【空知英秋】銀魂 ネタバレスレッドpart198

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの次レスにご期待下さい
・公式発売日0時まで本スレでのネタバレ禁止
・アニメの話題はアニメスレで
・キャラアンチと腐女子は立ち入り禁止
・次スレは>>950が立てる

前スレ

【空知英秋】銀魂 ネタバレスレッドpart197
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1265683376/
2名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/18(木) 00:51:29 ID:zeIzgJvz0
835 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2010/02/17(水) 17:45:46 ID:cWuOko5w0
ttp://imepita.jp/20100217/636250
ttp://imepita.jp/20100217/636380

育ての親を殺され次郎長組に仇討ちにきた人斬りピラコ登場
続きものでかぶき町大戦争編かなこれ

扉絵の銀さんもなんか怖いけど
DVD特典の神楽ちゃん不眠ポーチも思った以上に怖かったw
ttp://imepita.jp/20100217/636520
3名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/18(木) 00:52:16 ID:zeIzgJvz0
どっかの酒場
編み笠かぶってマントはおった人物が店主っぽいおっさんと話してる

モヒカンサングラスのおっさん「何 かぶき町の最強の男は誰だって?お前さんお上りさんかい たまにいるんだ
この街で一旗あげようとやってくる命しらずのチンピラが 俺も若ェ頃はお前さんのように目ェギラつかせてた
モンだが この街は格が違う 江戸中からゴロツキ 凄腕 侠客 落ち武者が集まってくるならず者の梁山泊だ
伝説的なアウトローがウジャウジャひしめいてる 命がいくつあっておてっぺんなんざ見えやしねーよ 悪いこたァ
言わねェ コイツを一杯飲んだら田舎に帰んな

何?土産話にそのてっぺんの話きかせろ?お前さんも好きだねェ まず別格の怪物どもが四人 鬼神マドマーゼル
西郷 大侠客の泥水次郎長 孔雀姫華蛇 女帝お登勢 かぶき町四天王と恐れられるこの四人によって今のかぶき
町は治められている 四つの勢力が互いににらみ合い微妙な均衡状態をたもってるんだ…何?権力云々じゃなく
腕っ節?喧嘩最強は誰かって?生意気に いずれもオメーじゃ足元にも及ばねェ猛者ばかりよ

特に西郷と次郎長は攘夷戦争の折 天人相手に大暴れした豪傑 まあ今じゃ年くって表立って暴れる事はねー
みたいだが現役ってなると泥水の所の若頭黒駒勝男かね キレたら何するかわからねェかぶき町の暴君 今最も
かぶき町で恐れられている男よ 見た目はアレだが西郷んトコにも元攘夷浪士の猛者達がウジャウジャいやがる
華蛇の所は噂じゃ洒落にならねェ組織とつながってるらしい

長年続いた均衡もそんな連中の細かいいざこざで崩れかけてきている 今この街は例年にはない程緊張状態に
あるんだ 化け物どもの争いに巻きこまれる前にさっさと家路につくのが利口さ…何?お登勢の勢力?あっこは
ただの飲み屋だ 勢力なんてありゃしねーよ なのに何故四大勢力に入ってるのかって?確かにお登勢は兵隊
なんざ一人もかかえちゃいねェ 勢力争いなんざ意にも介さねェただの人情家のババアさ

だが一度あのババアのシマで勝手なマネをしようもんなら…黙っちゃいねェ奴がたった一匹いるのさ 三大勢力と
たった一匹で渡り歩いてきたとんでもねえ化け物…

(先程の人物が外を歩いていて銀さんとすれちがう)

まっ白な頭をした

(すれちがいざまに攻撃をしかける謎の人物だが銀さんに木刀で刀を折られる)

夜叉(おに)が」

町の人「オイオイなんだアレ…折れた刃物が… アブネーどっから飛んできたんだ」

謎の人「うふふ〜残念〜その真っ白な頭に真っ赤なお花を飾ってあげようと思ったのにィ すれ違い様の一太刀を
抜く手も見せずに叩き折るなんて〜噂通りだね〜かぶき町最強の男 坂田銀時さん」

銀「てめェ何者…」

謎の人物が土下座してる

銀「……だ」

謎の人「お見それしました アニキ どうかわしをあなたの舎弟に加えてもらえませんか?きっとアニキを日本一の
大親分にしてみせますからァ〜」

神威みたいにニコニコ顔した女の子が頼み込んでる
4名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/18(木) 00:53:03 ID:zeIzgJvz0
第二百九十七訓 無法の街に集うはキャッホーな奴ばかり

煽り:その男――死が足元を飾る――

扉絵は骸骨が詰まれた上に立ってる銀さん

万事屋への階段を登ってくる新八

新「うーサムサム やっぱり朝はひえこむなァ ?」

玄関の扉の前で女の子が寝てる

新「誰…この娘 酔っ払い?あのォ…スイマセン こんな所でねてたらカゼひきますよ すいませーん 鼻ちょうちん
凍ってますけど」

凍った鼻ちょうちんが落ちてパリィィンンと割れる

女の子「イヤンかちこみ〜〜〜!!」

真剣で新八を攻撃
それをよける新八

新「ぎゃあぁぁぁ!! なっななな 何するんですかァァァァァ!!」

女「どこの組のモンじゃ〜〜ワレ〜〜アニキに指一本触れようもんならまっ赤な花咲かせんぞ〜」

新「何ワケのわかんない事言ってんの!?ちょっ待ってェェェ!!待ってェェ!!」

眠そうな顔した神楽が扉を蹴り飛ばす

神「………朝からうるさい」

二人「………………」

スナックお登勢に集まる一同

女の子「この度万事屋一家末弟に加わりました椿平子(ちん ぴらこ)ですぅ お登勢の大親分も何卒よろしくお願い
申しあげますぅ ごめんなさい アニキの第一の舎弟ともしらずに失礼なマネを〜今責任とって指つめますからね〜
小指でいいですかァ〜ウフフ〜」

銀「オイ 何をしてんだテメーは 俺ァ極道者じゃねーし 舎弟なんていねーし とるつもりもねーし 用心棒なんて
頼んだ覚えはねーし さっさと帰れっつったしィィ!!このドチンピラ子がァ!!」

平「え〜そんなの勿体ないですよーわしとアニキならきっと暗黒街のボスになれますよォ 一緒に暗黒面に堕ちま
しょうぜアニキ〜」

銀「俺がいつダースベイダーになりたいっつったよ」

平「お願いします わしはもういく所がないんですぅ〜」
5名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/18(木) 00:53:50 ID:zeIzgJvz0
新「……なんなんですかこの娘」

登「…アンタ極道モンかい きいたことがある 次郎長んトコと商売で色々とモメてた植木蜂一家 抗争となるや女
だてらに一騎当千の働きを見せるとんでもない暴れん坊がいたって その名を 人斬りピラコ」

銀「はァァァァ!?人斬りィィィ〜!?このもっさりしたのが!?」

新「こんなもっさりっ娘が極道の鉄砲玉!?」

平「そんな大層なものじゃないんですぅ〜わしはお花を飾りつけるのが得意で〜オジキが喜んでくれるからいつも
飾っていただけで〜しってますかァ悪い人程キレイなお花を咲かせるんですよ〜斬り刻めば斬り刻む程まっ赤な
キレイなお花を…」

新「あの…すいませんでした もっさりとかナメた口きいて あの…アレだったら僕の方が子分とかでもいいですけど」

銀「…いくトコがねーって その一家とやらはどうしたんだよ」

平「なくなっちゃいましたァ〜次郎長一家のだましうちにあって 今はもうお花畑しかありません 私…オジキに小さい
頃に拾われて…ずっと言う通りに生きてきたから 何にもなくなって何をしていいかわからなくなっちゃって…でも私に
できることはお花を飾ることだけだから〜だからココに来たんですぅ 次郎長のいるこの街に…お花を飾るために
かぶき町を まっ赤なお花畑にするために」

町にでた銀さんたち
先頭をチンピラのかっこした平子と神楽が歩いてる

平「おうおうどけよう アニキのお通りだぜい〜」

神「こっち見てんじゃねーよシャバゾウどもが あん!?」
6名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/18(木) 00:54:36 ID:zeIzgJvz0
新「ヤバイ…ヤバイよ…とんでもない娘抱えこんじゃいましたよ!!かぶき町お花畑にするって……血の海に
するってことですよね 完璧銀さんの力借りて 次郎長親分に復讐するつもりですよね もうこの街は以前とは
違う…四天王による小競り合いの蓄積で小さな火種一つでも爆発しかねない緊張状態になっている
下手こいたらこの一件で…かぶき町に大戦争が勃発しますよ かといってほっといたら平子さん一人で何するか
わかんないし」

銀「……だ…大丈夫だろ 幾ら元人斬りっつったってしょせん女の子だよ 大親分のタマとるなんてそんな大それた
マネ それにヤクザ者の抗争はどっちも正統性なんぞねーのはアイツが一番承知だろ」

平「アニキ〜見てくださいよォ キレイなお花ですぅ コレ事務所に飾ったらきっとキレイですよォ」

銀「ホラ見ろ ああしてるとタダの女の子だろ お花が好きなだけのタダの女の子だよ」

平「(花屋のおばーちゃんに) おばーちゃん ショバ代ってしってる 店を構えるにはその地域を縄張りにする
ボーリョク団に「みかじめ料」を払わなければいけないのォ このへんは銀時アニィの縄張りだからちゃんと…」

銀「おのれは人の名前使って何をさわやかにレクチャーしてんだ」

平「一家をやりくりするにはシノギをけずらないと〜大丈夫ですよう 代わりに用心棒をしてあげればいいんです」

銀「用心棒する前に用心されてんだろーが!!」
一斉に店のシャッターが閉まる

銀「頼むよホントにィ!!俺達タダでさえ評判ワリーんだからよォ!! いいか 万事屋一家に入りたいのであれば
お前が今迄学んできた暗黒面のことは一切忘れろ お前はもうダースベーダーじゃねェ だたの普通の女の子だ
お前は椿平子じゃない 今からは万平子だ!!わかったな…」

新「どんな名前つけてんだ!!」

平「わかりました 万平平子ですね」

新「いや平一個多いやめて なんか…やめて!」

神「オイ あっちにカワイイケーキ屋があるアル あっこだったら女の子っぽさの勉強なるアルヨ万平平平平子」

新「どんだけビラビラしてんだァァ!!いい加減にしろ言葉の暴力団!!」

ケーキ屋

平「なんか照れちゃうな〜こんな店入ったことないから わし浮いてませんかァ」
7名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/18(木) 01:11:59 ID:zeIzgJvz0
銀「浮いてねェ!!浮いてねェ!!」

神「溶けこんでるヨ 溶ろけてるアルヨ」

ガツガツムシャムシャケーキ食ってる銀さんと神楽

新「…アンタらは全然溶けこんでないけどね」

新「大丈夫ですよ 平平平平子さん こうしてると普通と変わらない いやとってもカワイイ女の子ですよ」

平「えっ」

新「極道なんかやめちゃえばいいのに勿体ない…あっ…ごめんなさい勝手なこといっちゃって」

平「………」

新「ホラ何やってんですか 早く食べて食べて 食べないなら僕が食べちゃいますよウフフホ〜ラ」

平子のケーキにフォークを入れる新八

平「(お店の人に) ゴキブリがケーキに食いついてきてェ 汚くてもう食べれないですぅ どうおとし前つけてくれるん
ですかァコルァ」

新「ゴキブリって僕のことか?僕のことか?」

平「ごめんなさい〜わし意外と潔癖症なんで〜極道とかそんなんカンケーなく」

新「カンケーあれよォォ!!なんでそこだけ普通に僕嫌がってんのォ!!」

銀「ドンマイ今のはしゃーない」

神「そりゃやるヨ 全然フツーの女の子だヨ」

新「何フォローに回ってんだ 女の子が全員アンチ新八みたいな言い方すんな!!」

ケーキ屋を出る一同

銀「次また極道チックなことしたらまた一個「平」増やすからな 名前だけどんどん女の子らしくなっていくからな
万平平平平平子」

新「どこが女の子らしいんだ!!もうほとんどビラビラの化け物だろーが!!もう「平」はいいっつってんだよ!!」

神「オイ あそこにカワイイ乾物屋がアルヨ いってみるアルかマ○○」

新「全部とるなァァァァァ!!」

銀「つーかオメーはさっきから自分のいきたい所チョイスしてるだけだろ!!なんで乾物屋が女の子らしいスポット
なんだよ!!」

神「ワ〜見て見て〜万平子ォ乾いてるよォカッサカッサだよォ」

平「イヤンカワイイ〜なんでこんなに乾いてんのォ」

昆布もって女の子らしい会話してる二人

新「万平子と乾き物で合わせ技すんなァァ!!恐ろしい会話になってんだろーが!!」
8名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/18(木) 01:40:39 ID:zeIzgJvz0
どんっと平子に人がぶつかってくる

平「あっゴメンなさ…」

チンピラ「うっぎゃひゃぁああ!!」

舎弟「アニキいいいいい!!どうしたんですか」

アニキ「折れたァァァ!!今ぶつかられたショックで完全に折れたァァァ!! コルァ〜ネーちゃんどう落とし前つけて
くれるつもりだァ」

銀と新(………モノホン来ちゃった)

銀「マズイせっかくイイカンジだったのに あんなっ刺激をうけたらまた極道の血が 人斬りの血が目覚めちまう」

(神楽は酢昆布を買っている)

新「もしかしたら次郎長一家の一味かもしれない だとしたら大変なことに」

銀「……ぐっ 仕方ねェ」

新「銀さん 暴力はダメですよ」

銀「わかってる 大人の対応で紳士的に解決してくる あのォ ウチのツレが何かしましたか」(アニキの肩ポンと叩く)

アニキ「なんだテメ…」

銀「ぐぼでろぼしゃああ!!」

平「ア…アニキどーしたんですかァ?」

銀「お…折れ ごふっっ!!い…今…肩を…叩いたアレで全身の骨が…粉々に…」

新(オメーも全く同じじゃねーかァァァァ!!)

アニキ「肩を叩いたアレでって何だよ!!オメーが自分で叩いたんだろーが!!」

平「あのォ〜コレどう落とし前つけてくれるんですかァ」

新(ちょっとオオオオかえって平子さん刺激してんでしょーが)

神「いけないアル平子!!おちつくネ」

おばあちゃん「(神楽につり銭を渡す) ハイお釣りまいど〜〜」

神「ぐぎゃろぼしょろろろ!!」

新「なんでオメーまで骨折してんだァァァ!!」

銀「あ…あのォ…そっちは腕一本 こっちは二人が全身粉砕骨折ってことで…おあいこでよろしいですか」

アニキ「オメーら勝手に粉砕しただけだろーが こっちのガキにいたっては釣り銭でやられたからね!!全く俺達
関与してないからね!!」
9名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/18(木) 01:42:10 ID:zeIzgJvz0
舎弟「アニキ…そのへんに マズイですこの白髪頭お登勢の所の」

アニキ「!!な…何!?ほ…ほうコイツが例の…勝男のアニキと何度か派手にやり合ったちゅー 大層根性の
すわった男ときいていたがずい分話と違うじゃねーか」

新(黒駒の勝男!?やっぱりコイツら次郎長一家の!!)

銀「きょ…今日は全身粉砕骨折してるんで…勘弁してください」

アニキ「クク…情けねェ野郎だ 勝男のアニキもこんな奴に手こずるたァ俺の時代も近いかね」

舎弟「ア…兄貴 そろそろいきましょう」

アニキ「まァいい 今日の所は見逃しといてやるよ オイいくぞ」

平子の腕を取るアニキ

アニキ「コイツらには用はねーがお前さんにはたっぷり落とし前つけてもらわんとな 身体を使って フヒヒ」

平「い…いや…アニキぃ」

新「ちょっと…待ってください」

アニキ「モタモタしくさってんじゃねェ!!このクソ女ァァ!!」(平子を殴ろうとする)

アニキの腕を止める銀さん

アニキ「…へ?ぜ…全身骨折は…どうした?」

銀「腕は どうしたのコレ 大変な事になってんじゃ〜ん」

アニキを殴り飛ばす

新(…やっ やっちまったアアアアア!!)

煽り:大戦争!?
10名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/18(木) 01:44:32 ID:G0cDSHMS0
おもしれええええ
11名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/18(木) 01:53:16 ID:zeIzgJvz0
巻末
近所の塾に通う子供達がまぶしすぎる。未来を切り開け!頑張れ受験生!!
12名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/18(木) 02:28:30 ID:9zE5mNxm0
平子は泥水の回し者だよ
├最後は銀時に助けられて改心だよ
│ ├万事屋に入るよ(テコ入れネタ逆輸入派)
│ ├新しい幸せ見つけるよ(王道派)
│ └家族に逢いに行くよ(京次郎派)
├敵として倒されるよ
│ └泥水軍団大決戦の一部だよ(長期連載派)
├実は泥水を狙ってるよ
│ ├実は勝男に守られてたんだよ(霧江派)
│ ├勝男と戦うよ
│ │ ├銀時に助けられるよ(王道派)
│ │ └勝男を殺しちゃうよ(革命派)
│ └泥水を殺しちゃうよ(本懐派)
│    ├勝男に仇討たれちゃうよ(作戦勝ち派)
│    └天下取っちゃうよ(神威派)
13名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/18(木) 02:38:30 ID:t8QsVmLY0
ピラコがあまり魅力的に思えないせいかいまいちだな
銀さんマンセーっぽいのも食傷だし
長編はあんまり好きじゃないがそれでも初めは面白いと思えるのに
しょっぱなから微妙に思うのは久々かもしれん
14名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/18(木) 02:39:03 ID:Z0dvI1QjO
ピラフ死にさらせ
15名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/18(木) 02:49:14 ID:IEltQRhP0
万事屋とよく分らん平子だけじゃギャグの切れも悪いな
早いとこ西郷か勝男あたりを投入しろ
16名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/18(木) 02:59:39 ID:ZDJoppt40
そうか、師匠編の時の全蔵のようにレギュラーが入って来ると
また少し雰囲気が変わって来るかな
17名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/18(木) 03:06:39 ID:geuWf4lQ0
>>13
話の後半からじゃなくて、最初から銀さんマンセーされるとちょっとしんどい
自分も「かっこいい銀さんの見せ場」は食傷気味だから、抑え気味にしてほしい
18名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/18(木) 03:11:43 ID:9zE5mNxm0
主役出すぎウザイとか言ってる奴は大抵もっと好きな脇役がいる
19名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/18(木) 03:16:44 ID:9MCnq2Ma0
>>18
別に居ないがさすがに最近銀さんマンセーだなとは思う
初期が駄目主人公で通してきてたから違和感あんのかも
まぁ主人公だから仕方ないんだろうけどな
20名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/18(木) 03:33:09 ID:ZDJoppt40
銀さんの出番は幾らあっても構わないけど、基本ダメでいざという時きらめくとこが良さだからなあ
個人的には今週ぐらいの感じで、ピンポイントで本気の銀さんが垣間見えるぐらいがベスト
21名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/18(木) 03:34:04 ID:9zE5mNxm0
昔からおいしいとこ持ってく主役だったろ、むしろそれが銀魂という作品のお約束と思えるくらいじゃないとな
バレンタインの話見たか?年賀状の話見たか?ふざけた話じゃいいとこなしだぞ
とか言うと銀時厨とか言って暴れだす奴がいるんだろうけど
22 ◆.6zhPj.Qro :2010/02/18(木) 03:36:54 ID:2lc/ea3o0
更新
銀魂の土方十四郎に突っ込んでみるスレ101
http://babiru.bbspink.com/test/read.cgi/erochara/1266326340/
【銀魂】沖田総悟にハァハァするスレ71【総受】
http://babiru.bbspink.com/test/read.cgi/erochara/1266349596/
銀魂の桂をチョメチョメするスレ50
http://babiru.bbspink.com/test/read.cgi/erochara/1262357660/
銀魂の坂田銀時にもふもふするスレ18
http://babiru.bbspink.com/test/read.cgi/erochara/1260887751/
銀魂の高杉を飼い慣らすスレ7
http://babiru.bbspink.com/test/read.cgi/erochara/1259840053/
23名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/18(木) 04:50:04 ID:9E83mby/0
>>21
銀さんが主役なんだからおいしいとこ持ってくのは当然だし昔からそのスタンスは変わってないと思う
ただ最近は周りからの銀さんマンセー描写を入れて主人公上げしているというかなんというか…
本人がなんかやって読んでる人がかっけーなって思うんじゃなくって
すでに漫画の中で他のキャラによる上げ描写が入ってるって感じでなあ
六角事件の時の沖田の描写もちょっとそんな感じはしてたが最近ほんとオサレ漫画みたいになってきたな
短編だといい感じだったが
24名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/18(木) 05:06:51 ID:9zE5mNxm0
読者がカッコイイって思うというより、ちょうどいいところで現れるニクいヤツみたいな感じ
それでいいのよ
25名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/18(木) 05:23:31 ID:s2mJMPUF0
平子のキャラ的に師匠編みたいにドラマチックな感じにもならなさそうだな
もっと銀時とのやりとりがあればいいんだが
26名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/18(木) 05:55:23 ID:bD+up+hm0
師匠篇は主人公マンセーがなくて良かった

つかあれは銀魂にしては珍しく、万事屋の長編ではなく銀さんと月詠のやり取りに終始する長編だった(名目的には月詠と万事屋全員の関係になってたが)
いっぱいキャラが出てそれぞれの物語がパラレル進行するオムニバス的な長編が多い中で一本だけC・H的なのがあるのは別にいいと思う
やっぱり銀魂といえば伝統的に前者なので、後者を多発されると正直困るんだが、
前者だけってのも長さ的に個々の掘り下げが浅くて感情面で深いやりとりができないしなぁ


今回はどっちになるんだろう
芙蓉編のたまみたいにしっかり掘り下げて長編でのヒロイン枠にまで持ってこれるか、
それとも陰陽師編の結野アナみたいに第三者で終わってしまうのか
関係ないが、陰陽師編はもっと結野アナが登場して万事屋と共闘するのを期待していたから
兄貴と外道丸メインだったのが残念だ
27名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/18(木) 06:57:49 ID:ZAlxQLxnO
かまっ子、八郎のかーちゃん、マダオ危機一髪、メルちゃんと
空知にしては念入りにちらばしてきた伏線があるうえ
空知が対談で言及してた歌舞伎町四天王編をやっと重い腰あげて回収するんだぞ
長くない訳がない
おそらく映画に合わせてやるんだろう
その為に猫編で勝男だして思い出してもらったり今週で外道銀さんチラ見せしたり空知らしからぬ念の入れよう
28名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/18(木) 07:16:19 ID:BE9phqey0
つかあれほど銀時マンセーはやめろと言ってきたのにこれだもんなあ。
ここでしつこくかぶき町四天王編やれやれって言ってたクズどものせいだろ。
あいつらが四天王編やれって言うからまた空知が銀時マンセーの
長編はじめちゃったんだよ。
同責任とってくれるのかね?四天王編厨は。
銀時マンセーなんて誰も望んでないんだよ。
29名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/18(木) 07:35:34 ID:jTJTV7lq0
>>28
四天王編やらないうちに銀時が三勢力と渡り歩いてきました最強設定になったんですけど
30名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/18(木) 08:07:18 ID:6UHf/fHj0
ピラコが銀あんマンセーは仕方ない。
今のところスネオみたいなもんだし
31名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/18(木) 08:30:42 ID:kHtHUgKu0
バレ乙
一話目で飛ばしすぎて息切れしてしまう銀魂長編において
普通な入り方だな珍しく
来週以降どうなるかな

最強設定というのは平子が煽ってるだけのように見える
平子の目的は四天王揉めさせることか
平子ってのも本名なんだろうか?


32名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/18(木) 08:41:00 ID:2dFwg4ZcO
つーか八郎の母ちゃん編の時に勝男かモブヤクザかが
銀時が隣で目を光らせてるからお登勢にはうかつに手出しできない
みたいなこと言ってたじゃん
だから最強うんぬんはそんな唐突に感じなかった俺はおかしいのか
33名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/18(木) 08:54:49 ID:kHtHUgKu0
つか最近下ネタ控えめと思ってたらww
一気に来たな
34名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/18(木) 09:06:01 ID:jTJTV7lq0
>>32
一話くらいお登勢が絡んだ事件やってもいいのでは
キャサリンを騙した奴はその最強夜叉設定しらないキャラだったんだな
35名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/18(木) 09:10:21 ID:cADlJLfx0
>>26
師匠編はむしろ銀時が地雷亜しか眼中に無かったじゃん。
吉原と月詠がクライマックスでいつのまにか蚊帳の外になってたのが?だった

>>32
みんな過敏になってるとこはあると思う。
ここのところ絶好調だと思ったら、平子が空知っぽくない絵柄だし
キャラとしても微妙なうえにオサレ臭いから余計。
自分は最強よりモテにこないようにして欲しいわ。
平子は最後ゴキブリ扱いしてた新八に惚れるでファイナルアンサーとかならまだいい
からもう銀さんモテは飽きた ラブコメ読みたくて銀魂読んでるんじゃないし
36名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/18(木) 09:14:34 ID:kHtHUgKu0
表紙と煽りはオサレだが内容的にはそうでもないな
煽りはコミックには載らないんだけど
37名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/18(木) 09:28:54 ID:2dFwg4ZcO
ラブコメラブコメ言ってる奴はどんだけカプ厨脳なの……
38名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/18(木) 09:40:54 ID:zCFC1aB00
どうでもいいことだけど鰤ー知に平子ってキャラ出てなかったっけ
39名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/18(木) 10:05:19 ID:cADlJLfx0
>>37
あー、バレンタイン回のときのことか?
自分もあれはカプ厨騒ぎすぎと思ったよw

ただモテない言ってる男が複数の女に好意を寄せられるって王道じゃんw
さっちゃんと月詠でもうおなかいっぱいだからいらない
平子は絵がラブコメっぽいからつい連想してしまった

>>38
男だけどね。いるよ。
40名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/18(木) 10:09:12 ID:cVoJFDZXP
それにしても「ぴらこ」だとアニメ銀魂の後にやるピラメキーノの
ピラメキ体操がまともに観れなくなるww
41名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/18(木) 10:16:21 ID:dEiO1q3C0
主人公がカッコよかろうが活躍しようがいいと思うけど
なんでここの連中は銀さんがカッコいいとすぐダメ出しするんだ?
42名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/18(木) 10:19:20 ID:dEiO1q3C0
西郷は覚えてるけど泥水次郎長って攘夷志士だっけ?
そんなのどこかにあったか?
43名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/18(木) 10:23:29 ID:cVoJFDZXP
>>42
清水の次郎長が元ネタだろ、泥水
44名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/18(木) 10:24:22 ID:eCaYvtRI0
どうせ銀時が四天王の抗争を治めて
実質かぶき町Nu1になるって話しだろ?
もうそういうのは見え見えだしお腹いっぱい。
銀時が強くて人情家なのはわかってるから
もっと別の話やれ。
45名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/18(木) 10:25:35 ID:dEiO1q3C0
いや、元ネタはわかるんだけど、銀魂の泥水次郎長ってマドモーゼルみたいに
攘夷戦争時代がどうたら・・・・って出てきたことあったっけ、ってこと。
46名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/18(木) 10:27:56 ID:qgYBnzWQO
1話目は正直微妙だが次からに期待しとこう
47名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/18(木) 10:29:49 ID:dEiO1q3C0
>どうせ銀時が四天王の抗争を治めて
>実質かぶき町Nu1になるって話しだろ?

そうじゃなかったら責任とれよ。
48名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/18(木) 10:31:20 ID:kHtHUgKu0
泥水次郎長はまだ名前だけしか出てきてない
顔も人物像も不明な部分がほとんど
49名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/18(木) 10:32:09 ID:LIlWCxFyO
小中学生とかはこういう展開好きそう
万平子はアレだけど
50名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/18(木) 10:32:19 ID:eCaYvtRI0
>>47
なんで責任とるんだよ。
つかそれ以外の終わり方無理だろ。
四天王同士の抗争になろうが
どっかの893どうしの抗争になろうが
既にマン子が銀時頼ってる時点でオチは確定してんだろ。
もしそうじゃなかったら早朝の駅前で銀魂朗読してやるよ。
51名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/18(木) 10:33:54 ID:cVoJFDZXP
>>45
はたまた泥つながりで高橋泥舟かなぁ?
52名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/18(木) 10:34:04 ID:4Xp7iQ2TO
>>39
てか銀魂は元からカプ厨凄いじゃん
柳生編や師匠編の時はスレめちゃめちゃ荒れたし結野長編の時も結野アナが復縁しないとわかった途端バッシングが出始めたし
銀さんマンセーの為に女キャラ惚れさせるとまた荒れそうで嫌だ
53名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/18(木) 10:40:57 ID:dEiO1q3C0
【覚え書き】
ID:eCaYvtRI0
もしそうじゃなかったら早朝の駅前で銀魂朗読してやるよ。
54名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/18(木) 10:41:24 ID:cADlJLfx0
>>52
そうなんだ?
銀魂のスレのぞくようになったの最近だから知らなかった
55名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/18(木) 10:43:07 ID:5FhhZ4AW0
空知は小中学生男子に向かって描いてるんだってばよ
男子が可愛い女好きなのは当たり前だろ
女出る度にいちいち脊髄反射でギャーギャー文句言う奴は諦めろ
56名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/18(木) 10:43:50 ID:5FhhZ4AW0
あげちまった
すまん
57名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/18(木) 10:47:08 ID:4Xp7iQ2TO
>>55
むしろ女キャラの方が好きなんだけど長編シリアスのヒロインポジの女キャラは過剰に嫌がる人がいたり逆に異様に持ち上げたりする人が多くて見てて微妙な気分になるんだよね
58名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/18(木) 10:48:18 ID:cVoJFDZXP
銀魂の爺ちゃんと婆ちゃんの恋愛話はどれもこれも良い話だから
銀さんが本当に爺さんになった時その横で微笑んでいる婆さんに対して
嫉妬の炎を燃やす女性読者は多そうだよな
59名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/18(木) 10:50:52 ID:5FhhZ4AW0
>>57
見なければいいんだってばよ
スレは見ないでも漫画は充分楽しめる
当たり前だが、文句言う前にそれくらい自分でガードせんと
60名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/18(木) 10:53:43 ID:4Xp7iQ2TO
>>59
まあ確かにそうだね
ありがとう
荒れそうになったら避難する事にする
61名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/18(木) 11:09:55 ID:zJbcmkE/0
現状はモテというよりピラコのキャラが微妙にウザいのと
なんか違和感感じる銀時最強設定に関して微妙に感じてる人が結構居るだけだろ
まあここ最近女キャラ可愛い話が続いてたので当社比でピラコが微妙に見えるだけだろうし
最強設定も一応今のところはピラコが言ってるだけだが
今後の展開で変な方向に行かないで欲しい限り
62名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/18(木) 11:16:43 ID:8mwcNQvE0
主人公だから強い・もてない設定でもモテる
それじゃ駄目なのか?

俺なんて「主人公=強い・もてる」公式のせいで、
漫画の主人公に共感したことも好きになったこともないぜ
63名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/18(木) 11:18:02 ID:dEiO1q3C0
ワンピのルフィにハンコックが惚れるのと似たようなもんだ。
64名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/18(木) 11:19:56 ID:VkKbVabD0
主人公がかっこいいのが嫌なんじゃなく他空気化されるのが嫌なんだよ
最強夜兎の神楽や新八も同じようにかっこよく活躍させろよ
最後は主人公が持ってくのは別にいいが他があからさまに前座のにぎやかし扱いばっかとかうぜえ
他キャラ好きと判断してもらって結構だ
実際銀さん嫌いじゃないが好きキャラでランクつけたら一位じゃないしな
65名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/18(木) 11:22:39 ID:y3eFMBAt0
>>62
最近ちょっと顕著だからじゃね?
昔もそりゃ強くてもててたがもう少しさりげない描写だったと思うよ
66名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/18(木) 11:25:10 ID:nHvGp9La0
感じ方は人それぞれなんだし別に普通だろこのくらいの主人公贔屓は・・・
と気にならない奴は普通に内容の話すればいいと思うよ
なんでなんでと絡んでもどうせ双方平行線だと思うので
67名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/18(木) 11:28:05 ID:5FhhZ4AW0
単発回はオールキャラ、長編は主人公、という風に
主人公の物語にシフトして行こうとしてるのかもな
ラストを見据えて
68名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/18(木) 11:31:59 ID:yE5oDFUwP
次郎長親分の掘り下げはしないのかな?
なんか寂しい
69名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/18(木) 11:34:20 ID:mwUs1Zr/0
ピラコは出た時期悪かったかもな
ここの所ぶっ飛んだ女キャラ達の意外に女らしく奥ゆかしい一面の短編が好評だったので
がんがん飛ばす鉄砲娘になんやねんといつもより抵抗感じてしまうのだろう
70名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/18(木) 11:35:29 ID:dEiO1q3C0
まだわからんよ。
スリ少年の話から神楽の兄ちゃんにつなげる空知だから
とんでもない方へ向かう可能性もある。
そうなったら相当長くなりそうだが。
71名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/18(木) 11:37:48 ID:MeN3k9rk0
お登勢との出会いとかチラッと描かれる可能性もあるかもな

72名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/18(木) 11:41:01 ID:dEiO1q3C0
>>71
銀さんと?次郎長と?
73名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/18(木) 11:49:53 ID:BgGggoaG0
>>65
その上自称外道でやりたい放題
非常識も卑劣な行為もズルでもなんでも俺ルールのごり押しだからな
都合が悪くなると善良な市民を主張してみたり
自分はやる気ないのに巻き込まれたから仕方ないという態度で俺ルール説教
主人公ウザすぎるwww
空知の劣等感と捻くれ根性を主人公補正のコーティングで具現化したキャラだよ銀さんは
74名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/18(木) 11:52:00 ID:cADlJLfx0
>>73
うーんさすがアンチスレ行ったら?
75名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/18(木) 11:52:09 ID:kKKECE3E0
>>64
バカなの?
それが主人公と他のキャラの差にきまってんじゃん
ホントバカなの?
76名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/18(木) 11:54:45 ID:5FhhZ4AW0
銀さんの侍ルールは空知の考える侍道であって
武士道とは違うと空知が言ってる
武士道から外れてることも空知は知ってる
いいんじゃねえの
77名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/18(木) 11:54:57 ID:9zE5mNxm0
俺ルールって言ったって大体常識の範疇だけどな
地雷亜の時は完全に自分ルール空回りしててあれはあれで面白かったけど
基本的には結果オーライじゃないと作品として駄目だろ
78名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/18(木) 11:56:46 ID:JaxvZYtu0
>>75
馬鹿なの?
他漫画はちゃんと脇もかっこよく見せ場描くんだよw
ほんと馬鹿なの?www
79名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/18(木) 11:56:56 ID:cADlJLfx0
>>74
さすがに、ね。「に」抜けた
80名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/18(木) 11:57:16 ID:zoCpy96C0
基本漫画の主人公なんてみんなそんなもんだろ>俺ルール
81名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/18(木) 11:59:01 ID:fyWWdYGm0
>>73みたいなのはアンチスレに行ったほうがいいが
主人公描写への違和感程度なら別にそこまでムキになって反論せんでもいいだろ
もう少し自分と違う意見も流すとかできるようになったほうがいい
82名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/18(木) 11:59:39 ID:5FhhZ4AW0
まぁ俺ルールと主人公と脇のパワーバランスがちぐはぐになれば
自然にアンケに反映されるだろう
地雷亜編のように
83名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/18(木) 12:00:32 ID:9zE5mNxm0
実際脇もかっこよく見せ場描いてるよな
脇っていうかゲスト
84名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/18(木) 12:00:47 ID:XBbA21DI0
>>80
銀魂は銀さん元々駄目男だったのが最近煌き時が妙に多いのと
他の扱いが微妙なのが嫌って奴も多いんだろう
85名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/18(木) 12:02:18 ID:hWZqKOXK0
>>83
でも神楽や新八はもう少し描いてやれとは思う
ゲストでもけつのアナとかももうちょい掘り下げてやればと思った
86名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/18(木) 12:03:42 ID:fREQtetI0
パチグラは確かにちょっとなあ
でもまだ一話目だし今回の長編は活躍するかもしれないぞ
可能性は薄めだが
87名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/18(木) 12:05:01 ID:WXehpy1g0
神楽は銀さんと張るくらいつえーのにな
覚醒時なら軽く越してるだろうし
88名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/18(木) 12:06:00 ID:yE5oDFUwP
新八が平子の本心ついてるとしたら可能性はあるが
どうなる事やら
89名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/18(木) 12:06:14 ID:tvUIEak60
ピラコだけでなく最近のレギュラー女達もみんな微妙なんだけどな…
最近やたら可愛いと言われるが銀魂の持ち味なくしてみんな同じタイプに成り下がってるだけにしか見えない

前の可愛くなかった頃こそ可愛かったのに
媚びた連中ばかりになりよってからに…
90名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/18(木) 12:08:34 ID:J2bqNg570
>>81
女キャラへのケチは流せるのに銀さんへの批判は断固流せないのが銀魂スレ
楽しんでる奴は楽しんでる奴らで盛り上がればいいのにね
クロストークでいいじゃないか
91名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/18(木) 12:10:24 ID:5FhhZ4AW0
待て
女はあれでいいんだw
可愛さという潤いがないと干からびる
92名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/18(木) 12:10:43 ID:N4/LtVwy0
半々くらいならクロストークも成り立つが片方が少数だと成り立たず
少数派はどうしても他の話が気になり首突っ込んでくるもんです
93名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/18(木) 12:10:47 ID:/UABs4kiO
最後展開おかしくね
平子それなりに強いんだろ?
いや…とか言ってないでぶっ殺せば?
また女が不自然に弱くなる展開かよ
94名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/18(木) 12:13:29 ID:cADlJLfx0
平子としては神楽との女の子ごっこの延長なんじゃね?w
チンピラをたいした事無いと思ってるのかと
95名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/18(木) 12:15:12 ID:NHfYp61F0
平子はまだ何かたくらんでる可能性もあるのでわからん
だが神楽が強いことは忘れずにちゃんと押さえといてくれ空知よ
96名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/18(木) 12:17:08 ID:omAy3KIi0
>>82
そうだよな
97名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/18(木) 12:20:52 ID:jTJTV7lq0
>>93
月詠2号ですかね
98名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/18(木) 12:23:32 ID:4Xp7iQ2TO
>>97
神楽4号です
99名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/18(木) 12:25:04 ID:BgGggoaG0
また女の笑顔オチじゃね
100名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/18(木) 12:25:30 ID:K5mFycX60
銀魂という作品の面白さは大西の力が如何に大きかったか、が
ここにきて思い知らされるとは
101名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/18(木) 12:28:11 ID:aO86IjAXO
言うほど銀さんマンセーか?
主人公マンセーがデフォなジャンプじゃぬるいくらいだ
いくら毛深いおっさんが好む漫画とは言え、そっち好みの
駄目さ強調の主人公にする必要ないし、そもそも十分三枚目な主人公だろ
万平子連呼な主人公なんて大概だぞ
102名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/18(木) 12:28:17 ID:cADlJLfx0
ほんとう大西もどってきてほしい
103名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/18(木) 12:31:40 ID:5FhhZ4AW0
ワンピ畑へ羽ばたいて行った大西の事はもう諦めろ!
104名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/18(木) 12:36:38 ID:4Xp7iQ2TO
ナルト、ゴン、一護
最近のジャンプはどっちかというと主人公蔑ろにした作品の方が多くない?
マンセーと空気、一概にどっちがいいとは言えないけど最近の傾向としては主人公空気作品の方が多いような
105名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/18(木) 12:37:20 ID:IV4Q1uxFO
キャラキャラうるさい
106名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/18(木) 12:37:34 ID:oSMYqRrvO
大西「キンタマとか…大西伝説の土台のひとつに過ぎないんですよ…」

中崎「中崎ー、オサレ、すきー!!」
107名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/18(木) 12:38:46 ID:2DujZRWr0
別に銀さんが強いのもかっこいいのも、説教するのもかまわないが
新八と神楽が空気と化すのだけはやめてほしい
万事屋はトリオだろ
108名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/18(木) 12:43:22 ID:4KqHc+e40
>>107
ほんまそれ
109名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/18(木) 12:44:42 ID:bfN2smey0
来週は扉絵意外は主人公カッケー感は無いなww
下ネタひでえ的なw
110名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/18(木) 12:45:33 ID:t/s6UiZb0
別に多少銀さん贔屓してもいいけどもう少し他キャラも立たせてやれってだけだよな
特に新八神楽は主人公に次ぐメインキャラなんだしな
111名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/18(木) 12:49:28 ID:aO86IjAXO
確かにそろそろ新八の活躍はみたい
神楽はいずれ兄絡みでメインはるだろうけどそして定春不足が否めない
112名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/18(木) 12:49:32 ID:RiVloJVp0
大西カムバック
113名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/18(木) 12:51:13 ID:rqrXnnx80
そういや定春の扱いも結構ひどいな
114名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/18(木) 12:53:41 ID:zoCpy96C0
ダメなマダオが主人公してる漫画が好きで読んでる人からしたら
最近の煌めき銀さんの回数が多いのを残念に思うのはわからんでもないけど

かぶき町内で「あの白髪ハンパなくやばい」噂が立つのは
ホスト編やら吉原編での暗躍?なんかが住民の耳に入ってるだろうし
銀さんマンセーじゃなく、フツーに受け取れるけどな自分は
115名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/18(木) 12:56:06 ID:qgYBnzWQO
今回はどんな説教になるか楽しみだ
116名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/18(木) 13:00:23 ID:2DujZRWr0
>>114
あれだけ動けばうわさにもなるわな
銀さん自身も、あんまり評判良くない的なこといってたし

かぶき町内のヤバイって噂は強いすごいってより
あいつ危ない、関わるな的なヤバイだと思う
117名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/18(木) 13:01:12 ID:URKI4XpW0
>>104
往年のジャンプ黄金期の主人公達の影の薄さに比べれば、まだ今はマシなほうじゃね?

それにしてもお登勢が4大勢力に数えられてる理由が銀時一人の力ってのがどうもなあ
てっきりバーさん自身の人脈的な広さ深さで入ってるもんだと妄想してたわ
このへんもーちっとフォロー入れてくんねえかな

118名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/18(木) 13:02:22 ID:x/I2vNsV0
銀さんの過去って他の漫画で言えば、
もし万事屋が坂田法律事務所だったら、銀さんは実は凄腕のエリート弁護士で以前は活躍していたんだけど、ある件で勝訴することができなくて負い目を感じて現在に至るパターンだよね
119名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/18(木) 13:06:57 ID:cADlJLfx0
>>117
そういうことなんじゃね?
権力うんぬんじゃなくて腕っ節で誰が強いか聞かれたら他は
いっぱい兵隊抱えてるけど・・・って会話してるし
120名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/18(木) 13:07:03 ID:8N7xTog40
>>118
いや、あるいはキレすぎたために
権力と衝突して中央から煙たがられ、地下1Fの書類番に飛ばされた
一見窓際なんだけど実は…パターンもありだな
121名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/18(木) 13:07:44 ID:zUX5Ks9I0
>>117
同感だな
お登勢は懐の深さで一目置かれてるんだと思ってた
もしくは亡くなった旦那が結構な人物だったとか
銀時が有能な番犬ってのは別にいいけどそれだけが理由なのは
不自然なマンセーと思う奴が居てもしょうがないだろう
122名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/18(木) 13:07:44 ID:2DujZRWr0
>>118
いや、どっちかっていうと依頼主の善悪関係なく勝訴しまくって
気づいたときには得たものは何もない、むしろ大切なものまでなくしてた
みたいなパターンだろ

他のマンガにたとえる必要性がわからんが
123名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/18(木) 13:08:28 ID:2dFwg4ZcO
腕っぷしに関しては、だからね
やっぱりお登勢さんの人格あってこそ、四天王に数えられるんじゃないか
124名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/18(木) 13:10:03 ID:jk2moyy00
四天王編は各四天王の豪傑っぷりを描いて欲しかった
銀さんのすごさとか新キャラとか正直イラネー
125名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/18(木) 13:11:59 ID:r1DDJzLj0
いい意味で予想を裏切るのが空知のよさだが今回は微妙な方向行ったな
126名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/18(木) 13:13:25 ID:2dFwg4ZcO
>>124
まだ続き物の一話目だぞw
豪傑っぷりは今後の話で表現されるかもしれないじゃん
こうなったら嫌だ、とかああなったら糞とか勝手に展開妄想して叩く奴多いなw
127名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/18(木) 13:13:53 ID:ewKJDgNU0
ババアはその人間性で四天王に数えられてるって台詞に入れときゃいいのに
最初の台詞だけ見たら銀時のおかげでみたいな表現だよな
128名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/18(木) 13:14:18 ID:dEiO1q3C0
みんな空知に銀魂をどうして欲しいんだ。
いっそのこと
原作:2ちゃんのみんな
漫画:空知英秋
にした方がいいんじゃないかww
129名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/18(木) 13:15:09 ID:yYs25NPN0
お登勢じゃなくまるで銀さんが四天王の一人みたいな感じ
130名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/18(木) 13:15:31 ID:cADlJLfx0
>>121>>127
いやいや、セリフちゃんと読もうよw
131名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/18(木) 13:15:50 ID:dEiO1q3C0
>>127
店のおやじが勝手に言ってる「かぶき町語り」に過ぎないって可能性もある。
普段のかぶき町はそんなぶっそうに思えないし。
野良猫狩したりとかさ。
132名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/18(木) 13:17:40 ID:WemZbJip0
だからありだと思える奴は来週も面白そうだな!と盛り上がればよかろうに
なんか微妙だって奴らにいちいちそんなことねえよ!って説き伏せなくてもいいだろうが
感想は自由なんだしアンチというほどひどい意見もないだろ
133名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/18(木) 13:18:41 ID:HvDGIoto0
そういえばAチームとかグループ組んで活躍するドラマではキャラがそれぞれ別分野に特技があったりするけど
銀魂はそういうの無いんだな
全部力技だから銀さんが余計に目立つのかも
134名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/18(木) 13:22:06 ID:BGHquAVv0
>>130
飲み屋のおっさんはただの人情家のばばあとしか言ってねーぞ
仮にも四天王になるくらいだから半端なく出来た人間だくらいの表現してもいいだろ
てかおっさんの口ぶりだと四天王になったの銀時が来て以降みたいだけど
てっきり来る前から四天王として一目置かれてたんだと思ってた
135名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/18(木) 13:24:43 ID:PSs8D+x80
飲み屋のおじさんやピラコが勝手に過大評価してるところもあるだろうけど
それさせてるのは当の作者だからなあ…担当の意向もあるかもしれんが
最近は女キャラ萌えとオサレ主人公傾向だな
136名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/18(木) 13:25:55 ID:rNejnRSb0
>>133
力技なら神楽がもっと活躍してもいいはずなんだけどね
137名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/18(木) 13:29:57 ID:bfN2smey0
>>128
それやったらこの漫画終わるw
138名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/18(木) 13:30:11 ID:cADlJLfx0
>>134
権力じゃ別格の四人のひとりなんだろ
セリフ後半はあくまで腕っ節のはなししてるんだぞ?
他の三人も勢力の話はしてるが人間性うんぬんのはなしはしてないし
そこで人間性のはなしが出てくるほうが不自然だと思ったけど
139名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/18(木) 13:30:53 ID:dEiO1q3C0
いや、神楽は精度が問題なわけで・・・

ベルダンディとスクルドとかリナとナーガの違いみたいな。
例えが古いが。
140名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/18(木) 13:31:29 ID:JTDkN5ou0
二回目以降に期待するか
泥水絡みなら勝男や次郎長も出るだろうし
・・・出ると信じる
141名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/18(木) 13:34:52 ID:nLDdAOt50
>>138
なら華蛇の所の危ない連中とかにも詳しく触れればいいのに
ババアのところだけ銀時個人特定ですごい奴とあげる必要あんのかね
せめて三人にしてやれよ
142名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/18(木) 13:37:30 ID:ptsIwYiF0
まあ展開的にピラコを万事屋と接触させるためには銀時に興味持たせないと駄目だったんだろ
ただもう少しさりげない台詞回しはなかったもんかね
一人で渡り合ってきたとか最強の男とかの表現はなんかあざといな
143名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/18(木) 13:39:09 ID:MR3NUgK30
単純に腕っ節が一番強いのなら西郷じゃねーのか
144名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/18(木) 13:41:35 ID:cADlJLfx0
>>141
いつかあったみたいに「白髪と変なガキ」みたいな書き方のほうが
よかったんだろうけど
攘夷戦争経験した世代には白夜叉って単純に有名だったんじゃないの
それっぽいのが近所にいるってなったらそっちばかり目立つのも仕方ない
145名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/18(木) 13:42:31 ID:bfN2smey0
アゴ美も実は強かったりして
いや、アゴ代だったか?
146名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/18(木) 13:43:46 ID:oS9XMQ8/0
>>143
西郷とピラコ中心展開になったら銀魂にならんだろ
そのへんの多少のご都合主義は見逃してやれよ
まー確かに飲み屋の親父とピラコの独断とはいえ最強発言とかは
読者に誤解与えかねない感じではあるが
147名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/18(木) 13:55:36 ID:u1OUXZoJ0
銀さん一人に限定せずババアは人徳者で下手に手を出すと世話になった奴らが黙ってないとかでもよかったかもね
そのほうがババアのすごさも分るしさ
それかせめて3人にして欲しかったね
白夜叉の印象が強いからとかそんな常識論は作者のさじ加減ひとつで三人表記に変えるのなんか簡単だろうし
今週のキャサリン回で万事屋トリオとスナックお登勢の絆がよかっただけに銀さん一人だけってのはなんかなって感じだ
148名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/18(木) 14:00:31 ID:dEiO1q3C0
もう147が原作考えて空知に描かせるのでいいよ。
149名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/18(木) 14:01:26 ID:AQybCZXV0
>>148は噛み付かずにはおれんのかい
150名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/18(木) 14:03:17 ID:uUg2uoFs0
ID:dEiO1q3C0
こいつ朝からずっと主人公マンセー微妙って意見に噛み付いて暴れてる銀時厨
151名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/18(木) 14:05:14 ID:dEiO1q3C0
うん。噛み咬みする。
152名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/18(木) 14:06:30 ID:yr4h+tVL0
珍しく微妙って意見多いんでカリカリしてるんだろう
長編嫌いは多いが最初は面白いと盛り上がるのに今回は不評にもほどがあるからな
153名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/18(木) 14:07:05 ID:zXkSrJsW0
単純に期間の関係じゃないの
サザエ方式だから、どんなに時が流れても1年しかないわけだから
万事屋の残りはそんなに認知されてないんじゃないのか
つか、そんなんはどっちだって良い問題じゃね?
154名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/18(木) 14:08:48 ID:cADlJLfx0
新八はもちろん大事な万事屋メンバーだが正直勢力としては
微妙かもなw
155名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/18(木) 14:10:16 ID:bfN2smey0
長編は最初の一話が盛り上がって
その後中だるみしてgdgd化して
最後になんやかんやで巧く〆るパターンだから
今回はそうじゃないのは確か
それがどう出るかは再来週以降次第だな

ってかまだ来週も文字しか見てないから
絵も見ないと判断できない部分もあるかr
156名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/18(木) 14:11:19 ID:hHcp+4MZ0
噛み付いてないでここが面白いよね〜とでも話振れば?
賛同者が多ければそっちの話で盛り上がるでしょ
反対意見の噛み付きにむきになっても無駄な努力だと思うけどね
157名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/18(木) 14:13:14 ID:dEiO1q3C0
これで掲載順下がれば早く終われるし面白よね〜。
そういう気になってきたよ。ありがとう。
158名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/18(木) 14:15:01 ID:HHA0HOOb0
だな
微妙派に噛み付いてこういう風に考えれば納得いくだろとか
説得に躍起になるばっかじゃなく面白い所話して流れかえるとかせーよ
159名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/18(木) 14:17:10 ID:sEGrvT2C0
いつもの長編と同じく初回ギャグ多めなんだがなんでつまらんのだろうな
やっぱピラコのキャラと妙な銀さん最強説への不信だろうか
160名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/18(木) 14:18:47 ID:dEiO1q3C0
アニメももうすぐ終わるしコミックスも凋落スタートだよね。
ぬらりやバクマンに越されるのももうすぐだし、
ジャンプもこの二つをプッシュしてるし、アニメの後番組ぬらりだっけ?
丁度いいじゃん。
161名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/18(木) 14:18:59 ID:NhKdF8W/0
平子はまだ初登場だし今後いい味出したり愛着沸くかもしれんよ
ただいかんせん外見が俺の好みではない
162名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/18(木) 14:19:30 ID:cADlJLfx0
ピラコの絵見ると銀魂読んでる気がしないんだよね、自分だけかもだが

新八のセリフがピラコに刺さってる風だったからもしそうなら
新八の活躍を期待
163名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/18(木) 14:22:58 ID:7FwcPg8L0
外見は沖田と外道丸と神威ミックスした感じか?
でもなぜかかわいいと思えないぜ
164名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/18(木) 14:23:06 ID:5FhhZ4AW0
>>160
逆切れすんな…

突拍子もない女ならお通ちゃんがいるし
喋り方に特徴のある女なら神楽や月詠がすでにいる
ピラコーに新鮮味があまりない
165名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/18(木) 14:29:02 ID:6k/VZGqNO
不幸な過去を持ちながらあっけらかんとしてちょっと不思議な子
っていう設定があざといというか鼻につく
166名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/18(木) 14:29:57 ID:QMOpX7LF0
キャラ的にはまた子に近いのかなあ
現時点はキャラ作ってるかもしれないからなんとも言えないか
167名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/18(木) 14:34:06 ID:q2R/ttGU0
>>165
銀さんのことか
168名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/18(木) 14:35:05 ID:6k/VZGqNO
何にしろギャグや人情の短編続いていい感じのイメージが読者の中にある中で
長編一話にしてこの掴みの悪さはやばい
他の漫画が展開的にも盛り上がってる中果たしてアンケ取れるのか
「またシリアス始まったのか」って思われると…
169名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/18(木) 14:35:58 ID:TnLHKiShO
何か銀魂らしくない話だな
2週か3週で終わらないものだろうか…
長編になるのは勘弁

最近の1話完結は銀魂らしくて良かったんだけどなぁ…
空知最近どうした?
170名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/18(木) 14:36:23 ID:HvDGIoto0
>>167
銀さんはあっけらかんじゃなくてネチネチ系だろ
171名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/18(木) 14:38:58 ID:hACQtEpw0
現時点ではギャグが強くてシリアスでもないんだがな
それでここまで不評ならちょっとやばいかもな
まあ2ちゃんも限られた人で構成されるとこだし一般も同じとは言い切れないけど
それか尻上がり的に面白くなるという今までの長編とは逆展開に期待するしかない
172名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/18(木) 14:40:08 ID:cADlJLfx0
3話程度のものはけっこうまとまってていい話しあるんだよな
これが四天王編なのかまだ分からんが、できれば違っててほしい
シリアスでもいいからこれで長編はいまのところ厳しい
個人的にはもうギャグで押し通してしまって欲しいくらいだが
173名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/18(木) 14:41:33 ID:5FhhZ4AW0
絵がつくと印象変わる事もよくあるしな
万平平平平平平子で大爆笑アンケ上昇する可能性もないとは

まぁ評価はアンケが出してくれるだろ
174名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/18(木) 14:41:44 ID:aO86IjAXO
腕っ節の強さで銀さんの名前が上がるのは当然だろ
内情によほど詳しくなければ神楽が夜兎ってことは知らないだろうし
新八は発展途上、語りに出て来るとなると
所詮この二人は銀さんのおまけみたいに思われても仕方ないよ
特に神楽は見た目だけならただの可愛い女の子なんだし
175名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/18(木) 14:41:57 ID:6k/VZGqNO
冒頭でご丁寧に四天王のおさらいしてくれてるから
四天王編なのはほぼ決まりじゃないか
自分も3週か4週くらいで終わって欲しいけど
映画公開まであまり日にちないんだし
176名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/18(木) 14:43:28 ID:dytBfBXg0
下ネタギャグ多く万事屋中心という一応銀魂らしい要素はおさえてるはずなのにな
どうにも違和感が
女キャラがあんまり可愛くないのと濃いギャグ出来る脇が揃って不在のせいかもな
177名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/18(木) 14:43:50 ID:g600zAla0
しかし小学生にマンコびらびらは理解できるのかね?
親に聞かないと無理なような。
178名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/18(木) 14:43:51 ID:bfN2smey0
実際に絵付きで読んだ人はどうだった?
179名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/18(木) 14:47:10 ID:QQiKPzye0
>>174
夜兎って知らなくても桁外れに強いのは知っててもおかしくないくらい今まであの界隈で暴れてるだろ
てかいい加減銀さんマンセーじゃないよ主張うぜえよ
180名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/18(木) 14:47:13 ID:cADlJLfx0
>>175
まあねw一縷の望みにかけて違ったらいいなと
四天王は期待してるからさ
181名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/18(木) 14:48:08 ID:cADlJLfx0
>>179
それにいちいち反応してる時点でおまえも似たようなもんだろw
182名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/18(木) 14:48:48 ID:63va2sSj0
ピラコもピラコと万事屋のギャグも微妙だ
西郷と勝男を早く出せ
183名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/18(木) 14:48:52 ID:kP/XDWkL0
ピラコとかわざわざ新キャラださなくていいのに
四天王+万事屋でいいじゃん
変に新キャラだすとおもしろさがなくなる
184名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/18(木) 14:49:48 ID:YRZGlH3G0
>>181
ついでにお前もなw
もちろん俺も
185名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/18(木) 14:51:03 ID:AIgsGYZB0
>>176
女キャラが可愛いと言うのは腐女子だけなんだよね
186名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/18(木) 14:51:21 ID:p16mc+B60
ID:cADlJLfx0は新八ピラコは馬鹿にするけど銀さん擁護には一生懸命だからなw
187名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/18(木) 14:53:06 ID:WKstMq6m0
腐女子はむしろ男しか見てないんじゃないのか
腐って男キャラ同士の絡みが好きな奴のことだろ?
なんか最近女キャラのかわいさの話になると腐連呼する奴いるよな
188名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/18(木) 14:53:16 ID:cADlJLfx0
>>186
ちゃんとレス読めよw
新八に期待って書いてるだろーが
189名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/18(木) 14:53:50 ID:AIgsGYZB0
>>187
カモフラですよカモフラ(笑)
190名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/18(木) 14:54:19 ID:g600zAla0
ゲラwww
191名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/18(木) 14:54:21 ID:r8Wpg6Qa0
>>188
むきになって否定しなくてもいいからスルーしろよ・・・
192名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/18(木) 14:55:03 ID:AIgsGYZB0
ここで可愛いだの言われてるキャラは実際野朗にはウケていない
あとは分かるな?
193名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/18(木) 14:56:53 ID:3kLGhP6N0
んじゃここで可愛いとよく言われる神楽や九ちゃんやツッキーの人気投票上位陣も
所詮腐女子票で男人気はないって事か
194名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/18(木) 14:57:55 ID:AIgsGYZB0
>>193
そう。腐女子が投票してる。
195名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/18(木) 14:58:13 ID:TKaUAnbs0
神楽や九ちゃんは男人気高いよ
特にロリコンに
てかバレと関係なくないか
196名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/18(木) 14:59:28 ID:LlRVXr0I0
ならここで超不評のピラコは実際は野郎人気が高いと期待していいわけか
アンケに反映されるといいな
197名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/18(木) 14:59:45 ID:W4k2hkEe0
神楽と九ちゃんは幼女じゃねーだろ
ロリコンなめんな
198名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/18(木) 14:59:51 ID:6k/VZGqNO
それこそスルーしようぜ
199名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/18(木) 15:00:20 ID:AIgsGYZB0
>>196
そう決まった訳じゃないけど
腐人気が低いのは間違いないと思う
200名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/18(木) 15:01:42 ID:V1/d6T+10
別に疑ってくれて構わんが俺は男だけど平子はないな
可愛さも色気もギャグの切れも性格のよさも感じられん
201名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/18(木) 15:03:47 ID:6k/VZGqNO
>>200
多分ピラコも実は寂しさを頑張って隠すキャラなんだろうが
素顔がバレた所で印象は変わらんだろうなあ
202名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/18(木) 15:03:52 ID:NX5qmoYH0
女の好みは置いといて話が面白くないんだよなあ
ギャグもなんか微妙だ
下ネタの勢いだけでぐいぐい押してる感じ
203名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/18(木) 15:04:02 ID:cADlJLfx0
>>191
むきも何も事実なんだが
204名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/18(木) 15:04:28 ID:AIgsGYZB0
銀魂スレで自称男だという奴は俺女だから信用してはいけない
それと野郎人気が高いは腐人気低いと=ではない
205名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/18(木) 15:05:15 ID:e9lM2eYI0
>>200
まあまだ1話なんだし
これからに期待すれば

つか九ちゃんとか月詠が出てきたときは好評だったのか?
206名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/18(木) 15:06:11 ID:aO86IjAXO
絵バレのピラコは沖田に見えた
可愛い系は意識して描かれてないんじゃないか
207名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/18(木) 15:06:23 ID:SJbL5MNm0
万事屋トリオって結構プラスアルファの奴のキャラ次第で面白さが変わるんだなと思った
208名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/18(木) 15:07:23 ID:6k/VZGqNO
>>206
自分はまんま神威に見えた
209名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/18(木) 15:08:34 ID:AIgsGYZB0
ビラコは銀魂キャラっぽくないとか言われてるけど
既存キャラである沖田とかなり似通った所があるから特段銀魂のキャラっぽくないとは感じない
210名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/18(木) 15:08:49 ID:CYcH9paW0
>>207
万事屋は基本突っ込み属性な奴多いからじゃね?
ボケがいないとテンポが悪いな
ピラコもボケてるんだろうけどなんとも
211名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/18(木) 15:11:24 ID:CGWkw/TZ0
沖田と似てるか?
沖田あんな舎弟キャラだったか?
212名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/18(木) 15:11:42 ID:AIgsGYZB0
こんな糞な考察はなんの約にも立たないねすまんね
213名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/18(木) 15:12:23 ID:AIgsGYZB0
>>211
ギャグのノリとポジション的に
214名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/18(木) 15:14:01 ID:9zE5mNxm0
>>85
別に毎回は無理だろ
今アニメでやってる話でも少しは見せ場あるよ
215名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/18(木) 15:14:05 ID:CoHhbC1x0
沖田は淡々としたしゃべりで目上の奴にもさらっとひどい事言うキャラなんであんまり似てるとおもわん
216名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/18(木) 15:16:19 ID:AIgsGYZB0
>>215
神楽とギャグやってるときの沖田と非常に似てる
217名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/18(木) 15:16:19 ID:bWgX68n90
絵付きで見てないからなんとも言いがたい
台詞だけ見ると血気盛んでテンション高いキャラっぽいが
実は顔はポーカーフェイスとか笑顔キャラとかなんだろうか
218名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/18(木) 15:18:15 ID:kff92Pbp0
画バレの一枚見る限りは沖田タイプとはちょっと違うっぽいがなあ
さっちゃんがちょっと入ってる感じがするかも
219名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/18(木) 15:19:09 ID:AIgsGYZB0
最近サブキャラが活躍していないと言われてたけど
地雷亜編で吉原を火の海から救おうとしてた神楽と新八は輝いて見えたよ
だから最近サブキャラが活躍していないってことはないでしょう
220名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/18(木) 15:20:08 ID:aO86IjAXO
いや、俺が沖田と似てると思ったのは見た目な
221名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/18(木) 15:20:34 ID:g600zAla0
栗子とか鉄子とか幾松みたいに
レギュラー化しそうな匂いがしないんだよね。
長編の中だけのキャラな気がする。
人気投票編の言葉を借りれば
ピラ子には「フックが無い」
222名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/18(木) 15:20:58 ID:HpL0pGR00
出たばっかなんでしょうがないんだろうが
ギャグにおける万事屋三人との絡み方が微妙で
それが話自体つまらんと感じる原因かもしれない
223名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/18(木) 15:20:58 ID:cADlJLfx0
>>209
銀魂っぽくないってのは絵的な部分が大きい気がする
ここんとこ空知の女キャラのかき方が変わってきててそこにぽんと
新キャラがきたからなあ
今までのキャラは前の絵のイメージがあるからかわいくなったとか
ですんだけど、いきなりくると違和感が大きいような

>>216
ふたりでボケあう感じ?
224名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/18(木) 15:21:58 ID:AIgsGYZB0
>>217-218
考え直してみたけど、ビラコは沖田と似てるんじゃなくて、神楽と似ているのかも
ギャグのノリも神楽に近い気がしてきた
225名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/18(木) 15:22:43 ID:VhWgQJUB0
ああ髪型は沖田に似てるかもな
226名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/18(木) 15:22:44 ID:MlJFpP5PO
今の担当はラブコメとオサレが好きなんかな
最近なんか変だ
227名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/18(木) 15:25:09 ID:8mrlAvsu0
問題なのは現段階で特にラブコメオサレ展開ではなく
下ネタギャグ全開にもかかわらずなんか不評なことである
228名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/18(木) 15:26:50 ID:T8B8NpLQ0
>>219
それが空気化しちゃったのが問題なんじゃないの?
二人がどう火の海になった吉原の人を助けたかというのを描けば良かったのかも
229名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/18(木) 15:27:30 ID:Jw9Np6I00
>>227
だから不自然な銀時の底上げと最近短編で既存女キャラがかわいい話が続いてた分ピラコが微妙ってのが原因だろ
230名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/18(木) 15:29:22 ID:UJTztPEM0
おまえら仮に平子のキャラデザがパンデモニウムだったら好きになれたか?
231名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/18(木) 15:31:17 ID:VfzXx35v0
外見がさほど可愛くなくても面白いなら好きになれる
逆に面白くない奴はよっぽどストライクな外見でもない限り好きにはなれん
232名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/18(木) 15:32:13 ID:AIgsGYZB0
>>223
絵的に違和感があることが問題だとすると
解決策は読者側が馴れることになるのかな

>>228
いや書いてるだろ。地雷亜が放った糸も断ち切ってたし、全蔵だって月詠の代わりに日輪を守ってた。
晴太はバケツに水汲んで消火活動に勤しんでいた。これで十分。サブキャラ輝いてる。主人公より輝いてるよ。
233名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/18(木) 15:33:55 ID:W4k2hkEe0
平子のキャラが問題ってことより
四天王編に新キャラいらなくねってことだろ
既存キャラだけで話作れるだろ
234名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/18(木) 15:34:58 ID:AIgsGYZB0
新キャラがいるいないに関しては自分は関与しない
235名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/18(木) 15:35:01 ID:Y2h2KEOz0
>>232
主人公の輝かせ度に比べたらしょぼいだろ主人公よりとか言い過ぎ
紅蜘蛛編で言うなら全蔵ももっと描くべきだった
十分といえるレベルではないね
236名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/18(木) 15:36:27 ID:EIxyT5zt0
ID:dEiO1q3C0=ID:AIgsGYZB0
ですwww
237名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/18(木) 15:38:11 ID:qe1ypCJr0
>>233
だよな
四天王だったら登場してないキャラや掘り下げる余地あるキャラかなりいるのに
とくにフックのない新キャラいるかって感じだよな
238名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/18(木) 15:39:25 ID:W5196ajd0
勝男が出たら面白くなるから見限らないでね
239名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/18(木) 15:41:32 ID:HyEbAF7K0
現時点で誰かしらとフラグ立ったわけでもないのにこんなに不評な女キャラってのも珍しいな
まあピラコというより万事屋含めた今回の話が不評っぽいけどさ
240名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/18(木) 15:42:27 ID:dEiO1q3C0
>>236
違うけど、そういうことにしておこう。
241名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/18(木) 15:43:42 ID:AIgsGYZB0
>>235
地雷亜というラスボスを倒すということが輝いてると言うならそれは間違い。
ラスボスを倒すことは当然のこと。倒したからってその人本人が輝くわけではない。
むしろそれに至るまでの脇のサブキャラのサブストーリーが重要。
そのサブストーリーにも限度というものがある。
全蔵の場合で言うと日輪を守るという「守る」がその場面での鍵であって。
戦う描写ってのは蛇足。その蛇足部分を描いてしまうと、鍵である守る部分が輝きとともに薄れてしまう。
だからアレはアレでいい
242名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/18(木) 15:44:24 ID:nq8e8v/u0
平子が嫌いというわけじゃないんだがなんかピラコのキャラ含めて来週の話自体が薄い
四天王編は色々自分なりに期待してたところもあってその落差もあるんだろうな
243名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/18(木) 15:44:25 ID:dEiO1q3C0
あ〜あ、ホントにやんなっちゃった。
誰か3月のイベント代わりに行ってよ。先行チケ当たってるから。
244名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/18(木) 15:45:35 ID:W4k2hkEe0
アニメのことはスレチだボケ
245名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/18(木) 15:45:41 ID:cADlJLfx0
>>232
自分はまず絵バレ見たときに「ん?」て思ったんだよなー。
で、文字バレ読んでますますなんかな・・・
前の空知の女の描き方が好きだったんでそのせいかもだが
慣れればいいけどなあ・・・どうだろう 
246名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/18(木) 15:45:48 ID:znjBBzco0
>>241
その理論で行くと銀さんの誰かを守るってのも蛇足だらけだな
247名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/18(木) 15:46:40 ID:dmrsYjtu0
主人公が蛇足のかたまりかw
248名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/18(木) 15:46:49 ID:AIgsGYZB0
>>246
編という括りがあることを忘れてはならない。
地雷亜編は地雷亜を銀さんが倒すことが目的。
249名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/18(木) 15:47:25 ID:oq5d4CqM0
吉原について熱く語ってる奴いい加減余所行けよ
250名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/18(木) 15:48:15 ID:203RbVqp0
ID:AIgsGYZB0
こうつもうNGにしとけ
銀時否定は許さんって基地だ
251名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/18(木) 15:48:36 ID:AIgsGYZB0
別に吉原を熱く語っているつもりはない。ただサブキャラの活躍に関して例として吉原を上げてるだけ。
252名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/18(木) 15:49:20 ID:6k/VZGqNO
それでドベになったわけだし
何も反省してないってことだな
253名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/18(木) 15:49:39 ID:z35Zf0rk0
べつに銀さん否定じゃなく長編の妙な上げ扱いに違和感って言ってるだけなのにね
キャラ厨ってこわいな
254名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/18(木) 15:52:06 ID:Eep5sw3b0
他キャラの活躍が他の漫画に比べて薄いし少ないのは同感だね
吉原について語ってる奴もあくまで銀魂内での当社比だろ
まーバレスレではスレチですね
255名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/18(木) 15:53:09 ID:dEiO1q3C0
























256名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/18(木) 15:53:35 ID:AIgsGYZB0
銀魂がワンピやナルトブリーチみたいな長編漫画バトルスタイルならばこういう活躍がどうこうの問題はあまりでなかったとは思う。
257名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/18(木) 15:53:54 ID:Uz1Ye/XS0
泥水以外の四天王は出るんだろうか
258名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/18(木) 15:54:29 ID:MlJFpP5PO
まあ平子は多分ゲストキャラだろうからキャラ被りの総まとめみたいなキャラでもしょうがないかな
まさかレギュラー化はないと思いたい

にしてもこれが猫篇や陰陽師篇くらいで終わればいいが
10週とか続く長編になるならアンケートも久しぶりに出した方がいいかな
師匠篇みたいなことにならなきゃいいがなあ…オサレ臭はもう勘弁だ
最近短編はいい感じだったのに
259名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/18(木) 15:54:43 ID:HvDGIoto0
>>232
サブキャラが輝いていても
それが感謝されたり評価されたりしてるのが銀さんだけな時が多いから不満が出てるんじゃないか
260名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/18(木) 15:55:28 ID:NSnHK9J00
>>257
全員出るなら結構な長編になりそうだなあ
出て欲しいけどピラコの話中心で進むならあんまり長引いて欲しくもないんだよなあ
261名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/18(木) 15:57:05 ID:dEiO1q3C0
























262名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/18(木) 15:57:52 ID:RdQA4ety0
空知は独特のセンスあるし短編は面白いんだが長編になると膨らませ方がいまいちだ
しかし初回はそこそこ面白いのにこれはどうしたことか
263名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/18(木) 15:58:19 ID:AIgsGYZB0
>>259
銀さんのまわりが銀さんより「過大評価しないで照れるから///」みたいな奴らばかりだから
自然と主人公が感謝されたり評価されてるように見えるのではないかな
264名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/18(木) 15:59:50 ID:B5NNoLcE0
今後面白くなればいいけどなあ
できればギャグで行ってほしいんだが無理かな


265名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/18(木) 15:59:53 ID:HvDGIoto0
>>263
それはさすがにこじつけ過ぎだろw
266名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/18(木) 15:59:57 ID:vrCB/Cr00
ここ数週間の短編が秀作だった影響もあるんだろうね
まあ新キャラは初めから好評ってのはあんまりないのでしょうがないだろう
267名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/18(木) 16:00:35 ID:W4k2hkEe0
>>263
これはひどい
268名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/18(木) 16:01:11 ID:MlJFpP5PO
>>264
今週の流れや平子のキャラを見るにシリアス路線で行きそうかもなあ…
平子って神威と神楽と沖田とハジを足して割った感じだな
269名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/18(木) 16:02:04 ID:dEiO1q3C0











270名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/18(木) 16:02:57 ID:dEiO1q3C0


















































271名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/18(木) 16:03:23 ID:yrnmLVVi0
>>263
お前気持ち悪いにもほどがあるぞ
272名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/18(木) 16:03:58 ID:1frUUiNFO
実は四天王篇じゃなかったりしてw
273名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/18(木) 16:05:40 ID:azKQaEtP0
四天王編は勝男や勝男の親父や西郷総出のギャグ食強めな派手な展開を予想してたので
こういうのが来るとかおもわなんだ
今後面白くなってこれでよかったと思えるような四天王編になるといい
274名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/18(木) 16:08:03 ID:dEiO1q3C0
















































275名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/18(木) 16:10:29 ID:rB9HvCDb0
とりあえずてる彦に期待
276名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/18(木) 16:11:13 ID:5FhhZ4AW0
ID:dEiO1q3C0
お前の発狂ポイントが分からん
今後、展開次第で面白くなるかもしれんだろ
批判にカリカリせず面白い時にでも絶賛すればいいじゃないか
NGしとくよ
277名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/18(木) 16:11:23 ID:kowPwjkg0
アゴ美に期待
278名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/18(木) 16:12:57 ID:wFFgNEs90
メルちゃんに期待
279名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/18(木) 16:13:09 ID:AIgsGYZB0
しかし、四天王編は腐女子ウケかなり悪そうだなあ
280名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/18(木) 16:14:08 ID:W4k2hkEe0
メルちゃんの子供たちに期待
281名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/18(木) 16:14:38 ID:AIgsGYZB0
次郎長とか言われても腐媚びキャラしか見ていない腐には???状態だろコレ
282名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/18(木) 16:14:46 ID:KeGOG0KI0
勝男に期待
283名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/18(木) 16:16:21 ID:MH8epLD20
勝男は結構いい役どころで出そうな予感
猫のときも最後はわりといい奴だった
中間は悪い奴だったがw
284名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/18(木) 16:17:47 ID:W4k2hkEe0
メルちゃん味方につければ勝男も強制的にパーティーになる
285名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/18(木) 16:18:23 ID:AIgsGYZB0
これ本当に四天王編なのだろうか
なんか目的もビラコが普通の女の子になるためだけの話のようだし
四天王まったく関わってこなそう
286名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/18(木) 16:18:45 ID:bgXpYuX80
勝男は完全にいい奴になると魅力がなくなるのでワルのままでいいよ
287名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/18(木) 16:18:46 ID:rB9HvCDb0
メルちゃんて誰かと思ったらwたしかに期待
勝男好きだから、どんな流れになるかは楽しみだ
288名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/18(木) 16:21:16 ID:xjldAr1t0
勝男はメルちゃんとセットでこそ輝きが増す
289名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/18(木) 16:23:47 ID:s9mOz2Rf0
メルちゃんかww
290名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/18(木) 16:23:48 ID:dEiO1q3C0




















でこ














291名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/18(木) 16:24:12 ID:AIgsGYZB0
母ちゃん騒動やメルちゃん事件での勝男の最期を見たからか
勝男は悪者として見たらかなりショボイ部類に入る
そのショボさがいいのかもしれないけれど、もう少しカッコいい姿を見てみたいかも
292名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/18(木) 16:24:23 ID:cSHKKtGf0
平子の生い立ちは嘘で実は武蔵の娘
とうのは無いだろうが

なんか嘘ついてるぽい木がする
もぐりこむ為に
293名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/18(木) 16:27:52 ID:AIgsGYZB0
勝男の7:3分けを5:5分けにしたい
294名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/18(木) 16:29:31 ID:cSHKKtGf0
昔のタモリか
295名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/18(木) 16:30:15 ID:AIgsGYZB0
銀魂と関係ないけど
2ちゃんに書き込みし過ぎてたまに自己嫌悪に陥ってしまうことがよくあります
296名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/18(木) 16:30:53 ID:ZDJoppt40
むしろ平子が嘘ついてるといいな
徹底した悪いやつだったりした方が却ってキャラとしては好きになれそうだ
にっこりしながら暴力的なキャラは他にもいろいろいるから、それだけだときつい
エロメス並みにやな奴だった方が面白い
297名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/18(木) 16:34:20 ID:AIgsGYZB0
たまに○○することがよくあるって
おかしいこと言ってんな自分
298名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/18(木) 16:34:52 ID:ZAlxQLxnO
確かに掴みは微妙だがスゲー言われようだな
落ち着け、まだ一話目だ
マドマーゼルとアゴ美とてる彦に期待
299名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/18(木) 16:39:38 ID:xjldAr1t0
>>298
四天王編は期待値が高かった分もあるんだろう多分
300名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/18(木) 16:42:49 ID:AIgsGYZB0
twitter利用しすぎると掲示板での書き込みもつぶやきっぽく書いてしまうよね
301名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/18(木) 16:46:33 ID:o24agu0w0
てる彦期待
ヅラ子は無理だろーなー
302名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/18(木) 16:47:55 ID:xjldAr1t0
ピラコって名前も偽名だろうしな
303名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/18(木) 16:50:08 ID:W4k2hkEe0
そうだろうな
304名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/18(木) 16:51:14 ID:8UMHm5AS0
ピラコのマンコビラビラ開こう
305名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/18(木) 16:52:27 ID:AIgsGYZB0
うわキモ
306名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/18(木) 17:00:23 ID:/T76Y+WTO
ぴらこが黒幕ぽい
307名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/18(木) 17:04:51 ID:eEFL2dAE0
                   ト、__ト、_
                ァ ̄       ̄`ト、
               ヽ、           ヾ 
                ヽ、/ィリソソヘ ト、ト、ヘ、ミ、
                 /    ⌒  ⌒  \    welcome
                 |       ,ノ(、_, )ヽ   |    タラ裏
             /`-\       トェェェイ   /`ヽ、 http://babiru.bbspink.com/test/read.cgi/pinknanmin/1266432483/
          ,.ィ" ri l i ト\   _ ヽニソ, / 、 y;  ヽ、_
     ,. -‐''" 、 くゝソノリ~i | - 、 , -‐'7ハ ヾニト-    ~` ー- 、_
  , ィ ´      ,ゝ、_ `r'   l |  、レ // `テ三..ノく _ `       ヽ、
../       , -' ,、  `、_)   l,i,  i //  (/  ...,,;;;;:` 、        ヽ
;'       '" ノ ;;;;::::      i !  : //    .....:::::;;イ、_、_\ _    _ノ
l ..,, __,ィ"-‐´ ̄`i::::: ゙゙゙= ...,,,,,. l | ,//  - = ""::;; :/       ` '''' '"
           ヾ :;;;,,     ,i l,//     ,,..," /         _,,.....,_
  ,. -- .,_        \ :;,.   ;'  V ;!   `;  /;: ノ      ,.ィ'"XXXXヽ
/XXX;iXXミ;:-,、     ヾ  '" ''' /./!  ヾ   /    ,. - '"XXXXXXXX;i!
,!XXXXi!XXXXX;`iー;,、  i   、. / ;:::゙i   ;: , |  ,. r'"XXXXXXi!XXXXXX:l!
|XXXXX;|XXXXX;|::::::::|`ヽ、    ,! ,': : :|    ,.レ"::::|XXXXXXX|XXXXXXX;l!
!XXXXX;|XXXXX:|:::::::::i  `   ;! : :  i!  / !:::::::::|XXXXXXX|!XXXXXXX|
XXXXXx|XXXXX;!:::::::::::!   `. /::    | '"   l:::::::::::|XXXXXXX|XXXXXXX |
XXXXXx!XXXXxリ:::::::::::!    |::     |    i:::::::::::ゞXXXXXツ1XXXXXXX|
XXXXX/ \XXソ::::::::::/     i!::    ノ    i!::::::::::::ゞXX:/  lXXXXXXX|        
XXXX:/   `ヾ::;;;;;:ツ      ヾ;::: ; ノ      ヾ:;;:::::::ゝ'"     ヾXXXXX |
308名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/18(木) 17:42:14 ID:6UHf/fHj0
漫画なんだしそんな深く考えなくてもいいじゃん
309名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/18(木) 18:23:27 ID:6RzJU8NCO
>>306
椿平平平平子→チ〇〇
全部取るなああああ!

やるね
間違いない
310名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/18(木) 18:45:20 ID:9MCnq2Ma0
全画バレ見たが見事に紙面平子ばっかだなw
神楽の服がどうなってんのかわかんなかった
311名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/18(木) 19:05:25 ID:AIgsGYZB0
全画バレ見たと主張してんじゃねえよゆとり
312名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/18(木) 19:06:03 ID:IETTNHWs0
いくらなんんでも木曜日に全画バレが来るとか異常だな・・・
ちょっとあそこのサイトを集英社に知らせておいたよ。
313名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/18(木) 19:07:35 ID:qeqBMpmo0
ピラコ黒幕だったらあっさり騙されて893殴った銀さん格好悪いな
別にいいけど
314名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/18(木) 19:08:43 ID:e9lM2eYI0
ピラコは新キャラの割にパッとしないな
315名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/18(木) 19:12:20 ID:DTPwdiyZ0
>>309
マ○○
  ピ ー
316名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/18(木) 19:12:52 ID:6B3GyDY40
腐の本音
「沖田も土方も桂も出番少なそうな長編始めんじゃねーよ
せめて美少年なら少しは誉めてやるのに、つまんねー女出しやがって」
317名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/18(木) 19:18:07 ID:AIgsGYZB0
う〜ん。やっぱり沖田に似てる気がする。喋り方といいギャグといい>ビラ子
318名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/18(木) 19:21:13 ID:IETTNHWs0
似てるからなんだよ、糞が
319名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/18(木) 19:22:27 ID:jkMl7m020
腐女子ざまあ
320名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/18(木) 19:24:07 ID:AIgsGYZB0
>>318
いや似てないと言う奴がいたのでただ似ている部分を示しただけだが?
それも分からないのか?
321名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/18(木) 19:24:25 ID:t738ufsW0
>>316
別にイケメンキャラ不在の長編でも初回はここまで不満で回ることはなかったぞ
やっぱ他に原因があんだろ
322名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/18(木) 19:25:06 ID:EbDDXvGl0
新キャラは置いといて四天王だけでなく歌舞伎町の住人総出演になるのではと期待してる
八郎とか小銭形も出てくるといい
しかし騒ぎ起こしすぎると真戦組が介入してきそうなので
あくまで裏社会中心で頼む
323名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/18(木) 19:27:10 ID:1frUUiNFO
芙蓉篇も初回からちょい似たような空気だたなあ
324名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/18(木) 19:28:09 ID:KuA11esv0
いや芙蓉はここまででもなかった
325名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/18(木) 19:30:04 ID:1frUUiNFO
ってかアゴ美が意外な人気だな
326名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/18(木) 19:30:31 ID:ywyO43Nk0
というか真選組回でもよく荒れるのに何をいまさら
腐ばっかならイケメン総出なら満足して荒れないだろ
327名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/18(木) 19:31:43 ID:1frUUiNFO
あっ遅くなったがバレ乙した
328名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/18(木) 19:32:18 ID:xiDKOa0jO
そこまで言われる程ピラコが駄目キャラとは感じないな
確かにウザいがそういうキャラなんだろうし
329名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/18(木) 19:32:42 ID:ZAlxQLxnO
四天王のカジノの女が手を組んでるヤバい組織が春雨だったり
次郎長と西郷が攘夷志士だった過去とか銀さんの外道な過去とか
いくらでも広げられそうな話じゃん
個人的にはかまっ子のオカマ達が元攘夷志士だったのに驚いた
330名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/18(木) 19:32:46 ID:kx5aV4qF0
勝男や西郷のところの奴は人気みたいだね
パンチ効いてるからだろう
ピラコは現状のキャラが素じゃなく一癖あって欲しい所
331名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/18(木) 19:33:48 ID:xKhkoYDhP
復讐を胸に秘めたクールビューティーだと九やわっちとかぶるしなぁ
332名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/18(木) 19:35:17 ID:/eDmdAWF0
>>329
だから既存キャラで十分話作れそうなのに
新キャラピラコのエピソードは必要か?ってなってんじゃね
キャラ自体をそこまで強烈に嫌ってるわけでもないだろう
333名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/18(木) 19:37:05 ID:dS8hIO5z0
神楽の一瞬にして寝返るっつーか、単純っつーか。
人気投票編みたいなこのガラの悪さがwww
334名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/18(木) 19:37:52 ID:1frUUiNFO
>>329
攘夷浪士から釜っ娘ドラマチック人生だなあ
335名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/18(木) 19:39:03 ID:AX2IfuY90
>>35
吉原はともかく、むしろクライマックスは月詠がメインだったような
月詠を助けに来て月詠が師匠倒して銀時が月詠を笑顔に・・・って流れだったし
336名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/18(木) 19:42:31 ID:AIgsGYZB0
>>331
ピラコはクールビューティーなのか?
337名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/18(木) 19:44:10 ID:6k/VZGqNO
>>335
終始一貫したテーマは「師匠の在り方とは」

かまっこ倶楽部の人は元攘夷志士なのに
銀さんとヅラに反応してなかったような
338名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/18(木) 19:44:31 ID:/eDmdAWF0
外見や言動はクールビューティーな感じじゃないしな
というか画バレここの一枚しか見てないんでもしかしたら他のページだと美人な感じなんだろうか?
339名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/18(木) 19:45:16 ID:4Xp7iQ2TO
ピラコはキャラデザインが微妙なましろちゃんでしょ
やっぱりオサレするには画力が足りない
340名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/18(木) 19:45:27 ID:9MCnq2Ma0
>>338
自分は可愛いと思ったけどな
ただモブくさい
341名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/18(木) 19:45:29 ID:hRIr4/dn0
>>330
月詠や結野に期待した頃がありました
かっこいい女ボスとかニコニコキャラの裏の顔とかなぜか弱くなって銀さん敵を説教しながら倒し笑顔で終わりました
342名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/18(木) 19:46:08 ID:AIgsGYZB0
文字バレを一通り見る限り、ピラコが美人設定という設定はないようだが
343名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/18(木) 19:46:26 ID:dS8hIO5z0
クールビューティっつーよりある種の豹変キャラ?

普段は神威みたいにずっと笑顔で、
血で真っ赤なお花を咲かせるのが好きみたいだし。

前髪結んでるのは、アホ毛風か?
344名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/18(木) 19:48:02 ID:6k/VZGqNO
自分も女版神威にしか見えない
ニコニコしながら惨殺みたいな
男でも寒かったけど女だともっとひどい
345名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/18(木) 19:48:42 ID:qeqBMpmo0
新八にもっさりっ娘って言われてるし美人設定ではないんだと思う
レイプ目だしな
346名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/18(木) 19:49:10 ID:1frUUiNFO
画バレの顔はペコちゃんみたいだな的な印象
347名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/18(木) 19:49:46 ID:AIgsGYZB0
ピラコは沖田みたいに語尾に「〜」とか「ぅ」とか「ァ」とか「ォ」とかを一々付けるキャラだということは分かった
348名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/18(木) 19:50:13 ID:hRIr4/dn0
>>343
豹変キャラは言っていることとやることが違うから面白いのであって最初から血の花咲かせるのが得意ですと言ったのでは面白くないです

349名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/18(木) 19:50:18 ID:9MCnq2Ma0
>>338
あと衣装がエロい
350名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/18(木) 19:50:41 ID:ZAlxQLxnO
やっぱりアゴ美は強かったんだな
アゴ美のアゴは何でも砕けるんだな
351名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/18(木) 19:51:04 ID:xKhkoYDhP
クールビューティーキャラにすると色々とキャラがかぶるから、
あんなアーパーにしたんだろうなぁと思った次第
352名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/18(木) 19:51:30 ID:EbDDXvGl0
>>329
春雨ってたしか今は高杉一派と手を組んで、さらに天導衆とも手を組んで
吉原統治は神威に委ねたけど実質放置なんだっけ
華蛇の裏にいるのが春雨だとしたらまた後々面倒なことになりそうだな
353名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/18(木) 19:51:44 ID:6k/VZGqNO
というか親の仇ならついこの前霧江でやったばかりだしな
354名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/18(木) 19:52:35 ID:IETTNHWs0
珍平平平平平子

・笑顔は結野アナ
・目は外道丸
・言動は極道
・声はおそらく「金朋」か「大谷育江」
・性格は非情
・新八が嫌い

こんな感じ
355名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/18(木) 19:52:54 ID:4Xp7iQ2TO
>>351
ならふんわり美人系にして欲しかったな
パンデモニウムさん、結野みたいな
356名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/18(木) 19:53:46 ID:/eDmdAWF0
まあ外見は別にそこまで美形じゃなくてもいいんだが
中身に関してもぶっ飛んでる割にギャグの切れが悪いんだよな
これは個人的好みもあるだろうから気を悪くしないで欲しいけども
357名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/18(木) 19:55:43 ID:AIgsGYZB0
>>329
華蛇と陀絡って似てね?もしかして親族?
あ、陀絡と言っても腐共にはワカランか。

>>354
声ってw
358名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/18(木) 19:55:43 ID:qeqBMpmo0
>>353
すれ違いざまに刺そうとしたら〜って展開も六角編と被ってるな
359名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/18(木) 19:57:13 ID:/eDmdAWF0
なんかデジャヴ感じると思ったら六角と微妙に似てるのか
360名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/18(木) 19:57:34 ID:W4k2hkEe0
>>357
陀絡様ディスってんのかてめぇ
銀魂キャラの中で一番の悪役だろカス
それすらも分からないのかボケ
361名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/18(木) 19:57:54 ID:hRIr4/dn0
お登勢を狙う刺客の方が良かったな
362名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/18(木) 19:58:34 ID:1frUUiNFO
親の仇とか嘘っぱちだったりして
363名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/18(木) 19:59:14 ID:6k/VZGqNO
>>360
そいつは沖田大好きなアレだから
364名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/18(木) 20:00:20 ID:4Xp7iQ2TO
個人的に倉場=陀絡様>乙姫お岩道満>>高杉神威伊東鳳仙地雷亜
365名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/18(木) 20:14:35 ID:qeqBMpmo0
>>362
ピラコが次郎長一家と抗争してた植木蜂一家の人斬りなのはお登勢さんも言ってるから
それ自体が嘘ってことはなさそうに思う
個人的には一家壊滅したのが本当はピラコだったりしたら面白そうだがまあないだろうな
366名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/18(木) 20:19:39 ID:AX2IfuY90
沖田には似てるが神楽には似ていないな >ピラ
どちらかというと表情はお妙さんだしな
367名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/18(木) 20:19:45 ID:hRIr4/dn0
>>365
それ面白そうな展開だけど
説教して女の笑顔で終わらないから無理だろうな
368名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/18(木) 20:21:41 ID:RRg18+pkO
まだ一話目ぐらいでそんなにカリカリするなよ
この話が全部終わってから議論しろよ
もうすぐ春だし広い心で受け止めてやれ
369名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/18(木) 20:22:17 ID:3r2U3bO30
あご美が攘夷志士だったのが一番の驚きだ
370名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/18(木) 20:26:10 ID:fVg41sTL0
>>3
>華蛇の所は噂じゃ洒落にならねェ組織とつながってるらしい

この組織って春雨のことか?
もしそうなら万事屋、泥水一家、春雨の三つ巴の抗争に発展するのかなぁ・・・・・
371名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/18(木) 20:29:59 ID:wsakggpK0
アゴ美はもしかしたら新参の素人かも知れんぞ
元攘夷志士の猛者がうじゃうじゃいるとは言ってるが全員そうだとは言ってないし
元志士で滅茶苦茶強いとかのほうが面白いけどw
372名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/18(木) 21:22:01 ID:yWQ/SlNI0
>>337
明らかに後付け設定だから突っ込んでやるな
373名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/18(木) 21:32:37 ID:eEFL2dAE0
                   ト、__ト、_
                ァ ̄       ̄`ト、
               ヽ、           ヾ 
                ヽ、/ィリソソヘ ト、ト、ヘ、ミ、
                 /    ⌒  ⌒  \    welcome
                 |       ,ノ(、_, )ヽ   |    タラ裏
             /`-\       トェェェイ   /`ヽ、 http://babiru.bbspink.com/test/read.cgi/pinknanmin/1266495749/
          ,.ィ" ri l i ト\   _ ヽニソ, / 、 y;  ヽ、_
     ,. -‐''" 、 くゝソノリ~i | - 、 , -‐'7ハ ヾニト-    ~` ー- 、_
  , ィ ´      ,ゝ、_ `r'   l |  、レ // `テ三..ノく _ `       ヽ、
../       , -' ,、  `、_)   l,i,  i //  (/  ...,,;;;;:` 、        ヽ
;'       '" ノ ;;;;::::      i !  : //    .....:::::;;イ、_、_\ _    _ノ
l ..,, __,ィ"-‐´ ̄`i::::: ゙゙゙= ...,,,,,. l | ,//  - = ""::;; :/       ` '''' '"
           ヾ :;;;,,     ,i l,//     ,,..," /         _,,.....,_
  ,. -- .,_        \ :;,.   ;'  V ;!   `;  /;: ノ      ,.ィ'"XXXXヽ
/XXX;iXXミ;:-,、     ヾ  '" ''' /./!  ヾ   /    ,. - '"XXXXXXXX;i!
,!XXXXi!XXXXX;`iー;,、  i   、. / ;:::゙i   ;: , |  ,. r'"XXXXXXi!XXXXXX:l!
|XXXXX;|XXXXX;|::::::::|`ヽ、    ,! ,': : :|    ,.レ"::::|XXXXXXX|XXXXXXX;l!
!XXXXX;|XXXXX:|:::::::::i  `   ;! : :  i!  / !:::::::::|XXXXXXX|!XXXXXXX|
XXXXXx|XXXXX;!:::::::::::!   `. /::    | '"   l:::::::::::|XXXXXXX|XXXXXXX |
XXXXXx!XXXXxリ:::::::::::!    |::     |    i:::::::::::ゞXXXXXツ1XXXXXXX|
XXXXX/ \XXソ::::::::::/     i!::    ノ    i!::::::::::::ゞXX:/  lXXXXXXX|        
XXXX:/   `ヾ::;;;;;:ツ      ヾ;::: ; ノ      ヾ:;;:::::::ゝ'"     ヾXXXXX |
374名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/18(木) 21:33:57 ID:WBR7j3hr0
ハンタの次スレ立ててください
375名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/18(木) 21:57:12 ID:urW/9IAFO
一日で伸びたな
376名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/18(木) 22:01:55 ID:xiDKOa0jO
掴みというなら吉原一話目も微妙だった気がする
二話目で月詠・百華が来て少し盛り上がり、三・四話目で夜兎×4人でキター!って感じだったような

まあ、長くなりそうだしこれからを見守ろうよ
俺はやっと泥水親分の姿が判明しそうでワクワクしてるから既に贔屓目だけどw
377名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/18(木) 22:07:08 ID:qeqBMpmo0
次郎長は冒頭の紹介でシルエットだったから今回も出ない気がする
378名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/18(木) 22:35:59 ID:r0ITij1i0
今、改めて19巻の3万字インタビューみてたんだけど
やる予定の長編にかぶき町大戦争篇/お登瀬掘り下げ/忍者篇/坂本陸奥…って
かいてあるんだが今回のやつは大戦争篇でいいんだよな?
関係ないけど神楽兄の話って吉原?それとも別の神威を掘り下げる長編?
これが終わったのかどうなのか…

379名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/18(木) 22:57:59 ID:q4JXtL6t0
アニメ終了→原作ヤバイ→回収 の流れなのか
380名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/18(木) 22:58:39 ID:EbDDXvGl0
>>378
神楽兄の話は吉原でいいんじゃないかね
あいつ次に出すとしたら春雨と全面戦争の前フリで銀魂終了間近になりそうだ
忍者編は師匠騒動で全蔵出たからそれに変わったかもと思う
381名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/18(木) 23:01:46 ID:1/nyL13O0
34巻の表紙は万子で決まりだな
382名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/18(木) 23:03:31 ID:1KxLnSI30
かぶき町大戦争に突入したら、どの勢力がどういった動きをするかが気になる。

ホストクラブ高天原、スナックすまいるあたりはお登瀬さんに付きそうだけど、
ズラとかは西郷の方について参戦する可能性もあるだろうし。
383名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/18(木) 23:05:05 ID:xiDKOa0jO
>>377
そうなのか、残念だ
だが勝男と万事屋の対峙は見られるかもしれないから、そっちに期待するわ

>>380
あれは別に忍者も全蔵も掘り下げられてないから違うんじゃね
月詠の位置が元々さっちゃんの役割だったとも思えんし
384名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/18(木) 23:06:41 ID:Qolfg+lX0
大戦争っつってもそこまでオールキャラ出さんだろ
長編はわりとメンバー絞ってる事のほうが多い
385名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/18(木) 23:08:12 ID:FGV7guIb0
まあ空知がそれ全部実行するかどうかも分らんからな
今は構想変わってるかもしれないし外部との兼ね合いもあるだろうし
386名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/18(木) 23:10:10 ID:URKI4XpW0
ところで銀時が三大勢力と渡りあってるっていうけど
西郷にぶっとばされてカマのバイトさせられたのも渡りあってるっていうのかw

来週は確かに微妙な気がするが骨折のくだりはいつもの銀魂らしくて面白いと思う
とりあえず再来週以降の四天王登場に期待するわ

387名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/18(木) 23:10:54 ID:dWyTWDe/0
忍者編は別に全蔵さっちゃんでと名前出たわけでもないしなー
地雷亜も一応忍者なのでこれが忍者長編といわれてもまあ当てはまる事は当てはまる
388名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/18(木) 23:11:28 ID:qeqBMpmo0
>>383
出てこなさそうってのはようやく次郎長登場なら
シルエット出さずに本人登場でバーンと出すかなっていう俺の予想だからw

てかこれ四天王編じゃなさそうな気がする
勝男は出てきそうだけど
389名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/18(木) 23:19:36 ID:EbDDXvGl0
>>383
いや、忍者は掘り下げられてただろう
地雷亜の経歴説明で全蔵の親父とやりあったとか御庭番内部で粛清とか
そういう御庭番の裏話が出てきて面白かったけどな
月詠の位置が元はさっちゃんなわきゃーないw
単にごちゃごちゃするからさっちゃんは出さなかっただけとも考えられる
390名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/18(木) 23:20:22 ID:6k/VZGqNO
自分は吉原2が忍者編だったら嫌だな
全蔵はちょっとかっこいい解説役だけだったし
さっちゃんも脇さんも出てないし
彼らが活躍する話はまた別にあると信じ…たい
391名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/18(木) 23:24:48 ID:UCcoVVbh0
読者としては忍者といえば全蔵さっちゃんらゴニンジャーのメンバーを想像してた奴も多いんだろうが
空知的には全然違う新キャラで忍者がらみの話を…ってつもりだったかもしれないし
そのへんはズレがあってもしょうがないよな
392名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/18(木) 23:24:58 ID:9MCnq2Ma0
師匠編はね…
銀時と月詠とジライヤの三人しか目立ってないのにダラダラ長編してたから
あんまり読み込んでない
今回の長編はいろんなキャラ活躍させれそうだが空知だからなぁ〜
393名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/18(木) 23:28:02 ID:e4o+IiGz0
>>379 >アニメ終了→原作ヤバイ→回収
ってなんだ?

原作がアニメに喰われた感じになってるのか
だとしたら些か気の毒な話だが
394名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/18(木) 23:35:39 ID:RRg18+pkO
>>392
師匠篇は六角篇ぐらいの話数でやれば良かった
話広げ過ぎだし3人以外のキャラの活躍少ないしであれはアンケ下がるのも分かる
今度は新キャラだけじゃなくて既存のキャラをもっと活躍させて欲しい
395名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/18(木) 23:50:49 ID:qeqBMpmo0
>>390
師匠編で全蔵のバトルシーンあえて描かなかったのは
これからの話で使いたいからじゃないかなあと思った
396名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/18(木) 23:51:13 ID:j6FNTb5i0
逆じゃね
銀時と月詠に絞って物語を進めたから8話であれだけ深く掘り下げができた
いつも通りに一杯キャラだしたら容量オーバーで中途半端に終わる気がする
397名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/18(木) 23:51:25 ID:r0ITij1i0
378だけどなんかみんなあざっす

忍者篇はまだやってないよな…
師匠にさっちゃんこなかったし、今後に期待しよう…
398名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/18(木) 23:55:48 ID:EbDDXvGl0
まあ吉原の三人は準レギュラー化したからそれはそれでいいんだけどな
使い捨てだったらそれこそ何のための長編かわからんし
とにかく西郷と華蛇がやっと再登場しそうで素直に嬉しい
399名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/18(木) 23:56:50 ID:6k/VZGqNO
>>396
後半は駆け足だったし全蔵の説明長セリフで終わり
伏線なしの妹登場とどっちらけで終わった印象だな
空知的には師匠に対し銀さんが自分の先生を思い出して
ブチ切れるところが一番書きたかったんだろうけど
400名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 00:00:18 ID:1frUUiNFO
出だしはまあまあだけど四天王とか楽しみ
401名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 00:01:57 ID:cPVRISeq0
長さにもよるがもう一人くらい新キャラ出そうな気もする
402名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 00:04:14 ID:+u7Oe91y0
また月詠の話に逆戻りか
終わった駄作はもういいよ
403名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 00:06:10 ID:yOOM3Hzc0
もう月詠でドベ3はごめんだなw
404名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 00:09:46 ID:YF+rAILI0
>>401
勝男の親父のシルエットが取れるのが一キャラカウント
405名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 00:10:09 ID:XjHAQBkU0
>>399
どちらかというと、月詠と銀さんの関係を掘り下げたかったように見える

どちらかというと松陽先生がおまけだろうね。地雷亜との対決の後全く後引いてないし、重みの配分が殆ど無い
空知には悪いが、描く気サラサラなかったのが手にとるように分かる
多分銀さんを月詠のためにブチ切れさせるというコンセプトが先にあって、その口実を求めて行き着いたのが先生だったんじゃないかな
406名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 00:11:15 ID:5i99+llP0
孔雀姫が繋がってる組織て春雨より天導衆じゃないか

読みは違うけど平子とか書かれると別の漫画のが印象強いなw
ここでバレの評価が今ひとつなのは
ついに銀魂でも幻術合戦が始まりやしないかと無意識に恐々としちゃうからなんじゃないの
407名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 00:11:29 ID:QGH1lsoA0
NG対象がログインしました
408名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 00:11:34 ID:x2Oy5kvTO
蜘蛛師匠編は銀魂史上最悪な長編だったな
409名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 00:11:52 ID:7O2Z3pW2O
>>405
カプ厨乙



でいいかな?
410名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 00:12:07 ID:5nE7Wn3ZO
本スレもあるでよ
411名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 00:12:42 ID:BVnngKZW0
バレに一切関係ない師匠編も月詠もどうでもいいんだが
他行って話せよ
412名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 00:13:32 ID:7O2Z3pW2O
自分が一番驚いたのはピラコって名前を絵バレで見てはぁ?ってなった後
フルネームがちん ぴらこだったことw
413名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 00:14:26 ID:w1897XSrO
おい…まさか召喚してしまったのか?

ここから先は師匠篇の話した奴は〇と呼ばれるから気をつけろ
414名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 00:14:59 ID:YUFQfjmx0
ピラコ実は本名明らかになったら史実キャラでした〜とかないよな
415名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 00:17:26 ID:wr/IcCOs0
>>412
適当すぎるよなw
416名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 00:21:05 ID:5nE7Wn3ZO
ピラコ本名だったらスゲえw
417名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 00:22:50 ID:jXn8OL7f0
ピラコ偽名説出てるけど人斬りとして活躍してた時からピラコ名乗ってるんだよな
418名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 00:28:11 ID:RLHBltBJ0
どうしても脳内でピコラになってしまう
美味いよなピコラ
419名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 00:29:44 ID:7O2Z3pW2O
自分はピノコに見えてしまう
420名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 00:29:48 ID:LANy9Wg80
あまりに安易な名前過ぎるので偽名説も出るだろw
仮に史実キャラとしても清水周辺とか分からんな
幕府や真選組や攘夷の主要人物でもないだろうし
421名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 00:32:18 ID:FUEFVXoX0
まぁ、松陽に重点は置かれてなかったしな

銀魂の長編って男女の感情を何故か全て単なる信頼として片付けていた嫌いがあったので、ああいう長編もまた良いと思う
アニメは特に声に感情が入っていて良かったし、作画面も今までになく心情演出が入っていた
実写にしたら一番映えそうな長編か

つかいつになったらさっちゃんの掘り下げが来るんだろう
来ないのか?最後までただのギャグキャラなのか?
多くの読者はさっちゃんのギャグが好きなんだから月詠みたいに掘り下げられるさっちゃんは見たくないそうだが
俺的にはさっちゃんがマジで活躍するのも見たいわ
422名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 00:35:05 ID:nwvaRWSU0
ピラフが食いたくなる
ちょっと食ってくる
423名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 00:36:41 ID:8aHzK5lV0
掘り下げが嫌とかじゃなくドベ3に追いやるような駄作長編には出て欲しくないってだけですよ
424名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 00:37:24 ID:RLHBltBJ0
こんな夜中にピラフかよ
ヘルシング好きだからヒラコーにも見えてくる
425名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 00:39:39 ID:e8OIEJ+t0
ところでピラコ何歳くらいなんだろうな
新八と同い年くらいか?
426名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 00:40:45 ID:w1897XSrO
ジャンプはアンケが命
読者の声=アンケなんだから評価されなかった時点で駄目だろ

来週は良い展開になる事を祈る
427名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 00:41:26 ID:uwFexiIG0
空知の描く女キャラは基本童顔だからなあ
でも多分10代だろう
428名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 00:44:21 ID:sBq+U1er0
>ドベ3に追いやるような駄作長編には出て欲しくない

ちょ、掲載順10位以下で低迷しまくってた人気投票編にほぼ全キャラ出てるんだが……
429名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 00:44:30 ID:wr/IcCOs0
>>421
マジに活躍したらその後のギャグがやりにくいってのもあるんじゃないか?
さっちゃんなんて初登場時からギャグキャラオンリーとして描かれてきたわけだし
沖田土方の例があるからそれはないか…?
430名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 00:45:41 ID:9E3rdwY60
ギャグキャラオンリーってわけでもなかったが
431名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 00:46:42 ID:3zdGJ2bl0
>>428
それ師匠編の余波食らってた時期な
432名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 00:47:59 ID:uL4gysc90
アンケ結果が反映されるまではタイムラグあるからな
六角や人気投票は師匠編不評の煽りが燻ってたよな
433名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 00:49:10 ID:D8RVLSOK0
421にレスするアホがいるとは思わんかった
434名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 00:49:11 ID:sBq+U1er0
人気投票編の時はわじまにあ的な下層の糞漫画多かったが10番目以下だったよな
435名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 00:50:22 ID:mI4jq6Mn0
436名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 00:51:33 ID:IJkL9zxs0
つーかそもそも師匠編が前の白血球編の低迷の余波を食らっていただろ
437名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 00:51:48 ID:RygtlYqD0
何の脈絡もなく師匠編はすばらしかったと語る奴なんて例のあいつ疑惑が濃いんだから無視に限る
438名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 00:52:50 ID:rwmb8CjC0
>>436
つまり師匠編で持ち直せなかったどころか追い討ちかけたってことだな
439名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 00:53:39 ID:5nE7Wn3ZO
バレスレ
440名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 00:53:44 ID:wr/IcCOs0
>>438
追い討ちにも程があるw
441名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 00:53:50 ID:/MJFfTa80
黒歴史の師匠編なんかスレチなのでバレの話に戻そうぜ
442名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 00:54:45 ID:IJkL9zxs0
>>438
人気投票編で持ち直せなかったどころか追い討ちかけたって言いたいのか?
443名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 00:55:18 ID:yNA2MePw0
銀さんが歌舞伎町の大勢力にも対抗できる実力者なんだってプロローグは
誰が何と言おうと自分は嫌悪感を感じるな…
この漫画元から銀さんマンセー設定だろって言う人いるけど
昔の銀さんは明らかに一般ピープルの好い侍だった  気がする
444名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 00:55:39 ID:IJkL9zxs0
そもそも白血球編もトッシー編の下降の影響をもろに受けてただろ
445名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 00:56:00 ID:5SzLsqY60
>>442
人気投票以降は少しづつ持ち直してたと思うが
446名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 00:57:17 ID:eAQVah6K0
ID:FUEFVXoX0=ID:sBq+U1er0=ID:IJkL9zxs0=飴
447名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 00:57:51 ID:IJkL9zxs0
>>445
持ち直し始めたのは六角編の後半に入ってからな
人気投票編はオール低迷
448名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 00:58:39 ID:7O2Z3pW2O
>>443
それを他人に語らせて終わりってところが呆気ないというか
読者は置いてけぼりだよな
え?そんな描写あったっけ?みたいな
四天王が今極度の緊張状態にあるなんてのも初耳だし
449名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 00:58:47 ID:SxGOq9510
まあどの作品も多少前の煽り受けてたとはいえあそこまでどん底に突き落とした紅蜘蛛編は飛びぬけて黒歴史なのは周知の事実だな
450名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 01:00:12 ID:DUm64AvO0
>>447
だから人気投票の持ち直しがそこらへんから出てきたんだろw
451名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 01:01:35 ID:UZJgUAEE0
西郷とババアなんかは結構うまくやってる感じだと思ってた
急に緊迫状態とかはちょっと違和感だよな
452名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 01:02:11 ID:ExVjVglq0
実は当時の作品ラインナップを考えると、打ち切り組が出て行った後だった紅蜘蛛より打ち切り寸前がいっぱいいた人気投票の方が順番まずかったんだけどね
453名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 01:03:02 ID:P1NPLqIPO
うん、人気がどうとかって話はバレにまっったく関係ないからね
どっちかって言うと本スレ向けの話題だからね
適当なところで移動してね
454名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 01:03:17 ID:q4ilH/RG0
誰とは言わんがID変えて頑張るなあ・・・
455名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 01:03:49 ID:IJkL9zxs0
そういやアニメの師匠編は地味に長編の中でも視聴率良い方だな
456名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 01:05:05 ID:w1897XSrO
書いてる文字も読めないのか?
それとも都合の悪い事は頭から排除してるのか?
レスを見て理解しろ
457名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 01:05:13 ID:63tGIy2+0
そうだね
師匠編の評価もろ食らってたので人気投票編はあの時期でもやばかったってことだね
師匠編恐るべし
458名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 01:06:29 ID:xh3YitR80
猿以下の脳みその奴がいるな
他の奴のレス内容を全く理解できてないようだ
459名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 01:06:39 ID:IJkL9zxs0
>>450
人気投票編で持ち直したんだったら、人気投票編の時点で既に上がってなきゃおかしいわな
460名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 01:07:21 ID:kSmFHBjF0
>>459
お 前 は 馬 鹿 か w
461名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 01:08:12 ID:gcaC3eZx0
アンケ結果のタイムラグというレスが全く見えてないのかこいつ…
462名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 01:08:37 ID:vwdKt6Dn0
人気投票編はフツーに低迷してたろ。なんで師匠編のせいにこじつけてんだww
463名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 01:09:16 ID:BNKWQedi0
すごい阿呆を見た
464名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 01:09:58 ID:uh1zd0hx0
アンケ反映されんの6週か8週かかるとどっかで見たぞ
465名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 01:10:32 ID:KFqA2dhD0
実際師匠編の煽り食う時期だったのでしょうがないおw
糞長編=師匠編を認めろw
466名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 01:11:47 ID:oPclmXJm0
六角編のアンケageが人気投票編のタイムラグ?

一ヶ月以上もラグがあるわけねーだろ。バカかお前
467名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 01:12:33 ID:eY6trMgC0
仮に人気投票編が微妙だったとしてそれまでオールキャラもので居なかったのに
そこからで参入したキャラって一人しかいないよな
そいつが不幸を持ってきたってこったな
468名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 01:12:33 ID:w1897XSrO
煽るのはやめろ
このしつこさは奴だ
469名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 01:12:34 ID:7O2Z3pW2O
ID変え始めたか
470名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 01:12:52 ID:c2y8LHQ00
新撰組出ないと腐女子アンケ出さないからな
471名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 01:13:39 ID:P1NPLqIPO
そろそろ本来のバレ話に流れを戻してよろしいか
472名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 01:13:47 ID:WL39d+v40
またあいつか
アニメよりこの馬鹿が終わって欲しい
473名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 01:14:57 ID:OJE8+h2XO
・師匠編はドベ3を弾き出したこれは五年ぶりのとんでもない結果
・ただしお通ファンクラブからアンケートはかなり低迷していた
・映画になる紅桜編も本誌掲載時は師匠編とほぼ同じ位アンケートは低かった
・ギャグよりアンケート高かった長編は吉原と動乱だけ
・バグマンヒット以来必ずしもアンケート結果=掲載順じゃなくなっている
474名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 01:15:51 ID:fLjnXwbe0
話戻すが俺もかぶき町がなんかそんな緊張状態だったとか違和感だな
475名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 01:16:57 ID:oPclmXJm0
お通FC編もたまクエ編も師匠編も歯医者も人気投票編もアンケが取れなかったのは事実
そして人気投票編に至ってはオールキャラ出ていたのにあの始末
つまり銀時とか土方の腐女子はマジで使えない無能なんだよ
六角編に感謝しろ
476名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 01:17:11 ID:tCVobcOA0
>>473
わかったわかった師匠編すごいねツッキー最高だね
477名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 01:18:03 ID:fcWtF6po0
>>474
同感。銀時以外で思い当たるのは、お登勢と次郎長の回覧板、お登勢と西郷のゴミの日&回覧板だけだ
478名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 01:18:22 ID:5g6PyUz50
>>475
それでも師匠編よりはマシだったけどねwww
どん底落ちの疫病神編
479名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 01:18:58 ID:abE8kDb3O
全部空知が才能ないのが悪い
480名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 01:19:23 ID:YSH0Fn0S0
紅蜘蛛編〜人気投票編にかけてバクマンとシャッフルされていたことだけを都合よく忘れるとは
便利な脳みそですね^^
481名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 01:19:36 ID:OJE8+h2XO
>>476
ちゃんと文字読めてる?

師匠編は原作初期に近い位アンケ悪いと書いてるんだけど何をどう読んだらそうなったの?
482名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 01:19:38 ID:7O2Z3pW2O
後はチンピラが銀さん見て逃げてくとかな

いつも長編は唐突に始まるけど
その唐突さはゲストキャラが出てきて巻き込まれる展開の早さから来ていて
それまでの普段の設定があれ?こんなだったっけ?というものではなかった
今回銀さんの立ち位置とか歌舞伎町の現状とか取ってつけた感が凄い
483名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 01:20:21 ID:PAw9RKeM0
アンケ不振といえど何とかがけっぷちで粘ってたのを突き落としたのが月詠編だな
そこから人気投票やなんやを経て何とか持ち直してよかった
484名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 01:20:44 ID:jXn8OL7f0
>>474
だな
そもそもお登勢さんと西郷さんは普通にスナック経営してるだけだろうに
緊張状態っていうのもよく分からん
485名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 01:20:53 ID:wr/IcCOs0
長編でも良いから銀時と平子以外のキャラも活躍させてくれ
師匠編みたいなキャラ扱いは勘弁だ
486名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 01:22:25 ID:t3cngYHd0
変に緊迫状態でしたとかとってつけみたいな違和感状況つくらなくても
そこそこ上手くやってたのをピラコが引っ掻き回してえらい事にでもよかったんじゃないのかね
487名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 01:22:54 ID:Ileq0/3W0
本誌で読んだら平子なかなかかわいかったよ
前髪のちょろりをみんな取っ手替わりに鷲掴みするのがワロタ
488名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 01:24:42 ID:SlW3/O1z0
勝男も小悪党程度だしオカマとババアはそれなりに上手くやってたみたいだし
なんか急に群雄割拠みたいにされてもいつからそんな?って感じだよな
489名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 01:26:16 ID:fcWtF6po0
お妙さんを応援します
確かに新しい(銀時関連の女)キャラ出しすぎ。どうせ出すならパンデモニウムさんくらいかわいくしてほしい

殺しては欲しくないからしかるくらいにしてねお妙さん
490名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 01:26:40 ID:P1NPLqIPO
その辺りは次回以降にフォロー入ると信じたいな
491名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 01:26:41 ID:Qt5nVbVA0
師匠編は最初の話と最後の話はアンケそこそこ良かったが、人気投票は全て低迷していた

つまり、師匠編まで何とか崖っ縁で粘っていたのを人気投票が突き落とし、六角が引き上げたんだよ
492名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 01:28:54 ID:tyRKmiTp0
基本的に来るのも拒まずのゆるい町と思っていた
そりゃ縄張り的なもんはあるだろうけどそんなピリピリしてはなかっただろうにな
493名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 01:29:55 ID:OJE8+h2XO
>>489
パンデモニウムさん並なら文句の付けようがない
あのレベルの顔なら超美人描写つけても違和感ないと思う
494名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 01:29:58 ID:5nE7Wn3ZO
緊縛状態になるきっかけが何かあって
それが鍵かもな
495名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 01:30:03 ID:7O2Z3pW2O
猫編が空知なりの伏線だったのかもしれないがこれはちょっと
496名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 01:31:52 ID:wr/IcCOs0
>>493
でもあれ新八の妄想だからね
497名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 01:32:04 ID:Ker2ifLo0
今回は既に銀時が別モノすぎるだろ
万事屋で一番強いどころか覚醒神楽の片腕に殺られそうな程弱いのに何で強者扱いされてんだ?
498名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 01:32:39 ID:/5vLY/XF0
>>494
でも冒頭のおっさんの口ぶりだと前からそういう危険な町みたいな口ぶりじゃね?
今回のいざこざで緊迫とかならまだ分るんだが急に説明もなく緊迫とか言われても
読者はいつかからそんな設定にってなるだろ
499名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 01:34:27 ID:Ker2ifLo0
公園で寝てても殺されない街をいきなり旧シカゴみたいに危険な街だとか言われても困るわな
500名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 01:34:38 ID:VIrNv+XN0
>>497
それに関しては飲み屋の親父の誇張とピラコの思い込みもあるんだろうけど
作者がそういう描写をわざわざ入れるのはちょっと興ざめだよな
501名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 01:34:48 ID:7O2Z3pW2O
もうこの街は以前とは違う
小競り合いが積もり積もって云々って新八が言ってるけど
うーんって感じだなあ
502名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 01:37:15 ID:P1NPLqIPO
万事屋で年賀状とかバレンタインとかやってる間に何かあったのかね
華蛇と次郎長は堅気じゃないから、揉め事普通に起きてんだろうし
西郷も店に手出しされたら黙ってないだろうしな
503名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 01:37:40 ID:VIrNv+XN0
銀さんより西郷が強いんではという違和感と
いきなりな危険な町かぶき町設定に違和感
504名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 01:37:56 ID:fcWtF6po0
残された最後の四天王の登場だからヤクザモードで気合入れてるのはわかるが

あんな人街に歩いてましたっけww
505名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 01:38:47 ID:Ker2ifLo0
>>500
作者が入れること自体はいいが、その設定にキャラが全然追いついていない
基本スタンスを親しみ易いダメキャラでやってたのにいきなり最強とかw
しかも実は最強でもないしw
506名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 01:40:13 ID:bF8izvzU0
ピラコかわいいんだけどなんか表情が死んでるカラクリみたい
黒目だからかなぁ

あとみんなが言ってるように偽名っぽいとも思う
507名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 01:40:18 ID:7O2Z3pW2O
>>502
まさか年賀状にもバレンタインにもスナックお登勢組が絡まなかったのは
その伏線だったのかー!!
508名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 01:43:18 ID:VIrNv+XN0
というか何かあって緊迫状態ならそれこそ冒頭でおっちゃんに語らせろよ
詳しくは言わなくてもいいが少し前にごたごたがあって今はひどい有様さ・・・とかさ
それだけで読者が変に違和感感じる事もないだろうに
509名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 01:45:59 ID:ApE0HbVE0
単になんも考えず変な設定つけちまったんだろ・・・
510名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 01:47:02 ID:5nE7Wn3ZO
理由は次回にでもやるんでは
無いと話が見えにくい
ただ詳しくやり過ぎると長くなるな
511名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 01:49:07 ID:M/2fRDXc0
短編は時間軸に沿ってやってるとは限らないが
キャサリン回見る限りそんな四天王が緊張状態の危険な街にはとてもとても
512名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 01:51:35 ID:IlA2LQbY0
>>491
アンケは最初と最後が良かったってさも月詠が多めに出てた回は高かったと言いたげだけど
決して高くはなかったし威張れるものじゃない
師匠編は13訓(2004年16号)以来銀魂を5年ぶりにドベ5、ドベ3に落とした駄作
他の回をとやかく言える長編ではない
513名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 01:51:55 ID:7O2Z3pW2O
四天王が緊張状態の歌舞伎町なら
家がないマダオや武蔵っぽい人は危険
514名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 01:54:24 ID:M/2fRDXc0
この辺の違和感も長編の初回にしては掴みが悪い理由かもな
515名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 01:55:21 ID:OJE8+h2XO
武蔵っぽい人は実はなんか無駄に強そうだから心配いらないけどマダオは本当にピンチだね
516名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 01:58:12 ID:7O2Z3pW2O
マダオは志村家の床下にでも住まわせてもらうといい
517名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 01:59:46 ID:fcWtF6po0
>>516
でも先客いるからな〜(屋根裏も)
518名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 02:00:02 ID:Ker2ifLo0
まぁ、ひょっとしたら予想に反して最後までしっかりプロット作ってある故の今回なのかもしれん

>>512
蒸し返すなよお前も
万事屋エレベータと月詠編1・9話はFC編から人気投票編終了まで続く低迷の中で持ち直した数少ない話だ
サラダ婆や人気投票みたいな失敗したテコ入れより全然マシ
519名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 02:00:15 ID:OJE8+h2XO
そういえばスナックすまいるのメンバーも危険じゃない?水商売だしもろに被害受けかねない
520名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 02:02:30 ID:w1897XSrO
今の状態じゃ次のバレが来ないと何とも言えないな
この長篇がコケるか化けるかは2話目次第だろ
521名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 02:05:14 ID:7O2Z3pW2O
>>519
今までの長編のそれこそ局地的な小競り合いと違って
歌舞伎町四天王がみな参戦するなら当然そういう危険もあるわな
まあそこまでは風呂敷広げないだろうけど
522名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 02:05:26 ID:bF8izvzU0
よくわからんがみんな深く考え過ぎじゃね?と思わなくもない
523名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 02:12:11 ID:5nE7Wn3ZO
意外と中篇くらいで収まったりして
524名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 02:18:46 ID:us6scyS50
最終話持ち直したとかでたらめ言うな糞飴w
暗黒歴史の糞長編www
525名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 02:20:29 ID:2NJGCFcU0
まあでも次郎長ネタやるなら慎重になれよ空知
最初に忠告しておく
526名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 02:20:40 ID:bAQbZRyE0
>>524
鳥頭の馬鹿に構うなよ…また発狂する
527名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 02:23:30 ID:OJE8+h2XO
>>523
だったらいいな
六角はあの長さだからシリアスでもそこそこ楽しめた
でも逆にあれ以上続いていたとしたら読める自信はない
四週くらいでまとめてくれたら嬉しい
528名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 02:26:04 ID:IlA2LQbY0
>>518
師匠編1・9話は人気だったみたいな言い方なのは何故だ?
持ち直したとは言わない程度だったろ
万事屋エレベーターの人気といっしょくたにされちゃたまったもんじゃない
というか松陽のくだりとFCと人気投票とサラダ婆がダメってことにしたいのか?
529名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 02:26:18 ID:jXn8OL7f0
来週以降壮大な新設定でも出てくるんじゃなきゃ中編で終わっても特に意外でもないが
530名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 02:27:45 ID:OJE8+h2XO
>>526
いや、その人もだいぶおかしいでしょ
両方おかしいよ
531名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 02:32:50 ID:aVtdbryj0
他の四天王がどこまで絡んでくるかで長さが変わりそうだな
泥水だけなら結構みじかめかも
532名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 02:38:56 ID:fDCZnVPUO
最近オサレ漫画臭さが鼻につくんだが、勝男でチャラにしてやんよ。
533名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 02:41:34 ID:96gke+690
改めてバレを読み返してみた
確かに次郎長のところの勝男と華蛇とは勝負的なことあったけど
西郷にはやられっぱなしでバイトさせられただけだ
渡り合うって何かね

酒場のおやじは事情通のようで実は事情通でないということで
「例年にない緊張状態」とかも5割ぐらい割り引いた話なんじゃないの
534名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 02:41:35 ID:OJE8+h2XO
マダオの安否が気になりだして眠れなくなってきた
535名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 02:43:27 ID:7O2Z3pW2O
マダオならお前の隣ですやすや寝てるよ
536名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 03:03:17 ID:jXn8OL7f0
>>533
一応銀さんが用心棒的な役割だからお登勢さんには手を出せないみたいな事は
狂死朗の回でも言ってたよ
酒場の親父はそういう風評を大袈裟に言ったんだろう
537名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 03:07:16 ID:VYQHyLv+0
親父が勘違いしてたとしてもその親父動かしてるのは空知だから皆微妙に思ってんだろ
勘違いさせて誇張させる必要性が特に見当たらないから
538名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 03:07:53 ID:sk13FFEwO
>>499
ヤクザがそう簡単にかたぎに手を出していいわけないんじゃないのか?
次郎長西郷なんかは元攘夷志士でもあるわけだしなおさら手を出さんだろ
ホームレスを襲っても何にも得にならんしチンピラもヤクザの縄張りの中で目をつけられるような真似はしたくないんじゃないのか
そりゃあ今回みたいな馬鹿なチンピラもいる訳だが基本的にはヤクザ同士の水面下の抗争だろ
銀時もその派閥の中で最強だと思われビラビラにもそう判断されたってだけの話
539名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 03:10:12 ID:4r6i5jR10
>>537
オサレ展開がしたいという気持ちの表れ
540名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 03:12:20 ID:6+7ySO+70
やっぱオサレの前振りか
なんか危険な街とか最強の男とかシティーハンターっぽいな
541名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 03:14:27 ID:OJE8+h2XO
まあ本家のオサレは主人公を魅せようとするのではなく作者の姫を魅せる為に主人公をうしおとらのキャラみたいに変身させたり空気化させたりしているんだけど
542名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 03:15:20 ID:EFJY5JS60
オサレはほんともう要らんて…
勝男かあご美早く来てくれ
543名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 03:16:33 ID:OJE8+h2XO
>>541
とが一個足りなかった
544名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 03:18:09 ID:rn8sEaZW0
四天王が膠着状態の危険な街で一人で渡り合う最強の男・・・
オサレ〜オサレ〜
545名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 03:23:34 ID:IZROi8rp0
オサレ萎え
546名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 03:26:39 ID:SEtXWLAb0
じゃあお前ら銀時がどのくらいの強さなら納得すんだよwww
もともと強い設定だったじゃねえかwwww
547名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 03:27:00 ID:OJE8+h2XO
せめて画風がもう少しキラキラしてるか画力がもう少しあればね
昔にくらべてかなり上手くなったし素朴で好きな絵なんだけどイマイチ華がない
師匠みたいにオサレキャラはかけないし北条みたいに色っぽいキャラかけないし冨樫みたいに画風変えたりもできない
548名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 03:38:39 ID:TpaEh28L0
元々強いのは知ってるがかぶき町最強の男とか急にオサレ設定つけられると萎える
強いの次元がだんだんぶっ飛びつつあるように感じるので
549名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 03:43:18 ID:WSKk7Ml30
>>546
少なくとも夜兎(神威神楽海坊主阿伏兎)以下、西郷以下だな
ここらへんより上みたいな仄めかしされると微妙
550名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 03:49:55 ID:YKteAueAP
かぶき町緊迫はこの前町内会で仲良く猫狩りしてたじゃんと思ってしまうw
やくざが銀さん強いって言うのは
ましろい組で腹に穴開けつつ生還して多人数相手に大暴れとか色々したもんな
と思うんだけど
551名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 03:54:29 ID:jXn8OL7f0
かぶき町で最も恐れられる男勝男をもっと評価すべき
552名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 03:54:41 ID:w1897XSrO
>>538
かぶき町最強の男=銀魂界最強の男じゃないぞ
あくまでもかぶき町で幅をきかせてるって話だろ
飛躍し過ぎ
553名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 03:58:28 ID:/+cB+2FE0
地球人の中ではレベルが高いくらいでいい
地球内でも四天王に一人で太刀打ちとかは要らん
キャサリンもそこそこ強いしババア守るのに必死になるだろうに
一人だけ黙っちゃ居ない奴が・・・とかオサレ描写要らん

>>552
でも西郷に関しちゃ西郷&元志士の猛者相手に一人出みたいに西郷以上っぽい表現されてんじゃん
夜兎に関しちゃ>>546がどのくらいの強さならいいんだって言うから例で挙げただけでは?
554名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 04:01:34 ID:MOW+YQ6T0
西郷と泥水の親父は銀時以上に強そうであるにもかかわらず
束でかかって対等的な銀さん最強男設定はイラネ
555名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 04:01:43 ID:5nE7Wn3ZO
全くオサレ感じないなあ
556名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 04:02:39 ID:sk13FFEwO
>>552
俺は歌舞伎町内だけの話を書いてる気がするんだが
557名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 04:04:36 ID:BHMs9Q/W0
特に何も気にならず楽しめる奴は楽しめばいいじゃんよ
オサレ微妙〜て奴のことなんかほっといて今回も面白そうだぜって盛り上がっとけよ
褒め意外は排除的にいちいち突っ込みや茶々いれてくるなよ
558名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 04:06:04 ID:jXn8OL7f0
>>553
西郷さんと次郎長は現役引退気味で表立って暴れることはないって言い方だから
この二人と銀さんの直接対決想定して渡り合ってるって言ったのではないと思う
559名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 04:07:05 ID:DRBH33o20
アゴみも元攘夷志士なのだろうか。かなり笑えるぞこれは
でも西郷のことよく知らないみたいだったから違うか

>>549
今のところ言動や実績からすると
夜兎、西郷、たま、ヘドロ、でっかい定春、晴明、以下
新八、勝男、百華、鬼兵隊、坂本、真選組、柳生、全蔵、以上
(柳生敏木斎と桂エリザベスは不明?)

違ったらすまん
560名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 04:08:44 ID:BHMs9Q/W0
>>558
真剣ではないにしろ対決して惨敗してるのは読者知ってるのに
親父の勘違い話させる必要がどこに?
何度も言われてるように親父の誇張が入ってるのは分るが何でそれをさせる必要があるかって話なんだよ
それがオサレへの布石と感じて微妙な奴も居るんだろ
561名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 04:11:48 ID:0vHJx1Tm0
おっさんの存在自体がオサレマンセーの駒的に見えるんですよね
何で冒頭で諸々大して把握してない上に銀時過剰評価のおっさんの語り入れるんだよとw
562名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 04:14:00 ID:T/E0CUK10
冒頭の親父はオサレ要員なんだってばよ
563名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 04:23:24 ID:xnX1u2oz0
あれだろ
冒頭の親父はピラコが銀時に興味持つように仕向ける役担ってんだろ
そのため多少誇張の入った銀時評を語らせたんだろうが
これまでの設定からすると疑問や矛盾に思える部分もあって
少々あざとく感じる表現になってしまったってことなんだろう
台詞回しが微妙に失敗だったって事だ
564名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 04:32:29 ID:7O2Z3pW2O
誇張のつもりで描いてるならまだいいが(それが伝わりにくいのは問題だが)
空知の脳内設定が変わってしまってませんように
565名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 04:47:20 ID:sk13FFEwO
>>560
強さは変動する前提があるしあくまで親父の話だと銀時のとこに行くことになるしそれで話がすすむんだろ
西郷とのやりとりなんて80年代90年代にはもう確立されてたギャグ描写じゃねーか
強い奴でも女とおカマにはボコボコにされるんだよ
そこに固執して勘違いとか言い出すのはどうかと思うしお前は人に意見するなと言う前に自分ができるようになれ
566名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 06:24:24 ID:B0gYARE50
ww
567名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 07:50:17 ID:OJE8+h2XO
まあ最初のボコられ描写だけならともかく銀さんと桂二人掛かりでもどうにもならなかったポチを一人で瞬殺(しかも素手)してる時点で西郷>>銀さんじゃない?

あとそれにはやや劣るけど地雷亜やそれと同レベルの全蔵父も通常銀さんよりは強いと思う
568名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 08:07:10 ID:fDCZnVPUO
つか、空知自身が銀魂では誰が一番強いとかなくて、
その時の気持ちで強さ変わるみたいに言ってなかった?

銀時はまぁデフォである程度強いんだろうけど、
オサレマンセー要因に最強って言わせるんじゃなくて、
どっから見てもマダオで、回りもわかってるんだけど、
アイツは非モテのマダオ〜みたいに言ってて、
なんかあった時だけ、強さを見せるけど、
その強さも一定じゃないよ〜ってのが空知の流儀だと思ってた。

いきなり最強とか他の勢力と渡り合ったとか言われてもな。
『なんかしらんが、たまにべらぼー強い』くらいならしっくりきたかもしれん。
やっぱりオサレ担当の影響なんかね。
569名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 08:16:48 ID:xrvm+S8Z0
もし4話で終わったら34巻にピッタリ収まるな
570名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 08:19:21 ID:OJE8+h2XO
耐久性の向上し具合は紅桜編あたりから少しおかしかったような…
個人的に動乱でヘリ落とした辺りからあきらかにやり過ぎだと感じてた
571名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 08:31:55 ID:SEtXWLAb0
もともと各人ふり幅が大きいし空知が強さは変わるもんだって言ってる以上歌舞伎町の中で誰かが最強ってのは無いだろ
572名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 09:17:52 ID:P1NPLqIPO
単に冒頭のオヤジが酔っ払ってて、話を大きくしてるだけだったりして
573名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 09:56:08 ID:leOSgobQ0
>>572
まあそうだとしてその酔っ払い動かして台詞言わせてるのは空知と担当だしね
>>560の言うように何でそんな必要がってオサレ疑惑も沸くわな
574名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 10:00:21 ID:7O2Z3pW2O
担当がエリートになってからシリアス二作目で前回アレで今回この導入だからな
まだ今回はシリアス長編かはわからないけど
575名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 10:04:46 ID:9N0axasM0
この話終わる頃には平子→銀時になるだろうなw
576名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 10:35:07 ID:yTofG3SG0
とりあえず担当を変えてくれ
オサレじゃないところが銀魂のいいところなのに
577名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 10:38:34 ID:mRLc3beZ0
銀さんって女好きなのに、何でさっちゃん、つくよ、お妙には見向きもしないの?

578名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 10:42:11 ID:xrvm+S8Z0
煽り文がムダにシリアスだ
来週の中身はそうでも無かった
579名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 10:46:07 ID:yTofG3SG0
煽りと表紙?はお遊びっぽいけど多くの人がオサレ臭に敏感になって
るんだろうね 自分がそうだ
580名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 10:46:52 ID:OJE8+h2XO
>>576
でもギャグと人情は斉藤の時より面白いと思う
何よりもう6年以上描いてるんだから担当に影響されすぎているとしたらそれは空知がおかしい

>>577
美人で性格も良し、しかもしかも好みの女神結野アナがいるから
581名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 10:50:50 ID:leOSgobQ0
担当だけではなく空知もそういう趣向になってんのかもな
銀魂本来のよさが薄くなると思うので初心に戻っていただきたい
582名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 10:56:22 ID:OJE8+h2XO
そもそも中崎が担当をしていた当時はまだ鰤はそこまでオサレ化してなかったし中崎自身が本当にオサレ好きなのかも謎
銀魂長編は昔から徐々にオサレ化進行してたと思う
583名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 10:56:28 ID:bfy3VhsL0
煽りと表紙はさほど気にならないけど飲み屋の親父の妙な銀さん底上げ語りで
オサレモードに入ってるんじゃないかと懸念してしまう
584名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 10:59:32 ID:XLNWkw3s0
だな
担当に丸投げはよろしくないな
空知があくまで作者だし担当替わってぶれるようじゃイカン
というか担当中崎とは全然別のところの影響受けた可能性もあるわけだしな
585名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 11:00:18 ID:xrvm+S8Z0
最近は長編になると思ったらそうでも無かったりするなあ
逆にすぐ終わると思ったのが長かったり
586名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 11:05:28 ID:yTofG3SG0
>>580
描いてるうちに方向性を見失いそうになることは意外とあるのでは
銀魂ってギャグ短編とシリアス長編といろいろ中編やったりけっこう
難しい事やってると思うし
影響されすぎてるんだとしたら問題だけどそこうまく修正してほしいわ
そういうの担当とか編集の役目だと思うんだけどね 客観的な指摘をするというか・・・
まあ業界に詳しくないからあれだけどw
587名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 11:10:03 ID:b/VT2pi50
>>586
仮に担当や編集がいい助言できなかったとして
師匠編のあの結果見ても空知本人が自発的に気づけてないならそれはそれで問題じゃね?
588名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 11:16:15 ID:MaAsVf4d0
師匠編は素人読者から見ても評価がやばいのがあからさまだったもんな
ただその原因を妙な主人公補強のオサレ展開にあると認識してるかは謎だ
師匠とツッキーが暗かったせいだとでも思ってるかもしれん
589名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 11:23:34 ID:yTofG3SG0
>>587
確かに問題なんだけどね・・・
身近にいいアドバイスしてくれる人いないのかなあと
週刊誌ってサイクル早いんでしょ?だったらなおさら、と思ってしまうよ
590名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 11:24:59 ID:gNLsHZ16O
歌舞伎町自体がピリピリしてるんじゃなくて
歌舞伎町を裏で牛耳ってるヤーさんやそういうのと関わりがある辺りがピリピリしてたんじゃないか?
裏社会なんだから一般人描写でその辺が出てこなくても別に違和感ないんだけど
勝男側とお登勢がなんかあるのは前々から描写されてたし
591名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 11:29:16 ID:OJE8+h2XO
ただ893の抗争に一般人が巻き込まれる可能性はかなりあるし水商売やってるキャラ達はその危険がかなり高くなると思う
592名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 11:34:55 ID:MaAsVf4d0
でもキャサリンの話の時スナックお登勢特にピリピリしてなかっただろ
一般人描写じゃなく四天王当事者なのにさ
まあ時系列が前後してるかもしれないけど
593名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 11:54:53 ID:fDCZnVPUO
酔っ払った親父が話を大きくしてるとして、
それを実際に強いだろう銀時に対してやってるもんだから、
話を大きくしたってのがオチにならないんだよな…
しかも最近の銀時の描かれ方が妙なマンセーだから、
ついにやりやがった、マンセー来た、としか思われない。
酔っ払いが話大きくしてってネタをやるなら、新八とかが良くね?
銀時でやるなら、宇宙怪獣から地球を救ったとか、
聞いた方がホラじゃね?と疑うレベルの話させた方が良い。
ホラみたいな話なんだけど、ホントでした的な。
要は親父のセリフがアレだったってことだな。
594名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 12:12:05 ID:bFcc5ACuO
どんな言い方してもマンセーうざいになりそうだと思う
みんな少しでも銀時誉めるような描写あるとアレルギー反応のごとく叩くだろw
595名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 12:19:03 ID:0BJK7b5ZO
あのさ、酒場の親父はマスターみたいな人だから酔っ払ってはいないんだけど…
596名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 12:19:28 ID:arHBGfCR0
というかかぶき町が緊張状態とかいうよく分からん設定は
4すくみの一角をたった一人で担ってる最強の男銀時という描写したいがための後付けこじつけであって
最近何かしら火種があってってピリピリムードにとかそんな原因理由も裏設定もないんじゃないかと思う
597名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 12:21:58 ID:QY+PXnXD0
>>594
別にさりげない褒め方なら荒れないし叩かれないだろ
不必要且つ不自然なマンセーが銀さんにだけ矢のように降り注ぐから疑問に思う奴が多いんだろ
598名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 12:30:19 ID:aB0ojng+0
>>597
ロムればこういう表現ならまだ自然だったとかのレスもあんのにな
信者は叩かれるのは全てが気に入らないアンチの難癖って思いたいんだろう
599名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 12:46:37 ID:56SWQGkG0
銀時批判してるわけじゃなく描き手の描写の仕方に違和感って程度の話なのにな
自分の意志で動いてるわけでもないのに直接攻撃がひどい女キャラとかに比べりゃ
銀時叩きというほどのもんはないのに過剰すぎんだよ
ほんとキャラ厨や腐はきめえな
600名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 12:48:47 ID:IWFaumFw0
ピラコ実は酒飲める年だったりすんのかな
601名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 12:51:19 ID:SvgAjZp1O
なんだ、ここでは銀時を誉めたらダメなのか
602名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 12:54:47 ID:bFcc5ACuO
うん。そうだよ
603名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 13:04:30 ID:S9DKvP/40
>>601
いやみったらしいレスはやめとけ
しみったれとる
>>599の言う通り描写の問題なのに
キャラが叩かれてると錯覚する奴は茶でも飲んで落ち着け
604名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 13:07:45 ID:g/9+YZr60
空知「ちっ、うるせーな。反省してま〜す」
605名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 13:09:19 ID:OJE8+h2XO
>>604
それじゃまんまTITEじゃんw
606名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 13:09:32 ID:4987uhjs0
>>604
師匠編の時点で反省しろ!
607名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 13:10:00 ID:kWJQJtXzO
国母→カントリーマアム
空知→スカイインテリジェンス
608名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 13:11:13 ID:bFcc5ACuO
つーか俺、(空知を)アレルギーのごとく叩くよな
って言ったつもりだったんだ。言葉足らずでごめん
銀時が叩かれてるとは思ってないです
609名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 13:13:33 ID:S9DKvP/40
批評と叩きくらい自分で見分けろ…
空知をチーズ蒸しパンで優しく包んでやりたければ
空知スレがあるだろう、そっちへ行った方がいいよ
610名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 13:14:03 ID:IKuUfWr80
>>608
空知に関しても叩きってほどでもないだろ
下手くそ終われ!とかじゃなくなんで急にそんな設定?とかの疑問的話だろ
どっちにしろ過剰すぎる
611名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 13:18:12 ID:bFcc5ACuO
確かに過剰反応し過ぎだったかもしれん
つまんねー終われみたいなレスいくつかあったがは明らかにアンチだもんな
アレルギー起こしてたのは自分だなwごめん
612名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 13:19:15 ID:wFN8ZBgV0
素直なのはよいことだ
613名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 13:20:25 ID:bny+5SfH0
みんな真剣に読み込んでるから色んな意見が出るんだね
614名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 13:26:37 ID:xjdrAkIHO
お前ら本当に無駄な事に体力使うのなw
面白いからいいけど
615名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 13:52:52 ID:GB85wgf80
歌舞伎町が危険な町とか言われてもこの前町内会長がネコ去勢に力を入れていたり大家さんがネコにエサやったり墓作ったり
のらネコが肥えるとか安全な町だと思うんだが

616名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 13:55:16 ID:DRBH33o20
要は、みんなの素直な感想としては、唐突な(矛盾した)新設定やら、銀時マダオ設定を忘れて超強いやら、銀時が女を助けて惚れられるという同じような展開の繰り返しやらはうんざりということですね。
617名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 14:16:55 ID:L+vIAMgK0
>>568
バトル漫画みたいな戦闘能力で言うなら、例えば神楽(夜兎)>銀時(人間)なんだろうけど
シリアス長編とはいえ元が人情ギャグ漫画なので、銀魂だと銀時(大人)>神楽(子供)になるんだよね

マンセーで強いってよりは、大人は子供を守るもんだ・男は女を守るもんだって力関係だから
シリアス長編だと銀時が異様に強くなる。最近では、当初守られる側の「しゃーねー守られてやっか」的な雰囲気がないから、オサレマンセー化して見える
618名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 14:23:53 ID:A6Gtb8pe0
大人は子供を守るもんだ・男は女を守るもんだって力関係

たまにはこれひっくり返してもいいと思うんだがなあ
精神的にも肉体的にも強い女キャラ多いのに長編だと何か影薄くなったり弱くなったりするので
説教と女の笑顔で締めって揶揄られるのもそういうワンパターンのせいかと
619名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 14:30:58 ID:WweSR6Kw0
>>617
でもそれ特に適用されてない男キャラや大人キャラも多いよな
というか必ず適用されてるってなると銀さんくらいじゃないか?
新八やマダオなんか女子供前にしても別に強化されないしさ
620名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 14:32:19 ID:uo95rRgmO
>>617
あーなんか納得した


けど>>618の言うこともわかるw
621名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 14:36:57 ID:uo95rRgmO
>>617
あと前は銀さん説教してもなんていうかあくまで押し付けがましく感じなかったんだよな
最近はそれを感じてしまう なぜだ
622名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 14:38:38 ID:NdMBN3fg0
主人公に限り大人だから男だからという理論で神楽とかよりも超人化することが多いってことか
オサレマンセー展開と思われてもしょうがないな
623名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 14:42:35 ID:VO1qGgOH0
>>619
さすがに新八マダオまで男だからってだけで急に神楽や九ちゃんより
強化されたら違和感どころの話じゃないだろw
ただ銀さんに関しても何度もそのパターンの補強やりすぎると
違和感やうんざり感は少なからずあるってことだね
624名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 14:42:37 ID:uo95rRgmO
>>619
でも男全員でそれやると強さのインフレ状態になるような…?

あとマダオってバトル的なシーンあったっけ?ぱっと思い出せない
625名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 14:46:47 ID:TANl6vLkO
歌舞伎町四天王編はギャグ長編かと思ってたから驚いた
626名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 14:51:20 ID:4oJOIoun0
マダオは竜宮のバトルであまり役に立ってなかったなwww
まあ元々戦闘要員ではない奴はしょうがないんだろう
いかなる時も絶対に男>女、大人>子供の図式に当てはめて
戦闘でも精神面でも一番強くて正しい設定にされるのは銀時だけってことじゃね?

新八やマダオが強くされたら違和感だろうけど正直初期考えると
現状の銀時の強さのインフレもかなり違和感感じてもおかしくない感じではあるんだけどね
627名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 15:01:54 ID:FOQ8C79K0
メンタルは結構弱くね?
その精神的な弱さを克服する少年漫画的王道はやらないで
ただ他人には通じない理論でキレて不自然パワーうpするだけ
628美香 ◆MeEeen9/cc :2010/02/19(金) 15:05:31 ID:YW8SKm+z0
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 来週のちんぴら子? 新characterなんだろうけど、
           characterがいまいち立ってなくない?
            なんか喋り方とか定まってないしどっかで聞いたような感じだし
             全然魅力感じないんだけど。
629名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 15:05:41 ID:F9B0y50r0
この長編自分はおもしろそうだと思う。どんな展開になっていくのか楽しみだ。
630名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 15:07:08 ID:XGt4H+1q0
精神的には脆そうだが何か滅茶苦茶言っても周りが感銘するので正しくて強い侍魂の持ち主な空気になっとる
631名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 15:27:00 ID:gNLsHZ16O
ピラコが男だったらまたマンセーかと言われることも少なかったかもな
女弱体化→銀さんかっこよく助ける→惚れられる
がパターン化しかかってるから余計に過剰反応する奴も出てるのかも
632名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 15:32:26 ID:DUVMZOmV0
>>629
同じく
長編まだ始まったばかり、楽しみにしとる
それにそろそろ銀さんのお登瀬さんに対する想いなんかもあってもいいかと
633名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 15:48:27 ID:L+vIAMgK0
>>619
神楽新八VSアブトの回だと、神楽ちゃんは俺が守る!って精神面で新八>神楽っぽくて微強化入った気もする
神楽と沖田も同等の筈だが、霧江の回だと沖田>神楽だったし。
マダオはまるでダメな男(大人)だから、男>女・大人>子供が適用されないんだよw

シリアスでよろず屋+女性ゲストで戦う際は、共闘する筈のメインメンバーが銀時以外子供だから銀時しか目立って戦えない。
男性ゲストだと、守る対象じゃないので結構男性ゲストが死亡する確率が高い。
守るものが多い方が強いんだぜ!の力関係と主人公補正が入ると銀時最強になる。ような気がする
634名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 15:49:06 ID:TANl6vLkO
ここで何回も言われてるが…
いつから歌舞伎町は小競り合い一つで戦争始まるような緊迫状態に?
これが一番違和感感じるんだが…
状況設定がいつも唐突だなぁ
635名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 15:59:56 ID:gNLsHZ16O
日常は平和だけど裏では緊迫してるみたいなエピソードを一話完結で入れても良かったかもな
西郷や華蛇絡みでやってくれたらキャラのリサイクルと話に厚みが出たかもしれない
636名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 16:17:53 ID:GB85wgf80
お登勢が狙われるとか西郷の子供が誘拐とか緊迫した話でもあればいいのに危険な町だと台詞で終わらせるし
いつの間にそんな展開に・・・ツッコミ入れてくれよ
陰陽師編も唐突だったし
陰陽師があれだけ強けりゃ天人と戦えるだろ
637名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 16:22:56 ID:LOOTqLWoO
ヅラ子に期待
638名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 16:30:35 ID:L4Yc+15F0
冒頭のおっさんが実は次郎長の変装で、最終的に平子が新八か勝男に惚れたら
流れは変わるかもしれん
639名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 16:47:15 ID:TANl6vLkO
チンピラ男が勝男を出し抜きたいみたいな事ほのめかしてたな…
勝男と次郎長親分それにピラコを絡めた人情ものなら楽しめるかも
万事屋(特に銀さん)はサポート的役割くらいに徹してほしい
…という個人的希望
640名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 17:08:01 ID:uo95rRgmO
>>633
あの新八かっこよかったな
六角神楽は霧江背負ってたし足怪我してたからまあそんな違和感なかった そういうフォロー的なことも銀時だとないような
641名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 17:16:11 ID:l2x5pI4b0
                   ト、__ト、_
                ァ ̄       ̄`ト、
               ヽ、           ヾ 
                ヽ、/ィリソソヘ ト、ト、ヘ、ミ、
                 /    ⌒  ⌒  \    welcome
                 |       ,ノ(、_, )ヽ   |    タラ裏
             /`-\       トェェェイ   /`ヽ、 http://babiru.bbspink.com/test/read.cgi/pinknanmin/1266560398/
          ,.ィ" ri l i ト\   _ ヽニソ, / 、 y;  ヽ、_
     ,. -‐''" 、 くゝソノリ~i | - 、 , -‐'7ハ ヾニト-    ~` ー- 、_
  , ィ ´      ,ゝ、_ `r'   l |  、レ // `テ三..ノく _ `       ヽ、
../       , -' ,、  `、_)   l,i,  i //  (/  ...,,;;;;:` 、        ヽ
;'       '" ノ ;;;;::::      i !  : //    .....:::::;;イ、_、_\ _    _ノ
l ..,, __,ィ"-‐´ ̄`i::::: ゙゙゙= ...,,,,,. l | ,//  - = ""::;; :/       ` '''' '"
           ヾ :;;;,,     ,i l,//     ,,..," /         _,,.....,_
  ,. -- .,_        \ :;,.   ;'  V ;!   `;  /;: ノ      ,.ィ'"XXXXヽ
/XXX;iXXミ;:-,、     ヾ  '" ''' /./!  ヾ   /    ,. - '"XXXXXXXX;i!
,!XXXXi!XXXXX;`iー;,、  i   、. / ;:::゙i   ;: , |  ,. r'"XXXXXXi!XXXXXX:l!
|XXXXX;|XXXXX;|::::::::|`ヽ、    ,! ,': : :|    ,.レ"::::|XXXXXXX|XXXXXXX;l!
!XXXXX;|XXXXX:|:::::::::i  `   ;! : :  i!  / !:::::::::|XXXXXXX|!XXXXXXX|
XXXXXx|XXXXX;!:::::::::::!   `. /::    | '"   l:::::::::::|XXXXXXX|XXXXXXX |
XXXXXx!XXXXxリ:::::::::::!    |::     |    i:::::::::::ゞXXXXXツ1XXXXXXX|
XXXXX/ \XXソ::::::::::/     i!::    ノ    i!::::::::::::ゞXX:/  lXXXXXXX|        
XXXX:/   `ヾ::;;;;;:ツ      ヾ;::: ; ノ      ヾ:;;:::::::ゝ'"     ヾXXXXX |
642名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 18:17:19 ID:KBtwn9Hj0
別に男なら緩和されるってこともないだろう
ゲストが惚れる惚れないは別にして他の奴空気化のマンセーが嫌って意見も多いから
643名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 18:21:48 ID:wr/IcCOs0
>>633
沖田>神楽だったか?
644名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 18:40:15 ID:uMrG0XqU0
銀魂世界では男>女、大人>子供みたいなところもあると思うが銀時は別の事情な気がする
銀時中心だと大概のメインキャラ(敵除く)やゲストキャラはいわゆる
剣の届く範囲の守るべき存在扱いなわけで守るもの>守られるもの力関係に当てはめられるんだろう
毎度この銀時の主義重視で展開されるので最強民族設定とか他キャラの強者設定なんぞが吹っ飛んで
銀時強化ならびに他キャラ弱体化空気化されるためマンセー状態になるんだろう…と思う
645名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 18:44:38 ID:dAvfRB/BO
六角、自分は沖田<神楽だと思って読んだが…
646名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 18:50:00 ID:jXn8OL7f0
沖田>神楽とは思わなかったな
沖田が一人で戦う状況作る為に神楽に怪我させたなって感じであんまりいいとは思えなかった
647名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 18:51:03 ID:TzKCVGjn0
というか沖田と同等ってのも結構神楽のレベル下げられてると思うんだが・・・
普段の小競り合いはともかく夜兎で下手したら主人公以上の戦闘能力なのに沖田とタイってのも変だろ
648名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 18:57:16 ID:uo95rRgmO
六角は最初からどうみても沖田中心なのは明らかだったからな…
わざわざ神楽と共闘する必要はないかと
共闘したらいくら数が多いといえどあいつらでは敵にならないとおもう
649名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 18:58:16 ID:TANl6vLkO
六角は沖田が決着つけるべき戦いだし
神楽はでしゃばらず空気読める奴だなと思ったよ
その分霧江のメンタルのフォローしてたしな
650名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 18:58:47 ID:y+5E2rVB0
651名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 19:00:21 ID:OQRFeipi0
神楽vs沖田は銀時vs土方と同じく性質的にそりが合わない喧嘩相手な意味で
戦闘においては同等ではなく圧倒的に神楽が上と思ってたんだが
まあ確かに六角は神楽が少々弱くなってたな
沖田より弱くなってたんじゃなくいつもの神楽よりって意味で
652名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 19:00:52 ID:uo95rRgmO
てかちんぴらこって
実は男なんじゃね
略してちんこじゃん
653名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 19:03:10 ID:y+5E2rVB0
マンビラビラコ、正式に万屋ファミリー加わって欲しいな〜
惚れるとかじゃなくぱっつぁんみたいに人生の兄貴として慕う感じで

連載も6年目だし、ここらで新メンバーを・・・
654名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 19:04:05 ID:Alk2RdkI0
>>644の意見に同意
前にも書いてあったが、もうすこし銀時以外のキャラの
活躍を増やしてほしい 吉原編は個人的に好きではないが
新八が神楽を助けようとした所は本当に感動した
655名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 19:06:27 ID:P+i49g630
ピラコそこまでうざいキャラではないが万事屋の一員にとかは勘弁だな
656名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 19:07:05 ID:jXn8OL7f0
神楽が夜兎レベルに強いのは覚醒時だけで
普段は強いけど人間レベルじゃないの
657名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 19:09:18 ID:OeJ+eBxv0
いや普段も地球人よりは強いだろw
覚醒時は夜兎の大人たちも圧倒するほど強くなるんだよ
658名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 19:09:22 ID:5nE7Wn3ZO
ピコラは新八と同じくらいの歳かなあ?
659名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 19:15:05 ID:TANl6vLkO
にしても銀さんと神楽のボケコンビは息ピッタリだな
そしてそれに突っ込む新八
これぞ正しい万事屋の形
あ、あと定春も
660名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 19:16:19 ID:I+MYEf7R0
西郷&泥鼠と華陀は攘夷戦争とかあったし仲が悪いというのはなんとなく分かる。
だけども西郷と泥鼠の間に隙間?があるような描写が納得いかない。
なんで?どうして?Why?
661名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 19:19:34 ID:wr/IcCOs0
>>656
そりゃないだろw
突進してくる車を素手で止めたり巨大タンクぶんぶん振り回す女の子を人間レベルとは言わん
普段は自ら力を押さえてるとアブトが言ってただろ
だけど毎回宇宙最強である夜兎の神楽より銀時一人が強いみたいな
言い方で不自然なんだよ
それなら初めから宇宙最強なんてしなけりゃいいのに

662名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 19:22:30 ID:LOOTqLWoO
散々書かれてるけど四天王編がやたらシリアスで驚いた
オカマがいる時点で「歌舞伎町No.1はどこの店だ!」みたいなギャグかと思ってたら…
歌舞伎町ってそんなに危機一髪だったんだ…
663名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 19:26:06 ID:LOOTqLWoO
大体お登瀬の所と西郷の所って対立とか一触即発するほど仲悪そうにも見えなかったけど
マドマーゼル西郷も銀さんにいつでも来なさいサービスするわよって言ってたじゃん
664名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 19:29:01 ID:mvrJxMrt0
振って沸いた用な危ない町設定は銀時がそんな町で一人で渡り合ってる最強男って
演出がしたくてちょっと言ってみただけなんじゃね?
665名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 19:31:45 ID:TANl6vLkO
後付け設定のオンパレードだな
いくら一話一話切り替えて書いてますって言われてもなぁ…
同じ銀魂という世界なんだから矛盾は感じさせないでほしいよな
別キャラ、別世界の漫画みたいだ
666名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 19:43:30 ID:SEtXWLAb0
>>661
個体値と種族値は違うんじゃないの?
>>665
後付けは今まで何回もあったが今回は世界観は変わってないんじゃないか?
もともと歌舞伎町なんて裏社会なイメージだしまともな街じゃないのは最初から分かってたし
667名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 19:48:02 ID:wLXBaMcV0
>>666
固体値でも種族値でも地球人より強いのは事実と思うが
あと危険な街設定は世界観崩壊とまでは言わんが今までからすると違和感沸くような唐突な設定ではある
668名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 19:54:29 ID:I+MYEf7R0
>>663
>マドマーゼル西郷も銀さんにいつでも来なさいサービスするわよって言ってたじゃん

そりゃ一人息子助けてもらってるからな
669名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 19:56:56 ID:eFrmo6B0O
新撰組の土方や近藤より強いんだぜ
柳生家のじいちゃんと同等だぜ
人斬り以蔵に勝ったんだぜ
腕っぷし、人間なら一番って分かりきってただろ
670名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 20:00:20 ID:Ztv8/FFJ0
>>669
でもそれ長編マンセー演出で不自然に強化された結果だしな
そういうのが降り積もって無意味に超人化してると疑問視する奴も多いんじゃん
671名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 20:00:35 ID:3IzUgSPDP
西郷さんとお登勢さんがそんな仲悪いように見えないのは同意
西郷さんはオカマ馬鹿にされるか息子に何かあったら怖いだろうがあまり一触即発な関係にはならないイメージある
カダ姫や泥水は怖そうだが
672名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 20:05:06 ID:lkyHKXKXO
かぶき町がピリピリしてるってのに違和感ありまくりなのは同意だけど、まだ一話目なのに皆怖いな
673名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 20:05:39 ID:HLqQ2WZV0
スナックすまいるはどこに属してんだろな
674名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 20:07:45 ID:Ums+U//Q0
各々の縄張り侵すのは許さん位はあっただろうけど
なんか利権争って緊張状態みたいな感じに急に言われると違和感だよな
675名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 20:11:07 ID:SEtXWLAb0
>>667
>固体値でも種族値でも地球人より強いのは事実と思うが
お前何の話か分かってないだろ
ハンタの人間と蟻と言った方が良いのか
676名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 20:11:28 ID:3IzUgSPDP
そういやお登勢さんはどうやってかぶき町四天王に登り詰めたんだ?
お登勢さん、確かに強いが敵と戦うのは想像できない
677名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 20:13:59 ID:tfK4d2Q30
>>675
通常神楽は人間レベルって言う奴への返答だろ
別に間違ってねーじゃん
通常時でもそこらの地球人より強いのは明らか
長編では銀時に見せ場集中するからモブ化すること多いがな
678名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 20:16:37 ID:REES72E80
固体値と種族値は違うから銀さんが神楽より強くてもおかしくないんだからあ!
ってかw
679名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 20:18:02 ID:eFrmo6B0O
>>670
最強は初期から変わってないと思うよ
今回みたいに言葉で説明されると違和感あるかもしれんけど
今週の外道もあったし、新八神楽の存在の大きさも語られるかもね
680名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 20:18:35 ID:D89eBuWM0
>>676
人脈や人徳で支持者が多いとかじゃないですかね
なので冒頭親父の番犬は銀時一人だけってのも少々違和感なんですけどね
681名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 20:20:02 ID:FK4YR9DK0
>>679
いや初期はさすがにここまで桁外れの最強でもなかったと思うが…
682名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 20:21:10 ID:SEtXWLAb0
>>677
ああそういうことか勘違いしてた
>>676
銀時がいる
こちらの縄張りは荒らさない
対峙してもデメリット>メリット

こんなところでは
683名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 20:21:26 ID:I+MYEf7R0
>>676
お登勢さんの旦那さんが鍵になってるんじゃないかやっぱり
684名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 20:22:04 ID:fGwWNdqf0
強いと言ってもハム子のときなんかはそこまでぶっ飛んでなかったよな
685名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 20:22:15 ID:I+MYEf7R0
あ…凄いことに気付いてしまったかもしれない…
686名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 20:24:22 ID:dX7sDcda0
ババアの旦那気になるよな
多分今後も顔はでないんだろうけど
687名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 20:26:08 ID:I+MYEf7R0
もし自分の予想が正しかったら、銀さんがお登勢さんの旦那さんの墓で飯食ってた謎も解けてしまう
688名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 20:27:10 ID:bhZxAsRn0
四天王制度みたいなもんがいつからなのかわからん
銀時来る前からすでに君臨してたのか
でも飲み屋のおっさんの言い回しだと銀時ありきで他三強と渡り合ってるみたいな感じなので
銀時拾って以降に上りつめたのか
689名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 20:30:04 ID:I+MYEf7R0
それと、四天王の間がピリピリしているという理由も解けてしまう説けてしまう。
いやでもお登勢さんの旦那さんがあの人ってことはないよなあ。絶対。
でもあの人だったら…

ああああああああああああああああああああ

サヨナラ
690名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 20:31:26 ID:I+MYEf7R0
銀魂 完
691名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 20:32:26 ID:b0r9FNt70
かぶき町四天王戦争の次は柳生四天王戦争でよろしく
692名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 20:32:37 ID:S6fiTbpQ0
お前は何を1人で盛り上がっているんだ
693名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 20:33:42 ID:nBWKZhR/0
>>691
それもいいなw
694名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 20:34:21 ID:3IzUgSPDP
>>680>>682>>684
ありがとう
695名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 20:36:11 ID:vpKjeow+0
>>688
そんな大昔からってわけでもないんじゃないかと
696名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 20:37:54 ID:RbEfYOdz0
ババアが女帝と言われても違和感ない年代の頃からなんではないかと思っている
よって結構昔に発足してたんじゃないかと
697名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 20:39:17 ID:I+MYEf7R0
一人で盛り上がってしまって申し訳ない
でも多分ここの皆さんは既に気付いていたよとか
そういうオチなんだろうなきっと
698名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 20:39:17 ID:SEtXWLAb0
西郷お登勢は人望が先立ってだと思うわ
他二人は組織だし西郷お登勢は考え方の違いで組んでないからいつのまにか4大勢力に
699名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 20:39:41 ID:TANl6vLkO
まぁ次の週の展開に注目だな
ピラコは黒幕か黒幕に騙されて踊らされてる被害者→最後次郎長を庇って死亡なら面白いな
女ゲストキャラの笑顔で締めるのは飽きました
700名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 20:40:01 ID:LOOTqLWoO
先に言っておくが旦那が松陽って事はないと思うからな
701名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 20:43:07 ID:WyGz1lpR0
とりあえず勝男は殺さないでくれ
702名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 20:43:40 ID:S12R7Bst0
>>697
自分でも薄々気付いてると思うけれど
「謎って何?」、「あの人って誰」って聞いて貰いたくてしょうがない感じが見え見えで気持ち悪いですよ
703名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 20:45:33 ID:WyGz1lpR0
ミエミエだからほとんどの奴はスルーしてたのに構うからだろ
704名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 20:46:44 ID:I+MYEf7R0
まったくそんな気じゃなかった件
旦那が松陽だということもまったく予想してなかった件
705名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 20:49:01 ID:uo95rRgmO
>>699
ピラコは死相がでてるような気がする

でも最後リアルお花屋さんになりそうな気もする
自分も女笑顔テンプレは飽き飽きだが
706名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 20:51:20 ID:KD171kAXO
ヘドロさんお花屋さんじゃなかったっけ
707名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 20:52:05 ID:3IzUgSPDP
そういやそうだったな
708名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 20:53:24 ID:S12R7Bst0
>>706
ヘドロのところに就職エンドはありそうだな
結構良いコンビになりそうだ
709名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 20:53:48 ID:TANl6vLkO
生き残るならヘドロさんのお店で働けばいいかもな
ヘドロさん頭にお花咲いてるし
710名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 20:56:05 ID:tQP+MhMh0
ここを空知が見てたら例の件をスルーするのかな
711名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 20:56:35 ID:uo95rRgmO
いけね
いやなんかお花〜お花〜いってるからw
712名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 21:05:46 ID:tQP+MhMh0
いよいよ腐女子も死亡か
いやでも最後の最後で腐に媚びるんだろうな
でもジャンプが少年漫画だということをいい加減自覚してもらいたいな
713名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 21:15:01 ID:SEtXWLAb0
ヘドロさんENDは良いな
714名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 21:17:36 ID:DzelZ8wGO
今の所ここの反応が微妙なだけに2話目が気になるw
どう展開していくかな
715名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 21:45:50 ID:R9d3neps0
新八の普通の女の子発言に反応してるっぽいから、ピラコを新八が癒す展開にとか、
お登勢さんについてるのは銀さん一人じゃなくて、キャサリンやたま、新八神楽もいるって知らしめる展開を
期待してるけど、多分そうはならないんだろうな
716名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 22:02:02 ID:x2Oy5kvTO
空知さん最近新八神楽の存在を忘れてる気がするもんな
717名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 22:08:06 ID:E5qp6rKqO
癒さなくていいから諭せよw
718名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 22:09:21 ID:R9d3neps0
>>716
その内二人とも定春化して出番すらなくなりそうだw

笑えねー
719名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 22:10:03 ID:uo95rRgmO
さ…定春は…なにをしてるんでしょう…か…
かわいいメス犬との話とかでもいいので見たい…です
720名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 22:13:07 ID:3g7mNTKF0
定春だって万事屋の一員なのにな
一員だよな?そうだと言ってくれ!
721名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 22:17:12 ID:SEtXWLAb0
     /: : : : : __: :/: : ::/: : ://: : :/l::|: : :i: :l: : :ヽ: : :丶: : 丶ヾ    ___
     /;,, : : : //::/: : 7l,;:≠-::/: : / .l::|: : :l: :|;,,;!: : :!l: : :i: : : :|: : ::、  /     ヽ
    /ヽヽ: ://: :!:,X~::|: /;,,;,/: :/  リ!: ::/ノ  l`ヽl !: : |: : : :l: :l: リ / そ そ お \
   /: : ヽヾ/: : l/::l |/|||llllヾ,、  / |: :/ , -==、 l\:::|: : : :|i: | /   う う  前  |
.   /: : : //ヾ ; :|!: イ、||ll|||||::||    ノノ  イ|||||||ヾ、 |: ::|!: : イ: ::|/   な 思 が
   /: : ://: : :ヽソ::ヽl |{ i||ll"ン    ´   i| l|||l"l `|: /|: : /'!/l     ん う          >>716
 ∠: : : ~: : : : : : : :丶ゝ-―-      ,  ー=z_ソ   |/ ハメ;, :: ::|.   だ ん
   i|::ハ: : : : : : : : : : : 、ヘヘヘヘ     、  ヘヘヘヘヘ /: : : : : \,|.   ろ な
   |!l |: : : : : : : : :、: ::\    、-―-,      / : : :丶;,,;,:ミヽ   う  ら
     丶: :ハ、lヽ: :ヽ: : ::\__  `~ "      /: : ト; lヽ)   ゝ
       レ `| `、l`、>=ニ´        ,  _´ : :} `   /
         ,,、r"^~´"''''"t-`r、 _  -、 ´ヽノ \ノ   /    お ・
       ,;'~  _r-- 、__     ~f、_>'、_         |  で  前 ・
      f~  ,;"     ~"t___    ミ、 ^'t         |  は  ん ・
      ,"  ,~         ヾ~'-、__ ミ_ξ丶     |  な  中 ・
     ;'  ,イ ..          ヽ_   ヾ、0ヽ丶    l         /
     ( ;":: |: :: ..          .`,   ヾ 丶 !    \____/
     ;;;; :: 入:: :: ::      l`ー-、   )l   ヾ 丶
     "~、ソ:: :い:: :     \_  ノ ,    ヾ 丶
722名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 22:24:23 ID:TANl6vLkO
連載当初から読んでる身としては万事屋三人+一匹の絆が軽く扱われると萎えるな…
最近長編の度にそう感じる
作者も主役もいつも隣で支えてくれてる新八と神楽に少しは感謝しろや
723名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 22:24:30 ID:S6fiTbpQ0
新八神楽の存在が無くなったら、銀時のアイデンティティーが崩壊すっだろ
心配性が多いスレだな、かーちゃんか
724名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 22:24:54 ID:QnF2ZqtxO
使うタイミング違うだろ
725名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 22:25:38 ID:ds5ns6Qi0
のわりにずっとゴキ扱いが続いてるな・・・
726名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 22:27:37 ID:1DvOKWN50
>>723
要らん心配段階じゃなくすでにそういう状況だから言われてんだろうよ
727名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 22:28:05 ID:M6HakZ0AO
>>722
作者がキャラに感謝とかきめぇwww
728名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 22:28:26 ID:yNA2MePw0
歌舞伎町って銀さんなんて目じゃないような凄い奴らがひしめく面白い町だって思って楽しみにしてたのに
この話終わった後につまらない町に変わってないといいな
729名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 22:29:53 ID:TANl6vLkO
最近長編の度にその銀時のアイデンティティが崩壊気味だから不評なんだな
師匠編はそれの極みだった結果のドベ3
今回は前回の失敗を繰り返さない事を祈るだけだな…
730名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 22:32:22 ID:cB/pfG+U0
来週からの話も個人的には楽しみだけど
ホウイチ編でお登勢さんが語ってた万事屋が凄く良かったから
そういう話やってほしい
731名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 22:35:08 ID:2Cn4aRLe0
万事屋があの三人と定春なようにお登勢さんにおいてはたまとキャサリンは忘れないで欲しいんだよな
銀さんだけみたいにはせんで欲しいです
732名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 22:39:51 ID:ZXeEmPE40
師匠編は
第一話をかまぼこ工場ギャグでで一話完結
最終輪を月詠酒乱発覚で一話完結

で、間を別の話にした方がよかったような気がする
733名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 22:43:12 ID:uo95rRgmO
師匠編は悪要素が重なりすぎてたな
結果とんでもないことに
734名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 22:44:08 ID:S6fiTbpQ0
>>729
師匠編は銀魂によく似た別の漫画だと思っている
確かに最近の長編は銀さんワンマンショーが多くて、何だかなって気分
735名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 22:45:33 ID:DUVMZOmV0
確かに新八と定春の見せ場がほしい
神楽はメイン回もたくさんあるし、十分ヒロインしてると思うが…
736名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 22:52:42 ID:tDtdrv7K0
神楽は確かに短編メインは結構多いんだが
長編のバトルでの空気化は戦闘民族としては少々不自然さを感じる
737名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 22:53:10 ID:LOOTqLWoO
まぁ主人公だからいいじゃん…絆絆言ってる奴もなんかなぁ
キャラ厨とかわんねーなと
歌舞伎町四天王は13巻辺りまでは伏線らしいの順々にはってたし元々考えてた話なんだと思うけど
ただやるのが遅いよね34巻って…みたいな
だから歌舞伎町危険言われても的になるんかね
738名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 22:54:56 ID:GpGzwzpO0
主人公だからいーじゃんって理論のほうがよっぽどキャラ厨くさいと思うがなあ
739名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 22:56:39 ID:G9Yyf8EK0
主人公だからいいじゃん=銀さんさえおいしければ絆なんてどうでもいいじゃん=腐れキャラ厨
740名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 22:58:11 ID:yNA2MePw0
主人公だからいーじゃんって思えないのは、
これまで銀魂を少年漫画としてというより
ちょっとしたノベルっぽいものとして読んできた人が多いからじゃないかと思う
741名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 22:59:05 ID:3i9f3elM0
まあ師匠編ほど暗い話にはならんだろ多分
742名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 22:59:47 ID:wr/IcCOs0
>>735
神楽は長編での扱いが悪いからな〜
紅桜編や師匠編なんてほとんど空気や足手まとい役だし
絆って言われても長編ではゲストヒロイン&銀時の絆ばかりで少し飽きた
743名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 23:01:30 ID:roVZdmXo0
ジャンプっぽいバトル漫画というより人情漫画みたいな感じだし
そこが好きな人も多いんだろうからしょうがなくね?
急に他のバトル漫画と同じく主人公補強も普通に受け入れろってのもそりゃ追いつかない部分もあるだろ
744名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 23:03:51 ID:QYpWr3Jb0
てか他のバトル漫画は脇がここまで空気化したりはしないしな
むしろ少年漫画として読んでるほうが違和感感じるんじゃないかと
745名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 23:06:59 ID:LOOTqLWoO
鳥山は仲間の絆無視で悟空ばっかり目立たせる!とか言う奴あんましいないじゃん
絆だのなんだので銀魂読んでる子供は少ないんじゃね?
ライトノベルみたいなの求めてる層ってなんか納得
銀魂はそういう漫画じゃないとか言われてもいやお前も俺も知らんだろと
746名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 23:07:48 ID:WKj4SvYW0
>>744
締めが主人公なのは他漫画も同じだけど他の仲間が空気ってことはまずないもんなあ
747名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 23:08:49 ID:M6HakZ0AO
>>744
いや他の漫画もだいたい同じだろ
ワンピなんて仲間ほとんど出てないじゃんw
関係ないけど
748名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 23:09:57 ID:WmUbk9dN0
>>745
だってDBは悟空以外も戦闘でそこそこ目立ってるもん
ぶっちゃけワンピの長編とか通しで読んだあと銀魂の長編読むと偏り感じて違和感だよ
749名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 23:11:06 ID:vpB5q2+a0
>>747
そりゃ今はな
でもルフィがかなり出てないときもあっただろ
750名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 23:11:24 ID:wr/IcCOs0
>>747
ワンピは一キャラ一キャラ過去回想とともに何話も使ってキャラ掘り下げしてるだろ
バトルになると非戦闘員のキャラまでバトルがしっかり描かれてる
そもそもバトルアニメとギャグアニメを一緒にしたらいかんがw
751名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 23:12:17 ID:kWJQJtXzO
鳥山や尾田と空知を比べるのは
上見すぎです
空知が伏線やバトルが上手けりゃここまで言われまいに
752名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 23:13:26 ID:b3AlwDR70
トリは主人公だがそこに至るまでパーティー一味それぞれが敵をに奮闘して
倒していく場面をちゃんと描かれる少年漫画に慣れてる奴は違和感を感じるだろうな
キャラ厨は感じないだろうけど
753名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 23:14:59 ID:ncVAZFU20
主人公好きのキャラ厨腐女子ぺしゃんこwww
754名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 23:17:31 ID:w2h655Cz0
馬鹿だなあ
主人公だからって思えないのは少年漫画として読んでないからだ!とか言って
ヒット漫画まで出して変な擁護するから逆に色々突っ込まれるのに
755名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 23:20:30 ID:TANl6vLkO
銀時がポッと出のゲストキャラとの絆ばかりを強調する長編は飽きたな
赤の他人の事情に軽く首突っ込む割には一番側にいる仲間を大切に出来てない
この長編も前回の二の舞なら作者は全く成長してない…
つまり最終回までこのパターンの繰り返しかもな
そうなったら銀魂読むの辞めるよ
756名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 23:21:58 ID:Umvpq4FM0
ピラコが曲者であって欲しい
757名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 23:22:31 ID:bcmzD6/W0
>>755
結局、最終回まで読むんかいっ!!
758名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 23:24:46 ID:wr/IcCOs0
>>757
ワロタw
759名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 23:24:50 ID:LOOTqLWoO
なんか…みんな色々考えて読んでて偉いな
自分の意にそぐわないと色々大変そうだが
760名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 23:27:27 ID:L+vIAMgK0
>>743の言うとおり自分は結構定番人情が好きで読んでるからこそ
仲間の絆とかお登瀬さんと銀さんの絆とか諸々の上での話しが好きなんだよね

絆ってより、水戸黄門に角さんと助さんが居ないよ!黄門様と悪代官と悪代官に脅されてる町娘しか居ないよ!
って感じの物足りなさかな。水戸黄門が見たかったのに遠山の金さん読まされてる感
761名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 23:28:03 ID:YglhF8CC0
ピラコ黒幕説は結構出てたがどうだろな
いつものパターンではなくそっちのほうが面白そうだけど
762名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 23:31:50 ID:wAqzq1IX0
>>759
キャラ厨や腐じゃなく話自体の内容楽しんでる読者なら
多少設定や解釈について色々整理して考えたりすることもあるだろうよ
763名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 23:31:56 ID:SEtXWLAb0
>>748
銀魂も同じようにみんな戦闘で目立たせないといけないのか
こりゃ今後ハタ王子のガンカタに期待だな
764名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 23:33:23 ID:5nE7Wn3ZO
勝男が良い味出してくれそうな気がするす
765名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 23:34:35 ID:67zCpIy00
>>763
DBは悟空ばっかと文句言う奴居ないと>>745が主張するので
DB他も結構目立ってるがとばっさり切られただけの話である
766名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 23:34:43 ID:wr/IcCOs0
長編で言うと
紅桜は神楽人質、新八空気、主人公&桂で〆
ミツバ編は何故か主人公出てるのに新八、神楽は除外
動動編も主人公活躍、新八、神楽空気
吉原編は新八神楽の活躍はあったが主人公がこの二人に対しての心配があまりない
結局主人公&月詠&百華だけで敵粉砕
師匠編は主人公&月詠とポットでの師匠でグダグダ、もちろん神楽新八は空気
長編になると銀時、新八&神楽の絡みが極端に減りゲストキャラと敵が主人公である銀時にしか
関心をしめさなくなる
いい加減このパターンは飽きてきた
767名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 23:37:07 ID:jJcQxPVq0
つまり主人公のみオサレ化した漫画になってるってことですね
768名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 23:38:43 ID:jXn8OL7f0
みんなバトル好きなのね
俺正直空知はバトル下手だから師匠編の後半みたいな
普通のバトルで話がほとんど終わってるような回は読み飛ばしてるわ
769名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 23:39:37 ID:T5s9asq10
泥水初めとした四天王とピラコの関係を軸に展開してってくれるとわりと楽しめそうだが
770名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 23:42:31 ID:ZUM0i1jP0
バトル好きってか銀魂のバトルは描写からキャラの扱いまで何か微妙って評価だと思うがな
771名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 23:42:47 ID:TANl6vLkO
そして短編になると長編では全く絡まない二人に愚痴ばかり零す主人公…
なんか色々駄目だな
作者って独身だよな?銀時=作者だとしたら結婚したら確実に熟年離婚されるタイプだ
772名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 23:44:48 ID:I9xqZIzZ0
>>765
ミツバ編はそんな長くないので無理に神楽新八ねじ込む必要はなかったと思う
ただし銀さんも居なくてもよかったとは思う
773名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 23:45:26 ID:fFwcBwuJ0
師匠編とか銀時が師匠回想しながら戦い地雷亜が妹回想する
あれバトルなのか
774名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 23:47:43 ID:Gxau0zXp0
なんとなくだがババア出ない気がするんだよな
直前の短編で出ると長編には絡まないみたいな傾向ないか?
775名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 23:47:49 ID:SEtXWLAb0
>>766
えいりあんやお通、柳生六角や陰陽師は黒歴史だったのか
776名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 23:49:13 ID:LOOTqLWoO
吉原で銀時が神楽と新八の事俺には消えない太陽がついてるみたいに言ってたじゃん
それじゃ駄目なの
777名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 23:49:34 ID:uo95rRgmO
ミツバ編は銀時の入り方が沖田の友人のふりして〜て結構自然だったのとバトルは土方メインだったしな
>>776の吉原で主人公が新八神楽心配してないってのはなんかよくわからんな
基本銀時ってあんま心配してないような


今の話は次どうなるかいろんな意味ですごい気になる
778名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 23:50:54 ID:uo95rRgmO
てかミツバは四話だし長編ではないような気がする
779名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 23:51:53 ID:5ennEUlM0
今回、別に言うほど詰まらなくなかったぞ
今後に期待だな

神楽、アダルト向け以外では決して行ってはいけないマ行の言葉をあっさり言ったな
ある意味、ゲロや脱糞より暴挙かもしれん
アニメ化すれば、中の人は第二の三石琴乃になれたのに、惜しかったなw
780名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 23:51:53 ID:Nq+dyHz70
今回の長編は二話目がかなりポイントになりそうだな
いい意味で裏切って欲しいところだ
781名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 23:52:20 ID:v6yxbObt0
>>763
戦闘に限らず銀さんより何かが秀でてると思えるキャラがいない
源外くらいか
782名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 23:53:42 ID:w/aTI4GW0
マンコ可愛いよマンコ
783名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 23:53:52 ID:wr/IcCOs0
>>778
確かにそうだな
でもあそこで何故銀時wとは感じたな〜
784名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 23:54:40 ID:NnThjy9q0
>>781
設定的には秀でてる部分あるはずのキャラもその描写が極少だからだろ
785名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 23:55:05 ID:TANl6vLkO
お登勢さんは別の掘り下げ長編ありそうだしあんまり関与しないかも
今回は次郎長・勝男・ピラコ中心で行ってほしい
786名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 23:57:07 ID:NnThjy9q0
勝男と西郷は出して欲しい
787名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 23:57:35 ID:uo95rRgmO
>>783
土方はありえないし山崎にも弱み見せるみたいで頼めない
真選組がだめだと、銀時くらいしか思い付かなかったのかと
お金やらパフェやらで簡単にやってくれそうだしw
788名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 23:58:37 ID:uo95rRgmO
789名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/20(土) 00:00:11 ID:5nE7Wn3ZO
早く本誌で読みたい
なんか気になる部分あるから
790名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/20(土) 00:00:57 ID:uo95rRgmO
>>781
途中でおしてしまった…

戦闘以外の何かって具体的にどんなん?いまいちピンとこなかった
791名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/20(土) 00:06:59 ID:YlLyH9QB0
>>790
弁舌とか料理とかw
理解力とかでもいい
銀さん何でもこなすからな
792名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/20(土) 00:11:39 ID:k2Vj8IVo0
何でもこなせる主人公ってのも珍しいな
793名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/20(土) 00:12:21 ID:Yg6CX2xf0
銀魂ではタブーとされてきた男女関係に銀時と月詠を使って踏み込んだという面では面白かった
アンケも全話全滅って感じではなかったし(人気投票編は全滅していたが)
794名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/20(土) 00:12:50 ID:6u6D+Pvb0
粉砕骨折のとこ文字だけだとあまり面白いと思わなかったんだけど絵付きで読んだら吹いたw
ぴらこも思ったほど微妙じゃなかったし2話目に期待
795名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/20(土) 00:15:40 ID:k2Vj8IVo0
>>793
えっ!?
796名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/20(土) 00:16:11 ID:pblRAWbkO
>>793
>>421
飴はなんで毎回否定されるのにしつこく言い続けるん?
797名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/20(土) 00:19:52 ID:Q11cMsi00
師匠編はチャレンジングというか、シャイな空知でもちゃんとした男女書けるんだと感心した
やっぱ今までは男と女も安易に単なる信頼として片付けてたのがまずかったんだと思う
だから腐女子が付け入るわけだ…
798名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/20(土) 00:20:20 ID:ctDVOGNTO
毎回しつこく主張する奴もその度に飴飴言ってる奴もうざったいんでどっか行って下さい
両方迷惑
799名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/20(土) 00:20:32 ID:6t8fp2jjO
師匠編での月詠が不評だったからさっちゃんポジションにしたのか?
それか元々そのつもりだったか…?
まーどうでもいいが
絵付きなら印象違うなら楽しみにしとくかな
2話目にも期待しとくか
800名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/20(土) 00:23:09 ID:DOqtPrBK0
勝男の親父の顔はちゃんと出るだろうか
801名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/20(土) 00:24:38 ID:TfWykOFR0
銀さんといい関係になる女を出したい+堅いキャラだと出しにくい=普段は堅くて酔うとギャグ→大勝利
802名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/20(土) 00:25:14 ID:bYwqjfjaO
>>791
あーなるほどー
個人的に弁舌はしかたないかなと思うがw

銀時って他キャラよりまんべんなく掘り下げられてるんだなと思った これは主人公だから別にいいと思うんだけど

戦争とかあってなんか悟っちゃいましたというところが最近いやみっぽくなりつつある感じかな
色々できても器用貧乏っぽくないから万能臭するんだろうね
803名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/20(土) 00:27:06 ID:IVoZ6hyp0
勝男の親父と西郷は旧友みたいなもんでもないのかね?
四天王が緊張状態ってことは良関係ってわけでもないのか
804名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/20(土) 00:28:05 ID:6t8fp2jjO
何に勝利したのか知らんが変なの湧いた事だし
そろそろ寝るかな
805名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/20(土) 00:29:48 ID:UL+Q+3TV0
他の女キャラの追随を許さない、サゲマンが製造されたってことだろ。



806名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/20(土) 00:29:55 ID:pblRAWbkO
変なの除いてもバレの内容でこんなに伸びたの久しぶりだな
807名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/20(土) 00:30:25 ID:Bcmi/qN40
戦闘、製菓、弁舌くらいだし万能って言うほどでもないんじゃないのか?
ただそれだけできれば銀魂世界ではやたらスペック多い部類に入るんだろうなw
てか多分他の奴は色々できても描かれないんだろうな
808名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/20(土) 00:32:38 ID:IfSr4tKO0
>>803
緊張状態と言っても西郷とお登勢はそんな険悪な感じでもないしわからんな
809名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/20(土) 00:32:46 ID:k2Vj8IVo0
>>806
神楽兄登場の時も盛り上がってたな
長編だと考察とかできるし結構スレが進んでる気がする
810名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/20(土) 00:33:12 ID:ctDVOGNTO
>>807
大工仕事・スタンド操作なんかもできる
811名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/20(土) 00:33:46 ID:4k2BYZjP0
>>799
いい加減異常なキャラじゃなくまともで可愛いキャラを出したかったんじゃね?
試しに傘の回でぐらたんの乙女な部分を出してみたけど、今までのイメージが強すぎてしっくり来なかったから
逆にまともな新キャラを出して且つギャグやりやすいように普段の正常キャラに影響出ない程度にスキ(酒)を作った

こうすれば、普段はツンデレとかやり放題だし、雰囲気が甘すぎて微妙になったらちょっとギャグに走ればいい
それが前回のバレンタインじゃね
812名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/20(土) 00:34:28 ID:zlhwvNGr0
何気に賛否が激しいのときのほうが伸びるよな
評判いいときのほうがあんまり伸びないというw
813名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/20(土) 00:34:51 ID:PzYDm6wGO
>>803
四天王全員が緊張状態ってわけでもないんでは?
つかその呼び名も周りが勝手に呼んでるだけで
お登勢あたりはそんなんどうでも良いと思ってそうだな
814名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/20(土) 00:37:02 ID:bYwqjfjaO
>>807
確かにw
スペック高めが長編のマンセーが気になる人には拍車をかけてるだけかな

他キャラのそういうのもちょいちょい見たいな
コマのすみっことかでいいので
815名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/20(土) 00:37:19 ID:UfQ73vmjO
来週には空知、つまんないとか言ってゴメン。って言えるような展開になる事を期待しておこう
816名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/20(土) 00:37:36 ID:k7z2KJuV0
>>811
確かにバランスが良いよな
817名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/20(土) 00:38:23 ID:YlLyH9QB0
>>810
楽器も弾けたなw
818名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/20(土) 00:38:39 ID:LAJgG2ga0
しかし4人の内半分以上が特に険悪でもないとかだとどんな緊張状態だって話にもなるわなw
819名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/20(土) 00:39:49 ID:bYwqjfjaO
>>810
てか万事屋やってんだからある程度まんべんなくこなせるのはふつうな気がしてきたw
820名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/20(土) 00:42:02 ID:YlLyH9QB0
で、他のキャラは何が出来るんだい?ってことじゃね
821名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/20(土) 00:42:06 ID:Hu2fx4xy0
まあ主人公は出る話も多いからしょうがない
でもよくよく考えたら神楽新八とかにそのスペックあてがっても話として成り立っただろうと思わんでもない
あくまで主人公中心でってするあまりやたらスペック備えた名目だけの駄目男出来上がってしまったって感じだな
822名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/20(土) 00:44:07 ID:n3kiuwFg0
>>821
ジャスタウェイ職人も別に近藤でもよかったよなw
こういう積み重ねが銀時マンセー臭にもつながってるんだろうな
823名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/20(土) 00:45:17 ID:ctDVOGNTO
金銭感覚、精神の脆さ、生活習慣に関しては難ありだけどそれ以外の欠点って器用貧乏な事しか思いつかない
824名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/20(土) 00:47:49 ID:S8zy7zU+0
>>820
万斉は作詞作曲が出来る
鉄子は刀が打てる
新八は超音波が出せる
825名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/20(土) 00:49:28 ID:jIpzXhWi0
現状それが原因で作中マンセーがある意味欠点になってるわけだな
826名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/20(土) 00:49:53 ID:ctDVOGNTO
>>820
神楽→兵器並のゲロ
妙→兵器並の料理
さっちゃん→兵器並のM










……………
827名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/20(土) 00:51:21 ID:uvg8WSoF0
>>824
作詞はお通ちゃんでは?
828名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/20(土) 00:51:22 ID:i8kD328e0
なんせ空知が他のキャラのそういう話描かないんだからしょうがないよな
829名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/20(土) 00:52:44 ID:MHuUUWF70
プロデューサーだから作詞もするんじゃね?
作中で歌ってる曲はお通ちゃん作詞だったってだけで
830名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/20(土) 00:54:27 ID:sgb8aKXR0
坂本や万斉あたりはかなり高スペックな匂いするんだが多分かかねーんだろうなあ
831名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/20(土) 00:55:10 ID:YlLyH9QB0
>>824
レギュラーはどうしたw
832名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/20(土) 00:55:59 ID:pDrtstx70
ほんともう少し銀時以外も掘り下げてやれよ空知さん
833名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/20(土) 00:57:01 ID:jtcKYIng0
>>831
新八がレギュラーじゃないだと・・・?
834名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/20(土) 00:57:15 ID:k2Vj8IVo0
>>832
今だ掘り下げられてないキャラって誰だ?
桂やさっちゃんはもう完全なギャグキャラになっとるからな…
835名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/20(土) 00:58:02 ID:bYwqjfjaO
器用貧乏と言うとなぜか山崎が浮かぶ
そんなイメージだ
836名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/20(土) 00:58:13 ID:jtcKYIng0
>>834
長編ゲストキャラと銀時以外ろくに掘り下げられてないと思うが
完全なギャグキャラって決め付けも今後分からんしな
837名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/20(土) 00:59:20 ID:bYwqjfjaO
ギャグでもじゅうぶん描けると思うよ>スペック
838名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/20(土) 00:59:43 ID:ZzfcXuhh0
>>834
一行目と二行目の関連性がよく分からない件
839名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/20(土) 01:00:41 ID:1xTTnVpf0
銀さんのスペックもギャグ短編でかかれてるもんも多いしな
ギャグキャラだからって意味が分からん
840名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/20(土) 01:01:13 ID:CVNodMsE0
銀さんの欠点て泳げないくらいか?
話に反映される事はあんまりなさそうなどうでもいい欠点だなw
841名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/20(土) 01:03:43 ID:HdcPmc/w0
ギャグ馬鹿にするのはギャグ色薄いキャラばっか好きな例のあいつだお
842名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/20(土) 01:03:45 ID:k2Vj8IVo0
>>836
お妙、九ちゃん、月詠、定春、日輪、土方、沖田、たま、キャサリンらへんは結構掘り下げてると思うんだけどな
神楽は兄貴がまだだしさっちゃんの過去なんて描かれた事もないお登瀬も掘り下げ出来そうだし
843名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/20(土) 01:04:29 ID:JxjCaxUeO
掘り下げるなら性格とか設定とか変えずにしてくれ
キャラの掘下げで改悪されて→キャラが台無しってのはもう勘弁
844名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/20(土) 01:04:53 ID:uI9vScbxP
>>840
普通に川に落ちたりしてるから泳げない気がしないんだがw
845名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/20(土) 01:06:07 ID:sgDo/E920
>>842
九ちゃん月詠日輪たまあたりは登場が長編だったのでそこで掘り下げってパターンだからなあ
ただスペック的な意味ではもう少し掘り下げ話もかけると思うけど
846名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/20(土) 01:07:47 ID:ctDVOGNTO
そういえば新八は水泳が得意だったね
ゴーグルがカッコイかった
847名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/20(土) 01:09:17 ID:J1ddZtGe0
神楽の戦闘以外のスペックを頼む
848名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/20(土) 01:09:31 ID:bYwqjfjaO
シリアスだと逆にかきづらいと思うんだよなー。真面目な話してたり戦うとか戦わないとかいってるとこにケーキ作るのうまいんですーとか泳げませんーとか入れづらくねw

別に銀時の欠点増やせとか強調しろとも思わないが
他キャラのスペック的なものを掘り下げとは別にちょいだししてほしいんです見たいんです
849名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/20(土) 01:11:03 ID:ctDVOGNTO
>>847
パッチワークが得意
850名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/20(土) 01:11:31 ID:k2Vj8IVo0
>>847
力仕事
851名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/20(土) 01:14:30 ID:7Ky9R7/e0
>>847
かわいいは正義
852名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/20(土) 01:21:46 ID:+qrKmotA0
山崎は地味にテトリス上手かったり監察なんでそれ系のスキルもありそうだよな
でもアンパンのほうがイメージ強いがw
853名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/20(土) 01:27:52 ID:ctDVOGNTO
桂はあれで銀魂の男キャラでは一番精神的に図太い
猫編で誰よりも早く現状を受け入れたのは奴
しかも食肉加工されたものならともかく野生の雀をつかまえてバーベキュー

さっちゃんは銀さんさえ絡まなければかなり仕事ができる
キレさえしなければレギュラー、準レギュラーのなかではたまの次に礼儀正しく言葉使いが綺麗


どのキャラでも探せばけっこう良スペックあるね
銀さんしか強調されてないだけで
854名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/20(土) 01:31:30 ID:PzYDm6wGO
バレスレで話すような事じゃないな
855名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/20(土) 01:31:35 ID:iHwFhFiT0
ヅラや近藤は順応力ありそうだよな
集団のトップなんで一応カリスマもあるんだろうし
全蔵さっちゃんはやっぱ忍者スペックの描写欲しいよな
マダオも元エリートなんでその辺の能力的な描写があると嬉しい
あと坂本陸奥を出せ
856名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/20(土) 01:33:40 ID:2A1p4ivx0
特に描写があったわけでもないが俺の中ではエリザベスが高スペックな印象がなぜかある
857名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/20(土) 01:35:49 ID:bYwqjfjaO
>>854
そうだな
話の流れでこうなったとはいえもうスレチかな
858名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/20(土) 01:37:04 ID:nLswX/eC0
>>856
それアニメの監修のおっさんのイメージじゃねーのか?w
859名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/20(土) 01:39:23 ID:Ya1oJ1R10
バレに関係ないキャラのスペックとかはキャラスレでやって欲しいな

てかピラコがあんまり話題になってなくて寂しい
860名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/20(土) 01:40:00 ID:DLqYseRC0
確かにアニメのおっさんも原作の中のおっさんも有能そうではあるがww
861名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/20(土) 01:40:23 ID:JxjCaxUeO
>>854
バレスレで話す話題は既に終わってるが何故かキャラのスペック話に花が咲いてる
取り敢えずバレに関係無いキャラの話はスレチだな
862名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/20(土) 01:41:17 ID:Sbs9kgBZ0
高松の事か!
863名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/20(土) 01:42:27 ID:N5LnqIHq0
もっと初期でバレと関係ないと言うべきだったな
銀時スペックの話からすでにスレチだったしな
864名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/20(土) 01:42:37 ID:k2Vj8IVo0
>>859
ピラコっすか…
残念ながら萌えないんだが
キャラとしても沖田+神威+ハジって感じだな
あれで裏があれば良キャラになりそうだが
865名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/20(土) 01:42:37 ID:ekADumo+O
ピラコは普通のフォントで話しないあたりメカっぽい感じが…
くりんちゃんみたいな
いやまあ人間なのはわかってるけど
866名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/20(土) 01:44:36 ID:bYwqjfjaO
>>859
ピラコは散々スレを賑わしたよw
今のとこ本誌読んだ人間が少ないからそれ以上話題にならないんだろう
867名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/20(土) 01:44:51 ID:5E482+C00
>>863
銀時のスペックは話したかったけど他はどうでもだったんじゃね?
まあスレチには違いないし一応正論だから聞いとけ
868名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/20(土) 01:47:32 ID:Ar/ID20A0
>>840
カナヅチなのは知ってるけど何話目にでてたっけ?
思い出せなくてモヤモヤする…


スレチなんで気に食わなかったらスルーして
869名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/20(土) 01:48:16 ID:WKs1ppdO0
>>863
二時間近く前からスペック話だったよなw
スレチ気になる奴はよく我慢してやったな
870名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/20(土) 01:50:29 ID:3Tc4lxej0
まあスペックの前から他の長編とかスレチな話してたしな
ピラコは今回のバレ見る限りじゃちょっとパンチ弱いかなってくらいか
バレ直後にもう結構ピラコ感想出てるしな
871名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/20(土) 01:52:28 ID:+EuIO2xS0
>>859
ピラコの話がなくて寂しいなら自分で振って盛り上げればいいだけだ
872名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/20(土) 01:55:21 ID:n/k5Dm4V0
銀魂スレの人間はスレを読み返すことをしない人が多すぎる気がする。
873名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/20(土) 01:56:26 ID:4zOFlmCR0
正直ピラコや万事屋より勝男や四天王のほうが気になるわけで
874名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/20(土) 01:59:00 ID:bYwqjfjaO
本誌まだ読んでないけどすでに来週のネタバレが待ち遠しい

2話でだいたい決まりそうだからな 中編か長編か 何が話の中心か
875名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/20(土) 02:01:33 ID:Vmc4Qq4TO
>>843
掘り下げでキャラ台無しになったのって誰かいたっけ?
地雷亜?


掘り下げと言えば散々扱いが・・と言われてる新八はこれから掘り下げられそうな過去すらないよな
このまま空気ダメツッコミキャラのままか
黙祷
876名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/20(土) 02:03:26 ID:k2Vj8IVo0
このままピラコメインで話が進むんであれば中編、四天王やらが本格的に
絡んでくるんなら長編が望ましいな
ピラコオンリーの過去回想とかはイランよ
877名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/20(土) 02:03:39 ID:Vmc4Qq4TO
あ、リロってなくて蒸し返すようなこと書いちまったスマソ
878名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/20(土) 02:04:35 ID:q7vfTjgS0
>>875
キャラ小馬鹿にしたいならアンチスレ行けば?
突っ込みってフックがあるだけも銀魂では重宝されてるよ
ギャグの一つも出来ない奴よりまし
879名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/20(土) 02:04:52 ID:k2Vj8IVo0
>>875
どう見ても月詠なんじゃないの?
地雷亜なんて掘り下げるも何もその長編の為だけに出てきたのに掘り下げもクソもないだろ
880名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/20(土) 02:06:10 ID:mKIjLJi90
地雷亜はあの回限りだから台無しってほどでもないな
むしろ掘り下げ失敗といえば変に弱体化したツッキーじゃね?
881名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/20(土) 02:07:33 ID:EoShcL9n0
黒歴史の師匠編の話はやめろ
あれ関連は全て失敗だと答えは出てる
882名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/20(土) 02:10:06 ID:bYwqjfjaO
>>876
同意

個人的にはこの話中編であってほしい
四天王長編はなんか違うかんじがいいなと思ったり
883名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/20(土) 02:11:54 ID:Vmc4Qq4TO
ツクヨか
そんな思い入れあるキャラじゃないせいか別に台無しって感じしなかったから分からんかった
レスdクス
地雷亜は適当に名前挙げただけw


>>878
小馬鹿にしたつもりはなかった
素直に嘆けなかっただけさ
884名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/20(土) 02:12:03 ID:PaNNFODNO
四天王編とか言われても端っこい奴が大将と戦うくらいなのは
銀魂読んでりゃパターン読めるだろ
885名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/20(土) 02:15:03 ID:PaNNFODNO
こんな新キャラばっかな忍者編はあり得ない!お庭番衆全員出せ
とかほざいてたころから成長してないな
銀魂読んでりゃパターン読めるだろいい加減
旧キャラ同士の進展はないんだよ
886名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/20(土) 02:17:21 ID:bYwqjfjaO
いや四天王編は新キャラとか特にいらねと思うだけです
あくまで個人の趣向なんでそんな気にしないで
887名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/20(土) 02:17:51 ID:k2Vj8IVo0
>>885
あの時はさっちゃんは必ず出るって流れになってたなw
だが空知にあれが忍者編ですと言われても文句は言えない
888陰魔羅鬼 ◆nB9/4oM03V02 :2010/02/20(土) 02:23:21 ID:o9+63yJK0
月詠編は黒歴史とかしつこく言ってる奴が臭くてしょうがない
889名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/20(土) 02:27:02 ID:UL+Q+3TV0
忍者編はさっちゃんだと思ってたから、ツクヨが
代理だったとしたら拍子抜けもいいところだ。

真の忍者編があると信じたい。
でもなー、ソラチの扱いからすると、
さっちゃんとツクヨは双子の匂いがする。
890名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/20(土) 02:53:37 ID:KLl1nZaq0
ドベ3師匠編は汚点
体液ぶちまけて死ねとか食い殺されろとかシリアス時の主人公が言うもんじゃない
掘り下げはキャラ的に安っぽくなっただけで終わったしもはや形無し
さっちゃんはかわいいけど最強のお庭番師匠が出ちゃったんじゃ忍者ネタでやることないよな
計画性がないな
891名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/20(土) 03:12:54 ID:I6fs6tmM0

最近のギャーギャーうるさいだけのなんも流行らんアホ音楽と違って
情景がすぐ思い浮かぶような歌詞が素晴らしいし、最初のピアノの音からして泣ける
さすが音楽のことをよく分かってる日本三大作詞家の一人と言われる秋元康先生が手掛けるアイドルだなとしみじみと思った
誰にでも安心して勧められる万人向けの音楽だ
892名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/20(土) 04:41:17 ID:4oB4z5up0
893名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/20(土) 09:13:38 ID:bYwqjfjaO
スレチ
吉原愚痴スレにでもどうぞ
894フルーツポンチ侍:2010/02/20(土) 09:42:33 ID:GkBeVwpG0
<<891
なんのことだ?
895名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/20(土) 10:01:10 ID:5CfGF4oI0
おつうのkotodesu
896名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/20(土) 10:53:03 ID:FI9s4aFD0
>>853
最初そう思ってたけど桂は意外と精神的にそこまで強くないような気もしてきた
エリザベスの家庭の現場を目撃して現実逃避

出番欲しさにスタンバってるだけでなく九ちゃんをを逆恨みして
愚痴愚痴ずっと年賀状に書き続けたことといい粘着質で陰湿
陰湿なやつが精神的に強いとは思えない

ただ順応性はあるな
897名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/20(土) 11:11:44 ID:bYwqjfjaO
「とってもかわいい女の子ですよ」に反応してるあたりチンコはスペック高いオカマとみた おっぱいも偽装だ なんかテンションがはるな愛っぽいし
898名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/20(土) 11:36:15 ID:JxjCaxUeO
書くスレ間違えてる奴が居るのか?
899名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/20(土) 11:38:05 ID:q/LNzfcK0
>>896
お前アンチスレ行けば
900名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/20(土) 11:41:26 ID:FI9s4aFD0
>>899
考察したら安置って怖いな…
順応性はあるって褒めてるだろ最後に
901名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/20(土) 11:41:29 ID:6BQX3aAq0
>>896
順応性あるってことは精神的にたくましいってことなんじゃねーの?
そもそも陰湿強欲粘着質等の性質は銀魂キャラは大概備えてるもんだしな
902名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/20(土) 11:44:03 ID:d78Ox2HW0
やたら陰湿連呼してるアンチ言われるんだろうよ
アンチじゃないなら言い回しを考えろ
打たれ弱いとかでも十分通じるだろう
903名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/20(土) 11:50:43 ID:a21XksYe0
どうでもいいけど来週けっこう面白かった
ただ下ネタがギリすぎるっす

904名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/20(土) 11:51:04 ID:bYgVqZnU0
桂の年賀状回のはいわゆるてんどんギャグ的な役割だったんじゃないの?
まあネチネチしてるのは登場時にいわれてたし事実なんだろうけど
桂に限らず年賀状回についてはストーカーズの行動とかもやたらマジで批判してるのいたけど
何かそういうのってギャグとして楽しめてないなと思うよ
というかスレチだからと注意された話題をなぜ今頃穿り返して険のある考察する必要があるんだ
905名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/20(土) 11:53:04 ID:+ekaLJ700
バレに戻そうや
下ネタはチンコはそんな抵抗ないんだが万のほうになるとなぜかハラハラしてしまうw
906名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/20(土) 11:53:36 ID:4in0diTq0
>>897
チン(ピラ)コ
マン(ビラビラビラ)コ
男らしいんだか女らしいんだかw
907名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/20(土) 11:56:49 ID:oiIk6RVB0
ピラコの強さはどれくらいなんだろう
人斬りとして有名ってことは強いんだろうけどどのへんのレベルなんだろう
908名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/20(土) 12:00:55 ID:2+BMGjWx0
>>907
新八よりは強いだろうな
女では神楽九ちゃんさっちゃん辺りよりは劣るんじゃないか?
なんとなくのイメージだけど
909名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/20(土) 12:11:31 ID:0HU6hx7z0
>>899
>>902
わー怖いw
910名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/20(土) 12:16:00 ID:5hCZ78LI0
>>909
>>900
わー陰険w
911名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/20(土) 12:18:55 ID:7TXxMcAk0
何かめんどくさいの沸いてるな
例のあいつか?

>>907
沖田よりちょい下くらいではないかと
912名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/20(土) 12:20:00 ID:bYwqjfjaO
それかなり強いのでは…w
913名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/20(土) 12:23:01 ID:5qpVPL6g0
893の抗争で一騎当千の暴れん坊といわれるくらいだからかなり強いんじゃないのかな
でも沖田までは行かなさそうな
914名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/20(土) 12:24:21 ID:ekADumo+O
こんな緊迫感のない人斬り初めて見た
915名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/20(土) 12:24:51 ID:1tFX0CeB0
孔雀姫華蛇様出るかな♪
916名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/20(土) 12:26:32 ID:bYwqjfjaO
柳生四天王くらいかな
917名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/20(土) 12:27:17 ID:Ij7XTqfD0
九ちゃんくらいには強いんじゃないのかね
今のところ全然強そうには見えんがw
918名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/20(土) 12:27:24 ID:bYwqjfjaO
>>916
ピラコの強さの話ね
919名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/20(土) 12:31:50 ID:3M2wpu6C0
強いんだろうけど銀時頼ってる時点で今後その強さがかかれる可能性は薄い
また長編にありがちな実力あるのになぜか銀時に守られる弱い女にされるよ
920名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/20(土) 12:34:39 ID:jguP0VXq0
実際弱い女にされたらそのとき言えや
想像でケチつけるな
というか平子は新八の言葉のどこに揺らぐポイントがあったんだろう
女扱いされたのが嬉しかったとかそういうの?
921名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/20(土) 12:38:37 ID:hwicIuoY0
銀魂強さ議論スレでやれ
922名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/20(土) 12:44:20 ID:jguP0VXq0
ピラコの話なら別にここでもいいんじゃないの
新キャラだしさ
923名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/20(土) 12:45:02 ID:bYwqjfjaO
>>920
人斬りとして大活躍だったみたいだから「やめちゃえばいいのに」なんて言う人はじめてだったのかなと思った
でもかわいい女の子〜にも反応してるよね
924名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/20(土) 12:56:35 ID:VyBU6IbK0
最後に普通の女の子に戻る前振りかもな
925名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/20(土) 13:06:54 ID:UfQ73vmjO
またかって感じだけど、それが銀さんじゃなく新八によって〜とかだったら新鮮か
926名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/20(土) 13:19:09 ID:pHA9WTQ80
全力で新八を応援します
まさかの勝男でもいいけどwww
927名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/20(土) 13:35:38 ID:6Hs+75o40
説教→女の笑顔パターンは正直飽きたが
説教役が銀時以外ならまあいいかも
928名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/20(土) 13:50:58 ID:bYwqjfjaO
説教というより今回みたいに新八のなにげないセリフがピラコに刺さって…ていう最後なら素敵だと思う

新八活躍フラグだと思って勝手にわくわくしておこう
929名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/20(土) 13:52:42 ID:bYwqjfjaO
>>928
どうでもいいけど修正
〇もっと素敵だと
×素敵だと
930名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/20(土) 14:08:31 ID:oXNfg7E30
新八のメガネが久々に煌く時がようやく来るか
931名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/20(土) 14:12:15 ID:9DJdxF6j0
ぱっつぁんは素直でまっすぐな気質の子なので
相手によっては銀さんよりも説得や説教向いてそうなんで
いつも説教は銀さんと固定せずに活用すべきである
932名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/20(土) 14:17:49 ID:vOSeW/ts0
子供が説教とは似合わんよ
一緒に頑張ってる姿が断然いい
933名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/20(土) 14:25:37 ID:Wv8yhOP80
たまには誰か銀時を説教してくれ
934名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/20(土) 14:42:19 ID:MAOwySyi0
>>932
駄目ニートの説教も同じくらい似合わんだろうよ
935名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/20(土) 14:42:55 ID:+3sB6qCI0
今週の肩叩くとこおもしろすぎたww
久しぶりに大笑いしたw
936名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/20(土) 14:43:45 ID:flfVCSRT0
最初ピラコが陸奥に見えた

ひっかけか
937名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/20(土) 14:45:13 ID:6t8fp2jjO
銀さんに鼻フックデストロイヤーかまして説教したのは星海坊主編の新八くらいしか思いつかないな
あん時の新八は良かったよな
938名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/20(土) 14:49:47 ID:2lrpEqFd0
誰かが銀さんに説教したところで素直に聞き入れないだろうし最悪逆に口八丁でやり込められるだろうな
昨今の銀魂世界だと簡単に予想がつく
だから説教はしなくていいが銀さんの説教を奇麗事うぜえと撥ね付けたりハイハイと流してあしらうくらいは誰かして欲しいところ
939名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/20(土) 14:50:58 ID:vOSeW/ts0
>>932
そうだね
説教そのものがいらんってことだよ
お腹いっぱい
新八を馬鹿にされたと思ってかみついてんの?
新八すきなんだぜ
940名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/20(土) 14:52:59 ID:vOSeW/ts0
安価ミス>>934
941名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/20(土) 14:54:12 ID:bZLFeg3c0
>>938
説教撥ねたりスルーした後ひどい目にあって
ほら言わんこっちゃない銀さんの言う事聞いとけばよかったんだよ
って展開が目に見えてるだろw
942名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/20(土) 14:54:36 ID:cyvUtRTaO
>銀さんの説教を奇麗事うぜえと撥ね付けたりハイハイと流してあしらう

それは見てみたいw
943名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/20(土) 14:56:38 ID:W+ziC8+70
>>939
別にお前の>>932のレス内で新八馬鹿にしてると取れる表現はないし
駄目おっさんの説教も不自然だって一般論じゃねーの?
お前のほうが被害妄想で噛み付いてるみたいだぞ
944名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/20(土) 14:59:03 ID:4Zkbcbrz0
見たいが絶対に痛い目合うだろうなw
はねつけた奴が勝者になるところまでが見たいんだが無理だろうなあ
945名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/20(土) 15:02:47 ID:vOSeW/ts0
>>943
一般論って…それを銀魂で何年も読んできたんだが…
946名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/20(土) 15:04:08 ID:g3obQU7k0
熱く臭く語りまくった後軽く流されるとか一回くらい見てみたいよなww
947名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/20(土) 15:06:24 ID:g3obQU7k0
>>945
子供に説教は似合わんという一般論に対し駄目人間の説教も似合わんという一般論で返されただけだろうに
てか説教不要と思ってるならそんなむきにならなくていいだろw
948名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/20(土) 15:10:17 ID:7ZolOruQ0
頭悪い奴がいるなあ・・・
確かに説教スルーは一度見たいよな
まずないだろうけど
949名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/20(土) 15:13:06 ID:vOSeW/ts0
>>947
とゆうか、お前の中で銀時がただの駄目人間になってるのな
ただの駄目人間に新八神楽がついてるんか?ありえんぞ、たぶん
950名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/20(土) 15:16:05 ID:MF+4dXVE0
銀時厨キメエwwwwwwwwwwwwww
951名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/20(土) 15:17:48 ID:6lqor7Iq0
>>949
駄目人間だろたまにに煌くってだけの
それこそ何年もそのキャラ設定で銀魂やってんのに何を今更
952名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/20(土) 15:19:19 ID:0HU6hx7z0
全員キモイよ、ここキャラ厨しかいないじゃん
953名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/20(土) 15:20:31 ID:QHo28+mYO
>>950
オッサン次スレ
954名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/20(土) 15:22:49 ID:Nzolhi1m0
>>949
駄目でも芯が通ってるとこあるから慕う奴がいるんだろ
でも基本駄目男に属してる奴が説教かましすぎるのもくどいってことだろ
よってたまにはパチとかでもよくねという意見に子供は似合わんというから
なら駄目属性の説教も微妙だろと言われたんだろ
955名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/20(土) 15:22:52 ID:vOSeW/ts0
なんかようわからんが、とりあえずここは銀時アンチだらけだな
退散するよ
956名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/20(土) 15:23:42 ID:DYQOllrx0
950には立てて欲しくねえ!
957名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/20(土) 15:26:09 ID:QwloLaYn0
>>950みたいな奴だと前に飴とかいうのが立てたみたいにテンプレ改悪される恐れがあるぞ
958名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/20(土) 15:27:26 ID:bhB52J+g0
馬鹿が変なの立てる前に俺立ててこようか?
959名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/20(土) 15:33:16 ID:bhB52J+g0
返事ないけど勝手に行って来るw
960名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/20(土) 15:37:15 ID:bhB52J+g0
でしゃばった挙句失敗した…
スマン
961名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/20(土) 15:46:02 ID:MprcbQJ+0
ピラコ黒幕説に期待
962名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/20(土) 15:52:46 ID:Hc3Xe5eq0
ぴらこは可愛い女の子に戻ってお花屋さんになります
963名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/20(土) 15:56:34 ID:zY9VL8kH0
帰る家ないわけだしこの話終わってもどっかの世話にはなりそうだよな
万事屋に加わるのはさすがにないと思うけど
お登勢さんのとことか屁怒絽の花屋とか
964名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/20(土) 15:58:43 ID:bBBl+wxb0
新八ハーレムと聞いて
965名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/20(土) 16:01:18 ID:4iJHjsoJ0
ヘドロ伯爵がかぶき町で最強になるオチか
966名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/20(土) 16:01:35 ID:WPLrnQJ80
ババアのところもないんじゃないか
というかババアの所も万事屋も今の三人がいい
967名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/20(土) 16:11:43 ID:SkEzRs0F0
まさかの溝鼠組組長が実の父親だったで溝鼠組に
968名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/20(土) 16:14:19 ID:oPj4sF0h0
スレ立ていってみる
ダメだったら>>971に頼む
969名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/20(土) 16:16:44 ID:oPj4sF0h0
立ちました

【空知英秋】銀魂 ネタバレスレッドpart199
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1266650122/l50

頼むから不毛な言い争いでスレ消費はやめてくれ
970名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/20(土) 16:18:57 ID:QHo28+mYO
>>969
乙うう
971名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/20(土) 16:32:44 ID:6t8fp2jjO
長編の1話目だとスレ消費早いな梅
972名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/20(土) 17:02:36 ID:PzYDm6wGO
先の展開の予測をするのはいいけど、それを元にあまり熱くなられてもな
たかだか一読者の予測なんだぜ

埋め
973名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/20(土) 17:16:44 ID:src/rAoL0
普通にバレの話して埋めようや
諍いの愚痴で埋めるのか?それこそ不毛だぞ
974名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/20(土) 17:25:44 ID:2e7YFBFQ0
話戻すけどピラコは死なない限りは今回のみのゲストじゃなく準レギュラーくらいにはなりそうだな
家ないからかぶき町に住み着きそうだし
975名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/20(土) 17:32:22 ID:gVVsQsCR0
メルちゃん元気かな
埋め
976名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/20(土) 17:48:12 ID:bYwqjfjaO
ピラコもしや…天人かなんてことないよな
977名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/20(土) 17:56:19 ID:k2Vj8IVo0
>>976
最近新天人出てないから良いんじゃね?
最強の天人って設定は勘弁してもらいたいが
978名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/20(土) 17:56:53 ID:qamym0It0
ピラコ、人斬り繋がりで似蔵の親戚とかないよな
979名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/20(土) 18:05:53 ID:bYwqjfjaO
>>977
そうだったら育ての親〜てのもなんか違う意味でしっりくるかと おもしろい設定くるといいな
>>978
二人で鼻すぱすぱやってるの想像したらわらったw
980名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/20(土) 18:08:32 ID:8J4StRUi0
アゴ美でないかな
981名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/20(土) 18:16:17 ID:JxjCaxUeO
みんな仲良くしろ
取り敢えず今週もアンケ出そう
埋め
982名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/20(土) 19:05:25 ID:n/k5Dm4V0
>>978
ピラコって歴史上の人物じゃないの?
983名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/20(土) 19:32:01 ID:pblRAWbkO
ちんぴら子は多分偽名だけど
本名わからないから歴史上の人物も何も
984名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/20(土) 20:22:24 ID:2QGLI0SfO
真撰組が出ないうちはアンケいいのかな
985名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/20(土) 20:32:37 ID:JxjCaxUeO
出ようが出まいが悪い時は悪い
無駄に争おうとするな
986名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/20(土) 20:34:52 ID:buW4r+BrO
梅がてらピラコ黒幕予想
ピラコは四天王カダの依頼で動いてる
銀時と次郎長をこじらせて四天王の均衡を崩しトップになるのがカダの目的
カダは天人だし
ピラコは鬼兵隊か春雨
最後は再戦フラグを残して仲間とさる
987名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/20(土) 21:20:02 ID:bYwqjfjaO
そういや酒場ではなしをきくマントの人物はピラコじゃない可能性もあるのか?
…なんか自分で書いといてよく分からんこと書いてると思うがなんか気になった
988名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/20(土) 21:44:38 ID:jFKwuzSz0
・・・いい年して乾物屋の会話の怖さがわからないんだ レクチャー頼む
989名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/20(土) 21:57:50 ID:n/k5Dm4V0
プラコ酒飲んね?何歳なの?
990名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/20(土) 22:37:37 ID:bYwqjfjaO
>>987
バレ読み返したらそれはなさそうだな うめ
991名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/20(土) 23:18:35 ID:pblRAWbkO
>>988
IDがビラのいい年した自分が説明しよう
女の子+ま〇こ+乾く

後はわかるな
992名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/20(土) 23:20:56 ID:ekADumo+O
神楽はわかってやってんのか?w
993名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/20(土) 23:26:24 ID:k2Vj8IVo0
神楽はどっからそんな言葉覚えてくるんだw
994名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/20(土) 23:32:42 ID:uI9vScbxP
>>993
そよ姫回での悪い遊び教えたの銀さんだしそういう単語も銀さんじゃないか?
995名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/20(土) 23:56:26 ID:QHo28+mYO
勝男アゴ美期待埋め
996名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/20(土) 23:59:57 ID:6t8fp2jjO
最終的にピラコは勝男の舎弟になる予感埋め
997名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/21(日) 00:08:25 ID:/v6EUgyjO
西郷登場に期待埋め
998名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/21(日) 00:48:39 ID:714ywYOdO
期待はするな
出なかったらがっかりするぞ
埋め
999名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/21(日) 00:50:19 ID:LOe0qMQt0
アゴ美は大久保利通だよ埋め
1000名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/21(日) 00:53:59 ID:3F5VAhHAO
黒幕はアゴ美
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。