神のみぞ知るセカイ アンチ・考察スレ6【若木民喜】

このエントリーをはてなブックマークに追加
317名無しさんの次レスにご期待下さい
--------------------------------------------------------------------------------

アシスタントに責任転嫁(ブラックギャグにしても酷い)
2009/1/26
http://s04.megalodon.jp/2009-1031-2357-40/blog.wakakitamiki.coolblog.jp/?eid=1097478
そういえば、単行本買ったぞメールをボチボチ読んでるんですけど、何だか、一部のメールで僕が火だるまに批判されてるじゃないっすか。ハクアの誤植の問題で・・・。
これでおわかりのように、 僕のせいではなく、アシスタントの写し漏れが原因と!言えるのではないでしょうか!これは僕のせいではないです!どう見ても!

--------------------------------------------------------------------------------

サンデーを「今は多少汚れた神殿」と表現
2009/3/5
http://s01.megalodon.jp/2009-1104-1220-23/blog.wakakitamiki.coolblog.jp/?eid=1135292
サンデーは神殿だぞ。
神々が住んでいた場所なんだ、サンデーは。ボクも、留美子先生やあだち先生という神を目指してやってきて、今神の隣りで仕事できてる。この誉れ。
ボクはまだ神にはほど遠いけど、神見習い!編集者は神殿に使えるシャーマン!今このブログを読んでいるサンデー読者の皆さんも、神殿でともに暮らす仲間!こういうノリが、いいな!!
今は 多少汚れた神殿 だけど、みんなで磨けばいつでも復活する!

--------------------------------------------------------------------------------

作画上のミスに関して高圧的な態度で開き直る(ブラックギャグにしても酷い)
2009/4/21
http://s03.megalodon.jp/2009-1031-2356-53/blog.wakakitamiki.coolblog.jp/?eid=1174673
あ、そうそう「ベタ」の字が残ってたって指摘は、もう山ほど来たので、 もう送ってくれなくて結構 ですよ。おほん。 そんなのありましたかねぇ?ボクには何にも見えませんよ 。ほんとに。

--------------------------------------------------------------------------------

「美少女を描けない作家はマンガで食っていけなくなる」との発言をし、ニュー速で叩かれる
2009/5/7
http://s01.megalodon.jp/2009-1105-2128-40/blog.wakakitamiki.coolblog.jp/?eid=1186720
特にエロパロ美少年美少女を描けないタイプの作家がマンガで食っていくことができなくなる(今でも食っていけないけど)。
あらゆるマンガ雑誌ががんじがらめのなか、サンデーがもし、その本質を見極めてくれれば、今の不況を乗り越えた後、ジャンプを抜くことだって可能だとボクは信じておるのだ。
そういう状態になると、ボクは多分淘汰されているだろうけど、漫画界全体がレベルアップしていれば、 セカンドレベルでも食っていける 。 それなら淘汰されても安心だ 。

--------------------------------------------------------------------------------

遠まわしに、「ガンガンにはハガレンしか新人を呼べるような作品が無い」と発言(サンデー作家なのに他紙を例に挙げてしまう)
2009/5/13
http://s01.megalodon.jp/2009-0515-1535-47/blog.wakakitamiki.coolblog.jp/?day=20090513
漫画雑誌の命運を決める「新人を呼ぶ方法」というのは、本来、良い作品を載せることによって呼ぶものだけど、これだけ雑誌が細分化してしまうと、新人を呼べるような作品なんて各雑誌1本ぐらいしかない。
そうなるとやってくる人も全部同じようなのしか来ない。 ハガレンがヒットしたら、もうハガレンクローンの新人ばっかやってくるみたいな。これだと雑誌の形にならない。

--------------------------------------------------------------------------------

「つまらない作品は短くすれば面白くなる」との発言(しかし本人は実行しない)
2009/6/27
http://s03.megalodon.jp/2009-1101-0003-02/blog.wakakitamiki.coolblog.jp/?day=20090627
どんなつまらないと言われていたアニメでも10話分・・・もしくは半分の長さにできたら何でもめちゃ面白くなると思う んだけどね。1話目さえちゃんとしていれば。劇場版のダイジェストでは短い。
10話分ぐらいがいい。 グレンラガンとか良いアニメ作品でも、あれで半分の長さなら倍面白かった気がする 。こないだ見た エウレカセブンなんか、1クール目を1話分で終わらせて、残りを半分に圧縮できたら神アニメだよ 。

--------------------------------------------------------------------------------