★★★ネテロ会長爆死!★★★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの次レスにご期待下さい
核爆発おいしいです
2名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/28(日) 20:26:35 ID:qNgyhI4H0
バレ氏ね
3名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/28(日) 20:33:03 ID:mV0Ks0u20
核兵器(っぽいの)>>>>>>>>最強の念能力者(笑)

いやこれマジで冷めるだろ
結局軍隊の強い国が王なんて簡単に殺せるじゃん
4名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/28(日) 20:39:36 ID:/pz68yLFP
核爆弾じゃヤムチャすら殺せんぞw
5名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/28(日) 20:46:16 ID:vTXZQogFO
月曜まで待てよカス
6名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/28(日) 20:46:19 ID:DXwFVf5M0
ドラゴンボールとかだと目の前でツァーリボンバに被爆しても無傷だろうから
もはやギャグ漫画だよな
7名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/28(日) 20:53:09 ID:fT8K2xAVO
日曜日じゃあ効果薄いだろ
8名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/28(日) 21:07:09 ID:L+znlYbf0
謹んでお悔やみ申し上げます。
9名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/28(日) 21:13:19 ID:fGG5WdiT0
>>3
強さの形が違うだけだろ
10名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/28(日) 21:16:20 ID:/pz68yLFP
ハンターの人間の最高実力者のしょぼさに泣いた
念能力であれだけのことが出来ても人間の平気の足元にも及ばないなんて
ナッパですら見える範囲すべて荒野にする程度あっさり出来るのに・・・
11名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/28(日) 21:25:03 ID:oqpkGDaz0
>>3
だよなぁ
今後どんな強敵が現れても
「爆弾使えばよくね?」
で終わっちゃうし
ハンタは虫編で終了だな
12名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/28(日) 21:39:33 ID:3DLJ+gm10
その昔、ウボさんが「最終目標は核爆発級のパンチ」と解説されてたっけな。
13名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/28(日) 22:25:01 ID:XchkXrDx0
ドラゴンボールの世界観を他の漫画と比べるのは間違ってるような気がするが
14名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/28(日) 22:59:17 ID:TjiH853AO
核だろうと、爆弾なんかでラスボスが死ぬわけ無いじゃん
15名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/28(日) 23:29:22 ID:nYG5PlST0
残ったピトーとかを誰がどうやって始末すんだよ
ジンとかレイザーがこないと無理だろ
虫ゆえにキンチョールが通じるなら別だけど
16名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/28(日) 23:44:21 ID:Kavtexvy0
敵を倒す手段に原爆を用いるデリカシーのないクズ漫画
17名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/28(日) 23:49:12 ID:C4rf1ZrS0
人間の醜さを伝えたかったんだよ
18名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/01(月) 00:51:44 ID:9mabUvRZ0
まあ死なんでしょ
19名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/01(月) 00:56:54 ID:rzwh6+Mx0
これからはすぐ核使えばよくね?って言うやついるが頭悪すぎだなww

使用が禁止されてる兵器をそう簡単に使えるわけがない
まして人間相手に、今回は異生物、しかも人類存続の危機
そして核実験施設での爆破、いろんな条件が整って初めて使える兵器だった
20名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/01(月) 00:56:59 ID:uo6tVUWJ0
>>11
人類最強クラスでも手も足も出ないんだし爆殺は当然
21名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/01(月) 00:59:09 ID:uo6tVUWJ0
>>19
兵器試験場の決戦は不発弾の爆発のせいにするとかで事件を闇に葬る伏線だな
22名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/01(月) 01:12:14 ID:0AmcmpCC0
>>19
まず核と明言されていない
これまで約2500発も使っておいて今更「そう簡単に使えるわけがない」は納得しにくい
23名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/01(月) 01:53:30 ID:ixK3fK4g0
もう人間同士の戦いなら鉄砲や手榴弾を強化する能力者が最強だな
てかモラウやノブの能力と爆弾のコンボがあれば王が生まれる前に巣攻略できたな…
観音とか零とかいらんかったんやー!
24名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/01(月) 01:57:14 ID:yj1K2Yzi0
ネテロ起きろ
25名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/01(月) 02:00:00 ID:yj1K2Yzi0
あれは小型核兵器を、強化系のネテロが強化したからこその威力だと解釈した
そう思えば納得いく
26名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/01(月) 02:00:00 ID:Hj5GEgwq0
ネテロが生きてるならエースも復活
27名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/01(月) 02:01:00 ID:yj1K2Yzi0
冨樫「さっさと蟻編終わらせて早くドラクエ9やりたいです」
28名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/01(月) 02:15:52 ID:H/paI1cY0
わりと初期に星破壊できるDBは正しかったな。
29名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/01(月) 02:57:37 ID:9LPst/Hm0
ノブ、メレオロン、ゴレイヌみたいに便利な能力者がウジャウジャいる世界で小型の核まであるならまともに戦う必要は全くないな。
30名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/01(月) 07:29:53 ID:w7Ylj3SH0
ネテロも王も強すぎだからな
ここで御一緒に退場、という流れでも別にかまわんけど
31名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/01(月) 07:56:50 ID:Uo/UBIYK0
>>3
単体でも最高峰で権力も財力もある
ジンの最強は揺るがない
32名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/01(月) 08:30:43 ID:nsVr4TEQP
マジで冷めたわ
今までのハンターをすべて否定された感じ
何が最強だ。念能力とか夢見させるようなこと言うな
33名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/01(月) 08:59:35 ID:T3g+9AdL0
そうか?
どう見てもハンターはインフレバトル漫画のアンチテーゼだから
「どんな念能力者も人類の悪意の結晶である核にはかなわない」
というのはとてもハンター的であると思うが。

被爆国が侵略国に対する反抗に核による自爆テロを描くってかなり凄いぞ

しかもジャンプでw
34名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/01(月) 09:23:38 ID:2Zwsur/v0
東ゴルドーのモデルは半島の北だろ
35名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/01(月) 09:36:05 ID:lpTSnkzD0
命と引き換えに発動する念の爆弾とかだったらまだよかったかな
まあ、ただのメガンテだけど
36名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/01(月) 11:12:59 ID:SJMj6ho40
死ななかったら死ななかったで某海賊モノのトリみたいに実は生きてたってなるだろ
37名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/01(月) 11:28:39 ID:KJ45V/vd0
 山田風太郎の忍法帖も「結局強いのは銃」で落ち着いたからな
38名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/01(月) 12:46:19 ID:LK7nMvnN0
>>35
マダンテなら先週撃ったけどな。
39名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/01(月) 13:08:01 ID:YvMfPK2cO
>>32
いや、いくら念能力でも核は分が悪すぎるだろ
小型サイズを体に仕込んで心臓が止まったら爆発は都合良すぎる気はするが
40名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/03(水) 20:21:03 ID:ZADO1uY90
念の達人ってすげー強い武道家くらいの位置づけなんだろうな。
念で星を破壊できるとかだとインフレに歯止めかからなくなるし
今回のこの展開はありなんじゃないかと思うがどうだろう。
41名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/03(水) 20:27:48 ID:EDKmKtOK0
いいものっぽくなったメルエムに人間の悪意の結晶をぶつけるというのは面白いっちゃ面白い。
最悪の展開なのか神展開なのかはもうちょっと見ないとわかんないけどね。
42名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/03(水) 20:41:11 ID:I/d+E9Np0
マンキンもシャーマンよりマシンガン持った一般人のほうが強かったよね
43名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/03(水) 20:44:49 ID:M4DCIYxk0
ジョジョ2部みたいに、
勝つことはあり得ないから火山で宇宙まで飛ばす、っていうよく分からないアイデアが
いかに神だったか皆気付いただろう。
44名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/03(水) 20:46:37 ID:M4DCIYxk0
ところでメルエムと赤石カーズ、どっちが強い?
45名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/03(水) 21:28:04 ID:jmnWitSU0
原爆で生きてたら王殺す手段なくなるな
原爆を超える威力のパンチをゴンが繰り出すんだろうか
そうなるとバスタードの魔神コンロンのパンチ並ということになり一気にインフレが進むな
46名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/03(水) 21:46:22 ID:PcGYT5rp0
>>45
ピヨってたら誰でも殺せますがな
47名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/03(水) 21:47:35 ID:PcGYT5rp0
>>43
宇宙まで吹っ飛ばす火山登場のせいで一気にネタ化した。
48名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/03(水) 21:58:49 ID:WD/iKSHyO
心臓止まる→爆発だから爆死ではない自殺だ
49名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/03(水) 22:02:13 ID:jCIn+jDRO
心臓が止まるの確認できるまで1秒以上かかるよな?
なんかすぐ爆発したような感じだが
50名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/04(木) 05:27:22 ID:ryYuMoZSO
けどこれ別スレ立てるほどの事でもないよなスレ主さんよう。
51名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/04(木) 07:51:35 ID:ddjgiXZSP
>>42
ハオが無双やってたじゃん
雑魚シャーマンよりは強いってだけ
52名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/04(木) 07:54:18 ID:kLcfAOLjO
>>51
連中は本戦でも圧勝してた強豪シャーマンだが
53名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/04(木) 09:30:26 ID:ScMVYgeWO
>>1
糞スレ立てんな死ね
54名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/04(木) 11:17:40 ID:8WS58ouz0
なんかみんな読解力低いね…

55名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/04(木) 12:29:46 ID:oaNMe/2TO
もしも寿命で死んでたら
家族や仲間に看取られ医者がご臨終ですといった途端爆発
56名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/04(木) 13:19:31 ID:QmtvMmgA0
王を倒しきれてたら手術で取り出すだろ、とかいちいち突っ込まないといけないんだろうか
57名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/04(木) 14:05:25 ID:SRqoujOo0
みんなネテロの全裸を見て見ろ。

よくよくチンコ部分を見ると、画面からして左側に「キンタマ」が書かれてる。
(だらしなく垂れてるやつ。)
また、右側も何となく「キンタマ」が分かる。
しかも、両キンタマから、ちょろちょろっと「タマ毛」が書かれてる。

冨樫スゲー!



58名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/04(木) 14:06:40 ID:K9XonW3QO
59名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/04(木) 14:16:17 ID:iGm4ZFI9O
それで凄いなら皆キンタマ描くわ
60名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/04(木) 14:22:23 ID:LHc9uojh0
俺なんて玉毛どころか竿毛まであるわい
61名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/04(木) 14:33:31 ID:ucFJh9UQ0
>>11
じゃあ爆殺出来ない敵が相手だとしたらどうだ?
居場所を特定出来ないとか
62名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/04(木) 15:41:09 ID:Ec3NxM3y0
壮絶自爆といえばべジータ
63名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/04(木) 19:16:48 ID:ijyVdMNN0
チャオズだろ。
64名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/05(金) 16:08:40 ID:3qQggssP0
>>55
ワロタ
65名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/05(金) 18:14:14 ID:MeBRBMRT0
>>32
そりゃ核爆弾のほうが威力でかいだろ。
頭悪いの?
66名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/05(金) 23:50:44 ID:uqBs20bcO
ばくはつネテロは、ばくはつネテロは、イカしているんだよ
67名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/06(土) 00:34:10 ID:6CeLSnldP
>>65
核爆弾程度でやられるしょぼい王とかマジで涙出てくるわ
68名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/06(土) 21:13:47 ID:2VYHPr5mO
今の小学校には裸足のゲンなんか置いてないのかな
核に対してアメリカ人並の認識になると危ない
薔薇の説明はクラスターやら地雷やら核兵器、現在アメリカ等で開発中の小型核爆弾を混ぜた様な物
保有している廃棄と使用禁止には八割以上の国が難色を示し
人間の底すら無い悪意

アメリカ映画の正義の核・単純に強力な爆弾の核と実際の核は別という事は知っておいた方が良い
69名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/07(日) 03:48:35 ID:qZRAt8AqO
>>24
どっちだよw
70名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/07(日) 04:09:12 ID:K/agy6Zp0
自爆テロ
71名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/07(日) 05:35:10 ID:ENs2ariRO
これで副会長がのさばるのか
遊白でも最後の方で霊界特殊部隊がテロリズムと手組んでたりしてたけど
冨樫漫画って話が進むと身内といがみ合うよね
72名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/07(日) 05:41:30 ID:L0Jj8FV+0
少年バトル漫画ではある意味禁忌だよね、近代兵器が有効って
「重火器使った方が早いんじゃない?」っていう読者の疑問に答える形になるし

結局、バトル漫画って近代兵器が遠く及ばない強さを標準にしなきゃ戦闘見ててヤキモキするんだよな
そういう意味ではドラゴンボールのインフレっぷりは正しかった
73名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/07(日) 06:04:15 ID:V2M74oLOO
でも、銃や刃物、爆弾が有効なぐらいのほうが戦いに幅が出るんだよなあ。
DBまでいっちゃうと、戦闘力がある程度近い者以外は全くの戦力外になっちゃう。
それでもDBはヤジロベーやサタンがいい味出してたけど。

個人的にはジョジョやワンピ、ハンタぐらいのほうが思わぬ展開が期待できて楽しいな。
74名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/07(日) 06:09:35 ID:ENs2ariRO
今ドラゴンボールみたいなことやられてもギャグと紙一重になっちゃうよ
体鍛えれば重火器より強くなれるとか小学生が変な幻想抱かないためにも
たまにはピストルで撃たれて死ぬ主要キャラいてもいいじゃないかね
75名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/07(日) 06:13:34 ID:mHwYMc4KO
シルバみたいな熟練ハンターでさえ、ベンズナイフで切れるんだから爆弾だって普通に有効だろ
76名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/07(日) 06:18:02 ID:V2M74oLOO
ジャンプ漫画において刃物は、ヤジロベーがベジータを、レオナ姫が大魔王バーンを流血させる最強の武器だからなんとも言えない。
77名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/07(日) 06:19:45 ID:ENs2ariRO
ウボーがライフルの不意打ちにも耐えたのは常に堅状態だからってキャラ本にも書いてあったしな
人間の生身を鍛えるのは限度がある。例え漫画でもな
ドラゴンボールまでいっちゃうともう破綻と言わざるを得ない
78名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/07(日) 06:35:15 ID:V2M74oLOO
>>77
設定が破綻するのって、その漫画の面白みにマイナスになっちゃってこそじゃない? DBはいい意味で突き抜けてたと思うが。
ただ、ああいうのはもう鳥山だけで充分てだけで。
79名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/07(日) 06:38:21 ID:pzGxxxl10
ドラゴンボールはどこまで行っても単純攻撃のやり合いだからどんだけインフレしても大丈夫だったんだよ
念は実際の武器に付加価値をつけたような能力も多いし普通に武器は通じた方が無理がない

>>49
仕組みにもよるが心臓に雷管が直結してるようなシステムならそこを突けば直接爆弾を起動できる
80名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/07(日) 06:42:45 ID:VRdcw/X00
ドラゴンボールもインフレは実質的にサイヤ人編というかギャリック砲で打ち止めだったけどな。
81名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/07(日) 06:56:42 ID:v1bAM1XN0
>>80
確かに描写的にはあれ以降発展することはなかったな
本当にサイヤ人編の1万倍とかになってたら
ちょっとでもエネルギー弾がカスっただけで、
星アボーンのはずだからね
82名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/07(日) 07:11:20 ID:7KzhG3s8O
薔薇か。hyde大好きな冨樫らしいわw
83名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/07(日) 09:13:42 ID:vHrbgjHvO
蟻編はドラゴンボールみたいなもんだろ

念の性質とかもはや関係ないじゃん
84名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/07(日) 09:52:58 ID:33oeL62E0
ヒソカやクロロをなんで出さないんだ。
ピッコロやベジータを最後まで出しまくったDBとの違いだな。
85名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/07(日) 12:29:50 ID:7qDU/U3A0
そんなことよりハンゾーを出すべきだとは思わんかね?
86名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/07(日) 13:11:05 ID:33oeL62E0
ヒソカとクロロが知略と勘と経験でどこまで上位蟻に通用するのかが一番みたいんだよ
87名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/08(月) 00:16:03 ID:uqPOvUc60
そんなことよりハンゾーを出すべきだとは思わんかね?
88名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/08(月) 04:22:04 ID:+d401b/lO
ゴンキルア共にだが凄い才能+ビスケの修業や豊富な実戦経験で常識外の数年分のレベルアップをしてる
同時期に念習得したハンゾーを今後出すとなると下手するとポックル並な扱いだけどそれでも良いのか
89名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/08(月) 06:22:33 ID:P+YZ8l1L0
>>88
ハンゾーだって修業はしてるだろ、忍者なんだから修業の場にも実戦経験にも事欠かないだろうし
それにクラピカ並に念を早く覚えた実績もある
それでも噛ませにされる可能性はあるけど言うほどの差はついてないだろ
90名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/08(月) 15:44:35 ID:fLT3KTq9O
じいさん無駄死にだったな
91名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/08(月) 23:44:18 ID:gfm8vGv70
DBはインフレというより強さの定義があいまい過ぎ 

人造人間がフリーザより強いとか理解し辛かったもん 宇宙最悪の帝王より強いの地球に居たww

ハンタは最初は100km走るぐらいから分かりやすく強さがインフレしてきた
92名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/08(月) 23:45:47 ID:wUj0c7cH0
ネテロは単なるチンコ出し野郎w
弱いww













93名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/08(月) 23:54:10 ID:uqPOvUc60
>>91
フリーザより強い奴が地球にいたっていうだけのことが何で理解しづらいの?
94名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/09(火) 00:04:08 ID:gfm8vGv70
>>93地球の科学力で宇宙最強に勝てるところがオカシイ

悟空じゃなくてもゲロがその気になればフリーザ倒せるわけだし
95名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/09(火) 00:19:36 ID:x+BRhHS+0
>>3

いくらなんでも一個の人間の強さが核より上とかの方が萎えるわ。
どんだけ核兵器に無知なのよ。
96名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/09(火) 00:36:04 ID:krOAk2sn0
核爆弾なの??
97名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/09(火) 00:37:43 ID:2B1t9k9t0
あの爆弾もっと複数仕込んでればよかったのにな
98名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/09(火) 00:38:38 ID:M+PGUj560
てか王ってまだ念使って無くて“生身”であの強さなんだよな
99名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/09(火) 01:19:39 ID:m1LjvjyH0
ノヴに薔薇運ばせて宮殿を爆破すれば良かったのに・・・
100名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/09(火) 01:33:32 ID:6XEjpcB50
DBのインフレはトランクスがフリーザをぶった切った時に爆発した。
101名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/09(火) 01:35:46 ID:6XEjpcB50
戦闘狂のヒソカがなんで王と戦いに来ないの?
弱いものイジメしかできないヘタレなの?死ぬの?
102名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/09(火) 12:23:37 ID:J10vKhmm0
会長でさえ適わなかったのに、今更ヒソカでどうにかできるわけない
103名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/09(火) 14:17:45 ID:0oHtkIN30

「ワシが最強だったのは半世紀まえじゃて!」

ID:J10vKhmm0「ご冗談を・・・」
104名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/09(火) 14:42:24 ID:DNeUfIDv0
クラピカとレオリオはこの騒動を知らないのかな。まあ来ても役に立つとは思えないけど…。
105名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/10(水) 00:43:13 ID:M/OKOSvw0
少なくともヒソカは王より頭いいだろ。
王がなんか中二のこと言ったらヒソカがおちょくるような、そんな展開を見たい。
106名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/10(水) 04:47:38 ID:u75+inwc0
そんなことよりハンゾーを出すべきだとは思わんかね?
107名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 06:33:39 ID:y7Ci3LVB0
美食ハンターとワニの大食いキングが対決する話があると信じてました
蟻が世界に散ったのも「ハンターは実はすごいんだ」編があるもんだと…

結局どーでもいい旅団しか出なかった
108名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 20:22:28 ID:7ARJ/sG3P
核兵器なんて1万発あっても地球すら壊せないし
しょぼすぎなんだよ
109名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 21:18:03 ID:8z7/Ku920
死んでから爆発したんじゃね?爆死じゃなくね?
110名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 00:15:49 ID:BL5+kNa70
ハンゾーなんてどうでもいいんだよ。
ヒソカだせよ。戦闘狂なんだろ?おらおら出てこいよ。ヘタレが。王と戦えカス。
111名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 08:25:07 ID:PuupjE6a0
まあ蟻は近代兵器でいつでも倒せますよ

とゆう結論だな
112名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 08:40:24 ID:a6b0HRhm0
そう考えると酷いな
何のために戦ってきたのかっていう・・・
113名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 09:15:07 ID:BqDNz5Gu0
未知のバイオハザードにいきなり核を落としまくれって、現実的じゃ無いって話になっていただろうに
114名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 10:30:09 ID:BL5+kNa70
ていうか、蟻が核施設を襲ってきたら人類終わりなんだが
115名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 12:21:50 ID:LjNb/vFR0
>>114
つかもう蟻は人を襲えないでしょ、ネテロが王に与えた自爆のインパクトは大きい
116ななし:2010/03/14(日) 00:55:35 ID:LHftE0QE0
ネテロはかっこよかったよ、でも王は死んでないおかしいよね、生き返ったりは
マジで冷める
117名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 02:59:10 ID:euJhieIm0
ネテロなんかあんだけえらそうに吼えてボロ負けで最後は核爆弾だぜww
118名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 14:56:35 ID:KNkIKCph0
>>116 フリーザ
119名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 15:00:15 ID:sxpr5CM60
結構期待していたにも関わらず無駄死に
時間稼ぎとしか思えない

今週のハンタもそんな感じだし
120名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 15:07:10 ID:QiZ5r+Gb0
喰われてる2人が死なないと収集つかなくね?
どうも死なないみたいだけど・・・・悪意が強化されちゃってるし。
121名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 16:01:51 ID:ruehpG7o0
ハンターのネテロといい、ワンピの白ひげといい、
なんかここ数週のジャンプ作品って最強のおじいちゃんが無意味に死にすぎだな。
死ぬなら死ぬで、何か結果を残してほしい。

ブリーチは大丈夫かな…
122名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 16:29:49 ID:+WDKBdkR0
>>3
ネテロクラスの能力者が(たぶん能力持ってない)権力者たちに
逆らえない漫画全体の疑問が全て解決したじゃん。
123名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 16:33:16 ID:QiZ5r+Gb0
>>122
いや「ネテロでもヘタしたら殺されるから」って理由ではないでしょ
124名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 16:36:47 ID:+WDKBdkR0
>>57
タマ袋どころかダランとした老人的な竿まで、ちゃんと書かれてるぞ。
一度そこまでリアルに描いた上で、後から黒く塗りつぶしてあるのがわかる。
125名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 16:43:22 ID:AS7ZEuLf0
>>117
>>121
ボロ負けじゃないし、無駄死にでもねえよ。王が被爆するとこまでは、
全てネテロの計算どおり。

ネテロの誤算は、護衛軍をまともに足止めできなかった部下の存在。
126名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 16:50:07 ID:gOFNDNxZ0
東京都青少年健全育成条例改正で、漫画・アニメ・小説等の創作物を規制?今来用まとめ

1:審議は18日開始。ただし議員が考えをまとめるのは今週中、長くもっても来週の月曜辺りまで

2:抗議先はhttp://toriyamazine.blog100.fc2.com/blog-entry-280.html(優先順位はこっち)
http://www.gikai.metro.tokyo.jp/membership/electoral_zone.html
被らないように、抗議する奴はランダムに抗議相手を選べ

3:年配議員に中心に手紙または葉書でなぜこの条例が危険なのか、論理的かつ端的に書く。
書き方がわからなければぐぐるかここみろhttp://mitb.bufsiz.jp/
ただし脅すような口調はやめとけ。印象悪くする。メールはすでに出回ってる為効果なしと中の人が言ってた。

4:敵は自民、公明。こいつらが規制派

5:ブログ、サイト、知人、巡回スレにこのコピペを拡散推奨。
127名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 17:21:02 ID:AS7ZEuLf0
それとどっちにしても、王も護衛軍も被爆してるわけだから、数年で全滅すると思う。
128名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 18:25:05 ID:2W3uZz6g0
放射能を浴びて進化

なんて作品は幾らでもあるわけで
129名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 18:26:05 ID:QiZ5r+Gb0
冨樫がリスペクトしてそうな寄生獣だと
最強進化した後藤が不法投棄の有害物質ですぐやられちまったラストだったな
130名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/22(月) 17:07:50 ID:ajkpWhAa0
頭が悪い馬鹿ども。○ねよ
>>3 >>10 >>11 >>23 >>32 >>53 >>67 >>108
131名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/23(火) 16:02:31 ID:OJ5r7FadP
>>130
死ね屑
132名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 11:25:08 ID:j6rFPeQAO
ふむ
133名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/13(火) 11:28:13 ID:byy0DucB0
ネテロは、サムライ、ハラキリ(胸だけど)、カミカゼ
と海外の日本人イメージとピッタリ
134名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/15(木) 20:19:50 ID:G6xsmEvlO
ハゲもな
135名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/15(木) 22:06:01 ID:iZO9Pzr80
あと勤務中に気分次第で伊達メガネとかしていそう
136名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 23:09:49 ID:/TwXGlvE0
リアルでもジジイって口ばっかり経験者ぶってて実際大したことないんだよね
137名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/26(水) 16:06:53 ID:O3oE66WZ0
そもそも王を生んだ女王はなぜ1匹だけ突然現れたんだっけ?
他に蟻はいなかったよな
ってかGIの話はどこにいったんだよ・・・
138名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/31(月) 12:14:35 ID:afI4ZIsI0
>>111>>112
全くもってその通り
安価で大量生産できる爆弾1発で瀕死なら
ちょっとした国家なら余裕でばらまけるし瞬殺できる

てっきり大国の軍隊でもどうしようもなくて
特殊能力を宿すハンター協会が出張ったのかと思ったのに
挙句「国家レベルの武力がいる」と諦めさせる始末
139ageちゃうおじさん:2010/06/02(水) 23:00:20 ID:GMZrTWFr0
どんどんageちゃうよ〜
140名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/02(水) 23:02:05 ID:f5JKYyH/O
感謝するぜ
このスレが立つまでの全てに
141名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/06(日) 07:43:24 ID:pUT8ssZp0
スレ死亡フラグ入りました
142名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/09(水) 13:08:30 ID:WVpRYae60
役立たずのジジイは無駄死にだったなw
143名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/09(水) 13:10:12 ID:4gg+4E/p0
ユピ−とプフに残留放射物質を浴びさせた功績はでかい
王はなんか大丈夫そうだが
144名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/09(水) 20:20:55 ID:HoqtNlHC0
>>142
むしろジジイの中で唯一対象及び配下を仕留めたよ。

他のジジイ乙でしたな
145名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/14(月) 08:51:57 ID:9r2PRCoB0
>>138
近代兵器っていうか核の破壊力殺傷能力は別格だろ。

>ちょっとした国家なら余裕でばらまけるし瞬殺できる

地上からならピトーの円ですぐバレ近づくことすらできん。
大体、独裁とはいえ一国に他国or国連軍隊が核使って攻め込む
には理由が必要なんだよ。危険生物駆除くらいで
核なんか落とせない。お前ら頭わいてんのか。
半年ロムって新聞でも読んどけ。
146名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/15(火) 19:50:07 ID:3aFVxVuv0
半年程度じゃ休載期間おわらねーぞヴォケ
147名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/24(木) 14:46:20 ID:HQT/PO7CO
>>145

過去2000回も実際使われちゃってるっていう設定は覚えてる?

過去2回しか使われてない現実の核とはお手軽度の次元が違う。

まあ確かに「国家」が使うには色々やっかいな壁があるだろうが、
どこぞのテロリストごときが使ったくらいだし、
ちょっとした裏ルートがあれば手に入るだろうな

ピトーの円も上空から使えば無問題


てかネテロがもしわざわざ実験場まで移動させてもらえなかったら、
宮殿で爆破するハメになってたんだよなw

討伐隊全滅or被爆ww
148名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/24(木) 18:33:06 ID:UrpTylfU0
>>147
そんなことしたらゴルドーに似た体制の国は黙ってないだろうな

まあDB脳乙ってことで
149名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/24(木) 21:14:54 ID:HQT/PO7CO
>>148
だから国家が使うとは言ってないわけで
150名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/02(金) 11:38:08 ID:nLjW9Ai/P
ちょっとした国家と言う話なのにテロリストに
話が摩り替わってるな。「地上からなら」も「上空」に
話が摩り替わってるし話にならん。

>討伐隊全滅or被爆ww

全滅しようが王一人倒せば勝利。
この前提もわかってないアホ。
151名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/07(水) 16:45:59 ID:Lf5T8dnEO
>王一人倒せば勝利。
この前提もわかってないアホ。


アホか?

周りの市民を巻き添えにしたくないから
あんなまわりくどい戦い方してるんだろ

王1人倒せば犠牲は厭わないのであれば、
ドラゴンから宮殿に爆弾を落とせばいいだけの話。
152名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/07(水) 17:16:27 ID:DAW/P8/T0
兵器って時点でどんなものも効かないって能力にしてる俺には関係のない話だな。
153名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/08(木) 21:06:14 ID:tHbbjzsSO
ナックル達が持ちこたえられず、
護衛軍を取り逃がすことも予想済みで
三人を放射能の餌食にしたとすると
ちょっともうチート頭脳ってレベルじゃねーな
154名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/09(金) 19:34:06 ID:hk49lUI10
>>151
王が場所を変えることに同意したのは
瀕死で動かせないコムギを巻き込まないため
  ↓
城に非戦闘員の少女がいたのも
その少女にドラゴンダイブが直撃したのも
王が他人を思いやるような性格に変化していたことも
みんなみんな想定外の事態だったわけですが
それがなかったらどうするつもりだったの?
155名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/09(金) 21:32:57 ID:/48ydn+LO
>>154
宮殿で核使ってただろうな
156名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/09(金) 21:40:39 ID:pMLj6eZ9O
>>154
ゾルディック爺が1VS1になるように仕向けたかも
157名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/09(金) 21:55:14 ID:tynn5OupO
ゲンスルー(爆)
ネテロ死亡(核爆)
158名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/09(金) 22:08:25 ID:tynn5OupO
>>154
そのためにゼノを連れて来たんでしよ。
結局王は自分から素直について来たけど、王と護衛を分断する策略、体に埋め込んだ原爆、
強くて移動技が使えるゼノ、爆弾の被害を漏らさない戦場を準備しておいて、
王を移動させる策略を全く考えてなかったとは到底思えない。
159名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/13(火) 21:29:01 ID:zDeog+vy0
>>154
実験兵器場までゼノごときが無理矢理連れて行けるとかんがえていたとしたなら、
認識が甘すぎるとしか言えない。
160名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/17(土) 06:44:34 ID:nV+vMy/iP
>>151
>アホか?

いやお前がアホって言ってるんだけど。

>討伐隊全滅or被爆ww

>>147で前提がわかってなかったのは明白なんだから今更
発言翻すなよ。別に全滅しようがいいんだよ。

>周りの市民を巻き添えにしたくないから
>あんなまわりくどい戦い方してるんだろ

は?だから最初から落とさないしいきなり
使わないって言うのがこっちの主張なんだけど。

最初から薔薇使う気だったらそれもわかるけど
薔薇は最後の手段でネテロが自分で倒せれば
それに越したことは無かった。だから
護衛軍と引き離そうとしたんだろ。

実験場に簡単に行けたのはラッキーで
王があそこから動かなきゃ最悪あそこで戦って
ゼノが引き離す役をやってたかもしれない。
そしてあそこで爆発エンドもあったかもしれない。
でもそれは最悪最後の選択肢なだけ。
基本的には実験場にもっていく作戦があったんだろうね。
そうでなきゃゼノを雇わないだろ。

>ドラゴンから宮殿に爆弾を落とせばいいだけの話。

それだと王が生まれる前から落とせばよかったのでは?ってなるけど?
選別で国民が集まる前に落とせばよかったのでは?ってなるけど?
それに一国の総統府に戦術核クラスの爆弾落とすことの
問題に戻る。>>145
テロリストでもない
ハンター協会がいきなり使ったらそれこそ大問題で最悪なくなるかもしれん。
そんな方法は最初からとらないだろ。

現実に銀行に強盗が立てこもったら警察はそこに放火するか?
ミサイル(どこかで手に入れたとしても)落とすか?

そんなことしたら警察自体が叩かれる。
もうちょっと頭使おうな。
161名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/22(木) 15:27:10 ID:jgbsPbkh0
162名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/08(日) 21:04:30 ID:8oG9GuaG0
>>160
これがハンタ厨か・・・
なんか新興宗教の信者みたいだな
163名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/08(日) 22:57:58 ID:RfIOJSVa0
漫画とリアル分別ツイテネエw
164名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/09(月) 07:48:50 ID:mGEykbWd0
というか念能力者を過大評価しすぎだろ
基本は生身の人間で、念を使わなきゃ銃で撃たれたら死ぬ程度なんだから
核兵器の運用云々はハンタの稚拙な世界観の中で言い争うだけムダ
165名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/28(土) 08:17:20 ID:epMBxKUi0
とりあえず、あの展開はつまらない
166名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/28(土) 14:19:59 ID:gfgimnJs0
もう作者壊れてるだろwwwwww
167名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/17(金) 20:49:04 ID:+zpFvxfY0
          ,,,...、,ィ-- 、,,,,,___
        ,,ィiii;:;:;:;:iii;:;:;:;:i;:i;:;:!;:!;:;:;:l、,,_
       r'":;:;:;:;:;:;:;:ヾ;:;: 彡ノノ'ヾ、;:;:;:i!
       |:;:;:;、ゞゞゞ'7''"~     `l;:;:;i!
       l:;:;l     ヽ、      l;:;:;:ミ
       l;:;:|   ,,....、    __,;;;;;;;,,,,,ヾ;:;-、
       ヾl,r"‐''''―、,-r'",..,、  i!`T")|
       l^ーi '"' ’'` ノ ヽ、,,,...-‐' j!  |
       i! :; `''ー'''';:',, ,,, )    : |ー'"
        ヽ-l    ,,.;:;::;;;;:,,,,,    |
           ヽ i '"ー''''"~~`' / ,,.!、_
           `ヽ、 "" '''  ,,.:'"/' :ヽ
            j^'ー--‐''".ィ'ン"   `ー-、
   r''"~~ ̄ ̄ ̄ ̄i\___,..-'" /    /
            | /`ヽ /
   ヽ   :;:      ^|ヾ,r`'    ,.    ,,.r'
   ミヽ  ヾ ::;;:    |     /   ,.ィ"

【ラッキーAA】
このAAを見た人は、↓のトーキング・ヘッド◆JOJO/AxYxIの立てた糞スレを荒らしてください。
そうすればトーキング・ヘッド◆JOJO/AxYxIが永久にアク禁になるわ宝くじは当たるわでえらい事です♪

http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1264706133/
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1265634884/
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1280867048/
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1275298509/
168名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/23(木) 14:33:36 ID:uXrj44jS0
169名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/07(木) 20:35:45 ID:Hnn8mQTq0
ネテロってなにしにしゃしゃりでてきたの?
170名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/07(木) 21:00:19 ID:s5q687br0
ちゃんと読んでないとこうなるんだな
王はもうすぐ死ぬよ
171名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/07(木) 22:26:29 ID:BJ3oynJ+0
なんでも殺せばいいってもんじゃねーだろうが
172名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/07(木) 22:56:32 ID:WZcO02+J0
生まれ変わるよ
173名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/08(金) 00:12:38 ID:RLLRuefVO
零の掌がしょぼすぎて萎えた

武道関係ねーし
全然強そうに見えなかった
174名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/08(金) 18:59:52 ID:0k3MTJ1q0
相手を距離とれて特殊系を警戒できた上で己の武術とリンクする高性能だよ
175名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/10(日) 21:28:27 ID:1qq3y0+D0
へーすごいねー
176名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/24(日) 10:20:14 ID:BUlvO3DSO
うむ
177名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/31(日) 23:46:38 ID:5TjfyYRb0
178名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/16(火) 14:06:03 ID:ZoyG79mP0
179名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/16(火) 14:17:52 ID:1cmy76xOO
零がショボいんじゃなくてセル擬きが頑丈過ぎるだけ
180名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/16(火) 17:35:20 ID:4moOCheQ0
あえてのガチンコ勝負を望んだだけだしな
181名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/03(金) 00:29:27 ID:sZuOMd1Z0
で、ボロ負けしたわけだw
182名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/03(金) 19:43:29 ID:fYc0MlON0
負けても良いんだよ、手は打ってある。無知のバカ煽りですな。
183名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/04(土) 03:59:41 ID:AkR4wc2n0
王暗殺の依頼したら
ゾルディックは引き受けるの?
184名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/05(日) 21:22:43 ID:IyzsiaOH0
まず王を強すぎって見せてる富樫の策略に引っかかりながら
富樫に絡むってやめてほしいよなー雑魚にも程がある。
185名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/27(月) 22:26:06 ID:IMeIUbLNO
>>184
ユピー・プフ→冨樫「強く設定し過ぎちゃったから、無理矢理弱体化させちゃおう♪」

ピトー→「強く設定し過ぎちゃったから、ゴンさんにワンパンKOしてもらおう♪」

王→「強く設定し過ぎちゃったから、う〜んどうしよっかな、放射能で殺しちゃおっかな♪まあまだ考えなくてもいっか♪」


なんだよこの漫画
冨樫ザコすぎだろ
186名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/27(月) 23:11:25 ID:76Iq7n780
戦闘描写もないのに強く設定し過ぎと脳内設定をのたまう
おまけにオーラ凄くても負けるのが念ということも知らない

答え:向いてない
187名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/29(水) 02:27:33 ID:K129sdeI0
冨樫は馬鹿だからそこまで考えてない
188名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/30(木) 12:48:11 ID:kgr+Wlj30
よしよし、ちゃんと読めるようになってから言おう。
189名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/30(木) 21:49:35 ID:2l1n64LxO
ヒント;ちゃんと描けてない
190名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/31(金) 13:41:10 ID:IEKNw6bA0
想像力のない人間は、自分の限界値以上のモノを否定し
想像力の範囲内で凄いものを絶賛しちゃう。
191名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/31(金) 15:26:25 ID:VkiwVYIy0
マロンのハンタ疑問スレに
信者でも説明の付けられない疑問が溜まりまくりなのは
冨樫が信者を含めた読者の想像力の限界を
軽くブッチしてるからですね
192名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/31(金) 23:58:07 ID:xOYXSugCO
今のハンタは、自分の限界値以上のモノどころか、常に予想の斜め下だからな。
同人誌と変わらないレベル。
193名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/02(日) 01:16:21 ID:2ycOn53b0
>>191
見たけど、「僕は念の全てを知ってます」っていう想像力の無いバカが
自分ルール前提で絡んでるだけだったw
194名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/05(水) 14:56:13 ID:wmw8Oi7O0
>>193と向こうのスレでアスペ連呼してる人から同じ臭いがする
195名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/05(水) 22:47:06 ID:8dS7ci710
こういうマンガと戦いたい奴って、基本的に賢いと思われたいけど報われてない傾向が強いからな。
196名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/06(木) 01:44:30 ID:ZXiNVBf00
> こういうマンガと戦いたい奴って、

この時点で俺には理解不能だわ (´・ω・`)
197名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/11(火) 00:47:00 ID:hHimGkSD0
漫画脳か
198名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/11(火) 10:59:05 ID:Kf0qROo+0
うろ覚えだが、ドラゴンダイブ無差別ぶっぱした時点で
爆撃すりゃよかったんじゃね?とは思うな。
その場にいる人間の安全なんて全く考えて無いでしょ。あの作戦。
199名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/11(火) 12:35:14 ID:tTR8cqdH0
問題は爆撃うんぬんじゃない、アレを使用するかどうか
200名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/17(月) 23:49:31 ID:GD7sbIpo0
>>162
死ねよ
201名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/30(日) 23:54:24 ID:T8v99cDoO
>>200
これがハンタ信者か…
202名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/31(月) 17:57:39 ID:0D8w8zSi0
このスレタイに来て何を戦ってるんだね。
203名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/01(火) 22:27:19 ID:mbj+pN0EO
常に見えない敵と戦い続ける信者達
204名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/02(水) 13:43:32 ID:CE2daxqh0
と休載中にハンタスレで煽ってます
205名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/02(水) 21:49:54 ID:KefFF6UjO
>>200
信者以外はポア(笑)ですか?
さすがカルト教団は反応が違いますね
206名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/12(土) 21:45:59.09 ID:GA5igtMJO
ぬむ
207名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/17(木) 20:31:54.30 ID:z94jLKti0
核爆弾とか不謹慎だろ
208名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/16(土) 21:41:45.68 ID:e1pePq/zO
うむ
209名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/09(月) 08:42:43.21 ID:EiJresW70
210名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/21(土) 16:30:44.49 ID:JOqLq/3p0
マンガに出すだけで不謹慎なら、殺し合いなんて描いちゃだめだな
211名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/05(火) 12:08:23.66 ID:F/TvUGw00
もうすぐ2発目が爆発するな
212名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/05(火) 12:11:34.61 ID:mlBQlKZ40
爆死そのものより、そんな「比較的容易に手に入り誰でも即死」な存在を出したせいで
今まで出てきた能力者たちが「単に生かされてるだけの連中」に見えてしまう。

マフィアとか旅団潰せたでしょ。(陰獣が遭遇できた時点でアウト)
213名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/05(火) 14:32:39.93 ID:G5Do+JQI0
>>212
おまえは能力者もソレを使えるという視点が欠けてる
はい、やりなおし。
214名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/05(火) 20:44:01.38 ID:mlBQlKZ40
旅団はメンバーが欠けることを良しとしないけど
マフィアはそういう視点ないじゃない
215名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/05(火) 20:50:06.69 ID:G5Do+JQI0
使ったら使い返されるだけ。
216名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/05(火) 22:03:11.99 ID:6btP6LUoO
>>212
現実でも見てこいカス
217名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/06(水) 17:41:42.59 ID:mmaXTuL1O
>>213
そもそもネテロが使ったから通じた手だしな。
218名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/09(土) 17:10:35.95 ID:s7m8rwxG0
王との戦いで死んだんじゃなかったけ?
219:2011/07/25(月) 17:31:16.06 ID:ZvxloRmy0
蟻と同じで寿命が短かった
220名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/03(水) 20:45:04.56 ID:MlzzbF2B0
無駄死にじゃなくてよかったな
221名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/03(水) 20:51:51.50 ID:/KheF7G50
容易に世界中でひっきりなしに使われている
という設定だったはずだが。
被曝するようなブツがそんな状況なら、もっと違う世界になってたのではないか。
222名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/14(日) 13:35:11.99 ID:ebtNmtg10
冨樫がそんな事ちゃんと考えてるわけないだろw
223名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/14(日) 14:04:18.99 ID:O/J3FuOO0
被曝とかじゃなくて
わざわざ仕込んだ毒が影響広めてるみたいだけど

じゃあ毒なしの薔薇作って、ドラゴンダイヴとかあの辺のタイミングで使っちゃったら
国民殺さずに王倒せたよね。
224名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/14(日) 17:03:29.53 ID:ivetrmVM0
今の王なら速攻で免疫できそうな気がしないでもない
225名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/14(日) 19:49:45.82 ID:tZm04i530
放○能はやっぱり伝染するんや !
ワシらズルズルの、緑のヌチャヌチャになってしまうんやw
226名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/15(月) 13:55:05.26 ID:Q11rN3Yg0
>>223
脳筋だなぁ
例のあの場所で薔薇を使わなければダメなんだよ。
227名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/15(月) 23:13:36.24 ID:sGQX6tm50
>>212
明らかに薔薇が核爆弾をイメージしてることから考えて、単体で使うには威力も影響も大きすぎるし、
一般人のいる場所で使うわけにもいかないだろ。
前提として、使用できるのは兵器の実験場みたいな、一般人も建築物も存在しないだだっ広い空間でということになる。
加えて、一般的な核兵器が最小でも10mを超えることから考えると、あれは兵器の実験場にあらかじめ埋めておいた爆弾を爆発させたものと考えられる。
(ネテロの心臓に埋まっていたのはあくまでも起爆スイッチ)
228名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/16(火) 14:59:11.56 ID:45uPoQhj0
>>227
薔薇がどれぐらいのサイズなのか単行本読み返そうぜ。
229名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/31(水) 21:55:02.98 ID:QdociCzsO
ぬは
230乱 ◆CgtYKI9LDU :2011/09/01(木) 07:33:01.29 ID:no1jAbORO
〜流星街 旅団アジト NO.6〜

コルトピ「…こっちに近づいてくるヤツがいる」

『!!団長!?』


コルトピ「断言は出来ないけどおそらく違う。3人組…その中の1人は、これは…子、供??」

ノブナガ「!」

シャル(こんなところに侵入可能な子供となると、選択肢は相当絞られる…さてどうすべきか…)

ノブナガ「間違いねぇ!あん時の2人のガキのどっちかだろ!?
入団する気になったんじゃねぇか!?入れてやろうぜ、な?な?」

フランクリン「(気持ちはわかるが)落ち着けノブナガ。
お前の話だと、ガキ2人の結束は(ウヴォーとノブナガ並みに)高かったみたいだが…
コルトピによるとガキは1人だけで、円に反応したのは3人…何かひっかかる」

シズク「う〜んと…えっと…」

シズク「ヒソカと、決闘でフルボッコされた団長と、あの時の子供のうち1人、とか?」
231名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/01(木) 11:25:58.31 ID:no1jAbORO
すみません誤爆です
m(_ _)m
232名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 20:00:01.16 ID:tHjXt4NE0
ここで誤爆すんな!

薔薇の毒が広がるだろ…



げはぁっ…
233名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/29(木) 00:56:45.26 ID:mjZ1MmKv0
念能力<<<放射能なら
副会長が台頭して、現実世界のような社会になって行くのは
必然の流れだなぁ...
234名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/29(木) 01:04:36.63 ID:EVS1n/GFO
>>258
だから鈴木のいうことなんか無視して今度みんなで鍋パーティーしようぜ
235名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/29(木) 01:04:57.50 ID:uytz3rnp0
>>234
美しいを付け忘れてる
236名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/29(木) 01:08:42.40 ID:EVS1n/GFO
>>235
だから鈴木のいうことなんか無視して今度美味しいみんなで鍋パーティーしようぜ
237名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 00:53:37.90 ID:n+9pDJK70
95%って…
そんなの不可能だろ
証失くしたり、ポックルみたいに確認されず死んだ奴も
相当数いるだろうに
238名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/08(土) 22:31:00.91 ID:h3kwNeUHO
うああああああん
239名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/17(月) 21:29:02.27 ID:G9GNyZem0
240名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/18(火) 16:02:09.45 ID:HGfa4XkBO
>>226
独裁者の心中計画なんて言い訳が受け入れられる世界で何を言っているのやら
241名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/18(火) 19:22:12.25 ID:/lCt+wAg0
会長の遺志ってなんだ?
242名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 02:40:46.18 ID:sRZkZpJ90
なんだろうね。
どうせ結果決まってるってわかってるみたいだから
ハンター全員巻き込むことに意味があるのかもしれんが
243名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 06:19:51.72 ID:86JtGWvh0
会長の意志は
おもしろき こともなき世を おもしろく
だな
244名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 06:30:01.73 ID:A9yEQu5X0
ネテロはチンチンまる出しで死んだ
はっきり言ってヒソカの足元程度の男
245名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 07:45:19.69 ID:H+AEqI9YO
爆発した(しかも大爆発・・・)
246名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 19:24:33.25 ID:OvIQM2DyO
ハンター最強は故ネテロ
247名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 19:25:27.98 ID:3UyygXql0
248名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/26(水) 13:46:41.57 ID:h6Ja4x9JO
会長が十二支んを連れて行かなかった意味がようやく分かった。

無制限薔薇爆撃
VS
ハンターによるハント
の折衷案としての会長の戦いなんだろうな。
爆撃より確実だと言う面ももちろんあるだろうが。


チードルの言う通り会長は『自分で』狩りたかったんだな…。
249名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/27(木) 02:03:24.48 ID:99iz1N2A0
ゴレイヌとかメレオロンみたいに
薔薇と組み合わせたら一撃で決まるような戦法はダメだったんだろうな
250名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/27(木) 21:46:55.09 ID:oTPjRizr0
251名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/28(金) 00:09:33.76 ID:hpnle8ozO
会長は「自分で狩り」たかったのよ。→>>249
252名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/28(金) 22:55:53.93 ID:P01NjjKRO

253名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/30(日) 17:22:08.75 ID:quwxOvmgO
好きなだけ修行して、世界最強になって、出世もして、十二支んの女にもモテて、長生きもして、最強の敵と戦って死ぬって、どんだけ理想の人生なんだ…。
254名無しさんの次レスにご期待下さい