【更に拡大】ワンピースアンチスレ129【大風呂敷】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの次レスにご期待下さい
【更に拡大】ワンピースアンチスレ129【大風呂敷】


前スレ
【兄は犬死】ワンピースアンチスレ128【弟はアホ面】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1265947251/

【アンチワンピースまとめサイト】
http://www1.atwiki.jp/antionepiece/

sage進行でお願いします。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
次スレは>>970、スレ進行が速いときは>>950でお願いします。
また、スレ立て〜誘導までの間、書き込みは控えましょう。
無理なら次の人にパスして下さい。乱立防止のため、スレ立て宣言も極力お願いします。

【 ご 注 意 】
・定期的にアンチスレ住人に絡む擁護厨が現れますがスルーでお願いします。
・荒らしはスルー、荒らしに反応したあなたも荒らしです。
・月曜日になると<<携帯IDで擁護意見を連投>>する人間が現れますので、
 専ブラ(JaneStyleなど、無料)導入推奨します。NGIDで一発あぼん(隠滅)がお奨めです。
 └2ちゃんねるブラウザとは?http://monazilla.org/index.php?e=109
2名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/24(水) 18:47:39 ID:d/saEXba0
●アンチスレに突撃してくる信者と住人による既出問答●

Q.なんでワンピだけ矛盾云々言うの?
A.スレタイを読んで下さい
Q.〇〇の方がワンピよりひどいよ
A.〇〇スレへ行って下さい
Q.なんで人それぞれ色んな見解があるのに認めないの?
A.認めているので本スレに迷惑をかけないようにしています。
逆になんでアンチの見解を認めないのか不思議です。
Q:文句言いながら買ってるんでしょ?
A:全てのジャンプ読者がワンピース目的で買っているわけではありません。
or買わない読者(待ち時間などでジャンプを読んでいる)
Q:否定ばかりせずに、たまには褒めてみろよ!
A:発狂する前にスレタイを確認し趣旨を把握してください
糞漫画を褒めろなんて言われても困ります。
住み分けが出来ない分際で押し付けがましいにも程がありますよ。
Q:アンチなのになんで読むんだよ?
A:アンチにも様々な人間が居ます
・元信者
・ネタ扱いとして読んでいる
・糞漫画に興味があるetc…
Q:ぼくはしんじゃじゃない、おまえらをからかってあそんでるだけだ
A:
         どうでもいい出て行け
      ●ノ 
      ノ\_・’ヽi  
       └ _ノ ヽ
           〉

住人の作品に対する捉え方が気に食わないならスレタイの時点で理解して
中を読まなければいいだけです。
というか、何故アンチでもないのにアンチスレを覗いているのか不思議です。
特攻はルール違反ですよ。

信者へ:同じ事を何度も言わせないで頂きたい。
学習能力を身に付けましょう。
3名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/24(水) 18:48:28 ID:d/saEXba0
【尾田の首を傾げたくなる言動・2】
だって不自然じゃないですか、人が生き返るのは(笑)。
 僕は、コテコテのファンタジーは好きじゃないんですよ。
 だから話の中で細かくいろんな事に理屈を付けたいんですけど、死んだ人が生き返るくらいだったら、最初から死ななきゃいい。
 死ぬような目にあっても、うちのキャラクター達は死なないんです。
 マンガの世界だと、昔から、壁にぶつかって人型の穴が開いてたって死なないじゃないですか。
 そんなおそろしい目にあったら、普通死にます(笑)。
 でも、そういうことが起こってもしなないのが、マンガのキャラクターの良さというか強みなんで。
 それと、死んで生き返るというのは、作者の意図が感じられて子供の頃から嫌だったんです。
 『人気があるから復活させたのかな?』と、子供ながらに疑ったり・・・。
 昔おかしいなと思っていたことはやらないし、こうしてほしかったということはやる。
 10年連載を続けていても、判断基準は同じ。
 15歳くらいの、読者時代の自分が納得するかどうかに尽きますね!

ttp://kissho.xii.jp/1/src/1jyou100063.jpg.html


甲斐谷 忍(ライアーゲームやワンナウツの人)×尾田栄一朗 対談
抜粋
甲斐谷「漫画家の良いところってランクがない点だと思う。
もちろん人気のあるなしはあるけど、プロになったら皆それぞれの作品を作って、実力に応じて頑張ってると思う」
尾田「そこは僕、逆なんです。僕はランク付けの肩書きが欲しいんですよ。
こんなに頑張っているのに、なんで他の人と同じ『漫画家』って肩書きなんだろうって。」

tp://damedao.web.fc2.com/html/1261300411.html


ワンピース56巻読者コーナー

D:ふと思ったんですが、尾田っちはいつも読者のいろんなお願いごとを聞いてくれてますが、
「新キャラデザイン公募」とか「君の考えた悪魔の実は誌面に登場!」
とかはやらないんですか? (後略)

O:───はい、募集ねェ。
しませんねェ。いらないんですよ。
ちょっと冷たいかも知れませんけど
人のアイデアが欲しくないんですよねー。
ジャンプの担当さんなど、時々代わったりしますが、新しい担当さんに最初に必ず言う事は
「僕にアイデアを出すな」
ですからね。
人も話も全部自分で考えた!
という自身が欲しいんですねー。
人に頼ったらまた次も人に頼っちゃうと思いますし、
失敗したら人のせいにすると思います。
うまくいったら自分の実力、失敗したら自分のせい。
こういうのが好きです。
(後略)


新年合併号での尾田の巻末コメント

映画でこんなに客入るの初めてだから0巻足りなくてスタッフ一同びっくらこいた!!!<栄一郎>
作家の殆どが新年の挨拶をしている中、一人だけ姑息なおまけ商法により成功した映画の自慢話。
次の号で慌てて新年の挨拶を入れ取り繕う始末。

4名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/24(水) 18:48:44 ID:d/saEXba0
■ワンピースの駄目な点

1:寒いギャグとお涙頂戴が押し付けがましく、鬱陶しい
明らかに場違いなギャグシーンをところ構わず挿入する。
感動を前面に押し出す割には全体の流れを見ると、話の整合性がなっておらず
ただ「らしいことを言っているだけ」「とりあえず号泣しているだけ」というシーンが多い。

2:本来作品にあるべき区切りがない上、展開が遅い
・回想が多すぎる、マンネリ、引き伸ばしすぎ、漫画としての賞味期限が切れている
40巻超の長編漫画であるのに、ここで終わってもいい、という区切りが存在しない。
話の進行度合いは、ワンピース発見どころかまだ仲間を集める段階である。

3:設定管理能力の欠如
前振りもなく次々出てくる新技、意味があったのかどうかすら怪しい道力、出るたび定義があやふやになる悪魔の実、設定崩壊のもとになった覇気。
大風呂敷も広げるだけ広げて、一向に畳む気配が見られない。

4:ルフィと不愉快な仲間たちへの肩入れ
敵側に人権が認められず、いくら正論を吐こうと作者によって「非道な発言」にされる。
また、骨折、重傷を負っても主人公側はあっという間に復活し必ず勝利する。
最強主人公を出して一人で喜んでいる様は、オナニー作家の典型例である。

5:作者の不殺主義が世界観にあっていない
"主人公"が不殺主義であればなんら問題はないのだが、作者自身が不殺主義を掲げているため
この漫画の世界観に必要不可欠であろう緊張感がまるでなく、結果バスターコールのような設定崩壊が発生する。
感動的なシーンも不殺主義によって無意味なものになることも多い。

6:作中での理屈付けの放棄
勝つ理由がないのに勝つ。生きている理由がないのに生きている。
非戦闘員が急に最強クラスの敵を屠る。崩壊寸前の船がオートクルーズで助けにきてくれる。
などなど、例を挙げれば枚挙に暇がない。 生きているならば、生きているなりの理由が説明されなければならない。
これこそが、ワンピースを小学生以上の鑑賞に耐えない駄作に貶めている原因であると思われる。
世界は全て、主人公たちを中心に回っており、都合のいいよう事が運ぶ。正に、予定調和とご都合主義。


●ワンピースに関する既存意見まとめ●

・内容に捻りがない、展開が読める、思いつき漫画
・主人公マンセーストーリー、主要サイドに共感できない、オナニー漫画
・強いキャラ→「強い」と言われているだけ、インペルタウン→「大監獄」と言われているだけ、全ての描写が適当、設定崩れ
・泣いてるふり怒ってるふり、心情変化がわざとらしい、シナリオにキャラが”動かされている”、人間味がない
・展開がわざとらしい、ご都合主義満載、海賊ごっこ
・読みにくい、コマ割が適当、構成が劣化
・回想が多すぎる、マンネリ、引き伸ばしすぎ、漫画としての賞味期限が切れている
5名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/24(水) 18:49:05 ID:d/saEXba0
マリンフォード編まとめ
・コーティング船による襲撃を全く予想できなかった智将センゴクと10万の烏合の衆
・絶対にありえない妊娠20ヶ月
・エースを人質に取られているのに人質の危険を顧みず暴れまわる白髭軍団
・いつまで経ってもエースの処刑を実行しないばかりか、駆け引きの道具にもしない智将センゴク
・守りの要として最奥に陣取ってたはずが手前にいる七武海を無視して前線に飛び出す無能大将
・白髭と処刑台の間に陣取っているにも関わらず、白髭を避け弱いオーズJr.を集団でボコるヘタレ七武海
・「わしらが出払ったら誰がここを守るんじゃァ」と言った先から持ち場を離れ逃亡兵の処刑に奔走する大将赤犬
・シャボンディからインペルダウンまで負けまくり、逃げまくりで明らかに戦力にならないルフィのデカイ態度と過大評価
・重要人物エースの手錠の鍵をいとも簡単に盗まれる管理能力の低さ
・氷による包囲も白ひげに一瞬で突破される程度
・策らしい策もなくただ偽情報を流すだけで処刑時刻を早める情報を流した意味もない智将センゴク
・偽情報に踊らされた雑魚と白ひげの取り巻きによる茶番家族ごっこ
・白ひげは案の定刺されても元気一杯で何の意味もない負傷
・唐突にバリアーを張る三大将 ねえそれ何の実の能力?
・案の定余裕で生きていたオーズの死んだふり
・気が向いた時にわざとらしくダラダラと処刑を開始して阻止される無能執行人
・暇してたのに処刑する気もなく後からノコノコと前線に出てくる元帥


マリンフォード編クソ話・クソ設定候補

・動物(ゾオン)系幻獣種
 ロギアの対抗手段として考案された覇気、その設定が迷走中にも関わらず
 相変わらず考えなしの追加設定で能力インフレが急加速

・智将センゴク
 七武海召集のときから動揺しっぱなしで、新世界の海賊相手に初歩的な
 コーティング対策もできず、常に後手に回っており、これまでも軍師
 らしきそぶりを全く見せたことのない海軍最高幹部の今更ながらの設定
6名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/24(水) 18:50:21 ID:d/saEXba0
突撃低学歴信者一覧

コロンブス→卵か先か鶏が先かをコロンブスの卵という言葉と勘違いした信者

慢性→惰性を慢性と読み間違えた信者

ヤマアラシ→ルフィの船長の責任から「重い」という発言をしたことにたいしヤマアラシのジレンマと言い出した。
この場合ルフィウソップの友人間の距離感を計りかねるという意味になってしまう。そんな勘違いした信者

プロバガンダ→アンチスレ内で完結しており宣伝なぞしていないのにプロパガンダと言い出した信者
この場合は、アンチスレに毎回突撃してきて世の中の単行本売上最高なんだから絶対面白い、
経典ワンピース唯一神尾田っち様を何があっても批判するな
と特定の思想・世論・意識・行動へ誘導し押し付ける信者こそがまさにプロバガンダ君であろう

アウェー→アンチに向かってアンチスレのことを「ここがアウェー」と言い出した
哀れな信者。正しくはホームである。

pewar→新参丸出しで使い古しの煽りを使おうとした信者。
力をpowerと書きたかったようだが中学レベルの英語すらできず大恥をかく。
ペウォーとは一体何だったのか。

ガリレオ→地球が丸いことを発見した人物だと思い込んでいた信者。


■ワンピース男子 (※会話力の低さはダントツ)

ひたすら漫画「ワンピース」の話しかしない男子。他の話題になると露骨に無関心になる。
普段ボーッとしてるが「ワンピース」が連載されている「ジャンプ」が出る月曜日は異様にテンションが高い。

http://livedoor.blogimg.jp/news23vip/imgs/9/1/91ab894a.jpg
7名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/24(水) 18:51:46 ID:d/saEXba0
●ワンピ糞話についての解説

【ケンカ】 (13巻 「ルフィVSゾロ」)
街の人間に変装したバロックワークスを、ゾロが一人で片付けてしまい
事情を知らないルフィがゾロに対し「恩知らずは許さねえ」と喧嘩を吹っ掛ける話。
ゾロを本気で殺そうとする態度や死ね発言など、これまでのルフィの仲間意識を
一瞬にして崩壊させ読者の怒りと失望をうけたなんとも不愉快なお話である。
アンチスレ内では一番の糞話という意見もみかける。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ツメゲリ隊】(22巻 「1」)
作者自身が不殺を公言して憚らない漫画ワンピースに、彗星のごとく現れ
惨めにその命を散らした四人の勇士。不殺の信念は果たしてどこへ消えたのか。
信者ですらフォローできずにスルーを決め込んでしまうという。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【鳥が生きてた】 (24巻 「密航者」)
ルフィ一行がビビに別れを告げアラバスタ篇を終える際、最後に死んだはずのペルが出てくる話。
「鳥」とは、アラバスタ王国の守護神「隼のペル」。爆弾を背負い自らが犠牲となり国を守ったが
感動を台無しにされたことで、涙したファンがどのような反応を示したかは想像に任せよう。
アンチスレで最悪話の話題になると、必ずこのシーンが出た回が挙げられる。
キャラの生かしっぷりもここまで来ると・・・
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【飛ぶ斬撃】 (28巻 「海賊ゾロVS戦士ブラハム」)
ゾロが戦闘中に新技、飛ぶ斬撃(煩凰砲)を唐突に放つという話。
トンデモな糞設定に憤り、昔の名バトルは一体どこに?と思わせる内容であるだろう。
アンチスレ2003年ベストオブ糞話の一つである
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ゴムだから】 (30巻 「海賊ルフィVS神・エネル」)
ゴム対雷の話だが、その設定が安直なこともさながら、
エネルが大ゴマの劇画調で鼻水垂らしながら衝撃顔を晒したあまりの脈絡のなさに
「尾田栄一郎が糞設定をギャグで誤魔化したいがために挿入したシーンだろう」 との声多数。
ワンピ本スレでは一日でスレ消費する勢いの回だったが、
この顔の直後もエネル戦はダラダラ続いているので、続けて読むと激しく不快になること請け合い。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【無刀流】(33巻 「GOAL!!」)
負ければ仲間を失うという危険なゲーム、デービーバックファイト(DBF)のチーム戦中、
刀(武器)が使用禁止だった為にゾロが素手でくりだした技。
素手でも十分やりあえるので、ここまでくると流石にどうかと。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【俺の仲間は誰一人死んでもやらん】(33巻 「ブラザー魂」)
デービーバックファイト(DBF)の最終戦で、窮地に陥ったルフィが発した感動の一言。
だが冷静に考えると、仲間を賭け、ゲームを勢いで受けた挙句肉に釣られて仲間を手放し
かけた人間が言っていい台詞ではない。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【道力】(40巻 「道力」)
簡単にいうと戦闘力の事。敵の力を数値化した為、戦闘力のインフレ化が懸念された。
フクロウの六式遊技「手合」というスカウターのような技で計測する。
ギア無しのルフィが、ブルーノ戦でやや押し気味に戦っていたのにもかかわらず
その約5倍の道力もある、人間形態時のルッチ戦でも同じ条件でやりあえる様を見ていると
尾田のいい加減さと心意気補正の偉大さが感じられる。
物語の途中でこの設定は放棄された。一体何の意味があったのだろう。
8名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/24(水) 18:52:07 ID:d/saEXba0
【スパンダムの正論】(40巻 「鬼の隠れ家」)
「ニコ・ロビンを除く"麦わらの一味"の6名が無事ウォーターセブンを出航する」代わりに
ロビンが政府に協力するという政府とロビンの取引。
ルフィ達がエニエスロビーに襲撃をかけた事で「インペルダウンに連行する」と言うスパンダムに対し、
「約束が違う・こじつけで協定を破る気か」「仁義のかけらもない」と言うロビンとフランキー。
ルフィ達はウォーターセブンを無事に出港している上、海列車でもサンジが見逃されており、
どの辺りがこじつけで仁義がないのかさっぱり判らないまま物語りが進み、読者達が首をかしげた話。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ギア、ギア2】(387話 「ギア」、388話 「ギア2」)
一時的に戦闘能力を高める技。ルッチ曰く、血行を良くすることで強くなるらしいが全く意味は分からない。
技名もゴムゴムの”JET”ピストルなどと少しオサレになる。
主人公の申し訳程度の説明のみでいきなり使われたため、軽い祭りとなりスレも立った。
青キジに負けた後に開発したらしいが、何故ガレーラの屋敷でCP9相手に使わなかったのかと言いたくなる。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【炎の蹴り】(415話 「ヒートアップ」)
サンジがCP9のジャブラと戦う時、突如として使用した技。正式名「悪魔風脚(ディアブルジャンブ)」
片足で高速回転し、その摩擦熱?で蹴りの威力を上げるというもの。
その脚は膝の辺りまで衣類ごと打ちたての鉄のように熱く光っており、最後のコマでは炎まで出ている。
サンジの脚にダメージは無いのか、とのツッコミは野暮だろうか。
ジャブラ曰く、「鉄塊(体を鉄の硬度にする技)が全く効かねェ」らしい。
ポッと出技の中では「飛ぶ斬撃」「ギア」並に読者達をポカーンとさせた。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【九刀流 阿修羅弌霧銀】 (417話 「阿修羅」)
ゾロがCP9の一人であるカクに対して使った、例によって何の説明もなく登場した技。
腕と顔と刀が気迫で増え斬撃を霧に変えるという、謎すぎる技にアンチはおろか一般読者にも呆れられる。
「獅子歌歌」並に斬り方がわからない。"気迫"という突如現れた意味不明な設定も
効果音の「シュラッ」というダジャレもここまでくると痛々しい。
「炎の蹴り」、「飛ぶ斬撃」をも凌駕する話だろう。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ギア3】(421話 「ギア3」)
名前が「ゴムゴムの銃」→「ゴムゴムの巨人の銃」と変化する。骨に空気を入れて膨らませると力が強くなると言う技。
ルフィの「効くかっ!!骨風船は固ェんだ!!!」の言葉のとおり骨風船は銃を跳ね返すほど固い。
ギア2同様申し訳程度の説明で使われた。 だが、風船見たく伸びて柔らかいのに銃弾を跳ね返すほど硬い骨風船とはこれいかに?
ゴムの特性が死に設定が崩壊した糞技である。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【迎えに来たよ!】(428話 「帰ろう」)
バスターコールに追い詰められたルフィ達 そこに現れたのは
一流の大工も諦める程の損傷を受けた航海ままならない筈のゴーイングメリー号である。
ロケットマンより遅いメリーが到着するにはアクアラグナを越える必要があり、加えて自動航行など
設定を無視したその展開。さらに「迎えに来たよ!」というメリーの台詞はもはや爆笑物。
妖精の出現で要らなくなったナミとログ、生きていた雑魚たち、手のひらを返し捨てた船を愛玩するルフィ
その後ウソップ所有のメリー号をルフィが勝手に火葬するという事も合わせ2006年最悪の話である。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【孫なので】(433話 「その海の名は」)
ルフィの祖父である海軍中将であるガープの問題発言。司法の島を破壊されたが「孫なので」捕まえないという。
海軍のあまりのやる気の無さ、親戚ぐるみでの海賊ごっこで司法の島での緊張感が吹き飛んだ。
また中将は実子である革命軍の首謀者ドラゴンとも連絡をとりあっており、海軍として問題のある行動が多い。
9名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/24(水) 18:52:45 ID:d/saEXba0
【こんな簡単に人って死んでいいの?】(  )
バスターコール船大工、フランキー一家、巨人等が跡形も無く吹き飛んだかに見えたシーンでのナミの一言。
最早パターン化した仲間の不死身っぷりのおかげで全く絶望感が無く白々しい。
結局全員無傷で生還しバスターコールの株が急激に下がった。一体ロビンの苦労はなんだったのだろうか?
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【人の命をなんだと思ってるの】(  )
スパンダムのバスターコール誤発動を受けたロビンの人権宣言。
アラバスタでの謀略により多くの犠牲者を出し、あまつさえ「この国の人間がどうなろうと知ったこっちゃない」
とアラバスタ国王に吐き捨てた張本人が堂々と言えるセリフではない。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【殺し屋】(  )
海軍でも信頼されている殺し屋集団CP9。
彼らは殺し屋にもかかわらず、殺すべき対象にとどめを刺さずに火の中に放置し
途中出くわした解体屋にも顔を見られておきながら
指銃(女性にすらほとんど効かない技)を一発撃って放置するという殺し屋とは思えない行動をとった。
結局一人も殺せぬままいつも通り油断して負け、設定崩壊や失笑を生んだ。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【海賊ごっこ】(  )
「おれ達がやってんのはガキの海賊ごっこじゃねェんだぞ!!!」
ウソップの一味への復帰を簡単に認めようとした仲間達へ向けたゾロの叱責の言葉
一味を抜けた事と「けじめ」の重大性を説き、第一声が深い謝罪でなければ一味を抜けると宣言した。
結局ウソップは最初に謝罪をせずゾロが抜けると思いきや、聞こえないふりでスルー。
声高に叫んだゾロの「けじめ」は「海賊ごっこ」に終わった。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ミニメリー】( )
新たな船サニー号の搭載された代物。ルフィ達は非常に喜んでいた。
が、これは「つい先日死別して火葬した友人の模造品を縁も無い奴が作り、それに対して
感謝する」という到底理解し難い現象である。
お気に入りのぬいぐるみを失った時の幼児ですら、代用品に即乗り換える神経してはいない。
「同じ船は二度と造れない。表層だけ同じにしたところで、一番傷付くのはお前らだろ」
と言う重い台詞から、メリーとの決別を覚悟した連中からは想像不可の友情(笑)話となった。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ゾンビ】
肉体が消滅すると影も消える。日の光が当たると消滅するにも関わらず、グランドラインの海に
適当に放り出すという死亡確定の方法をとる。
等突っ込みどころは数え切れないが、極めつけは、塩分摂取で影は浄化される。という海上や
島国と言った塩気の多い世界観を一切合切無視した噴飯物の設定に溢れ、現在留まる所を知らない。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【大破壊】
王下七武海の一角、バーソロミュー・くまが自身の能力によって放った衝撃。
「その衝撃は…全てを壊す!!」の煽り文の通り、
その威力はまさに壮絶で、台風のような現象を引き起こし、海は荒れ、巨大建築物の数々は瓦礫の山と化し、
舞台であった島は一撃で廃墟となった。
その後
「ざわざわ」
「おーい…生きてるかーーみんなァ!!」
「いたた」
「わいわい」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ゾロの首】
俺の命をくれてやるから船長を見逃せ、と自分の首を差し出したゾロであるが
敵はゾロを殺さず(この漫画において意味を成さない)重傷を負わせただけで一味全員を見逃してしまった。
そもそもゾロはその敵に完敗しているため、そんな首が船長の命と釣りあうはずがない。
それ以前に、「もう俺は誰にも負けねーから!!」と誓いを立てていた頃のゾロは、一体どこへ行ってしまったのだろうか。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ニキュニキュの実】
七武海くまの悪魔の実の能力。その肉球はあらゆるものを弾く。苦痛と痛みまで弾くことができると何でもあり。
名前からはとても能力が想像できず最低限のルールまで無視。過去最低の悪魔の実であることは言うまでもない 。
10名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/24(水) 18:53:09 ID:d/saEXba0
【仲間一人も・・・救えないっ・・・!!】(513話 「救えないっ!!」)
シャボンティ諸島にてくま・黄猿・戦桃丸の襲撃に会い、見るも無残な敗北を喫した際の発言。
一味離散という旗揚げ以来最大のピンチを迎え、涙するルフィ。この心の傷は当分癒えることはないかに思われたが…

〜三日後〜
ルフィ「これはキンタマだ」「キンタマは金の玉に決まってんだろ」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今週は掲載順気にする方驚く
かと思いますが僕が原稿遅れ
たせいです。失礼!!<栄一郎>
(ワンピースの掲載順位が真ん中くらいだった号の巻末コメント)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【覇王色】(519話 「王の資質」)
突如現れた設定、覇気。
物体の周りに纏わせることで強度や威力を上げることもできる念の高等技術。
さらにルフィは数百万人に一人しか身につけられない「覇王色」の覇気を出せるらしい。
突っ込みどころが多すぎて読んでるこっちの気力がなくなるのは覇気のせいなのだろうか。
ウソでしょ!?数百万人に一人しか考えられない・・・ワンピ史上ベストオブ糞話
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【何でヘラヘラ笑ってんだよ(笑)】
マーガレットら3人がハンコックに石化された時にルフィが言い放った言葉。
一味解散の悔しさを乗り越えようともせず、マジック○ッシュルームを「わざと」食して
ゲラゲラ笑ってたコイツが言っても説得力もクソもない。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
556 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2008/09/13(土) 13:48:02 ID:W5UfBjHAO
今週のジャンプP420

尾田
描きたい絵が1つあると思います。
その絵を描くための、つじつま合わせ、おまけみたいなものがストーリーだと思います。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【おれちょっと寄り道してくよ!!】(522話 「死に至る病」)

「エースにはエースの冒険がある!!」
兄の危機を案ずる仲間に、一度はそう言って笑い飛ばしてみせたルフィ。
その姿からは、自立した一つの海賊団を率いる船長としての責任感、そして100万人に一人の覇気を持つ“王者”としての風格すら感じられた。

しかし、その覇王がなんとここに来て前言撤回。
やっぱりエースを助けたいんだもん!!と駄々をこね始める。
挙句の果てには重病で臥せっていた蛇姫を叩き起し、タクシー感覚で中枢に特攻しろと注文する暴君っぷり。

自らの力不足で離散せしめた仲間を放置して、懲りずに海軍本部にケンカを売る気マンマンのようだ。
「仲間一人も・・・救えないっ・・・!!」 そう言って流した慙愧の涙は一体何だったのであろうか。
あまりの糞展開に、こちらが泣きたい気分である。
11名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/24(水) 18:53:44 ID:d/saEXba0
女贔屓解説
ルフィ船長の仲間への対応

1.ナミ
どんな裏切り行為をしても仲間だと信じ続け、彼女を助けるために仲間に命を掛けさせようとした。
彼女の下船を許さなかった。
2.ビビ
友達?の鯨を痛めつけるなど残忍な行為をしたことも忘れ、
あっさりと仲間と認め、彼女を助けるために仲間に命を掛けさせようとした。
3.ロビン
人殺し、仲間への攻撃をしていたことも忘れてあっさりと仲間と認め、
裏切り行為をしても仲間だと信じ続け、彼女を助けるために仲間に命を掛けさせようとした。
彼女の下船を許さなかった。
4.ゾロ
100人切りの際、理由もなく町の人を切りつけたと疑いもせずに決め付け、殺そうとした。
5.ウソップ
今後も船を使うかどうかでルフィと揉めると、たいして話し合いもせずに半殺しにし、
「お前が俺に勝てるわけないだろ!」と自尊心を傷つけた。
彼の下船を引き止めなかった。
6.メリー号
TBA

ルフィと言う男は女をすぐに信用するくせに、男はあまり信用してないのがわかる。
男はすぐに見捨てるくせに、女にはネチネチしつこく付き纏う。
12名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/24(水) 18:54:28 ID:d/saEXba0
ファミ通ゲーム白書2006より    
全国6千人を層化二段抽出のランダムサンプリングで抽出し社会性を確保した郵送留置法による調査(単位:千人)

平均年齢/人数/男女比   
25.9 2134 70%:30% 男子小中学生向けマンガ
28.8 *742 61%:39% 男子中高生向けマンガ
31.3 *335 11%:89% 女子幼小学生向けマンガ
27.7 *377 *7%:93% 女子中学生以上向けマンガ
30.0 1220 87%:13% ガンダム
17.0 *253 67%:33% BLEACH
19.5 *184 41%:60% デスノート
20.3 *241 42%:58% 鋼の錬金術師
18.2 *333 62%:38% NARUTO
31.2 *134 91%:*9% 北斗の拳
24.4 *378 48%:52% ワンピース
25.2 *182 66%:35% エヴァンゲリオン
30.0 *237 48%:52% ジブリアニメ
30.6 *121 62%:38% あだち充
25.1 *297 75%:25% 藤子不二雄
26.0 *886 79%:21% 鳥山明
25.5 *393 59%:41% 井上雄彦
38.6 *249 52%:48% 手塚治虫
21.3 *240 57%:43% 冨樫義博
30.3 *126 28%:72% 高橋留美子
13名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/24(水) 18:54:37 ID:d/saEXba0
[特筆すべき「ワンピース」の、観客満足度]

 正月に公開された「劇場版BLEACH ザ・ダイヤモンドダスト・リベリオン/もう一つの氷輪丸」(東宝配給)は、興行収入7.3億円をあげ、
前作「劇場版BLEACH MEMORIES OF NOBODY」の6.6億円を上回った。 
 3月1日から東映系で公開された、東映配給「ワンピース THE MOVIE/エピソード・オブ・チョッパー+冬に咲く、奇跡の桜」、興行収入9.2億円と、
前年の9億円をわずかに上回った。

〈過去3作品の興行成績〉
●「ワンピース THE MOVIE/エピソード・オブ・チョッパー+冬に咲く、奇跡の桜」(2008年3月公開)=9.2億円
●「ワンピース エピソード・オブ・アラバスタ/砂漠の王女と海賊たち」(2007年3月公開)=9億円
●「ワンピース THE MOVIE/カラクリ城のメカ巨兵」(2006年3月)=9億円

 「ドラえもん」シリーズが、藤子プロ=小学館中心の製作体制であることに対し、「ワンピース」の場合は東映と東映アニメーションが、
製作のイニシアティヴを握っている。
そのため、プロモーション面でのパワーアップより、知名度のある原作をより魅力的にするための、
いわば内容面でのテコ入れが、ここ数年試みられている。
2008年の「ワンピース」は、原作者・尾田英一郎が企画協力として参加。
題材もTVシリーズで最高視聴率を記録した「冬島・ドラム王国篇」を、一部のキャラクターなどの設定を改めて映画化した。
上映時間1時間50分、ゲスト声優にみのもんた、主題歌にドリームズ・カム・トゥルーを招いたが、
それらが興行的に大きなプラスになったとは、残念ながら言い難い。
 しかしながら作品的な評価はすこぶる高く、2008年に公開されたアニメ映画の中でも、そのクォリティはトップレベルと言えるだろう。
志水淳児監督の演出は、まさに「泣いて、笑って、手に汗握って」のそろい踏み。
たたみ掛けるような展開でありながら、最後には感動の涙を流させ、深い余韻を残す、その手腕はまさに名人芸の域だ。 

 この作品が観客の心をしっかり捉えたことは、データにも現れている。東映がオープニング時に行った観客調査での「作品満足度」は、
なんと99.9%!!女性比率52.3%、20歳以上の観客は全体の58.9%を占めたという。

>女性比率52.3%、20歳以上の観客は全体の58.9%
14名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/24(水) 18:56:03 ID:d/saEXba0
【尾田の首を傾げたくなる言動】

武井に対して(シャーマンキング終了後)
  >うわー終わったーシャーマンキング。これから遊びまくるのか武井さんは!!
  >お疲れさんでした───っ!!<栄一郎>
 一方、久保
  >科白の流れ方が好きでした。お疲れ様です武井さん。
  >早いとこ戻って来てまた好き勝手描いて下さい。<帯人>

【尾田の言い訳の多さ】

「先読みできる稚拙な内容」

 そう、王道です。少年マンガは冒険なんだ、旅だ、仲間なんだ、と。
 友情とか愛とか、書く方は恥ずかしいと思うけど、子供たちはストレートに受け取ってくれる。
 だから王道から逃げちゃいけない。僕らは子供の時からそういうものを読んできたし、結局それが一番面白いのに、
 なんで最近ないんだろう、と思っていた。僕は、奇をてらうより「ど真ん中」をかいてワクワクさせたい。
 絵も、昔ながらのマンガらしさを生かしたい。例えば、うまそうな食べ物を前にした時ぺろっと舌を出すような。
 そんな表現、安易に使えば古いと言われるけど、すごく分かりやすくて正しいんですよ。


「人の生死が軽い、傷つけられても人が死なないご都合主義」

 苦しい闘いが「終わったぁー」という時、だれか死んでいるのがイヤなので、基本的には人は殺さない。
 絶対の決め事じゃないけど、後味のよさを大切にしたいから。
 連載が長くなると、どうしても闘いがだんだん激しくなっていき、流れる血の量も増えてしまう。
 読者の要求にストレートにこたえるなら、その方向にどんどん進むしかない。
 でも、エスカレートさせるのとは違ういろいろな面白さも見せなければ、と思う。
 ルフィは、ゴムのように手足が伸びる能力を使って闘いますよね。
 激しい闘いでも面白く描くために考えた設定です。真剣に闘っていても何だかふざけているように見える。

ソース
tp://homepage2.nifty.com/teppa/interview.htm



「掲載順が後ろのほう」

   今週は掲載順気にする方驚くかと思いますが僕が原稿遅れたせいです。失礼!!<栄一郎>
   (ワンピースの掲載順位が真ん中くらいだった号の巻末コメント)
   尾田の言い訳に釣られ、ワンピ信者まで失礼なスレを立てる始末
   ジャンプの15号って掲載順序って逆じゃね?
   http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1236429483/
15名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/24(水) 19:04:08 ID:7fiUB7kL0
スレたて乙
16名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/24(水) 19:15:56 ID:wtuNk3huO
>>11
うちの会社もそんな感じだ。女にはやたら甘い。
17名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/24(水) 19:45:39 ID:K+psHaUu0
ohanaって誰?
18名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/24(水) 20:32:05 ID:quFyx4DX0
>>11
結局尾田がそういう奴って事なんだよな。
だからその偏った考えに気づかない
19名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/24(水) 20:46:39 ID:ZcK76CgT0
良スレage
20名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/24(水) 23:36:22 ID:w/3WaAmU0
>>1
改めてテンプレ読み直したけどマジで胸糞悪い漫画だな
21名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/25(木) 12:22:42 ID:phcHL73v0
オダッチがキャスティングしたイワンコフの声あってないぞ
どうなってんだよ
ちゃんとした声優使ってくれ
22名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/25(木) 12:28:46 ID:7vIhRYdl0
キャスティングには尾田先生関わってねーよ
23名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/25(木) 14:47:51 ID:phcHL73v0
いや、どっかでイワンコフのモデルが今やってる役者の人で
オダッチ推奨だとかなんかのレスかなんか見たぞ
ガセかどうかしらんけどさ
24名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/25(木) 14:53:40 ID:7vIhRYdl0
俺はイワさんのモデル
http://www.toy-toraya.com/pic07881.JPG
って聞いた
25名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/25(木) 15:01:24 ID:phcHL73v0
なんだよ、変体じゃんww
26名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/25(木) 15:05:22 ID:7exCRlVkO
小杉が声やればよかったのにね
27名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/25(木) 20:25:30 ID:TCo6dgpi0
>>26
まったくだ。
28名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/25(木) 21:18:29 ID:URo00LIT0
麦わら海賊団は魔人ブウの犬を銃撃した地球人以下のゴミ
29名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/26(金) 00:49:15 ID:CTjpaL8l0
ワンピが面白く感じなくなってたんだが、ここのテンプレみて理由がわかったわ
描きたい絵が1つあると思います。
その絵を描くための、つじつま合わせ、おまけみたいなものがストーリーだと思います。
こんな考えじゃ矛盾だらけになって意味不明になるわな…
一つの絵を描きたいがためにキャラにやりそうにない言動をさせて、説明もなしに新技・回復・パワーアップ
またその絵に到達するまでに思いついた他の描きたい絵を無理やり挿入していって辻褄が合わなくなると
頭の悪い人や本当に小さな子供向けなんだな
他の漫画もそうだけどアンチスレのテンプレはわかりやすいの多いなw
30名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/26(金) 01:02:10 ID:Q0Wi+QPS0
まったくだ。
31名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/26(金) 01:14:46 ID:NBFbwiHm0
アンチとてただ批判しているわけではないからな
32名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/26(金) 02:31:47 ID:sNdkU4dl0
アンチにもアンチなりの価値観がある
価値観というより抽象論だが
33名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/26(金) 03:23:37 ID:FL5f80Rp0
白ひげには、かなり失望した。
ハンターのジジイを見習ってくれ。
34名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/26(金) 07:04:41 ID:RBIGeZDN0
いぬさるきじもそうだけど
金太郎みたいな奴とか「時代の現場に居合わせているんだドン!」みたいな事いってた奴らどこいったの?
35名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/26(金) 09:45:11 ID:0K9C9sPRP
次の出番が来るまで舞台袖で待機中です
36名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/26(金) 09:50:22 ID:i3wCVkvr0
というかたたかってます。海賊と。
猿も雉も画面に写らないだけでちゃんと。
37名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/26(金) 10:19:37 ID:PGcBDhsLO
そのくらい想像できないのかな?アンチって本当にアホなんだな
1から10までちゃんと絵と文字で示してくれないとわからないんだ
38名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/26(金) 10:25:53 ID:WDRy4mJ60
池沼一名ご来院でーす
39名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/26(金) 11:08:49 ID:Q0Wi+QPS0
>>37
一部、ネタじゃなくて本気でそう思ってるヤツが居る事は否定しないw
返信という意味では、
1から10まで書き込んだら、ゴチャゴチャになるから普通は7ぐらいしか描かないものだけどな。
というより、普通は描かないんじゃなくて、描くヤツは話の作り方が下手なだけだしな。

想像では補えるけど、出すぎてるので流れが悪いんだよw
40名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/26(金) 11:44:20 ID:Sg/FhTua0
ワンピってドラクエ並につまらねーわ
世界売上でFFに負けるクソゲーだからな
世界売上でDBに負けるワンピと同レベル
41名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/26(金) 12:42:35 ID:bos1sanIO
だいたい大将一人で白ヒゲとやり合えるなら今までの海軍と海賊のパワーバランスはなんなんだよ。
海賊側最強の男と互角レベルの大将が三人いるなら、海賊なんかとうに殲滅されてるわ。

何も考えないまま強キャラ片っ端から集めて期待させたはいいが、描ききることが出来ずにグダグダ。
尾田っちのすごい構成力(笑)はいつ見せてくれるんだよ。
42名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/26(金) 13:38:34 ID:PGcBDhsLO
赤犬ボコられて地底に落とされたのに互角ですか?へー

まともな思考ができないんだ
43名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/26(金) 13:45:05 ID:iKv7t7ZV0
胸を貫かれただけで死ぬエース
顔半分なくなっても生きてる白髭
44名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/26(金) 14:12:14 ID:PbYtX1Ae0
             i  .'、,r i ,.. v.,l ._,,...
     .,,,,,_、 'ウ- !     .´   `゙´ ,./
      .ヽ  `゙"   _.. -‐''ニ― 、  ゙゙''ッ
     /.ヽ   .,/  : ,`./ ._./   \ .゙ lii \
    ./  ゙!ご  ./.,,,il-、 ミ .,゙゙゙,,,,......,,_  ゙'t/ッ,,,/
   .,/  '彳  / .,゙,/.,./ li  ._、 `''‐、.゙!ゝ ⌒'''、  
  ./  .∠,,、 .!   /   .,,-'"  : `''- ゛.゙ !.!    .ヽ    助けてもらって死ぬなんて弱いやつのやることだ
  .!  . / . l  !   l゙ ./ ._.. ―- ..、   l.l    l  
  .l /  ,/_ .,_ l  l ./ ./       . l .ヽ .|.l    .l                   By モンキー・D・ルフィ
   ゙}′  ./ヽ,゙.l  .! .!. .゛          } ! !.!     l
  ./   .ノヽ、 `'ゝ !.'' .L      _ '゙,./   |}.    .′                  (コミック七巻より抜粋)
  !   ./    ヽ .ヽ ゙l、 .,.ゝ ...... -'彡'"   ./l゙ ヽ
  .|   .!     ヽ ヽ\..`''―ー'''"    ,,ノ./   ゙!、
  .l  │     l  .`'-,゙'-,,_     . _ '' /    .l,
  ヽ,,,, |      !    .`'ー、,゙;;ニニニ゙‐'″      l,
     ."      `                   ″

            ,r''゙   \ /  ̄ヽ
          /.::::::::::::::::::.`'' .::::::::::::.',
        /.:::::::::::::::::::;;;;;;;:::::::::::::;;;;;::.',
        /.:::::::::::::::::〃 、, ',::::〃 ,、',.l
        |::::::::::::::::::::|| !エェエ!|○| !ェエェ!|○
        |::rヽ○○-'''''''' .:::::::::::::::...''---.,,__
       ○`".:::::;;;:::::i"_ ̄ ̄ ̄~'''''''r:::::;;;::::::..'''-...、
     _,,-''.::::::;r':::||:::::::l ,,三ェ、_,,ハ_,ェzl::::::i  __,,,...-'"
  _,,-'' ...::::::::;':l~ヾ||ハ:::{ `'-゚=` '"lミ゚="l:::::::} ̄
  ヽ__,,,,,,,....ノj::ヽ9!|| )ハ)∴∵   l∵ (!:::ハ!
        7:::;;:::l''|| (  ______''┘ /,'ハ! `取り消せよ!今の言葉!
       ノ'r'','::;' ||゙ヽ、  -- ̄ /,'      
         -'゙7  ヾ、 丶、____/','
       (;;;/   ヾ、   /r'!,','
       /(;;;),r;;,   ヾ、  |;;;),','
    __/r'   `''"(;;;),r;;,ヾ、 `y',';;,
  /  ⌒`      `''"(;;;)'v'/(;;;)`''-
45名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/26(金) 14:13:27 ID:p+CGIOWn0
>>44
wwwwww
46名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/26(金) 14:22:11 ID:0XAA0A4E0
階段から落ちて死んだ人ってなんだったんだろ
47名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/26(金) 14:38:28 ID:YaiwMaEV0
620 名前: 名無しんぼ@お腹いっぱい [sage] 投稿日: 2010/02/20(土) 23:45:25 ID:Aw94AYhf0
登場人物の名前を覚えるのがだるいだろ、この漫画
俺の脳がこの漫画に記憶力を用いる事を拒否している

621 名前: 名無しんぼ@お腹いっぱい [sage] 投稿日: 2010/02/21(日) 00:20:43 ID:a+NjU4iu0
そんくらい覚えろよww

623 名前: 名無しんぼ@お腹いっぱい [sage] 投稿日: 2010/02/21(日) 01:39:10 ID:DRGkWcQM0
>>620
ゆとり世代は読まなくていいよ
ワンピースでも読んでろw
48名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/26(金) 14:42:02 ID:AQV+I9aj0
何してるのかわからないってのは
その時一番重要な事をほったらかして何してるんだよって事だろ
49名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/26(金) 15:08:00 ID:i3wCVkvr0
重要な事をやってるその場に今回の戦争に参加してる全員が集合して見つめてるわけじゃないんだって。
海軍だけで10万人とかいるのに。
50名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/26(金) 15:09:51 ID:iv2112ti0
その割にはタイミングよく湧いて出てくるけどなw
51名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/26(金) 15:18:18 ID:NBFbwiHm0
最低限降りかかる火の粉くらいは払ってると思うけどね
一般兵何人〜何十人分もの戦力になるような能力者が
みんなしてその程度しか動かないから茶番にしか見えないんだろ
52名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/26(金) 15:30:36 ID:OCaOyqvlO
1600人+配下海賊でえらい人数なのに能力者4人だけとかありえないんだけどwww
親父の腹刺すために来たような大馬鹿スクアードとか邪魔になるだけの連中だったな
呆れて苛々してくる
楽しめるのは頭空っぽ信者だけ
マジでこんな漫画が1番売れてる日本終わってる
53名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/26(金) 15:35:52 ID:xiBTRmPp0
>>44
その場その場でそれらしいセリフ考えてるから矛盾だらけになるし
スイーツしか感動させられないんだろうな〜
54名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/26(金) 15:42:26 ID:c7bnoyad0
ワンピさんはトリビアの泉にまで寄生ですかwww
本当に寄生虫だな
55名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/26(金) 16:01:58 ID:DokuYST+0
この程度の漫画が200万部も売れるのか不思議
56名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/26(金) 16:19:35 ID:PGcBDhsLO
だからアンチの人達は一般と感覚がズレてるの
そこに気付きなよ
クラスで一人二人友達いなくて変なやついたでしょ?それがアンチだよ
57名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/26(金) 16:33:01 ID:8lkLx9W90
>>44
取り消せよ!今の言葉! byポートガス・D・エース
(第○○話)

ってつけて、テンプレにしよーぜw
58名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/26(金) 16:38:28 ID:0K9C9sPRP
200万人もの人数の脳が退化しているということだな
59名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/26(金) 16:40:47 ID:NBFbwiHm0
俺はそこまで変とは思わなかったけどな。ルフィの場合、言った手前
「助けてやったのに死ぬなんて、エースは弱いやつってことになっちまうぞ・・・、
 尊敬する兄貴がそんな弱いヤツの最期みたいなマネはしてほしくない、
 だから死なないでくれ〜!」
くらいでいいんじゃね?

アンチスレなのでもちろん反論アリw
60名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/26(金) 16:41:17 ID:gvWDxpRZ0
これからルフィがどうするのか見物だよなぁ

61名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/26(金) 16:42:00 ID:Bm3jYSgR0
>>58
そういうことじゃないわw
むしろ、何も成長してい(r
だな。
62名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/26(金) 16:43:32 ID:c7bnoyad0
出版側が大量に初版発行すればそりゃ○○万本突破すると思うんだが
63名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/26(金) 16:45:13 ID:Bm3jYSgR0
あと>>44はネタということでいいんだよな。
本気でゴムの言った台詞で、今回のエースが弱い奴って思ってる奴はいないよな?

なんか最近こういうネタが多くて困るけど。
64名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/26(金) 16:47:01 ID:WDRy4mJ60
弱い奴だなんてとんでもない
弱いを通り越してどうしようもなく無能で屑なゴミ野郎だと思ってますよ
65名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/26(金) 16:52:24 ID:Bm3jYSgR0
なら、よかった。
66名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/26(金) 17:09:23 ID:i3wCVkvr0
ていうかですね、
エースの場合体張って自分を助けてくれた恩返しのために命を捨てたわけではなく
己が信念に基づいて行動した結果運悪くやられちゃっただけなので
ぶっちゃけ全然場合が違うと言うか
死ぬ事は恩返しじゃねぇぞ!が降りかかってくるとしたら
黒ひげからも赤犬からも、エースに庇われて生かされているルフィのほうですよね
67名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/26(金) 17:22:12 ID:Z/ospopu0
ワンピース最高!!!!




DBカス
ナルトカス
アンチの人にも早くワンピの面白さに気づいてほしい・・・・
68名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/26(金) 17:26:06 ID:/9UXPnQo0
アンチスレというより、ワンピース評論家スレになってきたな・・・
69名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/26(金) 17:40:24 ID:rYulJu0j0
>>67
ワンピが好きな俺としては
どんなアンチよりも>>67が邪魔だ
70名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/26(金) 17:44:27 ID:AQV+I9aj0
いや、ワンピ好きならここにくるなよ
71名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/26(金) 17:45:20 ID:gvWDxpRZ0
>>64
それに最大の恩知らず、間抜けも付加えれば完璧だな
72名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/26(金) 18:13:52 ID:uVW0dO010
そういや「尾田っち最低」ってヤツいつのまにか消えてたなw

こいつらって不思議なことに
アレが去ったらアレ、こいつが去ったと思ったら次こいつって感じで
芸風が入れ替わるように変わるよなw
73名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/26(金) 18:14:56 ID:uVW0dO010
あ、ごめん最高だっけwまちがえちゃったwごめんねごめんねーw
ある意味間違えてなけどごめんねーw
74名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/26(金) 18:23:45 ID:uVW0dO010
日本の人にも早く朝鮮人の面白さに気づいてほしい・・・・

という意味では既に気づいているよ
面白い以上に不快なゴミだけどね
75名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/26(金) 18:48:31 ID:kDEqWIJe0
>>56
じゃあお前はクラスを間違えるような奴なわけだな
76名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/26(金) 18:51:14 ID:iKv7t7ZV0
主観的にマイノリティだとおもったら
アンチだと決めつける奴っているんだよな
77名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/26(金) 19:44:13 ID:uVW0dO010
単に気に入らない人はすべて少数派と思いたがるんだろ
すなわち常に人目や評判を気にしてるって事さ
78名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/26(金) 20:11:21 ID:rwxOKnvCO
これからどんどん人氏にまくるなwww
79名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/26(金) 20:57:39 ID:+U4HH6p20
偉大なマンガにはアンチがつきもの
こんなスレが出来るのもまぁ仕方ないわな

尾田っち最高!!
80名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/26(金) 21:01:36 ID:C5ZvOQgt0
マグマは炎を焼き尽くすんじゃーで殺された哀れな男wwww
最後まで戦争コントで笑われてくれた尾田っちマジ最高!!
81名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/26(金) 21:17:47 ID:GaNRIc760
麦わら海賊団はゴキブリに似てる
82名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/26(金) 21:23:45 ID:Vdkbtdsg0
83名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/26(金) 21:25:53 ID:ZijO6rTBO
たくさんキャラだすのはいいが全く描けてない
しかもキャラの位置関係もぐっちゃぐっちゃ
毎回どっからか現れた味方の誰かと敵の誰かがドン!ドン!ドン!を繰り返してるだけ
キャラの株価下がりまくり

この人乱戦なんて書くべきじゃないわ
84名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/26(金) 21:34:24 ID:PGcBDhsLO
アンチって自分で頭いいと思ってるところが最高に面白い
85名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/26(金) 21:38:31 ID:jnnkofqr0
普通に、覚醒してありえないくらい強くなるだけだろ
86名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/26(金) 22:27:50 ID:Z/ospopu0
おい、わ、ワンピースを馬鹿にすんじゃねー!!!!!!
ゴキブリ扱いすんじゃねーぞおい!!おい!!!
87名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/26(金) 22:34:01 ID:GaNRIc760
「ワンピース」キャラは戦闘力5のオッサンにも勝てないゴミ
88名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/26(金) 22:35:35 ID:PGcBDhsLO
アンチは頭わりーからここに来ていじめるとストレス解消になるわぁ
89名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/26(金) 22:39:51 ID:GaNRIc760
魔人ブウの犬を銃撃した地球人の方が麦わら海賊団より清々しい
90名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/26(金) 22:42:34 ID:ZijO6rTBO
>>44
ワロタwwwwwww
ルフィー△
91名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/26(金) 22:43:50 ID:ZOXlZ2bQ0
あれで智将なもんだからちょーウケルw
智将の意味わかってんのかな織田は
とにかく海軍側を間抜けにしすぎ
92名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/26(金) 22:45:50 ID:0K9C9sPRP
智将は誤字だから仕方がない
本来は池沼
93名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/26(金) 22:46:15 ID:ZijO6rTBO
頭悪くしやらないと、ルフィー達みたいな小卒レベルの頭脳しか持ち合わせてない海賊達が互角に戦えんだろ
94名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/26(金) 23:01:12 ID:xiBTRmPp0
ガープのセリフのまとめないの?
あいつも二転三転してて相当かっこ悪かった
95名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/26(金) 23:11:59 ID:Z/ospopu0
>>91
なんもウケないんですけど・・・
オエッ・・・
96名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/26(金) 23:12:18 ID:rQw5zgAJ0
>>94
まとめてくれ

おれはガープのセリフは杯殺すとか言ってたのしか知らないんだ
97名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/26(金) 23:20:57 ID:jWvkRJ37O
>>89
仮にも全世界指名手配の凶悪犯と気紛れで小動物虐待しただけのチンピラを同列に語るなよ。

ルフィ達と一緒にするならレッド総帥あたりにしとけ。
98名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/26(金) 23:25:00 ID:NBFbwiHm0
ルフィ:「海賊王に、俺はなる!」 ≒ レッド「身長を伸ばしたい!」
99名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/26(金) 23:33:07 ID:uVW0dO010
チョンピースと信者って自分で感動作だ王道だと思ってる所が最高に面白い
100名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/26(金) 23:39:42 ID:AQV+I9aj0
信者は尾田に自己投影してるから否定されるとファビョりだすんだろうな
101名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/26(金) 23:43:14 ID:Z/ospopu0
ふぁびょり・・だす・・だと・・・???
102名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/26(金) 23:48:05 ID:ZOXlZ2bQ0
描きたい絵のためだけに無理やり繋げてるもんだから構成力皆無で違和感ありまくり
展開が無理矢理で綺麗にまとめられてなくてひどい
103名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/26(金) 23:53:13 ID:0XAA0A4E0
ご都合全開を具現化したのがこのゴミ漫画
104名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/27(土) 00:29:21 ID:AkiICKHg0
赤犬をエースのとこまで近づかせるなんて、かなりの失態だろ。
黄猿が白ひげの足止めしてたならわかるけど
エースやられてすぐに駆けつけてるし、白ひげ・・・。
いろいろ穴があるよな。
105名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/27(土) 02:53:03 ID:A98syd020
>>104
白髭側の穴というより作者側の穴のような気が
106名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/27(土) 07:16:46 ID:p1Zxe4iI0
白髭もまさかマグマ>火とは思うまいて、赤犬に限ってはエースに近づいてもスルーしたんじゃね?
107名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/27(土) 08:32:29 ID:tpe9aGUE0
>105-106みたいにキャラクタの人格認めてるやつって何なの?

漫画の架空のキャラには作者がしたキャラ付けやそれに基づいた行動はあっても
実際に人格なんか無いし考えもしないんだよ

漫画読んでる間は物語にどっぷりつかってそれでもいいけど
結構あぶないと思うんだが・・・・・・
108名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/27(土) 09:12:02 ID:p1Zxe4iI0
>>107
まあ落ち着けよ
わざわざ毎回「〜という設定」とか、「尾田が〜」とかは面倒だし、書くまでもないし
>実際に人格なんか無いし考えもしない
というのを踏まえたうえで、ご都合主義で動いてませんねwっていう
皮肉もこめてたりするから
109名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/27(土) 10:16:37 ID:58CkCsKtO
白ひげの目につかないようにコッソリと迂回して隠れながら追っかけてたんだろ赤犬
110名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/27(土) 11:35:42 ID:bblQqGT30
開いてただけで2番隊隊長の座には付かせないだろうし
エースの強さは認めてたからすぐには手助けしなかったのでは
味方がやられていく中エースさえ解放すれば逃げ切れるくらいできるだろうと
111名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/27(土) 11:46:07 ID:QHKOO1lsO
お前ら勘違いしてないか?
全ては尾田のご都合なんだよ
エースが強いから白髭に信頼されてた、とかそういった概念は存在しない
元々エースはずっと昔から死ぬ設定だった
それに色々尾ひれが付いただけ

112名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/27(土) 11:53:09 ID:1S+KCiW30
                 ──────丶
             ´               ``ヾ
            ´      /ヽ            ヽ
         /      /  `\       / \ ヽ
        //  厂 ̄ ̄ ̄  ヘ   `ヽ   /  キ ヾ
       //  │      へ  ───    ノキ _\
      //    ヽ  / ─弋丶____ ノ / キ  ヾ
     //     │彡´     `\       ノ    キ  ヽ
    //      /           \          キ   》
   ///    /     ミ/⌒`              / ̄ヾ彡 /
        │   ミミミ/  __ \          / ─ミ│彡
 /⌒     │   ミ/ / __ \ /    │/ _ │ ソ
//  ヽ   │  彡/ ∠ _◎_`> 彡     卜/´ ◎_\│
│ 匂ヾ\  │ ノノ  丶  _  ノ丿彡     ヾヽ  ノ丿 \
 ヽ   勹》                彡彡     》         》
 \ ゝ  ‖ミミミ              彡      ‖       ノ
    ゝ  ‖ ミミ ζ                   ‖ ヘ─┐彡
    丿己‖  ミ/ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄「 ̄\        ヾ  》 イ│
  (( )) ‖  (丿\        ヾ鬚ヾ        》ノ   八│
   ○   ‖  弋│ミ\  ___  ゙\___  丿  /´刀 │\
       ‖   │乂 ` \__    `丶───── ´│ノ  ミ
      │  \    \\  │ 丶───────   丿ノ  │
      │   ゞ    ヘ \ ┴─┴─┴──┴──┴ ノ││ │
      │    ヾ    \ \┬──┬──┬──│ ノ │  │
      │       丶   \ `ヽ ______   ノ  ノ │
      │        \  \             ´  │    ヾ
      │          ヾ  丶 ______  丿  │    │
      │            \                │    │
       巛             \              │     ヾ
       \              \∧∧∧∧∧∧∧∧∧      \
        \                                   │
         ヾ                                  │
          ヽ                                 │
           \                              /ヽ/
             \                           /
              ヾ∧                        彡
                 \∧                 丿ヽ/
                    ゞ∧               /
                      \∧/ヽ丿ヾ/\/ヽ/\丿

113名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/27(土) 12:04:20 ID:neoBA2Zu0
他スレだけどワロタ(^^)
>37 :名無しかわいいよ名無し:2010/02/26(金) 13:10:23 ID:1VTbsf3V0
>34
>どうせ何年か後には
>「実はサカズキさんって、イイヤツだったんだ!!」
>って、善人補正を尾田がブッ込むんだから、そうヒスを起こしなさんな。
>(たこッパチがいい例だろ?)

114名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/27(土) 12:38:21 ID:alIfrKFV0
なんで赤犬はマグマ>火って知ってたんだろうね
みんな知らなかったっぽいのに
115名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/27(土) 12:42:43 ID:lqtGtLnF0
言ったもん勝ちのプラシーボ効果だろう
ワンピ世界には単細胞しかいないし他人の言う事をすぐ鵜呑みにする
赤犬がそう勘違いすれば火を焼けるようになる
116名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/27(土) 13:31:39 ID:Q7GxB+R7O
うぐるりっぱぁ!!!!!!!!
117名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/27(土) 13:38:24 ID:1hUEdgTfO
>>114
海軍のベガバンクだっけか?アレが実の研究してるんと違う?
118名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/27(土) 13:39:10 ID:i91PZZ250
>>111
お前は全ての創作物を否定する気かw

それともあれか>>107がいってるように
他の漫画では作者の都合ではなく
登場人物の意志で物語が決定するとでも思ってんのか?
119名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/27(土) 13:42:54 ID:FLjkc6Lz0
都合が見え見えなのを否定してるんだろ
尾田自身そうだったようになwww
120名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/27(土) 13:45:57 ID:Q7GxB+R7O
うぐるりっぱぁ!!!!!!!!!!!!!!!!!!
121名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/27(土) 13:59:50 ID:gVfHYMZO0
アンチする人は平凡に読んでる人よりも細かく深い所まで読んでるんだなw
アンチ=否定 とは思えないw
ここまで読み尽くすって事は、実はアンチ=ワンピース大好きって事だw
アンチ意見が実に細かい所まで要求している。
ホント、大好きなんだねぇw

嫌いなら読むな。
例:俺は「はぐれ雲」は好きだから読むけど、「ゴルゴ13」は嫌いだから読まない。
ブサイクには見向きもしないのと同じだw

122名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/27(土) 14:03:59 ID:qjbzqEbK0
って事は、君もアンチが大好きなんだね
123名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/27(土) 14:06:26 ID:gVfHYMZO0
>>122
大好きw

124名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/27(土) 14:13:54 ID:Q7GxB+R7O
ちんぽっぽ
125名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/27(土) 15:00:18 ID:zpwJIHiE0
来週休載だから信者は暇そうだな
126名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/27(土) 15:01:20 ID:TYKy3skF0
624 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/26(金) 23:38:30 ID:GKFEqElL0
DBでは、キャラクターの強さが増していくのにともない、
ドラゴンボールを簡単に集められる→死んでも簡単に生き返る、
になってしまい、死があまりに軽んじられてしまったために、
途中からはなかなか死なない、という方針に変更したのこと。
まあ、最後のブウ編では、死んでいた悟空が幽霊のまま現世で戦っていたりと
さらに無茶苦茶になっていたが。
古今東西、ドラゴンボールほど「死」を軽んじた漫画は無かったと思う。

それと比べれば、ワンピースは「死」というのがいかに大きなことか、
というのを示すためにそこそこな見せ場は作るし、余韻も残す。
残されたものたちに、大きな影響も与えている。



なんでこうなるの?
127名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/27(土) 15:19:33 ID:zpwJIHiE0
DBが気に入らないんだろ
128名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/27(土) 15:59:17 ID:lqtGtLnF0
信者の思考なんて汚駄と一緒だよ
「ワンピこそ最高」という結論のために文章を繋ごうとするから
全体で見れば電波にしかならない
129名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/27(土) 16:35:04 ID:pYAeFcCK0
さっきソウルイーターの最新刊買って来て見終わったんだが巻末コメントにいい事書いてあった
「変わらず進化はないと思っている質なので結果、劣化になろうとも勇気を持ってイメチェンです。
ずっと同じことを続けていても意味ないしね。」

尾田にもこの言葉見せてやりたいわ
同じことを何十年もダラダラ続けてる一発屋が
130名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/27(土) 16:36:05 ID:6NSI889fO
他スレで絡まれた
翻訳してくれ




629:02/27(土) 15:47 6NSI889fO [sage]
頭蓋骨粉砕されたウソップや枯れ草みたいにしおしおにされたルフィや胸に大穴開いたロビンが生きてる時点で作者の生死観はおかしいから
630:02/27(土) 15:49 3JWEyR1L0 [sage]
それをおかしいと思うお前の頭が一番おかしいから
131名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/27(土) 16:41:54 ID:qjbzqEbK0
>>130
えっと・・・・・・無理。
132名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/27(土) 17:16:27 ID:ClHmyEHN0
あれじゃね?
自分は死なないと思ってる若いナントカいうヤツら
133名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/27(土) 19:04:16 ID:kCPzC1rF0
>>130
頑張ってやってみた。

629(たぶん>>130の事なんだろうけど)
:明らかに死にそうな描写をしてるのに、終わってもダメージが残らないばかりじゃなく後遺症が残ってる感じがないのは変だ。

630
:マジで死ぬかもしれない描写と、演出的描写の雰囲気もわからん629はきちんと物事判断できるのか?

的な感じかと。
後者はかなり物語を都合よく解釈して読んでないと、一見さんに理解するのは難しいだろう・・・な。
134名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/27(土) 19:15:15 ID:Q7GxB+R7O
よ〜 わっしょい わっしょい わっわっ わっしょい ぬぐるっか!?!?!?
135名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/27(土) 20:28:23 ID:FkUXK+eQ0
今テレ朝みたけど涙もろくなるのは脳の老化現象だってよw
涙を抑制する脳の機能は比較的高度らしくて年とってそれが衰えると涙もろくなるらしい

ワンピでことあるごとに泣いている=おっさん、おばさんの証拠だな
136名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/27(土) 20:33:02 ID:ClHmyEHN0
すすんで老成したいというのはわからんでもないがw
ワンピで泣けるというのは心底理解できん
泣きたい=脳老化ということか
137名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/27(土) 20:41:31 ID:+cLUeV220
ブラックマヨネーズの吉田も、ワンピースはあまりに泣かそうとするのが目に余るのでキライって言ってた
138名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/27(土) 20:53:50 ID:frGWfFAM0
無駄にごり押ししてるのが佐々木希みたい
139名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/27(土) 21:11:17 ID:7PiRliVr0
>それと比べれば、ワンピースは「死」というのがいかに大きなことか、
>というのを示すためにそこそこな見せ場は作るし、余韻も残す。
>残されたものたちに、大きな影響も与えている。

なんとも煮え切らないというか、苦しい文章だなw
いかに大きなことかをそこそこな見せ場でwww
140名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/27(土) 21:13:56 ID:7PiRliVr0
>>137
俺最近のお笑いはどいつも没個性でつまらんと思ってたけど見直すわ
あとどこで言ってたの?
グーグル先生ではなんかヒーハーしかかからん
141名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/27(土) 21:20:37 ID:QN2EqMAc0
クレーターは何にでも突っかかるのが芸風だからなー
142名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/27(土) 21:23:36 ID:kCPzC1rF0
>>137
ヒ〜ハ〜じゃない方の人か。
143名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/27(土) 21:28:08 ID:Q7GxB+R7O
おちいんぽ〜
144名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/27(土) 21:47:26 ID:gRcVLbHP0
>>137
どこ情報?ググっても「小杉のヒーハーはワンピのパクリ!」ってのしか出てこない
145名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/27(土) 22:42:45 ID:PPNgVuqj0
麦わら海賊団は犬で豚でゴキブリ
146名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/27(土) 23:18:54 ID:IOMOxv9N0
ワンピは色々あざといから普通の感覚を持った人間なら嫌って当然。
ワンピなんて言及される事があまりないが。
147名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/27(土) 23:33:41 ID:j5j/PX030
まさかエースが死ぬとは思わなかったよ〜

もし、エースが生き返るようなことがあったら
ワンピーちゅよみまてん。


148名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/27(土) 23:36:19 ID:frGWfFAM0
内臓焼かれたくらいで死んじゃったよ
149名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/28(日) 02:19:04 ID:29046N310
火のロギアが内臓焼かれて死んじゃう
これなんていうコント?
150名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/28(日) 09:16:43 ID:FBKwblq20
青キジ→氷だから砕けても死なない
黄サル→光だから胴体ちょん切られても死なない
白ひげ→脳みそ半分無くなっても死なない

エース→内臓焼かれて死ぬ
151名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/28(日) 10:07:24 ID:kxVgxSYm0
>>149
読者がツッコム事によって生まれた新しいギャグ漫画
>>150
エース(笑)
152名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/28(日) 10:15:53 ID:d3bjTnlA0
放送事故ワロタw
153名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/28(日) 10:17:50 ID:10joyxYo0
犬猿雉ってことは海軍には桃太郎がいるの?

>>152
kwsk
154名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/28(日) 10:18:44 ID:NVZQawt70
センゴクさんが桃太郎
155名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/28(日) 10:23:48 ID:10joyxYo0
>>154
thx!!
なんかガッカリだね…
156名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/28(日) 10:31:58 ID:kxVgxSYm0
それにしても無駄に登場人物多いよなこの漫画
157名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/28(日) 10:34:11 ID:NVZQawt70
そりゃ作者が自分がデザインしたキャラ早く出すためにエピソード考えて長くなるって言ってるくらいだし
158名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/28(日) 10:36:16 ID:IHW2otANO
実はまだ上がいるんじゃない?センゴクは大仏だし

金太郎もいるし、ハンコックはかぐや姫のつもりだろうし、きっと出て来るよ
159名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/28(日) 10:40:47 ID:10joyxYo0
アホな質問ばっかりでゴメン
金太郎はくまに跨って出てくるの?
160名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/28(日) 10:44:01 ID:IHW2otANO
熊=バーソロミュークマでしょ?指揮とってたじゃん
161名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/28(日) 10:48:45 ID:cT4hikuc0
黒ひげが全く強く見えないところが問題。
162名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/28(日) 14:49:46 ID:UKQ9D65o0
>>161
人よりも痛みに敏感なんだ!みたいな事いってて炎くらったら熱いいいいい!だもんな
普通の人は炎くらったら死にます
引き寄せられるのにあわせてカウンター入れればいいし
触ってる時能力無効もカイロウセキと覇気でいいし
163名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/28(日) 14:51:37 ID:IHW2otANO
赤犬ボコられてもうロギアのメリットほとんどなくなったね
ルフィ達も覇気使えるようになるだろうし
164名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/28(日) 15:23:40 ID:NE3exU/n0
未だに覇気の設定安定してないな
ダメージ受けたり受けなかったり
165名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/28(日) 15:24:59 ID:UKQ9D65o0
覇気使いか、やっかいじゃのうとか言ってたけどダメージ受けてなかったしね
もう尾田次第としかいえない
166名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/28(日) 15:37:22 ID:sv0X9fNc0
バトル描写ダメな尾田がずーーーっとバトル描いてんだから面白くなくて当然
お得意のくっさいお涙頂戴シーンでまで滑ったからなw
167名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/28(日) 16:00:57 ID:FBKwblq20
今回のシリーズはまじでひどいな

敵にウソ吹き込まれて裏切る小者と、その小者に刺される大物(笑)
敵を狙わずに手錠の鍵を壊す黄ザルの攻撃精度と判断力(笑)
白ひげに一撃食らわして姿をくらます赤犬(笑)
大仏になって処刑台を壊して逃がしてしまう知将(笑)
生きたい!って鼻水たらしてた割りに敵の挑発にのって死ぬエース(笑)
火を焼き尽くすマグマ(笑)
顔半分なくなって生きてる(笑)

まあ部分的にちょこっと挙げてもこんなだけあるし
戦争ってわりに単体の一芸披露の場でしかないしな
168名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/28(日) 16:06:19 ID:IHW2otANO
尾田だけじゃなくプロの集団だろうにこのまま世の中に出すとは頭おかしいだろ
169名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/28(日) 16:34:20 ID:t6dKx5bI0
ワンピース好きだったけどこのスレ見て嫌いになったヨ〜

アンチの人の意見聞いてたら確かに矛盾点だらけでつまらんヨ〜
170名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/28(日) 17:07:28 ID:29046N310
>>167
どっかの田舎の雑魚同士の戦いならまだしも今やってるのあの世界ではトップクラスの人たちなのになw
なんかいろいろと残念すぎる
171名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/28(日) 18:30:56 ID:LnB9A/hR0
247 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2010/02/28(日) 18:25:40 ID:WM+ALvpK0
興奮してのは信者だけ。
どうでもいいストーリーとごちゃごちゃした絵柄に新規読者が参入する余地なし。
その証拠にコミックス売上はずーっと横ばい。
巻数を重ねるごとに売上を伸ばしていく
ワンピースとはえらい違い。

所詮この辺が「エセ」少年マンガの限界ですな


いい加減他の漫画のとこに布教しにくるのやめろ信者
172名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/28(日) 18:31:50 ID:kxVgxSYm0
なんていうか出来レースすぎる
上でもあったがその場所その場所で力関係が全く変わるから
戦いなんてあったもんじゃない
173名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/28(日) 18:43:05 ID:6GN6gH0cO
無駄にキャラクター出してグダグダのまま終わる。こんな感じだなこの糞つまらん戦争編は
174名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/28(日) 18:54:44 ID:tdqz3C+L0
>>177
興奮してのは信者だけ。
どうでもいいストーリーとごちゃごちゃした絵柄に新規読者が参入する余地なし。

この2行でワンピースの事書いてあるのかと思ったら、違うのか。
175名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/28(日) 18:57:40 ID:LnB9A/hR0
>>174
上2行はその漫画貶してる文章
176名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/28(日) 19:04:19 ID:da3u8R+v0
>>175
たぶん174は質問とか確認とかしたかったわけじゃないと思うよ
177名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/28(日) 19:11:04 ID:Z8K5JROJ0
何時だかここで話題になってた島本○彦先生が最近地方番組に出演
そこで格言

ジャンプばかり読むな!

だそうです

後、今一番面白い漫画は?という問いにクロスゲームと答えました
178名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/28(日) 19:27:24 ID:v+0QR488P
>>174
ワンピの話だなこれ何でこんなレスが貼られてるんだ?
と俺も二行目までは思ってた
179名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/28(日) 19:37:25 ID:bepecpNl0
>>171
いろんなスレにこの手の信者が出没するよな
○○は糞、ワンピは神って趣旨のレスするか○○部突破!って唐突に発行部数貼りつけて行く

凄まじく ウ ザ イ
180名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/28(日) 19:40:15 ID:LoYM+pgo0
>興奮してのは信者だけ。
>どうでもいいストーリーとごちゃごちゃした絵柄に新規読者が参入する余地なし。

まんまワンピのことじゃんかw
ワンピ信者は自分の大好きな作品の欠陥は棚にあげるどころか他作品を貶すために使ってるのか・・・
181名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/28(日) 21:05:38 ID:Io4uDvXq0
>>171
5行目読むまでワンピのこと言ってんだと思ったww
182名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/28(日) 21:10:52 ID:UKQ9D65o0
昨日トリビアでワンピの初代OPのパロやってたけど
あのOPの時が一番勢いあったよね
183名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/28(日) 21:11:23 ID:UKQ9D65o0
ワンピ自体の勢いね
184名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/28(日) 21:45:31 ID:SWTA1Nx+0
「ワンピース」キャラは「ドラえもん」キャラにも勝てないカス
185名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/28(日) 21:49:15 ID:FBKwblq20
>>181
5行目と6行目は繋がってるんだろ
と思うよ
186名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/28(日) 22:07:28 ID:cAa6/Ikd0
187名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/28(日) 22:23:26 ID:kxVgxSYm0
コールオブデューティ思い出した
188名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/28(日) 22:38:46 ID:3uiqDqtL0
多分今の戦い盛り上げてるつもりでやってるんだろうけど
正直何時も棒立ち鰤並みの酷さだわ
189名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/28(日) 23:40:49 ID:zDbp0u3o0
ワンピ最高
その他カス

面白さわからないやつ





ドンマイ




190名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/28(日) 23:46:23 ID:nJCuNoJT0
>>189
こういう書き込みを見て、アンチは喜ぶのでしょうか?
いえ、一人でも多くの人が、その勘違いに気がつくべきだと
サンヴェルチェン教授は警鐘を鳴らすのです。
191名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/01(月) 00:25:17 ID:9qs3muOx0
ハンタの圧倒的な面白さの前に、ワンピは休載w
192名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/01(月) 00:49:43 ID:2Q6bIbGg0
ここはワンピのスレだ
ハンタの話題とか出すなよ
ハンタが穢れる
193名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/01(月) 01:52:05 ID:eczgdGY+0
織田はフェアリーテイルを見習えよ
194名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/01(月) 01:52:42 ID:7uG7oFLz0
>>177
そのとおりだな!
つまり
アオイホノオを読めということだよw
195名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/01(月) 03:23:04 ID:BdZ+Csi30

コーラを原動力にするとか当時からエコを意識してた尾田っち様は大天才

196名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/01(月) 04:19:17 ID:Aa9GKmCc0
わんぴーすつまらね
197名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/01(月) 06:19:35 ID:7uG7oFLz0
どの辺がエコなのかさっぱりわからん
コーラで栄養分(糖分)摂取できるんだから、
人間も相当エコだということになるな
198名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/01(月) 09:44:59 ID:OGht76SY0
破綻も矛盾もジャンプ一だな。
子供向けだからなんでもありでいけると思ってるのかね。
199名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/01(月) 09:48:58 ID:a5IYUgY80
思ってないでしょ。
破綻や矛盾に作者が気づいていたら、こんなストーリーになっていない。
200名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/01(月) 10:28:46 ID:aZmCAXmP0
Dr.スランプでデカイコーラで飛ぶ飛行機があったのをパクっただけでは・・・
201名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/01(月) 10:48:14 ID:C3zADa5HO
今週はワンピース休みなんだぁ 残念だなぁ
202名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/01(月) 10:57:22 ID:od2o9urG0
全くだな
どんな斜め上の茶番を見せてくれるのかと楽しみなのに
203名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/01(月) 11:06:23 ID:kFf54rPnO
今週のジャンプ読むとワンピース無くても全然問題ないな
204名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/01(月) 12:18:04 ID:itfYRvtv0
ワンピの棒立ちは意味が分からんが、鰤の棒立ちはOSRの仕様。
ワンピって、つくづくネタにされないよな。信者に愛されてない漫画だな……。
205名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/01(月) 12:27:12 ID:rMihdR270
信者はバトルを見てないからな
206名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/01(月) 12:53:39 ID:OvTYoEY20
白ひげ・赤犬戦でマルコがなぜか棒立ち
その前にマルコと一緒に参戦したはずのビスタも棒立ち

描きたい展開を描くのはいいが
その周囲の状況を無視しすぎだな
207名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/01(月) 16:42:58 ID:e/2nk6od0
毎月のように休んでるけど大丈夫なのかワンピは?
208名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/03(水) 18:34:48 ID:kfEsRTLzP
おや?週漫板復活か
209名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/03(水) 18:51:57 ID:gOMBsot90
久々に今週の出来は褒めてやろうと思ったのに
壷が落ちちゃったもんだからタイミングを逃した感じw
210名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/03(水) 18:55:08 ID:imE0HAZy0
“W杯。韓国のホーム戦で敵チームに対するブーイングが起きていた。
 素晴らしいと思った。
 S(サポーター)はこれくらいぶちカマさなきゃ。”

日本サポーターの応援をけなして、
韓国の下劣な妨害行為を見習え
とするこの発言は本当におかしいと改めて思った。
211名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/03(水) 19:10:00 ID:wGzyGWqP0
また初版詐欺やってるな
ごり押ししてないと不安なんだろうな
212名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/03(水) 19:28:47 ID:nwZPCiJf0
やっと復活したか
とは言っても今週は休載だから書き込むことねぇな
213名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/03(水) 19:49:03 ID:qCsYRTR4O
2ちゃんねらーとかこのスレみてると韓国人の気持ちがわからんでもないな
214名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/03(水) 20:02:50 ID:SxDnSYWY0
523 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[] 投稿日:2010/03/03(水) 19:25:08 ID:qCsYRTR4O
韓国め
でも2ちゃんねらーもだめだと思うよおまいら反省しる
てかトリコ最高韓国人にも読んでほしい

526 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[] 投稿日:2010/03/03(水) 19:43:21 ID:qCsYRTR4O
>>525
あれっ今回の影響でカキコできるようになったのか
じゃあ韓国様様まじでトリコ読ませたい
これを機におまいら反省しる
匿名だからって何書いてもいいんじゃないぞ
215名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/03(水) 20:06:57 ID:e/jurlKa0
>>211
こち亀の○○巻突破!とワンピの○○部突破!は見てて痛々しいな
216名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/03(水) 20:22:47 ID:WD/iKSHyO
韓国からサイバーテロがあった週にワンピースは休みか…
韓国から…朝鮮人…在日…ハッ!まっ、まさか!?
217名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/03(水) 20:28:44 ID:QI0ErOk8O
韓国人の気にくわないから数に物言わせてサイバーテロって
まんまワンピースアンチスレに突撃してくる信者達だよな
218名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/03(水) 20:33:20 ID:sCXSYG2b0
ホントにな
219名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/03(水) 20:51:06 ID:qCsYRTR4O
いい子振るなよ2ちゃんねら
韓国人のやったことは正当化できないが2ちゃんねらーのやってることも糞みたいなもんだろ
うんこうんこ
220名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/03(水) 20:57:41 ID:VsWdfilj0
>>211
>>215
発行部数分を作者に印税払わなきゃいけないんだぞ?
221名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/03(水) 21:03:52 ID:o5qS8YTS0
「ワンピース」キャラは「D・B」キャラどころか「幽白」キャラや「D・Qダイ大」キャラや「封神演義」キャラにも勝てないゴミ
222名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/03(水) 21:11:16 ID:k4E+QXN+0
>>220
集英社とか東映とからの広告費であてがうんでしょ
商売の都合だけで延命してる駄作って無惨だなァ
223名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/03(水) 21:12:03 ID:iwbVuuaVO
今週ジャンプが読みやすいと思ったらこの糞漫画休載だったのか いいことだ
224名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/03(水) 21:15:57 ID:Stv4we59O
今週のワンピ神展開過ぎるwwwwwアンチ涙目wwwwwww
225名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/03(水) 21:19:40 ID:mw8uX3VT0
なにその皮肉?
休載が神展開とか…
226名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/03(水) 21:21:09 ID:VsWdfilj0
>>222
社会全体が不景気なんだよ?そんな金かけて粉飾する
余裕あるかなあ
227名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/03(水) 21:29:00 ID:qCsYRTR4O
ダイ大とか言ってるおっさんはビッグコミック読んでろよワンピ読んでんじゃねぇよ
228名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/03(水) 21:32:18 ID:57Rv71680
史上初っていう三文字はスイーツ層には効果大だろうなぁ
229名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/03(水) 21:33:23 ID:MgyaJh4z0
>>227
「…」出せないのか?
230名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/03(水) 21:34:51 ID:mw8uX3VT0
あんまり在日コリアンをいじめんなよ
231名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/03(水) 21:42:50 ID:e/jurlKa0
>>228
海外でウケないってのはソコなんだよなぁw
日本みたいに史上初!○○部突破!って宣伝やってれば
アホみたいな連中がホイホイ引っかかるってワケじゃないから

中身で勝負すると勝てない…それがワンピース(笑)

232名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/03(水) 21:45:27 ID:hzaZYsk7O
という妄想
233名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/03(水) 21:46:19 ID:UytmQM1MO
>>231
全米が〜に通じる物があるな。
234名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/03(水) 21:47:19 ID:54GLP6TR0
>>227
チョンじじい消えろ
チョンピなんかじじいしか読んでねーよ
加齢臭のするレスばっかしやがって無理して絵文字使わなくていいよ^^
235名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/03(水) 21:49:26 ID:o5qS8YTS0
百計のクロの抜き足が「るろ剣」の瀬田宗次郎の縮地のパクリ
236名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/03(水) 21:49:59 ID:MgyaJh4z0
>日本みたいに史上初!○○部突破!って宣伝やってれば
>アホみたいな連中がホイホイ引っかかるってワケじゃないから

ワンピ人気の理由ってそれに尽きるよな
決して内容で選ばれてる訳じゃない
237名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/03(水) 21:51:38 ID:YvxvwZll0
>>220
普通は発行部数じゃなくて売り上げで印税が決まるぞ
尾田が売上印税じゃなくて発行印税という形で契約しているなら知らんが
238名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/03(水) 21:53:48 ID:mw8uX3VT0
飛ぶ斬撃って、るろ剣の飛飯綱とか
マンキンの真空仏陀斬りとは違うの?
239名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/03(水) 21:57:15 ID:ZJomzlO6O
>>231
海外で人気ないとか誰が言ってるの?脳みそ洗浄した方がよくね?
フランスやオーストラリア、韓国では絶大な人気ですが
アメリカでもそこそこ人気出てる
それに日本で一番でないと意味がない。日本でワンピに勝てる漫画ありますか?無いでしょ
240名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/03(水) 22:00:24 ID:54GLP6TR0
島国違法者キモオタスイーツ専用チョンピース(笑)
241名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/03(水) 22:02:04 ID:ZJomzlO6O
アンチはバレスレに特攻してくんな
常識を養え
242名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/03(水) 22:03:14 ID:xjzu0/md0
海楼石で銃弾作ったら最強じゃね?
俺って天才じゃね?
243名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/03(水) 22:19:21 ID:ol82J8zKO
天才!
244名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/03(水) 22:21:19 ID:RHd48Dq1O
>>231
いや、その前に史上初!○○部突破!ってなること事態すごいじゃん
245名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/03(水) 22:37:41 ID:ol82J8zKO
>>242
ほんとに海軍はなんでカイロウ石をもっと有効利用しようとしないんだろうな
246名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/03(水) 22:44:19 ID:kfEsRTLzP
海楼石は船底に敷き詰めるほどあるのに銃弾にはしない
海楼石の十手があるから強度的にも問題はないのに銃弾にはしない
247名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/03(水) 22:45:59 ID:zgezBawF0
海軍ごっこしてるだけだしな
248名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/03(水) 22:49:45 ID:QI0ErOk8O
>>229
気持ち悪い携帯絵文字使ってるのよこの子
笑ってる人の顔
突撃ワンピキチは絵文字使うDQNばっか
249名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/03(水) 22:51:41 ID:ZhZG9zJK0
白ひげ攻撃受けすぎだろwww
なに傷の数自慢してんだよwww
雑魚乙しね
250名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/03(水) 22:55:18 ID:Jur17cuD0
>>249
尾田の感覚がおかしいんだよ
「傷の数=世界最強の証」だからw
251名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/03(水) 22:57:01 ID:LSfLc43A0
黒ひげと来た3人は、絶対に出しては行けないそうなんだが、
なんでそんなヤツ生かしてんの?って思うよな。
エースは処刑しようとしたのに…。
252名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/03(水) 23:12:09 ID:Ko9omHZ50
>>231
なんか運が悪かったみたいだなw
253名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/03(水) 23:13:14 ID:xjzu0/md0
うはwww俺ベガパンクより天才wwwww


って思ったけど
海楼石武器にしないのは海賊に流出しないようにするため
あえてしてないのかもしれないと思った

大佐以上ほとんど能力者だから逆に全滅させられかねないし
254名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/03(水) 23:20:27 ID:zgezBawF0
じゃあ海賊側が作れよって話だろ
海軍だけじゃなくて
255名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/03(水) 23:27:08 ID:hzaZYsk7O
海賊の手に入んないように政府が規制してるんじゃね
能力者の海兵の弱体化にモロつながるから
256名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/03(水) 23:27:36 ID:nwZPCiJf0
ゾロは悪魔の実がなくても強いだろ
あと鷹の目だっけ?なんだっけ?それに赤髪
あいつら悪魔のみの能力者じゃなくても強いしさぁ
そのぉ悪魔の実の能力者って逆に言えばハンデになるよな
海では溺れるし、山賊だったらありかもしれないけど海賊はねぇよ
257名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/03(水) 23:28:13 ID:xjzu0/md0
それはほら
海賊は馬鹿だから作れないってことで

もしそうなったら戦闘はただの撃ち合いになるな
普通の海賊漫画だw逆に見たい
258名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/03(水) 23:30:01 ID:zgezBawF0
>>256
まぁ初期のころは実の弱点っぽいのも入れた戦闘してたけど
そんなのは最初だけだったね。実際今回の戦争もほとんど実の能力者で実の強さでやっぱ強さも決まってたもんな
259名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/04(木) 02:05:07 ID:HrTTGMZa0
白ひげ死んだな
今まで他のキャラを頑丈にしすぎたせいでおかしい感じになってしまった
260名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/04(木) 02:47:39 ID:y2GWZaCn0
「なんでそれくらいで死ぬの?今まで大丈夫だったじゃん?」

としか思えないわ。
261名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/04(木) 03:25:04 ID:AtE+YF9l0
>>260
これに尽きるな、今までの積み重ねがでかすぎる
今までは電車に轢かれても平気だったのに、車に轢かれて死んだみたい
しかもそのあとに車に轢かれたやつは生きてるし
作者の都合見え見えだよね
262名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/04(木) 03:52:56 ID:1r4vA9+o0
かわいそうなキャラをあざとく作って「ほらほら、こんなにかわいそうでしょ?」ってアピールが女に受けるんだろうな
女は自分を悲劇のヒロインに投影させるの好きだからなぁ
263名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/04(木) 05:03:30 ID:WLauc3I/0
>>261
ギャグダメージ表現でストーリ上のピンチを乗り切っちゃうからな〜
一方では仲間がギリギリの戦いをしているという
264名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/04(木) 08:06:38 ID:H0rfRyT7O
五キロを吹き飛ばす爆弾がすぐ足元で爆発しても生きてたのに…
265名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/04(木) 08:38:11 ID:ndO8mNC3O
ワンピアンチすんじゃねえよゴミ共。
ゴミの分際でワンピファンに喧嘩売るといい度胸だよなww
ワンピファンは良くも悪くもギラギラしてんだよ。中途半端な気持ちで喧嘩うってんじゃねえぞ。
266名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/04(木) 08:41:24 ID:/23guErv0
余計に刷った分はそのまま在庫になる。
資源の無駄。
267名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/04(木) 09:05:41 ID:IrDkfpAV0
くたばれワンピース!つまんねえんだよ死ね!
268名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/04(木) 09:05:47 ID:00ckggwb0
>>265
構って欲しくて必死だなw
269名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/04(木) 09:09:29 ID:IrDkfpAV0
>>265
いかにも
ガキ丸出しの
虚勢
だなw
270名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/04(木) 09:10:08 ID:y2GWZaCn0
ギラギラ(笑)

前にこんな失笑セリフ吐いてたやつか。
271名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/04(木) 09:14:10 ID:gLXzh8xkO
>>250
過去に受けた傷を嬉々として語るチンピラっているよな。
272名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/04(木) 09:53:09 ID:H0rfRyT7O
>>249>>250>>271
昔のこち亀で爆竜大佐が出てきて傷の数を自慢して
両津に「ようは弱いから傷だらけになるんじゃないのか?」
って言われてキレて両津の制服に手榴弾入れる話思い出したw
273名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/04(木) 10:01:36 ID:PdLWHrjgO
なんでこの漫画の信者ってかわいそうなくらいの馬鹿ばっかりなんだ?
274名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/04(木) 10:07:36 ID:PdLWHrjgO
>>271
尾田がそのチンピラレベルの思考回路しか持ってない証拠だな
尾田は戦争編が始まる前には「白ヒゲが何故世界最強か分かる」とかでかい口叩いてたんだから哀れなもんだ
275名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/04(木) 10:33:39 ID:C8MCjyJKO
海軍や黒ひげの袋叩きにあうことが世界最強ですかw
276名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/04(木) 10:46:06 ID:PdLWHrjgO
つーかさ、作家が「頭の中では凄い展開になってるんですけどねー、描けないんですよね」って発言はかなりヤバくないか?
その脳内妄想を読者に伝わるように現実に作品という形に出来るかどうかがプロの仕事のはずだろう
戦争編ではそれが出来てないわけだからページ数が少ないからなんてのはただの言い訳、逃げ口上だ

277名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/04(木) 11:07:10 ID:8WS58ouz0
>>269
>>





イガホロウ…だと…

 
278名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/04(木) 11:10:51 ID:7SINNS6C0
そういや昨日のザ・ベストテンでワンピースの奇形キャラみたいなガキが出てきてたな

ワンピの呪縛から解き放たれて良かったわ
279名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/04(木) 11:14:16 ID:ndO8mNC3O
ワンピアンチってボクシングの亀田アンチみたいだよね。
アンチは総じていじめられっ子が多いww
280名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/04(木) 11:20:30 ID:ZOkimWIN0
■ワンピース男子 (※会話力の低さはダントツ)

ひたすら漫画「ワンピース」の話しかしない男子。他の話題になると露骨に無関心になる。
普段ボーッとしてるが「ワンピース」が連載されている「ジャンプ」が出る月曜日は異様にテンションが高い。

http://livedoor.blogimg.jp/news23vip/imgs/9/1/91ab894a.jpg


どう考えてもワンピ信者の方がいじめられっ子気質だと思うが

281名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/04(木) 11:27:31 ID:Eewf3IpcO
俺実際ワンピアンチいじめてるし
そういう記事はアンチが書いてんでしょ?
282名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/04(木) 11:43:21 ID:hbO5Q+FPO
鰤はosrポイントシステムのターン制と揶揄されているが
ワンピも大して変わらんな
棒立ちターン制バトル
283名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/04(木) 12:12:48 ID:ndO8mNC3O
ワンピファンは体育会系が多いからな。過去スレでアンチも何人か言ってたしなww
ファンは体育会系やギラギラした奴が多いんだよw
大体、いじめられっこや草食系の奴はルフィみたいな奴は苦手だろ。
284名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/04(木) 12:14:54 ID:CLK8yYAfO
>>280
うわっ寒!
いじめられっ子が考えそうな事だなw
285名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/04(木) 12:22:15 ID:Eewf3IpcO
アンチスレでもいじめられるアンチ(笑)
286名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/04(木) 12:24:27 ID:dI1fnoz/0
確かに昔の漫画のノリだなこれ、リングにかけろとかそういう感じの
287名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/04(木) 12:26:10 ID:d0lp5TUDO
ワンピファンがいじめられそうになるのをずっと防いでる、俺

ワンピは好きじゃないけどいじめも好きじゃないな…
288名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/04(木) 12:32:35 ID:hbO5Q+FPO
>>286
リンかけのがまだ戦略性あるわw
中盤以降のトンデモバトルは養護出来ないが
289名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/04(木) 12:38:33 ID:xBmj7lbH0
白髭の「逃げ傷なし」とかネプチューンマンかよw

まあ尾田はキン肉マン大好きだから、ああいう映える演出はパクリたくなるんだろうな
290名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/04(木) 12:40:02 ID:i6xDhSTE0
300万部いやっほーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!
アンチざまぁぁぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ジャイキリ(笑)ゼットマン(笑)キングダム(笑)
291名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/04(木) 12:41:51 ID:ZOkimWIN0
>>281
虐めを誇らしげにカミングアウトとか凄まじいDQNっぷりだな
信者の低劣な人間性が如実に現れてて素敵ですよ^^
292名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/04(木) 12:43:01 ID:i6xDhSTE0
287 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/04(木) 12:26:10 ID:d0lp5TUDO
ワンピファンがいじめられそうになるのをずっと防いでる、俺

ワンピは好きじゃないけどいじめも好きじゃないな…




…^^
293(*´ー`) ◆BAKAYNNNHE :2010/03/04(木) 12:49:32 ID:floxL7JW0
>>285
(*´ー`) そうですね。
294名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/04(木) 12:50:06 ID:ZOkimWIN0
>>283
つまり信者は脳みそまで筋肉なんだな
尾田の描くキャラと同レベルの知能だからワンピが大好きなんだね
295名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/04(木) 12:50:18 ID:Fi6G5vDeO
>>290
名誉勲章〇〇個目!とか言って喜んでる創価信者みたい。
まぁ信者だしね
296名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/04(木) 12:55:39 ID:d0lp5TUDO
体育会系はそもそも漫画読まないけどね。
ワンピの男読者ってヒョロヒョロのオタクばっかじゃん。まぁ俺も人のこと言えんけどさw
297名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/04(木) 12:58:08 ID:/23guErv0
在庫になる分を多目に無駄に刷って、
単に宣伝に費用をかけたというだけ。
これから10万刻みで増やしてくのか?
298名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/04(木) 12:59:06 ID:CLK8yYAfO
北島康介とか朝青龍とかワンピファンを公言してるアスリートいっぱいいるんだけどなw
ワンピアンチはまず散歩から始めて体鍛えろよwwこのモヤシが!
299名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/04(木) 13:03:51 ID:d0lp5TUDO
>>298

だから?
世間一般の話だけど。

モヤシで悪かったな細身の服が好きなんだよ
300名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/04(木) 13:04:02 ID:R2a/C95R0
大学の体育のテニスの時間にリア充たちが
最近のわんぴーす熱くねwwwヤバイヤバイwwwとか言ってるのはよく聞くし(あとナルトもか)
今日も講義中読んでるやつらいっぱいいた

むしろヒョロヒョロのオタクの方がワンピースのお涙ちょうだいとか寒いギャグに耐えられないだろ
オタならもっとコアなもん好むだろ女子高生
301名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/04(木) 13:08:37 ID:d0lp5TUDO
>>300

へーそうなんだ。大学・高校にもよるのかね。

ワンピはオタ向けだよ。
普通の人は57巻もある漫画はまず読まない。アニメなら子供・兄弟と一緒に見るかもな。
302名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/04(木) 13:11:40 ID:Eewf3IpcO
アンチには「仲間」がいないから、内容に共感できなくて叩いてるだけ。
303名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/04(木) 13:11:42 ID:pxTqLT1C0
いじめを正当化してるワンピ信者は
自ら社会性の不足を晒していることに気づいていないw
304名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/04(木) 13:19:10 ID:5THj6+1gO
お前ら全員テンプレ読んでねーだろ
305名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/04(木) 13:20:28 ID:rf3ObQTS0
ワンピ信者はいじめっ子なら
子供に絶対に見せてはいけない漫画になるぞ?
306名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/04(木) 13:28:01 ID:QswrYQZ5O
>>301
逆だ。普通の人も読むから、57巻まで続くんだろ。
307名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/04(木) 13:36:28 ID:2O9q9Cry0
「ONE PIECE」57巻が初版300万部
2010.3.3 08:40

このニュースのトピックス:マンガ

3月4日に発売の「ONE PIECE 57巻」(C)尾田栄一郎/集英社 人気コミック「ONE PIECE」(尾田栄一郎著)の最新となる57巻
(3月4日発売)が初版で300万部を達成し、日本国内での初版発行部数の最高記録を塗り替えたと、集英社が3日発表した。
これまでの記録はハリー・ポッターシリーズ第5巻「ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団」の上下巻2冊セット(2004年9月発売)の290万セットだった。

 記録に週刊少年ジャンプ編集部は「改めてワンピースの凄さに驚くと同時に、読者の皆さんの熱い応援に感謝の気持ちでいっぱいです。
これからも、ますます面白くなっていきますので、ご期待ください」とコメントを発表した。

 「ONE PIECE」は週間少年ジャンプ1997年34号より連載が始まり、現在も連載中。
コミックスの累計発行部数は1巻から57巻までで1億8560万部にのぼる。
海外でも25を超える国と地域で刊行されており、国内外で大人気のコミックになっている。

 TVアニメも1999年10月からフジテレビ系で放送中。映画も2000年3月に公開された劇場版「ONE PIECE」を皮切りに
昨年12月に第10作目となる「ONE PIECE FILM STRONG WORLD」(境宗久監督)が公開された。
「FILM−」は東映の初日興行収入史上最高となる約4億円を突破した。

 その他、男性ファッション誌「メンズノンノ」が2010年1月号で主人公「ルフィ」を表紙に起用。創刊24年目にして
モデルや俳優、タレントが登場してきた表紙に漫画のキャラクターとして初めて登場し、話題になった。








なんとなく、オタクしか買わないと言うか子供の頃に読み始めた一般の少年少女が大人になっても買い続けてワンピオタク化し、
絶賛新規ファン(未来のオタク)も増殖中な感じ
308名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/04(木) 13:38:40 ID:i6xDhSTE0
オタしか読まなければトラブルの20万が限界
腐しか読まなければリボーンの50万が限界
スイーツ(笑)しか読まなければ嵐の100万が限界

300万まじパネエっす^^
アンチ涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
309名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/04(木) 13:38:51 ID:00ckggwb0
>>295
ことあるごとに創価創価いってるお前マジでキモい
犬小会とかいう麻原彰晃の信者の集団の人?
310名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/04(木) 13:39:22 ID:HrTTGMZa0
いきなりいじめって発想になる辺り何かトラウマを抱えているんだろうな
311名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/04(木) 13:40:55 ID:i6xDhSTE0
アンチってやたら創価やチョンと絡めて話するよね?
そんなに創価やチョンが好きなの?
ワンピ好きの俺からすればこの2つの言葉は口に出したくないほど嫌いなのに
312名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/04(木) 13:41:40 ID:00ckggwb0
なんだ、ワンピの内容がつまらなすぎて
アンチスレでファン層がどうした売り上げがこうしたと喚き散らさないと
精神の平静を保つことすらできないのか?
こいつらは
313名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/04(木) 13:46:27 ID:Eewf3IpcO
>>285
かわいそうだよな。リアル世界でもいじめられやっと逃げ込んできたアンチスレでもいじめられるんだから。みじめなもんだ。
314名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/04(木) 13:49:47 ID:00ckggwb0
誰にも相手にされないからって自分にレスしだしちゃった…
可哀想に……
315名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/04(木) 13:51:16 ID:i6xDhSTE0
まあ毎日毎日アンチ活動している人間がまともな訳がないよな
普通の人間だったら嫌いな作品があったら一度は批判をするかもしれないが、それ以後は見ない関わらない
アンチ活動している人間ってのは人間的に欠落があるんだろう。可愛そうな人たちだ
316名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/04(木) 14:16:23 ID:pxTqLT1C0
どうせ今週休載だったからヒマなんだろ
おとなしくバレでも待ってれば?
317(*´ー`) ◆BAKAYNNNHE :2010/03/04(木) 14:17:00 ID:floxL7JW0
(*´ー`) そうですね。
318名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/04(木) 14:19:50 ID:d0lp5TUDO
>>315

そうか?むしろ利発的で健康だと思うけどな。

若者が無気力な国に未来はないだろ。
ネットでもリアルでも自分の意見はどんどん発していくべき。もちろんTPOをわきまえること前提な。
319名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/04(木) 14:26:48 ID:2O9q9Cry0
そうだねえ。
他人を褒めるなら凄く利発で健康的だと思うね。
他人を貶すのは簡単でも褒めるのって難しいし。
でも他人を貶してばっかりなのは腐れマスゴミに毒されまくってると思うね。
320名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/04(木) 14:31:48 ID:d0lp5TUDO
>>319

改善点に気づけるから批判が言えるんだよ。
視野が広いってのはいいことじゃないか。
321名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/04(木) 14:35:44 ID:00ckggwb0
他人を貶すのは感情論に基づく誹謗中傷であって批判ではないよ
混同してる人が多いけど
322名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/04(木) 14:39:47 ID:rM6z+mg00
ま、ワンピは少年向けの漫画だと
達観して読んでる俺みたいな人が一番賢いってことだな^^

いくらでも内容に突っ込みようはあるけど、にしてもこのスレのアンチはレベル低すぎ(笑)
323名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/04(木) 14:42:21 ID:00ckggwb0
また構ってちゃんが涌いてきた…
324名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/04(木) 14:43:05 ID:2O9q9Cry0
>>320
そうだね。それはいい事だから気がついた改善点は本人に言ってやると良いよ。
本人の見てない場所で隠れて話しても誰にも1銭の特にもならん。
325名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/04(木) 14:48:09 ID:Eewf3IpcO
アンチンポ
326名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/04(木) 14:58:34 ID:i6xDhSTE0
「少年漫画」にたいして改善点気づける俺かっこいい利発的で健康だぜってかwwww
さらにそれをネットでそれも2chで発言し続ける事が日本を変えるwwww
糞ワロタ。さすがアンチ。やっぱり人間として色々問題あるな
327名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/04(木) 15:01:38 ID:i6xDhSTE0
少年漫画批評家wwwwwwwwww
世の中の批評家も真っ青だな
まさかドラえもんやドラゴンボールの様な子供向け漫画を批判してる人間が居るなんて思わないだろうな
328名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/04(木) 15:05:18 ID:i6xDhSTE0
少年漫画批評家(ワンピアンチ)「ワンピースは矛盾点ばっかで問題があるお!打ち切るべきだお!」



一般人「…こいつたかが少年漫画に何必死になってるんだ」
329名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/04(木) 15:09:47 ID:y6tncFKVO
アンチのクセに皆さんよく読んでいらっしゃる
330名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/04(木) 15:11:22 ID:sSjQfPYw0
ギャーギャー信者が騒いで他スレにまで迷惑かけてんのがウザいから
これからも読んだら叩き続けるし、ケチもつけ続けるよw

お前らこそちょっとは黙って、他スレ荒らすのやめたらどうだ?
331名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/04(木) 15:13:30 ID:R2a/C95R0
信者のくせにアンチスレにくるなよ
332名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/04(木) 15:15:47 ID:i6xDhSTE0
>>これからも読んだら叩き続けるし、ケチもつけ続けるよw


もう病気だな。こういう人間とは絶対にお友達になりたくないな
日夜2chで特定作品への誹謗中傷してる人間なんてもう怖すぎる
333名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/04(木) 15:20:08 ID:hbO5Q+FPO
>>332
自己紹介はいいから出て行きなさいな
334名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/04(木) 15:25:01 ID:gLXzh8xkO
グチの一つも言わせてくれないファンって何なの…。
335名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/04(木) 15:31:18 ID:W9T9T8c00
グチるぐらいなら読むな
尾田先生の漫画は賞賛以外許されない
そういう社会のルールなんだよいい加減理解してね
336名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/04(木) 15:40:58 ID:U0VbsfJ40
なんか、ここのところ信者頑張ってるなぁ。
アンチスレなのに信者のレスの方が多いのは勘弁してくれ。
337名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/04(木) 15:44:11 ID:rM6z+mg00
なんたって初版300万部だからな〜
昨日の朝日新聞にも載ってたし
338名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/04(木) 15:45:11 ID:TGJ1uxkp0
発売を直接宣伝するよりは
発行部数のほうが信者煽れるし、本誌の広告料につながる可能性もあっていいんだろうな
宣伝は仕事してるよなー集英社、編集は糞だけど
中身にも仕事しないとな
女向けはジャンプの方向性とも合致してるし、手遅れで変えられそうにないが
ましにはなるだろ
339名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/04(木) 15:45:18 ID:pxTqLT1C0
マンセーのネタがない、かつ飢餓でギラギラ(笑)してるんでしょw
340名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/04(木) 16:02:35 ID:Eewf3IpcO
アンチスレでもいじめられて涙目のアンチ(笑)
341名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/04(木) 16:07:31 ID:PdLWHrjgO
ここに特攻してくる信者の下衆っぷりを見るにこういう連中に指示されてもってる作品なんだなと醒めた気分になるな

頭がまともに動いてる人間なら違和感なしに読めない代物を崇め奉る輩が利口な訳もないが
342名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/04(木) 16:17:57 ID:4qmHQZkyO
空想科学読本みたいなことがしたいのです。
いつか編集して本だすのです。
そうですねを筆頭に
343名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/04(木) 16:28:04 ID:rM6z+mg00
>>341
おいおいワンピファンは全国に何百万人っているんだぜ?
このスレでウダウダやってる馬鹿ども数人捕まえて
ワンピファンの人間性決めつけるとかどんだけ脳みそ弱いんだよwww
しかもワンピ読んで違和感持たない人間なんているわけねーだろww
前提からしてずれてる馬鹿は死ねwwwwwww
344名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/04(木) 16:30:57 ID:i6xDhSTE0
一般人「あはは、こんなんありえねーよwまあ少年漫画だからどうでもいいけどww」

ワンピアンチ「これはおかしいお!こうなったら2chで日夜アンチ活動に励むお!」
345名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/04(木) 16:43:21 ID:4qmHQZkyO
矛盾が気にならない一般人は低能です。
僕らクラスになると2chにカキコしちゃうぜ
346名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/04(木) 16:45:07 ID:1r4vA9+o0
信者のカキコミのテンションって病的だな
2ちゃんで逮捕される奴とかと同じ雰囲気もってる
捕まったやつのレス特有のファビョり方
347名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/04(木) 16:46:06 ID:AtE+YF9l0
まともな人間はアンチスレまで特攻しないけどなww
348名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/04(木) 16:46:52 ID:i6xDhSTE0
まともな人間は2chでアンチ活動しないけどなww
349名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/04(木) 16:47:06 ID:00ckggwb0
バレスレ見てきたら特攻信者の言ってる事が
アンチスレの意見と大して変わらん

ただの構ってちゃんなので放置推奨
350名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/04(木) 16:48:14 ID:pxTqLT1C0
ワンピが好きというよりは、
アンチを攻撃するのが好きなんだろうな
351名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/04(木) 16:53:46 ID:hbO5Q+FPO
たかだか創価と同じ二百万前後の人数で
日本の総意のように振る舞うとは哀れな
352名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/04(木) 17:03:25 ID:rM6z+mg00
このスレのアンチは多くて5人なんだけどなw
353名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/04(木) 17:07:30 ID:871l6ptn0
>>315
アンチスレに毎日通ってるアンチボのことかな?
それなら激しく同意だねw
354名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/04(木) 17:28:03 ID:Eewf3IpcO
アンチの人って便所飯とかやってるのかな?かわいそう。。
355名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/04(木) 18:02:02 ID:CiSOk5PsO
ハンタがあるからワンピはいいや
356名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/04(木) 18:05:21 ID:4qmHQZkyO
とにかく僕たちアンチはまともなんだよ
僕達も一般人なんだよ
357名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/04(木) 18:10:17 ID:AtE+YF9l0
300万でワンピ最強!とかいってるけど2ちゃん人口のが全然多くね?
数が正義ならワンピ信者はねらーよりキモいって事になるよ?
でも実際は違うでしょ?
358名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/04(木) 18:11:51 ID:W9T9T8c00
じゃあ300万以下の漫画は糞
359名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/04(木) 18:23:46 ID:rRDewKpq0



300万ワンピ最強だお



360名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/04(木) 18:25:47 ID:5JR1WbDM0
602 :FROM名無しさan:2009/02/27(土) 23:30:19
ワンピの単行本買っていくのって土方DQNかいかにもスイーツな奴が大半だわ
少なくとも焼酎にはあんまり人気ないw
つかワンピの○巻ないんスか?wwwとか聞きにくるDQN多くてうぜえ・・・
店頭にないものはないんだよ!!!
DQNと馬鹿女迷惑すぎてワンピース店頭に置きたくねー・・・

605 :FROM名無しさan:2009/02/28(日) 03:17:33
>>602
場所取るし邪魔だよな…
あとあいつら棚の中買って開けるよなw
「え〜ワンピースの○巻な〜いwwwすみませーんワンピの○巻ないんですか〜w」
棚開けてから何言ってんだカス氏ね

606 :FROM名無しさan:2009/02/28(日) 09:33:31
うちの店ではワンピースは入り口に山のように積んであるよ
そういう馬鹿はなるべき入り口で食い止めるんだ、店内への侵入は許すな
361名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/04(木) 18:28:12 ID:ZOkimWIN0
はいはい300万部突破!ワンピース最高!良かったな(笑)
こう言えば狂信者は満足なんだろう?

満足したら巣に帰れよ
362名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/04(木) 18:30:48 ID:rRDewKpq0





お前が帰れ



363名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/04(木) 18:32:00 ID:4qmHQZkyO
ワンピース大っ嫌い
今日も2chにカキコしてやるぜ
364名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/04(木) 18:33:15 ID:Fi6G5vDeO
尾田の輝かしい記録を、アンチを叩くためのネタにする狂信者。
アンチによって、暗黒面に堕とされた信者の成れの果てか。
365名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/04(木) 18:37:25 ID:4qmHQZkyO
信者きめぇワンピ読んでるやつきめぇ
まじ宗教
ナルトはいいけどねナルトは
366名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/04(木) 18:39:42 ID:W9T9T8c00
漫画家は売れることでしか名誉を得れない
売れることが最高の名誉である
そのトップにいる尾田っちは最高最強の漫画家で偉大である
367名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/04(木) 18:44:56 ID:bg9X1rHU0
伏線スレで1巻のシャンクスの威圧が「覇気」だって書いてあるけど
納得ですか?
368名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/04(木) 18:46:36 ID:M8ctnVi30
白ひげ雑魚すぎwww
背中に傷ない!だって瞬殺だもんwwwwww

まともに戦ってないのに何であんなに傷もらってんのwwww
てかグラグラの効果って人にダメージ与えられるの?
反撃しない地球ばっか攻撃スンナよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
369名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/04(木) 18:51:34 ID:rRDewKpq0



売れればいいとかやめよ


DBみたいにつまらなくても売れるまんがはあるわけだし・・・



370名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/04(木) 18:52:40 ID:fZjOdtwpP
春が近いせいかお花畑の信者が増えてるな
371名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/04(木) 18:52:47 ID:dI1fnoz/0
あの魚が気絶してたなら覇気の伏線でいいんじゃね
372名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/04(木) 18:58:50 ID:UV4Noai70
コンビニで会社員が通勤中に57巻買っていくのみたけど、
この人も、ここにいる信者みたいな感じかと思うと何か哀れに思えてきた。
373名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/04(木) 18:59:47 ID:2BnCVZxhO
エースを殺しちゃダメだろ、ルフィの仲間は結局死なないんだろ
だからつまんねーんだよドラゴンボールを越えられないんだよ
374名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/04(木) 19:01:08 ID:UV4Noai70
まー、信者がどれだけ騒ごうと、単行本がどれだけ売れようと、
ワンピが既に終わってる漫画というのはゆるがせない事実。
375名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/04(木) 19:07:44 ID:00ckggwb0
ここに来るのは信者ではなく、ただのかまってちゃん
実は語れるほどワンピの内容を知らない
376名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/04(木) 19:09:25 ID:4qmHQZkyO
俺らが言ってるんだからすでにワンピは終わってるんだよ
間違いない
377名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/04(木) 19:15:10 ID:floxL7JW0
>>342
そうですね。
378名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/04(木) 19:27:52 ID:W9T9T8c00
漫画家は売れることでしか名誉を得れない
売れることが最高の名誉である
そのトップにいる尾田っちは最高最強の漫画家で偉大である
379名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/04(木) 19:34:35 ID:D7Ct61yQ0
一応いうと発行部数のトップな
380名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/04(木) 19:47:13 ID:4qmHQZkyO
どんだけ売れようがワンピはダメ漫画
おれらが言ってるのだから間違いない
381名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/04(木) 19:50:31 ID:UoKRmMKXO
尾田「他人は勿論、担当でさえも人の意見はいりません」キリッ



バカ丸出しだなwww
個人的に初期は割と好きだったのに調子の乗って勘違いして糞漫画になったなwww
大御所漫画家のつもりかよwww
ダラダラと引き延ばすしか出来ない一発屋のクセにwww
ワンピ終わってるwww
382名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/04(木) 20:07:28 ID:H0rfRyT7O
こんなゴミ漫画を300万部も刷っちゃったか
どうせ実売は200万くらいなのに100万部もゴミを出すなんてエコの精神に反するよね
383名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/04(木) 20:07:57 ID:y2GWZaCn0
携帯規制とけた途端、ギラギラ(笑)ワンピース男子が珍攻してきたか。
うずうずしてたんだな・・・。
384名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/04(木) 20:08:42 ID:TSFadh050
信者の反応、文章はまさに納得
支持出来るのは、こういう層の人達なのだろう。
385名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/04(木) 20:21:36 ID:M8ctnVi30
赤犬パンチ→白ひげの頭半分吹き飛ばす
白ひげパンチ→赤犬鼻血

どんだけカスなんだよ白ひげ
386名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/04(木) 21:05:57 ID:D7Ct61yQ0
>>382
実売200万だとしても他の漫画の発行部数ですら勝て
ないんだよな。脅かすものが居ないのは事実
テレビの視聴率も他に見るもんが無い時間帯だと一つの
番組が突出して高くなるしそういうもんだろうな
387名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/04(木) 21:14:35 ID:tMyJ8IMc0
ワンピース信者は暴力団(ヤクザ)と同じ社会のゴミ
388名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/04(木) 21:19:20 ID:W9T9T8c00
一冊描き上げるごとに1億円以上
で惨めなアンチは?wwwwwww
389名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/04(木) 21:21:35 ID:3bN+TA8Z0
信者スレチだからくんな
390名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/04(木) 21:23:56 ID:H0rfRyT7O
また金のことかチョンピ信者は
パンチ力が赤犬以下の世界最強(笑)の白ひげの弱さと設定負けに嘆きながらバーガーとコーラ飲んで糞して寝ろ
391名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/04(木) 21:24:00 ID:M8ctnVi30
>>388
バカを騙して一億円だろ
お前騙し取られてるのに何自慢げに言ってんの?
392名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/04(木) 21:27:04 ID:x370g4ivO
アンチ=引きこもりニート
信者=リア充
393名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/04(木) 21:29:04 ID:00ckggwb0
>>392
おめーが虚しくねーならそれでいいよ
394名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/04(木) 21:30:23 ID:/23guErv0
10年連載しても共通語にはなれてないし、
今後もなることはない。読者層が固定されてて新規に増えないし、
知名度も発行部数もブリーチの2倍というだけの存在。
395名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/04(木) 21:30:36 ID:zY5les4T0
汚駄がいくら稼ごうと信者が儲かるわけじゃないのに何をホルホルしてるんだろうね
信者は頭がおかしいから俺らには理解できない
396名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/04(木) 21:33:22 ID:QJTPIzUfO
黒ひげが黒ひげスーツを脱ぐとゴールド・ロジャーが出てくるよい
ロジャー「俺が欲しいのは 平穏」キリッ

事実 そうじゃなきゃ懸賞金0の雑魚に伝説の海賊やシリュウが付いていくワケわからんおにぎりのが黒ひげより強いべ
ドラム滅ぼして懸賞金付かない意味も不明
さすが尾田っち マジで天才(笑)
397名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/04(木) 21:33:58 ID:d0lp5TUDO
>>392

お前リア充とDQNを勘違いしてないか。
398名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/04(木) 21:35:36 ID:NUluX0jc0
>>392
今週のワンピすごく面白かったよ
来週もこの調子だといいね!
399名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/04(木) 21:37:29 ID:NUluX0jc0
>伏線スレで1巻のシャンクスの威圧が「ただの中ニ病」だって書いてあるけど
400名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/04(木) 21:48:47 ID:4qmHQZkyO
ワンピ買ってるやつはバカ俺の仲間が言ってるんだから間違いない
401名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/04(木) 21:51:26 ID:00ckggwb0
いや、リア充だよ
信者がそう言ってんだから話し合わせてやれよ
402名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/04(木) 21:52:00 ID:U0VbsfJ40
>388
アンチはプラマイゼロ。
1億は信者からのお布施だろ。
完全に主教だな。
403名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/04(木) 21:52:15 ID:3bN+TA8Z0
まぁアンチスレにコメしてる信者は自分からバカってことを露呈してるなwww
404名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/04(木) 21:55:23 ID:4qmHQZkyO
>>391の俺の仲間が言ってますので
信者はバカなのでバカの言うことに信憑性はありません。
405名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/04(木) 21:57:49 ID:JLEJvQpxO
信者同士慰めあって、自分達が正しいんだよって認め合う姿に感動しました。
406名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/04(木) 22:20:01 ID:Eewf3IpcO
楽しみにしてんだからバレみたいな発言やめろよ!
407名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/04(木) 22:26:14 ID:y2GWZaCn0
ワンピース男子はバレ嫌ならなんでアンチスレ見るのか。
408名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/04(木) 22:32:07 ID:yWFiPqhl0
302 名無しさんの次レスにご期待下さい New! 2010/03/04(木) 13:11:40 ID:Eewf3IpcO
アンチには「仲間」がいないから、内容に共感できなくて叩いてるだけ。

313 名無しさんの次レスにご期待下さい New! 2010/03/04(木) 13:46:27 ID:Eewf3IpcO
>>285
かわいそうだよな。リアル世界でもいじめられやっと逃げ込んできたアンチスレでもいじめられるんだから。みじめなもんだ。

325 名無しさんの次レスにご期待下さい New! 2010/03/04(木) 14:48:09 ID:Eewf3IpcO
アンチンポ

340 名無しさんの次レスにご期待下さい New! 2010/03/04(木) 16:02:35 ID:Eewf3IpcO
アンチスレでもいじめられて涙目のアンチ(笑)

354 名無しさんの次レスにご期待下さい New! 2010/03/04(木) 17:28:03 ID:Eewf3IpcO
アンチの人って便所飯とかやってるのかな?かわいそう。。

406 名無しさんの次レスにご期待下さい New! 2010/03/04(木) 22:20:01 ID:Eewf3IpcO
楽しみにしてんだからバレみたいな発言やめろよ!
409名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/04(木) 22:42:23 ID:00ckggwb0
拾ってきたから一緒に読もうぜ

522 名前: 名無しさんの次レスにご期待下さい [sage] 投稿日: 2010/03/04(木) 17:57:27 ID:W+RSt4F+0
>>509
576話 大海賊エドワード・ニューゲート

ティーチ「ゼハハハハハハ!!!」

海軍「あれは間違いなくインペルダウンLEVEL6の死刑囚達!!!なぜあいつらがここにいるんだ!?」
「どいつも過去の事件が残虐の度を越えていたために世間からその存在をもみ消されたほどの世界最悪の犯罪者達・・・!!」
「一人たりとも絶対に世に出してはいけないやつら・・・!!」
「あんなでかい生物は他にはいない・・!海賊 巨大戦艦サンファン・ウルフ!!」
サンファン「あ・・みつかっつった上にバレつった・・・!!」
海軍「悪政王 アバロ・ピサロ!!」
アバロ「懐かしいシャバだニャー」
海軍「大酒のバスコ・ショット!!」
バスコ「トプトプトプ・・・!!ウィ〜こいつら殺してええのんか」
海軍「若月狩り カタリーナ・デボン!!」
カタリーナ「ムルン フッフッフ あなた達もスキねぇ(ハート」
海軍「そして!!インペルダウンの雨のシリュウ看守長!!!一体どうなってるんだ!?」
センゴク「シリュウ貴様・・・!!!マゼランはどうした!?インペルダウンはどうなった!?貴様らどうやってここへ来た!!」
シリュウ「後でてめぇらで確認しな・・・ともかく俺は・・・こいつらと組む。以後よろしく。」
海兵「センゴク元帥!!お伝えするチャンスがなかったのですが・・・・・・先程再び正義の門が開き 認証のない軍艦が一隻通ったとの報告が」
センゴク「それがこいつらか!!」「どういうことだ 動力室には海兵しかおらず異常もないはず」
ラフィット「ホホホ!申し訳ない単純な話・・・・!!私が出航前動力室の海兵に催眠をかけておいたのです。」
「正義の門に軍艦を確認したら全て通せと。他の方がの役にも立ってしまったようですが・・・」
ティーチ「海賊として政府に敵視されてちゃあ正義の門も開かずインペルダウン潜入も不可能。」
「七武海に名乗りをあげたのはただそれだけの為だ・・・!!もう称号はいらねぇ!!!」
センゴク「・・・・・・・!!!そいつらの解放が目的だったのか!!」
ティーチ「ゼハハハハそうとも初めからそれだけだ。そしてこれが全て!!今にわかる」
センゴク「・・・・・!!!」
白ひげ「ティーチ〜〜〜〜!!!」
黒ひげ海賊団「危ない!!船長!!」
グラグラの能力で黒ヒゲ海賊団の足場が崩れる。
ティーチ「・・・!!容赦ねぇな・・・!!あるわけねぇか!!」
白ひげ「てめぇだけは息子とは呼べねえな!!ティーチ!!俺の船のたった一つの鉄のルールを破り・・・お前は仲間を殺した」
白ひげ海賊団「オヤジ・・・!」
白ひげ「手ェだすんじゃねぇぞマルコ!!!」
マルコ「!!」
白ひげ「4番隊隊長サッチの無念!!このバカの命をとって俺がケジメをつける!!」
ティーチ「ゼハハハ望むところだ・・・!!!ブラックホール!!!サッチも死んだが・・・エースも死んだなぁ!!オヤジ!!」
「俺はアンタを心より尊敬し・・・憧れてたが・・・!!アンタは老いた!!処刑されゆく部下一人救えねぇ程にな!!!」
白ひげ「!!」
ティーチ「バナロ島じゃ俺は殺さずにおいてやったのによぉ!!」
ビスタ「あの野郎!!」
海軍「なんだあの黒い物」(このコマに布をかぶせられたエースの死体が映ってる)
白ひげ「・・・・」能力を使おうとする白ひげ
ティーチ「おっとっと無駄だぜ!!俺の前では能力は全て無駄!!!」
「闇水!!ゼハハハどうだもう地震は起こせねぇ・・・」「!!!オ・・・ゴワァアア!!!」
武器で攻撃を繰り出す白ひげ
「ハァアアア!!痛ェエ!!!畜生ォ・・・」
白ひげ「過信・・・軽率・・・お前の弱点だ・・・・・」
ティーチの顔をつかむ白ひげ
白ひげ「い・・・え・・・!!?オイやべろ ぎゃあ〜〜〜〜〜〜やべろォ!!オヤディ!!おれ゛は息子だど 本気で殺スン・・・あああああ」
グラグラの能力を使う白ひげ
ティーチ「・・・・!!・・・・・ア・・・・あ・・・!!この怪物・・・がぁ!!死に損ないのクセに!!・・・黙って死にやがらねぇ やっちまえェ!!!」
黒ひげ海賊団の総攻撃を受ける白ひげ
白ひげ海賊団「オヤジィ〜〜〜!!」
ティーチ「ゼハハハハやれぇ!!ハチの巣にしろぉ!!」
泣き叫ぶ白ひげ海賊団
410名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/04(木) 22:43:10 ID:00ckggwb0
523 名前: 名無しさんの次レスにご期待下さい [sage] 投稿日: 2010/03/04(木) 17:57:32 ID:W+RSt4F+0
白ひげ回想
桜舞う場所にて酒を呑む白ひげとロジャー
白ひげ「お前が死ぬって?ロジャー・・・」
ロジャー「ああ もう長くねェラフテルの行き方でも教えようか白ひげ」
白ひげ「聞いても行かねぇ興味ねぇからな・・・」
ロジャー「近頃政府のやつらが・・・俺をなんと呼んでるか知ってるか?ゴールド・ロジャーだ・・・違う!!おれはゴール・D・ロジャー!!!」
白ひげ「時々会うなDを名に持つ奴ら・・・Dってのは何なんだ・・・」
ロジャー「おぉ知りてぇか よし教えてやろう・・・遥か昔の話だが・・・」
回想終了

ティーチ「・・・んぁ弾切れだ・・・・」
白ひげ「お前じゃねぇんだ・・・・ハァ・・・ハァ・・・」
ティーチ「!!まだ生きてんのかよ!!!」
白ひげ「ロジャーが待ってる男は・・・少なくともティーチお前じゃねぇ・・・」
ティーチ「あ!?」
白ひげ「ロジャーの意思を継ぐ者達がいるように、いずれエースの意思を継ぐ者も現れる・・・血縁を断てど”あいつら”の炎が消えることはねぇ・・・」
「そうやって遠い昔から脈々と受け継がれてきた・・・・!!ハァ そして未来・・・いつの日かその数百年分の歴史を全て背負ってこの世界に戦いを挑むものが現れる」
「センゴク・・・お前たち世界政府はいつか来る・・・その世界中を巻き込むほどの巨大な戦いを恐れている!!」
「興味はねえが・・・あの宝を誰かが見つけたとき・・・世界はひっくり返るのさ・・・!!誰かが見つけ出す、その日は必ず来る・・・」
「ひとつなぎの大秘宝は実在する!!!」
中継を見てるシャボンディ諸島の人々「!!!」
センゴク「・・・・貴様っ!!!」
ティーチ「ゼハハ」
白ひげ(・・・許せ息子達・・・とんでもねぇバカを残しちまった・・・俺はここまでだ お前達には全てを貰った)
マルコ達が泣いている。

白ひげ再び回想
白ひげの仲間「おかしいぜ海賊が財宝に興味ねぇなんてよ お前一体何が欲しいんだぁ?」
白ひげ「・・・・」
仲間「おいニューゲートぉ!!」
白ひげ「・・・・ガキの頃から欲しかったものがある」
仲間「?おお!あるのか教えてみろ!」
白ひげ「・・・・・・・家族」
仲間「何だそりゃあギャハハハハ・・・・・・」
回想終了

白ひげ(感謝しているさらばだ息子達・・・・・!!!!)
ティーチ「・・・・ん?・・・・あ・・・・!・・・し・・・死んでやがる・・・・・・・立ったまま!!」
白ひげ海賊団「・・・!!・・・・・・オヤジィ・・・!!!!」

白ひげ死す!!!死してなおその体屈する事無く━━頭部半分を失うも 敵を薙ぎ倒すその姿まさに怪物
この戦闘によって受けた刀傷 実に━二百六十と七太刀━受けた銃弾 百と五十二発━━受けた砲弾━━四十と六発━━さりとて
その誇り高き後姿には・・・あるいはその海賊人生に一切の”逃げ傷”なし!!!

マントが落ちキズひとつない海賊団のマークの入った白ひげの背中で終わり。
411名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/04(木) 22:49:07 ID:M8ctnVi30
>>409
うん!絵がないほうがいいね!
412名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/04(木) 22:57:56 ID:y2GWZaCn0
>>409-410
またお涙頂戴の時間稼ぎ回か
同じような展開ばっか
413名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/04(木) 23:01:18 ID:352AlR0j0
>>300
ていうか
大学の講義なんてもうとっくに終わってない?
414名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/04(木) 23:06:08 ID:rf3ObQTS0
これほど犬死を表した男がかつて居ただろうか?
415名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/04(木) 23:06:58 ID:4qmHQZkyO
>>413
補講です。わざわざ作り話をしてまでワンピを陥れようとする輩は俺の仲間にはいません。
416名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/04(木) 23:08:30 ID:00ckggwb0
た…短大なんだよ、きっと
417名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/04(木) 23:12:37 ID:zY5les4T0
30秒あれば読める薄っぺらい漫画も
文章にすると読むのめんどくせえな
ただでさえ薄いんだから読む気がせん
418名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/04(木) 23:12:38 ID:00ckggwb0
今日も講義中読んでるやつらいっぱいいた
って言ったからって五流大学だとか決めつけないでよねっっっ!!
419名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/04(木) 23:16:25 ID:4qmHQZkyO
だから補講だって
それか出来心で嘘をついてしまったか
420名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/04(木) 23:25:30 ID:352AlR0j0
補講だとしたら
やっぱりリア充じゃなくてDQNなんだね
421名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/04(木) 23:29:05 ID:U0VbsfJ40
まあ、まだルフィより主人公の素質あるよ白ひげ。
エース仲間にするとことか、黒ちゃんに裏切られるとことか面白そうな人生だ。
殴り合いもせずに、どんどん仲間になる、ゆとり海賊団も見習って欲しい。
422名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/04(木) 23:38:02 ID:viHoujIfO
この漫画、もう読んでませーん
423名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/04(木) 23:39:51 ID:871l6ptn0
白髭海賊団改め犬死海賊団
424名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/04(木) 23:46:47 ID:yWFiPqhl0
>最近のわんぴーす熱くねwwwヤバイヤバイwwwとか言ってるのはよく聞くし(あとナルトもか)
>今日も講義中読んでるやつらいっぱいいた

一番ヤバイのはこいつらだろw
425名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/04(木) 23:47:25 ID:L2YlL86c0
300万部300万部って言ってるけど、
尾田はライバルが少ない今の時代に生まれて運が良かっただけ
俺が小学生の頃のジャンプは600万部越えてた
426名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/04(木) 23:49:53 ID:NWoObOo80
ワンピが凄いんじゃなくて、単に他が酷すぎるんだよな
427名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/05(金) 00:03:31 ID:rf3ObQTS0
んー・・・それは否定したくても否定できない
くやしい!!!!
新人が酷すぎるんだよ。
428名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/05(金) 00:23:45 ID:whmbANc30
補講で漫画読んでるやつってどうなの
429名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/05(金) 00:30:54 ID:HRRe2wdN0
ここまでワンピばっかり前面に出してくると今のジャンプはワンピしか無いのかよと思えてくるくらいつまらなくなってきた
もうジャンプからワンピだけ切り離して欲しいくらい邪魔
これじゃ新人が育たないね。だんだん競争が無くなっていく感じだ
430名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/05(金) 00:33:36 ID:+/dFIxN80
ジャンプ漫画も売れる・売れないの二極化に向かってるのかね・・・
431名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/05(金) 00:37:14 ID:RlNQxfLp0
それは漫画家自身のせいだと思うが
432名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/05(金) 00:37:36 ID:naDophcJO
ワンピーチュッ(^3^)-☆
433名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/05(金) 00:43:17 ID:SviiXbzU0
単行本を書きおろせばいいのに
434名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/05(金) 00:55:37 ID:IYoQMhY00
友人がエースの懸賞金は分からずに死んだとか言うから
興味ないから別にいいと答えたら「冷酷なヤツだ」と言われたw
435名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/05(金) 00:58:37 ID:x3PA4Vq30
>>410

●ワンピースのオチ

Dとは略語では無く、半月を象っている説。

その昔、月に住まう種族月の民は何らかの理由で月の下に降りた事がエネルが見た壁画から解る。
月の下とは即ち地球の事。月の民達は地球へと移住し、そして王国を起す。
月の王国は、地球の原住民である人間を始め、巨人、魚人、様々な人種を受け入れ、王国は日が増す毎に巨大となり、世界最大の大国へと成長を遂げた。
しかしある時、王国に危機が訪る。強大な悪、海賊が月の王国を襲撃した。
王国の民は、自国を護らんと二つの兵器を造り出す。兵器の名をプルトン、及びポセイドン。

プルトンとは、ギリシア神話に登場する冥府、地下の神プルートをモデルとしており、
この地下の神の名を冠したプルトンは、地下を進む事の出来る巨大な戦艦であった。
プルトンの役割は、海底地下を突き進む事で海流に著しい変動を起し、"月の王国"の周辺海域に一時的な激流を起し、堀を生む事で海賊達の襲撃を防いだ。
プルトンが地底を突き進んだ跡は海底火山により更に盛り上げられ、巨大なモグラ塚となった。
これは後に、レッドラインと呼ばれる様になる。
そしてプルトンが起した激流はその後更なる変動を見せ、カームベルトという特異な帯域を生み、そしてその帯域に挟まれた海域は後にグランドラインと呼ばれる様になり、世界の海は四つに別れる事になる。

ポセイドンとは海洋神ポセイドンの名を冠す、月の土を素材に造られた大砲であった。
月の土に含まれる成分が海水を凝固させる性質を持っており、その凝固された海水その物が砲弾と成った。
月の土に含まれる成分は、後にパイロブロインと呼ばれ、"島雲"の基となった。
パイロブロインを含んだ"海水の砲弾"は海中に散開し、長い年月を重ね凝固された海水は完全に固形化され化石となり、そして高い硬度を持つ鉱石となった。
これは後世で海楼石と呼ばれる。

二つの強大な兵器を用いたが、百年に及ぶ戦争の末、月の王国は海賊に敗れ、壊滅してしまう。
世界最大の王国を滅ぼした事で海賊は世界の頂点へと上り詰め、これを機に海賊は世界政府を名乗り、月の王国侵略の事実を隠蔽し、月の王国跡を一掃し、島の原形を留めない程完膚無きまでに攻撃をする。
微かに残された島の残骸はまるで浮き木の様に海を漂い、後にラフテル(浮き木の意)と呼ばれる幻の島となる。


しかし僅かに生き残った月の王国の民達は、歴史の真実を石版へと刻み込み、それを子々孫々伝える事にした。
生き残り達は、"月の民"である事、地球の人間と交わり繁栄してきた事への証に、半月の形を取る「D」の名を冠し、八百年経った現在でもDの意志としていき続ける。
そしてDと名乗った生き残り達は、プルトンとポセイドンの使用で戦争の傷跡を刻まれ変異してしまった海を戻す為、そして「世界政府」と名乗る史上最悪の海賊達への最後の対抗手段として、三つ目の兵器を作り出した。
三つ目の兵器によりレッドラインを破壊し、四つに別れた海を一つに戻す事で、それはオールブルーとなり、真の悪を打ち滅ぼす事で、世界を一繋ぎとしてくれる。
そう願いを込め、三つ目の兵器はワンピースを名付けられる。

尚、エドワード・ホワイト氏、ロジャー・チャフィー氏というNASAの宇宙飛行士が過去に存在してます。
彼らは、後に月へ行く宇宙船アポロの乗組員でした。エドワード・ニューゲート(ホワイト=白髭)、ゴールDロジャーのモデルであったと思われます
436名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/05(金) 01:10:35 ID:a/2VTLr30
(:D)TZ
437名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/05(金) 01:26:04 ID:wUULJEhr0
確かに、周りが雑魚ばっかだな。
せっかくインペルダウンから盛り上がったと思いきや
最近はひどい。
これがいま一番面白いとか言うやつは
いままで何読んだことがあんだ?
438名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/05(金) 01:30:07 ID:tNMp3lHwO
あのー>>300くんが嘘付きかどうかって議論はもう終わりでしょうか??
このまま風化させてく感じ?
439名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/05(金) 01:33:09 ID:8up2sh030
ワンピ信者によると2ちゃんでアンチスレを荒らすのが”リア充”なんだもんな
こんな底辺の行為を”リア充”と感じてしまうなんて、どんだけ悲惨な人生を送っているんだろうな
440名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/05(金) 01:35:07 ID:q8E5lxoh0
充実したオナニーライフを満喫してるんだろ
441名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/05(金) 02:07:16 ID:x3PA4Vq30
いまさらレベル6とか煽られても全然凄くみえないわw
雑魚白髭にかてなかった銀メダリストたちだっけw

あと小出しの謎を語らせるためのキャラがだっさくて凄くみえなくてワクワクせんなこの漫画
442名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/05(金) 02:59:19 ID:sqfLUch40
白髭、病気でしかも腹に穴開いてる割にはかなり強くね??
443名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/05(金) 03:09:40 ID:uROX1nab0
白ヒゲよりもティーチが小物過ぎる
マゼランに殺されかけるわ、白ヒゲにやられそうになったら
命乞いするわ、挙句の果てに集団で取り囲んで銃撃で
ハチの巣にしろだのゴミ過ぎw

こんなのがライバルなの?w
444名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/05(金) 04:02:33 ID:x3PA4Vq30
・キャラがモブ並の個性しかない
・謎のクイズで釣ってるだけ
・技を出すだけで快感がないバトル
・ワンパターンなレイアウトに台詞をつめるだけでコマに動きがない
・感動の演出も毎回毎回、過去を思い出して感極まるというワンパターン
445名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/05(金) 04:44:07 ID:ai/Y8CnU0
受けた刀傷 実に━二百六十と七太刀━受けた銃弾 百と五十二発━━受けた砲弾━━四十と六発
「と」の使い方がアホっぽくないか。
446名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/05(金) 05:07:28 ID:S+myQeQs0
>>429
当て付けにもほどがある
誌の部数は看板の影響によるものだし
そのおかげで新人作家の作品が多くの人に目を通してもらってる
少年誌ではもっとも恵まれた環境で
売れなかったりアンケ人気がとれないのなら
それは単に新人の力量不足
447名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/05(金) 05:35:34 ID:RlG2cvm+0
>>446
人気取れない漫画家がが悪いのは当然だけど全てが悪いとは言い切れないでしょ
ワンピ鰤ナルトとかがダラダラ伸ばしてるせいで連載枠と、王道枠とでも言うのかなそれがなくなってる
毎年新連載入れるんだから枠がない時に人気がある程度あるのも、目が出そうなのも終わる
あとはバクマンで言う王道を書かせてもらえず邪道を書けって言われてる人もいるんじゃないかねw
まぁほとんどはアンケ取れないような漫画家の責任だけど、他が意味もなく引き伸ばすせいで潰れる作品はあるよ
そういう意味で考えるとネウロの作者はいいと思った、何を書くか決めてあってテンポよく進めて終わってる
448名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/05(金) 06:20:49 ID:tNMp3lHwO
>>300みたいな捏造をしたり>>429みたいに八つ当りをしたりアンチって北みたいだな
449名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/05(金) 07:16:56 ID:hQK081gJO
>>448

>>300は君のお仲間

>>429は一理あるよ
少なくとも尾田がトップの状態で有力な新人が育つとは思えん。牽引するパワーと実力がない。

富樫ががんばってくれればな…
450名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/05(金) 07:21:47 ID:uwUOztOO0
冨樫は内容的にも王道の脇というか二の線狙い、ワンピース、ナルトあたりに王道が務まってないのが痛い
451名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/05(金) 07:35:55 ID:Q67K/2wEO
そこまでワンピ嫌いでは無いがモブキャラの顔が受け付けない。


何あの顔www
452名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/05(金) 07:53:19 ID:hQK081gJO
>>450

王道じゃなくていい

トップを担う実力があれは後続の新人は勝手に育つ

今ジャンプ(ひいては少年漫画界)に有力な新人が育たないのは、トップの売り上げを誇る尾田の力量不足の証明
453名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/05(金) 08:02:46 ID:sMuJuF2EO
白ひげの背中に傷が無いってことは、スクアードに刺された傷は治ったのか?
貫通してたけど。
454名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/05(金) 08:59:17 ID:tNMp3lHwO
新人漫画家カスしかいないのは尾田っちのせいだったんだーへぇー
鳥山はどんな新人漫画家を育てたの?
455名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/05(金) 09:14:23 ID:ICVtQsKFO
鳥山の時代はジャンプ黄金期だったわけだが。
456名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/05(金) 09:48:27 ID:BGSSNl5WO
新人に凄いのが出ないのは尾田のせいとか
ワンピをジャンプから追い出せとかバカ過ぎだろw


稼ぎ頭のワンピやナルト打ち切ってジャンプにプラスに働くわけがないw
457名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/05(金) 09:58:45 ID:nLztfq0CO
結局白ひげ海賊団vs海軍って何の意味があったの?
458名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/05(金) 09:58:51 ID:RlNQxfLp0
>>455
トップは鳥山と井上でそれ以下もそれなりに面白かったな
だから雑誌の部数が異常だったんだろうな
459名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/05(金) 10:16:08 ID:OYJwY5B30
尾田はキャラは何があっても死なないとかボケた思想があって嫌いだったが、
ようやく人の死というものの考え方について変わったようで安心したよ
460名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/05(金) 10:18:51 ID:a1R5M5jT0
いやいや、あの低能がそんな深いこと考えてるわけないじゃん
単に「愛してくれてありがとう」とかいう寝言を言わせたかっただけだよ
461名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/05(金) 10:48:39 ID:Xxh1Wwyn0
こち亀とワンピはジャンプのためにはよ終わったほうがいい。
単行本売れればいいだけだからWEB連載で充分だよ。
462名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/05(金) 11:13:24 ID:Kw96k1+10
>446
一概には言えんだろ。
ワンピワンピ言ってる連中が全部読んでると思えんのだよ。
ちゃんと全部読んでてワンピNo.1って人は発行部数の1/3いないと思う。
463名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/05(金) 11:20:10 ID:Tns3q6yRO
>>453
来週の話か?

見てないから分からんが治ってんじゃね?
その場その場で見せたい事がコロコロ変わるバカな尾田の事だから
464名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/05(金) 11:25:36 ID:HjB9MxbD0
>>462
ワンピ読んでてもナルトや鰤やハンタの方が好きなヤツなんてごまんと居るしな
世の中はクズやキチガイみたいなヤツの方が声がでかくてネット上で目立つだけ
ここに突撃して来るバカみたいのがワンピ最高!なんてやってるから表面上は
人気あるように錯覚する
465名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/05(金) 11:29:57 ID:XzLZvV6F0
ワンピ読みにくい
ナルト普通
ブリーチ読みやすい
 
まぁブリーチは文字少ない上に絵がシャープだから
それにしても最近のナルトはみんな表情が死んでる・・・
466名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/05(金) 11:30:30 ID:eGHagbi3O
アンチはバレスレに来るなよ
嫌いな漫画に対して何でそんなに必死なの?ワンピアンチにはモラルないDQNしかいないな
467名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/05(金) 11:31:23 ID:XzLZvV6F0
あ、もうひとつ
 
ハンター神

厨2とよばれてもいいですwww
俺の中でダントツの1位だから。
468名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/05(金) 11:39:06 ID:HjB9MxbD0
>>466
お前こそアンチスレに来るなよw
気でも狂ってるの?()笑
469名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/05(金) 11:46:11 ID:RlNQxfLp0
バレのコピペに防虫効果があるということかな?
470名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/05(金) 12:11:14 ID:B9h3z0qA0
これから黒ひげメインになるのか
デカイ事言う割りに大して強くないし痛がりすぎだろ
ボブサップか
471名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/05(金) 13:22:35 ID:tNMp3lHwO
はやく鳥山が育てた新人教えてくれよ
472名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/05(金) 15:19:26 ID:ajOS5FE50
でもさ、ワンピが売れるのは少しわかるよ
他の作品はワンピより面白いか?って問われたら
ジャンプ作品の中ではないかもしれないって答えると思う
あっハンターは面白いね。でもアリ編つまらんからなぁ・・・。
緊迫感というかワクワク感はワンピにはない
でもって他ジャンプ作品にもない、ワンピを超える新人に期待しているんだがなぁ
473名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/05(金) 15:25:54 ID:ICVtQsKFO
しかし今のジャンプはスタートが微妙だとすぐ打ち切るから新人が育たない。
ドラゴンボールだって最初は厳しかったけど大成したわけだしな
474名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/05(金) 15:35:59 ID:tNMp3lHwO
今のとこワンピースのせいで新人が育たない説はただの難癖ですよo(^-^)o
475名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/05(金) 15:40:32 ID:iO3BIdZY0
まあそのドラゴンボールも結局ワンピースよりつまらない事が確定したしな
黄金時代を懐古したいおっさんの気持ちは解るがこればかりはしょうがないね
476名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/05(金) 15:48:09 ID:YxxHUH3QO
まぁ人気は日本だけだしな
477名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/05(金) 15:49:54 ID:ICVtQsKFO
>>475
いつ確定したんだよ?
478名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/05(金) 15:50:44 ID:EXSzZfEu0
> 「ONE PIECE」は週間少年ジャンプ1997年34号より連載が始まり、現在も連載中。
>コミックスの累計発行部数は1巻から57巻までで1億8560万部にのぼる。
>海外でも25を超える国と地域で刊行されており、国内外で大人気のコミックになっている。
479名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/05(金) 15:53:56 ID:ICVtQsKFO
で?
480名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/05(金) 15:57:35 ID:EXSzZfEu0
別に、それだけだけど
481名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/05(金) 16:01:10 ID:wG9EqTvU0
KYの国だからな
信者はこういうやっすい言葉に弱いんだろ?w
482名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/05(金) 16:04:19 ID:QpOZca3/O
エースさ、公開処刑前にすでに赤犬に首斬られてて
海軍に洗脳されたボンちゃんがエースのふりして処刑台にいた方がまだ良かったよな。


そしたら白髭の死も恥将センゴクも許せた。

かもしれない。
483名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/05(金) 16:10:39 ID:x3PA4Vq30
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up39046.jpg

やっぱ鳥山と比較すると尾田ってすげえ下手に見えるわ
立体描写に大人と子供ほどの差がある
484名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/05(金) 16:17:55 ID:ajOS5FE50
やっぱDB最強だな
485名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/05(金) 16:30:18 ID:iO3BIdZY0
同じ時代にワンピースという神漫画さえいなければナルトも頂点になれたのにな
本当にナルトは生まれてくる時代を誤ったな
そういう意味ではドラゴンボールは幸運だった。ワンピと同じ時期に連載されてたら常に2番目のレッテルが張られていただろう
486名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/05(金) 16:34:47 ID:iO3BIdZY0
>>477
もう現実社会では確定してる
それを認めないのは社会的に存在してない30代のおっさんだけ
487名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/05(金) 16:35:36 ID:EIKwIpDBO
>>483右側何回見てもきれいな絵だと思うわー かっこいい 

左(笑)
488名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/05(金) 16:44:52 ID:RgLjbBLM0
>>483
フリーザ編から人造人間編は本当ワクワクできた
489名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/05(金) 16:54:35 ID:FJ0bZ9YsP
>>483
こうやって改めて比べると尾田の下手糞っぷりがより目立つな
鳥山が上手すぎるってのもあるけど
490名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/05(金) 16:56:07 ID:uwUOztOO0
かつての看板作家と比べるなよ
491名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/05(金) 17:19:57 ID:4ECwEmJF0
エースが死ななくちゃいけない理由がわからない
今まで一年近くひっぱったこの話いったいなんだったの
一気に読む気がうせたんだが
492名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/05(金) 17:23:29 ID:EXSzZfEu0
白ひげが死んでもルフィは「あーあ、死んじゃった」くらいで済むけど
エースが死んだらルフィは初めて救いたい奴を本気で救えなかったショックでどん底まで落ち込む

目の前で死なれたらナミ達みたいに「俺が生きてるからきっと生きてる!」なんて希望も持てないしな
493名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/05(金) 17:26:39 ID:x3PA4Vq30
エースってバロックワークスの雑魚に火拳かましたのと黒髭相手に駆け引きも糞もない必殺技合戦しただけで
信者的にも思いれがねーんじゃねーの。それをご大層にあつかって「愛してくれてありがとう」じゃ鼻で笑うしかない。
57巻もだしてこの扱いしかしてないキャラを唐突な回想だけで同情しろってのは無理がありすぎる。
494名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/05(金) 17:27:44 ID:tNMp3lHwO
で、そろそろワンピのせいで新人が糞ばっか論は難癖だと認定していいo(^-^)o?
495名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/05(金) 17:28:52 ID:Xxh1Wwyn0
1995年 ジャンプ発行部数 歴代最高650万部超 同年DB連載終了
1996年
496名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/05(金) 17:29:33 ID:enrXRBSQ0
エースはストーリーの都合でしょう
主人公の心理に大きな影響を与えるイベントが必要だったのだろう
一応助けさせて、目的を達成させた上でというのがいやらしい
497名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/05(金) 17:30:23 ID:ajOS5FE50
くだらん、海賊名乗らないでトレジャーハンターを名乗れって言いたくなるけど
海賊って何なのか黒ひげ様にみっちりと搾り取られるまで説教されろ
498名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/05(金) 17:33:36 ID:Xxh1Wwyn0
>>495 途中で送ってもうた

ジャンプ発行部数
1995年 歴代最高650万部超 同年DB連載終了
1996年 約580万部 同年スラダン、ダイ大連載終了
1997年 約400万部 ワンピース連載開始
  ↓
2009年 約280万部 (←これがワンピの実力)
499名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/05(金) 17:35:04 ID:tNMp3lHwO
>>497
ナルトに言えば?忍者o(^-^)o
500名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/05(金) 17:39:58 ID:tNMp3lHwO
あと>>300も難癖認定していい?
501名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/05(金) 17:40:53 ID:ajOS5FE50
>>499
ん?忍者らしくないって言えばいいの?
いや、違うか、忍者なら隠密行動しろよ!
なぁーにが幻術だ!!ボケ!!こんな所かな。
502名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/05(金) 17:44:57 ID:Kw96k1+10
>493
主人公の兄っていうだけ言葉だけで思い入れができる信者たちが泣いてるんだろ。

ドラゴンボールだとラディッツだからな。
503名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/05(金) 17:46:50 ID:whmbANc30
せめてワンエピソードくらいエース同行させたら違ったんだろうけどなぁ
捕まってから回想で必死にキャラ立てようとしてて寒かったわ
504名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/05(金) 17:49:39 ID:rPJYErvQO
ナルトは忍者のファンタジー漫画だしそう言った設定だから問題ない
505名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/05(金) 17:54:36 ID:RlNQxfLp0
エースに限らず回想でキャラ立てなんていつものことじゃん
506名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/05(金) 17:55:21 ID:DNcGxt310
エースはデザイン的に
スネオみたいなイジワルな感じだし
雑魚扱い用に作ったって感じがする
507名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/05(金) 17:55:21 ID:vslz14zu0
>>483
鳥山の絵は、まどろっこしい解説がなくても、
なにをしてるかがよくわかるな。
508名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/05(金) 17:59:35 ID:ICVtQsKFO
>>485
黄金期に連載されてたら速攻打ち切りコースですよワンピース様は
>>486
お前だけの現実社会だろ。
509名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/05(金) 18:02:21 ID:9RY0GZyV0
三度のメシよりワンピが大好きなんだが
上部のテンプレに納得してしまう箇所が多々あったw
尾田氏も言ってるように一人の人間だけで描いている漫画なのだし
どこかに欠点があるのは仕方ないのかもしれない
なんだかんだいって細かいところまで読んでくれているし
510名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/05(金) 18:04:41 ID:pC/VpTgH0
俺は絶対に海賊王になるっ!!
感動的シーンで今回締めるのが見え見えww
511名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/05(金) 18:04:43 ID:ciycpGRn0
抽出 ID:tNMp3lHwO (4回)

565 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[] 投稿日:2010/03/05(金) 15:08:36 ID:tNMp3lHwO
うーんこんだけいっぱいアンチがいるのにトリコ打ち切りになる気配がないなーこれはもうおもしろいと認めるしかなさそうだな
ね?

567 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[] 投稿日:2010/03/05(金) 15:20:59 ID:tNMp3lHwO
トリコみたいな糞漫画が続いてるのはなんでなの?
あっ!もしかしてだけど、ほかの漫画がもっと糞なのかな?

570 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[] 投稿日:2010/03/05(金) 15:33:42 ID:tNMp3lHwO
で?実際おまえらの糞眼鏡で見てトリコは打ち切りになりそうなレベルなの?プッシュがなければ

574 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[] 投稿日:2010/03/05(金) 17:43:24 ID:tNMp3lHwO
>>573
それ2chでよくみるくだりだね

トリコおまえらみたいなガチキモオタに好かれなくてよかったわ
512名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/05(金) 18:05:12 ID:tNMp3lHwO
ワンピースで打ち切り候補って全盛期はすごかったんですね
じゃあナルトは連載すらできなかったでしょうねo(^-^)o
513名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/05(金) 18:11:03 ID:HjB9MxbD0
>>508
同意w
10週打ち切りだと思うわ
黄金期だとエース級の作家がたくさんいたし
海賊だの冒険だのジャンプじゃウケないジャンルだからな

他に何もなかったから生き延れただけだよワンピは
514名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/05(金) 18:12:54 ID:whmbANc30
尾田は自分ひとりの力で〜とか言うんだったらアシなんか使ってんじゃねーよ
515名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/05(金) 18:14:04 ID:T42IKUH50
ワンピって最初のころの絵ってとくにひどいし
黄金期の頃だったら内容的にもマジでやばかったと思う
時期的にも無理だったと思う
ナルトのほうが続く可能性があったと思う
516名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/05(金) 18:15:48 ID:uwUOztOO0
ワンピは時代に恵まれたな、下手な絵が逆に良いみたいな感じで奇跡のタイミングで受け入れられた
517名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/05(金) 18:16:39 ID:gST5piz3O
まぁ今黄金期の漫画が連載されても即打ち切りだろうけど
ようするに時代だよ
おっさん達
518名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/05(金) 18:19:36 ID:tNMp3lHwO
ああ悲しいこれが懐古厨達です。
そんな恵まれたチャンスの時期にワンピから10年以上看板を奪えない作家はなにしてるんだい?がんばれー
519名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/05(金) 18:20:27 ID:4ECwEmJF0
まぁ、マガジンでも同時に連載してる人だから
ストーリ考えるのもめんどくさくて適当に書いてるんだろうなぁ
適当に考えて、さぁここで感動してくださいって言われても
一年ひっぱって結局死亡ENDじゃ読み手も落胆しますよ
520名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/05(金) 18:23:50 ID:Xxh1Wwyn0
仮に三条+稲田が復活してビィトがWJ来たらワンピ終わると思う。
521名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/05(金) 18:25:32 ID:EXSzZfEu0
主人公と一緒に精々落胆しとけば良いんだよ。
勝った!と思った瞬間逆転された!って一番落ち込む展開だから。
試合終了1秒前まで1点リードしてたのにホイッスルの瞬間2点取られて負けたみたいな話。
522名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/05(金) 18:30:56 ID:HjB9MxbD0
>>518
集英社が他の作品にテコ入れすれば看板入れ替えなんてスグだろ

ナルポ、鰤、ハンタ、ワンピの中でワンピが一番ファミリー向けで
一般に浸透させやすそうだったから集英社で猛プッシュしてるだけ

DBとセットにして売り出してるあたり昔のDBブームみたいのを人為的に
作り出そうとしてるんだろうな

まぁスイーツとDQNが騒いでるだけで実際の人気はイマイチだし
ゲームとかグッズなんか全然売れないからなw
523名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/05(金) 18:35:34 ID:x3PA4Vq30
>>513
>>515
そもそも鳥山が同じ雑誌にいたら初期ワンピがやってた鳥山丸パクリのインクワークは絶対に使えなかったからね
今のジャンプでワンピの見た目が目立つのも鳥山風ポップなインクワークのおかげ
それが使えなかったらダイ大みたいな感じにかえるしない。


524名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/05(金) 18:40:49 ID:tNMp3lHwO
>>520
ビィトってなんだい?月間かい?
ワンピから看板とれるくらい超すごい漫画なら週間ジャンプにくればいいだろ?どんとこいよ
クズ
525名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/05(金) 18:41:26 ID:wMfno4ii0




お前らぁ!!必死でDBを擁護しろーーーー!!!!!



526名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/05(金) 18:43:14 ID:2JCIPfsnO
アンチスレだよね(笑)
527名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/05(金) 18:44:17 ID:tNMp3lHwO
>>522
なるほど猛プッシュされて看板になったわけだ
ドラゴンボールもo(^-^)oえっ?ドラゴンボールは違う?
528名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/05(金) 18:45:28 ID:eGHagbi3O
アンチは常識ないね
日本一の漫画批判する俺カッコイい状態なんだろ
529名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/05(金) 18:47:31 ID:eGHagbi3O
>>506
お前何様なの?エースの悪口言うな
エースの最期に感動できないなんて人間じゃないね
530名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/05(金) 18:48:09 ID:zzl2Caft0
尾田大先生は漫画の神様なんだよ
わかってんの君たち
531名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/05(金) 18:48:32 ID:ajOS5FE50
ならルフィの顔何とかしろ
532名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/05(金) 18:51:24 ID:156pdxKWO
悟空もクリリンがやられた時あんな顔しなかった
533名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/05(金) 18:51:49 ID:eGHagbi3O
戦争編でこれだけキャラ出てるのに全く矛盾なくストーリーが進行して尚且つ最高の仕上がりなのが凄い
他の漫画家にはできないよ
534名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/05(金) 18:53:21 ID:gCXCtsH+0
日本一売れててもほんとに面白くないよ
戦闘が適当すぎる
白ひげとマルコがいて負ける理由がわからん
白ひげとエースの死にっぷりも最悪だろ


535名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/05(金) 18:54:57 ID:+/dFIxN80
相変わらずギラギラ()笑してるんだなw
536名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/05(金) 18:56:54 ID:Xxh1Wwyn0
>>524

信者ってホントワンピしか読んでないんだな。
しかも内容の理解については斜め読みのアンチ以下だし。
537名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/05(金) 18:56:58 ID:eGHagbi3O
>>534
死者を冒涜するな
538名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/05(金) 18:59:02 ID:4ECwEmJF0
>>537
べつじしっさいに生きてた者じゃねぇんだから良いだろ
唯の絵なんだし
539名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/05(金) 18:59:19 ID:eGHagbi3O
ビイトが何かしらないがワンピを超えることは無理
面白いなら知名度あってもおかしくないのに知らないもの
540名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/05(金) 19:00:34 ID:naDophcJO
>>534
白ヒゲとマルコがいて絶対に勝つと思う理由は?

541名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/05(金) 19:00:58 ID:ZZt4U99g0
時代に恵まれず、思い描いていた層とは異なる信者に浸りきった尾田は
スイーツ漫画屋から少年漫画家になれることはなかったとさ
542名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/05(金) 19:10:05 ID:se8xV+X0O
>>490
ワンピは仮にも現看板じゃないの
看板というには何かが抜けていておかしいということなら同意
543名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/05(金) 19:10:54 ID:Kw96k1+10
まあ、ビイトの方が面白いな。
ワンピの方が巻数も多くて比べ難いけど。
544名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/05(金) 19:11:01 ID:Xxh1Wwyn0
【旧看板】DB、スラダン、ダイ大・・・ジャンプ発行部数650万部超
【現看板】ワンピ、ナルト、鰤・・・ジャンプ発行部数280万部

どう見ても明らか。
545名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/05(金) 19:11:27 ID:XJzxKwFt0
>>534
同意
546名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/05(金) 19:13:58 ID:Kw96k1+10
>544
そういうのはいいって、信者じゃないんだから数字は。
時代とかもあるし一概には言えん。
ワンピが何百万部売ろうと関係ないんだし。
547名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/05(金) 19:15:12 ID:tNMp3lHwO
黄金期にチャンスに恵まれてなかった作家さーんo(^-^)o
今チャンスなんだって!ワンピから看板もってってちょーだーい!!ワンピにビビらないで!!ただプッシュされただけだから!!

ビィトの作家チャンスだよーお金稼げるよー週間ジャンプがアツいよー
548名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/05(金) 19:16:56 ID:uwUOztOO0
現看板どれも今の時点で50巻前後なんだよな、旧看板に比べて年食いすぎだろ
549名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/05(金) 19:17:14 ID:ICVtQsKFO
ワンピースの言葉を借りたらスラムダンクとかその辺はドラゴンボールのせいで銀メダリストになっちゃった感じ
550名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/05(金) 19:20:38 ID:4ECwEmJF0
>>549
何お前 スラムダンクディスってんの?
551名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/05(金) 19:21:05 ID:ZZt4U99g0
【旧看板】子供向け 当時の共通認識
【現看板】スイーツ・腐女子向け 子供向けが出来なくなったが故の最悪の方向転換

いっそ廃刊してしまえばよかったのに
552名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/05(金) 19:23:16 ID:iO3BIdZY0
しかしドラゴンボールもスラムダンクもワンピースと同時期の漫画じゃなくて幸運だったな
もしも同じ時代の漫画だったら王者ワンピに隠れる影の存在になっていたのは間違いない
現にナルトはワンピースのせいで永遠の銀メダリストになってしまっているからな
553名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/05(金) 19:23:24 ID:tNMp3lHwO
スラムダンクもドラボが猛プッシュさえされなかったら看板になれたのにね(>_<)
えっ?ワンピと違ってドラゴンボールはプッシュされてない?
554名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/05(金) 19:25:40 ID:uwUOztOO0
ドラゴンボールはプッシュというか引っ張りだこだった
555名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/05(金) 19:27:10 ID:naDophcJO
>>534
白ヒゲとマルコがいて絶対に勝つという理由は?
556名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/05(金) 19:33:46 ID:HRRe2wdN0
黄金期はドラゴンボール以外にも結構目を通してたよなあ
北斗・るろ剣・ラッキーマン・ぬ〜ベ〜・スラムダンク・タルるート・幽白・ダイ大etc…
最近はワンピだけ見てあとはナルトとおまけに鰤程度見て他は全く見ていないくらい?
信者さんは最近のジャンプでワンピ以外では何を見てるの?それとも見てないの?
557名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/05(金) 19:36:55 ID:eOraBtT90
お前ら
わざわざ構ってちゃんの相手してあげてて偉いな
558名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/05(金) 19:40:22 ID:f1/1/I660
ワンピ信者は「日本一売れている」という単語を見るときに、
勝手に「歴代最高の面白いマンガ」という解釈の仕方をして、
悦に入っている連中ということだけはよくわかるな。
559名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/05(金) 19:41:35 ID:tNMp3lHwO
でこの中に>>300くんいるんだろ?
嘘つきましたって白状しろよ
アンチがみんなお前みたいだって思われちゃうぞ
560名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/05(金) 19:43:30 ID:naDophcJO
>>534
白ヒゲとマルコがいて絶対に勝つという理由は?
561名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/05(金) 19:55:44 ID:sMuJuF2EO
>>559
それ信者の書き込みだぞ。
562名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/05(金) 20:02:36 ID:BGSSNl5WO
>>561
お前じゃないのか?w
563名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/05(金) 20:03:26 ID:eOraBtT90
300 名前: 名無しさんの次レスにご期待下さい [sage] 投稿日: 2010/03/04(木) 13:04:02 ID:R2a/C95R0
大学の体育のテニスの時間にリア充たちが
最近のわんぴーす熱くねwwwヤバイヤバイwwwとか言ってるのはよく聞くし(あとナルトもか)
今日も講義中読んでるやつらいっぱいいた

むしろヒョロヒョロのオタクの方がワンピースのお涙ちょうだいとか寒いギャグに耐えられないだろ
オタならもっとコアなもん好むだろ女子高生

331 名前: 名無しさんの次レスにご期待下さい [sage] 投稿日: 2010/03/04(木) 15:13:30 ID:R2a/C95R0
信者のくせにアンチスレにくるなよ


ということでアンチ認定したみたいよ
564名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/05(金) 20:04:37 ID:uwUOztOO0
それだけで見ると中庸だな
565名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/05(金) 20:05:29 ID:wMfno4ii0


面白いランキング

1位:ワンピース
1位タイ:スラムダンク

2位:ジョジョ

3位:ハンター

4位:ドラゴンボール



決定


566名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/05(金) 20:06:31 ID:PVSLZYw90
>>565
汚駄が格下すぎるな
567名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/05(金) 20:07:03 ID:eOraBtT90
つーかなんでそこまでDBにつっかかってんの?コイツ?
変なコンプレックスでも持ってんじゃねえの?
つーかコイツ尾田?
568名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/05(金) 20:09:48 ID:glov2O9vO
流行りに乗ってるんじゃないの
知らなきゃマズイみたいな
569名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/05(金) 20:11:25 ID:G59rrJl3O
信者はワンピを矛盾が少しもないとか言って崇拝してるけど
一番矛盾しちゃいけないキャラの性格というのがぶれまくってる
570名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/05(金) 20:14:44 ID:wMfno4ii0
ひゃ!!!




ディすられた



DBカスではないよ

571名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/05(金) 20:19:56 ID:84jU/2kVO
白ひげ雑魚すぎwww

世界最強(笑)言われてた割になにもせず死におった

お前が無能じゃなかったらエースもオーズJrも死ななかったってのに
本気でエースを今すぐ助けたかったら最初から赤犬に見せたような力出しとけよ
自分が刺されるまでなにもしなかったらただの自分が可愛いやつとしか思えねーぞwww
572名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/05(金) 20:28:07 ID:ZBr9v2kv0
この漫画って攻撃力が低すぎじゃね?
ネタバレもそうだけど白ひげほどの海賊が人の頭掴めば潰れて死ぬだろ
黒ひげもエースの炎あれだけくらえば普通は死ぬだろうし
エネルの雷くらったルフィの仲間も普通は死ぬ

本来死ぬべき場面で死なずに、何でここで死ぬんだよって場面で死ぬのがワンピ
573名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/05(金) 20:29:29 ID:aw3jf4wI0
http://hissi.org/read.php/wcomic/20100305/ZmtKSWljZUcw.html

1 位/4318 ID中



ネタバレスレに突撃しまくるワンピアンチ兼ハンタ信者の必死な様子
574名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/05(金) 20:53:44 ID:eOraBtT90
>>570
尾田呼ばわりでディすられたとか
尾田に失礼だぞ
575名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/05(金) 20:59:22 ID:tNMp3lHwO
ひとつ分かったのはアンチは懐古厨のおっさんばっかって事だな
週間少年ジャンプ読んでんじゃねぇよビッグコミック読んでろ
あっ!敬語使わなきゃニートでも一応年上だから(>_<)
576名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/05(金) 21:00:32 ID:whmbANc30
敬語使えてないよ?
あと早売りかって来たんだけどなんでスクアードに刺された傷消えてるんだ?
577名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/05(金) 21:02:25 ID:eOraBtT90
そのかまってちゃんは放置で
誰にも相手にされないから
アンチスレで悪態ついてレスしてもらって喜んでる乞食
578名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/05(金) 21:02:38 ID:PVSLZYw90
>>575
お前の方がオッサン臭いぞ
何歳よ?
579名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/05(金) 21:05:12 ID:wMfno4ii0
16歳
580名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/05(金) 21:06:06 ID:sMuJuF2EO
懐古厨って言葉を使いたいだけのお子ちゃまだね
かわいいねぇ
581名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/05(金) 21:06:58 ID:w24umSoG0
ワンピースなんて懐古すらされないのになw
582名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/05(金) 21:10:55 ID:iO3BIdZY0
社会的に存在してない30代おっさんが、
少年時代読んだ漫画(スラダン、DB)を神格化してしまうのはしょうがない
今の世代の漫画を肯定してしまうともう居場所がなくなってしまう
583名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/05(金) 21:10:56 ID:+nE09GE6O
ワンピースは世界設定が壮大で伏線とか多くて、色々すげえなぁと思うけど…

戦争編は一気にアンチ増やすきっかけになっただろうな。
白ヒゲの死に方はまだ良しとしても他は突っ込みどころありすぎ。
584名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/05(金) 21:11:27 ID:sMuJuF2EO
てかさっき本屋行ったら、57巻余りすぎで吹いた。
売れてない訳じゃないんだがな。刷りすぎだろ。
585名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/05(金) 21:14:27 ID:ICVtQsKFO
おっさんおっさんって普通に高校生もいるんだが頭悪いな。
自分だけの現実生きてるアホは否定するやつ全部そうみえるんだろうが
586名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/05(金) 21:14:49 ID:wMfno4ii0



お前ら57巻買えや!!!!



社会の役に立ってないアンチどももワンピースの売り上げに
貢献しろ!!!!!!




いいな!?!?

587名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/05(金) 21:15:28 ID:sMuJuF2EO
夢見たいお年頃なんだろ
588名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/05(金) 21:16:32 ID:whmbANc30
ネタでやってるんだろうけど少し怖いね
589名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/05(金) 21:17:38 ID:HjB9MxbD0
>>584
だろ?記録をのばすために初版を大量に刷ってるだけなんだよ
んで次ぎは通常より少なくするか、しばらくは刷らない

こういう上っ面の似非人気しかないからゲームとかグッズの売上げが
全くないんだよな
590名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/05(金) 21:17:53 ID:eOraBtT90
社会的に存在してない
という表現が賢しげに思えて余程気に入っているのだろう
そっとしといてやれ
591名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/05(金) 21:18:00 ID:tNMp3lHwO
おっさんなんだよ黄金期語れるやつは
いつまで少年ぶってんだよ\(~o~)/
月間ジャンプもおっさんくさいしそっち読んでれば?
592名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/05(金) 21:19:21 ID:whmbANc30
月刊ジャンプはもう…
593名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/05(金) 21:22:11 ID:JaHkWIp2O
正直ジャンプスクエアより月刊ジャンプの方が好きだったよ
594名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/05(金) 21:25:00 ID:HjB9MxbD0
おっさん、懐古、いい歳して…反論できなくなった負け犬がよく使う言葉だ
逃亡モード入ったなw
595名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/05(金) 21:25:37 ID:DihSJMRl0
つまらないものをつまらないと言ってるだけ
596名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/05(金) 21:26:26 ID:RgLjbBLM0
月ジャンは全作品から立ち昇るほのかな打ち切り臭が素敵だった
597名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/05(金) 21:29:21 ID:uwUOztOO0
他誌なら面白いの色々とあるんだけどな
598名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/05(金) 21:29:37 ID:MXW37m5n0
麦わら海賊団は暴力団(ヤクザ)と同じゴミ
599名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/05(金) 21:29:54 ID:RlNQxfLp0
>>589
刷ったらその分作者に印税払わにゃいかんのだが
600名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/05(金) 21:30:51 ID:whmbANc30
黄金期終わって弱腰になったのか回転が悪くなったよね
今ジャンプに載ってる作品ってほとんどピーク過ぎてるじゃん
601名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/05(金) 21:30:52 ID:tNMp3lHwO
あっ月刊な月刊間違った
602名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/05(金) 21:38:35 ID:ICVtQsKFO
>>598
麦藁冒険隊だろ。
603名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/05(金) 21:39:10 ID:mRKfgskS0
ワンピは、画力はあると思うのよ。あと、キャラもまあ、沢山こしらえるのには感心。

けど、なんか疲れる絵だよな。コマ割りが下手なのか?

キャラクターには深みがない。ストーリーは、つまらん。
どうでもいい戦いに何巻も使う。

主人公が、強いキャラにぼろ負けしてるのに、なぜか見逃されるのも、馴れあいっぽくて嫌。

女の子は好きなんでね? 戦闘シーンはグロくないし、ダークで複雑なキャラもいないし。
604名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/05(金) 21:39:48 ID:whmbANc30
絵本なんだよね
605名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/05(金) 21:40:04 ID:wMfno4ii0


男の子も好きだよ


606名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/05(金) 21:41:40 ID:RgLjbBLM0
早くククレカレーのパッケージ
ノーマル版に戻してくれないかな・・(´・ω・`)
607名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/05(金) 21:43:09 ID:uwUOztOO0
話の内容の割りにページ食い過ぎ
608名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/05(金) 21:47:35 ID:HRRe2wdN0
個人的に話は悪くないけどテンポが悪い
風呂敷広げるのは勝手だがまとめられないなら無駄に広げなくても…
609名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/05(金) 21:48:46 ID:mRKfgskS0
あれさ、よー憶えてないけど。
エース助けるのに、闘いながら1Fずつ降りていく話あったよな。

そして、エースがつながれてたとこに行ったら、もう連れ出されたあとだったって。
どっと疲れたな、ありゃ。途中で主人公がまたぼろ負けするし…。
伏線振りまいたのか知らんけど、読むのしんどいんだよ。
610名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/05(金) 21:50:29 ID:mRKfgskS0
テンポが悪い。>同感。
メインの筋はきっちり描く。どーでもいい戦いには、さっと終わらせるとか。

キメのコマは、全身全霊で書く、どーでもいいコマはあっさり書くとか。

そのへんのバランス感覚とか、タイム感が欠けてると思うんだよ。
映画で言うところの1シーンが長すぎる。
セリフもつまらんし。

仕事柄、流行りものはチェックしないといけないから、一応漫喫で読むけど、
ほんと何も残らない漫画だ。
611名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/05(金) 21:55:04 ID:156pdxKWO
[sage]
何巻か忘れたけどSBSで「ルフィには頭の中でいろいろと考えるシーンは入れないようにしてる」とかって言ってて、それを読んだ当時はあーなるほどーと思ったけど、最近そういうふうに決めつけて書いてるってのにわざとらしさを感じるようになった
ただ単に自分が捻くれてるだけなんかもしんないけど 省8
612名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/05(金) 21:58:32 ID:gPO4DTx80
自分の年齢晒せないチキンなおっさんが他人をおっさん呼ばわり受けるd(^0^)b
613名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/05(金) 22:01:29 ID:eOraBtT90
わざわざID変えてきたのかコイツ
どんだけかまってほしいんだよ
614名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/05(金) 22:04:56 ID:x3PA4Vq30
世界設定が壮大ってのはファイブスター物語みたいな漫画を言うんだよ
ワンピのは設定もレイアウトもキャラも3流RPGみたいなもの。
ワンピースは娯楽要素が多いだけであってそのひとつひとつの要素のレベルは低い
615名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/05(金) 22:05:52 ID:RlG2cvm+0
ジャンプって腐向けに転向してから少年的な努力友情勝利がなくなったよな、ワンピで言うと
努力しないでもいきなり新技・弁解も聞かず仲間殺しかけたりエセ友情・ご都合主義の何故か勝てる勝利
今の時代は天才が楽して天下取る方が好かれるのかね

>>611
グランドライン入るくらいまでは口では言わないし無茶をする奴だがもう少し物事を考えてる感じの男だった気がするんだがなぁ
普通の漫画ならキャラの性格固定されるくらい話数書いてるはずなんだがな、急に馬鹿になり始めたw
616名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/05(金) 22:06:04 ID:vmTDwEyA0
白髭海賊団改め負け犬海賊団
617名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/05(金) 22:06:20 ID:zhBa7CDFO
>>584>>589
今回はニュースとかでも異常に宣伝してるな
前の映画でも思ったけどなんで最近あんなに必死なんだろ
618名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/05(金) 22:07:33 ID:uwUOztOO0
昔の話を出してきて伏線すげーとか言うけど物語的には大して昔の話じゃないからな
619名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/05(金) 22:07:51 ID:vKrWdWjsO
620名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/05(金) 22:10:25 ID:mRKfgskS0
ワンピが好きなのはいいけどさ、
若いのが、おっさんをばかにして、DBとかを貶めるのはやめなよ。

DBの作者、鳥山明は、DBの前にDr.スランプ アラレちゃんを描いてるわけだが、
当時、美大生の間では、あの線は衝撃だったんだぜ。
誰も見たことないタッチと絵だったんだ。

尾田だって、DBがなきゃワンピ描けてないんだよ。

シティハンターの北条司とかさ、ジャンプ黄金期の漫画家は、
キャラクター、画力、セリフ、コマ割り、ストーリー、テンポどれも、相当のレベルにある。

尾田が凄いのは、キャラクターと画力くらいかなあ。書き続けてるのは偉いと思うけど。
621名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/05(金) 22:13:23 ID:gPO4DTx80
>>613

ID:tNMp3lHwOに言ったんだよw
622名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/05(金) 22:14:39 ID:eOraBtT90
>>621
失礼。
陳謝して撤回いたします
623名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/05(金) 22:16:41 ID:ICVtQsKFO
尾田って画力あるか?
マガジンのワンピースは丁寧描いてるけど、ジャンプのほうはグチャグチャじゃね?
624名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/05(金) 22:19:33 ID:uwUOztOO0
尾田の画集って売れてるのかな、どうせワンピースばっかなんだろうけど
625名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/05(金) 22:19:36 ID:gPO4DTx80
汚駄は打ち切りレベルの画力とデザインセンス
626名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/05(金) 22:23:35 ID:vmTDwEyA0
まぁ上手くはないだろうな
なんかNARUTOが何周年か記念かなんかのに汚田のやら鳥山やらいろんなNARUTOあったけど
汚田のはだんとつで下手だった、びっくりした
627名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/05(金) 22:27:04 ID:+/dFIxN80
尾田は尾田の絵しか描けそうにないからな
628名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/05(金) 22:30:15 ID:JHCLjW7v0
>>610
ルフィが三大将と向き合うコマ→戦闘と呼べる戦闘は描かれず終了
七武海同士や隊長達の戦闘シーン→場面変わっていつの間にか終わってる
中将達がズラッと並ぶコマ→結果空気
パシフィスタの無双シーン→結果空気
センゴクの能力発動→パンチ一発・・・

個々の場面だけ見るとカッコイイんだけどその前後の内容が正直かなりいい加減だよね
俺はファンだけどもうワンピの見せ場では盛り上がれないかもしれん
黒ひげは期待してたんだけどな
629名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/05(金) 22:32:59 ID:mRKfgskS0
ごちゃごちゃとディテール書くのは、よーやるな、と感心。
キャラクターもかっこいいとは思うけど…。

井上雄彦とか、北条司とか、絵としても通じるような意味での画力はないかな。確かに。

はっきりと漫画しか書けない人だと思うけど、鳥山明ほどの突き抜けたものもないし、
線も洗練されてない。大御所と張り合える域には達してないな、やはり。

売れるのは、女に受けるからだよ。俺の周りでも女性ファン多いもん。
ワンピで泣ける、とか信じられないけどね。
630名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/05(金) 22:48:14 ID:mRKfgskS0
>>628
俺はワンピに関しては単行本しか読まないから、そのへんまだチェックしてないんだけどさ…。

いい加減とかではなくて、
一こま一こま、結構みっちり書きすぎてる気がするんだよ、逆に。
緩急がない、というかさ。
コテコテしすぎてて、読んでて疲れる。
間がないんだよな。

結果、キメのコマのインパクトが薄れる。「この絵すげーな」てのがない。
じーんともこない。

今週のハンタのネテロが、心臓をさしてバラを起爆させた一コマなんて、
ただのじじいの絵なのに、見入ってしまったんだよな。そういうのがない。

ま、ジャンプの他の酷い漫画よりは、確かに面白いし、絵も上手いかもしれんが…。



631ばれ太 ◆BiJZbgMNr. :2010/03/05(金) 22:49:04 ID:RBMX9ecXO
なんつーか、ギアの反動も、もはや無いに等しいな。
縮んでもすぐ元に戻るし、体力をかなり消耗してるようにも見えない。
632名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/05(金) 22:51:29 ID:whmbANc30
黒ひげか海賊団の攻撃が銃撃つだけってどうなんだろうな
633名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/05(金) 22:51:51 ID:tNMp3lHwO
>>621
はっ?お得意のパターンに持ち込む気ですか?
634名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/05(金) 22:54:36 ID:L9tDpXQoO
>>629
> ごちゃごちゃとディテール書くのは、よーやるな、と感心。

アシのお陰じゃね?
635名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/05(金) 22:56:46 ID:eOraBtT90
>>632
下の方で不細工なオバチャンが槍でブッ刺してなかったっけ?
つーかあのコマ、何回見ても笑える
636名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/05(金) 22:59:58 ID:whmbANc30
>>635
あぁそういえば刺してたな
オレがいいたいのは雑魚と攻撃の方法かわんなくね?って事なんだ
出し惜しみしたいのはわかるがここで固有の技使ってたらまた違っただろうに
普通に撃たれたり刺されたりしたせいで死んだ
ワンピの中じゃ雑魚中の雑魚
637名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/05(金) 23:06:12 ID:mRKfgskS0
>>634
そーか。アシが描いてるの、やはり。
すると…ますます褒めるところが少なくなっていくんだが…。
638名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/05(金) 23:06:13 ID:wMfno4ii0


まあ、DBよりはなにもかも勝ってるでしょ



物語の流れはジョジョ並みかそれ以上に面白い。



最近の戦争編ははんぱねー

おーい、
誰かワンピより面白い漫画紹介してくれーーーーーーー!!!!!


639名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/05(金) 23:08:29 ID:eOraBtT90
>>638
おい尾田
成長期なんだから早く寝た方がいいよ
640名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/05(金) 23:12:01 ID:mRKfgskS0
>>638
スルーせずに、マジレスするけどね…

歴史ちゅうもんがあるんだよ、何事にも。
先人が築いたものの上に立って、ものを作ってるんだよ。クリエイターというのは、ね。

DBとワンピは比べられない。ワンピがDBよりあとに出てきたからだ。

ビートルズとオアシスと、どちらが偉大か、なんて問いの立て方が意味が無いのと同じ。

ワンピが好きなのは結構だ。だが、色々な作品を見てきた経験からいうと、
ワンピの絵や世界観は、DBの影響を少なからず受けている。

DBを冒涜することは、君の好きなワンピを汚すことにもつながるんだよ。
641名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/05(金) 23:14:38 ID:ICVtQsKFO
まずドラゴンボールの足元にも及んでない
642名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/05(金) 23:15:02 ID:whmbANc30
つーか尾田が尊敬する漫画家が鳥山なのにな
643名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/05(金) 23:18:55 ID:RgLjbBLM0
DBワンピ合作のとき鳥山はコメ欄で尾田を労ってたのに
尾田はスルーしてたな・・
644名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/05(金) 23:22:54 ID:lwgdOvpvO
越えられないものを感じていつつ漫画としては自分の作品の方が優れていると思っていそう
645名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/05(金) 23:23:55 ID:o6QvhTZS0
バレ見たがほんと死ぬのも生かすのも恣意的だよなあ
今までのツケだろうが、なんつーか生き死にに緊迫感がない
646名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/05(金) 23:24:40 ID:4ECwEmJF0
まぁなんだかんだ言って読んでるんだけどな俺
647名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/05(金) 23:24:51 ID:tNMp3lHwO
鳥山って神様レベルだよなその鳥山とどちらが上かと議論される尾田っちの偉大さに気付けよ
648名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/05(金) 23:25:35 ID:eOraBtT90
>>636
ああ、確かに
あんだけ強さを強調された奴らが寄って集って蜂の巣はないな…

それに、アラバスタの女装してた奴なんか、自爆しても生きてたしな

649名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/05(金) 23:25:50 ID:gPO4DTx80
鳥山が可哀相です><
650名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/05(金) 23:27:37 ID:whmbANc30
>>645
この傷は死んだろ…ってのでも場面によってはケロっとしてるしね
もう基準がわからん
>>648
フルボッコなら一斉に派手な攻撃すればいいのに通常攻撃だから微妙だよね
女装?鳥じゃなくて?
651名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/05(金) 23:29:47 ID:156pdxKWO
尾田が鳥山明を尊敬してるって話は本人も豪語してるしね
でも>>3の尾田のコメントや53巻の168ページのSBSを読むとそこまで尊敬してないんじゃないのかなと思った。他のスレで誰かが言ってたんだけど、むしろ対抗してんじゃないのかなとも思った
652名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/05(金) 23:32:45 ID:tNMp3lHwO
岸本と鳥山どっちが上かとか聞いたことないなー
なんでだろうね\(~o~)/
653名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/05(金) 23:33:27 ID:wMfno4ii0




ワンピースより面白い漫画を教えてくれーーーーーーーー!!!









654名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/05(金) 23:34:07 ID:eOraBtT90
>>650
あれ?
女装した奴が爆弾抱えて敵船団に特攻したけど無駄死にに終わって
「立派だった」って奴なかったっけ?
連載時に読んだだけだから記憶違いかも…
655名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/05(金) 23:34:23 ID:XzLZvV6F0
カラーの絵の柔軟さはみとめても
尾田の絵はお世辞にも上手いとはいえない
 
人気かどうかはまぁアンケずっと上位だしないとはいわんが
冨樫、鳥山、小畑、島袋、etc
みたいにヒット作がひとつじゃないやつがすごいと思う
読者に植えつけられてる作者のイメージを
次の作品で変えなきゃいけないわけだから
 

656名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/05(金) 23:37:56 ID:whmbANc30
>>654
あ〜イガラムのことかww
アラバスタで爆発っていうと鳥のイメージが強すぎてww
イガラムもなんで生きてたんだろうね
657名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/05(金) 23:38:50 ID:f1/1/I660
>>654
イガラムだっけ?
オレはそのころからワンピースに違和感を感じていた
658名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/05(金) 23:43:07 ID:mRKfgskS0
人の話に耳を傾けない>>653はもう放っておこう。ほんとに16歳みたいだし…。

>>651
対抗心は持って当然と思うよ。

出てきた時期が違うけど、それぞれ世代を代表する漫画家、という自負はあるだろうし。
リストの曲を練習する音大生でさえ「リストに負けてたまるかと思う」と言っていたくらいだし…、
影響、被影響、という関係性から、同じ土俵には立てないことは、本人もわかってるだろうけど。

ある意味では、ワンピはDBを超えている。長く続けてること、キャラクターが多いこと、
空島などファンタジーワールドの多彩さ、などかな。

絵の力は、どうしようもないとは思う。鳥山は唯一無二。
659名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/05(金) 23:45:38 ID:+/dFIxN80
鳥山はMac使い出してから変な感じになってきたけどな〜
660名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/05(金) 23:47:45 ID:tNMp3lHwO
懐古厨のおっさんや売れない漫画家が自分らの評価とは違い世間で大絶賛なのがどうしても我慢ならなくて2chに書き込むわけね
嫉み見苦しい(>_<)
661名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/05(金) 23:49:00 ID:XzLZvV6F0
鳥山の最近の絵は丸くなりすぎて正直好きじゃないけど
尾田の絵は最初から嫌い
662名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/05(金) 23:49:15 ID:whmbANc30
きみはなんでここにいるの?
663名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/05(金) 23:58:00 ID:tNMp3lHwO
まートリコアンチよりはマシだな
あいつらはただのゲスって事が分かったから
お前らは見苦しい懐古厨のおっさんと売れない事を時代のせいにする自称漫画家の集まり

664名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/05(金) 23:58:41 ID:6xWqwy3O0
そう、、、
オマエラの、2chでの才能、情熱を
外に向けることできたら、どれだけ社会貢献できたことか、、、、
665名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/05(金) 23:58:45 ID:gPO4DTx80
>>663
今何歳?
666名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/06(土) 00:01:21 ID:b93v+C48O
>>654
ビビのお供のおっさんがビビに変装して囮になるよって言って先に出航した瞬間船ごと爆破されて
そんでルフィが「立派だった!」って叫んで自分達も急いで逃げてアラバスタの戦争中におっさん無事生還だったらあった
667名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/06(土) 00:03:03 ID:156pdxKWO
>>658
あ〜そうかぁ
対抗する相手がいることで、ある意味自分を鍛える糧にもなるからなぁ

鳥山明の絵が劣化してるとかってよく聞くけど、ワンピとDBのコラボ漫画見たらそんなふうには感じなかった。やっぱり線綺麗だな〜って自分は思った
668名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/06(土) 00:04:47 ID:jW/KNjS10
>>660
一応こういう人には、一回はマジレスすることにしよう。

妬み、とは違うんだよ。
それから、一応コンテンツ系のマーケティングの仕事してるので、
世間で大絶賛の理由もわかるし、納得もしてる。
周りでワンピ好きなのは、女性が多い。
これは、マス受けするのに必須の条件なんだよ。

漫画や小説読み込んできた者としてはさ、王道以外にも作品のよさのポイントって
たくさんあるのを知ってるし、ちょっとでも「通」な話をしたいわけよ。

俺も32歳でいい年だからさ、普段職場で漫画の話なんてできないわけさ。
だから、ここで同じような意見を持ってる人と対話できるのは、ちょっと楽しい。

ま、わかったら邪魔しないでくれ。
君の好きなワンピの凄さは認めてるし、尾田栄一郎が偉大な漫画家だというのもわかってるよ。



669名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/06(土) 00:04:56 ID:tNMp3lHwO
>>665
チンゲンサイ
670名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/06(土) 00:05:04 ID:whmbANc30
イガラムはどうやってアラバスタきたんだよ
リトルガーデンはログ1年じゃないの?
その前になんで生きてるんだよ
671名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/06(土) 00:08:38 ID:yEDIIHKlO
鳥山の絵は丸くなりすぎて悟空とか肩幅メチャクチャ狭くなってたな。
あの人はデシタルに向いてないと思う。アナログで描いたり塗ったりしてた方が段違いに美味いと思うんだ。
672名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/06(土) 00:18:31 ID:Z5uaFGZh0
>>671
はげど
まぁ今は漫画描いてないし
イラストばっかりだからそれでもいいんだけど
鳥山はもう漫画家として漫画描くのはちょっと無理があるかも・・・
 
あ、尾田は最初に比べて雑になりすぎでーす
673名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/06(土) 00:23:18 ID:nRzD94Sn0
鳥山はもともとデザイナーだから、静的な書き込む絵なんか異常にうまいんだよ
にもかかわらず、DBでは動きを出すためにスタイルをわざと変えて、書き込まない画風とかに変えたんだよ
尾田の絵は動きのあるシーンでも書き込みすぎる
鳥山リスペクトしてんなら、この辺の姿勢も学んでほしいわ
674名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/06(土) 00:26:10 ID:QGLqNZ+K0
32才へ
結局なにが言いたいの??


言いたいことはっきり言わないと・・・




とりまワンピよりおも・・・・

675名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/06(土) 00:26:11 ID:L15X41f9O
コマひとつひとつが焦点が全体に及んだカメラで見続けてるような違和感で疲れる
前にも言ったが尾田は空気遠近法とか絶対理解してない
676名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/06(土) 00:26:22 ID:cZB5hVElP
師匠の和月からも何も学んでないのに鳥山から何か学ぶのは無理だろうこいつは
677名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/06(土) 00:36:08 ID:jW/KNjS10
>>675
なるほどな、疲れるのはそれが理由か。

絵がコマいっぱいに広がりすぎなのか、とか色々考えたが、
はっきりわかったよ。
678名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/06(土) 00:36:12 ID:711fvrY30
るろ剣はシシオとの戦いパラっと読んだけど、やっぱりうまかったな。
ゴミピースとは雲泥の差だわ。
679名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/06(土) 00:38:09 ID:cZB5hVElP
武装錬金の単行本で語ってるけど
和月は表現の幅を広げるために色々実験的な構図取り入れたりしてるんだよね
真面目な漫画家だと思うよ
680名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/06(土) 00:39:23 ID:qXEpu2tk0
>>674
面白いって主観だから674がワンピ最強と思ってる以上一生見つからないと思うよ
アンチがつまらないって言ってる部分も全部面白いって言う以上その質問は話にならないw
話の整合性っていうのかな、ワンピはそれが糞だって言う人多いから
その部分でワンピよりしっかりしてる漫画あるのかよ?とかなら幾らでもあがると思うけど
681名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/06(土) 00:40:13 ID:ZrjYIptE0
>>652
なるぽ信者がワンピ信者ほど頭悪くなく鳥山と比べないからじゃないの?
682名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/06(土) 00:41:46 ID:EMtRZFjy0
つまり独学でこの地位を確立したというわけですね
それでこそ天才尾田っち
尾田大先生から比べると他の作家が凡才すぎる
683名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/06(土) 00:43:31 ID:EMtRZFjy0
漫画家は売れることでしか名誉を得れない
売れることが最高の名誉である
そのトップにいる尾田っちは最高最強の漫画家で偉大である
684名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/06(土) 00:45:12 ID:jW/KNjS10
>>680
いや、もうまともに相手にしない方がいいって。

ちゃんとした大人は、あるレベル超えると何が一番とか決められないって、
みんな知ってるもんだからさ。
685名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/06(土) 00:45:48 ID:So2Ozrym0
ら抜き言葉か
686名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/06(土) 00:49:14 ID:yRXvX11/O
昼にやずやの香酢って健康食品のCM観て、ワンピ信者の台詞そのまんまでワロタw
687名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/06(土) 00:49:35 ID:jW/KNjS10
信者は一応、これを見とけ。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8742820
688名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/06(土) 00:49:36 ID:HSePt29LO
ワンピ厨からしたら黄金期の漫画がウザいんだろうな。
超えただのなんだのいうけど、内心越えられないことに気付いてて布教することによって精神を落ち着かせてる
689名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/06(土) 00:49:43 ID:QGLqNZ+K0
>>680
いくつか挙げてみてー
690名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/06(土) 00:50:57 ID:EMtRZFjy0
黄金期漫画とか今連載したら打ち切りレベル
691名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/06(土) 00:53:23 ID:jW/KNjS10
信者は、ともかく自分が好きでたまらないものにケチをつけられるのが
嫌なんじゃねえの?
徹底的にアンチをなくしたいというかさ。認めたくないんだろうね。

まあ、そこまで盲目的に好きでいられるのも、羨ましい気もするが…。
尾田にとっても、信者は迷惑だろうけどな。
692名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/06(土) 00:55:57 ID:EMtRZFjy0
創造の神
全知全能の神

これらは尾田先生に当てはまる
693名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/06(土) 00:56:15 ID:b/4aQimw0
>>668
人間てのは、自分がガキの頃の思い出を美化するものでな。
いずれ「ワンピース?懐古厨乙」と言われるんだよ。
694名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/06(土) 00:57:37 ID:yRXvX11/O
良くも悪くも今の看板漫画って言われてる作家の評価は二作目だよな。
全員壮大な一発屋臭いしかしないけど。
695名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/06(土) 00:58:45 ID:jW/KNjS10
>>690
黄金期漫画の良さがわからんとは…人生損しとるな。
まあ読んだこともないんだろうけどさww

俺らはアンチワンピだが、ワンピも含め、幅広く漫画を楽しめる。
ワンピオンリーのお前とどちらが人生を楽しんでいるかな?
696名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/06(土) 01:01:23 ID:L15X41f9O
現役小学生にすら人気のDB捕まえて懐古厨はねぇわ
昨日家具屋行ったら小学生学習机でワンピやその他看板を差し置いて
DBの机があって吹いたわ
697名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/06(土) 01:03:54 ID:yRXvX11/O
>>692
でっかい釣り針だなぁ。
漫画家なんて、のらくろの作者や手塚からパクッて、派生に派生して今の状態にあるんだから今の漫画家なんて皆パクリの塊だろ。
698名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/06(土) 01:04:30 ID:/JEISnYv0
ワンピースも昔は良かった…
699名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/06(土) 01:07:19 ID:jW/KNjS10
>>4~>>11 はテンプレなのかな?
なかなか文才あるなあ。楽しませてもらった。
700名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/06(土) 01:10:06 ID:So2Ozrym0
>>698
なんでこんなテンポ悪い漫画になったんだろうな
701名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/06(土) 01:10:21 ID:Z5uaFGZh0
>>690
600万部だしてたころのアンケで生き残った作品が
250万部程度で票とれずに打ち切りとか夢見すぎwww
702名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/06(土) 01:11:33 ID:/JEISnYv0
>>700
これも思い出補正って奴なのかな?
今読むとクソなのかな?
703名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/06(土) 01:12:33 ID:ntPFijMzO
>>695
数多く女と遊んで楽しんでます
すいません
704名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/06(土) 01:13:47 ID:0YDwrQ790
>>700
編集の言う事に聞く耳持たなくなってからと推察
705名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/06(土) 01:14:25 ID:Lg9O31OO0
初期はちゃんと編集にダメ出しとかもらってたんだろう
706名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/06(土) 01:14:44 ID:daQGvAky0
>>699
文才ってwww
ただのクソワンピのまとめだろ
アンチでもバカはただROMってればいいんだよ
707名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/06(土) 01:14:55 ID:jW/KNjS10
>>700
はじめの一歩もそうだが、
ある長さになると、シーンを微分しだして、タイム感を失うものなのかな。
708名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/06(土) 01:17:01 ID:HSePt29LO
>>703
本当に数多くの女の子と遊んでるやつはこんなところでそんなことを自慢気に語らないからね童貞くん
709名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/06(土) 01:17:46 ID:Lg9O31OO0
50巻で折り返し、巻数で見ると超大作だけど内容は意外に薄いという事実
710名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/06(土) 01:18:59 ID:jW/KNjS10
>>703
そりゃよかった。朝から晩まで、寝てる間もワンピかと思ってたよ。
711名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/06(土) 01:19:34 ID:So2Ozrym0
>>702
アンチだけど昔買ってたの読んでみると粗も確かにあるがあんまり気にならない
え〜昔はこんなにテンポよかったんだ〜
ゾロの回想とか今やったら1巻使うわwwとか思った
>>704
たぶんそれもあるだろうね、師匠もやりたい放題で今だし
ワンピは信者層が馬鹿だから劣化に気付かないけどさ
>>707
最近はじめの一歩にはまったんだけど伊達さんの世界戦で泣きそうになった
オレが馬鹿だからか何がいいたいのかわからないや
ごめん
712名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/06(土) 01:24:26 ID:jW/KNjS10
>>708
ちょww
まだ、子供なんだから、いじめないであげてね。
713名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/06(土) 01:25:42 ID:orKoMNqRO
1冊辺りの売上平均はDBの約2分の1しかないのに初版数ナンバーワンの漫画。

チョンピ。
714名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/06(土) 01:25:54 ID:2Kh/96Ed0
鴨川ジムの青木村たちのギャグシーンは笑えるけどワンピのはまったく笑えないし寒い。
715名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/06(土) 01:28:32 ID:Lg9O31OO0
ワンピも笑いどころはバトルと唐突なお涙ちょうだい回想
716名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/06(土) 01:30:20 ID:jW/KNjS10
>>711 >>714
今連載中の猿戦は酷いけどね…
画力もあるし、感動もするし、深みもある。ギャグも面白い、いい漫画だと思う。

ワンピは…うーん、良くも悪くも少年漫画。
717名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/06(土) 01:31:34 ID:OuV0hRbe0
ほら感動しろ的な話作り大嫌い
白ひげ家族ほしかったみたいな
なんだそりゃ結婚して子供作ればどうですかみたいな感じ
海賊にならなくても家族作れるし何なんだろうって感じ

718名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/06(土) 01:32:37 ID:x+I+VmXT0
719名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/06(土) 01:34:26 ID:So2Ozrym0
>>716
人を殺さない感動っていうのは鷹村の世界戦みたいな事をいうんだろうな
戦い自体も凄い興奮したし
>>717
確かにそうだww
なんで結婚しなかったんだろうね
つかなんで海賊王にならなかったんだろうね
あとまたスクアードが泣いてて爆笑したw
720名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/06(土) 01:35:34 ID:L15X41f9O
ギャグといえばさすがに今回の尾田総指揮(笑)劇場版の敵のギャグは
スタッフが尾田に駄目出ししないといけないレベルだった
ほかにも刀使わず銃で敵を蹴散らすゾロとかドン引きでしたわ
彼女と観に行ったらあまりの出来に帰りに総指揮ならぬ葬式状態になったよ
721名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/06(土) 01:49:49 ID:b/4aQimw0
>>720
俺はTOHOシネマで観たんだが、劇場版よりも、映画が始まる前の鷹の爪団のコントのほうが面白かった思い出があるな。
劇場版は・・・丁寧に色が塗られてたねって感じかな。
722名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/06(土) 01:52:23 ID:daQGvAky0
>>721
CGを駆使しておりますが、話は幼稚でございます
723名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/06(土) 01:52:57 ID:So2Ozrym0
映画見に行った友達がワンピース全巻売ってたのに笑った
見てないけど微妙だったの?
友達は、休載しまくってあの出来はないわ…ディケイドのほう見ればよかった…っていってたけど
724名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/06(土) 01:53:22 ID:XbVnMwP3O
>>717
家族が欲しかった白ヒゲは同じように家族が欲しかった世間での嫌われものを集めて
皆で家族になったんだろ…

W7でフランキーがチンピラ集めてフランキー一家作ってたのと一緒
725名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/06(土) 01:56:17 ID:HSePt29LO
尾田総指揮効果なんて微々たるもので本編と関わりある0巻ほしいなら映画見ろという効果で客を呼んだ今年の映画
726名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/06(土) 01:59:00 ID:nr3NzW+40
海賊が海軍と戦うのは普通だし、むしろ海賊の死に様なんてここで死ぬほうが誉って感じなのに、
なんであいつらはあんな被害者面なの? 世界政府とかが腐りまくってるならともかく、元帥は提督は
わりと正義漢ぞろいだし、むしろあの程度の必要悪で世界を統治できてるんなら御の字。

つかこいつら程度でしのげる新世界ってチョロいよなあ…
727名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/06(土) 02:31:14 ID:HSePt29LO
ルフィも死んで主役が変わったら見直す。
つーかオカマの不思議パワーでなんとかなってただけで1番重傷なのルフィだろ。
エースなんかよりよっぽどヤバい状態
728名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/06(土) 02:33:03 ID:OuV0hRbe0
>>724
その家族に刺されてそれでも息子だってとこも引いたよ
刺した理由が赤犬にそそのかされてだ
そのやすくさい演出
まあスクアードを白ひげが切り捨てれば最高だったと思うぜ
バカ息子はいらねえぇ グラグラみたいな
んで赤犬を息子をはめやがってみたいな感じで殺して大暴れ
なんでエースが殺されてから暴れはじめるの
意味分からんほんと面白くない
何かを少し変えればもっと面白く書けたはずこの戦争は
今回の一連の流れでよかったのは
ボンクレーがマゼランに化けて残ったとこだけだな
あの場面だけはマジで泣けた



729名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/06(土) 03:27:13 ID:ZrjYIptE0
そいや俺確か3、4か月くらい前に白ひげの死でお涙ちょうだいくるってこのスレで予想してた気がする

まぁ汚田はワンパターンだからみんなわかってたかもしれないけど
730名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/06(土) 03:33:31 ID:Cx4/wJYc0
>>653
教えてやったらまじめに感想文でも書いてくれるのか?
731名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/06(土) 04:01:22 ID:EMtRZFjy0
バガボンドの井上
ハンタの冨樫ではワンピに太刀打ちできず
アニメで鳥山に勝ち黄金期作家総崩れ
80年代作家は軒並み今じゃ数万部レベル

天下統一を果たした尾田信長に敵なし
732名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/06(土) 04:28:45 ID:ncubq2Pe0
座りしままに食うは尾田豚
733名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/06(土) 04:37:57 ID:3T0AYjvj0
この件でルフィはパラダイムシフトすんのかね?
復讐鬼化、あるいは虚無主義者化とか。

なんにも変わらないならエースの死ぬ意味ねーし、変わっちゃう(笑わなくなるとか)とそれはそれで嫌だよね。
まあ変わらないんだろうな、無駄死にだろうなあ。
734名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/06(土) 05:20:04 ID:ZZkkABP/0
主人公あんまし人気ないしテコ入れか?
性格も無茶苦茶だしこのままではキツイので
この機に都合よく性格変えそう
735名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/06(土) 05:24:15 ID:2Kh/96Ed0
宴会でルフィが押し黙った描写いれて
「あのルフィが宴会で食って騒がないなんてよっぽどあの事件がこたえてるようだな」とか
わざとらしく周りに言わせる予感

まあその次の島ではまた馬鹿みたいにどんちゃん騒ぎさせんだろうけど。
736名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/06(土) 05:40:11 ID:Cx4/wJYc0
初期の頃は海賊として生きることの覚悟がルフィの行動規範として表現されていたが、
今は単なるわがままなおこちゃまだからな。
737名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/06(土) 06:25:55 ID:nT4s8OK80
>>712
こういう奴一回嘘ついて辛くなってもしくはばれない
ように逃げちゃうんだがほんとに逃げちゃったなw
738名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/06(土) 08:04:21 ID:TrVe67j40
何一つ中身のない煽りを繰り返すID:EMtRZFjy0は
ワンピ信者ではなくただのかまってちゃん
739名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/06(土) 08:20:58 ID:W0f1Dkqx0
アンチが3人で何かを言おうが無駄なこと
740名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/06(土) 08:23:44 ID:5W6HuUJ9O
>>736
人は死ぬぞ(笑)にならないよう、そこは頑張って欲しい。
741名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/06(土) 08:41:54 ID:TrVe67j40
>>739
バレスレに書き込むもスルー
過疎スレをageてもスルー
アンチスレで煽ってもスルー

身の程が分かってよかったね
742名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/06(土) 08:56:54 ID:g/Yf9+vl0
普段温厚な主人公が切れて仇敵に突っ込んでいく(パワーアップのトリガーになったりする)
のがこの手の王道作品のキモなのに。

              ↓キモいかおで気絶wwwwwwwwwwこれのどこが王道だよwwwwwwwww

             i  .'、,r i ,.. v.,l ._,,...
     .,,,,,_、 'ウ- !     .´   `゙´ ,./
      .ヽ  `゙"   _.. -‐''ニ― 、  ゙゙''ッ
     /.ヽ   .,/  : ,`./ ._./   \ .゙ lii \
    ./  ゙!ご  ./.,,,il-、 ミ .,゙゙゙,,,,......,,_  ゙'t/ッ,,,/
   .,/  '彳  / .,゙,/.,./ li  ._、 `''‐、.゙!ゝ ⌒'''、  
  ./  .∠,,、 .!   /   .,,-'"  : `''- ゛.゙ !.!    .ヽ    助けてもらって死ぬなんて弱いやつのやることだ
  .!  . / . l  !   l゙ ./ ._.. ―- ..、   l.l    l  
  .l /  ,/_ .,_ l  l ./ ./       . l .ヽ .|.l    .l                   By モンキー・D・ルフィ
   ゙}′  ./ヽ,゙.l  .! .!. .゛          } ! !.!     l
  ./   .ノヽ、 `'ゝ !.'' .L      _ '゙,./   |}.    .′                  (コミック七巻より抜粋)
  !   ./    ヽ .ヽ ゙l、 .,.ゝ ...... -'彡'"   ./l゙ ヽ
  .|   .!     ヽ ヽ\..`''―ー'''"    ,,ノ./   ゙!、
  .l  │     l  .`'-,゙'-,,_     . _ '' /    .l,
  ヽ,,,, |      !    .`'ー、,゙;;ニニニ゙‐'″      l,
     ."      `                   ″
743ばれ太 ◆BiJZbgMNr. :2010/03/06(土) 09:18:36 ID:0NRQogVpO
なんかSBSに、ルフィは他人に「殺す」とか、汚い言葉を言わせないように気をつけてる旨のコメントしてたが、

ワンピ史上最糞と名高いゾロと戦った時の話で、
「死ね」だか「殺す」って言わなかったか?
744名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/06(土) 09:26:51 ID:OhJwT60tO
ウソップの村の時も「もう一度ウソップを笑ったら殺す」って言ってたような
745名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/06(土) 09:52:48 ID:85LzE0+i0
この漫画で感動してる奴って
現実でもワンピに影響されてるの?

どっちかつーと「もう一度ウソップを笑ったら殺す」と言われて
笑う側っぽい奴らばかりじゃね?

と言うと信者は漫画と現実は違うとかぬかすんだよなw
746名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/06(土) 09:59:39 ID:Q0EpDXmPO
基本的に子供向け漫画であっていい歳こいたおっさんが
感動したりケチつけるのが異常だと思うよ
信者が子供なのは当たり前だし大人が必死なのが痛すぎるw
747名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/06(土) 10:11:37 ID:e19YgAZaO
>>743
あれはギャグシーンだろ?wwww
748名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/06(土) 10:14:37 ID:TrVe67j40
めんどいから誰か代わりに釣られてやって
749名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/06(土) 10:23:56 ID:XwEVND3n0
気分良くレスしてる他のワンピスレに
乗り込まないから良心的だろアンチは

ここや他スレに来る信者はちょっと異常だぞ
報復でワンピスレにまで迷惑をかけているじゃないか?
750名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/06(土) 10:36:17 ID:8lwNlnyLO
本屋のバイトが
「ルフィって別に上陸先で住人殺したり宝物強奪したりしてないし、海賊名乗ることなくね?」と話してたのが聞こえて、思わず納得した
751名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/06(土) 10:38:27 ID:85LzE0+i0
>>746
それを言ったらたしか少年ジャンプの主な購読層は高校生だろ
子供向けなんて詭弁が世間様にいつまで通用すると思ってんだい?
青年漫画も青年限定青年向け漫画だけと思ってるのかねばかだね
752名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/06(土) 10:39:13 ID:jW/KNjS10
>>746
子供向け漫画なら、筋がおかしかったり整合性がなかったりしてもO.Kということ?
それは漫画そのものや作者に対して失礼でないか?
俺らはアンチだけど、「潰したい」とか思って憎んでやってるんでもないし、
単にだべってるだけだぜ?必死でもないわww

君の徹底的にシニカルな態度の方が異常と思うね。
753名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/06(土) 11:15:59 ID:Q0EpDXmPO
ワンピースという漫画自体が子供向け漫画なわけだ
まあ高校生まで、だよな
親戚のガキとか「ゴムゴムの〜」とか遊んでる
小学生だけどね
やっぱり学校でも人気なんだって



アニメも単行本もチェックして一心不乱にアラ探し

お じ さ ん 達 な に し て る の ?
754名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/06(土) 11:17:32 ID:N2cxdcwk0
>>752
失礼でもなんでもない
漫画に失礼ってなんだよ

必死だなwww
755名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/06(土) 11:19:36 ID:jW/KNjS10
>>753
批評・批判も楽しみのうちなのよ。
作品を味わうというのはそういうこと。

高校生まで、というけどね。大人も、特に女性がたくさん買ってます。
流行ってるものをチェックするのが仕事なんでね。
756名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/06(土) 11:20:44 ID:jW/KNjS10
>>754
はいはいww
757名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/06(土) 11:25:09 ID:jW/KNjS10
●アンチスレに突撃してくる信者と住人による既出問答●

Q.なんでワンピだけ矛盾云々言うの?
A.スレタイを読んで下さい
Q.〇〇の方がワンピよりひどいよ
A.〇〇スレへ行って下さい
Q.なんで人それぞれ色んな見解があるのに認めないの?
A.認めているので本スレに迷惑をかけないようにしています。
逆になんでアンチの見解を認めないのか不思議です。
Q:文句言いながら買ってるんでしょ?
A:全てのジャンプ読者がワンピース目的で買っているわけではありません。
or買わない読者(待ち時間などでジャンプを読んでいる)
Q:否定ばかりせずに、たまには褒めてみろよ!
A:発狂する前にスレタイを確認し趣旨を把握してください
糞漫画を褒めろなんて言われても困ります。
住み分けが出来ない分際で押し付けがましいにも程がありますよ。
Q:アンチなのになんで読むんだよ?
A:アンチにも様々な人間が居ます
・元信者
・ネタ扱いとして読んでいる
・糞漫画に興味があるetc…
Q:ぼくはしんじゃじゃない、おまえらをからかってあそんでるだけだ
A:
         どうでもいい出て行け
      ●ノ 
      ノ\_・’ヽi  
       └ _ノ ヽ
           〉

住人の作品に対する捉え方が気に食わないならスレタイの時点で理解して
中を読まなければいいだけです。
というか、何故アンチでもないのにアンチスレを覗いているのか不思議です。
特攻はルール違反ですよ。

信者へ:同じ事を何度も言わせないで頂きたい。
学習能力を身に付けましょう。
758名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/06(土) 11:25:49 ID:jW/KNjS10
【 ご 注 意 】
・定期的にアンチスレ住人に絡む擁護厨が現れますがスルーでお願いします。
・荒らしはスルー、荒らしに反応したあなたも荒らしです。
・月曜日になると<<携帯IDで擁護意見を連投>>する人間が現れますので、
 専ブラ(JaneStyleなど、無料)導入推奨します。NGIDで一発あぼん(隠滅)がお奨めです。
 └2ちゃんねるブラウザとは?http://monazilla.org/index.php?e=109
759名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/06(土) 11:27:11 ID:0YDwrQ790
信者
「ワンピースはストーリーが緻密で、テーマも重く大人向け」

「子供向け漫画だから別にいいだろ」


やっぱり馬鹿なんだな
760名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/06(土) 11:27:14 ID:Q0EpDXmPO
>>755
子供向け漫画におじさんが批評や批判を向けるのがおかしいの
情けねえなホント
おじさんが楽しむ作品じゃないでしょ?
設定やらなんやら作者の気分次第だろ
厳密なリアリティなんざ求められてない
子供向けのメルヘンヒーロー漫画なんだから
761名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/06(土) 11:28:26 ID:jW/KNjS10
>>2 から引用な。 2chにも基本マナーみたいなの、あるだろ?わかっといて。

住人の作品に対する捉え方が気に食わないならスレタイの時点で理解して
中を読まなければいいだけです。
というか、何故アンチでもないのにアンチスレを覗いているのか不思議です。
特攻はルール違反ですよ。

信者へ:同じ事を何度も言わせないで頂きたい。
学習能力を身に付けましょう。
762名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/06(土) 11:33:41 ID:jW/KNjS10
>>760
絵本を批評する仕事してる人もだけど?
批評には、肯定的意見が含まれることもあるんですけど?

それから、あんたワンピ好きだろ?
ワンピの社会的な影響の大きさを矮小化すんなよ。
子どもだけで、こんだけ売れると思ってんの?
763名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/06(土) 11:35:45 ID:TrVe67j40
だーかーら、信者じゃなくてただの構ってちゃんなんだってば
相手するだけ時間の無駄
764名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/06(土) 11:36:27 ID:711fvrY30
>>760
じゃあ俺10歳だから文句言いまくっていいよな
765名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/06(土) 11:37:53 ID:jW/KNjS10
>>763
ごめん。相手しちゃった。
これ、胆に銘じとく。
 ご 注 意 】
・定期的にアンチスレ住人に絡む擁護厨が現れますがスルーでお願いします。
・荒らしはスルー、荒らしに反応したあなたも荒らしです。


766名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/06(土) 11:37:57 ID:Q0EpDXmPO
「アンチはワンピスレに行ったりしない」
まともに話ができないだけだろw
痛いとこ突かれたら聞こえないふりするだけw
まともな反論皆無とか
おじさん達情けねえよwww
「マナーが…」
「荒らしは放置で…」
767名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/06(土) 11:39:23 ID:711fvrY30
ワンピース男子がいつ「まともな発言」したんだ?
768名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/06(土) 11:42:34 ID:XbVnMwP3O
>>728
海軍にだまされて刺しに来ただけの馬鹿息子にマジギレして報復してどうすんの。

やるとしたら人を疑う事を知らない息子の純心弄んだ海軍だろ。

んでエース救出して後は自分が海軍足止めすれば大丈夫って思ったら
いつの間にか横すり抜けてエース殺ってくれやがった赤犬にスクアード騙してくれた分も含めてマジギレ報復
769名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/06(土) 11:46:39 ID:Q0EpDXmPO
>>767
「ぼく10さい」なんだろw
ここ最近で一番笑ったよ
おじさん達がんばってね

いくら真剣に「批評」しても暇つぶしどころか恥かいてるだけだよぉ

770名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/06(土) 11:48:34 ID:TrVe67j40
>>746
本スレとかバレスレで言えばもっと構ってもらえるかもよ?
強さ議論スレの方がいいか
行ってらっしゃい!!
771名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/06(土) 11:51:37 ID:711fvrY30
>>769
お前には10歳もおっさんなんだな。

ということはお前はヒス持ちのおばちゃん?
772名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/06(土) 11:53:57 ID:wVrFQhci0
>ID:Q0EpDXmPO

必死過ぎてキモイなこいつw 宗教か何かみたいだ

ルールは守れないわ、人の話しは聞かないわで
ワンピ信者って現実社会でも浮いてるんだろうな
773名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/06(土) 11:55:04 ID:EMtRZFjy0
バガボンドの井上
ハンタの冨樫ではワンピに太刀打ちできず
DB改、ブルドラの鳥山に勝ち黄金期作家総崩れ
80年代作家は軒並み今じゃ数万部レベル

天下統一を果たした尾田信長に敵なし
ワンピ以上の作品なし
774名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/06(土) 11:56:08 ID:EMtRZFjy0
一番面白いのはワンピース
775名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/06(土) 11:56:51 ID:EMtRZFjy0
漫画家は売れることでしか名誉を得れない
売れることが最高の名誉である
そのトップにいる尾田大先生は最高最強の漫画家で偉大である
776名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/06(土) 11:57:23 ID:b1LzdxBqO
誇張した言い方かもしんないけど、ルフィは今まで夢と希望に輝いてて、どんなときも船員みんなを引っ張ってきた頼りがいのある船長って感じだったから、戦争編はいろいろショックだな。精神崩壊とかさすがにやばいと思う。なんかリアルに感じてしまう
777名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/06(土) 11:57:32 ID:Z5uaFGZh0
みんな信者なんか無視無視ー
778名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/06(土) 11:59:03 ID:jW/KNjS10
>>769
君が俺たちと恥ずかしいと思うのは勝手だよ。好きにしな。

でね、恥かく、っていうほど、ここには人いないの。
放っといてくれる? 俺、君の言うとおり、弱いんだからさww
俺たちの、「情けない」ささやかな楽しみを邪魔しないでくれ。

君も無駄な時間使うのよしなよ。
明らかにスレ違いなの、わかってるよな?
779名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/06(土) 11:59:32 ID:711fvrY30
アンチスレに普通の感想書いちゃうのがワンピース男子クオリティなんだよね。
780名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/06(土) 11:59:51 ID:KbLRvKVUO
300万人を超えるワンピ信者が現実世界で浮いてるだと……
781名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/06(土) 12:01:01 ID:cZB5hVElP
数が多かろうがキチガイは浮く
782名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/06(土) 12:01:41 ID:HSePt29LO
信者も内心ワンピが微妙なのを気づいてるからこんなことしちゃうんだろうな
783名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/06(土) 12:04:58 ID:Q0EpDXmPO
>>772

まともな「話し」が出てないw
「絵本の批評家だから」
「ぼく10さいだから」
子供向け漫画を批判してもおかしくないんだという
おじさんの叫び声しかないぞw
どうせまともな反論ないんだからお前も聞こえないふりすれば?
784名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/06(土) 12:05:33 ID:HSePt29LO
>>780
単行本買っただけで基地害の同族にするなよ。
買ったやつ全員が信者なわけない
785名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/06(土) 12:08:11 ID:jW/KNjS10
>>783
君の発言は、「まとも」なの?
ワンピの凄さを論じてみ?
俺のほうが、多分ワンピの凄さをわかってると思うよ。
786名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/06(土) 12:08:55 ID:wVrFQhci0
つーか300万は刷ったってだけで実際に本屋で客が買ってった冊数じゃないんだが
787名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/06(土) 12:09:57 ID:711fvrY30
「まとも」な反論してほしいならまず「まとも」な発言をしようやおばさん
788名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/06(土) 12:10:07 ID:HSePt29LO
あれだけ各メディアで宣伝してもらって単行本がいつもより売れた
現役連載中の漫画の初放映アニメが15年前のアニメの引き伸ばしカット版より僅かに視聴率が上なこと
これがワンピ厨の誇り
789名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/06(土) 12:12:16 ID:XwEVND3n0
だからスレ読めってw

ワンピ好きは別になんとも思わない
だけどここに来る信者は頭おかしいぞ
発言もワンパターンで宗教じみてる

突っ込み所が多い漫画なんだから、こういうスレ
あるのしょうがないだろ、どの漫画でもあるのだから
790名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/06(土) 12:15:12 ID:orKoMNqRO
DBは1巻あたり、300どころか400万500万冊と売れてたのに
ワンピ厨は大げさすぎるから笑えるな。
791名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/06(土) 12:16:32 ID:jW/KNjS10
ワンピの購買層はやはり子どもに集中してるんだろうな。
57冊もいい大人が持ってらんねえよな。
電車の中でワンピ読んでる大人は、だいたい女だし‥。

全部持ってるとして、2万円以上使ってるわけか…下らねえな。
792名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/06(土) 12:17:43 ID:Q0EpDXmPO
よくわかんねえw
アンチが「俺の方がワンピの凄さをわかってる」とか言いだしちゃったよw
ちょw錯乱w

誰も張り合ってないってw
793名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/06(土) 12:21:48 ID:jW/KNjS10
2万くらいどってことねえが…かさばるだろ。
一回読めば十分だし。好きなやつはほんと好きなのな。
794名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/06(土) 12:22:47 ID:711fvrY30
>>792
張り合ってないならなぜここに常駐してるんですか?
795名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/06(土) 12:23:00 ID:QGLqNZ+K0



まあまあ、DBは実際面白くないから。


マニアック気取りたい人しか買わないから。



その点ワンピースは・・・・



796名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/06(土) 12:24:13 ID:3gJCqqo1O
>>789
俺的には信者じゃなくてアンチ又はかまってちゃんが
信者のフリしてるのが大多数だとおもってる

信者も突撃して来ているだろうがスレ見てると
かまってちゃんVSかまってちゃんにしかみえない
797名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/06(土) 12:25:01 ID:HSePt29LO
>>795
面白くないドラゴンボールに比べて、ワンピースは最低な糞漫画だよな
798名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/06(土) 12:29:26 ID:711fvrY30
アンチのなりすましとか言い出したか・・・
799名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/06(土) 12:34:05 ID:QGLqNZ+K0
>>797



ホント意地張るよね



800名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/06(土) 12:37:19 ID:jW/KNjS10
ワンピは商業主義がのっかりやすい、マス受けしやすい漫画だよ、確かに。
完成度やら、整合性やらのレベルは…ま、少年漫画ちゅうことやな。
801名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/06(土) 12:39:16 ID:XwEVND3n0
>>796
いや、信者と言われるぐらいだから
来るんだろ、かまってくれるところなら他に
いくらでもある

対決はけっこう面白いんだけどねワンピより
ただ信者も人格否定じゃなくて指摘点の反論で
レスしてほしいな、コミックスの売り上げや
メルヘン子供向け漫画だけで片付けないでほしい
802名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/06(土) 12:44:07 ID:HSePt29LO
>>801
指摘できないからこうなんだろ。
特攻してきてる信者は自称高校生だが、実際はニートのおっさんだしな。
803名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/06(土) 12:44:20 ID:1v6CaejR0
一般人「あはは、こんなんありえねーよwまあ少年漫画だからどうでもいいけどww」

ワンピアンチ「これはおかしいお!こうなったら2chで日夜アンチ活動に励むお!」
804名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/06(土) 12:45:10 ID:XeWy2lAj0
ワンピースの面白さって、DBを貶めないと語れない面白さなんですか?
805名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/06(土) 12:46:53 ID:1v6CaejR0
一般人「DBもスラダンもワンピも全部おもしれーじゃん。というか少年漫画ごときに批評とかキモいわ」

ワンピアンチ「ワンピより黄金時代の漫画の方が優れてるお!それを2chを通して世界に発信していくお!」
806名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/06(土) 12:47:08 ID:psQQu7NP0
スレの伸びからして、来週はまた糞展開かw
807名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/06(土) 12:48:40 ID:jW/KNjS10
>>803
駄弁ってるだけだからww。
こんなの活動と呼べないだろ。何にも結びつかないことくらい、わかってるよww
808名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/06(土) 12:49:50 ID:3gJCqqo1O
>>801
アンチスレが信者の人格否定ばっかりでその言い分はないとおもうな


ナルトアンチスレみたいに読み手より作品を叩く流れがいいんだがね
809名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/06(土) 12:50:45 ID:HSePt29LO
ワンピ信者「ボクの大好きなワンピを叩くなんて許せないお!2CHでアンチを叩くんだお!」
810名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/06(土) 12:51:36 ID:jW/KNjS10
俺、アンチスレ自体初めてなんだが…
他のアンチスレでも、こんなに信者や荒らしがくるもんなん?

ワンピ固有の現象だとしたら、信者リアクションを引き起こす何かがワンピにある
ということだよな。それはそれで面白いな。


811名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/06(土) 12:52:05 ID:1v6CaejR0
ワンピアンチ「ボクの大嫌いなワンピがうざいお!2chで徹底的に叩くんだお!」
812名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/06(土) 12:52:37 ID:sOfRZkW6O
インペルダウン行くとき
ルフィはハンコックと同伴してたけどなんで覇気教えて貰わなかったの?
バカなの?覚えてたらここまで使えない奴にならなかったのに
813名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/06(土) 12:54:53 ID:711fvrY30
やっぱ携帯からなりすましやらワンピース男子やら一気に増えたな。
リスカするようにここに常駐し続けるんだろうな。
814名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/06(土) 12:54:59 ID:HSePt29LO
>>808
普通に内容叩いてるじゃん。
人格否定されてる信者は特攻してくるアホだけ。
>>810
ワンピの微妙差に内心気づいてる信者がそれでも認めたくないから、こういう形で自分がワンピのことを好きなんだと言い聞かせてる
815名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/06(土) 12:57:21 ID:jW/KNjS10
>>812
同感。弱い。バカ。無謀。戦略性なし。負けるとわかってて喧嘩売る。
だから萎える。

名前忘れたけど、看守だっけ? 毒の力持ってるやついたろ。
棒か何かで叩けば、無害で済むじゃん。 なんで死を覚悟で素手で殴るかね?
816名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/06(土) 13:02:50 ID:5tuEuxMmO
一般的な人は漫画にこだわりがないから局所的に響くものがあれば評価するんじゃないだろうか
ブリーチのオサレとかな
どんな分野でも、こだわりのあるなしとか嗜好で評価は違うだろう
ワンピはプリウスみたいなもんだろ
817名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/06(土) 13:03:59 ID:QGLqNZ+K0
>>815
戦略的なものを話に盛り込んでほしいよね




ただ戦うだけじゃ、、まるでD・・・・


818名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/06(土) 13:06:00 ID:3gJCqqo1O
>>814
盲目すぎ
ここは人格否定のレスばっかりだろ


なぜか作品叩きのレスのほうが少ないよここ
819名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/06(土) 13:06:56 ID:Z5uaFGZh0
だったらハンタすげえ
戦略とか心理的な戦いは今のジャンプではトップ
チョンピ(笑)
820名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/06(土) 13:08:13 ID:cZB5hVElP
>>818
特に話題がないときにお前らウジムシが湧いてきたら
そりゃ害虫駆除の話ばっかりになるわな
821名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/06(土) 13:10:38 ID:jW/KNjS10
>>818 >>817
ハンタは凄いと思うよ。
ワンピも、悪魔の実の能力は、念とかスタンドとかと同じで、
相性勝負に持ってけるから、もっと知的な戦いにしようと思えばできるはずなんだ。

だけど、主人公をアホにしす過ぎてて、勝てる見込みもなく、正面から殴りこませるだけだから、
萎える。‥
設定を生かせてないのが惜しいね。
822名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/06(土) 13:12:12 ID:HSePt29LO
>>818
君こそ最初から読み返してみろよ。
基本的にはワンピ叩き。
しかし特攻してくる信者が後を絶たないからこうなる
823名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/06(土) 13:13:49 ID:XwEVND3n0
ワンピは「はじめの一歩」みたいになら
ないとこは凄いね、グダグダなのに

なぜ人気があるのだろうと本スレとか覗いてみたら
スレに凝縮されてた。色々想像すんのが楽しいのだろうね。

>>821
そうもうちょっと頭を使って闘って欲しい、白ヒゲじゃ
ないんだから
824名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/06(土) 13:15:52 ID:HSePt29LO
>>823
一歩は57巻の段階じゃ、ワンピより遥かにマシだった
825名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/06(土) 13:18:35 ID:XwEVND3n0
>>824
一歩は本スレがアンチだからな
あいつら違った視点で楽しんでるな
826名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/06(土) 13:20:19 ID:TQLKBKtT0
白ひげの雑魚さ加減に笑えた
世界を滅ぼすと力を持ってるとか言っときながら、勝利どころか
大将一人に怪我負わせただけで、その他の主力は全員健在www
よええええええええええ
センゴクは言うことが大げさすぎるwww
ていうか、ほとんど物語に出てないから全然感動しない
尾田は本当、話の作りが下手すぎる
827名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/06(土) 13:26:09 ID:daQGvAky0
NARUTOの過呼吸で大笑いしてた信者たちは
今のルフィーを見てなんで大笑いできないんだろ
828名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/06(土) 13:26:37 ID:1xQYy/o5O
俺は尾田マンセー信者じゃないから、尾田は馬鹿でワンピは完全ご都合主義の漫画だって事は100%認める。

でもそれを分かった上で読んでてもなぜかワンピはおもしろい
829名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/06(土) 13:28:42 ID:TrVe67j40
>>828
君にはここよりも本スレの方が合ってるよ
830名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/06(土) 13:29:32 ID:HSePt29LO
>>828
本スレ行ったらお前と同じ感性の人がいるはずだよ
831名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/06(土) 13:37:44 ID:TTGI2pLgO
>>828
それ前提で楽しめるなら全然おKだろ
B級映画みたいなもんだ
832名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/06(土) 13:38:01 ID:XbVnMwP3O
>>827
ナルトは今までに散々悩んでないといけない事を3年遅れくらいで悩みだしてその途端過呼吸
ルフィは一週間前くらいから助けたい助けたい言ってた兄ちゃんをバッチリ助けられたと思った次の瞬間兄ちゃんが自分かばって死んじゃってショック死寸前

過程が全然違う
833名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/06(土) 13:50:38 ID:HSePt29LO
>>832
ナルトは一貫してサスケを連れ戻す。
サクラや他の仲間もそう考えていたが、サスケが里に明らかに害をなす存在だから殺すとまわりがいって初めて悩みがでた。
あとルフィはショック死寸前じゃない。
オカマパワーで無理やり動かしてたが、ショックで今までたまってた疲労やダメージが一気にきただけ
834名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/06(土) 13:51:33 ID:psQQu7NP0
ドーピングして、あそこまで弱い主人公は初めてです
835名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/06(土) 14:00:05 ID:zcfNaUT00
薬物は危険って事を知らせたかったんだな
子供に良い影響を与えそうだ
836名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/06(土) 14:06:39 ID:b1LzdxBqO
エースが死んだ回から、その続きが気になってしょうがないファンからの電話が集英社に殺到したというニュースを聞いて、異常な社会現象だなと思った。そこまでなるもんかな?
837名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/06(土) 14:08:50 ID:Z5uaFGZh0
>>836
それって馬鹿じゃね?
838名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/06(土) 14:13:37 ID:0YDwrQ790
>>836
そんなニュース見たことないがワンピ信者は馬鹿ばかりという証明だな
集英社に電話して何か教えてくれるわけがねえだろ馬鹿共め
839名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/06(土) 14:17:21 ID:TrVe67j40
ガセっぽいな
ググってみたけど一部のファンがブログで書いた憶測を
他のファンが事実と勘違いして自分のブログで騒いでるだけっぽい
840名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/06(土) 14:21:35 ID:ZrjYIptE0
信者が低能ってことがよくわかるね、本当
841名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/06(土) 14:23:33 ID:Q0EpDXmPO
少年漫画の大看板漫画となるとある程度シンプルでないと
戦闘だったりストーリーだったり
残虐描写も控え目にしないと
子供から大人まで安心して読める漫画なわけだからね


その辺の考慮なしに批判するのってどうなのよ
ちと違うんじゃないかな
役割が違うというか
戦闘シーンひとつとってもジョジョやハンタみたいにはいかないだろ、と思うけど
842名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/06(土) 14:27:39 ID:ZrjYIptE0
子供向け漫画って言ったり大人も安心して読めるって言ったり君も忙しいねw
そもそも大人も安心して読めるってワロタw
843名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/06(土) 14:34:46 ID:Q0EpDXmPO
>>842
子供向け漫画ってのは家族で一緒に見れる漫画とかアニメでしょ
大人も安心の意味わかった?

いい年こいてこんな説明されなきゃわかんねーのかおっさん
844名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/06(土) 14:40:26 ID:ZrjYIptE0
君が一生懸命子供向け漫画って言っても実際読んでるやつはなるとやブリよりもはるかに年齢層高い
大人になりきれてないもしくは惰性で読んでる人たちが多いんだけどねw
読者の女性の割合も腐がどうたらこうたら言われてるなるとやブリよりも確か多かったな〜
845名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/06(土) 14:43:17 ID:EIsAYAl4O
おっさんでも底辺だから許してあげてよ
>>300については都合が悪いからスルーか?
846名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/06(土) 14:44:19 ID:HSePt29LO
また自称高校生のニートのおっさんの妄言か。
お前のいう子供向けは幼児向け。
847名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/06(土) 14:47:38 ID:EMtRZFjy0
57巻1冊で1億2000万円越えだってさ
yahooニュースにもなってる
それに比べてアンチときたら
848名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/06(土) 14:53:23 ID:OtmCD4X3O
>>847
>1冊で1億2000万円越えすげぇーwww
849名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/06(土) 14:53:40 ID:gjsNBlap0
>847
別に尾田が儲かってるのは認めるよ。
信者もお布施してマンセー言ってるだけでアンチと変わらんけどな。
850名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/06(土) 14:54:30 ID:Q0EpDXmPO
>>844
「ワンピースは大人も読んでるから批判してもみっともなくないお」
って言いたいのかな
女性人気だの大人も読んでるだの根拠すらないのは置いといても…
惰性で読んでる大人は必死で顔真っ赤にして
細かいあら探しして得意気になったりなんてしないんだよね

大人がこの手の漫画を読むのはだいたい惰性とか軽く読むものであって
いちいちケチつけるおっさん達何考えて生きてますかって話
851名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/06(土) 14:55:03 ID:Z5uaFGZh0
アンチスレで糞を糞といって何が悪い
そう思ったんだから仕方ねえだろ
 
信者は消えろ
本スレで盛り上がればいいだけの話を
852名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/06(土) 14:59:03 ID:EIsAYAl4O
おっさんはおっさんでも底辺おっさんだからねぇー\(~o~)/
なにしてんの?って言われない?
853名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/06(土) 15:02:08 ID:HSePt29LO
探さなくてもいくらでも粗なんてでてくるわけだがニートのおっさんにはわからないんだね。
まあパンピーが好きなワンピをボクも大好きなんだ!って思いたいだけなんだろうが。
実際そのパンピーも一部のアホ除いたらちゃんと悪いところは悪いと受け止めれるんだが、ニートのおっさんはそれを認めたくないからこういう表現しかできない
854名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/06(土) 15:03:28 ID:p1NYSzTYO
>>851
子供みたい
クスクス
855名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/06(土) 15:05:50 ID:HSePt29LO
まともなワンピ読者は小学生から大人、老若男女とわないんだろう。
盲目になんでも許容できる信者は引きこもりニートのおっさんばかり。
ワンピが好きな理由は自分もパンピーだと思いたいから
856名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/06(土) 15:06:20 ID:yNn8SRod0
>>805
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww









>>805
wwwwwwwwwwwwwww
857名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/06(土) 15:08:16 ID:Z5uaFGZh0
>>854
ガキだけどなに?おっさん
858名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/06(土) 15:11:06 ID:HSePt29LO
自分が投げたブーメランをキャッチできないニートのワンピ信者
859名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/06(土) 15:11:09 ID:yNn8SRod0




おww
っwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
さwwwwwwwwwwww
んwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

860名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/06(土) 15:15:42 ID:wVrFQhci0
とりあえずはワンピ信者は他の漫画スレに突撃して来るのは迷惑だから止めろよな
861名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/06(土) 15:16:26 ID:0YDwrQ790
ワンピが糞だということを認めてしまうと
アイデンティティが崩壊するから死んでも認めるわけにはいかない
信者はアイデンティティを他人に依存してるから
世間で大人気のワンピースを崇めていないと不安でたまらないし
そのワンピースを批判されるのは自己の存在が否定されることだから発狂する
862名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/06(土) 15:16:33 ID:yNn8SRod0
ニート
(笑)
863名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/06(土) 15:25:05 ID:wVrFQhci0
>>861
だいたいそんなところだろうなw
他のマンガのファンと比べて必死過ぎて冗談抜きで信者みたいだし
物凄い(と思える)物に依存して集団で固まってないと不安でしかたないんだろう
864名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/06(土) 15:26:04 ID:Lg9O31OO0
お前ら土曜の朝から何やってんだよ
865名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/06(土) 15:26:25 ID:TrVe67j40
>>845
お前は頭が悪いからここでもスルーされてるだけだよ
866名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/06(土) 15:28:43 ID:Q0EpDXmPO
「大人気漫画を貶すことで人とは違うことを証明してる俺様」みたいな感じかな
「パンピーとは違う」とかどれだけ病んでるんだよ

マジで気持ち悪いな
アンチとか以前の話だろ

まあ誰がが「僕たちの憩いの場を荒らさないで」って泣き叫んでるから

退散しますね

ただ>>841はマジの質問だったんだけどな
867名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/06(土) 15:31:16 ID:TrVe67j40
>>866
お前の器の小ささを露見させるだけだから
そういった発言は差し控えた方がいいよ
868名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/06(土) 15:40:05 ID:EIsAYAl4O
>>865
いいえ底辺おっさんがご都合主義だからです。
てか君>>300の嘘つきおっさん?
869名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/06(土) 15:44:11 ID:nT4s8OK80
>>847
400円で割って30万部売れたってことか
870名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/06(土) 15:47:48 ID:TrVe67j40
400円のを300万部刷って印税1割で計算して
印税収入が1億2000万てこっちゃないの?
871名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/06(土) 15:52:51 ID:nT4s8OK80
ソースを見なけりゃ分からんが印税収入って
ニュースで発表するもんなの?
872名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/06(土) 15:57:50 ID:COj7FZvm0
アンチのバカなところ

ワンピースは数字しか自慢できないとバカにしながら
てめえらもジャンプの売り上げが90年代と比べると落ちていることを理由に叩く
こいつらこういう卑怯なダブスタを平然とやる。
だいたい紙のメディアが凋落してるのは、
ジャンプに限った話でなく全ておいていえることだ。
マザジンもサンデーも売り上げ激減してんだよ。新聞雑誌もだ。
ネット携帯時代に雑誌がそんなに売れるかよバカがw
むしろ今の時代でまだこれだけ売れるワンピは大健闘してる。
873名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/06(土) 16:00:21 ID:EIsAYAl4O
>>872
まじで底辺なんだと思うよ
年くってるだけで何も尊敬できるもんはないよ
874名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/06(土) 16:05:08 ID:pgO21kgg0
売り上げでの批判なんか少数だし、本気でしてないと思うよ。
アホなワンピファンはそれしか誇れないから、珠にそこを叩いてくるんじゃない?
そんな真剣にバカとか言うなよ、バカが。
売れてるのは認めた上で内容スカスカなのが、ワンピの特徴なんだからw
875名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/06(土) 16:06:08 ID:psQQu7NP0
>>872
もう少し論理的に書いてくれないか
どこがダブルスタンダードなんだ?

ダブスタとなってる焦点すら分からんのだが
876名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/06(土) 16:07:31 ID:So2Ozrym0
信者が売り上げ!売り上げ!ってうるさいから黄金期のジャンプとと比較されてるんだろ
馬鹿だから気付かないのかね
大体ワンピが売れてようとどうだっていいんだよ
こんなんに釣られるスイーツがたくさんいるんだなwwってだけなんだし
877名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/06(土) 16:07:59 ID:gBpERor80
まあ初版300万部は凄いよね
多少いじれる数字ではあるけれど
878名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/06(土) 16:09:07 ID:l+dMtJep0
詭弁のガイドライン
 1:事実に対して仮定を持ち出す
     「バカな…この俺が!イクサが!負けるなんて!嘘だぁぁあ!」
 2:ごくまれな反例をとりあげる
     「お前達には無理だ。見なさい、新しいイクサの力を」
 3:自分に有利な将来像を予想する
     「私が組織の長となり、世界のあり方を管理したいと考えています」
 4:主観で決め付ける
     「そんなものはやめた方がいいな。それよりも世界のために何ができるかを考えなさい」
 5:資料を示さず自論が支持されていると思わせる
     「お前に何がわかる!俺は常に正しい!俺が間違うことはない!」
 6:一見関係ありそうで関係ない話を始める
     「その話はまた今度だ。今は世界平和について語り合おうじゃないか」
 7:陰謀であると力説する
     「俺は負けてない…!負けたのはイクサだ!」
 8:知能障害を起こす
     「これで奴が変身する時、画鋲が……襟立健吾、お前の苦悶に歪んだ顔が目に浮かぶようだ…!」
 9:自分の見解を述べずに人格批判をする
     「忘れなさい。彼女はただ、俺に嫉妬しているだけだ」
 10:ありえない解決策を図る
     「よこしなさい…小吉をよこしなさい!」
 11:レッテル貼りをする
     「なんで君はそう捻くれているんだ。困った姉さんだ」
 12:決着した話を経緯を無視して蒸し返す
     「この際だ。もう少しここでゆっくりしなさい」
 13:勝利宣言をする
     「俺はキバに勝った…勝ったんだーッ!」
 14:細かい部分のミスを指摘し相手を無知と認識させる
     「まあまあよくやった。65点といったところだな」
 15:新しい概念が全て正しいのだとミスリードする
      「君は俺の弟子だろう。俺の言うことを信じなさい。俺だけを…」
879名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/06(土) 16:09:31 ID:HSePt29LO
ニートのおっさんがワンピの数字自慢するから、最後の砦を崩すだけ。
数字自慢さえしなきゃ別にそんなこと指摘しないもの。
自分で自分の首しめてダブスタとか言ってる低脳引きこもりニートさん
880名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/06(土) 16:13:00 ID:ZrjYIptE0
君が底辺のおっさんってことはよくわかったからもうその辺でやめておきなさい。
881名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/06(土) 16:13:43 ID:So2Ozrym0
>>878
その命神に返しなさい
>>879
ニートとか決め付けていうのはやめようよ、馬鹿な信者と大差ないじゃないか
882名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/06(土) 16:14:10 ID:DEYoYSiKO
全面戦争ショボすぎだろ…
惰性でコミック買ってるけど本当に惰性以外の何物でもないわ
883名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/06(土) 16:14:38 ID:EMtRZFjy0
12億円分刷ってその1割しか作者は貰えないのか
1億2千万円多いような少ないような
884名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/06(土) 16:16:52 ID:HSePt29LO
>>881
まともなやつはたとえ信者であってもスレタイ読めずにこんなところに突っ込んでこない
885名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/06(土) 16:19:37 ID:So2Ozrym0
>>883
もっともらっていいような気はするな
でもグッズとかでも儲けてるんだろ
>>884
まぁ確かにまともじゃないし、特攻して喚いてるやつがいけないんだけどさ
なんとなく気分悪くなるじゃん
糞展開wwって小ばかにして楽しみたいだけなのに
ナルトアンチスレみたいに、たいしたやつだ…みたいなのがアレばいいんだけどなぁ
886名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/06(土) 16:20:33 ID:EIsAYAl4O
アンチがニートかどうかはわからんけどいい年したおっさんであることは間違いない。
887名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/06(土) 16:21:09 ID:ZrjYIptE0
特攻信者はワンピアンチスレのもう名物みたいなもんだし適当に相手すればいいと思う
これだけ熱心だといなくなることはないと思うし
888名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/06(土) 16:21:54 ID:Z5uaFGZh0
>>886
決め付けんな
889名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/06(土) 16:22:05 ID:bD2Bl/5lO
>>886
お前80代のジジイだろ
無理するなよw
890名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/06(土) 16:23:35 ID:DEYoYSiKO
いい年してワンピ信者だと本当に危ないと思う
対象年齢は高校生以下
もう少し下かな
891名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/06(土) 16:23:39 ID:EIsAYAl4O
いい年したってとこがポイントね。
892名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/06(土) 16:24:08 ID:Lg9O31OO0
話したいなら普通にすればいいのに、やっぱゆがんでるよな、こういう構ってちゃんは
893名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/06(土) 16:26:13 ID:ZrjYIptE0
寂しさからの構ってちゃん行為なのか本当にワンピが大好きでの発狂なのか
まぁどっちにしてもあれだわなw
894名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/06(土) 16:27:00 ID:bAnQlW220
>>883
大量に刷ったはいいが
在庫の管理費に消えてたりなwww
895名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/06(土) 16:32:05 ID:QQv/oSWZ0
構ってちゃんは総じてアンチスレに沸きやすいよ
本スレ/信者スレはスルー力高いけど、
アンチスレは信者特攻に論破で挑もうとするからな
スルー/NG推奨で

ワンピつまんね
896名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/06(土) 16:32:09 ID:TrVe67j40
>>868

結論
>>300はお前の自演
897名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/06(土) 16:42:55 ID:XVoy6aJ+0
アンチって平均年齢40代だろ。
この年代の奴らってカスしかいない。
ろくでもねえ犯罪起こすのも大体この世代。
プライドだけは異常に高いのが特徴。
すぐに相手を見下しバカにするのも大好き。
で過去をやたらと美化する。

まんまコイツラに当てはまるぜwww

898名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/06(土) 16:44:52 ID:TrVe67j40
>>897
お前のコンプレックスが透けて見えるだけだぞ
899名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/06(土) 16:45:08 ID:EIsAYAl4O
はい困ったときの自演攻撃でました。
おじさんずるーい。
900名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/06(土) 16:45:24 ID:Z5uaFGZh0
>>897
また根拠のない決め付けをwwwwwww
901名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/06(土) 16:48:56 ID:TrVe67j40
>>899
まあ、証明のしようもないから
自演じゃないことにしといてあげるよw
902名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/06(土) 16:50:11 ID:HSePt29LO
>>897
全部信者に当てはまるな。
でっかいブーメラン投げてもキャッチできなきゃダメだぞ
903名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/06(土) 16:55:21 ID:EIsAYAl4O
>>901
こういうズルイ手を論破っていうの?
なんかここのおじさん達は論破する人ってレスみたけど
904名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/06(土) 16:58:06 ID:zcfNaUT00
アンチスレ賑やかになったな
全然人が居なかったのに・・・。
905名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/06(土) 16:59:43 ID:DEYoYSiKO
>>903
質問なんだが何故アンチスレにいるんだ?
906名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/06(土) 17:00:02 ID:ZrjYIptE0
基本的にアンチは一通り駄目出ししたあとはそんな話すことないからね
特攻信者が多いときは結構賑やかになる
907名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/06(土) 17:01:47 ID:b/4aQimw0
何かアンチに噛み付くPCと携帯が一人ずついて笑えるw
908名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/06(土) 17:08:29 ID:gjsNBlap0
まあ、とりあえずネタバレは毎回貼るようにした方が良いな。
アンチは別に痛くも痒くもないし。
909名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/06(土) 17:12:07 ID:nT4s8OK80
>>903
ズルいとかwお前泣いてるのか?
910名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/06(土) 17:20:00 ID:Cx4/wJYc0
ギア3全開のゆとりがいるな
911名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/06(土) 18:16:20 ID:6LGxpX/Y0
世界最強も大したことないな
例えるならスーパーサイヤ人なのに気で追えずに目で見て戦ってる感じか
白鬚とあろう大物が赤犬一匹見過ごすとかないわ
覇気って一体……?
戦争編は期待していただけに見事に裏切ってくれたわ
こんだけすごいメンツが集ったのに殆どが意味不明な行動で凄みが全く感じない
正直言って何故この作品に熱くなってたのか分からない
麦わら一味バラバラ事件あたりは面白かったのに…
なんだか悪い夢から目が覚めた気分だ
912名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/06(土) 18:56:29 ID:Cx4/wJYc0
そもそも戦争に突入する必然性がないのに予定調和的に
戦争になっちゃったから、茶番のオンパレードだったな。
913名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/06(土) 19:15:29 ID:EIsAYAl4O
アンチは>>901みたいなやり口がお好きなんですね
やり口ってのがお似合い

論破?笑わしてんの?
914名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/06(土) 19:17:22 ID:WxN5YlwWO
915名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/06(土) 19:18:29 ID:VEltNB6iO
結局どういう勝算があってシロヒゲを呼び寄せたんだ?チショウ、センゴクは(笑)
916名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/06(土) 19:20:09 ID:/Fp/5pfTO
戦争は沢山キャラ出過ぎて尾田の技量を越えちゃってるのが見え見えで
失笑もの
917名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/06(土) 19:21:36 ID:/Fp/5pfTO
最強の白髭w
知症センゴクw
918名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/06(土) 19:23:30 ID:Fu+BoglXO
ねぇねぇ海楼石の銃弾は?
919名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/06(土) 19:25:19 ID:AdP1f0bb0
白ひげの無駄遣い
920名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/06(土) 19:47:21 ID:XbVnMwP3O
>>912
いや、海軍に仲間が一人捕まったらその他の仲間全員で救出しに行くのは海賊として当然のたしなみだろ

そしてそれが解ってる海軍側としては迎え撃つ為の体制整えて待ち受けるのは当然だろ。

今回は白ひげ海賊団が目茶苦茶強いから全世界の強い海兵全員集合みたいにしても勝てるかどうか不安だったけど
最終的にはエースも白ひげも殺せたし
921名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/06(土) 20:09:18 ID:UwrQ7H4HO
俺信者だったけどさすがに愛想がつきました。
アンチに寝返りますのでよろしくお願いします。
922名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/06(土) 20:11:12 ID:L15X41f9O
火病を起こさないかぎりいつでも歓迎します
923名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/06(土) 20:20:46 ID:UwrQ7H4HO
ありがとうございます。
さっきネカフェで次号を見たのですが、とりあえず黒ヒゲの小者臭にうんざりしました。
昔はもっと豪快で大物ぽかったのに。
尾田はどうしても善悪をはっきり描きたいようですね。その辺が子供じみてるな、と感じました。
924名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/06(土) 20:23:23 ID:Z5uaFGZh0
さすがに死にかけの∀ガンダムに鷲掴みされて命乞いはねぇよな
925名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/06(土) 20:27:28 ID:WxN5YlwWO
犬死に
926論破くん:2010/03/06(土) 20:31:44 ID:gdLXBhG7O
論破出来る程頭が回る奴いんのか疑問。
持論を展開するだけでしょ?
927論破くん:2010/03/06(土) 20:41:20 ID:gdLXBhG7O
アンチスレとか作ってる時点で頭悪いよね。
勿論、批判的な意見を受け入れない信者もアホだけどね。
肯定的な見方と否定的な見方で分けるなら肯定スレが必要なのに分かってないバカばかり。
928名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/06(土) 20:43:41 ID:sOfRZkW6O
>>918スモーカーの十手に埋め込む技術、頭はあっても
銃弾に埋め込む頭はないそうです
こちらのほうが天才発明家の彼が作るPXシリーズより費用実用性共に優れて居るってのに、、、
929名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/06(土) 20:43:49 ID:2Kh/96Ed0
>>923
どっちかというと善悪はいつでも変わるとか、勝敗は兵家の常とかそういうメッセージを物凄く下手に描いてるって感じ
あとで台詞でフォローすればいいやって安易に考えてるくさいよ。
930名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/06(土) 20:48:41 ID:QGLqNZ+K0
まあまあ
931論破くん:2010/03/06(土) 20:54:52 ID:gdLXBhG7O
海楼石の銃弾とかバカだよね。
作るわけないじゃん。
もし、そんなの作ったら海軍直ぐに壊滅しちゃうよ。
理由も分からないバカ多いと思うなぁ
932名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/06(土) 20:59:24 ID:nT4s8OK80
海楼石だのカナヅチだの使いこなせない設定なら
始めからやらなきゃよかったのに
933名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/06(土) 21:02:22 ID:UwrQ7H4HO
>>931
なぜ、海軍はすぐに壊滅してしまうのですか?
934論破くん:2010/03/06(土) 21:04:46 ID:gdLXBhG7O
アンチも信者も頭悪い奴ばかり。
まともなのはいないの?
935名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/06(土) 21:05:07 ID:zdiM4fOhO
>>933
海軍にも能力者が多いからじゃね?
特に強いやつらは
936論破くん:2010/03/06(土) 21:10:10 ID:gdLXBhG7O
お題にまんま質問かよ。質問するなら疑問点を具体的にあげろよ。
だから、頭が回らないバカって俺に書かれちゃうんだよ。
937名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/06(土) 21:12:35 ID:UwrQ7H4HO
>>935
敵に奪われたら困るということでしょうか?
それなら十手にしたり船底にしきつめたりするのはおかしくないでしょうか?
938論破くん:2010/03/06(土) 21:21:02 ID:gdLXBhG7O
バカって結論を考えてないよね。
話しを展開させる方向が間違ってるよ。
不毛な言い合いにしか発展しないじゃん。
939名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/06(土) 21:22:49 ID:UwrQ7H4HO
>>938
じゃあ僕のレベルに合わせて937の疑問に答えてもらえますか?
940名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/06(土) 21:24:23 ID:cZB5hVElP
なんか蛆虫が湧いてるし次スレの準備早めにしたほうがよさそうだな
お試し●持ってる人おらん?
941名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/06(土) 21:26:38 ID:DEYoYSiKO
エース死亡時のルヒーのバカ面ワロタ
あれ真面目に描いたのかな
942名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/06(土) 21:27:11 ID:711fvrY30
【アホ面で】ワンピースアンチスレ130【精神崩壊】
943名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/06(土) 21:56:31 ID:nRzD94Sn0
【犬死】ワンピースアンチスレ130【解禁中】
944名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/06(土) 21:56:33 ID:sOfRZkW6O
【バカ親子】ワンピースアンチスレ130【仲良く死亡】
945名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/06(土) 22:00:56 ID:HSePt29LO
一部を除いた能力者や一般海兵は銃に撃たれたら死んじゃうから銃なんて作っちゃだめじゃない。
普通に考えたら敵を倒すために効果的な武器はどこの国でもつくります。
戦時中や一触即発の状況なら特に
946名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/06(土) 22:07:14 ID:85LzE0+i0
ワンピオタの9割

○○「仲間は大切だよな!」
オタ「その通りだ!(感動の涙)!」
○○「マナーも大切だよな!」
オタ「…」
947名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/06(土) 22:18:55 ID:FhOOXzd+0
ミスなんとかからつまらんくなった。
仲間増やしすぎると一つの物語長くなるし、キャラの個性なくなる。
948名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/06(土) 22:22:18 ID:QGLqNZ+K0



まあつまりワンピはDBより面白いってこと




そこはアンチもわかっているかな??



949名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/06(土) 22:25:24 ID:TrVe67j40
ま、どっちもどっちじゃね?
950名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/06(土) 22:27:16 ID:G5+W3mwp0
まああと40巻ぐらいで完結するとおもうから、評価はそれからでも遅くない。


俺はその前に駄目になるか過労死するに賭けるけど。あーでもさいとうたかをシステムで
できるアシに分業させて自分は監督業、みたいな感じなら持つかな。
951名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/06(土) 22:30:59 ID:QGLqNZ+K0



ワンピは漫画で人気




DBはアニメで人気(子供に)


952名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/06(土) 22:31:02 ID:FhOOXzd+0
お涙頂戴マンガすぎで嫌
953名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/06(土) 22:37:52 ID:TrVe67j40
おい951の尾田
その無駄な改行はなんなんだよ?
おまえの知能の足りなさを空白で表現してんのか?
954名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/06(土) 22:44:44 ID:Pzdydz2q0
439 名前: 名無しさんの次レスにご期待下さい [sage] 投稿日: 2010/03/05(金) 01:33:09 ID:8up2sh030

ワンピ信者によると2ちゃんでアンチスレを荒らすのが”リア充”なんだもんな
こんな底辺の行為を”リア充”と感じてしまうなんて、どんだけ悲惨な人生を送っているんだろうな
955名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/06(土) 22:46:28 ID:EIsAYAl4O
どうも
このたった2日間でこのスレ住人はおっさんであることを明らかにしました(>_<)
しかもいい年のね(>_<)ププッ
956名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/06(土) 22:47:44 ID:Lkav9ApV0
信者がハンタスレで必死すぎてキモイ
957名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/06(土) 22:50:23 ID:HSePt29LO
たった2日の間にワンピ信者が引きこもりおっさんニートだということが証明されただけだよ。


そういやなんでMr.3は海楼石の手錠の鍵をつくれたんだ?
手錠に触れさせれないだろ
958名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/06(土) 22:53:58 ID:GjL2lR71O
世界最強があんな糞弱いとか萎えるわ
導入部分で期待したぶん落差が酷い
作品内のあらゆるスケールを急激にこじんまりさせた戦争?編を諸手を挙げて褒め称えれるかよ
959名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/06(土) 22:59:14 ID:TrVe67j40
>>958
955の知能なら余裕で褒め称えれるんじゃね?
>>901を論破とか言い出したり、
独りでおっさんおっさん喚き散らした揚句

このたった2日間でこのスレ住人はおっさんであることを明らかにしました(>_<)
しかもいい年のね(>_<)ププッ

とか得意げに言い出すんだぜ?
人智を超越してるよ
960名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/06(土) 22:59:32 ID:cZB5hVElP
>>944を採用しちょっと変えてスレ立て依頼してきた
961名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/06(土) 23:00:59 ID:711fvrY30
>>960
今まったく同じタイトルで依頼しようとしてたところでびっくりした。
962名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/06(土) 23:05:13 ID:EIsAYAl4O
>>959
ズルあほなおっさん(>_<)登場
963名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/06(土) 23:09:17 ID:YK/00/woO
>>957
>>手錠に触れさせれないだろ

ゆとり
964名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/06(土) 23:09:24 ID:711fvrY30
次スレ
【バカ親子】ワンピースアンチスレ130【仲良く犬死】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1267884472/l50
965名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/06(土) 23:09:37 ID:85LzE0+i0
>まあつまりワンピはDBより面白いってこと
>そこはアンチもわかっているかな??

不思議な文章だな
口元が震えてるようにみえる
966名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/06(土) 23:11:06 ID:711fvrY30
ワンピース男子の「まあつまり」は逃げだからな
967名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/06(土) 23:12:11 ID:TrVe67j40
>>964
968名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/06(土) 23:33:10 ID:hYP6jagDO
ワンピアンチって秋葉原で大量殺人した加藤みたいな奴だな。
969名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/06(土) 23:36:09 ID:jW/KNjS10
>>968
ものすごい悪意だねえ。
アンチに対するある種の愛だなwwwwwwwww
970名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/06(土) 23:37:22 ID:jW/KNjS10

代わりに代弁

>>969
で、何言っっちゃんてんの。おっさんwwww

でしょ?
971名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/06(土) 23:43:08 ID:HSePt29LO
信者の装備品はブーメランだな。
かえってきたブーメランキャッチできずに直撃しちゃうけど
972名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/06(土) 23:47:48 ID:C7JwSEIaO
ワンピースはアラバスタ?らへんまでしか知らないんだが、ジャンプの発売日に学校行くとワンピースの話題ばっかでダルい。エースが死んだとかほんとどうでもいい
973名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/06(土) 23:55:43 ID:daQGvAky0
背中に逃げ傷なし!
だってなにも出来ずに突っ立ってただけだからなwww
だれも動いてねーんじゃねーかという戦闘シーンの中で
どうやってアレだけの傷を受けたんだクソ白ひげwwwwww

一体何がしたかったんだ?何しに来たんだ?
エースを助けて海軍をつぶす気できたの?エースを助けて逃げ帰るつもりだったの?
最終的にどうしたかったのか何にも分からない戦い・・・
974名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/06(土) 23:59:07 ID:85LzE0+i0
今までの人気漫画家
「終わらせたい!」⇒数年のうちに終わらせて名作として語り継がれる(DB、スラダン、幽白等)
尾田
「終わらせたいのに終わらないんです(キリッ」
編集A「終わらせたいなんて話初めて聞いたよ」
編集B「だね。まぁそのほうが都合がいいから黙っときましょう」
975名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/07(日) 00:08:22 ID:7vz3OGKO0
>>951


鳥山と尾田の描画レベルの差も判らないのによく漫画板にこれるな、

空間把握力の差が歴然だろ。
976名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/07(日) 00:12:32 ID:quCEsK6H0
>>975
そんなもん分かるくらいならワンピース信者なんてやってないんじゃない?w
977名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/07(日) 00:37:16 ID:CgYkVUSLO
>>975
空間把握力なんてわけ解んない言葉はどーでも良い

とりあえず尾田先生の絵は見てて楽しそうで魅力的
978名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/07(日) 00:42:02 ID:S18wKOtbO
尾田先生の絵はジャンプのほうは流し読みじゃマジで何してるかわからない。
マガジンのほうぐらい丁寧に描いてくれたらいいのに
979名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/07(日) 00:46:04 ID:8WvuSm010
>>977
信者のくせに、まだましなコメントだから、返してやるけどさ。
楽しそうなのは認める。
だから、ポスターとしてはありなのよ。

全コマ、ポスターみたいだから、空気遠近法を理解しろ、とか、
絵の基本がなってない、見てて疲れる、とか言われるわけよ。

大学にマンガ学科って増えてるけど、ワンピは教材には採用されないよ。
ハンタかDBは使われるけどね。
いわゆる、ヘタウマというやつよ、ワンピは。
980名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/07(日) 00:49:26 ID:95tJgxnh0
絵が分かりにくてもセリフで大体説明してくれる、尾田先生の心づくし、痛み入ります。
981名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/07(日) 00:50:39 ID:Wt+eTgQNP
>>980
絵は常にわかりにくいんだからもうラノベでいいよね
982名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/07(日) 00:54:21 ID:kQbkXoCQO
尾田はとっくに枯渇している
983名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/07(日) 00:55:07 ID:CgYkVUSLO
>>979
空気遠近法がどのような事なのか全く解らないけど漫画のコマの一つに凝縮されたキャラの感情や行動を1個1個時間をかけて読んで行くのも楽しいよ。
984名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/07(日) 01:04:59 ID:8WvuSm010
>>983
漫画の読み方も人によって色々だからね。じっくり見入って読む人は確かに楽しいかもね。
俺みたいなおじさんはあんまり時間ないからさ、漫喫で一冊30分くらいでバーとまとめて読むわけ。

そうすると、全体のバランスがどうとか、テンポとか、コマ割りとか、力のかけ方とか、
ストーリーの整合性とかそういうところを重視するから、
ワンピもうちょっと頑張ってよ、と思うんだろうな。



985名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/07(日) 01:06:32 ID:iy3sQwLA0
>空気遠近法がどのような事なのか全く解らないけど

わかろうとしたくないの間違いだろw
986名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/07(日) 01:18:14 ID:8WvuSm010
>>983
空気遠近法については、ググッてみな。
そんなに難しい話じゃないんだ。簡単に言うと、遠くのものを霞んで描くことで立体感を出す手法だ。

尾田氏の絵の特徴として、遠いものも近いものの同じようにピントが
ジャストにあってるようにビビッドに書きすぎる、という点が挙げられる。

この手の話は、絵より写真のほうがわかりやすい。
家に一眼レフカメラがあったら、試してみな。

ピントがすべてに合うような設定で撮ると、立体感のない平板な絵になる。
被写界深度が浅い、という言い方するけどね。

尾田氏の絵は、誰がどの視点で、どういう角度、距離で見てるか、というのをあまり考えてない。
それも個性、といえば個性だけどね。



というところなんだよ。
987名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/07(日) 01:22:21 ID:8WvuSm010
ああ違った。いつも間違える。

ピントのあってる範囲が広いのが、被写界深度が深い。だった。
988名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/07(日) 01:38:34 ID:FCWKgB2W0
>>986
エジプトの壁画みたいですね
989名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/07(日) 01:41:08 ID:95tJgxnh0
学生時代も絵の勉強そっちのけで厨二病満載の黒歴史ノートをシコシコ書いてたんだろ
990名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/07(日) 01:46:11 ID:2h32cJVy0
ウォーリーをさがせ!にしか見えんw
991名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/07(日) 02:11:23 ID:vhsOWzN4O
992名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/07(日) 04:58:21 ID:YGHvK6flO
白ヒゲ雑魚すぎワロタwww

なにこの戦争www
しょべえwww
993名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/07(日) 05:12:27 ID:eG/pKbz70
うめ
994名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/07(日) 05:35:03 ID:eG/pKbz70
たて
995名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/07(日) 06:52:58 ID:TGNVRxui0
スレ
996名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/07(日) 07:19:40 ID:eG/pKbz70
どーん
997名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/07(日) 07:56:37 ID:PBDbdcH50
まー、おっさん世代とゆとり世代じゃクオリティが違うからな。
今の漫画はおっさん世代の漫画家のフォロワー的な作家ばっかりだから、
そりゃオリジナル観てきてる世代とは目の肥え方が違うのもしかたない。

全盛期の桂正和、江口寿史、寺沢武一、北条司、鳥山明あたりが普通に同時に描いてたからな。
998名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/07(日) 08:51:53 ID:FjH/7c3Z0
ドン!!
999名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/07(日) 08:52:54 ID:kS10hLs/0
999
1000名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/07(日) 08:53:36 ID:FjH/7c3Z0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。