〜梅庵伝説〜
・初対面の我間に酒臭いと言われ激昂、ほぼ不意打ち状態で顔を割る気満々の「燕」を放つが避けられる
・それどころか一目見ただけの我間に技を盗まれ鼻の皮を剥かれる
・アップの顔が木像の様だ
・一般人の娘に強姦殺人を犯した仲間に「それでいい」と仰天発言
・我間に奇襲をかけようとしたら逆に奇襲されいきなり左眼を失う
・奥義・連華にて床を割るという我間乱史上最高に派手な技を魅せるもあっさり鍔元で受け止められ、
そもそも床を割る必要があったのかと疑問の声が続出する
・「久々に一対一で戦ってみたい相手と出会えた」と言いながらも薬師寺の一声であっさり退く
・言われた通りに大人しく観戦していたら仲間の日吉を盾に特攻されビックリする
・結果的に本番では我間にまともにダメージを与えられず、逆に副将の薬師寺が
仕込み刀という長刀が全く関係ない攻撃で天幻流内どころか一回戦中でも最大のダメージを我間に与える
・次戦の中泉新が我間に見逃され生き残り、梅庵が殺されたのは何だったのかと物議を呼ぶ
・「酔いの梅庵」という異名があったが本番ではシラフだ。一説には主君の言いつけを大人しく守ったという説も。
\ |l // /
\ _ // /
\、-'´.:xミー- 、 ′ /
//.:::/.::/ `ー-、l /
/彡′/.::/‐-、 |:::| “虚蹴跳”!!
/ヘ/.:〃.:l<oュ r-、!:::|
. |{ (/.::::l:::::| u (oュ.|::::ト、 ―==ニ二
. , -‐|゙ト!:::::::|:::::| ノ !::::|::l
/..:::::ノリ レ!::::|:::::| ≦=ュ /.:::: /| 以前 兄上が
/.::::.:/ / .|::: !::N.  ̄ /.::::::/.ノ
イ::/ | ̄ ̄`W::::| 、_ /l:::::::::| 見せた技!
レ' /|\ ::::::: |:::| ./  ̄ \N
, -‐ク´.:.:.|::::::\::: :::ヘ|ー┴≧ \、 \
/.:.:.:/ |:.:.:.:.\::::::::::::::::::::::::::/ |l \ .\
. /⌒ヽ_ .落下直前に
r‐f{.:.:.:.:.:bト、ヽ 後足で前足を
ト、! ト、_ノ | ∨}、 蹴ることにより
/ | l リ / | |
ト、_.| ∨ ./ .|. !、
/|_ |ュ/__/_,イ、_ノ! 空 中 で 加 速 す る
くr‐''´_>┬ ´`ー`ヽ
/ /´ __/!`ー‐-、三≡ 変 型 縮 地 !!
|/ /´ _⊥__ ≡=ノ
`l { ミ≡イ /\_ノ三≡
/|__ `ーゝ<´>y′三≡ /|__
. / |. `l ト、三≡ / |
. \ | カ .{_ノ \三≡ \ |
\| ̄ ̄ ッ \| ̄ ̄
905:名無しさんの次レスにご期待下さい 2009/11/26(木) 16:21:08 ID:ef4ggd3iO[sage]
バッテンの人強かったらこの人でオナニーするわ
ー−―
.:.:.:.:._,;.:.:;,_:.:.:.:.:.:.:.:.:.: ―−ゝ
:.:.:.:.:. .:.:.:.:.:,;.:-‐ '" `.ヽ.、:.:.:.:.:.:.:.:.:.: /
.:.:.:. .:.:.:.:.:.;.ィ'" , ; , ; , ; , ; , ; , ; , ; , ;`ヽ:.:.:.:.:.:.:.:. ー―-´
:.: .:.:.:.:.:.:.:,:' ,;, ,;, ,;, ,;, ,;, ,;, ,;, ,;, ,;, ,;, ,;, ,;, ム:.:.:.:.:.:.:.:.:.
. .:.:.:.:.:.:.:,.',;;,;;,;;,;;,;;,;;,;;,;;,;;,;;,;;,;;,;;,;;,;;,;;,;;,;;,;;,;;,;;, ム:.:.:.:.:.:.:.:.:.
. . : : : .:.:.:.:.;.ィ゙,;;.;;.;;,;;,;;,;;,;;,;;,;;.;;.;;.;;.;;.;;.;;.;;;.;;;.;;;.;;;.;;.;;.; ハ:.:.:.:.:.:.: (l ̄)
: : : : :.:.:.:.ヾ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;.;;.;;.;;.;;.;;.;;.;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;.;;.;;. l.:.:.:.:.:
: : : :.:.:.:.:.:.:ノ ̄`j'ー -y、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;.;. l:.:.:.: ー十
: : : :.:.:ー'"-チ,,;;;リ.;.イ,-tz、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;:; /.:.:.:.:.:.:.:.:. /」
.:.:.:.:./ィレ':.i.:;;リ  ̄.l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;;:;i:.:.:.:.:.:.:.:.
.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヾ' .,;. .リ';;;;;;;;;;;;;;;;;;;.',;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l.:.:.:.:.:.:.:.:. . . 土l土、
.:.:.:.:.:.:.:.:`゙7._ ,: Y;;;;;;;;;/,:;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ム:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. ノ臣メ、,
.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ. ̄ .l;;;;;.:'.:::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ハ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
.:.:.:.:.:ゝ._,.ノ;'::;;'::,';;;;;;;;;;;;;;;;;;.:'",;;;;;;レ ','゙ヽ.:.:.:.:.:.:.:
/,;'::,;;;,,;;;;;;;;;;;;;;::'",,;;;;;;;;;:::'.: :'´ ヽ:.:.:.:.:.:.:.
./イ,,;;;;;;;;;;:::'",,;;;;;;;--‐''".:. .:. .:. .:. V:.:.:.:.:.
ヾ;;;;;;;,,,,,,;;;''".:::.:::.:::.::.:.:.:.:.::::.::::.:::. : : : V:.:.:.:.
ゞ;;;;;;;;;;;;;;;::----.、:ヾ::::.. :::. :::. :::. ::: ::|.:.:.:.:
,ノ;チ''"____ :.:.:ヽ::.::ヾ;;,:::.:::.:::.:::.::.:.:.l!:.:.:.:
モゾ モゾ モゾ モゾモゾモゾモゾモゾ
モゾ モゾ モゾモゾ モゾ
モゾ モゾ モゾ モゾ
モゾ モゾ モゾ モゾ
モゾ モゾ モゾ モゾ
モゾ モゾ モゾ モゾ モゾ
モゾ モゾ モゾ モゾモゾモゾモゾモゾ
:::/: : : : : : : : : : :ヾァ'゙_: : : : : : : マ三ア: : : : : : : :i、: : : : : : : : : /:: : : :/i
だ
>>1 あ /::ト、: : : : : : : : ;.ィ'´: :マ三ニ=-..._:.lミ/: : :_,,r=: : : 、:.し: :少 : :こ:::::恥イ :l
. っ 乙 や :/:lヽ≧t、: :,.ィ': : : : : : l三三三三ヅ: :≠_/-=,,.ィチ :ま :々 : :の::::ず: : :ヽ
た .を う .: :.lハヽミ::::`¨¬‐-..._::l三三ニ/: : __ ̄/.‐''゙:彡}: : っ :興: :.無:::::かlミぇ
: .忘 く : ;;lヽ:::ミ:::三二:::::::::::::二==ニ二--‐:::゙ー‐'::_;;ノミ:た: :奮 : 楽::::::し三三
: .れ :./f:::::ヾミ-:::::::::::::::::::::::-=li::::::::l!ニ三 ̄:::::li::::::/'゙ヽ::よ三しt: :.: :::::な三三
る 三}、::::::::`ー--y-‐二/;ハ_ス:\ ̄:.i:_;-::::/::i:l:::::::う三すミt、:.:::::が三三
と ニj:::::::::::::::::::::::/.::::::::/.::/:l::::ili:::::l:::::.V:::ヾ:::::/::::::::::::::だ三ぎ三t、:::::ら三三
こ ツ.::::::::::::::::__,,r-::::::/ .:::::l:::::l;;;l.:::::l:::: l;;::::::ヽ.:::::::::::::::::::三て三三t、::l三ヂ"
ろ .:::::::::::::::::__,,/-.::::〈.::::::::/:::/;;;;l.:::::::::_」:::::::::::ヽ::::::::::::::::三三三三ニy'"
:::::::::::::::;.'::::{_,::::/ ̄".:::/.:l::i:`´:::::::ヽ.::::::::::::ヽ:::::::::::::`lヾ三三ア´
:::::::::::; '::::::::::::::::::::::l::l::::::;'.:::l:::l.::::::::::::::::ヽ.::::::::::::::::::::::::::::l::::ヾニ:' V
::::::::;.':::::::::::ヽ::::/::::::::::::;'.:::::l.:::l::::::::::::::::::::::_::::::::::::::::l::l:::|::::::::::.. ∨
::::::;'.::::::::::::::::::/:::::::::::::;'.:::::::l.::::l::::::::::::::::::‐┼‐::::ヽ::::/::::::::l::::::::::.. V
::::;'.::::::::::::::::::::::::::::::::::;'.:::::::::l.::::l.:::::::::::::::::::::|___,::::::::/.:::::::::::l.::::::::::.. V
☆ 〜スレッドの盛り上がりの歴史〜
1 梅庵ぁぁぁーん!・・・・・・ いきなりのネタ梅庵大人気
2 ガマポーチ・・・・・・ 携帯したい人続出
3 虚蹴跳・・・・漫画がついに現実世界に影響を及ぼした!!ケガ人まででる始末
4 善丸ちんこ巨大剣・・・・・ 作者が「ちんこ」好きと判明。現在も下ネタ暴走が続く
5 かっぺっぺ ち・・・ちん・・・で、盛り上がる
6 バッテンさん最強伝説・・・・・ 最初の登場からタダ者ではない風格を備えていた
7 モゾチュル・・・・・・・・・ 無楽さんのやらないか?変態 ←今ココ
>>1 :::::::::::::::::::::::::::::::!i::::::::::__ Vムムミム
:::::::::::::::::::::::::::::::l.l,.ィヂ'"ミt,lミ.Vlミlム、
::::::::::::::::::::::::::;ィカリ'":::::: 》ミl.Vミi iム
::::::::::::::::::::::::''./_lL::-―r ' lミli lミl lヾミt、 ,.. -‐  ̄ ‐- 、
:::::::::::::::::::::::::;ィ=ァマヲ≡彡"lミlミl三l.i ` ̄ / ヽ.
:::::::::::::::::::::::"ーゝ゛ノ_,.ィ'´ lミリ.!三;ハ / .ー――― l
:::::::::::::::::: :::::::: ̄::::::::::::: .,!ミ7/ニ7::: ! ,' |
::::::::::::::::::! ;::::::::::::::::::::::. ,'ミチ'チ7.::. / .,' ー――ゝ |
:::::::::::::::::::! ;::::::::::::::::::::. ,.'イチアl::::' / ! / |
::::::::::::::::;;;;ソ:::::::::::::::::::,.ィ'/ニア l:: / _j / !
=ミ;;;;彡''.::::::::::::::::::::::.,ィ彡゙ .l‐' ヽ ー――ノ l
:::::ヾキ'::::::::::::::::::::::::::'"´ lミミt、_,.ィ_,. l _L l l .|
;;:::::、__;:::::::::::::::::::::::::;' ,.liヾミ、` ̄´ l | ーァ .l
-―.:''" ̄ ̄`::ー::::; , ' lム. lミ} ヽ、 ./ 、_, .l
、__,;;z―''.:::::::::; ., ' lヾミ、リ .\ /
::: ̄ ̄´⌒::::::::::::; ,.:' .l:、 \` \____/
:::::::::::::::::::::::::::::::;' ,.イ;;;' l:::::::.. \
::::::::::::::::::::::::::::/ィ;;;;;;;;' l::::::::: \
イチモツ
魂隠なんてこった・・・
対決前に一人で善丸に復讐しようとした所をあっさり槍で串刺しにされるバッテンさんの姿が浮かんだ。
!| | || // /// / ,/ /
l | l ┏┓┏┓ , -‐、, -、 ′ / /
┏━━━━━┓┃┃____/.:::::::::::::::::.`ー-、 /
┃ ┃┗,// ̄ ̄/.:::::/`ヽ へ,_:::l
┗━━━━┓┃ //.:::::::::/.:::::::::| ` } ‐-| ト|
┃┃ |\::::::::l:::::, -┤ | {ノ′
┃┃ |:::::.\::廴|l | r‐┤r‐┤ /
┏━━━━┛┃ ∨::::::.\::.`ーヽニフ、ニフ .// __
┃ ___ ,イ ∨:::::::::..\/.:::::
>>1乙 ///
┗━ .__ \`Y / _⊥_ :::::::::::::::::::::::/. // ───
 ̄`ヽ\| .レ'´___ `ヽ__//.| / ├
-=ニミ -─‐- 、 `ヽ \::::://.: | / l二二l
`ー―‐'´ ┬、 \. 、 ト、'.::::::| ノヽヽヽ
`> | l\ .| 、 ト,、 .| ::::::: | __
//! | .| 、 .ト、ト、|'o.}リ :::::::: | | ─ |
|′.|. l | l |_| | リ ´ ∨:::::::| | 口 |
ト、 ヽ 、 .|. /oN __; | \._|_ ┘
\ト、r、ト、 N ̄ /´’!\ \| lニ! 土
/l.`ー≧=ー----┬‐'′ \ \. ニ二三三 L」 寸
/ トミ `ー- 、 !ノ\\ \{
{  ̄`>、__. `ー、 |::::| .|
/ / ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ , ィ
>>1乙‐-. |. ┏┓ ー―――
//.::::::::::::::::::::::::::::/ / l! |\| ┃┃
.| | ::::::::::::::::::::::/7′.::| !__ノ、|| ┏┛┗━┓ ー――ゝ
|.| :::::::::::::::::/.:ヽ、:::::〉' ̄ ̄l! .| {l ┃┏━┓┃ /.
|| ::::::::::::::/.:::::::::/.:::::::| !_ノ-'ト、 ┗┛ ┃┃ ./
∨::::::::::く::.\:: ヽ、::::.`ー┬´ ) / ! ┃┃ ー――ノ
∨:::::::〈\::.ヽ::::L::::::::::::├ ´) | /. ┗┛ 「| 「| 「|
\:::::.ヽ:.ヽ::|:::::::L_ ::::::::}, イ |/| ̄| |」 |」 |」
`!::::.ヽ:::::|:::::::::.  ̄ ̄:::/ ノノ .ト、 ロ .ロ ロ
入:::::\ `ー-―--‐'ノ<´/〕 .|!|
串刺しにされてた奴ってバッテンの封印をといだバッテンさんじゃないかな
なんか顔似てるよ
大亀VS明神流ってことは
卍卍流VS占部一法流ってことだね
無楽さんはかませになるか美作さんになるか
それとも最強に勝つか
>>1乙ぁぁん
>>14 無楽さんは我間と再戦フラグあるから勝ち残りそう
てことは明神流も占部一法流も二回戦敗退?
魂隠流も今週の明神流のセリフ見る限り雑魚認定されちゃったっぽいし… やべぇ、まさに五竜(笑)
5竜最強と言われている流派相手に無双する無楽さん
作中のラスボスではないが中ボスだな
>>15 まだわからんよ。
>>14ぁぁんの言う様に無楽さんだけ生き残って美作化する可能性もある
まぁ無楽さんの場合そーいうドジは踏まなそうな貫禄すらあるのも確かだけど
>>1乙ぁん
真さんの格が上がった回だった
無楽対我間のときにも居合いのコマがあったけど
段違いの速さがうまく表現されててよかった
無楽さん、なんか無念のうちに死にそうで怖い
モゾモゾしちゃう
>>1乙
やるわね
>>1乙やはり私の目に間違いなかったわぁあああん
真さんSUGEEEE!!!
二人目の女キャラ出現したな、幸さん死んだのか?
明神流の主君が直勝とは予想できなかったな
で、結局魂隠流の主君は誰なんだよw
>>15 無楽さん達は一回戦で栗林流を全滅してるし五竜が弱いんじゃなく
大亀と卍卍が強すぎるんだな
>>21 回想のとき直善さんに馬鹿にされてたあいつじゃね
>>1乙ぁあああn
>>20 >二人目の女キャラ出現したな
まじか!速く読みてー モゾモゾ
幸さん可愛いかったね。中丸ぁぁんの本気を見た。お前らが千花さんを男だ男だ言うからだw
>>20 真さんのキレっぷりを見る限り死んじゃったんじゃないかな
>>24 そりゃ団子食ってるゴリラだからな・・・
まぁ普通の女性キャラも描けるってことか
美作はエロいこと興味なさそうだし普通に殺したんだろうな
>>20 あのコマを見た感じ、幸さんが木刀を持って襲ったが美作に奪われ一発浴びたように見える
真さん来た時まだ生きてたしどうなんだろうね?
美作が女に興味あるようにみえないからそのまま放置しててもおかしくないような…
>>22 なら魂隠の小物さも納得w
魂隠流人多すぎだろ二回戦だけで何人死んでるんだ
100人以上いそうだな
100人の魂隠流のノースリ忍者がニヤニヤしながら
イナバ物置のってる図想像すると笑えるな
久々に見に来たらなんかAA充実してるなw
>>26なるほど、何で美作のヤツ木刀なんだよだと思ってたがその線かもな
>>27想像しちゃっただろwwww
なんでノロマ頭吹っ飛ばされてしまうん(´・ω・`)
>>27 真ん中の社長ポジションは誰ですかwww
/ \ l三チ';;;;;;;;;;;;;;;;' V三三三/
`ー-、 lチ' ;;;;;;;;;;;;;;;;' V三三ミl 俺 :
ヽ. ゙l ,;;;;;;;;;;;;;;;' :. l三三三! と :
. ヘ ', ;;;;;;;;;;;;;;;' ヽ `゙'ーニli. し ぐ
十 三 ノ-r | ゙リ;;;;;;;;;;rー‐-ォ `l た ぞ
. <l7) t三j ̄「 l '、 ヽ;;;ー'、ヽ _ノ { .こ
<「) -十 `ー、 ; 〉;;;;;;;;;;;;;;;;,,、 、 .と
|干 (_ :l. /、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\ .〉 が
|土、 / ! ,'( _`''ー、;;;;;;;;;;;;;;;;;\{ :
,ハ l l j /'゙Lノ l! `・ ̄L,..-―-、..;;;;;;;;;;;;;;`ヽ
┌┴‐ : l! ゙ ヽ二⌒ヽ':;;;;;;;;;;;;;;ノ
|土土i 三 ノ-r 〈 'ヽ ゝ- ̄´ ヽ;;;;;;;;;;;`>--‐チ
j ヒ ヒ t三j ̄「 ーァ `' 、 l ヽ;;;;:::::::::::;ィチ三
-十┐ -十 .〈 ;, ヽ_,,..-‐''ヽ-:、::;ィチレ三三
_ノ __j (_ } /:::::::::/ マ三三
: / ./ ,.ィチ{:::::::::/三レ三三三
: ./'゙Lノ ./ 〈 V三ヽィ彡三三三三三
‐フ ・・ } .l l三ミr'',ィ三三三三/イ三
 ̄( /・__ 、 ノ ,' l三ミレ三三チ三三|/三三
__,,,...ィ''゙,,' lニ `ヽ、 ', ゝ l f三三三/.rチ三三三三三
__,,...-‐‐'''",ィニー-、--/-、 ./ヽ ム ゝ ゝ三三三ミl マ三三三三三
{_{__レ゙:::;{ニニイ ̄ . ム ・ー' __}`Y三三j |三三三三三
;, f"´7 ̄}=-.:::::;;;;;;;;, ム<ニ二二チー,,ゞ=∠--ミ三三三三三
《、 ゝニゝ‐' ';;;;;;;;;;; }::V三 〈ノ ';'; `fr-t、__ ヾ三三三三
` .,ィ"~7ー;、,,;;;'゙';;;;;;,,,..;;;;' : .V三ム`ヽ,,__゙' `l;;;;f゙ハ.__二=三三
; { ゝ.'_ノ;;;;;..;;;;;;;;;;;;;;;;;; ;;; lミ三ムマ三、 ̄三三三三三三三
ノ、`¨./ ̄ ̄リ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;,,;;;; l三三ムマ三ミヽ`゙''ミ三三三三三
゙ー ゝニニ"_,,..----==-‐‐'ニ==-'7,、マ三三l ,三三三三三
真さん24歳か…意外と歳行ってたな
>>32 真さん24歳で伊織呼び捨てにしてたから二人は同い年くらいなのか
14で目録か
真さんは左近肌だね
順調にもうしまランクに落ちていっててワロタwww
打ち切り目前最後のイタチっ屁ガンバ!!wwwwwwwwwwwwwww
__,x―-/
. ´ ./ |
, ィ´ , ′ / .|
/ / ,/ | 狙 今
// /! /! | い の
/ ,/ / | /. | | だ は
/ / | / l /.| け
>>1 /. ,′ / l / / |. l ! ど 乙
,′ l ,イ / | ト、 | \
. l |, / | ,| / .l | \ ! l\
. | | /``| / | ,/x-‐リ==| ト∠_
. |/ ,ィ レ〈 ‐-|′j/リ ,-―- リ\ | 、!\____ノ
レ' { .∧「¨ト、 /7 ̄,≧. 、 ∨\ |-‐-、 .l /
∨\|゙ ヒ・j ヒ'・.} ゙ |\ ト|´ ̄}}/,′
/ ̄ ̄ ̄\ . |. `ー‐ 、__`ニ´′ .|l /リ∠」 / |
. \ ' ノ |レ' __,.イ /リ
. \ 、 \ - | /l/
出 .1 他 l ヽ `ー、- ___, ノ |/∨ ̄|、
来 .乙 の | \ `二二 ̄ / .∨,ノ }、
る だ 場 > ヽ , イ/ ,/´/j \
は っ 所 | `、 _,. </// ,/ /
ず て へ |.  ̄ `ヽ//// ,/
だ の | ,ノ/.::.∨/ / , -‐―
よ | ///.:::::::::;>' /
. | ///.::::::/ /
ノ / /.:::::/
>>25 中丸ぁぁんは普通の可愛いおにゃのこキャラも描ける…
つまり千花さんは意図してあの様な逞しい体格だという事…つまり…モゾ…
イケメンに容赦のない中丸ぁぁん……
やっぱり弟は裏切ってたが、この段階でネタバレだとお涙な裏切りぽいな
真さんかっけー!!!
善丸とのコンビ、最後まで生き残っててほしいなう
オーラ出してたとりまきがアッサリと首チョンパされていてワロタ
本当にこの漫画はバッサバッサ殺しまくるなwそこがいいところだが
しかしあの弟との対決か
作者はまったく手を緩める気がないな
>>39 裏切ったというよりは覚悟を決めたって顔つきだった様な
直勝と対面した時の直善さんの反応が楽しみでならない
今週号、おまえらが梅庵二世言うから雨音さん瞬殺されちまったじゃまいか…
せっかく2回戦前の会合では大物感漂っていたのに
おまえらときたら近頃…
バカヤロー千花さんのモフモフ舐めんなよ
肩パッドと尻パッド入れてるだけなんだよ千花さんは
それ脱いだら美作ぐらいの尻にはなるわ
兄弟に暗殺しかけた魂隠の主君は直勝じゃなかったんだな、顔芸は無しか
槍の人たちはまともっぽいね
梅庵組と同じ感じだね
千花さんはきっと伊織より強い漢の中の漢
真さんは、二階堂美作に「あなたの剣には狂が足りない」と忠告され、
素直に美作の言うことを聞いたんだなw
狂を得るために大亀流に入ったってことは、やっぱり大亀流はそういうところなのかw
道理で女も含め、みんな揃って性格がキツイわけだ…。
>>35 安定して後尾についていってるよな
これは完全にオワタ
49 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/10(水) 15:59:17 ID:GW+ibSuZ0
最近この漫画はイケメン殺され過ぎなんだが作者は恨みでもあるのか?
>>47 真さんが大亀流に入門した頃なんて当主は陣介だったろうからね
さぞかし狂に満ち溢れていた事だろうw
末弟が5竜ってことは早い者勝ちなのかね?
美作さんはマニキュア塗っているね。
コイツも変態だーーーーー!!
乱丸の反応見る限りそこまでインフレはないのか
善丸は他の大亀流の人と差があるようでかわいそかわいそなのです
あれ?美作さんて女じゃね?
ピアスもしてるように見える
>>49 不細工共もイケメンも弱ければ死ぬ
それだけだろう
美作さん女だって気もするんだよね
後姿が結構中年女性っぽかったし
なんだろうやっと出てきた女性剣客だとしても
妙にうれしくないのはなんでだろう・・・
乱丸も真さんの居合いに反応してたな
単純な移動スピードでは我間が最速なんだろうが
技のキレでは真さんのほうが早いってどういうことかね
真さんのほうが流麗に無駄なく技を繰り出せるということか?
単純なスピードと居合いの技術は全く別物じゃね?
職場の研修行ったら直善さぁぁぁんと同じ髪型の女の子がいて何故か嬉しかった
>>59 そんなバカな!!
我間乱終わったら読むもんねーぞ
ザーボンさんを出番を一太刀で終わらすとはさすがだぜ中丸あぁん!
もう一人は場面切り替わったら死んでそうだなw
マガジンは掲載順関係ないんじゃなかったっけ
ん?何かいったかノロマが!
幸って死んだのか?
血も見えないし、木刀で殴り殺されたのか?
一巻の千花さんはかわいいとおもうが…
そんなことよりほんとうにマガジンは掲載順は関係ないのか?
心配じゃねーか
マガジンは関係ないってさんざん言われている
まあ気になるのが人の性だけどね
ただし、もうしまの前に固定されるとさすがに危ない
マガジンは掲載順は関係無いよ。
人面犬も沖縄空手も戦闘機もアフロバレーも将棋も現代の忍者もマグロ漁も天才対悪魔も
掲載位置は後方安定だったけど
単なる偶然だから関係ないよ
まあ、もし月刊に移ったりした場合は俺が買うマガジンも週間から月刊に移るだけだ
ベイスペも好きだけど、それだけなら立ち読みで十分だし
つか、それなら別に月刊も買わずに単行本待ちでいいか
あの槍使いが強敵として終わるか梅庵四人で終わってしまうか
マガジンの掲載順って人気じゃないなら何で決まるんだろう
>>43 とても同感。ザーボンさん、初登場時は五竜の当主クラスの実力者だと思って
たよ。まさか、雑魚キャラにされてしまうとは・・・。今週号と先週号で顔
と口調も変わっていたし・・。
>>51 五竜クラスになると、藩主候補が何人も雇いに来るので、選り好みが出来る
のかもしれない。直勝は一見頼りなげだが、明神流に君主として見込まれる
ほどの大物振りを示したのかも。今週号でも結構な貫禄を示していたし。
梅庵は片目さえ失わなければ勝ったんじゃね
┏━━━━━━━━ iiiiiii━━━━━━━━━━━━━━━iiiiii━━━━━━━━━━┓
┃┏━━━━━━━||||||━━━━━━━━━━━━━━━|||||━━━━━━━━━.┓┃
┃┃ |||||| -  ̄ - |||||| .┃┃
┃┃ |||||| x. ´ `丶、 |||||| ┃┃
┃┃ ||||||| X ヽ ||||| ┃┃
┃┃ |||||||| / ノ 从从从l ヽ |||||||| ┃┃
┃┃ ||||||| , ∨ / l 「 ヽ、 ヽ l ||||||| .┃┃
┃┃ |||||| l │ i l | i ll | l |||||| ┃┃
┃┃ |||||| l l l-=ヽ l.l==|.|| | l |||||| ┃┃
┃┃ ||||| |/ | |-=、 .||;=─l.l| 卜, | ||||||| ┃┃
┃┃ ||||| /ヽ lλ| ◯ ヽ ||. ◯ l.|| | ヽ´ヽ ||||||| ┃┃
┃┃||||| l ヘ l.l. |l ̄ ´ |`  ̄ l.|.l | ′ / |||||| ┃┃
||||||||| ヽ ヽ| l || ヽノl || | | / ソ ||||||||||||
┃┃ ゝ、l l l. ___ l| |. | // ┃┃
┃┃ / ヽ|.| /i!i!i!i!i!ii!!i!\ | | |/, | ヽ ┃┃
┃┃ / l |.|、 \´ `,/ | | l l ヽ ┃┃
┃┃. / ノ | ソ \  ̄二 ̄ /|/ ┏━━━━━━┓ ┃┃
┃┃ // / ||| \ / l ┃双燕流 雨音 ┃ .┃┃
┃┃ /;;;;;;/ ||| ` ‐--‐´ / ┗┓ ┗━┓ ┃┃
┃┃ /;;;;;;;;;;;;/ λ ||| ヽ / / ┃梅庵二世(故) ┃ ┃┃
┃┃ /;;;;;;;;;;;;;;;/ /;;;ヽ |l| ヽ / ┗━━━━━━━┛ ┃┃
┃┃ /;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ ,;;;;;;;;;;;;l |l| ヘ / l l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\ ┃┃
┃┃ /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ l;;;;;;;;;;;│ |l l l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\ ┃┃
┃┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
二階堂美作、フリーザではなく、大蛇丸だったとは・・・・!?
しかし、あの顔だと唯の気持悪いオッサンにしか見えない。
中丸さん、貴方は一体何を考えているんだ!?
まさか、田楽刺しとは・・!?魂隠株、暴落する一方だな。
「同じ五竜と呼ばれるのが恥ずかしい」なんて言われちゃってるし・・。
しかし、当主の才蔵無しで五竜の明神流に勝負を挑むのは流石に無謀では・・。
四人しかいないので、与し易しと見たのか。まあ、数だけなら、二倍以上
いたようだが・・。小物らしい考え方ではある。
魂隠はエキストラ雇って本命がこそこそ動いてるんだよ
直善さんの兄はもうくたばってそうだ・・・脇役臭プンプンだったし。
直勝の「絶対勝つ」と言う覚悟の動機は何だろう?少なくとも試合前まではオドオドしていたから、試合開始後に何かあったのかな?
>>69 現代忍者は今でも惜しいと思ってるぜ・・・
とりあえずアンケ出して単行本買うしか連載続行の道はない!
ネットで出せるんだから終わって欲しくなかったらアンケ出してくれよ?
プレゼント当ったらラッキーだよ?
>>
なんか原稿が届いた順みたいよ
エデンが一番後ろにいたときもあったし
マガジン大物連中は休載しまくっても、ネタを伸ばしまくっても、つまらんくても打ち切りはない。
好きなときに休載できる。
新人作家は休みはほとんど取れない。
この作品はやや大人向けだとおもうよ。
やっぱりマガジンは少年誌だから中学生ぐらいまででしょ。
ソニックブームや美少女剣士、女のおっぱい、ピンチの時は仲間がギリギリ助ける
、正々堂々のタイマン勝負、イケメンが強い・・・ってのが人気あるんだよ。
84 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/10(水) 20:37:48 ID:bjPXkh2Q0
>>1乙あぁぁぁん
AAが充実してるよ梅庵ぁぁぁん
そして直勝の死亡フラグ、もとい直接対決フラグktkr
いま今週号を読み終えたぞ
梅庵二世ぁぁぁーん!
>>79 現代忍者は方向性的にはチャンピオン向きだったかもな
明らかに当時のマガジン向きの作風じゃなかった
真さんが二回戦開始前の広間で美作に気付かなかったのは、500人ぐらいいた魂隠流の連中が菓子食いながら談笑してたからだろうなぁ
真さん卑怯だな。まだしゃべってる途中の相手に対して斬りかかるなんて
武士の風上にも置けんわ。あんな風に不意打ちされたら誰だって避けられん。
ちゃんと戦っていれば梅庵二世さんの方が普通に強かったはず。
おい、居合いで頭が吹っ飛んだぞw
真さん今の我間より強いんじゃないか
14歳真さんと今の我間だったらどっちが強いのかな?
>>89 我間じゃないか?昔は坊ちゃん剣士っぽいし
今日の居合いで俺の中の善丸の活躍シーンが全部吹っ飛んだ
>>87 敵が射程内に居るのにベラベラ話しかけてくるほうが迂闊だと思う・・・
>>91 黙れ黙れ黙れ。反論は一切認めんぞ。俺の悲しみの深さを知れ
>>87 3人がかりのが卑怯だろうがw
むかーし、ヤンキーが3人がかりでボクシングやっている喧嘩がめちゃ強い奴
を知らずにからんで目立たない場所に連れて行こうとして「ちょっとこっちこいや!」
といって後ろ向いたらそのボクサーが後ろから一人目を後頭部殴って、吹っ飛んで
いって、2人目も振り向きざまに殴られて吹っ飛んでいって
3人目のヤンキーが
「て、てめー卑怯だぞ!汚ねーぞ!!」
とびびりまくっていたのを思い出した。w
94 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/10(水) 22:00:49 ID:bO3aVvPn0
ちょっと混乱してきたので書き出してみた。
■二回戦進出された鷲津家の皆様(と、ルール発表時の反応と、雇った流派)
長男:直光……流派:?/反応「……」
次男:直成……流派:?/反応「とにかく守備だ!」+汗
三男:直継……流派:?/反応「フム…」
六男:直茂……流派:?/反応「この程度でビビるかよ……」
十一男:直家……流派:?/反応「フフ…やるしかあるまい」
十三男:直重……流派:?/反応「く…そんな、俺はまだ死にたくないぞ!!」+汗
十五男:直治……流派:?/反応「一刻も早く外へ出て身を隠すのがよい」+汗
二十八男:直善……流派:大亀流/反応「正々堂々殺し合いましょう」
二十九男:直宣……流派:?/反応「ウフフ」
三十一男:直勝……流派:明神流
■雇用主未詳の流派
・無宝流(黒鉄陣介、宮藤四門、伊藤乱丸)
・魂隠流(ニンジャ)
・卍卍流(鎖鎌。無楽さん)
・神成流(鬼崎玄斎)
・双燕流()
・占部一法流()
ルール発表時の反応って流派特定の参考にならんかなぁ。
手元にあるの単行本のみなので連載分のデータとか抜けまくり。
あと情報なにがあったっけ?
95 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/10(水) 22:08:57 ID:bjPXkh2Q0
>>94 乙
俺もよく把握してなかったので参考になった
>>93 3人がかりじゃないぞ
真さんがひとりで相手にするって言っただけで。
今週の煽り、直勝は当主じゃなくて主君だよな
だよな!?
真さん「痛くなければ覚えませぬ」
後のコマにゴロゴロって首が転がる音が描いてあったからまだわかったけど
居合のコマ最初見たときは、一瞬頭が粉々に吹っ飛んだのかと思った
しかしこの後 真さんはどうやって合流する気だろう
絶対一人じゃ辿り着けないだろw
今更ながら思うのだが、なぜ魂隠流の奴等はあえて接近戦を選択したんだろう?
遠くから手裏剣や針を放ちつつ逃げれば勝てたんじゃないか?
真さんも才蔵が投げた手裏剣の命中精度を認めていたし、
才蔵も追ったり逃げたりは得意だと言っていたし、魂隠の奴等は戦術を誤ったとしか思えない。
真さん死人扱いされるかもな
そして最終回になってようやく合流する
>>97 そう、煽りが適当すぎる
才蔵のも間違いだったとしか思えない
>>101 だって当主からしてバカだからな。
これ魂隠流伝説作れるんじゃないか?
魂隠って人多いよね
栗林だって10人だろ、今回の槍も4人
藩の子供達に人気なのか人気なのか
自衛隊並みに募集に力を入れてるのか
前がチャック式の制服がかっこいいとか
若手でもすぐ即戦力になるとか
営業努力してるんだろうな
>>94 我間乱に対するその情熱、尊敬に値する。
城内や直善さんの回想で直善さんにやたらと絡んでいた十一男直家は魂隠流が
仕える主君だという噂があるがどうなんだろう。もし、そうだとしたら、既に
故人になっている可能性が高いが・・。あれだけ、直善さんとの因縁を描いて
おいて、直善さんと顔も合わせずに、何時の間にか死亡というのも考えにくいような・・・。
でもサイゾーは変態の邪魔さえなけりゃ勝ってるんだよな
矮針を打ち込むと同時に斬りかかるをしょっぱなからやっちまえば
大抵の敵には勝てるんじゃないか?才蔵
狂い矢に酔ってた新と一緒で金縛りの術に自信過剰になりすぎてたのでは
動き止めちゃえばもう余裕〜みたいに
最大手の週刊少年誌の某NINJA漫画と同じで
魂隠しはアホの集まりだったようだな
作中の他の人物にまで軽んじられてるし
>>108 それをやった時にはもう遅くて雷落とされたからな
本物の忍術に勝てる武術なんてないよ(キリッ とか言いながら数でごり押し以外になんかやったかよ魂隠
毒物が禁止されたときは内心超焦ってたんだろうと思うと笑える
魂隠流に毒禁止=梅庵に禁酒 みたいなもんかねw
才蔵「それじゃあ 俺達もそろそろ動くか」
バッテンさん「ああ」
初登場時の真さんの顔は本当アレだな。ちょっと言葉にできない
我間乱に出てくるイケメンと魂隠は、グラップラー刃牙に出てくるボクシングとムエタイみたいなものか・・・。
アホだろうが、なんだろうが3回戦にいっているんだからいいじゃん<魂隠
この不況でいくらでも安い月給で下忍は雇えるし。
魂隠流は忍者のくせして五竜のひとつに数えられるぐらい超有名って時点で間違っている。
>>117 魂隠って三回戦行き決定してたっけ?
明神流襲ってたのは敗戦したが往生際の悪い連中の可能性もある
名が知れた時点で殺し屋としてはクズだと
どこぞの外務卿も言ってたしな
無楽さんが気になる
最強五竜の一番年下(我間と同じ暗い)に
流派皆殺しにされてるという展開だけは嫌だ
「雑魚だったよ、一人は結構強かったけど」という
展開はありですか
★ 集え!! 最強を目指す者よ!! 五竜の魂隠流 三回戦オープニングスタッフ大募集!!
・時給 950円〜随時昇給(研修中は顔に記号をつけて850円)
・今回の補充人員は100名の大募集!
・シフト制のローテーションの休み有り
・制服貸与
>>118 戦闘特化とか言ってたし
忍者じゃなくてNINJAなんだろ
間違っても本来のスパイ任務はやってない
124 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/10(水) 23:19:53 ID:bjPXkh2Q0
>>122 何その求人募集www
変態は時給2倍、ならありかもしれぬ
あまりにも魂隠流がアレなので現在までの魂隠流の死亡者を数えてみた
今週の明神流に攻め込んだ十人を全滅と考えると、判ってるだけで合計23人死亡してた
他の流派は元々人数が少ないか、人数多くても厳選された精鋭のみを参加させてるところを、
魂隠流だけ全員ベンチ入りさせたんだろうな。
シンゴさんは異国の剣術の人だと思ってた
>>128 あれドレッドじゃなくて単に何年も髪を洗ってないだけなのかもな。
>>122 まだ募集していますか?
アルバイトから現在チーフにまで昇った顔に×マークある人にあこがれているのですが・・・
あの人はいずれはこの海原の最強伝説を残す人であると皆で噂しあっています。
バッテンさんなら壁に刺さってるよ
轄ー隠流ただ今CM放映中
みのも○た「タマかぁくし!!!!い〜ねぇ〜!!!!」
>>125 卍卍が栗林を皆殺しにしたのも実はたいしたことないんじゃないのかと思えてきた・・・
何か強そうなロンゲのイケメンが、あっ!という間に首を飛ばされたのは笑った。
相変わらず容赦なくモザイクなしで残虐な殺し方してて良いねこの漫画。
ってことはこれ占部一法流と卍卍がやるってことかあ?
無楽さん死ぬのかな
>>130 現在正社員の1人がアホをやらかしたんで、×マークの人が次期正社員の予定。
ったくまえの正社員はチャラチャラして残骸を増やして本当に迷惑な奴だった。
秘密裏の募集だから、お早めにね。
あ、それと今なら交通費全額支給するよ。
このスレにもついにアンチが出たね
それほど人気が出てきたってことかな・・・
>>135 明神流の誰かが我間の鳴神を破ったら、無楽さんに占部一法流戦での死亡フラグが
立つ可能性が有る。
明神流がコンビネーションで鳴神破るんじゃね
一人は犠牲になるけど
確かに相手が複数だと鳴神も紫電閃も使い難そうだ
明神流4人対大亀流2人でどういう戦いになるんだろ?
1対2を二組か、勝ち抜き戦か、乱闘か
つか我間はともかく善丸… いや槍が相手なら定長のリーチが活きるのだろーか?
おそらくドレッドさんは善○の相手だわな
>>140 明らかに重い刀を振り回さないといけない分善丸が不利だな・・・
定長は乱丸がお預かりしてくれるはず
>>94乙。
となると、五竜ってのは
・占部一法流(この中では最強、らしい。まだ戦闘中)
・明神流(槍使い4人。まだ戦闘中)
・神成流(鬼崎玄斎ほか。刀使いの模様。勝ち抜き決定?)
・魂隠流(藤林才蔵ほか。戦闘特化忍術使い。負けた?)
・栗林流(一回戦で卍卍流に皆殺し)
か。…意外と大したこと(ry
一回戦ったチームとは基本的にもう戦わない「キャプテン翼」と同じ展開になる、
つまり無楽さんも結局噛ませになる予感するの俺だけ?
卍卍流、占部一法流も皆殺しにして勝ち抜け五組決定
→三回戦でまず大亀vs神成、大亀何とか勝ってさぁ次は何処だ?
→未登場流派の誰か「(
>>121の後半)」
「ご、五竜二派を皆殺しにした卍卍流を全滅させただと…!?」
槍の技をことごとく「○○は天幻流で散々狙われた」とかわしまくる我間であった。
>>143 どうかなー
無楽さん、あんだけキャラ立たせるだけ立てといて使い捨てとか勿体なさ過ぎな気もする
まぁ俺らが勝手に騒いでるだけで別に中丸ぁぁん的には特別なキャラじゃないって可能性もあるけどw
伊織>真さん>我間>善丸
強さはこんな感じ?
善丸好きだから、もっと活躍させてくれよう・・・
善丸にはまだ焔燃型三式披露が残ってる、安心しろ
明神流にも変態がいるかもしれん
でも火の三式って鎧ごと斬るとか城壁斬るとかでしょたぶん
回転斬りと予想する
>>148 三式は、物体だけではなく相手の心をも業火の太刀でぶった斬る技だな
思ったのだが、焔燃型の第二式「紅蓮旋」 って実は大した事ないのでは。
第一式「火柱」 が凄いのは認める。第一式はいわば、斬鉄(岩)剣。
他の漫画やらアニメやらではその一技のみで最強を誇っているキャラもいる。
一方、第二式「紅蓮旋」だが、善丸が異様に長い刀で一度に何人も撫で斬りに
したから、一見凄いように見えた。しかし、使い手が我間や真さんや伊織だった
としたら、どのように凄いのかイメージが湧かない。唯、横から刀を振っている
だけでは?
第一式「火柱」は焔燃型の極意技でも好かったような。焔燃型は第一式が凄いから、
これからがっかりが続きそう。披露するのも善丸になるだろう事を考えると、余計
期待できない。雑魚相手に披露される可能性が高し。
第三式以降は出来れば、我間に強敵相手に披露して欲しい。
我間は雷電型以外は一式までしか使えんがな
>>153 そうだったのか。となると、伊織か真さん、特に伊織に期待。しかし、焔燃型、
我間が使えず、善丸が得意としているとなると、先が見えたな。美作相手に
怒りに燃える真さんが焔燃型の三式を披露してくれる事を祈る。
焔燃型の三式、雷電型の三式「鳴神」と同じ位の必殺度があって欲しい。
無楽さんが負けることは絶対ないよ。負けるなら同じ刀の五竜最強のほう。
鎖鎌とまだ本格的な勝負していないのに場外での退場は絶対にない。
同じ刀同士の対決は無宝流連中まで色々ネタをとっておくだろう。
>>69 現代の忍者と天才対悪魔って何?
他はわかるけど。
と、いうか、多分
明神流に勝利
↓
直善が「やっぱり俺は弟(直勝)は殺せねえ!」ってなって
↓
我間たちが「しゃーねー次の相手見つけるか・・」ってなって
↓
五竜最強と戦って
↓
盗る首が無くなった無楽さんとも戦う・・・
このストーリーだとおもうよ。
んで、決勝は4チームで戦うんだと思われ。
すなわち大亀流は現在2回戦すべての残りと戦うとおもう。
みんな明神流のメンツについてどう思ったの?
天幻流と違ってかなりキャラが濃くていいな
だが、頭がプロペラみたいなやつの名前がシンゴて・・・
てっきり「たけし」とかだと思ったぜ
>>156 現代の忍者 街刃
天才と悪魔 ファウスツ
だと思う
魂隠の他の最強が
毒針の○○とか毒手の○○とか毒蛇の○○とか
毒系ばっかりだったらどうすんだ
明神流はあの髪型は置いといて、まともな連中っぽいな
当主らしき人も落ち着いた雰囲気だし、オッサンも言う事まともだったし
>>160二回戦オワタw
藩主候補31人のうち、21人が一次で脱落(ただし生存)
残り10人のうち、推定5人が二次で脱落(すなわち死亡)
一次で脱落した藩主候補が決戦後やらかしてくれるかも?
>>157 直善さん自ら直勝の首をチョンパして暗黒面堕ち展開は少年誌では無理かw
163 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 11:15:46 ID:9jZPMYHyO
直善さん、もう黒化フラグあるじゃん
最初の直接対決が仲が良い直勝で、手にかけるかその直前でから我間たちの手で改心、とみた
明神流に勝利するも、やはり殺せないと躊躇っている内に占部一法に直勝の首が狩られる
占部一法がトンズラしようとしたらいきなり分銅が飛んできて占部一法全滅
無楽「私を雇っていた君主は始末した・・・三回戦に進みたいなら私を倒していくしかないぞ?」
とかで直勝の首争奪戦が始まる展開だな
そこまで長引くと二回戦がだれるよ
我間乱だからこそ直勝の首をとると思ってる
直勝が負けを認めて自害
直善が直勝を切れなくて藩から逃げろといい
直勝は逃げ延びる
そして、大亀VS卍卍の決戦
残った首がないので占部一法流は登場することもなく敗退
一年後、直善が大名になって連載終了
強さランキングスレで占部一法流の下位は才蔵クラスという
直善が直勝を切れなくて藩から逃げろといい
直勝は逃げ延びる
そして、大亀VS卍卍の決戦
残った首がないので占部一法流は登場することもなく敗退
一年後、直善が大名になって連載終了
強さランキングスレで占部一法流の下位は才蔵クラスという
妄想厨が出現
占部一法流の当主がなぜかラスボスと並んでSSランクに
伊織って我間側に付いてるのかね?
一応大亀流の印のついた着物を着てたし、我間に型を教えたりしてたけど・・・
2回戦に出て来ないのとかなんか気になるんだよねぇ
なんとなく陣介の方に付いてる気がする
真さんと伊織の対決とか見てみたい
伊織は修行する前、我間に弱いんだからすっこんでろ、二回戦は俺が出るとか言ってたし
大亀側じゃね
まあ何考えてるかわからんキャラだけど
甘っちょろい考えかもしれんが、首を持っていくってやっぱり切って持っていかなきゃいかんのか。
剣士連中を皆殺しにして主君を生きたまま連れて行っても、一応「首」を持っていったことになる。
胴体つきだけど。
>>171 直善は直勝に対してそうやるんじゃないかって思ってた。
生け捕りだが首だぞ!って
二回戦の勝利条件が「『最低一人の敵流派の主君を殺して』その首を持って藩主候補が城に戻る」だからちと厳しいのでは
まともな相手ならともかく、あのマジキチ親父だし
2人が話し合おうとした瞬間どっかから何かが飛んできて「ちん」で終わりそうな予感もする
無楽さんはベジータポジションにならないかな
主君がやられたものの無楽さん1人だけ生存
無楽さん「黒鉄ガマぁー、貴様を殺すのはこの俺だぁー」(モゾ・・・モゾ・・・)
と言いながらガマに斬りかかる雑魚を無双していく無楽さん
直善さんには直勝の首を自分で獲って大仕合への覚悟みたいなもんを
示してほしいって思ってたが、このスレ見る限り平和的解決望む人も多いんだね
少年誌的にはやっぱ
>>171みたいな形で上手く締めた方が良いのかな
出来れば生きてて欲しいなあと思うが
この漫画の場合登場しているただそれだけで死亡フラグ立ってるから
直勝が死んでも仕方ないという覚悟はある
直勝のどうしても勝ちたいって理由次第じゃね?
暗黒面に落ちてるか誰かの為なのかによる
俺はどうであれ二回戦はこの戦いで終わりにしてほしいよ
つまり他の主君を殺して生きた直勝を連れていけば完璧なわけだな
>>177 まぁ、性根が腐ってる訳でも無いガキではある以上、首チョンパにならない方が良い
ってのは人情的な思考ではあるからな
14歳の我間がつるチンでも14歳の真さんはボーボーな気がする!不思議!
真さんは童貞ぽくないよね
直勝が悪い奴であってほしい。首チョンパされてもいいくらいの
>>171の後に、「・・・敗者が生き永らえようなど甘い・・・」と殿にキレられて首を斬られる展開を予想してる俺は多分酷い人だな
俺もそれは考えた
てかあのキチ殿ならやりそうだから困る
でもあの殿様、自分がおもしろかったら良いではないかぁとか言いそうで困るw
そういや今の真さんの髪型って幸さんと同じだな
健気に同じ髪型にしてるんだろうか
189 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 18:27:52 ID:Iv3WffMZ0
これまで変態について熱く語っていたおまいらが・・・どうした?
「変態には慣れた」・・・のか?
ミュージックに合わせてノースリ服の魂隠Jrがダンスを踊る中に
バッテンさんと才蔵がローラスケートで歌いながら登場
一人見かけたら三十人いるのが魂隠流だからなぁ
我間達に襲い掛かるのが少し遅かったのも、人数が多すぎて城から出る時にぎゅうぎゅう詰めで押し合いになったりしたからなんだろう
疑問なんだが真さん死ぬかな?
怒りや憎しみや狂で戦う奴ってけっこう死ぬ運命じゃん
あのノースリーブと才蔵のチャラ男っぷりのせいで
魂☆NINJYAってイメージしかねえよ
一回戦は敵流派の当主を1000人ぐらいで囲んで
毒塗った手裏剣で一斉攻撃したんじゃないか
魂隠jrにイナバの物置に胡散臭い人員募集と魂隠はネタありすぎw
あの人数を才蔵は纏めてたんだからすげーよな
江戸中期に海原藩では忍者ブームでもあったんじゃないか
城からの使者の本物っぽい忍者より
戦闘向きで派手なNINJYAの方が
戦隊ものみたいで男の子は惹かれるもんだしな
いつの時代でも一緒だ
バッテンさんがどのタイミングで絡んでくるか楽しみな俺ガイル
美作倒しても真さんはもう二回戦中には合流出来そうにないな
下手すると試合終わってもどっかで迷ってる
殿「魂隠しはそんな……200人も300人もいらんではないかぁ〜」
才蔵「ッ!?」
バッテン「……な……」
サイゾーやバッテンさん以外は下忍でこれからサイゾー級の上忍、バッテンさん級の中忍が
出てくるんじゃなかろうか
魂隠流雇ってる主君って結局誰なんだ?
バッテンさんマジでどこいったw
バッテンさんの行方
1 明神が「魂隠弱えぇw」と調子にのってる間に颯爽と二回戦突破している
2 主君が討たれ、暴徒化
3 おきのどくですが ばってんさん は しんでしまいました
203 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 20:31:40 ID:TXtSd1s00
4 我間たちが明神流のもとへたどり着くとボロボロになった明神流が
そしてその地獄絵図の中心にに立っていたのは・・・・・・
2か3だと思うが・・・1人でどうこうなるような甘い連中が生き残ってるとは思えん。
まして明神流・占部一法流は「五竜」と称される程の手だれ。無楽にしても相当なもの。
大亀流・・・言うに及ばず。
205 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 20:37:38 ID:TXtSd1s00
五竜と呼ばれる手だれ
・占部一法流
・明神流
・神成流
五竜(笑)とよばれるへたれ
・魂隠流
・栗林流
バッテンさんなだけに、博多っ子になったりして・・・
我間達が明神流に勝つも、直善が直勝を殺せずに直勝の前で葛藤している隙に
バッテンさんが現れて直勝の首を取って「お前達を3回戦には行かせないぜ!」と言って
直勝の首を持ったままどこかに消えてしまうとか
どのみち善丸は直善の護衛だろ。
だから、我間×明神4人組のまたしても、我間無双。
我間無双はもうそろそろおなかいっぱいだわ・・・
そろそろ別の展開を頼みたいね・・・
210 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 21:34:12 ID:TXtSd1s00
まさかの乱丸無双
屋敷に放火
善丸がミスを挽回しなきゃって焦ってたし普通に我間より善丸が活躍するんじゃねって思う俺はまだまだ甘いんだろうか
バッテンさんの顔の×字が消えていく・・・
下忍A「当主のご帰還だッッッ!!!!」
下忍B「何、ついに戻ってこられるのかッッッ!!!!」
下忍C「ひぃ〜・・・ビクビク」
下忍その他数百名「ざわ・・・ざわ・・・」
真バッテンさん「気をつけいッッッィィ!!!!」
ビシィッッッィィィ
魂隠流全下忍は気をつけをする。
真バッテンさん「おい」
下忍D「はい・・・ビクビク」
真バッテンさん「才蔵は?」
下忍E「(下忍Eは今にも泣きそうになりながら)大亀流にやられましたぁぁぁ!!!」
真バッテンさん「何ィィィィ!!」
下忍E「ヒィィィッッ!!!」
真バッテンさん「フッ、使えん影武者だな・・・」
どこのガイアだよw
懐かしすぎわろた
>>213 ぐ・・・・お"れ"としたことが・・・不覚にも笑ってしまった・・・
許さん・・許さんぞ・・・
>213
ワロタ
しかしこのスレはいつ来ても面白いな。ネタの宝庫だわ
たまにバッテンさんネタは死ぬほど笑えるネタがでてくるんだよな・・・
219 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 22:33:55 ID:tMrVNKIQ0
最初のページから
居合い一閃、コロコロまで
真さんの過去(回想)始まりから
美作さん襲撃後の道場にもどって
真さんビックりまで
過去の美作と戦ったが勝負が着かず
美作が去るまで
他の作者だとこんな感じのペースかぁ!?
我間乱は展開がはやくていいねえ
単行本読んでいるみたいだよ
>>219 ある漫画の場合だと、雨音さんは首をすっ飛ばされたように見えるが実はフェイントで
翌週普通に生きてて何か必殺技を出してきたりして、それだけで何週間か続いたりする。
梅庵二世なら眼帯つけて戻ってくるよ
バレスレが欲しい季節
我間は善丸兄さんの楽屋にアイサツに来ないタイプ
美作も相当変態キャラだと思うが無楽さんのインパクトが強すぎてネタとしては弱いな
今のところただのオカマだからな美作
真さんの居合いの速さに涎垂らしてエレクトする位やってくれんと
才蔵に殺された魂隠の忍者を一人斬り殺した
流派のやつらも白昼堂々ノースリ服きて
ニヤニヤしながら、ちんの事考えたから
ムカついて殺しただけじゃねえ
>>225 フォーッ!って叫びながら腰を振ってるとこ想像した
無楽さんと結婚したい
うわあああああ規制解除されてた恥ずかしい!
規制で書き込めないと思いながら
>>229を打ち込んだID:TF3OX2C40に本気を見た
俺は無楽さんを飼いたい
散歩の途中で嬉しそうに分銅振り回す無楽さんまじかわいい
>>230 __ ゙li
,.. ‐::.''" ̄,.zチ三二=t、 {! ``
,....'::::::::::::::;:ィチ三ニ‐''" ̄.:、 `ヽ ゝ-'
,.:'::::::::::::;:ィチ''"::::::::.:.:. .:.:.', `.: li 、
,.':::::::::::;:イチ'.:::::::::::::::::::::.::. .:.:.l. ::.:. ゝ '
/.:::::::::/.::::::::::::::::::::::::::::::::::. .:.! ::.:.: ・
/.:::::::::::::::::::::::::::;::::::::::::::::::::::::::. :.: ・
l.:;;.::::::::::::::::::::;.イ.::::::::;:::::::::::::::::::. .:./::: ・
l.;;;;;,,::::::::::;;ィチ'.::::_,.ィ':::::::::::::::::::: .::/:: ・
l;;;;;;/:::;チ'lzォ'''。,..'::::::::::::::::::::::::: :::Z:::
j:;;/:::/;;;彡‐゙".::::::::::::::::::::::::::::. ::,-、
〈‐ヽ;::ヽ、ヾミ;,:::::::::::::::::::::::::.::.:: ::.::.:!
l'.{ソ:::::::::ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::.::.:: ー::'゙
l/.::: ::::::;;;::::::::::::::::::::::::::::::::::: .:l::;'.
〈‐-__;::::::;;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::: :;!:
、ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ./::..:.
、ゝェ-__、___:::::::::::::::::::::::::;:' ,.ィ':::.:.:.:.:
ヽ:ー-―.:::::::::::::::::::::::::;.',..ィ';;;':::::::.::.:.:.:,.ヽ
',ヾ;:::::::::::::::::::::::::;::'ィ';;;;;;;;'::::::::::.::. ,.ィ'゙.:.:.::..
',、::::::::::::::::;:.ィ'";;;;;;;;;;;;;;'.:::::::::::,ィ' .:.:.:.:.:\
ゝ--‐ ''"、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;'::::::::/ .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\_
ヾミ;;;;;;;;;;;;::::/:.::.::.::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/ ./三三三三
/`ヾ;;;/:::::::::::::::::::::.:.:.:.:.:./ ./三三三三三
そういえば直勝は「黒鉄陣介のいる大亀流」の主君が直善さんだって知ってるのか?
それによって黒か白かハッキリすると思うんだが
でもそもそも紹介者の乱丸が直善さんのこと認識してなさそう…と思ったがあなたの母上って言ってるからちゃんと知ってるか
>>233 あ!無楽さん俺とお突き合いしてください!
>>234 最後のページの直勝の今までにない冷静な表情は全て承知の上で覚悟を決めてる顔つきだよ
もしくは賢者モード中
直善さんは魂隠の雑魚くらいなら一人で倒せそうな気がする
剣の腕そこそこみたいだし戦うところも見てみたい
幸さんが可愛かった。
もっと女の子を登場してさせて欲しい。
女剣士とか
ばってんさんは善丸を待ち伏せだろう
規制解除!
美作は女だよ
心はな
ばってんさんは善丸のピンチにお前を倒すのは俺だって言って颯爽と現れて欲しい
>>240心じゃねえ、ケツだけだ
しかしバッテンさんは中々死なねーな
善丸を本気で殺しにくんのマダー
>>242 ドドリアとザーボンがケツを差し出しただと?
今週号読んで思ったが真さんはちょっと哀れだな
敢えて言うなら海原藩で平穏に武芸者やろうとしてたのが間違いの大元だな
魂隠れまだ残ってるのかな、バッテン以外に
魂隠は何故戦力を一点集中しなかったんだろう…
事前に作戦を通達しなかったため、各部隊が道に迷いました
たまかくし5 スマイル go go 歌詞:バッテンさん
1.2.3.4. たまかくし5!
たまかく しっ しっ しっ しっ
エブリバディ Ugya バッサリ!
バサ バサ バサッと切られて スマイル go go!
(たまっかく〜し、Ugya た・ま・かく・し・5!)
勃起(おお)きくなったら、誰とヤりたい?(だ・れ・と・ヤり・たい・の?)
両手にいっぱい全部ヤりたい(いっ・ぱい・やり・た・い!)
2回戦敗退事実は ココロの消しゴムで消しちゃおう
メタモルフォーゼ(GO!)
切られるため生まれた(1・2・3・4・5)
氏ねるよ マジたまかくし(5・4・3・2・1)
勝ち負けだけじゃない未来へ 明日をぬりかえてく
チャンスから(GO!)、ピンチへ(NO!NO!)
マジで没落(NO NO NO NO Ugya!)
たまかく しっ しっ しっ しっ
エブリバディ Ugya グッサリ!
グサ グサ グサッとさされて スマイル go go!
1.2.3.4. たまかくし5!
善丸に負わされた傷の手当を終え、シャイ蔵と合流を図る事にしたバッテン。
しかし、彼が目にする事になったのは、シャイ蔵の無惨に両断された変わり果てた姿だった。
バッテンの口から絶叫が迸る。
「シャァァイ蔵しゃぁぁぁぁぁぁぁぁん!!!!!!」
(続く)
やっぱり明神流との戦いで善丸のピンチのときにバッテンさんが助けに来るんだろうな。
バッテンさん「勘違いするなよ・・・おまえを殺すのは俺の役目だ」
と、いうお約束の友情展開。
>>249 歌詞の内容に反してなぜだか元気がでた
よし、今日も頑張るぁぁん!
身体能力的に考えて女剣士は登場しないだろうな
出てきて分銅で脳みそかち割られたり胴体切断されたり
目をぶったぎられるのもあまり見たくないし
多摩各市と書くと弱そうだな。
八王子とか。
255 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 09:54:55 ID:WYUik3AMO
結局このスレでは「ぁぁぁん」をつけるのがお約束かよ
おまいらぁぁぁん
>>247 真さんと間接きめられたゴリ夫でさえ苦戦する連携が可能な連中と、
三式覚える以前の少し前の我間なら完封負けするくらいの腕はある主要格の
才蔵なら、直善以外の主君ならさっさと首とって終わった筈で
雑魚の群ならある程度の数居ないと主君警護無理だ品
これらがやられた時点で、魂隠は戦力的にガタガタだろう
魂隠ネタじわじわくるw
>>251 もしくは、善丸殺しにきたのになぜか四門ポジションについて明神流との戦いを解説してくれるかもな
子供に興味はないみたいな事いっておいて幸に手出してたよね二階堂さん
結局幸は生きているのか死んでいるのか
真さんが復讐をしようとしてるのをみると死んでいるのが妥当なのかな
子供は殺す価値ないとかいいながら戦えもしない女子供を殺す二階堂△
バッテンさんがおきあがり なかまになりたそうなめでこちらをみている
なかまにしますか?
YES
→NO
ところで虚空型一式の影縫いで梅庵翻弄されてたよな?
じゃあ三式は全方位多人数からの飛び道具ふくめ同時攻撃が全部はずれるとかか?
三式がすべてチートで陣助は全型きわめてるとかかな?
゙li
{! ``
,.zニt、 ゝ-'
,.-、_,イ彡''"´ ̄` 、 li 、
. ゞニy'、. ヽ. ゝ '
. ,'三三ミ .'; ・
,.l三三カ! ,.-.、 .__ 、 ・
. /.i`ヾツ´ `¨´ ゞ='.;!. ・
ヽ.ゞ (■) r(■)l!
゙i' 、 @ 、_ ゙} .:!
〈`ヽ' ヽ、 _,..ニ、 .@'
. /: : : : \ `:....、 ゝニイ/
/ : : : : : : :.ヽ::::::::`ァ‐‐ '
: : : :二ニ=--.、ヾ:/
: : : : : : : : :  ̄`¨¬-、
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃町人が仲間になりたそうにこっちを見ている。. ┃
┃仲間にしますか?. ┏━━━━━━━┓
┃ ┃ はい ←.┃
┗━━━━━━━━━━━━┫ いいえ ┃
.. ┗━━━━━━━┛
美作に狂が足りないと言われた真さんは
生き残った幸との、ケダモノのようなセックスライフによって狂を得ようとする
しかし我流では限界を感じてしまった真さんは
専門の道場に通おうとする
大亀流 卑猥なものを連想する名前
ここならきっと、と真さんは思った
だがそこは剣術道場だった
とか
:::/: : : : : : : : : : :ヾァ'゙_: : : : : : : マ三ア: : : : : : : :i、: : : :: : : : /:: : : :/i
/::ト、: : : : : : : : ;.ィ'´: :マ三ニ=-..._:.lミ/: : :_,,r=: : : 、:.}: :: : : : : ::::: : イ :l
. :/:lヽ≧t、: :,.ィ': : : : : : l三三三三ヅ: :≠_/-=,,.ィチ :: : :: : : :: :::::: :: : :ヽ
.: :.lハヽミ::::`¨¬‐-..._::l三三ニ/: : __ ̄/.‐''゙:彡}: : : :: :: :.: ::::::三lミぇ
: ;;lヽ:::ミ:::三二:::::::::::::二==ニ二--‐:::゙ー‐'::_;;ノミ:: :: :: : : : ::::::三三三
:./f:::::ヾミ-:::::::::::::::::::::::-=li::::::::l!ニ三 ̄:::::li::::::/'゙ヽ::三三: :t: :.::: :::::::::三三
三}、::::::::`ー--y-‐二/;ハ_ス:\ ̄:.i:_;-::::/::i:l:::::::三三三ミt、:::.:::::三三
ニj:::::::::::::::::::::::/.::::::::/.::/:l::::ili:::::l:::::.V:::ヾ:::::/:::::::::::::::l三三三t、:::::::::三三
ツ.::::::::::::::::__,,r-::::::/ .:::::l:::::l;;;l.:::::l:::: l;;::::::ヽ.::::::::::::::::::l三三三三t、::l三ヂ"
.:::::::::::::::::__,,/-.::::〈.::::::::/:::/;;;;l.:::::::::_」:::::::::::ヽ:::::::::::::::l三三三三ニy'"
:::::::::::::::;.'::::{_,::::/ ̄".:::/.:l::i:`´:::::::ヽ.::::::::::::ヽ:::::::::::::`lヾ三三ア´
:::::::::::; '::::::::::::::::::::::l::l::::::;'.:::l:::l.::::::::::::::::ヽ.::::::::::::::::::::::::::::l::::ヾニ:' V
::::::::;.':::::::::::ヽ::::/::::::::::::;'.:::::l.:::l::::::::::::::::::::::_::::::::::::::::l::l:::|::::::::::.. ∨
::::::;'.::::::::::::::::::/:::::::::::::;'.:::::::l.::::l::::::::::::::::::‐┼‐::::ヽ::::/::::::::l::::::::::.. V
::::;'.::::::::::::::::::::::::::::::::::;'.:::::::::l.::::l.:::::::::::::::::::::|___,::::::::/.:::::::::::l.::::::::::.. V
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃無楽さんの股間が盛り上がりモゾモゾしている。 ┃
┃チュル…しますか?. ┏━━━━━━━┓
┃ ┃ はい ←.┃
┗━━━━━━━━━━━━┫ いいえ ┃
.. ┗━━━━━━━┛
おまえら楽しそうだなw
>>260 >全方位多人数からの飛び道具ふくめ同時攻撃
そういう時は他の型で防御すんじゃね、叩き落すとか弾いちゃうとか
虚空型を1人対数人で使うなら敵を翻弄して同士討ちとかさせそう、集団だとキツイが
なるほど同士討ちか。
今考えたら虚空型がまだ防御専用の型ともかぎらんわけだしな
一式が体さばきなだけで
あとは地の型が気になるとこだが…
>>262 無楽さんは真さんにもモゾチュルするんだろうか
するなら…
_人人_
> 序 <
 ̄^Y^Y^ ̄
; .: ダッ __ _ (^o^ ) _人人_
人/! , ; __ ̄ ̄ ̄ ━╋ー(_ノ> > 交 <
从ノ レ, 、  ̄ ̄ ̄ X  ̄^Y^Y^ ̄
/ ; / ; ヒュッ
; /// //
// ;:/ //
;/ / / _人人人人人人人人人人_
// / > こ、これは乙じゃなくて <
: / ; \(^o^_) > 鳴神なんだからねっ! <
_人人_ ,/ /; ズバッ (/  ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
> 斬 < ;,∵ \
 ̄^Y^Y ̄ ; .: ダッ __ _ ;・' __ X、( ^o^)
人/! , ; , __  ̄ ̄ ̄ ∠)\  ̄ ̄ `(_ノ>
从ノ レ, 、  ̄ ̄ ̄ | | / >
これで相手の顔をオワタじゃなくて
>>1にすれば完璧だな
__,,...- ,,, _ヾミ; 、 ヽ
,,;;チ''" ,,=@ -z、 ,,ヾミ、 ` 、 {ヽ、ミ
.;;チi ̄| ̄ ,,,,_ il _Lヽヽ ` ヾミ、 o 。 f:l__)::l゙i
" |三|三 -‐" l| | 二ミぇ、 ヾミ、 ` V/ミt、:}
ノ l l l 」 lレ<メ、  ̄ヾ三t、 Y;ム ミ .V三ミリ
__i__ ,,;;'' ゙,, ゙ ;,'',,゙''..;. ヾ三t、l三ム .、 ミ . 〉三ミ!
|土土j ..,, .:::;゙." ;, +;, 。,゙';;, V三i三ミト、 '; ゙, :l.i三ミ!
ノ上 匕 ;;'' o ,,: ミキ=,-.、゙ l三三チヾミ l; ゙ l.l三il!
,;;' ・,イミzヂ ・,,;;''..,,゙ ヾミメミ三ム iミl .ム l! l.i三ミ!
ー|‐ ヽ ... ,・ フヂ゙ ,゙,;:::;;、 Vム_}三ム_j三lミ! ' fノ三ミl
./ | ''゙ ./ツ ,, .;;'' ,'';'ヾ三t、_}三圭圭圭圭ミl {ミ三三!
<jヽ ノ /'ヘ ゙..,'",;゙ `ヾミ彡圭圭チモ テム ノ゙';:::::::/
,,; " : ミ :_,; .}チニィーニミ圭リ,オキ/ .:::::::::/
・ ,イ ゙ ,'゙ ゙ ,ィッ゙ ,イ三二-ミム V圭ニ;' .::::::::::;゙
・ jミl ;;' ,.:;' ´. /彡三圭圭ム lヂlツ.;;;.::::::::;'
シ.・チ'゙::, :'' ゙''; ./.::::::/-‐マミム"V/チ".::::::::レ゙
・;:;;:,j'::;;;''゙ + , : 、 イハ/Vヽ`' ヾミム.V .::::::::::::;}
/;・"゙',,;;;''゙ ゙; ,.;:'' l`ヾ{:ハ:ヘ;;;;ヽ:l:ヾト、ミil!.:::::::::::::/
/;;.・ +'゙ ゙ ' _l;;;;;;゙i:l.;;;l!:、;;;;:';;;;;;};;};;リ、___./
;' .,ィナ `ヽ;;;;;;;V;;;;;l;;;;;;l!;;';;;彡
! {/ .,;' l;;、;;l;;;;;;l;;;';;';;;;;ア
,; : ,, ゝ=、;;;;;レ__,ニ=-
, ,'ミ7 i: `ー'
/ \ l三チ';;;;;;;;;;;;;;;;' V三三三/
`ー-、 lチ' ;;;;;;;;;;;;;;;;' V三三ミl 俺 :
ヽ. ゙l ,;;;;;;;;;;;;;;;' :. l三三三! と :
. ヘ ', ;;;;;;;;;;;;;;;' ヽ `゙'ーニli. し ぐ
十 三 ノ-r | ゙リ;;;;;;;;;;rー‐-ォ `l た ぞ
. <l7) t三j ̄「 l '、 ヽ;;;ー'、ヽ _ノ { .こ
<「) -十 `ー、 ; 〉;;;;;;;;;;;;;;;;,,、 、 .と
|干 (_ :l. /、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\ .〉 が
|土、 / ! ,'( _`''ー、;;;;;;;;;;;;;;;;;\{ :
,ハ l l j /'゙Lノ l! `・ ̄L,..-―-、..;;;;;;;;;;;;;;`ヽ
┌┴‐ : l! ゙ ヽ二⌒ヽ':;;;;;;;;;;;;;;ノ
|土土i 三 ノ-r 〈 'ヽ ゝ- ̄´ ヽ;;;;;;;;;;;`>--‐チ
j ヒ ヒ t三j ̄「 ーァ `' 、 l ヽ;;;;:::::::::::;ィチ三
-十┐ -十 .〈 ;, ヽ_,,..-‐''ヽ-:、::;ィチレ三三
_ノ __j (_ } /:::::::::/ マ三三
: / ./ ,.ィチ{:::::::::/三レ三三三
: ./'゙Lノ ./ 〈 V三ヽィ彡三三三三三
‐フ ・・ } .l l三ミr'',ィ三三三三/イ三
 ̄( /・__ 、 ノ ,' l三ミレ三三チ三三|/三三
__,,,...ィ''゙,,' lニ `ヽ、 ', ゝ l f三三三/.rチ三三三三三
__,,...-‐‐'''",ィニー-、--/-、 ./ヽ ム ゝ ゝ三三三ミl マ三三三三三
{_{__レ゙:::;{ニニイ ̄ . ム ・ー' __}`Y三三j |三三三三三
;, f"´7 ̄}=-.:::::;;;;;;;;, ム<ニ二二チー,,ゞ=∠--ミ三三三三三
《、 ゝニゝ‐' ';;;;;;;;;;; }::V三 〈ノ ';'; `fr-t、__ ヾ三三三三
` .,ィ"~7ー;、,,;;;'゙';;;;;;,,,..;;;;' : .V三ム`ヽ,,__゙' `l;;;;f゙ハ.__二=三三
; { ゝ.'_ノ;;;;;..;;;;;;;;;;;;;;;;;; ;;; lミ三ムマ三、 ̄三三三三三三三
ノ、`¨./ ̄ ̄リ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;,,;;;; l三三ムマ三ミヽ`゙''ミ三三三三三
゙ー ゝニニ"_,,..----==-‐‐'ニ==-'7,、マ三三l ,三三三三三
バッテン、揺れる 廻る 振れる 切ない気持ち
じゃあここらでまとめでも
バッテンさん最強伝説
初登場から只者ではない風格を漂わせ見た目とともに大人気に
真さんでさえも見失うほどの華麗なスライディング技を披露
しばらく音沙汰なかったが真さんと善丸相手に7人の中の生き残りとして善戦
善丸の紅蓮旋を傷を負いながらもただ1人かわし善丸に復讐を誓う
この辺りから罰天さんや抜天さんなどかっこいい名前が付き始める
魂隠流の当主はバッテンさんという説をみんなが信じている
明神流の面々に殺され串刺しにされているのがバッテンさんではないかという疑惑がでる←今ここ
>>267なんかktkrwww
バッテンさんは今頃才蔵見つけてショックのあまり吹っ飛んでる
バッテンさんて、たま隠しのあの顔にバツマーク付いたヤツの事かw
るろ剣好きなんだなこの作者
キャラや構図が似すぎ
>>273 真っ二つの死体とか道端で見つけたら軽いトラウマになりそうだ
つーか今頃海原藩城下死体だらけだよね
>>267 ワロタww
>>276 るろ剣リアルタイムで読んでたけど、全然違うと思う
バッテンさんと才蔵は同格なのはたしか
明神流のイソギンチャクみたいなやつ、髪型微妙に変わってるね
>>279 バッテンさんには才蔵を超える豪快な死に様を期待したい
バッテンに沿って顔を4分割とか
腹で二等分にされてるのに
雄叫びをあげながら匍匐前進で詰め寄ったり
二階堂がフリーザで
今週首飛ばされたのがザーボンで
もう一人がドドリア
トンッ
我間「!!!」
バッテン「死亡一回目」
バッテン「無名流派ってことと・・力の差を考慮して・・・そうだな・・・10回目までは大目にみてやる
11回目は・・・マジ死ネよ」
GAMARAN:ぁぁぁぁん
NARUTO:ェ
ソフトシグルイだと派思うがるろ剣に似てるかと言われるとピンとこない
何かがモゾチュルと違う
バッテンさんはあの×から怪光線出すよ
魂隠の真骨頂は科学力にある
魂隠の科学力は日本一ィーッ!
やっぱり魂隠
100人死んでも
だいじょーぶ
しかし中丸ぁぁんは絵うまくなったな
幸が美作にやられて真さん…って言ってるシーンとか恥ずかしながらモゾモゾした
そういや幸って死んじゃったの?
じゃなきゃレイプされて放心状態の許嫁を放置した真さんが鬼畜になってしまうが
とある卍卍流の一場面
蛇牙「(ん?無楽さんが本を読まれているぞ。何を読んでいるんだろう?)」
蛇牙「(え〜と、くそみそテクニック・・・と)」
蛇牙「(くそみそテクニック・・・?なんだそりゃあ?)」
蛇牙「!!!!」
蛇牙「(そうか!!テクニック!!)」
蛇牙「(無楽さんは横文字の勉強をされているのか!!!!」
蛇牙「!!!!」
蛇牙「(そうか!!無楽さんは卍卍流を日本国内だけでなく、世界的に知らしめていかれる予定だったのか!!)」
蛇牙「(やはり無楽さんは只者ではない。目先の事だけではなく、長期的に卍卍流の事を考えておられる!!)」
蛇牙「(俺が卍卍流に入門したのは間違いではなかった!!)」
無楽「(本を読みながら)ちゅるるるる・・・モゾモゾモゾモゾ」
雨音さんとバッテンさんの初登場は
同じページだった
296 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 21:36:33 ID:DkPv921u0
>>267 \\ \ | l // \
\\\ 丶./{/{ __ ′ く
丶 | | .| _r‐'´、ヽ| l|丁ヽ、 ,)
トl ヽヽ,ノ___ !/__ \ 〈
\_/ミ| ノ( :::`´.:: }ノ.| | コ お
二ニ /`ノ ´__ 、:::::::, _ .V∧ ! ラ ・
| / `く. 。V}〉;://。`> ヽ { ! ァ ・
_|/  ̄ `  ̄ | 〉 | ! ! 俺
〃゙! 、_, |ヘ ! の
{ (|. l´`ー‐一´`l |) } ! も
`ー! | ̄ ̄ ̄ ̄| !ノ | 作
| /_____,、| /_ / れ
/|\ ゝ-───-'./! `/ っ
{\! \  ̄ ̄ / | / !
/| \ \___ イ _!/_
/ ノヽ l⌒ヽ :::::::::: /} )
./{ { メ、 \ :::::/ { ∠_
/{ ヽ / ヽ `ー´ 〃 ヽ |
>>267 GJww スレ立つ毎に使えるから汎用性も高いw
>>281 無楽さんにも期待してる人居たね
死にざまに期待出来る少年漫画ってなかなか無いぜw
一天幻流
もし魂隠いっぱいいたら2回戦開始時あの部屋魂隠の忍者だらけになるね
鳴神って、三歩の間合いっていうが、斜め移動もあってかなり近い距離だよな。<実際測ってみ?
小太郎に鳴神決めたときは、結構間合いが離れている感じがしたが、めちゃ近いじゃねーかw
小太郎、これは鎖分銅の距離じゃねーぞ!と一言。
梅庵二世こと雨音さんの転落の道すじ
第二十七話にて初登場。出で立ちが梅庵に似てることから梅庵二世と命名され
わずか1コマしか登場していないにも関わらずその圧倒的存在感を見せ付ける。
↓
次週、二十八話でもあらゆるコマに顔を見せ、その存在を余すことなくアピールする。
その物静かな佇まいから相当の実力者であることが窺われた。
↓
次の週からは大亀流vs卍卍流、魂隠流の戦いが始まったので出番がまったくなくなる。
↓
それから約10週後の第三十九話。乱丸が話をつけたという敵流派のもとへ向かう大亀流一行の前に満を持して再登場。
・・・しかし彼等の流派は既に敗退、その上彼は当主でもなんでもなくただの下っ端という立場として現われる。
このあまりにも落ちぶれた再登場の仕方に対して一部声を荒げる薬師寺もいた。
↓
そして第四十話・・・真さんのキレの良すぎる居合いによって豪快に首を跳ね飛ばされる。
2回戦開始前からあれだけ存在をアピールしていたにも関わらず、それよりも遅く登場した右京と
美作よりも先に殺されてしまうという不遇っぷり。彼は一体なんだったのか・・・
別に全員来いってわけじゃないじゃない
>>300 邪魔にならないように下っ端は天井にへばり付いたり床下で話を聞いてたりしたんだろう
梅庵二世とか言っているのって一部の人間だけだったじゃねーか
つーか喜んでいるのは元梅庵ファンのみって感じだったな。
>>304 想像したら超きもかった…
天井や床下にビッシリと魂隠流…夢に出そうだ
バルサン炊きたくなるな
魂隠流の奴らは一匹見かけたら30匹は潜んでるって言うしな
ニヤニヤしながらどっと湧いて出てきたらトラウマもんだな
かませキャラがイケメンばっかりな件
イケメン冷遇の法則
そもそも海原藩の領地って、魂隠流関連(魂隠ランドとか道場とか)80パーセント、城下町15パーセント、その他5パーセントぐらいなのかもしれない
真さん・・・!
オールバックで髪を束ねてる(双二ヘアー)やつはザコの法則
才蔵の死体の上半身って垂直に着地してたっけ?
通行人が見たら地面に埋まってるみたいだ
>>315 バッテンさん「プッw何してんだ才蔵wなんで下半身埋まってるんだよwwほらさっさと行くぞ!(グイ) …?あれ?…さいz」
そうだ。京都に行こう!!
中丸ぁぁんは京都に行ったのかな?
誰か中丸ぁぁんにチョコ送った?
>>311 l! ,' .:::::::::. -―''" 二 /r‐
.l! .;:!.::::::::::::: `il、 ニ ー|‐
、 ,,. l:!::::::::::::: l! } lニl |
゙i ミtl_!_:::::::l{:: l./ ┼┼
l `lム_リュ!:ヾ、,_,ィオ-.._ `ヽ └─
. l l.l / ゙''"tヽ::.{ ・ }ヽ、l ナ ヽ
:、 l.| , .::`¨ ヽ二 - ' l <メ
ヽl. (ヽ _) l (, )
ヽ `ミ ̄ l |ー
ヽ 、゙ー二=-..__ l .<メ、
ヽ`"'ー-`゙''ー‐''" / !!
l /
ヽ._.. -‐チ''"`i
>>316 (グイ)が(ゲイ)に見えた俺はきっと病んでいる
まぎれもなく君は本物だよ
>>319君
>>317 何も贈らなかった…中丸ぁああん宛てというか、キャラ宛てなんかにも届いたんだろうか
中丸ぁぁぁんはイケメンに恨みでもあるんだろうか
美作って名前を見るたびにジャンプで連載してる漫画のキャラを思い出す
25話(4巻)で真さんが披露している水龍型一式「逆鱗」の時の構えは、
現実の流派で言うと駒川改心流の八相の構えに似てる気がする。
(一般的な八相/八艘と違い、切っ先を後ろに倒して刀が水平になる)
駒川改心流と言えば宗家の黒田鉄山↓
ttp://www.youtube.com/watch?v=P-5IA7VRin8 ↑
この動画だと最初に居合を見せてくれる。こんな感じで首ポーンかなぁ。
中盤後半の八相構えからの技、第三者視点のビデオで見ても「あれっ?」って感じなので
斬られる人からするとホントに刀が消えて見えるだろうなぁと感じ入る。
「逆鱗」とか「鳴神」で斬られたら、こんな気分になるんだろうか。
作中、カグツチ一式「火柱」の描写とか見る限り、細かい術理の設定とか有るように見えるので、
こーいうの好きな者としては解説増やしてくれると嬉しい。(少々トンデモでもOK)
あ、展開が遅くなるならイラヌですわい。
俺男だけど来年のバレンタインは中丸ぁぁんに手作りチョコ贈るわ
モゾモゾした後はちゃんと手を洗うから安心してください
>>284 そんな街、最悪。
出掛けようと家を出てみたら、何か血生臭い。フと周りを見ると、胴体真っ二つになって内臓?き出しのまま、鬼の形相で何かを喚きながら這いずり回ってるヤツが居るとか。
慌てふためいて逃げ出しても、行く先々には山の様に転がる生首や片腕や内臓ばかり。逃げても逃げても惨たらしい惨殺現場ばかりとか。
そんな街、住みたくねーよw
まぁ昔の話だしな
>>325 速すぎだろw
この漫画は居合がちゃんと不意打ち・奇襲の技術として描かれていて良い
抜刀したのをわざわざ納刀して待ちの技として描いてる漫画は消えて欲しいな
魂隠流、既に25人の死亡が確認されているようだが、仮に君主の警護に就いた者と
他流派への攻撃に出た者の数が同数だったとすると、総勢50人以上居る事になるのか。
流石に50人掛かりで攻められたら、どんな流派でも危ういかもしれない。
最も25人も君主の警護に就いていて、君主の首を取られたとしたら、50人
居ても、相手が強かったら、全滅必至か・・・(笑)。
332 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 12:42:27 ID:wpgHIsR/0
誰だよ、A-BOUTスレに無楽さんのAA貼った奴はw
他のスレに迷惑かけんなww
アバウト好きは同時にガマラン好きだから心配すんな、
ソースは俺
いつものことだろ
全く無楽さんときたら至るところに出没しやがる
>>331 魂隠の道場裏に洗濯後のあの衣装が50人分ズラリと干されてるとこ想像しちまった
アバウトスレからやってきました。
無楽さんの最後はやっぱ、分銅がモゾモゾに自爆し憤死するんでしょうか?
中泉のとこが50人いれば最強だったのに
それはもう武芸試合じゃないです
大亀流を断られて日向兄弟で挑んだ
直善様が生き残るには
幸さんは俺のよm・・・ぁんがぁ!!
海原大仕合って、参加するに当たって、一流派当りの人数制限とか無いのかな。
参加者の名簿の提出とか一回戦であったような。
魂隠流が50人以上いたとしたら、流石に多すぎだと思う。
余りに数が多いと、武芸の優劣ではなく、数で勝敗が決してしまって、海原大仕合の趣旨
と合わないような。それとも、門弟の数も流派の実力の内という考え方なのだろうか?
<<337
もし、弓術の流派が50人で出場していたら、開けた平地なら、最強かもしれない。
唯、市街戦だと隠れられる場所も多いし、その分、奇襲を受ける可能性も高くなる。
魂隠軍団は中泉軍団の天敵になるかもしれない(笑)。
右京さんは無楽と対峙した時にも「何だ?今の抜きは・・・・」って言いそう
____
_,.―f:! _ \
/´/´::| |:|./:::| ハ \_
ノ:| |:::::::| |:||::::::::| /::::∨/|i
,i{:::| |:::::::| |:||:::/ ':::::://:/ :,
《|ヾ| |:::::::| |:|l/ /::} ∨/://| }
/:\ 、::::| ヾ /:::/ ./´,.::/ ハ
/`V/:ノ\\、 /:::/ /::/ /イ
{ f´〃、_\\ヽ し' ./ー/ /
ヾ._|i 下ィリハ ` ̄ 二ニニ Tハ ボクも
|| `ー 下ィリY´/ ノノ
||: / ー‐' /‐'´ まぜてもらっていいですか
ノハ:, ` ′ . ′
〃{ \ ` ===-‐ . ィ′
_/八 ヽ _ . イ ||\
_,. ´:::〔〕{ ヽ ! ノ ,リ〔〕:`:::ー- 、
,. ´:::::::::::::::::::::\ \| //\::::::::::::::::::::::\
/::::::::::::::::::::::::::::/ ヽ/ー-、 ノ- | / ` 、::::::::::::::::::ヽ
/::::::::::::::::::::::::::::/ ___:, ヽ j_ \:::::::::::::::}
.i:::::::::::::::::::::r ´/ /´ ̄ '. / l´ ̄\__ ∧:::::::::::{ ジ
:|:::::::::::::::::::::| ∨__〃 :, : |  ̄`\/ :|::::::::::::, イ
'::::::::::::::::::::| | ̄ '. :i | ∨ |::::::::::::::, ィ
}::::::::::::::::::| | ':l | / |:::::::::::::::} |
:{::::::,. -‐┴ | :、\ :, ! :{ |:::::::::/| |
V´ l :| 、\ _>ヘ /,ハー┴ ´ :! |
:, | :! 、 \ ` . _i´/>┴; _/./} :, :| :, |
i | :, \ \ :| ´/⌒ヽ / イ :,! :, ッ
| 、 :, \ | ´ ̄「} / / '. ヽ. }
、 \ /{ ヽ :| 丁ノ { ', } '、
349 :
348:2010/03/13(土) 17:35:04 ID:BmwVPUTB0
ごめん誤爆しちゃった。よりによってこんなでかいAAを……
なんとなく思ってたけど
この漫画の読者ってチャンピオン紳士多そうだな
,. <! `ヽ、
/ '.,;' ,.zェZt、
/ ,;' / _,,,.ム
,' :i ;' /'''" ゙̄i
,' .、 ヾュ、 ´ , :!
,' ヾゝ、 `ヾ ,ィァ'"´ .l
,ィV `゙メミ ,. ;:___ .; .:l
〈 /l! ,.' ;;;' ´ヾー'ニツ .;'
.{.、i| .、_;;;;; ,'__
ヽ._l ゝ'゙ ,'.イ:!
l:、 '"`ニー、 ,'ノ /
.l ヘ `ー- ` ,'、_/
,.. -| ヽ ,.ィ:,'
/ ...:::|:. ';ヘ、 ,..ィ'´ :;`ヽ、
,.'____::::::::!::.. ';;;;ヽ.._,,.ィ' ;' ヽ.
イ二ュ, ゙i:::;;|::::. ヾ;;;;;;;;/ . :; ,.-- ム
/:;;;:ィ'./l! l::;;;;!:::::... ヾ;;;' .:::: .;' ./,ィiニミt、',
,./ィ'",,;;;;;;;;;;;l! l::;;;|:::::::::. ゙ ..::::: ,' //ミ! lミtヾ',';-..._
無楽さんが
>>348にモゾチュルしたようです。
352 :
348:2010/03/13(土) 17:39:35 ID:BmwVPUTB0
無楽さんが無表情で自転車漕いでる姿を想像して笑った。
____
_,.―f:! _ \
/´/´::| |:|./:::| ハ \_
ノ:| |:::::::| |:||::::::::| /::::∨/|i
,i{:::| |:::::::| |:||:::/ ':::::://:/ :,
《|ヾ| |:::::::| |:|l/ /::} ∨/://| }
/:\ 、::::| ヾ /:::/ ./´,.::/ ハ
/`V/:ノ\\、 /:::/ /::/ /イ
{ f´〃、_\\ヽ し' ./ー/ /
,ィV `゙メミ ,. ;:___ .; .:l 私もまぜてもらっていいモゾ・・・?
〈 /l! ,.' ;;;' ´ヾー'ニツ .;'
.{.、i| .、_;;;;; ,'__
ヽ._l ゝ'゙ ,'.イ:!
l:、 '"`ニー、 ,'ノ /
.l ヘ `ー- ` ,'、_/
,.. -| ヽ ,.ィ:,'
/ ...:::|:. ';ヘ、 ,..ィ'´ :;`ヽ、
,.'____::::::::!::.. ';;;;ヽ.._,,.ィ' ;' ヽ.
,. ´:::::::::::::::::::::\ \| //\::::::::::::::::::::::\
/::::::::::::::::::::::::::::/ ヽ/ー-、 ノ- | / ` 、::::::::::::::::::ヽ
/::::::::::::::::::::::::::::/ ___:, ヽ j_ \:::::::::::::::}
.i:::::::::::::::::::::r ´/ /´ ̄ '. / l´ ̄\__ ∧:::::::::::{ ジ
:|:::::::::::::::::::::| ∨__〃 :, : |  ̄`\/ :|::::::::::::, イ
'::::::::::::::::::::| | ̄ '. :i | ∨ |::::::::::::::, ィ
}::::::::::::::::::| | ':l | / |:::::::::::::::} |
:{::::::,. -‐┴ | :、\ :, ! :{ |:::::::::/| |
V´ l :| 、\ _>ヘ /,ハー┴ ´ :! |
:, | :! 、 \ ` . _i´/>┴; _/./} :, :| :, |
i | :, \ \ :| ´/⌒ヽ / イ :,! :, ッ
| 、 :, \ | ´ ̄「} / / '. ヽ. }
、 \ /{ ヽ :| 丁ノ { ', } '、
wwwww
ギャァアアアアア
我間「いいもの見せてもらいました」
バッテン「やろうと思えば我間さんにもできるでしょう」
我間「どうだろ・・・ああいう繊細さは俺には・・・」
バッテン「で・・・今日はまた急に・・・」
・・・
・・・
・・・
バッテン「わたしに魂隠流忍術を・・・・?」
我間「魂隠流忍術は技術の宝庫です。過去の勝敗はどうであれ、俺にとって、バッテンさんは武の大先輩です。・・・どうか」
バッテン「お断りします。あなたに興味がありません。我間さん、あなたに興味が無いのです」
我間「あの・・・」
バッテン「誤解を恐れずに言うのなら・・・・・・今の私には何者にも興味が持てないのです。誰に対しても・・・」
バッテン「たった1人の為に・・・既にしっているでしょう・・・卍卍流から来たというあの・・・」
我間「ムラク・・・」
バッテン「それッ!!!」
我間「(またかよッッ!!)でもバッテンさん、ムラクは・・・」
バッテン「知っている。重要官能財・・・変態の宝・・・そんなことは百も承知ですッッッ!!!」
バッテン「彼は掘る対象ではない・・・ッッ・・・それは十分に認識しています」
バッテン「だからどうだと言うのです!!この気持ち・・・誰かを掘りたいと願うこの気持ち・・・恋愛とよく似ます」
バッテン「アイツをよく知りたい。アイツを掘りたい。アイツに掘られたい・・・よく似てます」
バッテン「ならば、わたしは今恋焦がれている!!遠い地域からやってきたあの変態そのものにッッ!!」
バッテン「積み重ねてきたこの4000年の戯巧に、変態がいったいどう反応するのかッッッ・・・想像もつかないのですッッ!!」
だから知りたい!!
だから掘りたいのです!!
我間「(・・・・・・フラれたな・・・)」
我間「(ムラク、ムラク、ムラク・・・みんなムラク・・・日本中ムラク・・・・・・?)」
我間「(とんだ迷惑だろう・・・アイツも・・・)」
今週号の一天流当主と幸さんの会話見てて思ったのは
なぜ千花さんが売れ残ってるのか
実は千花さんは伊織とデキているかもしれん
善丸は俺の嫁
\\ \ | l // \
\\\ 丶./{/{ __ ′ く
丶 | | .| _r‐'´、ヽ| l|丁ヽ、 ,)
トl ヽヽ,ノ___ !/__ \ 〈
\_/ミ| ノ( :::`´.:: }ノ.| | コ だ
二ニ /`ノ ´__ 、:::::::, _ .V∧ ! ラ ・
| / `く. 。V}〉;://。`> ヽ { ! ァ ・
_|/  ̄ `  ̄ | 〉 | ! ! 誰
〃゙! //// 、_, //// |ヘ ! が
{ (|. l´`ー‐一´`l |) } ! 嫁
`ー! | ̄ ̄ ̄ ̄| !ノ | だ
| /_____,、| /_ / !
/|\ ゝ-───-'./! `/
{\! \  ̄ ̄ / | /
/| \ \___ イ _!/_
/ ノヽ l⌒ヽ :::::::::: /} )
./{ { メ、 \ :::::/ { ∠_
/{ ヽ / ヽ `ー´ 〃 ヽ |
今週の真さんのぱねぇ居合いAAを誰か作っていただけんだろうか
>>358 まだ作中では千花さんと伊織の対面描かれてないよね
もしや伊織の前では頬を染める千花さんが…
千花さんがどんな格好で戦闘するのか気になる
真さんは「技をすべて見せる」って言っているから見せた後は死亡フラグたつな。
善丸はまだ火の三式見せていないから死亡フラグたっていないが・・・
我間:速い
真さん:ヌく時は速い
善丸:デカくて太いのをテクニックだと言い張る
何だ?今の抜きは…
真さんは技巧派なのか
>>367 しかも善丸は通常より長い刀を扱うのだろ?
かなわんわ。
二刀流が居なくてよかったとフと思った。
しいて2パターンの攻撃と言えば、鎖と鎌のあの武器か。
金縛り+忍者刀のパターンもあったぞ
>>371 忍者刀って反り返りがなくて真っ直ぐなのよね。
それで… 縛るの?
魂隠は大試合の話を聞いた時点で
団員募集かけて一ヶ月の研修やって
戦場に送り込んだんだよね
l l ,、r'''三三三'ヽ/ /
l ,'圭圭圭圭圭圭ヘ/
l::/圭圭圭圭圭圭圭冫―-- _
ノ、三三三三--─ '´  ̄ ‐- _
, '´ `ー-、
, ´ __ -‐…;¬ T 「 ̄ ̄「}
, ´ _ -―.:.:.:  ̄´.:.:.:.:.:ヽ ゙ヽ ; ; : ! ', ; l
/ _ -‐¬ ¨ ´ '', i : ! ', ; |
( __ -‐ァ ,' .、 ヾュ、 ´ , :! ', l , ;l
! ¨厂 ' ,' ,' , ,' ヾゝ、 `ヾ ,ィァ'"´ .l ゙, ',! , l
! ; ; ; ,' / l.:.:.,ィV `゙メミ ,. ;:___|| .; .:l.:.:.:.| ゙ 、. ; ; l
! ; .; ,' ' / :!.〈 /l! ,.' ;;;' ´ヾー'ニツ .;'::`'ート、 ,ィメ、 , ゥ ; !
! ' ' ,' ,;' / '.{.、i| .、_;;;;; || ,'__:::::::::i,ィ/ ,.rf'みミン ; ト,
! ,' .; ' ,;' / /ヽ._l ゝ'゙ || ,'.イ:!::::,ィ/〆´ ', ,r x ´ x'j j
i' / ;,' / / / !Vl:、 '"`ニー、 ,'ノ /ィ/,r'∧r'f"',.ィ'x' ,.rf'みミルァ
; ,;′',.' / 〃 |:.l ヘ `ー- ` ,'、_/ィ/〆:::ィ'rー'x k.〆', ', / /
; ; {:,' ′ -| ヽ ,.ィ:,'|ィ'/〆::ィ' ィ'x k.〆,xヾj ;,/ /
; ; ', { ::|:. ';ヘ、 ,..ィ,x'/〆:::´ィ'x k〆,ィ´ ソ //// /
; ', ゝ ゝ /:::!::.. ';;;;ヽ.._,,.ィ' '/〆,ィ,ィ',x 〆,ィ'x゙ヽ / / /
,' ゝ、 ` ー /:::;;|::::. ヾ;;;;;;;;/'/〆,ィ,ィ',xx,k 〆r f x X xネ、 /
ゝ、:. `r=x、 /:::/ーノ' ,;' i i/ j,r'/〆ィ'x 〆r/',r'¨゙゙´ ̄``ト、 /,、
(*)、rゾrソ、, ヘ∨:::/ー∧ ,; ! /!ii} ,f'/〆'x'〆/ r'::リ'. : : : : :,ィf'´!`ミミ./ノ _
rソ rソ(w)',∧::/ /%\i,.:.:{ !__,r辷ソf〆,rf'/ ソ::/ : : : : : /: ,rx|rミ/ミx ゝ-'
rソ rソ(w)/フ::∧ /% jj:i レ'´ 、‐、゙Yキ' _/´::::/. . : :/./:,f,x'ミj/、ソ(*)x (゙Y´)
O、rソ rソ(w)/Y::∧ヘ/ fi_彡'"、 ー、 \ハУ::::::::/. : :/. :/:/: : : /ミk (*)x 〃´
ヾ(*)=-ト//Y::/ ∨', {{ ヽ ___‐-、` 、x::::::::::/. :/. : :/:/: : : /::::::}x}(*) (*)、/(*)
-=ニ(*)X(w))`ヽー-∧ヘ {{ ,〃,fx xィ'`ヽ _x'::::〃:/:/r*xj/:/: : : /,xr=≠=≦二二⌒
あきたこまちAA+無楽さん+刀傷=美作さん
375 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 22:38:17 ID:wpgHIsR/0
AA職人、仕事は早すぎワロタ
そういえば直善さんは仕合始まる一か月前に大亀道場訪れてるけど、11か月も何してたんだ?
兄弟たちに監禁でもされてたの?
大亀道場の場所を探してたとか他にもいろいろあったんじゃね
監禁はないともう
直善さんのお母さん、心臓を患っているらしいから、その看病に忙しかったのかも。
大亀流の存在は知ってたけど道場の在処が判らなかったんじゃね
海原藩の端っこにあるみたいだし
キャラが薄いどんどん死んでいくし
顔がみんな同じにみえるこの漫画
美作姐さんが10年前大亀流に特攻してたらどうなったんだろう
まだちょっと若いじじいにヤられるな
10年前なら多分陣介が当主してただろうから瞬殺されてるんじゃないかね
私?・・・忍者だよ。
( 'ー`) ('∀` ) あなたの職業は何ですか?
( ) ( )
| | | |
とても弱い隠し職業でね・・・。
( 'ー`) ('A` ) え?そんな職業ありましたっけ
( ) ( )
| | | |
>>374GJ
直善の11ヶ月は大亀探す他に日向兄弟並みの手練れの調達とかあったんだろう
千花さんは俺の嫁
美作は実は女。
直善の母親。
かっこいい服探すのに江戸まで行ってたんだよ
かっこいい服探してアレかww
いろは服ディスってんのかコラ
おいおい、死んだはずの半蔵がヤンジャンの某料理漫画に絶賛出演中じゃねーか!
いろは服最高じゃね?
あのいろは服には隠されたメッセージがあるんだよ
いろは服とフンドシの二重の封印を外すことで
直善の変態度が飛躍的に高まる
>>390 半蔵って誰だよ
上半身だけの才蔵さんかよ
じゃぁ下半身は何蔵なんだ
モゾウ
モゾ-…
うわw…吊ってくる
…ち…ちん
今の少年漫画だと良い感じだな、我間乱。
無駄に美形マンセーとか風呂敷広げまくったりする漫画は大抵、グダグダになるからな・・・。
女史をディスってるんですかー!
燃え散らされますよ
サイゾーさんはカレー作ってるよ
やるわね
>>397 やはり私の目に間違いはなかったわ
つまり才蔵の下半身は無楽さんがお持ち帰りしたってこと?
持って帰ってどうするんですか?ぼくわからないや
oh……何てことだ
407 :
348:2010/03/14(日) 20:07:30 ID:26NudlFb0
一巻読み返してたら殿様が出場流派の名前を挙げてる場面で「忍術の無限流、上智流」って言ってた。
つまり忍術だけで最低三つもの流派が参戦してたってことになる。
この時期の海原藩では空前のNINJAブームが起きてて忍術流派は大人気だったのかもな。
でも普通例に挙げるとしたら五竜挙げるよな
挙がっているのって明神流だけか
やっぱ五竜(笑)なんだな
半蔵をみたバッテンさんが
SAIZOU、土遁の術使ってる場合かYO
と言いそうだな
代表的な流派であって出場流派じゃないだろ挙げてるの
そのうち裏五竜ってのが出てくる
バッテンの顔に×の字の傷を付けた者とは伊織だった…そして宿命の対決へ
みたいなエピソードまだぁ?(・∀・ )っ/凵 ⌒☆チンチン
あれは傷じゃなくて自分の力を封印してるんだよ
バッテンがなくなるときバッテンさんは海原を制す
むしろ、バッテンさんは正体が伊織だったら、もう中丸兄貴に無制限におれのケツ貸すよ。
明神流、五竜の中で御殿様が代表的流派として、唯一名前を挙げてる位だから、
相当期待出来るのかな。魂隠は著名な忍術流派の名前が二つも挙げられている
のにその中に含まれていない時点で駄目駄目だな。
きっと魂隠は其の余りに斬新なファッションから忍者ではなくNINJYAに違いないという事で
忍術流派と見做されなかったんだろう。
バッテンさんの顔、洗ったらバッテン落ちるよな?
落とす時に一本だけ線を消したり上下からじわじわ落としてみたり、密かに楽しんでるかもな
毎朝ペイントするバッテンさん乙
刺青だろJK
直善のくせにいつも俺より
かっこいい服着やがって
魂隠しの連中に暗殺させよう
419 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 22:25:53 ID:hyJMJ/c3O
幸さんて殺されたの?
犯されたの?
きっと女子供には興味ないよ美作さんは
この漫画で女に興味あるの純ノ助だけだよ
直善さんは女大好きだよきっと 実母の事だけど
千花さんとフラグ立つキャラはいなくていい
>>424 じゃあお前は直善さんが来ていつもよりおめかしする千花さんとか
真さんか伊織あたりに助けられてちょっと頬染める千花さんとかを見られなくてもいいって言うのか
千花さんはそろそろ海原動物園に送還されてる
千花さんはまずは出番だよ出番
頼むよ中丸ぁぁん
だって千花さん男だもんな
一回戦時は我間一人だったから心配するシーンとか
亀爺さんの遠距離解説シーンで横に居たけど
今は常に近くに仲間が居るから出番もなかなか来ないだろね
>>425 案ずるな、俺は女剣士かもしんない千花さんに期待をしている
けどやっぱそれも見てええええええええモフモフ
千花さんは無刀だよ。素手で相手を屠り去る
でもどうすれば千花さんの出番を作れんだろ?
城下町に団子を買いに来たところで偶然、我間たちの戦いを目にするとか?
>>432 真さん美作を倒すも負傷
↓
我間一人じゃ直善さん守りきれない
善丸は頼りない
伊織はどこに居るのかわからない
↓
増援で千花さん
この漫画のスピードだと来月入る頃には明神流の人半分は確実に死んでるよね
千花さん前に出てきたときはゴリラだったけど
中丸ぁぁんの画力の向上で
次に出てきたときはすげーメスフェロモン出まくりの
ムチムチ美女になってるかもしれないぜ?
>>435 俺の愛する千花さんは肩パットのゴリラなんだよ!
モフモフ
ドロヘドロの女性キャラ並みにマッチョでいて欲しいもんです。
千花さんの必殺技は相手の玉を剥ぎ取ってお団子にして食べるとかだろう
むしろ団子の串二本だけで両目突いて瞬殺するんじゃねえのか
>>434 海原大試合終わる頃には藩内に武芸者10人残ってないだろうな・・
団子の串で今週(先週か)の魂隠忍者みたいに突き刺さるよ
>>439 だからあんなに男性ホルモンたっぷりな御身体に…
445 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/15(月) 13:28:47 ID:3s2ZuPQh0
>>441 >>海原大試合終わる頃には藩内に武芸者10人残ってないだろうな・・
最強の流派・武芸者がいる最弱な藩になってそうだな
海原大試合はそれが狙いだったりしてな
矮針VS団子の串という戦いを受信した
>>446 まともな為政者なら、あんな殺し合いばかりしてる危険な武芸者たちの数は極力減らしたい
だろうな。ただ海原藩の場合、トップが最強のキチガイだからなあ……
よく考えると大亀流って変態にとっては恰好の相手だよな
ショタ・美形・ガチムチが居てなおかつ皆強い。
変態に狙われがちなのも分かる。
>>449 今道場で留守番中の男の娘が参戦したら無敵だな
451 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/15(月) 16:25:00 ID:IIwH/XWP0
>>道場で留守番中の男の娘
マジかよ…orz
お前らいい加減にしとけw
千花さんが次登場時やたら女を強調してきたらどうするんだw
大丈夫、ゴリカワイイってジャンルがあるから
変態の境目は誰
>>452 >千花さんが次登場時やたら女を強調してきたらどうするんだw
それはもう…たまらんではないかぁ…
>>454 初期の我間にとっては酔っぱらい状態の梅庵でさえも変態の領域だったようだが、
今ならあの程度は正常と感じるんだろうなあ。
梅庵はかっこいいし全然変態じゃなかったよな
明神流の心吾は、城内での登場時は五竜のどこかの当主ではないかと思わせる
オーラを発していたが、ザーボンさんこと雨音さんと同じ道を歩みそうな気がする。
城内で大写しになっていた名称不明の人達の中で強い人って、もしかしていないのか。
無楽さん、鬼崎、乱丸と並べて、描いた意味が好く解からない。
未だ、再登場していないロン毛の方が、五竜最強と云われる占部一法流の当主である事に
期待。
「東京都青少年の健全な育成に関する条例」(青少年健全育成条例)の改正案
これ通ったら我間乱も暴力表現でアウトだな
>>458 俺はシンゴは鏡千の四之助と同じ臭いがする
荒くれ噛ませタイプ
461 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/15(月) 20:56:35 ID:C2Q4R/d60
>>459 どっちかっつーと男色キャラの方でアウトだな
モゾ・・・
我間乱に限らずマガジン半分以上アウトだね
全員女にすれば良くね
別に無楽さんはただちょっと直善さんにSМプレイ強要して
我間にヤりたくなるとか言った後モゾ…チュル…して
変態と言われても否定しないで
興奮しすぎて袴の中がモゾモゾモゾモゾしてたけど
でも男色とはっきり言明された訳じゃないよ
だからセフセフ
男色っていうか、相手の性別にこだわらず苛めたり殺したりすることに性的興奮を覚えるだけ
なんじゃないだろうか。
男だろうが女だろうがアウトだな
無楽さんクラスは存在からアウトだろ
>>459 l! ,' .:::::::::. -―''" 二 /r‐
.l! .;:!.::::::::::::: `il、 ニ ー|‐
、 ,,. l:!::::::::::::: l! } lニl |
゙i ミtl_!_:::::::l{:: l./ ┼┼
l `lム_リュ!:ヾ、,_,ィオ-.._ `ヽ └─
. l l.l / ゙''"tヽ::.{ ・ }ヽ、l ナ ヽ
:、 l.| , .::`¨ ヽ二 - ' l <メ
ヽl. (ヽ _) l (, )
ヽ `ミ ̄ l |ー
ヽ 、゙ー二=-..__ l .<メ、
ヽ`"'ー-`゙''ー‐''" / !!
l /
ヽ._.. -‐チ''"`i
あの条例でもし我間乱がアウトなら
条例=マンガ、アニメの性的表現の取り締まり
対象=18歳未満、またはそう見えるキャラ
我間乱の性的表現=無楽さんのモゾモゾ
よって無楽さん=18歳未満の少年という方式が成り立つのだが
>>468 性的な描写だけでなく暴力表現もアウトだから我間乱もだめだろうな
あと18歳以外だと判断されれば駄目だから
作中の年齢は関係ないよ
無楽さんは18歳だけどね
>>460 四ノ介か。元三とどっちが活躍したんだっけ。
心吾は四ノ介、元三より男前だし、龍五位は活躍して欲しい。外見の格好良さ
から云えば、個人的には、明神流の中で男前の当主らしい人と一、二を争うと
思う。
善丸に殺されるという展開は避けて欲しい。けれども、善丸と戦った方が長生きするか・・・。
心吾、果たして来週号で生き残れるか・・・・。
双二 かませ
元三 ゴミ
四ノ介 足好き
であってる?
水曜日が待ち遠しいぜ
真さんが地味に死亡フラグ立ててるからな
真さんがピンチになったとき、どこからともなく団子の串が飛んできて助かるんだよ。
>>473 真さん「かっぺっぺ」
こうですか?><
475 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/16(火) 00:00:37 ID:C2Q4R/d60
>>459 あのクソ法案が通ったらを考えるよりも、
こんな糞な法案を思いつく土壌を考えるしかない
根っこにあるのはサブカルチャーへの偏見
このスレ中丸ぁぁぁん見てるのかな
プライベートなことほとんどわからないからなぁ
中丸先生って連載デビュー前の短編とか無いんすかね?
(単行本は我間乱1巻が最初みたいだけど)
そして誰かのアシスタントだったとか、そういう経歴も謎?
(見落としてたらスマヌ)
軽くググっただけではさっぱり情報が無い。
中丸ぁぁんは瀬尾兄の下でアシしてたらしいよ
同じく瀬尾組のエリアの月山ぁぁんとも若干ラップしているとか
中丸ぁぁぁん新人のわりには絵うまいよな
安定はしてないが
キャラはモブも中丸ぁぁぁんが書いてる様に見えるが
アシはいるのかね?
でも単行本の表紙もっと派手にしたほうがよくないか?本屋で目立ててないぞ
480 :
477:2010/03/16(火) 01:39:03 ID:iHedVrAq0
サンクスですー。
……え、瀬尾公治? 主人公の顔に本気で踏み当てを入れるバイオレンスなヒロインの?
ということは……ゴクリ。
いま1巻1話読み返してようやく気づいたけど、日向兄弟の弟って左利きの剣客なんだね。
現実世界のサムライの常識が通用するなら、左利きの刀遣いってのは事実上ゼロに近いっていうか、存在を許されない。
利き手が左手でも、右利きと同じ遣い方を教えられる。(鉄砲でも同じ。左右均等に遣う武器なら別だけど)
でも他の描写とか見てると、そのあたり調べてないとかミスとも思えない面があって、
日向兄弟は兄のほうが圧倒的に強いと言われてるから、弟は変則スタイルで勝ってきたと思われる。
(妄想ともいう)
全員が右利き矯正された剣術の世界で左遣いってのは、ボクシングでのサウスポー以上に
「敵にとっては、戦いづらい」んじゃなかろうか。
(本人は、オーソドックス・スタイルを相手にするのは慣れてるから無問題)
……左利きの変則スタイルの剣客なんて美味しい題材を、プロローグで使い捨て! 流石!
今週の我間は前から9番目みたいなので、少し安心した
>>478 中丸ぁぁんがちくびにトーン貼ったりしてたのかな… モゾ…
484 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/16(火) 08:53:45 ID:UwuE53jOO
作風が師匠に似なかったのはGJ
>>483 そのトーンワークを是非千花さんで活かして頂きたい チュル…
悪いな直善、このゲームは30人用なんだ
海原藩のゲームって凄いな・・・
遊んでてコントローラー絡まりそうだ
俺の嫁善丸は、我間を敵からかばって死ぬ予感。
>>486 そんなぁ〜ひどいよぉ〜! ガ〜マ〜え〜も〜〜〜ん!!
この漫画もっと人気が出て格闘ゲーム化されないかなぁ。
夢のある技を漫画だけの世界にしておくのは勿体なひ
漫画発、とくにマガジン発で面白かった格闘ゲームはほとんどないけどな…
なんかブシドーブレードとモータルコンバット混ぜたようなゲームになりそうだな
バッテンさんを操作できればそれでいいお。
美作様の声優はフリーザの人で決まりだな
真さんはピッコロさんの声ですね
でも美作さん丁寧語ってよりはカマ口調だったね
>>490 負けた相手の胴体が半蔵になるのとかいやですよー
初心者の紫電閃連発とかありそうだ
あの技ゲームだと使いやすそう
某格ゲーでも、やり始めた頃はバッタ蹴りやサイコクラッシャー連打、百列張り手
隅っこで波動拳連射、とかしょうもない戦い方ばっかしてたっけなそういや
酩酊状態の梅庵とバッテンは隠しキャラで
>>499 > 隅っこで波動拳連射
やったwwwなんか相手に近付けなかったわ
明日は水曜かー モゾ
端っこで狂い矢連射ですね
紫電閃見てからガード余裕でした
ウメハラ乙
初期動作同じっぽいし紫電閃と鳴神の二択とか出来そう
鳴神の攻略法ってどうやるんだろうな
技が来ると思っても受けに回ると左右の二択、紫電閃も入れると三択か
後ろに飛ぶとか必ず複数で相手するとか
>>505 一定の間合いに入らないと発動すら出来ないから、中距離戦中心の鎖鎌なら
ただ鳴神狙って突っ込むだけなら余裕で封殺出来る
突然だけど吊ってくる。バイバイ
今週、美作さんがバッテンさんになってて吹いたwww
真さん死亡フラグたててねーか?これ
死亡フラグ立ってんのはこの漫画な
真さんは迷子フラグだと思う
上智流って忍術だよな
あんな堂々と道場構えてたのかw一回戦で負けてるしwww
やっぱりこの世界の忍者はNINJAなのか…?
左目を斬られたが既に斬られていたので平気だった。
って、逆鱗に明らかに驚いてる左目バッテンさんはどう切り返すんだ。
美作は殺られたんじゃないのか?
逆鱗で死んだらどっかの斧連中と一緒だからな、それはないだろ
明神流、四種四本の槍ってことは形も違うのかな、これは楽しみ
逆鱗のメカニズムは面白いと思った。持ち替えて軌道変化っていうのは初めて見た
幸のうらみって言っているから、やっぱ幸は生きているんだな。
幸が死んでいたら、幸の無念っていってるだろうし。
斬り捨てるならバッテン化の必要はないし、まだもつれるんじゃね
美作はまだ奥義的な技も出してないし真さんも一式しか出してないからなー
まだまだやり合うんじゃね
巻末コメの中丸ぁあああんに何があったというのだ…
美作を倒したところで真さんを不意打ちして右京さんがいいところを持っていくと思うな俺は
>>517 中丸ああんの考える槍だから、きっと変態武器なんだぜ
伸縮機能のある槍だったり、分割して二槍流になったりするはずだ
逆鱗は失敗すると刀すっぽ抜けてくるくる飛んでっちゃいそうだな
>>523 分割したら5本になってしまう!
これは美作さんのトドメに水龍型二式見れそうな流れだな
後ろに下げられたドドリアさんが少し気になるが…
>>518 俺もそれが面白いと思った
左手上から右手上に一瞬で持ち替えて軌道変化か・・・
身体操作(力の出し入れ)がよっぽど上手でないと無理な芸当だな
たぶん善丸が一番苦手とする技術と見た
美作はまだ死なないだろうな、自分たちの技術見せないうちに即死亡とかはないだろう
でも、取り巻きの雑魚が一匹残ってるから、美作がやられそうになったら不意打ちで助太刀するとか、そういう展開になりそう
兄弟対決のほうだけど、弟は最期に兄へ全てを託して死にそうな気がする
本気で殺しあうってポーズは演技だろう
この先もっと強い相手が出てくるんだから、美作さん相手に真さんが死んでたら話しにならんよなあ
恐らく二式で美作さんあっさりと死んじゃうんじゃないのかな
右京が何かやらかしたらウゼーな
ピンチになってハァハァしてる美作が助太刀しようとした右京を斬っちゃうとか
右京さんが身代わりになって斬られるとか
いいかげん土の型を‥‥
善丸にだって馬鹿力という技術があるのに
真さんと美作さんという因縁があるキャラ同士が唐突に再開したのも
明神流戦で善丸を活躍させよう!という中丸ぁぁんの作戦だよきっと! …多分 …もしかしたら
美作さんまさかのフルボッコwwww
残念ですよ貴方の実力はその程度ですかフラグ
>>531 あれだけ俺のちんこスゲーアピールしてるんだから
善丸の股間の槍は相当なもんなんだよ、きっと
善丸は俺の嫁
善丸の嫁は俺
善丸の息子は俺
でも因縁書くなら、もっと伏線撒いてて欲しかった。
急にでてくるんだもんよ。
539 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/17(水) 19:07:08 ID:zJOUrhq50
>>518 あれって、劍を持ち替えてたのか?
なるほど。良く考えるな。
ああいうのは、全部自分で考えてるのかな?それとも元ネタあるのかな?
逆鱗簡単にできた
弟にバットで殴りかかって実践してみたんだ
右手でバット持って殴りかかって弟が防御したときに
左手に持ち替えて殴りかかってやったら脳天打った
きゃははは
剣を持ち替えてたなんて、ここ見なかったら気づかんかった
4巻ではそこまで描写されてないよな
三巻の、両手で打ち込みにいった龍五が我間の反応を見て咄嗟に手を解いた場面思い出した
でも今週はその時よりずっとわかりやすかったな
明神流に一回戦で敗れ、明神流が現在その道場を根城にしている流派って、
一巻で御殿様が最強の流派の一つとして挙げていた、忍術の上智流か・・・。
同じく忍術の魂隠流が道場内で田楽刺しになっていたのと何か関連があるのかな。
明神流は全員が無楽さんや鬼崎に匹敵する実力の持ち主らしい事が示唆されたが、
もし、そうだったら、善丸、出番が無いような・・・。
やはり、真さんが離脱したのは痛いな。本当に明神流のそれぞれが無楽さん並みの
実力者だったら、我間一人じゃきつ過ぎる。伊織は今一体どこで何をやっているんだ!?
うろおぼえなんだけど
斧連中に逆鱗使ったときって刀身に手をそえて軌道へんかさせてなかったっけ?
なんか今週善丸がウザかった
今週の善丸は影が薄かったな
四神槍相手に勝てそうな気配がない
これ伊織が参戦しないと無理なんじゃないか
2回戦中に方向音痴の伊織さんが我間達と合流するのはもはや絶望的
>>546 影が薄いっつーか我間と直善さんのコンビ+おまけって感じがした
二人が会話してる横でピーチクパーチク言ってるだけみたいな
そろそろ存在感出さないとやばいぞ善丸…
おいやめろなんかトラウマ思い出しそうだ
乱丸が助太刀するんじゃね
これで直善様も入れてこっちも四人
流石にないか
四神槍の筆頭は誰だろう
セレブ主婦っぽい奴か正直鬼崎よりもオーラあるジジイのどちらかかな
ドレッドは善丸とパワー対決とかしそうなので除外
中丸ぁああん 「土がでてこないのは思いつかないから」
真さんと伊織入れて4対4のバトルだったらいいな
まさかの千花さんか爺さん加入でもいいけd
つーか中丸ぁぁんに何があった
さすがに4対1じゃガマも負けちまうよw
あれ?誰か忘れてる?
直義さんは怪我中だし、主君だしねえ。
槍のジジイ活躍してほしい
天幻流戦のような熱い戦いになることに期待
床を割るぐらいの演出はしてほしいね
槍の中から仕込み短刀が!!
561 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/17(水) 21:29:57 ID:/KGgE4X/0
>>554 多分スケジュールがきつきつで倒れるようにして眠ったんだろな
中丸ぁぁぁん、そろそろ1週ぐらい休ませてやってくらはい
四神槍のどんな槍よりも、腹にくくった一本の槍のほうが強いってうちの料理長が言ってた
やべえ職場でケンカに巻き込まれちったぜ。まあ相手は武器を持っておらず軽く殴られただけで済んだんだが。
563 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/17(水) 21:46:19 ID:YWF9ZoYn0
今回は善丸の活躍に期待
火の型は極めてるらしいから三式も使えるだろうし
大ゴマの我間が14歳に見えない
我間はぼーぼーだよ
一巻の最初の頃の我間はいかにもつるちんって感じだったが今はボーボーでズルムケって感じ。
四人のうち一人は仕込み刀を持った槍の奴がいるはず・・・コイツはマジ強いとおもう。
どの流派も必ず一人生き残るから右京さんは死なないよ
槍四人組けっこう強そうだな
どのみち、真さんは迷わなくても決闘場所はわからないから我間達に助太刀は
無理だな。
善丸の大剣が活躍しそう。
善丸って素早い攻撃には弱そうだけど、槍とかの少し遅めな武器ならあの大剣も
使う場所があるとおもわれ。
>>562 お前そこで何故技を披露しない・・・
それでも我間乱住人か
逆鱗って軌道変化させるタイプの総称っぽいね。
それなら斧相手のやつと美作相手のやつが同じ技でも納得。
二式や三式もどんどん出してほしいな。
>>278 お前ちゃんとると剣読んだか
今回の表紙の4人の敵みてみろ
6人の同士の戌亥とおとわ
闇の武のひげ親父にそっくりじゃん
コマワリや構図やセリフなど
るろ剣の影響うけまくりだろ馬鹿が
大分前に無敵手甲みたいなつかった敵も出てきたし
>>572 武器なしで出来る攻撃技だと紫電閃アッパーか鳴神か
そこそこ広い場所じゃないと打ちづらい技だな
屋内だと使いづらいかも
>>575 鏡千の技を使って相手の胃と脾臓を破裂させるというのはどうか。
とりあえず虚蹴跳やっとけ
>>505 伊織がやったみたいに自分も素早く前に出て技が発動する前に潰すのが一番確実だと思う。
我間のスピードに合わせるのは難しいだろうけど。
槍使いでシンゴと言えばシグルイにもいたね
あいつは手吹っ飛ばされたけど
>>578 足場の悪い所に誘いこんで遠距離武器で狙い打てば勝てるよ!
中丸はもうしまには登場したことないと思ってたけど、最新刊見たら真島ヒロの受賞パーティーの回に
一コマだけ描かれてた。
鳴神の攻略法?紫電閃の2択?
おまいらだけにこっそり教えてやるよ。
床に油をまく。これ最強
でも自分も滑るという諸刃の剣。
まあお前らド素人は、魂隠でも雇ってなさいってこった。
ミスった
>>580 むしろ今の流行りは「数でゴリ押し」これに相手の動き止める技が加われば鬼に金棒
紫電閃だろうが鳴神だろうが定長紅蓮旋で一蹴っスよ
分銅で頭部を
定長と帯刀してる刀を連結させた善丸スペシャルで槍のリーチを上回るからいけるな
>>562 職場で武器が出てきたらやばいでしょ。ははは……
……じゃなくて、早く医者を呼べー!
>>590 上蔵と下蔵ならバッテンさんがご飯粒で鋭意修復中だからもう少し待ってやってくれ
真さん vs 美作
我間 vs 明神流
善丸 vs バッテンさん
もち米じゃないとすぐ取れるぞ
>>505 鳴神って、槍相手にも使えるのかな。鳴神を遣う為には「三歩の間合」が必要
みたいだけど、そこは槍の攻撃圏の可能性在り。槍は懐が深いし、才蔵や小太郎相手
と同じ調子では通用しないと思う。
木刀持って「逆鱗」の動きをスローでやってみた。たしかにこれは軌道変わるわ。
リーチを短くする技とも言えるけど、防禦をかいくぐるには面白い解決策。
そして、振り下ろす途中で手の中で柄を滑らせて持ち変える剣術は、自分の知る限りは無いなぁ。多分創作なんじゃないかと思うけど、世の中には思いも付かない流派がいろいろあるからそのへん断言はできね。
(4巻だと手を滑らせる描写のみ。今回はじめて「持ち替えてる」ことが明示されたんだっけ)
そして実験の続き、スローから少し速めにしただけで木刀がすっ飛んで行ったことは内緒。
大亀流は四式からは実際に雷や炎や水が出せます
木刀持って「逆鱗」の動きをスローでやってみた。たしかにこれは軌道変わるわ。
リーチを短くする技とも言えるけど、防禦をかいくぐるには面白い解決策。
そして、振り下ろす途中で手の中で柄を滑らせて持ち変える剣術は、自分の知る限りは無いなぁ。多分創作なんじゃないかと思うけど、世の中には思いも付かない流派がいろいろあるからそのへん断言はできね。
(4巻だと手を滑らせる描写のみ。今回はじめて「持ち替えてる」ことが明示されたんだっけ)
そして実験の続き、スローから少し速めにしただけで木刀がすっ飛んで行ったことは内緒。
ずっと思ってたんだけど直善さん色んな流派のことについてすごい詳しいね
流派マニア?
もしかして空白の11カ月は色んな流派の勉強してどこが強いのかなーとか調べてたのか
調べることに熱中しすぎて流派選びを忘れていた直善様
重複m(_ _)m
変態的な槍と言えば尾張貫流のスライド・ガイドつきの槍ってぇのがありますな。
4VS2でしかも槍とか勝てる気しないな
弟クンは結局腹黒キャラじゃないっぽいから直善さん斬れなくて結局もう1組と戦う羽目になるパターンか
無楽さんとこが占部一法流を撃破→二回戦勝ち抜け
んで大亀流が勝ち上がるには直勝の首を取るしかなくなり… そんなパターンかも
603 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/18(木) 00:25:18 ID:EWYiqtq30
幸さんとかいう娘は美作にフェラしてたのか?
604 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/18(木) 00:29:08 ID:CpnS9LhT0
>>567 天幻流はなぎなた見ると梅庵以外はみんな仕込み刀ついてるみたいだな
>>598 1回戦でも「この流派すべてヤバい」とかいってたしな
眉尖刀とはなんだったのか
>>601 一人は何らかの理由で乱丸に切れて攻撃仕掛け、あっさり返り討ちで乱丸の実力アピールの
噛ませになる予感が
607 :
600:2010/03/18(木) 01:01:26 ID:VEVJI3rk0
>>604 あ、ホントだ。伏線きちんとやってあるなー。
ちなみに尾張貫流の槍って異常に速いです。数メートル離れていても一瞬で貫通。冗談みたいな速さ。
漫画だったらもっと変なもの出てきてもおかしくない。
明神流にジジイがいたがアイツは他の先代明神が次々と跡継ぎを見つけていく中
一人ミスって引退出来ずにいるってことでよろしいでしょうか
>>608 きっと継承の儀式は「先代継承者と闘って殺す」方式で、
何人も跡継ぎを返り討ちにし続けてるんでせう。
しかし一子相伝(明神流は事実上4流派をバインドしたものだよなぁ)って、
相伝者が病死でもしたら途絶えちゃうから、伝統を継承するという意味では非常に危険なんだよな。文化的な視点では。
武術的な視点では十二分に意味あるけど。
>>608 老けて見えるだけで実はまだ十代だったりして
>>605 そのうち眉尖刀を引き継いだリベンジャーYAKUSHIJIが登場するかもしないかも
>>608 あいつはジジイってか、ハルクホーガンみたいなキャラじゃないのか?
もしくは、キン肉マンの何とかってホーガンみたいなマスク超人。
あんまり爺さんには見えないんだけどなぁ
コドブレスレでも無楽さん見かけたぞw人気モゾ…人気者だな!
今週4ページ目の「何?ビビってんのか?」っていうセリフ誰が喋ってるんだろう?
普通に考えたら我間なんだろうけど我間も善丸も直善さんの右側走ってるし乱丸は少し前走ってるし
直善さんの左側から喋ってるんだよね…
まさかバッテンさん…
あれ自分も判り難かったけど、台詞を境に
我間のアップのコマと直善さんのアップのコマで別れてるんじゃないの?
コマがわかれてるね
>>610もしそうだったら明神流の平均年齢ぐっと下がるなw
ゴーグル、当主?、心吾、残り一人の順だろうなきっと
四神槍ってのは、単なる四○○的な称号かな?
それとも中国の四神をモチーフにした槍を使うのだろうか?
手元に盾がついて、柄が節棍になってる『神槍“玄武”』とか
それやるとさすがに厨二的か
我間乱は厨2要素たっぷりなとこがいいからそれぐらいやってもおかしくない
真さんと直善さん、ベストイケメンはどっちだ?
>>609 途中で内乱とか起きてメンバー減ったら三神槍とかになるのかしら
それとも四神槍(一の槍欠員)とかで次に槍を使いこなせる実力者を待つのかしら?
暗黒七本槍はメンバー減っても七本槍の称号はそのままだったが
>>574 当時るろ剣の同人誌まで描いてましたが何か?
1000人斬りの黒鉄陣介とかいってもさあ・・・まだ五竜とか四神槍とか残っているってことはさあ、
陣介は強い奴とは全然戦っていないヘタレなんだよな・・・
一般町人とかばっか1000人斬りまくったってか。
※それぞれの経験地ポイントの内訳
我間・・・・・・ハーゴン、デスピサロ
美作・・・・・・ドラゴンライダー、キングスライム
陣介・・・・・・スライム1000匹(たまにメタルスライム有り)
今日は朝から俺の槍が興奮いている・・・
>>624 海綿体…破壊…殺じだああぁ……やりまじだだだ兄上ぇああ…
俺のは毎日眉尖刀だぜ
仕込み短刀乙
俺ら被りものブラザーズ
善丸「ズルムケですからぁあああ!!」
>>624-629 ,. <! `ヽ、
/ '.,;' ,.zェZt、
/ ,;' / _,,,.ム
,' :i ;' /'''" ゙̄i
,' .、 ヾュ、 ´ , :!
,' ヾゝ、 `ヾ ,ィァ'"´ .l
,ィV `゙メミ ,. ;:___ .; .:l
〈 /l! ,.' ;;;' ´ヾー'ニツ .;'
.{.、i| .、_;;;;; ,'__
ヽ._l ゝ'゙ ,'.イ:!
l:、 '"`ニー、 ,'ノ /
.l ヘ `ー- ` ,'、_/
,.. -| ヽ ,.ィ:,'
/ ...:::|:. ';ヘ、 ,..ィ'´ :;`ヽ、
,.'____::::::::!::.. ';;;;ヽ.._,,.ィ' ;' ヽ.
イ二ュ, ゙i:::;;|::::. ヾ;;;;;;;;/ . :; ,.-- ム
/:;;;:ィ'./l! l::;;;;!:::::... ヾ;;;' .:::: .;' ./,ィiニミt、',
,./ィ'",,;;;;;;;;;;;l! l::;;;|:::::::::. ゙ ..::::: ,' //ミ! lミtヾ',';-..._
‐ニ二-ニ./ ̄  ̄二ニニレ':li:ヽ、
二-‐:,.'、 ̄ ー-.::yー-=ニヽ::l}:リム
/、二三=-! 、 ``゙''"'"´l
三二ー‐-:ア .ノ {. l
三二=ヂ ´ へ`. |
ミ、二‐/´ ___,, , ミ _, | ''
ヾミ,' __ ` ┴ ' ".''┴' L 干 ヽ /
ヾ'´ ` ///// _ヽ,//´ ヽ. └ / ''
/ 、 ´ '゙ ゙; .干 ヽ /
;' ,: l.ーr-{_ ! └ / ''
! ,! .ニilニ! ,' 干 ヽ /
ヽ ノ /liヽ 、 .,:' .└ /
ヽ..._ _,_,ィ;' " ̄`--‐‐'"
 ̄
無楽さんの次回登場はいつだろなー
占部一法流とヤッてるところ見たいなー
ショーン・オチンコのオチンコは仕込み短刀
634 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/18(木) 13:27:32 ID:ZzWxg1490
町人「チンポジ直したいわぁ」
美作さんが逆鱗で斬られるコマなんだけど
美作さん首飛んでね?
先週京都に行ってきたが〜庵って店が結構多くて見る度に梅庵ぁぁんと呟いてしまった。
あと、清水寺に行ったときに観光客全員が舞台から虚蹴跳で飛び降りるのを想像してしまった。
俺も夢庵行く度に梅庵思い出す
638 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/18(木) 20:29:52 ID:TdLA4BamO
俺は君に届けのうめを見たときに梅庵思い出す
俺はアンパンマンのOP観てると梅庵思い出す
真さんの技って結局はただの上段斬りなんだからあんな変化は意味なくね
美作さんの潰れてない目側から斬ってるし
>>640 その理屈でいうと、火柱もただの上段斬りだな。
おいおい
ポニテと丁髷だったらポニテの方が掴みやすい
掴みやすいということは持ち運びやすいということ
つまりこの二回戦で首を切られるのは直善さん
デビルマンの最後の方みたいに、直善さんの首が槍の先に括りつけられて…
明神流戦の最中に直善さんが何者かに攫われ、
善丸「追えッ我間!へっ、ここは俺一人で十分だぜ」な展開キボン
理想: 善丸「追えッ我間!へっ、ここは俺一人で十分だぜ」
現実: 我間「真さんそろそろ片付いた頃だろうから迎えに行って来いよ善丸」
>>633 ショーン・オチンコってネーミング、日本人を小バカにしてるよな。
明日は仕事休みだし、「天幻流外伝 リベンジャーYAKUSHIJI」第一巻の表紙を作る作業に戻るわ…
>>647 麻呂はZIPで欲しいなぁと思いました以下略
でもマジで外伝見たいなぁ
大亀三人と直善さんの日常とか
負けた流派のその後とか
伊織と千花さんの出会いとか
昔、俺が、善丸と真乃丞、伊織達は、幼少の頃から大亀流だったのか、
幼少の頃は他の流派を学んでいたが後天的に大亀流に入門したのかって
疑問を呈したことが、あったが、とうとう回答らしきものが来たな
前も言ったが個人的には、我間と伊織は、先天的に大亀流なイメージ
真之丞と善丸は後天的に大亀流なイメージ
久々に新作来てた
. /.:::::::::::;---::::、:::::::::::::::::::::::::::::::
,'::::::::::::/ ヽ::::::::::::::::::::::::::::
,'.::::;'.:::/ ヽ:::::::::::::::::::::::
,'.:::;':;':/ ヽ:::: .:::::. ::::
l:.:.:: . l ヽ:: :. ::.:
|: :.: ハィチ=t、 ==-.、 ヾ : : ::
. l : :::::゙; ニ、ヽ `ヽ;.: : ::
l::::. :::::::iカ f゙ヽ. 、_三ミt、';::.:: ::
. l::.: ::::::::!ヘゞ'゙ `"f ,,゙i`ヽl::.::.:.
、::..:::::::l.:.:.`´:;:.:.:.:.:.:. ヽ.'゙_,,、 .l:::::::.:.:.:.
.゙;:::::::::::、.:.:.:.;' :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.l::::::.::: ::.::::::::::::、ヽ、 、
l:::::::::::ヽ ゙ー'" :.:.:.:.:.:.:.:.:.: l::i:::::::::::、:::::::::::::`ーニ.:::
. l::::::::::::::ヘ .ゝ.__ |::l:::::::::::::>.:::::::::::::::;;ミ
l:::::::::::::::| ヽ ゝ二 ,..|:l:::::::::::::::::::;'`¨¨¨´ V
|:i:::;:::::::i:l ,.ィヽ、 ,,..ィチ、::::li:::::::::::::::::;:' ,. -‐''"
|;'l:;l:::::::l'li ::..:::./ ̄ .::: / .ハ:::!;::;::::::::;';:',.ィ'" _
! .ミハ::;'l .::.::..;.'.. ..:::.:::,.' ,'/ヾ!:;'.::::::;','" ,,..z''"
./::ヾ ,.'::...::...:.::;' ;ハ、 .l/レi:/ ,.z''":::..:::..::::
/ニ三三三三三/
_ ;ニ三ヂ'"`ヾt`ヾl
,イチf''"::::::::::::::::::::i:l | 顔 こ
!;{_゙ l.:::::::::::::::::::::::::::: | に の
ヾ" ';:::::::::::::::::::::::::::: | 美
';:;:;:;:;:::::゙、::::::::::.:.:l. 作
';:;:;:;:;:;::::゙、,;.:::::::::、. の
l:;:;:;:;ィチ'゙、__:;;-;:::ヽ、
ゝ;、:::::ヾミチ彡:::;' /ヘ.__
,'.:::ミt、:::::::゙ミ、:::;
,'.:、::ミ::::::::::::::ミ'、:; u
,':::; ヾt、::::::::::li:l゙;i:.
,'::'":::;.-、ノ::::::::::li:ゞミ::.
`¨¨"゙i;;::::::::::::::::li:::::゙l!::..
/ ̄ ̄ ̄`ヽ. 、:::::::::__,ィ'"ン)l!:::
./ こ 一 ゙'i`¨i ̄ ̄´,;;::::li;:::
. と 太 |. ゝ-、彡゙::::::ミ;::.: .....;;::
. を 刀 7 !:::::::::::ミ゙i:::..:::;:ィチ三
: を .| l:::::::::::ミ::l/‐、三ニ
: .入 | ゝ-==‐'゙ >、:::::
れ | /:;;:'/ヽ、
た .|. /.::;.'::/:::::::
幸さんktkr!
>>652は一乙に使えそうだw
最近この職人さんのチョイス結構汎用性高いの多くて嬉しいね
直善さんは他の兄弟よりイケメン
我間乱にもついに待望の女キャラが出たと思ったらお亡くなりか
女性キャラなしの硬派というのもありと考えよう
オオオAA職人GJ!!
>>639 庵!庵!庵!とっても大好き!
. /.:::::::::::;---::::、:::::::::::::::::::::::::::::::
,'::::::::::::/ ヽ::::::::::::::::::::::::::::
,'.::::;'.:::/ ヽ:::::::::::::::::::::::
,'.:::;':;':/ ヽ:::: .:::::. ::::
l:.:.:: . l ヽ:: :. ::.:
|: :.: ハィチ=t、 ==-.、 ヾ : : :: やだこの人きもい……
. l : :::::゙; ニ、ヽ `ヽ;.: : ::
l::::. :::::::iカ f゙ヽ. 、_三ミt、';::.:: ::
. l::.: ::::::::!ヘゞ'゙ `"f ,,゙i`ヽl::.::.:.
、::..:::::::l.:.:.`´:;:.:.:.:.:.:. ヽ.'゙_,,、 .l:::::::.:.:.:.
.゙;:::::::::::、.:.:.:.;' :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.l::::::.::: ::.::::::::::::、ヽ、 、
l:::::::::::ヽ ゙ー'" :.:.:.:.:.:.:.:.:.: l::i:::::::::::、:::::::::::::`ーニ.:::
. l::::::::::::::ヘ .ゝ.__ |::l:::::::::::::>.:::::::::::::::;;ミ
l:::::::::::::::| ヽ ゝ二 ,..|:l:::::::::::::::::::;'`¨¨¨´ V
|:i:::;:::::::i:l ,.ィヽ、 ,,..ィチ、::::li:::::::::::::::::;:' ,. -‐''"
|;'l:;l:::::::l'li ::..:::./ ̄ .::: / .ハ:::!;::;::::::::;';:',.ィ'" _
! .ミハ::;'l .::.::..;.'.. ..:::.:::,.' ,'/ヾ!:;'.::::::;','" ,,..z''"
./::ヾ ,.'::...::...:.::;' ;ハ、 .l/レi:/ ,.z''":::..:::..::::
千花さん1シーンでいいから出てくれよ
団子食っててもいいから
善丸は俺の竿
職人乙ぁぁぁん!!
>>657 ああ庵パンマンやさしい君は 行け!みんなの夢まもるため
>>659 千花さんなら俺の股間の団子しゃぶってるよ。 チュルルルル…って。
その千花さん頭ハゲてて刺青入ってないか?
あれは刺青だったのか・・・
バリアート的なものだと思ってたw
NARUTOスレにまで無楽さん来てんじゃねーよwww
ていうか、NARUTOに無楽さんみたいなサムライいるんだけど
無楽さんみたいって・・・モゾモゾしてるの?
NARUTOもだいぶアダルトになったな・・
アダルト忍者ktkr
才蔵さんがニヤニヤして見守っています
才蔵さんもNARUTOの世界の方に出演してれば、
上下分かれたぐらいじゃ死なずに済んだかもしれないのに・・・。
幸ぁぁんかわゆす
梅庵パーンチ
幸さぁぁんが死んじゃったのかハッキリ描かれなかったのは何か意味があるのかな?
ちんちんのことをムスコって表現することあるよな?
ってことが逆に考えてみると町人が…ち…ちん…って言って死んだのは
息子よ・・・って意味だったのかもしれん。
ちんこ→息子はありえるけど
息子→ちんこは無いだろ
そんな親やだw
>>670 幸さんは…
@実は特に命に別状も無く今現在も何処かでピンピンしている
Aあの時点では死んでおらず、この後真さんとの涙のお別れシーン回想を挟んで逝く
B中丸ぁぁんはいつも通り凄いの描いたが、さすがにおにゃのこの惨殺シーンはNGが出た
C実は特に命に別状も無く今現在も卍卍流の当主をしている
どれだろう
4www凄まじい変貌だな
3も捨てがたいが2がいい
1と4を足して
実は特に命に別状も無く今現在も何処かでモゾモゾしている
無楽さんのムスコのムスコもモゾモゾ
中丸ぁぁん、幸ぁぁん死亡シーン渾身の作画
↓
編集からNG
↓
中丸ぁぁん自棄酒に溺れ静かに飲み静かに吐く
↓
巻末コメント「先週の記憶がありません」
よってBではないかな!
卍卍流の当主は今現在も何処かでピンピンしており、この後真さんとの涙のお別れシーン回想を挟んで逝くがNGが出た
精神崩壊した幸さんが一天流最強の姿をみせてくれる可能性はないのか
中丸ぁぁんはもうちょっと自信持ってやってほしい
スレでこれだけ愛される漫画もそうそう無いよな。
安定して質の高い変態が出てくるから、子供にも安心して読ませられるし。
なんという変態教育・・・モゾ・・・
683 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/19(金) 20:46:54 ID:MXGeHkDu0
>>680 早速小学生ぐらいの子供に読ませる気だな…モゾ…
子供は大亀流から角度や力加減など正しい脇差の投げ方を学び
無宝流から相手に気付かれずに近くに潜むストーカー術を学び
無楽さんによるモゾモゾチュルチュルタイムを経て立派な変態になるんだな
人の目を気にする事なく、技の練習に励めるのは子供だけだもんな。
ああ、俺に小学生の弟がいたならば一緒に遊ぶ良い兄のふりして体術の英才教育施すのに。
まんじまんじ流とおおがめ流は、技術体系的にはどっちが優れてるんだろうか?
基本的に大亀流ってタイマン特化だよね
まあ雷だけかもしらんが
その点を考えると梅庵は多人数戦に強かったよな
大亀流って、戦力的には断然、海原最強だよね。陣介が大亀流を去らず、我間、
伊織、真さんと四人で海原大仕合に出場していたら、楽勝で優勝していたと思う。
>>687 定長+紅蓮旋は対多数相手可能だったけど武器からしてちと異質だしね
あれが多数相手に上手く決まるのはかなり条件揃ってないと無理だろうし
善丸が明神流の槍相手に定長をどう振り回すかは楽しみではある
今更定長出し惜しみなんてしないだろうな
>>691 善丸「定長は邪魔になるからここに置いておこう」
バッテンさんに仕返しでパクられて善丸涙目
陣介強いっつても主だった流派の連中皆生きてるし
一体誰を1000人斬ったんだだろう?
>>693 魂隠流を1000人斬ったから弱体化したんだろう
一天流から大亀流に乗り換えた真乃丞と
罰天流から魂隠流に乗り換えたバッテンは、どっちが強いかな?
1000人斬りって海原藩でやったんだっけ?
698 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/19(金) 23:50:40 ID:MXGeHkDu0
>>693 アッ――!!な意味で千人斬り、に見えた。
ち・・・ちん・・・
おんにゃのこを
定長背負ってるから善丸弱かったんじゃね
>>693 明神流の面々は打倒陣介に執着している。現四神槍の内、老人を除く三人の
先代の四神槍が陣介に斬られて、敵討ちを志しているのかもしれない。
魂隠流にしても、心吾は「弱い」ではなく、「弱くなった。」と言っていた。
陣介に手練れを悉く斬られて、弱体化し、才蔵のような青二才でも当主に就く事
が可能になったのかもしれない。
てか藩主のおっさん絶対息子達に家督譲る気ないよな
あの狂人ぶりからみて自分オススメの流派を密かに潜り込ませて最終的に全員殺すよう指示しててもおかしくないな。
703 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/20(土) 01:30:27 ID:q4S0ORCz0
幸はフェラ強要されてたんでしょ。
仁王立ちの美作の股間にかぶりついてたじゃん。
面白いし前の話忘れてきたから単行本買いに行ったら
行きつけの店に置いてないってどういうことなんだぜ中村ぁぁん
中村ってだれだぁぁん
時々この間違いレスみるなw
中丸ぁぁんだったすまぬ
にわかでごめんなぁぁん
pixivの才蔵の絵を見ていて思ったんだが、敵キャラファンには結構キツイ(主に女性)漫画だよな我間乱
腕ぶった斬られたり、斧で刀ごと切断されたり、半蔵にされたり・・・
不覚にも半蔵にちょっと吹いてしまった・・・
リアルに半蔵だからな
>>704近所の本屋wwじゃなぜか強化月刊の如く平積みなんだぜw
>>707 女でベルセルクやシグルイすきって人もいるからな。。。
上蔵と下蔵だからな
イケメンだったのに惜しいことを…
善丸…見てたガチムチ 犯して 殺した
うまかつ です
かゆ うま
ちょっとうろ覚えなのだが「特攻の拓」で「このハンゾーがぁ」みたいな台詞あったような気がするのだが、どうゆう時に使う台詞だったっけ?
覚えてる人居たら使用例を教えて下さい。
あ、嘘はやめてね。嘘は。
そのまま信じちゃうから。
そのまま使っちゃうから。
勘違いだったらしょうがないけど。
半蔵に人気がなかったのはアレだ・・・不動金縛りの術のネタがショボかったからだ。
>>711 以前金田一でやってたミイラのパーツのトリックで実は才蔵が生きてるとかないかな?
あの6体を分割して7体分のミイラに水増しするやつ
>>713の野郎、どう見ても俺らを誘ってやがる…(モゾッ
才蔵は手裏剣攻撃に徹すれば半蔵にならずに済んだのに
忍者がまともに戦ったらあかん
>>713 ハンチクコゾーかパンゾーを見間違えてるんだと思われる
>>715 ああ、ありえるかもしれん
それなら生きて再登場しても違和感ねえわ
ねえおwwwwwwwwwww
半蔵復活でバッテンさん歓喜
下半身が機械になったメタル才蔵が無限に増殖して海原を制す
のちの服部 半蔵である
なんだかんだ言ってて実はみんな半蔵大好きじゃないかw
上下が違う人間で
実は上の半蔵が注意を引きつけている間に
下の半蔵が股間の隙間から針を飛ばす
フハハハ、あまりに細くて短い針だから刺さった事に気がつかなかったぞ
どう見ても空蝉の術。才蔵は生きてるに決まってる。
汚いなさすが忍者きたない
今頃バッテンさんが新しい半蔵を取りに向かってるだろうから、もう少しの辛抱だな
>>718 そんなことは知ってるさ。見間違えたのではない。
それでも誰か教えてくれるかと思ったんだよ。
>>713 ハンゾーとは寝惚けた状態を指すぶっこみ用語で「このハンゾーがぁ
」は寝惚けた野郎だなと役される。
釈迦入滅の姿を彫刻として作った涅槃像(ねはんぞう)が語源である。
>>723 登場シーンの大物感とその後の残念感は梅庵に通じるものがあるからねw
>>713 特攻の拓だったらハンゾーじゃなくて「シャバ僧」じゃね?
インドの仏教シャバルナージュナ派の僧侶が質素な身なりで争いごとを徹底して避ける
という戒律を守っていた頃から、ダサくて臆病なやつのことを「シャバルナージュナ僧」と
呼んでいたのが縮まってシャバ僧になった。
直善「お前たち・・・勝ってくれ!」
乱丸「えぇ〜 僕もですかぁ〜」
乱丸
乱丸「なんか居心地いいから大亀流に入るわ」
四門「えぇ〜」
四門『じゃあ俺も大亀流に入るわ」
薬師寺『じゃあ俺も」
魂隠残党「じゃあ俺たちも」
どうぞどうぞ。
>>734 ああ、あったね。シャバ僧。
漫喫で一度読んだっきりだからうろ覚えだったんだよ。
そうそう、シャバルナージュナ僧。
思い出してきたよ。ありがとう。
742 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/20(土) 21:49:19 ID:hpFH3bxX0
>>709 静岡駅近くのの某書店に行ったら規模の割りに1冊もおいてなかった
売り切れであってほしいが、置いてないってことはないよな
五郎「終わりだな。大亀流は・・・」
>>738 薬師寺って千花さんの前だと顔真っ赤にして喋れなくなりそうなイメージ
>>744 千花「あなた臭いわ。私がお風呂に入れてあげる」
薬師寺「(顔真っ赤にしてもじもじ)」
大亀流は別に、そんな人数いらんではないかぁ…
薬師寺とかもう、いらんではないかぁ…
薬師寺はホモだからなぁ
>>747 真さん「お前臭いな。俺が風呂に入れてやろう」
薬師寺「(顔真っ赤にしてもじもじ)」
やめいw
>>745 千花さんは千花さんで薬師寺には全く興味を示さないだろうね
見た目貧相だし、薬師寺以上のイケメン大亀流で見飽きてるだろうし
>>749 しかし道場経営はかなり上手そうだぞ
善丸よりよっぽど役に立つんじゃないかな?
千花「栄馬さん、素敵よ。このボロ道場をここまで有名にしてくれて」
他の男は強さしか興味ないからな
薬師寺ってそこまでホモ描写あったか
我が妄想においては、城の天守閣でおこなわれる最終決戦、
薬師寺とかそのへんの、倒した流派の生き残りが助けに来る話になって、
敵の狙撃手を次々と打ち落とす中泉が活躍。
まともに飛び道具使える生き残りを用意したのって、そのへんの伏線じゃないのかなー。違うかなー。
よくわからんが最終決戦ってのは覚醒した城主がラスボスってことでよろしいのか?
梅庵ぁぁん「お前臭いな。俺が風呂に入れてやろう」
薬師寺「(顔真っ赤にしてもじもじ)」
梅庵ぁぁん「お前臭いな。俺が風呂に入れてやろう」
我間「臭いのはあんただよ」
無楽さんと我間を同じケージに入れて飼いたい
つるちんの我間を何たる修羅場に投じさせる気だよw
>>742次から新刊買う時は注文するとよろし
ハムスターの飼い方を調べたが、ジャンガリアンやロボロフスキーは相性が悪くなければ多頭飼いも出来るらしい
無楽さんと我間を一緒にしてみて、仲良くできそうならいけるはず
じゃれあって遊んでる様はとてもかわいい
じゃれあってモゾモゾしている様はとてもかわいい
朝起きたら皮しか残ってないという海原藩仕様
761 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/21(日) 09:45:32 ID:5TjFryA60
>>752 敵の狙撃手を次々と打ち落とす中泉。
敵を仕込み短刀で刺しまくる薬師寺。
死にかけの敵を冷たく見下ろし続ける五郎。
片っ端から殺されまくる魂隠流残党。
魂隠は結局死体処理する暇もないよね、才蔵さんが処理しなきゃとか言ってたけどさ
勝手に死体が動きだす秘術があるのかもしれない
我間「アンタ臭いな。俺が風呂に入れてやる」
無楽「(舌でちゅるちゅるしながらモゾモゾ)」
モゾチュル待ち
明神流に田楽刺しにされていた魂隠流の者達について、ふと思ったのだが、
もしかしたら、魂隠流は直善の命だけではなく、直勝の命も狙っていたの
ではないだろうか?
魂隠流、未だ未だ話に絡んできそう・・・。
>>768 そうかなぁ?
直善狙われてたのは特殊な話だったけど(君主殺害禁止だったから)、
田楽刺しの段階だと君主殺害するのが勝利条件だから、
直勝狙うのは普通で、陰謀とかそういうのと関係ない気もするけど
朝起きたら皮しか残ってないという海原藩仕様
ってオチンコの皮のことか?
美作は両刀使いだったか。てっきり武ゲイ者かと…
我間「仕込み短刀!?かわせない!」
無楽「仕込みオチンコ!?かわさない!」
真さん「貴様の汚いケツ、何度拭いても気分が晴れんな」
>>769 確かに、その通りだけど、明神流と魂隠流の関連に関しては少し引っ掛かる所
があって・・・。
具体的には
1.魂隠流は二回戦の勝利の為だとしたら、何故大亀流だけではなく、強豪の明神流までも
襲ったのか?
2.魂隠流は何時、明神流を襲ったのか?魂隠流が二回戦で既に敗退しているとしたら、明神流を
襲った者達はその事を知っていたのか?
魂隠流が大亀流を襲ったのは、直善の殺害の任務と二回戦突破の為の藩主候補の
首取りを兼ね合わせての事だと思う。明神流ももしかして同じ図式ではないかなと
思った。
二回戦は堂々と藩主候補の首が取れるから、わざわざ、直善さんを暗殺
しようとした時みたいに、他流派を雇って、辻斬りによる不慮の死に
偽装する必要もない。
藩主候補を暗殺しようとする魂隠流にとって、非常に都合が好い所があると思う。
魂隠は人数も多いし、主君の首は取れるだけ取るつもりだったのかもな
>>752 謀反の疑いで海原藩が攻められて、一人、また一人と倒れて行き最後には我間以外全滅する悲劇的なオチか。
大亀流潰しに失敗して、残ってる流派はどこだろうということで、
とりあえず居場所を掴んだ明神流…、みたく深い意味はないかなと思った
わざわざ強豪といっても、忍術に勝てる流派なんてないと思い込んでるから、
深く考えずに襲撃してあっさり返り討ちかなと…
本来、才蔵も第二回戦には確実に進出出来たと目されてた手練れ流派を尽く倒して来た我間が、
伊織の修行無しだったら完封負けしてた程の実力だった訳で、その本来はやられる筈の無かった
司令塔と10人以上の門弟が死んで首取りの予定が大幅に狂い
そして態勢立て直した数日後には、化け物流派しか残ってなかった。仕方なく特攻かけたら案の定
ってところじゃないの
どうでもいいけど四神槍の右上って逆転裁判のゴドー検事に似てるよな
778 :
752:2010/03/22(月) 09:27:32 ID:fSC+pySq0
>>753 天守閣決戦って妄想したときにラスボスが誰かってのは考えてませんでしたー。
単に狙撃手を残した意味から逆算したのみ。
というか希望。
最終戦は、普通だったら本丸の前庭で御前試合(1巻で梅庵がひとりで10人倒してた黄金時代みたいに。ってあれが本丸かどうかはわからないけど)をするんだろうけど、
あの殿様の事だから、普通のことはしない気がして、たとえば天守閣丸ごと使って闘うんでないかなー、と。
かつ、庭だったら中泉再登場の流れがキツそうだけど、天守閣なら外から狙えるんでないかと。
……って違うな。よく考えたら「高いところにいる狙撃者を、別のところにいる中泉が射る」だから御前試合形式で構わんのか。
直善さん、そんなに勝ちたければ銃使いなよ。
片っ端からドゥンドゥンしてけば楽勝だろうに。
武士道精神?キリストの教え? それでいい。
780 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/22(月) 13:07:58 ID:P09YgwKx0
ラスボスは那智で宙に浮いてエネルギー弾を放ってくるよ
>>779 どんなにレベルを上げたデニムでも小銃一発で即死だからな
>>778 新はともかく次の舞台が天守閣まるごとっていうのは面白いね。見てみたい。
蛇牙さんってけっこうかわいい顔してる
直善「こいつらが四神槍だ、我間…気をつけろ…」
直勝「四神槍?その情報は古いですよ兄上…」
直善「何っ?」
心吾「炎の槍、壱!」
ロン毛「氷の槍、弐!」
ジジイ「雷の槍、参!」
ショタ「風の槍、四!」
直勝「そして…闇の槍、伍!」
五人揃って
五本槍「戦国最強連隊、五本槍!!」
>>783 そういえばタクティクスオーガにもバイアンいたね
>>785 無楽「そこに気づくとはたいしたやつだ」
791 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/22(月) 20:51:51 ID:P09YgwKx0
>>789 無楽さんも蛇牙さんの事かわいいって思ってたのか…という事は…チュル…
793 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/22(月) 21:54:44 ID:EdltVM/p0
美作さんは反撃するんだろうか
このまま真さんに一方的に攻められる展開かな
美作さんがバッテン傷になった件はスルーでいいの?
バレ
捜し者はいい人 黒幕は時雨
バレ
第一回の大会が終わったら死んだ人間は復活する。
我間を筆頭に次は世界戦。
知ってた
二回戦三流派の勝利が決定しているけれど、それは三流派の敗退を意味する。
敗退が決定しているのは、二階堂美作の流派。
可能性が高いのは、魂隠流と、鬼崎に二回戦開始前に何人か斬られていた流派。
これで、三流派が埋まるが、一方、二回戦出場流派の中に異国の武術の流派が含まれている
事が述べられていた。鬼崎に門弟か斬られていた流派が異国の武術の流派でなければ、
異国の武術の流派が勝ち抜いている事になる。
敗退した三流派は君主の傍に当主がいなかったり、当主や多数の門弟が命を落としていたり、
死合開始前に門弟の多くが殺されていたりと、どの君主にとっても不運な状況だった。
勝ち抜いた流派は無宝流にしろ、神成流にしろ、異国の流派にしろ、楽してるな。
魂隠と卍卍の強豪二流派に襲われ、君主が重傷を負った大亀流だけやたら苦労してる
気がする。直善さんは本当に苦労の星の元に生まれついているな・・・。悪運は人一倍
強いようだが・・・。
マッシュ:「人面犬の世界の厳しさを知った」 「こんな世界があったとは」
我間乱:「ガチホモの世界の厳しさを知った」 「こんな世界があったとは」
>>791 ごめんそれ俺の仕業だ
直されてると思ったらまだ直されてなかったのか
千花さんと一緒に小さめの浴槽に入ってお湯をざばーっとあふれさせたい。
803 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/23(火) 09:48:56 ID:Vv+bcTPr0
火縄銃もでてきそうな勢い。
私女だけど仕込み短刀付いてる…
私男だけど矮針付いてる…
私無楽だけどモゾチュルル…
私才蔵だけど下半身付いてない…
私蛇牙だけどイケメン
私中丸ぁぁぁんだけどおまいら大好き
>>806-809  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ、 l洲州':::::::::::::::::::::::ヽ.::::::. マ洲州州州州州州ニ/
___ l l洲州!:::::::::::::::::::::::::::.l:::::::. マ洲州州州州州ニ;'
/iヽ、 | .|洲州:、:::::::::::::::::::::::::::l::::::::.. V洲州州州州州' メ ノ ̄L
| | |洲州ヽ\.:::::::::::::::::::::l::::::::::..__V洲州州州州li 木 又
幺 |干| .| .|洲州i::、`t、ヽ、:::::::::,.::!チ''"_.:- V川洲 i洲州li! __|_
小 LL」 .| .!li l洲li::::`:.ニヾ゙i:::::::::::ミ|ィ¬考ソ,l州 洲 l|'lリ州. <|
 ̄| ̄ .| .|li li|lilム::::::::;;;;;;;;!.::::::::::::|::`¨:「 ̄ .l州 リ l i|!l|il! .ノ
 ̄ ̄ ̄ .! .!i.| .!li'゙ム::::::';;;;;;!.::::'::::::::|:::::::: !Vli.i il|.|,!|l ーフ l l
_L..- ! ! ! .l|.il i| 、ム:::::::;;'.:::::_.:::::::l:::::::.. l|.Vi|l lル州  ̄て
〈__, | lミl ミ! .ム::::::`ヽ:''":::::l::::::::::. ! l洲,:州州
_|_ > li洲ミl .ヽ:::::,-、__:::::l::::::::::::. | l洲リ州ミ|ヘ
―|― ./ .lヘ洲ミ! .,.ヽ::ヽ`゙''ーl-::::::::::::.. ,lィ'|洲州ミi| <
ゝ‐' ./ l V洲 /;圭ム:::::`¨::l.::::::::::;:ィ'::.::l |洲州ハ| l
./ ! ヾミムェ圭圭!ヽ::::::::l:::::/.:.:.:.:.:l! l洲州 ノヽ、
私仕込み刀ついてるけど一生使えそうにない
アザゼルさんで、神さまが我間乱読んでたww
読まれてますよ!我間乱さん
>>813-814 まじで!?やべぇイブニング立ち読みせな!
ちなみにアザゼルさんはコミックス持ってるw
でてこい半蔵、そいつ(雨音)の体からは、貴様の匂いしかしない。
スボボボボ
なんと、雨音の首から半蔵が・・・
直勝いい表情してるな
俺主人公だけど今週出番ない…
819 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/23(火) 21:41:37 ID:IDOs8gZW0
>>818 「変態には慣れた」発言のせいで、猛者たちが変態の修行の旅に出たからな
今週、技の応酬がすごいな
そして技の説明が一気に出たなw
鬼返とか虎穿はどの型にも属さない技なのかな?
じんのじょおお〜〜〜
ブラッディースクライドがアバン流に含まれないようなもん
新技出たな。秘奥義だと思ったら秘奥なのか
来週は水の二式が見れるのかな〜楽しみ
水とは限らない、もしかしたら土が出るかもしれない
しかし美作さんがバッテンさんからアゴ割れさんになったな
どんどん変貌を遂げていく…最終形態はみさくらさんだなこれは
真さんの株がストップ高じゃねえか
真さんの火柱を使うシーンに震えた
美作さんの最終形態は不細工か美形か
ひ‐おう〔‐アウ〕【秘奥】
物事の奥底。特に、学問・技芸などの、たやすく到達することのできない奥深いところ。「芸の―をきわめる」
中丸ぁぁぁん、勉強になったぜ
まだ今週号読んでないがワクワクするな
月曜日が祝日のせいで発売遅れてるところがあるみたいだな
来週2式が見れるな
中丸ぁぁん、技の説明はほどほどにしてほしいよ
火柱の説明とか今更いらないでしょ
つーか火柱って使い勝手のいい技だなー
外すと隙デカそうなイメージ有ったけどすぐに切り返せるならかなり使い易いね<火柱
つか鬼返しすげぇ!マジでちょっと手伸びるww
っても普通はすぐに切り返せない技だぜアレは。技術と膂力が必要
まあニの太刀が本命という力配分もあったろうけど真さんの巧さかと。
加えてあの伸びは引っかかかるわ…
肩甲骨の伸びは空手とかでも言われるが、更に首までって記述にはニヤリとくる。僅かに伸びるんだよねー
面白い!
乱丸が助太刀する予感
読んだぁああん
アザゼルさんwww
>>833うん、火柱の説明はいらなかったなw
真さんの火柱に痺れたぁああん
先週の逆鱗の持ち替えも面白かったが、今週の鬼返のメカニズムもいいね。
こういうのオリジナルで考えてるのかな、それとも既存の剣術を参考にしてるのかしら。
ちょっとだけモゾ…った
俺が考えた最強の必殺技です
真さんの火柱が見れるとは予想外だったなー。
威力は善丸のが上なんだろうけどなんか良かった。いつかは真さんの紫電閃とかも見てみたい。
>>838 剣術とか詳しくないから何とも言えないけど虚蹴跳だけは中丸ぁぁんオリジナルなのはガチだと思うw
美作はこのままだと"禍満月"(笑)になりそうだなw
逆鱗を防いだだけでも評価すべきか
火柱の時の音。
1巻で鉄芯入りナギナタを斬った我間は「パンッ」
4巻で斧を叩き斬った「技術(?)」の善丸は「チッ」
細かいところイロイロ描写してるなあ。
しかし鬼返、首まで回すのは確かにリーチ伸びるけど相手から目を離すことになりそうでなかなか怖い。
でも面白い技だ。
真さん強すぎだろw
>>835 どこぞの筋肉バカじゃ一生かかっても無理だろうな
846 :
843:2010/03/24(水) 15:50:51 ID:BjFAICbQ0
さっき書き忘れた。
>>841 >剣術とか詳しくないから何とも言えないけど虚蹴跳だけは中丸ぁぁんオリジナルなのはガチだと思うw
自分も剣術全般に詳しいわけじゃないけど、骨が云々身体操作が云々ってのは古流剣術系の考え方ではない気がする。
甲野善紀あたりかなー、とは思うけれど、彼の継承した&オリジナル剣術とは似てない気がするし。
ところで虚蹴跳について、みな完全な中丸流オリジナルと思ってるだろうけど……
あれに似た歩法は 古 流 武 術 の 一 部 に 現 実 に 存 在 する。
絶対拳足の届かないハズの位置に居た相手が、間合いを詰め切れない程度の軽いステップをしてきたと思ったら、
なぜか突きやら蹴りやらが水月に入ってるわけ。ホントに。やったこともやられたこともある。
虚蹴跳みたいに高くは飛ばず地面ギリギリで、
足裏どうしをガッと無理に合わせたりせずに、後足を前足の踵に当てて軽く蹴り出す感覚で、
地面に触れずに立ち姿勢のままスライディングするように飛び込むと、
食らった側からすると「コイツ空中で加速した!?」って感覚(錯覚)に陥る。
攻撃側からすると逆に「足同士がぶつかっただけで、あまり前に進まないなー」って感じるかも。
※防禦側の無意識の想定、「数メートル離れた位置にいる相手が接近する際には、足が交叉するはず」の裏をかくんだと思う。
足が交叉することなく低く飛び込んでくるから、ある程度慣れてる人間は逆に錯覚を起こすんじゃないかと。
前足踵を蹴る効果自体はそれほど無くて、「だます」「スムーズに足を動かす」「構えを保つ」くらいかなー。
練習は必要だし、同じ相手に繰り返し使える技じゃないけどね。
…………あれ? これだけ違ったら既に別の歩法?
あと、現実には空中で加速はしません。物理的に、するわけない。
847 :
843:2010/03/24(水) 15:56:24 ID:BjFAICbQ0
連投m(_ _)m
>>835 肩胛骨の動きで正拳突きのリーチが数センチ伸びる、って話は空手で実際よくいってますよね。
>>833 そんなこと言うなよ……
説明されるまで肘を弾いてることに気付けなかった俺みたいなのもいるんだw
>>846 すげぇ…虚蹴跳、実在の元ネタ(?)有ったんだw
その歩法を少年漫画風にアレンジしたんかもね
>>846 まじすかwあれだけは元ネタ有るわけないと思ってたのにww
>>849 >その歩法を少年漫画風にアレンジしたんかもね
だよねー。ギュンギュン加速した方が夢が広がるぜ!
他の技もなんか元になった武術ありそうだ
剣術に絞らなければ
この人の漫画の刀がたまに伸びたり縮んだりするんですが
あれはどういった技なんですか?
鬼返しって薙刀の「燕」ににてね?
美作さんは二刀…つまりバイだったか
幸ぁぁんも殺される前にあんな事やこんな事されちゃったのかな…モゾ…
読んだ
美作さんが意外とやり手っぽい描写されつつ圧倒されてるなw
来週、真さんにあっさり勝利してもらいたい
現実にありえそうな範囲+漫画アレンジの技ってのがいいね
この路線のまま続いていって欲しい
二刀流ではあるけど、強者による刀vs刀って初?
美作の顎痛そうだな…生き残ってもアゴ割れの傷残るんだぜ
ケツアゴデビューだな
真さんつええな
善丸よか数段上っぽい
現状の我間も上回りそう
>>852 ブラックホールに近づくと伸びちゃう現象あっただろ?
あれだよ
もう俺は一生、真さんについていくことに決めた
そう簡単に美作が勝たせてくれるとは思わないなぁ
再来週くらいに決着つきそうな気がする
こうして人類初のケツアゴが生まれたのであった。
真さんの万能っぷりを見せるために
来週は紫電あたり出すと予想
>>861 煽りには次号因縁決着とある
ただ防戦一方だから少しは反撃に出てほしいところ
しかし、逆鱗防がれた時点ですぐ反撃してれば、真さん
死んでたな
相手が長々と自慢話してくれて助かったな
>>864 この漫画の煽りは当てにならないからなぁw
美作さんやばくなったら後ろで控えてる右京さんが何かしてくるとは思うが
>>865 そういうのはどんな漫画にでもあること。
でも真さんは致命的なまでに方向音痴だからいつ合流できるかわからなくね
幸さん、死んでるみたいだね。二階堂に「父の仇ッ!!」って挑み掛って、木刀で頭
を割られたのかな。二階堂め、婦女子を手に掛けるとは武士の風上にも置けない奴!!
>>852 真さんの火柱を二階堂がかわす場面、真さんの刀が脇差みたいに短くなってて、
びっくりした。本来の長さがあったら、二階堂、両断されてたね。つい、二階堂に
「全然かわしてないじゃん。」って突っ込んじゃったよ。(笑)
今週も幸あぁぁんは可愛いかった
レイプ目だったけど
昔レイプ目を”れいぷもく”と呼んでて
動物の分類かなんかだと思ってたのもいい思い出
あれは遠近法だろ。中丸ぁぁんの画力を笑うのは感心しないね
あの幸はリアルなの?
真さんの悪夢の中の幸だと思ったけど「幸のあの眼から解放されることは〜」って言ってるから本当にあったことなのか?
でも俺の嫁の幸はちょっと控えめ美少女で、「あなたが助けてくれないからよ」とか言って真さんを責めるようなキャラじゃないと思うんだが
そうだそうだ
俺のちんちんも遠近法で小さく見えるだけだい!!
ガードの硬いオカマさん萌えw
>>873 あの幸さんは「助けられなかったのは自分のせいだ」と思い込んで
病んだ真さんの自責の念が創り出したバーチャル幸さん(言葉攻めモード)
秘奥ってのは必殺技ではなく秘殺技のようなものか
「弱いから助けられなかった」と悩みつつ
つい最近、魂隠しの下や中相手に同じ過ちを犯しそうだった
これは白ける構成不足で残念
真さんは美作さんの顔に酷いことしすぎだろ・・・
バッテンにケツアゴて
881 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/24(水) 21:32:40 ID:Sbwek8PO0
まさか美作さんの反撃はないまま終わるのかな
逆鱗二回火柱一回防御しただけでも只者ではないのだろうけど
真さんが強すぎのかな
真さん恐ろしく強いなw
我間もかなり強くなったが真さんには勝てそうにないな
なんかもし無楽さんと真さんが戦ったら真さん勝ちそうだね。
二階堂の相対的な強さって、どの位なんだろうね。
個人的には、松本無楽>巻梅庵>大丸左近>二階堂美作>藤林才蔵 かな。
二階堂、火柱を刀で受け切れない事を即座に悟って、かわす事にするなど、
けっこう強いよね。その二階堂を殆ど一式のみで追い詰めている真さんも凄いが・・・。
直ぐ殺そうとすれば殺せるけれど、それをせずにじわじわと追い詰めているって感じだね。
松本無楽≧二階堂美作=藤林才蔵≧大丸左近>薙刀6人
善丸は大亀流に入ってから日が浅いんじゃなかろうか
真さんの話では”今なら我間のほうが強くなってるかも”だから
4年前の時点で善丸のほうが上
我間は9歳から道場破りを数日に一度のペースで倒すほどの実力
この事から6年以上は経ってるだろう、善丸は17歳くらいか?
>>883-884 敵流派中では無楽さん最強は揺るがないのねw
美作さんも決して弱くはないと思うが今回は真さんが強過ぎるって感じする
松本無楽>二階堂美作≧藤林才蔵>大丸左近>巻梅庵 かな
巻末コメに書いてあるってことは久保ぁぁぁんが勝手に描いた訳じゃなくてちゃんと許可取ってるんだな
てことはあの場面が中丸ぁぁぁん一押しの我間△シーンなんだな
才蔵さんは金縛りの術決めて調子こかなければ最強クラス
でも金縛りの術決めて調子こくのが才蔵さん
>>888 なんとなく二人は友達なのかなーと思った
二階堂は宇水に被ってる
大量虐殺したのに防御主体
仲間になったばかりの実力者の相手
最初から最強候補じゃない
真さんは重傷を負って次の戦いでアッサリ負けそう
普段は一刀だから防御しないんじゃね
というより、あんな細い針を精密に関節に打ち込む凄い技術を
殺すためじゃなくて金縛りするために磨くような奴は
才蔵みたいなお調子者のドSだけ
明らかに画力が上がっている
ラストの真さんかっこよすぎだろ。オーラが見えるぞ
というか先々週のぱねぇ居合いあたりから真さん強すぎワロタ状態だな
>>889 まぁ、あれ決まれば普通勝ったと思うもの
とりあえず刀で切開するか。とかドMでも思いつかん解決策だ
乱丸や師匠の我間親父辺りは初見で矮針見切って防ぎそうだが
>9歳から道場破りを数日に一度のペースで倒すほどの実力
虎子ってレベルじゃねえぞ
やっぱそこら辺の素浪人相手なら表道具を用いずにブッ殺せるのかな?
いままで道場破りを撃退してた我間が留守のあいだは、千花さんが相手してんのかなやっぱ。
元々新人にしてはうまくね?中丸あぁぁぁん
最近の中丸ぁぁぁんの画力の上達っぷりは目を見張るものがあるな
初登場時の真さんと見比べると違いが一目瞭然
今の絵で梅庵なんかの昔のキャラ書いたらどうなるのかね
昔でもかっこいい梅庵もいた気がする
久々にサシで勝負したい−とか
まー今の真さんは異常にイケメンだからちょっと勝負にならんか
>>849 & >>
>>850 少年誌的には夢は広がりまくりで楽しーんですけど、
正直あのシーンだけは(多分皆と同じで)噴き出しそうになった。
天下の名(迷)技・虚蹴跳。
まぁ空中で再加速したり二段ジャンプしたりする奴は他の漫画にもいるけど……
我間乱は「リアル成分」と「ファンタジー成分」の配合が絶妙ゆえにファンになったので、「物理学的・力学的に有り得ない技」が出てくると萎えるんすよ。
「善丸の技はどれも無理だろ」とも言えるけれど、あれは「人間の力では無理っぽく見えるけど、力学の原理を無視してはいない」ワケで。空中で加速するためには、ベルセルクのガッツみたいに大砲を装備しておかないといけない。
「物理的には可能だけど現実には無理だろww」ってレベルの事象は、(ことに錯覚とか間合とか利用できると)武術の達人は実現しちゃったりするので(上の方で貼った黒田鉄山の剣術から関連動画辿れると思う)、ある意味リアル。
で、自分にとって我間乱のファンタジー配合は(虚蹴跳以外は)ナイス。無論、現実的って意味じゃなくて、「少年誌的配合」で。
少年漫画は夢を語らなきゃね!
我間の精神は異常
14歳にして人を殺すことに何の抵抗も感じていない
我間は人を殺すというよりも武芸者殺すことには何の躊躇もしてないって感じじゃないか
使用人殺しにはキレてたし、どことなくヒーローやってる
優秀なゲスキラーとして育ちつつある
昔は15歳で立派な大人として扱われてたんだっけ?
それなら14歳で人バッサバサでもいいんじゃないの
>>853 >鬼返しって薙刀の「燕」ににてね?
確かに、「鬼返し」の真似を何度もやったあと(←アホ)「燕」をやろうとすると、似た感じになるなー。
ただ、描写をみると「半身になる」あたりは同じで、ただしナギナタは武器の特性を生かして手元の操作でも間合いを伸ばしてる様子。
(1巻、「『斬り』と『突き』を混ぜて云々」という解説のコマ。後ろの手を前に繰り出しているように見える)
ナギナタ術は習ったことないけど、槍術の場合は前の手を動かさず(手の中を滑らせて)後ろの手を前後させることで間合変化とか攻防をするので、そう想像した次第。
美作さんの顔面の傷はどこまで増えるのか。
いくら斬っても気が晴れんけど。
>>898 うむ、ギャグとしか思えなかった血しぶき描写とか、稚拙なカラーとか、随分とまともになってきた。
中身も最初は劣化シグルイとしか思えなかったけど、どんどん中丸ぁぁぁぁんらしい味付けが出来てきてるというか。
新人の成長を見るのってなんか嬉しい。
明神流の技お披露目は来週か?
再来週ぐらいまで伸びそうだな
今更だけど先週の居合かっこよかったな
其の名は伝説!!! 魂縛の才蔵!!!!
1.暗殺が得意芸の忍者であるにも関わらず、何故か直善さん暗殺を白竜達に
依頼。辻斬りの仕業に見せ掛けたかったのならば、変装して、自分で行えば
好かったのでは・・・。
2.暗殺に失敗した白竜の眉間を、真さん達が才蔵の顔も視認出来ない程の
距離から、棒手裏剣で打ち抜いた後、その手裏剣を手裏剣に繋いだ糸?で
自らの手元に引き戻すという恐るべき手練の技を披露。続いて、忍術最強説を
唱え、その手練の技と相俟って、読者の期待を煽り立てる。
3.二回戦、魂隠流の同志達、卍卍流の蛇牙と小太郎、大亀流の三つ巴の戦いに
高見の見物を決め込む。魂隠流の者が直善さんの肩口に刀を突き立て、
あわやという状態に追い込むが、何も行動を起こさず。
此の時、才蔵が手を貸していれば、直善さんはお陀仏になっていた。
直善さん殺害の最大の好機を逃す。
4.直義さんは魂隠流から逃れる為にその場から遁走。魂隠流の者達が一部
追い掛けるが、才蔵は追わず、我間対小太郎戦を見物する事にする。
我間の鳴神を目撃する。(才蔵の回想から確実。)
5.直善さんの元に、忍者である才蔵よりも、我間の方が何故か早く現れる。
我間に無楽さんの相手を任して、その場を去ろうとする直善さんの体に手裏剣を
打ち込んだ後、颯爽とその姿を現す。此の時、才蔵は直善さんが逃げようとするので、
つい手裏剣を打ち込んでしまったとの事だが、直善さんが無楽さんと我間から
孤立するという好機を潰す事になった。
また、此の時、才蔵は直善さんの急所に手裏剣を突き立てて、直善さんを
殺害出来たのではないかという声もある。
6.無楽さんが「魂縛の才蔵」伝説を語った事により、読者の才蔵に対する
期待はヒートアップ!!
7.才蔵、直善さんが逃げる事を止めた為、無楽さんが才蔵と大亀流の争いに
静観を決め込み、無楽さんの協力が得られなくなった事に、苛立つ。
五竜当主にしては余りにも、けち臭い考えで、情けなや・・・。
8.不動金縛の術の真相が明らかになる。そのどこかで見た事があるような
真相は一部の読者から不興を買う事になった。
打ち抜く場所が経穴ではなかっただけまだマシ?
才蔵、「俺の不動金縛の術は絶対に敗れない」宣言を出す。
9.才蔵、我間を庇って立つ直善さんに背を向けたと思ったら、振り向きながら、
突然切り掛かる。しかし、無楽さんに鎖を刀を持った手に巻き付けられて、失敗。
この時、無楽さんが鎖分銅で才蔵を攻撃していたら、才蔵は死んでいた。
流石、無楽さん、紳士だぜ!!
10.才蔵、無楽さんに、「貴様の術は見破った。後は一瞬で殺すのみ。」と
才蔵瞬殺宣言を出され、いたくプライドを傷付けられる。
11.才蔵と我間の差しの勝負がやっと実現。才蔵は我間に矮針を打ち込み、
金縛の術を掛けると同時に忍び刀で斬り捨てる事を選択。これは完全な失敗だった。
我間に斬り付ける為に、矮針を打ち込むに当って、一足一刀の間合いを取ったが、
これは我間の間合いでも有り、鳴神によって、矮針をかわされ、文字通り、
豪快に一刀両断される事となった。
才蔵が距離を取った上で、以前、行ったように、右手で棒手裏剣を投げながら、
左手で矮針を打ち込むという方法を取っていれば、違った結末になっていたかもしれない。
12.才蔵、呆気ない最期と我間乱で初めて一刀両断されるという
不名誉?な死に様もあって、梅庵や左近より弱いのではないかと囁かれるようになる。
13.才蔵が不動金縛の術を成功させた最初の二回は、我間が、直善さんを
才蔵と無楽さんから守ろうとして、才蔵から注意が逸れていた時。
才蔵と我間の差しの勝負中に使われた三回目は鳴神によって、矮針をかわされ、失敗。
結局、不動金縛の術が才蔵が主張するように不敗に近い術なのか、それとも、
才蔵と我間の差しの勝負が初めから実現していれば、我間にあっさり矮針を見切られて、
破られていたのか、才蔵が半蔵になってしまった今、真相は永遠に謎の儘である。
半蔵になってから評価はおいといて人気がうなぎ上りですね。
「イイ奴だって? イイ奴は死んだ奴だけさ」って台詞があってですな……。
>>892 それをいっちゃあ・・・w
ってか半蔵って直善がいて手裏剣を投げれたから我間を金縛りにできて二式とかを
かわせただけであって、ガチのタイマンバトルなら左近より明らかに下だろう。
普通に接近戦なら矮針とか投げる前に二式で即死しそうな実力だぞ?w
やっぱ二式をよけたバッテンさんより格下なのは間違いないなw
我間の連撃を華麗にかわした才蔵なら紫電閃もかわせそうだけど「そんな下から!?」って驚いてたから無理かw
そう考えると棒立ちのようで紙一重でかわしてた左近は相当すごいな
鏡千は表に出ない闇の流派だったから
実際は五竜より上ってことも十分にあり得る。
直善さんは流派マニアなんで名前ぐらいは知ってたみたいだけどな。
まあ分かりきってた事だけど、真さん>>>>>>>超えられない壁>>>>>>>>ゴリラが確定してしまったな
伊織の話では5竜がいたら我間は確実に死んでいた
>>916 あの我間の連撃って直善さんを逃す為に
才蔵を退かせようとわざと大振りにしてたとも見えたがどうだろう?
でも才蔵VS左近だと才蔵が勝ちそうな気はする。
ケモノモードだと動きも単調になっちゃうから避け易いだろうし
矮針決められても左近は無理矢理動かして自ら間接破壊しちゃいそうだ。
左近の突進→虚蹴跳→急所に跳び蹴り を才蔵がかわせるかどうか
急所ってモゾモゾするところだと思ってモゾモゾした
無楽さんにキンケリしたらどんな顔するのか見てみたい
相変わらず
やってみたら出来そうな気がするけど冷静に考えると無理な技
が出てくるな
持ち手を瞬時に逆にすることで
斬撃の軌道を変えるってのも
一見理にかなっているようで
実際は持ち手を瞬時に変えるなんて無理だし
虎眼流の流れができるなら持ち手の持ち替えもできるんじゃね
>>924 無理を可能にするのが少年漫画なのだぁぁぁぁぁ
>>924 大亀流について行けてる時点でとうに人間は辞めている
>>914 紫電閃の性質上どうしても脱力の際に隙が生じるから、そこで足関節に針撃ち込まれて
不発に終わる
実際の戦いでもそうなった品
>>94 ほぼ一人の無楽の卍が敗北していないので
無楽の当主は身を隠してるのではないかと判断して
十五男:直治……流派:?/反応「一刻も早く外へ出て身を隠すのがよい」+汗
あたりはありそうだ
扉画の流派紹介で卍卍流は無楽さん以外に死亡してる二人抜かしても、あと二人くらい居なかったっけ?
なんかこの漫画の技はいい意味で少年漫画らしくないな
人体の構造とかに則って作ってる感じ
(コシュウチョウは除く)
次回決着だけど美作の反撃はあるのだろうか
結構ワンサイドゲームな感がある
美作らに殺されたやつらは目を狙われてるんだよな
そこらへん来週描写されるんだろうか
次は
【中丸ぁぁぁん】我間乱〜GAMARAN〜十三の太刀【モゾチュル】
だな
半蔵さんは本物?
実は空蝉とかない?
ここんとこ真さんが格好良すぎて逆にこのスレの変態パワーが落ちてきてるな…
>>933 残念ながら「この僕がこんな所で」ってモノローグ入っちゃってたからホンモノだと思われ
935 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/25(木) 18:28:16 ID:+gcqe/Hs0
ぅゎじんのじょうっょぃ
>>934 そーかー残念
Xさんの撒き返しに期待だー
あそこを斬られると、どうなっちまうんだ?食事とか
938 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/25(木) 19:40:37 ID:+gcqe/Hs0
アソコを斬られるとモゾモゾできません
善丸が直善さんを肩車したら直善丸になるな
武芸者ではない上、肩を怪我してる直善さんの腕と
方向音痴の真さんに先を行かれる善丸の鈍足を合わせれば役立たずの出来上がり
直善さんは魂隠忍者から身を守れる程度に強いというのも何かの複線なのか
陣介に幼少の頃会ってたりしてな
単に、虐められる環境だった分無駄に鍛えてただけだと思うぞ
直善さんが強いのは防御力だけであってほしい
インフレは勘弁
943 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/25(木) 20:35:59 ID:uB4Wdfjp0
>>933 実は万華鏡写輪眼、切り殺されたこともなかったことになっている。
直善さん相手なら白龍でさえ風格を出せるから大丈夫だろ
このスレ北の虎跳躍以来だけど
いい感じのスレになってんなw
>>928-929 強そうな見た目の奴もう1人いたし
無楽さんも「攻めを担当」って言ってたから当主+守り人はまだいるはず
まぁ見た目はこの漫画当てにならんかもしれんけど・・・
>>927 我間の紫電閃を失敗に終わらせた足の金縛りを生じさせた才蔵による我間の
足首関節への矮針の打ち込みは我間が紫電閃を用いる前では。
才蔵自身が紫電閃失敗後、「俺は右腕で棒手裏剣を投げお前の注意を逸らしそれと同時に
左腕でこの細く見えづらい矮針をお前の関節へ飛ばし、打ち込んでいたのだ」
と言っている。
我間は紫電閃の最中に矮針を打ち込まれたのではなく、紫電閃を使って、足が金縛り状態に
なっている事に気付いただけだと思う。
そういや結構前にこのスレに我間乱検定あったよな
大亀流の道場のある峠や梅庵と戦った所なんかはこのスレの人たちでもわからないだろ
少しでも難易度上げようと頑張ったんだよ
簡単すぎる検定じゃモゾチュルできない変態もいるからさ
良い意味で先が読めない
次週が楽しみだな
だけどいきなり『10年後』みたいな展開で
終了だけは簡便な
951 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/25(木) 21:51:24 ID:njThNYcn0
>>950 それはないでしょw
このスレでモゾチュルして、なんか技が出てきたら実際に出来るか実証する今の
流れが好きなんだ
950ですが
次板貼れる方お願いします。
なんか巧く貼れないっす
すみません::
1みたら
970さんでしたスレ汚しすまん・・
>>948 答えようと思ったらメル欄に書かれていたでござるニンニン
ユッキーはそれから2年後に死んだ。
あの大会から4年たった今じゃ思い出す回数もずいぶんと減った。
みんなとは卒業してからはなかなか会えていない。
最後に会ったのはもう1年も前かな。
秀高のおやっさんは打撃を買われて日ハムに
ドラフト7位で入団した。竜笠初のプロ野球選手だ。
早くも番長とか呼ばれて来シーズンは開幕スタメンらしい。
東山は札幌で浪人生やってる。行きたい大学があるそうだ。
伏見は卒業後パパになっちまってオメデトウというか
なんというか‥‥がんばれ。
彩音ちゃんは札幌で学生さんだ。
今でもオレと絶賛文通中、遠距離恋愛というやつだ。
五通に一通は返事を返してくれるカワイイ悪魔だ。
京極は家業の農場を継いだらしい。
樹ちゃんは別の高校でまた野球を教えてる。まだ独身だ。
芹澤は東京の錦糸町という所でホストをやっている。
チョンマゲのくせに生意気だが大都会でぜひ一旗揚げてほしい。
カッキーは刑務所ん中だ。
まあウチの高校の卒業生ならそう珍しいことでもねえ。
瀧川はトラックころがしてる。
コンビニは店長になって時々賞味期限切れの弁当を
ゆずってくれる使えるヤツだ。
それともう一人ムネオ‥‥‥は知らん。
そしてオレは今‥‥
いろいろあってまだ高校生やってる。
竜笠にはまた野球部ができた。
オレにあこがれるのはわかるがちょっとうっとおしい。
オレはあれから野球はやっていない。
‥‥でもよ、ユッキー。オレは最近思うんだ‥‥
また 熱くなりてー‥
>>927 ってかガチのタイマンバトルでスタートなら最初の一撃の矮針はやっぱり右腕だから雷の二式には当たらない気がする。
ところで、空の型の一式と雷の型の一式の解説はあるとおもう?
やっぱそのあたりはまだあまり考えてなかったからスルーかな?w
【ぼーぼー】我間乱〜GAMARAN〜十三の太刀【つるつる】
我間はつるつるかもしれないけどきっと童貞ではないよね
ミユッキーはそれから2年後に死んだ。
あの大試合から4年たった今じゃ思い出す回数もずいぶんと減った。
みんなとは敗北してからはなかなか会えていない。
最後に会ったのはもう1年も前かな。
我間のおちびさんは剣術を買われて海原藩に
ドラフト7位で入団した。大亀流初のプロ召使いだ。
早くもつるちんとか呼ばれて来シーズンは開幕スタメンらしい。
善丸は海原で浪人生やってる。行きたい大学があるそうだ。
千花は試合後パパになっちまってオメデトウというか
なんというか‥‥がんばれ。
新ちゃんは海原で学生さんだ。
今でもオレと絶賛文通中、矢文というやつだ。
五通に一通は牙を返してくれるカワイイ悪魔だ。
陣介は家業の農場を継いだらしい。
伊織ちゃんは別の藩でまた虎穿を教えてる。まだ独身だ。
無楽は江戸の新宿二丁目という所でホストをやっている。
ハゲのくせに生意気だが大都会でぜひイチモツ揚げてほしい。
直善は刑務所ん中だ。
まあウチの藩主の息子ならそう珍しいことでもねえ。
五郎は虚蹴跳ころがしてる。
団子屋のオヤッさんは店長になって時々賞味期限切れの団子を
ゆずってくれる使えるヤツだ。
それともう一人薬師寺‥‥‥は知らん。
そしてオレは今‥‥
いろいろあってまだ剣士やってる。
海原にはまた美作がやってきた。
オレにあこがれるのはわかるがちょっとうっとおしい。
オレはあれから鬼返はやっていない。
‥‥でもよ、ミユッキー。オレは最近思うんだ‥‥
また 熱くなりてー‥
連投ゴメン
団子屋→茶屋だわ
おしるこやお茶も売ってるみたいだし
スレタイは普通でいい
そして普通のスレだと思ってやってきた新参がレスの応酬を見て無言で立ち去る
そんな我間乱スレであってほしい
立ち去ったらだめだろ・・・
新参も変態に目覚めて一緒にモゾチュルするのが一番
才蔵は紫電閃の最中に矮針を我間の足に打ち込んで止めたのか?
我間が普通に立っていたなら未だしも、倒れ込むような体勢になっていて、才蔵からは、
我間の足が殆ど見えない状態で矮針を我間の足首に打ち込んだとしたら、凄いな、才蔵。
不動金縛の術って、手裏剣を投げたり、刀で切り掛かったりして、相手の注意を逸らした上で
矮針を打ち込む技ではなく、唯、矮針を打ち込んで決まる技なのか・・・・。
我間が鳴神を使う直前に才蔵に切り掛かっていたが、その時、才蔵は矮針を
我間に打ち込んでいたら、勝っていたのでは・・・。
我間は紫電閃使用時に才蔵と殆ど差しの状態になっていたが、それで才蔵が
何のおとりの動作も用いずに、矮針を打ち込むのに気付かなかったとすると、
無楽さんでも不動金縛の術を初見で破るのは相当きついな・・・。
才蔵、不運な最期を遂げたが、もしかしたら、実力的には最強に近かったのかもしれない・・・。
誤解していて、御免よ、半蔵さん!!!
>>956 真さんが次回、雷・空・土の一式も披露してくれる事に大期待。
というか、我間が梅庵を破るのに用いた歩法は何だったんだ!?
四門は一人で納得していたが・・。あれも秘奥なのか・・。
真さんが種明かししてくれるかな?
そしこんなスレだと知って居付くようになった俺みたいな
なんというか、救いようのないモノばかりが蔓延るスレになるんですね
そう、言うなればパンプキン・シザーズスレのような
またあるいはハトよめスレのような
>>963 だから三蔵は強いって俺も散々言ってるだろ?
とうとう三分割かよ
四神蔵とかになりそうで怖い
そういや刃森もマガジンでチャンバラ漫画書いてたなー
打ち切りぽかったけど
最後二刀流の敵が出てきて
主人公が「そんなもん邪道だ!」みたいなこと言ってたはず
今日も稽古の合間に「振り下ろしながら刀を持ち換える」試してみようとしたけど、今のところ無理。
(ところで、左右の持ち替え云々は、ひょっとしたら杖術系統の発想かもしれません。)
でも「左右握力45kg弱ずつしかない人間が、六尺棒を刀と同様の構え方をして、フルスピードで撃ち込んで寸止め」とか、最初は「いや無理だろ」って思ったんだけど、コツをつかめば、うまく力を流して、できてしまう。
だから「ひょっとしたら可能なのかなー」ってドリームがある。多分無理だけど。
常識からみたら「ありえねーだろ」ってのを実際にやっちゃう人たちが武術には居るので、
そこに少年漫画補正をかけたらハイできあがりー。
明神流戦を前に、参考:尾張貫流槍術(特殊な槍で有名)
これ、ビデオで見ても本当の速さ怖さは半分も伝わらない(目の前で見ると、手品か映像早回しか、って感じ)ケド、とりあえずYouTube。
ttp://www.youtube.com/watch?v=XeXQSThqYgU 剣術の部分は概ね真陰流だなー。袋竹刀での打ち合いも速いのなんのって。
まぁ現代剣道のトップ同士の戦いは1000分の7秒差で決着がついたりするから、もっと速いんだけど。
>>970 スレが…残り少なくなってしまいました…
父上の様に…新しいスレは勃たないのでしょうか…?
973 :
970:2010/03/25(木) 23:58:27 ID:IHARcY0n0
スレが…スレが立たなかったのです!
974 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/25(木) 23:59:11 ID:njThNYcn0
>>971 なるほど、リアル剣道部員か
色々実証をおながいします
真乃丞は一発屋だな
昔の武術家は、技を研究されないために人が少ない早朝や深夜に修行したというが
真乃丞は、技バレしたら、ほとんどの技が相手に通用しなくなりそう
意表をつく技ばかりっぽい
逆鱗もガードされまくりだったし鬼返しも初見だから決まっただけで
事前に見られてたら一歩下がられて簡単にかわされそう
ただ柄の持ち手を振ってる最中に移動させるだけなら無理なことも無いかも試練が、
相手の動きに即座に反応しつつ斬ることも念頭に入れるとなると、人間に出来る芸当じゃない
退屈だから、カグヅチの型の新しいのを考えてみた
善丸が、火柱の構えから右腕を弾いて斬撃を繰り出す
相手は、かわすのだが振り下ろされた右腕を見ると刀を握ってない
実は右腕を弾いた左腕に刀を持ち替えており、左手の斬撃が相手を襲う
カグヅチの型、第三式 陽炎!
981 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/26(金) 00:17:14 ID:/KNKect30
庵
ぁ
ぁ
ぁ
ぁ
/ /..:/
x‐  ̄ ‐、 / /..::/
/ .___r‐、_\ / / /..::/ /
,ィ /r'´ ∧ ト、`ヾ / /し, /..::/ /..::
/ |'| | ,___∧ ! | .ト、\ /, /.::/レ' /..:/ /..:::/
. // _」」 K o >\. | | .||ト、 ヽ /.: // /..::: ′ /..:::/
/ / 〈( || |. `´ `|.| |.|| ヽ.| /::::! ´ /..::::::/ /..:::/
. / //ゝ|.l | ヾ' リ\!| j リ /.:::::| /! /.::::::::::/ /..:::/
// // ∧リ ∠ニヽ リ/ / ト、 /.:::::::Lノ.:|/.::::::::::/.イ/..:::/
/ ,/| { |.\ ` ̄´ ./! |::.V.::::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::::/
| / .N | \ _,// | |:::: :::::::::::: ..::::::::::::::::::::::::/
|′ .┌r| \ /// .ト、 |::::..:::::::::::..:::::::::::::::::::/
/ .|:| `/// { |\. |:::::::::::::::::::::::::::::::/ , , ,
_r‐´ . :∧∨ .// //. : \,イ:::::::::::::::::: ト 、 / V | __/|
, <´: : :| : : :.∧∨ l / //. : : : l :.|::::::::::::/ | `" ´ |_/!
/. : : : : : : :.| : : : :∧∨ト、_,/ _//. : : : : l /.::::::/_≦´ L
/´. : : : : : : : : : | : : : :.∧.∨ ヾ //. : : : : : /.:::::/ \ \へ、`>
. /. : : : : : : : : : : : :l : : : : ∧.∧ ,//. : : : : ://.::::::L <∠_, / .l ,/リ  ̄ >\_
/. :\ : : : : /.: : : : :l : : : : : ∨∧ / /. : : : : ://.::::/. :く´∠∠ / _ |/! / ≦´
./. : : : .\ : /. : : : : : l : : : : : :.∨ / /. : : : : :/. |:::/. : : : ::`> // l´ }〉 /!./l∧ ト、 |
: : : : 、: : |: ,′: : : : : :.l : : : : : : ∨ /. : : : : :/. /./. : : : : < ′ ト、/! / レ ̄\! .〉 .l \
: : : :| ヽ: :|: l : : : : : : : :.l : : : : : : ∨. : : : : :/. ://. :/三≧/! /|从/ | /. |`X ,イvV ̄
: : : ::l : | :|: l : : : : : : : : :.l : : : : : :/. : : : : :/. : j//三三三三\. ! .{ ′ `′{ , 、
: : : : l : |::|/. : : : : : : : : : :l : : : ::/. : : : : :/. : /三三三三三三 \__∧ _ _, -' ./、 .〉
: : : : :ヽ:|:j : : : : : : : : : : : :.l : ::/. : : : : ::/. : :|三三三三三三三三三!xヘ、 x┘ _,x/o /
: : :ヽ: : `{ : : : : : : : : : : : : :.∨. : : : : : /. :/ ̄ ̄ ̄`ー―――、 三|  ̄ くィ-| .|o/
: : : :.\: :〉: : : : : : : : : : : :/. : : : : : /./  ̄ ̄\ r| ∨ .|∧
: : : : : : : |`ー───‐<: : : :__/ /! ∧ 〈!`/ `/
>>971 左手離して右手を遠心力で滑らせて左手でもう一回掴む
って感じなのかな?
__,,...- ,,, _ヾミ; 、 ヽ
,,;;チ''" ,,=@ -z、 ,,ヾミ、 ` 、 {ヽ、ミ
.;;チi ̄| ̄ ,,,,_ il _Lヽヽ ` ヾミ、 o 。 f:l__)::l゙i
" |三|三 -‐" l| | 二ミぇ、 ヾミ、 ` V/ミt、:}
ノ l l l 」 lレ<メ、  ̄ヾ三t、 Y;ム ミ .V三ミリ
__i__ ,,;;'' ゙,, ゙ ;,'',,゙''..;. ヾ三t、l三ム .、 ミ . 〉三ミ!
|土土j ..,, .:::;゙." ;, +;, 。,゙';;, V三i三ミト、 '; ゙, :l.i三ミ!
ノ上 匕 ;;'' o ,,: ミキ=,-.、゙ l三三チヾミ l; ゙ l.l三il!
,;;' ・,イミzヂ ・,,;;''..,,゙ ヾミメミ三ム iミl .ム l! l.i三ミ!
ー|‐ ヽ ... ,・ フヂ゙ ,゙,;:::;;、 Vム_}三ム_j三lミ! ' fノ三ミl
./ | ''゙ ./ツ ,, .;;'' ,'';'ヾ三t、_}三圭圭圭圭ミl {ミ三三!
<jヽ ノ /'ヘ ゙..,'",;゙ `ヾミ彡圭圭チモ テム ノ゙';:::::::/
,,; " : ミ :_,; .}チニィーニミ圭リ,オキ/ .:::::::::/
・ ,イ ゙ ,'゙ ゙ ,ィッ゙ ,イ三二-ミム V圭ニ;' .::::::::::;゙
・ jミl ;;' ,.:;' ´. /彡三圭圭ム lヂlツ.;;;.::::::::;'
シ.・チ'゙::, :'' ゙''; ./.::::::/-‐マミム"V/チ".::::::::レ゙
・;:;;:,j'::;;;''゙ + , : 、 イハ/Vヽ`' ヾミム.V .::::::::::::;}
/;・"゙',,;;;''゙ ゙; ,.;:'' l`ヾ{:ハ:ヘ;;;;ヽ:l:ヾト、ミil!.:::::::::::::/
/;;.・ +'゙ ゙ ' _l;;;;;;゙i:l.;;;l!:、;;;;:';;;;;;};;};;リ、___./
;' .,ィナ `ヽ;;;;;;;V;;;;;l;;;;;;l!;;';;;彡
! {/ .,;' l;;、;;l;;;;;;l;;;';;';;;;;ア
,; : ,, ゝ=、;;;;;レ__,ニ=-
, ,'ミ7 i: `ー'
1000待機しようと思ったけど眠くなったんで寝る
>>987 ば、梅庵ぁぁぁぁぁぁぁあああぁああああんッ!!!!!!!!!
─ 田 マ
、_ 土 了 ゆ
─ 、_ト、,ィ 七 月
、_ z′ 'z 王 め
<从dレリ` ┌┐
士 /¨\l、/ |/ | ┼
d、 / ̄ ̄\ | | 「|「l レ d、
| / | |! | | |」|」
─ァ`` ∧ ,リ 〓! ,ノ! 、_ |\
(_ ,/ 〈r─/ | .l{{( >〉 .| |`′
\/.: :/ .| }}) }‐x| / |」 「|「| ,
┼ __`` /|:{ :  ̄l`┬' `}┴‐'|´ レレ/|
| 、_ .//| | : : : |ニ| ヾ_フ/´\|! 〈/
// /,| | : : :〈__}! l|{/,-‐‐、.〉
・ `" //| :ト、: : : ::| ,|!イ//{__,ノ{
・ .〈// /.: : : : :/ l!x┴‐_〉|/`´`´|
・ /.:/.: : : : :/ x| 「´ / .j
・ .L_| : : : : /| |!j─ 〉 /-,イ
└|─‐t、_」 | / \x-‐' ̄/
└─‐┘ \___,> ´
梅
庵
ぁ
ぁ
ぁ
ぁ
ん
!
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。