBIGi0
コピペうぜえ
432名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/27(土) 19:25:00 ID:WZRF6Pnj0
MUGENスレとかどういう年齢層が見てるんだろう
433名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/27(土) 19:39:34 ID:fpqy2bnq0
粘着もどっこいどっこいだけどな。
434名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/27(土) 20:31:57 ID:V7s1OFz80
ほー
435名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/27(土) 22:26:29 ID:v058osKe0
スカージの面々は元は一般人なのかね
理性も保って異形化もしなかった禁人種を洗脳したってことか
キッザーニのように嬉々として参加してる奴もいそうだけど

しかし今時トランプキャラってのはまた岩代センスが炸裂してるな

436名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/27(土) 22:33:33 ID:6/N+F4Zc0
>>435
画面に華をつけたかったんだと信じている。
戦闘ではあのトランプは使わないと思いたい
437名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/27(土) 22:34:26 ID:AYIhyUm40
鬼瀬って一兵扱いなのか
438名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/27(土) 22:40:43 ID:v058osKe0
>>437
いや、ジュナスに対してタメ口で
一方的な要求までしてるから星将クラスと対等だと思うよ
439名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/27(土) 22:45:04 ID:QT4YT+kw0
読んできた
首長は野外に出てたから敵フラグか?なんて一瞬思ったけどだったら既に根の存在がばれてるし
ジュナスも「おそらく」じゃないだろうな・・・
スレ見るまで祭影虎がドリフトする可能性を考えてなかったから、ゴールして現代に送ってもらう時に
監視プログラムで現代の祭の位置を調べてもらうものかと・・・
440名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/27(土) 22:50:32 ID:6/N+F4Zc0
>>439
そこはこのスレを見てる人みんなの疑問だよな
でも祭&影虎が加わったところでドリフトに勝ち目はあるのだろうか…
441名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/27(土) 22:58:45 ID:QT4YT+kw0
結局、イケメンは変態だったんだな・・・
442名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/27(土) 23:02:36 ID:v058osKe0
>>439
しかしマツリ先生を再ドリフトさせ、しかも影虎さんまで要求通りにドリフトにするほど
ネメ主が協力してるならアゲハ達に伝えてそうだけど

と思ったけど、マツリ先生達がドリフトしたとしたらアゲハ達の後になるのか
そう考えると可能性は高そうだな。どの辺に飛ばされたのか
443名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/27(土) 23:07:42 ID:6/N+F4Zc0
未来だから二人のパワーもチートになっているはずだから
後ろのほうでもライズすれば1時間でこれそうだな
444名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/27(土) 23:21:24 ID:QT4YT+kw0
フブキ若すぎじゃないか?
流石首長の血筋と言った所・・・
445名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/27(土) 23:36:15 ID:uGE3nFUa0
これは同人でアゲ桜子のハメ撮りDVDが存在してるというネタ提供なのです
マリ桜子のアゲハ奪還W尺八対決を描けという事なのです!
446名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/27(土) 23:38:08 ID:jb27mbf10
ジャンプで同人なんて滅多に出ないだろ
クリムゾン以外
447名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/27(土) 23:47:08 ID:ug3WDTmr0
>>441
初登場のときから分かりきってたことじゃないか
だって全裸放送見て集まってきたんだから・・・さ
448名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/27(土) 23:47:52 ID:/powAg3b0
早くもっと人減らせよ
戦争してんのに人が死ななすぎこの漫画
449名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/27(土) 23:49:34 ID:amD71a7F0
B5が半裸なのは誰かに影響されてWISEに入ったからだろう
自分より池面が全裸だからそれを認めて自分は半裸って言う経緯だと思う
450名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/27(土) 23:53:56 ID:QT4YT+kw0
>>447
でも弥勒に憧れすぎだろアレは・・・

スカージのカードの人はヒソカみたいにカードで攻撃したりするんだろうか?
それとも呪符みたいな感じのタロットとか魔術系の奴だろうか?
451名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/27(土) 23:55:00 ID:v+XOEZTT0
今日、新宿のとらのあなでpsyrenのエロ同人見たぜ?
452名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/28(日) 00:22:01 ID:MfOHapsO0
今見てきた

巨乳ヤンデレと貧乳キチデレの戦いか・・・
胸が熱くなるな
453名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/28(日) 00:23:51 ID:J8ooz/Bl0
そういや前にハヤシライスとカレーの疑問(金曜に根でカレーを出すように指摘する、その後金曜にハヤシライスを出すように指摘する
さて、アゲハの腹の中は?)が出たことあったが、今回の記憶の改変と同じで根の住人はハヤシライスを出したと記憶してて
アゲハはカレーが胃の中にある状態(記憶もカレー)になるんだよな?
454名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/28(日) 00:24:00 ID:2Us1u+nJ0
遅ればせながら今読んだ
うああああ、未来チルドレンは未来チルドレンなんだけど
やっぱりこの未来チルドレンは『前回の未来チルドレン』というわけではないのね
なんかこうすっきりしないモヤモヤが残るなぁ!

未来で認識した事実はそのまま残ってしまうんじゃないかと思ってたんだが
455名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/28(日) 00:38:50 ID:wep4K9mQ0
>>454
そうなんだよな…あの時会ったあいつらと同じあいつらじゃないわけだ
それは作中では非パラレル扱いだが俺の中では別世界

しかし4th以前では射場さんや遊坂や研究所の自衛隊の人たちは生きてるんだろうか
456名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/28(日) 00:40:13 ID:wep4K9mQ0
生きてたんだろうか、か
457名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/28(日) 00:40:54 ID:1Tj05ucV0
>>454ドリフトは時間軸の関係で改変による記憶修正の煽りくらわないけどチルドレンは回避不能な立場だからしょうがない
458名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/28(日) 00:47:54 ID:joDdTMG/0
>>453
しかし例えば4thステージ時に根に監視カメラがあったら
アゲハ達がフブキやイアンと会話してる映像が映ってるとおもうんだよね
なぜならその時からフブキ達は根にいたことになってるから

ということは、改変されてないのはドリフトの記憶だけで
その場合、アゲハの胃の中にあるのはハヤシライスになってると思うんだよね

>>454
記憶が変わったとしても彼らは彼らだよ

例えばお前さんが好きな娘が記憶喪失になったとして
そうなるとお前さんにとってその娘は記憶を失う前のその娘と別人だと言えるのか?

>>456
転生の日までは生きていたのかもね
どちらにしても転生の日に死んでるけど
459名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/28(日) 00:51:41 ID:2Us1u+nJ0
>>458
ぶっちゃけ『別人』と言える。

もちろん他人になるわけじゃない、きっと記憶を失った彼女に優しく接することは出来るだろう。
愛情がいきなり0になるわけじゃない。
でも、きっと何かが違う。それが454で言ってるすっきりしないもやもやだよ。
460名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/28(日) 00:52:59 ID:j70XaB/C0
この漫画買うか迷ってるんだが。。どんなところがいいの?逆に悪いところは?
好きな漫画
GANTZ ジョジョ カイジ ワンピ ハンタ
461名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/28(日) 00:55:49 ID:joDdTMG/0
>>459
器がちっちゃいぞアゲハを見習うんだ!
雨宮さんがプールのことを忘れても思い出はまた作れば良いと言ってのけたんだ
そういう懐の広さを見せねば

や、まあそういうのは個人の考え方次第だろうけどねw

しかしこれ書いてて気づいたが、雨宮さんとアゲハのあのシーンは
今回の記憶の変わったチルドレンにアゲハが変わらず接することが出来るという
ことを表す伏線でもあったのだろうか。だとしたらすごいな
462名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/28(日) 01:02:17 ID:EmU4WxgS0
喜瀬はシャオにソッコーで探知されて
根についた途端オールスターに囲まれてフルボッコ
463名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/28(日) 01:07:16 ID:N1zoVGHj0
まあシャオも四六時中探知発動してるわけじゃないから
完全な奇襲ならシャオに気付かれず侵入できたかもしれんけど
既に伊豆で派手に暴れまくってるから警戒されてるよな
464名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/28(日) 01:15:33 ID:ZjeqAjVf0
>>460
ネタバレスレに来てる時点で既に読んで内容しってるだろおまえw
465名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/28(日) 01:17:29 ID:F7H0Y9cZ0
仮に探知があっても現われた瞬間に攻撃できるのがイケメンの鬼瀬の強みだからな。
タイマンなら対処法もあるけど500人がいる根の中で他に気を配りながらは相当きついと思うなあ。
逆に暗殺をするならこれ以上の好条件はないってぐらいだ。
これで活躍できなかったらヴィーゴがドルキさんに並ぶヘタレ。
466名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/28(日) 01:21:49 ID:5iHsWS6b0
イケメンは名も無き根の住人達を結構な数殺りそうだけどメインキャラ達は死なないんだろうな
467名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/28(日) 01:24:30 ID:J8ooz/Bl0
エルモア辺りはやばいかもしれん
ここ数日体調が悪い=老衰で死亡の可能性=死亡フラグ=なんならイケメンに殺させてしまえ=イケメンの芸術でエルモア死亡
468名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/28(日) 01:30:35 ID:N1zoVGHj0
キセさん土中に潜ってる時に、シャオにPSYを中和されたら
おおっと! テレポーター! 壁の中にいる!
状態になるのかな
469名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/28(日) 01:36:38 ID:L1OUPn2p0
今回のステージのエルモアウッドは、一度いなくなったけど戻ってきて、またいなくなって戻ってこなかったって事だよな
前回のステージもエルモアの予言でようやく見つけてアゲハ生存につなが…あれ、どうなったんだ???
子供たちや周囲の記憶は変わってるのに、アゲハたちの脳内で記憶が変わらないのはなんでだ????
矛盾というかどういう流れが正しいのかが分からなくなってきた
470名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/28(日) 01:40:12 ID:1Tj05ucV0
今回のって

根でカレー食べました。
現代に帰りました
改変しました。
未来に来ました
アゲハ
あれ?前食べたのカレーだったよな?
チルドレン
何言ってんだ?ハヤシライス食べてたじゃん。

チルドレン達はハヤシライス
アゲハ達の腹の中にはカレー。

こういう可能性もあるんだろうか?
471名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/28(日) 01:53:51 ID:EmU4WxgS0
ドリフトは改変の影響受けないから井の中はカレー大海知らず
472名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/28(日) 01:57:50 ID:J8ooz/Bl0
深く考えれば考えるほど訳わかんなくなるなコレは・・・
カレーだとしたら「前のドリフトで食べた(ことになってる)ハヤシライスはどこに・・・?」になり
ハヤシライスだとしたら、「いつの間にハヤシライスが胃の中に!?」になる訳だが
                r、ノVV^ー八
             /)::::::: |::::::::^vィ
       ブォッ!! ///):::: |:::::::::::::イ
          /,.=゙''"/|:::::::::::::::::::::: |
   /     i f ,.r='"-‐'つV─八:::::::( 
  /      /   _,.-‐'~_、 ,__、}f'〉:|__  こまけぇこたぁドラゴンウィング!
   /   ,i   ,二ニ⊃`'` | `'`  |ノ:::|::::::::::::ヽ
  /    ノ    il゙フ::::|、  、,    l|ヽ:r:::::::::::::::::} 
     ,イ「ト、  ,!,!::::::::::ヽ -=- ./| ...\:::::::::::::::| 
    / iトヾヽ_/ィ":::::::::::::::\二/ :ノy ̄::::::::r::::|
473名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/28(日) 02:05:13 ID:joDdTMG/0
>>469
DVDの件から考えてもドリフトの記憶が改変の影響を受けないということは
前からわかってた

>今回のステージのエルモアウッドは、一度いなくなったけど戻ってきて、またいなくなって戻ってこなかったって事だよな

ここが何を言ってるのかわからない。エルモアウッドがいついなくなったんだ?

>>470
>>458でも全く同じ事を書いたけども、歴史的な事実としては4thの根にも
フブキ達はいたことになる訳で、もし根に監視カメラとかがあったらフブキと会話してる
アゲハ達の姿が映っているはず

つまり、この場合はアゲハ達の「行動」も改変の影響を受けていて、受けていないのは「記憶」だけ
だからアゲハはカレーを食ったと思っていても、実際はハヤシライスが腹の中にあると思う
474名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/28(日) 02:07:12 ID:nI5sd3h60
>>470
そりゃカレーだろ
ドリフターズの身体に改変の影響は顕れないハズ
475名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/28(日) 02:08:11 ID:sXuUjpvG0
>>462
シャオ探知→晴彦電人→嵐トリックルームで高度4000m死のダイブ
シャオ探知→晴彦電人→カイルマテハイ拘束→フルボッコタイム
どっちでもいいな!
476名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/28(日) 02:14:03 ID:F7H0Y9cZ0
>>475
晴彦と嵐を出すなら、影虎さんのとき見たく電子レンジやればいいんじゃない?
477名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/28(日) 02:14:29 ID:joDdTMG/0
>>474
確かに内容は消えてもDVDは持ち帰られたりしていた

しかしドリフトの身体・行動に改変の影響が全くないのだとしたら
4thの根では周りの人間の行動と関係なくアゲハ達は元の歴史の通りの動きを
していたことになり、色々と不都合な点が出てくるんじゃないか?

ドリフトの行動は改変の影響を受けにくいが、新たな歴史の整合性に必要ならば
改変の影響を受けると考えるべきかと

そう考えると別にアゲハの腹にカレーがあっても問題ないな
そのカレーはどこから来たんだという話にはなるが別に不都合はないしな
ごめん>>473は訂正するわ
478名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/28(日) 02:15:21 ID:EmU4WxgS0
アゲハが一人でメルゼスの練習してたら
勝手に探知して攻撃
アゲハは倒したことにすら気づかずリタイアでもOK
479名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/28(日) 02:15:59 ID:+duFaBv2P
ぶっちゃけ言うと、岩代もそこまで深く考えてないだろうし
深く考えるほど矛盾が避けられないから
あまり突っ込んでくれるな、って感じだろうよ
480名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/28(日) 02:16:18 ID:SrXjwsgi0
まるでRPGだな
ドラクエ5でビアンカとフローラどっちって言われて
セーブして一番はビアンカでクリア二番はフローラでクリア
するとなんと同じドラクエ5なのにデボラも居るという
481名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/28(日) 02:21:31 ID:1Tj05ucV0
>>469アゲハ達ドリフトは
未来世界の住人とは違う特殊な時間軸状にいるから改変による煽り(記憶修正等)はうけない。
482名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/28(日) 02:22:21 ID:nI5sd3h60
あくまで身体に異変が無いだけで行動は変わってると考えるが・・
そうすると行動によって表れた身体的影響はどうなるんだって考えたりするのが
パラドックスの一つの楽しみ方みたいな
要はまだ作者の都合で如何様にも説明つけれる段階なんだぜって事で
483名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/28(日) 02:30:17 ID:UH5pk1bs0
>>479
いや、実際に作者がそんなこと考えてるかどうかは二の次で
設定を妄想するのが楽しい、という人種は多いから
(そういうタイプが文章力も備えてるケースが、二次創作SS作家)

ただそういう人種はなぜか作者が明言してない想像に過ぎないことを何故か断定形で語りたがるから
しょっちゅう喧嘩してるけど

まあフーの貧乳か、生宮の生脚か、で悩んでる俺とは縁のない話だが
484名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/28(日) 02:54:02 ID:J8ooz/Bl0
これでヒリョーさんが改変の影響で記憶が改竄されてたらドリフトが影響を受けないんじゃなくて
ドリフトした奴が影響受けないことになる・・・のか・・・?自分でも何言ってるか分かるような分からないような・・・
確かめる方法は不確定だがイケメン、03号加入での星将の番号変更(あるか不明だが)・・・で大丈夫かね?
485名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/28(日) 02:54:26 ID:/OM2WdR+0
記憶が修正されたカイルたちは実際にアゲハたち(もうひとり?)と会話 したのか
それともそんなふうに会話したような記憶になっているのかのどっちだ?

今のところあくまで辻褄あわせの記憶の修正で後者だと思う

そこでアゲハたちに記憶の修正がないことがパラドックスを防ぐ役割なんだきっと
486名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/28(日) 02:54:42 ID:9Qk4VQlw0
ドリフトはイレギュラーな存在でかつドリフトであるアゲハ視点で話が進むから、アゲハ視点ではドリフトは改編の影響を受けないと思う。

カレーの話だと、
アゲハはカレーを食べたし、カレーが体内になるけど、ハヤシライスを食べたことになってる。
487名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/28(日) 03:03:06 ID:cLO6DT680
なんでもそうだが、未来を基準に考えすぎてんだよな
基準はあくまで改変を行っているアゲハ達ドリフトの生きる「現代」であることを念頭に置くべきだと思う
前に行った「未来」は改変によって消えてなくなっているわけで、その確認は永久に出来なくなってるわけで
その未来に人間や現代の人間で異なった事実が発生するのは当然の帰結

もう一つ踏み込むと、チルドレンとアゲハ達がカレーを食っていることをヒリューが確認したとする
そして一度ドリフトして戻ってきたときに、ヒリューにカレーかハヤシライスどちらを食ったか?質問したとしても
ヒリューは間違いなくハヤシライスと主張するはず
なぜなら、ヒリューはその間未来で行動したわけで、現代に準拠した存在じゃないから

人やモノといったミクロな単位で考えるから混同するわけで
「現代」「未来」という「時間」を基準として考えれば、そこまで混同することはないと思う
488名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/28(日) 03:06:39 ID:cLO6DT680
追加
俺の意見を総括すると「どちらが正しいのか?」ではなく「どのような事実に帰結したのか」の方を考えるべき
なぜなら、何度も言うように「絶対に確認が出来ないから」
つまりは、どっちも正しいといえるし、どっちも間違っているといえるので、「どちらか?」という問い自体がナンセンス
489名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/28(日) 03:19:37 ID:joDdTMG/0
>>485
しかし、じゃあその間フブキ達はどこにいたの?という話にならないかそれは

後者をとるのだとしたら、フブキやイアンやマルコはそれ以前の修正された記憶を持って
5thゲームに突然現れたことになるよ

>>487の意見には賛成しかねるところもあるが、現代を基準にというのはその通りだと思う
以前までの歴史は上書きされて、フブキ達は実際に10年間生きてきたんだと思う

そうなると、やっぱりアゲハ達の行動も(アゲハ達の記憶にはないが)改変されてると見るべきじゃないかね
つまり、実際にアゲハ達はフブキ達と会話をしているという>>485で言う前者だと思う

上でも書いたが、もし4thの根に監視カメラがあり、その映像を5thで見たらどうなるか?
というのを考えたら納得してもらえるんじゃないかな
490名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/28(日) 03:23:13 ID:xyKS+8oX0
今回はヒルイーさんが根に係わっていないから
記憶や状態がどう変わるかは考えなくていいのが救いだな
ドリフト根に残して過去に改変やっちゃうと厄介?
491名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/28(日) 03:23:40 ID:/OM2WdR+0
むしろ論理的過ぎる説明がナンセンス

現代を基準に考えろというのはわかる
アゲハが主人公だしドリフトだから

それでもカイルたちにも愛着はあって
そのかれらがアゲハと話した記憶があるというのだから
いろいろ想像をかきたてられるのは仕方がない
その中でもそれぞれがうまいく納得できるように想像や妄想するのが楽しいのに

ミクロとかいわれてもって感じだわ
まだカレーのたとえ話する人のがセンスあるよ

でも言いたいことは少しわかった
ドリフトしてできた未来は現代の行動で変化するDVDの中に入ったようなもので
とても一時的な未来なんだろな
492名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/28(日) 03:26:41 ID:J8ooz/Bl0
要するに簡単に言えば現代だろうが未来だろうが現在進行形で使われてる時間軸は現代ってことでいいってことだよな?
ドリフトするときは実質コールドスリープみたいなもので・・・
つか、過去に行くってそもそもがイレギュラーだから考察し辛いんだよな・・・
493名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/28(日) 03:30:19 ID:cLO6DT680
中立な目で見るなら、どちらも正しくてどちらも間違ってるってなるが
読者とすれば、主人公であるアゲハの体験が真実で、カイル達の記憶は改変されているという捕らえ方でおkだと思う

妄想がや想像が楽しいってのはあなた個人の考え方だから別に否定しないけど
それなら俺の理論的に考えてこうではないか?という意見も尊重して欲しいね
494名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/28(日) 03:31:24 ID:/OM2WdR+0
>>489
あーそうか
答えられんわ
でももし前者のように実際に未来の人の行動やアゲハのやりとりもあったなら
もっと早くにエルモアばあさんの予知やらで初期ドリフト中にエルモアウッドに会えたり
修正されたエルモアウッドや朱鳥や増えた住人に会ったアゲハはどこ?ってなる
ごめん自分の考えが浅はか過ぎてわからなくなってきたわ
495名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/28(日) 03:38:37 ID:/OM2WdR+0
>>493
いや尊重してないことないぞよく読め

ナンセンスと言う言葉をつかうわりセンスない説明するから単にムカついただけだよ

感情的になって悪かったごめん

496名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/28(日) 03:38:44 ID:joDdTMG/0
>>494
おそらく、だが
改変の際には「世界」としか言いようのない力が整合性をとってるんだと思う
「歴史の強制力」と同じようにね

できるだけ自然な形になるように、出来るだけ無駄な改変がないように
改変されるんじゃないかな

となると、4th以前にチルドレンとアゲハ達が接触することがないように
エルモアの予知は4thステージのあの時にしか起こらない、みたいな感じだと思う

アスカや増えた住人に会ったのは今のアゲハと同じと考えて良いと思うよ
アゲハの記憶にないだけで、アゲハの身体はその経験をしてるんだと考えてる
497名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/28(日) 03:42:44 ID:joDdTMG/0
>>493
>主人公であるアゲハの体験が真実

もしそうならば>>489で書いたものと同じ疑問が出るんだが
何か上手い説明の付け方があるかな

連投すまぬ
498名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/28(日) 03:43:43 ID:wep4K9mQ0
ドリフトだけが記憶改竄を受けない、とすると
ドリフトであるが前回から今回の間はドリフってないヒリューさんの記憶は改竄されているのか?って疑問は
タツオ再登場時にも思ったなあ。2ndだったっけで別れたときのそのままの記憶なのか、改変による修正うけてるのか
まあ、今までの改編内容(チルドレン生存とか宣戦の儀消滅とか)にタツオは関わってないから知らないでいいんだけど
499名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/28(日) 03:48:24 ID:joDdTMG/0
>>498
ヒリューさんやタツオの記憶は改変の影響を受けているのだとしても
今のところアゲハ達とヒリューさんとの間で齟齬が発生するような改変がないからなあ

>>484の言うように、もし鬼瀬と03号加入で星将の番号がズレてたりして、
アゲハ達は「ドルキって第五星将じゃ?」となり、ヒリューさんは「いやドルキは前から第七星将だったろ」
というふうになったら証明されるけどね

今のところはそういうことは無さそう
500名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/28(日) 03:51:53 ID:cLO6DT680
>>497
その間フブキがどこに居たって事?
そんなの「確認できないから分からない」って事になるね
真実か否かというのは確認できて初めて証明されるからね

俺の言った「読者とすれば」という意味は、「本作の読者として楽しむならば」という意味
全体の俯瞰者という観点なら「正しいとも言えるし間違っているとも言える」ってこと
「どちらも正しくてどちらも間違ってる」なんて恣意的な結論で本作を読んで、いちいち引っかかって楽しめなくなるより
「楽しむための立場としてどちらをとるのか?」と考えた場合、「アゲハが真実である」と考えているだけよ
501名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/28(日) 03:54:49 ID:/OM2WdR+0
途中で断念した考えだが参考までに

断念した理由は「未来で死んだらどうするかわからないから」と先に言っておく

アゲハらが未来にで観るものすべてはドリフトから起こる
なのでドリフトとの会話や行動は本来なら
未来のエルモアウッドには起らないもの

なのでドリフトが終われば
当たり前だがそもそも未来のエルモアウッドはであうことはないわけで

今観る未来改編はドリフトでおこる過程だから気にしないという考え方
502名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/28(日) 03:55:54 ID:joDdTMG/0
>>500
ああ〜なるほど。分からないことは考えても仕方がないってことね

一つ誤解があるようだが、俺は別に「いちいち引っかかって楽しめなくな」ってはいないよ
こういう答えの出ない考察を議論することでより作品が楽しくなるって類なのよ
503名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/28(日) 04:00:51 ID:joDdTMG/0
>>501
「ドリフトが終わる」というのが何を表してるのかよく分からないんだが

そのステージでゴールする、という意味?
それとも世界崩壊を阻止して平行世界になる、という意味?

どちらにしても、もはやこの時点では「ドリフトと出会う未来」こそが
エルモアウッドからしての「本来の未来」になってると思うんだけど

なぜなら、もう「ドリフトが来なかった=サイレンゲームが無かった」世界には
ならないんだから

またまた連投スマヌ
504名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/28(日) 04:01:08 ID:J8ooz/Bl0
要するにフブキと涙の再会をしてハヤシライス食ったアゲハはどこにいるのか?ってことだよな・・・?
結局、どちらとも取れるが片方取ったら片方は否定されるって話なんだよな・・・
まあ、その結論の出ない議論するのがいいんだが・・・
505名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/28(日) 04:09:44 ID:cLO6DT680
>>502
勿論、俺の意見としては「それでおkだと思うよ」ってだけで、他の方々がどう考えて楽しもうとそりゃ自由さ
こんな夜更けに、一つの作品についてコレだけ語るあなたが、この作品を楽しめないって事はないだろうからねw
506名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/28(日) 04:33:30 ID:wep4K9mQ0
確認できてないんだけどハヤシライスのパラドックスってこのスレで出てきた仮の話で
今のところ原作には出てないんだよな?
507名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/28(日) 04:35:57 ID:joDdTMG/0
>>506
全く出てないよ
誰かが言った例え話
508名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/28(日) 04:40:57 ID:wep4K9mQ0
>>507
トンクス
それがしっかり考察の用語としてスレ内で使われ続けてるのがすごいな
509名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/28(日) 04:41:11 ID:/OM2WdR+0
>>503
ドリフトが終わるというのはそのままカードを消費するなり碓氷さんに使用不可にされたようすを想像してくれたらいい


07号は世界崩壊を止めるほどの修正はパラレル化するとは言ったがそれは食い止められないかもしれない
ならパラレル化せずにリアルに10年すごして未来に行くわけだ

ならやはり今回や今までのエルモアウッドたちはあくまでドリフトしたからこその記憶があるんじゃないか
何らかよ形でドリフトが終了すればパラレルとはいかないものの最後の記憶の修正がかかる
今であう記憶の修正はドリフトによる過程
という意味だった

俺もあってるかわからんしさっきも書いたようにドリフト中で死んだららややこしいから説得力はない想像だと思うわ


510名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/28(日) 05:06:56 ID:joDdTMG/0
>>509
ああ〜なるほどなるほど

確かに例えば4thでドリフトが終わり、それからドリフトすることが無くなり
そのまま世界崩壊後も10年過ごせば「アゲハ達行方不明」はなくなり、歴史は大きく修正されて
サイレン世界でチルドレンがドリフトのアゲハ達に出会うこともないな

まあ作品的には最後は現代で世界崩壊阻止してサイレン世界と現代は平行世界になり
サイレン世界はアゲハ達が最後にドリフトした時から分岐する直前までの状況で固定される
ことになるんだろうけどね
511名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/28(日) 08:31:50 ID:wep4K9mQ0
亀だが>>499
ドルキさんがイケメン3号より下なのは確定かよ!w
512名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/28(日) 08:34:03 ID:pMVBeHpX0
イケメンってテレポートしてるわけじゃなく地面とか壁に潜ってるだけだから
地面とか壁ごと粉砕できる人なら余裕で倒せそうだな
ドルキさんとか
513名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/28(日) 08:48:04 ID:tC21/fPE0
改変で根入りしたドルキさんの出番だな。

前回のドリフトではドルキさんの代わりにイケメンのコアが破壊されたことになってるのだ。
514名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/28(日) 09:04:31 ID:uTqUlbTv0
>>512
弥勒を襲った時の描写をみると、土に潜っている間は、離れた位置に手足を創造できるようだよ。

ドルキさんでは、土に深く潜られると攻撃できない可能性がある。

ここは、サンドクローラー戸呂臣(をはじめとする億号、大河、西条)の救援フラグとみた。
515名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/28(日) 09:56:48 ID:9eWNskeW0
アゲハ達が未来行った瞬間フブキやイアン根の人達やチルドレンらに記憶修正が入っただけで前に会ったっていう事実は実際にはない可能性もあるよな?
チルドレンらには自分達が死んでたこともわからないんだし。
現代での改変によって突如湧いただけで実際には
アゲハ達にフブキらは会ってないけどそういう風に修正を受けた的な。
実際にはフブキ達はアゲハ達と会話食事してない。
チルドレン復活の歴史に
根でフブキらが衣食住していたという歴史だけが追加造られると同時にアゲハ達と会話や食事したという偽の記憶を持って黄泉帰り。(実際には再ドリフトで急に湧いてるからアゲハ達との面識はない)
以前の住民は(チルドレン)はアゲハ達と会話したり食事してるが改変による記憶修正の煽りをくらい調整された的な。
ぶっちゃけ
アゲハ達はテレビ見てる側チルドレン達未来世界の住民はテレビの中のドラマ(脚本家はアゲハ達)みたいな感じであくまでアゲハ達が事実だけど
未来世界の住民達の歴史(行動)と記憶は改変にそうよう修正を受けててそうなってる的な感じの可能性もあるよな?
サイレンのは上書き修正されていく未来なんだから
516名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/28(日) 09:58:45 ID:6Q5g6QR0P BE:1051844663-2BP(1431)
打ち切りいいいいい
517名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/28(日) 10:55:25 ID:MDY16Ux00
サイレン世界=シミュレーションされた未来、とでも捉えれば
別に何の疑問もなくないか?
ドリフトがプレイヤーって事でさ。
518名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/28(日) 11:04:01 ID:9Qk4VQlw0
>>249の考え方だと結構わかりやすい気がする。

4th世界は消滅して、新しい5th世界が上書きされた。
そこは、改編の影響を含めて4thと同じような流れで5th時まで時間が経過した世界。
作中だと修正扱いだけれども。

アゲハ云々で混乱するのは、サイレン世界での出来事はアゲハ達にとっては未来であり過去だからだと思うんだよね。
4thも5thも未来の世界だけど、4thに行った時の出来事はアゲハ達にとっては既に過去の出来事でもある。
カレーとハヤシライスの例えに乗っ取ると、
・4th時っていう「過去の出来事」というほうを重要視すれば、過去が変わったんだから、現在の腹の中もハヤシライスだと言える
・4th時は改編可能な「未来の出来事」というほうを重要視すれば、未来の結果で現代が変わることは無いから、腹の中はカレーのままだと言える。

後者を別の例えにすると、
アゲハが未来で石につまずいて怪我をしたとする。
現代でその石を消滅させる改変に成功した途端に怪我が治る事は無い
みたいな。
519名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/28(日) 12:58:59 ID:9eWNskeW0
>>518
個人的には
完全消滅ではなくて
4thからの世界を引き継いだ上で修正(追加)された世界だと予想。
(4thにフブキ達の衣食住の歴史が追加。これにより4thチルドレン達の元・死亡者に関する事象も調整)
現代アゲハ達とフブキ達との邂逅は現代アゲハ側にとっては実際には、なかった出来事だが
修正の影響で
未来世界の住人達の中では元からそういう事があったことになってる状態
520名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/28(日) 13:07:51 ID:9Qk4VQlw0
>>519
完全消滅ってのは単なる考え方だから作中設定だとソレであってると思うよ。

ドリフトするたびに新生してるって考えたほうがわかり易いかな、って思っただけ。
作中では修正されてるだけだけどね
521名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/28(日) 13:10:51 ID:/1mcYI5q0
今週で岩代は設定面においてかなり大きく出たな
522名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/28(日) 14:15:43 ID:OpZ1o5H30
みんなかなり難しい話をしているな俺の頭じゃまったく理解できん
このスレ頭いい人ばっかり?それとも俺がバカなのか?
523名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/28(日) 14:23:11 ID:NZkmr5ST0
このスレは年齢層高そうだからね
そういう流れになるのも歴史の強制力
524名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/28(日) 15:24:37 ID:EZPVh0VR0
お前らバレ見てるんだろ?それならもっとおっぱいの話をしようぜ?
525名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/28(日) 15:29:07 ID:5BH3uSUE0
以前、シャオだったかが「例え未来が変わってもこの世界はパラレルワールドとして残る」みたいなことを言ってた
そこら辺の世界観がいまいち掴めない

今回も「未来の過去(甥っ子が生まれたあとだから2年以内)」にアゲハたちが来ていたということは
同一時系列上に「過去のアゲハ」が2度訪れたってこと?その時は未来が変わらなかったとか
だからそのうち、サイレン世界で別の「現在」から来た自分たちと遭遇してしまう可能性もあるのか?
526名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/28(日) 15:34:54 ID:6acPRKQV0
というか、俗にいうドラえもんでの「どの移動手段使って目的地めざしても行き着く場所は同じ。」現象起こってるの?
ジャイ子と結婚しようが、しずかと結婚しようがセワシは生まれるみたいに
遊坂の毒をとめても、結局は祭も影虎さんもいなくなるとか?
で、かわりにイワンは死なずにすんだってことなのか?
つか、それが適応されてたらこのアゲハやってること全部ムダになるんだけどな

頭いい人教えてください
527名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/28(日) 15:40:36 ID:cnFBzxSV0
もっと簡単に考えていいと思うよ
歴史が変わって、根にフブキやイアンが住むという事になったとき、
前回のドリフト時に「会っていなければおかしい」となるでしょ
だから、「会っていた」事になるのが自然

ただし、それらはドリフト主軸に考えれば「変化した未来」であり
記憶の行き違いがあるのは当然のこと
根がいきなり沸いたりそこで暮らしてた記憶があるのと変わらない
528名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/28(日) 15:41:40 ID:cLO6DT680
>>525
現在で経過した時間と未来で経過した時間はリアルタイムでリンクするから、その可能性は無い
ドリフトした時間からきっかり10年後の未来に跳んでる

>>526
その辺は今のところ不明
その現象をサイレンで言うと「歴史の強制力」といわれているが、今のところ雨宮さんの案に過ぎないし
その「歴史の強制力」がどのような基準で発生するのかも不明
ただ、改変行動が可能である以上、アゲハのなした行為が全く無駄になるということは無い
529名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/28(日) 15:44:07 ID:5BH3uSUE0
>>527
でもそれだと起こっていない事実が起こったことになって未来がヴァーチャル世界と同じ虚構になりはしないか?
530名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/28(日) 15:45:20 ID:wS/l8LiS0
あの世界はなんていうか改変のたびに上書きされてるんだと思っている。
今回と前回のチルドレンは同一だけど、記憶は書き換えられてるし、500人避難やらなんやらも「あったこと」になってる。
もちろん形あるもの、例えば本来いなかったはずの人も、整合性の持った記憶・情報を持って世界に現れる。
ドリフトが来るときか、帰るときか、それとも未来が変わる度に逐次変化してるのか、どのタイミングかは分からないけど。

>>524
他の漫画だったら、マリーが抱きついたときにひしゃげたおっぱいを描写するコマくらい入れるよなと思った
まぁ岩代先生は絶対にやらんだろうが
531名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/28(日) 15:48:12 ID:/1mcYI5q0
>>526
>>526
サイレンでの歴史の強制力の事かな?
それなら強制力以上の変化を起こせば乗り越えられると思うぞ
未来でガンガン改変が起きてるのに祭の死(失踪?)等の
世界から見たら小事なモノがいちいち現代でホールドされてるとは考えにくい
532名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/28(日) 15:49:45 ID:cnFBzxSV0
>>529
ぶっちゃけ質量のある虚構なんだと思うよ
それはアゲハ達にとって「未来の可能性」でしかないし
未来で何したって現実が変化する訳でもないもの

サイレンゲームそのものが「現時点で確定した未来」を
冒険するゲームと考えればいいんじゃないかな
533名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/28(日) 15:53:10 ID:cLO6DT680
未来で何したって現実が変化するわけがないってことはないな
DVDを持ち帰ったから、空港での改変が可能になったんだし
ただ生き残って帰ってくるだけでも十分な情報を持ち帰れるからね
534名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/28(日) 15:59:39 ID:/1mcYI5q0
今までとは違って今回から過去のドリフターズが行った改変自体が変化をしてる様になったってのがまたややこしいw
535名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/28(日) 15:59:51 ID:cnFBzxSV0
その未来の情報を持ち帰る、という面では現実に影響あるけど
未来でドルキさんを倒したからって現実のドルキさんが
いなくなる訳じゃない、という事が言いたかったのね
基本的には現実→未来は一方通行でさ
ドリフト達イレギュラーだけが未来→現実に情報を持っていける
536名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/28(日) 16:05:03 ID:5BH3uSUE0
何故、現世でネメシスQと弥勒を直接会わせないのか
そうすれば簡単に未来は変わるような気がするんだけど
537名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/28(日) 16:10:38 ID:cnFBzxSV0
少なくとも現在のネメQは弥勒に加担こそすれ
状況改善の役には立たないと思うよ

ネメQの目的=何故こうなったのか知りたい
という部分は変わらないはずだし
ネメQは別に一般人の味方でもないしね
538名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/28(日) 16:17:01 ID:OpZ1o5H30
多分弥勒のことだから姉キもいいように使って終わりな気もするしな
539名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/28(日) 16:27:37 ID:Vbs4hku+0
祭と影虎が未来にいるとチートになるから今回も未来編ではいないんだな
まあ今回は肥料さんと朧がどこで出てくるかだろうな
アゲハ達ピンチ→肥料さん登場という場面があるだろうな・・・
540名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/28(日) 16:30:34 ID:gMDjyHlN0
つまり、統一見解は「ハヤシライス理論」でおk?
541名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/28(日) 16:43:00 ID:cnFBzxSV0
>>539
チートどころか足手まといになる可能性もあるよ
ジュナスはあれから10年以上経験してるわけで
10年前のジュナスと互角だった影虎さんはおいてかれてる可能性のほうが高い

実際、未来チルドレンに比べたらドリフトは力不足なわけで・・・
542名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/28(日) 16:56:55 ID:tjMzm6ux0
他作品というかゲームの話なんであんまり深く言わないけど
シュタインズゲートってゲームで出た世界線の理論が一番近いと思う
結構前に誰かも言ってたと思うけど

過去(現代)を変えると現代(未来)の世界が再構築される
世界中全員の記憶から物的証拠から歴史的事実まで全部含めた世界自体が再構築される
その変化は特殊な人間(ドリフト)以外察知出来ない
543名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/28(日) 17:00:42 ID:cnFBzxSV0
>>542
おお、それそれ
それかなりしっくり来るね
というか、こういう論理って時間旅行ものでは基本的じゃない?
パラドックスをパラドックスとして把握できるのは旅行者だけ、
みたいなさ
それこそシュレディンガーの猫じゃないけど・・・
544名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/28(日) 17:34:12 ID:H412ltKC0
いい加減空気読んで別の場所にスレなり掲示板なり作ってやればいいのに

漫画サロンにでも建ててやれば?
545名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/28(日) 17:38:50 ID:sXuUjpvG0
好きなだけ議論すればいい
546名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/28(日) 17:50:24 ID:gMDjyHlN0
>>545
懐の深い奴だな
547名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/28(日) 18:33:04 ID:nFCM9eQB0
まぁ定義があいまいになるのは当然のことだ




ところで疑問なんだが、光の辺りで
アゲハひったくり→死ぬ未来が変わったんだよな?

だったら、死ぬ未来が変わった時点でアゲハは帰還できる→チルドレンが言っていた行方不明という言動と矛盾しないか?

ああ、言っても無駄だというのはわかってるんだ
548名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/28(日) 18:34:20 ID:sXuUjpvG0
まあ帰ってくるまでが遠足ってことだよ多分
549名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/28(日) 18:37:22 ID:pPN+0L2X0
>>547
エルモア生存とその後のドリフト生存は別問題だね
エルモア生存はそのとき現在で起こった事、
ドリフト生存は未来でこれから起こる事
起こった後なら何とでも言える典型だね
あの当時、未来チルドレンの増援なんて想像しなかったでしょ?
550名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/28(日) 18:38:04 ID:joDdTMG/0
>>547
現代に帰るまで歴史の修正は起こらないんじゃね?
アゲハ説が間違っていて某サイトの「ドリフト常に行方不明説」が合ってたら
そもそも関係ないが
551名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/28(日) 20:14:24 ID:K5ufqit80
これ前回とはまた別分岐の未来なんじゃね?
根に人がほとんどいない版の未来も残ってそう
552名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/28(日) 20:20:17 ID:PFCtSXl90
いや、根に人がほとんどいない=アゲハ達が現代で何もしなかった未来
ということになるから、それはないと思うよ
未来はあくまでも現代の上に成り立ってるからね
553名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/28(日) 20:34:57 ID:Yn8L8kYQ0
俺も帰るまでが遠足的な感じと思うわ
だって現代で立てたフラグだけで直後の未来編の結果まで確定するなら
時間旅行する奴の出現やその行動の結果まで織り込み済みの一本道な年表決まってる事になってて
けっきょく未来は変えようない事になるんじゃ?
554名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/28(日) 20:39:29 ID:V/TMk/R00
俺は、イアンが幸せで文句ない。あと敵さんの変態ぶりとダサい服の悪化も文句がない。
555名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/28(日) 20:40:07 ID:joDdTMG/0
>>551
それだとネメ主が嘘言ったことになるから
その可能性は排除して考えて良いと思う

某サイトの人の考察上がってたけど頭痛くなった
明日ゆっくり見るわ
556名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/28(日) 20:41:35 ID:pMVBeHpX0
どうでもいいけどアゲハが今いる未来に何の変化も無いというか生き残りの人数が増えた以外むしろ状況的に悪くなってるってことは
あの未来においてはヒリョーさん達は既に返り討ちにあってるってことじゃないの
前回のドリフトからヒリョーさんがまだ帰ってないから帰還が確定した時点でまた上書きされるのかもしれんけど
そうなるともうカオス
557名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/28(日) 20:47:33 ID:PFCtSXl90
>>556
いや待つんだ
そもそもヒリョーさん達がどこにいるのかもわからないし
「空に風穴」開けたとしてもジュナスの例がある
その仮定はいささか急すぎるよ
558名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/28(日) 20:47:42 ID:BtB8Wj1k0
流れぶった切るけど
wiseのオリメンって今考えられるのは
弥勒・かがり火・ジュナス・遊坂・犬居でいいのか?
加入順としてもこれでおk?
559名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/28(日) 20:51:23 ID:PFCtSXl90
かがり火はどの時点で加入したか、わからないんじゃない?
弥勒とジュナス、遊坂はグリゴリでだよね
犬居は資金調達のために弥勒に操られたから、かがり火よりは後か
560名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/28(日) 20:58:45 ID:J8ooz/Bl0
>>558
「宙と会話」の「宙」がかがり火なら
弥勒=かがり火>ジュナス>遊坂>犬居かな?
かがり火じゃないならかがり火が遊坂の後ろに来ると思う
561名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/28(日) 21:04:14 ID:tjMzm6ux0
かがり火は唐突に出てきた感があるけど
戦闘力的な意味じゃなくて強そうなんだよな
562名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/28(日) 21:39:46 ID:el/3B8b20
おとーさんについて。
あんなタブーが沢山うろついてる中、野外調査なんて
普通に考えて正気の沙汰じゃない
やっぱり朱鳥は何か能力をつけてるんだろうな
563名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/28(日) 21:41:37 ID:BtB8Wj1k0
>>561
なんか得体が知れないというか…
弥勒とか星将が倒される場面はなんとなくだが想像できるけど
かがり火が戦って倒されるってのは想像できない
仮に現代でかがり火を倒すとしたら誰なんだろ
564名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/28(日) 21:45:55 ID:5IzATRc00
朱鳥は生粋のサイキッカーかも知れんね
通信空手でごく初歩のライズ習得してたとかね

かがり火の相手はカブトじゃないかなー
565名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/28(日) 21:47:01 ID:joDdTMG/0
ってか親父確かもう58歳だろ・・・?
どういう外見になってるのか。そして西河さんは生きてるのか
566名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/28(日) 21:47:44 ID:WYD87XO90
>>562
侵入してきたのはフブキが外に残った連中は父が一掃してくれると思ってたんだけど。
567名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/28(日) 21:58:42 ID:j70XaB/C0
この漫画って大人でも楽しめますか?
568名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/28(日) 22:02:13 ID:J8ooz/Bl0
>>567
このスレ結構年齢そう高そうだし大丈夫じゃね?
つか絶対オッサン多いだろ・・・
569名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/28(日) 22:03:25 ID:XnHP1pme0
>>567
楽しめると思うよ。かくいう私も大きいお兄さんの年になってしまった。
少年時代は10年以上も前だ・・・。
570名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/28(日) 22:04:52 ID:Cyv6tTkY0
話を自分なりに噛み砕いて読める人なら大丈夫
雰囲気だけで読むタイプの人には合わないけどね
571名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/28(日) 22:07:51 ID:BtB8Wj1k0
そういや西河さんで思いだしたけど
朱鳥と西河さんて再婚してるんだろうか
572名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/28(日) 22:08:04 ID:6acPRKQV0
なんだかんだで、ワンピースを一話からよんでる
573名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/28(日) 22:10:00 ID:J8ooz/Bl0
西川さん生存してるんかね?
首長ってことはNASLが知ってる可能性も有りそうだし・・・
574名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/28(日) 22:10:14 ID:j70XaB/C0
大人人気の漫画ってことですか?
575名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/28(日) 22:13:01 ID:OpZ1o5H30
>>568
俺厨三だぜ
>>563
多分戦闘で死ぬというより戦闘に巻き込まれて死にそうな気がする
建物落下とかの下敷きになったり
576名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/28(日) 22:13:28 ID:Cyv6tTkY0
>>574
そう言い切れる訳でもないのが寂しいところだね
子供だって岩代センスが好きな子はいるかもしれないし
大人でも色々難癖つける人はいるよ
577名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/28(日) 22:18:58 ID:ffCbTneV0
むしろ大人の方が性質悪かったりするからね
578名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/28(日) 22:19:39 ID:4ls0d5NR0
読者年齢は高めだろうな
逆にそれがアンケ取れない要因なんだろうけど

ジャンプで読むだけで単行本買わない、って人が多いんじゃないかな
579名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/28(日) 22:22:51 ID:J8ooz/Bl0
大人なら金はあるはずなのにな・・・
580名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/28(日) 22:24:50 ID:Cyv6tTkY0
本棚の空きスペースがなかったりすんだよね
581名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/28(日) 22:26:11 ID:ffCbTneV0
小さい本屋だと置かなくなったりしてるところあるから厳しいんだろうね
582名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/28(日) 22:26:58 ID:jbjyCNtL0
大きなお友達に大人気!

だめすぎるな
583名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/28(日) 22:29:55 ID:wS/l8LiS0
さぁそろそろ小ネタが来ますよ。総員ドラゴンウイングを展開

>>578
アンケの平均年齢相当高いんじゃないかなぁ
584名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/28(日) 22:32:13 ID:J8ooz/Bl0
>>583
ぶっちゃけいくらか鯖読んでる人はいると思ふ
585名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/28(日) 23:42:12 ID:lPJUhGKk0
ドリフト以外でもサイレン世界の空気に感染するんかな
586名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/28(日) 23:43:33 ID:/wjXZZQ10
>>563
かがり火が黒幕ならアゲハ
未知の黒幕がいるなら改心して仲間になった天戯弥勒
普通に天城弥勒がラスボスならヒリョーさんが最期の力で道連れに
・・・辺りが妥当な線かと
587名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/28(日) 23:45:42 ID:sXuUjpvG0
まあ死ぬとしたら建物崩壊とか炎上とか系で
死亡確認なしのままって感じになる気がする
ほんとに死んだんだろうかみたいな
588名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/28(日) 23:55:31 ID:XnHP1pme0
アンケなんて10歳以上鯖読んでますが何か・・・
589名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/29(月) 00:00:46 ID:nhPmXoEe0
今週はいつもよりおもしろかたよ。
設定的にもキャラの心情的にも一歩も二歩も踏み込んだ展開だったし

でもスカージがな・・・
誰得キャラデザの上に脳獣展開しか予想できないんだが…とくに左4人
590名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/29(月) 00:11:19 ID:PgJcQ79O0
デルボロ、白ヴァニタスは何かやってくれそう
女は雑魚そうだけどよくわからない
トランプは間違いなく雑魚
ケツアゴはオッサンキャラとして曲者を期待したい
591名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/29(月) 01:54:38 ID:UzC8bQXP0
本スレが埋まってしまったから立ててみるね
駄目だったら誰か頼む
592名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/29(月) 01:54:48 ID:mtgx4lmH0
本スレ、埋められたな
593名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/29(月) 01:55:40 ID:Zo/1y/4N0
>>591
頼む
594名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/29(月) 01:56:28 ID:UzC8bQXP0
駄目だったので次ヨロ

PSYREN-サイレン-119

・あなたはサイレンスレの参加者"スレ住人"となる
・スレ住人とはsage進行を守り、アンケートを出す者
・このスレはスレを使い切るまで続く
・次スレは>>950以降を踏んだ者が立てる事
・アンチはアンチスレへ行く事
・荒しには構うべからず
・PSYRENスレ以外で信者臭を出すべからず
・他漫画の事、他作者の事を決して叩くべからず
・関連スレは>>2を確認せよ

サイレンスレと共に…ネタバレ解禁は公式発売日00:00 それ以外はバレスレで行うスレ住人達に幸あれ――

■前スレ
PSYREN-サイレン-118
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1269272630/

■バレスレ
PSYREN-サイレン- ネタバレスレッド CALL.42
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1269505053/

■PSYRENwiki
http://www23.atwiki.jp/psy_ren

■PSYREN避難所
http://www1.atchs.jp/psyren/

■-PSYREN-サイレン- 強さ議論スレ2
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1267939623/
595名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/29(月) 01:57:09 ID:D+DNT+QI0
よかったよかった小ネタに載ってなくて

あれ埋まった?専ブラだと840で止まってるんだが・・・
596名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/29(月) 01:57:20 ID:pr5x0Atc0
本スレの次スレ立てるわ。
597名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/29(月) 01:58:14 ID:D+DNT+QI0
>>596
次ヨロなんて振られておいてなんだが、よろしく頼む
598名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/29(月) 01:58:14 ID:+7tu/8mN0
>>595
容量
透明に引っかかってたから全く気づかなかったわ
599名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/29(月) 01:59:54 ID:SQkW5BHu0
何はともあれ、ドベ脱出おめ。
600名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/29(月) 01:59:57 ID:pr5x0Atc0
601名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/29(月) 02:00:45 ID:Zo/1y/4N0
>>600
サンクス
602名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/29(月) 02:00:49 ID:ohM6Lz600
>>599
油断してるとすぐに天墜だぜ
603名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/29(月) 02:01:44 ID:UzC8bQXP0
>>600
604名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/29(月) 03:28:12 ID:4iMeJEQHP
フッフワフーって誰のセリフだったっけ
アゲハかカイルのような気がするんだが、思い出せん
605名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/29(月) 13:12:29 ID:SQkW5BHu0
>>602
最近掲載順安定しないもんな。
10〜12くらいで安定して、たまに1桁くらいだと安心なんだが。
606名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/29(月) 13:24:36 ID:GVkjjZ04P
【レス抽出】
対象スレ:【岩代俊明】PSYREN-サイレン-アンチスレPart4
ID:SQkW5BHu0


119 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2010/03/29(月) 01:59:01 ID:SQkW5BHu0 [1/2]
おいおいやっぱりアンチは傍迷惑なやつだな。
私情で本スレ埋めてんじゃねーよ。

122 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2010/03/29(月) 13:09:58 ID:SQkW5BHu0 [2/2]
説明するまでもなく、普通は理解できます。
ま、小学生までなら仕方ないかもね。
607名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/29(月) 17:16:09 ID:SQkW5BHu0
ところで、末尾Pはスルー推奨ってよく聞くんだけど、
どういう条件を満たしたら末尾がPで固定されることになってるの?
608名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/29(月) 17:38:59 ID:MzA6JDLV0
規制中でもp2.2chってのを通せば書き込めるようになる
そのp2.2chってのを通して書き込むと末尾がPになる
609名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/29(月) 17:48:21 ID:SQkW5BHu0
>>608
わかり易い説明どうもありがとう。
よくわかった。色々と納得したわ。
610名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/29(月) 17:56:26 ID:KsnEVecP0
>>608
そうなのか
勉強になった
611名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/29(月) 18:33:05 ID:Wzdv6d6z0
p2も知らないとかw情弱ばかりだな
612名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/29(月) 19:12:47 ID:rFBfz/WDP
私末pだけど悪いマッピーだけじゃないってことは知ってて欲しいの
613名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/29(月) 19:21:52 ID:0Z9qk8sj0
そもそも変なPって分かり易いからな・・・
614名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/29(月) 19:26:50 ID:eFZ7lLAS0
それで情弱ってのも凄い話だな
他の板も常習的に覗いてるならともかく

ていうか末尾Pじゃなくても変な奴いくらでも居るしな・・・
615名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/29(月) 21:33:33 ID:MzA6JDLV0
803 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/28(日) 21:50:42 ID:YWc3MU700
各作品の17号までの推定コミックス収録分(数字は前-巻数、後-その巻の何話目か)

サイレン13-5

予定としては13巻で鬼瀬撃破までかな?
616名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/29(月) 22:08:42 ID:KsnEVecP0
>>615
そんなに時間掛けるかな
スカージまで倒していよいよジュナスとバトル!で引きくらいじゃね?
617名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/29(月) 22:12:56 ID:MzA6JDLV0
4週で鬼瀬とスカージ全滅だと早いなw
ギッザーニの時と違ってそれぞれ固有の能力持ってんじゃないかな?
618名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/29(月) 22:15:32 ID:zjvh2cLp0
第五星将のドルキさんがカイルにあっさりやられたんだから
ジュナス以外は雑魚だろう
619名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/29(月) 22:17:52 ID:SQkW5BHu0
>>612
了解。
でもま、IDなんか普通いちいち気にしないし、書き込み方に問題なけりゃ大丈夫だと思うよ。

キセはともかく、スカージは噛ませ臭しかしないのが気になるな。
今後1人1人キャラたててくんだろうか。
620名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/29(月) 22:18:47 ID:PgJcQ79O0
1週半ぐらいでB5無双
1週半ぐらいでB5決戦
1週でB5決着
ぐらいじゃないの詰めても
621名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/29(月) 22:21:38 ID:oc7I5i4g0
バレ

ジュナス「鬼瀬の野郎一人で行っちまった…俺たちも行くぞ!」


バタバタバタ。
倒れるスカージ達。


ジュナス「おいどうし…うっ…」


(なんだ…息が…できな…)




?「ようW.I.S.E。今日はいい天気だな。」


ジュナス「く…貴様はいったい…」
飛竜「ドラゴン」
622名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/29(月) 22:28:53 ID:MzA6JDLV0
>>620
キリいいところで切るとそれっぽい
掲載順に余裕があるならスカージのメンバーを立たせてやりたいものだ…
623名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/29(月) 22:39:17 ID:EFjrMx8x0
今週のめだかボックスの「負け犬軍団参上!」を見て、
宣戦の儀のDVDのチルドレン登場シーンを思い出した
624名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/29(月) 22:46:17 ID:q7vOwNDQ0
>>623
6人のうち3人はまるで頼りにならなさそうだけどね・・・
そもそも眼鏡女子はいじられ雑魚キャラじゃなかったっけ
まあ王道展開っちゃ王道展開だ、うん
625名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/29(月) 22:54:01 ID:0Z9qk8sj0
>>624
1人無駄に強いのがいたではないか・・・
626名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/29(月) 22:57:50 ID:q7vOwNDQ0
>>625
それはここで語る事じゃないね、うん
627名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/29(月) 23:02:00 ID:38pKW2sR0
めだかの話を展開したのは誰なのかね
628名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/29(月) 23:03:27 ID:0Z9qk8sj0
今日はいい天気だな
だから殺す
629名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/29(月) 23:20:01 ID:4iMeJEQHP
>>623
俺の中では、「カッパーマン」以降、あの登場の仕方は
死亡フラグと同義になってる
630名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/29(月) 23:21:42 ID:0Z9qk8sj0
つまり億号大河が助っ人参戦してきたら死亡・・・と
631名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/29(月) 23:26:34 ID:b4Zj9WbV0
・過去に主人公と戦ってある程度の強さを見せた
・戦闘後主人公勢に友好的な存在になった
・敵対勢力に対して敵意、戦う理由がある
・残ってる伏線もなくストーリー上いなくなっても問題がない
・現状不明

かませの条件をこれでもかってぐらいに満たしてるな
632名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/30(火) 00:12:14 ID:7N9ydmdX0
え、それってヒリョーさんのことか?
633名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/30(火) 00:34:49 ID:uYEcXTmT0
ヒリューさんまったく音沙汰ないね
成功したにしては結構時間がたってるのに帰還してこないし
あっさり死んじゃったのか?
後でカード度数0にした雨宮とかが10年潜伏してから助けに行って歴史かえるのかな

634名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/30(火) 00:37:08 ID:dHqWJXql0
ダイ大で言う所のクロコダインか
カブトはポップの如く成長してるし、合流してももう出番ないかもね
635名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/30(火) 01:38:39 ID:drIsQ8SY0
かがり火「お か し い と は 思 わ な か っ た の か ?」
636名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/30(火) 01:41:37 ID:FJ+b8bVJ0
アゲハ父「――喋りすぎだぜ、>>635
637名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/30(火) 04:25:03 ID:NCstrL7A0
ヒリャーさんの場合、再登場してもアゲハ・雨宮さん・カブトに並ぶくらい成長している理由が思い浮かばないんだよなー
あの二人、現代で戦闘&パワーアップイベント&修行こなしているし、カブトも修行とパワーアップイベントは通過してるし
638名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/30(火) 06:10:02 ID:wd3suiR00
いやいや、実戦に勝る修行はないってどっかで聞いたことあるし、
再登場で影虎さんみたいなカッケー男になってる可能性だって
639名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/30(火) 12:40:26 ID:5cgoyNQLP
ヒリョーさんスカージに居たじゃん
640名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/30(火) 12:47:29 ID:OsirgaYS0
ヒリョーさんの良く効く肥料!3kgでなんとお買い得のにーきゅっぱ!!
641名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/30(火) 14:46:55 ID:vruVgeJN0
タツオとドッキングして、ドラゴラム使います
642名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/30(火) 15:27:13 ID:AHyUvuaL0
ボルテクスって毒ガスを防いでたように周囲の物質を削り取るんだよな
別にスプラッシュしなくてもボルテクス中に近付くだけで敵は蜂の巣じゃね?
643名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/30(火) 15:36:54 ID:F9/iIbtg0
>>642
ソレ言い出したら、ディスクも切りつけるより平面部分を押しあてたほうが強いからな……

その使い方は出て来なそうだ
644名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/30(火) 15:45:00 ID:xzR9/g6IP
>>641
ヒリョー「アッー!」
645名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/30(火) 16:09:56 ID:m+XqmaDu0
スカージがスカジーに見える俺はもうダメだ
646645:2010/03/30(火) 16:19:44 ID:fXHxWKCaP
そしてこの数分で規制とか…
647名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/30(火) 16:21:29 ID:lWxc9KmP0
どんまいとしか…
648名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/30(火) 20:08:21 ID:eNvqSVimO
ぷげらっちょとしか・・・
649名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/30(火) 20:14:34 ID:eM/MNh+k0
ボルテクスしながら走るの難しいんじゃないの、アレ
650名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/30(火) 20:46:06 ID:YHqcH/uE0
祭先生迎えに行く時
ボルテクりながら歩いてたよね、アゲハ・・・
651名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/30(火) 20:47:15 ID:GfR4RQpzP
このままアゲハが成長するとボルテクス界が生まれる
652名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/30(火) 21:14:34 ID:6pKFClmF0
ぶっちゃけボルテクスは接近しすぎるのは微妙だろ。
多分遊坂の技がPSIガス(付加要素…摂取物による)だったから大丈夫だったんだぜ。
動き遅いし耐久力自体はないだろうし。

ボルテクス高速にしても隙間あるし耐久力も不明

隙間がある以上接近戦では安易に使えない技。

あとボルテクスは走れないんじゃないか?歩く描写しかないし

653名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/30(火) 21:15:43 ID:GfR4RQpzP
走ったら自分が回ってるボルテクスにぶつかったりしてな
654名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/30(火) 21:18:44 ID:YHqcH/uE0
姿勢によるんじゃない?
回転半径はなんとでもなりそうだけど・・・
655名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/30(火) 21:27:16 ID:wrESCZqZ0
>>654

回転半径を広くすればするほどバーストストリームの半径も広くしなきゃなんないから負担が云々
それなら流星はどうなんだよって話になるかもしないけど
656名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/30(火) 21:32:11 ID:4reM4rlA0
>>655
バーストストリーム内でしかPSIを展開できないって訳じゃなくて
バーストストリームはバーストの反動を拡散させる場でしかないから
特に問題ないと思うよ

半径によって消耗が大きくなるって考え方には賛成だな
657名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/30(火) 21:34:43 ID:RtnST1f10
>>651
そんでアゲハが選んだ人間によって卵の世界から生まれる世界が変わるんですね分かります

ボルテクスで毘沙門・叢防げるかな。小さいメルゼスの隙間があるから無理かな
658名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/30(火) 21:35:38 ID:UPc2mxLT0
タツオ戦の暴走メルゼズの動きを見る限り、暴王自体の速度はいくらでも上げられると思うんだよなあ
ただPSIくらい過ぎたり周囲を削りすぎたりすると容量オーバーになるわけで
やっぱ>>655の言うように負担の問題かね
659名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/30(火) 21:36:39 ID:djASfkIG0
         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|       
          |i i|    }! }} //|      
         |l、{   j} /,,ィ//|
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人 
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉 
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ 
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ 
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \ 
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ 
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ 
ジャン=ピエール・ポルナレフ[Jean Pierre Polnareff]
 (1965〜2010.3.30)
660名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/30(火) 21:38:50 ID:xyKtQ/Ad0
今日が命日なのかポルナレフ・・・?
661名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/30(火) 21:42:15 ID:O5t6bHhP0
亀になった後長生きしたはずだけど・・・
亀になった日ってどっかに出てたっけ?
まあポルポルの話はスレチ

個人的には好きなキャラなんだけどね
662名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/30(火) 22:21:10 ID:7mTpWIqr0
生きてない
ポルナレフは死んでる。幽霊。
663名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/30(火) 22:25:32 ID:oOSxdznu0
『ボヨヨン岬の行き方』…地元の漁師に「ボヨヨン岬」ってどこ?と聞くと、その人が親切なら船で連れてってくれる
664名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/30(火) 22:43:08 ID:jtWEqvoL0
  
665名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/30(火) 22:49:19 ID:O5t6bHhP0
この流れ・・・何だァ・・・?
666名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/30(火) 22:51:29 ID:xyKtQ/Ad0
悪魔だ
667名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/30(火) 22:58:10 ID:O5t6bHhP0
>>666
なるほど
668名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/30(火) 23:15:33 ID:EpqwfskC0
嘘予告
ミラクルドラゴンをしもべにしたフレデリカ!!
どうなるミラクルドラゴン!?
669名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/30(火) 23:42:49 ID:ojGjZcIl0
姉と近親相姦
670名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/30(火) 23:53:29 ID:mkibAKOIP
で、打ち切りか
671名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/31(水) 00:02:21 ID:TTOsBoY90
来週はイケメンが潜った直後にジュナス達が窒息する
そこには日の光が差していて後ろから一言

「今日はいい天気だな」
その後窒息状態のジュナスにフルボッコにされるヒリョーさん
672名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/31(水) 00:42:35 ID:NMjMTyPP0
バレ楽しみだな。
673名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/31(水) 01:03:03 ID:wsxF/VTe0
全裸で待機
674名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/31(水) 01:08:11 ID:ZQfemea50
フーのおっぱい舐めたい
675名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/31(水) 02:39:41 ID:lYsJiQ9Q0
>>674
根でのの死者の大半は♂でしかも焼死だそうだ
676名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/31(水) 02:53:47 ID:9TuQ9zQV0
ヒリョーさん 見かけねーと思ったら
保健の救済に行ってたのか ブオッ
677名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/31(水) 05:39:00 ID:bvz907Fz0
そろそろくるかな
678名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/31(水) 07:09:46 ID:8ejd1WjD0
ポゥ!
679名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/31(水) 08:54:07 ID:w9/Ud5q/0
CALL,113 ”侵入者”

ついにWISEの根(ルート)侵攻が始まる!!

ヴィーゴ『さ、先に行く』
ジュナス『好きにしろ』

潜るヴィーゴ

ケツあごスカージ『ヴィーゴのダンナに奇襲かけられちゃレジスタンスもたまらないだろうな』

女スカージ『2、3人で済むはずがないよ』

他は無表情なスカージ達

それを後ろから見ている影が一つ。


楽しげな根の住人達・・・

アゲハ『マリー 親父はタブー達がうろついてる地上に一人で出てるのか?』
マリー『?はい♪ アゲハさんも知っているでしょう?アスカさんの実力を。根の皆のライズの先生なんですから。タブー程度なら相手になりません』
アゲハ『ライズのせんせー!?(何だそれどうなってんだよ。あいつらの先生ってことは相当なライズ使いのはず。まさかオヤジは生粋のサイキッカー・・・?)』

雨宮『(祭先生達が行方不明・・・やはりWISEに・・・?)』
エルモア『ゴホッ、ゴホン』

近づくヴァアンを静止する

エルモア『大丈夫じゃ。まぁ、今夜ちょうど作戦会議がある。お前さん達も参加するといい ゴホッゴホッ』



場面替わり
会話しながら移動中のフーとカイルが
うろうろしている女(4th前の空港で携帯を落とした女似)を見つける

カイル『おーい どうかしたか?』

カイル達に気付く女・・・

女『あの人を見ませんでしたか?さっきまで一緒にいたんですけど・・・まったく、食事当番サボる気かしら』

キョトンとした様子のカイルとフー

場面替わり

カブト『イアン!(良かった生きてたんだ)』
イアン『よう、どうだイアン式ライズは 前回より少しはマシになったか?』
カブト『ん?そんな急に変わるかよ。(何か随分雰囲気が変わったな)それよりそれ・・・イアンの子供?』
イアン『何言ってる、マルコはの子だ当たり前だろう』
カブト『あぁ、そう(やっぱよくわかんねーや)・・・!!』

誰もいない後ろを振り向くカブト。

カブト『この感じは・・・』

680名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/31(水) 09:26:23 ID:V3ODLet60
続きあるんかな。まさかフブキが襲われたのか
681名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/31(水) 09:30:15 ID:xwvGjedS0
>>679

この本当ですか?
682名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/31(水) 09:32:24 ID:w9/Ud5q/0

アゲハ『ぷはーうまかった ごちそうさまマリー』
マリー『はい♪最近果物の出来が良くて・・・昨日収穫だったのでアゲハさんに飲んで欲しかったんです』
アゲハ『あはは・・・』

勢い良く開くドア
カブト『アゲハ!』
アゲハ『どうした?』
カブト『いや、なんかわかんないんだけど・・・様子が変なんだ』
アゲハ『(もしや幻視!?)マリー、シャオはどこにいる』
マリー『シャオ君ならこの時間はトレーニングルームにいると思いますけど』
アゲハ『急いで索摘してもらってくれ 侵入者かもしれない』
マリー『!!わかりました』
アゲハ『カブト案内してくれ』

走り出す二人

ヴィーゴ『・・・6人』
滴れる血、ナイフを舐める
カイルとフーの後ろ姿を捉え
ヴィーゴ『(つ、次だ)』

壁の中を移動するヴィーゴ
横の壁から手とナイフが飛び出しフレデリカの後ろから・・・

『危なかったですね』
少し老けたアスカがヴィーゴの手首をつかんでいる
アスカ『あなたの相手は私がしましょう』

ヴィーゴ『お、おれの芸術を邪魔するやつは 殺す』


奇襲により始まったW・I・S・Eの侵攻
鬼瀬による犠牲を食い止めろ!!
683名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/31(水) 09:41:36 ID:bgf8zlDq0
おお、バレさんかな?乙です
一般人6人仕留めて首長に捕まるとかかませのニオイがw
684名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/31(水) 09:41:50 ID:xwvGjedS0
乙?
685名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/31(水) 09:43:27 ID:V3ODLet60
バレ乙?
急に人がいなくなったって事は壁の中に引き込む事もできるって事か
フブキの安否が気になる
686名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/31(水) 09:49:14 ID:u5VXTFVw0
またこんなトロイ展開だとしたら看板どころか中堅すら岩代にはもう期待できねえな。
ただでさえ、現代、未来行ったり来たりで進行遅い、話ややこしいってなってるのに、なんでこう悪党一人
ずつにまで見せ場つくるかなあ、和月病か?

もう応援するのも疲れてきたよ・・・orz
687名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/31(水) 09:51:38 ID:RgY7THfp0
これはバレなのか…?
バレなら首長さんの首の長さに期待
688名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/31(水) 10:05:08 ID:EIvxUpjJ0
鬼瀬死亡フラグ立ちすぎだろw
689名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/31(水) 10:13:11 ID:d1C1h0Cp0
うん、面白い。
未来に飛んでわずか数週で戦争開始とは、相変わらず展開早いな。
読んでる時はそう急いた印象は受けないんだけど。
690名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/31(水) 10:17:49 ID:Q3zTndUZ0
バレ氏本人なら掲載順カモン
691名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/31(水) 10:19:35 ID:5WWl3XKzP
いつもの人はヴァンをヴぁあんって書くんだよ!
いい偽バレだった!出直してこい!

無いと思うけど本物ならごめんね
692名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/31(水) 10:25:58 ID:ZB1L5tz40

        ____
        /     \    
     /   ⌒  ⌒ \   ・・・?
   /    (●)  (●) \     
    |   、" ゙)(__人__)"  )    ___________
   \      。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | |             |
__/          \  |__| | |             |
| | /   ,              \n||  | |  >>679>>682    |
| | /   /         r.  ( こ) | |             |
| | | ⌒ ーnnn        |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_




             ____
           /      \
          / ─    ─ \
        /   (●)  (●)  \   
        |      (__人__)     |     ないない
         \     ` ⌒´    ,/
 r、     r、/          ヘ
 ヽヾ 三 |:l1             ヽ
  \>ヽ/ |` }            | |
   ヘ lノ `'ソ             | |
    /´  /             |. |
    \. ィ                |  |
        |                |  |
693名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/31(水) 10:49:12 ID:KRMX53Mv0
いつもの人はこんな投下時間あけないような

本物だったらごめんね
694名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/31(水) 10:52:05 ID:tLTlBvrQ0
いつもの人って来るの夕方ぐらいだったよな?

本物だったら申し訳ないけど
695名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/31(水) 10:56:13 ID:ZB1L5tz40
春休みの中学生が書いたんだろ
696名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/31(水) 10:57:57 ID:xwvGjedS0
本物だったらごめんね

):
697名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/31(水) 11:10:56 ID:bhmfV2rv0
逆に考えるんだ
“引き延ばしが出来るくらい人気が出た”

そう考えるんだ
698名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/31(水) 11:26:20 ID:KzneTfTS0
アスカって誰
699名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/31(水) 11:35:01 ID:e2tpeAc00
>>698
初代・首の長い人
700名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/31(水) 11:58:02 ID:xwvGjedS0
>>698

アゲハの父
701名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/31(水) 12:43:51 ID:z4rLTp6E0
もし本バレだったら謝るけど変だな。
バレ氏が来る時間がいつもと違うのもあるがフレデリカが襲われるまで気がつかないのはおかしい。
フレデリカは何らかの方法でPSYを感じることができてるみたいだしな。
だったら異変にも気がついているはず。
702名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/31(水) 12:52:05 ID:NhrW518MP
地上に出ている発言でその後フーガ襲われているところを助けるってのもなんか微妙じゃね?
帰ってきたと考えれば辻褄は合うだろうが…
703名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/31(水) 12:53:23 ID:gZbl6lEb0
シャオくんおきまりパターンだなシャイナ戦と同じ感じ
本バレなら少し残念
704名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/31(水) 12:54:39 ID:gZbl6lEb0
すまん
アスカだったゴメン早とちりして
705名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/31(水) 12:56:15 ID:7kLmohWx0
>>701

>バレ氏が来る時間がいつもと違うのもあるが
いつも夕方の5時半ぐらいだもんねぇ・・・
706名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/31(水) 13:10:16 ID:ZF21EXwJ0
>>682
本物なら掲載順おしえてくだしあ
707名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/31(水) 13:35:51 ID:CCw2MDyb0
これまで偽物が書いた嘘バレって残ってないかな?
ちょっと読んで見たくなったw
708名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/31(水) 13:41:53 ID:3NE+dXpY0
>>679
影の人=ひりょ……いぬまるくん。
709名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/31(水) 14:32:41 ID:NMjMTyPP0
>>707
「光」の時とかは結構本バレぽい嘘ばれ多発してた気が。
wikiに過去ログあるよ。

それにしてもこれ本バレなのかな……
ヴァンの名前の書き方違うし、時間も早すぎるし
本バレだったらバレ氏さんごめんなさいだけど
710名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/31(水) 15:43:10 ID:JJx7Z1Ix0
>>691
「ヴぁああん」って書くのはヴァンが喋った時だけじゃないかな。
今回出てきてる「ヴァン」はエルモアばあさんが喋ったセリフだし。
711名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/31(水) 15:44:32 ID:ZO/PwGkR0
お前ら最低だな
712名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/31(水) 15:54:27 ID:8KMyclwR0
最低かどうかは2時間後にわかるぜ
713名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/31(水) 15:56:02 ID:B+S4aKJ90
首長がライズできるかは置いといてそれをアゲハが知ってるなら
すでに知ってなければおかしいよな。
今回のドリフトでも行方不明になってるわけだし。
714名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/31(水) 15:57:38 ID:LZlyrFSe0
鬼瀬楽しませろ。潜航内部へ、人を殺しヨダレ笑う長く楽しむためにと身を潜めた行動。シャオ定時調査?羅針盤みたいなのを出し確認根内根上部のPSI反応に!?と共に騒ぎが…
家族の死体を見つけた人…偶然死体見つけた住人が騒ぐ異常に気付くチルドレンらやアゲハ達。悲鳴を聞き我慢できなくなり本格的に動き出す鬼瀬(別々の場所に腕が複数出現)
シャオが複数のPSI反応が移動しながら云々+今現在の状況簡潔に説明。
※アゲハ雨宮カブト※ハルヒコマリー※カイルフレデリカに別れ状況報告はシャオ担当。
マリー避難場所をそれぞれの作業区長(PSI使い)に伝える。区長が避難指示。騒ぎに気付いた住民も逃げる。気付いてない人も…
避難民を誘導するラン
避難場所付近で呼び掛けるチカ。ヴァン(エルモア)に付き添いながら状況を伝えるシャオ。避難して来た住民にエルモア、シャオ
ヴァンランチカは
避難民の確認作業に入るがまだ全員来ていない騒ぎに気付かず逃げてない人が…殺されていく…
アゲハ焦り気味フブキの下へと向かう。それぞれの場所へと向かう他メンバー気付かず料理を作っているフブキに鬼瀬が襲い掛かりひっくり返る料理…
フブキに会いに来ていたイアンが助けに入り背中を少し斬られる。もう失うのは嫌だ…なイアンがフブキにマルコを預け二人を見て守る決意
イアンを見て狂い笑いの鬼瀬顔歪めコイツらに決めた鬼瀬がそれぞれの場所に出していた腕を消しイアンに集中。
反応消失をシャオから聞き足を止めるハルヒコ組、カイル組。
いつでも突入できる状態
部下敵が分散したようですとジュナスに伝える。そろそろ良いかと言い鬼瀬の性格をめんどくさがるジュナス(思い通りに出来ないと敵味方関係なく見境なし)
突入指令を出しタヴー+スカージが突入で

次号へ
715名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/31(水) 15:58:04 ID:oNoECI/B0
嘘バレだろうな
716名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/31(水) 16:03:18 ID:9y2xpl3D0
いつもの人と違う人がバレしたのかな?
717名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/31(水) 16:09:40 ID:xwvGjedS0
>>714

バレ乙?
718名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/31(水) 16:12:42 ID:Wlj5Wrjg0
嘘バレ一杯は賑やかでいいよね
719名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/31(水) 16:13:57 ID:COEvZXhx0
いや、この速さのバレはちょっと前例がない
んじゃ氏くらいしか出来ないだろうしね
オヤジが生粋のサイキッカーって考える根拠もないし(サイレン大気を吸って、サイキッカーとして花開いたとも考えられるから)
ヴァンの表記も微妙に違うし・・・
でも展開としてはそんなに無理じゃないんだよね
今のところ静観しか出来ない
720名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/31(水) 16:14:57 ID:NMjMTyPP0
まぁ、いつもの人かどうかはあと数時間すればわかることだし。
多少書き方が違うとはいえ>>679の書き方はいつもの人っぽいけど。

でもこの頃は掲載順も教えてくれてるしなぁ……
721名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/31(水) 16:28:08 ID:VV0iMqxW0
書き方くらいなら真似られるからなー
まぁもうすぐわかるから待ってましょう
722名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/31(水) 16:29:59 ID:fniBjoJs0
CALL,113 ”潜入”

地下施設”根”での
平穏な日常・・・
しかし、その
頭上にはーーー!!

カブト『早速人気者じゃん俺・・・!イケメンはツライにゃー』
フレ 『バァカ』
アゲハ『あれは?』
カイル『見廻りだよ腕の立つ連中は警備班に配属されるんだ』

上空から直接ダイブする鬼瀬・・・
キセ『じ・・・じゃあ行ってくる』
ジュナス『正確な位置が分かったら連絡しろ』
キセ『り・・・了解』

地下へ・・・地下へ潜る鬼瀬・・・
キセ『いる・・・な・・・! このずっと奥深くに巨大な何かがある・・・!』

何か感じるシャオ・・・住人の背後から鬼瀬が・・・
根の住人A『!! 誰だ!?』

返り血を浴びている鬼瀬・・・
根の住人〜『森山はまだ戻ってないのか?』『何やってんだアイツ』『おいあれ・・・』
キセ『その男なら・・・ その男なら・・・ 長い旅に出た・・・』
根の住人『誰だお前は!!?』

キセ『鬼瀬鋭二 今は・・・ヴィーゴだ』

壁に手を・・・大きな血の跡が出来る・・・
キセ『こ・・・これ何だと思う・・・? これ・・・お前らの心臓』
根の住人〜『わああ』『ひ・・・』
キセ『いい頭蓋骨をしているな・・・でも体のバランスがよくない・・・最低だ・・・ 俺がお前を美しくプレゼンしてやるよ』
根の住人〜『ひ・・・・・・』
キセ『心配するな・・・俺はこの世で最高の芸術家だ・・・』
根の住人〜『わあああああッ』

棒のようなものを飛ばすマリー・・・
マリー『動かないで −−−次は・・・当てます』
キセ『お・・・俺はW・I・S・Eのヴィーゴ・・・鬼瀬鋭二とも言う・・・お前綺麗だな・・・!』
マリー『どうして・・・どうしてあなた達はこんな酷い事が平気で出来るの・・・!!絶対に許さない!!』
キセ『お・・・俺を理解しようとしない方がいい・・・俺の感性は孤高にして唯一無二の存在・・・ただ感じればいい・・・』
マリー『あなたを倒します!!”根”は絶対に潰させない!!』
キセ『いや・・・もう遅い・・・』

723名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/31(水) 16:31:13 ID:fniBjoJs0

上空を見る鬼瀬・・・
キセ《いたぞジュナス・・・》

上空からなんかすごいPSIを落とすジュナス・・・はじける地面・・・カイル達の前に・・・
カイル『!!!』

地面に大穴が・・・
エルモア『とうとう 見つかったか』

鬼瀬に応戦するマリー・・・鬼瀬の体を突き抜けるマリーの棒・・・鬼瀬の攻撃・・・
キセ『破壊するのがもったいないなァ・・・・・・』

割ってはいるシャオ・・・
マリー『シャオ君!!』

降下するスカージ・・・
ジュナス『全ての人間を捕獲しろ 抵抗するものは殺せ!! 突入!!突入しろ!!戦争だ!!!』

根の中で対応する人々・・・
ハルヒコ『ラン!!お前は2番格納庫へ急げ 住民を避難させろ』
ラン『分かった』
カブト『2番格納庫!?』
フレ『そう 緊急時はそこからランが脱出させる手はずになって アンタは住民を集めて避難させて この先の通路を占拠されたら逃げられなくなる 私が食い止めてる間にさっさと行きなさい』

雨宮『この”根”だけは絶対に守らなきゃ・・・!!』
アゲハ『オレ達も闘うぞ!!!』



根に攻め入り、蹂躙するW・I・S・E!! いま、戦争が始まる・・・!!
724名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/31(水) 16:33:11 ID:So6GtS6x0
バレ乙

戦争始まったか・・・
725名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/31(水) 16:40:52 ID:NMjMTyPP0
>>722
できれば掲載位置もお願いします
726名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/31(水) 16:40:55 ID:9y2xpl3D0
やっと本バレかな?
乙です

シャオここが正念場だぞ
727名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/31(水) 16:41:10 ID:5WWl3XKzP
>>722
乙です
やっとシャオの活躍が見られるのか
728名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/31(水) 16:42:39 ID:bgf8zlDq0
おお?こっちが本バレかな乙
心臓抉ったり頭蓋骨バランス悪いから直してやるとかヴィーゴ伊達に猟奇殺人犯じゃないな…
729名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/31(水) 16:43:24 ID:fniBjoJs0
>>725
七番目かなあ・・・ロックオンの後トリコの前でした・・・
730名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/31(水) 16:44:56 ID:e3uBnfwh0
バレ乙
遊坂のが殺人鬼っぽいって思ってたけど
B5もなかなかエグそうでよかった。これからの展開に期待
シャオとかくれんぼしながらどんどん殺していくような
ジュナスも熱くていいな。根全体がパニックに陥ってるようで今後が楽しみ
731名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/31(水) 16:46:41 ID:NMjMTyPP0
>>729
乙です。

ドベ13か……アンケ出さなければ。

鬼瀬の体を突き抜けるマリーの棒ってどんな描写ですか?
ノ―ダメージってこと?
732名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/31(水) 16:48:45 ID:lYsJiQ9Q0
まんまだろ マリーの棒をキセに挿入
733名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/31(水) 16:49:53 ID:9y2xpl3D0
今こんな感じで分散してるのかな?
シャオ・マリーvsB5
ラン・ハルヒコ・カブト・フレデリカ
アゲハ・雨宮・カイル
ヴァン
734名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/31(水) 16:49:56 ID:bgf8zlDq0
7番目か…常にこの位置キープしたいな
バレ乙でしたアンケ出しておきます
735名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/31(水) 16:52:05 ID:fniBjoJs0
>>731
ノーダメージだと思います・・・

普通に体の正面から喰らって背中から抜ける感じです・・・
736名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/31(水) 16:53:29 ID:ZB1L5tz40
ヴィーゴマジキチ
737名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/31(水) 16:54:09 ID:NMjMTyPP0
>>735
わざわざすいません。

イケメンの能力が気になる……
前言われてた通り流星でひと突きにされそうな気もするけど。

>>732
おいwww
738名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/31(水) 17:00:12 ID:COEvZXhx0
乙!!
7番目ってことは黒子トレース継続か

展開速くていいな!
ヴィーゴの能力は完全透過能力かよ・・・
テレキネシス使いやライズ使いの天敵みたいな奴だな
APで能力解除してる間にぶったたくか、メルゼズくらいじゃないと対応できそうにない
ジュナスの新技の描写も気になるし画バレまだかーーー!!
739名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/31(水) 17:04:38 ID:WXh9P0fN0
乙乙。物理攻撃が透過されると仮定するなら、メルゼーなりトランスなりぶち込まないと厳しそうだな
740名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/31(水) 17:08:33 ID:QR77IEv+0
ライズの天敵、なのかな?
741名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/31(水) 17:09:27 ID:4/UQzdU20
バレ乙です
できるだけ住人できるだけ非難できるといい
アゲハオヤジもその内戻ってくるかな
742名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/31(水) 17:11:31 ID:lYsJiQ9Q0
>>740
あとテレキネシスの天敵だな
743名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/31(水) 17:12:49 ID:e3uBnfwh0
空気中にも擬態出来るとかだったら面白いな
744名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/31(水) 17:13:46 ID:NMjMTyPP0
テレキと同じで無機物にしか作用しなければライズ使いの天敵にはならないんじゃね?
745名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/31(水) 17:15:38 ID:COEvZXhx0
後は、電撃や炎といった攻撃が通用するかどうかなんだが、それだと壁に逃げられるとどうしようもないからな・・・
流石に第二星将を呼び捨てにするだけの実力はあるわ
ヴィーゴは変態臭さと芸術家気取りのおかげでキャラ立ってるなw

>>744
どうなんだろ・・・肉体には触れるみたいだし、その可能性もあるからライズは保留かな
746名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/31(水) 17:17:11 ID:5WWl3XKzP
アンチサイキックのシャオさんがイケメンを倒すんですね
747名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/31(水) 17:18:44 ID:e3uBnfwh0
シャオのAPは完全じゃないと岩代に確定させられてしまったから
どんな戦いになるか楽しみだ
748名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/31(水) 17:24:05 ID:9y2xpl3D0
APに関してはハルヒコの存在も忘れないで下さい
そういやみらいハルヒコは戦闘描写今回が初めてか
前回は充電してただけだし
749名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/31(水) 17:27:00 ID:zlExvz7V0
ばれ乙

vsB5さんで、意外と雨宮さんの妖刀がここで活躍するのかも?
妖刀暴走展開もありそうだけどw
750名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/31(水) 17:28:27 ID:NMjMTyPP0
>>749
一番怖いのは妖刀をジュナスにパクられて敵強化になってしまう可能性があるところ。

探しても見つからないと思ったらこんなところに、的な
751名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/31(水) 17:32:14 ID:d1C1h0Cp0
ナルト
ワンピ
ブリーチ
ぬらり
黒子
ロックオン
サイレン
トリコ
保健室
べるぜ
リボーン
スキャット
四ツ谷
こち亀
いぬまるだし
銀魂
ハンター
バクマン
めだか
リリエン
ジャガー

さすがに今回で黒子のトレースは終わるかもなぁ。
まぁ10位くらいなら十分。
752名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/31(水) 17:40:54 ID:So6GtS6x0
>>751
釣りらしい ohanaさん来てないって
753名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/31(水) 17:41:18 ID:WgSLbqeM0
スレチだが
リリエン終わるよな・・・
754名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/31(水) 17:43:01 ID:d1C1h0Cp0
どこから幻覚を見せられていたんだ?
サイレン7番目も幻覚??
755名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/31(水) 17:44:11 ID:dfn+HMUU0
アゲハ父が祭&影虎か、ヒリュー&朧を連れてきそうだな。
シャオなんだかんだ言ってマリーをトレースしてたのか?w

シャオvs鬼瀬 マリーはシャオがフーの所へとかいって逃がす?
vsジュナスたちは、カイル・フー・アゲハ・雨宮が応戦かな?

バレの人、位置関係とか教えてくれると嬉しい。
756名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/31(水) 17:44:29 ID:So6GtS6x0
もっかい鯖スレ行ったら来てた 貼っとく


137 名前:ohana ◆IR7jauNn4E [sage] 投稿日:2010/03/31(水) 17:38:15 ID:LTWRriSOP

ナルト
べるぜ
ワンピース
黒子
ブリーチ
ロックオン
サイレン
トリコ
リボーン
ぬらり
四谷
いぬまる
スキャットp
保健室
こち亀
銀魂
ハンター
バクマン
めだか
リリエンタール
ジャガー

巻頭カラーは
フー とるね ダルイ シー 青 長十朗 赤土 黒土
影の側近達が巻頭カラー

51巻 4月30日 発売
757名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/31(水) 17:58:24 ID:CCw2MDyb0
>>709
サンクス

http://2se.dyndns.org/test/readc.cgi/changi.2ch.net_wcomic_1244998925/
レス番77は今見ると分かりやすい嘘バレだな
名前とか書かれてないのと、同じ言葉を2回使っちゃう所とか嘘っぽい
758679682:2010/03/31(水) 18:14:23 ID:w9/Ud5q/0
光から1年、このスレに来て1年という事でやってみた
嘘ついてスマンかった

本物乙
759名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/31(水) 18:16:32 ID:COEvZXhx0
>>758
面白かったから良いよw
本物の方が展開早くて面白かったがなw
760名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/31(水) 18:17:35 ID:Up6lq55t0
これもうルートに居られないよな?
例えここでジュナスやヴィーゴ含め全滅させたとしても
伊豆に出かけたジュナス達が戻らないとなれば
(ヴィーゴがやってきた所を見ると、少なくとも伊豆を探索してる事は報告されてるんだろう)
それこそワイズは総力挙げて潰しに来るだろうし
761名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/31(水) 18:23:08 ID:gZbl6lEb0
現代で未来改変を起こすしかないな
アゲハ「バーちゃんシェルターは違うところに作れ」てな感じで
762名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/31(水) 18:23:55 ID:CCw2MDyb0
>>760
そこで記憶改変の出番ですよ
763名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/31(水) 18:25:52 ID:COEvZXhx0
>>761
こんな大規模な施設なら現代でも出来上がってると思う・・・
そして、今から別に第二の根を作っても完成にまにあわなそう・・・
どうしてくるかは、岩代の手腕にかかってくるな
764名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/31(水) 18:29:38 ID:CCw2MDyb0
>>763
避難手順が作られている以上第二施設はあるだろ
改変前の未来より根には余力がありそうな感じだし
施設があってもおかしくはないと思うけどな
765名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/31(水) 18:47:26 ID:fAwtoGRJ0
あんだけメンツ揃ってれば楽勝な気もするようなしないような

一般住民はあれだが
766名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/31(水) 18:49:41 ID:0xMojfU50
バレ読む限りVIGOって相手の体に潜行するのか?
767名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/31(水) 18:50:17 ID:gZbl6lEb0
>>765
さすがにドリフト&チルドレンでもワイズ全員が相手となると無理じゃない?
768名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/31(水) 18:51:43 ID:NMjMTyPP0
>>767
今回のメンツくらいなら楽勝な気がする。
イケメンの能力次第だけど。

問題なのは施設外に出ないとフーちゃんがまともに能力使えないところだな。
施設を破棄する前提で暴れるのもありだけど
769名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/31(水) 18:53:14 ID:COEvZXhx0
>>764
なるほど、確かにほかに避難施設があってもおかしくないわな

>>765
一般住民を避難させながら戦うのは相当難しいと思うぞ
しかも、ヴィーゴの能力的にかなり不利な地形だし
ジュナス相手じゃドルキさんや非戦闘員のシャイナみたいには行かないだろう
770名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/31(水) 18:54:33 ID:PQiYLO/y0
「腕の立つ連中は警備班に配属されるんだ」
って言うぐらいだから一般住民にもサイキッカーはいそうだね
まあそれでも戦力になるレベルとは思えないが、森山さんに期待w
771名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/31(水) 19:06:07 ID:gZbl6lEb0
森山死んだんじゃないの
772名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/31(水) 19:06:36 ID:sw09xo5b0
ジュナスはカゲトラさんいないと倒せそうに無いしなぁ
773名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/31(水) 19:09:20 ID:CCw2MDyb0
ドラゴンはまぁ順調に行きそうだからしばらくどうでもいいけど
朧はどうなるか気になるな
774名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/31(水) 19:11:35 ID:dWksxsfT0
>>764

『そう 緊急時はそこからランが脱出させる手はずになってる アンタは住民を集めて避難させて この先の通路を占拠されたら逃げられなくなるだから
少なくとも第二基地ってのはないんじゃないか?
大掛かりな非常用通路的なモノだと思う(ランの技が必要)
第一時期的に厳しい
さらに最後の砦ってヴァン答えてたのに第二施設はないだろ
775名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/31(水) 19:29:55 ID:CCw2MDyb0
>>774
時期的に厳しいとは?

今の施設が半永久的な活動ができるものだとして
第二施設はせいぜい半年ぐらいしか持たないとか
そういう可能性は十分考えられると思うぞ
776名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/31(水) 19:53:54 ID:dWksxsfT0
>>775
同じく地下なんだろうし普通の工事とは違ってくるだろう。
ワイズ活動までまだかなりあるんだっけ?

あとヴァンとネメシスのやりとり
現代編で新たな施設建造に関する伏線的なモノすら出てないからないと思う。
跡付けは個人的に勘弁して欲しいな。
777名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/31(水) 19:56:34 ID:COEvZXhx0
それを言ったら根だって伏線的な物はないぞ
予知能力者で崩壊を予知したエルモアなら、作っててしかるべきものだと思う
サブ施設に関しても根ほど大規模なものじゃなくて、ホントにシェルターっぽいものならありえる
ただ、500人を継続的に収容できる補完的な施設だとちょっとアレだがな
778名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/31(水) 19:57:49 ID:z4rLTp6E0
バレ乙!

なんだろう・・・カブトとフレデリカがくっつきそうな予感がする。
「食い止めている間に早く行きなさい。」って言った後にフレデリカピンチ。
そこへ避難指示終わらせたカブトが戻ってきて・・・という王道展開はどうだろう?
779名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/31(水) 19:59:29 ID:CCw2MDyb0
>>776
イアン死亡の未来と違って助かった奴多いみたいだし
10年経ってるんだから施設できていてもおかしくないのでは?

あとヴァンとネメシスのやり取りも改変されてる可能性あるんじゃね
780名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/31(水) 20:00:44 ID:NMjMTyPP0
単なる避難場所的なところはあってもおかしくないかもな。
そこで生活できるとかはないだろうけど。

災害が起きたら小学校の体育館に避難する感じで、体育館的な広いシェルターみたいなやつとか。

4thでヴァンが最後の希望とか言ってたから、完全な第二施設は無いと思う。
781名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/31(水) 20:05:36 ID:QR77IEv+0
>>778
俺も同じ事感じた
地味に絡み多いし
782名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/31(水) 20:16:49 ID:dWksxsfT0
>>779
避難用シェルターレベルなら緊急措置として納得できる。
ただ施設と呼べるレベルの代物ではない気がする。
一時凌ぎできるくらいの食料や物品は用意してあるだろうけど
>>780が言ってる感じ。
783名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/31(水) 20:21:31 ID:sWGrXUED0
アゲハ父がネオ天草みたいに日光がある場所を探し当てている可能性が
現代に戻って碓氷を捕らえれば場所バレもなくせるな

784名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/31(水) 20:38:44 ID:So6GtS6x0
>>779
10年経ってるけど地上で活動できたのは実質1年くらいだからな
資材になるようなものも人手もないだろ
地下に建物造るのって空間つくるだけでも相当手間かかるよな
785名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/31(水) 20:41:04 ID:COEvZXhx0
>>784
まぁその辺は嵐お兄さんが居れば楽勝だよ
労働力もマリーのテレキネシスがあれば何とかなるだろうし
下手すれば資材だって作れるかもしれん
ただ、それで根ほどの施設を作るのは不可能だろうがな
786名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/31(水) 21:06:17 ID:9pkFHFRE0
海外に脱出すればいいだけじゃないかなぁ…
787名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/31(水) 21:11:52 ID:5WWl3XKzP
wiseアメリカ支部のDORUKIさんの出番が来るんですね
788名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/31(水) 21:13:54 ID:iF8UlU/00
展開もうちょっと早くてもいいなあ。親父が出る嘘バレの方が嬉しかったかもw
789名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/31(水) 21:19:34 ID:p7NVLTHU0
一気にバトル展開かー
体勢が派手に崩された状況だなあ
文だけ見てもちょっとわからないが
絵が付くと劇的に面白いからないつも
790名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/31(水) 21:21:50 ID:NMjMTyPP0
>>789
バトル展開だと絵を見てみないとわからないこと多いよな。
前回みたいなやつだと文字バレで理解できるけど

今週はカイルの人来てくれるのだろうか……
791名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/31(水) 21:30:50 ID:cJUovsCl0
><
792名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/31(水) 22:13:34 ID:m88qFU5S0
  
793名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/31(水) 22:43:15 ID:gZbl6lEb0
前に書いてあったらスマン
ドルキさんが世界は我らワイズの管理下にあるとか言ってたような気が…
だとしたら話はまだ広げられるよな。ワイズアメリカ支部とか
794名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/31(水) 22:47:31 ID:COEvZXhx0
>>793
「俺はW.I.S.E北米支部第一星将のマイケルだ!」
・・・無いな
795名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/31(水) 22:53:58 ID:S6rcAIQk0
>>793
敵の本拠地が実は南極にあったッ!!

・・・とか、無い訳でもないかー
ちょっと現状からは想像つかないが
796名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/31(水) 23:08:05 ID:COEvZXhx0
>>790
鰤スレに69るま氏が来てないから今夜はお預けだね
金曜のバレを待つしかなさそう
797名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/31(水) 23:15:37 ID:3y/vB/uj0
歴史が変わったことでスーパードルキさんも復活してたりせんのかいな
798名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/31(水) 23:23:49 ID:/kUr68HI0
>>795
南極で旧き神々と一戦交える展開だな
799名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/31(水) 23:25:25 ID:NMjMTyPP0
そういえば、この話が乗るのは18号か。

あの神回から調度1年たったわけだ。
感慨深いな
800名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/31(水) 23:31:20 ID:QR77IEv+0
鰤スレに69るま氏きてるぞー
801名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/31(水) 23:41:09 ID:gZbl6lEb0
俺ん家の近くの店では明日から販売だ>>772さんの書いた通りなら
明日が楽しみだ
802名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/01(木) 00:40:01 ID:YnJWwNaf0
カイルかっこいいよカイル

飯くってるのでまたきます
803名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/01(木) 00:41:50 ID:VL8ocAbb0
>>802
きったああああ
リクエストを聞いていただけるなら
一番変態なヴィーゴとジュナスの凄いPSIをお願いします
804名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/01(木) 00:42:28 ID:9/Pn42Nc0
>>802
楽しみにしてます

希望としては
・キセが一般人を襲ってる所
・ジュナスの攻撃
・マリーの攻撃
をお願いします
805名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/01(木) 00:46:40 ID:VEPTX2IA0
>>802
フレデリカのコマもお願いします!
806名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/01(木) 01:01:26 ID:V1/f1YcR0
>ジュナス『全ての人間を捕獲しろ 抵抗するものは殺せ!! 突入!!突入しろ!!戦争だ!!!』

見える…見えるぞ!! 目を輝かせ活き活きしてるジュナス兄さんの姿が…!!
807名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/01(木) 01:14:19 ID:OsYU4fSJ0
サイレンアニメ化キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
808名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/01(木) 01:22:39 ID:eME/Xqbq0
なんで主題歌が上戸あやなんだよ
809名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/01(木) 01:27:02 ID:J2zlXgVX0
俺は堀江雨宮ならあとはいいよ
810名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/01(木) 01:35:40 ID:OmWdpwQa0
一瞬信じちゃったやないか、ボケー…;;
811名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/01(木) 01:44:33 ID:t3lViUtf0
このやろー俺もマジで信じたよコンチクショー。あの一瞬の喜びを返せ・・・
アニメ化の嘘が本当にならないかな!
812名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/01(木) 01:53:30 ID:J2zlXgVX0
このまま進めばあるんじゃね?
ソースは武装錬金
813名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/01(木) 01:55:54 ID:F5/f6pv70
代行して貰ってるので遅れてるかもしれませんが…

>>802
おぉ…
ありがとうございます!楽しみに待ってます
814名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/01(木) 02:37:44 ID:APgVzw4G0
アニメ化以前に、今の順位じゃ連載継続すらヤバイだろ
815名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/01(木) 02:53:55 ID:4SIdVjon0
つか野外調査に出てた親父ってどうなるんだ…
816名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/01(木) 02:56:27 ID:9/Pn42Nc0
>>815
億号と大河拾って帰ってくるとか
817名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/01(木) 02:59:56 ID:353YfTIP0
>>816
それが一番ありそうだよな
818名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/01(木) 03:11:26 ID:4SIdVjon0
それだと億号と大河はジュナスさんに遭遇するという死亡フラグ待ちってことか
819名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/01(木) 03:18:25 ID:CIW3PfxQ0
そこに颯爽と現れる首の長いおっさん!
820名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/01(木) 03:22:41 ID:APgVzw4G0
ドルキって確か最初の頃は、アゲハにカマかけて、アゲハがこの時代の人間じゃないことを見抜いたり
かなり頭いいキャラだったはずなのに、
なんで末期の方はあんな馬鹿になっちゃったの?
821名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/01(木) 03:28:48 ID:YnJWwNaf0
822名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/01(木) 03:29:54 ID:V1/f1YcR0
ガバッ ∧_∧  
  彡( ` ・ω・) おはようドスサントス!
  彡 | ⊃/(___
 / └-(____/|
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |/
823名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/01(木) 03:33:56 ID:c0e2WY4Z0
>>821
thx
盛り上がってまいりました!
824名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/01(木) 03:34:20 ID:9/Pn42Nc0
>>821
乙です。

イケメンの能力が想像以上にエグいんだけど……
無機物オンリーならまだ…とか思ってたけど普通に人体に指突っ込んでるし。
素の状態でも手が伸びてるし、能力が良くわからなくなってきた。

それにしても最初のダイブシーンとジュナスの「突入だ」のシーンで笑ってしまった。
ジュナスの髪型がおかっぱみたいだ
825名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/01(木) 03:35:12 ID:kwPzVAg00
>>821
なんか終わりそうな雰囲気だな
あっという間に最終回というかんじが怖い
826名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/01(木) 03:40:38 ID:EJciwfV20
どう見たらこれが終わりそうと感じられるのか理解できない
827名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/01(木) 03:41:47 ID:YN1fiPlWO
超乙!
イケメンにはライズが効かないことが確定したな…
ジュナスの斬撃はガードできないし、カイルは今回はスカージ掃除に回りそう
カブトと雨宮さん、首長がキーマンになりそう
828名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/01(木) 03:43:43 ID:V1/f1YcR0
ジュナス地下300m貫くバーストか すげぇ
そしてヴィーゴがグロイ
戦争だのコマのジュナスがオカッパに見えたw
829名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/01(木) 03:58:04 ID:ri5qtumqO


フレデリカかわいいよフレデリカ
830名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/01(木) 04:02:51 ID:CIW3PfxQ0
乙!
ジュナスの攻撃は如意棒ならぬ如意刀かな?300メートル貫くってどんな威力だ・・・
B5は身体透過で心臓だけ抜き取ったってことか。物理無効って結構チートじゃね?
831名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/01(木) 04:18:31 ID:V1/f1YcR0
ヴィーゴの落ち方ダイナミックだなぁw
832名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/01(木) 04:26:48 ID:YN1fiPlWO
>>830
それで炎や雷が効かないとなると、バースト使いはアゲハ以外お手上げだな
カゲトラさんに至っては勝負にすらならん
現状はトランスやAPで攻撃するほかないな

しかし…ジュナスの刀は癖がなく、応用性の効くメルゼスランスみたいなもんだな…
汎用性があってシンプルだからこそ破りにくいというのは聞仲に通じる厄介さ
たった一人で、こっちはチルドレンや晴彦がいるのに何だか勝ち目が薄そうに見える
833名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/01(木) 04:36:27 ID:4SIdVjon0
この感じだとカイルは相性悪そうなジュナスさんとやるのか?
フーは本気出せそうにないし、マリーとイケメンの相性も悪い。シャオ次第か。
初見キラーのハルヒコがいても勝ち目薄そうだ。ジュナスさんには能力バレてんだろうし。
いやでもドリフターズや親父あたりに見せ場が回ってくる構図だね。
834名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/01(木) 05:04:27 ID:353YfTIP0
>>821乙!
マリーの攻撃、心臓部に向かってるな
割とマリーも容赦ないね。警告してるぶん躊躇いはあるんだろうけど
835名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/01(木) 06:31:31 ID:H/ITUkSl0
次はマリーがCカップぐらいになる未来にならないかな・・・
それぐらいのおっぱいがいいのだが
836名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/01(木) 08:16:47 ID:xoGFFq9yO
>>821乙です!

チルドレンがドルキさんやシャイナを一蹴した時は
これはもう未来ではチルドレン無双なんだな
なんて思っていたけど、全然そんなことなかった
イケメンの能力は対処が難し過ぎる
ジュナスも強いしなー。アゲハ達がどう戦うか楽しみだ
837名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/01(木) 08:51:25 ID:471+vNd00
イケメンの能力はマテハイに潜れないとかだったら
まだ希望があるんだが
それすらダメとなるとあとはAPしか無いな…
ゾーン系の敵は難敵だ
838名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/01(木) 09:01:51 ID:W73+Ae+k0
あの黒い球に入るお(^p^)

あぼん
839名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/01(木) 09:12:34 ID:Yly5ar9y0
  
840名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/01(木) 09:16:06 ID:K244imn00
>>830
ジュナスの攻撃、気功砲かと思ったw
なるほどバーストの刀伸ばしてたのか
841名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/01(木) 10:08:29 ID:qvFbhvSg0
b5の持ってる刀って現代から使ってる奴だよね
弥勒の所に凸らなくても未来でb5の刀奪えれば
現代シャオで発見できるんじゃね?

黒アゲハ化の為にチルドレンの誰か死んじゃいそうな
気がして夜も眠れん
842名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/01(木) 10:54:41 ID:kFsFhvgj0
アチャー、こりゃシャオ君死んだかな。
マリーも地味にヤバイ。仲良く死んでアゲハイヤボーンも覚悟しておくか
843名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/01(木) 10:58:09 ID:i7IRaHIw0
>>827
防御能力は相性的にカイルに不利な要素だが
カイルの攻撃がジュナスに効かないわけじゃないから
まだなんとかなる、問題は住民を守りつつって所が難しい事だな
844名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/01(木) 11:25:09 ID:+L7eQeRn0
シャイナが来て次会う時は次元の違いを見せられるよう取計らいますのでってジュナスとB5連れてくよ
845名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/01(木) 11:39:59 ID:cEJSSf7L0
物体を透過する能力者ってのは色んな作品で見て来たけど
ヴィーゴみたいのは覚えが無いな・・・こういうのは大抵無機物オンリーな物だが
846名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/01(木) 11:44:15 ID:kFsFhvgj0
つうか腕の立つ奴らってサイキッカーじゃないのか?
あの世界で何年も過ごしてたらアゲハたちより強い人がいてもおかしくないが・・・
アゲハたちって相当才能あるのか
847名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/01(木) 11:49:10 ID:YN1fiPlWO
腕の立つ奴と言えど、実戦経験皆無でイケメンと当たっちまったからな…
しかも物理無効で殺人嗜好がある変態だから、気圧されたんだろうよ
848名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/01(木) 11:51:31 ID:FO7WmgiO0
>>845
村枝さんが描いてるジエンドのヒロインがこんな感じの能力だなw
あれは自分の体も透明化するから、もっとエグいけど
849名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/01(木) 11:53:19 ID:hFcfxcuZ0
>>845
Dグレのティキミックもそうだったな
850名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/01(木) 12:13:38 ID:9/Pn42Nc0
カブトがフーちゃんのピンチに戻ってきて良いところを見せるフラグが立ったんじゃね?

でもそうするとまたフーちゃんが負けるって事に……
戦闘描写で勝ちシーンが全くないから、今回ばかりは一人二人葬って欲しい。
スカージとか言う格好のカモが居るしな。

問題は施設内部ってことだけど
851名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/01(木) 12:20:07 ID:c1PvceDQ0
「戦争だ!!」て言ってるジュナスの髪型が…
852名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/01(木) 12:21:02 ID:u7Xtbqdo0
物体を投下して死角から自由に攻撃か
Dグレのティキと黒猫のエキドナを合わせたような能力か?
空間限定なんだろうけど能力的に強そうだ
853名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/01(木) 12:21:43 ID:u7Xtbqdo0
投下ってなんだ…透過だ
854名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/01(木) 12:30:05 ID:353YfTIP0
>>845
ヴィーゴも今のところ無機物オンリーじゃね?

他の作品で言えばレイヴの鬼のボスがこんな能力だったな。物理攻撃無効という
壁とか潜れる訳じゃないけど。壁に潜れるのは部下にいたわ
855名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/01(木) 12:48:23 ID:353YfTIP0
すまん人間は無機物じゃないな
856名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/01(木) 14:12:56 ID:kYSm56nE0
危機感と緊張感が半端ないな
心読とAPと索敵が出来るシャオならB5くらい余裕で行けるはず・・・!
857名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/01(木) 14:42:17 ID:T1FUzT/60
昔の少女漫画だけど「海の闇、月の影」も能力者(おそらく全員)が透過能力持ちだったねー
人体透過も殺す時に使ってた気がするがどうだったか詳しくは忘れたw

この手の透過能力者を倒す時の常套手段といえば、
透過能力者が相手に物理的な攻撃を仕掛ける際は、本人も実体化しなければいけない
そこに相手が気づいて、実体化した瞬間を狙う、みたいなパターンだよね

B5さんが体の一部だけ透過させるなんて驚異的な術を身に付けていたり
本人は実体のない状態で物理攻撃可能ならこの方法使えないけど

エルモアキッズの誰かが相打ちになりそうな気がする
858名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/01(木) 14:43:58 ID:T1FUzT/60
と書いた後思ったけど
現代編で弥勒を狙った時って
岩を透過して体半分埋まった状態でナイフを首に突きつけてたから
↑の説はだめだなw
859名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/01(木) 14:53:43 ID:sFMRS/uOP
B5自身が透過化ではなくて、対象を透過化なんじゃないかという説を出してみる
860名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/01(木) 14:56:12 ID:YN1fiPlWO
物を持つ場合、腕は実体化してるとかはあるけどそれじゃ致命傷にはならんしな…

キセの能力は透過では無く、「自身の体も含んだ選択的な液状化」とは考えられないかな?
ただの透過能力だけでは体の分離や手の延長を説明できないんだよね
861名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/01(木) 14:57:45 ID:OmWdpwQa0
ジュナスさんは巨大な剣を突き刺してる感じの能力なのかしら?
862名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/01(木) 15:28:34 ID:9/Pn42Nc0
イケメンは
・人体に部分的に心中できる
・無機物を用いた攻撃を無効化出来る
・全身を無機物中に入り込ませることが出来る
ってところが確定か。

パイロクイーンとかマテハイとかのバーストがどういう扱いになるのかがキモだな。
これらが通るのならギッザーニみたいにバースト波動で包み込むとかで対処できるかも知れん



フーちゃんの服の背中のマフラー?無くなったんだな。
まぁ、よくわからない奴だったし無くして正解だと思うけど
863名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/01(木) 16:03:36 ID:88O6JNyc0
>>846
アゲハは確実に才能的な面でのポテンシャル高いと思うがそれはそれとして
いくら未来在住でもついこないだまで潜伏しながらの暮らしがメインだった人らと
師匠付きかつ、やたらと修羅場くぐり抜けてきたドリフト組では結構差があるんでない?
864名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/01(木) 16:57:21 ID:WgOTAPSQ0
イケメンの能力名ってゾーンダイバーだっけ
マテハイとトリックルームの空間操作系(ゾーン)PSIって言葉から考えると
これもゾーン系に入るのかね
それかマテハイの中に潜れるとかトリックルームに割り込めるとか
そんなんされたら詰むな
865名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/01(木) 17:35:07 ID:u7Xtbqdo0
>>864
イケメンとトリックルームエレベーター内で一緒とかシャレにならんな
外に出る頃には全員死体になって運ばれるとか嫌過ぎるぞ
866名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/01(木) 20:38:21 ID:JIyPjfcc0
でも追い詰められないとチルドレンはもとより、アゲ父とか先生・虎さん組とか天草生き残り組とか
ヒリュ×タツ組とか朧さんとかとか、有り余る戦力を活用できないからな…
カブトも一気に強くなった描写だしスタンドも出せるみたいだし…

1. 婆ちゃんコロコロされる →未来が読めない、精神的支えがなくなりピンチ
2. マルコをかばってイアン・ヴァンがコロコロされる →キュア蘇生がつかえなくなりピンチ
3. ドルキさん大復活 →バーストの極致になす術もなくピンチ

ここらで主要キャラの死亡か復活があるんじゃないかな?
867名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/01(木) 20:47:26 ID:OmWdpwQa0
バーチャンはこのドリフト中に死にそうだよなぁ
殺されるか寿命かは別にして
868名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/01(木) 20:47:43 ID:u7Xtbqdo0
嵐、ハルヒコ、億号、大河あたりが
根の住人を庇ってスカージと相討ちってありそうだな
W.I.S.E側も03号やシャイナを増援に送ってくるかも知れん
869名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/01(木) 20:48:57 ID:FzH5Rblb0
トリックルームAに暴王仕込む

トリックルームBでイケメン確保

B→Aダウンロード

(゚Д゚)ウマー
870名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/01(木) 20:51:39 ID:0eFKp4sa0
暴王仕込んだ時点でトリックルーム消滅するんじゃ
871名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/01(木) 20:56:01 ID:f3lNIq1p0
WISE:ジュナス、ヴィーゴ、スカージ(5人)+タブー達
根:カイル、フレデリカ、シャオ、アゲハ、雨宮、ハルヒコ、マリー、カブト

シャオvsヴィーゴは確定。マリーはサポート要員、カブト未知数と考えると
戦力的に根は辛いね。アゲハ・雨宮・カイルの3人でジュナス・スカージに
応戦。フレデリカはタブー達か?
スカージに連携されたら、遅れてくるヒーローに期待するしかないw
872名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/01(木) 20:59:06 ID:VL8ocAbb0
しかし、こっちは億号、大河が来てくれそうだし、とんでもなく強そうな首長がいる
下手すると祭カゲトラが乱入する可能性もあるわけで、何とかなっちゃいそうだけどね
まぁ、逆に弥勒のグラナに対する「楽しめよ」発言から、ジュナスの仕事奪ってグラナが乱入する可能性もある・・・
シャイナ、03号が来ても何とかなりそうだけど、グラナだけは無理だろ
873名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/01(木) 21:01:52 ID:u7Xtbqdo0
このタイミングでグラナ乱入したら壊滅しかないな
874名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/01(木) 21:03:57 ID:VL8ocAbb0
・・・って画像きとるやんw

ヴィーゴ怖いなw
飛び降り方とかマリーの攻撃の後の動きとか、なんだか湯坂とは別のベクトルの狂気を感じる
基本的に物理無効っぽいけど、シャオのAPかWMJで行動不能にするのだろうか
これでジュナスの服装がもうチョイよければ、締まってたんだが・・・
このヘルメット勘弁してくれw
875名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/01(木) 21:05:22 ID:dSfiVL3/0
父親キャラの強さは鉄板だからな
星将とスカージは根にいるメンバーで対処して、飛鳥の見せ場は周囲の雑魚タブー殲滅かな

あと現代でやってた電子レンジ攻撃は未来ではやってくれないかな
PSI封じも兼ねてるし、影虎さん並のライズ持ち以外なら処刑可能だろうに
876名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/01(木) 21:11:58 ID:VL8ocAbb0
>>873
弥勒vsグラナがなけりゃそうは思わなかったろうが
あの反則レベルのテレキネシスを見た後で、こういう防衛戦だとどうしようもないよな・・・
チルドレン全員でかかって勝率5%くらいしかないような気がする・・・

>>875
いやいや、多分ジュナスとアゲハがぶつかって、絶体絶命のときに突入してくる王道展開だと思うぜ
スカージ一匹くらい、あのコンボで倒して欲しいよねw

首長のPSI能力が今から気がかりだが、なんだかトランス系なきがするんだよね 性格的に
877名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/01(木) 21:26:04 ID:WgOTAPSQ0
>>876
勝率が5%もあれば御の字だろ
実際未来世界ならともかく現代であれと戦うとか悪夢過ぎる
弥勒に完全に同調してないところを狙って話術で撹乱するとかかなあ
878名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/01(木) 21:31:07 ID:u7Xtbqdo0
話術で動きとめてる間にジャックして暴王で倒すとかしか思いつかん
でもジャックも手術と訓練で無効にできるって前例あるからなあ…未来グラナはどうやって倒すのやら
879名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/01(木) 21:33:52 ID:lAZ/Ftr/0
天墜使うときに若干の隙ができる・・・とかくらいしか思いつかん

天墜をディスクの傘で防ぎながら突撃するしかねぇ
880名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/01(木) 21:35:20 ID:Lsy8rlyf0
>>879
天堕自体は唯の太陽光だから防げないんじゃね?
881名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/01(木) 21:38:18 ID:c1PvceDQ0
>>875
あの技はチャージに時間がかかるからたぶんやらなそう
ハルヒコは「言っとくが俺は強いぞ」とか言ってったから
スカージ一人くらいならいけんじゃん。

>>876
せっかくの通信空手があるんだからそれを生かしてほしいと思う
PSIなしでスカージ圧倒するとか
882名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/01(木) 21:38:24 ID:cC0UGELC0
>>880
ゼハハハハ
全てを飲み込むぜ
って黒アゲハたんが言ってた
883名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/01(木) 21:40:28 ID:lAZ/Ftr/0
そもそも漆黒に見えるって事は
光を吸収してるって事だからね・・・
884名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/01(木) 21:42:47 ID:VL8ocAbb0
>>877
現代では今のところ完全に0だな・・・
祭と同等と言っていたのが一縷の望みだが、祭先生株下げたし期待はそんなに出来ない

グラナの倒し方ねぇ・・・
さっき出た電子レンジコンボも余裕で耐えそうだし、
APのハルヒコを使った犠牲込みのゲリラ戦か奇襲しか考えられん・・・
兎にも角にも、あのテレキネシスが万能かつ強力すぎてちょっと引くレベル

敵方は少ないのに、こんなに絶望感のある漫画は久しぶりだな
封神以来かもしれん
885名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/01(木) 21:45:09 ID:dSfiVL3/0
マリーはグラナと能力がかぶってるから悲惨だよな…嫌でも実力差がわかってしまう
朱鳥がトランス系だとカブト、雨宮、シャオに続いてバランスが取れていいな
最近バースト系ばかりが目立つ展開だったし、今回でトランス系の強さを魅せる展開を見たいね

セフィロトはまだ応用形態を残してるから勝ち目は薄いかなぁ
あと種をタブーにも埋め込むことができるかどうかも気になるな
全タブーを使ってティファレトされたら絶対に勝てんw

>>881
朱鳥「まだ私はライズを使っていません…この意味がわかりますか?」的な展開w
886名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/01(木) 21:45:41 ID:lAZ/Ftr/0
グラナに関して言えば
強敵描写が成功しすぎちゃった感は否めないよね
手のつけようのなさは現状ジャンプ一かもしれん
887名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/01(木) 21:51:41 ID:VL8ocAbb0
>>885
タヴーによるゾンビアタックは勘弁して欲しい・・・
未来弥勒だとユグドラシル級のセフィロト産み出しそうで今から怖いわw

>>886
いやいや
鰤のヨン様とか、ハンターの王のがヤバイなーって思うよ
勿論、グラナや弥勒もやばいけどね
888名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/01(木) 22:07:46 ID:c1PvceDQ0
ドリフト側にもイケメンみたいな能力の持ち主がいれば
対グラナも考えられるんだが
889名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/01(木) 22:10:31 ID:B5fjAoA00
味方側最強候補の一角であったシャオもAP弱体化で
大幅な格下げを食らったからなぁ…
890名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/01(木) 22:12:52 ID:lAZ/Ftr/0
ドリフト側に新戦力ってのは展開的にリスク大きいよなー
群像劇ならいいんだけど現状はあくまでアゲハ中心だし
スポット使用の死にキャラが増えると読みづらさに拍車がかかるぞ
891名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/01(木) 22:12:58 ID:0eFKp4sa0
APって何?
892名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/01(木) 22:13:02 ID:bCMKk9U60
>>888
イケメンを仲間にすりゃいいんだよ!
イケメンに悪いヤツはいない、って言うし
893名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/01(木) 22:14:22 ID:lAZ/Ftr/0
>>892
ヨン様
894名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/01(木) 22:14:40 ID:Lsy8rlyf0
>>891
アンチサイキック
895名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/01(木) 22:15:38 ID:VL8ocAbb0
>>891
アンチサイキック能力のこと

そういや、シャオのAPが完全抹消じゃないと、どういう不都合が出てくんのかね?
相手のPSI量に応じて抹消できない部分が出てくるとか?
896名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/01(木) 22:16:11 ID:0eFKp4sa0
サンキュ。アクセスポイントかと思ったよ。
897名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/01(木) 22:17:03 ID:lAZ/Ftr/0
むしろ完全抹消のままだと色々不都合があったんじゃないかなー
898名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/01(木) 22:22:21 ID:c1PvceDQ0
完全抹消はそれはそれでチートだしな
899名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/01(木) 22:29:14 ID:WgOTAPSQ0
シャオのAP弱体化ってどこで描写されてたの?
つーか今までってそんなチートだったっけ
900名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/01(木) 22:30:10 ID:lAZ/Ftr/0
そういやアンチサイキック描写を見る限り
敵のPSIに自分のPSIをぶつけて中和する、みたいな事言ってるし
完全抹消と言うにはやっぱなんか違うなー

しかし電磁'nの方が使いやすそうな気がする
シャオのは出が遅いイメージ
901名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/01(木) 22:32:11 ID:dSfiVL3/0
新キャラが増えるとしたら名前に天候に関する単語が入ったキャラだよな
今のところ名前に”昼”が入ったキャラがいないから新キャラは期待できるな
あとタツオって名前に天候が入ってないから後々退場するのかね?
902名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/01(木) 22:35:00 ID:VL8ocAbb0
ショッカーの即効性は素晴らしいが、問題は射程距離だろ
あれは結局本体に当てないと意味ないから、ライズで避けられる可能性が高い
シャオの陰陽森羅のいい所は、大掛かりなPSIや遠距離でも安全に抹消できること
自分から対象に突っ込んでいってくれるしね ただ、発動が遅いんだけど

前に主張したことあるけど、やっぱハルヒコの戦闘能力は侮れないよな
AP、目くらまし、雷撃、ライズとかなり穴が少ない
はるかぜ学園の件で相当修行してそうだし、今回の活躍に期待
903名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/01(木) 22:39:26 ID:lAZ/Ftr/0
タツオはなー
ひょっとしたらもう死んでたりして・・・
そんでヒリョーさんが完全体になるのさ

接近戦ならハルヒコだろうなー
ライズがある程度できれば、至近距離で敵を無力化できる
ランとのコンビネーションでさらに威力を発揮しそうだ
904名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/01(木) 22:43:39 ID:9/Pn42Nc0
シャオは初登場でオサレっぽく詠唱してたけど、2回目以降は無いと思う。
普通にポンポン出してくると思う。

シャオのは相手のPSIに当てて相殺する感じで、ハルヒコのはPSIを放つ前 or ジュナスみたいにPSIを体に纏うタイプにしか使えない。
どっちもどっちだと思うな。

シャオのライズは、未来チルドレン中屈指の強さを見せたカイルと同等以上何だし。
905名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/01(木) 22:50:33 ID:dSfiVL3/0
ハルヒコもアゲハに負けず劣らず応用がきく良い能力なのはわかる
ただ電気使いって頻繁に漫画やアニメで登場するからな…能力の応用がありきたりになりそうで怖い
岩代先生にはPSYRENでしか見れない電気使いの戦闘描写を期待したい

>>903
「「俺たちは…二人で一人のチームドラゴンだ!!」」
どこぞの仮面ライダーみたいになるかもなw
906名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/01(木) 23:18:22 ID:Frb4VKck0
     速度  威力(APとしての)  攻撃力 汎用性

シャオ  D     S             E     E
ラン    S     C             C     C

こんな感じか?
907名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/01(木) 23:19:55 ID:Frb4VKck0
ランじゃねぇハルヒコだったorz
908名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/01(木) 23:48:11 ID:c1PvceDQ0
思ったんだが
シャオのAPはテレキネシスなどの見えない攻撃も破壊できるのかな?
>>906
射程とかも入れようぜシャオの速度はCくらいじゃね?
909名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/01(木) 23:53:57 ID:To1JozNF0
シャオの陰陽心羅が「自分のPSYのエネルギー分、相手のPSYを相殺する」って能力だと
暴王さんが「俺と被ってる」と臍を曲げてしまいます
910名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/02(金) 01:23:44 ID:Jaw+f1ID0
>>909暴王本来の力はPSI喰らいだぞ。
制御できるようプログラムして性能低下してるから爆塵者に相殺されただけ。
まぁ…イルミナ2個で相殺だから性能低下してても充分強いけどね。
911名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/02(金) 02:11:35 ID:KqyUipDa0
ドルキさん、最後はドルキ(笑)になっちゃったけど
爆塵者も相当強力な能力だし、更に圧縮してイルミナ2個。
ここまでやってランスと相殺。暴王升すぎるw

あぁドルキさん、歴史改変でうっかり生き残ったりしないかな
912名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/02(金) 02:40:35 ID:JNAKAWte0
ドルキさん愛されてるよなー
ドルキさん嫌いなサイレン信者っていないよな
913名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/02(金) 02:44:22 ID:k/LiVrd+0
ドルキさんは今の現代でなら影虎さんの舎弟として生き残ってくれるはずだと信じてる。
914名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/02(金) 02:48:19 ID:2sW/WD6n0
ドルキさんの本名に天候に関係する文字が入っていたら仲間確定じゃね?
915名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/02(金) 02:54:26 ID:JNAKAWte0
そうか
現代で仲間にすればいいのか!
WISEとのドルキ争奪編か
916名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/02(金) 02:57:10 ID:L6iFADqL0
スカージは強いのにドルキさんの部下は序盤のアゲハたちに瞬殺されるレベル・・・なして?
917名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/02(金) 03:07:45 ID:Fm0Cnh6h0
それは眼鏡の死神が説明してただろ
918名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/02(金) 03:08:12 ID:KBTW8EsE0
>>915
かがり火「爆塵者の引き込みに失敗しました。…まぁ、問題ないでしょう。」
919名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/02(金) 03:09:10 ID:bHVgwe/40
>>916
地域警備員に何を期待しているんだ
その部下なんだから察してやってくれよw
920名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/02(金) 04:12:33 ID:4K9mr2Cp0
全画来たね。

イケメンの攻撃がエグ過ぎるのは変わらないけど、シャオが殴ってたからライズ完全無効は無さそうだ。
どういう制約があるのか気になるな。

あとフレデリカの背中のヒラヒラが無くなってるね。
921名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/02(金) 05:34:55 ID:6UEz9TMl0
イケメンさんはR.O.Dのディープ思い出した
>>920
シャオの無効化能力で殴ったor意識してないときは普通に触れるんじゃね
922名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/02(金) 05:57:27 ID:GADLexmw0
ヴィーゴさんには鉄山靠しか効かないと何度言えば…
923名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/02(金) 06:04:28 ID:8cJ83Ebz0
>>921
意識的でないと能力は使えないというのがありそうなところだな
じゃないと常に地面に沈むことになりそうだ
924名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/02(金) 08:31:24 ID:svKNyrRG0
>>916
人型タイプじゃなかったからじゃない?それかまだ出してないけど知能とか能力の差とか・・・
バレ見たけど次回とかwktk過ぎる
925名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/02(金) 08:51:43 ID:f/mZLuKF0
卵仮面左に剣みたいなの持ってるな
朧は夜科家で右手で箸使ってたから朧じゃないかもね
926名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/02(金) 09:06:33 ID:O/MXln0H0
なんかドルキさんと違ってコア小さいね。何か意味あるのかな?
927名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/02(金) 09:09:42 ID:DXaJWA+g0
卵仮面は赤面症の女だな
928名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/02(金) 09:12:01 ID:8cJ83Ebz0
>>926
技術が進歩したのかね
朧があれくらいのコアを複数付けてたから
ワイズが朧を手に入れたんじゃないかと想像してるが
929925:2010/04/02(金) 09:13:55 ID:f/mZLuKF0
いかん朝だからぼけてたのか
持ってんの右手じゃん
930名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/02(金) 10:10:30 ID:eGRj93M10
刑事さんもうでてこないのかな
931名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/02(金) 10:37:21 ID:U2zRfb+W0
>>927
ボンボン坂を思い出した
932名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/02(金) 11:00:50 ID:k+nMwTwP0
誤爆ってもうた・・・

全画見た
シャオが鉄山靠使ってるw
マリーは怒らないと戦闘に使えるレベルのテレキネシスは使えないんだな・・・
キセは物理無効かと思ったが、意識しないと使えない能力のようだ
あと、地面の描写や体の延長から、
透過じゃなくて液状化の可能性が高まったな
何はともあれ、次が楽しみ
933名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/02(金) 11:25:53 ID:qmVie4F40
液状化だと根にどうやって入ったんだ?ってならないかな?
あとマリーのはただテレキネシスで棒を飛ばしてるだけだからあれは違うのでは?
と俺の意見
ま未来が変わったってことはカイル達がすごした10年も違ってくるから修行で云々なりそうだがw
934名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/02(金) 11:28:57 ID:k+nMwTwP0
>>933
地面を液状化したんだろう
マリーの攻撃はネオ天草様以外ではほとんど役に立ってないぞ
やっぱ性格的に優しすぎるというか甘いんだよ
935名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/02(金) 11:41:25 ID:4URAujZE0
珍しく展開早いな
1周くらいは根でマターリ情報交換する回かと思ってたのにもう戦闘開始か
936名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/02(金) 11:42:52 ID:tc7t3QNdO
早過ぎだよな・・・ちょっとガッカリ
937名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/02(金) 11:44:30 ID:p/P/iC0X0
てかマリーのテレキネシスでB5捕まえてみんなでリンチするのが
一番簡単な気がするのだが
938名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/02(金) 11:46:31 ID:k+nMwTwP0
既に飛ばされたものを無効化されてるから、テレキネシスの天敵みたいな奴だと思うぜ
一番相性がいいのはメルゼズだと思う
当たった部分根こそぎ持っていってくれるし、自動追尾だし、ヴィーゴは接近攻撃しか今のところないし
939名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/02(金) 11:47:31 ID:4URAujZE0
展開早いのはいい事なんだけど、戦闘前に首長い人との会話イベントが先かと思ってたからちょっと意外
ピンチに首長い人が戻ってきておいしい所もってく役か
940名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/02(金) 11:49:46 ID:tc7t3QNdO
展開早い=いい事
なわけ無いだろwww
941名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/02(金) 11:55:08 ID:p/P/iC0X0
展開が早いのもサイレンのいいところだと思うぞ
942名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/02(金) 11:59:01 ID:U2zRfb+W0
展開を引き延ばすと、どうしてもターン制の戦闘になっちゃうからな
腕一本もらえなくなっちゃう
943名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/02(金) 12:02:25 ID:f0MMvd8R0
でも嫌な予感するよね
944名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/02(金) 12:03:28 ID:mlrUk3XW0
今回は相手がヴィーゴだから、あまり会話イベントは必要ないんだろう。
ジュナスやシャイナが相手ならもう少し会話でじらすんじゃないかな。

あと、個人的に展開が早いのはPSYRENに関してはいいところだと思う。
4thゲームの序盤と終盤の根での話は、冗長すぎて物足りなかった。
945名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/02(金) 12:04:48 ID:4URAujZE0
緊迫感の出た展開でいいと思うよ
ヴィーゴさんのキャラもいい味出てる
946名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/02(金) 12:05:45 ID:4K9mr2Cp0
>>944
4thゲーム序盤のグダグダは神回への布石だったんだよ。
何事にも緩急が大事。

チルドレン最強のシャオが出張ってるんじゃイケメンに勝ち目は無いな。
手早く倒して欲しいところ
947名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/02(金) 12:15:10 ID:8cJ83Ebz0
>>934
今回は飛ばした棒がヴィーゴの心臓部に向かってるから
殺す気ではあるっぽいよ。まあ相手が悪かったな

>>944
4thゲーム序盤のドルキ達との会話イベントはともかく
終盤の根での話っていうとネメ主との会話か?

俺はああいう設定話もサイレンの大きな魅力だと思ってるから
そこはちょっと分からんな
948名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/02(金) 12:15:12 ID:p/P/iC0X0
B5「お前…俺よりブサイクだな」
シャオ「そ、そんな挑発に乗ると思うな」
B5「い…いやダメだ俺よりブサイクとはた…戦わない」
〜ズブズブ〜
シャオ「…orz」
マリー「ワロス」
949名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/02(金) 12:34:40 ID:L05BJPBI0
マリーの太ももけしからん
ってレスがもっとあると思ってたのに
950名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/02(金) 12:40:50 ID:J0rOXu1h0
マリーの太ももけしからん
951名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/02(金) 12:49:01 ID:VXxEn8pL0
股間がライズ
952名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/02(金) 12:54:57 ID:G6mjHvHU0
しこってバースト
953名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/02(金) 13:07:10 ID:KPZq6C3s0
>>949
太股もよかったがやっぱりローアングルからの胸だな

イケメンってイルミナスフォージしてないのか?
上半身についてないみたいだし・・・。
もしかして、もともと付いていた玉を取ってそこに別の玉を入れたのか?
だとするとアゲハがランスを射出して打ち抜くポイントはシュールじゃないだろうか?
954名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/02(金) 13:08:32 ID:pbw6yVlA0
次スレ立てるわ。
955名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/02(金) 13:09:58 ID:lolwfuox0
>>953
ホーミングは二回だから両方の玉が潰れるなw
956名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/02(金) 13:10:12 ID:pbw6yVlA0
PSYREN-サイレン- ネタバレスレッド CALL.43
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1270181371/
957名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/02(金) 13:57:56 ID:k+nMwTwP0
>>956
乙するのがもったいないなぁ
958名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/02(金) 16:25:48 ID:Yl1Mjsyr0
漢なら、玉は二つつけるべきだな
959名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/02(金) 19:35:22 ID:zGzlwZ930
>>845
たしかトリニティ・ブラッドっていう小説のシスター・モニカがこんな能力だったよ
しかもナイフの二刀流っていう部分も一緒
960名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/02(金) 19:52:34 ID:3tqo1lqe0
NG推奨
ID:k+nMwTwP0

サイレンの内容についてのレス誤爆させた後
即〇〇終われとかいうレスしてる
961名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/02(金) 19:58:08 ID:GOTVBhB4P
どっちかというとNGなのは>>960な気も
ID:k+nMwTwP0は少なくともこのスレでは問題を起こしていないのでこのスレでNGにする理由はない
962名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/02(金) 20:35:03 ID:vBEXl10U0
>>961どう考えてもわざとだろ…普通に考えて誤爆させた後に他漫画批判とかやる馬鹿はいない。

例のPじゃないと思うから一応レスしとく
963名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/02(金) 21:05:52 ID:GOTVBhB4P
>>962
例のPというのが良く解らんが、今日の規制のせいでPを使わざるを得なくなっただけだ
964名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/02(金) 22:12:23 ID:1Bmz5q6ZO
>>956
乙です すみません(シャイナ風)
965名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/03(土) 08:22:21 ID:mhI8mvUW0
例のPてのは、ぬらり信者のトキヘな
コテ使って荒らしていたのが、この頃コテ使っていない
966名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/03(土) 09:25:55 ID:HZQcoj/+O
「ぬらり信者の」はいらない
ただの荒らし
967名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/03(土) 19:31:41 ID:PruT5MtXO
ミロク対グラナ戦見てて思ったんだが、
グラナのサイコキネシスは光をねじまげるレベルだよな
これを応用すれば光学迷彩ができるんじゃね?
隠密行動ができそうだけど性格考えたら無理か
968名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/03(土) 19:41:47 ID:8VE74BZQ0
テレキ使いはグラナといい祭先生といい豪快さんが多い気がする
繊細なのはマリーくらいだが
単純な能力だから豪快な方がやっぱ強いのか

光学迷彩についてはマリーに期待しよう
それかまだ見ぬ重力使い
969名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/03(土) 19:50:47 ID:VnwiVeLxP
>>968
しかしマリーは怒ると容赦ないからやっぱり豪快さが大事だと思った
970名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/03(土) 19:51:41 ID:PruT5MtXO
サイコ×テレキ○だったスマソ
マリーの性格だとPSIのプログラムが凄そうだから自動防御や人形使い系を期待
971名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/03(土) 20:00:55 ID:FUp8H/CY0
マリーが切れたら、根のアジトを持ち上げて、敵に投げつけるかもしれん
972名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/03(土) 20:05:26 ID:PLC1IaIP0
マリーは基本的に物を投げつけるだけだが、相手を金縛り状態にしたり
出来ないのかな?
973名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/03(土) 20:14:46 ID:tUIOCfNW0
>>971 
   ,.、,、,..,、、.,、,、、..,_       /i
   ;'`;、、:、. .:、:, :,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i
   '、;: ...: ,:. :.、.∩.. .:: _;.;;.∩‐'゙  ̄  ̄
    `"゙' ''`゙ //゙`´´   | |
        //Λ_Λ  | |
        | |( ´Д`)// <うるせぇ、根ぶつけんぞ
        \      |
          |   /
         /   /
     __  |   |  __
     \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   \
     ||\            \
     ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||

こんな感じか
974名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/03(土) 21:11:31 ID:g5A84mHyP
((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブルガタガタブルガタガクガクガクガクガク
975名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/03(土) 21:20:49 ID:G/esTzaXO
マリーが光学迷彩…
うーん…光を操ること自体が、グラナのテレキネシスの異常性から来てると思うんだよね
精密動作性からという観点なら無きにしもあらずだけど、今の所はなさそうだな

精密動作性を活かせるテレキネシスってなんかあるかな
976名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/03(土) 21:25:18 ID:zRb/9Ppn0
サイレンのテレキネシスは
相手の体に直接作用するような表現がされたことないな
他のゾーン系PSIにしてもそうだけど

例えばバーストストリームのような『場』が
そういう直接作用を妨げるのかも知れんね
単にまだやってないだけかもわからんが・・・

トリックルームで空間削り取ったりしてくんないかなー
977名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/03(土) 21:25:20 ID:qsfBkL+a0
テレキネシスミサイル
978名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/03(土) 21:31:40 ID:YfLNUG/rO
おっぱいミサイル
979名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/03(土) 21:33:55 ID:kdEj7CbMP
テレキネシスで高い高いして赤ちゃんをあやすマリー
980名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/03(土) 21:34:40 ID:FUp8H/CY0
トリックルームAを宇宙空間とか火山の溶岩とか海底1万kmに設置

トリックルームBで敵を捕獲

B→Aダウンロード

(゚Д゚)ウマー
981名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/03(土) 21:40:31 ID:tUIOCfNW0
テレキネシスとサイコキネシスの違いがわからなくなってきたのでウィキってみた
>テレキネシスは自分の念を送り込むことによって対象物を動かす
>サイコキネシスは物理的エネルギーを発生させて対象物を動かす
つまりドルキさんは凄いサイコキネシストだってことか…!

>>980
いしのなかにいるコンボの完成か
982名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/03(土) 21:46:24 ID:PLC1IaIP0
マリーのテレキネシスでアゲハを拘束、そのまま・・・
983名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/03(土) 21:49:35 ID:qsfBkL+a0
PSYキック・斬でいく!
984名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/03(土) 21:59:25 ID:ib/jqz2cO
ヒリューさんはきっと風水とPSYを組み合わせた独自の戦い方を編み出すよ!
985名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/03(土) 22:00:15 ID:zRb/9Ppn0
ヒリューさんはサイコキネシストってことだな!!
986名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/03(土) 22:03:43 ID:zRb/9Ppn0
>>984
四方神ネタは打ち切りのジンクスが・・・
987名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/03(土) 22:16:00 ID:kdEj7CbMP
風水といえばシャオのAPとか陰陽というか風水的要素があるというか
988名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/03(土) 23:38:37 ID:8IKxvtrR0
肥料「これが俺の新しい力…青龍」
989名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/03(土) 23:50:17 ID:tUIOCfNW0
そういや肥料さんってタブーを一度も仕留めてないよな?
せいぜいドラゴンウィングで薙いだぐらいだし…
敵にさえ慈悲をかけるとは、さすがは肥料さんだ!
990名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/03(土) 23:55:11 ID:VnwiVeLxP
>>989
一応一度だけ朧が実験にしたタブーを殺してるな
991名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/04(日) 00:01:03 ID:otHFMuI70
>>990
朧の印象が強すぎてすっかり忘れてた
となると一度も仕留めてないのはカブトくらいか
992名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/04(日) 01:29:42 ID:h71x43jLO
埋めるか
993名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/04(日) 01:47:23 ID:907MTOpkP
現段階で判明してるカブトの能力からして雑魚タブーを仕留める展開が予想つかない
994名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/04(日) 01:55:50 ID:h71x43jLO
カブトは逃げない勇気を身につけたけど、相手を壊す意思を持ってるようには見えないな
「倒すだけが戦いじゃ無い」って言ってるしね
トランス使いで無力化なら、WMJによる行動停止か持続的なAPだろうな
回避能力を生かして相手に複数回触ることを条件に発動する持続性APとか熱いな
回避特化のメナスとも相性いいし、頭脳戦も出来そう
995名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/04(日) 12:52:53 ID:0k2MObyFO
埋め
996名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/04(日) 13:06:06 ID:otHFMuI70
それではまた次スレで会いましょう
997名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/04(日) 13:31:12 ID:6AHWLjK8P
>>997ならヒリョーさんが再来週大活躍
998名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/04(日) 13:43:38 ID:gASwL4Ea0
>>998なら>>997は無効
999名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/04(日) 13:50:33 ID:s8pTMyaDP
1000名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/04(日) 13:51:02 ID:s8pTMyaDP
>>1000なら打ち切り
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。